売上について語るスレin女向けゲー一般板 13枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
女向けゲー一般板で扱うゲームタイトル全般の
売上本数について語るスレッドです。

*乙女、BLどちらもOK。仲良く。
*雑誌等の違いによって発表される数が違うことは、割とよくあります。
*PCゲームの売上本数は、公表されないことが多いです。
*主に話題となる数字は1週間時点のものです。実売はそれ以上と思って間違いありません。
*後から話題になって売れるタイトルもあるので、初動数字で一喜一憂しないように。
*売り上げから話題が大きく逸れるときは、他スレッドに移動してください。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
立てられない場合は早めに申し出ること。
無事に次スレが立つまでは、レスを自粛してください。

参考スレッド
■ ソフト売上を見守るスレvol.2 ■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1181383301/

参考URL
ファミ通
ttp://www.famitsu.com/
電撃
ttp://news.dengeki.com/soft/ranking/ranking.html
メディアクリエイト
ttp://www.m-create.com/ranking/
オリコン
ttp://www.oricon.co.jp/rank/gm/w/
マ/ル/ガの/湖/畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/

過去スレ
薄桜鬼FD対ルシアン売上対決(スレ再利用・実質1)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1248959812/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 2枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1261816495/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 3枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1265198244/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 4枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1266930614/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 5枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1267709515/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 6枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1267795738/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 7枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1268898818/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 8枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1269576363/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 9枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271086378/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 10枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1273793767/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 11枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1275054225/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 12枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276093503/
2名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:12:53 ID:???
-女向一般板扱いゲーム初週売り上げランキング-

発売日/機種/タイトル/初週/備考(累計等)

08/06/19 PS2 『遙かなる時空の中で4』 58,148 (80,940)
08/02/14 DS 『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season』 56,202 (151,030)
---------------------------------------------------5万
06/03/23 PS2 『遙かなる時空の中で3運命の迷宮』 46,258(57,864)
10/02/11 DS 『テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 』 45,454 (54,180)
05/09/22 PS2 『遙かなる時空の中で3十六夜記』 36,663万(53,299)
06/08/03 PS2 『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss』 36,968(68,566)
02/06/20 PS2 『ときめきメモリアル Girl's Side』 34,591 (110,628)
07/03/15 PS2 『金色のコルダ2』 35,914(46,675)
---------------------------------------------------3万
07/03/15 DS 『ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love 』 29,033 (08年 77,000)
07/01/25 PS2 『テニスの王子様 ドキサバ 海辺のSecret』 27,527(37,040)
08/08/21 DS 『遙かなる時空の中で 夢浮橋』 25,549 (45,196)
06/12/21 PS2 『テニスの王子様 ドキサバ 山麓のMystic』 24,173(27,385)
07/09/20 PS2 『金色のコルダ2アンコール』 23,571(31,524)
06/01/26 PS2 『乙女的革命★ラブレボ!!』 22,564(36,383)
04/12/22 PS2 『遙かなる時空の中で3』 22,496(42,831)
06/09/21 PS2 『遙かなる時空の中で舞一夜』 22,100 (31,367)
---------------------------------------------------2万
10/05/13 PSP 『薄桜鬼 遊戯録』 19,693(22,913)
09/08/27 PS2 『薄桜鬼 随想録』 19,386(30,332)
10/02/25 PSP 『金色のコルダ3』 18,575
08/03/27 DS 『VitaminX Evolution』 18,491 (45,526)
09/08/27 PSP 『薄桜鬼 ポータブル』 16,764(30,446)
08/05/22 DS 『緋色の欠片DS』 15,261 (25,580)
10/03/18 DS 『薄桜鬼DS』 14,921
07/08/09 PS2 『翡翠の雫 緋色の欠片2』 14,873(20,448)
08/09/18 PS2 『薄桜鬼』 13,277 (37,028)
09/01/29 PS2 『遙かなる時空の中で 夢浮橋Special』 13,016(15,534)
09/03/26 PS2 『VitaminZ』 12,804(23,050)
06/01/26 PS2 『ラスト・エスコート〜深夜の黒蝶物語〜』 12,768(27,679)
09/02/26 PSP 『金色のコルダ2 f アンコール』 12,583(20,178)
09/03/12 DS 『ときめきメモリアルGirl's Side 1st Love Plus』 12,336(35,949)
06/03/06 PS2 『ネオアンジェリーク』 11,373(25,224)
10/03/25 PSP 『VitaminZ Revolution』10,989
---------------------------------------------------1万
3名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:13:35 ID:???
---------------------------------------------------1万
08/11/27 DS 『幕末恋華・新選組DS』9,308(20,788)
09/10/22 PSP 『遙かなる時空の中で3 運命の迷宮 愛蔵版』 8,459(14,431)
10/02/25 PS2 『金色のコルダ3』 7,925(10,119)
09/03/19 PSP 『遙かなる時空の中で 3 with 十六夜記 愛蔵版』 7,647(27,444)
09/10/01 PS2 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承』 6,786(8,908)
09/07/30 PS2 『ルシアンビーズ-リザレクションスーパーノヴァ-』 6,538(8,662)
09/08/20 PS2 『S.Y.K〜新説西遊記〜』 6,497(11,145)
10/02/18 DS 『堕天使の甘い誘惑×快感フレーズ』 6,466
10/04/15 PSP 『蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル』 6,447
08/12/18 PSP 『緋色の欠片 ポータブル』 6,306(20,450)
10/04/15 PS2 『クローバーの国のアリス』 6,256(7,198)
10/04/28 PSP 『絶対迷宮グリム 七つの鍵と楽園の乙女』 6,220
10/02/18 PSP 『ラストエスコート-Club Katze-』 5,988
09/06/25 PS2 『ワンド オブ フォーチュン』 5,914(10,060)
10/03/11 PS2 『S.Y.K 〜蓮咲伝〜』 5,520
09/07/30 PSP 『ハートの国のアリス』 5,338(12,773)
09/04/23 PS2 『リトルアンカー』 5,254(6,657)
---------------------------------------------------5千
10/05/20 PSP 『乙女的革命★ラブレボ!ポータブル』 4,722
09/03/19 DS 『桜蘭高校ホスト部』 4,468
09/09/10 DS 『アラビアンズ・ロスト』 3,390(6,073)
09/10/22 DS 『暗闇の果てで君を待つ』 3,631(9,186)
---------------------------------------------------3千
09/05/14 PS2 『アルコバレーノ!』 2,843(5,673)
09/03/26 PSP 『Will o Wisp ポータブル』 2,271(7,293)
09/06/25 PS2 『Under The Moon 〜Crescent〜』 2,649
09/08/20 PS2 『L2 Love×Loop』 1,923
09/04/23 PS2 『カヌチ 黒き翼の章』 1,892
09/05/28 PS2 『風色サーフ』 1,592
09/06/25 PS2 『ひめひび〜New Princess Days〜続!二学期』 1,567
09/05/28 PSP 『ソラユメ』 1,448
09/07/30 DS 『サイキン恋シテル』 1,156
09/03/26 DS 『Will o Wisp』 1,025

-初月データのみ判明-

08/12/18 PSP 『緋色の欠片 ポータブル』 6,306(20,450)
09/12/17 PS2 『デス・コネクション』 4,797
09/10/29 PS2 『ナデプロ!! 〜キサマも声優やってみろ!〜』 4,761
09/10/01 PS2 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2』 4,463
09/12/03 DS 『SIGNAL』 3,788(6,549)
10/05/20 PS2 『Lucian Bee's JUSTICE YELLOW』 3,627
09/10/01 PS2 『緋色の欠片 愛蔵版 真・翡翠の雫 緋色の欠片2』(ツインパック) 3,377
10/05/20 PS2 『Lucian Bee's EVIL VIOLET』 3,115
09/10/01 PS2 『緋色の欠片 愛蔵版』 2,937
4名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:14:16 ID:???
その他

08/02/21 PS2 『ラスト・エスコート 2 〜深夜の甘い棘〜』 10,000(概算)
08/12/04 PS2 『Real Rode』 5,600
08/02/14 DS 『乙女的恋革命★ラブレボ!!』 4,800
10/02/25 PS2 『ワンド オブ フォーチュン 〜未来へのプロローグ〜 』 4,400
10/02/18 PS2 『ラストエスコート-Club Katze-』 3,200
08/04/24 PS2 『エーデルブルーメ』 3,200
10/05/20 PSP 『B's-LOGパーティ♪』 2,700
10/05/27 PS2 『デザート・キングダム』 1,900
10/02/25 PSP 『水の旋律2 〜緋の記憶〜』 1,400
10/04/28 PS2 『カエル畑DEつかまえて☆彡』1,200
10/04/28 PS2 『ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス』1,000
09/02/26 PSP 『ユア ・メモリーズオフ 〜Girl's Style〜』 840
10/02/25 PSP 『ひめひび-New Princess Days!!-続!二学期 ぽーたぶる』 700
5名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:30:33 ID:???
>>1おつー
6名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:40:50 ID:???


DCGSやったけど、薄いんだよね
王道なんだけど、王道すぎて記憶に残らないというかさ
シナリオが薄い…
だから今回の移植版は見送るつもり
7名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:41:58 ID:???
>>1おつ

デザキンは一応1900
メディクリやファミ通の一般データからじゃないから
その他扱いだけど
8名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:44:11 ID:???
デザキン少ないな…
同じく微妙そうだったスチールウッドも知りたかったが
出てないのが残念だ
9名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:45:27 ID:???
>>1
オトメイトのスレの流れは地味に当てにならない感じなのかもしれない。
尼順位だけど、スレでネタになってる猛獣使いは25位以内に入ってないし。
ということで猛獣は2000予測。
10名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:46:19 ID:???
>>1


DCGSは王道だったんだけど、何かが足りない王道だったんだよなー
それこそTAKUYOとかと同じようなポジションかなと思う
正直時期被りが痛いと思われる
他になければもうちょっと買ってみようかなって人がいたかもしれん
11名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:48:27 ID:???
DCGSは他スレでも移植不安のレスがあったし発売日も考えると
1000以下の感じがする
12名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:48:30 ID:???
>>7
デザキン凄まじく売れてないな
絵が可愛いから3000いくとか言われてなかったか?w
もうオトメイトもいいかげん飽きられてるな
絵だけじゃ釣れなくなってる
13名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:50:40 ID:???
オトメイト売れてるのはヨネくらいだからなあ
ワンドも声大きい割に売上微妙だし
14名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:52:54 ID:???
デザキンは確かに絵は可愛いがヒロインDQN疑惑とかあったからなぁ
発売前の無駄なインパクトが強かった
そう言う不安要素の薄い猛獣は2500位は行くと思うんだけど
15名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:53:19 ID:???
>>7
2000もいってなかったんか

二世も5000は無理な気がする
3000くらいじゃないだろうか
16名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:54:13 ID:???
>>12
絵については徐々にユーザーが気付き始めたのもあるんだろうけど
デザキンは公式サイトのシナリオ説明で色々トンデモだったから
避けた人が多かったのかもね
自分もぶっとび具合より文章力の方で買うのやめたな
17名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:54:35 ID:???
デザキンって絵可愛いとか絵綺麗っていうけど
スチルかなり酷い塗りのがあったよ
全部が全部TOP絵の塗りじゃない
18名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:56:04 ID:???
二世は意外と伸びるんじゃないかと思ってる。SYKくらいはいくんじゃないか?とはおもってる
けど、なんか宣伝が下手なんだよなあ。
初動は5000くらいと予想そこからジワ売れ方面
19名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:56:44 ID:???
デザキンの敗因はDESTINYとかよく分からないノリと主人公のつるぺたぶりだろ
絵もちょっと可愛いギャルゲっぽい感じで乙女ゲーマーの好みとは離れてる
20名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 22:58:07 ID:???
デザキンの絵がギャルゲはさすがに
全然違うくないかw
ノリで様子見の人が増えたのはあると思うけど
21名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:00:04 ID:???
ギャルゲかどうかは置いといて、やっぱり可愛い系より綺麗系の方がいいのかな、乙女ゲーマー的には
でもそれ以上にデザキンはあの謎のインパクトが初動に影響したとしか
22名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:00:28 ID:???
>>20
女の子の絵だけ見ると萌え絵に見える

ただ男はきちんと描けてるとは思う
23名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:01:38 ID:???
可愛い系ではあるので受けにくいと思う
24名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:02:11 ID:???
>>22
まあ感性は人それぞれだから…
自分はりなちゃとかそっち系に見えたな
まあでも>>21も言ってるけどノリで敬遠されたのが数字に出たのかもね
25名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:03:46 ID:???
>>10
DCGSは王道すぎて地味、と聞いてたんで逆に安心シナリオかと思ったけど
そうでもなくて、個人的に駄作つーか、確かに何かが足りない出来だったな
雅恋も再来を危惧してとりあえず様子見予定

DCGSPSPは1,500いったら上等かな
26名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:04:04 ID:???
>>24
はかれなの人もバリバリ萌え絵師みたいだけど自分にはりなちゃ系に見えるし
その辺の線引きは結構曖昧なんだろうなあ…
27名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:05:13 ID:???
DCGSは地味なくせに結構地雷があって
パターンは王道だけどどっか乙女ゲーとしての萌えをことごとく外してるなと感じた
個人的にはタクヨもそんな感じ、まああっちは王道ではないけど
28名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:10:20 ID:???
猛獣はどれくらいなんだろうなあ
同じような雰囲気に見えたデザキンがあんまり売れなかったし
29名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:11:00 ID:???
>>27
そういう意味で、やってて「あーこれあっち仕様だなあ」と
感じるところは結構あったな
その上であっち向けより短いシナリオ(ぶっちゃけ手抜き)が
あるから展開も強引で色々と駄目だった
30名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:11:54 ID:???
>>28
自分、猛獣とデザキンがもろかぶってるwごっちゃになってるw
そうでなくてもオトメイト関係ってどれも同じ絵に見えるんだよ…マネキン絵っていうか
ヨネくらいしか見分けられない
31名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:12:59 ID:???
>>27
タクヨもうまくいえないけど結構ノリがギャルゲっぽいんだよね
キャラデザがとかではなくて全体的な雰囲気が
そういう意味で乙女ゲマには受け入れられにくいだろうなあとは思う
もちろん内輪、とか見た目地味、みたいな理由もあるけどね
32名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:14:08 ID:???
>>30
なんというおまおれw
猛獣とデザキンはなんかかぶるよな

2000くらい・・・かな
33名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:18:21 ID:???
確かに被るね、何か同じような雰囲気
猛獣も時期考えると同じくらいだろうな
とにかく夏はやばいよな、ですぎ
34名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:19:08 ID:???
ただでさえ夏は一般も多いってのにな…
後回し、切り捨てられた作品がどんな悲惨な売上になる事か
35名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:19:43 ID:???
カエルが夏じゃなくてよかった
36名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:21:38 ID:???
夏だろうが冬だろうがカエルの売り上げは何ら変化ないと思います
37名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:21:42 ID:???
>>35
…カエルに限っては時期関係ないかもしれないな…
38名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:21:51 ID:???
ある意味安定してるよね
39名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:22:02 ID:???
売れないって意味でかw
40名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:23:31 ID:???
タクヨは伊達に安定神と言われてないぞ
41名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:24:05 ID:???
タクヨさんってやってみると面白いんだけどな
オトメイトゲと大差感じないんだが
宣伝が下手なのか
42名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:24:18 ID:???
本当ものすごい安定感
43名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:24:57 ID:???
>>41
もうタクヨが売れない理由は何十回も言われてるから過去スレ見るといいよ
44名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:25:17 ID:???
>>41
画力に圧倒的な差があるといわざるを得ない。一部だけど。
45名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:25:39 ID:???
タクヨさんはここで議論した所で色んな意味で無駄だからな
ミニゲーム集が2ケタだったらどうしよう
46名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:26:08 ID:???
>>45
さすがに伝説のモヤモヤでも600売れたんだからそれはないさ
47名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:26:48 ID:???
いつも通りの3桁だろう
48名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:26:48 ID:???
画力の問題じゃないと思うんだよな
49名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:27:29 ID:???
ミニゲーム集だけは確実に売れない
これは100もいかないかもしれない
50名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:27:31 ID:???
>>44
画力ってそんな差あるか?塗りは差があるけど
そりゃヨネカゲローあたりと比べれば派手さはないけど
51名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:27:32 ID:???
前に誰かが言ってただろ
これだけ売れないって事は魅力がないだけだって
52名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:27:41 ID:???
DCGSが第二のタクヨさんになりつつあるw
本家信者も買ってやればいいのに
53名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:28:19 ID:???
と言うか単純に興味ない人には同じように見えるんじゃね?
タクヨは絵師変わったって言われるまで全然気付かなかったし
54名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:28:30 ID:???
>>52
男性向け雑誌にわざわざエロゲンガー起用して漫画連載したのにな
55名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:28:30 ID:???
まあ普通に魅力がないだけだろうな
買おうって気にならない人が多いんだと思う
56名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:29:55 ID:???
>>52
DCGSの地味さはタクヨに通じるものがあるとは思った
ただしDCGSよりタクヨの方がさらに地味
57名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:30:27 ID:???
>>50
売れないんだから差があるんだろう
画力の問題じゃないと思うが
58名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:30:40 ID:???
>>49
ゲームで2ケタしか売上なかった事ってあるの?正直
59名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:31:49 ID:???
>>57
差はあるけど画力という差じゃないと思うよ
キャラデザの差はあるかもしれないけど
タクヨのカエルの人の画力はオトメイトの中堅どころと変わらん
60名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:32:00 ID:???
タクヨって塗りペカペカしてそんなに地味とも思わないんだけどね
でもありがちな雰囲気ではある
61名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:32:12 ID:???
タクヨは「ちょ、カエルとかwww」って言う興味は持たれても
だから買うかって言われたら首を振る人が多いんだろうな
62名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:32:52 ID:???
>>59
まぁ絵が良いだけじゃ売れないってのを証明してくれてるんだろう
中堅どころがどの辺りを指してるか知らんけど
63名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:33:02 ID:???
>買おうって気にならない人が多いんだと思う
ゲーム業界では致命的だろw
64名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:33:11 ID:???
正直タクヨゲーより売れてるのに微妙な酷い絵ってのはあると思う
それなのに売れないのは絵のせいじゃない
65名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:33:17 ID:???
絵、設定、シナリオが万人受けするものじゃない
そのうえ内輪ネタもあるから更に買う人が遠のく
66名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:34:01 ID:???
画力より問題はポスターとかをパッと見たときに目をひかれるかどうかだろ
タクヨはそこでスルーされるから売れる訳もない
67名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:34:20 ID:???
TAKUYOが売れない理由はこんな所なんじゃないか

・他ゲームから引っ張ってるネタが多すぎる
・設定が万人受けしない
・シナリオが万人受けしない
・ゲームに魅力がない
68名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:34:29 ID:???
売れないのがタクヨだからそれでいいよw
69名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:34:47 ID:???
タクヨはシナリオも酷いっていうのもないんだよな
結構面白いのも多い
だが売れない、不思議だw
70名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:34:47 ID:???
>>62
普通のオトメイト程度の売上の絵。
ブログとか見てると極端に下手でも華のない絵でもないと思う。
ただ、売れないのは絵以前の問題
71名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:36:32 ID:???
相変わらずタクヨの話になると伸びるな
そして毎回こんなところがタクヨの売れないところをループ
72名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:36:41 ID:???
仁神絵はちょっと古いかもしれんがヒロセ絵は絵だけ見れば普通
まあ普通すぎて魅力が無いってのもあるかもしれんが
あと塗りだな
73名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:36:41 ID:???
>>67
興味がわかない、だから買う気もおきないんだな
やってみれば良さもわかるんだろうがそのハードルが高い
74名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:37:25 ID:???
タクヨは雑誌とかで宣伝しても目をひかれない、だから新規は興味持たず
メーカーファンだけが残って今の売り上げなんだろうな
75名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:37:27 ID:???
オトメイトって絵師多いよね
メイン張ってるの何人居るんだろう
76名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:38:05 ID:???
>>73
興味がわかずに触らないままきたけど
なんとかカエルで興味持って公式サイト見に行って撃沈した
77名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:39:02 ID:???
新規に入って残る人が少ないんじゃないかな、TAKUYO
外から見てるといつも同じ感じの雰囲気がある

そこが好きな人には安心なんだろうけど
駄目な人はもう買わなくていいメーカー、となってるんだろう
78名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:39:04 ID:???
>>76
同じくカエル興味もって公式行ってきたら、あまりのカエルのかわいくなさにびっくりした。
79名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:39:06 ID:???
>>71
誰も買わないくせにネタにするのだけはみんなすきだからな
80名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:39:17 ID:???
>>75
それは流石に雑談スレ向き
81名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:40:04 ID:???
ここでオトメイト中堅絵師とカエルの絵師の画力が変わらんと主張した所でどうにもならんと思うのだが
82名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:40:10 ID:???
>>80
雑談スレってかオトメイトスレ向きじゃないの?
オトメイトの話なんだし
83名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:40:27 ID:???
カエルは正直タイトルで
引いた感じあるんだけどな。
84名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:40:27 ID:???
>>77
逆にオトメイトは、オトメイトだけに期待しちゃいけないと思いつつ
それでもなんだか気になってチェックだけはしてしまう
85名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:40:39 ID:???
タクヨは話のネタとしてはまぁ面白いけど、売上スレで話したところで
ループなのは目に見えてるからな

個人的には猛獣売れてほしいけど難しいかなぁ
せめてオトメイト的移植ラインは行ってくれ
86名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:40:40 ID:???
タクヨさんは売れないのに出し続けているのもなんか凄い
そのせいかついつい買ってしまう
87名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:40:45 ID:???
乙女ユーザーってギャグやネタが基本なのは好きじゃないのかなと思う
コンプのおまけシナリオとか派生とかブログとかその辺ではっちゃけてもいいけど
基本的な流れはギャグじゃいけない、みたいな
だから共通がギャグ満載のタクヨや一見ネタっぽいデザキンは微妙と
勿論それだけが売れない理由だって断言はしないけど
88名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:41:01 ID:???
タクヨがなんで売れないかとかもうどうでもいいよ
オトメイトの絵師がどうこうとかはオトメイトスレで聞いてこいよ
89名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:41:27 ID:???
>>84
わかる
自分の場合は結局買わないままのほうが多いんだが
気にはなるからチェックだけはしてしまう
90名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:41:57 ID:???
>>87
ギャグって自分に合う合わないあるからな
デザキンなんかは生ぬるい気持ちになった
そう言うのが発売前から分かってると、避ける人は多いと思う
91名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:42:02 ID:???
>>85
猛獣とデザキンは上で出てたようにパッと見が似てるし
売上でるのはどっちかだけかなと思っていた
デザキンがあまり数字出なかったのなら、猛獣は3000周辺いくかな
92名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:42:09 ID:???
>>87
ネタゲーが売れないのは確かだと思う
雑談スレとかで妙に弄りたがる嫌いはあるけど
基本的に売れてるのにギャグっぽいのは少ないしね
93名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:42:35 ID:???
ギャグは人を選ぶからね
ということは、雅恋もゴクリ…
94名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:43:04 ID:???
なんか議論スレっぽい流れ
95名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:43:15 ID:???
>>93
雅恋はギャグなの?
96名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:43:26 ID:???
ギャグやネタもありだけど、うまく料理しないと寒いだけだし
普通に萌えイベント書くより難しいと思うんだ
その辺はうまいところがやらないとすべるだけ
コルダ3は肥がその辺下手糞で実際すべった
97名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:43:37 ID:???
雅恋ギャグ要素あるとか売れなくなるからやめれば良いのに
98名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:44:04 ID:???
>>84
話題作りと言うか宣伝が上手いんだろう
ブログとかも中にはなんだこれってのもあるだろうし賛否両論だろうけど
裏話とか各キャラの見どころとかあったりするから発売まで興味を惹き続ける事は出来る

「発売まで興味を持ち続けてもらう事」はやっぱり重要な気がするんだよなぁ
99名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:44:06 ID:???
売上関係なくなってる
100名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:44:31 ID:???
>>85
私も猛獣売れて欲しい
そろそろ山崎も良ライター区分に入れてやってくれ
101名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:44:57 ID:???
何故売れないとか何故売れるみたいなのはここの管轄なの?
102名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:45:00 ID:???
ギャグ要素あるのか
確かに何であの時代設定でドS言葉なんて募集するんだ?とは思っていたが
普通でいいのにな普通で
103名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:45:01 ID:???
カエル畑は実は、デ○ズニーの映画にぶつけてきたんじゃないかと、そう思っていた時期が私にもありました。
流石にTAKUYO箱二桁はないんじゃないか?
二桁たたき出したら伝説過ぎる
104名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:45:04 ID:???
>>98
発表時は興味持ったけど、気付いたら発売されてました
状態になるとダメだよなぁ
その辺はメーカーで頑張って関心引いておかないと初動がかわいそうな事に
105名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:45:19 ID:???
>>100
他にどんなの書いてる人?
106名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:45:24 ID:???
オトメイトが特別宣伝うまいとは思わないかな
ただ厨釣りの仕方はよく知ってる感はある
107名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:46:38 ID:???
えー雅恋ギャグかよー
せっかくの平安なのに勿体ねーなー
108名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:46:45 ID:???
>>105
いい加減売上スレでスレチなので山崎浅吏でググってくれ
109名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:47:31 ID:???
>>107
サンクチュアリのスレでやれ
110名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:47:38 ID:???
>>67
企画力が無いんだろうな
オリジナリティ出そうとしたカエルは撃沈だし
他作品の猿まねじゃダメなんだよ
111名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:47:40 ID:???
>>106
ブログのノリがユーザーが親近感(笑)沸くように書かれててとてもよいよな
112名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:48:35 ID:???
>>110
企画力がないというよりただ好きなことやってるだけに見える
カエルもそうだしそれ以外も
だから売れない
113名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:48:57 ID:???
カエル畑はなかなか期待されていたのに
数字あれだったな…
114名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:49:08 ID:???
本当にTAKUYOのネタ好きだよな、このスレ
115名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:49:31 ID:???
>>114
売上スレの安定神だから
116名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:49:59 ID:???
最近はタクヨネタなのかタクヨsageなのか分からなくなってきた
117名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:50:19 ID:???
ひめひび2で乙女ゲテンプレ主人公にした時は
「一応ユーザーのご機嫌とろうとしてるのかな」と思ったりもしたんだがなw
118名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:51:15 ID:???
>>117
それでもコケた
しかも設定自体は乙女ゲマが好きそうな設定なのに
そして移植は3桁

もうダメだろ
119名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:51:44 ID:???
猛獣は移植待ちしてて3000は売れて欲しいって思ってる人が多そうな気がするがw
でもまぁそれでも3000は行くんじゃないかなぁと思っているけど
120名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:52:04 ID:???
>>116
タクヨ愛だよ
sageってるのは数字だけ
121名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:52:09 ID:???
TAKUYOと書かず拓洋興業と書かれるとなんか納得する不思議
122名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:52:24 ID:???
>>116
ただのネタ
123名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:52:44 ID:???
タクヨのゲームはいつもどこかで見たような奴ばっか
ゲームもキャラもw
124名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:53:19 ID:???
>>120
タクヨ愛してるなら専用スレにいってやれ…
125名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:54:02 ID:???
確実に煽って楽しんでるのもいるな

猛獣は自分も3000いきそうな気がする
126名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:54:16 ID:???
この流れってタクヨスキーがやってたの?
127名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:54:35 ID:???
ひめひびはそこそこヒットしたんだろう?
ソラユメは結構好きだったよ
128名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:54:52 ID:???
そんなわけないだろ
129名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:55:51 ID:???
>>126
自分はタクヨネタうんざりしてるから、早く終わればいいと思ってるよ
130名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:56:01 ID:???
>>127
2は1567だったからそこそこヒットしたのかな
タクヨにしたら
131名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:56:03 ID:???
タクヨの話はもう他でやってほしいわ。
何回ループしてるの。
132名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:56:40 ID:???
死神と少女は絵師のサイト見る限りでは割と女性ウケしそうな印象
133名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:56:47 ID:???
うーん、自分はデザキンと猛獣が被ってるとは思わないんだが

設定も王道な割に乙女ゲーではあんまり見ない感じだし
PS2って所も気にしない層もいそうだから3000位はいきそうな気がするけどなぁ
逆に言えばそこまで行ったら伸びはしないかなと思う、移植待ちで
134名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:56:53 ID:???
>>67
それタクヨスレのテンプレにしたいぐらい的を得てる…
135名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:56:54 ID:???
もし>>120の言うとおりタクヨ好きな人がやってるなら
正直タクヨスレでやれよ、しつこすぎる
136名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:58:04 ID:???
>>132
割とまあ今風な絵だけど
タクヨ臭どれだけ減らせるかね
137名無しって呼んでいいか?:2010/06/15(火) 23:58:34 ID:???
>>134
じゃあ次スレから入れたら
138名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:00:00 ID:???
>>130
結構いってるね
139名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:00:01 ID:???
タクヨスキーは今のまんまでいいんだから外部が議論する必要はもうないだろ
140名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:00:18 ID:???
猛獣は2000と予想
141名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:00:18 ID:???
タクヨの話が出たら>>67の天麩羅貼ればいい
142名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:00:54 ID:???
>>141
お前頭いいな
143名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:03:13 ID:???
>>141
そしてそれについて議論や感想のレスがつくんですね、わかります
144名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:03:56 ID:???
>>133
華やかな塗りとファンタジックな衣装とかは確かに被るかも
ただ少し突っ込んで調べたらかたやネタゲーかたや王道ゲーって判るけど
145名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:04:13 ID:???
猛獣はやっぱりデザキン臭しすぎ
24日ってことも考慮すると2500くらい
146名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:04:25 ID:???
売れないけど愛されてるなタクヨ
147名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:06:21 ID:???
むしろsageられてるだろ
148名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:06:46 ID:???
愛されてるならもっと売れてもいいと思うよ!
149名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:08:38 ID:???
タクヨの話は売上スレでは不毛すぎる
2000いったら話題にしてよ
150名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:09:23 ID:???
タクヨ話ししてるがsageてはいないぞ
sageてるようになるのは売れてないからだ
151名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:09:59 ID:???
はいはいタクヨスレにいってね
152名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:11:07 ID:???
タクヨさんに限らずただの雑談はやめろよと
オトメイトが気になるとかどうでもよすぎ
153名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:12:49 ID:???
>67:06/15(火) 23:34
>TAKUYOが売れない理由はこんな所なんじゃないか
>・他ゲームから引っ張ってるネタが多すぎる
>・設定が万人受けしない
>・シナリオが万人受けしない
>・ゲームに魅力がない
154名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:16:59 ID:???
今日の雑談スレはここでつか?
155名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:18:39 ID:???
はいはい
156名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 00:28:29 ID:???
・ゲームに魅力がない

これはひどいだろw
157名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 03:04:04 ID:???
TAKUYOのゲームで一番売れたのはどれだっけ
基本売れてないらしいのに本当コンスタントにゲーム出し続ける姿勢はすごいな
もうちょいどうにかしたら普通に3000くらいは売れそうなきもするけどな
158名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 06:39:14 ID:???
尼でストラバが結構上のほうにいるな
そこそこいきそうだ

尼はやっぱあてになるなと思ったのは、テニスの時だよ
発売直前に10位くらいにいて、あれ?結構売れてるのかー?と思ってたら
あの数字だったんだよww
159名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 06:59:39 ID:???
ストラバって発売までまだ時間あるのに上位にいるんだな
尼はキャンセルしやすいから初回版確保の保険の予約入ってるのかな
乙女ゲーする人には苦手な人が多そうなNTR要素があるっぽいと聞いたから
地雷回避様子見が多そうに見えたのに意外
160名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 07:39:56 ID:???
最初からわかってるならいいんじゃないの
皆が皆同じ地雷を持つとは限らない
161名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 07:51:20 ID:???
さんざん売れないと言われてるDCGSは本家と一緒に結構上にいるね
尼とはいえ三桁レベルは無さそう
男ユーザーはとりあえず予約して積みって人多いし本家と一緒に予約してんのかな
162名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 08:41:27 ID:???
前スレだとDCGSは尼でも下だから売れない気がするって言われてたけど
ランキング上がって来たの?
163名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:01:34 ID:???
別にたいしてあがってないな
超低い
164名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:15:44 ID:???
尼尼うるせーよ
165名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:18:07 ID:???
だから尼さんは信用ならないと
166名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:19:26 ID:???
>>161は何を見たんだろ
167名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:20:24 ID:???
いつの間にか、尼マンセーになってるw
168名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:21:46 ID:???
>>166
夢だよ
169名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:26:05 ID:???
>>157>>161
結構上ってどれくらい?
170名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:27:24 ID:???
>>158>>161
だった
171名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:28:10 ID:???
尼はカートに入れて取り消せば
1オーダーになるからいくらでも捏造可能でしょ
DCGSもそのたぐいなんじゃない?
172名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:31:17 ID:???
>>171
いや
上がってないし低い順位のままだよ
「結構上」の定義は人それぞれだからと言われればそれまでだけど…
173名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:31:56 ID:???
昨日よりは上がったとか?
昨日見てないからしらんけど
174名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:48:25 ID:???
DCGSでねつ造をするような人がいるとは思えないけどな
175名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:52:25 ID:???
別に上がってないけど
>>161が結構上にいると感じただけでしょ
176名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:59:17 ID:???
つまり>>161はDCGSがもっと下にいると思ってただけか
177名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 09:59:25 ID:???
>>174
そんなん分かんないだろう
尼のシステムに穴がある以上、参考とか何言ってんだ
って話だよ
178名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:09:25 ID:???
>>177
ネタになれば、当てになるかどうかとか
どうでもいいんだよ
179名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:10:34 ID:???
昨日は知らんが、二三日前のDCGSは本家よりはるか下にいたぞ
発売日来週なんだから、今上がってこなきゃそうとうやばいだろw
180名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:11:28 ID:???
DCGSてビズログの移植して欲しいPCソフトでは
そこそこ上位に入ってるよね
意外とリアで買う層もいるのかな?
ギャルゲ・エロゲに詳しくない自分からすると
普通に少女漫画よりの絵に見えるし。
181名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:13:57 ID:???
>>180
UTMが上位にいた時点であのランキングは当てに出来ない
182名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:17:59 ID:???
尼ラン(笑)

4位 GS3
19位 ストラバ
24位 薄桜鬼巡想録(限定版)
29位 スタスカ春(限定版)
31位 薄桜鬼随想録PSP
37位 薄桜鬼PSP
69位 薄桜鬼巡想録(通常版)
85位 スタスカ春(通常版)
94位 うたプリ(通常版)
106位 うたプリ(限定版)
114位 ワンドPSP(通常版)
119位 薄桜鬼随想録
125位 薄桜鬼DS
148位 薄桜鬼
157位 薄桜鬼黎明録(限定版)
165位 二世の契り(限定版)
170位 華ヤカ(限定版)
200位 SRX(限定版)
204位 二世の契り(通常版)
218位 SYKポータブル(通常版)
226位 DCGS(限定版)
183名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:18:01 ID:???
ビズログのPC移植希望はPCソフトが少ないか
またはメーカーが18禁以外作ろうとしないメーカーで入れられないから
マイナーでも上位になってるだけじゃないのかな?
184名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:20:09 ID:???
>>182
結構上って226位が…?
185名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:21:14 ID:???
薄桜鬼多過ぎワロスw
226位が上って基準低過ぎだろ
186名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:22:39 ID:???
薄桜鬼祭だなw
これが旬の力か
累計が楽しみだ
187名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:24:00 ID:???
薄桜鬼がゲシュタルト崩壊起こしそう
SRX意外と低いな
店舗特典有るところでみんな買うのかな
188名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:24:21 ID:???
尼はあんまあてにならないが
それにしても9月発売の黎明録より下はさすがに…
来週発売なのに
189名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:25:54 ID:???
ストラバだって店舗特典あるけど
あの順位だからそうとも言えないんじゃね
しかしSYK低いな
190名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:27:49 ID:???
うたプリも店舗別特典あるよね
191名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:29:24 ID:???
尼とはいえDCGS低すぎだろ
192名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:31:00 ID:???
尼見てたらスタスカ意外と売れそうな気がしてきた
GSの次くらいに売れそうなのはこっちかな
193名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:35:01 ID:???
>>159
スタッフいわく一定の条件満たさないとNTRはないらしいし
どっちかと言うとバカップルの方を推してるからじゃないかな
194名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:36:15 ID:???
>>182
うたプリは何で限定版のが順位下なんだろうか?
限定版あるやつって通常版より限定版のが順位上なのに
195名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:38:33 ID:???
>>194
限定版買う人は特典付く店で買うとか?
196名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:40:25 ID:???
>>194
今は在庫復活してるかもしれないけど
メディアランドも限定版より先に通常版が売り切れになってたな
197名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:44:18 ID:???
>>195
それ言ったら他の店舗特典あるゲームは?ってことになんないか?
限定版にあんま魅力ないとか?
198名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:44:21 ID:???
もう尼のヲチになってるじゃん
199名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:44:40 ID:???
SRXって発売再来週だよね
意外に売れてないのかなあ
声ヲタを特にターゲットにしてるっぽいから
店舗特典目当てで尼では買わない人が多いだけか
200名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:46:40 ID:???
尼ランで語ってるのなんて
この板だけだよ
もう売上本数も尼でやれよw
201名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:49:31 ID:???
>>200
あてにならないのは分かってるけど
DCGSが売れなさそうなのは分かる
202名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:54:23 ID:???
だれも尼を信じてる訳じゃないだろ
あくまで尼だけど、って言う前提で話してるだけだろw
203名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:54:24 ID:???
>>195
あー店舗特典か、一応尼でも特典つくみたいだけど攻略対象じゃないみたいだしな

>>196
複数買いで店舗特典欲しい人が通常版買ってるって事なのかな


メディアランドはどっちも売り切れか、うたプリ読めないなあ
204名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 10:57:46 ID:???
うたプリは意外と売れるのかなぁ
がっかりスチルでお通夜になってたけど声オタはそんなこと気にしないのかな
205名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 11:03:54 ID:???
メディアランドで売り切れって別に珍しくないよね?
206名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 11:09:19 ID:???
06/10 [PSP] ワンドオブフォーチュンポータブル <限>
06/17 [PS3] 薄桜鬼 巡想録 <限>
06/24 [PSP] うたの☆プリンスさまっ♪ <限>
06/24 [PSP] Starry☆Sky〜in Spring〜 PSP <限>
06/24 [PSP] D.C. Girl's Symphony Pocket 〜ダ・カーポ〜 ガールズシンフォニーポケット <限>
06/24 [PS2] 猛獣使いと王子様 <限>
06/24 [DS] ときめきメモリアル Girl's side 3rd Story
07/01 [PS2] Scared Rider Xechs <限>
07/01 [PSP] 華ヤカ哉、我ガ一族 <限>


ここしばらくの発売ラッシュ陣改めてみるとすげーよな
ワンドがランキング入ってたら今日か明日くらいに出るかな
207名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 11:12:51 ID:???
流石に今週のランキングには入ってるんじゃないかな?
そこまで激戦区じゃなかったよね
208名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 11:18:29 ID:???
無理なのはわかってるけど
24日の週だけ100位くらいまで順位出してくれないかなあ
209名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 11:21:51 ID:???
分かるw
男性向けも一般も新作多いし、数字出ない作品も多そう
210名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 13:40:42 ID:???
GS3の累計も興味あるけど、今年の年末くらいになったら薄桜鬼の累計もしりたいなあ
アニメ効果でどのくらいいくのか。アニメで知名度上げて売上に貢献したのって
薄桜鬼がはじめてじゃね
211名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 13:45:26 ID:???
コルダェ…
212名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 14:09:36 ID:???
コルダの方が効果は高かっただろうね
U局じゃないし
213名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 14:22:07 ID:???
薄桜鬼の放送地域って狭いの?
地元じゃコルダと同じ放送局で流れてたから気づかなかった
214名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 14:23:20 ID:???
>>213
目の前の箱をお使いください
ここは売上スレです
215名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 14:26:00 ID:???
ワンドの売上げがわかるのはあさってかな
3000は出てると思うけどそれもメディクリランクに入ってなきゃわからないのが残念だ
216名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 14:32:25 ID:???
>>213
コルダはキー局
薄桜鬼は独立U局
U局のアニメなんて効果あると思えなかったんだけど
DSやPSPが盛り返してきてるから効果あったんだろうね
>>215
3000あればギリ入りそうかも
217名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 15:37:40 ID:???
遅レスだけどDCGSはADVのランクで20位だったから以外と高いと思ったんだ
いや三桁どうこう言われてたからもっと低いかとね
DCGSの初週はランク外な予感だから憶測で終わりそうだけど
218名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 15:39:31 ID:???
3ケタの人もいたけどほぼ4ケタ予想<1000から1200
あたりが多かったから妥当だろ、ランキングは
219名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 15:48:56 ID:???
まあ累計ランクでみたら凄い低いんだけどねw

コルダの方は効果あったのかアレ
薄桜鬼の商売が派手すぎて(関連商品や雑誌の露出で)
コルダはイマイチそう思わないが、ゲームの売上には繋がったのかね
220名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 16:20:12 ID:???
>>206
巡想録は来月だよ
221名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 16:26:26 ID:???
>>220
PS3
222名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 16:27:38 ID:???
>>220
来月なのはFDのPSP移植か何かだろ
223名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 17:21:12 ID:???
>>216
ネット配信してるからってのもあるかも<薄桜鬼

>>220
いや明日だが
224名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 17:22:02 ID:???
>>222
FDのPSP移植は8/26なので、どっちにしても間違いだな
225名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 17:24:43 ID:???
うたプリはどのくらいだろう
4000程はいくだろうか
226名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 17:27:24 ID:???
うたプリは今までの乙女ゲーと雰囲気が違うね
5000超えで後々評判次第で一気に伸びそうかも?
227名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 17:27:54 ID:???
うたプリは4000くらい
228名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 17:28:46 ID:???
うたプリは読めないな今出てるゲーム内情報だけみたら2500位を予想したくなるが
意外と6000くらい行ってまゆたん状態再来かもしれんw
229名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 17:32:52 ID:???
うたプリのCG、背景は異次元だけど質はそこそこだと思う
初めて内容を見てみたけどそんなに悪いものではないような気がする
層としてはスタスカと被るかなと思ったけど、内容が全く違うんだよね
スタスカはPC版持ってるから今回はうたプリって人もいそう
スタスカ、うたプリ共に5000ぐらいかな
230名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 17:35:11 ID:???
うたプリはゲームの中身が面白ければじわ売れもあるかもな
様子見もいそうだし今は3000予想
231名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 17:41:10 ID:???
>>219
コルダはそれまでネオロマ内でマイナー扱いだったけど、アニメは
その後の盛り上がりにかなり貢献したと思う
アニメになった時点で、ゲーム発売してから数年たってたのに
2が盛り上がったのは、アニメのおかげじゃないかと
232名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 17:43:00 ID:???
ゲームの売上に繋がったかはわからんが、タイトルの知名度には貢献したっぽいよね。
声優が歌ってた主題歌が売れてオリコンの記事になってたりしなかったか……。
233名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 18:24:41 ID:???
デザキン移植して欲しかったけどここ見る限り無理そうだなー
PSP同時発売してくれればいいのに
234名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 18:30:12 ID:???
デザキン、移植期待できないかもと思って先日PS2の買ったw
内容がおもしろいから後悔はしてないけど
猛獣は好きな人は好きな組み合わせだから最低ラインが3000
他に何もない時なら4000ぐらいは見込んだかも
235名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 18:32:49 ID:???
猛獣は3000は行くんじゃないかと思ってる
正直24日発売だろうとなんだろうと、あまり影響は受けない作品な気がするし
236名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 18:34:07 ID:???
デザキンはもう少ししたら安くなりそうだからそうなったら買うつもり
評判は良さそうだけどじわ売れしても3000が限界っぽい
237名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 18:50:57 ID:???
>>235
影響は受けない作品?何故?
普通に乙女ゲー買う人は優先順位つけていくと思うんだが
ライト層が少ないしオトメイトは
238名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 18:57:57 ID:???
>>237
ついで買い層を狙ってるとか?
ギャルゲとかだと時々ある事なんだけど、
小規模メーカーのソフトは敢えて勝ち目のない同ジャンルのソフトと同じ発売日にして
お客さんにあっついでだからこれも、と買わせようとするっぽい
注目ソフトが買える、と気持ちが大きくなるから一緒に買ってもらえるみたい?
まあこれは相手が男だから有効な気がしないでもないけど…
239名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 18:59:11 ID:???
同時発売のゲームが学園ものだから
そういう意味では別口感覚はあるかもしれないね

後、買うって思ってる人がそれほど影響受けない層ってのはあるかも
ライターファンとか
240名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:06:16 ID:???
猛獣は絵師さんにも一定数ファンいそうだと思う
241名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:06:47 ID:???
アルコェ…プティェ…
242名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:09:26 ID:???
GS3に潰される前提で話してきたけど、
最近はGS3も他のゲームの発売に被らない時期に出した方が
数字がもっと上がったんじゃないかなと思えてきた
GSの威光が効かない層にとってはうたプリやスタスカの方に
惹かれるんじゃないかななんて
GS3は思ったより伸びないかも
といっても45000〜予想なんだけどw
最初は60000いくかななんて思ってたから
243名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:10:53 ID:???
他ゲーがどうとか関係なく3000近辺までは行くんじゃないか、って話なのでは
誰も売れるなんて言ってないし
244名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:11:09 ID:???
>>241
その一定ラインが3000ぐらいな気がする
245名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:11:23 ID:???
>>242
累計どうなるかわからんけど
自分もかぶってるせいで初動は案外伸びないと思ってるよ
246名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:12:36 ID:???
>>241
うん、だから3000位なんじゃないかって事が言いたかったw
他の乙女ゲーや一般ゲーと被っても何しても買う層=ライター・絵師ファンって事で
247名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:14:53 ID:???
GS3のライバルは一般ゲーやらギャルゲであって乙女ゲーではないと思うんだよね

乙女ゲーしかやらないようなライト層はならAVGの方が簡単でいいと思うかもしれないので
逆に他の4本の方が影響受けないって可能性もあるのかも
248名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:40:39 ID:???
GS3は関係なく初動もそれなり、累計もそのうち10万超えといういつものパターンだと思う
長期化見越してるだろうし、時期は言うほど関係なさそう
夏本番だとむしろバサラがでるからこっちがな!
249名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:42:36 ID:???
複数買いする人が多そうだからGS3の影響はあまりないんじゃないかな
むしろ全体的に売上高そう
250名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:43:50 ID:???
複数買いも微妙じゃない?とにかくゲームでまくるし、一本のゲームに金かけまくる人は多くないと思う
251名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:47:30 ID:???
>250
例えばGS3とスタスカとか複数タイトル買う人多そうだなと思って
意味通じてなかったすまん
252名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:48:38 ID:???
×意味通じてなかったすまん
○意味通じてなかったらすまん
253名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 19:57:10 ID:???
>>251
ごめん!そういう意味か
それならわかる
254名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 22:47:51 ID:???
GSと他の作品の発売日が被ってるからってGSに影響あるかあ?
どっちを優先的に買うかを考えた時に、GS切り捨てて他の作品を選ぶ人がそう多いとは思えない…
255名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 22:49:16 ID:???
アンカ忘れた
>>254>>242
256名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 22:54:51 ID:???
GS買う人って取り合えず「GS」が欲しいんであって他の乙女ゲと迷う事が無さそう
逆にそうじゃない人は同日発売の乙女ゲーどれにしようかな、って感じで選択しそう
後者がどれぐらいいるかによるんじゃない?
257名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:14:51 ID:???
>>256
自分もややそうだけど、GSはGSであることに意味があって
正直なところ中身は二の次なんだよね
やって地雷だろうがなんだろうが、GSなのでとりあえずは買うという・・・
258名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:15:44 ID:???
GSならそれなりの保証されてると思って買うんじゃないの?
259名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:16:45 ID:???
>>254
乙女ゲーならそうかもしれないけど、一般ゲーとGSなら迷う人いるんじゃない?
GSの場合、ぶっちゃけ乙女ゲーユーザーより普段やらない層の方がメインだろう

まぁ個人的には、それ程影響あるとも思わないんだけど
GSにも他の乙女ゲーにも
260名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:18:11 ID:???
>>258
そういう人も多いだろうけど、「GS」だから買う人が多いというイメージ
逆にいえば、中身次第で「買わないことにする」人が少ないというか
261名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:19:07 ID:???
>>259
うーんそれならもっとそんなに影響ないんじゃないかな?
一般とGSで迷う人はいると思うけど、ギャルゲー系とGSどちらもやってる人って
案外少ないんじゃないかなと思う
ギャルゲーだけやってる女の人なら結構いそうなんだけど
262名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:20:03 ID:???
まぁGSと薄桜鬼が発売日被ったら少しはお互いに影響あるかもしれないけど
それ以外の乙女ゲタイトルがGSに影響与える事は出来ないだろう

やっぱGSの敵は一般ゲだ
263名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:25:02 ID:???
>>261
迷うのはギャルゲじゃなく一般ゲーとって層が多いのでは
そりゃギャルゲとGSならGSとる女性ユーザー多いんじゃないか?
264名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:26:01 ID:???
というか6/24にGS層が買いそうな一般ゲーってあんまりないぞ
265名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:27:45 ID:???
>>263
>>264も言ってるけど24日はほとんどギャルゲーで一般ゲーは少ないものだからさ
買いそうなものとしてゴーストトリックくらいか?
266名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:28:45 ID:???
>>265
ゴーストトリックは発売日前倒しになりました
267名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:29:59 ID:???
アトリエ辺りは被ってそうな気もしなくはないけど…
まぁでも、どちらにしろそれほど影響が大きく出るって事はないんじゃないかなーと思ってる

様子見は様子見、移植待ちは移植待ち
評判待ちは評判待ち
268名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:30:27 ID:???
>>266
oh…
それはすまんかった
269名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:30:59 ID:???
まあ、トトリのアトリエくらいかな
あとは正直微妙 ギャルゲっていってもせいぜいラブプラス+くらいだろう
270名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:31:43 ID:???
CHAOS;HEAD NOAH
SNK BEST COLLECTION SNK ARCADE CLASSICS Vol.1
THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH 闘劇ver.
ザ・キング・オブ・ファイターズ ポータブル ’94 〜 ’98 チャプター・オブ・オロチ
WHITE ALBUM 綴られる冬の想い出
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
アーミー オブ ツー:The 40th Day ポータブル
トトリのアトリエ〜アーランドの錬金術士2〜
ナルキッソス?もしも明日があるなら?Portable
初音ミク -Project DIVA- お買い得版
大戦略PERFECT 戦場の覇者
SDガンダム ガシャポンウォーズ
トゥインクル クイーン
一般財団法人 日本漢字習熟度検定機構公認 漢熟検DS
マル合格資格奪取! FP技能検定試験2級・3級
ラブプラス+

6/24の一般ゲてこんなにでるのなw
調べてたらうっかりいくつか買いたくなって困った
271名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:32:37 ID:???
どっちにしろちょっと様子を見て三角関係とかのレポ見て買うって人もいなくはないだろうけど
最終的にはいつもどおりな気はする

ただ、累計が増えるかって言うと何とも言えないかなと思う
手軽でいいやーって方に流れる人も少なからずいそうなので
272名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:34:48 ID:???
被ってようが被ってなかろうが
興味あるなら買うし興味ないなら買わないだけじゃないの?
お財布的に余裕が無いから後回しにする…的なこと?
273名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:36:09 ID:???
>>272
後回しにしても買うつもりな人もいるだろうけど
ゲームを同日複数買いしない人(後からも買わない)も結構いるだろうからな
274名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:38:18 ID:???
>>272
ライト層でゲーム複数買いする人って多くないから
メジャーなタイトルと発売日が被らないように会社は気をつけてる
275名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:38:22 ID:???
>>273
そうなの?
276名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:39:22 ID:???
>>269
ちょっと前の流れにもあったけど、トトリも一般ゲーというよりは
ギャルゲ耐性持ちの過去ファンがほとんどだったりするから
あんまり乙女と被ってないんじゃないかな
277名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:39:45 ID:???
>>275
そりゃいるだろ、そういう人だって
ゲームをいっぺんに2本買うのって結構敷居が高いことだろうし
278名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:39:51 ID:???
>>262
え?
279名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:40:18 ID:???
>>278
触ってやるな
280名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:40:20 ID:???
>>274
今回の場合はどうしようもないけどなぁ…
他の6/24タイトルの発売日確定の方が先だったからね
変えるのも色々大変なんだろうし
281名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:41:26 ID:???
>>276
アトリエ自体は女性ファンが多いゲームだけど
メル絵になってから完全に切り捨てた形だからなあ…
282名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:41:59 ID:???
>>270
ぱっと見影響のありそうなものはオタ系ならミク
ギャルゲーならラブプラス
あんまり乙女とは被ってなさそうだけど一応一般ゲって事でトトリ
ぐらいか
283名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:43:23 ID:???
>>282
ミクでもこれ廉価版じゃないの?そんなに影響あるか?
284名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:43:54 ID:???
そろそろ薄桜鬼の発売が近いな
これ何気に気になるんだよな
PS3もってる乙女ゲーユーザーの目安にはならないかね
そこまで売れないと思うが
これが移植じゃなく新作だったらもっと参考になったんだが…
285名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:44:29 ID:???
>>283
あ、そうなのか
それじゃああんまり影響ないかもな
286名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:44:30 ID:???
>>282
リストを見て、ミクが出るなら他はいいかと
他をいくつか切り捨てにかかった自分がここにw
287名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:45:03 ID:???
>>284
特典目当てにソフトだけ層がどのくらい動くかによるかな
288名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:45:03 ID:???
>>275
例えば、マリオとドラクエの発売日が被っててどちらも欲しい場合でも
「どっちを買おうかな?」と考える人って多いと思う
289名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:45:21 ID:???
>>284
明日か
どれぐらい売れるか純粋に興味あるな
290名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:45:25 ID:???
さすがに新作をPS3で出す勇気があるメーカーはないと思うなぁ
どっちかと言うとソフトだけ買うって層の方が多い気がするけど、どうなんだろうね
291名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:46:20 ID:???
>>288
ポケモンが色別2本出ても、同時に両方買える、買う人は
そんなに多くはないだろうしね
292名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:47:55 ID:???
>>288
あぁごめん
>>273が「後からも買わない人も結構いる」って言いきってたのがちょっと不思議だっただけなんだ
同日に2本買うって人が多くないってのは分かるよ
293名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:48:58 ID:???
>>292
後回しにしてたらいつのまにか興味が無くなって買わなくなった、ってパターンとか?
自分はよくあるな
294名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:49:03 ID:???
PS3は未知の世界だからなぁ
295名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:49:03 ID:???
>>284
気になるよね
一万は超えないと思うんだが
PS3持ってる乙女ゲユーザーってどのくらいいるんだろうか
爆死しそうなんだけど
296名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:49:16 ID:???
トロステで特集されたりファミ通で数ページ紹介されたり
のわりにたいした追加も店舗特典もないし
オトメイト側にあんまやる気が感じられないから
大人の事情が絡んでる気がしてならない
薄桜鬼のPS3
297名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:50:28 ID:???
むしろ爆死覚悟なんじゃないかねぇ
試してみろって上から言われたのでは…って思ってしまう
298名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:50:38 ID:???
>トロステ

えっ
マジか
299名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:50:53 ID:???
>>295
本スレ住人だけど、アニメの新規もいるみたいだし爆死はさすがにない

と思いたい
300名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:51:49 ID:???
まぁ3000は行くんじゃないかと思う<薄桜鬼PS3
が、それで採算が取れるのかと言うと分からん
301名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:52:11 ID:???
>>295
乙女ゲするだけならPS3は不要だしな
もちろん、これを機に買ったという人もいるだろうけど
302名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:53:06 ID:???
>>299
アニメからの新規はもうPSPやDS版を買ってる人が多そう
じゃなきゃランキングに再浮上しないよね
303名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:53:17 ID:???
採算取れるのがどのラインかはわからないけど
開発自体は多分低予算なんじゃない?
じゃないと乙女ゲをPS3にとかチャレンジャーすぎるし
開発環境が整ってるなら単純なADVであればさしてお金はかからなかったような…
304名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:53:50 ID:???
>これを機に買ったという人

これいるのかね?
新作なら当然いると思うんだけど、何度目の移植よ?ってことなんだよ
わざわざ本体ごと買う意味が…
305名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:54:23 ID:???
>>303
そこらはIFならではってところか
306名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:55:27 ID:???
>>300
ただの移植だし大丈夫じゃないか?
追加シナリオないなら新録もなさそうだし
1からPS3スペックのゲームを開発するとなると金はかかるだろうけど
307名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:55:40 ID:???
採算はとれまくりだろw
まったく開発費かかってないと思うよ
移植なんだし
308名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:55:52 ID:???
>>304
熱上げてるファンは盲目的なところがあるからね
一応DLCがあると発表されてるし、買う人もいるだろう
309名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:56:22 ID:???
>>304
ファンなら買う人もいるんだろうけど
新規ではあんまりいなさそうだ
310名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:57:07 ID:???
抱き枕に釣られた人も結構いるようだし
ソフト自体はそれなりに売り上げるんだろうな
311名無しって呼んでいいか?:2010/06/16(水) 23:58:36 ID:???
抱き枕に釣られるか…
312名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:01:25 ID:???
8月に出る随想録ポータブルに追加シナリオがあるって発表がなかったら
PS3スルーしないファンももっといたかもね
PS3版にはたいした追加要素ないのにw
313名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:01:29 ID:???
DLC商法もあるのか
なら多少はいくのかねぇ…
314名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:03:26 ID:???
>>312
今度PSPにファンディスク+追加版が発売されるって事?
これには無印は入ってないんだよね
それでPS3の方は無印+ファンディスクで、追加は無し
ややこしいw
315名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:05:25 ID:???
>>310
今の時点で兄抱き枕限定はまだ残ってるようだし
さすがに客寄せにはならなかったように思える
ただ入荷数がさすがに少ないとは思うけど売り切れ店舗もそこそこあるので
3000〜4000はいくんじゃないかという気はする
316名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:05:44 ID:???
>>313
といっても、どうやら既存絵や既存小説を再構成したものらしいんだけどな
PSP版本編についたおまけ小説みたいなものかと思っているけど
317名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:06:55 ID:???
まあ無難に3000〜4000ぐらいかね
318名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:08:09 ID:???
盲目的に買う人を入れて3000かな
パケだけでもって人くらいはいそうだ
319名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:10:26 ID:???
>>313
しかしそのDLCが期待外れ臭い
あと>>312の言うように後から発売されるソフトには
PS3版には含まれない追加シナリオがあることが発表済み
これでどれくらい行くか気になるな
個人的には3000くらいと予想してるんだが
320名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:18:02 ID:???
はくおうきは新規はあまり狙ってなくて既存の儲からいかに搾り取るかって気もす
ちょっと突っ込んで調べないとわけわかめだしね

という訳で私ははくおうき愛憎版を待つぜえええええ
321名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:20:14 ID:???
>>320
とりあえず8月末のPSP版は、本編+FDと、FD単体と出るんだよな
322名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:22:09 ID:???
>>320
同梱版かなんかか?
なら尚更PS3版いらないな…
既存ファンにとっても新規にとっても
323名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:24:40 ID:???
>>322
ネタにマジレスだよ>愛憎版
324名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:31:06 ID:???
>>322>>321宛てだった
325名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 00:34:17 ID:???
>>322
同梱版というか、オトメイトがよくやってるツインパックだな
本編持ってない人は、ツインパック用意したからこれを機に本編も同時に買ってね、というw

まあPS3に搭載の口パクryとDLCはPSP版にはないだろうから
一応買う意味がまったくなくなったわけではない
326名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:24:13 ID:???
薄桜鬼って発売予定含めてシリーズ何本出てるんだ?
売上スレ的には売上が出てくれるタイトルだから売上予想雑談しやすくて良いけど
全買いしてるファンがいたら大変そうだなw
本編出してるからDSでもそのうちFD移植出すかな?
327名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:28:55 ID:???
5本+未発売3本で8本
本編、FD、ミニゲーム、黎明録の4種であとは移植だけどね
328名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:31:39 ID:???
本編:PS2、PSP、DS、PS3
随想録(FD1):PS2、PSP、PS3
遊戯録(FD2):PSP
黎明録(外伝):PS2

予定も入れてこんな感じかな?
329名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:38:22 ID:???
>>327-328
d
一覧になるとわかり易い
しかしいっぱい出てるなw
330名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:41:22 ID:???
追加要素が殆どないからあんまり数出てる気がしてなかったけど
実はすごい数出てるんだよなw
331名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:41:28 ID:???
最初のが2008年9月に発売されて、約2年でよくそんだけ出したな…
移植早すぎ&やりすぎだろ
332名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:44:52 ID:???
2008年9月18日(本編)
2009年8月27日(随想緑)
2009年8月27日(本編PSP版)
2010年3月18日(本編DS版)
2010年5月13日(遊戯録)
2010年6月17日(本編+FD PS3版)
2010年8月26日(随想録PSP版)
2010年9月(黎明録)

すごいなー
333名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:46:29 ID:???
うーんだしすぎだな…遊戯録とか本当ただのぼった栗作品だったし
作品人気に完全に胡坐かいた商法で萎えるわ
334名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:48:44 ID:???
なんか食いつぶしてる感がすごいなw
なんていうかグッズ感覚でゲーム買う人多そうなイメージだから
PS3版は5000と予想
335名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:49:10 ID:???
>>332
今年入ってから月刊薄桜鬼じゃねえかw
創刊号は特別価格ry
336名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:50:46 ID:???
売上であれこれ話してるだけの身だから平気だけど
嵌まるととことん注ぎ込みたくなるタイプなんで盛り上がってる間は
うっかり嵌まらないようにしないと怖いな
337名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:53:31 ID:???
>>332
どれも発売から一年以内に移植してるな
338名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:55:31 ID:???
>>337
オトメイトは、移植の間隔がだんだん短くなっている気がする
339名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 01:57:37 ID:???
PS3は3000くらいと予想
340名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 02:01:21 ID:???
週間○○(毎号ゲーム付き)
やるとしたらオトメイトかスタスカか
売上出るならちょっと見てみたいw
341名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 02:13:23 ID:???
>>340
毎週ひとつ、既存ゲの追加エピ付きとかかw
342名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 02:17:20 ID:???
>>332
これでまた定価なんだよね
それぞれ高杉ワロタ
限定版とか10000万近くするし
343名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 02:19:43 ID:???
PS3版は…2500くらいと予想
344名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 02:21:05 ID:???
>>342
通常版6800円(税抜)、限定版9800円(税抜)、だっけか
345名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 02:24:46 ID:???
>>344
たけーな…
今一般の大手タイトルも5000円くらいで買える時代だからありえん値段
346名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 02:25:30 ID:???
あの遊戯録ですら>>344な値段だったよねw
通常版すら7000くらいしてなかったか?
347名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 02:26:13 ID:???
レス内容に売上話を絡めるかスレ移動のどちらかでお願いします
348名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 02:29:48 ID:???
PS3(本編+FD)を7140円で売り、約2ヶ月後に今度は
PSPでツインパックを11000円くらいで売るのだろうか・・・
349名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 07:37:05 ID:???
PS2限定版9000円台なんてどこもでしょ
あと遊戯録限定版は8000円台通常版は6000円台
PSP、FDはフルプライスじゃない
とりあえず訂正
350名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 07:49:56 ID:???
>>349
まあ適当な情報で何かと絡みたい人は
自分にとって都合のいい情報しか耳に入らないからw

今日が巡想録の発売日になるのか
PS3ソフトでどれだけでるか興味深い
とりあえず3000ぐらいが無難な予想かな
個人的には知りようがないけどこれのために新規で
PS3まで買った人がいるのかが気になる
351名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 08:29:45 ID:???
誰も>>342につっこまない…だと…?
限定版高すぎだろw
352名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 08:55:45 ID:???
>>351
限定版1万円は当たり前でしょ、という感覚の人が多いかもな
まあ実際そんな感じだけど…

つか、「フルプライスじゃない」というのはいくら以下を指してるんだろう
353名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 09:39:07 ID:???
>>352
限定版1万円というか9000円ぐらいするのはPS2なら実際当たり前のことだしなあ
フルプライスじゃないというのはFDが本編よりは価格を抑えた値段設定に
なってるという事だろう
PSPのフルプライスじゃないはいまいちわからないけど
PSPで出されたものも一律限定版1万円みたいなこと言われてるから
そうじゃないってことか?

とここまで続くとさすがに雑談、スレチと言われてもしょうがないなw
354名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 09:49:27 ID:???
薄桜鬼に関しては限定10000円超えで売っても、今なら売れるだろうしね
下げる理由はないってところだろう

今日のPS3版はとりあえず3000予想
いくらなんでもPS3版が1万超えはしないだろう・・・
355名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 09:57:12 ID:???
>>351は誤字指摘してるだけだと思われ
10000万円=1億円な
356名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 09:59:16 ID:???
>>355
あれ?と思いつつレス読んできて安心したw
357名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 10:02:57 ID:???
>>351,355
wwwwwww
まじ薄桜鬼ぱねえwwww

>>354
いくら薄桜鬼といえどもそれはないはず
PS3の壁、ただの移植、この要素はでかい
自分も3000予想
358名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 10:30:42 ID:???
しかし抱き枕の効果が未知数な件
359名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 10:33:16 ID:???
抱き枕は誰得wwwと思ってたけど案外普通に受け入れられそうでびびった
とはいえ既存の立ち絵だし、それに釣られる人はそんなに多くはないと思う
自分は4000予想
360名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 10:34:11 ID:???
>>359
既存の立ち絵と知らず(信じず)予約した人もいるだろうからな
むしろ次の黎明録にちょっと影響あるかもだけど
361名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 10:35:19 ID:???
エイプリルフールの抱き枕だと思ってる人もいそうだな
362名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 10:38:31 ID:???
エイプリールフール企画の抱き枕カバー(著作権的にどうなのか)は
オクで4万越えてた
薄桜鬼儲って肥儲並に金使ってるというか、糸目をつけないというか
363名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 10:39:02 ID:???
>>361
本スレではそれなりにいるっぽかったかな
どんなに「どうせ立ち絵だから期待するな」と言われても
こういう特典が初体験なら期待するだろうし
エイプリルフール絵+ないキャラ分は描き下ろし、と思っても仕方ないかも

他に対抗馬もいないので3500予想
364名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 10:41:59 ID:???
キャラの抱き枕って男性向けで、
女性はキャラモノは好まない印象だったけど今は変わってるんだなあ
365名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 10:43:42 ID:???
薄桜鬼はまた若い子が多いからなあ
若い子ってキャラグッズも平気で買うし
366名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 10:44:44 ID:???
売上と関係ないからスレチです
367名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 10:54:57 ID:???
ワンドの数字はまだ出ないかな
368名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 11:06:30 ID:???
メディクリで数字出る10位に入ってるはずないし
ワンドの数字出るのは来週のファミ通だと思う
369名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 12:15:02 ID:???
薄桜鬼PS3、ポータブルに入る追加要素が配信決定だってよ。
これで後から売上が伸びるんじゃね?
まあ、さすがに万超えはないだろうけど。
370名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 13:55:11 ID:???
目新しい要素は特にないんだな
3000あたりかね
371名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:04:06 ID:???
ワンドはメディクリ25位
前後のソフトが先週のファミ通3300〜3600だから
3000くらいかな
372名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:05:37 ID:???
移植だからこんなもんなのかな
373名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:09:05 ID:???
ワンド3000予想多かったな
久しぶりに予想当たった感じだw
374名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:12:11 ID:???
FD初動4000程度の作品だし
特に攻略キャラ追加とかテコ入れないペタ移植ならこんなもんだよな
しかし新作なのに初動1000〜2000とかの探偵やデザキンとかますます悲しくなるな
375名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:15:07 ID:???
>>373
ワンドPSP:5000
ワンド→6000
ワンド4000と予想
ワンド4000〜5000位かなーって思っている
ワンド  8000
ワンドそんなにいくかな?5000いけば上等だと思うけど
ワンド移植は4000〜5000程度だと思うな

前スレはこんな感じの予想だから3000だったら当たってない
376名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:18:18 ID:???
あー3000予想多かったのは薄桜鬼移植か
377名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:18:27 ID:???
皆24日に向けて財布の紐を締めてるのか
今日発売の薄桜鬼の売り上げ結果でわかるかな

結果が出る頃は板全体がカオスになってそうだけどなw
378名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:19:18 ID:???
コピペまでするとか流石に引くわ
379名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:19:31 ID:???
3000予想が多かったのはPS3薄桜鬼だね
ワンドは4000-5000位が多かったような
380名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:20:56 ID:???
コピペ?
381名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:22:08 ID:???
予想より下回ったのか
382名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:23:15 ID:???
メディクリとファミ通だとなんとなく順位が違うような…
383名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:23:31 ID:???
っつかまだ数字出てないけど
メディクリ25位なら来週のファミ通30位のには入ってるだろうから数字出るよね
384名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:24:53 ID:???
来週の数字待ちだな
385名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:25:00 ID:???
とりあえず明日までまて
386名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:26:17 ID:???
今週のファミ通立ち読みしてみたら30位が3300だったから
25位なら4000位行ってるかもよ
387名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:31:45 ID:???
メディクリの順位ならこのサイトに出てるよ
ttp://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=159
388名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:58:37 ID:???
結構いってるね
ワンドって内輪で盛り上がってるイメージだったんだけど、移植待ちや雑誌効果で買う人増えたんかね
389名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 14:59:44 ID:???
元々ワンド自体結構売れてただろ
390名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:04:20 ID:???
ワンドに内輪で盛り上がってるイメージなんて無いけどなあ
391名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:04:36 ID:???
続編出すくらいだからな
ここじゃ初週どうこうだけど、累計じゃ結構売れてんだとオモ
392名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:05:56 ID:???
自分もそんな内輪で盛り上がってるイメージないな
盛り上がっててなおかつそこそこ売れたな、という印象だし
SYKはあんまり盛り上がってないのにそこそこ売れててびっくりしたけど
393名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:06:44 ID:???
累計1万超えだし、ヒット作品の部類だろうね
394名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:07:09 ID:???
売れてるけど内輪ってイメージは結構あった
PSPも累計で伸ばすタイプかな
395名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:07:49 ID:???
売れてたら内輪じゃねーだろw
396名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:07:52 ID:???
内輪で盛り上がってるってはじめて聞いたな
雑誌でも宣伝多いし評判良いし普通に人気あると思ってたよ
今回は3000〜3500くらいなのかな
397名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:08:09 ID:???
スレの盛り上がりとかを指してるならそりゃそこで見ても分からんだろうw
後で人と語りたい作品もあるだろうけど、そうじゃない作品もあるだろうし

でもワンドは2ちゃんのスレが内輪受けでやってる印象あるかもしれん
398名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:08:24 ID:???
何を持って内輪で盛り上がる、のかわからんけど
独特な雰囲気みたいなのはあったな
主人公やたら可愛がるとかそういうの

399名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:09:14 ID:???
内輪だけとか主観どころの騒ぎじゃないから
売上スレ以外でやろうよ
400名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:09:18 ID:???
いや、内輪ってイメージは2ch内のスレの話だけだろw
外部見ると普通に好きな人も結構いるし
オトメイト作品では盛り上がってるほうだろw
なおかつ売れてるしな
401名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:09:42 ID:???
そうだねワンドは売れてるからね
402名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:10:39 ID:???
売れてる…のか?
それなりに売れてる
くらいじゃね?w
403名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:10:52 ID:???
いい加減何回言えば分かるのさ
ここは売上スレだと言う事
404名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:11:57 ID:???
オトメイトじゃ売れてる方だな
ってか内輪の定義がわかんねえw
405名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:12:45 ID:???
内輪はもういいよ引っ張る話題じゃない

表見ても移植で3000〜3500じゃ売れてるとは言えないな
406名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:12:58 ID:???
オトメイトってあんだけ出してるのに
ヨネゲーの次はワンドになっちゃうのか
407名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:13:09 ID:???
FD、続編出すんだからワンドは売れてるよ
408名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:13:26 ID:???
まあ売り上げとしては普通くらいか
409名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:13:52 ID:???
5ケタ行ってるなら売れてるんじゃね?
410名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:14:19 ID:???
>>406
ガンガン出し過ぎて購買意欲を下げてる気がするの
411名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:14:51 ID:???
今5ケタ売れれば万々歳の時代だからなあ…
なかなかポスト薄桜鬼(オトメイトで)は現れないね
412名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:15:22 ID:???
売れてるけど派手な印象が無いってことかいな(商法とか)
それなりがどのレベルかは知らんが、1万超えしてFD続編出してるんだから
十分売れてると思われ
3000は普通だが、移植で4000だとしたら売れてんじゃね?まあ発表待ちだな
413名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:15:24 ID:???
累計は期間バラバラだから
他と比べても無意味だよ
414名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:15:34 ID:???
>>411
薄桜鬼熱が落ち着いたら新たなヨネゲーを出すんだろう
415名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:16:16 ID:???
ヨネ×和風は大体一万越えするな
416名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:16:43 ID:???
ヨネは執事ゲーやりたいんだろ?
ヨネ+執事で次のゲームも爆売れだな
417名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:16:52 ID:???
はいはいヨネヨネ
418名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:17:34 ID:???
そうだヨネ
419名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:18:24 ID:???
>>413
ぶっちゃけ累計は殆ど判明してないしね
420名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:18:43 ID:???
オトメイトは他にも売れる絵師探さないとな
421名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:19:47 ID:???
>>420
オトメイトってかIFは他にもいい絵師いっぱいいると思うんだけど
どうもヨネ以外はなんかしらんけどパっとしないな
正直他の絵師もヨネと変わらんように見えるけど除くプティの人
422名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:19:52 ID:???
いよいよ6/24まで一週間か
どうなるのか気になるなw
423名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:20:28 ID:???
ヨネ儲は巣へお帰り下さい
424名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:21:18 ID:???
みなさんへここは売上スレですよ
425名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:21:48 ID:???
ヨネと変わらんように見えるからヨネ越えが出来ないんじゃね?
タイプの違う上手い人が必要じゃないのかね
426名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:22:22 ID:???
本当にオトメイト厨ってしつこいな
427名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:23:05 ID:???
オトメイトスレへ帰れよ
428名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:23:24 ID:???
乙女ゲーの売上ってこんな感じのイメージでいいんだろうか

2万以上:大ヒット
1万超え:ヒット
8000:売れた
5000:そこそこ売れた方
―――
3000:ボーダー
―――
3000以下:売れなかった
429名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:25:12 ID:???
>>428
自分もこんなイメージだな
430名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:37:48 ID:???
>>428
それってどのメーカー問わずの共通基準?
万の壁はなかなか厚いんだな
431名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:38:18 ID:???
>>428
自分もそんな感じだな
少なくとも初動のイメージは
432名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:38:29 ID:???
>>430
例外はネオロマコナミだけだな
433名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:38:58 ID:???
エーデルが3000くらいですごい売れなかっただの爆死だの言われてた記憶があるから
なんか乙女ゲーも売れないのは売れなくなってきたなーって感じがする
まああれは累計も伸びようのない雰囲気だったけど
今で3000だとふーん残念空気ゲーだねで終わられそう
434名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:40:26 ID:???
※ただし573、肥を除く
って感じだけど、基本そんな感じ
初めに3000の壁があって、次5000、8000、って言う
435名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:40:50 ID:???
エーデルっていつだっけ 2年前くらい?
そのくらいなら今よりもうちょっと数字は出やすいかもね
436名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:41:04 ID:???
>>433
まあ、毎月何本も乙女ゲーが出てる状態だしな

自分も初動は>>428のイメージと同じだ
437名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:44:54 ID:???
やっぱりオトメイトは自分で自分の首しめてる気がするけど
今の方法で新作バンバン出してガンガン移植商法やったほうが儲かるんだろうかねえ
438名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:46:37 ID:???
確かに本数いきなり増えたよね
元々乙女ゲーマーってそれほど多いわけじゃないし
分散されてるだけだよなあ売上見ると
439名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:49:36 ID:???
>>437
じっくり作り込んでもしコケたら痛いだろうからな
それなりに数撃って当たったのを広げていくほうが楽だろ
440名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:51:09 ID:???
オトメイトは探偵はともかくデザキンはもう少し売れる予定だったんじゃないかな
新作が多いのは買う方としては選択肢増えて良いけど、ブランド的には首絞めてるだけだよなぁ
そこそこ売れたオトメイトレベルの作品が増えるなら良いんだろうけど
ダメなオトメイトが増えてる感じがする
441名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:51:37 ID:???
>>439
後は「それなりのものを作って狙った通りの利益を出す」かな
オトメイトは今こんな感じなんじゃないだろうか

勿論何処のメーカーも制作現場も恐らくその時出来る精いっぱいで作っているだろうけど
442名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:52:37 ID:???
自分が気に入ったメーカーから新しい作品が出るってのは
興味を持って見てもらえるってことで、ある意味考えられてると思う
まず知ってもらわないと手にとってももらえないし選択肢に入れてももらえない
443名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:54:14 ID:???
乙女ゲーがそんなになかった頃、
たいした事ない作品でもけっこう売れてたような…
ある程度、減らした方が乙女ゲーに飢えて食いついてくると思うんだけどな
444名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:54:14 ID:???
とりあえず興味を持ってもらう為に
新作をコンスタントに出す、と言うのも一つではあるかなと思う

オトメイトは今絵師とD固定のゲームいくつか出すようになって来てるけど
これは固定ファン作りなのかなーって気はしなくもない
445名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:54:48 ID:???
>>443
放課後のラブビートのことか
446名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:55:46 ID:???
>>441
あくまで印象の話なんだけど
肥とオトメイトは精一杯やってる気がしないんだよなあ
447名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:55:52 ID:???
オトメイトはヨネ以外にも固定ファンが欲しいんだろうね
だからワンド、SYK、アルコで絵師ライターD固定で新作作ったのかなぁと
そうすれば過去作興味に持った人が手を出してくれるし
まぁワンドは単純に続編だけど
448名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:55:55 ID:???
>>445
いや、アレじゃないか
そしてこの宇宙にきらめくなんとかかんとか
タイトルちゃんと覚えてないw
449名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:56:34 ID:???
この流れって売上スレに関係あるの?
450名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:57:02 ID:???
ラブビは前スレで売り上げが出てたけど
本当は一万いってなかったな
451名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:57:28 ID:???
まだオトメイトの話がし足りなかったんじゃない?
452名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:57:45 ID:???
3年くらい前か?
乙女ゲ自体少なくて出せば何でも1万はいった時代って
453名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:58:16 ID:???
>>449
乙女ゲー全体の売上の話だよ
454名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:58:37 ID:???
いや、思いっきり売上に関係あるだろw
455名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 15:58:52 ID:???
>>453
いつもの釣りだからスルー推奨
456名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:00:12 ID:???
GSは飢餓感を煽って成功した例
でも何年も何のニュースもなしにインターバルを開けるなんて
母体に体力のあるよっぽどな大手しか無理だろうね
457名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:00:13 ID:???
>>446
利益優先がユーザーに丸わかりなのは似てるね
勢いがある時は叩かれにくい流れも似てる
458名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:00:40 ID:???
>>452
いんや、3年前はもう減少傾向にあったような気がする
2007年だよね?
459名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:00:50 ID:???
GSって新作は4年周期だっけ
そりゃ飢餓感も募るなw
460名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:02:57 ID:???
何があっても売れてた時期は2004年〜2006年
2007年くらいから新規増え始めて2008年がピーク(大手参入が相次いだ)かな?
461名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:04:08 ID:???
>>457
オトメイトスタッフがブログでキャッキャしてても叩かれてないのに
一応ビジネスライクな態度とってる肥スッタフが叩かれる差がわからんのだ
462名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:04:52 ID:???
>>461
流石にそれはスレチ
463名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:06:09 ID:???
発売タイトルが少ない方売れるんじゃないかっていうけど
たいしたことない内容のものはちゃんと売れないってことを
メーカーが理解するには、ある程度市場が広がっていないと無理だよ
464名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:06:53 ID:???
>>459
さすがにあれが出来るのはGS位だろうw
出来たとして肥位か

他のメーカーがやったら忘れられるだけだと思う
465名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:07:16 ID:???
どんな内容のものでもある程度売れた時代が終わった方が
ユーザーのためにはいいだろうね
466名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:08:19 ID:???
数がなくて出せば売れる、って時代に戻ったら
市場的にはデメリットの方が大きいんじゃないか?
467名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:08:21 ID:???
まぁコナミはブランド自体知名度あるし、ときめもの知名度もあるからな
2,3年音沙汰なくても忘れられないか
中小ブランドがやったら完全に過去の人になって新作出ても売れないだろうね
468名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:09:15 ID:???
>>463
ユーザーからしたら普通に考えればわかる事なのに、会社がわからないってどういう事なの…
数字を出さないと上の人が理解してくれないって事?
469名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:09:19 ID:???
>>464
GSは売れ続けてるからスレが過疎りにくいってこともあるけど
本家ときメモやスタッフの動きがあるだけでGSスレが騒ぎ出すから
忘れ去られにくいってこともあるかも
470名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:09:38 ID:???
市場的には数は多い方が良いと思うけどな
質とかそういうのは置いといて
471名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:09:55 ID:???
前々スレから漁ってきた
なんでも万越えってわけじゃないみたい

97年
PS版 ふしぎの国のアンジェリーク 7,991(1週目)
PS版 アンジェリークSpecial2 14,024(1週目)

98年
PS版 アンジェリークデュエット 18,177(1週目)
卒業M〜生徒会長の華麗なる陰謀〜 8,595(1週目)
PS版 Mystic Mind〜揺れる想い〜 4,507(1週目)

99年
PS版 アンジェリーク 天空の鎮魂歌 26,382(1週目)
PS版 FAVORITE DEAR 22,092(1週目)
スウィートアンジェ 15,812(1週目)

2000年
PS版 遙かなる時空の中で 28,045(1週目)40,612(3週目)
アンジェリーク トロワ 21,368(1週目)26,769(2週目)
FAVORITE DEAR 純白の予言者 13,177(1週目)
牧場物語〜ハーベストムーンforガール 6,139(1週目)

01年
PS版 ファンタスティックフォーチュン 6,213(1週目)
エバーグリーン・アベニュー 10,999(1週目)

02年
PS2版 遙かなる時空の中で2 27,651(1週目)33,068(2週目)
ときめきメモリアルGirl's Side 34,591(1週目)97,273(累積)
GBA版 遙かなる時空の中で 6,415 8/13
硝子の森 6,127(1週目)

03年
リプルのたまご 6,226(1週目)
遙かなる時空の中で 盤上遊戯 9,589(1週目)
ファンタスティックフォーチュン2 7,179(1週目)
きまぐれストロベリーカフェ 7,319(1週目)10,939(2週目)

04年
PS2版 金色のコルダ 13,695(1週目)
放課後の Love Beat 5,871(1週目)
フルハウスキス 6,978(1週目)9,331(累積)
Darling Special Backlash 〜恋のエキゾースト・ヒート〜 ?(1週目)7,178(累積)
PS2版 アンジェリーク エトワール 15,732(1週目)20,191(累積)
マイネリーベ 〜優美なる記憶〜 9,867(1週目)
召しませ浪漫茶房 5,747(1週目)
472名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:13:03 ID:???
でも十分売れてるよなw今出したら売れないだろってのが…
(時代的な絵や流行りはおいといても)
473名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:14:12 ID:???
フルキス意外と少なかったんだね
コルダ1とアンジェエトワールってどっちもPC→PS2のはずだけど
アンジェのほうが売れてたのも意外
474名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:14:27 ID:???
ほんとになw
当時はみんな飢えていたんだろうな…
475名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:15:52 ID:???
>>473
フルキスはゲーム自体というよりキャラ萌えもの、キャラソンとかが
スレでかなり盛り上げっていたイメージがある
覗いた程度だからずっとその流れかはわからないけど
476名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:16:20 ID:???
ついでにいえばアンジェ2は移植だったんだよな
PC−FXからPS2
477名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:20:55 ID:???
>>473
ああ、そういえばアンジェはPSの時点で既に移植なんだよね
つい新作として数字を見ちゃうわ
478名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:21:14 ID:???
コケたの何だの言われてた遙か2も3万売ってるんだよなw
こええwwww
479名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:22:34 ID:???
>>478
しかもこっちも移植だな
PC→PS2だからPC持ってない層が飛びついたのかもしれないけど
480名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:29:24 ID:???
初期の頃のD3Pのゲームって酷かった印象があったけど
>>471見る限りじゃ5000超えてるんだな
481名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:30:44 ID:???
今ラブビート出てたら初動2000くらいでそれでもスレでフルボッコな気がしてならないw
482名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:32:43 ID:???
1週→2週で結構数増えてるよね。
累計を考えると9割は万超えしてんじゃねえのってレベルだな、こええ
483名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:46:42 ID:???
>>471の中のネオロマは殆ど移植って事か
PCソフトは数字出ないからなー…
初だしでどれくらい売れてたのか見てみたかったけど残念だ
484名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 16:54:42 ID:???
卒Mが8000w
マイナー作品だと思ってたのにそんなに売れてたのか

そういえばV6が出てる乙女ゲってどれくらい売れたんだろう
485名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 17:14:48 ID:???
コルダPCが出た時は、秋葉原のゲーム屋の殆どで
かなりの場所取って平積みしてたな
アンジェ・遥かより宣伝には金かけてない印象だったけど
当時はネオロマ=売れるの図式が店側にもあったんだろうなあ
486名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 17:57:00 ID:???
薄桜鬼PS3の数字が出るのっていつ?
487名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:07:59 ID:???
馬鹿なの?
488名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:27:11 ID:???
ワンド3000かよw
いまいち売れてないな
デザキンといいもうオトメイトも完全に飽きられてる感じ
489名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:29:19 ID:???
え?もうワンド数字出たの?
490名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:29:40 ID:???
まだでてない
メディクリ25位だけ
491名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:30:36 ID:???
順位しか出てない
492名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:32:57 ID:???
たしか順位からの予想では4000位って話だったね

ワンドとしては売れてる方だけど、普通だよね
493名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:36:19 ID:???
ワンドとしての意味はよくわからないが
移植としては普通くらいかな
494名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:36:29 ID:???
3000も4000も一人の人間の勝手な推測だから
495名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:41:37 ID:???
メディクリ10位の数字は先週14000今週12000
今週は全体的に数字低い可能性大
496名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:44:50 ID:???
ワンドってPS2版の酷いモッサリが改善どうのこうの言われてたから
そこそこ売れるかと思ってたらあんま売れなかったんだな
薄桜鬼PS3のほうが数字出るんじゃないか
497名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:49:20 ID:???
元の初動も5000くらいか
なら移植もこんなもんじゃない?
もっさり云々は知らないけど
498名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:51:41 ID:???
発売前からもっさり改善してるかどうかがわかってる訳じゃないから
様子見のが多くて初週が伸びなかったって可能性もない訳じゃないけど
その辺は累計が運よく出ないとわからないんだよなあ
499名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 18:57:35 ID:???
もっさり感はかなり減ったけど、作業量は基本変わらん感じかな

来週の猛獣、店舗特典の展開はあんまりしてないんだね
だから安い尼に集中したのかw
どこまで食い込むのか楽しみだ
500名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 19:00:40 ID:???
SYK移植も3000〜4000かな
翡翠やヒイロも移植でるらしいけど
緋色と蒼黒移植の初動6000ほどは売れなさそう
501名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 19:06:18 ID:???
SYKは本編もFDもワンドより売れてるからもうちょっと売れそうな気もする
502名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 19:07:21 ID:???
>>501
でも1000しか違わないから
移植じゃきっと同じくらいだろ
503名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 19:21:54 ID:???
ワンドの+500位かな?
504名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 20:28:49 ID:???
ワンドPSPは店舗別特典にCD付けなかったからな
PS2やFDの時のように複数買いする人がいなかったと思われる
505名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 20:36:33 ID:???
店舗別がないってことは特典付けなくてもうちに置いてやんよってことか
そうなると初動はグッと動かないかも知れないけど奥に流れたりってことがなくなるから
後から数字が伸びれば、メーカーにとっては良い事なんだろうな?
506名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 20:43:50 ID:???
まあどの道ワンドはジワ売れタイプだね、ゲーム性的にも
507名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 20:47:17 ID:???
性的!!!!!
508名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 20:49:00 ID:???
>>507
やめww

複数買いで伸びる分って何%くらいなんだろうねぇ
片手で足りそうではあるけど
509名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 20:58:27 ID:???
PS2版ワンドが初動約6000伸び4000だから
PSP版が3000くらいなら2000伸びるかな?ってところかな……
510名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:01:25 ID:???
あ、ごめん複数買い層の伸びか
ほぼドラマCDでの声ヲタ釣り頼りだろうし
ゲームによるだろうけど初動の2〜3割いけばいいくらいじゃないかな
511名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:12:05 ID:???
別にドラマCDって声オタ釣りだけじゃないよね
むしろの方がキャラ厨や作品厨がドラマCD付き欲しがるし
512名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:12:52 ID:???
特典CDを店舗別で複数用意するコストも結構な負担らしいから
複数買いがなくなって多少売上(初動)が落ちても店舗別特典付けることなく
置いてもらえるようになるってのはメーカーにとってありがたいことなのかな
513名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:18:43 ID:???
ここって前から店舗特典は店に無理矢理付けさせられてるみたいな言い方する人いるよね
514名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:26:37 ID:???
詳しい人に聞きたいんだが、店舗特典を積極的につけたがるのってメーカーなの?店舗なの?
515名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:27:13 ID:???
実際どうなんだろうね?
そういやデザキンは店舗別特典してもらえずにあの売り上げなの?
516名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:29:02 ID:???
店舗別は流通の事情って事もあるようだよ
複数買い目当てでメーカーが用意するって事もあるけど
517名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:29:16 ID:???
>>514
店、だと思うんだが、たまに数店舗で同じ特典とかあるよなあ
ああいうのはメーカーがわりふっているんだろうか
518名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:29:58 ID:???
>>515
店舗特典付きだよ〜しかもドラマCD
自分は移植待ちだからスルーした
519名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:30:20 ID:???
>>515
いや、店舗別特典のドラマCDあったよ
やっぱりPS2ってのと主人公と全体的なノリじゃないかね
絵は結構女性ウケしそうだし
520名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:30:42 ID:???
特典目当てで複数買いされるとオクに流れたりして
ちゃんと売上に加算される数字の伸びが読みにくい気がする
521名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:31:20 ID:???
>>513
薄桜鬼スレにもいるよ
この板でそういう事言うようになったのは一年前くらいからかな?
522名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:32:08 ID:???
会社や作品によるからどっちが積極的かはわからないんだね
523名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:32:59 ID:???
>>521
特定のスレじゃなく一般的に言われてる事だと思ってたけど
店舗別の事情は
524名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:32:59 ID:???
とりあえずゲーム自体の出来不出来関係なしにSRXは中古屋にたくさん並びそうだと
525名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:38:09 ID:???
メーカーが考えて企画する特典と、店舗が考える特典がある

と以前他板でみた

店舗「特典あるなら付けてやるぜ!こいよ!」
メカ「今回はドラマCDです。なんと10種類作ったの!そのうち1種類をあなたに頼みます」
店舗「よしきた任せろ」

とかこういう流れも読んだ
526名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:39:45 ID:???
>>524
ストラバも複数買い宣言してる人ちらほらいるよね
ストラバは複数買いのダブつき分が奥に流れる&初版だけのエピ(シナリオ?)が
あることで奥に流れた初版の方が店頭分より人気になるかもってことで
後からの数字の伸びが期待できないような気がしないでもない
527名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:40:46 ID:???
>>525
その店舗に惚れそうw
528名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:43:34 ID:???
店から「店舗別のCDつけてくんなきゃウチにおいてあげないんだから!」
って流れはあるんだろうか
小売りってそんな権限あるもんなの?
ビタミンか何かでどっかのお店のブログで「特典のカバンできましたカワユスですよお」ってキャッキャしてて
それは店舗企画っぽいな〜って見てたんだけど
529名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:44:32 ID:???
GS3の発売までの楽しみは薄桜鬼PS3の数字だけかな
なんか静かだな…
GS3の数字が来たら一気に祭になりそうだ
530名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:45:37 ID:???
店舗別もテレカ描き下ろし、ドラマCDの内容はメーカーが用意するけど
印刷やプレスは店舗持ちらしいからお互い持ちつ持たれつもあるかもね
大手はそんな小売りに頼ることもないというか小売りとそんな関係になるつもりもなさそう
531名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:48:34 ID:???
>>528
自分は1ユーザーで事情を知る術はネット(笑)しかないけど
そういう事情もあるとは見たことがある
どんな特典になるかはそのshopの力関係に関係するとか
532名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:50:48 ID:???
>>530
???
GSは店舗別ドラマCD特典あったよ?
DSの時釣られて買ったし
533名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:52:30 ID:???
多分オトメイトは移植が異常に早い事と店舗特典が付くから
余計に言われるんだろうな
最近書き下ろししなくなったしドラマCDもなくなりつつあるから売上も変わってきそうだね
534名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:56:16 ID:???
>>532
たまに勘違いしてる人がいるが、大手でも普通に店舗特典あるよね
大手は自社通販もあるし、小売の言いなりにはならないだろうが適度に仲良くするために特典は付けるんじゃ無いかな
535名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:58:10 ID:???
>>533
ドラマCDが少なくなっているのってネタぎれなんだろうか?
536名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 21:58:47 ID:???
>>532
GSもGS2でオフィ通特典、セットのあまりにの優遇さに
小売りから文句を言われたんじゃないかって言われてた
だからそれからしばらくは店舗別付けたんだろうって
GS3もコナスタでどんなもの売られるか情報が来なかった時は
店舗別あるかないかって話も出てたな
GS2DSのあまりにの売れっぷりにまた自信復活したかもよw
最後は自分の憶測だけど
537名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:00:55 ID:???
>>535
薄桜鬼とかはネタ切れかもしれないけどw
普通に置いておいても売れるタイトル扱いされてるってこともあるかもね
538名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:01:13 ID:???
>>535
ネタ切れか派生商品用にストックされてるんじゃないかとゲスパー
ドラマCD関係は元から売れる作品にだけ付けなくなったから、ゲームが出た後の事も考慮してんじゃないかな
539名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:01:23 ID:???
GS3は公式通販の割合が相当多いから、初週あんまり意味ないんだよな
Pが公式通販で買うのを勧めていたが外で買わせて初週数稼いがほうが
売上げベストに入って宣伝になるだろうに、謎だ
540名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:03:50 ID:???
単純に自分の所で買わせた方が利益がデカイからじゃないか?
541名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:04:59 ID:???
>>539
GSは初週どれだけとか意識してないさってことじゃない?
542名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:06:26 ID:???
売れますから大丈夫ですニコリ
ってことじゃね?
自信あるんだろ
543名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:06:33 ID:???
>>540
中間マージンやらなしで売れるもんね
544名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:10:36 ID:???
>>540
結局自分たちにはその方が徳だからってこともあるだろうけど、
自信の表れとか初週にこだわってないとかかっこよく取ってもらえる
って事もあるかもね
545名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:11:27 ID:???
徳じゃない得だよ
お坊さんみたいな発言だよ
546名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:12:04 ID:???
>>542
禿のくせに生意気な

と思わせない所がPのすごい所かね
ズコーな出来だったらカオスになるんだろうなあとか思ってしまった
547名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:12:49 ID:???
>>540
他店で買ってもらうより、自社通販の方がそのまま金が入ってくるもんね
だからこそコナミは自社通販だけの限定版とか作ってるんだろう

>>544
いや、かっこいいとか普通はそんな事考えないと思うw
548名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:14:14 ID:???
そろそろ売上の数字について語ろうずぇ
549名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:15:55 ID:???
売上に繋がる話をしてるのに駄目なの?
つーかお前は何なの?ジャッジメントなの?
550名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:16:20 ID:???
>>547
いや、541とか542みたいに思う人もいるから

まあコナミだからオフィ通のみ豪華特典なんてできるんだろうな
551名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:17:42 ID:???
薄桜鬼PS3はどんなもん?買ってる人いるっぽいのん?
552名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:19:09 ID:???
コナスタのセット見てるとマックのセットを思い出す
ジュースやポテトが付いてお得なように見えるけど
ハンバーガー本体よりジュースやポテトの方が利益率が高い
プラチナやゴールドのセットの小物もそんな感じかな、と
553名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:19:33 ID:???
>>551
スレでも見てこいよ
554名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:21:59 ID:???
>>553
お前は何の話題だったら気が済むんだよ…
555名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:23:24 ID:???
>>551
移植の場合スレの雰囲気で売上って計れないような気がする
2chだとPS3所持率が一般女子より高い気がするからここで結構話が出ても
実は世間ではそうでもだったりはないかな
具体的な数字が出るまで見当もつかないな
556名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:23:33 ID:???
売り上げ関係ない話題やめろよ
557名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:23:35 ID:???
>>552
バイノーラルCD付けない時点で馬鹿かコナミ馬鹿かって思ったけど
本家4知らなきゃ判らないよなあやっぱり
でもあれをセット特典にしたら絶対数字上がると思うんだ
女性は特に聴覚での攻撃に弱いから
558名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:27:26 ID:???
>>557
本家の場合ゲーム本体でそれが楽しめるけど
GSの場合DSだからなぜこれが本体で楽しめないのかと
不満が出るのを抑えるため?なんてね
コナミってあんまり声関係の派生出さないよね
声よりへんなグッズやカード系ばかりってイメージだわ
559名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:27:53 ID:???
女性向けになると特典が途端にしょぼくなる法則
舐められてるのだろうか…
560名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:32:53 ID:???
今更だけど、クラキミが累計で一万近いのがびっくり
絵柄的、題材的によくて6000くらいだと思ってた
私は好きだったので嬉しいし、またどっかがこういった題材を取り上げてくれたらいいな
561名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:33:33 ID:???
>>559
女性向けは特典は声くらいしか食いつかないし
562名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:33:38 ID:???
>>558
>コナミってあんまり声関係の派生出さないよね
そうかな?
GS1の頃しか知らないけど、結構CD出てるよ
ドラマCD、キャラソンCD、絵本朗読CDとか
キャラクター一人一枚シングルCD出してたりもするよ
563名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:36:10 ID:???
>>559
抱き枕ェ…
564名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:36:25 ID:???
独自の投票集まったら商品化とかが目立つせいかCDあんまり印象ないな
565名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:37:17 ID:???
>>562
あれそうだったっけ
自分の興味がない事は忘れてるだけか
抱き枕とか作中のアクセサリー、絵本や
なんかしおりみたいな小物類ばかり出してるイメージだった
言われてみればあった気がする
566名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:44:01 ID:???
とりあえずグッズの話とかしてないで売り上げの話しろよ
いつも思うけど雑談スレじゃないからここ
567名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:44:23 ID:???
売上の話いつもしてないよね
568名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:45:38 ID:???
審判員多いな
569名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:46:49 ID:???
>>568
この流れなら言われてもしかたないかと
570名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:47:22 ID:???
まったりいこうぜ
571名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:48:00 ID:???
野生のジャッジメント多過ぎ
572名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:48:01 ID:???
書き込む前に売上話しを押し込むことすら出来ないなら
雑談スレに行って思いっきり話せばいいのに
573名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:48:45 ID:???
もうこのスレいらないと思う
574名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:48:54 ID:???
今は薄桜鬼の数字待ちでwktkしてるよ
いろんな意味で
575名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:49:41 ID:???
ずっとこんな流れなら統合した方がいいね
もう雑談系スレ全部統合してしまえ
576名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:50:16 ID:???
>>573
いる
577名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:50:43 ID:???
いらない
578名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:51:22 ID:???
いらないと思ってもいると思う人がいる限り無理だろw
そんな人を無理やり動かせる訳じゃないんだから
579名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:51:39 ID:???
またこの流れかwww
お前らも飽きないなあ
580名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:52:02 ID:???
よし
数字の話しをしよう
それ以外は荒らしって事で
581名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:52:33 ID:???
数字じゃなく売り上げの話な
582名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:52:52 ID:???
売上の話ってもうすることなくね?
583名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:53:30 ID:???
自分がやるゲームでもやらないゲームでも売上見てワイワイ話したいから
売上スレは欲しい
関係ない話しする人が自重すればいい話
584名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:53:46 ID:???
>>582
売り上げについての話ならあると思うけど
○○はこれだけ売れたかー
○○はこれぐらい予想ー
系だけを限定するならもう無いな
585名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:53:51 ID:???
>>582
そう思うならスレから離れろよ
586名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:54:21 ID:???
>>584
でも売上についての話すると雑談って言われるし
これだけ売れたかor予想じゃないと駄目なスレなんじゃないの?
587名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:54:34 ID:???
売上に関わる話はできるけど
具体的に出てきてる数字がないからなあ
588名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:54:44 ID:???
つーかさ、いらないって人はここにくる必要なくね?雑談で足りるんでしょ?監視?
わざわざ説得しに来てるの?
589名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:55:17 ID:???
>>586
売上関係ない話だから言われてるんじゃないの?
590名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:55:36 ID:???
話す話題が無いんじゃない
話す話題を待ってるんだよ

盛り上がるのはこれからこれから
薄桜鬼とGS3の売上待ち
591名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:55:47 ID:???
>>586
そういうのはスルーでいいと思うよ
というかこれだけ売れたかと予想以外の売り上げ話も
初代レスから結構話されてたし
592名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:55:58 ID:???
どこまでが売上に関わる話なのか議論しようぜ
593名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:56:26 ID:???
>>552とかホントに関係ないな…
594名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:56:50 ID:???
とりあえずなんで売れたか、とどうすれば売れるか、はスレチね
595名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:57:13 ID:???
>>594

えっ

596名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:57:44 ID:???
特典の話とかは売上に関わってくると思うんだけどスレチなの?
597名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:57:48 ID:???
>>594
なんで売れたかはまだ分かるけど
どうすればは不毛だからいらないな
598名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:58:29 ID:???
薄桜鬼PS3予想3000
GS3は正直わからない、けど50000ぐらい?
599名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:58:37 ID:???
なんで売れたか、って売り上げ関係のスレなら普通に出てくる事だろw
売り上げにもろ関係あるし
600名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:58:47 ID:???
また予想かよ
もういいよ
601名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:59:41 ID:???
なんで売れたかはおk
何故売れないかこそNG
602名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 22:59:58 ID:???
>>601
タクヨとかな
603名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:00:02 ID:???
>>596
「あんまり詳しくやるなら該当スレで」って事じゃない?
総合系のスレではよくある事
604名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:00:11 ID:???
どうすれば売れるかは議論向けかな
何で売れたかはスレチじゃないと思う
これでスレチだと本当に数字出しの予測と結果しかなくなる
605名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:00:21 ID:???
>>601
いやそれどっちもいるだろ
売り上げの話なんだからw
606名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:00:38 ID:???
隣々板の同スレくらい淡々とやれればねぇ
607名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:00:51 ID:???
>>605
何故売れないかを認めたらこの前みたいなタクヨネタが延々と続くぞ
608名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:01:36 ID:???
>>596
スレチに見えないレス内容にすればおk
それが出来なきゃスレチ
609名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:01:37 ID:???
何で売れたかor売れなかったかはおk
どうすれば売れるかみたいな改善を目指すものは議論
そんなイメージ
610名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:02:32 ID:???
>>606
なんていうか、どっちもどっちなんだよね正直
611名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:03:36 ID:???
>>605
出た売上には興味あるけど
どうすればもっと売れるか云々は別になくてもいい
612名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:03:45 ID:???
>>606
なんでも淡々とすりゃいいのに感情はいりまくりなのがな
613名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:04:19 ID:???
取り合えず売り上げに関係してれば良いんじゃね
そういう意味ではなんで売れたか、売れなかったかは範疇だ
614名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:04:41 ID:???
どうすればもっと売れるかなんて売上スレで話したい人なんているの?
615名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:04:52 ID:???
まあどうすれば売れるか、とかは長引いたら議論スレにでもほっぽいたらいいんじゃね
616名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:05:46 ID:???
>>614
TAKUYO
617名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:06:52 ID:???
>>616
それこそ話すだけ無駄じゃないか
618名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:07:23 ID:???
TAKUYOは定期的に「なんで売れないんだろう」と呟く人がいるから話題になる
619名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:07:42 ID:???
元々ネタスレでしかも隔離目的なんだし
売上全般でいいと思うが
620名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:07:50 ID:???
タクヨ売れないネタは禁止、って>>1に書いておけよ
621名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:08:47 ID:???
>>618
その話しすぎてもう
タクヨは何故売れないのか→魅力ないから
で終わってしまう…
622名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:08:52 ID:???
売れないってワードをネガティブに添えすぎなんじゃ?
売れない=悪いソフトって訳でもないし、
売れる=いいソフトでもないんだしさ
売れるソフトっていうのは大衆向けかどうかもかなりかかわってくるし
623名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:09:42 ID:???
>>622
売上スレでそれ言っても意味ない
624名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:10:48 ID:???
>>623
いやなんか感情が入ってそうな人時々見るからさ…
どうして売れないかもスレチとか
625名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:10:50 ID:???
売れるソフトが正義(キリッ
でいいよ
626名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:10:58 ID:???
>>622
最初から良いか悪いかなんて話してないよ
627名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:11:48 ID:???
>>626
自分もそのつもりなんだけど
そうじゃない人がいるように思えたんでさ
628名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:11:55 ID:???
もっと数字に対してはドライで良いと思うんだけどなあ
でも色んな人がいるから駄目か
いっそ売れてるゲーム最高みたいなノリのほうが楽だな
629名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:14:56 ID:???
まあ売れないって事は何かしら要因があるしね
自分も好きゲーは大抵売れてないwけど
売れない理由があるのもわかるって感じだなぁ
630名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:15:38 ID:???
>>629
魅力ないから
631名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:16:24 ID:???
この流れ(ryって思ったら一旦スレ離れればいいんじゃないの?
自分が違うと思ってもアリだと思う人もいるんだからさ
さっきから水掛け論じゃん
632名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:16:54 ID:???
>>630
大衆的に魅力が無いのは確実だったよw
つまりニッチ
633名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:23:26 ID:???
売れるソフト正義(キリッも
「ハイハイ○○信者は専用スレ池」ってなるだけだしな
634名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:26:52 ID:???
まあ10人中7人にまあまあ好かれるのと
10人中4人にしか好かれなかったけどその4人には熱狂的に好かれる、でも違うしな
数字に対してはドライでおk
635名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:40:30 ID:???
とっくに遅レスだが>>557

セットについてるぞ、バイノーラルCD
636名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:54:44 ID:???
なにこの売り上げ関係なしな雑談
もう面倒くさいから数字張るだけのスレにしろよ
637名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:58:56 ID:???
これは見事な釣り針ですね
638名無しって呼んでいいか?:2010/06/17(木) 23:59:08 ID:???
じゃあ数字だけ

DCGS1500、GS3 30000、うたプリ4000、スタスカ8000
639名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 00:07:45 ID:???
>>636は釣りっていうかコピペだなw
640名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 00:07:53 ID:???
>>635
店舗特典がCDばかりなのは
単純に喜ばれて売り上げも上がるからなんだろうねぇ
641名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 00:21:38 ID:???
CDつっても主に喜ばれるのはドラマCDだな
どこぞかが声優のインタビューのみを店舗特典にしたけど
スレの連中からは喜ばれませんでした
642名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 00:26:53 ID:???
>>641
でもこの板って基本的に声ヲタ自重だからスレはそうなっちゃうんじゃない?
実際その特典で売れたのかが気になる
何となく2兎追えるものを敢えて1兎にしてしまった感はするけど
643名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 01:03:38 ID:???
この板以外もじゃないの?
アニメやゲームでは作品厨>>声優厨な扱いだもの
厨の数的な、すなわち売上に貢献する的な意味で
644名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 01:09:33 ID:???
声オタ自重の意味がわかってないな

過去にスレでそれぞれの声優ファンの対立から
ものすごいなじり合いがあったんだよ。あっちでもこっちでもね
最近は声ネタを移動させやすくなったけど何年か前まではこの板もひどかった
645名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 01:14:59 ID:???
>>644
うん
それはアニメスレやゲームスレでもだね
646名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 03:48:05 ID:???
スカーレッド〜評判よさげだが
ルシアンよりは売れそうかな?
647名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 03:51:04 ID:???
>>646
反応見る限りルシアンよりは売れるんじゃないかな
ルシアンはキャラが突飛過ぎたから人気も微妙だったけど
SRXは普通にイケメンキャラだし
648名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 07:48:03 ID:???
ルシアンもSRXもキャラが蛇っぽくて同じようにしかみえんのだが
649名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 08:12:25 ID:???
絵のことじゃないだろ
ルシアンのキャラが突飛過ぎたってのは
650名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 08:28:47 ID:???
>>649
蛇っぽいは雑談にもいた絵師アンチだからスルー

個人の絵の好き嫌いは別としてハードや宣伝で予想するなら
4000行けばいい方じゃないかと思ってる
華ヤカも同じくらい
651名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 08:29:16 ID:???
ルシアンは個人的に好きだが
設定も人の嗜好を強制的に改造したりとか人を選びそうだからな
652たった:2010/06/18(金) 08:35:12 ID:???
キャラそのものについてでしょ
SEXはギシアンとかビタミンみたいにネタに走ってないしキャラだけ見れば普通
653名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 08:39:10 ID:???
>>652
いろいろツッコミたい
654名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 08:45:25 ID:???
>>652
売上について話してね
メル欄に名前入れないでね
略称はS 「R」 X だって理解してね

最後に一年ほどROMっててね
655名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 09:29:54 ID:???
>>652
なんだこいつはw
656名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 09:34:52 ID:???
不覚にもw
657名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 09:53:33 ID:???
おいwww
658名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 09:57:18 ID:???
絶対ROMってて、の意味も分からないと思うw

ワンドの数字が出るのは来週のファミ通かぁ
薄桜鬼PS3はどこまで行くんだか
薄桜鬼すれそこまで盛り上がってねーな、って思ったけど、良く考えたら3回目の移植だし当然か
659名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 10:01:04 ID:???
>>658
あそこはDS版の時もあんま盛り上がってなかった
660名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 10:02:37 ID:???
ワンドは24日だったら30位以内は無理だったろうな
売上本数がわかるから別の日でよかったよ
661名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 10:04:03 ID:???
24日は他のゲームも多いし
30位入りそうなのGSとスタスカくらいか?
662名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 10:09:25 ID:???
スタスカは30位ギリギリくらいには食い込めるかね
乙女ゲ以外も激戦区だからどれがどう売れるかまったく読めない
663名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 10:10:41 ID:???
取り合えずGS3の数字はちゃんと出るだろうけど
それ以外は下手したら全部出なそうだ
664名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 10:12:18 ID:???
スタスカって今そんなに勢いあるのかな?
失速気味な気がするんだけど

30位がどれくらいの数字になるかにもよるかな…
今ゲーム業界全体不況って話も聞くから
665名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 10:18:01 ID:???
>>664
CDの売上は確実に下がってるけど
PSP版はどうなるか分からない
666名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 10:19:25 ID:???
>>664
普段なら入りそうだけど
新作ラッシュだから危ういんじゃないかって話だよ
667名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 10:21:28 ID:???
参考程度の存在だけど尼やメッセではランキング上位
名前をよく聞くし安いから春を試しに買ってみるかと思ってる人が多いのかもね
668たった:2010/06/18(金) 11:17:44 ID:???
キャラそのものについてでしょ
SFXはルシアンとかビタミンみたいにネタに走ってないしキャラだけ見れば普通
669名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 11:18:25 ID:???
はいはい
670名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 11:19:30 ID:???
SRXにもネタキャラいるじゃん
どうでもいいけど
671名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 11:23:45 ID:???
さすがに釣りでしょ
またわざと間違えてるし
アンチ活動ご苦労様です
672名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 11:24:18 ID:???
岩崎ゲーは本当アンチがお疲れだなあ
673名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 12:45:42 ID:???
全=売上判明してるコンシューマーゲームの合計本数
移=そのうち移植されたゲームの本数
※別機種同時発売のソフトは機種毎にカウントしてます
※PCからの移植でCS初登場のソフトも移植カウントしてます


GS  443,173(全:5、移:3)
遙か  506,411(全:15、移:6)
コルダ 172,422(全:7、移:3)
薄桜鬼 136,241(全:5、移:2)


※遙か1彩絵手箱、舞一夜DS、2PSPの売上不明
※コルダ1PSPの売上不明


累計分からなかったりするので、当たり前だけど実際はもっと多いです
674名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 12:46:55 ID:???
シリーズ毎に

GS1   223,577(全:3、移:2)
GS2   219,596(全:2、移:1)

遙か1  122,827(全:5、移:2)
遙か2  44,545(全:1)
遙か3  195,869(全:5、移:2)
遙か4  82,440(全:2)
夢浮橋  60,730(全:2、移:1)

コルダ1 29,152(全:1)
コルダ2 114,576(全:4、移:2)
コルダ3 28,694(全:2)


※遙か1彩絵手箱、舞一夜DS、2PSPの売上不明
※コルダ1PSPの売上不明
675名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 12:53:41 ID:???
( ゚д゚)


お、乙です…!
676名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 12:54:32 ID:???
>>674訂正

遙か2  44,545(全:1、移:1)

コルダ1 29,152(全:1、移:1)


※PCからの移植
677名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:00:48 ID:???
乙乙

こう見るとGS化物だな
累計は遙かが上だけど、作品数が3倍だ
「薄桜鬼の勢いすげえ」と思ってたけど、同じ作品数で
GSは3倍以上売ってる…
678名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:04:51 ID:???
流石にGSと比べるのはちょっとな、勢いあるのは確かだと思うが
GSはなんていうか、テニヌとは違う意味で別次元

なにはともあれ超乙
679名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:05:13 ID:???
乙です

薄桜鬼の戦いはまだ続いてるぞと言いたい所だが
今度はここにGS3の売り上げも追加されるんだった
680名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:09:49 ID:???
さすがにコナミとオトメイト比べるのもどうかと
681名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:10:54 ID:???
遙か売り上げスゲェ!と思ってたら移植数もすごかったでござるの巻
682名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:11:28 ID:???
やっぱりアニメ化の影響かな
1のPSP分等が入っていないとはいえ、コルダ2がぽんと抜けて売れてる
683名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:12:58 ID:???
>>681
遙か  506,411(全:15、移:6)

ワロタw
684名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:13:21 ID:???
>>682
コルダ2は一瞬目を疑ったw
アニメ化もあったんだろうが、ほんと売れたんだな・・・
685名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:13:44 ID:???
コナミはスゲー!!!
肥はなんだかんだいってやっぱり凄いね
オトメイトはよく頑張ったな

こんな感じか
ビタミンもシリーズ合わせるといい所いくと思うけどね
686名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:14:06 ID:???
コルダ2本当売れてるな
どうしてこうなった
687名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:14:56 ID:???
一応遙か>GS ではあるのか
しかし移植っぷりすごいけど…
688名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:14:57 ID:???
ビタミンくらいか?この中に入れてもおかしくないのって
689名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:15:12 ID:???
>>683
すまん、移植じゃなくて派生が多かったw
690名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:15:47 ID:???
>>688
春夏秋冬10万超えてるならスタスカは?まあわからないからいれられないけど
691名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:16:38 ID:???
スタスカは売上分からないからねー
わかったら入れてもいいんだろうけど
692名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:17:33 ID:???
GSパネェな
こりゃGS3の初動とか予想してるレベルじゃないな
最終的に動く数が違う
693名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:18:21 ID:???
>>690
その数字もあれだからな
PSP版が出たらまた違うけど、正確な数字は分からないし
694名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:19:04 ID:???
>>674
やっぱりGSはレベルが違う
ネオロマはなんか当たり外れが激しいな
695名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:19:50 ID:???
普通に考えたら累計20万いくんだろうな…

今は乙女ゲーが増えて選択肢が増えたから買わないって人と、
DSで出るなら、GS初めてだけどやってみたいって人、
どっちが多いかで初動は変わりそう
696名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:20:34 ID:???
こんだけボロクソにいわれてる遙か2ですら45000ほど行ってるのか
697名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:20:37 ID:???
コルダ1 29,152(全:1)
コルダ2 114,576(全:4、移:2)
コルダ3 28,694(全:2)

コルダ2だけ売れすぎだろw
698名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:21:50 ID:???
そしてこの数字を見たら、確かに「遙か4はもうちょっと
展開できたんじゃないのか」と思う数字だな

機種2種類とはいえ、wiiは雀の涙で、実質PS2だけで
8万いってるようなもんなんだし
699名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:21:53 ID:???
>>697
コルダ2、4回も発売してたっけ
と思ったらコルダ2、2アンコ、2f、2fアンコの4本で数えたのか
700名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:22:10 ID:???
コルダ2はアンコールも入ってるから実質2本分
それでも売れてるけど
701名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:22:16 ID:???
機種混ざってるから、
その他参考データとして追加すればいいのかな
702名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:22:54 ID:???
>>697
まあ2は母数が1の4倍だからw
アンコール入ってこの数だろ
むしろ3が売れてないな
703名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:23:40 ID:???
コルダって1からやってる人が、あれを難しいなんてメーカーに文句言うから
2からヌルゲーになりやがってってな文句を聞くけど、ヌルゲーにして
正解だったとしか言いようがない
704名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:23:41 ID:???
ビタミンはX無印とYの売り上げわからん
705名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:23:54 ID:???
遙か4の82,440ってほとんど初動だっけ?
色々惜しいなー
706名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:24:12 ID:???
>>703
売上に関してはそうだなw
707名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:24:29 ID:???
>>702
コルダ3は今年3月発売だぞ
無茶言うなw
708名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:25:05 ID:???
>>703
GSはぬるくする前のほうが売れてる
709名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:25:48 ID:???
まぁコルダ1,2は累計で3は初動だから比べてやるなwとは思うけど
それにしたって2と比べたらずいぶん減ったな
710名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:26:18 ID:???
ビタミンはTVショーで関連商品あわせて10万って言ってたから
薄桜鬼とあんまり変わらないレベルかな
711名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:26:25 ID:???
>>703
恋愛ゲ的には軟化して正解だったろうな
軟化絶対反対、2以降コルダじゃねーな自分でもそう思う
712名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:27:04 ID:???
>>708
GS2の場合はぬるくっていうよりゲームバランス、フラグ管理がおかしかったんだよ
713名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:27:08 ID:???
>>708
DS版の2の売り上げ見てみるといいよ
714名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:27:29 ID:???
あくまで現時点での参考数字なので…
GSが集計楽すぎ売れすぎで笑いました
715名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:27:42 ID:???
コルダ無印はハードル高い上に糖度薄かったからな
3落ち過ぎカワイソス
716名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:28:19 ID:???
コルダ3は何故売れなかったのか…
717名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:28:56 ID:???
>>705
初動は58000くらいだから、2万以上伸ばしてる

何で展開させなかったのかね、初動だけなら
ネオロマ史上最高記録なのに
718名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:29:33 ID:???
>>717
あれ、初動7万だと思ってた 勘違いか
しかし展開させなかったのは謎だな
評判悪かったから?
719名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:30:07 ID:???
>>710
ビタXのDSが約5万だからシリーズ10万はいってそうだよね
何気にすごい
D3離れてビタミンシリーズ続けられないってのは双方どう思ってるんだろ
720名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:31:47 ID:???
>>718
肥というか、紅玉的目標が「11万(13万かも)」だったので、
それに届いてないからではとスレでは推測されていた

しかしスレ住人達は、本編のあまりの手抜きっぷりに
「派生ディスクで補完されるはず」と待っていたわけで…
ちゃんと補完させていれば、遙か3が十六夜記効果で数字を
伸ばしたように、4本編も伸びたのではないかと
721名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:31:49 ID:???
ビタミンはなんだかんだでまだ続けるんじゃないの?PSP出るし
722名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:33:10 ID:???
>>719
双方?
723名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:33:17 ID:???
>>716
キャラとっかえたからだろ
724名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:34:01 ID:???
ビタミンPSP出るんだ
次の新作出すならシリーズナンバリングとしては3だから
大きい方向転換くるかな
725名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:35:19 ID:???
PSPってXの移植だよね
もう打ち止めのような気がするけどな

正直ビタミンはZの展開に失敗したなーって感じ
726名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:35:36 ID:???
>>722
岩崎とヒュネとD3?
あれ3つあるや
ビタミンまだ出るなら別に険悪でもないのかな
727名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:36:17 ID:???
あXの移植か……
728名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:36:18 ID:???
>>726
岩崎がヒュネから抜けただけでヒュネとD3はまだビタミンだすだろ
729名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:37:15 ID:???
>>725
Zがイマイチ人気出なかったしね
言われてた問題点は色々解消したんだろうけど個性もなくなった
730名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:37:42 ID:???
岩崎の所有物じゃないし抜かして作ってるだけでしょ
それでもビタミンZPSP版は万越えしてるから
もうブランド名としてはかなりのものだよな
731名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:37:59 ID:???
ビタミンは絵的な意味でずっと避けてたけど
なんかずっと名前聞くから今度の移植はやってみようと思うんだ

という仲間が結構いるかなと踏んで・・・売上予想つかんけど
732名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:38:17 ID:???
>>722
言葉足らずだった
D3側と岩崎というかスタッフ製作側
今度のPSP移植みたいなものはできるけどもうビタミンシリーズは
作れないんじゃないかと思ったけどラスエスの手があったか
733名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:38:30 ID:???
岩崎がDじゃなくなっただけだろうしなあ
何故そんなにみんな岩崎を重要視するw
続編でディレクターバトンタッチなんてよくあるぞ
734名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:38:57 ID:???
やぱり前作キャラを出すと駄目だなーってのがZの見ての感想
移植でなぜか前作キャラの出番を増やしたりしちゃう辺りでどっちのファンも逃してる感じ
735名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:39:04 ID:???
>>733
実質別ゲーになる、と思ってる人が多いかもね
736名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:39:22 ID:???
>>731
次のPSPは人気のあるXの移植だっけ
ZのPSP移植ってもう発売した?
737名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:39:39 ID:???
>>728
ヒュネとD3の関係は残ってるのか
738名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:40:08 ID:???
ラスエスは開発もスタッフも変えて出してきたから
Dや絵師変えてビタミン続ける可能性もなくはないよな
739名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:40:25 ID:???
>>736
うん、してる
でも売上どれくらいだっけ
740名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:40:26 ID:???
>>731
絵がキモくてどうしても無理だ
乙女ゲーで絵が無理って致命的だから、自分は踏み切れない

ビタミンの制作事情はわからんけど、573の幻水だって1・2までの
スタッフが抜けた後も世界観続行でシリーズ続けてるから、
作ろうと思えば作れるんじゃない?
741名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:41:22 ID:???
>>739
テンプレにある、初動10000越えはしてるな
PS2版は13000だったから結構移植待ちした人がいたのかも
742名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:41:51 ID:???
テンプレ嫁
09/03/26 PS2 『VitaminZ』 12,804(23,050)

ついでに絵がきもいからやる気にならないとか
個人の感想は別の所で言ってくれ
743名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:41:52 ID:???
>>740
そりゃ作るだけならいくらでも作れるだろうけど
幻水3は、3で離れた既存ファンもかなりの数いるわけでな
744名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:42:26 ID:???
>>738
でもラスエスって1、2、3全部違う絵師だけど
ビタミンは前田イメージが強いから前田変えてどれだけ売れるかどうかは分からん
前田は岩崎の会社にいるしな
745名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:43:21 ID:???
>>742
今話してるのは
10/03/25 PSP 『VitaminZ Revolution』10,989
こっちじゃね?まあこれもテンプレにあるけど
ってかZそんだけ売れてたのか
746名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:43:48 ID:???
>>744
Z移植の時点でいなかったけど売れてたから
ライターが一緒なら買う方は気にならないんじゃない?
747名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:43:53 ID:???
>>745
初動で万越え?
すごかったんだなあ
748名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:44:24 ID:???
08/03/27 DS 『VitaminX Evolution』 18,491 (45,526)
09/03/26 PS2 『VitaminZ』 12,804(23,050)
10/03/25 PSP 『VitaminZ Revolution』10,989

なんつーか、やっぱ勢い落ちてんなあと
749名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:44:27 ID:???
正直岩崎だろうとなんだろうとそこまで売り上げには響かないんじゃないかな
良くも悪くも
750名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:44:34 ID:???
>>746
Z移植は誰かが前田に似せて描いてたんじゃないの?
751名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:45:44 ID:???
>>749
自分もそれほど岩崎どうこうで変わる可能性はないと思うな
前田絵が違う人になったらどうかは分からないけど
でも前田絵ってどれくらい支持されてるのか正直分からない
752名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:45:44 ID:???
>>748
XのPSP移植がどれだけ数字出せるか気になるな
753名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:46:47 ID:???
>>746
でもZのときは前田いたし、Zも一応キャラデザは前田だろ
そうじゃなくてキャラデザ自体を全く違う人に変えたらどうなるかってこと
754名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:47:30 ID:???
>>753
例えばビタミン3作目のキャラデザがヨネになったら、みたいなか
755名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:48:00 ID:???
>>754
そう、そういうこと
まあ近い印象の人は連れてくるかもしれないけど
756名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:48:13 ID:???
乙女ゲーで、絵師はともかくシナリオやDが誰かで購入を
左右することはないな…

DQが堀井雄二じゃなくなったら戸惑うけど、FFは既に坂口さんは
離れてるし、それでも売れてるわけだ
757名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:49:27 ID:???
乙女ゲーマーの大多数はDやPなんて気にしないどころか
DやPが誰かもしらない人ばっかだぞ
ディレクターやプロデューサーが基本的にどういう仕事か知らない人もいるだろうし
岩崎抜けたくらいで売上変わらんだろ
758名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:50:24 ID:???
>>756
シナリオは十分左右するだろ
高木シナリオで買うか?
759名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:50:40 ID:???
むしろ岩崎いるから買わないというのがよくわからん
広報と作詞以外に何もしてないのにな
760名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:50:47 ID:???
変わって一番影響があるのはキャラデザだろうしな
個性がある絵柄ならなおさら
761名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:51:23 ID:???
>>759
岩崎は目立つからなあ
いい意味でも悪い意味でも
762名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:51:25 ID:???
>>758
高木がシナリオ担当してる、と気づかないで買ってた人もいるでしょって話
そもそも、シナリオを誰が書いてるか気にしてない層も多いだろうし
763名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:52:29 ID:???
>>760
でもビタミンって前田絵で売れたわけじゃないしな
ああいうちょっとスタイリッシュな絵描けるなら誰でもいいんじゃないかとも思う
764名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:52:51 ID:???
岩崎がどう、というよりは単純にキャラ設定や絵師次第だと思う

シリーズで言えば緋色も4番目でキャラデザと世界観をがらっと変えてるけど
初動6000出てるし
765名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:53:02 ID:???
高木Dは色んな意味でインパクト有るし、多少乙女ゲに詳しかったら知ってるだろうから
特攻、回避する人もいそうだけど
岩崎はシナリオ担当してはいないんだよね?
だったら売上にそこまで影響出ないと思う
766名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:53:39 ID:???
>>764
そうなんだよね
緋色がヨネじゃなくてもそこそこ売れたから
ビタミンも前田じゃなくても売れる気がする
まあ勢いは落ちるだろうけど
767名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:54:11 ID:???
>>758
ああ、すまん
一部の悪名高いライター以外ってことで

「○○さんがシナリオなら、このゲーム買う」というほど重視はしない
768名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:54:30 ID:???
>>765
岩崎が担当してるのってキャラソンの歌詞くらいじゃないの?
769名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 13:54:31 ID:???
>>766
変えればそれだけ離れる既存ファンもいるだろうけど
シリーズなら離れてく人はそれなりにいるもんだしね
逆に、絵が変わったことで入ってくる新規もいるだろうし
770名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 14:09:41 ID:???
そういや薄桜鬼PS3の売上予想忘れてた
8000は硬いと思うんだがそれ以上はどうかなぁ・・・
まぁ10000で
771名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 14:11:46 ID:???
>>770
そんなにいかんだろ

5000がいいとこじゃね
772名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 14:24:32 ID:???
>>771
んー自分で言ってて10000は読めないラインだとは思ってる
抱き枕誰得wだし移植だし
ただ初動までで8000には到達するような気がする
773名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 14:58:31 ID:???
PS3だしなあ
初動6000と予想
774名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 15:01:00 ID:???
薄桜鬼PS3はジワ売れしそうな感じ?
様子見してた人が特攻隊の感想聞いて、私もやっぱ買う!みたいな。
初動3000くらいだと思うんだけど・・・。
775名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 15:08:02 ID:???
>>774
内容がイマイチ決まっていないDLC次第だろうかね
本編に追加はないし、口パクryではジワ売れは流石にしないだろ
776名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 15:17:13 ID:???
あ、本編に追加ないのか
これは売れんか
777名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 15:22:30 ID:???
確かPSP版FDに入る追加シナリオがDLCになるんだっけ?
今のとこ7月・8月は配信が決まってるみたいだけど
いつまで新規コンテンツを提供するつもりなんだろう。
・・・やっぱ売れないか。3500で。
778名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 15:25:13 ID:???
アニメからの新規+ドラマCD特典や再プレイ目当ての既存ファン
で3000以上はいくと思うけどな
他ゲーだと既存ファンの購入は少ねーよと思うが、薄桜鬼はそういうのが多そう
アニメ化作品ということで店の扱いも違うだろうし
自分は4000くらいだと思う…ああでも値段高いんだっけ
779名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 15:27:42 ID:???
>>777
そうだね、さすがにPSP待ちされたらたまらんってとこだろう
それに加えて、新しくいくつも作るのは面倒なんだろうし

これまで出てたDLCの内容が、既存絵や小説の再構成、だったから
なんというか、本当の初出要素ってないんだよなw
780名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 15:35:09 ID:???
薄桜鬼は特典買いしてくれそうな儲が多そう
だから自分もそこそこでると思うな
781名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 15:39:12 ID:???
自分はそもそもDLCというのに興味がないというか
それで新規されても、全く食指が動かないタイプなので
DLC無視状態で追加がないようだと微妙だな・・・
782名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 16:53:23 ID:???
ここで予想される逆の数が出る…という事は…
783名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 17:44:14 ID:???
>>768
SRXのこと?
ディレクターだって自分で言ってたよ
784名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 17:46:00 ID:???
>>748
だいぶ売上落としてるんだな
XからZで
785名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 17:51:40 ID:???
岩崎ゲーは岩崎独特のノリがあるから
買う前に予想できるって意味では高木Dと同じだな
ただX見る限りノリが受け入れられてる部分もあるようだし
人気あればSRXもそれなりに売れるんじゃね
本スレ見たけど、普段乙女ゲーしてない人が戦隊ものにつられて買うってのが多いみたいだし
786名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 17:52:12 ID:???
普段乙女ゲーしてない人はPS2って時点で絞り込まれるよ
787名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 17:59:33 ID:???
普段「乙女ゲー」だからそこら辺はわからないんじゃないか
一般人とは言ってない
788名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:03:46 ID:???
ってか専用スレで普段乙女ゲーしてないとか言われてもなあ
そんなん全く参考にならん
789名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:08:30 ID:???
>>788
ああごめんそういう人をちらほら見かけたから
案外普段乙女ゲしない人達も買うならそこが少したされたら売れるんじゃない?って感じで
あくまで割と適当な感じの意見なんでその程度に思ってもらえたら
790名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:12:56 ID:???
ルシアンさんよりは前評判良さそうだから初動で8000くらいはいくのかな
791名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:15:04 ID:???
自分はPS2なのもあって4000〜5000ぐらいを予想
何となく乙女ゲの平均的な売り上げになりそうなイメージ
792名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:26:08 ID:???
乙女ゲーだけしかしない→PS2でも躊躇わない
乙女ゲー、一般ゲー両方やる→PS2だと躊躇う
普段乙女ゲーしない→気にも止めないスルー

括るのあんまよくないけどこんなイマゲだわ
やっぱり今はPS2よりPSPで出すほうが売れると思うよ
コルダ3やカッツェもPSPの方が売れたしね
793名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:35:00 ID:???
去年はルシアンも乙女ゲー最大の衝撃とはとても言えなくてもまあまあ売れたし
それほどPS2に氏にハード臭漂ってなかったけど
今年になってなんかすごい末期臭がしてる気が
794名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:38:24 ID:???
もうPS2ってギャルゲとか乙女ゲしか出してないしね
ギャルゲももうPS3かPSPだし
795名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:39:01 ID:???
普段乙女ゲームしかやらない→携帯機しか持ってないイマゲ
796名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:45:11 ID:???
今年発売PS2のゲームって初動こんなんだし
末期臭ぱねえ


10/02/25 PS2 『金色のコルダ3』 7,925(10,119)
10/04/15 PS2 『クローバーの国のアリス』 6,256(7,198)
10/03/11 PS2 『S.Y.K 〜蓮咲伝〜』 5,520
10/05/20 PS2 『Lucian Bee's JUSTICE YELLOW』 3,627
10/05/20 PS2 『Lucian Bee's EVIL VIOLET』 3,115
10/02/25 PS2 『ワンド オブ フォーチュン 〜未来へのプロローグ〜 』 4,400
10/02/18 PS2 『ラストエスコート-Club Katze-』 3,200
10/05/27 PS2 『デザート・キングダム』 1,900
10/04/28 PS2 『カエル畑DEつかまえて☆彡』1,200
10/04/28 PS2 『ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス』1,000
797名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:48:36 ID:???
>>795
そうか?
薄桜鬼FDも去年PS2で出たし他の新作もそこそこ出てたから
乙女ゲーしかやらない人も壊れてなければPS2本体まだ持ってるっしょ
PS3や箱は乙女ゲーしかやらない人は持ってないと思うけどw
798名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:53:45 ID:???
まあ普段乙女ゲーしかやらない層ほど
携帯に移植しそうだからそれ待ちをしそうな感じはあるな
799名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:58:56 ID:???
>>796
正直移植されるのがわかってる旧世代ハードソフトなんて買いたくない
って人が多くなってそうな数値だ
例えばこれらを全部PS3で発売したとしたら同じぐらいの数値になりそう
800名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 18:59:00 ID:???
>>796
クロアリとSYKとワンドは案外普通じゃね
他はやばいな
801名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 19:00:18 ID:???
>>799
PS3で発売したらほぼ1000〜2000ぐらいになるんじゃね
いや2000も行くかどうか
802名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 19:00:41 ID:???
ほとんど1〜2年待てば携帯機移植するから
よほど何か惹かれるものがなければ移植待ちが多いのも仕方ない
移植時に追加要素つけるときが多いしね
ラブレボはむしろいらんものくっつけやがりましたが
803名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 19:06:49 ID:???
>>796
これからもそのリストの5000以下にオトメイトの乱発が名を並べそうで胸熱
薄桜鬼の黎明録くらいかな
ちょっと抜けた存在になりそうなの
804名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 19:27:20 ID:???
ラブルートさんの売上に触れないのは何故なんだぜ?
805名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 19:31:57 ID:???
被害者が少なくて結構なことだ
本家KOTYにまでいった逸品だからクソゲマニアが手出してるかもしれんが
806名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 19:51:22 ID:???
PS2ソフトってもう売れないのかー
確かに出るゲームがギャルゲー系ばかりでハードの終わりなんだけども
PS2持ってるけど買わないって傾向?
持ってない人も多い?
807名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 20:17:14 ID:???
PS2持ってるけど寿命がきたとか
持ってるけどTVがないとか
起動するのがマンドクセとか、起動してやる気が出る乙女ゲーがないんだろ
まぁ単に面倒くさがりが増えただけかもしれんが
808名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 20:20:53 ID:???
>>806
出たのが移植確実のタクヨと、移植しそうなオトメイトとFD
コルダとカッツェは同時発売だからなぁ
SRXの数字出たらある程度PS2需要読めるんじゃない?
809名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 20:27:10 ID:???
ディレクターが書いたプロットをライターに渡してシナリオ書いてもらうんでしょ
Dも重要な選択要素の一つだよ
Dとかライター気にしないころに買って合わないなと思ったゲームに
ことごとく岩崎関わってた
810名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 20:30:44 ID:???
それは御苦労されましたね
811名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 20:34:39 ID:???
>>809
で?
812名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 20:37:30 ID:???
おいおい、そこはゲーム売り上げの
どこに関係があるんですかと聞かないと駄目だろ
813名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 20:38:52 ID:???
すみませんでした><
814名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 20:40:18 ID:???
岩崎アンチうぜーw
815名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 21:02:46 ID:???
PS2ソフトってだけでもう買わないな
古臭いし終わったハード
816名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 21:04:39 ID:???
>>796
ソフト自体これ微妙なやつばかりじゃん
マルチ
移植
FD
FD
FD
FD
マルチ
オトメイト新作
捨て枠
捨て枠

って…
817名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 21:08:25 ID:???
捨て枠言うなw

まぁPS2=移植あり、って感じだしな
818名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 21:11:15 ID:???
SRXは久しぶりのオトメイト以外の完全新作だしな
>>796のラインアップよりは売れるだろう
819名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 21:12:11 ID:???
>オトメイト以外の完全新作
そういえば最近オトメイト以外あんまり出てなかったんだっけな
言われて気付いた
820名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 21:13:56 ID:???
>>819
4/28のグリムとカエル以来か
821名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 21:14:46 ID:???
あ、言い方凄いおかしかったなw
何言ってんだ自分
822名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 21:23:04 ID:???
つーかオトメイトが異常なだけry
ってこの話もいい加減うざいか
823名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 21:29:53 ID:???
オトメイト抜かしたら発売予定表がスッカスカになりそうだなw
売上的にはどういう作品が良いのかどうかのデータが増えて個人的には楽しいから良いけど
824名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 22:28:28 ID:???
とりあえずSRXが>>796のどのあたりに入ってくるのかが気になる所
SYKのFDより上に行くか否か
825名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 22:58:33 ID:???
正直、ラブルートが1000売れてたことに驚き
驚愕の3桁を期待してたんだけどなw

SRXは無難に5000は超えてくると思う
ただいまいち乙女ゲーっぽく感じないのがな〜
826名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 23:00:49 ID:???
>>825
乙女ゲーっぽくない雰囲気がすきな乙女ゲマがどれだけいるか、だな
他の人が書いてる通りPS2じゃ乙女ゲマ以外の参入は全く望めないし
827名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 23:16:47 ID:???
>>826
ん?PS2だと逆に乙女ゲマの方が望めなくないか?
色々知ってるから移植待ちとかで
層としてはPS2持ってるけどゲームは普段そこまでしないアニメ・マンガの
ライトオタ系が狙いかな
828名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 23:32:09 ID:???
>>825
PS2クローバーのアリスが7000売れてた事に驚き
あそこも独自の通販あるから実際はもっと売れてるだろうし
829名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 23:38:48 ID:???
>>828
PCクローバーはバグ満載でコンプほぼ不可能だったはず
移植発表あたり?でコンプデータをパッチとしてうpしてたり
移植待ち多数ってことです

私はいらんけど
830名無しって呼んでいいか?:2010/06/18(金) 23:55:27 ID:???
>>828
PS2移植のロゼゲーは私の中では一定数売れるという印象
PCゲーの方はバグやらPC破壊やらで恐くて手が出せない人が移植待ちで買ってるだろうし
声は無駄に豪華でストーリーはどうかしらんがエロだの甘いだの目当てで
バグさえなければ手を出すって人がそれなりにいるみたいだし
831名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 04:01:56 ID:???
ハード的に
PSP>DS>PS2>PCが望まれてるのかな
それとも、移植されるからPCやPS2は買わないのか

大画面<手軽携帯機の層が多くなったならPS2で出すほうが
売り上げ的にもデメリットなもんだが
PSPからPS2に移植ってないよね?
832名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 04:22:04 ID:???
PSPで乙女ゲー新作が出だしたのって今年に入ってからじゃないっけ?
DSで新作はちょこちょこ出てた気がするけど
833名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 09:41:12 ID:???
DSのゲームはGS1以降どっと移植が出て
新作もちらほら、各社とも手を出してはみたが映像面・音声面で
DSを安住の地にするにはハードルが高過ぎた
結局今までと同じPS2ベース(PSPはPS2の開発環境と変わらない)の開発メインに戻りつつあるね

コンスマ出す体力のない会社は、一番開発が楽で金もかからないPCゲー
最近は携帯アプリの台頭も。このスレ的には関係ないが
834名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 09:59:44 ID:???
個人的にはもっとPC増えても良いのになぁとは思うな
PS2はなんかもうダメだし、かといってPS3は早すぎるし
綺麗な絵を有る程度大きな画面で見れてシステムも快適なのが多いから
ただしこのスレ的にはPCは確かな数字が出ないので関係ないなw

DSはタッチ機能上手く使えないわ音質画質劣るわで573みたいに技術力あるところじゃなきゃ難しそう
しばらくはPSP作品の方が数多くて、そこそこ売れる作品も多くなりそう
835名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 10:27:13 ID:???
2010年発売タイトル初動順

DS 『テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 』 45,454 (54,180)
PSP 『薄桜鬼 遊戯録』 19,693(22,913)
PSP 『金色のコルダ3』 18,575
DS 『薄桜鬼DS』 14,921
PSP 『VitaminZ Revolution』10,989
PS2 『金色のコルダ3』 7,925(10,119)
DS 『堕天使の甘い誘惑×快感フレーズ』 6,466
PSP 『蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル』 6,447
PS2 『クローバーの国のアリス』 6,256(7,198)
PSP 『絶対迷宮グリム 七つの鍵と楽園の乙女』 6,220
PSP 『ラストエスコート-Club Katze-』 5,988
PS2 『S.Y.K 〜蓮咲伝〜』 5,520
PSP 『乙女的革命★ラブレボ!ポータブル』 4,722

PS2 『Lucian Bee's JUSTICE YELLOW』 3,627
PS2 『Lucian Bee's EVIL VIOLET』 3,115

PS2 『ワンド オブ フォーチュン 〜未来へのプロローグ〜 』 4,400
PS2 『ラストエスコート-Club Katze-』 3,200
PSP 『B's-LOGパーティ♪』 2,700
PS2 『デザート・キングダム』 1,900
PSP 『水の旋律2 〜緋の記憶〜』 1,400
PS2 『カエル畑DEつかまえて☆彡』1,200
PS2 『ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス』1,000
PSP 『ひめひび-New Princess Days!!-続!二学期 ぽーたぶる』 700

こん中だとDSは3つだけだ
GS3がどこまていくかな
836名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 12:42:55 ID:???
>>828
移植は独自の通販はないんじゃね?
「移植はうちの商品じゃないです」って丸投げだし
837名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 12:58:33 ID:???
PS2よりはPCの方がもはやマシではあるが
でもやっぱり携帯機が楽
据え置きは売れないだろうね
838名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 13:11:19 ID:???
>>836
ロゼ通販では販売してないね
839名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 13:13:47 ID:???
>>837
PCはPCで売れないから…
840名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 13:30:36 ID:???
女性向のPCゲーってボリュームなくて内容も深くなくて
自分のPC持ってる人なんて限られてくるから売れないんだよな

DCGSと三国しかやった事ないが値段に対してボリュームとか薄かった
CS乙女ゲー5800円くらいなら納得レベル
PCゲーの方が開発簡単と聞くがなんであんなに高いんだか
841名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 13:32:52 ID:???
買う人が少ないからじゃね?
最初から有る程度売れると言う見込みがあればもう少し値段低く設定できそうだけど

PC売れないって言うけど、実際の数字はどの程度か分からないんだよなぁ
842名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 13:35:13 ID:???
PCゲーは男性向けですら一部を除くと
乙女ゲーと同じ10000売れたらいい市場だから
どうしても高くなるのよ
843名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 13:59:35 ID:???
でも商品化のコストはPCゲーの方がかからないイメージなんだよな
パケ代、印刷代は変わらないだろうけどソフトの最小ロッドとかあるかわからないし
オフィ通揃えてる所も多いし
844名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 14:32:29 ID:???
薄利多売ができないせいかも

あと、コミックスとかと同じで、「大体このくらいの値段」ってのが
業界(笑)ルールであるんじゃない?
大きく逸脱すんなよ的な
845名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 16:34:11 ID:???
でもDCGSはPS2と同じような値段だったろ、三国は高いけど
846名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 16:46:03 ID:???
どっかでPCの場合
問屋のマージンが高くて
PCのソフトは定価が高い
みたいな話があったな。
847名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 18:21:49 ID:???
このスレ粘着酷いな
848名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 18:46:48 ID:???
PCゲーは利益率高いでしょ
ロイヤリティー払わなくていいし
849名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 18:54:49 ID:???
ロイヤリティって任天堂やソニーに対する奴か
馬鹿にならないよな
いまだ任天堂はあこぎだったりするのか?
850名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 19:21:04 ID:???
スレチ
851名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 20:31:46 ID:???
PCは流通に一番気を使いそうだな
媒体が媒体だけにネット通販で買う率かなり高そう
852名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 20:36:26 ID:???
>>851
店頭で置いてる所なんてヲタクショップくらいだしね
まぁこの辺で数字が出ないPCゲーは置いてCSの話しようぜ
853名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:37:49 ID:???
売上出なくたってスレチじゃないじゃん
売上に関する事ならなんでもこのスレなんだから
854名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:38:11 ID:???
え?
855名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:39:33 ID:???
スレチだらけのスレで何言ってるんだかw
856名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:40:04 ID:???
スレチが許されるスレじゃないんだが
開き直ってる人多すぎだろ正直
857名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:41:02 ID:???
売り上げ本数について語るスレだけど売り上げと絡めればなんでもいいよねの
流れはよくあるw
858名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:41:13 ID:???
たしかにこのスレ脱線ばかりだから売上の話しろって言う気持ちは分からないでも無いけど
頭ごなしに何か言えば言うほど反発起こると思うんだが
859名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:42:07 ID:???
だってここ元々糞スレだったんだぞ?
ぶっちゃけ雑談スレ派生じゃないんだってば
860名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:42:58 ID:???
>>857
よくあるってか最近そんな流ればかりじゃね?別にどうでもいいけど
861名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:42:59 ID:???
スレチな話題があってもそこから派生したレスが沿った話題になっていったら
それらはスレチとは言い難いものになるんじゃないの
862名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:43:55 ID:???
別にPCの売上がスレチだとは思わないけどなあ
863名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:44:06 ID:???
確かに別にCSだけのスレではないか
ソースになる数字が出ないだけだし
864名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:44:45 ID:???
ぶっちゃけ上で話してることとか全然スレチじゃないよね
ちゃんと売上に関しての話してたのになんでいきなり怒ってるんだ
865名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:45:50 ID:???
数字が出ないものについてはPCCSに限らず話してないと思うんだが
PCゲーでもスタスカとかは数字が出てたから話してた
どこまで信用していいかわかんないけどね
866名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:47:02 ID:???
スレチ言われてるのはロイヤリティのことだけじゃない?
867名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:48:14 ID:???
もっとさ、ギスギスしないでゆるゆるいこうぜ
変に雑談嫌いがいるからこうなるのかね
868名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:49:40 ID:???
>>866
絡みで絡んでる奴いるから違うよ
869名無しって呼んでいいか?:2010/06/19(土) 22:50:49 ID:???
だから絡みのレスを持ってくるなって
絡んでる時点であっちの負けなんだから
870名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 01:29:26 ID:???
むしろこの流れがまたかよ、って話
いいかげんスレチとか雑談とかすぐ言い出す奴はスルーしろ
871名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 06:21:22 ID:???
>>835
とか、>2〜4あたりをみると求めるハードは
DS>PSP>PS2>PC(PCは予想)のほうが
売り上げ的に考えるといいのかな

DSのソフトってGSやテニスは別格だし
それ以外は微妙なタイトルかベタ移植って感じで売り上げ読みにくい
乙女ゲーの流れ的には新規でPSPになりつつあるね
うたプリや華ヤカや2世やストラバの売り上げが気になる
872名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 10:47:40 ID:???
原作のない新規でDSは結構きついんじゃないかな
売上を見る限りは
上手くいけばジワ売れも期待できそうではあるけど
873850:2010/06/20(日) 10:53:47 ID:???
>>869
おい、勝手に違うにするな。あんなとこいかん
任天堂はあこぎかどうかとか流石に全く関係ないのは自重しろってだけだ
874名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 10:59:22 ID:???
しつこいね
875名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:00:34 ID:???
開き直りもな
876850:2010/06/20(日) 11:04:40 ID:???
>>868だった
>>874
一度しか言ってねーよ。どうしようもないな

>>871
6/24、5本もあるからうたプリはどうだろうなあ
877名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:08:16 ID:???
コテまでつけて、止まった話蒸し返す馬鹿ってどうしようもないな


------------------------------------------------------------

以下、何事も無かったかのように売上の話題をどうぞ
878名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:10:24 ID:???
止まった話を蒸し返す自分>>870のはよくて都合の悪いレスだと
止まった話蒸し返す馬鹿か
自己中にもほどがあるな
879名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:12:13 ID:???
>>877
顔真っ赤だぞ
880名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:12:17 ID:???
開き直り雑談厨はキチガイだからしょうがない
881名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:13:19 ID:???
いい加減にすれば?
882名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:13:45 ID:???
何事も無かったかのようにスルーすれば?
883名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:16:20 ID:???
>>873>>877>>881
必死だな
884名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:16:55 ID:???
>>874
馬鹿乙
885名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:17:06 ID:???
>>883
つ鏡
886名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:17:19 ID:???
>>885
つ鏡
887名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:18:11 ID:???
なにこれ850が暴れてるの?
888名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:18:28 ID:???
暴れてるのは874だろ
889名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:18:42 ID:???
言われたキチガイが暴れてる
890名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:19:14 ID:???
891名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:19:34 ID:???
おはよう(´・ω・`)
892名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:19:52 ID:???
じゃあ874以外がレスやめれば収まるから
スルーすればいいよ
893名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:19:55 ID:???
わざわざしつこいだの蒸し返す馬鹿だの粘着レスするくらいなら
話題くらい出せばいいのに
894名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:20:51 ID:???
何この流れ
895名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:21:44 ID:???
1スレ目のクソスレタイの時よりも糞スレ化してるな
どうしてこうなった
896名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:21:47 ID:???
いつもの流れです
897名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:23:14 ID:???
議論スレといいここといい雑談しかできないんだったらやめちまえ
898名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:24:31 ID:???
また基地外絡みスレ民が暴れてるのか
899名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:25:05 ID:???
874さんしつこいですよ
900名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:25:50 ID:???
えっ
901名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:26:36 ID:???
どうせ、本人達置き去りで
他が暴れてるんだろう?w
902名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:26:50 ID:???
雑談やめろって言う人にいつも思うんだけど
自分からそれらしい話題を振ればいいのになぁ
903名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:27:50 ID:???
話題は振ってんじゃね
同じレス内とは限らないんだから
904名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:27:56 ID:???
>>902
本当そればっかだな
905名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:28:53 ID:???
今日はここですか?^^
906名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:28:54 ID:???
いい加減に売上の話しようぜ?
907名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:29:17 ID:???
今は便乗煽りが来てるので本人不在の状態です
908名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:29:54 ID:???
絡みスレ絡みスレいう奴ってよく絡みスレ見てるんだな
どっちが住人なんだろうな…
909名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:30:06 ID:???
週一で売上の数字が出るとき以外、基本的に話題には乏しいからね(´・ω・`)
910名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:30:11 ID:???
>>902
振られた話題をスルーしてまで雑談やめろって言う人を叩いててそれもないだろw
911名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:30:38 ID:???
>>909
話題がないときは無理に話さなくてもいいだろ
912名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:30:55 ID:???
>>907
>>908ですね分かります
913名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:31:53 ID:???
話題がなくてもチャットしたいんだよ
914名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:32:04 ID:???
>>912
図星だったんですね、わかります
915名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:32:04 ID:???
>>909
既に数字関係なく売上絡めれば何でもおkなスレに
なってるだろう
916名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:33:29 ID:???
してるのは一部だけ
917名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:33:36 ID:???
売上を無理やり絡めてるだけだけどねw
918名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:35:00 ID:???
話すことが無いときは話さなければいいさ
919名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:35:30 ID:???
>>871
どうなんだろう
DSで出てるのがまぁ特殊なタイトルばっかりだからなぁ
何とも言い難い

テニヌ・GS以外の完全新作の乙女ゲーを比べる方がいい気はする
920名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:35:41 ID:???
ですよねー
921名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:36:13 ID:???
GSの話はもういいよ
922名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:37:06 ID:???
結局自分の好きな話題じゃなきゃやだやだスレになってるな
923名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:38:37 ID:???
この板じゃよくあること
924名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:38:45 ID:???
なにいってんの?
925名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:39:43 ID:???
こんにちは
926名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:40:08 ID:???
こんにちはー(´・ω・`)
927名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 11:43:24 ID:???
>>922
好きな話題云々以前に、ゲームタイトルの売上の話をするスレで
無理してハード比較の話題に食いつく必要もない
928名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 12:39:42 ID:???
>>925-926
はいこんにちは
929名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 13:57:03 ID:???
ツマンネ
930名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 14:13:04 ID:???
お前のその書き込みほどじゃないよ>>929
931名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 14:14:48 ID:???
>>930
はいこんにちは〜〜〜
932名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 14:15:21 ID:???
>>930
ツマンネ^^
933名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 14:16:37 ID:???
反応はええw
934名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 14:50:17 ID:???
伸びてると思ったらまたかw
雑談やめろはスルーとあれほど
935名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:12:55 ID:???
しつこいよ
936名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:13:40 ID:???
雑談やめろ
937名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:15:35 ID:???
>>870
>>934

またかw
938名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:16:40 ID:???
でも雑談やめろっていうと伸びるのはわかりきってることだよね
939名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:18:48 ID:???
ってかなんの話してるの?今
940名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:19:15 ID:???
だよなw
わざとやってるのかもだけど
941名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:19:58 ID:???
おっと>>940>>938あて
942名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:20:04 ID:???
もうまともに売上について話すスレじゃなくなってるね
次スレどうするの?
943名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:25:09 ID:???
今雑談やめろって言ってる奴ってどうみても雑談厨の自演だろw
944名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:27:53 ID:???
>>943
雑談やめろと言っていた本人ですか?

まあ取り合えず適当に売り上げの話しとけば良いんでね
945名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:28:42 ID:???
違うが図星だったようでw
946名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:28:59 ID:???
もう何も話すことないから終わり
947名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:29:39 ID:???
スルースルーいう人に限ってレスしてくるといういい例
948名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:30:05 ID:???
煽り耐性弱いな
949名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:30:22 ID:???
お前がな
950名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:30:39 ID:???
>>945
自分じゃないよww今>>936超ニヤニヤしてるぞ多分w
951名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:30:42 ID:???
雑談厨必死だなwwww
952名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:31:25 ID:???
>>950
>>936乙w
953名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:31:33 ID:???
雑談厨は頭おかしい
954名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:31:53 ID:???
とっとと次スレ立てろ雑談厨
955名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:32:22 ID:???
スレ見張ってんの?
てくらい即レス続くな…
956名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:32:28 ID:???
乙女ゲー総合雑談スレ part107
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276845015/
957名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:32:29 ID:???
とりあえずこのスレの流れを2828して見てます
あと次スレは970です雑談厨>>954
958名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:33:12 ID:???
>>955
お前もな
959名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:33:22 ID:???
>>955
雑談スレもすぐレスつくしね
基本的に雑談系のスレを見張ってる人が多いんだろう
960名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:33:30 ID:???
ID表示して欲しいね
961名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:33:47 ID:???
どうせすぐ埋まるんだろ雑談厨>>957
962名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:34:13 ID:???
>>956
ここのいざこざを雑談スレに持ってくのはどうかと思うんだが…
誘導すりゃいいってもんじゃないぞ
963名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:34:31 ID:???
>>952
本当に違うのにw
まあ>>936良かったね
964名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:35:02 ID:???
違うんならスルーしろよ
965名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:35:04 ID:???
それならあなたが立てればいいんじゃないんでしょうか雑談厨>>961
966名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:36:02 ID:???
次スレいらないからとっとと埋めちゃおうぜ
この板の雑談民はスレ立て嫌いだから立たないだろうし
967名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:36:04 ID:???
つまり>>936の1人勝ちだな
968名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:36:05 ID:???
2828して見てるが嘘っぱちのあなたが立てればいいんじゃないでしょうか雑談厨>>965
969名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:36:56 ID:???
雑談がゲシュタルト崩壊してきた
970名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:37:31 ID:???
ID表示しても無駄だと思うがな
乙女ゲ関係のID出る所いくつかあるけど恐ろしいほど単発ばかりだから
ID変える人ばかりだろう
971名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:38:02 ID:???
>>970
ID表示したら多分過疎る気がする
元々過疎板だしね
972名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:38:12 ID:???
ここは酷いインターネッツですね(´・ω・`)
973名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:38:15 ID:???
>>964
いや違うから違うよと言ってしまった
こっちも最初に本人?って言ったからそれも悪かったと思うんだけどね
974名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:38:55 ID:???
売上の話しようぜ!
GSの話しようぜ!
975名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:39:24 ID:???
4日後をお待ちください
976名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:39:35 ID:???
>>970
IDが出れば荒らしが減るってより
IDあるとNG処理楽なんだよね
ワードじゃ限界あるし
977名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:40:13 ID:???
>>975
はーい
978名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:41:11 ID:???
そういえばもう4日後なのか、発売日
6/24勢の売上楽しみだなあ
979名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:42:13 ID:???
立たなかった
>>980に任せる
980名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:42:51 ID:???
だが断る
981名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:51:43 ID:???
ほらよ(´・ω・`)

売上について語るスレin女向けゲー一般板 14枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277016464/
982名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:52:33 ID:???
>>981大好き!ちゅっちゅ
983名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:53:46 ID:???
きめぇwww

>>981ありがとうちゅっちゅ
984名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:54:31 ID:???
>>981タンハァハァ
985名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:55:23 ID:???
>>981
おつ
986名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:55:54 ID:???
次スレ立ったのか
987名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:56:03 ID:???
>>985
1人クールでワロタ
>>981おつw
988名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 15:56:51 ID:???
クールな>>985に惚れるね

989名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:00:48 ID:???
自演きめぇwww
990名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:01:56 ID:???
>>985
やだ・・・・かっこいい(´・ω・`)
991名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:04:34 ID:???
いい忘れてた
次立てる時覚えてたら>>2の遙か3十六夜記とGS2の順番変えておいてくれ
992名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:04:38 ID:???
>>985
やだ・・・・かっこいい(´・ω・`)
993名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:05:14 ID:???
だが断る
994名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:05:19 ID:???
>>985
やだ・・・・かっこいい(´・ω・`)
995名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:07:56 ID:???
>>991
おk
で、薄桜鬼の結果が出るのはいつかね
最近の売り上げじゃこれが一番気になるわあ
996名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:11:04 ID:???
>>1000なら薄桜鬼箱○版発売
997名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:12:32 ID:???
>>995
順位とかは来週だね
先週のメディクリワンドは25位だけど
薄桜鬼PSPも50位でちょっとびっくりした
今年の累計ちょっと楽しみ
998名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:34:10 ID:???
>>996
1000取る気ねーだろw
999名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:36:00 ID:???
よしじゃあ
1000なら乙女ゲー全体的に爆売れで市場大盛り上がり
1000名無しって呼んでいいか?:2010/06/20(日) 16:36:54 ID:???
1000なら>>996が適う>>999は無効
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。