FF新作GCで発売決定 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
FF新作が任天堂ハードで登場、来春発売へ スクウェア
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/08/08-2.html

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1028867584/l50
2名無しさん必死だな:02/08/10 16:27 ID:N5mpoaYA
>>1
3名無しさん必死だな:02/08/10 16:27 ID:jVZTPRSQ
ケン・コロス
4名無しさん必死だな:02/08/10 16:27 ID:qtF9zH22
立った…
5名無しさん必死だな:02/08/10 16:28 ID:N5mpoaYA
>>3
1000おめ
6名無しさん必死だな:02/08/10 16:29 ID:7XuLM7cM
立った・・・クララが立った
7◆dempar0I:02/08/10 16:30 ID:757F0u6s
以上ケン・コロスでした。
8あひゃ ◆CTR8AHYA:02/08/10 16:33 ID:urrnyikk
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人民にとって金日成主席・金正日総書記がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの人民がお二人を敬愛し尊敬している事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
主席・総書記の指導のもと人民が平等で幸福であるからですよ!そうでなかったらとっくにクーデターがおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかに朝鮮國は南や日本に比べ経済的には苦しいですよ。食糧事情も良くありません。だからと云って総書記を恨んだりする人民は居ないと思います。
日本ではよく平壌での春の芸術祭や主席石造について批判がありますね。そんな金あるなら食料に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは人民全ての心の支えなのです。日本人には理解出来ないとおもいますが。
以上、ケン・コロスでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
9名無しさん必死だな:02/08/10 16:34 ID:N5mpoaYA
キター!!
10名無しさん必死だな:02/08/10 16:42 ID:PWzlOYio
>>8
ケン・コロスって誰なんですか?
11最高ゲーム制作組織:02/08/10 16:42 ID:mHTRZuCk
>>8
お前のせいで、ゲーム板が横長になってしまったではないか。
12あひゃ ◆CTR8AHYA:02/08/10 16:44 ID:Y8MFxACo
>10
自分の胸に訊いてみて、、、
>11
それは君が酸欠だから、、、
13名無しさん必死だな:02/08/10 16:45 ID:pOBLHZJ2
>>8は悪質な荒らしですね
14名無しさん必死だな:02/08/10 16:48 ID:gnboCHEc
>>13
荒らしは放置で。
15名無しさん必死だな:02/08/10 16:49 ID:jVZTPRSQ

&rlo; &hearts
16名無しさん必死だな:02/08/10 16:50 ID:jVZTPRSQ
失敗(w

&rlo; ♥
17名無しさん必死だな:02/08/10 17:45 ID:gS.DZq6A
>>1
× FF新作GCで発売決定
○ FF新作GBAで発売決定
18名無しさん必死だな:02/08/10 17:55 ID:vSQb4X8U
>>17
どっちも○だ。よく読め。
19名無しさん必死だな:02/08/10 17:56 ID:gS.DZq6A
8日発表のFFクリスタルはあくまでGBA版の発表で、GC版の正式発表ではないとの事。
ttp://www.rakuten.co.jp/famix/452570/
20名無しさん必死だな:02/08/10 18:54 ID:wDhf00no
>>19
>もちろん連動が前提なのでGCもあるでしょうとの事でした。
って書いてあるからGCには他のが出るってことか?
それともFFCCのGC版とかになるんだろか?
21名無しさん必死だな:02/08/10 18:56 ID:OQFNcFyg
FFCCがGCで出ると困ることでもあるのだろうか・・・
22名無しさん必死だな:02/08/10 18:57 ID:wDhf00no
>>21
SCEとの関係上FFの名前をつけることが出来ない、とかかな?
そらないか。
23名無しさん必死だな:02/08/10 18:58 ID:Qns63Blk
■のGCタイトル発表はこれからって事かな。
連動のGBAタイトルが発表されたから、必然的にGC版が見えたわけで。
24pppwww:02/08/10 19:03 ID:0wW7/XCk
GCはただのおまけ。
スクウェアはただGBAにゲームを出したいだけ。
みんな分かってる?
25名無しさん必死だな:02/08/10 19:04 ID:55NJKiUs
( ´ω`)プーン 
26名無しさん必死だな:02/08/10 19:06 ID:ng4KnUNQ
連動といっても2本出るとは限らないと思うが。
「森+」だって、アレ、連動だろ。
27名無しさん必死だな:02/08/10 19:07 ID:wDhf00no
>>26
>>19によると「GCもある」ってんだから出るんじゃないの?
28名無しさん必死だな:02/08/10 19:11 ID:ARrpi/J2
>営業の方には、報道以上の事は伝わっておらずよく分からないとの事。

でも19もよく理解しているわけでもなさそうだ。
29名無しさん必死だな:02/08/10 19:19 ID:UHQVej5.
>>26
GBAのみでその逆だと嫌だな。
30名無しさん必死だな:02/08/10 19:21 ID:gS.DZq6A
>>27
それは営業の人の推測にすぎない
31おかしいですよ山内さん:02/08/10 19:25 ID:lAXfYvQ6
>>24
GCは1本で終わるだろうな・・・
GBAには糞ゲー乱発・・・・
山内さんはスクウェアを見殺すべきだったんだよ!!!
32名無しさん必死だな:02/08/10 19:29 ID:wDhf00no
>>30
でも連動するのにGBAだけ、とかよりも
GC版もあるっていう社員の人の憶測の方が一番信用出来るよ。
33名無しさん必死だな:02/08/10 19:30 ID:wDhf00no
>>32自己レス
推測だったね。スマソ
34名無しさん必死だな:02/08/10 19:32 ID:gS.DZq6A
任天堂に関わりの深かった元クエストスタッフが開発するFFT
任天堂子会社が開発する聖剣伝説
35名無しさん必死だな:02/08/10 19:35 ID:TyYATaOM
>>31
何言ってるんですか
本気で儲けようと思ったらシリーズ化や他メディア展開まで考えてないとダメです
1本でいいなんて参入の仕方はありませんよ
2,3と出していけてやっと成功なんですよ
36名無しさん必死だな:02/08/10 20:14 ID:5RvqsPW6
GCでは一本しか開発しないとか言ってる人いるけど、
■としても、子会社がGCの開発機材購入しているわけだから、
それなりのタイトル数本を投入したほうがいいんじゃないの?

GCの開発機材が数十万円とかなら一本だけでもそう損はしなさそうだけど。
37名無しさん必死だな:02/08/10 20:57 ID:IQt.J6g.
最近のスクウェアはなりふり構わずだな
38名無しさん必死だな:02/08/10 20:59 ID:lVUrz6hI
恐らく1本だけでは終わらないという罠。
GDS経由で今後もGCとGBAソフトが開発され
GCソフトは任天堂から発売という形になるかもね。
39ごんちゃん:02/08/10 21:07 ID:6dNtji6c
>>35
何言ってるんですか
本気で儲けようとは思っていませんよ
ソニー&スクウェアの武士の情けですよ
後で、まとめてPS2に移植するんですよ
40名無しさん必死だな:02/08/10 21:10 ID:br1IkT9E
ソニアンド■に武士の情けなんてアルワキャネーだろ
41あひゃ ◆CTR8AHYA:02/08/10 21:13 ID:6ygHrNlI
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人民にとって金日成主席・金正日総書記がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの人民がお二人を敬愛し尊敬している事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
主席・総書記の指導のもと人民が平等で幸福であるからですよ!そうでなかったらとっくにクーデターがおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかに朝鮮國は南や日本に比べ経済的には苦しいですよ。食糧事情も良くありません。だからと云って総書記を恨んだりする人民は居ないと思います。
日本ではよく平壌での春の芸術祭や主席石造について批判がありますね。そんな金あるなら食料に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは人民全ての心の支えなのです。日本人には理解出来ないとおもいますが。
以上、ケン・コロスでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
42名無しさん必死だな:02/08/10 21:16 ID:R4dgj8yI
スクウェアはGCでソフトを出したくなかったら
わざにGBAでソフトを出さなくてもいいのに
スワンクリスタルで出して、あとでPS2に移植すりゃあいいじゃないか?
43名無しさん必死だな:02/08/10 21:17 ID:Q4iBOoRA
出すのはニンテンでしょ。

FFCCに(C)Nintendoがつくのは確実
(C) GDSもおそらくつくだろう。
(C)SQUAREがつくかは微妙
つけないとSCEに仁義を通しやすいが
河津さえ如何にかすれば
ニンテンが続編を勝手に作りやすくなる。
44名無しさん必死だな:02/08/10 21:19 ID:qO.bQ.fc
GC版とGBA版はセット売りで割安に
45名無しさん必死だな:02/08/10 21:38 ID:gS.DZq6A
>>43
ファイナルファンタジーってタイトルがつく以上(C)SQUAREはつくだろ
46名無しさん必死だな:02/08/10 21:39 ID:1N0iJiKU
>>43
お前はバカか?
47名無しさん必死だな:02/08/10 21:46 ID:NI2zqCDA
スクウェアにとって都合のいい展開になってキタなぁ
ゲーム機はPS2、携帯機はGBA

で、WSCは捨てられる
48名無しさん必死だな:02/08/10 21:47 ID:35OoCCh2
>>47
切り捨て会社だからね
49名無しさん必死だな:02/08/10 21:59 ID:gS.DZq6A
WSC自体、バンダイ自体にやる気ないからね。
しかもバンプレという逃げ道作ってるし。
50名無しさん必死だな:02/08/11 04:57 ID:qP9fMS4w
お前らが不確定情報に馬鹿みたいに踊らされやがって











なんだか楽しそうじゃねーか
51名無しさん必死だな:02/08/11 12:50 ID:uHKiMRKc
任天堂の作るFFって・・・・FFである意味もはやないな・・・
なんかそこまでするかって感じだな
N64のオウガみたいなもんか?
52名無しさん必死だな:02/08/11 12:51 ID:qP9fMS4w
>>51
騙されてる
53名無しさん必死だな:02/08/11 12:51 ID:qcQSoGYc
>>51
任天堂は管理とサポートに徹すんじゃねぇの?
54名無しさん必死だな:02/08/11 12:54 ID:f7CrDYn6
任天堂は作りませんが
55名無しさん必死だな:02/08/11 12:57 ID:K02roMxc
>>43
勝手につくれば訴えられる。
■とSCEに又はソニーに
56名無しさん必死だな:02/08/11 13:03 ID:uHKiMRKc
>>51
管理とサポートって何?
管理とサポートだけで発売元なんや?

まぁ何にせよFCで出た「女神転生」みたいな感じかな?
作ったのはアトラスだけど発売元はナムコだっけ?
その後アトラスが全面作ったら「真・女神転生」っていう
中身全然違うのになっちゃったっていう・・・あれね。

少なくとも任天堂オウガとクエストオウガぐらいの違いはあるのは確かだね
まぁ、GCは任天堂信者のためのハードだから文法、任天堂に検閲が入るんだろう
57名無しさん必死だな:02/08/11 13:08 ID:HoiQ8cRU
任天堂は売るだけだよ。
発売元の意味も知らんのか。
58名無しさん必死だな:02/08/11 13:11 ID:uHKiMRKc
発売元任天堂のファイナルファンタジーだったら別に
ファイナルファンタジーでなくてもいいだろうと思うのだけど
■の技術、ブランド力がそんなに必要って事?
なぜファイナルファンタジー?どうした任天堂

業界一の老舗で製品品質最高と胸を張ってる、任天堂にはあるまじき
弱気だな。他者のそれにすがるとはSCEは家電屋だから仕方ないとしても
ミヤホンも歯がみしてのたうち回ってる事だろう・・・
59名無しさん必死だな:02/08/11 13:14 ID:f7CrDYn6
任天発売なのはファンドQ使うからだろ
任天が金以外で管理やサポートなんかするのかね
性暴表現の検閲は入るだろうが
60名無しさん必死だな:02/08/11 13:16 ID:QnSscWWs
ツーカGBAはFFとしてもそれとリンクするのって、別にFFじゃなくても良いんだろ?
GC版チョコボレーシングとかでも。
発表資料の文言覚えてないけど。
61ごんちゃん:02/08/11 13:19 ID:7Yf1NNZk
>>60
どっちにしろ、GC⇔GBAの連動はコケる。
62名無しさん必死だな:02/08/11 13:21 ID:f7CrDYn6
FFCCは、ファンタジー世界を舞台にしたRPG。
GBAの画面には自分のデータなどを、テレビには通常のゲーム画面を反映させる。
GBAを複数用意してのプレーも可能で、自分のキャラクターの体力が減った時に、
別のGBAを遊んでいる仲間に助けを求めて回復を図るなど、オンラインゲームの
ようにコミュニケーションを強く意識している。

http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200208/08/3.html
63名無しさん必死だな:02/08/11 13:23 ID:uHKiMRKc
>>57
それってマツダがフェアレディZ発売するようなものだよな。
ニッサンが作ってマツダが売るって感じなわけだな。
その場合マツダの同系の車種の開発者はどう思ってんだろうな?
「いやぁ助かりました〜他社の看板ソフトを作って貰った上
 うちが発売権もらえるなんて〜いやぁうちのRPG売れませんからねぇ
 ほんと助かりました」って思ってるとでも?
それなのに藻前ら
「わーい任天堂でファイナルファンタジーが遊べる〜」ってバカ(泣)?
あんだけ他社の製品いらねーってた任天堂が自力でFF超える物
作れませんっていう敗北宣言だろうが
これで分かっただろヴァーチャルボーイでも敗北を認めなかった藻前らだが
そろそろ素直に敗残兵である事を認めたらどうだ?
64ごんちゃん:02/08/11 13:25 ID:7Yf1NNZk
>>62
だから、そのGBAを複数用意ってのが強要感があるなぁ。
GBAを持ってないと、遊びつくせない気が。
65名無しさん必死だな:02/08/11 13:25 ID:1dqWt/Xg
>>60
をいをい、GC版チョコボレーシングなんか作った日にゃ
任天堂から速攻で縁を切られてしまうぞな。
66名無しさん必死だな:02/08/11 13:27 ID:EQKYZ0bI
>>62
微妙な言い回しだね。
67ごんちゃん:02/08/11 13:28 ID:0IZDz/5M
>>63
OEMか?
68名無しさん必死だな:02/08/11 13:33 ID:uHKiMRKc
>>62
回復用に何人か消防を用意しなくちゃ・・・ってなんか
FF?ゥの絶対人数少ない白魔みたいだな!はっ!こういう所がFFなのね・・・納得。
「明日ボス戦だからうち来てよ」
「嫌だよ俺まだそこまで行ってないもん」
っていう会話がおきて破綻しそうなんだけど・・・!はっ!この破綻ぶりがFFなんだな・・・
さすが■どこで作ってもだめな所の手抜き所は心得てるなぁ〜
69名無しさん必死だな:02/08/11 13:36 ID:EQKYZ0bI
つーかそれはGC版のFFの事を書いてあるのか、
ただGBA版のFFにこんな遊び方がありますって事を書いてあるのか。
70ごんちゃん:02/08/11 13:36 ID:0IZDz/5M
>>68
ないな。
71名無しさん必死だな:02/08/11 13:39 ID:JKK0bavM
毎日はバイオ出荷40万本とか任天堂の人がスクウェアのネット戦略を
ボロ糞にけなしたとか、思い込みで適当に買いたような記事が多いからなあ。
そのまま信用していいものかどうか。
72名無しさん必死だな:02/08/11 13:42 ID:uHKiMRKc
>>71
実際、この8年間ボロ糞にけなし続けて来たようだけど?
任天堂が■の映像とか・・・それをいまさら・・・
73名無しさん必死だな:02/08/11 13:47 ID:JKK0bavM
>>72
いや、詳しくは覚えてないけど、なんか煽ラーみたいな記事があったのよ。
74名無しさん必死だな:02/08/11 13:51 ID:kCImQpAA
>>72
最初に貶されたからね
75名無しさん必死だな:02/08/11 13:53 ID:uHKiMRKc
>>72
この8年間のミヤホンや組長のインタヴューなんて全部
煽りだよ・・・
76名無しさん必死だな:02/08/11 13:55 ID:jPAyWv02
ファイナルファンタジー・クリスタル クロニクル

発売予定日/2003年春
機種/ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ
発売/任天堂 開発/ゲームデザイナーズ・スタジオ
開発スタッフ/河津秋敏、他
ジャンル/RPG

▽ 備考 ▽
ファンタジー世界を舞台にしたRPG。GBAの画面には自分のデータなど
を、テレビには通常のゲーム画面を反映させる。
GBAを複数用意してのプレーも可能で、自分のキャラクターの体力が減
った時に、別のGBAを遊んでいる仲間に助けを求めて回復を図るなど、
オンラインゲームのようにコミュニケーションを強く意識している。

任天堂山内社長の投資ファンド「ファンドキュー」から資金供給を受けて開発
新会社「ゲームデザイナーズ・スタジオ(仮称)」(代表者/河津秋敏)から発売
実際に開発を行うのは河津氏を中心としたスクウェアのスタッフ
開発時間やコストを短縮しつつゲームとしての完成度を高めるという難しい課題を克服
77名無しさん必死だな:02/08/11 13:56 ID:f7CrDYn6
>>73
これでしょ
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/06/06-3.html

>>72
最初にボロ糞言ったのはスクウェアだったような
それも煽り記事だったと思うけど
78名無しさん必死だな:02/08/11 13:58 ID:2x04l6Rg
■の当時言った事はどのメーカーでも感じてた事。
だからPSに流れた。それだけが事実。
79名無しさん必死だな:02/08/11 14:03 ID:NRcKN9uw
>>78
まあ、そうかもしれんが、
それを公の取材で言うところが、■が企業として未熟だったってこと。
本気で任天堂を潰すつもりだったんだろうけどさ。
当時はその勢いがゲーム業界にはあったからね。
80名無しさん必死だな:02/08/11 14:15 ID:HJGNr2KQ
糞続編を乱発して既にFF以外売れなくなった■。
FF本編の続編をオンラインにして続編惰性買いユーザーも失った■。
FF派生品を作りまくってFFブランドの価値すら下げようとする■。
FF本編も売れなくなるであろう■。

■もうだめぽ。
81名無しさん必死だな:02/08/11 14:16 ID:mprRC0X.
必死な社員の擁護発言はまだか!
82名無しさん必死だな:02/08/11 14:17 ID:dgVRmz7I
ゲームボーイの寿命が長かったのが誤算でしたね
83名無しさん必死だな:02/08/11 14:44 ID:uHKiMRKc
>>79
それにトップが必死に喰ってかかったさまはまさにDQN
組長と言うだけあるわ
84名無しさん必死だな:02/08/11 16:42 ID:Ljn3Bh8U
     / ̄| ̄|| ̄| ̄|| ̄|| ̄\
    / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \|
    / ̄ ̄| ┛┗ 〜〜〜   ||
   / ̄ ̄/ ┓┏ 〜〜〜〜  ||
   | ̄ /             | 
   |  / | ̄(●) V  ̄(●) | 
   / ∨ ̄|      |      | 
   |6|  \ _ /\ _ / | 
   \_| ヽ    ⊃     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ヽ / __\ | <  組長とは一体誰のことか
       \    |〜 〜|  /   \__________________
       \_____/
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
85名無しさん必死だな:02/08/11 16:48 ID:SHhJHRwo
結局GBAなんだろ
86名無しさん必死だな:02/08/11 16:59 ID:vayeBUv.
携帯市場は据え置き市場と食い合うことないから、GBAのFFだけは許したのかもね
87名無しさん必死だな:02/08/11 17:03 ID:qcQSoGYc
株主という立場にあるにもかかわらず
■にいいようにあしらわれるSCE哀れ…

いくら■に完全に逃げられたらPS2終わりだからってねぇ
88名無しさん必死だな:02/08/11 17:05 ID:2FaAmKgs
ID:uHKiMRKcは何が言いたいんだ?
89名無しさん必死だな:02/08/11 17:06 ID:z59zwIW6
山内はDQNってこと
90名無しさん必死だな:02/08/11 18:22 ID:uSWcGrsg
FFが日本で売れなくなっても海外で売れりゃいいや
91マツ:02/08/11 20:30 ID:nIDPsAOw
早くやりたい!!!
俺のGCがRPGを欲しがっている。
92名無しさん必死だな:02/08/11 20:49 ID:cDlg9Cks
任天とスクの昔のいがみ合いなんてもうどうでもいい。
今はとにかく新しいFFに期待。

SCEとスクのようなべったりな関係ではなく、
互いに一目置きあい、互いに牽制しあうくらいな、
今の関係のほうが任天にとってもスクにとっても今後もプラスになりそう。
93名無しさん必死だな:02/08/11 20:58 ID:rCpTG7i6
>>88
「オレはスクウェア大好き」

じゃない?
94名無しさん必死だな:02/08/11 20:59 ID:947kpc.A
>>92
言えてますね。
棲み分けの出来たライバル関係というのかなー
SCEと■の関係のように主従関係じゃないのも好材料になるかもしれないしね
95名無しさん必死だな:02/08/11 21:01 ID:2FaAmKgs
■にSCEの資本が入ったのが悔やまれます。
96名無しさん必死だな:02/08/11 21:04 ID:AQyiP.Nw
>>92
いや今はほとんどのメーカーがSCEというかPS2にべったりなんだが。
任天堂みたいにサード軽視しないからねえ。
97名無しさん必死だな:02/08/11 21:07 ID:eWs5JlO2
べったりか?
カプコンやナムコ、セガは微妙に怪しい
98Y:02/08/11 21:08 ID:sa1TnpT2
しかしスクウェアはその前に任天堂に助けを求めていたのよね。
結局その話は流れてSCEの資本が入ったのだけれども、
任天堂は「お前任天堂ハードでしか出しちゃ駄目ね」とでも
言ったんだろーかー。いやー、世の中面白い面白い。
99ごんちゃん:02/08/11 21:09 ID:PLfDNVyU
>>92
だから、FF12に期待してるんだって。
年末に出る予定のアンリミテッド サガも楽しみなんだが。
100名無しさん必死だな:02/08/11 21:11 ID:2FaAmKgs
べったりとまでは行かないが、カプコンやナムコはPS2がメインだな。
101名無しさん必死だな:02/08/11 21:13 ID:eWs5JlO2
ナムコはメインだと思うがカプコンはどうなの?
カプコンのPS2ソフトの予定ってどうなってるの?
102名無しさん必死だな:02/08/11 21:14 ID:2FaAmKgs
カプコンは三上のところ以外はほとんどPS2だろ。
103名無しさん必死だな:02/08/11 21:16 ID:eWs5JlO2
カプコンの売れるタイトルって分からん
バイオ、ロックマン以外・・・・・

デビル?
104ごんちゃん:02/08/11 21:19 ID:PLfDNVyU
カプコンは箱にもリリースしてくれるから、有難い。
鉄騎買わないけど。
105ごんちゃん:02/08/11 21:19 ID:PLfDNVyU
>>103
デビル2はハーフいくでしょう。
106名無しさん必死だな:02/08/11 21:20 ID:eWs5JlO2
鉄騎の志はシャンムーとなんら変わらないような・・・
107名無しさん必死だな:02/08/11 21:22 ID:2FaAmKgs
鉄騎の志は分からんでもない。面白そう。
でも箱だからな…。
108名無しさん必死だな:02/08/11 21:24 ID:eWs5JlO2
面白そうなのは分かるけどハードと同等の値段するんだよな・・・・
ラジ@で三上が自慢げに語っているが
109Y:02/08/11 21:27 ID:sa1TnpT2
>>108
バカがバカによるバカの為のソフトですから、
仕方がないのです。一般人から見れば箱以上に
馬鹿でかいコントローラーを同梱してまで
遊びたいのか?と思うのかもしれませんが、
買う人間はバカなので何の問題もありません。
むしろそれで喜ぶ人種ですから…
別に貶しているわけではないですよ、良い意味でバカであると。
110名無しさん必死だな:02/08/11 21:44 ID:rCpTG7i6
>>96
まぁ、SCEはサードなしでは何も出来ないもやしっ子だからな。
111名無しさん必死だな:02/08/11 21:45 ID:vWY44oHY
【衝撃】FFは子供のゲームだった

以下は手元にある雑誌にあるデータ、要約です。
「あなたはFF8をかいましたか?」
小学生70% 中高生54% 社会人20%
   
 東京ゲームショウ99年春会場にきた100人

FF8の評価の要約

小学生「人間や戦闘がリアル、ボスキャラがかっこいい。戦闘が派手でいい。」
中高生「キャラとシナリオが密接に関連している。シナリオがよい。エンティングに感動した。」
大人「ストーリーがちぐはぐで矛盾している。初心者には難し過ぎる。ゲーム性が薄い。」
    東京ゲームショウにきた人へのインタビュー
112名無しさん必死だな:02/08/11 22:32 ID:d3A7ENro
読解力の無いアホ妊娠がFFCCがGCで発表されたって喜んでる様には笑えた
113名無しさん必死だな:02/08/11 22:34 ID:H61TYD5M
読解力の無いアホ出川がFFCCがGCで発表されたって必死になっている姿には笑えた
114名無しさん必死だな:02/08/11 22:35 ID:PJKWJ1xw
>>110
1社で全部まかなおうとする任天堂はDQNすぎ・・・
>>91の叫びを聞いてやれよ
115名無しさん必死だな:02/08/11 22:36 ID:47pwzSbY
色々やってるとはいえ結局はマリオ、DQ、FFなどFC時代の
ブランド頼み
PSになってから確立したブランドもバイオとかみたく
飽きられてきてるし、どのメーカーも危機感感じてるんだろ。
この状況で危機感感じてなかったらアフォ。
手を結んだり離れたりの業界再編は大歓迎っす。
116名無しさん必死だな:02/08/11 22:36 ID:PJKWJ1xw
>>112-113
両方アホという事で笑えた
117名無しさん必死だな:02/08/11 22:37 ID:PJKWJ1xw
>>115
そんな事言うな!GCは今からバイオ祭りが始まるってのに
118名無しさん必死だな:02/08/11 22:39 ID:ZLqNJlDE
>>114
黎明期の家ゲーは自社でほとんどまかなってたじゃん
もともとFCはエポックやセガみたく任天堂1社のはずだったけども、サードを受け入れる事で巨大産業になった
1社でやってける実力があるなら1社でやるにこしたこたない。
どーせ自分の所の儲け第一なんだしさ(w

ここまでPS2が普及して、今後任天堂がどうアクション起こそうが
サードが大挙してGCに戻るなんてことはありえないんだし。
119名無しさん必死だな:02/08/11 22:43 ID:PJKWJ1xw
>>118
コラ!口に出して良い事と悪い事があるぞ!
まだサードが大挙して帰ってくるって信じてる人もいるんだから〜
そこら辺はオブラードに包んだ発言にしろよ
かわいそうだろ
120名無しさん必死だな:02/08/11 22:43 ID:fv9CWKCU
普及率が逆に早すぎるとハードの寿命を縮めてしまうという罠。
121名無しさん必死だな:02/08/11 22:44 ID:MnfKcEuw
>>118
そらそうだ。
今後はどうなるかはともかく、
一社で独占できるんならそれやるのが企業としては一番だわな。
122名無しさん必死だな:02/08/11 22:44 ID:e6wpHkC6
>>117
とうの昔に不発弾だったろ、今回もPS2でデビクラ2が出るからライトはそっち買うだろうし。
123名無しさん必死だな:02/08/11 22:45 ID:eWs5JlO2
でも最近サードは他のハードに主力タイトルを出し始めたのは何故なの?
リスク分散なのかなんなのかは知らないが・・・・・ソニコン何かやった?
124名無しさん必死だな:02/08/11 22:45 ID:rCpTG7i6
>>114
64の時はサードが来なかったんだからしょうがねえだろ。
FC,SFC,GBでは沢山サードからもソフトが出ているよ。
そしてGCではナムコやスクウェアや山名グループがRPGを作る。
125名無しさん必死だな:02/08/11 22:46 ID:eWs5JlO2
>>122
不発弾でも何時か爆発するんだよ・・・・・何時かね
126名無しさん必死だな:02/08/11 22:46 ID:EjhOfYGQ
>>123
PS系にシェア独占されて、SFC時代みたくなると嫌だからじゃない?
127名無しさん必死だな:02/08/11 22:47 ID:g.wWgnD2
>>123
ソニコンが自分勝手だから。
128名無しさん必死だな:02/08/11 22:50 ID:pP9PcRUk
>>123
例の仮称PS3構想をくたたんがぶち上げた事に対する危機感とか、
お金持ちの任天とくっつく事で販売を委託したりしてリスク低減
先の事色々考えてるんでしょ。

ただ、カプやナムコやコーエーやコナミみたく、
よほど特殊な事情が無い限り、新ハード出たらソフトとりあえず
出しとけ、なメーカーもあるから何とも言えないけどね。
129名無しさん必死だな:02/08/11 22:51 ID:PJKWJ1xw
結局なんだかんだでもN64はあれはあれで儲かったらしい
世間的には忘れられたハードだけど商売的にはあれで良いんだろうなぁ
天下はとれないけど・・・・三国志時代の屬呉みたいに自分の天地に
引きこもってる分には良いんだけど天下取りに動き出すと滅亡するんだろうな・・・
任天堂は拡大市場で勝負せずに閉鎖的市場で熱狂的信者相手に商売してたほうが良い。
FFなんて天下の野望に直結しそうなタイトルは鬼門
130名無しさん必死だな:02/08/11 22:53 ID:uJ03wt0E
GBで任天が独占しても特に悪い話は聞かないけど、
PSでソニーが独占しそうになってる今でさえ
ソニーの悪評をこんなに聞く。
これでソニーの独占が達成されたらとかんがえると怖いね。
MSなんてもっとひどいし・・・
131名無しさん必死だな:02/08/11 22:53 ID:y2cAF.gU
>任天堂は拡大市場で勝負せずに閉鎖的市場で熱狂的信者相手に商売してたほうが良い。
>FFなんて天下の野望に直結しそうなタイトルは鬼門

そんなことしていたら、例え任天堂といえセガやSNKのようになります。
132名無しさん必死だな:02/08/11 22:55 ID:N/Pa4I2.
>>130
>GBで任天が独占しても特に悪い話は聞かないけど
ご苦労さん(ヤレヤレ
133名無しさん必死だな:02/08/11 23:11 ID:SUcZcPS.
たしかに最近ニンテン関連のほうがいい話ばかり聞くよな。
逆にX箱は悲惨な話ばかり・・・。
134名無しさん必死だな:02/08/11 23:22 ID:3mATk3BM
実際聞かないから「ご苦労さん(ヤレヤレ」などという
意味のないレスを必死で返すしかないわけでしょ
135名無しさん必死だな:02/08/11 23:23 ID:vWY44oHY
いよいよゲームWAVEスレに代わる本命スレ登場
タイトル:水口哲也と平林久和の東京ゲームラウンジ
内容:
ラジ@
「水口哲也と平林久和の東京ゲームラウンジ」
毎週水曜日深夜1時更新

【番組HP】ttp://www.radiat.net/bangumi/tgam.html

ゲスト表

第01回水口哲也(チャンネル5)
第02回平林久和(アナリスト)
第03回桜井政博(スマブラ)
第04回斉藤由多加(シーマン)
第05回水口&うららのハガキ特集
第06回三上真司(バイオ)
136名無しさん必死だな:02/08/11 23:25 ID:aWrn7fG.
>GBで任天が独占しても特に悪い話は聞かないけど
おいおい。
妊娠はおめでたいねえ。
137名無しさん必死だな:02/08/11 23:31 ID:uJ03wt0E
GBでPS2みたいな露骨な値上げとか聞きませんが何か?
GBでXPみたいな悪徳新ライセンス方針で反感買ってるなんて
話聞きませんが何か?
任天が悪徳だったと勘違いされてたSFCの頃は
ほとんどロム代や流通がぼってましたが何か?
138名無しさん必死だな:02/08/11 23:32 ID:2FaAmKgs
PS2みたいな露骨な値上げってなんだ?
139名無しさん必死だな:02/08/11 23:33 ID:bHNPyHNc
>>137
そのロム代は任天堂に払うんだぞ。
140名無しさん必死だな:02/08/11 23:35 ID:3mATk3BM
本当に任天堂がぼってたとしたら
FC時代の任天堂、SFC時代の任天堂が
それぞれPS時代のSCEとほぼ同じくらいしか儲けてないのはおかしいじゃん
ひょっとしてSCEもCDロムにしては異常なほどぼってたとか?
141名無しさん必死だな:02/08/11 23:36 ID:Q86D7Yb6
>>137
そこまで妊娠に溺愛されてニンテンもさぞ幸せだろうよ。
142名無しさん必死だな:02/08/11 23:36 ID:eWs5JlO2
ロム高すぎて儲からんって三上がぐちってたぞ・・・・・逆転裁判
143名無しさん必死だな:02/08/11 23:36 ID:uJ03wt0E
>>138
最初6800円だったのが、7800円、8800円、
9800円なんてソフトが多くなってきた。
144名無しさん必死だな:02/08/11 23:38 ID:2FaAmKgs
>>143
ソフトによって価格にバラつきがあるのは当然だと思うが。
むしろ一律のほうがおかしいだろ。
145名無しさん必死だな:02/08/11 23:39 ID:CmkSJpLg
まあそもそも任天堂に大きな問題がなければPSにごっそりユーザー持ってかれる
事もなかったんだろうがなあ。
146名無しさん必死だな:02/08/11 23:39 ID:K/5SbFRA
GBAソフトの値段が4800円以上ってなによショボイ携帯ゲー&焼き直し。
PS2ソフトでももっと安いのあるぞ。
これをぼったくりと言わずして
147クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/08/11 23:40 ID:E6.tM/Ww
>>143
9800円はSCEうんぬんじゃなく、単にコーエーが出したからなだけじゃ…
148名無しさん必死だな:02/08/11 23:40 ID:uJ03wt0E
出川必死すぎ・・・
149名無しさん必死だな:02/08/11 23:40 ID:NsYg/Uoc
両方ともボッタクリでいいじゃん
150名無しさん必死だな:02/08/11 23:42 ID:2FaAmKgs
>>143
一応ランキングから調べてみたけど、一部のRPGとコーエーの歴史モノが
高いけど、それでもやっぱり\6,800が中心だと思う。
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking2001_300.htm
151名無しさん必死だな:02/08/11 23:42 ID:bHNPyHNc
>>148
言い返せなくなったらそれですか・・・
152名無しさん必死だな:02/08/11 23:43 ID:3mATk3BM
プラットホームホルダーがぼれておいしい商売なら
それこそ自社でハード出せばいいのに
SNKやバンダイみたいにさ
153名無しさん必死だな:02/08/11 23:45 ID:4SxCq/IM
PS2のDVD-ROMの製造費は下げてるし、
全世界の販売数に応じてロイヤリティの引き下げ
も行われてるしなぁ。

ソフトの販売価格に応じてロイヤリティを設定してたりも
してるから、低価格シリーズや自社ベストもあるわけで・・・。
154名無しさん必死だな:02/08/11 23:47 ID:/j/KMw6o
SCEやSNKは店で余ったソフト買戻しとかしてたからねえ。
任天堂は1度もそんなことしないからなあこの自分とこの儲けしか考えてないぼったくり企業は
155名無しさん必死だな:02/08/11 23:48 ID:.ZkN6ehU
とりあえずuJ03wt0Eは敗走したというわけですな
156名無しさん必死だな:02/08/11 23:48 ID:rCpTG7i6
いまでもやってるの?
>SCEやSNKは店で余ったソフト買戻し
157名無しさん必死だな:02/08/11 23:49 ID:3mATk3BM
中古の禁止や小売への定価販売の強制はどう?
前者は裁判所が
後者は公取委が認めた
マジモンの違法行為なんだよねー
158名無しさん必死だな:02/08/11 23:56 ID:b33ztOXM
>>154
そのSCEやSNKのビジネスモデルは崩壊している。
マンセーすんのはやめと毛
159名無しさん必死だな:02/08/12 00:21 ID:Q6CSe83o
そしてだれもいなくなった
160名無しさん必死だな:02/08/12 00:24 ID:Lj.V7ni6
任店叩くと出川だからな(W
妊娠の頭はマリヲより単純
161名無しさん必死だな:02/08/12 00:24 ID:K41Biu3w
バンダイのWSもSNKのネオポケも
赤字ですがなにか?
162名無しさん必死だな:02/08/12 00:33 ID:pqmqfubA
ネオジオワールドも潰れちゃったしね。
163魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 00:34 ID:xS7AHvfI
SNKはつぶれてほしくなかったな〜
竜虎の拳には驚愕したもんだったのに・・・
164名無しさん必死だな:02/08/12 01:21 ID:6bRypIm6
SFC時代の任天も今のSCEも、極悪さでは五十歩百歩と見るのが妥当
ではないかと思われ…一社独占は、やっぱ弊害あるっす。
165魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 01:33 ID:xS7AHvfI
>>164
でも良作がぽんぽん出てたSFC時代のほうが俺は良かったな〜と思う
PS2のゲームもいいの結構あるけど・・・
166名無しさん必死だな:02/08/12 01:36 ID:5bnod0yc
>>164
激しく激しく、同意させて頂きます。
俺はPS中期のSCEが大好きだったよ(Π∀Π)

両ハード持ってるからっていう個人的な理由もあるが、
もうちょっとGCのシェアが大きくなった方がいいと思う。
信者云々は別にして。

PSBBとか、どう考えてもおかしいよありゃ。
競争価格って概念がスッポリと抜け落ちてるもん。
手続きの煩雑さも含めて。
167名無しさん必死だな:02/08/12 01:38 ID:0I084RC2
良ゲーが出続けたSFC時代は極悪とは思わないな。
と同時にPS(1)時代のSCEもあまり悪とは言えない。
あの頃のPSは本当に良かった。
・・・今のPS2、SCEは超極悪だけどね。
168名無しさん必死だな:02/08/12 01:44 ID:GEKmwrd6
>>167
どの変が悪なのか聞きたいところだね。
169名無しさん必死だな:02/08/12 01:45 ID:LAb0aG0c
>>164
SFC時代と大きく違うのは、ハード販売元であるSCEが優良ソフトを作る技術が軽薄なこと。
170名無しさん必死だな:02/08/12 01:46 ID:Pq/ztDRY
SFC時代が良ゲーばかりだったというのもおかしな話だ。
171名無しさん必死だな:02/08/12 01:46 ID:Kf.wNsjE
>>165
SFCではFFが11800円してたけどな・・・っつうか
一律10000円付近の値段になってたあの任天堂のぼりっぷりは
どうかと思う・・・
172魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 01:49 ID:xS7AHvfI
>>171
その分売るときも高く売れてたからね〜
高い分気合入れて本とか読みまくって
良作だろうというやつしか手を出さなかったからね
173名無しさん必死だな:02/08/12 01:52 ID:8svqBgVI
昔は何も思わず大作なら11400円とかでも買えたんだよな〜。
でも、今はユーザーもわがままになったというか6800円以上だと
手を出さないやつが多い。
174167:02/08/12 01:53 ID:0I084RC2
>>168
色々あるけど、やっぱ1番は故障問題でしょう。俺も被害者だし。
>>172
同意。ソフトが高い分、情報をリサーチしてから買うからね。
175名無しさん必死だな:02/08/12 01:54 ID:bLxz93FU
パワプロ3が7500円で安いなぁと思ってたあの頃。
でも月の小遣いが1000円の俺にはとても手が届きませんでした。
今は6800円のソフトがとても高く見えます。
SCEマンセーとは言いません。
でも任天堂は頭悪いです。
176さげまん(メ゚ l ゚) ◆3TgnBv7M:02/08/12 01:55 ID:ZJelnlAA
「外伝」なんだけどな。
ぶっちゃけミスティッククエスト
177名無しさん必死だな:02/08/12 01:56 ID:iPyw9tjA
>>167
>良ゲーが出続けたSFC時代は極悪とは思わないな。
そのあんたが良ゲーが出続けたと言う環境に皆が嫌気を感じてなかったら
PS,SSにユーザやソフト会社が流れるなんてことはなかったろうけどねw
178名無しさん必死だな:02/08/12 01:56 ID:LAb0aG0c
>>173
すべて『不況』の二文字で片付けられる。
179魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 01:57 ID:xS7AHvfI
>>178
確かに全ての元凶は不況だよね ただそれだけ
180クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/08/12 01:57 ID:HiKDONws
>>173
その分少し待てばすぐ安くなったりもしたしな
どっちもどっち
181名無しさん必死だな:02/08/12 01:57 ID:bLxz93FU
>>177
だがSFCに良ゲーが多かったのは事実だと思う。
特にスクウェアが。
182167:02/08/12 01:58 ID:0I084RC2
>>177
SFCから64へとハードが以降しようとしているときです。
なのでSFCに嫌気がさしたのではなく64が嫌われたってことでしょう。
183名無しさん必死だな:02/08/12 01:58 ID:OPmLJxoA
俺はN64のマリオ64の9800円は安く感じた。
でも、PSのゲームは特に安いとも感じなかった。
184名無しさん必死だな:02/08/12 01:59 ID:xIIgX4AM
なんかPS2の問題=故障って奴が多いけど、同じハードで動かないゲームがある事には
あまり突っ込まんのな(w
185名無しさん必死だな:02/08/12 02:02 ID:Q6CSe83o
>>183
それよくわかる。
PSのゲームって安っぽく見えたから。
186ごんちゃん:02/08/12 02:02 ID:t2OdJ2Vw
俺はN64の?の9800円は安く感じた。
でも、?のゲームは特に安いとも感じなかった。
187名無しさん必死だな:02/08/12 02:02 ID:Pq/ztDRY
SFCのころは読み込み時間なんてほとんどなかったから
その辺で良ゲーだったと感じられるのだろうか
188魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 02:02 ID:xS7AHvfI
>>177
PSが売れたのはやっぱりCDメディアの迫力によるものと
PSの3D性能の高さのおかげかな
その反面PSの3Dは荒くて俺的には(´Д`;)でした・・・
読み込みも我慢できなくて・・・
2Dも下手したらSFCよりしょぼいのもあったし
PS2になって綺麗になったけど今度は作りにくいらしいし
だからGCに期待してます
189クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/08/12 02:02 ID:HiKDONws
>>184
何言ってるかわからん
190名無しさん必死だな:02/08/12 02:03 ID:LAb0aG0c
>>188
同感。
191名無しさん必死だな:02/08/12 02:03 ID:Pq/ztDRY
確かに今やるとPSの汚い3Dゲームより
SFCの2Dゲームのほうが綺麗に感じるかもしれない
192名無しさん必死だな:02/08/12 02:04 ID:bLxz93FU
んーぶっちゃけPSよりSFCの方がいいハードだと思うよ。
193魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 02:04 ID:xS7AHvfI
SFCのDKのリアル感ををぬく3Dをまだ見てない気がする
194名無しさん必死だな:02/08/12 02:05 ID:bLxz93FU
>>193
ああ、ありゃ凄い。
195クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/08/12 02:06 ID:HiKDONws
>>193
あれの所為で■がPSに行きました
196名無しさん必死だな:02/08/12 02:06 ID:LcB1izOM
>>193
SFCのDKの映像を始めてゲーム雑誌で見たときはこれ本当にSFC?
と驚いたな。
197名無しさん必死だな:02/08/12 02:07 ID:0I084RC2
『カービィのきらきらきっず』。『ヨッシーアイランド』系の絵を進化させた
あの2D絵は凄い。あそこまでホワホワして綺麗な2D絵は滅多に見ない。
2D絵の極みを見たね。
スーパーFXチップ最高。
198名無しさん必死だな:02/08/12 02:08 ID:Pq/ztDRY
DKってなに?ドンキーコング?
199名無しさん必死だな:02/08/12 02:08 ID:JBXJAWVo
>>195
本当会
200魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 02:09 ID:xS7AHvfI
>>198
そうでっす
201名無しさん必死だな:02/08/12 02:09 ID:bbvR7BGw
俺はSFCのDKは「みなさんのおかげです」でとんねるずの石橋が
ドンキーコングの踊りを真似していたのにワタラ。
202名無しさん必死だな:02/08/12 02:09 ID:6pWJRPgU
GCで■製品がヒットして、信者が増えたら
■も任天堂と本格的に組もうと考え直すかな?

って、ソニーと任天堂、どっちと組むのが正解なのかは漏れにはワカランが。
203あはん:02/08/12 02:09 ID:SdXcvtvw
SFCで初めて驚いたのは、FF4で戦闘シーンに入る時に画面が迫ってくるヤツ(w
204名無しさん必死だな:02/08/12 02:10 ID:bLxz93FU
>>202
PS2とGBAと組むのが正解だよ。
205クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/08/12 02:10 ID:HiKDONws
>>199
一因にはなってるはず
あれが次世代グラフィックってやつを見せ付けすぎたので
N64じゃ売れないと判断したってのはあるでしょ
206名無しさん必死だな:02/08/12 02:11 ID:bLxz93FU
ハードの進化で驚いた事はないね。
FF7?あっそ。って感じ。
207名無しさん必死だな:02/08/12 02:11 ID:6pWJRPgU
俺はパネルでポンの最初に出てくる「ニンテンドウ!」って声に驚いた。
208名無しさん必死だな:02/08/12 02:11 ID:Pq/ztDRY
>>202
SCEの資本が入っている以上、本格的には組めないと思われ。
組んでも考え方の違いから、また仲違いしそう…。
209クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/08/12 02:12 ID:HiKDONws
>>207
だったらGGの割れた「せーがー」って声のほうが驚いた
210名無しさん必死だな:02/08/12 02:13 ID:iPyw9tjA
このスレ妊娠の妄想博覧会と化してるね。

>一因にはなってるはず
>あれが次世代グラフィックってやつを見せ付けすぎたので
>N64じゃ売れないと判断したってのはあるでしょ
とか既に常軌を逸してますなw
211魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 02:13 ID:xS7AHvfI
>>208
いや今のスクウェアは任天堂の言ってきたことを
身をもって実感してると思われるから
正直戻りたいはず
でもあんな手でしか戻れないんだよな〜
中途半端
212名無しさん必死だな:02/08/12 02:13 ID:0I084RC2
>>207
声といったらやはり『テイルズ』でしょう。
OPでいきなり歌いだすし。ありゃ吃驚した。
213名無しさん必死だな:02/08/12 02:15 ID:bLxz93FU
>>211
ただGBAに参入してリメイクで金儲けしたいだけでしょう。
214名無しさん必死だな:02/08/12 02:16 ID:Pq/ztDRY
>>211
そうでもないと思うけどね…。
■が任天堂みたいになってもつまらないし。
215名無しさん必死だな:02/08/12 02:16 ID:box1vonw
そもそも、■はN64で素直にソフトを出しておけばよっかったんだよ。
216名無しさん必死だな:02/08/12 02:17 ID:6pWJRPgU
未だにドット絵が好きだから、是非ともポリゴンを使わずに
GCで一本出して欲スィ・・・
217クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/08/12 02:17 ID:HiKDONws
>>215
絶対に売れなかったろうに
218名無しさん必死だな:02/08/12 02:18 ID:Pq/ztDRY
なんか妊娠よりな考えの奴らばっかだな。
219名無しさん必死だな:02/08/12 02:18 ID:LAb0aG0c
>>213
利用ってわけか・・・。
スクウェアもSCE色に染まってしまったな。哀れなり。
220名無しさん必死だな:02/08/12 02:18 ID:Q6CSe83o
>>217
売れたでしょ。
221名無しさん必死だな:02/08/12 02:19 ID:ImnK7eGM
>>218
別に妊娠よりではないと思うが?
222魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 02:19 ID:xS7AHvfI
>>214
任天堂みたいにっていうか
もうすこしムービーを控えて制作費のコスト削減に取り組んでいれば
ここまで落ちぶれることはなかったと思う
223名無しさん必死だな:02/08/12 02:20 ID:bLxz93FU
映画作らなきゃ良かったんじゃないスか?
224名無しさん必死だな:02/08/12 02:21 ID:STTwIDXY
>>222
Kusu kusu
225名無しさん必死だな:02/08/12 02:22 ID:iPyw9tjA
>>218
ゲーハ板自体が妊娠の妄想板ですから。
>>221みたいに妊娠自らはその自覚がないままでいるところが怖いところですがw
226クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/08/12 02:22 ID:HiKDONws
>>220
FF名義で出して、よくてもFF6と同じくらいか
絶対それ以下だったと思う
大体64でRPGなんて難しいと思うしな
その上、容量たくさんのPS/SSのRPGに食われて■潰れてたんじゃないか?
227名無しさん必死だな:02/08/12 02:22 ID:Pq/ztDRY
>>222
ここまで落ちぶれた原因はFFMだろ。
228名無しさん必死だな:02/08/12 02:23 ID:tR3T8Q1A
ところでチョコボってぜんぜん注目されてない
というか話題にも上がってないね。





ま、ほんとどうでもいいけど。
229名無しさん必死だな:02/08/12 02:23 ID:x2YT4WYc
というか、スクウェアはわけ分からん分社化してまた
すぐに本体に吸収したり、映画作ったりしなかったら
ここまで厳しい状況になってないんじゃ?

なんだかんだで、ゲームでは黒字じゃなかったっけ?
230魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 02:24 ID:xS7AHvfI
>>227
映画もあったなそういえば
俺もDVD一本買ってたよ(^v^)
231名無しさん必死だな:02/08/12 02:25 ID:STTwIDXY
映画のこと忘れるとは・・・
232名無しさん必死だな:02/08/12 02:25 ID:Q6CSe83o
>>226
でも、PSが有利になったのはFFが移籍したからでしょ。
FFが64で出てたら、DQだって移らなかっただろうし。

ただFFはPSの大容量で出したほうがよかったんでしょうけど。
64で出しても売れたと思う。
233名無しさん必死だな:02/08/12 02:25 ID:iPyw9tjA
>>229
FF10,KHは大幅黒字。
FF11はヤバ目かな。

でも大阪支社さえ切り捨てればゲーム部門だけならまったく問題ないだろうね。
234名無しさん必死だな:02/08/12 02:26 ID:6pWJRPgU
ムービーの多様はいらないよね。
「こんなに金かけたんだぜー」って見せたいのかしらないけど。

もし入れたいんならアニメムービーを入れればいい。
顔の表情一つで莫大な費用をかける必要も無くなるし。笑顔一つでン百万ってオカシイ
235名無しさん必死だな:02/08/12 02:27 ID:Pq/ztDRY
>>233
大阪はWSCの移植とかやってるから必要。
なんだかんだ言いながらもプロレスは黒字だろうし
236名無しさん必死だな:02/08/12 02:30 ID:NnYqt33w
大阪支社なんてあったのか。
コナミみたいだな。
237名無しさん必死だな:02/08/12 02:31 ID:bLxz93FU
WSCが終わった今意味のわかんねぇプロレスのみ残された奴らは





逝 っ て よ し
238名無しさん必死だな:02/08/12 02:32 ID:Pq/ztDRY
>>237
GBAとPSの移植
239名無しさん必死だな:02/08/12 02:32 ID:x2YT4WYc
>233
FF11はねぇ・・・いくら長いスパンで見るとはいえ、なんらかのテコ入れ、
ハッキリ言えばHDDの価格を下げるとか、HDDにバンドルするとかの、
SCE側の支援がないと厳しそう。

KHが大阪って話は結局違ったのかな?

後、FFが欧米市場での売上げを期待出来るようになったのは
PSに移ってからだっけ?
240名無しさん必死だな:02/08/12 02:33 ID:LAb0aG0c
>>223
アニメは成功したな。
感謝の中で河津は英雄扱い。
褒美として会社を貰ったほど。
241名無しさん必死だな:02/08/12 02:33 ID:bLxz93FU
ロマサガ2移植して欲しいからな。




逝 っ ち ゃ 駄 目
242名無しさん必死だな:02/08/12 02:35 ID:KhKaHu72
アニメ打ち切りでファンは■恨んでるがな
243魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 02:37 ID:xS7AHvfI
>>242
そんなにアニメ人気あったんだ一度見てみたい
244名無しさん必死だな:02/08/12 02:37 ID:Pq/ztDRY
>>239
KHは本社の第一開発部だそうです。
FFが欧米で売れるようになったのはPSのFF7からですね。
245名無しさん必死だな:02/08/12 02:39 ID:5tXXZfrY
FF11がヤバ目???
まだそんなこと言ってるヤシが居たとは・・・・。














もう氏んでますがナ。
246名無しさん必死だな:02/08/12 02:42 ID:bLxz93FU
>>245
激しく同意。
せめて20万いけばなぁ・・・
247名無しさん必死だな:02/08/12 02:43 ID:x2YT4WYc
>244
どうもです。

>245
15万〜20万人が継続して1年以上でトントンだっけ?
248名無しさん必死だな:02/08/12 02:45 ID:f3c2zb8.
SCEが足引っ張りすぎ
249名無しさん必死だな:02/08/12 02:46 ID:LAb0aG0c
FF11の設定準備やら手続きって、なんでGC版PSO並に簡単にできなかったのかな?
PS2にこだわりすぎたせいかな?
というかPS2に縛られている気がする。(クタラギ呪縛)
250名無しさん必死だな:02/08/12 02:47 ID:Q8YYo9dM
とりあえず
現状ラインナップに
ロマサガ1・2、クロノトリガー、FF3〜6をGBAに移植。
それだけすれば■信者になります。
つーか出せやゴルァ!赤になるわけねえだろ!!
251Y:02/08/12 02:48 ID:gxZGJq0k
>>243
2ちゃんでは「くっくるゆー」とか「ロケット」やらで
一部騒いでいたけれども、打ち切られた事からも余り評価は
高くなかったんではないですかね。
スクウェアのSCEに対する誠意を示す為、ゲーム以外の分野を
切り捨てたからかもしれませんが。
252名無しさん必死だな:02/08/12 02:48 ID:6pWJRPgU
ネットゲームってのは維持費がかかるから、20万じゃだめだろうなぁ。
25万は欲しいんじゃないか?
253名無しさん必死だな:02/08/12 02:49 ID:Pq/ztDRY
毎日の記事によるとFF11会員は現在11万人だそうです。
とりあえずPSBBが本格始動するまで遊びます。
254名無しさん必死だな:02/08/12 02:49 ID:LAb0aG0c
ぶっちゃけ言うとさ・・・




オンラインゲーはGCでやった方が企業としても消費者としても効率良くないか?
PSOとか任天のネットに対する会見とか見てて切実に思ふ。
255名無しさん必死だな:02/08/12 02:50 ID:CaRlwYR2
>>250
その分GCへの供給量をふやさねばならなくなる
256名無しさん必死だな:02/08/12 02:51 ID:6pWJRPgU
ネットはGCの方がいいね。
FF11発売日のヘビーユーザーの叫びを見てそう思った。
257魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/08/12 02:53 ID:xS7AHvfI
>>254
ぶっちゃけGCが家庭用で一番普及するネットゲーム機になると思うよ
258名無しさん必死だな:02/08/12 02:53 ID:Pq/ztDRY
>>254
んなことはない
259名無しさん必死だな:02/08/12 02:53 ID:iPyw9tjA
>>254
オンラインゲーやるのにどこら辺がGCの方が優れているってのか、、、
まだX箱だってんだら判るが、ハードメーカとしての取り組み方みても
明らかにPS2以下じゃん。
260名無しさん必死だな:02/08/12 02:55 ID:iPyw9tjA
焼き直しPSOなんかで狂喜乱舞してる妊娠にとっては今のGCですらネトゲに
最適とか妄信できてしまうんでしょうなw
261名無しさん必死だな:02/08/12 02:55 ID:6pWJRPgU
>>259
>>254はGCは敷居が低いってことを言いたいんじゃないかな?
モデムさして入力しておしまいだもの。
262名無しさん必死だな:02/08/12 02:56 ID:3LnGiStE
GCが一番ネットに不向きだと思うんだが…
263◆dempar0I:02/08/12 02:56 ID:STTwIDXY
HDDが無いぽ。
264名無しさん必死だな:02/08/12 02:57 ID:3LnGiStE
>>261
それならPS2でも凶箱でも出来るって
265名無しさん必死だな:02/08/12 02:57 ID:Pq/ztDRY
GCが有利なのは「モデムさして入力おしまい」っていうところまでだろ。
そこから先はHDDのあるPS2や箱のほうがネットに向いてると思うよ。
266名無しさん:02/08/12 02:59 ID:OMbsFvhu
>>261
そんなのPS2ででてる連ジやアウトモデリスタだって一緒じゃん。
通信費は余分にかかるけどw

結局モデムかブロバンアダプタを標準搭載してない時点で、導入しやすい
云々なんてのはソフトの作り方次第だ訳だ。
267あはん:02/08/12 02:59 ID:ZDQQEcTN
「モデムさして入力おしまい」

          とりあえずこれ大事
268名無しさん:02/08/12 03:01 ID:OMbsFvhu
つか、良く考えたらFF11だってHDD繋いで入力しておしまいだ罠w
269名無しさん必死だな:02/08/12 03:02 ID:mx9ReZvL
なんかPS2はHDDないとネトゲ出来ないって勘違されてる?
FF11がそうだから、そういう印象があるんかな
270魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc :02/08/12 03:02 ID:???
>>268
HDDが高すぎですがな
271 ◆dempar0I :02/08/12 03:03 ID:LmdGigG9
XBOXが一番
272名無しさん:02/08/12 03:04 ID:OMbsFvhu
結局のところ妊娠はネトゲについて大して詳しくもないのに
任天堂だから当然ネトゲーも面白くしてくれるはずだと
妄想しているだけなんだよなw

「ネトゲもGCが一番」とか
大きな口叩くのはせめて任天堂みずから正式に取り組むこと表明してからにしとけや。
273名無しさん:02/08/12 03:04 ID:tejE6Gz1
>>271
ナロー無視なのが痛いね
274名無しさん必死だな:02/08/12 03:05 ID:mx9ReZvL
面白いかそうでないかとかじゃなく
つなぎやすいかどうかを勘違いしてるだけかと
275魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc :02/08/12 03:05 ID:???
>>271
アメリカじゃそうかもね
ていうか板おかしいからもう寝るか
276名無しさん:02/08/12 03:05 ID:???
ネトゲヲタは既にPCでやってるんだよね。
で、何が重要かという家庭用なりの面白さと単純さが大事。
カプコンのマッチングサービスだってあの値段でもやる人間は多かった。
PSOだって内容はFF11に及んでないけどユーザー数では遥かに上。
上の二つは敷居が低いから。箱のネトゲは所詮PCとやる事は同じ。
PS2のネトゲはネトゲに向いて無さそうな物が多い気がする。
ネット第一に考えるソフトがPS2には多すぎるよ、予定表みても。

GCのネトゲは任天堂がネット専用にする事はないだろうからマッチングサービス並の対応でしょ。
もちろんBBA対応は当たり前だけどね。ネットはオマケでも良いんだよ。
マリカとかフォックスとかそういう単純な1コインゲームをもっとネットに対応させなきゃ当たらない。
277名無しさん必死だな:02/08/12 03:07 ID:mx9ReZvL
魔人のIDが〜
278名無しさん:02/08/12 03:08 ID:???
いつのまにか任意IDになってる
279名無しさん:02/08/12 03:09 ID:NG7hQ+ek
ネットゲーってさ、もっと気軽に楽しめてもいいはずじゃないかな?
なのにFF11は環境整えるのに一手間かかかったり、何万ものお金がかかったり。
やったことないのにこんなこと言うのもなんだけど、みんながFF11の何に惹かれて買ったのかわからない。
『FF11』の名がなかったら・・・とか常々思うのです。

その点、GCの場合は会社としても、ネットゲー運営するのにお金任天堂に取られないし、
もともとGCだからソフト自体作りやすいし、低コストで時間もPS2に比べて短縮できる。
ユーザーとしてもプロバイダ契約とモデムを用意するだけだから、気軽にネットゲーを楽しめる。
だから俺はGCでネットゲーをすることが効率がいいと(今は)思っている。
280名無しさん:02/08/12 03:09 ID:???
しかも「名無しさん」に
281名無しさん:02/08/12 03:13 ID:OMbsFvhu
>>279
なにも知らないのに知ったかはみっともないよ。
>ネットゲー運営するのにお金任天堂に取られないし
PS2も別にSCEにお金なんて取られません罠。

>ユーザーとしてもプロバイダ契約とモデムを用意するだけだから
PS2も同じだね。別に全てのネトゲーがHDD必須な訳じゃないよ。

条件は同じでハードメーカとしての取り組みが一切表明されていない以上
ネトゲーを任天堂に期待するなんてのは信者の妄想以上のなにものでも
ありません罠。
282名無しさん:02/08/12 03:14 ID:5dpnu8os
PS2も北米みたいにBBA出せばいいのにHDD無しの
283名無しさん:02/08/12 03:15 ID:???
GCじゃMMORPGだけは出来ないな。
284名無しさん必死だな:02/08/12 03:15 ID:???
>>281
■は金せびり取られたぞ。プレイオンラインの時にたんまりと
285名無しさん:02/08/12 03:16 ID:tejE6Gz1
北米でのPS2の戦略を見てると、HDDないからFF11やばいじゃん。どうすんの?
286名無しさん:02/08/12 03:17 ID:OMbsFvhu
「対局麻雀・ネットでロン」とかBBU以前にもモデム対応でネトゲーはでてるんだよね >>PS2
GCのPSOなんかは結局これと同レベルの話ですな。
287名無しさん:02/08/12 03:18 ID:???
なに?
任天堂のネットゲームは全部ただなの?
288名無しさん:02/08/12 03:18 ID:4AMu3c/Q
家庭用でMMOやってもしょうがないだろ。
同じ事やったって所詮PCにはかなわないんだよ。
>>281が必死な出川というのはわかったけどさ。
せいぜいPS2でヒットしそうなのはGT4くらい。
単純かつ人気のあるソフトで1ゲームが5分くらいで終わる物じゃないと駄目。
あと家庭用でヒットするのはネットが付加価値のMORPG。MMOは敷居が高いだけで普及するはずがない。

289名無しさん:02/08/12 03:19 ID:mx9ReZvL
必死な出川とかじゃなくて
話がずれてきてるし。
290名無しさん:02/08/12 03:20 ID:z1pTFBlW
291名無しさん:02/08/12 03:21 ID:NG7hQ+ek
>>281
>PS2も別にSCEにお金なんて取られません罠。
あれって払いますよ?

>PS2も同じだね。別に全てのネトゲーがHDD必須な訳じゃないよ。
だれもHDDとは言ってないし。
別にネットゲーの周辺機器がモデムとHDDだけじゃないだろ?

>条件は同じでハードメーカとしての取り組みが一切表明されていない
任天堂はちゃんと発表しだだろ?PSOの時に。
SCEの言ってることはすべて理想論で、PSBBなんていつ始まるんだかさっぱり。
292名無しさん:02/08/12 03:21 ID:OMbsFvhu
>>285
北米ではBBUは来年初頭発売予定。
値段はまだ未定だけど、北米では100ドル以上の周辺機器は売れないと
いうのが定説なためそれ以下の値段になりそうとのこと。

対応ゲーとしてはFF11やEQなんかのMMOが予定されてるけど
これらをやらない人にはHDDも同梱にするのは無駄な出費が増える
だけですし、北米のネト戦略はいい感じだなあとホントそう思います。
293名無しさん:02/08/12 03:21 ID:49Iny85t
FF11が盛大にコケタ今
正直どこのメーカーもネトゲなんてやりたくないだろうな
294名無しさん:02/08/12 03:21 ID:???
>家庭用でMMOやってもしょうがないだろ。
そんなことを言ったら、家庭用でネトゲーやってもしょうがないだろ
で結論が出てしまうだろ
295名無しさん:02/08/12 03:23 ID:tejE6Gz1
>>292
サンクス。HDDは別途ちゃんと出るんだね。
296名無しさん:02/08/12 03:24 ID:???
FF11は、あんなに開発費に金かけなけりゃ一応成功だったのにな。
297名無しさん:02/08/12 03:24 ID:4AMu3c/Q
>>294
だから家庭用ならではのゲームを出せばいいんだよ。
FF11なんて発売前からPC版発表したら売れるわけがない。それなら最初からPCでやればいい事。
リッジレーサーとかセガラリー、マリオカートとかのAC寄りのレースゲームは良いかもね。手軽だし。
家庭用に求められてるのは手軽さなんだよ。
298名無しさん:02/08/12 03:25 ID:OMbsFvhu
>>284,>>291
ユーザ課金しなければSCEへの支払いは発生しない。
E3のときに正式に表明してますし、これは任天堂もおなじスタンス。
スクのFF11は課金ありだから支払いも発生しますね。
299名無しさん:02/08/12 03:25 ID:gliFcS+i
ネットゲームは海外にまかせて、日本は今までどうりTVゲームを作るべきと思ふ。
300名無しさん:02/08/12 03:27 ID:OMbsFvhu
>>291
>>>ユーザーとしてもプロバイダ契約とモデムを用意するだけだから、気軽にネットゲーを楽しめる。
>>>だから俺はGCでネットゲーをすることが効率がいいと(今は)思っている。
>>PS2も同じだね。別に全てのネトゲーがHDD必須な訳じゃないよ。
>だれもHDDとは言ってないし。
>別にネットゲーの周辺機器がモデムとHDDだけじゃないだろ?
じゃあどの辺がGCの方が効率いいんすか?
301名無しさん:02/08/12 03:28 ID:???
FF板が死んだ・・・
302名無しさん:02/08/12 03:29 ID:???
>>300
無いでしょ。特には。
303名無しさん:02/08/12 03:33 ID:???
ゲハ板はすぐ任天堂有利に進めたがるからな・・・
議論の余地すらない
304名無しさん:02/08/12 03:56 ID:???
任天堂が乗り気でない以上は、MMORPGはGCでは無理でしょうな。
逆に言えば、任天堂さえ乗り気になればHDDも出るかもしれない。

ちなみに、一応GCにもHDD等を繋げられるポートはある。
…多分出ないだろうとは思うけど。<GC用HDD
305名無しさん:02/08/12 04:04 ID:L/9PLx73
>>300
例えばFF11の場合、GCで作った方が開発にかかる期間とコストを大幅に削減する事が可能になる。
もしFF11ロムの容量がGCメディアに入らなかったとしても、あとからバージョンアップすればすむこと。
もともとGCにはHDDがいらないのだから、GCは環境を整えるのに苦労が無い。
MMOだって、最近開発されたネットワークゲーム用ミドルウェアを使えば容易に可能。

そもそもPS2のネットワークへへのイメージがFF11に根付いているため、
PS2でネットゲー=面倒という先入観が一般ユーザーに広まっている。
306名無しさん:02/08/12 04:06 ID:3l7vKXUR
HDもなしにどうやってバージョンアップするんだ?
307名無しさん:02/08/12 04:07 ID:???
HDDないからバージョンアップできねぇし
308名無しさん:02/08/12 04:07 ID:Rvlh4e7m
HDDがあるのにどんどんバージョンダウンしてるFF11はなんなんだ?
309名無しさん:02/08/12 04:09 ID:nUMlIEIc
>>308
どこがバージョンダウンなんだ?教えてクレ。
310名無しさん:02/08/12 04:09 ID:tejE6Gz1
>もしFF11ロムの容量がGCメディアに入らなかったとしても、
>あとからバージョンアップすればすむこと。

HDDもないのに?どうやって?
311名無しさん:02/08/12 04:12 ID:OMbsFvhu
>>305
全てあんたの妄想じゃんw
>例えばFF11の場合、GCで作った方が開発にかかる期間とコストを大幅に削減する事が可能になる。
>もしFF11ロムの容量がGCメディアに入らなかったとしても、あとからバージョンアップすればすむこと。
>もともとGCにはHDDがいらないのだから、GCは環境を整えるのに苦労が無い。
>MMOだって、最近開発されたネットワークゲーム用ミドルウェアを使えば容易に可能。
>そもそもPS2のネットワークへへのイメージがFF11に根付いているため、
>PS2でネットゲー=面倒という先入観が一般ユーザーに広まっている。

いや〜、これだけ書いて一行たりともまともな内容がない文章にできるとは
さすが妊娠、恐れいりましたw
312名無しさん:02/08/12 04:12 ID:Rvlh4e7m
>>309
改悪に改悪を重ねたせいで
いまや評価は失墜し地に落ちてます。

夏前には「夏休みには新規加入者が激増する」などと言っていた出川も
FF11の酷さにいまや完全に沈黙せざるを得ない状況です
313名無しさん:02/08/12 04:15 ID:???
>>312
論点ズレていることに気付いていない馬鹿
314名無しさん:02/08/12 04:15 ID:???
>>312
7/8のVer.upは酷かったが、その後のVer.upは改悪ってことはない。
315名無しさん:02/08/12 04:16 ID:???
また一人、変な子が迷い込んで来おった・・・
316名無しさん必死だな:02/08/12 04:20 ID:OMbsFvhu
>>312
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/02081.html
>バージョンアップは何度も行っていますが、2度目くらいの大規模なバージョンアップです。
>今回はシステム面の強化が目立つかな?特によさそうだと思ったのは、、
>・救援要請が行われた最も近いモンスターに対してコンパスで自動追尾
>・現在自分のいる場所のブロック座標を会話中に 代名詞で表現可能に
>・サーチ結果表示で、既にパーティに入っている人が 色分けで表示されるように
>・モグハウスでのジョブチェンジが画面を変えずに行える

わにくんやTSの管理人さんなど実際にプレイしてる人はそこまで酷評してないけどね。
改悪と言われる部分もあれば当然改良された部分も多いし、MMOとはそうやって
ゲーム自体が成長していくものなんだよ。
317名無しさん必死だな:02/08/12 04:24 ID:L/9PLx73
>>311
いえいえ、現実が見えてないのに必死に喰らい憑いて来る出川の馬鹿さ加減に比べたら、
たいしたこと無いっすよ(笑
318名無しさん必死だな:02/08/12 04:30 ID:3l7vKXUR
反論できなくなったらこれだ。
319名無しさん必死だな:02/08/12 04:30 ID:OMbsFvhu
>>317
クスクス、>>305みたいな皆から突っ込みまくられるような馬鹿な文章かいといて
よく再度顔出せたものだね。

どうやら余程、面の皮が厚いお方のようですねw
ってその前に馬鹿な事書いているってこと自体を認識できてないのか。
320名無しさん必死だな:02/08/12 04:32 ID:/fBL23yt
まあ、実際にモニターの前でクスクスなんてやってたら気持ち悪いからな。
実際は怒り心頭で虚勢を張っているのが現実だろうな。
321名無しさん必死だな:02/08/12 04:37 ID:OMbsFvhu
>>320
いやあ。
>>305みたいな余りにお馬鹿なこと書かれちゃ怒る気も失せますってw
322名無しさん必死だな:02/08/12 04:37 ID:L/9PLx73
ID:OMbsFvhuは読解能力がありません。彼は幼少時代を猿とともに過ごしていたそうです。(笑

はっきり言って、上っ面の情報だけを信じて必死に反論するあなたは、
客観的に見てかなりオモシロイです。
これからもその調子でお茶の間の皆様を楽しませてくださいな♪(激笑
323名無しさん必死だな:02/08/12 04:39 ID:Tv0fhMAz
>>305はネタか?
かなり痛いぞ
324名無しさん必死だな:02/08/12 04:41 ID:OMbsFvhu
つか妊娠はネトゲの話に口だしたいなら、任天以外の同業他社の情勢
もきちんと知識として得てからにしてください。

任天堂マンセーの理想主義しか語れないから話しててもまったく噛み合いません。
325名無しさん必死だな:02/08/12 04:41 ID:LoPJuCnm
>>323
天然だろう。妊娠はネトゲ童貞が多いから。
パッチとかの意味も解ってないだろうし。
326名無しさん必死だな:02/08/12 04:42 ID:OMbsFvhu
>>323
いや彼(L/9PLx73)はそれが痛い発言だということにすら気付いていないようです。
327名無しさん必死だな:02/08/12 04:46 ID:/fBL23yt
ネンチャ
328名無しさん必死だな:02/08/12 04:57 ID:H9TuoNG4
釣り師だろ、どう見ても。
329名無しさん必死だな:02/08/12 05:02 ID:L/9PLx73
>>324は、
つか出川はネトゲの話に口だしたいなら、SCE以外の同業他社の情勢
もきちんと知識として得てからにしてください。
SCEマンセーの理想主義しか語れないから話しててもまったく噛み合いません。

だろ?日本語が使えないようじゃ話にならないんですけど?
330名無しさん必死だな:02/08/12 05:04 ID:3l7vKXUR
オウム返しほどくだらないものはないな。
331酢ピクミン:02/08/12 05:06 ID:fBH5lpcW
MMORPG=パッチが必須
というわけではないけどね。MSの言う.NET戦略が華々しく開花したら
ローカルにDLする必要はなくなる。

でも仮にそうなるとしてもPCベースで5,6年かかって
コンシューマに降りてくるのはさらに4,5年の時間を要することでしょう。
332名無しさん必死だな:02/08/12 05:08 ID:OMbsFvhu
>>328
多分>>305があまりに皆から叩かれてるがなぜなのか理由が判らないため
釣り師の振りして誤魔化そうとしてるってのが実際のところかと。

他スレの発言みてても妊娠なのは間違いないようだし。
333名無しさん必死だな:02/08/12 05:17 ID:mwDAYCpd
>>305は凄腕の釣り師だよ
おまえらは釣られたんだよ。>>305にな
334酢ピクミン:02/08/12 05:17 ID:fBH5lpcW
ハイスピードポートに何か記憶媒体ぶっさすなら、
任天堂には1Gの拡張RAMとか出して欲しいな。大昔のメモリ技術でいいから。
ついでにUSBポート経由でHDDにデータ退避とか、
SCSI-2でそのへんで売ってる外付けHDDが使えたりすると素敵です。
335名無しさん必死だな:02/08/12 05:27 ID:ksQyhXt5
そもそもPS2のネットワークへへのイメージがFF11に根付いているため、
PS2でネットゲー=面倒という先入観が一般ユーザーに広まっている。

この部分は当たってるとは思う
336酢ピクミン:02/08/12 05:30 ID:fBH5lpcW
PS2でネットゲー=よくわからないが俺には関係ない

だと思う。
337名無しさん必死だな:02/08/12 05:32 ID:CZH0Nah6
GCとGBAの連動必須の方が親しみやすいですよね。
338酢ピクミン:02/08/12 05:33 ID:fBH5lpcW
>>337
それはどうかと思う
GBAユーザー層はGCユーザー層よりはるかに多い上
困ったことにあまり被っていないかもしれない
339名無しさん必死だな:02/08/12 05:33 ID:CZH0Nah6
はあ、もちろんそのつもりで書きました。
340名無しさん必死だな:02/08/12 05:37 ID:tdrWNDSG
連動はだめぽだろうけど
ネットゲーと違ってこけたって影響なさそうだから
いいんじゃないかな
341酢ピクミン:02/08/12 05:37 ID:fBH5lpcW
FFはいいように使われて終わるのかもね
342名無しさん必死だな:02/08/12 10:37 ID:gXxqeESu
本当はHDDそのものは、そこまで敷居の高いものじゃなかったはず。

ところが、現状では特定のプロバイダに加入しないとHDDが入手不可と
なっている。ここら辺が、煩雑さの元凶の一つと言って間違いない。

何が悲しくて、HDDの為だけにアホーBBに加入せにゃならんの(;´Д`)
343名無しさん必死だな:02/08/12 11:19 ID:5Grd/3ez
344名無しさん必死だな:02/08/12 11:26 ID:uz9E/kXe
ほれ、今すぐ窓を開けて
「もう、スクウェアについていけませ〜ん!!FFもう買えませ〜ん!!」て
大声で叫んでみせろ。
FF11やるために大枚突っ込んで、またこの有り様だよ。
腹イテー(激ワラ
お前、FF11に幾ら掛けた?
HDDなんてロクに使いもしない物買わされて。
こんな事になるんじゃ余裕こいて糞箱なんて買わなきゃよかったよ〜、
なんて思ってるだろ?ニヤニヤ(・∀・)
お前がやれないFFCCは間違いなく名作だよ、PSのFFと違ってな。
残念だったな(プププ

345名無しさん必死だな:02/08/12 11:28 ID:5H4F8Eay
958 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/08/10 18:30 ID:zdjN6VMg
http://www.rakuten.co.jp/famix/452570/

8日発表のFFクリスタルはあくまでGBA版の発表で、GC版の正式発表ではないとの事。
もちろん連動が前提なのでGCもあるでしょうとの事でした。


959 名前:名無しさん必死だな 投稿日:02/08/10 18:48 ID:zdjN6VMg
以下の記事を見ても分かるように、スクウェアはGBAタイトルを発表しただけ

スクウェア、GBA向き4タイトル発表
http://www.gpara.com/news/02/08/news200208090004_ni.htm

スクウェアのGBA用タイトルが一挙明らかに
http://www.famitsu.com/game/news/2002/08/09/103,1028828007,6842,0,0.html

3月に任天堂ハードへの参入を発表したスクウェアが本日8日、『ファイナルファンタジー タクティクス』に続き、
GBAのタイトルを新たに明らかにした。
http://210.143.107.209/news/200208/08/n20020808gbaff.html
346名無しさん必死だな:02/08/12 11:34 ID:F4jQ4mxe
>>344
FFごとき取り乱しすぎ。でまぁ落ち着けよ(w
347名無しさん必死だな:02/08/12 11:36 ID:riPtd/CM
任天堂のゲーム機にFFの新作なんて出ないよ。
出るのは、ファイファンの新作

よし、これからはファイファンCCと予防!!
348名無しさん必死だな:02/08/12 11:37 ID:uz9E/kXe
ほれ、今すぐPS2を箱に詰めろ。
そして、とっととゲーム屋に買い取ってもらいに行け。
HDDとFF11は買い取れません、と言われ
家に帰ってから
「イラネーんだよ、こんなもん!!!イラネーんだよ、こんなもん!!!」と
言いながら、鉄パイプでHDDとFF11を叩き割ってみせろ。
お前のやったFF11は間違いなく駄作だよ、FFCCと違ってな。
残念だったな(プププ

349名無しさん必死だな:02/08/12 11:40 ID:Yk/djlID
X箱本格的脂肪
350名無しさん必死だな:02/08/12 11:40 ID:jdp7nFkD
>>347の意図が読めないのですが
351名無しさん必死だな:02/08/12 11:43 ID:y8LetA76
>>344
64DDを買った私には笑えません
352名無しさん必死だな:02/08/12 11:45 ID:5H4F8Eay
353名無しさん必死だな:02/08/12 11:51 ID:uz9E/kXe
ほれ、今すぐFF10を持って渋谷に行け。
そして、街を歩いているギャル男に向かって
「テメーにそっくりなんだよ!!テメーにそっくりなんだよ!!」と
叫びながら、持ってるFF10を頭の上に掲げろ。
その後、「カスが!!」と吐いて駅のゴミ箱に凄い勢いで投げ入れろ。
お前の持ってるFF10は間違いなくキショいよ、FFCCと違ってな。
残念だったな(プププ
354あひゃ ◆CTR8AHYA :02/08/12 11:57 ID:tKztGPip
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーハー住民にとってあひゃ主席がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの住民があひゃを軽蔑し公共トイレしている事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
あひゃ主席の指導のもとゲーハー住民が平等で童貞であるからですよ!そうでなかったらとっくに焼き鏝手淫がおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかにあひゃ主席は同世代に比べ異性交友的には苦しいですよ。包茎事情も良くありません。だからと云ってあひゃ総書記を許したりする人民は居ないと思います。
ここではよくあひゃのコピペ祭や荒らしについて批判がありますね。そんな暇あるならソープに行く時間に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは包茎全ての心の支えなのです。あなたには理解出来ないとおもいますが。
以上、最強・和明アvでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥          
355名無しさん必死だな:02/08/12 12:00 ID:tejE6Gz1
レベルの低い煽りばっかだな。
356あひゃ ◆CTR8AHYA :02/08/12 12:01 ID:oHaOCt0T
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人民にとって金日成主席・金正日総書記がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの人民がお二人を敬愛し尊敬している事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
主席・総書記の指導のもと人民が平等で幸福であるからですよ!そうでなかったらとっくにクーデターがおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかに朝鮮國は南や日本に比べ経済的には苦しいですよ。食糧事情も良くありません。だからと云って総書記を恨んだりする人民は居ないと思います。
日本ではよく平壌での春の芸術祭や主席石造について批判がありますね。そんな金あるなら食料に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは人民全ての心の支えなのです。日本人には理解出来ないとおもいますが。
以上、ケン・コロスでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
357名無しさん必死だな:02/08/12 13:00 ID:ERCEWGEA
任天堂ファンの方は…
Movie無しの1ディスクのFFを期待しているのですか?
358名無しさん必死だな:02/08/12 14:00 ID:ns2ZyD7H
FF12とFFCCどっちに期待するかっていったらやっぱFF12だろ。
いつ画面出る?
359名無しさん必死だな:02/08/12 14:02 ID:tejE6Gz1
FFCC発売まではでないんじゃない?
360名無しさん必死だな:02/08/12 15:37 ID:feR6NZoI
おいおいまじかよ・・・
FFCCか。
きおりゃ勝負あったな
361名無しさん必死だな:02/08/12 15:41 ID:RLXzQRZI
FF12とFFCC

FF12・・FF10よりやや売れる。
FFCC・・100万。
362名無しさん必死だな:02/08/12 16:07 ID:PRi3HMG9
>>361
FFCC?の100万はまず無理でしょう。
任天ハードにとってのキラーのはずのマリオ新作ですらミリオン怪しい状態なくらいですから。
363名無しさん必死だな:02/08/12 16:08 ID:5Grd/3ez
>>362
可能でしょう
宣伝と出来次第で
364名無しさん必死だな:02/08/12 16:09 ID:/6h7H5rh
>>362

FF>>マリオだそうです。
365名無しさん必死だな:02/08/12 16:12 ID:9UsGfrbx
FFCCの売上が良ければ、FF13の制作費が大幅UPするので
FFCCには頑張ってほしい
366名無しさん必死だな:02/08/12 16:13 ID:x3lzdklL
>>365
本気でそうしそう
367名無しさん必死だな:02/08/12 16:25 ID:vC+Z4dff
>>363
思いっきり宣伝しまくった任天堂を代表するソフトですらあのざまなのに?
368名無しさん必死だな:02/08/12 16:49 ID:wnaD0RtJ
FFCCの開発期間って1年だよね?
ボリュームとか大丈夫?
GBAだから問題なし?
369名無しさん必死だな:02/08/12 16:51 ID:W5y0s3Xd
スクウェアのしたたかさが勝つか
任天堂の管理能力が勝つか

だな
370名無しさん必死だな:02/08/12 16:52 ID:kFJo1got
>>368
ようわからんがFFって毎年出してるやん
371名無しさん必死だな:02/08/12 16:52 ID:FBIfUhjT
任天堂を代表するタイトルっつても
それって町内代表レベルだもん
全国区(FF、DQレベル)では通用しないよそりゃ
372名無しさん必死だな:02/08/12 16:58 ID:ACA/Qtco
>>368
昔は一年でFF作ってたんだからGBAなら大丈夫なんじゃないの。
GC版の方に大作RPGを期待するのはどうかと思うけど。
>>370
今のFFは2チーム並行して作ってるから3年くらいかかってる。
373名無しさん必死だな:02/08/12 16:58 ID:kFJo1got
>>371
任天堂を代表するタイトルも高いものから低いものもあるし。
そんな一言で言えないだろう。
流石に言い過ぎかと思われ。
374名無しさん必死だな:02/08/12 17:01 ID:wnaD0RtJ
とにかくGBAのFFCCは楽しみだな。
久々の新作2DFFだし。
375名無しさん必死だな:02/08/12 17:02 ID:6k7nmE5H
>>373
ポケモンがせいぜいだろ?
マリオは今夏の売上見ると、FFDQとは同格に並べられない。
376名無しさん必死だな:02/08/12 17:03 ID:Wr7OW3UO
マザー3で、任天堂のRPGの開発能力はダメっぷりがわかってんじゃん
377名無しさん必死だな:02/08/12 17:06 ID:kFJo1got
>>375
そういうことを言いたいわけじゃねえんだが。まあいいけど。
378名無しさん必死だな:02/08/12 17:07 ID:27tidFt/
FFDQは世界的に見たら町内代表レベル
379名無しさん必死だな:02/08/12 17:11 ID:5Grd/3ez
マリオは世界で見たらNO1
380名無しさん必死だな:02/08/12 17:11 ID:luBTa1gN
世界でもっとも売れているRPGはFF
ぽけもんを除けば。
381 ◆iiSEGA.. :02/08/12 17:13 ID:EZVtSEYU
売れるだけで支持はされないところが不思議だ。
382名無しさん必死だな:02/08/12 17:15 ID:27tidFt/
RPGというジャンル自体世界的に見たら町内代表レベル。
ポケモンを除けば。
383名無しさん必死だな:02/08/12 17:15 ID:7O9BO5PD
出川はオリコン上位のJPOPしか聞かない人種
384名無しさん必死だな:02/08/12 17:32 ID:wnaD0RtJ
>>383
ハードって言う意味でか。
ソフトって言う意味では妊娠の方が当てはまるから、ん?って最初思った。
385名無しさん必死だな:02/08/12 17:34 ID:N4eR/dPl
妊娠は演歌しか買わない人種みたいなもんかね。
386酢ピクミン:02/08/12 17:43 ID:fBH5lpcW
FF89は並行開発だったし
10と11もそうでしょう

一年であれができるとは思えない
387 :02/08/12 17:43 ID:mx9ReZvL
JPOP…
388 ◆iiSEGA.. :02/08/12 17:43 ID:EZVtSEYU
ムービー止めたら半年で出来るだろ。
389名無しさん必死だな:02/08/12 17:51 ID:ACA/Qtco
セ皮は林原めぐみばっかり聞いてそう。
390 ◆iiSEGA.. :02/08/12 17:53 ID:EZVtSEYU
並木がジャクソン5を聞けと言ってたので、アレから13年間聴きっぱなしですよ。
391名無しさん必死だな:02/08/12 18:23 ID:CRrYzvNz
GCでFFでるでしょ。今、ニンドリの組長の退任特集の記事を改めて
読んでたら組長語ってた。以下 抜粋

山内:ファンドキューの第1号として、スクウェアの開発部隊が別会社を作って、
   「ファイナルファンタジー」シリーズの新作をゲームキューブ用にGBAとリンクするタイプ
   のものを現在開発中です。

いずれ、発表されるでしょう。
392名無しさん必死だな:02/08/12 18:24 ID:uz9E/kXe
ほれ、今すぐ林原めぐみのCDを持ってCD屋に行け。
そして、店員に
「なんか、鼻が詰まってる様な声なんですけどー。
  音質おかしいんすけどー。」と
言いながらクレームをつけろ。
その後、「レコーディング環境が悪いに違いない・・・」とぼやきながら
ファンレターを書け。
お前の持ってる林原のCDは間違いなく詰まってるよ、FFCCと違ってな。
残念だったな(プププ
 
393人参 ◆Gi9I2xaM :02/08/12 18:41 ID:aDkxtD9h
>>391
組長が言うなら間違いない
394名無しさん必死だな:02/08/12 18:46 ID:ZFbVb0Un
 最近、いわゆる「おたく」な人たちの間で使われる「萌え」という言葉がある。
アニメなどの特定のキャラクターや設定に対し、愛情を抱いて心が奪われる状態を
指す。この番組では、まさに典型的な「萌え」アニメ二本を放送する。
 「陸上防衛隊まおちゃん」は、防衛隊所属の小学二年生の女の子三人が愛機を
操り、宇宙から侵略してくる巨大ぬいぐるみから日本を防衛する。原作は「ラブ
ひな」の漫画家・赤松健。
 「朝霧の巫女」は宇河弘樹の漫画が原作で、審神者の子孫の天津忠尋を狙う
妖怪に、いとこで巫女の稗田柚子ら三姉妹や高校の巫女委員会が立ち向かう。
 少女と兵器とぬいぐるみ、そして巫女と伝奇とラブコメ。「まおちゃん萌え〜」
「柚子萌え〜」と叫ぶも良し、あ然としてテレビの電源を切るも良し。深夜帯とは
いえ、このようなアニメが地上波で堂々と放送される国に生まれたことを、ある
意味幸せに思う。
395酢ピクミン:02/08/12 18:55 ID:fBH5lpcW
>>393
下の人間が組長の機嫌を損ねることを恐れて
組長が勘違いしている可能性あり
396隅田川           :02/08/12 19:01 ID:C93m5mlj
>>391
組長が言うなら、間違いに違いない。
(過去の経験から言って)
397名無しさん必死だな:02/08/12 19:05 ID:n2IMMAbh
これからは前よりはGCがんばってくれそうね。
やはり日本のメーカーであり、ゲーム屋である任天堂にはがんばってもらわなきゃね
398名無しさん必死だな:02/08/12 22:51 ID:uz9E/kXe
ほれ、今すぐFF9をPSの中に入れろ。
そして、戦闘の読み込みが始まったら、
「速くな〜れ。速くな〜れ。」と
言いながら、木の棒でPSの蓋を叩け。
その後、「グズが!!」と吐いてテレビを前に倒してPSの上に落とせ。
お前の持ってるFF9は間違いなくトロいよ、FFCCと違ってな。
残念だったな(プププ
399あひゃ ◆CTR8AHYA :02/08/12 23:06 ID:fiJOS1jm
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人民にとって金日成主席・金正日総書記がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの人民がお二人を敬愛し尊敬している事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
主席・総書記の指導のもと人民が平等で幸福であるからですよ!そうでなかったらとっくにクーデターがおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかに朝鮮國は南や日本に比べ経済的には苦しいですよ。食糧事情も良くありません。だからと云って総書記を恨んだりする人民は居ないと思います。
日本ではよく平壌での春の芸術祭や主席石造について批判がありますね。そんな金あるなら食料に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは人民全ての心の支えなのです。日本人には理解出来ないとおもいますが。
以上、ケン・コロスでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥         
400名無しさん必死だな:02/08/12 23:27 ID:tejE6Gz1
400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
401名無しさん必死だな:02/08/13 00:22 ID:Ag2NP/qW
糞スレになっちゃった・・・。
402名無しさん必死だな:02/08/13 00:46 ID:bFperpZn
今、ニンドリの組長の退任特集の記事を改めて読んでたら組長語ってた。以下 抜粋

山内:ファンドキューの第1号として、スクウェアの開発部隊が別会社を作って、
   「ファイナルファンタジー」シリーズの新作をゲームキューブ用にGBAとリンクするタイプ
   のものを現在開発中です。



これで確定だな
403名無しさん必死だな:02/08/13 01:54 ID:FwTIvN6/
まぁ何はともあれ、『今までに無いFF』というとこで期待してます。
連動の可能性がどの程度なのかお手並み拝見と行きましょう。
404名無しさん必死だな:02/08/13 01:57 ID:55EJssBE
組長の台詞だからこそ当てにならん
405名無しさん必死だな:02/08/13 03:39 ID:H8Q8QUZW
>>404
当てにはならないけどそれに余り余って面白い
406名無しさん必死だな:02/08/13 09:41 ID:Fn3s8MqW
■、どっかの貸し倒れで今期も10数億損失計上するってな
その直後にGBAソフト発表だろ。やっぱ焦ってんだろね。
407名無しさん必死だな:02/08/13 10:01 ID:55EJssBE
まぁ特損だから
408名無しさん必死だな:02/08/13 10:53 ID:X7b6VZp+
>uz9E/kXe
あ〜おもろい
もっと続けてくれー
409名無しさん必死だな:02/08/13 13:31 ID:2JvRnQmx
ほれ、今すぐビデオカメラを用意しろ。
そして、カメラの前で
「卒業式〜、卒業式〜」と
言いながら、ピースしてニヤけてみせろ。
その後、撮ったビデオを再生して
「テメーのツラなんか、二度と見たくもねぇ!!」と
叫びながら家を飛び出せ。
お前が大事にしてるFF8は間違いなく臭いよ、FFCCと違ってな。
残念だったな(プププ

410名無しさん必死だな:02/08/13 13:36 ID:/5HmBnG4
◆がブラウニー・ブラウンの4人

ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説
ディレクター・原案/石井浩一
シナリオ/北瀬佳範・石井浩一
ゲームデザイン/北瀬佳範
キャラクターデザイン/石井浩一
グラフィック/渋谷員子
音楽 伊藤賢治

聖剣伝説2
プロデューサー/田中弘道
ディレクター/石井浩一 
ディレクター/田中弘道
ゲームデザイン・シナリオ/石井浩一
キャラクターグラフィック/◆亀岡慎一
音楽/菊田裕樹
メインプログラム/ナーシャ・ジベリ
411名無しさん必死だな:02/08/13 13:36 ID:/5HmBnG4
聖剣伝説3
ディレクター/田中弘道
ゲームデザイン・シナリオ/石井浩一
キャラクターデザイン/結城信輝
キャラクターグラフィック/◆亀岡慎一・他
バックグランドラフィック/◆津田幸治・高橋哲哉・池田博幸・他
プログラム/村田琢・宮川義之・他
音楽/菊田裕樹

聖剣伝説 LEGEND OF MANA
ディレクター・企画/石井浩一 
シナリオ/◆井上信行・生田美和・八木正人・他 
キャラクターデザイン/◆亀岡慎一 
グラフィック/◆津田幸治・高井浩・佐々木倫子・◆亀岡慎一・他
プログラム/安達景太郎・◆穴沢友樹・深谷文明
音楽/下村陽子


412名無しさん必死だな:02/08/15 02:00 ID:3sesupOZ



CMキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
413名無しさん必死だな:02/08/15 02:08 ID:zGlAT1F9
クリエイターのソニコン離れは深刻だった!

体験可能
PlayStation2 キングダムハーツ インターナショナル(仮)
PlayStation2 アンリミテッドサガ ▲
PlayStation ファイナルファンタジーI ▲
PlayStation ファイナルファンタジーII ▲
WonderSwan Color ファイナルファンタジーIII ▲
Gameboy Advance チョコボバトル ▲
Gameboy Advance ファイナルファンタジータクティクス(仮)
映像出展
PlayStation2 ファイナルファンタジーXII ☆
PlayStation2 クロノクロス2
PlayStation ファイナルファンタジーIII ☆
PlayStation ロマシングサガ ☆
Nintendo Gamecube 聖剣伝説(仮) ☆
Nintendo Gamecube クロノトリガー2 ☆
Gameboy Advance クロノトリガー ☆
Gameboy Advance 聖剣伝説(仮・not4)

☆は当日初お目見えタイトル
▲は2002年発売予定タイトル
前日に任天堂株式会社・株式会社エニックスと合同発表会。
Nintedo Gamecube版ファイナルファンタジー新作
Gameboy Advance版ファイナルファンタジークリスタルクロニクル
の当日出展は一切無し。
来期もPlayStation2メイン、Play Onlineのコンテンツも増えます。
数字付きファイナルファンタジーもPlayStation(2)のみの供給です。
414名無しさん必死だな:02/08/15 13:22 ID:UPATRO6q
本スレage
415名無しさん必死だな:02/08/15 14:44 ID:umfKkTK0
FFは5までしかやってません。
あまりに簡単に人が死ぬので。
それもストーリーを盛り上げるために。
「、、、お前なあ」と思いました。
でも3は好きですよ。
途中で絶対倒せないバハムートだか何だかを絶対倒せると思って
5,6時間つけっぱなしで自動戦闘させてた記憶があります。
起きてテレビつけてみると画面が真っ青になってた

416名無しさん必死だな:02/08/18 07:34 ID:46E7pHGj
金田一とかも登場人物ぞくぞくと根こそぎ死ぬよ。   
417名無しさん必死だな:02/08/18 08:49 ID:LscqA/UU
ブラウニー・ブラウンはこれからどうなるのでしょうか?
418名無しさん必死だな:02/08/18 10:02 ID:K23qHmjn
>>417
2D職人として携帯機で頑張っていく
419名無しさん必死だな:02/08/18 10:03 ID:ZTDzOXNg
9月5日 UFC 2 TAPOUT・・・焼き直し
9月5日 バイオハザード0・・・もう飽きたよ、しかも狭い列車内
9月6日 レッスルマニアX8・・・誰も興味ないだろ
9月12日 ファンタシースターオンライン・・・焼き直し
9月12日 18WHEELER・・・話題にもならない
9月19日 Disney Sports:Skateboarding・・・ディズニーの意味なし
9月26日 永世名人VI・・・今は囲碁の時代
9月26日 セガサッカースラム・・・セガサッカーゲーでもゴミソフト
9月27日 エッグマニア つかんで!まわして!どっすんぱず〜る!!・・・ケムコ
9月27日 スターフォックスアドベンチャー・・・アドベンチャーかよ
9月 ZOIDS VS・・・幼稚園児向け
9月 キャプテン翼〜黄金世代の挑戦〜・・・今更?
10月1日 THE BASEBALL 2002 バトルボールパーク宣言・・・コナミの野球でもクソ系
10月 ドカポン DX・・・スーファミ版で十分
10月 エターナルダークネス・・・初めから誰も期待してない
11月 ハリー・ポッターと秘密の部屋・・・安易なクソゲー
11月 キン肉マンII世・・・II世なんて人気なし
11月 マリオパーティ 4・・・ガキがわいわい騒ぐだけ
11月 新ミスタードリラー・・・もういいよ


GCはしょぼいゲームしか出ない。
だからスクウェアのFF外伝でも大作扱いしないと駄目なんだよ。
マジ終わってる。
420名無しさん必死だな:02/08/18 10:21 ID:hpQDdEIV
>>417
今■と組んで聖剣作ってる
421名無しさん必死だな:02/08/19 07:19 ID:cXLPNZsi
任天堂にゲームは集まる・・・か。
422名無しさん必死だな:02/08/19 20:04 ID:N5hyxAHO
まじで????
423■株主:02/08/19 20:08 ID:q6EWnoU7
マジかよ
424■株主:02/08/19 20:11 ID:q6EWnoU7
聖剣も作ってるのか
425名無しさん必死だな:02/08/19 20:11 ID:NCOnWtDW
>>419
ゲーム買わずに参考書買いなさい
勉強してろ!
426■株主:02/08/19 20:16 ID:q6EWnoU7
バイオ0、9月5日かよ。
半月見てないと分けわからなくなるな。
427PS2 至上最凶 怒涛の糞ゲー祭り:02/08/19 21:49 ID:JWMmNn40
やば過ぎです 何時の間にかGCどころかXBOXにすらラインナップで負けています

9月12日 メジャーリーグベースボールトリプルプレイ2002・・・誰もカワネ〜
9月12日 エッグマニア つかんで!まわして!どっすんぱず〜る!!・・・ケムコ
9月12日 エクストリームG3・・・糞ゲー
9月12日 オールスターベースボール2003・・・こっちは2003ですか
9月12日 18WHEELER・・・DCからの劣化移植
9月12日 ニンジャアサルト・・・唯一のまともそうなゲームなんだから出川買ってやれよ
9月19日 ウイニングポスト5マキシマム2002・・・ダビスタ出せダビスタ
9月19日 マーヴルVSカプコン2ニューエイジオブヒーロー・・・こりゃだめだろ
9月19日 Jリーグ ウイニングイレブン6・・・ウイイレ濫発ですか?
9月19日 スーパーパズルボブル2・・・飽きた
9月19日 .hack//悪質変異 vol.2・・・.hackプロジェクトは見事に失敗に終わった
9月26日 ゲットバッカーズ奪還屋・・・タイトルからして笑わせてくれる
9月26日 大戦略1941・・・もういいよ
9月26日 カルドセプトセカンドエキスパンション・・・DCからの劣化移植 ネット機能排除
9月26日 F355challenge・・・DCからの劣化移植
9月26日 ブリトニーズダンスビート・・・瀬川でもカワネ〜
9月26日 ポイニーポイン・・・例のソニコンの糞ゲー
9月 バルダーズゲートダークアライアンス・・・糞ゲー
9月 ONLY YOU リベルクルス・・・ギャルゲー
9月 キングオブコロシアム(赤)・・・なんだよ赤って(プッ
9月 エナジーエアフォース・・・典型的なPS2にありがちな糞ゲー
9月 いなか暮らし・・・出川にお似合いのタイトルだな(ワラ
428PS2 至上最凶 怒涛の糞ゲー祭り:02/08/19 21:50 ID:JWMmNn40
10月1日 THE BASEBALL2002・・・野球ばっか
10月3日 フリークスタイル モトクロス・・・糞ゲー
10月3日 チュウリップ・・・出川の頭にチューリップが咲きますた
10月10日 フォーミュラワン2002・・・糞ゲーで有名なSCEの糞ゲー
10月17日 サイレントスコープ3・・・銃型コントローラー買いたくねえ
10月24日 学園都市 ヴァラノワール・・・いかにも出川臭そうなゲームだな
10月24日 ゲットバスバトル・・・釣竿コントローラー買いたくねえ
10月24日 太鼓の達人・・・太鼓コントローラー買いたくねえ
10月31日 大ぐるぐる温泉・・・これは買うかも
10月31日 スレッドカラーズ・・・D3の糞ゲー
10月 メダルオブオナー・・・洋ゲー
10月 スペースフィッシャーメン・・・糞ゲーで有名なSCEの糞ゲー
10月 THE京浜急行・・・糞ゲーで有名なSCEの糞ゲー
10月 探偵神宮寺三朗・・・もうええよ
11月21日 ゼロヨンチャンプシリーズ・・・まだ続いてたんだこのゲーム
11月 ダーククロニクル・・・前作が糞だったけどムービーみたら少し欲しくなった
11月 ハリーポッターと秘密の部屋・・・EAの糞ゲーなんて誰もかわねエヨ
11月 ファンタスティックフォーチュン2・・・マジで糞ゲーだらけだな
11月 キングオブコロシアム(緑)・・・なるほどようやく解ったポケモンのぱくりだったのね
11月 彼岸花・・・出川の頭に彼岸花が咲きますた
429■株主:02/08/19 21:52 ID:q6EWnoU7
9月のラインナップも去年の方がマシだな
430名無しさん必死だな:02/08/19 21:54 ID:nrku2KzQ
>>427-428
妊娠だが余りにも下手すぎてこっちが恥ずかしくなる
431名無しさん必死だな:02/08/19 21:57 ID:mM3ENRjQ
>>427-428
妊娠だが余りにも長すぎて読んでない
432名無しさん必死だな:02/08/19 21:58 ID:oRqZDWW7
>>428
神宮寺だけは取り消せやクソ妊娠

>>430 >>431
メガネ&デブは死ね。
433閑人 ◆ZELDAFHI :02/08/19 22:00 ID:bYHdsRZ3
>>427は痴漢
どう見てもXboxより上のラインナップなのに事実を直視できていない
434名無しさん必死だな:02/08/20 12:59 ID:JiV7CyLu
しかしアレだな、「GCでFFでてうらやましーだろ?」とか言ってる
妊娠は遠まわしに「今までPSでFFやってる奴らがうらやましかった」と
言ってることに気づいてないのかな?
やっぱ巨人の度新とかやってる奴らだから仕方ないか(アヒャ
435名無しさん必死だな:02/08/20 13:29 ID:xjJEcMSK
>>434
妊娠でもPSぐらい持ってるだろ
あほですか
436名無しさん必死だな:02/08/20 13:31 ID:Lyfrnd/Y
自分がPSしか持ってないと主張したいんだろ。
437名無しさん必死だな:02/08/20 13:32 ID:hkULMy5q
>>434
しかしPS2で正統シリーズが出るんだがな・・・。
438名無しさん必死だな:02/08/20 13:40 ID:Lyfrnd/Y
まぁ、出川もGCでファイナルファンタジーって付く
ゲームは出ないと煽ってたんだから諦めろ。
439名無しさん必死だな:02/08/20 14:12 ID:BT+d3fQl
まあFF出ればGCが普及する起爆剤になりうるからな。
妊娠は今のFFのゲーム性は否定してるが、FFというブランドのキラー性は否定していない。
それとGCで出る事で、好きだった昔のFFの路線に戻る事を期待しているのだろう。
440名無しさん必死だな:02/08/20 14:29 ID:VBcsDCkH
そうだな。是非6以前のFF路線になってもらいたい。
FF12はまた近未来でいいからさ
441Q&M ◆rinoaFFM :02/08/20 14:31 ID:J0I83Qc1
そうだな。是非8の一番売れた路線になってもらいたい。
FF12はヒロインはリノアたんだけどさ
442名無しさん必死だな:02/08/20 14:34 ID:/PB7dO5N
8は奇形児
443名無しさん必死だな:02/08/20 14:37 ID:coaNc8is
まあでもGCにFFは必要でしょう
444名無しさん必死だな:02/08/20 14:38 ID:rn+fsj3a
オタク(妊娠)はよく6以降のFFはだめとか言うよね。今のFFを否定して通ぶりたいみたい
445名無しさん必死だな:02/08/20 14:39 ID:9JErwMtW
バイオの時も妊娠はこんな調子だったけど、フタを空ければ・・・・
446名無しさん必死だな:02/08/20 14:40 ID:/PB7dO5N
バイオの時騒いでたのは悔しかった出川
447名無しさん必死だな:02/08/20 14:40 ID:Q9dh+Cwi
>>444
お前だってヲタだろ。(w
448名無しさん必死だな:02/08/20 14:41 ID:G5Gyve8n
出川、何あせってんだよ
449名無しさん必死だな:02/08/20 14:41 ID:/PB7dO5N
6以降のFFが好きなのはリアル厨房
450名無しさん必死だな:02/08/20 14:41 ID:da2YQvbP
FF8は1枚目は好きだったな。
451名無しさん必死だな:02/08/20 14:42 ID:WV+58Pap
つまり、バイオの二の舞だと
452名無しさん必死だな:02/08/20 14:42 ID:coaNc8is
今更FFにソフト自体の面白さはクソ程も期待してないが
出川の粘着的な恨み節は見ていて非常に面白い
2chはタダだしなw
453名無しさん必死だな:02/08/20 14:42 ID:YrsYfIvH
実際7、8、9、10、11と見てまともなのは10くらいだろ。
454名無しさん必死だな:02/08/20 14:43 ID:da2YQvbP
>>453
10はストーリーはまとまってたがゲームとしてはダルくないか?
455名無しさん必死だな:02/08/20 14:43 ID:G5Gyve8n
FFCC発売日の出川の行動が気になる
456名無しさん必死だな:02/08/20 14:45 ID:YrsYfIvH
全部だるいだろ。
457名無しさん必死だな:02/08/20 14:47 ID:da2YQvbP
9は楽しかったがひきつけるパワーがなかったような気がする。
こじんまりとしてたというか。
458名無しさん必死だな:02/08/20 14:48 ID:9JErwMtW
FFCCが売れれば、任天堂も■もSCEも儲かるんだから
今度は口だけじゃなく買えよ(w
459名無しさん必死だな:02/08/20 14:49 ID:G5Gyve8n
出川も買えよ!!
460名無しさん必死だな:02/08/20 14:50 ID:iKXFV8gq
今のFF板じゃ、6以降好きなのは厨房とか言うと
反論無用で回顧主義の馬鹿オヤジ扱いされるからな・・・
3やったけど8の方が面白かった、オヤジはセンスないとか言われるし。
はっきり言って今のFFにはついていけません
461名無しさん必死だな:02/08/20 14:51 ID:xjJEcMSK
8はだるいな。ドローはどうにかしてほしい。
「あ、こいつフレア持ってる」ドロードロードロードロードロードロー…
敵の強さが変わるのもなんか面白くない。
全体的に殺風景な感じがする。PSの性能上あんなもんかもしれないが
ヒロインがやばい。

なのになんで漏れは2回もクリアしたんだろう…
462名無しさん必死だな:02/08/20 14:54 ID:G5Gyve8n
FF8、十分程でやめちゃったし
463名無しさん必死だな:02/08/20 15:07 ID:vKrPMkoo
FFは厨房向けRPGという意見を良く聞くが
思春期をアンチFFとして過ごした俺には理解できん
年が幾つになろうと糞は糞、良ゲーは良ゲー
464名無しさん必死だな:02/08/20 15:44 ID:otQ6Jt2s
>>463
セガ信者は氏ねっ!
465あひゃ ◆CTR8AHYA :02/08/20 15:46 ID:Y9kC0b+H
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人民にとって金日成主席・金正日総書記がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの人民がお二人を敬愛し尊敬している事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
主席・総書記の指導のもと人民が平等で幸福であるからですよ!そうでなかったらとっくにクーデターがおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかに朝鮮國は南や日本に比べ経済的には苦しいですよ。食糧事情も良くありません。だからと云って総書記を恨んだりする人民は居ないと思います。
日本ではよく平壌での春の芸術祭や主席石造について批判がありますね。そんな金あるなら食料に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは人民全ての心の支えなのです。日本人には理解出来ないとおもいますが。
以上、ケン・コロスでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
 
466名無しさん必死だな:02/08/20 15:49 ID:0Cq5vUpz
>>460
売り言葉に買い言葉って奴なんじゃないの?
本気で言ってる訳じゃないだろう。

あれが面白かったら世の中の99%の創作物は傑作になってしまうよ。
467名無しさん必死だな:02/08/20 15:51 ID:OnqvM9U4
8以降のFFを嫌いだとか恋愛要素を毛嫌いするような奴は間違いなく童貞だろうな。
普通の人間で恋愛経験者ならあれくらい別に何とも思わない筈だ。
引きこもりの童貞だから自分の手が届かない領域に嫉妬しているんだと思われ。
468名無しさん必死だな:02/08/20 15:55 ID:XLKKFlWA
恋愛ストーリーが見たかったら彼女とフランス映画でも見ますが?
FFやっても同人オタ女としか話できねーしな。
469名無しさん必死だな:02/08/20 15:56 ID:Lyfrnd/Y
普段どんな恋愛してんだ。
470名無しさん必死だな:02/08/20 15:56 ID:EqDw5hd9
>>467
そんなくだらん理由で否定するヤツなぞいないだろ。
単純に
操作性悪し
システムたるい
ゲームバランス糞
テンポダメ
の4拍子揃ってるから批判されてるわけだろ。
471名無しさん必死だな:02/08/20 15:56 ID:0Cq5vUpz
>>467
いやいやいや、チト極端だがあれは恋愛じゃなくて単なる発情だろ。
8の意識不明者を背負ってブツブツ言いながら歩いてるシーンなんかシュール以外の何物でもないぞ。
しかも何で惚れたのかサッパリ分からん。未だに分からん。

ヒロインの性格がウザイから死ねとか訳分からんこと言い出す気は無いけど、(つうかそれ以前の問題だし)
あんなのがこの業界のデフォルトなのだとしたら、ロリコン向けエロゲーが傑作扱いされるのも分かる気がする。
472名無しさん必死だな:02/08/20 15:56 ID:iKXFV8gq
>>467
誰が恋愛要素を嫌いだとおっしゃいましたか?
473名無しさん必死だな:02/08/20 15:56 ID:v2IjgvP7
ときメモとかサクラ大戦の恋愛要素とかを毛嫌いするような奴は間違いなく童貞だろうな。
普通の人間で恋愛経験者ならあれくらい別に何とも思わない筈だ。
引きこもりの童貞だから自分の手が届かない領域に嫉妬しているんだと思われ。
474名無しさん必死だな:02/08/20 15:59 ID:iKXFV8gq
467大人気w
475あひゃ ◆CTR8AHYA :02/08/20 16:00 ID:Y9kC0b+H
&rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人民にとって金日成主席・金正日総書記がどういった存在であるかは御存知の事でしょう。
殆どの人民がお二人を敬愛し尊敬している事実。これは紛れも無い事実ですね。何故だとお感じになりますか?
主席・総書記の指導のもと人民が平等で幸福であるからですよ!そうでなかったらとっくにクーデターがおき其れこそ崩壊してますよ。
たしかに朝鮮國は南や日本に比べ経済的には苦しいですよ。食糧事情も良くありません。だからと云って総書記を恨んだりする人民は居ないと思います。
日本ではよく平壌での春の芸術祭や主席石造について批判がありますね。そんな金あるなら食料に廻せなどと云う意見が…
そう云うレヴェルの話ではないんですよ。こういったものは人民全ての心の支えなのです。日本人には理解出来ないとおもいますが。
以上、ケン・コロスでした!  
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
                      
476名無しさん必死だな:02/08/20 16:00 ID:0Cq5vUpz
皆釣られたようだなw
477名無しさん必死だな:02/08/20 16:01 ID:XLKKFlWA
>>473
ワロタ
478名無しさん必死だな:02/08/20 16:01 ID:xOMx1C5a
8の恋愛要素はともかくとして
メインキャラに死人が出ないのは…

戦争だろ、学園間紛争か?(苦笑
479名無しさん必死だな:02/08/20 16:04 ID:VBcsDCkH
>>467
俺はかなり恋愛経験豊富だが、それでも8はキモかった。
6以前のFFがやっぱりいい。あまりTVゲームに恋愛沙汰は必要無い。
480名無しさん必死だな:02/08/20 16:05 ID:v2IjgvP7
ん〜・・・
481名無しさん必死だな:02/08/20 16:10 ID:MI1lgbt+
宮部みゆきは言った
「FF8?ありゃ馬鹿女の最悪ゲーム」
482名無しさん必死だな:02/08/20 16:37 ID:iKXFV8gq
宮部みゆき自身が幻想水滸伝にはまってる同人女だし
483名無しさん必死だな:02/08/20 16:43 ID:gLGPWQXV
宮部ってすごいゲーム好きだったよね。
484名無しさん必死だな:02/08/20 16:44 ID:tHD9v7+T
宮部みゆき
「宮本茂は神様」
485酢ピクミン:02/08/20 16:44 ID:e3ZzB2PU
僕はゲームに恋愛要素が入っていること自体は批判しないけど
FF8,10のあの内容はひどすぎると思う。

> 普通の人間で恋愛経験者ならあれくらい別に何とも思わない筈だ。

むしろ自分が小・中学生当時の痛い恋愛感とか恋愛ごっことかを思い出して苦痛です。
とは言えあれほどではなかったと思いたい…。

> 引きこもりの童貞だから自分の手が届かない領域に嫉妬しているんだと思われ。

手が届かないことに感謝こそすれ、嫉妬はしないなあ。
486名無しさん必死だな:02/08/20 16:47 ID:iKXFV8gq
>>484
言ってねーよ。宮部はSFC後期からゲームを始めた世代だぞ。
487酢ピクミン:02/08/20 16:50 ID:e3ZzB2PU
むしろPS好きだったような気がする<宮部
488名無しさん必死だな:02/08/20 16:53 ID:vKrPMkoo
>>467
お前ここの69だろ。
業界人の恋愛事情
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1026905227/69-
489名無しさん必死だな:02/08/20 16:57 ID:iKXFV8gq
>>488
>それでも会話が出来るだけでその日一日は幸せな気分でいられる。
>そんな些細な幸せにすがって開発を続ける毎日。
>でもプロジェクトが終わる頃にはチーム内の他の下衆野郎に取られてる罠。
>それを知った日にはマジで泣き入った。

こういうことを楽しげに書き込みしていることに涙が出るな。
よくある話だが・・・
その女を取ったのが無二の親友だったりして何も言えなかった俺。
490名無しさん必死だな:02/08/20 17:04 ID:fDWIiaf/
>>473
お前はおかしい。
女友達のネットワークの凄さを分かってない。
あんなことしてたらすぐに女全員に知れ渡っちゃうよ。
491名無しさん必死だな:02/08/20 17:05 ID:vKrPMkoo
ネタニマ
492名無しさん必死だな:02/08/20 17:23 ID:SO6B0hIX
>>486
言ってたよ
他のクリエーターはライバルで宮本は神なんだってさ
493名無しさん必死だな:02/08/20 17:33 ID:uqRFgR8w
>>467
俺の友達にマンセーしてる奴がいたけど童貞だったよ。

つーかお前らみんな童貞だろ。彼女いる奴はこんなとここねーよ(w
494名無しさん必死だな:02/08/20 17:35 ID:2TtRV+5o
>>493
彼女がいないのですね。
495名無しさん必死だな:02/08/20 17:35 ID:iKXFV8gq
>>493
オマエモナー
496名無しさん必死だな:02/08/20 17:35 ID:vKrPMkoo
酢ピクミンさんを疑うな!!!!!!!!!!!
497名無しさん必死だな:02/08/20 17:36 ID:uqRFgR8w
>>494
お前モナー
498名無しさん必死だな:02/08/20 17:37 ID:Lyfrnd/Y
そんな声高に童貞宣言されても。
499名無しさん必死だな:02/08/20 17:38 ID:2TtRV+5o
しかし彼女がいないと童貞だっていう発想が凄いとオモタ。
500名無しさん必死だな:02/08/20 17:39 ID:2TtRV+5o
>>497
いや、違うよ。
501名無しさん必死だな
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ
         2ちゃんねらー(全員)の正体
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り)。