■■ 速報!@ゲーハー板 ver.355 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
情報元 及び 提供先:
ファミ通.com http://www.famitsu.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
GAMEWatch http://www.watch.impress.co.jp/game/
GAMESPOT http://gamespot.com/ (World Wide)
SOFTBANK games http://www.itmedia.co.jp/games/ (Japan)
NTTPUB eg http://eg.nttpub.co.jp/
前スレ(354) http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1090031777/
2名無しさん必死だな:04/07/20 00:20 ID:I+upOWJc
3名無しさん必死だな:04/07/20 00:20 ID:tkqkWmCk
3
4名無しさん必死だな:04/07/20 00:24 ID:PiJwBB9r
ニュース実況++@2ch掲示板
http://live14.2ch.net/liveplus/
5名無しさん必死だな:04/07/20 00:36 ID:DVtysb89
6名無しさん必死だな:04/07/20 00:53 ID:zzkLJuoS
水曜日はスパロボ情報ありますかを連呼するんでヨロシク
7名無しさん必死だな:04/07/20 00:56 ID:Yqv3O/ZW
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/143/14377.html

さくまの生々しいコメントどうぞ・・既出?
8名無しさん必死だな:04/07/20 00:59 ID:FdwSCsrl
宣伝乙。
9名無しさん必死だな:04/07/20 01:04 ID:JG8oXpdF
9
10名無しさん必死だな:04/07/20 01:17 ID:AIs4IuJ1
最近の雑誌フラゲの来る早さは
  ギャルゲ板>>>>>>>スパロボ、無双スレ>FFXIスレ>>>>ゲハ板速報スレ
火曜 PM11:00           水曜PM1:00      PM2:00       PM6:00
11名無しさん必死だな:04/07/20 01:17 ID:F/GqP5Ed
>>6
教えといてやるが、ここよりスパロボ本スレの方が早いぞ。
スパロボには専用のバレ師いるから。

というか、ここのバレ師はもう・・・
12名無しさん必死だな:04/07/20 01:22 ID:wJ/supPA
またスパロボか
出しすぎ
13名無しさん必死だな:04/07/20 01:49 ID:dWN6pfGM
スーパーロボット大戦XXX(トリプルエックス)
PS2
14名無しさん必死だな:04/07/20 02:08 ID:2Og9QaaK
>>10
速報はゲーハー板の唯一の存在意義だと思ってたが
ずいぶん落ちぶれちゃったね
昔からこうだっけ?
15名無しさん必死だな:04/07/20 02:12 ID:AIs4IuJ1
昔は17や314が午前中に来ることもあったけど最近は来ないか来ても夕方くらいだな
不思議とFFドラクエ板にここより早くフラゲしてくる人間は見たことない
16名無しさん必死だな:04/07/20 02:12 ID:pPriwXQT
スパ厨ども!
明日は祭りになるぜッ!!mOっ( `ω')
17名無しさん必死だな:04/07/20 02:34 ID:es9wXmmm
スパロボとかつまんね(´-`)
18名無しさん必死だな:04/07/20 02:40 ID:F/GqP5Ed
おめーがつまんなくても、数十万は買う奴いるんだよ。
19名無しさん必死だな:04/07/20 03:09 ID:xMFbcylX
449 名前:朧 ◆Hxv6Ljv24E 投稿日:04/05/16 06:37 ID:XEK3waKa
>>447
普通に社員に決まってんだろがw



ラストが最も良いのはゼノサーガEpisode1。
20名無しさん必死だな:04/07/20 07:52 ID:pXjbfk3J
中絶胎児、「一般ごみ」で廃棄 横浜の医院、手足は切断
ttp://www.asahi.com/national/update/0720/003.html
21名無しさん必死だな:04/07/20 07:53 ID:pXjbfk3J
1歳7カ月の長男遺体を埋めた疑い 母親を逮捕 広島
ttp://www.asahi.com/national/update/0719/011.html
22名無しさん必死だな:04/07/20 09:01 ID:8QhI/9Zr
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
       H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/

    二つ合わさればヒーローとなる
        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/
23名無しさん必死だな:04/07/20 09:17 ID:fAdV5p1G
スクウェア・エニックス、DSに未公開タイトルも数本企画中

★スクウェア・エニックスの和田社長は、
ニンテンドー・ディーエスについて従来とは全く違う仕掛けがあるハードと評価した上で、
同発タイトルを用意したいとの意思を表明しました。
また、「発表しているソフト以外にも、数タイトルの企画を始めようと思っています」と話したそうです。

スクウェア・エニックスは既に『半熟英雄』、
『ファイナルファンタジークリスタルクロニクル シリーズ』、『
ドラゴンクエストモンスターズ シリーズ』を発表しており、
『半熟英雄』はE3でプレイアブルでした。続報に期待したいです。

http://www.nintendo-inside.jp/news/139/13954.html

こに未公開タイトル数本って何?
24名無しさん必死だな:04/07/20 09:26 ID:KzVKpRpK
スクエニってDS参入するんだったのか
にしても、何とも微妙なタイトル…
死亡しても構わない部隊を送り込んだとしか思えん…
25名無しさん必死だな:04/07/20 09:29 ID:7ngdUkGY
( ´∀`) ♪ウゥ〜LaLaLa〜
26名無しさん必死だな:04/07/20 09:35 ID:nu++zaKX
今日もあなたに〜会いたい〜
27名無しさん必死だな:04/07/20 09:44 ID:Vg1r7qDM
DSの発表が売れてるGBASPの足を引っ張る
28名無しさん必死だな:04/07/20 09:53 ID:2xBwuZqk
しかしだ
        (゚д゚ )
        (| y |)


    その逆にヒーローを・・
        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/

分解すると単なるエッチなエロ野郎だ
       H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/
29名無しさん必死だな:04/07/20 10:00 ID:WScsEC4J

/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /ゲ、ゲーム業界復活の鍵は
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< も、も、萌えゲーの積極投入にかかってるっ!
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ 
30名無しさん必死だな:04/07/20 10:12 ID:lrECY3w0
>>29
自虐かよ。
31/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 10:16 ID:KfxWA5on
>>29
正解
32名無しさん必死だな:04/07/20 10:28 ID:KzVKpRpK
せいぜい50000本ずつ底上げされるくらいジャネーノ
33名無しさん必死だな:04/07/20 10:32 ID:GIh7e+bj
>>32
つーか今5万本も売れるギャルゲーはそうそう無い。ときメモとサクラ大戦くらいだべ。
後は大体1万本前後くらいだったはず。
34名無しさん必死だな:04/07/20 10:45 ID:2xBwuZqk
FFというブランドと萌えを合体させた最強の萌えゲーFF10-2
35名無しさん必死だな:04/07/20 10:45 ID:YnlPGSp5
男向けときメモとサクラ大戦はギャルゲで唯一10万行ける。
といってもどっちもだんだん売上下がってるけどね。
ときメモ1は1作目全機種あわせてミリオン行ったのに。
36名無しさん必死だな:04/07/20 10:53 ID:sVpA89E9
ときメモって1しかやったことないなあ。
今、考えればあのブームはちょっと異常だったね。
なんか普通の奴までやってたし。
37名無しさん必死だな:04/07/20 10:56 ID:rnUBdTYC
http://static.stileproject.com/rnd/img/flap9.jpg

雑誌記事だが松野がまたすごいことになってるな
38名無しさん必死だな:04/07/20 10:59 ID:rX3IHCC9
>>37
トイレ
精神的有害
39名無しさん必死だな:04/07/20 11:00 ID:D/6KfsW/
>>37
(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;)
40名無しさん必死だな:04/07/20 11:00 ID:PYDKfgoX
>>37
グロ注意
41秋葉LOVE ◆HHAmJgtLEA :04/07/20 11:01 ID:xKLH+VT4
有害か・・・?
意味がわからん。
何かの芸術作品?
42名無しさん必死だな:04/07/20 11:01 ID:jD9uq+1p
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < ニュースも出らんようになった
/| \|   \_/ /   |   ゲーム業界はもう終わりやで
                \________
43名無しさん必死だな:04/07/20 11:10 ID:Vr4Q/3gc
11時 気温
1 東京都 東京 38.0
2 東京都 練馬 37.6
3 千葉県 牛久 37.5
4 埼玉県 越谷 37.4
5 群馬県 館林 37.3
6 群馬県 上里見 37.2
7 埼玉県 熊谷 37.1
8 東京都 八王子 37.0
9 山梨県 大月 37.0
10 千葉県 船橋 36.7
44名無しさん必死だな:04/07/20 11:13 ID:KzVKpRpK
38度ってどこだよ…
もう熱帯列島日本だめぽ

いっそハワイみたいな南国化計画もいいかもな
行ったこと無いけど
45名無しさん必死だな:04/07/20 11:14 ID:jD9uq+1p
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < メキシコもほんま暑いで
/| \|   \_/ /   |   
                \________
46/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 11:14 ID:KfxWA5on
>>ALL
前同じ様なセリフで超凶悪なウイルスだった事があるから気をつけな。
俺はそれを踏んだせいでHDDの記録全て失ったし。

「髭松野↓」とかいってリンクされてた。
47名無しさん必死だな:04/07/20 11:18 ID:D/6KfsW/
東京 死ぬぅぅぅ〜〜〜!!!

48名無しさん必死だな:04/07/20 11:19 ID:KzVKpRpK
>>46 オマイか!

ワニ君は熱中症(炎天下でアナルプレイが原因)で入院中?
49名無しさん必死だな:04/07/20 11:22 ID:9rnz4xTU
ピッコロさんにでも
『おのれ!太陽!消えてなくなれ!』とか言って
衝撃波で太陽を消してもらいたい気分だね
50名無しさん必死だな:04/07/20 11:25 ID:Vr4Q/3gc
>>49
植物が死んで、動物が死んで、人間が死んで、海が死ぬ。
51名無しさん必死だな:04/07/20 11:30 ID:i3adDK/7
衝撃波が宇宙空間を進めたとしても
太陽に届くまでに10年くらいかかりそうだ
52名無しさん必死だな:04/07/20 11:31 ID:F/GqP5Ed
メタルクウラですら太陽には勝てなかったのでピッコロさんじゃ無理。
53名無しさん必死だな:04/07/20 11:31 ID:5mu2I24y

ゲームなんかもうダセエぜ!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1089503640/l50
54名無しさん必死だな:04/07/20 11:40 ID:9rnz4xTU
ジェンキンスさん ハンマーで殴っていいですか
55名無しさん必死だな:04/07/20 11:43 ID:gfnb/zIY
>>54っ通報しま(ry
56名無しさん必死だな:04/07/20 11:45 ID:KzVKpRpK
太陽まで155日あれば届くという計算結果になりました
57(・x・) ◆game2EUF16 :04/07/20 11:47 ID:QF9N88nr
58/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 11:51 ID:KfxWA5on
>>54
いいとも!
ジェンキンスはマジでウザ過ぎ。
曽我さんも太り過ぎだし。
暑いし・・
切れそう!
59名無しさん必死だな:04/07/20 11:55 ID:GIh7e+bj
自分がウザイのを棚に上げて、他人がウザイだなんて・・・
周りが見えてない人ってこれだから嫌だね。
60/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 11:57 ID:KfxWA5on
そうですか
61朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/07/20 12:02 ID:mnverCOU
さっさとアメリカに連れてけよ。
でなけりゃ北朝鮮に返せ。

日本に置いておくのは、国家的拉致と同義だからな。
62名無しさん必死だな:04/07/20 12:03 ID:ZYt9FURT
>61
63名無しさん必死だな:04/07/20 12:05 ID:La1yUWj8
朧は生きてるだけでテロ
64/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 12:11 ID:KfxWA5on
>>61
言葉は過激だがロジックとしては正しい。
ジェンキンスさんはアメリカに一旦送還するのが妥当でしょう。
仮にも彼は戦争からの逃亡者な訳ですから。

戦犯には時効が適用されないようだから、一旦アメリカに送って
なんとかジェンキンスさんの無罪を大統領の恩赦で決めてもらって、
それから、どうするかっ、てのが本来の筋の通し方ってもの。
65名無しさん必死だな:04/07/20 12:13 ID:I/pG39Vr
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/07/20_01/index.html
この話を聞く限り
ゲームの専門学校って酷いな。
66名無しさん必死だな:04/07/20 12:14 ID:nLTTQxKM
NG推奨トリップ その一
AIM0admNR2
i0wXtbAkco
AiEYdBoooo
WHM9JKh6Aw
AFOCCQMiso
0atqBUamHk
P0IfHjzAm.
1izbqcdIKA
OfadRg./1E
Sara8XU04M
zZBS1a/.Yg
XCOYUzKGaI
YDILyDvd46
jMCZHt8jzg
rN4Ru3KDqQ
67名無しさん必死だな:04/07/20 12:15 ID:L4lKjOSl
455 名前:朧 ◆Hxv6Ljv24E 投稿日:04/07/15 12:36 ID:r2UY2KqJ
イコカって、関東では「スイカ」とか言うらしいな(プッ
勿論前者がオリジナル。

なんでそんなだっせー名前が思いつくんだろ。イコカもままでいいのに。
まぁそのださい名前を使い続けてる関東人も頭おかしいけどね。

458 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/07/15 12:39 ID:kc1Srku0
スイカの運用開始
2001年11月18日

イコカの名称決定
2002年12月18日
68/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 12:16 ID:KfxWA5on
ベトナム戦争でカナダに越境した徴兵拒否の米国人や脱走兵は、12万5千人にのぼったけど。
ベトナム戦争時の徴兵拒否者は、カーター大統領時代には、恩赦にしてもらった。

ブッシュ政権の今はどうだろうね?仮にも今戦争中な訳だし難しいんじゃない。
69名無しさん必死だな:04/07/20 12:17 ID:nLTTQxKM
NG推奨トリップ その二
Hxv6Ljv24E
I949x9oSh6
SYOBONN1Vw
SYOBONN7/6
oSWxd3.CUo
qRuU0RcI5I
V0TlIyHBFQ
lDRxxXXXXw
BHz790C/GM
HkEgRAUR0M
HkEgRphW46
.nyapLNu.w
WHM9JKh6Aw
DQbdSEhVVs
z2QBxsCmSs
70名無しさん必死だな:04/07/20 12:20 ID:lSKBQ7z/
>>65
いい専門学校もあるけど、酷いところだけがクローズアップされている感じ。
本当にそっちの世界に行きたい人は相応の努力しているわけだし。
ゲームが好きとか儲かりそう(時代遅れ)という考えで行きたいと考えている人は、一般企業で平凡に一生を終えてくださいヽ(´ー`)丿
71名無しさん必死だな:04/07/20 12:23 ID:2Og9QaaK
なんだこのスレ・・・時事放談スレになってるな
72znc ◆zncBjV97gg :04/07/20 12:23 ID:XjSzIPgY
>>61
まぁ、気持ちは分かるけどね・・・

ここで問題になってくるのがアメリカの政治団体
多分軍人関連の団体もあると思うのだけど
ここが『訴追を行わなければ次の選挙で支持しない』と
発表してしまった時が一番やばい
73名無しさん必死だな:04/07/20 12:32 ID:kNXrKCuJ
おんぼろは馬鹿だなぁ馬鹿どもは幸福そうでいいなぁ?
74名無しさん必死だな:04/07/20 12:35 ID:KzVKpRpK
オンボロってやっぱり「スイ力」「イコ力」をNGワードにしてるんだろうなー

55 名前:朧 ◆Hxv6Ljv24E 投稿日:04/07/15 12:36 ID:r2UY2KqJ
イコ力って、関東では「スイ力」とか言うらしいな(プッ
勿論前者がオリジナル。

なんでそんなだっせー名前が思いつくんだろ。イコカもままでいいのに。
まぁそのださい名前を使い続けてる関東人も頭おかしいけどね。

458 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/07/15 12:39 ID:kc1Srku0
スイ力の運用開始
2001年11月18日

イコ力の名称決定
2002年12月18日
75/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 12:41 ID:KfxWA5on
チルチルとミチルにとっての幸福は、我が家の鳥籠の中にいた
青い鳥などはなく、あの長い遍歴行そのものであった、と私は思った。
幸福は何かの代償でも事物でもなく、行為そのものであり、
その行為の水先案内として、「幸福論」があるのだ。
76/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 12:43 ID:KfxWA5on
ぼくはふと、幸福について考える。
幸福はおそろしい。
いつでも誰かを亡ぼす。

―誰かでなければ、自分を
77名無しさん必死だな:04/07/20 12:46 ID:NT9cjvb5
午前中に試験受けて今帰ってきたけど
マジで外は生命の危機を感じるほどの暑さだった・・・
死にそう
78名無しさん必死だな:04/07/20 12:50 ID:ulPKez0v
http://guro.satoweb.net/img/133.avi

PS2ルパン三世の続編カコイイ
79名無しさん必死だな:04/07/20 12:52 ID:upHX2+xd
>>78
アドレスでguro画像確定なんだからもうちょっと
偽装しろ。
80名無しさん必死だな:04/07/20 13:00 ID:lGgqZ6u1
ι(´Д`υ)アツイー
81名無しさん必死だな:04/07/20 13:04 ID:yvFiEh5D
デイトナに乗ったFF7ACクラウド
http://www.satansempire.net/Bike.htm
82名無しさん必死だな:04/07/20 13:04 ID:bZlrw9Vw
83名無しさん必死だな:04/07/20 13:15 ID:xKLH+VT4
ドラキュー8

136 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/07/20 13:08 ID:FiwTMoyb
Vジャン見たよ!

町にいても時の経過があるんやて。
井戸の中にも入れるんやて。
袋の中に手を突っ込む動作するんやて。

新システム、宿屋に泊まる以外に休むが追加されるんやて。

来月も新情報があるんやて。
84名無しさん必死だな:04/07/20 13:18 ID:LQps3oeL
そんな事が新システムになっちゃう&記事になっちゃうどらきゅーもえ
85┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/20 13:21 ID:rrcX/NIn
わにくん、今までエアコン使わなかったのかw
スゲーな、おい(^ω^ )
86名無しさん必死だな:04/07/20 13:21 ID:KzVKpRpK
ホント、どうでもいい記事だな…
「ポケットに手を入れてチンコポジションを直す動作をする」くらい記事キボンヌ
87名無しさん必死だな:04/07/20 13:21 ID:44+FQtcS
速報

俺の部屋が40度越え
88名無しさん必死だな:04/07/20 13:23 ID:jQOHg0Vt
今時クーラーがないのは
SYOBOOOOON太の部屋だけにしてくれ。

頼む。
89名無しさん必死だな:04/07/20 13:23 ID:rX3IHCC9
>>87
冷房使え
90名無しさん必死だな:04/07/20 13:24 ID:fAdV5p1G
>>87
27度にした
91名無しさん必死だな:04/07/20 13:25 ID:LQps3oeL
PS2‖ GTAサンアンドレアス、150時間未満でのコンプリートは不可能 (open)
EGM最新号とイタリアの雑誌PS2Oに『グランドセフトオート:サンアンドレアス』の新しい情報が少量掲載されていたそうです。

・ 3つのヘアスタイル判明(ジェリーカール(こんなの)、ファッショナブルアフロ、タワーリングフラップトップ(こんなの))
・ 主人公カール・ジョンソンの女性との関わり合いについては「話すべきでない」とコメント
・ Dace Chappelleがカール・ジョンソンの声優をやるのかどうかは「それはCoolだ」とコメント
・ ダン・ハウザー氏は150時間未満でゲームをコンプリートすることは出来ないとコメント

Dace Chappelleって有名人?
92名無しさん必死だな:04/07/20 13:26 ID:F/GqP5Ed
井戸はかなり前から入れたような。

町にいても時の経過があるのはダークロっぽいね。
宿屋以外で休めるのは、時間の経過を促すためかな?
93名無しさん必死だな:04/07/20 13:27 ID:KzVKpRpK
>>90 漏れも漏れも。今まで28度で我慢してたけど、さすがに今日は効き目無い
つーか自分よりもパソコンのための冷房なのがあれだが
94名無しさん必死だな:04/07/20 13:27 ID:jQOHg0Vt
QUITERってまだやってたのか。

おいらはゲーム関連情報はファミ通でGETしてるから
ネットのゲームサイトって全然見ない。
あ、見るとすれば外国のGAMESPOTぐらいだなぁ。
95名無しさん必死だな:04/07/20 13:27 ID:44+FQtcS
もちもうクーラー入れたけど、寝起きあんまりにも熱くて気持ち悪くて目が覚めたら43度だった
96名無しさん必死だな:04/07/20 13:29 ID:4Q0MEmU5
ファミ通マダー?
97名無しさん必死だな:04/07/20 13:30 ID:M4lDzOYC
http://www.satansempire.net/Bike.htm

クラウドのバイク今回すごいかっこよくなってる スゲー
98┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/20 13:30 ID:rrcX/NIn
漏れの部屋、19度に設定しても31度以下にならない(^ω^;)
99名無しさん必死だな:04/07/20 13:32 ID:jQOHg0Vt
うそつけ
お前の部屋クーラーないだろw?
100名無しさん必死だな:04/07/20 13:35 ID:oozbknjA
エアコンのフィルターを掃除しなさい
101名無しさん必死だな:04/07/20 13:38 ID:F/GqP5Ed
朝からID変えてグロ貼りまくってる奴は何がしたいの?
102名無しさん必死だな:04/07/20 13:39 ID:EMkLwHjS
いや、糞しょぼはヒキコのくせにプラズマ購入してるみたいだから、
甘やかされ系で、クーラーなんか余裕であるだろ。
一時プラズマスレに同じコテハンで現れてやがったのはむかついた。
103名無しさん必死だな:04/07/20 13:41 ID:44+FQtcS
ジェット噴射式の内部フィン掃除機売ってるの知ってるかい?
あれメチャ効くからやっとけ。
104┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/20 13:44 ID:rrcX/NIn
プラズマ止めた
シャープの液晶の45型買う(・ω・`)
105名無しさん必死だな:04/07/20 13:44 ID:LQps3oeL
>>102
いちいち変えなあかんのか?
106名無しさん必死だな:04/07/20 13:45 ID:tdfTRoKG
            ____
         | 任  | ゴミキューブは名実共にゴミとなり、亡くなりました。
         | 天  | しかし誰も悲しみません。
         | 堂  | だって、ゴミキューブは本物のゴミだったから。
         | .G  | ゴミに特別な感情を持つ人間はいません。
         | .C  | 
      ,,,.   | 之  |  ,'"';, 任天堂?妊娠?
    、''゙゙;、).  | 墓  |  、''゙゙;、),、 彼らにとっても黒歴史にしたいほどの
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙  ゴミっぷりなので、
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 世界中どこを探しても
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:| 本当に誰も故機を惜しんでいません。
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
    ゲームキューブここに死す
107名無しさん必死だな:04/07/20 13:45 ID:jQOHg0Vt
ショボン太はプラズマなんて持ってないし
彼、収入ゼロだから無理。
知らないんだろうけども、ショボン太ってすごいハッタリ屋だからな。

彼の人生はハッタリだらけなのは過去ログみればわかる。
108名無しさん必死だな:04/07/20 13:46 ID:PBSWfVnd
>>104
正解
109名無しさん必死だな:04/07/20 13:46 ID:LQps3oeL
>>104
DirectX Nintendo
110名無しさん必死だな:04/07/20 13:46 ID:ENFIaXCw
しょぼさんお金持ちなんですね・・
噂によるとキャバクラの店長さんらしいんですけど
キャバクラの店長って儲かるんですか?
111名無しさん必死だな:04/07/20 13:47 ID:HESK+YKQ
今買うならゲーマーならHR500一択だろハゲ!
112名無しさん必死だな:04/07/20 13:47 ID:SlggL+A0
グラベガ50か60の方が画面綺麗で値段も電気代も安いよ。ちょっと分厚くて視野角狭いけど。
113名無しさん必死だな:04/07/20 13:51 ID:fAdV5p1G


任天堂にしてはFF意識しすぎだろ・・・。
このゲームは。
任天堂らしくねーゲームだよ、マジで↓
http://www2.nintendo.co.jp/ngc/gc_zelda.wmv
114名無しさん必死だな:04/07/20 13:53 ID:1IoHhLLp
>>98
しょぼさんは、よっぽどの巨漢でらっしゃるんですね。
115名無しさん必死だな:04/07/20 13:56 ID:I+upOWJc
>>98
まぁ、拾ってきたエアコンではそれが限界でしょう。
116名無しさん必死だな:04/07/20 13:56 ID:jQOHg0Vt
きゃばくらの店長をしてるのは、ショボ犬の父親で、
彼はただの無職。
将来的に見ても風俗とか反社会的な仕事しかできないんじゃない?

カエルの子はカエルなんだよ。
117名無しさん必死だな:04/07/20 13:57 ID:db+d+WNT
118名無しさん必死だな:04/07/20 13:59 ID:fKIay9oy
鰐くん、「レックザ」じゃなくて「レックウザ」だよ!!
119名無しさん必死だな:04/07/20 13:59 ID:b6VUEl0V
120名無しさん必死だな:04/07/20 14:03 ID:xCzAY+as
デバッグバイトはもう契約違反か
121名無しさん必死だな:04/07/20 14:05 ID:b6VUEl0V
Vジャソプだそうですよ。
122名無しさん必死だな:04/07/20 14:06 ID:xCzAY+as
フラゲマンでしたか スマン
123名無しさん必死だな:04/07/20 14:13 ID:MaLwI9yw
170 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/20 14:03 ID:KLN0iPDF
苺の1Mにうpした。passはDQ8

124名無しさん必死だな:04/07/20 14:22 ID:AVaRxWi1
発売延期の繰り返しでこの程度のグラフィックですかw
まあFFも同類になってきたが

http://nacchi-ariga.to/cgi/up/img/wota672.jpg
125名無しさん必死だな:04/07/20 14:23 ID:4Q0MEmU5
休憩、宿泊だなんてDQ8の宿屋はラブホテルだな
126名無しさん必死だな:04/07/20 14:25 ID:b6VUEl0V
今更ラブホ程度で騒ぐな。
4には売春宿が存在しているぞ。
127名無しさん必死だな:04/07/20 14:27 ID:SlggL+A0
DQ8って時間制限あったらウゼーな。
128(・x・) ◆game2EUF16 :04/07/20 14:30 ID:KgxJXMOI
ttp://www.kbc.co.jp/tv/duomo/
>人気爆発夏休み最新TVゲーム 爆笑パパラッチゲーム HなCG満載?

CC2のゲーム情報もあるらしい
129名無しさん必死だな:04/07/20 14:32 ID:kYGCbWDX
>>128
ドォーモキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
130名無しさん必死だな:04/07/20 14:37 ID:212is25K
5は奴隷制だぞ
131┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/20 14:53 ID:rrcX/NIn
あーあ、ニュースねーな
眠くなってきちまったよ
132名無しさん必死だな:04/07/20 14:53 ID:RECgrMIh
dion規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
133名無しさん必死だな:04/07/20 15:01 ID:ukTSvIid
6では城の中にソープランドがあって
そこでテリーの姉ちゃんが
134名無しさん必死だな:04/07/20 15:07 ID:2xBwuZqk
なんでFFとかDQの話になると
すぐえろい話になるんだ出川は
135名無しさん必死だな:04/07/20 15:08 ID:SlggL+A0
なんで出川が出てくるんだろう。
136名無しさん必死だな:04/07/20 15:10 ID:5SIo2WFm
6はSFCなのにな
137名無しさん必死だな:04/07/20 15:11 ID:8QhI/9Zr
妊娠だからだろ
138名無しさん必死だな:04/07/20 15:11 ID:xCzAY+as
釣りだろ
139名無しさん必死だな:04/07/20 15:15 ID:N/WipoVX
一つ忠告しておくなり
>>131
プラズマや液晶テレビでゲームをするのは避けた方が良い
液晶焼けとかあるから
140名無しさん必死だな:04/07/20 15:16 ID:8QhI/9Zr
ブラウン管最強説浮上
141名無しさん必死だな:04/07/20 15:16 ID:Vg1r7qDM
>>86
仲間「ヤダ、またチンコなおしてる・・・」
店主「そのポジションよくおにあいですよ」
142名無しさん必死だな:04/07/20 15:18 ID:J+YnjuMo
米国の個人ゲームニュースサイト「GamerFeed」の噂の検証と題する記事です。以下は全て公式なソースの無い噂記事です。

■ナムコ、PS3プラン
ナムコはプレイステーションで『リッジレーサー』と『鉄拳』を、プレイステーション2で『リッジレーサーV』と『鉄拳5』を本体発売日あるいはその近くにもって来ました。
プレイステーションポータブルには『新リッジレーサー(仮称)』と『T.O.E.(仮称)』をあわせるでしょう。
そしてプレイステーション3には何を計画しているのでしょう。

ます、『ソウルキャリバー3』はPS3発売に合わせられません。アーケードバージョンはその時までに登場するかもしれません。
ナムコファンが期待するのは『鉄拳5』か映画「鉄拳」に基づいた新しい鉄拳シリーズが登場することでしょう。私が聞いた話では『鉄拳タッグトーナメント』を鉄拳3.5と呼んだように、PS3には鉄拳5.5と呼べるような『鉄拳タッグトーナメント2』が登場します。
ナムコに近しい情報元はこれが最初にオンラインに対応する鉄拳だと確認しました。
つまりこれはPS2の『鉄拳5』がオンラインに対応しないことを意味します。
143名無しさん必死だな:04/07/20 15:19 ID:N/WipoVX
大型フラットテレビあたりが最強
144名無しさん必死だな:04/07/20 15:20 ID:8QhI/9Zr
というか、書き込みが軽くなった
良かった
145朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/07/20 15:21 ID:mnverCOU
操作感が全てのテイルズシリーズを、携帯機で出すのはあまり得策ではないであろう。
GBATOPの際にも感じた事だが。
146名無しさん必死だな:04/07/20 15:22 ID:J+YnjuMo
ナムコアホでしょ。
なんでPSPでテイルズ出すんだろう。
普通にPS2で出せばいいのに。
147名無しさん必死だな:04/07/20 15:22 ID:j5r/mo7H
T.O.E.(仮称)と呼ぶのには何か理由があるのでしょうか?
148名無しさん必死だな:04/07/20 15:23 ID:RECgrMIh
エターニアの移植をPS2で出してどうする
149名無しさん必死だな:04/07/20 15:23 ID:F/GqP5Ed
やっぱPS3にはネットワークアダプタとHDDが標準搭載されるのかな。
150名無しさん必死だな:04/07/20 15:24 ID:N/WipoVX
ネットで協力プレイができるのでよしとする。
151名無しさん必死だな:04/07/20 15:25 ID:PyFWcURu
152名無しさん必死だな:04/07/20 15:33 ID:DT4HslVo
>>146
もしナムコがPSPへの新作投入を嫌っているのだとしたら、
原因はそれだろうな。PSPで出すよりはPS2で出すほうがずっと売れる。
その反面、PSPのスペックをフルに生かしたゲーム内容にした場合、
PS2で作ったテイルズ並に開発費がかかる。
PSPは音声だってムービーだって使えるハードなのだから。
PSPで作ったのに音声・ムービー無しとなると
おそらくユーザーは不満を感じるはず。
153名無しさん必死だな:04/07/20 15:33 ID:N/WipoVX
国内  海外
TOP   TOP
TOD   TOD
TOE   TOD2

海外ではTOEが発売されていないんだ だからキラータイトル
154名無しさん必死だな:04/07/20 15:33 ID:4Q0MEmU5
EU委 ソニーとBMGの統合承認 2004年07月20日(火) 11:18
ソニーと独大手の統合承認 音楽事業でEU委

 【ベルリン19日共同】欧州連合(EU)の欧州委員会は19日、ソニーとドイツのメディア・
娯楽大手ベルテルスマンの音楽事業統合計画を無条件で承認した。
両社が同日、欧州委の承認を歓迎する声明を発表した。(共同通信)
155朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/07/20 15:34 ID:mnverCOU
いい見物だった
後は、ペシェとUMNがリンクすれば俺の目的は叶う
俺のメッセージ、聞いてくれよ、ルベド

フハハハハ・・・フッフハハハハハハハハハハハハハハハーーーーーーァーーーーッハッハーーーーー
156名無しさん必死だな:04/07/20 15:36 ID:DT4HslVo
テイルズシリーズは海外でどの程度売れているのさ。
157名無しさん必死だな:04/07/20 15:37 ID:NseJ5cS8
158名無しさん必死だな:04/07/20 15:55 ID:fAdV5p1G
159名無しさん必死だな:04/07/20 16:00 ID:fAdV5p1G
MOTHER3」関連情報
完成度は6割 来年発売の可能性も浮上
--------------------------------------------------------------------------------
「新しいシナリオを執筆中」と糸井氏が言及
 皆さんから寄せられた情報によりますと、糸井重里氏がある講演会にて「MOTHER3」の完成度と発売時期に関して言及したとのことです。

 糸井氏は「MOTHER3」の完成度について、「ロクヨン版『MOTHER3 豚王の最期(仮称)』とは
異なるシナリオを執筆しており、新しいシナリオの完成度は60%ほど。」という内容でコメント。
さらに発売時期に関しては「来年に発売できるかもしれない。」という旨のコメントを述べたそうです。
さらに開発も、今までとは多少異なる体制で行われているとのことです。

 
 
http://mother.s35.xrea.com/x/news/2004_0719-1.html
160名無しさん必死だな:04/07/20 16:02 ID:OE0be0e8
カプばなってどういう意味ナノカ
161名無しさん必死だな:04/07/20 16:03 ID:YzYpelsH
>>145
同意
162名無しさん必死だな:04/07/20 16:05 ID:QMIriefI
ブタじゃないんか…
163名無しさん必死だな:04/07/20 16:06 ID:+dc+WoxJ
やべ、マザ連かよ。踏んじまった…。

つーかさ、PS2版テイルズ・オブ・シンフォニアの
どっかの予約のとこにリンク張ってるけどさ、タイ
トルに勝手に完全版ってつけてるんだけど。
必死すぎて笑えるw
164┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/20 16:08 ID:rrcX/NIn
>>163
  .,。 ,。
(; ω )
165名無しさん必死だな:04/07/20 16:09 ID:5nobQJen
【法改正】情報家電や無線LANから電波利用料徴収 来年電波法改正案提出へ…総務省
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090234177/
 総務省は19日、放送局や携帯電話会社など無線免許事業者が国に納めている
「電波利用料」の徴収対象を、情報家電や無線LANなど従来は対象外だった
無線機器の利用者に拡大する方向で検討を始めた。来年の通常国会に電波法改正案を
提出する構えだ。
(以下略
共同通信 http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20040719/20040719a2310.html

NDSとPSPはやばいかも?
166名無しさん必死だな:04/07/20 16:10 ID:HESK+YKQ
来年には発売できるかもしれない=2006年以降だろ
おわってんな。
167名無しさん必死だな:04/07/20 16:13 ID:rX3IHCC9
>>165
うぜ〜

どれだけ金むしり取れば気が済むんだよ
168名無しさん必死だな:04/07/20 16:14 ID:jQOHg0Vt
http://mother.s35.xrea.com/x/news/2004_0719-1.html

マザー連合がPS2のソフトを提示した。
これは画期的だ!

マザー連合の管理人とチャットしたことあったけど、(ごく最近)
PS2のほうが良い市場とか言ってたな

ようやく信者から一般人へ成長するのか。
169名無しさん必死だな:04/07/20 16:14 ID:RECgrMIh
>>153
TOEの海外名がTOD2
海外で発売されてないのは日本版のTOD2のほう
170名無しさん必死だな:04/07/20 16:14 ID:4Q0MEmU5
キチガイ電波からも徴収できないものだろうか
171名無しさん必死だな:04/07/20 16:16 ID:HESK+YKQ
ブルートゥース死滅か
172名無しさん必死だな:04/07/20 16:16 ID:Fn5dCGy/
>>165
これはさすがにやりすぎ
任天堂とかソニーとかいっている場合じゃないな
173名無しさん必死だな:04/07/20 16:18 ID:rX3IHCC9
学校でも無線LAN使ってるし
かなりの数になるだろ
無線LAN機器に料金が上乗せされるのかな?
それとも毎年とか定期的に取られるのか?
何にせよ反対だ
174名無しさん必死だな:04/07/20 16:18 ID:AdLg3fm+
>>165が通ったら、任天堂の無料云々もかなりパァになるかもなあ。
175名無しさん必死だな:04/07/20 16:19 ID:fAdV5p1G
安心しろ

 総務省に任天堂とソニーが
「くだらねーのやめろ?」と脅せば却下されるよ。
176( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/20 16:20 ID:Xjnubn0W
これって、松下とか電灯線インターネットを推進しているところが
無線LANを潰そうとして、法案を作らせているんでしょ?
177名無しさん必死だな:04/07/20 16:20 ID:RECgrMIh
電波税とかアホすぎ
178名無しさん必死だな:04/07/20 16:21 ID:rX3IHCC9
コードレスのマウスとかはさすがに引っかからないよな
179名無しさん必死だな:04/07/20 16:21 ID:jQOHg0Vt
じゃ電波を撒き散らしえいる、任信も電波税適用だな。
180名無しさん必死だな:04/07/20 16:22 ID:RECgrMIh
リモコンとかも徴収されるんじゃね?
181名無しさん必死だな:04/07/20 16:22 ID:6/sPSOcT
日本は必死で最新技術を潰そうとしてる
182名無しさん必死だな:04/07/20 16:23 ID:W5uObL1k
リモコンは赤外線だ
183名無しさん必死だな:04/07/20 16:24 ID:fAdV5p1G
【法改正】情報家電や無線LANから電波利用料徴収 来年電波法改正案提出へ…総務省
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090234177/
 総務省は19日、放送局や携帯電話会社など無線免許事業者が国に納めている
「電波利用料」の徴収対象を、情報家電や無線LANなど従来は対象外だった
無線機器の利用者に拡大する方向で検討を始めた。来年の通常国会に電波法改正案を
提出する構えだ。
(以下略
共同通信 http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20040719/20040719a2310.html

NDSとPSPはやばい
任天堂とかソニーとかいっている場合じゃない
任天堂の無料云々もかなりパァになる。




184名無しさん必死だな:04/07/20 16:24 ID:5nobQJen
ウェブバードも結構やばそうだな
185名無しさん必死だな:04/07/20 16:25 ID:8QhI/9Zr
>>180
リモコンは電波じゃなくて、赤外線だろ
186名無しさん必死だな:04/07/20 16:26 ID:RECgrMIh
FF12公式サイトリニューアル
http://www.ff12.com/

使いやすくなった。軽くなった。
187名無しさん必死だな:04/07/20 16:26 ID:Fn5dCGy/
スカラー波とかも有料になりそうだな
188名無しさん必死だな:04/07/20 16:28 ID:oozbknjA
税金つっても、ケータイでも年500円程度ですよ
189名無しさん必死だな:04/07/20 16:30 ID:RECgrMIh
赤外線税を作るとか
190名無しさん必死だな:04/07/20 16:31 ID:8QhI/9Zr
>>189
リモコンに恨みでもあるのか?
191名無しさん必死だな:04/07/20 16:32 ID:Fn5dCGy/
電波利用料財源の負担割合  出典・総務省2002

携帯・PHS事業者  420億円 93.4%
放送事業者      4.8億円 1.1%
その他         24.8億円 5.5%
192( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/20 16:32 ID:Xjnubn0W
それでも11bチップに500円上乗せされたら結構大きいじゃないですか。
出来ればAP機能があるものだけ、お金を取るとかそんな感じにして欲しいですよね。
193名無しさん必死だな:04/07/20 16:33 ID:4Q0MEmU5
放送事業者の負担やっすいなー
194秋葉LOVE ◆HHAmJgtLEA :04/07/20 16:38 ID:xKLH+VT4
で、その納めた税金がふざけた所に勝手に使われるわけか・・・
馬鹿らしいね。
195名無しさん必死だな:04/07/20 16:38 ID:2xBwuZqk
税金が掛からないものっつたら空気と水くらいだな・・・。
196名無しさん必死だな:04/07/20 16:41 ID:E25NqI/1
gegerg
197リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 16:43 ID:jsfZbU+P
これから発展していく無線事業での経済的利益と
その微々たる税金徴収とを天秤にかけて
どう判断したら税金の方を取れるのかね・・・
198秋葉LOVE ◆HHAmJgtLEA :04/07/20 16:45 ID:xKLH+VT4
>>186
やっとまともになったんだな
ほんと近年のゴミFlashHPラッシュは寒いものが有るよな・・・
なんかすげーオナニーで利用者の事を全く考えていない。ない。
199( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/20 16:45 ID:Xjnubn0W
無線だけに税金も無銭とは行かなかったようで。
200リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 16:48 ID:jsfZbU+P
>>199
ちょっと上手いと思ってしまった自分が悔しい
201名無しさん必死だな:04/07/20 16:49 ID:J+YnjuMo
>>186
musicっていう項目追加されたね(工事中だけど)
誰になるんだろ。でもどうせAVE糞所属アーティストかな…
202名無しさん必死だな:04/07/20 16:50 ID:Fn5dCGy/
アマチュア無線 携帯電話から年500円づつ
携帯電話はいままで8000万台普及しています。
毎年 携帯・PHS事業者  420億円 93.4% ぐらいは何もしなくても税金として入ってくるとします。
203名無しさん必死だな:04/07/20 16:50 ID:4IloKNZD


               >>199

ぷはあああああああwwwwwwwwwwwwww
おしっこジュワーwwwwwwwwwww
204名無しさん必死だな:04/07/20 16:51 ID:YQnFVyYJ
avexかSMEみたいな大手レコード会社じゃなくて今にも潰れそうなレコ会救ってやろう
って気にはならんのかね。
205名無しさん必死だな:04/07/20 16:51 ID:j5r/mo7H
任天堂がGCの新作タイトルを29.99ドルで発売? (N-Philes)

ある販売店の発注システムによると、任天堂が年末に発売するGC向けタイトルを29.99ドル(約3200円)で発売するそうです。
XboxやPS2タイトルは通常49.99ドル(約5400円)で販売されていますが、
Halo 2やGTA: San Andreasといった大作タイトルに対抗するため値下げされるようで、
発注システムではメトロイドプライム 2、ペーパーマリオRPG、スターフォックスの価格が29.99ドルになっていたそうです。

任天堂は昨年のホリデーシーズンに本体価格を値下げして、本体の売上げを大きく伸ばしています。
今年はソフトの価格攻勢ということでしょうか。

http://www.xbox-news.com/
206名無しさん必死だな:04/07/20 16:53 ID:J+YnjuMo
>>204
つぶれそうなレコード会社ってどこ?
GIZAとか?
207名無しさん必死だな:04/07/20 16:54 ID:tkqkWmCk
日本でも値下げしろよボケ
208名無しさん必死だな:04/07/20 16:54 ID:YQnFVyYJ
GIZAは一応ビーインググループだし何とか大丈夫。
もっと名前も聞いたこと無いようなとこだよ。
209名無しさん必死だな:04/07/20 16:57 ID:EMkLwHjS
昔のドラクエサントラ、アポロンレコードとかいう会社だった。
いつの間にかソニーになってたけど、アポロンレコードどうなったんだろ。
210名無しさん必死だな:04/07/20 16:57 ID:Fn5dCGy/
やっぱり任天堂は海外のユーザーにだけやさしいのね。いつもいつも
211名無しさん必死だな:04/07/20 16:58 ID:5nobQJen
ジャニーズエンターテイメントとか?
212名無しさん必死だな:04/07/20 16:59 ID:J+YnjuMo
>>208
今はB'zが売れてるから大丈夫だけど、B'zが売れなくなったら終了だよ。
ビーイングは。
213名無しさん必死だな:04/07/20 17:00 ID:J+YnjuMo
任天堂は、まず国内向けにBEST出そうよ。
214秋葉LOVE ◆HHAmJgtLEA :04/07/20 17:00 ID:xKLH+VT4
FF12のサントラはCCCDだったら買わない。
mp3形式の(略
215名無しさん必死だな:04/07/20 17:00 ID:fAdV5p1G
任天堂がこの冬の新作を3000円で発売か

★米国でこの冬商戦で期待されるのは『GTAサンアンドレアス』・
『Halo 2』・『Half-Life 2』・『バイオハザード4』・『メトロイドプライ
ム2』など沢山ありますが、
任天堂はこれらのタイトルに価格面で対抗することを計画しているのかもしれません。

Nintendophilesによれば、ある小売ショップのコンピューターにリストされていた
年末の任天堂注目タイトル、『メトロイドプライム2』・『ペーパーマリオRPG』・
『スターフォックス』の価格が米国で29.99ドルで、カナダで39.99ドルとされていたそうです。

年末は注目タイトルが揃います、この価格が本当かどうか注目したいですね。
ちなみにGameSpotには任天堂オブアメリカの広報の「噂や推測にはコメントできない」
との声が出ています。
http://www.nintendo-inside.jp/news/143/14368.html

これで任天堂の勝利は決まったな。
216名無しさん必死だな:04/07/20 17:02 ID:j5r/mo7H
メトロイドプライム2が29.99jてのは大きいですね。
217┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/20 17:03 ID:rrcX/NIn
>>216
確実にミリオンいきますよね(・ω・`)
218名無しさん必死だな:04/07/20 17:03 ID:tkqkWmCk
アメリカとカナダで10ドルも差があるってアホか
それならアメリカ行って買うか、アメリカの通販で買えばいいよな
219リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 17:03 ID:jsfZbU+P
>>215
任天堂・・・唯一GCでがんばってくれてるカプコンになんてことを・・・
220名無しさん必死だな:04/07/20 17:04 ID:SlggL+A0
うわぁ、これがコケたら任天堂のブランドイメージ崩壊確定じゃん。
安かろう悪かろうの会社になってしまうぞ。
221名無しさん必死だな:04/07/20 17:05 ID:YQnFVyYJ
GCで今後買うのはFEとゼルダだけぽ。
222( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/20 17:05 ID:Xjnubn0W
GC本体も29.99ドルで。
223名無しさん必死だな:04/07/20 17:05 ID:uG26TQEg
アメ公には媚を売って
日本の妊娠から搾取するのか

224名無しさん必死だな:04/07/20 17:07 ID:J+YnjuMo
任天堂は大胆なことするね。
いっぱい金持ってるからだろうけど。
225名無しさん必死だな:04/07/20 17:07 ID:2xBwuZqk
安くて面白いなんて最高じゃん
ますますサードのクソゲーが売れなくなってPS2も大ピンチ
へたすりゃ正真正銘
のギャルゲー専門ハードになる悪寒
226名無しさん必死だな:04/07/20 17:09 ID:YQnFVyYJ
でマリオ128はまだなのかしらね。
227名無しさん必死だな:04/07/20 17:10 ID:D5PS2HPm
これだけやらなくてはいけないGCって一体。。
228名無しさん必死だな:04/07/20 17:11 ID:xMFbcylX
>>218
カナダjとUSjの違いもわからんとは
229名無しさん必死だな:04/07/20 17:12 ID:tkqkWmCk
>>228
それは知らんかった
230名無しさん必死だな:04/07/20 17:14 ID:RECgrMIh
CCCDじゃない大手レコード会社なんてユニバーサルくらいなもん
ソニー系のすぎやまレーベルから出たドラクエ5のサントラはCCCD(LGCD)だし
CDDAで出る確率のほうが低いだろ。
無名歌手使ってスクエニから販売できるのならCDDAだろうけどさ。
231名無しさん必死だな:04/07/20 17:16 ID:CN7E9PtS
ソフトの価格をそんなに下げるのは何が目的なんだ?
ソフトのネームバリューアップ?
それとも価格を下げないとGTAやHalo2には対抗できないとふんだのか?
正直この戦略の意味が分からん。
232名無しさん必死だな:04/07/20 17:17 ID:GIh7e+bj
>>225
安まへの???
233名無しさん必死だな:04/07/20 17:17 ID:fAdV5p1G
>>231

安いほうが(・∀・)イイ!!に決まってんだろ
234名無しさん必死だな:04/07/20 17:18 ID:Ig9TXNZC
>>231
まあ、その2つに対抗はできんよ。
普通に考えれば。
ただ、今のところ本当かどうかは判断できん。
235名無しさん必死だな:04/07/20 17:19 ID:uG26TQEg
じゃあ日本でも同じ値段で売れよ
日本の妊娠は舐められてるぞ
抗議しる
236馬(`・д・`)糞 ◆mPkusoVACY :04/07/20 17:20 ID:j5r/mo7H
日本にはクラブニンテンドーがあります。
237名無しさん必死だな:04/07/20 17:20 ID:J+YnjuMo
そういえば明日ペーパーマリオはつばいされるね。
5800円だっけ…
238発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/07/20 17:20 ID:eWCR8ceg
他板で聞いたんだが、CCCDって『CD』規格じゃないんだってな。

俺のコンポやらなんやらに「『CD』規格以外はかけないでください。」とかの
表記があったような気がする。
『CD』規格ではないCCCDをあたかも『CD』規格であるかのように
売っているのは問題あるような気がするが・・・。

俺のコンポブッ壊れたら責任とってくれんのかな?
239名無しさん必死だな:04/07/20 17:21 ID:GIh7e+bj
>>237
体験版やった限りではものすごいもっさりしてたけどね・・・
SFC版のが神の出来だっただけに、正直勿体無いよ。
240名無しさん必死だな:04/07/20 17:22 ID:tkqkWmCk
アメリカで半額で発売されるんだから買う気無くすよな
241名無しさん必死だな:04/07/20 17:22 ID:Ig9TXNZC
SFC版のどこが神の出来だったんだろうか。
242名無しさん必死だな:04/07/20 17:22 ID:5SIo2WFm
SFC版マリオRPGはスクウェアが作ってたからなぁ
やっぱ任天堂じゃRPGだめぽ
243名無しさん必死だな:04/07/20 17:23 ID:rX3IHCC9
ペーパーマリオの発売日って明後日でしょ?
244名無しさん必死だな:04/07/20 17:23 ID:fAdV5p1G
>>242
MOTHERは神
ポケモンは神
245名無しさん必死だな:04/07/20 17:24 ID:RECgrMIh
ソニーや東芝が発売するCCCDの再生保障をしていないコンポ
ソニーや東芝が発売するmp3プレイヤー
そしてソニーや東芝EMIから発売されるのは全てCCCD

矛盾してませんか?
246名無しさん必死だな:04/07/20 17:24 ID:xMFbcylX
>>239
SFCのが良かったよな。やたらマリオが勇者扱いで
持ち上げられてるのが気に入らんけどシステムや
全体のバランスが良かった。たしか■製だったけ
247名無しさん必死だな:04/07/20 17:24 ID:5SIo2WFm
>>244
ポケモンはゲームフリーク製作。発売元が任天堂
MOTHERはわからんけどシナリオライターが糸井だしな
248名無しさん必死だな:04/07/20 17:25 ID:uG26TQEg
紙マリオぐらいじゃ押入れの奥のほうに眠ってるGCを
取り出そうとは思わんな
次GCを出すのはいつ頃になるんだろうか・・・
今年後何が残ってたっけ?
249名無しさん必死だな:04/07/20 17:25 ID:IGZMrQSW
いくら下げられても俺はもうGC現役の間はバイオ4しか買わん。
あとはレボが出て中古価格落ち込んだら集める。
つぶよりソフトの大外しにも耐えて任天に未だ期待してる奴って不思議。
250名無しさん必死だな:04/07/20 17:26 ID:xMFbcylX
ぶっちゃけMOTHER3は売れんよ。
今じゃ糸井と任天堂のバリューは通用しない
251名無しさん必死だな:04/07/20 17:26 ID:RECgrMIh
ペパマリRPGも開発は任天堂じゃないですけどね
252名無しさん必死だな:04/07/20 17:26 ID:J+YnjuMo
>>239
そうなんだ…でも面白そうだから買う
>>240
そうだよね…
>>243
あー自分は明日買えるから、明日って書いてしまった。
253名無しさん必死だな:04/07/20 17:27 ID:Ig9TXNZC
まあ、マリオRPGのスタッフに近いのは、マリルイRPGか。
ペーパーマリオはマリオストーリーの続編だし。
254発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/07/20 17:29 ID:eWCR8ceg
>>239
俺も体験版やったよ。もっさりというか、可愛い動きだった。
あの絵柄で高機動に動かれるよりもいいんじゃないかな。

横スクロールだとRPGしてる気がしない。それが一番気になったが。
前作やってないんでそのへんはなんとも判断しかねる。
絵がパタパタ変わっていくのは面白かったな。表現は確かに斬新。
255名無しさん必死だな:04/07/20 17:29 ID:GNmghB+d
>>247
紙マリ尾はISですが
256名無しさん必死だな:04/07/20 17:30 ID:SlggL+A0
GCのソフトなんか買う奴は買うんだから、1本20000円くらいにする方が賢い経営者じゃねぇの?
257名無しさん必死だな:04/07/20 17:30 ID:jD9uq+1p
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < わいには分かるんや
/| \|   \_/ /   |   
                \________
258名無しさん必死だな:04/07/20 17:32 ID:Ig9TXNZC
>>256
買ってるのがマニアだけならな。
259名無しさん必死だな:04/07/20 17:34 ID:xMFbcylX
>>256
出すだけの価値のある物なら買うけど、
GCにはそれ程の物が無い
260名無しさん必死だな:04/07/20 17:35 ID:fAdV5p1G
>>256
リアルゼルダは2万でも買う

タクトは100円でも要らない。
261名無しさん必死だな:04/07/20 17:35 ID:4tgDpSzU
スーパーマリオRPGの続編がプレイしたいよ
RPGっぽくなくてすげー面白かったのに 続編が出ないからな
262名無しさん必死だな:04/07/20 17:36 ID:J+YnjuMo
>>261
同意。あと、GBAで移植して欲しい。
263名無しさん必死だな:04/07/20 17:37 ID:RECgrMIh
>>261
マリオ&ルイージRPGが続編みたいなもんだろ
前作と同じスタッフが何人かいるし
264名無しさん必死だな:04/07/20 17:38 ID:xkBnfqCM
向かいのサラリーマンが読んでるスポーツ新聞の1面に任天堂って文字がちらっと見えたんだけども、
折り曲げちゃってるからちゃんと読めない(・3・)
なにかあったの?
265名無しさん必死だな:04/07/20 17:38 ID:212is25K
マリオストーリーもおもしろいが・・・やった人すくないんだろうね
266名無しさん必死だな:04/07/20 17:39 ID:Jucd53zz
ペーパーマリオの動画見たんだが
クリボー2匹とノコノコ2匹倒すのに4分くらいかかってた。テンポ悪すぎ
267名無しさん必死だな:04/07/20 17:39 ID:5SIo2WFm
>>263
肝心の坂口博信がいないよ(ノд`)
268名無しさん必死だな:04/07/20 17:39 ID:J+YnjuMo
>>263
スクエニと任天堂が一緒に作らないと続編ではないでしょ。
269名無しさん必死だな:04/07/20 17:39 ID:GRE8hgxI
難色を覚える熱さですね
270名無しさん必死だな:04/07/20 17:40 ID:YQnFVyYJ
紙マリオはRPGじゃなくてアクションにした方が良かったと思う。
271名無しさん必死だな:04/07/20 17:41 ID:mEILhrvY
いくら値下げしても今も昔もGCは買いたいソフトが皆無だし
本体も持ってないので今後もスルーです
272名無しさん必死だな:04/07/20 17:42 ID:HDMfd4QE
引きこもり中高生による
なんちゃって経営論なんてこんなもんでしょ
273名無しさん必死だな:04/07/20 17:42 ID:fAdV5p1G
任天堂とスクエニの共同開発は二度とないと思うが

もしあるなら今度はアクションRPGの新作を作って欲しい。

アクション部分=任天堂
RPG部分=スクエニ
ストーリー・キャラ・ムービー=スクエニ
ゲームバランス・チェック=任天堂
    ↓
   最強ゲーの誕生
274名無しさん必死だな:04/07/20 17:42 ID:4tgDpSzU
>>263
ぜんぜん違うだろ あれじゃあ RPGの型にはめすぎなんだよ
275名無しさん必死だな:04/07/20 17:43 ID:xMFbcylX
>>265
やったよ。町の移動だけでかったるいアクションをだらだら
せないかんから序盤でやめた
276名無しさん必死だな:04/07/20 17:43 ID:212is25K
>>270
内容がアクション気味だからべつにいいんだよ
277名無しさん必死だな:04/07/20 17:44 ID:Ig9TXNZC
マリオRPGはRPG色が濃いが、それ以降はアクション色が濃い。
マリルイは特に。
278名無しさん必死だな:04/07/20 17:45 ID:rX3IHCC9
>>275
そうか?
結構面白かったが
279名無しさん必死だな:04/07/20 17:45 ID:RECgrMIh
>>268
でもディレクターはマリオRPGもマリルイRPGも同じ人だよ。
スクウェア辞めてアルファドリームに行った人だし

>>273
マリオRPGのように任天堂発売、スクウェア開発ならFFCCがあるじゃん
280名無しさん必死だな:04/07/20 17:46 ID:fAdV5p1G
>>279
FFCCなんて駄目なんだよ。
任天堂とスクエニが50:50で開発するゲームがやりたいんだよ。
281名無しさん必死だな:04/07/20 17:46 ID:4tgDpSzU
スーパーマリオRPGを移植して欲しい
戦闘のテンポとかも最高だったし ふだんRPGをプレイしない奴でも楽しめる作品
282名無しさん必死だな:04/07/20 17:46 ID:YQnFVyYJ
スクエニ側はもちろん河津神がメインでの開発ですよね!?
283名無しさん必死だな:04/07/20 17:47 ID:oozbknjA
ペーパーマリオよりリメイクのFF1&2の方が高いんですが・・
■ぼったくりだなw
284名無しさん必死だな:04/07/20 17:47 ID:212is25K
>>275
ドラクエ7の最初のバトル前にやめた感じだね・・・
285名無しさん必死だな:04/07/20 17:47 ID:fAdV5p1G
>>282
(゚听)イラネ
松野か坂口がベスト
286名無しさん必死だな:04/07/20 17:48 ID:5SIo2WFm
生移植のファミコンミニが滅茶苦茶高いんですが
287名無しさん必死だな:04/07/20 17:49 ID:uG26TQEg
任天堂のアクションよりセガのほうが出来がいいんで
どうせならセガ+スクエニでお願い
288名無しさん必死だな:04/07/20 17:49 ID:xMFbcylX
マリオRPGの頃はRPG特有のまったり感が
残ってて良かったけど。それ以降のは
ACT色強すぎて疲れる
289名無しさん必死だな:04/07/20 17:49 ID:fAdV5p1G
>>287
セガいらね
290名無しさん必死だな:04/07/20 17:49 ID:Ig9TXNZC
>>287
なんか面白い。
291名無しさん必死だな:04/07/20 17:49 ID:4Q0MEmU5
>>264
売られるUFJ銘柄の15社実名リスト
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004072018.html

これかな
292( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/20 17:50 ID:Xjnubn0W
1983年 マリオブラザーズ 

1985年 スーパーマリオブラザーズ

2004年 アンリミテッドマリオブラザーズ
293名無しさん必死だな:04/07/20 17:51 ID:RECgrMIh
共同開発といっても普通はどちらかが開発でどちらかが販売とかそんなもんでしょ?
マリオRPGにしてもGCのFZEROもドンキーコンガもそうだし。

50:50で開発なんて逆に効率悪くなるだけのような・・・。
294名無しさん必死だな:04/07/20 17:51 ID:d0xHUPEH
マリオストーリーもマリオRPGもさして変わらん
295名無しさん必死だな:04/07/20 17:52 ID:IQybdryZ
20XX年 ロマンシング MA・RI・o
296名無しさん必死だな:04/07/20 17:53 ID:jD9uq+1p
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < PS2でゲーム作ることは
/| \|   \_/ /   |   ものすご損しとる
                \________
297名無しさん必死だな:04/07/20 17:54 ID:xMFbcylX
河津マリオのラスボスは
運に頼るかゲームバランスがひっくり返るくらい
強力な物を持っていないと勝てません
298┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/20 17:54 ID:rrcX/NIn
>>296
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < おまえの正体知ってるぞ
/| \|   \_/ /   |   
                \________
299名無しさん必死だな:04/07/20 17:54 ID:sKMwLe65
妄想か
300名無しさん必死だな:04/07/20 17:56 ID:4tgDpSzU
>>294
ぶっちゃけ違いすぎ スーパーマリオRPGは最高LV30まで そこまでLVをあげなくてもラスボスが倒せた。
スーパージャンプのおかげだろうけど ちょうどアクションとRPGのバランスが五分五分だった。
301名無しさん必死だな:04/07/20 17:58 ID:J+YnjuMo
>>279
そうなんだ。知らなかった。
302名無しさん必死だな:04/07/20 17:58 ID:Ig9TXNZC
>>300
マリルイだとノーダメージクリアが可能だな。
303名無しさん必死だな:04/07/20 17:59 ID:jD9uq+1p
      ____
     /    D \
.  __/______\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ |   __|__  |
    \|   \_/ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / \__▲_/\ < 僕のび太
  │ ∴∵|____ |:|  |   
  │∵∴|_____|:|  \________
   | :/∵|_____||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
304名無しさん必死だな:04/07/20 17:59 ID:5SIo2WFm
SFCマリオRPGは戦闘にアクション要素が入ってて良かったな
キャラクターも既存の任天堂キャラだけにこだわらなかったし。
でも今までのマリオの雰囲気活かしてる。
任天堂のノコノコに羽が生えてパタパタです!とか許せない(;´д`)
305名無しさん必死だな:04/07/20 18:00 ID:uBp6F6rD
マリオRPGはスターで敵を蹴散らしてレベル上げたから
戦闘がうざくてしょうがなかった。
306名無しさん必死だな:04/07/20 18:00 ID:uG26TQEg
ゴリエモン
307名無しさん必死だな:04/07/20 18:01 ID:212is25K
>>305
アクション苦手?
308名無しさん必死だな:04/07/20 18:02 ID:tkqkWmCk
40度ってサウナ入ってるようなもんだよな、暑い
309名無しさん必死だな:04/07/20 18:02 ID:qRBYR2lX
なんだよ、また日本N軽視路線してんのか、任天堂は
310名無しさん必死だな:04/07/20 18:03 ID:xMFbcylX
内乱勃発

マリオRPGvsマリオストーリー
311名無しさん必死だな:04/07/20 18:08 ID:cJhL3M0L
マリルイRPGは今ちょうどハマッてるゲームだ。みんなもっと語ってよ
312名無しさん必死だな:04/07/20 18:09 ID:qRBYR2lX
セーブ長い
313名無しさん必死だな:04/07/20 18:12 ID:Y5RkKzqL
カオス・ルーラーを倒せない奴はへたれ。
314名無しさん必死だな:04/07/20 18:13 ID:IANTxyQ5
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/g8mj/ehon/movie
ココゾトバカリニ、カミマリオハットコウ
315名無しさん必死だな:04/07/20 18:13 ID:J+YnjuMo
あー早く明日になって欲しい。
早くやりてー
316名無しさん必死だな:04/07/20 18:20 ID:8QhI/9Zr
http://www.quiter.jp/news/uwasa/040720001443.html
「DVDとUMDは別々販売なのですが、一緒に買うと5ドルキャッシュバックされるといった具合です。FF7と一緒にUMDを買うと10ドルキャッシュバックされます。」

これなんだけどさ、5ドルのキャッシュバックはDVDとUMDを買ったときだよな?
で、10ドルのキャッシュバックの際に買うFF7って何を差してるんだ?
FF7ACと同時に、FF7が発売されるのか?
317名無しさん必死だな:04/07/20 18:21 ID:212is25K
ジャンプ連続でできない奴はへたれ
318名無しさん必死だな:04/07/20 18:22 ID:RECgrMIh
鰐の訳見る前に原文読んどけ
319名無しさん必死だな:04/07/20 18:22 ID:J+YnjuMo
>>317
それは冨樫のこといってるの?
320名無しさん必死だな:04/07/20 18:24 ID:kOW+QpU1
>>316
2つ合わせていくらなんだろうね?
それによるでしょ
321名無しさん必死だな:04/07/20 18:25 ID:RECgrMIh
60ダラーくらいじゃない?
322名無しさん必死だな:04/07/20 18:27 ID:rX3IHCC9
>>315
いや…
だから22日が発売日じゃないの?
323名無しさん必死だな:04/07/20 18:28 ID:gJ9M6xro
>>316
原文見るとFinal Fantasy XIIとしか書いてない。PSoneのFF7じゃねーの?
324リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 18:30 ID:jsfZbU+P
ワニきゅんが12と7を勘違いしたのかな?
325名無しさん必死だな:04/07/20 18:30 ID:8QhI/9Zr
>>323
今更プレステのFF7をバンドルするか?
まぁ、元の記事自体が噂情報なんだろうけどサ

PSPでFF7っていうのも、あながちありえなくないってことか?
326名無しさん必死だな:04/07/20 18:30 ID:5SIo2WFm
原文ではFF12と一緒に買うと、になってるよ
327名無しさん必死だな:04/07/20 18:30 ID:uG26TQEg
わに君の翻訳って適当なの?
328名無しさん必死だな:04/07/20 18:30 ID:CDwJDadU
今年買う最後のGCソフトになりそうだな、紙マリオ
バイオ4が今年中に出ればな〜
329名無しさん必死だな:04/07/20 18:31 ID:J2+HKyS7
>>323
Final Fantasy XIIならFF12だろ
330名無しさん必死だな:04/07/20 18:31 ID:FZyPp4pP
どうせなら同梱して出せよ。
もちろん値段は据え置きだ。
331/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 18:32 ID:KfxWA5on
Advent Children Double Pack

Final Fantasy VII: Advent Children is arguably the biggest Final Fantasy property currently in development.
With an upcoming DVD and PlayStation Portable UMD release, Square Enix has interesting plans for their
latest CG movie. Since it seems almost common knowledge that Western gamers and movie goers will not
buy two copies of the same movie without some incentive, Square Enix has released plans to offer a bundle
pack of sorts at major retail chains in the US. While the UMD and DVD versions will remain separate purchases,
buying both formats of the movie will provide a $5 cash back rebate. In addition, buying Final Fantasy XII with the
UMD will garner a $10 cash back rebate. Until we know the confirmed price of the UMD format, these rebates may
not be much, but we?ll wait and see what else Square Enix has up their sleeves.
332名無しさん必死だな:04/07/20 18:32 ID:RECgrMIh
原文通りFF12と一緒に買うと10ドルキャッシュバックなんでしょ
333名無しさん必死だな:04/07/20 18:33 ID:IH9xeMs6
FFなんかよりテイルズの話がしたい。
334名無しさん必死だな:04/07/20 18:33 ID:72cATLB6
マリルイRPGむずいよ
335名無しさん必死だな:04/07/20 18:33 ID:rX3IHCC9
紙マリオって22日発売でいいんだよね?
336秋葉LOVE ◆HHAmJgtLEA :04/07/20 18:33 ID:xKLH+VT4
buying Final Fantasy XII with the UMD will garner a $10 cash back
337名無しさん必死だな:04/07/20 18:33 ID:8QhI/9Zr
あ〜鰐がXIIとVIIを見間違えたって落ちか……
338/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 18:34 ID:KfxWA5on
ワラタ
339名無しさん必死だな:04/07/20 18:35 ID:sKMwLe65
DVDとUMDを一緒に買うと5ドル
FF12とUMDを一緒に買うと10ドル
キャッシュバック
340名無しさん必死だな:04/07/20 18:36 ID:gJ9M6xro
ていうかFF12の発売とUMDFF7の発売って離れてるんじゃないの?
341名無しさん必死だな:04/07/20 18:36 ID:72cATLB6
スデキってステキやん
342リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 18:37 ID:jsfZbU+P
なんで普通は同じ映像ソースを2つも買わないからっていう目的で割り引くのに
FF12のほうが割引率いいんだろうな。
343名無しさん必死だな:04/07/20 18:38 ID:IANTxyQ5
>>335
そう
344名無しさん必死だな:04/07/20 18:38 ID:RECgrMIh
早くも悲惨な扱いを受けてるUMD
345名無しさん必死だな:04/07/20 18:39 ID:IANTxyQ5
噂だからねなんとも言えんなあ
346秋葉LOVE ◆HHAmJgtLEA :04/07/20 18:39 ID:xKLH+VT4
わざわざPSPなんかで見ようとする変(略)なんて居るのか・・?
普通にDVD買うと思うけどなぁl
347名無しさん必死だな:04/07/20 18:39 ID:uG26TQEg
わに君・・・
348名無しさん必死だな:04/07/20 18:41 ID:5SIo2WFm
一日のうち移動で数時間潰れる生活の人もいるんだよ
349名無しさん必死だな:04/07/20 18:41 ID:IH9xeMs6
みんなのオチンチンのサイズ教えて〜(´q`)
350名無しさん必死だな:04/07/20 18:42 ID:oozbknjA
ようするに抱き合わせ販売か
■せこいなw
351名無しさん必死だな:04/07/20 18:42 ID:uG26TQEg
おちんちんなんてついてないわよ┐(ーoーi)┌ =3 ハァ…
失礼ねっ(プンプン 
352名無しさん必死だな:04/07/20 18:42 ID:J+YnjuMo
>>322
自分のところは明日買える。
353名無しさん必死だな:04/07/20 18:43 ID:IH9xeMs6
オチンチン大好きなんです〜(´p`)
354/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 18:43 ID:KfxWA5on
>>349
勃起時18センチ以上
355名無しさん必死だな:04/07/20 18:43 ID:fZbU6qqr
勃起時10センチしかない
短小です
356魔(´∀` )神:04/07/20 18:44 ID:bddQKqd7
信者という言葉が

       信   ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/



    二つ合わされば儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

357名無しさん必死だな:04/07/20 18:44 ID:t9Y2Pz+o
つちのこです
358名無しさん必死だな:04/07/20 18:45 ID:5SIo2WFm
てか片方見た人はもう片方なんて使わない。
ビデオとDVDで同じ映画買えば500円引き、とか有り得ない商法だ
359名無しさん必死だな:04/07/20 18:45 ID:IH9xeMs6
僕のオチンチンは勃起時13cmだよ〜(*^^*)
360/spire\ ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 18:46 ID:KfxWA5on
>>359
男かよ…きもいなぁ。。
361リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 18:47 ID:jsfZbU+P
女の子ほうがオティンティン大きい子多いよね
362†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 18:48 ID:KfxWA5on
死ね
363名無しさん必死だな:04/07/20 18:51 ID:IH9xeMs6
オチンチン同盟結成(^^)
364名無しさん必死だな:04/07/20 18:51 ID:08Ilu5pp
噂ってのは楽でいいやな
365名無しさん必死だな:04/07/20 18:52 ID:IH9xeMs6
「そういう噂です」の一言で済むからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん必死だな:04/07/20 18:55 ID:uG26TQEg
おちんちん同盟キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
367†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 18:56 ID:KfxWA5on
こないよ
368名無しさん必死だな:04/07/20 18:57 ID:GIh7e+bj
DQ8のVジャン画像見たけど・・・バニーがかなりエロいな。こりゃ名作決定だ。
369リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 18:59 ID:jsfZbU+P
>>368
うpキブォンヌ
370名無しさん必死だな:04/07/20 19:01 ID:qRBYR2lX
画像がエロいと名作になるなら乳バr(ry
371名無しさん必死だな:04/07/20 19:03 ID:2EIp+nFO
>>361
何が女「の子」だよ。キモイ
372リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 19:08 ID:jsfZbU+P
「っぽい人の」が抜けちゃっただけだよ
ほんとだよ
373名無しさん必死だな:04/07/20 19:11 ID:8XunaMdR
人のちんちん見比べてるのかよ
374名無しさん必死だな:04/07/20 19:14 ID:qRBYR2lX
このコテはゲイだな
否定するためのコテハン、という感じだろうな
375名無しさん必死だな:04/07/20 19:17 ID:VGrtXquA
メイドたんハァハァ
376キズナ【(男)・女】 ◆Sara8XU04M :04/07/20 19:19 ID:DJ0Y9kIh
バイトしんどい(´・ω・`)
377リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 19:22 ID:jsfZbU+P
>>376
そこで内職ですよ
378キズナ【男・(女)】 ◆Sara8XU04M :04/07/20 19:22 ID:DJ0Y9kIh
16才で?(´・ω・`)
379リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 19:28 ID:jsfZbU+P
16歳でも便箋やカーネーション作ったってイイジャナイ!
1個10銭の報酬でもイイジャナイ!(`・ω・´)
380秋葉LOVE ◆HHAmJgtLEA :04/07/20 19:30 ID:xKLH+VT4
流石に内職は自分の経験にもステータスだかにも何もならんから止めた方が・・・
381名無しさん必死だな:04/07/20 19:31 ID:JGxHwaoC
382名無しさん必死だな:04/07/20 19:32 ID:88M7CLCm
鰐がキャッシュバックの記事直してるな(笑
せめて直しましたよと、コメント入れれ
383リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 19:33 ID:jsfZbU+P
「魔界村オンライン」PS2版中止?
ttp://www.quiter.jp/news/etc/040720001445.html


つーか、こんなゲームが出る予定だったのか・・・しらんかった
384†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 19:34 ID:KfxWA5on
>>376
もうバイトなんて一切やめちまって、大検の勉強に専念しろ。
そして世ゼミとか予備校入って勉強しまくれ。
そして一流大学に入れ。
早慶合格大作戦とか読んで研究しろ。

今なら立ち直れるよ。
それでネットもやめろ。
385†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 19:35 ID:KfxWA5on
ネットやめなくてもいいけど
受験板とかみて刺激受けた方が良い
16じゃもうそろっと勉強しないと、「大逆転」は難しいぞ。
386†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 19:38 ID:KfxWA5on
俺はキズナには素で頑張って欲しいっておもっとる。
387名無しさん必死だな:04/07/20 19:38 ID:JGxHwaoC
ペーパーマリオRPGもせべてボスはこれぐらい欲しい所だが・・・
ちょっと無理か?

最初のクッパ ハンマーブロス クロコ クロコ(2回目)
ケンゾール ベローム ユミンパ パペット(爆弾使う人)
ブッキー ブッカー クラウン兄弟 ノコック ケーキ イカ
ジョーンズ ヤリドヴィッヒ ベローム(2回目) 巨大パックン
マルガリータとそのお供のカラス キャサリン カイザードラゴン(ドラゴンゾンビ?)
オノレンジャー オノフォース カメック ブーマー カリバー
ドルトリンク メーテルリンク アースリンク 巨大な時計
課長 部長 係長 工場長 工場長の機械 カジオー クリスタラー
388リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 19:39 ID:jsfZbU+P
むしろ、別に目標みたいのがないのなら
医療福祉系の資格が取れる専門学校でも行った方が
安定するんじゃない?
389名無しさん必死だな:04/07/20 19:43 ID:Hql61aCS
390†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/20 19:44 ID:KfxWA5on
>>388
無責任なこといっちゃ駄目でしょ…。
血の出るような努力をして良い大学に受かれたっていう、
成功体験は自分の自信になるし。
その成功体験が更に大きい目標をチャレンジする為の原動力にも成る。

それに、引き篭もりっていう逆境から、這い上がったっていう「特殊」な
体験は何にも変え難い宝になる。
391名無しさん必死だな:04/07/20 19:44 ID:J+YnjuMo
>>387
クッパはないでしょ。
392名無しさん必死だな:04/07/20 19:45 ID:GIh7e+bj
つーかお前らまとめて雑談スレ逝って来いよ。
393名無しさん必死だな:04/07/20 19:46 ID:qRBYR2lX
糞コテどもに何言っても無駄だべ
394リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 19:47 ID:jsfZbU+P
スマソ・・・もうしません・・・(´・ω・`)
395名無しさん必死だな:04/07/20 19:49 ID:dbKp9CB8
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
396名無しさん必死だな:04/07/20 19:51 ID:OE0be0e8
このスレにも40℃超えるような熱が欲しい
397名無しさん必死だな:04/07/20 19:52 ID:x6FLhpFo
398名無しさん必死だな:04/07/20 20:18 ID:JGxHwaoC
NHK教育でネット依存 Q&Aをやってる
399名無しさん必死だな:04/07/20 20:29 ID:TFvX4MhP
テレ麻のアナウンサーの角沢って生理的に受け付けない。
声聞くだけでもそげーぇーブーな気持ちになる・・
400名無しさん必死だな:04/07/20 20:32 ID:dQ9/iUWE
9月24日開催のTGSフォーラムの講演内容が決定
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0407/20/news08.html
401名無しさん必死だな:04/07/20 20:32 ID:YzYpelsH
ゲームショーって最近全く盛り上がらんよな
402名無しさん必死だな:04/07/20 20:33 ID:dQ9/iUWE
ゲームショウではゲームできないからな
403名無しさん必死だな:04/07/20 20:34 ID:y8ioTtwO
東京のゲームはしょうもないしな
404名無しさん必死だな:04/07/20 20:35 ID:08Ilu5pp
>>400
ゲハ的に盛り上がりそうなのはスクエニ和田くらいか
キャラゲーセッションってことはキングダムハーツの話が出るかな
まさかチョコボチョコボに終始したりはしないよな
405名無しさん必死だな:04/07/20 20:35 ID:I+upOWJc
>>401
それでも、ファミ痛とかでは必ず例年以上に盛り上がってるって言う罠。
406名無しさん必死だな:04/07/20 20:37 ID:dQ9/iUWE
キャラビジネスの話だから鋼とかFF7とかじゃないの?

野島 一成
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_151.htm
407名無しさん必死だな:04/07/20 20:38 ID:JGxHwaoC
ttp://www.gazo-box.com/wisecrack/src/1090210958089.gif

ゲームソフトを買って欲しくてだだをこねる 子供
408名無しさん必死だな:04/07/20 20:39 ID:gJ9M6xro
キャラゲービジネスって呼ばれたくない為に名前変えたポリモーフィックっか
409名無しさん必死だな:04/07/20 20:39 ID:GIh7e+bj
>>401
今年のTGSはDQ8やFF12もあるし、久しぶりに盛り上がると思うんだが・・・
410名無しさん必死だな:04/07/20 20:40 ID:MI1I2B+E
411リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 20:41 ID:jsfZbU+P
>>400
金とんのか・・・
412名無しさん必死だな:04/07/20 20:41 ID:dQ9/iUWE
DQ8遊ぶのに3時間、FF12遊ぶのに3時間
ゲームショウ終わっちゃうよ
413名無しさん必死だな:04/07/20 20:41 ID:rX3IHCC9
>>410
2Dは意外と綺麗に表示されてるよね
414名無しさん必死だな:04/07/20 20:42 ID:scM0mzFX
しょぼんのサイトのスタッフにゆうが入ってることに気付かんかった・・。
415名無しさん必死だな:04/07/20 20:48 ID:xMFbcylX
>>410
PS2版のリサイクルかよw
416名無しさん必死だな:04/07/20 20:54 ID:ChWQBovm
>>410
背景にスライムがいるのってギャグなのかな?
417名無しさん必死だな:04/07/20 20:56 ID:ORD3Uj7g
           _,、,、,、,、__
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./     ┼
   +   ∧!|i∧ ./ ./   +
.      (u´∀`/ ./  +
|~~⊆二二    ~ ./    *
. ̄  *  .|    |  *    +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


418>>417:04/07/20 20:58 ID:scM0mzFX
826 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/20 20:40 ID:4AYDhtmD
>>823
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040625205155.jpg

827 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/20 20:41 ID:304A2HTT
>>826
作者が怖い・・。あれで納得できるんだろ・・。

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/20 20:54 ID:Is1AktaO
>>826
悪夢再び。

832 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/07/20 20:54 ID:304A2HTT
そこら辺の専門学校生の中でもクズレベルのヤツが自分の感性を
まるまる引き出してものの見事にその醜態を晒したかのような作品だ。
419\_____________/:04/07/20 20:59 ID:HzPeileu
――--、..,    )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.         ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
            /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
420名無しさん必死だな:04/07/20 21:06 ID:YWR2MaoI
>>400
キャラクターゲームビジネスってバンダイ、スクウェア・エニックスは分かるけど
コナミは成立してるのか?
421名無しさん必死だな:04/07/20 21:11 ID:HHqbFe3R
最近ろくなニュース無いなあ
422名無しさん必死だな:04/07/20 21:13 ID:/KDyt99Y
おれ、こないだ彼女できました
423名無しさん必死だな:04/07/20 21:16 ID:x6FLhpFo
>>420
遊戯王
424名無しさん必死だな:04/07/20 21:17 ID:scM0mzFX
425名無しさん必死だな:04/07/20 21:17 ID:S+y2ZQNa
>>423
10月からまたアニメ始まるんだよね。
それでまた関連商品が売れてコナミ(゚д゚)ウマー
426名無しさん必死だな:04/07/20 21:30 ID:gJ9M6xro
>>424
そらぁこんな設定資料にも勝手に名前入れてりゃ逮捕されるわな
427名無しさん必死だな:04/07/20 21:31 ID:HYbX0qgE
428名無しさん必死だな:04/07/20 21:46 ID:W2aQwDGW
IDにDEGAWAキタワー
429名無しさん必死だな:04/07/20 21:48 ID:GsyR73p+
ちゅまんない
430名無しさん必死だな:04/07/20 21:52 ID:IrOXA3aL
セミの声がうるさい。
こんな時間帯まで鳴くもんなの?
431名無しさん必死だな:04/07/20 21:54 ID:8XunaMdR
>>430
今年生まれたんですか?
432名無しさん必死だな:04/07/20 21:54 ID:dQ9/iUWE
1週間の命なんだ。思う存分鳴かせてやれ。
433名無しさん必死だな:04/07/20 21:59 ID:IrOXA3aL
二階にある俺の部屋のすぐ隣にある木で鳴いてやがる。
しかも3匹くらいで合唱してやがる。ウゼェ。
434名無しさん必死だな:04/07/20 22:00 ID:8XunaMdR
窓しめろよ
435名無しさん必死だな:04/07/20 22:00 ID:GsyR73p+
殺虫剤かけちゃえ
436名無しさん必死だな:04/07/20 22:05 ID:IrOXA3aL
>434
窓しめてんよ。それでも聞こえるんよ。

>435
ないです。ファブリーズならあるけどこれ効く?
437名無しさん必死だな:04/07/20 22:07 ID:GsyR73p+
何かしらの効果はあるかもな。
438名無しさん必死だな:04/07/20 22:09 ID:GsyR73p+
そして朝起きると枕元に大量のセミが。
439名無しさん必死だな:04/07/20 22:10 ID:lSKBQ7z/
急に荒れてきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん必死だな:04/07/20 22:15 ID:q6WR4oNV
>>245
その通り!

こういう矛盾点を堂々と突きつけるやつはいないのかねぇ
441名無しさん必死だな:04/07/20 22:18 ID:x09R8U3S
パプワ君見ろよ。
エンドウ君を殺すなんて可哀想だろ。
442名無しさん必死だな:04/07/20 22:18 ID:fAdV5p1G
>>440
そういうお前がまず突きつけてみろよ
443名無しさん必死だな:04/07/20 22:18 ID:EFrY6czV
まるほどうを呼んできて裁判させろよ
444名無しさん必死だな:04/07/20 22:22 ID:9rnz4xTU
殺人鬼には地獄の断頭台の刑を与えるべきだな
445名無しさん必死だな:04/07/20 22:25 ID:HYbX0qgE
>>440
まったく別の会社じゃん
446名無しさん必死だな:04/07/20 22:28 ID:9rnz4xTU
TV朝日グロすぎるよ
447名無しさん必死だな:04/07/20 22:30 ID:JGxHwaoC
>>430
セミが何で鳴いているか知らないだろ?
あれは雨乞いなんだよ 空気を振動させて雨を降らせようって魂胆なんだよ!!
448名無しさん必死だな:04/07/20 22:31 ID:8XunaMdR
>>447
冷房つけろよ
449名無しさん必死だな:04/07/20 22:35 ID:IrOXA3aL
>447
そうなんか?知らなんだ。

セミやっと鳴き止んだ。力尽きたか。
結局ファブリーズかけずじまいだったが。
450名無しさん必死だな:04/07/20 22:37 ID:BBBkeCnL
451名無しさん必死だな:04/07/20 22:38 ID:JGxHwaoC
夜は夜霜が降りるから少し水分を得たと勘違いをする。
そこで泣き止む

雨の日には鳴かないのはそういうこと
452名無しさん必死だな:04/07/20 22:46 ID:YimAvArR
>>450
シドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
453名無しさん必死だな:04/07/20 22:47 ID:i3adDK/7
>>427
手手手手手がぁぁぁぁああああああ!!!!!!!!
454名無しさん必死だな:04/07/20 22:58 ID:GIh7e+bj
>>450
「まもなく発表される予定の特大タイトル」にヴィンセントのシルエットが・・・
もしかしてこれって前ゆうが言ってた奴か???????
455名無しさん必死だな:04/07/20 23:01 ID:GsyR73p+
ゆうはあれ絶対普通のゲーム屋店員じゃなかったな。
ただのゲーム屋店員がFF7の新作が携帯ででることを数ヶ月前から知ってるワケがない。
456名無しさん必死だな:04/07/20 23:02 ID:A+6OsyFB
タークスメインの携帯のやつじゃないのあれ?
ヴィンセントとタークスって話で絡んでたかまるっきり話わすれちゃったけどもう・・・
457名無しさん必死だな:04/07/20 23:02 ID:0JSLA7Uv
ACでも、BCでも無い特大タイトルか。
また妄想合戦が来そうなネタだ…
458名無しさん必死だな:04/07/20 23:03 ID:6yeMlIE0
AC、BC…CC?
459名無しさん必死だな:04/07/20 23:03 ID:9m4bDDgR
ヴィンセントのアクションゲーイラネ
スクエニはRPG作ってりゃいいの
460名無しさん必死だな:04/07/20 23:04 ID:GsyR73p+
FF7AC
FF7BCと来たら次はFF7CCですよ!
機種はGC!主役にヴィンセント!河津神プロデュース!!!
461名無しさん必死だな:04/07/20 23:04 ID:FdwSCsrl
FF7 クリスタルクロニクルですね。
462名無しさん必死だな:04/07/20 23:05 ID:1Vk2LVrR
GC5000万台突破必至
463名無しさん必死だな:04/07/20 23:10 ID:FbKAKjrS
PS2だろう多分
大穴でPSP
464名無しさん必死だな:04/07/20 23:10 ID:d0ARzcdu
PSで出したゲームの続編をGC出だすもんなのか?
465リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/20 23:11 ID:jsfZbU+P
まままさかNDSのあたらしいFFCCって・・・
466名無しさん必死だな:04/07/20 23:12 ID:yNC+5eRs
カプンコの元ポマードのこと?
467名無しさん必死だな:04/07/20 23:12 ID:6yeMlIE0
第一無駄に色々やってんのな
KH2も作ってるんだろ?
468名無しさん必死だな:04/07/20 23:13 ID:scM0mzFX
ゆうさんには業界人が絡んでるからね。

それはともかくとして■eの高校生取りが少しだがある模様。
育てる気?
469名無しさん必死だな:04/07/20 23:15 ID:J+YnjuMo
FF7CCだとしたら、GCになると思うけど、ありえないね…
470名無しさん必死だな:04/07/20 23:15 ID:Egvt9y+6
471名無しさん必死だな:04/07/20 23:16 ID:HYbX0qgE
GCならもったいぶる必要ねーだろ。
472名無しさん必死だな:04/07/20 23:17 ID:YimAvArR
PCの18禁ゲーでFF7SAGAが出る
473名無しさん必死だな:04/07/20 23:17 ID:GsyR73p+
XBOXかもね!
474名無しさん必死だな:04/07/20 23:18 ID:J+YnjuMo
>>473
そんな終わったハードでFFが出るわけない。
475名無しさん必死だな:04/07/20 23:20 ID:F/GqP5Ed
順当に考えるならPSPかNDSかねえ。
今更PS2ってのは無い気もする。
476名無しさん必死だな:04/07/20 23:20 ID:scM0mzFX
FF7はシドのみが許せる。
477名無しさん必死だな:04/07/20 23:21 ID:9rnz4xTU
アドバンスだろ
478名無しさん必死だな:04/07/20 23:21 ID:HYbX0qgE
PS2にはFF12が控えてるし、話題性狙うならPSPかNDSだろな。
479名無しさん必死だな:04/07/20 23:22 ID:scM0mzFX
つーか、



      F     F     VII     地      獄


480名無しさん必死だな:04/07/20 23:23 ID:tblw+WF0
PSPなら移植に金が掛かるな
481名無しさん必死だな:04/07/20 23:23 ID:GsyR73p+
早くリメイク版7だせよ。
482名無しさん必死だな:04/07/20 23:24 ID:FdwSCsrl
リメイクは秘密兵器なのでまだです。
483名無しさん必死だな:04/07/20 23:25 ID:F/GqP5Ed
ハァ・・・ 10-2といいVII地獄といい、
ヒゲがいりゃこんなことにはならなかったのにな・・・
彼はこういう『直接の続編』嫌いだったし。

まあ、ヒゲのFFMが全ての始まりでもあるんだけど。
484名無しさん必死だな:04/07/20 23:26 ID:6yeMlIE0
無駄に7で引っ張りすぎだな
485名無しさん必死だな:04/07/20 23:27 ID:EFrY6czV
7ヲタは釣り安いからな
486名無しさん必死だな:04/07/20 23:27 ID:d0ARzcdu
まあ[よりかはましかと
487名無しさん必死だな:04/07/20 23:27 ID:GsyR73p+
8と9の派生タイトルだしても役にたたんだろ。
12でるまでの辛抱だ。
488名無しさん必死だな:04/07/20 23:27 ID:cqQyAILc
ヒゲかぁ・・・そういや最近見てなかったけど、FFMで失脚したのかぁ。
489名無しさん必死だな:04/07/20 23:30 ID:d0ARzcdu
あれで会社傾いたんじゃなかったっけ?
490名無しさん必死だな:04/07/20 23:30 ID:EFrY6czV
傾いてなかったら、今でも■って名前だっただろw
491名無しさん必死だな:04/07/20 23:34 ID:d0ARzcdu
なるほど

やっぱそういう事情だったのか・・・
492名無しさん必死だな:04/07/20 23:34 ID:GIh7e+bj
>>488
とっくに会社やめて一般人やってますが。
493名無しさん必死だな:04/07/20 23:35 ID:7CFDpHDB
FF7ACがPSPで先に出ることになったらファンは大変だな。
後でDVD版も買うだろうし。
494名無しさん必死だな:04/07/20 23:36 ID:fAdV5p1G



FF7の続編がまもなく発表決定!
http://www.squarenet.info/gfx/news/1173_image_1.jpg


可能性はPS2だろ?
だがもちろん全機種に可能性はある。
495名無しさん必死だな:04/07/20 23:36 ID:d0ARzcdu
GCにはないかと・・・
496名無しさん必死だな:04/07/20 23:37 ID:GIh7e+bj
XBOXもないよなぁ・・・
497名無しさん必死だな:04/07/20 23:37 ID:EFrY6czV
SFCに決まりだな
498名無しさん必死だな:04/07/20 23:38 ID:J+YnjuMo
もしかしたらDSかもよ。
499名無しさん必死だな:04/07/20 23:38 ID:G2UU8a/C
俺が特別にVII−2の序盤のプロットを教えてやろう!
スラム街で腐った日々を送っているクラウドは、街頭ビジョンに映し出された
映像を見て驚愕する。それは、キャピキャピな衣装で歌い踊る美少女アイドル。
人工的な笑みを浮かべるその顔は、エアリスと瓜二つだったのだ!
謎の芸能プロダクションに乗り込むクラウドだが、門前払いを食らってしまう。
クラウドは剣を捨て、マイクを手にした。彼女に近づくには、自らアイドルとして
芸能界入りする他ない!こうして、クラウドの新たな冒険の旅が始まる…
500名無しさん必死だな:04/07/20 23:38 ID:7CFDpHDB
デビルメイクライっぽいクラウドが主役のゲームが出る
って噂が昔あったな。
501名無しさん必死だな:04/07/20 23:42 ID:gJN5dFPs
502名無しさん必死だな:04/07/20 23:43 ID:F/GqP5Ed
>>494
PS2なら、発表する機会はいくらでもあったのに
ここまで引っ張ってた理由がわからないんだよね。
今、発表するとFF12ともかぶっちゃうし。
503名無しさん必死だな:04/07/20 23:45 ID:YimAvArR
剣神のFF版だろ
504名無しさん必死だな:04/07/20 23:45 ID:GIh7e+bj
まぁどの機種で出るにせよ、「まもなく」って事はFFCC(仮)はTGSで発表だろうね
今年のTGSは盛り上がりそうだなぁ・・・
505名無しさん必死だな:04/07/20 23:47 ID:7CFDpHDB
KH2はどうなってんだ?ちゃんと作れよ〜
506名無しさん必死だな:04/07/20 23:47 ID:GsyR73p+
ドラクエFFKHの体験版出展したらどえりゃー事になりそうだな。
507名無しさん必死だな:04/07/20 23:47 ID:EFrY6czV
>>503
それありそうw
508名無しさん必死だな:04/07/20 23:48 ID:HYbX0qgE
銃神FF
509名無しさん必死だな:04/07/20 23:48 ID:cluxXxI9
TGSまで待つか・・・
510名無しさん必死だな:04/07/20 23:49 ID:KMa+Z9Dr
旧スクは性能重視だからPSPはありえそうだな
ACもPSPに出したくらいだからSCEとのパイプは太そう>旧スク
511名無しさん必死だな:04/07/20 23:50 ID:gJ9M6xro
ヴィンセント云々言ってたのはゆうじゃなくてワニだったような。日記を見る限り
512名無しさん必死だな:04/07/20 23:51 ID:GsyR73p+
>>510
性能重視だったた何で箱でださないんですか。
513名無しさん必死だな:04/07/20 23:51 ID:h616I4Hp
>>504
その仮称はやめてくれ・・・悪夢が甦る
514名無しさん必死だな:04/07/20 23:51 ID:ChWQBovm
515名無しさん必死だな:04/07/20 23:51 ID:9m4bDDgR
とりあえず勘違いソフトが出るのは間違いないな<□

そういえばPSP未定だったなぁ・・・ハァ〜
516名無しさん必死だな:04/07/20 23:51 ID:EFrY6czV
>>513
秋敏が作るよ
517名無しさん必死だな:04/07/20 23:52 ID:6yeMlIE0
518名無しさん必死だな:04/07/20 23:52 ID:fAdV5p1G

・FF7・FF8・FF9がGCで発売か?
http://www.fungamers.com/news/lire.php?date=2004-02-22
・"次の"FFは、PS2ではないプラットフォームで発売される
http://www.google.co.jp/search?q=cache:btEXUjRUcYEJ:gameonline.jp/news/2004/03/15007.html+%22%E6%AC%A1%E3%81%AE%22FF%E3%81%AF%E3%80%81PS2%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0&hl=ja
スクエニが次に任天堂に届けるものはファイナルファンタジーの世界、『7』・『8』・『9』のストーリーの要素を含みます。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/132/13222.html
フラッシュ
ttp://sound.jp/lovecentury/file/ff.swf
IGNのMatt氏が「スクエニはゲームキューブタイトルを開発中」とコメント。
http://www.nintendo-inside.jp/news/132/13299.html
★「スクエニがGC向けソフトを開発中という噂」がある。続報が入り次第お伝えします。
http://www.quiter.jp/news/square/040430000415.html
FF7の続編がまもなく発表決定!
http://www.squarenet.info/gfx/news/1173_image_1.jpg
519名無しさん必死だな:04/07/20 23:53 ID:GsyR73p+
>>517
(*^^*)
520名無しさん必死だな:04/07/20 23:53 ID:7CFDpHDB
うまみが無いハードで出すわけない。
521名無しさん必死だな:04/07/20 23:53 ID:mfAcSqE8
>>512
性能が良くてもオタ臭いハードは論外
SS、ネオジオポケット、箱・・・。
522名無しさん必死だな:04/07/20 23:54 ID:EFrY6czV
>>518
これを見るとFFすごく欲しいんだなって判るな
523名無しさん必死だな:04/07/20 23:54 ID:7XwGKdvg
>>521
SSは外してくれ
524名無しさん必死だな:04/07/20 23:55 ID:FdwSCsrl
正式なFFはどこでも欲しいよ。
ハードの勝利が決定するから。中身はどうでもいい。
525名無しさん必死だな:04/07/20 23:55 ID:upHX2+xd
箱ってオタくさいイメージはないが。
洋ゲー臭はプンプンするけど。
526名無しさん必死だな:04/07/20 23:56 ID:GsyR73p+
妊娠さんはしょっちゅうFFDQスパロボはGCででるって妄想してるお。
527名無しさん必死だな:04/07/20 23:57 ID:d0ARzcdu
このあいだのスパロボのネタはありえなかったな
528名無しさん必死だな:04/07/20 23:58 ID:fAdV5p1G

36 名前:矢車 ◆1mBPzvMTg2 [sage] 投稿日:04/07/20(火) 23:52 ID:HVlbB+e/
昨日、神保町へ出かけた時ニンドリゲットした。


質問箱にて
・GBASPで一番人気あるのはファミコンカラー。
 その前はパールブルー。
・秋以降のラインナップはおおまかに決まった模様(11月に新しい仕掛けがつく「マリパ6」が出る)。
 GC版FE、スターフオックスなどは今後の展開次第だが、年内発売もありうる。
 また、マリオテニスGCは10月発売予定。
・スペースワールドは今年は開催されない(もう二度と開催されないわけではない。ただ、ああいう大規模なイベントを一箇所で
 開くと、他の地域の人たちにとっては行きづらいと言う気持ちがある)。
 そのかわり、DSを体験できる全国規模のイベントを検討中。

次号予告は「ファミコンミニ第三弾のサントラCD」付き。
また、ある人とのインタビューが交渉中。


スペースワールド中止キタ━━━━ヽ(∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀)人(∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀)ノ━━━━!!!!!
529名無しさん必死だな:04/07/20 23:59 ID:MjXCbso1
つーか何故FF”7”にいまさら
信じられない程の執着を見せるのか知りたい・・・

リメイク7を出すための布石なのか?
単なるキャラクターグッズみたいなモノなのか?
530名無しさん必死だな:04/07/20 23:59 ID:FbKAKjrS
>>526
生暖かく見守るべし
531名無しさん必死だな:04/07/20 23:59 ID:GsyR73p+
いいからクラ任プラチナ会員様を豪華なホテルに泊りがけで招待してDS触らせろよ。
532名無しさん必死だな:04/07/21 00:00 ID:aiQDa/rc
>>531
それは言える
400ポイント貯めたのにマジいみねぇ
533名無しさん必死だな:04/07/21 00:00 ID:na2IR2Ja
どんなFFに仕上げるのか楽しみだ
534名無しさん必死だな:04/07/21 00:00 ID:6TPXWWhW
うはwwwwwwwwID変わったwwwwwwwwwww

おばか発言久しぶりにしちゃおwwwwwwwwwwwww

ちんまんうんこぶりぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん必死だな:04/07/21 00:01 ID:5qRkpx7B
FF7は今だからこそって感じだけど。
懐古ブームにもうまくのっかってる。
536名無しさん必死だな:04/07/21 00:02 ID:H6BE88uG
>>529
ヲタから搾り取るため。
537名無しさん必死だな:04/07/21 00:02 ID:DZNnGvUb
あんなん客寄せにすぎんだろうに。
勝手に期待して意味もなく溜めるなんて、だから妊娠はアホなんだよ
538名無しさん必死だな:04/07/21 00:02 ID:spcxVFe6
中止というのは実行する予定だった行動を取りやめにする事だろう?
始めから開催する予定がないのなら中止とは言わない。
539名無しさん必死だな:04/07/21 00:02 ID:6TPXWWhW
>>537
うるせえばか。
540名無しさん必死だな:04/07/21 00:03 ID:vHn/98v0
541名無しさん必死だな:04/07/21 00:03 ID:aiQDa/rc
>>537
まぁ、別に何もなくてもいいんだけどさ
特典の所に書いてあるのにやらないなんて、任天堂って本当ふざけた会社になったなって
思うだけだし
542名無しさん必死だな:04/07/21 00:06 ID:tPLfdeiS






もう任天堂ファンがこんなフラッシュ作ってる。気が早いなw
http://sound.jp/lovecentury/file/ff.swf
543名無しさん必死だな:04/07/21 00:07 ID:DZNnGvUb
だから特典はもうちゃんとあるだろうが。
ただでアレだけくれるメーカーはそうそうないのに
勝手にあれ以上のもの妄想して勝手に失望するところがアホなんだよ

クラニンにかかわらず妊娠は勝手に盛り上がって勝手に失望する馬鹿が多いよな
544名無しさん必死だな:04/07/21 00:09 ID:kpa21zUp
>>542
かなり前のやつだろう
そしてさんざん期待して、発売されたのが河津神のFFCC・・・
泣ける
545名無しさん必死だな:04/07/21 00:09 ID:KGkHN3eB
なんか妊娠がかわいそうになってきた(´;ω;`)
546名無しさん必死だな:04/07/21 00:09 ID:aiQDa/rc
>>543
Q. プラチナ会員の特典は何ですか?
A. プラチナ会員の皆様には、ゴールド会員特典に加え、任天堂が開催する体験会に年1回ご招待させていただく予定です。


妄想でも何でもないんだけど、
なんつうかただの煽り豚なんだろうか?それに400ポイント貯めたら妊娠扱いされるのも困る
547名無しさん必死だな:04/07/21 00:10 ID:H6BE88uG
別にFFCCは悪くないし。
548名無しさん必死だな:04/07/21 00:11 ID:5qRkpx7B
風タク中古で千円で売ってたよ。酷いね。
549名無しさん必死だな:04/07/21 00:12 ID:RBI6qVhZ
よしおまいら、どうせ馬鹿なんだからマイナーゲーの話しようぜ
DQFFなんてほっといても売れるんだからよ
550名無しさん必死だな:04/07/21 00:12 ID:XOkrLQbI
マリテニGC10月キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
551名無しさん必死だな:04/07/21 00:12 ID:spcxVFe6
>>545
お前に同情されなきゃいけない程悲しくもないし困ってもないんだが。
いつも出川って勝手な妊娠像を作り上げるよね。
この場合の出川の定義は妊娠という言葉を蔑称として用いる連中を指しているんだけどさ。
552名無しさん必死だな:04/07/21 00:15 ID:H6BE88uG
もう俺定義はいいよ
553名無しさん必死だな:04/07/21 00:17 ID:kpa21zUp
マリテニってパワスマのパクリだろう
554名無しさん必死だな:04/07/21 00:18 ID:tPLfdeiS
FF7 AC
FF7 BC

と来たわけだ。

A→B→Cだろ?

じゃあ次は FF7 CC?

え? 嘘だろ?PS2だろ・・・。

555名無しさん必死だな:04/07/21 00:19 ID:XOkrLQbI
まあ、糞ニーのハードならあの時発表あっただろうし、やっぱり任天堂ハードでしょ。
556名無しさん必死だな:04/07/21 00:20 ID:r/qUemQ0
>>553-555
幸せそうで羨ましいです
557名無しさん必死だな:04/07/21 00:21 ID:07xM9Pbw
出川はまだマッチポンプ煽りをやってるのか
558名無しさん必死だな:04/07/21 00:22 ID:a8Tc9M1y
PS2 PSPで間違いないだろう FF7 CC
559名無しさん必死だな:04/07/21 00:22 ID:m3DrTXHr
案外、PCかもしれんね。
最近の■e見てるとハードメーカーにロイヤリティ払いたくなくて
しょうがなさそうだし。
560名無しさん必死だな:04/07/21 00:23 ID:mzTHSMQM
FF7AC FF7BCと来たら普通に考えてFF7CCだろ。
561名無しさん必死だな:04/07/21 00:24 ID:m3DrTXHr
CCはもうあるから次はDCで。
瀬川発狂。
562名無しさん必死だな:04/07/21 00:24 ID:XOkrLQbI
>>558
何でそんなに必死なの?
CCなら任天堂ハードでしょ。過去でもそうだったんだから。
別にPS2で発売されてもかまわないけど。
563名無しさん必死だな:04/07/21 00:25 ID:ZzxDaw5Z
    ,,-‐''""''ー--
 .|""       . ||
  | う   こ  .||
:: |   ん     .||
::::::|     ,ノ""""||
::::::| ,/"""   人 .||
  ""    (__)/ )
      (____./ /||  人 
ウンコー>∩(・∀/ /   (__)  
     \   ( と) (__)
      〈 〈 ヽ )\(´∀` )     n <このスレはウンコ同盟が頂いたぜ!!!
      (_)(ノ,       \    ( E)
            | ウンゲロ /ヽ ヽ_//
564名無しさん必死だな:04/07/21 00:25 ID:aiQDa/rc
CCとDCは縁起悪いからECだと思うけど
565名無しさん必死だな:04/07/21 00:25 ID:a8Tc9M1y
FF7AC DVD UMD
FF7BC 携帯

一応FF7と繋がりがあった方がいいのでPS2やPSPが有力
566名無しさん必死だな:04/07/21 00:26 ID:ZzxDaw5Z
             うんこ同盟
         n   人      人     n
       (ヨ )  (_ )    (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ
       \人/( ・∀・ )/(・∀・ )ヽ/人
   _n    (_ )u     /     uu) (_ )
  ( l   (__)     ∧     /  (__)
   \ \ (・∀・ )            ( ・∀・)      n
    ヽ___ ̄ ̄  ).  うんこ信者     ̄     \    ( E)
      /    /      参上!!     フ     /ヽ ヽ_//
567名無しさん必死だな:04/07/21 00:26 ID:tPLfdeiS

去年のTGS前に貰った投稿記事と情報でFF7(PS)の時代より以前を描いた
ゲームが登場するありました。ヴィンセントがタークスに居た時代のゲームで、
バイオハザード風なガンシューティングというもので『ヴィンセント(仮)』と勝手に呼んでました。
『ビフォークライシス』がこの情報と符合する部分があったので流していたのですが、
もしかしたらこの「強烈タイトル」が『ヴィンセント(仮)』になるのかもしれません。
また、もともとこのタイトルに向けてFF7を知らない人や忘れた人、
ヴィンセントなんて知らない人の為にFF7ACがあるという話もありました。
http://www.quiter.jp/news/ff7/040721001448.html

新情報キタ━━━━ヽ(∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀)人(∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀)ノ━━━━!!!!!
568名無しさん必死だな:04/07/21 00:26 ID:5qRkpx7B
FF7ってある意味任天堂決別宣言みたいな作品だったからなあ
569名無しさん必死だな:04/07/21 00:26 ID:h1Ryi1el
FF7EC Eコマース
FF7FC ファミコン
FF7GC ゲームキューブ
FF7HC ハードコア
FF7IC インテグレイテッドサーキット
FF7JC ジャパンカップ
FF7KC 講談社コミックス
570名無しさん必死だな:04/07/21 00:28 ID:ZzxDaw5Z
FF7m.c.A.T
571名無しさん必死だな:04/07/21 00:28 ID:XOkrLQbI
GCorDSで出すとしたら、普通のFF7が出さないと話し分からないよね。
572名無しさん必死だな:04/07/21 00:30 ID:4fuu0egw
FF7 チェンジクライシス
573名無しさん必死だな:04/07/21 00:30 ID:gJgBp0z3
くぁwせdgyふじこlp
574名無しさん必死だな:04/07/21 00:30 ID:H6BE88uG
まああんま内容無いからFF7やらなくてもわかりそうだけど
575名無しさん必死だな:04/07/21 00:33 ID:a8Tc9M1y
>>574
いきなり2から出されてもストーリーが分からないと楽しめないだろう?
576名無しさん必死だな:04/07/21 00:33 ID:tPLfdeiS
また、もともとこのタイトルに向けてFF7を知らない人や忘れた人、
ヴィンセントなんて知らない人の為にFF7ACがあるという話もありました。


FF7を知らない人のためのソフトキタ━━━━ヽ(∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀)人(∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀)ノ━━━━!!!!!


577名無しさん必死だな:04/07/21 00:35 ID:XOkrLQbI
ということはDSorGCでも出せるね!
578名無しさん必死だな:04/07/21 00:35 ID:ZzxDaw5Z
>>576
ちみ日本語を勉強しようね
わに君のデマキングぶりが復活してきたね
579名無しさん必死だな:04/07/21 00:36 ID:hQcIEMZL
>ヴィンセントなんて知らない人の為にFF7ACがあるという話もありました

ヴィンセントすら知らないのにいきなり7ACを見る奴なんているか?
580名無しさん必死だな:04/07/21 00:38 ID:aiQDa/rc
鰐糞の言う事を真に受ける奴は居ないと思いたいね
581名無しさん必死だな:04/07/21 00:39 ID:PtCXRNLB
そもそもFF7ACにヴィンセントは出るのか?
582名無しさん必死だな:04/07/21 00:39 ID:m3DrTXHr
でも、なんでこんなに7が人気あんのかねえ。
かくいう俺も中学の頃は好きだったが、
今思い返してみると、7ってあの頃流行りまくった
エヴァのデッドコピーの一種にすぎなかった気がする。
583名無しさん必死だな:04/07/21 00:39 ID:cEN0HRMF
NDSのカセット(名前は知らん)って、2〜3時間の映画入れることってできるの?
それができるなら、FF7ACとか、ポケモン、コナンの映画とかイケると思うのだが。
584名無しさん必死だな:04/07/21 00:40 ID:a8Tc9M1y
FF7 AC アドベントチルドレン DVD UMD
FF7 BC ビフォークライシス  携帯
FF7 CC カードクロニクル   カード
FF7 EC エターナルコード   PS2
585名無しさん必死だな:04/07/21 00:40 ID:5qRkpx7B
>>581
キーパーソンかつ準主役
586名無しさん必死だな:04/07/21 00:41 ID:XOkrLQbI
>>584
DCは?
587名無しさん必死だな:04/07/21 00:42 ID:aiQDa/rc
>>583
最大512Mって誰か言ってた(ソース無し)
これがマジならCDより容量少ないから
糞画質の動画じゃないと2時間はきつい
588名無しさん必死だな:04/07/21 00:42 ID:a8Tc9M1y
>>581
出てくるよ

>>586
FF7 DC デジタルコピー PSP
589名無しさん必死だな:04/07/21 00:42 ID:i2S21sHN
DCは文字そのものが不吉
590名無しさん必死だな:04/07/21 00:43 ID:RncylsQC
普通にリメイクして出せばいいのに・・・
591名無しさん必死だな:04/07/21 00:45 ID:XOkrLQbI
>>588
デジタルコピーかww

他にDCで思いついた。
ディレクターズカット。
592名無しさん必死だな:04/07/21 00:47 ID:a8Tc9M1y
>>590
いまは発表してないけど出るじゃん
FFXIIの発売まで待てや 影響でるやろ ここでリメイクが発表されたら
593名無しさん必死だな:04/07/21 00:47 ID:PtCXRNLB
>>587
1ギガビット。
128MBが最大
594名無しさん必死だな:04/07/21 00:47 ID:aiQDa/rc
>>593
そんなにすくねぇの・・・騙されてた_| ̄|○
595名無しさん必死だな:04/07/21 00:50 ID:m3DrTXHr
FFVII DC(デスクリムゾン)
ガンシューだし、間違いないね。
596名無しさん必死だな:04/07/21 00:50 ID:MAw0f7Ca
GCか箱で出ないかな。
正直最近はグラフィックもマンネリ気味だし、
ハード変えりゃ少しはなんか驚けそうな気がするんだが。
597名無しさん必死だな:04/07/21 00:51 ID:5qRkpx7B
マンネリが重要でしょ。FF7の場合。
598名無しさん必死だな:04/07/21 00:52 ID:i2S21sHN
売れないのわかってて出すのには意味がないな
599名無しさん必死だな:04/07/21 00:52 ID:a8Tc9M1y
ガンコンはPS2にしかない
アーケードでやるにもセガ ナムコ サミーあたりの力を借りないと店に置けないから
家庭用だろうけど いまどきガンシューティングゲームが売れるとは思わないが
600名無しさん必死だな:04/07/21 00:53 ID:5qRkpx7B
売れないってよりもファンの気持ちを考えたら普通にソニー。
601名無しさん必死だな:04/07/21 00:55 ID:H6BE88uG
だが、FF7をブランド展開していきたいならPSからのヲタ意外にもアピールしないとね
602名無しさん必死だな:04/07/21 00:55 ID:XOkrLQbI
>>596
GCで出て欲しいね。PS2でもいいけど
603名無しさん必死だな:04/07/21 00:56 ID:VqI9+ScS
>>593
かってに最大にすんなって
604名無しさん必死だな:04/07/21 00:57 ID:5qRkpx7B
むしろブランド展開するならPS層に優越感与えるぐらいじゃないと。
605名無しさん必死だな:04/07/21 00:58 ID:NYwaB2Ga
ここ見ると最大1Gbitって書いてあるわけだが
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/040121.html
606名無しさん必死だな:04/07/21 00:59 ID:hQcIEMZL
出さないのが一番
変な方向へいきそうだ…第一事業部だし。
607名無しさん必死だな:04/07/21 01:00 ID:3Jefhtc4
>>605
こっちの方が新しい

新しいメディア
コンパクトでスマートなカードは、新たに開発された半導体メモリが使用され、
これにより低コストで短い生産期間が可能になり、メモリ容量は、1ギガビット以上が
可能になりました。
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3/ds/index.html
608名無しさん必死だな:04/07/21 01:00 ID:wBjPXuKq
>>594
GBAは液晶画面が240x160ドットだから、

240x160=38400

比べるためにPCの一般的な動画は640x480だから、

640x480=307200

画素の情報量的には、PC動画でいうところの1GBぐらいの価値はあるかと思われ。
609名無しさん必死だな:04/07/21 01:01 ID:i2S21sHN
いまドォーモ(九州ローカル?)でテレビゲーム特集やってる
610名無しさん必死だな:04/07/21 01:02 ID:ZixG71EA
UMD 14.4ギガビット >>超えられない壁>> NDS 1ギガビット
611名無しさん必死だな:04/07/21 01:03 ID:Nz1RzREZ
ドォーモ懐かしいww
福岡ローカルだろう
山本カヨがキモい
612名無しさん必死だな:04/07/21 01:03 ID:HyIMG3Gi
>>542
最後のリンクはオトしたつもりですか?
オチてませんよ
613名無しさん必死だな:04/07/21 01:03 ID:a8Tc9M1y
PSのFF7ってディスク何枚組みだったっけ?3枚?
614名無しさん必死だな:04/07/21 01:05 ID:VI8Kt1g2
>>611
hagedou
615名無しさん必死だな:04/07/21 01:06 ID:07bDbJFx
FF7CCがヴィンセントゲーで
FF7DC(ディレクターズカット)がFF7のリメイクか。
616名無しさん必死だな:04/07/21 01:06 ID:XOkrLQbI
>>613
3枚だよ。
617名無しさん必死だな:04/07/21 01:07 ID:ctCfwdY9
ドォーモは九州ローカルだったと思う
鹿児島いた時もやってたし
618名無しさん必死だな:04/07/21 01:07 ID:k3OI566i
もうFFもDQもお腹一杯。
グランディア3とスターオーシャン4きぼん。
619名無しさん必死だな:04/07/21 01:08 ID:a8Tc9M1y
>>616
NDSにはそのまま移植できないか・・・
620名無しさん必死だな:04/07/21 01:11 ID:XOkrLQbI
>>618
スターオーシャン4か。
出て欲しいな。
3全クリしてないけど…
621名無しさん必死だな:04/07/21 01:12 ID:vHn/98v0
ドォーモの夏休みソフトランキング

1位 ナルティメットヒーロー2
2位 桜坂消防隊
3位 珍走レースゲー
4位 金八
5位 箱のfps


なんだこの微妙なランキングは・・・・
622名無しさん必死だな:04/07/21 01:13 ID:ctCfwdY9
1位なんか完全に宣伝だし・・・
623名無しさん必死だな:04/07/21 01:13 ID:Nz1RzREZ
>>617
もろ福岡の話題しかしてなかってたけん
福岡だけでしか放送されてないと思っとったばい
624名無しさん必死だな:04/07/21 01:14 ID:a5FF8WR7
FF7リメイクなんか出るわけねーじゃん
真面目にPS2とかでリメイクすると開発費かかりすぎるから映像作品にしたんだろうに
625名無しさん必死だな:04/07/21 01:14 ID:ctCfwdY9
>>617
なんか地元の新聞にも載ってた覚えがあるから間違いないと思う
626名無しさん必死だな:04/07/21 01:15 ID:Nz1RzREZ
>>621
今誰が出てんの?
おたこプーとか華丸とか斉藤ふみとか?
627名無しさん必死だな:04/07/21 01:16 ID:wBjPXuKq
>>621

1位 ナルティメットヒーロー2→夏休みが終わった後の9月発売
2位 桜坂消防隊→3〜4万本
3位 珍走レースゲー→知らん
4位 金八→2〜3万本
5位 箱のfps→知らん

ゲオのウィークリートップテン並になんじゃこりゃあ・・・
628名無しさん必死だな:04/07/21 01:17 ID:vHn/98v0
>>626
ドォーモ普段見てないからよくわからん。
何か小汚い連中が出てる。マジでモイキー
629名無しさん必死だな:04/07/21 01:17 ID:ctCfwdY9
それ以下のランキングもグダグダだったな
630名無しさん必死だな:04/07/21 01:17 ID:k3OI566i
爆裂天使と忘却の旋律が見事にオーバーブッキングしてんじゃん。
どっち見ようかな。
631名無しさん必死だな:04/07/21 01:17 ID:a8Tc9M1y
>>624
PSPで移植+αの作品を出す罠
632名無しさん必死だな:04/07/21 01:18 ID:w/zNGyIv
つうかさ、普通に考えてストーリ的に続編であるFF7ACを売ろうと思ったら
同時期にFF7リメイクは必ず出してくるでだろ。

いくらFFシリーズの中でも人気の高いFF7とはいえここまで間が開いちゃ
細かい内容忘れている人がほとんどだろうし。

一番てっとり早いのはPS版をデータコンバートかけてPSPにってのだろうけど
流石にそのまんまじゃ売りが弱いから何らかの追加シナリオは入れてくるだろうな。
633名無しさん必死だな:04/07/21 01:18 ID:nFmyXEUy
スターオーシャンなんてネトゲ落ちだったし続編難しいっしょ。
神様倒しちゃったら何敵にするのか。
つーかどんな神をも越える敵が現れても、どんな衝撃的なイベントが起こっても
どーせまたFDの介入でもあったんじゃねえの?って盛り上がりにかける希ガス。
634名無しさん必死だな:04/07/21 01:19 ID:ctCfwdY9
エアリス復活だけはやめてほしいが・・・
635名無しさん必死だな:04/07/21 01:19 ID:XOkrLQbI
PSPでは出さないでしょ。
スクエニやる気ないし。
636名無しさん必死だな:04/07/21 01:20 ID:5qRkpx7B
FF7リメイク
いったいいくら開発費かかるんだ・・・
スタッフはACとKH2で今は動けないだろうし
無理だろ
637名無しさん必死だな:04/07/21 01:20 ID:ctCfwdY9
なんかゲーム業界をスクエ二が握ってる感じだな・・・
638名無しさん必死だな:04/07/21 01:20 ID:07bDbJFx
はぁ、スクエニから完全新作が出るのはいつになることやら
639名無しさん必死だな:04/07/21 01:21 ID:a8Tc9M1y
PSPのセットパックとか出すだろうな

PSP FF7AC・FF7+αパック ?円とか
640名無しさん必死だな:04/07/21 01:21 ID:k3OI566i
スターオーシャンオンライン
聖剣伝説オンライン
フロントミッションオンライン
641名無しさん必死だな:04/07/21 01:22 ID:H6BE88uG
>>637
そろそろ夏休みだから・・・
642名無しさん必死だな:04/07/21 01:22 ID:XOkrLQbI
FFシリーズが出ればもうそのハード勝ちだからね
643名無しさん必死だな:04/07/21 01:22 ID:07bDbJFx
>>636
ACの開発はムービー製作部署のビジュアルワークスだから
第一にはKH2チームとは別にFFX-2チームが残ってるはず
644名無しさん必死だな:04/07/21 01:23 ID:5qRkpx7B
X-2チームで残ってんのはトップの何人かだけだろ。
645名無しさん必死だな:04/07/21 01:23 ID:a0QquzCj
まあヴィンセントのシルエットだしといてリメイクってのはありえないか
普通に考えてヴィンセントが主役or絡んでくるゲームなんだろうな
>>642
ナンバーズならね
646名無しさん必死だな:04/07/21 01:23 ID:PtCXRNLB
一時間完全ムービーのFF7AC作っちゃったんだから
ゲームとして完成してるFF7をリメイクするぐらいやるだろ
確実に売れるし。
647名無しさん必死だな:04/07/21 01:24 ID:5qRkpx7B
PSPに移植+αならありえるね
648名無しさん必死だな:04/07/21 01:26 ID:Nz1RzREZ
こんな遅くまで起きてたらラジオ体操に間に合わないぞ
早く寝ろ
649名無しさん必死だな:04/07/21 01:27 ID:feevf3Yy
FF12が延期しまくってるからスクエニも必死だな
650名無しさん必死だな:04/07/21 01:27 ID:a8Tc9M1y
>>646
映像作品は一度見れば終りだ ゲームほどの拘束力はない
販売形態をマルチにするとしてもどれだけ売れるか・・・
DVD(セル/レンタル/ダウンロード)UMD

この辺
651名無しさん必死だな:04/07/21 01:28 ID:6HfV26gh
友達作れよ
652名無しさん必死だな:04/07/21 01:29 ID:m3DrTXHr
正直、ACもろともFFVIIの関連作品を闇に葬ってほしいのがホントのところ。
653名無しさん必死だな:04/07/21 01:31 ID:PtCXRNLB
>>650
だからFF7ACは布石なんじゃないの?
キャラモデルだってあれだけ綺麗なもの作っておいて放置は無いよ
プレイしたことない人は周りが盛り上がってプレイする気になるし
プレイしたことある人は続編ムービーを見て追加要素のあるリメイクに走る
海外でも需要があるので世界規模で売れる
PSPで出せば話題性十分、宣伝費も浮く
リメイクで出せばメリット多すぎ
654名無しさん必死だな:04/07/21 01:31 ID:07bDbJFx
もう完全に忘れられてるんだろうな

FF3
655名無しさん必死だな:04/07/21 01:35 ID:N0HBZxcp
GCででるわけないっつーの
ボケナスか妊娠はw
656名無しさん必死だな:04/07/21 01:36 ID:XOkrLQbI
DSでならわからないけどね。
657名無しさん必死だな:04/07/21 01:36 ID:ZixG71EA
懐かしの湯川専務のCM3本あります
http://www.irradiance.net/Animation/GameDemo/Dreamcast/Demo/
658名無しさん必死だな:04/07/21 01:37 ID:cEN0HRMF
FF7がまたでるとしたら、追加イベント+FF7AC並のムービーだけだろう
他になにかあるかな?
659名無しさん必死だな:04/07/21 01:37 ID:a8Tc9M1y
>>653
リメイクを作るにはお金がいる
お金はどうやって稼ぐのか?やはりFF7ACなどの関連商品で稼ぐということだろう
FF7がリメイクされるか否かは売上しだいで決まる。間違いない
660名無しさん必死だな:04/07/21 01:38 ID:PKb/JTnG
9はすばらしかった。主人公のセルフはクサいが
661名無しさん必死だな:04/07/21 01:38 ID:PtCXRNLB
2頭身の改善
戦闘のテンポ、操作性改善(モーションの滑らかさ
マップ画面の見易さ改善
662名無しさん必死だな:04/07/21 01:39 ID:07bDbJFx
7AC作るときにゲーム部分を作るスタッフがいないから
ヴィジュアルワークス中心の映像作品にしたとか言ってたが
ここでリメイクやら新作ゲームが出てくるようなら
あのときの発言はなんだったんだってことになるな
663リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/21 01:39 ID:TIH2Y3OR
FFは9だけやってないんだよなぁ・・・
664名無しさん必死だな:04/07/21 01:40 ID:PKb/JTnG
>>663
なんてこと!
665名無しさん必死だな:04/07/21 01:43 ID:G5ctmzKV
>>658
エアリスが死なないルートをつけるとか
タークスの仲間入りしたヴィンセントと戦うとか
新キャラ入れるとか ボスを増やすとか イベント増やすとか
結構いけそう
>>662
移植なら可能ってことで
666名無しさん必死だな:04/07/21 01:43 ID:PtCXRNLB
>>662
どこで言ってたそんな事。
AC自体PS2版リメイクで作ったモデルの流用だよ
667名無しさん必死だな:04/07/21 01:44 ID:uI+tArft
エアリスって氏んでナンボのキャラやん?
668名無しさん必死だな:04/07/21 01:44 ID:2kdUCJ22
9って途中で投げた唯一のFFだな
669名無しさん必死だな:04/07/21 01:45 ID:07bDbJFx
>>666
7AC初公開時のインタビューで野村が言ってたよ
今は亡き電撃GAMESとか
670名無しさん必死だな:04/07/21 01:45 ID:iWQhzlwg
>>666
電撃かなんかで北瀬が言ってたのは覚えてる。
671名無しさん必死だな:04/07/21 01:45 ID:XOkrLQbI
自分毎回FF買うけど、いつも全クリできないや…
FF1・2アドバンスクリアするように頑張ろう。
672名無しさん必死だな:04/07/21 01:45 ID:5qRkpx7B
>AC自体PS2版リメイクで作ったモデルの流用だよ
デマ。
673名無しさん必死だな:04/07/21 01:46 ID:iWQhzlwg
>>669
野村だったか。
674名無しさん必死だな:04/07/21 01:48 ID:m3DrTXHr
>>671
FF1・2は今のFFなんかより何倍もムズイぞ。
GBA用にヌルく調整されてるかもしれないけど。

675名無しさん必死だな:04/07/21 01:49 ID:Q6hFzPJ1
>>666
>AC自体PS2版リメイクで作ったモデルの流用だよ

それこそどこで言ってんだよw
676名無しさん必死だな:04/07/21 01:51 ID:G5ctmzKV
>>667
ファンの欲望を満たし売上アップに繋がるだろう?
677名無しさん必死だな:04/07/21 01:52 ID:XOkrLQbI
>>674
うわ…マジで?
今度こそ全クリしようと思ったけど、無理かも…
678名無しさん必死だな:04/07/21 01:54 ID:Q6hFzPJ1
BCとかACにさらに輪をかけて肩透かしだったんだが
わざわざこれのためにFOMAにしようなんて思わないし
第3弾は余程のものを作ってくれないと驚かないよ
679名無しさん必死だな:04/07/21 01:55 ID:CYH+5ZyQ
けどFF1なんかはシナリオ短いのでさっくりクリアできることだろうて。

WCのでだいぶぬるかったからぬるさなら大丈夫だきっと。
680リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/21 01:55 ID:TIH2Y3OR
>>677
難易度は高いかもしれないけど、ボリュームがないから
時間的にはクリアにさほど手間かからないと思うよ
681名無しさん必死だな:04/07/21 01:55 ID:EW6X0Dyo
次はアーケードゲームだな
682名無しさん必死だな:04/07/21 01:56 ID:gSXycUHK
ボードゲームだよ。
683名無しさん必死だな:04/07/21 01:56 ID:H6BE88uG
>>676
ほんと、FFってファンに迎合してばっかりだな。
684名無しさん必死だな:04/07/21 01:56 ID:m3DrTXHr
>>677
あくまでFCのオリジナルの話ね。

今、公式みてきたら、GBA版は回復アイテム
追加されてMP制になってるみたいだから
1はかなり簡単になってそう。
オリジナルは回復アイテムポーションしかなくて
魔法も回数制だったから・・・
685名無しさん必死だな:04/07/21 01:57 ID:CYH+5ZyQ
あ、あとモンク二人入れておけば死ぬほどぬるいので覚えておくといい
魔法は赤一人いればいい、一人もいなくていいかも
686名無しさん必死だな:04/07/21 01:58 ID:Q6hFzPJ1
アドバンス版では残ってるかどうか知らないけど
FF1はエンカウント床に腹を立てて投げ出すかもよ
687名無しさん必死だな:04/07/21 01:58 ID:yBEENvAB
>>681
エアガイツという黒歴史を忘れてはいけないよ・・・
688名無しさん必死だな:04/07/21 01:59 ID:vhTrKMRx
ここはFFスレですか?(プゲファントム
689名無しさん必死だな:04/07/21 02:01 ID:XOkrLQbI
>>679>>680>>684>>685>>686
いろいろ教えてくれてサンクス。
とりあえず1全クリできるようにがんばります。
690名無しさん必死だな:04/07/21 02:03 ID:F7EGdHcD
ごみどもが
691名無しさん必死だな:04/07/21 02:04 ID:k3OI566i
FF11は間違いなく地雷。
戦闘システムがあまりにも糞すぎて・・・
こうあからさまに糞システムだと分かるのも珍しいよ。
Uサガでさえ、前評判は良かったし。
692名無しさん必死だな:04/07/21 02:07 ID:k3OI566i
>>691
間違えた。
FF12ね。
ただ命令するだけの戦闘なんてDQの作戦コマンドみたいなもん。
693名無しさん必死だな:04/07/21 02:09 ID:m3DrTXHr
まあ、君は買わなきゃいいんじゃないスかね
694名無しさん必死だな:04/07/21 02:10 ID:H6BE88uG
作戦コマンドはそれなりに面白いけど?
695名無しさん必死だな:04/07/21 02:11 ID:k3OI566i
FF12の戦闘システム

敵を発見
   ↓
エンカウント
   ↓
味方に命令
   ↓
攻撃対象を選択
   ↓
オートで敵が死ぬまで繰り返す

つまんね・・・
命令選ぶのも時間かかりそうだし・・・
696名無しさん必死だな:04/07/21 02:12 ID:m3DrTXHr
それ間違ってるけどまあいいや。
697名無しさん必死だな:04/07/21 02:13 ID:Q6hFzPJ1
魔法や技の類はちゃんと今までどおり3人とも自分でコマンド入力していくんだけどな
698名無しさん必死だな:04/07/21 02:13 ID:11fzVMpq
発売前のソフトでしかも具体的な情報もほとんど出てないのに、
こうも断言できるとはさぞ凄い人なんだろうね
699名無しさん必死だな:04/07/21 02:13 ID:feevf3Yy
まあ、よりによってFFというタイトルで冒険しすぎなのは否定できないな
700名無しさん必死だな:04/07/21 02:13 ID:F7EGdHcD
>>695
やってもないゲームをおまえがつまらんと感じたのは分かった
それなら買うな 以上だ
701名無しさん必死だな:04/07/21 02:13 ID:w4A/jckO
>>695
馬鹿発見w
702名無しさん必死だな:04/07/21 02:15 ID:k3OI566i
@敵を発見
   ↓
A罠をはったり、自分で突っ込んだりエンカウント
   ↓
B味方にガンビットで命令 (ブリザド使え等)
   ↓
C攻撃対象を選択
   ↓
Dアクティブゲージ満タン
   ↓
E命令通り敵を攻撃
   ↓
Fオートで敵が死ぬまで繰り返す
   or
Fキャンセルして、新しくガンビット命令
703名無しさん必死だな:04/07/21 02:15 ID:odPT1gUZ
FF12は漏れの中では既に神ゲーなのだが…

マリオRPGが面白そうに感じ始めてきたよ
704名無しさん必死だな:04/07/21 02:15 ID:CYH+5ZyQ
>699
むしろいつも冒険しててはらはらする
705リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/21 02:16 ID:TIH2Y3OR
昔からFFっていろいろシステムを変えてきたイメージがあったけどな
706名無しさん必死だな:04/07/21 02:16 ID:jq9rMKSj
>>695
それは仲間の操作をオートの設定した場合
従来のFFのように任意に攻撃対象を決めて戦う事も当然できるよ
要は従来のFFと11の良いとこ取りの戦闘システム
707名無しさん必死だな:04/07/21 02:16 ID:5qRkpx7B
ファミ通のDVD見て思ったけど音楽ある無いじゃ随分印象が変わるもんだな。
708名無しさん必死だな:04/07/21 02:16 ID:H6BE88uG
なんで俺が必死に擁護しかけてるのかわからんが
途中で作戦変えられるんじゃなかったっけか。

オートオートというが、単に一度の入力である傾向を
持った行動を複数回やると解釈すると
・コマンドがやや抽象的になって
・入力と結果が一対一対応ではない
というだけで今までと大して面白さに違いがあるようには思えないんだがね
709名無しさん必死だな:04/07/21 02:17 ID:k3OI566i
>>706
なんだよ。
だったらわざわざ誰も使わないような糞システム導入すんなよ。
710名無しさん必死だな:04/07/21 02:17 ID:hMrizHeB
自分はコマンド型RPGの面白さが分からない。
バカであっても、
コントローラさばきが下手でも、
クリアできるじゃん。
711名無しさん必死だな:04/07/21 02:21 ID:h1Ryi1el
FF9はバカでコントローラーさばきが下手だとクリアできないかもしれん
712リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/21 02:21 ID:TIH2Y3OR
>>710
そこがいいんですよ(´∀`)
713名無しさん必死だな:04/07/21 02:21 ID:Q6hFzPJ1
今までは雑魚戦なんかは「戦う」を連打してたけど
今回は「集中攻撃」コマンド押せば、こっちは何もしなくても延々と
「戦う」を連発してくれるから12は楽だぞ。
714名無しさん必死だな:04/07/21 02:21 ID:X4vKFcLz
コントローラーさばきって包丁さばきとかに響きが似てるなあ
715名無しさん必死だな:04/07/21 02:22 ID:k3OI566i
SO3やテイルズみたいな戦闘が面白いRPGはストーリーが糞なんだよな。
あれでストーリーが面白かったら、神ゲーなんだが。
ってつくずく損してるなって思うよ。
716名無しさん必死だな:04/07/21 02:23 ID:v5+TB29w
>>715
ストーリーが面白いRPGって例えば何よ?
717名無しさん必死だな:04/07/21 02:24 ID:h1Ryi1el
ここでLINDA3ですよ
718名無しさん必死だな:04/07/21 02:24 ID:G5ctmzKV
スーパーマリオRPGみたいにアクション要素を取り入れて欲しい
攻撃ヒット中に□ボタンを押すと二段斬りとか
攻撃ヒット中に×ボタンを押すとジャンプするとかさ
719名無しさん必死だな:04/07/21 02:24 ID:VqI9+ScS
ゲームがリアルになるとゲームキャラの名前を入れたコテハンが出てくるから
リアル路線はやめて欲しい
720名無しさん必死だな:04/07/21 02:25 ID:H6BE88uG
もうRPGのストーリーにはなにも期待してないよ。
721名無しさん必死だな:04/07/21 02:25 ID:N0HBZxcp
ちんぽで遊んだ後、他のちんぽ触った時の違和感は
公開オナニーを、オナホールのみでのオナニーにした時のような感じなんだよな。
こっちは円滑で流暢なオナニーが出来る用意をして待ちかまえてるのに、
母親の前でしかも同じ母親のリキッドソウルしか返して来なく、
まともなせんずりにならないのが多い、ちんぽは。

GTでのアナルオナニーはオレの腰の動きに次々とエレクトしてくんだけど、
公開オナニーはその連動がなくて途切れ途切れ。
次のピストン起こす為には今起こってるラジオ体操が治まるまで
待たなきゃいけないのがダルシム過ぎるよ。
722リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/21 02:25 ID:TIH2Y3OR
・・・・・・・・
723名無しさん必死だな:04/07/21 02:26 ID:5qRkpx7B
ゲームってシステムがこうだから面白い面白くないって議論になりがちだけど
同じシステムでもバランスやテンポやセンスで全然別物になるから
やってみないと評価できない。
724名無しさん必死だな:04/07/21 02:26 ID:m3DrTXHr
ドラクエはストーリー面白いよ。
ストーリーといってもテキストだけじゃなくって
世界観やシステムまで含めたもののことね。
725名無しさん必死だな:04/07/21 02:29 ID:Q6hFzPJ1
セパレートバトルってコマンド入力RPG専用のものなのにさ
テイルズとSOはなんでわざわざ戦闘用フィールドに移してまでアクションバトルを
しないといけないのかが分からない。戦闘がアクションなら普通はゼルダややKH
みたいなシームレスのアクションRPGにするだろ。

テイルズとSOが本当に優れているのならフォロアーが出てきてもいいはずなのに
全く出てこないのは、他のメーカーがあの手の戦闘は無意味だと分かっているから。
726名無しさん必死だな:04/07/21 02:30 ID:k3OI566i
>>716
グランディア
ワイルドアームズ2
幻想水滸伝2
ヴァルキリープロファイル
ファイナルファンタジー10
727名無しさん必死だな:04/07/21 02:30 ID:G5ctmzKV
操作性を増やしてくれ
●いままでのFF RPGの主流だったコマンドバトル
●FF11で主流だった戦闘システム今のFF12のシステム
●アクションが得意な人の格闘コマンドシステム

任意で変更可能でお願い
アクション大好きのユーザーをFFに取り入れられる。
728名無しさん必死だな:04/07/21 02:32 ID:m3DrTXHr
もーこれ以上取り込まなくても・・・
わざわざ三つにするより、一つのシステムで
バランスをちゃんと詰めてくれればソレでいいです。
729名無しさん必死だな:04/07/21 02:33 ID:v5+TB29w
>>726
全部厨設定じゃん
まぁ俺が否定してどうなるもんでもないけど
730名無しさん必死だな:04/07/21 02:33 ID:4oK/9yWC
グランディアは戦闘が楽しい
731名無しさん必死だな:04/07/21 02:34 ID:k3OI566i
>>725
「アクションRPG」じゃないよ。
普通の「RPG」だよ。
アクションRPGではなくて、普通のRPGの戦闘を特化させただけでつ。
標記も「ARPG」じゃなくて「RPG」だし。
732名無しさん必死だな:04/07/21 02:34 ID:Q6hFzPJ1
大人な設定のRPGとかあんまりやりたくない
733名無しさん必死だな:04/07/21 02:35 ID:xuTYrS+2
アクション大好きなユーザーは素直にアクションゲームを買うだろ。
たかだが技にコマンドがあるだけでアクション、格ゲー層が取り込めるわけねーじゃん。
734名無しさん必死だな:04/07/21 02:35 ID:h1Ryi1el
厨設定とか言いはじめると,全部勇者厨ってことになるぞ
735リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/21 02:35 ID:TIH2Y3OR
>アクションが得意な人の格闘コマンドシステム
6思い出してやりたくなってきた
736名無しさん必死だな:04/07/21 02:36 ID:k3OI566i
>>725
間違えた。
731は無視してくれ。
737名無しさん必死だな:04/07/21 02:37 ID:feevf3Yy
スト3買うからアクション入り戦闘イラネ
738名無しさん必死だな:04/07/21 02:37 ID:G5ctmzKV
>>725
他社と同じことをしても意味がないだろう?
テイルズとスターオーシャンは一番最初の作品からそういうゲームだからそのまま続けているだけだろう?
いつかはFF12みたいに変革期が来るさ
739名無しさん必死だな:04/07/21 02:38 ID:Q6hFzPJ1
>>731
だからシンボルなりランダムなりエンカウントして戦闘用フィールドでアクションバトルを
やるくらいなら、普通はアクションRPGにしちゃうだろうっていう話。
740リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/21 02:38 ID:TIH2Y3OR
>>738
他社と同じことして大きくなったRPGもあるじゃない
741名無しさん必死だな:04/07/21 02:38 ID:3QjNVFfA
ぬるぽ
742名無しさん必死だな:04/07/21 02:39 ID:0pZje8Pw
まぁ作品ごとにRPGの形があるわけで
743名無しさん必死だな:04/07/21 02:39 ID:5qRkpx7B
厨では無いシナリオのRPG
・リンダキューブ
・FF10
・デスピリア
・ベイグラ
・ドラクエV
744名無しさん必死だな:04/07/21 02:40 ID:v5+TB29w
>>734
ドラクエみたいなオーソドックスなシナリオなら万人受けしそうだし、誰にでも馴染めるんだろうけど
FF10みたいな「臭い」シナリオは好き嫌いが分かれる
745名無しさん必死だな:04/07/21 02:40 ID:k3OI566i
スターオーシャンはアクションじゃないよ。
自分でターゲットを決めて自動で攻撃だし。
だから基本はコマンド型戦闘。
フルアクティブモードなら聖剣やテイルズみたいなバトルができるけど。
746名無しさん必死だな:04/07/21 02:40 ID:h1Ryi1el
漏れはパラサイトイヴ1の戦闘が一番好きだな。
あんまり同意を得られないが
747名無しさん必死だな:04/07/21 02:41 ID:4oK/9yWC
RPGは全部シンボルエンカウトにしてほしいの
748名無しさん必死だな:04/07/21 02:41 ID:H6BE88uG
>>739
やっぱ切り替えることによる利点もあるわけだよ
749名無しさん必死だな:04/07/21 02:42 ID:5qRkpx7B
>>746
俺も好き。
750名無しさん必死だな:04/07/21 02:42 ID:Q6hFzPJ1
パクられるゲームっていうのは、要は凄いゲームってことだろ?
マリオにしてもゼルダにしてもドラクエにしてもFFにしても無双にしても。
でもテイルズやSOみたいにエンカウント→アクションバトルなんて
どこのメーカーもパクらないじゃん。
751名無しさん必死だな:04/07/21 02:43 ID:G5ctmzKV
たとえば機動戦士Zガンダム エゥーゴVSティターンズあたりのシステムならFFに合うかも
射撃 ジャンプ 格闘 特殊格闘
752名無しさん必死だな:04/07/21 02:43 ID:k3OI566i
>>739
よく考えてみろよ。
テイルズがシームレスの戦闘になったら、横スクロールのフィールドになっちゃうだろ。
スターオーシャンがシームレス戦闘になったら、聖剣伝説になっちゃうだろ。
753名無しさん必死だな:04/07/21 02:44 ID:m3DrTXHr
>>746
序盤は面白かったけど、後半、敵の攻撃が
かわせなくなってきてイライラ。
かわさないとどんどん経験値(?)が減っていくので益々イライラ。

あれ、上手い奴は最後までかわせるのか?
754名無しさん必死だな:04/07/21 02:48 ID:xuTYrS+2
聖剣は糞すぎだろ。
SOがシームレスになったらゼルダに派手な演出を加えた感じになんじゃねーの。
755名無しさん必死だな:04/07/21 02:52 ID:hj0gP80M
速報が一つもない速報スレってどうよ
756名無しさん必死だな:04/07/21 02:53 ID:VI8Kt1g2
なにをいまさら
757名無しさん必死だな:04/07/21 02:54 ID:H6BE88uG
シームレス至上主義は勘弁して欲しい
758名無しさん必死だな:04/07/21 03:05 ID:Q6hFzPJ1
ファミ通発売日だが、何かバスコーンくるかな?
759名無しさん必死だな:04/07/21 03:09 ID:v5+TB29w
>>758
今週って水曜発売なの?
760名無しさん必死だな:04/07/21 03:10 ID:Q6hFzPJ1
あ、発売日じゃなくてフラゲさんが入手できる日か
761名無しさん必死だな:04/07/21 03:12 ID:v5+TB29w
>>760
ああ、そういうことか
762名無しさん必死だな:04/07/21 03:14 ID:1OiHYpIQ
「スーパーマリオってBボタンダッシュとジャンプでマップを進んでいくだけ
の内容じゃねーか、 ゲーム性なんざ欠片もねぇ〜」
「敵AIもなんだありゃ?AIなんて物じゃない、クリボーなんざ前と後ろに
しかうごかねぇ〜、プログラマ馬鹿だろ」
「マリオってゲームとして糞だね、かといって別に配管工をリアルに
シミュレーション出来てる訳でもないし、結局キャラ人気で売れてるだけ」

そんな批判する馬鹿は居ない。

要するにマリオはあのダッシュとジャンプの感触とマップの組み合わせが
素晴らしいのであって、それがゲーム性となってるのは誰でも分かってる事。
マリオのダッシュとジャンプが好きでない人も居るだろうが、かといって
「マリオってゲーム性無い」なんて言う人は居ない。
又、ダッシュとジャンプ程度出来て、しかもマリオよりも敵AIが素晴らしい
ゲーム、システムを工夫したゲームは腐る程ある、しかしそれらもそれだけ
で「マリオよりもゲーム的に上」なんて言われる事も無い。

不思議と、グランツーリスモの場合は↑の様な批判が無反省に語られるんだよな。
763名無しさん必死だな:04/07/21 03:18 ID:0nLnINFd
ゼノサーガはシンボルエンカウントの意味がなくてワロタ
764名無しさん必死だな:04/07/21 03:20 ID:Q6hFzPJ1
とにかく右に進めばそこにゴールがあるっていうシンプルさが良かったよね
今のマリオにはそんなシンプルさなんて欠片もない
何ポンプ背負って落書き消してるんだよ
765名無しさん必死だな:04/07/21 03:22 ID:v5+TB29w
>>764
アレは歩き回ってるだけで満足してポイ
結局クリアするまえに満足して売った

でも満足させてくれるだけ良かったとも言える
766名無しさん必死だな:04/07/21 03:24 ID:k3OI566i
忘却の旋律凄いエロかった・・・
16才のココたんの顔面騎乗にDEEPKISS。
「こういうことしたことないの?」とズボンを下げる。
腰をチンコに擦り付けて、「気持ちいいでしょ?」

見てなかったお前らは負け犬だぜwwwww
767名無しさん必死だな:04/07/21 03:36 ID:m3DrTXHr
768名無しさん必死だな:04/07/21 03:51 ID:VHYkDNFM
すげーな最近の深夜ウニメは…
769名無しさん必死だな:04/07/21 03:56 ID:H+mcb7qA
>>767
こないだツレの家でムービー見させられたけど
そのときはマンコから矢を出してた。
770名無しさん必死だな:04/07/21 03:59 ID:k3OI566i
>>769
違うよ。
矢をマンコに擦りつけてるんだよ。
771名無しさん必死だな:04/07/21 03:59 ID:uQloM62X
きも
772名無しさん必死だな:04/07/21 04:00 ID:k3OI566i
http://siokara.ath.cx/sio/sio_src/1090349664772.jpg
こっちの方が見やすい。
773名無しさん必死だな:04/07/21 04:16 ID:H+mcb7qA
こーいう少年誌系のエロは生理的に好かん。
774名無しさん必死だな:04/07/21 04:21 ID:gl02hcof
ここはお前らの日記帳じゃねええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええ
えええええええええええ
ええええええええ
ええ


なんか「え」って左に向かって歩いてる人にも見える
775名無しさん必死だな:04/07/21 04:42 ID:RBI6qVhZ
776名無しさん必死だな:04/07/21 04:46 ID:uUcAOeZ3
【偽造】偽「たまごっちプラス」、中国で製造工場を摘発【BANTOP】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1090336999/
 「BANDAI」のロゴを「BANTOP」とするなど巧妙な模倣品約200個とパッケージ、部品
など計約5万点を押収した。業者は罰金などの行政処分を受ける見通しという。バンダイが現地の民間
企業を通じて製造工場を調査し、摘発を要請していた。

 この商品は液晶画面でペットを育てるもので、3月の発売以来、18か国で計約100万個を販売した。
国内外で約4000万個を販売した初代「たまごっち」(1996年発売)以来、シリーズの模倣品の海外
での摘発は初めてとしている。

 バンダイによると、模倣品は中国のほか、台湾、タイなど6か国・地域で確認、1個200―900円
程度で売られていた。7月16日には、日本国内でも模倣品が見つかった。バンダイは、偽物の見分け方
を同社ホームページで公開する方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000415-yom-soci
777名無しさん必死だな:04/07/21 04:57 ID:m3DrTXHr
今更たまごっちってあんた・・・

そういや、こういうパチもんで思い出したけど
ビックリマンの偽者「ロッチ」がカルチャーブレーンっていうのはホント?
778名無しさん必死だな:04/07/21 05:53 ID:oWdId9iR
http://www.tanteifile.com/baka/2004/05/05_01/
これ見ててちょっと気になったんだけど

首つったのが二人、飛び降りたのが一人って
エンターブレインってそんなに労働環境辛いの?
779名無しさん必死だな:04/07/21 06:04 ID:k77PeNq9
>777
「ロッチ」のビックリマンシールって、「コスモス」っていう会社の
100円ガチャポン(当時はガチャガチャと呼んでた)に入ってましたよ。

ロッチの「チ」を安全ピンで削って「ロッテ」にして、「本物だ」と
言い張っていた友達がいました。
780名無しさん必死だな:04/07/21 06:30 ID:Sa/MxzyU
>>687
あれ割りとおもしろかったんだけど・・・。
781名無しさん必死だな:04/07/21 06:34 ID:Sa/MxzyU
>>762
とりあえずAIの意味を理解しような。な!
782名無しさん必死だな:04/07/21 06:40 ID:zWoZsTx/
783名無しさん必死だな:04/07/21 07:03 ID:MTQlXng/
『フングルイ ムグルウナフ
 クトゥルフ ルルイエ
  ウガフナグル フタグン』
だと、思うんだ。
784名無しさん必死だな:04/07/21 07:27 ID:jjgGf6T/
>>781
AIの781的意味って何?
785( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/21 07:29 ID:AJkmkgMe
AIが止まらない!
786名無しさん必死だな:04/07/21 07:30 ID:mvE3HzRX
「確率の理論」について検証
ttp://www.medianetjapan.com/2/19/entertainment/bwc/kakuri01.htm
※デタラメ理論なので注意
787( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/21 07:36 ID:AJkmkgMe
◎バンダイとNTTデータ、PCオンラインゲーム「ガンダムネットワークオペレーション2」の正式サービス開始日を決定

 株式会社バンダイ(以下 バンダイはNTTデータと共同で、ガンダムPCオンラインゲームの
最新作『ガンダムネットワークオペレーション2』のサービスを2004年9月1日よ
り開始することを決定しました。

 『ガンダムネットワークオペレーション(以下 GNO)』は、2002年4月より正式サービスを開始し、累計
パッケージ販売70,000本、開始から2年以上経過した現在も35,000人以上の有料会員がプレイしている、
TVアニメ『機動戦士ガンダム』の世界で描かれた「一年戦争」を実時間の3ヶ月で体験するゲームで....

正式サービス開始日  平成16年9月1日(平成16年8月4日より先行販売予定)
 パッケージ価格     オープン価格
 月額            1,050円(税込)
 発売元          (株)バンダイ
 開発元          (株)ESP
788名無しさん必死だな:04/07/21 07:42 ID:rPx3VJLm
789名無しさん必死だな:04/07/21 07:45 ID:rPx3VJLm
>>787-788
(;´Д`)通報しますた
790名無しさん必死だな:04/07/21 07:52 ID:ua7uwsx7
ガンダムのネットゲーといえば、構想が壮大すぎてどう考えても実現不能なあのゲームはどうなった?
791名無しさん必死だな:04/07/21 07:56 ID:+BXSHMON
788はウイルス?
792名無しさん必死だな:04/07/21 08:00 ID:jjgGf6T/
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040720/gno.htm
バンダイ、WIN「ガンダムネットワークオペレーション2」
9月1日よりサービス開始。先行販売も実施
793名無しさん必死だな:04/07/21 08:01 ID:I8YrIP0l
794名無しさん必死だな:04/07/21 08:09 ID:rThXDBPI
FF12のフィールド広すぎだろあれは。
街の立体感はいい感じだとは思ったけど
795名無しさん必死だな:04/07/21 08:15 ID:I8YrIP0l
796名無しさん必死だな:04/07/21 08:23 ID:kDhR1u18
>>795
ただのただっ広い平地ばかりでつまらなそう。
DQ8みたいに変化が欲しいよね。
797名無しさん必死だな:04/07/21 08:24 ID:M06Qacsr
最近は広いマップが流行ってるの?
FF12もドラクエ8も見てるだけでゲボ吐きそうになるんだけど。
798名無しさん必死だな:04/07/21 08:24 ID:0jSE25G9
ドラクエ8はダークロの滑るような移動じゃないことを祈る
799名無しさん必死だな:04/07/21 08:26 ID:rThXDBPI
DQ8も変化があるとは思えんが
800名無しさん必死だな:04/07/21 08:34 ID:I8YrIP0l
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040705/dq02.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040705/dq06.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040705/dq03.jpg



こっちの方が退屈そうな広さだな。 
マップが広くても、ランダムエンカウントなんだろ?
801名無しさん必死だな:04/07/21 08:36 ID:0jSE25G9
マップ広いと移動とかアイテム探したるいんだが
802名無しさん必死だな:04/07/21 08:37 ID:OazNNZIw
時のオカリナのフィールドは当時かなり綺麗に見えたなぁ
広さも適度だったし
まぁFFやDQの場合だと狭すぎるかもしれないけどね
803名無しさん必死だな:04/07/21 08:38 ID:I8YrIP0l
でも、隠しダンジョンとか探すの楽しそう。

「こ、こんなところに洞穴がッ!!!」

みたいな感じで。


804名無しさん必死だな:04/07/21 08:40 ID:AzLmj1g0
ライトユーザーの殆どは途中で挫折か
805秋葉LOVE ◆HHAmJgtLEA :04/07/21 08:42 ID:dXYvVyrQ
DQ8は景色が最高に綺麗だろうからまだみていて大丈夫。
比の移り変わりが凄いいい。
天気もあればなぁ。
806名無しさん必死だな:04/07/21 08:44 ID:Sa/MxzyU
>>784
人工知能がどんな物か分かってるか?w
スーマリのクリボーが学習して予測行動取ってるのを見た事があるか?
ID変えてもその程度の煽りしかできないのね。
807名無しさん必死だな:04/07/21 09:01 ID:jjgGf6T/
キミ、あんまこの板は居心地良くないんじゃないの?
ゲハ的というかゲーム雑談的文脈で言えば、えーあい、つても、
人工知能とやらで無く、ただのCOMキャラの行動ルーチン程度の
意味だろ、普通。。。
808名無しさん必死だな:04/07/21 09:07 ID:/N34kTH4
MAPがいかに広く、綺麗になっても結局右上の方に申し訳程度についてる
ミニMAP見て動かしてる自分が居るジレンマ。
809┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 09:27 ID:auTbyhdg
また今日も鳥越が警察叩いてるw
810名無しさん必死だな:04/07/21 09:29 ID:KZ6hRMnd
行けない所はちゃんと柵を立てたり、木でふさいでほしい。

すげー!どこまで続いてるんだろ!って思って走ると数秒で見えない壁に激突するのは冷める。。
811名無しさん必死だな:04/07/21 09:41 ID:FC8IYqSc
ぬるぽー!
812名無しさん必死だな:04/07/21 09:43 ID:OazNNZIw
>>811
ガッ
813名無しさん必死だな:04/07/21 09:46 ID:s2l/zsDw
俺の彼女の海水浴のときの写真
お前らに特別見せてやる
悔しかったら彼女作るこったな
まあ一生無理だろうけどww

http://www.gazo-box.com/pet/img/4282.jpg
814名無しさん必死だな:04/07/21 09:47 ID:Sa/MxzyU
明らかに間違っているから指摘しただけ。
行動ルーチンやアルゴリズムの事をAIなんて呼ぶことは常識的にありえませんが。
とりあえずハッキリしたのはあんたの「普通」は一般的には普通じゃないって事ね。
815名無しさん必死だな:04/07/21 09:49 ID:AzLmj1g0
>>813
猛獣に襲われてる人間の画像
観覧注意
816名無しさん必死だな:04/07/21 09:49 ID:Z1fMFcR2
早くFF12やりたいってのは素直な気持ち
817†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 09:54 ID:oFuab4N5
>>809
実際日本の警察は腐ってんだから批判して当然だろ。
ちょっと反権力的なスタンスをとる奴を見ると、馬鹿は直ぐに食らいつく。
典型的な2ちゃん的思考だな。

とりあえずお前のクソサイトとっとと潰せよ。
818┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 09:55 ID:auTbyhdg
>>817
でも、正直見てるんだろ?w
819名無しさん必死だな:04/07/21 09:55 ID:OazNNZIw
人工知能ってのは決められた事をやっているだけで自分で考えて行動する事はできない
と聞いたことがある
820†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 09:56 ID:oFuab4N5
>>813
俺も昔は飼っていたけど、かわいかったなぁ。
821┌|`・ω・´|┘ ■SYOBONN1Vw ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 09:58 ID:oFuab4N5
>>818
みてねーよ
TOEFL3800覚えてたから。
822†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 10:01 ID:oFuab4N5
    †     
823名無しさん必死だな:04/07/21 10:17 ID:Zh6UlzoV
>>813
幸せって、こういうものだよね。
824名無しさん必死だな:04/07/21 10:18 ID:YXSKqGd0
>>818
それは正直微妙・・。
825名無しさん必死だな:04/07/21 10:28 ID:FpMFPCdy
>>813
ニャー!
826名無しさん必死だな:04/07/21 10:31 ID:Zh6UlzoV
猫も可愛いけど、おじさんも結構可愛い?
827名無しさん必死だな:04/07/21 10:57 ID:vpkZfgHD
ドルアーガのファミ通評価はいかに??????????
828名無しさん必死だな:04/07/21 10:58 ID:0oXpzEX9
かなり高いとみた
829名無しさん必死だな:04/07/21 11:00 ID:OqKJsW73
>>827
7 8 8 7
830名無しさん必死だな:04/07/21 11:04 ID:1gFUOw1F
FF1・2CM動画(録画)
http://www.worldofgore.com/Vidz/abdomen.asf
831†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 11:07 ID:oFuab4N5
http世界の血のり/Vidz/腹.asf
832名無しさん必死だな:04/07/21 11:08 ID:vpkZfgHD
ワンピースとロックマンコマンドミッションのふぁみ通評価はいかに・?????????
833†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 11:08 ID:oFuab4N5
血のりの世界か。
834名無しさん必死だな:04/07/21 11:10 ID:gGSeZyaQ
ドラクエ8とFF12つまらんかったらもうゲーム辞めます。
835名無しさん必死だな:04/07/21 11:12 ID:XmEfOe7P
RPG以外にも手を出してみたら?
836名無しさん必死だな:04/07/21 11:13 ID:gGSeZyaQ
RPGはスクエニ、アクションは任天堂のしかやらん。
837名無しさん必死だな:04/07/21 11:13 ID:vpkZfgHD
ミシガンの評価はいかになり・・・??????
838┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 11:14 ID:auTbyhdg
ミシガンは来週だ(・ω・`)
839名無しさん必死だな:04/07/21 11:15 ID:gGSeZyaQ
ショボンタ・オブ・ジョイトイ
840名無しさん必死だな:04/07/21 11:23 ID:1gFUOw1F
FF1・2CM動画(録画)
http://www.worldofgore.com/Vidz/abdomen.asf
841名無しさん必死だな:04/07/21 11:27 ID:FpMFPCdy
グロをせっせと張ってる奴は、何がしたいんだろ
張るにしても、もうちょっときついグロ張ればいいのに
842名無しさん必死だな:04/07/21 11:35 ID:ZJgDl+9K
任天堂の新人バイト君なのでまだ加減がわからないんだよ。
843名無しさん必死だな:04/07/21 11:35 ID:BThyJixn
メモ拾った人マダー?
844名無しさん必死だな:04/07/21 11:35 ID:eygaTlcZ
どこのニュース見ても東京が熱い熱いってバカか。
どうせ明日以降最低23゜Cぐらいの日が続くんだろ。
大阪なんて今後一ヶ月連日35゜Cに27゜Cが続くんだろ。
どっちが本当に暑いのかちゃんと報道すべきだ
845名無しさん必死だな:04/07/21 11:37 ID:GShgA82T
>>840
魔列車はやっぱ逃げながら戦うんだね。
でも主人公達すごい走力だなw
846名無しさん必死だな:04/07/21 11:37 ID:h1Ryi1el
大阪ローカルでも「東京が暑い暑い」って言ってたらバカかもな
847名無しさん必死だな:04/07/21 11:39 ID:xfN8j52d
>>844
いつも暑いところを暑いと言って何が面白いの?
848名無しさん必死だな:04/07/21 11:39 ID:eygaTlcZ
たった2日の39゜Cになった東京より
今後一ヶ月連日35゜Cの日が続く大阪の方がよっぽど暑いよ。
849名無しさん必死だな:04/07/21 11:40 ID:lCJc3GpM
聞いた話によるとGameboy DSは凄いらしい……
850名無しさん必死だな:04/07/21 11:40 ID:XmEfOe7P
大阪人は些細なことでも東京と張り合おうとする、という噂は本当だったのか
851名無しさん必死だな:04/07/21 11:40 ID:vpkZfgHD
ワンピースランドランド
ロックマンXコマンドミッションの
クロスレブーお願い致す^^
852名無しさん必死だな:04/07/21 11:41 ID:KH3fSyNZ
大阪は世界で一番Hotな都市だよ
853名無しさん必死だな:04/07/21 11:42 ID:h1Ryi1el
大阪のAAとか貼るなよ?
854名無しさん必死だな:04/07/21 11:43 ID:eygaTlcZ
東京人必死だなw
855名無しさん必死だな:04/07/21 11:44 ID:K+J9aXdB
>>>851夏厨見つけた...
856名無しさん必死だな:04/07/21 11:45 ID:gl02hcof
いつもの乞食だろ?
857名無しさん必死だな:04/07/21 11:45 ID:h1Ryi1el
いや、851はショップ店員じゃないかな
鉄人・モンキーターンのレビューキボンヌしてたやつ
858名無しさん必死だな:04/07/21 11:46 ID:J4DNUOQq
最高気温が23℃しかない北海道は・・・なんかここんとこずっと天気悪いんだけども。
859名無しさん必死だな:04/07/21 11:48 ID:eygaTlcZ
北海道は夏場が梅雨みたいなもんだからな
本州上を北上した梅雨前線がどうしても東北北部で停滞しがちで雨が多いのは仕方がない。
旅行するなら6月がベスト。花も綺麗だし
860名無しさん必死だな:04/07/21 11:49 ID:rmcftb5P
北海道蒸し蒸し
861名無しさん必死だな:04/07/21 11:50 ID:vVmmyn3N
羨ましい・・
北海道に移住してーー
862名無しさん必死だな:04/07/21 11:51 ID:m3DrTXHr
節約のため、エアコンを切っていたが
その分、飲料の消費が激しくなるため
結果的に金がかかるということに気づいた。
東京の水道水は飲むと腹壊すし。
863名無しさん必死だな:04/07/21 11:51 ID:eygaTlcZ
スレ違いとか思ってる奴

悔しかったら売り上げデータ出しやがれ
864名無しさん必死だな:04/07/21 11:53 ID:gjUEPCs6
売り上げデータもスレ違いだけどな。
865名無しさん必死だな:04/07/21 11:55 ID:0oXpzEX9
さあ、サーフィンでもしに行って来るか
866名無しさん必死だな:04/07/21 11:55 ID:CGgOxBDJ
スネーーーーーク!!
867( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/21 11:55 ID:AJkmkgMe
売上スレがあるってだけで、速報は速報なんじゃ。

サーフィンはサーフィンでもネット(ry
868名無しさん必死だな:04/07/21 11:56 ID:SGm5h8a9
>>858
北海道は僻地じゃから、関東で去年来た冷夏が
今頃になってようやくやって来たんじゃろうな
869名無しさん必死だな:04/07/21 11:56 ID:9mztMExo
北海道はゴキブリがいないだけでもうらやますぃ
870名無しさん必死だな:04/07/21 11:58 ID:XmEfOe7P
>>868
去年って冷夏だったっけか
そうかだからエアコンなくても生きていられたのか
今年はちょいとハードな夏になりそうだ・・・
871名無しさん必死だな:04/07/21 11:58 ID:d0Cc5eZt
暑いのは都会だけだよね・・・・
鹿児島とかより余裕で気温高いときあるし
872名無しさん必死だな:04/07/21 11:59 ID:0oXpzEX9
>>867
バレタか
873†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 11:59 ID:oFuab4N5
エアコンなしでよく夏がすごせるな。
俺には無理だ。
874名無しさん必死だな:04/07/21 11:59 ID:5qRkpx7B
最後に、今後クリエイターを目指している読者へ向けて、メッセージをお願いします。

  野島氏:
 業界を目指す皆様。若いうちにご意見番みたいになってしまう人が多いので、
 気をつけましょう。
 そうならない秘訣は、他人より先に動くことだと思います。意見するより、される側。
 キツイことも多いですが達成感が段違いですよ。
 僕自身、今後もリスクを恐れない挑戦者であり続けたいと思っていますので、
 よろしくお願いします。

http://www.gpara.com/contents/creator/bn_151.htm
875名無しさん必死だな:04/07/21 12:05 ID:vVmmyn3N
>>874
なかなかいいこと言うじゃん
876†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 12:06 ID:oFuab4N5
全くだ。
2ちゃんんねるのご意見番気取りには死んで欲しい。
877名無しさん必死だな:04/07/21 12:09 ID:XmEfOe7P
>>876
  Λ_Λ
 ( ´∀`)
878名無しさん必死だな:04/07/21 12:15 ID:hUybCW2f
ウマー
879名無しさん必死だな:04/07/21 12:18 ID:DfNbXWi+
これまたゲハミンにチクリな一言だな
880名無しさん必死だな:04/07/21 12:19 ID:XmEfOe7P
クリエイターを目指さない人への意見ではないので大丈夫
881名無しさん必死だな:04/07/21 12:21 ID:hJO+CK1i
伝劇左から
80 75 85 70
85 80 85 75
75 75 80 75
85 90 80 95
882名無しさん必死だな:04/07/21 12:24 ID:Z1fMFcR2
スパロボの新情報はありましたか?
883名無しさん必死だな:04/07/21 12:25 ID:CAfTCA6B
電撃は今週発売されません。DVD付きの電撃PS2にレビューがあったかはシラネ
884名無しさん必死だな:04/07/21 12:25 ID:m3DrTXHr
でも、野島氏のシナリオは挑戦者って感じが全くしないんだよね。
なんでだろ。
885┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 12:26 ID:auTbyhdg
>>883
ドリマガも来週かな?(・ω・`)
886名無しさん必死だな:04/07/21 12:28 ID:PtCXRNLB
>>884
主人公の恋人が敵軍指揮官の愛人になったり
某大作RPGシリーズで唐突にキャラ死んだり
FFXの設定は天地創造と似すぎてたから印象薄いけど
887名無しさん必死だな:04/07/21 12:28 ID:vpkZfgHD
今週のレビウーはどんな感じになっています?
夏休みまっしぐら
888名無しさん必死だな:04/07/21 12:30 ID:FpMFPCdy
>>887
>夏休みまっしぐら
まさにお前の事だな
889名無しさん必死だな:04/07/21 12:31 ID:J4DNUOQq
>>886
ものすっご印象強いんですけど・・・
890名無しさん必死だな:04/07/21 12:32 ID:lCJc3GpM
マイクロソフトが株主に8兆円還元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040721-00000004-yom-bus_all

うおおおおおおおおおおおおおおおおお
次元が違う
891名無しさん必死だな:04/07/21 12:32 ID:M1M3qv8l
次号ドリマガは7/30発売
892秋葉LOVE ◆HHAmJgtLEA :04/07/21 12:33 ID:dXYvVyrQ
そういう事が冒険んなのか・・・・?
普通は、もっと根本的なゲームの設定とかシステムの事じゃないの?
893名無しさん必死だな:04/07/21 12:33 ID:TlibxPcT
FF10て世界設定はホント凄いよね
詳細に至るまで
894名無しさん必死だな:04/07/21 12:35 ID:CGgOxBDJ
日本とカンコックの関係に似てたがな・・・
895名無しさん必死だな:04/07/21 12:37 ID:J4DNUOQq
>>890
こんなことするなら箱をタダで配れよ・・・そうすればエロバレー出来るのになぁ。
896名無しさん必死だな:04/07/21 12:43 ID:XOkrLQbI
タダでくれるなら欲しい。
クレイジータクシー3できるし。
897名無しさん必死だな:04/07/21 12:44 ID:8H/tnRDW
>>895
買え そんだけ
898名無しさん必死だな:04/07/21 12:44 ID:lHsZ4SSu
【中国】「EVD」が次世代DVDの国家標準に、日本等海外企業は無視同然【07/20】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1090300380/
899名無しさん必死だな:04/07/21 12:45 ID:Fi7pgKYK
少し前まで持ってた人間からすればタダでもいらない・・・。
900名無しさん必死だな:04/07/21 12:46 ID:XmEfOe7P
8兆円か、すごいな
>>895見たいな人にXBOX配るくらいならこの1/100も金かかんないだろうに
901┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 12:48 ID:auTbyhdg
おまえらみたいな出川と株主様を同列にしちゃいかんよw
902( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/21 12:48 ID:AJkmkgMe
株主に還元するのと消費者に箱を配るのは全然違うべ。。。
903名無しさん必死だな:04/07/21 12:50 ID:FpMFPCdy
只でさえ箱事業のコスト削減を目指してるMSなのに
904名無しさん必死だな:04/07/21 12:50 ID:XmEfOe7P
そうやって普通にレス返されても困るなw
905名無しさん必死だな:04/07/21 12:50 ID:Fi7pgKYK
しょぼん太はセ皮
906名無しさん必死だな:04/07/21 12:50 ID:8H/tnRDW
>>902
笑 当たり前のことだけどわかってない人が多い
907名無しさん必死だな:04/07/21 12:59 ID:lCJc3GpM
箱ただで配ってどうやって株主に利益還元しろとw
908名無しさん必死だな:04/07/21 13:02 ID:8H/tnRDW
>>907
live接続1年間契約を無理矢理つけておく
自社ソフトの売り上げを期待する
909名無しさん必死だな:04/07/21 13:03 ID:TXXDfoFv
箱の在庫を着払いで株主に大量発送だな
910名無しさん必死だな:04/07/21 13:07 ID:6ns9wEBL
>>886
>主人公の恋人が敵軍指揮官の愛人になったり

そんなゲームあったっけ?
911らい℃_°) ◆RIDLvHibzM :04/07/21 13:07 ID:GReBHeYS
バハムートラグーン?
912名無しさん必死だな:04/07/21 13:08 ID:YXSKqGd0
ヨヨかw
913名無しさん必死だな:04/07/21 13:10 ID:h1Ryi1el
エンディングの主人公には
漏れの恋人はドラゴンでいいよもう( つД`)
みたいな悲壮感が…
914名無しさん必死だな:04/07/21 13:11 ID:d0Cc5eZt
アレに敵に寝返るルートがあったら最高だったのに・・・
915名無しさん必死だな:04/07/21 13:11 ID:J4DNUOQq
しかも戦艦の中で「姫様のお部屋から苦しそうな声が」なんてのも・・・
バハムートラグーンは今だにトラウマになってるよ。
916名無しさん必死だな:04/07/21 13:13 ID:8H/tnRDW
結局死んだやん サウザー?
917名無しさん必死だな:04/07/21 13:14 ID:YXSKqGd0
>>915
プレイ中ってこと?
918名無しさん必死だな:04/07/21 13:15 ID:d0Cc5eZt
>>916
自らの手で・・・・
919名無しさん必死だな:04/07/21 13:17 ID:YXSKqGd0
>>917>>918を交互に見てしまった・・
920名無しさん必死だな:04/07/21 13:30 ID:tPLfdeiS
■マイクロソフトが株主に8兆円還元

世界最大のソフトウエアメーカー、米マイクロソフトは20日、今後4年間に
750億ドル(約8兆1000億円)を株主に還元すると発表した。

初の特別配当や「自社株買い」が柱となる。米経済史上でも過去最大規模の
“大盤振る舞い”となる。

同社は1975年の創業以来昨年まで、毎年の利益を配当の形で株主に還元
するのでなく、将来の成長に向けた投資資金として社内に残す方針を取ってきた。
その結果、手元資金は約560億ドル(3月末現在)に膨れ上がっている。
最近、成長のペースがやや鈍り、株価も伸び悩んでいることから、利益還元を
求める声が株主から強まっており、昨年初めて期末配当を1株当たり8セント実施した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040721-00000004-yom-bus_all

MS最強
921名無しさん必死だな:04/07/21 13:31 ID:J4DNUOQq
>>920
こんなことするなら箱をタダで配れよ・・・そうすればエロバレー出来るのになぁ。
922名無しさん必死だな:04/07/21 13:33 ID:eygaTlcZ
まあ巨大企業は落ちぶれるときも桁外れだから安心できないよ。
あのダイエーがいい例なんだし。
10兆利益あげたと思いきや100兆赤字になっても仕方がない体質ができあがってくる
923名無しさん必死だな:04/07/21 13:34 ID:a5pe6jhX
河津神久々に出たな
http://www.headwound.com/free/pic4.jpg
924今(´∀` )若 ◆SINDATBOp2 :04/07/21 13:35 ID:AzLmj1g0
>>923
グロ
925名無しさん必死だな:04/07/21 13:36 ID:J1gDG4Fs
>>921
箱の大赤字で投資家に叱られたからな
誰のための会社かといえば当然、出資者なわけで
926名無しさん必死だな:04/07/21 13:36 ID:fgvzvY4T
>>922
ダイエーより三菱のほうg
927馬(`・д・`)糞 ◆mPkusoVACY :04/07/21 13:36 ID:WgcrKuGV
4gamerハンドリングXbox第2回
http://www.4gamer.net/weekly/xbox/002/xbox.html
928名無しさん必死だな:04/07/21 13:39 ID:eygaTlcZ
しかしWindowsはあれだけの欠陥商品なのに
信用失わないのはおかしいよな。
やっぱり人を殺すような欠陥じゃないと信用落とさないって訳か。
929┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 13:41 ID:auTbyhdg
>>928
言い得て妙だな
930名無しさん必死だな:04/07/21 13:42 ID:s2Bl0TNq
ここで重要なのは最大の株主は当然ゲイツなわけで、
これでさらにゲイツのポケットマネーが膨れ上がるわけだ。
931名無しさん必死だな:04/07/21 13:43 ID:H+mcb7qA
OSに関しては何処も似たり寄ったりで
シェアを巻き返す程の物が出てきてないからな
932名無しさん必死だな:04/07/21 13:44 ID:eygaTlcZ
法人が脱Windowsを本格化したらMSは大打撃だな。
すでに国家レベルで新OSを開発してきてるし
933名無しさん必死だな:04/07/21 13:47 ID:H+mcb7qA
Win用アプリフルサポート、信頼性大、低価格
ぐらいやらないとソフトメーカーもユーザーも
ついて行かないだろうな
934名無しさん必死だな:04/07/21 13:49 ID:tPLfdeiS
UFJ統合で、任天堂だけ強気発言「影響はない」

★【任天堂など15社】 132社のうち実名で流れた注目の“15社リスト”は
知名度の高い企業では、「任天堂」(京都市)=同5.4%などが顔を出している。
任天堂は「金融界の再編は今回が初めてじゃない。大きな影響はない」。

【15社リストと各社コメント】
新東工業   9.5% 担当者が出張でいない
高砂香料工業 8.3% 影響はあろう
加賀電子   8.3% 合併が決まれば善後策を協議
高砂熱学   7.5% 検討していない
ロート製薬  7.3% 自社株買いなど選択肢がある
愛知銀行   6.8% みずほのときも若干の猶予が
千葉銀行   6.1% 今後どうなるかわからない
日本特殊陶業 5.7% 広報が不在でお答えできない
日本ガイシ  5.4% 株主層を広げる努力を続ける
リコー    5.4% コメントできない
任天堂    5.4% 大きな影響はない
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004072018.html

任天堂かっこよすぎ。さすがゲーム界のカリスマ。
935名無しさん必死だな:04/07/21 13:50 ID:YXSKqGd0
>任天堂は「金融界の再編は今回が初めてじゃない。大きな影響はない」。
初めてじゃないとかいう問題じゃあないだろ。
936名無しさん必死だな:04/07/21 13:50 ID:eygaTlcZ
個人仕様のWindowsの利益なんてたかが知れてるらしいよ。
利益の大半が法人や国家関係だって。
Officeも最近のぼったくり商法で嫌気さされてきていて、
売り上げも激減してるとか。
937名無しさん必死だな:04/07/21 13:51 ID:ddLv9+mq
まったく影響はない
って言って欲しかった
938名無しさん必死だな:04/07/21 13:52 ID:eygaTlcZ
たぶん「お前もwindows使ってるだろw」と言われるだろうけど
ソフトがそれしか使えないからやむを得ず使ってるだけ。
OS自体中古で購入したモノだし、
今後XPを導入するとしても以前手に入れたクラックパッチとクラック手順方法が
あるのでアクティべートは回避させるつもり。
939名無しさん必死だな:04/07/21 13:53 ID:nPTymQXm
>>937
それじゃ馬鹿だろ
940名無しさん必死だな:04/07/21 13:55 ID:a5pe6jhX
FF12発売日まだ未定かよ・・・
http://www.bangedup.com/new_site/posts/tumorqweinfcwquneck.jpg
941名無しさん必死だな:04/07/21 13:55 ID:ShugzvSq
>>929
なんで液晶にしたの?思考過程を教えてよ
942名無しさん必死だな:04/07/21 13:57 ID:MyJwi9hL
PS2のシンフォニアって特典DVDが付くのか。
妊娠は不完全なものを買わされたな。
943名無しさん必死だな:04/07/21 13:58 ID:/BKtgsDA
T:153 B:86 W:59 H:85 出身地 埼玉県
生年月日 1984・2・19   血液型 O
趣味 カラオケ・買い物   特技 ピアノ
芸歴 TX 新・出動ミニスカポリス 9代目レギュラー 他
944名無しさん必死だな:04/07/21 13:58 ID:YXSKqGd0
不完全移植論争開始。
945名無しさん必死だな:04/07/21 13:58 ID:OazNNZIw
>>942
GCにも特典が付いていたような…

後関係ないけど何か最近グロが貼られることが多くなったな
946名無しさん必死だな:04/07/21 14:00 ID:gjUEPCs6
>>942
GC版に特典DVD付けても見れない人いるからな。
947名無しさん必死だな:04/07/21 14:00 ID:l4BAx7jy
特典DVDつけてやっと完全になるような代物なのか
948†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 14:02 ID:oFuab4N5
ウイルス貼る奴と同じ奴だと思うよ。
俺はHDDクラッシュされたし。
松野、河津、とか書いてあるのは避けた方がいい。

それにしてもかっぱえびせんの塩にんにくは異常なウマさだな。
是だけ旨い菓子食ったのは久々だ。
949名無しさん必死だな:04/07/21 14:02 ID:H+mcb7qA
>>945
夏ですから憶えたてのグロ貼りをやりたくてしかたがない
小学生が紛れ込んでいるんですよ
950名無しさん必死だな:04/07/21 14:02 ID:YXSKqGd0
>>948
今から買いにいくわw
951名無しさん必死だな:04/07/21 14:03 ID:NOwjCYSr
なんだかんだでGC版と同じ値段なのな。
ゲーム的には結局劣化しちまったんだろ?
952名無しさん必死だな:04/07/21 14:03 ID:30uku8Lk
妊娠がネットの汚物と言われる由縁だね

クイターのような辺境の掲示板ですら荒らすからね
で、肝心の任天堂板は廃墟

なにやってんだか
953†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 14:03 ID:oFuab4N5
>>950
本気でおすすめだよん☆
954名無しさん必死だな:04/07/21 14:04 ID:56A9vicO
グロばっか貼ってる夏厨ウザイな。
専用ブラウザだと、バレバレなんだけど。
955名無しさん必死だな:04/07/21 14:04 ID:YXSKqGd0
ニンテンドウはいいけど、妊娠がだめなんだよな。

いってきます。
956(・x・) ◆game2EUF16 :04/07/21 14:05 ID:w0yt43Ec
>>946
GC版特典はWindows用CD-ROMだったので私は見れない
957名無しさん必死だな:04/07/21 14:05 ID:OazNNZIw
>>951
グラフィックは多少落ちた気がするね
後はロード時間だけど
まぁそんなに長くはならんだろうね
958†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 14:05 ID:oFuab4N5
ipod小祭り

599 143 04/07/21 13:58 ID:Logu8Bmp
厨房です。買ってきました。
http://mac.oheya.jp/room/img-box/img20040721135705.jpg

600 名称未設定 sage 04/07/21 14:02 ID:FRhJydp7
>>599
うおおーーーーーーーー
早く開けろyp!

602 名称未設定 New! 04/07/21 14:02 ID:g8R8udA9
ところで新しいiPodシリコンカバーの発売まだ?

603 名称未設定 New! 04/07/21 14:03 ID:EfTIIfuY
>>599
おめでとー。早く開けろ!
959名無しさん必死だな:04/07/21 14:06 ID:K+J9aXdB
そっか、GCは今どきDVDも見れないハードだったな。
Qは売れたのか...
960┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 14:06 ID:auTbyhdg
客観的に見てPS2版は劣化されていると思う
961†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 14:07 ID:oFuab4N5
604 143 New! 04/07/21 14:06 ID:Logu8Bmp
すいません、さっきのroomの方に貼っちゃいました。
てな訳で内容品です
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20040721140450.jpg

605 名称未設定 sage New! 04/07/21 14:06 ID:ykOcV3MH
なぁ厨房にも普通の奴はいると思うんだ。こいつみたいに。
なんか夏房みてると悲しくなってくるよ。
962名無しさん必死だな:04/07/21 14:07 ID:YXSKqGd0
>>960
劣化してなかったらスタッフ神だろ。
963znc ◆zncBjV97gg :04/07/21 14:08 ID:pMB8uL3y
次スレのテンプレ
■■ 速報!@ゲーハー板 ver.356 ■■

情報元 及び 提供先:
ファミ通.com http://www.famitsu.com/
電撃オンライン http://www.dengekionline.com/
GAMEWatch http://www.watch.impress.co.jp/game/
GAMESPOT http://gamespot.com/ (World Wide)
SOFTBANK games http://www.itmedia.co.jp/games/ (Japan)
NTTPUB eg http://eg.nttpub.co.jp/
前スレ(355) http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1090250371/

以下黒歴史扱いなので貼るかどうかは >>1 次第
QUITER http://www.quiter.jp/ (鰐さん)
syoboonline http://s03.2log.net/home/syoboon1/
Gameonline (スレ立ててまってます) http://gameonline.jp/
NintendoiNSIDE http://nintendo-inside.jp/index.html
gamestation http://gamestation.jp/
964┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 14:08 ID:auTbyhdg
>>958
箱、かっくいーな
965名無しさん必死だな:04/07/21 14:08 ID:nPTymQXm
PS2じゃなくても今はDVDぐらい見れるけど・・・。
まだゲーム機で見てるやつなんかいるの?
966†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 14:08 ID:oFuab4N5
>>955
いってらっしゃい ノシ
967名無しさん必死だな:04/07/21 14:09 ID:OazNNZIw
ゲーム機はゲームだけでいいから安くしてくれ
DVDは安いのを必要な時に買えばいいし
968馬(`・д・`)糞 ◆mPkusoVACY :04/07/21 14:12 ID:WgcrKuGV
>>956
CDプレイヤーに入れればサントラですよ。

てかあのディスクは透明ですげーと思った。
969znc ◆zncBjV97gg :04/07/21 14:12 ID:pMB8uL3y
ええいっ!!
スレ立ては私がやるっ
970znc ◆zncBjV97gg :04/07/21 14:17 ID:pMB8uL3y
新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
__o_ ..…(む、無念・・・しかし『新』ってなんだ?)
971:04/07/21 14:19 ID:whNvo8cb
■■ 速報!@ゲーハー板 ver.356 ■■
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1090387118/
972名無しさん必死だな:04/07/21 14:19 ID:30uku8Lk
>>955
それは違う
任天堂のゲームをしているからああいう風な妊娠が大量生産されるのだ
責任を転嫁してはいけない、その意見は本末転倒である
973名無しさん必死だな:04/07/21 14:19 ID:L8FJWY/q
あたしがんばって勃ててみるから(><)
974┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 14:20 ID:auTbyhdg
ファミ通щ(゚ω゚щ) カモーン梅
975名無しさん必死だな:04/07/21 14:21 ID:l4BAx7jy
ファミ通

次号予告
7月30日(金)発売
976┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 14:23 ID:auTbyhdg
スパロボスレにフラゲ師いた
スパロボ新作なかったって(・ω・`)
977名無しさん必死だな:04/07/21 14:23 ID:h1Ryi1el
>>975 通報した
978名無しさん必死だな:04/07/21 14:23 ID:zAK8oz9K
内容
「アーマードコア」新作、「J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!04」、
「天誅紅」、「ペーパーマリオ」、攻略小冊子「実況パワフルプロ野球11」
979┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 14:29 ID:auTbyhdg
梅梅
980名無しさん必死だな:04/07/21 14:32 ID:zAK8oz9K
2004年8月 週刊ファミ通サッカー (仮) 680円
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html
なにこれ?
サッカーゲーム専門誌?
981名無しさん必死だな:04/07/21 14:33 ID:L8FJWY/q
月間ファミ通スクエニ発行しる!!!
982┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 14:33 ID:auTbyhdg
増刊でしょうね
サッカーゲームの(・ω・`)
983名無しさん必死だな:04/07/21 14:34 ID:sG/YutUE
†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
984†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6 :04/07/21 14:35 ID:oFuab4N5
そうですか
985┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 14:36 ID:auTbyhdg
保ってあと3日だろうな<†/inspire\† ◆f.TvNTMyO6
986名無しさん必死だな:04/07/21 14:37 ID:L8FJWY/q
tp://www.avexnet.or.jp/ayu/img/AVCD-30620B.jpg
inspire
987┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 14:51 ID:auTbyhdg
梅梅梅
988名無しさん必死だな:04/07/21 14:51 ID:OqKJsW73
>>985
珍しくお前と意見が合ったよ
989名無しさん必死だな:04/07/21 14:52 ID:KiychZFT
雨が降って、濡れて、急いで、こけて・・・もう最低。
990名無しさん必死だな:04/07/21 14:55 ID:PudOeODU
成虫モナーが見れる祭会場
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1088852527/
991名無しさん必死だな:04/07/21 14:55 ID:KiychZFT
のーんびりと埋め
992名無しさん必死だな:04/07/21 14:55 ID:dD7pwyOn
うめうめ
993┌|´・ω・`|┘ ◆SYOBONN1Vw :04/07/21 14:56 ID:auTbyhdg
1000
994+fcDEXGB :04/07/21 14:57 ID:dD7pwyOn
ひま梅
995名無しさん必死だな:04/07/21 14:57 ID:dNco/wPh
u
m
e
996名無しさん必死だな:04/07/21 14:58 ID:KiychZFT
埋めてイイのかな
997znc ◆zncBjV97gg :04/07/21 14:59 ID:euIl32IF
1000なら
998名無しさん必死だな:04/07/21 14:59 ID:6PVLg+9j
MINI STOP
999馬(`・д・`)糞 ◆mPkusoVACY :04/07/21 14:59 ID:WgcrKuGV
1000
1000名無しさん必死だな:04/07/21 14:59 ID:L8FJWY/q
1000取れたらドラクエ8とFF12神ゲー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。