FF新作GCで発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:02/08/10 15:08 ID:PWzlOYio
>>951
ゲームデザイナーズスタジオがスクウェアに外注し開発ということ?
トーセは一切関係してないの?
953名無しさん必死だな:02/08/10 15:09 ID:Ab8PPuRE
>>952
トーセは関係ない

FFCCの実際の開発を行うのは河津秋敏氏が指揮しているスクウェアの第2プロダクション
954名無しさん必死だな:02/08/10 15:12 ID:JGJY5P5c
>>953
なぜそこまでトーセを嫌うのかわかりませんが。。。
ポケモンだってドラクエだってFFだって関わってるんだけどトーセ
955名無しさん必死だな:02/08/10 15:14 ID:Cgq8xADs
トーセは素晴らしい会社です
知名度がないだけで致命的とする厨が多いだけ
956名無しさん必死だな:02/08/10 15:15 ID:PWzlOYio
GBA用のソフトならトーセでも高いクオリティーが出せるのでは?
957名無しさん必死だな:02/08/10 15:16 ID:xrqwYHxM
>>949
名前だけはスクェアだよ。
958名無しさん必死だな:02/08/10 15:16 ID:Ab8PPuRE
>>954
FFCCの実際の開発を行うのは河津秋敏氏が指揮しているスクウェアの第2プロダクション
とトーセと任天堂
959名無しさん必死だな:02/08/10 15:18 ID:xrqwYHxM
そうだよ!トーセは下請けとしていろんな作品を弄てるよ!
今度のFFは京都つながりで大部分がトーセだよ!と言ってみる・・・
960名無しさん必死だな:02/08/10 15:19 ID:Fcj08otA
なぜ、バイオ0にしろFFCCにしろトーセが関わっていると
決め付けるのだろうか。
961名無しさん必死だな:02/08/10 15:20 ID:xrqwYHxM
がんがれ!トーセ僕らのトーセ!
トーセの弄てないゲームはないって勢いで!
トーセワショーイ!
962名無しさん必死だな:02/08/10 15:21 ID:YE8H1ECU
GCで出すなんて、DCで出すのとあまり変わらないような気がする。
963名無しさん必死だな:02/08/10 15:22 ID:PWzlOYio
2Dならトーセでも結構クオリティーは高い?
964名無しさん必死だな:02/08/10 15:22 ID:Ab8PPuRE
バイオ0はカプコンの第3開発部(三並代表)開発
第4開発部からも援助がある
FFCCはスクウェア第2プロダクション(河津代表)製作 監修 任天堂
965名無しさん必死だな:02/08/10 15:23 ID:qhwlFYo.
たった10名程度で4タイトルか
河津はUサガにかかりっきりだし
FFCCをはじめどれも中身スカスカになりそうだな
966名無しさん必死だな:02/08/10 15:24 ID:BlMHvwDU
>>964
それが正解。
出川はどうもトーセと決め付けたいらしい。
967名無しさん必死だな:02/08/10 15:25 ID:Mxbg5j7s
京都の死バスにはトーセバスがあるよ!!
968名無しさん必死だな:02/08/10 15:25 ID:ebS1KqHA
>962
言うな(泣)
969名無しさん必死だな:02/08/10 15:27 ID:fHBbNxtI
>>965
人数が足りなければ本社から数人呼び寄せれば済むだろ。アホだな・・・。
970名無しさん必死だな:02/08/10 15:27 ID:Ab8PPuRE
>>965
おいおい河津氏が手がけるのはFFCCだけ
FFTはスクウェアの元クエストチーム
聖剣はブラブラと石井氏
971名無しさん必死だな:02/08/10 15:28 ID:PWzlOYio
ということは、トーセ抜きで大丈夫じゃん
972名無しさん必死だな:02/08/10 15:28 ID:Mxbg5j7s
DCにはVMしか無い・・・・。



あッ!ネヲポケがあったよ!!
973名無しさん必死だな:02/08/10 15:28 ID:F3iNwC/M
人数裂かなきゃ作れないほど
開発が困難なハードってわけでもないだろ
974名無しさん必死だな:02/08/10 15:29 ID:ebS1KqHA
>>965
10人で2ハードに渡って別タイトル作成か・・・
どう考えても無理だな・・・やはり神の一手

トーセの 力を使う時がついに来た!

って毎度使ってんだけどな・・・
975名無しさん必死だな:02/08/10 15:29 ID:RLAkh3nU
>>966
トーセ=駄作と決め付けるあんたもひどい。
ポケモンとかにも関わってるし世界で一番稼いでる下請けだぞ
976名無しさん必死だな:02/08/10 15:30 ID:IhsTBi2c
出川必死すぎるぞ(藁
977名無しさん必死だな:02/08/10 15:32 ID:jVZTPRSQ
トーセってPS2のゲームは作ってないの?
978名無しさん必死だな:02/08/10 15:32 ID:MH/ojjWo
ドット絵描きは全部トーセだしな〜
そんな毛嫌いすんなよ〜
任天堂との強いパイプで京都の会社同士
仲良くしてんだよ〜■とも永年の付き合いだしなぁ〜
979名無しさん必死だな:02/08/10 15:32 ID:E.Nu1WBk
トーセでもよろしい
けど、FFのタイトルとGCでも遊べること
これだけは譲れへんな
980名無しさん必死だな:02/08/10 15:33 ID:WoTc1cdU
>>977
作ってるよ
981名無しさん必死だな:02/08/10 15:34 ID:PWzlOYio
トーセは結構クオリティー高いよ。
982名無しさん必死だな:02/08/10 15:34 ID:MH/ojjWo
>>979
FFのタイトルにそんなになんでそんなにこだわるかな〜

なんかさみしいなぁ。スクェア逝ってよしって言ってた
昔の妊娠はどこいった?
983名無しさん必死だな:02/08/10 15:35 ID:WoTc1cdU
>>978
任天堂とだけ仲がよいわけではない。
中立だ。頼まれればどこの仕事でも受ける縁の下の力持ち
984名無しさん必死だな:02/08/10 15:36 ID:p5jl69Ns
ほとんど出川だらけだな(藁
985名無しさん必死だな:02/08/10 15:36 ID:N5mpoaYA
ドット絵なんだけどGBA向けに作ったとしても
GCでそれなりに見せようと思ったら
解像度も違うし、やっぱり描き替えるんかな
986名無しさん必死だな:02/08/10 15:36 ID:Mxbg5j7s
たしかにスクェアなら逝ってよしだ。
987名無しさん必死だな:02/08/10 15:37 ID:Q4iBOoRA
変に力をいれてFF8やFFXみたいなのになるのは
誰も望んでいないと思うのだが。
988名無しさん必死だな:02/08/10 15:38 ID:qhwlFYo.
>和田洋一・スクウェア社長に聞く――任天堂向けは別会社で。
>掲載日:2002/03/20 媒体:日経産業新聞 ページ: 3 文字数:893
> 任天堂へのソフト供給再開に踏み切った和田洋一スクウェア社長が、
>和解の背景や狙いについて語った。
>
>和解といっても、かつて西(任天堂)から東(ソニー)に荷物をまとめてきたのが、
>もう一度東から西に行くというわけではない。取引再開ということだ。昨年十二月に
>社長交代した後、取引先と接触してきた。相互にメリットがあれば当然、事業を進める。
>今回は別会社を作り、GBAソフトを供給するが、当社の主力プラットホームはPS2で
>変わらない。当社内の開発要員や機材などの経営資源もすべてSCE向けで今後もそうだ。
>別会社で作るソフトは実際の作業を外注するからSCEとの契約には抵触しない。
>ファンドキューの件は、河津秋敏執行役員が進めた話で、GBA用ソフトとは別。彼はFFII、
>「サ・ガ」シリーズを手がけた。ゲームボーイ用ソフトを作った経験もあり、携帯ゲーム機の
>可能性を認識している。詳細はわからないが、山内社長に「可能性を追求したい」と話したら、
>「応援してやろう」となったようだ。
989名無しさん必死だな:02/08/10 15:40 ID:7XuLM7cM
おれは妊娠だよ!信じてくれよ!デスクシステムまで買ったんだ!
一月で使用不能になったけどな。お客さま相談センターとかに
電話してもおもちゃ屋に言っても「新しいデスク買って試してみろ」
って言われてまた買ってやったけど駄目だったよ。
そう、あの時から・・・いや!妊娠だよ!漏れ!
990名無しさん必死だな:02/08/10 15:40 ID:Q4iBOoRA
実は開発リソースはニンテン側のものを使っているというのは
ありえないのかね。

個人的にはスクウェア内製よりもそっちの方が嬉しいのだが。
991名無しさん必死だな:02/08/10 15:41 ID:PWzlOYio
やはり、子供向けのFFになるのか?
992名無しさん必死だな:02/08/10 15:42 ID:dtfzmsS2
>GBAソフトを供給するが、当社の主力プラットホームはPS2で
>変わらない。当社内の開発要員や機材などの経営資源もすべてSCE
>向けで今後もそうだ。
>別会社で作るソフトは実際の作業を外注するからSCEとの契約には
>抵触しない。

確かにGBAはブラウニーブラウンやクエストに外注しているね。

>ファンドキューの件は、河津秋敏執行役員が進めた話で、GBA用ソフトとは別。彼はFFII、
>「サ・ガ」シリーズを手がけた。ゲームボーイ用ソフトを作った経験もあり、携帯ゲーム機の
>可能性を認識している。詳細はわからないが、山内社長に「可能性を追求したい」と話したら、
>「応援してやろう」となったようだ。

ここで、GBA用とは話は別と言っているのがミソ。
自社で開発とも言ってはいないし外注とも言ってない。
真相は和田と河津とFFCCに関わっている社員しか知らない。
993名無しさん必死だな:02/08/10 15:43 ID:7XuLM7cM
>>991
そんな事はないバイオのように血肉が飛び散るFFになります!
994名無しさん必死だな:02/08/10 15:43 ID:jVZTPRSQ
ケンコロス
995名無しさん必死だな:02/08/10 15:44 ID:4uot2Wuk
>>922
だからさあ外注でもいいじゃんなんでそう必死になって否定する?
996名無しさん必死だな:02/08/10 15:45 ID:vXaVjjeU
◆出川◆   彡川出川三三三ミ〜
         川|川/  \|〜 プゥ〜ン
        ‖出‖ ◎---◎|〜 
        出川‖    3  ヽ 〜   
        川出   ∴)д(∴)〜  いい年して任天堂のゲームなんかやってないで
       _ 出川      〜  / 〜〜   
   ― ' ̄ 川出‖    〜  /‖ 〜〜      FFみたいな大人のゲームやれよ
 ,r'"    川出川川      /    \〜
 i'        、_,  、_,        \
  !                 \      i
  ヽ   ヽ.       、       ヽ     !
   i    `i     i ヽ       ト、    i
   ヽ    l     l  i      ,レ'   /
    ゙i   ヽ    ,!  ヽ.  .::;::.. ノ    /
    ヽ   ヽ.::::.. ノ ⌒ ヽ、:::゙':ノ    /
     i    i゙'"´ -‐r-   /   /゙i
      !    ト      _/  /  .!
      i!    i   r‐',~    ノ    ヽ
     ハ.    l   づ    ./      )
    /  ヽ.  i! ヽ`ブ~ノア,r.ノ       ヽ
   /    i  i   `゙<)f;く_~        \
  /     ヽ. ヽ、 _//i:!ー\         ヽ
 ./       \  \../,;j:iZ:ヲ'/\         \
 i        /:ヽ t:、)〃Z:ヲ'/   ヽ         ヽ
 ヽ     ,r<   >/〃Z:ヲ/     \.        i
  \     .i  //〃Z:ヲ/       ヽ.       i
    ヽ     !  [jr==='i_ji         \      ,!
     \  (                 (     ./
     ノ   )                ヽ    /
    /  ,r'"                  ゙!   i
   (iiir ノ                     l  ヽ
     ^~                      i、j.j、、)
997名無しさん必死だな:02/08/10 15:45 ID:SP4fNHZ6
1000
998名無しさん必死だな:02/08/10 15:45 ID:yXyKpPPE
1000
999名無しさん必死だな:02/08/10 15:45 ID:N5mpoaYA
>>991
そうだよ
低年齢にアピールしないと意味ないじゃん

・・・ん?  1000!!!
1000名無しさん必死だな:02/08/10 15:45 ID:jVZTPRSQ
ケン・コロス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。