【出荷42%減】PS2は何故売れなくなったのか? その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニー第1四半期のゲーム部門

売上高は1,252億円。前年同期比18.2%減少(前年同期の為替レートを適用した場合、19%の減少)。
営業利益は18億円。前年同期比31.6%、8億円の減少。

ハードウェアの生産出荷台数(全地域合計)
PS2: 265万台(前年同期比−194万台)

前スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1059107319/
2|ω・´) ◆SYOBONN1Vw :03/09/24 18:36 ID:xoyEvedW
 
   ショボン太一家がムーンウォークで2ゲットォー!!
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∋oノハヽo∧ ∧∧∧∧ ∧∧ ∧
    (´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω・)
    ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ つ
 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ  ≡≡≡(´⌒;;
    .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
              ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ショショショショボボボボボボボボボーーーーンッ
3  :03/09/24 18:49 ID:v//Bf5wi
PS2売れなくなってきてるときに
アメリカでは値下げ合戦が激しくなる圧巻

ソニーどうするよ?撤退?
4名無しさん必死だな:03/09/24 18:51 ID:kF87KJ23
            | パクッ
           /V\
          /◎;;;,;,,,,ヽ
       _ ム::::(,,゚Д゚)| <漏れは釣られねーぞ!!
      ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..:|)
        ヾソ::::::::::::::::: ノ
         ` ー U'"U'
5名無しさん必死だな:03/09/24 19:23 ID:0MsMaXXl
この間、ビデオデッキを買いに行ったんだが、今はDVD+ビデオで
3万円。DVD再生だけじゃ、買わないでしょ。音も悪い、見られない
ソフトもある、なんてポンコツじゃさらに駄目。
PSBBなんかよりも、録画機能を付けた方が絶対に売れた。
6名無しさん必死だな:03/09/24 19:44 ID:jNGfl1Yh
>>5
多分、それがPSX。
7千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/09/24 19:49 ID:As211mS1
PSXの性能はかなり悪いらしいよ。
性能は求められてないから
それなりのものになっているとSCEのキモイ人が発言していた。
8名無しさん必死だな:03/09/24 19:51 ID:jNGfl1Yh
>>7
あんたもキモイけどな。
9名無しさん必死だな :03/09/24 19:51 ID:ffKke62D
PSX
DVD−RAMが使えないのは致命傷
10名無しさん必死だな:03/09/24 19:55 ID:vHe1Vz6E
PSXって発売が近づくほど
盛り下がっていってるな
11名無しさん必死だな:03/09/24 20:17 ID:ZfpyEWd1
株価対策だからね
12名無しさん必死だな :03/09/24 21:04 ID:yZyafDb0
PS2持ってる香具師は
DIGA買うからね
13名無しさん必死だな:03/09/25 00:16 ID:1aXR1gRs
売れなくなったのは糞だから
14名無しさん:03/09/28 23:29 ID:1gBOjFWB
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
15名無しさん必死だな:03/09/28 23:31 ID:/VbXnw7T
まあそりゃ無制限に売れ続けるわけないわな。
問題はハードが売れなくなった後、ソニーはどこで儲けるかって部分。
16名無しさん必死だな:03/09/29 11:17 ID:8NJn+JKW
PS2売れなくなってソニー株下げ続けてるな

ソニー(株)6758
3,890〔-110〕円 11:00
17名無しさん:03/09/29 11:37 ID:v6IFLN3w
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
18名無しさん必死だな:03/09/29 12:32 ID:BoTuLEYq
次スレが立ったのか
19名無しさん必死だな:03/09/29 12:36 ID:7yuFClpH
ハードで儲けるスタイルの崩壊か
20名無しさん必死だな:03/09/29 20:09 ID:8NJn+JKW
崩壊ですね
21名無しさん必死だな:03/09/29 20:43 ID:wxBBCkSe
今日これからPS2買いに行くんだけど、なんか色々種類あるらしく
何かっていいんだかわからんなので、教えてくだちい。
ちなみにAIRH"であのコーエーが作ったネトゲやりたいのでつ。
何を買ったらよいのかとか、お金あんまないので
中古でも買っても大丈夫なのか?とか、
わかんないですので......
上記について、まとめてあるサイトがあるのならそれも教えてほしいでつ
22名無しさん必死だな:03/09/29 22:08 ID:ZCvEX+bh
マジでソニーどうするんだよ・・・
PS2売れてねぇ・・・
しまいには欧米で値下げするし・・・
23名無しさん必死だな:03/09/29 22:12 ID:859T3fJb
もう飽きられた

24名無しさん必死だな:03/09/29 22:23 ID:d7EWlGfY
テコ入れする必要はないな
もう少し流してくれた方が面白くなる
25名無しさん必死だな:03/09/29 22:41 ID:5ic8/drV
26名無しさん必死だな:03/09/30 01:34 ID:c0dphX5m
今時、PS2なんか話題にする奴も
すっかり居なくなったもんな
27名無しさん必死だな:03/09/30 01:36 ID:3q9iN1pY
これだけ普及したんだから買い替え需要くらいしか見込めないだろ?

普通に考えればわかりそうなもんだが。
28名無しさん必死だな:03/09/30 01:37 ID:KEPYZBVy
話題性は確かに無くなったよね。
PSの頃は話題作りいろいろやってた気がするけど、最近は手ぇぬいてやがるな。
シェアトップの座にあぐらかいて、寝首かかれなきゃいいけど。
29名無しさん必死だな:03/09/30 01:44 ID:0a1lQmXo


年末に値下げしろ

30名無しさん必死だな:03/09/30 22:32 ID:oiazrtps
>>29
もし値下げして売れるようになるとしても、次の株主総会までに売上げ
伸ばすためには年末値下げじゃ遅すぎるような・・・
31名無しさん必死だな:03/10/01 00:35 ID:BHm6kmM9
値下げって発表早いと買い控え起こるし難しいよねぇ
32名無しさん必死だな:03/10/02 21:06 ID:GN2ucNpH
すっかり売れなくなったな
ずっとGBAに負けてるし。
33名無しさん必死だな:03/10/02 21:14 ID:YklrndOc
マジでPS2売上激減中だね
DVDプレイヤー需要が無かったら
恐ろしい事になっていたな
ソニーの戦略は正しかった
34名無しさん必死だな:03/10/02 21:17 ID:r/If54x5
まあどうでもいいや
35名無しさん必死だな:03/10/02 21:21 ID:GGb2w64Y
週3万台割れ定着は厳しいね。
利幅を減らす値下げはやらないと思うけど
ラチェットみたいな糞ソフトのバンドルは効果ないからなあ。
マシなソフトをバンドルしてくれ。
GT4の体験版とかさ。
36名無しさん必死だな:03/10/02 22:48 ID:R7FJEFho
1チップ化によって製造コスト下げる話はどうなってるの?
37( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/02 22:51 ID:wvPaBTa3
来年から??
38名無しさん必死だな:03/10/02 22:56 ID:AXlgxKk6
>>35
?ファミ通だと3万以上定期的に売れてるけど・・・
39( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/10/02 22:58 ID:25eQv9Qv
行き渡ったって事でしょ。
少なくとも買い換え需要で伸びてるGBASPよりは健全な(?)
売上げかもですよ。
40名無しさん必死だな:03/10/02 23:02 ID:nNEgTzWS
>>1
もうみんな持ってるから
41( ○ ´ ー ` ○ ) はイヤラシイ:03/10/02 23:37 ID:LB0SJfwl
>>39
最近は偽者が多くて参るべ。
42名無しさん必死だな:03/10/02 23:39 ID:til43aY/
ソニーはPS2しか売るもん無いのにどーすんだ?
43名無しさん必死だな:03/10/02 23:47 ID:mlrCAHZq
なっちは本物の他に出川寄りと妊娠よりの3人がいるのかな。
44名無しさん必死だな:03/10/03 01:58 ID:9C0p8an4
( ゚,_・・゚)ブブブッ
こりゃ干上がるわソニー
45名無しさん必死だな:03/10/03 03:17 ID:Gyei/XpM
ソフトのタイトルいっぱいありすぎて
買う気失せる
似たようなのばっかだし
46名無しさん必死だな:03/10/03 03:29 ID:3tS5Ot/M
ラインナップいいますけどね
ライトユーザーがゴミの中から良ゲーを拾い出すのって相当難しいと思います。
なのでライトの皆さんはGCを買いましょう。あんまりハズレがないですから。
というわけでPS2はそろそろライト層に見放されるのです。はい
47名無しさん必死だな:03/10/03 10:46 ID:wTV1P533
売れなくなったのは糞だから
48名無しさん必死だな:03/10/03 12:29 ID:cOWwXgIG
最近暴力ゲーとスポゲーしか売れてないような気がする。
49名無しさん必死だな:03/10/03 17:56 ID:lWPQssoa
普通に考えたら普及しきったってことでしょ。
つーか、未だにある程度売れてるっていうのが逆に異常。
やはり買い替えなのか・・・。
50 :03/10/03 18:37 ID:H0u10jCc
日米欧で
ゲームハードの値下げ合戦始まりました!!!!

ソニー大丈夫か??
一番やばそうだぞ
51名無しさん必死だな:03/10/03 18:39 ID:uHnYm7mw
任天堂赤字 任天堂赤字 任天堂赤字 任天堂赤字 任天堂赤字 任天堂赤字

任天堂、2003年9月中間決算見通し=経常損失は70億円、赤字に修正
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/031003/031003_mbiz3i04bqz.html
任天堂、中間連結決算見通しを30億円の赤字に下方修正
ttp://gameonline.jp/news/2003/10/03025.html
任天堂、中間純損益一転赤字に、円高で損失30億円
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003100314

任天堂赤字 任天堂赤字 任天堂赤字 任天堂赤字 任天堂赤字 任天堂赤字
52名無しさん必死だな:03/10/03 18:42 ID:Tz2yQLfm
赤字を大量リストラでなんとかカバーしつつも
結局会社は大きく傾いたままなのはソニーだろ
53名無しさん必死だな:03/10/03 18:45 ID:UziZ5bga
任天堂の赤字とソニーの赤字、どちらが痛いかマトモな奴ならわかるだろう。
54名無しさん必死だな:03/10/03 18:46 ID:wTV1P533
まあ任天堂は営業利益は280億の黒字だしな
55名無しさん必死だな:03/10/03 18:48 ID:H0u10jCc
キャッシュフローが黒字での赤字の任天堂
キャッシュフローが赤字での赤字のソニー

ソニーだめぽ!
資産食いつぶし
56名無しさん必死だな:03/10/03 18:51 ID:rEZn1PyR
>>55
失礼
ソニーは、まだ赤字じゃなかった
決算発表してないから
キャッシュフローは赤字だけど
57名無しさん必死だな:03/10/03 19:06 ID:UUbDHThj
シャープが過去最高益か。
「これからは液晶の時代だ!!」って言って生産ラインを全部液晶に切り替えたらしいな。
こういう英断を出井会長もすればよかったのに、「時期尚早」なんて言葉はソニーにはいらんよ。
こりゃ久多良木副社長が次期社長になるのは時間の問題だな。
58名無しさん必死だな:03/10/03 19:19 ID:9Cb1hiGp
ソニーも液晶出遅れたからねえ
59名無しさん必死だな:03/10/03 21:46 ID:8IsVvQX2
やっぱ、ELビジョンでしょ
60名無しさん必死だな:03/10/03 22:23 ID:2bUrRJno
PS2が発売されたころが、ソニーの株価のピークだったよね。
あのころの個人投資家は、ソニー株でカナーリ損出している模様。

PS2の発売前は、夢のゲームマシンだと思って、
ソニーの株価は青天井だと期待した香具師もいたが、
絵に描いた餅だったようだ。
61名無しさん必死だな:03/10/03 22:26 ID:UkLNXSXZ
任天堂のキャッシュフローは2002年度決算ですでに数百億円単位の赤字に転落してるんだよ。
ヤバイ。
62名無しさん必死だな:03/10/03 22:29 ID:L3p7h+wS
ソニーは1100億円だからな 任天堂400億円

社員が多いのソニー どっちがやばいかバカでもわかるな
63名無しさん必死だな:03/10/04 00:31 ID:VE3qE6V9
会社の規模はどっちが大きいかバカでも分かるな。
64名無しさん必死だな:03/10/04 08:47 ID:spFgvEK+
ソニーやばいことになってきたな
ハードの値下げ競争で死ぬぞ
自社で半導体を作ってる
固定費がもろに悪い方に効いてくる
65名無しさん必死だな:03/10/04 09:14 ID:XTFV1GNz
値下げする必要は無いから、その辺は関係なさそうだけどね。
ま・でも、売れなくなってきてるのは確かだから、
どこで儲けを出すのか疑問ではあるけども。
66名無しさん必死だな:03/10/04 09:38 ID:QzXLOqMu
>>65
値下げの必要性ありありだろ
他の機種が値下げして売上の伸ばしてるし
今の時点でも売上台数減少してるんだから
どうするの?自社の半導体工場は?稼働率下がったら?
67名無しさん必死だな:03/10/04 09:42 ID:KFHiPIEd
伸ばしてるようには見えないんだけどな。
PS2が落ち込んでるだけだし。
PSXというちょこっとだけ延命策も打ち出してる。
競争としての値下げはもう無意味でしょ。
PSはそれをやらないからこそ消費者に安心を与えてるんだし。
SSの大赤字値下げを見て消費者は、ああ本気で駄目なんだなと思ったもんさ。
今大切なのは安定感でしょ、安値じゃないよ。
よく言われるようにDVDプレーヤーという二次利用という安心感が伸ばしてきたわけだし。
68名無しさん必死だな:03/10/04 09:45 ID:QzXLOqMu
>>67
アメリカでの話だけど
今年はマイクロソフトが伸び率で一番
任天堂は値下げ効果で4倍増
69名無しさん必死だな:03/10/04 09:46 ID:XTFV1GNz
値下げといってもPS2が危機感を感じるほどのものでは無いからね。
Xboxはもうこれで完全に競争力を失ったけど、
シェアが大きいPS2はまだまだ大丈夫だと思う。
国内ならなおさら。
70名無しさん必死だな:03/10/04 09:48 ID:QzXLOqMu
>>69
だから世界中での話だってのw
ソニー社員か?
71名無しさん必死だな:03/10/04 09:49 ID:KFHiPIEd
伸び率って便利な言葉だよね。
初回が少なければ少ないほど伸びるんだからw
昔MSがよく言ってたタイレシオも言わなくなったのと同じで、
そのうち伸び率なんてアピールすべき点でないことにすぐ気付くだろう。
72名無しさん必死だな:03/10/04 09:52 ID:KFHiPIEd
世界規模だってXBOXが1000万台(超水増し)で
PS2が六千万台(出荷済み)だからなぁ…
73名無しさん必死だな:03/10/04 09:52 ID:QzXLOqMu
>>71
伸び率で見ないと
足元すくわれるぞw
74( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/04 09:55 ID:XwqYGC14
GCは日本でも値下げで四倍くらい売上を伸ばしていますしね。
75名無しさん必死だな:03/10/04 10:02 ID:KFHiPIEd
なっちのおかげで伸び率を語る事の虚しさがわかっただろ…
76名無しさん必死だな:03/10/04 10:03 ID:XTFV1GNz
海外限定でもPS2は危機感を感じるほどじゃないでしょ。
シェアの差ってそれほどまでに大きい。
あと一月くらいすると情勢変わってるかもしれないけど、
まあまだまだ動かないだろうね巨人は。
77名無しさん必死だな:03/10/04 10:04 ID:B46YRp+Z
値下げ後のNPDチャートみないことにはなんとも言えませんね
78名無しさん必死だな:03/10/04 10:08 ID:mCbZjZEu
ソニーはもうゲーム屋、おもちゃやだからな。
PS2なくなったら潰れるのは確実だし、PSに全財産かけてくるだろうからPS2はそう簡単
には落ちないと思う。
79名無しさん必死だな:03/10/04 23:17 ID:TE8IDgja
ソニーはハード屋なんだからPS2単体でも利益が出るようにする。
って久多良木さんが自身満々で話してたぞ。
80名無しさん必死だな:03/10/04 23:19 ID:5sOHzpzi
PS2ハード単体でも出てるがPS2事業全体では出ていない、
他のハードは一個売っても一円も得しないし事業全体も赤。
って事でしょ。
81名無しさん必死だな:03/10/04 23:23 ID:HB5gVJHD
てか、普通にPS2一台あれば、ほかに何もいらないけども。

GCやXBOXの存在理由がわからんw
82名無しさん必死だな:03/10/04 23:27 ID:5sOHzpzi
GCは任天堂のゲームをするために、
XBOXはアホ隔離と米人の自己満足のためにあるのさ。
83名無しさん必死だな:03/10/04 23:27 ID:feJMvRev
>>78
でもPS2はゲーム機じゃなくてコンピュータらしいけどな・・・。
84名無しさん必死だな:03/10/04 23:30 ID:HB5gVJHD
PS2は正式に

「コンピュータ エンターテイメント システム」

ですよ。マジで。
ちなみに、PS1は「ゲーム コンソール」です。
85名無しさん必死だな:03/10/05 00:47 ID:PvwXl5AZ
去年adslにつないでから、
インターネットを見ている時間がとても増えた。
そして、テレビゲームをやる時間が少なくなった。
86千手観音:03/10/05 00:50 ID:EOSgzHXF
>>83
PS2はコンピュータというよりF1らしいよ
87名無しさん必死だな:03/10/05 00:51 ID:eo2qS6QT
ネットが楽しいからゲームの優先順位下がるよね。
テレビとかも。
88名無しさん必死だな:03/10/05 01:05 ID:rh4JKX4F
>>87
ネット中毒はヤバいよ。
89名無しさん必死だな:03/10/05 07:33 ID:DPDr7DFw
PS2のソフト面白くないのか
90名無しさん必死だな:03/10/05 14:07 ID:KHo4pCwi
焼き直しばっかりだからね。
完全版
プロローグ
ディレクターズカット
・・・
91名無しさん必死だな:03/10/05 14:52 ID:/7sE6xHr
そんなんソフトっつーかメーカーのせいやん。
92名無しさん必死だな:03/10/05 14:54 ID:/7sE6xHr
てゆーかプロローグってなんやねんw
93名無しさん必死だな:03/10/05 14:54 ID:Kthxrm/l
マジレスしちゃあいけないよ。
94名無しさん必死だな:03/10/05 15:43 ID:J27FhK/b
>>92
GT4じゃん。
95名無しさん必死だな:03/10/05 17:43 ID:6Czp11VJ
GT4にプロローグとかあんの?
96名無しさん必死だな:03/10/05 20:40 ID:OXnBKncF
2 名前:出川哲郎:03/10/05 17:12 ID:???
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
97名無しさん必死だな:03/10/05 20:41 ID:kGs6cd++
GCはそろそろエピローグ
98名無しさん必死だな:03/10/05 21:05 ID:urI/Xink
>>95
おう。
99色s:03/10/06 01:21 ID:Ut6FFTv+
佐藤が殺到。
100佐藤 ◆t1.LQcFVZ6 :03/10/06 01:22 ID:oGScdvHq
糞レスやめろ。
101ssdfsdgrtjhtjだsだ:03/10/06 01:24 ID:GKcTWpBL
オタクとひきこもりが死んだから
102名無しさん必死だな:03/10/06 02:52 ID:Txh/XBG1
故○川氏のような無謀なるチャレンジャーがいないとツマランわな。
ただのジリ貧よりは玉砕を望む。
103名無しさん必死だな:03/10/06 07:42 ID:m0+PnI/M
PS2売れなくなったけど
ソニー大丈夫?
104名無しさん必死だな:03/10/06 07:53 ID:fimfoz5i
daijoubu
105:03/10/06 08:00 ID:WcFyEtPT
sinu
106名無しさん必死だな:03/10/06 08:43 ID:+dULfZ6y
PS2はゲーム機ではなくコンピュータだそうです
なので今後PS2の話題はPC板でしてください
ここは家庭用ゲームハード板ですので
107名無しさん必死だな:03/10/06 09:34 ID:3OGS8TeM
海外で週20万台売れてれば大丈夫だろ
108名無しさん必死だな:03/10/06 16:55 ID:4JbbdwlN
要するに時代遅れなんだよSCEは
109名無しさん必死だな:03/10/06 17:28 ID:TWB7VfmM
次ぎ壊れたらやめよ。
110名無しさん必死だな:03/10/06 23:34 ID:sP66C7Cw
>>107
そんなに売れてるの?
111名無しさん必死だな:03/10/07 02:27 ID:pNl2Sg+C
本体が行き渡れば売れなくなるのは当然。
そふとのうりあげがねぇ、どうなんでしょうねぇ。

PS時代もソフトが最も売れたのはPS2発売前年の
1999年だったけど、(PS3発売前年の?)来年のソフトの売上で
ゲーム市場が本当に縮んだのかどうかの判断が・・・もう遅い?

個人的には任天堂は据え置き機市場では
ハードホルダーを止めてソフトメーカーに徹するべきだと思う。
ブランド力もソフトの質も天下一品な訳だから
糞つまらんプライドなどとっとと捨てて利益を取るべきだと思う。

任天堂のソフトならPS3でもXBOXでもミリオン連発間違い無し!でしょ。
そしてEAから王座を奪還する!
112名無しさん必死だな:03/10/07 09:03 ID:x8ujhkQK
任天堂がハード事業から撤退したら
世の中にはクソハードしか生まれなくなるぞ
113名無しさん必死だな:03/10/07 09:18 ID:RAiP+t0S
セガを見る限り、どうなんだろうな
114名無しさん必死だな:03/10/07 09:21 ID:quz1pbaR
そうそう
現状デザインと性能でまともなの任天堂ハードだけじゃん
糞長い起動やロードに耐える精神は持ち合わせてません。
爽快感を求める快楽主義者には任天堂ハードは必要なんですよ。
115名無しさん必死だな:03/10/07 09:22 ID:RAiP+t0S
113は111へのレス
116名無しさん必死だな:03/10/07 09:24 ID:x8ujhkQK
次の任天ハードはカートリッジ式にして、
カッセトをポンって差し込んだだけで、勝手に電源入って
即座に起動するってくらい手軽だといいのにな。
117名無しさん必死だな:03/10/07 11:48 ID:uN4VU2kF
≫1
大部分のオタクに行き渡ったからだよ
118名無しさん必死だな:03/10/07 12:16 ID:+7wyjQv2
GC‖ 米国、ゲームキューブ値下げ週販売は他機種を追い抜く-6万台
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003100704

先週、米国でのゲームキューブの定価を149ドルから99ドルに値下げした任天堂ですが、
PS2/Xboxより多くの販売台数を記録したと発表しました。

PS2 53,834台
NGC 64,405台
XBX 26,290台

9つの主な小売業者からの販売データだそうです。
GCが一番良く売れているのが分かります。

http://www.ultimategamez.com/newspro/fullnews.cgi?newsid1065473121,28213,
119名無しさん必死だな:03/10/07 12:27 ID:GAwF/geX
PS2っていまアメリカで何ドルなの?日本で18000円くらいにならんのかな。
120名無しさん必死だな:03/10/07 19:24 ID:Hll06Nr+
ハードが売れなくなったら終わりだな
121名無しさん必死だな:03/10/07 19:55 ID:H+fBYQvF
どうみても今年に入ってから
PS2のシェア減ってるんですけど?
佐伯何言ってるの??
122名無しさん必死だな:03/10/07 20:07 ID:rPOIu8sa
まぁ大体普及したからだろ。
>>81
PS2は壊れた
124名無しさん必死だな:03/10/07 20:17 ID:1XV1USb+
>>122
シェアが下がったら
まずいだろ
125名無しさん必死だな:03/10/07 20:19 ID:Sozj9TgQ
ニュー速+でPS2が三億ポリゴンだと吹かしてきてやったぜ
126名無しさん必死だな:03/10/07 21:11 ID:Hll06Nr+
狂人age
127名無しさん必死だな:03/10/09 18:58 ID:vS3QGexI
売れなくなったのね・・・
128名無しさん必死だな:03/10/09 20:02 ID:Ly+c0UtY
>>125
アレは釣りだったのか・・・
129名無しさん必死だな:03/10/09 21:06 ID:HMC0aqXJ
日々壊れるPS2と
買われてゆくPS2

壊れるのが多いだろうなー。
稼動数は減ってると思う。DVDプレイヤーになってるのも多いし(貧乏人専用)
130名無しさん必死だな:03/10/09 21:47 ID:taBExBmd
いまだに欲しいハード一位なのかな
131名無しさん必死だな:03/10/10 13:11 ID:VlbL66eI
行き渡ったかのが原因かどうかはともかく、
PS3までの貴重な収入源が減ったことだけは確かだな。
132名無しさん必死だな:03/10/10 20:46 ID:5RlaZitu
10月10日(ブルームバーグ):ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)
の家庭用ゲーム機「プレイステーション2(PS2)」の
今年度上半期(2003年4−9月)の国内販売台数は前年同期比3割超減少した。
国内家庭用ゲーム機市場全体が縮小したのが響いた。

ゲーム業界誌「ファミ通」を発行する専門出版社「エンターブレイン」が
10日発表した資料によると、
PS2の販売台数は108万5560台で前年同期の 162万239台から33%落ち込んだ。
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=adz1JEl9Ni9U&refer=top_kigyo
133名無しさん必死だな:03/10/11 02:33 ID:pFCQqcu3
おいおい、これじゃ家電でこしらえた赤字を補填できなくなっちゃうよ。
134名無しさん必死だな:03/10/11 03:18 ID:nG/A1LB5
ま、今からはグラフィックより内容に重点が置かれたソフトが売り出されていくから、
何も心配はない。
それより、妊娠等は自分の愛するハードの葬式の心配をするのがよほど現実的。


135名無しさん必死だな:03/10/11 04:25 ID:UBXrN1l9
これに対して、任天堂の家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」は31万9037台で、
前年同期比5%増加した。
136名無しさん必死だな:03/10/11 04:35 ID:4rtEg1fG
特殊な日本市場では正確な判断材料にはならないぽいね
137名無しさん必死だな:03/10/11 04:50 ID:pFCQqcu3
>>134
どう考えてもソニーのほうがやばいけどな。
138名無しさん必死だな:03/10/11 04:54 ID:MUztcz/R
今から内容って遅すぎだろ・・・

なんで自分たちの会社でもないのに
必死にののしりあってるのか
ようわからん。
139名無しさん必死だな:03/10/11 04:59 ID:+3TIIbDr
PS2売れなくなったから、そろそろ新色でつか?
140千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/10/11 06:38 ID:H0PJUHQf
売れなくなったらタイマーを遠隔操作しますので
みなさん余計な心配をしないで下さい。
141名無しさん必死だな:03/10/11 07:10 ID:Z4PGa8qu
>>134
おいおい(藁
142名無しさん必死だな:03/10/11 07:11 ID:EKBVDcYk
>>138
リアルで人生負け組だから、せめてネットでは
勝ち組の大手企業であるソニーだとか任天堂だとかに
必要以上の感情移入をしたがるんじゃない?
何を崇拝した所で自分の価値が上がるわけじゃないのにな。
143千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/10/11 07:38 ID:H0PJUHQf
>>142
それをいっちゃあ身も蓋もない
144名無しさん必死だな:03/10/11 07:42 ID:h28k0021
ここはそういう遊びだからな
145名無しさん必死だな:03/10/11 08:32 ID:41Gx4dj7
VUのマイクロコード利用してX箱並のピクセルシェーダ使えるようにライブラリ
改良すれば幾らか見た目が良くなるかも。
146名無しさん必死だな:03/10/11 11:21 ID:pjEUngwV
PS2も週2万台が定着。週2万台割れも近いと思う。国内だけでは食っていけない。


10月10日(ブルームバーグ):ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)
の家庭用ゲーム機「プレイステーション2(PS2)」の
今年度上半期(2003年4−9月)の国内販売台数は前年同期比3割超減少した。
国内家庭用ゲーム機市場全体が縮小したのが響いた。

ゲーム業界誌「ファミ通」を発行する専門出版社「エンターブレイン」が
10日発表した資料によると、
PS2の販売台数は108万5560台で前年同期の 162万239台から33%落ち込んだ。
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=adz1JEl9Ni9U&refer=top_kigyo

147名無しさん必死だな:03/10/11 12:08 ID:UBXrN1l9
もう潰れるかもしれんね
ソニー
148名無しさん必死だな:03/10/11 13:18 ID:kUz96kKw
ソニーハードを選ぶ人が減って、他機種を選ぶ人が増えてるって事でしょ
ゲーム業界もようやく正常化しつつあるね
149名無しさん必死だな:03/10/12 02:23 ID:sNK3UV47
デジタル放送に向けてテレビが売れ始めるからあと最低10〜15年は大丈夫でしょう。
ここでどうシェアを伸ばしライバルと差をつけるかが重要。
DVDとPSシリーズをどう絡ませるかで他社と差を付けれるかも重要だな。
後者は割とすんなり成功するかもしれないけど前者は微妙だな。
液晶で出遅れた分どう挽回するかで出井ソニーの力量が問われる。
下手するとマジでSCEに乗っ取られるかもしれんからな。
150名無しさん必死だな:03/10/12 03:32 ID:UY2jSomu
>>148
妄想
151名無しさん必死だな:03/10/13 08:03 ID:swgZXQtn
ラチェット2同梱パックを出すしかないね。
152名無しさん必死だな:03/10/13 08:16 ID:ljaw3/Ix
ニンテンドーゲームキューブは前年比5%アップ
プレイステーション2は33%アップ

年末に向けてそれぞれの弾はは
GC本体値下げ、初の据え置き本格的ポケモンゲーム「ポケモンコロシアム」
初の任天堂音ゲー「ドンキーコンガ」、ナムコの大作「バテンカイトス」
GC初のマリカ、もちろん年末といえば子供たちの商戦でもある。
GCには初づくしの新戦力が目白押し普及にさらなる加速がかかる可能性が高いが

PS2は既存のタイトルの続編ばかり。普及に弾みはつきそうにない。
153名無しさん必死だな:03/10/13 08:38 ID:nXyBnr9N
どっちもアップかよ。
154名無しさん必死だな:03/10/13 10:48 ID:fqBL1oKD
PS2は33%ダウンじゃねーのか?
まぁどっちでもいいけど。
155名無しさん必死だな:03/10/13 22:07 ID:L1um5/Kb
故障が多いから。
156名無しさん必死だな:03/10/15 15:32 ID:s1KzxZDk
売りたくても売れないPS2
売るに売れないソニーアホルダー
157名無しさん必死だな:03/10/16 01:48 ID:owX3H/+3
こう壊れまくったり、動かないソフトの乱発じゃ
売れなくなるのも当然じゃないかな。
家のPS2久しぶりに動かしてみる事をお勧めする。もう動かないかもしれないな。
158名無しさん必死だな:03/10/16 09:46 ID:tvePHA0P
1 SCE プレイステーション2        24,700 2,122,100

今週は2万4千台だって。
ついに月10万台を割るペースにまで落ち込んだ。
売れなくなったねぇ。
159名無しさん必死だな:03/10/16 09:50 ID:DltcNxWX
ハードで儲ける商法はハードが売れなくなると崩壊する。
160名無しさん必死だな:03/10/16 09:53 ID:gJ1soBW9
ハードソフトで売れない任天堂は二冠王ですか。



161名無しさん必死だな:03/10/16 09:59 ID:ilYUwhty
任天堂はソフト売れてるからな。
まはぁ、まがい物まで売れちゃうから駄目なんだが。
162名無しさん必死だな:03/10/16 10:08 ID:Z7mwh98E
PS2バブルついに終焉。
163名無しさん必死だな:03/10/16 10:53 ID:VYZaxpap
世界規模だとソフトもSCEのほうが売れてるね
164名無しさん必死だな:03/10/16 10:58 ID:Kt/QY7r4
>>163
TGSで任天堂自身が認めちゃったからなあ
165名無しさん必死だな:03/10/16 11:05 ID:V0AWxM18
正直あのグラフは邪魔だったな・・・岩田にしろ森にしろ何で余計なことするかなあ
166名無しさん必死だな:03/10/16 13:02 ID:YcgAIO5+
しかしPS2の売上減少は
どうにも止まらないね
ソニー終わったね
167名無しさん必死だな:03/10/16 13:04 ID:0eOQmc6u
>>163 SCEソフトが? 売れてないでしょ
   国内ランキング10に入ってないのに
   
   SCEサードが売れてるならわかるけど
168名無しさん必死だな:03/10/16 13:06 ID:usvitehN
>>167
海外製作でミリオンヒット出てるからトータルで任天堂より上
169名無しさん必死だな:03/10/16 13:09 ID:IExypGUB
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/ps2ranka.html
海外行けば売れてる。
170名無しさん必死だな:03/10/16 13:09 ID:0eOQmc6u
>>168 海外制作でミリオンがでてるとして
   任天堂が海外売上ベスト10のランキング外ぐらいじゃないと
   埋め合わせできないよ
   
171名無しさん必死だな:03/10/16 13:16 ID:0eOQmc6u
>>169 参考にならないデータをありがとう

   38位 ゲッタウェイ SCE アクション  2003/01 78萬本
   
   2003年の話じゃないの?
172名無しさん必死だな:03/10/16 13:16 ID:Z78ODyh7

     (´⌒`´⌒`´⌒`) |満員電車で
      |        |  レ──────────────
      |_______| _        ___
    (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ      /     \
   (    )-=o=--=o=-|)     /   ∧ ∧ \
  (    ノ○:::)(_)(::○|ノ     |     (゚) (゚)  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `ー´   ___   |      |     )●(  | < もみくちゃっちゃ!
    \  )\_/ ( /      \     ▽   ノ   \______
     ノ\___∪_/        ノ\___∪_/
173名無しさん必死だな:03/10/16 13:24 ID:ICsNQmoT
海外は今が家庭用ゲームバブルだからな
174名無しさん必死だな:03/10/16 14:39 ID:9XN2ikyA
なんだ?
TGSで任天堂自身がグラフ出して敗北宣言したのに
まだソフトで任天>ソニだと信じてる妊娠がいるのか?
175名無しさん必死だな:03/10/16 14:50 ID:Mq/j4m3u
飽和になれば増えないのは当り前では
176( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/16 14:56 ID:XDoBDKZs
WWなら、任天堂が上、北米だけだと、任天堂が上の時期があったりSCEが上の時期があったりと色々。
欧州はよく分らないけど、もしかしたらSCEの方が強いのかも(?)
177名無しさん必死だな:03/10/16 19:12 ID:Y+COkcOh
PS2売上激減で
ソニーが必死になってPSXをマスコミに出してるの
見てて笑える
178名無しさん必死だな:03/10/16 22:55 ID:9eBVmN3b
やばいねこれだけ売れなくなったら
179千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/10/16 22:59 ID:1nGEeZ19
ソニー<バンダイ
180名無しさん必死だな:03/10/17 00:01 ID:Q6KfRdnb
もう完全に駄目かもね・・・・・・
181名無しさん必死だな:03/10/17 00:10 ID:weWtzses
もうどの家庭に行ってもPS2あるからねぇ

これだけ普及させたなら十分「黒」でしょ。
あとはサードからどんどん金が入ってくるし

結果としてPS2事業は大成功だったと思う
PS3はどうなるか知らないが・・・PSXも(これは事業部が違うけど)
182キタ (,,゚Д゚)!?? :03/10/17 00:36 ID:wvRaDfEE
旧プレステよりは勢い落ちてるだろ、国内は
183名無しさん必死だな:03/10/17 02:06 ID:Wlpd4NQ3
出川=カブスのファン
184名無しさん必死だな:03/10/17 06:36 ID:6W2KXJpY
PS2事業もダメか・・・・
PS2でゲーム事業成長どころか
金食い虫になってるんじゃねーの?
185名無しさん必死だな:03/10/17 07:56 ID:8DCldsw1
>>181
PS2での利益を見ると
PS1より全然成功してないと思うけど?
186名無しさん必死だな:03/10/17 08:07 ID:KrUf+fC5
さすがにこれは飽和だろ単純な。
売れすぎだPS2は。
馬鹿みたいに売れすぎだマジで。
もう箱の100年分、GCの20年分くらいは売っちまったんじゃねーか?
あまりに売れすぎて訳ワカンネー。
正直ここまで早く普及するとは予想してなかった。
187名無しさん必死だな:03/10/17 10:06 ID:9luaDk8O
スタートダッシュは過去最速だったが息切れも早かったって奴だな。
188名無しさん必死だな:03/10/17 11:36 ID:eoBUbF8o
>>183
なぜカブス?
189名無しさん必死だな:03/10/17 11:56 ID:T/nC3SBI
結局PS2って失敗だったの?
投資効率悪かったんじゃねーの
先代と比べて
190名無しさん必死だな:03/10/17 13:07 ID:9uM7ZHoe
PS2は時代遅れだと思う
191名無しさん必死だな:03/10/17 16:08 ID:fWifVNOs
さようならPS2
192名無しさん必死だな:03/10/17 18:02 ID:kHNowxvB
ゲーマーのだいたいはPS2買ったということでしょう。
出てから、相当の数で売上数、いってましたからね。
だから、もうこれ以上作っても意味ない。
もうPS2は潮時。
PS3出来上がるまで待てよ。ソニー。
もうみんな持ってるのに、作って意味ないよ。
193名無しさん必死だな:03/10/17 18:04 ID:vBCsmrAt
今週は

PS2 26000台
GBASP 23000台
GC  9000台

箱 400台

PS2だけじゃなくてGBAや箱もダウンしてるよ。
194名無しさん必死だな:03/10/17 18:11 ID:VwzKcIQ/
売れてる台数が違うだろ
PS2はもう6000万台
売れないと分かってるからPSXを出すのさ
195名無しさん必死だな:03/10/17 18:15 ID:IfsQZ8OF
ソニーはPS2が売れないと困るでしょ?
自社で半導体作ってるから
196名無しさん必死だな:03/10/17 18:15 ID:gR9MvJ1s
>>193-194
空気嫁。
ここは他の機種のことは考えず、ただPS2を叩く妊娠用スレ。
197名無しさん必死だな:03/10/17 18:18 ID:RsfaxKVa
>>196
194はどう見ても叩いてるだろ?
198名無しさん必死だな:03/10/17 18:26 ID:gR9MvJ1s
>>197
そうか?
台数が違うくらい売れて、さらに任と違ってソニは次の手をうってる・・・
と読めたが?
199名無しさん必死だな:03/10/17 18:52 ID:YW+8wew8
ソニーの次の手って
何よw
200名無しさん必死だな:03/10/17 18:53 ID:PFtnjIGO
何処からか猫を手を借りるんですよ。
201名無しさん必死だな:03/10/17 18:56 ID:RsfaxKVa
>>198
PS2が売れないからPSXを出さざるを得ないが正解
202198:03/10/17 19:00 ID:gR9MvJ1s
>>201
漏れに言ってどうする。
194がそう言っているように見えると言ってるのに。

>>200
言いたいことは分かるから餅ついて書けよ。
203kena ◆mDw6cB6rXM :03/10/17 21:43 ID:F9EmBMRY
PS2は日本では1000万台越したのか?
アジアで1200万台だからいってるのか
ファミコンが国内2000万台超えだからまだまだかな
204名無しさん必死だな:03/10/17 21:49 ID:TqME1mzw
>>203
・・・とっくの昔に行ってる。
つーかもうSFCの普及台数超えてますが・・・。
205kena ◆mDw6cB6rXM :03/10/17 21:53 ID:F9EmBMRY
ゲッツだね
206名無しさん必死だな:03/10/17 22:09 ID:BpCk5h/c
でもSFCのように面白いゲームは少ないな・・・。
そこが悲しい・・・。
207名無しさん必死だな:03/10/17 22:10 ID:3HwfVsuc
ここまでは売れてあたりまでしょ。
ビデオデッキが一世帯に一台あります
って言われても誰も驚かない。
本来ならその程度の認識。
208名無しさん必死だな:03/10/17 22:13 ID:hgxEvFIf
>>204
その割にはソフトあんまり売れてないね。

209名無しさん必死だな:03/10/17 22:15 ID:xl+05iki
行き渡って売れなくなったら
ソフトで稼ぐか新ハード出そう
210名無しさん必死だな:03/10/17 22:19 ID:UueosY9o
まだ値下げっていう切り札PS2は持ってるから、
まだもう少しさばく能力はありそうだなPS2は。
1万5千くらいになったらまたドカーンと売れそうな予感。
211名無しさん必死だな:03/10/18 06:34 ID:V+F5+PX4
ちょっとソニー
やばくなってきてるね
212名無しさん必死だな:03/10/18 08:17 ID:ksIcnQhV
大衆心理を操作するばかりの売り方では
いつかソニーは破綻すると見る。
とても技術力があるとは言えない現状が続くようだと
いずれどこかに真似されて潰されるだけだろう。
213名無しさん必死だな:03/10/18 08:33 ID:Z+lO6ajS
誰が真似するというんだw
力が無くなって衰退は良く見るが、
まねされて終わりってシナリオははじめて見たなw
214名無しさん必死だな:03/10/18 09:34 ID:brpXIOat
ソニーは糞会社だからな。
不要。
215名無しさん必死だな:03/10/18 10:33 ID:0I3vdDLA
PS2はまだ開発費も回収できていないらしいね。
今年の春頃にやっと半分回収した程度だから
CPUとグラフィックチップを1チップ化して増産し、
コスト削減に取り組んでいるらしいが
その1チップ化に新たにコストがかかる訳で。

PSXがPS2のシステムを採用しているのも関係あるのでしょう。
まさに自転車操業。
216名無しさん必死だな:03/10/18 10:39 ID:qaEPfN5m
俺がソニーに入社できたら肩で風を切って歩くぜ!
217( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/18 10:40 ID:rz49TfuY
まあ、PSX、PS2、PSP、PS3への需要を考えると90nmへの600億円(+α)
はそれほど悪い投資ではないのでは。
218名無しさん必死だな:03/10/18 10:41 ID:hO6Wd0wg
>>215
あの半導体工場への投資が開発費ってか。
馬鹿か?
219( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/18 10:45 ID:rz49TfuY
チップ設計については、時間、コストの削減に取り組んでいて
ある程度の成果があったとは発表されてましたよね。
まあそれでもかなりの額がかかるのでしょうけど。
220名無しさん必死だな:03/10/18 10:47 ID:43GguY+q
今後PS2以外の作物も取れる畑を、PS2だけで見ても意味が無いよな。
221名無しさん必死だな:03/10/18 10:49 ID:brpXIOat
コストダウン能力無いのに工場建てて
脳ミソに蛆が湧いているのだろう。
222名無しさん必死だな:03/10/18 12:16 ID:3DK5y1CQ
結局
任天堂経営を真似したソニー
唯一ソニーがゲーム事業で
任天堂モデルの中で採用しなかったファブレス経営を
しなかったばかりに・・・・・
こんな運命になってしまった
任天堂のマネをするなら全部真似すればよかったのに。。
悔やまれますな
223名無しさん必死だな:03/10/18 12:45 ID:wUTN5BEq
>>218
まあアフォはほっとけよ
224名無しさん必死だな:03/10/18 12:58 ID:H6B35HgM
>>222
>任天堂モデルの中で採用しなかったファブレス経営を
>しなかったばかりに・・・・・

なんで自社工場も技術もあるのにハードで黒が出ない委託生産すんだよ、アホか。
しかも任天堂のFC、SFCの発注先はソニーだった訳だが(w
225名無しさん必死だな:03/10/18 13:04 ID:3Hx7hWsg
ソニーもファブレスで良かったのに
欲張りだからね全部欲しがるんだよなぁ
悪い癖だ
226名無しさん必死だな:03/10/18 13:05 ID:S5x7I/CQ
まあでも、ソニーの技術の粋を集めて作ったPS2ってしょぼいしね。
おもちゃメーカーのセガが普通に作ってきたDCと互角に渡り合ってどーすんだよ。
227名無しさん必死だな:03/10/18 13:06 ID:H6B35HgM
サターンは渡りあったと思うがDCは.........
228名無しさん必死だな:03/10/18 13:09 ID:fuqGeZTG
問題はソフトだろう。
似たようなRPGばかりのラインナップで誰か喜ぶものか
そんなのとうの昔に飽きられているよ
買っているのは盲目的な馬鹿ユーザーだけ
もう少し他ジャンルにも重視すべき
229名無しさん必死だな:03/10/18 13:14 ID:S5x7I/CQ
性能な。渡りあったってゆーのは。

つかさ、よくよく考えてみるとDCってすごくない?↑
あのコンパクトさでPS2と同等くらいの性能もってんだぜ?
コントローラのクソさと、セガ伝統の端子部の接触不良を覗けば
最強じゃない?
230名無しさん必死だな:03/10/18 13:19 ID:QqYN8wln
>>226
東芝がいなければ作れなかったと思うんだけど・・・
231名無しさん必死だな:03/10/18 13:23 ID:S5x7I/CQ
じゃ東芝のチカラを借りてもその程度だったと。
232名無しさん必死だな:03/10/18 13:27 ID:fEsB9Qlp
>>229
性能的にDCはPS2にまけているけどな。
それよりPS2は高性能な割にそれを生かしたゲームが無いのが問題。
233名無しさん必死だな:03/10/18 13:31 ID:S5x7I/CQ
いやソニーの技術の粋をつぎ込み、あまつさえ東芝の全面協力を得て
作ったPS2がDCに毛が生えたか生えないかの性能だろ。
しょぼいじゃん。
しかも、2Dなら負けてるしな。
234名無しさん必死だな:03/10/18 13:33 ID:4r+YTGa0
S5x7I/CQ痛すぎ。
DCの2D性能がいつ飛躍的にアップしたというのだ。
235名無しさん必死だな:03/10/18 13:36 ID:S5x7I/CQ
はぁ?俺がセガ信者だとでも?
おほいおほい、どこにそんな証拠が。

2D性能は両者ともに描画に必要な性能は満たしてる…んがぁ
メモリがね。メモリの関係でDCのが上。
236名無しさん必死だな:03/10/18 13:37 ID:iEvG20eh
>いやソニーの技術の粋をつぎ込み、あまつさえ東芝の全面協力を得て

SCEがPS2を開発していた当時は、SONYの関連会社であって完全子会社ではなかった。
SONYの技術の粋なんてつぎ込まれていない。
237名無しさん必死だな:03/10/18 13:39 ID:YlWsCTaM
>>235
メモリの関係でどうDCの方が上なのか説明してみろよ(プゲラ
238名無しさん必死だな:03/10/18 13:41 ID:H6B35HgM
死んだハードはどうでもいいじゃん。
だいたい俺今19才だけどDC動いてる所見た事無いし(w
239名無しさん必死だな:03/10/18 13:43 ID:S5x7I/CQ
容量の問題<メモリ

>SONYの技術の粋なんてつぎ込まれていない。

そんなもんをこれからどんどこ使ってこーっての?
PSXをはじめとして、ソニーブランドに。
ちょ〜っと考えられないねぁ。
240名無しさん必死だな:03/10/18 13:46 ID:LgkGMLU2
事業と技術の区別もできないS5x7I/CQ
241名無しさん必死だな:03/10/18 14:01 ID:mBTVHvWj
メインメモリや帯域は遥かにPS2の方が上だが。
242名無しさん必死だな:03/10/18 14:27 ID:8ZBMLcqA
>>241
その手のデマでソニーはポンコツゲーム機を売りつけた。
プレステ2は発売時、当時のパソコンよりも遥かに低い性能しか
持っていなかった事は既知であるが。
それを「スーパーコンピュータ並」との大ウソを流布して売りつけたのだからな。
ソニーにあるのは営業力だけだ。
243名無しさん必死だな:03/10/18 14:34 ID:d1M8FTJ0
>>242
当時のPCって具体的に何だ?
現在でも一般家庭に普及しているPCの平均的な性能では
FF11すらキツイと思うが。
244名無しさん必死だな:03/10/18 15:07 ID:HiJ0XkY0
よく考えるとPS2って格安だよなぁ

PS1(¥5000)+プログレDVD(¥15.000)+PS2(¥5000)=¥25.000也

ちなみにパナQっていくらだっけ??

245名無しさん必死だな:03/10/18 15:10 ID:oRI4ZdHZ
>>242
>>241の何がデマなわけ?
246名無しさん必死だな:03/10/18 15:10 ID:8ZBMLcqA
粗悪な安物が高価な筈がない。
格安というのは物の価値に対して言われる言葉だ。
悪い物が安いのは、格安とは言えないな。
247名無しさん必死だな:03/10/18 15:12 ID:8ZBMLcqA
PS2のCPUはペンティアム2の300MHzよりも
処理速度が遅い。
こんな物をスーパーコンピュータと呼ぶのは気違い沙汰だ。
いい日本の恥さらしだ。intelもAMDもさぞ嘲笑している事だろう。
248名無しさん必死だな:03/10/18 15:13 ID:hOOhfJKf
>>242
が知ったか晒しage
249名無しさん必死だな:03/10/18 15:13 ID:zfr/8Q9K
>244
コジマの台湾製?DVDプレイヤー8000円のでもプログレ出力可能だって
さすがに5.1chは無理だけど
250名無しさん必死だな:03/10/18 15:15 ID:VRqaai12
8ZBMLcqA

こいつは只ソニーを叩きたいだけ
251名無しさん必死だな:03/10/18 15:17 ID:Lp/c6Psv
>>247
ハァ?
浮動小数点演算ってご存知ですか?
252名無しさん必死だな:03/10/18 15:18 ID:hOOhfJKf
253名無しさん必死だな:03/10/18 15:23 ID:8ZBMLcqA
文系、低学歴の機械音痴は根拠に乏しい図やグラフを
すぐ信じ込んでしまう。嘆かわしい事だ。
254名無しさん必死だな:03/10/18 15:26 ID:gL3PL335
http://www.redout.net/diary/2001/0701.html
PS2 Linux ベンチマーク
255もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/10/18 15:26 ID:/W+qg+1P
PS以上DC未満程度のソフトが大半を占めるps2のどこがスパコンなんだか・・・・・
スパコンに失礼。

つ∀・)ニヤ
256名無しさん必死だな:03/10/18 15:28 ID:Q8SvWlNP
>>254
SCEは整数演算の自慢なんか初めからしていなかったわけで
そんなゲームに無関係なOSを動かす能力は遅いに決まってるだろ。
257名無しさん必死だな:03/10/18 15:31 ID:8ZBMLcqA
>>252
恐らくその棒グラフはかなり特殊環境の、汎用的なプログラムでは
有り得ないロジックによるベンチマークの結果だろう、もしくは単なる
丁稚上げが。棒グラフだけなら小学生でも描ける。
>>254のベンチ結果は信頼に足りるものでありそうだ。極めて現実に近い数値だ。
258名無しさん必死だな:03/10/18 15:31 ID:vIk3h7my
>>255
そんなにDCの性能が良いのならVF4はDCで発売されてたよ(プププ
259もと(3∀3)なご:03/10/18 15:32 ID:hOOhfJKf
DCのざっと15倍だな

ピクセルフィルレート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play3.jpg
ポリゴン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play4.jpg
260もと(3∀3)なご:03/10/18 15:34 ID:hOOhfJKf
10倍だった
261名無しさん必死だな:03/10/18 15:34 ID:sRY0xDqY
>>257
ゲーム機向けに設計されたEEでLinuxを動かすことの方が特殊ということに何故気付かない・・・
262もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/10/18 15:35 ID:/W+qg+1P
四捨五入すると0MになるよーなVRAMハードがでかいかおするの禁止♪

つ∀・)ニヤ

263( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/18 15:37 ID:rz49TfuY
最後の桁で死者誤入するの禁止。
264名無しさん必死だな:03/10/18 15:37 ID:UQQ0ROFU
PU300より遅かったらPS並のゲームしか作れないべ
265名無しさん必死だな:03/10/18 15:38 ID:8ZBMLcqA
pentium2-300Mhz 1996年か
パソコンリサイクルでももうあまり見かけなくなった代物。
266もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/10/18 15:39 ID:/W+qg+1P
じっさいPS並のもんばっかりだし
つ∀・)ニヤ
267名無しさん必死だな:03/10/18 15:39 ID:IT6ZM0pN
「PS2はハッタリ」が口癖の奴の低レベルさがよくわかるスレだな。
268名無しさん必死だな:03/10/18 15:43 ID:8ZBMLcqA
プレステ2のグラフィック用チップ
今 汎用品なら2000円以下で同等以上の性能の物が納入されてくる。
この程度の物を工場まで作り、高コストで生産するのは愚の骨頂。
工場は1年持たずに陳腐化、機器は中古でも買い手が無いだろう。
269もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/10/18 15:44 ID:/W+qg+1P
>>267
そんなレスしたら、まるでps2がハッタリではないように
勘違いする人がでてしまうでわないでつか

なごなご(・∀・)
270名無しさん必死だな:03/10/18 15:47 ID:WQOLIFE0
>>268
>今 汎用品なら2000円以下で同等以上の性能の物が納入されてくる

だから自前で生産するのがおいしいのだよ、お馬鹿さん
271もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/10/18 15:49 ID:/W+qg+1P
いまだに初期投資の半分も回収できていないらしい設備が
おいしーのでせうか?

272名無しさん必死だな:03/10/18 15:50 ID:8ZBMLcqA
>>264

PSのCPUはi486-33Mhzよりも遅い。
ペンティアム以前のインテルのCPUだ。
273( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/18 15:52 ID:rz49TfuY
具体的にEE+GSよりフィルレートが高くて価格が2000円以下のチップって何?
274名無しさん必死だな:03/10/18 15:58 ID:QnbcKusP
>>271
PS2、PSX、PSP、PS3、その他・・・に使うこと考えたら当然の設備投資だろ。
275名無しさん必死だな:03/10/18 15:59 ID:8ZBMLcqA
>>273
プレステ2のグラフィックチップのフィルレートなど、VDPメモリだけで
完結するような極めて特殊な状況で出した実験結果にしか過ぎない。
「実験室内でのみ成功」と言うのと同じだ。実際のアプリケーションとは
全く無関係の数値だ。総合能力、基本能力が現実では必要なのです。

ゲーム好きがゲームを楽しむ分には一向に構わない良い事だが
それを「スーパーコンピュータ」という妄言まで出すのは恥さらしだ。
276もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/10/18 16:00 ID:/W+qg+1P
それぜんぶ世の中にとってぜんぶいらんとゆー結論は惨いでつか?

なごなご(・∀・)
277名無しさん必死だな:03/10/18 16:00 ID:LNPWpXYq
>>275
つーか、カタログスペックの出し方なんてどこもそんなもんだ
278もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/10/18 16:02 ID:/W+qg+1P
しょせん、自慢の髪の毛一本一本をレンダムービーで表現するよーな
だましハードでつから

つ∀・)ニヤ
279名無しさん必死だな:03/10/18 16:04 ID:4kY4GBnO
性能が関係ないというのは真三国無双2をやれば分かることだな。
XBOXは処理落ちし捲くりなんでしょ?
280名無しさん必死だな:03/10/18 16:07 ID:Gx6N21pK
世の中に必要とされてないハード信者ほど、世の中に必要とされてる
人気ハードを病的なまでに妬み恨んでいるものだと痛感した
281乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/10/18 16:12 ID:2SCwKKj2
280
マルチだけど、PS2マジで嫌いだよ。
282名無しさん必死だな:03/10/18 16:20 ID:8ZBMLcqA
一つの結論としてプレステ2はオモチャにしてはよく出来ている方だろう。
だが、オモチャにしては耐久性もなく環境への悪影響も大変懸念される。
何より、かつての日本の先端企業であったソニーが今では
社運をこんな代物に預けている事が嘆かわしい。ソニーはもう駄目だろう。
283名無しさん必死だな:03/10/18 16:24 ID:21TBztHH
俺もマルチだけどソフト第一主義だからなあ。
284名無しさん必死だな:03/10/18 16:24 ID:F2AyxehW
俺もマルチだけどGCはカス。
285名無しさん必死だな:03/10/18 16:25 ID:aEzb2iKB
俺もマルチだけど年収1300万
286名無しさん必死だな:03/10/18 16:32 ID:O8HgAsz8
俺もマルチだけど、年収220万。
287名無しさん必死だな:03/10/18 16:33 ID:HUxB3KxW
もうPS3までまとうや。
PS2は性能低すぎ。
これは誰も否定しないだろう。
だからといって箱やGCに期待しているわけでもないし、
パソコンに期待してるわけでもないだろう。
結局一番重要なことは、
PSのかわりになるのはPSしかないってことなんだよ。

288名無しさん必死だな:03/10/18 16:38 ID:cmQ6WYjO
PS2売れないとソニー困るから
みんなPS2買えよ!
289名無しさん必死だな:03/10/18 16:49 ID:cwz+TrH7
俺もマルチだけど、仮性包茎
290まとめ:03/10/18 17:30 ID:pTTFSq4R
・PS2はDVDプレーヤーとして売れてたワケで
 その魅力が無くなった以上売れなくなった。
 よってゲーム機としての魅力はメガドライブ程度。

・ソニーの技術の粋を結集し、その上東芝の手を借り設計したPS2は、
 おもちゃメーカーのセガが設計したドリームキャストとほぼ互角の性能。
291( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/18 17:33 ID:rz49TfuY
セガは赤字だけど、PS2は黒字と言うのが最大の違いですね。
292名無しさん必死だな:03/10/18 17:40 ID:zfr/8Q9K
>ゲーム機としての魅力はメガドライブ程度。
メガドラと同等だなんてショックだ・・・GB程度の魅力だと思ってたのに
293名無しさん必死だな:03/10/18 17:58 ID:DFXPq93M
売れなくなった?
他より遙かに売れていて、ゲーム機史上最速の普及速度なのに?

PS:9724万台(FCの20年間での累計出荷を10年足らずで抜き去る)
PS2:6003万台(僅か3年でSFCの累計出荷を抜き去り、現在もPSを上回る普及速度)
294シャンファ:03/10/18 18:02 ID:XWY8AYOq
うちのおばあちゃんプレステをファミコンって言う。


売れててもネームバリューはないんだね。
295名無しさん必死だな:03/10/18 18:04 ID:Fpgad/m4
オマエのババアがボケなだけだろ
296名無しさん必死だな:03/10/18 18:09 ID:XiqSGK7g
>>293
スタートダッシュがよかっただけだろ。
ペースは落ちていくだろ。
297ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/10/18 18:11 ID:DHhYIvuh
297
298名無しさん必死だな:03/10/18 18:46 ID:X5R7lAZT
>>293
PSやPS2はゼロからの出発ではなく
既に家庭用ゲーム機市場という確固たる土壌やパイの
おかげだからなぁ…
それを普及だ何だの、おこがましいよ。
単なる既存ユーザーの移行と、残ってるかどうかも
疑わしい微々たる新規“ゲーム”ユーザーで。
299名無しさん必死だな:03/10/18 22:31 ID:yMxzZXDV
今まではDVDプレーヤーとして売れてただけだっての。
300名無しさん必死だな:03/10/19 00:04 ID:b5GWO8Hv
普及価格帯のパソコンでもDVDはPS2なんかより圧倒的に美しく再生される。
DVD書き込み、テレビ録画も当たり前になった。
ゲームもFLASHやフリーのよくできたゲームがタダで転がっているわけだ。
PS2で時間を潰すのはまさに浪費でしかない。
パソコンのように実用の役にも立たない。

PS2、PSX買って喜んでる奴は負け犬人生決定だな・・・。
301名無しさん必死だな:03/10/19 00:48 ID:SvfXo8gX
盲目的に支持している馬鹿ユーザーがゲームを腐らしている
昔からそうだ
そして今、その繰返しのツケがゲームのマンネリ化を招いている
302名無しさん必死だな:03/10/19 00:57 ID:IYIpDp+d
>>301
そんな人間がいたら大勢いたらせガは撤退しなかったよ
任天堂だってトップシェアだよ
少数の行動は社会に反映されることなんてほとんどないよ
昔からそうだったなら、なんで今更ツケが回って来るんだよ
303名無しさん必死だな:03/10/19 01:01 ID:OagqnfEW
>>300
負け犬が言うなよw
304名無しさん必死だな:03/10/19 01:05 ID:/OSFsF9E
自社の家電を売るために、ゲーム業界を利用したソニー
それに乗ったユーザー
305名無しさん必死だな:03/10/19 01:15 ID:JUoJthGn
>>304
強力なライバルから逃げたかった&金に目がくらんだ
サードが悪い、結果日本のゲーム業界は崩壊した。
306名無しさん必死だな:03/10/19 01:36 ID:q3lWVAIP
>>301
ゲーオタばかり対象にしたゲームはダメダメだが
現状は実態のない「ライトユーザ」「ホワイトユーザ」取り込み
に躍起になりすぎて「初心者でも楽しめる」と主張する
ゲームでもないクズが乱発。
そのため元々ゲーム好きだった層が警戒して安心感のある
続編ものしか手を出さなくなった。

307名無しさん必死だな:03/10/19 02:04 ID:QLwaNm2b
>>306
×ゲーヲタ
○アニヲタ

ね。
308名無しさん必死だな:03/10/19 02:13 ID:QLwaNm2b
というのもゲーヲタは
家庭用ゲームやんないから。

ホントにコアなゲーマーはPCのFPSやアーケードにいってるから
309名無しさん必死だな:03/10/19 02:35 ID:Mnw0Hp2S
一番の原因は他社DVD再生機の価格低下でしょ。
あとPS2は今、再生が出来ないDVD再生機として有名。
2万もして、再生機能は低レベル。
310名無しさん必死だな:03/10/19 02:41 ID:PKAstx5m
>>309
だな、結局は売り逃げ出来たPS2は美味しいのか美味しくないのか・・・・
結局根が下がった再生機が8000円・・・・、今更PSXだと言われてもね〜
そしてPS2をもう一度買うのもね〜・・・・

結局は自分で自分の首を絞めたゲーム業界って感じだね。
>>305の意見とソニー側の考えをたすとそうなるね。

ソニー自身がDVDの値を下げた物の自分所の本体も出なくなった
サードが甘かった(特に大手のていたらくさ)
311名無しさん必死だな:03/10/19 05:00 ID:k6rRht4l
>>257
そのベンチじゃ普通のパソコン向けCPUの方が有利に決まっている。
312名無しさん必死だな:03/10/19 05:02 ID:k6rRht4l
>>271
PS2専用じゃ有るまいし…
そもそも、製品の開発費と設備費は別だろ。
313名無しさん必死だな:03/10/19 05:05 ID:k6rRht4l
>>299
> 今まではDVDプレーヤーとして売れてただけだっての。

DVD再生しても売れない他機種は一体…
314名無しさん必死だな:03/10/19 05:07 ID:k6rRht4l
>>305
> 強力なライバルから逃げたかった&金に目がくらんだ
> サードが悪い、結果日本のゲーム業界は崩壊した。

少なくとも任天堂はサードを追い出す政策を採ったぞ。
少数精鋭と称して。
N64からGCに掛けての不振ははっきり言って任天堂の自爆。
そもそもハードメーカーの仕事はサードを集めることだろ。
315名無しさん必死だな:03/10/19 05:27 ID:k6rRht4l
>>310
PSXをゲームユーザーのレベルで論じる方がどうかしてる。
そもそもPS2のマイナーチェンジとして見るのがおかしい。
あれはそういう意味ではただの派生品。
非ゲーマーに対するもう一つの提案だ。

>結局は自分で自分の首を絞めたゲーム業界って感じだね。

こんな事を言うのは大抵自分の主義に合わないからに言っているだけにすぎん。
一家に一台ゲーム機に向けて進むならば、ゲームを自分達だけのものと思い込んでいる
ゲーオタが面白くない方向に行くのが必然。
原理主義が通らなくなるのはむしろ健全化。


316名無しさん必死だな:03/10/19 06:35 ID:97zPNIof
プレステ2のグラフィック用チップ
今 汎用品なら2000円以下で同等以上の性能の物が納入されてくる。
この程度の物を工場まで作り、高コストで生産するのは愚の骨頂。
工場は1年持たずに陳腐化、機器は中古でも買い手が無いだろう。
317名無しさん必死だな:03/10/19 06:36 ID:NsO6eNLY
PSXはコアなオタク専用

価格からしてばかげてる
318名無しさん必死だな:03/10/19 06:37 ID:NsO6eNLY
ゲームなしで価格をおさえりゃいいわけで
319名無しさん必死だな:03/10/19 06:38 ID:NsO6eNLY
本気でシェアをうばいたいのならな
320名無しさん必死だな:03/10/19 06:38 ID:NsO6eNLY
ゲームを抜いた製品のレベルは低いんだろうね
321名無しさん必死だな:03/10/19 10:19 ID:lRfznl8d
>>320
PSXの評価はボロボロの一言。
アイワの安物VHS用チューナーにPS2BBをくっ付けて、ファームに録画機能を追加しただけ。

アイワを吸収したのはPSX作る為だったのかもな。
322名無しさん必死だな:03/10/19 10:28 ID:EkFqu3OL
セガって地味に技術力あるよな。
DCの性能なんか部分的にではあるが、後発のPS2を上回ってるし。
323名無しさん必死だな:03/10/19 11:31 ID:sfC7Tn4s
PS2発売の直前ぐらいに、PS2のライバルは携帯電話だとか言ってたけど、
実際はそんなに売れてないですね。最近の売上げも減ってきているし・・・

現在ソニーの株でPS2の200台分損している身としては、PS2の売れ行きも
気になるし、PSXが売れるかも疑問。トップシェアだからって胡坐かいて
ないで、もっと経営陣には頑張って欲しい。
324名無しさん必死だな:03/10/19 11:52 ID:EXa9Ddi0
セ皮に言わせると、日立、NEC、ヤマハからチップを買ってくることが
技術力があることらしい。
325名無しさん必死だな:03/10/19 12:04 ID:EkFqu3OL
はぁ?誰が瀬川だって?

チップ買ってこようがなんだろうが、DCのあのコンパクトさは
評価出来るんじゃねぇの?
とか思ったり。
326名無しさん必死だな:03/10/19 12:05 ID:q3lWVAIP
>>324
コスト、性能を見据えてチップを選定、
バランス良く統合するのも技術のひとつ。

なまじ自社開発、生産に拘り、出来たものが
寄せ集め以下になったら技術力以前の問題だと思うが。
昨日もPS2のゲームを遊んでたけど目が疲れるねー。
327h:03/10/19 12:06 ID:Cp4b9FTc
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/prettygirl/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
328名無しさん必死だな:03/10/19 12:14 ID:Z/P20rH0
>>326
バランス良く?
SSもDCも大赤字。
329名無しさん必死だな:03/10/19 12:17 ID:EkFqu3OL
SSの話はしてないだろ。

てかさ、その既存の部品を寄せ集めただけのもんと
ソニーが新たに必死こいてつくりあげたPS2が同等程度の性能ってどうよ。
330名無しさん必死だな:03/10/19 12:19 ID:7bEJm2KY
ソニーが駄目なだけだね。
バブル期の理系軽視の影響が出てるよ。今の日本は。
海外にくらべてぜんぜんダメだもんな。
331名無しさん必死だな:03/10/19 12:20 ID:qnG+JjfC
さすがセ皮だな
初めは「部分的にではあるが」が「同等程度」とか言い出したぞ
332名無しさん必死だな:03/10/19 12:22 ID:EkFqu3OL
俺は瀬川じゃないっての。

部分的に勝ってのと負けてる部分を総合して同程度じゃんか。
日本語くらい理解しろよ、このうすらトンカチが。
333名無しさん必死だな:03/10/19 12:24 ID:luXqnJmu
妊娠によると・・・

PS2が売れてたのは買い替え需要らしいから、
PS2の売り上げが落ちてきたのは、買い替えなくても大丈夫な、
頑丈なPS2が出回り始めたってことでいいよね、妊娠さん?
334名無しさん必死だな:03/10/19 12:28 ID:iIz5qW1p
また瀬川が負け惜しみやってるのか。
335名無しさん必死だな:03/10/19 12:38 ID:/0nVR+rE
>>332
オマエの理論だと・・・

光浦靖子は意外と美乳だから、乳が無い坂下千里子と比べてもトントン

と言ってるような物だが
336名無しさん必死だな:03/10/19 12:43 ID:tfUjZtqU
>>333
GCだめぽスレに帰った方がいいんじゃないか?
337名無しさん必死だな:03/10/19 12:44 ID:ho+O6hfo
コストパフォマンス考慮に入れないと。
SSは4万円超でも赤字だったけどPSはハードだけで黒字だったからな。
338名無しさん必死だな:03/10/19 12:45 ID:EkFqu3OL
>>335
それは全然違うよ。
DCの良さとPS2の良さがだいたい同じくらいの数存在するし。
339名無しさん必死だな:03/10/19 12:50 ID:Gr5oe+ft
皮はブス好みだからな
340名無しさん必死だな:03/10/19 12:59 ID:imD8ldKL
↓そろそろ、もとなごが登場
341( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 13:00 ID:aqHckNtk
極端な話、大切だったのは、DC、PS2以降の世代でもハードで利益を出せるビジネスモデル(?)
であって、チップ性能なんてのはそれに比べればどうでも良い事だったんじゃないのかな。
342名無しさん必死だな:03/10/19 13:17 ID:JZWmYRaM
屎泥処
煮えたぎった糞尿が泥状になっていて、その味は実に苦いのです。
堅いくちばしを持った虫がその中にうようよしていて、
罪人はその中にいれられ、この熱い糞を食べるのです。
そして、無数の虫が集まってきて、一度に罪人の身体を食べます。
皮を食い破り、肉を噛み、骨をくじき、髄まで食い荒らすのです。
生前、鹿、鳥などを殺したものがこの中に落とされます。
343名無しさん必死だな:03/10/19 13:23 ID:bfCvzEr+
で、このままソニーPS2は衰退するのですか?
出川は、もうPS2を3,4台と買わないのですか?
344( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 13:26 ID:aqHckNtk
150ドル(?)か170ドル+おまけかよく分らないですけど、
年末商戦で昨年と同じくらい売れるかどうかがポイントじゃないでしょうかね。

ただ、欧州が良いらしいので、このまま好調が続くようなら
北米で2割減くらいまでなら、カバーできるかも(?)
345名無しさん必死だな:03/10/19 16:27 ID:eWOg1L9A
ドラクエ8にff12がまだPS2には残ってるからな。
これらが最後の大技でしょ?
2004年はPSPも出るし。
箱とGCは何をして次世代機まで食いつないでいくんだ?
346名無しさん必死だな:03/10/19 17:08 ID:TuvgWKln
結果的に
初代プレステには遠く及ばない
利益しか出せなかったPS2は失敗作でしょうね
金が掛かりすぎた・・・
347名無しさん必死だな:03/10/19 17:23 ID:6nO1M9Uq
PS2はSONYの他部門の赤字埋めたり、
業界の金掠め取ったり、初期投資も回収できなかったり大変ですね。
348名無しさん必死だな:03/10/19 17:41 ID:C5IT+BEn
まぁIBMと同じ轍踏みたくないだろうから何らかの形でチップ製造に乗り出す必要があった。
その手段がゲーム機って側面もあるのでは?
SONYはスパコン造ってる訳じゃないし。
349名無しさん必死だな:03/10/19 17:59 ID:AUytfrdm
PS2発売の時には考えられない惨状だよな
今のソニー
350名無しさん必死だな:03/10/19 18:15 ID:Xosad6YL
>>345 毎度それに頼りきりのSCEには勘弁してもらいたい
351名無しさん必死だな:03/10/19 20:02 ID:q2NZHhOg
どうしてゲーム市場は
こんな状態になったんだろうか・・・
PS2で盛り上がるはずだったんだが・・・
352名無しさん必死だな:03/10/19 21:00 ID:O69Z8mAu
ソニーはまた高コストのPS3なんて出さずに
マターリPSX売ってた方がいいんじゃネーノ?
ちょぼちょぼ値下げなんかしつつさ。
ユーザーはもう高性能マシンを欲しがっていないみたいですよ。
PS2を見てりゃわかる。
353( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/19 21:17 ID:aqHckNtk
ユーザーが求めているのは面白いゲームですからね。
354名無しさん必死だな:03/10/19 21:22 ID:j36bwquf
>>193
箱が400台も売れているのに吃驚
355名無しさん必死だな:03/10/19 21:29 ID:O69Z8mAu
>ユーザーが求めているのは面白いゲームですからね

これもまた耳の痛い話だ
やはり停滞ムードだ。
356名無しさん必死だな:03/10/19 22:12 ID:N65CMNRm
未だにPS1のソフト出てるし、そこそこ売れるしな。
357名無しさん必死だな:03/10/20 00:39 ID:l3Pmp3hk
もうゲームには見向きもしないライト層に
未だに媚びてCM打ってるところをみるにつけバカの一つ覚えかと。

PSXとかGBAのパチもんとかいろいろあがいてるが
泥船はもがけばもがくほど沈むもんよ。
358名無しさん必死だな:03/10/20 00:50 ID:qkCkSIk9
「プレステ」をTVゲームの代名詞にでもしたいのだろうか>>本体CM(馬鹿・・・)
成り得てないよな
「ファミコン」のネーミングセンスは大変優秀であったと
359名無しさん必死だな:03/10/20 00:51 ID:HZoywQtb
どうでもいい
360名無しさん必死だな:03/10/20 01:01 ID:byEuKTc0
>>358
激しく既出だろうけど、ソニーは「プレステ」と呼ぶなと何回も言っているよ。
「プレステ」ではなく「ピーエス」と呼べ、と。
昔新聞広告にそう載っていたし、今のSCEのテレビCMでも全て「ピーエス」と言っているし。
「ピーエスワン」、「ピーエスエックス」もそうだね。

SCEはユーザーの勝手な略称を許さないみたい。
361名無しさん必死だな:03/10/20 01:13 ID:YvDJz8ih
おやじ、おばさんは、最近はGCの事もプレステって呼ぶ。
なんで任天堂はゲームキューブなんて呼びにくい名前付けたんだろ。
ファミコンの名を生かさなかったのは本当に勿体無かったと思う。
362名無しさん必死だな:03/10/20 04:14 ID:BqjIpSuu
PS2は素直に売れまくったんで飽和したって解釈でいいだろ?
問題は、
・メーカーサイド−ソフトが売れない。とにかく売れない。なのに経費は暴騰。
・ユーザーサイド−続編や似たようなゲームばかり。完成度が低いことも多い。
の方でしょ。
363名無しさん必死だな:03/10/20 05:56 ID:ePocP5jU
PS2が飽和状態???
投資した資金回収どうするんだよ・・・・・
まだ終わってないだろ・・・・・
364名無しさん必死だな:03/10/20 06:07 ID:vLZVqQsk
>>357
読んでいて頭に思い浮かんだのはGCのそろそろCM
365名無しさん必死だな:03/10/20 06:57 ID:lVsWQjAS
>>362
すっかり悪循環ですなぁ。
未だ大量に発表され続けている「超大作」群が
どれくらい売れますかねぇ。
366名無しさん必死だな:03/10/20 07:41 ID:bISUtjgZ
ソニーのせいでゲーム業界が落ちて
ゲーム事業のせいでソニーの業績が落ちる
どうなってるの?PS2が発表された時は
こんな事になるとは夢にも思わなかった・・・
367名無しさん必死だな:03/10/20 07:55 ID:iHPGifRj
ゲーム業界が落ちた責任は
・64より売れてないGCの任天堂
・SSやDC以下のXboxのMS(少なくとも日本では)
の方が責任が大きいと思うが。
368名無しさん必死だな:03/10/20 09:56 ID:AJUAzQ/u
いや任天堂はきっちり役目果たしてるよ。
子供市場が存在するのは任天堂のおかげ。

ただ現在のゲーム市場は頭脳が子供の大人を相手にしないとやってかれない
バブル後市場なんで、ゲームが面白い事を知っているファミコン世代を
手放してしまったのは大きいね。
369名無しさん必死だな:03/10/20 10:56 ID:JP+2sBPS
任天堂は役目果たしてるかなぁ?
子供に受けてるのってポケモンと
ポケモンのキャラを使ったスマブラシリーズでしょ。
ほとんど京都の任天堂は関わってない。
無駄に機能が高いGBAとGCを作っただけ。
ポケモンはGB、スマブラは64で十分なわけだし無駄ハード。
370名無しさん必死だな:03/10/20 11:16 ID:+9I00ZaE
どうして2、3番手の任天堂に重責があるんだよ。
業界が盛り上がってないとすれば、デファクトたるソニコンの責任に
決まってるだろーが。馬鹿か?
勿論盛り上がったらソニコンの手柄だ。
371名無しさん必死だな:03/10/20 11:21 ID:lmhnQ14t
2、3番手が不甲斐ないから盛り上がらない。
サターンとPSが競っていた時は盛り上がったし
64は64でマイペースに売れていた。

PS2はPS以上に売れてるけど、他はどうなんだ?
372198:03/10/20 11:25 ID:3gFL/Dnn
>>370
「天下三分の計」じゃないが
力がそこそこ拮抗した3つくらいの勢力が争っている時期が
通常最も盛り上がるもの。
373名無しさん必死だな:03/10/20 12:03 ID:sJkad4gO
GCで出したサードの大作ソフトが
PS2で出した場合くらいに売れていれば、
こんなにも業界不振だなんて見られる事はなかったのにな。

ウハウハ言ってるのがPS2寄りの
コナミとコーエーだけってのがなんとも(ry
374名無しさん必死だな:03/10/20 12:20 ID:gcXjLBy2
>>369 GBAはすでに役目は果たしてると思うが・・・
   任天堂にとってね

   ポケモンGBで足りてるって・・・ 笑
   囲碁将棋でもやっとけば
375名無しさん必死だな:03/10/20 12:21 ID:F7eqp2aE
>GCで出したサードの大作ソフトが
>PS2で出した場合くらいに売れていれば、
こんなことある訳ねーだろ。ちょっとは頭使えよ。
376名無しさん必死だな:03/10/20 12:29 ID:RB4C4JTD
その「ある訳ない」事をやったから
いまの惨状を招いたんだけどね。
377名無しさん必死だな:03/10/20 12:37 ID:4dbj5ezj
任天堂がファミコンやスーファミでのさばってた時とは時代が全然違うからね。
携帯やネットが完全に普及した今となっては、
ゲーム業界が盛り上がりにかけるのは仕方ないかも。
どちらにしても今は辛抱の時期だね。
これからは正真正銘のゲームメーカーしか生き残れないだろうな。
378名無しさん必死だな:03/10/20 12:44 ID:52/eGHwu
日本の携帯電話業界が盛り上がってるのは
ドコモ、AU、ボーダがそれぞれに特色を出して拮抗してるから。
日本も
ソニー、任天堂、マイクロソフトが拮抗すれば
盛り上がる可能性はあるかもね。
379ラチェット ◆NwjPjKJl7w :03/10/20 12:55 ID:wj8frIzC
ゲームキューブの名前を「ファミコン」にすればよかったのに
少なくともネームバリューのみは
PS2はネームバリュー以外、すべての面でファミコンを上回っているし(売上除く)
380名無しさん必死だな:03/10/20 13:23 ID:k+4svX2A
任天堂は子供市場活性化させてるよ。
スマブラ、ポケモンしか売れてないとか言ってるやつは浅はかすぎ。
マリオシリーズなども全て売れてる
381名無しさん必死だな:03/10/20 13:36 ID:xvH7yV3J
出川はスケープゴートを探してるだけなので...
PS時代とPS2時代のソフト売り上げの差を考えろと...
382名無しさん必死だな:03/10/20 13:38 ID:llsC/GF3
金額自体は言うほど縮小してないと思うけど白書見るとね。
日本全体の落ち込みとほとんど同じ割合でしょ。
383名無しさん必死だな:03/10/20 18:01 ID:ORF6Xwj/
これからPS2、ソニーは
どうなるんだろう・・・・・・暗雲が・・・・・
384名無しさん必死だな:03/10/20 18:06 ID:lmhnQ14t
妊娠はスケープゴートを探しているだけなので…
64時代とGC時代のソフト、ハード売り上げの差を考えろと…
385名無しさん必死だな:03/10/20 18:12 ID:Fp3I+Qgn
PS2はじめ、“次世代機”持っていない者として意見を書きます。

PS2。PS1との互換性を完璧にしてくれていれば、とっくに買っていたと思います。
ドリキャス。サターンと互換してくれていれば買っていました。メガドラまでは望みません。
GC。64含む過去ハードのプレーヤーも出してくれれば買うかもしれません。

旧世代ハードのゲームも平行して楽しんでいきたい人間にとっては、
もうモノ(ゲーム機)を増やしたくないわけですよ。

過去の資産も遊べる。新しいゲームも出来る。
それであれば、買ってみようかって気にもなるんですけどね。
だからこそ、狙いが良かったPS2はもう少し互換性を頑張って欲しかった。

こういう人って結構居ると思うんですが。
386名無しさん必死だな:03/10/20 18:22 ID:LcNzeDqX
>>385
正常に動作しなくても構わないようなタイトルばかりのような・・・

http://www.scei.co.jp/corporate/info/000301.html
http://www.scei.co.jp/corporate/info/list.html
387名無しさん必死だな:03/10/20 18:23 ID:tHp2onCk
そんなヤツは居ない
古いゲームなんかで遊ぶのは一部のマニアだけ
388名無しさん必死だな:03/10/20 18:32 ID:zDJHuyIe
>>385
よくそれで我慢してられるな。
ま、一世代(5年)のズレを気にしないで楽しめるのは幸せなことかもしれんな。
値崩れと中古を漁ってれば出費はかなり抑えられるだろうし。

俺は真似できないけどね。
もっともFC世代からの旧作も楽しんでるが。
389名無しさん必死だな:03/10/20 19:12 ID:sd5W1c3t
PS2が売れなくなったから
ソニー社員がクビになるの?
390名無しさん必死だな:03/10/20 19:45 ID:QQ6l5d6G
ソニーに負けた任天堂がリストラしないで
勝ったソニーが何で2万人もクビにするの???
もしやソニーって任天堂より負け組みなの?
391名無しさん必死だな:03/10/20 19:46 ID:4dbj5ezj
>>385
いくらなんでもギャグだよな?
392名無しさん必死だな:03/10/20 19:46 ID:CbgElsEO
>>389
直接ではないけど、これまではPS2のおかげで会社に残れてた人たちかも知れないから
間接的にはそういえるかもな。
393名無しさん必死だな:03/10/20 20:16 ID:LdJ/+zHW
ソニー終わってるなw
394385:03/10/20 20:17 ID:Fp3I+Qgn
結構異論が出ていて意外っちゃあ意外だなあ。
ギャグでもなんでもないってば。マジ意見。

自分がどちらかというとレトロゲーム(80's半ば頃)の世代っていうこともあって、
その後の世代の人とのズレはあるのかもしれないけどね。

ぼくからすれば、次から次に新ハードに乗り換えていけるほうが、
よっぽどマニアに感じてしまうわけですよ。

PS1だって、64だって、まだクリアできていない(クリアする時間がない)
ゲームがたくさんあるのに、もうPS2、ゲームキューブかよって。
新ハードのゲームにも興味はあるけどこんな状態だから、
新しいの買っても勿体ないって思ってしまったりね。

ゲームは肥大化していっているのに、
新ハードの発売は以前と同じペースなんだからとても追いつけないよ。

ちなみにこんなタイプの人間なんで、
グラディウスやナムコミュージアムあたりの不具合はかなり痛いんです(笑)。
PS2でやりたいゲームだって、モナコGPやファンタジーゾーン、R-TYPE FINALとかだし。
395名無しさん必死だな:03/10/20 20:26 ID:u8jME8W2
>>394
そんなタイプの人間は普通、豆るんだけどな。
396名無しさん必死だな:03/10/20 20:27 ID:wj8frIzC
すべての人が新作を求めているわけではないということですね
397名無しさん必死だな:03/10/20 21:14 ID:6HxLy9+E
6.2GFLOPS
煙は煙らしく、髪の毛は一本一本までもリアルに表現する卓越したパワー。
3次元グラフィクス処理に欠かすことのできない浮動小数点演算性能では、
スーパーコンピュータに匹敵する6.2GFLOPS(ギガフロップス)の性能を達成。
生々とした、自然なアニメーションが動き出します。

超並列描画エンジン(グラフィックス・シンセサイザ)
“PlayStation”のコンセプトである、すべての画像を演算処理によって
リアルタイムに生成する超並列描画エンジン「グラフィックス・シンセサイザ」の
生成する究極の画像品位。
これからの半導体プロセスとして期待されているDRAM/ロジック混載プロセスを
いち早く採用。現在のTV(NTSC/TV)はもちろん、将来の高精細DigitalTVにも
対応しており、映画にも匹敵する高品位の3次元画像を堪能できます
398名無しさん必死だな:03/10/20 22:30 ID:H66TxOWj
6.2GFLOPS
煙を鎮めるべく、無能社員の一万人二万人までもリアルにリストラする卓越したパワー。
退職者処理に欠かすことのできない優遇退職金演算性能では、
スーパーコンピュータに匹敵する6.2GFLOPS(ギガフロップス)の性能を達成。
生々しい、自然な人間模様が動き出します。

超並列人事エンジン(ジショクジレイ・シンセサイザ)
“Restruction”のコンセプトである、すべての社員を演算処理によって
リアルタイムに選別する超並列人事エンジン「ジショクジレイ・シンセサイザ」の
生成する究極の人事考課。
これからのリストラプロセスとして期待されている子会社出向/肩叩きプロセスを
いち早く採用。現在の無能社員はもちろん、将来の不要社員にも
対応しており、映画にも匹敵する高品位の人間模様を堪能できます
399擁護派:03/10/20 22:58 ID:J8uUfpmJ
>>397
今見ても晴れ晴れしいな。
・・・・・
この自信は何処から来ていたんだろうな。
久多良木様か?まんせー!!
400名無しさん必死だな:03/10/20 23:03 ID:d74j8ilG
任天堂はゲームキューブについて、「ゲームに焦点をあてたテレビゲーム機であり
ゲームを利用して本体を普及させ別分野での覇権をめざすことは考えていない」
(竹田玄洋取締役)とコメントし、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)や
セガ・エンタープライゼスが進めている多機能情報家電として販売方法とは一線を画す方針を明確にした。
401名無しさん必死だな:03/10/21 01:10 ID:4baDxsEG
PS2は時代遅れだと思う
402名無しさん必死だな:03/10/21 03:15 ID:VcAlM3Yc
システムが簡略化され、ビジュアルが向上した万人受けゲームばかり。
昔の様にユーザーに挑戦するようなソフトが少なくなった。
403名無しさん必死だな:03/10/21 06:14 ID:Ny+f9cpw
こんなに早くPS2が衰退するとはソニーも思ってなかっただろうな
つーか
ここまで利益が出せないとは思ってなかっただろうね
先代PSと比べて儲け少ないだろ。あきらかに
404名無しさん必死だな:03/10/21 06:39 ID:a8Y0ndzJ
メモカが前程売れてないからな。
次はメモステ採用だろうなぁ。
405名無しさん必死だな:03/10/21 07:50 ID:rYZn9Ded
気づいたらPS2って
全然勝ち組みじゃなかったんだな
406名無しさん必死だな:03/10/21 08:01 ID:s3n1qUJt
ソニーそのものが負け組なんで
407名無しさん必死だな:03/10/21 08:30 ID:/ycK9aIO
ソニー2万人削減だってね
ワロタ
408名無しさん必死だな:03/10/21 08:50 ID:Ibqiy4lF
ソニー負け組み
イイ!
409名無しさん必死だな:03/10/21 10:01 ID:UBdq2Qgh
>>400
逆に言えば、ゲームに閉じこもっていて他メディアに対してゲームで戦う姿勢に欠けるな。
410名無しさん必死だな:03/10/21 10:44 ID:o4aNV9Vv
さようならソニー
411名無しさん必死だな:03/10/21 18:44 ID:LdaaKeLr
>>408
負け組み言うな!ボケ!
412名無しさん必死だな:03/10/21 18:52 ID:Vw/IGWAf
>>411
ん?自覚無いのか?
413名無しさん必死だな:03/10/21 19:05 ID:xJijJZ5c
SONYのロゴをペタッと貼るだけなんだから
社員なんて数千人でいいんじゃない?
414名無しさん必死だな:03/10/21 20:18 ID:RgTArwYH
SONYに、あの国のあの法則が発動するかもしれないな。
415名無しさん必死だな:03/10/21 20:31 ID:EqGOsEHd
煽り屋って奴はすげえな
ID変えてはいろんなスレに出張して煽ってんだ。

煽りスレから出てこなければいいのに
416名無しさん必死だな:03/10/21 21:18 ID:okq0ZmaS
もうPS2もほとんどサムスンが作ってるようなもの
らしいね。あと台湾のナントカという会社。

液晶ディスプレイもサムソンから一杯買ってきて

ソニーはシール貼るだけか
ぼろい商売やねー。
417名無しさん必死だな:03/10/21 22:20 ID:mB7raD2W
>>419
そんなこと言い出したらGCも中国に生産拠点移してる現地の下請け会社が組み立ててるだろ。
内部の部品もPS2以上に他に全部依存している。
箱だって似たようなもんだ。

もっともGCは売れなくて生産ラインストップしてるがな(失笑プゲラ
418名無しさん必死だな:03/10/22 06:28 ID:nBuNdg/B
ソニー大丈夫かよ・・・
アメリカでも、どんどんシェア落としてるぞ・・・
419名無しさん必死だな:03/10/22 07:48 ID:dDEBeR/k
去年9月と比べPS2
アメでは17万台も落ちてますな
他は落ちてないのに
ソニーもうダメか?
420名無しさん必死だな:03/10/22 08:59 ID:Sj0U2C31
PS2だめだ・・・ソニー終わった
421名無しさん必死だな:03/10/22 09:04 ID:luBI0Jy6
アメリカ人もやっとPS2もダメポさに気付きはじめたか
422名無しさん必死だな:03/10/22 09:28 ID:VbIbAShj
任天堂は今の売り上げでも会社が維持出来るんだろうけど、
ソニーは連結の赤字がやばい程あるから、ゲームがちょっとでも
傾いたらアボーン確定だからな。哀れ。
MSは(ry
42317 ◆UaO7kZlnMA :03/10/22 10:37 ID:iKJw9hGb
 業界‖ メディアワークス、2003年度上期のゲーム市場は534億円 【データ】電撃のメディアワークスが今年度上半期のゲーム機販売データを出しています。任天堂系と全体ののデータしか出ていません

GC 11.4%増加
GBA+GBASP 74.8%増加
全体 534億円(11.7%減)

増減は前年同期との比較です。全体で減少傾向にあるのは、PS2の普及が一巡したためと記事でまとめられています

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031021-00000532-jij-biz
(2003/10/21(火) 22:46)
424名無しさん必死だな:03/10/22 11:07 ID:wXxqB7z3
見事に世界中でPS2だけが地盤沈下状態・・・・

ソニー大丈夫かよ・・・・
425 :03/10/22 11:44 ID:QXfq0X3e
アメリカではXBOXの躍進が痛いね
ソフト会社はマルチ戦略だしね
426名無しさん必死だな:03/10/22 12:04 ID:6eenlDeL
自社フトは前から飽きられ

ついにハードもか 可哀想だな
427名無しさん必死だな:03/10/22 12:14 ID:BIvCgScY
XBOXの何倍も出てるのにタイレシオ低すぎる。

PS2 334.000 19.139.000 7.19
XB 172.000 6.002.000 5.91
GC 165.000 4.695.000 5.79
428名無しさん必死だな:03/10/22 12:33 ID:Agy0oNuM
>>427
真性馬鹿ですか?
普通、ハードが普及するほどタイレシオは下がるのもの。
そのデータの見方は真逆。
429名無しさん必死だな:03/10/22 12:54 ID:bAutv7i4
んでも2年先行でこれはちょっと少ない気もする。
430名無しさん必死だな:03/10/22 12:58 ID:IHXnt5uh
PS2も限界ですな
431千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/10/22 13:00 ID:A8B2dABq
あの糞ハードを良くここまで売りさばいたもんだな
432名無しさん必死だな:03/10/22 13:05 ID:gUO5RmEX
あの糞ハード=GC
433名無しさん必死だな:03/10/22 13:16 ID:6eenlDeL
PS2がなまじ売れてるからPSXでるし・・・

ソニーは根本的に変えなければ売れないよ
人員削減しても
434名無しさん必死だな:03/10/22 13:26 ID:6BzC5SUU
出川必死だな(藁
435名無しさん必死だな:03/10/22 13:39 ID:2j1A5Sbp
ハードが売れないソニーなんて
ただのクソニーだ
436ユウナ:03/10/22 13:42 ID:4fwKmcWI
売れなくなったと煽られるPS2を遥かに下回る売り上げの
GCと箱を時々でいいから思い出してあげてください。
437名無しさん必死だな:03/10/22 13:54 ID:MpXRZHLY
>>427
このデータでソフトの売り上げ本数がわかるな

PS2  137,609,410 本 (68.71%)
XB    35,471,820 本 (17.71%)
GC    27,184,050 本 (13.57%)
438名無しさん必死だな:03/10/22 13:59 ID:5CVLZqfO
>>435
ハードが売れても
439名無しさん必死だな:03/10/22 14:22 ID:FzUIXf9W
ハード売れないとソニーは困るでしょ
自社で半導体作ってるわけだから
440( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/22 14:27 ID:EaPjRhxZ
ちなみに先月までの数字

PS2 132951350 
XBOX 33697400 
GC 26138100 
GBA 48821850 
441名無しさん必死だな:03/10/22 14:31 ID:lyiYA6cP
つかSONYなんてPS2だけが命綱じゃん(爆笑!
家電では他社も笑っちゃう程の全滅っぷりだからねw
442( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/22 14:36 ID:EaPjRhxZ
発売タイトルの割に売れてない??

〜2003年6月、NPD
機種別販売金額
XBOX $1,318,348,825
PS2  $5,159,108,457
GC  $1,018,544,942
 
機種別販売本数
GC 23,655,484
XBOX 30,669,737
PS2 124,750,629

タイトル数
XBOX 261
GC  217
PS2 550 

タイトル辺り平均販売本数 平均販売金額
XBOX  11万7508本 5051144$
PS2 22万6819本 9380197$
GC 10万9011本 4693755$
443名無しさん必死だな:03/10/22 14:36 ID:2ozclstH
>>441
テレビは世界首位ですが何か?
444名無しさん必死だな:03/10/22 14:37 ID:R16tKjW9
でも薄型TVは一番遅れてるんだよな、それでサムソンだかとなんか契約してなかったっけ。
445名無しさん必死だな:03/10/22 14:38 ID:0aqzcyAr
>>444
>家電では他社も笑っちゃう程の全滅っぷりだからねw

これに対してのレスだからそんなレス不要
446( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/22 14:39 ID:EaPjRhxZ
今月の128bit機
PS2 4658060 62.3
XBOX 1774420 23.7 
GC 1045950 14.0
計7478430 100.0
447名無しさん必死だな:03/10/22 14:41 ID:+AKW3uoH
ソニー家電はなんか3流のイメージになっちゃってるもんな。
448名無しさん必死だな:03/10/22 14:42 ID:R16tKjW9
ブラウン管TVも開発ストップでしょ、国内の話だけど。
449名無しさん必死だな:03/10/22 14:45 ID:lyiYA6cP
SONY製品なんて使ってる阿呆がいたら笑っちゃうよ、俺
俺のまわり(ゲームに興味ないやつも含む)にいるやつなんて絶対SONY買わないよ。
デザインよくても性能よくてもSONYはいつも圏外。ま、すぐ壊れるからなんだけど。
450名無しさん必死だな:03/10/22 14:47 ID:UqcUQJ4f
>>446
箱とGCは32bitだよ。
451( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/22 14:47 ID:EaPjRhxZ
PS2はSCEの会社計画的には2Q以降は昨年と同じ数字を出さなきゃ逝けないんでしたっけ。
現在北米で50万台落ち、日本で20万落ちくらいかな。北米の昨年の年末はかなりハードルが高い
数字と思われますし、円高もあって、今期の営業利益は何百億円かくらい減少になる可能性も高いのかな。
ソフトウェア、ロイヤリティでもある程度、稼げるのでしょうけど。
452( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/22 14:50 ID:EaPjRhxZ
あ、まあ分り易くって事で。

SCEのPS2じゃなくてソニー本社の話題は下記のスレ当りで。

【焼畑】しゃかりきソニーの周回遅れ10周差【農業】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1065851267/
悪あがきソニー
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1054490254/
453名無しさん必死だな:03/10/22 14:54 ID:WsFvIrOI
つーかソニー本体のスレが何故ゲーハー板にあるんだろうか・・・
454名無しさん必死だな:03/10/22 14:58 ID:VUOBGsGC
この板がソニー信者の最終拠点だからじゃ?
455名無しさん必死だな:03/10/22 15:10 ID:eigsq15p
ゲームがダメなら
ソニーは父さん
ですか?
456名無しさん必死だな:03/10/22 15:14 ID:GqGkYJC4
松下は3DOコケて正解だったな
457名無しさん必死だな:03/10/22 15:36 ID:LliFYPkX
>>454
ソニー信者ってのはTVとかDVDとかそこらへんの信者をいうんじゃないの?
458名無しさん必死だな:03/10/22 16:11 ID:qIHsDaIk
ソニーは落ちるだけですね
459名無しさん必死だな:03/10/22 17:01 ID:D3K+v6Q+
絶滅の危機に瀕したソニー信者が最後に集う約束の地、
それがゲーハー板。
460名無しさん必死だな:03/10/22 17:08 ID:mId1LCyh
2万人は多いね
461名無しさん必死だな:03/10/22 17:08 ID:JZViZ6pp
ソニー
もうゲームではダメっぽいね
462名無しさん必死だな:03/10/22 19:38 ID:20XsoP1B
終わったな
463名無しさん必死だな:03/10/22 20:00 ID:6eenlDeL
人員削減は最終手段にちかいものだからな
464| ⊇`)9m youもごんちゃん:03/10/22 20:02 ID:rNGTqWKL
すべてはPS3のため。
465名無しさん必死だな:03/10/22 20:17 ID:BtxCoNdD
ゲーム機じゃなくて家電なんだから、古い機種は売れなくなって当然でしょ。
466名無しさん必死だな:03/10/22 21:41 ID:dte1ZqlK
PS2
ここまで普及して
利益が爆発的に出ないハードも珍しいな
467名無しさん必死だな:03/10/22 21:50 ID:WHzeiOFQ
>>466
利益はソニーグループを支えられる程、出たんじゃない?
ただ資金はゲーム業界から映像や家電の赤字へと流れただけで。
それを支えたのがゲームソフト会社。
ビルのパソコンの資金をゲーム業界に流してくれるのと大違いだよ。
468名無しさん必死だな:03/10/22 22:49 ID:luBI0Jy6
久米宏ってPS大好きだよな。
発売当初、Nステーションでのハシャギぶりはすごかった。
ってか、PSX/PS3で、また大々的に取り上げるんだろうなぁ>Nステ
469名無しさん必死だな:03/10/22 22:56 ID:T6m2Hzz5
>>468
激しくキモイなお前w
470名無しさん必死だな:03/10/22 23:01 ID:luBI0Jy6
ソニーも落ちぶれたな
471名無しさん必死だな:03/10/22 23:02 ID:luBI0Jy6
SONY製品なんて使ってる阿呆がいたら笑っちゃうよ、俺
俺のまわり(ゲームに興味ないやつも含む)にいるやつなんて絶対SONY買わないよ。
デザインよくても性能よくてもSONYはいつも圏外。ま、すぐ壊れるからなんだけど。
472名無しさん必死だな:03/10/22 23:04 ID:NCG3kFOe
>>468
そんなパフォーマンスをするのが嫌になって、久米宏は来年3月Nステやめます
473名無しさん必死だな:03/10/22 23:05 ID:T6m2Hzz5
昔はシャープ製のがすぐ壊れるって感覚だったけど
PSのおかげでソニーのダメさが一般にすごいアピールになったと思う
474名無しさん必死だな:03/10/22 23:10 ID:c7kmNGxM
シャープは最近液晶や、オーディオ、家電でも
頑張ってるよな。もはや昔の悪いイメージは無い。
475名無しさん必死だな:03/10/23 03:16 ID:H7hHB1co
小売り切り捨ての次は社員リストラ。
次はユーザー切り捨てか?
「これからは携帯電話でゲームの時代です」
476名無しさん必死だな:03/10/23 06:26 ID:cbzAaZfa
ここまでPS2が売れなくなったとはね
これでPSXが売れなかったら
半導体工場どうするんだろう?
477乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/10/23 06:33 ID:7VLEgcP9
ツインファミコンやX68000時代から悪いイメージはなかったよ。
478名無しさん必死だな:03/10/23 07:24 ID:yDCT50/t
>>476
閉鎖。
そして従業員解雇。
こんなことしてるから何時までたっても不況なんだよ。
479名無しさん必死だな:03/10/23 08:00 ID:EHDqDX5J
ソニーやばいよね
アメリカでもPS2失速ぎみだし
日本ではソフトが売れないし
PS2発売この頃、こんな状態を誰が予想した?
480名無しさん必死だな:03/10/23 10:32 ID:/Z1xGWaR
PS2の落ちっぷりは尋常じゃないぞ・・・・大丈夫かよソニー・・・・
481名無しさん必死だな:03/10/23 12:52 ID:1GFdp88l
テレビ業界じゃ、まだまだソニーは強いよ。
TVカメラ・モニター・DVテープ・編集機器etc
確かに壊れやすいが、業界人には人気があるみたい。
値段の割にはイイ画が撮れるし。
家庭用のVカメラでも、ドラマやバラエティでよく使います。

俺個人としてはあんまりソニーは好きじゃないんだけどね・・・

最近はパナのカメラもイイ感じの画が出るから、各局に徐々に普及しつつあるよ
482名無しさん必死だな:03/10/23 13:01 ID:jI7AA1en
ソニーに法則発動?
483名無しさん必死だな:03/10/23 15:47 ID:F7Ajb43N
ちょっとソニーは終わったかな
484名無しさん必死だな:03/10/23 15:50 ID:3nr3OeRB
PSXがでるからじゃない?
ていうかすげー欲しいんだけどアレ。
485名無しさん必死だな:03/10/23 15:58 ID:8L8wzRoV
>>484 笑 中途半端に売れると在庫を抱えそうだな
486名無しさん必死だな:03/10/24 01:19 ID:KFf1iNjP
DVDレコーダー欲しいと思ってる人は絶対買うんじゃない?
価格は本当に安いらしいし。
487名無しさん必死だな:03/10/24 07:44 ID:GRRlpT0p
PS2売れないとやっぱり
ソニーダメですね
488( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/24 07:48 ID:mpkkeqGs
PSXは木更津でセル生産方式だか何かで需要に合わせて作るといってたので
完成品の在庫過剰が原因で業績を圧迫する、なんて心配は少ないのかもですね。
489名無しさん必死だな:03/10/24 08:01 ID:dXBeudpN
ソニーの棚卸資産って8000億円あるのか
3月末から1800億円増加してる
490( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/24 08:02 ID:mpkkeqGs
年末商戦前なので、前年度と比べた方が良いのかも(?)
491名無しさん必死だな:03/10/24 08:11 ID:dXBeudpN
去年の同時期とほぼ同じ額に戻ってるな
去年の年末年始って売れなくて1000億の赤字出したんじゃなかったっけ
492千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/10/24 09:07 ID:qSuDQ1ZQ
PSXって、そもそも売る気あんのか?
ソニー=安物っていうイメージが付くだけに終わるだろうな
493名無しさん必死だな:03/10/24 13:01 ID:J4hwCSDn
>テレビ業界じゃ、まだまだソニーは強いよ。
>TVカメラ・モニター・DVテープ・編集機器etc
>確かに壊れやすいが、業界人には人気があるみたい。

特殊な一部の業界相手だけじゃやっていけないのは東芝・NEC・日立・三菱が証明済み
だからねえ…グループ全体は支えきれないでしょ、それだけじゃ。
494名無しさん必死だな:03/10/25 18:12 ID:V9Vnmb7V
ほんとに売れなくなったみたいだね。
やばいじゃん。ソフト売れないし。
495名無しさん必死だな:03/10/25 20:30 ID:TS9+K87g
PS2は売れないは
利益は出ないわ

ソニーさようなら・・・
496名無しさん必死だな:03/10/25 22:04 ID:tzpXe8T8
週いくらくらい売れてるの?
497名無しさん必死だな:03/10/26 07:14 ID:/dh9w0N3
でさあ、出川がPS3買う気満々なのがすげえ笑える
海のものとも山のものとも知らずになんでそんなに買う気なの??w
PS3にテイルズオブシンフォニア移植しろとか言ってるしwwwwwwwwwwww
今度は「みんな」がPS3買うとも限りませんよ??「みんな」が買うとお思い??
498名無しさん必死だな:03/10/27 07:39 ID:ooiJxdbu
PS2ダメだね
499名無しさん必死だな:03/10/27 07:52 ID:qNE1sOna
PS3買うよ。


PS1,2のソフトが動いて、DVDにテレビ録画できるなら3万円まで出しますよ(藁
500名無しさん必死だな:03/10/27 09:43 ID:5EFi4SRp
>>471
ベガシリーズは一般者でも手軽にRGB画像が体験できるので
かなりよい商品だと思うぞ、ライトにはかなり人気ある。
501名無しさん必死だな:03/10/27 09:54 ID:OY0TKZ9/
>>497
まぁ「その」流れを作るのがウマイのがSCEな訳だが・・・・
俺は買わない。

買ったら分かるPS2のジョボサ
買ったら分かるGCの中途半端さ
買ったら分かるXBOXの凄さ
502名無しさん必死だな:03/10/27 10:04 ID:2QWyGjrO
PSXって本当はPS3を載せるはずだったらしいよ
何故こうなっちゃったのかは…

会社の状態見ればわかるよね
503名無しさん必死だな:03/10/27 13:08 ID:aMvNGELo
PS2が売れなくなるのは必然だ。
今まではDVDプレーヤーとして売れてただけであり、
ゲームはおまけにすぎなかった。

DVDプレーヤーとして魅力の無くなった今、
おまけのゲーム機能だけで勝負しなければならない。

その結果が、コレ。
504名無しさん必死だな:03/10/27 13:13 ID:NlE027aq
>>503
なるほど、そして2匹目のドジョウを狙ってPSXね・・・・
結局ゲーム部分で一番勝負出来ていないPS2って事か
ソフトは数だけでごまかし、そして他機種に対して売り上げだの
ソフトの数だので煽ると・・・
505名無しさん必死だな:03/10/28 21:38 ID:Z2qscm3z
ソニー、デジタル家電を核とする変革プランを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1028/sony.htm

ゲーム事業のせいでソニーが減収減益だったせいか、
「ゲーム」は禁句になってる。
「ゲーム」についてソニー社員の誰もが触れなくなった。
506名無しさん必死だな:03/10/28 21:49 ID:3ZefwwQM
しかしゲーム事業のお陰で
ソニーが倒産しなかったと言うのは忘れられている
507 :03/10/28 21:52 ID:dRtPRo9Y
ソニーの社風は臭いもには蓋をしろか・・・
ハッタリ会社らしいね
508名無しさん必死だな:03/10/28 21:57 ID:Ufk4Scpf
>ブラックホールにエレクトロニクスやゲーム、エンターテイメントといったソニーの資産を吸収し融合(左)、将来はビッグバンを起こす(右)

いや、ビッグバンってそんな風に起きるわけではないのだが…
509名無しさん必死だな:03/10/28 21:58 ID:4Cawo0tf
ゲームがもうだめぽなのは、
なんといってもこの板にいる奴が一番詳しいからなァ

ソニーだめぽ かも
510名無しさん必死だな:03/10/28 21:58 ID:esDGynk9
自分が貼った記事さえまともに読まないのが
ゲーハー板の流行なのだろうか・・・
511名無しさん必死だな:03/10/28 22:22 ID:2Fa93mYS
結局、2万人クビにして、人件費削減するだけの以前からの計画を再確認しただけで
何も目新しいことはないなあ。
512名無しさん必死だな:03/10/28 22:39 ID:Aee4anVU
>>509
ゲーハ板のソニー関係の予想はほとんど当たるね
逆に任天堂やMSのはあまり当たらない。
513名無しさん必死だな:03/10/28 22:50 ID:uiN6z3ew
>>512
任天堂なんて何年も前から
「業界撤退だ」
って言われていますしね。
514 :03/10/28 23:54 ID:u1NB6/O7
この掲示板に書きこみとかしてる奴が
まっさきにリストラされそう
515名無しさん必死だな:03/10/29 02:02 ID:KQaOGrh3
>>508
ビックバンって、ソニー倒産って事か?
516名無しさん必死だな:03/10/29 05:40 ID:BO7dXBAg
週間2万台が定着。
PS2の型番商法がついに通用しなくなったみたいだね。
新色だけで売り上げが上がったバブルは崩壊。
PSBBは瀕死だし、PSXも高すぎて売れないだろうし、
PS3の開発は岡本が辞めて迷走してるし
GT4は延期しすぎだし
急にソニーがおかしくなった。
EYETOYの神風に期待するしかないね。
517名無しさん必死だな:03/10/29 06:07 ID:evWMiFKv
ソニーはどうでもいいが松下が好調なのが良いな
ソニーは広報、イメージ戦略に長けすぎて萎えだ。
518名無しさん必死だな:03/10/29 07:08 ID:si/VtLts
日本でのPS2はもう終わり。
次はアラビアとかで売るしかない。
519名無しさん必死だな:03/10/29 07:52 ID:7PLt2niN
>>518
なんだよそのわざとらしいフリはw
520名無しさん必死だな:03/10/29 08:52 ID:ngNVjV5u
DVDがどうこうっつうか面白そうなゲームが無いから売れないんだろ。
俺は未だに買ってないし。
521名無しさん必死だな:03/10/29 09:12 ID:jxdo3czX
ま。本来売れないもんがDVDプレイヤー機能があるがために
売れてただけだからね。
PS3じゃこの手はツカエナイから売れないだろう。

次世代機争いはMSと任天堂の二強で一騎打ちになる。
522名無しさん必死だな:03/10/29 09:19 ID:YLlIKrKs
>>521
PS3を盛り上げるための前座だろw
523名無しさん必死だな:03/10/29 10:55 ID:1XfHdfQw
ソニーは一人間違った方向へ進む
524名無しさん必死だな:03/10/29 11:00 ID:/5DYle1b
MSはともかく、任天堂が今以上にシェアを伸ばすとは思わないなあ。
525名無しさん必死だな:03/10/29 21:24 ID:U/Y+z4AQ
マジで売れなくなると盛り上がらないもんだね
526名無しさん必死だな:03/10/29 22:14 ID:OVvNd5Is
たいした驚きもなくFFDQで無難にまとめそう
まあ、それしか期待してなかったけど
527名無しさん必死だな:03/10/30 16:10 ID:AurfQlG2
売れなくなったのね
528名無しさん必死だな:03/10/30 16:17 ID:QXYIpOiV
そのままSCEは消えてくれ
529名無しさん必死だな:03/10/30 16:18 ID:vlyXrWh+
日本人は流行り物が好きだがいったん廃れ始めた流行物への仕打ちも「ダサい」などと
そうわるくないものあっても酷い仕打ちをおこなう民族。

SCEもそれは判っていて、「ゲーム機はダサい PSはゲーム機 PSはダサい」という
スパイラルを脱するのに必死。
当然ながら、PS3はゲーム機ではあるがゲーム機ではない使い方を模索する宿命にある。

とはいえ、XboxとGCには、このPSが残した「ゲーム機はダサい」というイメージを払拭せねばならず、
さらなる低迷は避けがたい。

結局のところ、この2機種にかんしていえば、まだ成長傾向の欧米市場を制したほうが勝ちとなる。
530名無しさん必死だな:03/10/30 17:35 ID:wZpRjMiw
とりあえず次型は90ナノの1チップ型だろ。いつ出すんだ。
今冬か来春か。 来春なら脂肪だぞ。とっとと出せ
531名無しさん必死だな:03/10/30 17:41 ID:Is6sUBt8
個人的には90ナノ1チップではファンレス化を期待してます。
532名無しさん必死だな:03/10/30 17:55 ID:wZpRjMiw
省電力と省音化は確実だろうな。
小型化も可能なはずなので、やっぱりマンネリ打破のためにデザインも変えるのかな。
やっぱり来春になりそう。。
とりあえず今冬に値下げ、来春に値段そのままで新バージョンだと思う。
冬の値下げに慌てて飛びついたやつは(ry
533名無しさん必死だな:03/10/30 20:24 ID:QHd+rmL6
>>531
そして過去のソフトが誤作動で使えない、と。
PC以下だな。
534名無しさん必死だな:03/10/30 20:31 ID:Npw0iYy9
キックボードとか流行った後にやると、ダサイって印象、確かにあるな。
初めからキックボードが好きで好きでしょうがなかった人がかわいそうだ。
バッシュとかも。
535名無しさん必死だな:03/10/30 20:54 ID:HH+MkyyV
http://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=265&cid=299&sid=1&eid=

SCPH-39000以前の"PlayStation 2"本体を
DVDプレーヤーVer.3.00にバージョンアップできますか?

1)DVD-R/-RW(+R/+RW)再生
2)プログレッシブ映像出力
については、ハードウェアの進化とDVDプレーヤーVersion 3.00が組み合わさり実現されています。
したがって、SCPH-39000以前の"PlayStation 2"にVer3.00のDVDプレーヤーをインストールしても
上記2つの機能は追加されません
536名無しさん必死だな:03/10/30 21:12 ID:HH+MkyyV
http://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=&cid=69&sid=1&eid=

Q "PlayStation 2"はどうしてきれいな映像を出せるんですか?

A リアルタイムに画像を生成する世界最速描画プロセッサ 「グラフィックス・シンセサイザ」と
最先端のPCを大幅に凌ぐ演算性能とデータ処理能力を持つCPU「エモーションエンジン」の開発により
リアリティのある映像が実現しました。

Q "PlayStation 2"でもSACD(Super Audio CD)は再生可能ですか?
また、将来的に"PlayStation 2"もSACD対応になりますか?

A "PlayStation 2"はSACDには対応しておりません。
今後の対応については未定です。
537名無しさん必死だな:03/10/31 13:00 ID:T+MNx6fx
ソニーのゲーム事業モデル崩壊でつか
538名無しさん必死だな:03/10/31 13:10 ID:V9waWHd2
>>537
A "PlayStation 2"のゲームビジネスはそろそろやばくなってきました。
今後の対応策については未定です。
539名無しさん必死だな:03/10/31 13:53 ID:UPp82dhs

ハードウェアの進化とDVDプレーヤーVersion 3.00が組み合わさり実現
540名無しさん必死だな:03/10/31 19:54 ID:CH+20gl8
終わったね。
541名無しさん必死だな:03/10/31 20:42 ID:oeGAFOon
年末のダビスタの発売が延期になったから本体買わないよ。
同じような奴もいるんじゃないのかな?
やっぱりコンテンツありきだからな。12800円なら年末に
買うけど。
542名無しさん必死だな:03/10/31 20:48 ID:6IktWIVB
GT4
みんゴル4
ダビスタ4
バイオハザード
桃鉄
スパロボ
ガンダム
フロントミッション

12月に出るソフトはこれぐらい?
多岐なジャンル&コアファンに渡って良作が出るから
値下げすれば再びPS2熱が上がりそうな気がするからここは攻めにいくんじゃないかな。
543名無しさん必死だな:03/11/01 16:32 ID:Z1nXhFey
GT4 × (完全版まで待つのが利口。)
みんゴル4 × (廉価版が出るまで、3で充分)
ダビスタ4 × (競馬興味ない)
バイオハザード ××(時間無い。)
桃鉄 △ (微妙…)
スパロボ × (サンライズ物は興味ない)
ガンダム × (同上)
フロントミッション × (スクウェアスタッフのゲームに定価分の価値無し。)

ここまで、食指をそそられないラインナップも珍しい…。
ドラクエ5のリメイクくらいかなあ… 欲しいの…。
544名無しさん必死だな:03/11/01 18:57 ID:e+Bjy83S
みんゴル4は11月だろ。
545名無しさん必死だな:03/11/02 14:06 ID:3S3vZMc3
どれもいらねぇ。ソフトも糞だな
546かるぴす:03/11/02 14:27 ID:GXg1KlpD
なぜかシカトされるはじめの一歩2
547名無しさん必死だな:03/11/02 15:09 ID:BGc2ttFc
お、一歩は12月なのか?ボクロー好きだったから買うか
548名無しさん必死だな:03/11/02 15:12 ID:VKo+rdOI
モレのPS2、DVD読み込めなくなってPS1になった・・・
549名無しさん必死だな :03/11/02 15:29 ID:aobhZe9+
PS2買ってはみたものの、やるソフトがないからな
550名無しさん必死だな:03/11/02 15:37 ID:X8lffAkR
やるのもないのに買うだなんてお大臣様ですね。
551名無しさん必死だな:03/11/02 15:40 ID:X8lffAkR
なんだホリパット買うくらいやり込んでるんじゃないですかw
やだなぁ〜もう。
552名無しさん必死だな:03/11/02 15:40 ID:63wc7fYH
>>543
時間なかったらゲームなんてできないよね
553名無しさん必死だな:03/11/02 15:48 ID:fIvuIpZe
PS2はもうFF12とDQ8しか買う気がしないな
554名無しさん必死だな:03/11/02 15:49 ID:m7DSPpdh
でもマジな話、買うソフトがない。
そしてシリーズ物は廉価版が出るから、手が出せない。
555名無しさん必死だな:03/11/02 15:53 ID:X8lffAkR
だったらもう売っとけ。
556名無しさん必死だな:03/11/02 15:55 ID:kFl5SNZ6
ザプレいよいよドラクエ5がいなくなるから
移植希望ランキングゲームキューブ独占間近、来年の春には

一位テイルズオブシンフォニア
二位バイオハザード0
三位ファイナルファンタジークリスタルクロニクル
四位メタルギアソリッドツインスネーク
五位バテンカイトス

激闘忍者大戦、メトロイドプライム、風のタクトが今までランクインしないのが気に入らないが。
(今まで遊んだゲームの中でもベスト10に入れたいタイトルたちなのに)
557( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/02 17:20 ID:MUjUacRe
バテンは知名度が無いんで。。。

箱の移植希望ランキングにGTが載らないのと一緒で
任天堂のソフトとか、ライセンス的に無理なソフトはポイントを
伸ばしにくいんじゃないかな。
558A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/02 17:39 ID:5M1K8apO
この年末に買うのはRとGT4プロローグ。
559名無しさん必死だな:03/11/02 18:59 ID:mV+ins+T
>>556
へぇー。
ザ・プレって見たことないんだけど、そんなことになっているのか・・・。
この板にいる連中はそれらのソフトを馬鹿にしまくっていたけど、
結局は欲しいってことなんだね。
560乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/11/02 19:07 ID:75a/PBX+
出川は指をくわえてみているんだね。
飯間のGC市場を、、、
             きしょい ♪
561名無しさん必死だな:03/11/02 19:11 ID:65yPxIcp
>>560
>きしょい ♪

自虐はやめてね
562名無しさん必死だな:03/11/02 19:13 ID:EGZY3qsE
移植希望系ランキングなんかやるソフトバンク系の雑誌は
業界全体としては間違ったことしてるな。
PS2とGCとX箱でそれぞれの特性を生かしたソフトが出るのを阻害してるだけだろ。
563めざましテレビの高樹千佳子:03/11/02 19:18 ID:WMgf29LW
バレンタイン氏ロッテ復帰 9年ぶり、3年の長期契約(共同通信)


 ロッテとの交渉を終え、9年ぶりに監督復帰することが決まった前メッツ監督のボビー・バレンタイン氏=2日午後、東京都新宿区のホテル
 ロッテの次期監督に米大リーグ、メッツ前監督のボビー・バレンタイン氏(53)が9年ぶりに復帰することが2日決まった。3日、正式に発表される。
 1日に来日したバレンタイン氏はこの日、東京都内のホテルでロッテの川北智一球団代表と入団交渉を行い、合意した。契約期間は3年で、年俸などの条件面は明らかにされなかった。川北球団代表は「いい話し合いができた。あとはサインするだけで、明日発表します」と語った。
 バレンタイン氏は1995年にロッテの監督に就任し、69勝58敗3分けで2位となり、10年ぶりにチームをAクラスに導いた。しかし、当時の広岡達朗ゼネラルマネジャーと対立し、1シーズン限りで解任された。米国帰国後はメッツの監督になり、2000年にはナ・リーグを制覇した。 
564名無しさん必死だな:03/11/02 19:56 ID:Fl1YI/ZR
>>562
コンシューマー業界が潰れて、PC業界オンリーになったら、
ソフトバンクは激ウマー、ですから。
565543 ◆sj.xBR4diI :03/11/02 20:27 ID:V7VXk3kj
>>552
おや、言葉足らずでしたか
ゲームを、遊ぶ時間はとれても
オンラインゲームを、遊ぶ時間と金と自由が無いのですよ。
566名無しさん必死だな:03/11/03 10:22 ID:Pq9Z/zOn
糞だから売れなくなった
567名無しさん必死だな:03/11/03 10:24 ID:hJwpSKO4
ソフト売上比較        ソース:マルガ

       2002   2003.10末
PS2    2116.7   1827.2     86.3%
GBA    943.6    784.3     83.1%
GC     428.2    304.7     71.2%
568名無しさん必死だな :03/11/03 13:00 ID:pCw0tyCZ
>>551
セガサターンとPCFXと争ってたころのほうがソフトが充実してたな
まぁ今はソフト買って飽きたら中古屋で、手元に残さないようにしてる
もう一度同じソフトは買う気にならんし
リアルじゃなく新しいゲーム内容のものだな
569名無しさん必死だな:03/11/03 13:03 ID:HGyakcQp
もう少し安くなったら買ってやるよ
570名無しさん必死だな:03/11/03 17:58 ID:5VzmFR7h
571名無しさん必死だな:03/11/04 08:17 ID:15ZnkY7u
大丈夫なの?ハードが売れなくなって。
572名無しさん必死だな:03/11/04 11:19 ID:g8B85m8L
>>571
駄目なんじゃない?収益悪化して、株価の下落も続いてる。
たしか出井社長は特別功労金かなんかで18億円ぐらい貰ったよね?
それでいて経営改善のために2万人もリストラって・・・

まず経営陣の方が先に退陣した方がよろしいような気がする。
573名無しさん必死だな:03/11/04 12:26 ID:Xj5esRQQ
しかし、少し前までは、ハミ通のハード売り上げやら、ソフト売り上げの統計っていったら。
ソニコンシェアが八割方占めてたのに。
今じゃ、GC+GBA六割、ソニコン四割程だもんなぁ。
シェアのみならまだしも、利益でも落ち込んでるし、どろどろだよなぁ。
ハミ通の円グラフ見てると笑えるよナー。
574名無しさん必死だな:03/11/04 12:36 ID:ues36GSG
月産300万台って狂ってるよ。
日本じゃ、月10万台程度しか売れなくなってるのに。
絶頂期に立てた生産計画を見直さないといけない。
575名無しさん必死だな:03/11/04 12:40 ID:M/y1Ikme
>>574
君が勝手に「月に300万台生産できる体制」を
「300万台生産している」と履き違えてるだけ。
576名無しさん必死だな:03/11/04 12:54 ID:MUuJDycx
>>575
この記事にはしっかり「月産300万台を超える生産・出荷を行っており」
と書いてあるが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030910-00000012-inet-sci
577名無しさん必死だな:03/11/04 13:09 ID:DCXHOuoA
>>576
古いな。
先日の中間期決算で年末商戦への積み増しと、生産出荷調整が言明されてたが。
578名無しさん必死だな:03/11/04 13:12 ID:iIcg6iKy
この間の決算発表会でも
はっきりと300万台のフル生産って言ってたよ
579名無しさん必死だな:03/11/04 14:17 ID:LpcoIP41
さばけるのか?
580名無しさん必死だな:03/11/04 15:32 ID:CyHIf2CZ
ソフト売上比較        ソース:マルガ

       2002   2003.10末
PS2    2116.7   1827.2     86.3%
GBA    943.6    784.3     83.1%
GC     428.2    304.7     71.2%
581名無しさん必死だな:03/11/04 15:57 ID:bQOLimIs
知ったかばっかりですね!
582名無しさん必死だな:03/11/04 16:31 ID:O2AECPTc
583A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/04 16:31 ID:L05/eFO7
新カラーで買い替え需要喚起。
さすがソニコン、戦略だけはさすがだな。
584名無しさん必死だな:03/11/04 16:34 ID:LpcoIP41
やることはえげつないけどね
585名無しさん必死だな:03/11/04 16:48 ID:gaawVw79
>>582
2002年度の数値を目分量で見て、

51 0.02
50 0.05
49 0.05
48 0.055
47 0.02
46 0.01
45 0.01
44 0.01
43 0.01

計23.5%

すなわち、2002年度の場合で年末2ヶ月で23.5%、つまり10月までの
売上が全体の76.5%に相当するということだから、
>>580の数値と併せて、

71.2 * 100/76.5 ≒ 93%

つまり前年比93%、前年より7%ダウン、というのが、2002年度と同じ
売れ方をした場合の今年のGCの期待値になる。
586名無しさん必死だな:03/11/04 17:01 ID:6potdveT
値下げ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

[東京 4日 ロイター] ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、11月13日から家庭用ゲーム機「プレイステーション2」(PS2)の
希望小売価格を2万5000円から1万9800円に値下げすると発表した。最大の商戦期である年末年始に向け、価格を引き下げて需要の拡大を
図る。 (ロイター)
587名無しさん必死だな:03/11/04 17:06 ID:bLSDWAWG
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aQjy0ue96jdY&refer=top_kigyo
調査会社メディアクリエイトのマーケティング・ゼネラルマネージャー、
星野公一氏は「夏以降、プレステ2の国内販売は頭打ちだった。
最近1カ月は出荷調整をしていたようなので値下げに意外感はない」と指摘。
そのうえで、「国内のプレステ2はかなり普及しているうえ、
(ゲーム機能を搭載したDVDレコーダーの)PSXの発売も控えており、
値下げによる需要拡大効果についてはよくわからない」と付け加えた。
588名無しさん必死だな:03/11/04 19:28 ID:bR+Pn3mJ
値下げすると思ってたw
589名無しさん必死だな:03/11/04 19:40 ID:bjuOxtxf
しかし最近どんどん情報が漏れてるというかでてるよな。
年末商戦控えて、20から30%近い値下げというのは7月くらいから
噂レベルの情報でてたし。
590名無しさん必死だな:03/11/04 19:45 ID:kjXM3UYF
その頃からPS2の売り上げは急減してたから
想像に難くないよ
591名無しさん必死だな:03/11/04 20:27 ID:PHled76T
売上げが落ちてきたら値下げして需要拡大、ってのはPS時代からの
伝統なわけで。
値下げしても売れなかったら本当のピンチだが、今のところはPSよりも
順調に売れ続けているような。
592名無しさん必死だな :03/11/04 20:57 ID:U1JLah3W
>>551
ホリパッドのほうが連射もあるのでラクチンでつ( ´ー`)y-~~
593名無しさん必死だな:03/11/04 21:04 ID:bbZJF115
ソフトが売れてないからじゃ。
製作費も高騰してるって話しだし。
ハードが売れなくなるとソニコンは厳しいのか・・・?
594名無しさん必死だな :03/11/04 21:10 ID:U1JLah3W
ハードが売れないというか、みんなにだいたい行き渡ったって事じゃない?
子供のいる家庭にいくと必ずあるよ、PS2とGBA
でもPS2で持ってるソフトは太鼓の達人(太鼓付き)だけだった
GBAのソフトは20本以上持ってたけど・・・
595名無しさん必死だな:03/11/04 21:57 ID:XW6722gB
>>593
ソフトも、ハードも、PSの同時期(発売後〜ヶ月)に較べて売れてる。

SCEIの利益が落ちてる理由は、ハードの高コスト化、自社ソフト比率減少で
直接利益が減少、不況でゲーム業界自体の売上ダウン、が挙げられる。
596名無しさん必死だな:03/11/04 23:08 ID:xPZzCRRa
>>595
そういう業界にした(営業モデル構築をした)のが当のソニーなんであって・・・

バブル崩壊直後や橋本円高ショック未遂の時でも、ゲームの売上が落ちたわけでもなし。
597名無しさん必死だな:03/11/04 23:31 ID:XW6722gB
>>596
そら直後は減らんさ。
長期不況の影響は徐々に深刻になっていくんだから。
598名無しさん必死だな:03/11/04 23:34 ID:/scNt5k8
不況でゲームなんかやってる気になれない
599名無しさん必死だな:03/11/04 23:59 ID:nDvsV8ZX
さっそくキモイ値下げCMやってましたね。
600名無しさん必死だな:03/11/05 00:02 ID:jUv2rjyU
キモクてもCM打つだけ任天堂よりかはマシ。
601名無しさん必死だな:03/11/05 00:02 ID:weMDXr52
値下げくらいでCM単独CMうつなよ
602A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/05 00:03 ID:ww85rn3I
お?
もうCMうってんの?
マジ?
603名無しさん必死だな:03/11/05 00:04 ID:jUv2rjyU
アピールは大事だと思うけど。
604名無しさん必死だな:03/11/05 00:14 ID:LfjH9v/t
しゃかりき(・∀・)イイ!!
605名無しさん必死だな:03/11/05 02:21 ID:sxnieDru
>>600
本体より「くまうた」を、宣伝した方が良いんじゃござぁーませんの?
606名無しさん必死だな :03/11/05 13:08 ID:w7XOYS+0
本体よりソフトの充実でしょ
本体安くなったといってもそれは単体の話
BBユニットこみじゃないから、ネットワークゲーム普及には貢献できないんじゃない?
607名無しさん必死だな:03/11/05 13:14 ID:/bCqcRot
PS2、キューブ本体の卸値 高すぎ。一台売って500円も残らない。
608名無しさん必死だな :03/11/05 13:30 ID:w7XOYS+0
>>607
デパートのおもちゃ売り場でもそう
本体はほとんど利益無いって売り場の人が言ってた
ソフトが利益の大半だって
609名無しさん必死だな:03/11/05 20:57 ID:AIws3IH0
ハードも売れなくなってもう終わりかな
610名無しさん必死だな:03/11/05 22:14 ID:PiQeIQdF
95〜96年あたりにソニーが覇権を握ってから、
着々と確実に業界の業務形態を壊してくれたんだな。

投資−収益のバランスモデルが、どう考えても狂ってるぞ今。
(妊娠っぽい発言だが)それを山内組長が「破綻する」って
ずっと前に指摘してきたのに見直す様子もなかったし>ソニー
611名無しさん必死だな :03/11/06 00:46 ID:QxOUw/Ba
ほしい人みんなにだいたいいきわたったから本体の売上も減るでしょうな
ネットゲームやりたくて、新機種&BBユニットを買う人は少ないだろうし
PS3の発売のほうが売上につながるんじゃない?
612A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/06 00:52 ID:duxisVub
本体が普及すると、買換え需要もうまれる。
壊れやすく作り、壊れるのを見計らって限定色を時期ごとに発売。
えぐいが上手い。
613千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/06 01:02 ID:fgtzWYQh
でも利益を生まないんじゃ意味無いよね。
614名無しさん必死だな :03/11/06 01:10 ID:QxOUw/Ba
レンズを考えると中古の買い替えができるのはいいよね
でも中古屋が本体を買い取ってこそなんだよなぁ
>>613
デパート&百貨店は本体による利益は微々たるものらしいです
615千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/06 01:18 ID:fgtzWYQh
当のソニーも利益が出ないでしょうね
616A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/06 01:26 ID:duxisVub
必須アイテムのメモカやパッドでボロ儲けしてるだろ。
617名無しさん必死だな :03/11/06 01:36 ID:QxOUw/Ba
メモカやパッド、みんな純正品買ってるのかな?
他社のやつ使ってるんじゃない、安いし
618A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/06 01:46 ID:duxisVub
>>617
ライセンス商品ならソニコンにたんまり入ってるだろ。
619千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/06 01:52 ID:fgtzWYQh
たんまり入ってる割に22億円の利益しか出ないのは何故なんでしょうね
620名無しさん必死だな:03/11/06 01:54 ID:FC49Q3EN
PS2は大変ですね、
他部門の赤字埋めたり、22億しか儲けが無かったり、
ぼったくってたり、業界の金持ち逃げしてたり。
どれがほんとなんでしょ。
621名無しさん必死だな:03/11/06 01:57 ID:DIY6U619
生産してないハードは既に資産計上してあるので売れた分だけ儲かっていいですね。
622名無しさん必死だな:03/11/06 02:40 ID:1w5ey05l



ソニーは…なぜベストを尽くさないのか!!!?

Do your best! Do your best! Do your best! Do your best! Do your best!
Do your best! Do your best! Do your best! Do your best! Do your best!
Do your best! Do your best! Do your best! Do your best! Do your best!
623名無しさん必死だな:03/11/06 09:23 ID:E0X4wurL
尽くしたところで手遅れ
624名無しさん必死だな:03/11/06 12:07 ID:A3HeA41T
しかし気持ちいいくら
売れなくなったな
625名無しさん必死だな :03/11/06 15:06 ID:oTOxc5ZO
面白いソフトがないのが原因
626名無しさん必死だな:03/11/06 16:27 ID:GzUo2ZWD
今ごろ安くされても
627名無しさん必死だな:03/11/06 19:45 ID:sKI8Q1yb
埃かぶってるわ。やるゲームなくて
628名無しさん必死だな:03/11/06 20:53 ID:9KgwIrKc
俺もここ1年くらい買ってないな・・・



           ぶっちゃけSO3以来。なんかいろんな意味で冷めた。
629名無しさん必死だな :03/11/07 11:22 ID:NeQtKiQq
本体、箱にしまったまま押入れに入れてあるな
PC買ってからますますゲームやらなくなった
630名無しさん必死だな:03/11/07 15:28 ID:pzYAMhsJ
FFまでは買うソフトねーな。
631名無しさん必死だな :03/11/07 18:19 ID:drc2am0U
押入れに眠ってる間に、PS3が出る予感
632名無しさん必死だな:03/11/08 13:35 ID:awRNTmkd
次世代機は買わないけどね。もうこりごりだ。
633名無しさん必死だな:03/11/08 13:44 ID:aWwP1kV9
2年前に19800円なら買ってたかもな。
すっかり冷め切った。
634名無しさん必死だな :03/11/08 15:45 ID:MFcjYBUo
値下げ決まってるせいか、週末の売上は悪いだろうな
635名無しさん必死だな:03/11/08 19:23 ID:DALXl5e3
>>633
去年でもDVDプレイヤーの代わりに買ってたと思う
636名無しさん必死だな:03/11/09 14:13 ID:JpcfHfWQ
>>635
今思えば、スパイダーマンが全てだった。
去年のPS2の使用度は。

GGXXを買って以来、それ以外にやってない。>PS2
RPGが本当に少なくなったのが一番の原因じゃないか?

あっても3Dでやるとだるくなるが。
637名無しさん必死だな:03/11/09 18:03 ID:Z6whZ4F5
値下げもあまり効果ないんでないの。
638名無しさん必死だな:03/11/09 19:07 ID:3wFLseAF
糞だから売れなくなった
639名無しさん必死だな:03/11/09 19:10 ID:dR/syJe8


みんながすでにもう持っているから。

640名無しさん必死だな:03/11/09 19:11 ID:kPls5Lk7
それでもGCより売れてるって事はGCは糞以下ですね
641名無しさん必死だな:03/11/09 19:36 ID:l3ILVgRV
バカスレだなあ。
食料品みたいにPS2がいつまでも売れ続けるわけないじゃん。
642名無しさん必死だな :03/11/09 19:39 ID:+Y1hjVwq
ソニーの製品は長持ちするから
643名無しさん必死だな:03/11/09 19:39 ID:Y/f4C8Y7
つうか実際いまだに売れ続けてるのが脅威的だ。
故障による買換え需要だと無理やり決め付けたとしても、「それでもほしい」
ということになってさらに脅威が増す
644名無しさん必死だな:03/11/09 19:40 ID:EX9Z4s8a
もうゲームしてないよ。ほとんどの人は。
645名無しさん必死だな:03/11/09 19:49 ID:3wFLseAF
出川、まだゲームやってんのか
646名無しさん必死だな:03/11/09 19:54 ID:hjenyNBp
あれだけ売れたんだから、もういいだろって感じだよな。
647名無しさん必死だな:03/11/09 20:05 ID:ZuSw7mMR
むかしのPSより勢いがないし数字的にもあまり
648名無しさん必死だな:03/11/09 20:08 ID:VlJx4cXR
>>647
PSより早い普及率ですでにSFCの販売数超えてますが・・・
勢いないのはGC・・・N64以下ですが
649名無しさん必死だな:03/11/09 20:37 ID:g0SiiC/a
>>648 ソフト売上はおちてます SCEタイトルをとってみても
650名無しさん必死だな:03/11/09 20:39 ID:Y/f4C8Y7
全体で落ちてるのですか? 個々のソフト売り上げが落ちてるんでなく
651名無しさん必死だな:03/11/09 21:37 ID:Z+kR6OVl
SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html

本物のソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
任天堂のファンページをメチャメチャに荒らす姿を捉えた、伝説のスレ。


ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/

価格.comでソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
他社製品のデマ情報を書いて信用を落とそうとしていた。こちらも伝説のスレ。
652名無しさん必死だな:03/11/09 21:37 ID:cvqCL9ri
買う人は買った



それだけだろ
653名無しさん必死だな:03/11/09 22:34 ID:cVdox53J
DVDプレーヤーとして行き渡ったからだろ。
録画は出来ないからビデオデッキみたいに今後コンスタントに売れ続けることもないし、
少子化だから土台、ゲーム機なんてそうそう売れるわけがない。
654名無しさん必死だな:03/11/10 01:32 ID:gxqnBtdu
少子化はおそろしいな
655名無しさん必死だな:03/11/10 03:40 ID:kQ9+1+r+
落ち目ですな
656名無しさん必死だな:03/11/10 05:15 ID:Fl3WSQOE
PS2は八百長がバレた後のスポーツみたいな物
657名無しさん必死だな:03/11/10 10:35 ID:9Np6YwEy
PS2でエロDVD見れるなら買おうかな
DQ5リメイク出ることだし
658名無しさん必死だな:03/11/10 11:26 ID:8bvhk05o
落ち目ハードですな
659名無しさん必死だな:03/11/10 14:42 ID:AP0wmFvt
ソフト売上比較        ソース:マルガ

       2002   2003.10末
PS2    2116.7   1827.2     86.3%
GBA    943.6    784.3     83.1%
GC     428.2    304.7     71.2%
660名無しさん必死だな:03/11/10 20:06 ID:6DH4i8ni
大作しか売れないもんな
661名無しさん必死だな:03/11/11 08:16 ID:Ywe2gtAa
ほんとに。あとオタゲー
662名無しさん必死だな:03/11/11 23:39 ID:op/OPefe
しかも20万本以上売れるソフトの数が少ない。
663名無しさん必死だな:03/11/11 23:46 ID:l/N4CRsC
1プレイ30分以上を強いるゲームが増えたのも一因かもな…。
夜遅くに家帰ってからそんな長時間ゲームできるかよ!

あと、金の無い厨房や消防のために値下げするのが遅かったな。
今年は多少伸びるだろうが、その前に子供にとって「ゲームなんてもういいや」って
なってそうで怖いな。時、既に遅しってか…。
664名無しさん必死だな :03/11/12 11:22 ID:66n6iluK
いまだに昔のリッジとかで遊んでる人多そう
665名無しさん必死だな:03/11/12 15:59 ID:rwFCAO6P
>>664
知り合いでそういう人いる。今PS2は、主にDVDレンタルソフト再生のみ。
今はDVD再生機が安いから新規購入者は少ないんじゃね?
666名無しさん必死だな :03/11/13 12:15 ID:bVye57Vm
>>665
PSソフト500円で結構遊べるソフト買えるもんね。
667リンク ◆mDw6cB6rXM :03/11/13 20:50 ID:1d9q937R
*前回今回 / 累計
ゲームボーイアドバンスSP19,300 22,300 / 1,852,500
プレイステーション2 25,400 21,500 / 2,222,300
ゲームキューブ13,700 20,000 / 610,800
668名無しさん必死だな:03/11/13 21:13 ID:wYQt2fD8
もうキャラゲーや過去の遺産に頼るしかないのか
669名無しさん必死だな :03/11/13 23:45 ID:yTDN4f1I
ユーザーはハードがほしくて買うんじゃないから
やりたいソフトがあるから買うんでしょ
次のFFが出るときまた売れるんじゃない?
女性キャラの衣装をもっときわどくすりゃもっと売れる
670名無しさん必死だな:03/11/13 23:54 ID:QrrWGUcb
もうそれくらいしかないね。やりたいソフト
後DQか。
671名無しさん必死だな:03/11/14 00:07 ID:pXFVxRVe
PS2最後のFFは ついに土井たか子になるか
672千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/14 00:13 ID:ejBC6uhB
クイターに書き込めなくなった、、、
本当にやり方が汚ねえよ。
真面目に書いてても自分の意に染まらない奴にはこういう仕打ちをしやがる。
673名無しさん必死だな :03/11/14 00:14 ID:no4OwnUe
FFみんなで水着でビーチバレーだせば売れる
674名無しさん必死だな:03/11/14 00:31 ID:fq7oFeoD
>>672
お前は当然だろ。
まぁ確かに今のクイター掲示板は酷いもんだが。
675千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/14 00:32 ID:ejBC6uhB
何で当然なんだよ?
折角盛り上げてやったのによぉ。
感謝して欲しいくらいだ
676名無しさん必死だな:03/11/14 00:34 ID:oWeQvpiB
>>674
千手観音って、自分が変人である自覚症状がない人だから、注意しても無駄。
677名無しさん必死だな:03/11/14 00:35 ID:fq7oFeoD
>>676
そっか、可愛そうな人なんだね・・・。
678千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/14 00:39 ID:ejBC6uhB
なに下趣味と意気投合してるんだか、、、
679名無しさん必死だな:03/11/14 00:41 ID:fq7oFeoD
げ・・・。
と千手観音に釣られてしまった・・・。
680名無しさん必死だな:03/11/14 01:01 ID:OoaMSB9J
Re:ゲーム機低迷 任天堂赤字転落 - 2003/11/13 - 05:58 PM - [No.6707]

いちいち批判するようなこんなスレ立てないでほしいね。
このごろ屁理屈こきのGC批判者が多くなってきたけど止めてほしいね。
まぁ、PS2板にも千手観音やらマイクロマニアとかいう馬鹿者もいるから、
GCに限った事でもないけどね・・。
全般において掲示板を見直したほうがいいんじゃないのか。
681千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/14 01:08 ID:ejBC6uhB
俺はネタを振ってるだけだよ。
どことなく可愛げがあるでしょ?
682名無しさん必死だな:03/11/14 03:58 ID:A66bZ2zM
PS2なんか無ければこの業界も
潤ってたのになぁ。。
糞ニーは家電のみならず
ゲーム業界をも腐らせるガンだな
683乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/11/14 04:13 ID:6iWPFmW9
千手観音って


誰?
出川なの?
684名無しさん必死だな:03/11/14 08:48 ID:zD13uZuA
まあな。
中国でコピー対策しないってのも、要するにハードで儲けるだけだから
むしろPS2ではコピー当たり前でもハードさえ売れればそれでいいって
事だろうからね。
最初からサードの事なんてなんにも考えてない。
685( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/14 08:55 ID:NRtTzK2h
MODチップ
改造方法
違法コピーDVD-ROM

この三つが広まらなきゃ大丈夫なのかな。
まあある意味中国よりも日本の方が簡単に出来ますからね。
686名無しさん必死だな:03/11/14 11:43 ID:5t9CuGwr
海外じゃ改造済み本体が普通に売られてるから改造の必要ないっしょ。
ソニーからすればどういう経緯にしろ、本体さえ売れりゃ関係ないけど。
687名無しさん必死だな:03/11/14 15:09 ID:qdYFfAml
十分売れてるじゃん
688名無しさん必死だな:03/11/14 19:02 ID:VCaA4r/K
ハード売れなくなったら終わりじゃん。
689名無しさん必死だな :03/11/14 23:49 ID:OqNYWLef
はーどおふ、中古PS219000円ってだれが買うんだ?
新品が19800円で買えるのに(w
690マイクロマニア ◆x6ybqzutXU :03/11/15 13:43 ID:2lkvE6b8
>>675
>感謝して欲しいくらいだ

そうですよねえ!
千手様の仰られていること(クソニーは産業廃棄物しか作らない等)には、
間違いは無いというのに。
691名無しさん必死だな:03/11/15 20:48 ID:wo1pAcSJ
>>689
基本的にハードオフは適当だからな
692名無しさん必死だな:03/11/15 22:07 ID:4S2N0nZu
PS2は面倒くさい
 本体後ろまで手を伸ばして勘で電源を探さなければならない
トレーの開閉にも電力と時間をとる
 起動で待たされる
メーカーロゴ表示のためだけなのに読みこむ
 ゲーム本編が始まってもステータス画面、マップ画面を開くと読みこむ
セーブの時もいちいちメモカをチェックしやがる
 ボタンの名前がハングルみたいだ
  ボタンの感触が4つとも同じなので混乱する
ファンがついてて空気清浄機みたいだ
 機械の都合につきあってられない
GTA3オモシロイんだけどね
693名無しさん必死だな:03/11/15 23:23 ID:kcZMCqtY
>>691

いえてる。
信じられんようなクソ高い価格で売ってるのもあるかと思えば、
ある日突然、祖父地図の中古価格とは比にならんような低値段で売られるものが出てたりとか。
ちなみに、漏れは、ちょっと前に、I-Oの外付けHDD 60G と、同じくI-Oの4倍速
DVD+R/RW を買ったが、どちらも8000円と、当時としては超破格。
ちなみに、ジャンク売り場に、コピー機能NGの複合機が6000円で置いてあったが、
同じ物が祖父地図では完動品で5980円なんていうのもあった。。。
694名無しさん必死だな :03/11/16 13:07 ID:cpeqc9aS
箱に入ってるジャンク品ってゴミばっかりだった
695名無しさん必死だな:03/11/16 18:40 ID:/yukLjZi
>>692
最後の一文以外
は概ね同意。
696名無しさん必死だな:03/11/16 20:04 ID:X1LGgWbJ
結局メーカー側の都合で作られたPS2は
ユーザー側の使いやすさを無視した作りになってるんだな
697千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/16 20:20 ID:jccDxyp7
ユーザーのことを何も考えない姿勢は
ソニーという企業の隅から隅までいきわたってるからね
698名無しさん必死だな:03/11/17 13:56 ID:TZGJVdjx
貰い物の15000型が遂にタイマー発動した。どこをどう足掻いてもディスクがマウントされん事態に陥ったの。
さっさと修理の手続きを受けてマシンを発送。後日検証結果の連絡が入って

「光学機器がオシャカになってます。9000円払えば直しマスヨ」

との事。そんなん払ってられるかってんで速攻返品要請。戻ってみてから分解してよーく調べてみると常に熱が
溜まる構造だからもしかしてと思いガワを全部引っこ抜いて部屋の隅にあったアルミボディに入れてみたら無事
に動く様になりますた・・・
699名無しさん必死だな :03/11/17 15:32 ID:wzI3RyXh
いまから新しくPS2始めると
本体、メモリーカード、ソフトで3万くらいかかるのかな?
700名無しさん必死だな:03/11/18 20:14 ID:im6NRgZs
そんなもんだな
701名無しさん必死だな :03/11/18 23:43 ID:7vwbFKzU
本体だけは新しく買ったほうがいいな
702名無しさん必死だな:03/11/21 16:58 ID:xWt71ELl
中国
703名無しさん必死だな:03/11/21 22:34 ID:u51LI2dL
値下げ効果も一時的なもんだろ
704千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/21 22:58 ID:M2dvHnZ7
>>698
事実だとすると詐欺みたいな会社だな
705名無しさん必死だな:03/11/21 23:45 ID:C9NWGQpV
詐欺みたいとは失礼な!!


詐欺そのものだろ(w
706名無しさん必死だな :03/11/22 00:56 ID:GjXIfFFd
本体2万はまだまだ高いよ
707名無しさん必死だな:03/11/22 01:02 ID:cqlYLu0T
修理代も値下げすれば良いのに
708名無しさん必死だな:03/11/23 22:54 ID:8qgoCmnW
アメリカでも売り上げダウンか
終わってるな
709( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/23 23:03 ID:AP5rDesC
698は何気に新しい報告ですよね。
710直太郎:03/11/23 23:06 ID:vZlIuBOH
サポセンてそんなもんだよ
どうせお客に分かりゃしないから適当に言ってごまかすことも多いし
調査中に自分で壊しちゃってもそれを動作不良の原因にしちゃうし。
ようは口八町ね
711名無しさん必死だな:03/11/24 23:58 ID:03ED0CI1
>>698
ガワを外すって、底の方のヤツはどうしたんだ?
オレも一度分解したけど、2枚ある基盤のうち下の方の基盤を掃除するには、底の方からも
分解しないとダメだったから断念したんだが…。

ちなみに、オレも貰い物のPS2(15000)を修理に出したよ。元の持ち主が分解してて、
ガワのネジとか底のゴム足が無くなってたけど、テキトーにそれっぽい言い訳をカルテに
書いておいたら修理してくれたよ。まあ、返ってきた箱の中に「この本体は開封されて
ました。そのため修理後の保証はお付けできません」みたいな事は書いてたけどね。
712名無しさん必死だな:03/11/25 13:07 ID:yejdql26
グランドセフトオート3 825万本
スーパーマリオブラザーズ 4120万本
713( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/25 13:47 ID:YJJW8wfp
マリオブラザースは同梱でしょ。
セガGTとJSRFを200万本売れたと喜ぶようなものだべ。
714名無しさん必死だな:03/11/25 14:28 ID:RJYADmDJ
スーパーマリオはNESに同梱してたからな。
715名無しさん必死だな:03/11/25 15:48 ID:j3PTdssp
値下げ効果がもう切れてきた。
気の毒になってきたな。

PS2 34,776/136,524
716名無しさん必死だな:03/11/25 16:41 ID:+sAgd+LC
>>715

値下げ効果の意味が全く無いGCよりマシでは?
717名無しさん必死だな:03/11/25 17:10 ID:2mM26q1u
>>716
出た。
「〜〜よりはマシ」発言。
いつもそんなんばっかだな。
・・・って、まぁ実際そうなんだけどね。

>>715
値下げしても売れすぎだと思う。
一体誰が買ってるんだ・・・?
718名無しさん必死だな:03/11/25 17:22 ID:WJa9ax5y
GCは実質値下げしてないからな。
消費者も馬鹿じゃないから、そのくらい気づいてる。

あとDVDプレーヤーが9000円で買える昨今、
PS2に魅力なんて微塵も感じないだろ。オタ以外は。
719名無しさん必死だな:03/11/25 17:26 ID:E+dBe1Az
ソニー社員ネット活動マニュアル

1.「〜よりマシ」と論点を逸らす
 例)「PS2のソフト売上が低下していて・・・」「GCよりマシ!」
2.批判している人間を個人攻撃して話題を逸らす
 例)「今回の不具合の対応は・・・」「引き篭りデブヲタ妊娠必死だな!」
720名無しさん必死だな:03/11/25 17:27 ID:2mM26q1u
>>718
> あとDVDプレーヤーが9000円で買える昨今、
> PS2に魅力なんて微塵も感じないだろ。

今の日本人は「あれもできてこれもできる」っていうのに弱いからなー。
現に、ケータイも「電話できてネットできて、写真もとれて動画もとれる」ってのが大ヒットしたし。
PS2は「PS、PS2ソフトも遊べてDVDも見れる」。
PSXは「PS2に加え、DVD録画などもできる」。
欧米などではこういう「多機能」マシンはあまり受け入れられないらしい。
こないだNHKで言ってた。
721( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/25 17:28 ID:YJJW8wfp
みんなEE+GS効果で99ドルになるのを期待してたのに170ドルですものね。
722名無しさん必死だな:03/11/25 17:32 ID:JrOUfDr4
>>721
マジレスすると1チップのPS2はまだない。



正直需要の限界。
723名無しさん必死だな:03/11/26 11:31 ID:k/pINRVG
>>712-714
グランドセフトオート3 25万本
スーパーマリオブラザーズ 670万本
724名無しさん必死だな:03/11/26 11:36 ID:ZJBRYoOs
これ以上ハードを値下げするとやってられなくなるところまで
値下げ競争するつもりかね
725名無しさん必死だな:03/11/26 11:38 ID:O/eQl48c
それで一番困るのはンニーだろ。
消費者としちゃありがたいけどね。
726名無しさん必死だな :03/11/26 11:39 ID:mFu6+ktz
本体だけでは売上はほとんど無いだろうね
727名無しさん必死だな:03/11/26 11:43 ID:O26JwXnV
>>725
つーか、もうMSと任天堂は困ってるけどね
箱とGCは赤字事業だし
728名無しさん必死だな:03/11/26 11:43 ID:hTnNVOJz
ソニーは内心、任天堂からのアグレッシブな
値下げ競争を恐れてるだろうね。
競争につきあわなければシェア奪回されるし、
つきあえば例え出荷台数が増えたとしても利益は激減する。
完全な八方ふさがりだ。
729名無しさん必死だな:03/11/26 11:46 ID:ZJBRYoOs
>>727 新聞読めよ MSはたらふく金もってる
   任天堂 ハードで負けてるけどソフトでそれなり
   いちおうソニーより税金を国に納めております

   ソニー ハードで勝ってるが本体利益なんて雀の涙だ
   ロイヤリティも最近下げるらしいし 自社ソフトは売れてません

   どこも赤でやってるようなものだ
730名無しさん必死だな:03/11/26 11:46 ID:k/pINRVG
ハードだけで黒字化してるのは任天堂だけですよ
731名無しさん必死だな:03/11/26 11:49 ID:rcFzgSnK
SCEが一番マイペースに値下げできるだろう。
半導体事業に膨大に投資しながら黒出せてるし
EE+GSワンチップ投入の切り札も残ってる。

XboxもGCも赤字垂れ流してる状態だからな。
732名無しさん必死だな:03/11/26 11:50 ID:ZJBRYoOs
>>730 それは知りませんでした マジですか?
733名無しさん必死だな:03/11/26 11:52 ID:rqxZpqZX
値下げ競争は任天堂は嫌ってるわけだけども。
734名無しさん必死だな:03/11/26 11:52 ID:k/pINRVG
ただ売れてないのが痛いくらいで
2002年中に初期投資回収済み>GC
735名無しさん必死だな:03/11/26 11:54 ID:0YtA3cCZ
GCが黒字のわけないじゃん。
1年近くも生産停止していたハードに量産効果なんて出るわけない。
値下げしておまけにGBPも付けてるからな。
736名無しさん必死だな :03/11/26 11:55 ID:mFu6+ktz
PSXがPCFXみたいにならないように祈る
自社開発ソフトの弱いSCEはソフトメーカーとしても生き残れるかどうか
737名無しさん必死だな:03/11/26 11:56 ID:k/pINRVG
任天堂は全世界400万台で初期投資回収できるようにハードを作ってて
ファミコンは100万台売上で黒字化するように赤白のコストの安いもので
スーパーファミコンもファミコンとの互換性を断念したくらい
738名無しさん必死だな:03/11/26 11:56 ID:bWRpXRaF
>>729
任天堂がソニーより国に貢献してたとは意外
739名無しさん必死だな:03/11/26 11:58 ID:hTnNVOJz
任天堂も微妙な位置にいるからねぇ。
無駄に値下げして利益を損なうような事はしたくないと。
ケータイにおけるドコモとauの関係と一緒だな。
740名無しさん必死だな:03/11/26 12:00 ID:TqeOZJLU
なんだかんだ言って
やばいのはソニーなんだよな
741名無しさん必死だな:03/11/26 12:01 ID:m18NpvOj
>>373
Fabレスの任天堂の初期投資が低いのは当たり前だろ。
部品代は無視かよ。
742名無しさん必死だな:03/11/26 12:02 ID:ZJBRYoOs
>>738 それが実態じゃない ソニーはランキング20位以内にも入ってません
   一位は圧倒的な強さのトヨタですが 一位以下は極端に納税額が下がっています
   ちなみに任天堂は12位
743名無しさん必死だな:03/11/26 12:08 ID:bWRpXRaF
>>742
なるほど。
744名無しさん必死だな:03/11/26 12:51 ID:ahHMOIMS
昨年度の純利益って任天堂よりSCEの方が多かったのに、それでも
ソニーより任天堂の納税額の方が多いのってなんでかなと思ったら、
連結じゃなくて単体の話か。

ソニー単体だと昨年度は赤字だったっけ?
745名無しさん必死だな:03/11/26 12:54 ID:bWRpXRaF
ソニーと合わせるとアレなわけですか
746名無しさん必死だな:03/11/26 13:10 ID:ZJBRYoOs
それから1999−2002年の3年間の累積納税額です
トヨタは9400億円ぐらいでした
PS2全盛時代では?
社員数も多いし、営業利益もそんなにでていないという事実だと思われます
いくら節税してても 任天堂よりおさめていないとすると・・・
747名無しさん必死だな:03/11/26 13:17 ID:Eh0V7S4T
SCEは消滅してソニー本体に移りますよ。
748名無しさん必死だな:03/11/26 13:27 ID:ahHMOIMS
ん?いまいち意味が通じてない?

連結決算では数字としてソニーグループの税額は出ますけど、納税するのはソニー
グループとしてではなく、それぞれの会社毎なんでソニーの納税額にSCEやSME他の
グループ企業の納税額は含まれませぬ。

だからしてPS2全盛時代とかいう話は関係ないですょ?
749名無しさん必死だな:03/11/26 13:41 ID:ZJBRYoOs
750名無しさん必死だな:03/11/26 13:43 ID:ahHMOIMS
ちなみに連結納税制度なるものが始まってまする。
03年度からソニーも導入。
751名無しさん必死だな:03/11/26 13:44 ID:ahHMOIMS
あら。リロードしなきゃですね。
752名無しさん必死だな:03/11/26 13:47 ID:FJRT2rFh
ま、PS2が売れなくなるってのと
値下げして利益が薄くなるってのは
ほぼ同義だからね。
753名無しさん必死だな:03/11/26 13:51 ID:ZJBRYoOs
おかしいですね EE CELLの投資はソニーから支払われているというのに・・・

つまりソニーの負担
SCEは利益をだしてますが EE CELLの投資額を引かれると赤字になるのでは
ないでしょうか?
754名無しさん必死だな:03/11/26 14:04 ID:ZJBRYoOs
企業の経営手法を「公」が頼る時代。
>企業にとって最も基本的な国家貢献が納税であることには変わりない。
>法人税は国の税収全体のほぼ二割を占める。二〇〇二年度まで三年間の
>累積納税額が高い順に上場企業を並べると、安定成長を続ける企業の
>リストが出来上がる。

日経から抜粋
規模とかの問題もありますが ソニーは明らかに大きいので
755名無しさん必死だな:03/11/26 14:06 ID:ahHMOIMS
>753
どこからそんな話が出てきたのか知りませんけど、決算資料を見る限りは
ソニーの研究開発費とSCEの研究開発費は別ですょ?

第2四半期のゲーム分野の減益の理由の一つに、研究開発費の増加が挙
げられてますしね。
756名無しさん必死だな:03/11/26 14:16 ID:hBD3sCSP
やっと買ったぞPS2!
うれしーなーうれしーなー。
2万円でおつりが来た。やすいなーやすいなー。
757名無しさん必死だな:03/11/26 14:22 ID:O/eQl48c
>>756
大丈夫?
758名無しさん必死だな:03/11/26 15:50 ID:ZJBRYoOs
>>755
ソニーグループは、300ミリメートル・ウエハで65ナノメートル・プロセスに
対応した半導体生産設備の導入に向け、今後3年間で総額約2000億円の設備投資
を行うことを決定いたしました。

SCEこれ全額負担したんですか?

759名無しさん必死だな:03/11/26 16:56 ID:ahHMOIMS
>758
記事なりプレスリリースを読んだんなら分かってると思いますけと、その投資は
ソニーグループとして行うって書いてません?(経営方針説明会でだったかも?
ちなみにその時の発表だと3年間で2000億円の投資で、今年度は730億円の予
定だそうで。
ちなみに、EEとGSの時の半導体設備投資はSCEが行うとプレスリリースに書か
れております。

ついでに書いておくと、研究開発費と設備投資額は別々に数字が挙げられてお
りま、昨年度のSCEの研究開発費は615億円、今年度は約900億円だとか。
設備投資額はハッキリとした数字は分かりませんけど、NE Onlineによると昨年
度のSCE Fab2への設備投資額は600億円だとか。
http://ne.nikkeibp.co.jp/device/2002/07/1000013585.html
760名無しさん必死だな:03/11/26 16:58 ID:ahHMOIMS
もひとつついでに、2000億円の設備投資の発表の後に行われた経営方針説明
会にて、ソニーグループの半導体設備投資額は今後3年間で5000億円(2003年
度に約1700億円)、研究開発費は5000億円(2003年度に約1500億円)と発表さ
れました。これはCell以外も含めての数字ですけど。
それと、10月の経営方針説明会のリリースを読んだら、今後のSCEの位置付け、
Cellの位置付けは分かると思いますょ。

で、最後に。
1999年から2002年の累積納税額の話だったのに、2003年度から導入するの連
結納税制度のリンクを引っ張ってきたり、今年度以降の投資について話が及ぶ
のはなんででしょうか?

本文長すぎますって怒られたので2分割。
761名無しさん必死だな:03/11/26 17:19 ID:ZJBRYoOs
>>760
リンク引っ張ってきたのはあるかなと思って捜しましたが駄目でした
CELL、EE等についてはデイが言ってましたのでSCEのみの投資というわけでは
ないみたいです。PSXが失敗すればくたらぎの出世(降格も有)も消えるとの話ですし
投資した額はきちんと稼いで貰わないととデイが言ってた記事がありましたので。
762名無しさん必死だな:03/11/26 17:21 ID:7XkDQOLI
日経、ラジオたんぱ
情報

PS2の販売が好調=ソニー
763名無しさん必死だな:03/11/26 18:34 ID:ahHMOIMS
改めて自分のレスを読んでみると日本語おかしくてなんだか・・・。

>761
自分の読解能力が足りなのか、いまいちレスの趣旨を理解出来てないけれど・・・。

EEに関しては、確か開発費が150億程度とかいう話だったような?噂レベルの話で
ハッキリとした額は分かりませんが。

それとさっきも書いきましたけど、PS2の時の半導体設備投資は初期のSCE Fabと
OTSSに対する約1300億円、追加投資分としてのFab1への約1250億円はSCEが投
資を行ったとの事です。恐らく2002年度の600億円(多分90nmプロセスの為の)投
資もSCEが行ってるかと。

プレスリリースが信じられないと言うならそれまでですけど。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/990304_1.pdf
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/990304_2.pdf
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/000601.pdf
764名無しさん必死だな:03/11/26 18:36 ID:ahHMOIMS
Cellについては既にSCEの為(PS3)のCellではなく、ソニーグループの為のCellとい
う存在にまでなったようなので、2000億円の設備投資をソニーグループとして行うの
と同じように、これからの開発もソニーグループとして研究開発費を出すというのは、
まぁ当然の判断かと。

と、これだけではなんなんで、Cellの開発はIBM・東芝・SCEの3社共同開発ですけど、
昨年の春から行われている製造プロセスの開発にはソニーも参加して4社共同開発
となっていますので、その時点からソニーもCellの開発にコミットしているとも言えま
すか。

そして久夛良木氏についてですけど、彼の描くCell構想がソニーグループ全体が共
有する未来像となり、この秋さらに出世いたしました。
久夛良木氏が失脚するとすれば、PSXという単一商品の失敗ではなく、Cell構想が
こけた時でしょう。
765名無しさん必死だな:03/11/26 18:37 ID:ahHMOIMS
ところで、デイ = 出井ソニー会長兼グループCEO?
そのような記事は寡聞に存じませんでしたので、よければ出所を明らかにしていた
だければ幸いです。

>760の最後にあのように書いたのは、任天堂の納税額の方がソニーグループ全体
のそれより多いと言いたいのかと下衆な勘繰りをしたもので・・・。

長々と失礼おばいたしました。
766名無しさん必死だな:03/11/26 18:52 ID:ahHMOIMS
なんだかまた日本語おかしいかったり。
一応推敲したつもりだったのだけれど・・・。
767名無しさん必死だな:03/11/26 18:59 ID:ZJBRYoOs
>>765
つい最近でた雑誌でソニーの特集があった雑誌
これからの戦略とかがのってました

デイ=出井ソニー会長兼グループCEO OKです
768名無しさん必死だな:03/11/26 19:09 ID:Bw6/Igga
そのCELLの2000億の大半を稼ぎ出したのがSCEなわけだが
それがソニーという会社がゲーム業界に身を置く上での問題点のひとつかも
769名無しさん必死だな:03/11/26 19:16 ID:gWUqmhjb
PS2の販売が好調=ソニー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031126-00000101-rtp-biz
ソニー <6758> が販売しているプレイステーション2の値下げ後の販売状況が好調。
11月13日に1万9800円に値下げしてから、
この週と翌週の2週間の実売が前年の同期間と比較して93%増となった。
ソニー・コンピュータエンタテインメントの
佐伯雅司コーポレート・エグゼクティブは、
「前年比プラスになるくらいの予想だったため、
滑り出しは好調。ただし本番は11月最終週末からの年末商戦」としていた。
(A.K)(ラジオたんぱ)
770( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/26 19:43 ID:my/BF5D0
値下げ直後と、値下げしてない頃のを比べてたのか。
佐伯氏の予想よりは上回ったってのも眉唾ものですし。。
771名無しさん必死だな:03/11/26 20:05 ID:zPcm9tuY
去年の年末商戦
11/04-11/10 33,354
11/11-11/17 30,860
11/18-11/24 34,668
11/25-12/01 56,393
12/02-12/08 78,970 PS2、「ラチェクラ」同梱版発売&単品値下げ。
12/09-12/15 109,747
12/16-12/22 157,759
12/23-12/29 152,833

今年は来週に5万は超えないとキツイだろうなあ
772名無しさん必死だな:03/11/26 20:05 ID:L0PssPzJ
>>769
ラジオたんぱは日経だろ?
また日経新聞と佐伯のソニーの株価吊り上げ記事じゃないの?
なんでソニーって変なことして株価を上げようとするのかね?
そんなことしないで業績上げればいいんじゃねーの?
773名無しさん必死だな:03/11/26 20:20 ID:u+wy7jeo
>>772
厳しいことを言うねw
774名無しさん必死だな:03/11/26 20:21 ID:vdm2TV5J
限定色特需と勘違いしてるということはない?
775名無しさん必死だな:03/11/26 20:32 ID:tyMZFe1R
【佐伯】興味はソニーの株価上昇【日経】
ハッタリ連発、興味はソニーの株価上昇
この夏ミリオン複数出します!
PS2の販売が好調!

誰かスレ立てて
776名無しさん必死だな:03/11/26 20:54 ID:ZJBRYoOs
PSX、PSP、PS3と兄弟が増えるわけだが・・・どうなるのやら
777名無しさん必死だな:03/11/26 20:58 ID:Zo1V7kou
佐伯ネタは飽きたからもう良いよ。
778名無しさん必死だな:03/11/26 21:03 ID:h9IC704V
>>769
こんなハッタリ臭い情報が
記事になるところが凄いなマスコミは何を考えてるんだ?
779名無しさん必死だな:03/11/26 21:47 ID:Z5iDSVwd
また佐伯のハッタリか・・・・
780名無しさん必死だな:03/11/26 21:53 ID:C9UwfDEq
おまえら馬鹿か?PS2は、もう充分売れたんだよ、広まったわけ。
同じように売れるわけねえだろ!
781名無しさん必死だな:03/11/26 21:55 ID:Z5iDSVwd
>>780
文句は佐伯に言えよ・・・・
782名無しさん必死だな:03/11/26 22:05 ID:ZJBRYoOs
>>780 十分うれて利益回収できてないとはこれ如何に
783( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/26 22:22 ID:my/BF5D0
PS2 62,996

っと思ったけど中々好調なのは事実なのかな。
二週目が月曜速報の3万台くらいだと思ってレスしてましたけど。
784名無しさん必死だな:03/11/27 04:35 ID:4aBrLN81
PS2はソニーの技術屋の仕事ぶりを疑いたくなるな。
やっぱり事務方上がりの役員連中(法学部や経営学部の人間)が主導し始めると、
モノ作りの会社は潰れるよ。
改良型を販売するなら、

・RAM増量(描画や読み込みストレス大幅減)
・電源ボタンをフロントパネルに(簡便性)
・トレーの支えをもっと丈夫に(頑丈さ)
・コントローラーを高品質なモノに(高品質インターフェイス)
・静粛性を実現(流行り)

くらいはやってくれないと、まったくモデルチェンジする意味がないよ。
HDD、BBUnit、DVD高品質再生などは、その次の問題。
旧機種は拡張パックでメモリー増量すればいいわけだし。
785名無しさん必死だな:03/11/27 05:12 ID:PW6ibwaN
こういう書き込みは釣りだと判っていても
ついレスしたくなってしまうな・・・
786名無しさん必死だな:03/11/27 05:28 ID:hK/HtcGJ
うわあ、どこいっても4aBrLN81いるよw
787名無しさん必死だな:03/11/27 14:02 ID:+POKZj6c
必死なんですよ
788名無しさん必死だな:03/11/27 18:03 ID:HEqPzVd0
MSが現金で5兆円強もってるので時価総額3兆円ぐらいのソニーを買収できるらしい
789名無しさん必死だな:03/11/27 19:23 ID:vNNZwF97
とんでもねーな
790名無しさん必死だな:03/11/28 12:46 ID:zAFzbzwQ
ソニーなんて買わないよ
791名無しさん必死だな:03/11/28 14:13 ID:K8Hs1SCx
ソニー買ってPS2内蔵Xboxにすればいいのにな
792名無しさん必死だな:03/11/28 17:32 ID:zAFzbzwQ
ソニー、来年4月1日にSCEを完全子会社化

SCE1株に対して、ソニー10,000株 すげぇー
793( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/28 18:05 ID:CWz26H2L
一株3800万円。
794名無しさん必死だな:03/11/28 18:19 ID:PnvQQf5N
よくわからんが
SCE株主わっしょい!
デジキューブ株主脂肪ってことか?
795( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/28 18:37 ID:CWz26H2L
SCE株主はくたたん(SMEは返上?)しかいないみたい。
796名無しさん必死だな:03/11/28 18:45 ID:w3v/vwW9
>>793
恥ずかしいぞ。勘違いした訳は想像できるが
797( ○ ´ ー ` ○)はミスボラシイ:03/11/28 18:56 ID:VmMxxDkH
>>793
やっぱモーヲタは馬鹿だな
798( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/28 19:00 ID:CWz26H2L
あれ??
3800円×10000=3800万円

じゃないの?
799名無しさん必死だな:03/11/28 19:33 ID:Gj+dhwY5
マジレスしたくないなあ。
ソニーの株価が3800円と
ソニー株一株が3800円じゃ
全然意味違うでしょ。
800名無しさん必死だな:03/11/28 20:14 ID:zAFzbzwQ
>>799 まぁーな

四季報よめよ バカな人は
801名無しさん必死だな:03/11/28 20:22 ID:gkcH7wvW
>>798
10000円×100株=100万円が正しい
802名無しさん必死だな:03/11/28 20:23 ID:BbJXuA1D
額面が50円だと言いたいんかな?

それが今日の終値で3800円で取引されてると。
で、SCE株1株に対してソニー株1万株の価値があるとされたわけでは
ないんかね?
803( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/28 20:30 ID:CWz26H2L
ああ、一株と言う表現が紛らわしかった事か。失礼。
ただ、上場されて無い株式に対して株価が3800万円と言う
書き方もするのも変かなあと思いまして、(ヤフーの株価一億円レベルとは言え)
一株当り3800万円の価値があるのかあ、凄いなあと言う意味で書いた次第であります。
804名無しさん必死だな:03/11/28 20:50 ID:EE8VmKbv
38万だろ
805( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/28 21:03 ID:CWz26H2L
SCE株は一株当り38万円の価値がある
が正しいって事??
806sage:03/11/28 21:04 ID:EE8VmKbv
四季報でなくても新聞の株式欄でもいいので
ソニーの売買単位を調べてみましょう…はい、解決しましたね。
807高橋和彦:03/11/28 21:05 ID:gkcH7wvW
>>806
名前にsageと書くバカ
808名無しさん必死だな:03/11/28 21:08 ID:cDtWXZWR
売買単位は100株ですから、ソニー株買う為には最低36万必要ですよ。
809名無しさん必死だな:03/11/28 21:09 ID:cDtWXZWR
ネットワークの設定とHDDの認識さえ出来ればBB Naviなどいらんですよ
説に一票
810名無しさん必死だな:03/11/28 21:11 ID:cDtWXZWR
おや、誤爆。お恥ずかしい。
811( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/28 21:22 ID:CWz26H2L
ソニーの売買単位は百株。SCEは売買単位、額面共に不明

SCEの発行済株式数は久多良木社長の保有株式100株が全体の0.26%にあると言う事から
大体38000〜39000株くらいで、モルガン・スタンレー証券会社とメリルリンチ日本証券株式会社
の算定結果によると、SCEの普通株式1株はソニーの株式10000株の価値があるらしい。
これとソニーの株価の今日の東証の終値、3800円を参考に
SCEの株式の価値を計算と一株あたり3800万円、株式時価総額では大体1兆4440億円〜1兆4820億円と
ソニーの株式時価総額の四割強である事がわかる。

この文章だと具体的に何処が間違っているんですか?
812名無しさん必死だな:03/11/28 21:27 ID:cDtWXZWR
間違ってないと思われ。
さっきからなんで噛み付かれてるのかいまいち不明。

>株式時価総額では大体1兆4440億円〜1兆4820億円

だいたい任天堂と同じってとこなんだぁね。
813名無しさん必死だな:03/11/28 21:30 ID:qTKrpChG
くたたんの株資産は3700万円か。
年収1億円は固いから、屁でもない金額だな。
814名無しさん必死だな:03/11/28 21:43 ID:zAFzbzwQ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/play_station/
38億円なんだけどな・・・ きちんと計算しろよ
815名無しさん必死だな:03/11/28 21:52 ID:CSUm2LNz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031128-00000197-kyodo-bus_all

久多良木氏は約38億円の資産を手にする
816名無しさん必死だな:03/11/28 22:11 ID:zAFzbzwQ
潮時だろう CELLこけする前にとんずらしろ
817名無しさん必死だな:03/11/29 12:02 ID:eQczcULH
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/sony/
やばいんだね いろいろと改革してるけど
818名無しさん必死だな:03/11/29 12:04 ID:5RDBI/sX
   キャッスルバニア         26,937 31.1% 
   キャッスルバニア限定版      8,734 68.2%

悲惨な売上げ     悪魔城ソニンCMにイベント費用赤字出荷10万割れ
東京ゲームショー台無し

819名無しさん必死だな:03/11/29 17:51 ID:huhfjmJx
どうするんだろうね
820名無しさん必死だな:03/11/29 23:29 ID:EUsRRBMC
単に普及しきっただけじゃないのか
821名無しさん必死だな:03/11/30 00:33 ID:XQZqnUgA
ゲームを買わない層に普及しきったのか
822名無しさん必死だな:03/11/30 05:41 ID:XOB/Tgjt
理科系軽視のこの国は、第二次大戦の敗戦と同じ道を歩んでる
技術屋が作り育てたソニーも、今や文系事務方上がりのアホの巣窟
823名無しさん必死だな:03/11/30 11:02 ID:U5ZkhUfO
てかもう、頭打ち!?って感じ。
1300万台のうち、DVDプレーヤーとしてしか機能してないのが実状なのにな。
824名無しさん必死だな:03/11/30 20:14 ID:CCxdAAuK
悲しいね。
825名無しさん必死だな:03/11/30 20:15 ID:+oU2vJYl
◎7254最新情報◎
http://homepage3.nifty.com/hot-hot/7254.html
826名無しさん必死だな:03/11/30 23:15 ID:8WmH4QbT
>>825 見るな
827名無しさん必死だな:03/12/01 18:06 ID:h0ChMAzK
みんごるだけやな 売れるの
828名無しさん必死だな:03/12/01 23:02 ID:5iO8yXVD
問題はそのみんゴル自体がマリオゴルフをパクったシステムだということだ・・・

まあ、そもそもみんゴル作ってた人が今マリオゴルフ作ってるんだから、
ある意味当然な流れなのかもしれんけど。これぞソニー流。
829名無しさん必死だな:03/12/02 10:37 ID:w7RY0aW0
パクリとか音楽業界でもよくあることです
裁判騒動にならないこと よく売れること
売れればいいんですよ 会社にとっては
830名無しさん必死だな:03/12/02 13:45 ID:iQF9Wbsh
>>829
汚い考えですよね。
831名無しさん必死だな:03/12/02 22:36 ID:yRKtsCAj
うんうん
832名無しさん必死だな:03/12/02 22:42 ID:9iJmBlXx
>>828
逆だな。
みんゴルを作った人のリソースでマリゴル。

http://www.claphanz.co.jp/history.htm
833名無しさん必死だな:03/12/02 22:48 ID:w7RY0aW0
というか みんごるも もめてもいいような話だな
ティアリングサーがみたいに
834名無しさん必死だな:03/12/02 22:53 ID:3OEQg8Wm
SCEはどっかの悪徳企業と違って心が広いからマリゴルなんて訴えないよ。
835名無しさん必死だな:03/12/02 22:58 ID:OAAydDWv
しかも敗訴してるしね
836名無しさん必死だな:03/12/02 22:58 ID:2mftaq+r
ていうか、手塚とディズニーというか
かえって薮蛇というか?
837名無しさん必死だな:03/12/03 01:12 ID:c3lz8GA+
>>832

523 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/12/02 01:34 ID:xRLGH5w3
>>522
もともと初代のみんゴルも、マリオオープンゴルフ(FC)の
思想をパクったもんだと某誌で製作者が言っておる。
そしてその初代を作った人たちは新会社を作り、マリオゴルフ64を製作。
その後、今回の新システムのマリオゴルフファミリーツアーもその人たちが製作。

当初、プレステ信者さんたちは「ププ、本当にみんゴルを作ったのは
そいつらじゃなくて、まだクラップハンズに残ってる人だよー!」って
主張し続けていたのだが。(これもまた、その人が某誌で『自分が作った』
的なことをインタビューで仄めかしていたのが発端なのだが)

今回のみんゴルの仕様パクリは、そういう因縁へのひとつの答えでもあった。
ここでのあーだこーだの信者論争を尻目に、作品そのものが語ったというか・・・
838名無しさん必死だな:03/12/03 02:35 ID:cBpkkzlT
>>837
まだこんな事書いてるヤシがいるとは・・・
初代みんゴルのディレクション企画からメインプログラムまでを担当した人は、
今のクラップハンズにいる人。
ゴルフゲームを20年作っている人。歴史が違う。

839名無しさん必死だな:03/12/03 02:46 ID:gAHUqPIG
どこで20年作ってたんだ
840名無しさん必死だな:03/12/03 02:53 ID:/21W0S/o
任天堂のゴルフが作られたのは84年
みんゴルの基礎が築かれたのは86年
841名無しさん必死だな:03/12/03 02:58 ID:iiyCiWJn
簡単ショットをパクッた?
簡単とテクニカルの両立できてないので
パクリじゃありません
真似しようとしたけどそこまでの技術がなかった>みんゴル
842名無しさん必死だな:03/12/03 02:59 ID:gAHUqPIG
>>840
PCででも作ってたの?
843名無しさん必死だな:03/12/03 03:01 ID:/21W0S/o
さんざん貼られてるこのリンクの先に書いてあるよ。
http://www.claphanz.co.jp/history.htm
初めてゴルフゲー作って発売したのが84年

んで、次に作って発売したのが86年で
この時の作品がみんゴルシリーズへと続くゲームシステムの基礎となっているらしい。
844( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/03 03:02 ID:nj6rbs26
PS2は欧米で大きく販売台数を落としている?

データ‖ 英国ハード販売ランキング(11月23〜29日)
PS2
PS2 8万台(23%アップ、去年より4万台以上少ない

といざらす、昨年と今年の感謝祭週の売上
PS2  72,475→19,053台
845名無しさん必死だな:03/12/03 03:03 ID:/21W0S/o
感謝祭とそれ以外の週ってどれくらい差が開くものなのでしょうね
846( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/03 03:05 ID:nj6rbs26
良くわかりませんけど、感謝祭の週〜クリスマス。
までが無茶苦茶売れている週のような雰囲気はあります。
847名無しさん必死だな:03/12/03 03:05 ID:gAHUqPIG
>>843
なるほど。サンクス
848( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/03 03:11 ID:nj6rbs26
あ、普通の週との比較か( ● ´ ー ` ● ;)
例えば2002年の話だとPS2は合計8573723台売って、
そのうち11月と12月だけで400万台売ったといえば大体想像出来るべか。
849名無しさん必死だな:03/12/03 03:12 ID:/21W0S/o
なるほど
だいたいわかりました。
850名無しさん必死だな:03/12/03 03:12 ID:cBpkkzlT
さらにその前84年に処女作があるな。
マリオゴルフ64は99年か。

851名無しさん必死だな:03/12/03 03:14 ID:gAHUqPIG
まぁこういう場合、それ以外の人がどれだけ関わったか
いまいち分からんけどね
852名無しさん必死だな:03/12/03 03:33 ID:JVrSbjUp
(続き)逆をいくのが任天堂に代表されるアクションなどの、勝負色の強いゲーム。
これは時間ではなく、個人の能力が反映される。時間をかけても出来ない者には壁があり、
一定の能力以上の者は経験を積むことによって、壁を突破出来る。
これはバランスと呼ばれ、これが高すぎても、低すぎてもいけない。
最初のステップが解りやすく、能力の低い者でもクリア出来、満足感を感じられ、かつ能力が元々
高い者が遊んでも、飽きない程度のステップでなければならない。
メイドインワリオはこの基本が満載。
853( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/03 03:35 ID:nj6rbs26
マリオゴルフvsみんゴル4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070199609/
854名無しさん必死だな:03/12/03 03:38 ID:JVrSbjUp
誤爆しますた。
855( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/03 03:39 ID:nj6rbs26
誤爆から、ちゃんとスレに書き込むまでの50秒間(でしたっけ)って長いですよね。
856名無しさん必死だな:03/12/03 03:42 ID:JVrSbjUp
>>855
恥ずかしくって、改行の直しもしませんでした。
857名無しさん必死だな:03/12/03 16:59 ID:P3mUIdZ9
つまりみんゴルを作った人間は、昔からゴルフゲームを作ってたプロで

だけど新しいシステムを自分で創出できなくて後発の人たちのをパクったと。


・・・そういうのを、いわゆる「過去の人」と言うのでは・・・遠藤たんみたく。
858名無しさん必死だな:03/12/03 17:37 ID:lX+lEY6y
859名無しさん必死だな:03/12/03 17:44 ID:pCfpJy/b
任天堂‖米商戦、ゲームキューブが50万台以上の販売-11月販売は3ハード中トップか
860名無しさん必死だな:03/12/03 19:25 ID:vQvnGPQG
>>857
そもそも、内容が2,3とまるで進歩してなかったからなー。
楽しいんだけどさ、純粋なバージョンアップって感じだった。
(マリオテニス64は、逆にゴルフ的楽しさと引き換えに懐が大きくなった感じ)
そんで本家のはずのみんゴルは4になると他社のシステムの真似と。

まあ、実情はキャメロットのディレクティングが巧みすぎるってだけなんだろうが。
今回のかんたんショットも、マリオテニスの操作系統の昇華版だし。
861( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/03 19:49 ID:xmPoM7dd
827のみんごる話からの流れなのか。。。

PS2‖米年末商戦、PS2が11月だけで実売100万台
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/read.cgi/sce/ps2/us11100.html
862名無しさん必死だな:03/12/03 20:56 ID:lX+lEY6y
ぱくって売れたら楽じゃない
863名無しさん必死だな:03/12/03 21:33 ID:L50SFyb9
>>856
>>861
結局どっちの言ってることが本当なんだろう…。
864名無しさん必死だな:03/12/03 21:43 ID:G04ZRNTA
特定の店の売上から推移してるか、メーカーの大本営発表を鵜呑みにしたデータかだな
米国のXboxに関するデータは後者がやたら多いらしいが・・・
865名無しさん必死だな:03/12/03 22:36 ID:cBpkkzlT
>>860
2と3の差は大きいぞ。
なにせグリーンの起伏が復活したわけだからな。w

そもそもマリ○ゴルフ64はみんゴルのいい所をうまく取り入れて作ったわけで。
なにせ初代を作った人がもういないんだからな。

みんごる4の簡単入力もなんのことはない、
初代みんごるからあるパットの入力をただショットに持ってきただけ。
それよりもみんごるで初めてアプローチモード60Y、2で30Yなるものが
搭載されたあと、マリオゴルフ64でも同じく60Y,30Yになってたのは
笑えた。何で同じ距離なんだ?こういうのをパクリっていうんだろう。
866名無しさん必死だな:03/12/03 22:47 ID:cBpkkzlT
>>857
みんゴルはゴルフゲームとして常に新しいアイデアを入れていると思うぞ。
グリーンの上の格子の点が起伏で動くのもみんゴル3で初めて
搭載されたと思ったら、
なぜかそのあとマリ○ゴルフGCでも格子の点が動いていたな。
こういうのパクリっていうんじゃないのか?
867( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/03 22:52 ID:xmPoM7dd
みんごるネタはこちらに移動移動( ● ´ ー ` ● ) ♪

マリオゴルフvsみんゴル4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070199609/
868名無しさん必死だな:03/12/04 00:09 ID:VYGZNGgw
おまえら「遥かなるオーガスタ」やったことあるのか?
869名無しさん必死だな:03/12/04 00:25 ID:TQQthMVK
少なくとも>>866はやってない
870名無しさん必死だな:03/12/04 00:44 ID:LOmfW/HM
オ○ガスタやったことあるぞ。名古屋製だな。
絵は当時すごくきれいだと思ったが、自分はレスポンスが悪く続かなかった。
18ホール回るのに時間がかかりすぎたから。
カメラワークも動きがなくて、今みたいな迫力とか気持ちよさが皆無だった。
いわゆるゴルファーのためのゴルフゲームだった。

そのリアル路線を180度方向転換してみんゴルは大バケした。
そしてゴルフをあまり知らない一般層に再び普及。
それは過去岩田氏が作ったファミコン初代ゴルフとほぼ同じ層。
つまりゴルフゲームを大きく分ければ2つの路線があるわけだな。
ちょいスレから外れたのでこの辺にしておこう。
871名無しさん必死だな:03/12/04 02:13 ID:9ALjDtcd
みんゴルヲタは気違いばかりだな。
872名無しさん必死だな:03/12/04 17:21 ID:mypXNyr/
PS2は欧米で大きく販売台数を落としている?

データ‖ 英国ハード販売ランキング(11月23〜29日)
PS2
PS2 8万台(23%アップ、去年より4万台以上少ない

といざらす、昨年と今年の感謝祭週の売上
PS2  72,475→19,053台
873名無しさん必死だな:03/12/04 17:55 ID:qfGb0vaU
実売の5倍以上の大本営発表って、
終わったなPS2。
874名無しさん必死だな:03/12/04 21:49 ID:d/OHBKdR
売れなくなった 
人気無くなったね
PS2
875名無しさん必死だな:03/12/05 06:55 ID:MEzrBzb+
発売直前なのにこの不人気
終わってるなプレステ

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A3%D0%A3%D3%A3%D8&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
876名無しさん必死だな:03/12/05 17:16 ID:0ziXtDjB
HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速に
DVD+RW再生(DVD+VR)が非対応に変更
CD-Rの再生が非対応に変更
TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に
サイバーショットの動画取り込みが非対応に変更
MP3再生が非対応に変更
インターネットサービス「プレイステーション BB」がアップグレード対応に(時期未定)
重量が当初の5.6kgから、DESR-7000が5.8kgに、DESR-5000が5.7kgに変更


重さのみ無償でグレードアップされています。
その他の機能はスペックダウンしています。
877名無しさん必死だな:03/12/05 19:22 ID:HEWbGpKl
とても2006年までこのハードでゲームする気にはなれません。
早くPS3出してください。技術進歩を止めてますよ
878698:03/12/06 04:36 ID:PZAwhTEC
>>711

久々に覗いたので亀レススマソ。
今はもう手元に純正のガワがないのであやふやだが、手順は上のガワにあった各配線は取り外して普通に糸鋸とハンダ、両面テープを
使って基盤部分と要らないガワを削り落としてサンドペーパーでならした後、上に事前に加工しておいたアルミケースをかぶせただけでつ。
CPU/GPUがあるところにヒートシンクを、各チップが密集しているところの上に静穏ファンをとりつけて放熱してありんす。

今では全くもって問題なし、まだまだ逝けるぜ!誤診したPSクリニックは氏ね状態。
#ここまで弄るとパっと見PS2には見えないケドナー
879名無しさん必死だな:03/12/06 10:38 ID:/BgStqKd
転売屋さんも買値割れで頭痛そうですね
880名無しさん必死だな:03/12/08 03:22 ID:QrFKWHsV
売れなくなったのは人気が無くなったから
881名無しさん必死だな:03/12/08 03:36 ID:XYGQWKlp
GCは売れ続けているのにPS2がここまで売れないと、悲しくなる。
882名無しさん必死だな:03/12/08 08:20 ID:Fhk5NodQ
>>880
そうかもね
883名無しさん必死だな:03/12/08 11:53 ID:KqLXkAiE
ソニーの技術は世界一・・・だ
884そにいたいまあ:03/12/08 12:05 ID:Qos3wRnA
>>883
でもすぐ壊れるのだ。
885千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/08 13:18 ID:uN9QIMIv
ソニーには将軍様がついているから安心なのだ
886名無しさん必死だな:03/12/08 13:25 ID:NXkWzOsD
普通に親が在日で、親がその事実を隠しながら生きてるってケースが関西では特に多いらしいよ。
関西在住なら両親や祖父母に真剣にルーツを聞いてみるといい。
衝撃を受けることになるかも・・・・・
887千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/08 13:42 ID:uN9QIMIv
俺は佐竹藩の家老が先祖。
親戚に中将が2人、ゼロ戦王が1人いた。
888名無しさん必死だな:03/12/08 14:24 ID:fTmXwGdt
値下げ効果でかなり売れたのだが。
889名無しさん必死だな:03/12/08 18:01 ID:f0noj298
>>880-881
おまえら痛すぎ
890名無しさん必死だな:03/12/08 23:02 ID:OeEuuxO/
株式」ソニー(6758)−個別銘柄ショート・コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000028-fis-biz

*13:49 <6758.> ソニー 3620 -70
冴えない。5営業日続落で8月以来の水準に。ドイツ証では「PSX」の性能が当初発表
されたものから説明なくダウングレードされたとして、消費者・小売店の信頼感が
損なわれる懸念があるとネガティブに評価。レーティング「Sell」を継続したよう
だ。また、PSX自体の黒字化の遅れも懸念と。
891名無しさん必死だな:03/12/08 23:57 ID:SY1fPypd
ねずみ講と一緒だから当然の帰結。
892名無しさん必死だな:03/12/09 17:51 ID:s3WIe8EX
PS2のソフトなんか特にひどいんだけど、出るまでは凄い楽しみで
いざ買ってやってみると あれ?つまんないな・・
っていう、発売前と後のギャップがここんとこ激しいんだよねぇ。

売れなくなるのは当然だべさ
893( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/11 01:20 ID:AzAfUvcS
プ124,403/124,403

年末、日本が前年よりも伸ばすってのはちと予想外だったかも。
値下げ幅が5000円と前年の値下げ幅よりも大きかった事
25000→19800と1万の位の数字が小さくなった事
少し機能がパワーアップしたこと
辺りが原因なのかな。。

ちなみに、欧州と言うかUKは少し前年割れしているみたい。
894名無しさん必死だな:03/12/11 02:06 ID:cVxdK40P
ぶっちゃけ去年はラチェットが足引っ張ってたんじゃないの
895( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/11 02:11 ID:AzAfUvcS
( ● ´ ー ` ● ;)
896もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :03/12/11 02:11 ID:dIqV4YSC
「みぃんなが」
「もってる?」
「おまちどぅ♪」


つ∀¬)ケッ
897名無しさん必死だな:03/12/11 02:15 ID:Ij369wK4
相変わらず馬鹿臭いCMだよね。

昨日池袋ビックカメラのゲーム売り場見てきたけど
本体はさすがにもう売れてないみたい。
それより、売り場全体がオタだらけで昔に戻ったような
気分を味わった。これじゃ市場も縮小する訳だわな。
898名無しさん必死だな:03/12/11 03:33 ID:h1nDTBjq
>>892
だったら最初からGCソフトでも買ってたらいいのに
馬鹿ですか?
しかもわざわざ自分の馬鹿さ加減を報告にくるしww
妊娠ってほんとキモイなw
899名無しさん必死だな:03/12/11 03:51 ID:8Puct5hk
妊娠とかオタとか書いて勝ち誇ったかのような書き込みする奴キモい
900名無しさん必死だな:03/12/11 10:20 ID:ywkqc+Pv
PS2のソフトなんか特にひどいんだけど、出るまでは凄い楽しみで
いざ買ってやってみると あれ?つまんないな・・
っていう、発売前と後のギャップがここんとこ激しいんだよねぇ。

エヴァ2、うーんと糞でした。
エゥーゴ、やっぱり糞でした。
GT4P、なんですかユーザーをなめてますね。最強の糞でした。

うんこもりもりPS2、今度はどんな糞が出てくるのか大変楽しみです。

901名無しさん必死だな:03/12/11 10:54 ID:8Puct5hk
>>900
見事に地雷ソフトばっかじゃんW

もっと楽しめるソフトあるでしょ

ちゃんと選ばないとW
902名無しさん必死だな:03/12/11 11:09 ID:ywkqc+Pv
>>901

売上トップクラスのソフトばかりですが何か?
903名無しさん必死だな:03/12/11 11:38 ID:mQXNk9/9
ま、売り上げと面白さは必ずしも一致しないからね。

ほとんどの人はP乙2という肥溜めの中で上澄みをすくっている訳だが、
しょせんは肥溜めという事だろう。
904( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/11 11:45 ID:AzAfUvcS
ちょっと気が早いですけど、48〜49週目時点での昨年との比較。

PS2 3,242,800→2,529,000 -713800台 78%
905名無しさん必死だな:03/12/11 11:53 ID:XBLbyD7R
負け犬どもの必死さが見てて面白い
906名無しさん必死だな:03/12/11 13:48 ID:lvKbiCFC
箱だけを必死に売る時代は終わった。
今のPS2は中身が伴ってない。
907名無しさん必死だな:03/12/13 19:28 ID:8sGn/y4o
PSXは何故に売れないのか
908名無しさん必死だな:03/12/25 11:30 ID:EYvKooky
PS2大丈夫なんでしょうか?
日本で横ばい
アメリカで激減
909名無しさん必死だな:03/12/25 11:42 ID:pKAGIdbI
馬鹿馬鹿馬鹿バカばっかだな。
もう充分売れました、広まりました、同じように売れるわけないでしょ
うに。

________END________________________________________
910名無しさん必死だな:03/12/25 11:43 ID:J9eEleab
アメリカは値下げ待ちだろう
1月23日に値下げverが発売されそう>米国
16800円ぐらいかな 米国では
911名無しさん必死だな:03/12/25 11:46 ID:EYvKooky
10月末の発表で
PS2を月300万台のフル生産をしてると言ったから
心配なわけで・・・
912名無しさん必死だな:03/12/25 11:48 ID:g/OI3aO7
出川ですら同じように売れるわけないとわかってるのに
増産する馬鹿なSCE
913名無しさん必死だな:03/12/25 13:44 ID:qFeOO0L0
ソニーの予想は
見事にはずれたのかな?
海外では値下げコール起きてるけど
大丈夫なんかなぁ
914名無しさん必死だな:03/12/25 14:10 ID:g/OI3aO7
もう駄目かもしれんね
915名無しさん必死だな:03/12/25 14:15 ID:gkyZ3Wdt
PS2は先週15万台売れました。
年末年始は週10万以上で推移してます。
フル稼働で正解です。
916名無しさん必死だな:03/12/25 15:10 ID:qFeOO0L0
10.11.12月
300万台×3=900万台
すげー数字だけど・・・・
917名無しさん必死だな:03/12/25 19:22 ID:MyIZU5YB
「相変わらずPS2本体単品は出荷制限中」
GT4プロローグ同梱版を作りすぎちゃったせいであわてたのか、
19800円の単品の方は相変わらず出荷制限がかかってます。
もうそろそろ解除されると思うんですが、何ともいえません。
ソニーはいつも事前告知せずに突然勝手に動きますからね。
本体価格値下げの時も何の補填もしませんし。任天堂を見習えよと。


酷いね、これは。
918名無しさん必死だな:03/12/25 19:29 ID:tduG5IRs
やっぱ去年のラチェットみたいなことしてんだ
919( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/25 19:37 ID:14Wt+GS3
昨年、ラチェットパックを1000台発注してたら、デバッグ体験ソフト同梱版なんて買う必要なかったのに
920名無しさん必死だな:03/12/30 09:38 ID:vy+MAaR/
情けな
921名無しさん必死だな:03/12/30 17:18 ID:tX8Mo230
>>919
糞レスの代表みたいなレスだな。
922名無しさん必死だな:03/12/30 17:19 ID:QRx7almQ
〜妊娠と出川の争いをまたーりさせる為にもこの文章を色々なスレに貼りまくってくださいな。〜
191 :名無しさん必死だな :03/12/29 23:53 ID:zhGYNs7k
各ハードの長所・短所

PS2の(・∀・)イイ!!
・ソフトが豊富
・ユーザー数が圧倒的
PS2の(・A・)イクナイ!!
・ギャザギャザ
・全体的に性能見劣り
・読み込み遅い

GCの(・∀・)イイ!!
・任天堂のソフトが遊べるのはGCだけ!
・ロード超早い
・任天堂がアナログ5.1chに積極的
GCの(・A・)イクナイ!!
・ネットに消極的

XBOXの(・∀・)イイ!!
・やっぱ最高性能
・光5.1chに大部分のソフトが対応
・ネット、HDDへのハードル低い
・実はコントローラーが良い出来
XBOXの(・A・)イクナイ!!
・ユーザー数…
・ソフトメーカーの少なさ&ソフト日照り
923名無しさん必死だな:03/12/30 17:29 ID:DMXcM/1d
エヴァ2、うーんと糞でした。
エゥーゴ、やっぱり糞でした。
GT4P、なんですかユーザーをなめてますね。最強の糞でした。

うんこもりもりPS2、今度はどんな糞が出てくるのか大変楽しみです。
924名無しさん必死だな:03/12/30 17:34 ID:DMXcM/1d
おまえら「遥かなるオーガスタ」やったことあるのか?
925名無しさん必死だな:03/12/30 17:40 ID:HhZC+Mw+
やりもせずによう糞といえるなw
Zガンダム面白いよ
マイナーハードのXBOX持ってるしw
全ハードくらい買えよ、貧乏人w
926名無しさん必死だな:03/12/30 18:13 ID:ax7JZMZX
昨日、ヤ○ダ電気にてSCPH-5500GT買ったのですが
開けて見ると、本体に薄っすらとキズが入ってるんですが
これって取り替えてもらえるんでしょうか??かなしい
927名無しさん必死だな:03/12/30 18:23 ID:7a8r/Bf8
ヤマダ電気って、修理窓口とかあるでしょ?必ず。
そこに持っていけばサポートしてくれるよ。

購入時に、保証書(レシート)をもらったでしょ?
アレを見せれば一発よ。
928名無しさん必死だな:03/12/30 19:12 ID:9Q9kyWEA
おまいら「Links386Pro」やったことありますか?
929名無しさん必死だな:03/12/30 19:45 ID:DMXcM/1d
エヴァ2、うーんと糞でした。
エゥーゴ、やっぱり糞でした。
GT4P、なんですかユーザーをなめてますね。最強の糞でした。

うんこもりもりPS2、今度はどんな糞が出てくるのか大変楽しみです。
930名無しさん必死だな:03/12/30 19:56 ID:lTJcVDdz
売れない時期も月産200万台ペースで生産してきたから在庫がたんまり。
中国進出はPS2の在庫処分だったのに遅れまくり。
12月は日本だけで100万台は売れて欲しかったが期待ハズレ。
中国での3000万台投売り計画発動か?
931名無しさん必死だな:04/01/12 23:26 ID:scQ1Ypzb
値下げ効果がいつまで続くことやら
932名無しさん必死だな:04/01/12 23:34 ID:F5W6NllL
てゆーかハードが出ても出てもソフトの売り上げに結びつかないんだよなー。
PS2は。
933名無しさん必死だな:04/01/17 03:56 ID:dWEopOVE

[ デジキューブ破産で狂った自動出荷終焉 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1834927&tid=a5ga58a5ada5ea1bca5vgkbbbaa4g68a4ca4bfbcabf0bdp2ybdaadfa&sid=1834927&mid=1&type=date&first=1

[ 明るみに出たスクウェア広報部の実態 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1834927&tid=a5ga58a5ada5ea1bca5vgkbbbaa4g68a4ca4bfbcabf0bdp2ybdaadfa&sid=1834927&mid=2

[ 2チャンネルが買収されている証拠 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GA&action=m&board=1834927&tid=a5ga58a5ada5ea1bca5vgkbbbaa4g68a4ca4bfbcabf0bdp2ybdaadfa&sid=1834927&mid=3

つまり、儲かりもしない、売れもしないゲームソフトをメーカー
(救え煮)から買い続け、救え煮本体の損失を軽減させていたということ。
FFについても出荷本数は、自動出荷といって過剰に出荷していた訳で。
電撃オンラインのランキングから「推定売上げ本数」の表記が消えたのも
タイミング的にみて、デジキューブ自己破産が絡んでるのは間違いない。
934名無しさん必死だな:04/01/17 05:02 ID:8K03e2pC
このメーカーの製品に寄せる信頼は今やゼロに等しい。
935コナミ工作員必死すぎ:04/01/17 05:07 ID:CaaELoo3
コナミ信頼性0ですよ
936名無しさん必死だな:04/01/17 06:17 ID:1M9SRYYd
コナミはマスターからの不良ゼロですからね。
常にフリーズバクを頻発しまくってる某社とは
いっちゃなんだが、違いすぎる。
937名無しさん必死だな:04/01/17 06:27 ID:JdIUAaNx
「カラオケレボリューション」での欠陥による無償交換ついて告知
http://gameonline.jp/news/2004/01/07002.html


コナミは、プレイステーション2用「カラオケレボリューション」について、
一定の条件下で極まれにノイズが発生することを明らかにした。
詳しい原因についてはコナミ及びソニー・コンピュータエンタテインメントが
調査を行っている。
この現象は、歌い始めてから約30秒〜1分経過後、一定の条件下で極まれに
ノイズが発生するというもの。ノイズが発生することが確認されたユーザーについては、ノイズ対策を施したディスクとの無料交換を実施する。なお、ノイズが発生しない場合は、そのまま問題なく使用できるとのこと。
交換はすでに開始されており、該当するユーザーは下記のコナミホットラインに
連絡を。

コナミホットライン
TEL: 0570-086-573
PHSからの問い合わせ TEL: 03-3479-9420
受付時間: 月〜金曜日9:00〜19:00


938名無しさん必死だな:04/01/17 08:02 ID:Il11Iyey
悪質な嫌がらせ棚。
939名無しさん必死だな:04/01/17 08:05 ID:Yv9jzTwC
嫌がらせして売るコナミの神経が知れん
940名無しさん必死だな:04/01/17 09:00 ID:zCIdHeeQ
933でデジキューブの話が出てきてなんで「コナミ」が出てくるのか。笑
941名無しさん必死だな:04/01/17 09:04 ID:Yv9jzTwC
おまえが荒らしてるコナミ信者だからだよ
942名無しさん必死だな:04/01/17 09:42 ID:NbcrlHd/
いいがかりだろ。笑
943名無しさん必死だな:04/01/17 10:30 ID:ih/fdosD
コナミとハドソンは早い時期に抜けましたからね。デジキューブを。
944名無しさん必死だな:04/01/18 10:30 ID:8WcJ84QF
なんでコナミがでてくるんだ?
そういやデジキューブとは仲わるかったっけな。笑
そんなことだから自己破綻なんかするんだよ。
945名無しさん必死だな:04/01/18 12:19 ID:OUf6ZQDj
FFの映画にしても、岩場のシーンとか・・シェルター都市の外景とか、廃ビルの中とか。
パッと目の質の向上に全てを賭けたっぽい。

劇場艇とアレキサンドリア城、アレキサンダーVSバハムート、リンドブルム・・
人間のモデルって使いまわしなの?<12
946名無しさん必死だな:04/01/18 13:33 ID:ILzg4ekF
もうええわFFは×-2があれだったもんな。
947名無しさん必死だな:04/01/22 13:31 ID:DJCJAOTU
飽きられてる
948名無しさん必死だな:04/01/24 11:16 ID:vIXQBclz
値下げしかないんだろ
949名無しさん必死だな:04/01/24 11:20 ID:jze1MHfC
最近はバカばっかりだから売れたものにみんな集まる。
950名無しさん必死だな:04/01/24 11:27 ID:z+fCRWfz
まったく最近の若者は・・・・プ
951名無しさん必死だな:04/01/25 07:11 ID:5S23BCGT
同日夜、会見した染野正道社長は「市場の落ち込みより、販売の落ち込みがきつかった」と述べた。

各メディアではキオスク端末事業の失敗が主要因のように取り上げられているが、
実際にはそれ以前から在庫負担などでゲームソフトの卸業事態が苦しい状況だったようだ。
http://www.emd.gr.jp/business/news/2003/11/031126a.htm

   通常、上場企業の場合、事業の継続を最大限に模索するのが一般的で、
   株主にとっては死刑判決に近いこととなる自己破産申請をいきなり
   行うのは異例中の異例。やはり計画倒産かとの声も聞かれる。

   最近では、「週刊東洋経済」の危ない会社ランキングで3位に指名
   されるなど、その資金繰りの悪さが指摘されていました。
    http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2003/w0329.html
   ちなみに、そのときの1位はプリマハム、2位は太平製作所でしたが、
   こちらの2社は株価100円割れした旧来企業です。
   株価が高く、新興企業でもあるデジキューブのランクインは、ある
   意味非常に目立っていました。
952名無しさん必死だな:04/01/25 23:08 ID:D9M+E8kB
コンビニ自動出荷分の不良在庫と処分手順

@メーカー返品可能なものは返品。
Aあまりに酷い時はデジで引き取る。
B最後は中古業者へ。
953名無しさん必死だな:04/01/25 23:57 ID:tr/QOioL
万人が泣ける映画が存在するように万人が泣けるゲームもまた存在しえると思う。
が、少なくとも今のFFではそれは無理。心理的な誘導が丸でなってないから。

勝手に盛り上がって勝手に沈みこむパーティー。

一方的な展開に一方的なセリフ。全てにおいてご都合主義。
「感情移入」とは無縁の世界。
心理的にありえない言動、強引な話の引っ張り方に無理を感じる。
二転三転するのはいいが話が食い違っている。
また全体的に尻切れトンボで、未消化のまま終わることが多い。
思いつきと勢いだけで書いてる同人作家と同レベル
954名無しさん必死だな:04/01/25 23:59 ID:Yat/P5K0
コナミ工作員はコピペで荒らすな
955名無しさん必死だな:04/01/27 22:26 ID:TidEXW85
明日決算
956コナミ赤字転落前の不可解な動き:04/01/27 23:17 ID:oWrwm4tL
ゲームショーでコナミが大げさにアピールしてた
カラオケレボだが、いざ買ってみると
子供騙しのようなガラクタ。
ノイズは酷いは歌う気しないし最悪。
売れないわけだ・・・
957( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:04/01/28 17:03 ID:v/+Yjv8x
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/03q3/sonypre.pdf
の6ページ

やはり、生産出荷台数は生産拠点から出荷した時点で、とありますね。
958( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:04/01/28 17:18 ID:v/+Yjv8x
ソニー、03年度のプレステ2出荷台数見通しは2000万台を維持
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040128-00000467-reu-bus_all.view-000
959名無しさん必死だな:04/01/28 17:37 ID:JvDu4YPW
PS2やPSoneの2003年度の出荷実績
       Q1   Q2  Q3   本年度累計
PS2ハード  265万 878万  683万   1826万
PSハード   83万  96万  102万    281万

期初計画 PS2 2000万、PSne 300万は余裕で達成しそうです。
       Q1   Q2   Q3   本年度累計
PS2ソフト  3100万  4400万 10400万  17900万
PSソフト   800万  1000万  1000万   2800万

PS2+PSで、計 20700万。期初計画25000万も達成可能な領域に。

960名無しさん必死だな:04/01/29 08:51 ID:1TwADju0
ハードの売上下がってるんではないの?
961名無しさん必死だな:04/01/31 15:45 ID:PGkI1ZR1
〜関連スレ〜

【エロDVD】筋金入りエロゲーマシンPS2 その2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1073006758/l50

PS2の実力はスペック表の1/20以下なのか? その2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1074178879/l50

記録にも記憶にも残らなかったダメハードPS2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1037325283/l50

またまた…(中略)…またPS2壊れた 7台目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069486648/l50

ソニータイマー総合スレ Part3
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1062670027/l50
962名無しさん必死だな:04/02/06 09:43 ID:Mo0+F2QC
まあ、馬鹿みたいに精細な画像など、あのシリーズにとってはただの
必要条件に過ぎず、充分条件にはなり得なかったと言うところなのでしょうとも。
963名無しさん必死だな:04/02/07 07:13 ID:NB1+5noz
PS2の糞ゲー乱立が業界を衰退させてるんだからPS2はもう売れなくなっていいよ
964名無しさん必死だな:04/02/15 12:14 ID:SLg1U9Ak
もうFF−XIは終わりました。

 今回の「大幅バージョンアップ」で、スクウェアへの
信頼はなくなり、登録も削除しました。βテストでの
インタビューで「各プレイヤーの利用時間が予想以上に長かった」と
言っていた記事がありました。これはすなわち「早くクリア?
してしまいそう」「長く遊んでもらわないと収入が減ってしまう」
という危機感からLVアップがしにくくなるよう変更されたものと思います。

 オンラインアップデートは便利な機能であり、出荷(=集金)後に
変更が可能ですが、今回のような変更を平気で行う会社のゲームを遊んでいると、
もっと長く遊んだ後いきなりつまらないゲームに化ける危険が非常に大きいからです。

 もう2度とスクウェアのオンラインゲームには手を出さないつもりです。
965名無しさん必死だな:04/02/21 00:51 ID:SLtY2S8l
まあしょうがないね
966名無しさん必死だな:04/02/21 02:25 ID:ezTPE4zd
http://gameonline.jp/news/2004/01/15019.html
欧州各国でPS2の販売台数が前年度より増加 - 欧州PS2

欧州(PAL地域)における2004年度のプレイステーション2の販売台数は現在までに10%増加しているという。
国別でみると、スペインが40%、イタリアが16%、ベルギーが32%、ドイツが20%、特にギリシャでは141%という最大の伸び率を見せている。
これらにより、プレイステーション1とプレイステーション2を合わせた欧州のシェアは74%になっている。
この年末商戦(11・12月)では、前年同時期比約5%増の約356万台を販売。中でもPS2(サテンシルバーカラー)が貢献し、この中の15%を占めているとのことだ。

SCE及びサードパーティから発売されたソフトウェアは、2003年第4四半期に前年同期比24%増と確実に成長、
中でも「Eye Toy: Play」が欧州だけで240万本という大ヒットに、11月に発売された「Eye Toy: Groove」も発売後好調にセールスを伸ばしているそうだ
967名無しさん必死だな:04/03/12 18:52 ID:MBvOyvYB
必死ですね
968名無しさん必死だな:04/03/21 20:08 ID:mEOen8rG
どうすんの
969名無しさん必死だな
別にどうもせんが。