ネオロマに萎えたヤシの数6000+→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
商法萎え、作品萎え、好きに語りましょう
ネオロマ全てに萎え、一部に萎え、どっちもオケ
愚痴・不満を吐き出してすっきりしましょう

前スレ
ネオロマに萎えたヤシの数5000+→
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1152843217/
2名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 20:45:48 ID:???
2ゲト

>>1 乙です
3名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 20:46:28 ID:???
乙・・・>>1
4名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:02:25 ID:???
>>1

前スレ998
あのアニメは主にベテラン(吹替系中心)と中堅で構成されてたから
(レギュラーで一番若いのがメインやってた、地青龍と知盛ダタ…)、
中堅どころがベテラン陣の突き上げられるように良演技だったよ…。
棒読み&ヘタクソを起用するより、ベテラン&演技が出来る中堅で
脇固めて重厚さを出す方が良いだろうに…
(今のメンツで十分人呼べるんだから)
5名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:12:00 ID:???
>>1乙
6名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:16:58 ID:???
とりあえず☆アニメ打ち切り祈願
旧案はもうほんとそっとしといてください
7名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:18:11 ID:/T3XoA2H
>>1


今度はどんな萎えが待ち構えているのか
8名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:22:20 ID:???
☆アニメ作画ヒドスwwww
どこが美形な守護聖なのか教えてくれw
光なんか、正統派(貴族系&金髪)美形なはずなのに、
どこの一般人状態で泣ける
(一般人顔の守護聖しかいない…唯一女顔のマルセルだけまとも…)
9名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:25:27 ID:???
確かに今回も…だったな、作画
紅玉も自分らの萌え趣味でアニメ作ってんならちゃんとチェック入れろよ

今からでも京アニに変えろ
10名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:40:55 ID:???
>9
京アニはKanonを作ってるから無理。
サンライズのように複数のチームを動かせる体力も人員もいないし。

☆アニメは金の力で2クールらしいから、このまま強引に続けていくはず。
11名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:42:33 ID:???
そんなに金があるなら何故もっとまともなものを作らない…
12名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:45:29 ID:???
というかコーエー全体の利益が悪いといわれてるのに
どこからそんな金出してんだろ
13名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:56:05 ID:???
>>12
先行投資という名のドブ金で破滅街道まっしぐら
14名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:57:11 ID:???
利益率悪いのは、こうやって不評作品を強引に金使ってアニメ化とかしてるから
そこに予算が回された挙げ句の事。
☆アニメに金回さなきゃ四半期の売り上げもここまで悪くないだろ
15名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:14:57 ID:???
昨晩NHKでの夏アニメの特集やってたけど、バーっと劇場アニメのポスターが
映し出されたとき、随分な数並んでたけど遙かはなかった気が
まあ見逃したのかもしれないけど
16名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:16:15 ID:???
作画もすさまじいからな、遥かにしろ案にしろ。
コレ本当に少女マンガで、なおかつ元が恋愛ゲーなのかって感じ。
ときめかす気がないんじゃないか、自分たち以外。

某エロ絵師さんが画集で描いてたほうがカッコいい気がしたけどな。
17名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:19:00 ID:???
自分達が声だけでも萌えるから
声さえ揃っていればいいと思っているんじゃないの。
まあ実際中の人のみでいくらでも許すファンは大勢いるだろうけど
18名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:21:28 ID:???
アニメ板の評価系のスレ行くと、アンジェアニメに他アニメの
4分の一くらいコメントある以外は、ほとんど評価外(見てない)になってるのが何とも。
19名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:22:13 ID:???
声ヲタほんと死んでほしい
こいつらのせいで、作品やキャラクターがぶっこわされるのを
見なきゃならないなんてたまんないよ
マジムカツク
20名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:26:22 ID:???
>>17
CDドラマだけ作ってりゃいいんじゃないかね
そういう連中がアニメはおろかゲーム作ってること自体謎だよ
21名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:30:27 ID:???
前スレ995でも書かれていたけど、
ゲームとして出来のいいネオ案より、
糞ゲーでも大量の声ヲタを引き込んだ☆の方が売り上げは上という
乙女ゲ市場の現実がこの状況を生み出している一因だな。

ネオが売れないのは☆が酷かったせいという意見もあるが
「ネオは好きな声優が出ないから買わない」
という意見は実際にあちこちで見かける。
22名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:37:32 ID:???
だからそういう奴らはドラマCD聞いてりゃいいだろうが
なんでそんな奴らのために、キャラファンが犠牲にならなけりゃなんねーんだ
商売だから中身の評判より売れる方選ぶのはわかるよ
(☆が売れてるかどうかは別にしてな。前作の半分も売れてねーんだから)
わかるけど、案☆に代表される紅玉のやり方はあまりにも酷すぎる
それに結局、本当に作品支えてるロイヤリティの高いユーザーは
声ヲタじゃなく、作品・キャラファンだぞ
長期的な視点で見たら、作品ファンを大事にした方が将来性に繋がるのに、
それを自ら切り捨てて、だから今の惨憺たる状況になってるのに、
本当に頭悪いな紅玉
23名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:42:21 ID:???
売上は上っつっても、どっちがより売上が良くないか程度の
どんぐりの背比べみたいなものだけどね。

コーエーが長期的に&あくまでゲームの質を第一として考えて
作っていれば転する程度の差だとは思うんだけど、でもすでに
そこまでゲームには力を入れない→ゲーム単体の売上は見込めない
→ゆえに過去のキャラ人気や声優人気に頼る→ますますゲームに力入れなry
の無限ループ状態になっちゃってるからどうしようもない。
24名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:43:41 ID:???
声ヲタ兼キャラファンの私はどうしたら…
25名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:46:35 ID:7Vnywztd
どうもしない
26名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:47:20 ID:???
すまんageてしまったorz
27名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:47:20 ID:???
>>22
ヒートアップするのは分かるが、悪いのは声ファンじゃなく肥だろ。
それを死んで欲しいとか言うのはおかしいだろ。
声の大きい一部の連中の言葉だけで声オタを一括りで死ねとか、
紅玉と同じく頭悪い行為だよ
28名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:50:29 ID:???
>>27
肥が悪いのは勿論だけど、声オタも悪いっしょ。
「●●が出てればなんでもいい!」ってなのが多いんだから。
一番悪いのは間違いなく肥だけど、作品としての質の低下を
招いてる責任は声オタにもある。
29名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:51:26 ID:???
まぁ、声に興味のない者としては、>22の気持ちは分からなくもない。
そう思ったことは何度もあるよ…。
特に公式掲示板の・の中のファンの書き込みなんか見るとさー。
今は、もうどうしようも無いことだと思ってるけど。

☆なんかよりネオの方がよっぽど良ゲーなのになぁ…。
30名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:51:42 ID:???
うーん。声の大きい一部の連中の言葉を聞くのが紅玉だからねぇ。
そういう意味じゃ、作品ファンとしては声優ファンには迷惑してる。
悪いが、声優ファンが悪くないとはとても言える心境じゃないな。
31名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:53:59 ID:???
>>28
だからそれこそ一部の声の大きい声オタだろって話でしょ?
そんなの、アンジェの○○(キャラ名)がいなければ、
買う必要が無いって言うキャラ厨と一緒じゃん。
声オタ=その声優が出てれば何でも良い、なんてのは
言うより少ないもんだよ
32名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:54:24 ID:???
声優ファンは、商品展開に萎えているといっても、
商品に手を出さないわけではなく、すべて買うことを前提としているからな
作品ファンにとっちゃ「…」だとは思うよ
33名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:54:26 ID:???
ネオはゲームとしては結構ちゃんとした作りだと思った。
少なくともアンジェの中では1、2位くらいよく作ってある。

声優が出てないから買わないという人ももちろんいるだろうけど、
個人的な印象として、やっぱり☆にキレてアンジェファンそのものを止めた
っていう人が多かった気がする。
☆以降のファンサイトや同人サークルの減り方見てると、そう思う。
34名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:58:00 ID:???
ネオ案が売れなかったのは、時期の問題もあると思うけどなぁ。
あの時期こぞって乙女ゲが発売して、GS2こそ延期したものの
同じ月に同じネオロマ(迷宮)があれば、ユザが取られても
仕方ないよ。
アンジェの悪評はかなり広まってた状態で、
アンジェリークって名前だけで敬遠する人もかなりいたしね。
結構トラウマってる人知ってるし
35名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:00:44 ID:???
>結構トラウマってる人知ってるし

ここに一人いますよ……
☆での、某キャラの心ないセリフやイベントに本気で泣いたよorz
あれでアンジェから足を洗った人間としては、怖くてネオに触れられない
だって☆設定引き継いでるっていうからさ……
☆が出てこなければネオやろうと思ってたけど、☆や☆キャラについて
出てくると聞いて、無理だと思った
36名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:01:40 ID:???
☆に比べてネオ案の売り上げが下がったのって、
声ヲタ取りこぼしもあるけど、既存キャラファン取りこぼしもあると思うよ。
全く同じ理由で「ネオは好きな旧案キャラが出ないから買わない」って
意見も結構よく見かける。
ゲームの質で評価できるユーザーがあまり育ってないのかもね>乙女ゲ
37名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:05:11 ID:???
ほー。自分は、旧案キャラが出ないから買ったよネオ
キャラ一新してほしくてたまんなかったからね
いや、旧キャラ大好きなんだ。大好きだかこそ
これ以上壊れてるキャラ見たくなくて
38名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:05:42 ID:???
>>36
乙女ゲ全体ではどうなのか知らないが、
少なくともネオロマ(特にアンジェ)では
そういうユーザーが育ってないのは寧ろ必然かと
だってゲームの質を求めるユーザーは
真っ先に切り捨てられてきたのが現実なんだから

39名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:07:55 ID:???
じゃあ、ネオが案の名前を出さなければ売れたかというと、
結局コルダレベルしか売れなかっただろうと思われる。
コルダもゲームとしては高レベルだったが、売上は☆といい勝負。

いろいろあるが、結局これかも試練。
>>36
ゲームの質で評価できるユーザーがあまり育ってないのかもね>乙女ゲ
40名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:09:44 ID:???
自分は乙女ゲー買う前にネットでレビューとファンの作品見て買うかどうか決めるんだけど
(大体コレで作品があうかが分かるから)遥かはともかくアンジェは引いた。
違うヒロインを同じ攻略対象が口説いてるってだけでドン引き。
んなデリカシーのない男はイラネって。

ゲームの質に関しては質云々言うほど種類が出てないからなあ……
RPGとかシミュレーションみたいに長いジャンルじゃないから>乙女ゲー
41名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:09:59 ID:???
萎えスレでなんだが、ネオはほんといいゲームだと思うんだけどなぁ
続編出たら買うんだが
ついでに遥3も良ゲーだと思う

萎えスレですまん
42名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:10:39 ID:???
ゲーム部分ちゃんと作ったって(金と手間ばっかかかって)売れないじゃん

とりあえず人気声優ぶち込めば楽して売れるじゃん

☆アヌメ、遙か映画
43名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:11:12 ID:???
ネオは☆のタイミングで出るべきだった
声優さんってのは重要だけれどあくまでファクターのひとつなんだ。
そればっかりに頼っちゃなあ・・・
44名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:12:45 ID:???
ネオロマのゲーム性かぁ…
お、やっとゲーム性を意識しだしたのかな?と感じたのがコルダで、
その後遙か3無印も荒かったけどそういう意識は感じた。
が、その後の展開がコルダは(ゲームとしては)完全放置、
遙か3は言わずもがなの金集め展開。
さぁネオ案はどう来るのかなーともはや半分ヲチ気分。
いやネオ案好きなんだけどね、紅玉に対するpgrと萎えとが強すぎてね…
45名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:15:57 ID:???
金さえ集められれば何でもいいんです。
ゲーム性?そんなものは飾りです。
ユーザーにはそれが分からないのです。
(後裔の中の人)
46名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:16:06 ID:???
声優さんにはこだわりがないので、紅玉が声優商売に走るがために
ゲームのシリーズ展開がぐだぐだになるのが辛い
47名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:17:16 ID:???
>>46
同意。同意すぎるくらい同意。
48名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:17:28 ID:???
>>39
コルダが本数出てないのは、遙か2と同様PC先行の弊害もあるぞ。
しかも、PC版の評価で2本とも悪い所のが目立っちゃったもんだから…
(コルダは、難しい&面倒くさい&恋愛要素が薄い等)
49名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:19:08 ID:???
>>46
当の声優さんにすら呆れられてる遙か映画…(一部の人除き)
50名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:19:59 ID:???
>>48
いや、それを言ったら、☆もPC先行なのよ。
つまり、コルダと☆はほぼ同じパターンで売られている。
発売時期も近いしね。
51名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:20:58 ID:???
そりゃ実質シリーズ物の流れと違うゲームを1から作れば、
ファンだって最初は様子見するだろうから売れないのは当たり前だろうさ…。

SFCアンジェだって最初は糞ゲーといわれ売上も悪かったけど、
キャラや世界観に惹かれた女性ファンが制作者の知らないところで
いつのまにか口コミで集まって、時間をかけて今のシリーズになったんだから。
要は作る側が声優と既存のゲームの一発簡単便乗商売に慣れちゃって、
そこまで伸びる素材を一から作ってファンがつくまで育てるだけの意欲もないんだろうな。
52名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:21:55 ID:???
フルボイスじゃなかったんだ
ここは古株だからとっくにフルボイス化してたのかと思ってた
53名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:22:48 ID:???
>>46
自分も同意だけど
萎え萎え言いながらもCD付いた前売り券を次々と買ったり
あんなぼったくりツアーでも参加しようとしてる人を見ると
声優商売はこれからも変わらず続くんだろうなと思った
54名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:24:49 ID:???
>ネオはゲームとしては結構ちゃんとした作りだと思った。
>少なくともアンジェの中では1、2位くらいよく作ってある。
それって全然誉めてないんじゃ…。

てか、『第四のネオロマ』ってどーなったん?
>39の言うように、マッサラな新タイトルじゃ無理そう
(コルダが一から作った割には期待より売上が良くなかったから)って紅玉が判断して
中途半端に被ってるネオ案になったとしか思えないんだけど。
55名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:24:51 ID:???
>>50
☆売れてないよ?
PC版とコンシューマー合わせても20000いってないんじゃなかったっけ?
とにかくアンジェシリーズとして見たら、それまでの作品に比べてガタ落ちの数字
56名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:25:29 ID:???
>>52
フルボイスにしたら、そのセリフをCDに入れたり
追加ディスクに入れたり、完全版で入れたり出来ないからだよ。
>>51
乙女ゲーって本来じわ売れが当然で、他のジャンルのゲームとは
一線を画すもんで、それは今も変わって無いんだけど、
GSと遙かが万単位で売れたもんだから、ネオロマなら
他ジャンルゲーと一緒の売れ方して当然とか思ってそうだ…
57名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:26:08 ID:???
どうでもいいけど川原泉ってもう案シリーズやってないのかなあ
相変わらずゲームは好きみたいだけど
自分はプータオに載ってたあの人の漫画見て案に興味持ったクチ
昔はこんな風にいろんな人が自発的に案を布教してたけど、今の状態じゃ
そんなこともうありえないよね
58名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:26:35 ID:???
コルダは、設定に萌えなかったから買わなかった。
新タイトルとか関係なくね。
音楽学園もの?なんだそのぬるい内容
世界救うとか大儀がないゲームに食指が動くかっての。
59名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:29:47 ID:???
>>57
フルバの高屋奈月もアンジェファンだったんだよね……
天レクとかトロワの頃は、萌えコメントのっけてたのに。
セイコレとかアリコレが好きみたいで、
☆になってからアンジェのアの字も出なくなった。
遥かはやってるみたいだけどね。こういうとこに、今のアンジェの現状が見えるよね。
見事に巷のファンの動きを表してると思った。
60名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:31:03 ID:???
自分も音楽とか興味無かったから買わなかったな、コルダ。
妖精とか更にわけわからなかった上、当時の呉氏の絵も苦手だった。

案はSP2の主人公変更、攻略キャラ継続でかなり冷めて、
例の全てを網羅してないと世界観がわからない(トロワだっけ?)
で呆れて完璧去った。

ネオアンは買った。面白いと思った。
多分☆までやってたら買ってなかったと思う
61名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:34:20 ID:???
>>55
コルダは確かじわじわ累計で40000は売れてたと思うから
☆よりは売れたのか。
という事は、やっぱゲーム性は必要という事だな…
62名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:40:42 ID:???
初乙女ゲが遙か2ですぐ飽きて
それ以来この会社には手を出していない
出さなくて正解だったみたいだ
63名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:13:03 ID:???
自分は全然気にしないし、だからどれでも全然楽しめるってファンも
そりゃ居るだろうけど、案みたいにヒロインだけ代替で恋愛対象続投、
☆にいたってはその続投キャラが教官協力者から守護聖に変化したり
前ヒロインとの恋愛否定してそのヒロインが司る宇宙から
新ヒロインと逃げたり、なんて展開じゃ、そりゃ前ヒロインやその恋愛で
嵌ったファンからブーイング出て当然。遙かのタキシ展開もまたしかりだよな。
これまでで既存キャラや世界観に思い入れ持ってしまったファンほど
蔑ろになる制作側の作りが気に入らん。
64名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:17:34 ID:???
紅玉は声優ファンだけはがっちり掴んで
その他のファンは常に入れ換え制にしたいのかもな
65名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:22:28 ID:???
案シリーズはやったことないんだけど
☆というのは>>63そんなに酷かったのか・・・
66名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:22:47 ID:???
恋愛対象固定で主人公交代というとセンチメンタルグラフティ思い出す
67名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:26:03 ID:???
ギャルゲのDCの売り方とどっちが酷いだろう
可笑しなツアーやらない分DCの方がマシだな
68名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:29:46 ID:???
男向けの曲芸、女向けの紅玉か
69名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:35:00 ID:???
>>65
☆のとあるキャラは、遥かの銀が、重衡の記憶取り戻したのに、
十六夜の君の目の前で、別の新しい神子に
「十六夜の夜の逢瀬は間違いだった。貴方こそが探していた運命の人だった」と言ったようなもの。
ていうか、まさにこれをやったのが☆の某剣士
70名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:36:19 ID:???
>>66
センチメンタルグラフティは1主人公が2では死亡してたからな。
案もリモコレが死んでないだけまし……なのかな……w
71名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:38:51 ID:???
>>69
>65じゃないがそんな展開なのか…そりゃちょっと萎えるどころじゃないわな
72名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:40:52 ID:???
いっそのことリモコレは☆で「亡くなられた」設定にしたほうが良かった…かも知れない。
73名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:42:14 ID:???
え!前のヒロインの前で新しいヒロイン口説いたの!?そりゃすごい…
74名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:43:24 ID:???
>>69
それに付け加えると、
記憶取り戻してなおかつ「十六夜の君をお守りします」と自ら望んで白神子の元に来ておきながら、
「やっぱあれ間違いでした」と、新神子の手をとって逃げた、だな

おい、改めてみると、最低じゃないか…?
75名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:44:27 ID:???
>>72
コレットは☆で殺されかけた上に誰にも心配されず
アリオスにも裏切られたのに冗談でもそんな事言うなよ…
76名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:47:14 ID:???
そんな展開されたら前ファン、普通に怒るに決まってるじゃんな…。
紅玉の中の人は何考えて作品作ってるんだか判らんと言うか、
あまりにも既存キャラファンの思い入れ無視すぎだ。
77名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:48:22 ID:???
ここまでやられるといっそ清清しい。
案も遙も。
78名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:48:48 ID:???
ちょっと配慮なさすぎじゃないのか?紅玉
いくらなんでもそりゃブーイング出るに決まってるだろ…
79名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:48:56 ID:???
>>69
>>74
酷すぎる・・
萌えキャラに以前の萌えイベントを否定されたら
どんなイベントも萎えるよ
昔ながらのファンに頼っているくせになぜ過去を汚す紅玉
80名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:49:40 ID:???
>69
目の前 ってのは初耳なんだけど…。
81名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:49:55 ID:???
うわ。今まで詳しく知らなかったから驚いた。
乙女ゲーじゃヒロインに投影する人が多いだろうに。
終わってる・・・
82名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:50:01 ID:???
>78
「配慮」「批判」「クレーム」「反省」なんていう言葉は紅玉関係者の辞書には存在しません。
83名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:50:28 ID:???
譲が幼馴染じゃない別の主人公に恋したりすればいいよw
84名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:52:04 ID:???
>>69
アリオスはそんな事になっていたのか…orz
☆はやってないから知らなんだが、
そりゃファンが怒るの当たり前だ。
幾ら作品を作った人間といっても、やっていい事と悪い事がある。
ファンの思い入れをあざ笑うような事や、前作や前作での関係を
「なかった事」にするのは、作り手のやる事じゃないだろう。
85名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:53:40 ID:???
センチのケースのように、紅玉の中では「この展開は新しい!!」
とか思ってるんじゃないの?>>剣士とか
センチ2が発表された時、1主人公が唐突に死んでて、
1主人公を失って暗くなっている(明るかったキャラまでマジでどんよりしてる)
キャラを慰めつつ恋愛に持っていきましょう!
っていう記事を見てポカーンとしたのも思い出。
86名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:57:08 ID:???
曲芸の前主人公と一部のヒロインとの子孫を攻略なんてことになるよりはマシ?
87名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 00:58:33 ID:???
みんな詳しいな…
88名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:01:25 ID:???
>>86
アニメでも他キャラをないがしろにして妹マンセー固定する気満々
最後に結婚式までやらかしたぐらいだから
89名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:06:48 ID:???
>>73
ヒロインの目の前では口説いてないけど、正確にいうなら、
天レク(前々作)での恋愛EDに至る過程を思い出させる質問を
☆の3回目の恋愛イベントで持ち出して、お前ならどうする?と☆ヒロインに聞くんだけど、
天レクで旧ヒロインが答えた(それを選ぶと恋愛EDになる)ときの選択肢と
真逆の答えを☆ヒロインが選ぶと、イベントが成功するわけよ。

正直アリコレも天レクの展開もそんなに好きではなかったけど、
あの「やっぱり(昔の選択は)間違いでした」といいたいかのような☆の展開には、
「見事な手の平の返しっぷりだな紅玉…」と思わずにはいられなかったかな。
90名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:11:18 ID:???
>>89
('A`)ウボァー
酷すぎるだろそれ。
アリオス嫌いになりそうだ。何でそんな最低なキャラにするんだ
91名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:11:42 ID:???
案は、前作の主人公たちが、恋愛EDでなく女王の座を選んだんだ、
と意識しないとやってられないな。

SP→SP2だって、まったくSPで恋愛しないで女王ED進んだんだな、と…
92名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:12:03 ID:???
アリオスはなぁ……。恋愛ED否定とかの前に
そもそも主人公変わったなら恋愛対象続投すべきじゃないよ
1→2のキャラ続投も大概だと思ったけど、それとは次元が違うもんなぁ
それこそ、銀が4に出るみたいなもんだ。意味がわかんないよ
更に3白龍の神子の選択を否定して4神子と恋愛EDみたいなもんだもんな
「どこが受けたのか」「何がよかったのか」という部分を
紅玉は激しく勘違いしてる気がする
93名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:13:44 ID:???
洒落にもならないな…
94名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:15:10 ID:???
成功選択肢が同じ傾向のものなら「そういう女子が好きなのねー」と
まだ無理やり思い込めるが、真逆が正解と言われると、
前作否定としか思えない罠。まあ、紅玉にとってはエンジュたんマンセー
で問題ない展開なんだろうよ。
95名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:18:15 ID:???
アリオスはコレット以外の女キャラと恋愛するとキャラ破綻になるのにな。
アリコレ否定した上にアリエン押しつけした紅玉の罪は重い。
96名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:18:27 ID:???
アンジェも遥かも、ネオロマスは
「女の子の女の子による女の子ための」ゲームがコンセプトなんだよな?
だったら、女性心理をもっと勉強しろと
そもそも女子って、深くはハマればハマるほど、カプにハマるもんだよな
あと、女キャラに対しても思い入れも強くなってくる、と
アンジェみたいに、元ヒロインが出てくるなら、現主人公より
元ヒロインに肩入れするファンが多いのも想像に難くない

ちょっと考えただけでも、素人の自分でもわかるよそんなこと
なのに、なんで女子心理を逆撫でするようなことするかね?
97名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:19:53 ID:???
ただ単純に前作と同じ選択肢じゃつまらない!逆にしようウマーだったりして
98名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:20:32 ID:???
紅玉は実は全員男子だから
99名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:21:12 ID:???
笑いを取ろうとして滑った芸人のようだな
100名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:21:51 ID:???
女キャラに対しての思い入れ…
他の乙女ゲはともかく、遙かや案で思い入れができたことはないな
そもそも主人公に共感できる瞬間がほとんどない
101名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:23:14 ID:???
そう思って自分をだましながら割り切ろうとしても、「女王が恋したっていい
じゃない」なことやらかすからおかしくなったんだよ。公式が女王か恋かの
基本スタンス崩すなよ・・・
102名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:23:20 ID:???
>>96
案に慣れすぎた自分は、カプにはハマれなくてキャラ単体萌しかできないんだがorz

しかし、最近は今まで萌えてきた案のキャラにも萎えるばかりだ
103名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:23:24 ID:???
もしくは滅茶苦茶リアリストwwwか。>>紅玉
一生涯一人の相手しか好きにならないとか、付き合わないとか
現実ではほぼ皆無例なので、運命感じた女と一緒にならずに
他のおなごのところへ行ってもおkみたいな。
104名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:23:52 ID:???
案の☆の剣士EDは、冷静に考えれば前ヒロインとの個性や恋愛タイプでの違いを
新ヒロインで打ち出そうとしたんだろうと思うけど、それが前ヒロインとのカプ好きな
ファンにとってはどれだけひどい行為で憤るに値するかってのには
まったく思考の外だったってのがとんでもなく想像力皆無のバカすぎだと思う。
105名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:23:54 ID:???
>>100
自分もそんなに思い入れない方だが、
思い入れなくても、案のやり方はひどいなぁと思うよ
なんか普通に気分悪い
106名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:25:20 ID:???
>>103
確かに現実ではそうだが、乙女ゲでそれをやっちゃいかんw
107名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:25:26 ID:???
なんで3は売れたの?あれって主人公の性格がよかったわけ?
108名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:26:01 ID:???
>>104
想像力ないよなーホント。
ていうか、ファンがどう思うか、に思い至れない時点で
クリエーターとして失格だよ。

これもゆとり教育の弊害かね?
109名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:26:53 ID:???
ゆとりは含まれていないだろう
110名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:27:10 ID:???
SP2の続投で萎えたクチだが、それ以上とはw<アリオス
111名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:27:28 ID:???
>>108
マジレスすると、紅玉の中の人はゆとり世代ではないwww
むしろ化石。
112名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:27:58 ID:???
ふと思ったが、紅玉の主要メンバーの多くが
BL好きだったりとかしないかな…
BLってやった事無いんだけど、話をチラチラ目にする限り
どうも主人公×攻略相手のカプのみならず、例えば
攻略相手同士の脇カプにも萌えるように出来てるっぽいんだよな。
逆に逆ハーだと嫌だという人すらいるし…

紅玉、乙女はあくまで主人公機軸のカプ萌えで、
それは歳月の流れに冷めても、消えたりはしないんです。
組織票持ち声優だのBLだの、余計な要素を混ぜないでください本当に。
113名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:28:11 ID:???
どっちかっていうと
ゆとりゆとりうるさい固い世代だよな>紅玉
114名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:29:19 ID:???
でも3は成功したみたいだしまだまだやれると思ってるんじゃね?
2の失敗を踏まえたのかな
115名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:31:33 ID:???
>>112
案のドラマCDなんか、ここずっと主人公出てこないしな。
一応キャラ全員が主人公を想ってはいるが…
116名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:31:53 ID:???
アリオスってそもそも天レクEDでも
前カノ(エリス)と別の意見を選ばなきゃダメなんじゃなかったっけ?

てか、そもそも想像力皆無だから
SP2時点で主人公変更&攻略キャラ継続なんてしでかせたんだと思うんだけども。
117名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:32:49 ID:???
遙か3は、ハマってる友人から今度のネオロマイベントのチケット取り状況とか
同人イベントにおけるサークルの増加率を聞くとえらいことになってるらしいからね…
アンジェでいう天空〜トロワ時代(活気も多いが騒ぎも多い)みたいなもの?
118名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:33:57 ID:???
遙か3ってなんであんなに受けたんだろう
やっぱ運命書き換え?
119名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:35:25 ID:???
>>116
いや、そうでもない>別の意見
それに、仮にもエリスと前ヒロイン(プレイヤーキャラ)じゃ
選択否定の意味合いが全然違う

遥かは、案の教訓を生かして、主人公変わったら攻略対象も変えたんだと思った
少なくとも、主人公のみ変えてキャラ続投の弊害は紅玉もしっかり認識してる
はずだから、案にかんしては、「これでいく」という強気の姿勢なんじゃないの?
120名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:36:23 ID:???
>>116
前作の「女王ED」に甘えたんだろうなー。
世界観自体は同じだから、キャラ変えるのも面倒だったとか…?
121名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:36:28 ID:???
しかし、自分は声優スキーでないからそう思ってしまうのかもしれんが、
イベントだのツアーだのって…ゲーム会社がやる事じゃないようなものに
力を入れすぎてるのはおかしい。
122名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:37:04 ID:???
>>118
悲恋。少なくとも自分は。
悲恋が前提としてあるので、運命上書きというシステムが際立った。
はずかしいが、あんな号泣したのははじめてだ。
それ以降の萎え商法についてはもう今更言うまでもないけど。
123名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:38:21 ID:???
>>118
運命上書きはここでは賛否両論だな。
一番の萎えポイントとして挙げる人も多かったし。
124名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:38:27 ID:???
3はプロモーション効果も大きいよ
丁度いいタイミングで公開+萎え要素をうまく隠して宣伝してた。
125名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:39:09 ID:???
案の設定だと、守護聖ってそうコロコロ変わるもんじゃないから難しいのかな…。
めちゃくちゃ長生きするみたいだし、守護聖。
☆みたいに別の宇宙、とか言いださないと無理なのかな

…いや、本来なら守護聖とか女王とかが複数いるのすらおかしいんだろうが
126名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:40:09 ID:???
そういえば天レクも悲恋がテーマだったよね
127名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:41:07 ID:???
>>118
システム的には、乙女らしいヌルゲー仕様でありつつも
メモを見て、自分で跳躍先を選択して…という流れと
122の指摘する「悲恋」で物語に入り込ませる事で
おつかい感を薄くすることに成功してるのもあると思う。
128名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:41:17 ID:???
>>121
金稼がなきゃならん以上、イベントでもツアーでも企画するのは
間違いではない。しかし、肝心のゲーム作りを疎かにして
内容でファンを萎えさせ、結果売り上げ不振→その補填として
声優人気に縋るイベント・ツアー企画、というのがおかしいよな
129名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:41:25 ID:???
>>126
インタビュー見ると、トロワ出す気満々
成就前提の悲恋みたいだけどね
130名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:42:40 ID:???
遥3が売れたのはノベライズにして、簡単にできるようになったのもあるかと。
2はミニゲームあんなに難しくして、なにがやりたかったのかと。
風がふきました、は頭切れそうになった。
その点3は神子強くしたら、勝てるし攻略もメモ見たら簡単だし驚いた。

私は1が好きなんで、せめて漫画の連載ストップ今の時期にやめて欲しかった。
新しいゲームにワクワクだったのに、なんじゃコリャーに中の人のコメントに涙。
その上心のよりどころの漫画まで休載って、酷すぎて何もいえない。
小説でもいいから出してくれ。
131名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:43:52 ID:???
☆は新キャラ三人しか落としてなかったからアリオスEDが
そんなことになっているなんて知らなかった
あれだ、遙かの知盛が2黒神子のようなはかなげな
おなごに萌え萌えしてるようなものか
132名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:45:06 ID:???
>>131
千歳は結構好戦的だぞw
いや、いいたいことはわかるが
133名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:47:41 ID:???
白龍が朔をくどくとか…そのくらいアリエナス
134名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:48:26 ID:???
>>130
3がうけたのは、ストーリーがドラマチック(一応そう言っとく)だからじゃね?
主人公と周辺が、その世界の中心にいて、歴史にかかわっている、
というのが壮大な感じがして、それがよかったんではないかと
1とか2も、一応京の危機なんだけど、そこまでドラマチックな感じがしなかったからなぁ
135名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:50:47 ID:???
運命上書きは確かに賛否両論だけど
ループ系の乙女ゲは遙か3が初だし、それが大きかったんじゃないの?
ゲームは乙女ゲしかやらんって人も多いしね。
1だって和風って今までになかった点が受けたんだし。
136名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:51:16 ID:???
そういえば遙か3てなんかゲーム関係の賞もらってなかったっけ?
前に新聞で見た記憶があるんだが。
137名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:53:52 ID:???
そしてまぁ…単純な大河効果もあるかもな。
何のかんので狙うだけの効果はあったんでないか。
個人的には、3発売時はまだ紅玉に萎えてない頃ではあったが
それでもその軽薄さに息をのんだものだったけど。
138名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:56:29 ID:???
あの頃はまだ遙かは大丈夫だろうって思ってたから
素直に期待できたのもあるな
139名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:59:24 ID:???
あとは後半攻略キャラまで行くと面倒くさくはなるけど、
戦闘が小気味よく行くのと円陣システムが特性考えて
くるくる出来るのと、1日行動は3回までと限定されてない、
システム改善も良かったと思う>遙か3

あくまで乙女ゲってことでね。
一般RPG等と比較するとまだまだダメダメシステムだが
140名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 02:01:08 ID:???
やり方はあざといがちゃんとウケるものを創ったってとこだけは評価している<3
問題は一度成功すると、それに乗っかって 斜め45度な展開を繰り広げるところだ
141名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 06:28:54 ID:???
無名声優起用でも
ゲームの内容を充実させれば
キャラ萌え→中の人萌えも出来るだろうに
声優プロダクションとガッチリ組んで新人売り出せば…
ごめん、言ってみただけ
142名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 06:47:05 ID:???
中の人自体に萌えていればそのキャラにも萌える人っているの?
自分も中の人でそれなりに好きな声はあるがキャラが好みじゃないと興味ないや
143名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 07:22:25 ID:???
>>141
ガッチリ組んだ相手の白泉が水野さんに
今どんな仕打ちをしているか考えれば
もう紅玉はよそ様に迷惑かけるな毒をうつすなと言いたい
相当汚染力強いぞ紅玉は…
144名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 08:20:54 ID:???
>>142
同意
145名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 08:36:05 ID:???
>142
いるでしょう
cf.タニシ
中の人萌えは作品/キャラ萌えに繋がる確率は普通に高いとオモ
(どうしても受け付け無い事もあるけど)
146名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 09:47:20 ID:???
>142
いるからこそ紅玉は何年もこういう商法やってるんだろう
147名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 10:30:13 ID:???
本家ときメモなんかは無名の声優さん達でもしっかりゲームで萌えさせてくれたな。
まあ乙女向けになると有名声優使ってるけどね
男性向けより声オタの比率高いジャンルなのか
148名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 11:53:35 ID:???
>>147
男向けと違ってユーザーの絶対数が少ないから
声優ファン層も取り込みたいってことだと思う>有名声優
それにしても紅玉はやりすぎだけどw
149名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 11:59:19 ID:???
>>141
それをやるとスクエニのFF10、FF12の主役の声優のように
プロダクションの力で勝敗が決まってて
オーディションが形だけの出来レースになってたり
ヘタレなのに何故この人がこの役なんだろーってことに
150名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 12:00:44 ID:???
最初は声優ファンも取り込もうで選出するけど、
続編になると、自分たちがこの声優使いたいからって
理由で人気声優押し込みだもんな……>紅玉
無理に押し込んで、今までのキャラ&キャスト蔑ろ。
出てれば何でもOKな一部の人間以外は、それまでの
キャストのファンすら萎えさせる展開
(本人が楽しんで演じてくれた作品で声聞きたい人も多い)。

声板避難所で出ていた話だが、ユーザーは紅玉のように
次から次へと新しい声優にはまるワケじゃないのに
151名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 12:00:52 ID:???
>>141
天朱雀の人やコルダは当時はそこまで知られてない人起用してたね。
後者は知ってる人は知ってるって感じだったけど
アンジェや遙かと比べられて、そんなに反応よくなかったのを思い出す
152名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 13:49:17 ID:???
>149
櫻井氏でさえオーディションで決めたと言い張ってるが
153名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 13:56:08 ID:???
名の知れてる人気どころの声優ほとんどネオロマに出てるもんね
今後手当たり次第でいろんな人起用するのかね
154名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 14:04:59 ID:???
会議という名のお茶会で面を合わせる紅玉古株。
「○○の役やってた誰々さんがいいなーvv」
「それなら△△の誰某のほうがぴったりvvぜったいぜったいこっち」
こんな光景が目に浮かぶ。いともた易く目に浮かぶ。
155名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 14:08:24 ID:???
ほんと、いい商売だなあ…
156名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 14:32:04 ID:???
>>154
会議(お茶会)と言うオナヌだな…キモッ。
157名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 15:00:15 ID:???
☆の新キャラは何気にいい選抜だったと思う。
158名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 15:04:43 ID:???
コルダは当時各事務所が推していた若手がメインにきた感じ
159名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 15:23:49 ID:???
へー。なるほど、モチはモチ屋ってことか。
160名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 16:13:39 ID:???
>>157
うん3人とも良かったよね
既存キャラともうまくかぶらない感じで

結果的には使い捨てっぽくなっちゃったのが惜しい
161名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 17:56:31 ID:???
キャラもだけど声優の選択もよかった>☆新キャラ
あんな最悪な作品でなくて、ネオ案に出てたらよかったのにね。
声優本人に罪はないのに、扱い的にかわいそうに思える。
162名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 17:57:43 ID:???
でも紅玉にガッチリ捉まえられなくて
ある意味幸せといえば幸せのようなw
163名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 18:50:26 ID:???
燃料投下
ttp://www.zassosha.co.jp/puff/news.html


さてコーエーはぱふ編集部にどれくらい記事製作量を渡したんだろうか。
164名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 18:54:12 ID:???
記事製作量>記事製作料
165名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 19:12:53 ID:???
似た様なもんだ、ワーイ サツタバデ オウフクビンタガ デキルヨー
ミンナ アツマレー リョウハ タクサンアルゾー ぐらい。
読みにくくてスマン。
166名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 19:16:43 ID:???
ぱふって遙か3の読みきり漫画がランキングに入ってたやつ?
遙か3ファンの読者かなり多いのか。
167名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 19:21:18 ID:???
インタビュー…天青龍の中の人カワイソス
168名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 19:43:57 ID:???
あれが真実だったら、日本の少女漫画界は本格的にお仕舞い>ぱ腐
辛口で悪いが、水野さんの読み切り作品全般が、あそこまで評価出来る物なのか正直疑問
169名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 19:45:01 ID:???
ツアーといい…81、仕事選んであげてくださいお願いします
170名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 19:54:43 ID:???
短編も遥以外の水野漫画面白いと思ったことないな
でも1の連載してる最中3の宣伝漫画描いてよ
と命令されて描かされたものなんかそんなもん
だと思う。創作意欲の問題というか
しかも水野さんが描きたいと言い出した、みたいな
言われ方しててさ。肥の批判逃れ?
171名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 19:55:51 ID:???
>>162
それは言える
172名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 19:56:54 ID:???
>>170
遙か3の読みきりは迷宮を出すための言い訳みたいなもんだからな
ぱふのは組織票でしょ?3を知らない人にとってはワケワカラン内容だったはず
173名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 20:04:30 ID:???
2の前後編の時も思ったが、ネタバレ出来ない単発漫画で
ゲーム知らない層への販促にはならないって…
174名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 20:14:26 ID:???
そしてこりずに映画や舞一夜のネタバレできない単発漫画をまた描かせるんだね
175名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 20:17:12 ID:???
>170
「水野さんが描きたいと言い出した」というのは紅玉スタッフの言い訳ですよ。
宣伝マンガは紅玉スタッフの願望で生み出されたものです。
水野さんは無理やり描かされた、と言われてます。
176名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 20:24:55 ID:???
水野さんは1で手一杯と言ったことはあるが
2や3を描きたいなんて後書きでもインタビューでも見たことないぞ
177名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 20:30:10 ID:???
この結果を思うと
日野さん水野さんに負けてよかったね。
自分の描きたい作品でそれなりにヒット飛ばしているし
178名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 20:36:50 ID:???
>174
本編は追い出すくせにな!
179名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:04:56 ID:???
>>177
むしろ勝ちだよな<樋野さん
水野さんも樋野さんもどちらも好きだから複雑…
180名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:17:46 ID:???
>>179
字間違えてたかスマソ
あっちは吸血鬼でホスト部に次ぐ?人気っぽいし
まさか紅玉と組むとこんな結果になるとはね・・
181名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:34:39 ID:???
ホストに吸血鬼のヒット、コルダのアニメ化もあるからネオロマの客引きは
大丈夫だと判断かな白癬は?
遙か1はアニメ化・映画化のメディア展開は出し切ったしなあ。
182名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:43:29 ID:???
「出し切ったから最終回まで連載をメインに描かせる」
という発想にはならなかったわけだ。
183名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:57:51 ID:???
自分はもし樋野さん キャラデザの遙かだったら多分
関心持たなかったと思うので複雑だ…
184名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 22:09:31 ID:???
最近も樋野スレ水野スレララスレをまたいで荒れたばかりだし、
あんまり名前出さない方がいいんじゃないか
特に勝ち負けなんて言い出したらキリがないし、また荒れるもとだよ
185名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 22:11:17 ID:???
>>183
だから樋野さんは遙かに合うキャラデザじゃなくて、選ばれなくて
むしろよかったねという話でしょ?
186名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 22:14:15 ID:???
そろそろスレ違いじゃないか
187名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 00:12:11 ID:???
相変わらずここは回転してんな……

案1→2→☆→ネオアンという流れを見てて思うんだが、
こと案シリーズの場合、紅玉のディレクターが変わるたびに主人公が変わってるんじゃないかな?
前のゲームも把握しないでキャラだけ使い回してればそりゃガタガタになるよ。

まあ、☆の剣士はあえて逆の選択肢にしたのかも試練が……
188名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 00:57:56 ID:???
>166
ぱ腐の年間アヌメ第一位はまるマ
それなり面白いけど
一位じゃないだろ…
189名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 01:06:44 ID:???
ぱ腐はかなり偏ってるから当てにならん
190名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 01:10:31 ID:???
ぱふで年間アニメ一位をハルヒが取れないのと同じ
191名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 01:19:36 ID:???
……何でこんなとこにまでハルヒ厨がいるんだ…?
192名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 01:33:50 ID:???
まあものの例えってことで落ち着こう。

今日近所のゲームショップに行ってきたんだけど、紅玉系って結構買い叩かれてる?
発売から時期経ってるのもあるだろうけど、買い取りカウンターにいた人がかなりの低価格で買取だったことに苦情つけてた。
店に入ったときに何でこんな安いんだって苦情つけてるのが聞こえたから比較的新しいネオ案か何かだと思うんだけど、
ネオロマンス系はこれ位しかつけられないんですよ、って店の人が言ってたのが聞こえた。
他の乙女ゲーは買い取り価格が分からなかったんだが、系統固定で言われてるとなぁ……。
193名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 01:51:09 ID:???
買い叩かれも二種類あるけどどっちだろ
・単純に売れないから
・市場に出回りすぎてるから
中古品を捌ききれないという点はどっちも同じだけど
194名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 01:51:56 ID:???
店にもよると思う
全国チェーンの中古屋だと、買い取り価格はほぼ全店共通
乙女ゲーは一般ゲーに比べ、基本的に値崩れしにくい
ただ、多く流通している作品や
その店にたくさん売られてくる(割に捌けない)作品は値段下がるよ

あと可能性として、売りに来た客がブラックリスト入りしてると
安い買い取り値段つけてお引取りいただく場合もある
195194:2006/08/01(火) 02:04:16 ID:???
>193と被った、すまん

ちなみにうちの店は、ネオロマゲーよりも
中古のネオロマ雑誌の在庫が多い
196名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 02:42:38 ID:???
うちの近くのブックオフは、
某エロBL雑誌が一番高値で売れました。
ネオロマのパンフはゴミとして処分されました。
やりきれない……まぁどっちも仕事でもらったやつだから丸儲けなんだがな。
197名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 05:34:01 ID:???
>>192のはネオ案じゃなくて迷宮と推測
店じゃなくて地方にもよるかも
基本的にネオロマ系は手放すヤシが少ないので高値買取だが迷宮はねぇ…

一年前だがPS2版コルダに4100円の値がついていた
今ならいくらだろう
198名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 06:12:05 ID:???
コルダはベストとPSPが出たから下がってるんじゃない?
今から買うならスチルとかイベントが追加されてる方がいいと思うし
199名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 08:09:18 ID:???
ブックオフだと、ベストと通常版の買取値が同じ場合が多い
なので、2000円弱くらいかな?<コルダPS2
200名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 10:14:24 ID:???
十六夜が品薄になったため、迷宮は店側が多めに入荷したせいで、
かなり市場がだぶついてるみたいだからね(特にPBOX)。
逆にネオ案は、同月に迷宮が出たせいで店側が入荷数を絞り、
一時品薄になったという話。

しかし紅玉はまだまだ遙かで売り続けるつもりなのかね?
舞一夜は迷宮のことがあるから、今度は店側も入荷数を絞ってくると思うんだが、
どうなることやら。
201名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 12:38:55 ID:???
肥はハード戦争敗退時のセガみたく、一回底まで堕ちれば良いと思う。
202名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 13:00:52 ID:???
もう落ちてるんじゃない?
前スレだか歴史ゲー板だかで
上半期の利益200万円というレスを見た覚えが
203名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 13:14:57 ID:???
512 :名無しさん必死だな :2006/07/28(金) 11:35:46 ID:0RfFIwXx
コーエー アルティメット糞決算来ました

   2006年第一四半期 2005年第一四半期
売上げ   2819       4876
営業     △641       960
経常      49        1429
利益       2         806   単位 百万円

―――――――――――
歴史ゲー板から転載の転載(元はゲハ板)
ちゃんとしたソースじゃないから、実際はどうなのかワカンネ
204名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 14:21:03 ID:???
ソースはどうあれ、そういうのが貼られるだけの嫌われようだということだwww
205名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 14:56:48 ID:???
ソースって株式板の本情報だよ。
マジで経営は死んでる。
206名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 15:21:06 ID:???
44 :山師さん :2006/07/28(金) 10:01:20.96 ID:wxCzombj
◇コーエーが続落――第1四半期決算の不振を嫌気、会社側は「予定通りの推移」と

 コーエー<9654.T>が変わらずを挟んで続落、24円安の1825円まで売り込まれる場面が見られた。
27日に発表された今3月期の第1四半期連結決算が不振
(前年同期比42.2%の減収、営業損益は9億6000万円の黒字から6億4100万円の赤字に転落)
だったのが嫌気されたものだ。
これに対して会社側では「グループ全体で開発費の先行投資が発生しているためで、
第1四半期決算としては概ね計画どおりの推移」とコメントしている。
同社によると下期には次世代型家庭用ビデオゲーム機の発売が予定されていることから、
それにあわせた主力タイトルのソフト発売を予定しているという。
このため9月中間並びに3月通期予想数字の変更は行っていない。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-07-28 09:33)
207名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 15:23:36 ID:???
…………必死で金回収にあくせくする訳だ。
イベントだのリメイクだの予算ケチった追加ディスクだの…
208名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 15:29:10 ID:???
>下期には次世代型家庭用ビデオゲーム機の発売が予定

これが激しく気になるわけだが…
そういえばネオロマンスBOXとやらが発売されたんだっけ?
特典にキッズステーションの番組を付けてくるとはセコイな
209名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 15:43:21 ID:???
でも新規ハードで出すほどのボリュームのものを肥・紅玉が出すかと
いうともはや沈黙するしかないわけだが。
新規ハードが主流を占めるようになったとかいうならともかく……。
声は少ない、画像は2D(ところにより擬似3Dまたはダンジョンだけポリゴン)、
おまけにシナリオはほぼ一本道で、そこまで要領食わんと思うが。

収益のは肥のウェブサイトで見れるよ、PDFだったかな。
実際その数字だったことにわろた。
210名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 16:04:51 ID:???
211名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 16:08:48 ID:???
まあ利益が1000円でも出てれば赤字抱えたカプコンよりはマシ
212名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 16:20:51 ID:???
褒めてどうするよw
213名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 16:35:22 ID:???
ttp://www.makonako.com/mt/archives/2006/07/post_500.html
↑の下のほう読んでみるといいよ。
なんにしても、去年より悪いということに変わりはないが。
214名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 19:44:38 ID:???
新規ハードで案や遙のリメイクを出すんじゃねの?
今更新規でゲム作んのもメンドクセだろうし。
215名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 19:48:27 ID:???
それで売れればいいがな
216名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 19:51:55 ID:???
追加スチルだとか少し咥えるだけで儲なら憑いていくと踏んでいると思う。
217名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 19:52:07 ID:???
>>214
もう初代はいいよ…
218名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 19:57:52 ID:???
>>214
流石にPS3(6万2000円↑)は無理だろw
219名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 20:27:03 ID:???
リメイクのために新ハードまで買ってられないよなw
220名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 20:40:30 ID:???
そうしていつか紅玉は採算不釣合いのために肥から切り捨てられるんだろうな。
肥自体新タイトルあんま出してない気もするけど
221名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 20:57:21 ID:???
ωも麻雀だのパチンコだの訳ワカメ、肥ブランド全体に翳りか?
222名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 21:00:04 ID:???
いやもうホントそうだと思うよ
肥全体が…
223名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 21:03:19 ID:???
さっさとシリーズもんでない新しいの出さないとだめだね。
224名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 21:45:40 ID:???
>>218
任天堂の新ハードとか他にも新ハードは出るけど……PS系列以外に移るのかもな

とはいっても、さして今もってるソフトと差のないもの出されても買わんだろうな……
ネタばれサイトなりセリフコレクション(みたいな本があったような)出るんだから。
225名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 22:42:00 ID:???
そこでフルボイスでつよ
226名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 23:17:16 ID:???
映画だのアニメだのは企画に時間かかるから
今より羽振り良かったときにゴーサイン出したんだろうな
羽振り悪くなっても声優イベントは次々企画してるのが…
227名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 23:33:34 ID:???
>>226
少ない投資で儲かるもの>声優イベント
この一月毎のイベントもだからでそ
サクラ大戦みたいに、ミュージカルとか舞台とかで
1月以上(この役者陣やスタッフその他)拘束するワケでもなく、
打ち合わせはやっても前日位だし、チケットはどんどん値上がり
してるしね
228名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 23:35:56 ID:???
そんなに値上がりしてるのか
229名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 23:47:08 ID:???
サクラは金も時間もかかってるのが分かるもんな。曲のレベルも高いし
値段は高いと思うけどまだ納得できる部分はある
ネオロマは・・・喧嘩売ってるとしか
230名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 00:22:06 ID:???
声優イベはヤシ等にとって最後の頼みの綱なんだろうな
231名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 00:28:37 ID:???
確実に毟り取れるからな>声優イベ
232名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 00:55:38 ID:???
てか、声優イベを開くために
ネオロマゲーを作ってるんじゃないの?
233名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 00:58:42 ID:???
本末転倒もいいところだな('A`)
234名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 01:37:43 ID:???
個人的にネオロマなんかより面白い乙女ゲーあるし
金の亡者だけじゃないメーカーなんていくらでもあるから
潰れてもいいよ紅玉!
235名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 02:23:43 ID:???
>>232
それはヤスに歌わせた辺りで確信した…
236名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 02:29:52 ID:???
>>235
今度のネオライもヤス出演だからね…ドラマも破綻決定だ
今に始まったことじゃないけど
237名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 02:38:43 ID:???
ヤスの中の人ってヤスみたいな声のトーンの役あんまりやらないのにね…。
歌は歌い慣れてる人だし、そっちの路線からのキャスティングだったのか
238名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 02:39:35 ID:???
>>236
あの面子でミニドラマどうする気なんだろう…
239名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 02:41:24 ID:???
既出かも知れないけど、運命の上書きシステムって紅玉のやり口そのものだよな…

後付け設定変更後付け設定変更…の無限ループ
240名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 02:44:22 ID:???
>>237
キャスト発表時に、イベントで歌わせるためかっていう
書き込みがちらほらあったけど、これだけイベントに
出続けている現状を見ると、あの見解は間違っていなかったんだなと
イベント慣れしている印象だし、なんでもこい!って人のようなので
企画者サイドからしたらありがたい存在だろうね
241名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 02:46:05 ID:???
いくら夏休みだからって年齢下がりすぎだと思う。

ドラゴンボールのシールが粗悪品なのを根拠に、鳥山明はなんて酷い奴だ!
と言っているのと同じレベル。
242名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 02:47:56 ID:???
>>241
何を言いたいのかよく解らない
ヤスの中の人を叩いてると思ってるんなら、誰も叩いてないと思うが
243名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 02:52:25 ID:???
>>241
…(・c_・`)?
244名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 02:53:34 ID:???
>239
まったくその通り。

もうどうしようもないな肥・・・
245名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 02:55:26 ID:???
むしろ>>241みたいなのを見ると
いくら夏休みだからって年齢下がりすぎだと思う。
と言いたくなるなw
246名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 03:00:23 ID:???
>>241
お望み通り中の人叩いて差し上げてもヨロシクってよww
247名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 03:03:08 ID:???
>>246
ちょwwワロスww
248名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 03:04:19 ID:???
>238
オモ。
むしろクロスオーバーで…とかならないかな
初心に戻ってさ
249名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 03:05:46 ID:???
ヤスって誰だ・・
250名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 03:06:39 ID:???
イベントの内容も生アフレコとか作品重視なものならいいけど、
キャラより声優個人を見せるようなものばかりだからな…
声優個人&キャラソン好きな人しか対象にしていない感じだ
251名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 03:07:24 ID:???
>>249
藤原泰衡
252名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 03:08:00 ID:???
>>249
>251も言ってるが、遙かの藤原泰衡のこと。通称「犯人はヤス」。
253名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 03:11:45 ID:???
>>250
作っている奴らが本能のままにやってるから駄目なんだよね
254名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 03:13:46 ID:???
>>251-252
ありがとう。
確かに中の人、紅玉の期待に答えそうだな
255名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 03:59:53 ID:???
>>253
やりたいようにやってるだけならまだしも、
作る側の姿勢とは到底思えないんだよな。そこが気に入らん
256名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 04:36:41 ID:???
>>254
本人的にはどうなのかね。
イベントは好きそうだが、恋愛対象キャラじゃないってのはどう思ってんだろ
他の女向けゲに出てないわけじゃないしさ
257名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 04:53:52 ID:???
>>256
感じ方は人それぞれだがどうなんだろね
恋愛対象キャラじゃないということに拘ったら拘ったで気持ち悪い気もするが
258名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 05:13:23 ID:???
乙女心を知り尽くしてるとか言う前に
客の心を知り尽くすよう努力しろ
259名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 05:57:44 ID:???
>>238
ヒノエとヤスは昔からの知り合いだから過去ネタとか?
260名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 07:20:40 ID:???
ヒノエとヤスが昔からの尻愛なら
御曹司とは昔からの尻愛ってわけじゃないってのが
不思議な気もするけど、まぁどうでもいいか。
261名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 07:27:59 ID:???
ヒノエと御曹司も従兄弟同士には到底見えなかったし
262名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 08:21:52 ID:???
ゲームで全然出て来なかった裏設定だし>従兄弟
>260
尻愛はやめれwフォモみたいじゃねーかw
263名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 08:58:15 ID:???
従兄弟設定は不要だったような
264名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 09:21:30 ID:???
>>253
後々出す番外なり続編なりをまるで意識しないチームなんだよ
迷宮も十六夜も舞一夜もその場の思い付きみたいな
もんでしょ
265名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 10:14:11 ID:???
設定だけ作っておけば後で使えるとか思ってんじゃねーの
まぁ設定の後付けも平気でしそうだけど
266名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 10:26:56 ID:???
>264
続編意識しないなら別にそれでいいが
続編の内容も本編と平気で矛盾させるのはどうなんだと…
267名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 10:28:21 ID:???
まぁどんな後付けされてももう驚かない、というか
むしろニラニラしてしまうけどなw
舞みたいに過去作弄られるのは辛いけど、
これから紅玉が出してくるものはすべて良いヲチ素材だ。
268名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 10:37:12 ID:???
確かに何をしでかすか分からん連中ではある
269名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 10:39:46 ID:???
ヒノエとヤスは藤原姓つながりだから親戚か?
270名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 10:53:49 ID:???
>>258
乙女心=紅玉自身の嗜好なんだよ。
271名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 11:10:31 ID:???
>>269
親戚ではないが、父親同士は酒酌み交わす仲でヒノエ父はヤスの後見人
272名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 11:11:53 ID:???
何処の世界の乙女だよw
273名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 11:18:04 ID:???
ライブの出演者ってここまで何も考えないで決められてたんだっけ
今までは一応仲良いキャラとかが1人〜はいたような 。絡ませやすいように、とかは考えないのか

まぁ、コルダあたりは誰が来ても成り立ちそうだよな>ドラマ
ヤスの扱いがとにかく難しいのか…。アラモ2では銀もいたし、譲は結構適応しやすいしで成り立ってはいたか
274名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 11:19:38 ID:???
譲はとにかく自分以外の男に激しくつっ込みを入れてればいいからなー
275名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 11:42:00 ID:???
これではまるで拷問だ!

譲の迷台詞生で聞きてー
いつかライブドラマでやってくれんかのう
276名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 12:05:59 ID:???
>>273
ヤスをドラマに絡ませると、どうしてもヤスメインの内容になる
おかげで攻略対象の影が薄くなるんだよな…そこがツライ
そのうちヤスもラブメッセージとか言っちゃうんじゃないか
マキシではすでにその片鱗を見せていることだし

ネオロマイベのドラマって演劇みたいだよね…
277名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 12:10:33 ID:???
あれを演劇と言ってくれるな('A`)
278名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 12:14:45 ID:???
これだけぼったくりツアーぼったくりイベやって
なぜ利益が出ないのだろう
もしかして肥のほうがJ○Bやイベント屋に鴨られてるのか
279276:2006/08/02(水) 12:18:05 ID:???
>>277
申し訳ナスorz
えーと…寸劇?コント?とにかくしょぼい印象
普通に生アフレコとか披露する演目なら、レギュラー陣も
前向きに出演してくれるだろうに
280名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 12:27:14 ID:???
つ>「ネオロマンス・ライヴ 2006 Autumn プレミアムプラン」
>GAMECITY優先販売チケット2枚(9/23 夜の部・9/24 昼の部)に
>9月23日(土)の横浜みなとみらい地区のホテルでの宿泊、
>今回はさらにパンパシフィックホテル横浜でのディナーパーティー
>が付いた夢のプランをご案内させていただきます。

>A〜Cコース:
>ホテルのご宿泊 + ディナーパーティー + SS席チケット×2枚 (15,600円分)
>Pコース:ディナーパーティー + SS席チケット×2枚 (15,600円分)

>「プレミアムナイト」
>(パンパシフィックホテル横浜でのディナーパーティー )
>内容
>開催場所:パンパシフィックホテル横浜 地下2階クィーンズグランドボールルーム
>開催時間: 9月23日(土)夜の部公演終了後を予定しております。

>☆参加キャスト☆
>堀内 賢雄(オスカー役/アンジェリーク)
>岩永 哲哉(セイラン役/アンジェリーク)
>平川大輔(ベルナール役/ネオ アンジェリーク)

避難所より転載
ぼったくりツアーも一ヵ月おきかよ・・・
281名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 12:34:17 ID:???
こんなの買わないでママンに氷川きよしのライブチケでもプレゼントしたほうがいいな
282名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 13:00:36 ID:???
うちのママンなら単身赴任中のパパンのところへの往復切符だな。
チケにするなら………マツケンのライブかなぁ
283名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 13:58:55 ID:???
親孝行>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>紅玉ぼったくりイベント

ていうかこれは当たり前かww
284名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 14:09:54 ID:???
これ選考販売買ってヤフオクで売ったらいくらぐらいするかな
285名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 15:26:58 ID:???
>>284
氏ね
286名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 15:34:28 ID:???
>>284
肥みたく「大儲けの悪寒」→「終わってみれば大赤字」
287名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 16:26:21 ID:???
高…
288名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 19:36:33 ID:???
好き声優いるけどさあ…
これはいくらなんでも酷いだろ。もう中止でいいよ
289名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 19:41:22 ID:???
まぁイベント関係には興味無いから無視するだけだけど
紅玉は完全に本業忘れてるな
290名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 19:44:12 ID:???
>>289
>紅玉は完全に本業忘れてるな

(あんな出来でも)ゲームは手間も時間も掛かるけど
イベントは手間も時間も掛からず安易に儲けることが出来るから
紅玉としては止められないだろうね。
自分らの萌えも消化出来るしwww
291名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 19:45:21 ID:???
丸ごと転職すればいいんじゃないかね
292名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 19:50:58 ID:???
せっかく楽して甘い汁が吸える上萌え萌えな環境なのに
転職なんてとんでもない!
by. 紅玉
293名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 19:53:36 ID:???
イベント企画会社でも立ち上げれば?
294名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 19:58:47 ID:???
自分たちの好きなようにシナリオ・設定いじりまくって、
好きなアニメスタッフに予算ケチりまくった作品作ってもらえて、
好きな声優に好みのキャラをあてて、あーんなセリフ言ってもらえて、
イベントで好きな声優と交流が深められる…

ほんとイイ環境だなオイ…書いてて腹が立ってきた
295名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 20:05:43 ID:???
>294
ついでに同人誌も作れるし他者の乙女ゲーの愚痴や暴言を吐けるしなぁ。
296名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 20:05:50 ID:???
今度のぼったくりツアー企画を見て、コルダ発売時にやろうとしてポシャッた
「ホテルでドレスアップして参加しようというぼったくり声優ディナーショー」?を思い出した
あのキテレツ紅玉クオリティのとほほ企画のせいで、発売前のコルダに悪印象が
ついてしまったのに、懲りないんだな
あの時はキワモノかと思ったコルダが意外やゲームとして丁寧に作ってあって
クラシックの音楽の力もあって、じわじわ認められたコルダの地力があったけど、
今となっては…
297名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 20:06:17 ID:???
そういう環境に居れば頭に花も咲くわな
298名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 20:45:13 ID:???
 '+。
:: . ..              ∧_∧          .. ' ,:'.
  ,   ,:'.        (*@∀@),:'←紅玉スタッフ     ''
           + , ..⊂    つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ    ノ    +  。  , .. .    +  . : :...
              レ レ      〜 お花畑回路作動中 〜
299名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 20:48:43 ID:???
>>296
あの企画に相当未練あったのかもね
いつか実施してやろうと図ってたんだったりして
300名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 21:30:40 ID:???
チケあたったら即効で売るね
301名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 21:37:09 ID:???
チケ転売とか今から言ってんなよ…
明日からだろ、優先販売の申し込み。行きたくないと思ってんなら申し込むなよ
302名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 21:41:10 ID:???
懐かしいな、ディナーパーティーか。↓今もネットの海を漂ってるが
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2003/8/4/0829c091cbe5152b8997e3bb94b53a9f.html
303名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 21:44:55 ID:???
304名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 21:46:16 ID:???
スタッフ一同、より一層お客様にご満足いただける企画を立案・実施して参る所存でございます。
今後ともネオロマンス作品をご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

ウソツキー!
305名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 21:58:40 ID:???
ご愛顧いただきたかったらまず寒い企画を止めろ
306名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 22:06:13 ID:???
>>296
中止になったのも「ホテル側からコスお断り」みたいなことを
言われた、って噂流れた企画ね…真相はどうだったんだろうね。
307名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 22:10:53 ID:???
>>306
それくらい最初に確認取れば済むことだしねぇ
どっちにしろ紅玉側の無責任であることには違いは無い
308名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 22:17:05 ID:???
>>306
ホテルとしてはコスお断りは当然だろうな。
同人イベントの会場でもよくコス禁止(場内・屋外・その両方のどれなのかは会場によるが)だし、
ときおり会場の利用規約に反して主催者が許可したとかで揉めてたりするからね。
(コスついでにキャラソンうたったりカプ寸劇始めたりすると常軌を逸した盛り上がりを見せることがあるから)

ホテルまるごと貸し切るならともかく一般の人も一緒なわけで、ホテル側からしたらそんなときにコス化のイベントやらせて
関係ない客がトラブルに巻き込まれでもしたら大問題だろうし。

ふと思ったんだが、使おうとしたホテルに説明に行ったのが紅玉の誰かで、説明するテンションの異様さに
ホテル側が危険臭を感じて断ったんじゃないだろうな。
309名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 22:38:46 ID:???
新参なんだけどルビパって「部門」じゃないのか?
営業推進課とかソフト開発(企画?)課とかがあって、
こういったイベント企画担当とゲーム製作は別…じゃなかったの?
なんてこった。
310名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 22:55:35 ID:???
>>301
萎えスレにいるのにこのチケ欲しいの?w
311名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 23:00:16 ID:???
301は転売目的で申し込むなという意味にしか取れないけどな。
312名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 23:09:25 ID:???
☆アニメ、ネタになるかと見てみた。
アニメでこんな不愉快な気持になったのは初めてだ。
ネオ案のおかげでもう案のキャラ達は解放されたかと思ったらこれだもんな・・・
313名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 23:13:44 ID:???
>>311
転売目的を叩く意味が分からない。
自分はやりたい人はやればいいと思うけど
314名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 23:23:39 ID:???
>>309
あ、そっか。
普通ゲーム(続編含む)そのものに関連する部門とイベントやる部門は別なのか。
言われてみれば一緒にするようなことではないな。
イベントは宣伝に入るのかな?

でも紅玉だからなぁ……
乙女ゲーの走りってことであそこがいろいろやってみるという名目で好き勝手やってるんだろ。


>>312
紅玉はもう男性向けオリジナルエロ同人と一緒にしていいと思うよ。
自分の思いついたものはユーザーが脳内補完(≒萌え)することも許さず自分の言いように転がし倒したいんでしょ
315名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 23:34:05 ID:???
チケット余ったの人にあげるんじゃなくて
売ればよかったのかあああああああああ
316名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 23:43:55 ID:???
ぴあの分は知らないが優先分は一応転売禁止だからな…
ヤフオクの荒れっぷり見てるとそれを忘れそうだ。
詐欺もあるみたいだし

束、届くまで座席がわからないってシステムが一番いけないと思うけどなー。
二人が互いにペア申し込んで二人とも当たって、でも片方キャンセルとかしづらいんだよな、座席がわからないと。

そういや肥のイベ、最後に参加したの2年前だww
317名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 23:54:49 ID:???
>>300>>313
初めから転売目的だという発言はいくら萎えスレでも不謹慎だろ…
ここにいる人全員がイベント参加しないわけじゃない(>>1参照だが一部に萎えのヤシもいるし、声優目当てのヤシもいる)
行くからにはなるべく良い席のが望ましいと思うのが大部分だろう
318名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 00:10:56 ID:???
正論ではある
319名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 04:27:27 ID:???
どうしても『舞一夜』が納得いかないんじゃあ!!!!!!!(ノ-"-)ノ~┻━┻

ちゃぶ台返しスマソ
320名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 07:24:53 ID:???
納得してる人はあんまりいないと思うw
特に2chでは
321名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 08:20:54 ID:???
自分は遙かそんなに強く思い入れある方でもないのに、予告の僅かな台詞だけでえらい萎えた。
長年1好きだった人はそりゃキツイよな・・・
322名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 09:07:14 ID:???
予告ですら萎えさせずにはおかないんだから大したものだ
323名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 09:28:42 ID:???
>>314
むしろゲームを制作している部署(ソフト3部)と
CD、アニメ、イベントを制作している部署(音部)は
旧ソフト5部時代から歴史的にすげー仲悪いと聞いたが。
現在のその結果が旧案とネオ案の案の分割。
例外的に☆時代だけ、旧ソフト5部は音部に吸収合併されていたが
旧ソフト5部が再びソフト3部として独立してからは、
さらに仇敵のような関係になってるらすぃ。
324名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 10:12:34 ID:???
え…てことは、アンジェは
☆の続編が出る可能性もあるってこと?勘弁してくれよ…!!
絶対それだけは阻止してやる。アニメでも腸煮えくり返ってるのに、
この上ゲームとか出されて、また好きなキャラが犠牲になったらコーエーに殴り込みにいく。
旧案は、もうやつらにさわってほしくない。もうやだ。
325名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 10:31:02 ID:???
>>324
323の話が本当なら、今の音部にはゲーム作れるノウハウはないだろ。
☆は外注制作だったけど、外注ったって、ディレクション能力は要る。
☆アニメ化は、☆続編ゲームが作れない音部の起死回生の策だったんじゃないかと。
326名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 10:36:22 ID:???
つーかあんだけ評判悪い☆をアニメ化で起死回生?馬鹿か
余計に☆と紅玉に対して嫌悪感が増した
ほんとに自分らの趣味でしか仕事してねーのな
つーかもう仕事ですらねーだろ。あほか。死ね
327名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 12:14:20 ID:???
>>326
違う違う、あほか、の”か”がいらないって。
奴らはただのアホ。


・・・すまん。アホに申し訳なかった。
某金太郎の衣装の師匠に謝罪。
328名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 13:16:48 ID:???
久しぶりにこの板にきたらスレの伸びっぷりが凄い件
329名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 13:48:14 ID:???
毎月水野絵八葉と神子が見られるだけでも恵まれてた
案が辛くて遥に逃げ込んだが遥(1)も安住の地ではなかった

案はもう設定もわからない。レクイエムぐらいまでしかわからない
女王候補が女王になる為に試験受ける設定はまだやってるのか
恋愛対象が何人いるのかすら知らない
330名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 14:31:16 ID:???
案はキャラソン関連だけ買ってる…
形式見たら、キャラソンだけのアルバムも出るんだろうなと思ってドラマCDには手ぇ出してない

昔のドラマCD聞くと、この頃はまだ良かったな…と思う。外伝とか
331名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 14:44:28 ID:???
無限なんとか?
初期案CDは骨太なドラマをやっていた気がする
普通に聞き入ってしまうような話だった
いかんせん最近は声萌でキャラ増えすぎて
ドラマなんか上手く作れないんだろうね

守護聖の存在価値がどんどん薄れていくとか
遥の末路に似てるよ
332名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 16:15:14 ID:???
この場合遙かの方が似てるのでは…
333名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 16:51:26 ID:???
案は主人公を直接は出したり出さなかったりしてたんだよね、初期のCD。
今ではまったく出す気配ないな…

主人公が来る前の話だったり、サクリアがどうこうという「守護聖の力」メインの話だった気がする。
売っちゃったからいまいち覚えてないけど…
最近のは「守護聖の日常」しか描いてないような。
334名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 17:00:25 ID:???
案は主人公出さなくても成り立つ話
(仕事面で顔合わす機会も多い上にお茶したりとか色々)だけど、
遙かは基本的に主人公がいないと全員が集まらないってのが
あるから、まぁそれはゲームに合わせてるんだと思うけど…。

けど、いつまでもいつまでも神鳥と神獣がピクニック(正確には違うけど)
って…確かにゲームもそうだけどっつーかゲーム自体がオカシイんだけどさ。
設定や、ゲームのストーリー考えてる時、おかしいとか無理とか
思わないんだろうか? 何の疑問も抱かないんだろうか?>案紅玉
335名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 17:10:42 ID:???
最近の守護聖はいささかのんびりしすぎなんじゃ・・・
と思う
336名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 18:37:56 ID:???
シナリオライター(CDにしろゲームにしろ)が代替わりしたんかねぇ……
骨のある話よりない話のほうが好きなのか書けないのか……
337名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 19:02:28 ID:???
単にネタ切れでは・・・
338名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 19:33:34 ID:???
>334
× 神獣
○ 聖獣
339名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 19:39:56 ID:???
守護聖は2以降ろくな扱いされてないからな…
天レクのふざけた設定で見限って良かった。
340名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 21:09:27 ID:???
天レクが本編扱いされた時には、すっげぇたまげた。
寝言は寝て言え、と心底思った。
341名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 21:38:46 ID:???
天レクって紅玉お得意のRPGの殻を被った何かだっけ?
水守護聖が水鉄砲装備するヤツ?

あれ……本編?
ネタゲーだと思ってた。
342名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 21:44:27 ID:???
うろ覚えだけど神鳥の宇宙と聖獣の宇宙って基本的に宇宙間移動してはいけない的な設定じゃなかったっけ?
2とか天空のエンドの時「もう会えないかも」って感じだった気がする
343名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 22:23:03 ID:???
>>342
そんな壁、紅玉サマが壊して差し上げますわ、おーほほほ
344名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 22:30:37 ID:???
まさに外道w



突然ですがここでカニメをお送りします
ttp://www.youtube.com/watch?v=2yywjbgef0M
345名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 22:33:32 ID:???
遙か3スレでスルーされたからこっちに張り付けたのか?
346名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 22:37:36 ID:???
ん?自分3スレには出入りしてないよ。
動画スレから拾ってきた。
前にカニメ見たがってた人がいたなと思って貼っただけ。
347名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 22:50:32 ID:???
>>346
そうか、なんか突っかかった物言いになってしまってスマンかった
カニメ観て冷水浴びてくるノシ
348名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 23:53:08 ID:???
何か今タキシによって荒れた心が>>347の素直な態度に癒された
349名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 00:03:16 ID:???
心臓麻痺でも起こさなければ良いが。>カニメで冷水
350名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 00:16:45 ID:???
片方で十分だよなぁ……と思ったので、>>347には気持ちよく感じる程度の温度での水浴びをお勧めしたい
351名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 00:39:44 ID:???
角川と組んで彩雲国を乙女ゲーにしたら褒めてやる!
352名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 00:44:24 ID:???
そういうスタンダードっぽいやり方からはズレてるのが紅玉。
353名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 00:44:35 ID:???
角川ホールディングスはコーエーなんぞと手を組みません。
そんなアホな出資するかボケw
ビジネスにはシビアな企業ですから。

354351:2006/08/04(金) 00:53:12 ID:???
じゃあ紅玉は氏ね
355名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 01:13:08 ID:???
肥が角川と組まないんじゃなくて
角川が肥となんか組みたくないんだろうよ
356351:2006/08/04(金) 01:20:39 ID:???
そうだな。
いつの日か彩雲国が乙女ゲーになってヒットすることを願っているよ
357353:2006/08/04(金) 01:21:22 ID:???
>>355
いやもちろんその意味で言ったんだけども。
角川HDは斜陽の一途を辿るゲーム事業自体に興味ないんで。
さらに言うと、たとえゲーム事業に進出しても
コーエーみたいな三流相手にしない。
紅玉の悪評ももちろん聞いてるしな。
358名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 01:23:20 ID:???
>>357
ハイハイ
359名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 01:25:37 ID:???
角川が組むなら肥よりコナミをおすすめするよ!
360名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 01:28:22 ID:???
角川とは、白癬ほど仲良くはなさそうだよね。
メルマガでも、ララの宣伝はやたらしてたけど
アスカの宣伝はろくにしてた覚えないし。最近は知らないけど。

角川にはユラさんのアンジェ画集を出して欲しいよ!そしたら何冊でも買うよ!
361名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 01:28:45 ID:???
ここはスクエニを一つ…
彩雲国がFF並のクオリティでプレイできるなら…買っちゃうよ!
彩雲国読んだことねーけどw
362名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 01:31:00 ID:???
由羅さんには、初代はもういらないから
SP2〜トロワの書き下ろし画集出してほしいなぁ
そしたら値段が5ケタでも10冊は買う
363名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 01:36:30 ID:???
>>362
それなら自分も買う!
364名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 01:43:03 ID:???
しかし、早いとこ紅玉解散してほしいもんだ
遥かは、☆とかどうしようもないもん作ってる案より、
作ってるゲーム内容はわりあいまともだから、
遥かの人間だけ残して、あとは経理とかに回せばいいと思う
365名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 01:47:57 ID:???
まあ確かに絵だけが良いとかシステムだけとかそういうのはなくて
どの要素もほどほどに良い作品を出しているからね。
366名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 01:50:21 ID:???
ゲームから離れても下手に現場に近いところにいると、
音部(現ソフト5部?)みたいに、「☆をアニメ化しちゃいましょっ」
とか狂った事やらかすからね。
完全な事務作業に徹底させるべき。
367名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 01:50:48 ID:???
ララ読者だったころは知らない乙女ゲ作品の付録がつくのだけでもウザかった。
元ネタ知らないから遙か漫画読んでもつまらなかったしコルダ連載時点で購読辞めた。
普通読者は乙女ゲ原作漫画受け入れられてないんだから早く白癬切ってくれ
368名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 02:49:28 ID:???
純粋に連載してる分フルキスのがマシかな…
あれは元ネタわかる人向けにはアンソロを、って感じで
漫画は漫画、ゲームはゲームって感じだし(2発売前はさすがに広告入ったけど)
マイネも同じような感じだったかな。


なぜネオロマはorz
369名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 02:56:55 ID:???
>>367
おまいさんは乙女ゲやらん人?
それとも遙かコルダはやらない案スキーな人か

元ネタ知らないから楽しめないって言うけど
ララで連載してる作品の一つには変わりないんだし
普通の漫画として読めないものなんだろうか
なんかメディアミックスってだけで嫌ってない?と思っちゃったんだけど…
370369:2006/08/04(金) 03:02:17 ID:???
スマソ、なんか>>367の言いたいことと自分が書いたことズレてるみたいだな

ただ、遙か漫画自分はゲームより先に入って普通に読んでたから、
元ネタ知らないと解らない人の方が多いのかなあと思ったんで…
371名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 03:12:11 ID:???
おいらは遥か1はあんまやりこんでなかったけど、
マンガの方が面白いと思った
コルダはまったくやってないけど、マンガ面白い

元ネタしらない人間にもマンガ面白く読めるが
つーか、遥かにしてもコルダにしても、
おそらく元よりマンガのが面白いと思う
372名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 04:03:28 ID:???
>>371
最後の2行に禿上がる程胴衣
373名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 04:40:00 ID:???
自分も漫画から入った漫画派で正直ゲームあんま好きじゃない
単調だしアレ一歩間違ったら強制四神フォモカプ作成ゲームみたいで萎え萎えだった
374名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 07:26:06 ID:???
>>368
「純粋に連載」の意味が分からん
375名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 09:31:02 ID:???
アニメ化とかしないで連載だけって意味じゃない?
376名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 09:52:07 ID:???
>>373
実際あれでホモ萌えしてた人もいるからなぁ……
特に白虎組と青龍組。
人気があればゲームでも漫画でもホモ萌えする人がでるのは分かってるけど……
アンジェも結構ホモ萌えする人多かった気がする。
377名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 09:53:12 ID:???
この状態で漫画打ち切りになったら、マジ泣きしてしまいそうだ。
コルダ2ヶ月休みで辛かったのに、お目当ての遥は2月まで続きなしって嘘。
舞一夜喜んだだけに、今ショックは激しい。
なのに、なのに。
ネオアンに走ってしまおうか、と思う自分って紅玉の思う壺かもしれないなぁ。

378名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 10:50:13 ID:???
ネオアンが今後いじり回される番にならないとは言い切れないし
結局、紅玉作品ならどれも危険では…
379名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 11:15:56 ID:???
安心して萌えてられない、という点だけで離れていくには十分だよなぁ……
380367:2006/08/04(金) 11:41:07 ID:???
>>370
なんか結局ゲーム即売漫画だから
最終的にはゲームをやっている人でないと楽しめないなと思ったんだ。
そりゃあ漫画から入ったという人もいるだろうけど
当時の自分は乙女ゲーはおろかゲームさえあんまりやらなかったからウザいことこの上なかったな。
「乙女ゲー」自体を嫌煙している女子だっているのだから
一つの雑誌に二つも乙女ゲ原作の漫画はいらないなあ。
381367:2006/08/04(金) 11:45:37 ID:???
追加
少女漫画好きでも乙女ゲーに抵抗ある人なんていくらでもいるんだから
そういう人が乙女ゲ原作のものを嫌がっても別に不思議じゃないでしょ?

エロゲ原作かよorzと似たようなもの
382名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 11:51:17 ID:???
乙女ゲ自体に抵抗あるのにこの板の住人?
383名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 12:02:48 ID:???
つ当時の自分
384名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 12:24:19 ID:???
ララスレかと
385名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 12:31:20 ID:???
乙女ゲーム原作だから、ってだけでその漫画に抵抗を示すのって
個々の価値観というか…
じゃあ、アニメ化されたホスト部は別にいいのかとか
ずっと好きで読んでた漫画がアニメ化もしくは乙女ゲーム化されたら
読むの止めるってことか?と思ってしまう
そういう人は、仮にゲームより漫画の方が面白いと言われたところで
受け入れられないと思うんだがどうだろう
そこには見下し要素も入ってそうなのでなおさら
386名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 12:33:14 ID:???
>>367
うざい。マンガ信者じゃないしどうでもいいけど、
お前の好き嫌いなんか聞いてないし、
マンガに対する愚痴やら嫌悪感ならマンガスレいけよ
自分語りうざすぎ
387名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 13:13:53 ID:???
>>367 自分の好みの問題だ、そりゃ

紅玉の都合でゲーム宣伝漫画描かされているの見るのは萎える
普通なら今まで長期に連載してた漫画中断して宣伝
漫画描かされるなんて嫌だと思うし
しかも、新ゲームの為の新連載。まだ連載中なのに
水野さんの漫画家としての気持無視されてるなーと思う
388名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 13:43:05 ID:???
気に入らない漫画が一つあるだけで読むのをやめる程度しか思い入れのない
作品ばかりだったなら409円浮いて良かったんじゃない?
389名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 13:51:34 ID:???
メディアミックスなんてもう珍しくないし
それはそういう物(あらかじめ複数の提携媒体で展開前提)だからなぁ…
理屈じゃなくて感覚的な部分で受け入れられない感覚ってのは
まぁ分かるんだけどな。
自分も嫌悪感こそ無かったが、遙かの連載始まって1年くらいは
乙女ゲー未経験、かつ(乙女ゲーというものに)ちょっと引き気味だったし
遙か漫画も絵が綺麗なだけで特に面白いとは思えなかったし…

でも結局その遙か漫画の絵の綺麗さに惹かれ遙かゲーム購入、
そこから乙女ゲーの泥沼に嵌ってしまった自分みたいのが少なからずいるとすれば、
メディアミックスという手段は結構手堅い洗脳商法なんだろうなと思うw
390名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 14:06:09 ID:???
私も引いてたくせにやってみたら泥にはまった口
まあ肥商法のおかげで目が覚めましたが
391名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 15:10:15 ID:???
漫画からゲームに入って嵌ったが
漫画を原作にトンデモ展開のアニメ作ったり、
アニメのために漫画の進行止めてたりしたのを見ると
こういうのがメディアミックスなのか?と疑問が湧く
392名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 16:35:35 ID:???
>>391
他のメディアミックスでここまで漫画家を酷い扱いしてるの
見たこと無い…。
漫画家の方から切り捨てられたり、連載期間決まってたり、
ってのは良く見かけるが。
多分、元のキャラデザ(&原画)と漫画家が一緒の
弊害でもあるだろうけどね……
393名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:10:03 ID:???
まあ、組んだ相手(白泉)の体質もあるんだろうなー。
394名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:26:23 ID:???
白泉ってネオロマ以外も乙女ゲ漫画連載してるよね?
395名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:28:07 ID:???
>>394
マイネ、フルキス
あと連載かどうか知らんが用心棒やラブレボ漫画も掲載してた
396名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:54:47 ID:???
随分積極的だな
397名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 17:56:01 ID:???
>>396
遙かが相当美味しかったんじゃない?
398名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:10:51 ID:???
……なのに別冊異動か……>遙か
399名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:22:11 ID:???
客離れが進んできたと白癬の方は踏んでるんじゃない?
400名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:33:09 ID:???
どっちかと言うと売れないDXの梃子入れだと思う。
本誌はホスト部があるし、アニメ化の噂もあるヴァンパイアもあるし、
ネオロマはコルダがあるから磐石(なつもり)なんだと考えてそう
401名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:13:58 ID:???
そんなにDXはやばいのか
402名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:21:30 ID:???
ララ本誌自体が全然売れてないからね<あの手の雑誌で
自分は来月号の読みきりで購入止める予定
本誌最後のカラーがタキシになるとは思わなかったな…
403名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:23:45 ID:???
最後まで外してくれる
404名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:40:41 ID:???
クラスターなんたら言うネタアニメもハクセンだったな
405名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 20:58:14 ID:???
白癬のメディアミックス(最近のは反映されてないみたいだけど)
ttp://www.hakusensha.co.jp/corporate/media_mix.html
406名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:39:39 ID:???
>>344>>346
それたぶん私だ。ありがとう、初めてカニメが見れたよ。そしてその理由も…

止め絵として見るなら、デッサンから何もかも崩れてたアンジェの(主にデュエット)
アニメよりはまだ見られる部分もあるけど、本当に現代のアニメですかこれ。
407名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 00:47:46 ID:???
>>406
現在TVアニメとして放送されてる最新アニメにね、
MUSASIとかね、財前と言うアヌメがあってだね……
世の中にはすんばらすぃ出来のアヌメが沢山あるのだよ。

あ、誤解しないでクダサイ。カニメを擁護してるワケじゃないよ。
要は現代だろうと何だろうと、金と時間を掛けないと
どうしようも無いことが山程あると言うことで
408名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 01:06:16 ID:???
(^ω^;)
409名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 01:07:29 ID:???
起死回生なり宣伝なり狙うならなんでもっと資金と時間をかけないのか。
じつは制作会社に元・紅玉の中の人がいて(ryという最悪の流れを一瞬考えてしまった。
410名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 03:35:33 ID:???
アンジェのアニメが1クールだという噂が流れ各所で喜ばれている
2クールと言われていて、ファンがorzとなってたのとえらい違いだwww
ここまで評判悪いんだから、もうさっさと完結させて欲しいもんだ
アンジェって、今やホントに作品好きだったファンがこぞって「旧作はシリーズ終わらせてくれ」
と切実に願ってるっつー異常な事態。紅玉はこの現実を受け止め、
これ以上作品を弄ばずに、ファンに返してあげてほしい

アンジェはシリーズ終了しろ
411名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 04:00:48 ID:???
初代〜エトワールまでのアンジェシリーズの自分のイメージは、
こぢんまりと建ってた家屋に入れ替わり立ち替わり悪徳リフォーム業者が押しかけて、
住人を無視してやりたい放題の増改築をどんどんやってしまい、
とうとう土台になってた家屋の大黒柱が折れて倒壊、住人が逃げたという感じだよ。
ネオはさながら倒壊した家屋の跡地の一角に建てられた離れといったところか。


412名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 04:08:37 ID:???
>>411
なんつーか、的確だなw
自分、一応全シリーズやってんだけど、
それでもトロワまでは、増改築して出ていった住人の代わりに、すぐに
それを補填するように新しい住人が入居して家自体は活気があったという印象
ただし、☆は、それまでよりちょっと大規模な増改築をやった結果、
それまで外からは見えないようごまかしごまかしリフォームしてた分、
実はガタが来てた骨組みが歪み、うっかり大黒柱壊してしまい倒壊、
住人が「この欠陥住宅ふざけんな!」と怒り狂って出ていった廃墟、って感じ
413名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:25:33 ID:???
>>411-412
うまいこというなぁw
宇宙がふえるたびに萎え倍増って感じだもんな……

ファミ通から転載

劇場版
遙かなる時空の中で 舞一夜
『ラブ最強伝説』
映画オリジナルキャラ李史に恋をするあかね。
テレビシリーズでは描けなかった特定の誰かへの想いがガッツリ綴られる。

『皆の者、八葉を応援せよ』っていうキャッチはあえて、なんだろうか……
414名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:28:42 ID:???
>>413
orz
415名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:51:28 ID:???
>>413
……………………………………………………………………
……………………………………………………………………
……………………………………………………………………
ポカーン…AA(ry



うちのあかねは八葉に恋してるんですが?
416名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 11:55:28 ID:???
うちのあかねだって八葉相手だぞ
417名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:00:12 ID:???
うちのあかねはお館様なんですが
418名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:05:53 ID:???
うちのあかねだって詩紋のお菓子食べたり
泰明に嘘の一般知識教えたり
頼久に現代の嘘知識教えたり
そのせいで鷹道と天真にお説教食らったり
藤姫と遊んだり怨霊封印したりで忙しいからそんな奴に恋する暇は(ry
419名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:09:18 ID:???
八葉でモメるなら新キャラに恋させれば良いでしょってか?
それが美形で、声が(厨に)大人気の櫻井なら豪華でしょって?
ああ、本当にその製作陣のふざけた考えを確認する度に
腸が煮えくり返る!

オマエラはどこまであかねと言うキャラを壊せば気が済むのか。
プレイヤーキャラには、ユザは愛が無いでしょ?とか思ってんのか?
ざけんな
420名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:10:10 ID:???
一体紅玉は神子をユーザーの分身だと思ってるのか、
1人の登場人物と思ってるのか、どっちだ?
421名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:16:19 ID:???
ネオロマ全作品中の最萌えが八葉×あかねの私に決闘を申し込んでいるんだろうか
422名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:19:54 ID:???
しかし敵はどれほど多数を同時に相手にしても
勝つ気満々のようだが>決闘
423名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:20:06 ID:???
違うよ







自分たちに対しての決闘申し込みさ
現地集合武器持参な
一人じゃないぜ!俺たちは一つだァー(ry
424423:2006/08/05(土) 12:21:41 ID:???
あ、数秒違いで先に書き込まれてたorz
425名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 12:28:52 ID:???
>>413
テレビで描けなかったなら映画でも描いていいものじゃないぞ…
426名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 13:39:59 ID:???
結局、遙かもアンジェリークも、やってる事同じだな
遙かはアンジェみたいに、主人公かわって攻略対象のみ続投という暴挙はしなかったが、
結局、カプ込みで作品やキャラにハマってるという、恐らくファンの大多数の人間にケンカうってるっつーのは同じだろ?
今回の遙か1の映画や、アンジェ☆のアニメって、
結局、同じ事やってんだよね。
遙かの場合は、八葉×あかねで萌えてる人間に対し、
本筋であるゲームに影も形もないアニメのみのキャラをいきなり出して
タキシ×あかねが正統ですと宣言したようなもん。
アンジェ☆の場合は、エンジュのみ総受け総マンセー恋愛状態にすると宣言して
前作キャラ×前作ヒロイン(リモ・コレ)ヒロインで萌えてるファンを真っ向否定。

どっちも、最悪だと思うんだが?
427名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 13:47:22 ID:???
結局、紅玉はプレイヤーキャラを
自分らが自己投影するためだけの道具としか
思ってなかったってことなのかねぇ
428名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:22:20 ID:???
自己投影する程のめりこんでたらこうもとっかえひっかえできないだろ。
それとは真逆。作ったキャラクターへの愛着なんかなくて、単純に「商品」としか見てないって事だ。

それでもセールス良ければ商売人としちゃ褒められるんだろうが、
この映画はどうかなぁ〜?
429名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:28:08 ID:???
商品扱いするならするでもう少しユーザーの声を重視しそうなものだが
430名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:29:47 ID:???
「私物」扱いかと
431名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:35:06 ID:???
それだ!
私物化、だな。自分たちの好きなキャラは優遇してそうじゃないキャラはどうでもいい扱いするところとか、
作品は自分のもの、と思ってなきゃここまで好き勝手できないもんな
いやほんと、商品扱いするなら、もっとファンの声聞くよ
それしてないのが端からまるわかりだから、ファンだけじゃなく業界からも陰口叩かれてるわけで
432名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:37:08 ID:ZYrA7V05
10年アンジェファンやってた私としては、今回のアニメはマジでヘコんだ・・・
文句はエトワまでにもネオにも沢山あったけど、最後まで信じたかった・・・
これでまだネオフェスやるみたいだしなぁ・・・
きっとまだアンジェはゲーム出すと思うんだぁ・・・
今度は3つの宇宙融合させて・・・
それならまだアンジェリーク0(ゼロ)やってくれたほうが良いよ・・・
ハア・・・
433名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 14:40:56 ID:???
勘弁してよ…続編とか本当に吐き気がするよ…
ネオになったなら、きちんとネオで続けてくれ
もう旧作は見たくない。あんなに好きだったのに今じゃ苦痛でしかないよ
☆の続編だけは、心底勘弁してくれ
434名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:08:44 ID:???
市場調査とかしてんのかねこのチームは、いやマジで。
コイツらの考える市場って脳内市場なんじゃないかと思えて仕方がないよ。
435名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 15:29:09 ID:???
会社の経営もヤバいし、もうオイシイこと出来なくなるかもしれないから
今のうちに(今まで通り)好き勝手やっちゃおー!

…って感じなんじゃないの?市場とかは単なる建前で
436名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:12:46 ID:???
そういや、一時期アンケートやたらとってたけど
最近やってないね。
ネオが出たのは、あのアンケートの結果で「案キャラ交代すれ」
意見が強かったからだと思ってたんだけど。
またアンケートやったら、☆続編やめろの意見送るんだけどな。
437名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 16:32:08 ID:???
>>429
「ファンに満足してもらう」必要はなく「一回映画館に来て金落とせばいい」わけだから
1を掘り下げて従来ファン満足の出来にしたら、ファンしか買ってくれない
何もしなくても遙かだというだけで買う鴨はほっといて、
3やアヌメで「遙か」を知った客をどうやって取り込むか=新キャラをメインにして敷居を低く
「乙女ゲの映画化」じゃない「平安風FTアニメ」として売る つもりなんだろうな

アニメか3しかやってないサイト(非遙かサイト)の感想を2、3見てたら
「ゲームそのままじゃついていけない。アニメみたいな八方美人展開だったらつまらない。が、
新キャラとの悲恋(←何故かそう思い込んでいた)が主ならチケット代くらい払うか」と
どこもそんなんだった


ライト層を重視して、昔の鴨がいつまでもいると思うなよ紅玉…
438名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 17:37:36 ID:???
そういうライト層の意見に合わせれば、
従来のファンを萎えさせると何故分からないんだ紅玉…
せめて遙か4でも作って、そっちでアニメ化でも何でもしろよ。
どうして1の世界を3かアニメしか知らないファンの為に
無理矢理変えるんだよ。
439名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 19:18:48 ID:ZYrA7V05
いっそのこと、そっとしておいてほしいなあ
下手にいじくられて幻滅させられたよ
正統派ファンタジー、和風ファンタジー、現代ファンタジーと
取り揃えるところまではまだ良かったんだけど・・・
従来ファンを何だと思ってるんだろう。
好きだった分、きっついなぁ
440名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 19:21:20 ID:???
>>434
市場=公式掲示板 とでも思ってるんじゃないの。
441名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 19:25:05 ID:???
売れたからそれが正しい、ってわけじゃないんだがな…
442名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 19:58:17 ID:???
会社としてはまず売れなきゃ話にならんだろうが
今まで支持してきたユーザーを切り捨てなきゃ
売れるものが作れないのか
443名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 20:06:37 ID:???
同じ売れ行きでも、数年後の末路を考えれば
もう少しは慎重になるだろうにな。
444名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 20:07:43 ID:???
>>436
手厳しい意見ばかりでうんざりしたんじゃないの
445名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 21:46:32 ID:???
ここくるまで映画やるなんて知らなかった…

つか…遙シリーズは1が最萌で八葉×あかねスキーな私に死ねって言ってんのか、コーエー…
446名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:08:52 ID:???
>>445
死ぬべきは肥だと思うよ
447名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:16:23 ID:???
>>445
「嫌ならもうファンやめていいよ」と言ってるんだよ
448名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:30:11 ID:???
遙か1漫画を移動させられたからって
ララ本誌の売り上げを叩くなんてワロスww
遙か1漫画がホスト部並の影響力だったら移動させられないっつのw
449名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:35:26 ID:???
ララ読者ですが遙か移動は純粋に嬉しいです
450名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:37:14 ID:???
個々の価値観なら
乙女ゲ原作の漫画を嫌がっても別にいいと思うけどね
ララ自体もどうなってもいいけど
ホスト部とヴァンパイアがあるなら遙かなんてどうでもいいし
451名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:40:05 ID:???
いつもの水野アンチ乙
452名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:41:15 ID:???
樋野さんは選ばれなくて本当によかった
遙かに合わなくてよかった。
遙か厨も樋野さんよりは水野さんでよかったと思っているのだからお互いよかったね
まさか数年後こうなるとは思わなかった
453名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:43:27 ID:???
凄まじいまでの自演だ
454名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:48:41 ID:???
水野アンチのふりして樋野儲の仕業にみえるように仕向けてる樋野アンチか…?
455名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:54:40 ID:???
>>454
いや水野スレと樋野スレを争いに持っていって、
水野ファンはこんなに痛いんだとやりたい、
水野アンチだと思われる
456名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:54:45 ID:???
>>454
最近樋野の名前出して煽る人があちこちのスレに出没してるからな
どちらにせよスルーでいいと思うよ
457名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 22:57:00 ID:???
なんにせよ遙か1が追い出されることは嬉しいなw
本誌以下のレベルってこと
458名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:09:20 ID:???
しかし紅玉はどこまで無責任なんだろうか?
批判意見をスルーするといつかは終わるわけで。
459名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:15:49 ID:???
批判いちいち聞いてたらオナヌーできないからか?
終わらせたくないなら今すぐオヴァ絵師切れ
460名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:28:18 ID:???
オヴァ絵師ってなに?
461名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:30:13 ID:???
>>459
激しく同意
金取って萎えを売るなんざ商売になってないぞ
ただの詐欺だ
462名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:49:00 ID:???
客観的に、長いスパンでものを見ることができる人間がスタッフにいないんだろうな。
同人サークルならまだしも企業としてはどうなんよソレ
463名無しって呼んでいいか?:2006/08/05(土) 23:51:24 ID:???
>>462
女が多い職場だと特にそういうイメージがある<長期スパンで物見られない
自分が良ければ(萌えられれば)それでいいって感じだ
464名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:26:15 ID:???
>460
最近の代表作はネオロマンスノベル新規顔グラ
詳細は2スレへドゾー
465名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:27:05 ID:???
>>460
ゲーム他でオヴァ絵描いてる絵師のことじゃない?

紅玉が女ばっかりのプロジェクトチームだったとしても、肥自体に男性社員がいないわけじゃないから
多分もう見捨てられた部門なんじゃない?
注意しても無駄って感じで。

あとはもう会社から採算不釣合いで切り捨ててもらうしか手の打ちようがないって感じのお局の集合体みたいな、
厨汚ヴァばっかりの部門みたいなイメージがあるんだよね個人的に。
普通さ、肥みたいな(一応)大企業の人間なら自社作品で同人誌なんて出さないって。
466名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:35:15 ID:???
>>465
そもそも紅玉は女帝の持ち物みたいなもんだから、
部外の男があまり口出し出来ないんじゃないか?

もっともその男連中が作ってるゲームだって、
絵だけ綺麗でぶっちゃけ……な感じになってるがな…
467名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:44:25 ID:???
以前肥の経理にいた社員(男性)から聞いた話だが
紅玉の連中は普通の会社員としてのまともな電話の応答もできないらしい
前の方で「解散して事務でもやってろ」ってあったけど
そんなの他の部門でも要らんだろ…
468名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 00:48:52 ID:???
どうしようもないほどの大赤字なら
流石に進言できなくもないだろうけど、
声優イベントでそれなりにペイしてるから放置ってカンジなんじゃね?

そもそも、肥は運良くうっかり歴史ゲメーカーの地位を取れちゃっただけの
家族経営(=トップが好き勝手出来る)のイメージだけどなぁ…。
だから、トップのオイタは黙認するor自分が会社を辞めるの選択肢しか無いんじゃないかと。
469名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:06:18 ID:???
その声優イベントでもなぁ……上で出てた利益だからなぁ。
自分は読み方が分からなかったんで親に聞いたんだが、人件費が削れてなくて持ち資産を売って
かろうじてプラスにしてる、って感じらしい。
営業努力をしないと倒産するぞ、と。
(ちなみに肥のだとは言ってない)

人件費ってやっぱりこれ声優イベントの出演料とかも入るのかな。
470名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:10:09 ID:???
>467
詳細を。
あと紅玉のスタッフの同人活動はやっていいのかどうかは。
471名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:13:45 ID:???
>>469
声優イベント自体はそれほど人件費は掛からないと思うよ、
拘束料でも数日分だし。
純粋に社員の問題と思うけど。
肥は他ゲーム会社より給料かなり良いって報告あったと思ったが
472名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:14:03 ID:???
>>469
人件費に声優イベントの出演料は入らないと思う
社員の給料だろうな
自分も経理やってる人間なので親御さんの言ってる意味は分かるよ
隠れ負債(借金)もたくさんありそうだ

肥に何度か問い合わせの電話をしたことがあるんだが
あれは外国人なんだろうか
差別とかじゃなく、単純に日本人の発音じゃないというか
とにかく話が成り立たない印象なんだが…
473名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:31:14 ID:???
紅玉は、肥の中でも一応エリート部署らしいよ
女子はあそこに入るのがステータスなんだと
自分が以前聞いた話では、紅玉も一応男性スタッフ皆無なわけじゃないらしい
案は知らんが、遙かは実際、男性スタッフいたよ

もうほんといい加減にしてほしいけどね
さっき案のアニメの話ネットで見たけど、神鳥しか出ないらしいじゃん
だったら☆舞台になんかするなっつの
そんでもって、神鳥メインにするなら、よりにもよってアリオスなんか出すなよ
ご丁寧にアニメのキャラクターソングまで歌わせて、
☆ゲームであんだけコレット以外の女で恋愛対象続投にした事で叩かれたのに、
なんで同じことするんだ?ほんとにファンに対してケンカ売ってるとしか思えない
マジでいっぺん死んでほしいよ
474名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:36:27 ID:???
闇様メインらしい話の予告で由羅さんマンガによく似たカットがあった気が(先代カミトリ女王の過去話)
マジでトレースやる気か?
終わったマンガまで汚さんでくれorz
475名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:40:32 ID:???
>>470
自分>>467じゃないけど『自分が版権を持っているもの』に関しては……どうなんだろうな。
某漫画家が連載してる雑誌で使おうとしてボツ出された話を同人誌で出したことがあるんだが、
コレは無料配布だったそうだから、有料無料(=儲けが目的か否か)がボーダーラインかなぁ?

と、思ったら古本でゲットした某乙女ゲーの絵師さんの原画集が出てきた……。
個人サークルで出した本らしい(サークル名が入ってて絵師さんのHPと一致)けど、回収にソフトメーカーが
協力してくれたとか前の画集が移植後に手に入らなくてリクエストが云々とか入ってるから公認っぽい。

そもそも遥かの版権ってどこに?
肥? 紅玉?

仮に紅玉にあるんだとしたら一応セーフの域に入るんじゃないかなぁ……内容にもよるかも知れんけど。
でも中で他社の作品の誹謗中傷をやってるとしたらそれはどうなんだろう……。
わかんなくなってきた、ゴメン。
476名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:41:06 ID:???
>>473
ユーイが出ること確定だから聖獣も出てくるよ。
1クールが放送分で後半OVAかもしれんけどね。
>>474
いやもうもろにトレースですた…
477名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:47:50 ID:???
>>475
同人誌って形式だと、関係者だろうとなかろうとグレーだよ…。
ゲーム原画とか設定資料とかの場合は、会社としてOKもしくは
黙認してなければ、社員だとしても黒(会社側が訴えれば)。
他者の批判等はもう本人等の良識の問題。
ただし、酷い内容であれば名誉毀損になるおそれもあり
(こちらも被害者側が訴えればの話)。

公式のスタッフが同人やるのはどうよ、ってのは
良識とか本人達のプロ意識の問題だからなぁ。
それに対してユーザーが眉を顰めるのとは別問題
(アニメーターの原画集なんかは食うためってのもあるしね)
478名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:51:06 ID:???
>>484
遙かのアニメはOPから水野漫画のパクリ盛りだくさんだったので
もう無理、と思ったよ…作中も綺麗だと思った絵は漫画からの
トレースがほとんだったし、そのせいで絵の落差が激しかった
479478:2006/08/06(日) 01:51:59 ID:???
スマソ、>>484ではなく>>474へのレスでしたorz
480名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:55:08 ID:???
版権は全て、企業に属します

通常の漫画の場合は、著作権は漫画家にあるので、
漫画家が自作品の同人出すのも、会社としては強制的に止めさす事はできない

紅玉ゲームの場合は、元の著作権は肥にあるので、
アニメで漫画のエピ使うのも著作権侵害ではないよ
ファンが漫画汚すな、というその気持ちは理解できるけど、
実際こういうのはよくある話だから、過剰反応して
著作権がどうの、と言ってる香具師らは、ちょっと痛々しい
481名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:56:53 ID:???
>>480
誰もアニメで著作権侵害なんてこと言ってないと思うが…?

ふざけるなとかは言っても
482名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 01:57:37 ID:???
>>481
ああ、すまん
他のスレでそういうのがいたもんだからさ
483名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 02:44:26 ID:???
☆アニメって、何が気持ち悪いって
☆の世界でありながら、1漫画のイベント持ってきてるから、
守護聖の性格が1だったり☆だったりになって情緒不安定気味なのと、
その影響でエンジュの性格が、場面場面で違っていて
(アニメ設定のイライラ鬱だったり、ゲームっぽかったり、漫画リモっぽかったり)、
種キャラを彷彿とさせる程の性格破綻者になってることだよ…
484名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 02:51:34 ID:???
作ってる人間もよく似てるからなぁ>負債と紅玉
曰く、評判を気にするくせに結局は自分たちの好みのキャラだけ優遇
自分たちの趣味と同じ人間しかファンと認めない
作品を私物化

ファンだった人間がどんどんアンチ化してる所とかまで同じだな
485名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 03:48:42 ID:Wcj8QJeB
妹がネオロマンスヲタで困る。毎回毎回チケット取るのに手伝わされる。
遥かの何とかオータムっていうイベントってもう申し込み始まってますか?
パソコン壊れててネット繋がらないっつーのに、申し込みに間に合わなかったらキレるよと言われた。
そんな無謀な・・うぜー
どなたか調べてくださる優しいお方いませんでしょうかorz
(携帯でやっとこのスレ見つけて書き込みしました)
486名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 03:53:24 ID:???
485
公式行けば
487名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 03:59:31 ID:???
>>485
それこそ妹に聞けばいいのに
姉妹の揉め事なんぞここに持ち込まれても困る
あと、このスレ見つける気力あるんなら公式探した方が早いよ
携帯サイトもあるから
ただ、チケットの申し込みはパソコンからじゃないと出来なかったと思うけど
488名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 05:31:24 ID:???
スレ違いの上に教えてちゃんなんか相手にしてやる必要ない。スルーしる
489名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 05:55:03 ID:???
>>460
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/haruka/images/02_08_02.jpg

ttp://vista.xii.jp/img/vi5481042058.jpg

このように、キャラクターの
主に顔面部を中心に人体を損壊する
悪魔の利き腕を持つ絵師です。恐ろしいですね。
ちなみに上の例は個人的に一番il||liorzil||liとなったキャラですが
オヴァ絵師の手にかけられたキャラはどのシリーズのどのキャラクターも
全員もれなく非道いことになっています( ゚∀゚) ァ'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

自分2スキーだし、遙かの展開にも萎えてはいるけど、
それでもせめて1だけにはこの毒から逃れて続けて欲しいと願うよ…
490名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 07:04:45 ID:???
ネオロマって家庭用ゲーム器で出す前に、パソコンソフトウェアで出して二つ買わせたり、
攻略本も薄っぺらいのに、二つに分けて出すのが嫌。儲け主義だな
491名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 07:32:32 ID:???
>>489
手遅れかもしれない
多少修正してあるけどあかねとタキシはすでに汚染された
タキシは別にいいけど八葉とあかねだけは見逃して欲しかった…orz
492485:2006/08/06(日) 09:45:26 ID:Wcj8QJeB
すいませんでしたorz
携帯用のサイト見たら6月30日に更新されたままで「8月3発売予定で
詳細は後日アップします」ってなったままでHP用の公式サイト見ないとわかんないんですorz
なので妹本人もわかんないらしいです。友達にお願いしよう・・orz
493名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 09:47:59 ID:???
どうして修正してまであんな絵師使うんだろ…マジで女帝の縁故か?
494名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 11:19:36 ID:???
>>492
まずはsageてね
携帯サイト「ネオロマンス・アベニュー」TOPページから
「ライヴ2006autumn」に飛べば詳細が載ってるよ
あとはここでなく該当スレで聞いた方がいいと思う
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4055/1152765679/

>>493
あれだけしつこく使ってるとさすがに縁故かと思っちゃうよね
ほんのひとかけらでも似せる努力をしてほしいもんだ
495名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 11:27:33 ID:???
>>489
本当に似ても似つかんなー
496名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 12:15:29 ID:???
2の立ち絵はすっきりしてるのにオヴァ絵の方は文字通り爺だよな
497名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 12:18:03 ID:???
いくら肥でも仕事が早いってだけであんな糞絵使ってるとも思えないしね
498名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 12:52:49 ID:???
>>497
でもいつまでもつなき使ってる会社だぞ…
499名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 13:14:46 ID:???
美的感覚がちとおかしいのかも知れん
500名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 13:28:57 ID:???
>>494
親切にありがとうございます!
見ましたがやっぱり詳細は近日ってなったままだからまだ買えないってことですかね。
もう1つ教えて頂いた方は携帯では見られませんでした。でもありがとうございました。
501名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 13:36:56 ID:???
>>500
携帯からは↓で見られるよ<もう1つ
【高!頻!】オフィシャルイベントスレ・26【追加声優メイン】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/4055/1152765679/
チケットの公式優先申込みはもう始まってて、8日(火)17:00までだから早めにどうぞ
あとは該当スレに行って聞くといいよ
502名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 13:41:12 ID:???
どうでもいいけどここでなんなんだ、ったく。
503名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 13:47:19 ID:???
相手にしてる>>501ともども消えろ
504名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 13:50:11 ID:???
夏だなぁ、と。
肥の夏休みは今日までだったか?
明日から再び萎えの燃料投下開始だな。ナパームはもうええっちゅーの。
505名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 13:51:01 ID:???
誘導してるし別にいいじゃん、何カリカリしてんの
506名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 13:52:02 ID:???
>>504
ノベルは配信終了したんだっけ
第一弾と書かれていたから、次は何がくるのか…
507名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 13:52:26 ID:???
>>504
あいつらは頭が年中夏休みなんだろう
508名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 13:59:58 ID:???
>>490
遥か初代は三冊くらいなかったか?
攻略本二冊(チャートのと選択肢のが別々で)と土地についてのなんだかんだの本が一冊。
(これは違うかも試練が装丁が似てたような?)

まぁどのみちぼったくりには違いない。
509名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 14:04:45 ID:???
>>506
コルダじゃないの?TVアニメに合わせて
510名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 14:13:50 ID:???
映画にあわせてタキシということもありえるが、どの道いやだなぁ
511名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 14:20:57 ID:???
タキシって・・・舞一夜か
おいおい・・・
512名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 14:21:05 ID:???
そういえば、映画にあわせてドラマCD出すんだよね<遙か
…連動でノベル配信もあり得なくはない…
513名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 14:38:13 ID:???
龍神絵巻もCDと連動だったな…
映画ゲームCD漫画と合わせてノベルも?嫌過ぎ…
514名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 15:13:43 ID:???
>>501
ありがとうございます!本当に助かりました!
あと2日じゃパソコンどうにもならないので友達にお願いします。

いい加減逝ってきます。失礼しましたorz
515名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 17:32:53 ID:???
最近まさおBADEDが紅玉の本音のように思えてきた。
選択肢とか内容的に…OTL
516名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 17:34:16 ID:???
どんなんだっけ?
517名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 17:41:54 ID:???
夢の中に引き篭もり?
518名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 17:44:57 ID:P7n3Hilr
遙か3、これからどうする気でしょうね?
あれだけ人気が出たし、何より私が割と3寄り。
イベントとかCDとか各種小技は使ってくるとは思うんだけど・・・
ゲームとしてさ。
下手に早々と4なんか持ってくるとは思えないし(そこまで馬鹿だと思いたくない)
519名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 17:49:45 ID:???
くだらねー自分語りであげるなカス
お前が3寄りだから何なんだよ。
つーか紅玉よりこいつのが馬鹿っぽいwww
520名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 19:55:03 ID:???
>>489
ありがとう。

何、この下品な唇。頼忠と翡翠もすごいブサ。
2が好きだったからノベルに興味あったけど、ヤメタ。
自分で自分の首を絞めてるのわかんないのかな。>紅玉
521名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 20:00:55 ID:???
>518
イベント追加verの愛憎版3無印を出して
イベント追加verの愛憎版3十六夜を出して
イベント追加verの愛憎版3迷宮を出して
廉価verの愛憎版3無印を出して
廉価verの愛憎版3十六夜を出して
廉価verの愛憎版3迷宮を出して
設定はそのままだけど新キャラ投入verの3無印を出して
設定はそのままだけど新キャラ投入verの3十六夜を出して
設定はそのままだけど新キャラ投入verの3迷宮を出すんじゃない?
522名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 20:28:55 ID:???
>>521
何その曲芸商売w
523名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 20:53:21 ID:???
>521の予測のさらに斜め下をいくと思うw
524名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 20:54:52 ID:???
>>521
最後の仕上げの「コンプリートパック」を忘れてるぞ
525名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 20:55:52 ID:???
>521
特典は何だろうなw
526名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 21:04:49 ID:???
攻略対象キャラの描きおろしブロマイドをランダムに1枚ずつ封入>初回特典

しかも必死にGETしてみればオヴァ絵という罠www
527名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 21:07:53 ID:???
ちょwww自分だったら首吊るwwww
528名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 21:12:43 ID:???
そうか、宣伝では「描き下ろし」とだけ言っておいて
誰の絵かは黙ってるという・・・
普通にやりそうだな
529名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 21:25:36 ID:???
しかもランダムという点が複数買いを誘発し
その悲劇生をより色濃くするという…
530名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 21:26:05 ID:???
実際、水野さんの描きおろしがあると「水野十子」って入れるからね
舞一夜のP-BOX特典には今んとこ書かれていないので
反応が悪いのか確かだ(それだけじゃないけど)
531名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 21:27:03 ID:???
舞一夜には他にも色々手を出しにくい要素があるからな・・・
532名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 22:21:36 ID:???
>>530
描き下ろしであることがしっかり書かれてないと反応しにくいってのはクオリティとしてどうなんだろうな・・・…
水野 OR オヴァ絵?
オールオアナッシングじゃあるまいし。
533名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 22:22:52 ID:???
紅玉が余りにクォリティ低い絵師をお抱えにしてるのがまずいんだよ…
534名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 22:40:57 ID:???
乙女ゲー製作チームというか、ゲーム製作チームとしてありえないほどのクオリティの低さだもんなぁ……
535名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 22:42:22 ID:???
遙か劇場版、鬼の絵だけは出てくるんだってね
中の人のコメントが切なかったよ
536名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 22:44:06 ID:???
絵だけ?何だよそりゃ…
537名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 22:47:57 ID:???
> 30 名無しって呼んでいいか? sage 2006/08/06(日) 22:35:39 ID:???
> 映画は絵だけ鬼の登場シーンあるんだって
> だったら声もあてさせてくださいよと苦笑しながら言ってたよ

だってさ
538名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 22:48:41 ID:???
タキシこそ絵だけだったら・・・
539名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 22:49:54 ID:???
何にも言わない幽霊で、八葉総出で解決して最後に「ありがとう」と一言だけ言うとかならここまでブーイング出てないわなぁ
540名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 22:54:03 ID:???
一言だけなら声優の悪評もスルーされたかもな
特別出演みたいなものってことで
541名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 23:09:27 ID:???
年数が立ち若い声優がよくなってきたのかな紅玉も
三十路杉なんて若いと思えないけど
542名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 23:24:08 ID:???
>>541
若い声優も何も、新規採用してる浜田も鳥海も櫻井も、
関智、宮田、☆と同じか1〜2歳くらいしか年離れてない
(この中じゃ関智が一番デビューが早いだけで)
543名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 23:25:05 ID:???
じゃあ単に紅玉の面子が変わったとか
544名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 23:26:26 ID:???
遙か1発売当初を知らんのだが、当時のあのキャスティングは
萌え優先な面子だったんだろうか
545名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 23:35:29 ID:???
関氏三木氏は当時ヴァイスだっけ?中原氏はガソダムWのちょい後くらい
他の人は何かあったっけ?
546名無しって呼んでいいか?:2006/08/06(日) 23:49:39 ID:???
>>545
もうヴァイスは(初期)解散してたと思う。
でも、ちょっと後くらいか…。
あの時期は関智がテイルズが売れた後だっけなぁ?
朱雀の2人は無名(地朱雀が封神演義に出てたけど名前違う)。
井上氏は、案のベテラン組と同年代で普通に(オタには)有名だし、
玄武2人は既にアニメとかでセット扱いだった時期だと
547名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 00:02:43 ID:???
テイルズのインタビューで天玄武が「最近地玄武さんと共演が多いんです」と言ってたの思い出した
朱雀以外は当時からヲタ的に知名度があった気がする
548名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 00:38:16 ID:???
>526
>攻略対象キャラの描きおろしブロマイドをランダムに1枚ずつ封入>初回特典

案☆プロローグの封入特典トレカを思い出した…。
初期の情報ではいかにもランダムで封入されるかのような書かれ方だったくせに、
蓋を開けたら入ってるのは特定のキャラ2枚。
ゲムシチのサイトの肝心の説明箇所は削除で、さも誤解した方が悪い的表記に。
コンプするために9冊買ったっぽい人が8冊をヤフオクに出したとか出さないとか…っつー話。
さすがトロワバグの対応があぁだった会社だぜ……と更に萎えたのを思い出したorz
549名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 00:39:39 ID:???
何でここまで強気なんだろうなー…
550名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 00:42:57 ID:???
3迷宮の特典にバグがあったときも対応最悪だったからな…
2箇所指摘したが1箇所は「修正予定はございません」で
何度かやり取りした中にも謝罪の言葉も言葉も一切なくて用件のみで
「特別にアップデートディスクを作成しました」って何そのアピール

謝罪文がサイトに載ったときはよくやったなと思ったよ
551名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 00:45:06 ID:???
謝罪させるのも一苦労なのね
552550:2006/08/07(月) 00:48:01 ID:???
3行目ミスった…
×謝罪の言葉も言葉も
○謝罪の言葉も礼の言葉も

通販サイトの表示に付いて問い合わせたときは
ものすごく丁寧な文章で返信あったから、
部署によってかなり対応の差があると思われ
553名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 03:29:45 ID:???
萌えか萎えか…それが問題だ…
肥はオヴァ絵師抱えて溺死したいのか?
554名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 07:28:48 ID:???
心中覚悟か
555名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 12:15:45 ID:???
心中?
違うね、やつらはファンのほうを殺す気なんだよ。
それが自分たちの首を絞めるとも思ってない。
556名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 12:15:49 ID:???
肥か 萌えか 萎えか
557名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 12:22:16 ID:???
>555
>心中?
>違うね、やつらはファンのほうを殺す気なんだよ。

なるほど、んじゃタイトルはこんな感じか。
『紅玉の謎〜華のネオロマ殺人事件』
萌えキャラに死のメッセージ!?被害者は肥か、ファンの方か〜二次元の初恋
558名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 13:51:17 ID:???
もうキャラのほうに思想が出てると思うのは自分だけか?
559名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 13:52:36 ID:???
>>558
思想じゃないや、死相ねorz
560名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 14:33:22 ID:???
もう一つのビッグタイトル
新作が出てあんなに喜んでるの見ると
正直羨ましい
もうこっちは何されても萎えるだけだよ
561名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 15:05:11 ID:???
よくしてくれたら、私は萌えるんだが。
なぜ萎えさせることだけが、うまいんだろうと感心するレベルだ。
とりあえずアンジェでなにも学ばなかったんだなぁ、ということがよくわかった。
紅玉のなかに老害がいるんだろうか?
メンバー全員の総意で、夢一夜&☆が生まれたんだったら末期だな。
562名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 16:43:11 ID:???
>>558
>キャラのほうに思想が出てる

うん、思いっきり出てる。
 紅 玉 の 思 想 が
563名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 16:50:38 ID:???
>58:花と名無しさん :2006/08/07(月) 16:45:22 ID:???O [sage]
>後夜祭の挨拶で判明した事実。ホスト部役の中の一人が白泉関係者の息子だった。

ハクセンもなかなか腐った会社だ
紅玉といいコンビだよ
ホスト部に金かけて遙かは邪魔者扱いか…
564名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 17:04:08 ID:???
ホスト部に金かけるのは勝手だが、遙かを邪魔にしなけりゃならないのは何でだ…
565563:2006/08/07(月) 17:13:14 ID:???
書いた後で思ったが、これはハクセンの話だしスレ違いだったな
スマンかったorz
566名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 18:36:12 ID:???
被害妄想もよそでやってね
567名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 19:21:05 ID:???
紅玉の思想って字を見てなんでか☆の人間関係のギスギス具合いを思い出した。
なんで乙女ゲやって心荒まなきゃならんのだってヘコンだな
568名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 19:33:17 ID:???
>>555
ファンを殺すつもりで商売してるのはこいつらくらいのものだろうなぁ
569名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 19:50:24 ID:???
そういう自覚があればまだ良いが、
「これは絶対うける!もう誰だって萌えるはず!
きっと皆萌え萌えのメロメロ間違いなしねミャハッ☆彡」
みたいな意識しかない悪寒。
我々のような存在は完璧にフィルタされてて
奴らには見えてないんだよきっと。
570名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 20:04:27 ID:???
どうだかな・・・
文句と理想ばかり高くなって財布の紐がしまってきた古参は切って
まだウンザリしてない、いろいろ付き合ってくれそうな新規開拓を目指してんじゃないの?
じゃあなんで旧作を半端に使うかというと
単にオール新規にするのが面倒臭いからとか
571名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 20:06:58 ID:???
古参だろうと新規だろうと、
財布の紐が緩いファンだけを相手にしてるんでしょ
572名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 20:10:10 ID:???
社会人は大人買いしてくれたり高価なやつにも手出してくれるからね
トレカやボイカなんていい例でしょう
諭吉何人飛んでったって話もよく見かける…
573名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 20:27:14 ID:???
今の商法続けてるかぎり、新規の人間もいつかは実情を知って
文句要員になるか黙って去っていくのがオチだろうしね。
そこで悪評広げられて新規の人間も手を出しにくいジャンルになったら、
売上にも影響出ると思うんだけど
574名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 20:33:53 ID:???
>>573
それが☆の惨状であり、ネオまで影響受け捲りな現状なんだが、
猿でも出来る学習が出来ないのが紅玉が紅玉、そして肥が肥である所以

古参だけで成りたたないのはわかるが、ライト層は
金持ってない上に、ディープにお金出してくれない。
古参をきちんと逃さず、それでいてライト層を取り込むのが
普通の企業のやり方だけどな。
ま、紅玉の場合、私達の作る物は全て古参もライトも
ユーザーが喜ぶに決まってるわ!と思ってるのは確かだろ。
そこに市場調査という概念は殆ど存在しない
575名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 21:18:50 ID:???
>>574
金持ってても出さんと思うぞ。
乙女ゲーと言えばネオロマしかなかったころとは違って、乙女ゲームまたは乙女要素のあるゲームもかなり増えてるしね。
グッズ扱ってる店でもスペース取りまくり(=多いから)だけど、正直使い道が見当たらないものばっかりだ。
(使い道が分かってるものでも使おうと思えば相当勇気がいったり手持ちのものの中では浮いてたり)
攻略本だって一冊ですむところを必要な情報を分けてまで分冊してるわけだから……。

攻略→ネット見ればすむ、または買わなくても総当りで試せばいい、オフィシャルのでも新規で描かれてる絵があるわけもなし
グッズ→使い道に困る
ゲーム→フルボイスと銘打ってる割には(ry
アニメ→作画がへぼん
挿絵→論外

とまあこんだけ揃ってればなぁ……
576名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 21:21:17 ID:???
生活を切り詰めてまで金を出そうってヤツらが公式板によく湧いてるから、
それで市場を把握してるつもりジャマイカw
577名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 21:22:43 ID:???
随分とせまい市場だなw
578名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 21:23:05 ID:???
>576
そいつら紅球関係者の自作自演
579名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 21:25:16 ID:???
>>544
遅レスだけど、天青龍はオファーがきたと中の人が言ってたな
同事務所の地朱雀は抱き合わせ販売ではないかと思ってる
580名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 21:36:32 ID:???
>>579
地朱雀は多分そうだろうね>セット
事務所変わったことで名前変えてたし
天朱雀がどっから引っ張ってきたのかわかんないけど
(紅玉、アニラジチェックしてたんだろうか)
581名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 21:47:42 ID:???
>>580
天朱雀は謎だね
ユニット時代から目をつけられていたんだろうか?
キャラソン要員とかで。あと予算の都合で安い奴w
582名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 21:48:50 ID:???
肥からアルバム出してたし誰かのお気に召したのかね<天朱雀
583名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 22:11:14 ID:???
天朱雀は女帝のお気に入りです
584名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 22:45:22 ID:???
>>575
最近まで某ヲタショップで働いていたんたけど
ネオロマ系のグッズは売れ行き最悪なのに
(月に数個売れるか売れないかくらいひどい)
毎月新しい商品が入ってくるから新旧入り交じって
飽和状態になる
キャラグッズ担当はいかにネオロマグッズの品出しを
他人に押しつけるかでギスギスしてた
585名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 22:50:38 ID:???
自分の近所の某ヲタショップでは
紅玉関連の商品は発売するとだけ告知してくるけど
正確な時期やその他詳細はなかなか知らせてこなくて
客からの問い合わせにも対応できずイライラしているようだ

公式サイト見てるとゲーム以外はほとんど
「○月中旬発売予定」、「○月下旬発売予定」ばっかりだもんな
そりゃイライラするわ…>>584タンが働いてた店も大変みたいだね
586名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 01:01:06 ID:???
明確な入荷予定日が分かってなければ客もそら問い合わせるわなぁ……財布の都合もあるし。
それともあれか、紅玉式の考えではいつでもばっちり使えるカードか財布を持ってない人間は客じゃないのか。
いつ出しても買うのがファンでしょミャハ☆っての?
587名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 07:26:39 ID:???
そんなところだろうなw
588名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 12:39:31 ID:???
公式掲示板で紅玉が自作自演してるって、もともとどこから出た話なの?
関係者からの情報とか?
589名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 14:37:09 ID:???
萎えスレでそんなマジな質問されてもな…
590名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 15:02:14 ID:???
ここでマジな質問をしてはいけないのか
591名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 15:28:43 ID:???
自作自演は、そうでもなきゃありえない…という皮肉っつーかpgrだと思ってた
592名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 16:30:44 ID:???
>>591
私もそう思った
見たこと無いけど「ちょwおまwそんなマンセー中の人かよwww」みたいな
593名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 16:49:26 ID:???
公式掲示板は見てると痒くなってくる
594名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 18:11:18 ID:???
別世界だからな
595名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 23:11:17 ID:???
そういえば案のアニメを2クールにしろとか
絵がきれいだとか感動したとか
正気とは思えないほど褒め称えてたな

596名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 23:22:32 ID:???
正気じゃないんだろ、文字通りw
597名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 23:23:10 ID:???
感動……
598名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 00:00:33 ID:???
そうか!
公式掲示板=公式の掲示板=公式の中の人専用のうちわの様子大公開な掲示板なのか!

……と思った。
ご近所のおばさんたちの井戸端会議みたいな世界の狭さだな。
599名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 00:07:13 ID:???
紅玉の中の人の美的感覚はどうなってるんだ
600名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 00:14:08 ID:???
紅玉の中の人の美的感覚=オヴァ絵サイコー
601名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 00:18:33 ID:???
レディコミっていうか、オバコミレベル。
602名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 00:25:41 ID:???
下品な唇こそ美しいとか思ってそう
603名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 00:40:04 ID:???
出っ張った額と顎も
604名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 01:17:41 ID:???
文句があるなら横浜へいらっしゃいwくらい思ってそうだ
605名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 01:29:11 ID:???
それなんてベルサイy(ry
606名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 01:34:06 ID:???
新作が出せないなら旧作をリメイクすればいいじゃないww。ともな。
607名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 01:36:09 ID:???
新作が出せないってか、三種類ファンタジー系が揃ってるから磐石vとか思ってたりしてな

萌が(ゲームに)なければ(公式アンソロで)作らせればいいじゃない、とか?
608名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 01:37:52 ID:???
しかもそのリメイクには新キャラが(ry

しかしな紅玉、多少の口裏あわせはしておけよ
オーディションで演じてもらって中の人決めたって言っておいて
当の中の人に、役貰ったとき立ち位置も何も知らなかったなんて
バラされてりゃ意味ねーw
609名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 07:35:46 ID:???
>>600-603
でもあざとく修正はするんだね…
610名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 09:18:53 ID:???
オーディションじゃ立ち位置までは知らされないんじゃね?
オーディション、これ一つだけ受けてるわけじゃないしな>中の人

でもまぁ、オーディションやったにしても出来レース以外のなんでもないと思うけどなww
611名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 10:10:33 ID:???
紅玉はオーディションで「役の表現を見て」
タキシ役はこの人しかいない!と感じたみたいな事言ってたのに
当の本人は役のことなんて何も考えてませんでしたって話な訳で
結局自分達の萌えフィルタゆんゆんっぷりを暴露してるな紅玉プゲラって事なんじゃ?
いや詳しい事は知らんけども。
612名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 12:56:47 ID:???
>>611
うん、紅玉はそう言ってるよ
でも中の人は、出演決定した時点で
世界観から立ち位置から何も知らされていなかったと公言してる
そこが問題
613名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 14:16:57 ID:???
…すまん、自分昔2年ぐらい声優やってたが、
オーディションやって役が決まっても作品のことなんてほとんど知らないことは普通にあるぞ…
決まった段階では台本もらうのなんて結構先だし、
ビッグタイトルと言われても興味がなかったら特に原作読もうとも前作やろうとも思わないから
タニシの中の人のそれは普通だと思う。

キャラの名前ぐらいしか伝えられない場合もあるし
キャラ絵すらない場合も


だからオーディションしたにしてもしてないにしても、何も知らされてないと「公言」してしまった、
口止めもしてなかったのはプゲラだが
614名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 17:25:14 ID:???
>>613
問題視されてるのは紅玉の発言なんだからいいんじゃないか?
別に中の人の発言を責めてるわけではないと思うが
615名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 19:05:54 ID:???
でも、何であえて櫻井だったんだろう?他にも実力ある声優は沢山いるだろうに…
紅玉のマイブームかなんか?
616名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 19:38:39 ID:???
ヲタが金落としてくれそうだからじゃん?
617名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 19:50:21 ID:???
アニメあまり観ないのだが、映画化決まった当初に
紅玉が萌えるような出演作品があったとか?主役級の多い人らしいし
618名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 20:34:45 ID:???
そんなに出てないと思うよ ガッ○ュぐらい
ファンが熱狂的で一人で何枚もCD買ったりする
とは聞いている。順位とかに拘るファンが多いから
619名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 20:48:48 ID:???
時期はズレるけど、キャラ的に新サイボーグ009のジョーじゃないかな。
私はあれで櫻井さんを知ったし「うまい新人だな」と思ったので。

櫻井さん、以前は案の新キャラに来てほしかった…。
遥かに参加って聞いた時は正直ガックリしたけど、
これで今度こそ遥かをやるぜ!と期待モードに入ったら
映画だけの、言わば使い捨てキャラだそうで愕然としました。
まあ、一番気の毒なのは遥かファンだけどね、この場合…。
620名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 21:12:00 ID:???
>>619
新鮮な方向の萎えだなぁ…

鬼チームが半ば使い捨て状態なので穿った見方でもないな
621名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 21:17:03 ID:???
>>619
いや、使い捨てにはならんと思うよ。
紅玉は桜井氏で釣る気満々だし。
しかしやはり遙かファンと遙か知らない桜井ファンの間には
暗くて深い河があるんだなとちょっと思った。
622名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 21:19:27 ID:???
>>619
映画だけじゃなくゲームでもCDでも
主役張らせる気満々なので安心しろ
623名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 21:23:07 ID:???
>>618
>ファンが熱狂的で一人で何枚もCD買ったりする

それではまるで、某天朱雀ファンみたいではないか
うーん…そういうもんなのか
624名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 21:26:15 ID:???
櫻井氏は赤じゅうたん踏んでからの言動がちょっとアレだからな。
ファンも多いけどアンチも確実に増えてきている、確かに旬の声優さんだ

>>619
009のときにはすでに新人と呼べる年でもなかった気が。自分はテントモンで知った
ただ、ゲートキーパーズとかマ王とか主役やった作品はいくつかあるけど、どちらかというと腐人気のある人という印象
肥社員は腐女子多そうだ
625名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 21:35:49 ID:???
>621に同意
使い捨てどころか沈黙中の2やら3にまでタキシが進出するかもしれない
なんて不安な気持ちになってみた
626名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 21:38:02 ID:???
悪夢だ…<2や3に進出

金落としてくれそうなファンがいる=肥の思うツボ、だもんな
627名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 21:40:19 ID:???
2はどう見ても続編なんか作られないだろorz
新キャラで出てもいいから続編欲しいと思ってしまう
628名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 21:40:37 ID:???
使い捨てというと嫌な印象だが要はゲストキャラってことじゃん
他の話に進出するよりはゲストで終わってくれた方がいいよ
中の人ファンには不満だろうけど
629名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 21:51:12 ID:???
櫻井ファンは喜ぶだろうけどさ、
3の続編でいきなり櫻井キャラ(・に否ず)とかなら
有り得るんじゃない?
十六夜の如く八葉蔑ろ(適当クサイルート追加)、銀髪兄弟(寧ろチモリのみ…)と
ヤスとその櫻井新キャラを持ち上げ捲ったような奴が

十六夜での平泉のあの意味不明な行ける場所とか、
名前だけ出てきてキャラが出てこない人物とか、
ものすごい嫌な予感がするんだけどさぁ
630名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 21:57:43 ID:???
3は史実ベースだからその気になれば幾らでも
新キャラのルート追加出来るだろうしなー
631名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:05:22 ID:???
遙かファンって櫻井から入った新規遙かファンを受つけない人なの?
まるで原作ファンがアニメから入ったファンを見下すのと似てるな
632619:2006/08/09(水) 22:08:03 ID:???
え〜と、特に櫻井ファンってわけではないのですよ。
009以外は見通した作品もないし、お金を落としたこともなくw
ただ声が好きなので、恋愛対象になってくれたら嬉しいなと…。
とは言え、遥かは門外漢の私でも、今までのカプファンを踏みにじる
今回みたいな映画での役柄、使われ方は酷いと感じます。
きっと紅玉は、案の蟻雄のウマー再び!ってことなんでしょうが、
遥かファンで櫻井さんファンでもあったら、さぞや複雑でしょうね…。
633名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:11:19 ID:???
>>631
遙かファンが増えるのはオケだけど、櫻井だけのファンはいらない
櫻井をメインで使い続けて欲しいって人は、
はっきり言って遙かファンじゃないからやっぱりいらない
(メインは神子と八葉。3ですら迷宮(これはこれでアレだが)で
その構図に戻した)
634名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:11:52 ID:???
ファンでも何でもいいけど
えげつない商法に喜んで(または渋々でも)金出して
紅玉に調子付かせているってのは嫌だと思う。
こんな考えは自分だけだろうけど。。。すみません。
635名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:13:48 ID:???
>>634
いや、同感だよ。
636名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:17:45 ID:???
大丈夫、ここにももう一人いるから一人じゃない。
遥かは一作目だけプレイして、その後のグッズの展開と攻略本のぼったくりっぷり、2の設定に萎えて手を引いたけど、
それは別として萌えはあったって言うか今もあるんだよね。

田舎なもので当時は近所にCD販売してる店がなくてTUTAYAで借りて聞いたんだけど、
タイトルとか歌詞もわりとセンスが古い気がした。
一緒に並んでたアンジェも正直ベルバラかこれみたいな印象だったんだよね。
今にして思えば当時からあんまり若い人向けのゲームじゃないなみたいな感じだったんだけど、
ここまでデリカシーのない製作チームだと逆に感心したくなるね。
637名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:18:37 ID:???
>>631
アニメから入った人も遙か3から入った人も受け付けてないよね。1ファンは。
見下してる。
新キャラ追加なんて常套手段中の常套手段なのに。
ただのエンターテイメントなのに毎日毎日被害者ヅラの書き込みとかそろそろウザい
638名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:19:38 ID:???
>>634
禿同だよ
639名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:23:21 ID:???
>>631,637
櫻井厨乙。
そうやってアンチはイタイって方向に持ってくんだよね。
どうでも良いけどここは萎えスレなんで、他行ってやってくんない?
640名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:23:30 ID:???
>>633
同意。遙かのキャラや世界観が好きなのであって
それを台無しにするようなキャラ追加は萎えるだけだ
641名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:28:15 ID:???
881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/08/09(水) 21:44:18 ID:Af44gdV5
98 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 18:16:15
今月号のアニメ誌であらすじ見たけど、ほんっとに地雷踏むの好きだな紅玉。
9話、振られた男にそっくりの謎の青年と出会い動揺するエンジュだってさ。

ってマジ?


って、レスを見たけど、本当?
だとしたら、悪い意味でスゲー、紅玉www
勇者だよwww
642名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:30:27 ID:???
あのつく人ですか……。
流石だね紅玉、萎え予想まんまだねw
良い意味で裏切ってくれるのはいつの日だろうねぇ
643名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:30:54 ID:???
>>641
人に出来ないことをやるのが勇者だというからなぁ……
なぞの青年って……アリオス?
644名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:32:05 ID:???
>なぞの青年って……アリオス?

エンジュ、銀髪の青年にフラれてたから、
そうじゃないかな?
645名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:32:44 ID:???
>>641
さすが紅玉wwww
このアニメ誰が喜んでるんだよ
646名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:33:36 ID:???
>>645

紅玉 ( だ け )
647名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:34:37 ID:???
いつの時代の少女漫画だw
648名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 22:35:25 ID:???
('A`)ウボァー
そういやタンタン出ないんだっけかあのアニメ。
649名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:01:09 ID:???
もうノンタンでいいよ
650名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:09:06 ID:???
なんで遙かってこんなに人気なんだ?
2なんてものすごくつまらなかったのに。
651名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:11:10 ID:???
てか、天レク〜トロワで良い反応wを示してたアリコレスキーが
手のひら返して(アリオスが出るだけで良いってわけじゃないんだから〜とかいう論争はいらないデス)
☆を叩きまくってるのに対して勝手にブチ切れた紅玉が
アリコレスキーにわざと喧嘩を売ってるようにしか見えないんですがw
652名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:13:07 ID:???
初代の平安(っぽい時代)って結構珍しいからじゃない?
乙女ゲーの舞台としては。
初代の人気でずるずる逝ってんじゃないかな。
声は変わってないけど裏を返せば声には安心してられるし、史実でもわりと人気どころ押さえてるし>3

ただどうしようもなく原画からかけ離れた唇とデコとアゴと商品展開がなぁ……
653名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:17:31 ID:???
売ってるんだろマジで>紅玉がファンにケンカ

本当に萎えるなアンジェは
そんな展開あり得ないだろ
☆に対するユーザーの反発の原因として、
3度目の主人公だけ代替わり、教官協力者守護聖化、
アリコレ否定の3つが大きかったっての知ってるだろうに
これは、萎えるとか通り越したな流石に
654名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:26:52 ID:???
守護聖化は本当にへこんだよ
未だにトラウマ
あと☆に出たせいで中途半端な感じになってる新キャラ三人が中の人共々不憫だった。
655名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:30:05 ID:???
こうなってくると、アリオスは天レクであぼんしたままの方がよかったな…。
まかりまちがって、☆の主人公とくっつかされた日には、カプファンがどうこうとかの
問題じゃなく、本家のゲーム(天レク・トロワ)が否定されたに等しいぞこれ。
656名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:32:04 ID:???
櫻井厨の乗り込みうざい

案は普通に守護聖×リモ 新キャラ×コレ
☆新キャラ×エンでいいんじゃないか?
本当に☆の人達は飼い殺し扱いだなぁ
案は天レクで離れたが守護聖増えてて引いた
657名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:35:35 ID:???
>>655
天レクとかは勿論だけど、
☆すらも否定する事になるんじゃね?
アリオスってコレットの危機聞いてすっとんで来た、
そんで女王の影になった、って設定だったよな

あのー…このアニメ誰も嬉しくないと思うんだけど真剣に
658名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:38:59 ID:???
櫻井厨は
某乙女ゲでの本人の仕事の不参加やイベントの態度などを
全肯定しているうえに
櫻井氏の言動行動を普通に残念がっている人でさえ叩く奴らだからな

こっちは作品世界壊されて引いてるというのに
櫻井厨は本当にうざい。お前らが乗り込んできて紅玉はもっと調子にのるだろうよ
659名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:41:51 ID:???
乙女ゲやらないけど櫻井さんのためだけにイベント行きます><
660名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:43:29 ID:???
>アリオスは天レクであぼんしたままの方がよかった
てか、天レク自体を夢オチにして欲しかったよ。
守護聖どころか教官協力者までもが誰に教わるでもなく魔法使ってるなんて…
そりゃ聖獣宇宙の守護聖にもなれますよってんだコンチクショーッ!!ヽ(`Д´)ノ

アンジェもハルカもシリーズが続いてる分、
ココで萎えたアソコで萎えた…ていう分かれ目で派閥が出来てるよね。
友達には「シリーズが続いてるだけでもウラヤマシイ」て言われたけど、
正に隣の芝生は…状態だよorz
661名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:45:28 ID:???
>>658
そういうのは声板でやれば?わざわざ信者叩きをここでやる必要ないだろ
662名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:51:44 ID:???
教官協力者の件は守護聖含めて全般的に新キャラ考えるのが面倒だったんだと自分は思ってる。
ちょうど人数いるしちょうどいいよねミャハ、だったんだろうって。
天レクも魔法覚えるイベントだのなんだの考えるの面倒だったってことで。

あれだよね、家事を怠けるオバサンみたい。
663名無しって呼んでいいか?:2006/08/09(水) 23:55:04 ID:???
それが後の遥における
八葉でもない民間人が何故か神子と一緒に
術使えちゃう☆八葉の存在価値崩壊
のテンプレだったわけですな
664名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 00:06:29 ID:???
曲芸の方がまだ全然マシ
紅玉も見習え
665名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 00:12:09 ID:???
>>664
…いや、流石にアレは……>曲芸
しかし、TAKUYO商売がマシに思えてくる日が来るなんて…
666名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 00:57:25 ID:???
TAKUYOってアプリコットだっけ?
曲芸はぼったくりライブやらないだけマシだよw
667名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 01:01:34 ID:???
CDも見たことないなそういえば。
中の人頼みの商法しないだけまだまだいいのは同感。
中の人人質にしてるわけじゃないからね。
668名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 01:22:06 ID:???
CDってなに?
669名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 05:21:19 ID:???
コルダアニメ、のだめと比べられて
駄作扱いされるのが目にみえてるな

ゆめ太だもんな…orz
670名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 07:11:24 ID:???
新キャラなんていらない。
既存キャラでウハならまだいいんだけど
新キャラ追加追加追加・・・なんてどこの色魔だよ。
671名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 07:16:20 ID:???
>新キャラ追加追加追加・・・なんてどこの色魔だよ。

紅玉の「摂理」です。
672名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 07:31:59 ID:???
>>663
☆の拒否反応はかなり凄かったと思うがよく遙かでまでやったな・・・
反面教師にしてるんじゃなかったのか
673名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 09:17:10 ID:???
>669
新作板とんでみたらマジか…
しかも向こうはJ.C.STAFFですか
まぁ原作の知名度からして負けてるから
コルダなんて空気アニメになるよ、多分
674名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 10:42:54 ID:???
空気ならまだいいけど、設定が設定な上に
また誰かがブーストダッシュしたりくるくる回ったりとかだったら
今回はなまじのだめという比較対象があるだけに
完全なネタアニメとして認知されそうな…
675名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 10:46:11 ID:???
遙かで懲りてりゃ良かったのに…
学習能力がないからだんだん大きく恥を晒す羽目になるんだな
676名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 11:24:21 ID:???
学習能力はある方じゃないか?
☆で人気なかったからこそ、ネオでキャラ一新させたりしてるし、カニメも十六夜でマシにはなってる訳だし

ただ、問題なのは他人の意見を全く聞かずに己の趣味&主観で突っ走る厨な行動にあるわけで
677名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 11:28:54 ID:???
のだめより知名度あると本気で思い込んでんじゃないか……
でもって出来ものだめ<コルダだと
(現実にはどちらものだめ>>越えられない壁2、3枚>>コルダだけど)

スタッフの実力も原作の実力も桁違いだってのに。

そんで今度はキャラソン+キャラごとのクラシックCDという展開で完璧にプゲラされるという展開が
今まさに目の前で起こっているかのように見えるのは気のせいか?
678名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 11:38:39 ID:???
のだめ+JCとは、また随分な強力タッグで…。
関係者の人たち、大ヒットを狙ってそうだなぁ。普通はそうか。
ゆめ太以外の会社に作らせた☆アニメも結局ダメダメだったし、
ネオロマ=駄アニメはもう確定ラインなんだな。悲しい。
679名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 11:46:31 ID:???
監修・紅玉の時点でダメダメだろ
いっそ全部アニメスタッフに丸投げすれば
 アニメとしては それなりのものが出来るかもしれないが
(それやるとゲームファンは納得いかないだろうけどな)
680名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 11:48:15 ID:???
監修ネオロマファンとかにしたほうが、いいもんできる気がする。
681名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 12:17:58 ID:???
ただそれはそれで大量の火種を抱え込みそうなw
682名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 13:14:44 ID:???
>>679
いや、時間とお金もクダサイ…。
どっちも無いと(特に前者)スタッフ確保もままならないよ。
683名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 13:18:18 ID:???
予算ケチってやっつけ仕事、は紅玉の方針だから
完全丸投げでその魔の手を逃れられれば大丈夫でないか?
684名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 13:26:26 ID:???
監修ってどこまで口出してるんだろう?
大まかなプロットや台詞・設定のチェックならともかく
演出やゲスト声優の配役までアレコレ言ってるんじゃなかろうな
685名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 17:42:13 ID:???
>>680
ワロタww紅玉に送り込む監修者代表は選挙で選ぶんだな?
私の目標は、既存キャラを大切に丁寧に掘り下げて描くことです!
清き一票をゼヒ私にw
686名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 18:37:17 ID:???
>674
ウィンダム(ミサイル装備)の事かー!


まぁコルダアニメを見る暇があったらスターゲイザーでも見たほうが(ry
687名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 19:10:01 ID:???
>>683
ケチられた予算でどんなところが引き受けてくれるんだ?
688名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 19:21:02 ID:???
アニメがそこそこ成功→(なぜか新キャラ追加の)コルダ2発売
アニメがこける→そのまま沈黙
コルダスキーの人はどっちが幸せなんだろうな
689名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 19:27:28 ID:???
個人的には後者で。どうか後者で。
コルダでだって今さら楽一夜なんて嫌だorz
690名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 20:54:25 ID:???
記憶喪失のバイオリンの精霊が新キャラだよ
691名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 20:54:59 ID:???
あり得そうなタイトルだな…
でも、コルダは今回きりで終わらせそうな予感もする。
それより遙かの方が不安だよ…
舞一夜の映画放映が終わってもそれを・主役のTV(またはOVA)アニメ化→再びゲーム版発売!!なんて展開になりそうで…


水野さんの事もあるし、これからどうなっていくのか…怖い
692名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 21:41:23 ID:???
コルダはアニメの反応次第かなと思わなくもない
みなさんの強いご要望にお答え〜ry
コルダ2では謎の転校生(新キャラ)○○など新たな恋の予ry
693名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 21:41:52 ID:???
コルダもアニメ後、
新キャラ(運命の人…謎の留学生→実は妖精界のプリンス)を追加して
街が舞台のRPG、
使い回し立ち絵・オヴァ絵スチル、思い出機能(妖精の宝箱)、
ヘボンシナリオの完全新作!

…なんて斜め上を行く展開をヤラレそう…。
694名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 21:43:15 ID:???
被ったw ごめ。
695名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 22:47:13 ID:???
妖精の攻略キャラなんてイラネ
そんなんなら続編もいらないよ…

アニメ案、設定ミスあったらしいけど
監修紅玉、ちゃんと仕事してんのか?
696名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 23:39:40 ID:???
舞一夜
遙か祭で舞台挨拶やるのに初日+2日目も?舞台挨拶をするそうだ

っていうか舞台挨拶って普通は初日+満員御礼になった場合上映中にも
…なのかと思ってた
697名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 23:48:30 ID:???
さて今年もコミケに紅玉関係者はサークル参加してるんだろうか。
698名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 23:51:59 ID:???
2日連続で舞台挨拶したアニメ映画は無くもないけど、
あれは関東・名古屋・関西を回ってのことだったしなあ
チケットに続いて中の人ファン釣りか、また
699名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 10:33:50 ID:???
肥がタキシの中の人ファンなんだよ
一回こっきりじゃ離さないわよー
という怨念を感じる
何事も無く今後のドラマCDとかに出てくるのは
嫌だ、タキシ
700名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 10:42:18 ID:???
紅玉が萌えるのは勝手だが困るのはユーザーにも同じ萌えを
当然のように押し付けられることだ
701名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 17:12:56 ID:???
抱き合わせソフト発売日って今日だったんだ?
ビミョーなパッケをショップで見て改めてモニョモニョした…
702名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 18:57:55 ID:???
http://www.gamecity.ne.jp/ps2/maihitoyo/

また釣りのように新スチル見せてるね。
703名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 19:13:14 ID:???
何の抱き合わせ?
遥2とか☆とかセットになってる自称ビギナーズセット
他称売れ残り投売りパックのこと?
704名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 20:02:44 ID:???
>>703
ソレソレwww

☆は未プレイなんでトライしてみてもいいかなーと思ったけど
廉価版とはいえ売り上げが肥に行くのは許せないんで止めといた
705名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 21:00:52 ID:???
在庫処分のくせに値段がソコソコで毎回笑える
706名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 21:11:05 ID:???
ビギナーズなのに1じゃなくて2だったり
案は最新作の☆が入ってたり
身もふたも無い投げっぷり
707名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 21:31:38 ID:???
新スチルがどれかわかんないけど、タニシって普通にキモイ。
708名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 21:34:19 ID:???
>>707
あかねが詩紋に抱きついてるスチルの頼久…キモイ。
これたぶん新スチルだよね。
709名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 21:35:53 ID:???
永泉のはわからんが他はオヴァ絵っぽいな
710名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 21:53:58 ID:???
>>708
キモイというか、遠近感がおかしいよな。さすがオ(ry
711名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 22:00:56 ID:???
>>709
天真のが水野タンにちょっとだけ見える……。
オヴァ絵はさすがに口元と、あと顎のラインが修正されてるね、
アップの顔だけだけど。
セコイごまかししないで、もっと上手い絵師雇えよ…。

そして今日コミケで貰ったチラシでのビズログの次回表紙に凹む。
アニメ絵だけどやっぱりツライよ、あかねとの2ショット。
712名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 22:05:53 ID:???
ララといい、表紙はやめてくれよ・・・。
713名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 06:58:20 ID:???
昨日のコミケ一日目、紅玉関係者のサークルが10ほど参加していたらしい。
714名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 09:15:41 ID:???
え、それって新規参加で?
毎年コミケ行ってるけど、去年より心なしか☆本やネオアン本増えてる
(といっても全シリーズの一部くらいの規模で、それ以外は昔からそれぞれの
好きカプ・キャラでアンジェ同人続けてるようなサークルさんがほとんどなので)
ような気がしたけど、それかな?

ていうか、遙か3のサークルスペース数とその人ごみがすごかった…。
今年はラブレボとかの他乙女ゲージャンルもけっこう増えてた分、
アンジェスペースはかろうじて例年のサークル数を確保できてるイメージだね。
人通りも、他の賑わってる乙女ゲジャンルに比べてかなり少なかった。
715名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 09:48:20 ID:???
紅玉ってそもそも10人もいるの?
しかもそいつら全員サークル参加かよw
716名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 09:51:46 ID:???
どうりでゲームが同人並みなわけだよw
717名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 10:19:17 ID:???
毎年この時期になると同じ話をする奴がいるが、ネタだろ…
サークル数まで分かってるなら、サークル名とスペースナンバー教えてくれ。
そいつらの顔拝んで来るからw
718名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 10:42:15 ID:???
>>713
まさか新規参加は全部紅玉関係とか思ってねーだろな、
と思う新規参加組w
スペース内で・を微妙微妙言ってたからそりゃないか
719名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 17:47:06 ID:???
>今年はラブレボとかの他乙女ゲージャンルもけっこう増えてた分、
>アンジェスペースはかろうじて例年のサークル数を確保できてるイメージだね。
意味がわかんない。
他の乙女ゲ本を売るために、アンジェスペースで参加してるってコト?
720名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 17:50:12 ID:???
いやいやいや、そう意味の分からないものじゃないと思うけど。
721名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 19:03:30 ID:ZS9aCfcP
舞一夜見た…。
タキシについては予想通り。
八葉の扱いも予想通り。
あかねに共感できず。
722名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 19:04:37 ID:???
他の乙女ゲーサークルが増えたためアンジェスペースが
例年ぎりぎりの数になったってことなのでは?
723名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 19:41:31 ID:???
>>721
詳しく!
724名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 21:12:00 ID:???
タキシ売込みの映画がこれじゃゲームも売れないな
いっそ遙かシリーズ終わりにして新シリーズ作れ
これ以上遙かをよごされたくない
725名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 21:16:34 ID:???
単純にタキシ売りじゃなければ良かっただけだと思うが
タキシメインじゃなかったから怒ってるの?
726名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 21:22:43 ID:???
結果としてタキシメインじゃなくてよかったと思ってるが
ここ数ヶ月またしても紅玉に振り回されたのかと思うと
やはり忌々しいな
727名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 21:27:49 ID:???
苦しめられたファンを見てほくそえんでいるのか肥
728名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 21:54:06 ID:???
遙かはゲーム以外ノータッチの自分が予想してた映画は、
タキシ?とかいうのを気にするあかね、
でもそれは恋愛感情のように見えて違うもの、ってとこだと思うんだが違うの?

729名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 23:51:29 ID:???
>>728
あかね本人も、八葉もなぜか恋愛感情だと思いこんでるが、
アレはどう見ても恋愛に見えなかった。
いや、八葉&神子スキーにはそれはその方が良いんだけど、
一生懸命恋愛恋愛言ってた監督と紅玉は何したかったのか
わかんない、マジで。
映画の演出も確かに恋愛っぽくされてはいるんだけど、
今までゲームやって漫画読んでって人には、どう見ても
恋愛には見えないと思う
730名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 23:54:28 ID:???
じゃあ、わかったような台詞を言ってた友雅も
騙されていたとwww
映画がいろんな意味で楽しみ。
731名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 23:54:39 ID:???
いや、だから釣りに決まってるだろう?
思い入れがないからこそ、そんなの見る前からわかっていたんだが、
ここの人たちがあまりにも熱く絶望してるから不思議だったよw
732名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 00:27:23 ID:???
何の話をしているのかさっぱりわかんね
733名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 00:37:54 ID:???
わかんねーなら黙ってろクズ
734名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 03:39:52 ID:???
>>731=733
はいはいクズ乙
735名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 03:48:10 ID:???
>>734←また桜井厨かよ。ウザー
消えろよゴミカス
736名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 05:21:42 ID:???
わかんない話ならスルーすればいいのに
いちいち絡んでる奴ってなんなの?夏厨?
737名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 06:18:58 ID:???
映画な…。うん、とりあえずこおろぎさんグッジョブ。

イベント自体は良かったよ
ただ夜の部が19時からとかいう自体になったけど

司会はいい加減代えてくれと思った
738名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 08:40:05 ID:???
>>736
お前が一番厨くさいな
739名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 09:30:57 ID:???
>>738
お前が一番厨くさい
740名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 09:52:46 ID:???
まったく希望を失ってないんだね。
なんか藁える。
チェックは欠かさなそうだし、どこまでも憑いていくような雰囲気っての?
ネタ探しのためなんだか知んないけど、
カモられないように気をつけてね。
741名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 09:54:13 ID:???
夏だから?チラ裏レスが増えてきたな
742名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 10:03:33 ID:???
萎えてないようなのも多いね
743名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 12:39:58 ID:???
言ってる意味がさっぱりわかんね
744名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 12:46:28 ID:???
金集め最優先の姿勢は知ってたけど
もはやその辺を何も隠そうともしなくなった紅玉ス・テ・キ☆彡
クリエイターとしての自覚をついぞ持ってはくれなかったのな
745名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 13:40:42 ID:???
貢ぐ奴らがいけないと思うんだけど
アンチスレにいるくせに「中古は嫌いなんで」とか言いつつ廉価版を買って
紅玉に貢いで悪循環招いてる奴とか、マジでむかつくんだけど
746名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 13:42:12 ID:???
もう買わないのが一番だよね。キャラに萌えててもここは我慢して
747名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 15:31:54 ID:???
怒りの矛先が間違っている

でも遥2で新作とか出たら真っ先に飛びつく奴の悪寒
748名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 15:59:12 ID:???
どのレスの事言ってんのかさっぱりわからんが、
文句言いつつ買ってる奴がクソなのは真実だろ
749名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 16:00:22 ID:???
どうだろうねぇ、自分は全力で回避だな…
貢ぎたくないというのも当然あるけど、それ以上に怖ぇ
750名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 16:05:47 ID:???
遙か2?買うわけねーじゃん
1もたるかったが2もたるいし
駄作度合いでは1も2も同じレベルだろw
751名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 16:33:48 ID:???
3も糞だがな
752名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 16:38:54 ID:???
新作出そうにも2じゃネタもないし無理だろ
焼き直し商法は止めて、素直に4に行く方が良いと思うが

でももう史実キャラは勘弁な
753名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 16:44:34 ID:???
でもなまじ3が受けちゃったから
新たにキャラ考えるよりも
史実キャラを改変する方が楽じゃーん、とか思ってそう…

754名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 16:46:25 ID:???
だろうね。一からキャラやシナリオを練るより
史実の二次創作の方が楽して儲けられるんだから。
755名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 16:47:31 ID:???
3でグダグダだったから史実はもうやんないんじゃないの
あんな史実ネタやるようじゃ紅玉じゃなくて肥自体がヤバイ

でも懲りずに次の大河とネタをあわせて来たりしてね
ガ○トとか好きそうだしな紅玉
一からキャラ考えるより史実から有名人もってくるほうが楽だし
手間暇金もかなんねーし
756名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 16:48:47 ID:???
ごめん、被った
757名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 16:52:58 ID:???
>>755
あれだけ売れたのにグダグタを認めるわけないじゃん・・・
758名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 16:56:20 ID:???
>>755
戦国ネタは無双とBASARAと蜃気楼オタが
流れ込んで来そうなので勘弁してください
いっそ1→3の流れならまだ良かったろうにな
各時代美味しい所取りって続けられて

自分2が最萌えなのでそうしたらここにはいませんが
759名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 17:03:25 ID:???
何もない部分から物語を作ったり練ったりするより
有名な歴史的事実が元のパロディが楽なんだろうね

でもクリエイター集団としての能力はどんどん劣化していくとオモ
元からあったかは知らんが物を作ろうっていう気概が無い
金を搾り取る気概ならあるのに

意味無くご都合主義的に歪めた歴史を使ってみただけな感じ
ホントに楽したいだけかも。ちゃんと人材育ってるのかルビパ
760名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 17:56:55 ID:???
案も新キャラ投入+ご都合主義後付け設定
萌え重視の手抜きで世界観破壊してる
761名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 17:59:36 ID:???
萌え重視してねーだろ案はwww
萌え重視してたらあんなにキャラ崩壊させないよ
762名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:00:25 ID:???
>>755
つ天璋院篤姫
763名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:05:17 ID:???
遙かは1〜3から、八葉抄以外全部やってるんだが、
この間久々に、2をプレイしてみて、3の面白さが改めてわかった。
おまいら、3のゲームの中身の良質さは認めてやれよ。
商法は確かにグダグダだが、無印3はあれぶっちゃけネオロマでは神ゲーだろ。
いけないのは商法のみだ。と自分は思う。
764名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:09:22 ID:???
>>761
いや、ファンの萌えではなく紅玉の萌え
お気に入り声優使いたーいとかそんな自己中萌え
765名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:09:23 ID:???
>>762
むしろお台場大奥
766名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:12:00 ID:???
>>765
何故に紅玉はユーザーをいじめるのが好きなのでございましょう
767名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:19:53 ID:???
紅玉内が大奥化していそう
女帝が将軍御生母で権勢を揮い
オヴァ絵師はクビにならない御祐筆の方
768名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:23:00 ID:???
>>765
紅玉はユーザーの牢獄にございまする

もうどんなトンデモ設定でも驚かない自信がある
でもそんなゲームだったらチョットやってみたいぞ
769名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:28:49 ID:???
>>763
良ゲーではあるが神ゲーでは決してない。
ネオロマの中で、という基準においては
ゲームとしての神という形容は有り得ないし。
770名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:29:26 ID:???
 ネオロマは女の牢獄にございます。
 囚われ人は多い方が楽しゅうございます。
771名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:31:17 ID:???
>>763
少なくとも、アニメがアレな時点で神ゲーじゃないな
私にとっては
772名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:31:35 ID:???
>>763
ここは萎えスレ
他人の萎えを否定するな
773名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:33:06 ID:???
ほんに難儀なことであらはりますなあ、ほほ
あては外からニラニラ眺めるほうが楽しゅうおすえ

いやもうマジヲチ物件だろただの。
無論ユーザーでなく紅玉を、だが。
774名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:36:34 ID:???
ヲチ対象に認定→このスレへようこそwww

てな流れだと思っていたが
775名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:37:53 ID:???
ヌゲーバカ殿が囲ってるんだろうな、紅玉大奥
>>771
あの全員で空飛んでるアニメは伝説を作ったと思う
今までの話全部嘘よねーん☆ぐらいの破壊力だった
776名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:42:16 ID:???
遙か3のアニメが普通なら神ゲー昇格だった
普 通 な ら ね
777名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 18:46:13 ID:???
>>776
良質でなくてもよかったよね。
(いい出来ならそれにこしたことはないけど)
フツーレベルでよかったのに…レベル下げる姿勢に萎える。
778名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 19:04:03 ID:???
>>775
一気にギャグになったからな・・・。
779名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 19:28:05 ID:???
作を追うごとにアニメのクオリティ下がってるの凄いよね
2の時も1と比べてかなり言われてたみたいだけど、3を
見た後じゃ悪くないと思えるもんなあ
780名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 19:29:16 ID:???
そこまでしてアニメ入れたいもんなのかね
781名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 19:33:08 ID:???
キャラありきな乙女ゲであれはないよな
2のOPにもおもいっきりやる気削がれたが、それを上回る破壊力
カニメはPS2のゲームのアニメの中でもワーストに入れるんじゃないかね
そういや案デュエットもひどかったなあ。あれもある意味衝撃だった
782名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 20:19:49 ID:???
案トロワもアニメがもの凄かった
闇様がヌゲー不幸そうな顔になってた
783名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 20:54:47 ID:???
PS2ソフトでゲーム内アニメに修正かけたの史上初だろwwwww
784名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 21:57:03 ID:???
アニメは紅玉のアンチファンサービスでございます
785名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 21:59:46 ID:???
そんなものを入れる意味が知りたい
786名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 22:07:46 ID:???
考えたら他のゲームであそこまでレベル低いアニメって見た事ないな
予算ケチりすぎなのかセンスがないのか
紅玉はあのアニメで萌えてるのか激しく疑問
787名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 22:13:33 ID:???
アニメだけじゃなくスチルも酷いのを平気で通すあたり
紅玉のセンスの問題じゃない?
788名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 23:15:20 ID:???
遥か3のカニメはマジで吹いたwww
でも、あのカニメの衝撃を入れてもやっぱ3はよく出来てるんじゃまいか?
迷宮はフォローのしようもないが
789名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 23:19:52 ID:???
だからここは萎えスレだっての
擁護は他の所でやれ
790名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 23:37:05 ID:???
>>788
それは3本スレでやれば良い事なんじゃないの?>良く出来てると認める
確かにゲームとしては、というかまぁそれも
「乙女ゲーとしては」のレベルだけど、なかなかの出来だったと思うけど。
初遙かどころか初乙女ゲーの人にも取っつき易くなってて楽しめるんじゃないか。
しかし遙かシリーズとしては、個人的には
設定改変云々は置いておいてもいまいちだったという認識。
クリア後冷めるスピードが半端じゃなかったし。
791名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 23:39:39 ID:???
>>790
だから短期間に次々ソフトを出したんだという意見も見たな・・・
確かに萌えが持続しなかった
792名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 10:58:36 ID:???
騙されているうちに!な気持が紅玉にもあったかもね
多分似たような新ゲームでたら速攻そっちに飛びつかれる
みたいな不安は出してる側にもあったんじゃないかな
793名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 11:05:49 ID:???
昔と違って今はこっちも選べるからね。
しっかし、選ばれるために質を上げるわけじゃないところがつくづく紅玉クォリティだ。
794名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 12:09:08 ID:???
質を上げるとなると色々頑張らなきゃならないからな
紅玉のモットーに反するんだろ
795名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 12:55:37 ID:???
新○組を他社に取られて歯軋りしてるのは想像できる
796名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 13:18:47 ID:???
八○伝もな
797名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 13:22:40 ID:???
八○伝なんてまさしく遙かにもってこいだったのにね。
まあ励めとしか言えませんな。
798名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 13:28:49 ID:???
遥か版八犬伝…1が出た時からやりたいと思ってた。
ぜひやってほしいなぁ。戦国舞台は勘弁だけど、
八犬伝なら歓迎だ。
もしくはもう山田風太郎でいいんじゃね?魔界転生とかでいいんじゃね
799名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 13:40:18 ID:???
他所が同じ題材出しててもパクリとか二番煎じじゃない売りが
あればいいんだろうけどね。
その売りになる設定はもうかなり壊れてるからなあ。
800名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 13:45:16 ID:???
でもむこうの八○伝なら紅玉がやっても問題ないと思う。
原作に忠実な話にすればね。主人公=伏姫・浜路みたいなことしないで、
わけのわからんオリキャラだしたりしないで、原 作 至 上 でいけばね。
801名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 15:05:40 ID:???
それも微妙だ…3の史実パクリより露骨じゃん
802名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 15:43:31 ID:???
遥というタイトルは変更してくれ、そんなもんなら
803名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 17:09:09 ID:???
遙かである必要皆無だ…
804名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 17:54:47 ID:???
まぁ紅玉の頭の中じゃもう
遙かは何でもアリなシリーズになってしまってるようだから…
805名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 18:17:40 ID:???
何を元ネタに使おうと自由ってか
806名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 18:56:31 ID:???
>>798
山風を愚弄するのはSHINOBIだけで十分
魔羅蝋燭や忍法袈裟御前を再現してくれるなら話はべつだか。
807名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 20:04:46 ID:???
遥か祭り行った人のブログ見てびっくり。
映画で泣いたんだって……('A`)
808名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 20:32:51 ID:???
ひどい出来で?
809807:2006/08/14(月) 20:50:28 ID:???
>>808
期待してなかったけど、感動して泣いたって書いてあった。
櫻井さんの演技も素晴らしかったし、見に行く人はハンカチ忘れずに…って
書いてあった…ww
810名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 20:55:44 ID:???
>>809
それは櫻井儲なだけではw>櫻井さんの演技は素晴らしい
泣き演技が良くて、それが胸にクるってなら神子だが、
櫻井は目立つセリフがあかね…とう゛あ゛あ゛あ゛あぁぁぁだけで、
あとは絶好調棒読みだったぞ
811名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 20:56:30 ID:???
色んな人がいるからな
812807:2006/08/14(月) 21:11:48 ID:???
>>810
ブログ読む限り櫻井儲では無かったみたい。
コルダファソでコルダの情報目当てで遥か祭り行ったと書いてあった。
自分的にはコルダファソで遥か祭りに行く気持ちがちょっと理解
出来なかったが。
813名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 21:14:46 ID:???
自分が見た所も泣いたってあったよ
ちなみに八葉ファン

遙か祭行ったけど、周りもかなり泣いていた
自分はクソすぎて寝た
814名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 21:17:34 ID:???
自分はタキシのお陰で、他の役者さんはやっぱり演技が上手いなぁ、
と改めて思ってその演技だけ聞いてたw
問題はタキシが出てくると、途端に現実に引き戻されることだった
内容は2ちゃんの予想通りの陳腐且つ山場の無い物だったんで、
どうでも良かった
815名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 21:25:02 ID:???
2ちゃんの予想はタキシとあかねの恋愛メインじゃなかったか
816名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 21:25:49 ID:???
めでてぇヤシらだな
817名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 21:26:47 ID:???
○ッシュで叫びが不安と思ってたが叫び演技あったのか
泣き演技に関しては
神子の演技が泣けたという感想は結構読むけど
タキシは棒とか声小さっとかの評価しか聞かない
818名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 21:34:09 ID:???
>>815
いや、そうじゃなくて全体的なストーリーが
タキシは実は怨霊で封印して終わり、まさかそれは紫陽花の梓と
一緒じゃーん、でも紅玉だし、って話してたのが
本当にひねりも無くまんまだったから
>>817
叫びはあったけど、叫びって言うか呻きで
それもミキシングで加工してごまかしてたよ。
神子の泣き演技は本当に上手い(某アニメとかで知ってる人もいるだろうけど)
819名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 21:41:21 ID:???
なんだかんだいっても所詮紅玉のカモか。
820名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 21:47:30 ID:???
乙女ゲの映画で
ヒロインの演技に泣けて攻略キャラの演技に萎えって凄い
八葉と神子の為になら見たいけど
映画にはボイズオンオフ機能ないしなぁ
821名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 21:49:39 ID:???
>>820
そうだな・・・せめて逆じゃないと話にならないんじゃ・・・
822名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 22:04:31 ID:???
ヒロインの演技も特筆すべき所はないと感じた
つられるってよっぽど泣きたがりなだけ
ヒロインが泣いてるから悲しい雰囲気だからよく分からんが泣くって感じ?
泣けたから感動!いい話!みたいな
ボロい商売だよな〜って思ったよ
ストーリーがくだらなくて泣くどころじゃなかったから
823名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 22:31:21 ID:???
つ【全米が泣いた
824名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 23:07:50 ID:???
これでゲームがタキシ転生エンドなら萎え倍増
825名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 23:10:56 ID:???
しかし他にあるか?
826名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 23:25:17 ID:???
敦盛ファソが不憫すぎるな…
まぁそこで、実は3関連ひとまとめにした愛憎版が予定されてて
その中の追加要素として敦盛転生EDが…とかだったら
もう期待通りでpgrって感じなんだが
827名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 23:27:46 ID:???
>>825
タキシに似てるけど違う人?が出てくる続編に続くんだよ、きっと
828名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 23:32:16 ID:???
>>826
敦盛転生はそのためにとっといたのかw
829名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 23:39:06 ID:???
タキシ転生ならいっそ人間じゃなくて犬とか猫とか鳥とかにならんかな
棒読み気にしなくて済むし
830名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 23:53:50 ID:???
鳥に転生だと某ギャルゲーを思い出す。
シナリオは雲泥の差だが
831名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 00:04:56 ID:???
>>830
それはもしかして神子の人がメインヒロインのアレか?

自分は、某RPGとか某RPGを思い出した、って結構あるな
(日本書紀だっけ?からのお約束だから?)
832名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 00:28:20 ID:???
いやもうフツーにタニシでよくね?
833名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 00:54:08 ID:???
映画見に行ってお金落とすなんて真似は断じてしたくない、
まっとうなアンチの自分に、おまいら映画の内容説明しる
834名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 00:59:29 ID:???
>>832
タニシだと声ないから声ヲタつれない
ああ、効果音やってもらうか
835名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 01:32:26 ID:???
ヒドスwww効果音なら声ヲタ釣れるのかwwww
いっそそこいらにいる怨霊の声キシャー!!とかギギギ・・・とかで
836名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 02:18:57 ID:???
>>830
彼は田んぼで、待っている―――
837名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 02:31:35 ID:???
敦盛ファソも不憫だが、映画のみでいえば天真が最も不憫だとオモ。
セリフ転載するのもなんだから控えるが、タキシよりずっと「あかね」を大事にしてたんじゃ…
ほんと紅玉は飽きたキャラには容赦ないな。
ストーリーはまあ、紫陽花よりはずっと良い…神子の葛藤の表現が良かったと思うけど、
タキシの存在価値がイマイチなのと、こんなストーリーに無理矢理登場させられなくて
むしろ良かったな鬼メンバーといった感想。

そんなことより2階席の一番前の3人が、櫻井が喋るたびにクネクネしたり
声にならない叫びを表現してるところをニラニラするのが面白かった。
また面白いカモを取り込みましたね紅玉wwww
838名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 03:16:15 ID:???
映画CMの新キャラの台詞がすごい棒に聞こえた…
出番少ないと知っても見に行く気がしない
839名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 05:39:19 ID:???
コルダアニメ、ARIAの後番か。落差激しそうだな…orz
テレ東6局でやらなくてもいいじゃないか…
映画ですらあの作画のゆめ太に、TVアニメ作る余力あるのか不安
840名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 08:10:41 ID:???
八葉抄の時もそんな体力無いだろと言われてたし、案の定あの出来だったし…
841名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 09:21:09 ID:U1tueMn+
>>837
自分もそう思ったよ
「神子」と呼んでないのは現代組も同じで
天真はよく分かってるじゃんと思う流れだった
ちょっと説得力に欠けるなぁと

舞にも注目してくださいというコメントを読んだ記憶があるんだけど
どうだろう、あれは…
842名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 09:35:51 ID:???
GS1厨とGS2厨の争い
遙か1厨と遙か3厨の争い
843名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 09:42:07 ID:???
櫻井が好きだった頃櫻井の演技が特別下手だと思わなかったなあ
844名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 10:27:34 ID:PgYpFSll
渦中にいるときはわかんないもんだよ。どっかの宗教と同じ。
845名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 10:42:06 ID:???
自分はものすごく力の入ったくどい感じの演技が好きじゃないから
よく上手な演技と言われている人の演技の方が嫌な場合がある。
846名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 11:19:42 ID:???
避難所に書いてる人もいたが、遙か祭のトークのお題で
もし自分が召喚されるなら、雅な1&2の世界か源平の戦いがある3の世界か
って画面に出たときの客席の「えーっ!!!」という反応がすごかった

巻きが入っていたこともあって強引に結論を付けて終わらせてしまったが
ちょっと痛いお題だったと思う…
847名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 11:51:09 ID:???
でもタキシに萌えたーという日記を結構読む
自分が偏見でタキシを見てるだけなのかと落ち込む

タキシに関しては上手い下手以前に声小さい
で、何言ってるのかよく聞こえない
848名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 12:50:39 ID:???
櫻井アンチスレより

575:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/14(月) 01:13:07 ID:z9LER3Je0 [sage]
遅くなったが誰も書いていないので遥か祭り12日昼公演について。

途中参加+有名どころ多し=それなりにやる
(ただしあくまでも『それなり』

しかし。やっぱり櫻井はやる気がない。
A 司会が、映画について
収録は順調だったんですよね的な投げかけをしたとき、
Kさんが櫻井にむかって「最初はそうでもなかった」的発言。
…なにやらかした…Kさんは以降微妙に櫻井に突っかかり気味だった。
何であの人をそんなに怒らせるようなことをした…
何しやがった…

B フリートークの司会をまかされ、
自分が言うはずの説明をボーっとしていて怠る。
そして
@Kさんに手持ちの台本の部分を指され「ここだよ!」と叱責される。
間髪いれずに
AMさんに「ちゃんと仕事しろよ!」と連呼(2回)される
…遥か2,3に関係なく、出番もどうせ途中までなんだから
せめてちゃんとやれ…

そんな櫻井にアレだけの声援…ああもう嫌だ
849名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 12:57:42 ID:???
櫻井への声援だけど、他のキャストが全体からわーって感じなのに、
櫻井は一部が大きい声上げて結果歓声が大きくなってた感じだった
850名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 13:41:38 ID:???
櫻井アンチはよそでやれよ
ネオロマに萎えてんだったら櫻井がなにしたって別にいいじゃん
851名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 13:45:19 ID:???
わざわざアンチがひっぱってこなくていいよ
んなことしなくても桜井の痛さは各遙かスレに
事細かに書いてあるし
…ホントなんでこんなの遙か祭りに呼ぶんだよ
852名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 13:54:10 ID:???
声ヲタが釣れるから
853名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 14:05:17 ID:???
でもタキシってキャラデザは結構受ける感じだと思うんだけどな。
自分が最初奇抜な髪型が多い遙かを嫌煙していたのを思い出すと
初遙かなら一番初めにタキシ狙いそうだ
854名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 14:08:31 ID:???
>>851
櫻井厨はあちこちのスレで暴れると言ってる人をよく見かけるけど
アンチも同等にしか見えないんだよな、自分は…

>>847
タキシが映画で思いのほか出張ってなかったから
批判の目が多少ゆるんだってのはあるだろうね
あとは舞一夜のPVマジックにやられたりw
855名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 15:10:47 ID:???
>854
スレチだが、櫻井に関しては今アンチの方が無駄に元気あるよ
856名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 15:11:38 ID:???
しかし櫻井は予想どうりやる気なかったなw
信者も擁護できないくらいだし
857名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 15:18:00 ID:???
>>855
そんなの当たり前じゃん
信者にとってはマンセーしまくれない出来事だったのだから
858名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 17:14:10 ID:???
さっさと声板に帰れ
声オタはうざすぎる
859名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 17:27:52 ID:???
>>839
ARIAの後番ってマジか
この作品、地味だけどイイ味出してて良作画(2期は微妙だけど)だから
物凄い落差になるんじゃないかww
男性ファンからコルダ叩き受けるのが目に見える…
860名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 18:13:03 ID:???
のだめと比較されたら辛いだろうなぁ
861名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 19:24:40 ID:???
無駄に叩かれ強いよな紅玉は
叩かれても堪える神経が無いというか
862名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 19:48:03 ID:???
叩かれて堪えるくらいならまだ成長する見込みもあるけど、
耳障りの良い意見だけ受け入れて
叩きも助言も諫言も面の皮ではね返すようになったら、
クリエーターとしても人間としても堕落の始まりだよね。

特に女性は、これまで何人の漫画家や小説家がその道をたどってきたか…
863名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 20:00:39 ID:???
>>860
比較されるほどの存在感もクオリティもないと思います
864名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 21:25:20 ID:???
>>862
そんな間違った日本語使って堕落がどうのと言われても…。
「耳障りが良い」なんて言葉はないぞ。手触りじゃないんだから…。
865名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 21:45:12 ID:???
>>864
自分は>>862の最後の一文がなんとなくうざい
866名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 21:50:39 ID:???
>822
つゲド戦記どころかブレイブストーリー、果てはマトリックス・レボリューションズに負けてたな…。

まぁ酷評ゲドよりもダメだったのは火を見るよりも明らかだったが。
で、「泣けた」とか言ってる人は紅球関係者か工作員?
867名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 21:54:21 ID:???
工作員は間違いなく入り込んでいると思うわ。
観ていないのに文句言うもんじゃないと思うけど
いい加減紅玉も遙かや案から離れたらどうなのかしら。
見苦しくなる一方だわ。
868名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 21:56:31 ID:???
>>864
変換しそこねた。スマソ。
まあ女性にかぎった話じゃないけど、名前が広まり年齢を重ねるごとに
ファンの叩きにもびくともせずマイルールを突き通すようになった結果、
話はグダグダループ、世界観もキャラも崩壊して2chでは本スレが
嘆きスレかアンチスレ化してる好き作家が何人もいるからさ。
けっこう年代的にも紅玉の世代と近いか?
869名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 22:02:49 ID:???
斬新な発想が出来なくなるんじゃないかしら
過去の栄光にこだわり続けてボーロボロってとこね
870名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 22:09:23 ID:???
>>866
いやいや、2次サイトの日記でも結構見かけるんだなこれが。
ちょろいヤシ多すぎ。紅玉が図に乗るわけだ。
871名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 22:22:24 ID:???
>>868
変換しても正しい使い方にならねーよw
872名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 22:35:31 ID:???
873名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 22:43:29 ID:???
「耳触り」という用語は誤用というか創作単語だな。
本来は「耳障り」表記で不快を表すのみ。

実際のところ、公開前の予想通り
映画レベルの出来じゃなかったようなのに、それでも泣けるのか…
何と言うかファンって有難いものなんだねぇ…
紅玉的にはウマーウママママーって感じで笑いが止まらんだろう。
874名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 22:44:15 ID:???
>>868は根本的に日本語が間違っていることに気付け。変換の問題じゃないよ。
それはともかく、もう紅玉のたたみかけるような商品展開には限界があるんだろうな。
ファンを見くびっているとしか思えない。
875名無しって呼んでいいか?:2006/08/15(火) 23:02:17 ID:???
こういう意見もあるので、一応スレ違いだけどあげとく。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~minnami/link112.htm
ttp://uratashima.seesaa.net/article/3062247.html

遙か映画、新キャラの意義は新作ゲームに出しますって宣伝以外にあるのか?
876名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 00:26:42 ID:???
遙か3まではネオロマ大好きだった
だけど十六夜記で?ってなって迷宮&舞一夜で完全に萎え
自分的にはコルダが最後の砦なんでコルダだけはそっとしといて欲しい
877名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 00:40:03 ID:???
コルダ、アニメ化の段階で砦襲われちゃってるよ
まだ完全陥落してないだけで

紅玉の想定より中の人たちが有名になってしまって
続編作る気力はないけど、声で売っとけ売っとけ!
みたいな臭いがするんだよな、コルダ
CDドラマの廉価版って何だよ…叩き売りか?
878名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 00:46:10 ID:???
アンジェリークトロワまではネオロマ大好きだった
だけど☆で、それまで好きだったり思い入れていた全てをブチ壊されて、
アンジェから足を洗い、遙かに移った
遙か3は最高に面白かったけど、迷宮はなんじゃありゃあ!

ネオロマに、安寧の地などないのよね。という真実を知った2006年
879名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 01:17:48 ID:???
今、遙か映画の予告CMやってたけど、
やべ…なんか普通に面白そうなんだけど…
880名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 01:25:01 ID:???
☆がトラウマになったのかネオロマにはハマリこむことは無くなったな・・・
金つぎ込むこともなくなったから結果的には良かったのか
しかし傷未だ癒えず
881名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 01:37:57 ID:???
>>880
>☆がトラウマに
>傷未だ癒えず

同志よ……。
冗談とかじゃなく、まさか公式にここまでコテンパンにやられるとは思ってなかったよ……。
ちょっと本気で疑問なんだけど、ルビパは、ファンは切り捨てるものだと
思ってるのかなぁ?
882名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 01:42:53 ID:???
>>881
案スタッフはわからんけど、
遙かは十六夜からの流れと今回のこと(かなりの反発)で
ちっとばかし危機感感じたんじゃないかと……
>映画の内容が煽りと違う、八葉押し出しに必死
883名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 02:11:32 ID:???
いや、紅玉の作戦だと思うよ全て。
私は、あいつらワザとファンを激怒させたりファン同士争わせたりするように、
意図的に展開してると思う
案でいえば、
・主人公のみ交代
・特定のカプをあからさまに否定(☆のアリコレとか)

遙かでいえば、今回の映画のように
・既存キャラではなく新キャラとの恋愛プッシュ

とか、案にしても遙かにしても、「こうしたらファンが嫌がるだろうな」
という部分は制作側は必ずわかっている筈の事をあえてやっている

それには理由があって、
常に新しい騒動を提供することで、
ユーザーをつなぎ止めようという
逆転の発想なんだよね
どういう形であれファンが騒ぐことで、話題にはなる

これだけジャンルが氾濫してる現状、
ただファンの言う方向を突き進んでも飽きられる事は明白だから、
それならば、穏やかにフェードアウトしていくより、
常に新しい騒動を提供することを敢えて選んだ、
という事だと思う

ただ、そのさじ加減間違えすぎて
紅玉が思った以上に反発くらってるのが、
アンジェでいうと☆、遙かでいうと1関連の展開だと思うな
884名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 02:14:54 ID:???
アニメは由羅案のパクリ、9話でアリオスじゃあね…。
さじ加減間違えるにも、ほどがあるんじゃ…。
885名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 02:18:28 ID:???
>>884
ちょ…それマジ…?>9話

orz
もう立ち直れない…どこまでファンを愚弄する気だ…。

アリオスは☆では恋愛相手にするなよ…。本当に嫌だ。耐えられないよ。
☆であんだけ不評だったのになんで同じ事するんだよ…市ね紅玉!!
886名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 02:24:01 ID:???
やっぱあれだよな。ファンが作り手に回っちゃだめだ
ユーザーの切実な声より、自分たちの趣味優先でやるに決まってるもんな
紅玉には女入れない方がいいんじゃね?
887名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 02:24:15 ID:???
>>885
顔が見えなかった、エンジュをふった銀髪のソックリさんが出てくるとさ…
888名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 02:26:33 ID:???
…orz
だめだ、もうほんと耐えられない。
まかりまちがってカプ成立とかしたら狂うわマジで。
889名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 06:38:23 ID:???
まあ、アリオスは参入過程から萎えてたからもうどうでもいいや
890名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 08:31:09 ID:???
>882
そうなのかも知れないが、
実際ファンを怒らせなきゃ気付かないってどれだけおめでたいんだ…
891名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 09:00:12 ID:???
ここの人達は
昔の作品だけマンセーってこと?
892名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 10:55:41 ID:???
一瞬でも萌えたりマンセーしてたりの時期がなかったら、そもそも萎えないと思うのだが…?

>常に新しい騒動を提供することで、
>ユーザーをつなぎ止めようという
案2の時点でそうだった。
守護聖が継続なのか加齢されるのか新キャラなのか
ギリギリまで出さなかった(でも中途半端な情報(シルエット)は出してた)。
ファンが、自分達の手の平の上で踊ってるのを楽しんでるんだろうね。
893名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 11:12:54 ID:???
種商法とそっくりw
わざと煽って注意を引かせているんだな。
確かに反感さえもたれなくなったらおしまいだ
894名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 11:33:28 ID:???
>893
じゃぁ、885タンとか888タンとかの反応は
ヤツラにとっては思うツボって事かww
895名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 12:02:16 ID:???
>>891
心配しないでも、迷宮に激萎えだからw
896名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 13:10:41 ID:???
>>894
だな。

元の向上が無理なら
わざわざテンションを下げさせた後に元に戻して客引きをするやり方の方が簡単だろうからね。
そのまま足し算ができないなら、最初にわざとマイナスにして後で戻して、向上したように見せかけていけばいいよ紅玉は。
897名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 13:19:42 ID:???
>>896
PS2舞一夜でタキシが追加されることを「主人公入れ換えよりはマシ」とか
ジャケ絵使いまわしを「オヴァ絵よりはマシ」とかいう感想を見ると
すっかりユーザーも洗脳されてるよなーと思う
それでも萌えが勝るのなら自己責任で買えばいいと思うけどね
898名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 13:56:08 ID:???
>>896
どうかな〜。案に関してはさ、
☆でテンション下がった部分をアニメで更に拍車をかけて、
マイナスからさらにマイナスにしてるから
元に戻るどころか下限しらずって感じじゃないか、もう
899名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 14:10:17 ID:???
>>898
つ元に戻そうとすることさせできない下手糞
900名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 14:12:25 ID:???
実際にやり方が下手だから>>896みたいに気づく人が出てくる
自分は某脚本家のものすごい煽りとラジオの発言で学んだが
901名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 14:53:29 ID:???
>>892
案2は遡って255代の女王試験という話もあったと聞いた
でもそれだと年長3人以外が入れ替わりになるので
他のキャラ(中の人のファン含め)についたファンを
切り捨てるのは惜しいとボツになったって

でももしこの時に文句を言われたりスカンを食らいながらも
一部でも守護聖入れ替えをしてたら
ヒロインも攻略キャラが入れ替わるゲームだと認識されて
ヒロインのみが交替で攻略キャラは続投と追加一辺倒の路線とは
異なった展開をしてたのだろうか
902名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 14:55:46 ID:???
>892
一応ゲームショップ向け受注資料では「守護聖は継続」と書かれていたけどね。

まだネットがあんまし普及していない時代だからうまく騙せたけど。
903名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 15:38:16 ID:???
>>884
う、う、う、嘘だろ?嘘だと言ってくれorz
904名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 16:07:19 ID:???
でもまあ名台詞迷台詞をよく生み出すのはすごいと思うよ
905名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 17:13:42 ID:???
名台詞を生み出しても迷台詞に打ち消されるけどな
906名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 18:03:35 ID:???
これではまるで拷問だ!
907名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 18:19:26 ID:???
遙か3ってPCゲームのDESIREとYU-NOのパクリなの?
908名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 18:21:37 ID:???
>>907
初耳。kwsk
909名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 18:27:39 ID:???
時間ループ系はたまに見掛けるネタだからパクリとは言えない気がするが。
確かにYU-NOの時は斬新だなと思ったけど。
910名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 18:36:19 ID:???
>>908
リズのシナリオがこの二つのに酷似していて素直に楽しめなかった
という感想をブログで見たからさ
911名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 18:57:42 ID:???
DESIREとYU-NOは破綻が気にならないシナリオだった
破綻してなかったのかも
シナリオってかオチ?が似てる
912名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 19:27:56 ID:???
YU-NO好きだったんで3プレイしてて思い出した
YU-NOはスチルで('A`)となることもなかったな、としみじみ思ったり
913名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 21:38:14 ID:???
それ以前にここでYU−NOの名を見るとはびっくりだw
914名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 21:40:39 ID:???
ちょくちょく出てる記憶が>YU-NO
やった事ないけど、時間ループ系の代表かつ名作みたいだね。
915名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 21:45:04 ID:???
比べないでくれよ、YU-NOと
916名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 22:02:20 ID:???
ギャルゲーやエロゲーの世界(特にノベル系)では
すごくメジャーなジャンルだからな>時間ループ系
その元祖とも呼べるのがYU−NO。
遙か3は乙女ゲでは初っぽいけど、
後発の似たような世界観のエロゲやギャルゲの亜流に過ぎない。
917名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 22:06:28 ID:???
詳しいね…
918名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 22:22:21 ID:???
時間ループ系なんか、別にゲームに限らず昔から良くあるネタだし、
何でそうこだわるのか逆にワカランのだが…。
確かに紅玉の設定する世界観はいろんなところの寄せ集めだけど、
使い古されたネタを持ってパクリパクリ言うのも恥ずかしいっつーかなんつーか
(紅玉が厚顔無恥なのとはまた別な話で)
919名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 22:25:35 ID:???
ギャルゲーの凡作レベルが乙女ゲーの良作ってのをどこかで見たな。
紅玉も井の中の蛙だわな。

立ち絵はともかくムービーやスチルで何でああも露骨に手を抜けるのか不思議だ
920名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 23:15:40 ID:???
いや、パクリと言うのもおこがましい程出来が違うって話
少なくとも何でも有りアイテムで話を進めたりはしない
DESIREもYU-NOも
矛盾や破綻やご都合主義が無いよう気を使ってる感じ
男女の差なのか、紅玉がアレなのかは知らんが
921名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 00:21:18 ID:???
ttp://www.gamecity.ne.jp/member/fanclub/neoromance2006/cos/
何でコスプレコンテストなんて始めたんだ…
922名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 05:53:03 ID:???
コスパがイベントの協賛だから
923名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 08:15:46 ID:???
時間ループ系では
最後に主人公だけじゃなくて周りのみんなもループを知っていたってのが好きです><
924名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 08:18:01 ID:???
>>918ワロス
925名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 08:26:24 ID:???
>>873
お前の説明も間違っている
本来862が使うべきだった言葉は、耳あたりがよい
きちんと文章を読んでから答えてあげな
926名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 09:35:10 ID:???
耳あたりなんて言葉初めて聞いた。
どこの国の人?
927名無しって呼んでいいか?
「耳あたり」で検索すると耳かきの広告がヒットするな

>>873がいちばん適切じゃない?