【神様】チュンソフト総合スレッド三階【悪魔】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様八木様
2名無しさん必死だな:04/03/28 01:07 ID:+I7eiko5
>>1
乙THEカレー
3名無しさん必死だな:04/03/28 02:04 ID:eW9f18d8
3
4名無しさん必死だな:04/03/28 02:25 ID:Eu8r7FVm
>>1
お疲れ
レスの少なさからage進行でも良いと思ったり・・・
5魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :04/03/28 03:56 ID:3iDX4ahY
64名(男53名/女11名 : 2002年10月末日現在)
平均年齢:32.7歳

現在何名でしょか?
6ゲームセンタ−名無し:04/03/28 04:45 ID:szliYpdt
ぶっちゃけ ガンダムはありえない
7名無しさん必死だな:04/03/28 05:00 ID:xTjYmXpD
なにをぶっちゃけたんだ?
8名無しさん必死だな:04/03/28 13:45 ID:Eu8r7FVm
最近、意味も無く「ぶっちゃけ」とか「ていうか」とかで書き始める椰子多いよな。
9クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/03/28 13:50 ID:GuYDlgiE
「パパスの大冒険 不思議のダンジョン」
出して。
10名無しさん必死だな:04/03/28 21:02 ID:eW9f18d8
ガンダムもチュン開発なのか・・・・
11名無しさん必死だな:04/03/28 21:09 ID:ovxKS/bp
>>5
おいおい、何時の間に平均年齢が30台に突入しちまったんだw
この前まで20台だっただろう( ´・ω・)
12名無しさん必死だな:04/03/28 21:10 ID:Ba9EvVMo
ぶっちゃけ 主人公はおなごが良い
13名無しさん必死だな:04/03/29 00:17 ID:cFFMAYvg
ていうか 主人公はおなごが良い
14名無しさん必死だな:04/03/29 01:13 ID:X/cKDHE5
なんかこの板のスレ見ようとしたらようエラー起こすのぉ
最近この板移転したか?
15名無しさん必死だな:04/03/30 19:58 ID:J4NRTEkx
ぶっかけ 主人公はおなごが良い
16明日のナージャ・ジベリ:04/03/31 08:09 ID:EnZ6fXa4
北陸中心に店舗展開しているネットカフェ「フリークス」では
PC版シレン・アスカの無料プレイが出来るだけじゃなくて
店舗HPの一番目立つ場所に載せてくれています

普通のネッカでは「リネU」「LO」「FF11」+その他大勢のような粗末な扱いなので
チュンびいきしてくれているネットカフェがあるのは嬉しいですね
17名無しさん必死だな:04/04/01 11:04 ID:/OeElM27
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0403/31/news08.html
ニュートロンのiアプリ版だそうな。月300円+パケ。

んで、今日から既にサービスインのようだけどどう?
18名無しさん必死だな:04/04/01 23:50 ID:A4Fvq6Sc
ttp://www7.ocn.ne.jp/~trance/jump.jpg

やっと公式にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

しかし、外注とはいえチュン出しすぎ。
19名無しさん必死だな:04/04/02 00:01 ID:2CtvrE7h
トルネコ3GBAは期待しちゃうぞコノヤロウ!!
20( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/02 00:03 ID:oWbi3W7i
またオートセーブのないそのまま(?)移植の悪寒。
グラフィックはGBAの2から流用するのかしら?
21名無しさん必死だな:04/04/02 00:12 ID:wGTbUUT+
自分、システムはPS2版3を完全移植か少し退化させた感じで、
グラフィックはGBA版2の流用だと思う。
いかにも出すだけ出した小遣い稼ぎだと・・・。

でも、不思議のダンジョンの新作が携帯ゲームで出来るというだけで、俺は満足。

今、PS2でトルネコ3とGBシレン1をプレイ中で、
家には開封しただけのGBシレン2とGBAトルネコ2が置いてあって
買う必要があるのか分からないけど、上記の理由で購入決定。

俺、興奮しすぎ・・・。
スマン。
22( ~~・ U・~) ◆gOniqFoxyo :04/04/02 00:15 ID:XUALBmmC
>>21
プレステ2から派生した作品であるからこそ味わえる楽しさと言う期待が持てますよね。
同感です。
23 :04/04/02 00:23 ID:ywal6vbG
このウンコみたいな奴は何?ゲ趣味?
24( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/02 00:47 ID:oWbi3W7i
>>23
言うまでもなくゲ御大。
25名無しさん必死だな:04/04/02 01:09 ID:EbahKWz8
GBAにアスカの移植を期待してたのに。残念。あーあー。(T_T)
26( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/02 01:12 ID:oWbi3W7i
おとなしくPC版で我慢というか環境的にベストのような。
27名無しさん必死だな:04/04/02 01:14 ID:a+sJrnAZ
トルネコ、オートセーブ無しだとしたらやだなぁ。
というか素直にGBシレン3を作ってくれよ。
28( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/02 01:16 ID:oWbi3W7i
>>27
おそらく無いんじゃないかな。移植元が移植元だし、
前作の移植もオートセーブじゃなかった経緯もあるので。。
29名無しさん必死だな:04/04/02 01:38 ID:wGTbUUT+
上のトップページ
ttp://www7.ocn.ne.jp/~trance/
チュン関連のネタ画像大量。(猫は本物)
何かと楽しい時間が過ごせました。
30名無しさん必死だな:04/04/02 01:39 ID:wGTbUUT+
スマソ
上に書き込んだままだったからageてしまった。
31名無しさん必死だな:04/04/02 02:48 ID:5C1o0TF3
トルネコなんかいいからシレンかアスカでやれよな。て販売はスクエニか
32名無しさん必死だな:04/04/02 10:42 ID:+1rxc4pC
アスカはセガ開発じゃないっけ?
まぁ、アドバンスでシレン出して欲しいってとこは同じだが。
33名無しさん必死だな:04/04/02 11:06 ID:lqm1INPi
アスカは

公式にはセガ
実制作はネバーランドカンパニー

だったはず。少なくともDC版に関しては。
Windows版はどこなんだろ・・?
34名無しさん必死だな:04/04/02 11:09 ID:A5uZ0FuU
DCアスカはセガが企画し資金を出して、ネバーが製作ですね。
3532:04/04/02 11:52 ID:oUPbYCeK
>>33-34
なるほど、サンクスです。

ネバーランドカンパニーって名前すら聞いたことなかったからなぁ・・・。
Windows版は一応「開発・発売元 株式会社チュンソフト」になってますが、
DC版を元に移植して、オンライン部分等をチュンソフトが調整したぐらいでは?
36名無しさん必死だな:04/04/02 12:04 ID:eQDyzIw+
ホームランドはMOなのか?
中村光一は中裕司並にバカだな
37名無しさん必死だな:04/04/02 13:24 ID:8WS0iwY9
MMO>>MOなのか?
>>36はry
38名無しさん必死だな:04/04/02 13:28 ID:VovSb1Eg
まあまあ。
ここは36の言い分を聞いてあげよう。
で、何でそう思うんだい>>36
3936:04/04/02 13:56 ID:ZXlhAHYi
GCでネトゲーやること自体が笑止www
>>37>>38
あまりにも無知すぎるwww
40名無しさん必死だな:04/04/02 14:10 ID:IxZ0Q8KV
ネバーだからアスカがあそこまで面白かったのか
さすがだね
41名無しさん必死だな:04/04/02 14:15 ID:cdeV2Xxa
セガだったらチョコボにもならなかっただろうな
42名無しさん必死だな:04/04/02 15:53 ID:ip7HNRr3
風来のリクとかでてほしーー
43名無しさん必死だな:04/04/02 15:55 ID:JufIrTXU
>>42
そんな最悪な主人公入いらんですよ
どうせならマーモが(ry
44名無しさん必死だな:04/04/03 00:11 ID:iVY1+cAj
>>41
セガは結構こういうのはしっかりしてる。
……のか、俺が知ってるセガの良作も他会社の開発なのかどっちかだな。
45名無しさん必死だな:04/04/03 21:03 ID:pzLp4apJ
>>33
DC版とWin版のスタッフロールを調査してくれる人がいれば分かるかと。
46名無しさん必死だな:04/04/04 13:03 ID:lztXXpBF
前スレ、全然埋まってないじゃねえか…
>>1、責任とって埋めて鯉
47名無しさん必死だな:04/04/06 15:20 ID:a78Be+hu
ついに風来のシレン3(゜∀゜)ガクガクブルブル!
48名無しさん必死だな:04/04/06 17:20 ID:k/vxZ211
GBシレンのデータが吹っ飛んだぞ、この野郎!!
49名無しさん必死だな:04/04/06 18:11 ID:Qlk72SO1
>>47
リアリー?
ハードはやっぱりNDSですか?それともGBAですか?
50名無しさん必死だな:04/04/06 23:35 ID:k/vxZ211
>49
シレンGBじゃ無くてシレン3だから普通に考えてGCだろう。
というか、47はどう考えてもネタだろ。
寂れてるこのスレに爆弾落としてくれたんだよ。
適度に盛り上ろう。
51名無しさん必死だな:04/04/07 23:49 ID:TPgsNUA4
ETC]『街2』開発中止の裏に、チュンソフトと長坂秀佳氏に確執が?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068279464/294

1チュンソフトとの仲
基本的に悪く言ってはいないが以下の描写あり
・弟切草PS移植時「『直しかた』についてはかなりの意見対立を生んだ」
・「彼岸花はちょっと言いにくいが『ある特定ゲーム業界』へのリベンジ」(チュンの事かは不明)
2ゲームドラマへの意欲
・弟切草(映画)の影響…ノータッチでもあんた原作者でしょ、と言われて仕事に支障が
・彼岸花失敗の影響…全力投球したが故に結果ほぼ収入入らず
・携帯電話でのゲームドラマ4部作は実現せず
でもまだゲーム分野を諦めてはいない
草・花に比べ街は完成後の言及も少なく、続編作りたいとかそういう執着はあまりなさそう
この本の中で長坂氏は、「『街2』の開発は中止になった」と述べているようです。
ちなみに、この本は二ヶ月ほど前に販売されました。(2004/04/08)
(PLAY ON NINE)

やはり開発はしていたようだね。
残念無念。
52名無しさん必死だな:04/04/08 09:14 ID:uiQ555fX
具体的に幾ら赤字だったんだろ街
53名無しさん必死だな:04/04/09 11:31 ID:cnC6UnMV
弟切草PSの最大の改悪点である糞バッドエンド群が
長坂の意向である以上、『直し方』についての意見はチュンの方が
正しかったんじゃないか?って気もするがな。
54名無しさん必死だな:04/04/09 13:14 ID:mJft0CEr
正直、長坂ってどうかと思う。
作品の出来も褒め上げるほど言い訳でもないし
インタビューなど見る限り性格悪そう
55名無しさん必死だな:04/04/09 19:26 ID:mJft0CEr
公式更新されてるけどトルネコはノータッチか・・・
56名無しさん必死だな:04/04/09 22:38 ID:qX2PvPae
チュンソフトのGC「HOMELAND」に、マルチタームの「MPS PlayerServer」技術を採用
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040409/mterm.htm

57名無しさん必死だな:04/04/11 20:39 ID:U1d00gM/
ブロードバンドアダプタ同梱版出せ
58名無しさん必死だな:04/04/11 20:49 ID:iFRhplq4
GBA 2001/12/20 トルネコの大冒険2アドバンス 181,024
GBA 2002/06/28 かまいたちの夜〜アドバンス〜 13,731
PS2 2002/07/18 かまいたちの夜2〜監獄島のわらべ唄〜 351,608
PS2 2002/10/31 トルネコの大冒険3〜不思議のダンジョン〜 513,796
GBA 2004/04/22 シレン・モンスターズ NETSAL
PS2 2004/06/24 3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!
GBA 2004/06/24 トルネコの大冒険3アドバンス 〜不思議のダンジョン〜
GC 2004年 HOMELAND

2004年はどうなることやら…
59名無しさん必死だな:04/04/11 21:55 ID:Zfc0NZA6
オレはトルネコよりシレンがヤリたいんじゃぁ〜〜〜 ヽ(`Д´)ノ
60名無しさん必死だな:04/04/11 23:45 ID:TRNInt7Y
俺もシレンがやりたいよーーーーーー。
61名無しさん必死だな:04/04/12 06:14 ID:wfbnleCh
俺も俺も

手始めについこの前64買った
62名無しさん必死だな:04/04/12 17:47 ID:DHh8h9iI
>>61
勇者。俺も64ソフトはシレンしか持っていない
63名無しさん必死だな:04/04/12 19:05 ID:0XcDEH/U
俺もシレンのために64買った。
最近でも中古で安くSF64とか楽しんでるけどな。
64名無しさん必死だな:04/04/13 01:37 ID:7M2Sg1uT
亀だが上の街開発中止は誤報らしい。
まあ、根本的に開発されてるのかも分からないが
取り合えず望みは繋がった
65名無しさん必死だな:04/04/15 21:33 ID:22ltZKwi
シレンのためにネットサル買うか。
信者だな…漏れ。
66名無しさん必死だな:04/04/16 18:59 ID:FtNZY2vn
ハガキきた。
67保守:04/04/19 22:56 ID:G5sZK/4K
もいもい、なんだこの寂れっぷりは・・・
68名無しさん必死だな:04/04/20 02:41 ID:+9vpGXGG
公式更新age
インタビューや画面写真見る限りだとネットサル
思しろそうに見えるんだが、ムービー見るととことんつまらなそうだ。
取り合えず買うが、正直期待出来ない・・・
69名無しさん必死だな:04/04/20 02:44 ID:+9vpGXGG
ageわすれ
70名無しさん必死だな:04/04/20 02:52 ID:HIItGt1J
シレンはまた根本的改革を起こさないと飽きる
71名無しさん必死だな:04/04/20 03:34 ID:M+CKJR6v
そこで神様プレイですよ
72名無しさん必死だな:04/04/20 04:08 ID:+9vpGXGG
>根本的な改革
FP視点
73名無しさん必死だな:04/04/20 04:48 ID:feSvHsli
ネットゲームがやりたい。
チュン、早くホームランドを出してくれ。
そうしないと、UOを買ってしまいそうだ。
74名無しさん必死だな:04/04/21 02:55 ID:3qk/enO6
今日はネットサルのフライング発売日ですよ!!


といってみる・・・
虚しい
75名無しさん必死だな:04/04/21 04:48 ID:F4DX2Y8h
シレン3はPCで頼む
もう家庭用ハードでやってられんわ
76名無しさん必死だな:04/04/21 13:44 ID:jFaj/MOH
かま2でメタ糞に感想書いたのにハガキ来た

でも買わない(´・ω・`)サッカー興味ないもん。
全く新しいジャンルのバトルだったら買ったかも知らんが・・・

ファミ通で殿堂入り(30点オーバー)出来なかったね
77名無しさん必死だな:04/04/21 16:44 ID:40nR6fne
シールラリーなんて地方泣かせなことやるんか・・・
78名無しさん必死だな:04/04/22 07:15 ID:iR5wXXIp
この調子でゴルフとかもやりそう

ユーザーに望まれてない新作よりアスカをPS2に移植してくれ
79名無しさん必死だな:04/04/22 17:47 ID:Yme39rul
明らかにPC版より売れんとわかりきっているものを移植する力など無い
80名無しさん必死だな:04/04/23 18:07 ID:PvNHVkWb
PS2からGBAって明らかに退化じゃん
81名無しさん必死だな:04/04/23 19:51 ID:BExpwkbI
>>80
PS2が携帯できるとでも?
82名無しさん必死だな:04/04/23 22:54 ID:FnfAHOmG
ネットサル発売したのに全く盛り上ってない・・・
俺は、買ったよ。当然だろ。




ツマラン_| ̄|○
83名無しさん必死だな:04/04/23 23:31 ID:fMAM0/5X
安野隆志氏はどうしてるのでしょうか
84名無しさん必死だな:04/04/24 16:27 ID:6BT6HehC
>>82
具体的に感想を
85名無しさん必死だな:04/04/24 16:39 ID:b8Qc0vH5
不思議なダンジョン 機動戦士ガンダムに期待
86名無しさん必死だな:04/04/25 04:11 ID:nGN52cFw
>>90
PS2のライトってほどでもないけど最近、あんまりゲーム買ってないなあ
って層には、結構売れると思うよ。
具体的には、SFCくらいのシレンにハマってて今、大学生や社会人で
ゲームから遠ざかっている層。
そういう層は、DCやPCでアスカが出ているってことすら知らんから
普通にシレンの新作だと思って買うと思う。
87名無しさん必死だな:04/04/25 11:13 ID:WPcilvVH
ネットサル

4,154 19.1%
88名無しさん必死だな:04/04/25 11:40 ID:2PbZQc4r
馬鹿な小売が入荷しすぎただけ
89名無しさん必死だな:04/04/25 11:41 ID:0cuh4Kt/
チュンソフトスレまで移植厨が湧くとはな。
PCでもでてるんだからもういいだろ。
選択肢は2つもあるし。
90名無しさん必死だな:04/04/25 20:56 ID:uBYu1CrY
おまえら当然 携帯電話のシレンやってるよな?
91名無しさん必死だな:04/04/26 06:42 ID:7jR2fds9
アスカも単独でシリーズ化してほしいよな
PS2でやったら以外に売れそうなんだが
ネット環境もそこそこあるし
92名無しさん必死だな:04/04/26 06:45 ID:7jR2fds9
シレン→オートセーブ機能搭載
アスカ→トルネコ形式で据え置き(ハード)
トルネコ→ライト不思議なダンジョン

こんな感じかな
要領がでかいんでPSPでもいいけど
93名無しさん必死だな:04/04/26 14:49 ID:nQBeu9co
今更だが、かま1の不思議のペンション編は
不思議のダンジョンと同じシステムにして欲しかった。
シレンの宣伝にもなるのに・・・
容量不足か?
94名無しさん必死だな:04/04/26 22:07 ID:k3qLJalJ
>>90
ガンダムなら・・・ダチが落としてました
95名無しさん必死だな:04/04/28 02:16 ID:C8lJ28Sq
死亡ゲー第一段と思われ、一応買ったが相当つまらなかったネットサル。
しかし、携帯ゲーム板のサルスレでは神ゲー扱い。
何度かやっているうちにスルメゲームである事が発覚。

こんな感じで、前評判が低い金やホムランも名作扱いされる予感。
売上がついてこないのが難点だが・・・
96名無しさん必死だな:04/04/28 11:29 ID:0vXUJfUE
チュンのはやりこめば楽しいゲームばっかりなんだけどな。
グラフィックでどーんとかこないけどゲームらしくて
いいソフト会社だと思うんだけど…

友達にシレン勧めても1回か2回しかやらないで
「装備が全部なくなるなんてつまんねー」
で投げ出されたのが少し悲しかったり。
97名無しさん必死だな:04/04/29 13:10 ID:HGBqi2Xt
近所の店でドアドアが780円で売ってたんだが買いですか?
98名無しさん必死だな:04/04/29 17:44 ID:XN2wlLKj
またPS2でアスカ言ってんのかよ・・・
99名無しさん必死だな:04/04/29 18:04 ID:B55UmRZr
>>96
残念ながら、成功を約束されていないと何もやりたくないという人もいるさ。
シレンの場合は、アイテムがパーになる悔しさそのものが、ある種の楽しみでも
あるんだけどね。
100名無しさん必死だな:04/04/29 22:48 ID:/In4NBos
金八期待age
101名無しさん必死だな:04/04/29 22:57 ID:lxcRoDRa
アスカは詰め込みすぎですぐ飽きる
結局やること同じだし

金八は一応期待
話題性とかはどうなんだろうか

あんまし売れなさそうだな・・・
102名無しさん必死だな:04/04/30 12:56 ID:AHNvr57Q
PS2でアスカアスカ言うてるやつは、
今お前が2ちゃんねるを見ている機械でアスカが出来る事を知らんのか?
103名無しさん必死だな:04/04/30 14:54 ID:zhGqqIMW
>>102
ゲームがやりたいんじゃなくて、ゲームが出ることが大事なんだよ。彼らには。
104名無しさん必死だな:04/04/30 17:20 ID:qfeOBVZW
ネット猿ちょっとだけやらせてもらったけど、
スゲーつまらなかったぜ…
スルメゲーなのかもしれんが、とてもそこまでやる気は起きんなあ。
105名無しさん必死だな:04/04/30 17:33 ID:02R6b63l
スルメゲーをちょっとだけやって偉そうに語るな。
106名無しさん必死だな:04/05/01 21:31 ID:jMIbMLdN
見事なつっこみと言えよう。
107名無しさん必死だな:04/05/01 23:29 ID:msLKWtOT
>>102
MACとかケータイからなのかもシレンぞ。

もしくは相当のショボマシンなのか・・・。
108名無しさん必死だな:04/05/03 03:35 ID:zl2rIeHy
ただでさえ人少ないのに度重なる鯖落ちで誰も居なくなってしまいそうだ・・・
109名無しさん必死だな:04/05/03 05:08 ID:uo7cO67a
ネットサル売上死亡に続いて、金八も人気のなさから商売失敗確定だと思うんだが、
(あとホームランドもプラットフォームがプラットフォームだけにだめだろ)
失敗三連発で今年あたり、チュン自体死亡の可能性はあるのか?
売れそうなのがgbaトルネコ3だけじゃキツイだろ?
110名無しさん必死だな:04/05/03 14:06 ID:yJh5gZse
で、ゲムアツみたいにリアルにスクエニの下請けと化すと。
111名無しさん必死だな:04/05/03 14:56 ID:zl2rIeHy
GBA辺りで初期の頃の作品(今、携帯電話で配信しているような奴)を
パックして売ればそれなりに小遣い稼ぎにはなると思う。
俺は応援してるぞ。
ガンガレチュン。ガンガレ社長。
112名無しさん必死だな:04/05/03 15:44 ID:hcbA8mL2
小遣い稼ぎなんてたかがしれてるだろ
113名無しさん必死だな:04/05/03 23:03 ID:OMP7hVS2
金八は単純に面白そうだと思ったから買うが、正直なところ売れないだろうなぁ。

ダンジョンシリーズはいろんな形で出てるし、
そのうちノベルもいろんな形で出しそうな気もするが・・・
114名無しさん必死だな:04/05/06 20:12 ID:Oitq32pe
チュンには頑張って欲しいよ、うん。
115名無しさん必死だな:04/05/07 11:23 ID:fqV59lz8






116名無しさん必死だな:04/05/07 17:59 ID:KKtQW0GI
金八はなあ。。チュンは好きなんだけど、初めてゲーム友達に
「なにそれ?金八買うの?ぎゃはははは」と笑われたよ。。。
今までいろんなゲームを買ったけど、笑われたのは初めて。。。
チュンが好きな友達は、金八の話題をスルーしてホームランドの
話になる。かまいたちの夜 学校篇の方が良かったかも。。。
117名無しさん必死だな:04/05/07 21:02 ID:OU4ZyqP5
金八、システム関係は街の良いところ引き継ぎ、
ゲームとしても面白そうなんだけどなぁ。

金八が発表された時は「これは買わないなぁ・・・」と思ったが
いろいろと情報が出てからは期待度が一気に上がり、買うことに決めた。
金八に思い入れがない人でも楽しめるような作りのようだし。
118名無しさん必死だな:04/05/08 00:07 ID:WIJjviEj
じゃあ俺はホームランドを買ってタダネットとやらを
体験してみることにする。
119名無しさん必死だな:04/05/08 00:27 ID:6/vHjwcE
魔神皇帝ジ・オメガブラック
120名無しさん必死だな:04/05/08 02:49 ID:smyQvfbz
>>116
うちの大学は冬季は陸の孤島っぽくなるので
別にゲームせんでも似たような状況は体験できる。

あ、殺人鬼いないからムリかw

ところで、
かまいたちの夜2って実際どのぐらい売れたの?
もしあれば、かまいたちの夜 完全版、かまいたちの夜 ADVANCEの数も。

自分で調べろ? そうでつね・・・_| ̄|○
121名無しさん必死だな:04/05/08 13:50 ID:Qog8HwPo
>>120
かま2は中村がミリオン目指してたみたいだけど
全く及ばなかった
122名無しさん必死だな:04/05/10 00:37 ID:9xPkDs8F
金八は街の売り上げも引き継ぐんだろキット
まあ買うけどさ

かまいたちやりてぇよ
123名無しさん必死だな:04/05/12 16:33 ID:zBBa/ON0
PS2参入メーカーの有名どころででPSP非参入はチュンぐらいか・・・
まあ、ソフト3本も同時進行で作っていれば発表されたばかりのハード研究なんてしてる暇ないだろし、
チュンの参入は来年の後半くらいからかな。
124名無しさん必死だな:04/05/12 17:00 ID:v8B3Ggx9
その頃にはもう倒産してるよ
125名無しさん必死だな:04/05/12 23:04 ID:hIIribl0
126名無しさん必死だな:04/05/13 00:57 ID:lbpx2Rbi
シレンはNDSと相性いいだろうけどな
127名無しさん必死だな:04/05/13 01:11 ID:Y0rDHdz7
>>126
どっちかの画面にマップ出すだけでも便利になるよな。
ほぼ、間違いなく出るだろう。
いや、出してくれ。
128名無しさん必死だな:04/05/13 10:09 ID:qDit0IrJ
>>127
おいおいアンタシレンやったことあんのか?
129名無しさん必死だな:04/05/13 13:37 ID:pvhxx7qV
シレンGB2がバグ大杉だからもう出さなくて良いよ。

最終ダンジョン50階くらいでなぜか装備している盾が分裂、
気持ちが悪いので片方捨てて次の階行ったら残ってる方も消滅しやがった。
130名無しさん必死だな:04/05/13 19:09 ID:jr7HaPa7
1のほうもあったな
ダメージ大きすぎると表示がおかしくなるの
131名無しさん必死だな:04/05/14 05:32 ID:J15BTdvB
シレンの新作いつ頃出るか誰かしってる?
も〜〜〜〜待ちきれない!!
132名無しさん必死だな:04/05/14 10:02 ID:hHWWaGcs
チュンはネットサルのNDS版で爆発的なHITを飛ばす間違い無い
133名無しさん必死だな:04/05/14 10:19 ID:hd9gR+2x
ネットサルとマリオゴルフとどっちが面白い?
134名無しさん必死だな:04/05/14 10:53 ID:LGGLwiMn
そういや、ネットサルってもう出てるんだっけか。
全く評判聞かないが売れてるのか?
135名無しさん必死だな:04/05/14 19:00 ID:pToj0mJC
漏れもチュンソフ党だけどネット猿はスルー
136名無しさん必死だな:04/05/14 20:19 ID:2NXXUgJ5
それではチュンソフ党失格だな
今すぐ立ち去れ!
137名無しさん必死だな:04/05/15 11:01 ID:8uupsOc8
かまいた3マダー?
138名無しさん必死だな:04/05/15 11:02 ID:apA2jqWP
かま2がアレでまだかま3に期待できるのか。
139名無しさん必死だな:04/05/18 03:16 ID:DoCFLDfu
シレンの新作まだでないの??
140名無しさん必死だな:04/05/22 02:46 ID:ZqOzg/su
一気に寂れました・・・
141名無しさん必死だな:04/05/22 05:57 ID:oaAgNcGG
あ〜〜シレン新作やりて〜〜〜〜〜〜〜〜。
142名無しさん必死だな:04/05/22 09:12 ID:uyQCDrel
いつになったら、P2Pゲームの詳細が明らかになりますか?
143名無しさん必死だな:04/05/22 14:30 ID:a3Dt6j+A
そんなんあったか?
144名無しさん必死だな:04/05/22 14:38 ID:DoWrdhhG
>>143
ホームランドのこと。
145名無しさん必死だな:04/05/22 22:42 ID:ZqOzg/su
チュンソフト今年残りの2本発売したら来年は何も出さなそう。
同時進行で何か作ってるとは考えにくいし、年末からはハード研究に入るだろうし・・・
かまスレのほうでかまいたちの完全版が出るとかいう噂は聞くが当分新作はお預けだ・・・
146名無しさん必死だな:04/05/22 23:06 ID:QUQC3PAc
妹切草出してよハァハァ
147名無しさん必死だな:04/05/24 16:33 ID:aKJYXQDu
           /ハヾヽヽヽ
           l/ハ.´_ゝ`)ゞ     即死したネットサルのこと・・・
           ハ、\、ー、       
            (´.ヽ\l\    時々でいいから、思い出してあげてください・・・
           /\ヽ .\ソノ\
           ヾ__j}~.`! j゙`ー、\
             ヾ〉ー/:.   `/ーソ
             /~/:. :.  ...//´
             /:;:/ :. :.:. :::l;/
             |;:l:| :.:.  ::|〈
             l;:l:| :.:.:.. :::|;;l      ===========  完  ===========
             !;;!;ー-、,_____lー'
.            |;;|;;;|;;|;;;;|;;;|
            |;|;|;;|;;;|;;;|;;;;|
            |;|;|;;|;;;|;;;|;;;;|
             |;!、_;|;;|;;|;|-'
             jー、|〈 ̄
            〈;;;;;;!;;;`ー、
             `'ー'' ̄´
148名無しさん必死だな:04/05/24 16:40 ID:esj1NV86
伊集院がなんかネットサルで盛り上がってるってコラムに書いてあったな。
後輩たちにGBA買ってあげてトーナメントやってるって
149名無しさん必死だな:04/05/24 17:48 ID:/tU3Dmqi
ドルアーガも地雷くせーしなあ。
純粋なシレンorアスカ新作出て欲しい・・・。
150名無しさん必死だな:04/05/25 08:01 ID:UWvs4/eT
ネットサルは10万本程度だったの?
151名無しさん必死だな:04/05/25 09:11 ID:HlaWgvMX
二万だよ二万、ネットサル
152名無しさん必死だな:04/05/25 11:29 ID:zHg1JqwS
>>151
どこに出てた数字?
ファミ通のランキングだと一万行っていなかったようだが。
153名無しさん必死だな:04/05/25 12:53 ID:2MStw7H1
1週目が7000〜800で二週目は圏外だったけどコンスタントに5000強売ってれば
今は2万くらいにはなってるかもね
154名無しさん必死だな:04/05/25 19:43 ID:E4cYnMPA
かま2で見切り付けた。
155名無しさん必死だな:04/05/25 19:43 ID:zcbfdQqq
発注が二万なんだよ! 実売は知らんが。売上スレをよく見てみろ
156名無しさん必死だな:04/05/25 21:18 ID:aqN6hlwb
三本発表されたが全部爆死する気がしてならない。
157名無しさん必死だな:04/05/25 21:32 ID:BQ1e6CA2
大丈夫 みんなそう思ったから
158名無しさん必死だな:04/05/26 07:15 ID:+gsbQdCt
もう金八も爆死決定だろ? 人気ランキングでもはるか下だし
159名無しさん必死だな:04/05/26 23:27 ID:Uza/qT72
ランキング上がってきてるね。金八。
と言うか続編ばっかりじゃん期待の新作。
新規タイトルとしては一位?
160名無しさん必死だな:04/05/26 23:38 ID:Ip1iBMuQ
いくらなんでも金八は・・・
161名無しさん必死だな:04/05/26 23:40 ID:mYjQqosd
てか金八は雑誌でネタ記事、大放出し過ぎて既に爆死してるだろ。
162名無しさん必死だな:04/05/27 21:49 ID:qDh6e/8P
ホームランドは任天の年末商戦にあわせる気なんだろ
販促を頑張りさえすればけっこう売れると思う
女子供の喜びそうな予約特典とか
163名無しさん必死だな:04/05/28 01:55 ID:2dIKz5MM
三万は売れるとみた。ホームランド。
GCならヒットでしょう。
164名無しさん必死だな:04/05/28 01:57 ID:2dIKz5MM
金八まじに上がってきてるな、
今週のハミ通期待の新作。
165名無しさん必死だな:04/05/28 03:26 ID:eMfpg5Bl
まあ最低俺だけは期待してるよ、金八。
こういうソフトが出てゲームの幅をどんどん拡げていかなきゃあ。
166名無しさん必死だな:04/05/28 03:39 ID:ZOFVmctW
キンパチ期待してるけど、ストーリー漏らし過ぎ。
発売延期がなければこんなにネタバレしなくても済んだのに・・・
逆にホームランドは不明な点が多過ぎて
イマイチ内容が分からない。

まあ、どっちも発売日買いは決定だよ。
限定版出るならそれもかってやる覚悟だ。
167名無しさん必死だな:04/05/28 18:09 ID:tKZmuIe3
期待の新作ランキング25位から23位に上がったのなんて上がったうちにハイラネエだろ?

出荷5万、実売2万本くらいか?
168名無しさん必死だな:04/05/28 18:49 ID:2dIKz5MM
新規タイトルがそんなに売れるはずないだろ!
十位に入ったとこで三万本位と見た。
169名無しさん必死だな:04/05/29 00:15 ID:q7fKiAbv
テスト
170名無しさん必死だな:04/05/29 08:59 ID:XgCL6VRv
買い決定(PS.comにて予約)なんだけど、>>161>>166も言ってるが
エピソードを紹介しすぎなんだよなぁ。
見なけりゃいいだけだけど、どうしても紹介記事は見てしまう・・・

30くらいのエピソードに期待してます・・・
171名無しさん必死だな:04/05/29 14:07 ID:Wnwev2KU
予約したです。期待age
172名無しさん必死だな:04/05/30 01:00 ID:yy/t/znG
シレン新作やりて〜な・・・・
173名無しさん必死だな:04/05/30 01:39 ID:kG1IEaZq
なんてもいいからホームランド情報はよ出してくれ!!
174名無しさん必死だな:04/05/30 01:41 ID:Zj1UfZr/
誰かネットサルに言及しろ!
175名無しさん必死だな:04/05/30 02:20 ID:rs4AzVMX
ネットサルってどこらへんがおもろいの?
176名無しさん必死だな:04/05/30 02:48 ID:BqmBBk9L
おもしろくないから即死したわけで
177名無しさん必死だな:04/05/30 10:09 ID:yq9fZrSU
ネットサル買おうよ。みんな
178名無しさん必死だな:04/05/30 12:27 ID:YwJFkj8e
みんながネットサルにはまってるのはいろいろな理由があると
思うけど、おれは
・ドリフのような軽快なノリのイベント
・確率を理解するほど組み立てる喜びが増えるシレンのような運要素
・育成のパラメータがちゃんとリアルタイムの試合に反映されてる
だと思う。 特に最後のって実はすげーことなんじゃねーかと思う
他のサッカー育ゲーって、試合っつってもダイジェスト見せて
勝ちました・負けましたで済ませてるだろ?
179名無しさん必死だな:04/06/01 22:36 ID:DQxXg/V7
947 名前:名無しステーション 投稿日:04/05/02 10:30 ID:lPqyor6j
チュンソフト
180名無しさん必死だな:04/06/05 21:40 ID:nl8pEB9g
>>178
すぐ飽きるけどな。
181名無しさん必死だな:04/06/06 00:50 ID:YQ+bTJq2
中村さんみんなが待ってるのは「シレン」ですよ、「シレン」。
宜しくお願いします。
182名無しさん必死だな:04/06/06 03:13 ID:eHnNLx3y
アスカ2はマダー?チンチン
183名無しさん必死だな:04/06/06 09:53 ID:kBaeERVt
DC2で出ます。ローンチで。
同発タイトルは「300万本RPG(仮)」「リアルサウンド霧のオルゴール」
「シェンムー3」
184名無しさん必死だな:04/06/06 12:40 ID:OyHm9gtV
金八、シナリオは北島行徳という人がやってるみたい。
185名無しさん必死だな:04/06/06 12:47 ID:Qj685iBH
アスカ2出るならドルアーガばりにゴソッと変えて欲しいな

あと据え置きでもどうせオートセーブできないならPSPで出して欲しい
NDSはシレンでいい
186名無しさん必死だな:04/06/06 12:52 ID:N8VAzeLi
>>183
シェンムーIIIは本当に出るけどな。
187名無しさん必死だな:04/06/07 03:41 ID:2Fgdyh4/
シレンか
最近音沙汰がないな
188名無しさん必死だな:04/06/07 06:10 ID:yQafK6u3
シレンの新作オートセーブが出来るゲーム機で出してほしいな。
189名無しさん必死だな:04/06/07 12:43 ID:MMP4vWkp
そんなハードないな
GBAも不可だし
190名無しさん必死だな:04/06/07 15:22 ID:lZesKuBC
金八、全然人気ネエな
会社畳むのいつだよ
191名無しさん必死だな:04/06/07 21:36 ID:rhefkpVY
>>189
・・・いくらでもあると思うが>オートセーブ
192名無しさん必死だな:04/06/07 23:13 ID:UikhfNed
>>191
まず、メモカの時点でテンポが悪くなるので据え置きやPSP、DSは却下。
また、GBAはフラッシュメモリ使ってるため、これもテンポ悪くなるので却下。


マジでPCぐらいじゃないか・・・?
193名無しさん必死だな:04/06/08 00:25 ID:ByikcyaX
>>190
金八スレではそれなりだよ
194名無しさん必死だな:04/06/08 01:56 ID:ECwfzCqw
>また、GBAはフラッシュメモリ使ってるため、これもテンポ悪くなるので却下。

(゚д゚)ポカーム
195名無しさん必死だな:04/06/08 03:42 ID:xYeTL3v4
シレンの新作、オートセーブ機能付き出してほしいなぁ
PC以外で。
196名無しさん必死だな:04/06/15 00:44 ID:wZc8TWac
取り合えず上げとくよん
197名無しさん必死だな:04/06/15 00:46 ID:bYmszBIi
GBAのFEをやることをお勧めしとくか
あれのレジュームは強力だぞ
198名無しさん必死だな:04/06/15 01:09 ID:st7L7VT2
わかったよ
レジューム使いながら落とすよ、それは。
199名無しさん必死だな:04/06/15 01:23 ID:bYmszBIi
>>198
氏ね
200名無しさん必死だな:04/06/15 03:25 ID:MgLu76NP
でた、氏ね
でた
201名無しさん必死だな:04/06/15 03:44 ID:plyfi6Jz
>>188-189
GBAならセーブデータコピーできないんだから
オートセーブ無くてもフェアに行けるぽ。
セーブを本データ部分(ゲーム全体進行および倉庫)と一時記録データ部分(中断記録用)に分けて
ダンジョン行くときゃ持ち出したアイテムのデータをその時点で本データから消去してセーブ
(クリアしてもう一度格納するかダンジョン内で中断セーブしないとアイテム大損)
中断データの再開時にはそれ自体を消去
(やはりクリアするかダンジョン内でふたたび中断セーブしないとアイテム大損)

でいいんじゃないかな
202名無しさん必死だな:04/06/15 08:59 ID:IDm1ydQI
また宣伝厨か
FEごとき作業ゲーとシレンを比べんなよ

そもそもスレ違いだろうが
203名無しさん必死だな:04/06/15 09:00 ID:IDm1ydQI
64でもう一発新作だせば無問題


つーか頼むから出してくれ
204名無しさん必死だな:04/06/15 13:03 ID:EMHHmdYZ
これは新作なのか?
『ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン』

(C)CHUNSOFT.(C)1984,1985 NAMCO LTD. Character Design by Takeshi Okazaki. (C)ARIKA CO., LTD. 2004 ALL RIGHTS RESERVED.

http://www.jp.playstation.com/Item/2/6162769.html
205名無しさん必死だな:04/06/15 13:03 ID:4BXUoN4H
HD対応ならオートセーブ出きるんじゃん?
今はともかく、次世代機ならだいたいHD標準装備してるんじゃない。
206名無しさん必死だな:04/06/15 13:30 ID:AGOUaSDx
正直シレン系以外の不思議なダンジョンには期待できない…
207名無しさん必死だな:04/06/15 13:56 ID:K9CW620k
>>204
高低差のあるダンジョンや武器ごとに設定された技など
いろいろと新システムを導入してるみたいね。

チュンソフトが監修して制作はアリカ。ナムコはキャラクターや世界観の提供。
208197:04/06/15 15:56 ID:HrTlPu8u
>>202
GBAでレジュームがついててテンポがいいゲームの例でFEを挙げただけなんです
不快に思ったんならすまんかった
209名無しさん必死だな:04/06/15 17:54 ID:xe4drwII
■チュンソフト
 PS2 シレン・モンスターズNETSAL

クイターに書いてあるけど
210名無しさん必死だな:04/06/15 18:08 ID:yl/lq2Oy
おまえ東スポやゲンダイの記事を鵜呑みにするタイプだろ
211名無しさん必死だな:04/06/15 19:25 ID:AGOUaSDx
>>209
リンク先を見たらきっちりGBAと書いてあった。
わにくんお得意のデマだよ。
212名無しさん必死だな:04/06/15 19:52 ID:9t8JEzjx
>>209
びっくりした・・・誤植か
PS2でネット対応で対戦交換出来たら本体ごと買ってしまいそうだ
まだPS2持ってないんだが金八は本体買う程魅力を感じないし
213名無しさん必死だな:04/06/16 21:01 ID:HUurW9k7
アスカ移植きぼんぬ。
PCのスペックが低すぎてまともに遊べんよ…
214名無しさん必死だな:04/06/16 21:10 ID:Oj6LGPiI
>>213
移植厨はまだ言うか。あきらめろ。
アスカが動かないなんてめっさ古いPCなんだから
これを機に買いかえるか、死亡して投売り状態のDCとアスカを
セットで買え。両方とも今ならアホみたいに安い。
215名無しさん必死だな:04/06/19 19:59 ID:vqRcJC6w
チュンってあんまり移植とかしないよねえ。
シレン2やGBシレンをちょっと要素追加して
PS系に移植するだけで、それなりに小銭稼げるだろうに。
売れないPCには移植するのにねえ。謎だ。
216名無しさん必死だな:04/06/19 23:48 ID:e2wkHeCE
俺は逆にチュンは移植で開発費を稼いでいるメーカーだとおもう。
別に移植自体、悪い事だと思わないから今の姿勢で問題ないけど。

かま1→PS、GBA、PC、電話。完全版(噂)
かま2→電話。完全版(噂)
弟切草→PS、電話?
街→PS、電話?
シレンGB→PC
トルネコ2→GBA
トルネコ3→GBA

なんか丁度外出先でこの事考えてて
帰ってスレ見たらタイムリーネタでちょっとビックリ。
217名無しさん必死だな:04/06/22 13:18 ID:Z5niQITM
多分、ユーザーが一番望んでるのはシレンの
PS系移植or新作じゃないか?
トルネコのことで、なんかエニクスと協定でも結んでるのかな。
シレンはトルネコと同じハードで出さない、みたいな。
218名無しさん必死だな:04/06/22 13:21 ID:SMVwdu4P
移植厨がまたでてきた…
アスカにしろシレンにしろほとんど今書き込んでるPCで
できるだろうに…
219名無しさん必死だな:04/06/22 15:37 ID:teyxTs/p
シレンの移植はROMカートリッジじゃないと移植不可能、と言ってみる。

HDD使えば可能って言えば可能だけど・・・。
220名無しさん必死だな:04/06/22 16:01 ID:mA292ec1
アスカはDCのGC−ROMで出ましたが( ´∀`)
221名無しさん必死だな:04/06/22 16:02 ID:mA292ec1
GC-ROMってなんだよGD−ROMな( ´∀`)
222名無しさん必死だな:04/06/22 16:06 ID:teyxTs/p
>>220
アスカってその場セーブ出来たっけ?
というか、セーブシステムはトルネコと同じだったような。

まぁ、そこまで拘る点じゃねぇ、って言われたらそれまでだが・・・。
223名無しさん必死だな:04/06/22 20:28 ID:UymBpuZ9
不正でアイテム全失になる時点で
オートセーブの機能など必要ないがな
224名無しさん必死だな:04/06/25 11:50 ID:JHkw6rcv
GBのシレン2は製作チュン?
225名無しさん必死だな:04/06/25 20:23 ID:FaBFY/vj
>>224
うん
226名無しさん必死だな:04/06/25 20:59 ID:ZK7ITiTo
発売日すぎたのにきんぱちを誰も話題にしてないのにワラタ
227名無しさん必死だな:04/06/25 21:58 ID:x/cvr/rA
金八神ゲーだわ。
序盤は割と単調だけど、マジでずーーっとのめりこむ。
始めたらやめられん。
228名無しさん必死だな:04/06/25 23:13 ID:QacZkpdw
ヨドバシで三又にあってきた。
イベント中はさすが芸能人と言うほどノリノリだったが、
休憩時間に会場を去る際、マネージャーらしき人と2人で
店から出てきたときは芸人のオーラが全く出ていなかった。

今日のイベントで三又ファンになったよ。
サインが貰えなかったのが心残り。
229名無しさん必死だな:04/06/26 01:02 ID:jJVEzqN0
かま2がイマイチだったからあまり期待してなかったけど、よく作ってあるね。
今作はアタリだわ。話自体はベタなのが多いけど、泣ける。

しかし、2周目なんかは全然別の話になってて流石なんだけど
これなら普通に1周目に全話詰め込でもよかったんじゃないか
と思うんだけどどうなんでしょ。
230名無しさん必死だな:04/06/26 04:33 ID:ukPRB5+Z
そうですね。1周目に全部詰め込んでも全然オッケーだったと思います。
ウリのはずの(?)ザッピングもほとんどなかったですしね。
ほぼ完璧な一本道なので、街のような楽しさを期待してると裏切られるでしょう。
231名無しさん必死だな:04/06/26 12:14 ID:rvHxK/wU
金八買ったが、8話の時点で飽きてきた。
オレはもっとザッピングしまくりの分岐しまくりの
ゲームゲームしたものがやりたかったのに普通のAVGなんだもんな。
たぶんこれがチュンソフトの最後のサウンドノベルっぽい作品になると思うが
晩節を汚したって感じだ。
232名無しさん必死だな:04/06/26 12:27 ID:OhCuk1HF
金八、三周目からザッピング解禁になるけど街より難しいよ。
分岐というより、隠しのミニシナリオがいっぱい隠れている感じ。
233名無しさん必死だな:04/06/26 14:19 ID:paz+XL/K
街みたいに一気に8人主人公と言われても困るから、
1周目は初心者向けにほぼ1本道にしたそうな。
2周目以降はザッピング可能になるけど同時攻略は難しいね。
234名無しさん必死だな:04/06/26 14:52 ID:ywn6keM5
出荷本数 
トルネコ12万本(スクエニと利益は折半か?)
金八 5万本

チュンソフトの倒産に到るカウントダウン情報きぼんぬ
235名無しさん必死だな:04/06/26 15:48 ID:6NLR2qd3
ネットサルは出荷2万本だっけ?
ホームランドも面白そうだが明らかに売れそうも無いし。
本気で取りかからないと本当に危ないぞ。
236名無しさん必死だな:04/06/26 16:30 ID:lBlIRLQ/
ネームバリューのあるところとタイアップってことで金八にしたそうだけど
この売上見る限り成功してるとは言いがたいね。

「チュンソフトの本気」を感じる素晴らしいデキなのに勿体無いなぁ。
237名無しさん必死だな:04/06/26 17:52 ID:DdTnid2k
金八は本当に良作なら10万は行けるんじゃん。塊みたいに。
238名無しさん必死だな:04/06/26 18:00 ID:NsR4F/N2
中学生日記なら買ってたかもなぁ
239名無しさん必死だな:04/06/26 18:34 ID:DdTnid2k
熱中時代だったら予約して買ってた。
240名無しさん必死だな:04/06/26 19:16 ID:F5PR6qPS
>>235
本気でとりかかった結果がこれなんだよ
潰れる前にさっさと身売り先でも探すことだな
不況の昨今買ってくれる会社があるのかどうかしらんが……
241名無しさん必死だな:04/06/26 19:21 ID:gQqLSI2S
もっとシレンで攻めていきゃあいいのに
わざわざ違うもん作るから
242名無しさん必死だな:04/06/26 19:49 ID:iFhkgU8m
だが何故かそういう不器用なチュンソフトが好きなんだなあ。
本当になんでだか分からんが。
243名無しさん必死だな:04/06/26 19:52 ID:QXPi/JDd
かま1並に選択次第で展開が変化する本格ミステリのかまいたちの夜3を出すか、
とっとと街2出すべき。
244名無しさん必死だな:04/06/26 20:03 ID:MqXLXY9a
>本格ミステリのかまいたちの夜3

遅筆の我孫子に見切りをつけて、
今募集中の小説大賞の受賞作家に書かせる予感が…
……創世記のエニみたいだな
245名無しさん必死だな:04/06/26 20:16 ID:d+ddLZnJ
なんで金八とトルネコ3の発売日が同じなの?
トルネコ3は発売元がスクエニだからか。
246名無しさん必死だな:04/06/26 20:18 ID:rvHxK/wU
金八そんなに良作でもないだろ。
目新しいところは何も無く、かなりがっかりな出来。
247名無しさん必死だな:04/06/26 20:22 ID:QXPi/JDd
ゲーハー板まできて語るくらいチュンソフ党だと金八はそこそこゲー止まりだろうな。
248名無しさん必死だな:04/06/26 22:05 ID:Gpaih6aY
切羽詰ってきましたね!!さあ中村社長(だっけ?)!!いまこそシレン3の発表を!!!
249名無しさん必死だな:04/06/26 22:47 ID:0aNnSDJU
あんま売れんけどな!俺は買うけどな!
250名無しさん必死だな:04/06/26 22:50 ID:hbLBlD4x
俺は今年の新作ラッシュは良いと思うけどね。
シレンの新作だのかま3だのと言われても、もうこの2ジャンルはおなかいっぱい。
ま、小銭稼ぎにSFCシレン完全移植とかも良いかもしれんけど。

ネットサル、金八とかなり良い出来と思う。
もともとチュンのソフトってそう目新しいものでもなくねーか?
個人的には、不思議のダンジョンにしろサウンドノベルにしろ、
原型のあるものを徹底的に磨き上げるってイメージだが。
251名無しさん必死だな:04/06/26 23:48 ID:2dhR1L3U
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン
これってどんなゲーム内容なの?
252名無しさん必死だな:04/06/27 00:30 ID:VZ/G3YIl
>>250
同意。
こういった実力のあるメーカーさんがしっかりと作りこんだ新作を
リリースしてくれるとまだまだゲームも捨てたもんじゃないなと思います。

>原型のあるものを徹底的に磨き上げるってイメージだが。
そうですね。ローグライクって家庭用では殆ど見なかった
ジャンルを上手く磨いてヒットさせたってのがミソだと思います。
ドラクエキャラを使ったってのもありますが。

サウンドノベルにしてもそうですね。
いわゆるアドベンチャーなんですが、シナリオのバリエーションに凝ったり、
作家に依頼したりとクオリティを高める方向性で勝負して成功。

>>251
公式ページドゾー http://www.arika.co.jp/product/nod/index.html
253名無しさん必死だな:04/06/27 00:42 ID:Bw1iLuwK
>>251
これってシレンよりトルネコ系なのかな?
254名無しさん必死だな:04/06/27 01:43 ID:y1ss5Eti
>>251
オメーいろんなところで聞いてるな。ウゼーんだよ。自分で調べることも出来んのか?
255名無しさん必死だな:04/06/27 11:22 ID:h7IR7n5m
>>253
シレン系とトルネコ系の違いがわからない
256名無しさん必死だな:04/06/27 11:29 ID:aME4y0eL
>>255
かなり違うよ。
257名無しさん必死だな:04/06/27 12:43 ID:vnQw9uu1
>>255
俺もワカランw
ワカランがシレン系のほうが面白いのは確か。
258名無しさん必死だな:04/06/28 01:03 ID:KFvK5Hu2
トルネコGBA買ったよ

ユーザーを馬鹿にしてるシナリオモード
 ・ストーリー意味不明
  (ただダンジョン何度も何度も何度も何度も挑んでください、ってだけ)
 ・繰り返しプレイでのレベル上げ前提という糞バランス
 ・アイテム持って行くこと前提っぽい。
 (最悪の場合、死んで主力アイテム全滅すると「店有り街まで戻ってクリア済ダンジョンもう一度」になる)
 ・賢者の洞穴が全体的にタルい。解いてて面白くない問題ばっか。
 (全問正解しても達成感も御褒美もない(?)。とにかく時間の無駄。)

NPCがゴミ以下
 ・敵と通路を挟んでお見合いになって止まる
 ・水上敵にその場で挑む
 ・壁移動の敵に対し何も対策が無い
 ・でも死んだら連帯責任。

思い付きで入れた糞アイテム群
 ・使い道限定されすぎだったり効果薄すぎだったり。ガッカリアイテム。
 ・アイテム出現率が荒れるから存在するだけで罪。
259名無しさん必死だな:04/06/28 01:04 ID:KFvK5Hu2
マップウザイ
 ・探索だけでブチ切れそうになるかもしれない通路。
  (プログラム技術を活かした嫌がらせランダムダンジョンの極み)
 ・一歩一歩がやけに重いときがありますのでストレス倍増
 ・全体的に見難い・・GBAに合ってない
  (GBASP使ってんのにちょっとキツイ。GBAだったら、と思うと怖い)

罠ヤバイ
 ・回避手段が限られてるのにヤバイ罠満載です
 ・石像も実質罠。これで面白くなるのかい

敵の強さが特殊能力に依りすぎ
 ・こっちが何も出来ない系や○○を完全に封じる系がとにかく多い
 ・石像やモンスターや某NPCが上手く組み合わさるとハメ殺されます。

攻略本がボッタクリ守銭奴価格
 ・PS2版もGBA版も上巻1200下巻1400ぐらい・・・だよね
 ・信者(カモ)からとにかく搾り取りたいという欲求モロ出し
 ・あのスクエニ様がマシに見えるという奇跡!

名作アスカは他で作られたんだよなぁ・・・
んで自分達で作ったトルネコはコレか。
もうチュンに期待することは何も無いよ
260名無しさん必死だな:04/06/28 01:23 ID:DCkE7Ave
アスカの新作出して欲しい
261名無しさん必死だな:04/06/28 04:29 ID:LcO/M2BJ
>>258-259お前がウザイよ。
それだけ批判が多いという事はお前の器量が小さいんだよ。
ゲームに限らずどんな糞でも受け入れられた人が勝ち組だ。
262名無しさん必死だな:04/06/28 04:45 ID:MkZQfSP3
それはつまり
「糞ゲーだけど遊んじゃえ」

擁護になってないじゃんッ
263名無しさん必死だな:04/06/28 08:05 ID:uQrFUOdU
>>258-259
GBA版は買ってないが半分以上はPS2版の時から散々言われてた批判だな。

ちなみに攻略本はPS2版の時はスクエニから出た奴は1冊にまとめてあったけど
チュンから出た奴は上下巻だった。
264名無しさん必死だな:04/06/28 08:53 ID:EzK9DLE1
トルネコはもともとシレンやらないようなライト層に
向けられたもんだからな。
身も蓋もないが、PS2版で悪評ぐらい湧いてたんだから
避けろよ。俺みたいにシレンオンリーにしとけ。
265名無しさん必死だな:04/06/28 10:40 ID:OsjCNccm
猫3アドバンスじゃなく金八買った俺は勝ち組




と言いつつ、PS2猫3は発売日に買ったんだが…orz
266名無しさん必死だな:04/06/28 13:07 ID:ijVE+Xwx
御前の言う糞アイテム群はシレンやアスカからの輸入なのだが
267名無しさん必死だな:04/06/28 15:19 ID:1lYH+KwU
金八なかなかおもしろかったよ
これからはTBSと提携していくのか?
んじゃ次回作は

世界ふしぎ発見!! 〜伝説のボッシュート〜

設定は草野仁が筋トレ中に肉離れしてその代役、とかだったりしないよな…
268名無しさん必死だな:04/06/28 15:51 ID:xx9m83Pm
世界ふしぎ発見!! 〜伝説のボッシュート〜

設定は草野仁が筋トレ中に肉離れしてその代役、とかだったりしないよな…
269名無しさん必死だな:04/06/29 17:59 ID:K5o+tDFA
なんかぷよぷよ1つで持ってたけど飽きられて潰れた
コンパイルの後を確実に追っている気がする。

ノベルはもうだめだ。
不思議はネタ切れ。

あとはホームランドだけ。もうだめぽ

そろそろシレン出しまくりで小遣い稼ぎに入ると見た
270名無しさん必死だな:04/06/29 21:05 ID:oiB9+b32
シレン&シレンモドキのケータイゲームで小遣い稼いでるから大丈夫なような・・・。
271名無しさん必死だな:04/06/29 21:19 ID:jjFfBxgR
ガンダムの不思議なダンジョンか・・・
272名無しさん必死だな:04/06/29 21:32 ID:BNNcK7GR
ローグモドキ&シレンモドキ
273名無しさん必死だな:04/06/30 04:01 ID:vcdU7RhI
>>266
上で言ってるのは知らないけど(柱系とかか?)
PS2のとき、メタキン剣の印数とかはサイアクだと思った。もともと強いのにさぁ。
縛りゆえの工夫とか美しさ、ってのを完全に無視してる・・・

あとゴッドスパークの杖もキライだ。
名前からして最近のドラクエの妙なセンスを受け継いでいる感じ
(そのくせ効果は意外とショボイ)
274名無しさん必死だな:04/06/30 05:23 ID:fhqNHqmU
店頭でネトサル見たとき
「こりゃ売れねぇわな」と思った
シレンは好きだがシレンモンスターが受けるとは思えないし
275名無しさん必死だな:04/06/30 13:45 ID:R/qL80UN
ネットサルって評価どうなの?
パワプロはやったことないけどさ、
サカつくとかの育成部分と大差ないべ?
なんか新しいところあった?
276名無しさん必死だな:04/06/30 15:41 ID:c6DG9u9P
ネットサリよりもキンパチの方がパワプロっぽかったり・・・
277名無しさん必死だな:04/06/30 23:03 ID:ybZATTyx
10月くらいにはホームランドやりたいんだけどなあ。
秋の夜長にさあ。
開発進んでるのかなあ。。
278名無しさん必死だな:04/07/01 13:14 ID:Pt7JJCji
>>263-264
トルネコ2の時もPS版とGBA版で同じような(改悪点が直ってないという)批判が繰り返されてたような・・・
マトリックス(開発元)は懲りてなかったのかヨ!

あーでも、

>NPCがゴミ以下
> ・敵と通路を挟んでお見合いになって止まる

これに限れば、GB版シレン1が大好きなNULLな私には慌てず対処できるから
ありがたい仕様かも。
279名無しさん必死だな:04/07/02 00:44 ID:rW2x8aAh
もしまたサウンドノベルを作るならシナリオは東野圭吾氏に依頼してほしい。
我孫子以上に本格ミステリ〜ギャグなどいろんな物語を書けるし、この人の
作品は駄作が少ない。そして作品を書き上げるスピードが速い。依頼したら
引き受けてくれそうな感じなんだけどなあ
280名無しさん必死だな:04/07/02 09:35 ID:0eTR7qAG
サウンドノベルの次回作は金八のシナリオチームで。
オリジナルならもっとぶっ飛んだモノ書いてくれそう。
作家連れてくるのは、かま2のトラウマが蘇るよ。
281名無しさん必死だな:04/07/02 10:14 ID:rvXi9Afb
ゲームなんか書く作家にまともな奴なんかいるわけないだろ
なに寝ぼけてんだ

だいたいアボーンまじかの会社になに夢見てんだ
282名無しさん必死だな:04/07/02 12:00 ID:uJ1pDbwR
我孫子も赤川次郎もまともじゃないのか。
赤川次郎なんて、人の良さそうなおじさんに見えるのにな。
283名無しさん必死だな:04/07/02 12:01 ID:BWLszTPg
ドラクエのゲームブックとか書いてたやつに頼めよ。
分岐作るのは独特のセンスが要るんだから。
284名無しさん必死だな:04/07/02 14:55 ID:DKA5Km+l
ゲームブックでいいじゃん
285名無しさん必死だな:04/07/02 18:48 ID:1b9ig/N/
サウンドノベル全否定かよw
ゲームブックを基礎にグラフィックと音の演出を加えて
面倒なフラグチェックを自動化したからサウンドノベルなのに。
サスペンスやホラーは演出で面白さが上がるし、
街は実在の街でロケしたのがかなり大きいしなー。
286名無しさん必死だな:04/07/05 00:42 ID:vNZ/LxIx
金八買ったけどやっぱなんか物足りんなあ。
個人的にはやっぱサウンドノベル新作だして欲しかった。
そろそろ目新しいビジュアルとかシステムではなく話とか音楽だけで勝負できる
感動できるシナリオの物を作って欲しい。

比べるのもアレだけどAIRとかみたいにシナリオだけで
いける作品でギャルゲーっぽい萌えを抜いた物をつくってもらいたい。
287名無しさん必死だな:04/07/05 01:02 ID:7hwj2H84
金八が今のチュンソフトの全力だとしたらがっかりだな。
システムはもっとゲーム性を持たせようぜ。
これじゃただの一本道AVGだぞ。
288名無しさん必死だな:04/07/05 01:17 ID:WHN22Odm
かま2、ネトサル、金八と不発。
サウンドノベルと不思議なダンジョンで輝いていたチュンソフトはどこかにいってしまった。
それでもホームランドに期待するよ俺は。
これでだめだったらチュンはだめかもわからんね。
289名無しさん必死だな:04/07/05 02:18 ID:+c8Ub9IN
>>280
キンパチも外部の作家つれてきてるぞ。
まあ、マイナーどころばっかりだけどな。和月の彼女とか。
290名無しさん必死だな:04/07/05 07:07 ID:awOjz/nZ
このまま潰れるなこの会社
291名無しさん必死だな:04/07/05 07:23 ID:ruLYb5DR
>>287
だから「ロールプレイ」とか。
292名無しさん必死だな:04/07/05 10:10 ID:zIcYk70Z
この前、上戸彩がいいともに出ていて、
金八先生のこと言ってたよ。
ゲームをタモリにあげてた。

客もタモリもそんなゲームが出てたことなんて
知らない雰囲気だった。上戸は
「えーと、金八先生がどっかに行っちゃって、
 代わりに先生をやるってゲームなんです」
とか説明してたけど、合ってるのか?

あれを見たとき、一般の知名度なんてこんなもんかと
ちょっと寂しくなっちゃったな。
293名無しさん必死だな:04/07/05 12:06 ID:Ms+NmzTg
金八先生は原因不明の病によって実に1年間も入院しています。
しかし、なぜかピンピンしています。
294名無しさん必死だな:04/07/05 18:45 ID:vNZ/LxIx
あれは主人公に生徒が自殺してしまった事から立ち直れるチャンスをあげるためにやったのですよ
295名無しさん必死だな:04/07/05 20:22 ID:BRkn6YON
>>292
いいともで宣伝したのか・・・俺は見てないけど、
上戸が金パチの名前を言った瞬間、観客が引くのを容易に想像できる俺が悲しいよ⊃Д`)
チュンの久方ぶりの良質ゲーだと思うし、もうちっと売れてほしいなあ・・・
でも金八じゃあ一般ユーザへの宣伝のしようが無いよな(泣
296名無しさん必死だな:04/07/05 20:51 ID:eBeVp/7S
このスレ見て金八買いました。
マジ面白え。感謝です。
個人的には「街」越えです。
違う面白さなんだけど、こっちの方が好みかも。
297名無しさん必死だな:04/07/05 21:19 ID:1GshrnQv
街越えは有り得ない。金八は、これといった
特徴のないAVGを16話分やるだけのゲーム。
298名無しさん必死だな:04/07/05 21:26 ID:aeL16M5D
金八が楽しめるかどうかは
シナリオが合うかどうか、だけだね。完全に。
ゲームシステム的には薄いし、才能開花やザッピングもオマケ程度。

個人的には非常に楽しめたが。
ツボに嵌るシナリオもあったし、キャラも魅力あるし。
ネットサルも結構面白かったし、まだまだチュンには期待してるよ。
むしろここで従来どおりのサウンドノベルや不思議ダンジョンばかり出してたら
失望してたところだった。
299名無しさん必死だな:04/07/05 21:41 ID:QRm1LTK9
人によるだろうが
俺的には街超え
300名無しさん必死だな:04/07/05 23:34 ID:eBeVp/7S
>>297
個人的には街越えだわ。
街はめんどくさがってやらなかった彼女も、金八にははまった。
マジ泣きしてたよ。
一応、窪塚出てるって薦めたんだかな。
301名無しさん必死だな:04/07/05 23:48 ID:rsE2+s7a
借財抱えて首括る前になんか考えたら?

もう市場からNOをつきつけられてるわけだし

もしかしてここにいるたかだか数千人のヲタのいうこと真に受けて、まだいけるとか
思ってる?
302名無しさん必死だな:04/07/05 23:49 ID:1GshrnQv
街越えとか言ってる連中って、金八がどうとかいう以前に、街の良さを
評価できてないんだろ。ゲームにも相性があるからそれ自体は仕方
ないけど、「街越え」という言葉に一番反応するのは街ファンだよ。

街越えを期待して街ファンが金八を遊んだらどうなると思う?
「街越え」という言葉は不幸を生むだけだよ。
303名無しさん必死だな:04/07/06 00:06 ID:CiHh9o5T
>>302
そもそもチュン自身が街2をほのめかしたのが良くないな。
金八のザッピングはもはやザッピングと呼ぶこと自体苦しいものがあるし、
金八は街と比較するべきものでは無いと思う
304名無しさん必死だな:04/07/06 00:18 ID:mZBt9APg
そうだなぁ、明らかにベクトル別だよな。
どっちも好きだが、面白さが全く違う。
305名無しさん必死だな:04/07/06 00:41 ID:NC99lRB3
金八はゲームとして褒めようとしても褒めようが無い。
シナリオについて何か言うことはいくらでも出来るが。
306名無しさん必死だな:04/07/06 00:43 ID:2IFMB0Wi
シナリオの良さを阻害しない程度には良くできたシステムだった。
307名無しさん必死だな:04/07/06 00:56 ID:3sYZuEfN
とりあえず、「金八」は良作、「街2」ホスィ… ということでFA?
308名無しさん必死だな:04/07/06 01:03 ID:+Rm5WtEW
かま2が最高
309名無しさん必死だな:04/07/06 01:16 ID:ocIhEQ6b
キンパチは良作、街2ホスィ、かま2のグラフィックと音は最強で問題無し。
310名無しさん必死だな:04/07/06 02:50 ID:Hsb4H3h/
金八>街、と押し付けてるわけじゃなく
各個人がそう判断しただけだろ
少なくともこのスレ来る時点で街がすきなんだろうし
それを超えたという評価が出てるということから
相応のポテンシャルを持っているという判断にはならないのだろうか
どこにも金八あるから街はイラネなんて声は上がってないよな
311名無しさん必死だな:04/07/06 02:53 ID:2IFMB0Wi
街の良さを理解してるのなら金八と街を比べたりするはずがない。
312名無しさん必死だな:04/07/06 02:55 ID:Hsb4H3h/
なんで?
たんなる街よりも金八のほうが好きだな、という意見だろ
313名無しさん必死だな:04/07/06 02:58 ID:ocIhEQ6b
そもそも、どれもそこまで向きになって突っかかるような意見じゃ無いと思うが。
314名無しさん必死だな:04/07/06 03:00 ID:2IFMB0Wi
>>312
全然違うゲームだから。
よってポテンシャル云々という話にも発展しえない。
315名無しさん必死だな:04/07/06 03:05 ID:Hsb4H3h/
べつに街じゃなくてシレンでもいいんだが
マイベストチュンゲームが金八になったってだけだろ
316名無しさん必死だな:04/07/06 03:08 ID:2IFMB0Wi
>>315
そんな個人的なことは日記帳に書きなさい。
317名無しさん必死だな:04/07/06 03:10 ID:ocIhEQ6b
俺はシレンとかまいたちならどっちが好きと聞かれればかまと答える。
その理由を説明するのはとても困難な事だ。
街と金も同じ事。
318名無しさん必死だな:04/07/06 03:11 ID:2IFMB0Wi
>>317
誰も訊いてないから答えなくていい。
319名無しさん必死だな:04/07/06 03:20 ID:Hsb4H3h/
「金八おもしれーっていうけどどんくらいおもしろいの?」
「うーん、俺は街よりもおもしろいと思ったな」
「そんなにおもしろいというならやってみるか」

こういう会話に街を出すなといってどうなるのか・・
ま、>>313でいわれたとおりだけどな
320名無しさん必死だな:04/07/06 03:24 ID:2IFMB0Wi
大して街を好きでもないくせに街と比較して
どうこう言うのはミスリードを誘う悪質な詐欺だよ。
321名無しさん必死だな:04/07/06 03:28 ID:Hsb4H3h/
そんな厳密なものは誰も望んでないし期待していない
322名無しさん必死だな:04/07/06 03:29 ID:NC99lRB3
ADVなんだからせめて他のADVと比べろよ。

サウンドノベルみたいにいくつものシナリオを
こねくりまわして作り上げるような面倒で感動の職人技と比べる方がおかしい。
323名無しさん必死だな:04/07/06 03:30 ID:2IFMB0Wi
そういう問題じゃない。実際にミスリードが起こっていることが問題。
例えば「相応のポテンシャルを持っている」とか。
324名無しさん必死だな:04/07/06 03:30 ID:2IFMB0Wi
>>323>>321へのレスだよ。
325名無しさん必死だな:04/07/06 09:22 ID:dXpZCfGh
俺も街より金八の方が面白かった派なんだけど。
街はシステムは良かったんだけどシナリオがいまいちだったんだよね、金八はシナリオが圧倒的に面白かった。
システムはシナリオを邪魔しない程度なんだけど。
で、俺はシナリオが良い金八の方が面白かった。
だから街2は金八なみのシナリオでやってほしい。
でも金八2は街みたいなシステムにはしてほしくないけど。
326名無しさん必死だな:04/07/06 10:43 ID:gAoTEqyd
金八シナリオよかったかなあ・・・
俺にはあのシナリオはあわなかった
327名無しさん必死だな:04/07/06 10:53 ID:0wmqPsfS
不思議のダンジョンしかやらない漏れには違いがさっぱりワカラン・・・。

っていう住人もいることを忘れないで欲しい。
328名無しさん必死だな:04/07/06 12:08 ID:ocIhEQ6b
>>320
それをゲーム店の店員やチュンの関係者、ゲーム雑誌内での発言なら大問題だが
掲示板(ましてや2ちゃん)の寂れたスレで言っている分には何も問題ないだろう。
そいつらの感想なんだから。

余り規制すると話題無くなって落ちるぞ。
329名無しさん必死だな:04/07/06 14:31 ID:2IFMB0Wi
>>325
まるで街のシナリオが金八以下と言っているように聞こえる。
しかも「街2は金八なみのシナリオでやってほしい」と来たもんだ。
金八のシナリオが良かったのは確かだけど、街には向いてない。
街はシステムとシナリオが融合した群像劇が素晴らしいのであって、
金八のシナリオでは街の良さが全く発揮されない。
街を理解してない人間が街について語るのは不毛だから本当にやめてほしい。
330名無しさん必死だな:04/07/06 14:43 ID:ngo4HBKI
DQ8は金八なみのシナリオでやってほしい。
でも金八2はDQ8みたいなシステムにしてほしくないけど。
331名無しさん必死だな:04/07/06 14:53 ID:/+SVuLcU
「街」のシナリオも悪くはないんだけど、単純な物語の上手さとしては「金八」の方が上かな?
たぶん「金八」のシナリオ陣が「街2」作ると「街」以上の群像劇が描けるような気がする。
ちなみに私は自他共に認める「街」信者でした。
ただ今回の「金八」発売で「街」「金八」の信者になりました。
荒れそうなのでこの話題はそろそろ打ち止めに。
332名無しさん必死だな:04/07/06 15:08 ID:2IFMB0Wi
かま2みたいなただのオムニバスにならなきゃいいけどね。
金八はシナリオ一つ一つが独立してるから。システムからも、他のシナリオからも。
333名無しさん必死だな:04/07/06 21:02 ID:gCOKPOQZ
>>326
俺はかなり気に入ったよ。
でもやっぱ好き嫌い出るよな。
特に終盤の展開は賛否両論になっても当然と思う。

個人的には「キネマ狂想曲」が好きだった。
子供モノと仲間モノのダブルパンチ。なけた。
334名無しさん必死だな:04/07/06 22:32 ID:GJ5LXD5r
街は大好きだけどシナリオを無条件に褒めることは出来ないなぁ。
桂馬はつまらないし、ダンカンと傭兵は普通。七曜会は尻ずぼみ。
そして青ムシはヲタ臭い最低のシナリオ。

まあシナリオなんて好みだけどな。
かま2だってあんなシナリオじゃなかったら失望することもなかったのになぁ・・・。
335名無しさん必死だな:04/07/07 03:10 ID:tl5g+fiq
流れ見てたら、アンチが一人粘着してただけだな。
336名無しさん必死だな:04/07/07 10:23 ID:Fxt0QVOj
こんなゲームにすらアンチって存在するんだな
337名無しさん必死だな:04/07/07 16:15 ID:OWc2o3K7
ただの街信者がキレ気味だっただけだろ
だから金八の話題の中で、街の名前を出すなと何回言ったら(ry
338名無しさん必死だな:04/07/08 08:46 ID:cALh2qwl
金八やってチュンの復活を感じたんだけど、ネットサルはどうなの?
かま2やネコ3みたいにヤバゲ?
本スレは信者的な意見が多いので、客観的な意見求む。
339名無しさん必死だな:04/07/08 08:48 ID:q/rpclR2
信者じゃじゃなきゃあんなの買わないよ
340名無しさん必死だな:04/07/08 09:15 ID:IKCkykuq
>>338
パワプロっぽいが良い意味で簡略化されていて何周も育成出来る、というか中毒的に何周もしてしまうゲーム
始め見づらい試合も操作に慣れると面白い、何よりしっかり作りこまれている
ただ、段位等対戦相手が複数居ないとあるレベルから上がらないなどコンプしないと厭な人には辛い仕様
逆に言うと対戦相手居なければ段位上がらなくても問題無いシステムでもある

これがシレンGB2のようなパスワード搭載していたら有る意味神だったかもしれない
次回作が出てパス搭載なら迷わずに自分は買うし手放しで勧められる
341名無しさん必死だな:04/07/08 20:23 ID:ymQ+ovit
金八もネトサルも信者くさいだろ
342名無しさん必死だな:04/07/08 23:16 ID:Innuohns
最近、関係者降臨しないなぁ。
色々話を聞いてみたい。
343名無しさん必死だな:04/07/09 00:29 ID:gUMF28uu
金八とトルネコ、仲っか良くワゴン入り♪
344名無しさん必死だな:04/07/09 02:11 ID:aISL/LP0
正直街も信者。
345名無しさん必死だな:04/07/09 18:30 ID:8lmux0nK
>>344
結果そうだよね。
もしこれが売れてたらチュンソフトもこんな迷走しなかっただろうなぁ・・・。
セガサターンじゃなかったら・・・実写じゃなかったら・・・かまいたちの続編みたいなアピールをしていたら・・・。
本当に商売下手。
346名無しさん必死だな:04/07/09 21:08 ID:yrgLYJS2
いい加減、チュンはかま1の売上を目安に
予算を組まない方がいい。
かま1ミリオンは、バブルやサウンドノベルの目新しさなど
さまざまな偶然が重なった奇跡的な代物。

街も金八もあの売上で妥当なんだよ。
あれで大赤字になるような開発費かけてるチュンが異常。
347名無しさん必死だな:04/07/09 21:51 ID:d53SLJi8
前作である「かまいたち」の売上を目安に
続編の「街」の予算を組むのはある意味当然だと思うが。

金八も100人以上のキャストで収録に1ヶ月くらいかけてたり
ジブリのスタッフを雇ってたりと結構豪華だよな。
348338:04/07/09 23:54 ID:mPy8p+vW
金八、一段落したらネットサル買ってみます。
349名無しさん必死だな:04/07/10 00:57 ID:Vse+R5eO
>>346
まともな感覚からじゃ、飛び切りのアートは生まれない。
350名無しさん必死だな:04/07/10 01:55 ID:sqm1yxAV
ポイントはボタン操作一つでも、ストーリーの説明1行でも
なにかゲームを遊ぶ為の説明を増やすたびに客はどんどん少なくなるってところ。
つまり普通に生活していてわかってる事で面白い事をゲームにまとめていく。
かまいたちの夜はこうして売れた!

・題材が超メジャー、ゲームの目的まで一瞬でわかる

サスペンスミステリーが小説、テレビドラマ、漫画などあらゆるメディアで
広く一般的に楽しまれるメジャー娯楽となっていること。
説明する時に「火曜サスペンスの主人公になれるゲームだよ」みたいな一言でだいたい伝わっちゃう。
サスペンスミステリー自体がある意味犯人を見つけ出すゲームなのでゲーム目的の説明すらいらん。
これは売れる。

・ゲーム操作が一瞬でわかる

「あなたは主人公だから自分がこうしたいと思う行動をするとドラマが続いていくから!」
これ以上なんの説明がなくても遊べちゃう!
この画面は移動画面で---このシーンの目的はこうで---使えるボタンはこれで---
こういうのまっったくいらない!
これは売れる。



351名無しさん必死だな:04/07/10 02:52 ID:F37rZklT
「かまいたち」の売上を目安に予算を組んだら組んだで、もっとあざとくアピールしてれば良かったんだと思うよ。
352名無しさん必死だな:04/07/10 08:11 ID:pHV8yn9v
くだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれ
くだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれ
くだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれ
くだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれ
くだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれくだばれ
353名無しさん必死だな:04/07/10 09:08 ID:seZfxhdM
>>347
金八、売上目標30万だってよ。
これ見たときは正気の沙汰かと目を疑ったよ。
そしてら、案の定二万も売れてねーし・・・
海外展開が見込めない分、ここにスレたってるゼノep2 60万より
悲惨かもしれん。

こんな経済感覚でやってたらマジつぶれるぞ?
いやもう手遅れかもしれんが。
354名無しさん必死だな:04/07/10 09:48 ID:sqm1yxAV
だからチュンはかま3と街2をだな・・・
355名無しさん必死だな:04/07/10 09:53 ID:dy9Z4lQb
金八ってシナリオがありきたりでつまらねえっすよ。
こりゃ口コミでヒットってのはありえんな
356名無しさん必死だな:04/07/10 10:34 ID:g+bPrKcc
チュンって今社員何名いるの?
357名無しさん必死だな:04/07/10 11:40 ID:BnKm+7dM
>>349
遠ざかる街や夢は陽炎に似て
手を延ばせば消えてしまいそうで
358名無しさん必死だな:04/07/10 16:41 ID:vol5I/+4
金八面白かったけどな。
俺の周りではジワジワ売れてきてるぞ、口コミで。
そう言えばチャンピオンのマンガ家の後書きが二人も金八なのはワラタ。
口コミってこう言う事なんだって。
359名無しさん必死だな:04/07/10 17:09 ID:sVgdB26u
口コミで1000本や2000本売れてもどーしよもない
このあと1,2万本売れれば認めるが
360名無しさん必死だな:04/07/10 17:26 ID:pHV8yn9v
氏ねクソオタク

なにがおれの周りだ
世界はお前の回りだけじゃねエンだ

とおに売上トップ10から消えていて(つまり毎日、数百本程度しか売れてないということだ)
なにが口コミでじわじわ売れてきてるだ

少しは客観的なデータ見てからもの言え
どあほ信者
361名無しさん必死だな:04/07/10 17:28 ID:6C0EG+qe
疲れでもたまってるんだろうな…
たまには深呼吸とかして落ちついたほうがいいよ。
362名無しさん必死だな:04/07/10 17:30 ID:EkouX57+
こんなことに怒っても一銭にもならないよ
363名無しさん必死だな:04/07/10 17:52 ID:uKRbb1Z0
イメージって大事だよね・・・買うまでは中身なんてもちろんわからないから、
殆どのユーザーはタイトルやゲーム画面だけで判断することになる。
新規タイトルなら尚更それが重要になるわけで、そこに引き込むものが無いと売れるものも売れない。
その点で、俺は金八は口コミ含め色々厳しいと思うんだよねえ・・・
364名無しさん必死だな:04/07/10 18:10 ID:pn9MhCGx
どうせなら渡る世間は鬼ばかりでやれば良かったのにね。
大吉、弥生、五月、文子、葉子、長子、眞(えなり)、タキさん
で街みたいにザッピングできたら面白いじゃんね。
脇キャラも隠しキャラも豊富にいるしネームバリューも凄いし。
365名無しさん必死だな:04/07/10 19:13 ID:Fmq7iPC/
多分チュン的には「金八」にしたのは売るための戦略のつもりだったんじゃないか。
366名無しさん必死だな:04/07/10 20:10 ID:+D0PGjyw
金八、ジブリ、街2、上戸

どれもばらんばらんで噛み合ってないんだよ

一つ一つネームバリューのあるもの並べればいいってもんじゃないということ
有機的につながらなきゃだめなんだよ
367名無しさん必死だな:04/07/10 21:10 ID:7IJbEqyR
ゲームでも中学生出産でも合ったら売れたのに
本編もあのエピソードからなんでしょ?
数字上がったの
368名無しさん必死だな:04/07/11 01:11 ID:G4gWcZbn
>>365
元々チュンが教師モノとして作ってたところにTBSの方からタイアップの打診があったらしい
369名無しさん必死だな:04/07/11 01:37 ID:+iO+tZ9j
>>368
逆では?
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:46 ID:1KtCi4vq
ソースを明記してくれないと信じがたいな。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:07 ID:gceH//NY
最初は金八先生じゃなくて「ガッコウ(仮)」だった。

主人公の恩師に、金八先生を使ったらどうかという話になり、
中村光一氏がTBSに話を持っていったら非常に面白いと、
興味を持って貰えて小内山さんたちにOKを貰った。

『街』のときも実写とアニメとの選択があったが、当時の中村曰く
「アニメでは(人物の)描き分けができないでしょ。ジブリさんにでもやってもらえれば別だけど」
でも今回は『猫の恩返し』のスタッフがほとんど集合。

CONTINUEかザ・プレイステーションの中村インタビューにあったと思う。
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:04 ID:p3efHc+1
>>371
「中村光一氏がTBSに話を持っていったら非常に面白いと、
興味を持って貰えて小内山さんたちにOKを貰った。」

やっぱり逆じゃねえか。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:28 ID:+qr71fb7
街はシナリオは全然だめだよ 幼稚ですらある
ゲームコンセプトと、フル実写で作ったことと、
用語解説のうんちくが秀逸なんだよ
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:30 ID:AfBY7Cix
主人公の恩師に、金八先生を使ったらどうかという話になり、



元々チュンが教師モノとして作ってたところにTBSの方からタイアップの打診があったらしい

の部分で、具体的な内容を説明されたTBSが

中村光一氏がTBSに話を持っていったら非常に面白いと、
興味を持って貰えて小内山さんたちにOKを貰った。

という事じゃないのかな。
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:40 ID:dUPWilKv
まあ、どっちにしろ金八にGOサインだした中村の責任だな。
なんつーか金八なら金八でもっとあざとくやれば良かったんだよ。
金八っていっても、武田とおまわりさん、あと声だけ乾先生しか
出てないでしょ。ウエトも歌だけだし。
これじゃゲーム知らない金八ファンは買わないよ。
実際、購入動機が金八ファンだからって奴いる?
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:59 ID:ObCQhgID
教師びんびん物語マダー
377名無しさん必死だな:04/07/11 20:21 ID:8YuZSpIG
金八画面見ても面白そうじゃないし、実際つまらないうんだよ。
システムとかに目新しさもないし。それが全てだ。

チュンはマジもうだめだ
378リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/11 21:10 ID:TVAHmmH+
金八?売れちゃってよw
379名無しさん必死だな:04/07/11 21:13 ID:mpOQ0Vh7
金八ってDVDロム?
うちのPS2はCDロムしか読み込まなくなったんだよ…
チュンソフトファンとしては買ってやりたいが動かないソフトを
買っても意味ないしな…
380名無しさん必死だな:04/07/11 23:47 ID:zjpgplTs
>>377
やってないだろ?
まあどうでも良いけど。
381名無しさん必死だな:04/07/11 23:54 ID:wwRILydC
金八のスレはキャラ投票とかアニメ見た感想みたいな話で大好評だぞorz
382名無しさん必死だな:04/07/12 00:31 ID:q+YRMwAU
>>380
やったよ。
もう話がベタベタすぎて笑えたよ。
こんなのゲームにしないでアニメにしろって
383名無しさん必死だな:04/07/12 00:44 ID:dPRfJ3h8
定期的に空気を読まない
チュン貶し工作員がやってきますね
384名無しさん必死だな:04/07/12 01:10 ID:q+YRMwAU
いやいや俺はチュンのアドベンチャー系は大方プレイしてるファンだよ。
じゃなきゃこんな地雷っぽいゲームかわねえよ。
かま弐の時は面白いって言ってる奴を攻撃してたが
今度はつまんねえって言ってる奴を工作員扱いか・・・。
どうせ騒いでるのはキャラ萌えとか言ってる奴らだろ。
385名無しさん必死だな:04/07/12 01:26 ID:vTGqWzn9
>>384
お疲れ。
もう無理して買わなくてもいいんじゃない?
金八でチュンのファン少しづつ戻ってきてるみたいだから、君がいなくなっても大丈夫だよ。
386名無しさん必死だな:04/07/12 01:40 ID:q+YRMwAU
やれやれ・・・
ファンが少しずつ戻ってるって所詮本スレで熱狂的になってる一部の信者さんでしょ
本当に戻ってきてるならこれからせめて10万本は売れて欲しいねえ。
結局5万本も売れないで一部のマニアだけが最高と騒いでるゲームに落ち着くんじゃない。
これがかまいたちみたく一般層も購入して数十万本売れてたら果たして評価はどうなっていたことやら
反対意見を見たくないなら信者さんが集まってる本スレだけ見ててくださいよ。

まあそんなこと言ってても俺はチュンの作品がでればまた買うよ。
387名無しさん必死だな:04/07/12 01:44 ID:zGT00BO1
あんな糞フラッシュつくる暇があったら
web体験版をつくるべきだった。
俺が言いたいのはそれだけだ。
388名無しさん必死だな:04/07/12 01:49 ID:nNoUQCot
>>382
まぁ、何でもアニメにすればいいってもんじゃないだろうさ。
ゲーム化したらこそ、という点も見てやらにゃあ。
389リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/12 01:53 ID:hFXwE6BJ
>>387
金八は一話通してやってみて初めて面白さがわかるもののような気がする
体験版で途中までやっても、なんか中途半端なゲームって印象しか残らないかも
390名無しさん必死だな:04/07/12 02:04 ID:q+YRMwAU
>>388
まあ確かに見せたカードにより生徒の反応が違うって言うのは
ゲームにしかできない物だと思うけどそれ以外はあんまりゲームばえ
する物がなかった気がするよ。
なんか見た目は豪華だけど中身はいまいちって感じかなあ。
アニメいらないからもっと内容に凝ってほしかった。
391名無しさん必死だな:04/07/12 02:48 ID:6choXE1X
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
392名無しさん必死だな:04/07/12 02:59 ID:K4xfwi6u
街2はなくなったけど、これで勘弁してね感が…
393名無しさん必死だな:04/07/12 04:00 ID:nuuMdMxR
>>390
>アニメいらないからもっと内容に凝ってほしかった。

まあ、そういう人もいるだろうな。
実際ボイスもアニメーションも無ければ削ったシナリオも何本も入っただろうし。

ただ、金八の場合はキャラクターの演技やアニメーションも
十分に「ロールプレイドラマ」として効果的だったからなぁ。
394名無しさん必死だな:04/07/12 04:43 ID:Qo2k9Y+V
金八が名作になったのはプロットだけでも50〜60本くらいあったうちから20本に
シナリオを厳選し、しっかりと練り上げたからじゃないかと思う。
だから量さえ多ければ良かった、とは思わない。

ただ、かまいたちは1本のストーリーから分岐することで
シナリオが変化するタイプなのに対して、
金八は10話分でしかも表、裏のシナリオを用意してあるものの
1本1本のシナリオの流れそのものは変化しないようになってる。
だから、かまいたちみたいなプレイヤーの選択によるシナリオの変化に
魅力を感じていた人にとっては物足りなく感じるのでは。

と言っても、例えば主人公が説得したら高峰はあっさり特別補修をやめました、
誰も傷つかずにめでたしめでたし…になったら面白いかと言うと疑問だしな。
そこにはドラマも感動も生まれないわけで。
395名無しさん必死だな:04/07/12 05:03 ID:StO1p2er
厳選したシナリオなのにギャルゲーやテレビドラマで
ありがちなネタばかりというのはいかがなものか
396名無しさん必死だな:04/07/12 06:09 ID:5gW/d2zV
まあその辺は金八の世界観というか版権が足を引っ張ってるんだろな
かまいたちとか街は破綻こそが面白かったりしたわけで
397名無しさん必死だな:04/07/12 06:44 ID:dPRfJ3h8
散々ガイシュツの話題をループさせて荒らすなよ
398名無しさん必死だな:04/07/12 06:56 ID:mOGRMj6B
Kanonオススメ


人生でもっとも泣いた物語と断言していい
今後これを超える感動はそうそう出会えないだろうな
399名無しさん必死だな:04/07/12 06:59 ID:mOGRMj6B
泣くっても、マジで涙がポロポロ出てきて画面が見えなくなるからね
しかも胸がブルブル〜って嗚咽で震えるし(オレが振動かよみたいな)
知らんまに「くそ〜」とか言いながらふとももを握りしめるし

マジでオススメ
ただし、ありとあらゆる意味で人前でやってはダメ
あとシナリオは中盤越えるまでは苦痛なのでそれは覚悟しといてね
400名無しさん必死だな:04/07/12 07:00 ID:ss0tYDbF
やっぱ公儀的にはギャルゲーなんだよな金八。
厳選したとはいえギャルゲーのシナリオ書いてる人とかが書いたんだもの。
支持者はMAX数万人のエロ/ギャルゲー支持者ってとこじゃないのか?
売り上げもそれにチュンとジブリ金八のファンが少し水増しした程度ってことで説明できるじゃん。
401名無しさん必死だな:04/07/12 07:06 ID:ss0tYDbF
変換ミスったけどまあいいか、広義ね。
402名無しさん必死だな:04/07/12 08:12 ID:zGT00BO1
>>400
MAXは10万だ。事実、某ゲームは売上10万超えてる。
金八が売れてないってのは逆にその層への請求力が無かったからだよ。

まあ、だからどうだってこともないがな。
ギャルゲチックな絵で売ろうとしだしたら、それはもうチュンじゃないしな。
ただ、それならそれで目標をもっと絞って予算を組むべきだったけどな。
403名無しさん必死だな:04/07/12 08:57 ID:vTGqWzn9
ギャルゲギャルゲと言っているが、主なシナリオライターはノンフィクションや小説系では?
ギャルゲのシナリオライターは六人中一人だよ。
404名無しさん必死だな:04/07/12 10:25 ID:ilBeaASF
1、2話←不登校の生徒を救う
3話←修学旅行先でいろんな事件発生
4話←転校する友達との友情物語
5話←ロケットを女のために打ち上げる
6話←転校してきた美少女とデートして告白される
7話←体育祭で必殺技バトル
8話←ベントラー襲来
9、10話←謎の新任教師が来てから次々と起こる学校の不祥事。犯人は誰だ!そして主人公の過去とは?
405名無しさん必死だな:04/07/12 13:47 ID:x14GCK/I
金八も個人的には良ゲーだったが
それよりもサウンドノベルの新作がやりたい。

>>357
DANCIN IN ILLUSION!!
406名無しさん必死だな:04/07/12 17:50 ID:hext28/B
くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎
くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎
くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎
くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎
くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎
くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎
くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎
くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎くたばれごみ野郎
407名無しさん必死だな:04/07/12 19:15 ID:1ARVbRqB
>>404
これほんとなの?
スゲーさぶいな。
408名無しさん必死だな:04/07/12 19:33 ID:xTu8hJHm
>>407
本当と言えば本当だけど、一部極端な省略・偏見も入ってる。
基本的に中学校が舞台の青臭い話。
でもなかなかおもしろい。
システム的に画期的なものはないから、『街』を期待すると肩すかし。
敬遠してる人はベスト版でも出たらやってみるといい。
次のサウンドノベルが出るまでの繋ぎには十分だと思うよ。
409名無しさん必死だな:04/07/12 20:25 ID:dPRfJ3h8
>>408
くだらんレスにいちいちマジレスしてると
キリないからスルー汁
410名無しさん必死だな:04/07/12 23:33 ID:x14GCK/I
PSP‖ PSP参入国内メーカー、24社追加分 (open)
E3発表時にPSPに参入国内メーカー34社が発表されました。そして今日追加の24社が発表されました。
以下が追加24社になります

アイドス、アクアプラス、アジェンダ、アタリジャンパン、アテナ、アリカ
イマジニア、インターチャネル、エンターテイメント・ソフトウェア・パブリッシング
加賀テック、グローバル・A・エンタテインメント、クロスノーツ
コトブキシステム、サン電子、サンライズインタラクティブ、ジャレコ
タイタスジャパン

チ  ュ  ン  ソ  フ  ト

ディースリー・パブリッシャー、ハムスター、フォグ、毎日コミュニケーションズ
メディアワークス、ヤマサエンタテインメント、ユービーアイソフト


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
411名無しさん必死だな:04/07/13 01:11 ID:vLziVfh2
期待させといてトルネコPSPだったら9階からベントラー。
412名無しさん必死だな:04/07/13 01:30 ID:Xa8cSAix
最初はベタな移植っぽいな。
かま1辺りか>PSP
413名無しさん必死だな:04/07/13 04:07 ID:t1McOZ+X
金八ってテレビの方の脚本書いてる人は参加してないの?
なんかテレビの方と全然雰囲気が違うんだけど
414名無しさん必死だな:04/07/13 06:35 ID:v1S9GVCP
PSPに移植やめれとか言ってなかったっけSCE
テイルズはどうなんだって話だが
415名無しさん必死だな:04/07/13 11:12 ID:bjgQ2r3A
携帯機って事を考えると不思議のダンジョンの可能性は高そうだな。
ネットサルって線もあるかも。
416名無しさん必死だな:04/07/13 14:18 ID:h0I+kzA/
金八売れてないからシナリオ追加して金八ポータブルとみた。
そのまんまだと、さすがに容量足りないからテキストベース一部音声に
なりそうだけど。

>>411
トルネコはエニクスだぞ。
417名無しさん必死だな:04/07/13 14:22 ID:hjoYOeo2
418名無しさん必死だな:04/07/14 21:27 ID:EszpG6V/
金八ポータブルは絶対買うよ!
本当に出たらマジ嬉しい。
419名無しさん必死だな:04/07/15 03:14 ID:aC93NSjO
金八を持ち運んでどうするんだ?
金八をは一度通してプレイしたらもうやらないタイプのゲームだろ。
420名無しさん必死だな:04/07/15 03:59 ID:U3VveEtZ
トルネコ3は1000回あそ・・
・・・・・一度通してプレイしたらもうやりたくないタイプのゲームです。
421名無しさん必死だな:04/07/15 20:27 ID:PEzxsfGX
>>419
逆裁もそうな訳だが。

文庫本感覚で携帯機を使いたいユーザーも多いと思うよ。
422名無しさん必死だな:04/07/16 04:00 ID:uQerqe58
一度っきりプレイにしては高いよなぁゲーム。
ハズしたときには憎しみが沸くだろうし
423名無しさん必死だな:04/07/16 13:52 ID:usEWpwaM
こっちでSS版とPS版の違いを見極める為に頑張ってまつ

【青は鳥、】 街 23日目 【赤も鳥だ!】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087579257/
424名無しさん必死だな:04/07/17 17:05 ID:9Ds8HHd8
さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!
さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!
さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!
さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!
さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!さっさとくだばりやがれ! ゴミ野郎!!
425名無しさん必死だな:04/07/17 20:30 ID:iZ95f4V7
ネットサルって面白いよな。
426名無しさん必死だな:04/07/18 07:07 ID:ZRCQxwez
金八、2週間で3万5000本突破か。
この調子だと目標には届きそうに無いな。最終5〜6万くらいか?

まあ、逆転裁判も1は初週2万本しか売れなかったけど
2や3では10万本を突破したわけだし、
金八も名作なんだから、このクオリティで続編を出して行って欲しいね。

シリーズとして続けることでブランドは定着して行くものだと思うし。
427名無しさん必死だな:04/07/18 09:45 ID:jStwG7O8
だからあんな売上で続編作れるかって
金八信者はどうしようもないな
428名無しさん必死だな:04/07/18 09:49 ID:WS8Noxll
逆転裁判とは製作コストがぜんぜん違うんだろうな。
429名無しさん必死だな:04/07/18 12:36 ID:5i3AQSLG
今まで、信者なんてアンチの妄想かと思っていたけど
金八の発売で本物を見たよ。
430名無しさん必死だな:04/07/18 14:51 ID:hOpFIFnw
せめて金八のドラマ再放送でもやってCM流せば良かったのに
局が限定されるから、ソニーはCM作ってくれないだろうけど
431名無しさん必死だな:04/07/18 15:05 ID:LwyUS/X3
>シリーズとして続けることでブランドは定着して行くものだと思うし。

売上不振の製品にブランドもくそもあるか

そんな世の中のこともわからん真性ど厨房はこのスレにくんな
432名無しさん必死だな:04/07/18 18:47 ID:HQ0assuT
チュンは何処と合体するのかな?
433名無しさん必死だな:04/07/18 19:47 ID:jStwG7O8
中村社長も金八売れなさすぎで苦労してそうだな
434名無しさん必死だな:04/07/18 22:01 ID:pwKckbov
逆転裁判例にあげてる奴。
AGBとPS2の利益率の違い知ってるよな?
435名無しさん必死だな:04/07/18 22:03 ID:pwKckbov
しかし話題にもあがらないネットサルって。
436名無しさん必死だな:04/07/18 22:27 ID:R2jhVuPF
4500本くらいしか出てないんじゃないの?
437名無しさん必死だな:04/07/18 22:59 ID:hOpFIFnw
地方巡業もガラガラ
438名無しさん必死だな:04/07/18 23:00 ID:NHfVwMX6
逆転裁判はスタッフ数人だしな。
キンパチとは製作費十倍くらい違うんじゃないの?
439名無しさん必死だな:04/07/18 23:41 ID:pwKckbov
逆転裁判の製作費いくらか知って言っているのかな?
又は金八の。
どちらでも良いから予想してみ。
440名無しさん必死だな:04/07/19 00:52 ID:/1d/FNPi
>>434
AGBなんて、通な表現使うなぁ〜。
441名無しさん必死だな:04/07/19 06:17 ID:cFxj5gY7
アドバンスのゲームにはみんなAGBって書かれてる。
442名無しさん必死だな:04/07/19 08:07 ID:Bkn23At5
トルネコ2GBAは、700回ぐらい遊んだんですよ。
それで、トルネコ3GBAも、発売日に買ったんですよ。
ウキウキと。

…途中で止めて売り払いました。
操作感が悪すぎ。つうか最悪。バランス悪いし、ポポロ篇ウザすぎ。

今はトルネコ2やってます。
トルネコ2って、なんて快適なんだろ!
443名無しさん必死だな:04/07/19 08:15 ID:rblxdKvs
3はゴミでしょ

操作感はたいして変わらんと思う
ポポロ使ってるときの「1ターンがやけに重い」はイヤだ
あと、通路が変にゴチャゴチャしてて長いから、
GBASPの使いにくい十字キー&Rボタンで難儀することになる

あと全体的に暗いね 強調表示でマシになるけれど

3で後悔した人は売って2を買うのが利口か
444名無し:04/07/19 08:39 ID:BaLo0uCJ
まあ ポポロ編は仲間にしたり、仲間のこと考えたり色々めんどくさいな
445魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :04/07/19 09:11 ID:1rv/IJ3N
複雑化させることでしか前作との違いを示せないけれども、
その複雑さで前作より煩わしくなりユーザーには不評という悪循環。
446名無しさん必死だな:04/07/19 09:45 ID:fEVKY2yd
金八を叩いてるのは引き籠もり 中学での楽しい思い出がない引き籠もり
金八を叩いてるのは引き籠もり 中学での楽しい思い出がない引き籠もり
金八を叩いてるのは引き籠もり 中学での楽しい思い出がない引き籠もり
金八を叩いてるのは引き籠もり 中学での楽しい思い出がない引き籠もり
金八を叩いてるのは引き籠もり 中学での楽しい思い出がない引き籠もり
金八を叩いてるのは引き籠もり 中学での楽しい思い出がない引き籠もり
金八を叩いてるのは引き籠もり 中学での楽しい思い出がない引き籠もり
金八を叩いてるのは引き籠もり 中学での楽しい思い出がない引き籠もり
金八を叩いてるのは引き籠もり 中学での楽しい思い出がない引き籠もり
447名無しさん必死だな:04/07/19 10:01 ID:4l+iYW0E
釣るときは上げないと誰も気づかないよ。
だからって上げられても困るが。
448名無しさん必死だな:04/07/19 10:04 ID:B3gP1x2u
446みたいなわかりやすい信者がとりついてるのが余計に印象悪いんだよな。
449リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/19 10:39 ID:xDjVOw1+
がんばる企業を 認めてやれない

  あんたが一番 馬鹿だろう!(`・ω・´)シャキーン!
450名無しさん必死だな:04/07/19 12:50 ID:SZtLlHv+
金八信者ってチュンの信者の中で一番痛いよな
451名無しさん必死だな:04/07/19 13:19 ID:SQOwMfSp
信者が痛く見えるのは、ゲーム自体が痛(r
452名無しさん必死だな:04/07/19 13:54 ID:mRUPu6vD
金八信者は仲間内で語り合っているんじゃなくて
外部も巻き込もうとしている所が嫌だ。

ゲーム自体が売れてないから少しでも多くの人にやって貰いたい気持ちは分かるが
このゲームを楽しめない人は異常者なんて意見がときたま交わされているのを見ると・・・
453名無しさん必死だな:04/07/19 13:59 ID:4l+iYW0E
>>452
そんなんあんまりいないような。
>>446は明らかに違うし。こいつっていつもの
>>424>>406>>352>>391
こいつだろ。

454名無しさん必死だな:04/07/19 14:03 ID:mRUPu6vD
>>453
いや、ここじゃなくて金八スレのこと。
俺は充分金八楽しんだ。
アンチじゃないぞ。
俺もチュンソフ党だから
痛いファンでチュンのイメージが悪くなるのが嫌なだけ。
455名無しさん必死だな:04/07/19 14:06 ID:4l+iYW0E
>>454
そうなのか。誤解があったようだ。スマソ。
金八スレまでは見てないんでね。
456名無しさん必死だな:04/07/19 15:30 ID:AjsGZdgv
街ファンもかなり痛かったが、金八ファンがそれに輪をかけて痛いのは確かだな。
人数が少なくなると、それに伴って狂信化しちゃうのかねえ。
457名無しさん必死だな:04/07/19 15:41 ID:mRUPu6vD
>>442
トルネコ2なんて最悪だぁ・・・
爆弾岩のバカヤロウ。
限界まで鍛えた武器と防具返せ・゚・(ノД`)・゚・
458名無しさん必死だな:04/07/19 15:49 ID:V5r5S0xy
俺もトルネコ3は駄目だった・・・。
何が悲しゅうて不思議のダンジョンで
蓄積するレベル上げせにゃならんのだ。
何とかトルネコ編は終わらせたけど
ポポロ編でモンスター育てるのめんどくて挫折。
モンスター集めて育てるのは64とアスカでやったから
何の新鮮味もなくてツマンネ。

はぁ、シレンGB2でもやるか・・・。
不思議のダンジョンと携帯機は相性いいから
期待してたんだけどなぁ。
459名無しさん必死だな:04/07/19 15:58 ID:AjsGZdgv
シレンGB2はバグ大杉でまともにクリアできん。
460名無しさん必死だな:04/07/19 16:01 ID:4l+iYW0E
バグあったけどそんなに致命的だったっけ?
うろ覚えだからな。
一応最後までやったつもりだけどそんなにひっかっかった
記憶はなかったな。
461名無しさん必死だな:04/07/19 16:06 ID:AjsGZdgv
致命的なのばっかりだぞ。
アイテムが勝手に無くなったり、
分裂したり、分裂した片方捨てたらもう一個も同時に消滅したり。

バグに引っかからずにクリアできたってのは運がすげー良かったとしか言えん。
462名無しさん必死だな:04/07/19 16:25 ID:FjFAGXj7
ありゃ酷かったな。
バグも酷かったけど、ゲームのレベル調整も。
武器や防具の鍛える上限がすべて決まってたり、いろいろ不満があったな。

シレンの次回作がGBAだったら即買いなんだがなぁ。
463名無しさん必死だな:04/07/19 19:40 ID:CNrh4Nss
GB2はバグが多かったが、
新しい要素も多かったな・・・

GBA出してくんないかなぁ・・・
464名無しさん必死だな:04/07/19 22:51 ID:mNx3+K/d
GB2の倉庫バグで化身の盾が消えたことあったよ。
発売日に買ったのにショックだった。
465名無しさん必死だな:04/07/20 00:19 ID:T/wH8y4U
ttp://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1087
●今年一番です!さんの意見 システム周りが面倒で改良の余地があるように思えますが、シナリオ
と演出の素晴らしさが欠点を覆い隠して有り余るほどです。兎に角泣ける!泣けます!生徒達の卒業後
にもっと踏み込んで欲しかった。次回作に期待。これ悪く言ってる人って楽しい中学時代を過ごし
たのか?ちゃんと義務教育受けた人にお勧め。それ以外はスル-。
プレイ時間:50時間以上




なんでこんなに喧嘩腰なんだよw
466名無しさん必死だな:04/07/20 01:50 ID:pFVXqfCn
>>465
笑える。
467名無しさん必死だな:04/07/20 02:07 ID:Q2Igqe0J
売れてないのにレビュー数だけはやたらあるな。
468名無しさん必死だな:04/07/20 10:36 ID:Xd6cuYdm
>>463
そうだっけ?
当時のインタビューで新要素はあまり入れられないけど
ゲームに変化をつけたいからと「祝福」「呪い」を入れたと言ってたけど。
(GB1に比べれば新要素は多かったが)
469名無しさん必死だな:04/07/20 20:05 ID:X0Q/+kjQ
いっつも思うけど現実の環境なんか関係あるのか?
スポーツゲームだったらサッカー、野球実際にやってると楽しめるとか馬鹿じゃねーの?と思うんだが。
楽しい中学生活なんか関係ないでしょ。俺は楽しかったけどシナリオの紹介見てる限りこのゲームが面白いとはとても思えん。
470名無しさん必死だな:04/07/20 20:09 ID:AlncN43H
>>469
いやスポーツゲームは実際にそのスポーツやってる方が楽しめるよ。
サッカー始めてからサッカーゲームが数倍楽しめるようになったよ。
471名無しさん必死だな:04/07/21 00:12 ID:8etWWH1m
どんな中学生活送ったかは全然関係ないね。
単純に話が肌に合うか合わないかだけだよ。
で、金八について個人的に感じたのは、
青臭くてベタな展開だけど、全体的にそつなくまとめてあって、
話のバリエーションもある、
ただしゲーム性はこれ本当にチュン製作かと疑うほど低い、てこと。
ゲームにドラマをのっけたって言うより、どっちかというと
ドラマにゲームっぽい要素を入れてみたって感じか。
まあなんだかよくわからんけど楽しいよ。
472名無しさん必死だな:04/07/21 00:17 ID:2NlX5HOj
俺は金八面白いと思ったけど、
ゲーム性はもうちょっと何とかならんのかってのは同意。
才能開花が本編に絡まないのがなぁ・・・。
あれじゃ全く別物を平行してやってるだけだし。
473名無しさん必死だな:04/07/21 00:18 ID:Ltsyv/yp
頼むからGBAで普通のシレンを出してくれ。
もうそれだけでいい。最近トルネコやってるけどやっぱり駄目だ。
シレンがいいんだ。
474名無しさん必死だな:04/07/21 00:27 ID:y5TC0DGo
で、いつ潰れるの?
475名無しさん必死だな:04/07/21 00:51 ID:8etWWH1m
どっかの傘下に入るのはあり得そう。
でもここの開発ってオヤジばっかで有能な若手が皆無だからなぁ。
扱いづらそうだからどこも拾ってくれないか。
476名無しさん必死だな:04/07/21 01:28 ID:BSc9cnQC
エニックスが有力だろうな
今はスクエ二か。
477名無しさん必死だな:04/07/21 02:11 ID:m3DrTXHr
まあ、なんかデカイとこの下請けやってた方が
この会社にとってもユーザーにとっても良い気はするな。
478名無しさん必死だな:04/07/21 02:28 ID:W13yEEwg
ドラクエ作ろう
479名無しさん必死だな:04/07/21 09:32 ID:z+qZaW5p
GBAトルネコ3って表面にチュンブランドがでてこないんだが、どういう契約
になってんだ
480名無しさん必死だな:04/07/21 13:28 ID:PDNrTity
>>470
サッカーやってる俺はサッカーゲームほど糞なもんはないぞ
ゲームでサッカーするくらいなら外で実際にやったほうが楽しい。
481名無しさん必死だな:04/07/21 14:42 ID:fcWome1s
サッカーとかのことはよくわからないけど、
釣りは実際に釣りするほうがまちがいなく楽しいね。
482名無しさん必死だな:04/07/21 17:30 ID:m3DrTXHr
>>479
トルネコ3って開発マトリックスじゃねーの?
リメイクドラクエ5つくったとこ。
483名無しさん必死だな:04/07/21 22:47 ID:+CB9wY4M
>>480
だよなぁ。
これはリアルだからとか言われると勘弁してくれと思う。テニスゲームとか。
484名無しさん必死だな:04/07/22 10:09 ID:g8shUvQw
2005年7月から社名変更。
これは、海外展開する際に、「チュン」という語感がアダになるため。
手始めに育成要素を入れたFPSを発表。
出資は任天堂。
485名無しさん必死だな:04/07/22 10:42 ID:YkJi++P8
ん? 任天堂の傘下に入るってこと?
486名無しさん必死だな:04/07/22 10:52 ID:YpxTcY9P
そういうのって風説の流布で逮捕されるんじゃ
487名無しさん必死だな:04/07/22 11:26 ID:YkJi++P8
じゃあうそかほんとかあげてみよう
488名無しさん必死だな:04/07/22 11:53 ID:eYkazCyV
だから街を一枚組みで出せよ
DCで出したら神認定、もちろん売れないがw
DCで完全移植版、他機種でDカット版
資源の再利用で株価上げろ
489名無しさん必死だな:04/07/22 13:38 ID:UWCXNy8k
チュんってバグ多いか?
俺、大体プレイしてるけど一度も経験ないぞ。
取る猫も試練も。
490名無しさん必死だな:04/07/22 13:45 ID:YpxTcY9P
トルネコ2・・・最終ダンジョン(だったかな?)のクリアご褒美アイテムである
黄金のつるはしの効果(掘っても壊れない)が、データの入れ忘れか発動しない。
掘ったら壊れるどころか、そもそも掘れない。印としてつくこともないので
隠し項目の「全部の印を武器につける」が絶対達成不可能。
初期のロットは100%発動。後期で直ってるのかは知らん。

シレンGB2・・・あまりにもありすぎるため割愛。バグ発生率はかなり高い。
ちなみに、俺はバグ無しでクリアできたことがない。

俺の知ってるのは、これくらいかな。
他はそうでもないが、この二つは凶悪すぎる。
491名無しさん必死だな:04/07/22 14:01 ID:UWCXNy8k
>>490
マジで?!
...そういや、最後までしてないや。
492名無しさん必死だな:04/07/22 15:20 ID:vnULp8r3
そんなのシャドウハーツのバグと比べたら・・・
493名無しさん必死だな:04/07/22 15:26 ID:vnULp8r3
ベイグラントストーリー
・チュンソフト社長がこれが50万いかなかったら、うちで買い取ってもいいと対談で言い出す。

これ本当か?
だとしたらチュンソフトと自分の感性の違いを始めて感じたよ。
494名無しさん必死だな:04/07/22 16:30 ID:VA2aIbXZ
金八とタイアップしようと言い出したのも
ちゅん君だし、社長の感性が古くなったんじゃない?
495名無しさん必死だな:04/07/22 16:43 ID:lYaNOdJh
街は確実にPSPで出すと思われ
てかそのために参入

これでも出なかったらそろそろ泣くよ?
496名無しさん必死だな:04/07/22 17:31 ID:1wwlgcf8
>>493
中村社長にも本音と建前を使い分けさせる権利ぐらい
あるでしょう。
497名無しさん必死だな:04/07/22 18:10 ID:QuiUYkct
PSPで出すなら携帯できることがゲームに結びついているのだろうな!?
電車の中で遊べるからなんてしょぼい理由だったら渋谷が大爆発する。
498名無しさん必死だな:04/07/22 19:32 ID:YpxTcY9P
ココのオタに騙されて、PSPで街なんか出しても売れんぞ・・・
売りたいなら、ギャラの安そうな推理小説家探してそいつに書かせて
かま3作っとけ。日本人ほど推理小説の好きな国民はいない。

我孫子の知り合いだからって、間違っても2みたいなホラー作家に書かせるんじゃねーぞ。
499名無しさん必死だな:04/07/22 22:13 ID:Txham308
>>493
うそ。

その発言は元カプコンの岡本氏。
中村社長は松野氏と対談はしてません。
500名無しさん必死だな:04/07/22 23:16 ID:vnULp8r3
>>499
安心した。チュンと同じ趣味になる必要はないけど、
今までチュンのゲームと社長のお勧めゲームはどれも好きだったから
初めて温度差を感じて慌てて書き込んでしまった・・・

ベイグラントは合わなかったクチなんで
501名無しさん必死だな:04/07/23 00:22 ID:TzDEfz25
そろそろシレンの新作をGBAで作る時だよ中村社長。
移植でも良いのでGBAでシレンを出してください。お願いしますm(__)m。
502名無しさん必死だな:04/07/23 03:56 ID:ol++R5zC
かまいたちの夜3

シナリオ:奈須きのこ

PSPで来年秋発売決定
503名無しさん必死だな:04/07/23 03:58 ID:ol++R5zC
>>498
街が出るとしたら完全にファンサービスのノリだろうな…
オレとしてはそろそろアスカの新作もやって欲しい

トルネコでたんまり儲けてるんだろ?
え、中村さんよ
504名無しさん必死だな:04/07/23 04:29 ID:+snH6meI
トルネコの儲けはスクエニに取られて
自社ブランドは連続で不発。
ホームランドもハードがハードだから売れる可能性は皆無に等しい。

PC、電話関係や書籍部門はどうかしらんが
正直、今のチュンには金があるように思えないんだが・・・
505名無しさん必死だな:04/07/23 14:23 ID:PveVk6u3
街を一枚組でグラフィック最大出力でシナリオ微調整で出せ
未使用画像やら動画おまけで見れたらいいな
街2は1と別物で出せ
506名無しさん必死だな:04/07/23 15:05 ID:aeg9SqQq
冗談抜きでホムランは発売中止かハード変更にした方が良いと思うんだが・・・
可能なら、NDS・PSPあたりで。ダメならPS2で普通のネットゲー、
それもダメならせめて一発逆転にかけてレボリューションにするとか。

GCにはもう逆転はないよ・・・ ホムランどころかスリーアウトでゲームセットだよ・・・
507名無しさん必死だな:04/07/23 15:07 ID:FiqfjMp4
ホームラン打ったら試合に勝てるわけでもあるまい
508名無しさん必死だな:04/07/23 15:57 ID:SOCGEGP7
>>465の評価、管理人に削除されてんなw
509名無しさん必死だな:04/07/23 17:52 ID:ol++R5zC
トゥハート2の初回限定版にPS2版トゥハート1が付いてくるらしいけど
チュンにもそれくらいのサービス精神が欲しいな

ちなみにPS2版はディスク一枚化、解像度アップ、色数アップ、ロード高速化(元から無かったけど)
これだけのために買ってもいいくらいステキだ
510名無しさん必死だな:04/07/23 19:23 ID:3WnmqH7z
>>509
その初回限定版はおいくらですか?
511名無しさん必死だな:04/07/23 21:50 ID:eepcJMb7
カルチャーブレーンに比べれば売れてるだろ
512名無しさん必死だな:04/07/23 23:25 ID:nUQe5dJY
もうね、狙って埋もれゲーつくってるとしか思えん。
513名無しさん必死だな:04/07/24 00:23 ID:U8wS5kOQ
データイーストが三途の向こう側から手招きしとるわ
早う行ってやったらどうや?
514名無しさん必死だな:04/07/24 00:54 ID:YLPRDQiO
結局どれも売上10万以下で散々な20周年になりそうだ。
本当にチュン最後の年になったりして
515名無しさん必死だな:04/07/24 01:29 ID:Kafjwgfq
ボーナスでたか?
516名無しさん必死だな:04/07/24 05:50 ID:hPQ1Wy2t
>>510
9800円だっけかな
サントラと設定資料集も付くからサービスとしてはなかなか

もしかま3作るときは初回にPS3版かま1・2を付けるように
PSのアレは互換性があるとはいえメモカを変えないといけないのがね…
こういうファンサービスは嬉しいもんだよ
517名無しさん必死だな:04/07/24 08:41 ID:o/j0Yyyx
特典で付ける位なら焼き増ししてリメイクした方が・・・
今のチュンにはファンサービスよりも自社ブランドを守る事の方が大事だと思う。
無くなったら元も子もない。
518名無しさん必死だな:04/07/24 08:42 ID:9lYFM79N
そう簡単に言うけど、
チュンのADV系とアクアプラスのとでは、
ソフトそのものにかけるコストがかなり違うと思うんだがな。

まぁ、安く開発して豪華プレミアで釣って、
ていうのを悪く言うつもりはないし、
むしろそういう姿勢はありだとは思うけどさ。
519名無しさん必死だな:04/07/24 09:01 ID:9NWWdpEM
初回限定と言えばファルコム。
520名無しさん必死だな:04/07/24 17:11 ID:d4yXFSXx
>>518
チュンはムダにコストかけすぎな感じも・・・
かま2なんて、あんなにビジュアル面で金かける必要あったのか?
521名無しさん必死だな:04/07/24 19:13 ID:BVT9XxGl
トルネコが大嫌いな俺ですが、
懐かしさも手伝ってドルアーガを買ってみようかと思ってます。
…失敗するかなぁ
522名無しさん必死だな:04/07/24 19:18 ID:d4yXFSXx
トルネコどころかチョコボくさいぜ。
523名無しさん必死だな:04/07/24 20:56 ID:FN/bUYbG
>>520
かま2は商業的には成功したほうだからいいんでないの?
他のに金かけすぎなのには同意だが。
524名無しさん必死だな:04/07/24 21:13 ID:d4yXFSXx
かま2、成功だったのか。
目標販売数100万とか訳わからん事言ってたから
てっきり赤字だったのかと思ってたぜ。
525名無しさん必死だな:04/07/24 22:26 ID:xG1qUgu1
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン予約受け付けてますよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00027X4FE/ps2gamereview-22
526名無しさん必死だな:04/07/24 22:50 ID:Gmi3ZDRL
父さんまだ?
527名無しさん必死だな:04/07/24 23:51 ID:YLPRDQiO
30万本も売れて赤字なゲームってそうないだろ
528名無しさん必死だな:04/07/24 23:54 ID:nb0/39Ui
250万本くらいでもまだ赤字ってなかったっけ?
あとドリームキャストのアレとか。
529名無しさん必死だな:04/07/25 00:03 ID:QmVwGvLQ
アレは、製作者はシリーズ二桁出すつもりだったんだから仕方ないべ
あの坂口様と同じで、成功続いたせいで変な方向に行き止まらなくなっちゃったヒト・・
530名無しさん必死だな:04/07/25 13:33 ID:TBTopDnv
自分の力を過信しすぎると痛い目に合うな。
初心に戻ってガンガレ。
531名無しさん必死だな:04/07/26 14:37 ID:ZS8PPEPW
ホームランド、まじで出すのかよ?
傷口広げてたいしたもんだな
532名無しさん必死だな:04/07/26 14:44 ID:syNF5Gk6
シレンもGCで出せよ、客寄せパンダとして
GBAシレンとのリンクや街の移植もね
そうでもしなきゃホームランド売れません
ネットサルDSとかネットサルGCとか
任天堂よりにならなきゃ誰が買うのさ
あのキャラデザインでw
533名無しさん必死だな:04/07/26 14:47 ID:syNF5Gk6
ホームランドが売れなさそうな理由にあのキャラデザインがある
なんだよあの魅了が一切ないキャラデザはw
534名無しさん必死だな:04/07/26 14:50 ID:syNF5Gk6
ホームランドを売るには開発は自社で行い
販売は任天堂にでも担当してもらわなきゃ全く注目さえされない
ネットサルと同じくらい悲惨な売上げを記録する事になるだろう
それともまだ何か秘策でもあるのだろうか?
その様には見えないが・・・
535名無しさん必死だな:04/07/26 14:56 ID:syNF5Gk6
今年中に出すらしい割には情報が一切無いな
糞箱のあのソフトみたいに開発中止にでもするのかな?
536名無しさん必死だな:04/07/26 14:57 ID:ZcwTAd0c
ホームランドは任天堂ブランドで売った方が売れる。
537名無しさん必死だな:04/07/26 15:36 ID:WV7gCd4K
諦めろ・・・GCは終わったハードだよ



まぁ、ホームランはどこで出しても売れないだろうが・・・
企画から死んでいた、森川とかのソニーの馬鹿ゲーとしてなら少しは需要があったかもな
538名無しさん必死だな:04/07/26 18:15 ID:Zimp2W8e
任天堂からギフトピア2って名前にして販売すれば10万本くらい売れるよ
539名無しさん必死だな:04/07/26 18:26 ID:fjnDJebM
もう下手なプライドなんか捨てて、
もうちょいオタ受けしやすい絵柄にしとけって。
金八もホムランも明らかに絵で損してる。

アスカの絵師なら、オタにも一般にも普通に受けるから
あの人使っとけ。
540名無しさん必死だな:04/07/26 19:22 ID:AsFdUYR+
>>539
アスカの人ならスクエニに行ったよ
541名無しさん必死だな:04/07/26 20:12 ID:6Hw6tHt6
>>539
アスカの絵はオタにしか受けんだろう。

それよりみなは任天堂販売と任天堂発売をごっちゃにしてない?
任天堂販売なら確かネットサルもそのはず。
542名無しさん必死だな:04/07/26 20:48 ID:RG//PqA6
確かにホームランドは売る気があるようにはとても見えんなぁ。
期待はしてるんだが。
543リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/26 20:51 ID:Ap34pji7
GCに合わせて子供向けのデザインにしたんだろうけど
もともと子供はネトゲあんまりやらんからなぁ・・・
544名無しさん必死だな:04/07/26 20:54 ID:HsA/evLC
あのデザイン大好きなんだが・・・
オタ向けデザインとかまじでやめてくれよ
545名無しさん必死だな:04/07/26 21:05 ID:z9i3UG5d
2800円くらいでそこそこ遊べるサンノベ出せば売れると思う
546名無しさん必死だな:04/07/26 21:09 ID:fjnDJebM
2800円だと、何より広告費が取れないんでキツイ。
今は無きパンドラソフトが、そのコンセプトでなかなか良質な
2800円のゲーム(サンノベ含む)を出していたが、ビジネスとしてはボロボロだった。
547名無しさん必死だな:04/07/26 23:22 ID:gvED3FfU
逆に19800くらいする高級サンノベ出せば以外に儲かるかも。
仲間受けのチュンには俺みたいにコア信者が多いから。
548名無しさん必死だな:04/07/27 00:19 ID:zUwP9rnW
信者が付いてくる時代ではないだろう、もう。
チュン信者もどんどん減ってるし
549名無しさん必死だな:04/07/27 00:35 ID:QXD6/n0/
金八を発売日買いするような奴が本当の意味で信者なんだろう。
550名無しさん必死だな:04/07/27 03:58 ID:cSvp5d4U
ファミコンミニ、ドアドア
551名無しさん必死だな:04/07/27 09:12 ID:aNsp286h
チュン、グラスホッパー、サンドロット、キャメロットあたりには、
ずっとがんばっていってほしいなあ。
552名無しさん必死だな:04/07/27 17:57 ID:oveKtu2+
父さんまだですか?
553名無しさん必死だな:04/07/27 18:40 ID:craTSXoy
そういえばゲームアーツって最近どうしてるの?
554名無しさん必死だな:04/07/27 22:09 ID:1VrEclNu
ホームランドはマザーオンラインにすれば100万本
555名無しさん必死だな:04/07/28 07:06 ID:dWiWfy1o
ホームランドをマザー、マザー行ってる奴らうざい
556名無しさん必死だな:04/07/28 12:58 ID:plAKarTo
Home Land
Mother Land
Suther Rand
557名無しさん必死だな:04/07/28 20:32 ID:/1ikZTmd
新しい「街」激しく作って欲しい!
相当面白くて、未だに何回もプレイしてるんですけど。
そろそろ作ってクレー。作る予定無いのかな?
558(⌒▽⌒):04/07/28 20:39 ID:wGQGvI8t
ない。
559名無しさん必死だな:04/07/28 20:49 ID:nyAEpiLI
わざと売れないゲームを作ってるとしか思えない
金八のゲームなんか誰が買うんだよ
ファミコンと同等のグラフィックでドラクエ3外伝でも作れよ
560名無しさん必死だな:04/07/28 22:00 ID:vHtcM74o
マザーと重ねてみたところでマザーだってたいして売れてないんだけどな。
任天堂ブランドの名があってもあの程度。
561名無しさん必死だな:04/07/28 23:24 ID:MuC6FSmG
信者の人は文句言ってないで
キンパチとか買ってあげなさいよ。
このままだと、街2どころか潰れますよ?
562名無しさん必死だな:04/07/29 00:38 ID:3auHeRqR
金パチ買いましたよ
次はホムランですな
563名無しさん必死だな:04/07/29 01:59 ID:GlUAeocd
>このままだと、街2どころか潰れますよ?

お前らが一本や二本余計買ったところで(ry
564名無しさん必死だな:04/07/29 02:50 ID:B4o3lAiu
金八の売上見るとサンノベファンからはスルーされたみたいだな。
まあそれで正解。
565名無しさん必死だな:04/07/29 03:19 ID:U/Q3PCM+
チュン自体もサンノベとは別物と言い切っているしな。
しかし、サンノベより退化している感が否めないのだが・・・
566名無しさん必死だな:04/07/29 08:56 ID:hAxyGeNa
チラシにサンノベの進化系とデカデカと書かれていますが。
サンノベの新作でも似たような売上だったと思う。
おまいらかま2を忘れてないか?
567名無しさん必死だな:04/07/29 09:21 ID:Wr4hU5Ng
なわけねーだろ。
かま2の内容がどうだろうとここまで売り上げが落ちる事は絶対にない。
最低でも金八の倍近くは売れてた。
これだから金八信者は・・・。
568名無しさん必死だな:04/07/29 09:24 ID:zlAt4onM
サウンドノベルの新作だったら氏んでたと思う
かまいたちの冠もかぶってないし
569名無しさん必死だな:04/07/29 09:34 ID:hAxyGeNa
367
570名無しさん必死だな:04/07/29 09:37 ID:hAxyGeNa
>>367
金八信者って、金八買ってないんですけど。
かま2でチュンのサンノベには愛想つかしました。
かま3出してもかま2の半分以下じゃない?
571名無しさん必死だな:04/07/29 09:38 ID:hAxyGeNa
失礼>>567ね。
572名無しさん必死だな:04/07/29 11:09 ID:2UHR8zJS
で、今日発売のドルアーガはどうなのよ
573名無しさん必死だな:04/07/29 12:43 ID:gk9D9JEc
スレのノリが金八っぽいから、俺はスルー。
過剰なマンセーは逆効果だって解らんのかね、あの人たちは。
574名無しさん必死だな:04/07/29 13:01 ID:U/Q3PCM+
ドルアーガの印税はチュンにも少しは入るのか?
チュンが儲かるんだったら買ってやるよ。
575名無しさん必死だな:04/07/29 13:09 ID:l/kPRTGW
スレの雰囲気だけで……。
人の意見に左右されすぎるのはどうかと思うが。
576名無しさん必死だな:04/07/29 13:18 ID:gk9D9JEc
ん?俺に言ってるの?

信者があの手のノリなゲームには、
あんまり良い思い出が無くてね。
経験則で俺には合わないって判断しただけだよ。

こういうのでも、人の意見に左右されてるって言うなら
まあ、別にそれはいいや。
577名無しさん必死だな:04/07/29 13:34 ID:l/kPRTGW
>>576
いや、すまんかった。
判断材料も人それぞれだからね。
578名無しさん必死だな:04/07/29 14:13 ID:U/Q3PCM+
人の意見は大事だぞ
579名無しさん必死だな:04/07/30 12:48 ID:1gSM4kRu
結局自分の意見ではない。
580名無しさん必死だな:04/07/30 18:52 ID:e6jvTsRT
チュンは本気でヤバイかもな
不思議のダンジョンの切り売りは止めた方がいいかと
ガンダムとか・・・
581名無しさん必死だな:04/07/30 19:21 ID:JRLSyqhv
そろそろ決定盤のシレン3だしてくれー。
582名無しさん必死だな:04/07/30 19:58 ID:GX59FeNl
>>581
とりあえず同意しておく
583名無しさん必死だな:04/07/30 20:06 ID:1lvauRQb
なんでGBAにシレン出さなかったんだろ
GBAで開発を始めた所にDSの話が舞い込んで
じゃあそっち向けに作ろうってことになったのだろうか
584名無しさん必死だな:04/07/30 20:08 ID:e6jvTsRT
以前シレンはオートセーブじゃないとという話をしていたからそれが原因だろうね
DSはオートセーブOKだっけ?
585名無しさん必死だな:04/07/30 20:20 ID:MjyKpYUr
取る猫2のGBA版が階段セーブなのはなんでだ?
手を抜いたのか?
586リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/30 20:21 ID:R7ONDBMP
バッテリーバックアップじゃないから無理だったんじゃない?
587名無しさん必死だな:04/07/30 20:23 ID:PEgc2G6B
フラッシュメモリだとオートセーブは無理
588名無しさん必死だな:04/07/30 20:25 ID:e6jvTsRT
で、DSはオートセーブOK?
589リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/07/30 20:28 ID:R7ONDBMP
>>588
バッテリーバックアップ使えば可能。
590名無しさん必死だな:04/07/30 20:29 ID:1lvauRQb
PSPはディスクだし無理でしょ
DSでシレンやりたい
591名無しさん必死だな:04/07/30 21:06 ID:1gSM4kRu
セーブくらい手動でやれ
592名無しさん必死だな:04/07/30 21:08 ID:uv/JcagG
トルネコは3でチョコボ化したからなあ
チョコボやったこたなかったけどあんなにつまらなくなるとは思わなかった
593名無しさん必死だな:04/07/30 21:26 ID:e6jvTsRT
じゃあDSに期待だね
とりあえずシレン3が出るなら問答無用で買いだからね

しかしオートセーブ無し仕様はアスカが初だったんだけど
まさかそれだけでプレイモチベーションがあんなに違うとは思わんかったな
トルネコならいいんだけどね
594名無しさん必死だな:04/07/31 00:48 ID:0TRq+5H/
ドルアーガは
週間チャンピオンのゲームページで評価良かった
ファミ通のクロレビよりは信頼できる・・とは思う
595名無しさん必死だな:04/07/31 10:57 ID:roycLebS
そう言えばチャンピオンでは金八の評価も高かったな。
金八の評価が低かった雑誌って何だろう?
596名無しさん必死だな:04/08/01 01:20 ID:4nR75f8J
金八は面白いらしいが買う気起きんな
街と違う意味で買うまでに問題が多すぎる
PSPかベスト版でも出たら買うか

オレ的にはかまもそろそろ新作欲しいな
597名無しさん必死だな:04/08/01 15:27 ID:dDevKyWy
ドルアーガと金八どっちが売れた?
598名無しさん必死だな:04/08/01 19:29 ID:9BxC/inE
トルネコ2を買うつもりです。フラッシュメモリというのは、バッテリーバックアップとはどう違うのですか。GBAのソフトは、全部フラッシュメモリなんですか。
599名無しさん必死だな:04/08/02 00:22 ID:ZvxG5kvY
>>598
何故ここで聞く?
600名無しさん必死だな:04/08/02 05:17 ID:bbiC0y7Y
DSでシレンが出るというのは確定情報じゃないよね??
出るなら即DS購入決定だが・・・
601名無しさん必死だな:04/08/02 05:48 ID:wzhe0wB8
ガセ。

そもそも現時点でシレンスタッフは
HOMELAND作ってるのにどうやって作れと…。
602名無しさん必死だな:04/08/02 06:04 ID:4B1OFcif
>>600
DSって?
603名無しさん必死だな:04/08/02 06:41 ID:4B1OFcif
自己解決した。普通にググってもなかなかたどり着けネーよw
キーワード 「DS 略語 本体 ゲーム」
604名無しさん必死だな:04/08/02 07:18 ID:NOsjXj8W
家ゲならともかく、この板にきてDS知らない奴なんていたのか・・・
605名無しさん必死だな:04/08/02 08:05 ID:L3ieNet+
ゲハのスレ検索で「DS」と検索するだけでわさわさでてくるもんな。
606名無しさん必死だな:04/08/02 09:50 ID:D8PclzKq
会社あげてホームランドに全力投球か?
特攻?
607(・x・) ◆game2EUF16 :04/08/02 10:17 ID:PV/rRkPD
608名無しさん必死だな:04/08/02 10:53 ID:xWRdWVDM
>>607
>不思議のダンジョン(仮称) チュンソフト
これってもしかして・・・。
609名無しさん必死だな:04/08/02 10:55 ID:fMzPlV4d
シレン来い!!!!
610名無しさん必死だな:04/08/02 10:57 ID:G1RAH0Yw
タッチパネルを使って白紙の巻物に直接文字を書き込める!!!
これはすごい!!!!
611名無しさん必死だな:04/08/02 11:03 ID:L3ieNet+
NDSでシレン3に期待。
612名無しさん必死だな:04/08/02 11:04 ID:G1RAH0Yw
風来のシレン2並のゲームが携帯できると考えるとすごい
613名無しさん必死だな:04/08/02 11:10 ID:QIkG2f0L
街2はおあずけですか?
614名無しさん必死だな:04/08/02 11:16 ID:L3ieNet+
街はその、なんだ…諦めろ。
615名無しさん必死だな:04/08/02 11:17 ID:QIkG2f0L
>>614
諦めます
616名無しさん必死だな:04/08/02 11:45 ID:sggoZXs8
きたぁ━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(   )━(  T)━( T∀)━( T∀T )━これをずーっと待ってたのよぉ!!!!!
617名無しさん必死だな:04/08/02 12:15 ID:NOsjXj8W
チュンは開発遅いからあんまり期待しすぎない方が・・・
出ても三年か四年後くらいじゃないか?
618名無しさん必死だな:04/08/02 12:19 ID:AbdE98O4
とりあえずシレンかトルネコか、それが問題

ドルアーガは論外だったからなぁ…
619(・x・) ◆game2EUF16 :04/08/02 12:37 ID:PV/rRkPD
発売元チュンソフトならシレンしかないんじゃないの?
開発が違う事はあったけど。
620名無しさん必死だな:04/08/02 12:48 ID:4B1OFcif
>>604-605
マァそういじめるなってw
いつだったか、シレンだかアスカだかのスレに、ここへのリンク貼ってたので
そのまま何となくお気に入りに入れただけなんで。
この板の他のスレは一切覗いたこと無いんよ。

それにしてもDSは略称だと思いこんでた。GCとかDCとかPSみたいな。
検索ワードに「略語」は要らなかったな。つーか、「略語」入れなければ最上位にDSの記事が出てるw

そんなことよりも、アスカ2キボン
621名無しさん必死だな:04/08/02 13:17 ID:1GxznQJS
アスカを作ったのはチュンではないという現実
622名無しさん必死だな:04/08/02 15:00 ID:ZvxG5kvY
>>607
可愛いw
623名無しさん必死だな:04/08/02 21:22 ID:BPL8KevR
PCゲーム板のアスカスレ覗いたら未だに現役なスレ進行で驚いた。
624名無しさん必死だな:04/08/03 01:23 ID:glfz/1M8
アスカをPS2に移植したら、たとえベタ移植でも面白いだろうな。
少なくとも、最近出たドルアーガをやって文句言ってる奴を黙らせる事は出来ると思う。
625名無しさん必死だな:04/08/03 01:32 ID:0hQk3Qrv
>>623
そりゃ最近のゲームさ。まだ甘いべ
携帯ゲーム板では
GB版シレン2・・・どころか1のスレすら未だ現役・・
626名無しさん必死だな:04/08/03 07:38 ID:fu5BF9+R
>>624
ドルアーガ買ったヤツの大半はアスカプレイ済みだから意味無いと思うぞ。
そもそも、PS2に何でも持ってくれば売れるとか面白いとか言ってる時点で・・・。
627名無しさん必死だな:04/08/03 08:22 ID:AL9nYtqf
ドルアーガやトルネコがでてる段階でPS2では
アスカは賞味期限切れ。諦めろ。
今2ちゃんに書き込んでる機械でアスカができるんだから
それでいいだろ。
628名無しさん必死だな:04/08/03 09:20 ID:9yyvj6lx
アスカ厨もうぜえが、必死に移植を否定する奴もうぜえな。
1スレッドで三回はあるよ、このやりとり。
629名無しさん必死だな:04/08/03 15:07 ID:+Zt9oaIf
3回じゃすまないよ。
他のチュン関係のスレにも転移してるし・・・
630名無しさん必死だな:04/08/05 03:41 ID:mU3ZY99U
というか、アスカ移植希望要望は別にあっても言いと思うんだが
この必ずといってよいほどつく「移植は無理、諦めろ」レスは何よ?
全部同じ奴だとしたらかなり怖いな・・・
631名無しさん必死だな:04/08/05 03:44 ID:mU3ZY99U
>>624
トルネコ、ドルアーガを「不思議のダンジョン」と思って欲しくはないよな
アスカは何気に「美少女」っぽいからPS2で出たら新規そう取り込めそうなんだけどな
移植希望とかそういうのでなくて、イチ不思議のダンジョンファンとしての意見だが
632624:04/08/05 04:16 ID:B6pRTJbw
ああ、なんかスレの流れを悪くしてすまん。
私の主観だが、アスカがシリーズ中、一番ボリューム・ゲームバランスが良いかなぁ…と思ったんで。
…というか、シレンの新作さえ出てくれれば、わざわざPS2に移植してもらわんでもいいんだよ!
チュンソフト頼むよ…、いや本当に。
まぁ、サターンと違ってDCのメモリーはデータが消えにくいからな。まだまだDCアスカで我慢できるが…。

>>ドルアーガ買ったヤツの大半はアスカプレイ済みだから意味無いと思うぞ。
それは知らんかった。そんなもんなのか?
633名無しさん必死だな:04/08/05 04:40 ID:mU3ZY99U
そんなわけねぇだろ
不思議のダンジョンのファン増加より
PS2の益になることが嫌なただのアンチソニーだろ
634624:04/08/05 06:48 ID:B6pRTJbw
>>633
悪いがゲーハー板のいざこざは知らん。
面白い(シレンシリーズの現最終作)んだから、多少古くたってPS2でもイケると思うんだが。>セールス
635名無しさん必死だな:04/08/05 08:37 ID:5zadTIO9
セガが頼んで外注して作って売ったはいいがかなり悲惨な
売上だったからな。現実を考えれば…

面白いから売れるならチュンソフトはもっと大手になってる。
外伝+DCで発売済みという悪条件を考えるとかなり厳しいだろう。
636名無しさん必死だな:04/08/05 15:38 ID:jkHFTGlg
シレンシリーズをPS系で出さないこだわりぐらいわかってやれよ
トルネコは不思議のシステムを広めるためのゲームだから
一番売れてるハードで出してるけど
シレンは妥協したくないんだろロードとかオートセーブとか
637名無しさん必死だな:04/08/05 16:58 ID:P3FrGSwy
あんまり関係ないと思うけどな。
なら、かまや金八は妥協した結果なのか?

トルネコと同ハードでは出さないみたいなことは
あるかもしれないけどな。
638名無しさん必死だな:04/08/05 18:20 ID:mU3ZY99U
この不思議のダンジョンコラボシリーズってまだやるつもりなのかな?
チョコボ、ガンダム、ドルアーガetc


効果あんのか?
逆効果はおもいっきりありそうだけどな
639名無しさん必死だな:04/08/05 18:24 ID:jkHFTGlg
>>637
元々SFCで出てるトルネコとシレンなのにハードを分ける意味なんてないでしょ
関係ないと言うなら、なぜシレン2はわざわざ64で出したんだ?
その後の続編がGBにしか出ないのはなぜ?
サウンドノベルは違うジャンルだから話が変わってくるけど
セーブに関しては妥協してるとは思うね。
街がPSでなくサターンで出た意味が当時わからなかったけど
最近やりたくなってPSの買ってやってみたら疑問が解けたよ
640名無しさん必死だな:04/08/05 20:28 ID:dpveRF0s
>>638
正直、今回のドルアーガよりは
ドルルルアーガの方が面白かった。
641名無しさん必死だな:04/08/05 23:10 ID:P3FrGSwy
やっぱりドルアーガ、クソゲーみたいだな
642名無しさん必死だな:04/08/06 09:51 ID:GIsXGoyb
>>610のバカバカしさに吹いたのは俺だけか

二画面だとやっぱ上か下が常時マップか?
携帯の不思ダンはマップがゴミだったからな。慣れればある程度大丈夫だがやっぱ見づらい。
それだけでも出す価値あると思う。

パネル無理やり使うとしたら。。。
保存の壷にアイテムしまうのとかは楽そうだが…それ以外で使えそうなところあるか?
まぁ細かいところが操作しやすくなる程度で十字キーとボタンだけでもプレイできるとかだろうな。

あとは>>610みたいなノリで新しいアイテムが出るとか?(白紙はメンドイだけで意味無いと思う
643名無しさん必死だな:04/08/06 10:45 ID:fh0B75RJ
まあ、タッチパネルは無理に使わなくていいよ。
アイデアないのに無理やり使っても面白くならん。
644名無しさん必死だな:04/08/06 10:58 ID:5+4+ma5y
連動みたいなモンだな
645名無しさん必死だな:04/08/06 13:11 ID:LgRklVea
マップ別画面にしたらクソになるって
646名無しさん必死だな:04/08/06 13:37 ID:R5o14Gvi
無理に2画面なんて使う必要ないんだがな・・・
素直に次世代GBAに期待した方がいいと思う。
647名無しさん必死だな:04/08/06 18:01 ID:xbcCabyd
マップを別画面に表示って意見、よく見るが
そいつ明らかにシレンやってないよな
あるいは、全くわかってない

>>646
次世代GBAは06年発売でおまけにディスクメディア採用との公式発表
決定、ではないけどね

普通にアイテム画面常時表示だろ
648名無しさん必死だな:04/08/06 20:13 ID:nlLZSte1
別画面でアイテム常時表示してると思考がいくぶん楽になるよね。
649名無しさん必死だな:04/08/06 20:55 ID:zxpJSJ3L
『3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!』夏キャンペーンが実施!
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/08/06/103,1091783017,29404,0,0.html
650名無しさん必死だな:04/08/06 21:05 ID:pe/CkJJ0
テコ入れのつもりか
651名無しさん必死だな:04/08/06 21:14 ID:zxpJSJ3L
そうでしょうな
652名無しさん必死だな:04/08/06 21:15 ID:eIMR5GLn
シレンの情報以外いらない!!!
653名無しさん必死だな:04/08/06 21:18 ID:gZ3bDGxK
チュンとエイティングは似てるな
人気コンテンツとコラボすると売れるけど
それ以外は中身の評価に比べ売り上げさっぱり。

ここは妥協してエイティングのように
NARUTOやハガレンのように
人気コンテンツの不思議のダンジョン作ればいいのに。
654名無しさん必死だな:04/08/06 22:17 ID:aJ1S5DVB
もういらないよぅぅぅぅぅ
不思議のダンジョンは・・・・・・・・・
655名無しさん必死だな:04/08/06 23:36 ID:LCwvYzws
64版をDSで出来ればそれでいいよ
656名無しさん必死だな:04/08/07 01:18 ID:tC4LXf/f
ホームランドと不思議のダンジョンは買う
とりあえずそろそろホームランドの情報出してほしいなぁ
657名無しさん必死だな:04/08/07 01:34 ID:EK6FwvVY
>>649
キャンペーン前に葉書送った俺はどうしろと。サントラ…OTL
658名無しさん必死だな:04/08/07 01:51 ID:wJnjI1qF
>>656
金八も買ってやれ
ホームランで本気で昇天しそうな勢いだぞ
659リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/08/07 01:52 ID:0imqAYqS
アンケートハガキ取っておいてよかった(´∀`)
660名無しさん必死だな:04/08/07 02:04 ID:hmivTpEo
>>656
今更64版移植されてもなぁ。やりつくしたし。
追加要素入れる隙もあまりない?裏最果て?

661名無しさん必死だな:04/08/07 03:38 ID:Q39nvmQ3
移植するならダンジョン物よりも
ドアドアやらニュートロンやらのファミコン時代の作品を一本にまとめて出して欲しいな。
やりたいと思っても今更ファミコン本体を買うのも気が引けて未だに未プレイだ。
ソフトも中古の割に高い上に、起動するかも分からん。
662名無しさん必死だな:04/08/07 15:00 ID:p18w3B+F
今後のラインナップを紹介しよう

・PS2 金八先生ディレクターズカットエディション(シナリオ2本追加)(仮)
・GBA かまいたちの夜アナザーストーリー(仮)
・GC HOMELAND
・NDS 不思議のダンジョン ポケモンワールド ピカチュウの大冒険(仮)
・PS2 金八先生2(製作決定)

トルネコシリーズは製作権をスクエニに売ってしまったので、
今後チュンからでることはありません。
シレンシリーズは体力(金)がつくまでお休み
街2は企画書すらありませn
663名無しさん必死だな:04/08/07 15:42 ID:b1S4FMCG
>>662
トルネコシリーズはもともとスクエニの外注でしょ…
権利がどうとかもともとチュンが言えた立場じゃないはず。
ネタっぽいな…
664名無しさん必死だな:04/08/07 15:53 ID:Q39nvmQ3
>・NDS 不思議のダンジョン ポケモンワールド ピカチュウの大冒険(仮)

萎えっ 萎えっ 萎え萎え萎え・・・
ネタだよな。ネタだといってくれ。いや、ネタに決まっている。
妙に本物っぽい所が気になるが・・・
665名無しさん必死だな:04/08/07 16:14 ID:UheQhV4K
ネタだよ
よけいに金がかかる
666名無しさん必死だな:04/08/07 16:31 ID:p18w3B+F
>>663
違います。
チュンソフトがパブリッシャーとして独立したときに、
エニックスからドラクエキャラを使って不思議のダンジョンを
作る権利を獲得しました。
つまり、新作を作るかどうかは一方的にチュンが決めていました。
そこが外注と決定的に違う点です。
そしてその、一方的にトルネコを作れる権利をエニックスに手放しました。
これにより、エニックスはチュンソフト以外の会社に外注として頼めるようになったのです。
667名無しさん必死だな:04/08/07 16:36 ID:b1S4FMCG
・PS2 金八先生ディレクターズカットエディション(シナリオ2本追加)(仮)

・PS2 金八先生2(製作決定)

このへんがなければもうちょっと信じたんだけど。
次頑張って。
668名無しさん必死だな:04/08/07 16:46 ID:p18w3B+F
>>665
外注として受けているので、制作期間が短ければ大丈夫。
ポケモンなので、シレンほどシステムを難しくはならないし。
669名無しさん必死だな:04/08/07 16:47 ID:p18w3B+F
>>667
ディレクターズカットは近日発表されるので、そのときにまた会いましょう。
670名無しさん必死だな:04/08/07 17:32 ID:IOFbS4Wz
でも、チュンには変なバレ師いるんだよな。
昔、似たようなネタっぽいカキコあったが、
金八、ネットサル、ホムラン全部当てやがった。
(もっともその時は金八じゃなくて『学校』って言ってたが)

でも、本当だったら正直激萎えだな。
金八なんてこの前出たばっかりで、夏キャンペーンも今やってるっていうのに・・・
671名無しさん必死だな:04/08/07 17:53 ID:ZCZ8E+ly
このスレだけデフォ名前を「チュン必死だな」に変えられないだろうか?
>>662が本物だろうが偽物だろうがどっちにしろ、そう思ってしまえる・・・
かま2より後に、チュンソフトを何も買ってない人挙手せよ
672名無しさん必死だな:04/08/07 19:02 ID:6SPMNCIx
>>669
おれは信じるよ。
それにしても何連発もこけてて、経営自体は大丈夫なの?
ラインナップより、その辺教えてよ。
673名無しさん必死だな:04/08/07 19:16 ID:jZfEpNCU
というか不思議のダンジョンのシステムでピカチュウなんか採用したら

チュンソフト死ね
674名無しさん必死だな:04/08/07 19:22 ID:Phi3MkOs
まーガンダムが来たんだし何が来てもおかしくないワナ
任天が金出すからチュンに作れって外注するかもしれん
675名無しさん必死だな:04/08/07 19:47 ID:p18w3B+F
>>672
経営はやばいですよ。
金八も12万本が損益分岐ですし、ここ数年ではトルネコ以外は儲かってないです。
しかし、トルネコの権利を売った金であと2年はなんとか持ちこたえられるでしょう。
だからこそのポケモン頼みです。
676名無しさん必死だな:04/08/07 19:49 ID:a/723NnE
ポケモンブランドを食い尽くすな
677名無しさん必死だな:04/08/07 19:51 ID:IOFbS4Wz
かまのアナザーストーリーってのは新作なのか?
それともリメイク+α?
678名無しさん必死だな:04/08/07 19:52 ID:zHYBW8MC
スレッド伸びてるから何か発表あったのかなあと思ったら
やっぱ、特に無いのか。
なんだかなあ
679(・x・) ◆game2EUF16 :04/08/07 19:54 ID:fKT5ja57
「金八先生」25周年の証明…新作待望
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040807-00000012-ykf-ent
(中略)
また、ゲームソフト「3年B組金八先生 伝説の教壇に立て」(チュンソフト、7140円)は
金八に代わりサクラ中学3年B組の担任になり、
問題や悩みを抱える生徒全員を無事卒業させられるかに挑むもの。
ドラマさながらのシナリオをもとに物語が展開され、「泣けて、感動できます。
小学生から40代後半にまでウケ、10万本のセールス」と関係者も髪をかきあげる。
680名無しさん必死だな:04/08/07 19:58 ID:p18w3B+F
>>677
外伝的シナリオになります。
かま1が好きな人は満足できるのではないかと。
681名無しさん必死だな:04/08/07 19:59 ID:a/723NnE
やめてくれ
ピカチュウに決まってしまいそうで怖い
682名無しさん必死だな:04/08/07 20:13 ID:gr6+LH2X
不思議じゃないダンジョン作れ
683名無しさん必死だな:04/08/07 20:23 ID:OWgOo1pd
かまいたちはPSPで出せばよいのに。もしくはNDSで。GBAじゃ文字が読みづらいよ。
NDSの不思議のダンジョンがピカチュウはちょっと…
まあネタだと思うが、もし本気だったらチュンソフトはもうダメかも分からんね。
684リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/08/07 20:54 ID:0imqAYqS
金八の小説買ってきたけど、読んだら鬱になった
主人公・・・あんなんだったのか・・・_| ̄|○
685珍☆奇太郎:04/08/07 21:04 ID:ftATuIy3
ピカチュウの大冒険てタイトルは仮でもいい加減すぎだな
トルネコをピカチュウに変えただけやん
686珍☆奇太郎:04/08/07 21:13 ID:ftATuIy3
しかしアナザーストーリーって誰が書くんだよって感じだな
687名無しさん必死だな:04/08/07 21:25 ID:QLZejNSW
>>675
貴方はどうやら本物みたいだね。
おれにも質問させて。
ポケモン頼みっていうけど、純粋外注でなくロイヤリティも入ってくるということ?
あと、トルネコの権利ってあと2年も会社が持つほどもらったの?
かま外伝は遅筆で名高い我孫子に書かせたの?
ボーナスでた?
>>679で金八10万本とか言ってるけど出荷5万本でしょ? フカシ? 追加があったの?

答えられるのだけでいいからお願いします。
688名無しさん必死だな:04/08/07 21:36 ID:MWhL1f/o
>>679
金パチ10万キター!!!!!!
689名無しさん必死だな:04/08/07 21:47 ID:p18w3B+F
>>687
>ポケモン頼みっていうけど、純粋外注でなくロイヤリティも入ってくるということ?
インセンティブ契約の外注です。

>あと、トルネコの権利ってあと2年も会社が持つほどもらったの?
億単位ではもらってますね。金八が微赤で済んだ事が幸いしました。
本当は手堅く数千万儲かる企画だったのですが、社長の意向によって本数を狙う企画になり、
赤字になったわけですが。

>かま外伝は遅筆で名高い我孫子に書かせたの?
我孫子先生は監修程度です。

>ボーナスでた?
ボーナスはでましたが、決算ボーナスはここ数年みてません。

>>679で金八10万本とか言ってるけど出荷5万本でしょ? フカシ? 追加があったの?
初回出荷ははけたので、順調に追加受注が入り、現状出荷8万ってところですね。
10万はフカシでしょう。
690名無しさん必死だな:04/08/07 21:49 ID:YbzQsU0L
ほんとにポケモンかよ
糞チュンめ
691名無しさん必死だな:04/08/07 21:50 ID:4LLLOZ2m
ホームランドはどうなってるんでしょう
692名無しさん必死だな:04/08/07 21:51 ID:MWhL1f/o
>>689
我孫子監修ってことはまた田中啓文、牧野修?
693名無しさん必死だな:04/08/07 21:51 ID:lemGNyn4
なんでこんなに苦しくなったんだ?
694リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/08/07 22:01 ID:0imqAYqS
>>689
将来も見越しての10万本販売宣言なんだよ
695名無しさん必死だな:04/08/07 22:02 ID:ZCZ8E+ly
>ID:p18w3B+F
信じて良いのかい?久々に本物っぽいんだが、
これからも情報提供してくれるようならこのIDのうちにトリップつけてくれ
696名無しさん必死だな:04/08/07 22:02 ID:gr6+LH2X
ネタかと思ったが妙に信憑性あるな
なんかチュンの裏話キボンヌ
697名無しさん必死だな:04/08/07 22:04 ID:Qgkq7aw6
GBA 2001/12/20 トルネコの大冒険2アドバンス 181,024
GBA 2002/06/28 かまいたちの夜〜アドバンス〜 13,731
PS2 2002/07/18 かまいたちの夜2〜監獄島のわらべ唄〜 351,608
PS2 2002/10/31 トルネコの大冒険3〜不思議のダンジョン〜 513,796
GBA 2004/04/22 シレン・モンスターズ NETSAL 7,247
PS2 2004/06/24 3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!40,865
GBA 2004/06/24 トルネコの大冒険3アドバンス 〜不思議のダンジョン〜 70,643

今年のデータを追加。
698珍☆奇太郎:04/08/07 22:07 ID:ftATuIy3
しかしポケモンと不思議のダンジョンの組み合わせはまぁ悪かないと思うけどプレーヤーキャラがピカチュウてのがありえない
と考えてチョコボも十分ありえないってことに今気づいた
699名無しさん必死だな:04/08/07 22:17 ID:p18w3B+F
>>691
ホームランドは年内は厳しいですね

>>692
そこまでは言えません

>>693
社長の経営が下手・・・
製作スタイルにも関係がありますが。
良い物を作れば売れると過信しすぎて、開発期間が長すぎる事が大きいですね。
ユーザーにとってはありがたいけど、潰れたら供給できなくなるわけですから。

>>695
また地下に潜伏するので今宵限りです。

>>696
最近、ホームランドのプログラマーがまた一人辞めました。
700名無しさん必死だな:04/08/07 22:24 ID:gDRMutpP
やってみたいな、ポケモンの不思議なダンジョン。
701名無しさん必死だな:04/08/07 22:24 ID:ZCZ8E+ly
いやあのね、ここでとりあえずトリップ憑けておけば
後々(嘘の)ネタを提供して楽しませることも出来るんじゃないかなぁって思ったのデスが・・・
702名無しさん必死だな:04/08/07 22:33 ID:Q39nvmQ3
>>ID:p18w3B+F
先は疑って悪かった。
本物だと信じて一つ質問させてくれ。
今の会社の採用状況どんな感じ?
倍率とかその辺。
703 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/07 22:34 ID:p18w3B+F
ではトリップ。
704珍☆奇太郎:04/08/07 22:39 ID:ftATuIy3
だいたいピカチュウ何装備すんだよ
705 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/07 22:39 ID:p18w3B+F
>>702
新卒の採用はないですね。
最後に新卒を取ったのは4年くらい前です。
他はすべて他社からの中途採用です。
706名無しさん必死だな:04/08/07 22:41 ID:Q39nvmQ3
>>705
分りました。
参考にします。
ありがd
707名無しさん必死だな:04/08/07 23:13 ID:JsmIuRiP
トルネコ3ってこの本数でもオイシイ商売だったりするの?
つーかGBAのソフトの損益分岐って何本ぐらいなんだろ・・・。
708名無しさん必死だな:04/08/07 23:20 ID:YbzQsU0L
>>700
縁起でもないこといわないでくれ
709名無しさん必死だな:04/08/07 23:23 ID:b1S4FMCG
しかしこれマジネタ?
だとすると暗いニュースばっかりで泣けてくるんだが。
チュンまで完全版商法、ドル箱のトルネコ立ち消えのジリ貧、
赤字確実の金八続編、ピカチュウ頼み…

チュンソフ党としては…

とりあえずいつも挙がってる質問してみます。
アスカのPS2移植ってあります?
710 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/07 23:25 ID:p18w3B+F
>>707
トルネコの損益分岐は20万本くらいです。
しかし、スクエニ、集英社、アーマープロジェクト、バードスタジオ、すぎやま工房、MATRIXと、
関与している所が多いのでボチボチ儲かる程度です。
GBAといえども、損益分岐は開発費次第です。
下手に性能があがった割に、ソフトの単価が安いので、儲けは少ないのが実情です。
711名無しさん必死だな:04/08/07 23:27 ID:9Olk5iOO
ドアドア3Dでチュンソフトまじ復活!
712名無しさん必死だな:04/08/07 23:29 ID:JsmIuRiP
>>710
あ、トルネコ3はGBA版の話。
7万ぐらいでも丸移植ならオイシイのかなって・・。
たびたびスマン。
713名無しさん必死だな:04/08/07 23:29 ID:p8W1I7UN
>>689
決算ボーナスって何? 年二回のほかの特別ボーナスのこと?

あと、ずっと前にゲームラボにIPO予定って書いてあったけどどうなったの?
ヒット作なくても、トルネコ売ったりしてごまかして黒字にしてれば
IPOの可能性もあるのでは?
714 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/07 23:32 ID:p18w3B+F
>>709
ないです。
チュンソフトが製作していないので、売上だけが評価されて、
失敗したソフトとして扱われています。
やっぱりチュンが作らないとだめだよね、という意識があるので
売れてもらっては困るソフトでもあるのです。
セガはGBAで出したがっているので、その可能性は0ではありませんが、
移植するソフトハウスがありません。
715リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/08/07 23:33 ID:0imqAYqS
チュンソフトは携帯でシレン作ればいいのに。
あれなら単純移植でもいいだろうし、そのままでリアルタイムセーブできるし
長期に遊ぶ人も多いだろうから結構な収益になると思うんだけどな。
716名無しさん必死だな:04/08/07 23:34 ID:2b7EukCP
無知は罪なり
717名無しさん必死だな:04/08/07 23:35 ID:p8W1I7UN
あと金八2なんてよく作る気になったね
赤字のくせに不思議だ
718名無しさん必死だな:04/08/07 23:35 ID:YbzQsU0L
シレンの企画って本当にないんですか
719名無しさん必死だな:04/08/07 23:36 ID:4m8j/qxG
出来ればアスカ作ったネバーランドカンパニーに何か一言。
720名無しさん必死だな:04/08/07 23:36 ID:b1S4FMCG
>>714
サンクス。やっぱりか。
可能性があるとしてもPS2じゃなくてGBAなのね。
PS2版の期待は完全に立ち消えてしまったな…
721リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/08/07 23:42 ID:0imqAYqS
>>716
うへぁ、もう既に今年の4月に出てたのね・・・スマソ
722 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/07 23:43 ID:p18w3B+F
>>712
開発期間と参加人数を考えるとトルネコ3の移植はかなりウマーですね。

>>713
その年の利益があがると、年2回以外に春に決算ボーナスが貰えることがあります。
最後に出たのはPSのかまいたちの時ですね。
723名無しさん必死だな:04/08/07 23:45 ID:UnXlpmyU
もうチュンはシレンとかまいたちだけ作ってればいいじゃん
724名無しさん必死だな:04/08/07 23:47 ID:AfmEklcl
おいおい、こんなネタ師を本気で信じてる奴がいるのか?
金髪2ってありえーなだろ
あの売上げで続編なんか出したらマジでチュン氏ぬぞ
725名無しさん必死だな:04/08/07 23:48 ID:fGW2SnJz
街の総監督でサウンドノベルのディレクションを担当していたという
麻野一哉氏はなぜチュンやめちゃったんですか?
726名無しさん必死だな:04/08/07 23:50 ID:JsmIuRiP
ま、ネタでも何でも面白いしおっけー。
727名無しさん必死だな:04/08/07 23:53 ID:It+IdMZK
ホームランドは何故あんな奇デザインなの?
あれで売れると思ってるの?売れなくても良いの?
728 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/07 23:54 ID:p18w3B+F
>>717
作るノウハウができたから、もう1本作れば今度は黒字にできますから。

>>718
ないです。

>>719
チュンからの評価はボロボロです。
売れなかった事への悪者が必要なのです。
しかし、私個人はいい会社だと思います。
729名無しさん必死だな:04/08/07 23:57 ID:IOFbS4Wz
>>724
結局、問題は開発費だから
例えば1の素材を流用すればかなり抑えられる。
むしろ、赤字だからこそディレクターズカットなり2なりの製作なのかも。

とはいえ、普通にその開発リソースでかま3でも作った方が利益は出るよなあ。
GBAのアナザーじゃ逆裁の20万以上は難しいだろうし。
730 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/07 23:59 ID:p18w3B+F
>>725
腰の病気が元で、在宅勤務を希望していたこともあるのですが、
会社が危なくなり、自分が高い給料を貰っているので自ら一線を退きました。
自分の気の合う仲間と新しい仕事がしたかったとも言っておりますが。

>>727
ディレクターがマザー2を作っていた過去を持っていて、
似たような世界観を作りたがっていました。
本人は売れると本気で信じています。
731名無しさん必死だな:04/08/08 00:00 ID:rVTyidyK
>>728
ホームランド、◆Qn7FPaPzn6さんからみてどんな感じですか?
面白くなりそう?
732名無しさん必死だな:04/08/08 00:01 ID:3mh9dUgA
うわ、本気なのか・・・。
そうか、ありがとう。
733名無しさん必死だな:04/08/08 00:02 ID:wR4pBdiI
俺はホームランドはあのデザインが好きだからこそまじで買いたい
734名無しさん必死だな:04/08/08 00:02 ID:r88PCYz0
チュンは自信過剰の勘違いさんが多いことはわかった
735名無しさん必死だな:04/08/08 00:04 ID:lnLAeFzw
やっぱりホームランドは製作者以外は売れないと思ってるんだな。w
絶対に売れないとチュンソフ党員の俺も思ってるしな。

それより、かま1アナザーがあるなら立て続けにかま2完全版と3もきぼん。
んで、銭稼げたらシレンと街2のコンボでよろしく。
736名無しさん必死だな:04/08/08 00:04 ID:17FqqR7O
ピカチュウなんとかならんかな・・
737名無しさん必死だな:04/08/08 00:04 ID:DdTO9AOf
デザインより何よりGCでネトゲってのが
あんまし売れると思えんのだよなぁ・・・。

個人的には超期待してるんで
勘違いさせといてあげてください。
738名無しさん必死だな:04/08/08 00:08 ID:ISXDJnwb
ネットサルおもしろかったし、ホームランドも期待してるよ。
739名無しさん必死だな:04/08/08 00:11 ID:RFCwYTHJ
かま2の責任、社内で誰か取らされたのか?
麻野はそれで辞めさせられたと思ってた。

それとトルネコ4の情報知ってたら教えて。
740 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/08 00:11 ID:Od+b964U
>>731
厳しそうです・・・
まだ時間はありますが・・・

>>735
製作者の中でもかなり温度差があります。
金を稼げたらシレンは作りますよ。街2は怪しいですが。

>>737
チュンの狙っているネットゲームは一回プレーすると長時間拘束されるような
敷居の高いものでなく、短時間でシナリオを少しずつ進めて行くような、
紙芝居のようなMOタイプのゲームです。
出発点はよかったのですが、こんなに早くGCが廃れるとは正直思っていませんでした。
741名無しさん必死だな:04/08/08 00:12 ID:wR4pBdiI
>>740
温度差ってのはデザインにおいて?
それともゲームの内容?
742名無しさん必死だな:04/08/08 00:13 ID:CrE43aAg
>>740
ネットサルって社内的にはどんな扱いになってますか?
個人的には凄く楽しめた作品なのでパスワード方式付けて練った2出たら嬉しいし化けそうなんですが
売り上げがあまりにも酷い気がするので期待できそうにないのかな・・・
743名無しさん必死だな:04/08/08 00:13 ID:tBz2yJoZ
なんか暗い話ばかりだけど、俺は応援してるぞ。
金が入ったらシレンも良いけどかま3もよろしくな。
744名無しさん必死だな:04/08/08 00:14 ID:gchqbO0T
IPOの質問なんで無視するんですか……
745 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/08 00:14 ID:Od+b964U
>>739
責任といえば、あのゲームが終わっても誰も給料があがりませんでした。
それどころか責任を取らせて下げさせるという話もあったほどです。
ディレクターは落合氏で、アナザーも落合氏がディレクションをしております。
本当の責任を取るべきは社長のはずなんですがね。
トルネコ4はチュンには外注依頼はきていませんね。
746名無しさん必死だな:04/08/08 00:14 ID:17FqqR7O
シレンっていうのは任天堂ハードに供給されることは決まってるの?
747名無しさん必死だな:04/08/08 00:14 ID:QV7DzZDs
むしろ金を稼ぐためにシレンを作った方がいいんじゃないか・・・?
748名無しさん必死だな:04/08/08 00:17 ID:ZGaykrT5
外伝って、例の聖女編絡みですか?

あと、小説募集してた筈だけれど、エニ創業期の2匹目のドジョウを
狙ってるんでしょうか?
749名無しさん必死だな:04/08/08 00:19 ID:euILD79Z
おまいら本当に信じてるのか?
キンパチの金八先生ディレクターズカットエディション(シナリオ2本追加)なんてあり得ないだろ
また声を録音するのか? 絶対ねーって
不思議のダンジョン ポケモンワールド ピカチュウの大冒険(仮) も安易すぎ
ほんと、ここはバカばっかりだな








とりあえず本物だったら、ホームランドの製作頑張ってください♪
750名無しさん必死だな:04/08/08 00:20 ID:QV7DzZDs
まさか、アナザーストーリーって
募集した小説をゲーム化しただけのもんじゃないだろうな・・・
751名無しさん必死だな:04/08/08 00:20 ID:RFCwYTHJ
>>745
トンクス
落合なんだ。じゃ駄目だな。
金八は社内でも評価高いのかな。ま、高いから続編作れるんだろうけど。
752名無しさん必死だな:04/08/08 00:20 ID:9/PCb5YT
またなのか
またなのか!!!!!
またハード末期にシレン出す気なのか!!あqwせdrftgyふじこ
753名無しさん必死だな:04/08/08 00:22 ID:gchqbO0T
今、社員何名くらいですか?
(ホームページの人数、2002年くらいのままなんですけど……)
754 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/08 00:23 ID:Od+b964U
>>741
両方です。

>>742
面白いゲームは作れたと思います。
しかし、制作期間が長すぎたために完全に赤字で、それについてのお咎めはなく、
それはディレクションをした富江氏が社長と仲がいいからではないか、
という社内での空気の澱みを感じさせ、末端社員と社長との溝を深いものにしていますね。
755名無しさん必死だな:04/08/08 00:24 ID:tBz2yJoZ
心からのチュンソフ党の俺には凄く幸せな時間だw
756名無しさん必死だな:04/08/08 00:25 ID:nPVoiipD
>>662の提供でお送りしております
757名無しさん必死だな:04/08/08 00:25 ID:QV7DzZDs
>>749
金八には、削られたシナリオがいくつかあるんだよ。
例えば「数学教師の異常な愛情(だったか?)」ってシナリオは
公式サイトに乗せてたくらいなのに、製品版では削られていた。
この時点で声取りは終わってたはずだから、
それを追加したバージョンが発売されてもおかしくはない。

ただ、時期がちょっと早すぎるよなあ。
せめて一年は空けないと、今後の売上にも響くぞ・・・
758名無しさん必死だな:04/08/08 00:26 ID:CrE43aAg
>>754
回答ありがとうございました。

やはり製作期間長かったんですね。。。
お仕事頑張ってください、チュンソフト応援してますので
759名無しさん必死だな:04/08/08 00:27 ID:wR4pBdiI
>>754
両方かよ・・・
760名無しさん必死だな:04/08/08 00:27 ID:bhNBIDB2
NDSの不思議なダンジョンはすでに開発が進んでいるのでしょうか?
761名無しさん必死だな:04/08/08 00:28 ID:euILD79Z
ドルアーガはチュンどの程度関わってるの?
あまり評判よろしくないみたいだけど
762名無しさん必死だな:04/08/08 00:29 ID:CrE43aAg
>>757
ゲーム売り上げって初動型だし、最近のベスト化や中古対策考えると悪い選択でも無いのでは?
まぁ、完全版商法的ではあるけど最近そういうの多いせいであまり目立たないかもしれない
763名無しさん必死だな:04/08/08 00:29 ID:lnLAeFzw
みんな、もちつけ。
せっかくだから質問もいいが建設的な意見でも出しとこうぜ。

じゃ、とりあえずなりふりかまわず完全版商法でもいいから銭稼いで
シレンと街2を(ry
…いや、個人的な本命はかま(サウンドノベル)です。

小売(超弱小)の立場からしてみればかまシリーズで一般層、シレンでゲーマー層狙い。
と、しっかり狙い定めてやってほしいですね。(ネットサルとか無理だったなのは明らかでしょう)
ホームランドなんか、それこそチュンソフ党員専売ソフトぽいから一本しか発注しなそうだし。
正直、セールスではかまぐらいしか期待できないですからね・・・。

でも、チュン好きだからがんばってください。
764名無しさん必死だな:04/08/08 00:30 ID:DdTO9AOf
>>755
ホントおもしれー。
こんな話めったに聞けんしなー。
本当かどうかはま、おくとして楽しい。
765名無しさん必死だな:04/08/08 00:32 ID:wR4pBdiI
>>763
俺はチュンソフ党じゃないがホームランド期待してるよ
766名無しさん必死だな:04/08/08 00:33 ID:CrE43aAg
シレンシリーズばりばりにやりこんで来た人にはともかく
ピカチュウ&簡易版ダンジョンって貴重だと思うんだけど
ライトユーザーでも入りこめるのは良いよ。というか、俺は欲しいと思った

本命はシレン3出て欲しいけど
767名無しさん必死だな:04/08/08 00:35 ID:CrE43aAg
ホームランド期待してる人って少ないの?すっごい期待してるんだけど
でも年内発売も難しいのか・・・
ネットゲーってDCのPSOしかやった事無いんだけどまたハード末期に出るネトゲになるなぁ
768名無しさん必死だな:04/08/08 00:36 ID:GOHcOll7
ピカチュウを使うとなると、不思議のダンジョンシリーズお約束の店から泥棒とか
そういうのは任天堂からいろいろ言われるんジャマイカ?
769名無しさん必死だな:04/08/08 00:37 ID:ZGaykrT5
古くから社長の動静を見てきた一党員としては
ピカチュウは結構不安…

まぁ、出来が悪くなければ買うが。
770名無しさん必死だな:04/08/08 00:37 ID:tBz2yJoZ
ピカチュウ借りるのに幾らかかったんだろう。
売上の5割くらい持っていかれるのかな。
771名無しさん必死だな:04/08/08 00:40 ID:QV7DzZDs
チュンはいいかげん金八やポケモンなんかの余計な版権かりるより
普通にやった方が売れるし金もかからんということに気づいてくれ。
772名無しさん必死だな:04/08/08 00:40 ID:8h43t3hc
>>767
情報が少なすぎるもっと開放しろって思う
773名無しさん必死だな:04/08/08 00:41 ID:vegxCNvn
ピカチュウは借りたわけじゃない
ピカチュウ使ってゲームつくれと言われただけだ
774名無しさん必死だな:04/08/08 00:41 ID:lMlHdauK
ホームランドはPS2で完全版出しそうで怖い。
775名無しさん必死だな:04/08/08 00:42 ID:tBz2yJoZ
もしや版権無視・・・
776名無しさん必死だな:04/08/08 00:42 ID:CrE43aAg
>>772
だね、あまりゲーム雑誌見ないけど以前GCをサーバーにする方式を取りますよ発売は夏ですよ
って言ってた時以降情報無い気がするのは気のせいだろうか
777 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/08 00:42 ID:Od+b964U
>>744
IPOの可能性は完全に消え去っているので、
特に話す内容がありません。
強いて言えば、IPOのために出社時間が1時間早くなったのにも関わらず、
IPOの話が消えた今も出社時間は変わらないので、社員の不信感を煽っています。

>>746
任天堂との絡みは大きいです。
DCくらいの規模なら許されますが、ソニーハードはちょっと・・・

>>747
いまのチュンだとシレンを作るには莫大な金と時間がかかります。
いい加減なシレンを作るくらいなら出す気はありません

>>748
なんの関係もないですね。

>>749
シナリオ2本は作ってあったものの、練りこみ不足で外したものを、
ちゃんと調整して人に出せるようにしたものです。

>>753
現在70名くらいです。
778名無しさん必死だな:04/08/08 00:43 ID:CrE43aAg
>>774
ああいうゲームって基本は変わらないからそういう事あってもさほどゲーム変わらないんじゃ?
あと神様システムはどうやるのか気になるけどps2で
779名無しさん必死だな:04/08/08 00:45 ID:gchqbO0T
>>777
>>753
>現在70名くらいです。

経営不振なのに人数増やしてんの?
780 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/08 00:48 ID:Od+b964U
>>779
2年前には80名以上いました。
開発は60人くらいでしたが。
781名無しさん必死だな:04/08/08 00:48 ID:euILD79Z
DSのさわり心地はどーですか?
782名無しさん必死だな:04/08/08 00:49 ID:QV7DzZDs
チュンと任天堂ってそんな繋がりあるの?
むしろ、トルネコとの関係でPS2やGBAでシレン出さないんだと思ってた。
783名無しさん必死だな:04/08/08 00:49 ID:lnLAeFzw
あ、金八は全セリフ出すの疲れたけど
かま2よりはほんのちょっとだけやった甲斐があったので満足しました。
でも、もうちょっと・・・欲しいな。w
784名無しさん必死だな:04/08/08 00:54 ID:17FqqR7O
1ターン毎のセーブに対する思い入れはありますか?
シレンはディスクメディアには出さないぞ、みたいな。
785名無しさん必死だな:04/08/08 00:57 ID:8h43t3hc
新しいネタここに書けばすぐにでも製品化されるから書けよおめーら
786名無しさん必死だな:04/08/08 00:58 ID:UD9GAee2
ところでかま2の責任云々って話題が出ていたがアレって赤だったんですか?
ファミ通推定実売では35万本いってるんで、内容の評価は兎も角、
売り上げ的には成功だと思っていました。
787名無しさん必死だな:04/08/08 01:05 ID:CrE43aAg
セーブ問題あるけどディスクメディアで技術的に解決出来ないとなると据え置きでもう遊べないじゃ・・・・
携帯だけっていうのも有る意味潔いけど
788名無しさん必死だな:04/08/08 01:05 ID:/DWlwpJ2
FlashROMのメモリカードのせいで毎ターンセーブができないなら
バッテリーバックアップのSRAMメモリカードを任天堂にたのんでシレン専用に作ってもらえばええ
789名無しさん必死だな:04/08/08 01:07 ID:GOHcOll7
シレン専用のハードつくってよ
790名無しさん必死だな:04/08/08 01:07 ID:8h43t3hc
NDSカードて電池積んでんのか?
791名無しさん必死だな:04/08/08 01:14 ID:sFHzrJUc
>>780
どこかと合併とかの話はないんですか?
792名無しさん必死だな:04/08/08 01:15 ID:CrE43aAg
>>791
そんな泪止まらなくなりそうな事聞くのやめれ・・・・
793名無しさん必死だな:04/08/08 01:18 ID:ZGaykrT5
>>791
万一、一社員に合併話が伝わってるとすれば
それは末期症状だわ。

そんな回答の無さそうな質問するのやめてくんろ

794リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/08/08 01:19 ID:rlEHT8ZL
PSPでもUSB使ってバッテリーバックアップシステムをやろうと思えば出来そうなんだけどなー
やっぱりすぐさま電源を消せるバッテリーバックアップは偉大だったよ・・・
795名無しさん必死だな:04/08/08 01:19 ID:8h43t3hc
チュンはどこかのRPGを受けろ
796名無しさん必死だな:04/08/08 01:21 ID:CrE43aAg
どこかのRPGって何だろ・・・売れそうで外注しそうなのっていうと

カエルBバック?
797名無しさん必死だな:04/08/08 01:21 ID:8h43t3hc
まざー
798 ◆Qn7FPaPzn6 :04/08/08 01:33 ID:Od+b964U
この答えでまたしばらく潜伏します。
>>781
まだ研究段階ですがいいハードです。

>>782
シレン2を作るのに、任天堂のプログラマーを借りたほどの関係です。

>>784
思い入れはありますが、ハードがそうなっていないのでしょうがないですね。
そして1ターンセーブは存在しません。
フロアでどんなキー入力を行われたかをテキストにして圧縮し、
電源を切られても待機電力の時間内で無理やり保存しているだけです。
個人的にはその場セーブさえできれば、ゲーム性は変わっていないのでいいと思いますが。

>>786
見込みより少なかったことと、100万本売る気で社長がパブに金をうちすぎました。

>>791
合併話はないですが、最悪つぶれそうになったら任天堂の子飼いにでもなるんじゃないですかね?

では、しばらくごきげんよう。
799名無しさん必死だな:04/08/08 01:35 ID:CrE43aAg
>>798
お疲れさまでした
またいらしてくださいノシ
800名無しさん必死だな:04/08/08 01:36 ID:lMlHdauK
◆Qn7FPaPzn6さんサヨウナラ。
わざわざありがとうございました。
801名無しさん必死だな:04/08/08 01:36 ID:lnLAeFzw
>798
ご苦労様でした。

がんがれ、チュンソフト!
802名無しさん必死だな:04/08/08 01:36 ID:vegxCNvn
>>798
ごきげんよう
803名無しさん必死だな:04/08/08 01:37 ID:9/PCb5YT
面白かった
804名無しさん必死だな:04/08/08 01:38 ID:17FqqR7O
ごきげんようぐっどばい
805名無しさん必死だな:04/08/08 01:51 ID:7Yddt/jF
はやくつぶれてんてんどうのいぬになってね♪
806名無しさん必死だな:04/08/08 01:52 ID:17FqqR7O
任天堂が今のうちに買収して万々歳だぜ
807名無しさん必死だな:04/08/08 01:54 ID:OKiOtpbK
コナミ傘下になる予感
808名無しさん必死だな:04/08/08 01:58 ID:tBz2yJoZ
起死回生のヒット作が欲しいな。
正直◆Qn7FPaPzn6 さんのリークしてくれたリストでは
期待できそうなものが・・・
売上だったらポケモンとかまいたち?
それでもハーフミリオンは行かないな、20万行けば合格か・・・
809名無しさん必死だな:04/08/08 02:08 ID:17FqqR7O
ソフト会社としては悪い方ではないと思うから経営をがんばってほしい。
がんばってください。
810名無しさん必死だな:04/08/08 02:14 ID:DF0Geti9
かまいたちや金八やトルネコでは日本でしか売れないけれど
ポケモンやホームランドなら少しは海外売り上げが
みこめるからハーフミリオンいけるかも
811名無しさん必死だな:04/08/08 02:21 ID:UaFsGDgo
>>798
乙でした。
しかし、パブって…
812名無しさん必死だな:04/08/08 02:25 ID:euILD79Z
近日中に金八先生ディレクターズカットエディション
が発表されたらここは神スレになるな
813名無しさん必死だな:04/08/08 02:25 ID:5uaHbZD5
チュン倒産まだー?
814名無しさん必死だな:04/08/08 02:28 ID:v85Tr3xy
て、金八っていつ発売なんだっけ?6月24日か・・・
仮に年末発売するとして10月に発表しても半年経過しないのに完全版出ますよって発表する事になる
どんなもんだろうか
815名無しさん必死だな:04/08/08 02:30 ID:CnKHPYd7
>>811
分かっていると思うけどパブリシティーの事だよな。
816名無しさん必死だな:04/08/08 02:34 ID:UaFsGDgo
>>815
そんなにお金使うようなことしてたっけ?
発表イベントのせい?
817名無しさん必死だな:04/08/08 02:37 ID:CnKHPYd7
>>816
CMは普通の量だった記憶が。
TBSのドラマとかも含まれるのかな。
818名無しさん必死だな:04/08/08 02:38 ID:v85Tr3xy
そういえばドラマあったね・・・なんか全然記憶に無いけど
アレな内容だった事だけ憶えてる、というか思い出した
819名無しさん必死だな:04/08/08 02:38 ID:tBz2yJoZ
>>815
全然分らなくて社長が豪遊している姿想像してた。
無知でスマソ。
820名無しさん必死だな:04/08/08 02:39 ID:v85Tr3xy
狸の皮算用で豪遊する社長萌え
821名無しさん必死だな:04/08/08 02:51 ID:ooGBYKKD
>>817-818
ドラマか…
あれのせいだとしたら泣ける…
822名無しさん必死だな:04/08/08 02:54 ID:tBz2yJoZ
神のお陰で一気に伸びたな。
やっと四階に行けそうだ。
しかし、普通に考えてトルネコの版権まで売るようだと相当危ない気が・・・
823名無しさん必死だな:04/08/08 02:57 ID:QV7DzZDs
かま2百万売るっててっきり冗談かハッタリだと思ってたんだが
マジでそう考えてたんだな・・・ アホだ・・・
824名無しさん必死だな:04/08/08 02:58 ID:r88PCYz0
ハドソンは社長が豪遊して会社傾いたけどな
825名無しさん必死だな:04/08/08 03:00 ID:CnKHPYd7
そういえば、PS2でミリオンを狙える作品を二つとかいってた記憶が。
かま2とトルネコ3本気でミリオン狙ってたのだろうか…
826名無しさん必死だな:04/08/08 03:01 ID:tBz2yJoZ
あの頃はミリオンを狙える会社だった・・・
827名無しさん:04/08/08 03:04 ID:03o3q4/i
アスカをGBAかDSで出してくれるならチュンソフ党員とかなんと罵られてもいいから周りに布教すんだけど
828名無しさん必死だな:04/08/08 03:04 ID:5uaHbZD5
>>826
( ゚д゚)ポカーン
829名無しさん必死だな:04/08/08 03:18 ID:hLR4f7y9
>>822
つかトルネコの権利なんかチュンが持ってても仕方ないだろ。

ちゃんとチュンソフトが制作して神ゲーに仕上げるならともかく、
どうせマトリックスに外注して作らせるくらいなら
エニックスとしてもチュンを外してマトリックスに直接発注した方がいいだろ。

トルネコがチュン監修で面白いゲームに仕上がってるわけでもないしな。
3なんか酷いもんだった。
830名無しさん必死だな:04/08/08 03:19 ID:hLR4f7y9
>>826
実際、かまいたち1、トルネコ1は80万くらい行ってたからな。
831名無しさん必死だな:04/08/08 03:22 ID:5uaHbZD5
それってスーハミバブルの頃だろ
一万近いソフトがガンガン売れてた時代
832名無しさん必死だな:04/08/08 03:27 ID:euILD79Z
それにしてもポケモンダンジョンってシステムどうなるんだろ
剣やら盾は装備しそうにないし
ピカチュウが敵をボコボコ殴ってる図が創造できん

凄いミスマッチのような気がするが、チョコボもガンダムもあるんだから
ある意味これもアリなのか
833名無しさん必死だな:04/08/08 03:30 ID:bhNBIDB2
単純に想像すればモンスターのツボがモンスターボールになるんじゃないの?
834名無しさん必死だな:04/08/08 03:40 ID:rlEHT8ZL
ローグ系の変愚蛮怒だとモンスターボール使って
敵キャラ捕獲するけどね

でも「戦う主人公のオプションとしての、ややオマケ気味要素」だから
ポケットモンスターとは非なるものであるけれど
835名無しさん必死だな:04/08/08 03:46 ID:UD9GAee2
◆Qn7FPaPzn6さん回答ありがとうございました。

そういえば某ライターの人が、チュンソフトから金八が何故売れないか
(商品として見た場合の欠点)意見を聞きたいと、本社に呼ばれたそうだ。

外部の人にでも意見を求める事が出来る姿勢はマジで素晴らしいことだと思うけど、
金八が売れない理由の説明には理屈は必要なくて、
「金八のゲームなんて興味ないよ、イラネ」この感覚で十分なんだよなぁ。
当然人それぞれだから一概に言えることではないけど、それでも
“普通の大多数ユーザーの感覚”ってのはあると思うんだよね。
今、福原愛の卓球道!なんてソフトが仮に出ても「絶対売れねぇ」と言い切れる感覚。
836名無しさん必死だな:04/08/08 03:53 ID:CnKHPYd7
>>835
福原愛の卓球一直線というゲームなら、金八と同じ日にでたみたい。
クロスレビューが17点というのが笑える。
837リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/08/08 03:54 ID:rlEHT8ZL
>>835
仮に・・・か・・・(´;ω;`)
ttp://www.success-corp.co.jp/software/ps2/pingpong/
838名無しさん必死だな:04/08/08 03:56 ID:UD9GAee2
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
839名無しさん必死だな:04/08/08 03:58 ID:rlEHT8ZL
「金八に親近感をもつ層」と
「アニメ描写されてもOKな層」が、まず違う・・
840名無しさん必死だな:04/08/08 03:58 ID:18gioNjG
つうか、結構知名度はあるんじゃないのか このゲーム
高橋尚子といい、出す意味が解らないゲームとしてだが
841名無しさん必死だな:04/08/08 04:02 ID:18gioNjG
まず金八がやってる時期にタイアップしなかったのが
最大の問題だろ

連カキになったらスマン
842名無しさん必死だな:04/08/08 04:03 ID:CnKHPYd7
上戸彩がいいともで宣伝した時も、「不良を教育するようなゲームなの」とか
タモリに笑われてたしなあ。
843名無しさん必死だな:04/08/08 04:03 ID:rukRkVYv
>>835
現に俺は、サウンドノベル(っぽい)新作が出る!って時点で買うことにしてたのに、
金八の名前が出た時点で購入しないことにしたからなあ。
俺の知りあいの、当初購入する気だった8人のうち、結局買ったのは2人で、
買ったヤツの内、1人は「まあ一応買っとくか」程度、もう1人は「金八好き」、買わなかった6人は全員俺と同じ理由だった。
全員に共通してるのは「金八」って言葉が出た途端、ゲーム内容に興味を失っていたことだ。
844名無しさん必死だな:04/08/08 04:05 ID:UD9GAee2
つーかマジで知らんかったよ。ちゃんとオリンピックに間に合うタイミングで
開発を進めていたんだね。
高橋尚子ゲーを目標販売数50万に設定するメーカーとかも存在したんで
皮肉まじりに言ってみただけなのに。
845名無しさん必死だな:04/08/08 04:05 ID:euILD79Z
金八はネタとしては面白いけど、だからといって欲しくなるか?
といわれるとうーむなのもあるけど、
アドベンチャーゲームって大体1回クリアしたらおしまい、
って感覚があるから、新品を買うよりも中古か廉価版で良いや、
と様子見した人も結構いるんじゃないかなぁ

同じく新作でいまいち食いつきが悪かったグラディウスなんかでも
シューティングに○千円出したくない、って意見もあったしね
846名無しさん必死だな:04/08/08 04:07 ID:DF0Geti9
上戸が出てたときのドラマも軽くしか視聴してなかったし
金八先生のドラマの全盛期を知らないというか、
みんながモノマネするネタとしかわからない

>>837
ファミコンミニでスマッシュピンポンをだしたほうが
安上がりでもっと売れると思うw
847名無しさん必死だな:04/08/08 04:10 ID:18gioNjG
「先生」だっけ?「学校」だっけ?初期タイトル
そっちだったらもっと売れたのかねぇ
848名無しさん必死だな:04/08/08 04:12 ID:CnKHPYd7
ちなみにPS2でのADVトップ3はこうなってるらしい
ぼくのなつやすみ2 37万
かまいたち2 35万
サクラ大戦 23万
849名無しさん必死だな:04/08/08 04:15 ID:18gioNjG
テキストADVスレの住人としましては
1位と3位はアドベンチャーとは言いにくいなぁ…

かま2でかなり評価を下げて、
それで金八回避したサウンドノベルファンとかもいるのかな
850名無しさん必死だな:04/08/08 04:19 ID:wAH/US+r
>>849
多少はいるだろうけど…。

自分も 「金八」 という時点でPlayする気なし。
851名無しさん必死だな:04/08/08 04:23 ID:jSzXlqBv
金八なのは別に構わないけど、
かま2以上に時間を取られるゲームだと聞いて手を出しかねてる。
そんなユーザあんまおらんだろうなあ。
852名無しさん必死だな:04/08/08 04:26 ID:CnKHPYd7
俺はかま2の印象+金八嫌悪でスルーしてたけど評判良いから買ってみた。

>>851
一通り楽しむのならむしろ手軽にプレイできる。
全ての要素をみたいとかだと面倒っぽいけど俺はそこまではしなかったなあ。
853名無しさん必死だな:04/08/08 04:29 ID:euILD79Z
ぼくなつ、サクラはアドベンチャーって感じではないなぁ
昔でいえばリバーヒルソフトあたりが渋いアドベンチャー出してたけど、
今出しても撃沈しそう。ほそぼそとファミコン時代あたりから続いてるのは
神宮寺ぐらいか
854名無しさん必死だな:04/08/08 04:29 ID:UD9GAee2
面白けりゃ売れる→×
安けりゃ売れる→×
知名度がありゃ売れる→×
よく考えると厳しい時代だねぇ、ほんと。
855名無しさん必死だな:04/08/08 04:36 ID:rlEHT8ZL
ソニーから出資してもらって
PS2で恐怖系ダンジョンゲーム
「風来のSIREN」作ります
856名無しさん必死だな:04/08/08 05:12 ID:ae42Q8z1
ぼく夏は隠れた名作だな
もう少し売れてもいいと思われ
今年が出なかったのは残念だ、が多分正解

かま2は新規層の獲得には成功したのだが
前作信者が足を引きずる形でネットでは評判悪いようだな

サクラは知らん
5からまた仕切りなおしらしいな
この手法は上手いと思う
857名無しさん必死だな:04/08/08 05:26 ID:qSfYMEXg
なんか全盛期のチュンの可能性を考えたら本気で泣けてくる
858名無しさん必死だな:04/08/08 05:53 ID:kEdNH/oS
普段過疎のこのスレがピカチュウで活気がでるとはな。
嘘でいいからもっとネタ持って来い。
859名無しさん必死だな:04/08/08 06:20 ID:ae42Q8z1
社員が本当か偽者かは知らんが、
とりあえずチュンは本当に危ないらしいな・・・


そのことだけはよくわかった
切実だ。。。
860名無しさん必死だな:04/08/08 07:58 ID:f5jWzBc3
迷走が似合う会社だな
861名無しさん必死だな:04/08/08 08:07 ID:18gioNjG
規模を大きくしすぎたんじゃなかろうか

ドジョウ商売もほどほどにして
ドアドアやニュートロンの頃の気持ちに戻ってまた頑張って欲しい
…戻りすぎか?


まあ金はかかるが、どんなゲームにせよ
最低限の宣伝はしないとなぁ
金八をいくらゲーム雑誌に広告打っても全くムダだろう
それだったらTBSに掛け合って夕方に再放送してもらってそこでやるとかせんと。
「面白いゲーム+層・場に合ったCM」
最低コレはやらんとどうしようもない
862名無しさん必死だな:04/08/08 08:11 ID:18gioNjG
>>850
金八はほとんど出てこないから
学園モノに抵抗ないんならやったほうがいいと思われ。

…まあディレクターズとか出るなんて情報撒かれちゃ
ネットで情報集めてるやつらの売り上げストップするよなぁ

ネタかどうか知らんが、正直流さないで欲しかったよ


連カキになったらスマン
863名無しさん必死だな:04/08/08 08:22 ID:KzBF7XBX
チュンに限らずゲーム業界って大変なんだって感じたよ。
864名無しさん必死だな:04/08/08 08:40 ID:slR9M1pQ
なんか盛り上がってるみたいだけど、

>>798
> フロアでどんなキー入力を行われたかをテキストにして圧縮し、
> 電源を切られても待機電力の時間内で無理やり保存しているだけです。

これ見てただのシッタカ素人さんだって気付こうよ。
バカすぎて笑った。
865名無しさん必死だな:04/08/08 08:56 ID:B9X7ZM0O
ポケモンも金八2 ガセかよ
866名無しさん必死だな:04/08/08 09:57 ID:8EEHFHsK
>>864
どこが笑いどころか説明してもらおうか
867名無しさん必死だな:04/08/08 10:07 ID:vFbInwY9
なぜテキストに圧縮する必要があるのか…
868名無しさん必死だな:04/08/08 10:10 ID:3mh9dUgA
また、ゲームソフト「3年B組金八先生 伝説の教壇に立て」(チュンソフト、7140円)は
金八に代わりサクラ中学3年B組の担任になり、問題や悩みを抱える生徒全員を無事卒業させられるかに挑むもの。
ドラマさながらのシナリオをもとに物語が展開され、
「泣けて、感動できます。小学生から40代後半にまでウケ、10万本のセールス」と関係者も髪をかきあげる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040807-00000012-ykf-ent

タイムリーだな。
869名無しさん必死だな:04/08/08 10:11 ID:7zhOyjIl
アスキーコードにしないでバイナリコードのままの方が処理も容量も食わないってことか。
870名無しさん必死だな:04/08/08 10:18 ID:ae42Q8z1
とにかくスレが伸びたわけだが、これが偽者だったらかなり悪質だな
>>862もいうように、金八DC版発売の情報なんて
この夏に金八を購入しようと考えている奴が見たら明らかに買いにくくなる

ま、任天堂の子飼いだけは勘弁してくれ
871名無しさん必死だな:04/08/08 10:46 ID:q6l8mMHV
とりあえず俺はチュンソフ党とかいってる奴はキモイ
872名無しさん必死だな:04/08/08 10:56 ID:hZmWJd8v
>>856
ぼく夏が隠れた名作っておい、
知名度は高いだろう
873名無しさん必死だな:04/08/08 11:08 ID:3mh9dUgA
隠れてはないが忘れられてるな
874名無しさん必死だな:04/08/08 11:32 ID:PcPKPX78
しかも名作じゃない
875名無しさん必死だな:04/08/08 11:46 ID:HrKauBk7
金八よりは面白い
876名無しさん必死だな:04/08/08 12:56 ID:18gioNjG
そうかなぁ… (´・ω・`)金八アレ以下かよ…
877名無しさん必死だな:04/08/08 13:32 ID:Z9ypBEzC
>>871
チュンソフ党っつーのは公式からしてある名称なんですが…
878名無しさん必死だな:04/08/08 13:39 ID:UfzIEEA2
金八の方が面白いが金八よりは買う気になる
879名無しさん必死だな:04/08/08 14:39 ID:/i0NS2i9
まあトルネコ売って金があるのに、金が貯まるまでシレン作れないって所でダウトだわな。
つーかDSでシレン作るって言ったら任天堂は喜んで金と人を出してくれるって。
880名無しさん必死だな:04/08/08 14:52 ID:QV7DzZDs
>>864
以前のバレ師もね、文章としてはちょっとおかしいこと書いてたんだよ。
ホムランのことを「MOっぽいネットゲー」とか。
「っぽいって何だよ。ネットゲーの時点でMOかMMOだろ」ってつっこまれてた。
実際はMOだったんだけど。

ただ、細かいところはおいといてホムランがネットゲーっていうのを当てたのは事実。
だから、この人、技術的にはそんなに詳しい人じゃないんじゃないかな。
881名無しさん必死だな:04/08/08 14:52 ID:8EEHFHsK
人は出しても金は出すわけないじゃん
882名無しさん必死だな:04/08/08 14:56 ID:tBz2yJoZ
金八に関しては仮タイトル当ててたもんな。
同一人物なのか?
883名無しさん必死だな:04/08/08 15:06 ID:/HJ2zoW7
実際に普通のMOとは違うからMOっぽいっていう表現がおかしいとは思わないが
884名無しさん必死だな:04/08/08 15:08 ID:r23hX+7Q
>フロアでどんなキー入力を行われたかを
セーブしているのは「行動」。
無限大になりうるキー入力なんか取っておくわけがない。
開発者でなくてもマニアなら知っている話。 それ絡みの裏技もあるくらいだしな。
ttp://homepage2.nifty.com/akikawa/torneco/misc.html#save

>テキストにして圧縮し
テキストなんて情報量増すだけ。
ゲーム内部のデータや圧縮について相当無知と思われる。

> 電源を切られても待機電力の時間内で無理やり保存
現存するゲームハードではありえない。 妄想もいいところ。

以上、開発者ではないことはほぼ確定と見てよい。
それだけなら可愛いんだけど、さも知っているかのような口ぶりが致命的だね。
885名無しさん必死だな:04/08/08 15:32 ID:18gioNjG
とりあえずリークしてる人、
素人に意見聞きたくてリークして反応を見ているとかならともかく
ただ発売情報垂れ流しなだけなら止めてくれよ?
886名無しさん必死だな:04/08/08 15:37 ID:YEGoUKXW
普通のMOと違うってどう違うのさ。
887名無しさん必死だな:04/08/08 15:38 ID:A1fwZ1KC
まあ一応アマノジャクになってみるとだな

行動は無限大にならないのカー!
と言ってみたり
たしか同じフロアを長時間うろうろすると地震とか起きて強制的に次のフロアに飛ばされるんだっけか

データの上でテキストでも、それは決まった種類の単語しか使わないだろうから
圧縮すればバイナリと変わらんレベルまで縮むね
開発の人が見通しがいいのを優先したのかもよ

電源キレてから内部のコンピュータが動かなくなるレベルまで電源系キャパシタが放電するのに
msオーダーの時間がかかるやね
SRAMに最低限のデータを保存するだけならusオーダーで書き込みは終わるからこれは可能だね
888名無しさん必死だな:04/08/08 15:44 ID:YEGoUKXW
素人からするとそんな危なっかしいセーブ方法で大丈夫なのかと心配になるな。
889名無しさん必死だな:04/08/08 15:48 ID:A1fwZ1KC
まあよくわからんけど
この話題が出たとき任天堂スレで「ストリートファイターのスコアの保存にも同じ方法を使ってた」
って書き込みを見たよ
890名無しさん必死だな:04/08/08 15:48 ID:r23hX+7Q
「電源が切れた」の検知ができないんだよ。
891名無しさん必死だな:04/08/08 16:15 ID:yNPWOx+P
記録は随時で「電源が切れても」と解釈すればいいだろ
892名無しさん必死だな:04/08/08 16:28 ID:ishV0+VC
俺は今回のはマジネタだと思うけどね。
微妙な胡散臭さがかえって本物っぽい。
ファミコンミニ第三弾の情報が流れたときも
こんな気配を感じた。
893名無しさん必死だな:04/08/08 16:38 ID:18gioNjG
ホント、とりあえず通報したい気分になってきたよ
チュンはココの存在知ってるのかな
894名無しさん必死だな:04/08/08 17:43 ID:OFjSAp/9
>>893
いちいちこれぐらいのことで怒るなよ。
ゲハ板なんてデマ情報、歪曲情報だらけじゃないか
895名無しさん必死だな:04/08/08 17:57 ID:18gioNjG
>>894
そうだね、スマン
896名無しさん必死だな:04/08/08 18:02 ID:F6rIHgMA
ネットサルといい最近のチュンは狂ってる
897名無しさん必死だな:04/08/08 18:58 ID:ishV0+VC
いやネットサル、結構楽しかったけどな。
あれでパスワード対応だったらもっと長く遊べただろうに。
まぁ一般人へのアピールには大差ないだろうが・・・。
898名無しさん必死だな:04/08/08 19:12 ID:18gioNjG
ゲームとしての評判は良かったと聞いたよネットサル
あれこそ他のゲームのキャラとタイアップしてもよかったね
無茶なガンダムの不思ダンとかやるよりは
899名無しさん必死だな:04/08/08 19:27 ID:5uaHbZD5
俺はサウンドノベルって時点で買う気しねーわ>>843
900名無しさん必死だな:04/08/08 19:48 ID:sYSKRXnz
知名度が高くないゲームでキャラ物を出そうとした時点で
チュンがおかしくなってるのはよく分かったけどね。
売上げなんか目茶苦茶悪い予想をしていたのに、それより遥かに悪かった・・・

金八2は雑誌で言っていなかったっけか?
901名無しさん必死だな:04/08/08 21:27 ID:UfzIEEA2
ピカチュウ・・・気が狂いそうDaaaaaaaaaaaaaaaaa
902名無しさん必死だな:04/08/08 21:29 ID:ae42Q8z1
>>872-876
過剰反応させちゃってスマンねw
アレは毎年出ないからいまいち浸透しないんだよね
やりゃハマル作品だけに残念だ

今年の夏は1800円のぼく夏2でキマリだな
DC版やら2が出るってんだからねぇ

>>896
ネットサルは1日で売ったよ(´・ω・`)
903名無しさん必死だな:04/08/09 01:03 ID:waOiWwgW
スレ落ち着いたねぇ

904名無しさん必死だな:04/08/09 07:46 ID:yIOBMUWV
>>902
ドリームキャスト版?
905名無しさん必死だな:04/08/09 13:33 ID:K94UmU1n
ディノクライシス
906名無しさん必死だな:04/08/09 16:46 ID:3Z/Gu+HL
ネタ師に釣られすぎ
907名無しさん必死だな:04/08/09 18:07 ID:IbBlYgX8
結局ピカチュウは嘘なわけ?
嘘であって欲しいけど。。。
908名無しさん必死だな:04/08/09 18:10 ID:4dIhfdTJ
そうですね
95%くらいの確率でピカチュウの不思議のダンジョンですね
909名無しさん必死だな:04/08/09 18:31 ID:OALxI+bX
トルネコ、チョコボ、ガンダム、ドルアーガときて
ピカチュウでいまさらなにを拒否反応しめしてるかよくわからん
910名無しさん必死だな:04/08/09 18:33 ID:H0wVnfZc
ピカチュウが剣と盾持って戦うならめちゃくちゃ欲しいんだけど・・・ありえないわな。
911なまえをいれてください:04/08/09 18:34 ID:3zogaAw3
関係ないけど、ドラえもんも不思議のダンジョンのパクリゲーがあったな。

あとコンパイルの魔道なんちゃらのとか。
912名無しさん必死だな:04/08/09 18:38 ID:46YS5zvu
それを言ったらトルネコもシレンもパクリだ罠
一種のジャンルと考えた方がいい >ダンジョンゲー
913名無しさん必死だな:04/08/09 18:39 ID:yIOBMUWV
>>909
トルネコは不思議のダンジョン発祥だからいいでしょ。
チョコボもガンダムもドルアーガも買わない人が
文句言ってるんでないの?

正直不思議のダンジョンシリーズに期待しているより、
「シレン」に重点をおいて期待してる人も多いだろうし。
914リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/08/09 18:42 ID:i6hdlBoI
ああいうダンジョンシステムってローグとか言うゲームが最初だっけ?
915名無しさん必死だな:04/08/09 18:50 ID:R2UMZVl5
むしろ、全てのコンピュータRPGの始祖がローグ
916名無しさん必死だな:04/08/09 19:11 ID:VjTH4ORt
シレン新作なら面白いとは限らんよね。
トルネコも3で評価暴落したし。
新作こけまっくってる今作ると
ヘンに媚びたものになりそうだ。
917名無しさん必死だな:04/08/09 19:13 ID:JYB2KkHP
いまやネバーランド製のダンジョンシリーズのが面白いからな
もうチュンの存在価値は0と言える
918名無しさん必死だな:04/08/09 19:52 ID:MTuOyyUH
ネバーランドってアスカ以外なんか作ってるのか。
アスカは正直バランス取れて無さ杉。
極一部のマニアが名作って言ってるだけで、
シレンシリーズとしては駄作だと思う。
919名無しさん必死だな:04/08/09 20:30 ID:JGJ1N5zg
キョロちゃんの不思議のダンジョン希望
920名無しさん必死だな:04/08/09 20:45 ID:p5fhnSS1
とりあえずカワイイ系が集まるモンスターハウスに入って
十万ボルトでジェノサイドするピカチュウなんて
最高じゃないっすか
921名無しさん必死だな:04/08/09 21:06 ID:a7/GxoZ3
そうか、わざマシンが落ちてるという展開はアリだな。
武器防具の代わりはどうするんだろう?
922ドナルド ◆k7bzZVSZbM :04/08/09 21:07 ID:4dIhfdTJ
トルネコ2の魔法ダンジョンそっくりのシステムですな
923名無しさん必死だな:04/08/09 21:15 ID:Qvqz67lB
ピカチュウネタがマジだったらチュンは捨てる

>>918
だな
駄作とは言わんがぶっちゃけ持ち上げられすぎだろ
しかしPS2に移植しないのはやっぱ契約とか難しいことがあるのかね?
恐らくPS2ほどに普及したハードは今後永遠に現れないと思うよ、
いまのタイミングに出さない理由は「アホ」か「大人の問題」かしか考えられん
まぁ、もしかしたらPSPに出すつもりなのかも知れんけど
924名無しさん必死だな:04/08/09 21:19 ID:JYB2KkHP
PCという超絶に全世界に普及されているハードで出しているのでこの話題は終了
925名無しさん必死だな:04/08/09 21:22 ID:Qvqz67lB
まぁさすがに2ちゃん見てるとは思えんからね
ここで要望出しても意味がない

ただやっぱ不思議だよな
出せば最低5万は売れるだろうにね
潰れちまったら元も子もない
926名無しさん必死だな:04/08/09 22:37 ID:Lf2ubQRc
単にPS2に移植しても手間の割にはコストが見合わないのもあるだろう。
アスカより売れたDCのソフトPS2に移植してどれだけ売れたよ。
927名無しさん必死だな:04/08/09 22:40 ID:MTuOyyUH
実際、今更シレンっつーブランドにどれだけ価値があるんかね。
完全新作がメジャー機で出たとしても、かま2くらいしか売れないんじゃないか?
928名無しさん必死だな:04/08/09 22:40 ID:6/eVPlma
>>777
>任天堂との絡みは大きいです。
>DCくらいの規模なら許されますが、ソニーハードはちょっと・・・
929名無しさん必死だな:04/08/09 22:49 ID:K94UmU1n
かま2くらい売れればウハウハだろ。
10万いかないんじゃないか?
930名無しさん必死だな:04/08/10 00:58 ID:bwrWoiHp
>>922
魔法ダンジョン、戦士ダンジョンは
その構築されたパズル性がもうなんつーかタマランかった
クリア後オマケの分際で、よく練られてる

意味不明に理不尽なだけの3とは大違いだ!
931名無しさん必死だな:04/08/10 01:39 ID:TNvm5aUl
>>926
ベロにかとか
932名無しさん必死だな:04/08/10 03:00 ID:NzsLdN0o
ベロニカもびっくりするほど売れなかったな
ミリオンタイトルの終焉だった
933名無しさん必死だな:04/08/10 09:10 ID:TNvm5aUl
外伝でDC先行ならあんなもんじゃないの
934名無しさん必死だな:04/08/10 09:17 ID:8Cr8orR/
アスカPS2移植にもそっくりそのまま適用できるな。
935名無しさん必死だな:04/08/10 16:38 ID:litreu11
シレンが売れれば苦労しない。
936名無しさん必死だな:04/08/10 16:55 ID:LBXoyNQz
PS2版アスカを出す、出さない言う前に、そもそもPS2にアスカ出して売れるのか?
そりゃトルネコ3はバカ売れしたが、あっちはドラクエブランドの効果も大きいと思うんだが・・・。
937名無しさん必死だな:04/08/10 17:51 ID:xdpFXoVP
ていうか、トルネコとシレンはキャラが違うだけで同じゲームやん、などと思ってる俺はダメダメちゃんですか?
938名無しさん必死だな:04/08/10 18:05 ID:IdusVA0J
2まではマニアが拘るくらいで同じようなゲームだったんだけどね。
トルネコ3で完全に別物になった。
939名無しさん必死だな:04/08/10 19:49 ID:8Cr8orR/
>>937
キャラは大切だからなあ。
今アスカをPS2で出しても人件費もでるかどうか。
940名無しさん必死だな:04/08/10 22:49 ID:JRm6szsH
まあ、これだけ反響があるんだ
そこそこ売れるだろう>PS2版アスカ

望んでる奴はかなり多いと思うぞ
それをいちいち否定する必要はあるまい
ま、個人的にはPS2はまだ通信の敷居が高いのでPSPの方が良いと思うが
(幸い■Eもいないし逆にチャンスだろうしね)
941名無しさん必死だな:04/08/10 22:54 ID:JRm6szsH
まあ、この話題が出るたびに毎回ムキになって否定する奴がウザイんで基本はスルーでよろ
942名無しさん必死だな:04/08/11 09:00 ID:4QnCVjgx
ここ最近のレスではわりあい否定的な流れが続いてて
「反響があるからそこそこ売れる」って…
流れを嫁。
943名無しさん必死だな:04/08/11 13:03 ID:95zi2lLq
ここで評判あって売れるんだったらシレン、アスカはとっくにミリオン超えてるよw
944名無しさん必死だな:04/08/11 13:16 ID:7qNQYXV+
純粋な不思議なダンジョンファンって少ないの?
トルネコは派生DQシリーズだから売れてる?
945名無しさん必死だな:04/08/11 13:58 ID:BJUEoz4p
ギャルゲーなんかの最大売り上げって20万くらいだから
不思議ファンも10万くらいいるんじゃないの?

アスカのキャラを前面に出してうれば10万超えるかも
待望論多いし
946名無しさん必死だな:04/08/11 14:09 ID:4QnCVjgx
>>945
アスカの待望論はスト3やレイディアントシルバーガンの
移植希望と近いものがある。声が大きいからって実現しても
いくらなんでも10万はいかない。
947名無しさん必死だな:04/08/11 14:22 ID:WaTNfhod
スト3はびっくりするほど売れんかったな
948名無しさん必死だな:04/08/11 14:28 ID:BJUEoz4p
ヒットの目安がミリオンってのは古いダンナ
949名無しさん必死だな:04/08/11 14:29 ID:SAq2sEL3
スト3も移植しろって声はめちゃめちゃ大きかったんだけどな。
あくまで「ネットで」だけど。

結局、声の大きい一部のマニアが待望してるだけで
実際の需要はほとんど無いんだよな。
950名無しさん必死だな:04/08/11 14:34 ID:KmxXnN7L
トルネコはドラクエブランドってのも大きいと思うけど、
不思議のダンジョンシリーズとしてはトルネコの方が先だから、ある意味トルネコが本物の不思議のダンジョンというイメージがあるんじゃないかな?
そういう意味でシレンは偽物。
アスカなんて偽物の偽物って感じで
951珍☆奇太郎:04/08/11 16:08 ID:wWCuR01A
さすがにそれはないだろう
952名無しさん必死だな:04/08/11 16:09 ID:wila9xMJ
おまえら聞いてくれ!!










チュンソフトの資本金40万増えてるΣ(゚д゚lll)ガーン
953名無しさん必死だな:04/08/11 18:56 ID:uk82OX4V




               ネットサルなんかよりアスカ移植した方が売れるよ



954名無しさん必死だな:04/08/11 19:19 ID:4QnCVjgx
不思議のダンジョン系よりサンノベ系の方が移植では稼げる。

…かま2を無理矢理GBAに移植してみるか?
955名無しさん必死だな:04/08/11 19:59 ID:R5x1ZWlZ
ファミコンミニでお蔵入りした
ダンジョン放浪記を今こそっ!!
956名無しさん必死だな:04/08/12 00:25 ID:lFEF3xC9
たとえば今、相当知名度のあるハガレンのサウンドノベル出してたら絶対売れたと思うけどなー
ドラマCDとかワケわからんのでも売れるんだし。
エニクスに頼めばなんとかなったのでは。

・・今からじゃ遅いけど
957名無しさん必死だな:04/08/12 00:40 ID:dtnLPlcP
>>950
言ってる事はわかる。
ジャンル(システム)が同じなら、最初に発売(プレイ)したゲームが本物になる可能性が高い。
まぁシレンはチュンが創りたかったものってわかってるから本物だけど、アスカは俺的に偽物でわある
958珍☆奇太郎:04/08/12 02:08 ID:y3IyOlqY
>956
この書き込みでチュンソフト信者に抱いていたイメェジが一変した
959名無しさん必死だな:04/08/12 02:11 ID:Jx+lca/9
金八よりはきっと、いいぞ
960名無しさん必死だな:04/08/12 02:17 ID:nuil7LBD
もう版権物はいいよ。
961名無しさん必死だな:04/08/12 02:22 ID:D8XXC8Vi
DSはバッテリーバックアップっぽいから
不思議のダンジョンも安心やね

ttp://www.shinen.com/games/game.php3?nanostray
962名無しさん必死だな:04/08/12 02:24 ID:KiHmh5vc
ピカチュウだけどな
963珍☆奇太郎:04/08/12 02:25 ID:y3IyOlqY
同意しかねるなあ
そのレスも予想外つーか
自己分析するに、不思議のダンジョンのゲーム性からシックでストイックなファン像を勝手に創り上げてしまっていたんだな
これからはアスカをPS2に移植なんて声が上がるのに首を傾げることもなくなりそうだ
964名無しさん必死だな:04/08/12 07:43 ID:lsV52/jS
>>963
アスカをPS2に移植はおもに松野が言ってるんだが。

ピカチュウの不思議のダンジョンに関しては過去ログの
ネタ師の話を見ろ。あとハガレンのサンノベが売れるだろうってのは
客観的には事実だろう。俺はやらんが。
965名無しさん必死だな:04/08/12 09:29 ID:m4FXLYMg
痛いな。
966名無しさん必死だな:04/08/12 09:47 ID:gA1tQts1
売れないって。
967名無しさん必死だな:04/08/12 14:04 ID:h8o3Ltga
イマイチ反応が薄いけど、NDSのセーブ方式はバッテリーバックアップぽい
ttp://www.shinen.com/games/game.php3?nanostray
968名無しさん必死だな:04/08/12 15:31 ID:G4f5T0gf
単純に考えて、NDSのラインナップ見たら
不思議のダンジョンのメーカーはチュンソフトになってるから
ピカチュウってことは無いんじゃないの?

トルネコ使うなら、スクエニだし
ピカチュウ使うなら、ポケモン/任天堂なんじゃないの?
969名無しさん必死だな:04/08/12 21:20 ID:x14u7ZAp
だから外注でしょ
970名無しさん必死だな:04/08/13 00:35 ID:B4M8uskT
おまいら!もちつけ!2出でてからかなり経ってる、シレン3はきっと作ってる。たぶんGCだ。
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
971名無しさん必死だな:04/08/13 01:46 ID:cLrlkf7e
そう思いたいんだけどなあ・・・
972名無しさん必死だな:04/08/13 01:51 ID:x+rXAGDI
据え置きじゃなくて携帯機で出してくれ

具体的に言うとNDSで
973名無しさん必死だな:04/08/13 08:21 ID:TBhMML2z
>>972
おまいはこのスレ全く読んでないのか?それとも釣りか?
974名無しさん必死だな:04/08/13 08:33 ID:tbmsYLvO
まあNDS不思議のダンジョンがシレン3である
保証はないわけで。そういうことを言ってるのか、>>972は?
975名無しさん必死だな:04/08/13 10:26 ID:lzOygKuB
GCは家にないのでPS2でお願い。埃かぶって動くかどうかもわからんけど。
その前にシレン2やらなきゃいけないけど。
976名無しさん必死だな:04/08/13 11:41 ID:B4M8uskT
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   中村さんシレン3をシレン3だけでも・・・
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ












寝てんじゃねぇ!
977名無しさん必死だな:04/08/13 20:20 ID:K4tJXtXu
フランケンシュタインみたいだよな あの人
978名無しさん必死だな:04/08/13 20:44 ID:x+rXAGDI
>>974
そうです、シレン3がNDSで出てほしいってことです
979名無しさん必死だな:04/08/13 20:44 ID:3ciAWBo1
上げとけや
確認しずらいねや
980名無しさん必死だな:04/08/13 22:50 ID:TKmf2Gi1
>>978
トルネコ3みたいにNDSは多分シレン2の移植だと思う。
981名無しさん必死だな:04/08/14 00:50 ID:N+qVbgsr
サウンドノベルは出ないの?
982名無しさん必死だな:04/08/14 01:01 ID:HsIZd6Jd
>>977
ってか、元ヤクルトの石井一久に似てね?
983名無しさん必死だな
石井にも似ているしサッカーの中村にも似てる気がする。