チュンソフト、創立20周年のかくし玉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2004年、チュンソフトは創立20周年を迎えます。
記念すべきこの年、これまでの不思議のダンジョン、
サウンドノベルシリーズとは異なる全く新しいゲームソフトを3タイトルお届けします。

PlayStation2 で、あのナンバー1アニメのスタッフと感動作を創ります。
「ナンバー1 アニメ」とはなんだと思いますか?

GameBoyAdvance で、チュンソフトが初めて、あのスポーツものに挑戦します。
その「スポーツ」とはなんだと思いますか?

GameCube で、チュンソフトは、新たなRPGを制作します。
あなたが創って欲しいロールプレイングゲームは、どんなものですか?
2ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/09/26 22:54 ID:4b8WTarW
  
3名無しさん必死だな:03/09/26 22:55 ID:mhw1JVV1
うんこ
4名無しさん必死だな:03/09/26 22:55 ID:wB3fnBzD
>「ナンバー1 アニメ」とはなんだと思いますか?

サザエさん
5名無しさん必死だな:03/09/26 22:56 ID:mhw1JVV1
われを捨てよ
されば道は開かれる
6名無しさん必死だな:03/09/26 22:57 ID:GZAWKsNA
ジブリだと思いたいが多分違うんだろうな...
GBAのサッカー?には期待大。
7名無しさん必死だな:03/09/26 23:14 ID:EQJj8Lch
8名無しさん必死だな:03/09/26 23:17 ID:4XyKmx9p
ジブリじゃねえの?
9名無しさん必死だな:03/09/26 23:17 ID:Hx0Qopdk
ガンダム
10名無しさん必死だな:03/09/26 23:45 ID:qyPIWmrY
ジブリ
フットサル
なんだろう
11名無しさん必死だな:03/09/26 23:52 ID:Hx0Qopdk
あ、ドラえもん。
12名無しさん必死だな:03/09/26 23:56 ID:pVkMxZcp
?
13名無しさん必死だな:03/09/28 00:47 ID:mT1R79Bm
チュンの新しいRPGは楽しみかも。
とりあえず期待だけしてみる。
14名無しさん必死だな:03/09/28 00:56 ID:BbNDdfCD
ドアドア2003
15名無しさん必死だな:03/09/28 00:59 ID:+x5Rsn4V
待ち2
16名無しさん必死だな:03/09/28 01:05 ID:bYyQvPuA
感動作ならフランダースの犬だろ
17名無しさん必死だな:03/09/28 06:33 ID:E+xRreWk
>>16
なるほど、世界名作バトルがチュンから出るのか
18名無しさん必死だな:03/09/28 13:00 ID:4Hb7xNJb

『ドラクエを制作した初心に還って、新鮮なRPGを発表します。』

・・なんかよくわからんが凄まじく楽しみだ
19名無しさん必死だな:03/09/28 13:13 ID:GbesAvOE
『新鮮なRPGを発表します。』

これだけだと印象違うよね。
20名無しさん必死だな:03/09/28 13:15 ID:f/tzpT3w
GCならトゥーンシェイドでお願いします
ゼルダのを超えるRPG
キャラデザインは尾田栄一郎ぐらいで
21名無しさん必死だな:03/09/28 13:17 ID:zaj98RGd
またテューンか
しかもカードバトルRPGだったら萎えるな
バテンもあるし
22名無しさん必死だな:03/09/28 13:20 ID:1ET5v3Qe
いやぁ、実際楽しみだな>チュンRPG

ドラクエの絶妙な戦闘バランスはチュンが築き上げてきたもの
そのチュンがヤル気を表明した上で新作に取り掛かるっていうんだから

後はいかに上手く宣伝するか、ズバリこれでしょう
新聞にも宣伝載るぐらいの勢いじゃなきゃ
23名無しさん必死だな:03/09/28 13:21 ID:QVZP9BzN
ドラクエからの脱却といいつつ、
ダイの大冒険のゲーム化や、
ロトの紋章のゲーム化だったら座りウンコするほどうれしい。
24名無しさん必死だな:03/09/28 13:21 ID:Aah9Axmc
シレンシリーズのキャラを使ったDQタイプの和風RPGを作ってホスィ。
25名無しさん必死だな:03/09/28 13:21 ID:wRotml9P
>ナンバー1アニメのスタッフ
スチームボーイ公開ってことで大友とかだったら最高だが、
まずないな
26名無しさん必死だな:03/09/28 13:25 ID:f/tzpT3w
チュンソフトがRPGを作るのは
ドラクエ5以来か?
チュンソフトってRPGこそ作るべき集団だと思うな。
27名無しさん必死だな:03/09/28 13:26 ID:zaj98RGd
NO1アニメのスタッフ
多分ルパン3世
東京ムービーとモンキーパンチで
ルパンじゃない完全新作
28名無しさん必死だな:03/09/28 13:27 ID:Aah9Axmc
>>26
SFC版のDQ1・2以来だと思われ。
違ってたらスマソ。
29名無しさん必死だな:03/09/28 13:27 ID:QVZP9BzN
つーかドラクエ作ってたような人はどんどん抜けてるわけで、
チュンほど色の無いメーカーってのも珍しいと思う。
30名無しさん必死だな:03/09/28 16:45 ID:JtfChfzA
風来のかまいたちの夜出してくれ
31名無しさん必死だな:03/09/28 17:10 ID:HQOnxeJ8
>28
チュンはドラクエ5まで関わってる。
最新作7の駄目さ加減を見る限りチュンは偉大だったな。
チョコボのダンジョンとシレンを比べてもよくわかるが。
新作RPGには丁寧な作り込みに期待。
32名無しさん必死だな:03/09/28 18:00 ID:iOaVSers
昔ならともかく今のチュンにはろくなRPG作れないだろう
33名無しさん必死だな:03/09/28 18:19 ID:zruzxHqA
内部の人間が変わってるんじゃブランド名同じでも関係ないしな。

ナンバーワンアニメかぁ・・・オンリーワンじゃねーだろうな。
34名無しさん必死だな:03/09/28 19:01 ID:zruzxHqA
もし上から順番に発売されるとして
PS2アニメソフトが全然売れなかった場合2番目はともかくRPGのほうは
立ち消えになってしまうなんてことはないだろうか・・・。
35名無しさん必死だな:03/09/28 20:22 ID:zaZjYAzw
>>31
ドラクエ1.2は音楽だけ一人関わってる
36名無しさん必死だな:03/09/28 21:45 ID:oaUISJ9y
一瞬チョンソフトに見えた・・・スマソ
37名無しさん:03/09/28 22:27 ID:1gBOjFWB
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
38名無しさん:03/09/28 23:40 ID:4Hb7xNJb

PS2であのナンバー1アニメのスタッフと感動作を創ります。

GBAで、チュンソフトが初めて、あのスポーツものに挑戦します。

GCに、ドラクエを制作した初心に還って、新鮮なRPGを発表します。



・・・あれ?箱には?

39がんがん:03/09/28 23:50 ID:r4hz/Nsi
待ちに待った新作に期待age。
いや一番期待してたのは街新作だけど(w)
あの中で期待したいのはGCの奴かな。
やはり新風を期待したいものだ。

PS2のは流行に迎合しちゃってるっぽい言い回しが気になる。(迎合したっていいのだがチュンはそういうやり方がうまいメーカーじゃないと思うんだよな・・・)
やっぱりジブリかな。NO1は人気を意味するのか実力を意味するのか微妙だな。
逆にドラゴンボールとかならむしろ驚くが。
40名無しさん:03/09/29 11:57 ID:5EQTrfZS
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
41名無しさん必死だな:03/09/29 15:52 ID:Jn/mNfBU
>PS2
ドラえもんだったら嫌だな……(笑)エポックゲー
ジブリだったらもっといやだが。ガンダムでもなさそうだし。
わからん。

>>23
ダイの大冒険。だったら嬉しいねぇ。

新作期待age
42名無しさん必死だな:03/09/29 16:13 ID:8NJn+JKW
らくがき王国2か
43名無しさん必死だな:03/09/29 16:33 ID:tng8nPec
アニメのはアドベンチャーの予感。
44名無しさん必死だな:03/09/29 16:37 ID:3a2BA8Lm
新作RPGがでてくることはいいことかも
45名無しさん必死だな:03/09/29 16:41 ID:Dx49Pwoa
周年の東京ムービーかハウルのジブリかなぁ?
GCはストーリー重視のシレン?
46名無しさん必死だな:03/09/29 16:45 ID:8NJn+JKW
ハッサンの大冒険
47名無しさん必死だな:03/09/29 16:47 ID:fMOc62AL
>>23
アベル伝説とか天空物語とかのゲーム化でもイイ。
48名無しさん必死だな:03/09/29 16:48 ID:XP0Yg6+p
RPGはシナリオが命だと思うんですけど
49名無しさん必死だな:03/09/29 16:57 ID:k66NmDXs
馬鹿か
RPGはグラフィックと音声が命だよ
50名無しさん必死だな:03/09/29 16:59 ID:YFKBukDX
RPGのキャラデザは鳥山がいいなぁ。
DQ2のパッケージみたいな絵柄と頭身で。
51名無しさん必死だな:03/09/29 17:04 ID:dELkDDcA
ナンバー1 アニメ=プリティサミー
52名無しさん必死だな:03/09/29 17:11 ID:k66NmDXs
ジブリだったらナンバー1アニメという言い方はしない気がするがなあ。
何がどうナンバー1なのかわからないが、
アタックナンバーワンのスタッフだったら感動作ができるかもしれない。
53名無しさん必死だな:03/09/29 17:33 ID:LzhLxAfE
ナンバー1アニメのスタッフと作ると書いてあるだけで
キャラゲー作るなんて書いてないぞ。
まあ、ナンバー1がエヴァだったら最悪だけど。
54名無しさん必死だな:03/09/29 17:35 ID:k66NmDXs
やっぱナンバー1アニメと言ったらディズニーとピクサーだよな。
http://www.famitsu.com/entertainment/news/2001/11/06/n01.html
55名無しさん必死だな:03/09/29 17:53 ID:omyuIGK8
感動作、アニメスタッフと協力、サウンドノベルではない

う〜ん、一体どんなゲームになるんだろう?
56名無しさん必死だな:03/09/29 17:54 ID:k66NmDXs
ふつうに喋るんだろ、アニメキャラが。
57名無しさん必死だな:03/09/29 18:06 ID:k66NmDXs
GBAのは「あのスポーツ」と言うからには最近話題になってるものだろうな。
道頓堀ダイブとかか?
58名無しさん必死だな:03/09/29 18:06 ID:Eb8G5DoO
とうとうドアドアが!?
59名無しさん必死だな:03/09/29 18:09 ID:BLj/3Heb
いや鳥山だろ
チュンと鳥山!最強じゃん

鳥山も、チュンなら初心に帰ってペンで絵描いてみようかなって
思いそう。今まではマックでかいてたけど
60名無しさん必死だな:03/09/29 18:15 ID:k66NmDXs
少なくとも鳥山明は「アニメスタッフ」ではない。
61名無しさん必死だな:03/09/29 18:27 ID:T6tZc40O
新作はマサルさん風のサウンドノベルだろ。
62名無しさん必死だな:03/09/29 18:48 ID:H8YGC2Z+
Q3はクイズではなくてアンケートじゃないか
いい案があれば採用するよ、と
しかしケチくさいな
代表作全部か新作3本欲しいよな
63名無しさん必死だな:03/09/29 19:19 ID:Ej/wwiCg
ナンバーワンアニメといったらやっぱガイナックスちゃうん?
64名無しさん必死だな:03/09/29 19:36 ID:CV8jZ9Gx
オタ度ならな
65名無しさん必死だな:03/09/29 20:07 ID:1mnD3pde
オタならIGだろ
66名無しさん必死だな:03/09/29 23:48 ID:62qQKnUk
なんだよナンバーワンのアニメじゃないのか・・・つーか版権取る金があるわけないか・・・。

67名無しさん必死だな:03/09/30 14:33 ID:NGwExn0S
(1)PlayStation2 で、あのナンバー1アニメのスタッフと感動作を創ります。
「ナンバー1 アニメ」とはなんだと思いますか?

→おぼっちゃまくん

(2)GameBoyAdvance で、チュンソフトが初めて、あのスポーツものに挑戦します。
その「スポーツ」とはなんだと思いますか?

→キックベース

(3)GameCube で、チュンソフトは、新たなRPGを制作します。
あなたが創って欲しいロールプレイングゲームは、どんなものですか?

→一揆RPG

おまいらも(1)〜(3)まで答えてYO
68名無しさん必死だな:03/09/30 14:34 ID:6pxS1XXS

PS2であのナンバー1アニメのスタッフと感動作を創ります。

GBAで、チュンソフトが初めて、あのスポーツものに挑戦します。

GCに、ドラクエを制作した初心に還って、新鮮なRPGを発表します。


PS2のはジプリかディズニーかな
まぁあんまり興味ないが・・

この3つの中で気になるのはGCのやつだけだけだな
69名無しさん必死だな:03/09/30 14:36 ID:TDTTkHc5
ナンバー1アニメはドラえもんか、サザエさんだろ?
70名無しさん必死だな:03/09/30 14:37 ID:Mm/U1flQ
ナンバーワンアニメと言えば「サザエさん」

サザエさんのゲーム化だな
71名無しさん必死だな:03/09/30 14:38 ID:Mm/U1flQ
ゲーム化するならドラえもん
72名無しさん必死だな:03/09/30 16:12 ID:d+owqlFv
Pixarと組めばスクウェアに勝てる
73名無しさん必死だな:03/09/30 16:55 ID:aLxjyfyR
ニュートロ…いや、やめておくよ。
74名無しさん必死だな:03/09/30 18:58 ID:nDwgWT8w
このスレって重複じゃ無いのか?なんか、こっちに移動した方がいい気がするが
気に障るようなら無視してください。
【百発百中?】チュンソフト
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1043736624/
75名無しさん必死だな:03/10/28 15:26 ID:2BPM8kSU
RPGの情報が11/11だってさ。
76名無しさん必死だな:03/10/28 15:31 ID:o+rZKDeT
何だってチュンは一歩引いたハードで本腰入れるんだろうな
まぁ面白ければ良いけどさ…かま2の様にならなければ良いよ
77名無しさん必死だな:03/10/28 16:19 ID:YZVINiYZ
やっぱフットサルか?
78名無しさん必死だな:03/10/28 16:24 ID:4Cawo0tf
プレステ2はアニメか
79名無しさん必死だな:03/10/31 20:32 ID:OZdJqqqj
>>76
この法則でいけばGBAとPS2で出すゲームはかま2並のハズレ、GCで出すゲームは大当たり
80名無しさん必死だな:03/11/07 20:31 ID:DiQC2uJG


GCのRPG期待
81名無しさん必死だな:03/11/08 04:38 ID:JMsxL2tV
300万本RPG(仮)
82名無しさん必死だな:03/11/09 00:04 ID:2p8DyMoi
***************************
顔も心も曲がってる  k-kawori
自分のホームページで憂さ晴らし k-kawori

「○○社の部長は会社の経費で飲み屋のお姉ちゃんを・・・・・・」
「××社のプログラマーがいきなり告ってきた。仕事しろ! フンガー!」
「△△社のタイトルが発売延期になったのはディレクターとプログラマーが大喧嘩したからなのだ」
「□□社の上司が左遷された。いい気味 ウシシ」

ゲーム業界渡り鳥 k-kawori
産業スパイ k-kawori
精神病  k-kawori
自分のHPに同僚の悪口や会社の機密を書き込み全世界に向けて発信  k-kawori
遅刻と無断欠勤でクビになったのに次に受けるゲーム会社の面接で前の会社の悪口 k-kawori
顔も心も曲がってる  k-kawori
83名無しさん必死だな:03/11/10 22:12 ID:YBpjyS4Y
>>76
サターンで出した「街」は感動の傑作だったな。・・・花火が最高だった・・・

そしてかま2は一体ありゃなんだったんだろーか。
何をどこでどう間違ったんだろーか。
動画の研究に一生懸命になって
「ところでシナリオどうします?」「あれっ!テヘ、忘れてたYO」
みたいなことになってたんじゃあるまいな。
84名無しさん必死だな:03/11/11 17:51 ID:yOcr9Kq5

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
85名無しさん必死だな:03/11/11 18:08 ID:QUijJ9BU
>>83
>動画の研究に一生懸命になって
>「ところでシナリオどうします?」「あれっ!テヘ、忘れてたYO」
ワラタ。
86名無しさん必死だな:03/11/11 20:38 ID:s3/vwU85
あながち冗談とも思えないかも・・・
87名無しさん必死だな:03/11/11 21:31 ID:3gslvlyA
シナリオは悪くはなかったと思うよ。
見当外れだっただけで
88名無しさん必死だな:03/11/12 02:53 ID:/FSSrbrs
RPGのイラストレーターと噂される人物のHP
http://www.chax.net/
この世界観でRPGを作ったら、神確定。
89名無しさん必死だな:03/11/12 05:55 ID:eO2OkBHC
GCのRPGの主人公らしき奴がピノビィに見えていかたがない。
実際そんな似てるわけじゃないけど、雰囲気がなんとなく。
90名無しさん必死だな:03/11/12 06:07 ID:Dn7/rR7K
>>88
イマイチ
91名無しさん必死だな:03/11/12 19:29 ID:u3me21yd
隠し玉が金八先生だったのか・・・
92名無しさん必死だな:03/11/12 19:32 ID:pdSCH5A/
金八っつぁ〜ん
93名無しさん必死だな:03/11/12 20:04 ID:WaGKU8wo
主人公が金八じゃないけど、あれうざいドラマだからやだなあ。
昔リアルで、金八に毒されて生徒にチョーク投げてた電波先生に
授業持たれたから、金八ときくとはぁ?ってかんじだよ。
94名無しさん必死だな:03/11/12 20:10 ID:JRCeKIn8
ドラクエキラーとして
GCのRPGには尾田栄一郎のキャラクターデザインがよかったのに。

現状鳥山明と張り合えるキャラデザイナーは尾田栄一郎しかいねーだろうに。
あとはチュンのプログラムがあればドラクエ3や4のような傑作に仕上がるのは
間違いない。
95名無しさん必死だな:03/11/12 20:16 ID:WaGKU8wo
>>94
同じキテレツキャラでも尾田だったら良かったのに。
まあ、あのフラッシュがガセフラッシュであることを祈ろう。
96名無しさん必死だな :03/11/12 20:46 ID:fQAbBTUm
金八はアニメ調でやるってことか
まさかスタッフはGTO?
97名無しさん必死だな:03/11/12 21:13 ID:jARhLpi0
ガックシ_| ̄|○
98名無しさん必死だな:03/11/12 22:09 ID:F9u3WVz+
>>96
猫の恩返しの雰囲気の2Dアニメ絵サウンドノベルじゃなかったっけ?
きっと、武田鉄也似の先輩教師が出てくるんじゃね?
99名無しさん必死だな:03/11/12 22:11 ID:QZ7i+HNE
GCのRPGは桃太郎か一寸法師がモチーフと予想する
100名無しさん必死だな:03/11/12 22:12 ID:6WFXQSUD
中村世代からしたら、萌える主題なのかもしれないけど、
現代の若者からしたら、萎えまくりだな・・
101名無しさん必死だな:03/11/12 22:25 ID:HuSDe6MB
これでGCの楽しみがまたひとつ増えた。フフフ
102名無しさん必死だな:03/11/12 22:28 ID:QZ7i+HNE
遠くまで見える道で〜
君の手を握り〜締め〜た
手渡す言葉も何もないけど
思いのままに生きられず
心に石をつぶて投げて
自分を苦しめた愚かさに気付く
私は悲しみ繰り返す
そうだ人なんだ
人として人と出会い
人として人に迷い
人として人に傷つき
人として人と別れて
それでも人しか愛っせ〜ない
103名無しさん必死だな:03/11/12 22:31 ID:TMuKLGOe
続・新鬼が島RPG
104名無しさん必死だな:03/11/12 22:34 ID:QZ7i+HNE
昨日の予告映像を見ると
後方に鬼が島っぽいのが見える
鬼岩山かもしれないけど
こっから桃太郎物と予想した
もしかしたら、さくまと共同制作した
新新桃太郎伝説かもしれない・・・
105名無しさん必死だな:03/11/12 22:34 ID:XRRxcRHG
>>49 グラフィックと音楽 映画でもみとけ
106名無しさん必死だな:03/11/14 08:20 ID:9HgXSgZN
あの男性のイラストが、金パチ先生?
107名無しさん必死だな:03/11/14 13:36 ID:2gZ5dpNx
街2マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
108名無しさん必死だな:03/11/14 15:47 ID:D64Dgrx2
隠し玉がキンパチかよ?!
バカジャネーノ、

こりゃRPGも期待できんな
109名無しさん必死だな:03/11/14 15:54 ID:TaeX2oPS
>>88
すんごい気分悪くなった。
110名無しさん必死だな:03/11/14 18:25 ID:vQdOEz3+
お前の気分など知ったことか
111名無しさん必死だな:03/11/15 19:24 ID:9ludN1Nd
俺はいい感じだと思うけど
112名無しさん必死だな:03/12/01 01:55 ID:hNddYCki
最初、PS2の紹介のフラッシュみて
さくらの花びらが散って、文字が出てきて
超期待したのよ、もう漏れの脳内は爆発すんぜん
で、蓋をあけたら

金 八 生 先

うぁぁぁあああぁぁぁぁっぁあああぁぁ
113名無しさん必死だな:03/12/01 11:32 ID:Aj34Uv1B
かつては安心ブランドだったのにな。
今じゃすっかりバグ付きメーカー。
ゲームも今一。
優秀なスタッフはみんなさったのか?
114名無しさん必死だな:03/12/01 14:52 ID:gl6rVktP
耳をすばせば を見ろ!
金八が買いたくなるかも
115名無しさん必死だな:03/12/01 16:53 ID:hNddYCki
>>114
いや、金八だけを外してくれれば最高の作品なんだが
どうしても金八は拒絶反応がでてしまう
116名無しさん必死だな:03/12/01 16:55 ID:IvpG7rI5
GTOの方が良いかな
生徒は一新で
117名無しさん必死だな:03/12/01 17:07 ID:TQaDu/KD
>>113
バグはドラクエ時代から多くなかった?
118名無しさん必死だな:03/12/01 17:15 ID:gl6rVktP
耳をすませば
でしたテヘ
119名無しさん必死だな:03/12/05 22:04 ID:cKc73ulX
( ̄ー ̄)y-~~
120名無しさん必死だな:03/12/18 23:13 ID:bV5Hdv/y
100 名前: (・x・)ミッフィーさん ◆game2EUF16 [sage] 投稿日: 03/12/18 23:11 ID:+HlTb7R9
GCのチュンRPG「HOME LAND」
ソース:Vジャンプ

なんでこの情報誰も書いて無いのか…普通に売ってたのに
121乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/12/18 23:17 ID:wdtQ50Gk
劇場版ガンダム・マクロス 製作スタッフには今でも敬意を表しています。
Zガンダムなんかも好き。
あとは、 サスガの猿とび や ガンバの冒険 なんかが好きだし一生見続けたいね。
ナディアなんかはBGの魅力で80lくらい引き込まれているような気がする。
122名無しさん必死だな:03/12/18 23:19 ID:D6m2cZhg
詐欺師にも仁義があるのか。
123名無しさん必死だな:03/12/18 23:28 ID:bV5Hdv/y
>>120
52 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 03/12/15 16:30 ID:aTqwy35u
ホームランド
心配してたけどなかなか好印象
初夏だって
124名無しさん必死だな:03/12/18 23:34 ID:bV5Hdv/y
123 名前: (・x・)ミッフィーさん ◆game2EUF16 [sage] 投稿日: 03/12/18 23:32 ID:+HlTb7R9
>>104
発売日価格未定
3ページ
画面写真数点
フィールドはトゥーンっぽい、一枚絵かも知れないけど
キャラは普通にポリゴンだと思う
(一番雰囲気が近いのはぶつ森かな、左上にLIFEゲージもあったりするのでダンジョンシリーズにも見える)
メインキャラCG3点
主人公、女の子、謎の少年
あとは既出フラッシュのイラストと開発風景の写真

主人公は普通の世界の少年で、異世界に舞い込んで冒険するって感じのストーリー
正直立ち読みだったから良く覚えて無い
実際買った人かキャプチャを待ちましょう
125名無しさん必死だな:03/12/18 23:42 ID:D6m2cZhg
不思議な世界度 0
126名無しさん必死だな:03/12/19 00:04 ID:vSq+pW8G
>>124
132 名前: (・x・)ミッフィーさん ◆game2EUF16 [sage] 投稿日: 03/12/18 23:51 ID:+HlTb7R9
続き
「GCならではの要素も…」
て書いてた、連動かマルチプレイ?
127名無しさん必死だな:03/12/19 03:57 ID:qyitGUW4
中村は経営者から一人のプログラマーにもどれ
128名無しさん必死だな:03/12/19 05:26 ID:Ij/esaHp
ホームランドもバテンみたいに面白いといいけどね。
129名無しさん必死だな:03/12/19 10:16 ID:jR/+3gUf
バテンみたいはちょっと・・・
130任任:03/12/19 13:44 ID:f0QL1l2U
そろそろ書こうと思います。
ホームランドはマザーの外伝です。
ホームランドのネーミングはバットで戦う少年を
イメージして、そこからです。
本日はここまでです。ではまた任任。
131名無しさん必死だな:03/12/19 21:37 ID:5q6EbicQ
糸井氏抜きでマザー系はあり得んだろ。
132名無しさん必死だな:03/12/20 02:38 ID:MXWm/FUv
バテンは見た目の派手さからFFの類と比較されがちだが
やってみるとなんかマザーに通じるものを感じたなぁ

写真をとってお金稼いだり、
わらしべ長者みたいにしてアイテムゲットしたりってのは、
マザーみたいなRPGでこそやって欲しいスタイルだなぁ

パパのお小遣いは定額でいいんだよ。
何百万ドルも振り込まれたら萎えるし。
133名無しさん必死だな:03/12/30 16:52 ID:P4WwGD6b
>>132
むしろ「黄金の太陽」に通じる海外ファンタジー志向作品の
流れのひとつなのではないだろーか。

D&Dとかが好きな人なら気に入りそうな作品。
134名無しさん必死だな:04/01/21 09:32 ID:cDo2BDWW
    〃───、
   / _____)    
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< このスレは終わった!お前ら日常に帰れ!
   ヽ|\_/   \______________



135魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :04/01/21 12:38 ID:kSLF/WyJ
続報まだ〜?
136ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/02/12 15:23 ID:GG0Vs19X
魔神たん
137名無しさん必死だな:04/02/24 13:29 ID:qV0W89Bk
もうチュンは駄目だな。
一番勢いのあったころに不思議のダンジョンとサウンドノベルの続編を乱造してしまった。
138ひみつの検閲さん
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-06-15 20:35:48
https://mimizun.com/delete.html