ネオロマに萎えたヤシの数5000+→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
商法萎え、作品萎え、好きに語りましょう
ネオロマ全てに萎え、一部に萎え、どっちもオケ
愚痴・不満を吐き出してすっきりしましょう

前スレ
ネオロマの商法に萎えたヤシの数4000+→
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1149955383/
2名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 12:08:32 ID:???
2ゲット!

1さん乙!です。
3名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 12:42:12 ID:???
3ゲト?
1乙!

しかし伸びるねこのスレも
4名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 13:03:50 ID:???
>>1
スレ立て、乙!

いかに肥が萎えさせてるかってことなんじゃ…
今日もまた萎えネタが投下されるんだろうか?
5名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 14:12:01 ID:M0sMT4KE
遙かシリーズに萎え
アンジェのアニメに萎え
もうすべてに萎え
6名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 14:46:50 ID:???
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
7名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 14:49:58 ID:???
遙か2までは自分、かなり萌えていたのに3以降は萎えるばっかりorz
8名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 15:08:13 ID:???
遙かにこうも萎えさせられるようになるとは思わなかった
3が出る直前の予想してる頃が一番楽しかったな
9名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 15:17:13 ID:???
                  \このスレ定期的に立つNE!/
                    ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,ハiヽミ               ∧,,∧    
       /"・,, ミミ             (^ω^;)っ_/)   ≡ =
      (。/ )   ミi┬―┬‐'⌒ヾミミミミ彡と,,__,,つ
        ノ    |_|_____.| "    )               ≡ = = -
       ,( 、  ,,)_.||_彡(  ,,ノ   = ― 
         //( ノ."    ,ノ.ノ, (      ≡ ==
      //   \Yフ  , '/  い        三 ≡ = ―
      くノ     "  くノ    //"三
   ,.,,, ,.,,,      ,,,     くノ   ,,, ,           ,.,,,
    ドドッドドッド
10名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 16:21:10 ID:???
【ときめも】乙女ゲーム遂に実写化【GS】

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/card/1142734764/
11名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 17:23:34 ID:???
>>7
2で離れて3で戻ってきた人も多かったのに
何でこうなっちゃったのかねぇorz
12名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 17:45:53 ID:???
>>8
あのときは楽しかったよ…
4が発表されても、3発表時みたいに
素直に期待できそうもない。とりあえずアニメがまともなだけで
ホッするのは確実だがw
13名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 18:16:26 ID:???
http://www.gamecity.ne.jp/ps2/maihitoyo/

ゲームの舞一夜のサイト、リニュされてるけど八葉の脇に当然のように
並んでるタキシを見て萎え('A`)
14名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 18:58:32 ID:???
>12
3が迷走始めた頃は4に期待しようと思ってた
今はもうほっといてくれって感じ…
15名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 19:56:53 ID:???
4が出てもその後の暴走を考えるとなぁ……
1なんてこんだけ時間たってから弄くられてるし、安心して購入できん
16名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 20:03:07 ID:???
>>13
せめて鬼と並ばせたらどうだ・・・
17名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 21:11:09 ID:???
十六夜記は良かったんだけどねぇ…
八葉抄、迷宮、舞一夜の流れは萎えるわ
18名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 21:20:49 ID:???
>>17
十六夜記もそれほど良いとは思わなかったけどね。
八葉じゃないのに神子と術使えるようになってたりして…orz
19名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 21:32:07 ID:???
神子いなくてもみんな術使うし神子いる必要あんのかな
20名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 21:35:57 ID:???
でも当時はけっこう盛り上がってたし
八葉以外が神子と術使えることにもさほど抵抗を
持ってないように見えたんだが
21名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 21:40:54 ID:???
>>17
八葉抄はほとんどただの移植だからどうとも思わなかったけど
十六夜・迷宮ときて舞一夜でとどめを刺された感じ・・・
22名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 21:58:16 ID:???
十六夜記は八葉至上主義派と十六夜キャラ派で評価が真っ二つだったからな
攻略スレもかなり盛り上がってたし、売り上げもファミ通の何たら言う賞とるほど
良かったんじゃなかったっけ?
23名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:07:09 ID:???
十六夜はファンが分裂したのが辛かった
24名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:07:58 ID:???
>>20
アレはチモ厨が暴れてただけじゃん……。
あの状況で、これどうよとか言えなかったよ、当時は
25名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:10:59 ID:???
3から入った人は設定面に突っ込み入れられるのが
我慢ならないみたいだったな
26名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:12:13 ID:???
3は好きだったけど、十六夜で新たに攻略できるキャラがキモくて、スススー・・・と引いた。
こんなに引くなら定価で買うんじゃなかったと思った。
迷宮は砕かれた。
なんか、出せば出すほど・・・ヤバイですね・・・。
内容がどんどん薄くなっていくし。
ゲーム的にも萌的にも全く期待できなくなりました。
あんまりユーザーをコケにしないでほしいと思いました。
27名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:17:17 ID:???
>>23
ああ。チモ厨と24みたいなアンチチモが争ってて辛かったな。
28名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:17:58 ID:???
>>25
我慢ならんというより、設定面に拘られても困るって感じだったかと
3からプレイした人にとっちゃ、そりゃあんまり拘りないわなーと思ったよ

ここは萎えスレだけど、好きでやってる人を批判する場所ではないから
そういうレスは控えておいた方がいいかもね
29名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:19:28 ID:???
当時はこういうスレ無かったから
萌え話以外は総合でやったりしてたなw
30名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:20:25 ID:???
遙3=アン1 十六夜=Sp2〜トロワ 迷宮=☆

だよね。
でもって、たきし?とやら(のポジション)は
Sp2→天レクの時のアリオスにしか見えないのですが。
31名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:23:58 ID:???
>>30
遙か1と2はどこに当て嵌まるんだ?
32名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:24:54 ID:???
>>26
>あんまりユーザーをコケにしないでほしいと思いました

3から入った人かな?
もうずっとユザをコケにしてボッタクリ商法を続けてる会社なのです、肥

33名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:27:46 ID:???
>>31
1,2は案のどこにも当てはまらないから
「遙かはまだ許容範囲」みたいな見方されてたんだよ、いままで

それも3の超展開のおかげで過去の話になっちゃった…ハハ
34名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:27:52 ID:???
遙1→案1 遙2→SP2 遙3→天レク 十六夜→トロワ 迷宮→☆


ハイ、発売順に並べただけです
旧案も良く知りませんどうもすんまそん
35名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:31:09 ID:???
>>34
十六夜以外はあながち外れてもいないような
36名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:34:20 ID:???
>>34
案で一番盛り上がってたSP2と遙かで一番盛り下がってる遙か2を
一緒にするのはやめてください
37名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:37:16 ID:???
30>31
「十六夜までは良かったけど、迷宮はクソ!」
「十六夜だって十分クソ!」
ってのが、そっくりだなぁ…と思って。
38名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:40:51 ID:???
つまり>>36 ってことか
39名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:42:38 ID:???
>36
1キャラ(守護聖)人気の賜物でしかないアンSp2と
時代設定及びキャラを変更した遙か2を比べるのも間違いだとオモ。
40名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:45:05 ID:???
>>36
遙か2が盛り下がりなのは同意できるが、
SP2が盛り上がったのは801ネタと論争ばっかりだった記憶しかない

よって、ど っ ち も ど っ ち



41名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 22:48:43 ID:???
>>40
そうだよな
42名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 23:07:20 ID:???
>>39
そうだな。守護聖と全然被らない1からキャラ作りした新キャラが6人もいた
案SP2と手のかかってないコピペ改変キャラで茶を濁した遙か2を比べるのは
間違いだ
43名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 23:11:07 ID:???
>>33
超展開は3だけで満足出来なかったのかな紅玉は
44名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 23:22:35 ID:???
4では八葉の声変えてくれんかなー
同じ顔で同じ声の奴にいつまでも萌えろというのが無理
45名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 23:26:48 ID:???
>>44
確かに何時までも同じ人ってのはキツいものがあるけど
そう易々と開放しないんじゃない?
中の人にこだわりを持っている人もかなりいるし
46名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 23:28:16 ID:???
ネオアンは無印の声優ファンをかなり逃がしたみたいだから
そういうところでは繰り返さないんじゃないの
47名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 23:40:29 ID:???
4じゃなくて「新遙かなる時空の中で」的タイトルで
声優は一新・攻略対象は八葉じゃない、みたいな……
ネオアンジェの二の舞ですな。
48名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 23:45:54 ID:???
そこまでいくと第4のネオロマにしたほうがいいと思われそう
49名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 23:47:56 ID:???
既にネオアンがそう思われてるしね
50名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 23:53:18 ID:???
タキシ、泣きぼくろがうざい
51名無しって呼んでいいか?:2006/07/14(金) 23:53:37 ID:???
長く続きすぎたからなぁ……遥かもアンジェも。
設定とか攻略対象(声にしろキャラそのものにしろ)がまるっと一緒な状態でこうも続いたほうがむしろおかしかったのかもね。
前スレでも出てたけど寡占状態だったってだけではあるけど。
新作ごとにキャラの設定も声も替えてればもう少しは長続きしたのかも知れんけど、同じ声でくどかれ続けると流石に
もういやになってくるよ……
52名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 00:06:04 ID:???
問題は遙かやアンジェが長いこと続いてることじゃなくて
コルダみたいな単発ものや純粋な新シリーズがコルダを最後に
出てなくてイベント等が何でも合同旧作頼みって事なんだと思うが。
新声優でも新キャラでもいい・八葉という設定がマンネリだって
人の対策には完全新作でも要素さえ抑えておけば良いんだろうし。
ネオアンみたいな中途半端なことが一番微妙だよ。
同じようなキャラでもあれでアンジェじゃない完全新作で
声優にも遙か並みに力いれてたら第4のシリーズ
新ネオロマの屋台骨としてもっと盛り上がったかもしれないのに。
53名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 00:09:25 ID:???
☆が発表されたときはオール新キャラの守護聖探しゲームかとwktkしてたなあ
一番やってはいかんことをやりよったが
新キャラ三人はいっそネオ案で出てたらこんな微妙な気持にならなかっただろうに
54名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 00:19:22 ID:???
>>52
正直遙か(もしくは初期の案)並のキャストを
他で今揃えるのは無理だと思うぞ…
(男性声優の現状見るに)。
めぼしいのはコルダに入ってるし
55名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 01:55:23 ID:???
なぜ「まずゲームで面白くしよう」という方針を立てないのか肥

設定やキャラや声優だけで興味を惹き、
続編はその辺ばかり補完して、
肝心のゲームがどんどん雑になっていく

遙か3はカニメと設定はアレだがゲーム自体楽しくて評価してたのに、
コルダも萌えは自分で補完できる材料はあったから遊べてるのに、
十六夜、迷宮、あれはなんだ?ゲームというのもおこがましい

ユザから働きかける楽しみについて、真面目に検討汁
このままゲームを出し続けるのであれば

どんなに萌えネタをばらまいても
そこにたどり着くまでが糞だったらやっぱり糞ゲーなんだよ
56名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 02:31:43 ID:???
今初めて舞のCM見た…
何だか薄ら寒いよ!
57名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 11:02:19 ID:???
舞のサイト、リニュ後初めて見てきた。

…HTMLのテキストならまだしも、
画像と一緒になってる文字に誤植してんじゃねえよ…。
公式サイトだろ、そういうのちゃんと確認する人いないのか?
まあ、たいした誤植じゃないからいいけどさ。

裏切られまくりだから、そういう小さいところまで突っ込みたくなる。
そしてタキシの八葉同列扱いと中の人の棒読みに激しく苗。
58名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 12:25:23 ID:???
本当に3と同じマップなんだな…
お粗末ダンジョンもあるのかな
59名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 12:29:34 ID:???
ストーリーのところにあるフラッシュの最後の方で
鏡パートらしきもんがあるけど、あれがダンジョンかねえ

それより1スレにあった

> 132 名無しって呼んでいいか? sage 2006/07/14(金) 11:34:46 ID:???
> ファミ通だったかに

> 「内裏を襲う怨霊と戦うRPG的な要素も健在」
> 「仲間と協力して、怨霊出現の裏に隠された陰謀を解決せよ!」

> なんて書かれてたんだけどさ…何のゲームかと

解決せよ!ってな…
60名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 17:29:14 ID:???
もはや公式見にいこうとも思えんな…
祭りになりそうなネタでも上がらん限り
出来上がった頃にでも見てみようかなぁって感じ。
61名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 18:45:27 ID:???
>>53
☆の新キャラと彼らのファンは本当に気の毒だった
62名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 18:46:18 ID:???
公式行ったお
タキシの台詞がアクラムそっくりでワラタ
ほんとにアクラムポジションだねえ
どこが舞一夜なのか聞きたいよ
まじ冷めた
63名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 18:51:01 ID:???
記憶喪失でアクラムポジション・・・何だそりゃw
64名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 20:50:25 ID:???
なんかもう笑うしかないな・・・アハハ、ハハハハハ orz

これ定価で買う奴いるんだろうか?
65名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 20:59:50 ID:???
タキシの台詞はアクラムつーより幻影を彷彿とさせた・・・
66名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 21:01:50 ID:???
>>64
どこだったか、乙女ゲーをプレイする男性スレなんてのがあったと思うんだが、そこの住人とか?
67名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 21:08:13 ID:???
もう、これは完璧売れないだろうなw
68名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 21:22:29 ID:???
櫻井儲は買うだろ
その為に出すゲームなんだからさ
69名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 21:26:40 ID:???
タキシって、アクラムと幻影っぽいとも思うけど、銀も入ってる気がする。
「1〜3までの人気あったキャラの特徴少しずつ混ぜました。ミャハ☆」
という紅玉の声が聞こえてきそう……orz
70名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 21:45:25 ID:???
でもどうせそんなところだろう・・・
71名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 22:16:42 ID:???
>>69
人気のあるキャラを集めたからって必ずしもそれらを越える
人気キャラが出来るかと言うと…失敗することが多いと思われ。
つくづくヴァカだな紅玉って。
72名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 22:25:43 ID:???
既存の作品に僕ガンダム並のスペックのオリジキャラ突っ込んで世界観崩壊させたり
お気に入りキャラに萌え要素詰め込んで矛盾の塊化したりとか、
そんなのばっかりだよね昔から。
ほんと馬鹿…
73名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 22:53:47 ID:???
そもそも幻影って人気あったのか?
迷宮はやったこと無いけど、公式のキャラ紹介見る限りじゃ
キモキャラっぽいけど(やってないので外見だけで判断)
74名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 22:57:22 ID:???
幻影ってちょい役でしょ
意味不明です。姿を変えてまで出す意味があるのかと思うくらいでした。
75名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 22:58:08 ID:???
>72
ゲーム界のフクダ嫁ポジションだな
76名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 23:12:53 ID:???
>>73
攻略スレ見た限りではそれなりに人気あったみたいだよ
77名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 23:13:06 ID:???
フクダ嫁がフグタ嫁に見えて、ああ薄いな存在感と思った自分がいるorz
78名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 23:14:45 ID:???
>>75
いやあそこは旦那も含めて最悪だから、
福田フサイと纏めてしまうと良いと思うよ。

種死放送前に、紅玉は夫妻とソクーリだと言ったら、
あっちはまだマシとか言われたなぁ、そういや
(蓋を開けたらどっちも最低だったわけだが)
79名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 23:16:58 ID:???
紅玉は種の負債とそっくり

そのこころは、自分らの好きに作品やキャラを勝手に改変
思いつきで、過去のストーリーや設定すらねじ曲げて、
過去は「なかった事」にする
80名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 23:22:23 ID:???
今の紅玉とあの負債で似ているところといえば
他人の褌で相撲とってるところも。
お互いに先人が築いたブランド+声優の忍耐に助けられてるよね…。
81名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 23:23:15 ID:???
つ【作画と他メディアの担当の忍耐】
82名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 23:31:52 ID:???
>>81
ああ、それもあったね…。
メディアミックスされた漫画や小説で、
本編の足りないところは補完作業……
83名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 23:33:52 ID:???
補完作業なんてしなくていいのにさ。
こっちはこっちで脳内で補完してるわけだし、そのほうが楽しい。
84名無しって呼んでいいか?:2006/07/15(土) 23:43:36 ID:???
補完作業っつったら水野漫画もそうだよね。
恋愛以外ではさしたる盛り上がりの波もないゲーム本編をいかに面白くするかに腐心してるんだろうなきっと。
85名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 00:02:40 ID:???
そこで3漫画ですよ……
3漫画きぼんぬ!!


はげしくスレ違いですねすみません巣に帰ります
86名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 00:42:37 ID:???
補完作業がオヴァ絵の2ノベル
脚本家はまだそれなりの仕事してるから
(まぁ展開や文章の好き嫌いはあるだろうが)
腹立つことこの上ない
87名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 01:28:38 ID:???
3漫画いらない。
十六夜・迷宮でgdgdになって、補完作業も至難の技。
それよりこれ以上1漫画を中断させないでくれ。
88名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 03:54:56 ID:???
>>84
いつもの水野アンチか?巣にカエレ
89名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 04:02:30 ID:???
>>88
良く嫁。
全然アンチな内容じゃないつーかむしろ逆じゃん。
90名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 10:09:16 ID:???
3漫画なんてまさしく天青龍のための補完だった…
ゲーム(無印)内で恋愛になってねぇと散々言われてたから
水野さんに頼んで描かせたのかと思ったくらいだ
91名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 10:18:15 ID:???
漫画にしろなんにしろ、補完作業はしてほしくない。
そうさせないような完璧な作品を作ってほしいが・・・永久に無理か・・・
学習能力も何もないところのようだし、気づく気も全くなさそうだし。
92名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 10:24:02 ID:???
舞一夜は発売前から補完してもらおうと考えてるのかね
93名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 12:18:17 ID:???
どうせ夢オチだから補完なんて四方八方からやり放題ですよ>舞一夜
9488:2006/07/16(日) 12:45:30 ID:???
>>89
スマソ、早とちりしてたみたいだ…>84タンもスマソでしたorz

>>90
紅玉はいつもインタビューで水野さんからの申し出だの、
それでゲームのネタを思いついただの言うから腹立たしい
連載にいちいち口出してきてるくせによく言うよと(今はどうか知らんけど)
95名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 12:55:19 ID:???
>>93
夢オチならまだいいと思えるような設定だ
96名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 13:26:10 ID:???
3漫画いらない。正直あれを漫画にするには無理がある。タキシ番外もいらない
どちらも盛りあがっている本編の流れをぶった切ってまで作者が描きたい作品
とも思えない。水野さん主導でやったみたいな紅玉の言い様にもうんざりだ
んなわきゃねーだろ 
97名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 13:35:33 ID:???
1の追加ディスクの宣伝させるために1本編の流れをぶった切るって…
98名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 14:04:20 ID:???
迷宮は、水野さんの3読みきりを読んでこういうのもありだと思って
制作を決めたとか言ってたよね…水野さんはインタビューで
もし書くなら義経ですかって答えてたっちゅーねん

タキシ番外編は本当にいらない
本編に割り込まれるうえにあかねとの恋愛路線なんぞ激しく嫌悪
99名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 14:12:40 ID:???
>97
紅玉にとって1本編はすでに中身をしゃぶり尽くした殻だから。
その殻に新キャラという新しい中身を入れて再びしゃぶろうとしてる。
どっちが優先されるか言うまでもない。
100名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 14:40:36 ID:???
>98
召喚前の現代組が現代鎌倉にいるのは当り前だろーに
どうして全員現代に来ちゃってもOKなんて発想になるんだよ!
101名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 16:36:06 ID:???
紅玉の頭は厨房以下だな。

迷宮のヒノエの株発言やら有川兄弟の両親が海外出張中やら
そこらの同人設定そのまま持ってきたのと同じレベル。
もうアフォかヴァカかと小一時間(ry
102名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 18:39:24 ID:???
>>25
1→2と違って3は思いっきり設定が違う(だから「遙か」である必要がないと批判される)のに、
「ここが1,2と違う!設定変えられて平気なお前ら変!」て言うほうが厨だろ…。
プレイヤー全員がシリーズ全作やって、しかも旧作に思い入れがあるわけではない。
殊に3しかやってない新参にとっちゃ「我慢ならない」だろうよ。

そういや3は史実厨も沸いてたな。とかく突っ込み所の多い作品作ったもんだ。
103名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 19:26:56 ID:???
>>102
1行目と2行目以下が矛盾してないか
104名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 19:27:38 ID:???
>>102何が言いたいんだかさっぱり。凄い遅レスだw
105名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 19:35:52 ID:???
>>102
3が批判されるのが我慢ならんって厨かもしんないね
106名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 20:18:46 ID:???
>>102
日本語でおk
107名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 20:36:20 ID:???
102の人気に嫉妬
108名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 20:36:56 ID:???
>>102の人気に嫉妬
109名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 20:54:24 ID:???
>>102
意味ワカンネ
110名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 22:23:46 ID:???
>>102
エロカワw
111名無しって呼んでいいか?:2006/07/16(日) 23:30:07 ID:???
さすがにこの流れは萎えるな…
112名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 00:02:42 ID:???
案で懲りたんで遥かは少し距離おいてたんだが、結局遙かもこうなってしまったか
あんまり売れずに放置される方がファンにとっては萎えが少ないってのも・・・orz
113名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 00:18:55 ID:???
放置とトンデモ展開の二者択一を強いられるんだもんな…
114名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 00:31:15 ID:???
かといって放置されててまだましなほうにユーザーが逃げればそっちでも斜め45度きりもみ大回転だもんなぁ
115名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 01:44:31 ID:???
こうなって見るとPC→PS2→PSPで展開止まってるコルダはいっそ勝ち組な気がしてくる

……この後下手な続編が出ないだけでもマシかも
116名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 10:20:54 ID:???
>>101
両親の出張中に大勢が泊り込んでそれぞれが散財してる感じがしました。
その金は一体どこから持ってきたんだろうと思いました。
質屋か何かに何か売ったのかな。とか。
もうね、あれは出すべきじゃなかった。商品化するレベルじゃない。
一企業がそんな品物を堂々と売りに出すだなんて
消費者をなめすぎ。恥ずかしいという概念がないのかね。
117名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 10:27:13 ID:???
売れないだの人気無いだのと放置されてた遥2は結局ノベルという
最悪な形で陵辱されてしまったわけだが

>>115
コルダはアニメ化の後新キャラ登場のリメイクという恐ろしい悪寒がしなくもない
新キャラはヴァイオリンの妖精でヒロインの運命の人
118名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 10:41:48 ID:???
立場とか、身分やら(遙か)キャリアの差(コルダ)は置いといて
恋愛相手としては全キャラ平等なはずのゲームでの
運命の人設定はヴァーってなるよな…
119名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 11:36:52 ID:???
この手のゲームはユーザーが運命の人を決められるもんじゃないのか
120名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 11:46:48 ID:???
>>119
ゲームから他の媒体にうつると、なんか誰かしらのルートになっていっちゃう感じもあるな。
案漫画とか

そして>>102の何がわからないのかわからない自分がいます…
121名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 11:51:07 ID:???
そりゃ他の媒体は敢えて誰かしらのルートを選んで話作ってるんだろ
122名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 11:55:27 ID:???
同時進行したら浮気女とか罵られるしな
かわいそ
123名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 11:58:43 ID:???
つか、ゲーム以外の媒体で同時進行は有り得ない・・・
124名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 11:58:47 ID:???
>>102が言いたいのは

3は1,2と世界観が全く違うという事実があって、
3から入ったファンにとっては、1,2の世界観に特に思い入れもないし、
普通に楽しんでると

だから全シリーズをプレイしてる1,2の世界観を好きなファンが
3の世界観に不満を持って、それだけなら個人の趣向によるものだけど、
3好きな人はおかしいとまで言ってくるのは
3から入った3好きにとっちゃ我慢ならんだろうな

…ということを言いたかったんじゃないか
で、>102は3が好きなの人なのかと思ったんだけど
125名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 12:00:35 ID:???
ギャルゲとかみたいに一応のメイン相手設定されてるわけではないからな
アンジェのオスリモアニメはあんまりかと
126名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 12:09:50 ID:???
アンジェはヒロインの相手が誰とかいう以前の話だったからな・・・
127名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 12:13:21 ID:???
>>125
アレは正直オスリモ好きでもかなりどうかと思ったシナリオだが…>OVA
いや、他のカプファンからは贅沢な文句だと思われるだろうけどさぁ。
128名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 12:15:19 ID:???
パケ絵が公開されただけで不満が噴出してた覚えが・・・
129名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 12:18:35 ID:???
メイン相手っつか運命の相手が設定されてるといったら某GSが頭に浮かぶなあ。
王子相手のノベライズは落としてない自分ではあるがラストであー!ってなったし。
元がギャルゲとはいえそれなりの積み重ねがあるというのは強みなんだろうな……
紅玉のはそれが負の強みになったわけだけど。

基のゲームにしろノベライズにしろなんにしろ紅玉のはプロの仕事じゃなくて専業同人みたいなもんだから、
目が肥えてきたユーザーにはそれがふざけてんのかって見えてくるわけだ。
新作出さないのも今まで出した作品がそれなりにヒットしてるから、新しいの作るという冒険がしたくないんだろうな。
130名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 12:22:33 ID:???
新しいの作るとなるとそれなりに仕事しなきゃならないしねぇ
紅玉は基本的に「ゲームを作る」という仕事が好きじゃないんだろうな。
131名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 12:31:45 ID:???
案エトワールアニメ、劣化が激しくて萌え期限切れで駄目ぽ
遙か1映画も後追いしそう
見事に止めを刺すなあ紅玉
今すきなのはネオ案だけ
紅玉を卒業するまであと少しかもね
132名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 12:48:00 ID:???
>125
つ天レク

ハイハイ宇宙愛宇宙愛
133名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 12:52:28 ID:???
>>130
そうそうシステム考えてキャラ考えてシナリオやイベント考えて音楽とか背景とか立ち絵にスチル、山ほど用意すべきものと
解決すべきバグが待ち受ける大仕事なんだよな。
アマチュアが各種製作ツール使って作るのでもめちゃくちゃ大変そうなのにプロがやるとなるとさらに大掛かりなものに
なりそう……。
苦労するのが嫌いじゃなきゃ世界観とかキャラ、各種グラフィックの使いまわしなんてしないだろうけどな。

同人クオリティな上にこれじゃプロって呼べないんじゃないか紅玉
134名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 13:39:47 ID:???
>>124
設定変えられて平気なお前ら変、の件がが余計。別にそんな流れ全然ないのに
3は遥じゃなくてもいいじゃんとはスレでは良く言われてるし
無茶設定とか、んなアホな、的設定も一番多いので突っ込まれがちだけど
以下の言葉なんかスレには無いわけで。

コメントに3マンセー必死だな、みたいな匂いがしたから突っ込まれてただけ
意味なんか誰でもわかってる、はず
3スレならともかくここが萎えたと話すスレでのレスじゃない
無駄に歴史を交えたら史実と比較して萎える奴がいるもも仕方がないし
遥なる、と名乗る以上は遥の世界観を壊されて萎えるの人がいるのも仕方が無い
それを非難されても。萎えスレなんだし。
135名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 13:40:49 ID:???
○いるのも
×いるもも

136名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 14:01:53 ID:???
史実厨でもないけど3における静御前とか義経とかには萎え
ちょうど大河と時期が被ったのも史実がどうだと指摘される要因だったのかも
肥にしたら盛りあがってOKだったのかもしれないけど
歴史ものと言ったら肥みたいな印象だったので
137名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 14:12:48 ID:???
3は紅玉が遙かの新作を作りたいんじゃなく
源平合戦の乙女ゲ化(主役は当然義経)をやりたかっただけ
というのが見え見えでな・・・
1・2からやってきた遙かファンが怒るのも仕方ないだろ
138名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 14:28:03 ID:???
静御膳はひどかった…
名前が違ったら、しずやしず…の意味がないだろw
やっぱり越えは自力でシナリオ作る意力ないんだなとおもったよ
139名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 14:37:31 ID:???
史実や伝承から美味しいエピを借りて来ただけなのに売れたんだから
ますます自力でシナリオ作る意欲はなくなっただろうな
140名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 14:56:53 ID:???
1,2はあくまで異世界で、歴史上で想定できる存在が
いるというちょっと引いたスタンスだったのが、3はいきなり
九郎義経だ弁慶だと来ちゃったからねえ。
遡った全てに影響する究極の後付設定という気もするよ。
141名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 15:04:40 ID:???
2では「院」「帝」で済ませてたのに
いきなり後白河だの安徳だのが出て来ただけでも引いた。
舞一夜では1世界の帝が一条帝などと呼ばれてやしないだろうな・・・。
142名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 15:42:56 ID:???
大河も史実とかけ離れたdでもシナリオだったけどな
143名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 15:45:18 ID:???
別に大河は関係無いし
144名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 16:01:35 ID:???
遥か4が出るとしたら舞台は新撰組だったりして

……どこの恋華ですかそれは
145名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 16:05:36 ID:???
新撰組と八犬伝(八葉だし)は危険だと思ってたが他が出してくれてて良かった
146名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 16:08:49 ID:???
遙かで○○みたいになりそうだもんね>新選組・八犬伝
147名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 16:11:02 ID:???
新撰組も戦国時代も、史実パクるのはもう勘弁してくれ。
148名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 16:11:52 ID:???
普通に出してきそうな気もする
だって肥だし
149名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 16:52:29 ID:???
前スレで戦国遙かの話題って出てたなぁ…。
信長が天青龍とか。

見たくねぇorz
150名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 16:54:41 ID:???
いっそそこまで趣味に走ってくれたら
もうネオロマから足を洗えるんだけど。
151名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 16:59:29 ID:???
無双チーム(ω)と鴨の奪い合いでつか?
152名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 17:22:09 ID:???
戦国時代で出しそうな気がするんだよねぇ
で、例によって歴史上の人物の功績はヒロインの功績になると思う('A`)
153名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 17:26:59 ID:???
馬鹿馬鹿しい
だったら歴史パロのゲーム作れよ・・・
154名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 17:27:34 ID:???
>>153
既に3がそうじゃないか
155名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 17:34:21 ID:???
遙かのタイトル使う意味あるのか?
紅玉自身八葉だの神子だのの設定持て余してるし
156名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 17:39:34 ID:???
>>155
ネームバリュー
157名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 17:46:27 ID:???
遙かって人と鬼の対立というか共存できるのか、ってテーマだと勘違いしてた
158名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 17:48:16 ID:???
テーマなんて毎回変わってると思う
159名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 17:52:49 ID:???
2までは「京の危機を救う」という共通テーマがあったんだがな。
まぁ時代の変遷に伴って、3が出るとしたらそのへんは変わるだろうなというのは
元々覚悟というか納得はしてたんだが、よもや史実モノで大河とリンクで
義経やら弁慶やらが八葉な上、こんな商品展開が待っているとは
予想だにしなかったなw
160名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 17:55:26 ID:???
4は召還されるのが鎌倉で神子は神風を起こして
八葉は竹崎季長や北条時宗
とかなってしまったらもう買わないな
161名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 18:00:11 ID:???
3は日本のあちこちに行かされてスケールはでかくなったはずなのに
ちっともそんな気がしなかったな・・・
162名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 18:00:16 ID:???
3は意表をついた攻撃だったかんな。
はじめこそ「ほぉ」と思ったりもしたが、萎え萎え。
コエよ、さらばだノシ
163名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 19:01:12 ID:???
本編の後の展開がね・・・・。
十六夜発売前辺りから乙女ゲから離れてたんで、
迷宮の設定知ったときは( Д ) ゚ ゚ って感じだった
164名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 19:01:25 ID:???
なんかごめんなさい。と思った
なんもかんも神子様のおかげみたいな歴史にしちゃって
モチーフにするならまだしも直球だもんな
165名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 19:06:02 ID:???
>>164
166名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 19:12:30 ID:???
歴史厨じゃなくても弁慶だの義経だのメジャー所が登場したらオイオイと思う
大河のおかげで関連本なんかも出て下手に知識を持ってる人も多そうだし
その歴史の流れも神子のおかげかよ!とか
静御前の改変はあんまりだと思った
167名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 19:14:47 ID:???
>>164
そうそう。
歴史上の人物にあやまりたい気分になった
168名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 19:16:53 ID:???
>>165
現実の歴史でその時代に生きてた人にごめんなさい、ってことじゃない?
こんなアホメーカーのさばらせてすみません、と。
169名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 19:17:53 ID:???
史実に思い入れはないが
鵯越が神子の助言のおかげつーのは変な気分になった。
170名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 19:19:14 ID:???
史実を神子のおかげでこうなった、と言われるのは萎える
神子のおかげで鬼や怨霊と戦って勝ちましたならまだしも
○○の戦いに勝ったのは神子のおかげです
というのは節操がなさすぎるとオモ
171名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 19:22:40 ID:???
まぁ義経なんか立場がないよな
172名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 19:26:06 ID:???
肥はやりすぎだと思うよ。
同じ歴史物の乙女ゲーでも、恋華はその辺は良心的だった。
主人公は常に傍観者だったし
173名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 19:27:56 ID:???
せめてさあ、本来通ろうとしてたルートを鬼だの音量だのがふさいでて、神子が対処してる間に義経が鵯越の逆落としを
やったんだってんならまだ良かったんだよね。
地元に鵯越があるからなおのこと複雑な気分だよ。

これで史実を間違って覚える子が出たらどうするんだろね垢玉(まあないだろうけど)。
174名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 20:25:43 ID:???
>>173
>これで史実を間違って覚える子が出たらどうするんだろね垢玉

いや、それはいくらなんでも間違った子どもの勉強不足であって、
そこまで紅玉になすりつけるのはどうかと。
だが、上2行には胴衣。
175名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 20:37:36 ID:???
>>169
3だと、鵯越は、一回目のルートで九郎が負けた時に言いだした
作戦でしょ。
神子のおかげで成功した、とは自分はとれなかったけど。
176名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 20:38:40 ID:???
>>175
神子が言い出さない限り、成功しなかった
そして恋愛も進まなかった
177名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 20:42:29 ID:???
史実厨ウゼといわれるのを覚悟の上でいうが
弁慶が義経を裏切るというネタはやって欲しくなかった
優男で義経を裏切ってしまう腹黒タラシな弁慶!なんて斬新!
とか自画自賛してるんだろうがやっちゃいけないこもあるのは
わかってるだろうに
178177:2006/07/17(月) 20:45:15 ID:???
×やっちゃいけないこも
○やっちゃいけないことも

ゴメソ だって歴史ゲーム作ってる会社なのにさ
179名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 20:46:17 ID:???
そういえばそんなのもあったね。
歴史の美談まで歪めるのはよくないと思う
180名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 20:51:16 ID:???
史実だとその辺の線引きが難しいな
181名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 21:05:41 ID:???
つか、同じ日に売られた恋華と、ここまで評価が別れるとはな
やっぱチームの中心人物が男性っつーのは大きいね
恋華は、大河を意識しないように、大河の情報を遮断しって位だし。
182名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 21:10:19 ID:???
でも、売れちゃったからね・・・
これからも、歴史上の人の名前と美味しいエピソードだけ使った
滅茶苦茶なキャラ作りそう
183名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 21:13:26 ID:???
史実の人物をそのまま使わずに、モデルにしたんだな。とか匂わせるくらいで良かったかもね。
評価と売り上げがだんだん反比例していくな。
184名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 21:26:48 ID:???
このスレ以外では評価高いでしょ・・・迷宮はともかく
185名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 21:56:55 ID:???
ここが萎えたと話しているスレでのレスじゃない発言が急に出てくるな
3の萎え話をしていると
186名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 22:01:35 ID:???
>>182
南北朝遙かとか戦国遙かとか江戸遙かとかwww
187名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 22:03:24 ID:???
>>182
ストーリーも滅茶苦茶だろうな
188名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 22:08:16 ID:???
これが>>25ってことか
189名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 22:12:40 ID:???
>>188
そういうことだと思うよ
ここは全部萎え部分萎えいろいろ混ざってるから
好きなものを萎えたと言われると反論したくなるのかもしれん
しかしこういうスレなんだから諦めてくれと
190名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 22:13:14 ID:???
遙か3のアニメも作りそうだな
そしてまた運命の(ry
191名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 22:17:25 ID:???
3をアニメ化出来たらある意味凄いなw
192名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 22:34:55 ID:???
3は好きだけど、やっぱ萎えるよ。
フィルターかかってるときは気にもならなかったことが
ふと我に返ると「なんじゃこりゃ」って。
もうこれ以上イタイまねはしないでほしい。
193名無しって呼んでいいか?:2006/07/17(月) 22:38:36 ID:???
3は嵌ってる時は気にならないんだけど
少し時間が経つと痛い部分が目に付くんだよねぇ・・・
194名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 00:00:36 ID:???
3がうけたのは、史実を下敷きにしたという事よりも、
死別悲恋→その運命を変える、という部分だと思うよ
八葉なんてほぼみんな歴史通りなら悲劇的な最期を遂げるから、
悲しい運命を変える、というトピックをわかりやすくするために
史実のキャラを使った、という事だと思うけど
だから、「史実のキャラ使うの萎え」とか「歴史を歪めるな」
という意見見てると、ぶっちゃけマニアックな
マイノリティの意見だよなぁと思う
3の売りどころを理解してないなぁと。
いや、それがいけないわけじゃないよもちろん
理解に苦しむからこそのアンチ意見なんだしな。
ただ3に対する文句って、人気作につきもののアンチの意見、という印象。
個人的には。

萎えスレで申しわけない。
いや、迷宮とか、商法には萎えるんだが、
作品に関しては評価できる部分はあると思ってさ。
195名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 00:05:45 ID:???
悲しい運命を変える、って変える方法が逆鱗じゃなぁ。
主人公が作中でロード繰り返してるようなもんじゃん。
史実キャラ使わなくても、あのシステムは萎えるよ。
196名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 00:07:44 ID:???
でも発売前にそれを指摘する人間って居なかったんじゃね?<逆鱗
あれはあれで盛り上がっていた気がするんだが…
勘違いだったらゴメン
197名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 00:10:19 ID:???
>>194
その意見はまぁ、わかるかな。
悲劇的な最期を書きたかったら、歴史上の人物使った方が手っ取り早いし
わかりやすい。
でも、上でも書かれてるように、何でもかんでも神子の手柄にするのは、
どうかと思うんだよね。神子が変える運命はその人物の最期だけでいいと思う
198名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 00:13:56 ID:???
>>196
それなりに居たよ。
2chではどうだったか覚えてないが個人のサイトでは確かに居た。
当時は自分も単純に盛り上がってたんだけど
今はあの頃指摘していた人が正しかったって思う。
199名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 00:17:09 ID:???
逆鱗はいつでもどこでも使えるし、何のペナルティーもないしね
別に神子がいなくても逆鱗さえあれば、誰でもいいじゃん。みたいな・・・
200名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 00:19:06 ID:???
>>194
>悲しい運命を変える、というトピックをわかりやすくするために
>史実のキャラを使った、という事だと思うけど
運命を変えるコンセプトなら、
平家の武将や木曽義仲の家臣みたいな、名も無きオリキャラでも良かったのでは?
早い話、自力でキャラを練る情熱がなくなってしまったのでしょ?
この先シリーズを続けるなら、鎌倉、室町、安土桃山って続いていくけど、
紅玉タンのお眼鏡に適う萌え武将(最低8人)は、果たして見つかるのかしらん?w
201名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 00:21:04 ID:???
>>199
そうそう、神子も有り難味の無い立場になったよなーと
逆鱗持ってる人間が最強で、神子どころか龍神も要らないよね
202名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:10:45 ID:???
>>200
平家の武将いるじゃんw
いやだから、相手は乙女ゲーマーなんだから、
木曽とか知らないっておばかな子だっているだそ
それに義経とか弁慶とか万人が知ってる悲劇の英雄だからこそ
「運命を変える」ってテーマ性がより明確にキャッチーになるわけで意味がある
このテーマがある以上、史実キャラを使うのは戦略的に正解だとオモ
肥をかばうわけじゃないが、このテーマで、
名も無きオリキャラじゃ企画通らないよきっと

ま、二匹目の泥鰌で次は戦国時代…とかは勘弁してほしいけど
203名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:16:02 ID:???
でも、自分はオリキャラの朔EDが一番泣けたw
次が有川弟だし。
オリキャラでも頑張れば感動的な話出来るのになー
ぶっちゃけ義経弁慶はたいして感動しなかったし
神子が弁慶庇って、矢を刀で払い落とすとこなんて、ギャグにしか見えなかった
204名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:21:47 ID:???
>>202
>名も無きオリキャラじゃ企画通らないよきっと
誰もが知ってる有名人じゃなきゃ面白い話が浮かびません、ってか?
頼久やザネみたく、プロなら傍流で作ってみろよと。
205名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:22:37 ID:???
>>203
シナリオはライターの問題だからなぁ。
202が言ってるのは、中身じゃなくパッケージングの事かと。
対外的な、要するに売り方ね。営業宣伝的な事。
かくいう自分も、敦盛とか義経一派とかが紹介されてたからこそ、
運命を変えるっつーキャッチフレーズがわかりやすく響いて手に取ったクチ。
3,十六夜まではかなり楽しませてもらったんだけど、迷宮で
「やっぱ紅玉だったよ……!」と目が覚めたけどさwww
206名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:23:39 ID:???
そうだなぁ、自分も泣いたのは弟、先生で
九郎弁慶あたりはむしろ
あーきっと死にネタなんだよねハイハイって感じだったし
オリキャラだと逆鱗設定の効果が薄れるってのは無いような。
まぁ詳しいってほどじゃないが歴史は好きだし、
そのへんをマイノリティと言い切られたら何とも言えないが。

確かキャルゲかなんかで、オリキャラの
同じような運命リセットゲーみたいのなかったっけ。
そっちは成功したんかなぁ。
207名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:24:36 ID:???
キャルゲって何だ自分、ギャルゲですた。
208名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:25:18 ID:???
>>202
>木曽とか知らないっておばかな子だっているだそ
そこまでおばかな子に併せてたら光栄も成り立ちません。
209名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:28:42 ID:???
十六夜記
プレイ中はキャラ萌はしたけど
それだけかな…
210名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:30:07 ID:???
>>205
まぁ、そうだよね。
宣伝としちゃ正しいやり方なのかな。
自分も義経、弁慶の運命変えるってのに興味持ったし。
逆鱗みたいなショボいシステムだとは思わなかったけど
211名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:30:19 ID:???
>>206
YU-NOかな?あれは手抜き、同人ノリ一切無しの傑作だけど。

迷宮出すとき誰も止めなかったのかな。あの設定をオフィシャルで出して許されるのは4コマまでだろう。
212名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:31:26 ID:???
>>204
いやだからそうでなくwww
あくまで、売り方とか戦略的な事を見たら、って事だよ
>>205の言ってる事が言いたかった
宣伝的なキャッチーさとかね
中身がどうっていうのは、また別の問題
作品作る上で大事なのは内容はもちろんだけど、
いかに売れるか=営業しやすいかっての含めてだからさ
213名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:33:33 ID:???
早い話タッキー萌えなんだろ
紅玉も、紅玉の狙いも。
214名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:34:59 ID:???
なんでタッキー?

ああ、大河か。
いや……
それは違うと思うw
215名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:35:44 ID:???
賞味期限の短さ(大河は1年だけ)を自認していたから3本も連発出来たんだよね、
今思えば('A`)
216名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:36:29 ID:???
>>212
そこにまた萎えたんだよな、わざわざ大河とリンクさせて。
色々な中身についての不満だけでなく、
そういう深さの無い表面的な受け狙いの姿勢を感じた事こそが
3無印クリア後超高速で冷める原因だった気がする。
キャッチーさってのは流行を追う軽薄さと表裏一体だから、
シリーズ物に重点的に組み込むのは諸刃の剣って感じだね。
217名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:37:09 ID:???
>>215
何生き急いでんだか、ホラヨ
つ逆鱗
218名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 01:54:02 ID:???
映画の前売券に声優のコメントCD付けて売るらしい
げに恐ろしき肥商法
219名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 02:06:26 ID:???
うはwww買っちゃだめだぞおまいらwww
220名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 02:07:10 ID:???
値段はどうなるの?
221名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 02:11:00 ID:???
あんた!買う気!?
222名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 02:14:18 ID:???
('A`)
有料の試写会やら何かもう・・・
223名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 02:20:58 ID:???
試写会が有料って、指輪もジブリもそんなんやってねーぞ。何様?
つーか懲りないファンがいけねーよマジで
おまえら目ぇ覚ませ。頼むから目ぇ覚ませもうほんと
224名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 02:22:56 ID:???
>>221
まさか!買わないよ
ただ普通の映画の料金より取るのかなと思って
225名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 02:43:22 ID:???
明日、小池てぺ主演の映画観に行くついでにニラニラ魚血してやるかね('A`)
226名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 07:19:44 ID:???
有料試写会だなんて、すげぇねw
これで行く人ってホントすげぇ。絶対まねできない。
227名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 12:04:47 ID:???
>>194 =184
>>189 の意見が読めなかったのか

史実を下敷きにした事よりも
史実を何でも神子殿のおかげ
八葉死んでも逆鱗でやり直し
という設定に萎えたわけだが

史実キャラや歴史を描く事自体に萎えてるわけじゃない

某幕末ゲームはその点は上手かった。萌えなかったけど。そこ改変したら
キャラ台無しな部分は変えていなかった。キャラは3のが萌えだが。
史実を下敷きにするにはそれなりの力量がいるよ
つじつま合わなくなったり死んでしまう歴史は神子の逆鱗パワーで解決よ
じゃ何の為の歴史ものだよと思ってしまう
そんな乙女チック思考というか嗜好で描いたら萎える

萎えた意見を全て安置のせいにしたがるのもウサイ
3を悪く言われるの嫌って意見書くスレじゃない

が、こういう奴を見ていると安置もいるんだろうなと思う
228名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 12:43:57 ID:???
>>218
声優スレで何枚買わせる気だと言ってる人居たから買う人は買うよ
ファンにとっちゃ、その人が話してる=購入決定だもん
メイキングDVDもそうだしな

自分も中の人スキーではあるが
観に行かないチケット何枚も手元に残してまで欲しいとは思わない
(チケット代=CD代と考えてる人は多そうだけど)

どうせ、キッズステーションの特番のとDVDのと今回のCDは
同じ時に録ってバラして売ってるだけだろうしな…
そんなもんに費やす気にはなれんよ
229名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 12:51:27 ID:???
私は史実はどうでもいいけど恋愛面がちょっと。
1回目では駄目だったけど2回目で手紙みせたら
恋愛進むとかが萎えた。
逆鱗使ってやり直したら気持もリセットされないか?
と思った。徐々に恋愛が進んで気持が高まるとかが
良かった。最初は止められないのに次は止められて
イベントが進むとか。八葉死んでもOK展開は確かに
歴史ものとしたら言語道断だけど。
何でそれで恋愛進むんだよと思った。乙女ゲだから
史実よりそっちが納得いかなかった。
230名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 13:14:48 ID:???
>>218
今最萌えのゲム絡みなら買ってしまいそうな自分だがw、
肥&紅玉関連なら、中の人スキーでも欲しくないや…。
あこぎな商売でチケ売りさばいて、実際の観客動員がスカスカでも
チケ売り上げ枚数換算で「大ヒット!!!」とか言い出しそうだもの。
そんなのに手を貸す気はない。
でも>>228の言う通り、買う香具師は買うだよね、何枚もきっと。

最近流行の、上映館の前で観客に聞いた感想を流すCM、
舞でもやんないかなあ。
「感動しました!」「超萌えです!」「八葉かっこいい!」「タキシ最高!」
とか喜々として叫んだり泣きながらつぶやいたりするファソの姿を
生温かく見てみたい気がするw。
231名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 13:29:59 ID:???
新キャラ及び中の人スキにとっても辛い展開なのだろうか
旧来ファンの反感買うようなプッシュで
でも肥のプッシュは異常だ。中の人のファンなのか、あいつら
>229
ヒノエにしても一回目は駄目で次は良いってのより
神子の必死の説得に心を動かされるみたいな感じで
最初から協力するイベントとかのほうが恋愛的には良い
未来を知ってるんです、で乗り越えるのってスキになる
根拠としてどうなのって思う。知らなかった頃は
スキじゃなかったのか
232名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 13:31:08 ID:???
>>230
あれ殆どヤラセだから、エキストラ雇うなんて
そんな金掛けることしなさそうだぞ
(エキストラじゃない場合、引き受けるタイプの人は
 何言ってるか判別出来無そうなこと喋るだろうし)
233名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 13:35:39 ID:???
>>232
紅玉なら多分それを遙か祭りの試写会後に撮る。
でも放送できるような奴はいないだろうなあ。
234名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 13:58:08 ID:???
>>230
>「感動しました!」「超萌えです!」「八葉かっこいい!」「タキシ最高!」
ハゲワラ
235名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 14:22:47 ID:???
実際に会場で「タキシ」と言ってる人をニラニラしたい気持ちはあるw
236名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 14:33:36 ID:???
ていうか未だに名前覚える気がないからタキシだと思い込んでるw
なきぼくろとか
237名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 14:43:02 ID:???
流石に人前じゃ櫻井と呼んでる>タキシ
238名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 15:06:54 ID:???
>229
運命を無理矢理変えてるだけで恋愛進めてる気はしなかったな…
生き残りさえすれば自動的にラブラブ、って感じ。
あと前の周の記憶を持ったまま次の男を落とすのは最悪。
239名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 16:38:06 ID:???
>>238
一度皆殺しEDでその後というのは後味悪かった
240名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 17:17:16 ID:???
逆鱗手に入れる為には一度全滅しなきゃいけないもんね
万能アイテム無しじゃ為す術ない主人公…
241名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 17:38:53 ID:???
その皆殺しEDの張本人と恋愛するのも後味悪かったよ
242名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 18:06:23 ID:???
張本人って清盛では…
243名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 19:32:45 ID:???
>>241
一周目だから還内府とかチモリとか?
244名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 20:59:47 ID:???
アレはチモリだろ。
火を放つ命令したのは。
245名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 21:13:15 ID:???
京の焼き討ち自体は清盛の命令じゃないの?
246名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 21:52:48 ID:???
チモリが火をつけたんじゃなかったっけ

朔とかが凄いピンチだった気がする
凄い後味悪いのでその辺何度もやってないけど

神子本人の魅力じゃなくて逆鱗使ったので結ばれました、みたいなのが
恋愛における盛り上がりに欠けるなと思った
後、ノ○インっちゅーアニメのせいで見捨てられたたくさんの時空にいる
たくさんの八葉が可哀想とか思うようになったな

その時点その世界での恋愛相手を見捨てて逆鱗の力でやり直して
恋愛EDって史実うんぬんはわかんないけど萎えたのは確か
247名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 21:53:00 ID:???
源氏軍の作戦の裏をかかれて敗北したのがあのEDにつながる
わけだから孵りナイフじゃないか
248名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 21:57:19 ID:???
>>247
還内府は京焼き討ちにするつもりはなかっただろ…
チモリが火を付けて笑ってたころ、ヤシは消火活動してた。
オマイラ意思統一くらいしとけ、と思ったもんだが
249名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 22:02:27 ID:???
プレイ前期待してたのは、勝手に運命を変えていいのか
そこらへんの問題もちゃんと含まれてると思ったからだけど…
ネオロマだし、そんな所まで描いてるわけなかった。
少し考えるまでもなく、すぐに分かるはずなのに
250名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 22:06:00 ID:???
運命を変えたことによって
死ぬはずじゃなかった人も死んでるんだろうな・・・それも大量に。
もちろんその逆もありだからプラマイゼロで責任感じる必要なしってか?
251名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 22:24:56 ID:???
先生√なんて…そんな記憶も上書きした覚えもない主人公
先生目を覚ませ!そこにいる望美はパラレルだ!!w
252名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 22:33:00 ID:???
時空跳躍の設定は、そういうもんだと受け流してしまえばそれまでだが、
一度気にすると、考えれば考えるほどもやもやしてくる
先生ルートではそれが気になってもうどうしようもなかった
253名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 22:42:44 ID:???
逆鱗だらけに使用と思えば出来るかな、、、というあたり
254名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 22:45:15 ID:???
先生EDで幾つもの自分と望美が…とかなんか言ってなかったけ?
おまい本体じゃねーのか?と。だが明らかに先生はパラレルな望美と
EDを迎えたんだろうwww
255名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 22:48:14 ID:???
上書きって言うけどちっとも上書きじゃねーなw
パラレルワールドを大量生産してるだけじゃん
256名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 22:50:43 ID:???
もういっそ八葉全員に逆鱗渡してしまえってなw
一人に渡すごとに未来のそいつに返しに来させて全員にそれ繰り返したら、
逆鱗持ったままの別のパラレル八葉達とどっかの時空で待ち合わせw
257名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 22:53:25 ID:???
先生の焼き討ちは説明不可あれは無理すぎる。白龍に会う前に少し前の時空に
跳ばされて体験してるとかならともかく、逆鱗をすでに持ってる事になるけど、
そこは白龍の神子だからとかこじつけて……もう知らんw
258名無しって呼んでいいか?:2006/07/18(火) 22:57:05 ID:???
先生の人気に嫉妬w
259名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 00:37:44 ID:???
>>258
タキシ乙
260名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 01:09:23 ID:???
>>259
冗談でもやめてくれよ、そいつのせいで自分の中の遥かぶち壊されたんだ!!
261名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 04:02:31 ID:???
落ち着けよw
262名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 06:41:58 ID:???
>>261
……無理だろ
263名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 07:15:40 ID:???
いっそ何度も跳躍して逆鱗回収しまくれれば・・・
そのたび白龍消滅するけど。
264名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 07:53:29 ID:???
>263
その度にあの強制敗北ルートをやるのはゴメンだな
265名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 08:24:56 ID:???
後味悪いしストレス溜るもんな
妖怪夫婦の魂胆知ってるのに毎回一の谷攻めなきゃならないだけでも嫌だった
266名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 10:19:55 ID:???
そういえば、先生は同じ時間の人じゃないんだよな。
しかも行き来繰り返し過ぎてて、同一時間軸の人なのかどうかもすでに怪しい。
あの世界、あの時間の本当の先生は4歳。
そして先生が30年前に飛ばされるためには、
その飛ばされて30年後の34歳先生の干渉が不可欠。
まぁ時間移動物にはよくあるタイムパラドックスだが
これって読み手というかプレイヤーを
煙に巻くような流れになってしまうんだよなぁ。もうやめてほしい。
267名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 10:37:40 ID:???
どうせそこまで考えずにシナリオ作ったのが見え見え
268名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 12:23:15 ID:Oo1iSDIm
あとはあなたの頭の中で…☆
269名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 13:21:49 ID:???
案かよ!
シナリオの書き込み不足をその一言で済ませるなよな
書きこみってかつじつまがあってない
タイムリープみたいな理論破綻しやすい物に手を出そうとするなんて
紅玉も己を知らなすぎる
270名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 15:05:24 ID:???
そもそも史実ネタに手を出したのが身のほど知らずだ
271名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 20:05:51 ID:???
顎スレ…タキシの中の人のことで盛り上がってるな…。
そうか、そんな人だったのか…orz
272名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 20:07:24 ID:???
公式掲示板はタキシの中の人厨で盛り上がっているようですが何か
273名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 20:16:42 ID:???
本人の言動の痛さなんか知らんけど
(今まで歌ってた)キャラソン歌わね+乙女ゲームくだらね+こんなキャラいねーよ
とかはそれで食ってる分際でどうよと思う
若手でも無名でも良い。どうせ本来の遥スキにとっては
どうでもいい存在なんだ、新キャラは。どうせなら
若手で謙虚でイベントでも一生懸命になってくれる人が良かった
キャラ>声優だってことを理解している人が良かった
正直イノリはまだしもイサトとヒノエは下手だよ
でもタキシよりはマシに聞こえたよ。高橋
274名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 20:18:05 ID:???
北島マヤと紫のバラの人に
1億回謝ってこい
275名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 20:19:25 ID:???
逆鱗も、使うとバタフライエフェクト(映画)みたいな結果
になるならまだよかった。
276名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 20:19:47 ID:???
>272
タキシの中の人厨は紅玉スタッフですよ。
277名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 20:22:15 ID:???
>275
ドラゴンボールの願い事みたいなのは萎えるな
人が死んでもやり直せるのはナ

>276
だから紅玉も痛いのか


278名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 20:35:10 ID:???
>>271
あちらではカプンコは庇われているぞww
紅玉を庇う奴など狂信者以外居ない。
279名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 20:41:00 ID:???
これでタキシ歌ったらアンチが更に来そうだな
前評判の酷さだけで鬱になってきた
280名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 20:45:19 ID:???
>>279
某乙女ゲでも歌わないらしいから遙かでも歌わんだろ
それだけはホッとしてるよ…
281名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 20:54:58 ID:???
>>278
カプンコはまだ、派生関連ではゲームの世界観を
広げるような商品展開を今までしてるからね。
今後、紅玉のように道を間違えないよう祈るのみだw。
282名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 21:09:13 ID:???
顎のプロデューサーって元紅玉じゃなかったっけ
その辺は学習してるのかな
283名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 21:11:22 ID:???
それって昔から言われてるよね。私は真相知らないけど。
ホントなら、確かに学習してるのかもw。
284名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 21:12:40 ID:???
というか、まともな奴なら学習します。
285名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 21:14:09 ID:???
>>276
何度使ってもペナルティなしだもんな
同時に何個も存在するし・・・
286名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 21:24:25 ID:???
>>282
噂じゃなくて事実だよ>顎ディレクター=二代目紅玉トップ(I)
トロワのスタッフロールをよく見てみよう。
ちなみに顎制作した外注会社は☆作ったとこだ。
GSとマイネ2作ったところでもあるが。
287名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 21:48:40 ID:???
>286
ありがとう。
でも確認はキツイなw(まだ持ってるけどやりたくね)

紅玉にいれば好き勝手やっても生き残れるから、ぐだぐだになっちゃうのかもなぁ
288名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 22:29:02 ID:???
>>286
その3作品は同じところが開発してる、ってマジか!
企画がダメだと、完成品までダメダメになるって事か‥なんだかなあ
289名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 23:24:18 ID:???
☆のアニメチラッと見たが、紅玉にとってアニメはファンを萎えさせるものなんだろうか。
カミトリの皆さんオーラ0だよ
290名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 23:27:00 ID:???
>>289
ちなみに3話は元々作画が良くなかったのが
一段と崩壊する模様>☆アニメ
かろうじて作画が丁寧だった女性陣の顔が崩れ捲りの予告にヒいた…
291名無しって呼んでいいか?:2006/07/19(水) 23:28:07 ID:???
>>288
割と有名な話だと思ったんだけど、初耳の人も多いんだな。
まあ、どこで何が開発されているかなんて、
普通に遊んでいる分には全く関係ない情報だもんな。
10キー(カタカナ)でぐぐれば一発だよ。
テニプリとかネオ案とかも一部手がけてる。
乙女ゲ制作業界では何気に大手だ。
292名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 02:32:49 ID:???
勝手に補足
10キーはコルダも作ってるよ
293名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 12:48:43 ID:???
☆のアニメみたがあまりに酷いのでスクロールして声だけ聞いた
それでもストーリーが酷くてOTL
金がないって悲しいねww
294名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 13:09:02 ID:???
金がない?
違うよ、あってもまわさないんだよ。

ないのはスタッフのやる気。
295名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 13:39:32 ID:???
声優のギャラで使い果たしたんだろうよ
296名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 13:40:19 ID:???
アンジェのアニメが酷いのは
☆設定を選んだこと。
あほか。始まる前から非難囂々なのわかってんだろ
もとのゲームが避難囂々なんだから
297名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 14:07:59 ID:???
非難は耳に入らない人たちだからなあ
298名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 14:50:14 ID:???
☆のグダグダアニメ、全部で何話やるの?
2クール?
299名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 15:22:47 ID:???
漫画を原作にしました。
って普通に1の世界アニメ化にしてれば
こんなに文句もなかったんじゃないの?
どんどん守護聖蔑ろとか、遥みたいだ

逆か
300名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 16:43:43 ID:???
男キャラ全部出せるのが☆だから、男キャラのお姿と声さえ拝ませときゃ
案ファンは全員ありがたがって、DVDの売り上げもバッチリ!とか本気で
考えてるんだろうか…
なんかCMのたんび入るDVDの宣伝見るとムカついてきます
301名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 17:01:40 ID:???
せめて絵と構成が良ければ純粋に「アニメ」としては楽しめたかもしれないけど。
この先化けるなんてことはあり得なさそうだしなあ。

と、板違いになってきちゃいましたが。
302名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 19:39:56 ID:???
>>299
いくらなんでも21世紀に今時1のあのカビの生えた古臭い世界は…と思ってたけど
☆アニメもカビだらけだったww
眼鏡外したら美少女っていつの時代のアニメだyo!
303名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 20:04:49 ID:???
>>299
漫画を原作にしたところで
後半はオリジナル→唐突なマルチED→
とどめに途中で分岐した物語とやらが映画化
なんてことにならないとも限らない
304名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 20:20:17 ID:???
>297
非難したら逆にクレームをつけてきて
「ネオロマンスの作品群は素晴らしいんだ!けなす奴は氏ね!」とか言ってきたらしいし。

同人誌でも他社の乙女ゲーをけなしたりするらしいし<紅玉
305名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 20:37:51 ID:???
>>304
kwsk
306名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 22:04:48 ID:???
中の人が出してんのか
307名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 22:06:51 ID:???
一瞬中出しと読んでしまった自分は逝ってくる。
308名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 22:12:56 ID:???
>>307
オーケイ、逝った先で待ってるよノシ
309名無しって呼んでいいか?:2006/07/20(木) 22:59:32 ID:???
受精おめっとさん
310名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 08:10:42 ID:???
由良漫画(カプ・婆や・夢魔とか)を中途半端に引きずって
10執念OVAみたいなもんをファンの聖域に上書きされるのも嫌だから
アニメが☆設定・主人公も違うでまだ良かった。
心置きなく無視できる。

個人的に、問題は舞一夜なわけで…
311名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 10:57:25 ID:???
元祖だし、ずっと好きだった人もいるわけで
一番世界観出来あがっているゲームで
その扱いだもんね
312名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 12:36:08 ID:???
遙か総合見て、次はどんな展開なのかと
今から戦々恐々
313名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 12:38:00 ID:???
ほんとにこのスレ向きのネタを次々と
314名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 12:40:40 ID:???
ネオロマとのタッグで甘い汁吸った白癬が水野さんにネオロマ関係ない連載をさせるとは思えないし
4を先駆けてるか第4のネオロマな気がする。
315名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 12:41:50 ID:???
新連載に何を持ってくるのか分からんが、
紅玉は旧作ファンの切捨てというか、
ファンの入れ替えを図っているように思える。
ブランドを大事に守りつつ重厚に年齢を重ねていくことよりも、
無理矢理の新陳代謝で若返りを目指しているのか。
316名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 12:48:11 ID:???
過去の悪行を知らない新規ファン取り込むため、ってか?('A`)
317名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 12:57:31 ID:???
ネオアンジェリークみたいなもんか?
318名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 13:06:22 ID:???
紅玉に呪詛の種100000000000個
319名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 14:01:34 ID:???
新連載は遥全然関係無い

紅 玉 新 作 宣 伝 漫 画 

な悪寒

つーか、ずっっっと連載していた遥を蔑視に移動させるのは何故だ
氏ねハクセン+紅玉
320名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 14:06:58 ID:???
別誌のテコ入れのつもりか?<遙か移動
新連載のほうを別誌でやって、
本誌遙か終了次第、別誌→本誌ならまだ分かる
新連載も紅玉絡みなら、仕事とはいえ水野さん乙
321名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 14:09:42 ID:???
今の最古連載じゃなかった?>コミック遥か
322名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 15:07:54 ID:???
確かそのはず
しかしなんちゅー仕打ちだよ…
323名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 15:14:03 ID:???
話しの流れ読まずに聞いて悪いが遙かの連載終わったの?
ゴメソ…orz
324名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 15:35:26 ID:???
遥連載は今一番盛りあがっているところです
八葉の心は徐々に動き出したがあかねは恋愛恐怖症?
さぁ、どうする八葉?!
アクラムが八葉にあんな罠を?!
八葉は一体どうなってしまうのかっっっっ!!

で、来年の3月まで休止
で、ページ増で映画新作ゲーム宣伝漫画で新キャラ主役
325名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 15:38:26 ID:???
>324
ごめん、2月だった
でもどっちにしろ年またぐのかよ
326名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 15:53:31 ID:???
盛り上がり部分で連載休止、再会は別誌、てのは妥当なやり口だと思う。
なにそれ、と思いながらも続きが気になって移動先も追いかけるだろうから。
問題は、その間にイラネ意見多数のタシキ漫画が入ることだよな。
これはダメだろ。反感買うの当然だよ。
移動はともかく、休載→タシキ漫画の流れは紅玉の差し金だよな。
白癬の編集も、もうちょっと自分の雑誌のこと考えようよ。
327名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 16:04:13 ID:???
アニメ化や新作でさんざん連載延ばす原因を作っておいて
別誌へ移動させるなんてヒド過ぎる
しかも本誌では新連載ってなんだよ
もっと大事にしてくれよ…
328名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 17:06:53 ID:???
漫画から入ったファンも多いだろうに…
329名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 18:01:29 ID:???
タキシの漫画なんて誰も(゚听)イラネって言ってるのになんで
連載なんてするのかなぁorz
ぶっ倒れてる八葉は放置プレーですか、そうですかorz
330名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 18:08:41 ID:???
ついでにセフルも入れてやって
映画では出番無しのとことん不憫な子…
331名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 18:16:57 ID:???
>>329
ちょっと誤解してるぞ
タキシ漫画は読み切りだ、新連載とは別

だが紅玉と白癬が憎いことには変わりない
水野絵に需要があると分かったからとことん搾り取る気なのか
332229:2006/07/21(金) 18:43:58 ID:???
>>331
ゴメソ。
そうか、連載は別物か。スマソorz

333名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 18:47:41 ID:???
ほんと、どっちも憎いよ。せめて連載の完結まで待てよ…。
334名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 19:00:18 ID:???
関連スレが通夜状態の中、3スレが活性化している件
335名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 19:04:08 ID:???
水野さんオーバーワークにならないといいんだが
少女漫画板スレの通夜ぶりは見てて気の毒だった
336名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 19:05:05 ID:???
タキシマンガ読みきり
      ↓
 読 者 のリクエストによりタキシマンガの連載決定!
      ↓
遙か4では、あのタキシが出るかも…!?


なんて流れにならないといいね。
337名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 19:07:41 ID:???
>>334
連載が遙か3かもしれないから?

それもなんかなぁ…ビミョンな気持ちだなorz
338名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 19:11:29 ID:???
新作ゲームの可能性の方が高いと思うけどね
まあ確定するまで分からないけど
339名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 19:12:11 ID:???
>>334
スマン、ネタで遊んでた…>3スレ
普通に考えて3漫画連載はありえないし
340名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 19:12:52 ID:???
>>334
そんな3スレに激しく萎えた('A`)
水野さん気の毒すぎる…
341名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 19:15:18 ID:???
>>340
1漫画終わらせろと言ってたファンもいたからな…
342名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 19:34:01 ID:???
>>341
いたいた。漫画スレでまで喚く無神経ぶり。
343名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 20:03:02 ID:???
3漫画?有得ないだろ
無神経な奴らだな

ファンともども萎える
おかげで3からは足が洗えて良かったけど
344名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 20:06:22 ID:???
今度はタキシの中の人ファンが同じことやらかすのだろうか
345名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 20:12:14 ID:???
ネタバレ見てきたがいいところで終わってるな
紅玉も白癬も空気よんだ方がいいぞ
あの終わり方で待たされるなんて拷問だろ
346名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 20:39:07 ID:???
おかしなこと聞くけど新連載は水野さんってのは確定なの?
347名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 20:40:50 ID:???
>>346
水野さんの新連載、その内容が遙かかどうかは不明ってとこ

水野さんオリジナルなら理解も納得もするけどさ…
348名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 20:41:29 ID:???
>>345
そして次号はあかねが他の男と絡むわけだ
譲の気持ちがちょっと分かる・・・
349名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 20:43:01 ID:???
>>346
本誌には遙かコーナー(正式名称:遙かなる時空の文箱)
ってのがあるんだけど、そこにお知らせとして

「遙か」連載はララDXにお引越し!
本誌では新連載がはじまるよっ!

と書かれているので、水野さんの新連載に間違いないだろう
350名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 20:47:20 ID:???
それって遙かに関する新連載であって
水野さんの新連載とは限らなくない?
どちらにせよ、そのコーナーで言うってことは水野さんのオリジナル連載ってセンは消えたね
351名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 20:50:47 ID:???
>>350
消えた、とまでは言い切れないと思うけど・・・
でも遙か関連である可能性のが高そう
352名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 20:59:03 ID:???
>>351
遙か関連ってことはやっぱり…3?

それはやだなぁ、3厨が騒ぎそうで。
353名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:04:49 ID:???
>>352
あんまり先走るなって
354名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:04:55 ID:???
3も今となっては難しいんじゃないの
十六夜が出た直後の頃ならともかく・・・
355名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:17:05 ID:???
読みきりならまだしも3で連載なんて不可能だろ
356名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:18:12 ID:???
不可能なことでも無理矢理やらせそうではある
357名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:27:00 ID:???
>>355
一人だけ3年前に飛ばされたカニキの話しとか無理にネタを
捻出すればやれないことはないだろwww
358名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:31:23 ID:???
>357
カニイラネ(゚听)
ゲームと漫画であれだけ優遇してもらってまだやるのかよ
359名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:33:27 ID:???
>>357
ヒロイン不在の連載?w
360名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:35:19 ID:???
>>345
いいところ、と言うか自分的にはあのまま放置は精神衛生上良くない
あかねが可哀想なんですが(つд`)
361名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:36:42 ID:???
3の漫画はキツイだろ。整合性も無い話なのに
タイムパラドックスを無理やり消化しなきゃなんないし、
合戦ばっかりだから戦闘シーン描かなきゃならないし。
8人のネタを全部やるとか、鎧だらけなのも時間的に無理w
362名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:37:05 ID:???
3ファンだが連載イラネ(゚听)
迷宮で足洗ったから連載だったら首を洗って「3ファンだった自分にサヨナラ」だ
363名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:38:34 ID:???
3は恋愛が個別ルートだから
ゲームになぞっての進行は
ノーマルEDルート以外無理だろうな。
364名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:38:35 ID:???
つーか、何で3連載とか言ってんだよw


ここは間をとって2で
365名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:39:57 ID:???
>>363
それでも無印、十六夜と2ルートあるし
366名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:42:15 ID:???
>>360
純粋に漫画として遥は楽しみなんだ
ゲームファンだからじゃなくって。ゲームも好きだけどね
そういう気持を無視しすぎだ、ハクセン
>>361
3は少年漫画系のネタだと思うが、アニキとかなら
そしてゲーム以上にに「神子の存在ってなに?」状態になるわな
主役は設定敵に義経なんだし

しかし1の漫画DXで3連載などはじめたら
二度と肥+ハクセンに金を使わない
367名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:43:25 ID:???
他遙かシリーズ持ってきての漫画化は
1ファンに気の毒すぎるからイラネ

まぁやるとしたら4漫画か
新しいネオロマ物の制作が決定してて水野さんがキャラデザなのか…
後者はまずなさそうだけど、仮にもしそうだとすれば
新ネオロマシリーズが売れた場合遙かは放置モードに入りそうだね。
368名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 21:44:37 ID:???
>>367
放置は望むところだが水野さんを1漫画に返せ・・・
369名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:03:33 ID:???
1を別誌移動した跡地で4?新連載って
読者からしたら混乱するだけじゃないか…

ネオ案のほうはキャラデザ絵師が他作品で忙しいから
漫画連載用に別の人起用したみたいだけど
遥かは何が何でも水野さんを使い倒すつもりなのか…?
370名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:06:40 ID:???
今月号の柱を読んでしみじみとしてしまったよ
使い倒さんでくれ、ハクセンさんよ
もっと自分とこの作家大切にしろよ…
371名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:07:59 ID:???
水野絵の需要の高さは3以降思い知ってるだろうからな
由羅さんと違って白泉とさえ話を付けてしまえば
幾らでも水野さんを使えるし・・・
372名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:32:09 ID:???
水野さんが白泉出ていっちゃったらどうするつもりだ……。
それ以上に水野さん壊れちゃいそうだけど
373名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:34:12 ID:???
水野さん、遙かを嫌いになったりしてないかな…
374名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:36:34 ID:???
>>373
お姉さんの子供をダシにして(ディズニーランドを餌にw)
上京してまで映画を観に行こうと思ってるみたいだけど…<12巻巻末おまけ

今読み返してみると泣けて仕方がない
375名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:37:21 ID:???
カニキと白神子でBASARAやるんだよきっと>新連載。
376名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:38:50 ID:???
>>374
自分も泣きそう…
377名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:46:27 ID:???
つか泣いた…
アニメも終わって3も一段落ついて、ようやく漫画だけに集中できると思ったのに…
378名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:49:19 ID:???
自分、タキシメインで映画&ゲームでもう泣いた。
遙かに関してはもう涙も枯れた……
379名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:49:55 ID:???
>>375
それならBASARAを読みます
380名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:54:13 ID:???
>>375
味方に赤の王がいるぞw

…何か色々あると笑うしかないってホントだね。
十六夜記以降何かが発表されて発売される度に萎えていくこの心
381名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:56:41 ID:???
>>375
ただでさえ互いの正体わかるシーンは
BASARAのぱくりだってのに
382名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 22:57:06 ID:???
漫画はコミックス派だったけど、その展開はマジか!!
何で超いいところで、半年以上またされなきゃいけないんだ
遙かの新作は水野さんじゃなくてもいいから、遙か1連載を続けて欲しかった

作家も読者もモチベーション下がりまくりじゃないか…
383名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:00:44 ID:???
なんかもう今回の漫画の件で踏ん切りがついた。
紅玉とは完全におさらばする。

もともと3の展開で離れ気味だったし、映画も新作も八葉蔑ろだし。
最近では漫画だけが唯一楽しみだったのに…orz
384名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:04:30 ID:???
白癬にも相当萎えてきたな。
やっぱ悪ノリが止まらなくなってる。
紅玉に毒されたのか…
385名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:05:11 ID:???
>>382
水野さん、ベタも塗れない時期を乗り越えて
よく連載のテンション上げていってくれたよ…
その報いがこれなわけですか。
386名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:05:12 ID:???
>>384
ホスト部のアニメ化が好調だから調子に乗ってんじゃないか?
遙かはもういいや〜くらいの勢いで
387名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:06:33 ID:???
>>384
よっぽど美味しい思いしちゃったのかねぇ
388名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:10:05 ID:???
ホスト部は思いがけずに男ファンを獲得したからなあ。
カレカノの夢再びとか思ってんじゃね?

>>380
そういえばw。
389名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:11:27 ID:???
>>386
もういいんだったら何もしないで完結までほっといてくれ…
390名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:12:14 ID:???
元案スキーで紅玉にべコべコに凹まされた自分から見ても、遙かの展開はファンが気の毒でならん。
白癬といっしょに水野さん潰す気か
391名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:13:58 ID:???
遙かって2000年からやってる最古連載作品なんでしょ
‥何この仕打ち。いくらなんでも酷すぎる
392名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:16:26 ID:???
6年もつるんでるうちに紅玉の毒がララ編集部に回ってしまったと見える
393名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:25:24 ID:???
これで遙か祭りの「千秋楽・フィナーレ間近」で
「遙か4の製作が決定しました!発売は来年2月予定です!!」
とか叫ばれた日にゃあ…どうなることやら…

本当に4が決定していて、発表しようと目論んでいたら…紅玉のことだ、
絶対「千秋楽のフィナーレ」まで黙秘するぞ。
ブーイングの嵐を喰らいかねんからな。
394名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:28:47 ID:???
>>393
それを八葉の中の人たちに叫ばせるのか…
やりかねないが、勘弁してくれ
395名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:31:06 ID:???
不憫じゃ…
396名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:35:21 ID:???
十六夜、舞一夜の八葉や鬼の脇化・蔑ろ、
迷宮のキャラ改変公式同人話と、これら一連の流れには
紅玉の、八葉はじめ元来の遙かメンバーを
フェードアウトさせたい気持ちが表れてるような。
…これはマジでネオ遙かでもやるつもりなのか?w
397名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:39:54 ID:???
>>396
ネオ遙か、やるならやるでそっちの方が遙か捨てられるから
却ってそっちの方が良いな、自分的には。
中の人も全とっかえで。

ただ不憫なのは水野さんだけどね。
398名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:41:09 ID:???
アンジェの例からして、ネオ遙かになっても
水野さんだけは解放されそうにない…
399名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:48:30 ID:???
遙かの中の人ファンだけど、もう総入れ替えでかまわない
もう解放してやってくれ!って感じ

絵師・声優ファン含め、遙か1から今まで追いかけてた人は大変だな…
5、6年目でこの仕打ちか
400名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:52:55 ID:???
>>396
紅玉は自分たちが積み上げてきたもの破壊するのが好きだからねー
アンジェだって出来ることなら
☆からそのまま続けたかったんじゃないの?
流石にファン離れが酷くて嫌々ながらネオを出したのかと思った
401名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:54:02 ID:???
水野さんは白癬出て行く前に断筆しちゃわないかが心配
402名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:55:09 ID:???
積み木くずしか
403名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:58:19 ID:???
断筆の前に入院が心配
404名無しって呼んでいいか?:2006/07/21(金) 23:59:45 ID:???
寧ろ、一回ブチ切れた方が良いと思うんだ…>水野さん
白泉も紅玉も今水野さんを手放せないの分かってるだろうし
405名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 00:04:06 ID:???
少女漫画家って長期連載を終えると廃人みたいになって
入院する人が多いって聞いたけど、このままじゃ水野さん
連載中にも入院しそうで…怖い。
遙かの中の人も解放してやって欲しいけど、水野さんも解放してやりたい。
406名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 00:05:49 ID:???
>>404
ストライキくらいやっても罰は当たらん
ユーザーだって不買運動したいところだ
407名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 00:07:37 ID:???
>330
遅レスだが、出番無しってマジ?
白癬のイベントには中の人呼んでるくせに…
408名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 00:11:09 ID:???
さすがにここまで来ると遥か1のファンの人は気の毒だな……
ゲームの権利は確かに後裔や紅玉のものだけど、
同時にプレイしたユザひとりひとりのものでもあるのにな……
409名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 00:12:40 ID:???
>>407
鬼チームは全滅らしいよ
410名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 01:20:13 ID:???
新連載は紅玉の自伝です
411名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 01:25:49 ID:???
>>410
NUGEEEEEEEEEEEEE
そこだけ破り取って焚書してやるw
412名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 01:26:43 ID:???
>>410
Cureにでも載せろ
413名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 01:43:36 ID:???
>>410
そんなものトイレットペーパー代わりに使って流してくれるわ
414名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 01:44:44 ID:???
>>410
反面教師にしろとでも?
415名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 02:53:59 ID:???
おまいら、1漫画が終わってないのにこのタイミングで3漫画はないからw
十六夜発売前とかだったらあったかもしれんが。
まぁ自分的には3漫画歓迎なんだが、
たぶんオリジナルじゃねーの?と思うよ
コミカライズである程度人気出たから、
本誌でオリジナルって事だと見てるんだが
416名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 03:06:43 ID:???
>>415
前向きだな
冗談抜きで驚いた

そうだったらいいって、>>415の言う通りになれと心底思うのに
どうして目から汁が出てくるんだ、自分……orz
417名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 03:29:00 ID:???
>>416
本誌と増刊で、同じ著者で同じシリーズ並行なんてないよ普通
1もたたみに入ってるし、オリジナルの布石だと思うけどなぁ
ここの人たちが通夜状態で驚いたよ
418名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 05:19:07 ID:???
肥が絡んでるからね
不安になるのも無理ないさ…
419名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 05:43:08 ID:???
肥と白癬の今の傾向考えるとね・・・・
420名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 06:09:57 ID:???
3連載は無いだろうと思っているが
4もしくはネオ遙かwか
新たなネオロマ作品の可能性はあると思っている。
いずれにしても、1漫画ファンには
迷惑かつ惨い仕打ちなのには変わりないし
水野さんの酷使っぷりにも気の毒で萎える。
421名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 07:26:35 ID:???
>>415
人気が出たからオリジナルという展開も分かるんだが
本誌で人気上位かつ佳境に入ってる1連載を別冊に移してまで
水野さんにオリジナル描かせるだろうかという気もするんだよ
舞一夜の読み切りとか見るに、白泉はまだまだ紅玉と組んで
遙かであれこれやりたそうでもあるし
422名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 08:24:38 ID:???
朝起きて漫画スレ見たら、なんですかあの1と3の話が入り交ざってるの
青龍推してるだのなんだの、そんなの漫画スレにまで持ち込まんでくれ

3漫画を希望してる人ってそれなりにいそうだよな…
423名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 08:55:57 ID:???
青龍贔屓青龍贔屓というが紅玉が推してるのは天の方だけだろ。
天地四神がセットで扱われる関係上、バランスをとるために
地にも目立つポジションが与えられているだけで。

迷宮の九郎のあの扱いを贔屓されているなんて思えるか?
424名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 08:59:38 ID:???
迷宮はソフト自体が問題外だし
425名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 09:25:25 ID:???
Gyaoでアニメ「恋する乙女」の放送開始だってアヒャ
誰が見るんだ誰が
ここまで劣化すると涙も出ません
もう案にはお別れです。
ネオ案はまだ好きだがこれ以上妙にしたらお別れだぞ
遙かはもう少しでお別れだ
案より好きだったのに
426名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 09:53:41 ID:???
私も3連載はないと思う。3連載!と盛りあがる
3厨に萎えてるだけで

人気のある漫画家の不人気作品(矛盾してるが)
とかならわかるが、遥はLaLaでも上位の人気
あげくハクセンの後ろにいる紅玉のやり口を
考えると休止(は新作の為で
新連載は新作宣伝漫画にしか思えない
427名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 10:19:03 ID:???
紅玉は元々こういうもんだと思ってた。
年を重ねるごとに、白線編集に紅玉汚染が広がってるなあと感じていたけど、
ついに毒に染まりきったかって感じ。
白線もダメぽ。

ついでに、3連載と盛り上がる3厨禿ウザ。
ネタでも言うな、ドアホ。
428名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 10:20:06 ID:???
新作宣伝を読み切りでは飽き足らず連載でやらせることにしたってか
一体どんな新作だ…
429名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 10:26:22 ID:???
どんな作品だろうが連載漫画おいやってまで
紅玉がプッシュしている新作など
絶対に買ってやるもんか
430名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 10:30:01 ID:???
タキシのパターンを作品ごと繰り返すようなものか
紅玉のプッシュ押し付けはうんざりだ
431名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 10:52:04 ID:???
>>427
個人的に、3スレだけで叫んでる分にはまだ構わんと思ってる

ただ、3読みきり掲載時、最萌えがいないから水野氏ねだのなんだのと
漫画スレで暴言を吐きまくられたのが今でも嫌な思い出として
深く残ってるのでな…気持ちはよく解るよ
432名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 11:19:51 ID:???
覚えてる。自分たちが荒しだという自覚もなかったよな…
433名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 11:21:37 ID:???
「この夏、とろけるような美味しい恋を、大サービス(はぁと)」
セットでバリュー ネオロマンスBOX
特典:スペシャルDVD
「キッズステーション」で放映中のCS番組「ネオロマンス・スペシャル」を収録

すべてが使い回しのくせにこの言い草・・・つかキモ
434名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 11:27:51 ID:???
とろけてるのはお前らの脳ミソだと小一時間と言わず説教したい
435名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 12:04:46 ID:???
ネタならいい
だが本気で言っている確立がかなり
高いのが萎えるんだ
3厨の漫画連載バンジャーイ
436名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 12:14:42 ID:???
遙もうオワタ\(^o^)/
案の守護聖二倍化でファンに同情してた頃があったっけ…
今じゃどう転んでも萎える一方だorzヤバイ泣けてくる
437名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 12:24:32 ID:???
ゲームですら、設定崩し、八葉蔑ろ
迷宮、舞一夜、ノベルと次々と陵辱され
ついには最後の砦だった漫画までが

案は言うまでも無く、もう汚されてないのはコルダだけ

ってコルダもアヌメで陵辱予定だった
438名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 12:43:17 ID:???
>>437
コルダも陵辱されてるね…。
これ見ると「なんだこりゃ」だしorz

http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/corda/

キャラデザ……il||li _| ̄|○ il||l
439名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 12:54:29 ID:???
>>438
コルダのアニメ絵そのものはまだマシだと思ってるんだけど…
髪のハイライト入ってるし
440名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:05:22 ID:???
静止絵はいくらでも綺麗にかける
安心するのはまだ早い
問題はアニメで動画になったときだ
やつらはノーチェックでカニメを通したからな!
441名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:09:53 ID:???
>437
ゲームですらっつーよりゲームがいつも先陣切って破壊行為に走ってる
442名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:28:26 ID:???
なんで紅玉アニメのメインスタッフって
コナン・ポケモン・犬夜叉関係者なんだろう?
443名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:33:07 ID:???
紅玉がオタ女の集まりだから
あいつらマジでいたい
アンジェのアニメも、シナリオライターとキャラデザ、
自分たちが過去見てハマってたアニメのスタッフ集めてるんだぜ?
そして、雑誌のインタで臆面もなく
「○○さんのファンだったんです」と言い放つ。
お前らの好き嫌いなんざ聞いてねーっつの。馬鹿。マジで池沼だ紅玉女は
444名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:33:22 ID:???
売り主が世に出したものをどう解釈して受け取るかは買い手の勝手だろうが、
オリジナルの公式の方針を「破壊行為」ってどんな逆ギレ・本末転倒だよ…作り手が神だろ
ネオロマっつーか人の集まる作品ってのはファンもアンチも厨になるんだな
445名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:42:26 ID:???
>>444
それが作った当人が続編を作るんならただの劣化ですむけど、
中の人の入れ替わる紅玉では、先人が苦労して作った作品世界を
ただ後輩が自分の趣味で好き勝手にガサ入れして回ってるようにしか見えないんでね。
続編がもう少し良い作品だったなら、文句はもっと少なくなるだろうさ。

というか作品が一度世に出たら、それは作り手のものだけではなくなるという
お約束を紅玉は故意に無視しようとしてるよね。
446名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:43:56 ID:???
444は紅玉儲か工作員だろ…
447名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:46:32 ID:???
>>444
公式が、自分たちの好みじゃなく「市場の需要」を考えた上での
方向転換なら、こんなにも「破壊行為」だのなんだとの糾弾されないさ
資本主義社会なんですよ?ファンのニーズに応えたもの(=売れるもの)を
作るのが、株式会社としてもクリエイターとしても正しい姿。
しかし、そうではなく自分たちの好き嫌いで作ってるとしか思えない、
過去の言動を見て、「公式が神」だなんてとても言えないね
ただのファン上がりが、作品を自分たちの好きなように
いじくってるとしか思えないんだから

それに。ネオロマ……特にアンジェみたいな長いシリーズの作品には、
歴史というものがある。ファンはその歴史を含めてファンやってるわけで、
それを、いきなり「今までの設定はなかったことにします。前作は間違ってました、
前作のキャラクターや描かれた関係は間違ってるんです、
今度の作品の設定こそが実は正しいんです☆」という提示をされても、
ついていけるわけないだろ。
前作否定の上になりたつ後付設定なんて、今までの作品そのものを馬鹿にしてるよ。
それにな、何度も言うが資本主義だ。金出す側のニーズに応える義務が
会社としてもクリエイターとしてもあるんだよ。
それができないなら、叩かれても売れ行き落ちても文句なんて言えないっつの。

ていうか、>>444←こいつ馬鹿だろ。ジャンプの作品で紅玉と同じような事してみ?
作品打ち切りになるぞ。
448名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:48:55 ID:???
そういえば舞台かなんかで2&3なんていう恐ろしい取り合わせのポスターをメイトで見た気がするんだが。
449名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:50:41 ID:???
いくらここで萎えても
売れるんですよね。どうせ
450名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:53:46 ID:???
売れない売れないw
451名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:56:20 ID:???
>>449
今萌えてる人がハッと気づいて萎えた時には
また別の新しい鴨が補充されてる仕組みだからなw
そうしてファンを順々に裏切り続け、作品ではなく
ファンの方をまるで流行りもののように回転させていく…
それが光栄商法の亜種たる紅玉商法。
452名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:57:06 ID:???
>>448
舞台? CDじゃなくて?
453名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:57:49 ID:???
違った、3行目後半、
作品のみならずファンの方をも、と言いたかったんだった。
454名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:58:24 ID:???
>>451
それが破綻した案と言うものがあるんだがな…。
学習能力は猿以下、等と言ったら猿に失礼なくらい全く無い
455名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 13:58:49 ID:???
>>449
PBOXの詳細がまだ公式で出てない時点で予約できるくらいですから
456名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:00:20 ID:???
これから無印3を買おうとしてるけど怖くなっちゃうじゃない
457名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:00:41 ID:???
>>444
は櫻井アンチスレに沸いてた

ネオロマファンって文句ばっかりで痛い
参加している声優サンが可哀想

とか暴れまくってた櫻井厨
458名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:01:29 ID:???
>>454
そのケース時における新しい鴨=遙かファン

だから、遙かで萎え意見が目立ち始めた今、
第4のネオロマに向けた動きがあっても
おかしくはない……と思ってしまう。
459名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:02:12 ID:???
>>457
自分も似てるなあと思った。
櫻井が仕事しなくても、ネオロマが悪いとでもいいそうだよね
460名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:02:57 ID:???
企画力や単発で見た作品の力ってのは、やっぱりあると思うんだよな。
ただ、なんつーかその後の展開が、厨くさいというか。
この会社、有能な営業がいない気がする。
きちんと長期的な目線で戦略練れる人間がいないから、
目先の儲けに走って、結果ファンを萎えさせてるという印象。
どうも、中枢に女が居座ってる気がするなぁ
なんつーか非常に感覚だけで物事進めてる感じ
きちんと理詰めで物事考えられないから、あっちにふらふら
こっちにふらふら→ファンに叩かれる→キレて自分の感性だけでつっぱしる

感性で作品作るのは、プロのやる事じゃないんだよね、ほんとは
461名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:05:30 ID:???
ここって2厨の溜まり場?
売れた3が嫌なの?w3を必死に否定してるw
462名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:06:11 ID:???
そういえば迷宮のときは割引きしなかったのに今回は5%off
になってるなでも通常版はしてないが
まあこれもいずれ密林で半額くらいになるんだろうな
463名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:07:18 ID:???
2は糞ゲーというか主人公が糞だから
1と3に比べ
464名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:08:26 ID:???
>どうも、中枢に女が居座ってる気がするなぁ
自分もこれ思う、長期的な目で見られないとことか
金のケチり具合がそう感じる

とかく営業って軽く扱いがちだけど、
優秀な会社は営業こそが優秀なもんだけどね

自分は遙かしか知らんけど、BGMもけっこういいもの作ってるし、
シナリオとかその気になりゃ相当萌えられるものが作れるんだから
手抜かなきゃいいのにな
465名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:10:36 ID:???
>>461 >>463
キモいよ…2chから消えて
466名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:10:57 ID:???
>>461
自分は3ファンで3関連作品無条件マンセー、3漫画も希望してるぞ
ただ、紅玉のやり方が上手いやり方だとは思えないと思ってる
467名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:12:11 ID:???
ヒノエ厨
「あの船で一晩中って絶対やってる!モエー」
弁慶厨
「監禁、監禁!ハァハァ」
知盛厨
「最後のスチル事後だよね?エロイエロイ!!」
468名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:14:55 ID:???
製作チームは同人思考でもいいけど
方向性だの市場だのを見据えられる
販売チームが機能してないのかも
しかもほぼ乙女ゲー市場独占状態だったから
まともな営業もしてなさそうだ

全員同人ノリ?みたいな
469名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:19:34 ID:???
いや、制作チームが同人思考じゃコケるの当たり前
漫画も小説も映画も、ヒット作は入念なマーケティングの上に成り立ってますから
同人思考で感覚で作った作品が当たるのなんて極まれだよ
人気作家連中は、ビジネスとわりきって戦略で作品作ってるよ
470名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:24:20 ID:???
インタビュー掲載されてた雑誌捨てちゃったから確認できないんけど
確か遙か1が出た当初紅玉はアクラムを攻略できないのは
敵だからこそ魅力が出るとか八葉の存在がかすむとか答えてた気がするんだが…
まあ今の惨状を考えると多分気のせいだな
471名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:29:51 ID:???
>>469
専業同人でさえマーケティングがいるともいうからなぁ……
472名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:38:56 ID:???
>>469
とりあえず知ったかぶりはやめといたほうがいいよ。
473名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:45:29 ID:???
>>472
469じゃないけど、人気作がマーケティング重視してるのは
本当の事だけど。
474名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:50:03 ID:???
個人の趣味よりはより多くの大衆に受けるものをってか。
それはそれでその方針好きになれないときもあるけど、
紅玉はこれの真逆を悪い意味でいってるから同人ノリっていわれるんだろな
475名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:50:26 ID:???
>>472
知ったかでなく事実なんですがね
ハリポタなんか5年間マーケに費やしたっていうし、
週刊少年誌なんか編集会議でマーケ調査なしじゃ
プレゼンもさせてもらえないよ
もしかして紅玉関係者? じゃあ市場調査の重要性なんて
理解してないだろうから仕方ないか……
476名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:51:43 ID:???
でも紅玉は

遥でもアリオスみたいな運命の人だしちゃお☆
で、声優さんは○○さんがいーの☆

みたいなノリで作ってるふうにしか見えん

遥も案も当初はマーケティングしてたんだと思う
でも一度売れたらこっちのもんだぜ、と
後は好きほーだいやってるとしか思えない

シリーズだの続編だの外伝だの言っておけば
オールOKみたいな
477名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:54:06 ID:???
>>474
個人の趣味優先してたら、コア層は獲得できても
会社を支えるもんにはならないからなw
いやそれでいいってならいいけど、それで凋落してたら
本末転倒だよな、企業として。
478名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:56:06 ID:???
今回の舞一夜も「外伝です」って言ってるしなー
しかも、八葉にウエイト置いたとか今さら言い始めたし…
タキシが予想外にウケてなくて慌ててるんじゃないかと
ゲームスレで言われてたけど、紅玉の趣味で作られたキャラと
紅玉の趣味で選んだ中の人とで萎えるに決まってるでしょ
あと、公式でアンソロ出すのも止めてほしい
479名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 14:56:14 ID:???
>遥も案も当初はマーケティングしてたんだと思う
>でも一度売れたらこっちのもんだぜ、と
>後は好きほーだいやってるとしか思えない

そう思う。3だって、無印はぶっちゃけ近年希にみる良作だと思うけど、
その後のやり方が、いかにもはっちゃけすぎ。
480名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:00:56 ID:???
>>477
いや、紅玉とはまっったく別の話として、
ゲームとかだと、ネタ自体はマイナーだけど作り手の熱意や意気込みを
良い意味ですごく感じる作品ってあるじゃん。
あ〜、この人たちこの作品が好きで好きで作ってるんだろうなって肌で感じて、
プレイしてるこっちまでほのぼのしたりハマれちゃうようなの。
そういうのって最初はあ、趣味作品だなーと思っても、最終的にはけっこう
広く深くいろんなファン層つかんでるパターンも多いからさ。

ま、紅玉にはまったく縁遠い次元の話だけどね。
481名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:01:14 ID:???
>>475
あなたの言い方に問題があったのでは
482名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:03:50 ID:???
>>481
言い方だけの問題なら「知ったかぶり」という言葉は使わんよ
483名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:04:54 ID:???
>481は、472に対する>475のレスへの反論にすらなってないんだがw
484名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:05:25 ID:???
>>482
じゃああなたも反論者も言い方が悪かったのでは
無意識に上目線で人に嫌われるでしょ?
485名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:07:17 ID:???
あたりまえの知識をここで披露したいのは分かるが
同人ノリでも楽しめればそれでいいよ。
実際新しい鴨が引っかかるんだろうしそれでいいんじゃね
486名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:07:24 ID:???
>>379
3の生まれた経緯こそ、もっとも紅玉らしい同人ノリだと思うがね
487482:2006/07/22(土) 15:07:33 ID:???
え、なんで自分?…ハァ
488482:2006/07/22(土) 15:09:07 ID:???
言い方が悪かったのは反省する
>>487
なりきりするな
489名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:11:18 ID:???
このスレはなんでこんなに論旨のすり変えが多いんだw
>>475は、マーケティングが大事って事実を言っているのに対し、
言い方が悪いだのってレスはおかしいだろwww
マーケティングが重要じゃないって反論ならわかるが、
そうじゃない所につっこんでる奴らは頭悪いぞ。

ところでマーケティングってなに?経済用語?
おいら文学部だからよくわからんwww

490名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:12:13 ID:???
>>488
あの、おまいさんは>>472じゃないの?
自分が>>482なんだけど…レス番間違えてないか

>>484
どこを上目線と思ったのか解らないけど、
自分はあれ以前に発言してないから変な言いがかりつけないでね
491482:2006/07/22(土) 15:12:55 ID:???
まあ当然のマーケティングを熱く語るのはスレ違いだな
1人語りたい人がいるみたいだ
結局自分が楽しめないだけだし
製作者の趣味につられていたのは過去のお前らにも今の3厨にもいえることだしさ
492名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:15:08 ID:???
何か変なのわいてるね。話そらしたり騙ったりしてるのが
493名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:16:50 ID:???
まぁ3無印までは、言いたい事も山ほど、萎えも少々あったが
遙か、ひいては乙女ゲーを、未経験者にも
取っつき易くしたという点で評価も大いに出来た。が…
もうこうなっては、いよいよ遙かをしゃぶりつくして
捨てる(或いはネオ化する?)算段に至ったとしか思えん状況だな。
494名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:16:56 ID:???
実は自分が知ったかぶりだった>>472が悪いでFA。
逆ギレで暴れるな。

次の話題ドソー↓
495名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:18:49 ID:???
遙か4の方向が気になるよ。
どうやら遙かは泣きゲーという位置づけらしいから、
そこは期待してるんだけど、でも1,2って泣きゲーだったっけ?
496名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:19:23 ID:???
次の遙かは紅玉版「七人の侍」で来るとオモ
百姓になった☆の一族が、野臥せりから村を護る、八人のお侍を集める為に
異世界から神子を召喚するんだ。


それなんてSAMURAI7?
497名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:21:06 ID:???
戦国時代とか江戸時代とか全然萌えないのでイラネ!
古代ならまだ付き合ってやってもいい、紅玉に
もしくはぐんととんで帝都物語みたいな軍がらみの陰陽バトルなら
ちょっと期待しちゃう。
498名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:21:47 ID:???
4でなくネオ化するなら
学園やら外国やらを舞台とかでやらかしてくれるかもしれんぞw
499名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:22:07 ID:???
>>498
正直泣きゲーではなかったと思う。
乱発される続編もどき番外もどきにグッズやらCDやらイベントやら書籍やらで、信者の財布は泣いたかも知らんが
500名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:22:41 ID:???
何してもいいが、史実に介入するな>紅玉
501名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:23:02 ID:???
ごめん>>499のレスは>>495あてね
502名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:24:23 ID:???
>>494
暴れているのは>>482
まあID出ないから言っても仕方ないだろうけど
503名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:26:16 ID:???
>>499
紅玉が「泣きゲーです」て言うてたんだよ。
それで「そうだったのかー!!」と衝撃受けたんだw
確かに3は泣きゲーと言ってもいいと思うけどさ、1,2って
全然泣けなかったから、紅玉めまた都合のいいことを…と思ったw
504名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:26:24 ID:???
四神の人間関係にいらいらさせられたが泣いた覚えはない
505名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:27:19 ID:???
>>502
ハイハイ、もういいから消えろ。
506名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:28:00 ID:???
そしてここは萎えスレ
紅玉がどんなヴァカをやらかしてくれるかを
楽しみにしているのなら理解できるが

また妙な史実を取り入れて更に萎えさせるに100万ペソ
507名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:28:33 ID:???
泣いたケースもあったが単に自分が涙もろいだけで、
泣かせるのを狙いまくったシナリオって訳ではなかったな。
508名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:28:42 ID:???
てことは、4も泣ける系でくるってことかな?
それは結構歓迎なんだが(萎えスレですまん)、
3以上にうけるのは難しいんじゃないかなぁ
509名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:30:39 ID:???
1とか2で泣けた奴っているの?
なんかたるいな〜とは思いながらやってたんだけど、
あれで泣けるとしたらどこなのか純粋に知りたい
510名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:31:48 ID:???
泣きゲーは結構だが氏にネタ多用はもう御免。
しかし氏にネタ以外で泣かせることが
いま現在の紅玉のライターにできるかどうか。

まぁもう貢ぐ気もないし関係ないけどな(・∀・)
511名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:33:32 ID:???
死にネタ…まだまだどんとこいな自分はもしかして信者なのでしょうか
512名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:35:27 ID:???
エロゲーより泣けるゲーム紅玉が?
バロスwwwwwww

運命改竄システムじゃ泣ける訳ないって
513名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:38:43 ID:???
運命改変はさすがにもうやらないのでは?
個人的には評価してるんだけど、同じシステムじゃ
シナリオもそう変わらないだろうし
514名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:42:06 ID:???
まぁ氏にネタも多用せずシナリオが良ければ
王道のひとつとして楽しめるんだけどね。
たとえ死んでもハイハイ逆鱗逆鱗ほ〜ら大丈夫、だと
2、3人クリアしたら後はもうド○ゴン○ールの生き返り並に萎えるw
515名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:54:52 ID:???
3は最初の八葉全員アボーンEDに泣いただけで
後は泣かなかったが泣きゲーなのか?
そしてトホホという感じの涙だしな
どうせ死んでも生き返るんだろ

かえって3で泣けた奴いるの?
どう逆鱗で生きかえるのに
どこが泣けるのか純粋に知りたい

そして泣きゲーが良ゲームなわけでもない
乙女ゲでそこまでの良シナリオって無いしな

妙な奴が乱入してるな
夏休みだからか
3をちょっとでも萎えたと萎えスレで批判されると
猛然と反論してくる3厨か

なんにせよ萎えるな
516名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 15:58:24 ID:???
朔EDだけ泣けた。
517名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:02:55 ID:???
1や2もたいがい糞ですがねぇ
518名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:03:49 ID:???
肥にも3厨にも萎えた
519名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:04:55 ID:???
あれはだったら朔にも逆鱗わたしてやれよ!!!!
上書きさせてやれよ!!とヌゲーむかついた覚えが

身近に失ってしまっても、それでも懸命に生きている
人がいると、「ハイハイ逆鱗逆鱗」でやり直しているのに
罪悪感がわいた

単純にずるいよなぁ、このシステムって、と
思った。ご免よ、朔

無くしてしまってからの展開が問題なんだ泣かせようと思ったら
それでも立ちあがって戦うわけじゃなくて
過去に戻ってやり直し、じゃ身近に耐えて頑張っている
人がいるぶん、ずるくてごめん、みたいな感じがする
520名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:12:09 ID:???
3もあれだが、1と2も駄作。1と2厨の
「3なんか遙かじゃない!」というヒステリックな喚きもウンザリ
521名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:17:04 ID:???
それそもそも遙かというゲームが合ってなかったんじゃ。
522名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:17:36 ID:???
ここが萎えたと話しているだけで3を糞などとは言ってないがどうした?
ゲームとしたら初期の案だって遥だってやっぱり糞だと思う。かったるいのは
同意。ゲームとしてちゃんと成立してるのってコルダが一番だとすら思う。

でも世界観とかキャラとか設定とかがちゃんと確立してた。初期遥も案も。
それを、システムは新化したが、肝心のその部分を
どんどん退化させてしまったんだと思う
無理矢理続編だの外伝だの出しているうちに跡付け設定とか無茶設定とか
出てきてしまったんだと思う。
設定同じでキャラ同じ+新キャラどんどん増やしていって最初とキャラ
かわってしまった案。
設定だけ同じにしてキャラや世界観を変えていこうとしたら。それもう
遥じゃない、みたいなゲームにどんどんなっていった遥。

面白いならそれでもいい、と言いたいところだが
遥や案と名乗る以上は最低のラインだけでも守ってくれよと思う。
そこ変えちゃったら台無しじゃない?みたいな部分が変えられてしまうのは
萎える。
523名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:21:02 ID:???
そこまで言うならちゃんと
3も糞だがと言っておけよ3厨
「あれ」って何だよw
524名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:22:46 ID:???
案も遙も、たとえゲーム性は低くても
萌えに支えられてついて行ってたファンを
最終的にはふるい落とす形になってしまってるもんなぁ。
525名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:31:03 ID:???
>>522
中の人も収録時に、「え、そんな設定だったの?」なんて
思ってしまうほどの崩壊ぶりだからね
関連商品のために元々あった世界観を壊すのはなー…
526名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:32:19 ID:???
初期の色々グダグダだった作品を
それでも萌えだけで支えてくれた
ファンを振りきって突っ走ってるよね
正直遥も案も、ポイ捨てさせられるんじゃないか
って思ってる
遥もネオアンみたいに新しいものはじめましたミャハッ☆
な展開に巻き込まれていくんだと思う
あ、でも案はアニメの余波を受けてエトワ世界で新作が出るかも
って喜べねぇぇぇ!!
527名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:38:58 ID:???
☆の続編だけは本当に真剣に、勘弁してください。
アニメも必死になってスルーしようとしてるのに。
☆だけは、絶対に許せないし受け入れられない。
528名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:40:35 ID:???
>>523
3関連メディア糞。だがそれ以上に1と2はつまらなかった。
だから、あれが遙かなのよムキィと主張されてもハァって感じ。
そんだけ。
529名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 16:41:45 ID:???
>>528
全部ダメだったんなら、きっと遙かは合ってないんだと思う
530名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 17:00:02 ID:???
ぶっちゃけ、トロワよりも前に萎えた人間にとっては
トロワまではオッケィだけど☆は糞!って意見はどんぐりの(ryにしか思えない。
遙3の十六夜はオッケィだけど迷宮は糞!って意見もそうだけど。

肥は金儲けするにしても声優イベントと関連商品を出すだけにしとけ。
ショボイFDならまだしも続編ゲームは出すな、とつくづく思う。
531名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 17:55:34 ID:???
>530
全文同意
ゲームまでいじくり回されちゃ萌え続けたくても無理だ
532名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 17:57:02 ID:???
案は続編が出るたびにどんどん改悪されていったからな…
遙かは案を反面教師にしていい感じだったのに。
533名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 18:28:01 ID:???
売れたからはしゃぎ過ぎで箍が外れちゃったみたいな…
534名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 18:29:38 ID:???
自分が大好きだった遙かのキャラ達を返せ!
と叫びたい・゚・(ノД`)・゚・。
八葉の存在や鬼の存在蔑ろって…根本的な部分を無視すんなよ。
今まで積み上げた物を無視して、ぽっと出の新キャラに心動かされる訳無いだろ!!

自分は八葉と神子の関係や世界観が好きで、
ずっと1から遙かファンやってきたのに…
ここ最近の流れはあまりにもひでぇよorz
535名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 18:54:05 ID:???
美形で謎で女好きなら人気がでると勘違いしてないか?
一部上映の映画のキャラにそこまで入れ込めない
新キャラ一人出せばゲームの寿命が延びると勘違いしてる
いい加減ゲーム弄繰り回すのやめろ
536名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 19:04:43 ID:???
紅玉はキャラのつくり方が上手いから、あくどい商売でもなんとか売れてるけど
最近他の企業もいいキャラ多いし、キャラだけじゃもう売れなくなるね
537名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 19:43:20 ID:???
上手いのは最初のキャラ作りだけだもんな
一旦ファンが付いてからはとことん殿様商売だし
538名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 20:17:14 ID:???
一旦売れると「ゲームが主でグッズは従」という関係が崩れて
逆になるし。
539名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 20:18:32 ID:???
キャラ作りにしろシナリオにしろ紅玉を上回るところが出てきそうな勢いだしね。
研究熱心というか、戦略がしっかりしてるところは成長するだろうし。

ところで、舞一夜の情報がどっかの雑誌で出てるっぽかったけど、遅くね?
しっかり商売しようと思うならああいう雑誌は格好の宣伝媒体だと思うんだけど。
540名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 20:23:15 ID:???
いや〜案の☆の萎えは、さすがにそれまでの萎えと質が違うw
だからこそ、ここまでファンが減ったんだろうからな

まぁとにかく、☆にしろ最近の遙かにしろ、こういうこと
平気でできちゃう所が信じられない
541名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 20:24:33 ID:???
>>528
遥以外のゲームやった方がいいよ
>>534
全文同意
なんか進むにつれどんどん案みたいになってきてると不安だった
元祖の世界観まで破壊してどうするんだよ
神子と八葉の関係を破壊したいなら3で存分にやってくれ
「神子と八葉の物語」が好きなんだよ
八葉でもない奴と神子が一緒に術使うとかすごく嫌

でも好きキャラを人質に取られてるみたいなもん
手放しで喜んで買う人なんかいないよ
542名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 20:24:40 ID:???
ファンを減らす行為を恐れもせずよくやれるよ・・・
543名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 20:31:45 ID:???
キャラ作りにしてもあくまでいいのは表面的な設定ばかり
練りこまれてないから続編展開したときに改変レベルで人が変わるし

>>539
>紅玉よりキャラ作り・シナリオ上回ってるところ
もう出てる(個人的な嗜好によるところも大きいだろうが)
乙女ゲージャンルを確立させたという点での功績は素晴らしいが
そのブランドに頼ってメチャクチャやってるツケが回ってきてる悪寒
544名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 20:37:33 ID:???
>>541
自分も遙かは「神子と八葉の物語」だから好きになった口
声優さん続投でも世界観が変わったら遙かとは思えないし、
萌えるどころじゃないんだよ
545名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 20:39:55 ID:???
自分達が作ったものに愛着はないのかね。
設定とか世界観とか、都合によって変えていいものじゃないのに
546名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 20:48:49 ID:???
>>541
1はキャラもだが世界観が好き
3はキャラが好きだ
でも正直「剣術の出来る女の子が
タイムスリップして戦乱に巻き込まれる」
という話でも全然OKな設定だと思う
神子と八葉は無関係な物語って感じ
3は好きだが遥か?というと疑問だ
別タイトルだったら良かったと思う
素直に萌えられた

ゲームもだが漫画でももっとも長く
その世界観を描いている1で設定破壊を
やるってどういう神経してるんだ
547名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 20:51:45 ID:???
>>545
自分達は造物主で神様だから
被造物は都合や趣味でどう変えても文句言われる筋合いじゃないと
思ってるんだよきっと
548名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 21:20:33 ID:???
どうせ櫻井キャラ歓迎してる癖に
549名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 21:22:55 ID:???
櫻井って誰?
550名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 21:36:28 ID:???
793 :名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 20:27:24 ID:???
イベントで歌わねー態度悪いCDも急に
出しませんと一人だけワガママな奴が
スタッフに嫌われない理由ってなんだよw
今頃後悔してるに決まってるだろ

あげく遥関連ではしおらしい発言しやがって
フルキスだけでそんな態度
会社によって態度かえるのか
551名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 22:09:17 ID:???
>>548
よし、釣られてやろう




萎えスレでそれはありえないw
552名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 22:20:30 ID:???
中の人が誰であろうと、あの新キャラは歓迎されないだろう
(まー中の人のせいでさらに萎えたがw)
作品の世界観をぶち壊してまで出すような、魅力的なキャラには見えない
上手にやれば、イイキャラになった可能性はあったとは思うが。上手にやれば、ね
553名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 22:22:39 ID:???
櫻井キャラは歓迎してる
萎えかけていて迷っていたところに、これならいらねーって縁切る決心
つけさせてくれたから
554名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 22:24:54 ID:???
1に今更新キャラってのが無理だよ
3とはわけが違うんだよ!!!
555名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 22:40:01 ID:???
>>548
よし、釣られてやろう




水野絵のタキシにだけはうっかり萌えちまったw
556名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 23:09:40 ID:???
>>543
一つのイベント・セリフ・設定だけならよくできてる風にもとれるんだけど、
紅玉はキャラメイクもシナリオもおいしいとこどりしかしてないから、
全体を見ると説得力に欠けたり設定に破綻が出たりして
いつもおかしな流れになるんだよね。

案にしろ遙かにしろ、初代はストーリーも王道明快な一本道でそこまで細かい裏設定を
本編では見せてなかったり、プレイヤーにうまく想像の余地与えたりしてたから誤魔化せてたけど、
シナリオ作りやすでに完成されたキャラを魅力的に見せる表現力は元からうまくなかったよね紅玉
557名無しって呼んでいいか?:2006/07/22(土) 23:54:25 ID:???
一作の中でさえ矛盾したキャラとかいるもんね…
558名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 02:42:34 ID:???
自分がネオロマに望むこと
遙か……3関連でもいいけどさ、とにかく面白いもの作ってくれ。4は戦国時代とかなしな
案……無印はもう絶対触れるな。☆は歴史から抹消しろ。そしてネオに全力投球して
コルダ……やってないからワカンネw
559名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 03:08:05 ID:???
コルダやってるから補足させてくれ

……CDとか声優DVDとか変な商品展開はいらんから続編希望。
560名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 03:29:27 ID:???
>>559
……続編、本当に欲しいの…?
と、案と遙か両方でダメージ食らった自分が聞いてみる
561名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 04:10:15 ID:???
今の紅玉なら、コルダに新キャラ混ぜて完全版とか愛憎版とかそんな感じだろう
それともコルダならちゃんと新作作るかな…
562名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 04:53:31 ID:???
PSPで若干イベント追加みたいなの発売してたよね。
あれをそのままPS2で出しそう
563名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 06:03:09 ID:???
>561
「コルダなら」なんてこと紅玉にあるわけないよ…
遙かだって案を反面教師にしてるみたいだから大丈夫
とか言われてたんだから。

しかしコルダの場合新キャラ追加はファン的にはどうなの?
遙か3ほどではないにしても比較的新しい方だし
受け入れられる余地はあるの?
564名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 06:08:28 ID:???
案や遙かみたいに、女王と守護聖&女王の影とか、神子と八葉とか
特別な関係じゃないから、コルダは新キャラが入ってきても
そんなに問題ない気がする
565名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 06:20:08 ID:???
コルダは学園モノだからね。新キャラが増えても違和感は…

実は幼馴染でした、憧れの人でした、進級して入ってきた後輩に惚れました、
みたいな既存のキャラ差し置いた設定が増えてたら話は別。
新キャラ声優プッシュ、新キャラとの出会い読みきり漫画がきたら完全に切るかも…
566名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 08:29:46 ID:???
紅玉は要らん設定増やすのが好きだからなぁ
567名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 10:09:15 ID:???
もう1には手を出さないでくれ
どんな魅力的なキャラだったとしても歓迎されない
1は八葉と神子という絶対的な設定があった
3の八葉も神子も無関係世界ですら八葉以外と神子が術使うのにモニョった
八葉抄の鬼ルートだって京や八葉を蔑ろにしてなかったんだ
新キャラでそんなことされたら泣く
3は萎えるですんだけど元祖でやられたら泣く
紅玉が手を出さなければ、水野絵も毎月見られたし1は恵まれてたんだよ
紅玉さえいなけりゃ
紅玉が続編で面白いものなんか作ってくれるわけ無い
今までのメインキャラ蔑ろ+世界観壊し+設定崩し+新キャラプッシュ
してくるってことは案シリーズでも遥3でも良くわかってるんだ
夢落ちで終わる盤上のが良いよ
568名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 10:36:32 ID:???
八葉抄の館イベントは八葉ファンにもサービスした美味しい出来だった
しかし舞一夜のタキシで同じように配慮してくれるか激しく不安だ
569名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 10:59:56 ID:???
肥が金儲けの為作ったにほぼ移植ゲーだと
わかってても再訪問イベントと鬼イベントでの
八葉の心配、嫉妬、不安な反応に萌た

いきなり遥世界に無関係な男が出てこられてもな
八葉もどう反応していいのかわからんだろう
570名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 11:04:58 ID:???
ユーザーも分からんもんな
571名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 11:23:24 ID:???
ユーザー+八葉の反応なんざ

誰?????

の一言だろう
572名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 11:24:06 ID:???
>>568
今一生懸命フォローしてるじゃん、雑誌等で>八葉

……中身はきっと十六夜記なテキトーな扱いに1票
573名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 11:35:02 ID:???
十六夜どころか迷宮白龍な扱いかも知れんぞ…
574名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 11:37:57 ID:???
しかし館といい中の人に恨みでもあるんかね
575名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 13:07:42 ID:???
こっちが紅玉を恨みたいよ
576名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 14:57:05 ID:???
でも結局それぞれ好きな作品が丁寧に展開してくれれば喜ぶんだよね。
>>567とかみると3が肌に合わなかっただけで文句言っている気がする
577名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:07:15 ID:???
肌に合わなかったってか、ここに萎えたと
萎えスレで行ってるだけな気がする

最近こういうスレの趣旨無視したレス多いな
夏休みだからか急に厨が沸いてきてウサイったらない
578名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:07:48 ID:???
○言ってる
×行ってる
579名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:17:07 ID:???
肌に合わなかったってか、ここに萎えたと
萎えスレで行ってるだけな気がする

最近こういうスレの趣旨無視したレス多いな
夏休みだからか急に厨が沸いてきてウサイったらない
580名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:27:19 ID:???
>>577
そこまで分かっているなら釣られるなよ・・・
581名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:34:13 ID:???
遥が八葉と神子が京を守る物語と認識している人にとったら
これが遥って言われても、な気分になるだけだろ
3は上にあったように遥じゃなくても良い話であるのは確か
登場人物が八葉である必要も神子である必要もなかった
案が守護聖や女王候補の話から離れてしまったように

肌に合うも合わないも長い間、案にしろ遥にしろこういう物語と
思ってきた人にとっては、設定崩しや世界観破壊は萎える原因になる
3から入って世界観に長く慣れ親しんだ人以外なら気にならないだろうけど
遥じゃなくても面白ければ良い人もいれば
これのどこが遥だよと萎える人や史実タイムパラドックスに萎えた人もいる

自分はここに萎えたと書いていれば良いのであって
萎えた事自体に「文句」呼ばわりってどこまで傲慢なんだか

3に萎えたという話題が出ると必ずワクな
誰も3を糞とは言ってないのに他シリーズ糞呼ばわりする奴とか
☆は糞ミソに言われてるが、反論する厨いないなw

単純な初期案や遥と違って史実やタイムパラドックスだの矛盾でやすい
ネタだったから突っ込まれやすいだけだと思う
後、戦闘で殺したり殺されたりのハードな世界観で逆鱗で死んでも
やりなおしOKとかは女にしたら後味悪いのかもしれない

最近は3厨に一番萎える、漫画スレ然りだが他スレ荒らしすぎだ
582名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:37:41 ID:???
>>581
縦読み?
583名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:39:04 ID:???
584名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:40:31 ID:???
3厨うざい
巣でマンセーしてろ
585名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:41:12 ID:???
>>581
遙か大好き!まで読んだ
586名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:42:17 ID:???
587名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:44:31 ID:???
世界観云々言っているけど
結局1マンセーも3マンセーも変わらないと思うんだけどなあ
>>577>>580に突っ込まれて切れちゃったのか?
588名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:50:44 ID:???
んもー頭にきたからって
あっちこっちに貼るなって
589名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:54:34 ID:???
本人なんかアンチか知らないけど、
ここ数日急に遙か関連のスレが荒され始めたなぁ…
漫画スレにもバレ貼りつけられたしorz
590589:2006/07/23(日) 15:56:34 ID:???
連投スマソ
3スレにも>581貼りつけられてた…なんなんだ、夏だからなのか
591名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 15:57:35 ID:???
勝手に○井厨の仕業だと思ってた
スレにネオロマファンって文句ばっかり!とか
参加する声優さんが可哀想!って
暴れてたのがいたからさ
592名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:04:45 ID:???
>>576
それならばこんなスレが立つこと自体無かっただろうね。

しかしその一番大事な部分(丁寧な展開)を
なおざりにする姿勢があからさまになってきたからこそ
不満のスパイラル状態を生んでる現状を見るに、
今後もうネオロマでの萌えは
2、3年単位の使い捨て品と化してしまうんだろうかね。
593名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:16:12 ID:???
ビーズログ買ってきたので世界観破壊じゃないか
とか盛大に萎えたかったんだが

タキシの存在があかねを支えるとか何だよ
八葉+タキシの恋が進むとって館無視かよ
「遥世界を愛してくださっている方に」
ってそういう人を切り捨ててるんだよ

とだけ言っておくよ
マジでアクラムは無いのか、ショックだ
594名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:16:16 ID:???
若い新規さんを参入させようと必死なんだろね紅玉
3神子の設定なんていかにもリアに受けそうな気がするし
595名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:20:02 ID:???
>576
遙かシリーズ初期から好きなファンは3を「丁寧な展開」と思えないのも無理ないだろ。
596名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:21:38 ID:???
>>593
>タキシの存在があかねを支える

ナンダソレ…
肥はマジで頭沸いちゃっているんじゃないかね?
愛してくださっている方に、じゃネーヨ バーヤ!
597名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:22:15 ID:???
>>593
自分も買ったけど、鬼チーム完全に無視してるよね
しかも変な言い訳みたいなことも書いてるし
ゲームは八葉にウエイト置いてますなんて
当たり前のことを強調するなと思った
しかもおそらく八葉との恋愛要素は薄いだろうし

某声優雑誌では、タキシとあかねの関係を「恋と錯覚しそうなほど
強い感情」って中の人たちに言わせてたけど
なんじゃそらって感じだったよ
598名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:22:17 ID:???
案も遙かも声優続投、キャラ続投が本気で萎える
(遙かはキャラ設定変えてるけど同じにしか見えん)
599名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:25:36 ID:???
>>593
ウチの神子は八葉と藤姫に十二分に支えられてますから
タキシなんて要りません。
600名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:28:14 ID:???
1・2・3・十六夜と楽しめたけど関連商品買いたいとは思えない
馬鹿高い攻略本、センスのないオルゴール・漆器・手鏡etc、ホント売る気あるのか?
601名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:33:00 ID:???
中の人達も純粋に映画化は喜んでるだろうけど複雑だろうね
ゲーム、CD、OVA、アニメと来て劇場化って
今までの遥メンバーの頑張りなのに何故か主役はぽっと出キャラ

関氏はあかね取られたーとか言ってたし置鮎氏はポイ捨て
されたみたいと追ってた氏、浅川さんはションボリ子分とか
書いてたらし
602名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:34:19 ID:???
追ってた氏ってなんだ
○言ってたし

鬼は仮面取ってる立ち絵なのにED無し?
603名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:35:06 ID:???
このゲームにそこまで思い入れがあるわけない
604名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:36:55 ID:???
>>601
総合スレ?にも書かれていたけど、天青龍のビズログコメントにも泣けたよ
鬼の人たち、ラライベントで何をしゃべらせられるんだろうな
映画の宣伝とかだったりしたら…いたたまれない
605名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:40:59 ID:???
公式掲示板にゆめ太の舞一夜製作日誌の事があったので見てみた。
ブログのテンプレがタキシとあかねだけって・・・すでに萎え萎え
606名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:47:05 ID:???
>>601
映画化決定!って散々中の人等に言わせておいて、
しかも発表当時は八葉の人たち喜んでたんだよな…。
それが蓋を開けてみたら、タキシ&櫻井メイン……。
しかもその状態でゲームまで作る。

何の拷問だ……
607名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:48:29 ID:???
>>599
うちの神子様も八葉と藤姫に十二分に支えられているので、
支えにタキシが要らないばかりか、
鬼や怨霊と日々戦ったりなんだりと忙しいので、
タキシの相手なんかしてる余裕がありませんよ
608名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:48:31 ID:???
今までの展開に何の関係も無いキャラが
映画で主役ということに何の疑問も
無いんだろうか、紅玉
609名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:48:35 ID:???
別に喜んではいなかったんじゃないかと
610名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 16:51:17 ID:???
>>599
のみならず鬼と戦って京を守る事に
精一杯なので内裏の事は役人でも
使って解決してください
611名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 18:07:32 ID:???
>>608
疑問どころか「なんで嫌がられるのか」が分からないと思うよ
612名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 18:23:15 ID:???
「ほーら、みんなのだーい好きな無表情でクールで神秘的な新キャラだよ☆
中の人はだーい人気の彼! 素敵な声の新キャラとラブラブできるなんて
もう楽しみで楽しみで仕方ないでしょ? わかってるわかってる、ウフ☆」

みたいなこと思ってんじゃね?
「みんな」=「紅玉スタフ」なんだろけどなw。
613名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 18:29:58 ID:???
>611
分かってたら舞一夜以前にエトワールも迷宮も存在しないよ…
614名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 18:57:31 ID:???
>>612
うはww
ムカツク
615名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 19:05:48 ID:???
紅玉は自分達で作った八葉は心の欠片を鬼に奪われている
初期設定すら忘れてしまっているのか
戦闘で恋のつぼみを手に入れて恋愛イベント進める
って今までの設定は一体どこにいったんだ
八葉の心の欠片はどうしちゃったんだ
616名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 19:06:50 ID:???
>>615
つ「外伝」

紅玉はこのひと言で片付けましたとさ<ビズログ
617名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 19:08:43 ID:???
そこまで行くと外伝でなくパラレルというのだよ、紅玉。
618名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 19:34:11 ID:???
番外と言うより遙か1のパチもんだよ…OTL
619名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 19:41:01 ID:???
だから同人ノリで商品作るのは辞めなさいって
私○○さんのファンなの、でどんどんキャラが増える
620名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 19:59:51 ID:???
>>617
パラレルなんて上等すぎる
迷宮同様、公式自らの同人だ
621名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 20:25:56 ID:???
同人に失礼だ
彼らは純粋に好きなもののために自分の稼いだ金で本を出しているけど
肥女は会社の金で妄想を垂れ流しているんだから
622名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 20:29:07 ID:???
>純粋に好きなもののために自分の稼いだ金で本を出しているけど
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
萌えを金儲けの材料にしてるだけだろ
623名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 20:30:30 ID:???
妄想で飯が食えるってすばらしいね
滅びろ紅玉
624名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 21:03:44 ID:???
本誌で連載されてない漫画や自分が出てない映画や
攻略対象から弾き出されたゲームの宣伝のイベントに行かされて
何話せば良いんだ、鬼は
タキシに行かせればいいじゃん
625名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 21:22:48 ID:???
というか、タキシはプロモーションに出張ってないのかね?
素朴に不思議。

鬼の面々も、六年やってるレギュラー作品の映画化でションボリすることになるとは
思わなかっただろうな。せつない。
626名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 21:39:27 ID:???
川上さんと2ショットで対談してる雑誌とかあったけど
鬼は仮面外し立ち絵とかサンプルボイスとかでEDあるのかも!?
と、思わせる詐欺商法みたいな感じなんだろうか

しかしこのままじゃ鬼の扱いがあんまりだ
つーか映画って鬼と全然関係無い事件が起きて
八葉駆り出されたのかよ
627名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 21:47:49 ID:???
映画は内裏での怨霊騒ぎが発端だったはず
そこで出せない鬼はゲームへ
でも攻略は不可で、あくまで「物語のキーパーソン」

628名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 21:59:13 ID:???
・・・つか、怨霊出すなら鬼も出せよ・・・
629名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 22:26:11 ID:???
映画がモチーフだとしたら、ゲームでは
自分達が仕掛けたわけでもない怨霊騒ぎで
八葉+神子+新キャラが戦っている時
鬼の人達って何やってるの?
で、その設定でどのへんがキーパーソンなの?
630名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 22:27:45 ID:???
以下、1スレからコピペ

355 名無しって呼んでいいか? sage 2006/07/20(木) 19:33:33 ID:???
ビズログよりゲーム情報投下

・タキシにまつわる物語は特に劇場版を意識した内容
 ただし、今作は劇場版とは違うストーリーで、八葉に大きくウエイトを置いている
・鬼の一族は物語のキーとして出番あり
・内裏ならではのキャラクターとの出会いあり
・ゲームは全五章構成
・八葉、タキシとの恋愛が進行している場合、各キャラクターの恋愛物語に分岐
・戦闘で主人公が怨霊を浄化すると"想う心"がアップ、また戦闘をすることで
 恋愛イベント発生のキーとなる"恋のつぼみ"が入手可能
・怨霊と戦闘する回数はそれぞれの章で決まっていて、その回数は物語中の
 行動選択により変動
 あまり行動できない代わりに想う心がアップするキャラもいるので、
 意中のキャラと恋をしたい場合には怨霊をどう浄化していくかがカギ
・戦闘は自分で狙って起こすことが可能
・基本的に遙か1を踏襲しているがよりスピーディーになっている
・応援は今回簡略化して新しいシステムに変更?
・内裏の中で主人公たちが滞在するのは"梨壺"
・P-BOXの内容は遙か1の集大成となるよう制作中
631名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 22:33:30 ID:???
舞で館のED無いとしたら
迷宮の銀髪兄弟での釣り方に似てるな。
632名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 22:36:00 ID:???
スチルあるのかね・・・
633名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 22:51:35 ID:???
オヴァのスチルならいらねーぞ
634名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 22:58:05 ID:???
買う気満々なんか?
なんの魅力も感じない内容だし、見限った。
でもなんとなくこのスレ除いてる自分・・・まだ完全に足洗えてないってことかしら
635名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 22:59:26 ID:???
ゲームの収録を終えての感想をお願いします
とかイベントで聞かれたらどうするんだろうね
あんまりしゃべってないんですよねー
とか
636名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 22:59:46 ID:???
>>633
すでにオヴァ絵スチルっぽいのが公開されてるぞ
…口元修正してもらってるらしいけど
637名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 23:00:55 ID:???
舞一夜完全版といってアクラムエンド加えて出しそう
「皆様の要望に答えて」なんて自己陶酔コメントつき

もしなったらディスク割って紅玉に送ってやる
638名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 23:02:42 ID:???
やっぱ買うんだ?
639名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 23:04:38 ID:???
自分は買わねーよwww
640名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 23:07:07 ID:???
このままじゃアクラムの扱いが酷すぎる
という抗議を皆様のご要望とか
脳内変換できるのが紅玉だな
641名無しって呼んでいいか?:2006/07/23(日) 23:55:54 ID:???
特典に水野絵で吊ってきたら買ってしまうな
紅玉のことだからタキシの語りCDとかかもしれんが
642名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 00:08:16 ID:???
そもそもアクラムが攻略キャラになったのがおかしい
643名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 00:36:47 ID:???
本当に置鮎さんも何話すんだろうね。
時期的には映画の前だからやはり映画ネタを
司会者もふってくるだろうし。
644名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 00:40:56 ID:???
>>643
ラライベの広告には
「劇場版公開間近の〜略〜大人気声優さんたちがステージに」
なんて書かれているので映画の話普通に振られるんじゃないかと

…つか、白癬が状況をわかっているのかがとても謎
645名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 00:58:01 ID:???
ラライベ、遙かからは置鮎さん&浅川さん(両者鬼サイド)
コルダから伊藤さん&岸尾さん出演だろ
ホント、映画遙か関係ないな…
それともサプライズゲストでも来るんですか、紅玉さんよ
646名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 01:57:14 ID:???
ほぼ映画の宣伝になるだろうに鬼の両人呼ぶって…
「映画に出番無いのも気の毒かと思って呼んでみました。ミャハ☆」
とか言わないよな?
647名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 04:55:54 ID:???
>>642
漫画で恋愛相手になってる以上
ゲームの方でも攻略したいと言う声が上がっても無理はない
648名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 07:16:05 ID:???
なんつーか・・・節操ないね。恋愛相手は誰でもOKなんだね。
649名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 08:09:02 ID:???
>644
あのイベント自体痛そうだしね…
650名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 08:39:34 ID:???
>>647
漫画連載スタートの方がゲーム発売より先だしな
当然アクラムも攻略対象だと思ってゲーム買ったら落とせなくて
ショックとか隠しルートないか探しまくったって声を当時あちこちで聞いたよ
651名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 08:47:42 ID:???
>648
そういう人は結構いるよ>誰でもOK
3の平家キャラはもちろん、十六夜記の御館や迷宮の幻影まで
落としたいと騒いでる人もいる
そういう人はタキシにも拒否反応ないだろうな
652名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 08:49:47 ID:???
3関連と違って後から突っ込んだキャラでもか…
653名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 08:51:31 ID:???
>>648
誰でもよくないからこそこれだけタキシに拒否反応が起きてるんでしょう
654名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 08:57:54 ID:???
平家キャラはともかく御館はネタっぽかったし
幻影ED欲しいってヤシは神子で落としたいと言うより
あのままじゃ哀れだから時子の元に帰してあげたいって意見が多い。
655名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 09:03:45 ID:???
誰でもいいかどうかは、シリーズ中どの作品が好きかにもよるんじゃないか
3が一番好きな人には平家の神子ルートが欲しいという人もいるくらいだし、
誰でも良さそうな印象が強い

1や2が一番好きな人は今更新キャラ出されても萎えるだけかと
656名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 09:05:43 ID:???
タキシをいいつってんのなんか2でも、ファンサイトでも櫻井儲以外見たことないよなー
657名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 09:11:11 ID:???
紅玉の八葉と鬼蔑ろ+遥世界歪めてでもタキシ出したいの!
こーゆーキャラ好きだよNE☆映画でも勿論主役☆漫画でも主役☆
に反発してしまう人もいる
唯でさえ公式で贔屓なんて嫌なのに新キャラ贔屓って
658名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 09:26:50 ID:???
>>655
1だから3だからつーより単に発売されてからの期間の違いだろう
もし、将来発売されてから6年も経ってから新キャラ追加されたら
3ファンだって反発するだろうし
1無印発売から半年くらいで追加されてたら
タリシだって今ほどは反感持たれなかったんじゃね?
他にも問題はあるが、最大の問題は「今更」ってとこかと
659名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 09:40:06 ID:???
3はよく言われるように神子と八葉の設定が最初から崩壊してるし
6年経ってから新キャラ追加されたとしてもそれほど反発
なさそうだけどな。それよりもむしろ既存キャラファンと
追加キャラファンの間で大揉めしそうだ
660名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 09:45:29 ID:???
萌えれば誰でもいい。萌えればね
無理矢理ねじ込んで世界崩壊するキャラは萌えない
それだけだ
661名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 09:45:50 ID:???
それはこれから1で始まりそう>既存キャラファンと追加キャラファンで揉め
662名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 09:54:46 ID:???
>661
既存キャラファンと追加キャラファンで、というより
既存キャラファンと桜井厨で 、という方が正しいかも
タキシ萌えがそんなに多数派になるとは思えないし
もっとも映画やゲームの出た後は判らんが
いいとこ取りで萌えイベント満載だろうから
663名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 10:07:48 ID:???
紅玉脳内ではすでに「大好評ミャハ」なんだよ
あほらしい
664名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 10:32:02 ID:???
サンプルボイスで萎えたんだが
公式にも櫻井さんサイコー北島マヤばりの演技とか
恥ずかしげもなく書いている厨がいて、
それ以上に萎えた
665名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 10:34:46 ID:???
>>661
十六夜が出た後の3のような状態になるのかね…
666名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 10:44:45 ID:???
揉めるのは櫻井ファンと遥ファンだと思うが
667名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 12:07:07 ID:???
>>659
同意。3は史実キャラならいくらでも追加出来る作りだし。
668名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 12:49:25 ID:???
現実とゲームの区別がつかないのが出てくるから嫌だな
平泉が世界遺産に推薦ってニュースも遙かの
世界が世界遺産にって騒いでるのがいたし
669名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 12:55:51 ID:???
それはさすがに極端なんじゃないの
670名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 13:04:29 ID:???
それは単なるネタ発言なんじゃ
671名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 13:36:32 ID:???
どっちにしろ痛いのが増えた
672名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 13:53:55 ID:???
八葉に固執して新キャラ(タキシは別として)叩く痛いの
新キャラに固執して八葉叩く痛いの
1、2、3、それぞれに固執して他のを叩く痛いの
    〃          他のファンを叩く痛いの

こういうの見るたびに萎える
673名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 14:01:43 ID:???
タキシは別かいw

でも紅玉もそこまでしてタキシプッシュして
何かメリットでもあるんだろうか
反発されるだけだと思うが
674名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 14:03:29 ID:???
>>673
紅玉は自分が一番
675名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 14:23:27 ID:???
>>673
タキシが別なのは、嫌われる原因がほかにもあるからだと思うよ
676名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 14:26:19 ID:???
だって、紅玉の腐れ萌えと等価交換して錬成するんでしょ?>新キャラ
それが一番人気にならなきゃつまんないじゃん、紅玉が。
だから無理やりでも押し付けでもなんでもプッシュするんだよ。
677名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 14:43:55 ID:???
つまり紅玉はアテクシの萌え=世間様の萌えと
思い込んでいるってことか
678名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 14:51:24 ID:???
>>672
神子叩きも入れてやって
679名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 15:06:07 ID:???
>>677
タキシはその了見を具現化したキャラなんだな
680名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 16:32:08 ID:???
遙か祭の翌月にネオロマライブ…すげぇね
681名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 17:13:25 ID:???
よく稼ぐことだな
682名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 17:50:26 ID:???
遥か祭翌月なのにライブに行く気満々な自分がいやだ(´・ω・`)
683名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 17:53:07 ID:???
泰衡がレギュラー化している件
684名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 18:22:16 ID:???
攻略キャラじゃないのに今後もCDだけは出続けるんだろうな>泰衡
685名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 18:54:32 ID:???
どうせそのうち攻略キャラになるさ
686名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 18:56:23 ID:???
だが断わる。
687名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 19:02:19 ID:???
断られても気にしないのが紅玉
688名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 19:12:36 ID:???
ようつべかどっかにカニメないかな
689名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 19:18:58 ID:???
抽出したやつはあるんだが
ようつべのうp方法が分からんし24も怖いw
690名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 20:16:46 ID:???
>>673
贔屓の引き倒しという言葉を知らないんだろう
691名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 21:46:12 ID:???
とりあえず紅玉関係者の内部告発きぼん

…コーエー関係者は2chは見ているが2chには書き込むなといわれてるらしいから無理か
692名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 21:48:20 ID:???
告発って何を告発するんだ
693名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 21:49:33 ID:???
紅玉スタッフの悪行とか会社内の出来事とかだろ
694名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 21:51:05 ID:???
なんつーか頭の悪いレスだな
695名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 21:51:27 ID:???
櫻井って誰?
696名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 21:52:52 ID:???
まぁコミケで紅玉スタッフのサークルが出てくるかどうかだな。
噂ではスタッフは同人誌で他社の乙女ゲーをけなしているらしいし。
697名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 22:07:06 ID:???
遙か祭開催しながらコミケ参加してたらある意味すげえな>紅玉サークル
698名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 22:15:00 ID:???
ここで散々言ってても
イベントには逝っちゃうしゲームだって新しいの出たら買っちゃうし
グッズが出ればトッコーしちゃうんでしょ?
萎えたって言ってもどこかで期待してんでしょ?
699名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 22:23:09 ID:???
自分は買わんし期待もない。
あとあとの展開がもうパターン化してるから。

ネオロマ知ったのが遅かったのもあるけど、グッズもCDも微妙に高値に設定してあるわ
ソフトのパッケージ見ればキャラOR声がシリーズ通して一緒で買う前から萎えるわで遥か1無印以外買ったことない。
某フォーチュンみたいに同じ時間軸に複数ヒロインで同じキャラを落とすならともかくさ。
700名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 22:25:40 ID:???
>>699に追加するけど、めちゃくちゃイベントのチケット高いよね。
普通に演劇の舞台行くより高い気がするのは気のせいか?
地方公演があって、もう少し良心的な値段設定で、ってんなら考えたかもだけど、
ここ最近の一連の公式の動きでそんな気も失せたよ。
701名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 22:29:12 ID:???
>>698
現状カオス状態だからそういう人間もいるかもしれんが
貢ぎ行為から綺麗に足を洗ってヲチ状態の人間も多い。
702名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 22:40:14 ID:???
イベント一回行ったが、ボロい商売だなという言葉しか浮かばなかったな。
目を覚ますいいきっかけになったな
703名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 22:44:45 ID:???
イベントにもグッズにも貢ぐつもりはないし期待もしないが
ゲーム新作には期待してしまう


過去ゲーの焼き直しは新作とは言いませんよ
704名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 23:13:01 ID:???
連中としては

焼き直しでも新しい企画ミャハ☆=新作だYO☆

なんだろ。
それが当初の設定を覆す糞ゲーでも。
迷宮なんか公式同人誌(作家さんには悪いが)の「もしも八葉が○○だったら」系列ネタだもんな。
「もしも八葉が現代にきたら」。

遥かは声もキャラも何もかもマンネリ、アンジェはネオ案も旧案もセリフまわしのセンスはおいどんのパンツなみに醗酵。
ぶっちゃけ個人的には紅玉というチームの作品であることがレッドカード。
705名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 23:25:44 ID:???
あの…そこまで萎えて、どの作品にもついていけないなら、
もう二度と触れない方がいいんじゃないの?

萎えスレだからって何でもかんでも叩くのが正しい!
みたいな意見には引く
「ここは評価できるけどここは萎える」みたいな
わりと冷静な意見には(たとえその評価基準が自分と違っても)頷けるけど、
704みたいな「紅玉が作るモノは全て憎し」みたいなのは見ていて痛い
さっさと見切りつけて二度とネオロマに手を出さなきゃいいだけの話
706名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 23:29:40 ID:???
>>705
1読んだ?

>ネオロマ全てに萎え、一部に萎え、どっちもオケ
707名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 23:33:34 ID:???
ここは萎えスレ
嫌なら見るな
708名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 23:35:13 ID:???
>>705
萎えスレでいちいち
「ここは評価できるけど」などという前振り付けろとでも?
それくらいなら本スレと変わらないじゃん
709名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 23:36:35 ID:???
>>705
信者乙です。
710名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 23:38:59 ID:???
ああ、世間は夏休みか…

紅玉に期待していた時期もあった
すぐにそんな期待をしていた自分が馬鹿だったと思い知った
2年前、まだ遙かは大丈夫!って思ってたのにさ…
711名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 23:41:27 ID:???
>>647
遅レスでごめんだけど、じゃあ2で攻略対象にすんなと思っちゃうよ。
最初から別の敵役出してそいつを対象にしろと。
2の後で1リメイクして対象にするんだったらなおさら。
1でのカプが好きな人の気持ちも、2でのカプが好きな人の気持ちも
まったく考えてない。
さすが、案で攻略対象据え置き主人公変更を繰り返した人らだよ。
712名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 23:45:22 ID:???
しかし自分も>704には生暖かい気持ちになる。
駄々こねてる幼稚園児みたい。
713名無しって呼んでいいか?:2006/07/24(月) 23:46:57 ID:???
>>711
2が出た時そう言われてたなぁ・・・
しかも2のイベントは凄い薄いしぬるいし。
いつ惚れたんだお前ら立ち話してただけじゃんと
突っ込まれまくってたっけ。
八葉抄の方は2を追加ディスクにしかねない内容なので
そこでもまた2ファンの嘆きを招いたし。
714名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 00:15:51 ID:???
>>711
その通り。1神子で攻略をキボンしてた漫画ファンの要望勘違いして
落とせればヒロインなんか誰でもいいんでしょ☆
と続編で別ヒロインで攻略対象にしたのは紅玉の無神経なミステイク。
それで元々要望してたファンの反発喰らって慌ててミスを修正したのが1リメイクw
だったら、最初からもう少し考えろと
715名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 00:24:44 ID:???
>>714
それでげんなりしたユーザーが3無印で落とせなかった知盛を
4神子で攻略キャラにするつもりじゃあるまいなと
疑心暗鬼になってたのは記憶に新しい
716名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 00:56:40 ID:???
じゃあ4神子で落とせるのはヤスだね!
717名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 00:59:31 ID:???
イラネ('A`)って思うけどこれだけ中の人をイベントに呼んでるから
次は攻略キャラに使われるかもね
ヤスかどうかは別にして
718名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 01:15:04 ID:???
>>715
あー、そんな心配してたね
知盛を4神子で攻略にしなかったのは
さすがの紅玉も2の失敗で学んだんだろうな
719名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 01:15:10 ID:???
1の外伝作ってる暇あるなら4でも5でも作ってよ
720名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 01:34:30 ID:???
水野さんの長期休載の理由が新ゲームなら
春辺りに発売ってところだろうか
どう出てくるかね
721名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 07:16:35 ID:???
正直、どうでもいい。
今後どんな作品を作ろうが一向に構わない。
3の件で、萌最優先でゲームを買うもんじゃないということがよくわかった。
勉強できたことは感謝する。
722名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 08:14:20 ID:???
3はなかったことにするから早く4出してとしばらく前までは思ってた
723名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 13:55:53 ID:???
遥かの3は安易なシステムと言われて不評だけど。
私は逆鱗システムは好きだ。
現実に1人の人間助けようとしても、なかなか難しい事身にしみてわかったから。

1は八葉メインでやって欲しかった。
櫻井さん好きだけど、この世界にはこれ以上人はいらない。
映画すごい楽しみだったし、ゲームも楽しみなのにひどすぎる。
漫画もいい加減にしてくれ、なに考えているんだろう。。。
724名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 14:26:00 ID:???
えぇードラえもん並のご都合アイテムだよ
現実の厳しさ知ってたら、余計にマンセー出来ないよ。
夢があると言われればそうだけど
725名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 15:06:38 ID:???
ご都合主義アイテムがないと人を救うなんて出来ない
という厳しい現実を知ったってことなのでは?
奇蹟が起きた!の一言で話を進められる紅玉の便利
アイテム=逆鱗
映画もゲームも新キャラのEDはそれで済ませそうだしな
愛が奇蹟を起した!みたいなつじつま合ってないED
726名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 15:06:46 ID:???
逆鱗さえあれば簡単に助けられた印象しかないが
727名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 15:21:09 ID:???
逆鱗システムが肌に合った人もそうでない人もそれぞれに居るだろうから
どっちかに合わせる必要もなかろう
728名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 15:21:11 ID:???
その逆鱗も壊れても神子の涙で復活だ
729名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 15:25:10 ID:???
つまり逆鱗は紅玉の思考パターンの結晶
730名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 15:25:35 ID:???
逆鱗って何だろう?と改めて疑問を感じるなw
731名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 15:33:02 ID:???
>ご都合設定アイテム
案も初耳のエトワールとかサクリア持ち運べるブレスレットとか出してるし
もう紅玉全体が末期的な感じというか…
732名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 15:45:34 ID:???
逆鱗は何らかのペナルティが後でついてくるもんだと思ってたな
733名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 15:49:52 ID:???
涙で復活ってポ○モンの映画でそんなオチあったな
ご都合主義も萌で乗り越えられる人と萎えちゃう人といるからね
勿論隙の無いしっかりしたゲームを作る気はゼロ
その萌すら絵と声の功績で紅玉の功績じゃない
734名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 17:15:36 ID:???
紅玉は自分達の功績だと勘違いしてるんだろうな
735名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 17:25:06 ID:???
>733
ポ○モンは別に気にならなかったが遙かのは萎えた
そこまではそれなりに感動して涙していたのに一気に冷めたなー
736名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 18:04:47 ID:???
ヒント:ポケ○ンは子供向け

ということだな。
つまりおとぎ話レベル。
737名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 18:11:29 ID:???
つまり紅玉がお子様ってことか。

逆鱗って名称がワロスな気がするのはなぜだろう。
3はやってないんだが逆鱗ってそもそも触ったら龍が怒る場所だよね?
触ったら奇跡が起こる場所じゃないよね?
名称的に竜神を怒らせる分神子にそれなりのペナルティが付きそうじゃない?
……あ、キャラを死なせたら紅玉が怒るのか。
駄々こねる子供みたいに。
738名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 18:15:53 ID:???
確か逆鱗は、龍の弱点だからこそ
触れると怒り狂うとされている場所のはず。
……ええ、奇跡が起こる理由には全くなっていませんが。
あ、もしかして矛盾点とご都合主義が集約してるという事で
紅玉の弱点なのかも
739名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 18:27:22 ID:???
史実厨と同じくらいウゼー
740名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 18:33:42 ID:???
この程度の雑学なら
ヘェーでスルーすればいいじゃない

まぁしかし舞の次は何を出してくるんだろね
遙?ネオ案?コルダ?旧案?それとも第4のネオロマ?
741名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 18:51:28 ID:???
第4のネオロマをつくろうにもネタと力量がないに一票。

しかしネオロマというブランド名自体がかび臭くなってる希ガス。
742名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 18:52:50 ID:???
>>735
涙はあんまりだよな…他に思いつかなかったのか…
743名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 19:23:39 ID:???
涙で復活するくらいなら壊れずに上書き!の方がまだましだった
744名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 19:34:25 ID:???
藤姫の声が変わる、と今知った。よし、足を洗うか…
745名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 19:38:08 ID:???
>>744
どこの情報?
746名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 20:00:31 ID:???
逆鱗使って逆鱗を回収しまくって八葉それぞれ(先生はもう持ってるが)に渡して
みんなで時空を渡り歩くくらいやってほしいと思った
747名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 20:12:54 ID:???
映画もゲームも出てこない方向だったんじゃなかったっけ?
その代わりにソナの演じる藤姫付きの女房がしゃしゃり
出てくる予定らしいが声優変更までは聞いてない
大谷さんの場合は病状しだいだから無理はしないで欲しい
748名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 20:18:10 ID:???
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060725_06.html
映画から参加、ってのも大変だろうな
声優は詳しくないけど、八葉揃ってない…よね??>写真
749名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 20:24:26 ID:???
>>748
d
こおろぎさんか…大谷さんに無理はしてほしくないものの残念だ_| ̄|○
八葉は5人しかいないね、タキシがメインなのはよーく解ったよ
750名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 20:30:18 ID:???
病気治す方に専念して欲しい。病状が気になるけどスレ違いか
こおろぎさんそんなに違和感ないと思うが途中参加は大変だ
ってか声優の並び順とかが気になった私は心の狭い女か

そうか、ど真中か。そうなのか
751名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 20:34:52 ID:???
西友の顔見ても誰が誰だかさっぱりわからない自分は勝ち組。
752749:2006/07/25(火) 20:35:15 ID:???
>>750
自分も並び順が気になって「タキシがメイン」と書いたので仲間だよ
大谷さんにはゆっくり療養してほしい
753名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 20:44:33 ID:???
大谷さんに関しては萎えというより心配だ
改めてまざまざと新キャラ主役を見せ付けられた
写真の並びには萎えたよ
わかっちゃいたけどさ
754名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 21:14:52 ID:???
ミキシンどれだよwwwわからねえwwwwwww
755名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 21:19:21 ID:???
>>754
後方の左から4番目に居るじゃないかwww
756名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 21:21:59 ID:???
>>755
これなのかw相変わらず不思議な格好してるなwww
757名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 21:44:23 ID:???
遙か1スレ、タキシのホクロをネタにした流れについ和んだ
ホクロからビームとか実はホクロが本体とか
…ネタにでもしなきゃやってられんのかもな
758名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 22:01:16 ID:???
案、遙かに続きコルダのアニメも徐々に近付いてきましたよ('A`)
嬉しくねー。
759名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 22:13:28 ID:???
遙かの映画もね…
760名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 22:35:49 ID:???
>>748
二代目藤姫って見た時一瞬また紅玉が設定追加か変更でもしたのかと思った
761名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 23:11:10 ID:???
紅玉のスタッフはチキン。
「引き抜き対策」と称して顔出し・名前だしNGとしているコーエーも同罪だが。
762名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 23:34:58 ID:???
引き抜き対策立てるほど、紅玉に企画力やゲームの制作技術をもったスタッフいるの?
単に社内の情報を社外に漏らされたくないだけじゃなくて?
763名無しって呼んでいいか?:2006/07/25(火) 23:38:14 ID:???
>>762
>単に社内の情報を社外に漏らされたくないだけじゃなくて?
社内の不祥事を社外に漏らされない為ダロ
764名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 01:18:57 ID:???
紅玉以外の後裔開発社員って名前出してるっけ?>無双とか
765名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 02:02:54 ID:???
こおろぎさんって、中原さんの元妻でしょ?
紅玉、何考えているんだろう?
766名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 02:23:30 ID:???
>>765
代役を違和感無く演じられるってことだと思うけど>こおろぎさん
アニメで代役やったガッシュはかなり評判悪かったし、
コナンは評判は良かったけど妙に色気があると言われたり、
ワンピは可愛くないよ〜とか嘆かれたりしてたから、
声とか演技力では無難な人選ではあると思う。
声が似てるって言うと、コルダのリリの水橋さんとかもいるけど

…紅玉が元夫婦っての知ってるかどうか謎だしなぁ…
隣に座らせるなよ……(本人同士が気にして無ければ良いけど)
767名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 03:51:49 ID:???
心配してるフリしてこの人離婚歴あるんだょ☆ミですか
768名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 04:55:13 ID:???
大谷さんはワンピでは復帰してるからこれからずっと
こおろぎさんて事はないよね…?長くやってるシリーズだけに、
やっぱりメンバーの誰かしらが欠けた状態ってのは悲しいもんだね

…どんどん増えてもいるけど
769名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 08:00:57 ID:???
>>765
あっちで相手されなかったからってこっちに持ってくるな
770名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 08:03:46 ID:???
>766
狭い業界で同じ仕事してれば時にはかち合うことも
あるだろうから、本人達はその辺割り切ってるんじゃ
しかし紅玉に配慮があるかどうかはまた別
771名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 08:24:15 ID:???
配慮してればあんな無神経な並びにしないだろう…
772名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 08:46:06 ID:???
写真の配置は紅玉の問題なのか?
773名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 09:08:53 ID:???
舞一夜、予告を見る限り劇場版クオリティの作画じゃないような気がするけど
本編は予告とは別物で綺麗なんだろうか?

774名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 09:51:01 ID:???
>>773
そ れ は な い

劇場版ですらアレなゆめ太に、コルダアニメ作る余力あるのか…??
775名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 10:11:43 ID:???
>774
大手製作会社みたく、複数の製作班があるってわけじゃないだろうしね<ゆめ太
コルダ、設定画は割と綺麗だと思うのでもったいない
776名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 12:20:20 ID:???
この夏最低品質の映画作品になるんだな。
777名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 12:30:12 ID:???
今はもうどうでもいいけど、
まだ遙か好きだったら恥ずかしかったろうなぁ…>舞映画
778名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 12:37:50 ID:???
今夏のアニメ映画、遙かだけ浮いてる印象
初めからOVAにしとけば良かったのに…
779名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 14:14:42 ID:???
>>778
日経エンタにアニメ監督特集で今夏の劇場作品が
全部載ってるだけど、一際酷い作画&毛色の違った色使い…
(絵柄は少女漫画だから置いておいて)
780名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 14:21:58 ID:???
他の映画のクオリティが高すぎるのか、それとも遥かのクオリティが低すぎるのか……
それが問題だ。
781名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 15:05:37 ID:???
>>779
今夏は「ゲド」に意外に評判の良い「時かけ」定番の「ポケモン」

そりゃ浮くわなwww
782名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 15:28:04 ID:???
>781
さらに「ブレイブ」「NARUTO」も追加で
まあ、紅玉は自分らの萌映画作れれば満足なんじゃない?
783名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 15:53:58 ID:???
>>782
紅玉のオナヌ映画に1800円も払えない。
784名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 15:55:04 ID:???
掲載誌繋がりで、テレビシリーズのホスト部の方が動きも作画クオリティも高そうだ
785名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 16:02:37 ID:???
>>784
そらあんた、制作会社がBONES(元サンライズのビバップチームで鋼の錬金術師)で、
作画動きもさることながら、監督&演出陣が初期セラムンスタッフだもんよ

……金あるゲーム会社なんだから、ゆめ太なんかに任せずに
豪華スタッフで金掛けて制作しろや……>肥
786名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 16:11:30 ID:???
>>785
カニメの件をお忘れか
787名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 16:49:22 ID:???
>>786
カニメも金(も時間も)掛けて無いないじゃん。
スタッフとお金と時間、どれが欠けても良作にはならん…
788名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 17:17:24 ID:???
紅玉がケチりたいものばかりだな
肝心のゲームにさえあんな絵師平気で使う連中だから…
789名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 17:20:48 ID:???
てか、紅玉は一体どこに金かけてるんだ?
関連商品や適当追加ディスクやリメイクで荒稼ぎしときながら
カニメ乱舞でオヴァ絵師使いでフルボイスですらないのに???
真剣に疑問だ。
790名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 17:23:48 ID:???
>>789
どこにも金かけない=低予算=利益上がる
791名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 17:48:32 ID:???
>>789
パソゲーの信長シリーズの時に価格が高いことを指摘されて
言った言葉が「歴史の資料が高いからソフトもやむを得ず高くなってしまった」だった。
信長なんて同じようなのを何度も出してるんだから資料なんて一度買ってしまえば
それで終わりだろって思ったけどね。
だから紅玉も同じかもね。
792名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 17:57:59 ID:???
資料と称した萌え本を経費で買いまくっている気がする
793名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 18:15:49 ID:???
取材と称して旅行にも行ってそうだな
794名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 18:35:41 ID:???
おやつでも買ってんじゃね?
795名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 18:37:32 ID:???
ネオアンジェの夕食会のメニューも“取材”と称して食いにいったとか。
796名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 18:39:33 ID:gJe5kl5F
>>781
ハチクロ、ラブコンも評判いいよ。
NANAと同じく原作ファンのハートをがっちり掴む作りが良いよね。
797名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 18:56:35 ID:???
>>791
もう少しましな言い訳は出来なかったのか…
798名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 19:03:53 ID:???
>781
ゲドは映画批評サイトで35点という評価らしいが。
「時かけ」「ポケモン」の2強かと。


観客動員レベルではゲド圧勝だろうけど、下手したら話の内容レベルならゲド・遙かは同一線の可能性はある。
799名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 19:11:48 ID:???
どう考えても、ゲドより下でしょう…
800名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 19:18:47 ID:???
ゲドは原作がまごう事なき名作だし
どんな劣化映画でも舞より下ってことにはならないだろう…
何と言っても作画はジブリなんだし
801名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 19:53:52 ID:???
どうでもいいがここは映画評論スレじゃないぞ。
まあカニメの酷さに逃避したい気持ちはわからんでもないが。
802名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 19:57:39 ID:???
出来以前に突然の主役変更に萎える
誰だよ,お前
漫画の番外編って本編とリンクしてそうで鬱だ
落ち込むあかねを慰める、とかで本編に絡めて
出てきそうで嫌だ
803名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 20:06:45 ID:???
え?八葉揃った頃の話じゃないのか・・・?
804名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 20:24:04 ID:???
>>802
水野タンは外伝と言い切ってるから、
外伝を本編に組み込むような紅玉みたいな
真似はしないと思うよ。
本編それどこじゃないし
805名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 20:25:51 ID:???
本編にそういう絡め方をしてしまうと
あかねが滅茶苦茶痛い子になりそうだし
806名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 20:27:21 ID:???
>>805
先に貼られた劇場版キャストインタビューを読んでると
あかねが痛い子認定されているようでとても鬱
少なくとも漫画はそうじゃないのに…
807名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 20:29:22 ID:???
>>804そっか水野タンが言ってたのなら安心だ
紅玉横槍入れんなよ
漫画の事件の後にタキシが手を差し伸べたら
八葉の存在意義台無しだとガクブルだったよ
あかねとタキシが絡まない話ならまだ安心して読める
しかしあの話の途中で待たされるの辛い、気になるよ
808名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 20:31:43 ID:???
だって映画はTVと繋がってるのに
館に惚れて痛い目を見たばかりのあかねが
八葉が揃うやまた別の正体不明の男によろめくんでしょ?
痛い子に見えてしまったって不思議はないよ・・・
809名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 20:32:31 ID:???
「外伝」ってのは、紅玉がゲームの位置づけとして言っただけじゃない?
でも9月号で水野さんは「次はDXで」と言っていたので、
読みきりはあくまで外伝として扱ってるのかなとは思ったよ
810名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 20:35:37 ID:???
漫画は恋多き女どころか恋愛恐怖症なのに
普通に神子がゲストキャラを助け様と八葉と頑張る話じゃ
いけなかったのか?新キャラと恋愛絡める必要も無いし
美形キャラと恋愛のが楽しいでしょ☆ってことなのか
漫画であった八葉とあかねが恋人同士がくっ付けるように
奔走する話は面白かったな
811名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 20:37:46 ID:???
紅玉にはコミックス全部と、あとせめて今月号を熟読させたい
812名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 20:48:58 ID:???
しっかりキャラを掴みやがれ!ストーリー作りやがれ!!と
怒鳴りつけながらね
813名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 20:58:24 ID:???
>>812
紅玉が作ったキャラなのに、なんでユーザーがそんな風に
怒鳴りつけなくちゃなんないんだよ。

…あれ、目からなんか塩水が出てきた…。
814名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 21:03:57 ID:???
>>813
つハンケチ

もう紅玉パーチーに苦しめられるの疲れますた…
815名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 21:10:04 ID:???
>>813
紅玉は作ったそばから忘れてるんだよ・・・。
816名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 21:15:37 ID:???
利用出来るだけ利用してるし搾りつくしてはいるけど
多分根本の部分で使い捨て意識しかないし。
817名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 21:16:52 ID:???
ユーザーに対してもその程度の意識だろうな
818名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 21:38:08 ID:???
紅玉って本っ当にプロ意識の低い人達の集まりなんだね
自分達の萌優先・萌を抑えられないなんて同人レベルじゃん
819名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:02:37 ID:???
同人の方がどう見てもまともです
820名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:03:34 ID:???
もう直らないだろうね。
美味しい思い知っちゃったから。
これからも崩れるだけだよ。
ほんの少しの希望も持てないね。
821名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:12:42 ID:???
>>807
紅玉が本編にまで出すよう横槍入れたりしたらとガクブル
822名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:17:19 ID:???
>>821
かつてアクラムを引っ込めさせたようにか
823名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:22:25 ID:???
>>821
横槍入れそうなオカン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
824名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:26:07 ID:???
>>822
しまった既に前科が…
825名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:28:17 ID:???
>>821
この異動自体が横槍じゃないのかと…
826名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:30:31 ID:???
>>823
いやいやいや、さすがに今になってそれやったら、
いくら何でも水野さんが抵抗するよ
827名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:32:53 ID:???
抵抗はしても通じるかどうか
828名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:33:35 ID:???
横槍とか横車とかが似合う企業だな
829名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:34:50 ID:???
やってる事は横ばいでなく斜め下一直線だがな
830名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:36:37 ID:???
そして聖地横浜
831名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:37:06 ID:???
>>821
本誌に番外編描かせるだけでも普通の神経じゃ有り得ないな
832名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:38:31 ID:???
>>826
なんか水野さんの酷使っぷりを見ると意見を尊重するほど
大事にしてるとも思えない。
絵を描く人と言う認識しかなさそう。
833名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:40:52 ID:???
>>832
白泉がそれに同調してるようなのが頭に来る
ちゃんと自社の漫画家守ってやれよ
834名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:55:12 ID:???
>>830
聖地横浜?
835名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 22:57:43 ID:???
>>832
でも漫画もことあるごとに描かせるんだな
836名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 23:05:28 ID:???
八葉抄トレカの売れ行きの悪さを見れば、
水野絵にどれだけ助けられてるか重々承知のはずなんだがな…
837名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 23:07:54 ID:???
>>836
そして十六夜と迷宮のP箱売れ行きを合わせ見ればな
838名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 23:11:52 ID:???
迷宮は薄いだろうと散々言われてて、
自分でもそう思ってスルーしたかったけど、
それでもあの特典と水野絵スチルの多さに負けた…

タキシの位置づけは全く持って受け付けないが
ララ予告のタキシ絵はカッコヨスと思ってしまった
個人的に、水野さん絵の威力は絶大だよorz
839名無しって呼んでいいか?:2006/07/26(水) 23:13:36 ID:???
迷宮は発売前に密着度の高いスチル公開しまくってたもんね…
流石にあの設定では3ファンにも引かれると思ったんだろうよ
840名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 00:05:54 ID:???
>ちゃんと自社の漫画家守ってやれよ
真面目に新人を育てる気が無いみたいだからね
古参漫画家は余ってるし、使い捨て上等って感じ?
841名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 00:09:49 ID:???
だから紅玉と意気投合したんだね
842名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 00:10:22 ID:???
紅玉のスタッフは社民党or公明党党員と同類
843名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 03:11:30 ID:???
ヤス好きの友人がひたすらうざいんだが…
あくまで肥に批判的なのはまぁいいんだが、おいそこまで好きなのかと…

「キャラソン2曲で済ませようって思うんじゃねぇ」とか
「キャラソン出すんなら攻略対象にしろ」とか
でも、「ヤスはああいう報われないキャラだからいい☆」、ともほざいてるし

…あぁスマソ、これネオロマに萎えじゃなくて泰衡厨の友人に萎えてるだけだわ
844名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 03:16:27 ID:???
>843
流れの豚切り方すごいな

肥側がマキシ出させたのって、中の人にイベで歌わせるためだけじゃなくて
恋愛対象キャラにしろっつー要望が多いけど無理だからごまかしのためなのかと思ってた
最近ヤス関連の同盟系のサイト見るたびにイタタと思う…
…いや、対象にはならんだろ、ヤス?
845名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 03:23:23 ID:???
>>843
分かってるならチラ裏に池
846名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 03:43:43 ID:???
泰衡厨っているんだ
中の人人気だけなのかと思っ(ry
847名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 04:07:17 ID:???
まさにチラ裏だな。
自分語りイラネ。
おまいの友人なんて知るか。
848名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 04:11:28 ID:???
夏だねー^^
849名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 07:46:04 ID:???
>>843
ポートピアだと思ったよ。
850名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 08:31:14 ID:3eDGXHhE
851名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 08:44:08 ID:3eDGXHhE
遙かシリーズの生温い戦闘イラネ('A`)
852名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 09:08:08 ID:???
89:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 10:27:45 0
竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。

244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…

316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
853名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 11:07:23 ID:???
>>849
同じく…本気で向こうが浮かんだ
854名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 11:18:38 ID:???
150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:51:01 ID:Q/+KBSLr0
ネオロマ、こいつの役特殊だよなー。そもそも恋愛対象キャラじゃないし、
どうでもいいと思ってる人にはどうでもいいキャラなんだが、
ファンは熱心に「泰衡EDを!」とか言ってたし
けどそういうわけにも行かないからキャラソンだったんだろうなと

このキャラのマキシシングルも出たし、そしたらファンが「キャラソン2曲で満足すると思ってんじゃねえゴルァ!」とか言い出してたし
(ま、ここでいうファンは自分の友達なわけだが)

でも、キャラが人気だったというよりは
こいつが声あててたからキャラにも人気出た節はあるんじゃないかと感じた

とりあえずマイクプレイは勘弁してください…


>>149
マイクプレイのせいで一部のネオロマファンを一気に敵に回した感じかな

>>144
そうか、見なきゃ良いのか。
じゃあ今度は、マイクスタンドがあるなと思ったらステージの装飾を眺めててることにするよ

>>843はネオロマ萎えじゃなくてただの声優アンチ
嫌いなのはかまわんが場所弁えろ
向こうでも自分語りしててワロタw
そういう自分も鳥海嫌いだからアンチスレ見てるわけだがナー
855名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 11:40:57 ID:???
板またがって日記か・・・
856名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 13:24:57 ID:???
夏だなぁ
857名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 15:41:52 ID:???
夏だねぇ
858名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 15:46:22 ID:???
舞一夜のメモカなんて売れるのか?
シール付いてるだけだし普通の買ったほうが安い
859名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 17:16:29 ID:???
売れようと売れまいと出すのが紅玉
860名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 18:49:57 ID:???
この間ネオ案のメモカ見かけた
大量に売れ残ってたww
861名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 19:01:18 ID:???
八葉抄のメモカも残ってたお
862名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 19:03:27 ID:???
夏だねぇ
863名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 20:27:09 ID:???
573見習って何かデータ付ければいいのに
864名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 20:29:49 ID:???
後裔がしたら、阿漕だと叩かれるだけだと思うが
865名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 21:41:43 ID:???
夏だなぁ
866名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 21:47:03 ID:???
>>863-4
ヤツラのことだからクソの役にも立たんデータをボッタクリ価格で売るだろうな
867名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 21:48:27 ID:???
もしかして今夏?
868名無しって呼んでいいか?:2006/07/27(木) 22:19:32 ID:???
natudanala
869名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 17:49:57 ID:???
http://www.gamecity.ne.jp/shop/haruka/maihitoyo/

なにこのチケットセットって……。
870名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 18:08:04 ID:???
>>869
笑いのネタじゃね?
871名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 18:53:30 ID:???
>>869
「金を儲けたい!」という意思を
こうまであけっぴろげにされると
(今に始まった事じゃないが)
いっそすがすがしいな
この餌で釣り上げられる人もいるのかな
広い世の中には…
872名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 20:31:50 ID:???
>>871
思い切り釣られている人をさっき見てきたばかりだ
873名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 20:44:08 ID:???
ラブレボスレの流れにちょっとワロテしまった
どこまで悪名広がってんだよ肥商法w
874名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 21:27:20 ID:???
公式の掲示板でチケット販売について意見出し合うスレが立ってたのに
今見たら跡形もなく消えてる・・・これってやっぱ削除されたのかな?
875名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:11:17 ID:???
ゲーム舞一夜のイノリの新衣装…ヒドス
なんにも変わってないじゃん。
876名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:18:43 ID:???
チケットセット値段はいちお定価なんだよね
ただ、九枚組ってのがなんかモニョル

見る回数なんて限られるのに
877名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:20:21 ID:???
>>875
だからバンダナが無地になった以外、
殆ど変わってないって言ったじゃん…
(総合スレで)
878名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:21:59 ID:???
>>877
総合スレなんて見てないもの。
879名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:29:26 ID:???
遙か関連のスレを全部見ている人ばかりじゃないからな…。
舞一夜の新衣装、水野さんの画集から取ってきてるみたいだけど、
イノリは違う衣装ないよねって話してたら、本当そのまんまなんだな。
水野絵に頼りきってるのがありありと分かる。
880名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:37:36 ID:???
ところで、ネオロマってのもだんだん抽象的になってきたね。
今、女主人公で男を攻略するものは全部ネオロマって言ってない?
それじゃ、ネオロマ=乙女ゲーでぜんぜん意味ないじゃん。
881名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:38:56 ID:???
>>880
藻前の脳内とマスゴミだけだろw
>女主人公で男を攻略するものは全部ネオロマ
882名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:43:07 ID:???
遙か1の映像関係はスルーだ
おまけ映像なんてどーでもいい

本屋で舞一夜の宣伝してるが
今更二十一の友雅や幼少の帝と永泉見せられても
萌えないよ
883名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:48:24 ID:???
>>882
しかもつなき絵で…>二十一の友雅や幼少の帝と永泉
884名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:02:13 ID:???
それを一体誰が喜ぶのか
885名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:39:37 ID:???
  誰も喜ばない
→紅玉のオヴァ
  仕事をもらえたつなき
886名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:41:39 ID:???
遙か舞一夜京都ツアー6万円

…( ´,_ゝ`)
887名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:52:35 ID:???
遙かはやったことないからよくわからないけど、
ここでよく話題になる「カニメ」ってどの辺りが代表的なの?
(怖いもの見たさ)
888名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:59:32 ID:???
>>886
ネタ?マジ?
889名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:01:24 ID:???
>>888
もちろんマジです
ttps://bb1.jtb.co.jp/openebook/openebook.asp?dataId=24287

中の人をダシにしてよくやるよ紅玉…
890名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:24:33 ID:???
ほほう…トークショーもかねた120人〜190人のプレミアムナイトディナーパーティに、
舞台挨拶つきの映画上映とな。でもパーティ出演声優は二人で、一泊2日で6万と…( ´,_ゝ`)
891名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:26:22 ID:???
ここまで来ると、もう笑えるよww
892名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:28:44 ID:???
何でかブラウザ落ちちゃって見れないけど。
餌は誰…?>旅行
893名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:31:35 ID:???
天青龍と地朱雀の中の人
894名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:31:59 ID:???
>>892
天青龍と地朱雀だよ
895名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:36:28 ID:???
サンクス

………81も断れよ……
(他には全部断られてそうだけど)
896名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:41:13 ID:???
たぁぁぁけぇぇぇぇぇぇwww
しかも120人異常募集!
すげぇぇぇぇぇぇぇぇwwwww
897名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:43:47 ID:???
海外行けちゃうじゃん。この値段
あぁ、バカバカしい
898名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:52:33 ID:???
また京都か。
3関連で鎌倉ツアーを開催しないのは、ユーザーの多い首都圏に近すぎてボッタクリ価格が
即バレするからかねぇwwwww
899名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 01:01:15 ID:???
京都駅集合〜寺・神社めぐり〜京都駅から車で15分のホテルでディナー〜
翌日ホテルで朝食とったあとに神戸で各自昼食〜映画見てから会場で現地解散
で6万ってすごいな。
宿泊代だけなら、ツインで1万6千〜3万くらいで泊まれるのに
900名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 01:04:21 ID:???
交通費込みじゃねぇのかYO!w
すげー藁えるwww
まったくお得感梨だねw
ぞーろぞろ観光でつか〜w
901名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 01:09:00 ID:???
ちょwwww行く奴いんの?
これに応募する奴はマジで氏んで欲しい
902名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 01:11:19 ID:???
残暑厳しい京都に誰が行くかって
馬鹿かとアホかと
903名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 01:30:05 ID:???
  ズコー
 ヽ(・ω・)/ 
 \(.\ ノ

904名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 01:47:07 ID:???
>>889のアドレス消えた?
コピペっても飛べない
905名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 02:01:42 ID:???
中の人にも京都にも全く興味が無い私は勝ち組。
906名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 02:08:46 ID:???
というか、6万もあったら別なことに使ってる。
まぁ熱狂的な中の人ファンなら行くんじゃね?
907名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 02:19:52 ID:???
なあこのツアーって京都→神戸間の移動は各自にしか見えないの自分だけ?
交通手段が明記されてないんだが、これは勝手について来いってことか?
908名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 02:33:57 ID:???
>>907
勝手に『ついて来い』じゃなくて、京都駅集合と一緒で
神戸にホテルから勝手に『来い(現地集合)』だと思われる。
費用60000円なのに、観光&ホテル以外は全部自費って凄いなw
ちょっと考える頭があればアホらしい金額設定だけど、
抽選になりそうな気がする。みんな金持ちだなw
909名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 03:38:29 ID:???
3のアニメーションとかこういうぼったくり商法とか
肥って実は中国人が経営してるのか?
910名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 06:11:03 ID:???
上映会に中の人も来るんだし、まあちょっと高いけど
よくあるファンの集いってことで、そんなに値段に突っ込むなよ…。
と、最初見たとき思ってたんだけど。

交通費自己負担かよ! ヌゲー! なにこのぼったくり!
HIS行ったらヨーロッパツアーくらい見つけられそうだ!
911名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 07:08:00 ID:???
ネオロマイベントのチケット代めちゃくちゃ高いな。
こんなチケット代取れるほど手間ひまかけたイベントしてるのか?
これだったら普通に良い演劇とか見に行くよ。

良心的とかって肥にとっては一番遠い言葉だろうな
912名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 07:57:35 ID:???
BASARAだったか、イベントの情報見たんだけど
値段が良心的でびっくりした
そういうの行かないからネオロマイベの値段が
相場なのかと思ってたよ
913名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 09:45:49 ID:???
>>901,906
行く人は行くでしょ
台湾のネオロマイベにも付いていってる人居るしな
出し抜くのが好きな人は何が何でも参加するだろうなと…
914名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 10:38:34 ID:???
出し抜くって何を…
915名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 10:52:59 ID:???
>>914
某中の人ファンの知人が言ってたけど、
イベント全公演制覇すんのは、その人が全公演で同じことを
しゃべるわけではないし、それをひと言たりとも余すところなく
把握しておきたいからだとか
自分が知らないことを他人が知ってるのもイヤなんだそうだよ

この手のツアーって、いくら中の人好きでも参加を見送る確率は
高いと思うんだけど、だからこそ自分が参加して「ツアーのとき
彼は○○って言ってたわっ」とまわりに言いたいんだとさ

…所詮はファンの領域でしか動けないとは思うんだけどな(;´∀`)
916名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 11:01:28 ID:???
正直ネオロマ関係でそこまで他と違うトークになるとは思えないけどなぁ。
しかもこの2人って何気にトークでの相性良くないし
917名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 13:24:18 ID:???
>>916
そうなんだ、CDもイベントもノータッチだから知らなんだ。

まあもうトークで語るべきことも語りつくしただろうしなぁ……
しかも舞一夜のメインはぽっと出の新キャラで、盤上みたく魔法の呪文『ユメオ・チー』で片付けられるような
もんでもなさげだし。
仕事だからとトークの内容ひねり出すのに苦心してるんだろうな、この二人。
918名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 13:34:51 ID:???
>>917
ベラー発見
919名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 13:56:54 ID:???
ttp://www.gamecity.ne.jp/member/fanclub/al2006/index5.htm

また肥が。。。
こいつをどう思う?
920名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 14:15:46 ID:???
名前入れたって、身分証明書提示はなしっぽいなぁ
それじゃあんま意味ないんじゃ
921名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 14:38:25 ID:???
イベントスレじゃただの威嚇だろって言われてたよ
一回でも行ったことある人なら入場時に本人確認なんて無理なのは判るし

てかいかにも「奥で買うほうが悪い」って言い方がムカつく
922名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 14:42:03 ID:???
>>919
すごく…おざなりです…

いかにもそういう苦情対策のための建前用ページって感じ。
923名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 14:58:50 ID:???
>>919
まずは悪徳商法止めてから言おうね
924名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 15:00:06 ID:???
>いかにも「奥で買うほうが悪い」って言い方がムカつく

転売ヤーに儲けさせるのは不愉快なんだろう。
一銭の得にもならんばかりか、オクで大枚はたいた客がグッズに費やす金も目減りするわけで
925名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 15:35:52 ID:???
19000円のティーカップだっけ?
あれ予約完売とかさせるファンがいる限り調子に乗り続けるだろうな
926名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 17:00:03 ID:???
奥でチケが3マソとか5マソとかで売れてるの見て
「いいなあ、ホントは私らもそのくらいの値段設定にしたいのよねえ。
ゼッタイ買ってくれる人いるのわかってるし、奥の落札者みたいにさ☆」
と、心の底からうらやましく思ってるんじゃないだろうか>肥。
927名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 17:17:21 ID:???
チケそんなに売れるの?
今度応募して当たったら売ろうww
928名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 21:33:11 ID:???
肥の中でも転売してるヤシいると思う
929名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 00:58:33 ID:???
2006年第一四半期の利益が200マンwって状況に少しは危機感持って
良いもの作って悪印象の返上してって欲しいね、ネオロマにしろ他のゲームにしろ
930名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:06:15 ID:???
ネオロマでの利益が200万?まじで?
あんなんでもやっぱり金かかるのか
931名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:21:30 ID:???
512 :名無しさん必死だな :2006/07/28(金) 11:35:46 ID:0RfFIwXx
コーエー アルティメット糞決算来ました

   2006年第一四半期 2005年第一四半期
売上げ   2819       4876
営業     △641       960
経常      49        1429
利益       2         806   単位 百万円


それがネオロマでどころか、4〜6月のとはいえ肥全体での利益ww
932名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:21:46 ID:???
肥全体らしいよ。

既存ユーザーは肥の商法にイイカゲン萎えてきてるから手を出さない
&新規ユーザーも既存商法を見聞きしてるから簡単には手を出さない
→売上が悪い
→売上が良かった頃の商法をもっとずっとアカラサマに
→アカラサマ過ぎて余計に手を出さない
…のループなんだと思う。
パワーアップなんたらとか売上単価も利益率も良い高価グッズやイベントで
甘い汁を吸えてた頃が良い思い出すぎて、その頃の商法しか思いつかない。
「良い品質のものを作って売上UP」ていう発想自体が無いんじゃね?
イベント内容も、チケがオクで取り引きされてる限り改善は無いと思う。
933名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:28:52 ID:???
うわぁ。これは酷い
みんな萎えて手を出さなくなった証拠だよねw
肥のアンチスレもあるし、悪徳商法の噂は着実に広まっている
934名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:36:24 ID:???
インターネットがこんだけ普及すると、口コミっていうかネトコミ?で情報が広がるからなぁ……
環境さえあれば誰でも見れてなおかつ情報量の多さゆえに言われてる側が把握しきれないから、
いきなり削除されて見れない、なんてこともあんまりないしね。

ぼったくりっぷりがネットで広まる+他社の乙女ゲーのクオリティ>>>>>肥・紅玉の乙女ゲーのクオリティ
の相乗効果だろうか。
935名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:42:55 ID:???
こりゃヤバイと思って櫻井起用したのかな?
遙かのベテラン声優ばっかりの中に人気の中堅起用
936名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:44:16 ID:???
それと乙女ゲー大量生産の荒波がやっと肥にもきたのかな
いつまでも名前で売れるわけじゃないし
937名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:56:19 ID:???
>>935
しかしその起用も人選誤ったとしか…前売り券の売り方もひど過ぎる
脇役キャラをイベントに毎回呼んだりしてるしな
だからキャラコレを一人一枚ずつ出し始めたのか

何よりこのスレの進み具合がまさにユーザー離れを物語ってる
938名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:06:35 ID:???
2005年の売上が倍近くあるけど、その辺りでデカいの出したのかな。
939名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:08:36 ID:???
とりあえずこれからもフルボイスにするつもりないんだろうな
他の乙女ゲーにあるフルボイス以上のものが今の肥にあるのか?
ライバル会社が少なかった頃に勘違いしたのかな

>>937
櫻井って個人的に数年前は若手で1,2の人気声優なイメージがあったのだけど
今はどうなんだろう。
新規で入れるなら櫻井以上の人って他にだれかと言えば個人的には考え付かないのだけど
同じくらいのレベルならイベント関連で盛り上げる鈴村とかにすればよかったのに
940名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:12:18 ID:???
>>938
無双系の新作かなんかでてたっけか?去年のこの時期。

そろそろ肥が紅玉の切捨てを考え出してもいい気がする。
941名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:16:26 ID:???
アンチコーエー の検索結果 約 25,500 件
942名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:35:58 ID:???
>>939
声優好きな人は、その人が出てるってだけで飛びつきやすいから、
フルボイス化よりも特典や何やらでCDを出す方が簡単に儲けられると
紅玉も考えてると思うよ
ゲーム<<<声優ですべて動いてるからね

メイキングDVDとキッズステーションの特番と前売券特典のCDに入ってる
声優コメントは一度に収録したものをバラしてるだけ
それでも声優好きな人は全部に手を出すから、売る側としては楽だもん

櫻井氏は今も人気上位の声優だと思うけど、
いかんせん最近の言動が過ぎて評判が落ちているのが問題
ネットの普及で広まるのはあっという間だし
声優好きな人はそういうのにとても過敏だから人選は多少考えた方がいいと思う
そうでなくても新キャラ参入ってだけで反発くらってるんだからさ

声で釣れることが分かってるなら、逆に声で離れる場合も多いってのも
分かってるはずなんだけどなぁ…そういう考えにはいたらんのだろうかね
943名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:45:06 ID:???
長文が多くて読む気にならねぇ
簡潔にまとめろよ。グダグダと頭の悪さでは紅玉と一緒だな
944名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:52:27 ID:???
なんで櫻井の話題が出たら途端に↑のような人が出てくるのだろう
945名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 03:01:46 ID:???
こりゃ新作はフルボイスかもな
946名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 03:02:08 ID:???
>>944
いや、桜井なんていう声優は知らん。声優興味ないからどうでもいい
長文がうざい。要点をスパっとまとめろっつーの
947名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 03:03:52 ID:???
新作うんぬんの前にさぁ…今出てるシリーズをこれ以上壊さんで欲しい
今回の遥かの超設定もぶっとんだけど、案とか、なんであそこまで評判悪い☆を
アニメ化できるんだよ。ほんとにファンを馬鹿にしてる
948名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 03:16:22 ID:???
>>946
長文なんて今までいくらでも出てきたのに
下手に声優の名前出すと荒れる元ですね
949名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 03:19:16 ID:???
好きな人の悪口言われるのが我慢できないの!プンプン
950名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 03:42:27 ID:???
>メイキングDVDとキッズステーションの特番と前売券特典のCDに入ってる
>声優コメントは一度に収録したものをバラしてるだけ
>それでも声優好きな人は全部に手を出すから、売る側としては楽だもん

それぞれ別の日に収録すれば満足なのかよ?さすがに、いいがかりじゃねえ?
手抜きでは無い事まで、いかにも手抜きしたかのように騒ぎ立てていてオカシイ
951名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 03:49:11 ID:???
>>950
同時収録のものを分けて売るのは普通に手抜きだしあざとい
別々なら満足とかそういう以前の問題だ
952名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 04:14:04 ID:???
>>948
それだけ声ヲタが多いってことだろうな
だから必要以上にゲームスレも荒れてるんだしさ
ゲームにしか興味ない奴にとっちゃ迷惑な話だろうが
紅玉が声で釣る手法を優先してるんだから仕方ない
953名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 07:38:31 ID:???
>>939
鈴村ファン?
残念ながら鈴村も人気落ちて来てるよ。
種死(コレは本人にはあまり関係無いが)以降顕著だけど、
種死以前から演技力は叩かれ気味だったし、
櫻井ほどではなくても、本人の言動や作品に対しての
やる気の無いガキみたいなコメントもかなり叩かれてる。

この上、鈴村まで起用してみ?
惨状は今の倍以上だぞw
954名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 08:10:15 ID:???
使うなら実力のある無名の声優ってことか
いるんだろうかそんなの…
955名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 08:19:42 ID:???
>>954
いないわけじゃないと思う。洋画系とか
ただ、ネオロマ参戦して「あんた誰」「地味なままでいてくれよ!」て言われるのはなあ…
(チモリの中の人は参戦時、知名度まだ低かったような)

好きな声優がネオロマ参戦して、喜ぶ人は確実に少なくなってる
956名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 08:59:01 ID:???
自分はタキシがもう絶対に受け入れられそうにないけど
別にタキシ=櫻井って認識でもないけどな。
駄目なのはタキシであって櫻井じゃない。
元々声優に興味無いから、タキシ役の声優なんてもっとどうでもい。
ただ思うのは、ここまでやっかいな状態になる声優を加えやがってという事だ。
まぁ3ヶ月後が見物だなとはニラニラしてる部分もあるけど。
条件駄目すぎだからな、舞は。
957名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 09:23:12 ID:???
>>956
激しく同意だが、3か月どころか2か月で十分だと思うぞ
958名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 11:27:53 ID:???
人気ってかファンが熱くて売上とか順位に凄く拘ってる印象の櫻井
一人でCD何枚も買ったり投票も組織票で上位とか
そういう人がゲームを何本も買ってくれると見込んでるんじゃ?

萎えアニメを放送しながら何も書かれない☆よりは
世界観壊すなとか八葉蔑ろかよ、と怒ってもらえる
遥はまだマシなのかもしれんね
959名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 11:28:06 ID:???
しばらくウォチが止められそうにない・・・
十六夜でダッフンダしてからウォチると決めたから
この展開は非常に喜ばしい・・・
紅玉はそろそろアボンかな、ユザーのニーズに応えられそうもないし
960名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 12:14:42 ID:???
☆のアヌメって誰か見てんの?あれ。
すでにこのスレでもスルー気味www
961名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 12:19:51 ID:???
話題にも上がらない時点で終わってる気がするよ☆
もう、案に何をする!と怒る気力もないんだろう
案ファンは
962名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 12:25:00 ID:???
巨人の星並みのギャグとしてみてる
製作者たちは今が平成だってことを忘れているんじゃないか?
963名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 12:25:19 ID:???
☆アニメは最早意識にも上らないな。
話を振られて初めて「ああ、そんなのもあったな」と
思う程度。
964名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 12:42:25 ID:???
>>962
えーと、昭和が63年まで、今年が平成18年だから、紅玉とその関係者の間では今昭和81年なのか
965名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 12:51:43 ID:???
間違った昭和ブームの乗り方をしているんだな
966名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 13:07:17 ID:???
そもそもやつらの脳内が21世紀に対応してるかどうか。
20世紀少年ならぬ20世紀オヴァ。

幾つくらいなんだろうな、紅玉のメンバーの年齢。
これで不惑とか而立だったりしたら大笑いだが、センスを考えるにどうもそれぐらいいってるんじゃないかと
思えて仕方がない。
967名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 13:18:38 ID:???
早く潰れないかな
968名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 13:40:07 ID:???
酷いといわれた遙か八葉抄の斜め下を行くからな>☆アニメ
八葉抄の倍以上の人数で二クールは駄作決定だとおも
以前かかれたようにネオ案こそアニメにぴったりだったのに…
969名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:18:16 ID:???
人数の問題じゃなく、元の☆があそこまで不評だったのに
それを何故アニメ化するのか、という所じゃね?
さらに、リモコレら前ヒロインが出ているのに、
その相手役だったカミトリ守護聖や教官協力者剣士を
エンジュタゾにメロメロ☆にさせるなんて、そんなのファンが観たいわきゃないっしょ
紅玉はほんとうに、真性の馬鹿だと思うよ。いやもう失笑
ここまで学習しないやつらも珍しい
970名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:20:28 ID:???
☆をアニメにするのも馬鹿だと思ったがネオ案は☆より
売れなかったからアニメ化しなかったんじゃないの?
それに腐っても☆は一応豪華声優陣だし。声優ファンなら釣れると思った感じだ。
どちらにしても、今ごろアンジェをアニメ化するのが大きな間違いだと思われ。
971名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:27:23 ID:???
声優ファンで釣っても、ゲームファンは釣れない
どころか案☆のアニメ化に関しゲームファンからは大ブーイング
イコール、長期的に見るとマイナスだと思うんだが
何故アニメ化するのか、それは原作シリーズ(ゲーム)を売るためだろ
☆以来、旧アンジェからどっと人が離れたわけだし、
今回の☆のアニメ化で、ネオで戻ってきた人も失望してる状況
「紅玉は☆がコケたことを認めたくない」とユーザーは認知するんだぞ?
あほだな
972名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:28:30 ID:???
とっくの昔に枯れたゲームをアニメ化してもなぁ…
973名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:30:34 ID:???
これはコルダのアニメも見ものですね^^
974名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:36:25 ID:???
案アニメはヒロインのグルグルメガネとあれが取れたら実は美人
と言う昭和設定に萎えと言うか失笑したwww
あのセンス良いと思ってる紅玉は大問題だな。
もう既に痴呆ものなんでは?
975名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:39:07 ID:???
>>972
だよな…何考えてんだろ
トロワより以前くらいの時期ならまだしも
今やっても集客にもなにも
976名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:39:10 ID:???
新作板のコルダスレ→過疎ぎみ
萌ν板のコルダスレ→過去の肥作品のアニメ化キボン(半ネタスレ)

いい具合に空気アニメの道を歩んでいる
977名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:39:13 ID:???
どのシリーズでも古臭いアンジェのアニメなんかいらん
978名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:44:15 ID:???
きっとキャンディキャンディとかリアルタイムで
見てた世代なんだよ


キャンディに失礼だった。ごめん
979名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:54:12 ID:???
初代は古臭すぎるし、2も古い上に人数多くいきなりアニメにするには
話が不親切、天レク以降はもう設定も世界観も崩壊してるから
アニメなんてどれも不向きなんだよな…
980名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:55:27 ID:???
☆の攻略人数を増やしすぎた時点でアウト
☆自体が駄作なので何やっても駄作は駄作
981名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:59:37 ID:???
グルグルめがねww
丸尾君がめがねはずしたらあんな目だったみたいなあれなのかww

ところでそろそろ次スレの季節かな?
982名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 15:15:34 ID:???
>>973
コルダは漫画が結構おもしろいから、見る人それなりにいると思うというか。
というか私が飢えているだけかもしれんが。
次が出るようにの期待を込めて視聴しますが、惨劇はやめて欲しい。

☆はもはやCDドラマとして聞くのが1番いいと思い始めている。
作画変すぎて泣ける、声優さんどう思っているのか聞いてみたい。
初代古いけどやっぱりアンジェの原点、初代アニメ化か。
ネオアンにしておけばよかったのに。<アニメ見てよかったらネオアン買ったかもしれん。
983名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 15:26:56 ID:???
懐古主義なんじゃないんすか?紅玉は。
過去の栄光?にばかりしがみついてかじりついて意地でも離さないぉ☆という感じ?
見苦しい。
984名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 16:58:47 ID:???
商売続けるには過去の栄光を利用するしかないんじゃないの
新しいゲーム出しても売れる自信が無いから
世界観ぶち壊してでもシリーズ物の続編に逃げる
985名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 17:29:04 ID:???
光栄→栄光

いや、なんか言ってみたくなっただけ
986名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:53:57 ID:???
だからネオをアニメ化すれとあれほど…
つーか、紅玉自身は☆が失敗したなんて露ほども思ってないだろう。
実際には、☆続編ではなく、ネオが作られたところを見ても、
旧案シリーズはもう(ゲームは)売れないと会社的にも判断されたんだと思うが。
でもアニメとかイベントなら、声ヲタを釣れるからまだまだ☆も現役で売れる
という目論見なんだろうな。
987名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:56:58 ID:???
>>984
自信がないっつーより、まだ売れると思ってんだろうな。

実際、他の乙女ゲー会社に比べりゃ売れてる方なんだろうし。
988名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:59:27 ID:???
>>986
ネオは出たばっかだから無理ぽ。
アニメ2クールでネタバレしたら、更にゲームが売れなくなって本末転倒ジャマイカ。
989名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:59:55 ID:???
アニメで宣伝して☆を売ろうって魂胆じゃないの?
宣伝になるかどうかは知らんが

新規ユーザー開拓しか頭にないと思う
990名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:02:21 ID:???
エトワールのアニメ化は、売れ残ったエトワールの
在庫一斉処分をするための前フリだったんだよ!
991名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:08:26 ID:???
エトワールって来月にベスト版がでるんじゃなかった?
992名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:12:00 ID:???
>>987
コルダの売れ行きがいまいちなんで遙か3やネオアンは
シリーズ物のネームバリューに頼った売り方にしたのかと
993名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:53:48 ID:???
ネオ案は明らかに案の名前で損したな。モッタイナス
案の前例があるのに、なぜ長期的に見たら明らかに駄目になっていく事を繰り返すのか。
994名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:57:45 ID:???
ところでそろそろ次スレの話をした方が良いのではないかと
995名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 20:20:52 ID:???
売り上げだけみると、☆より売れてないらしいからね>ネオ案
大人数の案声優についていた大量の声ヲタが取れなかったのが何より痛い。
ゲームとしてよくできていても、声ヲタなしでは売れないこのジャンル。
逆に声ヲタさえ引き込めれば売れると判断される>☆アニメ、遙か映画
996名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 20:41:40 ID:???
次スレ立ててくる
997名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 20:42:49 ID:???
ネオロマに萎えたヤシの数6000+→
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1154259737/

立てた
998名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 20:51:00 ID:???
>>955
埋め亀レス

チモリの中の人はガングレイブで神演技と崇められていたなあ…
あの頃のガングレスレは熱かった
999名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 20:51:22 ID:???
スレ立て乙
1000名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 20:53:50 ID:???
紅玉ウンニョ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。