PS2は消耗品であるから安価で提供されるべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS2の壊れやすさには我が事務所のバイト達も辟易している。
思うにあれは消耗品だ。動作が怪しくなったら早急に買い換えねばならない。
よってPS2は消耗品に相応しい、市民の負担にならない程度の価格で販売されるべきである。
これは決して煽りではない。故障と高価さに起因するユーザーの不安を低減する事によって
PS2のシェアはさらに拡大し、SCEの戦略は簡単に軌道に乗るであろう。
2名無しさん必死だな:02/03/27 08:38 ID:hh5SwCkx
2ゲト
3空白 ◆BLANKeK2 :02/03/27 08:39 ID:HYUFHa8q
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
4( ゚ - ゚ ):02/03/27 08:39 ID:jtEW/OW8
消耗品に高値を出すのが出川のステイタス。
5A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/03/27 08:49 ID:CMbauJ7x
PS3は五年無料保証の店で買う。
PS2は買って一年半たたずして全く読み込めないまでに故障しやがったから。
しかもバーチャ4を発売前日に嬉々としてやってたまさにその日に壊れるし。
6名無しさん必死だな:02/03/27 09:19 ID:YECGnQin
>>4
やっぱPS2叩きは妊娠だな
7名無しさん必死だな:02/03/27 09:19 ID:TJhA4Gl3
フライングゲットの罰が当たったのです。
しかし俺も今年の元旦にPS2を起動して遊ぼうとしたら
読み込んだまま動かなかったYO!
しょうがないから修理にだしたら1万とられた。
レンズかえるだけでだぞ。 
初期型を発売日に買ったユーザーを舐めているのか
オイ。

8空白 ◆BLANKeK2 :02/03/27 09:29 ID:NW0333cY
漏れのは11ヶ月か。
DVDの音(画像)飛びが酷くなったら危険信号。思えば半年前には
予兆があったのです。
9名無しさん必死だな:02/03/27 09:57 ID:TJhA4Gl3
そういえば俺も画像とびがいかれるちょっと前に多発していた。
耐久性の低いレンズを使用していると思われ。
10フーン:02/03/27 10:01 ID:y+JGJO/F
きみらの環境が過酷すぎるんじゃねえの?
普通に使ってると全然問題でねえんだけど
11空白 ◆BLANKeK2 :02/03/27 10:03 ID:NW0333cY
11ヶ月じゃないや、1年と11ヶ月だ。

もうどうでもいいけど。
12名無しさん必死だな:02/03/27 10:04 ID:csy8X0Gb
PSはシェアがでかいので、安いのと、高くても立派なのと
両方出してもいいと思う。定価20万の高級オーディオよりは
売れると思う。
13名無しさん必死だな:02/03/27 10:11 ID:7FO1xYZV
PS2欲しいんだけど高くて手が出ないYO・・・・
かといってGCも買う気しないし・・・
糞箱は論外だし・・・
P/ECEでも買うか
14名無しさん必死だな:02/03/27 11:20 ID:Lko6Cnm8
>>6
すぐ壊れるんだぞ。
普通の人間はSCEを叩くだろう。
15名無しさん必死だな:02/03/27 13:34 ID:rxzsQIDE
PS2は、どの位の値段なら妥当だと思う?

PSも新発売のころは39800円だったのが、今では9800円。
いずれはPS2も同じ道を辿ると思うよ。
買い時は人それぞれだから、欲しいソフトが無ければ様子見してればいいよ。
16名無しさん必死だな:02/03/27 13:44 ID:70YmxHuD
特に劣化しやすいDVDのレール部分(普通は金属)をわざわざ削れやすい樹脂で作ってる所が
いかにもソ○ーらしいね。 あんまり使ってない人は劣化しないから3年はもつ
結構使ってる人は1年ちょい。 ソ○ーに言わせると仕様だそうだから仕方ないが。
17名無しさん必死だな:02/03/27 18:37 ID:nR2NiWnM
ソニータイマー健在か
18名無しさん必死だな:02/03/27 18:40 ID:zd//RwHe
ソニーエリクソンも壊れやすいみたいだしね。
なにやってんだかソニー
19名無しさん必死だな:02/03/27 18:41 ID:hIurjzuH
今度からPCは東芝にします
20名無しさん必死だな:02/03/27 18:47 ID:A+9HM5jt
肝心なレンズが安物なのだから、全部安物の部品で作って
余計な端子も切り捨てて、使い捨てPS2として5000円程度で売り出すのだ。
21名無しさん必死だな:02/03/28 10:08 ID:PdyWW3wB
5000円なら買ってもいいなー
ソフトも買うからやって欲しい
22名無しさん必死だな:02/03/28 10:12 ID:qV8wxoym
漏れのPS2そろそろ2回目の修理出さないとだめかも…
4回に1回の確立でゲーム起動できん…鬱
マジで一年ごとに修理しないとダメなら頃すぞ!
23名無しさん必死だな:02/03/28 11:44 ID:R9+M6pVP
>>22
買い替えではなく修理なのがいいですね。
24名無しさん必死だな:02/03/28 11:46 ID:6Fl4uCzy
1年以内に壊れたら保証金を払ってくれ
25名無しさん必死だな:02/03/28 11:53 ID:smWwXTBc
アイワに作らせたらいいのに。
26名無しさん必死だな:02/03/28 11:55 ID:DHcms1oo
>>1 9000円で修理できるみたいですよ
27名無しさん必死だな:02/03/28 12:08 ID:rqkzI3CU
PS2は飾りだろ。

みて楽しむだけ
(それで楽しいかどうか判らんけど)
28名無しさん必死だな:02/03/28 14:17 ID:Q8YKYXrF
すぐにやりたいゲームがあるときに修理なんかしてられるか!
コンビニで油取り紙を買うようにPS2を買いたいんだよ!
29名無しさん必死だな:02/03/28 14:21 ID:VCGSyvEY
>25
激しく同意。
SONY製は今のままで、AIWA製のOEM機を19800円くらいで売って欲しい。
30名無しさん必死だな:02/03/29 13:23 ID:i+C0QxFi
age
31名無しさん必死だな:02/03/30 01:42 ID:9h6HlVey
ハードはレンタルにしようぜ
32名無しさん必死だな:02/03/30 02:50 ID:8p3OcXsw
DVDドライブ部分が頑丈なPS2が出るなら
5千円高くても買うんだけどなぁ〜
すぐに安物部品を使うSONYグループが嫌い
33名無しさん必死だな:02/03/30 02:56 ID:+50xpZ1x
メモリーのエラーでデータが消えた。今までの成果が・・・
34名無しさん必死だな:02/03/31 12:06 ID:xDEzBqaK
いつもユーザーの事を考えないソニー系列の物の作り方は嫌い
高くてもいいから丈夫なのを作って欲しいよ
35名無しさん必死だな:02/03/31 15:07 ID:91ZI57Z/
折れはps2を4回も買い替えた。
一回はジュースをぶっかけてしまったのだがな
氏ねクソニー
36名無しさん必死だな:02/03/31 23:57 ID:P6vKRV69
>>35
そんな糞ハード四回も買った物好き(ぷ
37名無しさん必死だな:02/04/01 00:00 ID:zcc2YXW5
SCEに公開質問状でも送ってみればぁ
38名無しさん必死だな:02/04/01 13:40 ID:YZFTR7UX
SHOモー牝上げ
39名無しさん必死だな:02/04/01 13:41 ID:2j7dpDTP
zccc
40名無しさん必死だな:02/04/01 13:42 ID:/6EZHxFD
ゲーム機は全て消耗品ですヨ。
41名無しさん必死だな:02/04/02 11:23 ID:uokJBLbI
>>35
じゅうぶんSCEに貢献した模様ですね。
42名無しさん必死だな:02/04/02 11:37 ID:yGEbJ52a
保障期間中はタダで修理できるんですよね?
43名無しさん必死だな:02/04/02 20:25 ID:8/WgepAE
>>40
火をつけたマッチとろうそくを想像すれば
耐久力は前者がPS2で後者は他のハードくらいの差があるけどな
44名無しさん必死だな:02/04/03 18:32 ID:SZZ0Jbvq
>>42
期間中は壊れないようになってるんです。
それがソニータイマー。
45名無しさん必死だな:02/04/03 18:35 ID:xhza6Bdf
俺も4回買ったよ。
46名無しさん必死だな:02/04/04 01:47 ID:xbKYZIV1
>>45
正直、買いすぎ。
47名無しさん必死だな:02/04/04 01:50 ID:N53kKEZf
PS2は、19,800円で売るべき
とてもじゃないがX−BOXと
5,000円しか差が無いってのはオカシイ
性能差は、その10倍は有るのに・・・
48名無しさん必死だな:02/04/04 01:51 ID:paHSSFSV
>>47
市場の原理を知らんのですかい。
49名無しさん必死だな:02/04/04 01:59 ID:inTGQZKA
>>47
Xboxは光デジタルもDVDも別売り。
当然、PSなどの下位互換機能等もなし。
性能差はあっても、それ以上にPS2の方が魅力的だと多くの消費者は判断している。
だいたい、天下のPS2がなんで糞箱に値段を合わせなきゃいけないんだ。
50 :02/04/04 02:04 ID:XB7iSCWN
空気清浄機とセットで売ってくれよソニー。
デザインもPS2と同じような感じで。
っつーか吸気するとこに空気清浄機に使ってるような
フィルターつけれ。これで寿命も延びるだろ。
51名無しさん必死だな:02/04/04 02:06 ID:PbtHJLVb
>>50
自分でつけろ。
必要だとおもったら。
未公認サード品が各機種用にでてるだろうに。>PS2用エアフィルター
52 :02/04/04 02:08 ID:XB7iSCWN
>>51
カラットのやつでしょ?
網荒いし、役にたってるか分からんよ。あれ。
タバコの煙とかは素通りだし。
53名無しさん必死だな:02/04/04 02:28 ID:iVcPPpYx
>>52
精密機械の前で煙草吸う事の方に問題を感じる。
54名無しさん必死だな:02/04/04 02:38 ID:XB7iSCWN
>>53
まぁまぁそんな堅苦しいこと言うなYO!
機械に悪いことは分かってるけどねぇ。
俺がタバコ我慢するのは簡単だが、友達とか親とかに
精密機械の前でタバコ吸うなよ!ってイチイチ言うのも寒いでしょ。
55名無しさん必死だな:02/04/04 16:02 ID:KunVzs6V
なんでいちいちPS2を変えていかなきゃダメなんだよ!
タバコがPS2を壊さないように変わればいいだろ!
お前らもPS2に嫌われないようにな(w
56名無しさん必死だな:02/04/04 16:03 ID:saC4GZsf
貧乏人は粟を食え
57名無しさん必死だな:02/04/04 16:05 ID:saC4GZsf
先進国では日本くらいか? ここまでタバコが我慢できない民族は。
58忍真:02/04/04 16:07 ID:H7klUWIW
栗と字が似てるね
59 :02/04/04 16:10 ID:WBeGcAc1
>>35
ソーニの策略にハマった奴ハケン
60名無しさん必死だな:02/04/05 01:22 ID:pxpGVhkr
PS2の事実上の価格は約12万円だよ。分割払いなんだ。
だから1の言う事は間違い。
61名無しさん必死だな:02/04/05 02:24 ID:2auNIcQM
今年に入ってDVDが読めなくなってきたPS2が増え始めてきたらしい。
タマが出てる分箱とはまた違ったタチの悪さがあると思われ。
62名無しさん必死だな:02/04/05 06:11 ID:1BMPu4sF
糞箱は保証期間内に壊れるので安心です
63名無しさん必死だな:02/04/05 10:52 ID:/Pnol1VU
俺のPS2も壊れた上げ
64名無しさん必死だな:02/04/05 10:59 ID:c82uuqdO
>>62
ワラタ
65名無しさん必死だな:02/04/05 11:03 ID:dgAFwKsK
DVD読めなくなってメモカが消える筈の初期型PS2も、ディスクを削るはず
の初期型Xboxも我が家では何故か問題行動を起こしません。どうなってる
んでしょうか?
66名無しさん必死だな:02/04/05 11:04 ID:Ahkn0dDV
>65
あーあ。
もうだめだ。
67名無しさん必死だな:02/04/05 11:05 ID:c82uuqdO
>>65
激しく幸運
あるいはネタ
68名無しさん必死だな:02/04/05 12:25 ID:2auNIcQM
>光学系は判りませんが、駆動系は縦置きで使用すると
>軸受けが片減り→ディスクの回転が偏芯→読み取りエラー頻発
>のような気がします。

TECHSIDEからのコピペだがそういや縦置き型のドライブって大体ディスク固定型だな。
フロントローディングを縦置きって危険じゃないか?
こんなの推奨するなよ・・・見栄えがいいからって。リモコンもそうだが
デザインの見栄えばかり重視してユーザビリティや耐久性をかなりおざなりにしてるな。
69名無しさん必死だな:02/04/05 14:14 ID:YOXvSv4p
>>65
ソニータイマーがいつ発動してもおかしくない状況ですね。
ご注意を。
70名無しさん必死だな:02/04/05 14:15 ID:mN6mg5Tx
71 :02/04/05 14:16 ID:q/v4pCz/
そうそう、故障を突然くる物(w
72名無しさん必死だな:02/04/05 19:58 ID:MfTPS2CI
壊れやすいものを売っておいても、壊れるのは買った人の責任。
SCEが客を客と見ていない証拠だと思われ。
73名無しさん必死だな:02/04/05 20:00 ID:GQqABL2C
ソニータイマー、PS2でも健在!!
74名無しさん必死だな:02/04/05 20:04 ID:RxJLEDYW
ソニータイマーの意味がやっと解った!!!!!
75名無しさん必死だな:02/04/05 20:04 ID:EgA7/1TP
箱の部品って結構良い物使ってんだよなー(レールも金属だし)
まっ傷物売りつけて開き直って自爆した馬鹿企業だけど。
やっぱ任天堂が一番だな全てにおいて
76名無しさん必死だな:02/04/05 21:44 ID:2auNIcQM
64パッドで手袋配ったりとちょっと違うがポケモンアニメてんかん問題とかはどうよ。
77名無しさん必死だな :02/04/05 23:11 ID:OHNR1IW3
誇張でもなんでもなく
毎日10000番の修理依頼が来る
修理費は9000円オール
ソニータイマーってマジであるんだと実感

つーか修理費高すぎ
ポケステ修理費2600円ってなんだよ…
78名無しさん必死だな:02/04/06 00:42 ID:Jt7/Of6F
そのかわり、ソニー製品はどんな古い機器でも、いつでも修理してもらえる罠。
79名無しさん必死だな:02/04/06 01:09 ID:YPJd5DjX
>>1
そう思いますよ
PSだって、買い換えた人がすごい多いって聞きます
ましてPS2なんて3万もするんだし。買い換える余裕なんてないよね
まさに消耗品。糞。
80名無しさん必死だな:02/04/06 02:24 ID:6luS30xT
電化製品の場合、買い替えを促進するために壊れやすくするというのはよくある話だ。
だが、それは次々と新製品が出てくるからであってPS2とは事情が異なるはずである。
実は、というか既出だろうがPS2は型番ごとに微妙に規格が違う。
初期型が大量に生き残ると、初期型で起動しないゲームが原因で混乱がおこる可能性がある。
だからタイマーが仕掛けられている。
PS2は販売戦略の関係上、一部規格があやふやなまま世に出てしまったのだ。
81名無しさん必死だな:02/04/06 03:23 ID:F1Q+oH9f
ウチのファミコン、20年近く経つってのに、全然壊れないぞー
パッドの中のゴムが2回ダメになったけど
82OL:02/04/06 03:41 ID:Qiz/2EoR
 XBOX1万円でお願いします。
83名無しさん必死だな:02/04/06 05:04 ID:+Vo21aht
特定のディスクでのみ(ミスチル、スペースカウボーイ)、
読み取りエラーが稀に起こるんだけど、無料で修理してもらえるかな?
稀に起こるだけじゃ無料修理できませんとか言われそう・・・。
でも、このスレ読んでると、あと半年くらいで再起不能になりそうで怖い。
あと、SCEと購入した店のどちらに連絡すりゃいいのかな?
84名無しさん必死だな:02/04/06 05:10 ID:ZhPmhdvU
だいたい同意
DVDは専用機で見るし、HDつける気ないんで
安くて薄い奴を希望
85名無しさん必死だな:02/04/06 05:11 ID:QCQ/Rf3V
んー?例のコピーガードが施されているせいでないの?
なんだっけ?名称忘れたけど
86名無しさん必死だな:02/04/06 05:11 ID:CyijE2q9
>>83
仕様です
8783:02/04/06 05:40 ID:+Vo21aht
SCEにメールで問い合わせてみた。
なんて返事くるかなー。
しかし、一年たたないで読み取りエラー起こっちゃうなんて終わってるな。
88名無しさん必死だな:02/04/06 05:55 ID:DpTndnkH
>>87
DVDビデオの規格の中にも幅があるんだよ。
PS2に限らず一部のプレイヤーで再生できないってことも珍しくないんだな。

ま、今回のケースの原因はまだわからないけどな。
・PS2本体の不良・故障
・制作段階での動作チェックミス
・製造段階でのDVDソフトの不良品
8983:02/04/06 07:08 ID:oMSDyc1O
>>88
スペースカウボーイについては、レンタルだからわからないけど
ミスチルのDVDはPS2購入当初、正常にプレイできた。
(ディスクにキズ等は無い超美品)
先ほどPCのDVDで試して見たが、正常にプレイできた。
よってPS2の動作不良です。
90金沢は大都会:02/04/06 07:57 ID:xglESISI
いま話題のコピーガードCDをPS2で再生すると壊れるってホントか?
91名無しさん必死だな:02/04/06 12:13 ID:PBtwxwUW
DVDvideoだけじゃなくDVDのゲームも読み取り不良になるんだよ・・・
92名無しさん必死だな:02/04/06 13:19 ID:8/knNCst
>>90
あれはCDの形をした変な円盤なのでPS2じゃなくても調子悪くなるよ
93名無しさん必死だな:02/04/07 07:26 ID:TKLpHwmk
GCはPS2と違って優秀だから
そんな危険が起こんないように最初からDVDとかは読み込めなくなってんだよ
94名無しさん必死だな:02/04/07 08:19 ID:QxyeMEuw
>>90
あれって「感じ悪いよねー」の浜崎で一躍悪名を高めたエイベ糞製だよな。
障害者虐待の次は、規格無視(っていうかそのためにCDと名乗れない)か。
そのうち集団訴訟でもやられるぜ。とことんおめでてえ会社だな。
95名無しさん必死だな:02/04/07 12:40 ID:nu0y3gTk
> しかし、一年たたないで読み取りエラー起こっちゃうなんて終わってるな。
普通に考えたら終わってるけど、PS2ではそれが当たり前なんです・・・。
96名無しさん必死だな:02/04/07 20:03 ID:XVA0/OKY
>>95
PS2が終わっているのは、当たり前なんです・・・。
終わっているのが理解できないのは、この板の人たちだけです・・・。
97名無しさん必死だな:02/04/07 20:26 ID:VKBdolvw
壊れるように作ってあるの?
98名無しさん必死だな:02/04/08 01:36 ID:Pj7pLTN6
>>97
そのとおり


ただ出川は必死になって自分のPS2も壊れた事を隠しています
99名無しさん必死だな:02/04/08 01:38 ID:NdR3AGiY
噂では普及台数の内の300万台は買換え需要で売れたらしいです
まっあくまで噂ですから
100名無しさん必死だな:02/04/08 01:38 ID:OHQgyuGM
妊娠は資本主義を理解してないな。
101名無しさん必死だな:02/04/08 01:39 ID:Uqkeg2o2
コピーガードCDはピックアップが壊れるのでやめたほうがいいです
102赤星将司:02/04/08 01:42 ID:6eNbmjYU
ソニータイマーには謎があるな
普通簡単に壊れてしまったら二度と買わないものだ
形態のSO503iがいい例だが、もしPS2故障多数が本当なら
それにもかかわらず売れ続けている現状は
他ハードが情けなさ過ぎるということになってしまう
俺はそういったことはないと思いたいな
103名無しさん必死だな:02/04/08 01:42 ID:OHQgyuGM
>>99
その噂が真実だとすると実質的なPS2の一人当りのソフト売上は凄いですね。
104名無しさん必死だな:02/04/08 01:43 ID:SlEzogwY
>>99
タイ・レシオが高くなってソフトが異常に売れるハードになる罠
まっ、買い換え需要やお隣に流れるのはあるだろうナ
105名無しさん必死だな:02/04/08 01:44 ID:Pj7pLTN6
>>100
あなたは資本主義も人間がいて成り立つものだという事を理解していませんね
あんな商売していたら一時は儲かるかもしれませんが人心は離れますよね
106名無しさん必死だな:02/04/08 01:44 ID:Y8FNzpZw
つうかPS2の消耗部は主にピックアップのレールだろ。
樹脂製になってるからすりひったら修理依頼して新品交換。
\10000〜\15000

逆にDCはスピンドルモーターが接触型だから2年くらいで死亡。
やっぱり修理依頼して交換
\5000
107名無しさん必死だな:02/04/08 10:59 ID:PItCFY6Y
このスレは事実が歪曲されていないだけに、出川に圧倒的に不利だな(w
108名無しさん必死だな:02/04/08 11:00 ID:4AKHFlEc
>>106
GCは?
109名無しさん必死だな:02/04/08 11:15 ID:sRG.LDVQ
私の最初期型のPs2は未だに壊れませんが、何か?
110 :02/04/08 11:30 ID:YUGjSjUY
>>109
俺も初期型動いてるよ。
ソフト14本買ったけどちゃんと動くし。
というか言われてるほど壊れるもんなんかな。
111109:02/04/08 11:53 ID:sRG.LDVQ
でも安価で提供されるというなら、拒む事はないね。
9800円位?
112名無しさん必死だな:02/04/08 12:03 ID:OHQgyuGM
GCはソフトが少ないから安価で供給されるべき
113名無しさん必死だな:02/04/08 12:05 ID:4AKHFlEc
GCはソフトが小さいから安価で供給されるべき
114名無しさん必死だな:02/04/08 12:11 ID:45HdV6.I
当たり外れがあるんだろうけど頻度を正確に知る方法がないのでどうにでもなる。
保障期間で買うしかない。
115名無しさん必死だな:02/04/08 15:38 ID:9zSpHH2Y
消費者がこういった商品の故障率を知る方法はないのだろうか?
第三者的機関が公表してくれれば助かると思うけどな。
116名無しさん必死だな:02/04/08 17:00 ID:MnQ2uvxc
パソコンと同様に保障期間中と保証期間終了後にわけて統計を出せば
かなり面白いものが見られると思われ
117名無しさん必死だな:02/04/08 17:05 ID:7FRgYX8c
>>116
初期不良率を調べた調査会社があったけど、結果、SONYの故障率の少なさが
目立ったという意外な結果に。
調査方法に問題があるんじゃ? とおもったけど、ダントツの最下位に○ーテック
がいるし、大きな間違いはないのか? と。
イメージと現実が違う事あるかもね。
Xboxも一定数の全数調査していったい幾らの割合だったのか、1%の信頼性を問えば
よかったのにね。
118109:02/04/08 17:09 ID:sRG.LDVQ
確かその話にはオチがあって、保証期間が過ぎた途端に、故障率が急激にアップするって聞いたyo>SONY製品
119名無しさん必死だな:02/04/08 17:14 ID:7FRgYX8c
>>118
嘘はよくないぞ。
その調査は初期不良率(販売後一定期間の間に故障で返品・修理された数)
を店舗調査したもの。
保証期間後の調査はしていない。そもそも保証期間が機種によって違うもの
があるので、調査が成り立たない。

ただ、その調査関連で、「SONYの故障率が高いというのは製品がそれだけ
売れているため、故障品が持ち込まれる総数が多いことからくるイメージと
噂が作り出したイメージという側面があるようだ。」
と考察はいってたのを思い出した。
120名無しさん必死だな:02/04/08 17:28 ID:c3J/d/Vs
121名無しさん必死だな:02/04/08 17:30 ID:7FRgYX8c
>>120
漏れがみたのは、この調査とはちがうが・・・・同様の結果のでてる調査も
あるのね。
情報thx。
122名無しさん必死だな:02/04/08 17:31 ID:eSmfxeis
>>119
ソニー社員?
なんか必死だけど、壊れやすいことは事実なんだから認めようよ
123名無しさん必死だな:02/04/08 17:34 ID:7FRgYX8c
しかし、総数で最も少ないとはいえ、保証期間の内外で5倍以上の差とは。
すごいなソニー。(w
124名無しさん必死だな:02/04/08 17:35 ID:7FRgYX8c
>>122
120さんが資料だしてくれてるからみてくれば。
保証期間内外合わせての故障率最低がSONYって結果になってますよ。
漏れがみたのはSONYがトップじゃなかったけど、それでもTOP3に入ってた。
125名無しさん必死だな:02/04/08 17:40 ID:eSmfxeis
>>124
どっちみち「PS」「PS2」に限ればゲーム機じゃ故障率NO.1だよ。
なんでパソコンの話に?
パソコンでソニー製が壊れやすいってのはあまり聞かないし。
126名無しさん必死だな:02/04/08 17:43 ID:7FRgYX8c
>パソコンでソニー製が壊れやすいってのはあまり聞かないし。
漏れ、超絶きいてるんですけど。なので、最初調査結果みて、
「嘘つくなよ、SONYが壊れやすいのは常識だろ。どっかおかしいんじゃないか
この調査。」って疑ったぐらい。
ネット評判みても、結構SONYのパソコンはソニータイマー付きだから、保証期間
前後で壊れるチャッチイ製品だ、というのよく目にしますよ。
漏れもそれに影響されてた。この件は、イメージって怖いな、イメージって大切
だなと学ばせてもらったので、印象に残ってる。
127名無しさん必死だな:02/04/08 17:50 ID:Xr7VzXFk
ソニーは不具合があっても仕様で言い逃れすると思われ
だから修理も返品も少ない。
携帯みたいに大騒ぎにならないと回収にならない。
PS2の一部のソフトが動かないのも誤魔化してきてるしね。
128 :02/04/08 17:51 ID:bSC.1FAs
ソニーはいつもだんとつでサポートの悪さワースト1
129名無しさん必死だな:02/04/08 17:53 ID:eSmfxeis
>>126
そうなの?
ソーテックが壊れやすいってのはよく聞くけど。
まぁソニー製品はかっこいいとかそういう理由で選ばれてるのが多いしね
みんな報告せずに壊れたら当然のように、すぐ新しいのに買い換えてるだけかもね(笑
130名無しさん必死だな:02/04/08 17:54 ID:TVp51XbQ
いやーVAIOは良くできているよ
まぁコスト的には高くつくけど
目的別に合った機能を持つVAIOがあったら薦めるね
でもまぁ、特に目的もなきゃNEC薦めるわ、普通に
ハイエンドノートだったら東芝かDell薦めるけどね
131名無しさん必死だな:02/04/08 17:55 ID:TVp51XbQ
まービジネス用途のノートだったらIBM最強だね
132名無しさん必死だな:02/04/08 17:55 ID:7FRgYX8c
PSおよび、PS2ユーザーの皆さんに聞きたいですね。その辺。
本当に>>127さんのいうように、故障を仕様と言い張って、修理も交換も
しないんでしょうか?

>>128さん、サポート最悪というお話しですが、どういう点が問題なので
しょうか?

PSユーザー、PS2ユーザーの皆さんどういう状況なのか教えていただけ
ますでしょうか?
他山の石にしたいので教えていただければ幸いです。
133名無しさん必死だな:02/04/08 17:56 ID:f6h48fXg
>>128
サポートの悪さワースト1てことはサポートがいいのか?
134名無しさん必死だな:02/04/08 17:57 ID:7FRgYX8c
>>130
薄くて軽いのが欲しいので、シャープのSAMURAIとかに目が行きます。
シャープはダメ?
板違いなのでsageます。
135名無しさん必死だな:02/04/08 17:58 ID:eM2bhglk
ちゃんと動けば修理してもらえないのじゃないかな・・・
バグががあっても普通に動けば故障じゃない。
仕様です、、使い方に気をつけてくださいで済ます。
PS2はレンズの劣化とほこりかな?
ソフトによって動かない技術は凄い
136名無しさん必死だな:02/04/08 18:02 ID:c3J/d/Vs
137名無しさん必死だな:02/04/08 18:02 ID:TVp51XbQ
MURAMASAはいいね!
SAMURAIってあるの?知らなかった
でもメモリには注意してね
XPモデルなら256MBはキホソ
村正のメインメモリの少なさは散々ユーザーに言われてきたからね
138名無しさん必死だな:02/04/08 18:04 ID:TVp51XbQ
でも、ノートでも3Dゲームやりたーいってんなら
DELLのインスパイロンの上位機種が最低レベルだね
Geforce(4MX?)Go積んでる奴が欲しいね
139名無しさん必死だな:02/04/08 18:15 ID:7FRgYX8c
>>136
う〜ん、ちょっと融通きいてないですね。
でも、
>もっと融通を利かせて保護フィルムの交換をしてくれるメーカーもある
>一方で、こういう対応をするメーカーもあるんだなあ、と実感した一件
>でした。
はちょっと言いすぎですね。そのサービスするメーカーは素晴らしいと思
いますが、それを強要する理由はないわけですし。
初期不良でもないわけで。(初期不良という記述がどこにもなく、パソコ
ンが使い込まれている様子がある事からの推測)
ちょっと融通きかせれば、こういう店舗店員さんのHPで上げられることも
なかったのにね。
しかしこの写真、パソコンの持ち主の女性には許可とってるのかなぁ?
こういう稀有な事例だと、ユーザー特定されちゃうかもしれないなぁっと
そんな事ちょっと思いました。
まあ、ソニーさんがユーザー特定したからって、扱いに差をつけるとは
思えませんけど。それこそ、自分で自分の首を締めることにほかなりま
せんし。
140名無しさん必死だな:02/04/08 18:18 ID:7FRgYX8c
>>137
出張とか、旅行でつかいたいので、そこそこの性能で、軽くてIEEE1394
とメモリカードスロット(できればTYPEII2基少なくとも1基)とLANコネ
クタがあればいいかなと。ソフトはMSオフィスが動けばそれでいいです。
できれば、DVカメラからの映像取り込みとかもできると嬉しいけどできな
くてもオッケ。
なので、MYRAMASAみたいな軽くて薄いのが欲しい。
いまの3kgもあって「どっこいしょ」です。バッテリーも1時間もたなく
なってきたし。(;´д⊂)
141名無しさん必死だな:02/04/08 18:37 ID:s7JPX3Io
それだったら、やはりIBMのノートで重量とスペックと駆動時間を考慮に入れた奴だね
カシオ(ペア)のFIVAっていう玩具みたいなのもあるけど、割り切って使う分には安いしいいよ
ただ、クルーゾーCPUだと動かないソフトがあるので要注意だ
142名無しさん必死だな:02/04/08 18:40 ID:7FRgYX8c
thx!
いろいろあるようですから、もうちょっと調べます。
情報ありがとでした。
コレ以上ココでやると迷惑になりますので、これで打ち切りということで。
PC系の板覗いてきます。
ありがとでした。
143名無しさん必死だな:02/04/08 18:41 ID:CqkWYYBQ
(;´д⊂)
144名無しさん必死だな:02/04/08 19:03 ID:w91V4GDQ
結局、ピックアップの悪くなっただけのPS2を自主的に全部品交換しているわけよ、お前らは。
SCEに献金ご苦労様。お前らがいる限りSCEのシェアNo.1は安泰ってわけ。
145名無しさん必死だな:02/04/08 19:08 ID:zD/K14NI
ふう・・・PS2は買わんほうがいいのか?
146名無しさん必死だな:02/04/08 19:09 ID:Acfh5cU2
>>145
そのとうり
147ぅつ:02/04/08 19:18 ID:kkOhioDI
iBOOKかっとけ
148名無しさん必死だな:02/04/08 19:27 ID:7FRgYX8c
>>145
迷いがあるなら、価値がないと思うなら買わないでいいかと。
149名無しさん必死だな:02/04/09 00:04 ID:usN5FM7w
結論:PS2は適正価格(一万円以下)になるまで待とう
☆終了☆
150名無しさん必死だな:02/04/09 01:50 ID:pYrONBM2
>>141
Fiva壊れ易いの??
欲しいなぁとか思てたのに....
度々板違いスマソ
151とっぷり瀬川:02/04/09 03:17 ID:7T81vfmg
http://odin.prohosting.com/~karekore/PS2.WMV

なんかDCしか持ってないやつから見ても、このヲタブチころしたいんですが。
152名無しさん必死だな:02/04/09 03:26 ID:IEXFb/Cs
ヲタに評価悪くても
売れてます
153名無しさん必死だな:02/04/09 04:18 ID:YsN2pKUI
>>151
北米のとびっきりのアホ代表ですから。
まあ、わらわしてくれたのでよし。
しかし、この当時はまさか、セガソフトのメインプラットフォームがPS2になるなんて
夢にもおもわなかったよなぁ。
でも、総合ソフト企業になってくれたおかげで、いろんなセガをみられて、漏れラッキー。
154名無しさん必死だな:02/04/09 04:32 ID:Ht88M4oQ
155名無しさん必死だな:02/04/09 04:37 ID:EpMp2GO.
FIVAはそれ以前にNeoMagicだから、3Dゲームはスペックに関係なくプレイできないよ。
NeoMagicは3D機能無しだから。
156109:02/04/09 07:20 ID:oQiyq7rQ
>132
遅レス

壊れた事無いからわからん、PSもPS2も
157名無しさん必死だな:02/04/09 14:37 ID:i6Xs1Ka2
PS2は日本の治安を悪化させる恐れがあるので回収すべき
158名無しさん必死だな:02/04/09 16:59 ID:HAEUoo9E
PS2そんなに壊れやすいかな?
俺のDC、毎年修理出してるよ。(格ゲーのやりすぎかもしれないけど。)

今までいろんなハード持ってたけど、
壊れなかったのSSとSFCぐらい。
159名無しさん必死だな:02/04/09 17:03 ID:qxZuAhc2
DCは壊れやすすぎる
160名無しさん必死だな:02/04/09 17:06 ID:njCKBWf6
>>159
同意。いままで壊れたハードはDCとSSだけ。
SSは相当酷使したからいままでご苦労さんと思ったけど、
DCは買って3ヶ月で縦置きしないと動いてくんなかった。
あとはPSもたまに動かなくなってたけど仕様らしいので・・・
161名無しさん必死だな:02/04/09 17:07 ID:Qn9USC/o
>>150
やぁやぁ、玩具といっても壊れやすいって意味じゃないよ
まぁ機能的、デザイン的、見た感じって所だね
でもポケットPC買うよりは
FIVAか、割り切ってPDA買った方が今はいいと思うよ
162名無しさん必死だな:02/04/09 17:08 ID:kwqCgUW6
そういえばどっかに
PS2斜め置きしないと動かんとか言ってた
やついたな。
163 :02/04/09 17:12 ID:fL0OXFnc
斜めは難しそうだ
164名無しさん必死だな:02/04/09 18:00 ID:fenc0F0U
>>149
いつになるのかな。
165名無しさん必死だな:02/04/09 21:55 ID:Txun7B3M
>>164
半年後くらいには、ピックアップ死にかけのPS2が
中古で大量に出回る予定なのでその頃です。
166名無しさん必死だな:02/04/09 22:03 ID:B3hlOg1s
余談なんだが、
HDDを使った違法コピーへの対処はなされているのだろうか。
(PCソフトも2つ以上のPCでインストールしたら犯罪)

何かの間違いでHDDが急速に普及し、
HDD対応があたりまえになってくると
メーカーの儲けは爆発的に減ると思うのだが。
167名無しさん必死だな:02/04/10 20:30 ID:iEYB5CN.
>>166
ディスクがないと起動しないようにするだろ
168名無しさん必死だな:02/04/10 20:34 ID:tS9Y9ulc
ほんとに優れたハードって、
遊ぶのが楽しくて長時間使っちゃうよね。

DCも壊れても本望なんじゃないかな?

飾られるだけで使われもしないで
人知れずほこりにまみれていつのまにか壊れているほど
哀れな事はないよね。
169名無しさん必死だな :02/04/10 20:39 ID:VZ33awpA
価格はそこまで下げなくていいから
修理費を安くしやがれ
170名無しさん必死だな:02/04/10 20:46 ID:G/12IMXQ
GBAは修理期間過ぎてたけど
任天堂は無料で直してくれたよ。

セガは無料でコントローラとかディスクとか交換してくれたよ。
(まだDC壊れてないから修理いらず)

MSは傲慢だったよ
171名無しさん必死だな:02/04/10 20:57 ID:LmSNChG6
DCの初期型コントローラは不良品だったから、送れば交換してくれたはず。
172名無しさん必死だな:02/04/10 21:03 ID:GrcWbgMQ
それにしてもPS2修理費9千円ってどう考えても高過ぎだよね。
出川はこの事について疑問に思わないのかな??
173名無しさん必死だな:02/04/10 21:04 ID:QASHWRcw
出川はヴァカですからね、都合の悪い話題には一切触れないんですよ
ヴァカです
174名無しさん必死だな:02/04/10 21:07 ID:GrcWbgMQ
>>173
いやそこまではっきり言わなくても・・・
きっと出川はおとなしい子が多いんですよ。従順でいいじゃないですか。
175名無しさん必死だな:02/04/10 21:08 ID:OWvpEHJg
>>172
高い!
けどGCとかXBOXのピックアップ修理費がわからないから比べようがない!
176 :02/04/10 21:09 ID:wH5aqaV6
そう、ソーニにいかなる対応されても、
どこまでも付いていきそうな人達
177名無しさん必死だな:02/04/10 21:10 ID:QASHWRcw
そりゃもう、世界標準の「ソニータイマー」ですから。
もはやソニー様の代名詞でありますね。

あっ、あの。修理に出したところで、また新しいソニータイマーがつくだけ
ですので、そこのところよろしくお願いしますね。
178名無しさん必死だな:02/04/10 21:10 ID:LmSNChG6
任天堂ハードはいまだ故障知らず
179名無しさん必死だな:02/04/10 21:12 ID:OWvpEHJg
今回ばかりは故障するぞいくら任天堂でも
180名無しさん必死だな:02/04/10 21:12 ID:EvinU3JA
しかもその修理の原因が、
そもそもPS2の設計ミスによる部品交換だったとしたら?
181名無しさん必死だな:02/04/10 21:13 ID:9McrWJhA
故障に関してはもう出川には怖いものは無い
182名無しさん必死だな:02/04/10 21:15 ID:OWvpEHJg
設計ミスじゃないだろ
そうゆう仕様だろう
183名無しさん必死だな:02/04/10 21:18 ID:TKW5zgsA
後で二重に金をむしり取る?
184名無しさん必死だな:02/04/10 21:22 ID:OWvpEHJg
さあわからない、その修理で利益あげれるのかどうか
それがそんなに大きな収益なのかどうか
そのへんがわからない。
けどもっと強くできるはずなのにしないのもなぜだかわからない
なんかメリットがあるのかもしれない
セガもサターンは強かったけどDCは弱かった
ピックアップマニアにでも聞いてみないとわからない
185名無しさん必死だな:02/04/10 21:24 ID:GrcWbgMQ
ユーザーから限界まで搾り取る気なんだろうね。
さすがSCEは優良企業ですなぁ〜
186名無しさん必死だな:02/04/10 21:32 ID:l31ZfpLg
DCのピックアップはCD−Rばっかり読ませるとすぐ壊れるってサ
187名無しさん必死だな:02/04/10 21:33 ID:l31ZfpLg
PS2は1台売ると2万の赤字だってさ。
188名無しさん必死だな:02/04/10 21:43 ID:GrcWbgMQ
>>187
それは発売した頃の話。今では黒字化して値下げの噂も出るくらい。
189名無しさん必死だな:02/04/10 21:47 ID:jHkdYvns
>>188
ついこの間ソニーの社長がPS2のチップは元が取れないと発言したばかりだよ。
190名無しさん必死だな:02/04/10 21:51 ID:GrcWbgMQ
>>189
くたたんがゲーム機はハードでも利益を出すとか堂々と
語っていたソースがあったはず。詳しくは忘れたけど。
191名無しさん必死だな:02/04/10 21:53 ID:kxBXgCTQ
くたたんの発言って0.0なん%ぐらい信憑性があるのかな?
192名無しさん必死だな :02/04/10 21:56 ID:VZ33awpA
>>184
そんなに売れてない機械の修理なら高くつくのは分かるけど
アホほど売れてるPS2の部品にそんなに金がかかるのかと思う
ポケステの修理費2600円って事から考えても
故障→買い替えを狙ってると思われても仕方ない
193名無しさん必死だな:02/04/10 22:01 ID:rBNUZDY6
>>192
修理に金がかかる=×
修理する人件費に金がかかる=〇

セガは人件費はほとんど取ってない。
SONYはビデオやTVを修理する場合と同様の人件費をとる。

だから修理費軒並み\10000越える。


MSXぶっ壊れたときに修理依頼したときは........

部品代\50(1/4w抵抗一つ。抵抗一つ\50円って........)
人件費\10500(まあ社会人一日分の給料なので妥当なんだけど高いよな)

そのとき以来SONY製品はまったく買ってませんが何か?
194名無しさん必死だな:02/04/10 22:04 ID:GrcWbgMQ
>>191
多少のハッタリはあるかもしれないがPS2チップの歩留まり改善で
相当原価が安くなったのは間違い無いはず。少なくとも一台に2万の赤字の
ままな訳が無いです。
195名無しさん必死だな:02/04/10 22:05 ID:rBNUZDY6
>>194
それだとちょっとまえのセガなみだよな。
196名無しさん必死だな:02/04/10 22:06 ID:xaqP7nF2
くたたんって本当のこと話した事ってあったっけ?
197名無しさん必死だな:02/04/10 22:08 ID:GrcWbgMQ
一時期SCEの赤字が叫ばれてたのはGSの生産がうまくいかなくて
チップ工場に追加投資を繰り返してたからだよね。

PS2の原価自体は実はそんなに高くないんじゃないかと思う。
198名無しさん必死だな:02/04/10 22:13 ID:rBNUZDY6
>>197
つうかいまさら500w越えるゲーム機がスタンダードでいいのか!?
と思う。

そのあたりを考えるとDCで、CPUは汎用をちょいなおしたSH4(低消費電力)
とか、メモリ少なくてクロック低くてすむPowerVR(VooDoo2よりはだいぶ少ない)
を選択したのは、お茶の間ゲーム機をリリースするハード技術者の良心
だったのかなぁ。
199名無しさん必死だな:02/04/10 23:46 ID:n7hRFYIA
出川、反論の言葉も出ず。
200名無しさん必死だな:02/04/10 23:49 ID:QASHWRcw
出川は都合の悪い話題にはノータッチ。これが基本です。

ついてに言うと、キングダム・ハーツは糞すぎて、ただの子供騙しでした♪
201198:02/04/11 00:09 ID:tSE5m5ZY
いや別にPS2は悪くないんだけど、そろそろPS2Oneみてーのでてもいいころ
じゃないかとおもって。

壊れる率や消費電力とかから考えると、X-Boxとどっこい。
GCの方がいい。壊れなければ。
202名無しさん必死だな:02/04/11 00:11 ID:JDo9beac
やっと元とれてこれから稼がないといけないから
できるなら値下げしたくないだろうな
203名無しさん必死だな:02/04/11 03:13 ID:RFoFLvPA
>>197
EEの歩留まりが悪いって聞いたけどなぁ
当時のウェーハが、このプロセスルールで製造に耐えられなくて
本来取れるダイの量が大分減ったってキイハナ
204名無しさん必死だな:02/04/11 22:17 ID:7E.UjM/Q
消耗品=PS2。PS2=消耗品。
PS2の販売台数の約半数は、故障者リスト入りした方が買っていると言われている。
これは事実なのだろうか。私は考える。PS2は本当に消耗品なのかと。
205名無しさん必死だな:02/04/11 22:37 ID:XPgW4QDg
>>204
事実なら間違いなく消耗品。
そして、事実でなければこのスレはとっくに否定されていただろう。
206名無しさん必死だな:02/04/12 00:17 ID:8IAeeNq.
は?PS2が消耗品?バカ?
一体どこが消耗するの?消耗してんのあんたらの頭じゃない?
207ぼん:02/04/12 00:21 ID:QaubjN3k
>>206
黙 れ 小 僧 !!
208名無しさん必死だな:02/04/12 00:23 ID:HMGCrcgg
>>204
それが事実なら、いまごろどこかの消費者団体が騒いでる。
少なくとも北米ではタカリ訴訟があちこちで起こってる。
なにせ、あそこは自分の子供がゲーム中に死んだ。ゲーム機売ったメーカーが
悪いとタカリをやる奴が実在する国だ。
209名無しさん必死だな:02/04/12 00:42 ID:8IAeeNq.
208に反論できる妊娠はいないの?
それとも消耗していなくなっちゃった?
210悪行双麻 ◆o7a3IgfY:02/04/12 00:53 ID:/0iLH9Mg
>>208たかがゲーム機に消費者団体が騒ぐと思うか?
少なくとも日本ではありえない。

SCEは本当にもみ消すのが旨いよ。
あれほどの不具合を、マスコミが大げさに叩かなかったし。
対応も最悪と評判だったし。
211名無しさん必死だな:02/04/12 06:10 ID:8jtMWAh.
>>210
ホントにそう思うんなら
何で行動起こさんの?

2chで愚痴ってるだけか……。
212名無しさん必死だな:02/04/12 12:01 ID:AX.AtaaE
俺のも買って1年で壊れたから買い換えた。
正直10年以上動いているファミコンのタフネス振りを見習ってほしい。
213名無しさん必死だな:02/04/12 12:29 ID:z.cGnuwI
故障率は恐ろしく高い。不具合率もとてつもなく高い。
1年安心できないハードはこれだけ。>PS2
SONY製品のなかでも1番信用できない。
5年保証がほしいですね。
対応も良くありませんね。
なのにX箱叩きのが多いのは不思議ですね。
みんな分っていないのか?
ソニータイマー有名だと思うけどね。
214213:02/04/12 12:33 ID:z.cGnuwI
自分4回買い替えてるからね。
>211
なにをしろと?
X箱の応援はしてるけどね。>価格COMとかで
215名無しさん必死だな:02/04/12 12:39 ID:4GbUTKJY
4回て...相当、運が悪いのか環境が悪いのか
つーか買い換える前に修理にだせ(w

1回もこわれたことないぞ
216名無しさん必死だな:02/04/12 12:43 ID:VtV59scc
ん〜部屋が汚いとか?>4回壊れた。
よっぽどゲームやりまくってるとか?
217名無しさん必死だな:02/04/12 12:43 ID:R0hohgi6
>>215
普通、4回も買い換える羽目(=故障)なんてなったら、遊ぶことそのもの
を考えるわな(苦笑)。余程PS2には魅力的なソフトでもあったのか?
218名無しさん必死だな:02/04/12 12:59 ID:aoSgtNq6
PS2所持者がこの板を立ち去れば
こんなスレも不必要です。
219名無しさん必死だな:02/04/12 13:00 ID:NyHflR92
とりあえず煙草吸わない、通気の良い場所におく、ぶっ続けで利用しない

は守れよ。
220名無しさん必死だな:02/04/12 18:56 ID:JbolbXck
>>219
わがままなマシンだな。
これじゃPS2を使いこなせるのは選ばれし民のみだな。
221名無しさん必死だな:02/04/12 19:03 ID:4aLdzAO.
>>220
バカですか?
222名無しさん必死だな:02/04/12 21:22 ID:NyHflR92
>>221
タバコ吸わない = タール(ヤニ)がピックアップに固着することを防ぐ
通気の良い場所 = 通気が悪い場所はわたぼこりがたまっていて、それが電源ファン近辺から流入するのをふせぐ。
ぶっつづけで利用しない = ピックアップのレールが樹脂なので、使えば使うほど磨り減る。
223221:02/04/13 00:27 ID:poUIj9hs
>>222
ゲーム機のまん前でタバコ吸わず、設置場所に気を配って、適度に稼動させる
ことが「選ばれた民」なのか?ということ
>>220のようなのはゲーム機に限らず、物の消耗が激しいだろ
224名無しさん必死だな:02/04/13 09:05 ID:2R.AKju6
>>214
210のレス見りゃわかるだろ?
ようは社会的な働きかけもせず、企業を批判してるからさ。

少なくとも日本ではありえないって思ってるなら、
そうさせるよう行動を起こせばいい。
SCEがもみ消しうまいせいで、マスコミが叩かなかったと思ってるなら、
そうさせるように行動を起こせばいい?

だろ?
225名無しさん必死だな:02/04/13 09:07 ID:XEL36JGY
>>224
ははは。出来もしないことでも、けしかけるのは簡単ですな(w
226名無しさん必死だな:02/04/13 09:12 ID:GrucU4Jw
PS2は消耗品ではなくて、
最初から欠陥品です。
227名無しさん必死だな:02/04/13 09:13 ID:HRW2nqvQ
欠陥品に売上で負けてんだから厳しいよな。
228名無しさん必死だな:02/04/13 09:19 ID:ArMFpPS2
>>223
お前はヘビースモーカーとか寮暮らしとかゲームマニアの
生活に対する想像力が欠如しているからそういう事が言えるんだよ。
229名無しさん必死だな:02/04/13 09:24 ID:2R.AKju6
>>225
できもしないなら、
コテなんか名乗らず、名無しでワナビーやっとけってこった。

で、何キミ?彼のファンですか?(ワラ
230名無しさん必死だな:02/04/13 16:56 ID:ql8pGx/w
俺はいつも蒸し暑い寮で暮らしているので心配age
231名無しさん必死だな:02/04/14 00:02 ID:.OgZCHcI
欠陥品が売れる国日本。技術立国もこうなってしまってはおしまいだな。
232名無しさん必死だな:02/04/14 01:29 ID:bcX69SVw
>>231
20世紀の頃は良かったな。
233名無しさん必死だな:02/04/14 01:36 ID:eNIEsghE
いろいろ言われてますが売れてます
不満があるなら売れない
234名無しさん必死だな:02/04/14 01:40 ID:uJsTRG.s
なんにせよPS2の一人勝ちは頂けない。
のでGC買った。
が、さすがに×箱を買う勇気はまだない。
235名無しさん必死だな:02/04/14 02:49 ID:F3/FLmA2
>>233
売れているのはPS2用のゲームが動くからであって、PS2が優秀だからではない。
ゲーハー板にいるならそのくらいわかるでしょ?
236名無しさん必死だな:02/04/14 10:53 ID:4fIf8ON.
>>234
PS2が独占状態になっちゃうと、かえって値下がりしづらくなるもんな
漏れも先にGCを買ってこよ
237名無しさん必死だな:02/04/14 14:22 ID:hVkzRkgs
出川は自分の首を絞めているな
238名無しさん必死だな:02/04/14 14:25 ID:cmyu4osE
 
239名無しさん必死だな:02/04/14 14:41 ID:5wtd0dyk
>>236
夏にはPS2もGCも値下げされると思うが
早ければE3で発表されるんじゃないか
240名無しさん必死だな:02/04/14 14:43 ID:fnr2jsXg
どうやら俺のPS2にはタイマーが付いていないらしい。
発売日に買ってもらったのだが壊れない
241名無しさん必死だな:02/04/14 14:46 ID:H1giKoHY
最近、ディスクを読み込むときにゴォォーという
轟音をとどろかせているんだが
やばい前兆なんだろうか。
読み込みに失敗することはほとんどないが。
242名無しさん必死だな:02/04/14 15:27 ID:3TkY6B0.
>>241
読み込みに失敗するのが少しでもあるんなら、
一応注意しておいた方がいいのかもね<何すれば良いんじゃ。

俺のは初期型だけど、そんなに使ってないので、まだ壊れてない。
ただ、HDDの外付けを買おうとしたんだが、
もし壊れた事を考えると(すぐ壊れるらしいし)内蔵の方が良いかなと迷う。
243名無しさん必死だな:02/04/14 17:47 ID:7wriou/M
キンダムハ―ツ=キングオブ糞ゲー


この方程式はテストにでるよ(ワラ
244名無しさん必死だな:02/04/14 17:57 ID:hs/e/CCU
>>242
そうそう。そうなんだよ。
外付けハードディスク買うのに躊躇するんだよね。
本体逝くと嫌だから。
245名無しさん必死だな:02/04/15 09:52 ID:2h90zA9c
本体より先にハードディスクが逝きそうな予感
246名無しさん必死だな:02/04/15 11:15 ID:tw442yrU
ハードディスクは普通のIDE40GBだよ。
壊れたら箱あけて交換すればいい。
247名無しさん必死だな:02/04/15 11:32 ID:KyqeDt9A
>>246
釣れないね
248名無しさん必死だな:02/04/15 13:28 ID:EgBvXTu6
プッ
249名無しさん必死だな:02/04/15 20:38 ID:d0dqNuM6
ハードディスクについて言ってることがわからん
250名無しさん必死だな:02/04/15 20:53 ID:SkuKQoCM
>ピックアップのレールが樹脂なので

これがなぁ...
SONYはPS1の故障率の高さは材質のせいだとわかっているはずなんだが、
改善しようとしない。
ソフトでの儲けにも悪影響を与えると思うんだが...。
251名無しさん必死だな:02/04/15 21:20 ID:MNPWz4W.
>>242
> 何すれば良いんじゃ。
部屋を綺麗にする。煙草を吸わない。
252名無しさん必死だな:02/04/15 22:28 ID:fmb0/q3c
うちのPS2たんは鉄拳タッグは問題無く読みこむのに
鉄拳4は読みこんでくれない。
クソゲー判定装置でも内蔵されているのでしょうか?
253名無しさん必死だな:02/04/16 02:06 ID:Z/BO3KC.
ピックアップを勝手に丈夫なやつに取り替えることはできないのかな?
254名無しさん必死だな:02/04/16 02:10 ID:SPyFrQfs
>>253
工作精度を要する話なので、ある程度の熟練が必要になつと思われ。
現実的ではないかもね。
255ごんた:02/04/16 14:32 ID:c2MdLzm2
既出かもしれんが
PS等をソニに修理に出すと、いわれることがあります
「ピックアップやモーターは消耗品ですので」
っていわれます
まじで、ファミコンとか64みたいにジュースでもこぼしたり
生態実験でもしないかぎり、ぶっ壊れないハードと付き合ってきたから
その言葉に衝撃を受けました
まー、もう2年以上も前の話ですけど
256名無しさん必死だな:02/04/16 14:33 ID:mhZ7GSoo
実際消耗品だよ。
257名無しさん必死だな:02/04/16 14:36 ID:uobWdUtk
>>252
PS2のドライヴがイカれてくると、DVDは読めてもCDが読めない
とかその逆のパターンを経て完全にどちらも読めなくなる。
で、鉄拳4はDVDでVF4はCDな。
258257:02/04/16 14:37 ID:uobWdUtk
おっと、鉄拳TTだったか。まぁ、これもDVDだから同じだけど。
259名無しさん必死だな:02/04/16 14:38 ID:xxYWslcY
消耗が早すぎる消耗品だよPS2は。
260名無しさん必死だな:02/04/16 14:39 ID:HQ6qP.zk
俺のファミコンなんてベランダから落としても平気だったよ。
261名無しさん必死だな:02/04/16 14:42 ID:xxYWslcY
チップが壊れてアニメが飛ぶようになる。
ドライブ以外も故障し易いのだよね。
262名無しさん必死だな:02/04/17 15:38 ID:diELjgNM
>>260
だったらGCも落としてみれば?
263名無しさん必死だな:02/04/17 17:41 ID:hMO2LQds
>>262
約3mの高さからゴムマットの上にゲーム機を垂直落下させる実験を行いました。
ゴムマットの下は土です。
結果
PS2→BIOS画面は出るがゲームは一切読み込めず。なんか怪しい音もする。ファンがやられたのだろうか?
GC→地面と衝突した時の音が一番スカスカしていた。そのためかゲームは普通にできた。ただコントローラとの接続が悪くなった。
DC→GD-ROMドライブの蓋が壊れた。BIOSは動くが、ソフトが入れられなくなったので確認できず。
X-BOX→重くて落とすのが怖かった。だからやめた。
264名無しさん必死だな:02/04/17 21:18 ID:RSIWjH.s
Vサターンと初代プレステ、発売日に買ったのだが、
Vサターン(ビクター製)はまだ現役だが、プレステは5代目になってしまった。
265名無しさん必死だな:02/04/17 21:28 ID:3J1d4B4w
>>258
裏見たんか?ありゃCDだろ
266名無しさん必死だな:02/04/18 19:03 ID:bQ4cB1/s
263はマジ?
267名無しさん必死だな:02/04/18 19:07 ID:1s5Zn4gY
ハードで儲けるとはこういうことですか
268名無しさん必死だな:02/04/18 20:00 ID:jTCPNje.
>ピックアップのレールが樹脂なので、使えば使うほど磨り減る

PS2のピックのレールは金属製だよ    
269ぼん:02/04/18 20:03 ID:HfBmCqwQ
最近つまらんな
早くE3開催しますよーに
270名無しさん必死だな:02/04/18 20:08 ID:x.CUFm0A
>>268
すると磨り減りはしないのか
271名無しさん必死だな :02/04/18 22:41 ID:er2K2MHc
CD媒体ゲーム機故障率比較(漏れの場合)

PCエンジン⇒発売から10数年経つが今だ現役好調
ワンダーメガ  ⇒全開絶好調!
セガサターン  ⇒購入3年目であえなく昇天、が同じにSSの歴史も終了なので修理はナシ
ドリキャス ⇒何もかもが好調。まだいけます。
PS      ⇒購入から半年で故障、あえなく2台目購入
PS2     ⇒1年1回ペースで故障、現在タイマーカウントダウン開始・・・

どのハードも相当ヤリ込んでいるけど、SONY様の故障率はダントツYO!
プレイオンラインでHDD使ってるから、本体買い替え出来ない・・・(MACアドレス本体ごとに持ってるし
買いかえるとプレイオンライン出来ないって聞いた・・・
修理するしかないのかな・・・鬱です(;´Д`)ハァ
272名無しさん必死だな:02/04/18 22:52 ID:WZTwasqs
ドリキャスよりサターンのほうが圧倒的に丈夫な筈なんだが、、、。
273名無しさん必死だな:02/04/19 17:11 ID:g299i2BE
初期型PSが今だ現役なんだが、これは異常なのか?
274名無しさん必死だな:02/04/19 17:19 ID:0TwaRleE
CD媒体のマシンよりカートリッジ媒体のマシンの方が壊れる俺って…
275名無しさん必死だな:02/04/19 17:26 ID:buDGUW52
>PS2     ⇒1年1回ペースで故障

経験則なんですが、SONY商品は修理効かないです。
一回壊れると何度でも壊れる。(これがSONYタイマーと
思われ。)ところが、当たりを引いちゃうと全然壊れないのよ。
不思議。
276名無しさん必死だな:02/04/19 17:35 ID:hO4ZrrdI
俺もPSとサターン壊れますた。
でも、サターンの方が圧倒的に長持ちした。
PS2は何故か今の所大丈夫。
277名無しさん必死だな:02/04/19 20:13 ID:r71AjkFw
>>253
全く別物のピックアップは無理だけど
PS2のピックアップだったら知識がなくてものせかえれる
10000〜15000前期が400A,15000後期〜 400Bだったっけ?
ちなみに初期型を読み込み不良でソニーに修理に出しても
400Bがのって帰ってくる
不具合満載だけど質は一番いいので
初期型+400Bが最強かな
278名無しさん必死だな:02/04/19 23:14 ID:da/JfLdI
役立ち情報上げ
279名無しさん必死だな:02/04/19 23:15 ID:4f5HhI/6
>>275言われてみるとそうかもしんない・・・(汗
PS2は確かに修理帰ってきたときは元気だがスグにだめだめ、だが
現在使用中のSONYカーオーディオは5年間無故障好調・・・
恐るべしソニータイマー!
280名無しさん必死だな:02/04/19 23:18 ID:4f5HhI/6
>>273
ギネス物(笑
281名無しさん必死だな:02/04/20 00:13 ID:jtmks.GE
400Bっていくらくらいするの?
282名無しさん必死だな:02/04/20 14:29 ID:uCvVmI66
レンズクリーナーでこまめに掃除すれば?
283名無しさん必死だな:02/04/20 14:41 ID:rYRWFX32
PS2が壊れやすいのではなく、メモリーカードの方が壊れやすいです
284名無しさん必死だな:02/04/21 09:45 ID:ES.FUKdg
>>283
PS2が壊れるスレは乱立気味だが、メモリーカードのスレは無い。なぜだろう?
285名無しさん必死だな:02/04/21 09:50 ID:ZSieM/Lc
286名無しさん必死だな:02/04/21 09:52 ID:oelBAaoE
メモカは初期型の不良率は100%だがその後の不良は無いと思われ。
287名無しさん必死だな:02/04/21 10:04 ID:0z0v1fHk
消耗品であるPS2は5000円まで値下げしる!!!
288名無しさん必死だな:02/04/21 10:10 ID:oelBAaoE
しかしPS2の本当の故障率ってどれぐらいなんだろう・・・

以前水無月で似たような話題があった時も壊れた事があるって
書いてあるレスの方が多かったがそんなにPS2って壊れ易いのか??
289名無しさん必死だな:02/04/21 17:05 ID:B9C1uIuc
PSの故障率を参考にしてみたら?
290名無しさん必死だな:02/04/21 18:31 ID:Gy/d527k
PS2+故障 約10,200件
http://www.google.com/search?q=PS2+%8C%CC%8F%E1&hl=ja&lr=
GC+故障 約2,780件
http://www.google.com/search?hl=ja&q=GC+%8C%CC%8F%E1&lr=

しかもGCで引っかかっているのは、ほとんどGCとは関係ない。
291名無しさん必死だな:02/04/21 18:38 ID:n.oIGgrs
PS2の方が4倍ぐらいは売れてないっけ?
292名無しさん必死だな:02/04/21 18:42 ID:MaJXf7LQ
稼働率が半端じゃない上にRPGなど長時間稼動するゲームが多い、
くわえてそれらのゲームにムービーを多用する為読み込みが多い。
そりゃ壊れるて(w
293名無しさん必死だな:02/04/21 18:47 ID:Gy/d527k
>>292
それをちょっと置き換えたような理由で橋が落ちたとして、あなたはそれを許しますか?
と煽ってみる。
294名無しさん必死だな:02/04/21 18:53 ID:GZt0ymIM
半年ぐらい前の日系エレクトロニクス読んでみろ
PS2の初気不良の多さが納得できるから
295名無しさん必死だな:02/04/21 18:55 ID:MaJXf7LQ
漏れはちょくちょく携帯の金が払えなくて買いなおしてるから(w
金が有って、やりたいゲームが出たときにPS2とソフトを買って、
金が無くなったら売りに行く。
これ最強。いつでも新しいPS2が家にある。
ショップより個人に売るのがコツかな〜
296名無しさん必死だな:02/04/21 18:56 ID:VgllgDb2
>>275
という事は俺のPS2アタリ?
ひゃほう
297名無しさん必死だな:02/04/21 18:58 ID:lwQEa0Ig
>>295
その考えは改めた方が良い。
298名無しさん必死だな:02/04/21 19:02 ID:MaJXf7LQ
家から旅立っていったPS2は全部元気にしてるよ。
ゲームマニアには絶対売らないし。
299名無しさん必死だな:02/04/21 19:02 ID:SIiYAEVc
PS2 糞 約7,960件
http://www.google.com/search?hl=ja&q=PS2+%95%B3&lr=
GC 糞 約50,300件
http://www.google.com/search?hl=ja&q=GC+%95%B3&lr=
GCはPS2より6倍糞という事が判明しました。
300名無しさん必死だな:02/04/21 19:05 ID:pBor0zOg
頭悪いね君
301名無しさん必死だな:02/04/21 19:08 ID:Gy/d527k
>>299
妊娠的にマジレスすると、先頭30件に「GC=糞」と
はっきり書いてあるページは1件もなかったよ。
302名無しさん必死だな:02/04/21 19:12 ID:fnlefuPA
>>299
そこに入ってる「糞」は「糞箱」の「糞」ばかりなのですが。
303名無しさん必死だな:02/04/21 19:24 ID:a7DbPmPU
>299
日本語オンリーだと、PS2のほうが数多いよ。
なむ。
304名無しさん必死だな:02/04/21 19:35 ID:9RQIz2kY
AC3の為に4人でPS2持ち寄ってるが
故障例無し
これは皆アタリなのか?

ちなみに全員とっくに1、2年すぎてる。
305名無しさん必死だな:02/04/21 19:40 ID:RyUQMwXs
>>304
マジレスすると
いい年して4人も集まってモニター4つ揃えて
本体とソフト持ち寄りあってゲームする事自体が壊れてる。

キモい
306名無しさん必死だな:02/04/21 19:40 ID:q2Q2B2Ug
   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (*゚ー゚)  < そんなことより荒らしぃを崇めろよ
   /  つつ  \___________
 〜(__ノ

文句があるなら2chのAA長編板までこい♪
307名無しさん必死だな:02/04/21 19:42 ID:B9C1uIuc
>>305
マジレスしてね〜じゃん!!!
と突っ込んで欲しかったのか?
308名無しさん必死だな:02/04/21 19:43 ID:U2IvDdPY
うわぁ・・・
出川きしょっ!
普通友達と遊ぶっていってもスマデラ
ならおかしかないけど・・・
AC3って・・・
以前ACヲタのオフ会写真が晒されて恥じかいたのキミでしょ?
きもっ!
309304:02/04/21 19:48 ID:9RQIz2kY
あ、一月程前にはGCでスマデラもやってたよ
一人でケームするの好きくないんよ。
310名無しさん必死だな:02/04/21 19:49 ID:.Ee1Ie9o
>>308
スマデラもええとしこいた大きいお友達が陰鬱な空気漂わせながらやってるのは
やっぱりキモイ。
小学生あたりがワイワイ明るくやってるのはまあ、かわいげがあるけど。
311名無しさん必死だな:02/04/21 19:50 ID:sjrs3Fdc
何ならいいの?
HALOとか?
312名無しさん必死だな:02/04/21 19:55 ID:slAhuk3Y
結論するといい年こいてゲームしてる奴はキショイという事か
ゲハ板は恐らく全滅だ。
313名無しさん必死だな:02/04/21 19:56 ID:De7Nzpyk
>>311
ジャガー4台ならCoolです(w
314名無しさん必死だな:02/04/21 19:57 ID:MaJXf7LQ
子供がネットに繋いでる方が同年代から見たらキモイと思うな(w
315 :02/04/21 19:57 ID:nt6Hi06E
そういう時は

男は黙ってサイレントヒル
316304:02/04/21 20:03 ID:GSm6caQI
しかしえらい言われようだな(藁

別に男ばかり集まってるわけじゃないぞ
欝ムードというよりはパーティ状態だから安心してくれ。
317名無しさん必死だな:02/04/21 20:04 ID:mze183PE
楽しければいいんじゃん、別に?
318名無しさん必死だな:02/04/21 20:05 ID:Wqm7M4oU
女性いるのか<パーテイ
319名無しさん必死だな:02/04/21 20:17 ID:T1pMCRfY
ウイイレをみんなでワイワイやってます、なら分かるけどねぇ。
ロボヲタゲーを各自持ち合ってパーテーです、じゃあねぇ。
320304:02/04/21 20:21 ID:DEsqhkqc
>>318
ツレの彼女と別ツレの妹という
手を出し辛い相手だけどね。

>>319
おそらくウイイレもやると思われ
誰かが買えば
321名無しさん必死だな:02/04/21 22:27 ID:/N26AR0.
そのロボヲタゲーが動かない・・・
ちくしょう〜、クルマヲタゲーはかろうじてうごくのにぃ!
漏れはタバコも吸わないし、ほこりの多い部屋でもないし、湿度にも気を使ってるのに
この故障率!
タイトルごとの起動率もマチマチだが・・・そもそも「起動率」って言葉が出る時点で
失格ハードDA!やりたいソフトはまだたくさんあるのに・・・
誰かセルフリペア方法知ってる人いたらおせーて!
322名無しさん必死だな:02/04/21 22:28 ID:r66koXH2
斜めにしたら動くよ。PS
323名無しさん必死だな:02/04/21 22:29 ID:LsoJ9eZw
縦にして落とすと動く。
324名無しさん必死だな:02/04/21 22:34 ID:/N26AR0.
>>322>>323
実は既にやてみた(笑)
初代のPSが縦置きだったやん?
今回は、斜め、逆さま、前傾、あらゆる角度から試みた結果、
「前方斜め」が一番いい結果が出たYO!
325名無しさん必死だな:02/04/21 22:37 ID:r66koXH2
>>324
PS2の話なのね
326名無しさん必死だな:02/04/21 22:49 ID:H1ynoHhk
PS2?     捨てちゃっていいよっ♪
327名無しさん必死だな:02/04/21 22:53 ID:lMCWGeqM
うちのPS2も斜め置きだよ。発売日に買ったやつ。

数ヶ月前からDVDで提供されてるゲームが起動しなくなったんで
イロイロ試してるうちにこーなった。
縦・横置きだと10回再起動してもダメだけど、
斜めなら5-6回も起動すれば何とか起動する。

しかしまぁなにさね、ゲーム始まっちまえばシークエラーなんて起きない
のに(気づいてないだけか?)起動の時は毎回失敗するなんて
、、、ホント、ツライ仕様だよ。
328名無しさん必死だな:02/04/21 22:55 ID:BWCVmm0A
初期ロットのPS2 に同梱された一部のメモリカードには、
使用中にデータが消えるという不具合があった。
SCE によると「個別不良」とのことである。
しかし、筆者は「本当は設計上の問題ではないのか?」と思っている。
その証拠に下の写真を見て頂きたい。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/8607/tech/ps2mc.html
329名無しさん必死だな:02/04/22 21:24 ID:dEfW3DP6
>>327
だよね〜。起動してしまえば大丈夫なのに・・・。
妙な仕様じゃない?要するに最初のブートセクタのみ読込みが甘い・・・?
ピックアップ周りの劣化が原因なら読込み成功したとしても後々影響を及ぼすとオモワレ。
いや自分は機械に疎いんで原因は分からないが。
なんにせよ悲しいことは事実(TT
330元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/04/22 21:28 ID:Fg65uXdA
だましだまし使うより修理すればええがね。
331名無しさん必死だな:02/04/22 23:21 ID:eFqIz/iE
だましだまし使う必要があるのがウザいんじゃん
332あああ:02/04/23 09:38 ID:VbHaTo8Q
壊れやすいのを許せるかどうかアンケートでも取れば?
333名無しさん必死だな:02/04/23 10:16 ID:n7sxAfuk
しかしながら未だに初期メモカなんて使ってる奴は極少数なわけで。
いまさら…
334名無さん必死だな:02/04/23 12:14 ID:Lr2Gu3Zk
>>332
多分半数以上が酷評とオモワレ
335名無しさん必死だな:02/04/23 19:32 ID:BEWqsYoA
このスレってあんまり噛み付く奴がいないよな。
ひょっとして煽り豚どもはスレタイの漢字が読めない低学歴じゃないだろうか?
336名無しさん必死だな:02/04/24 16:11 ID:ahDgPiCI
>>335
お前こそむずかしい漢字ばっかり使ってとくいそうだな(w
337名無しさん必死だな:02/04/24 16:20 ID:Hb7xExBU
>>336
特に難しい漢字はないと思うが。
お前年いくつだよ?
338名無しさん必死だな:02/04/25 18:18 ID:IaNmj.bM
このn
339名無しさん必死だな:02/04/25 20:27 ID:Acp/Xrys
PS2絶好調、今年度1,807万台を出荷
ゲーム部門は829億円の黒字に転換
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020425/sony.htm

しかしぼったくるね〜旧世代機が29,800円は高いだろ
340名無しさん必死だな:02/04/26 07:14 ID:uuAgA6BQ
これがパソコンだったらとっくに置いていかれてるよな。
この値段に今の業界の不健全さが浮き彫りにされているよ。
341名無しさん必死だな:02/04/26 07:18 ID:ZPP5xIAk
パソコンは今後2〜3万値上げされるが
342名無しさん必死だな:02/04/26 07:19 ID:rbISWsP.
どこが不健全なんだよ。
本体が安くてもソフトがクソなら売れないってことだろ。
まずソフトありきのゲーム業界では間違いなく健全だよ。
343名無しさん必死だな:02/04/26 07:50 ID:uuAgA6BQ
>>342
では、ハードだけでこんなに儲かるようになったのに値下げする必要が無いのは何故?
PS2が一人勝ちしているからじゃないのか?
344名無しさん必死だな:02/04/26 07:59 ID:xWMym/kc
俺のPS2も壊れたのが今発覚ゴルァ

ディスクトレイが動かなくなったので、取り出せなくなった。
スペチャン専門機。
幸いなことといえば、5年保証はいっていたし、それ以前に4ヶ月で故障したけど。


これから修理出しに行って来る。くそぷ。
345名無しさん必死だな:02/04/26 08:02 ID:SB2jwGzQ
一人勝ちは別に不健全ってわけじゃ…
弛まぬ経営努力の結果であるわけで(w
それを不健全とされては商売は出来ないっしょ?
346名無しさん必死だな:02/04/26 10:58 ID:WPCPoPeg
初期メモカは問題ない。
しかし最近ガンダムDXを読み込まなくなった。
しょうがないからウイイレ6で遊んでる。
DVDのゲームソフトはもう読み込めないのか・・・
347000:02/04/26 11:16 ID:acKVIILg
どうでもいいけど
ソニーのアコギな商売にはヘドがでるね。
バージョンアップすんのっておかしいだろ
なんで初期に買った人が一番損するんだよ
値段的にも二台目でた時はリモコンついてないし
いまはハードディスクの付けるとこがあるらしいし
もしXboxでFFとかでるんだったら絶対買わなかったな
てめえスクウェアなんで買収されてんだボケ!
ハードディスクも付けとけよ!めんどくせえんだよ!
なんか任天堂ってバグがでないんだってさ
さすが本家!次にハードの世代交代が起こった時は
絶対任天堂のやつだな!
348◆dempar0I:02/04/26 11:17 ID:.dCRghS.
買収されてない
349名無しさん必死だな:02/04/26 11:18 ID:8QVCoY9A
350000:02/04/26 11:28 ID:acKVIILg
>>348
ありゃ?なんかワンダースワンでしか出せない
って涙涙に語ってるやつがいてソニーに買収されたからっていってたのに
ガセだったのか・・・
351名無しさんの野望:02/04/26 11:32 ID:2SorbMSs
PS2はピックアップの耐久性がショボすぎる
耐久性を上げる事ができないならドライブだけ別ユニットにしろ!!
352名無しさん必死だな:02/04/26 11:37 ID:CK2lZVEI
そんな事したら修理代が儲からない。
353名無しさん必死だな:02/04/26 12:19 ID:6yAHrjpk
必死だな。
354名無しさん必死だな:02/04/26 16:39 ID:BHAvT1DI
なぜゲーム機は他のAV機器みたいにパーツ単位で買えないの?
せめてピックアップだけでも売ってほしい
それとPS2は中開けたら修理受け付けないってのもひどすぎる
ピックアップを拭くことも出来ないよ
市販のレンズクリーナーなんて意味ないし
355名無しさん必死だな:02/04/26 16:40 ID:jut7vVa6
>>354
素人が筐体あけたり、内部を直接いじると、壊れてないものも壊すからです。
356名無しさん必死だな:02/04/26 16:47 ID:QF9CFX/o
中開けたら修理受け付けないのは当たり前(w
357名無しさん必死だな:02/04/26 18:10 ID:BHAvT1DI
>>356
なんで?
ビデオデッキとか他のAV機器だったら補修パーツ注文できるし
修理失敗してもその後メーカーに有料での修理は頼めるでしょ
358名無しさん必死だな:02/04/26 19:16 ID:FoYEnx62
ルーンの為に久しぶりにGC出したら
読み込まなくなってやがった


ホントにコイツは任天堂ハードなのか
359356ではありませんが:02/04/26 19:27 ID:rGN8NsWg
>>357

理由は知らないが確かにどの機器の説明書にも
そう書いてあるな
360名無しさん必死だな:02/04/26 21:23 ID:7WzOTX42
全パーツをばら売りして自作PS2ができればいいのに…
361名無しさん必死だな:02/04/27 09:41 ID:SrzJgRDw
>>360
むしろハードディスクやモデムを一体化して欲しい
362名無しさん必死だな:02/04/27 10:01 ID:9ez5t926
PS2のエミュってまだかな。
ソフトをネット配信するんだったら、
本体だってネット経由でゲットできた方が良いでしょ。
くたたん、やってくれないかなぁ・・・
363名無しさん必死だな:02/04/28 00:20 ID:jW3/311g
エミュができないようにしたかのような帯域幅に頼った構造だからな
364名無しさん必死だな:02/04/28 01:39 ID:c4c/mAIE
確かにPS2の設計はエミュ防止にはやくだちそうだな
XBOXエミュのが大分楽そうだ
365名無しさん必死だな:02/04/28 01:47 ID:IsIyJIVE
さすがにDVD二枚分は
BBといえどもダウソは辛いな
366オメコ!:02/04/28 01:48 ID:eYWNtzNo
bios抜き取っちゃえば、大域とかはそんなに関係ない
3671-2年で壊れるとゆーことについて:02/04/28 02:31 ID:LZ/5pe/I
 ケツ論:買ってからの年数ではなくて使用時間で考えるべき。

 2年前に買った初代を、>>327と同様の不具合で
最近買い換えたのだが、ゲーム途中で居眠りした時間も含めて
500時間以上は使用している。初代の値段を約4万とすると、
1時間の娯楽を80円で楽しめたのだからまぁ満足。

(■自動車の走行距離計みたいに、「総使用時間計」みたいなのが
  PS2に付いていると便利なんだけどねっ!)
368名無しさん必死だな:02/04/28 02:35 ID:9cIYCx2I
ほとんど使ってなくてもなぜか不具合のでる恐ろしいハード>PS2
369糞ニー逝って良し:02/04/28 03:03 ID:jboy.MWM
全ては埃のせいにしている。
http://www.scei.co.jp/support/qa/faq/qa_faq_1.html
これがSONYの対応(書いてあることが真実ならば恐ろしい企業だな)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e8400791
ピックアップが逝かれる原因。新技術らしいが耐久力が悪いと思われ。(こいつがタイマーたる所以。従来通りの物を使えってんだ!)
http://web.archive.org/web/20020401050323/http://www.world.sony.com/JP/News/Press/199908/99-067/


こういうスレには出川は来ないのね(ワラ
出川がいるとSONYも安泰だな
370名無しさん必死だな:02/04/28 12:44 ID:DS7qrcvQ
age
371名無しさん必死だな:02/04/28 18:52 ID:BrfbrxAU
このスレは出川の悪質さを語る上でいいサンプルになるな
372名無しさん必死だな:02/04/28 18:53 ID:0RaJQHbs
最近の出川からは焦りと必死さを感じずにはいられない
異常なまでに・・・ネタもかけない悲しさ
373名無しさん必死だな:02/04/29 01:22 ID:CrkwhaS2
そもそも架空なんだろ?出川(ワラ
374名無しさん必死だな:02/04/29 09:59 ID:G03GOxew
架空なら架空で出川作者の限界だな、これは。
375ろん:02/04/29 10:42 ID:ub3PCfk.
>>347
PS2より先にXboxがでればよかったのにね
そしたら後からいろいろ買わなきゃいかん様には
SONYもできなかっただろうにね
376名無しさん必死だな:02/04/29 19:00 ID:tr0tBSsw
>>375
全部最初からついている代わりに、とてつもなくショボイ材料を使うかもしれないだろ。
377名無しさん必死だな:02/04/30 08:20 ID:BURtyiwU
>>376
それでもオール自社のPS2よりはマシだろね。
SONYは未チェック製品だしてるから
378名無しさん必死だな:02/04/30 12:31 ID:Y8.KihZE
上へ参りま〜す↑
379名無しさん必死だな:02/04/30 16:54 ID:RZZfpuFA
>SONYは未チェック製品だしてるから
ソースきぼん
出川完全敗北目前
380名無しさん必死だな:02/04/30 19:33 ID:wODagI1g
http://www1.ocn.ne.jp/~kcunion/sony/
違うけど面白いソースハッケソ
381名無しさん必死だな:02/05/01 15:07 ID:fgJ/y/HM
おお、では反論を待とうか
382名無しさん必死だな:02/05/01 20:13 ID:chIXEPr6
ていうか、もう勝利宣言していいんちゃう?
出川達はびびってみんな散っちゃったよ。
383名無しさん必死だな:02/05/01 23:41 ID:xsnSLAKY
>>382
出川さんたちはPS&PSについて、あまり語らない人たちだよ。
任天堂やMSを叩くスレに終結しています。
384名無しさん必死だな:02/05/01 23:42 ID:kjE80k2Y
どのくらいの傷で修理や交換してくれるの、あと修理ってどこをどのように修理してんの。
385名無しさん必死だな:02/05/02 02:08 ID:QHyQNhTM
SCEは汚い会社だ
386名無しさん必死だな:02/05/02 22:34 ID:2R.vz8yY
出川も汚い
つーかチキン
387名無しさん必死だな:02/05/02 22:39 ID:4dxtKf4U
PS2を批判すると必ず反論する奴が現れる
あんな糞ハードでも愛してる奴がいるんだな(ぷぷ
388名無しさん必死だな:02/05/02 22:56 ID:Xh8fakaE
>>356
あれは糞NYだけの仕様です。
企業は機械を開けても修理を受けつけてくれます。(内部をいじったら有償になるだけです。
そのくらいもわからないんだから出川って言われるんだよ
389名無しさん必死だな:02/05/03 01:26 ID:7gsjfju2
>>387
このスレには反論する奴すらあまりいないが?
390名無しさん必死だな:02/05/03 01:51 ID:3N6ipTIE
>>389
彼(?)は煽り豚さんなので生暖かく見守ってやってくれ
391名無しさん必死だな:02/05/03 16:24 ID:z0rxXGLc
age
392名無しさん必死だな:02/05/03 17:54 ID:M0pOorwo
>>387
いわゆる、“出川”さんのことですね。
393名無しさん必死だな:02/05/03 21:13 ID:pkb7hDZ6
あげてさしあげます
394名無しさん必死だな:02/05/04 00:09 ID:0t5J4n1w
低性能ゲーム機で低性能DVD再生機でしかも、消耗品、
おまけに出川も超低脳ときてるのがもう爆笑ーーーーーーーー

あっひゃひゃひゃひゃ!!!!わらいがとまんね〜
スターウォーズでも見てみなって出川、GCに性能では一生勝てない、これは事実だよ(w
395名無しさん必死だな:02/05/04 00:21 ID:RiAKQqAo
ここまで煽られても全く反応できないだなんて…
よっぽど出川は追い詰められているんだな
396名無しさん必死だな:02/05/04 12:32 ID:rpsqfUgI
ハァ?反論が簡単すぎて馬鹿らしいから相手にしてないだけだ
ひょっとして気付かなかった?(プ
397名無しさん必死だな:02/05/04 12:33 ID:GYIeGNio
>396 今まさに釣られました。
398   :02/05/04 12:34 ID:uHtSSJRo
PS2の話は家電板でやってください。
399名無しさん必死だな:02/05/04 12:35 ID:xAonnQns
2年も後発で・・以下略
400名無しさん必死だな:02/05/04 22:36 ID:q9nMKyY6
それじゃ、馬鹿らしくても反論してください。おながいします。
401名無しさん必死だな:02/05/04 22:42 ID:c8t/6aHI
>>398
SONY板があるのでそこの方が良いと思うよ。
出川には耐えられないと思うけど(ワラ
402名無しさん必死だな:02/05/05 10:54 ID:0v..Ul3A
晒し上げ
403名無しさん必死だな:02/05/05 11:35 ID:hiR/M1is
PS2は家電。
ショボイ家電だな。
404名無しさん必死だな:02/05/05 17:46 ID:WYRooG0I
EMCSで作っているのでコスト削減できません(´ー`)
405ごんちゃん:02/05/05 17:50 ID:vdY0D3Og
次世代ゲーム機開発に着手 ソニー、05年目標に
 ソニーが家庭用ゲーム機首位の「プレイステーション(PS)2」に
代わる次世代ゲーム機の開発に着手したことが5日、分かった。
光ファイバーによる高速インターネット接続を前提にしており、
基幹半導体のMPU(超小型演算処理装置)を2005年をめどに開発、
光ファイバー網の普及など環境が整い次第、サービスを始める。
次世代機は、5月中にブロードバンド(高速大容量)接続サービスを
始めるPS2の発展型だが、当初からネット対応型となるため、DVD
などの記憶媒体や、それらを再生する本体も不要となる見通しで、
MPU自体が新型機といえる。記憶容量にも制限がなく「終わりのない
ゲーム」をつくることも可能で、ゲーム機の概念を大きく変えることに
なりそうだ。
406名無しさん必死だな:02/05/05 17:57 ID:MWZgqF3I
早いとこPS2エミュレーターを作って、ネット経由で販売してほしいよ。
407名無しさん必死だな:02/05/05 20:27 ID:gqRBbTbc
PS3はドライブが壊れる心配がないかわりにMPUが熱で逝きそうだな
408名無しさん必死だな:02/05/06 01:15 ID:oMNEyc3Q
PS3は消耗品かなぁ。
409名無しさん必死だな:02/05/06 02:27 ID:wo3iPABQ
PS3は小型化の為MPUは水冷します(´ー`)
410名無しさん必死だな:02/05/06 11:14 ID:Xd3ZJJVk
何もわかっちゃいないな。
PS3で消耗する部品はお前ら自身だよ。
411名無しさん必死だな:02/05/06 21:00 ID:D.h6TY2E
お前こそ何もわかっちゃいないな。
PS3で消耗するのは小売店だよ。
412名無しさん必死だな:02/05/07 01:40 ID:drAA2rGs
あんたらが何もわかっちゃいないな。
PS3で消耗するのはEMCSで働いてる派遣の社員さんだよ(TДT)
413名無しさん必死だな:02/05/07 01:44 ID:5DtovoOU
こちとらグリッドコンピューティングなんだよ。限界ないの。
414 :02/05/07 01:46 ID:I2K9bR22
というかPS3で小売店は消滅するんだよ。
415名無しさん必死だな:02/05/07 21:25 ID:dn2JFhqk
終わりのないゲームって
どうなの?
416名無しさん必死だな:02/05/07 21:44 ID:TJld7iro
>>407
ヒューズでゴテゴテに保護されたはずの回路でもSONYの技術力でタイマーが発動します。
(実際にEEとGSはヒューズで守られているのに突然死します)
>>415
脳内にMPUを埋めこむことにより(鼻に光ファイバー
生活=ゲームになります
417名無しさん必死だな:02/05/07 21:54 ID:D88W7OvM
>>412
大して給料も良くないのにご苦労なこった。
まぁガンバッテクレ
418名無しさん必死だな:02/05/07 22:56 ID:ygTQeMu2
消耗も何も、ゲーム産業自体が元々何の生産性もないのに…
419ぼん:02/05/07 22:59 ID:ZKO6rFGY
>>418
そーゆー事はテメーの考える生産性のある産業を
取りあえず10個程挙げてから言えや
420名無しさん必死だな:02/05/07 23:51 ID:ygTQeMu2
>>419
農業、漁業、建設、運輸、電気、水道、ガス、不動産、サービス、鉱業、林業
421名無しさん必死だな:02/05/07 23:56 ID:nMXj1p4E
ゲーム産業=サービス
生産性のある産業ってことですか?
422名無しさん必死だな:02/05/08 00:06 ID:VABjkbDE
サービスって販売業とかの事だろ。
そこに上がっているのはインフラとか食料生産の事ばっかりで
娯楽産業はあえて入っていない。
4239494:02/05/08 00:46 ID:KFcVnE5w
最近PS2買ったものなんですけど、やっぱりソニータイマー発動しますか?
いつ頃なんでしょうかね、教えてください。それと故障しないため注意す
る点も教えてください。
424名無しさん必死だな:02/05/08 00:47 ID:xlZ9j4V2
>>423
注意する点なんてないだろうよ
普通に使ってれば壊れるんだよ。
第一壊れないって言う方に無理がある。
ソニータイマー発動は3年くらいじゃねーのw
425名無しさん必死だな:02/05/08 00:56 ID:llkNAZto
車も消耗品だよ。テスト。
426名無しさん必死だな :02/05/08 01:01 ID:/As43XOw
壊れないPS2なんてあるわけないじゃん
消耗品だぞ?消耗品
それぐらいも分からない厨房は去れ
427名無しさん必死だな:02/05/08 01:03 ID:xlZ9j4V2
消耗品じゃないものを逆に教えて欲しいんですけど
428名無しさん必死だな:02/05/08 01:07 ID:OFYs4/ig
>>427
それは”愛”
429名無しさん必死だな:02/05/08 01:08 ID:xlZ9j4V2
>>428
渋谷とか原宿で詩人やってる?w
4309494:02/05/08 01:09 ID:KFcVnE5w
ありがとうございました。
431名無しさん必死だな:02/05/08 01:09 ID:llkNAZto
ソニータイマー付いてないならモウマンタイ
432名無しさん必死だな:02/05/08 01:10 ID:OFYs4/ig
>>429
関西人です。
433名無しさん必死だな:02/05/08 01:11 ID:xlZ9j4V2
>>432
関西人は愛に五月蝿いと言いたいのですか?
434名無しさん必死だな:02/05/08 01:17 ID:OFYs4/ig
>>433
いえ、単に私が関西に住んでるだけです。
愛さえあれば、壊れやすくても皆買っちゃうのです。
435名無しさん必死だな:02/05/08 01:21 ID:xlZ9j4V2
>>434
それって凄い悪い意味に聞こえるのは自分だけでしょうか?w
436名無しさん必死だな:02/05/08 01:22 ID:dNcrelU.
愛は傷つきやすく壊れやすいガラス細工の様だよ。
437名無しさん必死だな:02/05/08 01:25 ID:9uW1v7KQ
愛ってなんですか?
438名無しさん必死だな:02/05/08 01:28 ID:xlZ9j4V2
愛それは愛っていう歌なかったっけ?w
439名無しさん必死だな:02/05/08 01:29 ID:llkNAZto
サム
440名無しさん必死だな:02/05/08 01:31 ID:OFYs4/ig
>>435
ゾウが踏んでも壊れそうに無い、某ゴッツイハードの
人気は今のところ伸び悩んでます。
エエ所、悪い所あって当然です。PS2を丈夫にするため
いっぱいいっぱい、ゴッツかったら今程売れてたでしょうか?
441名無しさん必死だな:02/05/08 01:33 ID:OFYs4/ig
誤解無い様に。私は一応マルチです。
442名無しさん必死だな:02/05/08 01:33 ID:xlZ9j4V2
>>440
突然真面目に言われてもわからないっす。
申し訳ないね。
でも最初から駄作じゃないの?
443名無しさん必死だな:02/05/08 15:44 ID:bBN1a8.g
ハードとしては2流>PS2
演算結果をフルに表示できんから
444名無しさん必死だな:02/05/08 16:17 ID:m.48NZys
結局ソフト
445名無しさん必死だな:02/05/09 01:35 ID:rmPvtLV2
でも、この手のスレってPS2がただ単にショボイからできるんだよね。
だからage
446名無しさん必死だな:02/05/09 21:05 ID:v5nR67PI
そう、結局はソフト。だから妊娠はハードを叩くのさ(w
447名無しさん必死だな:02/05/09 21:07 ID:AR/uBwTs
ソフトもつまらないジャン。>>446
448名無しさん必死だな:02/05/09 21:07 ID:ol68c9nw
一般人はそうは思ってないからあの売上
449名無しさん必死だな:02/05/09 21:10 ID:AR/uBwTs
売り上げ下がってるジャン。>>448
450名無しさん必死だな:02/05/09 21:11 ID:9ytxJvqU
売れれば面白い。出川理論炸裂しました。
451名無しさん必死だな:02/05/09 21:12 ID:ol68c9nw
そりゃ3月の商戦期よりは下がるよな。
でも他ハードとの対比では全く下がってない。
452名無しさん必死だな:02/05/09 21:15 ID:xzjVGaWk
>>451
他ハードはソフトが全然出てないから売れるわけない
PS2はソフトたくさん出てるんだろ?
453名無しさん必死だな:02/05/09 21:18 ID:ol68c9nw
ソフトでないハードなんかつまんねーよな。
454名無しさん必死だな:02/05/09 21:22 ID:VeEjwB.g
>>453
やった事あるの?
面白いソフトをコンスタンスに
出してるから十分やり込めると思うんだが
455名無しさん必死だな:02/05/09 21:25 ID:ol68c9nw
あのくらいのソフトはPS2でもコンスタンスに出てるよ。
456名無しさん必死だな:02/05/09 21:25 ID:N1.Zv2Z6
ソニーの策略にまんまとはまった人々、それが出川です。
出川は純粋なんです。ピュアなんです。いぢめないで;
457名無しさん必死だな:02/05/09 21:26 ID:VeEjwB.g
XBOXは論外
458名無しさん必死だな:02/05/10 07:31 ID:zdnES7uM
しかし、このスレの誰もが認める事実。



PS2は消耗品(藁
459名無しさん必死だな:02/05/10 07:33 ID:YjfvltRc
DVD-ROMが片面一層で4.7GB÷メインメモリ32MB=約150回アクセス必要
そりゃ、壊れるわ。藁
460名無しさん必死だな:02/05/10 07:35 ID:PfFU4CX6
150+クリアーするまで何倍読むんだろ
459確かに
461名無しさん必死だな:02/05/10 07:36 ID:v2V1bXZ2
HDD積むのは、DVD-ROMのアクセスを減らすから合理的。
462名無しさん必死だな:02/05/10 16:42 ID:23F.yCFo
今度はシーゲイト製のHDDとPS2のコネクタ部分が行かれたりしてw
463名無しさん必死だな:02/05/10 16:57 ID:UOKHYEjU
定価29800円には驚いた。
464◆8ow7KnyI:02/05/10 17:19 ID:L91UP4tU
お前らバカじゃねえの?
俺はやばいと思ったら、売るよ。
そんで、差額分金出して新しい奴買ってる。
前までは2千円プラスするだけで、新しい奴買えたし。
店が駄目なら、オークションでも出せば?
それか知り合いとかよ。
ちっとは頭使え、ボケ共。
465名無しさん必死だな:02/05/10 20:53 ID:Od3mwnmM
>>464
壊れ易いハードをつくるSCEが悪いというのに、新しくハードを買う。
それはぼったくり企業SCEに利益が生まれることを意味しているのだよ。
それで良いのか!
466454:02/05/10 22:05 ID:PDnvUw0g
>465
プレステ2ユーザーがバカで、俺のやってきた事が思いつかなかった事は分かる。
まぁ、俺は今からもそうやっていくが、ソニーに利益がいったって関係ないのよ、マジレスで悪いが。
まぁ、バカがいないと、買取の中古市場の相場が悪くなるから、バカがいないと困るんだがな。
中古買う奴は大歓迎だ。
俺は売った金に少しの金をプラスして、新品を買うから(w。
467名無しさん必死だな:02/05/11 01:22 ID:Q3g45xrY
あーあ、これからPS2でBBユニットを使ったサービスを受ける場合
HDDも本体に合わせなきゃイカン訳でしょ?
初期型でギリギリ動いてる人って、この際ハードごと新規に購入するか
選択を迫られる訳じゃないですか。
だとすると、ソニーはぜーったいにHDD同梱版のPS2は出さないと思う。
468名無しさん必死だな:02/05/11 01:29 ID:Q3g45xrY
割と本気で怒ってます。
家電製品を買う場合、3万の買い物なら
耐用年数が1年なんてのは常識では考えられない。
時流に乗った商売だから、お客様が金を払ってくれる間はまだいい
でも、こんな対応してたら一度レールから外れると
戻って来れなくなりますよ。
469名無しさん必死だな:02/05/11 02:13 ID:clMkqAmI
>>468
sonyには言っても無駄よん
sony板を見てみればわかると思う・・・・・・
自分はこのままsonyが滅んでいくのを望んでいます(笑
賢い顧客になりましょう
470名無しさん必死だな:02/05/11 02:18 ID:2/lwCTD.
SONY製品は旧日本軍のゼロ戦みたい(藁
471名無しさん必死だな:02/05/11 02:24 ID:mwkvPg1w
俺のPS2(初期型)、DVD-ROMのゲームの読み込みがあまりにも悪くなった
から、やる気なくしてしばらくゲームやらなっかった。
んで、久々におもしろそうなゲーム出たから買ってやろうとしたら、電源
さえ入らなくなった。スイッチ入れてもなにも起きず。
マジでビビッタよ。PS1(初期型)の時はムービーを読み込まなくなったし。
すごいねSONYは。
472名無しさん必死だな:02/05/11 02:26 ID:9fPA.q0s
まぁ普通の電化製品でも電気入れないと壊れるんで、
それはSONYのせいじゃない。
PS2が壊れるのはホントだけどね(w
473名無しさん必死だな:02/05/11 02:36 ID:Foz8lSKE
それでもSONYは品質よいと言われる不思議だな
私はPS2があまりに壊れるので売りました
474名無しさん必死だな:02/05/11 02:39 ID:9fPA.q0s
品質は良いけど品質保持期限は短いという言葉のマジック。
475名無しさん必死だな:02/05/11 04:43 ID:0g6Vf03U
これほど壊れやすいと、
実際、PS2の稼働率って相当低いのでは。
出荷台数3000万とか凄いけど、
ユーザーは2、3台買い換えてるからとかじゃないのか。
476名無しさん必死だな:02/05/11 13:12 ID:AqHf.GZc
実際、PS2は昔のファミコンほどの頻度では見かけない。
477名無しさん必死だな:02/05/11 13:21 ID:kUyX9JCA
買い替えより修理するだろ。
478元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 13:22 ID:dKrDFp7E
修理すると正常な他の部分に細工されたりしてね。
479名無しさん必死だな:02/05/11 13:23 ID:dzBkedrk
いっそ壊れるなら保障期間中に壊れてくれ。
480名無しさん必死だな:02/05/11 13:25 ID:1vlrTTwY
PS、PS2、SS、DC、GC。
これってドライブ組み込み型ゲーム機なんだけど、実際故障率ってどんな
もんなんだろ。(HDD組み込んだXBはドライブが酷使されず例外ね。)
481名無しさん必死だな:02/05/11 13:26 ID:kUyX9JCA
ドライブがないPS3は壊れなくて安いの?
482元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 13:32 ID:d/REwtgc
壊れやすさといっても型番で随分ちがうだろうけど
やっぱり壊れやすさなら
PS>PS2>>>>>>DC>SS
だろうな。

GCはまだ発売されて間もないので答が出るのはもっと先
483名無しさん必死だな:02/05/11 13:34 ID:35MB1Ezs
>>480
自分のPSとDCは一年過ぎで壊れた。PS2は知らん。
484名無しさん必死だな:02/05/11 13:35 ID:04PkE4Mo
DCはドライブがすぐに逝ったから壊れやすいというイメージが
常にぎーこぎーこいってるし
485ゲーム好き名無しさん:02/05/11 13:40 ID:sq2Jb142
自分のPS2だいぶ壊れかけてます。もう少しで期限切れるぞ!!
486マジな話:02/05/11 13:52 ID:yaK7EPWI
今のPS2、3台目。
壊れかけると買い替えしてきた。
おれの売った死にかけPS2買った奴、少なくとも2名はアンチ糞ニーになる。
3台目も音飛びしはじめたけど、もう買わんぞ
さすがの出川マンとしても許せん
氏ね、糞にー
487名無しさん必死だな:02/05/11 13:53 ID:kUyX9JCA
どうせ嘘だよ。
488名無しさん必死だな:02/05/11 13:54 ID:fsi6VscY
名古屋人はアフォ。
ドリカスが一番壊れやすい。二年で二回壊れたハードなんてドリカスだけだ。
489名無しさん必死だな:02/05/11 13:55 ID:fsi6VscY
ドリカスはコントローラにも欠陥があった。
アフォすぎて名古屋を追われたから元名古屋人なのだろうか。
490名無しさん必死だな:02/05/11 14:24 ID:clMkqAmI
ドリキャスはモーターをブラシレスモーターにさえすれば故障率が一気に下がるよ。
PS2の故障箇所は、ピックアップの輝度低下(劣化)、フラットケーブルが薄すぎる為損傷
ヒューズで守っているにもかかわらずEEとGSの突然死
うむ、凄い数だ。
PS(5500)は買ってから1ヶ月で壊れたぞ(FF7)
映像ケーブルは絶縁プラスチックをケチった為に内部でショートしてたし。(13箇所
14回修理したけど流石に疲れてHORI製にした。
491名無しさん必死だな:02/05/11 15:41 ID:bFAI.WMY
よっぽど部屋が汚いんだな…
492名無しさん必死だな:02/05/11 16:11 ID:clMkqAmI
>>491
俺のことか?
映像ケーブルは埃は関係無いぞ。
PS2の故障箇所は故障率が多い箇所をあげただけだ。
PSの1ヶ月で故障したのはピックアップではなく、映像出力な。
もとからSONY様お得意の「半田付け不良」でもあったんだろうよ。
493名無しさん必死だな:02/05/11 16:12 ID:tQeN.uHk
取り扱いが荒いんだな(w
494名無しさん必死だな:02/05/11 16:26 ID:clMkqAmI
>>493
馬鹿か?
良く読めよ。
ケーブルを切開してみて中心の銅線と周りの銅線を絶縁している赤白黄色のプラスチックゴムに隙間があるために
ショートしているんだよ。
PS(5500)は初期不良が多すぎて回収になった機体の番号だぞ。
俺は機械類はなるべくショックを与えないように扱っているぞ。
あと少なくともお前よりは手先が器用だろうな。
家電の修理とかやってるから
495名無しさん必死だな:02/05/11 16:34 ID:QKBqZQMI
キモイな。
496◆dempar0I:02/05/11 17:02 ID:9YkmBUJM
>>486
出川マンって何だよ
497名無しさん必死だな:02/05/11 17:59 ID:Rmv2GUA2
>>495
なにが?
498盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/11 18:02 ID:FRdpdO4s
普通のCDクリーナーが使えなかったが、やっぱり専用のじゃないとダメ?
499名無しさん必死だな:02/05/11 18:04 ID:wUqdyvlM
>>495
キショ
500 :02/05/11 18:10 ID:twlUIvfI
現在メモカなしで29800
実際発売から一万も安くなってない事に
気付いてない人は多い
501◆dempar0I:02/05/11 18:13 ID:9YkmBUJM
>>498
DVDクリーナー使え
502名無しさん必死だな:02/05/11 18:17 ID:W7GDFxfg
PS2の問題点は糞げーしか無いのに高いところだよ
9800\が妥当な金額だよな
503名無しさん必死だな:02/05/11 18:20 ID:t34Tupzo
>>502
どのハードもクソゲーのみってのは無いと思うが。現在の話。
504元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/11 18:41 ID:nEgq4DAk
DCが壊れる主な原因

・中古で買った
・CD−Rソフトばっかりで遊ぶ(氏ね)
・メーカー非認可のペリフェラルを使っている
・面白すぎて毎日プレイしすぎ♪

のどれかだね。
505名無しさん必死だな:02/05/11 19:06 ID:/GKHeo8U
何故か情けない気分になるな・・・
DCでネットサーフィンをやりすぎで壊したよ。
506名無しさん必死だな:02/05/11 19:33 ID:clMkqAmI
491,493,495みたいな日本語は書くことが出来るが
日本語を読むことが出来ない物体が3個釣れたみたい。
507名無しさん必死だな:02/05/11 19:44 ID:YN55cHws
>>506
俺も見てて>>491>>493>>495気持ち悪かった。
なぜそこまで読解力が無いのかと。
今の日本ってのは、結構馬鹿が多いのかなぁーと、少し寂しい気持ちにもなった。
508名無しさん必死だな:02/05/11 19:46 ID:5e7uUN6Q
>>500
型番がSCPH-30000になったばかりの頃は
メモカもリモコンもついてないのに39800円だったので
それと比べれば一万円安くなってる。

あのときはマジで「糞ニーせこい値上げするなよ。氏ね!」と思ったね。
509名無しさん必死だな:02/05/11 20:09 ID:clMkqAmI
>>507
もしかすると
491 :名無しさん必死だな :02/05/11 15:41 ID:bFAI.WMY
493 :名無しさん必死だな :02/05/11 16:12 ID:tQeN.uHk
495 :名無しさん必死だな :02/05/11 16:34 ID:QKBqZQMI
これら3体は3体ではなく同一物体だったりしてね。
俺の>>490の文では
買ったのはPS(5500)としか書いていないのにね。(笑
>>492では書いていなかったけどコネクタ部分ではないです。
内部の回路異常だったらしい。
頭にSONYタイマーついた物体が横行跋扈しているのかもね。
510名無しさん必死だな:02/05/11 20:28 ID:5JCxSr3E
次の値下げ時期と値段を予想してください。
511名無しさん必死だな:02/05/11 20:39 ID:clMkqAmI
多分クタラギステーション2に脅威となるゲームの発売日か、
FF×の発売前後じゃないの?
512名無しさん必死だな:02/05/11 22:23 ID:clMkqAmI
スマソ
FF×→FF×Iの間違い
513名無しさん必死だな:02/05/12 03:14 ID:9Lb2CBaY
FF11はローカルだけでもドライブ、HDD、チップの破壊の脅威があり、
さらに通信回線、サーバのダウンの脅威が待っている。大丈夫かよ
514名無しさん必死だな:02/05/12 05:16 ID:8xWd9Sq6
>>502
いつの人間だよ(w
お前でっかい旧psしか持ってないのに2000年発売くらいのぼろぼろの雑誌に夢膨らませて書き込んでるだろ?
515名無しさん必死だな:02/05/12 05:18 ID:8xWd9Sq6
ていうかソニーがいつまで経ってもHDD出さないのは、壊れないHDDユニット
が設計できなかったからだ。
PS2に押し込んだ時点でシーゲートのUシリーズだろうと1年保たん。
516名無しさん必死だな:02/05/12 05:37 ID:W1O7bqqY
>>515
HDDという媒体を使う以上は、故障することを前提としてください。
別にPS2に限ったことではありません。
517名無しさん必死だな:02/05/12 05:54 ID:8xWd9Sq6
と、信者が変な理屈で擁護する。

HDD使ったら壊れて良いという発想自体新興宗教の下級信徒てき概念。

と、煽ってみる。
518名無しさん必死だな:02/05/12 06:02 ID:g2T6Tcu6
HDDってそんな壊れるもの?買おうか迷ってるんだけど
519名無しさん必死だな:02/05/12 06:05 ID:1Q9JNksw
>>518
買ったばっかりのHDDに小さくない不良セクタがあって、2日間ほど
完全スキャンディスクが終わらなかった経験があります。
所詮は消耗品。
520名無しさん必死だな:02/05/12 06:07 ID:g2T6Tcu6
>>519
そうなんだ、ならゲーム詳しくない人はHDD買って
一年ぐらいで壊れたら怒りそうだね。
PS2とHDDでダブルコンビで壊れたら俺は泣くよ(w
521名無しさん必死だな:02/05/12 06:12 ID:f4txEz0o
>>519
いくらなんでも買ったばっかりなら返品しる!!
522名無しさん必死だな:02/05/12 06:13 ID:5ScOdzUU
余程運が悪いか、安物なのでは?→壊れるHDD
今まで壊れた事ないし。(10年前のもまだ使えてる)
壊れやすいとも思えない。
PCの話だけどさ。
523名無しさん必死だな:02/05/12 06:17 ID:8xWd9Sq6
>>520
それは超レアケース。
運搬上のトラブルだよ。可動部品のある機械だからね。

通常はクーリング万全の状態で50000時間もしくは2年の連続使用を想定して作ってるから問題ない。
可って即壊れてる場合は、動かした瞬間壊れ続けるので保証を使って
取り替えてもらった方がいい。HDDはバルクでも1〜3ヶ月の保証があるからね。

3000万台規模の市場があるHDD機器を出せないのは単にソニー伝統の
機械設計の弱さから。非可動部分の開発は得意でも現実の設計が屁たれ。
と、マジレス。
524マリオさん社員:02/05/12 06:31 ID:foDgIwG6
PS2は「ソニータイマー護送船団ハード」なんだよ(藁

PS2本体に異常をキタセバ、まずメモカが壊れる(藁
続いてソフトにガリガリ君の傷がつく(藁
続いて買ってきたばかりのハードディスク御身もデータ破損(藁
さらにAVケーブルがボロボロに腐りだし音源から煙が出る(藁
そしてコントローラーは電源を入れてないにも関わらず怪奇現象のごとく
オールタイムデュアルショックしまくりのガタガタ君(藁

そして最後には出川の脳内も壊れると言うオチがつくんだよ(藁
525名無しさん必死だな:02/05/12 06:45 ID:nYByC8Kw
最近出川の人数が減ってきたみたいなのでPS2買って出川になるよ俺
だからもっとPS2安くしてください19800くらいで
526名無しさん必死だな:02/05/12 13:31 ID:l0lk0ToE
1日I円が妥当だと思う。
1年で壊れるんだし。
<糞NYへ>
どっかの企業にPS2レンタルさせるように圧力かけてください。(その企業は故障品が多くて倒産するけど 藁)
527名無しさん必死だな:02/05/13 04:51 ID:3CH3wF5Q
構想段階を抜け出ない内にユーザーに使う機会を与えるとこうなる。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021141010/582
528名無しさん必死だな:02/05/13 17:16 ID:Xxzub/SQ
日本は小学生のうちに最低限の機械の扱い方を教えるべきだな
529名無しさん必死だな:02/05/13 17:25 ID:T67qokro
今年、部活内で計4つのPS2が病院に搬送されました。
530名無しさん必死だな:02/05/13 19:02 ID:G0of8GGo
>>525
するとGCを購入した俺は妊娠になるのかい?
違うと思ふ
531名無しさん必死だな:02/05/14 00:56 ID:XlhBL79Y
PS2の墓場とかどっかにありそう…
532名無しさん必死だな:02/05/14 15:27 ID:C4QIsalU
 
533名無しさん必死だな:02/05/14 16:21 ID:lNPI.DQ6
値下げスレ見ても分かるとおり、PS2叩いてる奴の半数以上は単なる貧乏
人なんだよな・・・・
534名無しさん必死だな:02/05/14 16:58 ID:J3mda706
貧乏とは限らない、ただクソニーは嫌いな奴は多いかと。オレモナー
PS2の通風孔、掃除機で埃吸ってあげたけど、あれ酷いね。
535名無しさん必死だな:02/05/14 17:20 ID:lNPI.DQ6
半数以上は、って但し書きしてあるでしょうに・・・過剰反応すな。
536名無しさん必死だな:02/05/14 17:24 ID:lNPI.DQ6
そもそも経験上、金持ちでクソニーとか行ってる人も少ないけどね。
537名無しさん必死だな:02/05/14 18:05 ID:K2Jl1jlE
 
538名無しさん必死だな:02/05/14 21:58 ID:MWd8bkVw
age
539名無しさん必死だな:02/05/14 23:31 ID:wqhFjLu6
壊れる物を売っているのに庶民の味方なわけないだろ
540 :02/05/14 23:36 ID:Jht6P9QM
21日までまつデガワ。
541名無しさん必死だな:02/05/15 00:29 ID:6ZdlT/PA
>>539
庶民の味方ではなく、出川の味方なのです。
542名無しさん必死だな:02/05/15 04:37 ID:pna6v6Hw
出川がXBOX持ってたら、
XBOX信者も出川だな。
543名無しさん必死だな:02/05/15 07:28 ID:lnwYEx7c
いい加減拉致も無い決め付けは何とかしてほしいんだが(w
そこまで壊れまくってたら社会問題になってるよ。なんせ他のカスハード
と違って売れまくってるからな。
544名無しさん必死だな:02/05/15 15:07 ID:eDNW758E
で、ブロードバンドユニットは消耗品ではなく欠陥品だったと
545名無しさん必死だな:02/05/15 15:10 ID:GlwDfw2.
また欠陥品だったんだ・・・殿様商売だから何でもアリか (プ
546名無しさん必死だな:02/05/15 15:28 ID:XHU.u7q2
結局PS2は500円かかっても3年保証付きで買うのが1番ですかね。
547名無しさん必死だな:02/05/15 15:43 ID:rg9bc2LA
ブロードバンドユニット自体じゃなくソフトの問題でしょう
548名無しさん必死だな:02/05/15 18:23 ID:hfozJihQ
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/today/2.html
総合エンターテインメントマシンを目指すPSだが、その最も
基本である音楽CDの再生機能が、HDDを組むと出来なくなるらしい。しかも
メモカの管理ができんようになる
549名無しさん必死だな:02/05/15 18:24 ID:lnwYEx7c
読めば1ヶ月も待たずにバージョンアップしてくれることは分かると思うが・・・
文盲かね?
550名無しさん必死だな:02/05/15 18:25 ID:1ANKvyLQ
>543
本当に壊れるんだから仕方ない
551名無しさん必死だな:02/05/15 18:27 ID:lnwYEx7c
そりゃ電化製品なんだから壊れるのは当たり前。
ただ、言うほど多かったら実際現実社会でも問題になってるはずでしょ。
2chだけが世界じゃないんだよ。
552名無しさん必死だな:02/05/15 18:28 ID:1ANKvyLQ
>551
多いいのだから仕方ない
553名無しさん必死だな:02/05/15 18:28 ID:lnwYEx7c
会話になってない
554名無しさん必死だな:02/05/15 18:31 ID:1ANKvyLQ
>553
4台買った俺は実感あるんだよ
世間の奴らは逆さまにすれば動くとか電源入れなおせば動くとか
でも気にしてないだろ
555名無しさん必死だな:02/05/15 18:33 ID:Gk4yHSHU
FFをなんとしても成功させるためには、ユーザーに犠牲になってもらおう
なぁに、「ゲームに支障は無い」んだ。 後でなんとかすればいい。

目先の売上の為にはバグだろうが、欠陥だろうが売ってしまえと。
わかったら延期するのが普通。 確信犯だから問題。
556名無しさん必死だな:02/05/15 18:34 ID:lnwYEx7c
>世間の奴らは逆さまにすれば動くとか電源入れなおせば動くとか
>でも気にしてないだろ

もし貴様の言うとおりならXBOXであんな大騒ぎにはならんかったと思うぞ。

>>555
それはあるかも。
557名無しさん必死だな:02/05/15 18:35 ID:Exgnpv0c
そういえばPSの時もほぼ100%壊れてたのに、全然騒がれなかたなー。
558名無しさん必死だな:02/05/15 18:35 ID:Gk4yHSHU
なんでもいいが、lnwYEx7c はなぜそんなに必死なんだ?
そろそろ社員って言われるぞ。 間違いは間違いと認めることも大事
盲目信者であれば、誰も耳をかさなくなるのも事実
559名無しさん必死だな:02/05/15 18:36 ID:1ANKvyLQ
>556
そこが解らん所
SONYなら良いのか
560名無しさん必死だな:02/05/15 18:37 ID:lnwYEx7c
>>559
うちは壊れてないからわからん

>>558
間違いってなに?
561名無しさん必死だな:02/05/15 18:38 ID:1ANKvyLQ
>560
初期型ならメモリだけは換えとけよ
562名無しさん必死だな:02/05/15 18:39 ID:lnwYEx7c
初期型じゃないし・・・

つーかさ、実際社会問題にはなってないわけだから、間違いを指摘するには
ある程度信頼できるソースから不良率を出してくれないと
563名無しさん必死だな:02/05/15 18:42 ID:hfozJihQ
>>549lnwYEx7cの人
もうHDD発送始まってる所があるみたいだね〜
HDD初期型の人へ
「犠牲になってご愁傷様です」
HDDのバグ取りで1ヶ月かかったとすると
その3ヶ月あとくらいかな?HDDがちゃんとした物に変わるのは
564名無しさん必死だな:02/05/15 18:44 ID:1ANKvyLQ
>562
こう言うスレがあること自体が証明だけどソースはないな
でも俺だけ特別運が悪いとも思えんのだよな
565名無しさん必死だな:02/05/15 18:46 ID:hfozJihQ
>>lnwYEx7c
はっきり言いますと企業はもみ消します。
浜崎の発言とかもそうだし。
http://www.m2ri.co.jp/newsreleases/1101.htm
SCEIじゃないけど故障率保証期間すぎると6倍になってますね。
タイマーと言われる所以です
566名無しさん必死だな:02/05/15 18:51 ID:lnwYEx7c
つーかおれはPSBB屋さんではなくPS2Linux屋さんですので
567名無しさん必死だな:02/05/15 18:51 ID:5Y0tZeO2
もうPS2がおかしくなってきてる人って居るの?

値下げも決定したみたいだしこれから買おうかと思ってるんだけど
保証の良い店で買ったほうが良いかな?
568名無しさん必死だな:02/05/15 18:55 ID:hfozJihQ
ふむ、リヌークスの人ですか。
起動ディスクはDVDでしたよね。
サーバーとして長時間使うのならばDVDをCD-Rにコピーした方が良いですよ。
ピックアップホントにヘタリ易いから。
569名無しさん必死だな:02/05/15 18:55 ID:lnwYEx7c
>>564
無いとは言わないけど、ここの住人は君と違って冷静じゃないから・・・
すぐ拡大解釈してしまう。
570567:02/05/15 18:57 ID:5Y0tZeO2
ごめん、すでにかなりの故障が報告されてるみたいね
レスをあまりみないで書きこんでしまった

PSといっしょで時期がくれば壊れるって感じですね1年半ぐらいが平均寿命ですか?
571名無しさん必死だな:02/05/15 19:00 ID:lnwYEx7c
あと悪いのはシステムドライバであってHDDに欠陥があるわけじゃないんだが。
バカは日本語も読めないのか?
572名無しさん必死だな:02/05/15 19:02 ID:hfozJihQ
HDDに欠陥があると入ってませんが何か?
573名無しさん必死だな:02/05/15 19:03 ID:lnwYEx7c
>HDDのバグ取りで1ヶ月かかったとすると
>その3ヶ月あとくらいかな?HDDがちゃんとした物に変わるのは

もう老人ボケ?
574572:02/05/15 19:04 ID:hfozJihQ
入って→言って

スマソ
575名無しさん必死だな:02/05/15 19:04 ID:YXDBW6VY
>>571
どちらにしろ不良には変わりは無い事に気づけ
576名無しさん必死だな:02/05/15 19:04 ID:4d.BI1cw
>>571
I don't know Japanese.
Because I'm American.
577名無しさん必死だな:02/05/15 19:04 ID:R4hA6iQc
必死すぎage
578名無しさん必死だな:02/05/15 19:05 ID:lnwYEx7c
>>575
間違いを訂正して何が悪い。
579名無しさん必死だな:02/05/15 19:05 ID:hfozJihQ
メンドクセーからHDDと書きました
今度からドライバって書くYO
580名無しさん必死だな:02/05/15 19:07 ID:lnwYEx7c
面倒だからってどう読んでも知らん人が勘違いする文章を書くのは
やっぱいかんよ。つーか説得力ないよ。
581名無しさん必死だな:02/05/15 19:09 ID:YXDBW6VY
>>578
HDDユーティリティ(ドライバ)とHDDが1セットとして販売されているんだから、
ドライバだけが悪くても、そのHDDセット自体が不良なんだよ。
だから、どっちが悪いということではなくて、HDDユニットという製品が不良だったの。
こう書けば良かったかな?
582名無しさん必死だな:02/05/15 19:11 ID:hfozJihQ
細かいことをいちいち気にすると大樹は見えなくなるもんだ。
不具合に目をそらすなよ。
583名無しさん必死だな:02/05/15 19:12 ID:lnwYEx7c
交換必要な部品を勘違いさせるカキコしといて開き直られても・・・(w
584 :02/05/15 19:18 ID:T/XZ6MXo
故障ジャギハードはもぅお呼びじゃないヨ
585名無しさん必死だな:02/05/15 19:18 ID:lnwYEx7c
なんか永遠の無限ループだな・・・
586名無しさん必死だな:02/05/15 19:18 ID:5Y0tZeO2
↑なんでこの人こんなに必死なの
587名無しさん必死だな:02/05/15 19:19 ID:lnwYEx7c
それに一々必死必死とレスをつけてる人も相当必死だと思うよ(w
588名無しさん必死だな:02/05/15 19:23 ID:hfozJihQ
>>587
ふむ、見とめてますな。
>人「も」相当

>>586
見たいなレスは複数人

それの逆はlnwYEx7cの一人だからじゃないの?
589名無しさん必死だな:02/05/15 19:24 ID:lnwYEx7c
一人相手に何やってんのあんた達。情けない。
590588:02/05/15 19:24 ID:hfozJihQ
またかよ!
見とめて→認めて
591名無しさん必死だな:02/05/15 19:24 ID:lnwYEx7c
あわてすぎなんだよ(w
592名無しさん必死だな:02/05/15 19:27 ID:YXDBW6VY
ID:lnwYEx7cはタダのキチガイだったのか。
かまって損したよ・・。
じゃあな。せめてsageでやれよ。
593名無しさん必死だな:02/05/15 19:27 ID:hfozJihQ
慌ててるんじゃなく、
TV観ながら片手で打っているのがやばかった(笑
片方でTVをもう片方でPCを観てるのも(笑
>>588
見たいな→みたいな
594名無しさん必死だな:02/05/15 19:29 ID:lnwYEx7c
>>593
プ

ここまでお約束な人も珍しい。
595名無しさん必死だな:02/05/15 19:31 ID:lnwYEx7c
都合が悪くなると基地外ですますってものお約束だなあ・・・
596名無しさん必死だな:02/05/15 19:32 ID:BYQ8DQ0c
ボクは小さい・・・1万しか売れず、哀れPS2新作は全部脂肪
シスコンゲームギャラリー ・・・キモイって・・なにがギャラリーだよ糞のくせに
エアロダンシング4 ニュージェネレーション・・・GCフォックスのほうがよさげ
SPLASHDOWN・・・糞な洋ゲー? 幻想水滸伝III・・・一世代前のRPG
beatmania IIDX 6thstyle・・・ビーマニも下火中の下火だな(藁
かまいたちの夜2〜・・・今更サウンドノベルって・・・・。
サルゲッチュ2・・・おはスタで無理ヤリPRやめてくれ恥ずかしい、売れないし。
実戦パチスロ必勝法!・・は? アラジンA・・・・こんな糞売れるとでも?
久遠の絆 再臨詔 ・・・オタクソフトばっかりだな、PS2。。。
実況パワフルプロ野球9・・・GC版のほうがロード時間短いし。
ネッパチ・・?   栄冠は君に2002・・・相変わらず糞ゲーの続編(プ
GUNGRAVE・・・処理オチしまくりでPS2の低性能がバレました!!(爆笑
レジェンド オブ クラウディア ・・・なにそれ?ヘボそうだな(藁
597名無しさん必死だな:02/05/15 19:33 ID:R4hA6iQc
基地外ですますってものお約束だなあ・・・
基地外ですますってものお約束だなあ・・・
基地外ですますってものお約束だなあ・・・
598まねするとこうなる:02/05/15 19:34 ID:lnwYEx7c
TV観ながら片手で打っているのがやばかった(笑
片方でTVをもう片方でPCを観てるのも(笑
599名無しさん必死だな:02/05/15 19:45 ID:hfozJihQ
おい>>lnwYEx7cよ
煽り合戦ならR4hA6iQcとYXDBW6VYに対してやれよ。
俺を叩くのはR4hA6iQcとYXDBW6VYに勝てないからかい?
俺は普通に不具合のことを書いてただけなんだが・・・・・
あとなsage「デカイと毛」
600名無しさん必死だな:02/05/15 19:47 ID:lnwYEx7c
やなこった。
つーか君はアウトオブ眼中なんですが。
601名無しさん必死だな:02/05/15 19:57 ID:hfozJihQ
>>600
文章矛盾してる
602名無しさん必死だな:02/05/15 19:57 ID:lnwYEx7c
クスクス
603名無しさん必死だな:02/05/15 20:01 ID:hfozJihQ
>>602
レスはえ〜な。
わざと時間空けて書込みしてみたんだが(笑

流石だよ粘着は違う
604名無しさん必死だな:02/05/15 20:02 ID:lnwYEx7c
クスクス
605名無しさん必死だな:02/05/15 20:17 ID:5Y0tZeO2
巨人戦がほば決着ついたんでまた覗きに来たけど ID:lnwYEx7c
はまだやってたんだ・・・・・

そううとうな暇人ですな
でくだらない煽り合いになったらせめて下げてくれ
606名無しさん必死だな:02/05/15 20:19 ID:lnwYEx7c
すまんがその要請は受け入れられないな。
約一名をいじめてるだけなんで(w
607名無しさん必死だな:02/05/15 20:22 ID:5Y0tZeO2
>>606
まがんばってくれや、おっ巨人11点目だ。
608名無しさん必死だな:02/05/15 20:25 ID:NG3m0Q6k
ふむ、
609名無しさん必死だな:02/05/15 20:36 ID:/ts4Rh/g
他板からやってきますた
610名無しさん必死だな:02/05/15 20:47 ID:u1dVTvrM
悲惨なlnwYEx7cがいるスレはここですか?
611名無しさん必死だな:02/05/15 20:47 ID:zy9SJEIA
俺にも反応してくれ
612名無しさん必死だな:02/05/15 20:53 ID:T5ajDo.A
lnwYEx7cのウワサを聞きましたが
613名無しさん必死だな:02/05/15 20:53 ID:HrQpCpNI
うんこ〜うんこ〜菜のはに止まれ〜うんことうんこはうんことうんこ〜
うんことうんこうんことうんこ〜うんこうんこうんこのうんこ〜
614名無しさん必死だな:02/05/15 20:57 ID:eXKuf12Y
( ´,_ゝ`)プッ
615名無しさん必死だな:02/05/15 20:58 ID:IYfOjc3M
お祭り会場はここですか?
616名無しさん必死だな:02/05/15 21:00 ID:eXKuf12Y
ソウダヨ!
617名無しさん必死だな:02/05/15 21:02 ID:FDKdcTcE
角煮から来ました けっこうイタイですねlnwYEx7c
618名無しさん必死だな:02/05/15 21:03 ID:IYfOjc3M
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<lnwYEx7cマダ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/
619名無しさん必死だな:02/05/15 21:03 ID:NbKKAkbo
近くを通るだけで精子の匂いがプ〜ンとする
lnwYEx7c君のいるスレはここですか?( ´,_ゝ`)ぷっ
620名無しさん必死だな:02/05/15 21:04 ID:eXKuf12Y
飽きたな
もうやめようバカバカしいから。こんなヤツに時間を費やしたくねぇ
621名無しさん必死だな:02/05/15 21:04 ID:NG3m0Q6k
まぜて〜
622名無しさん必死だな:02/05/15 21:05 ID:qAqgebXI
お祭り記念カキコ
623名無しさん必死だな:02/05/15 21:07 ID:kR7gtZGE
こんばんは、粘着です
624名無しさん必死だな:02/05/15 21:08 ID:NbKKAkbo
どっと人が増えてlnwYEx7cびびっちまって出てこれねか?(禿藁
625名無しさん必死だな:02/05/15 21:12 ID:t2X8UjY2
こんばんわ、僕も粘着です
626名無しさん必死だな:02/05/15 21:12 ID:s3pv2ZWo
lnwYEx7cに会いに来たよ
627名無しさん必死だな:02/05/15 21:14 ID:BcCSSQTE
祭りの会場はココですね?
なんか盛り下がってるようですが。
628名無しさん必死だな:02/05/15 21:18 ID:s3pv2ZWo
永遠の無限ループage

さみしいよ・・・
629名無しさん必死だな:02/05/15 21:20 ID:gOjdnLZU
これだから2CHはやめれん
630アクセルオン:02/05/15 21:21 ID:lnwYEx7c
気合が足らんな。

たった23レスじゃこっちがさみしいよ・・・
631名無しさん必死だな:02/05/15 21:21 ID:MDU2cwC2
InpoEx7cはどこ?
632名無しさん必死だな:02/05/15 21:23 ID:Ai/0rp/w
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごい粘着がいるところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \____________________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
633名無しさん必死だな:02/05/15 21:25 ID:lnwYEx7c
>>632
遊んで池
634名無しさん必死だな:02/05/15 21:36 ID:T5ajDo.A
>>633
何かやったんですか?
635名無しさん必死だな:02/05/15 21:38 ID:NbKKAkbo
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|        期待して来ましたが
  |   /  / |_|/|/|/|/|        lnwYEx7cさんのキャラに
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧ 見事にトーンダウンしました。
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) ・・・だね
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
636名無しさん必死だな:02/05/15 21:41 ID:s3pv2ZWo
永遠の無限ループage
637名無しさん必死だな:02/05/15 21:43 ID:nmWXKUq2
5月6日〜5月12日 ファミ通調べ
PS2  61,979
PSone  3,036
XBOX  1,872
GC   10,641
GBカラー  1,869
GBA  35,299
WSカラー  1,122
638名無しさん必死だな:02/05/15 21:46 ID:L9Z91ztQ
5月6日〜5月12日 ファミ通調べ
PS2  61,979
PSone  3,036
XBOX  1,872
GC   10,641
GBカラー  1,869
GBA  35,299
WSカラー  1,122
639名無しさん必死だな:02/05/15 21:48 ID:L9Z91ztQ
5月6日〜5月12日 ファミ通調べ
PS2  61,979
PSone  3,036
XBOX  1,872
GC   10,641
GBカラー  1,869
GBA  35,299
WSカラー  1,122
640名無しさん必死だな:02/05/15 21:49 ID:GlwDfw2.
5月6日〜5月12日 ファミ痛調べ
PS2   1,979
PSone  3,036
XBOX  61,872
GC   10,641
GBカラー  1,869
GBA  35,299
WSカラー  1,122
641名無しさん必死だな:02/05/15 21:50 ID:hTfIle6k
>>640
どうせなら、日にちも買えて欲しかったな。
642名無しさん必死だな:02/05/15 21:54 ID:GlwDfw2.
5月13日〜5月19日 ファミ痛調べ
PS2    1,979
PSone  3,036
XBOX 61,872
GC    10,641
GBカラー 1,869
GBA  35,299
WSカラー 1,122
643名無しさん必死だな:02/05/15 21:59 ID:xF0Nb9CA
HDDの値段に色つければXBOXが買えちゃいます。
SONYのぼったくりはなんとかならんもんか。
644名無しさん必死だな:02/05/15 23:00 ID:h2ObZKo2
lnwYEx7cは何処でふか?
645名無しさん必死だな:02/05/15 23:06 ID:r7YwIYyE

『MOTHER 3』のテーマ曲
1)タツマイリ村のテーマ
http://www.1101.com/asx/mother3_mura_48k.asx

2)戦闘のテーマその5
http://www.1101.com/asx/mother3_sentou_48k.asx
646ちこりーた。:02/05/16 00:38 ID:WZA2JDAw

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< お祭り見物カキコ♪
   (    )  \_______
プ>|  ⊃|
   (__)_) http://www.henteko.net/nanashi/
647lnwYEx7c必死だな(爆藁:02/05/16 15:31 ID:aUt2m7iQ
ファミ通のPS2ソフトの殿堂入りが多いのも
めざましTVでPS2のソフトが取り上げられやすくGCのソフトが取り上げられにくいのも
ソニー製品の不良率が多いことが明るみに出ないのも
みんな裏金工作です。

とかいってみるテスト
648名無しさん必死だな:02/05/16 16:17 ID:GcSQ874E
>lnwYEx7cは何処でふか?

って、昨晩はあっちこっちのスレにいたけど? 君はこのスレにずっとへ
ばりついてたのかな? すごい○×ちゃくだな・・・
649名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 16:29 ID:JofY//2Q
お前らもう社会復帰で杵蝦夷
650名無しさん必死だな:02/05/16 17:40 ID:xxYWslcY
昨年12月頃のSCPH-30000はFF出来ません!

1557 オンライン認証に失敗しました。
(s0881)
回避不可能なエラーが発生しました

POLインストールする前にこれが出る人はクリニック逝き決定。
651名無しさん必死だな:02/05/16 18:25 ID:V/2yiS5Y
( ´,_ゝ`)プッ
652名無しさん必死だな:02/05/17 18:33 ID:I3AbTc2o
PS2周りはなんでもかんでも期待通りのトラブルが発生するな。
653名無しさん必死だな:02/05/17 19:24 ID:aR4PmpSw
PS2のピックアップに付いているダイオードは、一つでCDとDVDが読める特殊なもので、一般のDVDプレーヤーに付いているものと比較して、耐久性においてかなり劣悪なものが使用されています。
犯人は     ・

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/199908/99-067/


こいつなのですが、この部品を改善しないとプレステ2は普通に使用すれば1年ほどでDVDが読めなくなります。
某オクでジャンクとして出ているものは殆どこのケースです。
要するにソニータイマーというモノです。
(プレステ2は使用しないでも壊れますし)
特定の企業を非難したくないですが事実は事実ですので。
654 :02/05/17 19:51 ID:QQ/0Prfk
>>648
( ´,_ゝ`)プッ
655名無しさん必死だな:02/05/18 03:55 ID:ivhlymnQ
age
656名無しさん必死だな:02/05/18 10:20 ID:uhPFPOXo
PS信者の大好きな飲み物はファンタだろうな
657名無しさん必死だな:02/05/18 10:22 ID:fvLA8dCI
>>653
ピックアップに地雷をしかけるというのはもはやソニーの伝統ですな。
658名無しさん必死だな:02/05/18 12:12 ID:EgQhG8X.
ピックアップの原価は5000円以下。そして、壊れる責任の一端はSCEにもあるのに
ピックアップの修理には9000円かかる。修理自体が商売だなんて腐りきっている。
659名無しさん必死だな:02/05/18 12:15 ID:2RbAEakw
外付けHDDをSCPH-30000以降のに付ける方法ないの?
660名無しさん必死だな:02/05/18 12:16 ID:Ulvw8V6o
VAIOのコンボドライブのレンズを毎回拭かないとメディアを認識しなくなったんですがドライブのメーカーが悪いんでしょうか?
それとも裏にソニーがいるのでしょうか?
661名無しさん必死だな:02/05/18 12:18 ID:Ulvw8V6o
スカジー接続ですか?
662名無しさん必死だな:02/05/18 12:20 ID:XvFjxQUY
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/199908/99-067/
ピックアップの原価は5000円以下でした。
ピックアップの修理には9000円かかる。

もう言う事ないっス!
663名無しさん必死だな:02/05/18 12:22 ID:XvFjxQUY
おれのバイオR505/ASPのドッキングステーションのコンボドライブも
ものすごいエラーでCD−R捨てまくり。何で?
ソフト側の問題か、ハードかが分からない。
664名無しさん必死だな:02/05/18 12:25 ID:XvFjxQUY
ちなみに焼きソフトによってはうまくいくから不思議。
ソフトはWINXPのMSオリジナルのやつでは駄目
お試しのドラック何とかだとうまく行く。なんで?
665名無しさん必死だな:02/05/18 12:40 ID:.E.cI4eI
遊ぶ事すら出来ない糞RPG、じゃなくて認証ゲーに
金貢ぎこんで祭り上げる低脳のキチガイどもがいるらしいね。
出川っていう名前らしい。
666名無しさん必死だな:02/05/18 13:46 ID:VSGGo6Aw
2年前に買ったSCPH-15000の中身がSCPH-10000ぽいんですが。
システムを確認すると「SCPH-10000」と出ます。
667名無しさん必死だな:02/05/18 13:47 ID:CE5WCCOY
助けてくれYO!!
ハードディスクが認識されなくなったんだYO!!
昨日まで普通に認識してくれてたのに、今日繋いだらもうダメぽ・・・
思い当たる節が無いだけに納得できないyo・・・(プレステ使って、デジタル録音した位だし)

型番は PS2(SCPH10000)
    HD(3/31到着分)
どうか宜しくお願いしますYO!!  
668名無しさん必死だな:02/05/18 19:38 ID:2ycoILsM
ファンタおいちい
669名無しさん必死だな:02/05/18 20:25 ID:X/HvSadA
SONYのCDRは誘電だけど、SONYのCDRWは書いてから1週間で中身が壊れてしまったり、書いた瞬間に壊れてるんだよね。
YAMAHAドライブなんだけど。
CDRWは糞だよ。流石糞NY
670名無しさん必死だな:02/05/19 12:09 ID:t7G1MuCM
おい出川、何とか言えよ。
671名無しさん必死だな:02/05/19 12:23 ID:NfAQ/VpM
何とか
672名無しさん必死だな:02/05/20 00:07 ID:77cK1aSw
プニュ( ´ー`)σ)Д`)
673名無しさん必死だな:02/05/20 00:07 ID:77cK1aSw
プニュ( ´ー`)σ)Д`)
674名無しさん必死だな:02/05/20 21:48 ID:T/O/7.SY
結局、古い型番のPS2は消耗品にすらなれなかったのですか?
675名無しさん必死だな:02/05/20 21:50 ID:yNVDsOdA
お前ら、信者の意地を見せてみろ!
676名無しさん必死だな:02/05/20 21:50 ID:eW3Vc2dw
質問!
ソニータイマーが発動してないなPS2を持ってる人いますか?
677名無しさん必死だな:02/05/20 21:52 ID:yNVDsOdA
はい
678名無しさん必死だな:02/05/20 21:56 ID:sU3o98jM
うちもまだ発動してない初期型

ただし、コントローラーは発動しまくりの4個目です
679名無しさん必死だな:02/05/20 21:58 ID:yNVDsOdA
メモカは流石に買い足した。
初期型メモカは記念に取ってある。チップコンデンサの違いも確認済み(w
680名無しさん必死だな:02/05/20 22:05 ID:yNVDsOdA
675に「イジイジ」とか答えてくれる神を期待していたんだが。
681名無しさん必死だな:02/05/21 03:01 ID:0YNlLsos
もう出川にはネタを返す余裕も残っていなかったと
682名無しさん必死だな:02/05/21 18:11 ID:JVAT6mCA
 
683名無しさん必死だな:02/05/22 01:25 ID:WyXr/e5I
02/5/22 01:20
妊娠、出川に完全勝利。
これを後世に広く伝えるため、
ここにその証を立てる。
684名無しさん必死だな:02/05/23 10:35 ID:XmVzNRcM


   
685?:02/05/25 23:11 ID:Ws7LvbQI
>>683
その時間に何があったの?
686名無しさん必死だな:02/05/26 20:38 ID:pAjiTeMk
>>685
え?いつまでたってもまともな反応が無いから出川の負けになったってことでしょ?
687名無しさん必死だな:02/05/27 01:23 ID:zvoeL2fw
あげた
688名無しさん必死だな:02/05/27 23:12 ID:Mn3ZExPk
初期型をオークションで流しました。
つぎ買うのはいつごろがいいのかしら>?
689名無しさん必死だな:02/05/27 23:13 ID:fN8c3sw.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ゴ ミ 廃 棄 処 分 場      」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |   プレチョン2?捨てちゃったよ。
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\
                          ______________
                         .|プレチョン2|
                           ̄ ̄ ̄ ̄
690ごんちゃん:02/05/27 23:16 ID:SQe6sNMM
>>689
…ゴミ廃棄処分場から投げたら、ゴミじゃないという印象があるが…
691名無しさん必死だな:02/05/27 23:24 ID:LGpykvoo
lnwYEx7cはもう来ないんですか?
692名無しさん必死だな:02/05/28 17:04 ID:7BzByoj2
>>691
逃げますた
693名無しさん必死だな:02/05/28 18:31 ID:lZvY8s0Y
このスレがdat落ちし、html化されたとき、
出川達は論戦で負けたことは一度も無いとは言えなくなる。
今後もし、出川が調子ぶっこいていたらこのスレのアドレスを示せばいいわけだ。
694名無しさん必死だな:02/05/28 18:32 ID:REHhUlWg
このスレ長生きだね
695名無しさん必死だな:02/05/28 18:38 ID:4pdX0ICk
出川はGCのD端子ケーブル論争で妊娠相手に轟沈してたなぁ(ナツカシヒ
696名無しさん必死だな:02/05/28 22:57 ID:IcaZz1Bw
オレのPS2補償期間内にCD、DVD全部読み込んでくれなくなって修理(もちろんタダだが)に出して、12日間かかってやっと戻ってきたと思ったら、全然直ってなかった!
チップ テイコウというものを交換したらしいが。
何なんだよソニー、修理も出来ねえのか?動作確認ぐらいしれやヴォケ。また2週間待たせられんのかよ信じられねー!
697名無しさん必死だな:02/05/28 23:47 ID:zROe9P/k
>>696
糞NYは動作確認しないの当たり前です。
ピックアップが逝かれて修理したらトレイが出てこなくなった
とかいろいろあります。(笑
698696:02/05/29 02:50 ID:PpjEwsDA
宅急便でしか修理受付しないのもはらたつ〜
サービスセンターも全然電話でねーし、ふざけろよ〜
699名無しさん:02/05/29 02:53 ID:l7/7/63g
■何とBBCまで反捕鯨の世論操作!■
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1022540957/
http://corn.2ch.net/news/
 
:02/05/29 00:27
Should whaling be permitted?
Yes 1689 - (93%)
No 126 - (7%)

  ↓なんとBBCが、票数入れ替え!↓

:02/05/29 02:37
Should whaling be permitted?
No 1721 - (89%)
Yes 202 - (11%)
700名無しさん必死だな:02/05/29 14:35 ID:ALBifRbg
700!!
701名無しさん必死だな:02/05/29 14:38 ID:6lCumOnc
>699 ワロタ
702名無しさん必死だな:02/05/29 18:15 ID:uYfiE4Hs
本体は小売店にとって1000円しか儲けがない。
クタ公はハード売って儲けているとか行ってたのに。
卸値が高いなぁ
703名無しさん必死だな:02/05/30 06:12 ID:hFEAOI5E
オープン価格は全然安価にならない罠。
704名無しさん必死だな:02/05/30 06:17 ID:4dTeAmwU
オープン価格は次の値下げのネタフリ
705名無しさん必死だな:02/05/30 06:24 ID:MmrRg93A
値下げしたら
値下げ前に仕入れたハードは
どうなるのだろう
706名無しさん必死だな:02/05/30 06:38 ID:em7y9kE2
>>705
差額をメーカーが補填。
周辺機器(メモカ、コントローラー)等で行われることが多い。
法的に義務はないが信頼関係を壊さないための暗黙の了解。
(メーカーと販売店の間に契約があるかも知れないが)
今回のPS2オープン価格化は補填があったのかは知らんけど。
Xboxは確実にあるだろうね。
707名無しさん必死だな:02/05/30 18:57 ID:5Wce70Qk
かなり切実なんですが、ついにPS2壊れました。
昨日新しくゲームを買ってきて、ちょい最初設定間違えたから電源を切って
つけなおしたら・・・・それ以降何回やっても何も表示されません。
どうすれば・・・・・治るかなぁ・・・・。
保証書の箱はとっくにないし。。。。。鬱だ
708名無しさん必死だな:02/05/31 00:36 ID:tXL/pV4w
>>707
俺のPS2は今日壊れた!これで2度目だ!
DQMやろうとしたらいきなり起動画面でフリーズ!
ソフトの不具合かと思って別のソフトで試したがやはりダメ!
当然レンズクリーナーも効果なし!
半年前に修理したばっかなのに!
楽しみにしていたDQM‥死ねよSCE!
709707:02/05/31 00:47 ID:E//LA0BQ
何かこうすると結構治るよとかないですかねぇ・・・・(涙。
そーゆーHPとか・・・・。
710名無しさん必死だな:02/06/01 00:26 ID:tSKVHkoU

出川にとってPS2はただの箱以下だもんな。

ホコリかぶりまくってるんだろ?(w
だから早く壊れるんだよ(これマジ!!
711名無しさん必死だな:02/06/01 04:20 ID:E64Z4csg
本体を真っ白に塗れば少しは熱を保ちにくくなると思った。
712名無しさん必死だな:02/06/01 08:44 ID:3AiNm1I6
なんだこのフランス革命みたいなスレタイは
713名無しさん必死だな:02/06/01 09:12 ID:4ERcK3tc
少し危険だが、フタ開けてレンズ直接拭いてやったら治る。開けかたすら分からん奴はするなよ。コード引っ掛けて廃棄物になるから
714名無しさん必死だな:02/06/02 09:37 ID:ghIl0lQo
どうせロクに確認なんかしちゃいないんだから、
保障期間内で適当な時期に修理に出しつづければいいんじゃない?
715名無しさん必死だな:02/06/02 10:35 ID:GwKrZOI6
車検の様に、毎年メンテナンスしてくれる店とか、無いかね?結構ホコリ溜まるし奇麗にしてほしいな。
716名無しさん必死だな:02/06/02 12:43 ID:88x1uz..
>>715
SCEにお送りください。
メンテナンスで9000円になります。
717名無しさん必死だな:02/06/02 16:28 ID:YDenHNgs
Microsoft Officeや一太郎に払う年貢が、かわいく思えてきた。
あれは一応ちゃんとバージョンアップしているしな。
718名無しさん必死だな:02/06/03 16:34 ID:Yc..85Y6
ゲームのプロテクトが実際の本体のプロテクトにないものを使い始め、
本体を買い換えなくてはならない罠
719名無しさん必死だな:02/06/03 19:28 ID:nOfRsbbI
そしてプロテクト以外に変化は無いのにPS2.5と名乗る商品が出てくる罠
720名無しさん必死だな:02/06/04 08:42 ID:x/vsiT3g
出川への嫌がらせage
721名無しさん必死だな:02/06/05 13:23 ID:.B.KWun.
でもそんな出川もPS2が壊れたら喜んで2代目、3代目と買い換えていく罠age
722斎藤和明 ◆oB2rYV/s:02/06/05 13:53 ID:cA4iWunw
でぐぁあは所詮出川なんだよ!
723名無しさん必死だな:02/06/06 21:36 ID:9RLChUNg
もうかれこれ20日以上も出川は沈黙したままです。
立て!立つんだ出川!!(w
724名無しさん必死だな:02/06/06 21:38 ID:g3CswRWU
PS2のグラフィックエンジンが変わるらしいですね。安物になるとか。
725あーくん:02/06/06 21:50 ID:eakr0MSQ
すみません。新規スレッドが立ち上げられないので質問です
あの、PSoneのモニターが売っているのは知っていますがPS2用のモニターって売ってるんですか?
この前某パソコン店に行ったところ、ショウウインドウの中でPS2とちっちゃなモニターがつながっててその中でワイルドアームズ3が起動していました。
大きさはたしかPSoneのものと同じくらいで全体は長方形の形をしていたと思います
あれは市販で売っている物なのでしょうか?
店員に聞きそびれました・・・(-_-;)
どなたか知ってませんか?
726名無しさん必死だな:02/06/08 15:49 ID:2RnTaEbY
>>725
その店に行って店員に聞け。俺はそんなもんの存在は聞いたことない。
727名無しさん必死だな:02/06/10 04:13 ID:22PCI4BQ
         √ ̄ ̄ ̄ ̄\     クタタ
      / ̄         |   クタ
     /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|     クタ  クタタ
     |   /    呪    |   クタ  クタ
     |  /  ̄\    / ̄|     
     | /  -=-    -=-|  クタ  クタタ
      (6      つ.   |      クタ
      |      _/二l_   |     クタタ
      \_     ___/     クタ  クタタタ
       /      ヽ
                       クタタタ
728 :02/06/10 04:24 ID:i.Bt2OvQ
まぁ液晶だったらケーブル繋げば一応できるのはあるんだから
その類でしょ?
専用ってのは無いと思うけどね
729名無しさん必死だな:02/06/12 16:18 ID:nMOkJ/Sg
今度、上京する兄に既に読み込み成功率が極度に低下したPS2をあげます。
反応は一週間後にまだこのスレがあったら書きます。
730名無しさん必死だな:02/06/16 10:43 ID:KxJ4uSd2
あーあ、このスレもそろそろdat落ちだな。
地味に偉大なスレだった。ゲーハー坂初心者の俺に出川の正体を教えてくれた。
731名無しさん必死だな:02/06/17 12:32 ID:H95maDbw
   
732名無しさん必死だな:02/06/22 02:54 ID:SVoo3hK.
◆出川◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
     (;;;;;;PS2;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川出川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖出‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < 生まれてすいません。
。 川出∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。  \______________
 。出川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川出‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 出川出川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄
733名無しさん必死だな:02/06/22 02:58 ID:2xuF3b16
壊れやすいってスレできるといつも
そんなの嘘だ、周りに壊れた奴なんていないって言って
情報操作しようとする出川痛すぎ
どうせ友達もいやしないのに…
734元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/06/22 03:02 ID:uVBh/ZQI
ゲーム機は遊び倒せば壊れるもんだでよ。

つまりそーゆー事
735名無しさん必死だな:02/06/22 03:03 ID:2xuF3b16
また痛いアフォが出たよ(ププ
736729:02/06/23 08:44 ID:nCUlvxfw
729です。兄に電話して聞いてみました。
私が上げたPS2は中古に売って新品を買ったそうです。
めでたしめでたし
737名無しさん必死だな:02/06/23 09:46 ID:9fJYFPTE
PS2はよく故障すると大騒ぎですが、僕は否定します。
僕のPS2はとっても元気。今後も長く使える状態であるといえます。

理由ですか?『あんなクソハードの電源入れてゲーム遊ぶ訳無いじゃん!』
GCやXBOXやDCでおなかいっぱい。PS2で遊ぶ気は無いよ。DVD
すら見ようと思わないよ。だから壊れようがないもんね。
僕にとってPS2は寿命の長いハードで嬉しいよ。

出川は一生懸命PS2のチョンハードに金をつぎ込むが良いわ(藁
738名無しさん必死だな:02/06/23 19:50 ID:21q.MKFc
>>737
使っていなくても経年劣化しますよ。
PS2は製造されてから劣化し始めています。
739名無しさん必死だな:02/06/23 20:24 ID:la2fR9d6
部屋晒すスレ見てると、結構2台持ってる人がいて驚いたよ。
俺の発売日に買った初期型は、まだ動いてくれてるが、
キュキュ、キュキュ、っていう読み込みがだんだんと長くなっているようで怖い。
こんな状態じゃ怖くてHDDも買えないよ。
740xnews:02/06/23 21:12 ID:R2HXIYcs
<737
あんたは正論を唱えている!
PS2で満足してゲーマー語るなんて1025年早い!
真のゲーマーを語るならGCとかXBOXを買え!ソフトの「質」と「格」が違うY!
言ってること違いますか?
741名無しさん必死だな:02/06/23 21:27 ID:KtgF2v9k
PSの時も買って2年で故障。
それから2年後、また、故障。
SCEIさん、7500円×2回=15000円返してください。
それと、秋葉原のサービスセンターの受付係の女性が
愛想があまりよくなかった。
今度、修理に行く時は、愛想が良い人になっていることを望む。
742名無しさん必死だな:02/06/24 18:39 ID:BWuGHQZM
もうすぐ3ヶ月上げ
743名無しさん必死だな:02/06/24 18:41 ID:nn5RRUcA
>>740
0年からカウントだから正確には1024年じゃん?

とか言ってみる
744名無しさん必死だな:02/06/24 18:57 ID:ZY2o5EBQ
ソニーの収益率の良さは
〜修理ビジネス〜
が大きく絡んでいるかも??
745名無しさん必死だな:02/06/24 19:53 ID:ZzM2810w
age
746名無しさん必死だな:02/06/24 20:25 ID:ZY2o5EBQ
皆さん!これから出川のことを
「時限」って呼びません?
747名無しさん必死だな:02/06/25 18:48 ID:iEMHU106
>>746
出川の事は、やっぱり鈴木宗男がいいと思うんだよね
748名無しさん必死だな:02/06/25 23:39 ID:W4DCxyU2
時限っつーか使い捨てじゃない?
749名無しさん必死だな:02/06/26 00:06 ID:rLoq6CX6
じゃあ使い捨て必死だな、で。
750名無しさん必死だな:02/06/26 19:37 ID:2YyG1L8w
2万円超の使い捨ておもちゃか…
日本ももう10年以上不景気不景気言っているけど、まだまだ余裕ありそうだな。
751名無しさん必死だな:02/06/26 19:42 ID:CorfLYik
3万円弱のほうが適切な表現だ。
752名無しさん必死だな:02/06/27 16:51 ID:z8EiYIbM
3ヶ月おめでとう!
753名無しさん必死だな:02/06/28 08:30 ID:qXb3Wves
出川は、プレイステーチョン痛以外のゲーム機にも触れて、いかにPS2が
チョンなのかをもっと知るべきだと思う。
754名無しさん必死だな:02/06/29 06:40 ID:FLmvaQFw
GC、XBOXの故障は誤審です。
755名無しさん必死だな:02/06/30 00:32 ID:fUMl6ygw
あとは1000まで俺の自作自演です



               1000まで行くのは年明けになる予定です
756名無しさん必死だな:02/06/30 01:40 ID:cK1rMdd.
保証期間内のうちに、正常動作していても適当に理由を付けて修理に送り出す。
これが最新の防御方法(あるいはSCEへの嫌がらせ)だ!!
757名無しさん必死だな:02/07/01 22:16 ID:bGhFPK2M
>>756
ブラックリストに載るぞ!
電化製品各社はクレーマーの名簿を回している!!
PS2のためにそんな目に遭うのはどうかと思うぞ!!!
758 :02/07/01 22:18 ID:P38Xnnhs
>>757
そうならないために、本体をスタンガンでバチッと・・・
759名無しさん必死だな:02/07/01 22:21 ID:uH7DY6MI
市民の負担にならない程度の価格で販売されるべきである。
これは決して煽りではない。故障と高価さに起因するユーザー
760名無しさん必死だな:02/07/03 19:16 ID:mYvItRlI
通報しました
761 :02/07/03 19:28 ID:A5DlwU1U
DVD再生機能いらないから、22000円ぐらいにしてたまわれ。
762 761:02/07/03 19:29 ID:A5DlwU1U
っていうか、いまだにプレステ2をもってない貧乏人なんだけど、
ここまできたらプレステ3を待つべきか?
ドラクエモンスターズしたい。
いまさらPS1もあれだし。
763名無しさん必死だな:02/07/03 19:44 ID:ybKmu0PM
>>725
つーかそんな単発質問のためにスレを立てるつもりだったの?
スレを立てると一番下のスレが消えちゃうんだよ?
(正確に言うと消えるわけではないのだが、書けなくなっちゃうよ)
「スレ立てるまでもない質問」とか、どこの板にもあるでしょ?
次からは考えてよ
もう見てないと思うけど。
764名無しさん必死だな:02/07/03 20:13 ID:YLXSDcIs
絶対だれもが思うことは
「DVD機能なんて今の時代PCについてるんだからいらんので安くしろ!」
だろうな。
765 :02/07/03 20:54 ID:Aigq9Vt.
>>763
まあまあ。
立てて無いんだから。
・・・立ってたら潰されるよな。
766名無しさん必死だな:02/07/03 21:19 ID:SBlXQyR.
PS2につくづく思う・・・

何なのよこの機械
昔の東南アジア製のカセットプレイヤーじゃないんだからさ
仮にも日本のメーカーが販売してる精密機械でしょ?
なんでこんなに壊れるの?
なんでこんなに修理代高いの?
ソニーの製品の中でも相当ひどい製品だよこれ

発売日一ヶ月後に買って一年ちょっとで調子がおかしくなる、
DVD読み込まなくなるわ
データは飛ぶわ
買い直した奴もここ最近DVDの読み込みエラーが出るようになってきた
修理するのに9000円?

ふざけんなよ、おい
PSも壊れやすかったが、PS2はもっと酷いやないか!
同じモンを2回買うのがどんなに異常か考えてるんかいな
ただでさえ3機種の内一番性能低いのに一番高い値段付けやがって!

こんな機械でも完全に独走状態で売れてるんや
次のハードもまた壊れやすい、カタログスペックだけはすごいハードになるんやろうな
PS2よりもっと勘違いハード出すんやろな

ええかげんにせえよ

ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!
767元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/03 21:30 ID:0H2v6Xw.
X箱かやーて
768名無しさん必死だな:02/07/03 21:38 ID:6UPDsseQ
>>1の言うとおりだ
PSも消耗品だった三つも買い換えた俺が阿呆みたいだ
死ね
769名無しさん必死だな:02/07/03 21:43 ID:mZ/kcDok
PS2が3万円で売られます。内容はスケルトン使用でDVDリモコンと
メモリーカードがついてきます(メモカもスケルトン、リモコンは違う)。
色は2種類でブルーと黒の予定、もうわけわからん
770名無しさん必死だな:02/07/03 21:48 ID:dATvILT.
どこがシェアトップになろうが知ったこっちゃないが
よりによって何故タイマー標準装備のこのメーカーが
トップなんだろう。
他にも家電メーカーは沢山あるのに・・・
771名無しさん必死だな:02/07/03 21:48 ID:YLXSDcIs
スケルトンの時期にPS2を安くしたらこれまた間違って買うやつが…いないか。
772名無しさん必死だな:02/07/03 21:56 ID:mZ/kcDok
コントローラーもスケルトンだわ6種類ぐらあるわ。
メモカも同じ。詳しいことはいえないけど、
プレステ2のメモカが二個パックで限定はつばいー。今月の中旬あたりかな?
773名無しさん必死だな:02/07/03 21:59 ID:SBlXQyR.
>>770

もしソニーじゃなく、パナソニックだったら
少なくとも耐久性には信頼がもてたはず
後修理の対応とかも

なんでよりによってソニーやねん
ソニーの業務用はどこのメーカーより信頼してるけど
家庭用は昔から一番信頼がおけん
壊れやすいメーカーは他にもあるけど、製品の値段、修理の費用が
ここまで高いのはソニーぐらい
家電なら他の選択肢もあるけど
PS2はソニーしか売ってないからなぁ

どうしようもない
774名無しさん必死だな:02/07/03 22:05 ID:s/miU6qE
パナソニックはソニー以上に故障しやすい罠。
775名無しさん必死だな:02/07/03 22:08 ID:fCVCT7Uk
3DO買ってやれや
776名無しさん必死だな:02/07/03 22:16 ID:WzJcAMbU
ふう・・・。PCようやく直ったよ。
777元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/03 22:22 ID:u5PXVHUY
ぱぁーなソニック
778名無しさん必死だな :02/07/03 22:33 ID:4FsY6CJY
1回買い換えるのに、数千円品しか損してないわけだからいいんじゃない?
中古で売って、新品を買ってるわけだし・・・
それとも、売れなくなるほど故障した人いるの?
779名無しさん必死だな:02/07/04 19:21 ID:WsxNgAW6
>>778
そんな事でできたのは昔の話。少なくとも俺の住む○○○では。
780名無しさん必死だな:02/07/04 19:58 ID:NZx1pkjM
対応フォーマット “PlayStation”規格CD-ROM、
“PlayStation 2”規格CD-ROM、
“PlayStation 2”規格 DVD-ROM、
音楽CD、DVDビデオ

ということは、ビデオだけ除けるってこと?
781名無しさん必死だな:02/07/04 20:00 ID:pkzl69s6
ベガもタウに負けたか
782名無しさん必死だな:02/07/05 19:08 ID:C19fk5V6
ベガの敗因は目立ちすぎる走査線
783名無しさん必死だな:02/07/05 23:04 ID:OAflYqn6
保証期間内のうちに、正常動作していても適当に理由を付けて修理に送り出す。
これが最新の防御方法(あるいはSCEへの嫌がらせ)だ!!

-->「20回に1回くらい、電源入れてもゲームが始まりません」
  とか、ファジーな理由を付けるが吉。
784名無しさん必死だな:02/07/06 11:42 ID:/unQHVuQ
どこにも手をつけずに送り返してくる罠は?
785名無しさん必死だな:02/07/06 11:47 ID:dt1VgXBo
しかしPS2購入して一週間で売るやつは何を考えているのだろうか?
よく中古を見かける
786 :02/07/06 21:14 ID:DzTQBkLo
ソフトがつまらない罠。
787名無しさん必死だな:02/07/06 21:30 ID:YlNh59H2
>>769
メモカは付属してないはずですが?
788名無しさん必死だな:02/07/07 21:21 ID:ZgH64KS2
みんなGCで遊んでいるので、PS2はもうどうでもいい罠。
789元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/07 21:29 ID:gDBug6nw
みんなX箱で遊んでいるので、PS2はもうどうでもいい罠。
790名無しさん必死だな:02/07/07 21:31 ID:QRWcGNHE
みんなピピン@で(以下略
791名無しさん必死だな:02/07/08 22:43 ID:16xv/eYI
消耗品ってなんだよ
いくら使っても見た目は変わらないじゃん
792名無しさん必死だな:02/07/08 22:43 ID:h8f3XQ/Q
◆出川◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
     (;;;;;;PS2;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川出川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖出‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < 生まれてすいません。
。 川出∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。  \______________
 。出川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川出‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 出川出川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄                
793名無しさん必死だな:02/07/08 23:13 ID:TkTA6kmM
>>791
見た目しかわからない奴はかわいそうだよなぁ〜。
みんな。
794名無しさん必死だな:02/07/09 09:14 ID:KXinL65U
消耗品の意味がわかっていないヤシ発見
795名無しさん必死だな:02/07/10 06:22 ID:ubfw3bK6
プレステ2は「セクシービーム」がすぐ枯れるからなあ。
796名無しさん必死だな:02/07/10 08:14 ID:fhevfRS2
俺の近所では初期型の買い取りとかはしてないぞ
大体買い取りしてるのは30000番
797名無しさん必死だな:02/07/10 11:34 ID:eToS7NjA
トレイが開かなくなったよ馬鹿!!!!!!!!!!!
なんなんだよ、このクソマシンはよぉ。
798名無しさん必死だな:02/07/10 11:41 ID:SSANGVsM
窓から投げ捨てろ!!!
799名無しさん必死だな:02/07/10 17:11 ID:NXyPiSB.
お前らまだそんな事でガタガタいってんの?そんなに消耗品言うなら、
プレステ2の墓場でも作って、いかに死者が多いか見せてやればどうだ?
800800:02/07/10 17:55 ID:IcUp..B2
800get
801名無しさん必死だな:02/07/10 18:33 ID:4P9EAUl.
PS2が壊れやすいのも頭にくるが

個人的にもっと頭にくるのは
おもしろいゲームに出会う確率が以前に比べてさらに減ったことと
期待を裏切るゲームが多くなったこと

ただでさえPSの時より値段が底上げされてるのに、
調整不足や、制作現場での混乱を収拾できないまま発売したと思われるソフトが多々ある
特にスクウェアの凋落ぶりが著しい

PS2のせいかどうかは置いといても、PS2の時代になってから
そんな傾向が酷くなった気がする
802名無しさん必死だな:02/07/10 18:42 ID:2l1tw96c
漏れのPS2は買ってから2年がたちましたが、何の問題もありませぬ
みんな扱いが乱暴なんだろうね(はぁと
803名無しさん必死だな:02/07/10 18:57 ID:wX3BaxJM
>>802
俺のも問題ないけど、壊れるという人が乱暴に扱ってるとは思わないな。
PSで不良にあたった経験があるからね。むしろ自分のが当たりだったと
考えてる。
804名無しさん必死だな:02/07/10 20:50 ID:RB3IYijc
壊れたら部品を1つ1つ分解して五寸釘で打ち抜きましょう。
積年の恨みを込めて。
805名無しさん必死だな:02/07/10 20:53 ID:BGhui46s
>>803
当たりはずれはあると思います。
でも1番当たりなのは購入後11ヶ月半ぐらいで壊れ無償修理になるヤツです。
当然外れは1年1ヶ月ぐらいで壊れるヤツ。それで修理か買い換え。
使わなくても壊れることがある機械なんて凄いヤネ。
806名無しさん必死だな:02/07/10 20:59 ID:BE4VQjAk
PS2のハードの脆さは現実だと思う
だけどゲームが昔に比べて
糞になったというのは糞ニーのせいではなくて
マンネリになっただけ。美人も3日見たら飽きる?
任天のソフトも このじじぃから見たら同レベル
(某メーカー勤務)

 追伸−我が家のPS2も発売以来3台目の糞ぶり発揮
807名無しさん必死だな:02/07/10 21:42 ID:85lXOyhs
持ってないのでわかんないんですけど、
壊れるポイントとして一番多いのって何なんですか?
808名無しさん必死だな:02/07/10 21:43 ID:ubAg1tuw
読み込みや認識の不良だね。
809名無しさん必死だな:02/07/10 21:47 ID:dymU.EIc
PCエンジンDUOシリーズは丈夫だなー。
個人的にはフロントローディングはやめてほしかったよ。
810名無しさん必死だな:02/07/11 00:18 ID:e2QxLu/6
>>807
ピックアップのレーザーダイオードにソニータイマーが仕込まれているので、
DVDを読めなくなるのが圧倒的です。
某巨大オークションサイトに行ってご覧なさい。
ジャンクの症状が殆どDVDが読めないものです。
811名無しさん必死だな:02/07/11 00:45 ID:lbuiV4d6
ハードはまぁ、我慢する。仕方ないから…。
ただ、ROMがやたらと傷付き易いのは何故だ??
普通のCDやDVDより遥かに脆い。(青CDは除く)
…氏ね。
812名無しさん必死だな:02/07/11 00:49 ID:fpBqAhaQ
>>811
普通、傷なんて付かねえよ。
ディスク入れたまま置き方変えてるか、腐ったのつかまされたか、妄想だな。
813名無しさん必死だな:02/07/11 00:49 ID:e2QxLu/6
>>811
回転数が多いというのも関係しているのでは?
814名無しさん必死だな:02/07/11 00:50 ID:iwpWB2Ds
傷はともかくCDROMがやたら壊れやすいのはなぜだ
815名無しさん必死だな:02/07/11 00:51 ID:iwpWB2Ds
>814
DVDROMだった
816名無しさん必死だな:02/07/11 00:51 ID:lbuiV4d6
>>812
プレイ中ではなく、素材その物のことだよ。
うっかり指紋を付けてしまったんで、
市販のCD用のクリーナーで拭いたら、傷がついた…。
音楽CDとかは大丈夫なのに…。
817名無しさん必死だな:02/07/11 00:51 ID:s4T857oM
一部の初期型PS2は傷付くよ
鉄拳TAGとかリッジとか暴走したし
818名無しさん必死だな:02/07/11 00:51 ID:fWKsH/YM
>>812>>813
ハードの話じゃなくて、純粋にROMの話なのでは?
819名無しさん必死だな:02/07/11 00:52 ID:fWKsH/YM
>>816
あおん、早いですね。俺が遅いですか。そうですか。
820名無しさん必死だな:02/07/11 00:53 ID:98WUqBTk
ということは読み込み部をいいものにすりゃ少しはまともになるって流れか…。
821名無しさん必死だな:02/07/11 00:53 ID:lbuiV4d6
今思い出したが、そう言えば
デビクラのレーベル面に円い傷がついたな…。
ってことは本体も…。
822名無しさん必死だな:02/07/11 15:50 ID:9n4NXL1I
回る物は武器です
823 :02/07/11 15:55 ID:tKmc5KV2
カラス除けにも使えねぇ。
824名無しさん必死だな:02/07/12 11:15 ID:M5DGNN4s
ヒーターには使えます
825名無しさん必死だな:02/07/13 10:10 ID:i5OLM5Q2
冬場はゴキブリホイホイになります
826名無しさん必死だな:02/07/13 19:41 ID:YPN34Myw
俺のPS2もついにコワレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
途中で止まりやがる!
827 :02/07/13 19:42 ID:DO5AiAMA
>>826
なんか嬉しそうだなw
828名無しさん必死だな:02/07/13 19:43 ID:wBe.nVM.
PSはすぐ壊れたよね。
本当にすぐに。ソニータイマーは実在する。
NHKでも実際にそうしてるっていってたらしいじゃん。ソニー元社員が得意げに。
社員自身が認めてる。
てことは、PSの販売台数ってのも相当割り引いて考えないといけないんじゃないの?
漏れの周りでも3代目4代目とかってうれしそうに自慢してる出皮いるけど
ああいうのでも単純にプレステ1900万台とかいって1900万人が
持ってるってカウントするのはどうかと思う。ドリカスは280万台出たって
いうけど一人のセ皮が5台も6台も7台も買ってるらしいし。
平均5台所有としたら、5分の1で、実際には56万人しかドリカス買ってない
ことになる。これって結構ソフト売り上げ的に納得いく数字だと思う。
プレステは漏れみたいに全く使ってないようなやつは1台しか持ってない
(もう壊れてるかもしれんが(藁)けど使ってるやつはすぐにぶっ壊れて
5台6台と買い換えてるだろうから、平均で4台買い換えたとすると
475万人しか買ってないことになる。
一方64が壊れたという話はまず聞かないから、本当に600万台売れたことになる。
600万人が買ったことになる。
世界全体でみても、プレステ8000万台はその4分の1の2000万人しか
本当は買ってないのに対して、64は実際に3500万人が買ってる。
プレステはほとんど一人用のヒッキー向けで、64は多人数対戦ものが多い
から実際にプレイした人口は64の方がずっと多い。こう考えると
実は任天堂市場の方が実質的には普及台数が多いことになる。
プレステ2は、壊れやすいから一人で何台も買い替えさせられてるだけだし、
DVDとして使ってるやつもいるから、普及台数の割りにソフトが全然
売れない。
サードもいい加減このからくりに気づいた方がいい。
プレステ2は、みんなハードが壊れやすいからハードにばっかり金かかるし
DVDばっかりみるし、ソフト開発に金かかって全然儲からないけど、
GCはハード壊れないからソフトに金まわせるし、DVDみないから
ゲーム買うし、ソフト開発費は安いし開発しやすいからすごく儲かる。
実は儲かるのはGCの方なので、サードはGCで開発すべきだと思う。
829名無しさん必死だな:02/07/13 19:45 ID:AQXQoyCY
>一人のセ皮が5台も6台も7台も買ってるらしいし。
ちょと笑ったぞ。ギオラァ
830名無しさん必死だな:02/07/13 22:10 ID:nEYq6vf2
>>828
ソフトメーカーも気付いてると思われ。
なんか、最近DVDロムでの供給をやめてCDロムでの供給が多いような気が
するんですけどね。
個人的な感じ方?ではあるんですけどね。
何しろソフトが動かないとハードの責任でも、ソフトメーカーの印象は確実に
悪くなるわけで、ソフトメーカーも対策としてそう動かざるおえないんじゃない
かと。
私見でスミマセンが。
831名無しさん必死だな:02/07/13 23:42 ID:BiHdymR2
>>828
さらっとムチャクチャな事、言ってるね。
832名無しさん必死だな:02/07/14 21:37 ID:36slJ/N.
PS2は人類が扱うには難解すぎた。
その証拠として大半のメーカーがDVDなどのスペックを持て余している。
833名無しさん必死だな:02/07/15 08:09 ID:4a8VVUDM
>>832
そして一般人が扱うには弱すぎた。
834名無しさん必死だな:02/07/15 08:14 ID:XCaUwHwY
>>828
真実を知らないソフト屋さんに教えてあげたほうがいいよ。
835名無しさん必死だな:02/07/16 22:02 ID:ej32rif2
age
836名無しさん必死だな:02/07/17 08:51 ID:VwcjVPS2
ディスクが取り出せなくなりました助けてください!
PS2が壊れたっぽいんですがどうすれば直りますか?!
837名無しさん必死だな:02/07/17 08:54 ID:3.ufegwM
サポートに電話
838 チリ毛 :02/07/17 08:55 ID:y1PL.6gE
>>836 コンクリの壁に投げつけたら 閉じ込められたディスクが取れたよ。
839名無しさん必死だな:02/07/17 08:55 ID:PI0LQ8pU
>>836

ソニーに9000円以上のお布施払えばいい
それですべて解決する

ただし、動作保証は今までよりかなり短くなる
近い将来、また壊れ、お布施を要求されることは間違いないだろう
840名無しさん必死だな:02/07/17 09:53 ID:fAlq6HJk
使い方が悪いように洗脳して
ユーザに罪悪感持たせるようにするのが
ソニーのやり方だからな
841名無しさん必死だな:02/07/17 09:59 ID:vEG1pgG6
PCだと小さい穴があってそこに細い棒かなんかで刺すと
ドライブがあくんだけどPS2の場合ってないんだっけ?
842壊燕:02/07/17 10:13 ID:pWLk9iA6
買って三ヵ月でDVDは読み込まなくなりました。一年前かな、確かFFやってる時。あと少しでクリアだったのに、メモリー全部消えました。半年前ぐらいから、起動は10回に1回しか立ち上がらないね。もう買わない。おもしろいソフトないし・・・。ちなみに初期型のVer1。
843名無しさん必死だな:02/07/17 10:17 ID:zrBqB.Y.
可哀想ではあるんだがどうして表のメディアで訴えてくれないの君達は。
デマじゃなきゃやってくれよ。
844名無しさん必死だな:02/07/17 14:11 ID:WinoJLxQ
>843
そんな労力を払うほどのことじゃない。ほっときゃSCEはそのうちユーザーからみはなされてくさ。
845名無しさん必死だな:02/07/17 15:26 ID:gPItAKc2
>>843
例えばどういうことをすればよいので?
846名無しさん必死だな:02/07/17 15:27 ID:dHcd4bJg
もうそろそろサプライ用品売り場に移動します、
847名無しさん必死だな:02/07/17 15:28 ID:oxCDz64o
消費者生活センターとかに連絡するとか?
848閑人:02/07/17 15:28 ID:7spEO01s
ズームイン朝で福沢アナの後ろに
「PS2は欠陥商品」というプラカードを持って立つとか
849名無しさん必死だな:02/07/17 15:32 ID:oxCDz64o
それじゃただの誹謗中傷になってしまうっしょ?
明確な症状をだして、それに対するSONYの対応を示さないと。
850名無しさん必死だな:02/07/17 17:05 ID:WGeLmUWE
結局、ユーザーが完全に受身の態勢しか取れないことが
糞ハードをリリースさせる原因。
851名無しさん必死だな:02/07/17 18:53 ID:zrBqB.Y.
消費者センターは最低限というか必須だろう。
その上で雑誌社などに売り込む。さらに地道にホームページなどで詳しく症状と意見を
書き、みんなに訴える。その上で東芝の例の件のように大事にすれば良し。
電化製品などでは実際に問題が起きた場合はそうしてる人も少なくないわけだからそん
なにも不良率が高いならそういう運動が起きててもおかしくないはずだと思うんだがー
ん? なぜ今まで無かったのかね? ゲーム系の人間はヘタレが多いってだけかね?
852名無しさん必死だな:02/07/17 19:19 ID:zrBqB.Y.
これは推測だが、大きな問題にするためにはSCE側の対応にも問題が無ければいけな
いのだが、それがどうしても見つからないのだろう。何とかして悪者にしたいが、な
かなか尻尾を出してくれない相手に苛立つクレーマーの間抜けな姿が目に浮かぶ。
とはいえ、SCEの対応が本当に問題にできそうな程酷いのであれば、それはそれで許
せん。ここでこの意見に反論する程明確な証拠と自信を持っているなら是非運動を起
こしてくれたまい。
853名無しさん必死だな:02/07/18 09:48 ID:1Xe1SP7I
圧力コワイヨー
854S○E社員:02/07/20 13:29 ID:oYYVCZWg
ヘタレユーザーは消耗品であるからどんどん買い替えるべき
855名無しさん必死だな:02/07/20 13:47 ID:6phexboI
851-852が出た途端にクレーム厨房が一瞬で鳴き止んでるってのもすごいな。
856名無しさん必死だな:02/07/20 13:48 ID:3FyxWIks
ピックアップの部分だけ高級品を使ったスーパーPS2を出してくれ
857名無しさん必死だな:02/07/20 19:54 ID:LztPyIPk
俺のPS2はディスク入れてなくても止まる!!
フリーズかぁ〜?
858名無しさん必死だな:02/07/20 20:05 ID:rquyxkUk
ソニーはマスコミを飼い慣らしているから、問題が起きても採り上げてくれません。
現代に於いて最強の勢力を味方につけてるソニーは賢い。ムカつくけど。
859名無しさん必死だな:02/07/20 21:05 ID:1EdEbDv6
コソコソ言い訳してないで運動起こしてみなさいって。
な〜にがマスコミ飼い慣らしてる、ですか。そんなもの大手ならどこでも同じですよ。
仮に自分が逆の立場だったら不具合問題出たときどうするか考えなさい。
本気でリア厨なんですか?
860名無しさん必死だな:02/07/21 08:41 ID:yNUOAVvY
運動って何すんだよ。
861名無しさん必死だな:02/07/21 08:42 ID:YSHCx4LQ
反復横跳び。
862名無しさん必死だな:02/07/22 00:56 ID:Uaaxoh6U
いや、サッカーにしようぜ
863名無しさん必死だな:02/07/22 13:25 ID:G/xSZvXs
>>856
おれはレーザーダイオードだけで良いな。
300円も上乗せすれば問題はおこらんでしょ(今時点の部品代)
それをわざとしないソニー。
864名無しさん必死だな:02/07/22 22:28 ID:SVDMToIg
質問なんだけど
PS2買い換えた人って壊れた本体どうしてんの?
買い替えようと思うんだけど壊れたPS2どうしようかと思って・・・。
865名無しさん必死だな:02/07/22 22:33 ID:8.X7RnqM
>864
保障がなければ部品にするか
修理して売るか
866名無しさん必死だな:02/07/22 22:37 ID:QZgSHQ8s
>>864
ママに聞け。
867名無しさん必死だな:02/07/22 22:38 ID:k/nD9qlI
>>864
またSCEの戦略に騙された者がここに1人・・・。
ハードが売れる訳だ。
868名無しさん必死だな:02/07/22 22:44 ID:Z8pgQoio
>>864
分解したり組み立てたりして遊ぶ
869名無しさん必死だな:02/07/22 22:50 ID:IXc/bDh.
>>863
PS2のピックアップが(当時w)最先端の2波長半導体レーザーだって知
らないのかい。
あれの信頼性あげようとしたら莫大な研究費と期間がかかって300円く
らいじゃ話にならんし、既存製品使うにしてもやっぱりもう少し跳ね上が
ると思うよ。
870名無しさん必死だな:02/07/22 22:53 ID:8.X7RnqM
>869
箱は安いよ
871名無しさん必死だな:02/07/22 23:04 ID:nDNRcZfc
2波長半導体レーザーに対するレスがなんで箱は安いよなのか聞きたい
872名無しさん必死だな:02/07/23 00:02 ID:5hiusczM
>>869
知ってるから言っています。
無理して一緒にしたからこのていたらく。
別々にすれば良かったの。
ちゅーか、今からでもやれ。
873名無しさん必死だな:02/07/23 00:04 ID:gmShaxrU
>871
同じことが出来るのに箱は安いと言いたいわけ
SONYもいらないことしなければよいのに
874名無しさん必死だな:02/07/23 12:20 ID:NhXw17xM
ていうか値段二倍になっても寿命が三倍になればいいよ
875名無しさん必死だな:02/07/23 12:31 ID:gSKJsxTs
コンポーネント出力がおかしくなった。
ケーブル疑って買いなおしたけど直らなかったよ……。

外付けHDDを買った俺に、どうしろと言うんだろう(鬱
876名無しさん必死だな:02/07/23 14:06 ID:yDKf70ek
>>872
>存製品使うにしてもやっぱりもう少し跳ね上がると思うよ
読めないのかよ。
877元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/23 14:09 ID:EOazU.vw
>>875
X箱を買いなさいという神様のお告げなのです。
逆らってはいけない。
878閑人:02/07/23 14:10 ID:/OATphr.
何で神様に見放されたハードなんか買わなきゃいけないんだ
879元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/23 14:12 ID:EOazU.vw
見放されたのではなく、X箱自身が神なのです!
880閑人:02/07/23 14:13 ID:/OATphr.
誰も信仰しない神か
カルト教団みたいなもんだね
881元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/23 14:14 ID:EOazU.vw
だからこそ信者をふや・・・・

うるしゃい(・∀・)
882名無しさん必死だな:02/07/23 14:14 ID:/t6NThqA
>>881
萌え〜ハァハァ
883名無しさん必死だな:02/07/23 14:15 ID:fAS26v2c
元ナゴヤンといいセガ信者も今はロクなのいないなあ。
昔はもっと熱いやつがいたけどなあ。
884閑人:02/07/23 14:15 ID:/OATphr.
なごなご(・∀・)
885元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/23 14:19 ID:EOazU.vw
なごなご(・∀・)

なごちんはちごとにもどるのでち

ばいびー
886名無しさん必死だな:02/07/23 14:22 ID:yDKf70ek
あのきったない箱が神か。

イギリス人の持ち込んだ冷蔵庫を神とあがめてた未開民族じゃあるめーし・・・
887名無しさん必死だな:02/07/24 19:37 ID:VkOE6zsE
そういや、その昔ゲーム関係者はまだ見たことも無い黒い箱(PS2)を神みたいにあがめていたなあ。
888名無しさん必死だな:02/07/25 15:06 ID:21CRhKTk
晒し上げ
889名無しさん必死だな:02/07/26 06:06 ID:GYA4/4MQ
>>875
500円と初めに書いて300円に直した。
正直そんなものだと思うよ。
890名無しさん必死だな:02/07/26 06:09 ID:GYA4/4MQ
おっと。  ?ム?ム?ム?ム?ム?ム?ム?ム?ム
>>876だった。スマソ。
891名無しさん必死だな:02/07/26 08:59 ID:JxvzLEQs
偽1000万台出荷したな。実際に普及しているのは400万台くらいか。
892名無しさん必死だな:02/07/26 09:32 ID:iLKPNz0s
あとの600万台は壊れたの?
893名無しさん必死だな:02/07/26 09:34 ID:Y9AQHpvY
店の在庫考えると、
X箱持ってる人は天然記念物。
894名無しさん必死だな:02/07/26 17:59 ID:BwS0CyA6
>>892
ピックアップだけ壊れたのが500万台くらいあるだろうな
895名無しさん必死だな:02/07/26 18:19 ID:iLKPNz0s
壊れたのとかって統計データとかあると面白いのにね。
896名無しさん必死だな:02/07/26 21:31 ID:L4BRt3/6
z
897名無しさん必死だな:02/07/27 08:21 ID:5iZSzxlE
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1012597293/l50
★ソニーCE実態総合板3-被害者の皆様ご愁傷様です

http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1026774015/
【SCE】この夏ミリオン複数【白昼夢?】part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1023454584/l50
PS2のメモリーデータが消える

PS2は消耗品であるから安価で提供されるべき
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1017185876/l50

PS2は一体幾つの名作を糞に変えれば気が済むの?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1027271542/l50

ソニー不正会計疑惑でプレステ史上最大の危機!

http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1026895031/l50
898名無しさん必死だな:02/07/28 07:30 ID:p94mqkzM
これだけ声が上がっているのに、まだ少数が騒いでいるだけとか言う奴がいるんだよなぁ。
899名無しさん必死だな:02/07/28 08:02 ID:IzHl8E.I
PS2は良く知らんが、少なくともPSは故障率高すぎたな。
ほとんどの友人が縦置きだったし。
900名無しさん必死だな:02/07/28 08:11 ID:jpfVyO4Q
部品が安いからとか関係ないの?
901名無しさん必死だな:02/07/28 08:41 ID:.qNCGnFE
PS2の原価って今は8千円と聞いたけど、本当?
ボッタクリだなあ。
PC販売促進のためにも、PCゲーへ移行するときが来たんじゃない。
PCゲーが普及すればPCが売れ、一気にIT不況から脱却できるし。
902名無しさん必死だな:02/07/28 11:44 ID:Q7rb1n/E
>>901
8,000円? 本当?
903名無しさん必死だな:02/07/28 13:21 ID:b206j2xw
初期型だけど一年経つか経たないかで読み込み不良。
映画とかのDVDは読み込むけど、PS2のDVD、CDは読み込みづらい
という症状。
起動させるのにリセット、電源入れ直し、ディスク入れなおしの嵐。
そのくせ一度読み込みに成功すると電源切るまで読み込み不良はおきない。
マジでタイマー?
904名無しさん必死だな:02/07/28 15:19 ID:z065Vn76
こんなことでスレ立てていいと思ってんのか?いい加減にしろ!!
905名無しさん必死だな:02/07/28 15:19 ID:PwPHA3So
>>904
良いと思います。
906 :02/07/28 15:45 ID:a.mo6qn.
DVDレンズクリーナーでなんとか復活したがいつまた壊れるか・・・
907 チリ毛 :02/07/28 15:48 ID:Y8RyW8i.
45度チョップをかますと治るよ。でも四角いから45度にチョップすると
角にあたるんだよね。痛いけどたぶん治る。
908名無しさん必死だな:02/07/28 21:30 ID:zkEv2d9M
>>903
それもう2回経験済みでつ(´Д⊂)
リセットの嵐にはブチ切れそうになったね。
1回読みこむと電源切れるまで順調ってのは変だよな・・・
909名無しさん必死だな:02/07/29 07:45 ID:D8VXyrvo
このスレまだあったのかよ・・・
910名無しさん必死だな:02/07/29 07:51 ID:RYnMBDfI
とか言いつつ上げんな矢
911名無しさん必死だな:02/07/29 08:04 ID:D8VXyrvo
わりぃわりぃ(w
912名無しさん必死だな:02/07/29 09:32 ID:RVgd3GJs
───ヽ
       /   |    \
      /  / \    }
     /  /    \   ヽ     ____________
     l /       lヽ   |   /
     ヽl==__   __==- | ]   ノ  /はははダメだなソニー製品は
      | < ・>  <・ >  ヽ/ }  \うちの方がましだよ 
      |   /       |〆]    \
      | @ /   @   /.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l   .l.l      l ̄===___
       ヽ /\    /||
    / .\\/  / / .|
  /     \___//  
913名無しさん必死だな:02/07/30 18:10 ID:KKLfjaBk
三ヶ月で壊れた!!!!!!!!!!!!
金返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
914名無しさん必死だな:02/07/30 18:55 ID:MZHzOjFc
>>913
丹精こめて呪ってやって下さい。
915名無しさん必死だな:02/07/30 20:38 ID:SpHtUJjk
>>913

無償修理できるならむしろ幸運かと。
買って1年と1日で壊れる人が一番不幸。
俺のオーシャンブルーは7月19日に買って一昨日壊れたけど「PS2だからな」
てなもんよ。
916名無しさん必死だな:02/08/01 20:19 ID:RESccrFg
いやだいやだ
917名無しさん必死だな:02/08/02 12:46 ID:dDOGbrco
>>915

いやいや、ソニーの製品は修理に出した後、以上に早くまた壊れるんよ
そしてまたくそ高い修理費を要求される
結局買い換えた方がまだ”まし”という状況に追い込まれる

一回PS2を修理に出してみな
今度は一年持たないだろう
918名無しさん必死だな:02/08/02 12:51 ID:2Uryw3.A
マジPS2買わないでGCと箱買って正解だったよ
919名無しさん必死だな:02/08/02 12:51 ID:rmUeksLk
>>917
例外も多いですが。決め付けはダメだよ。
920名無しさん必死だな:02/08/02 20:42 ID:S8B3MX5I
>>917

いやいやいやいや、俺はソニー製品が壊れて怒ってもね?
という心境を表したわけで。
まさに「禅」の境地になるしかないかと。
もしかしたら「禅ブラック」そのメッセージのために出したのかと。

>>919
決めつけはしないけど、例外の方が多いかも知れない。それじゃあ通常だけど。
921名無しさん必死だな:02/08/03 17:02 ID:Qyor7OrM
禅かよ。前からユーザーに注文の多い機械だとは思っていたが、ここまでとは…
922 :02/08/03 17:57 ID:kdefoG4o
昨日プレス2買ったんですけど、データを読み込む際のチリチリ音が
気になるんですが、みなのもそう?
ファンの音より全然気になるんですが
923名無しさん必死だな:02/08/03 17:58 ID:Pmdcu2H6
>>922
あるよ、っていうか

ロードするときには必ずなるよ
924名無しさん必死だな:02/08/03 20:21 ID:nm3PtVnE
ま、消耗品になるくらいゲームがあるかって事も考えてね〜。
925名無しさん必死だな:02/08/04 09:39 ID:xmSYRSCc
ねえよ。それでも消耗するPS2。
926クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/08/04 09:42 ID:hmPWX1GA
大体SONY製品の賞味期限=保証期限=SONYタイマー発動
って分かってて買ってるんでしょ?
だったら一年=PS2の売価、って計算で買いなよ
SONYは何も悪くない
927名無しさん必死だな:02/08/04 09:50 ID:vXOH5SCE
レンズorドライブだけ売ってくれればいいのに。
928名無しさん必死だな:02/08/05 08:21 ID:5199nnY6
そうだ、ドライブを取り替えられるようにニューモデルを出せ!
これで出川も納得。
929名無しさん必死だな:02/08/06 15:44 ID:aM6oWsAs
       __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、PS2すぐ壊れてしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
930クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/08/06 15:45 ID:dj3BQ5jw
>>927
レンズを洗うつわものがいたぞ
931名無しさん必死だな:02/08/07 09:08 ID:RkETj9ss
>>930
ちょっと待て。研磨剤なんか使ったら一発で駄目になるし、
どうやって洗おうってんだ。家庭で手軽にできるやり方があったら教えてくれ。
932名無しさん必死だな:02/08/07 18:53 ID:ovrCITF.
>>930 >>931
別に俺は「イソプロピルアルコール」で普通に洗浄してるよ。
レンズを洗浄するのは普通だ。PS2のレンズってあまり汚れないけどね。
「つわもの」だから別の方法で洗ってるのかも知れないが。
933名無しさん必死だな:02/08/07 19:06 ID:sZZbkwq2
PS2の読み込み不良ってレーザーダイオードの劣化が原因じゃなかったっけ?
934名無しさん必死だな:02/08/07 19:07 ID:gNszjzbA
>>933
過去ログ全部読んでこい
935名無しさん必死だな:02/08/07 19:39 ID:ovrCITF.
>>933
そりゃそーだろうけど、あれだけソニーが「PS2の読み込み不良はレンズの汚れ」
とか大嘘こいてると意地でも洗浄して「違うだろ!!!」と言いたいでしょ。
もしレンズがそれほど汚れると宣伝するなら、汚れないようなドライブ作って
みやがれってんだ。
べらんめい。

まあ、本当にソニーが「PS2のレンズが汚れないようにドライブを改良しました」
とか言ってきたらレーザーダイオードを変えてたりするんだろうけどね。
936名無しさん必死だな:02/08/07 19:47 ID:YBHmhMvU
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /         | 
 |  /  `     ´  | 
 | /  _     _ |
  (6      つ.   | PS2は耐久消費財クタ!
  |    'ー----    |
  |             |
 |       ___/ ( )
               | |
              γ し'⌒)
937名無しさん必死だな:02/08/09 21:27 ID:xP2BFIFk
PS2なんて耐久消費財どころか、すごく長いタバコ程度の耐久性。
938名無しさん必死だな:02/08/09 21:49 ID:BLLqritY
>>937
すごく長いたばこなら途中で折れて火事になりそう。
危ねー。
939名無しさん必死だな:02/08/11 12:30 ID:I52Mc7YY
>>938
それでこそPS2
940名無しさん必死だな:02/08/11 12:34 ID:xIo3JHNY
レーザーダイオードが原因だったら、ほとんど使ってないのに読み取り不良に
なったやつの説明がつかんが
941 :02/08/11 12:52 ID:fSAlO9qk
退屈消費財
942ff11できないから:02/08/11 17:01 ID:T56BdOf6
すいません激しく既出だと思うのですが、
HDがついてPSBBナビゲータをインストールした状態での
メモリカードのデータの操作方法を
HDを外す以外でご存知のかたはおられませんでしょうか?
943名無しさん必死だな:02/08/11 17:14 ID:2FaAmKgs
アップデートされるまで待つしかない。
現状ではHDDを取り外す方法のみ。
944名無しさん必死だな:02/08/11 17:15 ID:oincMZIo
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/7570/xbox8a.jpg
このトレイの箱が欲しいんだけど。リアルザラスで買ったひとやザラス通販や
他の通販で購入したひと情報求む。
945ff11できないから:02/08/11 17:19 ID:T56BdOf6
>>943
アリガト
FF11繋げられるまで待ちます(涙)
946名無しさん必死だな:02/08/11 18:30 ID:wENfO6D.
>>940
レーザーダイオードってもの凄く脆弱だから、静電気とかでも簡単に死ぬよ。
因みに掃除機の先って静電気の巣なんだよね。
ホコリがつまっているから掃除機で吸う。ダイオード死亡も充分あるかと。
普通なら、ピックが接続されているのならそんなことは無いはずではあるが。
(電気的に逃げるから)
脆弱過ぎるPS2ではあり得る。
947名無しさん必死だな:02/08/11 18:38 ID:bnUj5UVE
上から重量のある本が落下し、PS2本体をを直撃
中に入っていたディスクが傷つき読み込まなくなってしまった
CD補修液をつけて、布で時間をかけて磨いたら傷が目立たなくなった
そしたら、読み込むようになりました
948ごんちゃん:02/08/11 18:42 ID:e4HnnE4s
>>947
ファミ通の解体真書買いすぎ!
949名無しさん必死だな:02/08/11 18:55 ID:a178gKIs
>>948
Digi Cubeではないのか?
アルティマニア。ありゃ重い。
950名無しさん必死だな:02/08/11 20:52 ID:/VQYdhFo
E231-950
951名無しさん必死だな:02/08/12 09:46 ID:UQfEkhyg
このスレを読んでいるといかにPS2が手抜きか良く分かるな。
SCE側の落ち度でなんで俺たちが負担を強いられるんだよ。
氏ねクタラギ
952名無しさん必死だな:02/08/12 09:51 ID:YhvZzhba
PS2の壊れやすさはSCEが原因なのかSONYが原因なのかどっちだ?
953名無しさん必死だな:02/08/12 10:09 ID:JT2HjioC
SCEが考えSONYが実行したこと
954名無しさん必死だな:02/08/12 12:25 ID:WeC/j/23
くソニー製品はは創立以来壊れやすいそうで
プロジェクトXでやってた
955名無しさん必死だな:02/08/12 12:48 ID:SpO1YqUh
いいともで青PS2が余ってることが露呈しますた
956名無しさん必死だな:02/08/12 12:54 ID:ukgp+o2z
だったら第一号をタモリに送ったXBOXは…
957名無しさん必死だな:02/08/13 15:55 ID:+b0NosSm
買収されたわけだ。
958名無しさん必死だな:02/08/15 09:13 ID:DI0EnXTA
買収しても全く歯が立たない糞箱(プププ
PS2がいくら消耗しようと勝者はPS2な罠
959名無しさんの野望:02/08/15 09:46 ID:/3cpbLhM
家の初期のPS2。
最近DVD初期のDVDゲーム以外のDVDゲームを読み込まないし、
縦置きするとCDドライブオープンしないし、
aikoのDVDは「PS2のソフトじゃないYO」、
といわれるわ、たまに再生できても音は飛ぶわで非常に困ってるんですが、
これは仕様ですか?
960名無しさん必死だな:02/08/15 10:01 ID:ZFkZlUNh
初期型なんて未だに使ってるやつあまりいないだろ
18000〜だと安全圏なんじゃないかな
961名無しさんの野望:02/08/15 10:02 ID:/3cpbLhM
>>960

お金ないんだYOu。
クリニックで直してくれるか?
962名無しさん必死だな:02/08/15 11:26 ID:/wQI1S+j
発売日に買って週2〜3日つかってるけど全く壊れる気配無し。
これはアタリですか?
963名無しさん必死だな:02/08/15 11:27 ID:zFy7nPrl
大当たりだバカモノ
964名無しさん必死だな:02/08/16 11:01 ID:7Fg7O6g+
アタリショック
965名無しさん必死だな:02/08/16 18:23 ID:WS0rSNuA
>>962
当たりです、おめでとう!
966名無しさん必死だな:02/08/16 18:35 ID:k8Jv0gZx
バリバリ初期型だ・・・。
967名無しさん必死だな:02/08/16 22:36 ID:M2K6Ilk8
そういえば・・。
弟の結婚祝のお返しに、PSもらったのが四年前。
それが壊れて一年。しょーがないのでPS2、買ったんですけど
なんか、もうコントローラーの調子が変。格闘ゲームをやってるせいかなあ、
と今までずっと思っていたけど。弟が高校生の時に購入して
たくさんのゲームを遊んでいるスーファミは今でも動いてるし現役。
改めて思う。消費者として「ありがとう」任天堂。
・・PS2、修理費いくらぐらいするんだろう・・ハァ。
968名無しさん必死だな:02/08/16 22:37 ID:ifbmaJ5H
結婚祝のお返しにPS2押し付けるとは、よく考えた嫌がらせですな。
969名無しさん必死だな:02/08/16 22:38 ID:ifbmaJ5H
あ、PSだった
970名無しさん必死だな:02/08/19 13:01 ID:G4CgBqQ4
嫌いな人にPS2を送りあえばみんな泥沼ハッピー
971名無しさん必死だな:02/08/19 13:56 ID:Yljc18Ox
ところで、さっき電気屋さんいったんです。
PS2ソフトの棚見てきたんですけどね。
夏の新作で早くも山積みになっているんですよ。
サルゲッチュ2本。
僕の夏休み 6本。(この間は10本)
パワプロ9 10本前半。
かまいたちの夜2 ざっとみて15本くらい。
ワールドファンタジスタ 5本。
シャーマンキング 4本。
ドラモン1.2 2本。

ライトユーザーが多いPS2では、
ソフトはクリアされずに売られてしまうのですね(w)
972名無しさん必死だな
PS2においては、ゲームは遊ぶためのものではなく着飾る物なのです。
文化的には正しい姿と言えましょう。