売上について語るスレin女向けゲー一般板 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
女向けゲー一般板で扱うゲームタイトル全般の
売上本数について語るスレッドです。

*乙女、BLどちらもOK。仲良く。
*雑誌等の違いによって発表される数が違うことは、割とよくあります。
*PCゲームの売上本数は、公表されないことが多いです。
*主に話題となる数字は1週間時点のものです。実売はそれ以上と思って間違いありません。
*後から話題になって売れるタイトルもあるので、初動数字で一喜一憂しないように。
*売り上げから話題が大きく逸れるときは、他スレッドに移動してください。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
立てられない場合は早めに申し出ること。
無事に次スレが立つまでは、レスを自粛してください。

参考スレッド
■ ソフト売上を見守るスレvol.2 ■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1181383301/

参考URL
ファミ通
ttp://www.famitsu.com/
電撃
ttp://news.dengeki.com/soft/ranking/ranking.html
メディアクリエイト
ttp://www.m-create.com/ranking/
オリコン
ttp://www.oricon.co.jp/rank/gm/w/
マ/ル/ガの/湖/畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/

前スレ
薄桜鬼FD対ルシアン売上対決(スレ再利用・実質1)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1248959812/
2名無しって呼んでいいか?:2009/12/26(土) 18:01:18 ID:???
890 :名無しって呼んでいいか?:2009/12/23(水) 18:49:25 ID:???
2009年初動まとめ(CSのみ)

ヴァンパイア騎士 8700
遙か夢浮橋PS2 13000
ユアオフPSP 840
コルダ2f 16000
ときメモGS+ 12000
ホスト部DS 4500
遙か3PSP 7800
ビタミンZ 13000
ウィルオPSP 1800
ウィルオDS 1100
リトルアンカー 5300
カヌチ黒 1900〜2500
伯爵と妖精 2000
アルコバレーノ! 3200
俺がオマエを守る 1200
スキップビート 2100
風色サーフ 1600 
ソラユメPSP 1500
ワンドオブ 5900
アンダーザムーン 2700
ひめひび2 1900
ふしぎ遊戯DS 1800
ルシアンビーズ 6500
サイキン恋シテル 1200
金色のコルダ2fアンコール 13000
SYK 6500
ハートの国のアリスPSP 5300
L2 2000
薄桜鬼FD 19000
薄桜鬼PSP 17000
アラロスDS 3400
ヒイロノカケラ 6600
真翡翠の欠片 3200
緋色の欠片愛蔵版ツイン 2700
緋色の欠片愛蔵版 1900
遙か3迷宮PSP 8500
暗闇の果てで 3700
ナデプロ 2500
ダテにガメつい 1000
SIGNAL 3891
3名無しって呼んでいいか?:2009/12/26(土) 18:02:46 ID:???
今後発売される予定の乙女ゲーム
http://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/507.html

01/21 [PS2] 金色のコルダ2 Best版
01/28 [PSP] アルコバレーノ!ポータブル
01/29 [Win] GARNET CRADLE sugarly sparkle
02/11 [DS] テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 - More Sweet Edition -
02/18 [DS] 堕天使の甘い誘惑×快感フレーズ
02/18 [PS2・PSP] Last Escort -Club Katze- <限>
02/25 [PS2] ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス <限>
02/25 [PS2] ワンドオブフォーチュン〜未来へのプロローグ〜
02/25 [PSP] 水の旋律2〜緋の記憶〜 <限>
02/25 [PS2・PSP] 金色のコルダ3 <限>
02/25 [PSP] 絶対迷宮グリム〜七つの鍵と楽園の乙女〜 <限>
02/25 [PSP] ひめひび -New Princess Days!!- 続!二学期ぽーたぶる
02/26 [Win] 三国恋戦記 〜オトメの兵法!〜
03/11 [PS2] S.Y.K 〜蓮咲伝〜
03/14 [Win] アニバーサリーの国のアリス
03/18 [DS] 薄桜鬼DS <限>
03/18 [PSP] B's-LOGパーティ♪
03/25 [PSP] Vitamin Z Revolution <限>
4月   [PSP] 原宿探偵学園スチールウッド
4月   [PSP] 乙女的革命★ラブレボ!ポータブル
春   [PS2] カエル畑DEつかまえて
春   [PS2] Lucian Bee's EVIL VIOLET
春   [PS2] Lucian Bee's JUSTICE YELLOW
6月 [PSP] うたの☆プリンスさまっ♪ <限>
6月   [PSP] 二世の契り
夏   [PSP] D.C. Girl's Symphony Pocket 〜ダ・カーポ〜 ガールズシンフォニーポケット
夏   [PSP] 華ヤカ哉、我ガ一族 <限>
夏   [PSP] STORM LOVER
10年  [DS] ときめきメモリアル Girl's side 3rd Story(仮)
10年  [Win] 魔法使いとご主人様New Ground〜Wizard and the master〜

未定  [PS2] 楽園男子 〜ビースト・ハーレム〜(仮称)
未定  [PSP] 星の降る刻 ポータブル
未定  [PSP] 雅恋〜MIYAKO〜
未定  [未定] 死神と少女(仮)
未定  [PS2] クローバーの国のアリス
4名無しって呼んでいいか?:2009/12/26(土) 19:00:46 ID:???
>>1
5名無しって呼んでいいか?:2009/12/26(土) 21:34:05 ID:???
*乙女
2008
ユアオフPS2 2500
ときメモGS2DS 35000
ラブレボDS 4800
ラスエス2 10000
プティフール
放課後は白銀の調べ
デュエルラブ 6500
VitaminXDS 7875
ネオアンジェFV 3000
エーデル 3200
緋色DS 9500
プリンセスナイトメアPS2 3200
花宵ロマネスク 3700
ふしぎ遊戯朱雀PS2 4000
ソラユメ 1600
遙か4PS2 58000
遙か4Wii 1500
花より男子DS 15000
っポイ 2200
ひめひびPSP 660
パニパレPSP 
ドラキラ 
蒼黒の楔 10000
遙か夢浮橋DS 29000
コミックガーデン 5100
薄桜鬼 13000
ハートの国のアリスPS2 9100
ネオアンSP 3500
トゥルーフォーチュン 3900
カヌチ白 2000
ウィルオFD 2400
ビタミンY 5100
星色PSP  
モノクロ 2700
幕末恋華DS 6200
リアルロデ 5600
緋色PSP 4400

*BL
2008
咎狗の血TB 11000
銀のエクリプス
ピヨたん 690
紫の焔 670

2009
学園ヘヴンPSP 3100
6名無しって呼んでいいか?:2009/12/26(土) 23:23:10 ID:???
>>1
今週のは来なさそうなんだね
7名無しって呼んでいいか?:2009/12/26(土) 23:43:48 ID:???
やっぱり壁は3000、5000、7000、10000で有りそうだな
新作で1万超えたのは5作くらいか
8名無しって呼んでいいか?:2009/12/26(土) 23:50:06 ID:???
>>1
乙華麗


ドラキラは攻略スレに自称ゲームショップ店員が降臨して2100だと落としていった
ソースが2chだから根拠が弱すぎるけど
9名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 10:29:45 ID:???
スレ立て乙

>>2
個人サイトの予想は別枠にした方がいいような
10名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 12:02:39 ID:???
>>1

>>2>>5
こうみるとやっぱブランド力って強いんだなー
11名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 12:11:29 ID:???


新作で10000越えは辛いか
ガーネットは何を持って10000越えしたという噂があるんだろうなあ
出荷数?
12名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 12:49:04 ID:???
移植で35000とかGS2パネェ
13名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 13:31:45 ID:???
>>12
GSは最初からDS移植待ち派も多いからな
なのに移植商売せずに3を最初からDSってのはさすが小波
14名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 13:55:45 ID:???
PS2でもう出せない状況だしな
任天堂と仲良いGSラインは開発の予算や使い回しのしやすさでも
どう考えてもDSだよな
売りのEVSが微妙になるから自分はPSPの方が良かったけど
15名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 13:57:50 ID:???
>>11
噂程度だからどうとも…
人気が無いとは言わんが10000越えてる割には地味ゲーだよな
16名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 14:12:51 ID:???
>>14
そこで逆移植じゃね?
何だかんだいって、現行機の中ではユーザーの保有率は
未だにPS2が首位らしいし(携帯機含む)
17名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 14:23:32 ID:???
最近なんかそういうのあったような<逆移植
18名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 14:27:13 ID:???
WiiからPS2に行ったギャルゲなら知ってる

PS2だってまだ出せないわけではないけど
手間かけて移植する価値はないと見込んだかな
将来PSPで出ないとも限らないが
19名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 14:27:37 ID:???
>>18
くりーんきーぱーかよw
20名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 14:44:07 ID:???
もし逆移植されるにしても、Wiiじゃやりずらいんだよなw
何がやりずらいのか上手く説明出来ないけどさ
21名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 15:03:55 ID:???
Wiiはコントローラを上手く扱えん…

なので据え置きならPS2希望
携帯ならPSP希望

乙女ゲーでなきゃ、DSでいいんだけどな
22名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 15:05:10 ID:???
>>18
市場は広がったが、その分ユーザーの選択肢も広がったから、
高い開発費かけてもGS1やGS2ほどの売り上げが
見込めない、と判断されたかもね
23名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 15:19:54 ID:???
>>17
DSからPS2へ逆移植の遙か夢浮橋
24名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 15:20:40 ID:???
ゲーム全体の売上が下がってるよね
25名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 15:21:51 ID:???
DQでさえ新作はDSで出したからな…
据置→携帯に移行しているんだろうね
26名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 15:25:28 ID:???
ゲームの特性やターゲットごとに携帯と据置きに分かれていくんじゃない
市場自体が小さくなるかもしれないけど、乙女はもともと小さいからなあ
27名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 16:27:31 ID:???
ジワ売れしたゲームもあるだろうから初動じゃなくて累計で比較してみたい気もするが難しいんだろうな・・・
28名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 16:32:11 ID:???
>>27
年間500位までならここでいくつかわかるよ
ttp://geimin.net/da/db/ruikei_fa/index.php
29名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 16:33:51 ID:???
累計は販売元しかわからないんじゃないの?
もしわかるんだったら、両方知りたい
30名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 21:27:05 ID:???
>>28
これ累計って書いてあるけど、説明文を読むと、初動をまとめただけっぽい?
数字も初動だと思うんだけど…
31名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 21:32:48 ID:???
>>28
ファミ通の週間ランキングに2週以上登場してれば足してあるだけ?
32名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 21:38:30 ID:???
個人サイトである以上、それ以外出来ないだろ
33名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 21:52:15 ID:???
コナミ化け物過ぎる…
後から出たDSフルボイス版も一万でてるのか…


肥は初期五万〜四万
中期四万〜三万強
現在三万〜一万強
って感じか。結構下がってきてるね
新作が出てないからまた違うかもしれんね
34名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 22:07:43 ID:???
緋色(蒼黒 )と薄桜鬼は2万出てるんだな
同じオトメイトでも売上に差があり過ぎだろw
検索しても引っ掛からない作品がちらほらあるんだが、500位以下だからか?
35名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 22:09:09 ID:???
ゲームは公的な年間ランキングってないんだ
36名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 22:26:44 ID:???
>>34
やっぱりヨネゲーは強いよね
前はオトメイト作品って見える地雷扱いだったし
薄桜鬼以降はそれなりにいい作品が増えてきているけど、L2みたいなのも未だにあるし
37名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 23:10:43 ID:???
今でもちょいちょいあるけどねw>見えてる地雷

全体的なゲームの質は上がってきたかな
というか、蒼黒や薄桜鬼が発売されるまで酷かったな、2chでの評判も会社自体も
自業自得だからしょうがないんだけどさ
オトメイト駄目かもしれんね。と思ってたら…変わったもんだ
38名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 23:20:22 ID:???
IFはクソゲー会社の代名詞だけど、それでも乙女に来れば
ノウハウもあり客寄せ方法も知ってる企業だからな
売れるとわかって力を入れだしたんだろう
39名無しって呼んでいいか?:2009/12/27(日) 23:28:06 ID:???
最初から力入れりゃいいじゃねーか…
は禁句なんだろうかw
40名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 07:33:04 ID:???
それを言っちゃあおしめぇよ
41名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 09:34:30 ID:???
スタスカと薄桜鬼は派生商品がバカ売れしてるイマゲ
最近人気の作品は派生も売れる傾向があるんかね
コナミ、肥は自家生産してんのかな?兄で見かけない。特にコナミ
42名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 11:36:45 ID:???
派生の売れやすいゲームとそうじゃないのはやっぱあるんじゃない
スタスカも薄桜鬼も絵モノが十分いける絵だしなぁ
43名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 11:42:32 ID:???
支持層の年齢が低めなんだと思う
44名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 11:55:08 ID:???
薄桜鬼は年齢層が幅広いというか、新選組で
和物だから、結構高めだと思う
なので自由にできるカネも多いユーザー多数
時計に7140円とか、完全に足元見てるなーな商売

肥は基本的に自家通販だよ
兄とかで見たことはないが、イベント会場と公式通販で
dでも価格のdでも物体を売りさばいてる
45名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 12:06:49 ID:???
新撰組で和物って尚更リア受けしそうだと思うんだが
中学高校の頃から幕末オタって結構見たぞ

まぁグッズ買う層もある程度年取ったら買わなくなる人と
いい大人になってグッズの対象が変わってもどっぷり貢ぎまくる人といるが
46名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 12:10:40 ID:???
グッズて若い子(精神年齢も含めて)かオープンオタクが買うイメージ
隠れだと部屋に置ける量は限られるだろうしグッズ買う人は慢性的に買い続けてる気がする
47名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 12:47:29 ID:???
上記二つの作品の類似点はこれだと思う

・絵がぱっと見人目を引く
・定期的にでるグッズ&フェア展開
・定期的に取り上げられる雑誌展開

作品を知らない人でも興味を持ちやすいんじゃないかな
商売上手だよなw
48名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 12:49:38 ID:???
スタスカってそれほど雑誌に取り上げられてるか?ガルスタだけじゃね?
49名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 12:50:22 ID:???
ガルスタって知名度低いの?
50名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 12:54:42 ID:???
とりあえずオトメイトはどの雑誌でも定期的に見るなw
51名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 13:03:40 ID:???
>>48
ガルスタだけだね
巻頭や表紙になってるから、乙女ゲーム層には認知度が高いんじゃないかな
あと兄のきゃらびいに特集組まれるね
52名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 13:06:16 ID:???
メイトのスタスカ押しは半端ない
よっぽどヘタリア商売が美味かったんだな
53名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 13:11:42 ID:???
てことはさ、他の中小メーカーも展開先を広めれば
そこそこ売れるんじゃないかな?
54名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 13:16:32 ID:???
そんな金はあるのか
55名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 13:28:57 ID:???
金か〜やっぱ、駄目か〜…orz
56名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 13:47:09 ID:???
総合的には肥作品が一番知名度は高いのかな
メディア展開が多いし乙女ゲーを知らない人でも漫画やアニメは知ってるって感じ
57名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 13:56:13 ID:???
>>44
時計に7140円は薄桜鬼だけじゃない
兄でのキャラ時計全てがその価格
兄サイト見てるとオタク相手のボッタ商売…と呆れを通り越して
感心してしまうよ
対応とかも完全に相手の足元見てるな
58名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 14:16:42 ID:???
>>57
今時一万越えて買い物しても送料かかるし、クレカ決済手数料まで購入者負担だし、
割引一切ないし同日発売でも同梱不可だし

かなりふざけた殿様商売だよ
59名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 17:27:20 ID:???
アニメイトは本当に酷いよね
足元見すぎ
60名無しって呼んでいいか?:2009/12/28(月) 17:41:40 ID:???
せめてクレカの決済手数料は販売側負担だろjk
と思う…

他に聞いたことないよ、クレカ手数料取ってる「大手」の
通販なんて
61名無しって呼んでいいか?:2009/12/29(火) 23:14:36 ID:???
兄は、近所にあって漫画を買いに行くだけなら大して問題無いんだけどねぇ…。

ちなみに、肥作品のグッズはたくさん並んでたし
今でも並んで無いわけじゃないよ(店舗にもよるんだろうけど)。
62名無しって呼んでいいか?:2009/12/29(火) 23:20:24 ID:???
定価商売のくせに送料も手数料も客負担なんてふざけすぎだよな
どうにかならんのかね
63名無しって呼んでいいか?:2009/12/29(火) 23:21:49 ID:???
もうアニメイト使わなきゃいいんじゃない?
64名無しって呼んでいいか?:2009/12/29(火) 23:26:13 ID:???
兄は店頭しか利用しない
図書カード使えるのがいい…ケチくさいが金券ショップで95とか96%で買うから
ポイントあわせて大体10%オフになるのが大きい

兄は限定商品出したりするから、不買運動起こそうにも起こせないんだよなぁ…
65名無しって呼んでいいか?:2009/12/29(火) 23:31:04 ID:???
兄通販は今度リニューアルするんでしょ?
っていうかここ売上スレだし
66名無しって呼んでいいか?:2009/12/29(火) 23:32:21 ID:???
アニメイトの売上のスレじゃねーよw
67名無しって呼んでいいか?:2009/12/29(火) 23:37:25 ID:???
ワロタw
しかしどこの板やスレでも兄通販の糞ぶり愚痴る人間多いのは実際そうだからしょうがないのかもな
68名無しって呼んでいいか?:2009/12/30(水) 10:17:29 ID:???
アニメイト通販って利用したことなかったんだけどそんな酷かったのかw
69名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 09:55:58 ID:???
兄限定セットや店舗特典で兄担当のものが欲しい、
でない限りは通販しない方がマシ

10回通販してみろ、最低6000円が送料と手数料で
ふっ飛ぶんだぞ…
70名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 10:35:03 ID:???
ひでぇw

売上は年明けしばらく経たなきゃやっぱり出ないかな
71名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 11:37:14 ID:???
企業はもう休みだから暫くないね
72名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 11:49:27 ID:???
>>70
しかも注文確定後は、発売日前でもキャンセル不可なんだぜw

更にそれでもキャンセルしたいと言ったら(注文ミスとかでね)、
「じゃあ以後ウチは利用できなくなるからな」と言われるんだぜw
73名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 12:02:18 ID:???
>>72
その対応ってさ
お前何様だよってほんと思う
74名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 12:56:10 ID:???
キャンセルを受け付けたのは、自分が知る限りでは
最近、薄桜鬼の目覚まし時計が四角形からベル型に
形を変更した時だけ
店頭買い以外はメリットよりデメリットが大きい会社だと思う

ところで来年一番売れそうなのは、やっぱりGS3かな
75名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 13:10:06 ID:???
後期に何が発売されるかにもよりそうだけど、GS2次点コルダ3って感じかな
76名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 13:10:56 ID:???
おっと失礼、GS3です
77名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 14:12:50 ID:???
確実に売れるのはGS3で
一定数見込めるのがコルダ3
あとは発売されないとわからないけど
D3やオトメイトあたりから10000超えがくるのかな
78名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 14:14:56 ID:???
薄桜鬼DSは10000行くだろうか
PSPにも移植されてるし、追加があるとはいえ
画質・音質が劣るDS版まで買う人がいるかは微妙かな
5000は固いと思うけど
ラブレボPSPも5000辺りか?
79名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 14:44:54 ID:???
特典に釣られる層と、アニメ開始+DS移植での低年齢化で新しい層も増えそうだし、1万はいかないにしても
ある程度は行きそうな気がする>薄桜鬼

中堅から1万越え新作出ないかなぁ
80名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 14:48:55 ID:???
CEROがCだからな<薄桜鬼
任天堂とソニーでも、基準は一緒なんだっけ?

ざっと発売予定一覧見てみたけど、「これ!」というのがないな
似たような絵と設定ばかり
歴史モノが人気だからか、三国志や平安、戦国、幕末と色々あるのに
どれもこれもおんなじに見える

ラブプラスの女向が出たら、むしろ本家より売れるのではないかと考える
乙女ゲーって、くっついた後のFDとか人気だから
81名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 15:00:41 ID:???
個人的に気になるのは何個か有るけど、どれも売れそうとは思えないのが悲しいw
82名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 15:01:50 ID:???
ラブプラスの15万強って乙女だと最大値くらいになるんじゃないっけ
そんなに売れる状況は想像できないな…
83名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 15:14:35 ID:???
>>80
本家より売れるってまさかw
乙女ゲーのプレイヤー人口自体がそこまでいかないのに
84名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 15:15:49 ID:???
ラブプラスは主人公に自分がなりきらなきゃいけなさ過ぎてしんどい
そこまで感情移入できないしだらだらラブラブ展開過ごすよりは自分は
ストーリーのあるシナリオを5時間くらい満喫できた方が嬉しいな
85名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 15:33:53 ID:???
ラブプラスのように明らかに萌えヲタ向けを、単にそのまま女性向けにするだけじゃな
男が多めで女の子も入れて恋愛色を薄め、絵を萌え系じゃなく可愛らしい絵柄にしてDSで出せば、
乙女ゲーしない、ぶつ森とかとんがり帽子とか好きなライトが食いついて
本家よりも売れそうな気はする
86名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 15:42:22 ID:???
>>82
そんなに売れてたのか
すまん、随分前に見た「4万」だと思ってたw
87名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 15:43:36 ID:???
>>83
GS一発目が20万か25万いってるから、それから市場が増えただろうし
30万くらいはいるんじゃないかと
88名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 15:43:38 ID:???
ラブプラスはゲーム内でも時間がリアルタイムで進むんだっけ?そう言うのは個人的にんー、ってなるなぁ
89名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 15:49:47 ID:???
たまごっちとかすぐ殺してしまう自分には向かないゲームだ
90名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 15:56:28 ID:???
小さい頃ゲームボーイ版たまごっちでうんちまみれにしてしまい殺してしまったのを思い出した
91名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 15:57:03 ID:???
>>88
そういうリアルタイムか起動させたときしか時間が経過しない様にするか
どっちか選べるみたい
92名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 16:00:01 ID:???
そういうめんどくささもラブプラスの売りらしいけど
自分は間違いなく放置すると思う
93名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 17:16:03 ID:???
好みはあるからしょうがないけど
来年も色んな乙女ゲームが出て、このスレが賑わうといいな
94名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 17:22:20 ID:???
>GS一発目が20万か25万いってる
ってのはマジ?
95名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 17:51:56 ID:???
>>89
自分もぶつ森直ぐGだらけにするから向いてないな
96名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 20:08:44 ID:???
>>94
2003年くらいかな、ファミ通か何かの雑誌でソースも出てたよ
その時は20万だったかな?
25万は遙か3の無印・十六夜・運命の迷宮の累計だったはず

GSの売上が出てから、それまで「乙女ゲーム史上最高売上」と謳っていた
遙かが、GS発売後は「シリーズ累計は乙女ゲー史上最高」に
微妙な変更をした(つまり、遙か1・2・舞一夜etcの累計でないと
GS1本に勝てなかった←まだ遙か3は出てなかった)
97名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 20:31:35 ID:???
化け物過ぎる…
98名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 21:05:21 ID:???
やっぱり573と肥は化け物だな…
肥は最近下がり気味だから、こんどのGS3がどうなるか結構気になる
99名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 21:07:26 ID:???
GS1ってDSに2回移植されてるが、その度万越えしてるよね…
おそろしいソフトだ
100名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 21:26:20 ID:???
>>97
このHP(ファミ通調べ参照)で調べたらそんな結果は出なかったんだが…
http://geimin.net/da/db/ruikei_fa/index.php
ときめきメモリアル Girl's Side 11万0628本
ときめきメモリアル ガールズサイド 1st Love 6万3066本
ときめきメモリアル ガールズサイド 1st Love Plus 1万2336本

2003年で20万ってことは、発売日的に無印GS本体がそれくらいってことだよね?
発売日が2002年6月だから、半年〜1年で10万ほど伸ばさないとそんな数字は出ないんだが
ソースどこ?
101名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 21:28:28 ID:???
間違えた。
発売日が2002年6月だから、発売から半年〜1年半で20万売れないと
そんな数字は出ない、だった
102名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 22:07:15 ID:???
やっぱご新規の入口になりやすい作品は売れるんだな
にしても化け物だが
103名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 22:14:53 ID:???
>>100
自分もかなり過去になるが、2の売上スレで
「GS無印は20万越え」って見た記憶がある

どっちにしても10万越えは確実か…
遙か3の25万といい、2トップはやはり本気で来ると
桁違いだな
104名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 23:10:13 ID:???
>>100
移植の移植で1万越えとかw

知名度もあるだろうけど、凄いなやっぱり
105名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 23:14:59 ID:???
>>103
やっぱり作りの安定感が違うからね。ゲームとして遊べるのが良い。
ただ大手は派生展開で萎えたり放置されるのが難点だ

中小メーカーは、粗がある作りだけど、満足させてくれる部分があったりするから油断できないんだわ
10696:2009/12/31(木) 23:20:13 ID:???
>>100
ときメモ3と混同したかも?
けど自分、本家スレには行ったことないんだよなあ

どこで20万とか見たんだろう…2003年じゃなく、2004年か2005年くらいに
累計として見たのかもしれない、廉価版出てたからその合計かなあ
107名無しって呼んでいいか?:2009/12/31(木) 23:25:41 ID:???
何にせよ、すげぇな…。

ところで、コルダいくつ位売れると思う?
イメージ一新したらから、未知数だよね
三万いくかな?
二〜三万位かな?と思うんだけど、どうだろう?
108名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 00:08:00 ID:???
イメージ一新でこれまでのファンが一部離れたっぽいけど、でも逆に新規も見込めそうだから
PS2/PSP合算で2万強は行くかなぁと思ってる
109名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 00:20:25 ID:???
いや片方ずつで各2万くらいいくだろ
110名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 04:50:50 ID:???
好きなハードの買うだろうから売り上げも分けられるんじゃないの?
まさか両方買う人いないよね
111名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 04:57:53 ID:???
いや、買うって人見かけるぞ
片方T箱で片方通常版買うとか
112 【凶】 【505円】 :2010/01/01(金) 10:02:54 ID:???
据置と携帯機だから、両方買う人は一定数いると思う
下手したら、両方とも「T箱と通常版」、合計4本買うという
よく訓練された鴨が、肥にはついているからな…

かくいう自分が以前そうだったんだが、さすがに同時発売だと
>>111の買い方になると思う
113名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 10:06:02 ID:???
分からない…店舗特典もないのに
一体どういう心境なんだそれ>鴨
114名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 10:36:58 ID:???
>>113
自分の場合だと、T箱は特典目当て、通常版はプレイ用
多かった時だと、T箱複数買いの人もいたよ

肥は店舗別特典がない代わりに、P箱T箱にCDやグッズ、
資料集etcを付けてくるからな…
115名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 11:27:52 ID:???
肥はいいお客がついてるね
大事にしなよと言いたくなる
116名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 11:30:39 ID:???
>>115
それをいいことに舞台だの武道館イベントだの
やりたい放題です

ゲーム会社なんだからゲームの利益はゲームに還せ
ゲームで稼いでイベント・舞台に使うなよ…
117名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 11:54:36 ID:???
儲にも付いてこれるやつだけついてきな!と鞭打つ仕打ちがデフォだからw
118名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 12:04:55 ID:???
>>116
ゲームだけじゃ元がとれないってのは肥からでたんじゃなかったっけ?

>>117
遙かみたいなシリーズもこれだけ続いてると付いてこれる人しかついてこないし
遙かファンって=肥ファンみたいなイメージだからコルダも上手くいってるんじゃないかな
119名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 12:53:42 ID:???
>>118
いや、ゲームの利益を舞台等に費やすから
ルビーパーティーが赤字なだけ
コンスタントに5〜6万は売れる作品が赤字なら、
乙女ゲーム出す会社はなくなるよ…
120名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 12:58:04 ID:???
コーエーを乙女ゲー会社扱いしちゃ駄目だろw
5、6万じゃ大手では爆死もいいところだよ
ゲームの予算は大半が広告費が占めるのが常だけどコーエーは雑誌とのタイアップを
初め諸々の広告で他の会社より金かかってる
開発自体社内では省エネスタイルの方かもしれんがそれでも中小よりずっと人件費かかってるし
そもそも舞台とかグッズやイベントでゲームのマイナスを補って収益上げてるって公言してるんだし
121名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 13:25:20 ID:???
>>100
GS無印で発売半年で15万出たはず
ときメモファンドが絡んでるから
ググれば出てくるよ
122名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 13:27:13 ID:???
>>120
広告で金がかなりかかってるのはわかるのだけど
ゲーム自体は5,6万で余裕で回収できそうな作りをしてると思うんだけどな
開発費はせいぜい1億ちょい程度じゃないか?
4やってないけど、少なくとも2億はかかってないだろう

舞台やイベントなどは他社と同じく稼ぎの場で、
開発者の道楽だとはまったく思わないが
123名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 14:09:06 ID:???
>>120
…?
ここでは乙女ゲーについて語ってんだから、肥も乙女ゲーを出してる以上は
乙女ゲー会社でもあるだろ?
そして当然一般ゲーとは製作費が違うんだし、5万10万売ってりゃ大ヒットだよ
しかもT箱なんか、普通のゲームの倍近い値段だぞ

>そもそも舞台とかグッズやイベントでゲームのマイナスを補って収益上げてるって公言してるんだし
逆だよ、そう言ってるだけで実際は舞台の赤字をゲームで埋めてる
紅玉は肥女帝の直轄地なので、赤字黒字関係なく好きにやってるわけだ

肥が公言したことに真実が含まれているとは限らない
カニメも「ユーザーに好評だった」だし、「遙かシリーズは別に平安に限定していない」と
開発のコンセプトをあっさり無視した
124名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 14:10:54 ID:???
>>120
あれだけ広告出しまくってるロゼが1万切ってても
バカバカ新作出してんだから、コーエーの乙女ゲー的広告なら
問題ないと思う

無双とかは開発費用も広告費も大きいが、売上もでかそうだし
125名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 14:14:09 ID:???
イベント舞台黒字赤字うんぬんは何処かにソースないの?
どっちが本当か知りたい
126名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 14:30:09 ID:???
>>124
雑誌の裏面広告とかだけじゃねロゼって
127名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 14:32:19 ID:???
広告っていうか広報費用だな
大手はまず人件費が違うからねぇ
底辺開発とは給料が違うし人数一人増やすだけですげー金かかる
128名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 15:00:24 ID:???
映画や舞台を冒険すぎると言うのならともかく、イベントなんか乙女ゲーの稼ぎどころだろ
まあ、舞台は流行りだったから乗ったってところなんだろうが
ちょっと豪勢にしてるからと言って稼ぎどころを突っ込むのが不思議だ
映画は売り上げが桁違いなのに大爆死してるスクエニの例があり、
放映されてるアニメも映画化するほど好評というわけではなさそうなのに
よくやるよと思った
129名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 15:02:34 ID:???
>>128
あれは黒歴史だからな、スクエニの…
時代を先取りしすぎたか
130名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 17:33:55 ID:???
イベントや舞台=声優イベントや無名の若手俳優使った舞台ってこと?
そこは分けて考えるべきじゃあ
131名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 19:46:50 ID:???
舞台は単純にお金がかかるらしい。だから大して収入が無いときつい。なのに肥はなぜか舞台が好きっぽい
だからゲームの売り上げで自分たちの趣味の舞台作っちゃったとか言われちゃう
132名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 19:55:00 ID:???
それはソースのある話なの?
133名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 20:29:48 ID:???
はい、ソースは2chです
134名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 20:32:14 ID:???
実際に舞台がガラガラだったりするらしいからな…
「収支取れないだろ」「赤字だろ」と言われるところに、
何故かその数ヶ月後に集客確実のイベントがあったり、
CDや派生ディスク、新作が発表されるから、訓練された
鴨でも疑う罠
135名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 20:39:13 ID:???
まあ、舞台は先細りを懸念して新しい層の開拓を考えてるとも思える
成功してるかどうかはともかくとして
映画ならともかく正直舞台なんか好きでもやるものだろうかという疑問が…

>>116>>123のような意見、特にイベントを含めて映画・OVAを含めない意見は
正直自分たちの嫌いなものを道楽認定してるだけかと感じてしまう
136名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 20:59:27 ID:???
>>135
うん、ネオロマの儲けってゲームそのものはたいしたことなく
声優イベントだったり関連賞品だったりするわけで、舞台もその一環なんだと思う
声優イベ始めた時もこんなに当たるとは思わなかったろうし
二匹目のドジョウを夢見たのかな

まあ肥の暴走はネオロマに限った話でもないし
137名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 21:02:32 ID:???
ネオロマは基本社内の人が若くないのか最近は
センスのズレが顕著だ
138名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 21:16:25 ID:???
何を今更
139名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 21:20:36 ID:???
新作タイトルの初動が数千とかの他メーカーが存在してるんだから
肥が赤字なわけない! ……って考えなのかな?

でもとりあえず、しょっちゅうやってる声優イベントと
(遙かの)舞台や映画なんかを一緒にするのは違うと思う。
利益率で言えば 声優イベント>>超えられない壁>>>その他(ゲーム含) なんじゃね?
140名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 21:56:29 ID:???
肥があのつくりで数万売っても赤なら
コンマイ肥以外の他メーカーからシステムそれなりに凝った乙女ゲー出すはやっぱ難しいのか
ノベルゲも別に嫌いじゃないんだけど
個人的には何かすることのあるゲームのほうが好きだから残念だ
141名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 22:07:16 ID:???
>>135
イベントや舞台はともかく、映画・OVAを否定してはいないようだが

…出来はさておいてorz
あああ正月に新作アニメ放映されるってのに、作画より何より
裸祭り再来だったらどうしようと不安だ
服は、服は着せて下さい
142名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 22:37:38 ID:???
ちょっとぐぐってみた。

OVA(テレビ放映や劇場公開を前提としない)の相場は2000万〜3000万円、
アニメ映画は1億〜3億円前後が一般的とのことらしい
ただしこの金額は宣伝費用込み(映画は一般的に宣伝費込みらしい)だとして、
遙かのクオリティを考えてOVA1000万、映画5000万程度とする
舞台制作は50万〜600万円、ただしこれは小規模制作の場合だから
これより高くて宣伝費入れたとしても2000万行くか行かないかってところだろう
検索で引っかかったサイトには俳優10人で300万台が出ていた

FF映画制作費が157億円とか出てて吹いた
143名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 22:47:37 ID:???
舞台は別に肥だけが関わってる訳じゃないから
ゲームと一緒にできないんじゃないの?
144名無しって呼んでいいか?:2010/01/01(金) 22:58:39 ID:???
>>141
横からだけど、舞台やイベントは否定して、映画やOVAは否定していなからこそ
>自分たちの嫌いなものを道楽認定してるだけかと感じてしまう
んじゃないの?
145名無しって呼んでいいか?:2010/01/02(土) 11:55:17 ID:???
>>144
それ単に二次元と三次元の違いじゃない?
146名無しって呼んでいいか?:2010/01/02(土) 20:39:17 ID:???
ちょっと関係ないかもしれないけど、肥の21年3月期決算短信より

メディア・ライツ事業   売上高 31億8700万円  営業利益 6億1200万円
ゲームではなく関連商品+イベでこれだけの利益が出てる
コルダと遥かのことが書かれているから、おそらく中心はこの二つなんだと推測
(※他ゲームの攻略本とかも含まれてるのであくまで「中心」ね)

アンジェ一期二期・コルダ一期・遥か映画を作った年(2年前)の
メディア事業(ライツ=パチスロ展開はなし)は1億800万の赤字、
翌年(遥か舞台)のメディア事業は1億1200万円の利益がでてる

イベ動員数も8万→10万→13万と増えてるのも大きいんだろうね
147名無しって呼んでいいか?:2010/01/02(土) 21:13:21 ID:???
遙か映画はお金かかってそうだったもんな…
148名無しって呼んでいいか?:2010/01/02(土) 21:18:43 ID:???
さらに調べてみたら2005年には7億6000万円、2004年は9億3900万円の営業利益でてた

この頃は攻略本もそれなりに主流だったのかもしれないけど、
赤字は映画・アニメ作りすぎちゃったからかな?
でも翌年にアニメなどの影響で利益でてることを考えると先行投資って見方もできるのか


ついでに肥公式のゲームの売り上げ本数(決算説明会資料より)
(ぶっちゃけ数字に詳しく無いし見方がよくわからないので分かる人修正してください)

2009年 第2四半期(7〜9月)で13万本(遥か4+夢浮橋?)
2008年 記述なし
2007年 記述なし
2006年 遥か3 運命の迷宮 7万本 遥か3 十六夜記 6万本
2005年以前 記述なし

ちなみに映画の動員数は3.3万人だった
149名無しって呼んでいいか?:2010/01/02(土) 22:00:33 ID:???
>>148
2004〜2005年は、遙か3が相当ヒットしたからな…

でも乙女ゲーだけの利益ではないのかな
150名無しって呼んでいいか?:2010/01/02(土) 22:45:24 ID:???
遙か映画は結構良かったと思うけどいかんせん乙女ゲー作品を劇場版に、ってのは無理があったような
151名無しって呼んでいいか?:2010/01/02(土) 23:18:30 ID:???
>>149
メディア・ライツ事業(関連商品+イベント+パチスロ展開)
またはメディア事業(関連商品+イベント)でってことじゃないの?
整理すると

H20年(2008年)度決算    6億1200万円(メディア・ライツ事業)
H19年(2007年)度決算    1億1200万円(メディア事業)
H18年(2006年)度決算  △1億 800万円(メディア事業)
H17年(2005年)度決算    7億6000万円(メディア事業?)
H16年(2004年)度決算    9億3900万円(メディア事業?)
ってことでいいのかな?
152名無しって呼んでいいか?:2010/01/02(土) 23:25:54 ID:???
>>151
綺麗にまとめてくれてありがとう
下2年もメディア事業です

>>149
メディア事業には、たとえば無双シリーズとかの攻略本なんかも含まれるので
一概に乙女ゲーム関連商品の利益だけとはいえないってことです

あと別ページに研究開発費として、どのくらいお金を使ったのかも乗っていたけど
さすがにそろそろスレチですね
153名無しって呼んでいいか?:2010/01/02(土) 23:40:23 ID:???
>>152
売り上げについて語るスレなんだから
関連商品といえども、こういう数字を出して議論できるのが一番じゃないか?
154名無しって呼んでいいか?:2010/01/03(日) 10:45:46 ID:???
始まりが糞スレだったとは思えないほど真面目に議論できてて楽しいw
155名無しって呼んでいいか?:2010/01/03(日) 12:59:09 ID:???
>>151
2004年、2005年がでかいのは遙かの功績だろうけど
2006年が落ちてるのはいい加減遙かでは引っ張れなくなったことと
ネオアンがそんなに好評でなかったことでイベント収入減、
アニメの連発(1話安くてで500万〜700万円くらいはかかるらしい)と
遙か映画(宣伝費込みで7000万〜1億くらい)の費用がかさんだ
舞台は制作費をぐぐってみてもさほどかからない、
クオリティからして宣伝費を考えても高くても4000万〜5000万くらいなので
収入がこんなに低いのはむしろ不思議だ、コルダ2だって発売されたのに
2008年は遙か4発売でイベント収入増かな、
ライツ事業がどれくらい大きいのかむしろ赤字かは不明だが
156名無しって呼んでいいか?:2010/01/08(金) 18:43:39 ID:???
デスコネとかの数字が出るのはいつごろになるんだろう
157名無しって呼んでいいか?:2010/01/08(金) 19:30:08 ID:???
自分も地味に気になる>デスコネ
158名無しって呼んでいいか?:2010/01/08(金) 19:55:14 ID:???
どの位出荷したんだろう?結構少なそうだったけど>デスコネー
159名無しって呼んでいいか?:2010/01/08(金) 19:59:46 ID:???
スレの動きを見る限りではあんまり出してなさそうなんだよなぁ
でも多少のバグがある以外は比較的良いみたいだから、頑張ってほしいんだけど
160名無しって呼んでいいか?:2010/01/13(水) 22:47:56 ID:???
161名無しって呼んでいいか?:2010/01/13(水) 23:34:17 ID:???
>>160
デスコネはっきり3000台かと思ってたから以外と売れててびっくりした
162名無しって呼んでいいか?:2010/01/13(水) 23:42:53 ID:???
ルシアンさんがいつの間にか8607も売れてて驚いたw
163名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 00:54:52 ID:???
薄桜鬼FD累計3万超えてそうだな
164名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 06:39:46 ID:???
SYKとかヒイロとかルシアンさん売れてるじゃん
165名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 07:50:52 ID:???
オトメイトとルシアン(あの組み合わせ)には一定の固定ファンが付いてそう
他で見たロゼゲーとか今回のルシアンの結果を見ると
やっぱここの声って実勢と比例するもんじゃないね
ってかランキング見るともうPS2の時代は終わったなと実感
売上の桁が段違い
据え置きにこだわってる人結構いるみたいだけどいつまでPS2で出すんだろ
166名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 07:54:55 ID:???
デスコネとナデプロが同じくらいなのにもビックリ

薄桜鬼みたいな売れゲーム以外
月間数は初動+1000〜2000てとこだな
167名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 11:05:07 ID:???
ナデプロすげええええええええええ
168名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 12:38:18 ID:???
ルシアンさん凄いじゃん
169名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 13:39:22 ID:???
ルシアンは制作の思惑からしたら半分しか売れてない気がする

それより
ルシアン 6500→8607 +2107
ナデプロ 2500→4761 +2261
に驚きだわ
170名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 13:57:41 ID:BRPWTQbq
ルシアンさん一万くらい売るつもりだったんだろうな
171名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 14:17:51 ID:???
>>165
コルダとかラスエスみたいなマルチのもあるけど
仮にそれでPS2のほうが売れるとしてももうどうしようもないよなぁ
雑談スレとか据え置き据え置きうるさいけど
172名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 14:26:08 ID:???
むしろ終わりそうなのがわかるから騒いでるんだろう
173名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 14:27:56 ID:???
自分も据え置きのほうが好きなんだけど時代の流れなんだからしょうがねーだろと言うしか・・・
PS3やWiiで乙女ゲーが売れるとは思えないしな正直
PS3では一回出してほしいけど
174名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 14:32:17 ID:???
ぶっちゃけ、大手と中手の人気タイトル(ヨネゲー、ビタミンあたり)以外は
MAXでも一万いかない市場ならPSPでも十分だと思うけどなぁ
175名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 18:15:43 ID:???
PS3なんて市場縮小と開発費高騰で一般ゲーでも厳しいのに_
176名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 18:19:29 ID:???
PS3箱○wiiで出すメリットってないしなー
箱○は開発するのにゲイツマネーもらえるらしいけど…前者二つはHD画質くらい?
自分は画質も重視したいから(というかPS2を液晶につなぐとヒドイので)出たらいいなあとは思うけど

環境によってだけど、追加コンテンツをすぐに落とせるのも魅力的だけど、それもPSPで十分だ
まあなんだ、箱○で乙女ゲー出たら100本買っても良い
177名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 18:21:21 ID:???
箱で乙女ゲでたら1000本も売れない予感
178名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 18:34:28 ID:???
でもどのみちPS2はもう無理でしょ
次世代機ででるとしたらPS3だろうなー いつになるかはわからないけどw
179名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 23:00:05 ID:???
PS3はドラクエさえ出たら乙女ゲーマーも移行してくる可能性はあるからね
後は開発費だけが問題だ
従来どおりのADVなら開発費は同じ、とかだとメーカーも移行する気出るだろうが
180名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 23:11:13 ID:???
PS3は変に凝った事をしなければそこまで開発費は高くならないみたいだよ
ラストベリオンだったかな、PS3のRPG
あれも目標3万ぐらいだったような…確か
ADVならかなり安く済むみたいだけど、それにしたって
最初の開発機材の投資が馬鹿にならないだろうし
PS2の開発費よりはグンと高くなるだろうから
乙女ゲなんてまず来ないとは思うんだけどさ
181名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 23:28:03 ID:???
>>179
ドラクエ10はwiiだよ。
182名無しって呼んでいいか?:2010/01/14(木) 23:53:15 ID:???
>>180
ラストリベリオンね
あれはまずグラからしてPSPレベルだからなんというかアテにならないというか

PS3はFFで結構普及してきた気がする
wiiはファミリー向けだし、据え置きで出すならPS3とwiiの二択でどっち選ぶかって感じだ
北斗無双目標80万本とかいっちゃう肥ならPS3で乙女ゲーつくってくれそうだ

箱○はここでする話題じゃないけど同人向きかな
XNAっていうMSのゲーム開発ソフトで作ったゲームをCommunity Gamesで配信できる
XBLAみたいなので乙女ゲー出してもいいとおもうんだけどねえ
183名無しって呼んでいいか?:2010/01/15(金) 00:10:30 ID:???
>>180
ごめん名前間違えてたな
グラがPSPレベルだからこそ信憑性が高いと思ったんだ
明らかに開発費かけてないけどPS3で出せてるって意味で
恐らくあれよりはADVの紙芝居型の方が安くつくだろうし

取り合えず売れそうな据え置きはどこか?って考えると
箱とPS3はやっぱり無理め、wiiなら追従して買う人もいるか…?ぐらいかなと
個人的には思うな
乙女ゲマがもし全てのハードで乙女ゲが出るとして、買ってもいいと思う物はどれか?
っていうのがわかれば楽なんだけどなぁ
184名無しって呼んでいいか?:2010/01/15(金) 00:18:29 ID:???
ぶっちゃけ携帯機で十分
185名無しって呼んでいいか?:2010/01/15(金) 00:35:57 ID:???
むしろ携帯機のテレビ出力での解像度が上がれば
大画面派の問題は解決する気が
186名無しって呼んでいいか?:2010/01/15(金) 00:40:15 ID:???
それってPSPだったらPSP画面からして
綺麗じゃなくちゃ駄目って事か?
今だと多分、小さいのを無理やり大きくして映すから
荒が目立つんだよね
それとも出力途中で元より良い解像度に出来たりするのかな
187名無しって呼んでいいか?:2010/01/15(金) 00:43:19 ID:???
つ レグザのゲームモード
42型使ってるけどなかなか良い
ブラビア42型ももってるけど、ならべて比較すると一目瞭然
PS3かPSPでゲームモードとかないテレビでの大画面出力できればいいんだけどねー
188名無しって呼んでいいか?:2010/01/15(金) 00:45:26 ID:???
ゲームモードじゃなくてポータブルズームだた
というかスレチだったよごめんね
189名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 14:58:55 ID:???
遅レスになってしまったが、他板で知った
GS2DS版は去年のラブプラス発売時点までに累計12万本いってたってさ(初週は5,6万本)
190名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 15:55:59 ID:???
全くもって化物ゲーだなGS

そして他板で見たが、肥は「遙かとかゲーム作っても
本数出ないから儲からない、だからCDとイベで稼ぐ」と
言ってたらしい
初動だけで6万越えるシリーズがそれ言っちゃったら
573以外の他会社は…
191名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 15:59:15 ID:???
>>189
すげえな
乙女ゲームのレベルじゃねえ
192名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 16:37:12 ID:???
>>190
下請けに開発任せてるから費用がかかるんじゃない?
舞台俳優に歌わせたり、キャストに入れたり…は関係ないか
193名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 16:39:26 ID:???
>>190
もちろんゲームよりもイベやCDのほうが儲かるってのはあるけど
多分大手とそれ以下じゃ売上の目標自体違うだろ
エロゲの話とかだと3000くらいで元取れるように作ってるのもあるみたいだしな
194名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 17:04:23 ID:???
恋愛ゲだからつくりが=萌えに繋がるわけじゃないが
それでもやっぱり大手のゲームはつくりが丁寧で金かかってる感じするからなあ
195名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 17:17:39 ID:???
肥コナミはなんだかんだでシステム安定してるんだよなあ
プレイ中にもっさりって感覚はまず無い
196名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 17:20:16 ID:???
そうは言っても後裔ゲーは、今どき常識のフルボイスすら達成しないで出すから
実は意外と安く済ませているのかもしれない
本来ならゲームにかけるボイス量をCDとかに振り分けて、それを切り売りすることで
儲けようとしているよなw

そろそろ化けの皮がはがれて人が離れだしているわけだが
197名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 17:23:16 ID:???
>>189
ニンテンドリーム別冊の年間ゲームカタログに、2008年6月までの
販売本数が出ていたが、その時点でもう11万近かったからなあ
198名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 17:26:09 ID:???
>>196
そして人が離れていった分、残った鴨から搾りとろうとばかりに
漆器PCなんて販売しやがる件(天板がモチーフ漆器のノーパソかモバイルパソ)

そんなとこに力入れなくていい、ゲーム作ってくれ…orz
199名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 17:30:13 ID:???
>>198
そんなの誰も買わなければ目が覚めるだろうに
買うアホウがいるから作るんじゃw
200名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 17:55:52 ID:???
>>199
ルビーパーティーは肥の女帝の天領地
採算はあまり関係ないんじゃない?
過去には10万20万もするジュエリーや、特製PCも出してるからな

ユーザーの年齢層が上がって有閑マダム状態なんだろと
言われているが、肥自身は「若年層を取り込みたい」と
ほざいている
だったら若年層が買いやすい価格でゲーム売れよ…
トレジャー箱なんて通常版の倍だぞ?
201名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 17:57:42 ID:???
特製PCだのジュエリーだの、若い子が買うと思っているのか
おめでたいな…
202名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 18:01:55 ID:???
ゲームが売れないんじゃなくて、売れないゲームしか作れないってことじゃん

>>200
企業である限り、採算がとれないものばっかり出せないだろ
それに変なグッズを実際に買っている人がいるようだし
もうオヴァ御用達メーカーでいんじゃね
また3の展開にご執心ってことは遙4はオヴァ受けしなかったんだな
203名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 18:20:39 ID:???
>>202
売れないゲームつっても、名前だけで6万売れるんだからな…
204名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 18:25:27 ID:???
それも今は昔だからな〜
ぶっちゃけ、今はそんなに出ないでしょ
今度発売されるコルダに期待だな
205名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 18:31:59 ID:???
コルダ3はコケると思うよ
前作キャラを出してなんとか前作ファンに買わせようとしているようだが
206名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 18:36:31 ID:???
同じく、コルダ3はコケると思っている
前作までと変えすぎて、新規獲得数<離れる数になりそう

>>204
たった1年半前だけどね、遙か4の発売は
どうせ今年5を出すだろうから、そこで失地回復できるかどうかだ
漫画連載も終わったしとキャラデザを交代させるかもね
207名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 18:37:18 ID:???
まぁ発売されれば嫌でも分かるねw
それでもPS2とPSPの売上合わせれば「乙女ゲーの中では」特大ヒット程度には行くんじゃね
208名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 18:38:22 ID:???
コルダ3か〜
シリーズものなので新規の敷居が高いという事
割高限定版商法後どれだけユーザーが残っているのか。という事

逆にキャラ一新したので、今までとは違う層が入るかもしれない

読めないな〜。大ヒットしたらコーエーのブランド力はまだ衰えてない事になるな
209名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 18:48:24 ID:???
>>206
一年半の間に色々あったイマゲ
乙女ゲームユーザーにも変化があったと思う。
コーエーが迷走してる間に若年層がもってかれた気がする。
他メーカーが凄いんじゃなくて、コーエーが油断してたから足元掬われてるんじゃないかな〜
このメーカー嫌いになれないから頑張って欲しいんだけどね〜
210名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 22:22:26 ID:???
コルダ3は自分もコケると予想

乙女ゲー初心者が買うのはGS、肥ゲーってイメージがある
オトメイトとかはなんか「恋愛」っていうのがバーンとでてるかんじで手に取りにくいイメージ
そういう意味でコルダは「音楽」「恋愛」の二本柱で、
育成要素も大きかったから自分としては手に取りやすく、だから初乙女ゲーはコルダだった
でも3は新規開拓は無理そうだなー

ところでこういう話題もこのスレでいいのかな?
211名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 22:31:13 ID:???
まあ本当なら雑談スレとか、なんだろうけど
一応売り上げはどうか予想ならいんじゃね?
212名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 22:33:19 ID:???
何が売れるとか何が売れないという話題ならいいんじゃないかな
前もこんな話してたし
213名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 22:44:43 ID:???
肥ゲーは今回のコルダ3で初めて興味持ったけどね
あの色もの集団に惹かれて
けど肥ゲーなのに最初に出たものから手を出していいのか踏ん切りがつかないままw
214名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 22:44:56 ID:???
2月は意外とテニスが売れそうかなと思ってる
EVS付けたらしいし、何だかんだでファンはまだいると思うし

コルダはコケると自分も思うけど、それでも万越えは固いだろうな
コルダ3・ワンドFD・モアプリが5000のラインを越えるかな?と
いう印象
215名無しって呼んでいいか?:2010/01/17(日) 22:47:50 ID:???
>>213
肥ゲーは基本的に、案以外は前作やってなくても
大丈夫な作りじゃないかな
遙かもネオアンもコルダも、シリーズ通してやる必要はない

遙か3とコルダ1・2は派生があるから、そこに気をつければおk
216名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 00:26:28 ID:???
コルダ3はコケるねぇ
遙か4でブーイング起こしていた声優シャッフルに
遙か4ではキャラデザはまだ好感触だったのに対してコルダ3はネタとしてしか受け入れてない
さらに本スレの進みの遅さ。あとからでたGS3にすごい勢いで負けてる
きっとネオロマ新作にしては一番低い数字たたき出すと思う
217名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 00:34:11 ID:???
発売後の発狂はおいといて数字は出しそうな気がする
一般ブログで3キャラに拒否反応起こしてた人が旧キャラに釣られてるのをいくつか見た
218名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 00:40:44 ID:???
遥か4と同じくなんだかんだでコルダだからと言って買う人は
多そうだから数字は出ると思う
ただ内容次第では着実にファンを振り落としていくものになって
それ以降の展開がどんどん落ちていきそうだ
219名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 00:42:01 ID:???
声優シャッフルは英断だと思うんだが
さすがにキャラと声を毎回同じのに当てはめるのはきついし
220217:2010/01/18(月) 00:48:21 ID:???
発売後の発狂じゃねえ反響だwごめんw
私も買うから出来れば発狂はしたくない
221名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 00:50:57 ID:???
>>220
間違いだと気づかなかった
いや私も買うから発狂はいやだけどw
222名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 01:12:25 ID:???
>>219
いや、キャラ一新するなら声優も一新しろって話なんだけどw
同じ声優投入しないといけない契約でもあるの?
223名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 01:12:57 ID:???
GSみたいなゲームは個人的にノベル系よりあんまり好きじゃないけど
GS自体は安定感はあるからあれはあれでって感じかな
でも出来ればガッツリ読ませるシナリオのは来て欲しい
224名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 01:13:48 ID:???
>>222
ああ、そういう話か
前作と同じで配役も一緒にしろ!って意味かと思った
225名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 02:14:21 ID:???
>>222
まあ、そういう話は他スレでやってくれ
ちょっと売り上げから離れすぎ

コルダ3はタイトルファンがとりあえず買うだろうからそれなりの数字は出そう
キャラを面白がって買う人もいるみたいだから出た後の評判で伸びるか停滞するかだな
226名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 02:28:46 ID:???
アンチが面白がって立てたと思ったら本気で信者の愚痴スレなんだな<コルダ3アンチ
発売前に信者離れと移植前提懸念しての買い控えで数字がどうでるかwktk
227名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 05:14:31 ID:???
愚痴を吐けないのも、盛り上がってるのに水を差されるのも嫌なもんさ

ネオロマユーザーって愚痴りながら買ってるイメージだ
そんなにユーザーの数減らないんでない?
228名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 10:18:28 ID:???
物凄い訓練を受けているのです

コルダ3はコルダだから一応買う人、ネタ的な意味で買う人、ネオロマ新作だし買ってみるご新規さん
とがいてなんだかんだでPS2/PSP合算で2万位行きそうと思ってる
もちろん離れた人もいるのは分かってるけど
229名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 10:21:32 ID:???
愚痴りながら買う馬鹿が多いせいで他社にも悪影響及ぼしまくりだよ
ちょっとは自重しろやボケ信者
230名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 10:45:58 ID:???
愚痴りながら買ってもいいじゃない
他社でも100%期待して買う事なんかそうそうないよ
231名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 11:07:43 ID:???
>>229
少なくとも、店舗別特典商法をしていない点は
評価できる
代わりにプレジャーやトレジャーを出してはいるが
232名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 11:14:06 ID:???
コルダ3は万行くとかそんなラインまで下がってるのか
売れないから余計移植連発で売上げ下がるの悪循環になりそうだな、肥
233名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 11:35:06 ID:???
ナンバリングが変わるごとに毎回キャラ一新していた遙かと違って、
1、2、アンコールやフォルテと長く続いたシリーズだからね<コルダ

攻略対象一新したネオアンや案エトワールが大コケしたことを
思い出せば、キャラデザや声優さんは変えてなくても、「キャラ」の
ファンは離れていくってもんだ
新キャラについたファンもいるだろうけどね
個人的には、「クラシック=何かカコイイ、セレブっぽい」に憧れてた若い子が
離れそうな路線変更だと思ってる
234名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 12:34:28 ID:???
少女マンガ路線ファンは離れて
少年マンガとかネタ系好きのファンが付きそうな感じはするな
ただどちらにしろ中途半端というか
攻略対象一新は良いと思うけど、雰囲気や路線まで
変える必要はなかったように思う
そこそこは売れるだろうけど前作に比べたら…な結果になりそうだ
235名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 12:45:51 ID:???
コルダの魅力ってクラシックの良さに触れる、だったと思う
それが何か学校別対抗戦ってスポーツみたいになっちゃった

だったら最初からスポーツ物を選んでるよ
音楽、クラシックを楽しみたい、知りたいからコルダやってたんだ
236名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 13:11:47 ID:???
売り上げスレなのに自分とコルダの話を
続けるやつはそろそろ空気嫁

問題はコルダ3が売れるかで
どう思ってたとかはどうでもいい
237名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 13:29:27 ID:???
なんやかんやで万超え箱も普通に売れそうだな
遙か迷宮PSPの時も一部で発売前に箱が手に入らない状況になってたし

今年はGS3とコルダのツートップ候補と、月刊オトメイトがどれだけ売上に差が出るか気になる
238名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 13:37:42 ID:???
予想としてはGS3がダントツで大分落ちてコルダだな
オトメイトはたまに薄桜鬼みたいに売れるものもあるけど
上二つには万単位で離されるだろうな
239名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 13:43:54 ID:???
薄桜鬼はビタミンレベルかな
240名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:00:48 ID:???
ネオロマのナンバリング作品の中で特に売上本数の少ない
アンジェトロワ、アンジェエトワール、ネオアンジェの3本の初週売上が
ファミ通データで2万3千本前後だったっけ?
コルダ3と売れなかった3本との差がどれくらいになるか楽しみ
241名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:01:54 ID:???
オトメイトは薄桜鬼>ワンド、SYK>L2って大体3グループに売上分かれるから
どの作品がどのグループになるか気になる
前作がパネェ事になってたGS3がどこまでぶっ飛ぶかも楽しみ
242名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:02:19 ID:???
>>214
亀だけど自分もテニスは結構売れる気がする
簡易だろうけどEVS付きはいいよなー
243名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:06:08 ID:???
コルダ3はPSPも合わせて2〜3万ってとこだろうか…と推測
根拠なし
評判次第で累計は伸びるかもしれんが、初動はこんなもんかと

GS3は下手したら初動で10万いくかもな…
1の弟キャラとか出して旧作ファンを囲い込みそうだし
244名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:10:06 ID:???
コルダは両ハード合わせてなら4万くらいいきそうな気もする
なんだかんだで肥だし
GSはもう別格だから最低5万越え堅いんじゃない
245名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:11:43 ID:???
初動10万はさすがに無いだろ
今でようやくGSDS2が12万、他のギャルゲなんかも
人気があるものでも初動10万なんてまずない
246名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:14:17 ID:???
P3Pが移植で初動11万くらいだったけどギャルゲや乙女で
初動10万越えはまずないわな
247名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:14:42 ID:???
後から10万到達ならあるかもしれないけどね
初動は5,6万ぐらいかな
これからの情報でもう少し伸びるかもしれないけど
248名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:16:46 ID:???
じわじわ伸ばして累計10万はいきそうじゃないか
毎回売れ方だし
249名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:17:17 ID:???
本家4と同じくらいじゃね、初動
250名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:19:13 ID:???
様子見組みがどれだけ食いつくかで累計10万行くかどうか、ってところかな
251名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:19:14 ID:???
自由にゲームに使える金銭が限られてるリア層がGSだからと食いつくか
それとももっとキャッチーな絵の他社ゲーを選ぶのか取捨選択のされ方が読めない
252名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:19:30 ID:???
本家4の初動は4、7万本らしいね
GS3もそれぐらいにおさまりそうだ
253名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:20:50 ID:???
本家は一応今6万売れてるんだっけ
難しいよなあ…GSがどれだけいくか読めない
254名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:23:47 ID:???
本家4はPSPだったからな
DSだったらハードが結構出回ってるし
もう少し伸びる気がする
255名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:27:51 ID:???
>>251
有名シリーズのDSだから買うか、あるいはちょっと古い感じのイラストにあんまり惹かれず他社に行くか
確かにいまいち読めないね
256名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:29:56 ID:???
女向けゲは長期で売り上げあげる形だから
初動はそんなでもないだろ多分
男向けは初動命だけど女向けは長い期間ジワ売れだから
初動は4万ほどであとはジワジワ10万行ったらいいかなって感じだな
257名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:31:10 ID:???
>>245
GSDS2って移植だからな
完全新作でDSのGS3はもっといくと思うんだ
258名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:31:45 ID:???
古参はある程度自分の好きなテイスト分かってきてるから大手でも合わなきゃ買わないよな
ちょっと前まではネームバリューで大手は初動を約束されてたけど段々とその図式が崩れて
きそうな気配をなんとなく感じる
259名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:32:40 ID:???
>>257
いやいくと思うけど
さすがに初動10万越えるかも!?は恥ずかしいかと
260名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:33:19 ID:???
>>257
10万の壁はなかなか厚そうだが7〜8万くらいならあり得る、初動
これだけ売れる弾が乙女にはあんまりないから予想しづらいけどね
261名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:34:27 ID:???
初動10万とか本家でも無理だったのに無理だろ
今までの乙女ゲーの初動越えたらすげえよ
262名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:35:50 ID:???
ちょっと昔と比べると大手以外にも中堅が増えてきて選択肢が増えたからなぁ
263名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:36:06 ID:???
遙か4越えくらいならもしかしてあるかも
ただ、最近あんまりゲーム売れないから初動4万くらいで収まりそうだけどね
264名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:36:14 ID:???
GSはネオロマと違って乱発で信用落としてないから
ブランド健在というか安心感みたいなのはまだあると思う
移植も無意味なベタ移植とかじゃないし
265名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:38:13 ID:???
メーカーのカラー的に肥の方がGSより初動測定期間内に買う人多そう
よくも悪くもオタ向けな所があるから
266名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:39:03 ID:???
DSってのがまたミソだなあ
爆発した時の力はでかい
267名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:40:35 ID:???
キミキスで3万5千
アマガミで4万ぐらい
本家は4万強
遙か4は2.6万

女向けゲで5万以上初動なんて行くんかな
行ったら乙女ゲマとしてはそりゃ嬉しいんだが
268名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:41:34 ID:???
遙か4ってそれくらいだったっけ?
269名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:42:51 ID:???
初動じゃなくて累計が6万だったのか
勘違いしてた>遙か
270名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:42:54 ID:???
正確には
PS2が2.6万本、wiiは1000本以下
プレミアムBOX約5000本、トレジャーBOX約4000本
前作3は初動3.4万本
ていうのがググって出たな
271名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:43:13 ID:???
遙か4PS2 58000
遙か4Wii 1500
272名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:44:05 ID:???
初動6万は無理だろwwwwwww
273名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:46:21 ID:???
7、8万も無理だと思うよ
長い目で見ればあり得るけど
希望的観測より、もうちょっと乙女ゲの初動とか他のゲームの初動とか
見てからの方が良い
274名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:47:26 ID:???
初動2、3万くらいが現実的かな
今は他の乙女ゲームも強いしね
275名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:49:05 ID:???
中堅と同レベルしか売れなかったりして
いや、最近マジで乙女ゲー売れないし
GSが売れてたころはクソゲーでも一万行ってた時代ですし
276名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:50:26 ID:???
>>271
それ累計じゃなくて?
累計6万なら目にしたけど
それとも自分の見たのが間違ってんのかな
277名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:51:14 ID:???
なんかどこかでも初動6万って見たな
278名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:52:39 ID:???
>>277
ソースわかってたら教えてくれ
問い詰めたいとかじゃなくて
普通に見たいという意味で
279名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:55:01 ID:???
なんか遙か4が乙女ゲーでは初動一番行った、とは聞いたことある
280名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:55:42 ID:???
メディクリ
186 186 PS2 遙かなる時空の中で4(限定版含む) コーエー 2008/06/19 7万1069本 7万1069本 5万4938本
281名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 14:58:29 ID:???
それ初動ちゃいますやん
282名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:01:48 ID:???
にしても本当乙女ゲは長期型だね
評判が良ければ移植+αでも10万越えるのにびっくりした
売れないって事じゃないんだな
283名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:03:04 ID:???
GS3の話とコルダ3の話がごっちゃになってるぞおまいら
284名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:16:21 ID:???
とりあえず>>270は嘘だったってことだな
285名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:18:15 ID:???
>>270
http://blog.inside-games.jp/11149/1424
を見たんだと思うが、これ初動じゃなくて「初日」な

1週間分ではなく、発売日当日の1日分
286名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:19:10 ID:???
初動と初日を勘違いしてるのがいると思う

573と肥は初動なら毎回5万は叩き出すぞ
287名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:21:02 ID:???
>>285
そうそうそれ
ああ初日か、ごめん間違えた
じゃあ一週間分(初動?)が6万て事か?
あと一応個人ブログだからよければh抜いてくれると助かるw
288名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:21:24 ID:???
今更ながらT箱P箱が合計1万近く売れてる事にビビった
289名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:22:53 ID:???
何か必死に「遙か4は初動2万、6万もいってない」ということに
したい奴がいるようだけど、実際いってるから仕方なくね?
3で獲得した新規・出戻りが結構買ってたしな

ブランド力に頼り過ぎてるから、5は確実に初動売上落とすだろうけど
290名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:24:20 ID:???
>>289
いやそんな必死じゃないよw
間違ってたんだしさ
いってるから仕方ないも何も個人的には嬉しいよ
291名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:24:57 ID:???
4が悲惨な出来だったからね
5はもう売れないよってか、あんな手抜き会社のゲームは
遙かに限らず売れてほしくないのが本音
292名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:26:12 ID:???
>>288
あれだけで億を越える売上額だからな
開発費がいくらかは知らないが、肥は店舗別特典をしない代わりに
こういう限定盤商法でうまく稼いでると思う
店舗別CD付けたら声優のギャラもかかるけど、グッズならアイデアだけで
済むもんな

前日フラゲが確実だから、公式通販を利用するユーザーも多い=業者に
マージンを取られることもない
293名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:26:33 ID:???
5が3並のレベルに戻ってれば初動は悪くても累計で行きそうだけどなぁ
貴重な大手だから頑張ってほしいんだけど
294名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:28:10 ID:???
遙か4初動6万か
GSもじゃそれくらい行けるかな
295名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:28:22 ID:???
やっぱりここらで573・肥に続く大手が参入すべきだと思う

スクエニとかカプンコとか@ラスとか
296名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:29:37 ID:???
>>295
顎キスェ…
297名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:30:06 ID:???
>>293
5?て首捻ったら遙かの話かよw
まだ発表もされてないのに早すぎ

結局それまでの肥次第だからコルダ3の評価によるんじゃね
298名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:30:08 ID:???
じゃあGS3も初動6万ぐらいで累計10万越えが理想って感じか
コルダは…
299名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:31:31 ID:???
>>295
スクエニ:恋愛ゲーム作ってるの?
カプンコ:フルキスわすれんな
@ラス:P3Pが売れたから無いな 女主追加はあるだろうけど
300名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:31:42 ID:???
これまでのコルダってどのくらい売れてたっけ
遙かの数字は良く見るんだけど
301名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:31:53 ID:???
遙か4は3のヒットを受けての数字だからね
3は2がこけ気味だったせいで初動が伸びず、限定版とかすごいプレミアついてた

下手な乱発をせず、信頼を落としてないコンマイの完全新作なGS3なら
もっといくかな?と思う
ここ2年くらいで選択肢が増えたけど、安心感があるしね
遙か4が6万だったなら、GS3は8万いっても不思議じゃないと思ってはいる
しかしウリであるEVSがDSで能力を発揮できるかが引っかかるな
302名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:32:22 ID:???
>>295
その辺はRPGに女性主人公足した方が売り上げ的に良いだろ
男ゲマも女ゲマも買うだろうし
303名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:32:24 ID:???
GS3初動6万だったら本家4の現在の売上越えちゃう
304名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:33:09 ID:???
コルダ3はコルダ2fの初動ぐらいでおさまりそうだな
305名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:33:48 ID:???
>>295
バンナム忘れんなw まあもう参入してるけどカプンコもしてるしな
306名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:36:05 ID:???
>>303
本家スレでもGSのほうが売れるだろうみたいな意見見たぞ
まあ、ギャルゲは腐るほど選択肢があるしなw
307名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:37:41 ID:???
>>300
ぐぐってみた

コルダ2 3.5万本
ttp://gamegyoukai3594.blog58.fc2.com/blog-entry-295.html

コルダ2 f PSP 1.3万本
ttp://ameblo.jp/kentworld/entry-10322109260.html

それぞれ初動

コルダ2 fの記録はわからんかった
308名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:38:01 ID:???
本家はしばらく不遇の時代が続いたからな…
GSDS2のおかげで印象が良いのはあるかもね
309名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:39:15 ID:???
>>307
おお、ありがとう
コルダ2でそのくらいだったなら今回は合算2,3万かなぁ
310名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:40:14 ID:???
コルダ3は初動20000行くか行かないかくらい?
なんかやっぱりネオロマじゃ地味な印象だね
311名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:40:54 ID:???
ゲームなんか売れなくても痛くも痒くもねえよ
イベントで稼ぐんだから、イベントネタになればいいんだよ

と、肥は思ってそうだ
312名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:41:45 ID:???
あと薄桜鬼随想録が1.9万、薄桜鬼PSPが1.7万、S.Y.Kが7000、ハトアリPSPが5000らしい

全て初動なので累計はわかんね
313名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:42:40 ID:???
本家は3はなかったことにして4が正式な続編になってるからな
あれだけ時間が経ってあの売り上げだからときメモはすごい

GSは本家には負ける予想が多いが本家4ほど時間も空いてないし
ハードにも恵まれてるから5か6万は初動でいきそう
314名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:42:47 ID:???
それは一応テンプレにはあるね

薄桜鬼はFD含めて10万だっけ?
315名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:43:44 ID:???
>>311
ああ、思ってるだろうな肥さんのことじゃ
316名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:44:52 ID:???
>>311
実際肥はそう思ってるよ
だからコルダ3には全く期待できないね
追加シナリオ配信のために穴だらけのシナリオになるのが目に見えてる
317名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:46:08 ID:???
「ゲームが売れないんでCDで稼ぎます」発言は肥だっけ
コルダ3は自分達でもそんなに売れないと思ってんのかもな

PSPとP2あわせて3万超えいくかいかないかってところか
318名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:47:03 ID:???
そりゃやり方が間違ってるんだから売れないに決まってる
319名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:48:09 ID:???
人件費と広告費がなんだかんだで大手はかかってるからな
利益回収という意味ではそんなに足りてない
320名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:48:55 ID:???
>>314
FD・PSP含めての出荷が10万本、らしい

>>307のブログで確認、遙か4は初動5.8万
花より男子が1.5万だった
321名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:49:31 ID:???
手元に過去作ったプログラムで利用できるものがあるかどうかでも
元手のかかり方が変わってくるしな
新しく技術を生み出すのはかなり金がかかる
GSDSの圧縮技術はよくやったと言わざるを得ない
322名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:51:11 ID:???
そういえばGS2DSの初動ってどれくらい行ったの?
323名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:52:12 ID:???
>>307
それで見ると薄桜鬼無印は1.3万なんだね

「全体的に(売上数の)レベルが低いからノーマークが上位にきた」
みたいに書かれてて、やっぱ当時は知名度も低かったんだなと思った
その割に1.3万いったのは新選組とヨネ絵の効果か
324名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:54:15 ID:???
新撰組、ヨネ絵、ついでに吸血鬼(実際は違うけど)設定に釣られたんじゃ
ただ当時のオトメイトって見える地雷扱いだったし初動はそこまでじゃないんだね
325名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:57:22 ID:???
緋色はリアにはバカウケだったしライト層や2ちゃんに来ない
乙女ゲーマー的には地雷どころか期待作だったよ
326名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:58:17 ID:???
2chではボロクソだったけど、
ヨネ絵や設定がキャッチーだったからな
327名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 15:59:54 ID:???
遙か4はとっとと派生かFD出してフォローしてれば
それなりに売れたのに勿体ない、と思う
宣伝漫画が単行本化される前&ゲーム発売後、
オクで高騰して雑誌が6000円とかで落札されてたし、
少なくとも当時は熱いファンがいただろうに

今更出されてももういらん、と離れたファンも多そうだ
328名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:02:42 ID:???
あの金に関しては俊足の肥が
FDをすぐ出そうとしないのはやっぱりそういう事なのか…?
肥の遙かにおける次の展開が全く読めない
コルダ一本でやっていくつもりじゃあないだろうけどさ
329名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:03:11 ID:???
それにしてもFDが本編の1.5倍の初動ってすげえな
薄桜鬼は上手く展開したな、アニメ化もするし

二世の契りあたりはどうだろう
いのまたキャラデザだけど、立ち絵を見る限りいのまたらしさがないので
そっちのファンは引き込めそうにないが
330名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:04:10 ID:???
>>328
中の人と色々揉めたりもしたらしいから、その辺もあって
FD用ボイス収録ができなかったかもね
331名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:05:12 ID:???
二世は結構行くと思う
アプリゲーには多いけど乙女ゲで戦国時代トリップってあんまりないし
ただおっさんが前面に出てきてるので引く人がいるかもしれない
332名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:05:47 ID:???
>>329
二世は売れてるオトメイトレベルで落ち着く気がする
初動6000累計8000ちょいくらいの
333名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:07:43 ID:???
自分もそれぐらいと予想
いのまた起用でどれだけ何が変わるのか読めないw
334名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:11:30 ID:???
売れないオトメイト→L2、カヌチ
ちょっと頑張ったオトメイト→レストランゲー、デスコネ
売れてるオトメイト→ワンド、SYK、ヒイロ
オトメイト確変→薄桜鬼
335名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:13:20 ID:???
デスコネってもうちょっと頑張ってなかったっけ
336名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:14:07 ID:???
エーデルとかウィルオとかヒイロはどのへん?
337名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:16:29 ID:???
じゃデスコネはそこそこ頑張ったオトメイト で
338名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:17:11 ID:???
分類が細かいw
339名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:17:27 ID:???
二世はいのまた起用した意味が全くない
絵柄みたらいけとかナガオカとかと変わらんわ
340名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:19:29 ID:???
キャラデザもいのまた絵あってこそって感じだったしな
地味めな衣装と華やかないのまた絵で良い感じになってる所を
他の人が書き直したらまんまただ地味になってて吹いた
書き直した人の絵柄も上手だからこの人一本で良かった気はするが
341名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:21:13 ID:???
>>334
寧ろ大コケ
コケ
売れた
確変

のほうが分類的にはいいな
342名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:28:45 ID:???
レーターとかに詳しくない人から見たらいうのまた絵も
何この古臭い絵扱いになりかねないしなあ
いのまただと知ってるからスゲーってなるだけで知らない人は
キャラデザ担当すごいの?フーン程度だと
343名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:31:24 ID:???
ビズログの表紙を見た時はこれは売れないんじゃねーの…って思ったな
なんかこう、微妙に古くて
344名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:32:17 ID:???
>>343
なんか塗りが汚いと思ってしまった
表紙にはあってない
345名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:32:27 ID:???
コルダ、いつのまにかシリーズ累計30万本超えてたんだ>舞台版の記事
コルダ1が累計10万本超えという情報はかなり前に見たけれど
知らなかった
けっこうコルダ1、2は売れたんだね
346名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:33:55 ID:???
結局中村絵でいつものオトメイトな雰囲気だしいのまたいらんかったよな
正直リアの乙女ゲーマー層引っ張れる牽引力がいのまたの名前には無い
347名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 16:35:29 ID:???
無名でも今流行の絵柄でキャッチーな雰囲気の絵師
釣れてきた方が話題になった気がする
キャラデザだけじゃいのまた嬉しいの人も意味ないし
348名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 18:05:18 ID:???
いのまたはテイルズファン狙いかと思った
絵が取り得のオトメイトじゃ珍しいチョイスだし
349名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 18:22:04 ID:???
その割にはまったくいのまたテイストが活かされてないw
オトメイトの主力のライト層は乙女ゲー以外やら無い人も結構
多そうだし当てが外れてないか

しかしGS3の新情報来た時のスレ速度見てるとやっぱ別格だと思った
肥でも最近のゲームじゃもうちょい落ち着いてる
350名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 18:27:13 ID:???
まあ、待ちわびてた人もいただろうしな>GS3
351名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 18:33:00 ID:???
肥は人気も売り上げもある方だけど徐々に下火になりつつあるからね
売り方も見方によっては汚いし、それで離れたファンもいそう
GS3はまだリメイクを入れないとまだ3作目なんだよね
乱発してないのも人気の一つだと思う
352名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 18:35:41 ID:???
枯渇感ね
353名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 18:39:40 ID:???
当たり前だけど待ってましたと言う人が
たくさんいるゲームは売れるだろうね
354名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 18:44:41 ID:???
コルダ3も待ってた人は多いだろうけど方向性が斜め上すぎた
355名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 18:47:46 ID:???
コルダ3は文字だけの時は期待して
攻略キャラが増えると「こんな風になるなんて思わなかった」と
嘆いてる人が多いな
売り上げが予想できない
356名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 19:17:20 ID:???
GSスレ盛り上がってるなー
どんだけ売れるんだろうね
ってかいつ発売なんだ
357名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 19:21:59 ID:???
>売り方も見方によっては汚いし
いや、どっからどう見ようが売り方汚いよ肥は
これからはずっと下降線だろうな
個人的にはざまーみろだが
358名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 19:23:36 ID:???
情報が小出しって言うのがいい意味でずるいよな
まだ発売日も決まってないのに衰えるどころか加速してる
これから数年待たされたりしない限り相当売れそうだ
359名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 19:35:54 ID:???
>>356
来月じゃなかったっけ
360名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 19:38:31 ID:???
>>359
フラゲ情報に寄ると年内予定のままで未定だったよ
その嬉しい情報はどこからだw
361名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 19:40:07 ID:???
>>359
はえーよw
362名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 19:40:59 ID:???
>>359
来月だったら2月は祭にも程があるww
363名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 19:42:15 ID:???
ある意味コルダVSGSのドリームマッチを見てみたい気もする
364名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 19:55:25 ID:???
サーセン勘違いしてましたw
365名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 20:30:57 ID:???
1日でスレ伸びすぎだろwww

今更だけど>>152の研究開発費
2009年 メディア・ライツ事業 1億1800万
2008年 メディア事業 1億400万
2007年 メディア事業 1億400万
2006年 メディア事業 1億1900万

いろいろみてると肥は着実にグッズ展開のノウハウを手に入れてる感じ
去年(2009年)なんかゲームソフト事業では営業利益22%減なのに、メディア・ライツ事業で43%増
(もちろん桁が違うんだろうけど)
今度の舞台化も勝算あるんだろうか、というかあるからやっているのか

コナミのほうも探してみたけど、まったく乗っていない
D3のほうは名前は見かけるし、力をいれてるのはわかるけど具体的な数字は見付からず

ファミ通とかはランク外になると売り上げ本数がわからなくなるのが残念だな…
累計って企業側が発表しない限りは見れないのかね
メディアクリエイトってトコが本だしてるみたいだけどさすがに買う気にはならないw
366名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 21:20:05 ID:???
遙かの舞台で客が入ってないだのゲームファンは見向きもしないだの言われてたけど
コルダもやるって事は結構いい感じなのかな、やっぱ
367名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 21:30:29 ID:???
ゲーム作るよりコスパがかからないんじゃないかな?
何だかんだでゲーム制作が一番お金かかるよ
368名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 22:07:17 ID:???
>>366
いいえ、女帝の趣味なので儲け関係なく舞台やります
369名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 22:19:19 ID:???
>>367
お金も時間もゲームほどかからないだろうしね
思いついたらすぐやれるのは大きいかも
370名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 22:20:35 ID:???
>>368
個人資産7億ドルだからな
毎年赤字でも気にもなるまい
371名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 22:24:59 ID:???
声優のギャラは低いと言われるけど
売れてない役者なんて更に安いんだろうな
372名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 22:25:57 ID:???
でもゲームの収録より拘束時間長いからある程度は払ってるんじゃ
373名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 22:47:01 ID:???
>>372
ゲーム声優:有名どころ、あるいは人気の若手
舞台俳優:無名

時間給がかなり違うと思う
374名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 22:48:46 ID:???
売り上げに関係ないようなら該当スレに行って話したらどうだ
375名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 22:50:18 ID:???
どこでもネオロマ厨はうざすぎる
376名無しって呼んでいいか?:2010/01/18(月) 23:10:34 ID:???
>>359
それはコルダ3だろ
ごっちゃにしすぎ
377名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 11:03:57 ID:???
>>356
コナミの自社通販の数は入らないらしいから、2,3万くらいじゃない?
本家4なんか23000円もするコンプリ箱が何回も売り切れてるから(出すたび瞬殺)
全部数に入れて合計出して欲しいところではあるけどね
378名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 13:39:41 ID:???
ここはネオロマ叩きだと異常に盛り上がるな
前スレといい
379名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 13:45:20 ID:???
雑談系のスレはネオロマ叩き盛り上がるよ
380名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 17:23:59 ID:???
色んな意味で話題豊富だからな
しかし1月は移植とFDだけかぁ
381名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 17:26:38 ID:???
2月がいろんな意味で楽しみだな
382名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 18:55:07 ID:???
>>381
3月も結構楽しみ

・アニバーサリの国のアリス
・薄桜鬼DS
・ビタミンZ
・SYKのFD
・ビズログパーティー

個人的には、兄蟻がどこまでいくか楽しみだ
これがコケたらロゼは後がないよね
383名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 19:01:25 ID:???
>>82
PCゲームは販売数わからないんじゃなかったっけ?
384名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 19:16:53 ID:???

ラブプラスはDSだが
385名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 19:21:54 ID:???
アンカミスじゃない?
>>382の話だと思う
386名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 19:22:25 ID:???
ロゼはあんまり売上関係ないじゃないかね
タクヨみたいに
387名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 19:29:12 ID:???
薄桜鬼DSはどこまで行くかなぁ
新規と特典に釣られる層でなんだかんだ売れそうだ
ビズログパーティは未知数すぎて分からないw
388名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 20:23:56 ID:???
>>383
ロゼのアンチスレの方には鳥付きのリークさんがいる

あくまで出荷数、しかも仕入れの半数は尼というとんでもなさだが
ジョーカーとかクリムゾンは7000本らしい
389名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 21:08:23 ID:???
PCゲーは年季あるエロゲですら正確な数字はわからんらしいからなあ
洋ゲーがトップになるような大きい括りでの一般PCゲーランキングはあるけど
ニッチな乙女ゲーが入るものでもなし
それでも大まかな数字くらい見てみたいもんだ
390名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 21:38:35 ID:???
ガーネットが一万とか言うのもよくわからん予想だしな
391名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 23:27:39 ID:???
>>381
楽しみだねえ
個人的には違うねのゲームがすっげ楽しみ!
いっぱい売り上げると良いな
392名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 23:28:50 ID:???
>>381
楽しみだねえ
個人的には違うねのゲームがすっげ楽しみ!
いっぱい売り上げると良いな
393名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 23:31:05 ID:???
>>381
楽しみだねえ
個人的には違うねのゲームがすっげ楽しみ!
いっぱい売り上げると良いな
394名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 23:31:55 ID:???
>>381
楽しみだねえ
個人的には違うねのゲームがすっげ楽しみ!
いっぱい売り上げると良いな
395名無しって呼んでいいか?:2010/01/19(火) 23:46:35 ID:???
うわ、ごめん!!
PCの調子悪くて大変なことに…!
軽く荒らしてすまんかった
396名無しって呼んでいいか?:2010/01/20(水) 23:39:01 ID:???
ワロタw
どんだけ楽しみなんだと思ったwww
397名無しって呼んでいいか?:2010/01/22(金) 10:51:59 ID:???
>>322
※集計期間は全て「各発売日〜2008年12月21日」
※エンターブレイン調べ
※( )内は累計に占める初動割合

1.『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season』DS
 累計販売本数=103,110本
 初週販売本数=35,173本(34.1%)

2009年の7月の時点で
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10298755086.html
>DS「ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season」は、移植作でありながら
>息の長いヒットとなり、現在までに約12万本を販売。

ということらしい。本スレにあったので転載させてもらった。
398名無しって呼んでいいか?:2010/01/22(金) 11:07:32 ID:???
初動って調べによってかなり違いがあるけど、どうしてなんだろう?
メーカー通販込みかそうじゃないかの違いとか?
GS2のDS版はメディクリのランキングだと↓だったんだよね

週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2008年2月11日〜2月17日)

順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日 税込価格 販売本数

1 Wii 大乱闘スマッシュブラザーズX FTG 任天堂 080131 6,800円 141,544
2 Wii Wiiフィット ETC 任天堂 071201 8,800円 62,769
3 DS ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season SLG KONAMI 080214 5,229円 56,202
4 PS2 ポイズンピンク SLG バンプレスト 080214 7,140円 52,659
5 PS2 ebコレ! エビコレ+ キミキス SLG エンターブレイン 080214 3,990円 33,510
6 Wii Wiiスポーツ SPT 任天堂 061202 4,800円 22,120
7 PSP 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威(同梱版含む) SLG バンダイナムコゲームス 080207 6,090円 21,643
8 DS マリオ&ソニック AT 北京オリンピック SPT 任天堂 080117 4,800円 21,086
9 PS3 デビル メイ クライ 4(同梱版含む) ACT カプコン 080131 8,390円 17,774
10 DS NARUTO -ナルト- 疾風伝 大乱戦!影分身絵巻 ACT タカラトミー 080214 5,040円 17,329

ランクインした新作は13タイトル、新作比は24.88%。
新作では3位『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season』(5.6万本)、4位『ポイズンピンク』(5.3万本)と
いったSLGタイトルが数多く発売され、健闘を見せている。
『ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season』は2007年3月発売の『1st Love』(初週:2.9万本)に続きPS2から移植された、
女性向け恋愛シミュレーションシリーズの最新作。今作は前作を大きく上回るスタートとなっており、
DSユーザーにこのようなジャンルを好む女性層が増えてきたこともうかがえる。
399名無しって呼んでいいか?:2010/01/23(土) 14:21:11 ID:???
>>397-398
契約している販売店によってズレが出る。
ファミ通調べならファミ通が調査契約した店舗(よく店にステッカー貼ってある)の売り上げ中心
最近は尼の集計もやっているらしいが
メディアクリエイトは調査専門のシンクタンクだから、初動数はそこを参考にされがち。
ランキングは大体どこも同じになるし、長期累計になると数もほぼ同じになってくる。

つか、ちょっと前のレスも読めない322に真面目にレスすんなよ
みんなスルーしたのに…
400名無しって呼んでいいか?:2010/01/24(日) 00:24:35 ID:???
GSすげー けどこれはDSが凄いのかGSが凄いのか…
ちょっときになったのでDSとPSPについて調べてみた
累計はどこでもみれるから割愛、女性ユーザー数はいろいろデータ正確には不明

女性向けオタ雑誌?(http://otalab.net/)の調査による
回答者(女性3178人、男性161人)のハード所持率

DS  82.3%
PS2 77.4%
PSP 49.7%
Wii 38.9%
PS3 13.7%
360 6.60%
 
欲しいハード

PS3 48.0%
PSP 40.5%
Wii 33.3%
360 13.8%
DS  13.4%
PS2 10.1%

ちなみに同じ会社の別アンケート
回答者(女性758人、男性18人)のうち90.2%(700人)が乙女ゲープレイ経験有、
うちコンシュマー乙女ゲーをプレイしたことのあるハード

PS2 75.4%
携帯 63.6%
DS  50.0%
PSP 34.9%
PC  27.0%

あくまでもネットアンケートぽいので信憑性は微妙
これからは女性に大人気だけど画質・音質の面で劣るDSか、画質・音質の面で優勢なPSPの一騎打ちかなー
乙女ゲーって声優とかグラ重視する人多そうだから単純に所持率だけじゃわからない
401名無しって呼んでいいか?:2010/01/24(日) 08:24:59 ID:???
>>400
これは単純にGSっていうよりDSすげーって結果だと思う
Wiiの所持率の低さには驚いた
遙かがこけるわけだ
PSPはもっと所持率上がってくれないかなぁ
それには一般的に知られるビッグタイトルをもっと出さないとダメだよなぁ
最近はPSPで出る乙女ゲー増えてきてうれしいんだけどこの所持率見ると
DS、PSPどっちで出そうかとウロウロとするメーカーの気持ちがわかる
所持率だけで売り上げは計れないけどハードを持ってると購入するための
ハードルが下がるのは確か
実際、DS持ってるからなんとなく乙女ゲー始めてみましたって人たちもいるからね
402名無しって呼んでいいか?:2010/01/24(日) 10:08:35 ID:???
でもDSの乙女ゲーってグラや音声が残念だったりタッチ機能を生かしきれなかったりすること多いよね
自分はDSもPSPも両方持ってるけど、乙女ゲーはPSPでやりたい派だなぁ
403名無しって呼んでいいか?:2010/01/24(日) 11:15:24 ID:???
乙女ゲーのDS市場を作ったのがGSDS(1st Love)だからな…
GSやるためにDSを買う人が続出した。その後のGS2DSだから、ある意味売れて当たり前?
404名無しって呼んでいいか?:2010/01/24(日) 12:44:02 ID:???
PSPにタッチ機能がついていれば…と思ってしまう

やっぱ声と絵がキモだからな、乙女ゲーは
画質音質がいい方で出してほしい
GSもPSPで出したらまた売れると思うし
405名無しって呼んでいいか?:2010/01/24(日) 14:28:54 ID:???
本家ときメモ4も普通に面白かったし
GSもPSPで出せるとは思う
バイノーラル録音の良さはDSでは出せないんだろうなあ
DS嫌いじゃないけどそれだけは残念だw
406名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 15:17:52 ID:???
GSは別格として
今後乙女ゲ出すならPCかPSPだろうな
407名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 15:18:25 ID:???
PCは売れんよ
408名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 15:22:52 ID:???
開発費が安くて本数売れなくてもそれなりに採算が合うでしょ>PC
409名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 15:28:17 ID:???
ちゃちく作ればの話かね
410名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 16:06:06 ID:???
乙女ゲ自体が元々ちゃちいもんだし
小さくこじんまりやるつもりならPCはありだろう
ニッチ開拓に成功するメーカーが出るといいんだけどね
411名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 16:07:48 ID:???
でも、ちゃちく作ればちゃちいだけの売上しか望めないけどな
やっぱりある程度ちゃんと作りこまないとコケるよ
412名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 16:22:22 ID:???
> 82 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2009/12/17(木) 20:06:47 ID:ci/BDInx0
> >>80
> やんばるは代表。社長は別にいる。その人が最終的な金の判断をしている。
>
> まあ、嘘屋も店頭での実売数は結構涙出るレベルだぞ。抜きゲーよりも下だしな。
> 規模に合わせて予算組んでいるのと、FC通販組がかなりいるというのが重要。
>
> どっかのインタビューでFC通販で1000〜1500必ず売れるから凌いでるっていってたし。
> #ちなみに嘘屋製品の赤字・黒字のボーダーは3000が基本です

濃い信者で回して細く長く続いている某エロゲメーカーのスレより。
PCゲーの販売本数の話として具体的な数字が出てて興味深かったのと
こういう小規模で長くやるのはPC乙女ゲ向きじゃないかなとも。
だから一発当たりを狙って、小遣い稼ぎで手を出すと火傷するって感じもするが
413名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 16:39:32 ID:???
実際乙女で長く細くやってるとこあるよね
414名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 16:46:46 ID:???
タクヨのことかー
415名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 16:51:59 ID:???
タクヨもそうだけどこの場合PCの方の話では
416名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 16:53:33 ID:???
じゃ、アメデオのことか。
417名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 16:55:21 ID:???
アメデオは細いし長いな
なんで切れないのか驚くぐらい細い
418名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 17:23:56 ID:???
あそこは親会社がでかいから関連会社からの
彩色仕事で食いつないでるパターンだろうね
419名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 17:25:07 ID:???
よく読むと細さのほうに驚いてるのかw
420名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 17:28:09 ID:???
ノベルゲならPCはぜんぜんありだと思うな
キャラとシナリオがよくて、画質より絵自体がよければいいわけで
421名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 17:33:33 ID:???
>>420
そのシナリオがいいのがあんまりないんじゃないかな
アメデオの誰裏は絵が綺麗だったけどシナリオがアレだった
422名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 17:45:54 ID:???
乙女ゲには才能あるライターやユーザーの萌えを理解しているディレクターがが少ないってことだよな
423名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 18:27:24 ID:???
才能のある人間には小さい市場だから残らないんじゃね?
どんなに頑張ってもたいした売上げが期待できないので予算は少ない
その中でやりたいことやろうと思うとスタッフの労働力を搾取するしかなくなる
まともな神経してたらやってられんよ
424名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 20:40:42 ID:???
女向けゲームという時点でなあ・・・
女でわざわざゲーム企業に行く人なんて少数だし
仮に入ったとしても男社会のタイトな業界ではすぐ辞めていく女の人は少なくないだろうな
男でも乙女ゲーをやりたいなんて奇特な人はなかなかいないと思うし
人材の供給自体が少ないのだから優秀な人材が流れてくる可能性も低いのは仕方がない
425名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 21:28:02 ID:???
ちょっとスレチだけど、ホントにただのPCノベルゲーなら絵師+シナリオライター+プログラマー(+音)でなんとかなるよ
実際自分が同人ゲー作ったとき絵師プログラマーを兼任してたし、それで十分元が取れた

PS3やwiiは今後普及次第では見込みがあるんじゃないかな?
PS3で33万本を売り上げた某RPGは500円のDLCが3.5万DLを突破したらしいし、
言い方は悪いけど、乙女ゲー業界には好きな人はいくらでも落とすようなコアユーザーが多そうだから
そういう面で搾取していけば採算は合うと思う
426名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 21:32:05 ID:???
同人規模とは流石に人件費違いすぎる
427名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 21:32:57 ID:???
ゲーム開発は広告費がほとんどだしね
流通や雑誌関係に色々お金割くし同人と一緒にしちゃいかん
428名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 22:09:12 ID:???
PCゲーって広告そんなにしてるかな?
429名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 22:16:02 ID:???
ガネクレとか兄かどっかででっかい看板にしてもらってなかったっけ
各流通に配るポスターとかテストプレイROMとかそういう細々とした所も結構かかってそう
そういう行動に伴う人件費や交通費とか諸々も含めてだと思うし
430名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 22:25:37 ID:???
>>428
ファンでもアンチでも無いけどロゼの広告の仕方はいつもすごい思う
431名無しって呼んでいいか?:2010/01/25(月) 23:40:29 ID:???
雨はオタショップ数店にまたがってスタンプラリー
キャンペーンやってたな
あれに宣伝効果はあったんだろうか
432名無しって呼んでいいか?:2010/01/26(火) 01:28:28 ID:???
発売前後スレみてたけど話題にもあがってないね
433名無しって呼んでいいか?:2010/01/26(火) 01:38:42 ID:???
発売前に企画が公表された時に誰得wスタンプ全部無理wという感想であとは特に触れられてないな
434名無しって呼んでいいか?:2010/01/26(火) 16:31:07 ID:???
それでも複数のお店でスペース使ってキャンペーンやってれば
普段乙女ゲーやらない人が興味を持った………かもしれないw
絵は綺麗めだったしな
435名無しって呼んでいいか?:2010/01/26(火) 19:48:56 ID:???
>>426->>427
すまん、自分はその気になれば少人数でも作れるってことがいいたかったんだ

コルダ、尼みるかぎりPSP版のほうがPS2版の二倍くらいは売れそうだなー
なんだかんだいって完全新作のような感じなので楽しみだ
436名無しって呼んでいいか?:2010/01/26(火) 19:55:16 ID:???
尼のランキングはあてにならんぞ
カートに入れただけで売上認定するからな
437名無しって呼んでいいか?:2010/01/26(火) 19:57:39 ID:???
明らかに宣伝の仕方がPSP押しだしね
写真はともかく、後から出るダウンロードエピソードはやりたい人が多そうだ
でもPSP自体、持ってる人がまだ少ないだろうからPS2版もなんだかんだ言って売れると思うけどな
438名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 01:50:41 ID:???
リメイクのDSGS2が12万本も売れたみたいだし
今度のGS3は10万越えは固いな
439名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 10:17:05 ID:???
GS3はまあ別格だよね
自分は買わないが
440名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 11:20:55 ID:???
乙女ゲマ以外も買うから強いな
441名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 11:29:36 ID:???
10万は確実だろうな
20万も多分クリアしそう

声優次第では、乙女ゲー初と思われる「1作で30万本」いくか?
442名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 11:35:33 ID:???
ハードルあげすぎるとアンチに見える
443名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 11:36:38 ID:???
ほっとけw
444名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 11:42:54 ID:???
あんだけ話題になったラブプラスで20万だぞw
まあでもなんだかんだで10万は越えるかなあと期待
445名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 11:45:29 ID:???
>>436
ロゼですねわかります
446名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 14:46:35 ID:???
でもGSは本家4より売れてるし
ラブプラス超えはともかく20万狙えるレベルじゃ?
447名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 14:49:30 ID:???
DSで初出だし、20万は無理でも15万はいくかもね
でも初動で10万越えは苦しいかな
448名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:00:35 ID:???
自分は初動5万程度だと思ってるわ
449名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:04:15 ID:???
5万も普通の乙女ゲームだったら大ヒットの数字なのに
GSだと思うと確かにその程度かと言いたくなるな
450名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:07:17 ID:???
15万は超えると予想。
初動10万とか総合20万は流石に厳しいだろうけど。

女子のDS普及率高いし、DSに移植してからファン増えたし、
本家と違って声優にも気合が入ってるし

なんで本家って有名声優使わないんかね?
平野水木くぎゅーあたり起用すれば声ヲタ釣れるだろうに
451名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:08:55 ID:???
本家は有名声優使わないのは昔から
4はそれでも名のある人多いなと思ったけどな
452名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:10:17 ID:???
ルイルイの声がリリでワロタ
453名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:13:28 ID:???
>>451
自分は十分有名な人多いと思ったw
454名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:17:18 ID:???
人気がある人もいるけどあからさまな声釣りはしてないね
GSもイメージで選んだ結果が人気声優になったらしいけど、今回もそのパターンかな
でも本家と違うのは、女向けは声優によって売り上げが変わりそうなところだよな
455名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:21:07 ID:???
寧ろ男オタで声釣りってなんかピンと来ないんだよな
女オタ向けの声釣りはモロ売上変わってくるけど
456名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:23:11 ID:???
本家ときメモは
イメージのついてない無名の人を使うのが伝統
GSはあからさまに声釣り要素あるけど
457名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:33:11 ID:???
有名な人ばっかりだとイベントとか展開しにくいとか?
某アイドルギャルゲーも忙しそうな声優さんはライブ不参加多いし
458名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:34:14 ID:???
くぎゅ…
459名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:34:36 ID:???
男性向けゲームが声釣りっぽく見えないのは
目立つのが同人上がり(無名立ち上げ)メーカーだったり
エロゲ移植だったりするからじゃないの?
アニメなんてもろ声釣りだったりするじゃない
男ヲタの声優への執着なんて恐ろしいもんだし
460名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:37:21 ID:???
>>452
(´し_` )
461名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:38:16 ID:???
>>457
他のアニメやギャルゲの印象が残ってると嫌だってことじゃ?
462名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:44:17 ID:???
そもそもGS3いつ発売するんだ
463名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 15:50:15 ID:???
今年中には発売らしいけど公式サイトもできてないし
いつになるかさっぱりわからない
464名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 16:32:08 ID:???
GS3くらいになると何月になろうと関係ないよね
他の乙女ゲーにぶつけたって痛くも痒くもないだろ
465名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 16:33:07 ID:???
ぶつけられる方はたまったもんじゃないがなw

うたプリとカエルに当たりませんように…
466名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 16:34:53 ID:???
カエルはある意味当たっても当たらなくても変わらないだろうw
467名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 16:37:42 ID:???
何月に出してもオトメイトだけは絶対同じ月になるんだろうな
オトメイト、悪い事を言わないから同じ週だけは避けたほうがいい
468名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 16:38:37 ID:???
>>466
タクヨさんの安定感は凄いからな
469名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 16:38:55 ID:???
>>466
そう言われたらそうだなw
470名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 16:43:06 ID:???
うたプリは結構やばいな
471名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 16:43:56 ID:???
うん
うたプリはうまいこと隙間をつかないとな
472名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:12:06 ID:???
01/28 [PSP] アルコバレーノ!ポータブル
02/11 [DS] テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 - More Sweet Edition -
02/05 [Win] GARNET CRADLE sugarly sparkle
02/18 [DS] 堕天使の甘い誘惑×快感フレーズ
02/18 [PS2・PSP] Last Escort -Club Katze- <限>
02/25 [PS2] ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス <限>
02/25 [PS2] ワンドオブフォーチュン〜未来へのプロローグ〜
02/25 [PSP] 水の旋律2〜緋の記憶〜 <限>
02/25 [PS2・PSP] 金色のコルダ3 <限>
02/25 [PSP] ひめひび -New Princess Days!!- 続!二学期ぽーたぶる
03/11 [PS2] S.Y.K 〜蓮咲伝〜
03/14 [Win] アニバーサリーの国のアリス
03/18 [DS] 薄桜鬼DS <限>
03/18 [PSP] B's-LOGパーティ♪
03/19 [Win] 三国恋戦記 〜オトメの兵法!〜
03/25 [PSP] Vitamin Z Revolution <限>
04/22 [PSP] Real Rode PORTABLE<限>
04/28 [PSP] 絶対迷宮グリム〜七つの鍵と楽園の乙女〜 <限>
4月   [PSP] 蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル
4月   [PSP] 原宿探偵学園 スチールウッド
4月   [PSP] 乙女的革命★ラブレボ!ポータブル
05/20 [PS2] Lucian Bee's EVIL VIOLET
05/20 [PS2] Lucian Bee's JUSTICE YELLOW
5月   [PS2] デザート・キングダム
春   [PS2] カエル畑DEつかまえて
06/30 [PSP] うたの☆プリンスさまっ♪ <限>
6月   [PSP] 二世の契り
夏   [PSP] D.C. Girl's Symphony Pocket 〜ダ・カーポ〜 ガールズシンフォニーポケット
夏   [PSP] 華ヤカ哉、我ガ一族 <限>
夏   [PSP] STORM LOVER
10年  [DS] ときめきメモリアル Girl's side 3rd Story(仮)
10年  [Win] 魔法使いとご主人様New Ground〜Wizard and the master〜

更新してみた
夏頃だとうたプリと二世がモロあおりくらいそうだ
473名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:14:26 ID:???
一番やばいのはストラバかな。ちょっと被ってるし
474名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:17:08 ID:???
誰か華ヤカについても触れてやれよ
ストラバと同じく夏発売だぞ
475名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:18:06 ID:???
>>472
乙!!

PSP多いなー
476名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:20:38 ID:???
>>473
確かに王道学園恋愛ゲーだもんなあ
477名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:21:01 ID:???
こうして見るとPS2が廃れたらPSPに移行しそうな予感
今まではPSPだとあんまり売れなかったけど、前より売り上げが伸びそうだな
478名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:22:18 ID:???
ストラバは絵もちょっとGSに似てる
479名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:26:08 ID:???
>>477
コルダ3の売上が楽しみだな
480名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:29:52 ID:???
4月5月あたりが平和かな
移植やFDばっかで新作も小粒が多いしね
481名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:30:00 ID:???
コルダ3はPS2も出るし、万越えもするかどうか
482名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:30:41 ID:???
お前らGSにはやれ15万越えとか20万越えとか優しいのにコルダには厳しいのなw
483名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:36:49 ID:???
おもいたって新作だけ抜き出してみた(原作付きは除く)
02/18 [PS2・PSP] Last Escort -Club Katze- <限>
02/25 [PS2・PSP] 金色のコルダ3 <限>
03/18 [PSP] B's-LOGパーティ♪
03/19 [Win] 三国恋戦記 〜オトメの兵法!〜
04/28 [PSP] 絶対迷宮グリム〜七つの鍵と楽園の乙女〜 <限>
4月   [PSP] 原宿探偵学園 スチールウッド
5月   [PS2] デザート・キングダム
春   [PS2] カエル畑DEつかまえて
06/30 [PSP] うたの☆プリンスさまっ♪ <限>
6月   [PSP] 二世の契り
夏   [PSP] 華ヤカ哉、我ガ一族 <限>
夏   [PSP] STORM LOVER
10年  [DS] ときめきメモリアル Girl's side 3rd Story(仮)

なんかパっとしねえな
484名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:47:58 ID:???
乙です
新作に限るとたいして本数出ないのな
485名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:49:22 ID:???
でもやっぱなんとなく夏は豪華だな
本数行きそうなのがいくつかある
486名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 17:51:34 ID:???
ストラバは結構売れそうだと思った
なんだかんだ言っても学園王道ものは根強いファンがいる

GS3と発売月がかぶらなきゃだけどな
487名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 18:00:58 ID:???
でもブリッジリトアンでやらかしたから様子見する人多そう
488名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 19:13:57 ID:???
GS3とコルダ3だったら確実にGSの勝利だろうな
489名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 19:46:01 ID:???
ドラクエの発売日前後はわーっと他のソフトが逃げたみたいに
GS3も避けられるのか楽しみだ
特にオトメイトはいつも通りの月刊を維持してぶつけてくるのか
全然方向性の違うネタエロゲーとかならアリか
490名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 19:46:17 ID:???
ぱっと見どっちがウケそうかと聞かれたらGSだと答えるかな
実際やらなきゃわからないんだけどさ

ただシリーズものはマンネリ化しやすいので、今までの雰囲気を保ちつつ何か目新しさがないと今まで以上の売上は難しいと思う。
女性は好きな作品の続編が出ても、新しい方になびきにくい性質がある気がする。少し保守的な感じ
人目を引く何かが無いようだったら様子見の人もいるんじゃないかな
491名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 19:49:58 ID:???
>>488
GSはオタ層以外も買うからな
コルダというかネオロマもいつもの乙女ゲーマー以外の層も掴んではいるけど
オタ層から抜け出せない感じ
492名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 19:56:03 ID:???
GSとコルダのどっちが売れるなんて
コルダファンでもGSって答えるぞ

てかコルダじゃなくても、GSに売り上げで勝てる乙女ゲーなんて今の時点ではないだろ
493名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:01:07 ID:???
この先もうまれないだろうな
494名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:06:36 ID:???
いや…スクエアさんならあるいはセガが…あいつならやってくれるはず…
495名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:08:58 ID:???
劣化とムービーゲーですね、わか(ry
496名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:13:33 ID:???
それ以前にスクエニもセガも乙女ゲーには来ないから安心しろw
497名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:15:56 ID:???
サクラ大戦並の超大作を作ってくれないかと密かに期待してる
498名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:18:07 ID:???
GS見てるとわかるけど、きちんと作りこんでくれれば
下手なギャルゲより数字が出るジャンルなんだよな
ただ新規にそれを期待するのは難しいと思う
499名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:25:41 ID:???
実績が必要って事か
どの乙女ゲームもコナミ程売れてくれとか言わないけど、新作を作れる位には売れて欲しいな
500名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:29:38 ID:???
GSは「コナミ」と「ときめも」っつー2枚の看板持ってるからなあ
GS並みってのは目指すだけでも大変だろうなと素人でも思う
501名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:39:02 ID:???
個人的には移植のテニヌもどのくらいいくか気になるな
アレも相当数字稼いでるだろ
502名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:40:54 ID:???
ときメモほどじゃないにしても、一応看板持ってるギャルゲメーカーがいくつか来たけど売り上げ惨敗だったな
GSは本家をそのままトレースしておしまいじゃなくて、そこから女性向きに上手く作り変えたり追加したりしたのも勝因かと
503名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:44:30 ID:???
>>502
DC、メモオフ、キミキス(TLS)全滅だったもんな
このあたりは結構名のあるギャルゲなのに・・・
504名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:45:47 ID:???
危険なのは

10年  [Win] 魔法使いとご主人様New Ground〜Wizard and the master〜

じゃない?
まあGSとぶつからなくても危険だろうけどな、会社があんな対応じゃ
505名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:47:55 ID:???
>>501
テニスはキャラ追加したしEVS搭載だしで、何だかんだで
累計は万越えしそう
連載も再開してるしな
506名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:49:36 ID:???
>>504
ロゼソフトはクロアリでああなってもまだ結構売れてるんだよな
危険なのは購入した人のPCですよと言いたい
507名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:50:02 ID:???
一般ゲの大手企業、ってところがミソなのかな
とりあえずDCは乙女における名前変換の重要性を明確にしたなーと思う
2ではデフォ派が多いように感じるから結構びっくりだった
508名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:50:12 ID:???
テニスはテニス知らない人も買うからいいとこいくと思う
EVSはデカいな
509名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:50:57 ID:???
2月はテニヌがぶっちぎりと予想
これも乙女ゲマ以外も買うだろうしEVS&追加キャラはやっぱり強いんじゃないか?
510名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:51:13 ID:???
テニス関係って累計どころか初動で万越えいつもしてないっけ?
511名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:52:20 ID:???
>>507
DCは大元がエロゲで舞台一緒だし攻略対象も地味だったのもあると思う
512名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:53:00 ID:???
あんなキャラいっぱいでEVS…
容量すごすぎ
513名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:53:21 ID:???
普通にコルダ3より売れるかもな>テニス
人気原作付きはいつもかなり売れるらしいね
514名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:53:37 ID:???
トゥルフォはキミキス並みに作りこんでれば良かったと思うんだけど
スタッフヤル気無さ杉でキミキスの前座のお小遣い稼ぎすぎた
515名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:53:51 ID:???
DCは大元エロゲというのが一番でかいかな
あと名前変換もそうだし主人公の容姿もちょっとロリっぽいし
とりあえずギャルゲ氏ねみたいな層に目つけられまくってたしな
516名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:55:24 ID:???
テニス以外のかなり売れた原作付が思い出せない
どんなのがあったっけ
517名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:55:59 ID:???
>>516
花男
518名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:56:24 ID:???
名前変換以前になんか手を出しにくい要素が多いなDCは
それを乗り越えて買いたいかってほど攻略対象も魅力を初見では感じなかった
ショタとかイマイチ古臭いデザインだったし
519名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:57:00 ID:???
GS1は本家3の起死回生もあったと思う
女性向けでも数字出せるんだ、んじゃ小遣い稼ぎでもするかって姿勢のギャルゲーメーカーとは力の入れようが違うと感じたな
実際PS2版もDS版もジワ売れで出した数字だし
きちっと作れば口コミで売上げ伸びると思うから新規とか関係ないよ
数字でないのはゲームの出来が微妙だからだ
520名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:57:02 ID:???
ぶっちゃけガーネットもデザイン古臭いと思ったんだけど
どこで差がついたのか分からない
521名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:57:18 ID:???
>>517
d
完全に忘れてた
522名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:57:33 ID:???
>>514
まったく同じ不満をもったよ
アマガミとの差が激しすぎた
TLSの乙女版がほしいとずっと思ってたけど、メーカーのやる気の無さに呆れはてた

そんなに作りたくないなら作るなよ
売り上げが少なかったのは乙女向けだったからじゃないぞ
523名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:57:46 ID:???
>>520
慢心、環境の違い
524名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 20:58:55 ID:???
正直、DCやユアオフも不満はあったけど
トゥルフォほど手抜き感は感じなかった
作りたくなかったんだなって感じたのはトゥルフォがはじめて
エンブレなんとかしろよ
525名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:04:21 ID:???
>>520
女性に受け入れやすそうなデザインと雰囲気の差
世界観とか主人公の能力までエロゲに関連してるとハードル上がる
ただでさえそういうタイプのゲームは何も知らない新規は手を出しにくい
526名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:04:25 ID:???
DCは攻略対象は少ないけどいつもの曲芸、ユアオフはメーカーが個性出そうとして
それが裏目に出た感じだった
どっちも女性向けらしくしようとして頑張ってたよ
ただ大衆向けではなかったから売れなかったね、特にユアオフ
527名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:05:46 ID:???
ユアオフはタイトル発表直後の胡散くさい工作も足を引っ張った
528名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:07:11 ID:???
頑張るだけじゃなくてウケなきゃ意味無くないか
どっちも頑張りが明後日の方向に向いてたように思う

兄や姉ブランド持ってる会社は変に自社タイトルファンに媚びずに
まったくの新作できた方がウケる気がするな
完全新作じゃないのって元ネタ関係やっぱり調べる人も多いと思うし
529名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:08:15 ID:???
DCもスタッフの主人公萌え〜な空気が微妙な印象だったな
別にDCに限らずにこういうのは水の旋律とかでも嫌がられてたけど
530名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:08:16 ID:???
>>520
舞台や衣装の華やかさが原画のマイナス点を上回ったんじゃないかな
あとは塗りが綺麗
自分は原画の人の絵好きだけど、それでも本人塗りより
メーカー塗りの方が華やかで見栄えがすると思うし
531名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:10:24 ID:???
ユアオフ、工作は知らないけど自分は絵がダメだったな…
『メモオフ』という名前だけは知ってて興味はあったけど
加えてレビューのホモ臭いシーンがあるで決定的にダメになった
532名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:11:20 ID:???
ユアオフはラットキラーとかそういうのでマイナスになってた印象
絵も古臭かったしな
メモオフの人でよかったのにって名前知らないけど
533名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:12:43 ID:???
>>523
それやめろw吹くからw
534名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:13:34 ID:???
DCは別に主人公萌えなんて感じなかったけどな
見た目で色々言われてただけで
535名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:15:05 ID:???
DCはまわりがやれギャルゲだやれニーソだやれロリキャラだと言ってたけど
中身は普通だったな、ただ売上が伸びなかったのはやっぱりそういう印象が強かったからだろうな
中身が普通ってのもじわ売れしにくい原因か
536名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:18:46 ID:???
元がギャルゲじゃなかったらあそこまで言われなかったかもな>DC
乙女ゲー好きの中には強烈なギャルゲアンチもいるから、看板が逆に邪魔になってた
537名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:42:49 ID:???
じわ売れも中身が「普通」じゃ駄目だと思うよ
発売日しなかった段階で購入に至らないなんらかのマイナス要素感じた人もいるわけだし
普通くらいならスルーして別の目新しい新作に期待するのもわからんでもない
そもそも乙女でじわ売れというか発売後の伸びが期待できるのは初動もそれなりのやつだけ
538名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:55:48 ID:???
DCは限定版先行発売だったしね
レビュー聞いてよさそうって思っても通常版一か月先じゃあ、忘れるよね
539名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 21:58:29 ID:???
コルダ3はコケてほしいと思っている
あんなものコルダと認めたくない…GSに潰されてしまえ
540名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 22:07:44 ID:???
>>539
色々言いたい気持ちもあるだろうが、ここは売上スレだから他に不満をぶちまけた方がいいぞ
見た人がいい気分にならない書き込みはしない方がいい
541名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 22:09:37 ID:???
分かりやすい人に構っても仕方が無い

なんか一般ブログサイトだと割と蟹缶買うよ!楽しみだよ!って意見見る
フリューだけど新規参入だし売り上げの程が気になるところ
542名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 22:23:40 ID:???
>>541
知り合いが買う気満々で驚愕したのを思い出した

原作に似せる気のない絵、乙女ゲー的地雷の多い設定、声優変更
これだけで十分クソゲ臭がするのにめちゃくちゃ楽しみにしてたな…
自分が2ちゃんに毒されすぎて、一般の感覚とズレてしまったのかと悩んでしまったよ
543名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 22:26:55 ID:???
自分もびっくりした・・・絵は原作に似てないけどまぁそれなりなのkな?
ちょっと開発とか気にする人からしたらフリューってだけで買わないよな
よくわからん
544名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 22:52:53 ID:???
乙女って他なら爆死レベルの売上でも何本も出し続けるとこあるもんな
開発費低くて済むのかな
545名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 23:10:18 ID:???
2ちゃん見ないような人とかならあんまり開発が
どことか気にしない人は結構いるんじゃないかな
まあだからってすごく売れることはないだろうが
546名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 23:30:59 ID:???
>>472>>483にDCのメーカーの新作が入ってないのに今気がついた
読めない漢字のやつ。いつ発表したのか知らないけど誰も表に入れるの気づかなかったのか
これは爆死決定フラグかw
547名無しって呼んでいいか?:2010/01/27(水) 23:53:16 ID:???
あ、発売日未定のは入れてないだけなのかなごめん
548名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 00:04:54 ID:???
前作がぱっとしなかった上にオトメイトとのタッグ
これだけでも十分な不安要素だが、まあPCで
出すよりは売れそうな気がする
549名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 00:07:07 ID:???
雅恋はサンクチュアリっていうかオトメイトとのコラボだろ
550名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 01:06:40 ID:???
>>528
コナミがいきなりマイネから入ってたとしたら、GS並に受けたとは考えにくいぞw
もし528の言うとおり本家が影響するなら
ときメモは本家も王道すぎるほど王道で、かつ絵もキャラも古くさいため
今時のギャルゲエロゲの男性向け萌えにカスタマイズされてなかったのが、逆に安心感を生んだんじゃないかな
あの時分ってなんだかんだ言ってもまだベタベタなのが人気あったから

個人的には、SLGの出来と、ゲーム性とイベントのバランスが良かったのが一番受けた理由だと思う
正直ここはADV主流の他メーカーにはなかなか真似できないだろうな
本家の持ち味を生かしながら女性向けにカスタマイズしてるのはどのメーカーも一緒だが
王道のみで勝負できるのは、シミュという男女関係なく楽しめる要素を長所として持つときメモかと
だから一般人巻き込んで売ることができたんじゃないかな
他は泣きとかドロドロとか、乙女では評価のわかれるところが売りだったからね
そういう意味でときメモと同じような性質を持つトゥルフォは残念だった
551名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 01:16:59 ID:???
コナミとかそれこそ売り上げの一桁違う一般ゲーもやってる会社は
社会的認知度が全然違うし別次元だと思う
>>528がいうような所に適用されないよ
552名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 01:18:14 ID:???
他スレとかでいつも長文書いてる人かな?
目がすべる…
553名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 01:21:39 ID:???
中小を語るときとコナミは別次元だろ
肥やエンブレ、5pbは知らない人いてもコナミはスポーツクラブとかもやってて
生活の中に浸透してるから企業としての知られ方が違う
会社の名前は信頼感を生むし同列に語っちゃいけない
554名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 01:34:06 ID:???
ギャルゲーというものの存在を昔こち亀のときメモの詩織パロ?で知ったな
555名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 01:52:50 ID:???
左近寺w
556名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 07:27:06 ID:???
>>553
バンナム…
557名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 07:59:03 ID:???
このスレは何を語るスレなの?
売上予想?
それとも実際の売上数を見てで「すげー」「○○要素が足りなかったね」とかの議論?

売上予想も憶測でいくら話したって結局数字は数字として出るんだから(ある程度、ね)ムダつーか…
企業の知名度なんかが売上に与える影響はたしかにあると思うけど、見ていて雑談スレで良いじゃんって思える
558名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 08:26:54 ID:???
雑談スレで売上に関して長々話すのはだめなの
あなたはこのスレ見なければいいと思うの
559名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 08:46:45 ID:???
長文は議論スレの住人っぽいな
そこなら今の企業と売り上げの話もスレチじゃないし
話の続きは帰ってからした方がいいんじゃないか
560名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 09:23:36 ID:???
>>557
元々がとんでもないクソスレだったのを、皆が頑張ったんだよ!

というのは置いておいて、ここは基本的に「売上について」語るスレなので
売上絡みの議論ならおkだと思うが
議論スレを、売上予想だの実売だので占拠するわけにもいくまいよ
561名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 09:29:24 ID:???
売り上げに関連する話なら良いと思うが>>550みたいに流石に議論スレのノリを
そのまま持ってこられてもちょっとなんかなぁと思う
本当に目が滑るな
562名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 09:44:48 ID:???
議論スレならいいけどここだと浮くな
とりあえず>>560が今のノリが好きなことはわかった
563名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 12:42:48 ID:???
ここ、議論スレ系統というより雑談スレ系統なの?
以前にあったメガヒットスレ感覚でレスしてたよ
564名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 13:12:48 ID:???
どっちでもいいけど浮き過ぎない程度に書き込むのはどこでも一緒
>>550みたいに長文垂れ流しは大抵ブログに書いてろ扱いだな
565名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 18:14:55 ID:???
議論でも予想でも売り上げについて語ってたら良いんじゃないかね
他のゲーム系売り上げスレもそんな感じだし
566名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 18:26:38 ID:???
だな、好きに語ればいいと思う。
長文だろうが、短文だろうが成る程。と思ったらレスするだけだし
567名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 18:27:40 ID:???
売り上げが絡んでる議論か…適度な長さにしないと叩かれそうだな
568名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 18:50:11 ID:???
長くても良いけど大抵の人は三行も読まずにスルーするよってだけ
569名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 18:53:12 ID:???
目が滑るからな
だが議論スレでは>>550ぐらいはデフォだぞ
議論をありにするならあのぐらいの長さの文が常にあるのを覚悟した方がいい
570名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 19:01:12 ID:???
読みたくなかったら読まなければ良いさ
誰も強制はしてないんだしね
興味があったら長くても読むんだしさ
適当で良いんじゃないかね
571名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 19:09:36 ID:???
とりあえずそろそろ売り上げの話に戻すかい?
2月はどれが一番売れるかどうかとか
572名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 19:34:18 ID:???
コルダ3はなんだかんだでぶっちぎりだな
というか後の新作カッツェだけだけどこっちも5000くらいは初動いくんじゃないかな
3月はテニヌが持っていくんだろうな

注目はやっぱり2月新作組のPS2とPSPの販売数の差だな
573名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 19:40:32 ID:???
コルダ3がぶっちぎりはどうかな
まだ根強いファンがいるテニスの方が売れるかもしれないぞ

て言うか、テニスって上に2月ってあるけど3月になったの?

574名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 19:42:18 ID:???
ラスエスとコルダとテニス
575名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 19:42:59 ID:???
テニスは2月です
576名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 19:46:26 ID:???
じゃあテニスが突き抜けるんじゃないか?
コルダ3は旧ファンには受け入れられてないし、万越えできたら大成功ぐらい
ラスエスはそこそこ売れそう
577名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 19:50:11 ID:???
初週予想(前作の売り上げに基づいて

コルダ   3万5000
テニス   2万5000
ラスエス  1万2000

これ以外のタイトルは5000以下でしょう
578名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 19:54:22 ID:???
コルダ3はPS2とPSP足した数?
それなら、それぐらいはいくかもね
579名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 19:55:26 ID:???
快感フレーズってのはどう?
580名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:01:51 ID:???
お察し下さい!
581名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:08:47 ID:???
声釣り成功なら売れるはず
582名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:12:53 ID:???
微エロ好きにも確実に受ける内容だよね
583名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:21:38 ID:???
初週7〜8000は堅いんじゃない
584名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:22:52 ID:???
それだと下手なオトメイトより売れてるな
585名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:24:52 ID:???
原作付きは売れるからね
586名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:31:43 ID:???
原作がまゆたんだからネタ目的で購入する男もいそうだ
587名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:35:03 ID:???
DS花より男子が初動2万超えした事を考えると
これはもしかしたら・・・?
588名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:42:22 ID:???
蟹缶がまさかの2月売り上げトップか
589名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:48:50 ID:???
>>587
花男はGSDSの後、映画前後に出たってのも大きいと思う
眉タソは今更な気もするから、よくて5000かも
赤い糸も豪華声優使ってたけど売上げさっぱりだったし、どこまで声釣りできるか楽しみだ
590名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:53:26 ID:???
テニヌは新要素あるみたいだけど新作じゃなくて
あくまで移植だからな
1万は越えそうだけどわからん
591名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 20:54:59 ID:???
簡易EVSがついたのは大きいんじゃね?<テニス
592名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 21:29:59 ID:???
赤い糸は声優イマイチだった気が
593名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 21:37:47 ID:???
今調べてみたけど、乙女ゲーによく出てくる面子ばっかりだったから、そんなに悪くないと思う
原作の赤い糸がそういう系統の人気じゃなかったせいじゃない?
こいつと付き合いたいと思って携帯小説読む人もいないだろうし
594名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 21:56:39 ID:???
>コルダ3は旧ファンには受け入れられてないし、万越えできたら大成功ぐらい

まったくだ
旧作ファンをないがしろにするとどうなるか肥は思い知るといいよ…
595名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 22:02:01 ID:???
ま、それでも普通のゲームよりはずっと売れると思うけどね>コルダ3
何だかんだいってネオロマは強いし、久々の新作だから万越えはすると思うよ
596名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 22:23:36 ID:???
今更だが>>233
トロワ(売上データベースに載ってない)よりエトワール、ネオアンの売上が下がったとか
なにかソースあるの?
597名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:00:04 ID:???
まだ発売されてもいないゲームに凄い恨みようだね
コワ
598名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:05:11 ID:???
コルダに限らずアンチには関らない方がいい
と言っても叩くためにゲームを購入するから、
売り上げにまったく関係ないとは言えないんだけど
599名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:15:01 ID:???
>>598
>叩くためにゲームを購入

ハハハ、まさか御冗談をと思ったけど
ブログやサイト見るとコルダ3はそういう人割と多そうなんだよな
3キャラ嫌いなのに何故かCD買って文句言ってたり
嫌なら買わなきゃいいのになあ
600名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:23:05 ID:???
1&2の8年後キャラが出るから買う人もいるんだろ
肥自体がそれで釣ってるからそれはしょうがないけど、
その8年後の姿にまで文句を言ってそれでも買う人はさすがに意図がわからないな…
601名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:24:42 ID:???
>>599
声優続投の弊害
602名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:24:46 ID:???
でも本当に悲惨なのはアンチも買わないゲーム。
アンチだって買えば売り上げになるし、叩きだって知名度上げる役には立つ。
不安要素についてのレビュー読んで、これくらいならって買うの保留してた人が買うかも知れない。
叩きすらないゲームは忘れ去られて空気化する。
603名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:27:30 ID:???
いわゆる空気ゲーですね
あ、これ出てたんだっけと後で言われるようなゲーム
604名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:31:14 ID:???
ラブルートの悪口やめてあげませんかね
605名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:32:06 ID:???
すみませんでした
ところでラブルートってなんですか
606名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:38:57 ID:???
>>600
CD買わないまでも、ファンサイトめぐって感想読んで叩いてる人も居るよ
607名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:44:43 ID:???
>>606
それはどうでもいいわ
ちゃんと専用の場所でやってくれるなら何も言わん

ラスエス一万越えするかな〜D3頑張って欲しいな
608名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:44:59 ID:???
水の旋律についてご意見ある方
609名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:45:12 ID:???
>>599
ネオロマはアンジェの頃からそんな感じだよ
何年経ってもやってること変わらんのな
610名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:46:01 ID:???
>>606
そう言う人は何が楽しいんだろうな…そろそろスレチか

個人的にコルダ3は大コケはないと思ってるけどね
攻略キャラが多いことで中身が薄くなってたら初動で止まるだろうけど
611名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:48:24 ID:???
>>607
ラスエス頑張って欲しいね
ストラバもGSと被らず頑張ってほしい次第でございますw
612名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:48:40 ID:???
>>607
2は1万↑だから無くはないと思う
613名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:50:58 ID:???
>>608
2って事は1が売れたのかな
614名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:51:40 ID:???
マルチ組は機種による売り上げ差が気になるね
そんなに開かないだろうけど、どっちが上になるかが読めない
615名無しって呼んでいいか?:2010/01/28(木) 23:53:03 ID:???
コルダは明らかにPSP推しだけど、ラスエスの売り上げ差は興味あるな
616名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 00:12:33 ID:???
乙女ゲーム2月の発売リスト

5日 GARNET CRADLE 〜sugary sparkle〜 Win
11日 テニスの王子様 もっと学園祭の王子様 -More Sweet Edition- DS
18日 Last Escort -Club Katze- PSP PS2
18日 Last Escort -Club Katze-(限定版)PSP PS2
18日 堕天使の甘い誘惑×快感フレーズ DS
25日 ワンド オブ フォーチュン 〜未来へのプロローグ〜 PS2
25日 ワンド オブ フォーチュン 〜ツインパック〜 PS2
25日 金色のコルダ3 PSP PS2
25日 金色のコルダ3 プレミアムBOX PSP PS2
25日 金色のコルダ3 トレジャーBOX PSP PS2
25日 水の旋律2 〜緋の記憶〜 PSP
25日 水の旋律2 〜緋の記憶〜(限定版) PSP
25日 ひめひび -New Princess Days!!- 続!二学期 PS2
25日 ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス PS2
25日 ラブルートゼロ KissKiss☆ラビリンス(限定版)PS2
617名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 00:13:19 ID:???
PSPの乙女ゲも増えてきたから、これを機会にハード買う人も多そうね
618名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 00:19:30 ID:???
3月か4月に新型PSP出るんだっけ?
そのあたりにソフトと一緒に買うって人多そう
色も綺麗だったし
619名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 00:26:16 ID:???
>>614
遙か4は機種別売り上げは5万くらい違っていた気がする
620名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 00:32:00 ID:???
だってwiiだし…
621名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 00:38:42 ID:???
wii初の乙女ゲー
そしてwiiは任天堂以外のゲームはあんま売れないから
唯一の乙女ゲーになる可能性もありそう
622名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 00:41:54 ID:???
wiiってリビングとか家族が集まる場所に置くことが多いから乙女ゲーには向かないよね
一人暮らしならいいんだけどさ
623名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 00:49:04 ID:???
今となっては何故Wiiで出したのか
624名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 00:55:06 ID:???
今と違って、乙女ゲの移行ハードがはっきりしなかったから
消去法でWiiになったってとこだね

625名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 02:27:11 ID:???
>>618
新色じゃなかった?
626名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 08:06:02 ID:???
新型は4000が出ることが示唆されてるけどソニーが否定してる 今度出るのは新色だね
2万〜くらいでドラマCD設定資料集とか付けまくって同梱版とか出せばいいのに
オトメイトでも3000くらいなら売れそう
627名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 09:37:05 ID:???
PSP定価16800円
DSより安い
628名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 09:54:05 ID:???
3000程度じゃソニーが嫌がるだろ>同梱版
629名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 10:03:22 ID:???
PSPは前は3万ぐらいしてたのに今じゃかなり安くなったよね
ソフトも増えてるしこの値段ならお買い得だな

と、2万弱で買った私が通りますよ
630名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 10:15:15 ID:???
DSとは比べ物にならないくらい画質が綺麗だしね。
最初PSPでやった時には感動した。
631名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 10:19:35 ID:???
DSより開発費が高いから、メーカーはDSの方がいいのかもしれないけどプレイするならPSPだよな
DSは綺麗な絵でも真ん中で切れてたり、ギザギザだったりするのを見るとガッカリする

でもソフト自体の値段もDSのが安いからそっちの方が売れる可能性はあるのかもな
632名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 10:40:21 ID:???
やりたいソフトがいっぱいあるなら
本体も買ってしまうわ
633名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 11:24:27 ID:???
未だにDSで乙女ゲーって言うのに馴染めないな
タッチ機能をうまく使える作品も少ないし画質・音質いまいちだったりするし
牧場物語とかは普通に楽しんでるけど
634名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 11:51:08 ID:???
最近はPSPばっかりやってたからと思ってDS起動したら
画質もだけど音質のひどさに愕然としたなあ
前は気にならなかったのに慣れって怖いね
635名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 12:12:38 ID:???
DSとPSPの性能の話は
そろそろスレチ
636名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 12:40:40 ID:???
2月はこんな感じ
コルダ>テニス>ラスエス>快感>ガネクレ>ワンド>ラブルート>旋律>ひめひび

数はコルダが3万で、ひめひびが500
637名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 12:49:55 ID:???
テニスはいくら人気とはいえ移植だからなぁ
いくらなんでもコルダ越えは無いよね
638名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 13:23:51 ID:???
ワンドもガネクレよりは上いきそう
639名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 13:29:28 ID:???
ガネクレは売上わからないだろうし、その辺は比べようがない
640名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 13:29:29 ID:???
普通にガネクレよりワンドが上いくと思ってた
このスレではワンドの名前でないけどそこそこ売れそう
641名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 14:29:58 ID:???
さすがにひめひびはもう少し売れんか?
あとラブルートは買う層が読めない。
スイーツ?にしてもこれだけ延期繰り返してると…。
でも声優が豪華なんだっけ?
642名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 14:32:04 ID:???
>>623
wii初の乙女ゲーっていう実績作りだよ
wiiで売上のばそうとかいう考えはない
643名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 14:36:05 ID:???
タクヨはひめひび前作だかソラユメだかが800ぐらいだったから500もありえない数字じゃない
でも移植待ちが一気に買えば1000越えを狙えるかもしれないね
644名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 14:42:00 ID:???
しかし超低め安定だなぁ>TAKUYO
645名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 14:43:52 ID:???
それでも潰れないのがTAKUYOクオリティ
646名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 14:49:53 ID:???
ソラユメPSPは通販サイトどこも在庫なしなんだよなー
だから消化率はいいんじゃないかと予想
出荷数もそんなに多くなさそうだしな

それよりラブルート…お前は大丈夫なのか…
647名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 14:50:09 ID:???
ガネクレって略されるとガルネクみたいで嫌だなぁ
648名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 14:57:09 ID:???
TAKUYOこそPCで出せばいいのになあ
649名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 15:00:58 ID:???
TAKUYOの過去作はほとんどPCだったよ
今と同じであんまり売れてなかったけど
650名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 17:41:58 ID:???
なぜ売れないんだろう
651名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 17:47:28 ID:???
数字がそのゲームの魅力をある程度は体現してる
652名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 17:50:57 ID:???
TAKUYOはラブビでさえ一万いく時代でも売れなかったんだよな

アプリコットの完全版移植商法がいけなかったのか、
それともゲーム自体が駄目なのかよくわからないメーカーだ
653名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 17:59:30 ID:???
>>642
そんなエスパーいりません
654名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 18:00:54 ID:???
プレイした事ないから面白くないとも何とも言い難いタクヨ
655名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 18:02:24 ID:???
信者的には面白いんだけどな>タクヨ
まあ良くも悪くもどれやっても同じクオリティ、同じノリだから
合わない人には合わないだろうし
宣伝も少ないしな
656名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 18:07:50 ID:???
採算取れてるのか気になる
657名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 18:19:20 ID:???
>>656
ヒント:税金対策
658名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 18:28:54 ID:???
合う人には合う、合わない人には徹底的に合わない、って感じ?
まぁ他のメーカーもそう言うのあるんだろうけど、タクヨは顕著と言うか
659名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 18:32:01 ID:???
そもそもゲーム買う前に興味もたれにくい
合う合わない以前に買おうという魅力が大多数に伝わりやすい感じでもない
毎回ゲームの出来も買った好みだった人が言う人ほど外側からは違いを感じないしね
660名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 18:57:02 ID:???
宣伝不足
売る気が無いなら仕方ないけど
661名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 18:59:43 ID:???
宣伝不足というか普通の学園もの系が多くて
あんまり特徴が無いというか
セールスポイントがあまり感じられないから
そんなに売る気無いのかもな
662名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 19:00:58 ID:???
売れなくても困らない会社だからね>TAKUYO
それでも最近は固定ファンがついてるし、前よりは浸透してる気がする
663名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 19:44:51 ID:???
タクヨって母体そんな金あんの?
664名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 19:45:22 ID:???
なんだっけ、建設会社だっけ
665名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 19:50:42 ID:???
港湾土木建設事業、海上運送業、その他色々あるけど
ゲーム作りがメインの会社ではないみたい
666名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 19:56:43 ID:???
そういう余裕がある所に
やる気があってチャンスが欲しい
情熱のある人が入って作ってくれたらなと思ってしまった
667名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 20:43:49 ID:???
税金対策とか売れなくてもいいからとか言ってるのは
内情を把握しての事実?
それともこんなに売れないゲームを出し続けるならって憶測?
なんかいつのまにかそういう説が定着してるけど
668名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 20:48:40 ID:???
憶測なんじゃないか
でも普通に考えて会社がゲームメーカーじゃなく
特に売り上げが振るわなくても出し続けて
売れなくても路線変更やテコ入れはほとんどしていない
これだと何かしらの片手間の対策な気はするな
普通ならあり得ないし
669名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 21:30:29 ID:???
対策ってよりは
お偉いさん(の妻子)の趣味なんじゃね?
更にひどいわがまま言われるよりはマシ…みたいな
670名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 22:46:16 ID:???
いくらなんでもゲスパーすぎるだろ…
671名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 22:55:01 ID:???
>>669
馬鹿だね
672名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 22:58:14 ID:???
社員?
673名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 23:11:59 ID:???
ゲーム作るのってどんなに安くしても1000万くらいは最低かかっちゃうんだぞ
そんなに儲けてないのにひとりのワガママだけでホイホイできるかよ
女帝が指図してるらしいコーエーでさえ採算考えた作りと阿漕な商売で成り立ってるのに
スタッフ全員本業社員、余った時間で乙女ゲー制作とかならまだわかるが
674名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 23:14:42 ID:???
ガタイのいいおっさんがもそもそ乙女ゲ作ってる所想像すると
むしろ本業をテーマに乙女ゲ作ってくれと言いたくなるなw

タクヨは実際どうなのかはわからないけど
異質な感じは受けるな
675名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 23:30:12 ID:???
それなんてタカさんだよw
676名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 23:41:05 ID:???
>>673
だとしたら1000本程度じゃ全然赤字だね
677名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 23:43:34 ID:???
いや作ってるのは開発部の人で
建設の人が何かしてるってわけじゃないでしょう
678名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 23:46:28 ID:???
>>677
ネタで言ってるだけだと思うよ
マジレスすんなw
どっちの仕事も出来たら凄すぎる
679名無しって呼んでいいか?:2010/01/29(金) 23:51:29 ID:???
まぁ売り上げ見てどう考えても採算取れてないゲームを
出し続けてるあたり何かしらの裏事情はあるんだろう
企業なんだから必要がありと考えてゲーム開発事業畳まないんだから
680名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 00:15:09 ID:???
初動2000以下

PS2 『伯爵と妖精 〜夢と絆に想いを馳せて〜』1,972
PS2 『L2 Love×Loop』 1,923
PS2 『カヌチ 黒き翼の章』 1,892
PSP 『Will o Wisp ポータブル』 1,758
DS 『ふしぎ遊戯』  1,764
PS2 『風色サーフ』 1,592
PS2 『ひめひび〜New Princess Days〜続!二学期』 1,567
PSP 『ソラユメ』 1,448
DS 『サイキン恋シテル』 1,156
DS 『Will o Wisp』  1,025
PSP 『ユア ・ メモリーズオフ 〜Girl's Style〜』 840
681名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 00:27:01 ID:???
ひめひびwwよくこの数字で移植する気になったな
682名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 00:51:19 ID:???
ザガッツを知ってる人に驚いた

コルダ無印はPSP版で安価なDL版出てるけどあれってどうなのかな?
最初(PCやPSP移植)の発売からかなりの日がたってるからこそのあの値段なんだろうけどあのくらいでDL販売してくれたらガンガン買えるのになー
売り上げも気になる
683名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 15:15:43 ID:???
>>680
840…だと…
684名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 15:41:46 ID:???
ユアオフはなぁ…上のは移植だけど
有名声優使っても売れないってよくできた見本みたいなもんじゃないか?
エーデブはどうだったか知らないけど、やっぱり絵で釣って初動伸ばした方がいいんだなっていうか…
685名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 17:40:08 ID:???
男性向けでは有名で、その上女性人気も高い声優使ってもうまくいかないのか
686名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 17:42:12 ID:???
趣味が実験用ラットを殺すことなんて攻略対象の
どこに萌えろと言うのか
687名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 17:44:57 ID:???
>>685
声優の売上に対する影響ってそんなに大きく無いのかも
声オタだったらゲームじゃなくてもCDとかで声聴けるのたくさんあるし
そっちの方が簡単に萌えられる
688名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 17:57:09 ID:???
上位のってどれくらい売れてんの?
689名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 18:02:31 ID:???
>>687
そんな事ないと思うよ
今までのヒットゲームを見ても乙女向けの場合、成功するのに声優の力は必要だと思う
ただ元が酷い場合は声優の力にも限界があるんだろ
好きな声優でも萎えセリフばかりなら聞いてても全然楽しくないし
690名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 18:48:31 ID:???
購入予定のゲームや興味の持てたゲームに好きな声優が2、3人出てたら
評判良ければ買ってもいいかな、とか特典付きを買おうかなと思う位じゃないか?
声の影響力
興味も沸かないものは対象外っていうか、まあ自分がそうなんだけど
691名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 18:51:31 ID:???
最近は似たような面子ばっかりだからね
ただ面白そうでも知らない声優しかいないゲームは
買うのを悩むな
692名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 18:57:39 ID:???
840って会社的にどうなんだ
爆死?次回作は望めない感じなのかな
693名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:00:37 ID:???
3000がヒットかそうじゃないかのラインだと聞いた
ただこれはPCの場合なのでPSPと同じかはわからない
1000も超えてないのはさすがにやばい気がするけど
694名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:13:05 ID:???
>>692
爆死だろう
でももとはPS2ソフトの移植だから、あてにならないな

風色、ひめひびあたりがメーカーの体力的に一番やばいが
個人的に一番気になるのはオトメイトがどんだけ開発元や社内人件費を安く買い叩いているのかだな
あのオトメイトが商売続けている以上、こんな数字でも次回作を作らせてもらえる安さなんだろうな
695名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:16:09 ID:???
オトメイトは外注だと相当締め切りに無茶を言うと
ライターブログにあったが報酬はどれくらいなのか
あの出し方を見てるとそんな下世話な事を考えてしまう
696名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:21:47 ID:???
>>695
乱発してるけど、ほとんど外注ライター使ってないから普通の報酬額なんじゃないかな
どのくらいの額が普通なのか知らないけど
外注ライターってアルコとSYKだけだよね
697名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:22:33 ID:???
あと西村もじゃね?
698697:2010/01/30(土) 19:23:56 ID:???
ごめん、作品名書いてなかった
緋色と真翡翠のライター
あと旧翡翠も外注だと思った
699名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:40:34 ID:???
納期短くても逆に報酬に色が付けばある程度請け負ってくれるところもあるんだけどね
特に個人じゃなくてライター集団
オトメイトはぶらざあのっぽに途中で断られたあたりで無茶ぶりが予想できる
700名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:42:22 ID:???
それを颯爽と救った高木D
そこに痺れる憧れる

ゲーム買ってないけど
つーかデスコネ売れたの?
701名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:45:33 ID:???
途中で断られたとか初めて知った
何か揉めたのかね
702名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:47:09 ID:???
納期もあるけどプロットとか設定資料がいい加減でもライター怒ることあるよ
中途半端に丸投げされる状態

ぶらざああのっぽといえば本家GS4のライターやってたけど
肥の頃より安定してたな
また乙女ゲーに来ることはあるだろうか
703名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:47:24 ID:???
>>700
初動4797
704名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:48:55 ID:???
オトメイトというかIFは短納期・低報酬多いらしいが
乙女ゲーや恋愛ゲー自体そんな依頼がほとんどみたいだけど
そういう背景があっても投げられたりライター愚痴ったりは凄いな
705名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:49:33 ID:???
>>703
ありがと、探しても見つからなかったから助かった
ワンドやSYKより出ててビックリした

あの人なんだかんだ言って人気ライターなのかもな
706名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:54:47 ID:???
>>705
いや、ワンドとSYKの方が売れてるよ
数千の差だからどんぐりの背比べだけど
707名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:56:01 ID:???
ワンドとSYK、あとルシアンは初動4000じゃなかったか?
708名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:57:16 ID:???
ごめん、数千も差無かったw

ワンドオブ 5900
SYK 6500
709名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 19:59:37 ID:???
SYKが6500で一番売れてたのか
ワンドのファンをよく見るから一番売れたんだとずっと思ってたよ
710名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 20:08:28 ID:???
>>696
旧翡翠、悠久、エーデル、カヌチ、アルコ、薄桜鬼、S.Y.K、デスコネ
が外注ライターじゃないかな?
薄桜鬼はほぼ社員だけど

>>697
彼は社員でしょ?
711名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 20:12:26 ID:???
>>708
SYK意外と頑張ったな
712名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 20:13:20 ID:???
え、西村って社員だったんだ
ラノベライターで本も出してたから外注だと思いこんでた
713名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 20:48:54 ID:???
>>703
勘違いしてるようだけどデスコネの4797は12月度の売上
初動の数字は出てないはず

SYKは初動6500、8月度売上7746
714名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 21:12:45 ID:???
じゃあ2000〜1万

---------------------------------------------------1万の壁
Wii 『戦国BASARA2英雄外伝ダブルパック』 9,024
DS 『ヴァンパイア騎士』  8,626
PSP 『遙かなる時空の中で 3 with 十六夜記 愛蔵版』 7,647
PS2 『ルシアンビーズ-リザレクションスーパーノヴァ-』 6,538
PS2 『 S.Y.K〜新説西遊記〜』 6,497
DS 『どこでもヨガ』 6,264
PS2 『ワンド オブ フォーチュン』 5,914
PSP 『ハートの国のアリス』 5,338
DS 『極上!! めちゃモテ委員長 ガールズ』 5,325
PS2 『リトルアンカー』 5,254
PS2 『デス・コネクション』 4,797
DS 『桜蘭高校ホスト部』 4,468
DS 『ペットショップ物語DS』 4,209
DS 『アラビアンズ・ロスト』 3,377
PS2 『Arcobaleno!』 3,164
PSP 『世界はあたしでまわってる 光と闇のプリンセス』 3,009
PS2 『Under The Moon 〜Crescent〜』 2,649
DS 『おしゃれに恋して2〜おしゃれプリンセス〜』 2,295
DS 『赤い糸 destiny DS』 2,082
PS2 『スキップ ・ ビート !』2,039
715名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 21:13:27 ID:???
西村はオトメイトのブログでも名前出てるし、社員じゃないかな
しかしオトメイトは乱発してるわりにある程度安定してるな
たまにL2みたいのが出るけど
716名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 21:16:15 ID:???
混じってる一般ゲーの基準は何なんだw
単純に1万以下のゲームを並べてるのかな?
2000ってヤバイなおい
717名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 21:19:37 ID:???
L2は有名絵師を掴まえて資金が尽きたのか、
中身も宣伝もSYKとまったく違ったな
718名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 21:20:34 ID:???
ヴァンパイヤ騎士って凄い売れたんだな
ちょうど漫画も旬の時期だったからか
719名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 21:25:02 ID:???
>>718
発売日がアニメ放映時期と被ってたんじゃなかったっけ
720名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 21:47:54 ID:???
>>716
女性向けっていう括りかな
721名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 21:57:27 ID:???
委員長が結構売れてて驚いたw
722名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 22:53:01 ID:???
忘れてた↓これは初週じゃなくて初月

PS2 ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 8,294
PS2 デス・コネクション 4,797
PS2 ナデプロ!! 〜キサマも声優やってみろ!〜4,761
PS2 真・翡翠の雫 緋色の欠片2 4,463
PS2 緋色の欠片 愛蔵版 真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ツインパック 3,377
PS2 Arcobaleno! 3,164
PS2 緋色の欠片 愛蔵版 2,937
723名無しって呼んでいいか?:2010/01/30(土) 23:01:26 ID:???
ソース聞いてもいいかな?
724名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 01:03:03 ID:???
俺!
725名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 15:05:14 ID:???
>>723
月間ならオリコンで、PS2の機種別ランキングでも確認出来るよ
ファミ通調べだからそっちからの情報かもしれんが
726名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 15:35:14 ID:???
アルコバレーノって3000なのに移植したのか
まぁ累計はもっと行ってるんだろうけど
727名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 18:18:38 ID:???
>>710
薄桜鬼って複数ライターで
幕末恋華とかエーデルの人もいたんじゃ無かったっけ?
728名無しって呼んでいいか?:2010/01/31(日) 19:11:10 ID:???
>>727
薄桜鬼は幕末恋華とエーデル、あともう一人ぐらいいた気がする
恋華はこのライターに頼んでいいのかと勝手に心配したなw
結果的に売れてよかったけどさ
729名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 12:15:29 ID:???
オトメイトは結構卑怯だな
730名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 14:40:51 ID:???
何を今さらw

そうじゃなきゃ肥と同レベルかそれ以上の移植商法なんかやらないだろ
731名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 14:57:34 ID:???
移植においては肥以上だと思うw

肥はP箱T箱展開はするけど、店舗別特典とかやらないしな
リメイク移植もあまりないと思う
最近だと3、浮橋が移植されたくらいでは
732名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 14:59:44 ID:???
店舗別特典やらないのは驚いた
一般ゲーでもキャラゲー寄りのゲームはしてるのばっかだというのに
733名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 15:01:56 ID:???
自社通販でウハウハなんでは?
734名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 15:05:28 ID:???
流通から怒られないんだな
735名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 15:47:30 ID:???
>>733
だろうな、10%分をポイント還元+10%前後の割引で
定価の2割引で売ったとしても、小売通してないから
丸儲けだもんな
それに肥の公式通販は「発売日の前日配達」という
フラゲが確定だから、尼や兄より公式使う人が多い

他社が店舗別特典で数をこなして得る利益割合くらい、
店舗別なしでも自社通販だけでしっかり稼いでいると思う
736名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 15:49:31 ID:???
ここで出る肥ゲーの売り上げって公式の分は入れてないんだっけ
もし入れたらどのくらいの数字になるんだろうな
737名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 15:55:29 ID:???
ああ、肥だから店舗特典なくても出来るってことか
738名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 15:58:45 ID:???
ときメモはGS2据え置きの時コナスタ特典がすごくて
コナスタに集中してた感じなんだけどDS出した時は店舗別出したよね
なんか言われたのかな?
739名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 16:06:01 ID:???
ショップで売れなくなっちゃうからじゃね
740名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 16:10:05 ID:???
オフィシャルで買うと>>735の言うとおり小売通してないから利益率高い
でもその代わり小売側でソフト売れなくなる
だから普通はオフィシャルでもあんまり豪華な特典はつけない、怒らせちゃうから
741名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 16:15:34 ID:???
肥はメリットを特典ではなくフラゲにしたんだね
GS2の時はコナミ良心的だよねなんて言われてたけど
あれはやり過ぎだったんだw
公式以外で誰が買う?な特典だったもんね
742名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 16:17:46 ID:???
小波レベルだとそういうこと言われないと思ってたわ
743名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 16:37:20 ID:???
本家4で豪華な特典に戻ってたしな
相当高いのにそれでも完売して何度も品切れになってるのをみると
やっぱりコナミはすごいと思うと同時に恐ろしい
744名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 18:01:54 ID:???
>>741
メリットがフラゲというのに特化できるのも、小波や肥クラスの
「確実に売れるタイトル」を持ってるとこだけだよね
少しでも早くプレイしたい!というファンがいないと無意味

「発売日?どうせ平日だから尼で安く買って週末プレイするしー」とか
「評判を様子見してから」というユーザーに対しては何の訴求力もない特典だ
745名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 18:45:31 ID:???
ハイハイ大手スゴイデス
746名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 19:03:10 ID:???
雑談スレへハウス
747名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 19:04:38 ID:???
売上スレなんだから売り上げる大手は凄いに決まってる
と言ってみる
個人的好き嫌いはおいといてね
748名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 19:07:39 ID:???
オトメイトが大手と呼ばれる日がくるのは
出すソフトが最低でも全部万越えしないと駄目か
749名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 19:33:38 ID:???
オトメイトが小波肥に並ぶのは相当先だろうなぁ
相手が勝手に転ばない限り
750名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 19:46:48 ID:???
>>749
母体のでかさとゲーム事業の幅広さ、売上を考えると、
コーエーだってコナミと比べればかなり見劣りする
ましてやオトメイトなんて…って話だ
つーかオトメイトは大手なんて狙ってないってw
乙女ゲーで大手になるより先に主事業(一般ゲー)の建て直しを図るわw

しかしコナミが乙女に参戦してることは、必ずしもプラスではないと思う
751名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 19:47:53 ID:???
それはコナミにとって?
乙女ゲ業界にとってというなら同意するが
752名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 19:52:31 ID:???
>>751
乙女ゲー業界にとって、コナミが入ってるのは必ずしもプラスでない
という意味、わかりにくくてゴメン
753名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 19:59:30 ID:???
GSから入った人が全部そのレベル求めたらきついだろうなとは思う
って、これ以上はスレチか

とうとう2月だけど人によっては財布が寂しい月になりそうだ
754名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 21:21:21 ID:???
コナミはともかく肥の質はどんどん落ちる一方だし
オトメイトが抜くのは時間の問題だと思うけどなあ
755名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 21:23:43 ID:???
その時間がかなりかかりそうだけどなあ
756名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 21:37:56 ID:???
今月はテニス、カッツェ、コルダ3がどこまで行くか気になるなぁ
757名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 21:46:28 ID:???
>>754
それでも初動が5倍は違う

大量生産型オトメイトと、気が向いた時だけ作る肥って感じだ
そんでシナリオは置いておいて、システムの快適さはやっぱ
肥の方が上だと、ワンドをプレイして思い知った
758名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:01:02 ID:???
売上げの数字じゃ肥が圧倒的に上だけど、ファンの満足度はオトメイトのが数段上だと思う
759名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:03:23 ID:???
オトメイトが大好き、まで読んだ
760名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:09:04 ID:???
オトメイトは基本システムもっさりだからなぁ
肥はその辺への心配が特に無いというか流石大手と言うか
761名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:12:22 ID:???
ファンの満足度www
つか、ここ売上スレだから
762名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:12:54 ID:???
肥はいつも同じような終わり方だからね
瞬間的な萌えはオトメイトのが上って人がいるのはわかる

ただオトメイトが売り上げも肥を評判も抜かすのはそれとはまた別の話で
もし仮に実現しても大分大分先の話になると思う
763名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:14:55 ID:???
>>758
スレタイ読めw
764名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:20:09 ID:???
どう考えてもコルダ3に萌えがあるようには思えない
既存ファンすら見放してるシリーズ物なんて売上げも悲惨に違いないよ
戦国すら底に落ち声優を利用しボロ儲けの肥じゃ…
コルダ3の不評でちょっとは普通の企業に近づいてくれればいいんだけど
765名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:23:27 ID:???
なんでさっきから萌えがどうこうとか満足度がどうこうとかっていう話になってんの?
766名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:26:33 ID:???
数を出すか移植で食いつなぐか
767名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:26:36 ID:???
スレタイが読めない人なんだろう
768名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:26:52 ID:???
肥も色々やらかしてるとはいえ、IFが肥抜いたらさすがに乙女ゲマ馬鹿すぎる
769名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:27:51 ID:???
>>764
またあんたか新作アンチ
770名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:29:06 ID:???
肥を抜くことは無いだろ
実力が違い過ぎるしオトメイトも抜こうと思ってなさそう
771名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:29:32 ID:???
ぶっちゃけオヴァ向けの肥・リア向けのオトメイトって住み分けできてるからいいんじゃね
金持ってるオヴァターゲットにしてるからオトメイトより売れるってことで
772名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:30:30 ID:???
オトメイトが肥抜く前に乙女ゲがなくなるよ
両方とも嫌いなメーカーだけど
773名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:31:14 ID:???
肥が最高で最強ですう乙女ゲ部門売り上げ第一位w
774名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:33:06 ID:???
ここ売上スレだから雑談スレみたいな煽りいらんよ
数字出してる時点で大手は大手なんだし
775名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:33:56 ID:???
売上第一位はGSじゃないの?
776名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:34:23 ID:???
少子化はこれからも進むから
中高年をターゲットにするのは間違いじゃないと思う
777名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:37:16 ID:???
>>775
肥ヲタがうるさいから黙ってればいいと思う
778名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:37:24 ID:???
じゃ2月発売で何が売れるかry
779名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:38:21 ID:???
>>777
なんで確実なデータがあるのに肥ヲタがうるさいとかいう話になるんだw
売上話の隔離スレなんだからここはw
780名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:41:12 ID:???
コナミ>>>>>>>>>コーエー
でしょ?
781名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:42:28 ID:???
確認するまでもない
782名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:43:19 ID:???
だな
783名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:47:23 ID:???
GSの売り上げ見るとこんなに乙女ゲープレイする人いたのかとびっくりするけど
乙女ゲーはGS以外買いません、って人が一定数いそうだなと思う
784名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:47:49 ID:???
とりあえずコルダ3はオバ達が見放したから売れないらしいよ
785名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:48:19 ID:???
>>783
パンピーが買うからな…あと本家ファンとか
786名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:48:20 ID:???
>>775
ここで「いやネオロマ全部とGSシリーズで計算したら肥の方が」
と言う人もいるかもしれんが、少なくともGSはシリーズ累計で
70〜80万いってるんで、多分ネオロマ累計より上だろうな
787名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:49:39 ID:???
あんなパクリ新作しか出せない肥と小波を一緒にしちゃいかんよ
788名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:52:46 ID:???
>>785
乙女ゲ馬鹿にしてるようなオタでもGSだけやるみたいな人もいるし
なんだかんだで頭一つぬけてんな
789名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:54:49 ID:???
>>784
オヴァは見離し、新規はつかず
肥も終わったな
790名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:55:12 ID:???
なんかこの流れ…ヤラセ的な雰囲気があるというかw
いや、コナミが頭ひとつ抜きん出てるのは誰もが知ってるから
そんなに必死にならなくていいよっていうかw
791名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:56:06 ID:???
必死になってんのはどっちだよと思わないでもないがまあいいや
792名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:57:29 ID:???
前からこんな流れだったよこのスレ
793名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:57:36 ID:???
オトメイトとネオロマの話をしてたはずが
いつのまにかネオロマとコナミの話になったよね
794名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:58:41 ID:???
>>790
涙ふけよ
795名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 22:58:50 ID:???
正確にはコナミの話をしていたらオトメイトとコーエーの話になってて
気がついたらコーエーとコナミの話になってた、だな
796名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:00:09 ID:???
>>790
まぁ、気を落とすなよ
797名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:00:30 ID:???
会社名で話してるとアンチやら信者やら呼び寄せて
前スレのまったり感はどこへやらってなるよ、ゲーム単位で話そうよ

だけどGS3の売上は、他所のゲームと比べてというより
シリーズ内で比較して考えた方が良さそうな感じ
798名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:01:33 ID:???
GS3だと累計30万超えるとか言い出す人いるんで・・・
799名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:02:00 ID:???
>>786
GSってそんなに売れてんの?ちょっとびっくり
800名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:02:50 ID:???
別にどこが売れてようといいんじゃないの?
例えばGSから入った一般人がうっかり他の乙女ゲに手を出してみようって気になって
うっかりはまってくれれば乙女ゲユーザーが増えるし
801名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:03:49 ID:???
>>798
20万も無理そうな気がするのにな
15万くらいは行けるかねぇ
802名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:05:37 ID:???
正直GSよりマイネが話題になってくれた方が、乙女ゲー全体にはいいと思うんだけどね
無個性、デフォ名なし、好感度による細かい変化等、GSは女性向けとして王道すぎるほど王道すぎて、
これを基準に考えると少しの邪道でもニッチ要素になってしまう
803名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:05:55 ID:???
遙か3厨が移植3万はいくと言ってて7800だったのは笑った
そしたら今度は5000売れれば十分とか見苦しい言い訳するしw
GSなめんなバーカ
804名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:06:59 ID:???
なんつーか、ものすごくでかい釣り針が常時垂れてるんだけど
このスレの住人はあんまり気にならないの?
それともいつもの人かハイハイって感じなの?
805名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:08:01 ID:???
>>804
なんかもう勝手にやってろって感じ
806名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:08:15 ID:???
ここの住人はスルー能力が高いんだよ
807名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:11:16 ID:???
>>804
まぁ、某所の奴らが紛れ込んでるなとはたまに感じるけど
さほどに異論はない
808名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:15:19 ID:???
自然と目が滑る
809名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:15:18 ID:???
たまにあまりの香ばしさに釣られそうになる

新しい売上情報もないし、売上予想ばかりだと暇だね
810名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:16:48 ID:???
1月の発売は移植だもんなぁ
レストランがどれだけ行くか気になるけど数字的には盛り上がらないんだろうなぁ
811名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:16:56 ID:???
薄桜鬼FD対ルシアン売上対決2 にすべきだったか…
812名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:18:43 ID:???
>>811
「GS3 VS コルダ3」のが面白いでしょう
813名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:18:53 ID:???
>>811
本気で嫌すぎるw

というかいつのまにかガーネットが伸びていた・・・
814名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:19:54 ID:???
>>811
そもそもそのスレを立てた>>1は何を考えてたのか聞きたい
815名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:19:56 ID:???
>>812
勝負の結果が目に見えているので面白くない
816名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:20:11 ID:???
>>811
ふざけたスレタイだからこそきちんとしたことを話さなくちゃと
自律できてたのかもね
817名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:20:16 ID:???
>>811
ある意味その方が良かったのかもね
厄介なのに住み着かれてるようだから、ここがまともになることはないと思うので
どうせなら隔離スレらしくした方がいいかもしれない
818名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:21:24 ID:???
ここ終わったらオトメイトvsD3スレ使うか
819名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:24:03 ID:???
めんどくさいw
820名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:24:53 ID:???
>>815
www
821名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:24:59 ID:???
乙女ゲーム売上雑談隔離スレとかにすればいいんじゃね
822名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:25:50 ID:???
>>818
この板糞スレ立ち過ぎだよなw
823名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:29:27 ID:???
肥儲はコナミと比べられるのがよっぽど嫌みたいだね
どこでも声でかいのに
824名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:30:37 ID:???
テンプレにここでの価値は売上第一ですとでもかいとけ
825名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:32:42 ID:???
>>823
近々コルダ3が大コケするから、いい加減肥儲も黙るだろ
826名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:33:29 ID:???
>>823
作品ごとの売上実績に開きがあるのに比べてどうするんだよ
827名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:37:39 ID:???
>>778
カッツェがかなり健闘すると予想
キャラがなかなか魅力的だし
828名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:39:29 ID:???
テニスがどれだけいくのが一番気になる
829名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:40:39 ID:???
>>799
GSシリーズはもっと売れていると思うんだが
PS2版遙か3シリーズとコルダ1〜2がそれぞれ累計30万本超えてるし
正直GSはもっとすごいでしょ?
830名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:44:48 ID:???
凄いかどうかはわからないけど
ぐぐってみれば良いんじゃないかね
肥は移植が多くて計算が大変そうだな
831名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:44:57 ID:???
テニスは全く別物と思ってるからあんまり乙女ゲーって意識した事ないや
一応乙女ゲーだけど男キャラ(元キャラ)ありきのものっていうか
832名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:46:08 ID:???
まあ、原作付きの乙女要素ありのキャラゲーだよね
それでも売れてるのが凄いけど
833名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:47:14 ID:???
ぶっちゃけホモ萌えの人も買ってるしね、テニス
834名無しって呼んでいいか?:2010/02/02(火) 23:55:10 ID:???
テニスは女主人公との絡み(恋愛成就)っていうより
かっこいい○○ってキャラがどんな会話・対応をするかってのを
楽しむゲームだと思ってる
835名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 01:22:30 ID:???
>>831
だね。テニスに限らず原作漫画つき、しかもジャンプものじゃあ
乙女要素があろうとなかろうとジャンル「漫画やアニメ派生のゲーム」って感じで
まったく眼中にない
836名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 06:55:28 ID:???
売上としては興味ある
837名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 11:22:12 ID:???
薄桜鬼がPS3進出の模様
838名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 11:22:26 ID:???
爆死する模様
839名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 11:24:36 ID:???
追加要素にもよるだろうけど、売れて3000位かね
840名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 11:25:31 ID:???
ってかこれで4度目かよ
どんだけなめられてるんだw
841名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 11:27:30 ID:???
儲の人は大変だな…ご愁傷様です…
842名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 11:48:29 ID:???
肥儲だけど、これはない…
843名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 11:51:05 ID:???
儲だけどこれは結構です
844名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 11:51:57 ID:???
1000売れればいいほうだな
845名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 12:00:03 ID:???
薄桜鬼ってDS版も発売まだじゃなかったっけ
まあDSは低年齢層取り入れ特化って感じなのかね
儲は本当に大変だな
846名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 12:02:14 ID:???
さすがにPS3買うほどの儲は少ないだろ
元からPS3持ってる層なら買うかもしれないけど新作でもないし500ぐらいじゃね?
847名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 12:15:49 ID:???
>>842
肥儲のくせに薄桜鬼にケチ付けんなよ
848名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 12:40:19 ID:???
これは夢だ
これは夢だ
これは悪夢だ
これは悪夢だ
これは無理だ……
849名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 13:42:43 ID:???
>>847
肥兼オトメイト儲の自分からしても、これはない
850名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 13:51:17 ID:???
アニメの出来が良くてゲームに流れれば移植コスト分くらいは売れるかもしれない
というか爆死しない程度には売れて欲しいかな、私は買わないけど
851名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 13:54:37 ID:???
>>847
同じ作品を3回移植(実質4本)って、肥でもやったことねえぞ
852名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 13:56:02 ID:???
箱とWiiでもだせばいい
853名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 13:56:47 ID:???
>>850
フォローしてるのかと思ったら最後で落としたw
オトメイトスレでもほとんど見捨ててるし、そろそろ移植商法から離れないと
信者がどんどん減って売り上げも落ちるぞ
肥がいい例だ
854名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 13:58:09 ID:???
>>851
タクヨならやったことあるよ!

それ以来タクヨゲーは買ってないがな
855名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 13:59:12 ID:???
タクヨさんパねぇな
856名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:00:18 ID:???
過去にはタクヨ商法と呼ばれたアレかw
今でもアレのせいでタクヨ商品には手を出しませんといってる人もいるな
857名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:06:39 ID:???
結局杏ってPC、PS、DC、PS2、PCに再移植、最後にPSPだっけ?
金に困ってるわけでもないタクヨさんがなぜここまで移植をしたのか謎だ
858名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:08:53 ID:???
そこまで行くととりあえず開発してみたかったんじゃないかって気がしてくるなw
859名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:10:03 ID:???
DCかなにかだけ別の会社が移植したんじゃなかったっけ
860名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:14:58 ID:???
タクヨさんはソフト開発も仕事にあるから
練習の意味もこめて移植しまくったんじゃないか?
861名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:16:37 ID:???
未だに言われてるのはキャラ追加だか機種で攻略できるキャラが違うせいじゃないかな
862名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:20:24 ID:???
タクヨの追加商法か
オトメイトの場合はシナリオの追加だけど
どっちがより悪質で売り上げもよくなるんだろ
863名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:25:17 ID:???
>>859
今はなきKIDだっけ?
タクヨの商法っつってもずいぶん前にやめてなかったっけか
864名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:26:16 ID:???
>>862
最近のオトメイトはシナリオ追加は無いな
むしろ追加してくれたら買うのにと思ったことは何度かあるから、
新規キャラより既存キャラでシナリオ追加の方が釣れるんじゃないかな
865名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:29:17 ID:???
まあどちらにせよ今までのソフトを買ってきたファンから恨みを買うのは同じだけどな
866名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:32:08 ID:???
既に「じゃあDS版イラネ」という声も出てるしな
867名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:32:14 ID:???
薄桜鬼のアニメが当ったら肥の立場もヤバイね。
オトメイトVS肥スレでも立ちそう。
868名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:33:14 ID:???
>>867
もう馬鹿スレ立てるのはやめてくれw
869名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:33:42 ID:???
肥はとりあえずフルボイスにしないと本気でヤバイんじゃない?
コルダ3は未だにパートボイスなんだよね??
870名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:33:46 ID:???
肥がwiiで記録した1500という、人気シリーズなのにこの数字、という
低記録を打ち破れるだろうか

3000いくかなあ…
店舗別特典で複数買いさせれば、何とかいけるんじゃないかと思うけど
逆に見離すファンも出てきそうな博打展開だね
871名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:33:56 ID:???
これさ、DS版もPS3版も共倒れじゃないの?
DSはPSPでてなきゃ売れただろうけど…
872名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:35:01 ID:???
>>867
それをはるか高みから眺める573ですね、わかります

オトメイト、これが自爆への一歩となるか2トップの壁を破る一歩となるか
873名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:36:00 ID:???
おりしもBASARA3の為にPS3買おうと思ってたから
なかなか良いタイミングでの発表な気もする>薄桜鬼PS3
まぁ自分はIF製品買わないから関係無いが
874名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:36:01 ID:???
肥の立場を悪くしてるのは肥自身のせいだから
薄桜鬼アニメがあたろうがはじけようがあんまり関係ない気がする
875名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:36:17 ID:???
DSはPSP持ってないリアに売れそうだけど、PS3は…
876名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:36:25 ID:???
既に化けの皮がべろんべろん剥がれてるな
877名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:38:43 ID:???
>>873
BASARA好きと薄桜鬼って被ってるのか?
878名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:39:02 ID:???
調子に乗りすぎたな…という感じ

今までに累計出荷6桁になったことがないからかもしれんが、
リメイクブームとはいえ、2年で4作って異常
ロゼかよ…
879名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:39:59 ID:???
>>874
いや〜下が育ってないうちは殿様商売できたけど
ここまで力つけてくるとそれなりに脅威だろう。
主力はリア層だから長く愛される作品にまでは育たなさそうだけど
最近のオトメイトのぶっこみ方はすごい。
880名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:40:27 ID:???
肥さんはなぁ…自業自得の面が大きすぎるっていうのか…
本気の本気を出して、新しいラインを作ればまだなんとかいけるんじゃね?って気がしないでもないけど…
881名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:40:32 ID:???
>>877
BASARAやる女の人は多いから、3の為にPS3を買うという
女性ユーザーはある程度いる
で、女性ユーザーのPS3所有率が少しは上がるから、ということかな

ちなみに自分はどっちも好きだ
でもあんまり被ってない気がする
882名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:40:48 ID:???
オトメイト側も売れるときに売っておこうと言う感じがする「
883名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:41:38 ID:???
>>877
なんちゃって歴女きどりの
リアから卒業したての学生あたり被ってそう。
884名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:42:14 ID:???
薄桜鬼PS3版と聞いて、肥さんが準備体操始めてるかもしれん

今年、遙か5がPS3で出るんじゃないかなと思っていたが、
「PS3初の乙女ゲー」の座を奪われたな
でもさすがに完全新作の遙か5と薄桜鬼なら、遙か5の圧勝だとは思う
885名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:43:25 ID:???
>>884
そりゃそうだろ
元々肥のほうが売上多いし
886名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:43:37 ID:???
そりゃ薄桜鬼なんて5000もいかないだろ
887名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:44:40 ID:???
間違いなく桁違いで薄桜鬼が負ける
888名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:45:19 ID:???
でもぶっちゃけ遙か5でもどれだけ売れるか検討がつかん
889名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:46:27 ID:???
>>881
FF13も出たし女性ユーザーは増えつつあるよね。

歴女ブームでもあるし時代の流れには乗ってるかも。
肥・コナミはなぜか番長みたいなキャラが出てきちゃってよくわからん。
890名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:46:28 ID:???
>>888
PS3だからなあ
5桁はまあ行くと思うけど…2万くらいかねえ
まあ、肥あたりじゃPS3この際買うよって人もいそうだ
891名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:46:38 ID:???
PS3初乙女ゲが移植ってのもなんか泣けるなあ
完全新作がってのも難しいのかもしれないけどさ
892名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:47:16 ID:???
>>888
万越えはしそう
遙かが出るなら本体ごと買うって層も多そうだから
893名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:47:38 ID:???
恋愛ゲームなんてそんなもんじゃね
ギャルゲがでたとしても多分eroge移植だろうし
894名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:48:00 ID:???
桁は違うだろうけど初動は鈍りそうな気がする
内容がよければ様子見層が買って持ち直すだろうけど
悪ければネオロマ死亡フラグが立ちそうだ
895名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:49:06 ID:???
まあまずはコルダ3の売上だな
いろいろ言われてるがどれだけいくか…
個人的には買うから面白くあって欲しいけどもw
896名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:50:11 ID:???
4で冷めたの何だの言っても、「派生は出ないのか」と待ってる人達は
一定数いるし、遙かファンは年齢層高い≒使えるお金が結構多いので、
5がPS3なら本体ごといくだろうね
29800円だっけ、初期のPS2より安いもんな今

テニヌのスレで、「ソニーがPS2での新作開発を原則禁止してるらしい」と
あったし、そろそろPS3移行か?と思ってはいたが、そうか薄桜鬼か…
897名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:50:32 ID:???
>>889
まあ、箱よりは女性ウケするソフトが出てるかな
これが箱だったらもっと凄いことにナッテタだろうな
898名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:51:31 ID:???
>>896
原則禁止してると聞いたけどギャルゲはまだ大丈夫という記事は読んだことあるけど
どうなんだろうね
899名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:52:17 ID:???
3月にサモンナイトの新作出るのには驚いたな<PS2
900名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:52:33 ID:???
そこまでの牽引力があるとは思えないんだよな…
ユーザーはほんとのリア中心だろうし
901名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:53:45 ID:???
PS3なら前ほど高くないからなんとかなりそうな気もするけどな
さすがに6万台の時は無理だったろうけど
902名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:53:50 ID:???
オトメイトとしてはとりあえず出してみました程度だと思う
903名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:55:25 ID:???
しかしまだDS版出てないのに他機種移植の発表とはなあ…
それでも付いていく人がいるからやるんだろうけど
904:名無しって呼んでいいか? :2010/02/03(水) 14:55:48 ID:???
何だかんだでFFが180万はけたらしいし
兄弟のいるリア層なら案外普及してるかもしれん
BASARAで20代とかの自分でゲーム機買う層の所有率上がるし

乙女ゲユーザーのPS3ソフト購買欲を見るのに
時期だけならいいと思うんだが、移植だからな…
スレ的にも、なにも計れずに終わる気がする
905名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:56:39 ID:???
>>902
どのくらい売れるか実験なのかね
目標値はどのへんなのやら
906名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:57:14 ID:???
せめて薄桜鬼2発表、PS3で発売!ならまだ納得だったのに
なんで同じものを4回も出すかな
907名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:57:37 ID:???
しかし、DSもあるからなあ
これどうなんだろ
908名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 14:58:17 ID:???
>>906
その方がユーザーも嬉しいだろうになw
909名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:00:27 ID:???
>>906
それなら納得
PS3かよおおおおおおおおと言いつつ買う人はいそうだ
910名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:02:14 ID:???
でも新作ならやっぱりPSPかDSになるよね
911名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:02:38 ID:???
PS3とPSPのマルチがよさそう
912名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:03:13 ID:???
どう考えてもWiiのほうが圧倒的に普及してるからなー
913名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:03:15 ID:???
>906
まず素材がある移植でシステムに慣れてユーザーもある程度移行させて
2はPS3で出そう
って計画とか?
914名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:03:43 ID:???
内容的に2を出せるようなひっぱり方はできないんだろう
倒幕派とかは恋華が花柳でやっちゃってるし
915名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:04:54 ID:???
薄桜鬼って2が作れるような話なの?
まあシリーズで全然別の話なこともよくあるけどさ
916名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:05:31 ID:???
>>914
他社がやっちゃてててもやるのがオトメイトだと思うよ
でも面白い題材は色んなとこが取り上げてもいいと思うけどね
キャラやシナリオの丸パクとかしない限りは
917名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:06:02 ID:???
2が作れるような話ではない気がする
が、ヨネ絵ならなんでも売れるだろう
918名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:06:15 ID:???
>>915
今度は戦国武将が吸血鬼でした!とか?
はくおうきやってないけどw
919名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:06:47 ID:???
2は勘弁って意見も結構あったから手ばなしで喜ばれるとは思わない
920名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:07:19 ID:???
>キャラやシナリオの丸パクとかしない限りは

オトメイト結構グレーゾーンな気がwww
921名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:07:54 ID:???
主人公が変わったらそれだけで叩かれそうだ
二次やってる人が多い分主人公萌え〜な人も多そう
922名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:08:12 ID:???
>>916
確かにオトメイトがやってなかったら他社がやってても平気な会社だもんな
923名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:08:45 ID:???
>>918
二世ェ…
924名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:11:05 ID:???
>>919
でもさすがに34回やるよりは売れるだろうよ
925名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:11:09 ID:???
>>921
ブログに名前出すな言われてたらしいがw
926名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:13:02 ID:???
ごめん間違えた

>>922
デザキンだっけ?音名男がやってないからっていいってたの
927名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:14:07 ID:???
音名男?
928名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:14:41 ID:???
とりあえず4回目の移植だし、売れることは無いだろうな
別にPS2だけでも内容把握できるだろうし
929名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:23:44 ID:???
>>928
薄桜鬼スレの方に投下あったが、FD内容もセットの模様
930名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:31:04 ID:???
>>926
あのDは質問者の意図すら理解できていない
アホな回答だと思った。
931名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:33:02 ID:???
>>925
ファンが多くなればそういうキチガイはいるだろうよ
大抵名前変換とか主人公に関わる事に対して声大きい

二次創作人口見たら確かに主人萌えの人多そう
932名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:36:02 ID:???
でも肥やコナミならともかくオトメイトごときが新作をPS3で出しますと言っても誰が買う?
乙女ゲープレイヤーでPS3を現在持ってるのなんてそうそういないだろうし
ここでもPS2がなくなったら携帯機だけになるのは嫌だなって声も出てるんだし
次世代機(PS3)ソフトを現行人気タイトルでとりあえず出して様子をみるっていうのは
適切かもと思ったよ
自分は買わないけど
933名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:37:44 ID:???
大して売れるとは思えんが、なんだかんだで買うかもって
ファンはいるみたいなのでどの程度の爆死具合で済むかは気になる
934名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:38:51 ID:???
ヨネ様のために買う!ってのがいそうと思ったけど
真翡翠(笑)は割としょんぼりな結果なんだよな
935名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:38:52 ID:???
>>924
34回も移植した過去があるのかとびびったw

>>925
未だに公式ブログでは固定姓の「雪村」で通されてるな
たまに「千鶴」になったままだったりもする
「名前出すなと言う人にも安心してもらえます」と言った後に
主人公萌え派・変換するけどそんな要求しない派から
苦情いったらしいし


で、皆どのくらいだと予想してる?
自分は初動3000〜5000辺り、累計で1万いけば御の字かな
936名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:40:19 ID:???
ハード買わずにソフトだけ先に買う儲もいるかもしれん
あまり多くはないだろうけど
937名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:41:52 ID:???
予約特典とか店舗別特典目当てにな
そういうのは後で欲しくなっても買えないから、金のないリアは
「とりあえずソフトだけ」はあり得そう

金のある大人は本体ごと買うか、「いらん」と割り切るかの
両極端っぽい
938名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:41:53 ID:???
>>936
スタスカもPCないけど買ったって人いたらしいし
特典CDやらの為にって人いそうだ
939名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:49:40 ID:???
緋色の4と真翡翠と愛蔵版買った人には
限定プレゼント応募できる権利がもらえたんだっけ?
薄桜鬼も全部買った人にはなんか付けて上げれば
PS3持ってなくてもソフトだけ買うってのは結構でてきそう。
940名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 15:53:54 ID:???
>>939
オトメイト「採用」
941名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 16:03:46 ID:???
遊戯録とPS3の連動キャンペーンはまず間違いなくやる
942名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 16:05:52 ID:???
>>930
? kwsk
943名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 17:18:05 ID:???
>>942
スレチだからメ欄参照
944名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 17:33:40 ID:???
PS3薄桜記ときいて飛んできました

けどよくかんがえたらオトメイトのゲームやったことねーや
945名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 17:42:48 ID:???
なにが悲しいって待ちに待ったHD機初乙女ゲーが4回目の移植ってことだ…
どうせ解像度も720p止まりなんだろ

そろそろ次スレの季節だけど、テンプレとかもろもろどうするの?
>>1に>売上本数について語るスレッドです。
とあるように、自分としては売り上げ予想よりも、
売り上げ結果の数字を元に議論するような形がいいな〜とはおもうけど、
まあどうせ便所の落書きなんだしそんなガチガチに縛ることはないか
946名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 17:43:06 ID:???
あ、雑誌か。>>943d
947名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 17:47:02 ID:???
>>945
ゆる〜い感じでどっちもありだと思ってた
948名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 18:01:18 ID:???
んでも売り上げ予想の話題になると、どこまでが売り上げにかかわる話なのかの線引きが微妙になって
あれ?なんでこんな話題になってるの?となってるのも事実だよね
結局ここで予想したところで、当たってたから良いとか悪いとかじゃないし
売り上げ本数はきちんとした数字で(もちろんそれが正確とはいえないけど)出るわけだし
949名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 18:02:16 ID:???
まあ、売上予想は専スレでいいんじゃない?
950名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 18:03:26 ID:???
というかこのスレが立てられたのって
予想含めて売上関連がウザがれる隔離からじゃないの?
951名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 19:30:31 ID:???
テニスは密林ランクでも上位だ
あんま気にしてなかったけど、かなり売れそうな予感
952194cmのレス代行:2010/02/03(水) 19:34:20 ID:2rMXgMY+
チビが寿命について語るとか滑稽だなw
チビが長生きしたところで、生き恥を晒す時間が長くなるだけだろ。
哀れすぎて笑いが止まらない

953名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 19:41:19 ID:???
チビはそれでも強く生きて行くんだよ
で、チビの売り上げ予想はマダ?
954名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 19:45:45 ID:???
意味がわからない
955名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 19:49:56 ID:???
そりゃ誤爆だろうからなw
956名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:22:33 ID:???
コルダ3はトレジャーとか色々あるけど
どれが一番売れるの?
957名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:27:36 ID:???
まあ普通に通常版だろ
P箱T箱は、値段は高いが数は少ない
ただし利益率は相当高いと思われる
958名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:32:13 ID:???
FF13でPS3がかなり台数売れたから
意外に行くかもしれないよ、ただ薄桜鬼の4度目の移植?じゃあ厳しいかもしれないが。
それこそGS3だったら参考にもなったのにな。

自分の周りにも、FF13のためにPS3買った人何人もいるんだよね
そうしたらとりあえず、せっかく買ったハード無駄にしたくないから乙女ゲー出たら買うだろう
959名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:34:31 ID:???
乙女ゲーマーのブログ見てるとFF13買ってない人結構多いんだよな
一般ゲースルーで乙女しか買わない層多そう
960名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:37:07 ID:???
新作なら買うだろうけど移植を買うかね
よっぽど追加があるならせっかくだから買う人もいるかもしれないけど
最近PS3を買った、って事はすでにPS2やら何やら持ってる人だろうから
前から興味を持っていたら、無印または前作移植をすでに買うだろうし…
ターゲット的には最近PS3を買ったけど今までの移植ソフトは買ってなくて
なおかつ薄桜鬼には興味がある人、なのか?
961名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:42:41 ID:???
>>960
ものすごいニッチだなw<ターゲット
FF13は女性ユーザーには意外と受け入れられてないっていうか、
10の時ほどではない感じ
だから、FF13と合わせてPS3を買った女性ユーザーでなおかつ
乙女ゲーにも興味のある人、となると…

薄桜鬼自体は色々画質向上とかあるようだが、今のところ出てる要素が
「瞬きや息遣い」を再現?というか表現豊かにということだけだし、
正直そこまでマニアックなこだわりはないので、DS版まで全て購入(予約)し、
PS3本体も持ってる自分でも躊躇してる

5000、というところか
962名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:42:46 ID:???
乙女ゲーマーがどうかは知らないが、FFは8までで後はやってない自分みたいな人もいるからな
だがPS3はたしかに売れたはず。
そのへんの層で、薄桜鬼は今度人気キャラデザでアニメ化するから
そっちから入った人が買う可能性はあるな
963名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:45:26 ID:???
5000も行けば成功だな
いつかの遙か4wii版の売り上げがどうしても頭をよぎる
964名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:45:47 ID:???
FD込みだから値段的にお得感はあるかもしれん、新規の人なら
965名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:48:03 ID:???
PS3持ってて薄桜鬼にちょっと興味がある
まさにターゲット層の1人なんだけど
PS3って遊んでるゲームがフレとかにばれるから
そこがどうなってるかが気になるw
攻略キャラごとにトロフィー実績とかあったらある意味爆笑なんだが
966名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:48:18 ID:???
つーか、また移植かよ
本当最低の移植商法やってんなー汚すぎる
PS3の乙女ゲは遙かかGSの完全新作で出して欲しかったところだ
どれだけ伸びるかも参考になっただろうに
967名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:52:42 ID:???
買わないから勝手にやればいいさ
このスレ的には売上がどうなるかだけが気になる
968名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:53:05 ID:???
1000くらいかなーwktk
969名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:54:36 ID:???
自分も5000も行かないと思うわ
1000〜2000に賭ける
970名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:55:15 ID:???
PS3普及率と関係なくいかに鴨がいるかの指針にしかならない予感
971970:2010/02/03(水) 20:55:56 ID:???
ああ踏んだから立ててくる
972名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:57:23 ID:???
>>961
そういうのときメモ4がPSPでやってるあたりわざわざPS3でつける
付加価値でもないよな
乙女ゲーでもヴァンテが寒い季節は息曇らせるとか割と細かい
変化つけてきたりしてるし
973名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:58:26 ID:???
PS3初の乙女ゲーって称号も移植じゃ後続の完全新作が出たら
そっちに持っていかれるの必至だしな
974名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:59:26 ID:???
どうせPS3でやるなら
コントローラーの6軸とか使って
何かしらさせた方がまだ特徴が出て売れ…
るかと思ったけどマッサージぐらいしか思いつかないから駄目だな
975名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 20:59:44 ID:???
次スレ
売上について語るスレin女向けゲー一般板 3枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1265198244/
976名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:00:07 ID:???
>>975
乙!
977名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:01:09 ID:???
>>974
リアルな瞬きと息遣いを盛り込んだヘブン状態!!!!111!!

>>975
迅速なスレ立て乙
978名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:02:19 ID:???
やだそんなのゲハで祭りになっちゃう><

乙です
979名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:03:16 ID:???
完全なる痴女ゲーだなおい
980名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:03:32 ID:???
>>977
いろんな意味で戦慄が走った

>>975
乙おつ
981名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:06:29 ID:???
>>977
ヨネとか倉花絵レベルのイラストだったら買うよ
982名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:07:57 ID:???
岡Pが担当してくれなきゃヤダ
983名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:07:58 ID:???
PS3の高画質で、ヨネとかあそこらへんの綺麗な絵で
リアルな瞬きと息遣いを盛り込んだネオデュエルラブ これは売れる
984名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:09:04 ID:???
ヨネや倉花絵であのレインボーエクスタシイイィィィな背景になるのを
想像すると何かとても辛い
985名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:09:27 ID:???
>>982
岡Pバンナム退職したから無理
986名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:09:59 ID:???
>>975
乙!

平均してみて3000ってとこかね
ソフトだけ先に買っておくという人もいたし、複数買いする人は
いるだろうな特典の為に
987名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:10:08 ID:???
988名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:10:12 ID:???
>>983
ド変態だな
ゲハの煽りに使われるに違いないw
989名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:13:50 ID:???
>>987
リアルできついw
前から思ってたけど女は裸体出たらキャーじゃないんだから
メーカーはそこ勘違いして作ってくれるなと
裸体って言っても女がみとれるのはセクシーさとか
かっこよさ+男の色気であって隙間から見えちゃってキャーじゃないんだよ!
990名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:14:33 ID:???
ジュンジュワとか言われるんだろうな
991名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:16:20 ID:???
>>987
え、これ上と下同じ人?
992名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:17:34 ID:???
>>987
顔と体があってないなぁ
首だけすげ替えたコラ画像のような違和感がある
筋肉それらしく描けばいいてもんでもないよな
993名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:22:25 ID:???
たしかこの頃、ヨネが「脱いだらすごい」とぬかしていたような。
百歩譲って着やせして見えるといっても、実寸が合ってないだろ入らないだろその中身ww
994名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:24:14 ID:???
今週の銀魂のストーカー作コラ写真思い出したw
顔から下で画風が違うと言ってたがこれもそうだな
筋肉が制服からはみ出るだろ
995名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:26:36 ID:???
まず肩幅が合ってねえw
996名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:28:57 ID:???
制服の収納力すげえw
脱いだらすごいんですでも細身のマッチョで充分だったような
とぐろ弟とか思い出した
997名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:48:52 ID:???
制服の材質が知りたいw
てかこういう顔は普通だけど体はマッチョなAAあったような
998名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:49:58 ID:???
にくじゅばん
999名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:54:31 ID:???
肩の間接はずして収納
1000名無しって呼んでいいか?:2010/02/03(水) 21:55:01 ID:???
999なら>>977みたいなデュエルラブ2がでる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。