乙女@遙かなる時空の中で♯GAMEスレその4

このエントリーをはてなブックマークに追加
900名無しって呼んでいいか?:04/07/05 21:42 ID:???
例の女房に聞けたような…(その場合、イベント失敗だけど)
あと物忌みでもなんとなく聞けたような
どっちも曖昧な記憶だが
901名無しって呼んでいいか?:04/07/05 21:55 ID:???
東寺の坊さんも何か言ってたと思う。
傍流がどうたらこうたら。
あとイベントで宇治橋行った時も
それらを匂わすことを本人が言ってた気が。
902名無しって呼んでいいか?:04/07/05 22:33 ID:???
>893
遙かの続編が出ないのってやっぱりそういう点も含めて
作りにくいからかもねー。>声優さん
続編の要望は多くても、その分期待値のハードルは高そうだ。
903名無しって呼んでいいか?:04/07/05 23:12 ID:???
>859
「泣かせた女は数知れず、愛した女は一人だけ」

・・・・・ゴメソ、規制とはいえ遅レス過ぎだ。
904名無しって呼んでいいか?:04/07/05 23:27 ID:???
>899
じゃあなんで橘姓を名乗らず、伊予の海賊の頭;;翡翠のままで
上京しているのかは分かるかな〜(w
905名無しって呼んでいいか?:04/07/06 00:45 ID:???
いやぁ〜翡翠ネタはスレのびるねぇ。みんなわいわい参入してくれるし。
誰かさんと違ってね(プ
906名無しって呼んでいいか?:04/07/06 00:47 ID:???
>>902
案みたいな大所帯化は勘弁してくれ。
907名無しって呼んでいいか?:04/07/06 00:53 ID:???
>906
あと男姫化もね・・・
908名無しって呼んでいいか?:04/07/06 00:59 ID:???
3は既存のキャラとの区別化が大変そうだな
いっそガラリと変えちゃえばいいとは思うが
いろいろあるしね
909名無しって呼んでいいか?:04/07/06 01:02 ID:???
某ドラ○エみたいに初代竜神の神子の話にするとか
910名無しって呼んでいいか?:04/07/06 01:06 ID:???
おしゃべりな天の青龍とか自信過剰な天の玄武とか。
今までと正反対なキャラも見てみたいような
911名無しって呼んでいいか?:04/07/06 01:09 ID:???
>910
面白いなと思うけど
天青龍は寡黙じゃないと!とか
ファンから反発来そうなヨカン
912名無しって呼んでいいか?:04/07/06 01:43 ID:???
>911
寡黙というより、主一筋!といった徹底した主従関係じゃないかと。
913名無しって呼んでいいか?:04/07/06 01:45 ID:???
>>912
豊臣秀吉系>主一筋
914名無しって呼んでいいか?:04/07/06 02:13 ID:???
秀吉は根回しや下心の野心があってのことじゃん。あとで神子の純潔を
いただいちゃうつもりの主一筋なら秀吉系だけど。
915名無しって呼んでいいか?:04/07/06 09:03 ID:???
>911
たとえばだけど、寡黙なキャラほしいのは同感だけど
「天青龍で武士でミキシン」じゃなくてもいいんじゃないのかな。

そして同じ声の人だとイメージひきずるっていうんなら、声優だけ
変えればかなり印象変わると思うし。
というわけで声優変えきぼん。シャッフルでもいいが全変えでもOK
916名無しって呼んでいいか?:04/07/06 13:21 ID:???
天青龍→オレ様でひねくれ者の浪人
地朱雀→黒なキリスト教信者
地白虎→女にカモられまくりのお調子者貴族
天玄武→権力をカサにやりたい放題の上様
…なんてのを江戸時代でキボン…似たよなキャラはもいい
917名無しって呼んでいいか?:04/07/06 13:43 ID:???
ガラリと変えるの賛成。
髪型変えただけの劣化コピーみたいなキャラは一度でたくさん。
もし、3が出るなら、次は既存キャラの面影の全然ない本当の新キャラキボン。
918名無しって呼んでいいか?:04/07/06 13:53 ID:???
つか、はげしく既出ではあるが
八葉の性格は八卦を元にしてるってのを忘れんでくれ。
顔・声優が違うのはともかく、
性格をガラッと変えたらそれはもう八葉じゃないとオモ。
919名無しって呼んでいいか?:04/07/06 14:21 ID:???
別に八葉や神子じゃなくてもいいや
よく別の時代希望する意見が出てるけど、たとえば時代や場所が変わって
四神相応じゃない地や仏教全盛の時代が舞台になったとしたら
それでも龍神にこだわってるのって無理があるし、せっかく時代変えても
八卦にこだわってる限りそとづらだけ変えても、江戸にしようが
戦国にしようが、結局ワンパターンから脱っせないとオモ
いっそ続編出ないで新シリーズでもいいや私は
920名無しって呼んでいいか?:04/07/06 15:00 ID:???
地の朱雀と青龍は別時代のキャラへの変化のせいか
他のキャラに比べて被ることがなかったな
基本性格は同じでも舞台となる時代とか身分とかそういうの変えれば
まだイケる気がする。

パラレル世界といっても
希少な時代ゲーなんで遙かの続編は遊びたい…
921名無しって呼んでいいか?:04/07/06 15:49 ID:???
>919
江戸も一応四神相応で作られてるぞ
江戸の場合
江戸城を中心に平川を青龍、江戸湾を朱雀、東海道を白虎、麹町の台地を玄武に見立てて
鬼門に朝廷の嫌いな平将門を祭った神田明神
裏鬼門には日枝神社や徳川の菩提寺増上寺を配置して四神相応の地を作っているとか
明治以降、江戸城をそのまま皇居として使い続けているのも
徳川の築いた四神相応をそのまま利用する為だからだとも言われている。
そう言う意味では四神相応の考えは江戸でも東京でもまだ生きていると思われ…。
922名無しって呼んでいいか?:04/07/06 15:51 ID:???
3が江戸舞台だったらカナーリ嬉しいんだけどなぁ…
923名無しって呼んでいいか?:04/07/06 15:53 ID:???
>920
その2人も見た目以外はたいして変わって無いよ。
地の朱雀は相変わらず外見コンプレックスのイジイジくんで
いじめっ子が上級生から陰口を叩く院側貴族になっただけだし
詩紋VSセフルの対立はまんま彰紋VS和仁に引き継がれただけ。
地の青龍もシスコンが妹嫌いに変わっただけで
相変わらずヒロインより妹のこと気にしてる喧嘩っ早い突っ走り兄ちゃんの
ままだし。
次こそは黒神子と八葉は赤の他人希望。

遙かの世界観でまだまだ遊びたいってのは同意なんだけどねー
キャラの基本性格変えられないなら、せめてストーリーを
なんとかしてほすぃ。
怨霊と戦わなくちゃいけないのは仕方ないにしても
札探しも四神解放も、もう飽きたよ。
924名無しって呼んでいいか?:04/07/06 16:01 ID:???
>921
帝都物語遙か版すか?加藤=灰汁ラム
925名無しって呼んでいいか?:04/07/06 16:04 ID:???
Win版の2からもう3年近く経つよね…
926名無しって呼んでいいか?:04/07/06 16:06 ID:???
>>921
それは知ってるけど、でも江戸には京の神泉苑のような
龍神ゆかりの地は無かったような…最後龍神様どこに召喚しまつか?
927名無しって呼んでいいか?:04/07/06 16:20 ID:???
>926
国際展示場。
928名無しって呼んでいいか?:04/07/06 17:51 ID:???
>>927
確かにいろんな神はいるな…
929名無しって呼んでいいか?:04/07/06 18:08 ID:???
>927
「すごーい、この着物本格的。あ、写真いいですか?」
と囲まれる神子と八葉
「武器の持ち込みは禁止ですよ」と入り口で止められる天の青龍




……禿げしく嫌だ
930名無しって呼んでいいか?:04/07/06 18:12 ID:???
あの人たちコスプレ…>( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
と白い目で見られそうだ
931名無しって呼んでいいか?:04/07/06 20:35 ID:???
あんなカコイイコスプレイヤーなら、とりあえず囲んで写真撮る。
特に天青龍。
932名無しって呼んでいいか?:04/07/06 20:46 ID:???
どんなにカコイクでもコスプレはいやだなぁ
933名無しって呼んでいいか?:04/07/06 21:10 ID:???
>932
はげどう。どんなに幻想抱いても2次元は2次元でいてくれ。

男で八葉ののコスしているの見たこと無いなぁ。だからといって
無精ひげ生えている(20↓と2歳児以外)の見たくない気が。
無精ひげ生えている方が武士らしくていいか、天青龍の場合。
胸のある地青龍・地白虎なんてもう…_| ̄|○ ニョタイカデスカ…
934名無しって呼んでいいか?:04/07/06 22:15 ID:???
そういえば男レイヤーの守護聖はちょこちょこ見るけど
男八葉は子供以外見た事ないや
935名無しって呼んでいいか?:04/07/06 23:09 ID:???
背の低い男イクティは見たことあるよ。
衣装が忠実に再現されてたけど、思ったより派手ですた。
936名無しって呼んでいいか?:04/07/07 00:07 ID:???
>929
そのネタ同人誌で見たよ。みんなで現代に帰ったら、
お台場コミケ開催中だったという。
937名無しって呼んでいいか?:04/07/07 00:36 ID:0iPUhHB7
男レーヤー見たいよう
女は太ってる子は悪いけどやめてくれ・・・SAGE
938名無しって呼んでいいか?:04/07/07 00:48 ID:???
>>936
ヒロインをドジン女にするのと同じくらい
同人ではわりとお約束のネタだからな。
他ジャンルでもいくつか見た事あるyo
939名無しって呼んでいいか?:04/07/07 00:57 ID:???
>>938
案の公式漫画でも使用されていた記憶が・・・(´Д`;)
940名無しって呼んでいいか?:04/07/07 01:15 ID:???
漏れ的には坂ロ憲ニぐらいカコよければ是非に扮装していただきたいものだが…
941名無しって呼んでいいか?:04/07/07 06:22 ID:???
松平健ならおk
942名無しって呼んでいいか?:04/07/07 08:18 ID:???
去年のタカマオンリーに男のザネがいたのは覚えてるよ。
ああいう、露出が多いキャラは男性がやった方が断然いいと思った。
腕の肉のつき方とか全然違うもんな。
943名無しって呼んでいいか?:04/07/07 10:10 ID:???
ヨン様に…い、いや、なんでもない。
944名無しって呼んでいいか?:04/07/07 10:23 ID:???
眼鏡か?
945名無しって呼んでいいか?:04/07/07 10:26 ID:???
八葉にもヒゲキャラを…
946テンプレ:04/07/07 17:15 ID:???
「遙かなる時空の中で」のゲーム(1+2+盤上)について語るスレッドです。
ゲームについての意見・感想・要望・新作以外の攻略質問はこちらへ。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!
【お約束】
特定キャラや特定カプを叩くのは控えましょう。
ゲーム以外についての話題は各板関連スレで。上手く使い分けましょう。
次スレは>>960を踏んだ人が立ててください。

前スレ>乙女@遙かなる時空の中で♯GAMEスレその4
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1085718217/l50

同人板>遙かなる時空の中で 弐拾五
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1088302254/l50
声優板>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ25
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1087386918/l50
コスプレ板>【アンジェ、遙か、コルダ】ネオロマ総合スレその2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1072705959/l50
少女漫画板>水野十子13〜遙かなる時空の中で〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1085557200/l50
難民板>遙時 イタタ神子チャソ魚血スレ〜マターリヲチしる!〜 15
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1087978505/l50
801板>現在DAT逝き。
その他エロパロ板にもスレあり ※21歳未満は立ち入り禁止

避難所>神子様専用掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/107/35.html
ネオロマ過去ログ倉庫
ttp://neoromance.hp.infoseek.co.jp/
947名無しって呼んでいいか?:04/07/07 17:17 ID:???
21歳未満禁止ということでエロパロ板のスレのリンクは外しました
948名無しって呼んでいいか?:04/07/08 08:26 ID:???
まだちょっと早くない?
970あたりでいいよ。
949名無しって呼んでいいか?
>>946
乙です。