【RPG】チュンソフト総合スレッド2階【かくし玉】
( ´仝`) 人 ガッ
と ) < >∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Y /ノ V (´・ω・) < ショボン太が叩かれながらもムーンウォークで2ゲットォー!!
/ ) / / ./ つ つ \_____________________
_/し' //〜(_⌒ヽ (´⌒(´
(_フ彡 .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;; ショボーーーーーンッ
チョソンフト
4 :
名無しさん必死だな:03/10/31 16:37 ID:4W5NsR2+
前スレ950になったら、こちらに移動しましょう。
今の所、ガセネタ神の情報は当たっている。
RPGの情報が楽しみだ。
6 :
名無しさん必死だな:03/10/31 17:27 ID:/+dTeURh
単発ネタスレが総合スレまで成長したのか
8 :
名無しさん必死だな:03/10/31 18:14 ID:RzEAgUWb
こっちはかなり前からあったスレ。
10 :
名無しさん必死だな:03/10/31 18:24 ID:H3cZdaC5
まあ、前スレがネタスレというのもなんだが、結果的に当たっていたしな。
RPGのキャラデザは誰になるんだろう。
前スレは立ったときネタスレだったけど
チュンソフトのことについて語るスレっぽくなってたな
とは言っても、次スレ立つとは思わなかったが
>>5のスレとは趣旨が違う気がする
>>5のスレは再利用でもしてその次に4階を立てれば?
13 :
名無しさん必死だな:03/11/01 04:41 ID:2lY2rkW5
11日は祭
まあしかし、前スレも含めて伸びないな
15 :
名無しさん必死だな:03/11/02 03:29 ID:GkgkK01U
今度の情報は、もう少し解りやすいといいんだけど。
ネットゲーでも構わんが、オフラインでも十分遊べる内容だといいな。
17 :
名無しさん必死だな:03/11/03 01:37 ID:Zu/V0ZBn
早く11日にならんか。
18 :
名無しさん必死だな:03/11/04 04:08 ID:yAfvdPEy
RPG祭の前にマリオカート祭かよ
あといっしゅうかんきたぁぁぁぁあ
チュンというと、ドアドア(作った人)の会社ですか?
ニュートロンってのも、作ってましたっけ?
21 :
名無しさん必死だな:03/11/07 16:06 ID:ScajCw6T
チュンのRPG祭まであと4日なんですが、マリオカートの
発売日でゲーハー板に人がいません。
やっと全スレ終わったか
長かったな
23 :
名無しさん必死だな:03/11/07 20:17 ID:Os9cJjTn
11日、マジで楽しみだわー。期待してるぞ、チュン!
俺もオンラインでも構わんのだが、オフラインでも充分楽しめるものにして欲しい。
難しいだろうが・・・。
オンラインゲーム確定なのですか
25 :
名無しさん必死だな:03/11/07 21:09 ID:zAI9TTkl
>>24 GBAのフットサルが確定だし以前の情報の信憑性が一気に高くはなったな。
26 :
名無しさん必死だな:03/11/07 22:52 ID:+AqDbdn3
そこらへんは反証されてたやないの
賭けてもいいMOはない
フットサルは以前中村さんか誰かが作りたいって言ってたんじゃなかった?
それでGBAはスポーツゲーだからフットサルだろうってなったハズ。
チン ☆ チン ☆
チン マチクタビレタ〜 チン ♪
♪
♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < 11月11日まだー?
チン \_/⊂ つ ‖ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| |/
顔も心も曲がってる k-kawori
自分のホームページで憂さ晴らし k-kawori
「○○社の部長は会社の経費で飲み屋のお姉ちゃんを・・・・・・」
「××社のプログラマーがいきなり告ってきた。仕事しろ! フンガー!」
「△△社のタイトルが発売延期になったのはディレクターとプログラマーが大喧嘩したからなのだ」
「□□社の上司が左遷された。いい気味 ウシシ」
ゲーム業界渡り鳥 k-kawori
産業スパイ k-kawori
精神病 k-kawori
自分のHPに同僚の悪口や会社の機密を書き込み全世界に向けて発信 k-kawori
遅刻と無断欠勤でクビになったのに次に受けるゲーム会社の面接で前の会社の悪口 k-kawori
顔も心も曲がってる k-kawori
ボクに 新作を投げてくれれば 信者ののうりょく おぼえまフ!
同じゲームの続編をだすと 前作の素晴らしさを ますれまフ!
なんか ぐあいが わるくなってきたでフ……。
でも 新作がでれば かいふくすると 思いまフ!
つらいでフ……。新作 だしてほしいでフ……。
ボク……もうダメでフ……。新作 ほしい…で…フ……。
デケデケ | |
ドコドコ < 11日まだーーーーーーーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
11月11日は11時11分発表きぼんぬ
>32
チュンがやりそうなことだな
シレンGCきぼんぬ
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 11日まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 和歌山マムル .|/
まあ落ち着け
おにぎりでも食べて待っていようじゃないか
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もうすぐですよ
| おにぎりでもどぞー
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ | | /
/■\ |_____|/
(´∀` ) ____. ∧ ∧
(\ /) /___./| (゚ー゚*)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ /|
/___________________/' |
| ̄//■\//■\//■\//■\//| |
|//■\//■\//■\//■\//■| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| おにぎり総本舗 | /
|___________________|/
よ〜し
もうじき日付変更で11日だ
今回もどうせ昼頃更新だろうな
39 :
名無しさん必死だな:03/11/10 23:40 ID:annaNFRs
明日の発表を見てGC買うかどうか決めようと思う
会話する時に方角を指定するシステムだといいな。
41 :
名無しさん必死だな:03/11/10 23:49 ID:JOUaOYW0
音義理2シレン3とクソを立て続けにだしたチュンに期待はできんな
11日キタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 新作情報まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 中村みかん |/
>42
そこを突っ込むんなら
音義理2も突っ込もうぜ
46 :
名無しさん必死だな:03/11/11 00:54 ID:yOcr9Kq5
超大型RPG発表日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
個人的には今日の発表
GG新作情報より
続報の公開予定日の発表に
期待してみたり
GG新作情報って何?
49 :
名無しさん必死だな:03/11/11 01:44 ID:FSEvGEKf
ステテコパンツ大作戦と言う
着せ替えRPGらしい
それだったら、買う!!
51 :
名無しさん必死だな:03/11/11 01:49 ID:mfdR6VUE
エッチな下着大作戦なら買うのに
発表っていっても外枠だけ見せてキモを見せないチュン
53 :
名無しさん必死だな:03/11/11 01:55 ID:FSEvGEKf
え゛!マジ?
出てくるのはデブオタキモキモオヤジばっかりらしいよ
時々、ボンテージの姉ちゃんにハイヒールで踏み潰されるらしい
ゲームスタート時にステテコと大根の剣で始まり
野菜を売ってマネーを増やし
上位の装備を揃えて行くんだが
ステテコパンツは履いたまま
PETとしてドラキーとベビーサタンが付いて来るらしい
ドラキーは膨れ上がって
ダンジョン内や町から町へワープし
ベビーサタンは水鉄砲で攻撃するらしい
(゚听)つマロン
55 :
名無しさん必死だな:03/11/11 02:00 ID:FSEvGEKf
キャラクターデザインは衛藤ヒロユキらしい
ついにDQの売り上げを超える大作の発売か
初回出荷500万本らしいよ。
59 :
53:03/11/11 02:16 ID:FSEvGEKf
自分で書いてて欲しくなってきた
大根の剣やら牛蒡の剣
鼻水の剣とかブンブン振り回したいな
で下はステテコパンツ一丁
上半身の防具だけ強力になっていく
ってアホな予想をしたが当たってたら怖いな
・・・な、わけねえだろって!
>53
PC用なら作れるだろ
自主制作
人に頼る出ない
何なら手伝おうか?
61 :
名無しさん必死だな:03/11/11 02:36 ID:pY+IP6rY
発表はまだか
キャラデザが寺田克也さんのRPGをぜひ…。
ってそれじゃBUSIN 0になってしまうか
63 :
名無しさん必死だな:03/11/11 02:51 ID:FSEvGEKf
8時には発表されると信じてネマツ
グンナイ!
発表まだーーー
以前にボードゲーム風シレンを開発していると言っていたので、
今回のがソレだと予想!
シレンでダンジョンもぐる代わりにボードゲーム!
でも、ジャンルはRPG!なぜなら、RPGって書いた方が売れるから!!
66 :
名無しさん必死だな:03/11/11 03:31 ID:p6/2i4vL
なんかもう日本市場なんか無視しまくりのキャラデザ、
世界観のRPGが欲しいね。
そういえば、チュンのソフトって海外ではどうなんだろ?
いや、そもそも海外で売っているのかすら怪しいけど…。
サンノベ系は海外で売るにはキツいだろうしなあ。
68 :
乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/11/11 03:58 ID:ewTr0yFp
釜井達RPG(仮称)
69 :
名無しさん必死だな:03/11/11 04:30 ID:Ip5rhW+i
>>167 海外で売っているというのは聞かない。世界観ももろ日本だし。
でも任天堂協力で、DQ以上のRPGを狙うなら、ある程度は
日本市場を捨てないとだめでしょ。
でもポケモンの例があるか。マザーやポケモン系のカタカナシティの
現代物RPGなら、世界市場もくいこめるか。
ドアドアRPGなのか!
71 :
し:03/11/11 05:19 ID:D5QGZnxh
『ナルニア国ものがたり』や『指輪物語』、『ハリーポッターシリーズ』
みたいな児童向けのファンタジー風RPGがやりたい。
海外ファンタジーと和製ファンタジーは世界観が違いすぎる。
とくに自然と魔物に対するイメージは全くの正反対。
日本は自然に対する畏怖の念が足りなさ過ぎる。
海外ファンタジーの魔物なんかめちゃ強いし。
出すなら魔物が強いRPG希望
72 :
し:03/11/11 05:25 ID:D5QGZnxh
同人ノリのふざけた馴れ合いRPGはいらん
世界観がごちゃごちゃしたのもいらん
フィールドはアホみたいに広くしてくれ
そしてフィールドと街の区切りは無し
魔物に殺されないようにするだけじゃなく、
食料や睡眠といったサヴァイバル的な概念を入れてほしい
(お風呂入ってないと臭くなって村人の反応が悪いとか)
何だそりゃ
日本昔話風陰陽師
75 :
し:03/11/11 11:00 ID:D5QGZnxh
未来少年コナンみたいなのを想像してたのに、
つかよくわからん…
76 :
し:03/11/11 11:02 ID:D5QGZnxh
実はアレが実際のゲーム画面です、
とか言われたら驚くかな
ICOみたく数値のないRPGとか…
77 :
名無しさん必死だな:03/11/11 11:12 ID:FSEvGEKf
ステテコパンツ大作戦の方がよかった・・・
79 :
名無しさん必死だな:03/11/11 11:24 ID:FOH/L5Rr
なにあれ?チュンもハッタリメーカーに成り下がったか?
80 :
し:03/11/11 11:53 ID:D5QGZnxh
つか普通にシレン作るか
コラボでMOTHER・GC作ってほしかったな
意味不明なRPG作ってんと…
マザーぽくて名作の予感がする
RPGでネットだったらどう言う風になるんだろう。
移植でも良いからシレン、アスカお願いしますよ
84 :
名無しさん必死だな:03/11/11 12:00 ID:hZq1cbyH
ゲーム画面なかった・・・
ちらっと出も見せてくれればいいのに。
中身はホント、子供向けっぽくてニーズは満たしてると思うが。
ポポロクロイスみたいな感じか?
85 :
名無しさん必死だな:03/11/11 12:02 ID:Y6mxTp+y
>>80 続編は多すぎるからいらねぇー
どんどん新作オリジナルでいってもらいたい
シレングラフィック良くなるだけだろう あと仲間がつきまくる
複雑化してどんどんおもしろくなっていってるような気がする
86 :
名無しさん必死だな:03/11/11 12:05 ID:FSEvGEKf
12月公開って書いてあったな
正式タイトルやシステムも大公開されるのか
他のタイトルは近日公開になってるな
1番開発が進んでるのが
GCの奴かも知れんな
87 :
名無しさん必死だな:03/11/11 12:08 ID:sWryL3T7
〉85
おもしろくなってるならいいじゃん
11/15 playstation2新作の更なる情報をお知らせします。
89 :
名無しさん必死だな:03/11/11 12:08 ID:VT5yBnVu
aaa
ポポロの不思議なダンジョンキボンヌ
91 :
名無しさん必死だな:03/11/11 12:09 ID:WcZvTUIY
GCで出しても売れね〜のにな。
92 :
名無しさん必死だな:03/11/11 12:12 ID:Y6mxTp+y
複雑化はイクナイよね。
94 :
名無しさん必死だな:03/11/11 12:14 ID:FSEvGEKf
今日から新しい転校生がくるんだって
それが転校生をとく鍵か?
何か音声OFFのサンノベっぽいな
・・・ハッ!まさかこれこそ飯野と共同開発のソフトなのかも?
複雑化せずに新しいダンジョンをたくさん入れた新作を
2800〜3800円くらいで出してくれるのがベスト
何かね。チュンも迷走しているんだよ。
GBA、PS2、GCと、どこにでも手をつけるあたり、
そう感じない?
97 :
名無しさん必死だな:03/11/11 12:17 ID:FSEvGEKf
リアルサウンド2と見た
98 :
名無しさん必死だな:03/11/11 12:20 ID:ghL/M8Mw
ガセネタ結局全部当たっていたのね。
世界観自体は良さそう。トゥーンも良さそう。
だが、今からでもいい、主人公達の体型をマザーっぽくしとけ。
今のままじゃ一万本もむりぽ。
あのピクミン手足はやめとけ。
99 :
し:03/11/11 12:21 ID:D5QGZnxh
あの画像とキャラデザはフェイク?
チュンでキャラの声が出たら嫌だなあ
ON・OFFいかんじゃなくて入ってる、ってのが。
動きまくりならいいけど紙芝居はあんまし
つーか和風ではないような
コマンド入力方式MOだったらウケル。
○○の攻撃 キキッ!! ○○に何々のダメージ ○○は回線落ちした。
ガセネタってMOとかいうやつか?
まだ当たったかどうか、なんもわからん気がするが
103 :
名無しさん必死だな:03/11/11 12:31 ID:R9jSNHEj
11月15日が楽しみだ
なんだこりゃ…。だからもっと情報公開しろよ…。
RPGの原点を謳ってるんだから、MOってのはないだろ。
確かに世界観は好き嫌い分かれそうだが。
105 :
名無しさん必死だな:03/11/11 13:11 ID:yOcr9Kq5
チュンソフトのRPG叩いてるやつは外見だけで判断して
中身を見ない最悪なやつらだね。
システムも音楽も何も公開されてないのに叩くなんてどういう神経してるの?
中身を見てくれよ。
その中身は12月公開だ。
だから12月まで叩くんじゃないよ。
もう一度言う。
外見だけ見るな。中身を見ろ。
エンディングまで叩くんじゃない
名作保証
110 :
名無しさん必死だな:03/11/11 13:19 ID:u+POLVe+
>>105 叩いている奴は出川だけであって「GCの新作RPG」が気に入らないだけ。
これがPS2向けなら大マンセーするぞ。
111 :
名無しさん必死だな:03/11/11 13:24 ID:oZ70//v2
まっ
どうせ発売は再来年でしょ
112 :
名無しさん必死だな:03/11/11 13:34 ID:FSEvGEKf
>>110 ただの煽りだろ
奴らはゲームせずに日々煽ってるだけ
SIRENの屍人じゃあるまいし
煽りじゃなくても、GCのRPGにはガッカリだよ・・・まぁある意味予想通りだけど。
やるドラ好きの俺にはPS2のアドベンチャー(?)の方が期待だな。
115 :
名無しさん必死だな:03/11/11 13:49 ID:ttGSLBp2
>>105 中身を見てくれよといわれても、画像しか発表されていないし。
マザーっぽい選ばれた子供達っていうのも面白そうだし、まあグラフィックも
モンスターもいいんだけど、人間、ディフォルメしすぎだよ。
あれでマザーの3Dキャラっぽいのが動くならいいけど。
風タクも手足のディフォルメ変じゃん?でも動きはとにかくサイコー。
だからきっと動きが凄いRPGになるのは解る。
でも手足が根っこみたいなんだけど。つーかあの最後に出たもやし手足は敵キャラなのか?
ピクミンは植物だから許されるのに。
116 :
名無しさん必死だな:03/11/11 13:52 ID:ttGSLBp2
せめてキャラがムジュラみたいで、あのテーマで、チュンのシステムなら
面白そうだったのになあ。
117 :
名無しさん必死だな:03/11/11 13:56 ID:1VRo0W0K
マザーというより、なんか日本昔話みたいな絵柄だね。
あの山はグ○ンディアに似てる気もするが・・w
何はともあれ、面白そうだね
チュンソフトが作るから、ある程度面白いと思う。
期待して待ってようぜ。
ファンタジー系でもこういうファンタジーもいいんじゃないのか?
世界観とシステムやばめなのはアクが強すぎるから。
指揮してるやつがナムコのセブン好き&任天堂信者。
何度もPS2に移行できるチャンスはあったか強行に押し通した。
現時点ではユーザーインタフェースが非常に悪い。
120 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:06 ID:+SP54f8j
期待してるけどね。
タクトの絵を見た当日がこんな気分だったし。世界中が震撼していたけど。
でもGCのRPGの最新作発表で、これをやられるとは思わなかった。
なんかあの六本木ヒルズの美術館が押してるなんとかっていうデザイナーの
奴がグラフィック担当とかいうなら、最新鋭でも話題性があるからいいけどさ。
121 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:11 ID:+SP54f8j
>>119 PS2で出ていたら、買わないよ。型番によって、バグが出そうだもん。
学校も、買っても動かないんじゃないかと思っているから、
出て人柱が動作確認してからじゃないと買わない。
そこはいいけど、セブンなんていうマイナーゲーの後を追われてもなぁ。
このグラフィックのセンス・・・
韓国産って言っても誰も疑わないだろうな。
ほかの画像イメージを見てみたいね。
戦闘シーンとかさ。
多分ファミコン時代みたいに、分かりやすいRPGになるのは確かだよね。
GCをひっぱれるソフトになればいいのだが・・・。
124 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:16 ID:+SP54f8j
>>118 そんなにあの雰囲気が好きなら、ゼルダの伝説風のタクトをやれ。
思う存分味わえるから。
125 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:19 ID:09BdLi2l
あんまり期待出来そうにないムービーだったな
なんかもうどうでもよくなってきた
チュンの新作RPGはタクトのパクリってことか!
127 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:21 ID:+SP54f8j
はあーー、マザーかポケモンGBAかDQみたいなRPGがしたかった。
ゲームクリエイターはなんであのあたまでっかちキャラが好きなんだ?
128 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:24 ID:+SP54f8j
>>126 まー、あのキャラ、あの雰囲気で来たのなら、リンクの動き以上をしないと、
GCユーザーは認めないよ。
風タクはハイラル王がでしゃばってうざいけど、動き表情などは最高傑作だし。
129 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:26 ID:SAoiJ7ZL
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/11 13:10 ID:7FQ80M70
チュンソフトのRPG叩いてるやつは外見だけで判断して
中身を見ない最悪なやつらだね。
システムも音楽も何も公開されてないのに叩くなんてどういう神経してるの?
中身を見てくれよ。
その中身は12月公開だ。
だから12月まで叩くんじゃないよ。
もう一度言う。
外見だけ見るな。中身を見ろ。
130 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/11 14:26 ID:rrG5Re4y
センスの良い絵で良かったよ。
スターオーシャンやテイルズやFFみたいなオタッキーな
絵柄じゃなくて良かった良かった。
オタな絵柄毛嫌いするやつは意識する時点で同類って事に気付け
132 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:32 ID:+SP54f8j
>>130 FFでも11とか9とかはなかなかいいと思うけど。
確かにオタッキーで来たら、どうしようかと悩むなぁ。
>>129 さっさとキャラが動いているムービーを見せろ。
133 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:32 ID:NOMwclbq
オタッキーって言葉、久々に聞いた。
オタッキー佐々木以来だ。
俺も意味わからん
ヒキヲタどもめ
137 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:42 ID:EBstQUBG
なあ、中身を見ろ見ろ言ってる奴。今、友人にチュンの
隠し玉の情報をメールで送るんだけど、なんて書いたらいいか教えろや。
日本昔話の背景で、キャラは渋谷系のあたまでっかち目でかで体はもやし系、
子供が世界を救うRPGって送るべきかな。
バテンのムービーはマンセーだったが
こっちはトゥーンで叩かれるか・・・
当然だな
タクトの二の舞にならなければいいな。
見た目で判断するのが一般人。
悪いけど小学生向けにしか思えないのでパスだ。
>>128 タクトのパクリならそれでも構わないんだけどね。
FF・DQみたいに単調な戦闘作業を繰り返すゲームになるよりは。
141 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:50 ID:EBstQUBG
>>138 小学生があのグラフィックで買うかよ。
カービーやスマブラは各家庭で持っていても、風タク持って
いる小学生をあまり見たことがない。
タクトは見事にクソゲーだったからなぁ・・
GC以降の任天堂に当たり無し。
見た目のインパクトは大事だし、今回の発表は失敗だったと思える。
もうちっと気合入れてムービー作れって。
143 :
名無しさん必死だな:03/11/11 14:55 ID:EBstQUBG
>>140 忙しい社員は職場からHP閲覧なんかしないよ。
せめてフラッシュじゃなくて文字なら良かった。
だから携帯にメールくれと言われているんだけど。
説明出来ないよ。
>>143 そんなに忙しいなら仕事中にメールの催促などせず、
家に帰った後でじっくりHPを見ればいいと俺なら言うが。
145 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:02 ID:EBstQUBG
つーかさ、あの世界観なら、マザーグラフィックのぱくり、
いわばポケモン系で良かったじゃん。
世界観はめちゃくちゃ面白そうじゃん。
それでテイルズみたく少しアニメ処理。
そうしたらそれこそマンセーだよ。
なんであーいう方向にいっちゃうのかなぁ。
きっとMOで皆で魔物退治が出来て、マニアの心に残るRPGとかになるんだろうけどさ。
146 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:05 ID:EBstQUBG
>>144 昨日頼まれたんだよね
すっごいチュンのファンだから、一刻も早く知りたいんだって。
しかし、なんと表現したらいいのか・・・。
147 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/11 15:08 ID:rrG5Re4y
こういうセンスの豊かな絵は是非子供に触れさせてあげたいですね。
オタクには理解不能かもしれないですけど
>>146 ・デフォルメされまくった不思議な感じの世界観
・子供が世界を救うファンタジーRPG
あたりで・・
>>147 確かに一理あるが、同じデフォルメでも
マリオやポケモンのように万人受けするタイプと
タクトのようにアレなものもある。
問題はこれがどっちに属するか?だね。
良作になる予感はちょっと感じる
151 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:14 ID:EBstQUBG
>>148 あー、それいいかも。もうそれにしよう。3時だし早く送ってやんなきゃ。
152 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:15 ID:lIFo7oCP
>>146 お前ゲームの情報サイトを運営していて自分では思いつかないから
人に聞いて記事を書こうとしてるんじゃないか?
別にグラフィックはどうでもいいんだけどさ、とにかく
もっと情報を公開してくれよ。
チュンとしては、情報を小出しにすることでファンの期待を
煽ってるんだろうけど、むしろ今のやり方だと逆効果だよ…。
次のPS2情報公開は、せめてシステムかキャラ紹介くらいは
やってくれ。次も断片的なイメージだけだったらマジで見限るぞ…。
154 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/11 15:20 ID:rrG5Re4y
僕はタクトもストライクだったんだけどね。
とても良い感じだったじゃん。
俺が許せないのはオタク絵。最近のゲームは凄く多いんだよね。
155 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:25 ID:SAoiJ7ZL
チュンRPGの絵柄は絵本みたいでいいですね
移動がどのようになるかも楽しみ
TOSは千手観音的にはどうなわけ?
159 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:33 ID:QSKzNGQM
>>152 思いつかなかったけど、ゲームサイトの奴はこのあおりで決まりだな。
なんかあーいうのが流行っているのは知ってるけど、ついていけないよ。
歳だな。
160 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:37 ID:QSKzNGQM
ピクミンはよさげと思ったんだけどな。
植物をうまくディフォルメした良い例。
しかしあの絵って何系っていうの?教えてデザインの中の人。
ピクミン系。
無理矢理何系に分類しなくてもいいんじゃない?
つか、ゲームの画面見てこれ何系とかとか言ってる訳?
FFみてリアル系とか?
スゲーw
166 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:44 ID:QSKzNGQM
>>162 なんか現代アートってわかりにくくて。
話題にするときに説明しやすいかなーと。
自分が最初に思い出したのは、パワーパフガールズなんだけど。
パワパフのデザインの方が練れているけど。
167 :
し:03/11/11 15:47 ID:D5QGZnxh
千手観音に美的センスがあるとは到底思えないがなあ
まさにこういう勘違い系の脳から生み出されたのが今回の企画といえよう
美術の成績は常に満点であり続けた自分から
言わせてもらうと絵的には魅力だが
それがゲームシステムとどう結びつくのかが問題
システムと世界観が乖離していては意味が無い
>>167 それは同意だな。
ちょこっとフラッシュが出てきただけでは何にもわからない。
170 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/11 15:52 ID:rrG5Re4y
>>158 TOSなんてやる気も起きないよ。
俺が好きなのはFC版WIZの絵柄。
それとセンス溢れる絵柄。例えばタクトのモブリンは凄く出来が良かった。
ファンタジーゾーンや源平倒魔伝も良かったねえ。
FFやゼノサーガみたいなアニメ人形みたいな奴が堪えられない。
171 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:54 ID:QSKzNGQM
>>164 それがとっつきやすさってやつだよ。
どうぶつの森はどうぶつだけど。マリオ3DはSDタイプと説明
出来るし、FFはリアルというよりナル8等身系キャラ、
SOはギャルゲー、テイルズはアニメ(藤島いのまただし)、
DQは鳥山だし、ウィザードリーとかは洋ゲーキャラ(こっちの
方がリアルキャラ系)、シレンとかだって風来人っていうイメージがある。
まだなんとも言えない。
12月の正式発表で実はキャラデザが樋上いたるだったら千手観音は自殺しますか?
174 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/11 15:57 ID:rrG5Re4y
絵本系でいいじゃん
175 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:57 ID:pTOyMSph
モールモース系
びっくりまうす系
177 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:58 ID:QSKzNGQM
>>170 TSOの世界観はかなりいいよ。個々のキャラクターのしゃべり
方などからは1000億光年離れているけど。
戦争と平和にいきなり藤島キャラとギャルゲー語り、みたいな。
178 :
名無しさん必死だな:03/11/11 15:59 ID:agmMg/u2
イメージボード見た感じ、サブカルちっくだな。<RPG
マザーつうか、ピクミンつうか。
一般ウケはよっぽどの確変が必要だと思われ。
マニアウケはしそう。GC市場にはあってるかも。じわ売れ期待で。
179 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:00 ID:pTOyMSph
テイルズは非常にガキ臭い内容のゲームだが、やってる内になんか気にならなくなる。
ああ、こういうのも在りか
とか思った。
180 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:00 ID:N4fz+bDL
まあF変態ジーみたいにキモクないからいいんじゃない
181 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/11 16:03 ID:rrG5Re4y
>>177 俺は声優が大嫌いなのよね。
それにRPGって時間食うでしょ。あれがそもそも嫌なんだよ。
どうせならチュンにはFPS作って欲しいよ。
182 :
し:03/11/11 16:04 ID:D5QGZnxh
>>169 知ってるよ
見たからね
まあ今回の発表は
・作ってるのはシレンじゃないですよ
・GBAとの連動はありませんよ
・ひょっとするとネトゲかもね
程度の情報で真の発表は12月待ちってとこかな
TOSは唯一GCで売ったソフトだなあ
(アレは続けていく意志を根こそぎにする演出に非常に長けていたと印象)
チュンがドラクエ作ったり、ダンジョン作ってたのなんて遠い昔のことなのに、
売りになると思ってるチュン社員が痛すぎる。
184 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:07 ID:pTOyMSph
チェンの優秀な社員は引き抜かれたと聞いたことあるが。
実際どうなんでしょうね、。
なんか、今回の三作品の中では
Flash見た感じPS2のが一番面白そうに思えた
15日に続報か
楽しみだ
186 :
し:03/11/11 16:07 ID:D5QGZnxh
というかどこが「初心」なのかわからん
TOSはシステムは最高だったがストーリーと演出はいままで見たことがないほど痛かったな。
初心会流通に乗せますよという意味で初心(嘘
189 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:09 ID:QSKzNGQM
>>181 声が駄目ならきついか。
ストーリー自体はかなりいいんだけど。
いやーしかし、細部のイベントはもうかゆくなるっていうか、
さっさと死ねといいたくなるというか。苦行っていうか。
190 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:10 ID:pTOyMSph
PS2のサウンドノベル、アニメナンバー1と言うが、ジブリのことなのか?
プロダクションIGか?
中に初心っていわれると、ドラクエ的王道を期待してしまう。
結局、微妙な変化球が飛んできたわけだが。
変化球を得意にしてたピッチャーの初心は結局変化球と言うわけでしょ。
194 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:18 ID:QSKzNGQM
>>191 今だから王道が欲しかった。マジに本当に心底。
ジブリって玉繭物語をおもいだすんだよなぁ。
今度はノベルものっぽいから、そこそこ期待できるか?
196 :
し:03/11/11 16:19 ID:D5QGZnxh
外見があれで、中身が王道だったら最悪・・・
197 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:21 ID:NKzLrO7i
>>148 メールが返ってきました。
ありえない・・・ と一言だけ。
>たたかう
ぼうぎょ
アイテム
にげる
○○のこうげき
××に△△のダメージ
199 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/11 16:25 ID:rrG5Re4y
隠し玉にシレンがあれば良いんだけどね。
っていうかあるんでしょ?いや、絶対あるはず。
ありえない・・・・ とひと言だけ
202 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:29 ID:bsggeJK4
>>198 コマンド式ならやりたい。
防御はいらん。闘って死ね。
203 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:33 ID:bsggeJK4
205 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/11 16:39 ID:rrG5Re4y
PS2でシレンなんてやる気しねえ、、、
ロード地獄いらね。
それにリセットしたらまた何分も待たされるのかよ、、、
207 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:43 ID:bsggeJK4
>>204 SCEがHDもないゲーム専用機をちょこちょこ替えて、
最新ソフトと古いハードとの間にバグが起きるんだから、
本体の仕様の方に手落ちがあると考えられる。
本来ならWinみたいにPS2 5.1バージョンなどの名称を付け売るべき。
そしてソフトには5.1バージョンの操作確認済などと表記すべき。
208 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:47 ID:bsggeJK4
>>206 いくらシレンファンでも、動作不安定なPS2じゃ買えないよ。
>ID:bsggeJK4
ムキになるなw
俺はPS2本体のせいでプレイできなかったソフトなんて無いから関係ないけどな
それより売れなくて続編できなくなる方がヤダ
210 :
名無しさん必死だな:03/11/11 16:56 ID:bsggeJK4
>>209 自分はかま2と一緒に買って、かま2しか持っていない。
次の学校だって動くか不安なのに、何百回も遊ぶシレンを
PS2ではかんべん、と思っただけだよ。
学校なら、ネットで動作確認してから、チャート埋めて金出せば終だけど。
>210
自分もかま2と同時買いしたが
今まで動作不良は一回もない
トルネコの回転音がうるさいってのはあったが・・・
しかしPS2版ソフトのタイトルが学校
フローチャート入りサウンドノベル決定済み
金の栞も確定発言ワロタ
>>210 2chに毒されすぎだな
実際自分自身がPS2の動作不良を体験したのなら分かるが
そういう話を信じてるだけなんでしょ?
俺のモロ初期型だけど一度も動作不良なんてしてないしな
213 :
名無しさん必死だな:03/11/11 17:14 ID:h2NqF1rQ
>>212 毒されすぎと言われても、やっぱり嫌だよ。
持っていたPSソフトは一度バグッた。めったに稼働していなくて
バグるとやはり信用が落ちる。つーかしょげる。しょげるとゲームしたくなくなる。
チュンのソフトしか買わないから、チュンのソフト発売以降のハード
なら大丈夫って保証してほしいよ。
うちのPS2はエロDVD以外のDVDを読み込んでくれないなあ
ところでトルネコ3ってあれ本当にチュンソフト作成なの?
ようやくアスカをクリアしてつい先月始めたばっかなんだが
操作性とバランスの悪さはチュンソフトとは思えない。
不思議のダンジョン全てクリアしてきたが今回は挫折しそうだ。
>>215 あれはほんとヤバイよね
漏れも異世界クリアしかけたところで挫折した
GBAに移植するならもっとどうにかしないと駄目だ
217 :
名無しさん必死だな:03/11/11 19:08 ID:mC4kGLe/
アスカ未経験者のトル3ユーザーにアスカやらせたら涙流すんじゃないか?
あの移植はトーセだよ
あの拒食症児みたいなキャラデザはないよな。
まあ、ゲーム画面もシステムもわかってないから何とも言えんが、
少なくとも近年稀に見るガックリ感を味わわせては頂きました。
新作RPGはムーミンの原画みたいだな、思い切りファンタジーじゃん
>>215 企画チュンソフトでまぎれもなく長畑バランス。
製作は2と同じく、マトリックス(PSのアランドラとか作ったところ)
現在メインプログラマーは会社を辞めて、チュンの食客みたいになっている。
長畑氏曰く
「PS2ユーザー向けには死んでもやり直せるくらいじゃないとね!
コアユーザーむけに難しいダンジョンも用意したし、
売れてる本数が結果を物語っているよ!
文句をいってるのは一部の2ちゃんねらーだけだから:)」
その話を聞いて社長もにっこり一安心。チュンはまだまだ健在です。
不思議のダンジョンみたく基本設計の変わらないゲームは
PS2というハードのダメさが浮き彫りになるのではないだろーか
もうチュンは死んでしまったのかも…。
226 :
名無しさん必死だな:03/11/11 21:50 ID:LSjekaPp
画像みた。
ダメだと思った。
227 :
名無しさん必死だな:03/11/11 21:55 ID:Y95e5DZH
(≧∇≦)ブハハハ!こりゃクソだわ
イメージイラストとちがうんか?
ノルシュテイン系の絵を自分で動かすことが本当にできれば、
確かに画期的だとは思うが。
>>226-227 出川は萌え絵だけしか認めないんだな。
何故この画像の対極に位置するのが萌え絵なのだろう・・・・・
擁護してるやつも結局買わないんだろうなw
やはり王道と言ったら「少年漫画的デザイン」なのかね。
結論
PS2 ギャルゲー
GBA クソゲー
GC 奇ゲー
チュン終了
PS2 ギャルゲー
GBA キャラゲー
GC 奇ゲー
こっちのがいいっしょ
GCは奇が多すぎて普がむしろ奇になりつつある。
なんだ?こいつら。否定するしか能のない万年野党だな。
脚を短くさせたい気持ちはわかる。
歩くモーションとか歩幅(ちょこっとだけ動くときの処理)とかごまかしが効く。
プレイしてても気になるしな。
なんでPS2の奴は話題にも上らないの?
238 :
名無しさん必死だな:03/11/12 00:13 ID:VB9Cff2o
今会社から帰ってきたけど今日は祭りになるんじゃなかったの?
>>237 単に話題の旬が過ぎたから。GCRPGは昨日発表だったから。
3つ同時発表だったような気が
>>238 あのキャラだったので、祭は終わりました。
それに比べると賛否両論が延々と語られるタクトは、任天堂だからこそか。
奇ゲーキタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
盛り上がっているところ悪い。
俺の予想では、全部コケそうなんだが。
全然、盛り上がってないよ
>225,228 外套をいち早くゲーム化してくれ!度肝抜いてくれ!!!!
247 :
名無しさん必死だな:03/11/12 08:44 ID:929IiDao
なんか動物番長みたいだ・・・・
シレン2といい見た目の餓鬼っぽさで損してるような気がするなぁ
11/15にはPS2の奴ヤツは全て公開されるでしょ
予想クイズが13日締め切りだし。
そういえば予想クイズなんてモノがあったね。
ワケワカランflashはその企画のせいだったのか。
まずそうなおにぎりって敬遠してちゃ
かなわねえよなあ
食ってみなきゃわかんないこともあるのさ
世の中には
251 :
名無しさん必死だな:03/11/12 15:22 ID:1H8zjD8O
>>250 おにぎりの写真しか公表されてないんだから、見た目で判断されて当然。
まあ、クマ×スプラッターみたいなのりでRPGが出来たら、面白そうだとは
思うけど、チュンにそんなセンスがあると思えん。
そうか、チュンソフトは不思議のダンジョンをつくらずに、この発表自体をダンジョンにしたわけだな。
一歩先に地雷があるか、買うまでがダンジョンですよってことだな、きっと。
3年B組金八先生(PS2,2004春、チュンソフト)
( ゚,_・・゚)ブブブッ
GCのRPGにも俄然期待感が出てきますた。
PS2:ギャルゲー作ってたプランナーがいまチュンにいて、
それが主体になって作ったゲーム「学校」
青春あり、笑いありのドタバタアドベンチャー。
ホラー要素はなし。
GBA:シレンのモンスターたちがフットサルチームを作って大暴れ、
パワプロ風にキャラ育成を行って、対戦ができる「ネットサル」
WCに売ろうと思ったが完成が間に合わず、売るタイミングを完全に逃してしまった。
GC:MOのように複数人でネットプレーできるRPG。
世界観が気に入ればいいが・・・
ちとシステムと世界観がやばめ。
256 :
コピーペ:03/11/12 16:29 ID:7CgKYz5y
152 名前:17 ◆n5rN5OHDxw 本日のレス 投稿日:03/11/12 16:20 g5RbgVr3
きんぱち(アドベンチャーゲーム)
・ロールプレイドラマ・背景やキャラは2D・プロデューサー中村、監修イシイジロウ
・キンパチをもとにしたオリジナルストーリー・武田鉄也は声優として登場。鈴木正幸も
・プレイヤーは若手教師「松本満天」となり3Bを受け持つ
・グラフィックに猫の恩返しの森川聡子、井上鋭、尾崎和孝(キャラとかは猫の恩返しな雰囲気です
・100人がフルボイスで登場・若手教師となって3Bの生徒を卒業させるのが目的っぽい
・テレビドラマのように話数仕立て・選択肢が増えるカードスロットシステム
・会話や文章が出ている画面がないのでいままでのサウンドノベルとどの変が違うのかは不明
・70%
やべぇ、PS2のだけすげぇ面白そうに思えてきた
259 :
名無しさん必死だな:03/11/12 17:11 ID:rs25zJMV
金八のみ期待できるな
ゲームサイトで金八がゲーム化の情報見て
くだらねえと思いながら
スクロールしていったら
チュンソフトの文字が・・・
俺昨日PS2のが一番面白そうと書き込んだが・・・
やばい、笑いが止まらない
261 :
260:03/11/12 17:36 ID:30zFM38a
地震のおかげで笑い止ったよ
チュンことだホラー編はあるだろ
チュンワラタw
こんなん予想できる奴がおかしいってw
語尾にwつける方がおかしいって?
( ´_ゝ`)俺もそう思った。
売り上げは
PS2>>>GBA>>GC
になるものだと思っていたが、今のところの発表段階では、
RPG>フットサル>金八
だな。
といってもどれも10万を越えそうにないが。
269 :
名無しさん必死だな:03/11/12 19:00 ID:csYB6yoN
なんか一人で盛り上がってる馬鹿がいるな
金八でどんどん盛り上がろうぜ!( ´,_ゝ`)
271 :
名無しさん必死だな:03/11/12 19:08 ID:+VOdd51F
ということは、GCのMOも当たり?
272 :
名無しさん必死だな:03/11/12 19:12 ID:e5W8JcVa
私は、愛媛みかんを作ってるんじゃない人間を造ってるんだ!
273 :
名無しさん必死だな:03/11/12 19:14 ID:JRCeKIn8
GCにはPSOの15万人のオンラインユーザーがいるから
ごっそりチュンのオンラインRPGに移る可能性があるな。
それ以上の広がりは考えられないが。
275 :
名無しさん必死だな:03/11/12 19:20 ID:Mpk+Mr/h
いまどきPSOなんてウンコ喰らってる奴は
ネットゲームユーザーじゃなくてクソゲー愛好家のセ皮だろ
276 :
名無しさん必死だな:03/11/12 19:33 ID:7CgKYz5y
んー、でも、あのフラッシュから学校関係の話ってのは予想できるし、
GBAのは以前から噂があったし、やっぱりタダの偶然なのかなって気も
してきた。>ネタバレ
何よりタイトル違うし。その時点では、仮決定だったのかもしれないけど、
金八先生と「学校」じゃあまりにもなあ。ホントに知ってたら、もっと
金八先生のこと臭わすと思うんだよね。あの有名人が出るとか、
あの有名作品をゲーム化とか。
277 :
名無しさん必死だな:03/11/12 19:57 ID:WaGKU8wo
>>273 来月発売のPSO3までしかネトゲーは公表されていないから、
うまく今年、来年と情報を出して、来年中に出せば移動する
かもね。今年発売にしなかったのは、PSO3とかぶるから正解。
しかしあのフラッシュと、出た情報のグラフィックの印象が
違うような気がする。
GCのもグラフィックは 王道 でありますように。
278 :
名無しさん必死だな:03/11/12 20:11 ID:WaGKU8wo
王道でいいんだよ、普通って重要だよ、子供が主人公でも、
グラフィックさえまともで、チュンがプログラムしたRPGなら
あのマザー据置を待つ層+PSO廃人を取り込めるんだよ?
本当にマザーとかポケモンとかみたいに普通でいいんだから。
普通のものをつくるって難しいよ
最上の普通ですよ
詳細発表されてもあまり盛り上がらないな
なんか・・・ソウルキャリバー2の時に似てるぞ、この流れ。
PS2版:平八 → PS2版スレは閑古鳥で、なぜかGC版スレに大量の煽りが発生。
画像でたな
いまいち、面白くなさそうだ
まあ、買うけどさ
284 :
名無しさん必死だな:03/11/13 07:25 ID:TwAxkg5o
金八で絵がジブリ?
正気か、チュン
金八を叩きつつ、RPGを擁護する流れかと
286 :
名無しさん必死だな:03/11/13 09:24 ID:VynrBXh7
「街」以来の名作になるか、それとも…
金八あまり期待されてないのかな
家ゲのスレも伸びてないし
正直、「金八」のタイトルだけで激しく引いたよ。
ゲームは、タイトルに比べ悪くなさそうなんだがな。
タイトルが「金八」じゃ、買う気もおきん。
この画、なんかHTFを思い出す。嫌な予感が・・・
金八はライトユーザーがメインターゲットなんでしょ?
発売前のテレビでのプロモーションが凄そうだ
実写の金八のアップが回転してイラスト金八へ、
そして「なんですかぁ」と例のしぐさ。
画面が2分割になってまた同じしぐさ。
4分割になって・・・8分割になって・・・というCMを想像した。
まあ、なんだかんだ言っても
お ま い ら も 当 然 買 う ん だ ろ ?
295 :
名無しさん必死だな:03/11/13 17:09 ID:Vlj/0QZh
金八はキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!って感じだったが、
FF12は_| ̄|○ だった。
金八期待あげ。
え?金八ってほんとだったの?いままでずっとネタだと思ってたよ_| ̄|○
297 :
名無しさん必死だな:03/11/13 18:07 ID:87xKvJkk
なんだ実写じゃなくアニメかよw
アニメで金八って・・あきらかにミスマッチじゃないか?
街の後遺症がここにも・・・
キャラに頼るのかよチュン。・゚・(ノД`)・゚・。
発売日に購入は無くなったな。
元々、学校という仮タイトルで作ってたが、大人の都合で金八になりました。
ふと、思った
以前ここに書きこんだ関係者っぽい人は
会社クビになって憂さ晴らしに情報漏らしたのではないか
だから1〜2ヶ月前の情報ではないのか
と思って見る
ポポロの不思議なダンジョンやりてぇぇぇぇぇ
アニメ+声優はBLOODでお腹いっぱい。
遅ぇよ古いよチュン。ネタも手法も、なにもかも。
>>302 それはやってみたいな。ポポロには合いそうだ。
305 :
名無しさん必死だな:03/11/14 08:23 ID:9HgXSgZN
ポポローグ、やったことない。
クソゲーなの?
306 :
名無しさん必死だな:03/11/14 08:58 ID:fHCpnn+U
ポポロクロイス物語。
307 :
名無しさん必死だな:03/11/14 11:43 ID:Vv+tyi/R
このバカちんがぁ!
308 :
名無しさん必死だな:03/11/14 12:17 ID:dzJPoadP
金八。。。いっそただの教師とか先生とか学校とかの方がましだった。。。
12月発表のRPGのシステムはどうなんだろうな!
期待しようぜ、お前ら!(現実逃ry
きもい
_
/ /|) チュンはもう死にますた・・・
| ̄|
/ /
チュンでやる意味が分からないよ。何でチュンじゃなきゃいけないの?
フルボイスドラマなんて既出のジャンルで・・・
チュンならではの作りこみを期待しろ。
第一報や画面だけで語るのがチュンのゲームじゃないだろ。
街だって最初は画面だけでボロクソに言われてたものだ。
今のチュンにですか?
アニヲタの出ガワにはアニメ金八で十分
とチュンは踏んだんだろう
ふむぅ・・・・
確かに街の第一印象は良くなかったけどなぁ
かまいたち2と取る猫3
とりあえず明日は公式発表か
>315
かまいたち2も取る猫もPS2の中では良作だと思い
未だにやってる俺は逝ってよしですか
取る猫は1,2やったことないからこんな事言えるのかも知れん
>>316 かま2はともかく死亡ハードDCとアスカを買って見なされ。
トルネコと比べると泣けてくるよ。
まあPS2の中では良作というのは同意。ただチュンのハードルを
こえられなかっただけ。
318 :
316:03/11/14 17:58 ID:13Mi+ANV
進められるとやってみたくなった
DC今いくら位するんだろう
明日中古店でも覗いて見よう
トルネコ3は4が発売されたら見向きもされなくなる予感がする
>>318 人にもよるが不思議のダンジョンシリーズの中では
最高傑作級だったさ。そういうのが外注とは言え、
市場が死にかけたハードで出るのがチュンらしいというか…。
>>320 最高傑作ですか・・・新品ワゴンセール970円で買って置けば良かった_| ̄|○
かま2だって
チュン最低水準ランク作品だぞ・・・
サウンドノベルの小説どうこう、という話じゃなくて
ゲームソフトという作品として見た話で・・・_| ̄|○
あと10時間もすれば公式発表だ
起きる頃には祭りになってれば嬉しいが・・・
324 :
名無しさん必死だな:03/11/15 10:16 ID:NGoXkPh6
発表マダー?
325 :
名無しさん必死だな:03/11/15 11:14 ID:NGoXkPh6
てかもう発表されてた。
そんなにアスカやりたいなら、DC買わなくてもPC版が出てるぞ。
追加ダンジョンもあるし、コッチかっとけ。
キンパチ、微妙にガンパレっぽいな。
コマンド(カード)を集めていくとことか。
328 :
名無しさん必死だな:03/11/15 12:14 ID:i6/PWxUw
329 :
名無しさん必死だな:03/11/15 13:20 ID:IrmJ+Iof
>>328 画像が落ちる前に帰ってきた。
夢でもガセでも誤報でもネタでもないんだ。やな現実。
カードシステムって
明らかに話が噛み合ってないまま
進行しそうな悪寒
「アスカは傑作!」とかいう気持ち悪いやつらのせいで、ダンジョンシリーズが
一部のコアなマニア用か入門用だけ充実しているという傾向にあるのが嫌だ。
>>317みたいにな。 バカジャネーノ!
板違いスマソ。
他人が〇〇が傑作て言っただけで馬鹿扱いとは、随分了見が
狭い奴だな。単に自分の好みを押し付けたいだけだろ。
わがままもここまで行くと笑えねえ。
2ちゃんにいる人間なんて、単に自分の好みや意見を押し付けたい人間の集まりですよ
たしかに。オレが間違っていた。
ごめんよ
>>317、どうかしていたんだ。
ダンジョンシリーズへの不満とアスカが好きな君はまったく関係がない。
バカは自分だった…
ま、気にスンナ
それでもトルネコ3が傑作といわれたら(ry
337 :
名無しさん必死だな:03/11/15 17:30 ID:/vrOeU2c
すみません
20周年の隠し玉RPGが金パチ先生?なんですか?
不思議なダンジョン系じゃなくて?
金八じゃなくてせめて金田一だったら…_| ̄|○
ところで、NO.1アニメのスタッフって結局どこの誰さんよ?
絵見ただけではオレにはよくわからん。
アニメーター森川聡子
7つの海のティコ、名犬ラッシー、猫の恩返しのキャラクターデザイン。
342 :
340:03/11/15 22:44 ID:N8vRimMb
多謝。
どこがNO.1なんじゃーっと言おうと思ったが、
猫の恩返しって興行成績凄かったんだな。
知らんかった。
風の谷のナウシカ(84年) 7.4
天空の城ラピュタ(86年) 5.8
となりのトトロ(88年) 5.8
魔女の宅急便(89年) 21.7
紅の豚(92年) 27.1
もののけ姫(97年) 113
千と千尋の神隠し(2001年) 303
猫の恩返し(2002年) 64
ジブリ作品としては疑問符が残る作品ではあるな。
ジブリ作品と言うか
宮崎監督作と宮崎以外という時点で大きな差がある訳で。
うーん、
金八ったって
橋田先生の書き下ろし脚本とかだったらともかく
ストーリーは中オリジナルっしょ?
そういうのってあんまり売れない気が
348 :
名無しさん必死だな:03/11/16 11:30 ID:Ea64ikZj
>>346 橋田って何? 小山内だろ。 知ったかぶって恥ずい間違いだな。
>>346は知ったかのアホだが、結局ストーリーは
GTOとか伝説の教師みたいなノリになるんでしょ。
もともと金八とは関係なく教師モノ作ってたら、
TBSの方からタイアップ持ちかけられたらしい。
イシジロウってチュンじゃ無いんだな。金八ってある意味外注じゃんか
TV原作って時点で一般受けしないだろ
雑誌とかネットでチェックしてなかったら
適当に作ったタモリンピックやら伸介のクイズのと同じに見える
しかもまったくあたらしいものじゃなかったっけ?
サウンドノベルって思いっきり・・・・・
ポリゴン金八にすりゃー良かったのにね。
アニメの地点でアウトでしょ。
>>351 今回はサウンドノベルというよりやるドラっぽいぞ。
ただやるドラは既に確立されているジャンルなわけだが。
正直、声優入ると演技とかが(下手だと特に)気になって話に集中できん。
黄色い萌え系声なんか入った日にゃ殺意を覚えるから、最近じゃRPGもやらんよーになったし。
文字ならではの良さを追求してきたはずのチュンなのに、あーやっちゃった、て感じだな。
356 :
名無しさん必死だな:03/11/17 12:36 ID:Q7rZEIp4
>>352 PS2ユーザのことを考慮してアニメになったらしいけど。
357 :
名無しさん必死だな:03/11/17 14:13 ID:hzklNAl6
>>348 橋田って金八の一部を書いているんじゃない?
うざシナリオらしいが。
>>356 PS2ユーザーにはアニヲタが多いからな。
というか金八じゃ誰も買わないからでしょ。
せめてアニメにして、アニヲタを騙さなきゃ。
しかし、問題なのはこれじゃアニヲタを騙せないってことだw
案外ライト層が買うんじゃない?
TBSがガンガン番組で宣伝するだろうし。
発売時期には本家ドラマのもやるだろ。
平均ユーザー層やマーケティングなんて、風見鶏的に気にして作ってる限りチュンに明日は無いな。
まあチュンに限らず、今はユーザーを引っ張っていこうという気概の見えるメーカー少ないけど。
サイレンやってたら街がやりたくなってきた
サイレンやってないが街がやりたくなってきた
七曜会おもしろいよな
外人部隊もいいけど
街2はサクラ中学が舞台
365 :
名無しさん必死だな:03/11/18 00:46 ID:UihWiQx9
>>357 橋田は書いてない。 だから知ったかするなって。
なんか、このスレのりが悪いな
人が少ないのか
チュンの知名度が低いのか・・・
367 :
名無しさん必死だな:03/11/18 09:46 ID:fVaUUqMF
↑去年からチュン離れが加速したんだろうな。だから人少ないしノリが悪いんだろう
金八じゃあ盛り上がろうにも、盛り上がれません。
369 :
名無しさん必死だな:03/11/18 12:46 ID:AQm1kIke
街2だったら良かったのに。
>>367 トルネコ3もかまいたち2もコケたしねえ、、、。
漏れもあの2本で完全に信用なくしたヨ。
取る猫3じゃなく、風来シリーズだったら俺は買ってたな
俺は最後にやったチュンのゲームが64シレンで猫3もかま2もスルーしたからチュンに未だに期待してますよ
風来シリーズは何故か初代以外はスタンダードハードで
発売されないという呪いがかかってます。
お陰でマルチユーザーである俺のような人種には2番手ハードの寂しい
ラインナップを支えてくれる頼もしい開発。
スタンダード機だけの人には厳しい商品展開に。
まあメインハードにはトルネコシリーズが絶えず供給されてるから
いいのかな。風来シリーズしかやってない俺は
>>372と同じように
チュンにはまだまだ期待してます。
オレ、64シレン→PCアスカ。
たまたま忙しかったからPS2作品はスルーだったんだが、
つくづく運が良かった。
本当に374は運がいいな。
あんな糞ゲーやらずにすんで。
俺はかまいたちの夜がむっちゃくちゃ好きだったんだが、
資格試験の真っ最中だったんでかま2はスルー。
その後、買い時を失ってズルズルと今に至る。
金八どうすっかなあ・・・
関係ないけど、ひらがなで「きんぱち」と書かれると
浅田次郎の『きんぴか』を思い出して涙腺がゆるくなってしまう俺。
濡れもスルー。てかPS2持っていないんだがw
次回作
風来のSIREN
村にサイレンが鳴り響く、それに引き寄せられたものは屍人へと変わっていた
たまたまその村を訪れたシレンは無事帰還することができるか!?
GCのRPGに最も力入れてる様だな
GCの発表は、まともなのが出てくるといいなあ。
381 :
し:03/11/20 03:05 ID:H8RSEb1o
検索ワードを「金八」にしてボタンを連打して
金八 金八 金八 金八
と次々と表示されるを見て一人で奇妙な笑いを浮かべてしまう
そんな衝撃的な発表だった>金八
382 :
し:03/11/20 03:12 ID:H8RSEb1o
>>341 そうなの?
森川さんの名前は知らなかったけど
名犬ラッシーは最高に好きな作品だった。
(猫もデザインは好き)
もう少し期待してみようと思った。
383 :
名無しさん必死だな:03/11/20 10:23 ID:d8LzbQcj
ラッシーは視聴率がかなり落ちた。
脚本が
ドラゴンボールGT・リメイクドクタースランプ松井亜矢
リメイク魔法陣グルグルの三井秀樹
なのも原因だが
385 :
名無しさん必死だな:03/11/20 18:25 ID:d8LzbQcj
かま2、トル3の目標販売本数は100万本だったんだけど
結局何本売れたの?
387 :
名無しさん必死だな:03/11/21 11:12 ID:8OCrLxnO
かまいたちの夜2 約31万本
トルネコ3 約53万本
かまいたちの夜 アドバンス 約1万3000本
トルネコの大冒険2アドバンス 約15万8000本
388 :
名無しさん必死だな:03/11/21 11:16 ID:8OCrLxnO
風来のシレン2 鬼襲来!シレン城(N64) 約23万8000本
シレン外伝 女剣士アスカ見参! (DC) 約3万7000本
389 :
名無しさん必死だな:03/11/21 11:21 ID:ivM0GOzV
あれだけもったいつけて金八はねぇだろ、金八は。
風来のシレン2 鬼襲来!シレン城(N64) 約23万8000本
シレン外伝 女剣士アスカ見参! (DC) 約3万7000本
このふたつPS2に移植してくれんかなぁ
やってみたい
トルネコは入門用としてコンシューマーで展開してユーザー層確保に努めて
シレンシリーズはこれからはPCで展開していってほしいな
フリーズバグもパッチで直せるし
>>390 無理だ。諦めなされ。
どうしてもやりたいのなら今なら2つとも死亡ハードだから安い中古をハードごと
買うか、アスカならPC版やればいい。PS2と違って64もDCも中古で充分動く。
393 :
し:03/11/21 18:35 ID:JGCf62c9
というかPS2じゃ半分も面白く無さそうだ。
>>391 それ結構イイ!
アスカでもイイケド。
・一番売れてるハード>トルネコ
・一番相応しいハード>シレン
・PCでネットで色々>アスカ
相応しいとかどうでも良いから移植してほしいね
シレン2をPS2に移植するとなるとハードディスク必須だな
誰でもいいっしょ。
自分がやりたいっていうだけで移植しろってのは単なる我儘。
ハード買う気がないなら諦めろ。
399 :
316:03/11/23 22:44 ID:Pp4/TL7+
DCは格安で売ってるがアスカが何処にも売ってない・・・
400 :
400:03/11/24 00:32 ID:WfxC2O++
401 :
399:03/11/24 01:55 ID:7IjLwd4l
本体とあんまカワンネ
402 :
し:03/11/24 09:19 ID:SgMfdI5H
403 :
名無しさん必死だな:03/11/25 00:10 ID:IpnPxDoz
西遊記RPGらしい
ええええぇええ
既出だが森川は佐藤好春の劣化コピー。
関修一と違って絵画技術がないから、
鉛筆や水彩で茶を濁すとこも完全に一緒。
406 :
名無しさん必死だな:03/11/25 01:38 ID:ep+mbCM8
チュンソフトスレにまで、移植乞食がいるなんて、ファンの質が落ちたものだ。
そういや街、俺買ったんだったな。
第一印象最悪ゲーは後にも先にもあれだけだわ。
しかし面白かったのは憶えてる
て言うかageてるし
ただの煽りか・・・
410 :
し:03/11/25 07:35 ID:/hpVf8EI
>>405 既出か?
まあオレは好きだがな。
劣化とかんなもんは知らんがなー。
とりあえず死んどけカス(藁
名劇ファンにはティコ森川はタブーだからな・・・
>シレン外伝 女剣士アスカ見参! (DC) 約3万7000本
名作だったのにこの売り上げじゃ赤字だな。南無
413 :
名無しさん必死だな:03/11/26 14:50 ID:xLdbuKRA
GCのRPGはまともな絵、世界観でありますように。
金八みたいに、友達に話振っても1秒でスルーされるようなネタはやだなあ。
金八は、正直実写だったらまだ話のネタにでも出来ようが
あのアニメ絵で・・・ちょっとねえ・・・
今までのチュンのサウンドノベルが培ってきた経験の中で、
良くないところを伸ばして良いところを潰したコンセプトだな>金八
実写でもアニメ絵でもどうせそんなに売れないんだから
まだ開発費のかからないアニメ絵の方がマシ。
内容が良ければ実写・アニメ関係なく街くらい売れるでしょ。
>街くらい売れるでしょ。
・ ・ ・ ぉ ぃ
実写で金八やったら出演料がシャレにならないもんなあ…
ゲームの発売時期にまたテレビで金八放送するんじゃあないの?
それで売上増を狙ってるとか。
送る言葉はもちろん入るよな?
420 :
名無しさん必死だな:03/11/28 23:48 ID:jJx+w9rl
>>418 某金八ファンサイトからの情報
▼3年B組金八先生・第7シリーズ
●2004年秋放送予定。脚本家・小山内氏がJHPイベントにてコメント。
>>414 > 今までのチュン(のサウンドノベル)が培ってきた経験の中で、
> 良くないところを伸ばして良いところを潰したコンセプトだな
トルネコ3もそんな感じだな(藁
>>421 じゃあ春発売っていってるけど、いつものように遅れついでに秋に発売すんのか?
425 :
名無しさん必死だな:03/11/30 02:07 ID:IDEHCSHC
今ってTVドラマの金八は人気あるの?
最近の見てないからわからんくて。
かま2とトルネコ3でチュンは終わった。
今は残骸。
427 :
名無しさん必死だな:03/11/30 11:15 ID:dvoNfoFS
>>425 続編が出るつーことはゲームと同じで
稼げる(この場合は視聴率?)
つーことでしょ?
428 :
名無しさん必死だな:03/11/30 22:10 ID:mNnSkjN2
晒し上げ
>>425 世のママさんに大人気だそうな。
去年辺りにどっかで読んだんだが、
子供に見せたい番組NO1だとか。
逆に見せたくない番組NO1はめちゃイケだったかな。
PS2金八先生
GC西遊記
GBAフットサル
全滅だろ
うむ、正直フットサルは育成内容次第では化けそうな気もするんだが。
後のはなんつうか第一印象の時点でちょっとご勘弁な感じだ‥
432 :
名無しさん必死だな:03/12/01 02:03 ID:hNddYCki
金八がついた時点で、株が一気に暴落しますた萎えです
お願いだから、金八を消してくださいお願いします
金八のゲームなんて売れるわけねぇだろ…。
チュン終わったな。
金八先生なんだから
大森巡査もちゃんと出すんだろな
チュンソフトには最強の偽警官がいる
ソイツで勘弁
しかし、これが馬鹿売れだったら、
今まで貶してきたこのスレの連中の反応が気になるw
>436
意見を180度変えてチュンを誉めまくりますが何か?
>>436 面白かったら「俺が悪かった。チュンマンセー」って言うよ。当たり前じゃんそんなん。
440 :
名無しさん必死だな:03/12/02 00:01 ID:PJOLyj7d
>>436 つうか俺だって面白いことを望んでるよ
めっちゃ望んでるよでもだめぽ
436は変なフィルターがかかってるんじゃないのか?
キンパチ面白くてもチュンには赤字に1ペコリーノ
443 :
名無しさん必死だな:03/12/03 18:07 ID:dU/OL0uc
チュン迷走
保全書き。ファミ通期待の新作トップ30に金八が入れなかったことが
ユーザーの興味の無さを切実に表しているなw
>>444 クノイチスレをアク禁すれすれまで、さんざ荒らして
敗走してきた人?
プログラマー
業務内容 ゲームソフト関連のプログラミング。ハードの多様化への対応、ネットゲームの開発など。
オンライン来たか
金八一応期待しとこ……。
森川さんの萌えキャラ登場の可能性に……。
現在発表されてる伽羅は相当微妙だが……。
関係ないけど森川さんキャラデザの
『アリーテ姫』って映画はめちゃ面白かった。
『猫の恩返し』もキャラデザは良かった。
まだ生徒は10人くらいいるだろうから期待。
451 :
名無しさん必死だな:03/12/07 04:53 ID:/c6HE5LN
かま2のドラマでなんか勘違いしちゃったのかなあ・・・。
街を久々にやった。一年に一回やるとマジでハマるわ。
2は…まだ…?
今回のソフトがバカ売れしてその後もヒット作を連発して
業界1〜2を争うメーカーになれば
「原点回帰」とか「昔からのファンへのプレゼントです」とかで
作ってくれるんじゃないかと期待してみる>街2
まったく新しいものとか謳ってたのに
思いっきりサウンドノベルかよ
ゲームのイベントに「教え子が妊娠」なんてのはあるんだろうか・・・。
「先生!ゲームキューブで対戦ゲームしようよ!」
挑戦的だな
金八って・・・もうチュンソフトも潰れちゃうんだな。
中の人が違うからブランドが消えても構わないけど。
どうせドラクエに関わった奴ももういないんだろ?
>>459 おお。お疲れさん。モンスターバトルって・・・_| ̄|○
何とかなんないのかそのネーミング。明らかに糞ガキの進入狙ってるだろ
シレンキャラならもののけだろ・・
モンスターバトルサッカー……
いくらなんでもガセだろ。
投稿情報に振り回されすぎ。
カラクロイドキター!!(AA略
>>464 会社の公式より先にワールドホビーの方が先かよw
467 :
名無しさん必死だな:03/12/18 23:13 ID:bV5Hdv/y
100 名前: (・x・)ミッフィーさん ◆game2EUF16 [sage] 投稿日: 03/12/18 23:11 ID:+HlTb7R9
GCのチュンRPG「HOME LAND」
ソース:Vジャンプ
なんでこの情報誰も書いて無いのか…普通に売ってたのに
おまえら気づけよ‥
>>467 >おまえら気づけよ‥
は(・x・)ミッフィーの書き込みじゃ無いんで、一応
唯一家ゲ−RPGにこれはあったんだけど
485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/18 18:08 ID:LHaL8lrw
Vジャンプに情報が載っていたが・・・本当に微妙な感じだったな。
斬新っていえば斬新なんだが、売り上げは厳しそう。
ちょっとムーミン思い出したよ。
>>468 52 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 03/12/15 16:30 ID:aTqwy35u
ホームランド
心配してたけどなかなか好印象
初夏だって
任天総合を見よ
HOME LANDか
タイトルは気に入った
でもそれ以外でひかれる点は見当たらない
サッカーは論外
期待できるのはキンパチ
でもない
チュンしっかりしろ
471 :
名無しさん必死だな:03/12/18 23:48 ID:ACGXXHi6
ホームランドって
何だかなあ
RPGのタイトルっぽくない
しかも、これから少年が魔王を倒す旅に出ると言うイメージがわかない
123 名前: (・x・)ミッフィーさん ◆game2EUF16 [sage] 投稿日: 03/12/18 23:32 ID:+HlTb7R9
>>104 発売日価格未定
3ページ
画面写真数点
フィールドはトゥーンっぽい、一枚絵かも知れないけど
キャラは普通にポリゴンだと思う
(一番雰囲気が近いのはぶつ森かな、左上にLIFEゲージもあったりするのでダンジョンシリーズにも見える)
メインキャラCG3点
主人公、女の子、謎の少年
あとは既出フラッシュのイラストと開発風景の写真
主人公は普通の世界の少年で、異世界に舞い込んで冒険するって感じのストーリー
正直立ち読みだったから良く覚えて無い
実際買った人かキャプチャを待ちましょう
>>472 132 名前: (・x・)ミッフィーさん ◆game2EUF16 [sage] 投稿日: 03/12/18 23:51 ID:+HlTb7R9
続き
「GCならではの要素も…」
て書いてた、連動かマルチプレイ?
FFCCみたいなマルチプレイだろ
前情報書いたときどうもオンラインゲームと
勘違いするヤシが多かったが
以前から既存
なんつーかさ
完全新作出すのはいいんだけどもう少し売れ線狙えよ
3本とも撃沈の予感がしてならんぞ
476 :
名無しさん必死だな:03/12/19 02:06 ID:mipVmH+D
これでもかってぐらい斜陽のメーカーだな
LAN対応で合計8人プレイ可能だったりして。
たかだか400キロバイトじゃねえ…
シレンでも一階降りるたびに読み込み入って
とんでもないパケ代になると見た。
auに対応してりゃあパケ代気にしないでいいのに。糞DQN喪かよ。
481の脳内では、
非au=糞DQN喪
だそうです
つってもFOMAならほぼ定額ジャン
FOMA高いしなあ……料金も本体も。
しかもすぐに電波が届かなくなるし、通話中にブツ切れる。
まあやらないな。どうせいっぺんクリアゲームばっかだし。
しかし携帯ゲーム業界が発達してる日本でしかも
これからPSPが出ようとしてる時になぜ電話でリメイクするんだよ・・・
486 :
名無しさん必死だな:03/12/23 23:52 ID:IbOLvoai
俺の脳に、「小遣い稼ぎ」と言う悲しい単語が浮かび上がった。
まあ、街をクローズアップしてくれるのは嬉しいけどね。
街は素直に嬉しいがかま2はやめて欲しい
あのゲームグラフィックやサウンドが売りだったのに・・・
幾ら高機能だからってあんな画面小さかったらただのノベルゲームだ
しかも駄作の・・・
>485
携帯ゲーム機と携帯電話ゲームは対象とするユーザー層や使う場面が違うから
棲み分けられるよ。
489 :
名無しさん必死だな:03/12/25 17:53 ID:u3Qu5VAm
>チュンソフト
よ〜く考えよ〜♪キャラデザ大事だよ〜♪
チュンソフトも暴走気味ですね
>>489 こんな設定のゲームあったよね。
コナミのエスパードリームだっけ
>>489 どっからの転載か知らんが乙
HLはプロデューサーの名前しかチュンが残っていないな
完全に外注。チュンのネームバリューでも期待したのか?>ディレクター丸太
ネットサルは冨江氏がディレクターか・・・
それにしても量作品とも一見さんに媚び過ぎのキャラデザ_| ̄|○
>>494 丸太康司はたしか「風来のシレン2」の制作者だよ。
彼もチュンソフト社員だと思われ。
>>495 こりゃ失敬( ´∀`)つ-Oロ|>-お詫びにおでんでも
ネットサル出すならアスカもGBAで出した方がいいんじゃないの?
もう消えてるな
見たかったのに・・・
>>497 アスカはチュンの中では失敗作扱いにされてるから無理ぽ
ところで皆さん、カレンダーは買いましたか?
メールが来てたから喜んでお布施しました。
‥卓上1枚だけど。
なんかどれも良ゲーに見えてきた
洗脳されてるのか・・・
>>502 良ゲーには見えるけど金八だけは買う気がしないな。
チュンソフトはゲームの名前で損してるよ。
>>504 セールス的にじゃないか?
俺はGBAでバグなしの移植版出たら10万以上は固いと思うけど、評判はいいし
DCで2万だったから
シレンは一般化したけど
アスカはマニアにしか受けていない。
それを持って失敗と言っているそうですよ、
>>499は。
確かに。
不思議のダンジョンシリーズでは
砂漠の魔城なみの知名度の悪さ。
DCで出したのはどうかと思ったよ。
508 :
名無しさんの野望:03/12/26 18:29 ID:KtAzG0JE
アスカが失敗作なのは、オリジナルメンバーがほとんど関わっていないから・・・。
しかも外部が制作の中心だからですよね。
で、もうチュンソフトのメンバーは誰も残っていないはずなので、GBA版はありえんのでは?
509 :
魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/12/26 19:21 ID:71T6l83+
>>1 てか、チュン版のエロトピア(ギフトピア)にしか見えんわな。
誰も残ってないってどういうこと?
セガのシレン好きが作ったんじゃなかったけ?
512 :
名無しさん必死だな:03/12/27 00:37 ID:nUCykVhE
うーん。
やっぱGC買うかなぁ
513 :
名無しさん必死だな:03/12/27 00:55 ID:oS9xhCRj
アスカはいい出来だよ。
DCってのが敗因では?
>>508
515 :
名無しさん必死だな:03/12/27 01:10 ID:TCcn2wIA
でもDCじゃないと救助隊ができなかったじゃん。まぁ、売り上げ的にはかなりアレだったけど
PC版でてるけどあれじゃだめなの?
とりあえず来年はGCとDCを買って・・・
中古や回ってもアスカ売ってねーよ_| ̄|○
アスカはWinでやったら?
>518
どうもPCでゲームする気にはなれない
贅沢と言えば贅沢なんだが・・・
チュンの上層部では
アスカ>つまらないから売れてない、一部のマニアが誉めてるだけ、売れてないから批判されない
トルネコ>面白いから売れている、一部のマニアが批判しているだけ、たくさん売れれば批判されるさ
になっている。
まあ、オリジナルメンバーが関わってないのに面白いのは
認めたくないプライドがかなりあるわけだが。
495
>>496 こりゃこりゃ、ご丁寧にどうも。
ghardにしては、そこそこ、またーり進行のスレだし、
お礼に、このスレに有益な情報をひとつ。
丸田康司は……
セカンド・ディレクター、プログラマーとして、
SFC版『MOTHER2』の制作に深く関与した人物。
エイプからチュンソフトに移籍したのか、
2000年発売のN64版『風来のシレン2』のゲーム・デザイン、プログラム
2001年発売のGBC版『風来のシレンGB2』の企画、ゲーム・デザインを担当。
現在『ホームランド』を制作中。
といった人物。
上のレスに「チュンソフト版『MOTHER』」といった感想が出ていたけど、
実際に『MOTHER2』制作者のうちの1人の最新作でもある罠。
ちなみに「丸太康司」はファミ通の誤植だ罠。
>520
街もそんな風に考えられてるのかね>売れないから批判されない
MOTHER+シレン=ホームランドなら
期待してしまうわ
予習程度にMOTHERやっといたほうが正解か
『手つなぎ』ってICOっすね
>>521 うぉぅ!サンクス。何でそんなに(MOTHER)知っているのかと小一時間ry
MOTHERだと聞くと否応無しに期待してしまうw
やはり印象どおりMOTHER路線なのかな・・・
チュンがこれからどういう風に新作情報公を開していくか鍵になりそうだ
MOTHER3の製作再開してんだから、MOTHERがやりたきゃ
そっちをやればいい気がする。
チュンらしさのでたRPGならやりたいが。
俺はMOTHERではなくチュンのゲームがやりたい訳だが・・・
●3月4日
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
●3月11日
ジャック×ダクスター2
●3月18日
最遊記 RELOAD
SAINTS(セインツ) 聖なる魔物
犬夜叉 呪詛の仮面
●3月25日
スーパーロボット大戦MX
アーマード・コア ネクサス
まーじゃんパーティー アイドルと麻雀勝負
好きなものは好きだからしょうがない!!
ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002
ゲームオンラインより
金八は4月以降か・・・
ホームランドはもうちょっと情報が出ないと判断できないな。
絵のタッチは好みが分かれると思うけど俺はあーいう感じは結構好き。
俺は結構期待してるよ。でも、裏切られた時を考えると怖い。
不思議なタンジョンは一回休みか?アスカなんか発売せず、秘技書とかはシレン3に搭載すればよかったのに。
制作側も不思議だけじゃ飽きちゃうもんな。でも、いつかまた出してくれることを期待。
531 :
名無しさん必死だな:03/12/31 09:13 ID:cKryecxa
不思議なタンジョン
不思議のダンジョンぽいID記念下記子
IDチュンクする
535 :
名無しさん必死だな:04/01/01 08:03 ID:JPK+goY6
夏まで待ちかねぇ・・・。
スレ違いだが
>>529 S.A.C.は面白いと思う?
マザーのパクリじゃん
537 :
名無しさん必死だな:04/01/01 11:04 ID:1EVTbWqT
売れねぇだろこりゃ
シレンきぼんぬ。
ミリオン売る夢は諦めたのか
542 :
名無しさん必死だな:04/01/05 14:01 ID:RFAWvbUz
保守age
年末年始合併号のファミ痛に出ていたチュンの広告の話題が1度も出ていないとはw
あの広告にカセットテープ出てたけど
昔はカセットテープでゲームやってたの?
545 :
名無しさん必死だな:04/01/06 14:16 ID:yEekV9Zh
カセットテープでゲームやるというより
データの記録母体がカセットテープだったんだろ
俺はあの広告に惹かれて普段は借りて済ませるファミ通を自腹で買ったよ
上げちまった
逝ってくる
>>546 いや別に逝かなくてもいいだろ。
それだけで、ファミ通買った勇者なんだからw
俺は確かに欲しかったけど、他に読むべきところが無くて断念したよ
GCでシレソ出してぽ
むしろGBAでシレン・・・
やったこと無いから一回やってみたいものだ
550 :
情報age:04/01/07 16:56 ID:69vlFLdB
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
65 名前:17 ◆n5rN5OHDxw [sage] 投稿日:04/01/07 16:43 ID:qqO28w4k
ファミ通
チュン中村インタビューが3Pびっしり
ネットサル
・ハチャメチャな必殺技、反則技のオンパレード
・1000回遊べる
・データを集めて対戦させるソフトを作っている
HOMELAND
・手をつなぐことでいろいろなキャラとPTが組めてより強力な力を発揮できる
・みんなで手をつながないと倒せない敵も
・この他にもすごいチャレンジがあるがまだ内緒
1000回遊べるキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
これで今週号もファミ通買いケテーイ
553 :
河本鬼茂:04/01/07 17:11 ID:M0Z5nzOM
sageた方がいいかなあ・・・このスレ知らなかったのは不覚
チュンがねRPGですかそうですか・・・ウヒョホ
>HOMELAND
武神のアレイドっぽいのがあんのかな
微妙・・・
556 :
名無しさん必死だな:04/01/07 19:13 ID:gq2txOYv
>>1000回遊べる
期待あげ
また1000回遊べるか。
実際は100回も遊ばずに飽きるっての。
伊集院は3000回くらい遊んでたよな
シレンは本当に1000回遊びそうになったなーテヘ
何にせよチュン再起動だ めでてーな
変化で遊ばせなくても毎回同じ展開だがスーパーマリオは1000回遊んだ気がする
スポゲーって元々繰り返し遊ぶの苦にならないなぁ
それプラス何してくれるのか期待
>>550 元スレ教えてくれ
>・1000回遊べる
は置いて置いて
>・データを集めて対戦させるソフトを作っている
ソフト?妙な言い回しだな・・・ネットサル関連ソフトの事か?
563 :
550:04/01/07 20:34 ID:69vlFLdB
>562
元スレは知らないが雑誌FG隊の17タンがどこかに書き込んだであろうレス
明後日のファミ通の記事と思われる
因みにその分自体は速報スレに貼ってあった
>>563 つまりコピーのコピーか・・・ありがとう
所で毎年恒例の年末ドリマガインタビューは今年はチュン外されたのか?
情報源がなくてワカランが去年2本出すとか行って一本も出なかったからな
そういやトルネコのベストいつ出るんだろうか
566 :
名無しさん必死だな:04/01/08 07:21 ID:E72v2+9f
ネットサルのCMキター!
ってかモネールダターヨ!!
ドリマガなんかどうでもいいよ
>>565 ああ、年賀状プレが無かったね( ´・ω・)
569 :
名無しさん必死だな:04/01/09 01:20 ID:F2CJu4Qx
春に出る金八にかなり期待してるんだけどここでの反応はどう?
もうだめぽ
て感じ
それなりに期待してるが
店行って金八下さいとは言いたくない
キンパチ関係無しに以前リーク情報に出た「学校」
の方が良かった
572 :
名無しさん必死だな:04/01/09 02:00 ID:PoEnGZUY
HOMELANDに過剰期待してるんでつけどまずいですかね?
あのゲームが金パチである必要がどこにあるんだろう…。
ファミ通で久しぶりに社長見たが老けてきたな
だからどうという訳ではないが・・・
>>577 まとめて現行機に移植して欲しいよね。
FFみたいにさ。
ロールプレイドラマって結局はパワプロのサクセスのようなものか
取り合えず期待&保守age
ドアドアは面白いよ スルメゲー
TFLOみたいな雰囲気ならせめて…
いわゆる剣と魔法の世界のRPGって最近すくなくなった。
「てつなぎ」て言われても25歳な俺には感情移入できんよ…
582 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :04/01/12 01:47 ID:c8+BgMg0
手つなぎなんて要らね
代わりに飛びっ子を導入しろ
583 :
名無しさん必死だな:04/01/12 08:51 ID:gcf6t6an
>>565 トルネコはエニックス発売だからベスト版は出ないと思われ
584 :
名無しさん必死だな:04/01/12 08:54 ID:gcf6t6an
>>544 そうだよ。
伯父さんの家のアップルで
磁気テープROMの超人ロックをよく遊ばせてもらった。
最初のロードが激長だったなあ。
585 :
名無しさん必死だな:04/01/12 08:57 ID:gcf6t6an
>>505 DCアスカの売上は5万じゃなかったっけ?
586 :
名無しさん必死だな:04/01/12 21:35 ID:vz79Jei0
>>544 昔はみんなそうだったんだよ。
MZ-700とかFM-7とか。
5万が正解
588 :
名無しの夜の夢:04/01/18 02:44 ID:wW28atX6
寂れてるからたまにはageよう
589 :
名無しさん必死だな:04/01/19 11:49 ID:mcKcPWhk
ワールドホビーフェアにいくつか出展されたらしいが行った椰子はおらんのか
行ったよ
報告してくださいよ〜
20台近くのネットサル体験版とHOMELANDは映像出展のみ
内容は任天堂総合スレにあらかた書きました
あっちにも書いたけどマムルぬいぐるみもらえるから行くなら早めに
593 :
yytes:04/01/19 17:42 ID:Naz/5tXo
サウンドのベルのプログラムって誰でも
組めそうなきがしますが?
>>581 そういう、「異世界自体が好きだ」って需要はネトゲが満たす形になってきてるからね。
不思議のダンジョンシリーズのディレクターの長畑氏は何を今何やってるの?
もしかして、既に退社とかしてたりするのか・・・。
あ、「今」の後ろの「何」が余計だったw
598 :
589:04/01/20 01:25 ID:BdcjHRe1
(・x・)ミッフィーさん の日記読んでここに書き込んだら
報告レスも(・x・)ミッフィーさんかい・・・
ネットって案外狭いのね
>>596 彼ならトルネコ3のGBA移植のプロデューサーだが、
移植なもんで仕様はまんま同じだからバイトに管理まかせて
毎日ぼーっとして暮らしてるよ。
シレンの企画も動いてないし、当分出番なさそ
>599
関係者サンですかい?
仲良くしていきましょw
正直、そろそろ不思議のダンジョンとサウンドノベルの次が欲しいなあ。
個人的にはサウンドノベルがかま2でとった方向は、チュンって会社には
もっとも似合わない路線だったと思うぞ
次
金八
ホームランド
ネットサル
サウンドノベルの出来は、シナリオライターの資質にも左右されるからなあ。
極端な例だけど、かま2のエンジンを使って宮部みゆきが書けば、業界でもトップクラスの
神ゲームソフトになる可能性もある。逆に、いくら宮部を使っても、例えばサミーとかでは
クソゲーにしてしまいそうだな。技術とシナリオがそろうことって稀だよね。
正直彼岸花はつまらなかった
というか最後までやる気しなくて放置している
なんだよあのバッドエンド・・・
オトギリの続編ならチュンに任せればいいのになぜにサミーが・・・
605 :
名無しさん必死だな:04/01/20 17:13 ID:eQlAOu2x
>>603 宮部みゆきが「ゲームのシナリオライター」として
優秀かどうかはわからないけどね。未知数。
あれは単にゲームの要素を小説に翻訳するのが巧いってだけだと思う。
実際、ゲームではシナリオじゃなくてそれをプレイする上での演出の方が
もっと重要な要素なんじゃないだろうか。チュンソフトっていう、どちらかといえば
非映像重視側の会社が生み出したサウンドノベルがヒットしたことも鑑みて。
>>606 >実際、ゲームではシナリオじゃなくてそれをプレイする上での演出の方が
もっと重要な要素なんじゃないだろうか。
どっちも大切だべ。弟切草みたいに「シナリオって何?」みたいな
感じでも面白いサウンドノベルもあるけど。
かま2もシステムや演出じゃなくてシナリオが叩かれてたし。
>>606 それでは、「弟切」の長坂秀佳や「かま」の我孫子武丸は、あくまで「ゲームのシナリオライター」として
優秀だったからサウンドノベルの仕事を依頼されたのか? 違うだろ、明らかに。
作家の仕事をしていて、なおかつゲームに関心があったから選ばれただけの話だろ。
ゲームのシナリオライターとして未知数だというのは、長坂も我孫子も一緒だよ。
そんなの宮部に限った話じゃあない。
なんかこのスレすぐに寂れるな
>>608 我孫子や長坂は、もう弟切やかまを手がけてる。だから未知数じゃない。
宮部はまだ何もやってない。だから未知数でしょ。
・・・ってか、勘違いしてるよーだけど、「ゲームの仕事の話が来るかどうか?」の
話なんてしてないっすよ(´・ω・`)???
611 :
603:04/01/22 09:34 ID:/C2D7OfO
>>610 ハァ? 長坂も我孫子も、仕事を発注する時点では未知数でしたが? 大丈夫ですか?
あのさあ、そもそもサウンドノベルというのは、言ってみれば「小説」の一形態なのであって、
普通のゲームのシナリオライターじゃ物足りないからこそ、本業の作家に執筆を依頼してるんじゃねーか。
つまりチュンがサウンドノベルの作家に求めているのは、純粋に「物語作者」としての力量であって、
ゲームシナリオの執筆経験などではないワケよ。あくまで物語の作者として「未知数」でさえなければイイのだ。
お前の意見で俺が一番気に入らないのは、宮部を必死にケナしたがっている点ではない。宮部などどうでもいいのだ。
俺は、お前のその「未知数だから、出来ないだろう」とでも言いたげな、主観と客観がゴチャ混ぜになったモノの考え方がおかしい、と言いたいワケ。
試しに、お前の好きな小説家がサウンドノベルを作る場合を考えてみろよ。「未知数」であることが、宮部の場合と同じように仕事に支障をきたす、と思うかい?
>>611 ( ´_ゝ`)やっぱし。あのさ、ちょっと落ち着け。レス長杉
ただ単に、「まだ宮部みゆきはゲームのシナリオを手がけたことないから、
それが良いものになるかどうかは全然わからない」って言ってるだけでしょ。
おまえの妄想の中の俺が何を言ったか知りませんがね。
>>612 あんまし厨に構うのやめとけ・・・またスレが無駄に伸びる
きっとゆっくり他人のカキコを読む余裕がないほど宮部みゆきが好きなんだよ
宮部はゲームの仕事はやりませんって対談で言ってるけどね・・・
あと今のゲーム会社の中に宮部に仕事を発注できる余裕は無いと思われ・・・
サウンドノベル次回作を作るとしたら、
ゲーム中の世界観とか雰囲気みたいなものを大切にして欲しいな。
プレイヤーが思い入れを持てるような。
かまいたちや街が今でも語られてるのは、
ゲーム中に思い入れを持って、ゲーム後もいい思い出として残ったからだろうし。
>>615 かま2は、そういう人たちを心底バカにした作りだっ(ry
宮部原作のサウンドノベルなんてあったら、
今までと違う雰囲気のものが出来そうで
是非見てみたいところなんだけど、そうか
本人がやらないって言ってるのか。残念だな。
我孫子もかま1が完成しきっちゃってるせいか、
かま2ではあんなことになっちゃってるし
もうチュンには良い作家を引っ張ってくる力が
うわなんだおまえやめr
>>612 それはどんな作家でも同じだと611は言ってるんじゃないの?
蒸し返しスマソ。
619 :
名無しさん必死だな:04/01/23 14:20 ID:JCoI4FOz
>>592 ほほう。ぬいぐるみ貰えるですか・・・いいなぁ
ドラクエVの発売日が3月25日に決定したそうだ。
流石にチュンは無理っぽいなw
>>618 我孫子はゲームシナリオを書いてるじゃん。
宮部は書いたことない。全然同じじゃない。
俺は一回も仕事依頼の段階の話なんかしてない。
・・・何度同じこと書けばいいんだろうか・・・
なんか釣られてるだけのような気がしてきたヽ(;´Д`)ノ
>>620 マムルってキャラクター展開するには荷が重いキャラだと思ったり
>>621 やっと気づいたのか。いわゆる「構う奴も厨」だから、もうやめと毛
>>621 ってかおまえ、釣られてることに気づいてなかったのかYO!
スマン!!!スレを読んでいてチト気になったので、俺にも一回だけ言わせてくれ。別にケンカする気はないよ。
>>606氏のこの三行、
>宮部みゆきが「ゲームのシナリオライター」として
>優秀かどうかはわからないけどね。未知数。
>あれは単にゲームの要素を小説に翻訳するのが巧いってだけだと思う。
二行目では「未知数」だと言っているのに、三行目では「ゲームの仕事は向いていない」という
主旨のことを言っている。つまり、「未知数ではない」と言っていることになる。
おそらくこの大きな矛盾が、
>>603氏の気に入らない点だと思われ。スレ汚しゴメソ!!
かま当時の我孫子みたいな、
・マトモな推理小説が書けて
・ゲームに興味があって
・何よりギャラが安い(今はまだ知名度が低い)
小説家は誰かいないのか?
今はチュン自身が知名度を優先している
>>626 西澤保彦はどうか。
知ってるヤツいるか?ってぐらいマイナーだが。
>>628 ミステリ好きにはメジャーだし、多分ギャラは安くない、と思うんだがどうだ?
でも、西澤保彦は俺もかなりイイ!と思う。
ギャラを無視した上で、個人的にかま向きだと思うのは、
1.井上夢人、2.西澤保彦、3.歌野晶午、ってとこか。
でも井上夢人は無理だろうな。我孫子と色々あったから……。
新人で読みやすく、ミステリ要素がそこそこしっかり、
となると、東川篤哉はどうだろうか、と思ったりする。
631 :
名無しさん必死だな:04/01/30 12:25 ID:beSzVcVB
絶対無いだろうけど村上春樹でサウンドノベル作って欲しい。
村上春樹はどうだろうなあ。
いや、俺もあの人の小説好きだけど、
なんかゲームには向いていない気がする。
サウンドノベルのライターには何よりも
「ゲームとして」面白い話が書けないとダメなんじゃないかなあと
かま2をやってて思ったよ。
そういう意味では、かま1に我孫子を起用したのはホント
神がかり的な人事だったと思う。
634 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :04/01/30 13:23 ID:HecYu7pn
サウンドノベルって
分岐する必要ないと思う
分岐がいらないなら映画とか小説でいいじゃん。
636 :
名無しさん必死だな:04/01/30 14:47 ID:Z12nh4K8
自分のペースですすめれて、かつ臨場感たっぷりに
この小説と映画のいいとことったのがサウンドノベルであり
分岐はゲーム性の強調に過ぎない
分岐がないとすぐ中古に流れて即死です。
639 :
名無しさん必死だな:04/01/30 18:40 ID:uH8NfTRn
分岐はいる
千手観音はいらない
640 :
名無しさん必死だな:04/01/30 18:44 ID:gzRMw5mK
→千手観音を捨てる
千手観音を捨てない
それを捨てるなんて
はい?いいやわたすはしょっぺえだ。
ドルアーガはスルー?
644 :
名無しさん必死だな:04/01/30 19:56 ID:4w9fFUAj
645 :
名無しさん必死だな:04/01/30 19:58 ID:uH8NfTRn
やっぱアリカよりアスカだよな
PS2でもいいから出してくれ
キンパチが街2宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも正直期待できません
むしろ没ネタの「森」製品化キボン
ぶっちゃけ
不思議のダンジョンしか存在価値がないというのは
言い過ぎですかね
あの学校のアドベンチャーゲーム
・金八
・上戸
・街2
ことごとく商品購買力のないものを看板にしようとしているのがわかんないんだ
もうセンスだめになってるよ
まあ、ゲーム業界冬の中、色々考えてるんだろうけどさ。
だけど商才があるものが上に立てるはずだから。
それがなくなっちゃったんだから、マジで身売り先考えたら?
小波に吸収
>>632-633 エロゲーでは村上春樹フォロワーの作品がたくさんあるけどな。
とりあえず「One」をやってみることをお勧めする。
製作者が「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」に影響受けてると明言している。
652 :
名無しさん必死だな:04/01/31 13:21 ID:mSxkLKtH
>>649 金八、上戸はまだしも街の事を悪くは言わせはせんぞ! 言わせはせん!言わせはせんぞ!
>>651 ま、村上作品自体、エロゲーみたいなもんだし・・・
俺は「ノルウェイの森」を忠実に再現したエロゲが出たら買うぞw
655 :
名無しさん必死だな:04/01/31 14:05 ID:SYaSS9eN
深夜残業、ちょっと失礼。 おじゃましまーす! 部長室。
引き出し勝手に開けて水商売の女からの手紙を発見。すかさずコピーを取り持ち帰る
プライベートスパイ女k-kawori。
*******************************
k-kawori的には高学歴以外は人間として認めないって感じでつ。
四年制大卒=人間 短大卒=馬鹿 高卒=屑 中卒=蛆虫
k-kawori的には、人間の価値って役職と収入。
k-kaworiは、他人を呼ぶときには、名前じゃなくって常に役職で呼んでますた。
部長 専務 取締役さまってね。
k-kawori的には、某取締役さまにつきまといまつ!
やっぱりオトコは役職でつよね。ヒラ社員はしんじゃえって感じ。
不思議のダンジョン風来のシレン2鬼襲来!
不思議の陰口風来のシレン2嫌われ女襲来! 倉下かおり<偽鬱病>
心霊呪殺師 太郎丸
ネット呪殺広報師 倉下かおり<産業スパイ>
自分のHPに陰口日記を掲載して発信。
で、叩かれたら「ネトヲチストーカーにあった!」と逆切れ。
悪口陰口は自分の部屋の日記帳にだけかいておこうね。
ネットは誰でも見られる場所だよ。知らなかったの? >顔曲がり
人間を、学歴と役職の物差しでしか見ない、k-kaworiはその業の深さが災いしたのか
顔が曲がってしまいました。
曲がった心が顔に影響をおよぼしたのでしょう。
顎がずれています。ともさかりえも真っ青の曲がり方。おまけに分裂症のキツネ目をしてます。
きちがいストーカー女に付きまとわれている「某取締役」ことタクティクスM野さんが気の毒です。
>>652 街2なんていったて、キモゲーヲタのごく一部が反応するだけだろうが
どうやったら売上に結びつくんだよ
>>659 たしかに。
俺はチュン・・・っつうか、サウンドノベル史上最高傑作は「街」だと思うが、
あれが商品として優良なものか?ってーと絶対違うと思う。売れんわな、ありゃ。
661 :
名無しさん必死だな:04/02/01 21:12 ID:nWmJMaHL
売れなくても面白ければ良いよ。
662 :
千手観音 ◆uTft8WGmn6 :04/02/01 21:38 ID:k1C/IYAP
街はやったことないんだが、どういうタイプのゲームなんですか?
663 :
名無しさん必死だな:04/02/01 21:39 ID:oex3oPbZ
3年B組はないだろ。
>>662 主人公が8人のサウンドノベル。(一人ずつプレイしていく)
一人の選択が本人だけで無く、他の主人公の運命をも
左右してしまう、と言うところが面白い。
最初は「そんな面倒なのやってられっかー」と思ったが
いざやってみるとはまるんだよな、これが。
かまいたちみたいなのを期待した為に激しく当てが外れた
弟切草蘇生篇の体験版で、弟切草なんてどうでもよくなった。
街のシステムは、アイデアとしては悪くないんだが、
犯人探しとかと違っていまいちゲームとしてのカタルシスが弱い。
あー、もう一度「かまいたちの夜1」みたいな推理系の傑作出してくんねえかなあ。
>>
667 :
ヽ( ・∀・)ノ○ウンコー ◆UNKO8wEk5A :04/02/02 23:00 ID:FAdlabi5
まぁ、ビジュアルノベルがただの紙芝居だと言いたい気持ちはわかる。
668 :
名無しさん必死だな:04/02/02 23:05 ID:2wkuC+EF
>>662 街を一言でいえば、日本で一番面白いソフト。
街>スーパーマリオ>サクラ大戦3>ドラゴンクエスト3>ゼルダオカリナ
>>668 サクラ大戦が真ん中に入ってる段階で釣りとしか思えない。
670 :
名無しさん必死だな:04/02/04 09:05 ID:GSyIjz8i
巨大な輪の形をした山脈と、その輪の中に樹海がある、深い自然に囲まれた国を舞台にしたロールプレイングゲーム
「不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windows ベストプライス版」、2月27日発売!
サンクス!やたらと入り組んだサウンドノベルなわけですね。
どうやら作家力が問われるゲームなんですね。
日本で一番じゃないけど(しかもちょっと人を選ぶけど)
面白いからやってみれ。安いし。
ここのコテならゲーオタだろうからSS版で
アスカをPS2かGBAに移植するだけで
10万以上は売れると思うがなあ。
674 :
名無しさん必死だな:04/02/04 11:19 ID:70XzYd0F
>>673 売れても十万本。
不思議のダンジョンワースト記録更新だね。
シレンも売れてないし、トルネコ以外駄目でしょう。
移植厨はいい加減無駄だとわかれ。
>>664 >弟切草蘇生篇の体験版で、弟切草なんてどうでもよくなった。
同じだ。弟切草そっちのけで街やり込んで全員の1日目クリアしたよw
>>671 街のよさはシナリオではなくシステムだ。
8本のシナリオをそれぞれリンクさせる作り込み。
サウンドノベルを作る上で、
分岐するしか能が無かった「かまいたち」のフォロワー達と
チュンの視点、発想の違いがしびれた。
あのころのチュンはまさにチャレンジャーだったなあ・・・。
いつからだろうチュンの新作に期待できなくなったのは
新作発表すれば移植キボンヌ君もいなくなるだろうに。ナムナム
>>678 トルネコ3。いや、それの前がアスカだったっけ・・・?
681 :
名無しさん必死だな:04/02/05 21:56 ID:rQWXtcS5
>280 名前:広告 投稿日:04/02/02 19:30 ID:2zyzVO+E
>金八先生も上戸も街2も、後付けの気がして仕方が無い・・・・
>
>このままでは普通すぎて売れない・・・よし、同じ学園物だし金八に変えてしまえ+
>まだ売りが足りない。OPに有名人だ+ゲオタ取り込みの為、街2の名前も出しておけ。
素人に手口見透かされて嬉しいか?
まぁ、シレンがローグのパクリだと言いたい気持ちはわかる。
683 :
名無しさん必死だな:04/02/06 22:05 ID:vIAe2qCs
サウンドノベルとダンジョンだけで食ってくの辛いと思って新作考えたはいいが、
どうも滑りそうだな?
684 :
名無しさん必死だな:04/02/06 22:45 ID:ZE3nBu7B
ホームランドには期待してるよ。
まだ肝となる部分を隠してるらしいし。
685 :
名無しさん必死だな:04/02/06 23:06 ID:sOgCCp5o
オレは金八に期待。
と言うかGCは持ってない。
ホームランド・・・
最初SS見たときGBAのゲームかと思ったわ
いや もちろん
ぐらひっくがゲームの全てだなんて微塵も思ってないけどさ
チュンはのんきにGCでゲーム作ってるほどの余裕はあるのかw
俺はそんなチュンの火車に向かって走る姿をたたえてGCセットで買ってやるよ
というか、真面目に面白そう>ホームランド
688 :
名無しさん必死だな:04/02/07 09:28 ID:p91S8iE4
オレは金八だな
正直かなり期待してる
ホームランドはPS2にも移植可能だからね、街かな
689 :
名無しさん必死だな:04/02/07 16:11 ID:/YPGz6ai
スレ名「もうすぐ風来のシレン3が出ますよ・・・の予感1階」
チュンソフト
http://www.chunsoft.co.jp/ 時期的にそろそろなので立てておきます。
機種はGCかPS2だと思われ。
シレン1の時みたいにスリムで殺伐jとした風来坊キボン!
子供シレンマズー。
誰かこれでここか家庭用かRPG板に立ててくれ!
ほんとにシレン3の時期としては今がベスト。
>>689 そんな独りよがりの妄想のためにスレなんて立てるな。
つか、トルネコかシレンのスレってもう立ってるだろ。
2ちゃんのリンクから公式へ飛ぶと
マークされそうな気がするのはチキンですかね。
692 :
名無しさん必死だな:04/02/10 01:40 ID:n67SSY1r
>>687 私も期待。つーか、この後、期待のRPGがホームランドとGBAのマザー3しかない。
もうGCの性能MAX、処理落ち限界までのてつなぎを期待してる。
693 :
687:04/02/10 01:50 ID:F4+hPf+x
>692
そういやトルネコ3
仲間7〜8匹つれて動き回ると処理落ちするよなw
だからどうという訳ではないが・・・
694 :
名無しさん必死だな:04/02/10 02:02 ID:vqW+piJX
他スレで既出だけど
金八は4月22日らしいぞ。
マルチでスマソ。嬉しかったので。
>>693 ごめん。かま2のためだけにPS2を買った位のチュンソフ党員だけど、
トルネコ3は買ってない。
トル3を買いに行ったらクロンの神に止められ、店の入り口まで戻された。
696 :
687:04/02/10 02:13 ID:F4+hPf+x
>>694 !!!キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
情報チュンクス
>695
そうか
俺もかま2のためだけにPS2買ったが今は何かと起動しているよ
前にも会と用にHRもGCと同時購入するつもりだが、期待を裏切らない出来にしてくれ
ちなみにトルネコ3は当日まで迷っていたが気付いたら雨の中自転車こいでた
697 :
名無しさん必死だな:04/02/10 07:26 ID:EtSWJfen
>>692 >期待のRPGがホームランドとGBAのマザー3しかない
おいおい好奇心の薄い奴だな。
オレはフルモデルチェンジの「DQ8」と「FF12」に期待だ。
GCは売ってPS2の大作ラッシュの準備も万端。
今年は久々にゲームをやりまくる予定。
いまさらドラクエにFFですか・・
はげしくスレ違いですな。
今更な物が日本で何百万売れる訳ですが
701 :
名無しさん必死だな:04/02/10 09:27 ID:EtSWJfen
>>697 フルモデルチェンジか・・・その単語を使われると、
車板住人の俺としては全く良い方向に予想できない。
長年の積み重ねってのが如何に重要か、ということを
再確認できる点においては意義ある行為だとは思うが。
nintendo DSのコメント
チュンソフト 中村光一氏
・これまで苦労していたことが一気に解決しそう
・ゲームの基本に立ち戻ったアイデア勝負が出来そう。
704 :
名無しさん必死だな:04/02/14 00:30 ID:MhjWGxKw
とりあえず金八に期待あげ
705 :
名無しのエリー:04/02/16 23:15 ID:3JnJLLBi
たいした情報は無かったが
取り合えずホームページ更新age
706 :
名無しさん必死だな:04/02/16 23:25 ID:ACobKPLg
フルモデルチェンジなんて言葉使うと凄そうだけど、当たり前の事だろ....
今更ドラクエ7のエンジン使い回したら怒られるよ。
「女剣士アスカ見参! for Windows」が、
2月27日、価格とパッケージを
リニューアルして再発売になります!
チュンソフトが運営するショッピングサイト、
「1click CONTENTS SHOP」では、
同商品を税込・送料込の
特別価格3500円で予約受付中!
ぜひご予約ください!
1click CONTENTS SHOP
ttp://www.1click.co.jp/shop/
709 :
名無しさん必死だな:04/02/18 08:53 ID:IiYs+kk4
金八続報まだ?
アスカ、キャラクターも魅力的で
ボス戦も多くて名作だったと思うよ
それに比べてトル3はクソ杉
ホームランドの戦闘システムってなんかクロノトリガーみたいだね。
>>708 送料込みでその値段かぁ
買っちゃおうかな
確かに安いな糞
現在ソフト単品で7000はするからなぁ
半額か、かっちゃおうかな
715 :
名無しさん必死だな:04/02/20 11:59 ID:GdPyog4a
風来のシレン3さっさと出さねーとチュンソフトの受付まで行って
「買って買ってー」とガキみたいに寝転んでダダこねるぞ?
今度のシレンはNDSで出ます
今まで不可能だったことが可能になった新しいシレンを堪能してください
なんてことになったらどうなるよ
シレンは携帯機向きだと思うので歓迎だけどな
俺はシレンが行くハードにずっとついて行く。
64やDC購入だってシレンがなければたぶん買ってない。
もしNDSに出すとしてもおそらく買うだろう。
うわそれいいな
NDS+チュン+シレン
素人の俺には想像つかんが期待してしまう
719 :
名無しさん必死だな:04/02/20 15:20 ID:zysY5sjy
あ、ここは「アンチ」があんま居なくてちょっと安心・・
シレンは売れないからな〜。トルネコ4の方が先だと見た。
でもトルネコより面白いんだけどね・・・
売上がダメなのはメジャー機ででないっていうせいも・・・
だからといってPS2でシレンってのも嫌だけど。
おまいら、ドリマガ読みましたか?
723 :
名無しのエリー:04/02/20 19:43 ID:BdcjHRe1
最近情報ないな
キンパチはともかくネットサルなんて
HRや猿は随分ご無沙汰してる
シレンてオートセーブなんだっけ
GCや箱ならできるのか
725 :
名無しさん必死だな:04/02/20 20:43 ID:ruLfR8bC
今週のファミ通とドリマガに新情報
チュンソフト期待のRPGホームランド
・開発期間はなんと4年(!) (中村社長)
・ゲーマーなら「とんでもない」と驚いてくれるシステムをまだ隠している(中村社長)
マジでこの2点で買い決定!!!
726 :
名無しさん必死だな:04/02/20 20:44 ID:NQY7Z5D+
一万本もいかないだろうけどな
だがその1万人の中に俺がいるだけで充分だ。
俺もいるから安心しる
しかし本当に一万いかなかったらチュン消えそう
「販売・任天堂」ってオチだと思うけど。
それなら4〜5万本ぐらい売れるんじゃないかしら。
PS2だと・・・7〜8万本ぐらいかな・・・
今のチュンのネームバリューと、市場状況と、そしてオリジナル新作って条件
全てを考えると、まっとうに商売になるとは思えない
>>729 俺もそう思う>「販売・任天堂」
まあ、取り合えずチュンがんがれ
サル 2万本
金 10万本
ホーム 5万本
ってとこか?
かま2やトルネコの半分以下じゃん
つーか サル って誰か買う?
ネームバリューも薄いし、球技物としても半端なフットサル。
俺はシレン好きだが買わない。
>732
俺みたいな重度のチュンソフ党員
734 :
名無しさん必死だな:04/02/21 23:07 ID:o9UqAo1l
シレン好きだから買う
>>731 サル 3万本
金 15万本
ホーム 7万本
と見た。
散々既出だと思うが猿の発売日決まったな
>>731>>735 金八ってそんなネーム高いのか?
金八ってだけで買う奴と金八だから買わないって奴はどっちが多いだろうか
>>738 金八スレで出てた日程はこっちの日程だったな
740 :
名無しさん必死だな:04/02/22 14:13 ID:eoNbGS9A
この前のシリーズの最終回の視聴率が20%位かな?
秋から新シリーズの噂もあるから、視聴率だけならドラクエ以上。
741 :
名無しさん必死だな:04/02/22 14:13 ID:+b4pDs8w
サルが一番売れると思う。
いや金八
漏れが一番期待してるのはホームランドだが
発売までにGC買わんとな・・・
743 :
名無しさん必死だな:04/02/22 15:13 ID:iLTiW3c3
開発期間は信用しないほうがいい。
構想とかいろいろ入ってるだろうし。
ようはどこまで作りこんでくれるか、だ。
短期間でも偶然の名作ができることもあるが・・・。
金八はともかく、フットサルこけそ〜!!
シレン好きから見たら、何でフットサルなんだ?!
逆にサッカー好きは、何でこんな妙チクリンなキャラでサッカー?!
って感じでしょありゃ。
>>743 けど、名作であるから目をつぶれる
システムの粗さとかがあったりするよね。
不思議のダンジョンみたいな緻密な作りは
さすがに短期間で出来るもんじゃないかも。
上のほうで出てたけど販売がもし任天堂なら
十分な期間を与えられて…いたらいいなぁ
>>735 サル受注1万本、消化率30%
金受注15万本、消化率60%
ホーム受注5万本、消化率80%
と見た。
サルなんか、
・シレン(のキャラクター)好き
・フットサル好き
という、どちらか片方だけで少ない枠を、さらに少なくしただけという、
狙いどころがさっぱりわからんソフトだ。
チュンソフトのブランド名一点買いがどのくらいいるかがわかる事になるだろう。
シレン好き、サッカー好き(ちょっと違うかな)
でもサルは買わない。
素直にシレンGBAだったら絶対に買うのに……。
サッカーは好きじゃない
シレンはやったこと無い
でも猿買うよ
チュンだから
どらっきーの草やきうとか草さっかーとかあったけど、
あれを買った層を狙ってるのか?
>>750 シレンやったことないのに「チュンだから」とはこれ如何に
>>751 どらっきーの草やきう懐かしいなあ
ありのチームで選手が↓で表示されるのが妙にツボだった
漏れZOOMヲタだからどらっきー買ったよ…('A`)
755 :
名無しさん必死だな:04/02/24 16:42 ID:qQEWFNhU
3/6発売のニンテンドードリームにチュンソフトのインタビュー掲載。
ニンドリはロングインタビューを掲載するから、裏読み必須。
楽しみになってきた。
とにかくホームランドがやりたいやりたいやりたい。
756 :
名無しさん必死だな:04/02/24 22:13 ID:5MWoKX6g
>>756 今発売中のニンドリの次号予告に書いてある。
報告よろ
760 :
名無しさん必死だな:04/02/25 14:14 ID:rOQUKEqi
>>756 今号のニンドリ次号予告ページ。
ニンドリは月二回発行で、今号にもホームランドの記事がある。
761 :
名無しさん必死だな:04/02/25 14:15 ID:fYKb14Gi
手つなぎはICOのパクリか。
GCはパクリソフトばかりだな。
マグマックスだって各パーツが手をつないでるじゃん。
ICOこそがゼルダ時オカへのオマージュなわけだが(;´Д`)
パクリネタはもう良いよ
正直、おもしろくない
突然でスマソ
・メール探偵
・携帯刑事
去年の11月頃商標登録されてるが
なんの事だか分かる香具師いる?
どうせチュンの携帯コンテンツだろ
900が出てからシレン投入とか本腰入れてきたからな
>766
やっぱそっちの方だよな
僅かながら新作を期待してたんだが・・・
>768
最近流行りの無駄な機能つめこんだおもちゃ電話だYO
ホームページ更新したぞ
771 :
名無しさん必死だな:04/02/27 13:53 ID:DI+DICMa
マザーのパクリで調子に乗ってんじゃねーぞ中村
774 :
名無しさん必死だな:04/02/27 14:35 ID:FZvzKFmw
さっき新品のSFCシレン300円で買ってきた
トルネコはやったこと有るけどシレンシリーズは初だから楽しみだ
家にはスーファミが無い罠・・・
アスカ買った人に質問。3500円分の価値はあります?
トルネコGBAみたいなディスクメディアのセーブ形態まで再現されちゃったりしてますか?
>>775 ソフマップで買ったに、飛びぴーたんの肉10個
>>776 帰ってきたら届いていたんでちょっと遊んでみました
今のところ微妙
ROMに慣れちゃったんで階段等に行かないと
セーブできないのが不満
任意にセーブ出来ないのかな?
取り説もうちょっとよく読んでみます
階段まで行かないとセーブ出来ない点を除いてアスカは
マイベストシレン。3500円出す価値は個人的には大有り。
DC購入したのもアスカのためだし。
他に動くのは…シェンムー…D2…ベロニカ不完全版…。
セーブは…仕様が無い。もう携帯機を除いてリアルタイムセーブは無理。
携帯トルネコはダメだったらしいけど、不思議のダンジョン系は
シレン系しかやらないからわからん。
そっか 良く考えたら任意にせーぶ出来ちゃダメなのか
後キーボードでの操作はストレスたまりまくり
>>779さんがマイベストシレンとまで言うからには
USBパッド買ってきてちょっと週末やりこんでみようかな
しかしリアルタイムセーブがないと強制終了とかが不安だ
781 :
775:04/02/27 23:26 ID:2WTDP4mV
>777
神!!
おいおい、任意セーブはシレンの醍醐味だろ
それをリアルタイムセーブできない光ディスクメディアのために
セーブ回数減らされてるんだぞ
桃鉄が毎月セーブから毎年セーブになったようにな
今後、ゲーム機がハードディスク標準搭載になったら
リアルタイムセーブが復活しそうだな。
WIN版アスカで出来ないのに?
DCベースで作られたからだろ
直して欲しかったなぁ、リアルタイムセーブに
でもアスカはやったことないし3,500円なら…て気持ちになるな
おまえらが64よりPS選んだせいで
快適にゲームができなくなったじゃないか
ここは64選んだ奴が多い板じゃないのか
64というかシレンの行く所にへこへこついて行く人達の多いスレです。
板とスレは違うから
板とスレは違うから
ふと思ったんだがハードディスクでリアルセーブしたら
データコピーしていくらでもやり直し出来るのかな?
まあ良識者は出来てもやらなければ良いと言うだろうが
確かトルネコはコピーできない仕様だった気がする
そこまでしたい人はやらせればいいんじゃない?
自分の手でつまらなくしてるだけだし
俺はいつでも中断できるというスタイルがほしいだけだ
というか、製作側がそこ(
>>792)までする必要性がないと思う
ハード側がコピープロテクションに対応してて
メモカデータにそのフラグ立てとけばいいだけだしな
796 :
名無しさん必死だな:04/03/01 16:19 ID:PmkAV7Ku
>>771 ホームランドはめちゃくちゃセンスいいね。ドラクエというより、マザーの後継ソフト
というかんじ。
早く夏にならないかな。
チュンのページ見てると現実世界?から始まるみたいだけど
現実世界での進行が長めだと良いな 真メガテン1の大破壊前くらい
確かにマザーっぽくて面白そうだ。
でも夏というとFF12にぶつかるな、大丈夫なんか?
>>798 ワザトに決まってんだろ。チュン恒例の売れなかったときの言い訳が
「大作とぶつかった」だからな
>>799 言い訳の為に売上を減らす会社などない。
2ちゃんに毒されすぎ。
>>800 2ちゃん生誕より前からチュンの発売が大作と重なる→言い訳
ってのはあったが・・・毒されすぎってのはあってるw
802 :
名無しさん必死だな:04/03/04 16:17 ID:zaJBcxkh
任天堂DSスレより
75 :蒟蒻 :04/03/04 02:39 ID:RLDWQA2y
トリップ忘れた
チュンがDSでの開発はじめてますよ
勃起した
804 :
名無しさん必死だな:04/03/05 22:34 ID:3kAyJxHz
オレも勃起した
>805
やりたいようにやらせておけば良い
俺にできるのはソフトを買ってやる事くらいだ
ネットサル話がほぼメインでホームランドは社長がネタバレして伏せ。既出のみ。
シレンを出す気はあるみたい。どのハードかはわからないけど
シレンを2画面でやりましょう(笑)みたいな話は冗談であった。
ホームランド情報はGW以降かなぁ…
ホームランドスレより
HOMELANDのスレはここでいいのか?
ニンテンドリームにインタビューあったんだが。でも長いので気になったとこだけ
・発売が夏→2004年に延期
・明かされてないシステム「○○○○○○○○」(8文字)
延期だとさ
811 :
名無しさん必死だな:04/03/09 20:49 ID:oQM/moXC
なんだよ、誰も8文字の謎を解いていないのかよ。
さっさと解いちゃって。お願いシマス。
「オンラインゲーム」
813 :
名無しさん必死だな:04/03/09 22:57 ID:GnIjtUN/
ネットサルはまぁ面白いだろうが中毒になるようなゲームとは思えない。
金八もまぁ面白いだろうがカードスロットシステムってフラグが見えてるだけだろ?
ホームランドは…ギフトピアで学習したから買わない
814 :
名無しさん必死だな:04/03/09 23:37 ID:ABv5dt7J
ホームランドって微妙にマザーをパクってないか?
>814
いい加減シツコイ
パクーリ
設定するならマザーだろw
819 :
名無しさん必死だな:04/03/10 22:51 ID:ZSTINCwL
早くホームランドが出ないかな
シレンは見捨てられてない様で安心しました。
821 :
名無しさん必死だな:04/03/11 09:44 ID:1pCge60p
GCはガキゲーばっかだな
新情報まだー?
823 :
名無しさん必死だな:04/03/11 18:22 ID:ZHsdIsMN
夏発売予定だと良いなぁ
824 :
名無しさん必死だな:04/03/11 18:33 ID:SedUbxgB
ホームランドって何がスゴイんだ?ごく普通のRPGにしか見えないんだけど。
64で発売中止になったあのRPGシリーズを連想させるから
単にチュンが作ってるから期待してるだけ。
827 :
名無しさん必死だな:04/03/11 18:45 ID:SedUbxgB
一時期、狂ったように不思議のダンジョンばかりつくってたからなぁ。
キンパチとホームランドはダメそう。ネットサルは期待できる。
>826
俺も
もはやチョンソフトに昔のような神通力は無い
でもでたら買うんだ。文句言いながらでも。チュンオタだから俺は。
なんのかんの言って初代シレンと初代弟切草にガツンとやられて
それ以来だ。
ネットサル、公式でムービーが公開されたけど・・・_| ̄|○
エラク画面が見にくいな。
というか、酔いそう・・・
とりあえずお前ら
立ち読みでもいいから今すぐ
ニンドリのチュンソフトインタビュー読め
いや今までネットサル眼中になかったが
あのインタビュー読んで買い決定になったから。
でもワイヤレスには対応して欲しかったよ、サル。
835 :
名無しさん必死だな:04/03/14 08:54 ID:703ETsou
>>833 俺もその口
ネットサルは買うよ
あの記事良かったよ
あの記事でチュンの社員がユーモア溢れる良い椰子らだという事は
分かったけど、ネットサルが面白そうだとは思わなかったな
チュンに入りたくなった
まあ、買うけどさ
837 :
名無しさん必死だな:04/03/14 13:01 ID:wxDUVVE0
838 :
名無しさん必死だな:04/03/14 20:26 ID:MhjWGxKw
ホームランド。
GCで発売延期か某〇ザー3みたいに発売中止にならなきゃ良いけど。
金八はネットサルの出来が良かったら買うか。
>837
団体 チュン
個人 サルマスターで確定だろう
というかサルマスター名乗るおっさん
インタビュー読む限り負ける気がしない
GCは作りやすいとかいうガセ情報もあったね昔
842 :
名無しさん必死だな:04/03/16 09:23 ID:wVAmZVeZ
>>838 今年夏→今年 に、延期しているよ。
今年はピクミン2→ネットサル→欽八(オリジナルだったら・・・拷問?)
→ホームランドというコンボで繋げようと思っていたのに延期。
夏の糞ゲーラッシュに引っかからないようにせねば。
>>841 ガセも何も、実際に開発者(中氏など)が言ってたが
チュン髪伸びたな
今の方がましだ
一時期痩せこけてどうしたかと思ったけど、
最近は楽しそうで安心した。
サル、店頭で試プレイできたけどスピード感ゼロ。
画面が粗い。プレイ中にキャラが発する台詞が読めない等
マイナス面ばっかが目立ちゃってた。
アレだけなら購買意欲は出ない。インタビューは好感が持てるが…
>>846 山を越えたのかなw
ちょっとお聞きしますが
アスカのPC版って画面の大きさを変更できんの?
ホームランドに続きキンパチも延期だとさ
あとゲームコントローラー対応かもお願い>アスカPC
851 :
名無しさん必死だな:04/03/17 20:20 ID:SKq/Y2oo
今週辺りシレン3の発表がありそう
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そりゃそれがあったら嬉しいけど3本も発表してて
チュンにとっちゃ手一杯では。もちろん水面下では進んでるだろうけど。
>>851 マジですか?
機種はなんでしょうか?
o(^-^)oワクワク
リアルタイムセーブできるハードでお願いします
>>852 ネットサルはかなり早い段階で完成してたらしいから、わりと暇はあったんじゃない?
シレン3はできればGBAでお願したいです。
店頭プレイって信用できなくない?
新しい方のポケモンピンボール、店頭(ゲームキューブのやつ)でやってみて
やけに動きモサモサしてると思って買い控えてたんだけど、
実際AGBでやったら全然そんなことなかった。
ネットサルはなんだか3Dの重い処理やってそうだし、
余計に本物より遅くなってんじゃないかなあ、とか思った。
ソフト2本も延期しといて
新作発表なんてやられたら流石の俺も・・・
喜ぶぞ(・∀・)
(・∀・)ヨロコベ!!
イクナ(・Α・∀・)イイ!!
25日の発表会は既出作品以外もやれば神( ´∀゚Д゚,,)
>860
そんな事したら興奮して寝込むぞ・・・。俺。
GC実質値下げ
ホムランが買いやすくなったよ
863 :
名無しさん必死だな:04/03/19 13:25 ID:6s0ikXvK
アスカとどっちが売れるのかねホムラン。
末期ハード発売タイトル争い。
ホームランはPS2でも出そうだ
>>863 アスカはPCでも出てるから
チュンのあの手のソフトに移植を期待してはいけない。
移植されたのってサンノベシリーズがPSに、
トルネコ2がGBAに、アスカがPCに、くらい?
様々なゲームが糞電話に
ドアドアとポートピアの移植を期待してしまう
すぐ寂れる・・・
もうちょっと情報公開してほしいな。
ホームランド期待してるし。
871 :
名無しさん必死だな:04/03/23 03:16 ID:RDK/UuYN
>>864 手つなぎで処理落ちして、歩けなくなってフリーズするホームラン
なんてやりたくないよ。
移植ならPCだろ。
しかし音舌ピクミンがかなりのろくて遊べないそうだから、むりぽ。
音舌ピクミン?
チュンの発表会明後日だよな。
祭りになってればいいな。
874 :
名無しさん必死だな:04/03/24 17:15 ID:BLnG068A
555 :17 ◆n5rN5OHDxw :04/03/24 17:02 ID:L+IJ/YNN
絢爛舞踏祭はゲームになるというニュースがあるだけ。ゲーム画面、内容一切なし
特捜隊
幻想4、キンパチ他
地獄耳
・3・25にチュンソフトが大々的な発表会「原稿を書いている段階ではどんな隠しだまが
登場したかわからないけどチュンの発表会は珍しい」
・次号でPSの歴史を振り返る壮大な記事掲載。スクープも含まれた記事になる
明日はチュンの発表会があるのか
隠し玉いくつ持っているんだい?社長さん。
カレンダー
6・24 金八
7・29 ナイトメアドルアーガ
2004 糸旬火蘭(←4つで二文字。読めなかったので。。。)舞踏会(SCE,AVG)内容不明
発売日決定オメ
ドルアーガと糸旬火蘭(←4つで二文字。読めなかったので。。。)はチュンと関係あるんケ?
879 :
名無しさん必死だな:04/03/24 22:26 ID:8bgWdvI0
糸旬火蘭(←4つで二文字。読めなかったので。。。)は関係ない。
ソニーから発売。
ナイトメアドルアーガは不思議のダンジョン。
880 :
876:04/03/25 01:07 ID:l54XHCBX
スマソ
一部だけコピペしたから混乱させたみたい。
速報スレの雑誌早売り情報のコピペです。
今ごろ発表会真っ最中だろうな。
機動戦士ガンダム不思議のダンジョン・・・・・・
それネタだろ? SDガンダムにすればできないこともないだろうけど
(;´Д`)
まじだったのね、興味はあるがどうせならGBAでやってほしかったな。
うわ…
げえ‥
ぐほぉ・・・
一瞬 もうエイプリルフール記事か? と思った…
いくら何でもこれは違うでしょう
せめてGガンなら ガイバラの代わりに東方先生にツボ割らせたりできるだろうに
まともな感想書け
チュンは本気か
不思議のダンジョンとガンダムという二つの強力な題材が組合わさって出来上がったものは壮大な糞ゲーだった
壮大ではないだろw
895 :
名無しさん必死だな:04/03/25 20:10 ID:8pHkqEhU
チュンソフトが完全無料のネットワークゲーム発表!!
このネットワークRPG専用ディスクではその名のとおり、ゲームキューブをネットワークに
接続してプレイすることになる。その特徴は、月額課金料金が無料な点。
チュンソフト独自の技術で各種データを圧縮するため、
これまでネットワークゲームに必要不可欠だった外部のサーバーは使用しない。
これにより、月額課金料金無料で、オンラインプレイが楽しめるという。
チュンソフトが独自の技術で、革新的なネットワークRPGにチャレンジするぞ。
http://www.famitsu.com/game/news/2004/03/25/103,1080207894,23089,0,0.html やべーーー
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
○○○○○○○○はフリーオンラインか
おおおーw面白そうじゃないの
でも真っ先にチートが氾濫する未来を思い浮かべた
>>基本的にはスタンドアローン版同様、
>>短い時間で何度も遊ぶという感じになるそうだ。
これ気になるなぁ。
本編、繰り返し短時間でやるようなゲームなんか…。
無料って言う中毒性?
やばいぞ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
○○○○○○○○
スタンドアローン
オンラインゲーム
ネット神様モード
>チュンソフト独自の技術で各種データを圧縮する
こういう技術的なところを表にだすのがいかにも老舗のソフトハウスって感じだな
もちろんこういうところも大好きさ!
だいぶ前のリークネタ全部あたってましたね
伊集院あたりが鯖主やってくれそうだ
ネットという事でで敬遠される恐れもあるが無料とは凄いな
最近のチュンにしては意欲作じゃないか
チュンの人たちはレベ5のDQ8を見て何を思ってるんでしょうかねぇ・・・
チート対策というかチートは意味が無い仕様らしいので大丈夫だと思う。
上戸彩ちゃん可愛すぎ、ちっちゃ。
908 :
名無しさん必死だな:04/03/26 03:02 ID:XARKqM1E
マナーの悪いやつらは即刻、神様からのトレインの餌食か……。
そうなるとここで神様の格付けとかやりそうだな。
このゲームほとんど知らないけどこれだけ言わせてくれ。
チュン最高!ネット無料だって!?あんたらマジ神だよ。
これで他のネットゲームも無料ってなったら最高なんだけどな。
お金を取ることよりどうすればお金を取らないで済むかを実行に移したチュンに拍手。
ゲーム業界の鏡だよホント!万歳チュン!!
>>906 行くつく所まで行っちゃった・・・って感じでは?
良くも悪くも、リアルじゃないシェンムー状態。
コンマ何秒でウインドゥ開く時間を縮めてた時代は、
遥か昔ですねぇ。
ネットに繋ぐ時はどうやってコミュニケ取るんだろ
キーボチャット?どうぶつの森みたいなコントローラチャット?チャットなし?
>>912 定型文の組み合わせ+ソフトキーボードじゃないかと予測してみる。
915 :
名無しさん必死だな:04/03/26 13:52 ID:ctvjiUxT
そこ、詳しいていうより簡潔にまとめたって感じするな
ファミ通のとこの記事を
ところで、主人公のデザイン決まってなかったっけ?
オンラインに繋げる時に新たに自分のキャラ作るのかな
ぶっちゃけこのシステムは糞なヤカン。
このやり方だとサーバー側からの規制すら出来ないから、
チートが流行りまくって即効で廃れるんじゃないか?
せめてハードディスクある機種でやればいいのに…
918 :
名無しさん必死だな:04/03/26 16:52 ID:ctvjiUxT
>>916 そこが問題だよね。
チュンがキャラを100人作って、それの色違いとかでもいいんだけど。
出来れば服も替えさせてもらいたい。
写真だと十数人で手を繋いでいたから、それの服違いと色違いきぼん。
919 :
名無しさん必死だな:04/03/26 16:55 ID:ctvjiUxT
>>917 だったら違うゲームをやれば?
GCは安く手軽にネットワークゲームを楽しむ層なんだから。
チートだのなんだの心配なら、PCでどうぞ。
>チート対策というかチートは意味が無い仕様らしいので大丈夫だと思う。
上戸彩ちゃん可愛すぎ、ちっちゃ。
だってさ。
でもこんなんどこで知ったんだろう
>>907
>>919 なんらかの規制や対策が必要だ、という話をしてるのに
何、脊髄反射で噛み付いてるの?
どうせキミ、ネトゲやったことないんでしょ?
チトで迷惑するのは共通鯖じゃないので限られた範囲だけ
チートが意味がない仕様っていうとスタート時は全員LV1の丸腰から、ていう
ある意味シレンぽいスタイルなのかなぁ、オンラインでは
>>919 >>921 まぁまぁマターリしましょうや
地獄に落ちろ酢ピクミン
>>923 ああ、それはありうるかもね。
レベル1、アイテム無し、セーブ無しで
ダンジョンのモンスター配置、アイテム配置なんかを神様が担当する、と。
それなら大丈夫かもしれない。
926 :
名無しさん必死だな:04/03/26 17:22 ID:ctvjiUxT
>>921 チートの嵐吹き荒れるDCPSOを発売日に買ってGC版まで遊んでいますが、何か?
あれは気になる奴は気にするのかもしれないが、気にならない奴には
またアイテムふっとんだで終り。それもPSOが面白かったからなんだけど。
じゃなきゃネットワーク板のPSOスレが、あそこまで育つ筈がない。
バグもチートも上回る面白さを、ホームランドには期待している。
つーか・・・・・・やっぱり・・・・・それ?
>>923
どうやって参加者募るんだろうね
PSOのロビーみたいのを用意して、
それだけチュンの鯖使わせるんだろうか
一台に30人ってことは、
ワールドマップに30人が共存できるってことなんかな。
>>927 サーバーはチュンは用意しないんでしょ。だから無料なわけで
nyみたいにハード同士がキーワード検索でつながったりするのかも
インターネットに繋がなくても数台のGCをハブで繋いでも遊べそうだな。
大学の研究室でやるやつとかいそう。
>>929 nyみたいにっていうけど最初の検索はどうするんだよ
クライアントが認証コード送信してサーバになるマシンが受け付けるんだろ。
そしてクライアントマシンに応答。
認証コードを送信?一体どこに??
未知なる人との遭遇が難しそうな希ガス
パケットのヘッダに埋め込まれたプロトコル情報をサーバ側が検出するんじゃないかね。
そりゃ未知なる人とも遭遇するだろ。
集中鯖が存在しない中で神様鯖を見つけるには
指定してやるか無差別総当りしかないと思うんだが
ゲームの雰囲気に合うような手軽で明るいイメージの検索きぼ
いくらなんでも鯖登録用に鯖ぐらいはチュンで用意すると思うが
チュンのGCから修正プログラムを流すのかな。
高いバージョンのセーブデータと通信したら自動でバージョンアップ。
…そっちの方が危ないか
チュンの鯖もGCなのかよ
そろそろ次スレの季節です。
943 :
名無しさん必死だな:04/03/30 17:17 ID:sS+jNRyY
保守&埋め&age
>>941 サッカーキチガイのファーストインプレッションだから信用でけん
さわった後の感想が出るまで保留のほうがいい
945 :
名無しさん必死だな:04/04/01 23:51 ID:A4Fvq6Sc
消化…
千まであと少し
がんがろう
無理に埋めなくてもいいよ
ひろゆきも止めろって言ってるし
いや、無理に埋めるというよりも
前スレが50以上残っているのに早々と次スレで語るのは勿体無いだろうと。
じゃあネタ振ってくれ
最近どう?
シレン、あーうーでも出してくれんかなぁ
953 :
名無しさん必死だな:04/04/05 00:07 ID:3kAyJxHz
生め
タコ捕ったど〜〜〜
さらに梅
ネットサルの板無いよね?携帯板見たけど無かった・・・
あまり期待されてないのだろうか、自分は割りと面白そうに見えるんだけど
NETSALで検索
959 :
プレ捨て:04/04/06 13:46 ID:uGYwCEk1
GBAでトルネコ3発売>6月
960 ゲト
961 :
名無しさん必死だな:04/04/11 00:02 ID:VgzrYgk5
961
かまいたちの夜 1994/11月 (ファミコン)
…
963 :
名無しさん必死だな:04/04/11 15:31 ID:VgzrYgk5
最果て964階
白紙の巻き物を拾った
964階?
966階に到達
はぐれメタルがあらわれた!
無視して968階に到達
969階。轆轤首に倒される
970円まで値崩れ
971 :
名無しさん必死だな:04/04/15 21:50 ID:TU27FmX2
マチュピチュ
踊るポリゴン
回転ドアドア
サヴァイヴァーール
>>972 あれって、ほとんど苦し紛れにでっち上げたモンスターのような気がする。
977 :
名無しさん必死だな:04/04/29 17:28 ID:Ez+dUQLx
しまった、こっちを上げるんじゃなかった・・・ すまん。
踊るポリゴンって、どんな攻撃をするんだったっけ・・・
効果音の「カラカラ」というのだけ覚えている。
ハラヘリーを唱えて満腹度を減らす。
981 :
979:04/04/29 18:09 ID:B55UmRZr
>>980 あ、なんか思い出した。地下深くで食べ物もなかったりすると、結構困ったような気がする。
久しぶりにやってみようかな。
おおめだま
『腹が減って死ぬ』
保守
やっぱり、爆弾岩の連鎖反応に巻き込まれて死ぬのが男だろう!
正体不明の草を、たらふく食う
ボク勇者
988 :
名無しさん必死だな:04/05/04 01:50 ID:wirGY0GB
そろそろリレミト
店主に殺される
間違って大店長にしてしまう
991 :
名無しさん必死だな:04/05/05 01:46 ID:Xy1lHPc6
次スレにも書いたがやっと
抜け出した大地だ。
このスレには本当に感謝してる。
992 :
991:04/05/05 01:48 ID:Xy1lHPc6
スレ間違えるわ、ageるは散々だ・・・
脱出できて興奮してた。許してくれ。
向こうに書き直しに逝って来る。
>>992 おつかれさま。もっと楽しんでくださいな。
そろそろ最深部到達。
鯖が復活してるうちに埋め
新たなる旅立ちの為に埋め。
明日の為に埋め。
あと一つで1000。
よっしゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。