PS2のメモリーカードについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
149 :02/04/22 00:54 ID:i/BcB2tU
公式なアナウンスはしなかったんじゃないのSCE?
とくにリッジのせいや消費者の扱い方の性にしたのは醜かったなぁ
150名無しさん必死だな:02/04/22 01:02 ID:r8wDRd6Y
>>146
俺はPS2メモカ1枚だと足りない。
原因はエキプロ3とみんゴル3。
この2つだけで6000KB以上食う。
151名無しさん必死だな:02/04/22 01:15 ID:3TQ0n/Yg
メモリースティックの32Mが3000円くらいなので
もっと安くしてほしい
152名無しさん必死だな:02/04/22 01:35 ID:l9rLNYks
>>151
そろそろ3枚パックとか出してほしいね。
153148:02/04/22 20:17 ID:rDuOktDw
苦情メールだしたらこんな返信が
通常、破損したデータは削除することで正常にご使用いただけますが、
お持ちのメモリーカード(8MB)につきましては、データの削除が
不可能とのことでございますので不具合が考えられます。
お手元のメモリーカード(8MB)を拝見したいと存じますので、
お手数ですが下記インフォメーションセンター宛にお送りくださいますよう
お願い申し上げます。
154名無しさん必死だな:02/04/22 20:18 ID:2Y/bMRuk
おいおい! SCEから公式なアナウンス無かったの?
155名無しさん必死だな:02/04/23 08:03 ID:PWx8YfAA
あるよ?
新聞に出てたよ。交換のアナウンス。
156名無しさん必死だな:02/04/23 08:51 ID:L0HQl/Mw
>>154-155
ないよ。
新聞に出てたのは海外DVD視聴可能問題。
157名無しさん必死だな:02/04/23 08:55 ID:FGJayGBs
俺のゲーム友達は4人中4人、初期メモカでセーブデータ逝った。
なんで大きな問題にならないんだろ。
ゲーム人口が少ないのか!?
多くの人はDVDプレイヤーとして使ってるのだろうか。
158名無しさん必死だな:02/04/27 21:58 ID:xVcDR1OY
正直メモリースティックを使えるようにして欲しい。
159スレッド立てた者です:02/04/29 21:33 ID:zm4LT.gE
この話題は返事はもう無いと勝手に考えてしまい、
2ch自体に来てませんでした。すみません。

SCEへの電話料金はフリーダイヤルではなく有料です。
東京から遠い人ほど高い料金が請求されるようです。
ただ、メモリーカードの交換は本体の保証期間が過ぎても無料だそうです。
(本来周辺機器は保証の対象にはなってないようです。)

初期のメモリーカード以外でも壊れる可能性は(非常に少ないですが)有るそうです。
交換してもらってない人は今からでも電話してみたらいかがでしょう?
SCEのインフォメーションセンターの全員が悪い対応を取るとは限らないでしょう。

SCEが告知しなかったのは、海外のDVDが見れてしまうという問題で
隠れ蓑のようにしたからだと思います。
自分のミスは認めたがらないのだとは思いますが、被害者が出るのが分かっていて、
未だに告知しないのは、ユーザーを冒涜しているような気がします。
SCEの公式サイトには、DVDの問題は有っても、
初期のメモリーカードの問題はちゃんと表記されていないようですね。
(メモリーカードには触れてますが)

では、とても遅い返事ですみませんでした。
160名無しさん必死だな:02/04/29 22:13 ID:6sD6PUWA
漏れも思ってたよ。
「メモカ、メモカって、高々\3500じゃん!怖いなら新しいの買っとけよ!」
とね。

でもね、
実際には、たとえばFFXでいい所まで来た時に
「メモリーカードが読み込めません」だ!

今ならタダで交換してもらえる様だ。
心の平安の為にメモカ交換推奨。
161名無しさん必死だな:02/04/29 23:21 ID:gxVQIuQE
>>159
電話しなくてもだいじょうぶ
送りつければ切手と新しいメモカ送ってくるよ

あんだけここで騒がれてまだ交換していない人がいるとはねぇ
交換できなかったってのはどうなったの?
本当だったらもっと盛り上がると思うからウソ?
162スレッド立てた者です:02/05/01 21:25 ID:feTOfxoY
>>144
>>155
のように、間違ってしまう人もいるのですよね。
間違った人の言葉が、また他の人に伝わってしまい、
現在も知らないか、間違って覚えてしまうのでしょう。

会社の損害としては、ひたすら隠した方が良かったでしょう。
発売当初に製品の欠陥によって交換騒ぎが起きれば、
ハードの普及は無かったかもしれません。
隠れ蓑にできる、海外DVD視聴可能問題(ユーザーにはうれしい)が
有ったお陰で、このようなことが起きてしまったのでしょう。

>>161
送りつければ交換してくれるとなりますと、
交換してもらえないという可能性は低くなりますね。
でも、SCEに電話した時の相手が悪ければ
ありえるかもしれません。
何で交換してくれなかったのか、書いていただけると、
説得力が有るので、もし、交換してくれなかったことが有る人は
書いてみたらいかがでしょう。
(本当に起きたことなのに、ウソと思われるのは嫌でしょう。)
163スレッド立てた者です:02/05/01 21:26 ID:feTOfxoY
>>157
DVDプレイヤーとして使っていても、初期のPS2を使っていて
同梱のメモリーカードを使っていれば、いずれ見られなくなります。
初期のPS2はDVDを見るために、メモリーカードに入っているDVDプレイヤーの
ファイルを必要とします。
よって、メモリーカードが壊れればDVDも見られません。
(ただ、交換までの間DVDが見られなくなるだけなら大きな苦情にはならないでしょう)
大きな問題にならない理由の一つとして、既に全PS2の割合に比べて
初期PS2を所有している人の割合が減ったからということが考えられます。

>>135
「初期PS2でFF10まともに出来ない」というのは、完全な間違いではないようです。
(自分の持っているPS2でFF10ができなくなったら、そうも言いたくなるでしょう)
PS2は汚れによって読み取りが、し辛くなることがあるそうです。(他ハードでも起きるでしょうけど)
初期PS2は発売から時間が経って使用期間が長くなるのでなりやすいでしょう。
そのためか、他の型番よりは故障が多いそうです。
FF10のように大容量になると読み取りし辛いという現象が起こりやすいそうで、
たくさん出回るソフトだと、「FF10ができない」という人の数が増えて、
「初期PS2でFF10まともに出来ない」と言われるのでしょう。
164盛岡製紙工場 ◆IkfEhcPc:02/05/01 21:27 ID:WnySwET6
初期メモリーカードがレアになって値が上がると信じてるので
交換してません。
165名無しさん必死だな:02/05/01 21:33 ID:Q5gZh0W6
3500円にはほんとに腹が立つ。
166名無しさん必死だな:02/05/01 21:42 ID:/1dvYJ6k
にゃるへそのゴマ
あっしは2年前速攻で交換したけどね
初期型はデンジャラス。
発売の年にヴァージョンアップの都度買い換えて現在に至る。
3代目も近頃 起動時に自動読み込みしなくなってきた
タイマー発動かと思うと鬱
167名無しさん必死だな:02/05/01 21:49 ID:ABEg58Gs
俺、発売日に買ってメモカもずっと使ってるけどまだまだ元気。
今度HD買うから初期型メモカでずっと使うんだろうなぁ。
168名無しさん必死だな:02/05/01 22:05 ID:skEnUtwA
>>164
俺もそう。値は別として"当時こんなのありました"ってなネタに
使えるかな〜と思って。(w 3-059-051-01なメモカ
169ななしさん:02/05/03 13:41 ID:xvkESQDA
俺、バトルギア2買ったら、こいつのオートセーブでひどい目にあった。

GT3のデータ、全部消えて、最拭からやり直しだし、
スカイオデッセイのデータも消えた
エースコンバット4のデーターも消えてしまった
メモカも 初期化しようとしたが そのモードがわからず、使えず
店員にききにまでいったのだ。


壊れた個所が悪さしていて、認識さえもしなかった
でも、何回かやってると、やっと初期化のメニューが出てきて、
一安心でも、セーブデーターは戻らない、

初期型のメモカは、カラットのメモリカード吸出しツールでは 
初期型メモリは認識しない場合がありますと注意書きが
してある。実際そうだった。

店員に聞くと、初期型メモリカード scphの-10020(うらに表記)は
オートセーブするプログラムのゲームは データーを壊すから、
要注意と言われたし

この型番のメモかは いまだに無料交換と聞いてるが、
送料は負担してくれるのか?真相はよくわからないでいる。
170名無しさん必死だな:02/05/04 00:20 ID:Z23/aF1U
>>169
おらの場合は、送料分の切手が入って帰ってきた。
171名無しさん必死だな:02/05/04 00:24 ID:0t5J4n1w
PS2はメモカで利益をだしてるらしいね、でなきゃあんな
糞ッ!ボッタクリクリ、ガックリクリクリクリクリクリな高価格には
なりませんもんね、ああもうユーザーをガックリ、しょんぼりばっかり

利潤目的でいつまでも糞低性能で糞々低性能DVD再生なくせに3万なんて値段つけるな、
いやFF11やる奴らは涙をながしてさらにHDDのために2万の血税をそそぎこんでいる、
彼らに詫びろ、糞でしたと認めろ、いやHDDつきて3万にしろ、2万円かえしてやれ(w
172名無しさん必死だな:02/05/04 00:31 ID:1dFws3J.
>>171
GCメモカの容量、値段と比べてみなさい。
どこが一番ボッタクってるのか一目瞭然。
ちなみにXboxのメモカもPS2と同容量で同価格。
173元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/04 00:32 ID:Rt9wjqSc
X箱はメモカいらないから、お得だがね
174ポーロ:02/05/04 00:35 ID:hxeowDmE
PS2のメモカはメモリースティックにするべきだった。
まあこれだとPS1のデータが読めないからPS1用のスロットも1個つけて・・・・

松下陣営のSDメモリーカードに押されぎみだぞ。
175名無しさん必死だな:02/05/04 00:36 ID:0t5J4n1w
ソニータイマーなんかつけるから高騰してんじゃね〜〜のぉ?(w>PS2メモ蚊

だってさーひどいよねー、結局メモカのかわりに
バカッ!!高いHDDを買えってのがPS2の戦略なわけでしょ〜?
まだ最初からついてるあの、、、、名前わすれたけど変なデッカイ箱のほうがマシじゃん(w

PS2メモカって3500円くらいだっけー?
PS2のHDDって2万円くらいだっけー?

うわー!!いきなり高くなってる!!(w
176名無しさん必死だな:02/05/04 00:40 ID:1dFws3J.
メモカの代わりにHDD買う奴なんていない。
177名無しさん必死だな:02/05/04 00:42 ID:pezpD8xU
初期型だけどFF10は普通に出来たな。

メモカは最近ついに壊れた。
しょうがないので一昨日純正品のメモカ買いました。
そん時はRPGとかやってなかったんで良かったけど。

ギレンのデータとかが全部消えていたら腹たっただろうなあ。
まあ、良かった、のか?
178名無しさん必死だな:02/05/04 00:47 ID:Z23/aF1U
>>177
初期型メモカはSCEに送れば無償交換してもらえたのに・・・。
こうやって、
ネットしない人やリサーチ不足の人は、何も知らずに代わりのメモカを買ってしまう。
→不良品を売り続けるSCEに利益が生まれる。
の悪徳商法が成り立ってしまうんですよね・・・。
179名無しさん必死だな:02/05/04 00:50 ID:1dFws3J.
>>177
>不良品を売り続ける
初期不良メモカはPS2発売月の1か月弱しか流通していない。
180名無しさん必死だな:02/05/04 00:52 ID:pezpD8xU
>>178
マジですか!!
全然知らなかった・・・。
181名無しさん必死だな:02/05/04 01:01 ID:7k.5LyCE
http://www.yamashi.net/ps2/
不良品情報提供します
182名無しさん必死だな:02/05/04 01:12 ID:pezpD8xU
>>181
勉強になりました。ありがとう。
183今日買っちまったよ:02/05/04 01:33 ID:9Sp03/ww
>>171
ぐぬぅ。だから最近のソフトはスマートメディアを跳ね除けるのかぁ。
184名無しさん必死だな:02/05/05 18:15 ID:8UDmTVuM
あのー破損データってどうしようもないんですか?やっぱ買い換えしか無いの?
185名無しさん必死だな:02/05/05 18:50 ID:B1zzyLCg
修復は無理だよ〜
とっとと交換してもらいな
うちは4日で戻ってきたよ
もち壊れていないデータはコピーしてくれます
186184:02/05/05 19:02 ID:8UDmTVuM
つーかもう壊しちゃいました。さっき新しいの買ってきたよ。HORIからでてるヤツ。
187マリオさん社員:02/05/13 23:36 ID:c0FTinnY
おいみんなみてくれよこれ爆笑ものの、、、ぎゃはははははは!!!(藁藁藁藁藁藁藁
もうみてくれ笑ってくれ笑い死んでくれ!!!!ぎゃっははははは破破破!!!!(藁藁

>255 :マリオさん社員 :02/05/13 00:05 ID:.S9LwH8g
> よし、これからひとつ、「出川フィッシング」を楽しむとするぜ?(藁

>こうやってエサをまいておきゃぁ、出川ごとき俺様の術中にハマって釣られるってところを
>みせてやろうじゃねえか。なぁ?(藁   見てな!!!!!!!!



>    「 俺 様 に ま ん ま と 釣 ら れ た 出 川 の 図 (藁 」 


>     ↓     ↓     ↓    ↓     ↓     ↓
      


>256 :名無しさん必死だな :02/05/13 21:48 ID:Q5bLw9Zg
>>251-255
>おい妊娠、そんなことしてるひまがあったらNBA買ってやれよ(w
>第一、sageでこそこそコピペしてても気づかねーよ(爆笑
188マリオさん社員:02/05/13 23:59 ID:c0FTinnY
おいこれ見てくれってマジ最高!!!!ぎゃっはっはっは!!(藁藁藁
伝説の出川誕生だよ!!!!!!!ぎゃっはっはっは!!!(藁

>255 :マリオさん社員 :02/05/13 00:05 ID:.S9LwH8g
> よし、これからひとつ、「出川フィッシング」を楽しむとするぜ?(藁

>こうやってエサをまいておきゃぁ、出川ごとき俺様の術中にハマって釣られるってところを
>みせてやろうじゃねえか。なぁ?(藁   見てな!!!!!!!!



>    「 俺 様 に ま ん ま と 釣 ら れ た 出 川 の 図 (藁 」 


>     ↓     ↓     ↓    ↓     ↓     ↓
      


>256 :名無しさん必死だな :02/05/13 21:48 ID:Q5bLw9Zg
>>251-255
>おい妊娠、そんなことしてるひまがあったらNBA買ってやれよ(w
>第一、sageでこそこそコピペしてても気づかねーよ(爆笑
189名無しさん必死だな:02/05/14 00:06 ID:HRvW1KJQ
そんなに必要なのかよ!と思うくらいに巨大なセーブデータを作る
ゲームがたまにあるけど、もうちょっとなんとかならないのかなぁ。
PS1と比べてメモカが数十倍の容量になり1枚あれば十分と思っていたけど
そうでもないかも。
190名無しさん必死だな:02/05/17 03:40 ID:6.Z8YLyc
age?
191名無しさん必死だな:02/05/18 21:37 ID:3xakvAuQ
鉄拳4のシステムファイルが破損してしまい、削除が出来なくなったのですが
削除する方法やメモカの初期化とかってPS2で出来ないのですか?
192空白 ◆BLANKeK2:02/05/18 21:40 ID:7T3nT1o.
非公認の周辺機器(セーブデータPCに転送したり、圧縮して容量上げたり
するやつ)にはフォーマット機能がありますが、基本的に正常なメモカ
に対しての機能なので、>>191タンのような場合はソニコンのサポセン
にメール(or電話)して交換してもらった方がいいと思うのです。
193エージェント:02/05/18 22:24 ID:HP/Xc09A
PS2の記録媒体はメモリースティックにすべきだった。
194名無しさん必死だな:02/05/18 22:29 ID:WEy9.EBc
久多良木さんが猛反対したせいでメモステに出来なかったんだよね。
195エージェント:02/05/18 22:34 ID:HP/Xc09A
あの馬鹿クタラキめが。
196元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/18 22:36 ID:vAWS02HY
メモステって高価だよね・・・・。
197元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/05/18 22:37 ID:vAWS02HY
きっとメモステにするとSCEが儲からないからだろうなぁ。
別部署だろうし。
198名無しさん必死だな
ビックリするぐらい犬猿の仲だしね・・・