【ヤンキー魂】■e総合スレその2【もりもり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
───────── ─ ― - -- 何で前スレ950超えてるのに誰も立てないんだよゴルァ!!
─── /⌒ヽ ,∧_∧ ──── 
 ̄ ̄  / ,ヘ   (V,,,,,,V)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \        ヽ,     ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・/∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      ( ;´,,,,,,`))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
2名無しさん必死だな:03/09/26 03:55 ID:U51aWWiz
今後の予定

10/23 PS  フロントミッション1st 3,800円

11/14 GBA スライムもりもりドラゴンクエスト衝撃のしっぽ団 5,800円

今冬 PS2 フロントミッション4th
今冬 PS2 ファイナルファンタジーX-2インターナショナル+ラストミッション
今期 PS2 ファイナルファンタジーXII
未定 PS2 鋼の錬金術師(開発/RACJIN)
未定 PS2 ドラゴンクエストVIII(仮) (開発/レベルファイブ)
未定 PS2 キングダムハーツ II
未定 GBA キングダムハーツ チェインオブメモリーズ(開発/ジュピター)
未定 DVD ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン(映像作品)
未定 WSC ファイナルファンタジーIII
3名無しさん必死だな:03/09/26 03:56 ID:MfaVzcql
4名無しさん必死だな:03/09/26 03:56 ID:8cHe6O0B
せめて
【KH2】■e総合スレその2【FF7】
とかにしろよ。
5名無しさん必死だな:03/09/26 03:56 ID:QT5lL/cS
前スレ

【ヤンキー魂】■e総合スレ【もりもり】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1062197221/l50

関連スレ
うえ〜ん、■がつぶれちゃうよ〜!【その67】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1064070836/l50
6名無しさん必死だな:03/09/26 04:32 ID:/mtFHg6R
http://qb.2ch.net/test/r.i/operate/1062754730/-791
いつものアンチスクエニの荒らしは迷惑をかけないでね
7名無しさん必死だな:03/09/26 04:48 ID:tgvlhpj5
ジュピターって今までどんなの作ってたの?
8名無しさん必死だな:03/09/26 04:48 ID:U51aWWiz
9名無しさん必死だな:03/09/26 09:54 ID:qXxj2yNt
Xbox事業本部ジェネラルマネージャーに就任する丸山氏は、
スクウェア(現スクウェア・エニックス<9684>)の米子会社の
上級副社長兼COO(最高執行責任者)などを務めた。
丸山氏は「日本のゲームメーカーと緊密な連絡を取り、
『Xbox』を通じて日本のゲームを世界に広めたい」と抱負を述べた。
丸山氏が在籍したスクウェア・エニックスのゲームソフトが今後、
「Xbox」向けに販売されるかどうかについて、丸山氏は「販売は望ましい。
理解が得られるように『Xbox』のメリットを説明していく」と語った
10名無しさん必死だな:03/09/26 10:14 ID:pSHih5RG
11名無しさん必死だな:03/09/26 10:56 ID:sUel824y


G)、∧_ ∧
 ヽ(≧∀< ) スライムてんこもりうんこもり!ニコパチ!
   \  ○)
     `l⌒人
     (_) J
12名無しさん必死だな:03/09/26 11:04 ID:g7RHMtF+
スク・エニ、「フロントミッション オンライン」発表
http://www.gameonline.jp/news/2003/09/26008.html

スクウェア・エニックスは本日開催のオンライン戦略発表で「フロントミッション オンライン」を発表した。

・2004年春βテスト募集開始
・PS2版とWindows版

<概要>
戦いの舞台はハフマン島
傭兵部隊「キャニオンクロウ」が島を駆け巡っていた頃だ
O.C.UとU.S.Nどちらの陣営につくのか。
乗り込むヴァンツァーのセットアップは万全か。
13クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/09/26 11:48 ID:k+h1rKY7
>>10
あの1枚絵ひとつでここまで引っ張ってるんだね…
ネタ不足にもほどがあるのでは…
14名無しさん必死だな:03/09/26 11:57 ID:pCbAnVav
いつものアンチスクエニ●HOST:p6202-ipad04kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp●神戸市中央区OCN
15名無しさん必死だな:03/09/26 11:58 ID:YmQ4+AmS
スクウェア・エニックスがオンライン戦略発表会を開催
『アンブロシア オデッセイ』『フロントミッション オンライン(仮)』の2タイトルを発表
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/09/26/ba5ea2af75f5002775604dcebbc9d2c3.html
16名無しさん必死だな:03/09/26 11:59 ID:YmQ4+AmS
スク・エニ オンライン戦略会速報!「FFXI」裏世界が開放される
http://www.gameonline.jp/news/2003/09/26010.html

PC・プレイステーション2用MMORPG「ファイナルファンタジーXI」スケジュール。

9月
PCユーザー向けオフィシャルベンチソフト第2弾世界同時公開
高ランクミッションや各国クエストなどの追加
"くつろいで座る"他新モーション実装
新コール音追加
他・多数

12月
レベル上限を75に引き上げ
未公開裏世界エリアの開放
国境に関わらずひとつのワールドで冒険を

コンクェスト(国家間の勢力争い)に関係した形での "プレイヤー VS プレイヤーのバトル"が2004年1月〜3月に実装される。
17名無しさん必死だな:03/09/26 12:14 ID:e29UoPO4
オンラインに傾倒してきてるな・・・

映像主義に傾倒してあぼーんした時みたくなら無ければよいが・・・
18名無しさん必死だな:03/09/26 12:52 ID:Nej1q62g
まあ挑戦は評価する
19名無しさん必死だな:03/09/26 12:54 ID:YmQ4+AmS
>>17
オンラインはまだまだ発展途上だから・・・
それにオンラインで活きてくるのは結局従来のゲームの出来だよ。
まずは面白いゲームが作れなきゃ話にならない。
20名無しさん必死だな:03/09/26 12:59 ID:NSRi051e

キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
21名無しさん必死だな:03/09/26 13:07 ID:13eCvTyf
安彦良和 vs 矢作俊彦
ガンダムエース11月号
アニメ、ネットにあふれる”リアル”の正体とは・・・?

矢作 ディズニーにしたってフルアニメーションは疲れるからってやめちゃいましたよね。
    そこに秘密があるんでしょうね。秘密というか、アニメ本来の魅力っていうのが何かっていう。
    つまりフルアニメーションなんか決しておもしろいもんじゃないんですよ、きっと。
    フルCGで毛穴まで描いてあるって話題になった映画の『ファイナル・ファンタジー』
    も見事にコケましたからね。

安彦 やっぱり、みんなわかってるんですよね。毛穴なんか見たくないですもん。

矢作 そういえば『ファイナル・ファンタジー』ってのも、オタク系の勘違いしたドラマですよね。
    ゲームの中で展開されるドラマが。『ドラゴンクエスト』はプロが書いたストーリーだなと思うけど、
    『ファイナル・ファンタジー』はそこらの女子高生が教室でプリクラ貼ったノートにコソコソ書いた
    いたずら書きみたいなんですよ。
22名無しさん必死だな:03/09/26 13:19 ID:VK5CRaEe
>>21
(゚听)ツマンネ
23名無しさん必死だな:03/09/26 13:49 ID:tgvlhpj5
FF12は11月発表かア
24名無しさん必死だな:03/09/26 15:39 ID:U51aWWiz
今年のゲームショウは映像のほうがスクウェアタイトルで
試遊のほうがエニックスタイトルで固められたという感じだな
25名無しさん必死だな:03/09/26 18:09 ID:JV6wqxu8
スライムもりもりは良い動きしてた。買うかも。
26今後の予定(最新版):03/09/26 18:54 ID:U51aWWiz
今後の予定

10/23 PS  フロントミッション1st 3,800円

11/14 GBA スライムもりもりドラゴンクエスト衝撃のしっぽ団 5,800円

12月 PS フロントミッションヒストリー(FM1st・2nd・3rdを同梱したもの。2ndは改良版)
今冬 PS2 フロントミッション4th
今冬 PS2 ファイナルファンタジーX-2インターナショナル+ラストミッション
今期 PS2 ファイナルファンタジーXII
未定 PS2 スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット(開発/トライエース)
未定 PS2 鋼の錬金術師(開発/RACJIN)
未定 PS2 キングダムハーツ II
未定 GBA キングダムハーツ チェインオブメモリーズ (開発/ジュピター)
未定 DVD ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン(映像作品)
未定 PS2/Win フロントミッションオンライン・仮題 (POL対応)
未定 PS2 アンブロシア オデッセイ(MOタイプのARPG、オフでもプレイ可能、POL対応)
未定 PS2 ドラゴンクエストVIII(仮) (開発/レベルファイブ)
未定 WSC ファイナルファンタジーIII
27名無しさん必死だな:03/09/26 19:04 ID:j/zI5uM3
未定 キングスナイト
28名無しさん必死だな:03/09/26 20:01 ID:oqKaVqS6
確定 FFM2
29名無しさん必死だな:03/09/26 20:15 ID:HNe9GtNU
焼き直しよりはまだ新しい事に挑戦する方を歓迎する。
と言うかここが頑張らないと日本のネットゲーは米韓の植民地。
30名無しさん必死だな:03/09/26 23:13 ID:tgvlhpj5
>ここが頑張らないと
??
31名無しさん必死だな:03/09/27 00:48 ID:F8wSqWga
>30
ここ=■e
32名無しさん必死だな:03/09/27 03:57 ID:25Biwcqr
旧エニ製:4
旧スク製:11

この差は何よ?
33名無しさん必死だな:03/09/27 03:58 ID:P0HCTkuk
>>32
旧エニはPCやモバイルでたくさん出してるよ。
34名無しさん必死だな:03/09/27 04:23 ID:OJQ6qyNp
 発表会では、このほかにもオンラインゲームを加速させる話題が続出。
すでに中国、台湾を中心に1000万人以上のユーザーを抱える『クロスゲート』が、
11月6日に『疾走、ヤンキー魂。』などがセットになってなんと2,980円(税別)という
超お買い得な値段で発売されるという。
35( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/27 10:41 ID:5AhMiXgV
でも有料会員数50万、年商15億円程度なんでしょ。

AOは南部露西亜叙事詩とでも訳せば良いのかな。
そういえばウルティマの新作もオンラインでタイトルも似てましたよね。
36( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/27 10:52 ID:5AhMiXgV
http://www.asahi-net.or.jp/~QI3M-OONK/tosyokan/fantasy/w-ambrosia.htm
の大冒険って事か。

ウルティマにも地名として登場してますね(どーでも良い)
http://www.saturn.dti.ne.jp/~dastard/ultima/ult3-fi1.htm
37名無しさん必死だな:03/09/27 14:48 ID:/iNQT6h+
旧エニタイトルがPOLに対応してないところ見ると、まだまだ両社の組織格差が残ってるな。
まあ旧エニのはPC向けがほとんどという感じだが。全部のジャンルで言える事だが、これを早く
一本化出来ないと飛躍は出来ないだろうな。
38名無しさん必死だな:03/09/27 14:59 ID:uZVn3VW1
まあ合併してからまだ1年も経ってないしこれからでしょう
39名無しさん必死だな:03/09/27 15:00 ID:/I5yGvyh
同じ社屋になってからはまだ2ヶ月だしね
40名無しさん必死だな:03/09/27 19:18 ID:p4JRLhsg
結局、FF12の発表は無しか
41 :03/09/27 19:24 ID:F6lz1UQC
>>40
FF12は11月19日に発表

42ヘイポー ◆KOjIMAXpGE :03/09/28 00:45 ID:E+xRreWk
1000 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/09/28 00:43 ID:ACUo6WF1
(σ・∀・)σゲッツ!!

うぇぇぇぇぇぇぇぇん〜

。    ∧_∧。゜
 ゜  <□―□>っ゜
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
43名無しさん必死だな:03/09/28 01:26 ID:XJDUHYlb
ACUo6WF1、乙
44名無しさん必死だな:03/09/28 09:52 ID:0reU2o8k
チャーリーズ・エンジェル/フルスロットル コレクターズ・エディション
107分3800円
ハルク 2枚組スペシェル・エディション
138分3980円
ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 コレクターズ・エディション
179分4700円
X−MEN2 <初回出荷限定価格>
134分3300円
サラマンダー
103分+特典映像 3800円



FINAL FANTASYVII ADVENT CHILDREN
60分 ???円・・・

2800円でも高い気がするんですがw
45名無しさん必死だな:03/09/28 13:03 ID:Wk+wkVLC
500円
46名無しさん必死だな:03/09/28 15:28 ID:1Gr0Czj6
まぁ映画は興行収益があるからなぁ
47名無しさん必死だな:03/09/28 16:58 ID:Px81tgbY
FINAL FANTASYVII ADALT CHILDREN

に見えてしまいます
タスケテ
48名無しさん必死だな:03/09/28 17:11 ID:sEH/m6Iw
FF12のおまけで良いよ
49名無しさん必死だな:03/09/28 17:21 ID:f/tzpT3w
FFMはレンタルで見たけど
それでも損した感じがした。

FF7もレンタルで済ませるつもりだけど
レンタル開始ってわざと発売時期より遅らせるつもりかな?
50名無しさん必死だな:03/09/28 17:24 ID:1JcOTYSi
そもそもレンタルするのかが
51名無しさん必死だな:03/09/28 17:34 ID:t2L54k4U
レンタルでみて損するなんて…ここでネタに出来ただけでもお徳のような。
52名無しさん必死だな:03/09/28 19:56 ID:6MGFVYCt
普通にゲームにしときゃいいのにこの挑戦は何を意味するのか。
これからは映画やアニメにもより積極的に参入?
コストが低いだけ?
オンラインもちょっとやりすぎな気もするし・・・
どうなっていくんでしょうか。
53 :03/09/28 20:27 ID:Mn2Xp72m
逆にこういう企画が出てくるところ見るとかなり余裕がある状態なのかもな・・・。
10-2で鬼の様に儲けたんやろ。まあ第一にはもう余り期待してないから・・・。
54名無しさん必死だな:03/09/28 21:17 ID:MONdYosE
>>1
だからそのスレ名だとヤンキー魂スレに見えるんだよ!!
55名無しさん必死だな:03/09/28 21:49 ID:h3x5dh2e
>48
それが最良の洗濯だろうな。
つーか他になんかあるの?
昔を振り返ってもFF8体験版同梱じゃなきゃ
武蔵殿なんて希代のクソゲー買わなかったしな・・・
56名無しさん必死だな:03/09/29 14:49 ID:HtocW5Uy
( `,,,,,,´)ノ FF7ACは劇場後悔無しのオリジナルDVD作品なので、
        製作費回収の為、初回限定版9800円通常版7800円になります!
        無論、レンタルは禁止にします!!
57名無しさん必死だな:03/09/29 15:19 ID:CesBKoDH
それじゃあ誰も買わないよヒゲ
58名無しさん必死だな:03/09/29 15:48 ID:ywXxpZ09
東京ゲームショウではかなり盛り上がっていたらしいから(注:主に腐女子に)、
7800円でも売れるかも……。
59名無しさん必死だな:03/09/29 16:17 ID:de6NHNOY
動画見たら多少印象はよくなった
60名無しさん必死だな:03/09/29 18:10 ID:YsFhEgEC
>>58
お布施病にかかってるからね。
61名無しさん必死だな:03/09/29 18:15 ID:ZF1xjw+Z
>>58
婦女子には人気なのかもしれんが、個人的には悪くなった。
売れるとは思えんけどな。焼き増しの10-2Iと言い、SO3DCと言い最近の■eは
本当にどうかしてるぞ。
62名無しさん必死だな:03/09/29 18:19 ID:e1Lae0fi
そんなんどこもやってることじゃん
63名無しさん必死だな:03/09/29 18:23 ID:h02s3auc
もともとはコナミとカプコンとコーエーの専売特許だったのにな
64名無しさん必死だな:03/09/29 18:50 ID:v0mdexbw
インターナショナルだけはマジで詐欺臭いのでやめてくれ。
65名無しさん必死だな:03/09/29 19:22 ID:Tiq8DC11
てゆうか、劇場公開すればFFMに勝てそうな気がしてきたぞ。
思い切ってまたやってみたら?
66名無しさん必死だな:03/09/29 19:24 ID:de6NHNOY
インターナショナルは今に始まった話ではない
67名無しさん必死だな:03/09/29 19:24 ID:YsFhEgEC
>>65
もうスポンサーがつかないだろう。
68名無しさん必死だな:03/09/29 19:53 ID:8NJn+JKW
引き籠もりFFヲタに
劇場公開は酷だろう
69名無しさん必死だな:03/09/29 20:04 ID:oObjnWLc
FF7のスレでも誰かが言っていたんだけど、
結末を個々で考えるようなつくりにしておいて、エンディング直後を舞台にしてほしくなかった。
70名無しさん必死だな:03/09/29 20:07 ID:YsFhEgEC
大体7のスタッフロール後のムービーは蛇足。
その前のライフストリームが出た時点で結末は予想付くのに、
二重に同じことをやってる。
71名無しさん必死だな:03/09/29 20:08 ID:9FCvOEDM
ぶっちゃけ最近の■がとか言ってる奴は絶対にDVDなんて買わないだろうからターゲットになりえない。
72名無しさん必死だな:03/09/29 20:09 ID:CnJ+kKmx
FFMってなんだ?
73名無しさん必死だな:03/09/29 20:10 ID:CnJ+kKmx
FFムービーか・・
っていうかFF7はティファの画像でないのかな
74名無しさん必死だな:03/09/29 20:11 ID:4nePNaKU
>>72
世紀の大ヒット……じゃなくて、
ゲーハー板のみで大ヒットの映画ファイナルファンタジー。
75名無しさん必死だな:03/09/29 22:54 ID:qOHjv8sF
■eのCGエンジニアになりたいんでつが
美術系の大学に行くべきでつか?
それとも普通に工学系の大学に行くべきでつか?
どなたか教えて下さい!
76名無しさん必死だな:03/09/29 22:57 ID:LjsW4HKe
CGエンジニアってなにすんの?
CGを描画するエンジン組むの?
デザイナーじゃないの?
77名無しさん必死だな:03/09/30 00:39 ID:OpimpuuI
そういや野村って専学出身らしいね。
78名無しさん@お腹すいた:03/09/30 02:57 ID:onc93SDO
79 :03/09/30 06:41 ID:UipWbDwT
>>75
2chでまともな意見求める奴が■eに入社出来るとは思えんね
80名無しさん必死だな:03/09/30 16:19 ID:tCnQi4PP
正直、今から人減らすと思うぞ。新卒は枠減るんじゃない?
81名無しさん必死だな:03/09/30 21:37 ID:mZYeaYmI
>>79
答えになってない。それに一概には言えん
82 :03/09/30 23:01 ID:kRV4N3LT
>>77
画伯が入れた時代は■がどんどん伸びてる時期だったからな。
あの人は本当に運が良いよ。まあ運も味方につけるのは実力だけど。
83名無しさん必死だな:03/10/01 01:15 ID:oxpU0Wjw
>>81
本当に入りたいと思うならここで聞くなよ
84名無しさん必死だな:03/10/01 09:08 ID:DaTjk9Yr
どうでもいいんだがうえ〜んスレの香具師はヒゲ妄信者が多くないか?
本当に復活すると思ってる香具師であふれてる。
85名無しさん必死だな:03/10/01 09:18 ID:lIZZ0evF
俺はアンチヒゲですが、何か?
86( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/01 09:21 ID:Gufvvvzj
画伯くらいの天才になると、別にどうやったって入れるんじゃないのかな。
87名無しさん必死だな:03/10/01 09:29 ID:DaTjk9Yr
>>86
前から気になってたんですが( ○ ´,,,,,,` ○ )はスバラシイと同一人物ですか?
88名無しさん必死だな:03/10/01 12:27 ID:e5pCyUg5
219 名前:17 ◆n5rN5OHDxw [sage] 投稿日:03/10/01 11:32 ID:D3CqqdYi
KH2
・D(野村)シナリオ(野島)バトル(兼松)P(橋本)COP(北瀬)
・野村、兼松(バトル)、野島の対談あり
・前作よりオリジナルキャラがかなり多い
・こんかいはさらに謎が謎を呼んでいる
・製作は始まったばかりでシナリオもバトルもまだまだらしい
・登場ディズニー作品は選考終了。まったく予想できないところから出てくる作品も
 FFキャラは前回出た人や新しい人も。10人弱は出る
・前作からのデータ引継ぎはなし
・ソラが主人公だがちょっとした仕掛けも
・声優は前作と同じにしたい(収録活動などはまったく動いてないそうです)
・ディズニーのブエナビスタゲームズの社長は「KHは20まで作ってくれ」といっているらしい
・主題歌もまったくきまっていない

・当分の間KH2に関しては地中深く潜るそうです。次のKH2新情報は来年のE3になるかもしれないそうです
89名無しさん必死だな:03/10/01 13:35 ID:kfnJg4UK
>>84
だからあそこはネタスレなんだよ。
90名無しさん必死だな:03/10/01 14:30 ID:QB3xNXjF
>>75
マジレス。
おまいが東京芸大も余裕、な画力なら美大いっとけ。
■はゲーダイ、ムサビ、タマビあたりにバイト求人出して
青田買いすることが多い。 工科系は余り気味。
91名無しさん必死だな:03/10/01 16:23 ID:aUmegVVG
へえ。いい情報だね。
92名無しさん必死だな:03/10/01 23:21 ID:YH6/eD9r
>>88
なんだよ。まだ全然かよ・・・。
93名無しさん必死だな:03/10/02 17:21 ID:Sljk7j2t
当たり前やろ
昨日発表して今日出る思っとったんか?
カッカッカ、笑わせてくれるわ
94名無しさん必死だな:03/10/02 23:17 ID:tNqVnc7k
>>93
ヴぁかですか?
95名無しさん必死だな:03/10/03 01:05 ID:52eTNqs3
>>84
かのナポレオンも、一度は退いた皇帝の座に再度就いた事もあった。
その後、すぐに失脚したがな。
96名無しさん必死だな:03/10/03 06:28 ID:MxAxNh4G
age
97名無しさん必死だな:03/10/03 14:17 ID:VwUX45iX
196 :ネトゲ廃人@名無し :03/09/26 17:17 ID:???
スクエニは終わった会社でしょ。
もう、面白いゲームが作れるとは思えない。
98名無しさん必死だな:03/10/03 14:49 ID:S3jhcywP
3月下旬にパラサイト・イヴ リバースが出るって本当ですか?
99名無しさん必死だな:03/10/03 19:10 ID:A2LB97KF
http://www.square-enix.co.jp/games/ps/ff7/chars.html


ファイナルファンタジーは、そのシリーズ構成に於いて物語上『続きもの』のスタイルを取っていません。



『続きもの』のスタイルを取っていません
『続きもの』のスタイルを取っていません
『続きもの』のスタイルを取っていません
『続きもの』のスタイルを取っていません
『続きもの』のスタイルを取っていません
100▲▲▲▲rpg▲▲▲▲:03/10/03 20:03 ID:Gyei/XpM
おいRPG厨よ、

天外魔境2卍初日売り上げがたったの4万本弱だってよ
値段も安めに設定してもこれだしね。
101名無しさん必死だな:03/10/03 21:52 ID:4S//DJzi
天外なんてSFC時代と大差無いゲームが今時売れるはずも無い。
102名無しさん必死だな:03/10/03 22:01 ID:mTcxsJxu
>>100はコピペか?
コピペにマジレスも何だが、
天外魔境はCD-DA再生+CGムービー+音声付で、ある意味FF7を超えていた。

ゲーム的には佳作レベルだったが。
103名無しさん必死だな:03/10/03 22:19 ID:6hk0Mrnb
ある意味=駄作度
104名無しさん必死だな:03/10/03 23:21 ID:ozsB7upA
FF7はちょっとなあ・・・流行りモノだよね。
105名無しさん必死だな:03/10/03 23:36 ID:t7AQqYFq
流行りモノというか流行をつくったな。
いいタイミングでFFZという今までにないモノを出して他のRPGとの間に線を引いた。
それで他メーカーはもうFFと同じ土俵で勝負しても相手にならなくなっちゃったと。
最初に出したもん勝ちだな。
106名無しさん必死だな:03/10/03 23:38 ID:guD9TjdC
まあFF7はエポックメイキング的存在になったからな
107名無しさん必死だな:03/10/03 23:49 ID:Sc8w1F74
映像が進化した代わりに、ゲーム性は逆に劣化したガナー
108名無しさん必死だな:03/10/04 00:39 ID:KxfRAmrC
>>107
劣化は言い過ぎだ。
けど7以降、ゲーム性が停滞したという罪を拭えてないのは事実。
109名無しさん必死だな:03/10/04 00:51 ID:HdUPda3y
■eって新規タイトル何もないのな。
殆ど続編&リメイク。
e側は新タイトル出してもAAAしか売れないからな。
■がガンガン出さなきゃいけないのに。
まだFFDQに頼るのかな?
110名無しさん必死だな:03/10/04 00:52 ID:yTnBf2Fz
望まれてる続編けってまで新作作る必要もないだろうし
111名無しさん必死だな:03/10/04 00:57 ID:5y/d+n+N
うんこもりもりは中々楽しそうだから期待してみよう。
112名無しさん必死だな:03/10/04 00:59 ID:pVVlHmEg
>>108
停滞したはちょっと擁護のニュアンス強すぎだと思う。
ロードの長さとかドローとか9のアビリティとか確実に
つまんなくなってる部分があるだろう。

>>109
オンラインサッカー
ヤンキー魂
アンプロジア
DOD
ここらへん新作よ
113名無しさん必死だな:03/10/04 01:00 ID:yTnBf2Fz
>>112
10とか10-2のバトルなんかはSFC時代並かそれ以上になってると思うけど。
FF8、9はどん底だったが。
114▼▼▼▼▼▼▼▼:03/10/04 01:17 ID:84sMaZqn
RPG厨よ


天外魔境2脂肪したんだが

115名無しさん必死だな:03/10/04 01:18 ID:A16IX5ow
FF8は噛み砕くと楽しい。あんこく+ドレイン+力+○%とか。
初心者向けじゃないのはたしか。

9はダメ。ATBもったりすぎ。スキルシステムが淡白。
別メーカーのRPGにありそうな感じ。

10はすごくいい。成長システム(スフィア版)が絶妙。
ED直前までは個性を保てて、それ以降はやりこめるというのがGOOD。
敵キャラに特性もたせて戦闘時の入れ替えを促進させてたり。

10-2はちょっといまいち。FF5のすっぴんみたいに
アビリティくっつけられるのがあればね。
ATBに待機時間あるのもしんどかった。魔法だけならともかく、
アイテム使うのにも待つし…。
116名無しさん必死だな:03/10/04 02:12 ID:1T9eozlu
>>109
エニが既にガンガン出してるだろうが。
117名無しさん必死だな:03/10/04 02:14 ID:Sz8zEb5e
>>115
巣に帰れ
118名無しさん必死だな:03/10/04 02:21 ID:Ihyy9I2B
ゲーム性が劣化したとかいうやつは確実に懐古厨。
119名無しさん必死だな:03/10/04 02:27 ID:OOIiBsEt
覇王 餓屡死亜(キング・ガルシア)
総長 「路上の広域番長」こと遼義明

夜露死苦!
120名無しさん必死だな:03/10/04 03:00 ID:HgV2wbya
121名無しさん必死だな:03/10/04 03:41 ID:yTnBf2Fz
たしかFF4もATBに待機時間があったよね。あれって(・∀・)イイ!!と思うのだが
122名無しさん必死だな:03/10/04 03:55 ID:QkTL06Y8
8はなぁ。もうちょっとシステムなんとかなんなかったのかな。
スコールの性格も共感できる範疇超えてたし。
ただ学園物ってのは最高によかったな。
123名無しさん必死だな:03/10/04 11:55 ID:4z34oD5+
>>115
5>10>8>7>9>3>他
だな、俺は・・・
124名無しさん必死だな:03/10/04 18:12 ID:pVVlHmEg
そういうことはFFDQ板でやればいいと思う。
125名無しさん必死だな:03/10/04 18:14 ID:RGTMLNkb
今年の年末商戦は去年に比べると弾が弱いな・・・・
合併したのだから最低でも商戦期には大作RPGを含めた3-4タイトルは用意できる体制にしてもらいたいものだ。
126名無しさん必死だな:03/10/04 21:44 ID:4VCDnYPT
10-2の戦闘はチェインとか途中でジョブチェンジが斬新だったが音楽が駄目なんだもんなあ・・・
127名無しさん必死だな:03/10/04 23:27 ID:kWLcweVL
>>126
FF板へ(・∀・)カエレ!!
128名無しさん必死だな:03/10/05 00:39 ID:4yEZ/KiH
FFとDQ語れないならスクエニ総合スレとしてはほとんど機能しないような
129名無しさん必死だな:03/10/05 00:51 ID:bnb9TlLl
つーか、あっちスクエニ板に変えたら?ひろゆきよ。
何でKHは家ゲRPG板なんだ……。
130名無しさん必死だな:03/10/05 00:54 ID:4yEZ/KiH
前に家ゲーを分けるって話が出たときに、FFDQ板をスクエニ板に変えるという
意見もあったが、FFDQ板は今の負荷がちょうどいいくらいなんだそうな。
あとFFDQの場合、本編発売日近辺は負荷がかなり高くなるからスクエニ板
にするという案は却下されて、結局RPGだけを隔離して家ゲーRPG板となった。

KHが家RPG板なのは当然かと。FFじゃないし。
131 :03/10/05 01:20 ID:EJlrtHuS
KHに出てくるFFキャラを語るスレとかなら大丈夫かもしれんがな。
基本的にFF板は他タイトルは厳禁。サガや聖剣、クロノも駄目。
132スクエニサポーター ◆svUaJW96/w :03/10/05 13:46 ID:SG9+uog5
age
133名無しさん必死だな:03/10/05 14:46 ID:/7sE6xHr
家ゲー板はアンサガ発売時めちゃくちゃ乱立スレが立ってたよな。
134名無しさん必死だな:03/10/05 14:56 ID:ajPY/nmd
そして、今夜も
135名無しさん必死だな:03/10/05 15:22 ID:/7sE6xHr
何かあんの?
136名無しさん必死だな:03/10/05 17:36 ID:X8d9WSri
mappie_love_gackt 最終更新日: 2003/10/02
基本情報
Yahoo! JAPAN ID: mappie_love_gackt
名前: マッピー♪♪♪
住所: あたしと彼のお家よ♪
年齢: 16
未婚/既婚: 交際関係
性別: 女性
職業: ♪女子高生♪
メールアドレス
非公開
興味・関心 友だちを探そう
彼のSEXYBODY♪
後はSEXかな(イェイ!)
ちなみにあたしナルで〜す(キャハ☆)


最近のニュース
ついにあたしも掲示板デビュー1周年☆

今考えると早かったわぁ〜(ウフフ♪)

好きな言葉
mappie最高!!!!!!!!!!!!

ホームページ ホームページを作ろう!
未設定

おすすめサイト
未設定

137( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/05 18:41 ID:F6AsC6Bi
■Eの単行本で、タイタニアが出ていて4巻以降も出す計画があるみたいですね。
昔読んでたので楽しみだべ。
138名無しさん必死だな:03/10/05 19:02 ID:blQ3ohS3
ぼったくり■e商法だな。
139名無しさん必死だな:03/10/06 02:44 ID:R1LITYXu
140名無しさん必死だな:03/10/06 03:37 ID:8Rkjjedz
>>139
なんでそんな古いニュースを?
141名無しさん必死だな:03/10/06 19:37 ID:f6ZsTeY0
あげや
142名無しさん必死だな:03/10/07 20:38 ID:A1/xJwhZ
FFのインターナショナル版と某野球ゲームの決定版どっちが凶悪?
まあどっちも似たような物だが…
143名無しさん必死だな:03/10/07 21:22 ID:YwQwJxC9
とりあえず需要がある以上はどっちも悪じゃないんじゃない?
144名無しさん必死だな:03/10/07 21:32 ID:TZkX19Up
買う奴が阿呆
145名無しさん必死だな:03/10/07 21:40 ID:vCbokR/o
>>143
需要ってのはね、供給が生み出すもんなんだよ。
146名無しさん必死だな:03/10/07 23:38 ID:Hn2sslV4
>>142
パワプロの決定版は毎年同じように出てるだろ。
147名無しさん必死だな:03/10/07 23:49 ID:hYxvvv7A
>>145
供給ってのは(ry

148名無しさん必死だな:03/10/08 01:14 ID:4RTBtzZs
>>142
インタ版て基本的に未プレイのユーザー向けだと思ってるんだけどどうよ。
それに毎回必ず出る訳では無いし。両方買うのは紛れも無い信者だろ。
149名無しさん必死だな:03/10/08 19:59 ID:GVpWMv2s
なんやこの厨のやり取りは
150名無しさん必死だな:03/10/08 20:43 ID:u70iO4BB
11/14 GBA スライムもりもりドラゴンクエスト衝撃のしっぽ団 【第9事業部/トーセ】 5,800円
12/11 PS フロントミッションヒストリー 【第6事業部】 9800円
12/18 PS2 フロントミッション4th 【第6事業部】 6,800円
12/25 PS2 スターオーシャン3 Till the End of Time ディレクターズカット
                   【第10事業部/トライエース】 6800円

とりあえず、今年の年末のラインナップはこんな感じ。
合併した割にはイマイチ弾が弱いな・・・。
151名無しさん必死だな:03/10/08 21:58 ID:KGj3b8Qk
>>143
需要なんてないだろ。
メーカーが勝手に出すだけ。
で未プレイの奴や信者が「出たから」買う。
信者だって出して欲しいとは思ってないと思うぞ。
152名無しさん必死だな:03/10/08 22:09 ID:iMyDYNoZ
もりもりは案外楽しそう...
これがチョコボとスライムの違いなのかな。
153名無しさん必死だな:03/10/08 22:13 ID:MEK1Dijg
チョコダンもチョコボレーシングも発売前は楽しそうに見えたけどな
154名無しさん必死だな:03/10/08 22:23 ID:ZgheHwyV
明らかに既存のゲームのキャラ変えただけだったから
楽しそうとか思う前に萎えた。
155名無しさん必死だな:03/10/09 00:09 ID:sfnlt390
チョコボはやたら人気者扱いされてるが人気はイマイチだ罠。
156名無しさん必死だな:03/10/09 00:15 ID:I5RC1vLk
>>151
メーカーの小遣い稼ぎに過ぎないのわかってても買う奴がいるからねぇ・・・
この年末でもその手の"リニューアル系"(?)の類が何本出る事か。
それらが下手な新作より売れてしまうから、どこもやり始めるんだよな。
もう今度からはFFもDQも本編の修正版なり派生版なりが必須になるんじゃない。
157名無しさん必死だな:03/10/09 01:24 ID:Il8lnNk1
>>155
かわいいだけで全く毒の無いキャラはうけないね。
158名無しさん必死だな:03/10/09 01:51 ID:I5RC1vLk
>>155
チョコボはFFで出るから良いんだよ。
知名度は結構あると思うが、単体では難しい。
159名無しさん必死だな:03/10/09 12:32 ID:2+G8FnvH
>157
かわいいし毒のあるキャラ・・・サボテン君?
160名無しさん必死だな:03/10/09 18:05 ID:Il8lnNk1
あと、サンリオによると鳥のキャラはウケないそうだ。
161 :03/10/09 18:16 ID:nv+dKirr
鳥でヒットしたキャラは結構ありそうだけどなぁ
162名無しさん必死だな:03/10/09 18:35 ID:756uZWPs
焼き鳥にすればヒットするかも
163名無しさん必死だな:03/10/09 18:48 ID:+Pp8E5MW
ポケモンのアチャモは鳥に入るのかな。
164名無しさん必死だな:03/10/09 18:50 ID:6gh5fu2k
昔の■だったらこうゆう時期になると「チョコボの無双」
とか平気で作るだろうなあ
165名無しさん必死だな:03/10/09 19:23 ID:fc9jfigd
ドナルドダックとかは?
166名無しさん必死だな:03/10/09 19:37 ID:0h3Hvma+
ダンジョンにしてもスタリオンにしても一応は公認パクリだからな。潔い。
167名無しさん必死だな:03/10/09 19:43 ID:sfnlt390
>>159
バブルスライム とかいってみるテスト
サボテン君はマイナーかもなぁ。歴史浅いし。

電気鼠といいM禿げ鼠といいネズミキャラは受けるのかね?
168名無しさん必死だな:03/10/09 19:49 ID:Il8lnNk1
>>166
レーシングも公認?
169名無しさん必死だな:03/10/10 02:44 ID:7yqvcM1V
>>90

遅レス〜

美大は画力だけじゃ入れないので注意。
画力より学力の方が重要だったりするらしい。


正直美大から連れて来てもそれだけじゃ役にたたなそうな気はするんだが、
デッサン力だけの「ハア?」なのもいるし。
大手ほど美大信仰や、派閥のようなものがあるからねぇ・・・

でも、美術の専門教育期間に行って、さらにデジタル系の学校で
ツールとかシステムに慣れている方が結果的にはタメになる。
工科系だと関係のないことをすることが多い。
(そんな自分は工科系CGデザイナー・・・美大行っとけばなぁ。)
170名無しさん必死だな:03/10/10 02:50 ID:7yqvcM1V
>>169

美術の専門教育「期間」って・・・_| ̄|○
■eビルのてっぺんからダイブして来ま。



まあ、そういう期間をちゃんととってくだせぇ。
171名無しさん必死だな:03/10/10 14:25 ID:QJvQH5k/
今は美大でも普通にコンピュータで作品作りとかするから
よほどの機械音痴でもないかぎり
ツールとかシステムにもついてけるだろ
172名無しさん必死だな:03/10/10 21:05 ID:laV6qJ5s
レーシングラグーンって何かパクってんの?
173名無しさん必死だな:03/10/10 21:11 ID:n17zDwSo
さみしいね。。。
174名無しさん必死だな:03/10/10 21:40 ID:npu6I7R3
でも、3Dの専門のソフトって扱いが結構難しかったりするけどな。
MAX、LightWaveとかなんて、1年ぐらい経っても、すべての機能マスターしたなんてこと、
絶対無理だし。
つーか、マスターなんて無理だが。
175名無しさん必死だな:03/10/11 02:12 ID:rF4u5Qdt
アンブロシアオデッセイってどこの開発部が作ったの?
外注?
176名無しさん必死だな:03/10/11 02:14 ID:OsFdmkWH
>>175
第10事業部プロデュース、開発ロケットスタジオ
177名無しさん必死だな:03/10/11 02:40 ID:tOo7UOeP
作業員には美大出は確かに結構いたりするが、主なキャラデザ、アートディレクターとかは何故か専門出が多い。
そりゃ古株だからと思っても、PS時代に入って今ディレクタークラスに大出世の3Dデザイナーとかもいて
その経歴もただのCG学校出(他会社行ってる場合もあるが)だったりするんだよな、■って。このへんがこの会社の面白いところ
178名無しさん必死だな:03/10/11 02:48 ID:jFPVwDrc
IntelやNVIDIAもスクウェア・エニックスのパートナー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/yajiuma/
スクウェア・エニックスは、記者懇談会を開催し、今後の方向性として、
「従来のようにゲーム産業の中だけでなく、半導体、OS、
回線業者など様々な業界との連動ができるのではないか」(和田洋一社長)
との方針を示した。
179 :03/10/11 16:48 ID:05UhY/D7
intelもNVIDIAもAtiもNTTもPOLと結託してるからな。
180名無しさん必死だな:03/10/11 23:59 ID:zXMoXsPS
しかし本当に盛り上がらんな、このスレは。
ネタが全く無いのか。
181名無しさん必死だな:03/10/12 00:30 ID:+tvNZAuQ
ネタっぽいネタは全てネタスレにもってかれてるからな
182名無しさん必死だな:03/10/12 02:31 ID:sNK3UV47
全てこのスレタイのせいだと思う。
正味ヤンキー魂スレにしか見えん。
183名無しさん必死だな:03/10/12 02:34 ID:m/96m3Fc
AAA新作作って欲しいな。
オリジナルでも40万は売れるでしょ。
VPも65万売ったし。
DODも50万ぐらい売れても良いんだけどね。
184名無しさん必死だな:03/10/12 15:50 ID:8LWbt+jZ
■ってオナニー野郎の塊だろ?
どんなにファンが今の技術でリメイク作ってくれって言っても
香具師等の脳内で案を練っているうちにこんなのなら新作作った方がいいので完全移植にしますた
カッコイイのは新作にご期待を、ってなるんだもんな。

しかも続編作る香具師は安っぽいとかいっときながら自分達で安っぽい香具師を
地で行ってるからな(プゲラ
185名無しさん必死だな:03/10/12 18:13 ID:JMOQu0zV
今の旧■メンバーにファンが納得のいくリメイクを作れるとは思わない。
186名無しさん必死だな:03/10/12 21:40 ID:jHgunydJ
>>182
別にヤンキー魂スレには見えんが?
このスレがいまいち盛りあがらないのは■がつぶれちゃうよスレと
かぶってるからでしょ。
187名無しさん必死だな:03/10/12 21:42 ID:x0FlWrvy
もともとうえ〜んスレがネタスレと総合スレ兼ねてたのにこんなもん立てるから
両方とも廃れちまった。
188名無しさん必死だな:03/10/13 04:52 ID:lXgW/6Ik
>>187
つかうえ〜んの方で文字レスが増えてAAネタ貼りずらくなったんで雑談スレと分けて
くれって要望が多かったんで立てられたんだが。
189名無しさん必死だな:03/10/13 05:13 ID:JkJyGY2U
私が幼稚園かそれよりもっと小さい時に母にローソクをおしりの穴に入れられました。
なんかローソクのさきっぽを鉛筆のように尖らせてその先には茶色い液体がべったりと
付いていたのを覚えています。多分卵油?みたいな物だと思います。
毎週一回はぶすぶすと刺されておりました。
あまりに痛っかったのですが母の暴力が恐くて
泣叫びながら我慢をしていました。
家ではその行為を(斎藤タケさんを刺す)と言っていました。
190名無しさん必死だな:03/10/13 06:19 ID:W1blXosu
>>189=ヒゲの娘
191名無しさん必死だな:03/10/13 18:41 ID:/U2no4SO
うえ〜んスレで文字レスが増えるとこのスレに誘導するAAが貼られるが
はっきりいってあのAAは荒らしと変わらん

192名無しさん必死だな:03/10/13 23:10 ID:/BeLGHg1
へえ。ボケが。
193名無しさん必死だな:03/10/14 13:03 ID:f6Bs7PmS
パーソナルテクノロジー:
スクウェア、「FFの動作確認ソフトをPC店で使って」和田社長がアピール
http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20061369,00.htm
194名無しさん必死だな:03/10/14 17:35 ID:q820rZz3
AAネタスレで長文マジレスする奴の方が荒らしだろ
195名無しさん必死だな:03/10/15 22:41 ID:89PkS9Hy
奇面組作者が編集部を訴えた!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1066222199/l50
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/flash.html
ていうか死ねよスクエニのエニックス。なあ福嶋!貴様が少年ガンガンきちっとまとめないおかげで
少年ガンガンがオタ雑誌に分裂してゲーマーにオタが蔓延したじゃねえか。本多も福嶋の影にばっか隠れていないで
少しは口出せやゴルァ!もうなあスクエニの中で過去作品の焼きまわしばかりやる出版部門なんてイラネーんだよ。
なにがFFとDQのそろったマンガ誌だ。FFCC少ししかないし新約聖剣伝説なんてFFと関係の無い外伝じゃないか。
だいたいいつまでたってもDQやスターオーシャンばっかで稼ぎやがって、もう少し別のソフト出せやこのやろう。
しかもせこく一番売れているハードにしか出さない、DQはネットゲーにはしない、
DQのプレイスタイルは変えない、ふざけんなゴルァ!いつも新しいことに挑戦しようとしているスクウェアがかわいそうだ。
こんな最悪に保守的な糞会社と合併してしまって。少しはエニックスは自社でゲーム作ってみろや。
196名無しさん必死だな:03/10/15 22:47 ID:89PkS9Hy
>>195
スクエニはクリエイターがいないから無理か、
まあ福嶋が死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
イカレ、乞食、浮浪者、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者。ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと同類。

そして、こんな悪口を言うために労力を使う価値もないクズだからしょうがないか。
197名無しさん必死だな:03/10/16 00:47 ID:9FL+6aT6
ネタはうえ〜んスレでやってくれよ。
198名無しさん必死だな:03/10/16 01:05 ID:XliCN+F9
こういうネタはどこにも貼るなよ。
199名無しさん必死だな:03/10/16 01:12 ID:W0klCj5j
コナミ信者しつこいからな
200名無しさん必死だな:03/10/16 02:39 ID:M0d0T3MJ
しかし、アンチもよく色んなネタ拾ってくるもんだな・・・・w
ある意味感心する
201名無しさん必死だな:03/10/16 21:21 ID:KyIxdv0f
アンチかどうかも不明だがな。
アンチだなんて一概には言えん
202名無しさん必死だな:03/10/17 11:43 ID:ojc8Q8NR
夢がMORIMORIあげ
203名無しさん必死だな:03/10/18 01:55 ID:S9rauJD7
SO3DCが今冬予定になったな・・・値段も未定。
まあ値段は68で据え置きだろうけども。
10-2Iも同時期だろうし・・・・本気でFF12の今期発売が怪しくなってきたというか・・・。
204名無しさん必死だな:03/10/18 02:07 ID:VclwQQFF
10−2インターを売り出す感覚がわからない。
大不評ぶりはあの会社に届いてないのか?
205名無しさん必死だな:03/10/18 02:48 ID:eWScdlUc
大不評なんて小波厨が流したデマだし
206名無しさん必死だな:03/10/18 02:59 ID:ckGFKO9t
SO3って7800だったから据置ではない
207こんなの発見:03/10/18 03:15 ID:eWScdlUc
他社を中傷して荒らしまわるコナミ営業マンのホスト●HOST:p6202-ipad04kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp●神戸市中央区OCN
208名無しさん必死だな:03/10/18 07:57 ID:v1Dg/Bxc
FF10-2はオナニー抜き用ゲーム。
厨房・工房には大人気ですよ!!(皮肉
209名無しさん必死だな:03/10/18 14:15 ID:0G4EqrEM
うーん、でも10−2って少なくとも俺の周りだと最凶に不評だよ。
7も8も9も10も、まあ結構楽しめたよっていう一般層の友人まで、
ストーリーレベル3くらいでツマランって言ってやめちゃってる。
210名無しさん必死だな:03/10/18 16:08 ID:gUpEZFQf
まああれは従来のFFとは違う性質のゲームだからな。
そういう反応があっても無理はない。
211名無しさん必死だな:03/10/18 16:33 ID:DMImovX1
>>204
一般ゲーヲタを無視しているだけ。
困るよホント、第一開発部
212名無しさん必死だな:03/10/18 16:35 ID:eWScdlUc
大不評と言えばコナミのWE7なんだがな。
焼きミスやロードの長さなど。
213名無しさん必死だな:03/10/18 17:57 ID:mqxEYQzb
SO3DCもバグ満載だそうで
214名無しさん必死だな:03/10/18 21:24 ID:eWScdlUc
ウイイレセブンの初期の何%かははじめから読み込めないからな
しかもコナミは対応悪い

スクエニなど>>>>>>>>>>>コナミ
215名無しさん必死だな:03/10/18 21:27 ID:eWScdlUc
スクエニ商品は全ての面でコナミ商品を上回ってるし
216名無しさん必死だな:03/10/18 21:30 ID:eWScdlUc
任天堂スクエニナムコセガバンダイコーエーカプコンテクモ>>>>>>>>>駄=糞=コナミ

現実はこうだ
217名無しさん必死だな:03/10/20 19:17 ID:B6ImTlDw
FF10-2は海外で売っちゃいけない!今後のFFの売り上げに響く
218名無しさん必死だな:03/10/20 21:10 ID:wUXqmjVJ
まあ海外で出してみれば本当の評判がわかると言う事で。
■eの目標としては北米ミリオンくらいだっけか?
まあ無理だと思うが頑張ってくれ。
219名無しさん必死だな:03/10/20 21:26 ID:7LzkeeMR
FFXが160万行ってるし、X-2も普通に100万行くだろう
220名無しさん必死だな:03/10/20 21:45 ID:g7q9MVop
ゼノサーガに続き、日本の恥部がまた世界に広まってしまうのか……
221名無しさん必死だな:03/10/20 21:50 ID:7LzkeeMR
でもゼノサーガって向こうでの評判はそんなに悪くないよ。
222名無しさん必死だな:03/10/20 21:54 ID:wUXqmjVJ
>>219
どうだろう。
日本でも10所持者のおよそ6-7割程度しか買ってない訳で。
北米で同じように行くかどうかはわからんね。発売時期だけは良いけど。
223名無しさん必死だな:03/10/20 21:57 ID:7LzkeeMR
ん?FFXが240万でFFX-2が190万だから8割近いじゃん。
つうかあのX-2のノリは普通に向こうで受けそうだと思うけどな。
224名無しさん必死だな:03/10/20 22:19 ID:lJ6Md48n
逆に日本では切ない物語のほうが受けるな
225名無しさん必死だな:03/10/20 22:29 ID:Kt6L/wzG
>>223
FF10(248万本)+インタ版(26万本)+廉価版(13万本)

インタ版の新規購入者を半分と考慮しても、国内で270万本程度は売れてる
出荷ベースだからもう少し少ないかもしれないが、今はもっと売れてるだろうから。
226名無しさん必死だな:03/10/20 22:32 ID:7LzkeeMR
X-2インター版も考慮すれば8割に落ち着くだろう。
227はしの:03/10/20 22:54 ID:CchlqBKG
王様のブランチで見事、剣神ドラクエ一位だったね。
他の価格が安い商品を押しのけて一位だったからなおさらやね。
228はしの:03/10/20 23:24 ID:CchlqBKG
http://www.tbs.co.jp/brunch/report/new/report.html
王様ブランチランキング
229名無しさん必死だな:03/10/21 01:21 ID:ZMWqLXc1
ん?
FF10のあのストーリーのどこが切ないんだ?
230名無しさん必死だな:03/10/21 01:27 ID:07Zr9Uv1
>>229 ヒロインが終わってるところが 切ないというか・・・
   もののあはれ
231名無しさん必死だな:03/10/21 01:41 ID:KMGM+Jh7
FFXってどこかで見たことあると思ったらゼルダ夢島だった。と
232フィーバークィーンU:03/10/21 01:52 ID:sgn+eNVJ
>>228
在庫切れで沈んだと思ったがまた出荷したのか。
剣神は高知の田舎では手にはいりにくいで。
233名無しさん必死だな:03/10/21 03:17 ID:AMGLnpyC
そんなのよりDQ8の海外での売上げを心配してやれ
234フィーバークィーンU:03/10/21 03:40 ID:sgn+eNVJ
>>233
そんな事より君IDがメルセデスベンツ
235フィーバークィーンU:03/10/21 03:51 ID:sgn+eNVJ
CクラスのAMG仕様のベンツなら94年式2.2C220が
走行4万`位で180万以下で買えるで
236名無しさん必死だな:03/10/21 16:37 ID:umE8QwgO
10やってる奴は実質的には300万人くらいいるだろう。
中古とかもあるし。
237名無しさん必死だな:03/10/21 19:02 ID:6Vv9h9lT
>>236
中古で買う奴は基本的に毎回そうなんだから勘定に入れんのよ
FFやDQクラスになれば中古でやる奴は100万以上いるっしょ
どこの中古屋でも回転率上位はFFDQだからねぇ
238( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/21 19:35 ID:ayVbq2SS
速報スレの話題であれですけど、
■Eがマルチ展開をしないのは、営業利益率を高めると言う戦略
を取っている事も理由の一つなのでしょう。
あと市場の大きさを考えると、他機種よりもPC版の方が可能性がある気が。
239名無しさん必死だな:03/10/21 19:36 ID:NtclaeJf
FF1とFF7とFF8はマルチ展開でしたよね
240名無しさん必死だな:03/10/21 19:55 ID:6Vv9h9lT
>>238
単にロイヤリティや待遇考慮してんじゃないの?
このメーカーは一般層の固有信者比率が多いからハードは一つの方が得だし。
マルチやったら間違いなく売り上げ分散するだろうし。
ただPCは利益率高いから出す可能性がある。というか■eはネトゲを中心にPC市場に足場を作りつつある。
近いうちにコーエーやEAに割って入るだろう。
241名無しさん必死だな:03/10/21 20:05 ID:W6uYrJd2
何気にDODが好調だな。
242名無しさん必死だな:03/10/21 20:10 ID:NtclaeJf
でもどこのメーカーもRPGをマルチで出すなんてことないからな。
243名無しさん必死だな:03/10/21 20:32 ID:uw4tfGa9
移植版のFFがPS2単体よりも利益率低いだろうか?

おそらく今までPS2を叩いて作ってきたライブラリ資産が他ハードには
無いって事と、他ハードとの互換性まで考えたら今までのPS2用まで
破棄して新たに開発しなければならないって事で、その一度に大きな
投資ってのが出来ないんじゃ無いかと思うけど。
それでもPOLとかやること考えたらたいした事じゃ無かったと思うけどねぇ。
あくまでメインはPS2で他はそれを移植できさえすれば良いんだから。
244名無しさん必死だな:03/10/22 01:03 ID:nZ5eR9zV
>>237
10の時はPS2普及率の関係で中古買った人も結構いたと思う。
245名無しさん必死だな:03/10/22 09:52 ID:Lg0tx6CP
>GBA 1 FINAL FANTASY TACTICS Nintendo $6,966,382 203,088

FFTA、北米でも好調。
246名無しさん必死だな:03/10/22 14:12 ID:07CosWiN
SRPGって結構海外でも売れるのね
247名無しさん必死だな:03/10/22 14:15 ID:unfW3q2t
まあPS版FFTも北米で70万近く売れてるからね
248名無しさん必死だな:03/10/22 20:47 ID:QB6TRjqY
【4200円】auパケット通信料定額でFOMAマジ死亡(w
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066793383/l50

au、パケット通信料を定額に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031022AT1D2200D22102003.html

なんでスクエニは今度はシェアの高い企業に提供しなかったんだ?
249名無しさん必死だな:03/10/22 21:11 ID:4FuE7Vr/
>>248
次世代ってあうの方が普及してなかったっけ?
もう過去の話か?
250 :03/10/22 22:35 ID:9LGkVbjQ
>>248
次世代FOMAの話だろ。
そもそもこれまでの■eの携帯実績はiモードでのものだから。
auじゃ馴染みが無いんだよね。しかもメイン客層のリーマンが使うのがドコモだし。
251名無しさん必死だな:03/10/23 12:20 ID:IaafgkXW
リーマン狙いかよ
252名無しさん必死だな:03/10/23 14:36 ID:mnR+5RMw
キモヲタ狙いです
253名無しさん必死だな:03/10/24 01:39 ID:KFf1iNjP
FF1やる奴っていったらやっぱリーマンになるんじゃないの?
254名無しさん必死だな:03/10/24 10:19 ID:cBuMgfgT
フロントミッション売り切れだった・・・・・(鬱
出荷はそんなに多くないだろうけど、消化率は結構高そう。
255名無しさん必死だな:03/10/25 00:56 ID:h5+nKZ2z
誰も今週のファミ痛のアンケについて触れんのが不思議だ。
余りにも叩き尽くして悟りの領域にでも突入したのか?
256名無しさん必死だな:03/10/25 01:00 ID:Efofn+bw
好きなメーカー1位スクエニ
嫌いなメーカー1位スクエニ
好きなクリエイターに堀井ランクイン
嫌いなクリエイターにヒゲと堀井ランクイン
好きなゲーム1位にFFX、ほかにもスクエニのゲームがイパーイランクイン

まあ、とくに語ることもないです。
しいて言えば良くも悪くも(TGSに来る人たちの間では)注目度の高いメーカーだな、
ってことかな?
257名無しさん必死だな:03/10/25 03:05 ID:Pi5JaYcE
>>256
いつも通りの結果だろ・・・・・
SCEや任天より注目するってんだから、何だかなぁという感じ。
好きなクリエイターにヒゲが入ってないのがちと不満だが。
まあ表舞台に出てないとなぁ・・・・早く復活して欲しい。
258名無しさん必死だな:03/10/25 03:07 ID:LOjdeBf9
>>255-256
飯野賢治&コナミの仏恥義理のトップに感動すら覚えましたが何か?
259 :03/10/25 17:45 ID:HD3gxQf2
■新会社スクエニ大株主ランキング■
1位 福嶋康博  41.06%
2位 虚沒企画 i6.87%
3位 日本MT 4.76%
4位 福嶋美知子  2.15%
5位 日本T.S 1.61%
6位 宮本雅史   1.10%
7位 千田幸信   1.08%
8位 野村信託銀  1.05%
9位 中村雅哉   0.97%
10位 UFJ信託銀  0.67%

SCEどこ逝ったの?
260名無しさん必死だな:03/10/25 18:31 ID:HD3gxQf2
>>248 すでにKDDIでゲーム出しとるよ
    ドラクエモンスターズEZなど
261名無しさん必死だな:03/10/25 18:45 ID:rqaHNlpV
>>259
なんで宮本1.1しかないの?
262名無しさん必死だな:03/10/25 18:50 ID:2NXi6l6k
>>259
SCEが入って無くて当然、それは旧エニの株主ですな。
スクエニなら旧■筆頭株主の宮本雅史が福嶋に次いで第2位になっとりますよ。
宮本雅史が入ってるのはナムコの中村雅哉と並んで
三者で株の持ち合いをした名残ですな。
263キチガイFF盲信者晒し上げ:03/10/28 11:09 ID:KTFuT+Rh
449 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/10/28 06:20 ID:pMgyEu6W
PS2発売一年後で570万本というとんでもない記録を打ち出したんで、
PS2が数倍普及している時期に出るFF12は1000万本くらい行けるかも。

DQ8は正直厳しいと思う。
国内150万本、全世界160万本くらいでしょう。
264名無しさん必死だな:03/10/28 14:27 ID:NOzEaPHc
>>263
朧のコピペ。
265名無しさん必死だな:03/10/28 15:34 ID:piJczW4c
>>263はアホの見本だな
266名無しさん必死だな:03/10/28 17:45 ID:8Q92//Re
DQよりFFの方が会社に利益をもたらしてるのは事実。
267名無しさん必死だな:03/10/28 18:13 ID:4OQIcYSd
そういやスクエニナムコの株の持ち合いでナムコとエニックスのオンラインゲームは
POLを利用するって言ってたけどナムコってPOL利用してたっけ?
268名無しさん必死だな:03/10/28 20:28 ID:KTFuT+Rh
>>266
お前アホか?
どっちが会社に利益をもたらしてるかっていう文章じゃないだろ。

全く、FF信者ってほんと頭悪いやつばっかだな(苦笑
269名無しさん必死だな:03/10/28 20:46 ID:24vr0y1Y
いや、売り上げ語ってんだからそういう文章じゃないか?
270名無しさん必死だな:03/10/28 21:11 ID:KTFuT+Rh
売上と利益は別だアホ
271名無しさん必死だな:03/10/28 21:21 ID:24vr0y1Y
・・・そうか?結構密接な関係だと思うんだが。
272 :03/10/28 23:16 ID:VhTrlIB2
>>267
雑誌上ではナムコ幹部が2タイトルほど提供するとはっきり言ってたんだが、PSBBが出てきてご破算というか
なかった事になったみたい。V&Bとか名前忘れたがネコの育成ゲームみたいのは多分POLで提供予定だった
と思われ。

>>270
どちらにしろ売り上げも利益もDQじゃFFには勝てんでしょ。
勝てるのは国内の売り上げだけ。
273名無しさん必死だな:03/10/28 23:38 ID:+F0NT9m0
前に誰かが言ってたが、社員にとってFFは月給で、DQはボーナス。
なかなかうまい例えだと思った。
274名無しさん必死だな:03/10/29 02:32 ID:m+ThG4WW
FFは利益率高かったのか?
開発費高騰で〜というのはどうなったんだ?
275名無しさん必死だな:03/10/29 03:34 ID:zdbvDJnc
開発費高騰で〜っていってたのはFF以外のRPGのことでしょ
276名無しさん必死だな:03/10/29 04:11 ID:/CSHC3uO
>>274
FFは常に40億というのが「定説」だよ。
それ以上もそれ以下も無い。
11の製作費自体は15億程度らしいが。
277名無しさん必死だな:03/10/29 20:00 ID:P8RI09UO
>>276
FF7:20億
FF8:30億
FF9:30億
FF10:40億

まあ増加傾向にはあるな


FF11:設備合わせて40億
FF10−2:20億
278名無しさん必死だな:03/10/30 00:43 ID:fPQTPisw
>>277
それはどこから割り出した数字なんだ?
■社員でも知り得ない数字だと思うんだが・・・・社長さんにでも直接聞いたのか?
279名無しさん必死だな:03/10/30 01:36 ID:sw0+cTn1
エニックスとインテル提携 オンラインゲーム開発で
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067392941/
280名無しさん必死だな:03/10/30 19:26 ID:1pd53JVm
CESA GAME AWARDS大賞はFF XI&太鼓の達人
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0310/30/news07.html

・CESA GAME AWARDS 大賞
FINAL FANTASY XI スクウェア・エニックス

・CESA GAME AWARDS 優秀賞
FINAL FANTASY X-2 スクウェア・エニックス

・グローバル賞(国内作品)
キングダムハーツ スクウェア・エニックス

オメデトン
281名無しさん必死だな:03/11/03 12:00 ID:Csv0h1Yh
age
282名無しさん必死だな:03/11/03 12:11 ID:X4YcEttr
>>272
どっちにせよ>>266はただ単に議論のすり替えしてるだけ。
いきなり貢献とか話してる。
283名無しさん必死だな:03/11/03 14:07 ID:ti5zEa7u
>>277
FF11はPOL合わせて70億でしょ。確か。
FF10−2は知らん。しかし20億もかかってないだろ?
284名無しさん必死だな:03/11/03 14:11 ID:8LD+PkA4
FFXIが30億でPOLが30億で合計60億だったかと
285 :03/11/03 15:32 ID:PJ0zSQwu
どいつもこいつも言ってる事がバラバラだな(ワラ
文句が出ないようにソース出せよ。
そうでなきゃ妄想話にしかならん。
286名無しさん必死だな:03/11/03 15:59 ID:8LD+PkA4
ソース探そうと思ったが、2002年のスクウェア決算短信も当時のブルームバーグの記事も
もうネット上にないんだよな。

そこには「ゲームが30億円、通信技術関連が10億円、サーバーなどの機材20億円」
と書いてたんだけど。
287名無しさん必死だな:03/11/03 16:05 ID:8LD+PkA4
ちなみに当時のブルームバーグの記事のコピペは↓の559に載ってる
http://game.2ch.net/ghard/kako/1021/10219/1021923458.html
288名無しさん必死だな:03/11/03 16:40 ID:nK0ucVng
ゲー批には70億と書いていた。
ちなみにFF11失敗確定とも書いてた。
更にどこかのアメリカ人を連れてきて「アメリカでは成功するとは思えませんね」とも書いていた。
289名無しさん必死だな:03/11/03 19:24 ID:UMMqcrTV
失敗かどうかは黒字転換するこれからだろう。
290名無しさん必死だな:03/11/03 20:42 ID:sgOGOzGI
FF9は40億円って言ってなかった?
それでFF10が4000万ドルってどっかに書いてあったような?
291名無しさん必死だな:03/11/03 21:06 ID:uJzurdxG
FF7の制作費は15億ですぜ、あんさん
292名無しさん必死だな:03/11/04 05:20 ID:C5eg4M90
>>288
ゲー批なんてここの書き込みと中身変わらんぞ。
この間見てみたら何時の間にか"成功した"と書いてあったんだが・・・・
散々扱き下ろしたうえにコロッと評価を変える随分ポリシーの無い雑誌だと思ったよ。(w
293名無しさん必死だな:03/11/04 16:48 ID:5th8ksvX
スクエニの株価が300円近く落ちてたように見えたのだが・・・

FF11は他スレでも書いたが、ゲームの内容的にはもうクライマックスなのよ、
ストーリーがほぼ全部終わったし、レベルもラグナロクや正宗登場一歩手前まで
開放されているし、まともにレベルを上げたら半年近くかかる状態になっている。
ゲーム内容が飽和して、いっぱいいっぱいの状態で、やっている連中はやり尽くして、
次のものを求めているという末期的状態でもあるから、もう後が無い。


新しいネトゲが出てきたら一挙に流出しかねない状態で
追加要素がPvPという、好き嫌いの差が多そうな要素を
持ち上げてきているから・・・・
ネトゲは何年もいろいろやってきたが、かなり厳しいのには
代わりが無いな。
294名無しさん必死だな:03/11/04 16:58 ID:5th8ksvX
アメリカでもかなり厳しいだろうね、向こうではHorizonsやWorld of Warclaftや
UXO、EQ2、MiddleEarth等のビッグタイトルが今後発売される予定で、
そいつらとやり合わないと行けない。

初売りネトゲだったにしても、向こうのハロウィン休暇で
各サーバー2〜300人程度しか北米人は多くても見ない現状、
出だしとしては軟調だし、そのうち何割定着するかとしても
向こうのネトゲプレイヤーはつまらなければさっさと辞めてしまう。

それに在日プレイヤーとの言語格差の補完を
何もしていない(翻訳ツールが低性能で使えない)ので、
すでに各種揉め事もおこっている。


何もかもが非常に厳しいし、それをどうにかできるほど
魅力のあるゲームとは全く言えない訳で。
295名無しさん必死だな:03/11/04 17:11 ID:/CXO3Ujo
>>293
何をそんなに興奮してるのか知らんが・・・・・
株価はFF12延期してるんだから当然下げるっしょ。延期が確実なのに買ってる馬鹿が沢山いたからねぇ。
その分来期に騰がるのはほぼ確実な訳で。

FF11の北米の増加分は各鯖3-400という所かな。ログイン率多くて5割と見ても約2-3万本は売れてると。
1月で少なくとも4万本くらいは見込めると。鯖増設しないでこれだけ増えればかなりの増益になる。
はっきり言って余裕の黒字経営だろう。
296名無しさん必死だな:03/11/04 17:15 ID:vGlQZCMz
スクエニあぼ〜んかよ・・・
297名無しさん必死だな:03/11/04 17:16 ID:bLSDWAWG
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031104-00000016-fis-biz
FFシリーズ12作目の発売延期により、2004年3月期の連結純
利益が当初予想を24億円下回る81億円になる見通しが嫌気されている。また、高成
長期待が大きいだけに合併前の前期の2社の合計と比べ5割減となることが嫌気。
298名無しさん必死だな:03/11/04 23:20 ID:5th8ksvX
>>295

新参のネトゲで一月四万本では軟調だと思うがなー
ネトゲ大国アメリカで四万アカウント「しか」行かないのは、
はっきり言って注目度は並み以下と言う事。
それに、来月になったらHorizonsの製品版が発売されてしまう。
そうなったら勝ち目は無い。

北米ローカライズや北米と連動した運営システムの構築的に見ても、
多く見積もって四万じゃ、はっきりいって大赤字なような・・・
そのうち何割が一体FFを続けると言える?
北米専用鯖を設置せず、数千人の日本人の集団に少数の北米人では、
そもそもゲームにはならないだろう。


ゲーム全体でも、また無茶苦茶な下方修正を敢行して、総スカンくらってるしな。
やってることは詐欺に近い。
299名無しさん必死だな:03/11/04 23:48 ID:g/4vxyBN
一月四万本?FF11の北米サービス開始って10月29日じゃなかった?

無茶苦茶な下方修正を敢行?詐欺に近い?
FF12延期で純利益が予想を24億円下回る81億円になる見通しって話のこと???
300名無しさん必死だな:03/11/04 23:59 ID:3DHknita
>>298
最低でもそのくらいは行くという話やろ。
言っとくが出足だけ見れば日本の倍くらいの勢いだよ。ちなみに日本のPC版では約10万人のユーザー数を獲得してる。
同じ位のユーザーが入ってくればそれだけでもかなりの上乗せになる。
それに本命と思われるPS2版も控えてるのを忘れるなよ。北米鯖は作るべきだとは思うがな。
301名無しさん必死だな:03/11/05 02:39 ID:a+fTerKN
北米ってのは基本的にどんな作品でも初回それなりに売れてあとはジワ売れで年末ブレイクって感じじゃないのか?
まあ、ネトゲーがその法則に当てはまるかどうかは分からんが。
302名無しさん必死だな:03/11/12 16:29 ID:lnFw2+2f
初の売り切り型ゲームサイト登場!『ポケットシリーズ』
http://www.gameland.jp/
303名無しさん必死だな:03/11/12 16:48 ID:t5BAb74p
http://japan.cnet.com/news/loop/story/0,2000047870,20060840,00.htm
早めの中国進出でみごとスクエニは成功をおさめた  

http://www.gamespot.com/ps/index.html
スクウェア米国 圧勝

http://asame.web.infoseek.co.jp/bbsnote/cgi-bin/data/IMG_001666.png
ドラクエ8にFFキャラ出現  鳥山明絵 (10日)

第1位 「戦え!勇者よ!! 剣神ドラゴンクエスト」
流行りましたよね〜いわゆる「ドラクエ」。
今まではコントローラーで全て行ってきましたが、付属の剣を使って、
画面の中の敵を倒すという新しいタイプの物が発売に。
これはイトケイ世代の人たちにとっても興味深々なアイテムでございます!
(TBS王様のブランチ10月より


304名無しさん必死だな:03/11/12 19:16 ID:xQsbd+eB
DCのビジュアルメモリは電池が無くても
セーブやロードやデータの保存はできるんですか?
305名無しさん必死だな:03/11/12 21:42 ID:sEhQwyPr
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0311/12/news07.html
スクウェア・エニックスが初の従量課金制携帯ゲーム

>Vodafone版では,「ルービックキューブ」「ヘキサイトES」「Plustic Pocket」が配信されており,EZweb版ではスタートから上記に加えて「ロクレン」「アバロン」「遺跡探検ブロックン」「 クロンダイクDX」「チーズスイーパー」 の計8本が楽しめるという。

>ラインアップがスゴイ! 旧エニックスのSFC参入第1弾として話題だった「アクトレイザー」が登場。

>シューティングの名作「アレスタ」も携帯電話にやってくる! 多彩な特殊武器や敵弾打消しなど,今なおファンの多い独自性は顕在だ。巨大なキャラが派手な技を繰り出す格闘アクション「レジェンドリー・ウオーリア」も楽しそう。
306名無しさん必死だな:03/11/12 22:17 ID:sEhQwyPr
FF13はミニゲームに野球。 10のブリッツみたいにスカウトあり

307名無しさん必死だな:03/11/12 22:48 ID:vUaMVFDV
>>306
ガム噛んでる外人選手キボンヌ。
308名無しさん必死だな:03/11/13 12:58 ID:UH7BFUKi
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/11/12-2.html
スクエニ、台湾で携帯用ゲームを本格提供
http://japan.cnet.com/news/loop/story/0,2000047870,20060840,00.htm
早めの中国進出でみごとスクエニは成功をおさめた  
http://www.gamespot.com/ps/index.html
スクウェア米国 圧勝
http://asame.web.infoseek.co.jp/bbsnote/cgi-bin/data/IMG_001666.png
ドラクエ8にFFキャラ出現  鳥山明絵 (10日)

第1位 「戦え!勇者よ!! 剣神ドラゴンクエスト」
流行りましたよね〜いわゆる「ドラクエ」。
今まではコントローラーで全て行ってきましたが、付属の剣を使って、
画面の中の敵を倒すという新しいタイプの物が発売に。
これはイトケイ世代の人たちにとっても興味深々なアイテムでございます!
(TBS王様のブランチ10月より ) (・∀・)ニヤニヤ

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0311/12/news07.html
ボーダホン・EZweb
スクウェア・エニックス初の従量課金制携帯ゲーム
309名無しさん必死だな:03/11/13 23:54 ID:gy1txsmc
310名無しさん必死だな:03/11/15 18:41 ID:eH9sfSuR
age
311名無しさん必死だな:03/11/15 20:38 ID:knNUlpni
ttp://ffxi.allakhazam.com/
によるとFF11は既に北米版で10万アカウント獲得とのこと。
昼間繋ぐと外人が溢れてるし、これからPS2版も出たらかなり増えるな。
最終的には60万アカウント程度にはなると思われ。

FF12はどれくらい売れるかね。
10と比べると画像のインパクトは少ないが……。
312名無しさん必死だな:03/11/15 21:48 ID:HRW62GHt
■eてカードeの略に見えるな
313名無しさん必死だな:03/11/15 22:14 ID:b7dPHSIm
なんつーかマジで世界100万見えてきたって感じだな。
ヨーロッパはどうなるんだろう?
314名無しさん必死だな:03/11/15 23:29 ID:Zo/kxt+K
>>311
事実ならすごいな・・・
40万人てのはMMOとしては一つの区切りの数字というか大台というか重みのある数字だ。
100万はさすがに無理だが、50万は十分視界入ってるかと。
欧州やアジアへの展開もそろそろ考えてるだろう。

それにしても売り上げデータでFF11が挙がってなかったのは何故だろうか・・・
最低でも数万本は売れてるはずなんだけどな。集計されない流通でも使ってたのだろうか。
315名無しさん必死だな:03/11/16 00:31 ID:+ubzd1JP
FF11は今後5年から10年、もしくはそれ以上続くかもしれないからどうだろ?
韓国や台湾ってネット大国らしいからそこの人もいつかは流れてくるんじゃないの?
中国だって上海等の経済特区の人はゲーム結構やってるらしいしね。
316名無しさん必死だな:03/11/16 00:58 ID:I8VHd7XE
たった40万?カスだな。
エニックスのクロスゲートは既に世界1000万ですがなにか?
317名無しさん必死だな:03/11/16 01:16 ID:Nr0xQdMP
本当か?クロスゲートはどの辺が面白いんだろう?
日本じゃ知名度サッパリだぞ。
318名無しさん必死だな:03/11/16 01:20 ID:Nr0xQdMP
http://saru.square-enix.co.jp/crossgate/

うわ、本当だ!全世界1000万会員突破とか言ってる!
全然駄目じゃん、FF11。
319 :03/11/16 02:35 ID:0clfEBfl
>>318
クロゲの数字は無料期間も含めた累計会員数やろ。
韓国中国台湾なんかは大抵その手の数字だから、単純に比較する対象にはならない。
課金も安いし、利益も現地代理運営会社下請けと分散するし。あまりネタにならないとこ見ると
大した利益は上がってないのかと。否定してる訳じゃないよ。数字自体は実際大したもの。
というか中国ってあんまり儲からんのかねぇ・・・・韓国で数十万規模のユーザーなら相当利益
出せるはずなんだけど。

>>317
日本では2万程度のユーザー規模だから。
腐る程あるネトゲの一つに過ぎない。
320名無しさん必死だな:03/11/16 03:17 ID:RAaT7xWV
http://www.gpara.com/news/03/11/news200311143351.htm
マイクロソフト社ホームページでFFXIデスクトップ公開
321名無しさん必死だな:03/11/16 13:25 ID:WRnvj6hM
http://www.gpara.com/news/03/11/news200311143351.htm
マイクロソフト社のホームページでFFXIデスクトップ公開
http://ffxi.allakhazam.com/
FFXIが米国で発売して2週間で40万人突破しました

FFXI Hits 400,000 Subscribers



http://japan.cnet.com/news/loop/story/0,2000047870,20060840,00.htm
早めの中国進出でみごとスクエニは成功をおさめた  

http://www.gamespot.com/ps/index.html
スクウェア米国 圧勝

http://asame.web.infoseek.co.jp/bbsnote/cgi-bin/data/IMG_001666.png
ドラクエ8にFFキャラ出現  鳥山明絵 (10日)

第1位 「戦え!勇者よ!! 剣神ドラゴンクエスト」
流行りましたよね〜いわゆる「ドラクエ」。
今まではコントローラーで全て行ってきましたが、付属の剣を使って、
画面の中の敵を倒すという新しいタイプの物が発売に。
これはイトケイ世代の人たちにとっても興味深々なアイテムでございます!
(TBS王様のブランチ10月より
322名無しさん必死だな:03/11/16 21:17 ID:Ls1pqrui
323名無しさん必死だな:03/11/16 21:20 ID:I8VHd7XE
まあクロゲはともかく、FF11の国内30万、アメリカ10万という数字は
そこまで言うほどすごいのか?
なんか言うほど凄くは無いような気がするが。

>>322
凄え綺麗だな。
324名無しさん必死だな:03/11/16 21:22 ID:3+VjZVBq
アメリカはどうか知らんが日本では一番売れてるんじゃないの?
325名無しさん必死だな:03/11/16 21:38 ID:rRMvYQEh
>>323
凄いよ。
既存のMMOでもこの数字に達しているのはEQくらいしか無いんだから。(韓国ゲー除く)
パイオニアであるUOや、AO、DAoCなんかのメジャー作品でもそこまでは売れてない。
しかもFFはまだ国内と北米しか展開してなくて、北米では2週間程で10万本売っちゃってる
訳でしょ。ネトゲ市場に興味無い人にはわからんのだろうけど、相当な快挙だよ。
適当な例ではないかもしれないが、パッケージゲームをダブルミリオン売るのと同じくらい
の利益が得られると考えれば。しかもMMOだからゲームが続く限り収入が得られる。
326名無しさん必死だな:03/11/16 21:47 ID:I8VHd7XE
>>324
PSOはもっと売れてなかったっけ?
>>325
え?アメリカってネットゲーム先進国じゃなかったの?
それでも十万でトップレベル?
327( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/16 22:22 ID:5Pp2ydXH
PSOは海外無料なので問題外じゃないかな。
10万は結構ある数字ですけど、WWで40万が本当なら
アメリカ産MMORPGでNO.1のEQに匹敵する数字ってこと
328直太郎:03/11/16 22:23 ID:zdp0uois
>>322
相変わらずのドラクエだねえ
329名無しさん必死だな:03/11/16 22:23 ID:TyQAKO/S
なんで○紅じゃないんだ〜
330名無しさん必死だな:03/11/16 22:28 ID:B2Y/sfoy
アメリカ人も無職や引き篭もりゲーマーが増えているのかぁ〜?
超時間かかるんだろ〜?FF11〜。
331名無しさん必死だな:03/11/16 22:30 ID:I8VHd7XE
>>327
いや、PSOは日本限定でですが。
332( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/16 22:39 ID:5Pp2ydXH
PSOの売上はDCのPSOのコピーが.二作で30万、GCが15万、他で5万
合わせて50万コピーくらいなのかな。

コピーの販売数では、一番売れているかもしれませんね。
333名無しさん必死だな:03/11/16 22:41 ID:a0AmAK6C
つーか海外でPSOが無料なんて知らなかった
334名無しさん必死だな:03/11/16 22:42 ID:TyQAKO/S
だからなんでこのスレに来るときは○紅じゃねーんだよー
335名無しさん必死だな:03/11/16 22:46 ID:a0AmAK6C
そんなことよりスライムつまんねー
クソゲー作るなボケ
336名無しさん必死だな:03/11/16 23:27 ID:goY9bkJ6
いや、さすがにアレは買う前に気づけよ。
だいたいエニタイトルなんてDQ以外ロクなもんねーぞ。
337名無しさん必死だな:03/11/16 23:29 ID:TyQAKO/S
ん?ドラクエじゃん
338名無しさん必死だな:03/11/16 23:29 ID:J9Qp0h8Z
■eのGBAソフトはみんな糞
買ってはいけない
339名無しさん必死だな:03/11/16 23:40 ID:I8VHd7XE
>>336
■信者さんですか?
340名無しさん必死だな:03/11/16 23:41 ID:IerxkFc0
もりもり>>>FFTA=DQMCH>>>>>>>>>>>>>>>>新約
341直太郎:03/11/16 23:43 ID:zdp0uois
スクエニ本体が作るゲームじゃないからだよ!
342名無しさん必死だな:03/11/17 09:53 ID:BTY3a1VI
>>337
おまいはドラクエと名前が付いてたら何でも買うんだろうな
343名無しさん必死だな:03/11/17 15:05 ID:WLyk3koM
負け犬の遠吠えばかりだね
スクエニに勝てるはずもない
344名無しさん必死だな:03/11/17 15:30 ID:afml2hZV
http://japan.cnet.com/news/loop/story/0,2000047870,20060840,00.htm
早めの中国進出でみごとスクエニは成功をおさめた  

http://www.gamespot.com/ps/index.html
スクウェア米国 圧勝

http://asame.web.infoseek.co.jp/bbsnote/cgi-bin/data/IMG_001666.png
ドラクエ8にFFキャラ出現  鳥山明絵 (10日)

第1位 「戦え!勇者よ!! 剣神ドラゴンクエスト」
流行りましたよね〜いわゆる「ドラクエ」。
今まではコントローラーで全て行ってきましたが、付属の剣を使って、
画面の中の敵を倒すという新しいタイプの物が発売に。
これはイトケイ世代の人たちにとっても興味深々なアイテムでございます!
(TBS王様のブランチ10月より
345名無しさん必死だな:03/11/17 15:32 ID:afml2hZV
http://saru.square-enix.co.jp/crossgate/クロスゲート会員1000万人突破

http://www.gpara.com/news/03/11/news200311143351.htm
マイクロソフト社のホームページでFFXIデスクトップ公開
http://ffxi.allakhazam.com/ FFXI Hits 400,000 Subscribers!!


346336:03/11/17 19:17 ID:Mgg/GZeU
む、ちょっと待て。
一日見ない間にいろいろ言われてるが皆違うのか?
好みとかの問題じゃないと思ってたんだが。
347名無しさん必死だな:03/11/17 21:59 ID:WKkM5Y1G
>>341
スクエニ本体が作るゲームは旧スク開発だけだが。
>>346
だいたいスクタイトルなんてFF以外ロクなもんねーぞ。
って言われたらどう思うよ?
「そりゃ好みの問題だろ」とでも返すつもりか?
348名無しさん必死だな:03/11/17 22:03 ID:Jr2y+6pR
>>347
でもスクはミリオンタイトルが他にもあるじゃん。
349名無しさん必死だな:03/11/17 22:05 ID:4sKvu6Wj
>>347
旧スクのゲームにも外注あるやん
350名無しさん必死だな:03/11/17 22:12 ID:SS0dLChw
ミリオンタイトルっていつの話だよ(w
351名無しさん必死だな:03/11/17 22:20 ID:WKkM5Y1G
>>348
待て
お前の言ってる「ろくなもの」ってのは売上についていってるのか?
面白さについていってるんじゃないのか?
352366:03/11/17 22:28 ID:Mgg/GZeU
いや、エニックスって何か他と違う、こう、独特な物ってゆーか、バカゲーってゆーか、そんなもんばっかじゃない?
偏見って言われればそれまでだけど、DQ(堀井)信者とSO信者くらいしか見たことないんだよなあ。
スクウェアはSFCFF信者とPSFF信者に分かれてたりもっと言うと、
坂口信者、北瀬信者、野村信者、松野信者、河津信者、高橋信者、土田信者、加藤信者などいろいろいたりするから。
353366:03/11/17 22:33 ID:Mgg/GZeU
>>351
>>348は俺じゃない。
354名無しさん必死だな:03/11/17 22:41 ID:WKkM5Y1G
>>352
独特な物、バカゲー=ろくなものではない、とでも?
大作は「ろくなもの」なのか?
それこそ偏見だろ。
355名無しさん必死だな:03/11/17 23:01 ID:SS0dLChw
>>352
ガイア幻想記を
天地創造を
アクトレイザーを
樹帝戦記を
46億年物語を
ワンダープロジェクトを
バカゲーと言うか。
356366:03/11/17 23:06 ID:Mgg/GZeU
いや、別にそういうことは言ってないが。
簡単に言うと信者がつくようなゲームが少ない気がするわけですよ。
別に信者がつきゃいいってもんでもないが、つかないってことはそれほど影が薄いってことでしょ?
面白さや売り上げとかじゃなくて、FMのようにちょっとしか売れてないゲームでも根強い信者っているじゃん?
そういう魅力的なものがエニタイトルには少ないなあってことですよ。
357名無しさん必死だな:03/11/17 23:08 ID:4sKvu6Wj
>>355
SFCのころは正統派RPG多かったのになんでPSになってから
変なゲームばかりになったんだろう・・・
358名無しさん必死だな:03/11/17 23:14 ID:8bg5gDxG
>>355
ミスティックアークを忘れるな。
359名無しさん必死だな:03/11/17 23:16 ID:+EZwy8tO
>>357
まあGBAでももりもりなんて意味不明なもん出してるし。
もう駄目だろ
360名無しさん必死だな:03/11/17 23:20 ID:WKkM5Y1G
>>356
それだけで「ろくなものがない」呼ばわりかよ…
根強い信者がつかなくても少なくとも「ろくなものじゃない」呼ばわり
されるものはあまり作ってないと思うぞ。エニは。

と、クインテットARPGの根強い信者より。
361名無しさん必死だな:03/11/17 23:24 ID:KMR9nqAh
>>360
ラブストーリーとかザフィアーとかユーラシアエクスプレス殺人事件とか
鈴木爆発とかせがれいじり信者が言えば説得力があるけどな
362名無しさん必死だな:03/11/17 23:38 ID:SS0dLChw
おいおい、そういうことは
アナザーマインド信者とか
サイバーオーグ信者を
連れてきてから言ってくれよ
363名無しさん必死だな:03/11/17 23:43 ID:TNpxnWFf
ワンダープロジェクトか…良かったなー…
364名無しさん必死だな:03/11/18 00:35 ID:XZutsrkq
クインテットが製作を続けていたら、信者が多少はついていたかもしれないね。

>>352
田中信者と石井信者を忘れるなよ(w
365名無しさん必死だな:03/11/18 03:51 ID:um5/dM3U
■集計期間:2003/11/10 - 2003/11/16
順位 機種 タイトル 価格 ポイント
1 GBA/GB スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団 \5,800 246
2 PS2 BUSIN 0 \6,800 156
3 NGC マリオカート ダブルダッシュ!! \5,800 150
4 PS2 NBAライブ2004 \6,800 115
5 PS2 SIREN(サイレン) \5,800 64
6 PS2 スーパーロボット大戦 スクランブルコマンダー \7,800 64
7 PS シスター・プリンセス2 プレミアムファンディスク \5,800 48
8 PS2 楽勝!パチスロ宣言 NETで一攫千金! \5,800 47
9 PS2 太鼓の達人 あっぱれ三代目(タタコン同梱版) \6,980 42
10 PS2 狂走!単車キング〜喝斗美!罵離罵離伝説 \2,000 40

■スクエニのコミック大ヒット
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn?sv=MN&pg=mn_jbntext.html&id=17bloombergki7544682&qt=%A5%B9%A5%AF%A5%A6%A5%A7%A5%A2%A1%A6%A5%A8%A5%CB%A5%C3%A5%AF%A5%B9
:スクエニ出版部門も絶好調 :
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/esbooks/book/cmc.html
この前のFF攻略本に続いて今度はコミックスで上位独占
366336:03/11/18 21:49 ID:oo9pzSeg
>>364
ごめん。忘れてた。
ついでに言うと俺366じゃなくて336だったわ。
まあ晴れて366になれてめでたしめでたし。
てゆーか誰か突っ込んでくれよw
367名無しさん必死だな:03/11/18 22:03 ID:VKW8OBAf
スラもり1位おめでとう
368名無しさん必死だな:03/11/18 23:03 ID:Zy3te9l3
『FFTA』の世界累計出荷本数が155万本を突破
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/11/18/b92653377f720d403944dc1f61b0089c.html
369名無しさん必死だな:03/11/19 01:00 ID:r8/PLB2D
デイリー | ウィークリー (オリコン調べ) 2003/11/17 付

順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 GBA スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団 ACG スクウェア・エニックス 2003/11/14
2 GC マリオカート ダブルダッシュ!! SPR 任天堂 2003/11/07
3 PS2 SIREN AVG ソニー・コンピュータエンタテインメント 2003/11/06
4 PS2 BUSIN 0(ゼロ)〜 Wizardry Alternative NEO〜 RPL アトラス 2003/11/13
5 PS2 太鼓の達人 あっぱれ三代目(タタコン同梱版) ACG ナムコ 2003/10/30
6 GC あつまれ!! メイド イン ワリオ NOJ 任天堂 2003/10/17
7 PS2 PRIDE GP 2003 ACG カプコン 2003/11/13
8 PS2 NARUTO-ナルト- ナルティメットヒーロー ACG バンダイ 2003/10/23
9 PS2 楽勝!パチスロ宣言 NETで一攫千金! TAB テクモ 2003/10/23
10 PS2 スーパーロボット大戦 スクランブルコマンダー SML バンプレスト 2003/11/06

370名無しさん必死だな:03/11/19 04:02 ID:WD5itbJ5
371名無しさん必死だな:03/11/19 11:31 ID:YGzM9r0f
FINAL FANTASY XII
http://www.ff12.com/

キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!
372名無しさん必死だな:03/11/19 12:32 ID:YGzM9r0f
-Prologue-
戦士は剣を手に取り、胸に一つの石を抱く
消えゆく記憶をその剣に刻み
鍛えた技を石に託す
物語は剣より語られ石に継がれる
今、その物語を語ろう…

それはイヴァリースと呼ばれる世界の物語

バレンティア大陸を支配する強大な軍事国家であるアルケイディア帝国は、
オーダリア大陸を支配するロザリア帝国と長年に渡って戦争を続けていた。
そんな中、アルケイディア帝国は両大陸の回廊に位置する
地勢学的にきわめて重要な小国、ダルマスカ王国に侵攻する。
アルケイディア帝国の侵略に屈したダルマスカ王国の正統な王位継承者アーシェは
帝国に抵抗運動を続けるレジスタンス(解放軍)に参加する。
祖国解放を胸に戦う彼女に敵の追撃は厳しく、しかし、くじけることもできなかった。
そんな時、一人の少年ヴァンと出会う。
彼との出会いで、しだいにアーシェの心には変化が生まれ始めていた。

そして……

二人の出会いがこの世界の物語を大きく変えてゆく。
373名無しさん必死だな:03/11/19 12:36 ID:YGzM9r0f
374【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】:03/11/19 12:48 ID:lNmKfMTT
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
375( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/19 13:09 ID:sU3qELsn
FF12単品だけでバ大陸とオ大陸の全貌が明かされるんでしょうかね。
大国に挟まれた小国と言うと今回のモデルは何だべか。。
376名無しさん必死だな:03/11/19 14:54 ID:iQqs4KCJ
ヴァレリア島ですね。
377名無しさん必死だな:03/11/19 16:37 ID:WkfBzeYT
オリコンデイリー
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
http://news.www.infoseek.co.jp/ranking/game_dailysales.html
(11/14〜11/17)
スラもり【1→1→1→1位】
***『FFTA』の世界累計出荷本数が155万本を突破
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/11/18/b92653377f720d403944dc1f61b0089c.html

378名無しさん必死だな:03/11/19 18:20 ID:ZcvhMwXf
FFTもベイグラントも設定やシナリオ自体に大した新鮮味はなく
演出とシステムで引っ張っていったようなところがあったから
この情報じゃまだ期待も否定もできない。
379名無しさん必死だな:03/11/19 19:07 ID:Di3TgzfW
http://www.ff12.com/

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
380名無しさん必死だな:03/11/20 00:22 ID:VAV5khnX
>>360-362
面白い事を語ってくれるお方達でつね。
381名無しさん必死だな:03/11/20 10:11 ID:r4Y4+8Aj
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/ev/ff12.html

――■ムービー
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/movies/ff12_1-1.wmv 設定原画ムービー
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/movies/ff12-2.wmv ゲーム画面/FMV部ムービー
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/movies/ff12-takeda.wmv ヴァン声優ムービー

――■スクリーン
http://www.gamespot.com/ps2/rpg/finalfantasy12/screenindex.html ゲームスポット、会場で配られた壁紙画像
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/read.cgi/sce/ps2/ff12happyou04.html ムービーから40点弱
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/read.cgi/sce/ps2/ff1200.html 公式サイト画像
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003111503 ジャンプ掲載画像(大きめ)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003111323 ジャンプ掲載画像(初出)
382名無しさん必死だな:03/11/20 19:33 ID:CGxG7jhW
オリコンデイリー
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
http://news.www.infoseek.co.jp/ranking/game_dailysales.html
(11/14〜11/17)
スラもり【1→1→1→1位】
***『FFTA』の世界累計出荷本数が155万本を突破
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/11/18/b92653377f720d403944dc1f61b0089c.html

(・∀・)ニヤニヤ♪  スクエニ&任天堂最強(・∀・)ニヤニヤ


383名無しさん必死だな:03/11/20 23:48 ID:cA0JsVB/
スクウェア・エニックス、平成16年3月期中間決算説明会を開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031120/se.htm

384名無しさん必死だな:03/11/21 03:11 ID:azGdGadk
■北米でFF10-2がミリオン突破■
http://www.square-enix-usa.com/seui/index.htm
極悪キャバクラ嬢チアキ推奨FFX2を見よ

385名無しさん必死だな:03/11/21 03:14 ID:azGdGadk
http://saru.square-enix.co.jp/crossgate/クロスゲート会員1000万人突破

http://www.gpara.com/news/03/11/news200311143351.htm
マイクロソフト社のホームページでFFXIデスクトップ公開
http://ffxi.allakhazam.com/ FFXI Hits 400,000 Subscribers!!


『FFTA』の世界累計出荷本数が155万本を突破
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/11/18/b92653377f720d403944dc1f61b0089c.html


386名無しさん必死だな:03/11/21 04:05 ID:azGdGadk
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn?sv=MN&pg=mn_jbntext.html&id=20bloombergki7151849&qt=%A5%B9%A5%AF%A5%A6%A5%A7%A5%A2%A1%A6%A5%A8%A5%CB%A5%C3%A5%AF%A5%B9
もりもり順調 クリスマスに向け26万本出荷
(11/14〜11/17)
スラもり【1→1→1→1位】
***『FFTA』の世界累計出荷本数が155万本を突破
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/11/18/b92653377f720d403944dc1f61b0089c.html

(・∀・)ニヤニヤ♪  スクエニ&任天堂最強(・∀・)ニヤニヤ

387名無しさん必死だな:03/11/22 18:50 ID:0U4oHsbz
コミケット65にスクエニが企業ブース申し込みしたが、見事に落ちた模様。
その代わりコミケ当日は社員を数人送り、『キングダムハーツ』関連の同人誌が出ているか否か
厳重にチェックする模様。

ただし■エニ関連作品のエロ同人誌を発見した際はKH関連以外はおとがめ皆無の処置になるらしい。
388名無しさん必死だな:03/11/22 18:59 ID:ef/ISBV/
>>387
さすがにKHはネズミー様の意向で動かなきゃいけないんだろうな…
389名無しさん必死だな:03/11/22 22:28 ID:lNJLmuwT
コミケにエンターテイメント関連の社員は入場禁止にしたらどうだろう
390名無しさん必死だな:03/11/22 22:29 ID:AkPCzPD/
コミケそのものを禁止にしろよ
391名無しさん必死だな:03/11/22 23:45 ID:j5DnM8/a
コミケ狩りやんねーかなー。
マイコータイーホされた訳だし、ショタとかやってる腐女子一斉タイーホ祭楽しみだぁ!
392名無しさん必死だな:03/11/23 23:56 ID:lvJGBK62
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!
393名無しさん必死だな:03/11/24 02:18 ID:wGDFsBUb
2003国内総合ランキング
1  スクウェア・エニックス 5,283,235 \36,367,440,200
2  任天堂   4,808,822 \25,637,311,600
3  コナミ    3,956,927 \24,875,883,720
4  バンダイ   2,504,930 \16,144,012,060
5  コーエー   2,208,111 \14,071,144,540
6  ナムコ    2,152,180 \13,109,634,040
7  カプコン   1,950,262 \12,266,694,340
8  ポケモン   1,932,700  \8,797,617,200
9  セガ     1,916,073 \12,659,398,120
10 バンプレスト 1,399,449  \9,491,732,840
11 SCE     1,028,885  \5,504,267,620
12 ハドソン    538,476  \3,037,035,840
13 サミー     532,786  \2,127,671,180
14 トミー      468,412  \2,630,949,600
15 フロム・ソフトウェア 445,106 \3,026,720,800
16 スパイク    418,735  \2,771,892,000
17 D3パブリッシャー 376,302 \1,021,314,720
18 元気      368,334  \2,504,671,200
19 テクモ     360,232  \2,495,946,600
394名無しさん必死だな:03/11/24 02:35 ID:wGDFsBUb
コミック(ウィークリー 2003年11月20日 調べ) 毎週木曜日 更新

順位 書名 著者 出版社 価格
1 鋼の錬金術師 6 荒川 弘 エニックス 390円
2 矢吹丈のメタリック額装ポスター   講談社 1905円
3 鋼の錬金術師 5 荒川 弘 エニックス 390円
4 鋼の錬金術師 3 荒川 弘 エニックス 390円
5 鋼の錬金術師 4 荒川 弘 エニックス 390円
6 鋼の錬金術師 2 荒川 弘 エニックス 390円
7 鋼の錬金術師 1 荒川 弘 エニックス 390円
8 灼眼のシャナ 5 高橋弥七郎/〔著〕 メディアワークス 530円
9 特別企画 風の谷のナウシカ 全7巻セット 宮崎 駿 徳間書店 2648円
10 星飛雄馬の初公開額装ポスター   講談社 1905円
出版部門  出版絶好調
395名無しさん必死だな:03/11/24 09:09 ID:5EpRuLWG
てすと
396名無しさん必死だな:03/11/24 15:29 ID:KfQjT6Rx
>>394
鋼の〜
すっごいなぁ。
397名無しさん必死だな:03/11/24 17:12 ID:cWK6RCYW
一気に揃えた人がいたってことだろう
398名無しさん必死だな:03/11/25 01:45 ID:HaxktXno
>>394
こりゃすげぇ
そんなに人気あるのか
399名無しさん必死だな:03/11/25 03:36 ID:Jgx+KCnu
はなげの錬金術師
400名無しさん必死だな:03/11/25 13:21 ID:JzqIXgfM
400(σ・∀・)σゲッツ!!
401名無しさん必死だな:03/11/25 19:35 ID:5js58Reh
>398
そうみたいです。
ゲームの発売が来年→今年末になったのも人気の影響がありそうだし。

……これからの■エニはFF・DQ・ハガレンの三本柱になりそうな予感。
402名無しさん必死だな:03/11/25 22:42 ID:EaILXtVV
3本柱にしたいって言ってたし。
でも作者はまだ若手?プレッシャーがすごそうな・・・
403名無しさん必死だな:03/11/26 18:27 ID:gWUqmhjb
デジキューブ:東京地裁に破産申し立て、負債総額約95億円(2)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aTQdAJa8QAaU&refer=top_kigyo
11月26日(ブルームバーグ):
コンビニエンスストアへのゲームソフト卸が主力でスクウェア・エニックス系列
のデジキューブの染野正道社長は26日、
東京地方裁判所に破産を申し立てたと発表した。
ゲームソフトの販売縮小傾向が続いて債務超過に陥る可能性があり、
金融機関などからの資金調達や負債の返済は困難と判断した。
負債総額は約95億円。
404名無しさん必死だな:03/11/26 18:30 ID:+dZ5lIQL
旧■の失政のなごりだな
405名無しさん必死だな:03/11/26 18:59 ID:TwzXCyfJ
失政というか、役割が終わったから始末しただけの事だろう。
406名無しさん必死だな:03/11/26 19:12 ID:+dZ5lIQL
言い方が変わってるだけで意味は一緒だ
407名無しさん必死だな:03/11/26 19:40 ID:M17Ms+5X
エニ糞の出版部門から攻略本出るのかな?だったらカワネー
408(`□´ )王大人:03/11/26 20:18 ID:h6cutaUo
>>407
というか、すでにDODとか出てるのがある
FF攻略本も確実に旧eの出版だろうな
409名無しさん必死だな:03/11/26 20:35 ID:RTOGkroz
旧e出版でもいいけど、ベントスタッフに製作を頼んでくれ。
つうかDODは旧エニだべ。まあ半熟、聖剣は■e出版から攻略本でてるけど。
410名無しさん必死だな:03/11/26 20:49 ID:/XmRWUhS
今後アルティマニアはどこから発行されるんだろうか?
まぁFF11関連は特例でSBPからも出ていたりするけど。

>409
解体真書はebから出てたぞ
411名無しさん必死だな:03/11/26 20:54 ID:+dZ5lIQL
NTT出版に・・・
412名無しさん必死だな:03/11/26 21:06 ID:TwzXCyfJ
>>409
ベントスタッフ以外がアルティマニア作っても意味無いやろ。
あれはもう既に一つのブランド。
413名無しさん必死だな:03/11/26 21:17 ID:gWUqmhjb
デジキューブ:破産申し立て、負債約95億円−FF発売延期響く(3)
(4段落に染野正道社長のコメントなどを追加します)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aBEdgPeuV7Ik&refer=top_kigyo
414名無しさん必死だな:03/11/26 21:45 ID:RTOGkroz
>>412
だからベントスタッフに依頼してくれといってるんだが。
まあebの解体真書でもいいけど。
415名無しさん必死だな:03/11/27 05:18 ID:4oYihEI4
FF12の延期ってDQ5との競合避けだったよな、
FF発売延期響くってよりスクエニから切り捨てられただけか
416名無しさん必死だな:03/11/27 06:39 ID:LrgOx7ox
>>415
それは言い訳に過ぎない。
結局FFというドル箱商品を貰っておきながら、それに頼るしか出来なかった訳だから。
しかしあの決算でいきなり倒産は問題だろう。粉飾とか裏で色々やってたんだろうな。
一番の理由は将来性が見込めない事だろう。余程の事が無い限りいずれ潰れるのはわかっていた。

>FF12の延期ってDQ5との競合避けだったよな

競合避けというか、FFを一番売れる時期に移動させたと言う事だと思うが。つまり余裕の延期。
今期中にFFが出ると踏んでいたとしたら、デジとしては見通し甘いとしか言い様が無い。
417名無しさん必死だな:03/11/27 16:01 ID:pBX5qxzI
>>416
ageとく。
だね。エニクソは抜け目なく攻略本以外にも4コマ漫画コミックや小説、プロ漫画家による
長編漫画などにより上手く看板タイトルであるドラクエを使い切ってる。
デジキューブはただ他の会社の丸写しの攻略本と外注攻略本を出してただけ。
発売直後に出される攻略本なんて発売前にゲーム雑誌に出される記事よりも劣るものばかり。
初心会壊し以外は本当にFFのパラサイトに始まって終わった。
418名無しさん必死だな:03/11/27 16:21 ID:jmvk0LBh
最速攻略本は何気に役に立ったけどなー
419名無しさん必死だな:03/11/27 16:23 ID:vUZ4VowP
>>417
最速攻略本なんてのは出る事に意味があるんだから中身はどうでも良いんだよ。
どうせその時しか売れんのだから。
何度も言ってるがFFに関してはこの会社の仕事は問題無かった。実際売れてたんだから。
問題だったのはその他だよ。
420名無しさん必死だな:03/11/27 16:27 ID:bwyu1DlI
>>419
うん。FF以外でも攻略本やコンビニ流通だけで食ってこうって思ってるのがある意味お坊ちゃん気質。
421名無しさん必死だな:03/11/27 18:53 ID:wdgGT7u6
スクエニ野島退社

>■ 2003.10.29./wed.
>ノジマーニョ39歳は明日が最後の出社である。その前に滑り込みで2件ばかし仕事の
>お願い。退社が決まると楽になるのかな?なんだかスッキリした顔してたぞ。
ttp://www.square-enix.co.jp/entertainment/uematsu/diary/y2003_10.html
422名無しさん必死だな:03/11/27 20:24 ID:Rg5vlgp/
>>419
ついこの間まではそれで食っていけたんだけどな。
不況とかもうそんな問題じゃない気がする。
423名無しさん必死だな:03/11/28 05:46 ID:UHnizfRv
音楽収録の為にいちいちコンビニなんか行かなくてもTSUTAYAとかいきゃいいだろうによ。
ゲームの定価販売といい最後までお坊ちゃん会社だったんだな。
FFの時だって足下見るような商売しかしなかったしな。
しかも失敗しても今期にFF12が出るだろうからそれで補えばいいっていう他力本願な考え方が糞。

で結局グズの松野組に延期を食らった途端にあぼーんと。
424名無しさん必死だな:03/11/28 17:45 ID:GKdQ5Kjd
コミック(ウィークリー 2003年11月20日 調べ) 毎週木曜日 更新

順位 書名 著者 出版社 価格
1 鋼の錬金術師 6 荒川 弘 エニックス 390円
2 矢吹丈のメタリック額装ポスター   講談社 1905円
3 鋼の錬金術師 5 荒川 弘 エニックス 390円
4 鋼の錬金術師 3 荒川 弘 エニックス 390円
5 鋼の錬金術師 4 荒川 弘 エニックス 390円
6 鋼の錬金術師 2 荒川 弘 エニックス 390円
7 鋼の錬金術師 1 荒川 弘 エニックス 390円
8 灼眼のシャナ 5 高橋弥七郎/〔著〕 メディアワークス 530円
9 特別企画 風の谷のナウシカ 全7巻セット 宮崎 駿 徳間書店 2648円
10 星飛雄馬の初公開額装ポスター   講談社 1905円


スクエニは出版も強いね
■エニックス流通網■
野村証券の桜井雄太アナリストはコンビニ販路について、「すでに旧エニックスの自社流通網で販売しており、
今後はフランチャイズ本部と直接取引に移行するだ。


■北米でFF10-2がミリオン突破■
http://www.square-enix-usa.com/seui/index.htm
極悪キャバクラ嬢チアキ推奨FFX2を見よ

425名無しさん必死だな:03/11/28 20:41 ID:P3ikmiRz
てゆーかTUTAYA糞高すぎなんだよ。
何であんなレンタル屋が業界1位なんだ?
うちの近くに100円レンタルで品数も豊富な店あるぞ。
426名無しさん必死だな:03/11/28 20:51 ID:hDciOy3u
■皮のコピペうぜー
427(・∀・)ニヤニヤ:03/11/28 21:13 ID:UDjjIYjX
コミック(ウィークリー 2003年11月20日 調べ) 毎週木曜日 更新

順位 書名 著者 出版社 価格
1 鋼の錬金術師 6 荒川 弘 エニックス 390円
2 矢吹丈のメタリック額装ポスター   講談社 1905円
3 鋼の錬金術師 5 荒川 弘 エニックス 390円
4 鋼の錬金術師 3 荒川 弘 エニックス 390円
5 鋼の錬金術師 4 荒川 弘 エニックス 390円
6 鋼の錬金術師 2 荒川 弘 エニックス 390円
7 鋼の錬金術師 1 荒川 弘 エニックス 390円
8 灼眼のシャナ 5 高橋弥七郎/〔著〕 メディアワークス 530円
9 特別企画 風の谷のナウシカ 全7巻セット 宮崎 駿 徳間書店 2648円
10 星飛雄馬の初公開額装ポスター   講談社 1905円


スクエニは出版も強いね

■エニックス流通網■
野村証券の桜井雄太アナリストはコンビニ販路について、「すでに旧エニックスの自社流通網で販売しており、
今後はフランチャイズ本部と直接取引に移行するだ。



428名無しさん必死だな:03/11/28 22:31 ID:ihx0WYW6
konosure mada attannda!
429名無しさん必死だな:03/11/28 22:39 ID:3V8K7+GG
>>421
野島が辞めたって事はヘラクレス5の可能性大って事か?
430名無しさん必死だな:03/11/28 22:43 ID:MucmCRQy
★リスクなしで8ヶ月で300万円を儲ける方法★
http://www.getx3.net/a0313/
431名無しさん必死だな:03/11/28 22:49 ID:P3ikmiRz
データイースト潰れたやん。
432名無しさん必死だな:03/11/28 23:07 ID:KfgUooiO
コミック(ウィークリー 2003年11月20日 調べ) 毎週木曜日 更新

順位 書名 著者 出版社 価格
1 鋼の錬金術師 6 荒川 弘 エニックス 390円
2 矢吹丈のメタリック額装ポスター   講談社 1905円
3 鋼の錬金術師 5 荒川 弘 エニックス 390円
4 鋼の錬金術師 3 荒川 弘 エニックス 390円
5 鋼の錬金術師 4 荒川 弘 エニックス 390円
6 鋼の錬金術師 2 荒川 弘 エニックス 390円
7 鋼の錬金術師 1 荒川 弘 エニックス 390円
8 灼眼のシャナ 5 高橋弥七郎/〔著〕 メディアワークス 530円
9 特別企画 風の谷のナウシカ 全7巻セット 宮崎 駿 徳間書店 2648円
10 星飛雄馬の初公開額装ポスター   講談社 1905円


スクエニは出版も強いね
■エニックス流通網■
野村証券の桜井雄太アナリストはコンビニ販路について、「すでに旧エニックスの自社流通網で販売しており、
今後はフランチャイズ本部と直接取引に移行するだ。

433名無しさん必死だな:03/11/29 19:49 ID:zTc+f5Lt
    .,. -──-、    __
   /. : : : : : : : : :\  〈〈〈〈 ヽ
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ 〈⊃  ノ
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::', |   |       ∩___∩
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}ノ   !       | ノ --‐'  、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /   、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
. { : : : : :|   ,.   |:: :;! / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/   , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ミ
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ     、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
  / _ ` ー一'´ ̄/          /       /\ 〉
  (___)    /          /        /
434出版好調エニックス:03/11/30 02:45 ID:npFl495a
2003国内総合ランキング
1  スクウェア・エニックス 5,283,235 \36,367,440,200
2  任天堂   4,808,822 \25,637,311,600
3  コナミ    3,956,927 \24,875,883,720
4  バンダイ   2,504,930 \16,144,012,060
5  コーエー   2,208,111 \14,071,144,540
6  ナムコ    2,152,180 \13,109,634,040
7  カプコン   1,950,262 \12,266,694,340
8  ポケモン   1,932,700  \8,797,617,200
9  セガ     1,916,073 \12,659,398,120
10 バンプレスト 1,399,449  \9,491,732,840
11 SCE     1,028,885  \5,504,267,620
12 ハドソン    538,476  \3,037,035,840
13 サミー     532,786  \2,127,671,180
14 トミー      468,412  \2,630,949,600
15 フロム・ソフトウェア 445,106 \3,026,720,800
16 スパイク    418,735  \2,771,892,000
17 D3パブリッシャー 376,302 \1,021,314,720
18 元気      368,334  \2,504,671,200
19 テクモ     360,232  \2,495,946,600
435名無しさん必死だな:03/11/30 03:20 ID:nw0CZ0Ry
データ古過ぎなんだよ、ボケが
436名無しさん必死だな:03/11/30 14:17 ID:sBK44OMo
LZEzPbmU
437名無しさん必死だな:03/11/30 18:55 ID:o1nPXGU6
>>435
コミック(ウィークリー 2003年11月27日 調べ) 毎週木曜日 更新

順位 書名 著者 出版社 価格
1 DVD 風の谷のナウシカ 通常版(2枚組)【初回限定】   ファーストディストリビューション 4380円
2 DVD 風の谷のナウシカフィギュアセット   ファーストディストリビューション 7180円
3 特別企画 風の谷のナウシカ 全7巻セット 宮崎 駿 徳間書店 2648円
4 フルーツバスケット 13 高屋 奈月 白泉社 390円
5 どーでもいいけど 秋月 りす 竹書房 838円
6 鋼の錬金術師 6 荒川 弘 エニックス 390円
7 風サワグ地ノ逃亡者タチ 神坂一/著 富士見書房 520円
8 魔法先生ネギま! 3 赤松 健 講談社 390円
9 鋼の錬金術師 4 荒川 弘 エニックス 390円
10 鋼の錬金術師 3 荒川 弘 エニックス 390円
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/esbooks/book/cmc.html

438名無しさん必死だな:03/12/03 18:26 ID:1sacsVry
670 名前: 通りすがり ◆AuZE5555Io [sage] 投稿日: 03/12/03 18:18 ID:cfDS28qe
・期待の新作が2位FF12、3位DQ5でTOP3がスクエニ独占のようです。さらに5位にKH2・・・

はいはい、よかったですね■E信者さん。
439 :03/12/03 23:51 ID:w36JMD25
オタランキングで上位独占とか言ってもな
440名無しさん必死だな:03/12/04 16:51 ID:vyvzV4BX
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20031202_20.htm
エニックス鋼の錬金術師600万部突破
441名無しさん必死だな:03/12/04 23:17 ID:2ryz+oI1
>>438
ゲームユーザーの意見箱では期待しないに19%入ってるがな。
442名無しさん必死だな:03/12/05 02:30 ID:r0v6fJKg
期待しない=強烈アンチのネットストーカー
443名無しさん必死だな:03/12/05 02:50 ID:r0v6fJKg
  ⌒_∧
 _∧/ ゚w゚ Vヽ
/        ヽ
|  | |     | |  バタンッ 
|  | |     | |
|  |____________| |
ゝ_|| ̄| ̄ ̄| |レ
  |  |______| |
  |   ||   |
  Y____ヽ|__∠\
         |
        ノ
   _==〜、,,  
  /"  / /へ ヽ.
 /   / /  ιヾ :
 |   ;' /o  o V |
 V| /V;  ,ー  | | <アンチめ…
 ゝVヽ  /―| /V
.(y/\ ̄V ̄ノ\
444名無しさん必死だな:03/12/05 13:13 ID:RZs9zfr4
>>440
これはラルクの提灯記事だな。
日テレ系はラルクを何故かよく持ち上げる。
445名無しさん必死だな:03/12/05 17:36 ID:7DNLceo8
ラル糞かあー選曲のセンスは酷いもんだ。
446名無しさん必死だな:03/12/05 19:47 ID:o16y93+O
( `,,,,,,´)ノ  ラルクさん、FFMの主題歌以来の新曲ですね。
        今まで休養してたんですか?
        またいつか、FFの主題歌お願いしますね。
447名無しさん必死だな:03/12/05 21:37 ID:ioj2GiLb
ラルクは好きだが、コッチ系とのタイアップは畑違いな感じがするなァ。
448名無しさん必死だな:03/12/05 21:55 ID:GyYE2Ag/
洋画の日本版主題歌はハズレが多いな。
449名無しさん必死だな:03/12/05 21:57 ID:+5InY8Mp
ラルクってハリウッド版ゴジラの日本版主題歌も歌ってなかったっけ?
450名無しさん必死だな:03/12/06 03:39 ID:F1AU+/kp
222 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:03/12/04 16:16 ???
ああ、剣神ドラクエが出ない…
厚めに取っちゃったよう。だれかタスケテくれ
223 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:03/12/04 17:25 ???
>>222
これは、蛇巣湖も壁になってたから
早めに処分をオススメ。
225 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:03/12/04 17:43 ???
買い手がいれば捌きたいよう
でも掛け率キビシかった商品なんだよね
231 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:03/12/04 21:10 ???
>>227
新製品でいきなり在庫が残ったということか〜
よほどショボイ商品だったんだな〜
そういうもんか、、
金に困ってんのか、、
451名無しさん必死だな:03/12/08 02:15 ID:RuQoxlWL
最近コングランクにも出ないからどうかと思ってたが、やっぱり売れてないんだな>剣神
うちの近所の店でも在庫が積み上がってるよ。
詐称で30万とか好調とか言ってたが、結局ハッタリだったか。
452名無しさん必死だな  :03/12/08 18:10 ID:rNJ4yHew
   _==〜、,,  
  /"  / /へ ヽ.
 /   / /  ιヾ :
 |   ;' /o  o V |
 V| /V;  ,ー  | | <剣神DQは7−9月期で12〜13万本
 ゝVヽ  /―| /V
.(y/\ ̄V ̄ノ\

売り切れ多発  クリスマスに出すよう予約してる店があるから
もっと売れるよ剣神ドラゴンクエスト

玩具板のアンチは必死だね。
453名無しさん必死だな  :03/12/08 18:11 ID:rNJ4yHew
文庫・新書(ウィークリー 2003年12月4日 調べ) 毎週木曜日 更新

順位 書名 著者 出版社 価格
1 天使の舞闘会 暁の天使たち 6 茅田砂胡/著 中央公論新社 900円
2 小説鋼の錬金術師 2 荒川弘/原作 井上真/著 スクウェア・エニックス 857円
3 小説鋼の錬金術師 砂礫の大地 荒川弘/原作 井上真/著 エニックス 857円
4 流転の王妃の昭和史 愛新覚羅浩/著 新潮社 476円
5 白い巨塔 1 山崎豊子/著 新潮社 590円
6 白い巨塔 2 山崎豊子/著 新潮社 590円
7 白い巨塔 4 山崎豊子/著 新潮社 705円
8 白い巨塔 5 山崎豊子/著 新潮社 590円
9 白い巨塔 3 山崎豊子/著 新潮社 552円
10 白い兎が逃げる 本格推理小説 有栖川有栖/著 光文社
454名無しさん必死だな  :03/12/08 18:13 ID:rNJ4yHew
コミック(ウィークリー 2003年12月4日 調べ) 毎週木曜日 更新

順位 書名 著者 出版社 価格
1 電撃HOBBYMAGAZINE1月号ヘイズルガンダムプラモデル付き〜創刊5周年記念特別号〜   メディアワークス 933円
2 鋼の錬金術師パーフェクトガイドブック 荒川弘/原作 スクウェア・エニックス 762円
3 特別企画 風の谷のナウシカ 全7巻セット 宮崎 駿 徳間書店 2648円
4 今日の5の2 桜場 コハル 講談社 514円
5 ジョー&飛雄馬美麗収納ケースA(あしたのジョー編)   講談社 1905円
6 ジョー&飛雄馬美麗収納ケースB(巨人の星編)   講談社 1905円
7 最遊記RELOAD 3 峰倉 かずや 一賽舎 724円
8 鋼の錬金術師 6 荒川 弘 エニックス 390円
9 どーでもいいけど 秋月 りす 竹書房 838円
10 機動戦士ガンダムSEED キャラ編 4 GUNDAM OFF 講談社 476円

http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/esbooks/book/cmc.html
455名無しさん必死だな:03/12/12 09:28 ID:2Nzt2QFD
スクウェア・エニックスの出版部門が好調!
「鋼の錬金術師」累計700万部を突破
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/12/11/18ea811bd36823fdb76a301c9b3c943c.html
456名無しさん必死だな:03/12/12 21:44 ID:2Nzt2QFD
旧スクウェアの鈴木前社長、取締役辞任
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/12/12-3.html
 スクウェア・エニックスは12日、旧スクウェアの創業メンバーの1人、
鈴木尚氏が取締役を辞任すると発表した。理由は本人の都合によるもの。

 鈴木取締役は旧スクウェアで、マネジメントや営業畑で活躍し、
先日倒産したコンビニ流通「デジキューブ」の設立も手がけ、
同社の会長も務めていた。
2000年に旧スクウェアの社長に就任し、
映画やオンラインゲームなどの新規事業を推進したが、
映画「ファイナルファンタジー」の損失処理139億円を計上した責任をとり、
2001年12月に代表権のない会長に退いた。
旧エニックスとの合併後は取締役だった。
457名無しさん必死だな:03/12/13 17:24 ID:OmvHsgCh
スクウェア・エニックスでは、TVアニメやゲーム、
DVD、音楽、グッズといったさまざまなジャンルで「鋼の錬金術師」を展開し、
『ファイナルファンタジー』、『ドラゴンクエスト』
に続く看板作品として成長させていく計画だ。
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/12/11/18ea811bd36823fdb76a301c9b3c943c.html
458名無しさん必死だな:03/12/13 17:28 ID:glXK1ort
もうかってまんな〜。
459名無しさん必死だな:03/12/13 18:43 ID:dS3fveo5
>>431
野島が任天堂に移籍
任天堂ブランドのヘラクレス5の可能性
お蔵入りのマザー3の音楽担当はヘラクレス3、4の担当だったらしいし
これらが手を組めばヘラクレスの復活もありえるのでは?
プログラムはジーニアスがすればいいし
460名無しさん必死だな:03/12/13 19:51 ID:ZBq6857e
ヘラクレスを復活させて儲かるのか、それが問題だ。
461名無しさん必死だな:03/12/13 20:23 ID:SiR82aO5
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/kingdom/html_main/hercules.html

大スクープ!!
■eでヘラクレスの栄光が復活しますた!!

URLでオチが読めそうですが、気にせず即クリック!!(w
462名無しさん必死だな:03/12/13 22:31 ID:AxXEWsRM
今出しても売れねーだろうな・・・・
■が作っても多分売れんぞ
463名無しさん必死だな:03/12/14 07:56 ID:OFuxBm15
>>461
もうね(略
464名無しさん必死だな:03/12/16 03:35 ID:N/l3o+NI
ヒゲは昔バンドを組んでたって言うのは本当ですか?
465名無しさん必死だな:03/12/20 14:44 ID:C1nbK+UU
ID:FBCkdTAv
466名無しさん必死だな:03/12/20 19:04 ID:0hvQDNjw
>>461
ワラタw
467名無しさん必死だな:03/12/20 22:58 ID:Us+EQ5ny
別に笑えないが・・・
468名無しさん必死だな:03/12/21 05:42 ID:GJ/gN3GB
>>467
ワラタw
469名無しさん必死だな:03/12/24 12:40 ID:FABWXBvj
>>467
ワラタw
470名無しさん必死だな:03/12/25 14:27 ID:yO1gqpAC
>>467
ワタタw
471名無しさん必死だな:03/12/26 00:48 ID:y1QhFIZX
>>467
タワラw
472名無しさん必死だな:03/12/26 00:57 ID:PONkEyOG
>>467
タタタw
473名無しさん必死だな:03/12/26 19:15 ID:CacS7vJD
無限ループうざっ!
ディズニーのヘラクレスだろ!と突っ込んで終われ!!
474名無しさん必死だな:03/12/26 20:05 ID:Tt+f6Usi
>>473
ワラタw
475名無しさん必死だな:03/12/28 04:11 ID:pAe+Louk
社長インタビュー:スクウェア・エニックス 和田 洋一社長
目指すのは「21世紀のディズニー」
http://www.mainichi.co.jp/life/eco/ir_interview/03-1223.html
476名無しさん必死だな:03/12/28 13:22 ID:q6XKpDlp
>>475
うはwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん必死だな:03/12/28 14:16 ID:Je5OS0Sa
スクエニランドでも作るのか?
478名無しさん必死だな:03/12/28 22:11 ID:v+pdMQdb
479魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :03/12/30 04:07 ID:f5Gok7cF
漫画のほうは好調なようなのでどこまでゲームを仕上げられるか。
480名無しさん必死だな:03/12/30 23:21 ID:Y/GeW7Ac
コミケ・ウォッチャーの方々によると、
今回のコミケは「鋼の錬金術師」関連が大変多かったそうです。
大半が腐女子の方々向けの801本だったようですが・・・。
481名無しさん必死だな:03/12/31 00:28 ID:U4WdVcg3
読売新聞の一面にある写真の一人がヒゲに見えた
482名無しさん必死だな:03/12/31 19:59 ID:hcNoyfgt
───────── ─ ― - -- 本当は日本国内にいるんだろ?
─── /⌒ヽ ,∧_∧ ──── とっとと穴蔵から出てこいこの糞ヒゲ野郎!! 
 ̄ ̄  / ,ヘ   (V,,,,,,V)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \        ヽ,     ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・/∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      ( ;´,,,,,,`))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
483名無しさん必死だな:04/01/01 02:58 ID:VBQyymOV
>475
松のと皆がわに
刺されるぞ
484名無しさん必死だな:04/01/08 18:26 ID:nHk+LE0T
早売りのファミ痛のランキング見た。
FM4よ、ロックマソに負けてんじゃねーよ。
本当に売れてないんだな。
485名無しさん必死だな:04/01/08 22:36 ID:K6dd4dcu
ロックマンに負けてるのか…。
486名無しさん必死だな:04/01/08 22:38 ID:zv5pPD90
おいおい前作50万超のロックマンエグゼと
前作30万、4年ぶりのフロントミッションじゃ
比べ物にならんだろw
487名無しさん必死だな:04/01/08 22:49 ID:HpOPEri4
たしかFM4、70万売れるとか馬鹿げたこと言ってた香具師いなかったか?
488名無しさん必死だな:04/01/08 23:06 ID:BImW/UEM
>>487
いねーよ、んな奴は。釣りか何かだろ。
何でそんな馬鹿の妄言を基準にしなきゃならん。
489名無しさん必死だな:04/01/08 23:11 ID:HpOPEri4
>>488
釣りだったのかアレは。
もしそうだとしたらずいぶんつまらん煽りだな。
490名無しさん必死だな:04/01/08 23:15 ID:ZUwIQ3hL
FM4って売れたね。
キャスルバニアの2倍は売れたね。
491名無しさん必死だな:04/01/08 23:49 ID:Td4TfjkI
つか未だにポケモンR/S残ってるのな。
意味無く2タイプにしたロックマンとはえらい違いだなw
492名無しさん必死だな:04/01/09 03:29 ID:xJv/cEWR
煽り屋小波の偽装が目立つな。
493名無しさん必死だな:04/01/11 22:51 ID:5+khJsV8
───────── ─ ― - -- 何で今日のFFMBS放送なんだよゴルァ!!
─── /⌒ヽ ,∧_∧ ──── ゴールデンタイムの地上波枠確保しろや!!
 ̄ ̄  / ,ヘ   (V,,,,,,V)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \        ヽ,     ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・/∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      ( ;´,,,,,,`))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
494名無しさん必死だな:04/01/17 11:00 ID:nVYhmD2l
>>493
FFMって天野関わってないんじゃ…
495名無しさん必死だな:04/01/17 13:29 ID:YSec0WJK
米携帯向けソフト会社に400万ドル出資=スクウェア・エニックス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040116-00000938-jij-biz
496名無しさん必死だな:04/01/22 01:06 ID:KtW2pTQ/
───────── ─ ― - -- たまにはageろよゴルァ!!
─── /⌒ヽ ,∧_∧ ────
 ̄ ̄  / ,ヘ   (V,,,,,,V)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \        ヽ,     ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・/∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      ( ;´,,,,,,`))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
497名無しさん必死だな:04/01/22 01:21 ID:MXC2InvA
B
このところの救え煮は好∃∞⊃∫〓〓※§§§∝∬這
498名無しさん必死だな:04/01/23 17:11 ID:uvRHVAYB
   _==〜、,,  
  /"  / /へ ヽ.
 /   / /  ιヾ :
 |   ;' /o  o V |
 V| /V;  ,ー  | | <2004/01/22, , 日経産業新聞, 21ページ, 有, 201文字
 ゝVヽ  /―| /V
.(y/\ ̄V ̄ノ\
スクウェア・エニックス ロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジー(FF)X―2」
の北米での累計出荷本数が昨年十一月の発売以来、百三十万本に達したと、
二十一日、発表した。FFX―2は二〇〇一年七月に国内で発売された「FFX」の続編。
ゲーム空間のデザインやキャラクターを二ソフト間で共有し、開発コストを削減している。
日本、北米、アジアに続き二月には欧州でもFFX―2を発売する計画。
***
499名無しさん必死だな:04/01/27 01:36 ID:CFTBDEsM
オンラインゲーム 料金に不満
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040126-00000015-inet-sci
500名無しさん必死だな:04/01/29 11:07 ID:ovIutVqN
───────── ─ ― - -- たまにはageろよゴルァ!!
─── /⌒ヽ ,∧_∧ ────
 ̄ ̄  / ,ヘ   (V,,,,,,V)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \        ヽ,     ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・/∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      ( ;´,,,,,,`))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
501名無しさん必死だな:04/02/01 09:15 ID:MuRhOJhV
───────── ─ ― - -- ごんちゃんUZEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
─── /⌒ヽ ,∧_∧ ────
 ̄ ̄  / ,ヘ   (V,,,,,,V)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \        ヽ,     ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・/∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      ( ;´,,,,,,`))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
502名無しさん必死だな:04/02/05 13:01 ID:pzCg3Ftd
            _____
        /       \
       /     ヒゲ信者 \___
       |___________)    _____
       |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      /ヒゲにあったら感電死。
       |::( 6  ー─◎─◎ )     /見るやつビビッて小便漏らし
       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   / かかって来いYo!お前ら名無し。
       |   <  ∵   3 ∵>  <  ヒゲはいつだって映画で栄華を築いてきた。
       \  ヽ        ノ     \ 映像?ゲーム性?おまえはどちら?
         \_____ノ        \童貞のくせにFF8や10を大人の恋愛とかほざくな!
      __// /`  '´\  \        FF8・10なんか童貞が考えた恋愛のつもりストーリーだよ。
     / ̄   |    ::::::::| Y        基地外、言い合い、時間の無駄だ。
    ./       |     :::::::|   ─ \      さんきゅ
503名無しさん必死だな:04/02/06 14:00 ID:tjcrv1vy

【署名】■e・地球事件45【送信】
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1075525120/
504名無しさん必死だな:04/02/09 01:34 ID:YyHqpwTb
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1075952850/l100

金魚の糞UZEEEEEEEEEEEEEEEEE
505名無しさん必死だな:04/02/12 03:39 ID:TCdSIr44
あげ〜
506名無しさん必死だな:04/02/12 10:15 ID:62v4fQyp
507名無しさん必死だな:04/02/16 13:15 ID:UXgaTOP2
            _____
        /       \
       /     ヒゲ信者 \___
       |___________)    _____
       |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      /ヒゲにあったら感電死。
       |::( 6  ー─◎─◎ )     /見るやつビビッて小便漏らし
       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   / かかって来いYo!お前ら名無し。
       |   <  ∵   3 ∵>  <  ヒゲはいつだって映画で栄華を築いてきた。
       \  ヽ        ノ     \ 映像?ゲーム性?おまえはどちら?
         \_____ノ        \童貞のくせにFF8や10を大人の恋愛とかほざくな!
      __// /`  '´\  \        FF8・10なんか童貞が考えた恋愛のつもりストーリーだよ。
     / ̄   |    ::::::::| Y        基地外、言い合い、時間の無駄だ。
    ./       |     :::::::|   ─ \      さんきゅ
508名無しさん必死だな:04/02/17 09:24 ID:QCSoWcah
>>506
和田社長にはむしろディズニーを買収する気持ちでやってほしい。
509名無しさん必死だな:04/02/17 09:36 ID:xUeRzJM3
宮本さんはまだディーワンダーランドの株持ってるのかな
510名無しさん必死だな:04/02/18 01:20 ID:70LxIB6T
どこそれ?
511 :04/02/18 06:41 ID:jaMYzj+H
>>510
DワンダーってのはT&Eソフトという会社がディズニ資本入れて出来た会社。
宮本の持ち物という意味では規模こそ違うが■と同系列。
512名無しさん必死だな:04/02/18 12:16 ID:F+RfkBUC
そこってどうなの?
別に潰れそうとかじゃないんでしょ?
513名無しさん必死だな:04/02/18 17:19 ID:rfOd+ZGa
潰れそうではないかもしれないが、もう売れるタイトルも資産も無いのでは。
かつてはファルコムなんかとPCゲームを引っ張っていた時代もあったけど。
売れないから分野を変えたんでしょ。
514名無しさん必死だな:04/02/19 00:39 ID:Mo43Wzqb
[ひと展望] スクウェア・エニックス 和田 洋一(わだ よういち)社長
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20040216fe01.htm
515名無しさん必死だな:04/02/19 10:00 ID:eDEbSFaI
>>513
ハイドライドやオーガスタの栄光も過去のものだしな。
今は子供向けにディズニーのコンテンツ作ってるんだっけ。
516 :04/02/20 13:14 ID:OiPpx1dn
age
517名無しさん必死だな:04/02/20 20:07 ID:BvSGN/4r
スクウェア・エニックス、米での新規事業開発を強化
http://it.nikkei.co.jp/it/news/keiei.cfm?i=2004021807227j4
「FFオーケストラコンサート」が海外進出!
米・ロサンゼルスで5月に開催決定
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/02/19/c0d28c9a8ab1b21b829d6d88f9e99689.html
518名無しさん必死だな:04/02/20 21:35 ID:h/lb0dU4
>>517
FFコンサートもとうとう海外進出か・・・・忙し過ぎるな。
519名無しさん必死だな:04/02/20 22:33 ID:EWf7h3ze
ところでヤンキー魂ってどうなったの?
もう発売された?
音沙汰無しってことは密かに爆死したの?
520名無しさん必死だな:04/02/21 13:32 ID:Bb0wOJkv
>>519
とっくに課金開始されてるよ。
音沙汰はあまり聞かないからどれくらい売れてるかは知らんが・・・。
521名無しさん必死だな:04/02/21 23:23 ID:9L2LJD9i
アレってソフト自体売ってるんじゃなくて、
ダウソしたり他のゲームに付いてたりしてるんじゃ。
522名無しさん必死だな:04/02/22 11:04 ID:zNI5c/1b
>>521
ソフト自体はヤンキーのサイトでダウソできるね。
523名無しさん必死だな:04/02/22 16:50 ID:lsvyMwnL
スレタイに入ってるのに存在自体忘れてますた。
524名無しさん必死だな:04/02/22 18:10 ID:4f0JCSlb
誰かクラブニンテンドーのシリアルナンバー教えて〜
メールでね
525名無しさん必死だな:04/02/24 12:22 ID:0Fo4Zd1Z
ヤンキー魂って売れなさそう…。
526名無しさん必死だな:04/02/24 13:48 ID:nsCRbBcT
売れると思ってる方が馬鹿なんだよ。
527名無しさん必死だな:04/02/24 15:19 ID:2C/uFq3R
ヤン魂は和田社長も密かな期待作と言っていたタイトルなんだがな・・・・
528名無しさん必死だな:04/02/24 17:46 ID:jU1kNBFr
おおっぴらに「期待してます!!」なんて言ったら後で何言われるか・・・
529名無しさん必死だな:04/02/27 14:59 ID:8TiRySzk
Mainichi INTERACTIVE キーマン・インタビュー
スクウェア・エニックス 和田洋一社長
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/interview/33.html
530名無しさん必死だな:04/02/27 16:26 ID:VWoZKSAq
和田さん、カメラ映りも段々良くなってきたねw
531名無しさん必死だな:04/02/28 19:28 ID:bAEkif7T
和田サン言うなや!
532名無しさん必死だな:04/03/06 23:19 ID:LsWwLfc5
じゃぁ、洋ちゃん で。
533名無しさん必死だな:04/03/08 14:22 ID:0gsybq9z
age
534 :04/03/12 19:36 ID:foQ6CMJm
早くFF12の情報出して・・・
535名無しさん必死だな:04/03/13 09:35 ID:zgETegk2
───────── ─ ― - -- 少し痩せろゴルァ!!
─── /⌒ヽ ,∧_∧ ──── 
 ̄ ̄  / ,ヘ   (V,,,,,,V)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \        ヽ,     ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・/∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      (   ;´,,,,,,` ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
536名無しさん必死だな:04/03/13 14:23 ID:ewRbU4XL
ワダさん、ワダさん!!
「熱い、ヤバイ、マチガイナイ!!」


537名無しさん必死だな:04/03/17 07:56 ID:HbWzpwK6
age
538名無しさん必死だな:04/03/19 19:47 ID:5IR/MaWc
スクウェア、米ソフト会社完全買収へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040318-00000757-jij-biz
*スクウェア・エニックス <9684> は18日、
米国のソフト開発会社のユーアイエボリューション(本社ワシントン州)
の全株式を買収することを決定したと発表した。
ユー社は、携帯電話事業者向けに、ゲーム配信に関連したソフトなどを開発している。
 (時事通信)
539名無しさん必死だな:04/03/22 14:59 ID:X0Rc6Nzj
ドキュモだけじゃなくてアウにもゲーム配信しろ
540名無しさん必死だな:04/03/25 02:02 ID:Nybvhnh9
541名無しさん必死だな:04/03/25 05:51 ID:quu+VO42
>>538
ん〜なんでこの手のニュースではいつも、
スクウェアとだけ書かれるのだろう?
542名無しさん必死だな:04/03/25 09:46 ID:LLXxcTl3
そういや、そうですね。
多分スクエニと書くよりスクウェアと書くほうが通りがいいからでしょう。
543名無しさん必死だな:04/03/25 13:00 ID:8bnf1Mmt
元々スクウェアが株主だったからじゃねーの?
544名無しさん必死だな:04/03/25 18:51 ID:GMfhXQPH
それが一番大きいのかも。
545名無しさん必死だな:04/03/26 09:01 ID:B21aK9jt
単に記者がスクウェア好きだったからじゃない

546名無しさん必死だな:04/03/26 15:10 ID:fi+P24lH
エニックスなんて誰も好きになれないしな。
547名無しさん必死だな:04/03/26 16:21 ID:vcl4H6NM
>>546
エニというとDQばかりに目が息がちだけど、
作品自体は昔から渋い佳作を出す、いいメーカーなんだけどな。
548名無しさん必死だな:04/03/26 17:49 ID:Hi1ZIPgJ
ロリータシンドロームとかね
549名無しさん必死だな:04/03/26 18:06 ID:vcl4H6NM
さすがに創世記の頃はしらないな・・・。
せいぜいSFCの頃の作品群か。
550名無しさん必死だな:04/03/30 07:59 ID:pHcF+Y68
東京ナンパストリートとかね
エニも□も、意外と恋愛ゲームに関わってますね
石井浩一氏も京都と「ときめきハイスクール」いっしょに作ってるし

551名無しさん必死だな:04/03/31 08:49 ID:EnZ6fXa4
恋愛ゲームじゃないけど、DOG時代の□の「水晶の龍」
「シンシアと野球拳」のウソテクにハマった人、たくさんいるでしょうね

リメイクしてくれないかなあ
もちろん、今度は本当に「野球拳」付きで
552名無しさん必死だな:04/04/02 07:13 ID:rQeL90tM
「ファイナルファンタジーW」の“愛のテーマ”が教科書に収録

http://gameonline.jp/news/2004/03/31019.html
553名無しさん必死だな:04/04/02 08:04 ID:0v4VUh8B
野島一成は退社した後何やってるの?
554名無しさん必死だな:04/04/02 13:32 ID:nk56r0+M
>>553
フリーでKH2をやってるらしいが。
555名無しさん必死だな:04/04/02 17:14 ID:xylRyFg/
退社前に滑り込みで2作品頼んだってノビヨが言ってたから
FF7ACとKH2なんじゃないかな?
556名無しさん必死だな:04/04/02 17:15 ID:HvD0ES8R
>2つの仕事
まほろばの作詞とFFコンサート札幌公演のゲスト
557名無しさん必死だな:04/04/03 00:02 ID:oL8JuXq4
>>565

そのはずだよねw
開発プロデューサーでも無い植松がどうしてFF7ACとKH2の
シナリオを頼むんだよw
558名無しさん必死だな:04/04/03 00:17 ID:UYzphz05
>>557
あのさあ、普通に常識的でフラットな思考をすれば
スクウェア・エニックスが頼んだって結論に達しないだろうか?
お前はアレか?
第一事業部長の北瀬執行役員がスクウェア・エニックス代表取締役社長和田洋一氏の
承認を受けて野島一成氏の退職前に弊社の開発中の2作品のシナリオ執筆を要請しました。
と発言してなきゃおかしいと思うのか?
559名無しさん必死だな:04/04/03 03:05 ID:/yWoRH2g
そもそも野島がフリーになった理由がわからん。
奴のシナリオはそれほど評価されてる訳でも無し・・・・一般にも知名度ある訳でも無い。
ただ会社に来たくなくなっただけか?
560名無しさん必死だな:04/04/03 04:28 ID:h0lTyEGn
■ 2003.10.29./wed.
ノジマーニョ39歳は明日が最後の出社である。その前に滑り込みで2件ばかし
仕事のお願い。退社が決まると楽になるのかな?なんだかスッキリした顔してたぞ。
ttp://www.square-enix.co.jp/entertainment/uematsu/diary/y2003_10.html

時期的に見てKH2とFF7ACのことじゃなさそうだし
植松さんが仕事をお願いしたんだから>>556の言うように
まほろばの作詞とかのことだろ
561名無しさん必死だな:04/04/03 10:08 ID:wVLa48/t
>>559
文筆家や芸術家はパトロンがいるうちは自分の才能を過信しますからねえ。
天野みたいによっぽど上手く立ち回らないとすぐルンペンに落ちぶれますよ

というかこれからもFFナンバーでオファーくるから大丈夫だろう位にしか考えてなかったりして
562名無しさん必死だな:04/04/03 12:31 ID:GAGuzAdV
>>561
植松ラジオなんかを聞く限りFFの第1開発とのパイプはまだ持ってるようだが、会社としてはフリーに積極的に仕事やるとは思えない。
代わりにシナリオ書ける人間なら■eならいくらでも雇えるだろうし。
こんな不況時代に、人気のある大手を辞めて、何考えてるのか他人視点で見る限りは理解不能。
別に惜しい訳でもないからどうでも良いが。
563名無しさん必死だな:04/04/03 13:17 ID:mnw4MU+w
ゲームオンリーの仕事だけしたくないから辞めたんじゃないのか?
光田と同じようにさ。
大体FF以上の仕事なんてDQ以外有り得ないんだから。
不況の時代にフリーになるだけで頭おかしいみたいな書き方するお前の方がおかしい。
564名無しさん必死だな:04/04/03 13:42 ID:MQR69unf
ついでに鳥山と渡辺も辞めれば良かったのに…
565名無しさん必死だな:04/04/03 15:12 ID:jRGwDywu
FF8や10でてめーは映画やドラマのシナリオ書けるくらいの能力があると思ったのかな?>野島
566名無しさん必死だな:04/04/03 15:20 ID:zf0fn5Dx
思ったからやめたんじゃないの?
野村だってそう思ってたらとっくの昔にやめてるでしょ。
567名無しさん必死だな:04/04/03 16:03 ID:oL8JuXq4
>>562

FF11の加藤も退社したって聞いたけどさ、これから
シナリオは全て外注にするんじゃないの?
568名無しさん必死だな:04/04/03 19:45 ID:YeggpGye
書ける奴は書くし、書かない奴は書かない。
単純にシナリオ書く奴なら野島でも加藤でも松野でも高橋でもいろいろいるんだから。
別にそんな外注だのに拘る理由なんてないだろ。
569名無しさん必死だな:04/04/09 10:34 ID:3Jz0rxnf
「ファイナルファンタジーT・U」がGBAで発売?

http://gameonline.jp/news/2004/04/09010.html
570名無しさん必死だな:04/04/12 07:53 ID:AmLROt6n
GBA用「ファイナルファンタジーT・Uアドバンス」の発売が決定

http://gameonline.jp/news/2004/04/09014.html
571名無しさん必死だな:04/04/16 12:16 ID:wRiQnzPx
◇スク・エニ、前期営業益190億円――過去最高に
<日経>◇スク・エニ、前期営業益190億円――過去最高に

 スクウェア・エニックスの2004年3月期の連結営業利益は従来予想を46億円上回る190億円にな
ったもようだ。昨年4月に合併した旧スクウェア、旧エニックスの単純合算ベースでは過去最高。前
期は人気ゲームの新作を投入しなかったが、オンラインゲームが米国で順調に利用者を伸ばした
ほか、出版事業なども好調だった。

 連結売上高は前の期(合併2社の単純合算)と比べほぼ横ばいの630億円と、従来予想を70億円上回
ったとみられる。オンラインゲーム「FF11」の課金ユーザー数が日米合計で50万人に達したほか、漫画
「鋼の錬金術師」もコミック本や関連書籍の累計販売部数が1100万部に達するなど新たな収益源に育
った。旧作「ドラゴンクエスト5 天空の花嫁」のリメイク版が3月末までに130万本を出荷する人気となっ
たことも寄与した。
 ただ、純利益は90億円程度と前の期(単純合算で164億円)に比べ大幅減。
572名無しさん必死だな:04/04/16 12:44 ID:8SPxTm2U
GBA用「FFT・Uアドバンス」の公式サイトがプレオープン

http://gameonline.jp/news/2004/04/12019.html
573名無しさん必死だな:04/04/16 13:02 ID:8SPxTm2U
>>571
株価も急上昇
現在、(ザラ場での)年初来高値更新中

純利益減は残念ですけど、これから海外市場にも力を入れ始めるようだし
来期以降も期待できそうですね


スク・エニ、欧州子会社の人員を増強ーCEOは元アトラスの山本氏

日経産業新聞によると、スクウェア・エニックスは年内にも
欧州事業を統括する子会社スクウェア・エニックスヨーロッパの人員を、
現在の約20名から50人程度に増強する方針であることが明らかになった。
人員は現地で採用していく予定だ。

http://gameonline.jp/news/2004/04/14022.html

574名無しさん必死だな:04/04/18 09:24 ID:P8L9wG9E
>573
FF11の日本の課金ユーザーの離れが急速に進んでいるという話を聞いたのだが、
それが唯一の不安か。
575名無しさん必死だな:04/04/21 09:06 ID:sLgF+sRA
age
576名無しさん必死だな:04/04/21 15:55 ID:9LGcewL2
>>574
減ってるといってもMMOの標準ペースは上回ってるしねぇ・・・。
北米がそれを補って余りあるからしばらくは不安は無いと思うが。
あまり増え過ぎても鯖増設しなきゃならんし。
577名無しさん必死だな:04/04/22 13:17 ID:G0AOkWeC
週刊ダイヤモンド4/24号の中国特集で□e本多副社長へのインタビュー記事が掲載されています
□eも「中国銘柄」になっちゃったんだなあ
578名無しさん必死だな:04/04/24 09:47 ID:+Oofvyj1
age
579名無しさん必死だな:04/04/27 16:30 ID:lTWhJ/KT
このスレがなかなか発展しないのは、
やっぱりうえ〜んスレがあるせいかな・・・・。
580名無しさん必死だな:04/05/02 03:25 ID:MRkpzCwp
だいたい>>1でAA貼ってる時点でうえ〜んスレと変わらんし。
581名無しさん必死だな:04/05/10 11:38 ID:McMK56wZ
age
582名無しさん必死だな:04/05/14 02:39 ID:WlEKBgdS
スクがあのまま単独でやってたほうが良かったのか悪かったのか・・・。
FF12の延期を見るに、合併してなかったら去年になにがなんでも
発売してたかも。


583名無しさん必死だな:04/05/15 12:36 ID:qScKHVab
>>582
8までは1ヶ月単位とかだったけど
普通に伸びていたわけだし、そうでもないかと。
584名無しさん必死だな:04/05/18 17:07 ID:1zoDVyXJ
age
585名無しさん必死だな:04/05/20 22:43 ID:dF4QsJr1
スクウェアエニックス03年度業績、売上高632億円 -FF11北米会員20万人
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/square/040520000701.html

エニ糞しょぼ!
586名無しさん必死だな:04/05/20 23:04 ID:S0KHnFYw
スクウェア・エニックス、2004年3月期決算説明会を開催
今期「FF XII」、「DQ VIII 空と海と大地と呪われし姫君」
は発売されるか?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040520/se.htm
スクウェア・エニックスが2004年3月期連結決算を発表! 注目の発言が相次いだ!
http://www.famitsu.com/game/news/2004/05/20/103,1085052428,26521,0,0.html
合併時に予想した業績を達成!
スクウェア・エニックスの決算説明会開催
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/05/20/e2943cba770b81cdbad85a2a177852a0.html
587名無しさん必死だな:04/06/03 17:03 ID:4yULwTPb
あげ
588名無しさん必死だな:04/06/03 20:48 ID:RxGATSPX
■FF11のスタッフ15〜20名がマイクロソフトに移ってRPGを制作?
『ファイナルファンタジー11』に携わっていたスクウェアエニックスのメンバー15〜20人が会社を辞めてマイクロソフトに移ったらしい。
そして彼らはマイクロソフトでXbox向けのRPGを作っているそうです。このタイトルは今後数ヶ月の間に発表されるとか

これはなに?
589名無しさん必死だな:04/06/03 23:20 ID:4wgLq1jW
>>588
TFLOじゃあないのは確かだな。
590名無しさん必死だな:04/06/20 18:25 ID:k11d8y1k
【スクエニ】田中弘道専用スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1087722040/
591名無しさん必死だな:04/06/24 20:04 ID:Lt+gPZa6
age
592名無しさん必死だな:04/06/29 04:58 ID:ERj71taY
>>588
ゼノサーガ、バテンカイトス等のゲームが思い浮かびますね。
593名無しさん必死だな:04/07/12 21:32 ID:MnLtUWmS
PS3でFF13か・・・
594名無しさん必死だな:04/07/13 09:27 ID:PDMOcM+n
age
595名無しさん必死だな:04/07/25 02:18 ID:Qkq+onP3
あげ
596名無しさん必死だな:04/07/25 02:24 ID:W6zH70v3
>>593
FF13かよ。
そろそろタイトル変えない?
597名無しさん必死だな:04/07/25 11:13 ID:7wGA4zrr
DQみたいに副題つければいいだけ。
598名無しさん必死だな:04/08/01 07:08 ID:ug1bsaIg
age
599名無しさん必死だな:04/08/01 14:18 ID:IjgEsr81
★決算発表してたの忘れてた(^0^)/★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040730-00000013-fis-biz

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040729-00000063-jij-biz
スクエニ★上方修正 
600名無しさん必死だな:04/08/01 19:15 ID:nkCIxEBP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040730-00000013-fis-biz
スクエニ四半期連結業績は、経常利益が前年同期比7倍の37億円となった。
オンラインゲームが順調に会員を獲得したほか、出版事業も大きく伸びている。

601名無しさん必死だな:04/08/18 06:03 ID:jOr1/yWY
age
602名無しさん必死だな:04/08/26 06:55 ID:pAQU/iSB
age
603名無しさん必死だな:04/09/03 08:38 ID:iQQ8XV/E
age
604名無しさん必死だな:04/09/03 08:59 ID:xY7dXFgx
このスレは

ヒゲ 抜きのスレにしよう。

いくら元副社長だからって、事実上更迭されて、クビになった人間。
FF12の発表会に出ようが、今年の4月で契約上は全く無関係な人物。

まだ ヒゲ と■eを結び付けてる うぇ〜んスレの人間は カ エ レ 
605名無しさん必死だな:04/09/03 11:20 ID:4NnkC+jo
松野は2003年にFF12の新作発表しておいて発売は翌年のゲームショウより
さらにずっと後。さすがろくに人前に出ない引き篭もり社員だなw
ファンの気持ちを全然わかってないもんな。
606名無しさん必死だな:04/09/03 15:09 ID:mDiuWMFa
>>604
FFを出し続ける限り、ヒゲは無関係にはなり得ないのよ。
607名無しさん必死だな:04/09/03 22:15 ID:Or3TySFd
つーかうえ〜んネタ以外ほとんどヒゲ抜きで話が進んでるのに
今更そんなこと言い出して何をしたいんだ?
608名無しさん必死だな:04/09/07 13:45 ID:mQYwK1zx
ETC‖ 有志による「クロノトリガー」復活プロジェクトが中止に (open)
スーパーファミコンで発売された『クロノトリガー』には海外にもファンが多く、
その熱狂的なファンが有志でリメイクを作り出す「Chrono Resurrection」というプロジェクトがあったのだが、
同プロジェクトのHPにてスクウェアエニックスからの要請によりプロジェクトを中止させる事が発表され、
同プロジェクトは無期限の停止状態に入った。

ゲームとしてどこまで完成していたかは不明だが、
停止状態のHPでは質の高いスクリーンショットやトレーラーが公開されている。

http://www.opcoder.com/projects/chrono/

これを作ったチームは既に現在他の何かの計画に着手しいる様子である。
609名無しさん必死だな:04/09/07 14:01 ID:OB4c0QQt
スクエニ絶好調
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0006550&Page=1&Back_sid=IR_CT&KIJIID=20040730NKM0070&DATE_FORSEARCH=2004/07/30
オンラインゲームが順調に会員を獲得したほか、出版事業も大きく伸びている。
オンラインゲームが順調に会員を獲得したほか、出版事業も大きく伸びている。
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)スク・エニ、経常益7倍
オンラインゲームが順調に会員を獲得したほか、出版事業も大きく伸びている。
オンラインゲームが順調に会員を獲得したほか、出版事業も大きく伸びている。
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ


あひゃひゃy
610名無しさん必死だな:04/09/07 18:29 ID:uh0prQQG
ここは大株主達で構成されてるけど、
いづれ福島氏や宮本氏は誰かに譲渡するのかね?
611名無しさん必死だな:04/09/09 23:25 ID:pDsBSBM0
宮本氏は基本的に経営にほとんど口出ししないから無問題。
西武の堤オーナーのように重要な問題にしか関与しない。
612名無しさん必死だな:04/09/10 10:19 ID:lcjZg9Cu
福嶋氏も合併を機に一線を退いた感があるな。
でもまだ影響力は大きいか。
613名無しさん必死だな:04/09/16 19:39:31 ID:pmBmibCe
さて9/26はどれだけのスクエニ社員が「ZENKOKU3」(鋼の錬金術師オンリー同人誌即売会)
に観察・監視の為に出向くのであろうか……
夏のコミケットでは無修正のエロ同人誌(うち9割が女性向け)が出ていたという情報もあるが…

http://www.akaboo.co.jp/zenkoku/zenkoku03/
614名無しさん必死だな:04/09/16 20:00:46 ID:UbYGG2xy
>>613
ゲームショーでそれどころじゃねーだろ。
そんな同人相手しにいくような暇な社員いるのか。
615名無しさん必死だな:04/09/17 10:12:31 ID:LEN/Z4T3
ネズミー絡みのKH以外は甘いって聞いたことあるけど。
特にハガレンは腐女子で持ってるようなもんだから、
ガサ入れみたいなことにはならないんじゃない?
616名無しさん必死だな:04/09/17 18:34:30 ID:HqjK0a8U
>614
出版部とか法務部とか。
617( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/18 10:46:19 ID:Y6j6lBQg
スクウェア・エニックス、WIN「ファイナルファンタジーXI」
intel 915G Expressの内蔵グラフィックス・コントローラに対応
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040917/ffxi.htm
618名無しさん必死だな:04/09/18 10:55:40 ID:L2/5jObl
>>616
外部に委託して調査させるのでは? そういう調査会社があった
619名無しさん必死だな:04/10/09 17:00:43 ID:sE6a/wV9
人おらんね。
620名無しさん必死だな:04/10/11 16:40:15 ID:xgRkj9O0
>>615
ガサ入れは無くても チェックくらいはしてるんじゃない

621名無しさん必死だな:04/10/11 16:51:03 ID:bX2fr+Fq
みんなDEクエストって奴
人気あるんかな?
携帯で配信してる人気RPGを
NDS向けにも供給する予定とか言ってたけど
このみんなDE〜がNDSに来るんかなあ
622( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/11 18:11:13 ID:Q6ViJhDz
FF7BCとか。
てかこれって、CMまで流しているんですね。
623 :04/10/12 03:19:46 ID:EPXsWCCq
7BCは会社の看板コンテンツ(携帯事業の)として売る気満々だから。
実際携帯ゲームとしては結構反響あるしな。
624名無しさん必死だな
age