◇ SCE(PS・PS2)総合スレッド ◇part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元メガドライバーの出川
PS・PS2系の全般的な話題を騙るスレッドのその2。
煽り・叩きは出来る限り放置の方向で、ひとつマターリとヨロシク。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011718916/
2名無しさん必死だな:02/03/27 11:26 ID:Lko6Cnm8
やっとpart2ですか。
任天堂とXboxに比べたら、めちゃくちゃ盛り上がっていないですねぇ。
3名無しさん必死だな:02/03/27 12:08 ID:Hr51Q3VE
それだけここは妊娠の巣窟だって事ですな。
4名無しさん必死だな:02/03/27 12:12 ID:kwfp7kY1
プレステ系はソフトが多いから、家ゲー板が活動拠点なだけじゃないのか。
5名無しさん必死だな:02/03/27 12:14 ID:y631gWWl
まだメガドラの方が面白い
6名無しさん必死だな:02/03/27 12:15 ID:CkCbVE0g
>>4
確かに。新作出たら途端にこなくなるからなぁ。俺もKH買ったら少しの間
来なくなるだろうし。
7 :02/03/27 12:16 ID:/y1/sEg1
PS2、メモカ込みで25000になってくれないかなぁ。
8名無しさん必死だな:02/03/27 12:18 ID:KZ4l/eDe
来月以降発売予定のPS2タイトル
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/data/newrelease/ps2_all.html
9名無しさん必死だな:02/03/27 12:21 ID:KZ4l/eDe
■野村哲也氏最高♪ / ハマる: ★★★★★
アイボ 2002年 3月 21日

あの野村氏がキャラデザイン担当でなおかつ宇多田ヒカル&ディズニーが協力!間違いなく買って損しない最高のRPGです!


■このゲームのCM楽しんで見てます / ハラハラドキドキ: ★★★★★
michann 2002年 3月 20日

CMも見るだけで嬉しい気分になります!テーマソングも最高!!絶対キングダムハーツ買う!!


■絶対買う! / 期待度: ★★★★★
bashi 2002年 2月 27日

すっごい楽しみ。絶対に買う!!


■どんな結果がでるか・・・ / 期待度: ★★★★★
ジャネ 2002年 2月 26日

ディスニーとの本格提携!いったいどんな結果が出るのか楽しみです
10名無しさん必死だな:02/03/27 12:22 ID:KZ4l/eDe
■絶対買うべき!! / 期待度: ★★★★★
いけ 2002年 2月 21日

発売前からタイアップ凄すぎ〜。FFより売れちゃうかも!?


■ぷるぷる・・ / 期待度: ★★★★★
なし 2002年 2月 20日

たのしみぃーー絶対買いまっす
11名無しさん必死だな:02/03/27 12:47 ID:hL3dK2BC
プレステのコントローラーが反応しなくなってしまいました。
スレ違いかも知れませんが、修理方法等ご存知の方がいらっしゃいましたら是非御教え下さい。
12名無しさん必死だな:02/03/27 12:50 ID:WQ2LqbPF
PS2用HDD製品版についてくるユーティリティーってver1.5なんですか?
何が違うんでしょうね。まぁ小数点以下だし、(゜ε゜)キニシナイ!! でも良いか…
13ふくさん@必死出川:02/03/27 14:45 ID:4/+Pb5N6
   |
   |☆
   |'`、
   |* ヽ
   | .  ヽ、
   |  .  ヽ、
   | 〇  丶.
   |     丶.
   | 。  ゚  ヽ、
   |      _..,,,}
   |--‐‐''''"~ `:、`、
   | '、:::::}:::::::`:::::::::〉
   |、.ヾル'ヾ`|:}..:}/
   |   i``i、lリ`)
   |   { ゚ツ }l|::}    スレタテ乙カレ。オハライスルナラ イマノウチ
   | 、 ,.,. ノi.|::l
   | -   ィ i リヽ、
   |- .'´ | i iノ:::::::ゝ、
   | '"~.ノ.ノ:::::/⌒}
   |._,,ァ'´ィ::::;イ   }
   |-‐''"::::::/  ノ  ノ
   |Å::::::::::「/   l
   |' \::::/     l
   |Д`;)ノ-‐''"⌒}フ
14ふくさん@必死出川:02/03/27 14:45 ID:4/+Pb5N6

              ☆
             ,'~ '`、
               / . * ヽ
             / 。    .ヽ
     ♪     / o  ゚ .  ヽ、
          /         ヽ
  ♪      /    *     〇  丶
        / . ・      。  ゚  ヽ  デンデロデンデロ
       ム,..._            ._..,,,}   デンデロデロデロ
       /:::::::::~"''''‐‐--=--‐‐''''"~ `:`.、
       {:: :i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}::lヽ::: ..:、:`、}
       {::l::::::{::::::::{::: }:::ノ)ノル'_.}ノ)::::}::、)
       {、i;;::::i:::::::|::.. }ノ.,ィ'"l  'i!´;:}ノ)iノ
        ヾ:::(⌒|::::l| / i,"゚j.  {゚!l; }
         ^ヾ {::::}   ,.,.   ,., 〉.l.   Å        Å
           ` {::::l.      ,.ィ{:::|.  / \      / \
           l.i:::l  /ー- ´ } ヾ:}  (ヽ;´Д)ノ    (ヽ;´Д)ノ
          ァ⌒ヾ{::l"''i―----―r-'´ へ ) ---―r-'´ へ )
          .{    ヾ |        {    _>       {    _>
           l     ├--‐―i‐┤ _/--‐―ー┤ _/
           i.ヽ    }:''":::::::::}. フ   }       ̄
          ノ  ー-‐‐┘:::::::::::ノ----‐‐┘
                     |
15ふくさん@必死出川:02/03/27 14:46 ID:4/+Pb5N6

                      ☆
                     ,'~ '`、
                        / . * ヽ
                     / 。    .ヽ
             ♪     / o  ゚ .  ヽ、
                  /         ヽ
          ♪      /    *     〇  丶
                 / . ・      。  ゚  ヽ  デンデロデンデロ
               ム,..._            ._..,,,}   デンデロデロデロ
               /:::::::::~"''''‐‐--=--‐‐''''"~ `:`.、
               {:: :i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}::lヽ::: ..:、:`、}
               {::l::::::{::::::::{::: }:::ノ)ノル'_.}ノ)::::}::、)
               {、i;;::::i:::::::|::.. }ノ.,ィ'"l  'i!´;:}ノ)iノ
                ヾ:::(⌒|::::l| / i,"゚j.  {゚!l; }
                 ^ヾ {::::}   ,.,.   ,., 〉.l.   Å        Å
                   ` {::::l.      ,.ィ{:::|   / \      / \
                   l.i:::l  /ー- ´ } ヾ:}  (ヽ;´Д)ノ    (ヽ;´Д)ノ
                  ァ⌒ヾ{::l"''i―----―r-'´ へ ) ---―r-'´ へ )
                  .{    ヾ |        {    _>       {    _>
                   l     ├--‐―i‐┤ _/--‐―ー┤ _/
                   i.ヽ    }:''":::::::::}. フ   }       ̄
                  ノ  ー-‐‐┘:::::::::::ノ----‐‐┘
                             |
16ふくさん@必死出川:02/03/27 14:48 ID:4/+Pb5N6

                         ☆         Å
                        ,'~ '`、  Å    / \
                           / . * ヽ/ \  (ヽ;´Д)ノ
                        / 。  .(ヽ;´Д)ノ ( へ )
          ♪           / o  ゚ .( へ )   {   _>
                     /      {   _>  ム,_  /
       ♪            /    *   ム,_  / 丶゙. ヽ/ デンデロデンデロ
                    / . ・     ゙. ヽ/ ゚  ヽ /   デンデロデロデロ
                  ム,..._      ./  /    ._..,,,}
                   /:::::::::~"''''‐‐/  ./‐‐''''"~ `:`.、
                   {:: :i..:{..:,' .l:/   /::::}::lヽ::: ..:、:`、}
                   {::l::::::{::::::::{:/ "' / )ノル'_.}ノ)::::}::、)
                   {、i;;::::i::::::|ハ   /,ィ'"l  'i!´;:}ノ)iノ
                   ヾ::::(:/. ヽ / i,"゚j.  {゚!l; }
                   .'^ヾ/   i,イ.  ,.,.   ,., 〉.l
                      ./    i.l.      ,.ィ{:::|
.                     メ     lノl /ー-、´ }メ:}
                    {  ヽ  ノ;;| ヾヽ:ヾ/
                    .{    ./l::}ヽ.'' } l::}.}
                    {{   /::l::}:ヽ`イノ:::l}
                     i.ヽ  ノ:::::リ::::::`:'::::::::l!
                    ノ:::::~::::::::::::::::::::::::::::::ノ
17ふくさん@必死出川:02/03/27 14:54 ID:4/+Pb5N6
>>11
別のコントーラーに差し替えたら問題無いのだよね?
うーん・・・、コントローラーの修理方法は聞いたことないなぁ・・・
>>12
バージョンによっては、
AVマルチケーブルでDVDが観れなくなっているので注意ですわ。
18名無しさん必死だな:02/03/27 17:08 ID:lXmg/TqI
定期age
19名無しさん必死だな:02/03/27 18:42 ID:zd//RwHe
>>16
誰?
20名無しさん必死だな:02/03/27 21:59 ID:vyikv5A/
パチモン無双を我慢して遊ぶしかない妊娠かわいそう・・・
21元メガドライバーの出川:02/03/27 22:10 ID:znTbYynG
>>19
この人がAA使いだったということの方が驚き。

さぁ、5月のFFXIまでにできる限り積みソフト消化しないと・・・。
22ふくさん@必死出川:02/03/27 22:20 ID:4/+Pb5N6
>>19
さぁ・・・?(スマン
>>21
まぁ、たまに使ってみたくなったり・・・
23ふくさん@必死出川:02/03/27 22:20 ID:4/+Pb5N6
明日(3月28日)発売のPSソフト

真・女神転生デビルチルドレン 黒の書・赤の書<アトラス> 5800円
すべてがFになる<キッド> 6800円
遊戯王真デュエルモンスターズ 封印されし記憶(PSone Books)<コナミ> 1800円
遊戯王モンスターカプセル ブリード&バトル(PSone Books)<コナミ> 1800円
SuperLite GOLD シリーズ Wizardry Llylgamyn Saga<サクセス> 1800円
メモリアル☆シリーズ SUNSOFT Vol.5<サンソフト> 1500円
SIMPLE 1500 シリーズ Vol.88 THE ギャル麻雀〜Love Songs アイドルはハイレ〜ト〜<D3パブリッシャー> 1500円
SIMPLE 1500 シリーズ Vol.89 THE パワーショベル〜パワーショベルに乗ろう!!〜<D3パブリッシャー> 1500円
SIMPLE 1500 シリーズ Vol.90 THE 戦車<D3パブリッシャー> 1500円
SIMPLE 1500 シリーズ Vol.91 THE ギャンブラー<D3パブリッシャー> 1500円
SIMPLE 1500 シリーズ Vol.92 THE 登山RPG〜銀嶺の覇者〜<D3パブリッシャー> 1500円
NICE PRICEシリーズVol.09 パラダイス・カジノ<デジキューブ> 2200円
NICE PRICEシリーズVol.10 囲碁を打とう!<デジキューブ> 2200円
スロッターマニア3 爆量放出!海人&ファイアエレメント<ドラート> 4800円
Major Wave シリーズ どきどきシャッターチャンス 〜恋のパズルを組み立てて〜<ハムスター> 1500円
Major Wave シリーズ 日本一麻雀 創龍<ハムスター> 1500円
ラブ・ゲーム わいわいテニス プラス<ハムスター> 3800円
SIMPLEキャラクター2000シリーズ Vol.07 一休さん THE クイズ<バンダイ> 2000円
24ふくさん@必死出川:02/03/27 22:21 ID:4/+Pb5N6
明日(3月28日)発売のPS2ソフト

レスキューヘリ エアレンジャー2<アスク> 6800円
ブラックマトリクスU<NECインターチャネル> 6800円
湾岸ミッドナイト<元気> 6800円
提督の決断W<コーエー> 9800円
ESPN NBA 2Night 2002<コナミ> 6800円
サイバー雀荘〜東風編〜<コナミ> 6800円
THE BASEBALL 2002 バトルボールパーク宣言<コナミ> 6800円
実況GTステイブル2<コナミ> 6800円
サイヴァリア コンプリートエディション<サクセス> 5800円
サイヴァリア コンプリートエディション 攻略DVD同梱版<サクセス> 7800円
サイヴァリア コンプリートエディション サントラCD同梱版<サクセス> 7800円
キングダム ハーツ<スクウェア> 6800円
NFL2K2<セガ> 6800円
ジェットでGO!2<タイトー> 6800円
SIMPLE 2000 シリーズ Vol.3 THE バスフィッシング<D3パブリッシャー> 2000円
SIMPLE 2000 シリーズ Ultimate Vol.2 エディット・レーシング<D3パブリッシャー> 2000円
アメリカ横断ウルトラクイズ<デジキューブ> 5800円
アルペンレーサー3<ナムコ> 6800円
鉄拳4<ナムコ> 6800円
PROJECT ARMS<バンダイ> 6800円
スーパーロボット大戦IMPACT<バンプレスト> 7980円
スーパーロボット大戦IMPACT 限定版<バンプレスト> 9980円

気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
25名無しさん必死だな:02/03/27 22:24 ID:E/Zh68Nw
とりあえずサイヴァリアと鉄拳4買うつもり。
26空白 ◆BLANKeK2 :02/03/27 22:24 ID:BTrsgjlR
大変申し訳ないけど
>SIMPLE 1500 シリーズ Vol.88 THE ギャル麻雀〜Love Songs
>アイドルはハイレ〜ト〜<D3パブリッシャー> 1500円

コレ一点でおながいします。
27名無しさん必死だな:02/03/27 22:28 ID:lCi/vu4m
もうすぐ出る街かえ
28ふくさん@必死出川:02/03/27 22:28 ID:4/+Pb5N6
>>25
サイヴェリアって、
ゲーセンで見た記憶が無いんだよねぇ・・・
一度プレイしてみたいのだけど。
>>26
それもまたヨシ!
っていうか、凄い名前だよなぁ・・・
>>27
買うよ〜
29名無しさん必死だな:02/03/27 22:31 ID:WBJ/O29s
>>25
今週はKHと鉄拳4。
WA3はRPGでは久しぶりにおまけ要素あたりも楽しんでるから
まだまだ終わりそうも無い・・・

>>26
それってラブスマみたいに話題になってるの?

>>27
街は中古で買ったから廉価版買いなおす予定。
30元メガドライバーの出川:02/03/27 22:31 ID:znTbYynG
鉄拳4とウルトラクイズ。
スタトレのテーマ(オープニング)が権利関係で収録されなかったのは
痛いなぁ、正直。オレは買わないけど、後はサイヴァリアか。
知人宅で見せてもらったDVDは凄かったですがー。

>>メモリアル☆シリーズ SUNSOFT Vol.5<サンソフト> 1500円

「ラフワールド」に「へべれけ」。ちょっと食指は動くんだが。
次あたりに「ギミック!」は入るのかしら。
31空白 ◆BLANKeK2 :02/03/27 22:36 ID:BTrsgjlR
>>29
話題になってるとか知らんのです。とにかく買う。
32ふくさん@必死出川:02/03/27 22:44 ID:4/+Pb5N6
>>30
今回のメモリアル☆シリーズは
両方ともプレイした事の無いソフトなんだよなぁ・・・
ヘベレケは
単なるキャラ物って先入観から避けていたのだけど、
そのうちやってみようかなぁ・・・
ウルトラクイズは、あんまり思い入れが無いのでパスだなぁ・・・
>>31
かっ・・・、カコイイ
33名無しさん必死だな:02/03/27 23:04 ID:WQ2LqbPF
>>30
pop'n music 6(小波)のサントラ聞いてたらスタトレのテーマが
入ってましたけど、つまりわそういうことですか?
34名無しさん必死だな:02/03/27 23:41 ID:jwDsiuEI
購入優先順位
(1)レスキューヘリ エアレンジャー2
(2)鉄拳4
(3)キングダムハーツ
(4)アメリカ横断ウルトラクイズ
(5)アルペンレーサー3

レスキューヘリ エアレンジャー2は発売日に必ず買う。
35名無しさん必死だな:02/03/28 21:33 ID:WCT1WGc6
プププサイヴァリアおもしれーな
糞GCスターウォーズなんかより2DSHTのほうがずっとおもれーよ(ワラ
36名無しさん必死だな:02/03/29 19:02 ID:8maTnX3k
PS2ってネット対応になるけど
あれって本当に対戦できるの?
グローバルIPとか必要なんじゃないの?
37名無しさん必死だな:02/03/29 19:03 ID:lR4SY/+H
>>36
言ってることがよくわからない...
38 :02/03/29 21:02 ID:0pFJzCAb
サカつく2002が読み込めません。
他のゲームや音楽CDはOKなんですけど。
機種は初期のSCPH-10000です。

一応検索をかけて調べたんですけど、
これって保証期間が過ぎたので、
莫大な修理費がかかるんですよね?

この場合は泣き寝入りしか方法は無いんでしょうか?
39名無しさん必死だな:02/03/29 23:32 ID:6gOFlqGK
PS2のドライブ交換修理っていくらぐらいかかりますか?
WA3をやってたら召還マテリアルを使用すると
ギュルギュル鳴って、あげくのはてに10回に一回くらい
リードエラーを起こしちゃってこまりました。
CD補正機能も使ってるけど変わらないでした。
ドライブ交換なんて技術料を含めても普通は、
1万円を切ると思うんですが切りますよねぇ・・・
40名無しさん必死だな:02/03/29 23:36 ID:6gOFlqGK
もう一つ質問、PS2を修理に出した場合
SCEは代替品を、修理期間中レンタルしてくれますか?
PS2がずっと無いとやるゲーム機が無くて・・・
41名無しさん必死だな:02/03/29 23:37 ID:6Ew8fbsd
サードパーティからPS2用の安いメモリーカードでてますか?
42名無しさん必死だな:02/03/29 23:37 ID:2Rfk6bA5
>>38
御愁傷様です。PS2会員費と思って我慢して下さい。
43名無しさん必死だな:02/03/29 23:37 ID:5t8VvWiZ
9000円。修理出す前にレンズクリーナと自己診断はやっておけ。
44名無しさん必死だな:02/03/29 23:38 ID:EvCxrKnL
まったくゲームもりだくさんのPS2様が壊れたらと思うと恐ろしくてたまらないな。
妊娠はGCだけでよく我慢できるな、ゲーム好きじゃないんだろうね。
45空白 ◆BLANKeK2 :02/03/29 23:38 ID:jpQiYU7Q
>>41
でてますよ
46名無しさん必死だな:02/03/29 23:40 ID:6gOFlqGK
9,000円かぁ微妙な値段だねぇ
とりあえずレンズクリーナーを買ってきて
試して見ます。
でもキュルキュル音がするようになったから
ドライブがヘタれてるんだろうなぁ
トップローディング方式なら
中身あけてレール部分にグリスを塗ればかなりの
延命処置が出来たのになぁ
47名無しさん必死だな:02/03/29 23:41 ID:6Ew8fbsd
>>45
メーカーはどこでしょう
検索してみたいのですが
48名無しさん必死だな:02/03/29 23:42 ID:5t8VvWiZ
>>40
そんなの用意するメーカーは普通ない。
テレビとか家電ではあるがそれは電気店のサービス。
一週間程度で返ってくるから、それぐらい我慢しろ。
49クインテット信者 ◆3fvoodoo :02/03/29 23:42 ID:23KHLX9z
>>48
リコーはやってるよ。
50空白 ◆BLANKeK2 :02/03/29 23:56 ID:jpQiYU7Q
>>47
君のその質問に答えようとしたけど忘れても〜たんで、検索かけて
してしまったのです。

フジワークともう一個どっか。
51名無しさん必死だな:02/03/29 23:57 ID:5t8VvWiZ
>>45
HORI、コトブキシステムから出てる。
SCE純正より500円安い。
52空白 ◆BLANKeK2 :02/03/30 21:31 ID:yTHqYmuF
Psone用モニターのスレはdat落ちですか?
53空白 ◆BLANKeK2 :02/03/30 21:43 ID:yTHqYmuF
秋葉原の千石電商の店頭に50円で売られてるAVケーブルは
Psone用液晶モニターのAV INに使えるのです。(さっき確認)
馬鹿正直にメーカー品買うと高いので買っておいても良いかもです。
54名無しさん必死だな:02/03/31 08:22 ID:YG2Gif9v
PS2の5.1chって今後新たな展開を迎えるってことないの?
ソフト的にプログレは対応出来て、今後はジャギチラ解消で画質もアップ。
実は5.1chも、「やれば出来る」ってことない?
開発技術の向上でソフト的に5.1chを実現できたりしないかな。

プリレンダムービーでないと出来ないとしても、効果音はともかくBGM
ならリアルタイムエンコードする必要はないから、5.1chに出来るとか、
効果音でも決まったイベントではもちろん様々な効果音が5.1chに
出来るわけだし、敵の出現位置とかを設定されたものとランダムなものを
うまく使い分ければ、初めから決まってる出現とかでは5.1ch出来たりとか。
両者をうまい具合に混ぜれば5.1ch対応に近い音を大体提供できたりとか
しない?無理?
55名無しさん必死だな:02/03/31 08:23 ID:HjFm9ZWY
SCE=イスラエル
セガ=パレスチナ
56名無しさん必死だな:02/03/31 08:29 ID:6RG1sbWw
DTSはもう対応ソフト出てるだろ。
EAのゲームで。
57名無しさん必死だな:02/03/31 11:34 ID:mtsx3SQ+
>>54
両方とも頑張りゃできることは分かったが(5.1ch自体は56が言ってる通り
EAのゲームで実装例はある)、そこまでしてやる必要があるのかは考え
てるんじゃないの?

正直、大きな需要があるかは疑問だし。
58名無しさん必死だな:02/04/01 07:05 ID:ZlJo83Vg
プログレも出来る、5.1chも出来る。
もはや死角なし?
59名無しさん必死だな:02/04/01 07:33 ID:rddmy3Ol
もう、カス瀬川からバカにされなくてすむよ。
60名無しさん必死だな:02/04/01 07:37 ID:ByJmBYnQ
セ皮もプログレ出力には正直泣いたらしいよ。半べそかいてさ。
61名無しさん必死だな:02/04/01 07:43 ID:tQvKcIE8
     ↑こんな感じ

ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!バカァァァァァァァァァ!!
62名無しさん必死だな:02/04/01 07:45 ID:9zUdrQst
まぁ、VGA出力だけが彼らのよりどころだからねぇ
63元メガドライバーの出川:02/04/01 09:20 ID:OXcjr1Xz
>>62
まだ16色ネタ、ADPCMネタ、事欠かねぇと思うヨ(苦笑)。
64名無しさん必死だな:02/04/01 09:42 ID:N/XfM1E3
ジャンピングフラッシュとリモートコントロールダンディ−の続編をPS2で出せや!
フラッシュはSCEが権利持ってんだろ?ダンディーはどこが持ってんだよ?
今の技術を見せ付けてみろや、ゴルゴルゴルゴルァ!!
65名無しさん必死だな:02/04/01 15:15 ID:JSb4YKOe
FFXI発売に向けて、PS2本体以外に何を揃えれば良いのでしょうか?
また、ネットワークはADSL用のルーターを使っているので、それを経由してPS2と接続できますか?
最後に予算的に幾ら必要になるか教えて下さい。
66名無しさん必死だな:02/04/01 15:34 ID:8s1YNeo8
カラットのDC用RGBケーブルは音声が逆という話を聞いたのですが、
PS用のRGBケーブルも逆なのでしょうか?
DVDを見ていると、顔の向きと、音の位置が違うような気がするんです。
67名無しさん必死だな:02/04/01 15:38 ID:n7EmzOFD
最近バイオハザードというソフトを買ったのですが
PS2にどうやっていれればいいのでしょうか?
68名無しさん必死だな:02/04/01 15:39 ID:NJgvbZ6f
ばか
69ゲームど素人:02/04/01 15:48 ID:0AGuUK/J
PS3販売時期ってウワサも無いの?
PS2に色々買い揃えるのメンドイ
70名無しさん必死だな:02/04/03 00:30 ID:8yFdA7th
>>69
PS2カット毛
71 :02/04/03 00:33 ID:itDR2433
ジャンピングフラッシュの
ムームーの権利は株式会社ムームーとかのもんじゃなかったかい?
72名無しさん必死だな:02/04/03 00:33 ID:pKw8M2zo
ゲームが遊びたいならDCかX箱カット毛
なんとなく持っているだけで一時的にステータスになりそうな
モニュメントが欲しいならPS買っと毛
73名無しさん必死だな:02/04/03 00:34 ID:8yFdA7th
> なんとなく持っているだけで一時的にステータス

まさにこれこそXBOXだろ。
74名無しさん必死だな:02/04/03 00:34 ID:myEzNQwX
カラットってPS2のメモリーカードだしてますか?
75名無しさん必死だな:02/04/03 20:44 ID:gnQcFuoj
PS2をヤフオクで買おうと思ってるんだけど、大丈夫ですよね?
ちょっと安くて新品を買うつもりです。
76名無しさん必死だな:02/04/03 20:46 ID:e6Hcdull
>>69
2005年が濃厚な雰囲気>PS3
77名無しさん必死だな:02/04/03 20:50 ID:FgfqqAVH
「俺ってすっげえハードコアゲーマー!」って一人悦に入りたいならDreamCast。
大っきいお友達にはGameCube。
反抗期ならXBOX。
ゲーム遊びたいならPS2。
78名無しさん必死だな:02/04/03 20:52 ID:8eq3pWMj
大っきいお友達にはPS2だろ。オタゲーが数多く発売されているし。
79名無しさん必死だな:02/04/03 20:54 ID:8yFdA7th
最近の売上の99%以上がサクラ大戦4のDCにはかないませんよ
80ふくさん@必死出川:02/04/03 23:08 ID:sTbYF7Y5
>>64
リモダンの後継者はヒッソリと出ていたのだけどねぇ・・・
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010706/mikazuki.htm
これがリモダンにソックリなゲームだったのですわ。
しかし原作番組の評判が微妙すぎる所為か、
体験版を出しておきながら発売中止に・・・
81ふくさん@必死出川:02/04/03 23:16 ID:T2imMKmU
明日(4月4日)発売のPSソフト

ドラえもん3 魔界のダンジョン(復刻版)<エポック社> 2800円
パカパカパッション スペシャル<サイバーフロント> 4800円
WTC〜ワールド・ツーリングカー・チャンピオンシップ〜(PSone Books)<スパイク> 1800円
街 〜運命の交差点〜サウンドノベル・エボリューション3(PSone Books)<チュンソフト> 2800円
82ふくさん@必死出川:02/04/03 23:19 ID:X/lKBnRX
明日(4月4日)発売のPS2ソフト

ノックアウトキング2002<エレクトロニック・アーツ・スクウェア> 6800円
リリーのアトリエ プラス 〜ザールブルグの錬金術士3〜<ガスト> 4800円
信長の野望・嵐世紀<コーエー> 9800円
実戦パチスロ必勝法! サミーズコレクション<サミー> 4800円
機甲兵団Jフェニックス ザ・ベストタカラモノ<タカラ> 2980円
アーマード・コア 3<フロム・ソフトウェア> 6800円

気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
83名無しさん必死だな:02/04/03 23:22 ID:FgfqqAVH
AC3は必ず買わないとナ。
84クインテット信者 ◆3fvoodoo :02/04/03 23:24 ID:4TrXjrbn
>>82
>リリーのアトリエ プラス 〜ザールブルグの錬金術士3〜<ガスト> 4800円

バグ修正をプラスだなんて呼ぶ会社は死んでほしい。
85ふくさん@必死出川:02/04/03 23:29 ID:nTpXB5wC
>>83
欲しいんだけどなぁ。
って言うか、
大半のPS2ユーザーが
三月までで疲弊していそうだけど
どうなんだろう・・・
>>84
そうなんだ・・・
ソレは確かに酷い。
86名無しさん必死だな:02/04/03 23:32 ID:RLcTfS0a
>>84
具体的なバグを教えよ
87名無しさん必死だな:02/04/03 23:35 ID:FgfqqAVH
>>84
眼中に無いんでどうでもいい、ユーディーのアトリエは買う予定だけど・・・。
88名無しさん必死だな:02/04/03 23:36 ID:/fh0hKRP
最近の、PS2ってオタ臭が漂うよなぁ・・・
PSの時は、ライトユーザーのPSだったが
エロゲー移植やらサクラ大戦やらがPS2に来て
RPGもゼノサーガにWA3などギャルゲー風味のRPGも・・・
89クインテット信者 ◆3fvoodoo :02/04/03 23:37 ID:4TrXjrbn
90名無しさん必死だな:02/04/03 23:38 ID:5Y6LmRLO
WA3に萌え要素は殆ど無いんだけどな
主人公が女なんでそう見られるのかねぇ
91名無しさん必死だな:02/04/03 23:40 ID:SaMHyoMh
>>88
数多くあるソフトから、わざわざヲタ臭いのチョイスしているだけじゃん。
92名無しさん必死だな:02/04/03 23:42 ID:RLcTfS0a
>>89
なるほど。確かに問題あるよな。
93名無しさん必死だな:02/04/03 23:43 ID:mHTrfn6/
なんかサターン的だよなぁ
94名無しさん必死だな:02/04/03 23:43 ID:FgfqqAVH
チョイスすればPSは当初からクライムクラッカーズや闘神伝やスペースグリフォンなど
ヲタ臭漂うゲーム多いです。
95名無しさん必死だな:02/04/03 23:45 ID:D0s6KtzF
わざわざヲタ臭いのを意識するやつって
96元メガドライバーの出川:02/04/03 23:45 ID:s9O/MQBy
>>85
今月は休ませてください・・・とか言っておいて月末の「あずまんがドンジャラ
大王」は買うけど(笑)。おおさかーっ!

>>88
90が言っている通り、ギャルゲーっぽくは無いんだけどね。
別の意味でヲタくさいってのは同意。やってると顔から火が出そうになる。
97クインテット信者 ◆3fvoodoo :02/04/03 23:52 ID:4TrXjrbn
>>92
エリーの時もバグはあったけど、エリーのバグは100%再現性のあるバグで、
ユーザー側で回避可能だし、普通にプレイしていれば起きないバグだったからまだ許せた。

でも、リリーのバグは100%再現性のあるバグに加えて、フリーズバグ、音声不都合バグ等で、再現性がないため、回避不可能。
公式に載ってるリリーのバグ情報は、100%再現性のあるバグのみで、再現性のないバグについては一切黙認されている状況。

で、「この状況で(バグ修正したであろう)リリープラス発売はどうなのよ?」って思ってる。
98名無しさん必死だな:02/04/05 18:26 ID:R1uriDhV
>>93
せめて硬軟取り揃えてるくらいには表現してやって下さいよ。
まるでギャルゲーハードみたいじゃないか。
99名無しさん必死だな:02/04/05 23:20 ID:Isw6IeMA
妊娠そんなにギャルゲーがやりたいのか。哀れ
100名無しさん必死だな:02/04/05 23:22 ID:7FiNGjfW
今日アーマードコア3買った、サイヴァリアとこれで当分遊べそう。
101名無しさん必死だな:02/04/05 23:23 ID:FO0CYwLf
光学兵器は自然に優しい
102名無しさん必死だな:02/04/06 00:06 ID:WM0Rw795
ステートオブエマージェンシーやりたい
103名無しさん必死だな:02/04/06 14:06 ID:8J9EaqtK
んじゃage
104名無しさん必死だな:02/04/06 17:51 ID:7nzdoECD
アーマードコア3おもしろい?
105名無しさん必死だな:02/04/06 17:53 ID:sjHQvImn
>>104
つまらない。
106名無しさん必死だな:02/04/06 17:54 ID:DtsAblYK
PCゲー>>>>>>コンシューマー
名前: 糞ゲーメーカーを啓蒙してあげよう
E-mail:
内容:
もうわかってるよね?
なんでPCゲーに移行しないの?
今は10万くらいで、1G超のPC買えるでしょ?
EmpireEarth Morrowind ハーフライフ メタルオブオナー
日本のゲームソフト産業は、アニヲタ化によりゲーム性が無くなり、キャラ萌え志向になり壊滅。
コンシューマーハード産業は、PCのコスト低下により壊滅。
景気悪化進行。
EmpireEarth Morrowind ハーフライフ メタルオブオナー
全てデモ版あり、MODが作れるゲームです。
分かった?糞ゲー詐欺メーカーの諸君。
107名無しさん必死だな:02/04/07 22:10 ID:cbOyOVHo
日米間プロ野球のCMはだめだな
大リーグの日本人選手を出すべきだ。
108名無しさん必死だな:02/04/07 22:11 ID:XOZogvho
阪神の快進撃は日米間には誤算だったかな?
109名無しさん必死だな:02/04/07 22:23 ID:cbOyOVHo
今月はタイトルはわりとあるが、
来月はギレン以外売れそうなのがないな
FF11は売上は期待できないし
110名無しさん必死だな:02/04/08 22:41 ID:T03YrGPI
111元メガドライバーの出川:02/04/09 00:08 ID:THfZG/gw
>>109
FF11、もう発売まで間が無いのに盛り上がりに欠けるね。
今までのFF発売前にあった熱が無い感じ。

とは言っても、日ごろゲームをやらない人がいきなり買っても手におえる
ゲームとも思えないし。もう少し機能を絞り込むべきだったような。
112名無しさん必死だな:02/04/09 22:27 ID:jNf8PdT2
HDDいつになったら大々的に発売するのか
113名無しさん必死だな:02/04/09 23:52 ID:W1xmnucw
HDDは契約ISPからレンタル or 購入がメイン、大々的に売り出さないし
内蔵版も無い。
114名無しさん必死だな:02/04/09 23:55 ID:aieojShQ
なんかオンラインメインってのが萎えですな。
やる事も多そうだし、なんか時間かかりそう。
ちょろっとやって抜けるってのが出来なさそうなのね。
115名無しさん必死だな:02/04/10 00:56 ID:qikUglwY
やっぱHDDはバックアップとかWinMXみたいなことされるのが怖いのかな。
116ふくさん@必死出川:02/04/10 22:06 ID:/wPtNrPE
明日(4月11日)発売のPS2ソフト

スタントGP<エム・ティー・オー> 5800円

これだけ。
コメントいらねーや、って言うか誰もコメントできまい。
117ふくさん@必死出川:02/04/10 22:25 ID:JyF2Ab7g
来週発売の「あずまんがドンジャラ大王」、何気にかなり売れそう・・・
ゲハ板の反応がチト楽しみ(イヤ、叩かれるんだろうけど)

>>102
キャラの動きが「くにおくん」みたいでチョット懐かしかった。
>>109
来月は「実況ワールドサッカー」もソコソコ売れるかと。
118元メガドライバーの出川:02/04/11 00:19 ID:Sw7U4362
>>117
>来週発売の「あずまんがドンジャラ大王」、何気にかなり売れそう・・・
>ゲハ板の反応がチト楽しみ(イヤ、叩かれるんだろうけど)

いやはや、今週の実況は凄かったわ。
だけど、アニメ版はあまり楽しくなかったなー。
ゲームは買うと思うけど。

ゲハ板的には見向き・・・いや、これもギャルゲーか(苦笑)。


>キャラの動きが「くにおくん」みたいでチョット懐かしかった。

!いい例えだ。


今週はFFXIを予約して終了。
製品版はかなりブラッシュアップしたようなんで、楽しみにしてます。
119ふくさん@必死出川:02/04/11 12:38 ID:dWSJsoWc
>118
あずまんが大王、
アニメは微妙だったねぇ・・・
もう少し様子を見たいところ。
ゲームは買うと思うけど。(ゲーム性にはあまり期待できないが)

FFXIはソフマップ等の着払いで購入できる通販サイトで予約したいのだけど、
今のうちなら確実に予約できるPS.comで予約するべきなのかなぁ・・・
120名無しさん必死だな:02/04/11 15:48 ID:c8f4YgAc
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00005NN79/qid=/sr=1-4/102-5278784-1578549
あの〜、海の向こうでは、PS2用の16MBメモカがでているようなのですが、
日本ではこんなのナイですよね?
そんでもってhttp://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00004YRQA/102-5278784-1578549
8MB版より安いとはどないなっとんねん、と。
121名無しさん必死だな :02/04/12 21:44 ID:DemM1.G6
そろそろPS2買おうかとおもうのだが・・・。
値下げきそうで怖い・・。

HDD標準にされるかもでも怖い・・。

ちなみに妊娠です。
122名無しさん必死だな:02/04/13 00:25 ID:P4NUTJPE
http://game.one.co.jp/yotei/ps2.htm
未定 PS2用16MBメモリーカードプラス カラット 4800
直接ゲームからロードセーブするのではなく、バックアップ用途として使います。
あまり必要と感じないのですが。 ETC
123名無しさん必死だな:02/04/13 00:32 ID:DcoEl5qo
そろそろ妊娠もGC卒業ですか
124名無しさん必死だな:02/04/13 00:35 ID:SlUjAe0k
あずまんが
「つっくりましょうぉ〜」
に萌えた
125こんな記事が予想される:02/04/13 06:28 ID:TYcEiuJA

【公正取引委員会、抱き合わせ販売義務づけによる拘束(独占禁止法違反行為)でSCEIに警告】

公正取引委員会は、先日、人気ゲームソフト「FF11」をプレイする際に必要なPS2HDDユニットを「PS2BBユニット」と改名した上で、
「FF11」をプレイする際には直接関係のない「PSBBサービス」と抱き合わせてユーザーに販売しているSCEIに対して、即刻改善するようにとの警告を出した。
こうしたSCEIの抱き合わせ販売の現状は、インターネット上の巨大掲示板「2ちゃんねる」の書き込みを見たPS2ユーザーが公正取引委員会に申告し、発覚したもの。
126元メガドライバーの出川:02/04/13 10:50 ID:jx52zsxI
>>119
>FFXIはソフマップ等の着払いで購入できる通販サイトで予約したいのだけど、
>今のうちなら確実に予約できるPS.comで予約するべきなのかなぁ・・・

着払いは手数料が面倒くさいんだよな。
自分は発売日に確実に欲しい場合は、PS.comを利用する。
割引やポイントを貯めたい場合はヨドバシかねぇ。

今回はさっさと手に入れないとハンドルが横取りされるかもしれない
から、すぐに始めたいんだよな。


>>121
HDD同梱版は恐らく出ないでしょう。少なくとも今は。
プロバイダと絡めた拡販政策をとっている以上、同梱版を出すのは
屋根に登ったプロバイダから梯子を外すようなもんだと思う。

・・・値下げは分からないけどね。
127名無しさん必死だな:02/04/13 10:53 ID:/rzTC2tw
6月27日 ぼくのなつやすみ2
楽しみ
128名無しさん必死だな:02/04/13 19:02 ID:DcoEl5qo
SCE最高の名作が降臨する
129名無しさん必死だな:02/04/13 19:03 ID:m9aeLatM
最高名作・・・( ´,_ゝ`)プッ
130名無しさん必死だな:02/04/13 19:04 ID:Yg2zMvlY
アーマードコア3やっとクリアした・・・AAは半年かかったっけな・・・。
これから隠しパーツ収集にミッションコンプにアリーナ制覇か、
ガンバロ。
131名無しさん必死だな :02/04/13 19:10 ID:yv5vnM7Y
いろいろ悩んだけどPS2買うよ。
真・三国無双とかやってみたいし。
132名無しさん必死だな:02/04/14 00:00 ID:gM0JVMMM
一般人ならまよわずPS2なのにねえ
ここの妊娠に惑わされたな
133Nakayama2002:02/04/14 00:20 ID:upo9JxBU
自信を持って言おう
「PS2は失敗に終わる」

巷ではPS2の何に期待をしているのか、
高性能、互換性、参入メーカー多数
あと何かあるか?

性能に期待している奴は裏切られる
後発ハードの方が性能が高いのは当たり前だから
つまり公表スペックに踊らされているだけだ
スペックなど紙に書かれた吹けば飛ぶような薄っぺらなものだ
虚であって実ではない
内容が伴わないスペックなど意味がないのだ

互換性にも魅力は見当たらない
全世界で6000万台近く普及し、低価格で現行モデルが買えるのだ
既に現行機を所有している時点で無駄な買物になる

参入メーカーほどあてにならない要素はない
参入と開発は別だ
これ程までに現行機が売れてるのだから現行で十分
PS2でやるにはリスクが伴う
とりあえず参入は表明するが具体的に何をやるかなど
様子を見つつ現行機用の開発を進めるのが普通

このように魅力の薄いPS2が売れるはずがない
134◆gccccrW6:02/04/14 00:20 ID:r2uO3npU
3つのスレ回って書き込むのはちょっぴり大変。
でも任天堂様の為に頑張ります。

出川って64時の落ち着きがないな(ぷ
任天堂様信者はいつでも落ち着いてるけど
最近の出川は挙動不振で見るからに変態(元々変態風貌)
そりゃGCの取り巻く環境が劇的に変化して焦りに焦っているようだな(ぷぷ
まさに四面楚歌のPS2陣営に未来など皆無じゃわい!光など閉ざしてくれるわ!
135Nakayama2002:02/04/14 00:21 ID:upo9JxBU
公表スペックはどうでもよい

如何に演算処理能力が高かろうが、
画像処理能力が高かろうが
データ転送能力が高かろうが
例えるならば「画家」にとっての「画材」が良くなった程度の事だ
良い画家が良い画材を使えば良い作品になるかもしれない
しかし、作品を評価するのは鑑賞者だ
鑑賞者には画材の善し悪しは大きな問題にはならない
作品が良ければ画家も画材もどうでもよくなる

悪い画家がどんなに良い画材を使っても
愚作になる可能性が先行する
それはセンスに問題があるから
良い画家にはセンスがあるが悪い画家にはセンスが欠落している
エモーションで勝負する市場でセンスが無いのは致命的だ

だからスペックなどどうでもいい要素なのだ
136Nakayama2002:02/04/14 00:21 ID:upo9JxBU
互換性が命取り

何故今までのメーカーが互換性を採用しなかったのか?
面倒だったからやらなかったのか?
違う、デメリットになるからだ
互換性を採用するという事は自社ハードが自社ハードを喰いかねない
特にマーケットが大きければ大きい程

互換性の魅力とはどのハードでもどのソフトも動くというのが理想である
一方通行の上位互換性能は付加機能にすぎない
あればあったで良いではないか
その程度だ
ならば無くても良いという事になる
テレビがカラー化しても白黒テレビでも放送を見る事ができた。
これが互換性のあるべき姿ではないか?

現行機を買い取るならば話は別だが
商品としてそれぞれ売るのだから互換性には魅力は無い
余った現行機はどうるのか?
中古市場で叩き売り
その結果現行機のマーケットが飛躍的に拡大
メーカーは現行機でやった方がビジネス的に有利だ
そしてPS2は一部のマニア向けになる
137Nakayama2002:02/04/14 00:22 ID:upo9JxBU
参入メーカーをあてにするな

仮にPS2が半年で三百万台売れたとしよう
三百万のPS2マーケットがある他に
プラス数百万のPSマーケットの拡大にもなるのだ
従来であれば現行機のマーケットが萎み
新型機のマーケットにシフトという構図だったが
それが互換性によって成り立たなくなる
新型でやる「おいしさ」が無いのだ
だから現行機向けにソフト開発が中心になる
その結果新型機向けのソフト開発が鈍る
専用ソフトが無ければ新型機の必要性は無くなる

民衆は洗脳されている

民衆の知的水準がどれだけ高くとも
各個のポリシーが欠落していては
簡単に情報に流されてしまう
これは日本人に多い傾向だ
PS2が如何に高性能であるかを伝えられても
また、デモンストレーションを見せられても
常に懐疑的に捉える事が必要だ
メーカーは売るために民衆を煽動する
そのために、スペックとデモで民衆の目を
肝心の作品内容から逸らしている
中身が薄くてもスペックで誤魔化す
作品性の低さはグラフィックでカバーする
その結果民衆は判断基準を狂わされる
判断基準が狂っているのだから
作品の評価も狂う
これがメーカーの狙いだ
138Nakayama2002:02/04/14 00:22 ID:upo9JxBU
互換性の限界

市場が主に白黒テレビの時代に
美しさをウリにするカラーテレビを発売する
このカラーテレビはカラー放送専用でしかカラーが楽しめない
しかし従来の白黒放送も見る事ができるように作られているから
見る番組に困る事はない

一方白黒テレビの所有者はどうだろう?
カラー放送はカラーテレビでしか見る事ができないのだ
(実際にはカラー放送も白黒テレビで見る事ができたが)
専用番組の少ないカラー放送の為に
わざわざカラーテレビを買う必要があるか?
白黒テレビでカラー放送を見る事ができないので
カラー放送の良さが解らない
持っている人の家で見ればそれでよいという事になる

その結果、当初は新しい物としてカラーテレビが売れるが
白黒テレビが必要以上に長く続く事になる
一方通行の互換性という事で
現行商品の需要スパンが長引いてしまうのだ

互換性が無い場合は、カラーテレビを売る為に
メーカーが放送局にカラー放送を増やすよう働きかける
互換性が無いのだから放送が増えた分が需要に変わる
次第に白黒番組が減り、よりカラー需要が高まる
139名無しさん必死だな:02/04/14 00:23 ID:e86hli7.
>>134
任天堂最高!!GC最高!!

満足した?
140名無しさん必死だな:02/04/14 00:23 ID:AZSRPBN2
gccはほんとおもろいな。
141Nakayama2002:02/04/14 00:23 ID:upo9JxBU
一万五千円で売らなければ意味がない

PS2の互換性の必要性を認識されるには
現行機と同じ価格でなければならない
つまり現行機の付加機能としてPS2のスペックが搭載されるのであれば
互換性の重要さが増す
PS2を一万五千円で発売し、PSの発売を中止すれば
PS2も飛ぶように売れるだろう
しかし開発コストの関係上、いきなり一万五千円は無理
突出した性能に対する代価を払うに値するかどうかが
最大のポイントだ
金のかかったエンターテイメントに金をかけるのはナンセンス
映画「タイタニック」は制作費が200億円以上だったが
全世界の劇場をマーケットにしたので制作費の数倍の利益をあげられた
観客は数ドル程度しか払っていないというのにだ
つまりマーケットの拡大があって初めて高性能が生かされるのだ
高性能でマーケットを拡大するのではない
142Nakayama2002:02/04/14 00:23 ID:upo9JxBU
結論

ここまで読んでもまだ
「PS2は成功する」と信じ込んでいる奴はいるだろう
売れると思いこんでいるのだからしかたがない
民主主義は素晴らしいものだと思いこんでいるのと同じだ
現状、そして周囲の環境がそれで良いと言えば良いになる
そこにポリシーが無いからだ

そんな連中の口から出る言葉は
「発売されればわかる」
それは結果であって真理の追求ではない
自分ではどう判断する事もできないから結果を待つという
何ともお粗末な結論だ
判断する事ができないのではなく
判断する意志が欠落しているのだ
それすら理解していない
いや理解する意志も欠落しているのだ

だから何を言っても理解できるはずがない
143名無しさん必死だな:02/04/14 00:24 ID:yZcYeQRQ
>>136
なってないじゃん。
144大守哲哉:02/04/14 00:24 ID:mkUTVSwY
  ───))))-
/   /    \ \
| /         ̄    
| |  ━━    ━━|
(6||  ( ●)    ( ●)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |    ─'  __| `- / / ゲームキューヴが不振なのは
| |    /  \  / < 夢を売る立場の任天堂が
ヽ   /∠三l    /  \ 儲け主義に走って夢を忘れたからですよ(^^;
  ヽ_  ー  _ノ    \______________
145名無しさん必死だな:02/04/14 00:26 ID:eNIEsghE
>>142
PS2成功って何?
146Nakayama2002:02/04/14 00:27 ID:upo9JxBU
>>143
PS2を買う奴はPS2でPSのソフトを使うから
そもそもPSを使う事はない
つまり無駄なのだ
PSを持っていて壊れたなら、またPSを買えば良い
PS2を買う必要は無いのだ
だから互換性のメリットは生かされない
147Nakayama2002:02/04/14 00:29 ID:upo9JxBU
>>145
ここではPSの出荷台数6000万台を5年間で越えられれば
売れた事になる
それが達成可能かについて議論している
148名無しさん必死だな:02/04/14 00:34 ID:yZcYeQRQ
>>146
周辺機器が流用できるのでユーザーにデメリットなし。
SCEも上手にI/Oチップにまとめてるし。
コスト的にも負担になってないだろう。
(もっともPSBBではPSソフトはEEでエミュるけど)
149名無しさん必死だな:02/04/14 00:36 ID:pJxhEks6
PS2の開発は進んでるのでしょうか?
150名無しさん必死だな:02/04/14 00:37 ID:sQzPFr6.

金融アナリストも「Xboxの販売は予測以上」
【海外記事】 2002年4月10日 09:08 AM 更新


 一部アナリストがXboxの売上好調を指摘しているが,
家電業界を担当する金融アナリストたちが9日のレポート
で同様の分析を示した。Deutsche Banc
Alex BrownのChris Whitmore氏,Banc of America SecuritiesのPaul Fox氏は,
Xboxの2002会計年度(6月30日締め)販売台数は,Microsoftが予測する
450万〜600万台に達すると述べている。結果として,メキシコとハンガリーの工場で
同製品の製造に当たっているPlayStation2の売上が落ちる可能性もあるという。
なお,投資銀行SoundView Technology Groupのアナリスト,Mark Specker氏は,
今会計年度のXboxの販売台数を,650万台と予測している
151Nakayama2002:02/04/14 00:39 ID:upo9JxBU
>>148
もう一つ例えを示そう
ビデオデッキ市場に於ける
ベータ規格とVHS規格はどちらが買ったかは言うまでもない
その後、VHSの上位互換規格としてS−VHSが登場した
VHSより綺麗な録画・再生が可能である事がメリットであったが
本来なら互換性を保っているのだから
買い換える時はVHS→S−VHSになるはずだった
ビデオデッキの寿命もそんなに長くはない
今頃はほとんどのビデオがS−VHSになっているはずだ
しかし現実は違っている
S−VHSを持っているのは一部のビデオユーザーであり
トップシェアにはなっていない
何故だろうか?
よく考えて欲しい
152名無しさん必死だな:02/04/14 00:43 ID:eNIEsghE
他のハードより売れればよいのでは
153名無しさん必死だな:02/04/14 00:44 ID:gM0JVMMM
PS2はシェアトップで黒字になったから成功だな
154名無しさん必死だな:02/04/14 00:44 ID:yZcYeQRQ
>>151
ビデオの話されてもな。
PCのOSはどうなる?
155名無しさん必死だな:02/04/14 00:45 ID:8NwyLyWE
PS2発売前のコピペかと思ったけど・・・。
156Nakayama2002:02/04/14 00:46 ID:upo9JxBU
>>154
そして、マイクロソフト

こんな投稿をしているうちに
マイクロソフトがコンシューマハード市場に
参入する計画があるという報道があった

こうなると次世代機はPS2に加え
任天堂次世代機、及びマイクロソフト、そしてセガ次世代機と
混戦模様を呈してくる
これら来る新型機にとってはPS2のスペックは
特別な意味を持たなくなる
スペックが購入動機になる時代ではなくなるのだ
そして肝心の互換性はデメリットしか生まない事から
PS2が苦戦を強いられるのは必至と言える
ゲームはソフトの出来が勝負の決め手になるのだ
「絵が綺麗だから」や「リアルだから」は理由にならない
すべてが綺麗でリアルであれば
勝負するポイントは別の部分になるのだ
クリエイターの才能も技術的な部分からエモーショナルな部分に推移する
今までの技術屋が役にたたなくなるのだ
157名無しさん必死だな:02/04/14 00:47 ID:yZcYeQRQ
>>155
俺も最初そう思ったよ。
いつの時代を生きてるのか気になるよな・・・。
158名無しさん必死だな:02/04/14 00:47 ID:L8gQ6Xa2
この知ったか君は何者ですか?
159名無しさん必死だな:02/04/14 00:48 ID:7wriou/M
低性能&低DVD機能&低脳ユーザーのPS2

ID:gM0JVMMMを見てればよ〜くわかるよね
キングダムハーツみたいな子供騙しソフトに騙されて金払ってろよ(藁
お子様ロリコン出川めが♪
160名無しさん必死だな:02/04/14 00:48 ID:eNIEsghE
何が不満なんだろ
161名無しさん必死だな:02/04/14 00:49 ID:dtml/y6o
PS2発売前にYahooBBSで見かけたような気がする
162名無しさん必死だな:02/04/14 00:50 ID:L8gQ6Xa2
コピペか、、たしかになんか見た気もする
それとも、デジャヴか(w
163名無しさん必死だな:02/04/14 00:50 ID:8NwyLyWE
>>157
でも、やっぱりコピペのような・・・。

過去にも似たようなやり取りが
あってもおかしくないし・・・。
164名無しさん必死だな:02/04/14 00:52 ID:yZcYeQRQ
>>163
つまんないものストックしてるよな・・・。
165元メガドライバーの出川:02/04/14 00:55 ID:98REDOrQ
>>161
確か、それ。
当時はゲラゲラ藁って見てたけど。
166名無しさん必死だな:02/04/14 01:14 ID:gM0JVMMM
サヨくせえ文章だ
アンチPS2はバカ左翼、ヘルメットかぶって角材もってうろついてろ
167名無しさん必死だな:02/04/15 18:06 ID:ogNPGrtc
level5の掲示板外人だらけ。
168名無しさん必死だな:02/04/16 22:14 ID:QA3st2mE
外人もドラクエに注目してるのかね
169名無しさん必死だな:02/04/16 22:21 ID:/hOSwmic
>168
DARK CLOUD2に関する質問が多いね。

前作の北米での売上は30万本程度だった
みたいだけど熱心なファンを獲得したのかも。

そういや、ヨーロッパからの書き込みもあったな。
170名無しさん必死だな:02/04/16 22:22 ID:QA3st2mE
ダーククラウドは絵がドラゴンボールに似てるから外人に受けたのかもな
171元メガドライバーの出川:02/04/16 23:26 ID:esDFuY2Y
>>前作の北米での売上は30万本程度だった
>>みたいだけど熱心なファンを獲得したのかも。

そんなに売れたんですか。意外。
HPでは海外版は内容が違うような表記もあるけど。

しかしまぁ、ICO2を作っていたりDQ8を作っていたり、大人気だな>Level5
172ふくさん@必死出川:02/04/17 22:52 ID:2HU2MNFI
明日(4月18日)発売のPSソフト

CAPCOM VS. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO<カプコン> 3800円
SIMPLE 1500 実用シリーズ Vol.15 犬の飼い方〜世界の犬のカタログ〜<D3パブリッシャー> 1500円
SIMPLE 1500 実用シリーズ Vol.16 猫の飼い方〜世界の猫のカタログ〜<D3パブリッシャー> 1500円
SIMPLE 1500 実用シリーズ Vol.17 プラネタリウム<D3パブリッシャー> 1500円
パチってちょんまげ3 〜京楽公認・グラディエーター&玉ちゃん〜<ハックベリー> 4980円
桃太郎電鉄X(ハドソン・ザ・ベスト)<ハドソン> 3800円
Major Wave シリーズ The 鬼退治 〜目指せ! 二代目桃太郎〜<ハムスター> 1500円
Major Wave シリーズ ぱーむたうん<ハムスター> 1500円
あずまんがドンジャラ大王<バンダイ> 4800円
パチスロ帝王 〜浪花桜吹雪〜<メディアエンターテイメント> 3300円
173ふくさん@必死出川:02/04/17 22:53 ID:2HU2MNFI
明日(4月18日)発売のPS2ソフト

ときめきメモリアル2 ミュージックビデオクリップ サーカスで逢いましょう<コナミ> 3800円
熱チュー!プロ野球2002<ナムコ> 6800円

気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。


お寒いラインナップですなぁ。
何故今更カプエス2000、ときメモ2なんだろうか。
あずまんがも、欲しいのだけど微妙なところだしなぁ・・・
174名無しさん必死だな:02/04/17 22:55 ID:QsjpAw1g
こういう屑に良作が埋もれていくんだろうな
175名無しさん必死だな:02/04/17 22:55 ID:hjSIVp/A
ハァ?
熱チュープロ野球がいいじゃん
他が寒くて競合が無いから鉄拳4より有利。
176名無しさん必死だな:02/04/17 22:59 ID:AmNT0Nps
熱チューは週間1位になると思うよ
177ふくさん@必死出川:02/04/17 23:00 ID:hPaQoAAU
確かに、熱チューは自分もやってみたいですわ。
178名無しさん必死だな:02/04/17 23:02 ID:FszJj4sw

         √ ̄ ̄ ̄ ̄\
      / ̄         |
     /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
     |   /         |    
     |  /  ̄\    / ̄|   ナムコなんてもう 
     | /  -・=    =・-|   利用価値ねーよ。 
      (6      つ.   |   
      |      _/二l_   |
      \_     ___/
       /      ヽ
179名無しさん必死だな:02/04/17 23:24 ID:poyZB9mg
ティルズだけでも生き残ってくれー
180元メガドライバーの出川:02/04/18 06:34 ID:/CsOAufA
>>173
>>あずまんがも、欲しいのだけど微妙なところだしなぁ・・・

何を今更怖気づいていやがる(藁


「熱チュー」は怖いくらいに家ゲー版スレが盛り上がってますな。
もう少し時期が経たないと買う参考にはしにくいか。

ただ、あのスレを見るとプロ野球人気も捨てたもんでもないなと思う。
181名無しさん必死だな:02/04/18 17:22 ID:LfjNFheo
Nakayama2002
182名無しさん必死だな:02/04/19 20:59 ID:bHVp15zo
熱チューは店でおやじに注目されてたが、それ以上に出荷が多いようだった。
野球売れるとみてたくさん発注したようだな。
183ふくさん@必死出川:02/04/21 02:51 ID:nxzYS8CY
>>180
>何を今更怖気づいていやがる(藁

うぅ…、今度アキバに行った時には買うつもりですよぉ…
でも実際のゲーム画面を見たのだけど、「正直、テンポ悪いなー」なんて…
いや、買うつもりだけどね。


それはそうと、
昨日、エンターテイメントエキスポに行ってきたんですわ。
酷いイベントだったなぁ…
ただ、FF11のオープニングムービーは凄かった。
なんか「この映画、いつ公開するの?」みたいな…
このムービーを90分くらいに引き伸ばせば、
「あの映画」よりヒットしそうなんですけど…(汗
184ふくさん@必死出川:02/04/21 02:54 ID:nxzYS8CY
追記

FF11のオープニングムービーで話の中心になっている少年がいるんだけど、
なんとなく、その少年がラスボスになりそうな気がする…
なんて、連れに話したら
「PSOもそんな感じだけど」と返され不安になったり。
185元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/21 02:55 ID:OrLX6KZc
FF11はプレイヤーキャラのバリエーションが
少ないでかんわ。
186名無しさん必死だな:02/04/21 02:57 ID:/oJlkb9s
なまってますよ
187名無しさん必死だな:02/04/21 02:57 ID:KnBtTkbs
>>184
いやきっとロドリグとOPにてるからボスも・・・地獄の王(安直だけど)こんなかんじのがでるっしょ
188 :02/04/21 03:01 ID:Yi6200rk
>何を今更怖気づいていやがる(藁

うぅ…、今度アキバに行った時には買うつもりですよぉ…
でも実際のエロ画像を見たのだけど、「正直、ティンポに悪いなー」なんて…
いや、買うつもりだけどね。


それはそうと、
昨日、ソープランドに行ってきたんですわ。
酷いおなごだったなぁ…
ただ、ランド一売れっ子のオープニングストリップは凄かった。
なんか「この映画、いつ一般公開するの?」みたいな…
このムービーの90分地点で抜けば、
「あの映画」よりヒットしそうなんですけど…(汗
189夢想家8T ◆SrrVx4eQ:02/04/21 03:02 ID:Yi6200rk
…と 名前を伏せて書いてみるtest
190名無しさん必死だな:02/04/21 03:03 ID:KnBtTkbs
IDでるとこは名前伏せて書けないから不便すね(;´д`)ノと思うこの頃
191ふくさん@必死出川:02/04/21 03:27 ID:b9aZlJ5M
>>185
装備でグラフィックがどこまで変わるか?
ってトコですなぁ・・・
>>186
いいひと?
マメな人?
>>187
本当にソレだったら、叩かれるだろうなぁ>□
・・・イヤ、何やっても□は叩かれるか(w
>>188-189
藁田、けど最後まで変換して欲しかった過ぎ越しの祭り。
>>190
再接続するとか、串使うとか?
で対策出来るのだっけ?
比較的IDに無頓着なんで、よくワカランのだけど。
192名無しさん必死だな:02/04/21 03:29 ID:KnBtTkbs
>>191
たしかにボスが安直だとさみしいけど・・・ボスいるのかなぁ・・・

でかくて強いやつをキボンヌ(・∀・)HPが7000こえてないときついとかw
193ふくさん@必死出川:02/04/21 03:34 ID:3muYAnZU
>>192
あのゲームでそこまでキャラを育てるのは
シャレになりそうにないなぁ(w
194名無しさん必死だな:02/04/21 22:09 ID:F2kMcRmk
195元メガドライバーの出川:02/04/21 22:18 ID:bi.Oez.Y
>>194
・・・ルームメイトも変わったよなぁ。
当時は時計機能を有効活用したシステムも面白かったけど。

それはそうと、「鼻血ブーシステム(仮)」ってナニ?
196名無しさん必死だな:02/04/22 04:16 ID:qN00R4FI
>>195
「高木ブーシステム(元祖)」のパクリ。
197名無しさん必死だな:02/04/22 21:57 ID:cXy6oooQ
age
198ひよこさん:02/04/23 03:39 ID:Kf3cMj9k
PS2のケーブル、何使ってますか?
付属のケーブルはあまりに目が疲れるので、
私はS端子を使ってます。
この差は使ってる方ならわかると思うのですが、
歴然ですよね。
それで、コンポーネントケーブルというのはどれほど綺麗なのでしょうか?
使ってる方いらっしゃいますか?
199名無しさん必死だな:02/04/23 08:50 ID:hnrkxlVE
PS2のRFコンバータでビデオに接続したらコピーガードのついたDVDも録画
できるって本当ですか?。
200名無しさん必死だな:02/04/23 12:03 ID:3Vvaiy0I
age
201名無しさん必死だな:02/04/23 12:20 ID:xffQGlWA
付属 S端子 D端子 AVマルチ
 2 : 6 : 8 : 10
202名無しさん必死だな:02/04/23 19:38 ID:bCkqXGZ6
あのー、これまでにPS2のファンを止めるっていう話題は
なかったでしょうかー?
やはり音が気になります。
既出だったらすいません。
203名無しさん必死だな:02/04/23 20:29 ID:n4FibNg.
オトスタツにXi爆発の体験版が付いてるってほんと?
204名無しさん必死だな:02/04/23 20:30 ID:d.5E7/jQ
俺21ピンアナログRGB。
205名無しさん必死だな:02/04/23 20:34 ID:Qk/Mf6cI
とめたら熱暴走するぞ
206名無しさん必死だな:02/04/23 20:37 ID:kvNza/Qc
>>202
漏れの友人のPS2のファンが故障で止まったらしいが、
その後、白い煙を出しながら昇天されたそうです。
207202:02/04/23 21:03 ID:bCkqXGZ6
>>206
実はPS2買ってもう一年位になるし、ゲームも最近やってないから、
あとDVDの再生環境は別にもあるんでシールはがして
中を開けてみたんですよね。
で、少し見たらファンの電源は簡単に外せるようだったので
外してゲームとかやってみてました。
音はしないとかなりいいと思いました。
DVD再生するとしたらファンの音は個人的にかなり
気になるレベルだと思ってました。
しかし、10分もプレイすると突然電源オフ。
CPUの自動保護機能か何かでしょうかね。
その後、カバーを外したままでも遊んでみましたが、
やはりそのうち自動オフとなりました。
触ると確かにかなり熱いししょうがないかという感じ。
でもああいうファンって結構効果を上げてるのかな、
ということを今回の試みで感じました。
パソコンの自作とかはしないんでそういう知識もほとんど無いし。
208名無しさん必死だな:02/04/23 22:36 ID:nsiRpHso
0.15μmへ移行したらファンなくなる?
209名無しさん必死だな:02/04/24 02:12 ID:T5cCz8YY

〜SCPH-18000までで起きてたPSタイトル( PS2タイトルでも不具合あったけど )の動作異常って
SCPH-30000では解消されてますのん?
210名無しさん必死だな:02/04/24 02:14 ID:Y8uztu.w
アレはソフトが悪いだけなので解消されてません。
211名無しさん必死だな:02/04/24 03:52 ID:kHZv9Eug
>>209
アレはソフト側が規定の作り方してないから無理です。
212名無しさん必死だな:02/04/24 05:12 ID:sZbbhTjM

しかし、SCEIもロゴを与え・品番与えて、黒盤プレスしたんだから責任あるのでは?
新しいハードで不具合が起きたらソフトの所為にするのはどうかと思うよ...
( 後から出たもの( PS2 )の側で不具合を吸収するのがスジだろーから )
213名無しさん必死だな:02/04/24 05:14 ID:KH0crvEE
>>212
2000タイトルもあるんだから、
1個1個の不具合回収は無理だって。
214名無しさん必死だな:02/04/24 05:56 ID:6QPrGYrs
不具合タイトルってどーでもいいのばっかりだったような気がするから別に構わないYO。
215名無しさん必死だな:02/04/24 06:17 ID:QqNR4bMQ
PSのソフトはPSで・・・
PS2の寿命が延びると
216名無しさん必死だな:02/04/24 07:19 ID:qTOByC7Y
デビルメイクライ2製作中らしいな。
1でかなりやり込んだので
楽しみ。
今でも1はストレス解消にピッタシ。
217名無しさん必死だな:02/04/24 07:58 ID:tp75PQyY
大型の静音ファンを無理矢理付けれ。
218199:02/04/24 08:42 ID:W54k9loM
誰かおいらの質問に答えてくれYO!!!!
219203:02/04/24 09:01 ID:JVB9Yre6
おれの質問にも答えてくれよ!
220名無しさん必死だな:02/04/24 14:21 ID:MuUn/qIw
ニンテンスレは165、X箱スレは101も逝ってるのに
このスレはたったの2かよ…。
まあ子は親に似るというが、ニンテンスレはそのせいか鎖国決め込んじゃってるし、
X箱スレは崩壊しかかってるが、
逆にSCEスレはオープン過ぎて人が入ってこないのな。
これからPSBBも始まるというのにこの盛り上がりの無さには正直泣けてくる。
221名無しさん必死だな:02/04/24 14:23 ID:BpsTt2A6
そらこの板には妊娠しかおらんからなぁ
この板の出川と呼ばれる人種は
ただの煽り豚でGC、X不振をネタに煽るためだけに
この板に居座ってるからのぉ。
まともにPS2のソフトの話したいやつは家ゲー板いってらぁ
222名無しさん必死だな:02/04/24 14:23 ID:cmzNnywI
PS2派はあんまりこの板に来ないからね。
ソフトに関する話→家ゲー板
POLに関する話→ネトゲー板
FF,DQに関する話→FF,DQ板
223名無しさん必死だな:02/04/24 14:25 ID:NgvIpVR6
>>221
ここのスレの出川って煽り豚なの?
人畜無害に見えるけど。
224名無しさん必死だな:02/04/24 14:28 ID:JFZPhDbA
>>223
ここのスレの住人はPS2ユーザーであって出川と言うわけじゃないんじゃない?
出川って言葉は悪質なPS2ユーザーを指す言葉と思っていたけど。
225名無しさん必死だな:02/04/24 14:28 ID:pUkkwI3Q
家ゲー板でも煽ってくる奴も多数いるけどね。
226名無しさん必死だな:02/04/24 15:30 ID:tElQ50Wc
クタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜











クタラギは死にました
227名無しさん必死だな:02/04/24 16:00 ID:lymlBBo2
妊娠死なねーかな・・
228ふくさん@必死出川:02/04/24 22:17 ID:egzvPhSo
明日(4月25日)発売のPSソフト

ブリードマスター<オフィスクリエイト> 4800円
ワールドサッカー ウイニングイレブン2002<コナミ> 6800円
SuperLite 1500 シリーズ エミーリア<サクセス> 1500円
SIMPLE 1500 シリーズ Vol.93 THE パズルボブル 〜パズルボブル4〜<D3パブリッシャー> 1500円
NICE PRICEシリーズVol.11 ニ角取りデラックス<デジキューブ> 2200円
クロノアビーチバレー 最強チーム決定戦!<ナムコ> 4800円
名探偵コナン 最高の相棒<バンダイ> 5800円
山佐Digiセレクション<ヤマサエンタテインメント> 5800円
山佐Digiセレクション DX<ヤマサエンタテインメント> 7800円
229ふくさん@必死出川:02/04/24 22:17 ID:egzvPhSo
明日(4月25日)発売のPS2ソフト

ジェネレーション オブ カオス ネクスト 〜失われし絆〜<アイディアファクトリー> 6800円
ジェネレーション オブ カオス ネクスト 〜失われし絆〜(アニメDVD同梱版)<アイディアファクトリー> 8800円
絶体絶命都市<アイレムソフトウェアエンジニアリング> 6800円
最強の囲碁2<アンバランス> 7800円
最終電車<ヴィジット> 5800円
ガレリアンズ:アッシュ<エンターブレイン> 6800円
ガレリアンズ:アッシュ×リオン コンプリートパック<エンターブレイン> 18500円
ワールドサッカー ウイニングイレブン6<コナミ> 6800円
SHINE(シャイン)〜言葉を紡いで〜<サクセス> 6800円
SHINE(シャイン)〜言葉を紡いで〜 ドラマCD同梱版<サクセス> 8800円
必殺パチンコステーションV3 出動!ミニスカポリス<サンソフト> 5800円
機甲武装Gブレイカー 第三次クラウディア大戦<サンライズインタラクティブ> 6800円
日米間プロ野球 ファイナルリーグ<スクウェア> 6800円
サーヴィランス 監視者<ソニー・コンピュータエンタテインメント> 5800円
機甲兵団J-フェニックス バーストタクティクス<タカラ> 5800円
機甲兵団J-フェニックス バーストタクティクス リミテッドエディション<タカラ> 9800円
SIMPLE 2000 シリーズ Vol.4 THE ダブル麻雀パズル<D3パブリッシャー> 2000円
スパイハンター<ミッドウェイ・ゲームズ> 6800円

気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
230ふくさん@必死出川:02/04/24 22:18 ID:egzvPhSo
相変わらず、月末は沢山ソフトがでますなぁ。
クロノア、絶体絶命都市、サーヴィランスあたりは気になるんだけど、
「即買い」とまで言えるソフトは無いんだよなぁ。
231名無しさん必死だな:02/04/24 22:20 ID:J.XsQbuQ
今週見送りで来週のギレンを
232名無しさん必死だな:02/04/24 22:22 ID:wwWNjuJ2
ウイイレ6買ったよ。チャレンジトレーニングモードが抜群に面白い。
ゲーム屋はウイイレ6のポスターとPOPだらけだった。
コナミ力入れてんなぁって感じ。

サーヴィランスは値崩れしたら買うよ。この手のソフトは中古への流れが早いからね。
233ふくさん@必死出川:02/04/24 22:48 ID:OCqLd8xk
>>231
自分は非ガンオタだけど。
最近、ファーストのビデオを借りて来て観てるんですわ。
そのうちハマってたら自分も買うかも・・・
>>232
ウイイレはやっぱり、
「ワールドカップ効果」で売り上げがアップしたりするのでしょうかねぇ?

>サーヴィランスは値崩れしたら買うよ。この手のソフトは中古への流れが早いからね。
なるほど、確かにそうですな。参考になりましたわ。
234元メガドライバーの出川:02/04/24 23:00 ID:bB6xO1.g
>>229
はいはい。
PS系のソフトはFFXIまでパス。

名探偵コナンと日米間プロ野球は気になるかな。
特に後者は熱チューとの比較を聞いてみたい。

コナンは過去二作出ているけど、二作目のベスト化を待ってたり。

そんなわけで、GBAのシャイニングソウルを同居人とマッタリと遊んでます。
マルチプレイだと音楽消えるんだけど・・・バグじゃないのか?これ。
235ブライト:02/04/24 23:15 ID:kHZv9Eug
コナンは明日買いますです。
バンダイのキャラゲーの割には結構よくできてるんで。←過去2作
まぁアニメムービーはちょっとフレーム数が少なくて痛いが。
236元メガドライバーの出川:02/04/24 23:54 ID:bB6xO1.g
>>235
うん。PS版は持ってないんだけど、WSC版もよく出来てた。
推理物とくくっても上位にしてもいいな、これ。

ダメなのはGB版だけ(苦笑)。
237ふくさん@必死出川:02/04/25 00:05 ID:c.4QTOK6
なんか並んでいるのが気になったので、亀レス失礼。
>>218
RFコンバーターについては分からないのだけど、
DVDプレーヤーのヴァージョンが2.00未満なら、
AVマルチケーブルで普通に録画できますよ。
今、手元にあったウルトラQのDVDで試してみたけど問題ナシでした。
なんでも、
AVマルチにはDVDのコピーガード信号を乗せる事が出来ないらしいのです。
(その所為で、ヴァージョン2.00以上では再生できなくしてしまったのだけど)
RFも同様に、信号を乗せられないのかもしれませんな。

>>219
噂を聞いた事は有るけど、正式に発表されたりはしていない筈。
実際どーなんでしょ?
238ふくさん@必死出川:02/04/25 00:07 ID:c.4QTOK6
>>234-236
コナンか…
自分は某板@某スレの住人故、
コナンが少し恨めしかったり…
ただ、WSC版だけはチョット気になってた時期もあったなぁ。

>そんなわけで、GBAのシャイニングソウルを同居人とマッタリと遊んでます。
>マルチプレイだと音楽消えるんだけど・・・バグじゃないのか?これ。
それってどー考えてもバグぢゃぁ・・・
239わにくん ◆cmoe2A0A:02/04/25 00:10 ID:fKiyYYw.
>>262
ウチの近所の店でもウイイレ一色だった。
ゴン中山の元気の良いムービーとかも流れてて良い感じでしたよ。
240ブライト:02/04/25 02:30 ID:Vlvi.vbE
そういや、PS2版のトライアングル・アゲインってどうなったんだ?
241名無しさん必死だな:02/04/25 02:49 ID:pSNKYGFM
DVDのアキラ、チャプター22のところだけ読み込めない…
これってやっぱりPS2のせい??ちなみに初期型、前にも
パールハーバーのdts再生中に同じように再生できないことがあったんだけど
このときはプレーヤーのディスクをVerUpしたら直ったんだけどなぁ
DVDプレーヤー買うきしないし、PS買いなおすのも馬鹿らしいしなぁ…
242名無しさん必死だな:02/04/25 02:51 ID:2mCAYHgA
>>241
PCにDVDドライブ付けてないのか?
243名無しさん必死だな:02/04/25 03:00 ID:pSNKYGFM
>>242
んなもんないです
244名無しさん必死だな:02/04/25 03:09 ID:2mCAYHgA
>>243
ATAPI内臓型なら安いぞ。ソフトプレイヤー付きでも7千円台だ。
ttp://www.pc-success.co.jp/shop.php3?p_cd=P0302015
245名無しさん必死だな:02/04/25 03:20 ID:aqq7r0GM
>>244
ん〜ちょっと…
分解してお掃除してみます、PS2を。
246名無しさん必死だな:02/04/25 03:23 ID:fKQEdwOs
サクセスはやめたほうがいいよ。
痛い経験しました。
247名無しさん必死だな:02/04/25 03:30 ID:h.pub9es
確かにサクセスだけはやめたほうがいいな
248名無しさん必死だな:02/04/25 03:37 ID:Q8SqlKyI
最近、CHOPIN エチュード第3番ホ長調10-3がかかってるCMみるとジーンとくる。
年とったなぁ・・・

こんな僕に「僕の夏休み」は楽しめますか?
249名無しさん必死だな:02/04/25 03:38 ID:TKsVCSMo
>>245
分解すると修理してもらえなくなるぞ。
250名無しさん必死だな:02/04/25 06:02 ID:7ttCJ3IQ
>>240
PS2とXBOXで発売予定かと。
251元メガドライバーの出川:02/04/25 06:52 ID:wzAE5ZqE
>>248
まずはPS1のベスト版からチャレンジチャレンジ。
こればかりは原体験がないとツラいゲームだと思われ。

自分がそうでしたよ。
252元メガドライバーの出川:02/04/25 07:03 ID:wzAE5ZqE
>>238
某板、某スレ・・・○夜叉?ク○しん?
WSC版は今は叩き売りされているから、勧めるよん。
三作とも叩き売りされていたような。
253クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/04/25 08:50 ID:Lql603uk
サ糞スじゃなくても、7000円ぐらいであるし。
日本橋のヨドバシなんかでもDVDドライブ7000円台であるよ。

>>228
>クロノアビーチバレー 最強チーム決定戦!<ナムコ> 4800円

特にコメントっつーもんはないけど、レビュー見る限りはヤバそうだな(w
まあ、GBA版のようにレビュー高くて騙されるよりはいいか。
254名無しさん必死だな:02/04/25 11:20 ID:IlbcbdbE
>>PS2は初めてとのことですが、どのように感じられましたか?
>>中嶋: 独特の設計思想ですね。DirectXなんかとは対極にある。
>>三角形一つ描くのに10日以上かかりました。

>>渡辺: PSの頃と比べてSCE(ソニーコンピュータエンタテインメント)の
>>サポート体制が方針を変更したように感じました。
>>PSはライブラリも揃っていたのですが、
>>PS2になったら「ライブラリを書けないようなところは
>>タイトル作っていただかなくても結構です」みたいな。

http://spin.s2c.ne.jp/rakugaki/rakugaki.html

この人達どこでゲーム出してるか忘れたのだろうか?
任天堂誉めまくってるけど大丈夫なのか。
255名無しさん必死だな:02/04/25 11:22 ID:Gqb20hRI
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019508561/l50
>>252-253
本日ゲーハー板においてHALO祭りがありますので、雑魚コテハンのお二人方にも参加されていただくと幸いです
256名無しさん必死だな:02/04/25 11:22 ID:c4CVfR/.
>>254
GCに移植したいんだろ
そして任天堂セカンドへ(タイトーじゃなくて開発チームがね)
257元メガドライバーの出川:02/04/25 11:24 ID:Tiw5waPA
>>255
ふくさん@必死出川 さんも加えてやって下さい。
このスレで一番働いている人を無視するのはあんまりです。
258名無しさん必死だな:02/04/25 11:31 ID:Gqb20hRI
>>257
分かりました
259名無しのプルー:02/04/25 13:33 ID:Vlvi.vbE
>>250
箱版はどうでもいいんだよねー
PS2版がいつまでも発売日未定なのが...
260名無しさん必死だな:02/04/25 13:39 ID:1ca0xjHA
        /⌒ヽ⌒ヽ
           ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ
     (∴; __//.;ヽ,, ,)
      丶1;∴; 八.; !/
       ζ∴,出川∴.j
        i∴ ; 丿 、;j
        | ; PS2命;|
        | ! ;∴ i 、;|
       | i  " i∴ ∴'|
      |川アンチ任天堂|〜
      川| /∴;\|〜 プゥ〜ン
     ‖|‖∴◎---◎|〜  プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川川‖;∴ ∴3∴;ヽ〜 プゥ〜ン <プ、PS2をば、馬鹿にするな!
     川川;∴ ∴)д(∴)〜  プゥ〜ン   \________
     川川 ;∴;;∴〜;∴/〜 プゥ〜ン
     川川:∴;;∴;〜∴/〜      っ    っ
    川川川川___/〜 /| っ ピュッピュッ      っ
      / ∴: \    //              
     ||;∴;゚;゚∴;  /⊂//  シコシコ
      \\_∴; /⊂//  シコシコ                 っ
       ;;\_⊃ /     シコシコ
      (;∴;; //;|    シコシコ
       |∴|○○\\
       |∴|     \\                            っ
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
261名無しさん必死だな:02/04/25 13:48 ID:37kbEvKg
せっかく貼ったAAも省略されてやんの(ププ
262名無しさん必死だな:02/04/25 14:12 ID:1ca0xjHA
   出川出川三三三ミ〜
   川出川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖出‖ ◎---◎|〜    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖    3  ヽ〜   |ただ、映画は失敗してしまいましたね。
  川出   ∴)д(∴ ) 〜< 本当に残念です。
  川出‖    〜 /‖〜  | でも、よく考えたら映画を作る必要はありませんね。
 川出川出     /‖\〜  | なにせ、FFはすでに映画を超えてますからね。
                   |
◆出川◆             \_________

汚物、生きる価値無し、キチガイ、ウジ虫、ゴミ

人間のクズ、カス、産業廃棄物、知恵遅れ、身体障害者、ダウン症

ハンセン病、土人、精神異常者、低学歴、童貞、犯罪者
263名無しさん必死だな:02/04/25 19:19 ID:SUgWv8gQ
264名無しさん必死だな:02/04/25 19:21 ID:rCtONGAI
>>263
あ、セブンが萌えキャラになってる。
265名無しさん必死だな:02/04/25 20:56 ID:P2/omAvQ
ナムコ、オタ重視路線に全面的に移行中だな
266酢ピクミン:02/04/25 20:57 ID:0Qq3sxLs
こんなのセブンじゃない…
267名無しさん必死だな:02/04/25 20:58 ID:scnpx79w
268名無しさん必死だな:02/04/25 21:02 ID:Nru5/fcA
ナムコ目先の売り上げの為に悪い方向へ進んでるような
269名無しさん必死だな:02/04/25 21:04 ID:lv1/ZxJw
ぼくなつ2の発売日っていつですか?
270名無しさん必死だな:02/04/25 21:10 ID:3fxHoSLw
卓越したギャルゲーオタには萌えられるのかもしれんが俺には何が
萌えるのかよくわからん・・・。
271名無しさん必死だな:02/04/25 21:11 ID:jlqbq2Ao
でもなんか欲しいよ>萌セブン
272名無しさん必死だな:02/04/25 21:41 ID:9Xx4cPGI
>>269
6月27日発売予定
273名無しさん必死だな:02/04/27 00:21 ID:.lM.brW6
ファミ通に載ってたね。前作の続きではなく、別設定だった
楽しみだ、個人的にはSCEI最高傑作
病気の女の子とか出てくるし、今回も泣けそうだ。
274酢ピクミン:02/04/27 00:23 ID:51O7Atm6
今さっきコンビニでファミ通覗いて来ました。
ぼくのなつやすみ2 の画面写真があったけど、
前作よりも良くなっているんだろうか。
今回のホームステイ先にはノスタルジーを感じなかったんだけど…w
275名無しさん必死だな:02/04/27 00:26 ID:.lM.brW6
今作はおやじがちょっとDQNっぽいね。
前作の繊細な陶芸家のお父さんは良かった。
276名無しさん必死だな:02/04/27 00:28 ID:JhtSHFUQ
今回はPS2てことでフルポリゴンですか?
277名無しさん必死だな:02/04/27 00:50 ID:dOIoSd/o
このスレでいいんかいな。
PSoneの純正の液晶モニタを単体で使うことってできるの?
もし無理ならそれに代わる適当な液晶ないかな?
278名無しさん必死だな:02/04/27 00:51 ID:.lM.brW6
液晶はぶれるからだめだ
ゲームに向かん
少なくともアクオスはだめ
279名無しさん必死だな:02/04/27 00:57 ID:Of3WbeV.
ぼくのなつやすみってどんなゲーム?
280名無しさん必死だな:02/04/27 01:02 ID:.lM.brW6
http://www.scej.jp/bokunatsu/no_index.html
小学生になって夏休みの一ヶ月間を過ごすゲーム。とにかく泣ける
ドラクエ8と同時期に出て、SCEIとはいえ無名タイトルだったが、
30万本近くも売れた
281名無しさん必死だな:02/04/27 01:03 ID:.lM.brW6
×ドラクエ8
○ドラクエ7
282名無しさん必死だな:02/04/27 01:03 ID:xJwfL00s
このスレは驚くほど荒れてないな・・・。
283名無しさん必死だな:02/04/27 01:04 ID:dGP.EAMc
>277
使える
284名無しさん必死だな:02/04/27 01:05 ID:5LNIBdPY
妊娠は大人だからな。
285にくまれっこ:02/04/27 01:05 ID:R4be669U
5人くらいしかいないからね
286名無しさん必死だな:02/04/27 01:06 ID:Of3WbeV.
>>282
妊娠は出川の立てるアンチスレで必死だからね
287名無しさん必死だな:02/04/27 01:07 ID:dGP.EAMc
SCEは密かにいいゲーム多し。
288名無しさん必死だな:02/04/27 02:35 ID:l1ocJofo
この前、中古でSCPH-15000を買ってきて
DVD見ようとしたら起動しないんですよ。
付属品にユーティリティディスク付いてないので
一番初期のドライバーを入れて試したけど、これも駄目。
これってユーティリティディスク交換してもらったほうがいいですか?
289名無しさん必死だな:02/04/27 03:14 ID:g84c/fO6
>>287
TVDJ?
290無しさん必死だな :02/04/27 03:32 ID:0Ue7RHhA
密かにね(w
その数倍クソゲー出してるから。
291空白 ◆BLANKeK2:02/04/27 04:08 ID:aaatfboQ
>>298
ユーティリティディスクは有償で最新版を送ってもらえるらしいのです。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016695891/l50

ちなみに漏れも同じ状態。SCPH-15000本体のみを入手したばっかしなのです。
292名無しさん必死だな:02/04/27 04:46 ID:wfzEOt9s
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5180650.htm
なんとなくエロゲ板から拾った、既出ですか?すいません
今日ですか、僕はお仕事です、寝ます
しかし、19800円?しかも50台?
293名無しさん必死だな:02/04/27 08:13 ID:zuMvP3nc
ドラキュラクル━━━(゚∀゚)━━━!!かも
http://www.famitsu.com/game/event/2002/04/26/264,1019790009,4804,0,0.html
2Dでお願いします
294元メガドライバーの出川:02/04/27 08:57 ID:T/4rU39o
>>292
天王寺・・・大阪やんけ。
でもその下のGC\9,800とか、GBA\1,980とかの方がオモシロそうだ。

>>293
リップサービス、リップサービス。
出るわけじゃない。

64版が大コケしてるから、3Dものは躊躇してるんじゃないのかな?
2DだったらPS2での必然性は薄いしね。
295 :02/04/27 12:22 ID:sS1Xh1JM
SCPH-10000の型なんですけどスパロボが読み込めなくて
ゲームが出来ませんSCEは舐めているんでしょうか?
296名無しさん必死だな:02/04/27 12:27 ID:zKwq5sCY
>>294
消えたDC版は3Dだった…。
プレイしたかったなぁ。
297 :02/04/27 13:41 ID:sS1Xh1JM
質問なんだけどSCPH-30000とSCPH-10000ってどこが違うの?
HDDが追加してることしかわからないんですが?
298名無しさん必死だな:02/04/27 15:00 ID:LP3rjWk6
PS2用HDDレンタルを行う業者が複数ありますが、WEBページ
を観覧出来るサービスはどれなんですか?Yahoo!BBはWEB見れ
ないみたいですし、NTTのBROBAもよく分かりません。
299名無しさん必死だな:02/04/27 15:31 ID:dnErCev.
>>298
現状でブラウジングできるサービスは無いはずだぞ。
どこかのメーカーからブラウザが出てたと思うからそういうのを
買って使うしかない。
300名無しさん必死だな:02/04/27 18:34 ID:O62wiVxE
PS2とテレビとの接続をコンポジットからD端子にした。
目から鱗が滝のように落ちた。今までのチラツキまくりの映像は一体?
というわけでプログレッシブDVDプレイヤー買います(藁
301わにくん ◆cmoe2A0A:02/04/27 18:36 ID:/QbVuI9w
>>298
たしか信長オンラインにはブラウザ付くはず。ネットフロントだっけ?
302名無しさん必死だな:02/04/27 18:40 ID:UZIxw73A
あ、そう言えばブラウザって買う物だったんだ、
と思い出した。
IEのおかげでタダという意識が染みついて。
303名無しさん必死だな:02/04/27 19:04 ID:LB0KzEqk
>>299
BB NavigatorでWebは見られないのか?
304元メガドライバーの出川:02/04/27 21:39 ID:T/4rU39o
>>297
大きな違いは仰る通りHDDが違う形式になること。
30000以降は内蔵型だね。勿論、こちらがお勧め。

他にも細かい違いは色々あるだろうけど・・・PS2のゲームはできるんだ
ろうから、その辺はあまり気にしなくてもいいのでは?PS1程、処理速度
が違う等の話は聞いたことが無いな。

>>298
PSBBとプロバイダは分けて考える必要がある。

PSBBはプロバイダが提供するPS2を使ったサービスのこと。
基本的にはネットゲームをしたり、ソフト配信をメインに考えているものら
しい。
ナビゲータ(HDDと一緒に提供)を通して行われるけど、ナビゲータにウェ
ブブラウズ機能が含まれているかは、現時点では不明。

ウェブブラウジングはPCと一緒でプロバイダとブラウザーがあれば可能。
NECインターチャネルが出してる「NetFront for デルタ」などはブロードバ
ンド対応とのこと。

http://121ware.com/product/atermstation/product/software/netfront/

まだ、本格的に始まるまで時間があるからよく調べてみてください。
FFXIだけなら、最低HDDと普通のプロバイダを用意すれば遊べるから。
305名無しさん必死だな:02/04/27 22:19 ID:/5c3I.Gs
PS2の初期型買い取ってくれる関東のゲーム屋ないですか?
ゲオくらいしか知らないけど
ファンのホコリ取るために開けちゃったけどばれないかな?
306名無しさん必死だな:02/04/28 12:52 ID:D7s/r0xU
>305
買い取ってくれる所はいくらでもあるよ。初期型買取相場も下降したね。
>関東のゲーム屋ないですか?
範囲広っ!

初期型は封印シールが貼ってないから分解してもばれないだろうと思う。
ばれたら「友達から譲ってもらったんですけど、そうなんですか?」みたいに、とぼけよう(笑
307名無しさん必死だな:02/04/28 18:55 ID:X/XHPRts
この前、ソニーだかソニコンだかの幹部が、
「PS2が6,7割のシェアを持っているという現状なんて全く歓迎できない。
なぜなら、長い目で見ると市場が確実に縮小するからだ」
といったことをいってたそうだけれども、あれには恐れ入った。
7割ぐらいシェア持ってるのはPSの頃から変わってなく、
ソニーの市場占有率が低下したからといって、
ソニーが恐れる事態の回避には何ら貢献しないのではないかとも思われるからだ。
むしろなぜその市場を他社任せにせずに自ら市場を拡げようとはしないのかと問いたくなる。
308名無しさん必死だな:02/04/28 19:02 ID:FuOCL7NI
>>263
http://www.namco.co.jp/home/cs/venus-staff/venus/network.html

続編というよりモロにセブンのリメイクって感じだね。
309名無しさん必死だな:02/04/28 19:04 ID:0RaJQHbs
別作品のシステムを利用して新ブランドをたちあげるなんて許されるのか
310名無しさん必死だな:02/04/28 20:20 ID:bg.jo93.
>>307
まあ競争原理という奴で
311名無しさん必死だな:02/04/29 00:58 ID:gxVQIuQE
>>306
買い取ってくれるんですか \15000位にはなるかな?
よかった よかった
312名無しさん必死だな:02/04/29 02:24 ID:lG1BkwEg

GAME Watch等のレビューでは、
SCPH-3000は、それ以前のモデルと比べ
ファンノイズが大きくなっている... というがどうなのか?

客観要素として、

1.背部のファンにネットが付いた
2.前面のスリットが拡がった( 横にも下にも上にも )
3.HDDを入れると、筐体内部のエアフローがややこしくなる( 騒音増大 )

といった点は挙げせれると思いますが...
313空白 ◆BLANKeK2:02/04/29 02:40 ID:kCCNcdnY
SCPH-30000でし
314ふくさん@必死出川:02/04/30 02:44 ID:qiFE2CpY
>>257-258
ありゃ?
脂肪スレに呼ばれても困ってしまうのだけど・・・(w
わざわざ気を使ってもらってアリガd

因みにクレ○んですわぁ
315名無しさん必死だな:02/04/30 19:03 ID:GLyQD2bA
「SCE,PS2のDVDプレーヤーver.UP版を販売開始 」
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0204/26/news22.html

...どなたか購入した方がいましたら、感想をお願いします。
金出してまでやったほうが良いものなのでしょうか。
316名無しさん必死だな:02/04/30 20:44 ID:A14r0coI
ジョジョ、7月かぁ
317◆dempar0I:02/05/01 00:51 ID:DpBj/4qs
ギレン買お
318名無しさん必死だな:02/05/01 00:52 ID:hdoMX7p6
GIOGIOキター
319名無しさん必死だな:02/05/01 01:00 ID:xwcvuZxQ
ほしいソフトが多すぎて何を買えばいいのやら・・・?
サカつくもまだプレージュ(チーム名)J1昇格したばかりだし
ソフト多いと悩むね
贅沢っちゃ贅沢なんだけどね
320名無しさん必死だな:02/05/01 01:09 ID:eijZE7CI
スパイハンターなんかはとても良作らしいが
金が無くて手が出ない。
321クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/01 06:39 ID:Wtx7YLRA
>>312
>1.背部のファンにネットが付いた

逆。
30000でネットがなくなったの。

あと、ファンノイズは9枚羽か11枚羽かで違う。
詳しくはここの647と648参照。
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/995/995313925.html
322ふくさん@必死出川:02/05/01 23:46 ID:GRE2.yhE
明日(5月2日)発売のPSソフト

MYCOM BEST 個人教授<毎日コミュニケーションズ> 2800円


明日(5月2日)発売のPS2ソフト

パチンコで遊ぼう!〜フィーバードデカザウルス〜<ICS> 3800円
-U- アンダーウォーター ユニット<アイレムソフトウェアエンジニアリング> 5800円
2002 FIFA ワールドカップ<エレクトロニック・アーツ・スクウェア> 5800円
機動戦士ガンダム ギレンの野望〜ジオン独立戦争記〜<バンダイ> 6800円

気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
323ふくさん@必死出川:02/05/01 23:47 ID:GRE2.yhE
>>315
AVマルチに対応しているのなら買うのだけどねぇ。
無理なんだろうなぁ・・・

>>316-318
うぅ…、二つとも原作に思い入れが無いナリ

>>319
ホントにねぇ…
五月、六月も欲しいソフトが多すぎ(w
-U-アンダーウォーターユニット買うつもりだったけど、
他のソフトとの兼ね合いで見送ってしまいそうだし・・・
324ふくさん@必死出川:02/05/01 23:49 ID:GRE2.yhE
>>320
ゲーム画面を最近ようやく見たのだけど、
確かに面白そうですなぁ。

>>321
そうだったのか・・・
30000はX-BOX程度を想像したら良いのかな?
個人的には、初期型を買い換えなくてよかったなぁと。
325名無しさん必死だな:02/05/01 23:56 ID:eijZE7CI
Uは全く話題になってないな
絶対絶命都市は目立ったけど
326名無しさん必死だな:02/05/01 23:56 ID:kjE80k2Y
どのくらいの傷で修理や交換してくれるの、あと修理ってどこをどのように修理してんの。
327元メガドライバーの出川:02/05/02 00:00 ID:Qak7iHW6
>>323
色差入力式のマルチ端子持ったWEGA買えばぁ(笑)?
・・・俺も欲しいよ。Dケーブルとマルチ繋ぎ変えるの面倒だよ。

今週も・・・買うほどのものは無いな。
ギレンは言わなくても買うヤツは買うし。

UWUは海底大戦争を期待すると肩透かし食らうなんて発言してた
レビュアーがいましたね。絶体絶命都市もプレイヤーの評判は芳
しくないし・・・。どーなんでしょうか?

で、今日はGBAのモノポリーDX買ってきました。
今といザらす祭りやってるみたいで、ICOなんかも\2,999で売って
ました。持ってるから買わなかったけどね。

ところで、クレ○ん、映画観ました?
今回も泣けるそうですが。
328ふくさん@必死出川:02/05/02 00:30 ID:oBvk9MpA
>>326
修理でよく聞くのは、ピックアップ機構の劣化による交換かなぁ…
(レーザーダイオードが弱い?)
キズってのはどういうキズなのかしら?

>>325,>>327
Uだめぽ?
自分もそんな気がするなぁ。
投売り待つかなぁ・・・・

今回のク○しん、既に2回観てるっス(w
あと、2回くらいは観たいナリ(www
今回の映画は「ク○○んらしさが無い」なんて批判もあるけど、
もの凄く丁寧に作られた良質の日本映画って感じですわ。
って言うか、思い出すだけで泣きそうだよ、オイラ。

嗚呼、板違い故sage
329名無しくん、、、好きです。。。:02/05/02 03:13 ID:wJ1q7dBM

>>323

DVD再生時にRGBで出力させたいっていう事なら、
CXA3525の#28をGNDと繋げは良いだけ。

後はユーティリティなんて関係無い。
330名無しさん必死だな:02/05/02 06:33 ID:eK2mSnDQ
DVD-ROMの読みこみ不良は初期型だけ?
新しいのは使いこんでも同じようにならない?
331ふくさん@必死出川:02/05/02 14:46 ID:/PJZuZ/E
>>329
ギャルゲ板住人さん?
自分も国文祭りにチョットだけ参加したよー

>CXA3525の#28をGNDと繋げは良いだけ。
http://niga.sytes.net/game/ps2rgb.html
ココに詳しく書いてありますな。
分解はしたくないのだけど、まようトコロですねぇ。

>>330
光学ドライブにおいてピックアップ機構が劣化するのは避けられないので、
問題無いなんて言える物は無いと思うのですが、
実際のトコロよく解らないです。

初期型に限った話では無いのでは?
そんなに意識する必要は無いと思いますけどね、
とりあえずは、時々レンズクリーニングでもしておくくらいですかね。
332名無しさん必死だな:02/05/02 15:40 ID:dVZ1IX2U
SCPH-30000の起動画面すら立ち上がらなくなったよ。
不良品として無償交換して欲しいけど
無理かな?
333元メガドライバーの出川:02/05/02 17:04 ID:Qak7iHW6
ようやくゼノサーガ終わった・・・。
エルデカイザーマンセー。

>>331
修理が受け付けられなくなってしまうのが困り物ですな。
ハンダ付けの配線なんて一発でバレるだろうし。
HDD外付けなもんで、SCPH-10000が無くなるとヤバいんだよね。
TV買い変えるまで我慢するしかない気もする。

>>とりあえずは、時々レンズクリーニングでもしておくくらいですかね。

そう。労わって使うしかないね。GCやX箱もそうだけど。
最近はその類のアクセサリーが充実してるから、便利。


>>332
何時買ったものですか?
SCPH-30000だと・・・ギリギリ発売されてから1年経過してるみたいだけど。
保証書はあるよね?
334名無しさん必死だな:02/05/02 21:19 ID:B5UqiK1s
先週買ったPS2本体SCPH-30000 なんですけど、
以前から使っていた8Mメモカを認識不能にしてくれました。
「PS1のメモカは認識する・友人のPS2でも認識してくれない」
との事から、8Mメモカ自体がおかしいのだとは思いますけど
本体のせいで認識不能になってしまったって話、今までにありました?

データ破損は聞いた事あるんですけど、認識不能ってあまり聞きませんよねぇ?
335クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/02 21:21 ID:e8zpN05A
>>334
それは本体のせいで壊れたというより、メモカが勝手に壊れたんだと思うけど?
336空白 ◆BLANKeK2:02/05/02 21:24 ID:4H5WRRSM
中身PSoneなんじゃ(w。

まあメモカが壊れたんでしょ。
337334:02/05/02 21:51 ID:B5UqiK1s
やっぱメモカですよね・・・
今年の3月に買ったばかりのメモカなのに(T-T)

今日ソニコンに電話して、交換してもらう事になってるけど
明日からの連休どないせぇっちゅ〜ねん!
はぁ・・・まぁ連休前だったのが不幸中の幸いか(幸いか?)
連休入ってから壊れてたら連休明けまで電話出来ずに怒り狂ってたな。

でも何で壊れたんだろ?原因不明だから注意しようがない・・・
338名無しさん必死だな:02/05/02 21:52 ID:fghipiYg
PS2用の光ピックアップはどこで購入できるのか知ってる人いますか?
339名無しさん必死だな:02/05/02 21:56 ID:qCLSys3s
GT3に愛車があってよかった〜。トヨタVitz。
でも車種がちと少なくないですか?
もっと増やせないでしょうか。
日本車にしても外車にしても少なすぎます。
あれっぽっちじゃリストに載ってない車に乗ってる人の方が圧倒的に多いはず。
全国のドライバーが自分の車を必ず探せるようにして欲しいなあ〜。
別に速くなんてなくてもいいから、みんな自分の車で走りたいんじゃないですかね?
340空白 ◆BLANKeK2:02/05/02 21:58 ID:4H5WRRSM
>>338
インポ屋で売ってたけど速攻で売り切れたのです。
341元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/02 21:59 ID:hpFz5Lbw
見るだけソフト撲滅運動に参加しませんか?
342元メガドライバーの出川:02/05/02 22:06 ID:Qak7iHW6
>>339
まぁ、デザイナーさんが一台一台、丹精込めて作ってますので。
勘弁してやってください・・・。

何でもGT1・2と比べて日数で数倍掛かってるそうだよ。

自分の愛車も3になって無くなってたなぁ・・・。
343名無しさん必死だな:02/05/04 17:36 ID:eDSR9D1s
>>341
GCのスターウォーズやバイオみたいに、
映画的に見てグラフィックが良いけど、ゲームが焼きなおし・糞というのは無くしたいね。
344名無しさん必死だな:02/05/04 17:45 ID:ribYUepM
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
ttp://www.hype.se/view.php?id=809
345名無しさん必死だな:02/05/04 18:02 ID:.20vdSiY
ソニータイマーってなに?
346名無しさん必死だな:02/05/04 18:06 ID:rM8WeV7M
>>345
時限爆破装置
347345:02/05/04 19:09 ID:9U7sb8bQ
↑ウソ!
348名無しさん必死だな:02/05/04 19:12 ID:dS48hLBs
しかし、ソニー総合は相変わらず人いないね。
かたよってるな、この板。
349名無しさん必死だな:02/05/04 19:12 ID:t4n6CKxI
保証期間直後作動式自動修理費徴収装置
350名無しさん必死だな:02/05/04 19:13 ID:GfnRrnME
351名無しさん必死だな:02/05/04 19:13 ID:wjWbQAxg
>>348
家ゲーで喋ってるからな
352345:02/05/04 19:15 ID:9U7sb8bQ
>348、>350
どうもありがとう!
353名無しさん必死だな:02/05/04 19:16 ID:dS48hLBs
>>351
至極、もっともな指摘でした・・・。
354名無しさん必死だな:02/05/04 19:17 ID:dS48hLBs
>>352
アンタ、誰?
355名無しさん必死だな:02/05/04 19:58 ID:eDSR9D1s
ゲームが出ない空白期間が何ヶ月も続く任天堂ハードのことは
「ニンテンドウカレンダー」とでも言うべきか。
356名無しさん必死だな:02/05/04 21:03 ID:PzH4C6fw
「ソニーは任天堂に『大政奉還』しろ! X箱マジ脂肪!」などと息巻いている
任天堂信者をみていると、やはり「尊皇攘夷運動」とか、「天皇陛下万歳」な
体制を望んでいるようにみえてしまう。ゲーム業界も世の中の縮図だ。
それにしても任天堂信者は気味が悪い。
時の政権の施政に具体的な問題点とその解決策を提示するのではなく、
「国体」の変革とか、「天皇御親政」でこそわが国はよみがえるとかいってる
連中とダブって見える。
任天堂信者はさながら右翼。
むろん、日本を愛している、日本の風土と気候、人々を愛している、といったような
心情は程度の差こそあれ、日本人なら誰にでもあろう。
だが、「天皇陛下」こそ絶対の存在であり、それに対する否定的言動は一切「不敬」で
あるとか、「臣民」は天皇陛下のために命を投げ出すべきだとか言い出すのは
少々頭が狂っているといわれても仕方がないだろう。
国を愛し、国土を愛し、国の文化を愛し、国民を愛することと、
天皇を崇拝し、絶対の存在にして現人神であるとして、
天皇中心の国体を築こうとすることとは全く異なる。
天皇の責任を問わず、その施政に反対する者を、その言論の是非によってではなく、
天皇に反したからという理由だけで、すべて否定するような態度、それは確かに
任天堂信者の中にもみうけられる。
一ゲーム業界の一企業の信者に過ぎない任天堂信者。その行動は、狂信的な右翼政治団体
構成員と紙一重とも言える勢力によく似ているといえよう。
357名無しさん必死だな:02/05/04 21:25 ID:eDSR9D1s
妊娠は左翼過激派共産原理主義者だろ
358オメコ!:02/05/04 21:26 ID:TBr4RRQ2
>>357
ポルポトですか
359名無しさん必死だな:02/05/04 21:28 ID:eDSR9D1s
スターリンだよ
ソビエト産テトリスをセガから奪い独占した。
360名無しさん必死だな:02/05/05 04:27 ID:JxFZbkLs
イマダニソンナコトイウヒトイルンダネ
361名無しさん必死だな:02/05/05 04:29 ID:L6vve10M
テトリスから思想の影も形もみいだせませんが
あ、サブミリなる効果狙って4段消しやると0.01秒スターリンの顔が映るってやつ?
362名無しさん必死だな:02/05/06 13:12 ID:9lI0Zrcc
元メガドライバーの出川ってまだいたのか。
この板のコテハンにしちゃ長いな。
363名無しさん必死だな:02/05/06 14:35 ID:RKaQKrqo
『こんや、12じ、だれかがしぬ』


やっぱりこれでしょ。どれだけ売れるかはわからんけど、かまいたちの夜2に
個人的に一番期待。FF11は様子見、、、かなあ。。
あとドラモンというのがどういうもんかちょっとやってみたいと思う。
364名無しさん必死だな:02/05/06 14:38 ID:QhTwlgSA
ポポロ3とぼくなつ2と続せがれいじりだな。
この3本が同月に出るなんて嬉しすぎる。
365名無しさん必死だな:02/05/06 14:39 ID:66UErz2k
ドラクエモンスターズはGBで異様に値崩れして凄まじい値段で売られてるから俺はそっちを今度買う。
366こばちゃん ◆YocJ133w:02/05/06 14:40 ID:34YpT8sI
思うのだが、殺人予告があるシナリオって何故都合よく展開していくのだ・・・?
一箇所に集まってればいいだけだろ。
一箇所に集まっているシナリオの場合都合よく停電になるし、悲鳴が外から聞こえてすぐ皆バラバラに
なるしでもう正直幼稚すぎて付いていけませ〜ん。
367名無しさん必死だな:02/05/06 14:42 ID:ySp8SYy.
古畑任三郎をPS2で出してくれたら買うよ
368こばちゃん ◆YocJ133w:02/05/06 14:45 ID:34YpT8sI
なんで古畑なのだ?普通コロンボでしょう。
369名無しさん必死だな:02/05/06 14:52 ID:l8gEeYc6
>>366
そういうことはアガサクリスティなど推理物のパターンをつくった人にいってくれ。
370元メガドライバーの出川:02/05/06 15:49 ID:KlDXG/mU
>>367,368
犯人が最初から分かっていて、それを追い詰めるタイプの推理ゲーム
って珍しいから面白いかもね。

でも、田村正和はもう古畑やらないんじゃなかったっけ?
371名無しさん必死だな:02/05/07 01:38 ID:Jg3k30pk
あずまんが大王の面白さが解らん。
どこがいいんだろ。
372名無しのプルー:02/05/08 20:37 ID:IM4Gn8f.
hage
373ふくさん@必死出川:02/05/08 23:46 ID:mAb/pX6Q
明日(5月9日)発売のPSソフト

やきとり娘 〜スゴ腕繁盛記〜<メディアエンターテイメント> 3800円

明日(5月9日)発売のPS2ソフト

ブラッディロア3(ハドソン・ザ・ベスト)<ハドソン> 3800円


気になったソフトのひとつかふたつ(しか無いけど)にコメント頂戴な。
374名無しさん必死だな:02/05/08 23:47 ID:GdlmGYfU
やきとり娘とはギャルゲーなのか?
375ふくさん@必死出川:02/05/09 00:03 ID:qReJjsec
>>374
いや、グルメアクションです。
永遠に流行りそうに無いジャンルだなぁ・・・(w
376名無しのプルー:02/05/09 00:14 ID:6XlWAuA6
俺の料理とかみたいなものか!?
377元メガドライバーの出川:02/05/09 00:19 ID:Q11E0FN6
>>371
オリジナルの漫画版は「間」が面白かったと思うんだけどね。
ゲームじゃあ、そういうのは再現しにくいしなぁ。アニメも。

>>373
えー・・・無し。
百歩譲ってブラロアは例のモードが残ってたら買っても良かったかも知れないが。

やきとり娘は、アレでしょ、焼肉のゲームが一部で評判になったからじゃないの?

この間からDTMが開幕してるようですが、それのゲーム、PS2で(PCでもいいや)
出ないかなぁ。CodeMastersが作ってるような話も聞きましたが・・・。
378名無しさん必死だな:02/05/09 18:01 ID:875.HwIs
妊娠に対して、常習的に好悪の感情をいだく出川は、
多少なりとも、すでにその妊娠達の奴隷となっているのである。

            ジョーズ・ワスントン「訣別の辞」
379名無しさん必死だな:02/05/09 18:07 ID:ol68c9nw
逆もいえるじゃん。
380名無しさん必死だな:02/05/09 18:10 ID:gI.lqokY
片側からしか物事を捉えられない人のなんと多いことか。
381名無しさん必死だな:02/05/09 18:14 ID:LVFNghM6
このスレに人が少ないように出川などほとんどいないのです。
アンチ妊娠を出川と勘違いする厨房は滑稽で笑えるがな。
その逆で妊娠は総合スレ見てわかるように相当いるものと思われる。
内訳
妊娠80%
瀬川10%
出川5%
痴漢3%
その他2%
382名無しさん必死だな:02/05/09 18:15 ID:875.HwIs
でもこのスレ、妊娠の話が少し多すぎるだろ。
383名無しさん必死だな:02/05/09 18:23 ID:LVFNghM6
>>382
あちこちで妊娠に虐められた人がここで愚痴を書くものと思われ・・・
それにこのスレがたったの3月だぞ?
妊天スレは1日で消費すること考えると人数の違いは歴然。
こっちは同じ人が度々訪れているとも考えられる。
384名無しさん必死だな:02/05/09 18:26 ID:LbjbWU7Y
出川はただのバカばっかりだが妊娠は自分を(出川より)賢いと思ってる奴が多い。
多くの出川はPS2をバカにされむかつき貧困な知識と語彙で反論し墓穴を掘っている。
厨房や無知な一般人に多いBBSに特有の反応。
実社会では内向的で無口、口べた。
アンチ妊娠は大概が出川ではなくただの煽らー。
385名無しさん必死だな:02/05/09 18:33 ID:875.HwIs
>>383
念のために言っとくと、382はあなたへのレスじゃないです。
386名無しさん必死だな:02/05/09 18:34 ID:LVFNghM6
妊娠は傲慢なとこが嫌われてるんだけどね。
大概はそのことに気付いていないかわいそうな人が多い。
「貧困な知識」「論破」「文盲」などという言葉で煽り、
相手を「キミ」と自分より年下と決め付けて呼ぶ、大人ぶった幼稚な人種が多い。
揚げ足取るタイプつーこと。本物の大人は(精神的にも)こんなこと言わないしね。
勿論本当にカコイイ妊娠もいるが残念ながら、ごく僅かだけ。
387名無しさん必死だな:02/05/09 18:39 ID:LVFNghM6
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  紛らわしいから番号指定しろやゴルァ!>>382
 UU"""" U U  
388クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/09 19:45 ID:Zs1m8bBA
>>381
妊娠の次に多いのは痴漢のように思えるが?
個人的にはこんなカンジだ。

妊娠:痴漢:出川:セ皮
15: 3 : 1 : 1

セ皮は粘着セガ叩きのせいでほとんどいなくなった。
あの制作費80億とかいう奴も含め、ここの板で人が居ない朝方にセガを叩きまくってる
奴らはセガのリストラ社員としか思えない。っていうか、たぶんそう。
389元メガドライバーの出川:02/05/09 20:15 ID:Q11E0FN6
>>382
この「スレ」は多い?「妊娠」って話題。
意識的に他機種の話題は(特に比較は)避けるようにしてるんですが。
390名無しさん必死だな:02/05/09 22:44 ID:5yyw9ApE
このスレだけお気に入りにしてレスしたり見てます。
実質ゲーハー板は見ていないと言える。
391名無しさん必死だな:02/05/11 16:23 ID:e0/ZIwJg
age
392名無しさん必死だな:02/05/11 21:37 ID:5xuT7hIU
もうすぐPS2でピクミンみたいなゲームが出来るぞ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1021052795/74
393名無しさん必死だな:02/05/12 01:04 ID:1plMfd86
394名無しさん必死だな:02/05/12 01:06 ID:tdeCU65Y
>>392
ピクミンはレミングスとボコスカウオーズとフィールドコンバットとフリッキーとシムアントとパワーモンガーとロードモナークとファーストクイーンとヘルツォークツヴァイと戦国TURBとエイジオブエンパイアとハンドレッドソードのパクリ
395名無しさん必死だな:02/05/12 01:10 ID:1plMfd86
群集をコントロールするって聞くと、
ポピュラスの名前が真っ先に出てくるなぁ。
396名無しさん必死だな:02/05/12 01:46 ID:NVmsLlCU
任天堂ってアレンジが上手いメーカーだよね。ゲーム根幹のオリジナリティは皆無だけど。
397名無しさん必死だな:02/05/12 10:19 ID:JVLL798k
任天堂はパクってもブランド力であたかも任天堂オリジナルであると
思い込ませるのが上手いからタチが悪いな。
398名無しさん必死だな:02/05/12 11:22 ID:3tTvHJNE
このスレは任天堂罵倒スレになりました。
399名無しさん必死だな:02/05/12 11:31 ID:0U0vHWaM
SCEってアレンジすら出来ないメーカーだよね。ゲーム根幹のオリジナリティすら皆無だし。
400名無しさん必死だな:02/05/12 11:32 ID:BZRxNt.A
400
401名無しさん必死だな:02/05/12 11:32 ID:eF.GJYtg
みんなで、偉大なクタたんを業界の英雄にするのだ!
402名無しさん必死だな:02/05/12 11:38 ID:lqfdHY.A
サクラ大戦後ギャルゲーハードなる罠
403名無しさん必死だな:02/05/12 11:44 ID:pnZc.GfE
ギャルゲーハード最有力はGCだろ?
妊娠一押しのバイオは胸揺れがセールスポイントだし、
レイプは胸揺れまくりだし、
唯一のRPGルーンはギャルゲーだし。
スマブラはピーチのぱんつ見せゲーだし。
404名無しさん必死だな:02/05/12 11:47 ID:cIySXccw
>>403
さすがにそれは無理があるような・・。
まぁ、ギャルゲーですらプレイ出来るって言うのはPS2の強みだろうね。
個人的感想はさておいて。
405瀬川:02/05/12 12:28 ID:hTk2hdLs
ガンダムゲーが売れる
    ↓
 サクラ大戦も出る
    ↓
サクラ大戦が50万以上も売れる
    ↓
サクラに合わせてギャルゲータイトルが増える
    ↓
  以下省略
    ↓
PSブランドマジ脂肪
406名無しさん必死だな:02/05/12 12:31 ID:v5ya0Rzc
407名無しさん必死だな:02/05/12 12:44 ID:O08p.o8M
自分IDがィィ
408名無しさん必死だな:02/05/12 13:09 ID:tdeCU65Y
>>405
PSはもともとギャルゲー多かったが
同時期の、初期はエロゲーが可だったサターンにはさすがに負けますけどねえ。
409名無しさん必死だな:02/05/12 13:43 ID:6XpZ5pno
NEXT RPG Coming Soon
http://www.scej.jp/nextrpg/

Level5の新作かな。
410名無しさん必死だな:02/05/12 14:05 ID:6ih7WQYU
サクラがPS2にでるんだし
いい加減ギャルゲー=PS2て認めたら
411名無しさん必死だな:02/05/12 14:11 ID:ul05ALBc
認める
412名無しさん必死だな:02/05/12 14:14 ID:cBzAan.E
>>410
別にトップハードにギャルゲーも集まるのは自然な話でしょう。
PSの時も結構数はでていました。
ただそれ以上にそれ以外の作品がリリースされるからそれほどギャルゲー
ハードってイメージにはならないんだよね〜。

トップハード以外でギャルゲーメーカが力を持つとどうなるかはSS,DC
で実証済みですね w
413名無しさん必死だな:02/05/12 14:28 ID:UyBLrH.w
>>409
ダーククラウド2かな?
414名無しさん必死だな:02/05/14 02:44 ID:sfCRO5Jo
>413
多分。
ここに「ダーククロニクル(仮)」って載ってるのがそれみたい。
http://www.mediaworks.co.jp/topics/dps207/index.html
415久々のage:02/05/14 16:25 ID:efEbTkAY
HDDは初めに登録したPS2以外は認識しないっていうのはマジですか?
本体が修理不可能状態になったら、そのHDDはもう使えないの?
416名無しさん必死だな:02/05/14 16:39 ID:efEbTkAY
寂しいスレだなぁ。。。
417名無しさん必死だな:02/05/14 19:07 ID:hTi8QhOU
>>416
出川苛めて追い出しちまったからな(藁
残ってるのは空気出川しかいないし・・・。
418ふくさん@必死出川:02/05/16 00:43 ID:.YyD3h0Y
>>414
そ、そんな同然のように載せて良いのか?<電撃
>>415
その辺はSCEのサポートに期待するしかないのでしょうなぁ…
>>417
何かあったのかしら?
まぁ、オイラは空気に近くて良かったニャー(困惑
419ふくさん@必死出川:02/05/16 00:44 ID:.YyD3h0Y
今日(5月16日)発売のPSソフト

ダイナマイトサッカー2002 <エーマックス>2400円
キャプテン翼 新たなる伝説・序章 <コナミ> 5800円
アメリカ横断ウルトラクイズ(PSone Books) <ビクター インタラクティブ ソフトウエア> 1800円

今日(5月16日)発売のPS2ソフト

実況ワールドサッカー2002 <コナミ> 6800円
DDRMAX -Dance Dance Revolution 6th MIX- <コナミ> 5800円
ファイナルファンタジーXI <スクウェア> 7800円
beatmania打打打!!(ベスト)<ハンズオン・エンタテインメント> 3800円


気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
420ふくさん@必死出川:02/05/16 00:45 ID:.YyD3h0Y
小波、ソフト出し過ぎ(w
beatmania打打打!!(ベスト)とかどー考えても、
キーボード需要を狙うハイエナ商売にしか見えない…(汗
FFは脂肪祭り確定なんだろうねぇ。(って言うか既に開催中?)
そー言えば、βEditionって削除してしまって良いのかしら?
421期待:02/05/16 00:53 ID:JwVEAVEY
「ダーククロニクル(仮)」
キャラはトゥーンシェーディング.写真を見る限り恐ろしく綺麗。
〜ユリス(少年)とモニカ(少女)を使い分けて冒険を進める
イベントシーンは全てムービーで展開。時間、天気の概念がある。
フルボイス。町の振興状況がストーリーに影響するとのこと。
http://www.scej.jp/nextrpg/
422名無しさん必死だな:02/05/16 00:53 ID:X6GnAaLs
>>419
実況ワールドサッカー2002は箱のやつ買います(W)
9ステージだし
423ふくさん@必死出川:02/05/16 01:08 ID:c02XetSw
>>421
今週の雑誌楽しみにしてようかねぇ…
>>422
箱やキューブの方が4人プレイの環境は整え易いってのもあるしなぁ…
424元メガドライバーの出川:02/05/16 09:04 ID:jXfEkY2k
代休取って待ってるんだから、早く来て下さい>>飛脚

>>420
>>そー言えば、βEditionって削除してしまって良いのかしら?

POL/FFXIは上書きするだろうから、テトラマスターだけ消せば良いのでは?

>>421
確かに恐ろしく綺麗だ。
システム的にはやはりダーククラウドとほぼ一緒だね。
425名無しさん必死だな:02/05/16 09:17 ID:5Ke4e9Ds
ランナバウト3レビュー
ファミ通8887(シルバー殿堂)
ドリマガ665
電撃65・65
ザプレ357

これはどういうことですか?
426名無しさん必死だな:02/05/16 09:19 ID:C4WGtWO6
ランナバウト3って映像しょぼすぎないか?
427名無しさん必死だな:02/05/16 09:20 ID:IC0k/VwE
>>425
ザプレ3ワラタ
428名無しさん必死だな:02/05/16 09:25 ID:us.4qIDU
まだpart2ですか?
SCEって固定ファン少ないのかな。それとも社員だけ?寂しいね・・
「ダーククロニクル」売れるといいね!がんばれSCE
429ふくさん@必死出川:02/05/16 09:27 ID:K9N4QPjU
>>424
>POL/FFXIは上書きするだろうから、テトラマスターだけ消せば良いのでは?
参考になりました。ありがとう。
そう言えば、テトラマスターって発売されないのかしら?
買わないけど…

>>425
ランナバウト購入見送り決定かな…
チト期待していたのだけど。
430名無しさん必死だな:02/05/16 09:35 ID:IC0k/VwE
>>428
みんな家ゲー行っとるんよ
431名無しさん必死だな:02/05/16 10:04 ID:uJz/8NR2
432名無しさん必死だな:02/05/16 11:56 ID:BunqXjfg
ちょい聞きたいんだけど、PS2の最新のファームっていくつなの? DVDは2.12 PSドライバーは1.01 CDプレイヤーは1・20 ブラウザは1.20で合ってる??
433元メガドライバーの出川:02/05/16 12:28 ID:jXfEkY2k
■〜、鯖なんとかしる!先進めねぇぞ、ゴルァ!
434名無しさん必死だな:02/05/16 12:39 ID:CcOrJnNw
これまたずいぶん高解像度の画像持ってきたな
435名無しさん必死だな:02/05/16 15:14 ID:BunqXjfg
ihi
436名無しさん必死だな:02/05/16 16:00 ID:H1sbTjgs
ps oneって結局いくらになるの?
437名無しさん必死だな:02/05/16 16:16 ID:5DgIciq.
おいおいオープン価格になったってのに全然値下がりしてねえじゃねえか
小売店がお互いに牽制状態かよ・・そんなことだから日本企業はヘタレだと(略
438名無しさん必死だな:02/05/16 16:28 ID:2nlaq6gk
ヒマだなー出川なんか芸やれ
439名無しさん必死だな:02/05/16 16:37 ID:2nlaq6gk
出川芸やれって言ってんだろうが!!ボケどもが!!
440名無しさん必死だな:02/05/16 16:38 ID:ZvXvTXiI
寂れてんなぁ
441名無しさん必死だな:02/05/16 16:40 ID:SC166sGM
>>439
FF11で2ちゃんねるどころじゃないそうで・・・ (エラーとか
442名無しさん必死だな:02/05/16 16:49 ID:xxYWslcY
引篭もり続出かなあ
443名無しさん必死だな:02/05/16 17:24 ID:ZvXvTXiI
444名無しさん必死だな:02/05/16 18:57 ID:4EPVtbZE
PS2専用HDD到着。これで快適にゲームをプレイできる。。。
445どしろ〜と ◆3ddG65Oo:02/05/17 00:28 ID:hprZOhj6
Level5のサイトがリニューアルオープンして、
ダーククロニクルの情報も載ってますな。
http://www.level5.co.jp/jp/new_p/dc.html

それと>431のSly Cooperのまともなサイズの画像も。
http://ps2media.ign.com/ps2/image/sly_051502_1.jpg
http://ps2media.ign.com/ps2/image/sly_051502_2.jpg
446名無しさん必死だな:02/05/17 00:35 ID:mFJaVYn2
>>445
何か両方とも面白そうだな。ちょっと期待しておこう。
447名無しさん必死だな:02/05/17 00:48 ID:/j0Rsb66
出川の俺が先に言っとくか。
ダーククロニクルはスラップスティックのぱくり
448名無しさん必死だな:02/05/17 00:53 ID:CUaSr.wQ
パクリでも何でも良いよ。面白くなってれば。
449酢ピクミン:02/05/17 00:55 ID:CaDxs3ZI
movieの画像が出ないのは何でだろう…
450名無しさん必死だな:02/05/17 00:56 ID:QB222ThA
なんかトゥーンにしようか普通のままでいこうか迷ったような
中途半端な画像だな
なんかデュアルハーツの臭いがする
451名無しさん必死だな:02/05/17 01:00 ID:UAjgUoPI
デュアルハーツとは力の入れ具合が違います。
452名無しさん必死だな:02/05/17 01:01 ID:/j0Rsb66
ダーククラウドの実績があるから安心
武器育成とか修理とかのシステムが消化不良だったが
その辺は改善してくるだろう
453どしろ〜と ◆3ddG65Oo:02/05/17 01:02 ID:hprZOhj6
>447
そういや、ダーククラウドもアクトレイザーのパクリ
とか誰かに言われてたっけ?
Level5とクインテットって何か関係あるのかねぇ?

>449
下りが520Kbps以上出てないと見られないみたい。
音楽だけが聞こえてくる・・・。
454クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/17 01:43 ID:Sm8ELhms
Lebel5の公式重すぎ。

>>447
全然違うぞ(w
だいたい、スラップスティックの主人公はもっとショ(以下自粛)
それ以前に、スラップスティックはロボットが戦ってるしな。
ジャンルもあっちはRPGだし、こっちはARPG。

そういや、スラップスティックの主人公のメイドさんはアンドロイドなんだっけ?
93年頃の発売だったから、かなり時代を先取りしてたんだな(何が?)

>>453
正直、ダーククラウド=(ゼルダ+シレン+アクトレイザー)÷10。
誰かに言われてるとかではなく、モロにパクリ。
安かったから、買ってはみたけど、全然つまんないって事はなかったけど、やっぱりイマイチだった。

でも、今回は結構いいかんじ。
他にでかい出費かできたんで、買えるかどうかはわからないけど。
455クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/17 01:45 ID:Sm8ELhms
>>447
パクリどうこう以前に、スラップスティックを知ってるなんてすごすぎ。
あれマジに何本売れたんだ?
1万本も売れてない気がするぞ。
456名無しさん必死だな:02/05/17 18:47 ID:eOCIi6dA
PS2の電源コードって125V6Aで合ってます?
本体と別にしまっていて自信が無いのですが…。
457魚肉ソーセージ:02/05/17 21:32 ID:vP4rurfI
>456
合ってますよん。
458456:02/05/17 23:08 ID:eOCIi6dA
>457
ありが゙d。DVD見るだけだったんで強行したんですが
これで安心してゲームにも使えます。
459元メガドライバーの出川:02/05/18 23:23 ID:3GCu53CQ
さてふくさんは無事にFFXI遊べてるんだろうか?
460ふくさん@必死出川:02/05/19 00:12 ID:arkWYcsY
>>459
いちおう
FFのヴァージョンアップは済んでいるのでけど
未だプレイ出来ず…、■よぉ〜(泣
461名無しさん必死だな:02/05/19 16:31 ID:7iYvfXOE
>>455
おまえ、信者を名乗りながら、クインテットのサイトに載ってて
本数まで書いてあるのも知らんのか。今日から信者名乗るなボケが。
http://www.quintet.co.jp/sfc5.html
◆1994年7月8日発売
■日本・・・・・4万5千本
■米国・・・・・2万本
462元メガドライバーの出川:02/05/19 16:39 ID:lOi0bAx6
>>460
ご愁傷様。
こっちもプレイ中にブチブチ切られてて、どうしようもない。

期せずしてネットワークのいい勉強になるわー(苦笑)。
463名無しさん必死だな:02/05/19 17:29 ID:.zNiXxc.
すいません、ちょっとご助言ください。
俺の発売日に買ったPS2、いままで調子よかったんですけど
ここに来てなんか具合悪いんです。

最近買った、
キングダムハーツとスーパーロボット大戦インパクトがまったく起動しません。
しかしたま〜に、ホントたま〜にですけど起動します。
1時間リセットし続けてやっと起動って感じです。

読込み(起動)失敗時のシーク音は
キュルキュル…… カシッ! シュッシュッシュッ…(で、止まる)
てな感じです。
カシッ!は、皿の回転が強制に止められてる感じの音です。
読込み成功した時は
キュルキュル…… プゴッ! プゴッ…プゴプゴッ…
と、なんとも心地よい響きです。

でも、バーチャ4やゼノサーガは問題なく起動するんですよ!
これはロム側の仕様の問題でしょうか。
それとも初期PS2の不具合でしょうか……。
おかげで2本ともクリアに至れなくてムカムカしてます。
464名無しさん必死だな:02/05/19 17:31 ID:lBil.xKQ
>>463
CD-ROMに傷いってるんじゃないの?
465463:02/05/19 17:35 ID:.zNiXxc.
>>464
いえ、CD-ROMに傷はまったくないです。
結構同じ境遇の人いるかな?と思って検索であちこち漁ったんですけど…
やっぱ本体修理ですかね。。 チキショー
466名無しさん必死だな:02/05/19 17:35 ID:0l7XFqkU
ご臨終です
467ミサト:02/05/19 17:38 ID:KlOCxhO2
>>463
シンジくん!
それはファーストインパクトが起こったのよ!
468463:02/05/19 17:42 ID:.zNiXxc.
>>467
! 何ですかそのファーストインパクトてのは。
治す方法はあるんすか?

ちなみに俺の名前はシンジじゃございません。
469クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/19 17:49 ID:8RF679cQ
>>461
しりま千円・・・。
470名無しさん必死だな:02/05/19 21:31 ID:jN23Kagg
縦置き用のスタンドを何個も買わせるな。
471名無しさん必死だな:02/05/19 23:09 ID:pqJaEWGY
PSone $49.99か。安いね。
472名無しさん必死だな:02/05/20 21:10 ID:3GezRJy6
もうすぐE3だってのに実況スレすら立たないとはのお
今年は誰がカンファレンスに出るのよ?
473春日井市出川町 :02/05/20 21:12 ID:HtcmMQ5Y
しかし、不思議なんだけど
いまだに初期型PS2動いてるんだねぇ
マジ驚き!
474名無しさん必死だな:02/05/20 21:21 ID:0Z28RYUM
僕が思うに、やっぱり勝つのはGCだと思う。
PSが勝ったのはFFがPSに独占供給されたからだけど、
今度はFFがGCにも出るし。
サードがPS2だけじゃやってけなくなってみんなマルチになっちゃった。
そうなったらどのハード買ってもソフトはみんな同じ。
ただハードメーカーのソフトを除いてね。
あとはハードメーカーのソフトの魅力だけで考えればいい。
一番人気あるのは、世界一のシェアを20年以上持ってる任天堂。
でしょ?

GC サードソフト+任天堂ソフト(名作揃い!世界シェアナンバーワン!)
PS2 サードソフト+ソニコンソフト(クソゲーで有名・・・)
XBOX サードソフト+MSソフト(HALO売れない・・・)

サード総マルチの時代勝つのは任天堂だと思う。
475名無しさん必死だな:02/05/20 21:28 ID:qNn5F2Us
>>474
コピペうざいぞ
その理論は全てのソフトがマルチ展開したら成り立つ理論
476名無しさん必死だな:02/05/20 22:18 ID:4ZSG8wXM
無双3が出るかどうか。
まあ噂が全くないからでないんだろうな。
しかし今期に無双3ださないと、コーエーは大幅な減収になるが、いいのか?
477名無しさん必死だな:02/05/20 22:24 ID:4ZSG8wXM
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020520/koei.htm
でるような、でないようなといった感じか?
478名無しさん必死だな:02/05/20 22:36 ID:9oTrJoYQ
内蔵したユニットと相まって、更に騒々しく・・・・・何とかならない?
479名無しさん必死だな:02/05/20 22:40 ID:9mmVQ85Y
なんともなりません。我慢しましょう。
どうしても我慢できなければヘッドフォン付けてゲームしましょう。
480名無しさん必死だな:02/05/20 22:42 ID:9oTrJoYQ
>>479
サンクス(´・ω・`)
481元メガドライバーの出川:02/05/21 00:14 ID:LABcgpTY
>>479
内蔵HDD、そんなに五月蝿いのか・・・。
わざわざアダプタを別に用意しなければならない外付けユーザーから
すると羨ましいぞ。

環境問題もようやくクリアになって、やっとFFXI遊べるよ・・・。
これから分厚いマニュアル熟読せな・・・。
482名無しさん必死だな:02/05/21 07:53 ID:EPhM7Lzc
http://www.videogamerx.net/technote/read.cgi?board=game_news&y_number=1388
ロードオヴーウザリングだよ。ちょっとと楽しみ。
でもPC版もでるんだっけこれ?
483名無しさん必死だな:02/05/21 09:51 ID:Gx4hVf3Y
下がりすぎage
デビルメイクライ2キタ-
http://www.videogamerx.net/technote/read.cgi?board=game_news
484名無しさん必死だな:02/05/21 09:53 ID:Gx4hVf3Y
スマンミスった。デビルメイクライ2キタ-
http://www.videogamerx.net/technote/read.cgi?board=game_news&y_number=1394
485名無しさん必死だな:02/05/21 10:43 ID:Yb0T3OzA
http://www.capcom.co.jp/index/fun/event/e3_2002/index.html
2.Marvel vs. Capcom 2
3.Red Dead Revolver
7.Devil May Cry 2
9.Breath of Fire series (Tentative name)
10.Mega Man X7 (Tentative name)
あいかわらず過疎ですね(w
とりあえず貼っておきます
486名無しさん必死だな:02/05/21 11:06 ID:c.FNpX6o
ブレスやっぱり出るんだね。
487名無しさん必死だな:02/05/21 11:42 ID:Yb0T3OzA
488名無しさん必死だな:02/05/21 12:08 ID:Yb0T3OzA
http://ps2.ign.com/articles/360/360073p1.html
北米での発売時期が載ってます
こちらではロックマンX7が載ってないですが、クロックタワーが載ってますね〜
489名無しさん必死だな:02/05/21 13:04 ID:Yb0T3OzA
490どしろ〜と ◆3ddG65Oo:02/05/21 22:40 ID:uI0.pk.s
491どしろ〜と ◆3ddG65Oo:02/05/21 22:41 ID:uI0.pk.s
ignで画像が見れたのは上の2つだけ・・・。

で、その他の出展タイトルでは、
去年のE3にも出展されたSOCOM:US Navy Sealsが
ヘッドセットマイクク同梱で2002年8月に$59.99で発売?
オンライン対応で16人同時プレイが可能だとか?
http://ps2.ign.com/articles/359/359876p1.html

一昨年?のE3に出展されてたThe Getawayが今年も出展。
長い事、音沙汰無かったので開発中止?とか思ってたら、
しっかり作ってたのね。

最後にE3とはまったく関係ないけど、ソウルキャリバー2の
ロケテストの動画がここに
http://www.xboxgamers.com/newspro/fullnews.cgi?newsid1021813101,87769,
492どしろ〜と ◆3ddG65Oo:02/05/21 22:45 ID:uI0.pk.s
マイククって・・・クが1個余計・・・
493どしろ〜と ◆3ddG65Oo:02/05/21 23:15 ID:uI0.pk.s
494どしろ〜と ◆3ddG65Oo:02/05/21 23:24 ID:uI0.pk.s
495名無しさん必死だな:02/05/21 23:31 ID:Yb0T3OzA
(´・ω・`)欧米向けっぽいソフトはちと苦手
496名無しさん必死だな:02/05/21 23:35 ID:PY/BJJg6
初期のPS2が20000円(中古)。
新品27800円。

どっちがオススメですか??(・∀・)??
497名無しさん必死だな:02/05/21 23:39 ID:8y14.MTg
SCPH-10000は付属メモカが100%不良だからやめとけ
498クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/21 23:48 ID:H17t0JfY
ねえ、E3って今日(明日?)なの?
499名無しさん必死だな:02/05/21 23:49 ID:A2VGzYpg
>>498
そうですよ。
500クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/21 23:50 ID:H17t0JfY
>>499
日本時間で何時から?
どっかでライブ中継とかやるの?
501499:02/05/21 23:51 ID:A2VGzYpg
>>500
未確認ですが、あと3〜4時間後に始まるんじゃない?
ライブ中継についてはわかりません。ここにいれば
大抵の情報が流れてくるので。
502名無しさん必死だな:02/05/21 23:51 ID:w.bn4H.I
何でアメ公の絵ってあんなに嫌な感じが出てるんだろうか。
503クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/21 23:52 ID:H17t0JfY
>>501
たぶん起きてらんないな。
ありがと。
504496:02/05/21 23:53 ID:PY/BJJg6
>>497
うっ、そうなんですか!どうも。
初期型のイイトコと悪いトコを教えて下さいっ!!
圧倒的に悪いトコが多いんでしょうか??
505たてますた:02/05/21 23:55 ID:/18QQqeo
洋ゲーばっかだな
デビルメイクライ2の動画はまだか
506名無しさん必死だな:02/05/22 00:11 ID:MBGAg/Sg
http://cgi.gaming-age.com/cgi-bin/event/news.pl?y=2002&event=e3&nid=21-7.db
GTA Vice City
(´・ω・`)日本は関係ナイケド
507名無しさん必死だな:02/05/22 14:18 ID:OgG69mHk
E3なのに盛り下がっているねここ・・・プッ
もっと社員はハード勝利宣言して盛り上げろ!
508ふくさん@必死出川:02/05/22 16:55 ID:1NBzgIz6
今日(5月16日)発売のPSソフト

SIMPLE 1500 シリーズ Vol.94 THE カメラマン 〜激写ボーイ おまけ付〜 <D3パブリッシャー> 1500円
SIMPLE 1500 シリーズ Vol.95 THE 飛行機 <D3パブリッシャー> 1500円
SIMPLE 1500 実用シリーズ Vol.18 漢字クイズ 〜漢字検定にチャレンジ〜 <D3パブリッシャー>  1500円
Major Wave シリーズ アーケードヒッツ クレイジー・クライマー <ハムスター> 1500円
Major Wave シリーズ AI将棋セレクション <ハムスター> 1500円
509ふくさん@必死出川:02/05/22 16:56 ID:1NBzgIz6
明日(5月23日)発売のPS2ソフト

E.O.E. -崩壊の前夜-<アイドス・インタラクティブ> 6800円
ランナバウト3・ネオエイジ<イースリースタッフ> 6800円
ドラマティックサッカーゲーム 日本代表選手になろう!<エニックス> 6800円
ウォリアーズ オブ マイト アンド マジック<サクセス> 5800円
NBA2K2<セガ> 6800円
実名実況競馬ドリームクラシック2002<バンダイ> 6800円
赤川次郎 月の光 〜沈める鐘の殺人〜<ビクター インタラクティブ ソフトウエア> 5800円


気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
510ふくさん@必死出川:02/05/22 16:58 ID:1NBzgIz6
FFのおかげで生活リズム狂いっぱなし。
E.O.E.とかランナバウトとか激写ボーイとか気になってたけど
FFするからどーでも良いや。
って言うか、外に出るのもイヤになってきた。(出るけど
とりあえず、クレイジー・クライマーはいいかげんにしる!

>>507
なんか文化の違いを感じるね>勝利宣言
日本であんな事やったら、全員引くだろうなぁ…
511元メガドライバーの出川:02/05/22 17:06 ID:p1u6yOoA
>>510
>>FFするからどーでも良いや。

同じく。何か色々やれることが頭に思い浮かんでワクワクする。
何とか生活リズムは死守してますが。鯖・国何所よ?

隔離板、面白すぎて入り浸りですがこんなスレまで出来ました。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022046733/

やべぇっつーの。

・・・あばたもえくぼって言うか、繋がらない祭まで楽しくなってマス・・・。
512ふくさん@必死出川:02/05/22 17:16 ID:1NBzgIz6
>>511
>繋がらない祭まで楽しくなってマス・・・。
胴衣
良い経験させてもらったって感じ?
2chはFF11の優良サポートページだと思ふ今日この頃。

因みに鯖はカーバンクル、
ウィンダスにて、敢えてガルガ使ってますす。
513ふくさん@必死出川:02/05/22 17:19 ID:1NBzgIz6
POLでチャットしていると、
中高生ばっかりで少し戸惑う。
「中間テスト近いです」とか見ると
自分は場違いなのではと打ちひしがれる日々。
514元メガドライバーの出川:02/05/22 17:24 ID:F1k7JbcA
>>511
こちらはTitan、サンドリア、ヒューム♂モンクだす。
周りはエルヴァーンばかりだよ・・・。
こういう時に鯖間移動ができないのが口惜しい。まぁ、そっちでもがんがれ。

ウインダスはβのときにお世話になったけど、良い所だね。和むよ。
515元メガドライバーの出川:02/05/22 17:25 ID:F1k7JbcA
>>513
今、隔離板の方で社会人祭りやっとるよ。覗いてみ。
516ふくさん@必死出川:02/05/22 17:27 ID:1NBzgIz6
>>514
お互い頑張りましょ〜

ウィンダスはタルとミスラがイパーイで
正直タマラン
517ふくさん@必死出川:02/05/22 17:31 ID:1NBzgIz6
>>515
スレの消化速度速いなー。
こんな時間なのに…(w
518名無しさん必死だな:02/05/22 18:29 ID:SNCgcXn2
クタって顔も名前もチョンっぽい。
519酢ピクミン:02/05/22 19:28 ID:IjZ9t23A
Getawayはよさそうだねえ。発想はGTAから派生したゲームっぽいな
デニーロとジャンレノが出てた映画を思い出した。名前忘れたけど。
520酢ピクミン:02/05/22 19:35 ID:IjZ9t23A
SCEのgetawayすごくいい発表なのに、盛り上がってないのは
担当社がすげー疲れてる雰囲気だからなのか
521名無しさん必死だな:02/05/22 19:48 ID:FYbnGTVI
>>519
浪人?
522酢ピクミン:02/05/22 19:51 ID:IjZ9t23A
>>521
それだった
523名無しさん必死だな:02/05/22 21:23 ID:OZnGRuRA
Resident Evil Online(ネットワークバイオハザード)
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen001.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen002.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen003.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen004.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen005.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen006.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen007.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen008.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen009.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen010.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen011.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen012.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen013.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen014.jpg
http://image.com.com/gamespot/images/2002/e32002/playstation2/residentevilonline/reo_screen015.jpg
524名無しさん必死だな:02/05/22 22:12 ID:OZnGRuRA
525元メガドライバーの出川:02/05/22 23:56 ID:/Tcz5f/Q
>>519
Gateway、てっきりMSRやGothamの様なストリートレース物だと思って
いたんだけど、違うのね。今回、人操作するところ見て、驚いたよ。

>>523
服装がオモロいな。これ。
何かウェイトレスのような女が拳銃構えてたりするし。
本当にしがない一般市民を演ずるわけね。
526名無しさん必死だな:02/05/24 23:24 ID:eJKDYzK.
ウププ!!任天堂、値下げもE3マリオゼルダも全く効果無し!!!!!!!!!
市場からは失望され、連日の株価値下がり!
これはもうハード撤退するしか、株価の値を戻す方法は無いね!
岩田新社長、どうぞ任天堂サード転進へのご決断を!(ギャハハッハハハ!!
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974.t&d=b
任天堂(株) (東京1部 : 7974)
取引値 14:59 17,520
前日比 -150 (-0.85%)
527名無しさん必死だな:02/05/25 00:00 ID:k7/LvWT2
アルペンレーサー3とデュアルハーツを購入。なかなか楽しめそうです。
528名無しさん必死だな:02/05/25 00:03 ID:k7/LvWT2
>>509
遅レスですが・・・、『E.O.E. -崩壊の前夜-』が気になる感じ。
しばらく経ったら買ってみたいと思います。
529名無しさん必死だな:02/05/26 18:20 ID:uVEgspio
保全age。
530名無しさん必死だな:02/05/26 19:13 ID:AqYX9ka6
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0205/23/news22.html
PS2ソフトをお得な価格で!「PS2 the Best」登場

はじめの一歩 VICTORIOUS BOXERS CHAMPIONSHIP VERSION ESP 2,800円
首都高バトル0 元気 3,000円
風のクロノア〜世界が望んだ忘れもの〜 ナムコ 2,980円
蚊 SCEJ 3,000円
パラッパラッパー2 SCEJ 3,000円
531名無しさん必死だな:02/05/26 19:15 ID:rvrEdbmc
1980円で買える物を3000円で売られても・・・
532名無しさん必死だな:02/05/26 19:21 ID:uLNsrWk.
はじめの一歩は色々バージョンアップしてるらしいよ。俺買うつもり。
533名無しさん必死だな:02/05/26 19:23 ID:rvrEdbmc
んじゃ、一歩は買いか。
534名無しさん必死だな:02/05/26 19:34 ID:AqYX9ka6
ICOのベストは売れそうだな。
535突撃隊長:02/05/26 19:36 ID:aM8zGN7o
キターーーーーーーー!!神のスレッド降臨!!!

妊娠どもを荒らしてきた、われにお言葉を。
536 :02/05/27 00:10 ID:qu3MIXmQ
ちと質問なんですが
SCPH-30000
でも見れないDVDってあるの?
最近買ったエボリューションが全く見れないんだが、、、、
537名無しさん必死だな:02/05/27 00:26 ID:hZwNumSY
GCやXBOXの方がPS2よりも綺麗な画面で出来るというのは
そうなのだろうけど、PS2のも相当綺麗なのでそんなに致命的な
違いとは思ってもらえないよね。
地上波とBSデジタルで確かにBSデジタルの方が綺麗だけども、
じゃあ地上波は全然みられたもんじゃないかっていうと、そうでも
なくて、普通に地上波でも見られる。
むしろ、BSデジタルはその美しさに見合うコンテンツが不足してて
人気が今ひとつ。今年のワールドカップは起爆剤になることを期待
されてるけどどうだか。はっきりいって、ほかのニュースとかでも
特にBSデジタルハイビジョンでないととても我慢できないとかって
いうレベルじゃない。
しかも、画面が綺麗ということがウリだと、いい加減なグラフィックじゃ
まともに商品としてみてもらえなくなって、ゲーム画面に要求される
グラフィックの水準がグンとあがってしまうわけでしょ。
それだけソフトメーカーは作るのが大変で、しかもせっかく作っても
ああ確かに綺麗だね程度で、採算性は一般的な普及機以下となりゃ
いくら性能がすぐれていても本腰を入れるわけにはいかないわけだし。
GCもXBOXも確かに画面はPS2より多少綺麗ではあるけど、
だからといってPS2を押しのけてトップシェアになることはないと思う。
やっぱりPS2の天下でもう決定でしょ。
538名無しさん必死だな:02/05/27 00:27 ID:gSKCAvYY
最新DVDプレーヤー(2.12かな?)にすれば不具合が解消されている可能性がある。(あくまで可能性)
SCEから350円で買うか
http://www.scei.co.jp/support/qa/faq/an_faq_1_7.htm
PSBBユニット付属のPSBBNavigatorを利用するか、
http://www.scei.co.jp/psbb/04.html
で手には入る、、。
539536:02/05/27 00:35 ID:qu3MIXmQ
>>538
レスありがトン
とりあえず明日サポートに連絡してみます、、、
しかし、不都合情報はしっかり出して欲しいもんですな
540名無しさん必死だな:02/05/27 00:36 ID:hZwNumSY
PS2は確かに画面が後続2機種よりは少々劣るけれども、
それをマイナスというのも間違ってはいないけれども、
逆にそれだけにむしろ、ソフトメーカー各社にとって
ソフト開発に際してグラフィック的に要求されるハードルを
クリアしやすいというプラス面もあると思う。
ハイビジョンで何年も前のアニメだとかドラマとかの
画面が汚いのを流せば、「せっかくハイビジョンなんだから
もっととびきり綺麗なのだけを流せ」というクレームがTV
局にいくだろう。それも無理からぬことだ。たいしたことない
画質の番組は地上波でも流せる、さすがハイビジョンという
ものだけをハイビジョンで見たいと高い投資をして
ハイビジョンテレビを買った人は思うからだ。
ゲーム機も同じだと思う。
マーケットが大きくてビジネスチャンスが最も大きく、
それでいて画質が少々劣っていて要求される技術的・内容的
ハードルもその分低くて済む普及機にはやはりソフトメーカー
としては最大の魅力を感じてしかるべきだと思う。
だから、この家庭用ゲーム機戦争の最大のシェアを獲得するのは
前機プレステに引き続いてソニーのゲーム機、プレステ2になると思う。
541 :02/05/27 00:39 ID:oHmTBPZI
問題はPS2がギザギザで
他がスベスベで綺麗という事だけ

一度体験した映像的快楽を逆戻りは出来ない
できることならGC、X-BOX
542名無しさん必死だな:02/05/27 04:05 ID:fsMcaxAk
凶はキレてきている
543名無しさん必死だな:02/05/27 04:13 ID:w1pXH8vU
PS2は地上波つーより
学校で見せられる教材映画だよな。
544名無しさん必死だな:02/05/27 04:35 ID:W6WG7au2
>>541
最近PS2でもギザギザが目立つソフトはほとんどないぞ。
よっぽど開発力がないメーカぐらいじゃねえの?
545名無しさん必死だな:02/05/27 11:31 ID:TUjPrSCw
学校で観た映画はタイタニックとかスピードだったな‥
546名無しさん必死だな:02/05/27 19:40 ID:X.frLVSw
任天堂は生き残り戦略として、マリオやポケモン、ゼルダなどの
キャラクターなども含めた独自のシステム販売法を編み出した。
同社の米国法人のマーケティング/経営企画担当副社長、Perrin Kaplan氏は、
Microsoftは任天堂のアプローチから1つや2つ学ぶことがあるかもしれないと
語っている。「われわれはMicrosoftを心配している。同社はゲーム事業の
資金をすべてオンラインネットワークの構築に費やしており、ゲームに
注力しなくなっている。Microsoftはコンテンツに投資するよりも、
技術に手をかけている。ゲーム事業を引っ張るのはコンテンツなのに」(Kaplan氏)
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/27/ne00_xbox.html

任天堂も天下取りは諦めて「生き残り」を気にするようになったか
MSなんて心配している場合かよ(w
547名無しさん必死だな:02/05/27 19:50 ID:Lgrnj/yY
電撃PS2買ったけど、つまんねー。
遊べる体験版ひとつもねーよ。幻想水滸伝も自由度低すぎてマジで終わってる・・・。
こりゃ駄目だ。ときメモ男版も終わりすぎ。
548名無しさん必死だな:02/05/29 19:09 ID:7o8zW29w
HDDさあ、わざわざPS2専用にして、ほかのIDE−HDDドライブの
使いまわし不可にしてるんだったら、フォーマットぐらいしてからよこせよ。
549 :02/05/29 19:10 ID:.bMjVnIU
>>540

阿呆
550名無しさん必死だな:02/05/29 19:36 ID:FDMaaxT2
>>540
ユーザーがマシンのレベルに合わせて
要求する画像レベルも上下させると考えるのは間違いです。
地上波TVにデジタルハイビジョン並の画像を要求するのが
ゲーム業界な訳でして。
まあ同価格帯なんだから当然なんですけど。
551名無しさん必死だな:02/05/29 19:37 ID:FDMaaxT2
>>540
ユーザーがマシンのレベルに合わせて
要求する画像レベルも上下させると考えるのは間違いです。
地上波TVにデジタルハイビジョン並の画像を要求するのが
ゲーム業界な訳でして。
まあ同価格帯なんだから当然なんですけど。
552550:02/05/29 19:43 ID:FDMaaxT2
多重書き込み失礼
553名無しさん必死だな:02/05/29 22:21 ID:7o8zW29w
真三国2って呂布が宣伝やってたから
呂布使おうと思ったら使えないじゃーん・・・
でも面白いね。これ。
554元メガドライバーの出川:02/05/30 00:03 ID:YRkzwL6w
>>553
FREEPLAYで使えるようになるから、安心しる。
555ふくさん@必死出川:02/05/30 00:06 ID:ekUTKvxM
他がスベスベで綺麗ねぇ・・・
まあ別に良いけど・・・

>>547
今回の電撃PS2は購入を見送ってしまったのだけど、
サイベリアの体験版はチョット欲しいかなと思ったり。
556ふくさん@必死出川:02/05/30 00:07 ID:ekUTKvxM
今日(5月30日)発売のPSソフト

ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち<エニックス> 6800円
ヒカルの碁 〜平安幻想異聞録〜 <コナミ> 5800円
パチスロ帝王 〜ゴルゴ13・ラスベガス〜 <メディアエンターテイメント> 5200円
SuperLite 1500 シリーズ KONOHANA:Report <サクセス> 1500円
557ふくさん@必死出川:02/05/30 00:07 ID:ekUTKvxM
今日(5月30日)発売のPS2ソフト

プロジェクト FIFA ワールドカップ それなら君が代表監督<エレクトロニック・アーツ・スクウェア> 6800円
ディズニーゴルフ クラシック<カプコン> 4980円
此花2 〜届かないレクイエム〜<サクセス> 3800円
箱庭鉄道〜ブルートレイン・特急編〜<サクセス> 5800円
オトスタツ〜OTOSTAZ〜<ソニー・コンピュータエンタテインメント> 5800円
SIMPLE 2000 シリーズ Vol.5 THE ブロックくずし<D3パブリッシャー> 2000円
夏色の砂時計<プリンセスソフト> 6800円
夏色の砂時計(初回限定版)<プリンセスソフト> 7800円
RED CARD<ミッドウェイ・ゲームス> 5800円

気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
558ふくさん@必死出川:02/05/30 00:10 ID:IOOUkay6
なんだか妙な名前のサッカーゲームが出てきたなぁ。
ドラクエってテレビコマーシャルとか無しッスか?
559酢ピクミン:02/05/30 03:04 ID:1J10leHI
http://www.scej.jp/soft/bokunatsu2/
ぼくの夏休み2.

これはやりたいなあ。
でもおばさん一家は転職したんですか?w
声が一緒だ
560名無しさん必死だな:02/05/30 03:34 ID:/4x/cuUg
>>559
酢ピクミンの推定年齢30歳、ヒッキー歴8年
561名無しさん必死だな:02/05/30 08:28 ID:iUT3pXlA
ちと聞きたいんですがPSone用の液晶モニターあるじゃないですか、あれってPS2に繋がりますか?
(PS2本体にくっつくかと言う事じゃなくてケーブルが繋がるか?という意味です)
562元メガドライバーの出川:02/05/30 12:31 ID:G95PUzHg
>>557
此花2。1も無難に佳作だったんで、今回も買う。

>>なんだか妙な名前のサッカーゲームが出てきたなぁ。

RED CARDね。名前の通り、反則し放題の爆裂サッカーゲームだそう
ですが・・・。これだけサッカーゲームが出ると何かしら色がないと厳し
いよね。

それより□はモンクのバランス調整メンテを早くしる!
このままだとドンドンモンク人口が減るぞ、ゴルァ!
563元メガドライバーの出川:02/05/30 12:33 ID:G95PUzHg
>>561
過去何度も同じ質問はあったけど、物理的には可能。
ただし、いわゆるマルチケーブルではダメで、別にモニタにある外部
入力端子を使うことになる。
564名無しさん必死だな:02/05/30 18:04 ID:5Wce70Qk
かなり切実なんですが、ついにPS2壊れました。
昨日新しくゲームを買ってきて、ちょい最初設定間違えたから電源を切って
つけなおしたら・・・・それ以降何回やっても何も表示されません。
どうすれば・・・・・治るかなぁ・・・・。
保証書の箱はとっくにないし。。。。。鬱だ
565名無しさん必死だな:02/05/30 22:11 ID:n7aM70pU
http://www.scej.jp/soft/bokunatsu2/
ぼくのなつやすみ2のムービー
この夏最大の期待作
566名無しさん必死だな:02/05/31 01:21 ID:CvHFThB.
そういえば、PS2本体のRESETボタンって
押すとリセットがかかったような気がするんだけど、
HDDつけてからは、押すと電源がすぐに切れてしまって、
リセットができなくなったような気がするんだけど、
みんなもそう?ぼくのやり方が間違ってるのかな。
567名無しさん必死だな:02/05/31 01:22 ID:CvHFThB.
HDDつけるとリセットができなくなるんだったら、
リセットしたいときはどうやってすればいいんだ?
568名無しさん必死だな:02/05/31 01:33 ID:CvHFThB.
PS市場が、子供向けアニメゲーム、キッズステーション、
シンプル1500、ザ・ベスト、PS−ONE BOOKS、
コーエー定番シリーズなどで、なんとなくPS2やGCなどとは
ちょっと異なる独自の市場を作ってるっぽくて面白い。
PSコーナーには既発売のソフト以外に、それらの専用の
コーナーみたいなのがあって、そこばかり熱心に見ている
どうみてもゲーマーっぽくない普通の人がいたりして。
両親と見られる二人がキッズステーションの前だけを見てたり。
そういう路線でPSが今後も生き続けて行ったりするんだろうか。
コンボセットの値下げはなんとなく枕元用に買ってみようかみたいな
気にもなるし、日産みたいにPS搭載車が今後増えていって
ザ・ベストとかbooksとかがオートバックスとか高速のサービスエリア
とかでも気軽に買えるような値段で置かれたりするのかな?
PSは生き残るための独自の道を見つけたのか?PS2に吸収されない
独自の存在意義みたいなやつ。
569名無しさん必死だな:02/05/31 01:35 ID:Ms/Ni5.E
PSは児童向けフォーマットになりました
570名無しさん必死だな:02/05/31 02:58 ID:iQYbL.e2
mms://ntt.hitpops.jp/hitpops/scej/S10008299.asf
ぼくなつ2の動画をオフラインでも見たいので落としたいんですが
asfrecorder使っても無理でした。
誰か落とす方法を教えてください。
571名無しさん必死だな:02/05/31 07:11 ID:NJxz5Ikg
>>570
SBVCR
572クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/05/31 19:22 ID:fHEsuA16
PS2壊れた・・・(マジ)
PCモニタでゲームやってるから、スピーカーとPCの間に縦置きしてる(しかも横スペースギリギリで、スピーカーは半分土台から落ちてる状態、PS2の縦置きスタンドも使ってない)んだが、
PC増設作業完了してPCを戻す際にPCをPS2に引っかけてしまい、PS2が1m下へ落下(ちなみにスピーカーも落下)。
トレイは開かないし、中に入ってるディスクは読み込みに失敗しましたとかエラー出るし、
画面はピンクがかった色でしか出力されない。
ディスク関連の故障はまだしも、画面出力の故障はヤバイかも。
もしやほぼ全損状態?

ソフマップのパーフェクトワランティに入っててマジでよかった。
ディスクドライブだけならまだしも、基盤も逝ってそうだから、まともに修理となると2万近くかかっていただろうし。
573名無しさん必死だな:02/05/31 21:28 ID:NGnAzqNA
>>572
ご愁傷様。
でもそうしてみると、店舗で買ったほうがいいね。
PS2にしてもハードは。
ザラス通販で買ったんだけど、保証の申し込みとか
特に用意してなさそうだったし。
ぶっ壊れたら自腹だな・・・
574名無しさん必死だな:02/05/31 22:22 ID:wtY/ZBVE
ブレスオブファイア発表で、カプコンPS2メインに完全軌道修正
575元メガドライバーの出川:02/06/02 12:28 ID:PQ0nD682
保守age.

>>566
それはやり方がおかしいか、ただの故障でせう。
普通にチョンと押せばリセット、長めに押せば電源オフになるよ。
576名無しさん必死だな:02/06/02 13:08 ID:hRSZmao2
HDD使うとロード時間は早くなります?
どれぐらい早くなるかをまとめたWEBページとか
ないですかね?
577名無しさん必死だな:02/06/02 13:56 ID:xPvzlKXM
SCPH-35000GTとSCPH-30000って性能の違いあるんですか?
578名無しさん必死だな:02/06/02 18:32 ID:hRSZmao2
>>575
うーむ。
内蔵型SCPH-10400の説明書15ページには
「RESETボタンを押しても、リセットすることはできません」
て書いてあるけどね。
ソフトウェアから終了しろということらしい。
終了の仕方が分からないときはRESETボタンを一回押せばいいとあって、
これがHDDないときのリセット方法だったんだけど、
内蔵型の場合はリセットはソフトウェア的にするしか方法はないらしい。
ソフトウェア的にリセットする選択肢がないゲームだと、どうしようも
ないようだけど、そういうゲームもあるのだろうか。
ちなみに、外付け型のやり方はわからないけど、
ソフトウェアの終了手続きでやらない場合にはRESETボタンを
しばらく押し続けるようにと書いてあるからすると、
外付け型だとRESETボタン一回押しでリセットできるのかも。
575さんは多分、外付け型なんでしょう。
579元メガドライバーの出川:02/06/02 19:11 ID:PQ0nD682
>>578
その通りです。外付け。
内蔵型がそういう仕様になっているのは知らなかった。
動作中に押されるとまずいという判断かな。

でも、それならソフトもそれに沿ってソフトウェアリセットは標準装備
にすべきだよね。HDD未対応ソフトもさ。
580578:02/06/02 19:49 ID:hRSZmao2
>>579
ソフトウェアリセットないHDD非対応ソフトだと
ソフトウェア的に終了できずに、
電源/RESETボタン押して電源切るしかないんですが、
このやり方だと「データが破損する恐れがある」とか書いてあるんですよね。
なに考えてんのかなあソニコン。
外付け型の方がいいみたいですね。
581クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/06/03 01:58 ID:raafyDQ.
土曜日に祖父地図に修理出してきた。
当然無料。
修理完了品の配送も無料なので、かかったのは祖父地図に行く電車賃400円だけ。

修理完了まで2〜3週間かかるそうなので、もらって以来インストールしようともしなかった
ZWEI(ファルコムのPCゲー)でもやっておこう。
582名無しさん必死だな:02/06/03 19:48 ID:9O/D9Uh6
>>576
ゼノサーガの例ならばムービーで上げてる方がおられます。
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/nalsus/
自分もやり較べましたがかなり体感できます。

AceCombat04も試しましたがこちらは元がよく出来てるのかあんまり変わらん感じです。
既出ならスマセン。参考まで。
583名無しさん必死だな:02/06/04 10:30 ID:rjJI32cA
竜のRPGはPS2だというのは公式HPの情報よりほぼ確実だけど、
開発会社がどこかどこか公表されています?
自分としてはLEVEL-5じゃないかという気がするんですが。
SCEと関連の深い会社で育成に重点をおいたアクションRPGが得意で
3Dのグラフィックがそこそこ綺麗なところといったらまずここが思い浮かびます。

LEVEL-5がドラクエを作っているという怪情報が流れたこともありますし(w
584名無しさん必死だな:02/06/04 19:14 ID:egCGgoLE
PS2‖ 安く、小さく、早いPS2の新型グラフィックシンセサイザー
Simplex Solutions社によると、この会社がSCEと協力して新型グラフィックシンセサイザーチップの開発に協力したとの事です。新しいチップは処理が早く、小さく、燃費も良く、安くて生産性が高いのが特徴なのだそうです。このチップによりPS2の更なる値下げが期待されます。
585名無しさん必死だな:02/06/04 19:16 ID:egCGgoLE
584>>の情報はGUITERからの引用です。
586名無しさん必死だな:02/06/04 19:50 ID:Q.zYEro6
>>583
LEVEL5の人が公式BBSで否定してますた。
しばらく放置しまくった末だが‥
587名無しさん必死だな:02/06/04 20:36 ID:sldbuhHM
>>586
竜のRPGってドラクエじゃなくて枡田氏が現在開発中のRPGのことだよ。
確かソニコンブランドで出すってことを公言してる。
アクションRPGとは知らなかったけど。
588名無しさん必死だな:02/06/04 20:41 ID:NoRkrMFI
>>587
暴れん坊プリンセスの続編?だったらアルファシステムじゃねえの?
つーか枡田氏とアルファシステムはつながり強いよ。
589名無しさん必死だな:02/06/04 22:50 ID:UQ4dhw7.
今年の入社式4月1日に行われたわけたが、その日の飲み会で
クタラキ社長が新入社員へ「持っているゲーム機を出してみろ」と
いい 新入社員の一人がGBAを出したところ
社長はビールの中に落とした・・・ 怖い会社だね
590ぼん:02/06/04 22:52 ID:7RgOA/Bc
>>589
マジですか?
クタに遭ったらぶっ殺してやる!!!!
591名無しさん必死だな:02/06/04 22:53 ID:12fFjjo.
嘘つけ
592名無しさん必死だな:02/06/04 22:55 ID:NtM.LAq.
>>589
あのなあ、入社式後の飲み会で社長同伴ってどこの中小企業だよw
593名無しさん必死だな:02/06/04 22:57 ID:bcSxMDuM
エバーブルー2が楽しみや
594空白 ◆BLANKeK2:02/06/04 22:57 ID:cAxwT3cs
懇親会ならありえるのです。
595名無しさん必死だな:02/06/04 23:04 ID:DEqOu05.
201 ICO(イコ) SCE AVG \5,800 2001 12 6 51,274 51,274
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking2001_300.htm

一度もランクインしたのをみたことのなかったICOがここに・・・
遅れて打ち始めたCMでどこまで伸びるかは見もの。
596名無しさん必死だな:02/06/04 23:06 ID:12fFjjo.
入社式にGBA持ってくる社員が悪い
597ふくさん@必死出川:02/06/05 07:05 ID:rslh3h7o
>>581
ファルコムの商売の仕方はキライだけど、
家庭用でも、何かリリースしてくれないもんかねぇ…

>>584
今のオープンプライスって
既存の型番を売り尽くす為なんでしょうねぇ。

>>589面白い

>>585
ICOは売れて欲しいなあ。
って言うか、あのCMは微妙な気がする…
598ふくさん@必死出川:02/06/05 07:11 ID:iLBLVulo
竜のRPGって、古い記事だけど
http://www.linda3.co.jp/oldhp/etc_bbs1/messages/132.html
http://www.linda3.co.jp/oldhp/etc_bbs1/messages/189.html
ココのミリオンドラゴンの事だと思うけど…
どこで作っているんでしょ?
アルファは、暴プリを出したばかりだしなぁ。
599ふくさん@必死出川:02/06/05 17:31 ID:MyfCV/TM
明日(6月6日)発売のPSソフト

SuperLite1500シリーズ X−MEN Mutant Academy8+ <サクセス> 1,500円
アングラウォーカー <サクセス> 3,800円
SuperLite1500シリーズ 鮑黎明監修 風水入門 <サクセス> 1,500円
ボンバーマンランド(ハドソン・ザ・ベスト) <ハドソン> 3,800円
シャーマンキング スピリット オブ シャーマンズ <バンダイ> 5,800円

明日(6月6日)発売のPS2ソフト

F1 2002 <エレクトロニック・アーツ・スクウェア> 6,800円
ワールド ファンタジスタ <スクウェア> 6,800円
レイジングブレス 〜降魔黙示録〜
  <パシフィック・センチュリー・サイバーワークス・ジャパン> 6,800円
マイホームをつくろう! <ビクター インタラクティブ ソフトウエア> 5,800円

気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
600ふくさん@必死出川:02/06/05 17:34 ID:MyfCV/TM
http://web.hitpops.jp/ga-cha/lib/ps/00000073/index.html

シャーマンキングって
動きがガンダムバトルマスターっぽい(FLASHっぽい?)
ようだけど、コレも各パーツを独立させているのかしら?
ただ、格ゲーでカットイン演出は要らないと思う。
601名無しさん必死だな:02/06/05 17:36 ID:gg/OecL.
こんなスレあったんだ・・・
なんでPSなんにまだ
PART2なんだ?????
602元メガドライバーの出川:02/06/05 20:10 ID:q08odoa6
>>599
今週も・・・無し。

来週セガから「ル・マン24」が出るんでちょっと注目はしていたのですが、
どうやらDC版からグレードアップしたわけでもなさそうだし、だったらDC版
でいいかぁ、とか。

DC版未体験の人は是非。その二日後には本物のル・マンもやるし。

ってわけで、飯喰ったらヴァナ・ディールに逝ってきます。
603名無しさん必死だな:02/06/05 21:25 ID:qlpPsctQ
>>599
ワールドファンタジスタ。全く売れないでしょ。
今度出るサルゲッチュ「2」が気になる。
ピポサル2001はなかったことになってるんだろーか??
この歌は耳に残って結構良いと思う。買わないけど(笑

サル! サル! サルサルサル!
サルサルサルサル サルゲッチュ〜!
サルサルサルサル サルゲッチュ〜!
サルサルサルサル サルゲッチュ〜!
サルサルサルサル サルゲッチュ〜!
サ〜ルサルサルサルサル サルゲーチュ!
604名無しさん必死だな:02/06/05 21:35 ID:fX2m.Su2
>>589はホント面白いなあ。何回見ても笑える
605名無しさん必死だな:02/06/05 21:53 ID:34y.rEr6
SCEの開発子会社は今どうなってるの?
ポリフォニーは健在だけど、シュガーアンドロケッツとかアークとか
いろいろあったのに・・・・どっかに吸収されたとか?
606名無しさん必死だな:02/06/05 21:53 ID:9obGX.b2
PS2でDVD再生する際、画面が切り替わる時とかに画面がゆれるような感じになるんですけど
仕様ですか?
607名無しさん必死だな:02/06/05 21:55 ID:pgbYKJWg
>>605
シュガー・アーク・コントレイルはSCEに戻って制作1〜4部になってます
608名無しさん必死だな:02/06/05 22:03 ID:HGMPVrYU
>>603
イトーヨーカドーでサルゲッチュ2の
予約キャンペーンやってるけど売れるかな?

なんかコロコロとの連携で無駄に力だけはいれてるみたいSCE。
609ごんちゃん:02/06/05 22:07 ID:uqI6VXDM
ぼくなつ2は傑作!
610名無しさん必死だな:02/06/05 22:09 ID:H3fJW5dc
次の値下げは7,8月かな?
611名無しさん必死だな:02/06/05 22:14 ID:bSpe69oU
明日プレステアワード開催らしいが
グランプリは何だろな
FFXか?
612名無しさん必死だな:02/06/05 22:16 ID:UY0.prNM
>>611
DQ8発表がグランプリです
613名無しさん必死だな:02/06/05 22:18 ID:V/Dls.B.
>>612
DQ8はGCらしいよ
614名無しさん必死だな:02/06/05 22:29 ID:wcU/hzrU
通販でPS2本体安く手に入るとこ知らない?
ttp://w1.nirai.ne.jp/dwing/aji/ps2.htm
↑より安く手に入る通販店情報きぼん
615名無しさん必死だな:02/06/05 22:33 ID:qlpPsctQ
なんかPSの方が64より画面綺麗な気がするなあ。
FFとかほど綺麗な背景なんて64では無理なんじゃないの?
どれもカクカクで、原色系でどぎつくて、ギザギザ。
PSは背景綺麗だし、綺麗なムービーが使えるし。
なんか全然勝負にならないんだが。
こりゃPSの方が勝ったのも当然だと思う。
64があまりに糞すぎた。
616名無しさん必死だな:02/06/05 22:34 ID:.2nNh7sA
うんこ
617&&rrle;本文やつ:02/06/05 22:37 ID:.z9a7SZ2
本文やつ
618名無しさん必死だな:02/06/05 22:39 ID:j8NwVmG2
64は2Dが苦手だったのでは。
619名無しさん必死だな:02/06/05 22:46 ID:KRFwUMVE
PSではマリオ64は作れないけどね。
マリオ64は64の1発目のソフト。
620ふくさん@必死出川:02/06/06 07:57 ID:sVRyKmKI
>>601気が向いたら、またカキコんでくれると嬉しいッス。
>>602
ル・マンのマジ24時間プレイは、
なかなか頭悪くて惹かれるなぁ…(褒めてますよ)
>>603
サカゲーに関しては同意。
サルゲッチュ2は、ファミ通に体験版付くらしいから
とりあえずそれに期待。
>>606よく分からないいけど、支障は無いでしょ?
>>607そうだったのか…
>>608おはスタにもソコソコ力を入れてるみたいネ
>>609はやー
>>610それくらいが丁度良い気もするけど、まだ先な気も…
621ふくさん@必死出川:02/06/06 08:08 ID:sVRyKmKI
>>611それが妥当でしょうなぁ…
>>612「発表が」!!
>>613お約束ですな
>>614知らないのだけど、ソコは結構良さそうですな…
>>616早く行ってきなさい
>>617誤爆?
>>615,>>618-619
マリオ64の広大なフィールドは、
当時、結構感動したけどねぇ。
622名無しさん必死だな:02/06/06 16:09 ID:wEbNZvP.
個人的にテクスチャの質感では64よりもPSのほうが好きだな。
623名無しさん必死だな:02/06/07 15:48 ID:m8kEkCQg
PS2を買おうかどうか迷っております。
分からないことが色々とあり、参考にさせていただきたいのでぜひ教えて下さい。

1)初代PSで使用していたRGBケーブル(ベガなどと接続できるやつです)は、
PS2でも使用できるのでしょうか?
2)DVDも見ることができるのでしょうか?
3)出来ない場合、ゲームをRGBで楽しみたい場合は、
いちいちケーブルを差し替えるしかないのでしょうか。何かよい方法はありますか?
4)PS2でPS用のソフトを遊ぶ場合、
PS用のデュアルショックを使用できるのでしょうか。
5)PS2発売当時、PS用のソフトに動作不具合があるとの報告が多々ありましたが、
現行機種では改善されているのでしょうか。
6)PSで使用していたメモリーカードは使用できるのでしょうか。

質問が多くて恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
624623:02/06/07 15:49 ID:m8kEkCQg
言葉足らずだったので追伸です。
623の2)の質問は、
「RGBケーブルを使用してDVDを見ることができるのでしょうか」
という意味です。失礼しました。
625クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/06/07 16:13 ID:mllomsYw
>>622
テクスチャって言うか、画質ね。
N64はFSAAがかかっているからとかRGBをサポートしないからそういうボケた画質になるとか
言い訳していた人いたけど、FSAAのかからない2Dゲームですらぼけていたし、
何よりPSやSFCのS端子比較でもN64は明らかにボケている。

>>623
1)可能
2)SCPH-18000以降は不可能。SCPH-15000以前なら可能
3)本体改造(DVD-VideoをRGBでたのしみたい場合ね)
4)たいていは可能。一部ソフトは不可能な場合もある。
5)一部のPSソフトはたぶん改善されてない。
6)PSソフトを遊ぶときのみ可能。PS2ソフトには対応しない。
626名無しさん必死だな:02/06/07 16:14 ID:tVUHcbhc
>>623
RGBケーブル持ってないんで
4)たぶん使用できます。
但し、デュアルショック2の出来が良いので
使う事は少ないでしょう。
5)PS2で動作しないソフト を発表したにとどまった気が。
特にソフトのバージョンアップは図られなかった筈です。
6)出来ます。と言うか
PSソフト → PSのメモカに記憶
PS2ソフト → PS2のメモカに記憶
です。その意味で互換性はありません。
627623:02/06/09 14:53 ID:2sg64qUY
>625,626
アドバイスありがとうございます。
全体的に中途半端になってしまっている印象ですね。
PSソフトが完全動作しないのはかなり痛手ですし、
DVDも見たいけどゲームはRGBで楽しみたいという人は多くいるはずなのに、
そこに対応していないというのも何とも。。。
ちょっと購入は考えることにします。
628名無しさん必死だな:02/06/09 16:08 ID:54XxtZZs
>>627
DVDビデオのRGB出力は規格外。
コピーガードの信号が載らなくてダビングされてしまうから。
PS2のDVDプレイヤーVer.1.0ではRGB出力可能だったが、上記が原因でVer.2以降この機能は削除された。

ゲームではRGB出力可能。
最近のベガではAVマルチ端子でコンポーネント信号も受け付け可能に。
ゲーム/DVDでケーブルを差し替える必要はなくなった。
629名無しさん必死だな:02/06/09 16:18 ID:lq4vsuZc
3分もあれば改造できるけどね
627が小手なんて持っていなさそうだけど
630名無しさん必死だな:02/06/09 16:22 ID:IrBMrvls
PS2発売以降のPSソフトはPS2でも動作するようにチェック入れてると
思うけどねー。
631623=627:02/06/09 22:21 ID:2sg64qUY
>628
なるほど。。。

「最近のベガではAVマルチ端子でコンポーネント信号も受付可能に」
というところにかなりひっかかりました。
ウチのベガはどうなんだろう。。。2000年製のヤツなんですが。

>629
半田小手はもう何年も触ってないですね。
あったとしても、ゲーム機をいじる勇気なんてとてもないです。
632名無しさん必死だな:02/06/10 00:00 ID:CnHSkXoE
PS−ONE BOOKSのパッケージしょぼすぎ。
帯なんて捨てちゃうんだけど、
とってみたら表紙がなくなってしまう。
スリムケースなんかに入れるからタイトルを背表紙に
つけられなくなってしまうんだよ。
こんなんじゃ本棚に棚差しにしたら何がどのタイトルか
分からないじゃないか。
633クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/06/10 00:04 ID:0Wpq.Cl.
>>632
それはウチも思った。
正直、あれならいっそのことPCのバルク販売のようにケースも紙ケースにして
説明書も省いて500円とかで売って欲しい。

あれじゃあ、BESTあるタイトルはそっち買った方がマシだとも思えてしまう。
634名無しさん必死だな:02/06/10 00:04 ID:CnHSkXoE
ソニコンまじでPS−ONE BOOKSのケースやめてくれ。
ベスト版と同じにしれ。
それが無理ならPS-ONE BOOKSなんてやめてくれていい。
ベスト版のラインナップを充実させてくれ。
頼む。
635名無しさん必死だな:02/06/10 00:05 ID:CnHSkXoE
>>633
本当。マジ勘弁して欲しいよ・・
636クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/06/10 00:13 ID:0Wpq.Cl.
そもそもにおいて「PSOne Books」というものの存在自体が半端な気がする。
ケースとかのパッケージも半端だし、値段も半端。

どうせならちゃんとしたケースの廉価版を2800円のBESTにして、
あともう1つ上記のようなPCで言うところのバルク品のようなCD-ROMと紙ケースのみのものを500円程度で売って欲しい。
637名無しさん必死だな:02/06/11 22:54 ID:XtUctcZQ
今、PS2買うとしたらオススメの型番は何ですか?
638名無しさん必死だな:02/06/11 22:55 ID:WQm4MafU
型番スレかよ。
639名無しさん必死だな:02/06/11 22:55 ID:V0.jNYpU
>>637
SCPH-30000です。
640名無しさん必死だな:02/06/11 22:58 ID:XtUctcZQ
thx
641名無しさん必死だな:02/06/11 23:28 ID:XtUctcZQ
皆さん買ってます? それともレンタルにしてます?
642名無しさん必死だな:02/06/11 23:28 ID:XtUctcZQ
皆さん買ってます? それともレンタルにしてます?
643名無しさん必死だな:02/06/12 01:39 ID:HHWHNBrg
ファミ通に載ってたチューリップって面白そうだね
エンドネシアはオイラには難しすぎました
でもPS2壊れちゃって今持ってないんだよねー
644ふくさん@必死出川:02/06/12 23:22 ID:mut2gbpg
>>641-632
ん?ブロードバンドユニットの話ッスか?
自分はHDDの先行販売で購入したのだけど、
まあ、出来れば購入した方が良いと思うけどなぁ。

>>643
自分も少し気になりましたわ。
エンドネシアは体験版しかプレイしていないけど…
645ふくさん@必死出川:02/06/12 23:32 ID:SZ5Z2nP.
明日(6月13日)発売のPSソフト

アイシア(アトラス・ベストコレクション)<アトラス> 2800円
峠MAX2(アトラス・バリュープライス1500)<アトラス> 1500円
コーエー定番シリーズ 西遊記<コーエー> 1500円
コーエー定番シリーズ 三國志V<コーエー> 1980円
コーエー定番シリーズ 封神演義<コーエー> 1500円
WORLD GREATEST HITS シリーズ Vol.1 プロピンボール ビッグレースUSA<シスコンエンタテイメント> 2000円
WORLD GREATEST HITS シリーズ Vol.2 パイプドリーム3D<シスコンエンタテイメント> 2000円
WORLD GREATEST HITS シリーズ Vol.3 スピードボール2100<シスコンエンタテイメント> 2000円
WORLD GREATEST HITS シリーズ Vol.4 レインボーシックス<シスコンエンタテイメント> 2000円
WORLD GREATEST HITS シリーズ Vol.5 タイコR/C<シスコンエンタテイメント> 2000円
SLOT!PRO5〜浪花桜吹雪&島唄〜<日本テレネット> 5200円
646ふくさん@必死出川:02/06/12 23:34 ID:n3OuFQRU
明日(6月13日)発売のPSソフト

アイシア(アトラス・ベストコレクション)<アトラス> 2800円
峠MAX2(アトラス・バリュープライス1500)<アトラス> 1500円
コーエー定番シリーズ 西遊記<コーエー> 1500円
コーエー定番シリーズ 三國志V<コーエー> 1980円
コーエー定番シリーズ 封神演義<コーエー> 1500円
WORLD GREATEST HITS シリーズ Vol.1 プロピンボール ビッグレースUSA<シスコンエンタテイメント> 2000円
WORLD GREATEST HITS シリーズ Vol.2 パイプドリーム3D<シスコンエンタテイメント> 2000円
WORLD GREATEST HITS シリーズ Vol.3 スピードボール2100<シスコンエンタテイメント> 2000円
WORLD GREATEST HITS シリーズ Vol.4 レインボーシックス<シスコンエンタテイメント> 2000円
WORLD GREATEST HITS シリーズ Vol.5 タイコR/C<シスコンエンタテイメント> 2000円
SLOT!PRO5〜浪花桜吹雪&島唄〜<日本テレネット> 5200円
647ふくさん@必死出川:02/06/12 23:34 ID:n3OuFQRU
明日(6月13日)発売のPS2ソフト

魔剣爻(アトラス・ベストコレクション)<アトラス> 2800円
麻雀大会V ミレニアムリーグ(KOEI The BEST)<コーエー> 2800円
インターネット囲碁 平成棋院24<サクセス> 5800円
インターネットオセロ オセロワールド24<サクセス> 5800円
インターネット将棋 将棋道場24<サクセス> 5800円
インターネット麻雀 東風荘で遊ぼう<サクセス> 5800円
ル・マン 24 アワーズ<セガ> 6800円
最強 東大将棋4 付・矢倉道場<毎日コミュニケーションズ> 6800円


気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
648ふくさん@必死出川:02/06/12 23:37 ID:icpDFPfI
ギャー、2重カキコ失礼

魔剣爻はなにげに5.1ch対応していて、
当時はコレが当然になるのだろうなぁ、なんて思ったりしたけど、
案外そうでもなかったのね・・・
あとは、ル・マン結構気になるなぁ。
って言うかこのソフトがDCで発売されていたって、
知ったのはつい最近だったり・・・
649名無しさん必死だな:02/06/12 23:39 ID:6hLOjgfg
セがはDCソフトのベタ移植を5800円で売るのをいいかげんにやめろ!
GCのクレタクは4800円じゃねえかよ。
PS2でたくさん売ること狙って3800円で売り出せ!
どうせベタ移植でロクに金かかってないんだからさ〜。
650テンバイヤー:02/06/12 23:41 ID:ZV.ha6Nk
おい、ザラスで60%引きつかえるぞ。6月13日発売のソフトにだけつかえたよー。
浮き輪調整で安くラリスポかえたー、
651名無しさん必死だな:02/06/13 04:47 ID:umU/XRvY
迂闊だった、今日ル・マンが発売するのか‥
前の給料でテレビ買ったばかりだから予定外のソフト買うほど金に余裕無いぞ。
652元メガドライバーの出川:02/06/13 06:55 ID:tO.PTlwY
最近、この板あまり来てないんで新しいネタに明るくなかったり。

>>647
やっぱりル・マンでせうか。
家ゲー板を眺めて評判を調べます。
DC版はハンコンとの相性は正直良くなかったんで、PS2もどうかなー。

>>って言うかこのソフトがDCで発売されていたって、
>>知ったのはつい最近だったり・・・

え、オレの発言?
653名無しさん必死だな:02/06/13 11:01 ID:nHGGVaAA
メタルギア2やってたら停電になりPS2の電源も切れてしまった…。
停電を直してディスクを見たら裏に500円大の大きい傷がついて、
何度やっても読み込んでくれない…。どーしてー
654名無しさん必死だな:02/06/13 11:05 ID:WkLjeZtw
傷のせいに決まってんじゃん…
655名無しさん必死だな:02/06/13 15:00 ID:8qSxWfO2
PlayStation BBはいつ始まるのじゃ???
656 :02/06/13 17:05 ID:qmM99D0I
誰か教えてくれ!
2日前遅ればせながら、鬼武者2を買ってきた。
早速インサート、ところが!
シュイイイイイイイインつってばかりで、まったく、全然動かない。
ディスクの読み込みに失敗しました。コレばっか。
縦にしたり、横にしたりで50回くらいやったが、まったくだめぽ。

弟のPS2に入れたらラクラク作動。・・・・なにコレ?
ちなみにバーチャとかウイイレは俺のマシンでも問題なく遊べる。
DVDロムゲームがダメなのか?ちなみに型番は10000ジャスト。
ユーティリティはVer1.00だが、弟のユーティリティも1.00だ。どうなってんの?

誰か何とかして下さい・・・。
657名無しさん必死だな:02/06/13 17:08 ID:BkOZhDC2
>>656
あははっ!
人の不幸話は楽しいね。
まったく愉快だよ。なんか気分いいや。
ざまーみろ。
そのまま遊べないで嘆いてろ。あははっ。
あははっ。
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷっ。
658 656:02/06/13 17:16 ID:qmM99D0I
>>657
頼む、アンタは引っ込んでいてくれ。
一生暗い穴蔵の中で、マスかきながらひっそりと息を引き取ってくれ。
で、ビックリするくらい人の少ないお葬式をやってくれ。ギネス級のやつ。
2人くらいの知人にひっそりと見送られてこの世からいなくなって欲しい。
ゴメン・・・ホントにゴメン。
君は要らないんだ。
659名無しさん必死だな:02/06/13 17:19 ID:BkOZhDC2
>>658
PS2の調子がおかしいんだって?
そりゃ大変だなぁ〜。w
まぁせいぜいガンバれや。
鬼武者2?
あんなゲームをやるんだね?
子供なんだね。
クリアしたらみんなに自慢とかするんでしょ。
それが生きがいなんだね。
あはは・・・、いいねぇいいね。
660名無しさん必死だな:02/06/13 17:28 ID:29MrJHZQ
レンズクリーナー使ってみた?
駄目なら、本体有償修理コース
661名無しさん必死だな:02/06/13 17:33 ID:ah3wFcW6
>656
俺の場合は、電源を切ってから本体を逆さにする。
そんでもって3日くらい放置した後にゲームしたら読み込んだ。
まあ、日数がかかるのが弱点だけど、それ以後、ゲームしない時は
上記の方法(3日くらいの放置は最初の時だけ)にしてる。
662 656:02/06/13 18:21 ID:qmM99D0I
>>660さん>>661さん、ありがとう!
三日間の放置プレイ。考えただけで疼くね。ソレ。やってみます!

>>657
頼むから引っ込んでてくれ、アンタは。ホントに。
そのまま、ひとけの無い路地裏で一生たたずんでいて欲しい。
そしてお天道様を拝まずに天に召されて欲しい。心底、召されて欲しい。

こんなに召されて欲しいと思ったのはアンタが初めてだよ。
ゴメン・・・ホントにゴメン。
1日でも早く>>657さんに迎えが来ますように・・・・・。
663名無しさん必死だな:02/06/13 18:23 ID:eeGJKcXo
じゃあおまえの年収を教えて
664661:02/06/13 18:25 ID:ah3wFcW6
>662
追伸 その方法でも失敗した場合、660さんの方法を勧める。
665ポリタイン:02/06/13 18:26 ID:qYvw6paQ
663 名前:名無しさん必死だな :02/06/13 18:23 ID:eeGJKcXo
じゃあおまえの年収を教えて
142 名前:名無しさん必死だな :02/06/13 18:19 ID:eeGJKcXo
今すぐおまえの年収を教えないと
5 名前:名無しさん必死だな :02/06/13 18:01 ID:eeGJKcXo
貴様の年収を教えろ
7 名前:名無しさん必死だな :02/06/13 18:11 ID:eeGJKcXo
貴方方の年間についての収入は如何程に御座いましょうか?
宜しければお答え願いたき所存に御座います。
502 名前:名無しさん必死だな :02/06/13 17:29 ID:eeGJKcXo
はいはいわかったわかった。
それで君の年収はいくらなんだね?ん?
510 名前:名無しさん必死だな :02/06/13 17:44 ID:eeGJKcXo
わかったよ。それで君の年収はいくらぐらいなのかな?
639 名前:名無しさん必死だな :02/06/13 17:49 ID:eeGJKcXo
それで君の年収はいくら?
49 名前:名無しさん必死だな :02/06/13 18:08 ID:eeGJKcXo
貴方様の年収は如何程で御座いましょうか?
宜しければお答え願いたき所存に御座います
138 名前:名無しさん必死だな :02/06/13 18:22 ID:eeGJKcXo
それで貴方の年収は如何程?
666662:02/06/13 18:28 ID:qmM99D0I
リョカイ!
考えられることは全て試してみる方向で。
667  :02/06/13 19:57 ID:7tZNzuz2
   


いい感じで得票が上がってます! チョットすごい事になってます! 参加しよう!

           2ちゃんねるの敵がのさばってます。
 
ギコを横から強引に独占し ボロ儲けをたくらんだタカラ
プレステージという株の投資顧問が そのタカラを強く買い推奨しています。
2ちゃんねらーの力を見せるときが来ました。
顧問の評価投票ページ 
   朝昼晩数回、愛と正義の投票を!!! 何回でも投票出来ます。
http://www.twin.ne.jp/~shenlon/kabu/komon/index.cgi(下から6番目)



  
668名無しさん必死だな:02/06/13 22:00 ID:FQCrl1GA
PS2の横置きスタンドっていうのが
なんかめちゃくちゃ手抜きみたいなので、
面積がもともとの本体の裏とほとんど同じで、
ちょびっとだけ青い突起が片方だけ足として出るみたいなのが
あるんだけど、あれ使えなさ過ぎ。
もともとある裏のゴムをとらなくちゃいけない時点で当初は何も
考えずにあとづけでつくられたものであることがバレバレ。
結局ほとんど安定性変わんない時点でほとんど無意味。
で、だ。
あれの下のゴム足が短いのね。
あれをもっと長くする。そう、ちょうどXBOXの上に
PS2を乗せてもぐらつかないような位置になるような高さにするの。
XBOXからの熱を直に受けないように、ちょっと浮くぐらい。
それを出せば、マルチユーザーはXBOXの上に乗せるために、
PS2横置きスタンドを買うから売れると思うよ?
もちろんソニーの純正品でね。
669名無しさん必死だな:02/06/14 09:57 ID:iGxEf4w2
ファミ通に付いてたサルゲッ2の体験版やったけど、
もうこれで満足です。買いません。ごめんなさい。
670名無しさん必死だな:02/06/14 11:43 ID:rI9Y9c8Y
>>656
タバコ吸う?原因ってヤニなんじゃないの?
671名無しさん必死だな:02/06/17 04:49 ID:zNtx8zx.
ポポロクロイス3はどうですかね?
CM見た感じだとなんかポポロらしくないような・・・・
ココにいる人は買うのかな?それともドットハックかな??
672齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/06/17 04:52 ID:vJrtiWX6
マアゼルダ亜ggでパクルために貧テン同社員はかうから1000本は
初秋きょうとで売れるなだからきょうとでモ大人気のポポロ、きょうと新聞に載るな(爆笑
貧天道ポポロヲパクロウとして、売り上げ抜こうとしてポポロ野売り上げに荷担して
ポポろ京都発祥で大ブーム起きてやガンの!!!!ぎゃーあははははばっはは!!
貧天道は頭割いなア!!!!ええおい????ぎゃーあはははっはばば!!!!
673名無しさん必死だな:02/06/17 04:52 ID:c/ENSnEk
縦置きスタンドを1500円で
買う人の気が知れない、と思うのは自分だけ?
674名無しさん必死だな:02/06/17 04:56 ID:ZD.UL4aA
横置きのほうが便利
675名無しさん必死だな:02/06/17 04:59 ID:c/ENSnEk
禿同!
縦置きで(スタンド無し)プレイしてみたら、
レーベル面にでっかい円周状の傷がついた。
676名無しさん必死だな:02/06/17 05:00 ID:coP0czr2
>>668
そりゃ君、「どーでもいい見た目アップアイテム」だから別売りなのだよ。
677名無しさん必死だな:02/06/17 05:01 ID:CQVh3HqE
スタンドなしで縦置きしてる人も多そう。
ってーか俺だけど。
678名無しさん必死だな:02/06/17 05:08 ID:wfZXzRoY
ブックエンドで十分。
679名無しさん必死だな:02/06/17 05:10 ID:6/aJW9S6
PS2はGCの台
680名無しさん必死だな:02/06/17 05:11 ID:c/ENSnEk
>>679
XBOX乗せたら、潰れますか?
681閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/17 05:12 ID:nMUG0ymI
俺はスタープラチナ使ってるよ
682閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/17 05:14 ID:nMUG0ymI
しまった時を止めてしまった
683名無しさん必死だな:02/06/17 05:15 ID:YqUL/VUo
>>675
PlayStation2を使用中に置きかたを変えたり、動かさない

ディスクにキズがついたり、故障の原因となります。また、コン
トローラをひっぱるなどPlayStation 2を動かす行為でもディス
クにキズがつくことがあります。
684名無しさん必死だな:02/06/17 05:16 ID:c/ENSnEk
>>683
使用中に置き方を変えた訳でもないし、
ソフトも出してから変えたよ。
685名無しさん必死だな:02/06/17 05:17 ID:zNtx8zx.
んで、ポポロ3はどうですかねぇ、みなさん!!
686名無しさん必死だな:02/06/17 05:24 ID:yVeLeFxY
ポポロ3はとりあえずファミ通の評価がイマイチくらいしか分からない
アクセスが頻繁だとか
3D化もちと疑問
687名無しさん必死だな:02/06/17 05:36 ID:Wa8xsJfs
ファミ通のムービー見たけど戦闘がダラダラしてそう。
その上読み込みが長いんじゃ、やってられんな。
688名無しさん必死だな:02/06/17 07:15 ID:0ZbVNCgk
ポポロやめてhack買おうかと思ってますが正解でしょうか?
そもそもポポロ1すらやったことないしねぇー
60時間もやってられねぇよ!
689名無しさん必死だな:02/06/17 12:30 ID:PL19qZS2
ファミ通付録のムービーでポポロ確認したけど
思ってたよりマシになってるって感じかな。
(去年末の体験版がアレだったからかもしれないけど)
戦闘の読みこみの長さはHDD持ってるから
大丈夫、だといいなぁ。

どちらにせよポポロは好きなシリーズのでやります。
ずいぶん待たされたし…
690名無しさん必死だな:02/06/17 20:44 ID:fimcEdKU
北米版ps2を動かしたいのですが、
やっぱりコンセントを買わなきゃ使えないのですか?
なんだかぱっと見では、日本のと変わらない形に見えるんですが。
ちなみに、SCPH-30001 R/97001
という商品です。
691名無しさん必死だな:02/06/17 22:08 ID:Bkfm8OLQ
よく調べたら分かりました。
ごめんなさい。
692名無しさん必死だな:02/06/17 23:12 ID:ZnNvTVks
サイレントヒール3スクリンシャッ
http://myhome.hananet.net/~suk0515/678/01.jpg
693コピペ:02/06/20 20:01 ID:hX63F0FE
昨今のゲームはつまらんと言われて久しいけど
最大の理由が新しいチャレンジができないからで
ソニーは次のPS出す頃PS1をロイヤリティゼロ。ソース開放して
素人・クリエイター予備軍育成の場として業界の未来のためにも提供するべき。
PS3はもちろんPS1互換で。

マンガ業界には金儲けできる素人の市場コミケがあるし。
ソニーがPSを開放したらコミケのようなデカイ素人の市場ができる。
メーカーのクリエイターもロイヤリティゼロなら趣味とかで作りそう。
694ふくさん@必死出川:02/06/20 22:31 ID:vfsE.3bw
今日(6月20日)発売のPSソフト

Major Wave シリーズ アーケードヒッツ ムーンクレスタ<ハムスター> 1500円
Major Wave シリーズ 花札グラフティー 恋々物語<ハムスター> 1500円
パチスロ帝王 〜島唄-30・ツイスト・南国物語-30〜<メディアエンターテイメント> 5800円
695ふくさん@必死出川:02/06/20 22:33 ID:bRg8xmQY
今日(6月20日)発売のPS2ソフト

ジ・アニメ スーパーリミックス あしたのジョー2<カプコン> 5800円
ジ・アニメ スーパーリミックス 巨人の星<カプコン> 5800円
ときめきメモリアル Girl's Side<コナミ> 6800円
ポポロクロイス 〜はじまりの冒険〜<ソニー・コンピュータエンタテインメント> 5800円
ポポロクロイス 〜はじまりの冒険〜 プレミアムボックス<ソニー・コンピュータエンタテインメント> 7800円
ルームメイト・麻美-おくさまは女子高生-<データム・ポリスター> 6800円
.hack// 感染拡大 Vol.1<バンダイ> 5800円


気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
696ふくさん@必死出川:02/06/20 22:34 ID:bRg8xmQY
ポポロシリーズって、
戦闘のテンポが悪いってイメージが第一作の頃からあるのだけど、
今回も相変わらずっぽいなぁ…

個人的にはポポロより.hackが気になる。
これって真下監督が関わってる事もウリにしているけど、
真下監督ってポポロのテレビアニメの監督だったりもするのだよねぇ…
まさか敵になってしまっているとは…w


>>652
>>え、オレの発言?
せいかーい ヽ(´ー`)ノ
697名無しさん必死だな:02/06/21 01:33 ID:Vj1j5aR.
9月26日 BRITNEY'S DANCE BEAT リズムアクション 6800円
http://sega.jp/ps2/

これって洋ゲーでTHQが作った奴?新作?
セガもカプコンみたいに洋ゲーのカスタマイズするようになったの?
698 :02/06/21 01:38 ID:753gWUq6
THQのやつ
699元メガドライバーの出川:02/06/21 08:25 ID:nsOF1nCs
>>695
.hack//とルームメイトかねー。

後者は昨日バカ高い漫画の方も売ってましたな。
出来の悪いフィギュアがくっついていたヤツ。こばやしひよこは割と好き
なんで、通常版が出たら買うかもしれません。

>これって真下監督が関わってる事もウリにしているけど、
>真下監督ってポポロのテレビアニメの監督だったりもするのだよねぇ…

ゲーム版関わってるのかなぁ。せいぜい監修くらいのような気も。
ゲーム版作ってるのはサイバーコネクトっていう、PS1でサイレントボマー
とか出してた所っすね。

嫁さんが割と興味ありそうなんで、そのうちこれは入手すると思いまつ。
700名無しさん必死だな:02/06/21 09:33 ID:38SgX/ck
すみません、ちょっと質問させてください。

うちのPS2、初期型なんですが、
ゲームのメモリークラッシュが既に3回も起こってるんです。
メモリーカード内のゲーム全部クラッシュしている時と、
直前にやっていたゲームの全てのセーブがクラッシュしている
時がありました。
PSではそんなことがなかったので、ムカツキと同時に
戸惑っています。
これは、ハードが悪いのでしょうか、メモカが悪いのでしょうか?
701名無しさん必死だな:02/06/21 09:35 ID:8hcF3p4s
メモカ
サポートに電話して初期型て言えば買えてくれる 無料
702名無しさん必死だな:02/06/21 09:36 ID:8hcF3p4s
ありゃ
買えてくれる→代えてくれる
703名無しさん必死だな:02/06/21 09:37 ID:evjFSz/s
未だにこんな事言ってるバカがいるのにはワラタ(w
704名無しさん必死だな:02/06/21 09:45 ID:8BlCC71o
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1024579781/l50
ポポロホントに糞だったね。
MGS2、鉄拳4に続く3大期待はずれゲーに決定。
705名無しさん必死だな:02/06/21 09:46 ID:GxXpF5os
あしたのジョー2いまいち鬱
706名無しさん必死だな:02/06/21 09:48 ID:LcnEn5fU
>>704
2chの連中の言うことを鵜呑みにする哀れな704
707名無しさん必死だな:02/06/21 09:51 ID:8BlCC71o
>>706
オマエも2chの一人だよ。
708名無しさん必死だな:02/06/21 09:52 ID:LcnEn5fU
>>707
そだな。
でもワシはまともなことを言うよ。
なんでも糞糞言わない。
709名無しさん必死だな:02/06/21 09:53 ID:XrXmOfms
>>706
そのスレ見てそんな発言しか出てこない感性を持ってることの方が
よっぽどかわいそうだ。
710700:02/06/21 09:53 ID:NfeZhPMM
>701
すばやいレスありがとうございました。
素直に初期型交換してもらっておけば良かったですね。

>703
わたしのことですか?
711名無しさん必死だな:02/06/21 09:55 ID:8BlCC71o
糞は糞って認めよう。
見苦しいよ。
712名無しさん必死だな:02/06/21 09:57 ID:5ia5Kq4k
>福田
713名無しさん必死だな:02/06/21 09:58 ID:5ia5Kq4k
スマソ
>700=福田
714名無しさん必死だな:02/06/21 10:04 ID:LcnEn5fU
オマエら、中田英は他の連中がTVゲームをしている時間にも、
黙々とトレーニングをこなしているんだぞ!!
715わにくん ◆pC00/neo:02/06/21 14:56 ID:voCTyo1.
アヌビスZOE良いですね。グラフィックが、、
716名無しさん必死だな:02/06/21 18:52 ID:ZksGfEbk
PS2用のブラウザって何処で語られてますか?
717名無しさん必死だな:02/06/22 00:44 ID:g0Igl6.k
age
718名無しさん必死だな:02/06/23 02:02 ID:VFYXXyBc
ウチはまだ初代PS、しかも最初の型番のヤツが現役で動いてるんですが、
壊れたらPSoneを買おうかと思ってます(PS2はまだ見送り)。
COMBOもかなり気になってます。

PSからPSoneに乗り換えた方、不満点などありましたら教えて欲しいのですが。
場合によっては初代PSの中古を買った方がよい、とか。
719名無しさん必死だな:02/06/23 02:19 ID:I/jBwYb.
PSONEは小さい軽いぐらいかなイイ事って
俺も初代から買い換えたのですが、それぐらいしか思い浮かびません
性能が多少良くなってるとは聞くのですがね
軽いのが一番です
720718:02/06/23 03:22 ID:VFYXXyBc
>>719
ありがとうございます。非常に参考になります。

そうそう、ひとつ気になっている部分はACアダプターなんですが、
ボックス部分は結構大きいのでしょうか?
差し込み口で邪魔になるのはイヤだな。。。なんて思ってたりするんですが。
721閑人 ◆ZELDAFHI:02/06/23 03:24 ID:YLTW9ovw
馬鹿でかいよ
FCのACアダプタをそのまま平べったくしたみたいなもんだ
722名無しさん必死だな:02/06/23 23:10 ID:GLPLu.GQ
PS2はこれ以上安くするよりはデザイン変えろ、
色のバリエーション増やしたり、小型化する方がもっと売れるぞ。
絶対だ。GCに対する牽制もその方が利く。+
723名無しさん必死だな:02/06/23 23:19 ID:fABjEYLo
処理落ち改善してください。切実です。
724名無しさん必死だな:02/06/23 23:20 ID:i9RMLxno
自壊装置があるらしいな。
外せ。不安で買えん。
725名無しさん必死だな:02/06/23 23:41 ID:ove/1gSQ
>>722
本体は十分売れてる、
それよりHDDをどうするかだろ。
726名無しさん必死だな:02/06/23 23:44 ID:AhuRm/aU
これからは
HDDvsXBOXvsGC
だからな
727名無しさん必死だな:02/06/23 23:45 ID:s28YL5kU
>725
まったくだよな。
いい加減に、HDD同梱版を店頭販売してほしい。
728名無しさん必死だな:02/06/23 23:51 ID:2ngjWiE.
ソニーは家電屋らしく、家電との連携を図るべき。
すでにテレビではWEGAとAVマルチで独自の連携をしてる。
そういうことをほかの家電ともやればいいんだ。
もっとほかの家電の色と合うようなメタリックカラーに
シャープなデザインのに変えるとか、逆に家電の方を
PS2のデザインにあうように変えるとかもね。
729名無しさん必死だな:02/06/23 23:54 ID:fABjEYLo
PS2にハードウェアエンコードさせて
HDDにTV保存!!
730名無しさん必死だな:02/06/23 23:54 ID:tewHnPjY
64DDと同じ運命を辿るとはねー。まあ世の中そんなに甘くないってことだな。
731名無しさん必死だな:02/06/23 23:54 ID:wirSRSFI
FF11店頭で売ってるんだからHDDも店頭販売すればいいのにな、
そうすりゃもっと売れるぞ、絶対。
732名無しさん必死だな:02/06/23 23:56 ID:s28YL5kU
HDDを本体に同梱させれば、イヤでも売れるだろ。
29800円くらいが妥当かと。
733名無しさん必死だな:02/06/23 23:59 ID:2ngjWiE.
>>729
それいつやるんだろうね。
クリポンは生産中止でチャンネルサーバーに
なっちゃうし。
チャンネルサーバーは画質糞で散々な言われようだし。
PS2のHDDレコーディングの噂が先行して
HDDレコーダの買い控えもおきてる。
早く出せ!PS2HDDレコーダー!!!
734Ps派@オヤジ:02/06/24 00:20 ID:vIG5mTM.
PS2はまだ買っていないんで本体の値段が下がるのは大いに結構なのだが
純正HDDはコストパフォーマンスが悪すぎる。
保証無しで良いから普通の3.5インチIDEも使えるようにして欲しい。
希望者にBIOS更新CD無料配布するとか。

SONYも保守的になっちゃったなぁ。
VAIOも流行るまではユーザー一人一人凄く大事にしてくれたんだけど。
シェア占有比率とサポートレベルは見事に反比例。
735名無しさん必死だな:02/06/24 00:25 ID:51xpzmFE
内臓3.5は仕様的に無理では
外付けは結局同じぐらいの値段だし
736名無しさん必死だな:02/06/24 00:46 ID:5tKufl2E
728にある程度同意。
PS2のデザイン悪くて買う気にならんよ。
あのスリットに埃が溜まることを想像すると。。。あ〜やだやだ

何年も前に出ていた、PCエンジンDuoの方が全然(・∀・)イイ!!
737Ps派@オヤジ:02/06/24 01:10 ID:vIG5mTM.
PCカードは2式以降廃止されたんだっけ?
拡張端子はUSBと…
iコネクト端子だっけ?
iコネクト用の外付け20Gなら
1万ぐらいで有るのでは?

純正のコストアップ要因は外付けも有るだろうけれど
一番はやはりプロテクト周りでしょ?
738名無しさん必死だな:02/06/24 20:41 ID:Rqz4d.T2
SCEI、6月27日よりPS2コントローラとメモリカードなどを
値下げして新色を追加。D端子ケーブルを7月25日より発売
6月27日 発売(DUALSHOCK 2、PS2専用メモリーカード8MB)
7月25日 発売(PS2専用D端子ケーブル)
価格:各2,800円(DUALSHOCK 2、PS2専用メモリーカード8MB)
    2,500円(PS2専用D端子ケーブル、DUALSHOCK)

 
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020624/scei.htm
739名無しさん必死だな:02/06/24 23:48 ID:ZAOusX3Q
「ネットワークウォークマン」みたいなプレステを出して欲しい。
つまりVAIOやPS2のHDDにプレステ用ゲームを
インターネットを通じてダウンロード。
それを携帯端末に転送して、ゲームを楽しむ。
PSチップを搭載していて、PSのゲームをCD−ROMの
駆動装置などなしで屋外で楽しむことが出来る。
これで糞任天のGBAごとくを市場から一掃できるだろう。
740名無しさん必死だな:02/06/24 23:59 ID:G4xGZXlQ
741名無しさん必死だな:02/06/25 00:09 ID:ECdbupiw
FF11やろうと思ってさぁ、ビックカメラにキーボード買いに行ったのよ。
で、PS/2専用って書いてあったから買ったのに差し込む穴がなかった。
糞ビックカメラめ! すぐ文句言って返品したよ。 「すみません」だと。
すっきりしたぜ。
742名無しさん必死だな:02/06/25 00:12 ID:0K7lmJPE
>>739
ネットは何やっても駄目だっていい加減気づいたほうがいいのでは・・・?
743名無しさん必死だな:02/06/25 00:14 ID:Gpw9Olik
他のメーカーでもいいから
バルクHDDの接続キット出してけろ
744鬼女葵 ◆l1XU/aOs:02/06/25 00:14 ID:QDPgHk66
>>738
D端子ケーブル思ったより安くて嬉しいです
745名無しさん必死だな:02/06/25 00:15 ID:ajxZNUEI
今さらながらPSを買ったのですが、面白いソフトを教えてください。
特にRPGで。お願いします。
746名無しさん必死だな:02/06/25 00:17 ID:j2PBG2As
D端子対応ソフトはいまのところ鉄拳4とリリーのアトリエの2本だけか?
747名無しさん必死だな:02/06/25 00:19 ID:TNL6XRE6
>>745
デビルサマナーソウルハッカーズ、FF9、ジルオール、MOON
748名無しさん必死だな:02/06/25 00:19 ID:Gpw9Olik
>>745
FFX...
749名無しさん必死だな:02/06/25 00:19 ID:v978rLNw
impress Watchを始めとするコンテンツの中から、
「ソニー」に注目している読者(=ソニーファン)向けに
情報をカスタマイズして提供します。
http://www.impress.co.jp/category/news.htm

ニュースの中でもソニーにだけ注目している人が多いから
こういう専門ニュースを設けるサイトも出てくるわけだ。
750名無しさん必死だな:02/06/25 00:20 ID:TNL6XRE6
>>745
DQ4も。忘れてた。
751名無しさん必死だな:02/06/25 00:20 ID:Gpw9Olik
PSソフトだった
スマソ
752名無しさん必死だな:02/06/25 00:20 ID:ajxZNUEI
>>747

ありがとうございます。ドラクエは面白いですか?
753名無しさん必死だな:02/06/25 00:22 ID:v978rLNw
>>745
ドラクエ7、ドラクエ4、ドラクエモンスターズ1・2、
FF9、FF8、FF7

全部RPG。最高。
754名無しさん必死だな:02/06/25 00:24 ID:0K7lmJPE
(゚д゚)・・・・・・・。
755名無しさん必死だな:02/06/25 00:27 ID:Gpw9Olik
FF7がお勧めだが
これからやるユーザには辛いかもしれない
操作性がいまいち
あの当時のままだから

またFF7のプレイはじめてしまったよ7回目
マターリ
756名無しさん必死だな:02/06/25 00:27 ID:p3.UP/8Q
>>752
4は面白いよ。7はやめた方が良い。
757名無しさん必死だな:02/06/25 00:29 ID:ajxZNUEI
7はクソなのですか?
758名無しさん必死だな:02/06/25 00:34 ID:Gpw9Olik
可愛いのが好きならFF9
嫌いならFF8だろうなぁ
759名無しさん必死だな:02/06/25 00:54 ID:ECdbupiw
>>756
禿堂
760元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/25 00:58 ID:uq7/z3zg
1、2、3とリアルタイムでプレーしてきた人たちには
4は不評だったよ。
761名無しさん必死だな:02/06/25 01:06 ID:8u7Kk6QI
4は当時面白いと思ったが、こないだやったら
何じゃこりゃって感じだったよ。
762名無しさん必死だな:02/06/25 01:11 ID:ffFq5DUA
1、2、3とリアルタイムでプレーしてきた人たちには
7は4より不評だったよ。
いやあの6よりも。
763元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/25 01:22 ID:JgDxmZTw
さもありなん・・・・
764クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/06/25 03:18 ID:VNTwweoo
>>745
1.グランディア(初代。2以降は知りませんw)
2.ワイルドアームズ(初代。2も悪くはないが世界観・キャラ設定的に間口が狭い)
3.テイルズオブファンタジア

この順で(w

逆にプレイしてはいけないRPGはFF8、DQ7、アークザラッドの1と2(3はやったことないから知らない)、テイルズオブデスティニー。
テイルズオブエターニアはシナリオのクソささえ妥協すればそれなりには遊べる。

トライエース系(スターオーシャンセカンド、ヴァルキリープロファイル)は好き嫌いわかれるので、
まず借りるなりしてテストプレイしてみることを勧める。
765名無しさん必死だな:02/06/25 10:39 ID:qvWSliz6
>>745
ブレスオブファイア3&4
766名無しさん必死だな:02/06/25 10:46 ID:WMf3he6g
>>764
ファンタジアつまらんぞ!!
エンカウントウザ過ぎ!!
767といきち ◆n/VNnzPQ:02/06/25 11:18 ID:q4MYJ.ks
>>766
ダンジョン内に関しては「走る」とエンカウント率が高いみたいです
ねえ。というか、歩数エンカウントなのかもしれないですが。
768名無しさん必死だな:02/06/25 11:19 ID:WMf3he6g
グランディアは敵が画面に見えたっけ?
769といきち ◆n/VNnzPQ:02/06/25 11:23 ID:q4MYJ.ks
>>768
見えてましたよ。1と2は。他は知らないです。
770名無しさん必死だな:02/06/25 11:35 ID:WMf3he6g
>>769
おー、サンクス!
敵見えないでいきなり戦闘に入るゲームは、
謎解いてるときや、道に迷ってるときなど苦痛以外何物でも
ないからな。
771名無しさん必死だな:02/06/25 16:19 ID:Sgzt8oRI
あれ?こんなスレあったの?
こんな立派なスレがあるのに
なんで出川は他のスレに大量に出没するの?
なんでこのスレは盛り上がってないの?
772名無しさん必死だな:02/06/25 16:22 ID:pssMLMPU
>>771
ばかハッケン。妊娠みたいにいつも雑談してるわけじゃないので。
773  :02/06/25 16:25 ID:vRaCkjHg
やっぱり
このスレは盛り上がらないでsageるのですね
ネタなしだなSCE!
774名無しさん必死だな:02/06/25 16:27 ID:ZHfCrbJk
スレ立ってから3ヶ月も経ってんだろ。
普通の話題だけでも10日たったらスレ終わるし
775名無しさん必死だな:02/06/25 16:40 ID:gHJ0aMoo
ゲームの話なら家ゲー板で事足りるし
逆にGCと箱はこっちで話すしかない
776名無しさん必死だな:02/06/25 16:44 ID:ZHfCrbJk
じゃあ出川来るなって言う話ですか?
777名無しさん必死だな:02/06/25 16:57 ID:j8pBHiGg
グランディア処理落ちするし糞だろ?
進められて買ったけどシナリオもガキくさいし
テンポ遅いし、最悪のゲーム
778クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/06/25 17:40 ID:aFuGmrKw
>>766 >>777
という面があるのも十分に理解してる。

でもTOPも「エンカウント率高い上に敵が強すぎ」とか
グランディアも「ロード多いし、処理落ちも多いし、3Dマップは迷いまくるしテンポ悪いよ」
という意見はたまに聞くけど、それほど多くはない気がする(グランディアの方はそれなりに多いか)

これってたぶん「シナリオさえよければそんなことは些細なことだ」ってことなんだと思う。
別に黙殺ってわけではないんだろうけど。

現実、当時リアルタイムに家ゲー板のテイルズオブエターニアスレをリアルタイムで見てた人は知ってると思うけど、
テイルズオブエターニアなんかシナリオ以外はそれほど悪い出来ではなかったのですが、
肝心のシナリオがあまりに醜い出来だったため、当時家ゲー板では批判されまくりで誰一人として擁護しなかったよ(w
やっぱり一般的なRPGにおいては「まずはシナリオありき」なんだよなぁ、って認識させられたよ。
これが悪いと他がよくても大抵はダメになる。

#確かにグランディアはシナリオもキャラも稚拙なのですが、
#あの稚拙さ度合いが逆によかったよ。
#制作者はたぶん狙ってやったんだと思う。
779745:02/06/25 19:47 ID:ajxZNUEI
大変参考になります。
リアルタイムでドラクエ1〜6をプレイした私としましては、
やはり7もやりたいのですが不評のようですね。
780ふくさん@必死出川:02/06/27 21:48 ID:p3428S.k
本日(6月27日)発売のPSソフト

ポップンミュージック6<コナミ> 5800円
SIMPLE 1500 シリーズ Vol.97 THE スカッシュ<D3パブリッシャー> 1500円
スロッターマニア4 激熱妖光! シオラー&キングキャッスル&兜<ドラート> 5800円
SIMPLEキャラクター2000シリーズ Vol.8 ガッチャマン THE シューティング<バンダイ> 2000円
SIMPLEキャラクター2000シリーズ Vol.9 釣りキチ三平 THE 釣り<バンダイ> 2000円
海のぬし釣り-宝島に向かって-(PSone Books)<ビクター インタラクティブ ソフトウエア> 1800円
むし太郎(PSone Books)<ビクター インタラクティブ ソフトウエア> 1800円
もっとトランプしようよ! 〜iモードでグランプリ〜<ピュアサウンド> 3980円
781ふくさん@必死出川:02/06/27 21:48 ID:p3428S.k
本日(6月27日)発売のPS2ソフト

三洋パチンコパラダイス7 〜江戸っ子源さん〜<アイレムソフトウェアエンジニアリング> 4800円
はじめの一歩 VICTORIOUSE BOXERS 〜CHAMPION VERSION〜(PlayStation 2 the Best)<ESP> 3000円
続せがれいじり 変珍たませがれ<エニックス> 6800円
EGBROWSER BB<エルゴソフト> 3800円
コロボール 2002<エンターブレイン> 7800円
ガンサバイバー3 DINO CRISIS<カプコン> 6800円
ガンサバイバー3 DINO CRISIS ウイズ ガンコン2<カプコン> 9800円
ユーディーのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士〜<ガスト> 6800円
ユーディーのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士〜(限定版)<ガスト> 9800円
剣豪2<元気> 6800円
首都高バトル0(PlayStation 2 the Best)<元気> 3000円
封神演義2<コーエー> 6800円
蚊(PlayStation 2 the Best)<ソニー・コンピュータエンタテインメント> 3000円
パラッパラッパー2(PlayStation 2 the Best)<ソニー・コンピュータエンタテインメント> 3000円
式神の城<タイトー> 5800円
新コンバットチョロQ<タカラ> 6800円
SIMPLE 2000 本格思考シリーズ Vol.1 THE 将棋 〜森田和郎の将棋指南〜<D3パブリッシャー> 2000円
SIMPLE 2000 本格思考シリーズ Vol.2 THE 囲碁<D3パブリッシャー> 2000円
SIMPLE 2000 本格思考シリーズ Vol.3 THE チェス<D3パブリッシャー> 2000円
ストリートゴルファー<D3パブリッシャー> 6800円
兎 -野性の闘牌-<デジキューブ> 4800円
風のクロノア2〜世界が望んだ忘れもの〜(PlayStation 2 the BEST)<ナムコ> 2980円
NewPrice 2001 甲子園<魔法> 2800円
NewPrice Hard Hitter<魔法> 2800円
RED CARD<ミッドウェイ・ゲームズ> 5800円


気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
782ふくさん@必死出川:02/06/27 21:49 ID:p3428S.k
ソフトが無駄に多いなぁ

はじめの一歩のtheBestって、
たしか元のソフトから少し変わっているんだっけか。

うぅ…
ソフトが多すぎて、どのソフトの話をするべきか判らん…
783名無しさん必死だな:02/06/27 21:50 ID:3zdlEetg
とりあえずDC版のポップンを買ってた俺としては腹が立つ
784名無しさん必死だな:02/06/27 22:22 ID:IJFIwogI
突然ですけど処理落ちに個体差ってあります?
785名無しさん必死だな:02/06/27 22:26 ID:brmF4N8w
グランディアはアニメっぽくて嫌
786わにくん ◆pC00/neo:02/06/27 23:02 ID:4IGbdhMI
EGBROWSERの評判って聞かないけどどうなのだろうか?
787名無しさん必死だな:02/06/28 22:42 ID:U66zrXVI
ガチャメカってルイマンのぱくりじゃないの?
788名無しさん必死だな:02/06/28 22:45 ID:LASzdmXI
ルイマンはピポサル2001のパクリ
789名無しさん必死だな:02/06/29 00:49 ID:cJxQ2L4o
やったぜ、PS2はSHTも充実のゲーマー大満足ハードだな
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0206/28/news13.html
アリカは6月28日,ケイブの業務用シューティング「怒首領蜂 大往生」の
PS2への開発移植ライセンス許諾を受けたことを明らかにした。
790名無しさん必死だな:02/06/29 06:44 ID:zrr5gdiw
>>787
それはルイマンがパクったんだよ。なんたって任天堂だからね。
>>789
さすがにそれは違うと思う・・・
791元メガドライバーの出川:02/06/29 08:19 ID:Coehlapk
>>782
ほんと、「無駄」に多いな・・・。
とりあえずはラッシュがある来月に期待してまつ。
たまには過去を振り返るのもいいかも。他機種とか。

>>790
一行目はともかくとして、SHTは充実してるとは思うよ。
斑鳩も元がNAOMIでなければPS2の可能性は高かったんじゃないかな?
792名無しさん必死だな:02/06/29 09:14 ID:xgXP0UK6
模様替えしてたらXBOXとPS2の電源コードが
どっちがどっちかわかんなくなった。
ちゃんとコードにPS2って書いとけやボケが。
AVけーぶるには書いてあるのにね。
793名無しさん必死だな:02/06/29 12:42 ID:DV10ELZE
XBOXの方にもな
794名無しさん必死だな:02/06/29 12:46 ID:Vq6p6eVo
>>791
斑鳩ってトレジャーだっけ?
楽して目立つために、マイナーハード選ぶそうよ。
実際Xboxの何とかってのもSTGにしてはカナリ売れているみたいだから、
マイナーメーカーのマイナージャンルのマイナータイトルはPS2は鬼門でしょう。
795名無しさん必死だな:02/06/29 22:28 ID:cJxQ2L4o
>>794
アンチ必死だな・・・(藁
無理があるぞ(ギャハハハ
796名無しさん必死だな:02/06/29 22:41 ID:IRCEWdIo
>>794
まあな、PS2だと糞だけどメジャーなの(続編とか)が目立ってマイナーだけど良いゲームは埋れちゃうしな、それが原因でゲーム業界が廃れたんだし、良い選択肢だと思うよ。
797名無しさん必死だな:02/06/30 16:58 ID:XCCiL.LY
PSoneソフトのストライダー飛竜1・2ってどう?
2はAC版もやったことないんだけど。面白さとか移植度とか知りたいっす。

あ、あと古いけど通天閣。これも感想おしえてください。
798797:02/06/30 17:02 ID:XCCiL.LY
申し訳ない!
購入相談スレに書くべきでした。
そちらに書き直すので、797は放置プレイでお願いします。
799名無しさん必死だな:02/06/30 17:51 ID:wDZlC7LE
age
800800:02/06/30 17:51 ID:wDZlC7LE
ついでに800get
801名無しさん必死だな:02/07/02 08:37 ID:4eEMR05c
●組織改正(2002年7月1日付)
○ 従来のブロードバンド事業本部に代え、新たにブロードバンド戦略本部を設ける。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/020701c.pdf

なんとなく一歩後退したような?
単に事業をやるだけじゃく戦略となると、まだBBの時代は来ないから
将来の戦略を練るみたいなニュアンスがあるんだけど。
802名無しさん必死だな:02/07/02 08:41 ID:4eEMR05c
PS2本体とともに、部屋のインテリアやお好みに合わせた
コーディネートをお楽しみいただけます。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/020701a.pdf

それなら何にでも合うようなシルバー、グレー、黒、白とかの
家電カラーを2、3色常時用意しとく方がいいと思うんだが。
803名無しさん必死だな:02/07/02 08:51 ID:4eEMR05c
802は本体もね。
804名無しさん必死だな:02/07/03 08:59 ID:.eUZjtcs
今後は、メモリースティックへ対応し、音楽をPS2からメモリースティックに
持ち出すことができるようになることも明言されているほか、
ネットワークゲームへの期待も高まっており、今後の同社の展開が期待される。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/07/02/07.html

PSの携帯端末も作ってPSゲームもそれに移して持ち出せるようにしてよ。
805名無しさん必死だな:02/07/03 09:07 ID:.eUZjtcs
ieee1394でPSゲームのデータ転送すれば
そんなに時間かかんないんじゃないかな?
806名無しさん必死だな:02/07/03 09:10 ID:OsdHqees
807カービィ信者:02/07/03 09:14 ID:QORzDX3U
>>788
>>790
二人とも違うぞ
ルイマンはゴーストバスターズのパクリ
(ピポサルも)
808名無しさん必死だな:02/07/03 14:40 ID:YLXSDcIs
本体はあとどのくらいで安くなりますか?
809名無しさん必死だな:02/07/03 14:45 ID:2G2aTKpQ
>>808
クソ箱やGCの売れ行きがマシになったら安くなります
北米のほうが安いなんて気にしちゃだめです
810名無しさん必死だな:02/07/03 14:48 ID:BNABYw8Y
>>806
全然知らなかった・・・・・マジでカプコン神だわ!
811名無しさん必死だな:02/07/03 14:51 ID:YLXSDcIs
>>809
そうですか…。スケルトン出ればちょっとは安くはなるんでしょうかね…。
まだ出せないなぁ。
812クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/07/03 21:38 ID:iHEhEF02
2回の修理を経てPS2帰ってきた。

RGB接続時に接触が悪く、画面がピンクになることがある問題は結局本体ではなく、
ケーブルの問題だったらしい。
あっちの検証では症状発生しなかったみたい。
よく見たらRGBケーブルの本体側のコネクタのピンが一本ひんまがっていた。
必死に修正にしようとしたものの、ピンを一本折ってしまい、画面の同期が取れなくなってしまった。
まあ、RGBケーブルぐらい安いからいいけど。

というわけで、現状はS端子使ってるけど、ひとつ気づいたこと。
PS2用CD-ROMのゲームをプレイしたときのディスク回転音が半分以下になってる。
DVD-ROMほどには静かにはならないけど、それに近いぐらい静かになってる。
PS2用CD-ROMの読み込みのうるささは前はかなり気になっていたけど、ドライブ交換修理で静かになってほとんど気にならなくなった。
これはラッキーかも(w

もしかしてSCPH-30000も初期物と今のとでは結構違うのかもしれない。
813名無しさん必死だな:02/07/03 22:28 ID:8hupvu6g
色違いなんかより小型化して欲しいんだけどなあ
無理なんだろうねー
未来指向だかなんだか知らないが、PS2はデザイン失敗してる
マニヤっぽい
814名無しさん必死だな:02/07/03 22:30 ID:WzJcAMbU
あのすぐに抜けるAVケーブルはどうしたらいいんだろうか?
皆はテープかなんか貼ってるの?
815名無しさん必死だな:02/07/03 22:51 ID:Qz1B6jGg
俺のはそんな簡単には抜けないけど・・・。
816ふくさん@必死出川:02/07/03 22:56 ID:cBshaZIQ
>>812
報告どーも。

このスレって、修理するべきか?って質問はよく有るのだけど、
修理後の報告は皆無なのよね…
後々、なにか参考になるかも知れないしねぇ。

しっかしコレと>>807
カービィ信者と(元)クロノア信者…
何気に萌えてまいりました(w
817ふくさん@必死出川:02/07/03 22:56 ID:cBshaZIQ
>>789-791
今年三月までに発売されたSHTは17本、
と言っても殆んどがフライト系だったりガンシューだったり、
いわゆる「昔ながら」のSHTとなると
グラディウス3&4、サイヴェリア、シルフィード
の3本くらい、個人的には不満かなぁ…

>>794-796
>斑鳩ってトレジャーだっけ?
>楽して目立つために、マイナーハード選ぶそうよ。

これはメガドラ時代、トレジャー自身が言っていた筈。
まあ、楽をしているとは思わないけど…
この辺りは元メガドライバーの出川氏なら、なにか知らないかしら?

それと、
PS2以外ではマイナータイトルでも売れる
かの論調は如何なものかと…
818ふくさん@必死出川:02/07/03 22:58 ID:cBshaZIQ
トレジャーと言えば、
コナミを退社した人たちの会社
ってのは有名だけど、
現在どんな関係なんでしょ?

某セーラームーンのエロ同人で、
「コナミ社内でトレジャーの名前を口にしてはいけない」
なんてネタが有ったけど、実際どうなんでしょ?
819名無しさん必死だな:02/07/03 22:59 ID:WzJcAMbU
>>815
え〜?俺のS端子ゆるゆるですぐ抜けるんスけど?
ひょっとしてハズレだったのかな?
820元メガドライバーの出川:02/07/04 00:17 ID:XqRepkxI
>>817
少なくとも、トレジャーが目立つためにマイナーハードを選んでいた
っていう話はボクは聞いたことがないです。

何故メガドラだったかっていう話については。
SFCに比べて計算速度が速かったから、って理由は有名ですけど。
後はガンスタの企画を受け入れてくれたのがセガだった、ってのも
あったらしい(出典はCONTINUE誌の前川社長インタビュー)。

その辺について、営業的な理由は薄いんじゃないですかね?
斑鳩についてはローコストを目指したそうで、そこから考えると
NAOMI→DCってパターンは合理的に思えます。

>>コナミを退社した人たちの会社
>>ってのは有名だけど、
>>現在どんな関係なんでしょ?

ロケットナイトアドベンチャーがコナミから出た時に、コナミスタッフ
内に随分対抗心があったらしいという話があったようななかったよ
うな。

>>PS2以外ではマイナータイトルでも売れる
>>かの論調は如何なものかと…

絶対数的には似たようなもんだよね。
821ふくさん@必死出川:02/07/04 23:12 ID:xE97S.cQ
>>820
丁寧なレスさんくす。

考えたら、
トレジャーは「目立てる」と言っているだけで、
「だから選んでいる」とまでは言っていないか…
失礼しますた。
822ふくさん@必死出川:02/07/04 23:12 ID:xE97S.cQ
本日(7月4日)発売のPSソフト

デジモンワールド3<バンダイ> 5800円

本日(7月4日)発売のPS2ソフト

ゴーストヴァイブレーション<アイドス・インタラクティブ> 6800円
サイレントヒル2 最期の詩<コナミ> 4800円
ふたりのファンタビジョン<ソニー・コンピュータエンタテインメント> 4800円
ターザン フリーライド<ユービーアイソフト> 6800円

気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
823ふくさん@必死出川:02/07/04 23:13 ID:xE97S.cQ
先週からうって変わって少な…
ファンタビジョンの前作が中古で激安になってるし、
ソッチを試しに買ってみるかなぁ…
824名無しさん必死だな:02/07/04 23:35 ID:NY7HpRSA
来週11日のぼくなつ2と幻水3とエアダン4がまぶしすぎる。
825クインテット信者 ◆Z3h7esek:02/07/06 01:17 ID:BDrghBMY
>>812の続き。

KaratのRGBケーブル買ってきた。
やはりピンクでしか出力されないのはケーブル不良だったらしく、今度は正常な色で出力されるようになった。

ただ、前に買ったKaratのケーブルと違って今回の買ったRGBケーブルはやはり噂通り音声の左右が逆転している模様。
まあ、スピーカーにつなげる赤と白の音声端子を逆につなげば逆の逆で正常に出力されるようにはなるけど。

今回のKaratのRGBケーブルは本体側のコネクタ付近と21pinコネクタ付近に1つづつ合計2つのフェライトコア※
が追加されていて、前に買ったKaratのケーブルより画面ノイズが減ってる。

※フェライトコア=ノイズ除去のための磁石。PS2コントローラーの本体側のコネクタ付近にも丸っこいフェライトコアがついてる。
826元メガドライバーの出川:02/07/06 09:22 ID:wfcPNC8M
>>825
おお、減ってるのか、ノイズ。
前に買った奴、斜めに線が走っちゃって、綺麗じゃなかったからなぁ。
827名無しさん必死だな:02/07/06 10:32 ID:0Qwf7Fcg
ゴーストヴァイブレーション<アイドス・インタラクティブ> 6800円
が穴っぽいんだけど、EOEでやってくれたアイドスだしなー
ちょっと心配で手を出せない。でもDEMO見た限りでは面白そう。
828名無しさん必死だな:02/07/06 12:43 ID:TFijdEZE
風のクロノア2、はじめの1歩のBEST版を買ってきた
そこそこ楽しめる内容だね
PS2のソフトこれからはBEST版待って買うことにするよ
これは2800円だからいいんだけど
正直6800円だったら満足いく内容じゃかなったりする
829名無しさん必死だな:02/07/06 18:26 ID:qpAKmCXU
>>827
製作者はほんまもんの元パンツァースタッフだからね。
悪くは無いんじゃないかな。
830827:02/07/06 21:34 ID:X.EbkiVQ
>>829
おお!サンクス!!
しかしプロが製作に関与するとはさすが洋ゲー!!
雑誌の評判もまずまずだったし、
チェックしときます。
831名無しさん必死だな:02/07/06 21:46 ID:.wdMdL0.
俺もベスト版だな。全然ベストじゃないけど、安いのが一番。
832名無しさん必死だな:02/07/07 00:15 ID:L9hAoqL.
なんか最近のSCEのCMは駄目ね、狙いすぎてる気がしちゃう
特にふたりのファンタビジョンってゲームの宣伝にない
家で花火みれるよとか言ってる男キモイ、それで納得する女もキモイ
サルゲッチュもぜんぜんゲーム紹介になってないし
いきなりお遊びから入られてもなー、知ってる人しか感想持たないCMだよアレ
833 :02/07/07 00:18 ID:T7Zryq6k
SCEのCMは昔からあんな感じで浮ついてたよ

ゲーム画面なんてほとんど使わない
834名無しさん必死だな:02/07/07 00:19 ID:M9dJb5MQ
ソニーがゲームのCMするようになってから一度も変わってないな。
飽きもせず・・・
835 :02/07/07 00:24 ID:HYW7FFOA
何が「蚊」がおスミ付きだ
お笑いグサだ
836名無しさん必死だな:02/07/07 00:25 ID:L9hAoqL.
昔からあんな感じだけどずっとそれで走られてもねって事
ほんと変化しないというか、たまには違うアプローチしろよと
慣れてくると狙ってるだけに見えちゃわないか?
なんかかってにカテゴライスしてゲームのポイントを潰してるというか
837 :02/07/07 00:31 ID:HYW7FFOA
ソーニの本質は
遊ぶゲーム
でなく
売れるゲーム
838名無しさん必死だな:02/07/07 00:50 ID:AGYIHPSE
GTA3ってどっか日本での販売を代行してくれるとこないの?
PS2で出して欲しい。
カプコンとかコーエーとか洋ゲーのローカライズに
熱心なとこにお願いしたい。
839名無しさん必死だな:02/07/07 01:02 ID:L9hAoqL.
>>838洋ゲーのローカライズに熱心というとケムコだな
840名無しさん必死だな:02/07/07 01:04 ID:AGYIHPSE
・・・
841名無しさん必死だな:02/07/07 01:04 ID:lNk/Y14Q
GTA1のほうはSCEがだしてたんだがねえ。洋ゲーやろうぜで
842名無しさん必死だな:02/07/07 01:06 ID:Mtdo80cw
人それぞれだな
俺は任天堂のCMが大嫌い!!
FEなんてオーケストラですか・・・
大笑いを通り越して怒りを覚えたね
任天堂はCMがゲームに関連していないから淡白もいいところ
社員が少ないからろくな企画が出ないのも理解できるけどね
843名無しさん必死だな:02/07/07 01:11 ID:AWDJIAE6
理解できるんならいいじゃん
844名無しさん必死だな:02/07/07 01:11 ID:AGYIHPSE
GCのCMではゲーム画面が主に出てるけど、
GBAのCMでは役者とかが出てる方がメインになってると思う。
そのへん、使い分けてんじゃないの?
845名無しさん必死だな:02/07/07 01:13 ID:L9hAoqL.
>>842初心者。何故初心者かは自分で考えよう。
パネルでポン、ポケモンのCMはかなり訳分からんかったな。
846名無しさん必死だな:02/07/07 01:15 ID:L9hAoqL.
とか思ったら二人も釣られてるよ。なかなかの腕前だな。
847 :02/07/07 01:33 ID:T7Zryq6k
SCEの発売したソフトのホームページって一定期間すぎると
消えるのね
ちょっと調べたいと思ってもPS2のソフトの場合全然解らない
非常に使いづらい

その点任天堂のGBAとGCのソフト紹介のページは非常に充実している
ショップの紹介やトイザラスでのE3で発表したソフトの体験版設置など
いまの所サービスじゃ任天堂の方が良くない?
848◆dempar0I:02/07/07 01:36 ID:qZ/3VFIY
ふ〜ん
849名無しさん必死だな:02/07/07 01:36 ID:FMwRwfKU
ディスクシステムいまだ書き換えできるし
ホームページにバーチャルボーイのコーナーがいまだに
あるのはすごいと思う
>>847
850名無しさん必死だな:02/07/07 01:38 ID:beUNEbEE
>>845
パネポンのCMってどんなんだっけ?
あれは萌えたなぁ
851名無しさん必死だな:02/07/08 02:00 ID:GaSTZY.o
PS2の限定モデルが7/18に発売されるね。
俺、持ってないからこれを機に買おうと思ってる。
トータルで考えると最安で売ってるのはどの店だろうか?
852名無しさん必死だな:02/07/08 02:39 ID:GxX20N8k
853名無しさん必死だな:02/07/08 03:56 ID:fhjSZwvU
PS2がぶっ壊れて放置してたんですがこれから欲しいソフトがあり
修理に出そうと思うんですが、何処にどのように送れば修理してもらえるん
ですか?症状はDVDが読み込めないんですよね、聞くところによると初期型は
こういう症状が多いみたいなんですがホントなんですか?一応やヴぁいのは
その辺りなんですが修理費ってどのくらいかかるんでしょう??
854 :02/07/08 04:00 ID:FIwZhRGQ
PS2の修理は¥9000はかかるらしい
855名無しさん必死だな:02/07/08 15:44 ID:YV9dn7KM
初期型PS2使っててDVDの読み込みが悪くなったけど
最近になって何故か復活してきた。
856酢ピクミン:02/07/08 15:50 ID:ELN63mUk
>>855
今のうちに遺言聞いておきましょう
857名無しさん必死だな:02/07/08 15:55 ID:gAHTDICI
>>808

いつでも値下げの準備はできてるが、他のハードが元気無いから値下げして収益落とすことないておもってるのではないかな?
858酢ピクミン:02/07/08 16:50 ID:ELN63mUk
http://www.seaple.icc.ne.jp/~seki/news/aero-l.html
普通に笑ってしまった。
ネタだったのか…
859べるが:02/07/08 18:41 ID:rEAJGhy2
現在、PS2(エモーションエンジン故障品)を出品しているのですが…
入札してくれた人からこんな質問がありました。
「バージョンはなんですか?」
えっと、PS2のバージョンを調べる方法を知っていたら教えてください(;;
860 978 :02/07/08 18:43 ID:V8oKo6.o
>>859箱を見るか本体を分解すれば分かるかも?
861空白 ◆BLANKeK2:02/07/08 19:19 ID:qUwVZ.MM
>>859
本体背面のシールにSCPH-*****とあるので、その数字を教えてあげるのです。
862べるが:02/07/08 21:17 ID:rEAJGhy2
860&861さんへ
答えていただき、ありがとうございます。
SCPH-30000であるのは明記したのですが、さらに質問されるということは
これ以外のバージョンを要求した物と思われます。
う〜む…本体は分解できないし…箱にもそれらしい表記無し…
863名無しさん必死だな:02/07/09 01:10 ID:kFCXPAZI
そいつらは工場とかが知りたいのだろうか
そこまで気にするもんかな?
864名無しさん必死だな:02/07/09 11:37 ID:S7N2Zuw2
クラッシュ・バンディクーってプレステのマスコットキャラじゃなかったの?
865名無しさん必死だな:02/07/09 15:05 ID:rWsjT9.w
おいおいサルゲッチュ2がマリオサンシャインよりおもしろいぞ。
866名無しさん必死だな:02/07/10 21:03 ID:ADVUEJUI
いやー、今日初めて鬼武者っていうのやってみたんだけど、
めちゃくちゃ面白いね。PS2版の1の方。
今風巻き起こす武器使って地下に入ったとこ。
画面もS端子接続ですごく綺麗。
GCバイオに引けを取らないぐらい綺麗だす。
ゲームとしても俺的にはゼルダより面白かった。
ジャンプがないことに最初とまどったけど、意外といらないものなのかも
しれない。
あのガードした時の「カキーン!!」って音がすごく気持ちいい。
これが売れた理由がようやく分かった。
867名無しさん必死だな:02/07/10 21:08 ID:nFXYnpa.
サルゲッチュ2レビュー
ファミ通    9887
ドリマガ    9988
ファミ通PS2  8989
ザプレ     988
電撃      85、85
868名無しさん必死だな:02/07/10 21:14 ID:76FyJhuo
>>864
SCEのマスコットキャラはジャックソのはずですが何か?
869名無しさん必死だな:02/07/10 21:17 ID:CZwwBegI
866が他にどんな発言をしてるのかID検索の旅に出ます
870名無しさん必死だな:02/07/10 21:18 ID:.C1wZKHY
>>864
SCEのマスコットキャラはトロのはずですが何か?
871名無しさん必死だな:02/07/10 21:18 ID:qNiwcDNM
>>866
鬼武者1は宮本茂も絶賛してたからなあ。
872名無しさん必死だな:02/07/10 22:04 ID:V5EWOcdg
アンリミテッド・サガ(スクウェア)
ダーククロニクル、アーク・ザ・ラット精霊の黄昏(SCE)
テイルズオブディスティニー2、ヴィーナス&ブレイブス(ナムコ)
スターオーシャン3、トルネコ3(エニックス)
ブレスオブファイア5(カプコン)

他にも信長オンラインや.hackの続きなんかもあるし、まあいくつかは延期されるにせよ
今期後半のRPGラインナップは大変なことになりそうだねw
873名無しさん必死だな:02/07/10 22:08 ID:bfozOSXw
同時期にかーたーめーすーぎ
夏に1個ぐらいまわせ
874名無しさん必死だな:02/07/10 22:24 ID:V5EWOcdg
個人的な期待度としては
U:SAGA=ダークロ > ブレス5 > スタオー3 > ビーナス >トルネコ3
放置:アーク,テイルズ2
ってな感じかな。

>>873
なんか年末予定の作品がやたら多いんだよね。
一番期待しているU:SAGAとダーククロニクルの発売時期が被りそうなとこがちと不安っす。
875名無しさん必死だな:02/07/10 22:26 ID:VtcgcZKQ
ウィン人具イレヴンは協力プレイができるからいいです
876名無しさん必死だな:02/07/10 22:29 ID:tSSeoHFs
>>872
流石はトップシェアハードだけある。
物凄いラインナップだな。
RPGだけでそんなに揃ってるとは…。
PS2はまさに今が一番おいしい時期だね。
877名無しさん必死だな:02/07/10 22:33 ID:GXFimqRE
U・サガ=ダーククロニクル>ブレス=ヴィーナス
俺はこんな感じ。
878名無しさん必死だな:02/07/10 22:35 ID:OBk7As9Y
だからさ、どうせ名前だけだよ。
PS2でマトモなゲームが出ないのはもう分かっただろ?
期待するのは止めとけ。
879名無しさん必死だな:02/07/10 22:35 ID:dx6bBvpI
FF10の派生バージョンもあるみたいだしな。
880名無しさん必死だな:02/07/10 22:41 ID:V5EWOcdg
>>876
そうそうRPGだけであのラインナップですもんね。
他ジャンルに目を向けても
 レッドデッドリボルバー、デビルメイクライ2、鬼武者3、クロックタワー3、シノビ、ANUBIS
 、サイレントヒル3、MGS2サブスタンス、天誅3、トゥームレイダーAOD、アルゴスの騎士新作
など注目作が盛り沢山。
他にもまだタイトルは発表されてませんがスクウェアからアクション作品が一本、光栄も真三国無双タイプの新タイトルを今期中に
予定しているらしいですしホント今期後半のPS2からは目が離せそうにありませんねえ。
881名無しさん必死だな:02/07/10 22:43 ID:gB.tiUog
アンリミテドサガみんな見たーー?
グランディア1ぽくて漏れて気にカナリ壷にはいったよ!!
本気で楽しみじゃけ!!

http://www.videogamerx.net/technote/read.cgi?board=game_news&y_number=2512
http://www.videogamerx.net/technote/read.cgi?board=game_news&y_number=2513
882名無しさん必死だな:02/07/10 22:47 ID:e1fjCZjg
12月か
てか俺年末はSaGaだけでいいわもう
883名無しさん必死だな:02/07/10 22:48 ID:tSSeoHFs
PS2に関しては、今はかま2に集中したい。
884ごんちゃん:02/07/10 22:49 ID:LBPd0HvM
>>881
イイ感じの絵だね。
GCゼルダも見習ってホスィ。
サガフロ2は難しかったので、ちと易しくなってることキボンヌ。
885名無しさん必死だな:02/07/10 22:50 ID:vOM9uBfk
>>881
いいねぇ
□作品にしては珍しくセンスを感じる
886名無しさん必死だな:02/07/10 22:57 ID:xvcztalc
これがGCだったら妊娠発狂糞まみれだったろうな
良かったPS2で
887名無しさん必死だな:02/07/10 23:17 ID:SCjrHY6I
>>886
妊娠云々関係無しに普通に面白そう。買いだな。
ただ、ちゃんと冬に間に合うんだろうか? まぁ、■はそれほど延期する
というイメージは無いが。
888名無しさん必死だな:02/07/11 00:05 ID:oJIhZ3Bk
なんか8〜9月にロクなの予定されてない分、年末・年始に大作ソフト集中しそうだね。
889名無しさん必死だな:02/07/11 00:07 ID:EnN8Qfus
年末はとりあえずANUBISだな。
890名無しさん必死だな:02/07/11 00:11 ID:iwpWB2Ds
PS以降のサガは糞ゲーだったからなあ
今度も期待できない
早くロマサガに戻れ
 
891◆dempar0I:02/07/11 00:13 ID:vjvdOuZ.
名前に拘る>>890
892名無しさん必死だな:02/07/11 00:15 ID:s4T857oM
サガは来年に伸ばしていいから作り込んでくれ
ベイグラももう少し練り込めば名作になったと思うからこそ
■は納期優先っぽそうなんで心配やな
893名無しさん必死だな:02/07/11 00:17 ID:jV8tmGQE
でもさあ。
山内だって、今度の新会社から出るFFは全くこれまでにない
画期的なFFになるだろうとかなんとかいってたじゃん。
サガなんて、山内的には別にどうでもいいんじゃないの?
GBAと連動するGC版FFを出すってのが山内がファンドQを
河津に使わせてやる理由なんだし。サガなんて知ったことか。
894名無しさん必死だな:02/07/11 00:18 ID:fWKsH/YM
納期優先も何も、会社潰しちゃどうにもなるまい。
895名無しさん必死だな:02/07/11 00:19 ID:oJIhZ3Bk
>>893
どうでもいいがこのスレに書き込むような内容でないのは確かだな。
896名無しさん必死だな:02/07/11 00:20 ID:fWKsH/YM
妊娠的には、今回のサガは組長に駄目出しされた企画ということになっています。
ですが、皆さんはそんなことは気にせず買って楽しみましょう。私も買います。多分。
897名無しさん必死だな:02/07/11 00:21 ID:jV8tmGQE
出皮必死だな(藁
898名無しさん必死だな:02/07/11 00:22 ID:s4T857oM
やっぱ次に繋がるような物作ってもらわないと
ユーザーに見捨てられてからでは遅い
899 :02/07/11 00:23 ID:f1CQFMMY
ギルティギアみたいな作り方してるんだから
金はそれなりに掛かってるでしょう

ギルティギアをRPGにしたらたぶんこんな感じのRPGに
なるわなって感じ。
問題は動いた時のジャギチラか?
900名無しさん必死だな:02/07/11 09:07 ID:vIGnHREU
>>864
いつのまにかX BOXに行ってたね
901名無しさん必死だな:02/07/11 11:55 ID:0.gfCVLU
>>872

冬まで待つのかよw、1つくらい夏に回せ!!
902名無しさん必死だな:02/07/11 19:15 ID:4Cwqwe5k
PS2で出る「いなか暮らし」は「ぼくなつ」のパクリですか
903 :02/07/11 19:21 ID:4EIgPgLw
>>884
何がいい感じの絵だよ、
オタ丸出しの絵じゃねえか、バカ。
904名無しさん必死だな:02/07/11 22:30 ID:mvKjQ9NA
ぼくなつ2マジいいわ。PS2マンセーソニコンマンセー
905名無しさん必死だな:02/07/11 22:38 ID:ol8KOUmI
GT、みんゴル、ICO、監視者、オトスタツに続きソニコン良質タイトルに
ぼくなつ2が加わりますた。次は猿2、ダーククロニクルの予定。
906名無しさん必死だな:02/07/11 22:47 ID:mvKjQ9NA
泳げるようになり、隠しアイテム配置や買い物などで
ゲーム性も強化されたのが大きい。
907名無しさん必死だな:02/07/11 22:49 ID:Jkb4Ctaw
無理してソフト買わなくても、ハードが売れているんだから
それ見て楽しんでいれば良いジャン。出川は。
無理しているとまこっちゃんになっちゃうよ。
908ふくさん@必死出川:02/07/11 22:58 ID:dvhC/adA
本日(7月4日)発売のPSソフト

幻想水滸伝(PSone Books)<コナミ> 1800円
幻想水滸伝U(Psone Books)<コナミ> 1800円
THE BESTタカラモノ クイズだらけの人生ゲーム<タカラ> 2800円
THE BESTタカラモノ DX人生ゲーム3<タカラ> 2800円
ボンバーマンファンタジーレース(PSone Books)<ハドソン> 1800円
桃太郎伝説(PSone Books)<ハドソン> 1800円
909ふくさん@必死出川:02/07/11 22:58 ID:dvhC/adA
本日(7月11日)発売のPS2ソフト

レスキューヘリ エアレンジャー(低価格版)<アスク> 3800円
Splashdown<アタリ> 6800円
幻想水滸伝V<コナミ> 6800円
日本相撲協會公認 日本大相撲 激闘本場所編<コナミ> 6800円
シスコン ゲームギャラリー クレイジーバンプ〜かっとびカーバトル!〜<シスコンエンタテイメント> 2800円
シスコン ゲームギャラリー ミッドナイトクラブ〜ストリートレーシング〜<シスコンエンタテイメント> 2800円
エアロダンシング4 ニュージェネレーション<セガ> 6800円
ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇<ソニー・コンピュータエンタテインメント> 5800円
THE BESTタカラモノ EXビリヤード<タカラ> 1500円
THE BESTタカラモノ チョロQHG<タカラ> 2980円
ボクは小さい<ビクター インタラクティブ ソフトウエア> 6800円

気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
910ふくさん@必死出川:02/07/11 23:01 ID:dvhC/adA
ぼく夏2は
少年時代を聴くだけで泣きそうになるなぁw
エアダン、ボクは小さいあたりも気になるんだけど…

ところで、GTA3の日本発売は
既にシスコが調整をしているみたいな事を
ゲームウェーブDVDで言っていた筈ですが。

>>907
>無理しているとまこっちゃんになっちゃうよ。
凄く気になる一文だなw
911名無しさん必死だな:02/07/11 23:03 ID:WBvDOvVY
良質ソフトがかなり増えてきたね。
俺もボクは小さい気になるけど発売する時期がわりーよ。
912名無しさん必死だな:02/07/11 23:07 ID:Jkb4Ctaw
>>910 正直、あの女性のボーカルはどーかと思うのだが。少年時代。
因みに、気にスンな。一文。
913名無しさん必死だな:02/07/11 23:30 ID:dY4Q3Q1k
今月は新作買わないで1月に出たラピュセル買うよ。
そんでこれが終わってから今出てるタイトルをやるかを評価見ながら考える。
そのときには中古が出て安くなってるだろうし、
メーカーには悪いがこれが一番賢いゲームの購入法だと思う。
新作を発売日に無理矢理買って糞を見るのはもうまっぴら。
914名無しさん必死だな:02/07/11 23:36 ID:au97VeN6
アフォはその方がいいね。
915元メガドライバーの出川:02/07/12 06:57 ID:bUM6K7QE
>>910
チェックソフトは全く一緒。その3本。
・・・なぜか幻想は入ってないな。RPGは年末のラインナップを見て
いるだけでゲップ出そうだわ。

今回のぼく夏の主題歌、少年時代なんだ・・・良いチョイスだね。

ところで、GTA3日本発売の予定あるんだ。頑張ってるな、シスコ。

っつーわけで、素直に来週のかまいたち2を待ちます(w
916名無しさん必死だな:02/07/12 17:45 ID:c5R8SJfc
セブンの続編糞面白そうだぞ。ムービー見とけ。
http://www.venus-web.net/html/frame_download.htm
917ベタワン君 ◆zNAFPLAQ:02/07/12 17:45 ID:UWzRUqwA
                   ,.-'" ̄ ̄ヽ、
                  /ヽ____ゝヽ     
                  |  } ニ ニ | |  <Xboxについて語ってくれ
                  ヽ_|  /」  |_ノ  無双2が箱で出るそうだ。 
                   ヽ、-==‐ /  波に乗ってきましたね。  
           .__/ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄)__
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |
   | ||     |    / /i  i    /           .| ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ ______. | ||      |
   |(_____ノ /_.| | _________ | ||      |
   | LLLLLL/ __)LL | |LLLLLLLLLLLLLLLLL| ||_____|
   | ||    (_/    ./ i      .      .  | ||    | ||
918名無しさん必死だな:02/07/12 19:17 ID:WziyT2Lg
>>916
たしかに面白そうだね。
これXBOXででるんだよな。
うん、絶対買いますよ。だって他にソフトないもん。
919名無しさん必死だな:02/07/12 19:52 ID:s1iWlKw6
箱でも出るのかよ。
箱もってないけどマルチのソフトはPS2で買いたくない。
920名無しさん必死だな:02/07/12 20:05 ID:WziyT2Lg
>>919
箱には出ないから心配するな(藁
921名無しさん必死だな:02/07/12 21:19 ID:cELCzdDM
鬼武者解いたけど面白かったなあ。
最終章があっけなかったけど。
あとキャラ同士が触れ合うシーンがいまいちだったな。
なんか手が相手に触れてるようで触れてないようなとこが。
あとプリレンダのムービーが2、3回イベントで出てきて、
そこだけ明らかにクオリティが違うので違和感があった。
CGムービーじゃないやつだけの方が良かったと思う。
グラフィックはとても綺麗で文句なし。
GCバイオと比べて見劣りしないです。
総合的に9点ってとこかな。このゲームはメガヒッツシリーズになってて
持ってない人は買っても(・∀・)イイ!!と思う。かなり面白いゲームです。
922名無しさん必死だな:02/07/12 22:49 ID:cELCzdDM
鬼武者の英語モードってちょっと手抜きじゃない?
字幕と音声以外(巻物の内容とか)の全てが日本語だし。
サイレントヒル2はちゃんと全部が英語になったんだけど。
923名無しさん必死だな:02/07/13 07:49 ID:Ms8GvMXg
ヴィーナス&ブレイブスマジで面白そう。
924名無しさん必死だな:02/07/13 13:51 ID:lXkXSeZM
えーと、このスレの猛者たちに質問なのですが。
PS2のメモカって故意にフォーマットすることってできませんか?
ゲームデータが破損データになっちゃって削除できない上に破損データになっちゃったゲームがセーブできなくなってしまった。
よろしくおねがいします。
925名無しさん必死だな:02/07/13 16:03 ID:/TVypKpM
質問なんですが、PS2ではコントローラーを使用したりセット方法(サターソなら
ボタン全部押し+スタート)って無かったでしたっけ?
926名無しさん必死だな:02/07/13 17:52 ID:dnQg.RSY
   ̄ ̄ ̄|    | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ __|    .| ̄ ̄ ̄
.      PlayStation.2 ̄ ̄ ̄

これを次スレのテンプレの頭で使用するように。
927名無しさん必死だな:02/07/14 09:30 ID:5RxdZrWw
 ____    __ ____
 ____|    |    ____|
 |       __|    |____
928名無しさん必死だな:02/07/14 09:32 ID:5RxdZrWw
 ___   __ ___
 ___|   |   ___|
 |     __|   |___
929名無しさん必死だな:02/07/14 09:36 ID:5RxdZrWw
 ___    ___ ___
 ___|   |   ___|
 |     ___|   |___
930名無しさん必死だな:02/07/14 09:39 ID:5RxdZrWw
 ___    ___ ___
 ___|   |   ___|
 |     ___|   |___
931名無しさん必死だな:02/07/14 12:22 ID:arYjTRxo
これに決定!

 ____    __ ____
 ____|    |    ____|
 |       __|    |____
       Playstation 2
932名無しさん必死だな:02/07/14 12:25 ID:kD5d0Xoc
>>924
サポートセンターに送りましょう。
無償交換してくれます。

そのまま消去して使い続けてもどんどん不良セクタが増えていくだけだし無意味だよ。
933名無しさん必死だな:02/07/14 14:58 ID:is6dB2Pw
___    __  ___
 ___|   |   ___|
 |     __|  |___
934名無しさん必死だな:02/07/14 18:36 ID:gfCzJ/vY
       
 |____|  ____| ____| 
 |      | |____  |____
 
 ついでにHDD   
935名無しさん必死だな:02/07/14 18:37 ID:gfCzJ/vY
 |____|  ____|  ____| 
 |      | |____  |____
936名無しさん必死だな:02/07/14 18:42 ID:c0jAQTuU
箱は簡単だね。

「凶」

これで全てだもん。
937名無しさん必死だな:02/07/14 19:01 ID:E5Qpdvho
 ____    __ ____
 ____|    |    ____|
 |       __|    |____
       Playstation 2


 |____| ____|  ____| 
 |      .| |____  |____
938名無しさん必死だな:02/07/14 19:04 ID:E5Qpdvho
  ____    __ ____
  ____|.    |    ____|
  |       __|    |____
        Playstation 2

 |____| ____|  ____| 
 |      .| |____  |____
939名無しさん必死だな:02/07/14 19:05 ID:yNqYeXD.
PS2マンッセーーーーーーー!
940名無しさん必死だな:02/07/14 19:15 ID:1kCpvrjM
>>932
やっぱそれしかないか・・・かったるいけどそうするよ。
ありがとう。
941名無しさん必死だな:02/07/14 21:46 ID:PyCDhsBc
今日本体買ったんだけどカタカタ音がする…
壊れてんのかな。
942ごんちゃん:02/07/14 21:51 ID:ysSvB4a2
   \ /
    ×
   / \
   XBOX
943 :02/07/14 21:54 ID:4Q0mS2OU
>>941
それ普通
タイマー刻む音
944名無しさん必死だな:02/07/14 22:09 ID:PyCDhsBc
>>943
コレ普通なんだ。心配したよ。
運んでるとき階段でコケてちとぶつけたからさ。
サンクス。
945名無しさん必死だな:02/07/15 00:27 ID:jB15tRGA
ヤフオクで偶然夏モデルとかいう半透明の青の本体出品されてましたけど
予定があるのですか?ちょうどかおうと思ってたんでそれにしようかな。出るなら。
946名無しさん必死だな:02/07/15 00:30 ID:slPP5qZQ
>>945
18日にオーシャンブルーが出るよ
947名無しさん必死だな:02/07/15 01:07 ID:9YVQ4ckk
PS2の純正D端子使ってる人いますか?
どうですか?HORIのか純正か悩んでるんですが。
948奥さまは名無しさん:02/07/15 01:11 ID:Jl.jf3Mc
スケルトンPS2限定らしいけど、予約なしで買えるかな?
949名無しさん必死だな:02/07/15 01:12 ID:slPP5qZQ
>>948
(2色で?)50万台なので多分余裕
950名無しさん必死だな:02/07/15 01:13 ID:.ECvuQHI
ソニー!本気でカラーバリエーション増やしたいんなら限定とかにするなよ!
任天堂を意識しすぎ!!
951名無しさん必死だな:02/07/15 01:14 ID:S/xEdNUE
してねぇよ
952948:02/07/15 01:17 ID:c7DFpsSg
>949
あ、そうなんだ。良かった〜。サンクスコ。
でも色々って歌ってる位だから、今後他の色も出てしまいそうな予感。
953名無しさん必死だな:02/07/15 01:17 ID:.ECvuQHI
しらねぇのかよ
954名無しさん必死だな:02/07/15 01:17 ID:S/xEdNUE
意識してねぇっつってんだよ
955てゆか:02/07/15 01:20 ID:UphpP/KA
妊娠(・A・)カエレッ
956元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/15 01:21 ID:5SsQl5sk
ではかわりに元名古屋人と入れ替わりませう
957名無しさん必死だな:02/07/15 01:21 ID:8jb8S1n2
>>947
その二つで迷っているなら、
カラット製のはどう?
958名無しさん必死だな:02/07/15 01:22 ID:.ECvuQHI
シンブンヨンデナインスカネ
959  :02/07/15 21:40 ID:.cb7cRcQ
>>947
どうぜならモンスターケーブルを買いなさい。
960名無しさん必死だな:02/07/15 21:42 ID:C8DPm4Sw
961名無しさん必死だな:02/07/17 00:17 ID:oteA6xso
うーん。
今後のPS2ソフト購入予定。
7月18日
かまいたちの夜2(チュンソフト)−懐かしい&前作が面白かったから
9月26日
BRITNEY'S DANCE BEAT(セガ)−ブリトニーファンだから
2002年
トルネコの大冒険3(チュンソフト/エニックス)−ドラクエファンだから
今冬
デビルメイクライ2(カプコン)−前作が面白かったから
2003年春
ララ・クロフト トゥームレイダー エンジェル オブ ダークネス(エイドス)−映画が面白かったから
未定
グランツーリスモ4(SCEJ)−なんとなく集めることにしてる
ネットワーク・バイオハザード(カプコン)−買うしかないでしょう
スターオーシャン Till the End of Time(エニックス)−有名だから
決戦3(コーエー)−1・2とも持ってるから
鬼武者3(カプコン)−1・2とも面白かったから
ファイナルファンタジー12(スクウェア)−当然でしょう
962北東:02/07/17 00:23 ID:2zXE7Oz.
:  :02/07/16 12:46 ID:ozX1zpOo
スケルトン本体「サービス色、いろ」のCMに騙されて
買っちゃうヤツ多いんだろうなぁ

これ売り終えたソーニが新価格¥24800を
発表して抱き合わせで買わせられてた事も
気付かずに(w

まぁ、スケルトン本体が欲しかっただけですが何か?
とかヌかしてなさい、てこった
963名無しさん必死だな:02/07/17 01:07 ID:K8PT8EkA
リモコンが黒なのは、在庫処分だからですか(藁
964名無しさん必死だな:02/07/17 01:23 ID:GPVmVIZo
Needless to say
965名無しさん必死だな:02/07/18 22:10 ID:K7llqmTE
サイレントヒル2最後の詩って
HDD対応してないのな。この時期に出したのになんでやねん。
XBOX版も持ってるけど、グラフィック的には
ほとんど同じやな〜。
966伊臭院ヒカル:02/07/18 22:27 ID:TgPeUsWQ
>>962
二段落め、仮定と時制がめちゃくちゃで意味がわからんよ
主語もなんだかおかしいし
9671000:02/07/18 22:28 ID:odO67Kd2
通りすがり1000
968名無しさん必死だな:02/07/18 22:30 ID:u.LyMPFY
俺こそ1000ゲット
969ふくさん@必死出川:02/07/18 22:45 ID:zBSZL7xw
本日(7月18日)発売のPSソフト

ロックマンX5(the Best for Family)<カプコン> 2800円
仮面ライダーヒーローズ<バンダイ> 3800円
仮面ライダーヒーローズ キッズステーションコントローラセット<バンダイ> 5800円
ハローキティのおうちにおいでよ!<バンダイ> 3800円
ハローキティのおうちにおいでよ! キッズステーションコントローラセット<バンダイ> 5800円
レゴの世界<バンダイ> 3800円
レゴの世界  キッズステーションコントローラセット<バンダイ> 5800円
WATER SUMMER<プリンセスソフト> 6800円
WATER SUMMER(初回限定版)<プリンセスソフト> 7800円
970ふくさん@必死出川:02/07/18 22:45 ID:zBSZL7xw
本日(7月18日)発売のPS2ソフト

タイガー・ウッズ PGA TOUR 2002<エレクトロニック・アーツ・スクウェア> 6800円
実況パワフルプロ野球9<コナミ> 6800円
ビートマニアUDX 6thスタイル -ニュー ソングス コレクション-<コナミ> 6800円
実戦パチスロ必勝法! アラジンA<サミー> 3800円
実戦パチスロ必勝法! アラジンA 初回限定版<サミー> 4800円
サルゲッチュ2<ソニー・コンピュータエンタテインメント> 5800円
みんなのGOLF3(MEGA HITS!)<ソニー・コンピュータエンタテインメント> 3980円
かまいたちの夜2〜監獄島のわらべ唄〜<チュンソフト> 6800円
かまいたちの夜2〜監獄島のわらべ唄〜 スペシャルBOX<チュンソフト> 9800円
栄冠は君に2002 〜甲子園の鼓動〜<デジキューブ> 6800円
サーフィンエアショウ ウィズラットボーイ<ナウ プロダクション> 5800円
リッジレーサーV(MEGA HITS!)<ナムコ> 3800円
久遠の絆 再臨詔<フォグ> 5800円
ガングレイヴ<レッド・エンタテインメント> 6800円
ガングレイヴ 特別限定版<レッド・エンタテインメント> 9800円

気になったソフトのひとつかふたつにコメント頂戴な。
971ふくさん@必死出川:02/07/18 22:47 ID:zBSZL7xw
ガングレイブに期待していたのだけど…
店頭でプレイしたら購入を躊躇してしまった(-_-;
ってか、いつのまにかセガと関係が無い事になってしまてっいるのね…
かまいたち2は、まぁ当然気になるけど
猿も気になるなぁ…

>>915
GTA3、まだ発売決定にまでは至っていないみたいですわ。
日本発売に向けて、すりあわせの段階でマダマダ難しいらしいです。
言葉が足りなかったようで…、失礼しました。
972名無しさん必死だな:02/07/18 23:34 ID:U6J3xVz.
>>971
>いつのまにかセガと関係が無い事になってしまてっいるのね…

関係なくはないよ
http://www.red-entertainment.co.jp/red-et1.html
ただ、ガングレイブは自社独立ブランド第一号ということだろうと思うので
セガの名前は出てこないけど
973名無しさん必死だな:02/07/19 00:07 ID:E1ronOt2
ガングレイブはたった1時間で終わってしまう。
分岐もなし。
セガ系のゲームは本当ロクなもんがないな。
974名無しさん必死だな:02/07/19 00:08 ID:HK4RVe2E
ガングレイヴ
975名無しさん必死だな:02/07/19 01:02 ID:skXH4gac
SCEIがMIPS64ライセンスを取得

米MIPS Technologiesは7月17日(現地時間)、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)に64ビットRISCプロセッサアーキテクチャ「MIPS64」のライセンスを供与したと発表した。

 SCEIは「プレイステーション」シリーズでMIPSを採用しており、
初代「プレイステーション」や「プレイステーション2」の
「エモーションエンジン」などにMIPS技術が使用されている。

 MIPS Technologiesは「SCEIはコンピュータエンタテインメント市場の
世界的リーダー。SCEI製品の開発のコアとなれることを誇りに思う」と
コメントしている。
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/18/njbt_04.html

な、なぜ?
今128ビットのMIPSってんじゃないの?
64ビットってったら下がっちゃう?
全然わかんないんだけど誰か教えろよ。
976名無しさん必死だな:02/07/19 01:06 ID:E1ronOt2
圧倒的に良作が存在するPS2
これで糞ゲーメーカー・セガが撤退してくれれば文句なしなのだが。

GCィ?( ゚Д゚)ハァ?30フレームハードォ?
糞箱ォ?( ゚Д゚)ハァ?23万台ぽっちのクソゲーマシン( ゚Д゚)ハァ?

PS2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3DO>GC>>>>ドリカス>糞箱
977 :02/07/19 01:14 ID:1dS073IQ
MIPSってN64で任天堂が懲りたCPUなのに
久多良木っていまだにウェーブレースの幻影にとらわれてるみたいだな
978名無しさん必死だな:02/07/19 01:19 ID:QmsTKttM
PSの時からCPUはMIPSのなんだけどね・・・。
979名無しさん必死だな:02/07/19 01:44 ID:9W9RBRjc
>>>>>>>>>>>>を多用する奴は本当厨ばっかでウザイ
980名無しさん必死だな:02/07/19 01:54 ID:Xb5MFWe.
>975
EEは東芝とSCEがカスタマイズしたもので、MIPSが提供するアーキテクチャ、
コアには128bitのものは存在しないからね。
128bit化するかどうかはともかく、今回も同じじゃないかな。
981名無しさん必死だな:02/07/19 02:03 ID:cLQDypes
そもそもN64の問題点はCPUじゃない。
982名無しさん必死だな:02/07/19 02:06 ID:Xb5MFWe.
メディアプロセッサとメモリ周り(主にUMA)だっけ?
983名無しさん必死だな:02/07/19 02:48 ID:cLQDypes
+激小テクスチャキャッシュ

要するにPS2はなんとか成功したN64って感じだったり(w
984元メガドライバーの出川:02/07/19 06:47 ID:fIkXQUa2
なんかどっかのスレで過去の人扱いされてました。
・・・まだいます。一週間に一度だが。

>>971
ガングレイブのプログラム担当、ブシブレなんかのライトウェイトの
生き残りだったのね。何となくノリは想像できるよ。うん。
躊躇ったってのは、つ ま ら な か っ た っ て 事 ?

かまいたち2は勿論買いました。
週末遊ぼうかねぇ、FFXIのお仲間さんがいない時間に。

>>915
いや、動いているって意味でね。予定はあったんだと。


ところで、ようやくスレも終わるけど、次スレは960が言ってるように

http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1024673396/l50

をリサイクルするのでオレも構わないんじゃないかと思います。
985961:02/07/20 02:08 ID:l/0jH0n2
やぱブリトニーのはつまんなそうだからやめた。
IGNのムービーで糞ゲーっぽい感じがしたのと、
アムロ波江の似たような糞ゲー作ったメーカー製らしいのが
気がかり。どうせだったら、ブリトニーのi’m not girl、
not yet a womanのゲーム化とかすればいいのに。
まあそんな大作は日本メーカーなんかにやらしちゃくれないだろうけどね。
986名無しさん必死だな:02/07/20 03:42 ID:RYyZ6Dg2
ついにハードが夏休み価格として26400になりましたよ、うちの近くのレンタルGEO。
んで中古が20000きりました。
987楠神:02/07/20 13:37 ID:rDng5R1M
猿クソっスね。
988名無しさん必死だな:02/07/20 15:33 ID:IvU5Bmdc
各賞にノミネートされるタイトルがアナウンスされるたび、
会場内からもっとも歓声と拍手が沸いていたタイトルはSCEIの「ICO」であった。
結果的にICOは部門賞ふたつの受賞にとどまり、Game of the Yearも
ノミネートされてはいたが、授賞は逃すことになった。

しかし日中のコンファレンスプログラムでも、ICOの名称とその内容には
数多くの著名クリエイターが言及しており、授賞会場での反応と併せ
プロのクリエイター達の支持がうかがい知れる。販売本数など商業的には
厳しい部分もあるが、インターネットを中心に口コミでの人気の高さもある。
以前より、こうした玄人ウケの良さは漠然と感じていたが、
この場で改めて知らされた思いだ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020301/awards.htm

こんな良い作品を5万本しか買わずに
FF10みたいな糞ゲーを200万本も買っちゃうなんて
出皮の目は腐ってるな(藁
989閑人 ◆ZELDAFHI:02/07/20 15:43 ID:iT0EDDnQ
FF10はPSアワード受賞作品です
こんなクソゲーと比べないで下さい
990名無しさん必死だな:02/07/20 17:57 ID:f.U1/elw
SCEJのサイト面白いね。
サルゲッチュのCMがトップでずっと流れてる。
「この夏日本はサルだらけ」
ってキャッチに爆笑。
あれってドクタースランプとかミスターサタンの声の人だよね?
あの人の声面白くっていいなあ。
991名無しさん必死だな:02/07/20 18:04 ID:TC7jXSjk
1000
992名無しさん必死だな:02/07/20 18:04 ID:TC7jXSjk
星みっつ
993名無しさん必死だな:02/07/20 18:05 ID:6Qlz3PRw
1000
994名無しさん必死だな:02/07/20 18:05 ID:TC7jXSjk
995名無しさん必死だな:02/07/20 18:05 ID:TC7jXSjk
996名無しさん必死だな:02/07/20 18:06 ID:gGi1/HEo
かもーん、べいべ
997名無しさん必死だな:02/07/20 18:06 ID:TC7jXSjk
終わり
998名無しさん必死だな:02/07/20 18:06 ID:6Qlz3PRw
もれなく1000
999名無しさん必死だな:02/07/20 18:06 ID:pIZHj6go
うそそ〜ん
1000名無しさん必死だな:02/07/20 18:06 ID:TC7jXSjk
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。