1 :
名無しさん必死だな:
ファミコンブームに火をつけたひとつの理由に
「アーケードゲームからの移植」といったものが御座います
ゼビウスやマッピーやパックマンギャラガなどは皆の意欲を駆り立てました
その後もテトリスやSF2やVF2など家庭用の礎にもなった作品は多いのです
しかし今では中小のDECOもアイレムもテクノスもみんな亡くなってしまいました
カプコンもナムコもタイトーもセガもコナミもビデオゲームには消極的…
ゲームセンター数自体は底をうったのですがビデオゲームがフリッパーと
同じような末路を辿ろうとしています
私個人何か業界の為に何かしら動けないだろうかと日々憂いております
ざっくばらんに現状把握や展望そして改善案などを広く伺おうと思う所存です
余談ですがこういうスレッド等もありますので
よかったら業界関係者各位協力して頂けると幸いです
http://jbbs.shitaraba.com/game/8206/
2は頂いたよ。
しかし、今回の2ゲットはあまりにも簡単すぎて、
私は退屈気味だよ。次はもっと難解な2を用意してくれたまえ・・
たのむよ、名無し君。
参
4は頂いたよ。
しかし、今回の4ゲットはあまりにも簡単すぎて、
私は退屈気味だよ。次はもっと難解な4を用意してくれたまえ・・
たのむよ、名無し君。
アーケードビデオって何だよ
5
6 :
名無しさん必死だな:04/08/29 18:02 ID:csyOG5G/
>1
パチンコ・パチスロの方が面白いからな。
2>>>>>4
それはともかく、
移植で喜んでたのはSS、PSの時代まで。
DCからは移植がデフォになった感さえあるからな。
今度のAMショーではビデオの出展が大幅に増えているらしいよ
むしろパチンコ・パチスロみたいに景品、金を交換できるように
するとか
まだ終わってなかったのかよ
11 :
名無しさん必死だな:04/08/29 19:32 ID:nMnJmjeo
ナムコ04年第1四半期業績
売上高 370億6900万円
営業利益 -6億300万円
経常利益 -6億6200万円
純利益 -5億1500万円
AM機器販売事業 売上高74億6900万円 営業利益18億4900万円
AM施設運営事業 売上高190億9000万円 営業利益12億3700万円
家庭用ゲーム事業 売上高54億9800万円 営業損失22億1100万円
映画・映像事業 売上高23億4300万円 営業損失5300万円
その他事業 売上高12億7900万円 営業損失1億4900万円
武戯を移植しなかったから終わった
13 :
1:04/08/29 20:41 ID:1lMF/yzA
スレ建て依頼をして建てて頂きました
ちなみに
>>1のスレッドは私が管理人をしている等のことは御座いませんので
丁重な参加をよろしくお願い致します
14 :
名無しさん必死だな:04/08/29 20:56 ID:hnTbieok
セガのゲーセンは全部パチスロ屋にすればいいのにな。
15 :
名無しさん必死だな:04/08/29 21:10 ID:xxVVG4Ih
パチンコ屋の周りに街宣車が大音量でお経のような
音を出してました。
16 :
1:04/08/29 21:11 ID:1lMF/yzA
基盤やセット売りの価格が高騰しています
15年前の10倍近くになっているようなタイトルもあります
それでなくてもビデオゲーム主体のゲーセンは意地を張ってるも同然なのにです
哀れでなりません
17 :
名無しさん必死だな:04/08/29 22:19 ID:NB0b3vIN
アケはもうかってるよ。
ただもうゲームじゃないけどな。バカユーザにこびたカード式の知障ゲームばっか。
「面白い」ものは完全に死滅
18 :
名無しさん必死だな:04/08/29 22:37 ID:hnTbieok
>>1は「業界」が心配なんだから業態がどうなろうといいんだろ?
カードとパチスロで「業界」が生き残ればそれでいいじゃないか。
時代の流れってことで片がつきそうだね。
>>17 てかお前のオモシロイの感覚が時代遅れなんだろう
ジイサンが落語聴いて大爆笑するのと同じね
子供達は楽しんでるぜ カードでさ
21 :
名無しさん必死だな:04/08/29 22:57 ID:xxVVG4Ih
面白い落語は面白いよ
落語を楽しめる感性は今の若い人は持ってないと思うけどね。
演歌小僧が何故か出てくるのと一緒で、落語好きな若い奴等が
出てきても不思議じゃない。
ダウンタウンと紳助との話で今、漫才やっても若い人には受けないんじゃ
ないかと言っていた・・・。
まぁ〜たいして面白くない奴等が日テレやテレ朝でやってるのを
見るけど・・・
23 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/08/29 23:03 ID:1jFYHrk8
エロビデオ業界に押されたか。
どっちにしろ。。原因を突き詰める為に周りを見るのは
必要だけど、周りの性にしたらそこで終わりだからね。
そんなことしてる奴等が業界に多いとは思わないけど・・
一番、生き残り奴等は、、今の時代にあってしまった奴等じゃなく
今に時代に多少ズレタ奴等だよ・・・。
ズレタ奴等が今を変えていける・・・
学業とか、順応できた奴等に今を変えられるわけ無いので
官僚と一緒で、突き進むしかないな・・・
26 :
名無しさん必死だな:04/08/30 01:22 ID:Jp+lEkGa
でもシューティングとかジャンルの衰退ならまだしも、
アーケードゲームそのものの衰退・消滅は
悲しいよなあ・・・。
インベーダー→パックマン→ゼビウス→大型筐体ゲーム
→テトリス→ストリートファイター2→格闘ゲームブーム
→音ゲーブームと
様々なムーブメントを起こしてきたアーケードゲームの
命脈がついに途絶えてしまう・・・。
格ゲー→音ゲーってすごい年の開きがあるように思えるんだけどなあ・・・
ゲームじゃないけどプリクラも流行っただろ
UFOキャッチャーもはやったね
カプコンが小規模経営のゲーセンをことごとく潰しにかかってます
どうにかしてください
道ばたで飯を喰う時代はもう終わったんですよ
格ゲー→バーチャロン→音ゲー
格ゲー→ドドンパチ→音ゲー
こっちの方がまだしっくり来るわ
ガンダムは一応ブームを作ったといえるだろうな、VF2より人気あったし。
35 :
名無しさん必死だな:04/08/30 02:30 ID:Q/KdhcEq
正直満喫に勝つのは無理
36 :
名無しさん必死だな:04/08/30 02:32 ID:Q/KdhcEq
たまにアーケードにきたお客さんがひいてしまうようなビデオゲームなんて
儲からないから仕方ないんだよ。
UFOキャッターとかメダルゲームとか、わかり易く、シンプルなのがいいんだよ。
もしくはカードとか収集欲を満たすようなね。
普通に考えたら廃れるのは当たり前だろ?
映画とかの待ち時間とかに訪れた一般客が
ゴリゴリコンボ格闘ゲームの対戦などをプレイすると思うかね?
大方眺めるだけだろう。
ブームで一時的にビデオゲームの売上が伸びただけであって
廃れるのは、ブームが去ったんだから至極当たり前の結果にすぎない。
なんせ新規ユーザーが増えにくいんだからさ。
あとプレイするまでもないだろ。コンシューマとほとんど変わらないようなゲームを。
90年代前半の女性やライトを一斉にひきこんだ時期が一番よかった
80年代の漢なゲームもいいんだけどね
39 :
名無しさん必死だな:04/08/30 10:22 ID:CNHJvX+S
ファミコンが売れたのはゼビウスが移植されたため、らしいね。
にわかには信じがたいが恐らく当時のお兄さん方にはそうだったんだろう。
今はもう、アーケードビデオゲーム市場自体が死に体だから
そんな事は起こりえないよな。
PS2とうアレが、これまではマイナーハード(PCエンジン)でしか存在しなかった
ハードで儲けるビジネスモデルをやっちゃったもんだから、ゲーム業界は
疲弊の一途をたどり、その波は当然アーケードにまで押し寄せた。
後何年、こんな悲惨な状態が続くんだろう。。。
40 :
名無しさん必死だな:04/08/30 10:41 ID:vCWEym6p
漏れは
ファミコン→ゼビウス
PC-Engine→R-TYPE
メガドラ→大魔界村
NEOGEO→サムライスピリッツ
X68000→ドラゴンスピリット
PS→リッジレーサー
サターン→バーチャ
ドリームキャスト→斑鳩
で購入。
家庭用ゲームはアーケードゲームを家でやるための機械という認識だった。
購入したゲームの大半がアーケードゲームの移植。
個人的な考えでは格闘ゲームブームとUFOキャッチャーがコイン投入ペースを
異常に加速させてしまったため、のちのアーケードゲームのアイデアの幅を
大きく制限してしまったのかなぁと思うんだけど。
> 個人的な考えでは格闘ゲームブームとUFOキャッチャーが
> コイン投入ペースを異常に加速させてしまった
そのインカムを要求して飛びついたのがゲーセン経営者だよ。
そもそもゲーセン業界がインベーダーブームの
狂ったインカムで立ち上がったのだから当然とも言えるな。
42 :
名無しさん必死だな:04/08/30 11:21 ID:eYZfBldD
個人的には格闘ゲームブームが起こってからAC離れを起こしたな。
それまであったタイプのゲームが淘汰されてつまらなくなったし、
客層も今で言うDQNが増えた増えた・・・
>>39 特にゲームマニアでなくとも、
当時ゼビウスは斬新かつ革新的な映像で、引き付けられた者が多い筈。
正直セガのゲームで面白かったのはフリッキーやペンゴくらいしか
印象ないが、当時のナムコは凄かった・・・。
あとニンテンのACも勢いあった。
テキトーに新作揃えたらほったらかしといても勝手に稼げるとおもってた
工夫のくの字も知らんあほな経営者がようやく目を覚まされたとこだな。
こういうのが全てとは言わないが、少なくとも俺の近場の小さい暗くて汚い
ゲーセンは概ね客を呼び込む努力すらしない糞経営店ばっかりだったよ。
いちおうレジャー施設なのにな。
>>44 個人経営の店捕まえてレジャー施設なんざよく言えるな、上辺だけ見てるから
経営コンサルタントみたいな物言いになってるの気付かないんだよ。
新作だけ並べたらイイなんてそれがどれだけ大変でリスクある努力か解って無いな。
お前業界が風営法で定めてる景品価格の上限も知らないだろ?
巷の大多数のゲーセンがこれを守れてない、ルールから外れないと今の店はやっていけない程追い込まれている。
レバーとボタンのゲームが置かれているところを探す始末。
カードの継続タイプゲームも面白いけど、底が浅い。それよりもすぐに群れをなすキチガイが多すぎることのほうが問題ですが。
47 :
ゲームセンタ−名無し:04/08/30 14:41 ID:1LPnNzRN
転廃業ができないとかの理由でカツカツで粘ってる中小店は多いだろうけど
ビデオゲームに関しては 1プレイ100円の縛りをどうにかできない限り
持ち直す可能性はほとんどゼロと言っていいでしょ
キャラ絵完全コピペのくせに 100万単位の筐体セット売りでバランス修正もなし とか
ネット従量課金でいくら稼ごうが上納金で持ってかれる なんてケースもザラになったし
ヘタをすれば新紙幣導入絡みで傾く店 なんてのも少なくないかもしんない
これってアケ板向けのスレだな
49 :
名無しさん必死だな:04/08/30 19:10 ID:cF646xli
ゲーセンはファミリー向け、カップル向けに特化して成功したけど
家庭用はアニヲタ向けに特化しちゃってヤバイね
セガの目の黒いうちはアケドはだいじょぶだよ
アベロンの鍵待ち人数141人の状態だから
つ∀・)ニヤ
51 :
名無しさん必死だな:04/08/30 19:45 ID:zWG44dDr
>>45 昔100円程度だったと記憶してるけど今はいくらなん?
UFOキャッチャーみてるとだいぶ上限上がったのか?
ほとんど100円だろ
50円のゲーセンも多いし
たまに500円のUFOキャッチャーとかみるけどな
>50
アヴァロンは一般的には大失敗という事なんだがなぁ。
54 :
名無しさん必死だな:04/08/30 20:59 ID:ToqDbNxc
>>48 ハード「業界」板だからむしろ必要なスレだと思うが
55 :
1:04/08/30 21:59 ID:0qjkGXPy
お分かりの方がいたら教えていただきたいのですが
以下のタイトルの家庭用の売り上げがどの程度だったのかを知りたいのです
・ミスタードリラー
・もじぴったん
・VF4EVO
調べられるサイトの紹介でもとても助かります
56 :
名無しさん必死だな:04/08/30 22:02 ID:O+g4nqSy
>>46 店はマナーの悪いDQNをきちんと注意しろ!!と言いたくなる。
あれでゲーセン離れ起こしたのもあるんじゃない?
現実、見てみぬ振りな店が多い!!
57 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/08/30 22:15 ID:YT7g0Pi4
ドリラー 全部で50万くらい(?)
もじぴ GBA+PS2版で10万+廉価版がそこそこ好調
VF4EVO WWで50万くらい、かな?
58 :
1:04/08/30 22:19 ID:0qjkGXPy
ありがとう御座います!
もうちょっと突っ込んだ質問なのですが
それらのタイトルは概ね成功と言える売り上げ本数なのでしょうか
59 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/08/30 22:25 ID:YT7g0Pi4
ドリラー 初代とGBA版はそこそこ、他は微妙
もじぴ 目標未達成
VF4EVO VF4よりは大幅減
>>1 また復活してきたの知らないんだな。
カードやらネット使ってリピーター増やしてる。
61 :
1:04/08/30 22:36 ID:0qjkGXPy
>>60 残念ながらそうでもありません
基盤価格の高騰でペイラインを超えてないビデオゲームタイトルも多いのです
本格的な経営を真摯に取り組むとビデオゲームスペースは要らないという
結論になりがちです
それぐらいビデオゲームは壊滅的なのです
例えば人気タイトルのZガンダムにしても
都心部を除くとそこまで大きな利益にはなっていません
62 :
名無しさん必死だな:04/08/30 22:51 ID:tt31NezY
ゲーハーのほうがスレの維持はよっぽど楽
63 :
1:04/08/30 22:52 ID:0qjkGXPy
>>59 ありがとう御座います
ナムコのビデオゲームは理想に近い作品が多いような気がします
____
/ D \
. __/______\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ | __|__ |
\| \_/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \__▲_/\ < もう少しオンラインで頑張ればええねん
│ ∴∵|____ |:| |
│∵∴|_____|:| \________
| :/∵|_____||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
65 :
名無しさん必死だな:04/08/30 22:56 ID:nRrzsmTa
ゲームセンターより、インターネット漫画喫茶とかの方が良くない?
ゲームも出来るし漫画も読めるしネットも出来て、飲食も出来る。
>>35で既出
居住性・価格・コンテンツ量の面でゲーセンが劣る
67 :
名無しさん必死だな:04/08/31 02:04 ID:djaU69rf
大手のゲーセンが儲かり、個人経営のショボイ店が潰れる
ゲーセンに限らず、どこの業界でもそんなもんでしょ
家庭用ゲーム業界も同じ方向に進んでるな
家庭用は基本的にAMの後追いのような盛り上がり方。
シューティングから対戦格闘、スペック至上主義、音ゲー、
中小淘汰、物量勝負、マニア向け、分かり易い体感ゲー、
ビデオゲーム終焉。
>>67 大手や個人経営云々じゃなく、ビデオゲームそのものが終焉してるんだよ。
大手も個人店もビデオゲームの収益なんて微々たるモンで、
プライズやメダルゲームやプリクラで利益の大半を上げてるのが現状。
>>70 お前さんは全てが終わってから気付くタイプだからだよ
プライズやプリクラの脇をくぐり抜けてビデオゲームコーナーまで
いくのが恥ずかしいです
74 :
名無しさん必死だな:04/08/31 20:23 ID:vZjX5wgO
>>73 自意識過剰のキモオタなんか石ころみたいにしか思われてないから気にスンな。
したらばの方見たけどバランスが取れれば面白くなると思ってるのかね。
こんなアホ共しか居ないんじゃそりゃ滅ぶだろ。w
・「第42回 アミューズメントマシンショー」のタイトーブースにて、縦スクロールシューティング「雷電III(仮称)」をビデオ出展。
そして雷電も遂に弾幕シューに・・・・・・
>>51 現在の風営法8号営業店(ゲーセン、7号はパチンコ)の景品価格上限は800円
だからPS2とか超でっかいぬいぐるみ(5千円〜1万円)の商品は勿論違法。
但し800円越えても千円〜2千円程度ぐらいなら常識の範囲内で業界的に容認してる。
79 :
1:04/09/01 00:17 ID:k6BfDhbI
>>75 アーケード板を見れば分かりますがしたらばよりも後ろ向きであるという意味では悲惨です
前向きなスレッドもご覧になったでしょうか?
私には答えはなくともヒントが散りばめられていると思う次第です
80 :
1:04/09/01 00:19 ID:k6BfDhbI
ちなみにどうすれば面白くなると思うのかを聞いてみたいのです
>>75に限らない質問です
貶すだけなら誰でも出来ますからね
前向きに考えたいものです
アーケードと遜色無いデキのゲームが家で出来るようになったから、
衰退したんだよ。盛り上げるには、家庭用じゃ真似出来ないハードウェアを
開発するしかないな
82 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/01 04:03 ID:fVbhCcww
家庭用のお下がり基板を使っているよーじゃねえ。
ビデオは液晶のいいやつに移行したら
少しは電気代安くなるだろ
あとコンテンツはもっと選べるようにせいよ
1台1タイトルなんてもうあかん
84 :
名無しさん必死だな:04/09/01 04:12 ID:XUg0Y/o0
Fゼロってアーケードで出たけど、あれ売れなかったの?
初代バーチャロンが一番面白かった。
またやりてーナ。
オラタンはマニア仕様になって俺的にアウト。
操作法が一作目と全然違ったのも、俺が離れた理由。
それ以来ゲーセン行ったこと無い。
セガは続編作るのあんまり上手くないから・・・・
大抵変に敷居高くして出す。例外もあるけど。
87 :
名無しさん必死だな:04/09/01 04:48 ID:XUg0Y/o0
アーケードでアーマードコアとかやったら面白そう
つくってくれないかな
アーケードはアニヲタ見限って成功してるから無理
人型兵器がサーベルで斬りあったりなんて、思い切りアニメなんだが。
メカもリアリティ薄いしな。カスタマイズが濃い人にウケてんじゃないの?
昔はアーケードは家庭用ハードの5倍、10倍の容量を平気でもっていたからな
「家庭ハードでアーケードの移植はできない」といわれていた
その証拠にほとんどのソフトが別物になっている
しかしSS、PSになりいきなりクオリティがあがり、一昔前のゲームなら移植できることが証明され、
さらに家庭用ゲームに移植されることが分かっているでアーケードがでるようにもなった
DC、PS2になってからもう差が追いついたな
リッジVが発売同時に出たのも記憶に新しい
Fゼロなんてインカム的には最悪の部類に属する
まあいわゆるレース物で最近ペイしたのは頭文字Dと
バトルギアシリーズぐらいなもんだろうけど
http://www.quiter.jp/news/etc/040901002014.html 6月まで新刊ラッシュが続いたという攻略本アルティマニアシリーズ等で
知られるベントスタッフですが、近況報告がされています。
もちろん、僕らスタッフ一同が毎日をボケーっと過ごしているわけではありません。
水面下でいくつかの"ビッグ・プロジェクト"が着々と進んでいるのですが(そのうちの1冊は、
すでに半分以上の入稿が終わりました)、ワケあってまだ書名を発表することはできないの
です。ただ、ひとつだけ予告するなら、半分以上の入稿が終わった1冊は、S社のあの大作
のファンのかたがたに、まちがいなく喜んでいただけるものになるのではないかと……これ
以上書くと怒られてしまいそうなので、いろいろと予想してみてください(意表を突くものだと
思いますよ)。
NDSにFF3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
家庭用ゲーム機互換基盤を続ける限りビデオゲーム業界は終わりだよ。
もう一度、お茶の間じゃ出来ない最先端をアーケードに持ってこいってことだな
企業はアーケードをもう一度最新技術の試験場にしろと
しかし具体的にどんなことが出来るんだろ
まあ、現状でやっていることといえば・・・
大型筐体、カード云々の特殊なハードウェアの導入とかだな。
家庭用でいきなりこれを出す危険性は冒さないだろ。
ナムコの鉄拳みたいに本格的に家庭用で販売前提のゲームが多くなったのがビデオゲーム衰退の大きな原因だな。
ZGも稼働前からPS2発売は発表され、数カ月で発売。
>>96 大型筐体、特殊筐体以外は皆それだな
ゲーセン間のネット対戦、対戦環境の整備等ゲーセン側は
今ゲーセンでしか出来ないことをそれなりに模索し導入してるが、これもいつまでつづくのやら
まあ、コンシューマーネット対戦格闘がちゃんとしたものになるまではまだまだ掛かりそうだが
もう1プレイに100円も使う気がしないよ
WCCFが大型筐体でなく、普通の筐体に折りたたみのカード置き場が
あって。。使うときだけ、広げるようにして、小さなゲームセンターにも
置けるようになればぁ〜。
大型筐体は転用できない事が多いからなー
うまく普通のアップライトを組み合わせて作れればなあ。
でもナムコのレッドゾーンのカウンターストライクを置いて
1時間900円という途方の無い値段でやってるけど
売り上げは良い見たい。
他のゲームは初動が良くて後は悪くなるのが、
カウンターストライクだと段々、売り上げが良くなっていくみたいで
今までのアーケードとは逆の売り方みたいだね。
俺もMOやFPS、RTS等のゲームが1時間500円程度で出来るのなら
やっても良いな・・・・。
そのデータをUSBメモリーに入れられて家でも同じゲームが出来るのなら
もっと良いと思う。
これからはちょっと開いた時間を暇つぶし程度でやるゲームでなくて
ジックリ、1時間以上掛けて遊べるゲームの方が、アーケードは良いかも??
逆に家では毎日10分で遊べるゲームの方が良いかも???
非日常と日常での時間と使い方だと思うけどね。
>俺もMOやFPS、RTS等のゲームが1時間500円程度で出来るのなら
>やっても良いな・・・・。
漫画喫茶ならできる
まあ、ゲーセンならでわの味付けをすること前提なんだろうけど。
>>102 やっぱ雰囲気って大事みたいですよ。
カウンターストライクも家でやる人とレッドゾーンでやる人は
多分、違うだろうと言う話みたいです。
外で金使って遊ぶ人と、家でなるべく安く遊ぼうとする人は
違うみたいなので・・・。
漫画喫茶じゃちょっと雰囲気が駄目じゃないかと・・・・。
漫画とかがメインの雰囲気作りしてる所じゃゲームは無理じゃない
音も大きく出来ないし・・・。
ちょっと自分なりに考えてみました
・アーケード→家庭用への移植を制限する
コンシューマーへの移植は最短一年後でも良いんじゃないでしょうか
アーケードが「特別」だった時代に敢えて戻るわけです
日本には、TVの普及によって映画産業が滅びたという過去があります
商売優先で保護しないと文化は廃れます
・企業が家庭用以上にアーケードに力を入れる
他の中小メーカーがリリースし易いように大手メーカーが地ならしすべきでしょうね
客が戻ってくれば、かつてのように中小メーカーも同じ土俵で切磋琢磨出来るわけです
・エミュレーターの問題
当たり前ですがプロテクトで保護する
家庭用への移植と同じことですが、MAMEなどの開発者にも自主規制してもらいます(5年〜程度)
・プロモーション
韓国ブームがでっちあげられるなら、ゲーセンブームも不可能じゃないですね
レバー+ボタンの時代は終わったのだろうね。
とか言ってカードに頼るのはどうか。
最初の稼働に乗り遅れるとやる気半減してしまうのがカードシステムの弱点。
まあ、パズルゲーやクイズゲーなんかはタッチパネルのほうが
それらしくはあるが
109 :
名無しさん必死だな:04/09/02 02:54 ID:TFiCiUps
オペが高い基板買うのが悪い
PS2のゲーム入れとくほうがよっぽど安上がり
やはり脱衣麻雀だな
現状アーケード儲かって儲かってしかたない状態だし
今の路線を変更する必要ないさらさらないしな
誰かダライアスのアーケードビデオ
nyで流してくんない?
経営者はゲーオタと違って、ヴィデオゲームにこだわらないからな。
要は店に客が来て儲かれば良し。
アミューズメントが定着するか知らんが、そのうちゲーセンは死語になるでしょ。
114 :
ゲームセンタ−名無し:04/09/03 01:43 ID:C3w42HwJ
昨日がAMショーの初日だったんですけど
それ絡みのレスが一切なかったのが お寒い現実の証明と言えそうですね
一応鉄拳5あたりが目玉でしょうけど これ1次ロットが一式300万でビデオの値段じゃない
>>111 そういう状況の店舗はごく一部の大型店ぐらいですよ
ゲーセンって行きにくいんだよなぁ。
ちょっと新しい格闘ゲームやろうとしても異様な雰囲気もった人たちが群がっててやりにくい。
いざやってみても初プレイの下手くそ相手に即死寸前のコンボやられて終了。
そんなんで金使うくらいならガチャポンやった方がマシだよ。
対戦ができない台をいくつか練習用に置けばイイ!
そこで家庭用で練習
完全移植できるようになった時代ですから
大雨の中に傘もささず小雨になるのも待たずに飛び出して
風邪ひいた、みたいなこと言われてもバカとしか言えん
こうなったら対戦格闘以外のゲームを王道に持ってくるしかない
個人的にはスト2ブーム以前の単純明快な2Dゲームの復活を願う
ORBSがもうちょっと早く出来てたらね…
今やアーケードって最先端でもなんでもなくなっちゃた。
121 :
名無しさん必死だな:04/09/03 05:12 ID:fYBgQsU7
スト2以前というとファイナルファイト、それのちょっと前がカダッシュ、
さらに前が戦斧、その前がダブルドラゴン・くにおくん。
カプコンはもうベルトスクロールタイプのアクションは作らないようだが、
残念な話だ。
ファイナルファイト系は、上級者は1クレオールで長いし、
初心者は入荷日に連コインオールでもうやらない。
D&D2、セガの奴は繰り返し遊ばれてたから、多人数プレイ必須か?
4対4でくにおくんとか面白いと思うんだが。
>>114 大手が儲かって個人経営のしょぼい店が潰れるのは仕方ないでしょ
いやはや、ケイブの新作「虫姫さま」だっけ?またもや弾幕・・・
ってか本当に弾幕しか作れない会社なんだな。
手打ちドットゲーでアーケード頑張ってるのは
良しとするけどさ、毎回変わり映えしねぇよな。
死んだシューティングをリリースし続けるのは、やっぱ信者が多いから?
>>124 大往生はそうかもしれんけど、ガルーダはキャプだよ。
>>124 そういうゲームを作るためだけの会社だから・・・・
まあ、>>119-
>>122みたいな意見もあるし
古いタイプのゲームも頑固に作ってくれるところがあっても良いんじゃないの。
127 :
名無しさん必死だな:04/09/03 10:45 ID:99h8ACB3
弾幕なのは当然でしょ。
弾幕を使わないならめちゃくちゃ速い弾でプレイやをだまし討ち・不意打ちするか、
やたらアホみたいにデカイ弾をうってくるか(または敵自身の体当たり)しかないのだから。
地形を設定したセマセマシューティングと弾幕。二系統あるからそれぞれに客がつくんじゃないか。
というか、別に弾幕STGを批判してるわけじゃ無いと思うがな
そんなものはここやアケ板のSTGスレで散々されてきたこと。
弾幕云々が悪いわけじゃ無いことはとっくに結論でてる。
んで、弾幕をやめると寧ろ難しくなることもね。
>>127 弾幕なのは当然でしょ。
弾幕を使わないならめちゃくちゃ速い弾でプレイやをだまし討ち・不意打ちするか、
やたらアホみたいにデカイ弾をうってくるか(または敵自身の体当たり)しかないのだから。
地形を設定したセマセマシューティングと弾幕。二系統あるからそれぞれに客がつくんじゃないか。
↑二系統ある、とは聞こえないくらいに弾幕マンセーな文章だな。
弾幕以外はくだらねぇって言ってるようなもんだぜ?
130 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/03 15:16 ID:zwhRhKnw
実際遊んで楽しいですからね。
ドドンパチとかはその代わり当たり判定を見た目より小さくしたり、
機体速度を調節できたりと操作性にも拘ってますし、
何だかんだ言って2DSHTの完成系って感じじゃないですか、あれが。
131 :
名無しさん必死だな:04/09/03 16:02 ID:DCiPmrN1
>>129 お前がアホ。
二系統が同等とどこに書いてある?
二系統あると書いてるだけ。
132 :
名無しさん必死だな:04/09/03 16:06 ID:ctOMsXVf
家庭用ゲーム機(ハード&ソフト)普及→ゲーセンに行く必要減る→
アーケードビデオ売れない→
ゲーセンでも人気ない→次回作作れず
→でもメーカーは予算の達成を→大型メダル・ネット&カード機械を作る→
小さな店買えない→客が減り小さな店潰れる→アーケードビデオ需要さらに衰退
ビッグサイトのゲームショーは期待外れだった
小さな店潰れて、替わりに大手の大型店が増えてるからいいじゃない
ゲーセンが廃れたのはメーカーにやる気が無いからだよ。
やる気ってのは「売れるゲーム」作ろうって事じゃなくて「市場を盛り上げよう、支えよう」て事をやらないから。
大体新作の情報殆ど与えないで受注締め切りを3ヶ月も前に設定するのは無茶苦茶。
オペレーターは元が取れるかどうかも判らない100万も200万もする機械を買うリスクを負えるわけが無い。
結局そんなことを続けるから商品が市場に出回らず、家庭用に移植してもパッとせずに終わる。
>>131 弾幕厨だから馬鹿じゃねぇの?って言われてんの気づけよ。
>>130 怒首領蜂の開発者がさ、当時メストで言ってたんよ
「バトルガレッガを見てこんなに敵弾(128発位だっけ?)出していいんだ!」
「じゃあうちは256だ」みたいな頭悪い発言。
そもそも画面の大きさが固定されてる中で派手さを追求してったら
判定小さくして数を出す(大きくする)しかないんだけど、
怒首領蜂辺りまでなら弾幕そのものが新しい「絵」として新鮮だったけど
こうも同じもんばっか続けられるとねぇ。
色々違うんだって言ったって進化樹の枝の先っぽの差でしかないじゃん。
完成系と言えば聞こえいいけど、袋小路入ったってのが正解じゃない?
ID:pV+o+ZDR
ああ、こいつ全然わかってないわ。
単純にSTGというジャンル自体が袋小路に入っている、
・・・・・・・・・というのが正解。
んで、その中で弾幕系STGだけが多少需要あるから
今でもリリースされ続けてるだけ。
弾幕だからダメなのではない。
(実際弾幕系ではないゲームのほうが売れにくい。弾幕系の定義にもよるが。)
STGというジャンルで今でも発売さているのが弾幕系というだけ。
結果と原因を取り違えてる。
弾幕だからSTGがダメになったのではなく、
(90年代半ばに入る前からSTGは既にあまり人気の無いジャンルだった。)
STGがダメで、弾幕ぐらいしかやることが無いから弾幕しかないだけなのだ。
まあねぇ。色々やって残ったのが取り合えず弾幕だしなぁ。
しかし弾幕SHTってオペレーター的にはどうなんだろ?手堅い?
p3tSDjHCは某箱スレにいた長文さんじゃ無いかな
感覚的な物言いが似ている
>>140 知り合いのゲーセン店員のおっさん曰く、
弾幕も糞もSTG自体安いのを入れて店の隅でまった〜り稼ぐしかないらしいです(泣
んで、弾幕云々よりも、普通に割と最近のSTGで人気あった奴は大概弾幕系になるのではないか
(ぐわんげ、エスプレイドとかか?)逆に、定義が難しいけど
旧彩京のSTGが割と人気のあったゲームで非弾幕になるのかな?
彩京のSTGは「弾よけ」っていうか「自機を画面の特定の位置に置きにいく」って感じ。
個人的に正統派STGの直系はセイブ開発の雷電シリーズと思うんだけど。、雷電D/XはやっててBGMで泣けるゲーム。
>>144 ある意味そうかもしれない。
ケイブのような弾幕は無い。弾速もそれほど早いわけではない。
彩京やライジング、トレジャーのようにパズル的な要素も強くない。
しかし、昔のゲームのように後ろ以外のほぼ全方向から玉が飛んでくる。
ボンバー(ファイターズ以前は)もあんまり頼りにならない。
故に実は難易度はとても高い。
しかし、昔ながらのやり方で難易度を上げるとなるとああするしか無い気もする。
ドラスピとかみたいに自機を大きくするのも手だが、誰もやらなさそうだし。
STGスレにすんなよ
147 :
1:04/09/04 19:14 ID:10z5OhQ7
シューティングも基本的には新品は趣味で買う代物という認識が広いです
アーケードビデオ業界、と限定されちゃうと、
以外に話題が無いもんだ。
149 :
名無しさん必死だな:04/09/04 21:34 ID:eImJeFa8
店に入った途端、クイズ、麻雀人が一斉にこちらを向くので気持ち悪いです
STGに代表されるがアーケードゲームの醍醐味って観る観られるって事だと思う。
スコアネームぐらいしか知らなくて口も聞いたことが無い奴同士がお互いを意識してゲームに挑む。
誰かが見てる事を意識してプレイの緊張感に変えていく、それはアーケードならではのカタルシス。
家で一人でSTGやってても誰もそのプレイを見てくれはしない、誰かに見せるためにゲームやってるわけじゃないが
やっぱり観られるのとそうでないのとでは全然違うと思う。
直接勝負がつけれる対戦格闘がそういった全ての醍醐味を奪っていった為STGやアクション等のそれまで
アーケードビデオを支え続けたジャンルが衰退していった。
敷居が高いゲームが多いんだよなあ。
ふらりと寄ったゲーセンでなんとなくなんかやろうと思っても
やるゲームが見当たらん。
格ゲーなんて基本操作を把握するだけで一苦労。
データカード使ってるゲームとか、使わなくても遊べるんだろうけど
そうそう手を出す気が起きん。
かつてのテトリスみたいにわかりやすいルールで
バランスがいいゲームがあれば今でも充分受けると思うんだけど、
まあ言うは易し、か…。
アーケードとコンシューマ、またはPCとの連動、
ネットワークゲーム窓口としての機能をもっと活かして
名実共「ゲームセンター」になればいいのに
温泉やボーリングに行ってゲームコーナーあるとたわいのないゲームでもついやっちゃうじゃん
道ばたの石ころみたいな存在だけど、そういうゲームが消えていくのは悲しいよな
154 :
名無しさん必死だな:04/09/04 23:03 ID:+IOhf6YM
アミューズメントセンター方向で成功しちゃってるんで
頑張ってはほしいけど自分もストUブーム以来積極的に遊ばないもんなぁ。
敷居高すぎ。
>>151 ビデオゲームから離れるといいよ。
どこもビデオゲームはマニア向けってことで作ってるから。
大型、体感系なら一般人でも遊べる内容だよ。
このへんは家庭用ゲームメインで遊んでる人からすると逆に
マニアックなイメージがあるが、一部以外は素人でも遊べる
>>151 魅力を感じないならそれもいい
魅力を感じたときにやりなさい
俺がSTGをはまったのはほんの2年前のことだ
158 :
151:04/09/05 00:49 ID:WeA6C/vb
>>157 いや、今でもギタフリとかポップンとか現役でハマってるし、
最近頭文字Dはじめてハマったりもしてるんだけどさ。
いつもやってるゲームが無い店に入っちゃうと、
途端に困るんだよね。
昔は「まあとりあえずコレでもやってみるか」と思えるゲームが
もうちょっとあった気がするんだけど。
頭文字Dもカードのシステムがよくわかんなくて
面白そうと思いつつ最近まで手が出なかった。
(つーか今でも「車検」って何なのかよくワカンネ)
別にゲームが現状で楽しくないわけではない。
問題は、自分が今愉しんでいるゲームも含めて敷居の高いゲームしかない。
気軽に始められるゲームが無い。
気持ちはわかるな。昔はもっと単純なパズルゲーや一人用アクションみたいなのが多かった気もする。
一人で勝手に始めて、一人で勝手に終わる。後に何も残らないゲームが欲しいな。
いいよもうみんな携帯アプリで遊んでるから
だがあんな操作系で遊べるのはマゾだけだ
慣れとかじゃなく厳しい
PSPが電話になるなら是非欲しい
アーケードはファミリーとかカップルみたいなライト向けに注力して儲けてるから
ヲタ向け充実させろって言っても無理なんじゃない
いつしかゲーセンを語るすれになったな
スレタイが
アダルトビデオ業界が終わってしまいそうです
に見えた
激しくたたきつづけると燃え出すレバー希望。
「ライト向け」にはゲーム性は必要ない
成功のために失敗するリスクなど欲しがらない
金払ったら払った分の楽しみを等分に得られなければ不満に思う
ゲーム共産主義
167 :
1:04/09/06 10:54 ID:k/ZkJBeK
ビデオゲームがその共産主義への傾向偏重のバランス調整役立ったんですけどね・・・
ようするに、だ。
・ゲーセンでしか出来ない
・きょう体が場所を取らない
・1プレイが短い=インカム回転の早い
・敷居が低くて奥が深い
・中毒性のある
・老若男女全ての興味を引き、尚且つ楽しめる
そんなウルトラスーパーミラクルなタイトルが出れば、この問題は一気に解決するってこったな。
むりぽ。
>>168 一番上を除いたらパチンコ・パチスロが見事に当てはまってしまうのね・・・
面倒を嫌う「オトナになったかつてのゲームユーザ」が
パチ業界のいい客に進化したのだから当然
アーケードはプレイヤーにとっては「舞台」
それを明確化したのはリズムゲー
これらは他人の前でプレイするというムーブメントの中でしか機能しない
新しい舞台と観客の構図を作らなければならない
素人意見だけどネカフェとか中古販売店なんかと併営したらどうかなと思った。
むしろビデオゲーム自体が他の業務の副収入的な位置付けで妥当かと思えたりする・・。
あぁ同じようなレスしてるひとがいたんだね。
俺は併営はゲームとは関係のない店でもいいと思っているけど。
ゲーセン好調だからアニヲタに関わってるほどヒマじゃないんじゃないかな
意外と被らない事がわかってきてるしね
どっちもある程度以上好きなら、消費のために時間が足りない
家庭用ゲームはゲーセンともアニオタとも被るけど、(というか単純な市場がやはりでかい)
ゲーセン(のビデオゲーム)は確かにアニオタと被らないな。
ニッチの市場になりすぎたな
俺としては、エロゲヲタとシューターは結構被るという偏見がある。
スポーツジムとかコンビニ、古着屋、レコ屋、喫茶店、食堂なんでもあるじゃん。
格ゲーヲタとエロゲヲタが被るような。
ゲーヲタとエロゲヲタが被るような。
183 :
名無しさん必死だな:04/09/09 01:47 ID:qgKCnU5J
184 :
名無しさん必死だな:04/09/09 03:05 ID:e/Yy14gr
>>184 ゲーセンというよりも、「総合アミューズメント施設運営業界」全体としてみればそうかも知れないが、
飽くまでもこのスレはアミューズメント施設におけるアーケードビデオゲームに限った話だから・・・・
確かに明確に分けることは難しいんだけど。
アドアーズ(旧シグマ・ゲームファンタジア)に一時期居たが、
サミー傘下に入ってから施設の運営自体は不況の割には余り縮小もしていないが、
店舗全体の中においてビデオゲームの占める面積が90年代の終わりごろから急速に少なくなり、
メダルゲーム等を中心とする旧来の形に戻りつつあるという話は良く聞いた。
100万人都市だとビデオ優先の業態でもなんとかなるかもしんないけど
10〜20万程度の中小地方都市だとメダルやプライズ優先にしないと洒落にならんよ。
地方だとプライズ、メダル、ビデオの売り上げは7:2:1くらいじゃないか?
187 :
185:04/09/09 06:52 ID:lCdwPjH3
以前、アーケード板にあったゲーセンの経営に関するスレでも
ゲームセンターの数自体の減少以上に
ビデオゲームを中心に据えていた店舗が
メダルゲームやプライズ物を中心にした形態に鞍替えしたケースが
よく挙げられていたな。
プリント機と大型機も現代ゲーセンの主要カテゴリーだし
プライズとメダルの割合には異論もあるだろうけど
ある程度稼げてる店舗でビデオ1割と言うのは大げさとは思わんな 多くても2割程度かと
もうビデオメインで粘れうるのは 秋葉日本橋大須と学生街ぐらいのモンで
それにしたって 売り上げは知れてるのに各種経費は上がる一方で あと何年持つことやら
一部の店舗だけだな。
ビデオゲームメインのゲーセンってのはその区域内での一握りだろ。
格ゲーに限れば対戦メインなだけに自然と一極集中の状態になるし。
小さい店がなくなっても替わりに大手の大型店舗が出来るから
広いと言ってもたいしたこと無いです。
格ゲーヲタとエロゲヲタが被るのは
どちらも「若い世代」への訴求力を持っているからです。
年取るとエロゲやってらんない時期が(普通は)きますし
アクションゲームが辛くなる時期もやってきます。
今アーケードには年寄り向けの区画がないですね。
194 :
名無しさん必死だな:04/09/09 15:18 ID:WGXNjfzC
195 :
名無しさん必死だな:04/09/09 16:17 ID:QFd0jSpi
>189
仙台でもビデオゲーム専門店がどんどん潰れてんじゃん…
メダルは結構年寄り多いよ
メダルげーじゃねえ。。。
>>197 札幌もほとんど潰れたな。
札幌、仙台クラスでも駄目という事は、
もう、真っ当な商売として成り立ってないだろ。
>>139 だから雷電Vをティンクルスターみたいにして
ネット対応店舗感通信にしろとあれほど・・・
>>201 それだったら対戦ゼビウスでいーじゃん
ソルを取りこぼすたびに超低速のバキュラやガル・ザカートが相手画面に送られるの
↑
面白そうだから誰か作ってw
>>201 チェンジエアブレードがこけたろ。
メカじゃ誰もやらんよ。
204 :
名無しさん必死だな:04/09/10 20:18:32 ID:gpexbMck
だから、ワンコインの3分ゲームだけでは駄目だと思う。
大きいワンコイン(500円)で30分遊ばせるゲームの方が
売れると思うが・・・・
1時間、500円なら尚可。
韓国のPCバンでなくアーケードスタイルでPCのネットゲームが
出来るようにすれば・・・・。
アーケードの基盤買うより、PCのパーツを組み合わせただけの
方が安く済むし、ゲーム入れ替えもソフト代だけで住むので
安く済む。。
日本のネットゲーはアーケードから火をつけた方がいいと思う。
ネットカフェはビジネスとして旨味がないと判断されてるんで無理
>>206 状況は常に変わっている
形態ももっと幅がある
パチンコの方が比べ物にならんほどウマーだからしょうがないね
最近はどこ行ってもパチ屋ばっかりさ
VF4FTのような値段だけ高いクズゲーム出されちゃおしまいだね
FTは筐体売り先行なしで ROM約25万ってのはVFとしては破格値じゃないかと
代わりにネット代が従量課金になって 長期的に見ればどうかは微妙ですが
中身は詳しくないんでどうこう言えませんが
VF4FT・ZDX・KOFNWと 夏の基板ゲーはどれもしょっぱい結果に終わりそうですね
VF4FT以外はまずまずの人付きだがな
211 :
名無しさん必死だな:04/09/11 01:05:45 ID:KN8OTH9B
>>94 PCゲームはハードウェアを揃えるのにお金がかかることが日本では普及しない
という事情を逆手に取って、もっと早くからアーケードではPCベースの筐体にして
いれば現在指摘されている日本のPCゲーム技術の遅れはそんなに酷くならなか
ったと思うのだが。
ぶっちゃけた話、アーケードビデオはセガのnaomi基板が支えてくれる筈だった、事実かなり良いハードだった。
しかしメーカーの都合でGDROMキットと組み合わせたタイプのゲームしか発売しなくなりコスト増で死亡。
斑鳩や式神U、あずまんがパズルボブル、ストZERO3、SNKvsCAPCOM2なんかは従来のROMで販売出来れば
全然出荷数違ってた。そのくせムシキングはちゃっかりROMタイプで出してやんの。
やっぱりセガは邪魔だな。特に文系。
212を見てこの板にはシッタカが多いんだなと確信した。
大手は大儲け状態だからいいんだよ、セガAMの黒字180億円とか
まあ大手にとっちゃ小さいゲーセンは全然ゲーム機買わない役立たずだろうから
小さい所がどんどん潰れて大型店舗が増えてる現状は好都合なんじゃね
アーケードが無くなっても家庭用ゲームが残れば良いんじゃないかと。
何か困ることとかあるのかなぁ、ないよねぇ。
携帯電話が普及して、利用者数が激減したPHSみたいな
なんかこう古臭いイメージしかない。
×アーケードが衰退
○ビデオゲームが衰退
勘違いしてる奴はスレタイくらい読みな。
AMの売上が近年増加傾向にあり
今AMやってる大手の収入の殆どはゲーセンってことくらい調べとき。
>>219 目的?
時代遅れなものは、ダメなんじゃないかってことで
気を悪くしたなら、気にしないでくれ。
なんだ、構って君か…
とは言ったものの、結局、サミー次第なんじゃないかな。
あそこの投資次第では黒も白に変わるかもしれん。
>222
期待していたサミーのアトミスウエイブ(安い事がウリ)も、
最初の3本だけで、後はどんどん高くなってきているからなぁ…
ネットカフェで安くPCゲームが遊べるのは、ネットカフェ用のゲームじゃなくて普通のPCゲームだから。
香港、台湾では昔から家ゲーをコインで一定時間遊ばせる筐体があるが
日本にも進出してくるかもな。(日本ではメーカーと営業用の契約しないといけないが)
225 :
名無しさん必死だな:04/09/11 10:02:18 ID:L/TKh247
>>216 その行き着く果てが現在のコンシューマ業界の惨状かい?
家庭用ゲームが遊べるゲームセンターがあったら良いんだけどねえ。
アーケードで試して、面白かったら家庭用で購入できる。
実際に買ってみるまで面白いか分からないのが家庭用の欠点だからね。
コンシューマ業界はライト層が逃げ出しちゃったから
アニヲタ向けに作りすぎたかな
229 :
名無しさん必死だな:04/09/11 16:11:57 ID:XjglsZaQ
>>227 基板がWindowsベースになると中小メーカーも参入しやすくなるというのにね。
>>227 漫画喫茶いったら500円もあれば死ぬほど遊べるよ。
激ムズ即死ゲー残機3機で100円の
ゲーセンなんて行ってられない。
>>230 昔のACゲームはループゲーも多かったし、難易度ストップも結構早いから
それなりに極めれば100円で開店から閉店までずっと遊べるよ
>>229 昔そういうのも売り込みがあったけど(AT互換アーケード基盤)
国内では性能的に中途半端ということで却下されている。
>>227 家庭用ゲーム機が内臓されたアーケードゲーム機もあったけど
流行ってないです。家庭用でできるものをゲーセンでやる気にならんから。
>>217 アーケードが無いと全て家庭用で儲けるしかなくなります。
ご存知の通り、家庭用は開発に1年も2年もかかり売れるのは一瞬の
打ち上げ花火的商材です。非常に不安定。
だから本来ならばゲームセンターで収益を上げたほうが(メーカー側は)
安定するんですね。店舗経営等のほうがゲーム開発よりはよっぽど手堅い
商売だし。ゲームセンターが本格的に駄目になっちゃったら大手数社は
非常にヤバいことになるでしょう。
>>232 そんな遊び方で満足できる奴はもう居ないだろう。
ゲーセンが無かったらセガナムコタイトーあたりはとっくの昔に潰れてますな。
この業界ほとんどの大手は開発以外の部分で収益を上げている。
それが無いと不安定すぎてずぐ潰れる。
ゲーム作ってるだけじゃやっていけないんだよ。
>>229 タイトーがそんな基板発表したけど・・・
で、同時にその基板からPS2への移植用の開発ツールも
大体さDOOM3みたいなゲームこそアーケード向きだよな。
ハイエンドPC組んだ環境の筐体作ればいいんだから楽っしょ。
ただね・・・あんま語られないけどゲーセンってのは法律が物凄い壁になってるからね。
237 :
229:04/09/11 23:02:27 ID:XjglsZaQ
>>235 >PS2への移植用の開発ツールも
へえ。
ナムコ04年第1四半期業績
売上高 370億6900万円
営業利益 -6億300万円
経常利益 -6億6200万円
純利益 -5億1500万円
AM機器販売事業 売上高74億6900万円 営業利益18億4900万円
AM施設運営事業 売上高190億9000万円 営業利益12億3700万円
家庭用ゲーム事業 売上高54億9800万円 営業損失22億1100万円
映画・映像事業 売上高23億4300万円 営業損失5300万円
その他事業 売上高12億7900万円 営業損失1億4900万円
全クリするなり対戦で勝つなりしたら
トレカが一枚出てくるようにすれば?
原価なんて5円位なんだから損は無いだろ。
キャラゲーにしか使えんけど。
>>239 一応ビデオゲームでは景品出しちゃいけないことになってるんだよ。
たまに違反した機械もあるけどな。
>>240 カードを使うゲーム自体はいくらでもあるんだし、
いくらでも抜け道はあると思う。
KOFしたらトレカ貰えるのか。面白いねー
UFOキャッチャーって難しいよね
一気に2つとる奴もいるそうだが
>>241 カードを使うのと景品として出すのは全然違う。
エレメカはOKだけど純粋なビデオゲームは駄目というか・・・
もしゲームで景品出すようになったら警察が黙ってないです。
今までにも違法ビデオゲーム(勝ったら紙幣が出てくるような機械)
があって、そういうのに悪用される可能性が高いから非常に難しい。
ただ、エレメカはいいんだよね。あれは自動販売機という捉えかたをされてるから。
>>238 コンシューマ大幅に縮小するのも近いな。
AMの連中が可哀相。
PCパーツを使ったアーケードだと・・・・
結構ネットゲーやる人が増えるかも
PCゲーは最新でないとその時、発売されたゲームは
出来ない場合ある為、ついていけないから、
やらない人も、ワンコインで簡単に出来るなら
やるかもしれない。
やすっぽいネット喫茶じゃ出来ない人は
レッドゾーンみたいにアーケード機のPCゲーは
良いと思うな・・・
家庭用はゲームそのものが家庭用の作りだからゲーセンでやらせる
のは多少無理がある。ゲームセンターに適合するようなゲームが少ない
からやらないだけだと思う。
昔、1コインで10分だけドラクエできる機械があったけど、やる気にならん
かったしな。家庭用は家でやらないと十分遊べない。
248 :
名無しさん必死だな:04/09/13 15:24:15 ID:HWc36kOM
249 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 15:27:14 ID:Fgvol4G4
まだ終わってなかったのか
250 :
名無しさん必死だな:04/09/14 03:56:32 ID:Am02ewcr
ってかさ 出川って朝鮮に似てるよね
すぐ捏造ネタやら妄想ネタをばらまくいて いい気になるじゃん
根拠の無いこといいってさ 余りにも哀れそして不愉快
周りの人間に悪臭を放つと言う出川のイメージはここから来てる
なぁ 出川ってPS2ファンなんだろ?
ならお前らの仕事はPS2を褒めちぎることだろうに
それを放棄してる出川って産業廃棄物より役に立たないよ
相手を蔑む事でしか自分の立場を守れないって哀れだよ 醜いね
もう少しさ ゲームを楽しんでる立場の妊娠を見習えよ
ソウルキャリバー2みたいにアーケードと家庭用で両方売り出せば
2倍儲かって非常にウマーだと思う。
手堅くやってるところはなんだかんだ儲かってるあたりに希望がありそうだが
そういうところはビデオゲームに割く面積が軒並み低いのね。
まあ、マニア向けのニッチの市場になりすぎたものとしては
寧ろ適正な扱いなのかもしれないが。
253 :
名無しさん必死だな:04/09/14 09:08:53 ID:2bmH/Dtz
だって家庭用でストゼロが出た頃にストゼロ2が稼動開始して、
ストゼロ2が出た頃にストゼロ2αが稼動して、みたいなスト2から伝統として
続いてた差別化をしなくなったじゃないカプコンもさ。
SCE陣営の鉄拳みたく、アーケード出てすぐ家庭用という戦略に。
254 :
名無しさん必死だな:04/09/14 13:19:48 ID:o5103WwM
ぶっちゃけ、面白いゲームがないよね。
格ゲーとかシューティングは既に人気のないジャンルだし。
関係ないけど、レインボーシックス最高。
>>254 昔、セガが対戦FPS出したけど、全然流行らんかったね。
割高に思えたのかな。
アーケードか・・・。
そもそもアーケードゲーマーでない俺にはアーケードの魅力そのものがわからずじまい
だったけれど、後期のアーケードはマニア向けに格闘その他を複雑化・高度化させた結果、
素人や初心者が入れなくなって終わったような気がする。
ゲーム機買わない小手のゲーセンは存在そのものが不要だから
大手が潰しにかかるのは当然かもね
コンマイは芋で釣って小さいゲーセンを潰す気か
ライト層はUFOキャッチャーメダル麻雀クイズ音ゲー
260 :
名無しさん必死だな:04/09/14 17:34:21 ID:OZf6VSbM
>>256 はっきり言って複雑なもんて無いけどな、大層に考えすぎ。
複雑じゃないけど初心者お断りのような雰囲気が漂っていた・・
考えすぎかもしれないがヴァーチャストライカーを始めた時は
対戦できないハードを探してやったりしてたし・・
(下手なんで対戦するのが申し訳ないくて・・・)
最近俺の知ってる有名ゲーセンがどんどん潰れてくな・・・
ゲーセンは街頭テレビに等しい
家庭用とスペックの遜色を見つけるのが難しい昨今
滅びないほうがおかしい
ずっと100円のうえに価値が上がったからね
音ゲー全盛期あたりなら100ダマではカンジュース1本も買えなかった
今ではかなりの物が揃うし
昔は100円あったらうまい棒10本買えたのになぁ
>>265 お前みたいなのがいる限り、日本はまだ安泰だ。
スレタイとは別問題だが。
昔のゲームは1コインで数時間粘れるものもあったんだが
最近のゲームはそういうのがないな。
漫画喫茶ならくつろげるがゲーセンではそうもいかない
オメーラ、バーチャやれ。
1から覚えろ。
>>267 STGやアクション、パズルの減少による弊害だな
まあ、それらも最近はプレイ時間短い傾向にあるけど
もう通信麻雀とカードのサッカーくらいしかなくね?
最近のマンガ喫茶は個室だったり、つい立があって
自分のしてることを見られないからくつろげるけど
ゲームって人が見られてリ、見たりするのが
盛り上がりの要素だったりしますからね。
アーケードスタイルのネットゲームの方が盛り上がると
思うけど・・・
Windowsが入ってるアーケードがあれば、、、パーツの
バージョンアップとゲームソフト代だけで良いので
安上がりになると思うね。
金がないゲームセンターなんか全部でなく、半分くらいの
割合で長時間用のゲームを入れたほうが良いかも??
>>272 >Windowsが入ってるアーケードがあれば、、、パーツの
>バージョンアップとゲームソフト代だけで良いので
>安上がりになると思うね。
そういった基盤のソフト&ハード化は既にある程度行われてる
GGXX#Rなんかもだからこそ全品回収できた
ゲーセンはライト向けで大儲け状態なんでヲタは相手にしない
>>272後半は、高額な大型機路線とは別にローコストローリターンの
方向性を、って事だよね?
私もそういう方向のゲーム希望なんだがな。
性能的にコンシューマーと差がなくなってきてるのは
仕方ない流れだし、あんまり大艦巨砲主義に走りすぎても
小さいとこは追いつけなくなるだけだろうし。
>>253 「ほどなく出す」くらいなら同時に出した方が
相乗効果が見込める分マシだよね。
中途半端に時期が開くと「待たれる」可能性が上がるだけだから。
(そして「待った」人がコンシューマーのソフトを買うとは限らない)
パチンコ屋みたいに違法な換金システム導入するしかないんじゃないの。
家庭用は次世代機になるとソフトの開発費が2倍になっちゃうから相当ヤバイけど
アーケードは開発費の安いメダルとかクイズでいいから楽だよな
アーケードがなくなったら、アクション・シューティングなどはいよいよ滅ぶ
ここで話されてるのはメダル、プライズじゃなくビデオゲームのことだろ
GGXXは盛り上がった。
最後の大花火だったか、、。
両方やってたけど、ギルティよりはガンダムのほうが盛り上がっただろ?
UFOキャッチャーもきちんとゲーセンの流れを汲んだゲームの一貫だよ
ビデオゲームより100円で10分見られるテレビのほうが儲かりそう
>>283 アーケードゲームをビデオゲームとその他に敢えて区別する必要は無いと言いたいんじゃないの。
>>275 同時に出すとプレイヤーも同時にバラけるから
どっちも中途半端でどっちも盛り上がらず
どっちも鳴かず飛ばずで終了
なーんか無理矢理、他人と競わなきゃなんないみたいな雰囲気がいや
またーり自分のペースで遊びたい
>>287 そんな貴方には漫画喫茶
たった数百円で
システム246基板相当のゲームがやりほうだい。
同じ内容で1プレイ百円なんてボッタクリすぎ。
昔は衝撃的だったんだけどなあ・・・
290 :
名無しさん必死だな:04/09/16 12:10:58 ID:eEidVQKw
>>288 近所の漫画喫茶だと、フリードリンクで1時間400円。
ゲームセンターだと1プレイ50円でものによっては30分は遊べる。
微妙な感じ。
291 :
名無しさん必死だな:04/09/16 13:16:51 ID:/vZKJChs
アニヲタ向けよりライト層向けに商売したほうが遥に儲かる現状では致し方ない
ライトと言いますか。アノパチスロ馬鹿どもがライトに見える奴ておかしいだろ。
家族連れやカップルがライトに見えない奴が言ってもなw
294 :
名無しさん必死だな:04/09/16 14:02:08 ID:SnYwcS0g
>>292 つーかゲームから足洗った元ファミコン世代が多いぞ。
ライトというかドライだよ、ゲームに関しては。
昔ナムコがマニア排除した時には心底腹立ったけど、
会社側の事情とかわかるようになると仕方なかったんだなぁと思う。
昔はチャリンコで行ける範囲にゲーセンが10軒以上あったが
今は2軒しかないよ。んでビデオメインは1軒のみ
小手潰れまくり大手儲かりまくり
最寄のゲーセンまで20kmです。
299 :
名無しさん必死だな:04/09/18 22:49:58 ID:kaanBnyW
まだまだだよ
餓狼スペが流行っていた頃がゲーセン全盛期だったんだなと思う。
ちゃうよ
インベーダーから緩やかに縮小してる(ビデオは
アニヲタ向けゲームを作ってくれないのはやっぱりアニヲタってあれだし
>>300 まあマジレスすると80年代以降で考えれば確かにその通り
80年代終盤から拡大し始め、スト2でブレイクその後音ゲーなどへ繋がるもののイマイチぱっとせず
90年代半ば〜終盤から徐々に下降〜今にいたるって感じ
304 :
名無しさん必死だな:04/09/19 12:22:54 ID:/+3KWffB
大型体感筐体がブリブリ出てた頃がアーケードのバブル期かな?
305 :
名無しさん必死だな:04/09/19 12:28:19 ID:9lglceFN
モデル2基板がセガアーケードの黄金時代
モデル3では斜陽
ナオミで暗黒時代
306 :
名無しさん必死だな:04/09/19 12:33:51 ID:y0cJYeUn
薄暗い店内
ひんやりした空間
1プレイ30円
カップ焼きそばや、ハンバーガーの自販機等のジャンクフードが食える
バッティングセンターも付いている
ゲームが新化しなくとも、上記の条件を満たせば俺は行く。
もちろんプリクラとかは無いし、間違っても女は来ないのも条件だ
307 :
名無しさん必死だな:04/09/19 12:39:19 ID:9lglceFN
>>306 こういう空間は現代ではPC・ゲーム機つき漫画喫茶がその役割を果たしている
つまり漫画喫茶があるかぎりゲーセンの復活は無い
じゃあ漫画喫茶と融合してしまえばいいんだが
漫画喫茶経営してるのってパチンコ・パチスロ屋が多い
つまりヤクザや在日の世界なのでなかなか手を出せない
セガもネットアットとかためしてみた時期もあったけどね・・・
308 :
名無しさん必死だな:04/09/19 15:17:17 ID:/+3KWffB
>306
> ハンバーガーの自販機
これってグーテンバーガーだっけ?
パンがふにゃふにゃで噛み千切り難いやつ
店によって1プレイ50円とか100円の店があるけど
あれって店側が勝手に決められるものなの?
>309
決められる。
だからアーケードはすげー儲かってるってアニヲタ切り捨てたお陰で
>>307 ちょっと違うなぁ
俺の理想のゲーセン像は、お手軽にいけるアウトローな場所なんだよ
漫画喫茶とは雰囲気がぜんぜん違う
アウトローは金持ってなさそう
>>306 懐かしいね、思い出しちゃったよ。
当然、床はコンクリでテーブル筐体。で、筐体の上には画面を見やすくするためのダンボール箱が置いてあるんだろ。
【クーラーは邪道!】と言いたいが、今は無理だろうねぇ。
・・・・・・・・25年前のお話・・・・・・・・・・
でも俺が消防の頃はツッパリの厨房とか攻防がタムロしていて
ビビリながらゲームやってた記憶がある・・・・
駄菓子屋がゲーム置いてあるところでは結構やったけど・・
昔のゲーセンは恐喝バトルが茶飯事だったなぁ。
金取られたら取られたで殴る理由ができたってんでゲームに集中している中学生の顔を
コーラ瓶でぶん殴ってみんなで裏連れてってぼこぼこにしたっけ。
今思うとすごい小学生時代だ・・・
>>317 いや、俺の周りにも結構あったぞそういう物騒な話。
皮肉なことだろうけど、業界のとった90年代のそのアングラで不良のたむろする雰囲気を
一掃しようとした動きは、このアーケードビデオゲーム部門の縮小とある程度つながりはあるんだろうな。
実際結果として80年代以降膨れ上がったゲーセンは
総合アミューズメント施設として生き残ってるところが殆ど
319 :
名無しさん必死だな:04/09/20 00:27:51 ID:vFk5N1Jo
ガクランの不良がいた時代のゲーセンはまだ衰退期には入ってないな
音ゲーブームでチーマーやDQNに占領されたころから音ゲー以外が衰退していき
音ゲーが下火になったとき、何も残らなかった
320 :
名無しさん必死だな:04/09/20 00:34:56 ID:kJdVpQv8
ストUとかファイナルファイトとか
飢狼とか竜虎とかあった時がすごく楽しかった。
ビデオが駄目なだけで
大型筐体考えたら昔より良い状況のような
ヤンキー来なくなったし
322 :
名無しさん必死だな:04/09/20 00:55:48 ID:OqM+5FPF
いまはパチンカスゲームが人気なゲーセン
インベーダー以降ずっと下火だと気づかんのか馬鹿は
飢狼はキャラ3人しかいなかったのに何故か人気あったよな
ギースさんをもっと活用すべきですね。
アーケードのリッジレーサーがほぼ遜色なくPSに移植されて
ああこれでゲームセンターの役目も終わったんだなあと思った。
328 :
名無しさん必死だな:04/09/20 05:12:49 ID:bU3D5SL0
ほんと、ゲーセンも土日というのにガラガラやね。
唯一MJが人集まってるくらい。
ゲーム機の高性能化で、わざわざゲセン行く必要も無くなったからかね。
どうせゲセンで出されても、1ヶ月後には移植されてるし。
329 :
名無しさん必死だな:04/09/20 06:40:21 ID:2FYpPrwT
家庭用に落とすことを前提として、互換基盤を使い出した頃から、
アーケードゲームはつまらなくなり出した気がする。
驚きもなにもないから、わざわざ家出て足を運ぶ気にもなれない。
ビデオゲームが衰退って曖昧な表現をしているが具体的にどんなゲームのことだ?
格ゲー、レース、ガンシュー、音ゲー、パスル、クイズのことじゃないみたいだが
まさかベルトアクションのことじゃないと思うが
露骨なのは2DSTGだろうけど、実際には死にそうで死なないなあ。
比較的低予算で作れるし、固定客もいるし。
>>330 遊戯機器で主にモニター出力とスティックとボタンのインターフェイスで動くものだろ。
食費削ってゲーセン通ってた頃が楽しかったなぁ…。
自分で金稼ぐようになると1プレイの重みが全然違う。
衰退の一因として
風営法の影響で広告がほとんど打てないというのもあるな・・・
企業のイメージ広告としてカプコンが大昔に、最近ではサミーがやった程度。
ここらの規制緩和を業界団体から具申しないと。
>>334 昔は銀行もCMができなかったことを考えると遅れているな。
飢狼で通ってるのか…メストみたいなスレだな
逆に言うとなぜライト向けばかりでアニヲタ向けゲームを
作ってくれないかってことなんだが
アニヲタに頼らなくても儲かってるからか、アニヲタは頼りにならないって思われているか
>>334 パチやスロが広告バンバン打ってるのになー
>>320>>327 まあ、何度も言われてるけど、
単純にゲーセンのビデオゲームに一番活気があった頃だからな・・・・
340 :
名無しさん必死だな:04/09/20 10:28:02 ID:VOGuE6re
式神の城ってアニオタ向けだろ?
90年代に女子高生に受けるものが流行るというジンクスが生まれた
それは間違いじゃないんだが、ゲーセンには合ってなかった。無理してたって事だよな
衰退はしょうがないけど、やっぱり厨房工房がメインターゲットで言いと想う
金の無いカポー相手にしてもゲーセンで金落としてくれるはず無いよ
ゲーセン自体は好調なんだけどね
1が悪い。
ゲーセンは今やコンシューマー業界より好調。カプコンも出戻ってくる始末。
344 :
名無しさん必死だな:04/09/20 12:16:16 ID:kJdVpQv8
昔はアーケードゲームがスーファミとかに移植されても、
グラフィックも音も追いついてないし小じんまりした感じだった。
それでもアーケードゲームが家で出来ると言うのは嬉しいものだった。
家でちょっとしょぼいモノで腕を磨いて、
ゲーセンのグラフィックも音も豪華なモノをやりに行くという感じ。
ストレスなく豪華なモノが表現できるコンシューマーと言えば、
当時はNEO-GEOROMとか高価なものしかなかった。
(NEO-GEOCDはあの長い長いロード時間を我慢しなきゃならない…)
でも今なんてほとんど遜色なく移植されるし、
ゲーセンのグラフィックも音も豪華なモノという感じはもうしない。
家でやればいいかみたいな。
だから各社体感ゲームを出してるんだろうけど、
ビデオゲームはどうするの?またワクワクしたいよ。
ゲームセンターの衰退は
家庭用ゲーム機が普及したからでは?
ゲームセンター行かなくても
ファミコンでパックマンが出来る事に喜びを感じた・・・
1986(高校2年)
姉が誕生日にファミコンをくれた
一緒にソフト3本も貰った
・忍者ハットリ君・いっき・パックマン
ハットリくんとパックマンを毎日やってたなぁ
家庭用ゲーム機が進化してアーケードゲーム基盤との性能差が
無くなることくらいわかってたはずなのにねぇ。
レンタルビデオが普及して映画館は衰退したみたいな話になってるな
ゲーム産業が老衰期になってるのかもなぁ
でも、俺がゲセに言っている理由はゲームがしたいから、じゃないんだけどね
場所が欲しいってか…有料自習室みたいなかんじ
麻雀だって家のPCからなら安くできるのに流行っているしな
家じゃなくて外で、って要望は多いと思うんだよな
衰退してる原因が、人気がないだけなのか、客数は確保できてるのに回収できててないのか疑問。
前者はわりとどうしようもないかんじだけど、後者ならやりくりできる可能性がありそうな気がした。
単純に ビデオを遊ぶ人数が右肩下がりで減少してるんですよ
聖地系とかじゃない大きめのロケで 週末のビデオコーナーを見てれば実感できます
途切れなく稼動してるのは一部の新作格ゲーくらいで それ以外は人自体がまばらだったり
過去ログで何度か出てますけど PS2どころかドリキャスより見た目がしょぼくて
やたら複雑怪奇で全然楽しくなかったり ヘンなオタクと対戦させられて即終わるようなゲームばっかで
この板のゲーヲタですらそうそう食い付かないし 一般層は当然素通りなんですわ
ゲーセン自体の市場規模や集客力は そんなに落ちてないはずですんで念の為
意外に普通の兄ちゃんの方がレトロゲーやってる気がする。
ゲーセンはなるべく人が居着かないように工夫しているのだから
漫画喫茶みたいになるべく人が居着くように工夫しているところに流れるのは
当たり前
>>351 まあそんな感じだな。
>この板のゲーヲタですらそうそう食い付かないし 一般層は当然素通りなんですわ
全く持って同感。今なんか新しいジャンルのゲーム始めようと思ったら
根性いるよ。
>>341 全然違う。
口ばっかで金を落とさないオタ&オッサンゲーマーをビデオごと
切ったおかげで今の人気がある。
女子高生やカポー、イパーン人に支えられてるよ今のゲーセンは。
357 :
名無しさん必死だな:04/09/22 09:42:09 ID:opKjWI3V
age
ゲーセンの場合インターフェースに囚われないでわりと自由に
ゲームを作れるのも好調な原因かもな
>>353 正論。
ただセガも試験的に定額料金のゲームバイキングを設置したはず。
普及しなかったのは現状のビデオ+カードで落とす金のほうが多いからだろうね。
360 :
名無しさん必死だな:04/09/22 11:45:48 ID:dCbp4QAr
俺はパワードリフト、アフターバーナーこの二機種が有る限り家庭用は勝てないと思ってた。
ゲーセン側が意図的にヲタ排除の方向に振ってるってのもあるだろ
ヲタが多いと肝心のライト層がキモがって寄り付かなくなるから
家庭用なんかそんな状態になってるし
362 :
名無しさん必死だな:04/09/22 12:06:24 ID:psIeRHx/
客に責任を押し付けてどーする。
面白くないから寄り付かねぇんだよ。
ライト向け=ゲーセン、ヲタ向け=家庭用で住み分けが進んでいるな
>>363 俺自身排除されるべきオタなんだけど、
正直、仕方ないというか正しい方向ではあると思う・・・・
そもそも、ゲームセンターというよりはアミューズメント施設なんだから
あんまゲームやら無いガキや姉ちゃんでも
ある程度は楽しめなけりゃそりゃあ潰れるわな。
ゲーマーの俺から見てもも最近のビデオゲームは尖り過ぎ。
始めてから面白くなるのに何ヶ月・何円かかることやら。
そりゃあ家庭用で練習→ゲーセンレビューて位の段取りは踏みたくなるわ。
ビデオゲームのシペースが少なくなるのは嫌だが、そんなのは現状どおり
都心のゲーセンの、それも片隅や地下なんかのフロアに作ってくれるぐらいでいいよ。
間違って入ってくるDQNもいなくなる分丁度言いい。
365 :
名無しさん必死だな:04/09/22 12:46:52 ID:RHAPRoLr
じゃあ今はどこでカツアゲしてるんだろうな。秋葉原で、というのは見たが小数だろうし。
自分がゲーセン狂だった昔だって、
完全移植版が家庭で遊べれば、
そこまでは通わなかったと思う。
ゲーセンとは、最高のグラフィックが拝めて、
流行の最新ゲームが遊べるスポットだった。
もう少し後の格ゲー時代になると、
色んなプレイヤーと無差別に対戦できる楽しみも増えたね。
今は、どっちもない。
家庭用と互換基板が主流だし、
対戦ゲームも激減。
むしろ、今時、何でゲーセンなんか行ってるんだ?
367 :
名無しさん必死だな:04/09/22 14:49:37 ID:mJC5KzKu
むしろパチンコ・パチスロを規制したほうがいいと思われ。
脱税朝鮮人・悪徳警察関係者の温床。
パチが規制されれば、いくらかはゲーセンに流れていくと思われ。
368 :
名無しさん必死だな:04/09/22 14:54:28 ID:NmI2mZ/h
パチンコ・パチスロは別に規制しなくてもいいんじゃないかな?
規制するのは現金を景品にしているような悪徳店舗だけでいいと思う。
もうパチンコは手軽に遊べる道具じゃないよ
ギャンブルそのもの
実質、賭博業だからな。
現金取引は公然の秘密って奴で、
法自体を改正した方がよろしい。
何より、裏でコソコソやるなともかく、
賭博業が一流企業面して社会でデカイ顔をしてるのはいかん。
ゲーセンが好調なうちは駄目でしょ、アニヲタ向けは
ゲーセンにもってこられてたまるか
>>367 行く目的が根本的にちがうのでありえん。
山菜取りに行くのに海へもぐれって言ってるようなもんだぞ。
まぁ、あれだ。
ゲーセン中に響き渡るケンシロウの声を何とかしてくれ。
375 :
けんと:04/09/22 16:33:18 ID:jF0l7BIG
昔、名古屋の大須に「パシュト」ってゲーセンがあったなぁ…業界?がオトゲ
ーブームの真っ只中に、レトロゲーム中心のアットホームな店舗でした。結局
4・5年で店をたたんでしまったのですが、あんな楽しい「ゲーセン」は他に
見つからなかったです。
いまや「ゲーセン」なんて死語埋葬済みでしょう…今現在努力している?店舗
も風前の灯火なんでしょうね。時代が流れているのだから、そのままの形で店
を維持なんて出来ないですよ。何かもっと特殊な形に変わる努力を、経営側が
考えるべきではないでしょうか?
アーケードゲームを家庭用に持ってくるっていっても
アニヲタ向けゲームってガンダムくらいしかないよ
アーケードは家庭用と切り離して独自に発展しちゃったし仕方ないんじゃないかな
俺が昔バイトしてたゲーセンでは換金してたよ
ブクブク太ったパチンコ業界に金が流れていくのは哀しい
379 :
名無しさん必死だな:04/09/22 18:30:40 ID:o6RNN/l7
パチはマジで規制しろよ。
一旦なんかの商品に引き換えてそれを換金できる施設を別に設けるから合法
とかザル過ぎるだろ。
1クッションおこうが2クッションおこうが賭博は禁止しろ。
>>375 漏れも大須に行くと寄ってました。なつかすぃ。
オヤジの人柄の良さに惚れてたんだがなぁ…。
ぶっちゃけ家庭用のほうが面白いよな。
FPS系とか、あとバーンアウトなんかも最高かと。
382 :
けんと:04/09/22 18:55:33 ID:jF0l7BIG
>>380 あそこの店長…どうしてるんでしょうかね〜
俺も仕事の合間にサボりまくり…だめじゃんOTL
まぁ、あそこまで特化した店は無理でも、何かしら特色のある店…欲しいです
ねぇ…
アーケード業界が終わってしまったそうです
に読んでしまいますた。
アーケード業界の好調さライト層にあり
昔の家庭用ゲーム業界もそうだったのだが、どこで道を間違えたのか
>>367 パチンコ業界は絶対に規制されないよ、業界を護りこそすれ攻撃されない。
何故ならばパチンコ業界は警察OBなどを積極的に関連会社(例えばカード券売機など)に雇用してたりする。
つまりパチンコ業界を規制かけて縮小させると警察OBの行く道も少なくなるわけだ。
速度取締り用対レーダー探知機なんか作ってる会社も大抵警察OBの天下り先、それと一緒。
新しい取締りレーダー出てきたらそれに対応する探知機が出てくる、つまり裏で繋がってんのねw
387 :
ゲームセンタ−名無し:04/09/23 00:36:56 ID:g1dHlhFS
ビデオ限定じゃないけど これは結構大事な話で お上とのパイプはガッチリ確立しとかないと
大きな動きが取れないし 盛り場なんだから何かあったら速攻潰されかねない
でも その大役を果たすべき筆頭のJAMMAは はっきり言って業界団体としてはクソだしなぁ
「リデンプションやりたいんですけど」とか陳情しに行って
「7号申請出せば?」であっさり流されるようじゃ 何の為に存在してるんですかと言いたくもなる
金を取ることしか考えてないとかならずどっかに歪みが出る
金を循環させる事を考えないと産業自体が成り立たない
ビデオが終わろうとしてるのは 結局それが破綻してしまったのが一番大きいのよ
循環する輪の一箇所であるという謙虚な姿勢な。
その一部がイイ気になって利益を独占すれば、
輪そのものが成り立たなくなるとう事だ。
バブル的な勢いがある時以外はな。
>>387 懐かしいな。そんな訳分からん陳情してた時期もあったな。
元々海外向けには作ってるしやり方も知ってるから、それそのまんま日本に持ち込めりゃ楽ちんなんて、その程度のしょーもない考えでいっちゃったのかと思う。
で、蹴られてその後だったか、800円景品伺い逝ったのは?
近所のゲーセンでは少しでもお客を集めるためにメダル機のタダ券配ってるよ。
けど、あんまお客さん入ってないねえ。もうゲーセン自体駄目な予感。
ゲーセン自体は好調で大手は儲かりまくりなんだけどな
近所の50円2プレイのゲーセンも人影まばらです。
もう全部プライズ機にしちゃったほうが儲かるんだろうな・・と思う。
395 :
名無しさん必死だな:04/09/23 14:01:29 ID:ck1D1nIg
俺もダメな予感。
でも、パソコン持ってない奴って、来るんだよね。
俺は、おもしろくなければ徹退に賛成だね。無理やる続けるのはインチキ。
前は(アーケード7、家庭用2、パソコン1)7:2:1(15年前)
今は(アーケード1、家庭用4、パソコン5)1:4:5
どっから見ても消滅だな。俺もめちゃアーケードやってたけど、今はやってない。
自分のがやるだけでなく、環境、みんなが集まったり、ワイワイやったり
攻略したり、一緒に攻略を話ししたり、後ろの人にうまさを見せつけたり、
2人で協力してタンクフォースをクリアしたり、そんなとこに楽しみがあったんじゃないかな。
また、複数でプレイするといっても、ファミコンだと、1人がコントローラーもってはなさないと
いう傾向があって、他の奴は見てるだけでつまんない、持ち主以外はつまんないって予感もあった。
だから、みんなで共有できるアーケードに集まった。家庭用もってない奴は自分の権利を持てるし。
396 :
名無しさん必死だな:04/09/23 14:03:08 ID:ck1D1nIg
今の時代は1人なら家庭用で十分、進化して対戦ならパソコンで十分、アーケードの魅力はなくなった。
15年前におもしろかったゲーム、1人でしょぼしょぼとこないだやってあまりのつまらなさに、あきれたものだ。
なんていうか、1人の自己満足の時代になり、むなしいというか・・・。環境も友達も変わったな。誰もやってないし。
つまらない=終わる、当然のことだと思う。
対戦か…
今のご時世、パソコンのネットゲームとかの方が楽しいのかね。
398 :
名無しさん必死だな:04/09/23 15:34:23 ID:febTOah+
スト2の大成功でインカムが急激に上昇し、店はいかに金を短時間で使わせるか、これ
ばかりに目を向けるようになってしまった。
新作が入っていきなり対戦台に設置され、とりあえずやってみたもののいきなり乱入されて
速攻で100円消滅・・・。
スト2みたいに相当みんながやり込んでから対戦という土壌があったならいざ知らず、
操作方法も分からない前に瞬殺されたらそりゃ二度と近づかなくなるってw
シューティングやらアクションやらは1コインのプレイ時間が長すぎて話にならんし。
でも、今もしビデオゲームを復活されるなら、1,2面くらいはある程度簡単にし、
後半鬼ゲーになるようなシューティングやアクションを作っていけば・・・やっぱダメかもw
懐古で「昔はよかった」>「今のゲーセンはあの頃と違う」>「ゲーセンだめぽ」
って考え自体が自己厨杉。
終ってるのはビデオゲームとじじいゲーマー(おまいら)ってだけだろ。
>>398 シューティング>鬼のような弾幕で瞬殺
アクション>瞬殺以前にタイトル出てない
ま、アクションやシューティングやりたきゃPS2買えってこったな
中古やベストなら2、3千円で買えるし
ゲーセンで湯水のように100円玉無駄にすることもなかろう。
濃いゲーオタの居る地域では、休みになれば結構対戦が盛り上がってる。
が、GGXXやKOFといったコンボゲーばかりというのがちょっと、、。
402 :
ごんちゃん:04/09/23 16:22:41 ID:aIzF8kmd
カードを買わす商法は苦肉の策とでも言うべきものだな。
あとは、大型筐体やプライズはそれなりにヒットしてそうだな。
403 :
名無しさん必死だな:04/09/23 16:44:01 ID:5CwY+hGV
アーケード黄金時代って
アーケード基板が家庭用ハードより高性能だった時代と
完全にリンクしてるからな・・・モデル3まで
アーケード黄金時って、ストUくらいまでじゃないの?
ライト向けに商売して成功してるからな、あと対戦物も相変わらず
ヲタ向けが弱いのはしょうがないだろ色んな意味で
406 :
けんと:04/09/23 18:41:46 ID:xSZr5b9L
>>399 そのとうりだな…たしかに最近は足を運ぶこともないし、仕事漬けでやる気も
起きない。そんなんでこの話題を語る資格はないのでしょうね。OTL
アーケードも危ないんだけど、小規模のコンシューマ販売店も次々潰れていってるよ。(私の周りでは。)
ビデオゲームっていう趣味の一ジャンルが変わってきているんだろうね・・・
シューティングならPS2で同じタイトルが発売されててもゲーセン行ってやるけどなぁ。
アーケードは大手の大型店舗の出店が相次いでるから
弱小が潰れるのは仕方ないよ
いや、むしろ大型店のほうが儲かってなさそう・・・
投資額に見合った集客があるように見えんし。
むしろ小さい店のほうが規模に対する集客密度
が大きいように見える。うちの近所ではな。
411 :
名無しさん必死だな:04/09/23 21:21:15 ID:febTOah+
ゲーセンでのタイトル発表は結構規模の小さな会社でも製作が自由だから、本当は
ビデオゲーム業界も活性化していた方が良いんだろう。
でも、現状としてはメダルゲーやらプライズが全面に出てしまっているから厳しい。
結局家庭用ゲームで出来ないのはプリクラやらUFOキャチャしか無いからなあ・・・
412 :
名無しさん必死だな:04/09/23 22:14:44 ID:ck1D1nIg
大型店はプリクラとかメダルとかで生き残るでしょ。
大型店のオーナーってゲームセンスないんだよね。だから、腐ったゲームばかりで
誰も寄らなくある。ビデオゲームではやっていけないでしょ。
逆に一部の中小店は何が受けるのかわかってる。
たとえ、昔のゲームでも「ゲーマーに足を運ばせる」ことが重要。
それがわかってないようではダメ。つまり、オーナーもゲーマーでないとやっていけない。
売れてる店では、スト2対戦や、バブルボブル、タンクフォース、ききかいかい
といった壷ゲームが必ずおかれている。これらが売り上げにつながらなくても
「足を運ばせる」という面では大きな役割りをはたしている。
逆にいえば、一度でもこれらを全部外して「この店はくだらないゲーム、最新の
ゲームしかおかれていないクソツマンナイところ」と思い込ませてしまっては
二度と来ない。対戦台は客がたくさん来ないと話しにならない。
生き残りは紙一重だと思う。どの世代でも受けるゲームなら、スト2や昔のKOFやら昔のビデオゲームやら入れてない店は潰れるってこった!
413 :
名無しさん必死だな:04/09/23 22:21:40 ID:ck1D1nIg
そういえば、最近売れてる店でスト2の対戦を見たら、
うまいんだよな。
俺らのとき、俺自身は、スト2やストゼロ最強だったし、
最強がたくさん集まる時代にゲームやってた。
だから、若い奴らがうまくても、「まだまだ甘いな。この程度か。フン!」
って思う。
だけど、対戦するとボロ負けする。もちろん5年以上ゲームはなれしていて
腕もくそもないので負けるのは当然だと思うが、
これらの若者が同じようにきわめてる(・・とはいっても俺らのときの10分の1以下だけど)
奴らを見ると、こいつらが昔の時代にいればおもしろかっただろうなあ、と思う。
でも、なんかストゼロなどのおもしろさがわかるっていうのは、見てて楽しかったっす。
いつの時代でも、最近やり始めた者にはおもしろいものはおもしろいんだなあ、と。
最新のゲームってつまんないゲームばっかで、ここ5年でおもしろかったゲームなんてなかったので、対戦してうれしかった。
思い込みでは無いのですか???対戦なんて同レベルじゃなきゃ寂しいしね。まあそういう浸りも否定しませんが
415 :
名無しさん必死だな:04/09/23 22:32:06 ID:xPZRQbyH
ストU〜バーチャ2〜ヴァンパイアセイヴァーあたりが最盛期かな
家庭用で完全移植出来るのか?出来ねーのか?の瀬戸際あたりの時代。
現実にはゲーム機50台以下の小規模店がバタバタ潰れまくり
ゲーム機100台以上の大手の大型店が増えてるのが現状なんだが
417 :
名無しさん必死だな:04/09/23 22:42:38 ID:GNES+Kme
ファミコンの頃はアーケードの移植にかなり無理があったけど
スーファミ位からかなり高レベルな移植が出来るようになって
サターン位になると、遜色なく移植できるようになって
PS2ではアーケードを超えてしまった。
そしてアーケードの存在意義はなくなった。
418 :
名無しさん必死だな:04/09/23 22:46:59 ID:wiL8t4uO
ヲタの言う通りに基盤置いてたら100%あぼーん
新作ならともかく、ヲタ好みのマニアックゲーなんて極一部のヲタしかやらないんだもん。
仙台のF1みたいに、大都市のヲタの溜り場以外は商売になんない。
しかも、ヲタしか入らないから何時かは廃れる。
実際に車乗るようになると、レースゲームなんてやってられんw
セガのレースゲーの挙動は明かに変というか糞
GTやリッジ等と比べるとイチローと一茂を比べるようなものだろう
>>410 大型店やってる会社の決算見てみろっつーの。
調べることもせず、「俺の地元では」なんて説得力ゼロ。
GTとリッジを一緒くたにするような奴が言っても説得力無いな
423 :
名無しさん必死だな:04/09/24 02:03:50 ID:Xf9YEWew
潰れているのは、オーナーがゲーマーじゃないからだろ。
中小はどんどん潰れて、一部の俺のいうオーナーのところがゲーセンとして
生き残り、大きいところは「経営力」という金の力で生き残っているだけ。
大手は確かに新しいゲームをいれておけば、2〜3ヒッとしてなんとかもつけど、
今後の将来的なことを考えると、ゲーファンは減少し、ビデオゲーなんて維持できなくなる。今のうちだね。
俺のいってる古ゲーをおいていき残っているところは、「ビデオゲーム」として
必ず生き残る。オタゲーでも生き残るのさ。
潰れている店を見てみなよ。新しいゲームばっかりで、おもしろいゲームなんて
一つも残ってない。昔のゲームの方がおもしろいってことをわかってない。
とはいえ、ゼビウスや忍者君世代のゲームなんて誰もやらないけど(笑。
424 :
名無しさん必死だな:04/09/24 02:10:11 ID:Xf9YEWew
ちなみに格闘ゲーで今でもおもしろいと思うのはどれだ?
まず、これがすぐにわからない奴、わからなかった奴は店たため!マジで。
Aランク、スト2ゼロ、KOF98あたり
Bランク、スト2ターボ・ダッシュ、KOF95・96・200〜あたり
Cランク、バーチャファイター、鉄拳あたり
だめなゲーム、XMANや、スト2ANDSNK、XMANANDスト2、その他格ゲー
格ゲーなんて時代遅れ
426 :
名無しさん必死だな:04/09/24 02:33:29 ID:Xf9YEWew
時代遅れだけど、ゲーセンのビデオゲームを生かすスレなんだから、協力してくださいよ。
俺もゲーセンは時代遅れだと思うけど、全滅するほど需要がないとは思ってないっすよ。
20万に1つくらいはやっていけると思うんすけど(大手の半ビデオゲーセンは除く)
427 :
名無しさん:04/09/24 02:44:34 ID:YuBatvNd
メダルゲームがパチンコ並に景品還元あればいいんだけどね。
さすがに換金は違法だから無理。パチンコだけは例外だけど。
今のパチンコは投資額大杉だから、軽くギャンブルしたいなって層を取り込める。
>>423 こんな人いるんだ。
釣ってるとしか思えないんだけどw
いちいち突っ込む気も起こらんが…
エミュとnyの蔓延で レトロゲーは懐古オヤジにすら相手にされなくなってるのよ
かつての対戦ゲーム小僧も あらかたMFC・MJのネット対戦に流れたし
>>391 いや 自分が記憶してるのは7号流用のパチ&スロ機が取り沙汰された頃だから 2,3年前かと
JAMMAでもAOUでも 昔からやりたくて機会を伺ってるのかも知れませんけど
中小ロケ復興に一番手っ取り早いのは 換金やリデンプションだと思ってるけど
これやると 間違いなく世間様とパチ業界をまとめて敵に回すハメになるからなぁ
>>424 2ゼロってなんだよ、ゼロ2か?
あと、AND じゃなくて VS タイトルぐらいしっかりしとけ
で、スト3 3rd、ハンター、セイバー、あたりは無視?
>>420 リッジを挙げる時点でおまえは車乗った経験が全く無いのが丸わかり。
引き篭もり無職はさっさと寝ろ。
432 :
名無しさん必死だな:04/09/24 03:58:27 ID:Xf9YEWew
スト3はAランク、
ハンター、セイバーはCランク
ってことでOK?
スト2とSNKとXMANは全然操作性が違うので、これを混ぜたゲームはNG.
同系統なんで、やりこんでない奴は、スト2vsXMANが売れない=スト2が売れないと勘違いする。
確かにネットゲーム、DCやPS2に流れているし、パソコンゲームに流れている。
俺は1人ゲーをやり込んだ方だが、やっぱりパソコンゲームの方が100倍おもしろい。
何故かというと、相手が機械だと限界を感じるが、全国対戦の場合には自分がトップなんて考えられないから。
機械とやっていると、じょじょにむなしくなってくる。
・・とはいえ、対戦ゲームはまた別の楽しみがある。すぐ裏にいる、顔をちょっとリアルで見れちゃう人に勝つってのは、どこのだれとも知らないパソコンの向こうの匿名に勝つより、うれしさは10倍だ。弱くてもトントン。
レベルの高い人が多く集まるゲーセンに限るが。
格ゲーも2Dと3Dじゃ層が全然違うな。
オタよりとストリートDQNよりみたいな。
>>427 君にはモナキストを打つこと薦める。
ほぼ昔のパチの性質だからのんびり楽しめるぞ。
店側の事情で多分どこのホールにも無いけど。
>>428 メストライターみたいだな
俺の努力のおかげで面白さを理解する人が増えた=人気の立て役者は俺だ、みたいなw
ちょっとスレ違いだがパチンコの換金は
何故取り締まられないんだ?
パチ屋で出玉によって貰えるネクタイピンとかを、
たまたま近くにあるネクタイピン好きな店が買ってるだけだから。
とりあえずID:Xf9YEWewが痛いのはよくわかった。
スト2ゼロ、XMAN、スト2ANDSNK、XMANANDスト2、
こんな間違いを平気でしておいて自信満々と格ゲー語られても説得力ゼロ。
パチンコってヤクザやら北朝鮮が絡んでるじゃん。
下手に取り締まろうとすると物凄く面倒なことになるから警察も見て見ぬフリ。
>>439 違うよ。直接的に自分らの利益になるから、"合法化"したのだよ。
合法なのはあくまでも景品だがな。
現金渡すのは違法。
>>441 どこのパチ屋も現金なんか渡していない。
"UFOキャッチャーの人形"買い取りセンターでも作るか・・・
あのーKOFは未だに02が圧倒的インカムなんですが。何も知らないでよく言うよ
>>443 まさか!確かに98と02は名作だが
やっぱ都心の余程対戦が盛んなところじゃなきゃ置いてないぞ。
>>438 今更ながらXf9YEWewは普通に釣り氏だろ。
ぜんぜん他のレスと文章噛み合ってないし。
445 :
名無しさん必死だな:04/09/24 13:20:29 ID:buJENg8Q
>>373 別にギャンブル(景品・金銭)目的でパチンコ・パチスロしている人間だけじゃないぞ。
暇だから、退屈だからパチンコする、ッツー香具師も大勢いる。
なにもウン万単位でパチンコしてる香具師ばっかりじゃねーんだよ。
格闘ゲーの対人戦を真剣こいてやってたのはスーパースト2が最後だった。
気づいたらとっくに10年経ってるし。
現在やってるアーケードもんは台を探すほうが大変、特に地方だと尚更。
447 :
名無しさん必死だな:04/09/24 13:24:40 ID:JJkrcr0C
パチンカスいくと結構万単位使うよ。普通ぽいやつでもな
448 :
名無しさん必死だな:04/09/24 14:09:06 ID:buJENg8Q
風営法第2条第1項に、
スロットマシン、テレビゲーム機その他の遊技設備で本来の用途以外の用途として
射幸心をそそるおそれのある遊技に用いることができるもの(国家公安委員会規則で
定めるものに限る。)を備える店舗その他これに類する区画された施設(旅館業その他
の営業の用に供し、又はこれに随伴する施設で政令で定めるものを除く。)において
当該遊技設備により客に遊技をさせる営業(前号に該当する営業を除く。)
とある。
この規定があるから、ゲームセンターのプライズゲームには景品原価に上限があったりするし、
換金前提の商売もできない。
でもなんでか、なんでかパチンコ屋とマージャン店は別枠になってるんだよね。
449 :
448:04/09/24 14:09:40 ID:buJENg8Q
で、同第23条第1項に、
1.現金又は有価証券を賞品として提供すること。
2.客に提供した賞品を買い取ること。
とあるんだが、パチ屋は買取しているのはあくまで別という建前でスルーしてる。
たぶんゲーセンで屋っても許可されないだろう。
むしろオタクに訴求したプレミアムのある景品を出して、オタクに金を使わせるか、
オークションで売り払わせるのがベターかと思う。
って、実際そうなのか?
一時期、ポスターのあたる機械につぎ込んでたじゃん。
451 :
名無しさん必死だな:04/09/24 15:04:08 ID:Xf9YEWew
ちなみに格闘ゲーで今でもおもしろいと思うのはどれだ?
まず、これがすぐにわからない奴、わからなかった奴は店たため!マジで。
Aランク、スト2ゼロ、スト3、KOF98、2002あたり
Bランク、スト2ターボ・ダッシュ、KOF95・96・200〜あたり
Cランク、バーチャファイター、鉄拳、ハンター、セイバーあたり
だめなゲーム、XMANや、スト2ANDSNK、XMANANDスト2、その他格ゲー
ANDはこれらのゲーム関連が多いので、それシリーズ全般をさす。
つまり、オリジナル以外はクソってとこ。
それがわからないで店やってる奴は、店たため。
ちなみに、対戦台は都会で口こみや、宣伝してないときっついけど、いったん人が集まると、休日満員で十分やっていける。
東京、名古屋、大阪でスト3の対戦で、人が全くとだえないゲーセンがあった。地方は新しい対戦の方が強いかもしれん。
452 :
名無しさん必死だな:04/09/24 15:08:16 ID:jZ4mibZM
>>451 ランク付けのソースを出せ。まずはそれからだ。
453 :
名無しさん必死だな:04/09/24 15:16:26 ID:NP1PeVkS
>>448 じゃあ警視庁OBを大量に天下らせて法律かえちまおうぜ。
>>452釣りを相手にするなよ・・・・
>>451彼の脳内格ゲーランクなんだから。
そもそもこのスレにいる奴と話が噛み合ってないし。
地方を考慮に入れてないしなあ。格ゲーは大都市の繁華街じゃ無きゃ無理だって。
逆に、マニアは電車乗り継いでもそこまで来るしなあ。
まあマジレスすると今時普通の筐体の対戦ビデオゲームで
あからさまに客を呼べるのはガンダムぐらい。
GGXX#Rやバーチャ4EVOは次点。鉄拳は微妙。(糞糞といわれている割には結構プレイされてる)
スト3 3rdやゼロ3、98、2002、カプエス2なんかのマニアゲーは
評価は高いけどやっぱ本当に大都市じゃなきゃ盛り上がらない。対戦者あってのものだからね。
セイバーやゼロ2なんてもっと厳しい。
アーケード板行って同じ事聞いて見ろ 似た答が返ってくるはずだ。
格闘ゲームを語りたがる奴はおっさん。
地元のゲーセンでバガン発見。
>>454 大体そんな感じだと思いますね
個人的に感じるのが 格ゲーや対戦自体は好きでも
対面の乱入台はもういいよ って傾向が少なからず出てきてること
2D3D共に システムの複雑化とゲーム性のマンネリが極端になっていて
マニアの消化スピードは加速する一方だし 対戦ツールとしての納得感も一部を除いて地に落ちている
しかも 草野球3日目のおっさんと野茂やイチローとが
ハンデなしで勝負するようなマッチメイクが連発してはお互い楽しいはずもない
MFCやQMAがどこでもおおむね堅調なのは 題材のうまさやネット対戦の新鮮味も当然あるけど
ランク別マッチングを基本に据えて 楽しい切磋琢磨をある程度維持できてるのが一番大きいはず
>>453 これを上回る豪快人事をバリバリやらないと勝ち目はなさそうですよ
http://www.nikkei.co.jp/news/zinzi/20040922AS1D2204L22092004.html
458 :
名無しさん必死だな:04/09/24 16:09:20 ID:Xf9YEWew
微妙に454のいってることも間違っていないが、
地道な努力をすれば、20万都市に1つは栄えるゲーセン作れると思うが。
ちなみに、スト3、SNKは全国的に昔は、今の10倍ははやっていたので
こっちは主流。
ガンダムゲームがオタゲー。オタゲーはおまえらの世界でやってろ馬鹿!
ってのが本当の答え。一時期でオタクしか来なくなるから、
客呼んでマジにやるなら対戦ゲーだ。
マニアだけじゃゲームの開発費をペイできんよ。
スト3に永遠に金払い続けてくれるなら別だが。
460 :
名無しさん必死だな:04/09/24 16:26:05 ID:Xf9YEWew
そのうち、ゲーセンはガンダムが支えているとか言いだしそうで、こわいな。
ガンダムが支えているじてんで、終わってる。共産党も終わってるw
俺らは、1年くらい技をみがいて対戦して、そして翌年新しいゲームが出て
修正しながら、同じような操作性でみがいてって感じだった。
だけど、スト3を最後に、次に出たのがXMANまざりの、操作性まるっきし
ダメ、残らないものだったんで、今まで身につけた技、感覚すべてがリセットされた。
鉄建4がはやってるゲーセンはさすがに存在しない。
ガンダムはカードゲームになりそうだなぁ
463 :
名無しさん必死だな:04/09/24 16:29:54 ID:Xf9YEWew
それをまた、新しく出たクソつまんないゲームにやりこもうと思う奴はいないわけで、
そこで終わった感じだな。
今更出しても、パソコンあるし、一度やめて冷めきったものをやろうとは思わないが、
パソコン持ってないで今も現役のゲーセン野郎は結構いるので、商売にはなると思うね。
ちなみに、スト3やSNKは地方でガラガラのところあった。これは宣伝効果がないために
対戦相手がいない→やらないの相剰効果で、ガラガラになってる。
少なくても、ここ5〜6年で周辺相手にやってはダメ。潰れる。ネットやら何やらで
強い奴やりたい奴四方10キロから全員集めて、休日はバイとサクラで強い奴コッソリ乱入させて盛り上げていかないとな。そこらへん下手なゲーセン多い。マジで店たため。
個人的にSNKは95〜98はアテナ良かったが、萌え度がおち、2000〜からやる気なし!
95がやっぱ露出は少ないが、一番萌えるな。ゲーム的には98あたりが好きだな。
アテナ萌えしないと、ゲーセンで周りが見る数が5分の1くらいに低下。
彼女はそのままで良かったのだよ。代わりのかわいい系はもはや全滅。
プレイするたびに100円や200円も払うのがバカらしい。
つまんないんだからしょうがない。
終電過ぎてまでやってたものだがな。
>>463 オマエみたいの追い出せたおかげで何とか持ってるのに自覚ないんだな。
延々と格ゲーだけやり続けるヤツなんかキモくて他の客が逃げるだろ。
XMANなんてゲームはない。
格ゲーはね・・・・バブルだったからね。
朝から閉店まで対戦が途切れないとかザラだったしね。
100円/1m→6,000円/1h→6万円/10h
潰れてるのは、
一台あたり一日6万稼げた時代の煽り。
あの頃に調子にのりすぎて、淘汰されてるだけでしょ?
469 :
名無しさん必死だな:04/09/24 18:22:54 ID:oKTWnAU+
今日からTGSですけど、AC格闘ゲーの鉄拳5・カプコンファイティングジャム・ネオジオバトルコロシアム
の新情報が全然伝わってこないのは何かの策略なんでしょうか。
カプコンファイティングジャムは稼働日が10/9とゲームセンター向けに伝わってTGSで正式発表予定、
ネオジオバトルコロシアムは新キャラの発表がビジネスデイではあった、なかったでスレがファミ通のマジかウソか?みたいな状況に陥っているし、
鉄拳5は現地組の報告すらないみたいだし…
明日の報告待ちでFA、今日はもうだめぽかな…
アーケードが終ってるのはデスノートの所為だろ
10年近くゲーセン逝ってないから分からないんだけど
良く話題に出てるカードってどういう代物?
Xf9YEWew某スレにいた長文さん
473 :
名無しさん必死だな:04/09/24 19:11:14 ID:GVdjnPIm
>>470 アルカディアが無くなると、あと20年は持つと言われているが・・・
残念ながら「憎まれっ子世に憚る」と言うやつで・・・
誰か遠山の金さんみたいなのが、あのへんバッサリ裁いてくれんかなぁ
474 :
あは:04/09/24 19:20:24 ID:Xf9YEWew
おれも朝から晩までいたなあ。
でも、おれはうまかったし、ず〜っとゲームってわけでもないから、
2000円程度だったけどな。
1回100円は詐欺だろ。
1回50円だな。100円のところは絶対やらんよ。
475 :
名無しさん必死だな:04/09/24 19:25:22 ID:7hVjUxje
ゲーセンは音が混ざって聞き取りづらいから自分のやってる音が聞こえなくて詰まらん
パチンコとゲーセンを経営してる企業が多い
大手の大型店舗に客吸い取られるの仕方ないと思うがな
大手スーパーに客を取られて衰退する商店街みたいなもんだよ
雑誌ぐらい自分らで作れ
俺のイメージでは大型店より小型店舗のほうが儲かってる感じがする。
大型店はメーカー直営だったりする関係で百円1プレイが多い。それに対し
郊外の中〜小型店舗だと50円1プレイか2プレイで学校の通学路
近辺に進出してて店内の客密度が高い。大型店は商売下手。
480 :
名無しさん必死だな:04/09/24 21:43:38 ID:1y7bWox9
小手のゲーセンはこれからも今まで通りどんどん大手に潰されて行くと思われ
>479
アナタハヒキコモリデスカ?
484 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/24 22:23:25 ID:acvavl49
小型店舗にはパチスロとか、麻雀とかフォーチューンオーブとか
スタホに湯水のように千円札を溶かしていくお客がいませんからね。。。
基盤が高い。
昔に比べてビデオゲームは衰えてきてるのに
バーチャ、ガンダムは100万越え普通だろ?
特にガンダムは絶対入れないと話にならないし。
そりゃ小型ゲーセンが潰れていくのも当然だ。
486 :
名無しさん必死だな:04/09/24 22:43:21 ID:xP/K+Gzm
対戦やってられたのも都市部にいたおかげだし、何より学生だったから。
卒業して10年くらい経つけど、地方じゃ誰もやってやしない。もちろん今でも
学生のグループは4,5人で固まってやってるけど。
けど、何よりダメなのは、ビデオゲームで稼げる金額より、パチ、スロ、プライズ
の方が圧倒的にでかいと言うことだw
特にパチ、スロなんてメダルしか出てこない、そして換金不可、&他に使い道がない・・・
よくよく考えると電気代以外要らないんだよな。うますぎる商売だw
>>477 コンビニみたいにやり方次第でどーとでも生き残れるけどね
メダルが入れられない小型ゲセンは
@パチンコ・パチスロを強化。店の半分を占有させる。
Aネット物の中でも比較的導入しやすい麻雀格闘倶楽部(MJ2)を導入。そのついでにコナミ音ゲも。
Bビデオ物は過去の物を使い回す。新作はヒット作を1セットのみ。(練習台は当然消滅。)
格闘以外のマイナー作品は無視
てなパターンだな。
または、ヲタに特化して一般人完全無視か、
生きることすら放棄したように、何もしないでただ潰れるのを待ってるか。
489 :
名無しさん必死だな:04/09/24 23:24:18 ID:xP/K+Gzm
パチンコに客取られてるよ、明らかに。
だってパチコーナーに群がってる人の数見てみろって。それが全てじゃないだろうか
>>485 1プレイ100円の縛りもキツイんですけど 現状の一番の課題はそれですね
基板の商品力は落ちる一方なのに 値段は軒並みありえない水準に突入してる
バーチャは値段下がってるし 無償アップデートで極端な破綻は潰すからまだいいんですよ
>>209 ガンダムも カプコンのヤクザ根性がバレバレだったから ZDXは分かってるとこしか買わなかった
サムライ零SPがROM22万 虫姫さまが26万 カプジャムがROM30万
極め付けが鉄拳5 一次ロットが対戦台2組+PDPセットで一式300万って スパIIトーナメントですかと
もちろん そんなの大手でもそうそう付き合いきれないから
中小は
>>488の三択になり インカムは@>A>>>>>Bなのでビデオ小屋続々消滅 と
491 :
名無しさん必死だな:04/09/24 23:31:53 ID:LB8OvmS2
鼻くそほじくってる奴が使ったボタンはネバつく。
これホント
492 :
名無しさん必死だな:04/09/24 23:32:06 ID:AEcD88Rc
パチンコに客を取られてるとしたら、新たな層を育ててこなかった
トップシェアハードが悪いな。
ず〜ってゲーム業界が盛り上がってたのはファミコン世代が
ゲームを買い支えてたのが一番大きいのだし。
493 :
名無しさん必死だな:04/09/24 23:35:36 ID:Xf9YEWew
パチなんかでさばいてる店はすぐ潰れるよ。
それが全てを物語ってる。
格ゲーと一緒で、ここはパチやメダルのつまらんゲームを取り入れてきたな
ってわかると、誰もゲーセン派は来なくなる。
一度、離れた客は二度と来ない。二度とビデオゲームが増えないで、つまんないゲームだけ残ることを知っているから。
オタクゲームガンダムと一緒だな!!
それに、メダルゲーム、パチンコはどんなに勝っても一文にもならないことを俺らは知っている。
だから、やらない。TVゲームやってた方がましだわ。
本当にやるなら、本家の方へ行くわ、ボケ!
ちなみに、遊びセンス(いわゆる好み)は、パチンコ派と、ゲーム派で半々の気がする。
反対側の貧乏野郎を引きつけただけで、ゲーマーには何の刺激もない。クズガンダムオタクと一緒!!
>>489 難易度高騰でこっちに流れる人も多いんだよ。
メダルだから客は儲からんが演出見るためにやってるやつもいる。
スレ全体見回したが
世の中にはいろんな人がいるっての理解してないなここの住人は。
495 :
名無しさん必死だな:04/09/25 00:18:03 ID:vY+ZS/H0
自分の価値観が絶対だと思ってるからな。森・元首相みたいに。
>493
アーケードでガンダムが人気あるのは、純粋にゲームとして
面白いからなわけで、ガンダムオタクとか全然関係ないんじゃないか?
>>496 相乗効果。
ガンダムだけでもヒットしなかったし
ガンダムがなくてもヒットしなかった。
頭文字Dも同様。
漫画人気とゲーム内容。両方不可欠。
んだな、スポーンじゃだめだったわけだし。
499 :
名無しさん必死だな:04/09/25 01:15:51 ID:tthi4sbK
乱入されるとムカツク
俺なんか、バーチャルサッカーで、
どうせ負けるならと自殺点しまくってた
相手のゲーマーは切れてたな。
500 :
名無しさん必死だな:04/09/25 01:17:20 ID:A9byk4IZ
500だぜ
テッケソ300万かよ…狂ってんな
船水さんが
「人気あるゲームを作ってもゲーセン側がそれをなかなか購入できない状態に成りつつある」
と言ってたが
まさか大型筐体だけでなく、ビデオゲームもこんな値段になるとは思ってもみなかっただろうな
狂ってるのはセット価格だけじゃないんですよ
都内ロケテとプライベートショーでお披露目しただけで 一次受注締め切りですから
AMショーでも盛大にアピールしてたけど この時点で買えるのは二次ロットの基板売りのみ
一次から一ヶ月遅れで50万って 鉄拳4の即死っぷりが脳裏をよぎるのに買えませんって
大体 パチ・スロ機の新台と基板が10万ちょっとしか違わないって 価格設定が根本的におかしい
一番狂ってるのは 「嫌なら買わなくていいよ」状態で こんなのが珍しくもない現実かも知れませんが
>>503 いやはや全く
505 :
名無しさん必死だな:04/09/25 04:13:16 ID:AInYisZ+
でも、今のゲームって昔のゲームより金がかかってるよね。
金は一緒で技術が上がればいいのだが、今のゲーム社会だと、それでは生き残りできないと思うわ。
だから、そっちは否定できない。
要は、買い値以上の利益が望めるか望めないかだと思う。
望めないから潰れてるんだろ。
507 :
名無しさん必死だな:04/09/25 08:13:01 ID:z3GpM/AK
>499
ワラタ
全部バーチャロンフォースのせい
509 :
名無しさん必死だな:04/09/25 08:54:19 ID:OOsLh7ZK
昔のゲームほど攻略する面白さが無くなってしまったよな。
攻略するという以前にゲームにすらなってない。
システムが難しすぎて、初心者には何が何やら・・・。
テトリスが大ブレイクした理由を今一度考え直すべきだ。俺には何も分からんがw
うちの近所では50円2プレイの小型店舗が集中してる地域があって、
ゲーセンでゲームやりたい奴は皆そっちに流れてます。
その影響で百円プレイの大型店舗には客があまり来ません。
以前、メーカー直営店が50円で遊ばせてる店を潰そうと画策してた
みたいだけど、逆にその直営店のほうが潰れますた・・・。
スト3やセイヴァーのあたりから
ライトユーザーがやらなくなったんだよな。
>>27 そうか?スト2が91年でビーマニはいつだっけ?96年ぐらいだろ?
スト2Xが94年でバーチャ2が95年ぐらい、間空いてないよ
漫画喫茶の方がいいってのは結構ありかもな
ゲーセンもメモカ対応して、セーブ機能付けて
入場料制にしてやり放題で、くつろげるスペース設けてドリンクフリーとか
それじゃ満喫になっちゃうか
俺も最近ゲーセン行ってさ、カプエス2でガイル使ってる子供(高校生くらい)が居たんだけど
めちゃくちゃ上手いの。そいつと対戦もしたんだ、もちろん負けたけど結構いい勝負で面白かった
もしこいつと91〜4年のスト2ブームの時に会えたら友達になってただろーなと思ったよ
>>501 ゲーセンは資本力のない小手では無理な形態に変化してきてるからね
なになに?大昔の書きこみに対してレスするのが流行ってるの?
大手は儲かってウハウハだもんな
遊戯王下火で新たな収益源を求めているコナミも再びゲーセン経営
やりたいみたいだけど、あそこは嫌われてるからなあ
パチンコとゲーセンとネットカフェを経営しているのが実は同じ会社だったりする
喪前ら知らないだろうから言っとくけど、
ゲーム機はリースがあるから小手でも新作揃えるのは可能だよ。
ZDXリースあったかな?ネオ波にリースあったかな?
テキ屋に道具貸す業者があるだろ。
ああいう業者がゲーム機も貸してるんだよ。
そもそも馬鹿正直に全部買ってたらやってらんねえって。
メーカーが直接貸し出してるケースもあるよ。
例えばセ○のゲーム機にナ○コのシールが貼ってある
機械なんかはナ○コが保有するセ○の機械で、それを
個人経営のゲーセン等に貸し出していたりするんだね。
小手のゲーセン7000店舗あるけど、全然ゲーム機買わない役立たずだからね
大手に潰されんのも仕方ないよ
>>521 昔からあるじゃん
昔知り合いのゲーセンオーナーが言ってた
ナムコのシステム1系アクションは当るかどうかわからんからリース
プレステ基板系も長くないのでリース
つまり大型なんか絶対に入れられないし小型ビデオでさえきっちり見極めてリースとか
そんな小手ゲーセンがわんさかあって瀕死だと。
>>526のオーナーも80年代のシューティングブーム、格闘ブームと学生向けに多少は儲けた感じだが
90年代中頃に店をたたんだよ
というか、小手は大手のお客さん(リース先)だから潰れられても困るんだよね。
セガもナムコもずいぶん前にリースから撤退してるんですけどね
ビデオの短命化が著しいので どこもリースはやりたがらないんですよ
>>529 短命といっても
80年代で既に1機種1ヶ月と言われてたし、あんま変んないんじゃない?
余談だけど、昔(80〜90年代)のゲームも結構開発期間かかってたんだよね。
今のコンシューマとあまり変わらない。大体1年ぐらいかかってる。
開発にそれだけ時間かけて店で活躍するのは一瞬。
打ち上げ花火みたいなもんだってあるゲーセンの店長が言ってました。
>>531 今の家庭用は2年近くかけて、売上の勢いは2週間もっていいとこですが。
そこら辺は それぞれの立場や印象で意見が変わってくるだろうけど
基板の値段は数倍からヘタすりゃ10倍近くまで上がったというのに
1プレイ100円は 遥かインベーダーの昔からずっと据え置きのまま来てしまった
根本的に 産業の形態が時代や世間と大きく乖離してしまってるんですよ
(あくまで基板売りのビデオの話 ゲーセンという器は中身と相手を変えつつまだ続くはず)
基盤は高額いけど、普通はROM売りじゃねーの?
昔でも何十万かしてたぞ。ROMだけで。
発売後一定期間は筐体セットでしか売らない、とかある
ゲームの旬を最大限に生かしたかったら筐体ごと買うしかないって
536 :
名無しさん必死だな:04/09/26 06:28:27 ID:LIMi/u6s
スト3はやっぱり、今やってもおもしろいわ。
ファンや人数的な面からみると、格闘ゲームは
スト2>>>KOF>>>その他(VFなど)
だった。
KOFはキャラ変えてやってたけど、
スト2はスト3で完成されてしまい、やめてしまった。
本当はキャラを微妙に変えてやるべきだった。
それほど熱とゲーマーがすさまじくありながら、
やや減ってきたけど、まだまだKOFなどと比ベてゲーマーが多いという時期に
XMANとすりかわった。
どれくらいかというとゲーセンの9割くらい。
旧型→新型、というのが普通だったが、これが操作性1%程度しか受けつがず、クソつまんなかった。
そして、一度はなれたゲーマーの50%以上は戻ってこなかった。
しかし、4〜5年前、残ったゲーマーには火がついた。1回人数が集まれば、人気があるゲーム。他のと違うのは、熱のあったゲーマーの多い時期に、強制的に変わったのであって、ゲームそのものが衰えてなかったことか。
電気代なりテナント料なりなーんも考えとらんやつが何かいってら・・・
538 :
名無しさん必死だな:04/09/26 07:06:10 ID:tTLXbf3M
アイレムってまだ潰れてないんじゃ・・・
539 :
名無しさん必死だな:04/09/26 07:14:57 ID:XHYqU/Rn
基板って高いよな、パチンコ台の数倍もして稼ぎはパチンコ台以下
だもんな。
パチンコ台って新品で買うと20万ぐらいするよな。
>>536 自分の書き込みがどれだけ的はずれなものなのか自覚して
二度とこのスレに書き込まないでください。お願いします。
>>542 的外れならどこが間違ってるか書いてやれよ
そうしないと普通の人が解らないと思うぞ。
大手に利益が集中してるけどそれも消費者の選択だから
小汚くて品揃え悪い小手より広くて綺麗な大型店で遊ぶのは人情でしょ
近所のセガ店長が2チャンでライバル店を中傷してる…
ゲーム名すらうろ覚えなあたりからして釣りだろう(いつもの彼
大手
綺麗・広い・客少ない・百円
小手
薄暗い・狭い(機械は多い)・客多い・五十円・フリードリンク有
フリードリンク有は今まで一店しか見たことないなあ
小型店舗の50円攻撃は結構エグイすよ。
50円がデフォになっちゃってて百円機に人寄り付かねえもん。
直営店の人が目の上のタンコブだって言ってました。
メーカーや直営店の理論なんてどうでもいい
利用者にとっては50円店のほうがメリットがあるから通う
ただそれだけのこと
50円にするほうも結構つらい
インカムが2倍になるわけじゃないから
経営者側の理由なんてユーザーからすれば屁でも無いね
安易に消費者に値上げを転嫁するような馬鹿経営者なら見放されて当然
>>553 残念ながら作り手のほうが見放されてるのだ。
金のかせげん集客効果の無い機械なんておかねぇってな。
遊ぶ方もいつまでもそこで遊ぶもんじゃないだろ?
10年たちゃだれだって
オトナになるのよ?ガキ親父むけにいつまで商売せよと?
大阪の吉本のゲーセンみて来い。
コナミの機械しかないから。
先取りしてるとも言えるしある意味末期症状だがな。
(立地的に仕方がないのだが)
関係ないがあそこは店員の教育がなっとらん。
なんでそんなに偉そうなんだろう。
556 :
名無しさん必死だな:04/09/26 20:52:15 ID:XHYqU/Rn
50円にするのは学生の固定客を掴もうとしてるわけだが
そもそも最近の学生はゲームしてないよな
557 :
名無しさん必死だな:04/09/26 21:16:00 ID:JveWqRej
>>556 子供の数時代が10年前とは全然少なくなっている事実もお忘れなく
売り切りじゃなくリースとかにすればいいのになぁ
小手はどんどん潰れてるけど、代わりに大手の大型店が出来てるから問題ないよな
問題ないといわれてもなぁ、、。
ゲーセン自体はそんなに不調じゃなくてもゲーヲタの居着く場所では無くなっちゃってるのね。
>>562 そうだな。小型ビデオは奥の一角に隔離されるように配置してあること以外はそんなにかわらんのかも。
店側としては、むしろ昔に比べて女の子が増えて店内も明るくできるし利点も多いのでは。
>>562 まあ、ずっとそういわれてるね。
だからこその>>Tのスレタイなんだろうな・・・
ゲーセンが新しくできるって事自体は今でも結構あるんだけど、
そういった新規店においてのビデオゲームの面積的な割合は良くても3割くらい
さて、どうしたものか
格ゲ音ゲはまだしも、STGなんてまさに死にそうだよね。
固定客はいるんで、死にそうで死ななくはあるけど。
STGなんて画面ショボい、演出なし、キャラ性なし
そのくせ激ムズ。金払ってやる奇特な人間なんているわけないだろ。
難しいかも知れんけど、オフィス街に出店してくれよ
昼飯後にやってあげるから。50円デフォでお願い
568 :
名無しさん必死だな:04/09/27 21:11:41 ID:h8ORb04E
確かにオフィス街に50円でゲーセンあったら行くかも。
結構昼休みってくつろげる場所とか無いし、ゲーセンならコーヒー飲むより安いし。
30分位の時間潰しって意外と難しいからな
丸の内に50は無理だろ。むしろ300でもやれ
日に日にゲーセンに行く回数が少なくなってる。
今はオクの振り込み待ちの時間潰しに利用してる。
どんなジャンルにせよ、どうレベルの人間が切磋琢磨できるような環境ができれば、それなりに盛り上がるんじゃないかな
>>571 そーゆーのはこれからはオンラインが主流ですかね
海外だとngWorldStatsとかあったけど。
ゲーセンでしか出来ない体験というものが、特に小型ビデオでは無くなってきているからね
経営的にはどうだが知らんが・・・
回転率上げるやり方じゃなくてジックリゲームをさせる方が
よさそうだが。
30分1時間くらいをメドに・・・
574 :
名無しさん必死だな:04/09/28 11:48:14 ID:Jbj/1Wlh
>573
それは格闘倶楽部とかMJとか
WCCFとかじゃないのか?
その通りですね 後はメダルゲーム全般とか
これらがどれも ビデオと近い要素を持ちながら専用筐体物というのが象徴的
100円3分じゃないんだ とOP・プレイヤー双方に認知させて かつ まともな売り上げを得るには
そうやって ビデオとは違う空間を作ってやらないといけない とも考えられますね
>>574 なんというか時間で遊ばせて貰った方がいいな。
300分300円とか1時間600円とかで・・・。
その方が気分的に腰を落ち着けてやる気がでるし、、
時間とかじゃないよ。客単価を上げれば良いんだよ。
まあビデオゲーセンは無理だがね。50円ゲーセンを止めることから始めないと。
あれは駄目だよ。
ライト向けゲーセンで絶好調だから
1ゲームで上手い人だけ長く出来る手法は、攻略法とか知れば
上手くなれる時のゲームだから出来たんだよ。
VFとかもう攻略法だけ知っても上手くできないコアな人だけの
ゲームになってしまったのが敗因だよ。
それ考えれば、上手い下手関係なく30分なら30分きっちり遊べるゲーム
の方が良いかもね・・・
200円玉、110円玉を本気で考えないと
581 :
名無しさん必死だな:04/09/28 19:23:25 ID:F5gSmLUN
ギャラクシアン3が500円1コインだった時代もあるわけでw
>>576 近所に10時間1000円でゲームやリ放題の店があるんだけど
あれはマジで駄目だ。時間あるからってちょっとつまっただけで
すぐやめて違うゲームやっちゃう。やっぱ1回1回とられた方がいいよ。
つーか、小手って何だよ。言うなら中小だろ。
それとも新しい2ch語か?
今はカード系のおかげでいいが、飽きられたらどうするのよ?
新しいギミック考えるんだろ。
アーケードはそうやって成長してきた。
おまいみたいなネガティブ思考しかできん奴にはわからんだろうが。
>>586 どっかがチャレンジするのを待ってるんだよな
売れたらパクろうと待ち構えてる
近所のゲーセン屋、とうとうビデオ台ぜんぶ撤廃した。
>>586 しかしヤヴァイヤヴァイと言われ始めると
なぜか神風が吹くよな
SHT>ベルトアクション>2格ゲー>3Dポリゴンゲー>プリクラ>音ゲー>カード、と。
セガなんて自ら必死に神風を起こしているんだよね。
セガがゲーセン間をネットで繋いでた当初は笑い話でしかなかったが
VF4やテーブル、大型モノに搭載することで大きなムーブメントを起こした。
細かい仕事だとタイトーやナムコはマーケティングを丁寧にすることによって
その土地にあった店舗を作ることに成功している。
全て今の客無視、意外性なしのCSやビデオにはないことばっかりだからな、そりゃ儲かるよ。
この秋〜冬の主力タイトルは何よ?
まさか鉄拳5??
期待されまくってるから まさかってのはおかしいな
期待にもいろいろあるからなぁ
前作の4は凄かったからねぇ、、。
FPS系のほうが面白いから。
596 :
名無しさん必死だな:04/10/02 18:30:26 ID:3O+WGIQp
アトミスウゼー
やっと
ソフト入れ替え型のビデオゲームが
コンシューマに取って代わられて終わったというだけだ
599 :
名無しさん必死だな:04/10/02 20:02:22 ID:Bi75qfEo
うちの近くの小さくて薄暗くて50円2プレイでビデオゲームしか
置いてないゲーセンは今でも大盛況です。20年以上前から
50円2プレイ。他店も見習え。
100円で1プレイコイン3枚買えるところあったけど潰れちゃったよ
それはきっと経営者が死んだのでしょう。
603 :
名無しさん必死だな:04/10/02 21:07:50 ID:y/ilD8Tl
>596
ゲーム2本付いてか
でもこれからゲーム出る度にマザボセット以外出さないとかじゃないだろうな
50円2プレイは安すぎるな。そういうのが進むと基板購入するゲーセンもへっちゃってメーカーも潰れて良い事無しなんだけどね。
>>604 そのバランスはメーカーが決める事じゃないだろうし
回転率などは地域・客層によって違うのではないか
そこいらの考えなしの均一化も悪習ではないのか
>>600 客のニーズに細かく対応し、常に満足させていれば
ニッチな商売(ビデオ)でもそれなりに成り立つんだよ。
格闘ブームの頃は置いておくだけで湯水のように金が入ったので
今だにそのゆるゆるだった時期の思想で経営してると即あぼん。
対戦乱入マンセーの固定客が欲しいとこなのかね
そんなゲセンには行きたくないが
漏れは逆に対戦の流行ってない店には行く気がしないが
独りでまったり遊びたいだけなら家でもできる
ゲーセンだからいいって部分もあるんだけどね。
百円かかってるから結構真剣に遊ぶようになるし緊迫感がやはり違う。
それに家庭用は初期投資が大きいから敷居が高い。ゲーセンなら色々
ある中から少ない投資で品定めができる。世に出ている全てのゲーム
をプレイするなんざ家庭用じゃ不可能だがアーケードなら可能だ。
ゲーマーの視野が狭くなったり奇ゲーが売れなくなったのもゲーセン
が廃れた影響かも知れん。
貧乏人寄ってこさせる商売はダメだよ
焼き直しが目立ち初めてからかな。
スト2ダッシユ、ターボ、スーパーにX。
ターボの時点で結構廃れ初めていたよ。
格ゲーオタしかついていけなくなったしなー
バーチャ系3Dのも言うの及ばず
>>611 その後のXで盛り返したものの、2D格ゲーのビックヒットは
それ以後は大分減っていったな。
614 :
名無しさん必死だな:04/10/04 17:21:21 ID:2m9BNLg1
615 :
名無しさん必死だな:04/10/04 17:44:47 ID:C3wvRknn
漫喫みたく1時間500円とか1000円でフリープレイ
ドリンク飲み放題てどうよ?ダメ?
子供の小遣いを搾取する社会が出来たから小銭だしてまでゲームやろうとは
思わなくなってしまったんじゃないか?
むしろ、今は援助交際によって円高であって10000円のものなんて軽く買えてしまえる
>>615 そういうゲーセンある所はあるよ。満喫にゲーセンやカラオケがついたみたいな漢字。
このまえとくだねでやってた
アーケード自体は残るよ。プライズ機とかレースゲームマシーンとかは家じゃ出来ないからな。
ビデオ機は無くなってしまえ。
対戦台のシステムを何とかして欲しい
初心者が新作をみかけて試しに遊んでみる
↓
DQNが相手の弱さを見て乱入する(w
↓
初心者が二度と店にこなくなる
↓
新規の客が開拓できなくなり店は衰退する
620 :
名無しさん必死だな:04/10/04 18:52:01 ID:7KeXplp0
ゲーセンの馬鹿どもと、家からオンラインで対戦できるシステムがあれば結構良いかも。
621 :
名無しさん必死だな:04/10/04 19:05:15 ID:em29drTd
620 よくねーよハゲ
誰もゲーセンいかなくなるだろ
客商売で立地の関わる嗜好産業にニッチも糞もないけどな
うまく運営しようと思えば
今現在ビデオゲームを置くのはリスキー過ぎる
ゲーマーの「メッカ」になってるならともかく、な
最近プライズかメダルしかやってないなぁ・・・ビデオはやってて全然ドキドキしないし。
ビデオはPS2のベスト版で十分。
いっそ筐体の中にシステム246でなく
本物のPS2放り込んでおいた方が良いのでは。
1時間100円で。
>624
移植されてないヤツはどうすんの?
>>615 一時間1000円もとる漫画喫茶がどこにあるのかと
>>624 実際そういうことやってるところもあった
ライセンス違反だと思うが鉄拳TAGが入ってた
627 :
名無しさん必死だな:04/10/05 08:46:01 ID:aVX26LQn
マメは入っているところはあったよ
課金制度ちゃんとしないと漫画喫茶の天下
629 :
名無しさん必死だな:04/10/06 18:42:30 ID:H++AwPBV
いつの時代もババアどもは社会のガン
家事だけやってればよろしい
>>629 ゲーセンに対するイメージが古すぎる。
いつの時代のニュースだと思った。
632 :
名無しさん必死だな:04/10/06 19:10:38 ID:NVCFsoqB
まーな、今アーケード業界絶好調だしな
633 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/06 19:11:48 ID:lbuzQE9a
一度でも商業施設に付属しているAM施設に足を運んでみれば
そんな印象を持ったりはしないと思うんですけどねえ。
総合モール付属のゲーセンは遊戯施設場レベルだからな。
都心のゲーセンはまごうことなく不審者だらけだけどなww
636 :
名無しさん必死だな:04/10/06 21:53:39 ID:UhxTcBwg
大手メーカーは
格ゲー、レース、ガンシュー、音ゲー、クイズ、パスル、麻雀、
スポーツ、トレカゲーがあれば十分って考えてるんじゃないか
まあ、確かに十分だけどな
637 :
名無しさん必死だな:04/10/06 22:01:25 ID:IYOZV2oi
テトリスはもともとパソコンゲーム
セガのアーケード版はライセンスを無視して
勝手に作ったしろもの
立ち上げるちゃんととコピーライトが出てくるだろーが。
小学生かお前の脳内は。
639 :
名無しさん必死だな:04/10/06 22:28:17 ID:tfuFGNAZ
>629
いてw 痛いねw
神戸って実は痛い人多いの? そりゃイルハンも逃げるわ。
俺の中で神戸のイメージ暴落中!! 大阪以下になったよ・・・
一番のdqnは広島なんだがw
>>629 え?これ今年のネタなの?
こういう現実が見えてない大人がいるかぎり
教育問題は解決しないんだろうな。
実際に子供に聞いたところで「ゲーセン?ふーん」くらいのもんだよ。
昔からあるメーカー系以外のゲーセンは伝統的に店内暗いです。
何故暗いかというと、明るいと照明が画面に反射して見辛いからなんだよね。
どうしても暗くできないところだと反射防止の日除けが常備してあったりな。
暗い店内で怪しげな遊びやってたらそりゃイメージも悪くなるっての。
>>641 このご時世に店内が暗いゲーセンなんてまだあるのか?
どんな田舎だよ
> 業者側は「一定期間は営業時間を短縮」「内装を明るくし、防犯カメラを増やす」
> などの改善策を提示。今後も周辺住民に理解を求めていくという。
パチンコ屋くらいの程度のもんだろ。店の雰囲気。
メーカー直営の小型店舗も全国に沢山あるが、ああいうところも
潰れてしまうのかね?
神戸市北区は立派な田舎です
>>646 それじゃ騒ぐのも仕方ないな。
神戸市北区には未だヤンキーとか生息してそう、、、
648 :
名無しさん必死だな:04/10/07 22:53:20 ID:Td5F5Exx
ウォーザードが移植されるそうですよ
649 :
名無しさん必死だな:04/10/07 22:57:34 ID:xgKM0+cl
へー。。あれ家庭用むきだよな。
北区は神鉄があるから最強
>>645 大手でも不採算店舗どんどん閉めて黒字にしてるところもある
652 :
:04/10/08 00:22:44 ID:wu73qUuX
以前、コインジャーナルでいろんなロケーションでのインカム比特集みたいなのやってた。
ビデオゲームが相当低くて驚いたが少しは回復してんだろうか・・・
まあリリースされるもの見てもいい材料は無さそうではあるが。
ひょっとしてあのインカム調査って毎号載ってるもんなの
アーケードでビデオゲームなんてするのは相当のゲーマー。
ゲーマーならコンシューマーも当然持ってるし
ビデオゲームはそっちであそんだほうがいいとなるに決まってる。
だからプライズ機とレースマシン機みたいなのじゃないと遊べないじゃないと
ゲームセンターの意味はない。
格ゲーで対戦したいは別だが、格ゲーマーのメッカしか生き残れないのも当然。
そしてそんな店は全国にそれほど無いから基盤も売れなくなり値段があがるのも仕方ないね。なのに50円て。
>653
>アーケードでビデオゲームなんてするのは相当のゲーマー。
>ゲーマーならコンシューマーも当然持ってるし
>ビデオゲームはそっちであそんだほうがいいとなるに決まってる。
アーケードゲーマーならコンシューマー版を持っていて尚ゲーセンに来るンじゃない?
コンシューマー版の出来に問題がある、又は移植されていない物もあるし、
ゲーム機のパッドより筐体のジョイスティックのほうがはるかに遊びやすいし、
自分よりうまいプレイを見られるかもしれないし。
だからなおさらゲーマーのメッカしか存在する意味ないだろ。
最近行ってないから何があるのか全然分からない。
ギルティギアなんてやったら即死すると思う。
>>655 アケ最近行ってないだろ。
じゃない?かもしれないしって想像で言われてもねえ。
そうやって他人事のように語ってるからビデオゲセンが消えるんだよ。
>>655 ロケからするとそんな事はまずない。
家庭用版出た瞬間に売上激減するよ。
相乗効果で成功した例なんて
マブカプ2くらい(ポイントでキャラ増えたから)。
まぁ、しょーがねぇよな。
FPS系の方が面白いし。
ガンダムはインカム大して変わらなかったし。
格ゲーはもともとマニアしかやらないんで家庭用うんぬんはほとんど関係なし。
家庭用買って練習して友達と対戦してネット対戦してゲーセンでも対戦。
コアな格ゲーマーではないが、一般ゲーマーくらいにはゲームする
って層にとって、あえてゲーセンでやる意味がない。
って意味では同じでは?
実際、格ゲーマニアが集まらないゲーセン以外じゃ
ほとんど置かなくなってきたよ、もう。
そういえば、PS2のDQ5の発売された週の土曜日にゲーセン行ったが、客が
一人も居なくてせつなくなった。
まぁ、俺もコンビニ行ったついでに寄っただけだが、さすがにあれは。
とりあえず、DQ8の時もチェックしてみる。
DQに限らずGTとかMGSの11月〜12月の大作ラッシュは凄いな。
アーケード移植物だとガンダムvsZガンダム、カプコンファイティングジャムもあるし。
カプのお祭り格ゲーは安っぽくて好きになれん。
つーかアーケードに戻ってくるなカプコン。
PS2で潰れるまでシコシコやってろ。
PSゲーが売れてるときは捨ててましたが、今CS不況だし
アーケードが儲かっておりますのでノコノコと戻ってまいりますた。
by カプンコ&小波
コナミはずっと続けてるよ
全国規模のネット対戦型ビデオゲームを2年も前から導入して業界を引っ張って来た
何を根拠にノコノコ戻ってきたなんて言ってるの?
権利キチガイだから。
カードで馬データを育成・管理するゲームはセガの方が
マスコミに取り上げられて最初だと思われているが、
実はコナミの方が先だしな。
>>668 小波が運営してるゲーセンについて調べて皆。
チルコポルトなら店舗数も十数店ほどで 数年間ですっぱりやめてるんですけどね
元々あれはコナミのアンテナショップ程度の位置づけでしたし
店舗にとってのコナミは 盲信はできないけど極端な横暴もない堅実なパートナー ってとこじゃないすか
バージョンUPや家庭用移植のタイミングにかなり気を使ってるし 不発機種にはフォローも入れるし
商標ゴロとかナムコセガとの泥仕合を擁護するつもりは毛頭ないけど
8号メーカーとしてはまぁ良くやっているし 業界荒らし寸前のカプコンとは完全に次元が違う
中華 あそこビデオからすっぱり撤収してるからスレ違いでしょ
社員乙
674 :
名無しさん必死だな:04/10/10 01:13:41 ID:VFppvWzM
グラ5・・・まさかPS2で・・・
まあ、時代の流れだな、マジで
675 :
名無しさん必死だな:04/10/10 01:22:36 ID:Gg3wlenM
新作より中古基盤のほうがインカム取れるようになってきました
おいしいおいしい
>>633 え?
なんかそうところの方が暇つぶし、休憩所の溜まり場になってないか?
昔のゲーセンの方が、今生き残ってる所は努力して苦労してゲーム好き
が集まる所を勝ち取ってると思うけど
>>655 真剣勝負待ったなしだから、そんなに対戦しない
人のプレイ見ても売上にならない
つーかカプコンファイティングJAMかなりヤヴァい予感、、、
680 :
名無しさん必死だな:04/10/11 22:01:01 ID:hh1REFlC
つーか旧キャラなんか荒くないか?絵的にやばい。
隣のギルティ見るとほんとに開発力低下したんだな・・・
どうせコピペだろうとは言われてたけど あれは予想以上に酷い
ドリームマッチの熱狂はカプエス2に遠く及ばないし 背景もただの書き割りだし
コピペなせいでキャラ毎にできる事が大幅に違うのを 攻撃力の差で強引にバランス取ろうとしてるし
そして 受注締め切り後に家庭用年内発売を発表 まぁカプの場合いつもの事ですが
スタッフ実質十数人でROM30万って 本当に素敵な根性でいらっしゃいやがりますね という気持ち
>681
今回はE3での発表と同時に日本での発売も発表されているが、
そのときにコンシューマ移植の発表はされてあったよ。
まぁROM売り30万はありえねぇだろうが!という気持ちですが。
カプゲーはヤヴァいってのは既に常識だし
それほどロケに影響してないのでは。
大量入荷した馬鹿なオペなんているのか?
どう考えても高杉なんで ビデオ小屋は軒並み見送って被害は少ないみたいですね
聖地系でもないのに複数買いした大手の方はご愁傷様って事で
>>682 いや 移植前提の企画なのはみんな分かってるでしょうけど
納品直後に賞味期限2ヶ月って宣告しちゃうのは後出しジャンケンだろ って話なんですけどね
もうここ前科数犯なんで プロなら見抜けない方がマヌケなんだけど
だからと言って OP・プレイヤーをまとめてナメくさってる事実が変わる訳ではない
でもまぁ この出来では家庭用出る前に廃墟になるとこが多いだろうなぁ
つうかあんなMUGENみたいなもんでスタッフ10数人かよ。
あー見た目インパクトはあんまり悪くないよ。
今の世代にはヴァンパイアキャラやウオザーキャラはそれなりに新鮮に見えるだろうし。
エフェクトはやたら派手っつーかうるさいし。
ただ、2出すのを前提に作ってるっぽいからな。
初代ZERO、ストV1st、無印カプエス…この辺と同じ評価になるだろ。
カプ格ゲーの一作目は微妙な出来ってのは通説だ。
つまり糞ゲーの烙印を押される可能性は非常に高い。
自宅で気軽にゲーセン以上のゲームが楽しめる時代に
わざわざゲーセン行って遊ばないよな、
という根本的な問題があるよね。
そのゲームが好きでやり込むならコンシューマーで買ってやり込んだ方が
金銭的にも得だし、いろいろ実験して研究もできる。
友人同士の対戦だったらいちいちお金もかからない。
乗り物の待ち合い所などのゲームコーナーにしても、
GBAがあれば暇つぶしできるのでわざわざ周囲の目を気にして遊ぶこともない。
従来のゲーセンのみにこだわらず、
時代のニーズをどうやって見い出すかが
アーケードビデオゲームの生き残りにかかっているね。
つーか安易な家庭用移植やめればいいんだけどね
泣ける
690 :
連コの廃人:04/10/13 05:13:09 ID:RfJ/3zV0
ガンシューで一番リアルなのは、任天堂のクレー射撃
あの重さとトリガーの堅さは最強。
691 :
連コの廃人:04/10/13 07:23:42 ID:RfJ/3zV0
任天堂のクレー射撃がガンシューで一番リアルって言い切った2時間前の俺
超カッコイイな。
692 :
名無しさん必死だな:04/10/13 07:50:27 ID:8uNisDTM
毎年百数十億円の黒字が出せるのもまじめにゲーセンやってきたお陰
まじめにゲーセンやってきたのに、毎年赤字だったセガと何が違うんでしょうか
ハードで成功。
695 :
名無しさん必死だな:04/10/13 08:17:09 ID:sA18ng22
懐かしい話してるな
糞ゲーばかりなのに終わるもなにも。
輝きを失ったカプが出す格ゲーはどうなることやら。
ゲーセンのゲームって金を入れたらすぐゲームオーバーになれって
なんだが矛盾に近いもんがあるからそこが駄目だと思う。
100円で20分は遊ばせろ
コラ
だね。
ちょっと慣れただけではキツい難易度にしてあるし。
昔はそれでもよかったが、今は違う。
そんなことはない。
もはや料金でプレイ時間だけはまったくもって関係ないな。
新幹線がはじめて運行された「はやく着き過ぎだゴラァこっちは物見遊山の行楽できてんでぇ金返せ」
的な時代錯誤もはなはだしいな。
問題は100円で何を与えるか、だな。まあもちろんひま人相手に時間でもいいけど プゲラ
ちょいと付き合うけど
店は
基板が高いから新作は対戦台しか置かない
初心者はゲームを遊んでてもすぐ乱入・・・・
>問題は100円で何を与えるか、だな。まあもちろんひま人相手に時間でもいいけど プゲラ
後半はちょいと意味不明だが
大抵の初心者は100円払って得たものはストレスのみじゃないのか?
そして
そのゲームが乱入できない一人用で遊べる頃には
家庭用に移植済みで、一般人のゲーセン離れ現象は止まらない
まぁ大概の人は激ムズゲー1プレイに
100円の価値も見出してないってこったね
十年前でもメストなんかを読まないと基本的な動作すら
わからないゲームが多かったし
つか
大概の人は激ムズゲーとか難易度が凶悪とかの理由より
その新作と遊び難いアストロシテイの台に魅力を感じないのだが
難易度のせいとか頓珍漢なこと言ってる奴は最近ゲーセン行ってないだろ。
行ってもいないし、調べもしないくせに適当語るな。
デモリッシュフィストはもっとシンプルにすべきだったね。
だ〜れも遊ばないんで、早々ゲセンから消えた。
さみしいもんだな
既に筐体減らしてコインゲーに置き換えてる店が殆どで
事実上死亡
簡単なゲームの多かった時代って80年代後半だよね
ゲーム台もプレイヤーに優しかった(テクモの25インチとかジャレコのポニーシリーズとか
今の29インチの台って後ろで見ているギャラリーの為のようなもんじゃない?
ビデオにはもう物珍しさはないだろ
うむ。
いや、エアロの26インチのモニターは糞
あと
29インチであの距離で縦シューとか遊ぶのは拷問
しかもモニターに光り反射が映り込んでんのに何食わぬ顔してあそんでる
プレーヤーの神経もどうかと思う。
「完全移植」にあこがれたなぁ・・・
NEC-HEの「完全移植」に騙されたなぁ・・・
いっそのことモニターを液晶にしたら、筐体も薄くなり、たくさん置ける?
いや、液晶なんかにしたら対戦とかに負けたDQNが壊すだろ
耐久性が10倍ぐらい違うし、今現在の中古キョウタイって只同然で手に入るのでは?
つーか
ゲーセンはケチだ
3ヶ月ぐらいでレバーとかボタンを変えろ
変えてるよ
どんな糞ゲーセン行ってんだ?
50円のげーせん
スーパーストUの対戦リリースの時期にレバーばふにゃふにゃになってそう思った
そういやバーチャ3(だっけ)のときに
リリースされた光りセンサー仕様のレバーって何処いった?
で ボタンやレバーの交換はもちろん 土地電気人件費等避けられない出費はたくさんあって
それらは言うまでもなく 日々の100円の積み重ねから捻出される訳ですが
商材はあり得ないほど高騰しているのに 1回100円は30年以上据え置きと
そして迫りくる二大環境投資が新札の導入とビデオ筐体の老朽化
両替機はセンサー交換で済めばまだ問題ないでしょうけど
アストロ世代あたりで粘ってるような店は いい加減ガタがきてても新筐体を導入する余裕はまずない
で そういう見返りの乏しい大出費に直面して ビデオはほとんどの店から見放されつつある訳です
悲鳴をあげているのは、
ソフトメーカーだけじゃないってことか・・・
かつての客もいちいち五月蝿いしね。
格闘やSTG全盛だった頃の思い出だけの理想論語るばかりで。
どーせ来やしないくせに。
>>724 確かに。
レトロゲー入れて入れて言うから
いざ入れたら全然やらないし。
レトロは当時を懐かしむために1コイン入れるだけ
やり込みたいなら家に帰って・・・だもん
727 :
名無しさん必死だな:04/10/17 10:42:38 ID:iQqXCNG+
そりゃ攻略自体は既に完了しているわけだから、恒久的なインカムは見込めないでしょ。
たとえ、ドルアーガの塔や、イシターを入れても、せいぜい1週間持てば良い方じゃない?
結局常に基盤を入れ替えていかなきゃいけないから、手間はかかるよ。
でも、うまくやれば商売としては成り立つんじゃないか?
ただし、それも1年程度だろうけどさ。
728 :
名無しさん必死だな:04/10/17 11:11:17 ID:YTVYjC/S
おまえ等たかがゲームごときにずいぶん熱心だな
あのキモイ空間が消えるのか。
感動した
730 :
(・ω・):04/10/17 12:04:15 ID:veVP1218
6800円のゲームソフトを1本買うのは慎重になるけど
1回50円のゲームならとりあえず遊んでみることができる。
アーケードにはそういう手軽さがある。
だからゲームセンターは無くなって欲しくない。
内容的には気軽に楽しめるのが少ないが。
つーか
いまゲーセンにいってもガンダムと対戦格闘しかおいてなくって
マジ萎えるよ・・・
あのMAME台ももうすこし画像がよければ
734 :
名無しさん必死だな:04/10/18 21:06:30 ID:U8j6VZym
ほんとの意味で老若男女楽しめるゲームってメダルゲームしかないね・・・
ビデオしか置いてないとことくらべると客筋が全然違う。
雰囲気はこっちの方が全然いい。
異様なオタがいないぶん快適。
メダルゲームは金が掛かり過ぎる。
>>734 異様なオタはカードゲーに金入れてくれるしな。
カードとメダル、音ゲー少々でいいんじゃね?
737 :
名無しさん必死だな:04/10/19 00:00:21 ID:3yYDMVPe
>>735 今、メダルって1000円100〜120枚くらいじゃね?
高校生くらいだと厳しいけど、大人になってたまに行くくらいなら、遊べる時間を
考えると別に何とも思わないくらいの投資でしょ。
むしろ、メダルの方が、ビデオゲーより投資が少ない気がするぞ。
結局アナクロになっちゃうのかよ
739 :
名無しさん必死だな:04/10/19 09:39:09 ID:Ekr1NwrC
>737
昔は100円で8枚だったな
メダル落しには1円5円しか使わなかったよ
普通にツマランゲームしか置いてないしなー
対戦ゲーって負けりゃイライラするわ、強くなりゃ相手がいなくて意欲無くすわで、
ツマンネーんだよなー
もっとこう、心の底からうぉおおおってなゲームないの?
ナンパ
東京ナンパストリートか・・・
昔は格ゲーやってたんだけどなぁ。
しばらく離れてたらギルティとかが盛り上がってて
新規参入が不可能なレベルになってた。
結局ゲーセン離れをすることに…
格ゲーは稼動初期からやらないとダメだ。
ギルティはヴィジュアル的に妄想全開って感じしてやる気しねぇ
まーいずれにせよアーケード全体がつまんねーんだけど
>>744 確かにキモヲタゲーと化しているが
老舗のカプやSNKすらやらなかったハイレゾ、しかも完全新規の格ゲーを作り出した点は
評価できる。カプコンの糞JAMどうにかしてくれよ。
ところで何故業務用の基板は高いの?
家庭用市場で余ってる
XBOXに(CHIHIRO互換(?))にDOA3でも付けて
JAMMA規格かなんかででAC用に10万ぐらいでだせば
ゲーセンのオペレーターが涙を出して喜ぶと思うけど?
つかゲームが売れている時期にドっカの業者がFC改造基板を勝手に製造していたな
ついでにセガもMKV基板でテトリスを・・・
>>746 普通に考えて捌ける数が少ないからではないかと。
箱改造とDOA3を業務用にカスタマイズしても
何万本も出るものでもないし。
時代が違うノネ
セガサターンでVF2が出た後
メストの広告でSSやPSを業務用ゲーム機に組み込めるものを販売します。
って載ってたな・・・
モデム2の本物は70マンでこちらだと・・・XXX円で済みますとか書いてあった
昔からだけどゲーセンって
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」
の挨拶しないのね。
パチンコ店でもやってるのにね。
来店されることにありがたみ感じてないのかなあ。
>>750 秋葉の赤いほうのsegaはうざいくらい馬鹿丁寧だな
セガ系はしっかりしてる方かな…
地方は知らんけど。
>>750 入店するのがほとんど未成年層だから舐めてるんだよ
田舎の駄菓子屋もそうだろ
ギルティすら盛り上がってないゲーセンって。。。
ビデオゲームって何?
758 :
名無しさん必死だな:04/10/24 05:45:12 ID:ZZQTWbu0
ギルティとカプコンとSNKの格闘は、乱発しすぎで、衰退しました
>>750 その手の遊戯施設では店員が話しかけてくると非常にウザい。
その点はナムコのワンダーエッグで実証済み。
明石屋さんまも言ってただろ。「もっと雑にやらなアカン」て。
760 :
名無しさん必死だな:04/10/24 18:51:32 ID:v9ZqJcQe
ゲーセンで「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」
なんて言われたら気持悪いし、ムカつく。無言が一番。
話し掛けたら話をするくらいで調度良い。
そういや、コンビニの挨拶もムカくつ。
おはようございます、行ってらっしゃいませ、こんにちは、こんばんわ・・・
お前は俺の知り合いか?と小1時間問い詰めたいな。
761 :
名無しさん必死だな:04/10/24 19:34:45 ID:SrlhLE55
↑心底、腐ってんな
763 :
カマチョリ:04/10/24 19:46:31 ID:77LAo0ny
なるほどゲハの住人のゲーマーとしての成長は
格ゲー時代に泊まってしまったわけか・・・
というか、未だにゲーセンなんか行ってんの?
765 :
名無しさん必死だな:04/10/24 21:04:21 ID:1raxvTjV
プリクラの影響もあってゲーセンは女の子の割合が増えた。
あと格闘ゲームをやってる女の子も数は少ないけどいるね。
>>765 9割方ギルティかSNK物だなカプ系は野郎ばっか。
ただでさえ死にかけてるシューティングにさらに追い打ちかけたのが
翼神
これ作った奴全ゲーセンと全シューターにワビ入れろ
ゲーセンはなんで禁煙じゃないの?
あんな煙い場所でゲームできると思ってんの?
常識はずれもいいとこじゃん。
ブックオフの方が数倍ウザい
立ち読みを牽制してるんだろうか?
>>767 どして?俺まだやってないんだけど、
そんなに酷いのか?
俺はギガウィング、一作目二作目共に楽しめたクチだけど。
771 :
名無しさん必死だな:04/10/25 14:04:55 ID:zBPyLqCH
ゲームの出来以前の問題らしい
>>769 >ブックオフの方が数倍ウザい
>立ち読みを牽制してるんだろうか?
ああ。
なんか言い方がやっつけ仕事っぽいよな、機械的でさ。
774 :
名無しさん必死だな:04/10/25 18:08:00 ID:EmW4+ON5
万引き対策とかなら仕方がないが、「いってらっしゃいませ」はないだろ。
嫁さんでも、「いってらっしゃい」としか言わないぜ。
いっちょ7-11にクレームつけてみようかね。
鉄拳5も将来出るであろうバーチャ5もどんなに面白くてもインカム減って爆死するのは目に見えてるw
新規顧客の開拓を怠ってるんじゃねぇよ
>>775 セガのカードゲー全般とムシキングは無視ですか
終わってもいいんじゃないの
諸行無常…ってやつさ
寂しくはあるけど
778 :
名無しさん必死だな:04/10/26 21:23:01 ID:SVWTlcHA
インベーダーの時と同じ料金1回100円のまま、ってのが絶望的だな。
ファイナルファイト、SF2なんか出たときは、湯水のごとく金使ったけど、
今は1プレイでもう満足、というより、がんばろうという意欲すら沸かない。
作り込んだゲームが全く出なくなったことが全てではないか。
ところで
インベーダーの時の1プレイの平均タイムってどのくらいだろう?
1万点までいける奴もいたとか
781 :
名無しさん必死だな:04/10/27 18:34:06 ID:jmAgmM94
インベーダーも当時、品薄で時価で120万〜要相談くらいしたんだがな・・・定価はいくらだったかはわからんけど。
60のじじい達と六つくらいの子供たちがコイン積んで遊ぶ光景を見たのはアレが最初で最後だった。
三日でペイ
どうあれゲームも変遷してきたという事よ
街頭テレビが消えて
各家庭のお茶の間にテレビが行き渡ったように
消えるのが自然
またえらい古い話だなw
テレビはソフト料タダだけどゲームは有料だから簡単には無くならんよ。
何故かっつうと有料だと決済の手段が必要だから。
課金のバリエーションとして必ず小額利用というものが残る。
映像関係だって有料の映画になるとちゃんと映画館というものが存在し続けている。
なるほど
いずれネットで配信されるというわけですね
映画はレンタルが普及しても映画館は無くなってないだろ。
ゲーセンも無くならんよ。
映画館はデカイ画面とイイ音響などハード面の利点で持ってると思うので
ビデオ系はふつうに滅ぶな。
それを言えば、
決して家庭用はゲーセンには適わんぞ。
格ゲーにしても、レースゲーにしても最強は筐体だしな。
個室ゲーセンができそう・・・
椅子に座ってレバーとボタンで操作する系が滅ぶということで。
>>792 確かに。
大型やカード、通信なら分かるけど
ただのビデオはPS2とジョイスティックでこと足りるしな。
794 :
名無しさん必死だな:04/11/01 18:36:23 ID:0HL8wc8X
レバーも奥が深いんだがな〜
もっとも対戦格ゲーに限れば、
生の対戦相手がいて初めて成り立つゲームなので、
細々と生き延びるとは思うけど。
家ゲーと同じハード(テレビ+レバー+ボタン)ならアーケードでやる必要ないじゃん。
ということでは?
なので、不特定多数の対戦相手という自分一人や仲間うちでは到底用意不能な存在がある、
という点におけるアーケードの絶対的アドバンテージは揺らがないということだよ
問題はもっと違うところ
ぶっちゃけレベルごとに住み分けられないということだよ
ついでにいうなら、現在のスティック&ボタン方式ってのは
かなり洗練されたインターフェイススタイルだと思うね
こういうのは無理に変更する必要はないよ
各種スポーツ用品や、あるいは銃や刀剣などの武器にしても、
ある程度確立された後はそこまで大きな違いはないでしょ?
全く違ったモノを提供する際にネックになるというのなら、
今の形を捨てて革新的な変化を見せてくれてもそれは歓迎したいとは思うけどね
798 :
名無しさん必死だな:04/11/02 19:53:16 ID:zD4+wGKY
ZZガンダム
p://ranobe.com/up2/updata/up11879.jpg.html
ΖDX終了の大悪感……
またまたまたまたアーケード関係者泣かせキター……………………
799 :
名無しさん必死だな:04/11/02 19:57:41 ID:/F7MtdiM
100円でお試し→おもしろければ家庭用版購入
という図式は珍しくなりましたね
>>797 家庭用でネット対戦格ゲー出れば終わりじゃん?
>>796 好き者にとっては、数千円程度で売ってる玩具のようなレバーでは、
全然、アーケードの操作感を再現できなという事。
802 :
名無しさん必死だな:04/11/02 23:59:30 ID:B4vGrMpj
>>801 ゲーセンのスティック買って
家庭用につければいいじゃん。
俺のPSジョイスティック、セイミツのレバーだよ。
だから、そこまでするなゲーセンに行くという事。
映画の例えを受けた話の流れだからね。
自宅にも本物に近い環境は整えられるけど、
やはり、映画館に行ってこそ。
ゲーセンも同じでないかな〜
ハンドルゲーもレバーゲーも。
>>800 それはある意味ではそう。
だけど現実的にはちと難しい話。
完全にプレイヤーを満足させるには、
・今まであった全てのタイトルを
・ラグの不快さなく通信対戦させる
っていうことができないと厳しい。
タイトルについては、今あるものをプレイしている人間すべてが
手放しで歓迎されるような新たなタイトルが出てくれば問題ないが、
それはまず奇跡のような話。
そして対戦格闘ゲームというのは1〜2フレのラグが
致命的に結果に響くジャンルであるという事実。
もっとも、そういうことを大部分でクリアできて
最大公約数の人間が満足できる世界が到来し、
ゲーセンが終了するようなことがあったとしても
それは『終わり』ではないと俺は考える。
それはただ、次のステップに進んだだけの話だ。
対戦相手の存在という要素はゲーセンの最大の強さだが
それ以上にあの空気感なども大きいと思う。
ゲーセンでは、様々な人やものが入り乱れる。
だから音も聞こえづらい。歓声があがったり、野次が飛んだりする。
だがそれがいい、というやつだね。
俺、ラグの問題が解決できるなら格ゲーやめてもいいし
歓声が来なくてもいっこうにかまわない。
まあそういう人間もいるだろうね。
でも、量販店などで買って自分の家で飲めば千円でお釣りがくるような酒を
何千円もとって客に出す水商売が滅ぶことはない。
それには、それ相応の価値があるんだよね。
格闘ゲームやアーケードの関係にはもそういう側面もある。
言わんとすることは解るが、
そこに価値を見出す人間が減ったのが、
今日におけるアーケード衰退のそもそもの原因だと思うのだが。
>>807 飲み屋なんかは雰囲気を売ってるんだよね。
まー汚い我が家でやるよりは小奇麗な店でやりたいとか
そんな感じかな。
映画も同じようなことが言えるし。
家で侘びしくビデオ見るよりは友達や彼女と映画館に行きたいとか。
場所代って事で、
再び喫茶店と融合すればいいのにね。
まぁ、その喫茶店も今や激減らしいけど。
(オサレ系は除く)
ここはあえてターゲットを絞り、コスプレ喫茶+ゲーセンはどうだろうか
812 :
名無しさん必死だな:04/11/04 16:19:25 ID:Pht3/l97
アーケード業界はこれからパチスロ産業と融合して
カジノ化しそうだけどね
エンターテイメントとしては、なくならないと思う
813 :
名無しさん必死だな:04/11/04 17:14:50 ID:WrHvx7Zu
タイトーのタイプX基板に期待してる
久しぶりに家庭用が真似できないスペックだから
>>813 充分まねできる気がしますが。
とはいってもコンシューマ機ではなくハイエンドゲームPCですけど、
家で同レベル実現しようとすると本体だけで15〜6万行くから手軽には出来ないから
そういう意味では同意。
ていうかタイプXいきなり体感っぽいの出すんでしょ?
>>808 衰退というよりもバブルだったというだけかと思う
あれだけふくれりゃ淘汰もされる
パッと見は急激な下降坂に見える現状は、ただの適正な状態への調整であると思うな
それはとても健全なことだよ
とまでいってしまうのは楽観的すぎるかな
>>815 とりあえず第一弾は『翼神 GIGA WING Gene..』です。
過去レスにあったけどちょっと厳しい。
とにかく難しい難しくない以前に弾が見にくいのは致命的すぎ
817 :
名無しさん必死だな:04/11/07 23:53:47 ID:K48nq+zA
今日久々にゲーセンに行ったらバーチャロンにそっくりの筐体があった
最初はバーチャロンの新作かと期待したがゾイドだった
まあいいやとコインを投入しばらく遊ぶ
何これ?動きはもっさりグラフィックはしょぼしょぼ
あきらかにバーチャロンパクッてるくせになんでこんな出来なのよ?
つーかバーチャロンって何年前のゲームなんだよなんであらゆる意味で劣化してんのよ?
アーケードの衰退をまざまざと見せつけられた思いがした
>>817 ぶっちゃけ作ってるメーカーが違うだろ
それはそれとしてもっさりゲーの方が敷居が低い分
客数は増えるよ。
ゲーマーが闊歩する時代はとうの昔に終わった。
819 :
名無しさん必死だな:04/11/08 00:25:24 ID:ocdjFIgr
ゾイドの画面チラチラしてたから
おそらく15KHz出力なんだろうな。
あれじゃ画質が劣るのは当然だろう。
というか、もはや数カ月、発表からしたら1年くらい前の情報であるゾイドなんかを
今さらながらに体験したような人、つまりはほとんど部外者が
「終わった」とかなんとか語っちゃうのがアレ
続編出すたびに糞化した(4thに至ってはSEGAなゲーセンにすら置かれてないってどーゆーことよ?)バーチャロンに
バーチャロンこそゲーセン衰退の象徴だろが。
何年前の象徴だ?という話。
>>821 バーチャロンの衰退はゲーヲタ層の衰退の象徴だったな
4thは入れたロケでは大人気だったけど。カードで。
824 :
名無しさん必死だな:04/11/08 21:13:40 ID:bTsIx1/I
>>820 客につまらないとか終わったとか衰退してるとか
思わせてはだめなんだよ
一度離れた客はそうそう戻ってこない
普通にオラタン人気あったよ。4thは高すぎてしょぼい所は入荷できなかったね。
>>825 いや、
>>821はオラタン以降のことだと思われ。
そりゃ、初代→オラタンは革新でしたから
オラタン以降って4thしかないだろ。他あったかな?
あと4thは濃い常連のおかげで良いインカムをたたき出したんだがな。
一人1万は余裕で使ったらしい
終わったとか思ってるやつは、そいつ自身が終わってるだけだろ
俺は日々次へ行かせてもらってますんで。そこで勝手に終わってろって感じ?
>オラタン以降って4th
たしかHIKARI基板のニューバージョンがあったよ
ノーマルのオラタン=モデル3(VF3と同じ
やっぱカプコンとSNKが頻繁に格闘ゲームを出さなくなったから
そんなイメージがあるのでは?(SNK倒産したけどw
>>829 バーチャロン Model2B
オラタン Model3 STEP2
オラタン 5.66 NAOMI(VM対応)
4th HIKARU
832 :
名無しさん必死だな:04/11/12 23:22:48 ID:o9QgfX6p
セガ
モデル4出せ
スペックダウンしたコンシューマなど要らん
833 :
名無しさん必死だな:04/11/12 23:42:26 ID:87avscXn
>832
1000万ポリゴンを誇るNAOMI2があるじゃないですか?
834 :
名無しさん必死だな:04/11/13 00:39:57 ID:8HQ1mMzV
ビデオ中心のゲームセンターがなくなっただけで
プリクラやコイン、カードゲーム等は日々発展してるよ
>>834 プリクラやコイン、カードゲーム等に共通してるのは
「物欲」って点だな
スロットと同じ発想だ。
ドラクエ8の発売される週の土曜日にゲーセンチェックするつもりだった。
が、ドラクエ8は土曜発売だったんだな。
メンドウだが、日曜に行ってみるかね。。。。
プレイモア撤退だってな
セガの基盤ってNAOMIから女性の名前ずっと使ってるけど、
大衆心理考えたら男の名前使ったほうがいいような・・・。
ハウルも公開するし、宮崎アニメ意識してるのはミエミエだし。
ハウルなんて腐女子意識したクソアニメだろ。
ハウル自身もキャラ的にヲタキャラだし
声優にキモタコ使いましたなんてなw
カプジェネの出来はどんなもんなのかね。
よく知らんがああいうのの名前って女の名前使うのが多いんじゃないか?
セガに限らず。
>>843 他のメーカー見ると基板は英数字だけだけどな。
女の名前にして正解じゃないの。
ナムコのシステム〜はどれがどれだか覚えられん
数字ものなら、数字が大きけりゃ新しいんだろうなって想像はつくけど
女の名前だとどれが新しいのやらさっぱりわからん
NAOMI2ってなかったか?
バーチャ4がNAOMI2だろ?
ハリケーン・キャサリン
みたいなものなんじゃないの
NAOMIは当時、モデルなんたら、を超えたスーパーモデルとかけてたんじゃないの?
849 :
名無しさん必死だな:04/11/15 02:20:22 ID:imB4RyMc
N2
エヴァオタか
いまだにゲーセンなんか行く人いるのか
852 :
名無しさん必死だな:04/11/15 04:39:52 ID:K6D6TZT3
N2ってジャギがまた多そうな
GeForceだからジャギは出ないんじゃないの
今のゲーセンってパチンカスが人気でしょ?大丈夫か
客を呼ぶ一つの手段ではあるがそれ以上でも以下でもない
といった具合では
まあべつに、パチンコがとっても面白いものに変貌することがあるならそれでもいいよ
個人的には、現状はかなり遠いところにあるように感じるけどね
CAVEの虫姫さま・・・13日入荷かと思ったのですが延期になったんですね
インカムはともかく、客は呼べそうなのでつらいですね・・・・・
858 :
名無しさん必死だな:04/11/15 12:10:00 ID:peJ4p2My
ゲーセンの売上げが前年比で9.5%も増えてるのには驚かされたな
今年は猛暑台風オリンピックと悪条件が重なってディズニーランドで
さえ売上げ減らしたというのに
>>854 正確には7号営業店で使用されてるスロットマシンのAM向け改造機の事だな。
昔からパチンコ等は中古でダブついた盤面を点数が上がって景品が出るような筐体に取り付けてやってた。
北斗の拳に代表される昨今のスロットマシンの「一種のTVゲームとしてのゲーム性」が受けて
景品は目的じゃなく純粋に「スロットを打つ遊び」として定着していた。
昨年発売された「北斗の拳」が社会現象になるまでヒット、新品で35万程度の盤面がゲーセン向け流通で
春先等は70万〜100万で取引されてた(現在は30万前後に落ち着いている)
もっぱら払い出した特殊メダルと景品を交換したり、小さなカプセルに入ったアクセサリー等の景品を使用するのが
一般的な運用法。ロケーションにも寄るが1日1〜4万稼ぐ機種も珍しくない。
ところがそもそも「得点の加算による判定方法で景品を払い出す機種自体が8号営業(アミューズ)では遺法」なのだ。
最近では当局も摘発、指導に乗り出してる(取り締まるのは所轄の生活安全課)、悪質な場合は営業停止もありうる。
>>858 猛暑台風の影響で
あまり遠出しなかった
って事かなぁ?
>>858 ビデオ以外は非常に元気いいんだよ。
新規出店も増えてるし、大型、メダル供に新作が当たってる。
不思議がることでもない。
9.5%の伸びってすごいことだよね
っていうかバブルだろ。逆に恐いよ
スト2〜バーチャ2くらいんときはどのくらいの伸びだったのかな
大型>家庭用で味わえない遊び方
メダルやプライズ>景品欲
ってとこかな?
864 :
名無しさん必死だな:04/11/15 20:29:12 ID:fpWYUGBj
そういや考えてみればビデオゲームよりパチンコのキャラ物とかのほうにお金使ってるな
自分の場合いくら話題の面白そうな台が出てもパチンコ屋に貢ぐのは馬鹿らしいのでゲーセンで楽しむ
ゲーセンなら2千円もあれば相当楽しめるし勝ってもコインが貰えるだけなので嵌らずにすむ
865 :
名無しさん必死だな:04/11/15 21:12:41 ID:ysrtLBWb
15年くらい前?流行った「アフターバーナー」とか「スペースハリヤー」みたいに
グリグリ動く筐体って最近見ないけど…
可能性としてはどうかなぁ?
アレは家庭用では絶対にできないでしょ。
5点式くらいのシートベルトつけて360度グリグリ動いたりしたらインパクトあるんでない?
866 :
名無しさん必死だな:04/11/15 21:16:05 ID:8G3Xhs+p
去年F-ZEROが出たが、壮絶なまでに不人気だった。
やってる奴見たこと無い。
>>865 1プレイ3000円位ならいけるかもね。
少しはインカムと店舗占有率、筐体価格を考えよう。
そんなゲーヲタしかやらない糞筐体入れるなら
麻雀格闘倶楽部4台入れる方がマシ。
>>865 昔、球体で360度グリグリ動く筐体があったと思うが
話でしか聞いたことないけど、ゲロ吐いたヤシ続出だったとか
インカムと店舗面積占有率、筐体価格とかを気にしなかった頃は確かにあった
要するにブーム・好景気だったんだよね
>>868 ゲロ吐きはそれ程出なかったと思うが、
ポケットの小銭をぶちまける奴は腐るほどいた。
R360か。懐かしいなw
>>871 昔バイトしてた頃早出でそいつのメンテしてたとき、
間違えて閉めちゃって中に閉じ込められたことあるよ。
他のスタッフがきて助けられるまでがむちゃくちゃ長く感じた。
人生についてとか考えちゃったりw
>>871 あれ出たときは大型筐体はどこまで行くのかとか思ったけど
寧ろ逆であれが究極系だったんだな。普通の人じゃ耐えられない作りになってるし。
>>864 >ゲーセンなら2千円もあれば相当楽しめるし勝ってもコインが貰えるだけなので嵌らずにすむ
それで満足できてるんならそれが絶対的に一番正しいと思うよ。
やっぱパチ・スロマニアに言わせると「金が絡まないと面白くない」と感じるようで、
いくら安くとも長く遊べようともゲーセンじゃあ駄目なんだって。ギャンブラーとゲーマーの感覚の違いだな。
パチスロのゲーム性云々が語られて長いけど、やっぱあれはギャンブルなんだよな。
競馬なんかやらない奴から見れば馬券買わなくとも楽しめそうだし、
馬が見たくなれば入場料代わりに100円分でも買えばいいわけだから金をかけずに楽しめるような気もするけど、
やっぱやってる奴に言わせれば金をかけるところに興奮があるんだと。
だから賭け事で身上潰す奴が21世紀になってもたくさんいるんだな。
>>873 確かにそうだ。
ギャンブラーとゲーマー
これが境界線だね。
んで、ゲーマーに対してのゲームとして、
アーケードゲームはコンシューマにアドバンテージを取れず今に至ると。
ネトゲでも一度人が引いたら「人が引いた」事が要因となって
さらに人が減るんだよね。
876 :
名無しさん必死だな:04/11/18 16:29:26 ID:boC3yYzh
デスノートが無くなれば業界盛りかえすと思われ
終わってるのは格ゲーとかSTGだけだろw
ゲーセン自体はまだそれなりに稼げる業界
只、このスレの通り。アーケードビデオゲーム業界が全体的に地盤沈下起こしてる。
その中では格ゲーなんかの対戦物は都市ではそれなりに稼げているし、まだ金の取れるジャンルなのだ。
まあ比較的にという程度だがな。
879 :
名無しさん必死だな:04/11/18 20:01:46 ID:rroOm1ql
終わってるのはSTGだけか
対戦格ゲー以外はどれも苦しいよ。
STG、アクション、パズル、どれも新作リリースじたいほとんどないからね
対戦格ゲーも苦しいけどな。ガンダムが対戦格ゲーに分類されるかどうかは微妙だが。
音ゲーはいいかげん大型・特殊筐体物に分類すべきだし。
そもそも音ゲー人気も大分翳りか見えてると言われてるけど。
アーケードビデオゲームも
成績に応じて景品が出るようにすれば良いのにw
風営法違反
>>881 勝率厨ばかりが増えて更に糞つまんない空間になりそうだな>ビデオコーナー
景品の代わりにギリギリの選択が
データカード販売なんだよね
ORBSみたいな大立体角画面+サラウンドの3Dゲーを
いっぱい置いてくれ。したらばたまに行く。どちらも
漏れの住んでるウサギ小屋では整備できぬ。つーか
ORBSはやく出・し・て。
887 :
名無しさん必死だな:04/11/23 18:03:45 ID:9iNqxRbG
ゲーセンは好調だよ
ビデオゲームはもうダメ
移植路線をやめてアケにもネットゲームを導入すれば・・・・
winベース基板が続々と出てくるから、パソコン並みのネトゲが出来る日も
近いかもね
>>888 家やネットカフェで死ぬほどできるのに
100円入れる馬鹿がいると思う?
890 :
名無しさん必死だな:04/11/23 18:35:26 ID:GNhiSlwx
だから、家やネカフェで出来ないアケならではのタイトルを出すんだよ
カプやセガやナムコはそういうの作るの上手いと思うけどね
家やネカフェで出来る奴だったら、もう既存のネットRPGで顧客取られてて
負け戦確実だろう?
でも、まだアケのネットゲームなら市場を開拓できる
>>890 セガのクエストオブDはそういうゲームじゃないの?
見づらい公式サイト見てもどんなゲームか分からないけど
本当に上手いならここまで衰退しません
>>881 風営法違反、極端な話スコア性による景品等の払い出し自体が抵触し遺法となる。
この為ブブトンアタックやファンシーリフター等のルーレット回して数字積み上げるタイプも当然遺法となる。
さらに有料のゲーム大会などで賞品を提供することも「射幸心を煽る行為」と見なされ違法、無料ならOK。
何故このような事になってるかと言えばゲーム喫茶を始めとする賭博機の存在の為だ。
>>890 実はもうナムコが着手していて東京蒲田にLED ZONEなる実験店舗がある。
PCを組み込んだ特性筐体を連ねて多人数大戦型のゲームを提供するタイプ。
現在はカウンターストライクを店舗用にカスタマイズしたものが提供されている。
>>891 残念ながら、デカ過ぎ高過ぎ、で、出回り少ないから、繋がるのが
売りのハズのネットゲームの本領発揮とまではいってない
今はまだ一極集中で客付きがよく見え、誤魔化しできる範囲だが
セガに限らず、大型筐体はやっぱり高いんだなー
既存の筐体にちょっと手を加える程度じゃ無理なものなのかねえ
アーケードビデオ業界は終わってしまいました。
898 :
名無しさん必死だな:04/11/23 22:08:23 ID:o9fEm15j
業務用機器販売部門はイマイチなカプコンも施設運営部門は稼いでいるもんな
899 :
名無しさん必死だな:04/11/26 12:22:50 ID:QMR0+mUc
>>851 何が悪い?
家庭用ゲームよりも、ビデオゲームの方が遥かに面白い。
それぐらい分かれ。
900 :
名無しさん必死だな:04/11/26 13:16:28 ID:mhkEJ1CO
>>889 試しに遊ぶ奴はいるだろうけど、それじゃ意味ないしな
901 :
名無しさん必死だな:04/11/26 13:28:25 ID:B9bXLSNy
コンシュマーでは実現不可な基盤をどこかが用意して
複数のメーカーがつるみつつ事業を発展させていくべし。
現行のチヒロでもいいやん。
家庭用移植無しの条件で主力ソフトをバンバン出し捲くるんよ。
アミューズメントセンターがある内はゲーセンはなくならないはずだよ。
今は家庭用と業務用の差別化が皆無に近いからユーザーが離れているだけ。
後は仕掛けだな。
俺なら3Dメガネとかして脱衣麻雀とかプレイしたいなぁ。
ゲームなんて、暇潰しの遊び。
家で一人ネチネチやるより、大勢でぱっと遊んでぱっと終わる。
健康的なゲームの付き合い方。
903 :
名無しさん必死だな:04/11/26 13:30:24 ID:BWEodcd+
ゲーセンのアドバンテージがなくなってきたんだろうね
一般人が遊ぶには家庭用(さらには携帯)で十分っていう
家庭用機もどうなることやらって感じだけど
ゲーセンはゲーセンで
プライス機や大型ビデオゲームを
中心にしてきたしな
いずれは異業種(カフェとかスポーツクラブとか)と
連携していくんじゃないだろうか
何にせよ80〜90年代の魅力を
ゲーセンに求めるのはやめた方が良いな
どうしようもなくレスは900を超えた
906 :
名無しさん必死だな:04/11/26 17:07:29 ID:z+PwD0x/
今はゲーセン業界は景気いいからな
アーケードゲームの話なんで
業界は関係ないです
(プライズ、大型筐体を除く)アーケードビデオゲームのスレだな
この秋冬は客が減るな。。。
ふと気付いたら
アーケードビデオゲームは
麻雀格闘倶楽部が中心になってるな。
エロは全ての産業の
最初であり終わりでもある
912 :
名無しさん必死だな:04/11/27 12:09:38 ID:Fr7iDku2
MJ2の上期の売上げも好調だったしな
アーケードは終わるのは当然だろう。UFOキャッチャーが出てきた時から
わかってた事じゃん。
対戦、乗り物筐体以外で何するんだよw
対戦しない奴は用無し、体感ゲームやらない奴も用は無い。
それに今は家で出来るだろ。アーケード自体がゲーム業界の流れから
用済みなんだよ。対戦はネットの時代だし、大型筐体だけでは難しいだろう。
小さなゲーセンはもう10年も前から駐車場に変わって来てるよ。
アミューズメント施設もリストラしまくりだしな。
韓国なんかは家庭用通り越してPCになってPCバン?がゲーセン化してるらしいが
結局はライセンスで同じ物格安で買えたりとかで普及したんだろうけ
結局日本もゲーム基盤を開発して後に繋げるっていうので利益も出ないだろうしな
914 :
名無しさん必死だな:04/11/27 12:34:16 ID:O594/eAT
小さなゲーセン潰れて大きなゲーセン大儲け
そういう時代
アーケードが勝っていた時代って
やっぱりスペックで勝ってたのが
一番大きかったんだよね
スペックで負ける様になってから
ガクッと来た
驚きを提供できなくなったし
人も離れた
でも業界は大きく変わらなかったからね
>>1 タイトルに問題がある
現在進行形じゃなく過去完了形を使え
917 :
名無しさん必死だな:04/11/27 16:27:47 ID:hO4n2CGu
>>915 むしろ人が増えてすごい儲かるようになったけどな
918 :
名無しさん必死だな:04/11/27 16:30:08 ID:4S+JogYa
>>915 お前は本質を見抜いてるな。
感動した。
マニアがカードをガンガン買ってくれる内は安泰か。
920 :
名無しさん必死だな:04/11/27 18:33:45 ID:1VbmAV1m
で、具体的どういうゲームをゲーセンに置いてほしいんだ?
簡単にクリア出来て、飽きずに何度もプレイしたくなるような
シューティングゲームが出ればいいなぁ。と
大概のシューティングなんて、ツインビー3くらいの難易度でいいのに。
難しくしすぎ。 クリアは簡単、スコアアタックすると難しい(完璧なプレイを
目指すとやりごたえがある)というのが理想。
他人のプレイのリプレイを保存して他人が見れるといいかな・・・
ハイスコアじゃなく
そういうコミュニケーションに役立つような機能があると
他人のプレイ見るのって面白いよね
>>917 こういう世間を見れてない奴終わってるな。
人が増えた?その店に増えても意味無いだろ
もういいよ幼稚な論理は
924 :
名無しさん必死だな:04/11/27 20:14:06 ID:O1T5EvRL
僕の肛門も終わってしまいそうです
926 :
名無しさん必死だな:04/11/27 20:32:22 ID:/1xzFkCE
>>920 ビデオゲームとしてはレース物とガンシューティング物の新作
後ゲーセンで新作PCゲームが出来るようになればいいかなと
さすがに新作ゲームが出るたびに最新スペックフルバージョンのPC環境を用意するのはしんどい
>>924 アーケードビデオ業界に関してのスレだから・・・
いや、アミューズメント産業全体は確かに潤ってますよ
>>923 だから
ビデオゲーム斜陽=アーケードだめぽ
じゃないの
珍説は各社の決算調べてから言えって
>>928 >>923は飽くまでもACビデオゲームの斜陽を憂える人であって、
ビデオゲームに力を入れないアミューズメント施設が潤っても
(
>>923とこのスレにとって)意味が無い、といいたいんじゃないかな
>>929 今時そんな奴いないよ。
そういう人がたくさん金つぎ込んでくれたら
ビデオは斜陽しなかったわけで。
ヲタは口ばっかで金入れないからほっとけ。
結局はパチ・スロ・メダルに食われてしまうのかねぇ。
ただ地方だとそれやってもどうにもならずに大型の直営店ですら撤退してるけどね。
932 :
名無しさん必死だな:04/12/06 23:25:21 ID:sMCDtQhG
カキコがない しんでいるようだ
>>932 今の携帯新機種スレみたいに時勢に乗ってるネタのスレじゃ無ければ
最近のゲハ板のスレなんてこんなもんだよ
2004年も終わりそうだってのに立ったのが2003年のスレの多いこと多いこと
それこそ2002年のスレだって少なくないのが今のゲハ板なんだから
スレの死にっぷりが業界の死にっぷりをあらわしてるな
新規のネタが少なく煽り合いのないスレじゃこんなもんさ。
板人口自体がそれ程多くない上にアーケードに興味のある人も多くない。
936 :
アーケードのがマシ:04/12/09 23:01:03 ID:D05P0uJS
937 :
名無しさん必死だな:04/12/09 23:55:29 ID:Ls9GI/C/
中学の頃学校サボってゲーセンいってたら
あるときVF2がでて50inchくらいのモニターが付いてて
やっべ、これやっべって感じだったな。
値段が300円くらいだったから小さい狂態でやったけど。
鉄拳5面白いよ。お前らゲーセン行け。
PS2街
>938
あのライブモニタ込みで400万だっけ?もう集金マシンにしか見えない。
どうせすぐコンシューマに移植されるし。
長いことゲーセンに行ってないが最近の鉄拳は400万もするのか。
もう商売として成り立たんね、どうせすぐ(ry
400マン?
鉄拳の基板なんて50マンでいいじゃないの?
その分、仕入れることが出来る店も多くなるし
って
ゲーム台4つとライブモニターが付くのか?
>>938-942 DXは対戦台2セット+ライブモニタ
・体力設定厳しすぎ+二本先取設定の台多すぎ
・台数不足による初心者狩りの横行
・一部慣れないと難しい操作を説明していないので初心者起きあがれず死亡
・ライブモニタでは上級者同士の究極のステップ合戦+スカシ合い合戦が見れて一見さんは醒める
ぶっちゃけ首都圏以外では基板売りしても厳しそうだが・・・
タイムリリースのおかげでDXを買う店はかわいそうだね。
対戦台はなぜ、乱入禁止モードを作らなかったんだろうね...
もう過去形ですが。
どうせ普通に一人プレイしたって数分かからずに終わるのに。
基盤なんて全部レンタルにしちまえばいいと思うんだけど。
メーカも、家庭用のプロモーションくらいの認識で、ある程度稼動させたら引き取ってしまえばいいのに。
もどってきた基盤には、新作のROMを積みなおして再利用。
最近のはマザー+ゲームromって構成がほとんどでは?(詳しくないけど)
衰退していってるのは、やはり客のニーズに答えられてない、ということでは?
いや、答えられなかった、というべきか。
格闘ブーム全盛のころ、俺はファイナルファイトみたいなのが遊びたかったんだよ...
格闘も好きだけどね。
>944
それってCPS1の販売ほうほうに似ているな
買い取り交換やROM交換とかいろいらあったみたい
CP2やネオジオの
レンタルROMは色が普通のと違う色
経理部門が
後先にことを考えないで
下取り契約販売なんてしたあと
速攻でそいつらがトンズラかましたとかがッぷの本に書いてあったとか?
946 :
名無しさん必死だな:04/12/13 14:45:12 ID:T6T4/DAD
age
947 :
名無しさん必死だな:04/12/15 15:34:19 ID:+uf+Uz/6
アーケードは昔、パズルゲームをやりに行ったな。今度のDSはアーケード
感覚で遊べそうだから、パズルゲームを買うと思う。
今、アーケードにはスロットかメダルゲームをやりに行っている。
暇つぶし派と新作探求派
レバーでゲーム。ここが面白いんだと思う。
>>948 ネット対戦も加わったのでは。
950 :
名無しさん必死だな:04/12/21 23:47:54 ID:wLydrvcb
950か
結構かかったな
実際もう終わっているからな。次スレはいらんだろ。
952 :
名無しさん必死だな:04/12/22 17:06:36 ID:m6Ebh+gw
___
/ || ̄ ̄|| _、_
| ||__|) ( ,_ノ` )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
953 :
名無しさん必死だな:04/12/22 18:20:48 ID:swEtT+9H
エウティタDX盛り上がってたよ。16台置いてあった。4つごとのかたまりで)
ゲーセンに手動で打つパチンコ台を置かなくなったからだろ
955 :
名無しさん必死だな:04/12/25 02:13:07 ID:KASLRCzG
↑アレ面白かったよね
うん、結構面白い
すまん、結構面白い
>823
4thはカードとか機体の増加が合わなかった
周囲の離脱者も多かったし・・・
ゲーセンに行く機会が極端に減った
少し前にオラタンで数年ぶりに乱入したら楽しかった
新作は出ないものか・・・
+ネットワーク対戦とかで
遠征に行く手間が省けるから良いと思うんだけどな
ピンボール
家庭用の方が面白いからな。
麻雀格闘もネット対戦が魅力だが、PSP版の壁ごしの対戦は面白すぎるよ。
>>958 はぁ?糞携帯マシン販売社の社員か?
PSPもちで4人も集まるかよ。
四人分機械持つ金暇あって集まるくらいなら
家か雀荘で卓囲むかゲーセン行って見知らぬ奴とマージャンやるほうが
遥かに金かからんわ。
賭けるなら別だけどな。
もったいないよね。せっかく市場があるのに。
現状どんな規模なんだろう
963 :
名無しさん必死だな:05/02/11 17:39:37 ID:Lg6DIqoB
開発はパチンコやスロの液晶制作に流れてるんだろうな…
モーカルらしいし。
アリャリャ
>>959 的を射すぎでウケタ。確かに、2000円ぐらいで投げ売っているような麻雀セットの方がマシだ。
一人ならGB+麻雀ソフトで十分かもしれん
映画と同じだろ家で見れるなら外行かない。
基盤がSC機以下の需要なら、誰も基盤作らないよ。
今の基盤ってPS2とXBOX互換なんだろ、ネットゲーも家で出来るし
プリクラと体動かすゲーム以外でゲーセンの役目は終わったよ。
966 :
名無しさん必死だな:05/02/11 17:51:30 ID:LT0BbPpP
ゲーセン自体が元々異常かもね。
よくわからないが
967 :
名無しさん必死だな:05/02/11 17:52:05 ID:HvR7Y+Hu
1ゲーム100円は、高すぎ。
968 :
名無しさん必死だな:05/02/13 18:15:08 ID:n/NPj8O8
昔はみんなゲームが好きでこの業界にやってきたけど
人手不足でわけわからんの雇うようになって、
そいつらが今役員とかの重役になってる
あいつらゲームを腐らせた もうどうしようもないだろう
可能性があるとしたら同人ゲームだろうな
同人上がりのアーケードが出る世の中だからな。
何が起こるかわからん。
>>968 それでいいんでない?
シューティング辺りなら元から同人レベルだし
副収入目当てに趣味でやるにはいいかも。
アニメと一緒でこんな業界に人生かけたらシャレにならんと思われ。
>>970 そーゆー適当な考えの次男坊とか親が社長でボンボンとか、マジで多いわけだが・・・
AOU husaku desita
973 :
名無しさん必死だな:05/02/25 16:55:13 ID:kzjHWZd1
>>963 最近の台のCGがリアルになったのはそのせいか・・・
対戦格闘ゲー以降、時間と効率重視でゲーオタ向けの、ゲームしか出てないからなー。
俺が新作のゲームしたら、最初から激ムズ、操作複雑、対戦型なら即乱入、メダルゲーはボッタクリ等。
>>973 そうだよ。だからそれをゲームになんてホントボロ儲けなんだよ。
特に出なくても絵が話題とかも物なら北斗見たいに売れるわけだ・・・
>>975 北斗の拳は中身が面白かったから売れたんだろ
CGはかなり適当な部類だと思うが・・・
977 :
名無しさん必死だな:05/03/12 16:53:17 ID:jGjYzZ7A
ホント斜陽産業だな
┌→┐
↑話↓
└←┘
ゲーム以前に、興業である。
ビデオゲーで落ち行くか、プライズ物で釣るかはどちらも選択肢であり、
起こしてデカくした奴の勝ちと言う考え方もある。 世の中の拝金主義で勝ち負けが見えてくる
このご時世には、現実の方がビデオゲームより残酷でリアルで、
プライズゲームより一画千金で、ゲームオーバーは自己破産&ダンボーラーという、
究極のゲームであるとも言える。
さてアーケードの鉄拳5の命日が近付いてきましたね
家庭用にカード付けても焼け石に水w