【CESA白書】ゲーム離れ深刻 第5夜【ゲーム人口減】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
>「ゲーム離れ」進行浮き彫り・・・出荷額、人口減少
> ★ゲームビジネス、急減速=02年は2ケタ落ち込む−業界団体調べ
>国内ゲーム会社の業界団体、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が
>28日まとめた2002年の家庭用ゲーム出荷額は、1兆2624億円と
>前年比13.4%減少した。
>2ケタの落ち込みは、調査を始めた1996年以来初めて。
>同協会の推計によると、02年のゲーム人口も2360万人で7.3%減少。
>「ゲーム離れ」の進行が浮き彫りになった。 (時事通信)

前スレ第4夜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1066722502/
2名無しさん必死だな:03/11/03 07:31 ID:Gkb2f+9M
【CESA白書】ゲーム離れ深刻【ゲーム人口減】 第3夜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1063100318/

【CESA白書】ゲーム離れ深刻【ゲーム人口減】 第2夜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1060216726/

【CESA白書】ゲーム離れ深刻【ゲーム人口減】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1059381608/
3名無しさん必死だな:03/11/03 09:29 ID:ue7qxdff
>>1
朝からオツカレー
4名無しさん必死だな:03/11/03 10:23 ID:FkXT0Sx9
ゲームが売れないのは・・・

(1)一般大衆がゲームに飽きたから。
(2)景気が悪くてゲームどころじゃないから。
(3)ゲームを買う筈の学生は経済力が乏しいのに携帯などに金を吸い取られてるから。
(4)ゲームっぽい面白さがあり金のかからないインターネットにシェアを食われている。
(5)2ちゃんねるばかりやってゲームしなくなった。
(6)中古が合法化して大型店が中古市場に進出。新品市場にダメージを与えている。
(7)ゲームを一番買っていた世代が歳とりゲームを買わなくなった。
(8)ゲーハーのネガティブ活動でゲームのイメージが悪化した。

さあ、どれ?
5名無しさん必死だな:03/11/03 10:26 ID:+41UyVca
そもそも欲しいソフトが出ない
6名無しさん必死だな:03/11/03 10:27 ID:vwV4K9nz
和ゲーが糞すぎるから
7名無しさん必死だな:03/11/03 10:29 ID:Ysa/ulBt
新機種が出ると値段ガタ落ちのくせに現時点で2万もする最新携帯が売れる理由って何なんだろうな。俺にはアホが買ってるようにしか見えんが。
何にせよゲームもあやかりたいもんだ。
8名無しさん必死だな:03/11/03 10:30 ID:cSddXkw9
>>5>>6
面白くない=飽きた

(1)だな。
9名無しさん必死だな:03/11/03 11:00 ID:Wnvn0JnC
>>4
全部。
というかそんだけ理由があるんだから衰退して当然のような気がする。
ゲームで育った世代が社会人になって、ゲームをする時間が無駄に感じるようになった
ってのもあるな。
10名無しさん必死だな:03/11/03 11:16 ID:lbjDLa2/
考えてもみろ。昔はインベーダーみたいなゲームでも大ヒットを飛ばした
時代があったんだよ。ゲームの面白さというものが絶対的なものなら
今現在インベーダーがミリオンヒットしてもおかしくない筈だ。だが現実
にそんなことは有り得ない。・・・それは何故かというとゲームの面白さ
の基準というものが年々移り変わってるからだよ。そして何故変わる
かというと、消費者が古いゲームに「慣れてしまう」からだ。だからゲーム
を作る側は趣向を変えたり内容の充実を図ったりして常に進化し続け
なくてはいけない。そうしないとユーザーは「飽きた」という状態になり
ゲームから離れていってしまう。どんどん進化しなくてはいけない宿命
なんだけれども、そんなにいつまでも進化し続けられる訳も無く、最近
になって制作費の高騰やネタ不足、様々な悪条件が重なって限界に達し
てきた。だから当然のように売れなくなってきたわけだ。
11名無しさん必死だな:03/11/03 11:16 ID:+81+CxSh
>>7
俺もそう思う。が、アニメ絵キャラを動かしながら似たような作業を繰り返すゲームを
毎月買っているゲーマーも、はたからみればアホに見えるわけで。
12名無しさん必死だな:03/11/03 11:17 ID:dp8gpMHM
携帯はゲームと違って必需品だからな。
何買っても1万ぐらいするし、もう1万出せばカメラ付いてるなら
そっちにしとこうみたいな感じ。

所詮、趣味のゲームとは土台が違うよ。
13名無しさん必死だな:03/11/03 11:20 ID:VrNJV0Hp
新作は出なくても、十分古いけど面白いソフトあるから、
新しいの買わなくてもこと足りるんだよな。
14名無しさん必死だな:03/11/03 11:29 ID:CeNQ9LB9
>>13
だから業界あげて中古潰しにかかってたんだけど、見事に失敗したね。
完全合法化して全く手がつけられなくなったところが痛い。
覆水盆に帰らず。
15名無しさん必死だな:03/11/03 11:53 ID:b9Ol3UrK
>>12
いや、同じカメラ付きでも2万の最新機種の隣に1円の型落ちが並んでるような状態で、はっきり言って最新機種を買うなんてのは娯楽グッズに2万円払ってるのと変わらない。
16名無しさん必死だな:03/11/03 12:07 ID:V97tTJYF
>>15
心理的な問題だよ。
携帯は「買わなくちゃいけないもの」だから金を出そうという心理が働く。
ゲームは「買わなくてもいいもの」だから金を出さない。

安定志向というか、「買う必要がある→どうせ買うなら良いものを→
高くても最新で良いものがいい→高くても買う」という心理が働く。
ゲームにはそれが無い。使い捨てメディアだし。
17名無しさん必死だな:03/11/03 12:14 ID:kKBtDOWj
例えばハンドバッグとか洋服とかずっと使い続ける製品の中には
すごく高価なものがあるよね。けど安価な製品に駆逐されること
なく売れるじゃん。それは何故かというと、「長期間使うものだから
多少高くても良いものを買いたい」という心理があるから。ゲーム
のようなどんどん買ってどんどん使い捨てられるものではそういう
効果は期待できないし真似できない。
18名無しさん必死だな:03/11/03 12:20 ID:uCRkvkyI
携帯だと新型買ったの?って女の子と盛り上がって写真とって即Hまで持ち込めるから
2万だと安く感じるんだろうな
19名無しさん必死だな:03/11/03 12:28 ID:6/igXmRs
PS,SS等のCD-ROMの時代は
なんとなくケースが安っぽくてソフトの収集に熱が入らなかった
PS2,XBOX等のDVDトールケース時代になって
なんかケースが並んでるの見るだけで楽しい
収集癖のあるオレは最近の方がゲーム買うのが楽しい
20名無しさん必死だな:03/11/03 12:29 ID:w+0XvKDq
というか、この業界の規模はもっと小さくないとおかしいよ。
20年前位が妥当。
無駄に大きくなりすぎた。
21名無しさん必死だな:03/11/03 12:30 ID:Ibd9+kaw
>>18
携帯は常に持ち歩いて使うから一種のステイタスになってる部分
はあるね。最新の高価なものを持ち歩きたい、みたいな。

それに対してゲームを持ち歩いてたらキモいよね。マイナスイメージだ。
だから真似できないんだよ。
22名無しさん必死だな:03/11/03 12:38 ID:KOMZUWVy
携帯だけじゃなくても、どの分野でも二極化してるよ。
食をはじめ、多少高くても自分が納得できるなら買う
高級志向が定着しつつある。
反面、興味の無い分野はとことん切りつめて節約する。

そのさじ加減が昔に比べて、シビアになっただけ。
そしてゲームが切り捨てられると。

ゲームに納得して金を払ってる奴もいるが、それは世間でオタと言われる人達だね。
23名無しさん必死だな:03/11/03 12:46 ID:v5xlydYB
このスレが盛り上がっているところが本当に深刻だね。

みんなゲームは好きで一度はどっぷりはまったことあるハズ。
でも、そういう人たちが、
もう
「おなかいっぱい」
になってしまってゲームをやらなくなった。

クソゲーとまではいかなくても最近のゲームはどこかで見たネタがいっぱい
別にパクってるわけではないだろうけど、ゲームの規模が大きくなれば
なるほどネタのつかいまわしの量は増えてしまう。

だからお金はらってまでゲームに時間をついやすのはアホらしい。
となってしまう。

現状を打破するのはきびしい。
24名無しさん必死だな:03/11/03 13:04 ID:jpZEAOqC
ゲームやりたくても周りの目が気になる。

最近思うのは、
「オタはなりたくて成るものじゃない」が「成らざるを得ない」状態になってる。
ゲームという言葉1つでで会社の皆が複雑な顔をするから。

なぜか「懐かしくてファミコンソフトを集めてる」だけが許されるのが悲しい。

だからと言って趣味でやってると「仲間がいない」。
だから、どんどん離れてゆく。

断言するけど今の時代「開き直っていないとゲームができない」。
例外は「太鼓の達人」だけ。
コントローラを握るようなゲームには皆飽き飽きしてるだろうから。
25名無しさん必死だな:03/11/03 13:09 ID:lZtbEjGI
最近思い出したようにゲームをやりまくった。
ドラクエの3,4,6,7。
6,7なんかは発売当時は期待はずれのクソだと思っていたんだが、
今やり直すとやたら面白く感じる。
新品ゲームなんて買わんでも今あるゲームだけで満足な気がしてきた。
マリカDDも買わないでマリカ64で満足しておこうかな。
26名無しさん必死だな:03/11/03 13:09 ID:veDWqHcq
>>24
ゲームがいつまで経っても子供の遊び道具で、
文化として定着していないからだよ。

けん引役の業界大手がやらければならないはずだが・・・
ン十年前と何にも変わってないなw
27名無しさん必死だな:03/11/03 13:10 ID:liRthmhD
アーケードは一般人に受け入れられてる。
ヤバイのはコンシューマ。
一部のソフト以外は1万本以下。
9割が赤字ではないか?
28( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/03 13:10 ID:QkjT/Lkc
RPGはともかく、レースゲーなどの3D処理が必須になるゲームは
今の方が良くなってるケースが多いような。
29名無しさん必死だな:03/11/03 13:16 ID:5TLgaEEv
本当にゲームが好きな奴は会社でゲームやってるなんて言いません。
楽しみは自分だけの秘め事として決してOPENにはしない、そぶりさえ
見せないもんだ。

仲間を求めている時点でまだまだ甘い。
30めざましテレビの坂下千里子:03/11/03 13:17 ID:5f9RZ30K
今までにご登録、ご使用されたポイントの情報です。

年月日 商品名/プレゼント名など 獲得ポイント ポイント残高 ランクポイント
2003/10/31 あつまれ!!メイド イン ワリオ 40 40 40
31名無しさん必死だな:03/11/03 13:19 ID:lZtbEjGI
俺はアクションゲームはあまりやらないからな。
不器用だし反射神経も鈍いので。
左向きだと昇竜拳を出す自信ないし。
ネトゲも興味ないからSFCで十分なのかな。
32名無しさん必死だな:03/11/03 13:20 ID:xttcK+tZ
>>26
ゲームってのは本格的に作ろうとすれば金も時間もかかる。個人にはできず企業ベースにならざるをえない。
こういう物は結局文化にはならないよ。紙媒体や映画と違って商売無視の作品がリリースされないから。
33名無しさん必死だな:03/11/03 13:24 ID:w+0XvKDq
自分はアーケードやファミコンとか凄く世話になってよくやってたけど、
今はソリティアとマインスイーパーがあれば困らなくなったよ。
34名無しさん必死だな:03/11/03 13:28 ID:Fl+gs7CY
小説は数百年前の作品が今でも普通に売られてるなんてのはザラだし、過去の作品だからって名作はいつまでも評価され続ける。映画や漫画だってそうだ。数十年前の名作なんてのはいくらでもある。
ゲームはどうか? 過去の作品はハードが無かったりバックアップが消耗してたりでできないし、リメイクされたとしても売れ線ばかり。
35名無しさん必死だな:03/11/03 13:30 ID:O1fijoiY
3Dのスキルある優秀な奴は
今の時代工業デザインとかCM、TVにいく。
ゲーム業界など選びません。
36名無しさん必死だな:03/11/03 13:32 ID:ulxsG5wq
33みたいな奴を引き戻さないと駄目なんだろうなぁ。
ただ、そんな奴がこの板に来るのは腑に落ちないがな。
37名無しさん必死だな:03/11/03 13:53 ID:RBSutGPN
>>32
「本格的」って、豪華なムービー付きとかか?
無駄に装飾だけに凝った最近の市販ゲームならそりゃ企業ベースじゃないとダメだろうなw
38名無しさん必死だな:03/11/03 13:57 ID:kl+h4AyQ
>>36
ゲームソフトの板ならそうだろうけど、ここはハードや業界を扱う板だからね。
ソフトには関心が無いやつが来てもおかしくはないでしょ。

俺もソフトの方は特定のメーカーのゲームを「著作者買い」したり、珍しい
ゲームを買う程度で、ソフト系板は特定のスレをブックマークしてるだけだけど、
この板には来てるよ。

>>34
ゲームを文化として定着させたいなら、そのための努力を業界がやらないと
いけないんだけどねー 図書館や映画のフィルムライブラリのような施設を
作るとかさ。
39名無しさん必死だな:03/11/03 13:58 ID:Fl+gs7CY
>>37
ムービーは要らなくてもそれなりのグラフィックは必要だろ。
映画と違ってゲームはそれなりの金をかけないと凄まじくチープな代物にしかならない。
40名無しさん必死だな:03/11/03 14:04 ID:veDWqHcq
>>35
ゲーム会社も目先の小銭ばっかり追って、夢も希望もありゃしないからな。
業界そのものが格下に見られていることも原因の一つか・・・
41名無しさん必死だな:03/11/03 14:06 ID:veDWqHcq
>>34
>そのための努力
このあたりCESAは何してるんだ?
42名無しさん必死だな:03/11/03 14:08 ID:+41UyVca
最近は特にソフト自体少ないうえ、
素材使い回しの続編、リメイクばかりだしなぁ。
43名無しさん必死だな:03/11/03 14:08 ID:/zO7xLgt
業界がまだまだ若いんだからしょうがないじゃない。
44名無しさん必死だな:03/11/03 14:15 ID:kl+h4AyQ
>>43
もう若いって時期は過ぎてるよ。そろそろ大人にならんと。
45名無しさん必死だな:03/11/03 14:17 ID:/zO7xLgt
20年やそこらの業界なわけで、
金持ちのボンボンみたいなものでまだまだ餓鬼でしょ。
だからこそアメリカじゃCOOLなわけだし。
46名無しさん必死だな:03/11/03 14:24 ID:/zO7xLgt
バカはバカで居るべきなのに、
別業種から頭のいい連中が入ってきちゃって目も当てられない。
金だけ流れ込んでたFC、SFC、PS時代が良いとはいわんが、
もっと一発勝負てきな会社が欲しいところ。
47名無しさん必死だな:03/11/03 14:26 ID:w+0XvKDq
>>36
ほんの少しだけ関わってる事があるのでたまにここ覗くことありますよ。
忘れた頃にって感じですけど。(笑
48名無しさん必死だな:03/11/03 14:27 ID:kl+h4AyQ
ガキと言うより、アダルトチルドレンとかパラサイトシングルとかの方が近そう。
COOL、ねぇ。 ... ま、いいか。
49名無しさん必死だな:03/11/03 14:28 ID:6/igXmRs
>>34
その売れ線ってのがイコール名作ではないの?
50名無しさん必死だな:03/11/03 14:35 ID:kl+h4AyQ
>>49
本や映画のことを思い浮かべてみたら?
売れ線=名作じゃないっしょ。
51名無しさん必死だな:03/11/03 14:37 ID:/zO7xLgt
本と映画みたいのと全体的なユーザーがまったく違うだろ。
なんで他のエンタと比べたがるのかねぇ?
そういうマインドが業界狭くしてると思うんだが。
52名無しさん必死だな:03/11/03 14:49 ID:p+l8xs5y
>>46
今度のチュンソフトのGCRPGは一発勝負だそうだよ。
チュンと任天堂のタッグがどんなゲームを作り出すか楽しみ。
しかし斬新なRPGなんて言われても、想像がつかない。
53名無しさん必死だな:03/11/03 14:50 ID:kl+h4AyQ
>>51
> 本と映画みたいのと全体的なユーザーがまったく違うだろ。
「ユーザーが違う」という表現の意味するところが分からん。
消費者は同じ大衆だろ?

> なんで他のエンタと比べたがるのかねぇ?
比べてるのではなく、例示しているだけだが。

> そういうマインドが業界狭くしてると思うんだが。
「ゲーム業界は特別」というマインドの方がゲーム業界を狭くすると思うよ。
54名無しさん必死だな:03/11/03 14:52 ID:/zO7xLgt
特別じゃなくて元から一般受けするがないって事なんだけどな。
まだまだ一般層が離れたとか夢見てる奴が居るからな。
ゲーヲタが離れる事の方がよっぽどやばいのに。
55名無しさん必死だな:03/11/03 14:52 ID:OEtUN0X7
面白いゲームが出て来ないのは
ゲーム制作者自身が本当に面白いゲームを遊んだことが無いから
つまらない人間が作ったつまらないゲームをつまらないユーザが遊んでる
おまえら生きてる価値ナシ
56名無しさん必死だな:03/11/03 14:53 ID:p+l8xs5y
>>51
おいおい、逆だろが。余暇は一定時間しかないんだから、
他のエンタと張り合わないと。あと旅行とかもね。
57名無しさん必死だな:03/11/03 14:54 ID:6/igXmRs
>>50
確かにそういわれればそうだね
ただ、映画や本は比較的簡単に刷りなおせるけど
ゲームは少し手間とお金がかかる
その点で同じ土俵(過去の名作がいつでも)に上がりにくいのは確かかな・・・
58名無しさん必死だな:03/11/03 15:05 ID:kl+h4AyQ
>>54
なぜ「一般ウケすることがない」と思い込んでしまったのかわからんが、
一般に受け入れられるゲームはいくらでもあるよ。

「一般層が離れた」という言い方に問題があるという意見には同意する。
むしろ、「最近は一般層にウケるテレビゲームが出ていない」と言うべき
だろうね。消費者の嗜好の変化に制作者が付いて行けてないんだと思う。
その変化に対応するか、もしくはたまたま方向性が一致したものが出れば
ブレイクするだろうね。
59名無しさん必死だな:03/11/03 15:11 ID:kl+h4AyQ
>>57
だからこそ業界が動かないといけないと思うんだけどねぇ。

映画もビデオ化されてなかったり廃盤になった作品を見るのは大変だけど、
ミニシアターやフィルムライブラリなんかが頑張っていたりするね。公設の
図書館にビデオやLDのライブラリがあることも多いし。
60名無しさん必死だな:03/11/03 15:19 ID:/zO7xLgt
その動く事が、
旧作の保護ってのもなぁ…
お上に頼るようになったら死ぬときでしょ。
61名無しさん必死だな:03/11/03 15:44 ID:0gxbvOos
俺はタクティクスオウガSFC版を300時間やってから
どんなゲームをやってみても、タクティクスオウガ以上に楽しめるゲームに出会わなかった
自然消滅的に、ゲームからは離れていったな・・
62名無しさん必死だな:03/11/03 15:54 ID:MRaJR1R4
「一般層にウケるテレビゲームが出ていない」
じゃあってことで、一般層にウケるテレビゲームというコンセプトで作ろう
ってのが結果から枠組みを作り上げた幻想、落とし穴でしょ。

料理でもあるじゃん。
独り善がりなコンセプト料理でも誰も食わないでしょ。

しまいにゃ「自分は料理(ゲーム)には興味ない」って言って

自分がウマイとも思わない料理(ゲーム)を作って人に出す
「コンセプトありきだから、これで(自分はウマイと思わなくても)別にいいのだ」
と自分自身にウソをついて人に出す。

そんな料理をつくってもねぇ。誰も食わないでしょ。

作者がおもしろいと思って作ったゲームが
たまたま幅広くウケた=一般層にウケた
これが必要なのでは。

けっきょくモノ作りの基本を忘れて、コンセプトに走る。
楽だからねぇ。コンセプト戦略ってのはモノつくりの落とし穴。
63名無しさん必死だな:03/11/03 16:06 ID:kl+h4AyQ
名作が出来るかどうかはともかくとして、一般にウケる作品を作るノウハウってのは
あるでしょ。音楽業界や映画業界のプロデューサーと呼ばれる人たちは、そのスジの
プロとして稼いでいるわけだし。

家庭料理や専門店の料理に関しては>>62の主張にも一理あると思うけど、マスプロ
料理(インスタント食品やファーストフードなど)は、まさに売れることに狙いを
定めて作られていると思うよ。そして、それでちゃんと売れまくってるでしょ?
64名無しさん必死だな:03/11/03 16:21 ID:Ebub8S1+
>>63
当然その通りなんだけど、今のゲームはマスプロ的な物が増え過ぎてるのも確かだと思う。
どんなジャンルにも言える事だが、そういったいわゆる「大衆向け」と文化的な物のどちらが欠けても良くない。
65名無しさん必死だな:03/11/03 16:22 ID:0gxbvOos
文化的なゲームってあるのかな・・?
信長の野望とか?
66名無しさん必死だな:03/11/03 16:27 ID:MRaJR1R4
「自分はコレそんなにおもしろいとは思わない。
でもコンセプトがあるから、それでいいのだ」
という独り善がりなコンセプトで売れなかったのはごまんとあるでしょ。
音楽でも軽食でも。

むかーし、タカラから出てた「プラニパ」という軽アルコール飲料なんかは
ちょうど消費税が3%から5%になった時代に出たもので
時の映画俳優、ジャン=レノを起用したCMを大々的にやってたけど
一瞬で消えましたよ。飲んでみたけど、不味かった。
作った方は「コンセプト的にこれでいいんじゃないか」程度だったんじゃない?

たいていは大衆向けでもキチンと試食して吟味して
「これなら自分たちもおもしろいし、おいしい」+αとして
ケレン味きかせて行こう。と言うのは基本じゃない。
67名無しさん必死だな:03/11/03 16:30 ID:kl+h4AyQ
文化的というか、作品性の強いゲームはそれなりにあるっしょ。
ICOとかエコーザドルフィンとかパラッパとか64ゼルダとか...
68名無しさん必死だな:03/11/03 16:38 ID:kl+h4AyQ
>>66
狙って作って成功するものもあれば、失敗するものもあるのは当然のこと。
失敗作があるから言って、狙って作ることを否定することにゃならんでしょ。
実際、プロデューサーも食品会社もそれで利益をあげているんだし。
69名無しさん必死だな:03/11/03 16:45 ID:0gxbvOos
>67
なるほど!ICOはやったことあるけど確かに世界名作劇場って感じでしたしね。
2chの評判を信じて買って後悔しなかったゲームですな
70名無しさん必死だな:03/11/03 17:02 ID:0V9Hl+Pv
>>67
でも残念ながら、そういうゲームが、そういう側面から評価されることはないんだよな。
評論的にも、市場的にも。

しかし、一般ウケすることにこれだけ躍起になるヲタク層ってのも、他の娯楽にはないんじゃないかねぇ。
71名無しさん必死だな:03/11/03 17:11 ID:kl+h4AyQ
>>70
むしろオタクは一般化を望む傾向があるような。

市場評価(=売れ行き)と作品の質の評価の相関が高くないってのは
ゲームに限った話じゃないし、気にする必要はないんじゃないかな。

まともな評論家がいないのはかなり痛いね。正確に言えば、居ないわけじゃ
ないんだが、彼らが生存出来るようなキャパシティがゲーム業界にない。
雑誌「gM」には期待してたんだけどなぁ。バグニューズは今いずこ(w
72名無しさん必死だな:03/11/03 17:12 ID:DIHfWzA6
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
73名無しさん必死だな:03/11/03 17:14 ID:wFrwlfUr
ICOはなんか賞とったての。
一応評価はされとるのよ。
74名無しさん必死だな:03/11/03 17:19 ID:0V9Hl+Pv
>>71
>雑誌「gM」には期待してたんだけどなぁ。
同じく。

他では、「ゲーム批評」は一時期よりマシになったけど、
結局、ゲーム批評じゃなくてゲーム業界批評なのは相変わらずだし、
「コンテニュー」は面白いことは面白いんだが、基本路線が懐古だからなぁ…
それ以外なんてそれこそ論外だし。
75名無しさん必死だな:03/11/03 17:33 ID:rPwUMEJb
ゲームが広く一般層に受け入れられるというのがそもそもの幻想で、
本や映画などの室内娯楽の中でゲームははダントツに高価で時間
のかかる娯楽でしょ。そりゃ人を選ぶというものよ。性質的なものから
考えて、ゲーム市場はそんなに大きくならないようになってるんだよ。
そういう仕組みなんだよ。わかった?
76名無しさん必死だな:03/11/03 17:43 ID:wW7TjIc1
ゲームは金も時間もかかる。すなわち、金に余裕があってなおかつ
暇な奴用の娯楽なんだよ。そういう人間が減ったんだろ。単純に。
77名無しさん必死だな:03/11/03 17:44 ID:kl+h4AyQ
>>75
百万部売れた書籍、百万人動員した映画、百万枚売れたCDが年にいくつある?
年に何本かは百万本以上売れるソフトがあるんだし、既に一般的な娯楽として
十分な市場規模は確保してると思うよ。

出来の良し悪しに関わらず、売れないソフトは徹底的に売れないってのが
困ったことではあるけれど。
78名無しさん必死だな:03/11/03 17:44 ID:veDWqHcq
>>75
高価って?ゲームなんぞたがが知れてるだろ。
「専用機+ソフト2本/月」と考えても10万超えるかどうかだよな。

パソコンの方がよっぽど手間と時間掛かるよ。
収集が付かないくらい選択肢もあるしさ。
79名無しさん必死だな:03/11/03 17:47 ID:wFrwlfUr
パソコン何台も買うわけじゃないし、
何よりパソコンと比べてないだろw
80名無しさん必死だな:03/11/03 17:54 ID:Mgmy4eRg
>>79
室内娯楽としてパソコンは一般化しつつあるから比べるのは当然ですが?
パソコン何台も買うなんて書いてないし
81名無しさん必死だな:03/11/03 17:57 ID:wFrwlfUr
ID変わってるから何がなんだかw
82名無しさん必死だな:03/11/03 17:58 ID:MRaJR1R4
ちょっと映画の動員数をググって見た。
2001年のだけど

1. 「千と千尋の神隠し」 (東宝) 2100万人
2. 「A.I.」 (ワーナーブラザーズ) 702万人
3. 「パール・ハーバー」 (ブエナビスタ) 485万人
4. 「ダイナソー」 (ブエナビスタ) 381万人
5. 「ジュラシック・パーク?V」 (UIP) 374万人
6. 「ポケットモンスター セリビィ時を超えた遭遇」 (東宝) 336万人
7. 「PLANET OF THE APES/猿の惑星」 (20世紀フォックス) 312万人
8. 「ハンニバル」 (ギャガ・ヒューマックス) 280万人
9. 「2001年春 東映アニメフェア」 (東映) 266万人
10. 「バーティカル・リミット」 (ソニー・ピクチャーズ) 265万人

「千と千尋」なんか桁が違うんですけど^^;
しかも映画ってDVD販売やビデオレンタルで
同じかそれ以上の収益をまた上げるわけだし。
レンタルなんかは公開数年後でも何回もリピートで見てもらえたりしたりして

ゲームって一本売ったらそれで終わり
やっぱ次元が違うような。
83名無しさん必死だな:03/11/03 18:03 ID:x2dnh3ep
>>81
ちなみに80とは別人だ
84乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/11/03 18:03 ID:VCYivVEI
    ○y-~~ FF7はマルチだよ。
    |\     喜ぶな痴漢達、、、
_| ̄|○ ̄|
              3機種同発
                 国内のXではでないけどなw
85名無しさん必死だな:03/11/03 18:06 ID:SPheeWsB
映画って、映画を見ながら他のことも出来るでしょう。

映画見ながら電話したり。
映画見ながらご飯食べたり。
ほぼ同時進行できる。

しかし、ゲームはながらという行為がしにくい。
そのうえ、面白いとされるゲームも少ない。
国内産ゲームより、海外ゲームのほうが面白いし、レベルが上だ。

また、ゲームで遊ぶという行為自体、世間のイメージが悪い。

様々な要因が重なって、ゲーム業界が衰退している。
86名無しさん必死だな:03/11/03 18:07 ID:SPheeWsB
一番大きいのが、「ゲーオタ」の存在。

どの業界にも気持の悪い人はいるが、
ゲームはその比率が高い。

ギャルゲーオタのような、人間の女性と付き合わず(モテナイから付き合えない)
ギャルゲーに依存するような人を見て、世間の人が好感をもつだろうか?

いや、もたない。
87名無しさん必死だな:03/11/03 18:09 ID:wFrwlfUr
登場。
88名無しさん必死だな:03/11/03 18:13 ID:x2dnh3ep
>>85
ゲームしながら飯食ってますが、何か?

>レベルが上
ちなみにどの作品についての発言か知りたいなw
89名無しさん必死だな:03/11/03 18:15 ID:wFrwlfUr
にマジレス禁止
90名無しさん必死だな:03/11/03 18:19 ID:6Gulnvta
>国内産ゲームより、海外ゲームのほうが面白いし、レベルが上だ。
同意
国産ゲーは恐ろしく偏ってて、マンガアニメ系でガキ向けのばっかだしな
どうしてシドマイヤーみたいに、ゲームとしてもおもしろく、
その分野の関連書籍を読みたい気にさせるようなゲームを作れないんだろうね
91名無しさん必死だな:03/11/03 18:19 ID:Mgmy4eRg
映画は偉くてゲームはダメダメ!ていう結論を押し付けたいだけの様だから、
実際マジレスする価値はない
92名無しさん必死だな:03/11/03 18:21 ID:SPheeWsB
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ 
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /ど、ど、どの作品についての発言か知りたいな(藁
93名無しさん必死だな:03/11/03 18:25 ID:x2dnh3ep
>マンガアニメ系でガキ向け
まさかメディアミックスという手法を知らないわけじゃあるまいな。

海外(たとえば米国)にはその分野がまだまだ開拓されていないだけなんだよ。
ま、あと数年もすれば食い荒らされちゃうだろうけどね。
94名無しさん必死だな:03/11/03 18:26 ID:SPheeWsB
日本も頑張ってGTA3のようなセンスの良いゲームを作ってねw
95( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/03 18:30 ID:QkjT/Lkc
テンプレにもう一つ項目追加しないと。。
96名無しさん必死だな:03/11/03 18:34 ID:+81+CxSh
>>75
映画や音楽に比べメディアの性質として「一般受けしにくい」というのは分かるけど、
だからといって「一般受けするわけない」なんてのは明らかに間違ってるでしょ。

映画というメディアの1ジャンル(表現)であるアニメが、ジブリやピクサーなどの一部
を除き、一般受けしてないのは、狭い内容&イメージ(オタク向け・子ども向け)の問題
があるからであって、それと同じような事がテレビゲームにも起こっていると考えるのは、
今のゲームの現状を見れば自然な事だと思うんだが。それだけが原因でもないとはいえ。
97名無しさん必死だな:03/11/03 18:35 ID:MRaJR1R4
おもちゃとか、レクリエーションとかいう大きな枠組みのゲーム全体ならいざ知らず
しょせん"家庭用ビデオゲーム"は"家庭用ビデオゲーム"。

一般人が"家庭用ビデオゲーム"を映画や書籍と同じように
娯楽として受け入れられてる、られるべきと言う

どうしようもない幻想にしがみ付いてる奴のほうが
一般受けを意識しすぎてるゲ趣味っぽくてヤバイ。

と言うのが結論ということで。
98乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/11/03 18:37 ID:VCYivVEI
( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ  こそ 真のゲーマーだw
お前等も見習えw
99名無しさん必死だな:03/11/03 18:37 ID:Mgmy4eRg
>>97
結論出てよかったな。バイバイ
100名無しさん必死だな:03/11/03 18:38 ID:SPheeWsB
GTA3は全ての面において、優秀だよなぁ。

イラスト・デザインのセンスの良さから、開発者のゲームに対する意気込み・愛情・ユーザーを楽しませようとする心意気を感じる、良ゲー。
日本の開発者には作れないゲームだねw

日本の開発者はゲームを作るというより、「就職」することだけにしか興味ないかな?
とくに老舗w
101名無しさん必死だな:03/11/03 18:39 ID:Uj/hdj3z
>>93
米国では映画とのタイアップタイトルもたくさん出ているが、
どこが未開拓なのかよく分からんね

それと、日本でメディアミックスがソフトの多様性を駆逐したというデータがあるなら、
見せてもらおうかな
102名無しさん必死だな:03/11/03 18:40 ID:QWmRHn6e
>>97
いやまだ解らんて・・・
一般人に受け入れられるかもしれないし・・・。
103名無しさん:03/11/03 18:42 ID:C5Km+5tn
ゲームメディアの批判するのはいいんだけど、
ではどうすれば問題を解決できるのかを考える事が重要だろう。

ゲームの内容自体が進化しえないなら、他の面でカバーするしかないだろうし。
104名無しさん必死だな:03/11/03 18:43 ID:SPheeWsB
もとなご、というコテハン知ってる?

あいつは見た目のグラフィックにしかこだわらない。
プログレだとか、5.1CHとか。

もちろん見た目が良いに越したことはない。

ただ、中身あっての(操作する楽しさ)ゲームだということを彼は忘れているね。
ゲームとは操作するエンターテイメント。
あくまで、見た目は肉付けの要素でしかない。

基本・骨組み→ゲーム性
肉付け→見た目・音楽

GTA3は骨組みの設計をきちんと出来ているから楽しいし、ゲームとして成り立っている。
しかし、日本産のゲームは見た目だけの「肉付け」にばかりこだわり、「骨組み」の設計を怠っているから、実際に遊んでも面白くない。

ファイナルファンタジーとかはその代表例だろうね。w
105名無しさん必死だな:03/11/03 18:44 ID:x2dnh3ep
なるほど回答に困り果てた挙句にコピペAAで返すあたりは
>>91の言う通りマジレスの価値はなさそうだなw

ちなみにGTA3ってこれの事か?
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003102301000040

いかにも社会不適格なDQN向けゲームだこと。
SPheeWsBよ 犯罪だけは止めとこうなw
106名無しさん必死だな:03/11/03 18:45 ID:SPheeWsB
もとなごみたいな、見た目にしかこだわらない。
中身がきちんと作られていても、見た目が駄目ならゲームとして認めないようなゲーマーがいる限り、
日本のゲーム業界は暗いだろう。

彼はXBOXゲーマーらしいね。
現行機で最高のグラフィックが出る機種だけど。
まさに、彼が好みやすいゲーム機だねw

「見た目」だけのハードだから。
乳揺れでも楽しんでくれw
107乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/11/03 18:46 ID:VCYivVEI
なごっち、最近みないんだけど、、
寂しいよぉん。 ><+
108名無しさん必死だな:03/11/03 18:46 ID:QWmRHn6e
そーいやもとなごみてねぇーな
あとモフィーとかも・・・
どうしたんだろ?
109名無しさん必死だな:03/11/03 18:47 ID:94KFzXi/
GTA3なんて作業ゲーじゃん。ただ選択肢が多いってだけでさ。
110名無しさん必死だな:03/11/03 18:47 ID:SPheeWsB
>>105
ちなみに、GTA3を犯罪者育成ゲームと罵る奴はゲームを理解してない。

GTA3は残虐性を除いても、ゲームとしてよく出来上がっている。

つまり、>>105みたいな奴って、もとなごと同じなのね。
「見た目」しかわからない。
GTA3は見た目人殺しゲームだと決め付け、ああ、これは「DQNゲームだ」と罵る。

こーゆー、外見でしか判断しないアホがゲーム業界を駄目にしている。
111名無しさん必死だな:03/11/03 18:48 ID:+81+CxSh
俺の場合、ゲームという娯楽が一般人に受け入れられて欲しいというより
なんでこんな恥ずかしい趣味になってしまったんだ?という感覚が強いな。

手塚治虫のようなアニメに可能性を感じていた人間が今のアニメ作品群を見たら
失望するんじゃないか?俺が目指した・求めたのはこんな偏った表現じゃないって。
ファミコン世代の現役大人ゲーマーなら、それと同じような感覚を持ってると思う。
112名無しさん必死だな:03/11/03 18:48 ID:x2dnh3ep
>>108
連休だし遊びに言ってるのと違うか?
113( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/03 18:49 ID:QkjT/Lkc
少し改変してみたべ( ● ´ ー ` ● )

★ ゲ趣味を見分けるキーワード ★

・クタラギ信仰
・携帯機=ポケモン市場
・GBAはお子様
・任天堂を老舗と書く(叩くときに良く用いられる)
・電車内のGBAは恥ずかしい
・突如コテハン叩きを始める
・GTAマンセー

 こういった傾向の書き込みであれば確実にゲ趣味です。
マジレスしてもまともにレスは返ってこない上にスレが荒れますので、
見つけ次第放置をお願いします。
114名無しさん必死だな:03/11/03 18:49 ID:QWmRHn6e
>>110
犯罪ってGTA3自体クルマどろぼうがマフィアに依頼受けていく
ゲームでしょ。
依頼の内容などうなの?
115名無しさん必死だな:03/11/03 18:50 ID:SPheeWsB
DQNゲーマーというのは、

・ギャルゲーをこよなく愛する

人のことねw
ゲーハー板にも多いけどもw
116名無しさん必死だな:03/11/03 18:54 ID:SPheeWsB
>>111
>俺の場合、ゲームという娯楽が一般人に受け入れられて欲しいというより
>なんでこんな恥ずかしい趣味になってしまったんだ?という感覚が強いな。


このサイト見てごらん。
もとなご、と似たような性格のゲーマーのサイトだけども。

http://www2.ucatv.ne.jp/~masasama/page010.html

一般消費者がこのサイトを見てどう思う?
「あぁ、・・・キモイ。ゲーマーってだから嫌い・・・。」
と思うだろうね。

ファミコン初期のスーパーマリオブラザーズがあるころは、まだビデオゲームというものに、
将来性があった。
しかし、ギャルゲーやキモオタゲーマーが業界に張り付くようになってから、
ゲーム業界の全てが衰退していった。

ギャルゲーは禁止すべきだね。
117名無しさん必死だな:03/11/03 18:54 ID:x2dnh3ep
>>115
必死に自己紹介しなくてもいいよw
118名無しさん必死だな:03/11/03 18:59 ID:MRaJR1R4
GTA3って世界で800万本だっけ。
どう考えても一般受けを狙って作られたゲームじゃないのに
一般受け狙うなら「犯罪」なんて避けるだろ普通。
でも何で世界で800万本も売れるのか。
理由は簡単。
「マフィア養成プロパガンダとして全世界マフィア協会の闇のドンが支援したから。」
760万人くらいは脅されて買ったんだよ。
119名無しさん必死だな:03/11/03 19:01 ID:QWmRHn6e
全世界マフィア協会>ワラタ。
どの国にあるんだ。その協会は・・・
120名無しさん必死だな:03/11/03 19:01 ID:lJjjilgu
とかく日本のゲーム関係者の能力で欠けているのが
ファイナンス能力ね。 EAとか海外大手は保険会社と組んで
手広くゲームへの出資を集めてる。もうそうしないと回らない程
ゲーム製作は金かかるから。 製作費の見積、月毎の予算などを
キチッと提示して銀行からの融資を借り入れる。銀行の中にも
チェックする専門家がいるし。また外部にエンタメ全般を扱う
アナライザーがいる。この企画だといくら位の売り上げがある
のかをキャスティングやシナリオ、企画書等から査定するわけ、
銀行からの依頼で。ゲームや映画、舞台など金かかるエンタメは
こうして資金を集めて成り立ってるわけよアチラでは。
121名無しさん必死だな:03/11/03 19:03 ID:SPheeWsB
>全世界マフィア協会

昔の初心会のことでは?
122名無しさん必死だな:03/11/03 19:14 ID:kl+h4AyQ
ちょっと席を外してる間に。うーん。 ま、いいか。
123名無しさん必死だな:03/11/03 19:26 ID:0gxbvOos
で、ゲーム離れを直す方法ってあるのかキバヤシ?
124名無しさん必死だな:03/11/03 19:42 ID:vZmy6Ltr
>>120
システィマチックで先進的だね。
しかし日本の場合、もう「ゲーム離れ」「ゲーム不況」というのが定着してるから
なかなか資金出資したがらないだろうな。
ユーザーから開発資金を募るタイプはあったがこれは成功したとは言いがたし。
125名無しさん必死だな:03/11/03 19:44 ID:iqNdhKoL
開発費は高騰するのに市場は衰退するばかり・・・
これではゲーム開発がいつか立ち行かなくなる。
126名無しさん必死だな:03/11/03 19:45 ID:BPl+i0X2
日本の場合金融機関が世界一腐敗してるらしいから
金など借りられない
貸しはがし大国日本
それが現実
127名無しさん必死だな:03/11/03 19:48 ID:BPl+i0X2
日本の金融機関がゲーム業界に与えている影響ってどの位なんだろうな?
PS2で作らないと金貸してくれないって言うのを見たぞ
128名無しさん必死だな:03/11/03 19:49 ID:0gxbvOos
じゃあ、また誰かがスーパーマリオ級にエポックメイキングなグローバルシアター作品がでてくるの
待つしかない?天才が光臨するのはまだか
129名無しさん必死だな:03/11/03 19:57 ID:W2kVdlw4
>>116は肥だめみたいなところで文句を言うだけの糞みたいな奴等だ。

オタ向ゲームがあるからって一般人向がゲームをプレイ止めるか?

むしろオタ向ゲームと見下している物に負けるようなら自分達の方に問題がある。
例え横にオタ向ゲームがあっても人は一般向ゲームをプレイよう

個人的な目障りを業界崩壊の話に転化するな。
多様性を認めない方に持っていく論理こそが市場崩壊に誘導する。

ギャルゲーはあくまでメディアミックス作品だったで、
コンシューマ市場完全(´・ω・`) ショボーンしても、ほかのメディアへ展開に対応できるし

中身がきちんと作られていても、売れないゲームの将来性なし
ほかのメディアへ展開に対応できない、市場価値がない、うんこ以下だよ
130( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/03 19:59 ID:8SEFaLCV
ガンダムのメディアミックス作品がバカ売れしてる現状ではちょっと。。
131名無しさん必死だな:03/11/03 20:00 ID:N5AsnfTI
>>127
会社単位で出資というのはあるだろうけれど、
ゲーム単位で出資というのはほとんどないだろうなあ。
132名無しさん必死だな:03/11/03 20:06 ID:U0s4E3Ku
ゲーム市場だけじゃなく音楽市場も落ち込んでるんだけど・・・
恐ろしいくらいに売れていないよ。
2000年から一気に売れなくなった。一気に水準が低くなって市場が衰退した。
これはエポックメイキングなゲームがないというだけの問題なのだろうか?
133名無しさん必死だな:03/11/03 20:19 ID:2PFcoNe0
CD売れないのはケータイだな。
むやみにCD買いあさる層とケータイで金を浪費する層は
かぶっているのであろう。
134名無しさん必死だな:03/11/03 20:20 ID:kd0UR2mw
音楽も話題性だけで売って内容おいてけぼりにしたツケが廻って来てるから。
今のゲームとある意味同じか?
135名無しさん必死だな:03/11/03 20:22 ID:Lm9QtAIk
>>133 座布団10枚!!全くその通りだと思う。
136名無しさん必死だな:03/11/03 20:31 ID:94KFzXi/
そして売れなくなったのを消費者のせいにして強硬手段をとって
自らの首を絞めてしまった所までゲーム業界と音楽業界はそっくり。
137名無しさん必死だな:03/11/03 20:41 ID:2zEvBnKR
風のタクト
マリオサンシャイン

このようなクソゲー連発しておきながら、「業界が衰退している。」とはおめでたい発言ですなw
138名無しさん必死だな:03/11/03 20:43 ID:Q0CRj8e5
音楽業界は売り上げ激減でもまだ一般人にも売れてるからいいが
今ゲームを買ってるのは一握りのオタクだけ。
こんな狭い娯楽に縮小させたのは誰だ?
139名無しさん必死だな:03/11/03 20:45 ID:0gxbvOos
いや、まだ子供にも売れてるよ・・GBAだけだけど
140名無しさん必死だな:03/11/03 20:45 ID:dhSuJV97
俺もCD買わなくなった
お前らはどうなの?
因みに俺はゲーム買うときは
殆ど中古です
俺みたいな人多いと思う
141名無しさん必死だな:03/11/03 20:51 ID:0gxbvOos
CDもゲームも年に一本買うかどうかだね
それよりもパソコン自作してパワーアップさせてる方が楽しい
142名無しさん必死だな:03/11/03 20:52 ID:94KFzXi/
音楽を聴くという行為がゲームをすると言う行為より一般化してるだけでしょ。
それに音楽もオタク化が激しいよ。
143名無しさん必死だな:03/11/03 20:53 ID:2zEvBnKR
音楽業界も、映画業界も、それを演じているのは「人間」じゃん。
だから、人間と人間同士が楽しみあう娯楽だからいつまでも繁栄している。

でも、ゲームって、遊ぶ相手が「仮想空間」じゃん。
だから、一般世間からイメージが悪いのね。

顔のない相手との遊び。
CPUに顔があるわけないけどw
144名無しさん必死だな:03/11/03 21:00 ID:2zEvBnKR
>それに音楽もオタク化が激しいよ。

全然w

音楽業界ほど、一般世間に認知された娯楽は珍しいよ。
誰でも抵抗無く楽しめるでしょう。

ゲーム業界が音楽業界ほど認知されるのは、ほぼ無理だと思う。
145名無しさん必死だな:03/11/03 21:03 ID:U0s4E3Ku
テクノやってるMobyって人が、「最近のCD不況を俺はパールジャム現象と呼んでるんだ。
つまり、俺みたいな曲のリスナーはパソコンに精通している奴が多くNETで落とすから
CD買わない。だからラジオのオンエア率が高い癖にぜんぜん売上げがよくない。
でも、パールジャムはリスナーにPCを使いこなすような奴が少ないので、アルバムの
売上げはいい」とか言ってたっけ。

↑CDについてはこんな話がある。
確かにPC扱えないDQN向け、子供向けの曲はよく売れてるんだよね。日本でも。
146名無しさん必死だな:03/11/03 21:03 ID:GYLAz/Tc
>>142
オタク化ってのはごく一部だろ。
ハロプロとか。
147名無しさん必死だな:03/11/03 21:06 ID:dhSuJV97
DQN達が生んだ子供が子供向けの曲買ってるんじゃないのかな?
148名無しさん必死だな:03/11/03 21:20 ID:94KFzXi/
オタク化って言葉が悪かったか。

限られた人間しか買わなくなってるっていえばいいのかな。
オリコンのチャートとかみても一部の人間にしか通用しないような曲ばっかりジャン。
149名無しさん必死だな:03/11/03 21:23 ID:Bi/BC89x
まあ、フツーの人が理解するのは難しい世界だからねえ。
実家に帰ったとき、こんなことを言われた。

姉:ゲームなんて時間の無駄じゃない?
 映画とかの方がずっと教養があっていいんじゃない?
自分:まあね、餓鬼の頃からの付き合いなだけだし。
姉:あんなの少し勉強すれば誰でも作れるんでしょう?
自分:(ポカーン)
姉:まあ、難しそうに見えないし。今はパソコンで簡単に作れるって聞いたよ。
自分:でも、今はかなりお金かかってるらしいよ。一億とか・・・
姉:変なの・・・。なんで遊び道具にそんなお金かけるんだろ。

映画との対比が出てたので、なんとなく思い出した。
激しく馬鹿にされてるね・・・。ゲーム業界・・・。

>>142
まあ、実際はあゆ、あややに代表されるようなヒロイン像の方が大事だったりする。
B’zみたいに昔からのブランドとかさ。
歌がうまいとかなんてどうでもいいと感じてるんじゃないか?フツーの人間は。
その場その場の流行が大事なのであってさ。
150名無しさん必死だな:03/11/03 21:28 ID:WVO7mGC2
音楽業界も、コンテンポラリーヲタやらジャズヲタやらHIPHOPヲタやテクノヲタやらが

一般ウケケするポピュラー歌謡曲を聴かないからダメなんですよねw
151名無しさん必死だな:03/11/03 21:28 ID:H5Uk7yqH
いや、俺も昔はそうだったが、V系や(俺はやってないが)ヒップホップのコスプレはある意味オタだから。
今でもやってる知り合い見てると舞台衣装みたいで笑える。
音楽業界だろうがゲーマーだろうが、オタって奴は、大差無い。
経験者だから言える。
152名無しさん必死だな:03/11/03 21:28 ID:+81+CxSh
>>129
他のメディアに展開できるからギャルゲやキャラゲーに将来性があるって言われてもなあ。
結局は購買層が縮小してくだけのような。子どもとオタク限定じゃまずいでしょ。というか

>多様性を認めない方に持っていく論理こそが市場崩壊に誘導する。

まさにその多様性が無くなってきてる理由としての「オタ向けゲームの氾濫」話であって。
アニメが一部の人間にしか消費されないのは内容とイメージが偏ってるからでは?
そのへんが音楽や映画とゲーム(やアニメ)の違うところじゃないのか。
153名無しさん必死だな:03/11/03 21:35 ID:H5Uk7yqH
ぶっちゃけリュージョンとっぱらって北米市場らへんと統合すれば解決じゃん。
これしかないんじゃないの?
154名無しさん必死だな:03/11/03 21:53 ID:94KFzXi/
>>150
逆でジャズやらヒップホップやらテクノやらそういう物を
一般ウケするポピュラー歌謡曲に昇華できてない曲が多すぎるから駄目なんだよ。

>>152
「オタ向けゲーム」って具体的になーに?
155名無しさん必死だな:03/11/03 21:58 ID:QWmRHn6e
>>152
多様性は必要でしょ。
俺はコンシューマーに18禁のギャルゲーがあっても
いいと思ってる。(俺はやったことないけど・・)
文化とか色々言われてるけどそーなるにはエロは必要。
そーいのを認めないと所が子供の為のTVゲームという
概念から逸脱できないと思う。

もっと広いユーザーに見てもらうには犯罪とか悪とかではGTAが
できたようにエロでもなにかあればと思う。

156名無しさん必死だな:03/11/03 22:03 ID:lXvH1viB
>>153
それをやったら国産メーカーは国内市場でも洋ゲーと戦わなくちゃ
ならなくなる。国産メーカーからしたらライバルが増えるだけで全然
良いことじゃない。
157名無しさん必死だな:03/11/03 22:08 ID:avk+x/g+
じゃあこのまま子供だましのオモチャばっか作っとけ
158名無しさん必死だな:03/11/03 22:22 ID:S7P+BI5m
いやオモチャだし。実際。
159名無しさん必死だな:03/11/03 22:23 ID:xiXPpE7u
選挙見てて思うのは年金問題で日本を良くしようと思えば
今の高度成長期バブル経験したじいさんは受給額当然下げ
ないと駄目しかしそれでは選挙通らん。
ゲーム業界もこの問題に直面してると思う。
160名無しさん必死だな:03/11/03 22:27 ID:S7P+BI5m
>>159
何を言いたいのか判らん。
161名無しさん必死だな:03/11/03 22:46 ID:+81+CxSh
>>154-155
ギャルゲーやエロゲーだけじゃなくFFみたいな大衆向けすら美少女キャラなわけで。
話題の新作がマクロスやガンダムのアニメ版権モノだったり。層が限られすぎじゃん。
そういうジャンルがあるのはいいけど、アニメ的ゲームがデフォルトじゃまずいでしょ。
エロやオタ向けは絶対にダメっていう話じゃなく、クイズゲームやパズルゲームですら、
普通に美少女魔法使いが出てきたりする今のゲームイメージは購買層を狭めてる、と。

無論、それだけが問題じゃ無いと思うけど。売れないからこそ堅実にオタ向け、だろうし。
162名無しさん必死だな:03/11/03 22:46 ID:6/igXmRs
>>160
たぶん
散々バブル景気で儲けてきたくせに(さらに色々ツケを残してきた)
今のような日本の状況を見ても
わしらは年金もらえる資格がある
と、あぐらかいて待ってんのはなんとなく不公平だ
ってことかな
ゲーム業界との関わりはよくわからん
説明お願いします
163名無しさん必死だな:03/11/03 22:52 ID:WVO7mGC2
>>154
ん?しょうか?おれは駄目と思わないし。
そんな曲は興味ないから。ジャズやらヒップホップやらテクノやら
はそういうものヲタのためものでいいよ。
別に興味ない人に聞いてもらいたいとも思わないし。
164( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/03 22:57 ID:8SEFaLCV
そうやってジャンルが細分化されていくと、
流されて購入しちゃう層が分断されて、
よほどのことがない限り群がることはないとか。

今年でいえばスマップのあの曲ですけども、
昔だとそういう人たちが他の曲も同じように買っていたのが、
そうではなくなっている。それは、ネットの問題以上に、
ジャンルが細分化して同じようなものとして見ることが出来なくなったからかな。
165名無しさん必死だな:03/11/03 22:58 ID:9IRZSPgr
>>161
そもそもそのアニメ絵美少女絵にすると購買層が限られるっていう考え方自体が幻想じゃないかねえ。
パチスロですらアニメ絵美少女絵が蔓延してたりする訳だし。
絵面の問題じゃなくてゲームのジャンルと内容層そのものに偏りがあるんじゃないの。
166名無しさん必死だな:03/11/03 23:01 ID:6nKv06Rm
うん、偽者コテハンに言われる筋合いはないけどねw
167名無しさん必死だな:03/11/03 23:03 ID:SiorCapH
ジャンルの細分化なんてゲームでも音楽でも昔からあったしどんな娯楽でも普通のこと。
売れなくなったのは携帯電話とデフレと不況と少子化とマンネリのせい。
オタク絵もマンネリの一種。
168名無しさん必死だな:03/11/03 23:04 ID:WVO7mGC2
細分化すること=悪?
まあ安っぽく楽に金儲けしたい、商売したい側にとっては悪なんだろうけどねぇ。

別に同じものを見る必要があるのかね。
右に倣えさせた方が売りやすいってだけで。

作品単位で見たら、細分化は別に悪いものじゃない。
169名無しさん必死だな:03/11/03 23:07 ID:xiXPpE7u
結局団塊の世代は経済で高度成長バブル
その子供は文化(音楽、ゲーム、漫画等)で
同じことを経験した、しかしこれから日本は
二流国家になるんだからユーザーも我慢しろってこと。
170名無しさん必死だな:03/11/03 23:09 ID:+81+CxSh
>>165

>絵面の問題じゃなくてゲームのジャンルと内容層そのものに偏りがあるんじゃないの。
確かに。絵とシナリオ、内容など諸々はセットになってる部分があるかもしれない。
なんにしてもジャンル(嗜好)の偏りがアニメとゲームの類似性だとは思う。
まあ、細分化・多様化できないのは、開発費の高騰とかいろいろ理由があるんだろうね。
171名無しさん必死だな:03/11/03 23:12 ID:6/igXmRs
日本の家庭用ゲームの歴史を振り返って見ると
洋ゲー見たくリアル路線なソフトがメジャーな存在ではなかった
ドラクエやFF、マリオ、ゼルダみたいな
キャラ物的、アニメ的な絵のソフトで市場が育ってきた
そう考えれば、所謂ヲタ向けゲームと呼ばれるものも
正常進化と読み取っていいかもしれない
172名無しさん必死だな:03/11/03 23:13 ID:9IRZSPgr
音楽はマニア受けの良いものは作られるようになったけど
大衆受けするものが作られなくなった。

ゲームは大衆受けするものは作られるようになったけど
マニア受けするものは作られなくなった。

音楽とゲームにおける大衆はその裾野の広がりにおいて決定的な差がある。

まとめるとこんな感じ。
173千手観音 ◆PHtv59JUTI :03/11/03 23:19 ID:ZVUiJFpP
>>172
現状分析からして間違ってるだろ。
音楽に関しても、ゲームに関しても。

現代は全ての分野において嗜好が細分化されてるんだよ。
ただそれだけ。いわば1億2000万人総オタク化現象が起きてるんだよ
174名無しさん必死だな:03/11/03 23:20 ID:W2kVdlw4
>>172
大衆受けするものとマニア受けのは共存できますが
漫画はいい例である
175名無しさん必死だな:03/11/03 23:22 ID:6nKv06Rm
317 名前:千手観音 ◆uTft8WGmn6 [] 投稿日:03/08/25 00:32 ID:jKY2Qgl6
パンチラがパンチラとして成立するためには
パンツに少なくても一本のラインが入っている必要があるんだが、
マリオゴルフにそんなものあるのか?
  \        /
   \      /
    \____/←この線
     \__/
176名無しさん必死だな:03/11/03 23:26 ID:W2kVdlw4
http://news.tbs.co.jp/20031028/headline/tbs_headline843617.html
日本の「オタク」アニメ、ロシアで人気
177名無しさん必死だな:03/11/04 00:00 ID:zpuUx0Mw
ゲーム(やアニメ)の場合、特定のオタク(マニア)向けに激しく偏ってる罠。
映画や音楽なんかと比較した場合、それはマイナスだろうと。それだけの話なんだが。
178名無しさん必死だな:03/11/04 00:12 ID:bWpAYXG2
音楽ではアニメの声優が出したCDなんてごく一部の世界。

ゲームではアニメの声優が出したCDのようなキモイごく一部の世界が全て。
大衆が近寄り難い世界。
179名無しさん必死だな:03/11/04 00:21 ID:Arz3X/15
>>178
おまえような自意識過剰なヤツが一番キモイと思う。
180名無しさん必死だな:03/11/04 00:30 ID:IKPy5l56
>>177-178
それはゲーヲタの思い込みなんじゃあ?
ゲーヲタのコンプレックスの裏返し。

ゲーム会社が大衆=オタク層って考えている以上、
純粋なゲーマーは耐え忍ぶしかないんじゃないの。
本当はゲーマーが喜びそうなソフトも出せれば
バランスが取れていていいんだけどね。
181名無しさん必死だな:03/11/04 00:31 ID:g8QciNz+
アニオタ必死w
182名無しさん必死だな:03/11/04 00:33 ID:AVLxUExX
ADSLの普及率とゲーム離れは比例している。
183名無しさん必死だな:03/11/04 00:35 ID:dNye681f
ゲームをやっている奴を第三者の視点で見ると、「1人でTVの前に
座り、黙々とコントローラを動かし続ける。何時間も何日も何週間も・・・
健康面にも精神面にも凄く悪い。引き篭もりの原因」といったイメージ
にしかならないところが痛い。ヲタクというものに強烈なネガティブ
イメージを与えたのはゲームと言っても過言ではない。そんなゲーム
が人を選ばず誰にでも受け入れられるようになる訳が無い。
184名無しさん必死だな:03/11/04 00:40 ID:BCXUA6vq
アニヲタも自分が引っぱってるって思いこんでる所があるからなぁ。
185名無しさん必死だな:03/11/04 00:44 ID:rM/eM6R3
アニオタというか、今のアニメについていけないアニオタが
この世界に集中してるんだろうな。

アニメ板でリサーチしても「ゲーム?最近しないな」
という回答ばかりになりそう。
186名無しさん必死だな:03/11/04 00:46 ID:Arz3X/15
>>183
パソコンで仕事とかな
187名無しさん必死だな:03/11/04 00:46 ID:qrZzqxx0
音楽も最近一般のCDの売り上げが落ちて、アニメタイアップものの売り上げ増長が目立つ。
188名無しさん必死だな:03/11/04 00:50 ID:pxYLMAir
>>180

>ゲーム会社が大衆=オタク層って考えている…

おいおいホントかよ?
189名無しさん必死だな:03/11/04 00:53 ID:zjxqXr/T
と言うより、大衆はFFかDQってイメージを持ってそうだ
でメインのゲーマー層こそがオタク層とゲーム会社が考えてそうなのね

190名無しさん必死だな:03/11/04 00:54 ID:omIFzHVf
マニア(細分化された趣味を持つ人)とオタク(社会的な意味における病人)とは
きちんと分けて考えた方がいい。国民総マニア化とは言えても、総オタク化とは
言えないよ。
191名無しさん必死だな:03/11/04 00:54 ID:ubVphNgv
老舗メーカーはFC・SFC時代にボロ儲けしたんだろ!そのつけだよ。
192名無しさん必死だな:03/11/04 01:07 ID:Z4U6DQkI
あの時代は自社ビルがぼんぼん立ちました
193名無しさん必死だな:03/11/04 01:40 ID:9nsYUwWS
ゲームを買わないマニア層の存在ってどうよ?
194名無しさん必死だな:03/11/04 01:44 ID:9nsYUwWS
ゲームは、今でもやってるが買わないマニア層の存在ってどうよ?
195名無しさん必死だな:03/11/04 01:51 ID:qrADGvY5
ゲーム買わないやつなんてマニアじゃねえよ
単なるライトユーザーじゃねえか
196名無しさん必死だな:03/11/04 01:52 ID:omIFzHVf
唐突に「どうよ?」と言われてもなぁ。
事実とそれに対する自分の考察や意見をつけて、質問し直してみたら?

さもなきゃ「どうでもいいんじゃない?」ぐらいしか答えられんぞ。
197名無しさん必死だな:03/11/04 01:55 ID:ubFYGQyT
>ゲームは、今でもやってるが買わないマニア層って

本体にMODチップ付けたりスワップDISCでやってる層のことか。
198名無しさん必死だな:03/11/04 01:55 ID:GDRrsvj6
節そうなくポイポイ買って
あれが駄目だのこれが駄目だの
クソゲーだのなんだのなんやかんや大騒ぎして
それでもヤッパリなんでも買うのは

ただのオタ。
199名無しさん必死だな:03/11/04 04:19 ID:eHI6CXMh
あれだな
最近のゲームのターゲットって、オタと子供向けがほとんど。
大人からすればどーでも良いようなものばかりだし、心に何も残らない。
そうじゃなくて、かつてゲームをやっていた世代向けの作品を作るべきだよ。

ゲームをやっても、子供向けのアニメやヒーローものを見ている気分がする。
はっきり言えばくだらない。
それよりむしろ、映画で言うアカデミー賞の様な
大人も楽しめるしっかりしたストーリーなゲームがもっとあっても良いと思うよ。

大人を切り捨ててる段階で、これ以上再び業界が盛り返すのは厳しいんじゃないかな。
200名無しさん必死だな:03/11/04 05:00 ID:U9a38Lfc
>>199
具体的に大人が満足できるゲームってどんなのだと
思います?
201名無しさん必死だな:03/11/04 05:29 ID:zpuUx0Mw
なんで「子ども・オタっぽいゲームばかり→購買層制限・イメージ低下」という話
に対してコンプレックスの裏返しなんて意見が出るんだ?当然のことだと思うが。
オタク自体の批判とは独立に、娯楽メディアにとってジャンルや嗜好が限定される
マイナスは確実に存在するだろうに。その分かりやすい一例がアニメであるわけで。
202名無しさん必死だな:03/11/04 05:34 ID:E7fn/DCq
単純にインターネットが普及してピーコがやりやすくなったから売上減っただけじゃねーの?
コア層の需要は昔とそれほど変わって無いんじゃないかなぁ
同然昔もピーコはあったけど、今程手軽にできるわけじゃ無かったしな。
203名無しさん必死だな:03/11/04 06:11 ID:zpuUx0Mw
>>202
ほとんど影響ないと思う。音楽ほど簡単にコピーできるわけでも無いし。
そういう話ならむしろ中古販売の方が問題でしょ。メーカーに金流れないし。
204名無しさん必死だな:03/11/04 06:22 ID:bwfHZzGF
>>200
ストラテジー系ならParadoxのEuropa Universalis 2とか
http://review.ascii24.com/db/review/game/sim/2001/04/16/625269-000.html

これから発売のPax Romanaも良さそう、Rome Total War も期待してる

RPGなら、PC版Baldur'sGate、Planescape:Torment、Temple of Elemental Evil
205名無しさん必死だな:03/11/04 06:49 ID:zpuUx0Mw
>>204
俺PCでゲームはしないけど、そういうの見るたびに海外の方がゲーム文化は…って思うよ。
まあ初代シムシティの時点で既にわかってたことなのかもしれないけどね。

ただ、大人向け高水準ゲームがあればゲーム離れは解消するってわけではないよなあ。
気軽に楽しめるもの、戦略性の高い大人向け、そして子ども・オタ向けキャラゲームと
要するに多様性って、いろんなのが映画のようにバランスよく揃ってる状態だもんな。
206名無しさん必死だな:03/11/04 07:07 ID:+Dmhhtb/
ていうか別に離れてないしね。
今まで通り子供達はゲームやってるし、マニアな高・大学生も存在するだろう。
でも少子化。パイが少なくなってるから市場規模が小さくなってるだけで。
ファミコン世代が卒業したらこんなもんさね。
207名無しさん必死だな:03/11/04 07:17 ID:aIZegDkh
ファミコン世代の卒業こそ、最大のゲーム離れ。
なぜ彼らはPS2でゲームを買わなくなったのか?
PSの登場で年齢関係なくゲームを楽しむ層が生まれたはずだったんじゃないのか?
208名無しさん必死だな:03/11/04 07:36 ID:MsL7hFqX
>>201
だってここで展開されてるアニメ絵批判の根底には
アニメ絵=一般人嫌悪っていう根拠の無い理論、
アニヲタ=キモイっていうイメージを前提にした
自分はアニヲタと混同されるのがいやって言う一部のオタク層の歪んだプライドがあるから。

もちろん>>204みたいなオタク向けゲームが少なくて
市場のバランスが悪いっていうのは否定しないけど、
それとアニメ絵とは関連はあるんだけどまた違う話だし。
209名無しさん必死だな:03/11/04 08:21 ID:VnNOAObY
>>208
世界全体で見ればかなり日本アニメの評価は高いようだけどな。

ココでアニメ批判してるような香具師らも米国あたりからの
逆輸入やら何やらで脚光浴びれば逆の発言してそうな悪寒w
210名無しさん必死だな:03/11/04 08:30 ID:+Dmhhtb/
ファミコン世代を引き留めるのは難しいぞ。
土台ゲームなんざぁ子供のもんだからねぃ。
211名無しさん必死だな:03/11/04 08:35 ID:rqG06Y9T
和ゲーはどこまでいってもガキのおもちゃだね
212名無しさん必死だな:03/11/04 08:52 ID:RBTMqsqm
洋ゲーってそんなにおもしろいの?
213名無しさん必死だな:03/11/04 09:00 ID:zpuUx0Mw
>ココでアニメ批判してるような香具師らも米国あたりからの
>逆輸入やら何やらで脚光浴びれば逆の発言してそうな悪寒
いや、そういう逆の発言ができることこそ重要なところでしょ。アニメ批判じゃないから。
つまり美少女アニメ絵そのものが劣ってるわけでなく、購買層が狭いからダメってことで。
ゲーム離れを考えるスレなんだし、脚光浴びて世の中が広く受け入れる表現であれば、
採用すべきだしさ。無理矢理にゲーム好きVSアニメ好きの構図にするのはやめようぜ。

>>201は別にアニメ絵うざいって話じゃない。コンプレックスやプライドなんか関係なく
ジャンルや嗜好が限定されるマイナスが論点。>>208こそアニメの思い入れが強いのでは?

もちろんネットの普及とか、携帯の存在とか、他にも問題はたくさんあるんだろうけどさ。
214名無しさん必死だな:03/11/04 09:33 ID:MsL7hFqX
アニメ絵だと世間に受け入られないてっていう前提自体がおかしい。
アニメ絵だと変なプライドを持ったゲーヲタが敬遠するから購買層限られるってだけでしょ。
215名無しさん必死だな:03/11/04 09:45 ID:8AFVLZxl
>>214
マジでそう思ってるのか?別にゲーオタとアニオタの身分なんかどうでもいいけどね、
例えば面接の時や合コンの席で「趣味はアニメです・ゲームです」と言いにくいでしょ。
それはイメージが悪いから、偏った趣味の人間が楽しむものと見なされてるからだろ?
それがゲーム離れと関連性があってもおかしくないのでは?それがすべてではないにせよ。

もちろんジブリやピクサーみたいな例もあるし、アニメの「絵」だけの問題でもない。
だが、今の世間がゲームやアニメに持ってる印象くらいは認めとかないと話にならんだろ。
216名無しさん必死だな:03/11/04 09:55 ID:MsL7hFqX
>>215
だからそういう日陰者のイメージをゲーヲタが嫌ってるから
一緒にしないでくれとアニメ絵を叩いてるだけでしょ。
アニメ絵だから一般人が買わないとか極論ぶち上げてさ。
それに言うほどアニメ絵は氾濫してないでしょ。
RPGとかADVとかその辺が汚染されてるだけで。
217名無しさん必死だな:03/11/04 10:07 ID:MsL7hFqX
なんか滑稽なくらい必死すぎだな自分。

むしろ世間的なイメージの問題ならアニメ絵よりPS全盛期の
あの最先端娯楽というイメージを維持できなかった事の方が重要かと。
218名無しさん必死だな:03/11/04 10:15 ID:lQJxNC9r
「趣味はテレビゲームです」と言うとヲタクと思われてしまう現実。
テレビゲームにはマイナスイメージが付いてまわるから敬遠
する奴も多かろう。ゲームはメジャーになれないんだよ。
ヲタ臭が染み込んでて取れないからな!!(禿藁
219名無しさん必死だな:03/11/04 10:29 ID:7Xiaygra
>>216
アニメ絵以外のゲームは、売られてるわけではないけど
日本のコアゲー開発者はゲーム業界にとっての進歩の無い奴だ、
ダメダメなのが一番いけない、肥だめみたいなところで文句を言うだけの糞みたいな奴等。
むしろアニメ絵のゲームと見下している物に負けるようなら自分達の方に問題がある。

>>217
そうだよ。
結局、内容次第、面白いなら買うかもしれないけれど

>>218
携帯電話の、いわゆる出会い系とカテゴライズされるサイトでは、
登録している人々を趣味で検索する、なんてことができる。
趣味は、車や音楽、料理に旅行、そして、、我々は、ゲーム、漫画、アニメ
という趣味で検索することができる
220名無しさん必死だな:03/11/04 10:34 ID:ovMqf/2K
>>218
そうかな? 大手システム開発会社で採用面接のとき
「趣味はゲームです」ってゲームの良さやドコが好きかを
事細かに説明したことあったけど、結果は一発内定だったよ。
・・・結局ソコには行かなかったけどねw

つまり「ゲームが趣味=マイナス印象」にはなり得ないってこと
マイナス印象の先行してる香具師がゲームしてるだけの話だろ?
221名無しさん必死だな:03/11/04 10:37 ID:nXUqvj8x
>むしろ世間的なイメージの問題ならアニメ絵よりPS全盛期の
>あの最先端娯楽というイメージを維持できなかった事の方が重要かと。

そこまで冷静に分かってるなら

>だからそういう日陰者のイメージをゲーヲタが嫌ってるから
>一緒にしないでくれとアニメ絵を叩いてるだけでしょ。
>アニメ絵だから一般人が買わないとか極論ぶち上げてさ。

そういう厨なことを書き込むなって。動機を勝手に想像して絡むのはやめろよな。
パズルやクイズゲームにもアニメ要素はあるし、ゲーム=アニメ話はさんざん既出。
そして>>218のような煽り口調は放置。他にもゲーム離れには原因はあるだろうし。
そもそもアニメ=悪じゃあないんだしな、ちょっと落ち着けよ。
222名無しさん必死だな:03/11/04 12:00 ID:Cv3MOm4J
そういや、趣味にゲームって書く奴って凄いヲタク臭い印象持たれるなぁ。
結構居るんだけどな、ゲーヲタって。
223名無しさん必死だな:03/11/04 12:23 ID:lmbpzfeL
趣味はTVゲーム → 印象最悪。ガキと思われる。
趣味は囲碁 → 好印象

同じゲームなのに歴史の違い。
TVゲームはまだまだ歴史が浅い。
山内組長も囲碁が趣味なのに、自社のファミコンは全く遊ばない。
224名無しさん必死だな:03/11/04 12:28 ID:/QvnxfQ6
アニメは代理店やTV局本体、スポンサーそれぞれが出資して
○○製作委員会みたいな形で運営してるよな。
資金の苦しさではゲームもアニメも大差無いと思うが、アニメの
方がリスク分散とか資金面では賢く立ち回ってるな。
225名無しさん必死だな:03/11/04 12:33 ID:qrADGvY5
>>223
むしろ山内くらいの年齢の爺さんが「趣味:TVゲーム」と公言すると
「若々しい趣味をお持ちで」と好印象だぞ。
近所の子供たちの人気者になりそう。
若いやつが公言するとアレだがな。
226名無しさん必死だな:03/11/04 12:39 ID:GzL96L2g
>>224
ゲームはその「○○製作委員会」に利益回収の一環として
取り込まれてたりするな。
227名無しさん必死だな:03/11/04 12:51 ID:6eLVlhlj
アニメは1クールごとにスポンサー代わったりして
更に各企業の負担が少ないしな。版権の切り売りがウマイ。
ゲーム製作にスポンサー募集、つってもなあ...。
228名無しさん必死だな:03/11/04 12:56 ID:eViTB1At
ゲームは適当に負けてくれるCOMとの戦いが基本だからな。本質は接待ゴルフと同じ。ゲームが趣味なんて言ったら馬鹿と思われるだけだよ。囲碁なんかとは質的に全然違う。
229名無しさん必死だな:03/11/04 13:01 ID:ZBwpJ9mW
>>220
>マイナス印象の先行してる香具師がゲームしてるだけの話だろ?

同意。
好きな対象そのものが問題ではなく、ゲームやアニメが好きなヤツ自身の
見た目や言動が悪印象だから、キモオタとして嫌われてるのでは。
それにアニメ好きもコアゲーマーも見た目や雰囲気は同じでしょ。
印象良くする努力を放棄してお互い叩き合うなんてくだらないよ。
230名無しさん必死だな:03/11/04 13:13 ID:TLhPpRKY
オタクやアニメ絵論争は無意味だよ。
日本で初めてヒットしたゲームのイラストが、漫画家の鳥山なんだから。
今は日本人総オタクと言われる程、皆趣味を持つようになった。
一方でこれは誰でも知っているというアーティストが出なくなった。
ここ10年で流行っていて、多展開なのは...もしやポケモン。
231名無しさん必死だな:03/11/04 13:19 ID:TLhPpRKY
>>228
そしてそのCOMがライトユーザー向けになり、ますます簡単に。
コンピューターとの駆け引きを楽しむコアユーザーは去り、
ライトユーザーは次の流行りの携帯へ。
232名無しさん必死だな:03/11/04 13:24 ID:eViTB1At
じゃあ「趣味は漫画です」と言ってもやっぱり馬鹿みたいだろ?けど漫画は割と誰でも読んでるからオタク的イメージは比較的少ない。やっぱり対象そのものが駄目なんだよ。
233名無しさん必死だな:03/11/04 13:28 ID:QBw+I/dA
でも、ライトユーザーってすぐに新しい物へ移行するからな。
ヲタは絶対そこから離れないし。
もっとヲタが増えるべきなのだ。日本はぁああああ!
234名無しさん必死だな:03/11/04 13:35 ID:GzL96L2g
>>230
日本で初めてヒットしたゲームが鳥山って・・・ドラクエのこと言ってんの??
ドラゴンボール?

ドラクエ1だとしたら、ドラクエ1の売れ行きはいまいちだったよ。
ドラクエ以前にヒットしたゲームは数知れずですが・・・
スーパーマリオ、ベースボール、インベーダー、麻雀ゴルフ、ゼビウス、
ロードランナー、パックマン、ドンキーコング・・・etc
当時を知りもしないで語らないように。
235名無しさん必死だな:03/11/04 13:38 ID:ZBwpJ9mW
>>232
ガキっぽいのとオタクっぽくて気持ち悪いのじゃ全然違うと思うけど…
まあそれで自分が納得行ってるなら何も言わないけどさ
236名無しさん必死だな:03/11/04 13:45 ID:eViTB1At
ガキっぽくない漫画もあるけど、それでも印象悪いよね。いや、大人の漫画なんて言ったら余計悪い。
237名無しさん必死だな:03/11/04 13:49 ID:ZBwpJ9mW
>>236
わかったわかった、もういいから。
238名無しさん必死だな:03/11/04 13:57 ID:/I5PVmBf
>>234
インベーダー、ゼビウス、パックマン、ドンキーコング、麻雀は
アーケードが主流だったんじゃない?マリオとベースボールは
知らないけど。マリオはCSが先?
その頃はゲーセンに行かない子が、FC買っている印象があった。
コントローラーも使いにくかったし。スティックの方が使いやすかった。
そんあ自分がCSに注目したのはDQだったよ。
DQもゲーセンで出てたけど、やりにくかったから。
239名無しさん必死だな:03/11/04 13:59 ID:9w0KR4Ol
>>232
>趣味は漫画です
普通なら「趣味は読書です」と云うw

>>234
ド〇クエがヒットして社会現象まで巻き起こしたのって
V発売あたりじゃなかったかな?
メディアミックスの走りだったような印象がある。
240名無しさん必死だな:03/11/04 13:59 ID:/I5PVmBf
そんな、でした。
241名無しさん必死だな:03/11/04 14:02 ID:/I5PVmBf
>>239
ジャンプでドラクエとか、なんかゲームのコラムをやっていたような?
242名無しさん必死だな:03/11/04 14:41 ID:eUU5j46Z
1983年のミリオン
ベースボール 235万  麻雀 213万 マリオブラザーズ 163万
1984年のミリオンセラー
ゴルフ 246万  エキサイトバイク 157万
テニス 156万 F1レース 152万  4人打ち麻雀 145万
ゼビウス 127万 ロードランナー ハドソン 110万
1985年のミリオン スーパーマリオブラザーズ 681万 サッカー 153万
スパルタンX 142万 キン肉マン マッスルタッグマッチ 105万
1986年
スーパーマリオブラザーズ2 265万 プロ野球ファミリースタジアム 205万
バレーボール 198万 ゼルダの伝説 任天堂 169万
忍者ハットリ君 150万 ドラゴンクエスト 150万
プロレス 142万 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境 125万
ドラゴンボール 神龍の謎 125万 ドラえもん 115万
パルテナの鏡 109万 高橋名人の冒険島 105万 メトロイド 104万

社会現象化してきたドラクエ2が出るまでこんなにミリオンセラーがある。
ドラクエは後追い商品でしょ。
243名無しさん必死だな:03/11/04 14:45 ID:W1oKJdWe
>>238
あったなあ30分100円くらいでドラクエのゲーセンでやるやつ・・・w
あれで最後までやり遂げた奴は間違いなく神だろうなあ。
244名無しさん必死だな:03/11/04 14:46 ID:MQ8apkr8
初めてヒットゲームの作画した漫画作家はむしろゆでたまごだったんだなw
245名無しさん必死だな:03/11/04 14:56 ID:9w0KR4Ol
>>242
>スーパーマリオブラザーズ 681万
こりゃスゴイ。

この例で見るとFCが本格的に一般家庭へ
普及しだしたのは1985年あたりからか?

漫画やら映画やらのゲーム化目立つようになってるね。
246名無しさん必死だな:03/11/04 14:57 ID:p4xZ30Z+
>>242
これ見ると同じアニメゲームといっても、
今のアニメゲームは異質だね。今のアニメゲームはユーザー層が違う。
247名無しさん必死だな:03/11/04 14:58 ID:b5AILGJ4
そういやあ漏れも1985年に買ったなあ。それまで品切れが多かったし。
248名無しさん必死だな:03/11/04 15:10 ID:zbW1BR5K
>>245
それが今ではミリオンも超えないんだから
任天堂離れはしんこくだねぇ
249名無しさん必死だな:03/11/04 15:11 ID:dWLbRoEU
親戚の子供(5歳男児)にファミコン上げたよ。
実に楽しそうにマリオブラザーズをやってる。
つか、両方発売日に買ったんだけど、物持ちいいなあファミコン
250名無しさん必死だな:03/11/04 15:14 ID:dYwyvdKi
私はDQ3だったな。親戚がめちゃくちゃカセット持っていた
から、遊びに行くついでにやっていた。
それまでは何故かパソゲーだった。。。
DQの復活の呪文はパソコンの立ちあげのようだった。。。
251名無しさん必死だな:03/11/04 15:17 ID:dYwyvdKi
>>249
その持ちの長さが、正しい意味でのちょっと高めのおもちゃなんだろうね。
252名無しさん必死だな:03/11/04 15:25 ID:dWLbRoEU
>251
そうですね。まあ、ACアダプターとコントローラーは、発売日に買った状態じゃないけどね
しかし、ファミ通のステッカーとヤニで真っ黄色の汚いファミコンだけど、甥の手で遊ばれて良かった
253名無しさん必死だな:03/11/04 15:27 ID:PV+uURU6
FC/SFC時代…家庭用TVゲームというまったく新しい娯楽だからブームに
PS時代…最先端映像技術を使った最先端の娯楽というイメージのおかげでブームに
PS2時代…DVDという新しい映像媒体のおかげで本体だけヒット
254名無しさん必死だな:03/11/04 15:29 ID:dWLbRoEU
>253
PS対サターンの頃が一番熱かったですね。
ちょうど大学時代をその頃過ごしましたが、最高でした・・
255名無しさん必死だな:03/11/04 16:29 ID:dXX8V65T
いろんな雑誌で特集組まれてたからなあ
256名無しさん必死だな:03/11/04 16:56 ID:PV+uURU6
何処のメーカーも限定ハードとか出すなって思う。
本当はソフトに流れるべき金がハードを買う方へまわってしまっては業界が潰れそうになるはずだわ。
257名無しさん必死だな:03/11/04 17:03 ID:U9a38Lfc
>>256
今はハード開発には結構な金かかるからね。
ソフトで薄く取ってハードの値段を下げる方法の
ほうがいいと思うんだが・・・。
258名無しさん必死だな:03/11/04 17:05 ID:dWLbRoEU
>256

http://www.playstation.jp/news/pr_031104_55000GU.html
これなんか限定の極みですね
259名無しさん必死だな:03/11/04 17:42 ID:ROoyWu6p
今度はガンオタ囲い込み工作か?
言い出しっぺがどちらかは知らないがイタイことするなあ・・・
スケルトン・カラーボディで味を占めちゃったのかな?

ま、これに飛びつくガンオタもどうなの って気はするけどね。
260名無しさん必死だな:03/11/04 17:49 ID:ZEy2bz3U
ガノタってのは赤いだけで買うからね。
ちょっとヲタであることが恥ずかしくなった年齢でも、
芸能人もガノタを公言してる人も多いし
ガンダムってだけで、ああガンダム世代かしょうがないな、
で許される部分がある程度あるから
バリバリなヲタと見られるのはやだけど
ヲタっぽいのは嫌いではない層が飛びつく。
自作PC世界でもガノタ商法ってある。
261名無しさん必死だな:03/11/04 18:18 ID:PV+uURU6
限定色とかは本体持ってなくて買おうかどうか迷ってる
人間の背中を押す効果はあるんだよねえ。
かく言う自分もテイルズの限定GC買っちゃったし。

ただ阪神とかシャアとかGTとかスケベ椅子色とかここまで来るともう
マニアを狙い撃ちにしてとにかく金を使わせようとしてるようにしか見えない。
ソフトの売上げにも影響あるんじゃないかね。
262ヲタ太郎:03/11/04 18:59 ID:crAhKtLI
俺の青春は2D格闘ゲームだったのだが、もう今年で卒業かな・・・

KOF2003
263名無しさん必死だな:03/11/04 20:55 ID:tLk1UE2I
俺も最後の延期し続けている大作が出たら卒業するよ。残るは一つ・・・
264名無しさん必死だな:03/11/04 21:05 ID:Mf9cYQRe
>>263
本当に面白いゲームは何一つ知らずに卒業かよ プッ
どんなジャンルでもそういう人のほうが多数派なんだけどさ。
265名無しさん必死だな:03/11/04 23:07 ID:APUafmjG
ゲームだけの問題じゃないだろ小説やドラマ、音楽など
作り手が、受け手に説得力を持たせた作品を作れなくなってきてるって事じゃないか?
クリエイターの表現力が足りないと言うか
266名無しさん必死だな:03/11/04 23:19 ID:Wy9gNBGi
>>265
表現力の問題ではなくて
内容の問題なんじゃないかと、個人的感想だが。

共有可能な問題意識を持ててないとでもいうか。
伝えたいだけで、別に伝えたい何かを持ってるわけでもないというか。

それとも単に表現出来てないだけなのかね、やっぱり。
267名無しさん必死だな:03/11/04 23:26 ID:2qZFyk1M
日本人はカッコイイゲームなかなか作れないな(作れても売らない)。アニメに走りやがる。
268名無しさん必死だな:03/11/04 23:32 ID:QBw+I/dA
というか、アニメ的表現ってそんなに駄目?
ZOEとかは完全なアニメ的シナリオかつ表現だったら、あれ結構いいと思うが。
でも売れない。
アニメその物の方も世界に輸出してるとか言うがお子様向けアニメしか売れてねぇ。
攻殻機動隊とか見て思ったが、今のアニメは凄いと思う。
表現やら話の内容に関しては、映画に引けを取るとは思えん。
そんなのが売れないから、正直、歯痒い。
269名無しさん必死だな:03/11/04 23:32 ID:APUafmjG
映像美に頼って、中身の無いゲームも多い
表現力ってのは、映像表現だけを指す訳ではないのだが・・・

270名無しさん必死だな:03/11/04 23:34 ID:APUafmjG
アニメだろうがリアル絵だろうと
それほど問題にはならないと思う
むしろそれ以上に、中身が稚拙になってきてるのが問題では?
271( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/04 23:35 ID:KKmIOnnz
使い捨てDVDの売れ行きは低調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031104-00000005-wir-sci

(●´ ー `)<7ドルもかかるのかあ。もうちょっと、製造、流通コストが安ければ
        日本での擬似レンタルも可能かもしれないのに。
272名無しさん必死だな:03/11/04 23:37 ID:ROoyWu6p
>>267
余談だけど、最近カコイイと思ったゲームがあるよ。
セガの出してる某忍者モノ(PS2)

殺陣が決まるシーンを見てニヤリとしたね・・・続編にも期待してる。
273名無しさん必死だな:03/11/04 23:37 ID:Arz3X/15
>>268
駄目ではないが、
アニメ以外な表現も開拓したい
274名無しさん必死だな:03/11/04 23:39 ID:2qZFyk1M
攻殻とかそのテのアニメならいいけど、違う方向のが主流じゃん。
ガンダムにいわゆる「萌え」入れたようなやつ。
275名無しさん必死だな:03/11/05 00:01 ID:yYUw9qeW
萌え=ロリコンになってるしね。
もういまやエロゲーのほとんどがロリコン絵だという。
276名無しさん必死だな:03/11/05 00:38 ID:bJR3sM1s
エロゲーのロリコン絵については、
ただ単に、エロゲーオタがロリ化してるだけでしょ?
と言うかロリ犯罪がやたらと増えてきたのもエロゲーにも原因が有る?
277名無しさん必死だな:03/11/05 00:40 ID:BJiLRIuF
方法の伝達に一番責任があると思うんだよね〜
アメリカじゃ強盗の具体的な手口を流さなくなった時期に減ったというデータもあるし
(かなり眉唾ですが)
誘拐や拉致なんて普通に生活してて思いつく犯罪じゃないですよ。
278名無しさん必死だな:03/11/05 00:45 ID:bJR3sM1s
エロゲーやAVを見たからと誘拐や拉致を起こすとは限らないが
極一部の連中が、影響を受けて実行に移す訳ですな。

最近、短絡的な思考の人が増えてきたってのも有るような
まともな人は、理性ってのが働くけど
理性の有る人が少なくなってきてるような…
279名無しさん必死だな:03/11/05 00:47 ID:BJiLRIuF
みんな必死だからね。
もっとのんびりするといいのに、
そういう人を見ても腹が立つ。
280名無しさん必死だな:03/11/05 00:49 ID:kFvihcwj
2次元ヲタとロリ犯罪の関連性について。
281もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/11/05 00:49 ID:UOHUA2I1
げしゅみは勝手にコテハンのイメージを膨らませて
バカにするという特殊能力の持ち主ですなぁ

殺虫剤をカートン単位でぶっかけてやりたい

プラズマTVと液晶TVの違いもわからず
脳内で買ったつもりになって自慢してるよーなやつだし♪

なごなご(・∀・)
282名無しさん必死だな:03/11/05 00:51 ID:BJiLRIuF
もとなごはXBOXスレから出てくんな。
283もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/11/05 00:57 ID:UOHUA2I1
>>104
>ただ、中身あっての(操作する楽しさ)ゲームだということを彼は忘れているね。

わすれるわけなかろ、ばかげしゅみ♪

忘れているならとっくにPS2マンセーしとるわ
なごなご(・∀・)

PS2にとって、もっとも苦手とするぶぶんぢゃないか
つ∀¬)ニヤ
284名無しさん必死だな:03/11/05 00:59 ID:weMDXr52
FFドラクエ板行くと
犯罪起こしそうなのが沢山いるよ。
285名無しさん必死だな:03/11/05 01:02 ID:kFvihcwj
ナムコ、米のソフト開発会社の人員3倍に
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/topics_index.cgi?YEAR=2003&MONTH=11&ID=3022
ここ数年は国内ゲーム市場が下降傾向にあるため、
成長が顕著な米国を強化することで世界全体での競争力を高める。
286もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/11/05 01:05 ID:UOHUA2I1
PS2売れなくて値下げ必死だね

もっとも2〜3世代前程度のハードと同等のPS2を2万もだして
いまさら買う奇特なしとはいないか・・・・


なごなご(・∀・)
287名無しさん必死だな:03/11/05 01:05 ID:bJR3sM1s
ニュー速板とかも犯罪起こしそうなのが多そうだ
288名無しさん必死だな:03/11/05 01:38 ID:eYjDcf/l
おっ もとなご来たのか。

ところで昨日のSPheeWsBは周りに煽られて必死に話をそらそうと
脈絡なくコテハン持ち上げて自己満レスしてた地象だからスルーすれ。

マトモな回答は期待デキネw
289名無しさん必死だな:03/11/05 01:45 ID:AG7JNzX2
米国は成長が顕著というより単なるバブルだろ。
あと2〜3年で弾けて終了。
290名無しさん必死だな:03/11/05 01:47 ID:bJR3sM1s
ゲーム離れが進んだ理由の一つに
ゲーム以外の趣味を見つける事が出来た
人達が卒業し始めてるのかもね
291名無しさん必死だな:03/11/05 01:57 ID:m8yTvCrv
アメリカではPS2もゲームも安いし、ゲームは全部レンタルできる。
返品制があるので小売店も扱いやすい商品だ。

はっきり言って日本の消費者は馬鹿にされてる。
日本の消費者を馬鹿にしたゲーム業界が日本の消費者から見離されるのは当たり前だ。
日本の消費者を差別した商売。
これがゲーム離れの原因であると考える。
292名無しさん必死だな:03/11/05 01:57 ID:BJiLRIuF
返品制度は既になくなりますた。
293名無しさん必死だな:03/11/05 02:15 ID:G7QizTIW
最近ゲームに目を向けられるポジティブな祭りが少なくない?
2000年(だっけ?)のFF9対DQ7みたいなイベントが起こると
ゲーム以外のメディアにも取り上げられて多少の活気を生むと思うんだが。
決算期の微妙な大作対決とかもやるんならもっと煽りあえばいいのに。
294名無しさん必死だな:03/11/05 02:16 ID:854z1BEY
トゥナイト2復活しる!
295名無しさん必死だな:03/11/05 06:45 ID:rnZh6O58
またゲーヲタのコンプレックス丸だしな馬鹿が。。。

>>293
それはドラクエとFFだから盛り上がったんだよ。
一般層まで浸透してるタイトルはマリオとドラクエとFFくらいしかないから。
296名無しさん必死だな:03/11/05 06:52 ID:03Ce0Vz7
この前、始めた合った複数の女性に趣味はサッカーです。
と答え、サッカー関連ならなんでも”ゲーム”もしますと
いったら”ゲーム”の所で何人かの女性に嫌な顔されたよ。
マジゲームってイメージ悪いですね。
297名無しさん必死だな:03/11/05 07:56 ID:RDkclEAh
>>286
> PS2売れなくて値下げ必死だね

値下げしなければ値下げしないと叩いて、
値下げしたら売れないから必死だと叩く。
言いがかり付ける方はとっても楽だよなぁ。
298名無しさん必死だな:03/11/05 08:34 ID:uB65trCq
テレビでゲームを紹介することが減ってるね
299名無しさん必死だな:03/11/05 11:28 ID:aRzVEwNx
>>288
ゲ趣味だろそいつ。
もとなごはゲ趣味がゲ趣味だと分かってても構わずにいられない奴だから言っても無駄。
300名無しさん必死だな:03/11/05 15:11 ID:nhLQ6zWw
「グランツーリスモ」ぐらいかな、
イメージがさほど悪くないの?
301名無しさん必死だな:03/11/05 21:24 ID:MbIwkLRb
値下と限定同梱の陰に隠れてるけど
SCE自らキャラクターをプリントしたメモカを発売するんだよね。
これはゲームはもうキャラクタービジネスでしかないって最大手が自ら宣言したようなもんだ。
302もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/11/05 23:01 ID:HPxWoTSF
>>297
値下げしないから叩いた事なんてないよ
なごなご(・∀・)

嫌いだから叩くの♪

>>299
よくおわかりでw
だっておもしろいもん・・・ほどほどにしまつ
つ∀・)ニヤ
303名無しさん必死だな:03/11/05 23:10 ID:EWXI3EBa
SCEの大きな失敗は、
移りやすい女性層の関心を繋ぎ止められなかった事。
残ったのは、コアな女性ゲーマーとヤオイ姉ちゃん…
304名無しさん必死だな:03/11/06 01:25 ID:7/4QfW/i
SCEのCM戦略が飽きられたってのも大きいかも
ライト層の一番の情報源であるCMにマンネリ感が漂う
初期は、インパクトの有るCMを多々提示してきたが
ここのところ、まるでインパクト無し

305名無しさん必死だな:03/11/06 01:28 ID:pz/5Q25D
cmの面白さとゲームの面白さは別なんだ....って気付いたんじゃないの?
306名無しさん必死だな:03/11/06 01:30 ID:4QVGwGL6
いいかげん太鼓のCMやめれば?
うざいよ

ドンキーコンガへの嫌がらせか?SCEのようなパクリじゃないよ
コラボだよ。でも一般人勘違いしそうだな。
307名無しさん必死だな:03/11/06 01:37 ID:613pcdMS
>SCEのようなパクリじゃないよコラボだよ。



プ
308名無しさん必死だな:03/11/06 01:47 ID:ilRGP81c
新作出たばかりだし、
年末にもリリース予定あるしで
まだまだCM続くだろうね。

コンガ?
どのツラ下げてCMやるんだ、アレ?
309名無しさん必死だな:03/11/06 06:03 ID:eYSfwG+K
日経エンタメに乗ってたことだが
白い巨塔は他局のドラマ屋からも、頑張ってくれと言われるらしい。
なんでも今は骨太なドラマと作ろうとしても
企画の段階で「当たらない」と上にはねられるんだとさ。

ゲーム業界も似たようなことになってるんだろうな・・・
310名無しさん必死だな:03/11/06 08:01 ID:BuxSfW/b
ゲームクリエイターが好きなようにゲームを作っても結果は悲惨な事になるだけだと思うけど。。。
311名無しさん必死だな:03/11/06 08:18 ID:FID1L8ut
>>310
それは駄目クリエーターでねえの?
312名無しさん必死だな:03/11/06 08:32 ID:BuxSfW/b
今業界には駄目クリエイターしかいないじゃん。
会社に好きな物を作らせてもらえないなんて愚痴たれてる時点で駄目なんだよ。
313名無しさん必死だな:03/11/06 08:33 ID:JKo0crhG
最近、大作ソフトが出ない。
しかも大作ソフトの売り上げも落ちてる。
ドラクエなんかいつ完成するのやら。
314名無しさん必死だな:03/11/06 09:01 ID:RkLtp7cD
>>312
河津神の存在をお忘れで。
315名無しさん必死だな:03/11/06 10:07 ID:SXJV+d38
>>300
車好きのイメージが悪い罠
316名無しさん必死だな:03/11/06 10:48 ID:to6KLQsu
【朗報】
もっとも代表な各国のゲームでKANONが紙面に載せられてます!!
http://members.at.infoseek.co.jp/landgar1/gr2/1066877918966.jpg
317名無しさん必死だな:03/11/06 10:49 ID:qh596PSq
ドラクエもマトリックスみたいに、連発で出せよ
318名無しさん必死だな:03/11/06 10:52 ID:X1MMobbF
特にシェンムー!!
319名無しさん必死だな:03/11/06 14:57 ID:6tCTz95O
>>310
> ゲームクリエイターが好きなようにゲームを作っても結果は悲惨な事になるだけだと思うけど。。。

好きにやらせても良し悪し。
俺ゲーになる落ちもあるし。
特にマニアに阿るようなら悲惨。
320名無しさん必死だな:03/11/06 15:47 ID:e3DmcsdQ
上でアニメ絵の話が出てるが、アニメ絵はそれでいいんだよ
日本のアニメは海外でも人気だしな、アニメはな。
ただアニメ絵のゲームがアレなんだな。
アニメだと良いんだけどな、ゲームとなるとな、世界でもイマイチだろ。
海外のヲタに人気のあるアニメ絵と一般にも評価がされたりしてるアニメも方向が違う。
萌えやロリはヲタな、攻殻とかは映像ヲタや普通の映画好きにも受けてるな。
この違いなんだな、AKIRAとか攻殻とかは、映画文化の進んでる欧米では
質の高い映像表現に興味のある奴等や、映画好きにも層がひらけているんだな。
萌えは違うんだな、エロヲタロリコンなんだな、ここを間違えると駄目なんだな。

大作ソフトといっても、遊びやゲーム性での進歩が殆ど無いからな。映像ばっかだ。
海外と違って、質的な底上げがまだできてない。
321名無しさん必死だな:03/11/06 15:52 ID:e3DmcsdQ
アニメ絵よりキャラ絵の方が、まだ可能性がある。
ポケモンとかはそっちに属してる。
アニメ絵とキャラ絵は似ているが同じではない、混在はしているが割合が違う。
アニメ絵が色濃いのはデジコみたいなやつで
キャラ絵の色濃いものはポケモン。両者の違い、わかるだろ?
322名無しさん必死だな:03/11/06 16:21 ID:aRPiM1Uv
題材にもよるし、絵柄にもよるから
アニメ絵がいいか悪いかなんて議論しても意味あるのかどうか。

バイオハザードやパンツァードラグーンがアニメ絵だったら俺は萌えないし、
サクラ大戦はアニメ絵以外にあり得ないと思うし。

スペチャンとかREZとかはあのグラフィック以外に考えられ無いし。

>>268
>表現やら話の内容に関しては、映画に引けを取るとは思えん。
>そんなのが売れないから、正直、歯痒い。

むしろ「なぜアニメ絵でないといかんの?」と思っちまうが、俺なんかは。
むろん作品によるけど。
323名無しさん必死だな:03/11/06 16:24 ID:xVSA8v3f
>>320-321
>アニメ絵とキャラ絵は似ているが同じではない、混在はしているが割合が違う。

絵の印象の先行してるゲーオタがゲームしてるだけの話だ。
むしろそれ以上に、中身が稚拙になってきてるのが問題では?

一般大衆が古いゲームに「慣れてしまう」からだ。
だからゲーム を作る側は趣向を変えたり内容の充実を図ったりして常に進化し続け なくてはいけない。
そうしないとユーザーは「飽きた」という状態になりゲームから離れていってしまう。

どんどん進化しなくてはいけない宿命なんだけれども、そんなにいつまでも進化し続けられる訳も無く、
最近 になって制作費の高騰やネタ不足、様々な悪条件が重なって限界に達してきた。

世間的なイメージの問題なら絵よりPS全盛期の
あの最先端娯楽というイメージを維持できなかった事の方が重要かと。

結局モノ作りの基本を忘れて、コンセプトに走る。
楽だからねぇ。コンセプト戦略ってのはモノつくりの落とし穴。
324名無しさん必死だな:03/11/06 16:31 ID:6tCTz95O
>>322
> 題材にもよるし、絵柄にもよるから
> アニメ絵がいいか悪いかなんて議論しても意味あるのかどうか。

全く無いよ。
アニメ絵を否定するなら、浮世絵から続くデフォルメ調文化まで否定しないといけない。
くだらん偏見議論を起こす方がどうかしている。
一作品毎に合うかどうかの話ならともかく。
325名無しさん必死だな:03/11/06 16:34 ID:6tCTz95O
>>323
ゲーオタの過小評価も問題にした方がいいかも。
任天堂なら良し、SCEなら駄目とか単細胞ばっかだし。
PS2が普及したのが気に入らんとしても、
それを作品評価に持ち込むのはどうかしている。
326名無しさん必死だな:03/11/06 17:28 ID:uG2W5CHq
>>320
それかなり違うぞ。
AKIRAとか攻殻とかはかなりマニアックで決して
誰もが好むようなシロモノではないし、
前者もいろいろあって一般受けしてるのも多い。
327名無しさん必死だな:03/11/06 18:16 ID:w0Nq4BPO
>>324
>アニメ絵を否定するなら、浮世絵から続くデフォルメ調文化まで否定しないといけない。
このテーマではよく見られる論点のすり替えだな。

こういう文脈で語られるところの「アニメ絵」ってのは、いわゆる「アニヲタ絵」のことだろうに。
「ギャルゲ絵」というか(つまり、ギャルゲとして成り立たないような絵は範疇外と)。
328名無しさん必死だな:03/11/06 18:29 ID:YFlFS0Nl
アニメ絵マンセーのカプヲタ君が何やら必死ですな(w
329名無しさん必死だな:03/11/06 18:33 ID:YFlFS0Nl
アニメ絵=@ヴァンパイア以降のカプコン2D格闘ゲームに用いられた色数の
少ない絵。アニメの絵に見えるから通称「アニメ絵」。

A既存のアニメーション風の絵柄。ゲームにも度々流用される。

330名無しさん必死だな:03/11/06 18:54 ID:GyCG0Jgm
>>327
流れ的には単なるセルアニメ調の絵という意味で十分通るがまあ
どうでもいいや。

わかりにくいんで、以後「アニヲタ絵」或いは「ギャルゲ絵」って書いてくれ。

まあギャルゲ絵がギャルゲ以外で使われてたら引く場合が多いだろうな。

終了?
331名無しさん必死だな:03/11/06 19:05 ID:Z5CknElM
明らかにここの連中はテイルズとかああいうのまで指してアニメ絵と言ってると思うんだが。
332名無しさん必死だな:03/11/06 19:24 ID:DypS5e/h
テイルズの絵は勘弁。気持ち悪い。
任天堂とかsce的なキャラの絵が好ましい。
333名無しさん必死だな:03/11/06 19:34 ID:iHIHPgIj
SCEキャラって・・・ とろ、さる、ぱらっぱ等?
334名無しさん必死だな:03/11/06 19:35 ID:oCHfDe3A
>>330
>ギャルゲ絵がギャルゲ以外で使われてたら引く場合が多いだろうな。

『ギャルゲ絵がギャルゲ以外で使われてたら引く場合が多いだろな』
っていう考え方自体が幻想じゃないか?

「ギャルゲー絵」とうい絵がギャルゲー関連以外のメディアでよく使用されていますけど。

つまり「ギャルゲ絵がギャルゲ以外で使われてたら引く場合が多い」にはなり得ないってこと、
マイナス印象の先行してる香具師がだけの話
335名無しさん必死だな:03/11/06 19:51 ID:cS2zePzL
ギャルゲー絵が使用されてるほかのメディアって具体的に何?
336名無しさん必死だな:03/11/06 19:53 ID:Z5CknElM
アニメ絵を批判してる人達は何故アニメ絵が蔓延してるカって言う根本的なところから考えないと何の解決にもなりませんよ。
337名無しさん必死だな:03/11/06 19:55 ID:KwygCB8Z
>>335
ライトノベルとか
338名無しさん必死だな:03/11/06 19:57 ID:zvBoaTSk
アニメ絵そのものを批判してる奴なんていないじゃん。
アニメ絵の一部を批判してるだけ。
339名無しさん必死だな:03/11/06 20:03 ID:Z5CknElM
海物語ならいいけどギャルゲーは駄目とか?
340名無しさん必死だな:03/11/06 20:03 ID:PpHidt7C
映画、イノセンスが成功したら、アニメ絵が流行ると思う。
341名無しさん必死だな:03/11/06 20:08 ID:3MsQ5xQi
342名無しさん必死だな:03/11/06 20:14 ID:cS2zePzL
>>341
コンピュータ扱う会社で勉学のためこんな本読んで
勉強してると言うと、白い目で見られるが・・・。
しかも「この本を買っている人は他にもこんな本を買っています」
の本がまたアレなんですが。
ライトノベル読んでるなんてのも世間一般じゃおおっぴらに言えないよね・・・。
343名無しさん必死だな:03/11/06 20:17 ID:Z5CknElM
アニメ絵=世間馬鹿にされるっていう理由だけじゃアニメ絵を排除する事は無理ですよ。
344名無しさん必死だな:03/11/06 20:24 ID:mkpboTx/
>>340
アニメ絵って押井とか大友とか宮崎作品の絵なの?
345名無しさん必死だな:03/11/06 20:30 ID:JwdAwhSa
>>白い目で見られるが・・・。
カスタマーレビューもそこそこ

>>しかも「この本を買っている人は他にもこんな本を買っています」の本がまたアレなんですが。
「ネットワーク初心者のためのTCP/IP入門」も「改訂版 FreeBSD徹底入門」もアレなんですか?

>>ライトノベル読んでるなんてのも世間一般じゃおおっぴらに言えないよね・・・。
そこまで言うなら、ゲームやってるなんてのも世間一般じゃおおっぴらに言えないよね・・・。 (w
346名無しさん必死だな:03/11/06 20:31 ID:Z5CknElM
ゲームやってるなんてのも世間一般じゃおおっぴらに言えない=ギャルゲー絵のせいですよ。
347名無しさん必死だな:03/11/06 20:54 ID:Fh4rbA9Q
>346
>ギャルゲー絵のせいですよ。
必死だな、
ギャルゲー絵にマイナス印象の先行してるゲーオタがゲームしてるだけの話だな
それだけじゃギャルゲー絵を排除する事は無理ですよ

むしろ大手メーカーのゲーム中身が(´・ω・`) ショボーンだから、
ゲームやってるなんてのも世間一般じゃおおっぴらに言えない
348名無しさん必死だな:03/11/06 21:11 ID:3UvM0UjA
>346
ギャルゲー絵を批判しても
コンシューマゲームは変わらないよ、
面白くない=飽きた=競争力がなくなること

つまり、「ギャルゲー絵のせい」にはなり得ないってことだ




349名無しさん必死だな:03/11/06 21:13 ID:bFXr4lKT
>>341
具体例ってこれだけなの?
こんなの数ある解説書の中のオタ向け色物本に過ぎないじゃん。
350名無しさん必死だな:03/11/06 21:15 ID:IKVPzKHh
芸能人でゲーム好きを公言してる人は多いけど、
さすがにギャルゲー風アニメやライトノベル好きをおおっぴらに公言してるひとはいません。
というか、世間の反応が厳しいのでできません。
351名無しさん必死だな:03/11/06 21:21 ID:3H3UUk38
ひと括りに出来る程均一でもないけどな、ギャルゲの絵柄は。

あれはあれで2ディメンショナルの美学、西洋的3D感覚とは
別の進化を続けてきた日本絵画の伝統を(奇形的にだが)
引き継いでいるよ。ああいう表現技法は世界のどこにも無い。

それをコンテクスト化して戦略を立てているのが村上隆。
352名無しさん必死だな:03/11/06 21:26 ID:PpHidt7C
アニメ板とか見てて思うが、やっぱ萌え絵の方が人気高いみたいで。
そんなの見ると、アニヲタという人種が嫌いになる。
俺もアニヲタだが。
353名無しさん必死だな:03/11/06 21:33 ID:8W/+2vbZ
要するに萌え絵って性の対称だしな。
ゲームや一般アニメとはそもそも全然受容され方が違うよ。
354名無しさん必死だな:03/11/06 21:33 ID:4zdsraXP
>>349
具体例なら
アーティスト村上隆の造形とか、

雑誌の表紙とか
ギャルゲー、アニメ、マンガ絵の表紙とコンピュータゲーム絵の表紙、どっちが多いか?

もちろんギャルゲー、アニメ、マンガ絵の表紙のほうが多い
355名無しさん必死だな:03/11/06 21:33 ID:Z5CknElM
356名無しさん必死だな:03/11/06 21:40 ID:76GYDB14
ギャルゲーの絵と普通のアニメは違うんじゃなかったの?
雑誌の表紙みたいに都合のいいときだけ一般アニメや一般漫画を持ち出すのはよくないなあ。
357名無しさん必死だな:03/11/06 21:42 ID:Sy8EHse4
まあ絵柄にもモード、流行り廃りがあるからな。
萌え絵主流としても10年スパンで見れば別に大したことない。
そういう流行に乗りやすい人種がゲームの開発サイドには多く
いる、という事が純粋ゲーヲタには困ったモンだろうけど。
358名無しさん必死だな:03/11/06 21:47 ID:U6GMqr3U
キムタクはワンピースの熱心な読者ですが、
ラブひな等やライトノベルは熱心に好きだったとしても公言できません。
ここに大きな壁があります。
アダルトビデオ女優の話はしていましたが、
ライトノベルやギャルゲーそれ系漫画はキムタクでも無理。
359名無しさん必死だな:03/11/06 21:50 ID:Mo5qo1wk
はじめてCLAMPの絵を見た時は
「ウゲッ、何だこの気持ち悪い絵は!? 眼デカすぎ!!」
と思ったが、今ではそんな絵ばかりで耐性がついたのか、感覚が
麻痺したのか、何とも思わなくなった。
360名無しさん必死だな:03/11/06 21:51 ID:oCHfDe3A
>352
同族嫌悪はやめろ(w

>346 >356-357
>好きだったとしても公言できません

これはどう?
ロリ絵、ギャルゲー絵じゃないか、
しかも、国家の補助を受けてギャルゲーを作ろうって事だよ、

http://www.dcaj.org/bigbang/mmca/works/work21.html
経済産業省 デジタルコンテンツ支援事業成果集8

http://www.sachika.com/
361名無しさん必死だな:03/11/06 21:51 ID:Z5CknElM
>>347-348
私は別にそうは思ってないけどここで必死になって
ギャルゲー絵は世間から認められていないって
主張してる人達の気持ちを代弁したまでです。

ギャルゲー絵が廃れないのはそれだけ
ギャルゲー絵にするだけのうまみがあるってことなのに
そこに突っ込みを入れないで印象論だけで叩いてる人に何を言っても無駄ですよ。
362名無しさん必死だな:03/11/06 21:57 ID:zs3sVIFo
萌えオタというある意味俗世間から隔絶された団体に支持されているだけで
一般レベルで支持されてはいないよ。
商売になるのはオタがよく金を落としてくれるからな。

っていうか、この手のアニメだのの話はパート1からずっとなされてた話で、
正直もううんざりしてるからあんま語りたがらないだけだと思われ。
過去ログ読んでくれ・・・。
363名無しさん必死だな:03/11/06 22:08 ID:gH0cT+6s
世間では認められてなくても
ゲーム業界では幅を効かすギャルゲー絵。
まあそれだけ狭い業界てこと。 
364名無しさん必死だな:03/11/06 22:10 ID:Z5CknElM
てゆーかそんなに幅を利かせてるともおもえんのだけど。
ギャルゲーなんてPS時代からいっぱい出てるし、
それ以外のギャルゲー絵のゲームなんてあんまり無いと思うけど?
365名無しさん必死だな:03/11/06 22:18 ID:8sC2sJd9
そういえば過去ログには
「オタクという人たちは、彼女も作らない、洋服や車やデートにも金を使わない、
貯金もしない家も実家住まいだったり、月10万以上の金をアニメキャラや
エロゲーにつぎ込める」という何かの記事のコピペがあったな。
購買力では彼らにはかなわないな。アニメキャラが彼女の代わりに金をつぎ込む対象なわけだ。
366名無しさん必死だな:03/11/06 22:29 ID:fBlKnYQ2
さえないゲーヲタが
アニヲタやギャルゲヲタを自分より下に見て満足するスレになりつつ
367名無しさん必死だな:03/11/06 22:40 ID:7vttELah
アニメの話が出ると妙に絡んでくる奴がいるよね。
もともと自分がゲーオタを見下すカキコしてるのにw
368名無しさん必死だな:03/11/06 22:49 ID:84TRAnbz
ここはゲーム関連板だ
アニメヲタギャルヲタと見下している物に負けるようならゲーヲタの方に問題がある
イタスギルよ (w
369名無しさん必死だな:03/11/06 22:57 ID:8QI0hEKE
↑何か妙にヒートアップしているね。
アニオタとゲーオタはかぶってる奴はかなり多いのではっきり区分できなかったりするがね。
370名無しさん必死だな:03/11/06 22:59 ID:uS8Y8afS
俺は外国というと米とEUしか行ったこと無いが、
日本程「絵」が生活の中に入り込んでる国は無い気がするな。
他国では写真(実写)や言葉で表されているものが、
日本では絵に置き換えられてるモノの多いこと多いこと。
こういう環境が世界でも特異な2D絵の発達、及びそれへの特異な
フェティシュ感覚を育んでいるのでは、とも思う。
371名無しさん必死だな:03/11/06 22:59 ID:Z5CknElM
アニメ絵なんて言うのは枝葉末節の問題であって元の部分から語っていかなきゃお話にならないんだってば。
372名無しさん必死だな:03/11/06 23:01 ID:3UvM0UjA
オヒラはバイクに200マソつぎ込みましたが、何か?
373名無しさん必死だな:03/11/06 23:07 ID:8QI0hEKE
>>370
日本人はルックスにコンプレックスがあるからかも・・・。
世界で一番醜い人種がアジア人って調査があったからなあ。
374名無しさん必死だな:03/11/06 23:07 ID:VIRWqHNi
>>372
金持ちだね。
375名無しさん必死だな:03/11/06 23:09 ID:tcggFc8E
車には2000万は使ってるな今までに。何か?
376名無しさん必死だな:03/11/06 23:12 ID:kb3IcBxZ
こっちの方がそれが何か?って聞きたいよ。
377名無しさん必死だな:03/11/06 23:14 ID:KS3p/sI5
10万円はたいしたことない
378名無しさん必死だな:03/11/06 23:26 ID:FtQMfDHM
金の問題かよ。そんなもん各自の収入や資産によって使える金額が変わってくるだろ。
月十万程度ならフリーターでも自由に使える金ってだけじゃん。
379名無しさん必死だな:03/11/06 23:32 ID:f7UGeQ+t
正直スーパードンキーコングとかあそこらへんの子供向けのゲームを作りながらマイナーハードがこつこつとオタ向けを作ってたとこの方が面白い物つくってたきがする
変に大人向けを狙い始めてからつまんなくなった気がするよ>ゲーム
380名無しさん必死だな:03/11/06 23:34 ID:yZIUta6F
ギャルゲー絵がどうこうと言うよりも
日本人は、他の国に比べても極端に恋愛物を好むところから
ゲームを熱心に買う男性にはギャルゲー絵が受けると判断されてるんじゃないの?
大体、RPGなんかで恋愛要素が絡んでくるのがやたら多いのもどうかと
テーマ性の薄さを、すぐに恋愛でカバーしようとしている。
381名無しさん必死だな:03/11/06 23:35 ID:B5J3/y7/
ドットの頃はアニメ絵でも違和感無かったけど。(逆に良かった)
今、3DCGでそれやられるとひく。
ハードの表現能力は上がったけど、作る側が何も変わってない。
382名無しさん必死だな:03/11/06 23:39 ID:fRwZYCUl
>>373
ンーとね、それとは別にやけに「絵」が氾濫してるって事。

たとえば取説。日本ほどイラストの多い取説って無いよ。
 あと非常口の必死だな、の人。どこも「EXIT」だけよ普通。
台湾のはアレ日本のを参考にしてるからw
工事現場のおじぎの絵とかも海外ではありえない。それと電車
のドアの注意。開閉時に気ィつけろ、と文でしか書いてないよ英
でもパリでもNYでも。日本みたいに犬が尻尾はさまれてたり、
ザリガニやカニのイラストが描かれたドアは世界には他に無い。

これらに加え最大メディア、TV地上波では週60本以上アニメが
放送されているわけだ。「絵」の洪水だよホント。
383名無しさん必死だな:03/11/06 23:42 ID:yZIUta6F
恋愛が好きな民族なのかもしれないけど
他人の色恋なんざどうでも良いし
女のことばかり考えてる奴に世界を守られてもなぁ(RPGとかの場合ね

恋愛要素の無いRPGとかやるとホッとする。
恋愛物が有っても良いけど、そればっかりだとなぁ
384名無しさん必死だな:03/11/06 23:47 ID:Z5CknElM
だからアニメ絵も恋愛要素も金に成るから入れてるんだってば。
グッズ展開がしやすくてただのゲームより収入源が増えるんだから。
385372:03/11/06 23:58 ID:3UvM0UjA
>>374
このアフォはつまらんレスつけんなや!

コレは>>365に対するアンチテーゼなんだよ。
386名無しさん必死だな:03/11/07 00:00 ID:XH25aGoO
まあゲームに限らず邦楽も恋愛ものオンリーだしなあ。
洋楽の歌詞見たら社会問題とか政治的なものを扱ってるのに、
日本JPOPは見事に恋愛オンリー。
387名無しさん必死だな:03/11/07 00:03 ID:W7r6rZ1P
アニメ絵は別に悪くない。あれは「リアルじゃないほうが良い」という
価値観のもとで成立する付加価値だから。例えば漫画が全て実写
みたいになったら売れるかっつうとそんな事は無いんであって、やは
り漫画絵だから価値が出て売れるものなんだよ。アニメ絵はどう見
てもリアルじゃないけど、リアルには無い良さがある。だから悪くない。
388名無しさん必死だな:03/11/07 00:04 ID:RrQwjivh
各社の「ゲーム離れ対策」(日経より)
SCE:アイトイ
ナムコ:太鼓
コナミ:カラオケ   これでゲーム業界復活だねw
389名無しさん必死だな:03/11/07 00:05 ID:KHtmZ/Ym
アニメ絵にも色々あるだろ。
今流行ってる、オタに媚びたようなキャラはやめて欲しい
390名無しさん必死だな:03/11/07 00:11 ID:zYaN+yFo
まぁいうほど流行ってないし。
昔は無いところから萌えや801を見つけたもんだが、
今は直球で供給されてるのがなんだかなぁと思う。
今にして思えばDQ2のムーンブルクの王女なんて犬ですよ犬…
391名無しさん必死だな:03/11/07 00:20 ID:9nqR2t6v
>>388
それらに「萌え」がつかなきゃだめだろ
392名無しさん必死だな:03/11/07 00:24 ID:ExglCPtp
>>388
目新しさが全くない

>>389
見たくないものを一切見ないように生きろ。
見たくないものは、時として見なければならないものだ
393名無しさん必死だな:03/11/07 00:25 ID:zYaN+yFo
太鼓はアニソン
カラオケもアニソン
394名無しさん必死だな:03/11/07 00:27 ID:bYT/GXxC
あのさ、俺はアニメ絵話は正直関係ないと思うからどうでもいいっちゃいいんだけど、

どうしても続けたいなら、具体的な作品名挙げて、
それがアニメ絵の方がいいのか、悪いのかで話してくんない?

抽象論じゃキリないって、只の言い募り合い。

アニメ絵が合う作品と合わない作品があるのは明らかなんだから
アニメ絵はいいか悪いかなんて意味無いだろ、いい加減。
395名無しさん必死だな:03/11/07 00:30 ID:zYaN+yFo
たとえばダブルキャストがゴキ原画じゃなかったら売れなかったんだろうか?
って事ですかね?まぁ売れなかったんだろうけど…
396名無しさん必死だな:03/11/07 00:31 ID:ExglCPtp
日本アニソンは普通でしょ
海外のカラオケ館で普通にある曲じゃないか
397名無しさん必死だな:03/11/07 00:34 ID:ExglCPtp
結局、絵がただの素材でしかない
398名無しさん必死だな:03/11/07 00:37 ID:zYaN+yFo
素材を売りにすることは健全な事だと思うけどね。
ゲームでは音楽すぎやまこういちと、
原画○○はほんとは同列であるべきなのに。
399名無しさん必死だな:03/11/07 00:37 ID:Nk1H8fDJ
萌えと恋愛物が重なったあげくに
中身のないイチャイチャ話だったりした日にゃキレますよ
取って付けたような説教話を入れとけばそれっぽく見えると思ってる。
作り手の稚拙さもどうかと…
400名無しさん必死だな:03/11/07 00:51 ID:Y8zx9z4/
アニメ絵が駄目となると写実的表現ぐらいしか無いわけだが、
あらゆるゲームがフォトリアルになったらそれはそれで潤い
が無いというか砕けた部分が無くなっちゃうから考えものでしょ。
画面を見たときにゲームっぽい印象や安心感を与える意味で
もアニメ絵は有効だと思うけどね。
401名無しさん必死だな :03/11/07 00:56 ID:Nk1H8fDJ
アニメ絵と言っても、色々細分化出来るだろ
問題なのは、萌え絵もしくはヤオイ絵みたいな
異性から嫌悪される絵柄が問題なんじゃ
ヤオイ絵は、野郎に嫌われるし
萌え絵は、女に嫌われる。
たまに、どっちも平気な奴とかもいるが・・・
402名無しさん必死だな:03/11/07 01:12 ID:7GgWKfZq
ヤオイ絵は正直どういうのかわからん。
スラムダンクからテニプリからドラゴンボールからFFまでやおいにされてるんで・・・。
403名無しさん必死だな:03/11/07 01:21 ID:Nk1H8fDJ
と言うか男に媚びてる絵柄なのか
女性に媚びてる絵柄なのかの差じゃないかと思う

萌え系のヒロイン絵は、大抵が媚びまくりな絵柄が多い
もちろん性格も、有り得ないくらい男の願望だけで成り立ってる。
ヤオイ物も一緒。
それらの中間ってのが中々無くなってきている。

404名無しさん必死だな:03/11/07 01:22 ID:vt0F+PNi
>異性から嫌悪される絵柄が問題なんじゃ、ヤオイ絵は、野郎に嫌われるし
>萌え絵は、女に嫌われる。、たまに、どっちも平気な奴とかもいるが・・・

問題はないと思うが、ゲームの題材にもよるし、絵にもよるから
どこまでが萌え絵か、どこまでがヤオイ絵か、あくまで「個人の趣味」に基づいていたのに対し、

例えば100人が写真を見れば100人ともそれと分かりますが、
100人が絵を見ても100人全員が理解できるわけではないと思います。
必ず野郎に嫌われるじゃない、必ず女に嫌われるじゃない

もっと細分化すれば、萌え絵とヤオイ絵はアニメ絵ではない。
もっともっと細分化すれば... 
405名無しさん必死だな:03/11/07 01:23 ID:zYaN+yFo
古くはゴッドマーズから…
要するにヤオイなんてのは概念なわけで、
ド直球な絵がヤオイ絵ということだな。例としてヴァイスとか、DNANGELとか、Xとか。
406名無しさん必死だな:03/11/07 01:25 ID:zLzdMAcP
日本人のおけるアニメ絵の原点は写楽
407名無しさん必死だな:03/11/07 01:26 ID:Nk1H8fDJ
キャラの絵柄だけじゃなく性格やらしぐさなんかが
男性(女性)にとって都合の良い存在に成り下がってる物が多くなってる。
それが悪いとは言わないが、
408名無しさん必死だな:03/11/07 01:27 ID:hjeURc7J
>>399
ゲームなんて時間の無駄じゃない?
映画とかの方がずっと教養があっていいんじゃない?
あんなの少し勉強すれば誰でも作れるんでしょう?
なんで遊び道具にそんなお金かけるんだろ。
映画との対比が出てたので、激しく馬鹿にされてるじゃないか・・・。ゲームって
409名無しさん必死だな:03/11/07 01:29 ID:zYaN+yFo
そのうちマリオの鼻にしびれる腐女子も出てこようというもの。
410名無しさん必死だな:03/11/07 01:32 ID:Nk1H8fDJ
映画も物に拠るな、まったく中身の無い映画も星の数ほど有る。
まぁゲームよりは、良い物に出会う確立は高いかもしれないが…
ゲーム業界は、そろそろ創り手に新しい感性の人を
外から入れる頃だと思う。
411名無しさん必死だな:03/11/07 01:33 ID:4lm4XWby
>>407
分析データが無いと、何を言うても無駄やなぁ
412名無しさん必死だな:03/11/07 01:36 ID:FxI04vg6
ゲームは疲れるし飽きるし高いし糞ゲー多いし、あんまりいい事無いね。
何か他の趣味を持ったほうがよっぽど利口だ。
413名無しさん必死だな:03/11/07 01:38 ID:zYaN+yFo
俺はおどらにゃ損だと思ってるので踊り続けますよ。
いつのまにか赤い靴になっていたとしても。
414411:03/11/07 01:42 ID:4lm4XWby
ゲームはモニターと人間をダイレクトにつなぐ、絶対的なメディアです。

映画は良くも悪くも、2時間とういう時間的な約束もある
ゲームというのは、手法やテクニックは、いくらでも生まれる可能性ある。
415名無しさん必死だな:03/11/07 01:43 ID:NFryjOIa
じゃあ萌えじゃないアニメ絵って何よ。
劇画タッチな絵か?ゴルゴ13とか。
そんなんばっかりじゃ嫌じゃ。
416名無しさん必死だな:03/11/07 01:46 ID:fFLELuLz
萌え=可愛い女の子=勘違いブス女の僻み

勘違いブス女が勝手に劣等感もって騒いでいるだけ
ロリコンとかはさすがにどうかと思うが
417名無しさん必死だな:03/11/07 01:48 ID:Nk1H8fDJ
ゲームを創る側の表現力が足りないってところに行きつくんじゃないか?
418名無しさん必死だな:03/11/07 01:52 ID:Nk1H8fDJ
萌えって現実の女に悲観したもしくは、
女に声もかけられないような奴が
自分の理想を具現化したような性格&容姿のキャラの事じゃないの?

男の俺が見ても、あまりにもこんな天使のような女居ないし
ここまで行っちゃと人間臭さとかまるで無いし…

419名無しさん必死だな:03/11/07 01:53 ID:fFLELuLz
>>418
現実の女みたいなのがゲームに出てきても困るがなw
ただ、FF10のあれはやりすぎだな。キモイ
420名無しさん必死だな:03/11/07 01:53 ID:4lm4XWby
>>415
TINAMIなどサイトで検索すればわかる

おまえは萌えだけど、俺は萎えるんだ
萌えというのは人よって違うのはあたけまえよ
421名無しさん必死だな:03/11/07 02:00 ID:fFLELuLz
絵に好みがあるのは当たり前
アホか?
タダ単にアニメ嫌いが騒いでるだけじゃんw
嫌いならやらないしかないし、それだけ。
422名無しさん必死だな:03/11/07 02:03 ID:Nk1H8fDJ
困るのは、好きなゲームの続編でイキナリ萌え絵になったとか
その逆とかじゃないか?
そう言うのは、本当に困るよなドッチにも…
423名無しさん必死だな:03/11/07 02:08 ID:PDqGGhUF
萌えじゃないアニメ絵・・・
サザエさん
シンプソンズ
ちびまる子ちゃん

萎え。
ある程度の萌えは必要だろ。
424名無しさん必死だな:03/11/07 02:13 ID:fFLELuLz
サザエさんが萌え絵ってやつでもなぁ
結局は内容に合ってるかどうかだろ
425名無しさん:03/11/07 02:33 ID:TT+sL5gu
アニメだの萌えだの言ってる連中

お前ら、ゲーム離れうんぬんなんてどうでもいいんだろ・・・
426名無しさん必死だな:03/11/07 02:38 ID:Fu/yzmG7
大局にはあまり関係なさそうだね。
427名無しさん必死だな:03/11/07 02:47 ID:Nk1H8fDJ
アニメ絵だろうとなんだろうと
ゲーム離れが進んでるし
確かに大局には関係無さそうだ…

それとゲーム業界が
狭い狭い世界だと言う事は覚えておいた方が良いと思う

世の中は、もっと広いんだ
428名無しさん必死だな:03/11/07 03:13 ID:8n/Nl6h7
>>394
とりあえず、ゼノサーガEp1とSO3は激しくキモかった。
アニヲタ絵を何も考えずに3D化するとこんな風になっちゃうのかと。
逆に、ゆめりあまで突き抜ければ、それはそれで天晴れ。
どうせあれなら、ジャンル的にも一部のヤツしか興味を持たないしな。

アニヲタ絵は、無個性で媚びた感じになっちゃうのがイタい。
つーか、それはそれで結構なんだが、
もうちょっと個性(オリジナリティ)を評価してあげてもいいんじゃないかと。
429名無しさん必死だな:03/11/07 03:14 ID:ZwFEEkHl
>425
萌え絵含むゲームがたくさんあります
430名無しさん必死だな:03/11/07 03:21 ID:ZwFEEkHl
>アニヲタ絵は、無個性で媚びた感じになっちゃうのがイタい。
>もうちょっと個性(オリジナリティ)を評価してあげてもいいんじゃないかと。

そんなのはアニヲタ絵だけに限った事じゃないんじゃ……。
431名無しさん必死だな:03/11/07 03:27 ID:ZwFEEkHl

ゲーム離れが進んでるとは、興味の無いモノはとことん切りつめて節約する。
432名無しさん必死だな:03/11/07 03:46 ID:VtMoHnG0
>>408
ゲームは駄目、アニメは駄目、映画が良くて、ライトノベルは駄目…
こんな風にメディア差別論を平気で口にするようならば、
そいつの感性は全く宛にならん。
作品の質は提供メディアに左右されない。
こういうメディア差別をするやつは、
同じシナリオで同じ演出、同じ声でも映画なら良くてアニメは駄目とか平気で言いそうだし。
433名無しさん必死だな:03/11/07 05:18 ID:Qto9d5Wa
同じシナリオで同じ演出、同じ声で
映画とアニメが作れると平気で言うのは恥ずかしくないのかw
434名無しさん必死だな:03/11/07 09:22 ID:R31qKhF+
映画の場合は純粋に見せるだけだから完成度を上げやすいんだよ。
観客がどんな視点で見てどんな筋道を通るのかといったことを完全
にコントロールできる。非常に強制力があるから完成度が高くなる。
それに対し、ゲームはプレイヤーの行動によって色んなものが変化
する世界だから強制力が薄い。例えるなら映画の舞台に素人一般人
を起用して、そいつのワガママを周囲がアドリブでフォローするような
感じになる。製作者はあらゆる状況を想定せねばならず、映画のよう
に視点を限定して研ぎ澄ましたようなモノづくりはできなくなる。だから
どうしてもシナリオとか演出面が悪くなってくるんだよね。映画に比べ
ると。
435名無しさん必死だな:03/11/07 09:28 ID:2UcEsjgH
>434
でも、国産RPGは1本道でろくに選択肢もなくて、ゲーム付きデジタルノベルでしょ
ゲームよりまず演出シナリオありきで作っていると思うけど、
それで演出シナリオが悪いのは単に三流だからだとしか思えない
436名無しさん必死だな:03/11/07 10:04 ID:OacFIJZZ
選択肢が少ない=クソゲー
映画的な感覚で作ろうとするから駄目なんだよ。
ゲームはもっと他の部分で勝負しないと。

いや、トータル的に勝負しないと駄目。ゲームは1つ1つの
要素を取ってきたらみんな二流三流だから。というか、高級
なものはかえって使えない。素材は屑肉と屑野菜だけど
上手く組み合わせて美味いと言わせるのがゲームだよ。
437名無しさん必死だな:03/11/07 10:27 ID:Ai0PENof
RPGのストーリーは映画みたいなもんだよな。
FFの制作費の9割はムービーの制作費だったはず。
RPGではゲームは映画と同じなんだよ。
438名無しさん必死だな:03/11/07 10:32 ID:9FdJukCr
適当なシナリオなんか映画でも沢山あるじゃん。アクション映画とか。
ただ、映画だと一番効果的に見える視点とかカメラアングルを使えるから
得だね。ゲームだとプレイヤーが視点を動かすから映画みたいな
ことはできない。強制的にムービーにしちゃうと本末転倒だし。
439名無しさん必死だな:03/11/07 10:35 ID:y/NJKRdY
つまり、ゲームはゲームであることが最大のデメリット。
440名無しさん必死だな:03/11/07 10:49 ID:jgaawfc5
何かギャルゲー絵とか言ってる奴がいるけど、同属同種の絵は
ギャルゲー以外にもかなり多いんで、その言い方は間違ってるだろ。
言うならギャル絵だろ。ギャルゲーに限らないし、ギャルゲーから出てきたわけでもない。
441名無しさん必死だな:03/11/07 10:59 ID:s551Rfkl
>>437
適当なこと言うなよ・
442名無しさん必死だな:03/11/07 11:24 ID:7TeXCyUb
ファーストガンダムは今でも面白い
子供でも大人でも楽しめる

しかし、現在のガンダムと言ったら・・・
萌えアニメなのか戦争アニメなのか一見わからん
というか、人物が子供ばかりだし敵もかっこよすぎ
現実はもっとグロいぞ!
443AIR信者:03/11/07 11:42 ID:RbHUWuLo
格闘ゲームも格好良いキャラばかりになっちゃいましたよね。
ダルシム、ブランカ、ネクロ、12みたいな個性的な攻撃をする面白い
キャラがいなくなってしまった。ギルティギアやKOFの様なキャラが受けてますよね。
444名無しさん必死だな:03/11/07 11:51 ID:4w5UEtan
髭がファミ痛のコラムでまた売上げ以外の背景をみずに
ゲーム業界が斜陽化してるなんて言うなとかいてますね。
445名無しさん必死だな:03/11/07 12:18 ID:s3Ja4nVN
ファミ通って、ゲームの広告収入で飯食ってるから
ゲーム業界に投資抑制されたら一番困る。
ゲーム業界のことなどどうでもいい。
とにかく奴らは広告が欲しいだけなのだ。
ゲームの売上よりも、ゲームの数が増えて、広告が増えて
広告料を値上げできる状況が一番うまみがあるのだ。
446名無しさん必死だな:03/11/07 12:21 ID:AuB7iEYo
観客がボタン押した投票によって展開が変わる
インタラクティブな映画はあるけど
費用が膨大にかかる割にはヘボいのしか作れない
見る側は投票ウザい受けが悪いってことで
ほとんど見向きもされてない。

映画の世界で見向きもされてないジャンルを
ゲームだからこそ出来るエンターテイメントな
インタラクティブ映像だって推し進めようとしたってダメってことでしょ。
髭いい加減はやく気づけよと。
447名無しさん必死だな:03/11/07 12:23 ID:JSew+xYn
広告が減っても本の値段が倍くらいなるだけですけどね。
ファミ通(エンターブレイン)はもっと腐ってて、
限定版の企画や公式攻略本を前提にしたゲーム作りのプレゼンすらゲーム会社に行っている。
ゲーム会社の内部にすらくい込ん出るのが現状。
業界の外から見るのなんて不可能。
448名無しさん必死だな:03/11/07 12:25 ID:qYg82gGa
映画はストーリーを語るメディア。(例外もあるが、少数)。

ゲームはストーリーを語るメディアではない。
ないし、ストーリーを語るには不向きなメディア。
449AIR信者:03/11/07 12:25 ID:RbHUWuLo
広告の露出が多いゲームが売れるのは仕方ない部分もあるけど、
マイナーな良作にもっとスポットライトを当てるのも、ゲーム雑誌の役割ですよね。
ファミ通のクロスレビューはその点で結構存在意義大きかったような。
ゴールド殿堂とかやりだすようになってからは良く分かりませんが。
450名無しさん必死だな:03/11/07 12:30 ID:lsqHDLbO
ファミ通はマニュアルの編集でも儲けてるからなあ。
451名無しさん必死だな:03/11/07 12:35 ID:JSew+xYn
社員を退社させた振りして外部に編集プロつくってまでマニュアル作ってますからね、
超悪質ですよエビは…
452名無しさん必死だな:03/11/07 12:42 ID:pZIFtvxB
>>449
ファミコン(年間100〜200タイトル)の頃ならともかく、
今はPS2だけで年間600を超えるタイトルが出る時代なので
マイナーな良作探しなんて無理だと思うよ。
453AIR信者:03/11/07 12:51 ID:RbHUWuLo
>>452
年間600タイトルはどう考えても多すぎますね・・・ゲームソフトの売上げ自体
低迷している中で、さらに熾烈な食い合いを経て今のゲームは発売されるのか。
個人的にもマイナーはもう把握しきれないですしね。ここの掲示板の評判とか見ても
そのゲームがどんな内容かすらも・・・ゲーム熱が冷めてきたせいもあるのですが。
454名無しさん必死だな:03/11/07 12:51 ID:4w5UEtan
そういえば今年11〜12月に発売されるソフトはPS2だけで160タイトルくらいあるらしいですね。
それを含めてヒゲはゲーム業界は今からが絶頂期だとかいってるわけですが。
455名無しさん必死だな:03/11/07 12:57 ID:JSew+xYn
まぁライブラリ売ったりしてるソフトメーカーもあるらしいですから、
小規模ソフトメーカーも作りやすく放ってるみたいですよ。
456名無しさん必死だな:03/11/07 12:58 ID:MkEr1RX1
「ゲーム業界が斜陽化してるなんて言うな」って髭が必死なところが、
斜陽化の現実を物語ってるわなあ。
ファミ通の部数が低迷してるのがその証拠だよなあ。
どうせ携帯電話とか持ち出して「ホレ好調だろ」とか言ってるんだろw
ほんと必死。
457名無しさん必死だな:03/11/07 12:59 ID:8n/Nl6h7
>>448
それは極論すぎ。
ゲームがストーリーも語れるメディアなのは間違いない。
いわゆるゲーム性以上にストーリーを語る方がメインなゲームも(例外として無視できないレベルで)存在しうる。
ただ、映画なんかとはその方法論が変わってくることを、作り手はもっと意識しないとダメだわな。
458名無しさん必死だな:03/11/07 13:04 ID:7UDSl+/e
>>453-454
年間100タイトル程度で平均数十万本売れるのと、
年間600タイトル程度で平均数万本売れるのとでは、
前者の状態のほうがいいでしょうにね。
タイトルを増やせば増やすだけ開発費がかさんで利益が減るわけだから・・・。

タイトル数が多いから喜んでるヒゲは異様だね。
その中でヒットするゲームなんてごくわずかに過ぎないのに。
ほとんどが赤字タイトルに成り果てるんじゃないの。
459名無しさん必死だな:03/11/07 13:10 ID:FG6EUQQk
>>458
>タイトル数が多いから喜んでる
他の誰よりも、SCE自身が喜んでいる(望んでいる)ような。
数で押したほうが強いってのは、その通りなんですけどね。
460名無しさん必死だな:03/11/07 13:19 ID:ce6cfuR9
タイトルの多さはあれですよ。自転車操業って奴ですよ
こぐのを辞めたら倒産ってことで
461名無しさん必死だな:03/11/07 13:24 ID:20FLoJlr
確かにハードメーカーとしてはおいしいよね。
でもファミコン時代の年間発売タイトル数制限を
ソフトメーカーも嫌ってたから自業自得なのかな。
462名無しさん必死だな:03/11/07 13:30 ID:N9pFjSp0
「たわけもの」という言葉の語源は
相続の時に兄弟で田圃を分割して食い扶持を減らすような愚かなおこないから
いまのSCEはまさにそんな感じだなや
463名無しさん必死だな:03/11/07 13:38 ID:FG6EUQQk
>>460
以前にも増して、何が当たるか判らない状況だけに
ソフトメーカーとしては数に頼る術が手っ取り早い。
そういったソフトメーカーの事情と、ハードメーカー(SCE)の
方針が、現在のマーケットに色濃く表れているように思えます。
464名無しさん必死だな:03/11/07 13:42 ID:t3xNnfgg
 天才の出現を待つしかないな。
 この場合の天才はゲームの制作についてではなく財務・法務・宣伝・営業分野での天才のこと。
 ゲーム制作者が話題になることはあるけど「あの画期的な営業戦略をうち立てた○○さん」という感じで制作畑以外の人が話題になることがほとんど無い。
 制作と販売は車の両輪なんだから、販売の方にユーザー・マスコミ・評論がもっと注目することで実情を知りそこから解決策を導き出す事になると思う。
465名無しさん必死だな:03/11/07 13:44 ID:YyN03Huw
>>464
おまえみたいな勘違い、むち が偉そうにここで知っているかのように発言していると思うと吐き気がしてくるよ(失笑
お前寒いよ
466名無しさん必死だな:03/11/07 13:48 ID:E4n8IXsh
良い作品は普通の営業でも売れる。
いくら営業が良かろうと普通の作品じゃ、やっぱり売れない。
ユーザーもそんな馬鹿じゃないよ
467名無しさん必死だな:03/11/07 13:53 ID:gStg64/L
いや馬鹿だ。大馬鹿だ!
468名無しさん必死だな:03/11/07 13:54 ID:FG6EUQQk
>>464
「あの画期的な営業戦略をうち立てた○○さん」を評価するのは勿論ですが
「あの○○さんが打ち立てた画期的な営業戦略」を的確に分析できる人材が
現在のマーケットに望まれている(必要とされている)と思います。

463のレス、>>461に訂正。
469これこそ真実:03/11/07 13:57 ID:gStg64/L
悪い作品は普通の営業でも売れる。
いくら営業が良かろうと良い作品じゃ、やっぱり売れない。
ユーザーは馬鹿
470名無しさん必死だな:03/11/07 13:59 ID:YyN03Huw
悪い作品でも良い営業で売れる
いくら内容が良くても良い営業が出来ないんじゃ意味無い、
今は恐ろしく見た目、イメージ主義
471名無しさん必死だな:03/11/07 14:01 ID:o2VpfDXM
健全なマーケットというのは、口コミでハードやソフトが売れる状態ね。
今は内容よりCMで売れるかどうかがきまるからイタすぎ。

この商法はSCEが始めたようなものだが、今は完全に任天堂が押してるな。
しかし、これまではゲームの内容がともなってなかったから、この冬のタイトルで全てがきまるような気がする。
472名無しさん必死だな:03/11/07 14:02 ID:YyN03Huw
それにみんな中古で買うからね。
ゲーム屋は中古屋の方が扱い多そうだし、大手量販店も中古扱ってるぐらいだしね。
473名無しさん必死だな:03/11/07 14:42 ID:s551Rfkl
>>471
cmによって売れるはすべての娯楽に対して言えることだが。
474名無しさん必死だな:03/11/07 14:48 ID:6P0aS4CC
でも記録的なヒットをするものは
映画もゲームも口コミが不可欠。
数とかCMとかそんなんじゃないよ、今の業界沈下は。
単にコストの高騰と制作期間の長期化。リスク回避の続編主義がすべての原因。
潜在的に100万本クラス企画もってるやつも今は埋もれてるだけ。
企業淘汰と新参会社乱立を繰り返して成熟した業界への昇華が必要。
475名無しさん必死だな:03/11/07 15:06 ID:9uu5vCYN
ゲーム屋、人いないね。
秋葉でもゲームフロアより同人フロアのほうが混んでる。
476名無しさん必死だな:03/11/07 15:16 ID:2eua5HlO
ガンパレは口コミで大ヒットしたな。
477名無しさん必死だな:03/11/07 15:16 ID:grmBtwpu
秋葉を例に持ち出す奴
きしょい
478名無しさん必死だな:03/11/07 15:21 ID:o2VpfDXM
一度でもソニータイマー炸裂経験しちゃうと、また炸裂したときを考えて、普通に新作は買わなくなる、ってことはないか?
479名無しさん必死だな:03/11/07 15:25 ID:3ID8P9BF
>>474
実質続編じゃないんだからなんの問題もない。
FFやDQなどのタイトルはそのタイトルを使うだけでCM効果があるから使ってるんだよ。

>潜在的に100万本クラス企画もってるやつも今は埋もれてるだけ。
言いたいことはわかるけど負け犬の遠吠えにも聞こえるね。
480名無しさん必死だな:03/11/07 15:27 ID:4w5UEtan
HMVのポイントカードが溜まったんで
それ使ってゲームでも買おうかと思って店にいったら
何時の間にかゲーム扱わなくなってたんだね。

やっぱりゲームは確実に地盤沈下してるよ。
481名無しさん必死だな:03/11/07 15:34 ID:s551Rfkl
100万本クラス企画
なんて、企画段階で分かる訳ねぇ・・。
482名無しさん必死だな:03/11/07 15:40 ID:ce6cfuR9
飯野の300万本売れるRPGはどこに?
ルパンがそれを探す長編アニメつくってくれないかなあ
483名無しさん必死だな:03/11/07 15:41 ID:IJ6FHFnM
初代スーマリより面白いゲーム、今作れないだろ
これが全てだな
484名無しさん必死だな:03/11/07 15:44 ID:zNa1QsNw
>>481
100万本クラス確実はポケモンとナンバリングのDQFFぐらい?
GCとXBOXは確実なミリオンクラスがないのが痛いか。
GCは次のポケコロがどう転ぶか。ミリオンタイトルに化けるか、
50万本止まりか。RPG部分がね。
485名無しさん必死だな:03/11/07 15:47 ID:uHjWjWxb
スマブラ、マリカ、マリオはミリオンクラスと言っても過言じゃない。
486名無しさん必死だな:03/11/07 15:54 ID:zNa1QsNw
>>484
次回スマブラはどうだろう。フリーの桜井を雇えれば。
あれはてんこもりのお徳感があるから。
マリカ、マリオは出荷はミリオン突破しているでしょうけど、
200確実って感じがしない(国内)。
マリオはそろそろ据置で新作2D出さないと、忘れられる気がする。
487名無しさん必死だな:03/11/07 16:18 ID:3ID8P9BF
職人気質の開発者が自信たっぷりに作ったゲームは偏りが多いことも然りで
結局一部の人に大絶賛という結果にしかならない。
なにより面白いという価値観が単純でない以上、個々の言う面白さとは
単に「自分に合ってるか否か」でしかない。
ただ、昨今ゲーム開発には莫大な開発費と時間がかかるようになったため
これを回収する必要がある。
一部の人に受ける拘るゲーム開発も必要なうえ、大衆に受ける媚びも必要になってきてるわけで
メーカーには難しい舵取りが迫られてる。
任天堂はこの莫大な開発費と時間がかかる前提を批判してるわけだが、さて。
488名無しさん必死だな:03/11/07 18:46 ID:Fu/yzmG7
【TIGRAF】ハリウッドと同じ道をたどるか?
クリエイターたちによるシンポジウム
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/11/06/4cf8d86a53872470a2a90fc67488c632.html
ハリウッドの映画製作を例にあげ、
企画の時点で必要な資金と回収できる金額がほぼ予想できることを紹介。
一方日本のゲーム業界では不確定要素が多く、
プレゼンの段階で回収できるかメドが立ちづらいという話題も。

岡本氏&水口氏がContent Marketシンポジウムに
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0311/05/news05.html
現状のゲーム状況について,「日本のゲームが競争力が下がっている」
「携帯電話や新たなTVなどインタラクティブなものが増えてきた」
489名無しさん必死だな:03/11/07 18:55 ID:DDlDfrjJ
>>487
職人気質でない開発者で一般に絶賛されてる
ゲームって何があるの?
490名無しさん必死だな:03/11/07 19:03 ID:DDlDfrjJ
>>488
最初の方の記事は頷けるな・・・。
もっと細分化して映画と同じようになればいいと
思ってるし・・・

二つ目は納得できない・・。
オカ●ト嫌いだし・・・。
491名無しさん必死だな:03/11/07 19:12 ID:1lVeM8is
>>485
マリオは既にミリオンタイトルにあらず
492名無しさん必死だな:03/11/07 19:13 ID:ebYoexlQ
元UGAの水口氏
元カプコンの岡本氏
元HAL研究所の桜井氏
493名無しさん必死だな:03/11/07 19:32 ID:ErBxAIBb
2D新作マリオも開発してるみたいですよ。→ニンドリ
494名無しさん必死だな:03/11/07 19:58 ID:T9Ia8+fK
http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/0/fadcc2c2e18bc40249256cb5000a074e?OpenDocument
今度の選挙での最高裁判所裁判官のうち、
『家庭用テレビゲーム機用ソフトウエアの中古品の公衆への譲渡が著作権侵害に当たらないとされた事例』(中古テレビゲーム販売がメーカーの著作権を侵害するかが問われた裁判)で、侵害しないと判決を下した裁判官のうち今回の選挙で信任投票される人

深澤武久、横尾和子

なわけだから、メーカー側の人間はこいつらに×をつけるのがいいんじゃねぇか。
495名無しさん必死だな:03/11/07 19:59 ID:VtMoHnG0
>>487
激しく同意。
職人気質な開発者とゲームオタクがタッグを組んだら
どんどん内向きになってしまう。
特にこの開発者がハードメーカーだったりするとラインアップ全て内向きになりかねない。
496名無しさん必死だな:03/11/07 20:04 ID:gStg64/L
オタクとか職人とか関係ないよ。
面白いゲームを開発する能力が無いだけ。脳の性能が悪いだけ。
497名無しさん必死だな:03/11/07 20:53 ID:DDlDfrjJ
脳の性能と才能は違うような・・

性能とか言うとIQとか偏差値とかだと
思うし・・・・・・・。
チナミに俺はIQかなり高いけど
偏差値は悪い。。。。

さらに才能はないと思うし・・・。
498名無しさん必死だな:03/11/07 21:18 ID:VtMoHnG0
>>496
> 面白いゲームを開発する能力が無いだけ。

だから、その「面白いゲーム」も所詮は「自分に合ったゲーム」なんだから、
多様性の維持の方が大事でしょ。
ゲームの面白さに絶対基準はないのだから
細部の作り以外で職人気質とか言っても仕方がない。
で、ハードメーカはそのソフトの多様性を提供する義務がある。
また、採算が合うように作るのも腕の一つだと思うぞ。
499名無しさん必死だな:03/11/07 21:37 ID:DDlDfrjJ
>>498
採算にあうように作るのも必要だし(つーか大事・・・)
だけど100万人にも人に財布の紐を緩ませることって
どうなんでしょ?
才能ってなんだろうね。

絶対的というのは買った人の数と買った人の満足度を
とかを基準にしてナンカ難しい計算とかすれば
出てくるかもね。
500名無しさん必死だな:03/11/07 22:03 ID:VtMoHnG0
>>499
絶対基準はないよ。
例えばシューティングが嫌いな人に良作をいくら勧めても
その人にとっては0点である事に変わりはないだろう。
501名無しさん必死だな:03/11/07 22:34 ID:y/NJKRdY
まあ、数ある価値観の中で最も変動しやすいものではあるな。
気分とかブームとかでコロコロ変化するからな。
流動的なものだから予測もたてにくい。
502名無しさん必死だな:03/11/07 22:48 ID:R7716lbZ
営業やクリエーターより企画だよ企画。
もっと言うとそれらを束ねるプロデューサー。

コヤシらが有能な人材掘り出していけば良いだけの事。
ドイツもコイツも保身に走りやがって、リスクを背負おうとすらしやがらない・・・
つーか、頭が追いつかないことにすら気づかない始末w
503名無しさん必死だな:03/11/07 22:56 ID:Y2wQ8l/M
リスクが大きいと何処からも金が出ない罠。
いくら企画がリスクを背負っても出資側が背負いたがらない。
ゲームなんかどうでも良くて金を稼ぎたいだけだし。
504名無しさん必死だな:03/11/07 23:03 ID:YrcOI6Hz
大衆に媚びるようになったからダメになったんじゃないの。

ウイイレやGT3やGTA3のように
サッカー好き、車好き、ギャング系悪っぽいの好きの人のために思いっきり
職人気質で作ったゲームは売れてますよね。

もしウイイレやGT3が
サッカー好きでもない人、車好きでもない人
悪っぽいの好きでもない人にも幅広く遊んでもらうように、、、とか言う
せこいコンセプトで作ってたら売れただろうか?

売れないね。
505名無しさん必死だな:03/11/07 23:11 ID:qSRRuuz5
何でもかんでも詰め込もうとするとクソになるんだよ。
料理と一緒。おもいつくままに色んな食材を放り込んで混ぜれば
美味いものができるかっつうと、そんな訳は無いんであって。
506名無しさん必死だな:03/11/07 23:14 ID:5Eqk3njv
>>504
サッカー嫌いな奴向けのサッカーゲームなんてあるかよ。
507名無しさん必死だな:03/11/07 23:26 ID:R7716lbZ
>>503
ゲームで金稼ぐより株で稼いだ方がよっぽど稼ぎやすい。
儲ける確立が「宝くじ」と「パチンコ」くらいの差はあるんじゃないか。
ちょっと言い過ぎかも?
508名無しさん必死だな:03/11/07 23:38 ID:OAoVyZn8
昔のドラクエフィーバーの時も、考えてみりゃあれはガキのみのことだったし
今のネトゲ廃人なんかもそうなってるのは一部の人間。
つまり薄く広く売れるより、太く狭い範囲(の購買層)に売れたほうが
社会に対する影響力が強くなるんでは?
509名無しさん必死だな:03/11/08 00:01 ID:wfoWJN8r
どんなゲームかわからんCMやめてほしい
510名無しさん必死だな:03/11/08 00:07 ID:XF3SApsR
>506
サッカー「嫌い」な人向けとは一言も言ってませんよ?

サッカー詳しくもないし、そんなに好きでもないけど
流行ってるぽいし、興味はないわけでもないって人向けのサッカーゲーム。

「嫌い」に結びつけるって、すごい脳内拡張理解ですね。さすがゲーム脳ですかw?
ゲハ板ってこんな奴らばっかりだな。
ゲーム脳ってありうるのかと信じたくなるな。
511名無しさん必死だな:03/11/08 00:19 ID:uKa7+vh/
>>510 >>506

さぁ、おまえらタイマンだ(゚Д゚)
512名無しさん必死だな:03/11/08 00:50 ID:si+1st2B
やっぱりゲームクリエイター側の表現力が限界に来てるんだよ
どんなに、ゲームクリエイターが文化人ぶったって
彼等が、文化人として1流となり得るだけの
表現力を持ち合わせて無い事が問題だと思う

スポーツとかでもそうなんだけどアマチュアでソコソコ頑張ってる人と
プロとの間には、決定的な差が有るようになにかが足りない
513千 手 観 音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/08 00:53 ID:w59KDLdD
競馬好きのために作ったダビスタが
物凄い人気になりましたもんね。
FC版を新品で買ったのはちょっと自慢なんだ。
先見の明あり!
514名無しさん必死だな:03/11/08 03:56 ID:t+QHpFgY
今の業界はゲーム嫌いな人のためのゲームばかり作ろうとしている。
そんなの成立し得ない。だから売れない。あたりまえだ。
515名無しさん必死だな:03/11/08 04:07 ID:t+QHpFgY
クリエイターの表現力というか、コミュニケーション能力の問題かも
一人の能力に限りがあるなら大勢連れて来ればいいはずなんだけど、
今のゲーム業界では
・大作続編主義の産業ゲー:クリエイター数=0
・アイデア勝負の一発ゲー:クリエイター数=1
までしか作られてない気がする。
クリエイター間のコミュニケーションが存在するようには見えないし
ユーザとの対話と議論の中で何かをつくりあげて行く姿勢も見られない。
皆自分のブースに閉じこもってゲームを作っているんじゃなかろうか。
516名無しさん必死だな:03/11/08 04:49 ID:eooFBxnv

http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/0/fadcc2c2e18bc40249256cb5000a074e?OpenDocument
今度の選挙での最高裁判所裁判官のうち、
『家庭用テレビゲーム機用ソフトウエアの中古品の公衆への譲渡が
著作権侵害に当たらないとされた事例』
(中古テレビゲーム販売がメーカーの著作権を侵害するかが問われた裁判)で、
侵害しないと判決を下した裁判官のうち今回の選挙で信任投票される人

深澤武久、横尾和子

なわけだから、メーカー側の人間はこいつらに×をつけるのがいいんじゃねぇか。
517名無しさん必死だな:03/11/08 04:52 ID:t+QHpFgY
オマエらは欄外に自分の名前を書いて×をつけておくといい。
518名無しさん必死だな:03/11/08 06:12 ID:aGxgwp9h
中古屋はユーザー側にとってはアリガタイんだろうけど、
提供側にとってはイタイ問題だね。

再利用できない仕組みを考えた香具師は業界のネ申になるな。
519名無しさん必死だな:03/11/08 06:34 ID:slITqmmD
スレも進む度に糞化しまくりだな。
520名無しさん必死だな:03/11/08 10:51 ID:PCgUF36q
面白そうなゲームが無いから買わない。それだけ。

これからのゲームはネトゲー中心にならないと売れないし飽きられる。常時接続の人も増えてきたし、採算を取るのは可能だと
思う。作るのはかなり大変だけどやっていかないと廃る。

スポーツゲームでも、格闘ゲームでも、レースゲームでも、シュミレーションゲームでもネット対応にしないと。
開発者の度胸も能力も無い、今のままでは擦れて当然かと。

DCのPSOは中古で買ってもネットに繋げられないシステムがネトゲでは支流にならないと駄目ですね。


521名無しさん必死だな:03/11/08 10:55 ID:tte+vX+O
中古でもネットにつなげられるようにしろと?
これからどんどんそれに逆行していくよ。
ネット認証当たり前になるでしょ。
522520:03/11/08 11:05 ID:PCgUF36q
繋げられないと書いたのですが・・・。
523名無しさん必死だな:03/11/08 11:09 ID:tte+vX+O
あ、ごめん。ぼけてた。
徹夜で2ちゃんやりつつ仕事してるからか・・・
524名無しさん必死だな:03/11/08 11:21 ID:/QabsjZu
大人って大変だな
525名無しさん必死だな:03/11/08 12:15 ID:7pMCb23K
ガキって気楽だな
526N:03/11/08 13:25 ID:9DEXVkgq
業界からオタクを排除しないとダメだな。
説明書どころか攻略本が必ず必要になるゲームなんて誰が買うんだ。
オタクだけだろう。
そんなゲームを誰が作っているんだ。
机の上にフィギュア並べて「俺ってクリエイター」と喜んでいる、
金の計算もできない、世間知らずのオタクだろう。
「太鼓の達人」がなんでヒットしたか、そりゃ説明書を読まなくても遊べるからだ。
「太鼓の」みたいな、説明書のいらない、誰にでもできるゲームが、年10本は必要だが、
「自称クリエイター」のオタクたちは、戦闘を何万回も繰り返すRPGとか、
女子高生が「キモい」と言うようなギャルゲー作って喜んでるわけだ。

>これからのゲームはネトゲー中心にならないと売れないし飽きられる
こういった発言がすでにオタク的。
わざわざネットに接続してまでゲームをやりたい人なんてそんなにいないのよ。
ネットの接続人口が6000万人でも、6割以上は携帯、やってるのはメールのやりとりだけ。
527名無しさん必死だな:03/11/08 13:49 ID:5H2CY8GN
>>526
おまえ寒いよ。
昔ゲームが流行っていた頃のゲームがどんなものだったかよーく考えてみろアホが
一般向けにしてむだに温くしてから全然売れなくなったんだろ
528名無しさん必死だな:03/11/08 13:55 ID:ZqzLPph6
>>527
ヌルくすることとシンプルにすることは別の話だろ。
そういう意味では、>>526の言うこともあながち間違いではない。
まぁ、今のRPGなんかをありがたがってる現状のヌルゲーマーは排除すべし、ってとこには共感が持てる。
クリエイターという言葉の使い方は、その意図するところがよくわからんが。
529名無しさん必死だな:03/11/08 13:57 ID:+/sDREU8
ゲームメーカーはユーザーのためにあるんじゃない!!
株主の株遊びのためにあるんだよ!!!
530名無しさん必死だな:03/11/08 14:03 ID:dWDjmyXd
馬鹿ゲーム業界人スレを見るまでもなく、
いまどきゲーム会社入ろうなんて奴はアホばかりだからな。
いちハード会社の意向で内容が規定されるメディアなぞ
志ある表現者=クリエイターは選択しない。
TVとか映画とか文筆とか..そっちの方いくだろ。
531名無しさん必死だな:03/11/08 14:04 ID:tte+vX+O
TVも制限ありまくりだと思うんですが
532名無しさん必死だな:03/11/08 15:14 ID:mIw830zb
>>528
君的にはゲーム離れとは、
ライトユーザーが離れたのではなくて
コアゲーマーが離れたという解釈なのか?
533名無しさん必死だな:03/11/08 16:29 ID:YIYY2v8r
まあ昔よりは「ライト」のベース自体あがったと思うがな。
一通り「超大作」とか「話題作」に触れてみて
「なんだ、こんなモンか」という事で離れていったのさ。
534名無しさん必死だな:03/11/08 16:38 ID:SwLOx14U
>>504
それは、それぞれの分野で突き抜けたから受けている訳で、
大衆に媚びているかどうかは全く別の話だろ。

マニアックなのももちろんあって良いけど、
だからって大衆はお呼びで無いという態度ばっかりだったら、
先鋭化して衰退に向かうのが落ちだぞ。

535名無しさん必死だな:03/11/08 17:09 ID:s31u8qEZ
作家主義作品主義と商業主義の対立、という50年代的論争が
いまだに通用してしまうのかココでは..。
少しは他のエンタメの本とか読めよ。不勉強すぎ。
歴史的にも「マニアックな大衆作品」は十分成立してるよ。
大衆=愚衆というのは大まちがい。
536名無しさん必死だな:03/11/08 17:58 ID:iCZXCB4f
>>535
おいおい、コンシューマーゲーム市場っつーのは
そういう「マニアックな大衆作品」が成立するほど
(購買層が)成熟した市場ではないぞ。

少なくとも日本市場は
任天堂が市場を成熟させる前にソニーに覇権を奪われてしまったが為に
もう一度''任天堂役''を誰かがやる必要性にせまられてるのかもしれんけどね。
537名無しさん必死だな:03/11/08 18:00 ID:7XyaXacX
あとはンニーにその器があるかどうかだな。

CESAは指を咥えているだけなのか?
538( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/08 18:04 ID:QVybieA5
CESAは設立当初から力不s(ry
539名無しさん必死だな:03/11/08 18:08 ID:JEgxyOex
CESAにできることなんてなんもないでしょ。
540名無しさん必死だな:03/11/08 18:29 ID:xKYFOS1Q
>>536
ゲームで遊ぶ大人の比率も高くなっているようだし、購買層はそれなりに
成熟してるんじゃないかな。むしろ、企画・制作から流通まで含めた業界の
方が未成熟な気がする。

もっとも、テレビや映画、小説なんかに比べると市場での子供や青年層の
影響もまだまだ大きいし、未成熟な作品の方が好まれる場合も少なくない
だろうから、一概にそのことの良し悪しは言えないけどね。
541名無しさん必死だな:03/11/08 18:59 ID:2skBj5UD
なんというかね、受け手が作り手をアンフェアだと感じるようなタイプの
難易度の高さってあると思うんだが。

理不尽というか。

うまく言えんが。

542名無しさん必死だな:03/11/08 19:05 ID:2skBj5UD
乱数的要素を高くすれば、難易度は高くなるが
確率的要素が大きければ大きい程
ユーザー自身の努力は無意味になる。

或いはユーザーの入力自体をキャンセルするような手を使うとか。

そういうのでバランスを調整するのは楽だろうが
やってる方はムカツクだけだよね。

なんか本気で自分を神だと勘違いしてる
作りてが居るんじゃないかと、
受け手としての感性を失った作り手が
増えてるんじゃないか。

いや全然根拠がないんだが。
543名無しさん必死だな:03/11/08 19:12 ID:pKyKUBaA
>>540
俺は20台前半だから今のガキがゲーム離れしてるかは分からないけど、
自分の年齢に近い周りの奴らを見てみるとゲームしなくなった奴ばかりだよ。
そいつらは昔はゲームやってたみたいだし、
大人になる上でゲームを卒業しちゃうみたい。
昔ゲームやってた層をつなぎとめておくようなゲームがなさすぎだと思う。
子供向けやマニアックなものが多い気がするし。
ほとんどゲームしなくなった俺らの周りでもギリ通用するのは、
ウイイレなどのスポゲーとレースゲーぐらい。
後バイオ系は女でも好きって奴がいる、彼氏の家でやった事あるらしい。
大人になってもやってみたいと思えるゲームって少なくないか?
反対に自分が今子供だったらこういうの好きで買ってそうってのは結構ある。
でも今の自分だと買ってみようとまでは思わない。
544名無しさん必死だな:03/11/08 19:31 ID:UNzX0SY4
>>543

要するに両極端になりすぎてるてことか
545520:03/11/08 19:38 ID:PCgUF36q
>>526
今の状態ではそうだけど、ネトゲー中心にする事によって
一般層でもネトゲーに、やる気を起こさせるように
意識を変えて作っていかないと業界は廃れるばかり。
土台はあるし、中古の問題もあるんだからそうしないと今のままでは落ちぶれていく。子供対象のゲームばかり作っていても
小子化なんだから、大人をターゲットにしたゲームも考えていかないと、ゲームの未来は無いと思う。

業界は後からブームに乗ることしか考えてなさそうだし、
開拓者にはなりたくない。そこが問題。
546名無しさん必死だな:03/11/08 19:48 ID:2skBj5UD
ジャンル別の売上げの推移とか、わかる所ってあるかな?
あと出来れば世代別の傾向とかも。

あらゆるジャンルが一様に売れなくなってるのか、
それともジャンルによって傾向は違うのか。

子供にも売れなくなってるのか、
単に子供が少なくなってるのか。

どうなんだろ。
547名無しさん:03/11/08 19:50 ID:lv015qXc
ゲームをやらなくなった現在も カルドセプト のネット対戦に対応した新作が出たら飛びつくよ、俺は。

できればPCで気楽に遊びたいんだけどなぁ・・  小窓で遊びつつ、インターネットしたりとか。
548( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/08 19:54 ID:QVybieA5
要するに、遊び道具なんでしょ。
549名無しさん必死だな:03/11/08 20:18 ID:5H2CY8GN
ここでこういう発言するだけ無駄だろうが、
大人とか女にゲームさせようとする時点で間違ってるよ。
普通にゲーム内容がどうであろうと大人になるとゲームから離れるし。自分はわざわざ戻ったけどねw
ここでゲームの内容がとか知ってるような発言してる奴寒いよ。
それにどう考えても今のゲームは昔のゲームより面白いし内容もマシ。

記憶だけで過大評価して全然まともに冷静に考えて無いんだよな

昔のゲームやってどうか考えろ廃人ゴミ共が

このスレみると悟ったような発言してるアホが幅利かせていて呆れる
550名無しさん必死だな:03/11/08 20:37 ID:sgAUU+rs
昔のゲーム面白いじゃん。単純明解で。
息抜きにするのにピッタリ。
ま、単純明快すぎるから飽きも早いんだけどね。

結局のところ全ての問題はゲームの製作環境が悪化してるって言うところに行き着くんじゃないの。
551名無しさん必死だな:03/11/08 20:44 ID:jmItewQB
>>549
わぁ〜あついぉぉぉ。
552名無しさん必死だな:03/11/08 20:45 ID:jmItewQB
もっと分業化してくれないかなぁ〜
プログラム打ち込む人と設計する人とアルゴリズム
考える人とかに。。。
553名無しさん必死だな:03/11/08 20:47 ID:5iY3deSj
やっぱりレンタルを導入したほうがいいでしょ
メーカーは売り上げが落ちるからやりたくないんだろうけど
もっと長い目でみないと
いつまでも売り逃げが通用するわけがない
554名無しさん必死だな:03/11/08 20:49 ID:at3gNnaw

ユーザーは成長したけど作り手は90年代のまま、てカンジ。
またこういうパターンかよ、で飽きて離れていった。
555( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/08 20:51 ID:QVybieA5
ん、売り逃げっていうのはメーカーはちっとも望んでいないかと
(特にリピートで売ってきたSCEとかは)
初動というか、単純に多く売るためには、大作と煽ったり特典付けたりする方法が
よく練られますけど、それが長く売るというテーマを潰してる原因となってる訳じゃないですし、
それを考えると続編から続編までのサイクルが早すぎるのかも知れませんね。
売り切り型にならざるを得ない状況を生んでいるのは。
556( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/08 20:58 ID:QVybieA5
それに対しては昔の方がサイクルが早かったのは間違いないですけど、
昔はご承知の通り、未知の世界が多くて、他の球場(ジャンルは一緒だけどゲームとして別物)で遊ぶことすら新鮮で
面白かったけど、今はもうどの球場でもプレーしすぎて見飽きた、
ってことになったんじゃないかな。とくにRPGなんかは数字の上げ下げが本質なので、
場の装飾加減でしかもう比較判断が出来ないんじゃないかな。
そんな状態でまた同じようなゲームを出しても、
最初に興味を持った人しか買わないし、新しい球場を用意しても、
マウンドに違和感を感じて避けるのかな。
557名無しさん必死だな:03/11/08 20:59 ID:NS+Yxu/X
映画にとってレンタルは2次使用、3次使用だけど
ゲームはレンタルしちゃうとそれが全てだからなあ。
レンタル分だけで収益があげられる製作しないとな。
Vシネマみたいなモンだ。
558名無しさん必死だな:03/11/09 00:53 ID:4EeJL0xx
そもそも他の娯楽とくらべて
長時間拘束せざるをえない、ゲームの形が現状にあわないんだろ。
ネットゲーにしようが、レンタルできようがかわらんと思うが。
メインである子供の在宅率だっておちてきるらしいし。
559名無しさん必死だな:03/11/09 02:46 ID:SJd6b//M
在宅は普通しないって。
友達の家に行くとか、別に不思議じゃない
560名無しさん必死だな:03/11/09 06:24 ID:tjDJ6i3q
RPGって売れなくなったなあ。
今売れてるのはウイイレとサカつくとパワプロだけ。
あとはガンダムもの。
ゲーム業界ってもう崩壊した後なんじゃねぇ?
561名無しさん必死だな:03/11/09 07:09 ID:g+vXOV4S
10万、20万のヒット作は結構ある。

問題はそれだけ売れてもたいした利益にならないところにある。
562名無しさん必死だな:03/11/09 07:57 ID:NTcZnDoh
RPGみたいな規制で作られた方式って2Dだから
生きてたんじゃないかな。
3Dになると出来そうで出来ないこと(箱があったら
それを持ち上げたり開いたり)があるのが
余計目立つからじゃないかな。

3Dで作ると実際と建物とか街とかキャラクターと
比べて実際と同じ比率だからもっと自由に
なんでも出来ないとなんとなく窮屈に
感じるんじゃないかな。
563名無しさん必死だな:03/11/09 07:59 ID:k7YlWcLz
CMできないソフトは1万本以下で終わるのがほとんど。
赤字だし、開発する意味がない。
564名無しさん必死だな:03/11/09 08:06 ID:6geyCt+6
PS2ポポロ即死がRPG市場崩壊の始まりだった。
565名無しさん必死だな:03/11/09 08:18 ID:NTcZnDoh
後2Dだと美意識的に素晴らしいドット絵で構成されてたので
3Dだとその部分がないからかな・・・。
SFCの時の後半に作られたスクエアのRPGなんてシステムは
別にしてドット絵(キャラとか)は素晴らしいものが多かったけど
2Dだと安物のフュギアみたいな感じで目を惹くことが
出来てないと思います。
566名無しさん必死だな:03/11/09 08:25 ID:d4FELHW6
焼き回しソフト&娯楽の分散

この2つだろうね。
ゲーム業界衰退の大きな理由は。

昔は(FC・SFC・PS)色々なジャンルが、新作出る度に
開発されてきたけど、今は過去にヒットした資産ソフトの焼き回しばっか。
しかも開発力のある大手ほど、それに頼る傾向があるから困る。
目新しさが感じられないから、興味も沸かない。
やる前から、どんなゲームか想像出来るんだよね。

後は、娯楽の分散かねぇ。
今はゲームに限らず、PC&携帯電話等電子コンテンツ増えたからね。
わざわざ高い金だして、ゲームやるのもバカらしいと思えてくるのも、
必然かと思う(上記であげたように、そういうソフトばっかだし)。
567名無しさん必死だな:03/11/09 08:31 ID:NTcZnDoh
焼きまわしは単純に開発費の高騰で
実験作とか出来ないからかな。
568名無しさん必死だな:03/11/09 09:19 ID:pzFWSqIe
RPGはここのところ数自体出てないと思う。今年なんか特に。

あと前作使いまわし作品の多発だな。
ありゃ萎えるわやっぱ。
569名無しさん必死だな:03/11/09 10:25 ID:fxquknaf
わざわざ新作買わなくても今までのソフトで十分じゃん。
PS2なんざぁ、PS互換機能までのっけて「はい旧作で存分に楽しんで下さい
ベスト版も超低価格で出しますんで」
だもんな。そりゃメーカーに金まわらなくなって疲弊するわ、ゲーム業界も。
570名無しさん必死だな:03/11/09 10:37 ID:0O4SP0en
携帯電話やネットには勝てないだろう。
ゲーム器は生活にいらないものだし。
ゲームはゲーセンやまんが喫茶で楽しめばいい。
571名無しさん必死だな:03/11/09 10:44 ID:FMQXgPUR
アンリミテッドサガは最凶の実験作ですね。
572名無しさん必死だな:03/11/09 12:25 ID:OwtUnZtH
ゲーム屋って営業と製作の間に溝がないよな。
製作が独りよがりで、営業がそのマグロ。
573名無しさん必死だな:03/11/09 13:28 ID:qrix1ssl
あんなに好きだったドラクエの新作が出ても、もう買う気がしない。
年末年始はモロウイの GOTY 版でゲーム三昧だ。
574名無しさん必死だな:03/11/09 13:48 ID:xlXtOKC9
ゲームというのはどんなに面白くても飽きられたら売れなくなる。
品質さえ良ければおなじ商品でもずっと売れ続ける工業製品や
食品などとは訳が違う。同じようなものをずっと作り続けていたら
先細りになって売れなくなるだけ。しかし異質で売れるものという
のは狙って作れるようなものではない。沢山の試みとゴミの山から
突然変異的に生まれるものだ。まさに運任せ。運を天に任せるしか
ない。そうい意味で任天堂という名前がついている訳だが。
575名無しさん必死だな:03/11/09 13:50 ID:haFwp8Z9
PS2世代はスポゲーとレースが主流。
リアル系のスポゲーとレースは手堅く売れてる。
あとは無双とかの単純アクション。
売れなくなったのはRPGとアドベンチャーと任天堂。
576名無しさん必死だな:03/11/09 13:52 ID:JgNDs0UF
投票当日の行為!!!!!!(爆

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃ (〇〇) [選挙] | /今日午後8時までに民主党に投票しる!!!!!!!!
  |┏━━┯━━┯━━┓|   ここでグダグダ逝ってもしょうがないぞー!!!!!
  |┃    │    │    ┃| \今日午後8時までに民主党に投票しる!!!!!!!!
  |┗━━┿━━┿━━┛|
  |      │    │      |
  |      │    │      |
  | 〇   │    │   〇 |
  |___ .二二二. ___|
   │   │[=.=]|   |
   └──ヽ(´Д`;)ノ  <今日午後8時までに民主党に投票しるー!!!!!!!!
577名無しさん必死だな:03/11/09 14:00 ID:oLA9Y2Cv
今の業界は開発者とオタクがキャッチボールしてるだけだね。
受ける層に受けるものを提供して無難に資金回収してるだけ。
チャレンジを前面に出したゲームは何か歯車が狂って大失敗続き。

マトリックスとかはすごいよなー。企画の段階ですべてを議論するから、
マーケティングから開発まで多くの協力が100%で得られてるね。
どこをどうすれば大衆に情報が行き渡るか、どうすれば最新技術を研究・保持できるのかとか
ノウハウがいっぱい詰まってる国なんだろうな〜。
578名無しさん必死だな:03/11/09 14:21 ID:L6dt0SAR
>>575
リアル系スポーツ・レースもそろそろおしまいだと思うがな。
あれはもはやスポーツ・レースというより再現性命のシミュレーターだから。スポーツは選手の容姿や能力、レースは車や道路をどれだけリアルに作るかしか追求してない。
当然シリーズが続くにつれて前作との差異がどんどん小さくなってゆく。それが一般人とやらに分からない程になったら終わりだ。
579名無しさん必死だな:03/11/09 14:36 ID:S4GonoMx
>>578
つーか、そういうのを売る対象のメインは「一般人」とやらではなく、そのスポーツのファンだろ。
大体、
>当然シリーズが続くにつれて前作との差異がどんどん小さくなってゆく。それが一般人とやらに分からない程になったら終わりだ。
が事実なら、パワプロなんてとっくの昔に廃れてるはず。

しかし、スポーツゲームといっても、一部のタイトルがブランド化してるだけだし、
リアル系野球ゲームは予想以上に進歩してかないしで、明るい未来とは思えんのも確かだが。
580( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/09 14:41 ID:WvhUkVbv
確かにスポーツ系は今のスペックくらいで十分いけますよね。
これ以上スペックが上がってもあとはシミュレータに近づくしかないですし。
スポーツ系はスペックアップがそのまま進化に繋がって延命できたとも言えますよね。
581名無しさん必死だな:03/11/09 14:41 ID:bYvBipAH
リアル系スポゲーとレゲーは
新しい選手、新しい車のデータが更新されて
ちょっとシステムがリアルになるだけで売れるので問題なし。
需要は永遠に続く。
スポゲーを押さえてるEAは世界一のゲーム会社になりあがった。
日本でも一番経営が安定してるのはスポゲー主体のコナミだ。
ソニーは、GTとみんゴル以外は全部赤字ソフト。
582名無しさん必死だな:03/11/09 14:45 ID:kvftbgSz
スポーツ系とレース系は常に需要がある。
ゲーム機の進化と共に今後もよりリアルになっていき、
ユーザーもそれを求めるだろう。
PS3を売るのも新しいGTとウイイレのはずだ。
ただし、競争が激しく、大手以外は生き残るのが難しいジャンルだ。
そして、ポケモンのように爆発的にブームになることもない。
583名無しさん必死だな:03/11/09 15:15 ID:HaWMnOIF
昔のサッカーゲーム>サッカーできて楽しいな
今のサッカーゲーム>ベッカム操れて嬉しいな
584名無しさん必死だな:03/11/09 15:17 ID:sowLfJ3X
>>575
任天堂系の売上が落ちたと言っても落ちたのは昔からのアクションゲームで、パーティー系やコミュニケーション系はむしろ伸びてる。
これからはリアルでないゲームは多人数のコミュニケーションツールとしてしか売れないのかもな。
585名無しさん必死だな:03/11/09 15:48 ID:9qrEm3ff
リアルでないゲームは、人気漫画やアニメのキャラを使ったキャラクター商品として
子供に売るしかないね。
みんなバンダイの下請けになるよ。
セガもマクロスではバンダイの下請け。
子供向けは版権ゲーしか売れない。
任天堂のマリオみたいな独自キャラのゲームは滅びる。
586名無しさん必死だな:03/11/09 15:51 ID:eu5744Ao
車もスポーツも現実が1番、という俺はゲーム卒業ですか。
そうですか。
587名無しさん必死だな:03/11/09 15:59 ID:qrix1ssl
車とスポーツは現実でも出来るからゲームでやる必要ない。
人殺しはゲームの中でしか出来ない。いや出来なくはないか。
588名無しさん必死だな:03/11/09 16:04 ID:HaWMnOIF
アダルトビデオみたいなニーズだねw
589名無しさん必死だな:03/11/09 16:08 ID:QNy4Ajgo
俺、法医学研修用の人体ゼリーをナイフで刺したことあるけど
あのズブッと刺さる感覚はゲームでは味わえんな。
人を刺すとこういう手応えなのか〜、と興奮。
590千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/09 16:21 ID:YeG82Nth
そんなに刺すのが好きなら肉屋になれよ
591名無しさん必死だな:03/11/09 16:24 ID:Hpa54Vwi
残念、医者だよ。しかも内科だ。
592名無しさん必死だな:03/11/09 16:34 ID:kUKPLP0+
俺がゲームにはまったきっかけはQuakeなんだが
単にあり得ない異世界をウロウロするだけで結構楽しかった。

化けモンを全滅させたステージのデータをセーブしといて
意味も無く死体のゴロゴロしてる所をウロついてた。

あれでもうちょっと景色が良ければねえ、とか。
593名無しさん必死だな:03/11/09 17:01 ID:JJ/pRuJA
現実の女よりゲームの(ry
594名無しさん必死だな:03/11/09 17:49 ID:ib4WKeTe
>>585
リアルなゲームにあまり興味を持てず、版権ゲームもほとんど
買わない俺のような軟派ゲームファンはすでに絶滅危惧種か・・・。
595名無しさん必死だな:03/11/09 18:14 ID:xPoAAY1+
>>594
どういうゲーム買ってんの
596594:03/11/09 18:56 ID:WurghASl
今年になって買ったもので、それなりにプレイしているものだと、
メイドインワリオ、ソニアドDX、FFCC、TOS、マリゴルFT、巨卵、マリカDD。

タイトルラインナップだけ見るとマジで妊娠に思われそうだが、PS2には
個人的にあまり興味を引くタイトルが無いからこうなっただけ。
(今年になって唯一買ったPS2ソフトはなぜか硬派向けのGTA3)

ちなみにID変わったのは回線切ったためです。
597名無しさん必死だな:03/11/09 22:44 ID:YjH2N9uU
>>596
俺と同じようなもんか・・・。
GCバイオ、TOS、F−ZERO、ルーン1,2(投売りしてたから)、FFCC。
FC型GBAに目がくらんだのもあるけど。

ゼルダの特典ディスクが欲しくて買っただけのGCが嫌に元気で悲しい。

去年は正にPS2の年だったのに。
FF−]2にSO3を購入予定だったのに。
DODを購入したかったのに。
なぜか買う気が起きてこない。

金が惜しいわけでもない。
年とかそういう問題じゃない。
何かがおかしくなっている。
598名無しさん必死だな:03/11/09 23:29 ID:qZBrD0xe
お前ら妊娠じゃん
俺は今年でゲームにはまったのは
GTA3とヒットマンとEVEと月姫かな
599名無しさん必死だな:03/11/09 23:36 ID:pzFWSqIe
来年はさらにソフト出なくなるのかな
600名無しさん必死だな:03/11/10 00:21 ID:Trc7qLU7
いまメダルとかプライズとかパチンコとか好調でしょ。
どんどん複雑化、長大化していく家庭用ゲームにうんざりした層が
こういったゲームに流れてると思うよ。
パチンコとかパチスロに、現在置き忘れてしまった昔のテレビゲームの面影を見る。
601名無しさん必死だな:03/11/10 00:30 ID:3xAtXTLx
キミたちは哀れだね。
602名無しさん必死だな:03/11/10 01:08 ID:cV/r1e2E
sirenももうちょっと頑張ったら、、、、
603名無しさん必死だな:03/11/10 03:16 ID:ChKftrOV
サッカーや車ゲーをただリアル系って言ってる時点でゲヲタだな。

自分があこがれる選手やサッカーチーム、監督になりきって
かっこいいプレイを仮想世界で表現できるのがカタルシスなわけじゃん。
仮想世界や幻想世界に入り込んで何かになりきって
リアルでは出来ないことをするのと

基本的にはなんも変わらないよ。
604名無しさん必死だな:03/11/10 03:26 ID:kQ9+1+r+
そろそろ
おままごとから卒業しろよ。
605名無しさん必死だな:03/11/10 03:53 ID:3Gfp1V1e
いやいや憧れる存在や自分がかっこいいと思う人物になりきりたい
という欲求は中年のオッサンになるまでは誰でも普通持ってるでしょ。
カーンとかフィーゴなんて若者に人気じゃないですか。

子供は仮想世界のヒーローに憧れるけど
若者はそれを卒業して、現実世界のヒーローに憧れる。

それがなくなったら、ただの中年のオッサン。
606( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/10 03:57 ID:duAZDThT
自分がヒーローになれないから今いる英雄に自己を投影してるだけでないの
607名無しさん必死だな:03/11/10 04:04 ID:3Gfp1V1e
そうでしょ。それがファン心理=自己投影欲求ってものだよ。
普通の人なら一人くらいは自己投影したい憧れる存在ってものがあるでしょ。
俳優に憧れるとか、モデルに憧れるとか、ミュージシャンに憧れるとかでも
ファン心理=単純な欲求を持ってるのが平凡な一般人。
そういう平凡な一般人のほうが圧倒的に多いわけで、

じゃなかったらブルースリーも猪木も飯食ってけなかったでしょ。
608( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/10 04:06 ID:duAZDThT
否定してる訳じゃないべ。
自己投影の問題を何で子供と大人でわけてるのかしらって疑問があったので
609名無しさん必死だな:03/11/10 04:13 ID:3Gfp1V1e
ん、子供と大人と分けてないけど?どう読み取ったのか知らないけど。
604がおままごとっていったからさ、
子供の頃のおままごとみたいな「なりきり」遊びと
若者になってからの「なりきり」遊びと背景と性質の違いはあるでしょう。
オッサンくらいまで大人になったら
そういう心理もなくなるのでしょうけど。
610( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/10 04:14 ID:duAZDThT
夢も希望もなくなったらどんな年齢でもそういうあこがれはなくなるかも。
別に年季が入っててもあこがれを持ち続ける人だって大勢いますし。
そういう先入観は持たない方が。。
611( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/10 04:18 ID:duAZDThT
それと、あこがれと自己投影は同じようで違うべ。

ゲームって言うのはあこがれの念を抱くというよりは自己投影によって
自分がスターであったり自分じゃない自分が演じれるとか
その有名人を意のままに操ることに感動を覚えたりするとか。

特に後の2つは憧れ以外の動機でも十分行動に移せる。

ゲームっていうのは決して受動メディアじゃないって事を認識するのは
ひょっとすると大事なことかもですよ。
612名無しさん必死だな:03/11/10 04:24 ID:EbeCi4GV
2000-3000ぐらいの低価格ソフトは、
販売だけでなくレンタルもしろ。
613名無しさん必死だな:03/11/10 04:25 ID:3Gfp1V1e
ぴったり同じじゃないかもしれないけど、
でも、別にこれといって憧れてない人物に
自己投影することってそうはないのでは。
感情移入までは出来ても、投影まではできないのではないかと。

ゲーム全部が受動メディアの側面しかないといってるわけではなく
サッカーゲームのようなものには
ただリアル系シミュレーションというのではなく
そういう自己投影できる側面の要素も+αとしてあるからこそ。ということ。
614名無しさん必死だな:03/11/10 09:41 ID:TTqD1eDh
>>612
レンタルは意地でも許可しないだろ。
TVやラジオでタダで供給されてしまう音楽や映画と違って
ゲームは高付加価値的商品だからな。感覚的には書籍に
近い。学術的文化的価値が無くて娯楽に特化していて高額
な書籍がゲーム。
615名無しさん必死だな:03/11/10 09:45 ID:Dta2KbiX
アーケードゲームなんてレンタルみたいなもんだよね。
中古も擬似レンタル。
616名無しさん必死だな:03/11/10 10:15 ID:TTqD1eDh
そうね。
中古があるからレンタル要らないという話もあるし、
あえてやる必要性が少ない。
617名無しさん必死だな:03/11/10 10:23 ID:alvdOrIO
逆にレンタルを普及させたら中古の存在価値が無くなる。
レンタルだと中古より安いから今まで以上に新品市場に
影響を及ぼす存在になる。値段が高いままだと違法コピー
の需要と危険性が増すし売れないから対抗措置として
値段を下げざるをえない。今のセルDVDみたいな状況に
なる。そうなるのが判っててメーカーが許可する訳がない。
618名無しさん必死だな:03/11/10 11:50 ID:LW/IMmB1
アメリカはレンタル・中古・新品と三つ構えにもかかわらず
市場拡大してるけどなあ。
レンタルで人気のあるゲームは新品でも売れるという好循環もあるし。
レンタルでもなければ、ゲームはこのまま一部のゲーム愛好家だけのものになって
衰退してくんだろうなあ。
何せ一般の人たちがゲームに手軽に触れる機会がないのだから。
体験版あるけど、これもあまり意味をなしてないだろうね現状。
体験版をもらうのはゲーム愛好家くらい。
619名無しさん必死だな:03/11/10 12:12 ID:SW8p6P1s
中古があるから新作にも金がまわってるのに。
中古潰しても意味無いよ?
620名無しさん必死だな:03/11/10 12:59 ID:ftPvfJ68
アメリカはゲームソフト安いよね。レンタルの存在が新品価格を下げることに繋がるのは間違いなさそうだ。人口が少なくて小子化が進んでいる日本で薄利多売が成り立つかどうかは疑問だが。
621名無しさん必死だな:03/11/10 13:04 ID:ftPvfJ68
それと、アメリカで携帯が他の娯楽を食っているという話は聞かないけど、そのへんはどうよ。
622名無しさん必死だな:03/11/10 13:07 ID:EQkJaTQc
アメリカのゲームはやり込み度がはんぱじゃないくらい凄い。
レースやロボット物だとパッケージにも揚げてある一番ウリの機体が、ゲーム終盤(ていうかもう終わってから)じゃないと使えないとか。
たとえれば、「めぐりあい」ずーっと終盤までジム(あるいはザク)で戦ってください、というようなもの。
和ゲーではそんなのはありえない。

623名無しさん必死だな:03/11/10 13:13 ID:LW/IMmB1
日本のゲームはハリウッド映画のようにワールドワイドで売れるから
薄利多売でもいいんじゃないの?

>>621
アメリカは国土が広すぎて基地局がエリアをカバーできないのと
規格乱立状態だったり、通話料が高かったりするので
まだ携帯の普及が遅れてる。
あまり携帯電話にプライオリティを置かないお国柄なのかもしれないけど。
624名無しさん必死だな:03/11/10 13:26 ID:ftPvfJ68
ワールドワイドで売れてる?そりゃモノによるだろ。海外でもよく売れるソフトなんかそう多くないぞ。和製RPGなんかアメリカじゃクソゲー扱いだし。
625名無しさん必死だな:03/11/10 13:37 ID:NyDKhGjB
クソゲー扱いでも数十万本程度売れてんじゃない。
邦楽とか邦画とか鎖国状態の他の分野に比べりゃあ神レベルのワールドワイドさだよ。
626名無しさん必死だな:03/11/10 13:44 ID:ftPvfJ68
海外では既にレンタルあるんだから、単純に国内市場だけの損得問題だろ。国内だけ薄利多売にして何かメリットあるのか?
627名無しさん必死だな:03/11/10 14:31 ID:uyjiWAIT
他の娯楽に比べ優先順位が落ち、存在感や話題性が薄れていってるから、
レンタルでできるだけ多くの人にゲームに触れてもらってゲームそのものの復権。
愛好家に高く売りつけて国内市場縮小の道を歩み続けるのなら別にいいけれど。
新たにビジネスチャンスが増えるわけだから、一概に薄利多売とも言えないだろ。
628名無しさん必死だな:03/11/10 14:40 ID:36XwR/B+
>>622
一度クリアしてからが勝負みたいな所があるからな。
だからエンディングもあっさり。
ムービーが流れるのはいいほうで、スタッフロールだけとかも多い。
クリアして即売りの和ゲーとは違うのだよ。
629名無しさん必死だな:03/11/10 15:23 ID:ftPvfJ68
第一、ゲームが買い取り主体になったのは消費者の選択が原因なんだが。少額利用のシステムであるゲーセンは衰退したし、過去にレンタルも試みられたが失敗に終わっている。日本では望まれてないから供給も無い。
630名無しさん必死だな:03/11/10 15:45 ID:TEHStnWg
んじゃ、このまま衰退でいいよ
欲しいタイトルが全然ないしね
631名無しさん必死だな:03/11/10 15:54 ID:zh/kVO71

ただの洋ゲー信者が洋ゲー(・∀・)イイ!! とか騒いでいるだけかよ
632名無しさん必死だな:03/11/10 16:40 ID:3mAikt4i
>>629
消費者の選択じゃないよ。
80年代にメーカー主導でレンタル業者を摘発したからだろ。
それ以降DCなど一部を除いてレンタルはメーカーサイドで完全禁止している。
完全にメーカーの政策だろう。
633名無しさん必死だな:03/11/10 16:48 ID:hANDmSVA
アーケードは復活してるじゃん。
アーケードゲームには客が戻った。
セガが好調なのはアーケードのおかげ。
衰退が激しいのはコンシューマ。
634名無しさん必死だな:03/11/10 17:00 ID:EQkJaTQc
洋ゲーづいてるXboxで、マイクロソフトがレンタルを始めてくれれば他のところも追従するかもしれないが、
あそこはSCEがやらないと何も手をうたないに違いない。まーちがいない。
635ヲタ太郎:03/11/10 17:11 ID:mK3MjWIZ
・・・
636名無しさん必死だな:03/11/10 19:57 ID:36XwR/B+
洋ゲー イイ!
和ゲー イクナイ
そしてそれを認めたくない和ゲー信者が騒いでいるだけなのがこのスレ。
637名無しさん必死だな:03/11/10 20:24 ID:jRFljIbu
いろいろ意見はあるが、ゲーム売れなくなった原因は
この2chの存在が一番大きいんじゃないの?

コアなゲームファンでねらーじゃない香具師なんて
ほとんどいないんじゃない? いや、確証はないんだけどさ。。
638名無しさん必死だな:03/11/10 20:29 ID:AigPC6Ni
飯野賢治みたいなアホがいないと駄目なんじゃねぇ?
ゲーム業界を「外」に開こうとするスケールのでかい奴だった。
今、ゲーム業界にいるのは「小物」ばかりだ。

639名無しさん必死だな:03/11/10 20:36 ID:uOjjCzJH
飯野はセガというスポンサーを失って会社倒産。
今、飯野に金出すメーカーはないな。
任天堂が本当にゲームのことを考えてるなら
飯野に100億出せ。
640名無しさん必死だな:03/11/10 20:38 ID:hr8Cpw4a
>>638
確かに言ってることはデカかったな。
今何してるんだろ?

たしかに「俺がやるぜ!」ってヤシはなかなかいないね。
641名無しさん必死だな:03/11/10 20:40 ID:HYtWhTse
岡本さんは?
642名無しさん必死だな:03/11/10 20:43 ID:qAZLaTtp
小物つーか「会社員」。みんな安定指向で冒険はしない。
キチガイ(アーティスト)とパトロン、という構造は景気が良い
ところでしか成立しないが、そういう中から多くの名作が
生まれてるよな、文化芸術作品は。
気前のいいパトロン出現キボン。
643名無しさん必死だな:03/11/10 20:47 ID:36XwR/B+
ブリティッシュロックの最も輝かしい遺産は
イギリスが不景気のどん底にある時に生まれた。
不景気を言い訳にしてはいけない。
644名無しさん必死だな:03/11/10 20:55 ID:hr8Cpw4a
景気がいいと何でも売れるからな・・・
「会社員」っても、姿はそんなにリーマンっぽく無いよなw

そんなの大手くらいじゃないか?
645名無しさん必死だな:03/11/10 21:16 ID:hezCWVMX
セガサターン−バーチャファイター→VF2ファイターズメガミックス→デッドオアアライブ
プレステ−鉄拳→鉄拳2→ソウルエッジ→鉄拳3・TOBAL2
ドリームキャスト-VF3→ソウルキャリバー
といった感じの次世代機の競争材料としてインパクトの強かった格闘ゲームブームが
去ってしまったのも、ユーザー離れの要因ではないかな。
確かにシリーズも何作も続くとマンネリ化はするが、ハードの性能競争の分かり易い指標になり得たと思う。
(30fps→60fqsへの進化、テクスチャマッピングの進化、etc.)
PS2になって、キラータイトルと呼ばれるに相応しい格闘ゲームが出現せずに、
「真三國無双」というアクションゲームが新たな潮流となったのは、時代の流れかもしれないが、
やはり長年格闘ゲームに馴染んできたユーザーには寂しい限りだろう。
最近ではGCのソウルキャリバーUに今までジョイメカファイトしか格闘ゲームを
出した事の無い任天堂の看板キャラ「リンク」がまさか登場するとは、と良いインパクトを与えてくれた。
格闘ゲーム好きとして他にも意外なコラポレーションを見せて欲しいが。
646名無しさん必死だな:03/11/10 21:18 ID:+pG4WOfB
格闘ゲームブームなんてスト2で終わってるよw
647名無しさん必死だな:03/11/10 21:23 ID:oKrpokOF
>>644
そうそう、日本でも景気のいい80年代には難解な前衛芸術とか
現代思想とかカルトムービーとか流行った。
フトコロに余裕あると知的快楽とか楽しむ余地が生まれるな。
648名無しさん必死だな:03/11/10 21:25 ID:hezCWVMX
んなことは無いと思う、仮にもVF2や鉄拳シリーズはミリオンタイトルだし。
2D格闘人気を引っ張ってきたSNKが倒産したのも、ブームの凋落になってしまったよな。
真三國無双はストUの前作に当たる「ファイナルファイト」を踏襲した内容だけに、
歴史は繰り返すのかもしれんなぁ。再び格ゲーブームは来るだろうか。
649名無しさん必死だな:03/11/10 21:39 ID:hr8Cpw4a
あの頃の高揚感が今は無い… _| ̄|○
650名無しさん必死だな:03/11/10 21:40 ID:EEe0WV3F
カプコンやSNKのCPUキャラのインチキさ極悪さについていけず
格闘は止めた。練習できねえ。最近は弱くなったそうだが。
ボタン入力にダイレクトで反応し、こちらの技が出現する前から
既に返し技を準備する...そんなんばっかだったな。
651名無しさん必死だな:03/11/10 21:43 ID:FRBkk/mC
真三国無双はどっちか、つうと天地を喰らう2の方が近いのでは?
652名無しさん必死だな:03/11/10 21:55 ID:hezCWVMX
天地を喰らうUはファイナルファイトがあってこそですよ。
難易度や遊び易さでは、天地の方が良い部分もあるね。
653名無しさん必死だな:03/11/10 22:30 ID:zuOHr3w0
岡本、水口、桜井はゲーム業界内での動きだからなあ。
内ゲバみたいな印象しかない。
654名無しさん必死だな:03/11/10 22:34 ID:alvdOrIO
ところで日本人の最も好きなゲームはRPGだと思うんだが、最近は消費者の
RPG離れが進んでるような気がする。暇なときに少しづつ長く遊ぶRPGのゲ
ームスタイルが無くなってきてるから専用機でやる必要性が薄れて全体的に
ゲームが売れなくなってきてるんじゃないのか。
655名無しさん必死だな:03/11/10 22:38 ID:alvdOrIO
アクションゲームとか格闘ゲーだったら家庭用機でやる必要ないやん。
ゲーセンで十分だよ。家庭用がここまで普及した原因がRPGならコン
シューマ業界が衰退した原因もRPG。
656名無しさん必死だな:03/11/10 22:42 ID:h574oIbp
RPGは根性と時間があればクリアできるからなぁ。
やっぱり敷居の低さは一番のジャンルかもね。
657名無しさん必死だな:03/11/10 22:47 ID:9mqm5fP7
高い金払ってまで家庭用機を買う奴が多いのは、
「好きなときに少しずつじっくり楽しみたい」というニーズがあるからだろ。
消費者の嗜好が変化して、「安くちょっと遊んでみたい」になっている
としたら、わざわざ家庭用機でやるメリットは全然無い。高価なハード
やソフトを買う気にもならない。
658名無しさん必死だな:03/11/10 22:53 ID:1Bz32ng2
クイズ

糞ゲーばかり連発しておきながら、「業界衰退の原因は複雑化したゲームにあり」と責任逃れをした会社はどこだ?

ヒント→俺はゲームに興味が無い
659名無しさん必死だな:03/11/10 22:54 ID:k6Uj4z4/
SCEのことだな
660名無しさん必死だな:03/11/10 22:55 ID:DwPhZP0j
この不況の中で娯楽費にどれだけ費やせるか?
最近は、抱き合わせ販売もちらほら・・・・
消費者の事も考えて欲しい今日この頃。
661名無しさん必死だな:03/11/10 22:56 ID:6R2nhj7v
わかった、ソニーだろ。
662名無しさん必死だな:03/11/10 22:57 ID:iDDzNBkS
百円で遊べるアーケードより、ハード数万ソフト数千円もする家庭用機が
何故売れてきたかということを考えれば、ユーザーの嗜好というものも
判ってくる。どう考えても家庭用機のほうが敷居が高いのに何故圧倒的
な差で売れたのか?それは「多少高くても家で好きなだけ遊べるものの
ほうがいいから」・・・最近は不景気だから、この根本前提が崩れてきている。
とにかく安いほうが良いという価値観に変わりつつある。
663名無しさん必死だな:03/11/10 23:11 ID:oJqbpiRZ
今回の、選挙みたいに支持率が下がってきてるな
ユーザー(有権者)が求めてる物をメーカーが解ってない証拠

664名無しさん必死だな:03/11/10 23:12 ID:YqYnZFlZ
タタコンの売れる理由がちらほら・・・
665名無しさん:03/11/10 23:13 ID:qVpmlEA8
えー、そうか?
アーケードが回復してきているといっても、人気があるのはほとんど体感モノだよ。
家庭用では遊べないからこそ、アーケードに行く価値がある。

体感モノを置いていない小規模ゲーセンなんてどんどん潰れている。50円ゲーセンなんかはコレだな。
666名無しさん必死だな:03/11/10 23:22 ID:u0+8eNIC
特性として、モノに差が無ければゲーセンより家庭用に流れる訳だ。
そしてゲームのレンタルなんかは「好きなときに好きなだけ遊びたい」
という大前提に反するから無いんだよ。市場が求めてない。
667名無しさん必死だな:03/11/10 23:32 ID:RnPcG6lK
みな買うのを控えてレンタルに流れてメーカーが困るから
メーカーが80年代に大規模なレンタル摘発を行い、以後レンタル禁止してんじゃないの?
ソフマップとかはレンタル屋上がりの店だし。
668名無しさん必死だな:03/11/11 00:04 ID:wB7i+Zqh
>>667
そうじゃなくて、当時はレンタル利用者のほとんどがコピー前提
だったから。コピーツールも大量に出回ってたし、そもそもコピ
ーできなきゃレンタルなんかしない。借りるだけなんて金の無駄。
・・・今考えるとモロ違法だったから摘発されて当たり前なんだけどね。
669名無しさん:03/11/11 00:16 ID:wH/xAQZL
>>668の言っているレンタルってPCソフトレンタルのことじゃ・・

>>667の言っているのは、80年代のファミコンソフトレンタルのことだろ。
当時、ファミコンソフトをコピーして動かしていたやつなんていたか?
670名無しさん必死だな:03/11/11 00:18 ID:TG7+fcB9
レンタルとコピーってセットなんだよね。レンタルがあるとコピーツールやら
を売る業者が何処からともなく湧いてきてコピーユーザーが蔓延する。
一度コピー手段がバラ撒かれたら、あたかもMatrixスミスみたいにコピー
がコピーを生み爆発的に増殖して手がつけられなくなる。ゲームは何とか
レンタルを封じ込めたからコピー業者も沈静化したけど、また自からの手で
パンドラの箱を開けるようなことはしないだろ。まずあり得ない。
671名無しさん必死だな:03/11/11 00:23 ID:KRWBpZn6
>>669
ROMカセットをコピーするツールが普通に売られてたぞ。
それにファミコンソフトのレンタルはあまり無かった。PCがほとんど。
672名無しさん必死だな:03/11/11 00:23 ID:V4MAUAZx
FCのソフトコピーする機械あったね
名前なんだっけ?
673名無しさん必死だな:03/11/11 00:25 ID:2MgnE54W
>>670
レンタルのあるアメリカではコピー問題はどうなの
674名無しさん必死だな:03/11/11 00:34 ID:4DP3lBWp
レンタルはかなり需要あると思うよ。
当時、違法だったけどもレンタル&怪しい機械でディスクシステムの
コピーやってた店、大繁盛だったもの。レンタル事業が。
675名無しさん必死だな:03/11/11 00:34 ID:RE5XGanD
ビデオゲームのレンタルなんかコピーしにくいし何のメリットも無いじゃん。
だからレンタルも無い。中古だけ。音楽CDがコピーできなくなったらレンタル
市場がどうなるか考えてみれば判るだろ。メリット無いんだよ。金の無駄。

日本人は違法コピーを全然悪いと思わないじゃん。雑誌等でコピーのやりかた
を紹介したり、ツール売ったりやりたい放題。そういう市場だからレンタルがタブ
ーになったんじゃないの。あまりにも酷いから。
676名無しさん必死だな:03/11/11 00:37 ID:MTjN5SMo
>>674
・・・それ、レンタル屋じゃない。
しいて言えば違法コピー屋。
韓国あたりには沢山あるね。
677名無しさん必死だな:03/11/11 00:38 ID:m0LwiYNG
ファミコンのコピーマシンなんてお目にかかったことないぞ。
マニアックな秋葉原でちょいちょい売れてただけ。
678名無しさん必死だな:03/11/11 00:42 ID:4DP3lBWp
>>676
普通のゲームショップだよ。
ディスクシステムの書き換え(コピー)は普通より100円安くて説明書は白黒コピー。

あとは普通に中古ソフト売っててレンタルは一日100円とかそんくらいだった。
借りてる奴いっぱい居たぞ。

ファミコンのコピー機は当時話題になったけども、持ってる奴なんて全然いなかった。
『アトランティスの謎』あたりからプロテクトかかっててコピー困難だったし、
登場してすぐに廃れたかと。
679名無しさん必死だな:03/11/11 00:45 ID:o5iJmtWp
というか、ファミコンカセットのレンタルなんか見たことない。
レンタルはPCソフトしか無かったと思うが・・・中古屋なら沢山あったけど。
元々需要が無いんだよ。
680669:03/11/11 00:49 ID:wH/xAQZL
ああ、やっぱりPCソフトレンタルのことだったか。
コンシューマーゲーム業界のスレで、まさかPCソフトの事例を持ち出す人はいないだろうと思っていたが・・・

ファミコンブームの時、レンタルやっていた店は少ないながらもあったよ。
当時はディスクシステムもない時で、ROMカセットのコピーツールなんて皆無だった。
そんなコピーの心配がない状態でも、メーカーはレンタル潰しに躍起になった。
その理由は分かるかな。
681名無しさん必死だな:03/11/11 00:49 ID:zCEvQqDU
ファミコンカセットのレンタル屋は普通にあった。
ある時点から潰れまくったけど。
またレンタルとは別にディスクシステム2つ繋いで違法コピーしてる店も
あった。
まあ業界も若かったからねぇ。
682名無しさん必死だな:03/11/11 00:50 ID:s6gMRspq
百円だったら借りるかな・・・
けどせこい商売だな。駄菓子屋みたいだ。
月のアガリが数万とか、そんな感じだろうな。
今の肥大しきったゲーム業界は食っていけないな。そんなんじゃ。
683名無しさん必死だな:03/11/11 00:54 ID:Wy7WKB3B
http://www.bandf.co.jp/profaile.htm
この会社はレンタルFCで成り上がったようだね。
まあ漫画喫茶のゲーム台ですら摘発される状況だから、
現在もレンタルを取り巻く状況は非常に厳しいね。
684名無しさん必死だな:03/11/11 00:55 ID:zCEvQqDU
普通に販売もしてたし、利益は十分あるだろう。
ドラクエ2の復活の呪文とかも売ってたなぁ。
「不思議な帽子」持ってるってことで買ったのに入ってなかった思い出が...
糞みたいな店だったな...
685名無しさん必死だな:03/11/11 00:58 ID:xDAVG+t0
駄菓子屋って純利益が月1万とかだからな。
あれは純粋にババアの道楽だよ。
686名無しさん必死だな:03/11/11 01:11 ID:rpjYfQmO
安いと沢山売れてもあまり儲からないってのはあるね。利幅取れないから。
昔流行ったたまごっちなんかもあれだけ売れた割にはあまり
利益出なかったらしいし。安い商売は儲けにくいね。
今更ゴミみたいな商売してもしょうがないし何の解決にもならない。
687名無しさん必死だな:03/11/11 01:13 ID:MQUP+QuP
とゴミが申しております
688名無しさん:03/11/11 01:17 ID:wH/xAQZL
ゲームのレンタルって十分利益がでるだろう。仕入れ値が一本四千円程度。
新作三泊四日350円/延滞一日150円。
旧作七泊八日350円/延滞一日100円。
ぐらいに価格設定して、延滞しやすくする。二ヶ月経たずに元とれるんじゃない?
689名無しさん必死だな:03/11/11 01:20 ID:SNfu6e7O
レンタルだと価格が20分の1で、新品1本のアガリを出すには売る手間が
20倍かかる。しかも管理の手間もかかる。元々安いから利幅が少ない上に
値下げもできない。売る側から見たらいいことは1つも無い。
690名無しさん必死だな:03/11/11 01:23 ID:zCEvQqDU
レンタルビデオ...
691名無しさん必死だな:03/11/11 01:30 ID:P+mpvy2w
ビデオ、CDは元々安い。数回で元が取れる。
ゲームは高い。沢山貸さないと元が取れない。
しかも供給ペースが多い。すぐ陳腐化する。
絶対商売にならない。
692名無しさん必死だな:03/11/11 01:35 ID:Wy7WKB3B
レンタル用ビデオ高いじゃん。
セルビデオみたいに二千円とかじゃないでしょ。一万円近くする。

あと新品売った小売の利益率なんて15%くらいでしょ?
数回のレンタルでもおいしいじゃない。
693名無しさん必死だな:03/11/11 01:37 ID:sSKa34+o
ゲームはビデオやCDに比べたら普及してないってのもあるけどね。
利用年齢層も比較的狭いし。市場規模がもっと大幅に増えないと
現実的じゃない。ビデオデッキやCDプレイヤー並に普及しないと。
ゲーム機が。
694名無しさん:03/11/11 01:37 ID:wH/xAQZL
ビデオって安いか?レンタル用ビデオは定価一万五千円くらいするぞ。仕入れ値は一万円くらいだと思うが。
695名無しさん:03/11/11 01:40 ID:wH/xAQZL
ゲーム機が普及していないって、国内だけでPS2は1400万台も普及しているのに・・
696名無しさん必死だな:03/11/11 01:41 ID:MSqvcgWQ
1万円回収するには・・・30回ぐらい貸さないと駄目かな。
それだけ市場が大きいということだよ。ゲームではあり得ない。
映画に比べて大幅に時間もかかるし。そんなに暇人が多い
とは思えない。
697名無しさん必死だな:03/11/11 01:45 ID:hwxjEbnl
>>695
比較論でしょ。ビデオデッキって何台ぐらい普及してるんだろうね。
698名無しさん必死だな:03/11/11 01:49 ID:c5c3ZfxU
ビデオデッキとCDプレイヤーの無い家なんか殆ど無いだろ。
ゲーム機は無いところもあるけど。
699名無しさん必死だな:03/11/11 01:51 ID:c6Jbtdh9
ビデオデッキって確か80%ぐらいだから
4200万世帯と考えると3360万台・・・
PS2の3倍は売れてると思う。
700名無しさん必死だな:03/11/11 01:58 ID:t1iKtVn8
消費者の余暇時間は限られている。
プレイに何十時間もかかるようなゲームを何本も借りるとは思えない。
ビデオなら3本借りても6時間で終わるけどな。
当然、その分パイが少ないわけだから薄利多売でやると不利になる。
だからレンタルやりたくないんじゃないの。失敗が目に見えてるから。
701名無しさん必死だな:03/11/11 02:02 ID:n+W+Lxua
>>699
しかもPS2はDVDデッキだから、PS2もビデオ市場に含まれる。
市場規模では絶対にかなわない。
702名無しさん:03/11/11 02:05 ID:wH/xAQZL
ゲームレンタルが失敗すると分かっているなら、何故メーカーは必死になって妨害するんだろうか
失敗するなら放っておいてもいいんじゃないの?
703名無しさん必死だな:03/11/11 02:11 ID:mGzYi3ON
>>702
別に妨害してないじゃん。
ツタヤでゲームレンタルした実績もあることだしやろうと思えば出来るんだよ。
ただ、やった結果自滅したけど。
704名無しさん必死だな:03/11/11 02:18 ID:jNqcPO2T
1400万台って普及台数の確定数?

それとも売れた数?
なら、いま稼動してるのそのうち何%だろう。
705名無しさん必死だな:03/11/11 02:21 ID:pR/O3zph
たしかセガはオンラインでゲームレンタルやってるしレンタルにこだ
わってるような節がある。セガだったらレンタル許可してくれるよ。たぶん。
他のメーカーも交渉次第なんじゃないの?別にSCEとかには強制力
無いよ。販売元が許可したんなら介入しようがないし。
706名無しさん必死だな:03/11/11 02:38 ID:p3UixdlU
レンタルでも十分採算取れて利益も出てトータルでもメリットがありますよ。って
ちゃんと説得力のある説明ができれば可能性はあるんだよね。メーカーも
馬鹿じゃないんだからまっとうな儲け話には乗ってくるでしょ。けど、そういう
展開が無いということは、ちゃんと現実的なビジネスモデル考えて商談できる
人間が居ないということだよ。やりたいと思う奴が居ないのかも知らんが。
707名無しさん必死だな:03/11/11 03:06 ID:E/c5sXUT
あくまでも無許諾でレンタルするのが駄目なだけで、許可を
受ければ可能なんだよ。別に禁止してる訳じゃない。
708名無しさん必死だな:03/11/11 03:07 ID:jNqcPO2T
夜中にプラプラ意味もなく車で出かけるDQNにいちゃん相手に
24H営業で深夜もやってるとかさ。
この手のDQNにいちゃんはPS2持ってる率異様に高いと思う。
レンタルビデオ屋もいまみたいな深夜もやってるところは
儲かってるみたいよ。エロビデオが主流とは思うけどw

ドンキホーテも何であんなのがあそこまで
流行るかなんて思いもしなかったし。
709名無しさん必死だな:03/11/11 04:22 ID:sEYMjd47
レンタルで利益がでてとか、採算がとれると言うやつがいること自体
ゲー板らしいというか、恩恵を受けることしか考えてないというか
710名無しさん必死だな:03/11/11 05:12 ID:6bLvHg06
現役のGBAもPS2もXboxも無改造でコピーが動いてしまう時代だからなぁ
ネットがあるせいで、そういうコピー技術の広がりも早いし
レンタルとかしたらコピーしやすくなるだけで
たいして普及に拍車もかからず終わりって気もする
711名無しさん必死だな:03/11/11 05:22 ID:/RAk4ugB
>>709
レンタルで利益の出るビジネスモデルは組めると思うよ。
「恩恵を受けることしか」と言うが、俺はむしろ開発者に金が行かない中古の方が
問題だと思ってるけどな。法律上、中古販売業者から強制的に金を徴収するわけにも
いかないしね。
712名無しさん必死だな:03/11/11 05:29 ID:/RAk4ugB
書き忘れ追伸スマソ。
レンタル自体に関する議論は、専用スレがあるからそっちでどうぞ。

「ソフトのレンタル制度はあり得ない?」
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1046787677/
713名無しさん必死だな:03/11/11 06:27 ID:zTDxqX31
まあせいぜい都合よく騙し騙しやって業界潰してくだしあ
714名無しさん必死だな:03/11/11 08:39 ID:g3O908JQ
漏れは2000円以下のソフトしか買わない。
ゲーム機も1万円台前半以下のしか買わない。
ゲームにそんなに金は出せない。
PS2はまだ高すぎる。
14800円にしてもらいたい。
715名無しさん必死だな:03/11/11 10:12 ID:truqluay
レンタルいいねぇ、やるべきだろうなぁ。
どこかだけがやるとかでなく、業界全体で。
716名無しさん必死だな:03/11/11 10:14 ID:ZGmCEtT1
シンクタンクを設立して本格的に研究するようにしないといけない段階に来たのでしょう。
感性だけでやっていくのはもう限界でしょう。
任天堂総合研究所といった業界研究機関を作ってあらゆる側面から調査研究をする。
717名無しさん必死だな:03/11/11 10:18 ID:eT/rba4i
レンタルか。レンタルで利用単価が20分の1になったら、利用者数も20倍に
ならないと市場規模が維持できないな。けど、そこまで伸びることは無いだろ。
せいぜい数倍だよ。レンタルしたらゲームの普及率は増えるかも知れんが、
それでもメーカーの利益は激減するだろう。市場が5倍に膨れ上がったとしても
メーカーの利益は4分の1になってしまう。
718名無しさん必死だな:03/11/11 10:30 ID:ZGmCEtT1
 その商品に関わる時間がおのおのバラバラの商品はゲームぐらいだからなぁ。
 映画・本・音楽は基本的に媒体あたりの吟味時間が一定の範囲で決まっているけど、
ゲームだけは数時間から数十数百時間といったバラツキがある。
 漫画雑誌のように一つの作品をプレイ時間でいくつかに区切って販売するのはどうだろうか。
719名無しさん必死だな:03/11/11 10:34 ID:EZqF7K4P
うちの近所のTUTAYAじゃ試遊版をレンタルしてるが、
最初の1時間しか遊べないとか、セーブが出来ない特別バージョンをレンタルすりゃいいんじゃないか?
720名無しさん必死だな:03/11/11 10:39 ID:PyPvo1RO
特別バージョンでも作るのにはそれ相応の手間がかかる。

あるゲームの体験版は製品版にロックをかけただけだったから
PARで改造されて最後まで遊ばれてしまった。

そう言う事が無い様に作るとなるとまた手間がかかる。
721名無しさん必死だな:03/11/11 10:56 ID:EZqF7K4P
PAR=ビデオのコピーガード外し、と考えることはできないか?

あるいは、そういう不良ユーザーの溜まり場のような腐ったハードはレンタルしないとかなw
722名無しさん必死だな:03/11/11 11:07 ID:7C8d/9Mf
というか、おまいら本来タダであるべき体験版をわざわざ有料でレンタルして何が嬉しいんだよ。
723名無しさん必死だな:03/11/11 12:01 ID:C4H6LJ9M
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059998193/l50

878 :マロン名無しさん :03/11/11 09:47 ID:???
ゲームはいい年過ぎたら卒業するやつが多いね。
やっぱり金の無駄遣い以上に時間の無駄遣いだからなんだろうな。
俺もゲームにかける時間があるなら、他の趣味に時間をかけた方が
よっぽどいろんなものに触れられると思って、4年くらい前にゲームはやめたよ。
ゲームから何か啓蒙を受ける経験なんてのも結局無かったしね。
724名無しさん必死だな:03/11/11 12:04 ID:8NLRALux
レンタル制度導入賛成。

ソフトが売れないのは単純に高いんだよ。
高いから売れない。

もう少し安価で提供できるような環境を作るべきだ。

SCEやってくれ!
725名無しさん必死だな:03/11/11 12:05 ID:nxNJMA6Z
何か啓蒙を受けたいためにゲームをやっていたのか。
726名無しさん必死だな:03/11/11 12:07 ID:8NLRALux
ゲームには生産性は無いけども、ストレスの発散というメリットもある。
俺はゲームを遊んだ後の爽快感を味わう為にゲームをしている。

逆に、老舗ゲームはストレスがたまるから嫌いだけど。
727名無しさん必死だな:03/11/11 12:13 ID:JiTzBvdm
>>723
漫画で啓蒙されるようなやつに言われてもw
728名無しさん必死だな:03/11/11 12:15 ID:Gk3MmnTf
知名度上げたい会社やタイトル、課金制のネトゲ
古いゲームのみでまず始めてみよう>レンタル
全部が全部、レンタルソフト化する、させるなんて考えてる奴はいきなり飛躍しすぎ
思考が極端すぎる。

後、ゲーム自体の取り扱い店舗が減っているからゲーセンでも売りゃいいのにな>ソフト
空間が勿体無い、もっと有効利用しないと。

体験版をレンタル?悪くないな、それも。
雑誌に付く体験版はそのぶん雑誌の価格に跳ね返っている、数がでるから
価格の上昇は低く抑えられているが、あれはタダではない。
無料配布の体験版と、無料ではない体験版があるのだよ。
一部の店頭でしか触れないものもある。

箱のようにコピーできない、再生不可のバックアップですら
莫大な資金と手間がかかり現実的ではなく不可能なように今後はなっていくのだろうから、
そうなれば日本でもレンタルは普通に開拓されていくかもしれないな。
DVD規格じゃないんだな箱のソフトは、独自規格なんだ。
729名無しさん必死だな:03/11/11 12:15 ID:7C8d/9Mf
数量的に売上が増えても利益が下がったんじゃ意味無いからな。メーカーの目的はゲームを普及させることじゃなくて金儲けをすることなんだが。難しいだろレンタルは。
730名無しさん必死だな:03/11/11 12:23 ID:7C8d/9Mf
古いソフトは中古で安く手に入るからレンタルなんか誰も利用しない。レンタルやるには中古が障害になるからまず中古を廃止しないと。
731名無しさん必死だな:03/11/11 12:28 ID:c4jHsVSd
中古反対勢力がまた偽装レンタル推奨してるのか。
お前ら何年も前から懲りないな。
732名無しさん必死だな:03/11/11 12:50 ID:Uz4AOlBo
中古なくなったら、さらに市場が縮小するっつーに
733名無しさん必死だな:03/11/11 12:52 ID:7C8d/9Mf
レンタルは金払って数日で返さなくちゃいけないんだよ?ゲームのプレイスタイルから考えたら論外だろ。中古で買ったり売ったりしたほうがマシ。
734名無しさん必死だな:03/11/11 12:56 ID:Gk3MmnTf
中古でしか買わないようなのが必死に中古推してるな、中古屋もいそうだな。
何の解決にも方向にもならない事しか言わないな。
735名無しさん必死だな:03/11/11 12:58 ID:8NLRALux
最近はやりのZOOみたいに、月当り2000円ぐらいの定額にして、ソフト借り放題みたいな商売をしてくれると、盛り上がると思うよ。
736名無しさん必死だな:03/11/11 13:03 ID:2xjjImdh
今はネットでDVDをレンタルして郵便ポストに返却できる時代。
これが月¥1.500で何回でもレンタルできる。
ゲームでもできるはず。
737名無しさん必死だな:03/11/11 13:04 ID:G3POb/RY
中古があって困るのはメーカーだけ。

ていうか中古買ったくせに領収書切るなよ○○○社員さん。
738名無しさん必死だな:03/11/11 13:06 ID:7C8d/9Mf
メーカーが青筋立てて反対しそうな案だな。>定額
739名無しさん必死だな:03/11/11 13:11 ID:Uz4AOlBo
月1500円なら払ってもいいな
740名無しさん必死だな:03/11/11 13:20 ID:7C8d/9Mf
色々言ってるけど、結局ゲームの値段を下げろと言ってるにすぎないじゃん。その方向に進んで利益が上がる見込みが無いと誰も動かないよ。
741名無しさん必死だな:03/11/11 13:41 ID:zOqqjcrE
なんしかレンタルなんてメーカーが許すわけがない。
積極的にやってたのSNKだけじゃん。
それもパクリ格闘が当たった途端にレンタルなんざぁ無かったことに。

でもま、中古を反対するメーカーはアホだと思うけどね。
目先の視聴率ほしさにワールドプロレスリングの裏に
ノア中継をぶつけた讀賣テレビの番組編成くらいアホ。
742名無しさん必死だな:03/11/11 14:17 ID:Gk3MmnTf
スレの主旨にそった形で意見はでないものだろうか。
743名無しさん必死だな:03/11/11 14:39 ID:/6X/gefv
アメリカのゲームレンタル市場は2001年の時点で7億ドル規模で
まだまだ拡大中だってね。
744名無しさん必死だな:03/11/11 15:40 ID:OA1qZnwU
ん〜、やはりユーザーが糞化したのも大きな原因のようだ。
業界に無関係な中古屋(ブックオフ)なども悪害を撒き散らしているな。
745千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/11 16:21 ID:rrG5Re4y
ちゃんとしたゲーム名鑑みたいなものを作るべきだろう。
どのゲームがどういう風に面白いのかを後の世代にも紹介できる形にしておかないと駄目だろう。
746名無しさん必死だな:03/11/11 16:41 ID:iFDLhYha
ハードがたくさん出すぎてるからでしょ。
俺GCもってないけどマリオカート欲しいのだが、必要な物全部揃えると
結構な金額になっちゃうから今回は見送り。


747名無しさん必死だな:03/11/11 16:57 ID:1wwp1FxX
つーか、もう来年XBOX2出すとか言ってんじゃん。
寿命短っ!
748名無しさん必死だな:03/11/11 16:57 ID:9XbUKVqI
エミュ厨な漏れは常に見送り
749名無しさん必死だな:03/11/11 17:09 ID:q3StwWta
中古屋のおやっさんのハナシだと
この1年くらいPSとSSの中古の動きが良いんだと。1000円位の。
当時気にはなったけど結局買わなかった、ていうソフトを
みんな安くなった今物色してるのかね。
750名無しさん必死だな:03/11/11 18:15 ID:Iv0PG/KU
はああああ?
751名無しさん必死だな:03/11/11 19:08 ID:Uz4AOlBo
PS3売れなそーだな
周りのPS2持ってる奴ら見ても、もう最近はほこり被ってるってのがほとんど。

そんな奴らは次もう買わなそうだよ。
752名無しさん必死だな:03/11/11 19:42 ID:C25KU9zt
>>751
PS3も箱もキューブ2?も売れなさそうだな。

753名無しさん必死だな:03/11/11 19:49 ID:C25KU9zt
あ、ゴメン箱2ね。
754名無しさん必死だな:03/11/11 21:38 ID:XOQQu29x
ただでさえ食傷気味なのに色々使い回ししてるゲームが多いからね。
755名無しさん必死だな:03/11/11 21:50 ID:n+W+Lxua
中古でも十分面白いゲームがあるし、新品より圧倒的に安いから
みんな中古買ってんじゃん。ゲームは新しいからといって面白い
とは限らないしね。

食べ物なんかはずっと変わらない品質と美味しさと言えば好印象だが、
ゲームがずっと変わらなかったらそれはそれは駄目だろ。マンネリだよ。
みんな似たようなものばっかりだったら安いほうがいいに決まってるだろ。
756豚(´・∀・`)珍 ◆9XFnHcahXM :03/11/11 22:05 ID:GVEJIRn8
>>755
お前は中古ばかり買ってんの?
俺は中古ばかり買ってるよ
757名無しさん必死だな:03/11/11 22:26 ID:c6Jbtdh9
つーか、PCだけどディアブロとかAgeOfEmpireとかって
パクられまくってますよねぇ〜。
日本のメーカーもMMOとかでラグラログぐらいの
グラフィックのゲームとかパクっちゃえばいいと
思うんですが・・・。
それ以外でもパクり有りでいいと思うんですが・・
758名無しさん必死だな:03/11/11 22:27 ID:mGzYi3ON
中古市場が物凄い勢いで拡大してるな。中古の完全合法化により
業界はCD媒体でうつまでも劣化しない過去の亡霊と戦わなくては
いけなくなった。新品はいずれ中古になる。中古に対抗して頑張れ
ば頑張るほどより強大な亡霊を作り出すことになる。業界はこの負
のサイクルによって自滅するだろう。もう誰にも止められない。
759名無しさん必死だな:03/11/11 22:30 ID:Jsn9TfVw
中古を目の敵にしてる限りは業界に浮上の目はない。

中古を禁止しても業界を縮小させるだけ。
760名無しさん必死だな:03/11/11 22:31 ID:/RK30gh6
はやくファミコン並のドット絵ゲームでねーかなぁ
メイドインワリオが売れたから
どんどんファミコンのグラフィックに最先端のシステムが融合した
ゲームソフト遊べると思ってたら相変わらず映像志向は変わらず
ミュージッククリップの方が最近はドット絵使って面白い。

解ってないねゲームクリエーターってエゴ丸出し。
だれも技術力なんて見たくねーよ。
プレイステーションのコントローラーのボタンの色と配置解るか?○△□×?
映像志向がいかにプレイヤーに苦痛を強いるか解ってないよ。

ABC文字やドット絵でいいんだよゲームなんて
ファミコンのグラフィックで売れることはメイドインワリオが証明したんだから。
761名無しさん必死だな:03/11/11 22:37 ID:aQqbqaUo
>>760
う〜ん、まあGBだからあれで許されてるという側面はあると思うが。
762名無しさん必死だな:03/11/11 22:43 ID:8zYJCzQX
このまま新品市場が中古に食い尽くされたら中古に反対していたゲーム
メーカーの主張が正しかったことが完全証明される。早くそうならないかな。
もうちょっとなんだが。
763名無しさん必死だな:03/11/11 22:47 ID:NxqGHWkc
すでに市場の半分以上は中古だからね。もうすぐだよ。
764名無しさん必死だな:03/11/11 22:48 ID:FIvOHwco
中古買った事無い
ベストの値崩れ品以外買う気おこらん
765名無しさん必死だな:03/11/11 22:50 ID:QH+Np5dQ
ドット絵こそがエゴなのだが...
766名無しさん必死だな:03/11/11 22:51 ID:Jsn9TfVw
ま、世の中を都合よく解釈して欲かいたメーカーの自業自得ですな。

消費者不在の業界なんて一回潰れた方がいい。
767名無しさん必死だな:03/11/11 22:56 ID:v5caBEfY
とっくの昔に生産が終わったPSやSSの中古ソフトがいまだに流通している
ことからも中古のしぶとさが判るだろう。もう歯止めが利かないからどん
どん増殖していくよ。イナゴの異常発生みたいに中古が溢れ全て食い尽
くされ後には何も残らない。
768名無しさん必死だな:03/11/11 22:58 ID:OMo/bH9V
中古は必要だよ。
目先の利益だけしか見てないおっさんにはわからんだろうがね。
769千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/11 22:59 ID:rrG5Re4y
コンパチになんてするから自業自得だな。
まぁそうでもしないと売れなかったんだから仕方ないだろうけどね>PS2
770名無しさん:03/11/11 23:06 ID:wH/xAQZL
まあ、ゲーム業界の最大のガンが中古市場だというのならば
デメリット覚悟でダウンロード販売に移行するしかないわな。
ソニーなんかはPS3から移行するかのような言動を今までにもしていることだし。

DL販売のメリット
価格をパッケージ品の半値程度まで落とせる(2800円くらいか)
中古が存在しなくなる
体験版の配布などが容易になり、販促効果を期待できる

デメリット
ネット環境が必須となり、ユーザーにとって敷居が高くなる
流通・小売り業者は壊滅するので、反発必死
771名無しさん必死だな:03/11/11 23:06 ID:0RXEkGg+
中古ソフト以上に魅力ある商材だせば良いじゃん(笑
772名無しさん必死だな:03/11/11 23:08 ID:C6DNe/XA
たった今、ゲーム業界が滅亡しても困らない。
中古市場があるから。
すでに十分すぎるほどゲームあるんだからもう必要ないよ。
773名無しさん必死だな:03/11/11 23:10 ID:FIvOHwco
業界にとって一番美味しい形が携帯電話のアプリのゲームなんだろな。
ダウンしたその場で課金、絵がショボくてもみんな納得。
774名無しさん必死だな:03/11/11 23:12 ID:LXhWetOG
ライフサイクルプライシングとレンタル考えてるらしいよ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031111/xbox.htm
「現状、Xboxも厳しいが、ゲーム会社も厳しい。
インタラクティブなエンタテインメントをサードパーティも巻き込んで、
なんとか流れを変えたい。
今のまま次世代機にシフトしても市場は縮小してしまう。
PS2になってからの開発費の高騰の問題や、
日本の流通の問題を変えていきたい。
アメリカのようにライフサイクルプライシング、
つまり1週目は40ドルなら、2週目からは売り上げに応じて悪ければ30、
20と下げていくほうが合理的だと思う。
ユーザーに帰ってきてもらうためにはそういうこともしないといけない。
レンタルについても同様。
市場は確実に広がると思う。店頭の試遊についてももっと増やしたい。
試遊してもらって、レンタルでちょっと借りてもらって、
製品を買ってもらえるような……」
775名無しさん必死だな:03/11/11 23:13 ID:CDq7C+XV
>>771
新製品が半年前とか1年前の中古と比べて格段に進歩すればいいんだけどねえ。
そしてそれがずっと続けば。

・・・無理だろ。
776名無しさん必死だな:03/11/11 23:14 ID:0RXEkGg+
才能の無い人等と才能出尽くした残りカスしか居ないんじゃ
中古市場無くしたところで解決になんないよな
それこそ市場がゼロになるだけ
777名無しさん必死だな:03/11/11 23:21 ID:5fooUeuR
名前が売れてるゲームクリエイターって
所詮は、PS1時代からゲームに対する見方が変わってない気がする。
PS2以降は、ヴィジュアルと細かいシミュレート部分だけ
向上していて、アイデア自体は枯渇してる。
778名無しさん必死だな:03/11/11 23:26 ID:NQ8I2Q3G
>>776
だからと言って中古がのさばっていい理由にはならない。

中古屋は退場せよ。
779名無しさん必死だな:03/11/11 23:28 ID:WKjMUGPA
>>774
MSがレンタルについて言及したか。是非やって貰わないとな。
つーか、MSは何でもやらなきゃ駄目。もう後が無いんだから。
780名無しさん必死だな:03/11/11 23:37 ID:Jsn9TfVw
中古市場がなくなったって新品の売上げが増える訳でもないんだが。。。
781名無しさん必死だな:03/11/11 23:38 ID:/RK30gh6
ゲームが店頭でダウンロード出来て
2000円ぐらいで購入できるようになれば問題はないけど。
(ディスクライターよりも書き込み時間は早く)

現状のシステムでオンラインからダウンロードはあまりにも
現実を無視し過ぎてる。

中古への売値との差額2000円がボーダーライン
これぐらいソフトの値段を下げる仕組みを考えられない限り
中古システムは崩壊しない。というかあり得ない。
782名無しさん:03/11/11 23:59 ID:wH/xAQZL
書き換え式もありだけど、書き換え端末をどこに置くの?
783名無しさん必死だな:03/11/12 00:02 ID:PB+LAtIf
昔ソフトの自販機があったけと確かに安かったんだよね。
流通と販売人件費削減はかなり効果がある。徹底してやれば多分半値
ぐらいには落ちる。任天堂がやってたディスクシステム書き換えもアホ
みたいに安かったし。
784名無しさん必死だな:03/11/12 00:06 ID:I8VFVEgR
ディスクシステム書き換えは5百円。
安ぅ〜
785千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/12 00:11 ID:Yo2oaI7F
書き換えるとデータが消えちゃうんだよねえ。
でも500円で面白いゲームができて滅茶苦茶嬉しかったなぁ。
メトロイドやザナックが500円で出来るなんて幸せだったよ。
でもその後すぐにゲームに飽きちゃったんだよなぁ。
相変わらずゲーセンには行ってたけどね。
ゲームに熱中するのは小学生から中学生くらいまでだな。
後は惰性だな。でもSFCのFzeroと64マリオで再加熱した。
その後はやっぱ惰性だろうなぁ。
タクトの前半で再々加熱しかけたけど後半冷や水をかけられちゃったしなぁ、、、
786名無しさん必死だな:03/11/12 00:35 ID:Tf+u/G5M
やぁ残りカスども。元気かい? おまえらが元気だとむかつく。死ね。
787名無しさん必死だな:03/11/12 00:49 ID:/Wfaa45r
>>773
美味しいのはパチンコ
788名無しさん必死だな:03/11/12 00:53 ID:M624yi3m
このスレを見ていると消費者がいかに高慢であるかがよく判る。
それにゲームメーカーがいくら困窮していても誰も取り合わないし
心配しないところが悲劇だよね。アッハッハ!(≧▽≦)
789名無しさん必死だな :03/11/12 01:02 ID:DKHfBOOC
メーカーも企業努力を怠ってると言うことをお忘れなく
大抵の、場合どちらか一方にだけ非が有る事は滅多にない
社会を知らない人が多過ぎる・・・
790名無しさん必死だな:03/11/12 01:05 ID:/Wfaa45r
車メーカーを心配して車乗っている人はいないし、
電器メーカーを心配してテレビ見ている人はいないよな
791名無しさん必死だな:03/11/12 01:08 ID:T6A9y5Eq
少なくとも企業が困窮してるからって消費者が助けなきゃいけない義理も無いぞ。
ダイエーが倒産しそうになっても消費者がダイエーを助ける為に買物なんていかないだろう?
792名無しさん必死だな:03/11/12 01:12 ID:DKHfBOOC
必要以上に、メーカーを擁護する奴が居るのってなんなんだろう?
メーカーにとっては、信者みたいな存在だよね
本人は否定するだろうけど…
793名無しさん必死だな:03/11/12 01:22 ID:rhlEZxww
>>792
そいつはきっとそのメーカーに
夢を見せてもらったんだろうよ。
794名無しさん必死だな:03/11/12 03:34 ID:6RL+DHp+
中古屋をしめたら、今以上にゲーム離れ促進だ。
ネットからダウンロードって、店頭にもならんでいない話題にならないゲームを、
誰がわざわざ下ろすかってんの。
ダウンロード販売したけりゃ、winで作ってさっさとやってろ。
795名無しさん必死だな:03/11/12 03:40 ID:Ky1kHg7x
うわああああああもう700いってるううう
796名無しさん必死だな:03/11/12 04:31 ID:0krbeQEJ
パチンコ・パチスロ系のゲーム会社ってほんと美味しいよね。
明らかに手抜きで作ってても何十万本も売れちゃう・・・
797名無しさん必死だな:03/11/12 04:47 ID:xZMEmtJE
まぁ、店頭にならばなくなったら、ますます一部のヲタしかやんなくなるだろうな
798名無しさん必死だな:03/11/12 05:33 ID:pcS1N/2T
でもファミコンのディスクシステムのゲームってけっこう本数でてるんだよな。
1 スーパーマリオブラザーズ2 任天堂 265万
2 バレーボール 任天堂 198万
3 ゼルダの伝説 任天堂 169万
4 リンクの冒険 任天堂 161万
5 プロレス 任天堂 142万
6 パルテナの鏡 任天堂 109万
7 メトロイド 任天堂 104万
この下にウン十万本クラスのがあるし。
確かディスクシステム普及台数は350万台くらいだったか。それでこの本数は立派。
店側には利益が少ないと不評だったけど。
799名無しさん必死だな:03/11/12 05:38 ID:c9J0zMMJ
売れてすぎw
800名無しさん必死だな:03/11/12 06:42 ID:FHX/L+8z
将来はダウンロードっていうかオンラインが主流になります。
当然です。
801名無しさん必死だな:03/11/12 06:58 ID:NDBekZfX
ップ
802名無しさん必死だな:03/11/12 09:24 ID:3RejvkTI
店頭販売はなくならんだろう。
ダウンロードもできるようになるといいやね。
803名無しさん必死だな:03/11/12 09:27 ID:3WSz1Neb
俺、KDDI関係者なんだけど、
PS3は性能云々より、ネットワークを介してのMOD対策、中古ソフト対策、新作ソフトのCM配信が主だから激しく鬱
804名無しさん必死だな:03/11/12 09:27 ID:RrKkNJGp
中古自体が悪いわけじゃないよ。ゲーム業界に何の利益もない、
中古だけやって利益盗みまくりのブックオフ系中古ショップが悪いのよ要するに。
どうにかならんかねこいつら。
805名無しさん必死だな:03/11/12 09:48 ID:EwoGDfXY
いい加減、中古=業界に金入らないってな短絡思考はどうにかならんかね。
脳が古くなるとガキみたいに目の前のことしか見えなくなるんかねぇ。
806名無しさん必死だな:03/11/12 09:49 ID:ARDY6/e1
ようするに値段下げれば売り上げがそれ以上の割合で上がると証明
されればいいわけだが。

価格半分→売り上げ本数倍以上
価格4分の1→売り上げ本数4倍以上
価格10分の1→売り上げ本数10倍以上

値段下がれば中古の意味が無くなるから何処も中古を扱わなくなる。
値段下げたほうが額面ベースで売り上げが増えると証明できれば
新品の値段を下げることも考慮できるだろう。
807名無しさん必死だな:03/11/12 10:12 ID:5d2gbRNE
>>806
いらないソフトを中古で換金して新作ソフトを買うので
中古はなくならないと思うけどね。
新品を扱う店が中古扱わなくなるとそれこそ大変だよ。

中古で売り払った金を新作購入の資金に当てるのならいいんだけど、
ブックオフみたいに金を中古ソフトで延々回されたり、古本や中古CD購入に
当てられるとウザイ以外の何者でもない。
808名無しさん必死だな:03/11/12 10:17 ID:ARDY6/e1
逆に、値段を下げることによってかえって売り上げ額面が下がるようなら
中古に対抗する手段は何も無い。レンタルなども結局は遠回しに価格の
引き下げをするようなものだから同じことだ。
809名無しさん必死だな:03/11/12 10:26 ID:xsxyhkMb
>>807
新品の値段が3百円とかになったら中古なんか不要だろ。

そうなるにはそれによって20倍以上売れないといけない訳だが。
810名無しさん必死だな:03/11/12 10:32 ID:1JxPbRTP
>>809
いやそれでも中古はいるな。
漫画や書籍だって安いけど、いらなくなったもんは売るし。
コレクター以外は、クリアしたゲームをいつまでも後生大事に持っていてもしょうがない。
できるだけ安く効率的に買いたいというのは人間の心理だろ。
そのままとっておいてもゴミになるだけだし、必要なものだけ残して売るよ。
811名無しさん必死だな:03/11/12 10:46 ID:ozMMEExw
>>806
これは値段が安くなると利益率も変わってくるので一概には言えないかもな。
レンタルを含めるとレンタルからの収入も計算に入れないとならんしな。
812名無しさん必死だな:03/11/12 11:04 ID:oCjuKPLF
値段下がると利益率落ちるから、値段の下げに対して本数の伸びが大きく上まらないと駄目だろう。レンタルがある場合はセル版とレンタル版の平均価格で考えればいい。
813名無しさん必死だな:03/11/12 11:11 ID:oCjuKPLF
じゃあ試しに通常なら六千円のゲームを三千円で売ったとして、売上本数が倍以上になると思う?
814名無しさん必死だな:03/11/12 11:31 ID:3WSz1Neb
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031111/xbox.htm

■ 丸山事業本部ジェネラルマネージャ
「アメリカのようにライフサイクルプライシング、つまり1週目は40ドルなら、
2週目からは売り上げに応じて悪ければ30、20と下げていくほうが合理的だと思う。
ユーザーに帰ってきてもらうためにはそういうこともしないといけない。
レンタルについても同様。市場は確実に広がると思う」

丸山氏、売上の低いソフトの値引きおよびレンタルに積極的発言。
815名無しさん必死だな:03/11/12 11:50 ID:IrqpjYUv
>>813
短期的にはなるんじゃないかな。
SFCカセットからCDROMに変わって数年の間売り上げ本数が伸びたように。
まあシンプル2000とかベストが出てる現状インパクトは薄いかもしれないが。

>>814
ライフサイクルプライジングいいね。
816名無しさん必死だな:03/11/12 12:13 ID:oCjuKPLF
短期的には、か。一度値段下げたら元には戻せないし鎮静化したら業界死亡だな。
817名無しさん必死だな:03/11/12 12:20 ID:l/Pe16W4
ライフサイクルプライジングをXbox日本上陸時にやっていれば他ハードのソフト売上妨害しながら
MSがサード開発援助開始してシェアが30%いってたかもしれんな
818名無しさん必死だな:03/11/12 13:08 ID:NDBekZfX
つまらなくても中古で売ればいいやという心理で
新作を買う動機になってるという利点があることも、、、
中古なくしたとたんに、新作売れなくなった、ゲーム離れ加速、
なんてあったりしてね。
819名無しさん必死だな:03/11/12 13:17 ID:3WSz1Neb
新作ソフトについての対策は、とくにソニコン内ではかなり煮込んだレベルまできてる。

PS3では、新作ソフトのCMがダイレクトに表示されるらしい。
どうやるのかはしらないが、起動中にムービーを見させられるのかもしれない。
820名無しさん必死だな:03/11/12 13:47 ID:BmoSoib4
>>819
マジ?それだとネット接続前提?
起動中にCMなんてウザイ以外の何者でもないな。
つーかネットにつなぐ層なんてほっといてもゲーム情報仕入れると思うけどなあ。
意味ないっしょその層向けの対策しても。
821名無しさん必死だな:03/11/12 13:52 ID:3WSz1Neb
起動時にそのソフトが中古か新品かをソニコンのデータベースに問い合わせて、
中古なら起動しない(あるいは警告)というのがもっぱらの噂。
822名無しさん必死だな:03/11/12 14:01 ID:zmjyJAfx
>>821
PS2の時にもあったな、ワンハードワンプロテクトの話。
技術的には今すぐにでもPS2で可能なんだよねそれ。
823名無しさん必死だな:03/11/12 14:12 ID:hn7a//Bo
サイクルプライシングなんてやったら誰もが確約してる値下げを待ってから買うようになるぞ。
日本人は右へ習え民族だからな。
閉店間際に店にやってくるおばちゃんのごとく。
824名無しさん必死だな:03/11/12 14:12 ID:O7iVcsWt
そうなのよねぇ、ハードソフトはもちろん、メモカにまでID振ってるからねぇ。
まぁやらないのは海外の情勢でしょう、ピコが走るようにならないとアジアでは売れないし、
アメリカでもそう。
普通にピコもしないデータ改変もしないでゲームやってる地域なんて、
極端な話日本とヨーロッパだけですよ。
アメリカは実はピコに対するモラルは低い。
825名無しさん必死だな:03/11/12 14:19 ID:hn7a//Bo
DNAS認証のことか。
すでにコピー海賊版の類は起動できないようになってると思うが。
っていうかあれはPCでいう一本のソフトを回しインストールするのを避けるためのものだろうな。
826名無しさん必死だな:03/11/12 15:07 ID:j5RXY93o
>>823
ゲーオタは一刻も早くやりたいがために買うから問題ナッシングだろ。
827名無しさん必死だな:03/11/12 15:20 ID:oCjuKPLF
ゲーオタはな。大した影響は無い。既に中古やベスト版というものもあるからそれほどありがたみは無い気もするが。
828名無しさん必死だな:03/11/12 15:55 ID:OT7ELFzu
確約してる値下げを待って買うようになるといっても、
みなベストや中古待ちをしてるわけでもあるまい?
中古といってもしばらくは新品と変わらないくらい高いしな。
ほとんど新品で買ってんじゃん。
829名無しさん必死だな:03/11/12 15:56 ID:hn7a//Bo
ベストや中古は確約していないと思うぞw
830名無しさん必死だな:03/11/12 15:57 ID:OT7ELFzu
サイクルプライシングだって確約とは限らないよ。
売れればなかなか値下げされないわけだし。
831名無しさん必死だな:03/11/12 16:00 ID:hn7a//Bo
>>830
だから右へ習えで買わないようになるんだろ、と。
832名無しさん必死だな:03/11/12 16:05 ID:OT7ELFzu
どうでもいいソフトはね。やりたいソフトは定価で一刻も早く買うだろ。
ドラクエやFFなど大作ソフトは他のソフトより値段吊り上げても何百万本も早期に売れるんだしさ。
833名無しさん必死だな:03/11/12 16:12 ID:xW0wxf1d
こうしてDQFFだけが定価で売れて、
その他はみんな安売りされるという、
すばらしい市場が生まれましたとさ。
834名無しさん必死だな:03/11/12 16:18 ID:hn7a//Bo
まーゲーム市場が昔みたいに健全だったら通用するんだろうけどね。
いや、昔がバブルにすぎなかったのかな。
835名無しさん必死だな:03/11/12 16:25 ID:JRCeKIn8
昔は任天堂が支配してたから書籍のように価格に開きが無かった。

しかしSCEの時代に入って自由になってから
各社値下げ競争が始まりシンプルシリーズなどの登場もあり
消費者の選択肢が広がりすぎた、マクドナルドでいえば価格やセットメニューが
100種類以上ある感じだろうか?

消費者は今何を買って良いか解らない。
通常なら音楽番組のように何を買ったらいいかオススメするようなゲーム番組が
ゴールデンタイムに放送されればいいんだろうけど
ゲームはまだまだ一般人に浸透してないし、視聴率も取れない。
836千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/12 16:25 ID:Yo2oaI7F
健全な市場をマクドナルドみたいな安売り企業が無茶苦茶にしました。
そして蛸が自分の足を食うような悲惨な市場が出来上がりました。
837名無しさん必死だな:03/11/12 16:32 ID:JRCeKIn8
思い出のアニメ特集とは視聴率とれるけど
ゲームはまだまだ視聴率とれないよね。

一回ファミコン20周年記念番組として
思い出のファミコンベスト100とか放送してくれませんかねぇ>テレ朝
838名無しさん必死だな:03/11/12 16:34 ID:Kym2Dddv
>>837
ムック本ならあるな。
839名無しさん必死だな:03/11/12 16:42 ID:JRCeKIn8
マクドナルドがPS2だとしたら

GCはモスバーガーだからなぁ
参入には厳しい審査もあるし、質にも任天堂チェックが厳しく光る。
でも今の任天堂は質はあるけど変わってない質、目新しさが無い。

いつか消費者も質を求める時代
モスバーガーとマクドナルドのように逆転現象が起きる時が来るだろうか?
840名無しさん必死だな:03/11/12 16:45 ID:tphPKtT5
マクドナルドは2年連続の赤字だってね・・・
つい2年前までまでユニクロあたりと並び称され
平成の超勝ち組とか言われてたが今や・・・
841千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/12 16:47 ID:Yo2oaI7F
ソニーも家電では超負け組みだもんね。
松下やシャープはV字回復なのにね。
842名無しさん必死だな:03/11/12 16:51 ID:aQBpUvxd
中古屋で売って新品を買うなんてのは、新作を一刻も早く遊びたいゲーオタだけだろ。
一般人は半年待って中古を買うよ。そして遊び飽きたらまた中古屋へ売る。
どうしても時期的に外したくない話題作はその時期に買うだろうけど、それは
その名のとおり話題になるから押さえておきたいゲームに限った話。

今や、どのプラットホームでも物理的に遊びきれない量のゲームが出てるから、
売りに行ったついでに次の中古ゲームを買うだけで十分。しかも中古なら評判の
良いものだけを選べるから、クソゲーをつかむ不安もないしね。
843( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/12 16:56 ID:8qAGZT7B
PS2はともかく、マクドナルドのハンバーガーを悪く言うのだけは許せない。
844千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/12 16:59 ID:Yo2oaI7F
その評判もあんまり当てにならなくなってきてますよね。
結局は子供だましだもんなぁ。
ガンダムとか、美形ポリゴンとか、アニメキャラとかで釣ってるだけで
ゲームとしての出来が余りに酷い。
トップシェアのゲームに課せられた運命なんですかね。
845千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/12 17:00 ID:Yo2oaI7F
>>843
猫の餌より安くて不味いじゃん
846名無しさん必死だな:03/11/12 17:01 ID:Ja1wnBPU
>>842
中古ってあんまいいゲームないけどなあ。
無双やDODが一時期ずっと売り切れてたことがあったな。
大量に残ってるのは新品も値崩れのアンサガだのスト3EXだの
型落ちスポーツものや流行おくれものばっかとか・・・。
みんなが欲しがるような話題作は中古で5980円とか4980円とかだったり。
評判のよいゲームはすぐ売り切れてしまって買えないよ。
847名無しさん必死だな:03/11/12 17:11 ID:Kym2Dddv
>>846
地域によるかも。
よく売れたゲームほど中古が多くなって近隣の店と競争になるから
激下げになってる、多くあまってる。


848名無しさん必死だな:03/11/12 17:12 ID:aQBpUvxd
>>844
だから、その手の「実際に遊んだらつまらないゲーム」を回避できるってこと。

>>846
欲しいゲームを安く「買えない」と感じるなら金を出して買うし、その金額に
見合わないと思えば、さらに待つだけ。多少評判が悪くても安けりゃ納得だしね。
849( ○ ´ ー ` ○ ) はミスぼラシイ:03/11/12 17:15 ID:mBgvs9br
藤田田が可笑しくなって会社が傾いたんだよ!
なにがインフレがくるだよ!!笑わせんな!!
 そして値下げー値上げーの繰り返し・・そりゃ客も離れるわな!
  高級サンドイッチ店も撤退・・

酢豚バーガーをヤメタマックはバカ!飲茶というかまたご飯ものやれよ!!
850名無しさん必死だな:03/11/12 17:19 ID:aEijeTEz
>>849
値下げ→値上げは今のゲーム業界みたいだね。
SFC時代の1万2000円くらいのソフト郡をPSやSSで半額にしたのに
PS2世代になって1000円ほどじりじり値上げ・・・。
そりゃ客も離れるわな。
851名無しさん必死だな:03/11/12 17:22 ID:ZSZEtxvx
>>848
>欲しいゲームを安く「買えない」と感じるなら金を出して買うし、その金額に
>見合わないと思えば、さらに待つだけ。多少評判が悪くても安けりゃ納得だしね。

これってあらかじめ莫大なゲームソフトの知識が必要になってくるな。
中古ショップに置いてある時点でおもしろいソフトが厳選されてるわけじゃないから、
糞をつかまないことにはならんでしょ。
むしろゴミの山からお宝を見つけるようなギャンブル行為だね。
852名無しさん必死だな:03/11/12 17:24 ID:QnXTj3Mt
マックのハンバーガーは脂肪だらけで体に悪く、調味料だらけで味が濃すぎて日本人の口には合わない。
そりゃマック離れも起きるわな。
853( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/12 17:41 ID:8qAGZT7B
日本人は味がわからない方が多いので、値段の高い安いで
美味しい不味いを判断しちゃうんですよね。
854名無しさん必死だな:03/11/12 17:47 ID:8/yb9uP2
欲しいゲームを安く買えないなら金出さずに我慢する。
その程度でしょ、今のゲームの優先順位なんて。
いまのユーザーはやりたいなと思ったゲームが
自分の持ってるゲーム機で出なくて我慢するのにも慣れてるしね。
中古がないならないでゲーム離れが進み
あったらあったで業界には金が入らない。
どにもならないねこりゃ
855名無しさん必死だな:03/11/12 18:07 ID:8dC2aRF1
ゲームは3000円超えると高いって感じるな。
買うとしても3000円以内。
ハズレたら嫌だし。
FFの最新作なんかはもうやらなくなったな。
あまり変わり映えのない続編も買う気がしない。
ウイイレとか無双とかね。


856千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/12 18:28 ID:Yo2oaI7F
本当に面白いゲームなら一万で買っても文句はないんだけど、
こればっかりはギャンブルですから。
要らないゲームは1000円でも高いと思いますし、、、。
神ゲーにたどり着くまでに人は2万も使わないと思う。
つまり神ゲーから神ゲーにたどり着く前にゲームを卒業してしまうのが今のゲーム市場。
実際には中古を利用すれば3000円で一本のゲームが楽しめると考えると
6本以内に新しい神ゲーに当たらなければならない。
今のゲーム市場に神ゲーはそんなに存在しない。
857名無しさん必死だな:03/11/12 18:34 ID:geNdnQfe
面白いゲームがどれだか分からない
だから買わないんだよ
それと高すぎるだろ6800円も出して買う価値がない物が多い
858名無しさん必死だな:03/11/12 18:45 ID:78Fg9BOu
というかなんで中古に流れてる金が
中古が無くなれば新品に流れると思うのかね。
859千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/12 18:51 ID:Yo2oaI7F
中古がなくなればベスト版がなくなるんだろうね。w
860名無しさん必死だな:03/11/12 18:56 ID:/sBAAmxa
ゲーム屋に行っても、ゲームがありすぎて
どれが面白いんだかわかんないから買わない。
ファミ通のクロレビのコピーを貼ってる店もあるけど
あれはアテにならんし。
861名無しさん必死だな:03/11/12 19:06 ID:5KaX0qUF
欲しいと思わせる新作なんて今や殆どないよ
それより破天荒な昔のゲームを探すほうが楽しいよ
わざわざ劣化製品を買う?
862名無しさん必死だな:03/11/12 19:08 ID:gnl5Oj6w
>>861
昔って画像汚すぎるぞ
PSのポリゴンとか見てられない
863千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/12 19:08 ID:Yo2oaI7F
提灯持ちレビューだからね。
レビューアーの気概がまるで感じられない。
自腹でゲーム買ってレビューしろ馬鹿って感じですよね。
864名無しさん必死だな:03/11/12 19:15 ID:5KaX0qUF
お兄さま、お姉さま
俺ゲームが3D化してから真っ直ぐ歩くことができません

お父様、お母様
マップごとくるくる視点が変わるようになって
俺ゲーム中の位置が把握出来なくなりました
865名無しさん必死だな:03/11/12 19:18 ID:gnl5Oj6w
>>864
身体能力低すぎ
866名無しさん必死だな:03/11/12 19:19 ID:gnl5Oj6w
>>860
そんな時の為にインタネットですよお兄さん
867名無しさん必死だな:03/11/12 19:19 ID:5KaX0qUF
ごめん、誤爆した
868名無しさん必死だな:03/11/12 19:24 ID:aatAi5iE
>>861
>>862

正直、どっちも同意

869名無しさん必死だな:03/11/12 19:33 ID:aQBpUvxd
>>851
あらかじめゲームの情報が必要ってのはそのとおりだけど、その情報も新品を
選ぶために必要な情報よりは楽に手に入るし、情報としての質も高い。
中古で糞を掴むような奴は、新品じゃ糞の海に沈んでるさ。
870名無しさん必死だな:03/11/12 19:35 ID:gnl5Oj6w
昔のゲームの方が面白いってたとえば何よ?
871千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/12 19:35 ID:Yo2oaI7F
糞の海に飛び石で浮いていたはずの名作群が今はないんだよ。
だから石から石へと飛び移れなくてみんな沈んでいくのさ。
872名無しさん必死だな:03/11/12 19:42 ID:zCp6K1Ee
ドラゴンクエストVII 10点
873千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/12 19:47 ID:Yo2oaI7F
ドラゴンクエストの時は15点満点になります。
874名無しさん必死だな:03/11/12 19:56 ID:r/1X6G8k
>>870
暴れん坊天狗
875名無しさん必死だな:03/11/12 20:54 ID:K/fKQm7t
安くてまずいのなら許す。日本のゲームは高くてまずい。
高くてまずいゲームが売れないのは中古とは関係ない。
安くてうまいゲームが作れないのはもうわかったから、
高くてうまいゲームか安くてまずいゲームを作る努力をしろ。
それが嫌なら
死ね
876名無しさん必死だな:03/11/12 20:58 ID:ah5JBiYz
まず、お前が作れよ。
それができなきゃ
シネ
877名無しさん必死だな:03/11/12 21:18 ID:nKWkpTNg
      ∧∧ ∧∧∧∧ ∧∧ ∧∧
    (´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω・)
    ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ つ
 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ  ≡≡≡(´⌒;;
    .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
878名無しさん必死だな:03/11/13 00:10 ID:cIdhU4M4
ユーザに作れなんていう奴は馬鹿
879名無しさん必死だな:03/11/13 01:15 ID:25cXZ5H7
ファミコン時代の特徴
・ゲームソフトは2〜3人の開発チームで数ヶ月以内で開発。
・ほとんどのビデオゲームがユーザーの目に新鮮で魅力的に映る。
・10万本以上売れるのは当たり前、100万本以上売れるものも珍しくない

スーパーファミコン時代の特徴
・開発チーム50人以上、開発期間1年半〜2年の大作が登場
・売れる商品と売れない商品が明確に、大作の続編が次々と作られる

1994年以降:3Dゲーム第1世代の特徴
・開発に必要な時間とパワーはさらに増大
880名無しさん必死だな:03/11/13 01:22 ID:FjQZ7Ens
>>876
ユーザーはざんざん偉そうなこと言うからね。
良く言えばいわゆる評論家。
悪く言えば野球観戦しながら「俺が監督だったらこうすんのによぉ!」
って文句垂れてるオヤジと一緒。
偉そうなことを言う割には結局何もできやしないんだよね。
くだらないね。
881名無しさん必死だな:03/11/13 01:33 ID:cIdhU4M4
ユーザって言うのはそう言うものだ
882名無しさん必死だな:03/11/13 02:06 ID:DmjeBLBJ
もう「だったらお前が作ってみろ」の他に言う事が無くなったらしい。
死ねばいいのに。まじで。
883名無しさん必死だな:03/11/13 02:18 ID:GKUO60jo
レストランに行って飯がまずかったのに、何度も来店し、その度
まずいまずいと吹聴し、出来もしないのに料理の仕方を教えようと
したり、経営方針に口を出し、売り上げが下がろうものならそれみた
ことかと御満悦。
こんな客は死んだ方がいいよね?
884名無しさん必死だな:03/11/13 02:22 ID:b0/o6k2g
>>880
金払ってるんなら文句いっていいんじゃない。
885名無しさん必死だな:03/11/13 02:24 ID:GKUO60jo
こんな客にはなんと言ったらいいんだろう?
「だったらお前が作ってみろ」ってのじゃなまぬるいよね。
訴えるべき?
886名無しさん必死だな:03/11/13 02:25 ID:a905H6gz
>>883
なんか客に恨みでもあるのかな?
所詮ユーザーなんてそこまでの力ないし。
そこまでの影響力を持つのはむしろ大株主や会社の上層部クラスだろ(w
887名無しさん必死だな:03/11/13 02:27 ID:D0Ad8o80
>>880
ばかめ。ユーザーにも出来ることがあるんだ。それが買わないこと。
このスレのテーマそのまんまじゃん。死ね。
888( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/13 02:28 ID:3z36WBog
嫌いも好きの内に入るって奴でしょ。
何かしらの感情を向けているのと向けていないのとでは、前者の方が
889名無しさん必死だな:03/11/13 02:35 ID:DmjeBLBJ
>>883
そのレストランはマジで料理の仕方を教えてもらうべきだった。
ヘタクソなんだから。
ヘタクソのくせにプライドだけはプロ並み。
チンチンはホタルイカ並み。
死ねばいいのに。
890名無しさん必死だな:03/11/13 02:41 ID:GKUO60jo
ヘタクソかどうかを判断する基準は何?
891名無しさん必死だな:03/11/13 02:41 ID:DmjeBLBJ
なぜ売り上げが落ちているのか。
それはゲームの作り方がヘタクソだからだ。
すげぇヘタクソ。脱糞しちゃうほどヘタクソ。
便器の外にウンコ出しちゃうほどヘタクソ。
社長のひとり娘を奴隷に差し出したうえで、
俺様の足下に頭をこすりつけて頼めば作り方を教えてやらんでもない。
努力もせず無料で教えてもらおうなんて虫が良すぎ。
892名無しさん必死だな:03/11/13 02:43 ID:DmjeBLBJ
ところで一人くらい死んだのか?
ゲーム業界から自殺が出たって話は聞かないな。
よほどぬくぬくと暮らしているらしい。
893名無しさん必死だな:03/11/13 02:44 ID:+c8f0tQG
某雑誌風に言えば、ユーザーは文句言うより上位の選択する権利をもってるって話だな。
つまらないんなら買わないって選択を取ってはいおしまいのはずなのに、
だらだら文句言うのはちょっとな。文句いってもまったくの無意味なのに。
894名無しさん必死だな:03/11/13 02:46 ID:DmjeBLBJ
死ぬ程文句言ってればそのうち怨念で呪い殺せるかもしれないじゃないか。
895名無しさん必死だな:03/11/13 02:47 ID:W4QwNBEk
文句言っても無意味だから投票には行きませんでした
896名無しさん必死だな:03/11/13 02:49 ID:DmjeBLBJ
もう手当たり次第に殺そうよ。
どいつもこいつも生きてる資格無いよ。
だから殺していいんだよ。
897名無しさん必死だな:03/11/13 02:52 ID:GKUO60jo
自覚があれば死んでくれ。

ところでモフィって最近いないよね?

>>893
ユーザー以上の者になろうとし過ぎるんだよなぁ。
898名無しさん必死だな:03/11/13 02:53 ID:RFHwQunJ
>>895
わしは選挙に行ったけど、戦争が始まったら国外避難する予定。
899名無しさん必死だな:03/11/13 02:55 ID:yBgc0HSA
みよこです。♀16歳です。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1054813637/l50
ここの264がムカツクので叩いてほしいです。
お礼は、絶対!します!!
ムフフ写真
900名無しさん必死だな:03/11/13 03:02 ID:DmjeBLBJ
世界中の人間を全員殺したい
901名無しさん必死だな:03/11/13 03:02 ID:ECwByjQF
>>899
ムフフはいいけど、その前におちつけ。
さっと目を通してみたけど、今こそ笑いを取りに行くチャンスじゃないか。
902名無しさん必死だな:03/11/13 03:05 ID:DmjeBLBJ
>>899=901 を殺したい。
903名無しさん必死だな:03/11/13 03:23 ID:9u9vm6XK
>>900
お前の人生がお先真っ暗なのは良くわかったが
他人に怒りをぶつけちゃいけないなw

ともかく事件を起こす前には氏んでくれ。
904名無しさん必死だな:03/11/13 04:30 ID:QnsXfTW1
1000里の道も1歩から、まずおまえが氏ね。
905名無しさん必死だな:03/11/13 10:26 ID:sFhrft2X
他人の評価ばっかりやってると妄想だけが際限無く肥大化していって、
そのイメージに及ばないものはみんな糞って感覚になってくるんだよ。
けどそういうのは実践を伴わないただの妄想だから、実現するにあた
っての現実的な方法が無かったり、漠然としたイメージでしか無かっ
たりするから、プロから見れば全く的外れ見当違いな考えであることが
多い。現実には全く役に立たない妄想という奴だ。
906名無しさん必死だな:03/11/13 10:34 ID:I1A5gMRg
「最近のゲームは似たようなものばっかりでつまらない」

じゃあ画期的で面白くて売れるゲームって具体的にどんなのよ?

答えられないだろう。所詮ただの妄想なんだよ。
907名無しさん必死だな:03/11/13 11:10 ID:IKmt6E0b
「最近のゲームは似たようなものばっかりでつまらない」
と思うあたりがゲームのやりすぎであることを自覚しる。

ていうか、その似た物続編物しか買わないキサマらのつけが回ってきただけに過ぎないことにさっさと気がつけ。
908名無しさん必死だな:03/11/13 11:32 ID:wewDKix6
日本の会社がまともな物を作れなくなったんなら、海外製を買うだけのことでさ
最近海外製のPCゲーしかやってないな
つけを払うのはいったい誰だろうねw
909名無しさん必死だな:03/11/13 11:55 ID:bVpZMGgs
日本のユーザーはスレててもう多少のことではゲーム買わなくなっちゃったから国内メーカーも海外をメインターゲットにするようになってきてるね。日本が駄目なら海外で儲けるだけだよ。
910名無しさん必死だな:03/11/13 12:05 ID:IKmt6E0b
Xboxのファイナルファンタジーネオスも、日本じゃ、ハァ?だが
海外のメディアの扱いはすさまじいな。黒船キターって感じで。

これからは、海外がメインなんだろうな。
911名無しさん必死だな:03/11/13 12:07 ID:RuxTwqL5
老舗みたいに、ゲームに興味のない奴が、偉そうに業界人ぶっているから、
衰退するんだよ。

実際につまらないだろ。
ゲームに興味のない奴らが作るゲームって。
912名無しさん必死だな:03/11/13 12:15 ID:bVpZMGgs
いや、単に日本市場でゲームが売れなくなっただけ。同じものでも日本じゃ売れなくて海外ではヒットするという差が出てるから。もう日本で売るメリット無いよ。
913名無しさん必死だな:03/11/13 12:19 ID:gP2u+1l0
そして海外から逆輸入
914名無しさん必死だな:03/11/13 12:37 ID:2RK9LHEx
日本で、
海外製のPCゲームでも特別に売れるわけでもない
915名無しさん必死だな:03/11/13 13:17 ID:R4/u/XbD
最近のゲームには殺意を覚える。
916名無しさん必死だな:03/11/13 13:21 ID:UG+eePUG
経済衰退っておっそろし。日本人が盛りたてた文化でも、日本経済が
すたれると最新文化が発生・流入しなくなるんだね。
たとえばこのままXBOXが覇権を取ったり、世界で有名タイトルが
出ても、日本から撤退していたら、個人輸入で買った一部の者しか
遊べなくなる。任天堂は以前から日本へのローカライズを一部放棄(字幕
は日本語だが、声が外国語なので、子供にはなじみにくい)しているし。
マリオの売り上げが落ちて、スマブラ、ポケモンの売り上げがいいのは、
ローカライズの失敗例と成功例ともいえる。(マリオは今や洋ゲーだし)
そう考えるとソフト会社がどんどん海外メインに移り、字幕ローカライズ
しかされなくなったら、日本市場はどうなるんだろうね。
DQFFが英語のみしゃべって、日本語字幕、みたいな未来。
917名無しさん必死だな:03/11/13 13:29 ID:R4/u/XbD
既に面白いゲームは一部の奴しか遊んでないし。
918名無しさん必死だな:03/11/13 13:36 ID:R4/u/XbD
ここは既に起こってしまった事。もう取り返しのつかない事を
「もしそうなったらどうしよう」と心配するスレですか?
919名無しさん必死だな:03/11/13 14:39 ID:MsKAfIZo
一概に景気のせいとは言えないね。
おもちゃ業界は近年全般的に上向き傾向、唯一落ち込んでるのがゲーム業界なのだから。
年々ゲームの販売スペースが小さくなっていってる。
海外では逆だね。ゲーム売り場が拡張してる。
まるでファミコンブームの頃みたい。
920名無しさん必死だな:03/11/13 14:41 ID:HPiSjGjP
>おもちゃ業界は近年全般的に上向き傾向、

へーそうなんだ
具体的数字を見ないと納得できないとこはあるけど
921名無しさん必死だな:03/11/13 14:48 ID:S8cImHv+
【調査】日本の玩具市場は“ゲーム業界だけ”縮小傾向にある
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062417342/l50

一次情報源:
玩具市場規模調査(推定含むトータルの市場価格ベース集計)
http://www.toys.or.jp/toukei-shi2002.htm
引用
http://airforest.com/cgi-bin/contents/kouhou/read.cgi/200308/20030831174022
922名無しさん必死だな:03/11/13 14:49 ID:S8cImHv+
玩具業界全体を見比べてみると、

「電子ゲーム」
「カード・ゲーム、トレーディング・カード」

が市場規模を落とし、ハイテク、ロボット、〜、カラオケ」といったデジタル玩具
「雑貨」が市場規模を拡大させ、他の玩具の市場規模は ほぼ横ばいであったと
結論付けられます。
また、ビデオゲームとは切り離されている、「玩具関連合計」の数字を見れば
分かる通り、玩具市場規模としては1999年度比でほぼ横ばいで推移しています。
ビデオゲーム市場が縮小傾向にあるのは、不景気に因る面が大きいと結論付け
ようとする方達を見掛けますが、今回紹介した数字を見れば、
そのような主張には無理があると、その認識を改めざるを得ないのではないで
しょうか。

玩具業界の実態は、
“ビデオゲーム市場だけが縮小傾向にある”のです。
923名無しさん必死だな:03/11/13 14:49 ID:hheh5BsQ
虫キングが面白い、子供にやらせたいゲーム最高峰だ。
924名無しさん必死だな:03/11/13 14:53 ID:bVpZMGgs
元々安い玩具の売上が伸びてるだけじゃないの。安いものに人気が出るのは景気が悪いから。
925名無しさん必死だな:03/11/13 14:54 ID:JLU7YtXy
あれにずっとしがみついてる小学生を見たが、
問題は平日の昼間だってことだ。
926名無しさん必死だな:03/11/13 15:18 ID:AgLXjicr
>>924
玩具って安い?人形とかおもちゃの電車とかはレールとかいろいろ揃えていくと
金かさむしさ。
それにゲームは一回買えば数十時間〜一ヶ月くらいは遊べると
時間単価でコストパフォーマンスがよいという点もあるのに。
927名無しさん必死だな:03/11/13 15:35 ID:yWsu8Wx8
子供には6つの財布があるらしい、
で、この財布を開くには健全でないとだめなわけで、
結局ビデオゲームは論外ってことでしょう。
戦隊物の合体ロボの単価はほとんど変わってませんが、
完全合体となると1,4〜1,7倍らしい。
アバレンジャーの最終アイテム、マックスオージャは単品で9800円
ゲームと比べて高いか安いか?
928名無しさん必死だな:03/11/13 15:41 ID:xpZo5xr9
http://www.toys.or.jp/toukei-shi2002.htm
これゲーム業界だけが露骨に下がってる数字出してるね。
悲惨すぎる。
次世代機なんて言ってる場合じゃないじゃん。
絶対アタリショック再び来るね。
929名無しさん必死だな:03/11/13 15:43 ID:4TiM2qN2
テレ東のクロージングベルビールだって
発泡酒の売上げ前年割れだってよ。
その割にはエビスの黒ビール、高い割には売れてるらしいね。
マックも安売りやめて本格メニュー志向に転向

世の中の風潮が「安く気軽に」を見捨て始めたのに
「気軽に楽しめる」
そんなことまだ言ってる奴がいるのが

ゲーム業界。
930名無しさん必死だな:03/11/13 15:43 ID:wdLS/qmR
皆がそろって楽しめるようなゲームを作ってもらおうではないか。

こういうコンセプトでつくられた作品はつまらないものになるいだろう。
そもそも前提となる一般人とオタクという構図そのものが実態にあっていない。
一般人とオタという構図で持ち出される「一般人」というものがどのくらいの年齢で
どのような嗜好なのかがまるで出てこない。
そもそもゲームをする人を「オタ」と「一般人」の2種類のみに分けるということが無茶苦茶なのだから
出てこなくて当然である。

この構図で語られる「オタ」「一般人」という存在はもはや現実から乖離した架空の存在・概念のみの存在に近い。
業界は一刻もはやくこの構図から抜け出すことだ。
テレビや漫画は数十年、家庭用ゲームも20年近い歴史を持つ。
これらのヒット作品や長年語られる名作が本当にここでいう架空・概念の「オタ」や
「一般人」を狙ってヒットしたわけではないことをもっと考えるべき。
931名無しさん必死だな:03/11/13 15:44 ID:4TiM2qN2
×テレ東のクロージングベルビールだって
○テレ東のクロージングベルで、ビールだって
932訂正:03/11/13 15:46 ID:4TiM2qN2
テレ東のクロージングで、ベルビールだって
発泡酒の売上げ前年割れだってよ。
その割にはエビスの黒ビール、高い割には売れてるらしいね。
マックも安売りやめて本格メニュー志向に転向

世の中の風潮が「安く気軽に」を見捨て始めたのに
「気軽に楽しめるゲームを」
そんなことまだ言ってる奴がいるのが

ゲーム業界。
933名無しさん必死だな:03/11/13 15:56 ID:LH9hgCY5
発泡酒は安いのが取り柄なのに増税・値上げされたらそりゃ売れなくなるよ。
半額マックバーガーが価格戻して売れなくなるのとおんなじ。
934名無しさん必死だな:03/11/13 15:57 ID:xpZo5xr9
数字下がってて驚いたけど、よく考えれば年間でハードの売上げ落ちていくのは当然か。
ゲームってハードは頻繁に買わないもんね。
ここらへんはテレビとかの電化製品の売上げ推移と比べるとどうなんだろう。
でもソフトも大幅に落ちてるのは数字突きつけられるとやっぱりショックだな。
935名無しさん必死だな:03/11/13 16:00 ID:zaBlyDDz
漫画の21エモンにでてくる、3Dテレビみたいなのがでるまで
衰退し続けるよね
936名無しさん必死だな:03/11/13 16:00 ID:yWsu8Wx8
テレビは周期があるらしい。約10年のサイクルで消費が激増する。
937名無しさん必死だな:03/11/13 16:07 ID:xpZo5xr9
>>936
ああ、やっぱりそうなんだ。じゃあゲームハードは5年周期かな。

それよりPS2は早い時期に5000万台出荷して飽和したって話だから、
ゲームを買う層って全然少ないね。
ソニーが中国とか中東に市場開拓しようってのもわかるし、
やっぱり一般人取り込みが大切だね。
938名無しさん必死だな:03/11/13 16:38 ID:UbCR946t
集める楽しさがその比じゃない、どんどん増えてく事の快感と言ったらもう。
手にとれるってのがまたただのデータとは違う。
見た目で既に欲しい要らないがハッキリするのと、遊ばないと分らないってのも大きな違いだ。
939名無しさん必死だな:03/11/13 16:52 ID:WZTlRekL
★任天堂初の赤字、28億円 円高、ゲーム機低迷響く

・任天堂が13日発表した今年9月中間連結決算の純損益は28億円の
 赤字となり、前年同期の189億円の黒字から赤字転落した。赤字は
 通期を含めて1962年1月の上場以来初めて。

 売上高は1・6%増の2113億円。円高による為替差損に加え、
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(東京)の家庭用ゲーム機
 「プレイステーション2」に押されて家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」の
 出荷台数の低迷が響いた。また、対応ゲームソフトの販売も不振だった。

 来年3月期は売上高5500億円、純利益600億円を予想する。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=economics&newsitemid=2003111301000250&pack=CN
940名無しさん必死だな:03/11/13 17:35 ID:D6DyM4x1
福井新聞社よ・・・
そんな昔の記事だしてどうすんねん。
941名無しさん必死だな:03/11/13 17:38 ID:UbCR946t
13日発表だから、確定したか何かじゃねぇの。
942名無しさん必死だな:03/11/13 19:13 ID:EyWW6Tj1
バンダイのスパロボがついに息切れ。消化率5割。スパロボ商法の限界。

>2位には、『スパロボ』シリーズ最新作『スーパーロボット大戦 Scramble Commander』(PS2)が
>推定販売数9.4万本(消化率50%前後)で初登場してきましたが、
>過去のシリーズ作品がいずれも発売週で30万本超ヒットを記録していることを考えると、鈍い出足となりました。
943名無しさん必死だな:03/11/13 19:16 ID:pf/gqg1x
>>940
前回のは中間決算予想の公式発表
944名無しさん必死だな:03/11/13 19:18 ID:cxzuWQ2Q
ユーザーも馬鹿じゃないんだから、似たようなゲームを何回もかわないよ
945名無しさん必死だな:03/11/13 19:19 ID:IxhL+goL
FFもそろそろ…
946名無しさん必死だな:03/11/13 19:21 ID:3v/IqpSm
スパロボブランド崩壊。
受注に勢いがなく、初回出荷がわずか20万。
初動型なのに、消化率50%。
乱発でさすがに飽きられたんだろ。
947名無しさん必死だな:03/11/13 19:52 ID:wVGzY/l1
というかゲームシステムが従来のスパロボとぜんぜん違うのにこれだけ売れればたいしたもんだよ。
参戦ロボットも新顔がいない代わり映えの無いものなのに。
948名無しさん必死だな:03/11/13 20:13 ID:pf/gqg1x
ゲームソフト年間購入数は平均7.1本 2年連続減少 CESA調べ
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/11/13-2.html
 ゲームユーザーが1年間で購入するゲームソフトの本数は平均7.1本で、
02年の8.7本から減少したことがコンピュータエンターテインメント協会(CESA)
の報告書で13日、分かった。

 01年は年間ベースで9.4本だったことから、実質2年連続の減少となった。
逆に中古ゲームソフトの購入比率は32.4%で、昨年の27.7%を上回った。

 報告書は、CESAが9月の東京ゲームショウ来場者の中から1118人を対象に、
ゲームをした時間など40項目以上を質問して作成した。
949名無しさん必死だな:03/11/13 20:18 ID:/FI5IuEk
>東京ゲームショウ来場者の中から

なあ,サンプルが激しく偏ってるような
950名無しさん必死だな:03/11/13 20:21 ID:pf/gqg1x
ゲーヲタですらだんだんゲーム
買わなくなってきていて中古に走ってるというデータ。
951名無しさん必死だな:03/11/13 20:22 ID:fSha2KHu
スパロボはオタ向けだからちゃんとオタは開発してるとこも調べ尽くしてるしな。
従来と同じものって考えてる奴が素人。
952名無しさん必死だな:03/11/13 20:24 ID:pcsEA6F2
>>948
あらら、、やっぱり新品の購入控えて中古購入が増加してんだな。
ブックオフ系はそこの流れにうまく乗じたわけだ、、、。
やばいなあ。
953名無しさん必死だな:03/11/13 20:45 ID:7CAOuV0s
ゲーオタですら年間7.1本かよ。少ないね。
7.1本じゃその年発売のメジャータイトル、ビッグタイトルを
ひととおり抑えるのでせいいっぱいって感じだよね。
月7.1本ならそこそこのゲームも抑えられるもんだが。
954最近のゲームもうだめぽ:03/11/13 20:48 ID:aGeck9VZ
さようなら最近のゲーム・・・・
955名無しさん必死だな:03/11/13 20:49 ID:xAUKtk77
おまえらの人間としての価値は 480 円くらいだな。
956名無しさん必死だな:03/11/13 20:51 ID:9CUXJSEA
>>953
ゲーヲタでも年間7.1本しか買われないのにゲーム出しすぎなのよな。
年末だけで160タイトルも出すって正気の沙汰じゃねえな。
957名無しさん必死だな:03/11/13 21:11 ID:qm8Z/n9b
ゲーヲタほど買うジャンルは偏るだろ。
ここの住人で喜んで太鼓買う奴いるのか?
あれすごい売れてるけど。
958名無しさん必死だな:03/11/13 21:36 ID:ECwByjQF
>>957
ゴリラの達人は買います。
959名無しさん必死だな:03/11/13 22:14 ID:QSITQUze
ゲーオタだったら売れ線からマイナーまで一通り買っておかなければだめだろ。
年間100タイトルは買わないと押さえられない。
960名無しさん必死だな:03/11/13 22:35 ID:mWlHaQ4R
水無月で「今月買うゲーム」ってツリーが毎月立っていつも各人十本くらい
買ってるっぽいけど、あそこが異常に買いすぎなだけなのな。
ゲーオタオブゲーオタが集まってるんだなあそこ。
961名無しさん必死だな:03/11/13 23:02 ID:btXg7Hns
ガンダム関連だけで年間10本は出てるぞ・・・・
962名無しさん必死だな:03/11/14 01:42 ID:btmN2CrO
98年くらいはみんな年間15本くらい買ってたのかな。
悲惨なもんだね。
963名無しさん必死だな:03/11/14 09:42 ID:PQL/d4KC
ほんと妊娠だ出川だっていって争ってる場合じゃないんだけどねえ。
まあ、この板で騒いでる連中はただの煽り好きの社会不適合者なんだが。
964名無しさん必死だな:03/11/14 10:34 ID:gsNjdBVk
次スレ

【CESA白書】ゲーム離れ深刻 第6夜【ゲーム人口減】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1068773628/
965名無しさん必死だな:03/11/14 12:36 ID:6fpApsIr
そうか
966名無しさん必死だな:03/11/14 12:42 ID:sbJt1Fhx
>>952
PS3は中古対策が万全らしいから、中古ユーザーは減るんじゃない?
まあ、中古が使えないと、ゲームユーザー離れはさらに加速しそうだけど。
967名無しさん必死だな:03/11/14 12:49 ID:JYSVh7bz
既出ネタかもしれんが、PS3ではセーブはメモカじゃなくサーバーに保存される。
この段階で機体コードとソフトコードが照合され、いっちしなければセーブできない。
968名無しさん必死だな:03/11/14 12:51 ID:L68bk0tb
貸し借りもできないのはいてえな。
969名無しさん必死だな:03/11/14 12:57 ID:bggMRh71
中古で買ってる奴等が中古が無くなれば新品買ってくれると思ってる辺りが痛い。
970名無しさん必死だな:03/11/14 12:59 ID:+O9YUyFd
>>967
そんなの毎月課金するネットゲームだけ。
通常のゲームでもそんな事してたらサーバ維持費がかかってしょうがない。
971名無しさん必死だな:03/11/14 13:11 ID:Uj001Yeb
中古撲滅とか五月蝿いコーエーとエニクス現スクエニは
その方向でやってきそうだな。
たとえば最終や追加ダンジョンはネットユーザーのみとか。
972名無しさん必死だな:03/11/14 13:51 ID:isRBbU7T
中古対策が万全とかいったいどこから出てくるんだよ・・・
ゲームするのにいちいちネットに登録したり
セーブの度にいちいちネットにつながないとならない糞仕様にはしないだろ。
へたすりゃセーブに三分とかかかってしまう。
SCEだってもう中古は容認だろ。
中古扱ってる店に新品卸さないなんて横暴ももうしなくなった。
973名無しさん必死だな:03/11/14 13:54 ID:I8eMIcRp
そんなんひどすぎるだろ!!!

PS3だけがそんな機能つけているとしたら、ユーザーは他の機種に流れるぞ!!!
974名無しさん必死だな:03/11/14 14:24 ID:9i/m+thm
>>972
SCEならやりそうだな。
あのPS2の長い起動CG、TVのインタビューで「ユーザーは
豪華なものを望んでいるんですよ」って開発者がマジ口調で語っていた。
次のPS3はもっと長くなるヨカーン。
セーブが長くなっても、画像が豪華ならPS3ユーザーはマンセーするらしいし。
975名無しさん必死だな:03/11/14 14:31 ID:JYSVh7bz
PSBBだったかのコマンドコードにはストリーミングムービーを要求するコードがあるそうだ。
待ち時間の間に(SCEの)新作ゲームのトレーラームービーをみさされるかもしれない。
976名無しさん必死だな:03/11/14 18:33 ID:phryxfwg
っていうか一昔前はPCでもわざわざ数分かけてピープロプロ、、言わせながらネットに繋いでたが
今は起動したあとブラウザ開けば勝手に繋がってるだろ?
セーブに3分とか言ってるのはネットゲーやってない証拠。
ネットに繋がることで得られるメリットの方がはるかにでかい
977名無しさん必死だな:03/11/14 18:36 ID:2p+9TtXK
>>976
でもネットって普及率が30%程度でしょ
確かにPS3ユーザーと被るかもしてないけど
必須だと辛いだろうね・・・。
978( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/11/14 18:37 ID:JP49sCU3
それのうち、最初から何の手続きをしなくても繋がるような環境である人は
どれくらいなのか。。
979名無しさん必死だな:03/11/14 18:44 ID:phryxfwg
手続きの話だとまた別の問題だ。
LIVEみたいに一括で扱うのが一番いいと思いきや、
EAみたいに顧客情報をソフトメーカー単位で管理したい(ソフト単位の窓口、手続き)ってとこもあるし、
大作ネットゲーも別窓口の別手続き発生するし。

いい加減手続きがめんどくさいからユーザーが離れるとかいうのはユーザーの怠慢なんじゃないかと思うほど。
980名無しさん必死だな:03/11/14 19:03 ID:I8/UGMS5
PS3でネット環境がある人
インターネット>ps.comに繋いでゲーム買う・オフラインゲームの場合>宅配方法はネット配信>支払方法は代引き>ゲームプレイ
                             オンラインゲームの場合>宅配方法はネット配信>支払方法は代引き、月額利用料金はプロバ一括>ゲームプレイ

PS3でネット環境がない人
ゲーム屋でゲーム買う(従来通り)>オフラインゲームだからDNAS認証の必要なし(従来通り)>イマイチだったから中古で売る(従来通り)

住み分けできない?
981名無しさん必死だな:03/11/14 19:05 ID:I8/UGMS5
あ、ミスった、ネット配信じゃ代引きできないw

とりあえずインターネットに繋がるようになれば手続きは買う際に一括してできるとw
プロバと提携してその地盤はあると思うし。
982名無しさん必死だな:03/11/14 19:08 ID:I8/UGMS5
HDTVの登場でテレビでインターネットってのは元から日本がやりたかったことだし。
次世代あたりだとネット配信も具現化しそうだし。
983名無しさん必死だな
PC版と同時発売のネット対戦ゲームを発売するとか
ゲーム機自体が鯖になってユーザーを募れるとか
それくらいやれよ、とは思う。

それはおいといて、
GTやWEやが流行ってるんだから、他のジャンルのオタクも家庭用ゲームに引っ張ってくれば面白くなりそう。
軍オタはPCゲームばかりだから、FPSやRTSを家庭用で出すとか、
音楽オタのためのゲーム(ワイプアウトってあったな)とか、余地はいろいろある筈。というか作ってくれ。