【恋愛は】人権擁護法案を廃止せよ!【差別?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
295名無しって呼んでいいか?:2005/08/27(土) 20:58:38 ID:UdKfewSp
ttp://research-dpj.com/
民主党のネット世論調査が始まってる。
人権法案を争点とする、と明記し、自民党を選択して圧力をかけよう!
296名無しって呼んでいいか?:2005/08/29(月) 04:47:29 ID:sUHZVrja
887 : ◆AV1k4grPLM :2005/08/28(日) 13:49:37 ID:cMICbuBh
ヨドバシ前大戦果あがりました

中山泰秀候補&谷川外務副大臣のふたりが2メートル横断幕を指差して人権擁護法案断固反対の大演説をしてくれました。神主婦による安倍さん手紙凸もGJ!

遊説キャッチあまつかぜ、横断幕スタンバイのKN.ハイパーGJ!

892 :まきもこ@携帯 :2005/08/28(日) 14:06:52 ID:KuDFEsFn
なんと、応援演説の谷川参院議員と、大阪4区の中山候補が、演説中に人権法案について批判してくださったんですよ!

谷川議員は我々のことを言及して頂き、百害あって一利なしと言ってくれました!中山候補も、問題点を指摘して、国旗国家を大切にしてない人に人権を語られたくないとおっしゃって頂きましたよ!我々大感激!

終わりには安倍さんと候補と握手、あさがおさんは安倍さんに手紙とビラ渡し、私は城内さんのことお願いしますと言い、うなずいて頂き、衛藤さんも応援してあげてとおっしゃって頂きました。
で、最後にみんなに反対ありがとうとお言葉いただきましたよ。
急だったけどかけつけてよかった!
297名無しって呼んでいいか?:2005/09/01(木) 08:53:48 ID:5Zm2+eig
23 名前:民主党は売国政党です![] 投稿日:2005/08/31(水) 23:27:27 ID:RjypQSKN0
>>21
今の香港のようになる。

沖縄は、日本国とは切り離される。
民主党は、沖縄に年間3000万人の外国人を滞在させるという
プランをもっていて、要するに、130万の沖縄県民をはるかに
超える外国人(中国と朝鮮が主)がうじゃうじゃと、ノービザで滞在するようになる。
そして、沖縄の子供には、中国語やハングルを学ばせ、人権侵害救済法案(人権擁護法案)
で日本人の言論を一切封じ込めて、外国人地方参政権を獲得。
すると、沖縄は、戦争をせずして、中国や朝鮮の手に落ちることになる。
つまり、日本の固有の領土が、合法的に奪われる、ということなのです。

298名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 07:20:11 ID:???
●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」保管庫(壁紙他)
http://vipgamer.hp.infoseek.co.jp


●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」過去ログ(人気投票あり)
http://web.hpt.jp


●携帯用・守護聖 人気投票所
http://vote3.ziyu.net



男の俺が真面目にアンジェリークを実況するが俺はあなただけのスーパーマン
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125750259/

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124778854/
299名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 12:45:07 ID:+2x/orNF
634 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/25(木) 06:25:56
今売ってる週刊新潮の櫻井さんのページに平沼さんと与謝野の
インタビューが掲載されているのだけれども人権擁護法案について
新しい話があるから必見

17 名前: 以下、VIPがお送りします 投稿日: 2005/08/27(土) 21:48:11
櫻井よしこさんの与謝野馨・自民党政務調査会長へのインタビュー
 週刊新潮9月1日号掲載から人権擁護法関連部分

櫻井:(略)このお二人(古賀誠、平沼赳夫)は人権擁護法案では
逆の立場ですね。古賀氏は、無理にでも成立させたいと、
法務部会の合意も得ずに怒号の中で「一任を取りつけました」と
一方的に述べて退出した方です。それに対し、平沼氏は阿倍氏らと共に、
人権擁護法案は実は人権弾圧法であると断固阻止した。
古賀氏は社会党に近い価値観の持ち主で、平沼氏の方がむしろ自民党、
保守の考え方を持っています。今回、自民党のよき伝統を持った人が弾かれ、
必ずしもそうでないと思われる人が残ってしまったと思うのですが。

与謝野:人権擁護法案について、意見は様々ありますが、人権擁護の
考え方自体を否定することはできない、そして、八条委員会という中央で
独立した委員会が人権問題を取り扱うことは譲れない。
この2点以外は、国籍条項を含めて人権侵害の定義すべて、
反対派の言う通りにしますと申し上げていたんです。
もちろん、古賀さんの承諾は受けていました。
それを私から説明すると、かえって誤解を生むから説明しなかった。
誠心誠意やったんです。 反対された方が指摘された点は党内でも
法務省もみんな譲ろうと。

櫻井:そのような話は初耳です。新しい案を正式に出さない限り、
議論や判断は出来ませんね。その人権擁護法案は創価学会が熱心だと
言われています。与謝野さんはじめ、自民党の弱点は選挙で
創価学会に頼らざるを得ない点とも言われます。

与謝野:それは間違いです。学会がなぜ弱点なの? 前回の選挙で、
公明党の藤井富雄都議は、「与謝野さんは自民党だから、
うちの系統の会に来ても比例は公明党とは絶対言ってはいけない」
と言っていたほどですよ。それに外国人参政権が成立しなかったのは、
与謝野馨が真犯人だと冬柴鉄三さんは思っているくらい。
外国人参政権って冬柴さんの一番大事な法案じゃないですか。
だから、今回の件では公明党に影響されていないですよ。
もちろん、公明党とは与党を組んでいますから、
政策の話はいっぱいしますがね。

18 名前: 以下、VIPがお送りします 投稿日: 2005/08/27(土) 21:48:51
櫻井よしこさんの平沼赳夫・前衆議院議員へのインタビュー
 週刊新潮9月1日号掲載から人権擁護法関連部分

櫻井:平沼さんが自民党から離れると、人権擁護法案はどうなりますか。
与謝野さんは反対派の要求は全部容れたと言っていましたが。

平沼:我々が反対しているのは、人権侵害の定義が曖昧であること、
人権侵害を調査する委員の選任に外国人を制限する国籍条項がないこと、
人権擁護委員会の権限が強大過ぎることです。
これではかえって人権侵害になりかねない。だから絶対改めるべしと
言ってきた。そこを譲らないのですから、どうしようもない。
彼が譲ったと言っても、我々には譲歩するとの提案は全くありません。

櫻井:古賀誠氏は郵政民営化に反対でありながら、
ちゃっかり自民党に残りました。選挙後には彼はこの悪法の
人権擁護法案を強力に推進するでしょうね。
300名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 20:31:34 ID:PlGkItSm
自民党のマニフェストに人権擁護法案が盛り込まれてる件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125830898/l50

自民党のマニフェストに人権擁護法案が盛り込まれてる件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125830898/l50

自民党のマニフェストに人権擁護法案が盛り込まれてる件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125830898/l50
301名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 02:00:52 ID:???
男の俺が真面目にアンジェリークを実況するが俺はあなただけのスーパーマン
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125750259/
●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」保管庫(壁紙他)
http://vipgamer.hp.infoseek.co.jp
http://web.hpt.jp/angelvip/
302名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 03:24:07 ID:1G+Evv6i
>>300
244 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/05(月) 01:22:55 ID:p9nLLm4c0
チョウセンヒトモドキにはわからない2案の違い

■自民党 政権公約2005 全文(テキスト版)
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/pdf/yakusokuText.pdf
22P
078. 簡易・迅速・柔軟な救済を行う人権救済制度の確立
差別や虐待の被害者等人権を自ら守ることが困難な状況にある人々を、簡易・迅速
な手続きで、積極的かつ柔軟に救済する人権救済制度の導入を目指す。

■2005年 民主党マニフェスト 政策各論
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/image/BOX_SG0062_kakuron.pdf
27P
(7)差別の解消をめざす法律を制定します。
社会に残っているさまざまな差別を解消するため、すべての障がい者に「完全参加と平等」を保
障し、具体的な差別の禁止を規定する「障がい者差別禁止法」、年齢を理由とした就職差別を禁
止する「年齢差別禁止法」など、差別解消のための法律の制定をめざします。
法務省から独立した人権委員会の設置などを盛り込んだ「人権侵害救済法案」を成立させます。

303名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 03:25:09 ID:1G+Evv6i
さんざん既出。
今更騙される人はいないよ。
304名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 03:26:47 ID:???
894 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/04(日) 16:55:28 ID:tCnu5aWj
682 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:2005/09/03(土) 13:39:29 ID:v197o5Sc
【自民党】郵政反対派の黒幕許すまじ…小泉首相、古賀氏の選挙区素通り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125700687/63

63 :自民党員 ◆Op1e.m5muw :2005/09/03(土) 09:10:21 ID:kYxW8wIk0
ちなみに、自民党本部の見解ですが、

『前回の議論で、人権擁護法案は、承認されませんでした。( ゚Д゚)
 我々は、この事を重く考えています。( ゚Д゚)
 法務省にも、人権擁護法案は認めない諭旨を伝えました。( ゚Д゚)

 我々自民党は、一丸となって、人権擁護法案は阻止しますので、信じていただきたい。( ゚Д゚)』との事。



報告は遅れましたが、お前らの努力は無駄ではなかったのだぞ!(≧∀≦)ノ

305名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 03:27:27 ID:???
95 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/09/03(土) 09:58:39 ID:tkte7CjR0
>>63
先日うちの選挙区の自民党立候補の事務所にパンフレットをもらいに行ったときに、
事務所にいた人と30分間くらい雑談したんだけど、そこの人(安倍さんに近い人らしい)も、

「人権擁護法案、外国人参政権は自民党の党方針として認めることはできません。
”この点に関する問い合わせも多数いただいており”、重要なことであると認識しております。
今回の選挙の争点としては出しませんが、この点は安心してください」
と言われた。

みんなの電凸GJ!だったのだ!


306名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 18:44:16 ID:???
>>302
自民より民主が酷いって言ったところで自民の人権擁護法を指示する馬鹿はいないかと
そもそも自民から出したものだし それでも十分悪法として叩かれてるんだから
307名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 18:45:05 ID:???
タイプミススマソ
支持ね
308名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 23:43:36 ID:UpJkBsHC
>>306
誰も自民古賀の「人権擁護法案」を支持なんてしてないよ。
マニフェストの違いを指しているんだと思うよ。
自民党に電話した所「これは人権擁護法案のことではない」とのこと。
大分前にメルマガでも話が出てるけどね。一応。
自民党は党の方針として>>304>>305のように
「外国人参政権」「人権擁護法案」に反対とのことです。
309名無しって呼んでいいか?:2005/09/06(火) 00:32:08 ID:???
>>308
反対してるなんて大嘘 マニフェストにも書いてあるぞ

自民党のマニフェストに人権擁護法案が盛り込まれてる件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125830898/l50
310名無しって呼んでいいか?:2005/09/06(火) 01:08:21 ID:HoFd3cXC
>>309
自民党本部に電話してみるといいよ。
8月20日頃から散々既出だけど、公約のは人権擁護法案の事を言っている訳じゃないよ。

ちなみに民主は(他スレからのコピペ)
>「人権侵害救済法案」=「人権擁護法案」(最悪の民主党案)
>民主は政権を取ったらこれを通すとハッキリ言っている。
311名無しって呼んでいいか?:2005/09/06(火) 01:09:07 ID:HoFd3cXC
583 名前: 578 投稿日: 2005/08/19(金) 15:27:25 ID:Z8ICMhar0
今、自民党に電話した。

受付に公約のことでお聞きしたいことがあるといったら、
よくわからないおばちゃんのところに回され、78番は人権擁護法案の
ことではないのかと聞いた。 今選挙体制で人がいないんです・・・とか
言われたが、食い下がったら政調に回してもらえた。
そこで同じことを聞いたところ、人権擁護法案のことではないと言われた。
じゃあどういうものなのか、あの文章だけ読むと古賀や公明党が
推進している人権擁護法案と同じに見えると言ったら、法案でやるとは
どこにも書いていない、既存制度の改正とか色々方法はあるという感じで、
最終的には「法案」と書いていないでしょ、という回答だった。

俺、慣れてないものだから、うまく出来なかったかもしれない。
電凸の猛者の人、お願いします。
312名無しって呼んでいいか?:2005/09/06(火) 01:09:50 ID:HoFd3cXC
240 名前: 名もなき観衆 投稿日: 2005/08/19(金) 05:44:43
【報告】 小泉総理は郵政民営化に力を入れて竹島、拉致問題、人権擁護法案
に対しておざなりになっているのではないか。
【質問相手】自民党本部

電話の相手は、はきはきした感じのいい女性でした。

私「小泉総理を初めとする自民党は郵政民営化ばかりに力を入れて拉致問題、
竹島、人権擁護法案などおざなりになっているのではないでしょうか」
自「いえ、放置しているわけではなくて水面下で交渉をはじめているんですよ
竹島と言えば(ここから竹島の歴史や島の位置関係まで話が長くなる)」
私「あ、あのあの(;´д`)ノ」(話が止まらない)」
(話が終わった後に)
私「よく国際裁判で話し合うように言われてますがそれも難しいのですか?」
自「そうですね、拉致問題にしても中国の油田にしても刺激しないように
交渉していかなければならないから難しいですね」
私「そうですね、中国って危ない国ですからね」
私「そういえば人権擁護法案の事ですが」
自「今国会で先送りになったけど自民党としては反対を表示しています」
私「あの古賀議員が推進してますが・・」(続く)
自「古賀議員が推進しても自民党としては反対です、あなたも反対?」
私「はい、絶対反対です!」
自「自民党が与党としては反対ですが、民主党が政権を取ったら
  分かりませんよ」(人権侵害被害救済法案の事を言っているんだな)
私「自民党に入れます、みんなにも呼び掛けてます」
私「分かりました、どうもありがとうございます」
自「はい、どうも」
313名無しって呼んでいいか?:2005/09/06(火) 01:13:49 ID:HoFd3cXC
20日のメルマガより一部コピペしてみた。
始めは皆人権擁護法案のことだと思ってたみたいで凸しまくってたみたいだけどね。
自分もその1人だけど。
まぁ、消去法で投票するしかないよね。
314名無しって呼んでいいか?:2005/09/08(木) 16:46:21 ID:???
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さを(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:22:56 ID:???
あげます。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:52:27 ID:???
民主と自民以外から選択するか
民主はまず入れないけど
自民はこれから出そうとしてる法案でも嫌なのがいくつかあったから
こっちも論外
317名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 07:20:01 ID:???
腐女子の漏れが真面目にアンジェリークを実況する魔法使いとご主人様
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126345634/
おまいら荒らすなよw
絶対荒らすなよ
318名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 22:11:07 ID:9i6495um
216 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2005/09/15(木) 21:58:43 ID:+CkzyLGN
久々に凸指令が来たんで、こっちにも一応貼っておく。ただでさえ忙しい時期にすまぬが、手すきの姐さんがたよろしく頼む。

■□■緊急凸撃司令■□■

夕刊フジに、人権擁護法案強行推進派、二階が自民党幹事長になる可能性アリと報道。


二階を幹事長にするな!という意思を伝えよう。久々の凸だが、目覚ましがわりに頼む!

■自民党本部
電話 03- 3581-6211
FAX 03- 5511-8855
投稿フォームttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

ちなみに道路族なんだが、改革派の仮面かぶり成功しているのが癪だな


 二階俊博こいつに要注意だ。もし古賀が実勢失ったらこいつがメインに
なる可能性が高い。それにこいつ調べると、自民公明連立の立役者。
しかも、得意技が分裂分派技。過去、自民党離党する時も、愛知さそって分派させ
自由党と保守党に分かれる時も、こいつが関わっていたらしい。
そして、次は人権擁護法案反対派分断。刺客騒動の記者会見の時も
武部幹事長の隣にこいつが座ってた。情報不足で判断できないが、加藤失脚についても陰で動いていたという噂がある。こいつはあまり表に名前でないが完全なくせ者だ。

ソース
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005091523.html
319名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 23:40:32 ID:YxQtbpGr
人権擁護法といえば、こういう結果に気づかない(無視した?)のも不思議
《真の人権擁護を考える懇談会》 役員名簿から見る結果の深刻さ↓

彼ら造反議員が、人権擁護法案反対派のまさに中枢です。 別の角度から実験してみましょう。
《真の人権擁護を考える懇談会》 役員名簿(衆議院のみ)を抜き出します。

<顧問>青山丘 亀井久興 谷津義男 安倍晋三
<会長>平沼赳夫
<座長>古屋圭司
<副会長>赤城徳彦 河村健夫 衛藤晟一 小林興起 岩屋毅
<幹事長>森岡正宏
<事務局長>城内実
<事務局長代理>古川禎久

ここから造反議員を除去すると、こうなります。

<顧問>安倍晋三
<会長>なし
<座長>なし
<副会長>赤城徳彦 河村健夫 岩屋毅
<幹事長>なし
<事務局長>なし
<事務局長代理>なし


状況は、実は今までになく最悪の時期を迎えている。
なんで楽観論を唱えられる人間がいるのか不思議。
次の人事で二階が執行部入りした暁には、ボロボロになってる反対派は立て直す間もなく一気にやられる。
まさに状況は最悪の中の最悪なのだ。
320名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 14:27:32 ID:JnQFn2fA
530 名前:以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します[] 投稿日:2005/09/18(日) 19:20:53 ID:gJD7d8YI0
>>524
■自民党本部
電話 0 3 - 3 5 8 1 - 6 2 1 1
FAX 0 3 - 5 5 1 1 - 8 8 5 5

■自民党に物申す
http:/●www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

■首相官邸 意見フォーム
http://●www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

「●」を抜いてアドレスバーに貼り付けてください。

■おまけ
13 :窓際秘書(補佐) :04/08/06 14:59 ID:AgyXtz+8
このくらいの事なら公開しても問題ないでしょう・・・。

東シナ海について政府が本腰を入れ始めた大きな理由の一つに
「官邸や政治家に送られた、大量のメール」があります。
政治家は有権者の声に非常に敏感です。
もっと政府に頑張ってもらいたければメールを送り続けましょう。
罵声のようなメールでさえ、確実に政治家の元に声は届いてますよ。

プリントアウトするので顔文字やアスキーアートや
2チャンネル用語は止めてください。印象が悪くなります。
平易な文章でお願いします。

321名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 19:29:01 ID:CnAylxV3
317 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2005/09/21(水) 15:38:56 ID:o4DOM7bI
でかいネタがあったので投下その1

777 名前:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums 投稿日:2005/09/21(水) 15:11:29 ID:YRQhnOQm
自由同和会に電凸したのでレポしておきますね

K「人権擁護法案だが、どうして特別国会に提出しないのか?」
自「自民党内の役員人事が定まっていないから難しい」
K「それは人権問題等調査会や与党懇話会のことか?」
自「そうだ。その人事が出来ないと党内手続きが進められない」
K「では、その人事が定まれば特別国会への提出も有り得るのか?」
自「難しいが不可能ではない。可能性はある」
K「「いつからその人事に着手する予定なのか?」
自「特別国会が終わってからの予定だ」
K「遅い。来月にでもやってほしい」
自「そういう意見もあるので、我々としても善処したい。ただ、現時点ではそういう予定だ」
K「だいたい、ぐずぐずしていたらまた失敗するのではないか?急いだほうがいい」
自「どういう意味だ?」
K「前回の国会でも散々時間をかけてモメた挙句ダメだったではないか」
自「今回は絶対大丈夫だ。小泉総理もやる気だ」
K「総理が?本当なのか?」
自「本当だ。執行部ではもう成立へ合意が出来ている。サンプロの中川発言を聞いただろう?」
K「聞いた。あれは信用していいのか?」
自「全くあの通りだ。11月から党内手続きを始めて年内には党内了承を取り付けて、来年1月の通常国会に提出する」
K「しかし、総理も執行部も前回もやる気だったのではないのか?それでも失敗したではないか?そう上手くいくのか?」
自「総理も執行部も前回からずっとやる気だったが、色々問題があったのだ。でも今回は事情が変わったから大丈夫だ」
K「どう事情が変わったのか?」
自「・・・それは、アンタに言う必要はない」
K「本当に大丈夫なのか?特別国会で一気に成立させたほうがいいんじゃないかとやはり思うが」
自「そういう意見も確かに多い。そうなる可能性もある。しかしそのためには人事を急がせなくてはならない」
K「その方向も検討してほしい」
自「わかった。伝えておく」
K「じゃあ、頑張ってください」

322名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 19:29:31 ID:???
318 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2005/09/21(水) 15:41:04 ID:o4DOM7bI
その2

これを見る限り、言えることは

@人権擁護法案の来年1月の通常国会への提出の可能性は極めて高い
A人権擁護法案の今回(11月1日まで)の特別国会への提出の可能性も決してゼロではない。
B小泉首相も推進派である可能性が高い(但し、これは自由同和会のブラフの可能性あり)
C自民党執行部(武部・与謝野・中川・二階ら)は間違いなく推進派で、もう確信犯的に成立へ向けて動いている。
Dどうやら自民党内で推進派に有利な状況が生じつつあるらしい(安倍派の後退?)
E自民党内の調査会や懇話会の人事が前倒しになれば特別国会への提出の可能性が高い(人事を監視する必要あり)
F(特別国会への提出が無いと仮定して)今年の11月から12月にかけてが最大の危機。
G(特別国会への提出があると仮定して)今年の10月(来月)が最大の危機。
Hいずれにしても我々反対派としては、来月10月の一ヶ月間でどれだけ一般国民に周知し、反対派議員を増やし安倍派に結集させるかが勝負。

2005年10月が勝負の月になる。
この一ヶ月間で、ビラ配り、ポスティング、街宣、議員への凸、その他出来ることは全てやろう!!
もう遊びの時間は終わりだ。最終決戦が始まった。

まずは、こうした現状や戦略を踏まえたビラを作らなければいけない。今月中に。

323名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 19:30:21 ID:???
852 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2005/09/19(月) 02:49:12 ID:lI7PCJE4
>>613>>824を参考に、北海道〜南関東までの反対派議員の意見先をまとめてみました。

石崎岳(北海道3) [email protected]
二田孝治(秋田1) [email protected]
御法川信英(秋田3) [email protected]
赤城徳彦(茨城1) http://www.akaginorihiko.com/otoiawase.html (電話・FAX)
谷津義男(群馬3) http://www.yatsuyoshio.net/goiken.html (ご意見フォーム)
金子善次郎(埼玉1) http://www.zenjiro.org/form.html (問い合わせフォーム)
新藤義孝(埼玉2) [email protected]
早川忠孝(埼玉4) [email protected]
中野清(埼玉7) http://www.k-nakano.com/goiken.html (ご意見フォーム)
柴山昌彦(埼玉8) [email protected]
大野松茂(埼玉9) [email protected]
山口泰明(埼玉10) [email protected]
深谷隆司(東京2) http://www.fukayatakashi.jp/feedback/feedback.html (ご意見フォーム)
石原宏高(東京3) [email protected]
小杉隆 (東京5) [email protected]
越智隆雄(東京6) [email protected]
松本文明(東京7) [email protected]
菅原一秀(東京9) [email protected]
小池百合子(東京10) [email protected]
平沢勝栄(東京17) [email protected]
松本洋平(東京19) [email protected]
木原誠二(東京20) [email protected]
小川友一(東京21) [email protected]
萩生田光一(東京24) [email protected]
井上信治(東京25) [email protected]
324名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 19:30:52 ID:???
321 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 19:41:19 ID:oMWfeWx6
853 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2005/09/19(月) 02:50:09 ID:lI7PCJE4
>>852の続き

臼井日出男(千葉1) http://www.usui.gr.jp/hp/message/message.html (ご意見フォーム)
薗浦健太郎(千葉5) [email protected]
松本和巳(千葉7) [email protected]
松本純(神奈川1) [email protected]
菅義偉(神奈川2) [email protected]
坂井学(神奈川5) [email protected]
山際大志郎(神奈川18) http://www.yamagiwa-daishiro.jp/iken/index.html (ご意見フォーム)

--------------------------------
北海道〜南関東までのリストだけど、凸しやすいと思うのでコピペしときまつ。

325名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 19:31:37 ID:???
331 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2005/09/22(木) 18:38:28 ID:tE6LW4O/
特報! 自民党 「古賀誠」 義弟選挙違反現行犯逮捕で連座か?
(平成17年9月22日)
差出人: 赤坂・飯島
 ── マスコミが報じていない重大事案の今後は・県警はもみ消し圧力に負けるな ──

自民党大勝で終わり関係者がほっとしたのもつかの間、大変な事件が実は選挙中に起き、関係者がもみ消しに奔走している。

かっては、野中広務の代貸しとして権勢をふるい、先の郵政では立ち回り方を間違え、議員仲間からの信用失墜している、
福岡県が地盤の自民党 「古賀誠」 衆議院議員、今回も目出度く当選と思いきや、とんでもない事件が身辺で起こっていたのである。

古賀誠議員の妻の弟、つまり古賀誠議員の実の 「義弟・人見某氏」 が選挙期間中に柳川市内で 「戸別訪問現行犯」 で逮捕されていたのである。 
未だ警察当局はなにをためらっているのか 「発表」 していない。

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0509/050922-2.html


326名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 23:20:18 ID:???
age
327名無しって呼んでいいか?:2005/09/24(土) 22:42:19 ID:9wG1ZdO6
67 名前:人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc [] 投稿日:2005/09/24(土) 18:17:37 ID:TY9NLf0/
■ 凸リスト収集にご協力ください

議員会館の事務所に電話して、自民新人元職の
・議員会館のFAX番号とメールアドレスを聞いて記入して [email protected] まで返送
10人単位でお願いします

作業ファイル
http://www.powup.jp/jinken/work/GiinList_v1.0.txt

(参考:マスタデータ)
http://www.powup.jp/jinken/work/GiinList_v1.0.xls

電話確認作業は9/26(月)〜9/28(水)のうちに行ってください
作成した資料は凸資料として公開すると共にビラにも使用します

現在はNo.21-から募集しています(最新情報は↓のスレで確認)
始めるときはどこのブロックをやるか↓のスレに宣言してからお願いします

【人権法案】国会議員去就確認スレ【賛?否?】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126491236/

328名無しって呼んでいいか?:2005/09/27(火) 19:51:36 ID:gRaxA2NP
367 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2005/09/26(月) 22:56:54 ID:7tXCaadY
人権擁護法が成立したら、街や同人誌即売会のあちこちでこのような事が起こります。
しかも加害者(自称被差別者)は決して罪に問われることはありません。

人権・同和問題の解決
ttp://homepage3.nifty.com/na-page/
討議資料   全日本教職員組台(全教)
ttp://homepage3.nifty.com/na-page/18-6.html

娘通信♪「人権擁護法」その6・・八鹿高校事件
ttp://musume80.exblog.jp/1862003/
11月22日、
事態の緊迫を感じた教師達は、襲撃から生徒を守り、身の安全を守るために、
ホームルームで事態の緊急性を伝えて生徒の下校を促し、自らも集団下校を行った。

それに対して解放同盟は数百名を動員して襲いかかった。
彼らはまず路上で教師達に暴行を加え、さらに校内の体育館に監禁し、≪13時間≫に渡って「糾弾」と称して≪集団リンチ≫を行った。

教師58名のうち、48名が負傷し、肋骨、腰椎、肩肝骨など骨折し、≪瀕死の重傷≫を負った者も13名に及んだ。

その内容は陰惨そのもので、殴る蹴るは当たり前で、牛乳びんで頭をなぐる、髪をつかみ壁や床に頭を激しくぶつける、
たばこの火を顔、首などに押しつける、ピンでからだを刺す、割りばしで指を詰め、ねじる、
メリケンサックで顔や腹を殴る、汚水を無理矢理、口に注ぎこむ、水をぶっかける等を行ない、失神した者もあった。


人権擁護法は、≪自称被差別者≫達による、このような行為を≪糾弾権≫(最高裁で否定されました)をもとに≪合法化≫させる為の法律です。

329名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 18:54:12 ID:xp7MX+4L
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2005/09/29(木) 18:34:07 ID:???0 ?##
・29日の参議院本会議において、民主党・神本美恵子氏の質問に答える形で
 小泉総理が人権擁護法案提出に言及した。

<民主党・神本美恵子氏の発言(抜粋)>
 「21世紀は人権の世紀と言われており、全ての人の人権確立が必要である。
 しかし、わが国では刑務所や入国管理施設での公権力の濫用、同和問題、
 児童虐待、DVなど人権被害が後を絶たない。しかも被害者が救済される制度が
 確立していないため、多くの被害者が泣き寝入りしている。
 人権救済機関の設置が求められているにも関わらず、自民党内の反対意見により
 先の通常国会では法案提出が見送られてしまった。自民党マニフェストでも本気さは
 感じられない。
 民主党はかねてより国内人権救済機関の設置について積極的に取り組んでおり
 人権救済に関する法案を提出した。早急にこの法案を成立させねばならない。
 政府与党は、いつまでに人権救済機関を設置するのか」

<小泉総理の発言(抜粋)>
 「人権救済制度でございますが、自民党は今回の総選挙に際し、政権公約において、
 簡易・迅速・柔軟な救済を行う人権救済制度の確立を公約しております。
 政府与党内でさらに検討を進めまして、人権侵害被害者の実効的な救済を図ることを
 目的とする、「人権擁護法案」をできるだけ早期に提出できるように努めて参ります。」

 ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=3856&on=1127981720&si=f88a44446b139bfaea905e0a1a73da373&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.2647517868341747
 ※10分28秒あたりから民主党・神本美恵子氏の人権救済法発言、18分27秒あたりから
  小泉総理の人権擁護法案発言。

330名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 18:54:43 ID:xp7MX+4L
43 名前:人権法案フラッシュhttp://tk01050.sakura.ne.jp/original.htm音注意[] 投稿日:2005/09/29(木) 18:43:43 ID:CoDJlT9D0
536 名前:緊急!!緊急!![] 投稿日:2005/09/29(木) 18:39:52 ID:lNrGSfFi
参議院インターネット審議中継
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

217 名前:エージェント・774 投稿日:2005/09/29(木) 16:41:04 ID:5t/ZYt3q
自民本部に電凸
政調の女性に回される

党内手続きは止まってる、慎重に審議したいとかなんとか

全力で反対意見を伝えろ!
何か反対意見全然意見来てないみたいだぞ !
ここで声を出さないと本気で終わるぞ !

■自民党本部
電話 0 3 - 3 5 8 1 - 6 2 1 1
FAX 0 3 - 5 5 1 1 - 8 8 5 5
■自民党に物申す
ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
■首相官邸 意見フォーム
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

331名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 19:26:23 ID:???
178 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/09/29(木) 19:05:41 ID:637WWgkP0
小泉内閣メールマガジン
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/index.html
首相官邸への意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

197 :エージェント・774:2005/09/29(木) 16:01:39 ID:5t/ZYt3q
安倍事務所に電話した
首相メールマガジンの意見欄な直接首相に届くそうだ
やはり、自民へのメール、FAXはとても有効だそうだ

みんな今までの数倍の勢いで凸を頼むマジで

332名無しって呼んでいいか?:2005/10/03(月) 01:16:41 ID:zP655Oe6
        ○選 挙 前


583 名前: 578 投稿日: 2005/08/19(金) 15:27:25 ID:Z8ICMhar0
人権擁護法案のことではないと言われた
http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000103

エージェント・774 2005/08/19(金) 17:14:50 ID:gOm8Vy/o
オレ 項目78について、人権救済制度とは民主が唱えるそれと6月ごろに騒がれた法務省案とどのように違うの?
担当 どちらでもない、新しい物を考えております
http://dentotsu.jp.land.to/seisaku_jimin6.html

458 名前: KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums
今回の選挙は人権擁護法案とは無関係。自民党は人権擁護法案を推進していない
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1110181579/291 (8/20コピペ)

         ×選 挙 後


<小泉総理の発言(抜粋)>
 「人権救済制度でございますが、自民党は今回の総選挙に際し、政権公約において、
 簡易・迅速・柔軟な救済を行う人権救済制度の確立を公約しております。
 政府与党内でさらに検討を進めまして、人権侵害被害者の実効的な救済を図ることを
 目的とする、「人権擁護法案」をできるだけ早期に提出できるように努めて参ります。」

http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=3856&on=1127981720&si=f88a44446b139bfaea905e0a1a73da373&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.2647517868341747
 ※10分28秒あたりから民主党・神本美恵子氏の人権救済法発言、18分27秒あたりから

選挙前は公約じゃなかったのに、選挙後は公約であったかのような文脈で話してる
これ公約違反では?
333名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 16:14:20 ID:???
 (´・ω・`) 結局、「人権擁護法案」は自民党の手によって成立することになっちゃったね。

   自民党マニフェスト「人権救済制度(人権擁護法案)」
     http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/pdf/yakusokuText.pdf

  (問題点)     | 自民 | 公明 | 民主 |
  --------------------------------------------------------------------------    
  政府・官僚主導 | ◎   | ○   | △   | 個人情報保護法と組み合わせることで政治家や
            |     |     |     | 官僚の汚職への取材・調査ができなくなる
  --------------------------------------------------------------------------
  メディア規制   | ◎   | ○   |     | マスコミによる自由な取材・調査や2chのような
            |     |     |     | ネットメディアへの書き込みができなくなる
  --------------------------------------------------------------------------       
 自民党の中の外国人条項・反対派は一掃されてしまったことや、公明党の選挙協定に基づき
 郵政民営化法案成立後に与党が提出する案は、「政府・官僚主導、メディア規制、外国人参加」の
 最悪パターンになる可能性が非常に高い。

 公明党が在日および韓国への布教の手段として、福祉や人権擁護法を使おうととしている今、
 2chに「在日」や「創価」に対する書き込みをすることで、2ch運営者や書き込みをしたちゃねらーに
 政府と人権擁護委員会から圧力がふりかかるリスクが現実となったわけだが、そのことを
 自民党支持ちゃねらーはどう考えているんだろう?
 まさに自分の首を絞めた状態になってしまったわけだが・・・(もちろん民主が勝っても人権擁護法の
 成立リスクはあったが、すくなくともメディア規制はなかった)。
334名無しって呼んでいいか?:2005/10/09(日) 00:31:29 ID:u0/enC9c
↓拡散おね

たかじんのそこまで言って委員会 2ちゃんねる特集で人権擁護法案の問題点を指摘(聞かれてとぼける民主党の鳩山)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date3539.zip



【政治】国の人権擁護法案に先駆け「人権条例」きょう提案 鳥取県議会[051005]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128494562/
【政治】「人権擁護法案をもう一回出してほしい」 自民党新人議員・井脇ノブ子氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128776351/
【人権擁護法案】自民・女性議員が"提出目指し"勉強会発足…安倍氏ら反対派は態勢立て直しへ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128620303/
335名無しって呼んでいいか?:2005/10/09(日) 07:23:25 ID:yHrrngwM
607 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2005/10/06(木) 14:22:07 ID:pB0Z2us5
[272] 名前: ◆AV1k4grPLM <b> [ ] 投稿日:2005/10/06(木) 14:02:38 ID:E9aBGnx00
>>268 若鹿

 なんか情報とか動きつかんでないのか?
 毎日不安でたまらない。。。少しでも光が見たい

[281] 名前: 若鹿 ◆YIPh4AQDA6 <b> [ ] 投稿日:2005/10/06(木) 14:15:31 ID:qeTZEeWs0
>>272
あるよ、だけど安心はしないでくれ、
自民党系の同和団体である「自由同和会」が何か最近この法案を修正すべきかの会合をやったんだと、
そうしたら、反対や修正すべきとの意見が続出して「修正するかどうか悩んでいる」とのこと。
自由同和会としては急ぐ事無く「会内で討論」して方向性を決めるとのことだった。
(ソースは古い友人からのチクリメール)

すなわち、国民の反対運動次第で提出されない可能性もあるわけなので、活動をヨロ

※参考 自由同和会からの速報
http://www11.plala.or.jp/dowakai/sub7.html


台湾の声にこんなことが書かれていましたよ。

(引用ここから)
酒井信彦教授(東京大学日本史)は、シナ人による日本侵略を
三段階に区分する。第一段階は精神侵略であり、すでに完成したとする。
歴史教科書問題、南京大虐殺、従軍慰安婦強制連行など、
我が国政府中枢が完璧に中共の意向に屈服した。
その結果はシナ人による領土・資源の簒奪、強盗・殺人など凶悪犯罪に
国家はおろか、庶民レベルにおいても怒りさえ表示出来ない。
精神侵略された我が民族の哀しい現実である。
第二段階は文化・政治制度への侵略である。
人権擁護法案と外国人地方参政権こそが、シナ・中共が目論む
文化・政治制度侵略の重要構成部分である。
この両案が成立した暁にシナ人は、特に地方において爆発的な
「人口増殖」を図るのは間違いない。後は雪崩現象である。
日米安保条約が強固で自衛隊の装備が如何に優秀であれ、
人口侵略に軍事では対抗出来ない。
第三段階は軍事侵略である。第一と第二段階が終了している状況で、
抵抗勢力は最低限の武力で鎮圧出来る。
(引用ここまで)

電波ではない。これは間違いなく戦争なのです。

337名無しって呼んでいいか?:2005/10/10(月) 19:27:09 ID:+wu/kJR8
633 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2005/10/09(日) 22:32:58 ID:sDn+gQYa

以下コピペ
ちょとまておまいら。今鳥取の人権侵害救済条例プリントアウトして、
ざっと目を通したんだが、 第17条第3項で、人権委員に通報又は申し立てが出来ない場合を規定してる。
その第5号に「申立て又は通報の原因となる事実が本県以外で起こったものであること
(人権侵害の被害を受け、又は受けるおそれのある者が県民である場合を除く。)。」
ってなってる。

つーことは、鳥取以外で起きたことでも「被害者」が鳥取県民なら、人権委員の
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
おなーりーってことか!!!
マジで鳥取だけの問題じゃねえ。
みんな、死ぬ気で凸しる!俺もする!

「 人権条例が出来たら鳥取県に遊びに行けなくなってします」と
観光協会へ注意勧告をしよう!  ↓に主な凸先うp
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128694640/284-286
鳥取県東京事務所  ttp://www.pref.tottori.jp/tokyooffice/
場所 東京都千代田区平河町2-6-3 都道府県会館10階 ttp://www.pref.tottori.jp/tokyooffice/map.htm
大阪事務所  ttp://www.pref.tottori.jp/osakaoffice/
場  所 大阪駅前第3ビル 28階(大阪市北区梅田1-1-3-2800)
名古屋事務所  ttp://www.pref.tottori.jp/nagoyaoffice/  名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル4階

338名無しって呼んでいいか?:2005/10/11(火) 21:44:55 ID:PShq5wiS
953 名前:鳥取が危ない!http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ [] 投稿日:2005/10/11(火) 21:27:01 ID:GHd9V+UN0
>>951
  まだ間に合う 凸!

鳥取県庁県民の声 TEL(代) 0857-26-7111 FAX 0857-26-8111 [email protected]
鳥取県議会事務局 TEL 0857-26-7460 FAX 0857-26-7461 [email protected]

http://tk01050.fc2web.com/jinken/tottorixday.html

339名無しって呼んでいいか?:2005/10/12(水) 19:47:07 ID:1vwDIWnw
鳥取県の人権条例法案が可決しました。
これを廃止にするために県民の署名が必要です。
執行は来年の6月からです。あまり時間がありません。
ご協力お願いします。

↓のスレへお願いします。

【署名】鳥取県人権条例廃止請求署名OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1129096078/

鳥取県で可決された人権条例廃止を求める署名活動のスレッドです

【地方自治法第七十四条】
普通地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する者
(以下本編において「選挙権を有する者」という。)は、
政令の定めるところにより、その総数の五十分の一以上の者の連署をもつて、
その代表者から、普通地方公共団体の長に対し、
条例(地方税の賦課徴収並びに分担金、使用料及び手数料の徴収に関するものを除く。)
の制定又は改廃の請求をすることができる。

【鳥取県人口】
●人口/607,383人(H17.9.1推計)

署名OFF参加者、企画立案大募集
できることから一つ一つやっていきましょう
340名無しって呼んでいいか?:2005/10/13(木) 00:41:19 ID:/brtfDhX
801 若鹿 ◆YIPh4AQDA6 2005/10/12(水) 13:55:52 ID:FQ25pdml0

敗北宣言と新たな抵抗の決意

鳥取県人権侵害救済条例に反対していた2ちゃんねらーの皆さんお疲れ様でした。
不眠の抗議もむなしく、わずかの審議で結局この問題だらけの条例が可決されてしまいました。

片山鳥取県知事は「東芝製品不買運動」という新しい抵抗の仕方を以前私達に教えて下さいました。
今度は、私達が鳥取県の政治的暴走に抵抗するためにこの不買運動を全国的なものに展開していきたいと思います。

そして、鳥取県民の良識ある皆さん。
自分の目でいちどしっかりと条文を読んで下さい。
誰が読んでも恣意的に相手を差別者として密室で糾弾出来る条例です。
あなたたちは来年6月から糾弾出来る「鳥取県民」という特権を手に出来ます。
しかし、その権利の重さを自覚して乱用しないで下さい。

すべての良識あるマスコミ人、ジャーナリスト、ライターの皆さん。
鳥取県条例はマスコミをも対象にしています。
言論の自由が封殺され、鳥取県の基準で我々の言動が差別かそうでないかを判断されます。
ぜひ、誰かに伝えて下さい。

堤防はたったひとつの鼠の穴から決壊します。

鳥取県をあきらめない。抵抗をあきらめない。
341名無しって呼んでいいか?:2005/10/13(木) 15:32:35 ID:HWTlf1n0
ワンクリックアンケート
http://www.nnn.co.jp/service/oneenq/asp/vote.asp
342名無しって呼んで:2005/10/13(木) 16:58:54 ID:4WQhN4Jq
【人権擁護法案】の地方版"人権侵害救済法案"が鳥取県議会で可決
鳥取県民が「被害者」なら全国民でも適用可能

↓(抗議は掲示板へ)
http://www.pref.tottori.jp/tokyooffice/cgi-bin/basic_b.cgi
343名無しって呼んでいいか?:2005/10/16(日) 19:49:01 ID:jE92ftKF
51 名前:エージェント・774 投稿日:2005/10/13(木) 00:14:44 ID:h7ZFOLNg

【人権救済条例・問題点】

 1)人権救済委員会の審理は非公開。(密室裁判・一般人は知る手立てが無い)
 2)反対尋問権がなく、委員が認めなければ被告は口頭で反論できない。
  (弁護士をつけることが出来ない・容疑者の権利の剥奪・憲法違反)
 3)対象行為が抽象的で、判断基準が不明確。(どんな言いがかりでも、委員が認めれば裁くことができる。)
 4)表現の自由や報道の自由と真っ向から対立する場面も予測される。(言論の弾圧、表現の自由の規制、憲法違反) 
 5)調査に協力しない当事者に対する罰則規定が科せられる(警察の権限よりも強権力、令状無しの捜査、逮捕権)
 6)公権力の調査拒否が容易に認められる。(行政権力による人権侵害の黙認、行政に都合の悪いことは黙殺できる)
 7)委員会の独立性が極めて不十分。(三権分立の無視、議員や知事のいいなり)
 8)勧告及び人権啓発に関する研修等への参加を勧奨に従わない場合は、氏名を含め公表される。
  (社会的立場への悪影響・刑事罰とほぼ同じ、さらし者)
344名無しって呼んでいいか?
 (´・ω・`) 結局、「人権擁護法案」は自民党の手によって成立することになっちゃったね。

   自民党マニフェスト「人権救済制度(人権擁護法案)」
     http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/pdf/yakusokuText.pdf

  (問題点)     | 自民 | 公明 | 民主 |
  --------------------------------------------------------------------------    
  政府・官僚主導 | ◎   | ○   | △   | 個人情報保護法と組み合わせることで政治家や
            |     |     |     | 官僚の汚職への取材・調査ができなくなる
  --------------------------------------------------------------------------
  メディア規制   | ◎   | ○   |     | マスコミによる自由な取材・調査や2chのような
            |     |     |     | ネットメディアへの書き込みができなくなる
  --------------------------------------------------------------------------       
 自民党の中の外国人条項・反対派は一掃されてしまったことや、公明党の選挙協定に基づき
 郵政民営化法案成立後に与党が提出する案は、「政府・官僚主導、メディア規制、外国人参加」の
 最悪パターンになる可能性が非常に高い。

 公明党が在日および韓国への布教の手段として、福祉や人権擁護法を使おうととしている今、
 2chに「在日」や「創価」に対する書き込みをすることで、2ch運営者や書き込みをしたちゃねらーに
 政府と人権擁護委員会から圧力がふりかかるリスクが現実となったわけだが、そのことを
 自民党支持ちゃねらーはどう考えているんだろう?
 まさに自分の首を絞めた状態になってしまったわけだが・・・(もちろん民主が勝っても人権擁護法の
 成立リスクはあったが、すくなくともメディア規制はなかった)。