どうなってただろう?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:06:58 ID:qMTEL94f
カムチャッカの南半分まではこのGWに旅行に行っていただろう
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:48:18 ID:7ssWaooN
昔はカムチャッカ半島南部でもアイヌ語が話されていた
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:29:57 ID:qMTEL94f
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:31:23 ID:oX5iAsN3
×カムチャッカ
○カムチャツカ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:33:51 ID:pbE5NmRA
アリューシャン列島がすぐそばになるから、アメリカとの関係がまた変わってかもしれない
つか朝鮮半島とか南樺太とか中途半端な領有が目立つようになるな
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:17:51 ID:9wJvQXpN
クリュチェフスカヤは富士の兄貴分
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:44:48 ID:Pdr5+GrJ
カムツァツカ半島を上陸中
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:10:43 ID:nOkLGSDM
いらねええええええええええ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:09:27 ID:5e8AHRZv
とりあえずペドロパブロフスクカムチャツキーが長すぎるから改名する。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:45:14 ID:CgV8FGEK
>>9 温暖化して東北以南が日本人が住める環境でなくなってから欲しい、
と言い出したって遅いんだからね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:16:47 ID:ZjjEe7jS
>>11 NHKの番組でやってたけど、温暖化しても単に高緯度に行けば涼しくなる訳じゃないらしいよ
むしろその番組の予測結果では、北半球の温暖化が顕著でヨーロッパの大部分とロシア、中国北東部、朝鮮半島、アラスカ、カナダがやばかったよ
日本は比較的に影響は少ないほうだった、あとアメリカも
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:42:43 ID:P3FUXPZ6
こんな夢想をするより、まず全千島の返還を実現するのが先決。
サンフランシスコ講和会議で、吉田茂首相は、世界に向かって、千島と南樺太のソ連占有はおかしいと大演説をぶったことを忘れるな。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:45:55 ID:MH9ZoUT5
どんな鉄道路線を敷くべきかな。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:32:07 ID:xls/y71e
日本本土に比べて超が付くぐらい自然が残ってるので、
全域を直ちに特別自然保護区域にして人間の立ち入りを全面的に禁止すべきだ。
鉄道敷設などもってのほかなり。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:05:25 ID:bTN4hvtY
北方領土が将来返還されて日本に戻るときに
豊かな自然が観光開発されないかが心配だ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:19:26 ID:/TLXiE9b
国後、択捉が返ってくる確率は相当低いから大丈夫
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:21:05 ID:F+aE/gR8
2ちゃんで東北人にクソ田舎とこき下ろされていると思う
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:38:59 ID:eqihW8NY
是非地球儀で見てほしいな。
直径30cmぐらいの地球儀で見るとメルカトル地図よりももっと良く分かる。
ああ、カムチャツカって結構可愛らしいんだな。これは日本だ、と。
今郵便局で地球儀キャンペーンやってるよね。見に行ってみよう!
もちろん文房具屋でもいいと思う。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:51:23 ID:rpjkiS9p
鉄道ひく前にヒグマとグリスリー?が混ざったような巨大グマにやられるわッ!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 06:48:50 ID:d5tKMECj
樺太も台湾もカムチャツカもみんな日本だよ。
だって島々が連続してるもの
日本日本日本
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:10:02 ID:1IDUwrKL
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:28:31 ID:vNYmJ7sV
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:09:10 ID:xZabIPul
カムチャツカや台湾は日本じゃないだろ
日本圏は南樺太と北方四島が限界
同じ文化圏であることが重要
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:56:23 ID:d1p6eTQm
いい地図見つけました。
ttp://www.kamrest.ru/maps/maps.htm ttp://www.kamrest.ru/maps/admschem4.jpg 上の地図の順に並べて解説しておきましょう。
基本知識ですが、カムチャツカ州は7地区
青 アレウト地区 (ニコリスコエ)
黄 ウスチ-カムチャツク地区 (同)
水 ビストリー地区 (エッソ)
茶 ミリコヴォ地区 (同)
橙 ソボレヴォ地区 (同)
桃 ウスチ-ボリシェレツク地区 (同)
赤 エリゾヴォ地区 (同)&ペトロパブロフスク-カムチャツキー市
コリャーク自治管区は4地区からなる。
濃水 ペンジナ地区 (カメンスコエ)
紫 オリュトルカ地区 (ティリチキ)
黄緑 カラガ地区 (オッソラ)
深緑 ティギリ地区 (同)&パラナ町
括弧内は政庁所在地。
このうちアレウト地区はアリューシャン列島、
ペンジナ地区とオリュトルカ地区はシベリア大陸に入るので、
カムチャツカ半島の本体は8区分されている。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:28:54 ID:fhqVYNaE
もしカムチャッカ半島の南半分が日本だったら
宗男みたいな政治家が公共事業をよこせとゴネる
>>25 南樺太千島はもともとアイヌ文化圏だが。
そういう意味で台湾と北海道は本質的に大差なく、どっちも
日本文化圏と言えばそうなるし、そうでないといえばそうでなくなる。
\ U /
\ U /
/
\ ノ//, ,ミヽ /
\ / く _、 _ ゝ \
/ /⌒ ( ム`;) ⌒\ \ >
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ⌒ ̄ _)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 守護神 |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
w ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄w
ksk
,..-‐'"⌒`y'" ̄`ー-、__
/ `r、__|;,_,;::ィ'′ ヽ
,イ ../ (.〇.) 〈;;:... - 、}
|:! '" ̄ヽ└--┘ .{:: ヽ
l{;;: ⌒Y"⌒`ヽ .:::}
lト、::.... / .、...:::::/ <
八;;;;;:::::::::..........::............::::::::::}::::/
}::::i::;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;;;::::::::::::::/ :}
ヽ:::}:: ;;:: ::;;;;;:::::::::::::::/::: /
ヽ{:: ;;::: :;;;:::::: :::/::: /
}::: :::: ::;;::::::.. ..::;':/!
l::::: :::: ::;;::::: :::レ;;;;〈
}:::::::::::: :::::::: :::}!;;;;:::i
....}::::. :: :::::: :::j;;;;;ノ....
::::::::::':;::.. ::. ::: .::/'"::::::::::::
/⌒ ヽ /\ /ヽ
/ ^ ω ^ ヽ ヽ、 lヽ' ` ´ \/l
,ノ ヽ、_,,, ヽ `' /
/´`''" '"´``Y'""``'j ヽ | ヽ / V l
{ ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l .l V I |
'、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ l ┬ ・ |
ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/ ヽ. │ ・ .|
`''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r' |. ┴ ・ レ
,ノ ヾ ,, ''";l | r―、 l
./ ;ヽ .|. |― ' l
.l ヽ,, ,/ ;;;l | r―、 |
| ,ヽ,, / ;;;| .|. |― ' |
| ,' ;;;l l ;;'i, ;| |. ┌― |
li / / l `'ヽ, 、;| / |― l
l jヾノ ,ノ ヽ l ,i| / └─ ヽ
l`'''" ヽ `l: `''"`i `l | ̄) l
.l ,. i,' } li '、 ;;' | | | ̄\ ヽ
l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_ | /´
, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __ __, -―- 、;; ̄`l ┌┐┌┐ |
;; ,__ ;;' r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;| lヽ, / .| | .| | |
;, Y´| l __ /`'| | | l l;| l ヽ l └┘└┘ /
| |.;;l_,-'l | V | |.l .| .| l i i | ;lヽ| ○ 〇 l
|.| ''.|/ l |;;;| | | | ;| | | ;l l| i ;;;; l | l _/ヽ /
;; i / .il /| |.| | | i | | l i '`i l / ̄\/ ヽノ
∧_∧
( ´∀`)
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| |, |ヽ-´
/"" | |: |
レ :|: | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | <ま〜た神々の戦いが始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:57:01 ID:qnUGWLpR
漢字で、噛茶塚(カムチャツカ)、彼得府(ペトロパブロフスク)、などと表記される。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:26:40 ID:aiHOsb0S
カムチャツカはシベリアみたいにマイナス50度とかになるの?
平野部はなんないよ。
-50とか行くのはシベリアでも高原部に限られる。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:01:34 ID:6lfmvlIl
カムチャツカの語源は「カムイ」かい?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:17:21 ID:Aps+ZuoY
松前藩の作製した地図には「くるみせ」という名称で記されていた。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:04:32 ID:wEklUy76
南半分と言ってもどの辺から?北緯60°以南とか?
カムチャッカ半島って実はかなり長いよ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:29:27 ID:jptHPEUg
カムチャッカってどこ?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:06:55 ID:XreFIQzu
カムチャツカ半島の面積が日本と同じくらいだから、
南半分でも日本が1.5倍にでかくなる。
あんな寒い所より、太平洋で地震が起こって大きい大陸でも出来ないかな
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:32:25 ID:TeD7rTeu
そんな一夜で大陸が出来ることなんてあるの?
そういうのは長い年月を掛けてできるもんじゃないの?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:34:32 ID:CUWupmCu
ただいまNHK総合でカムチャツカ火山群を放送中。
5時58分まで。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:46:27 ID:CUWupmCu
地下にもぐってゆく小久保純子ディレクターの息遣いがなんかセクシー・・・
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:49:15 ID:dFBmmcPz
>>44 スパシーバ(спасибо
昨日のうちに教えてくれればよいのに。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:54:16 ID:CUWupmCu
すみません。
BSの岩城宏之氏の旅番組を見終わって総合TVに切り替えたらこれが始まって
それで放送があるのがわかったので・・・
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:57:49 ID:CUWupmCu
これはハイビジョンスペシャルだから、BSで何度も放送するのではないかと思う。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:02:54 ID:kwrYqHSb
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:18:16 ID:UhXYcdOC
鱈、鮭、鱒などの北方系漁業資源は安泰だな。
排他的経済水域がどれくらい広がるのか気になる。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:37:43 ID:MmMHasKv
南半分とはいわずに全部ほしいね。半島の付け根の細いところ附近の川か
山の尾根を国境にしてさ。
カムチャツカが日本になったら千島列島もほしいな。間に他国がはいるのは美しくないしな。
ついでに樺太も全部。
人が住むようになったら地震と火山と極寒のものすごい地域になりそうだ。男の仕事はベーリング海でカニ漁w
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:11:21 ID:qXeCHYvT
蚊が多そう…
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:42:53 ID:1dO8Nsoq
カムチャツカと樺太が日本になっても面積80万kuぐらいか。
でも北から南まで広範囲だから地図上では目立つね。
54 :
星☆桃次郎:2006/07/12(水) 13:36:29 ID:8fIbeVOb
ああ、中々の好敵手だったねぇ。
今となっちゃあ、いい思い出さ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:10:38 ID:Bty1toIK
カムチャッカ半島を上陸中
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:14:29 ID:9pLjArDs
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:48:02 ID:/gIS+nYp
ロシアの核弾頭数は18000(断トツ世界一)です。
無謀な妄想はやめましょう。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:13:16 ID:tWQmzVnS
▲クリュ
ガ
奥ヲト ペトロ
哈ノグ
亜リキ 堪察加
港 対
古屯毛 占守
ハバロフ 恵須 敷 幌筵
取香 温祢
真豊 松輪
岡 原 新知
哈爾浜
留宗 得撫
萌上谷 択捉
新京 石空川網走根 国後
浦塩 後志狩知十釧路室
檜渡胆振日勝
奉天 山島 高
青 森
秋岩
大連 田手
山宮
形城
竹 佐 新福島
石 潟群栃茨
隠 川富山長馬木城
島根鳥取兵京 福井岐野埼玉 千
対 山口広島岡山庫大都滋賀阜山梨東京 葉
佐福 香川 淡阪奈三愛知静岡神奈川
長賀岡大 愛媛徳島 和良重
崎 熊分 高知 歌山 大
天 本宮 三
鹿崎
児 島 八
屋 種
奄
沖 父
縄 大 南
尖 東 硫
宮
与 石
沖
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:52:40 ID:FOC3C4AI
みんなカムチャツカの地名は覚えた?
カムチャツカ検定3級は、地名を30個暗唱することだよ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:34:10 ID:Xc133LXc
今ごろでも気温10℃くらいの地域がありそう。
そして桜前線が日本を横断し終わるのが7月上旬とかになりそう。
あと北方系民族やロシア人の存在感が今の朝鮮民族並になっていて
料理や言葉などで北方系文化が日本の生活にも根づいていそう。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 13:06:29 ID:s0PNEHAo
日本がカムチャツカを持つことは、ロシアとアメリカしか居ない
極北文化圏への参入を意味する。現在の極地はロシア人とアングロサクソン
と北欧系(ノルマン人とデンマーク人)によって管理されている。
そこに日本が参入することの意味は容易に想像できるだろう。
すなわち安逸な馴れ合い沈滞の眠りから目覚め、極北が離陸するのだ。
そして日本はそこカムチャツカに関係する自然な権利を有する。
極北圏はもう一つの東南アジアになるかもしれない。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:02:34 ID:tv5NnFre
>>1 何で南半分なの?
もし、アイヌ民族が住んでいたところを領土とするなら、南端だけになるし
環太平洋造山帯に属し、陸の孤島となっているところを領土とするなら、北緯60度のくびれ部分より南までになるが
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:10:22 ID:tv5NnFre
いずれにしても、日本が樺太・千島・カムチャッカに勢力を広げるならば、オホーツク海の制海権を握ると同時に
日本海と北太平洋、東北アジアと北米を結ぶ要衝を完全に掌握することになるな
>>61 そしてあなたがおっしゃるように、極北への進出も視野に入ってくるわけで
しかし、本格的に極北に進出する場合は、カムチャッカに加えてチュクチまで押さえなくてはならないのでは?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:36:46 ID:z9tOvx0w
制海権はいらないと思う。軍事は多分もういいよ。
ただ日本が北進しなかったのはあくまで日ソ中立条約に基づいてのことであって、
西アリューシャンのアッツ島(熱田島)やキスカ島(鳴神島)占領など、
そちら方面の指向性はあったはず。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:10:43 ID:z9tOvx0w
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 05:22:14 ID:PTvmnA4M
開放以来カムチャツカにも外国人観光客が訪れているわけだが、
日本人が大半らしい。
カムチャツカを訪れた日本人は何千人とどこかに書いてあったな。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:57:46 ID:NUof8TcO
age
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 06:47:13 ID:oJH9A0kt
カメンスコエ
ペンジナ ティリ オリュ
マガダソ オッソラ
オホーシク パラナ カラガ
ティギリ
ウスチカム
エッソ ▲クリュチェフ
ビストリ コマンドル
ミリコボ 熱田
鳴神
ガ ソボレボ エリゾボ
奥ヲト ペトロ
哈ノグ ウスチボリ
亜リキ クリルコ
港 対 ロパトカ
古屯毛 占守
ハバロフ 恵須 敷 幌筵
取香 温祢
真豊 松輪
岡 原 新知
哈爾浜
留宗 得撫
萌上谷 択捉
新京 石空川網走根 国後
浦塩 後志狩知十釧路室
檜渡胆振日勝
奉天 山島 高
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 06:48:31 ID:oJH9A0kt
青 森
秋岩
大連 田手
山宮
形城
竹 佐 新福島
石 潟群栃茨
隠 川富山長馬木城
島根鳥取兵京 福井岐野埼玉 千
対 山口広島岡山庫大都滋賀阜山梨東京 葉
佐福 香川 淡阪奈三愛知静岡神奈川
長賀岡大 愛媛徳島 和良重
崎 熊分 高知 歌山 大
天 本宮 三
鹿崎
児 島 八
屋 種
奄
沖 父
縄 大 南
尖 東 硫
宮
与 石
沖
ビストラヤ川で遊ぼう!
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:39:40 ID:f/6h4A9o
地図をみるとカムチャッカ半島は東経160度前後にあるから
当然『日本東部標準時』が設定されるな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:00:44 ID:8DWb/Kqw
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:29:27 ID:jptHPEUg
カムチャッカってどこ?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:27:14 ID:/qG3T8ie
台湾新幹線(臺灣高速鐵路)は2006年10月31日開業!
カムチャツカにも新幹線を!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:52:35 ID:2ajJgNc1
ペトロハバフロカムチャツキー
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:47:15 ID:3ZtltZTy
>>71 日本本土標準時 (GMT+0900)
カムチャツカ標準時 (GMT+1100)
の2つがいいだろうな。
境界線はどこにおくか?
択捉まで明石タイム?それとも全千島までか。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:20:49 ID:5OIPllEM
日本国内で時差が出来るのか、すげえ!
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:44:26 ID:M+k+tpJZ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:42:03 ID:BVazAw60
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:58:22 ID:BVazAw60
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:25:50 ID:ymHoghnA
>>79 >>81 消滅したね。07日09時40分の発表が最終だ。
北緯54度00分、東経170度00分、カムチャツカの東、
コマンドルスキー諸島とニア諸島のちょうど中間の辺で
温帯低気圧(中心気圧976hPa)に変わりました。
もしも、また日付変更線を超えればハリケーンになってたのかな?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:30:05 ID:2o3GfHQ+
カムチャツカは未来の日本の本命だと思う。
ここほど安定して日本圏の顔をしている、かつ広大な土地は他にはない。
例えば沿海州などの方面は、満州系、シナ系、朝鮮系、ヤクート系、ロシア系
しかも多人数いりまじっていて、日本人には制御できまい。
ニューギニアもきついだろう。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 03:07:27 ID:RaVAqkuW
パラムシル島からはトンネルが作れる。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:44:16 ID:HcNgGtrB
>>84 >ここほど安定して日本圏の顔をしている、かつ広大な土地は他にはない。
この文章はどう理解すれば。
日本の経済圏ってこと?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:22:03 ID:DAvdPwsj
蚊と熊が問題。どうするんだ、暮らせるのか?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:26:32 ID:EQqu7PS+
>87
アラスカに人が住んでいるんだから暮せなくはなだろう。
ただ冬季は孤立するけどね。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:58:50 ID:4VGpC2Mk
カムチャッカってロシア人が付けたの?なかなか良いネーミングだよね
サハリンやシベリアより断然こっちのがカッコイイ名前だ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:49:52 ID:Mas488mU
>89
サハリンは満州族のサガレン(漢字失念)をロシア語表記したもの。
カムチャッカはカムチャッキー(人名)からとったもの。
シベリアは・・・知らん。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:54:06 ID:WI+RDcLO
>>90 なんかすごい浅い耳学問のような気がするんだが。
勉強しなおして来い。
シベリアはモンゴル関係から由来している。
カムチャツキーという人物の実在は疑わしい。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:58:47 ID:TMGcRq1S
>>89 アイヌ語カムサッケ(鮭などの肉を乾かすところ)が語源。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:06:29 ID:Mas488mU
>91,92
そうなのか、すまんかった。
ただサハリンのは満州語起源で間違いないと思うんだけど。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:06:10 ID:nSL+tNvk
オホーツク周回鉄道。
冬はこれでしょう。
幌筵島→(トンネル)→カムチャツカ→パラナ→カメンスコエ
→マガダン→オホーツク→チュミカン→ニコライエフスク
→ポロナイスク→稚内
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:26:29 ID:VRZTIDtq
近畿地方に例える。
大阪=関東
京都=北海道
敦賀=カムチャツカ
神戸=九州
淡路=台湾
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:38:57 ID:ygvBdKn9
ペトロハバフロカムチャツキー
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:23:28 ID:ctksiVkZ
>>95 敦賀は近畿地方の極北に位置し
山陰地方と北陸地方の入り口
カムチャツカは日本列島の極北に座し
シベリア大陸と北アメリカ大陸の入り口
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:18:23 ID:v2Obxi1t
こんな比例関係も考えられるな。
シベリア〜カムチャツカ〜アラスカ
アジア〜日本〜〜〜〜〜〜〜アメリカ
日本が発展すればアジアが底上げされ、
カムチャツカが発展すればシベリアが底上げされる、と。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:15:35 ID:lK1h59Bo
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:17:01 ID:lK1h59Bo
100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:00:41 ID:zLD5VY47
最近写真をいろいろ見てるんだがど田舎。
すごい荒野がずっと広がってるんだね。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:29:50 ID:fi0nplCk
害獣といえば、ハチはいるの?
日本の山や自然の中では結構危険なのだが。
ヘビはどうなんだろ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:48:46 ID:ijKPmvvG
北朝鮮核実験成功とのことで、そろそろ世界も
日本をエンパワー(empower)する必要性を痛感してきたのではないか。
ガチガチの第二次大戦国境絶対論を軟化させ、領土を拡大させて、
性善説の日本人に要塞のようなシステムを構築させるべし。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 05:12:08 ID:Pem3B301
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 05:44:13 ID:OaKLT2rP
>>92 その説は2chソースなんだが。
多分、事実ではない。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 05:47:14 ID:OaKLT2rP
カムサッケで検索しても怪しいとこしか見つからない。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:05:29 ID:4AbqEhib
勘察加→神茶柄ぐらいがいい。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:51:06 ID:5ZEbmYsu
中国に専念して欧米と対立したエネルギーを北方に費やせば良かったね。
ていうか人のいない所を狙うのが領土拡張の基本だろ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:13:58 ID:wYsDtBdJ
昔日本もヨーロッパのように高緯度に首都をおこうっていう案があったと聞いたんだが。
それで立候補に上がったのが今の北海道からカムチャッカにかけての地域だったとか。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 07:05:13 ID:HzKIl6j8
>>109 講談社学術文庫
「果てしなく美しい日本」
ドナルド・キーン
に載ってますよ。
個別文献はあまり書くつもり無かったんだけど
題名がタイムリーなもので。w
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:45:13 ID:8lNIWcDh
噛茶塚ドーム
噛茶塚大学
大相撲噛茶塚場所
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:28:15 ID:2Oc/IBSf
カムチャツカ
樺太
北海道
本州
四国
九州
台湾
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:40:58 ID:en99vV5A
高校野球もプロ野球も北海道勢が強くなった。
昔では考えられないことだな。
(気候的に克服不可能な不利な条件と言われていたもんだ)
北海道はすっかり内地化した。
いまや田んぼが広がる稲作地帯でもある。
さあ次は樺太とカムチャッカだ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:44:19 ID:jZPNTthk
ペンジナ湾の食い込みは激しい。
北から侵入してくる者はまず居るまい。
要塞のような地形だお。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:35:41 ID:bvHWTtwE
カムチャツカの農業って何やってるの?
さすがに稲は無理だよな。
ダーチャはいっぱいあるようなんだが、何作ってるのか。
主食を生産し自給自足の仕組みは作れるか?
これは樺太や満州でも同じ問題があったと思うんだけど。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:42:23 ID:Tbn65gti
ジャガイモじゃない?
俺、ジャガイモがあれば生きていけるな
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:52:50 ID:7c553T1K
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:53:31 ID:7c553T1K
第47号(2004年10月25日発行)抜粋
黄金色に輝く巨大イモ―それを愛でるのは誰?
大堀 和利
昔地図を集め始めた頃、二十万分の一「稚内」図幅の右上の方に何やら薩摩
イモのしっぽの様な白ヌキの部分があり、”樺太”と記入されているのを見て、
いったいどんなところだろうと想像をたくましくした事があった。その後二十万
分の一の旧版図(戦前)の入手が進むにつれて、その想像域は図幅上に姿を現し、
空想の余白は埋まることになった。
かくいう戦前、千島列島の最北部の二十万分の一は「占守島」図幅であった。
そしてその「占守島」図幅の右上にも何やら薩摩イモのしっぽの様な白抜きの
部分があり、”蘇聯邦カムチャツカ州”と記入されていた。しかしこの薩摩イモ
は巨大で、戦後の日本の全面積よりもさらに大きい。そして、ここはいまだかつて
日本領となったことはないが、日露戦争後、ポーツマス条約による漁業権の取得で、
かなりの日本人がその薩摩イモのへりにかじりついて魚を獲っていたらしい。
日本の領事館もあったという。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:54:16 ID:7c553T1K
はるかなるカムチャッカは、井上靖の「おろしや国酔夢譚」で、 戦後も一時
脚光を浴びた。しかしいまだにカムチャッカと聞いて正しい位置を言える人は
少ない。たいていは「ああ、あの北海道の北の・・・」つまり樺太と混同して
いるのである。樺太とカムチャッカとの間にはオホーツク海がある。カムチャッカ
は低気圧の墓場とも言われ、テレビの天気予報に出てくる領域の欄外、すなわち
北の涯にある。
敗戦後漁業権は自動消滅し、千島はソ連領、カムチャッカの州都ペトロパブロ
フスク・カムチャツキーは、クリミア戦争で英・仏軍の攻撃を受けて以来の軍港で、
ソ連解体まで外国人の立入りは禁止されていた。しかし対外開放後、平成の大黒屋
光太夫ではないが、日本人も7人ほど住みついている。別にエカチェリーナU世の
命令を引き継いでいるわけではないが、そのうちの5人は日本語教育に従事している。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:55:43 ID:7c553T1K
カムチャッカへの道は、大黒屋光太夫の時と同様、樺太を経ず、直接大陸とつな
がっている(航空便)。樺太との間に直行便はない。カムチャッカから樺太へ行く
には、一旦ハバロフスクへ出てから、ユジノサハリンスク(豊原)へ行く。首都
モスクワへは毎日飛んでいる。日本から行く場合も、新潟からハバロフスクかウラ
ジオストックへ行って乗り換えるが、この頃は新潟からの直行便も飛び始めている。
世界地図、あるいは地球儀を見ると、カムチャッカから一番近い外国は日本で
ある。自然は半島全体を世界自然遺産にしてもよいほど特異で美しい。平成の
大黒屋光太夫達の10年の丹精は実を掬び始め、カムチャッカの人々の日本への
まなざしは熱い。留学生の交換も始まっている。軍事機密から解放された巨大な
イモは今、東方の世界で最初に日の当たる黄金色のイモとして俄かに輝きだした。
この先、この朝日に輝ける巨大なイモを慈しむのはやはり日本なのではないだろうか。
東方のコガネイモもモスクワから見ればただの地の涯に転がるイモにすぎない。
モスクワはあまりにも通い。
(在ペトロパブロフスク・カムチャツキー、カムチャッカ国立大学勤務)
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:04:10 ID:hUUCcmGD
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:07:21 ID:/Bx8iyLu
樺太が手に入ったら、日本も核実験ができるぞ。
オマイら神の使いにして、
マジョリティである羆の聖地を荒らしてどうするよ。
今現在でさえカムチャツカの人間は羆に遠慮して点在して暮らしてるのに。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:21:25 ID:cZ71WG/v
高校とか大学とかいっぱいできて、
そこで青春がくり広げられる日も来るよ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:41:22 ID:6TS2qUSx
カムチャッカは火山の影響で樺太より温かい時も有るらしいし
絶対レアメタルの宝庫だね。グーグルアースなどで見ると地球とは
想えないような雰囲気の前人未踏の自然の塊だ!!。
田沼意次が失脚してなければ樺太ぐらいは日本領になっていただろうか・・・。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:32:52 ID:Sdi8HXKv
カムチャツカ
樺太
北海道
本州
四国
九州
台湾
南洋
南洋は第一次世界大戦の漁夫の利としてもらったものだけど
意外とでかかった。
カムチャツカがもらえる日もきっと来る。
いつか日本領カムチャツカになり、
ごく自然に行き来し、当たり前の内地として扱われる。
そう遠い先の話ではない。第二次大戦後の枠組みが壊れて
時代が動き始めたから。
プーチン政権も今は踏ん張っているけど、将来はどういう方向に行くかわからない。
北の白熊は中国との関係だろw
良好な関係が続くなら、強行に出る。
小泉に脅し掛けたろ「歴史をなんたら」w
かわいそうに、漁船にぶ放しやがった。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:38:12 ID:G4zx4lTI
>>122 海産資源の宝庫なのにもったいない、核兵器より旨い蟹をたらふく食いたい
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:49:51 ID:A0Lpw3e9
関係無い話だが、択捉島の空港が閉鎖されたらしい。
何でも、戦前に造られた旧日本軍の天寧飛行場を、戦後、旧ソ連邦が改修して使っていたらしいが、
今では安全基準を満たすことが出来ず、閉鎖に追い込まれたということである。
日本なら、2500メートルの滑走を整備して、新千歳や釧路からB767が乗り入れる空港に出来るのに・・
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:03:51 ID:vijzMCpf
得撫郡 新知郡 占守郡 勘察加郡
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:25:14 ID:G/NPlKBP
>>113 駒大苫小牧の躍進は
関西から来た田中将太見ればわかるとおり、
外人部隊も含めての話しだが。
ちなみに青森山田も関西から来た連中が主力だし。
甲子園も国体化してきたな。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:22:38 ID:dDXg7oIW
プロ野球やJリーグは開催してくれますか。
最低でも夏競馬はお願いしますね。
カムチャッカ県知事より。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:57:18 ID:U7Vk3lrq
平成18年夏、成田-カムチャツカの直行便が就航し大勢の方がカムチャツカにでかけました。
直行便は残念ながら8月12日で終わりになりました
http://kamchatka-eco.com/ 樺太でも成田からの直行便なんてないのに、こんなサプライズがあったのか。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:04:18 ID:X8hwQAFu
ペトロハバフロスクカムチャツキー
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:07:44 ID:ZD4DyTtr
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:09:27 ID:ZD4DyTtr
ちなみにそのスレッドにも書かれているけど、ハワイは地形を見れば
アジアです。日付変更線はづらした方がいいくらい。
ヒント:天皇海山列
どこから出てどこで終了しているか、調べてみ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:16:33 ID:ZD4DyTtr
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:42:18 ID:eh7IZ6gz
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:57:19 ID:ZCsdyrT/
>138
ロシアがアラスカを売ったのはやっぱり大失敗だったんじゃないかと
思えてきた。
このスレの状況なら千島列島も無論日本領だからロシアは
地政学的には環太平洋国家ではなくなるな。
厳密にはオホーツク海は太平洋の支洋だから違うのだろうが。
道のりは険しいが日本領となって欲しいな。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:00:08 ID:Kb0qEyUu
アラスカがロシア領土のままだったら、
冷戦時代にカナダはビビりまくりで、アメリカは常に神経尖らせてたんたんだろうな
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:22:42 ID:ZCsdyrT/
>140
板違いになるかもしれないジェットエンジンの最大の敵はエンジンの
寿命を縮める湿気だったので米軍は乾燥し、ロシアに適度な距離である
アラスカに多くの戦略爆撃機を配置した。
また、バレンツ海からカムチャッカへ飛来する弾道ミサイルを監視する
レーダーもアリューシャンに配置した。
もしアラスカがロシア領のままだったらこの立場が逆転し、さらに
カナダ国境にはヨーロッパ正面ほどではなくてもソ連軍の大機甲部隊
が展開し、ダッチハーバーを活動拠点とするソ連太平洋艦隊によって
日米の太平洋航路は脅かされていたかもしれない。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:18:19 ID:hc4Qw4rI
今こそ大阪を売ってカムチャツカ取得を!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:34:04 ID:BjU69UlT
ゴールドマンサックスのBRICs予想というのは、結局
世界は巨大国家に支配されると言っているんだよね。
あらゆる格差は平準化されスケールのみが発言力につながる
(ある意味でエントロピー極大の)世界が実現されると。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:34:42 ID:BjU69UlT
これはあんまり望ましいシナリオではないと僕は思うんですよ。
世界の極相状態に早々に到達し、その後あまり物事が動くことも考えにくい。
世界自体がかつてのシナ大陸のように歴史の終わった世界になってしまう
のではないかと危惧します。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:35:19 ID:BjU69UlT
ゴールドマンサックス社は自分のメンツもあって、こっち方面に
誘導するのかもしれません。しかし気安い予想をしてくれましたね。
スケールが勝つ。子供でも言えることじゃないですか。ご丁寧に
あの経済学で有効数字5桁だと。ふざけてますね。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:36:07 ID:BjU69UlT
これは世界200国のうち、米中印露ブラジルの5カ国以外の
非巨大国にとって悪夢です。イギリス・フランス・ドイツも埋没するし、
アフリカや中東もまとまりでしか物を言えなくなる。そして特別な仲間の
いない日本は無視される存在になり、それを見て小気味良しとする
シナ人や(将来はインド人も変化するかな?)がサディズムを満足させる。。
世界は中級国家の活躍するもっと自由闊達した場であるべきだ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:37:07 ID:BjU69UlT
そのために日本のエンパワーメントが必要である。
巨大国家が共同してリソースを放棄することが必要である。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:38:45 ID:+3ae0pGG
ロシアは最近のチェブラーシカやマトリョーシカに見られるように、
あるいはカチューシャやコロブチカの音楽に聞こえるように、
意外にも丸っこいものを愛でる感性を持っている。その意味で日本を
支援したりなど、中級国家復権の立場に立つことにむしろ寄り添いたい
シンパシーがある部分があるだろう。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:39:21 ID:+3ae0pGG
しかし単独でやれば、ロシア国家の弱さとみなされ、ロシアに世界からの
矛先が向いてしまうにちがいない。ロシアは日本に領土を譲ってもよい。
カムチャツカぐらいは平気で渡せる。そういう中級国家支援の意思はある。
しかし自分だけは絶対に先駆けしない。世界と共同でならやれるだろう。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:40:02 ID:+3ae0pGG
中国はチベットと東トルキスタンと台湾を独立させ、
インドはカシミールをパキスタンとの間に作るインド系民族の緩衝国にし、
アメリカはアリューシャンとマリアナを日本に渡しハワイを独立させ、
ロシアはカムチャツカとサハリン州を日本に渡す。
そういう「四方一両損」ならロシアは飲む。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:40:40 ID:+3ae0pGG
今の状況で巨大国家寡占支配の方向性が見えてきているのは日本の脆弱さ
も一因である。欧州とアフリカが独立中級国家どうしでの個別にして自由な
つきあいができていないように見えることも一因である。(←すなわち
「束ねられて」いる状況になってしまっている)
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:41:15 ID:+3ae0pGG
ゴールドマンサックスは非常に安っぽい感覚からの予想で世界の歴史を
停滞に追い込もうとしている。来るべきゴールドマンサックスBRICsの世界は
ヘレニズムでは決して無い。欧州や日本東南アジア或いは中東・南米などの
独立文化が死んだ、文明の進歩の停止した、ただ商売人だけが動き回って
元気そうにする世界である。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:42:50 ID:gS2xQQ8N
商売人ではない、普通の人間が普通の感覚で、スケールにとらわれずに
自由に行動し、働き、創造に参与する世界を維持すべきだ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:43:30 ID:gS2xQQ8N
そのための方法は巨大国家からの共同リソース放棄で、
カムチャツカは一国一文明の日本にプレゼントとして渡されるのがよい。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:00:52 ID:WX60KVjz
まじめな話、カムチャッカが日本領になったとして、住みたい奴はいるのか?
俺は絶対住みたくないね。あんな寒いところ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:35:06 ID:/uUyrZy4
北方四島も120%返還不可能なのに、
カムチャッカを日本にプレゼントだと?
チョンに匹敵する妄想だなw
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:09:01 ID:XRUuBRNr
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:36:08 ID:50f1pSif
樺太と景色が似てるよね
こんな雰囲気の場所が多いんです→樺太
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:35:58 ID:u0ckJExI
More than 150 thermal springs are scattered throughout the peninsula.
だそうです。すごーい。
日本と同じ面積として、1県に3つぐらいは温泉がある計算に。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:37:25 ID:u0ckJExI
アリューシャンもそんな感じなのかな。
アリューシャンの温泉は行って入ってみたいね。
アラスカはどうでもいいけど(笑)
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:38:02 ID:u0ckJExI
なおこんなすごいのはカムチャツカだけ。
より北のチュコトに行くとぜんぜん雰囲気がちがいます。
本当に、活気のある物が何にもなくなる。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:38:58 ID:u0ckJExI
カムチャツカはやはり日本の最北地域の感覚。
チュコトはだいぶちがう。こっちはやっぱり大陸ですわ。
同じ北極圏といっても、アイヌ・ギリヤーク・イテリメン(カムチャダール)
の住む地域は、トルコ系に近いような民族衣装、
一方、冬は太陽が昇らないほどの、シベリア北半分に住む民族は
エスキモーに近い。かなりちがってて、higher northの土地は異質感が強いな。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:40:42 ID:u0ckJExI
ただロシア人の感覚では、活気(というか地球エネルギーと
生命圏エネルギーの融合したようなエネルギーの充ちた感覚みたいなもの
・・・カムチャツカ半島はこれが日本本土に匹敵するぐらいすさまじい)
のあるなしということは、別に彼らにとってあまり関係ないので、
彼らのネタではよくチュコトがあがりますね。
こないだもチュコト自治管区知事に転進した中央の政治家がいましたし。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:53:27 ID:qKxOwXFV
カムチャツカ南部の主要都市はオゼルノフスキーとオクチャブリスキーだね。
昔はこの辺オパラという地名だったようなんだけど(今もその地名はある)
オクチャブリスキーというのは10月という意味で、ロシアでは十月革命
(二月革命のグループを後発レーニンのグループが倒した共産主義勢力内の
内ゲバで現在につづく人脈が実権を握った紛争)を記念して、十月という
地名が異様に多い。ソビエト崩壊後の今でも地名については殆ど変わってない。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:39:22 ID:2h5Dlabk
そうそう、レーニンもそうだし、毛沢東もそうだけど、
最初は革命勢力の中でも非主流派だったのよね。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:14:49 ID:XUMBwjqc
毛沢東が実権をとったのは長征のとき。
ソ連はスターリンの名前でもそうだけど、
鋼鉄のイメージをいたるところに打ち出してる。
それがために繊細なる情報産業などで遅れをとったのだけれど。
ハンマーと槌の音を鳴り響かせてもエレクトロニクスは進まないよ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:20:52 ID:8kUBKXah
カムチャツカは他にどんなところにソ連の鋼鉄イメージの
残滓が残ってるかな。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:28:51 ID:1ke+uoo1
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:33:56 ID:1ke+uoo1
ナホトカ、シプンスキー岬、クロノスキー岬、オゼルノイ岬、
エリザベータ岬、ポロナイスク、ウゴレゴルスク、
オゼルノフスキー、ロパトカ岬、
ホルムスク、クリロン岬、ベルキナ岬、アニヴァ、
コルサコフ、大シャンター島、テルペーニェ、
「県」とか書いてあるけど、カムチャツカ県と樺太県でいいよね。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 05:05:01 ID:7+84Z9G2
>>1 外地だろうか?内地だろうか?
戦前の体制下ならとりあえずは台湾と同じ扱いかな。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 05:57:59 ID:7q2k8GoZ
>>156 なんでもかんでもチョン扱いしたがっている奴がいるけど、
それは間違ってるのではないか?
君は自分自身こそが戦後民主主義の虜囚であることに気づかないのか?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 06:00:58 ID:7q2k8GoZ
宥和主義は決して良心の徒のやることじゃないぜ。
なんでもかんでも追認し、巨大国家の軍門に降り、
いい人づらして生きることが、君のやりたいことか?
彼らの太平洋戦争戦後処理への不満を我々は口にする
権利があると思う。
なぜヤルタ会談で領土不拡大を打ち合わせた国々が
旧日本領をあれだけ奪ったのだ?
どこに正当性があるんだい?
勝ったんだから負けたんだからという語的な思考停止
こそがサヨクやシナチョンの十八番だろ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 06:02:26 ID:7q2k8GoZ
そうしてこの巨大国家への特別扱いこそが世界を
不安定にさせた。
事大主義な人々がそれを支えたのだ。米民主党など。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 06:03:59 ID:7q2k8GoZ
日本はかつて英仏という今のロシアよりもデカイ国だった
帝国を解体したではないか。
今一度、中級国家のスーパースターとして現代の巨大国家
を抑制に乗り出すべきだ。
カムチャツカよりも南洋と外南洋がほすぃ。
外南洋・・・ニューギニア、ソロモン諸島、キリバス、メラネシア
>>140 冷戦の中でロシアがアラスカを、と言うけど力関係のくくりが違ってくるので
他の要因も同じにはならないよ。
アメリカがロシアを仮想敵とみなす時期はもっとずっと早いし、
第二次大戦でソビエトを無邪気に伸張させる終結はとらないだろう。
米英仏独日中が組んで、ソビエトロシアと決定的に対峙してたかもしれない。
その場合は、ナチスドイツが旗手として善玉になる可能性もあるな。
またたとえ冷戦中にそれだけが違っていたとしても、脅威に感じた北米の
アメリカとカナダは合併して統一された意思主体を持つ国になるんじゃないか。
すると全北米の中でアラスカだけがロシアとなり、ロシアにはまた打つ手が無くなる。
まあいろいろパターンはあるわな。国家サイズの基準が変化するって感じとか。
うん、アラスカ一つじゃロシアはアングロサクソンに勝てない。
冷戦期にそれだけが違ったなら微妙だったけど、そういう領土構成でそういう状況
に陥ったとしたら、アメリカが単に亡国のアホウというだけ。
1880年ぐらいから以後はもう完全に、英米仏が一体の政治勢力となってるだろ?
まともに考えたら対応する手段として、彼ら西欧勢力は絶対に満州国を残す。
んで、対ソビエトロシア軍を満州に展開する。
これでアラスカのアドバンテージは逆転だ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:13:20 ID:z/JrFnYE
>アメリカとカナダは合併して統一された意思主体を持つ国になるんじゃないか。
カナダって国は、普段は御高く気取って反米してるくせにヤバくなるとすぐアメリカに泣きつくんだな
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:07:49 ID:fUkSmLJD
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:10:37 ID:fUkSmLJD
富士山 → 伊豆小笠原マリアナ諸島 → 大宮島
クリュチェフスカヤ山 → 天皇海山ハワイ海山列 → ハワイ島
この比例関係。そっくり同じ構造
ハワイ王国は財界が破壊したって歴史が読み取れる。
日本の財界も日本を破壊する敵かもしれない。気をつけよう。
思いついたことを書いて見ますた。
財界の判断力は国を破壊する。経営学部出の経営層は
単なる無能仕切り根性の階層と烙印を押して追放すべきである。
この点、ある意味でプーチンに自分は共感する。
ロシアは財界を敵と見なし処刑含みで排除にかかったから。
ロシアは日本の半敵国であるし、ロシア国内の事情は自分は知らない。
ただ大まかな雰囲気の推測はつく気がするのだお。
今の経団連の言うことで美点を主張している部分もある。
人は騙されるのかもしれない。しかしハワイは財界の言うことを聞いて
亡国したのだよ。本物の致命傷はハワイ財界こそが与えたのだな。
学ぶべき他山の石は多い。
・・・ごめん、チラシの裏書かもな。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 05:41:05 ID:M31RdYZ6
そういや、麻生も商人だな。
商人の仕切った案件は信用するなってこった。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:05:41 ID:4KM9OYIl
売国奴・麻生の考えは明治の黒田清隆と同じ。
副島種臣が固有の領土樺太を放棄してはならないと主張したのに手放した。
麻生は北千島やウルップ島の返還をも要求すべきなのだ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:17:58 ID:01V9TiEl
近所のじーちゃんのお昼は必ず
小さいコッペパン1個
なんでと聞くと
昔シベリアに連れていかれ・・・死んだ仲間に申し訳ないと
ぽつりと言った
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:35:06 ID:BLovpjfi
俺は冬至が大好きだし、クリスマスが大好きだ。
冬が大好きなのでカムチャツカにも住める。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:42:14 ID:u3NfgE00
明治に始まった北海道開拓の歴史が終えんしようとしている。
この10年間に起こったさまざまの事件(北海道拓殖銀行の破たん、夕張市の財政破たんなど)は、
その原因を個々にたどるより、日本の人口増が止まる中で北海道の経済価値が縮小していった過程として見た方が理解しやすい。
北海道経済は公共事業削減の影響をもろに受けたといわれるが、今更公共事業を増やせるわけがない。
財政が許さないだけでなく、北海道で山林を切り開き、交通を整備して農業や鉱工業を興す意味がないからである。
明治以来の北海道開拓は、今になって見ると、多くが無駄だった。だが、人口560万人、国土の22%を占める北海道をどうするのか。
道路、港湾、河川などの整備は完全にやめ、既存の施設の改修なども選択的にすべきだ。
農業も競争力のない分野からは撤退し、その農地は元の森に戻した方がよい。漁業は水揚げを東京など消費地ですれば生き残れるだろう。
こうした努力によっても北海道人口は、数十年で半減するのではないか。
一方、土地の大半は緑あふれる森林に戻っているだろう。
北海道から真剣に日本の将来を考えてみる必要があろう。
(全文は下記リンクへ)
http://byoubyou.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_fdd8.html
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 05:39:45 ID:CCSAvIxN
北海道は分割した方がいいと思う。旧国鉄化している。
道政はよどんでおり、何の緊張感もない。
4つまたは5つの県に分け、地域独自色を出し試行錯誤も
できるよう複数の主体に分けるべきである。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:36:55 ID:IxJAJGKu
ロシアや中国や米国が侵略してこなそうなら、
北海道は天皇制から離れた共和国として
独立させればいいよ。
五稜郭の夢、再びだ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:53:23 ID:u3NfgE00
カムチャッカが日本領だったとしても、北海道以上の赤字地方自治体になるのは確実だな。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:01:29 ID:SrpryNE7
>ロシアや中国や米国が侵略してこなそうなら、
まず無理だろうね
つか、既にシナと北チョンが狙ってる
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:53:56 ID:wG6/pVOo
>>188 道州制にもいろいろな案がありそうだね。
下部機構をどうするか具体化する時期かもね。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 09:49:58 ID:Rc+gMuLo
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:11:56 ID:Rc+gMuLo
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:12:39 ID:Rc+gMuLo
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:13:22 ID:Rc+gMuLo
>>194 2006年4月23日(日)午後11時15分〜翌午前0時35分(80分)
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:23:21 ID:4Wxl6/eR
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:24:33 ID:4Wxl6/eR
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:25:30 ID:4Wxl6/eR
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:21:24 ID:hDZhplfo
>>192 北海道・・・渡島県、苫小牧県、石狩県、旭川県、釧路県
樺太・・・鈴谷県、敷香県、オハ県
カムチャツカ・・・オパラ県、アバチャ県、ミリコボ県、クリュチ県、ハイリューソボ県、パラナ県
くらいでどう?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:06:56 ID:Xn0GIsrT
>>193-200 星野道夫は
>TBSテレビ番組『どうぶつ奇想天外』取材のため滞在していた
>ロシアのカムチャツカ半島南部のクリル湖畔に
>設営したテントでヒグマの襲撃に遭い、死去。享年43。
とのこと。TBSのこの番組は放映したんかな?
是非こりずに(深く反省した上で)また番組を作って欲しい。。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 05:15:07 ID:0iB1lyw5
「アメリカが暴力及び貪欲により略取した他の一切の地域」
合衆国全土、ハワイ州、北マリアナ諸島
「ロシアが暴力及び貪欲により略取した他の一切の地域」
モスクワ近辺他全部
樺太千島全島、カムチャッカは日本領
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:10:58 ID:sYxNa6Yw
>>203 それ、観たことあるオダギリジョーがナレーションしてるやつでしょ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:36:59 ID:JAvZ6rrL
カムサスカは日本領。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:40:18 ID:/xzxeGNC
まずは、樺太からだろ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:57:44 ID:3JrEeju2
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:59:00 ID:3JrEeju2
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:45:09 ID:3JrEeju2
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:51:20 ID:3JrEeju2
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:09:36 ID:v7kd/H/T
自然のニュースでなく、都市と文化のニュースを聞ける時代になるといいな。
ベズィミャンヌイというのは、クリュチェフスコイの真南5kmぐらい。
事実上同じ山。
ということで
>>209-210のニュースはクリュチェフスコイがすごい噴火をしたというのと同じニュース
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:07:07 ID:eyeQcFAI
age
ただいま
ペトロパブロフスク -7℃
ウスチカムチャツク -11℃
パラナ -21℃
カメンスコエ -27℃
ウスチ(усть)は河口という意味。
ウスチカムチャツク=カムチャツカ川の河口
ウスチボリシェレツク=河口のボリシェレツク=ビストラヤ川の河口
ニジニー(нижний)は下流という意味。
ニジニーカムチャツク=カムチャツカ川の河口の近く
河口から30kmくらい入ったところにある集落
ビストラヤ川の下流部をボリショイ川と言います。
ウスチボリシェレツクの名前の由来はこのボリショイ川の河口ということです。
ボリショイとは大きいという意味なので日本語に訳すと大川です。
淀川の下流部を大川と言いますが、同じですね。
今日はすごく暖かい。
ペンジナ川流域のスラウトノエが最高気温-4℃、最低気温-7℃だったそうです。
ペンジナ川流域の代表的な村落は河口から遡る方向に
ウスチペンジナ、マニリ、カメンスコエ、スラウトノエ。
ペンジナ地区カメンスコエの気象はスラウトノエの情報で、
同様に樺太オハの気象はピルボの情報で判断してます。
ピルボ=オハの北北東50km、シュミット半島西岸。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:16:38 ID:cIZjfWy/
age
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:18:25 ID:BT2VQa85
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:45:17 ID:ukyONxbc
カムチャッカ半島及び千島列島全域が日本の領土になると・・・
日本の総面積860,500ku(世界第34位)、総人口1億2830万人(世界第10位)
台湾、朝鮮半島、グアム・サイパン、ウェーク島、パラオ、ミクロネシア、
マーシャル諸島、ナウル、ギルバート諸島、南沙諸島、が入るとEEZは
推定約2,130万ku(アメリカやフランスを抜き世界第1位)
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:48:17 ID:Apwt2iz6
×カムチャッカ
○カムチャツカ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:23:28 ID:nHTCQOeD
>>221 それだけ足してもアラスカひとつの面積に勝てないなんて・・・
やっぱり、アメリカは広くて羨ましいな
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:27:04 ID:Bv+fOBlr
日本の面積が現在の10倍あればなぁ〜
人口も五億人以上居て、世界一の経済大国に成ったろうに・・
そもそも戦争などせんでも良かっただろうな
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:31:13 ID:E6pTrqts
>>224 日本民族中心じゃ今の人口が限界じゃないか?
土地はあったら良いと思うが、所詮日本だから、
東京に人口集中しちゃうんじゃない?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:03:48 ID:CPHbJn6W
可住地割合
約89% イギリス(EEZ397万ku)
約86% 中国(EEZ88万ku)
約78% イタリア(EEZ54万ku) オーストラリア(EEZ815万ku) アルゼンチン(EEZ117万ku)
約73% フランス(EEZ1104万ku) インド(EEZ117万ku)
約65% アメリカ(EEZ1135万ku) チリ(EEZ202万ku)
約54% ロシア(EEZ757万ku) フィリピン(EEZ150万ku) ニュージーランド(EEZ408万ku)
約46% ブラジル(EEZ366万ku)
約33% マレーシア(EEZ27万ku)
約31% 日本(EEZ448万ku、うち西南諸島140万ku、南鳥島43万ku)
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:26:07 ID:j0HThJ3s
うんにゃ、そんな事はねえずら! と、思いたい、
面積が現在の10倍、日本の中央集権成り立ちは早い方じゃないかな・・
中華と緊密な国交結ぶ前から独自の文化が育っていた様なので、
結構面白くなったんじゃない?
人口爆破でヨーロッパより早く大航海時代が来たりして・・(妄想)
229 :
a Rice Nigger:2007/03/03(土) 08:13:01 ID:6Q0KGvdP
あんなさむくてクマしかいないようなところ
水域拡大以外でなんの役に立つ?
地下核実験場か地下核廃棄物処理場ぐらいか?
230 :
a Rice Nigger:2007/03/03(土) 08:15:43 ID:6Q0KGvdP
現在の日本の面積でも、つめれば2億人ぐらいおkじゃないか?
地方都市には結構余裕があるよ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:07:54 ID:zhNY+6cI
狭いのはいやじゃ!
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 15:28:15 ID:hODnbRUu
リニアモーターカー安くならねえかな?
カムチャッカの南端から北端まで2時間で行けるようになれば魅力。
しつこいようだがカムチャッカじゃなくてカムチャツカな
>>229 山脈になんか鉱物資源あったりしないかな?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:17:19 ID:6nw+AlFh
極東全体で北海道レベルの人口しかいないんだし維持するのは不可能だろうな。
ペトロパブロフスクも戦前までは寒村だった。資料見ると人口1300人とか出てくるね。
今は都市圏(エリゾボ・ビリュチンスク込み)で25万人。
これは冷戦というか戦争のために人を配置したんだろうね。
まあ日本人にまかしなさいよ。シナ人だけはやりたい放題の資質があるから排除すべきだけど、
極東シベリアについては日本人を絡ませて管理した方が明るい展望が開けるとおもう。
こっちは欲望としてそんな大それたものもってるわけじゃないし、北の巨大な大地ごときに。
そこでロシア語のお勉強ですよ。
ウスチカムチャツク
ニジネカムチャツク
スレドネカムチャツク
ベルキネカムチャツク
全部地名として実在します。意味はわかるよね。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:31:38 ID:o4Ntp74e
冬に観光に行く人はいるだろうか?
住み着く人は別として。
この前、熊公は強烈に中国と一緒になり、小泉脅したが今どうなってる?
情報あります?
安部に変わっておとなしくなったか
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:27:53 ID:Ln1g5nEi
>>233 君はロシアの有名な強い酒のことをなんと呼ぶ?
Vodka=ウォッカではないか?
Kamchatka=カムチャッカでいいのではないかね。
dとtの違いはあるが。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 06:48:38 ID:3t2MSvi4
ビバ!カムチャッカ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:23:04 ID:DqpwYs1K
ぺちょろはばふろすくきゃむかちゅきー
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:32:27 ID:PWgP76gp
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:44:26 ID:PWgP76gp
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:40:21 ID:o86XVvF8
クマと渡り鳥と魚と蚊以外にどんな動物がいるんだろう。
シカとかウサギとかサルとかネコとかいるのかな。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 04:19:56 ID:iRCqkwdW
アザラシ
>>243 NHK→カムチャツカ
>>244 TBS→カムチャッカ
つーか月面を思わせるとか書いてあるな<TBSのサイト
やっぱカムチャッカは月なのか
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:02:21 ID:jpsPvoKa
ベーリング海峡横断鉄道とか今後できるかもしれない。
その場合、日本がこの辺を領土としているといいよね。
ロシアやアメリカはやる気なさそうだし。首都から離れすぎ!
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:07:26 ID:bPC5X0Sx
寒いよ。今の時期まだ-10度ぐらい。
先住民は平気で住んでるんだけどさ。
>>248 北海道とキャラかぶるよね。超北海道という感じ。
一方、樺太は超東北という感じかな。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:50:05 ID:tAbP+6nu
イテリメン語の地名、コリャーク語の地名に漢字をあてる。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:16:59 ID:QdNLNZoy
カムチャツカの山が高いのって、台湾の山が高い状況と似てる?
何か独特の構造的理由がありそうな。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:01:03 ID:QqW2hYjN
どうせならニュージーランドが日本の植民地だったら良かったのに。
イギリス人が来る前に占領してれば良かったね。
でもマオリと日本人が混血したら黒人みたいになっちゃうね。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:09:16 ID:8bPx6cFv
>>253 >マオリと日本人が混血したら
普通の高知や千葉の漁師と変わらない容姿になるだけ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 04:43:41 ID:flR7yH+b
>>249 アメリカの鉄道王・ハリマンが世界周航鉄道を計画した際には、アメリカから
ベーリング海峡を渡り欧州までつなげる予定だった。
当時の技術ではやはりベーリング海峡がネックとなり夢は消えた。
この鉄道と日本の国鉄(樺太・敷香まで)と結べば、東京発ベルリン行きが
出来ただろうね。
>>1 カムチャッカは「神威茶加」て日本名があるのだが。
>>253 スリランカとかマダガスカルも日本領だったら良かったのに…。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:10:35 ID:l63m12Bx
>>257 >スリランカとかマダガスカルも日本領だったら良かったのに…。
現地住民も英国領やフランス領よりは幸せだったはず
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:46:23 ID:cndDOep/
タヒチやフレンチポリネシアなどは随分幸せそうだけどな
何の産業も無いくせに、自然が綺麗でフランス領という「ブランド」のお陰で世界有数の高級リゾート地になってウハウハだし
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:23:22 ID:pKiuB7/w
ははーん、カムチャッカはカムイ チャッカなんだ。
なるほどね。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:11:10 ID:22Mji4g1
カムチャツカと台湾とニューギニアが日本と仮定して、
山の高さを順番に並べてくれ。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:59:03 ID:y/W5RBbW
房総半島に似ていなくもない
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:08:08 ID:GEuVfVxR
地図をよく見ると、カムチャツカとシベリアの境界は
北緯60度線よりももう少し北にあって、おおよそ東経163度50分の子午線を
南北に突っ切る形だと思う。この線で確かに両者の地塊は分離している。
標高は90mにも充たない。
Google Earthでも確認できる。
ベーリング海からオホーツク海までコースをうまくたどれば
高度90m未満を維持して地峡を乗り越えられること、ひまなら確認していただきたい。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:26:33 ID:RxANWQfK
>>179 それは白人固有の性質だから仕方がない。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:39:43 ID:R943MoA0
北海道=北アメリカ
本州=ユーラシア
四国=オーストラリア
九州=アフリカ
台湾=南アメリカ
樺太=南極
カムチャツカ=月
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:41:50 ID:QTsYTl4v
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:44:16 ID:QTsYTl4v
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:29:02 ID:QTsYTl4v
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:38:25 ID:XJD+noO2
↑↑↑
また見られるようになったよ。
>>267-270 いつまた非公開になるかわからないので早く見て。
必要な人は保存すべし
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:41:40 ID:ALEu+mKf
北海道に初めて行ったとき、景色が本州と違うのに目を見張った。
家に煙突があったり屋根の色が違ったりする。妙に広いのも当たり前として。
カムチャツカの町はどうなんだ。
オゼルノフスキー、オクチャブリスキー、ウスチボリシェレツク、ソボレボ、
この辺の人口数千人の町も初見の人にはエキゾチックな独特の雰囲気が
きっとあるだろう。どんな町なんだろう。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:21:08 ID:fYSvSLO+
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:00:36 ID:CZo5m2D7
星野道夫はカムチャツカの専門書は出してないの?
著作多いけど、題名からじゃよくわかんない。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:21:37 ID:+iBZ1t2u
熊のンコの湯気になった人?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:31:23 ID:3tkP7vzk
そんな言い方しなくても……
パイオニアである以上、避けて通れないリスクなんだから。
故人の北方への意思のみを受け継ぎましょう。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 03:40:20 ID:Ywg1D0QX
この人「どうぶつ奇想天外」の取材中にくまさんにやられちゃったんだよな?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 04:31:35 ID:zkZYuVF/
悲しい話はしたくないんだけど。
彼の成し遂げた業績のことを語ってくれ。
せっかく話を振ったのに、意を汲んでほしいぞ。
ともかくも意外と著作が多いんですよ、彼。
奥さんがまとめたのもあるし。大半がアラスカ関連なんだけどね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:15:05 ID:LG+zwPlU
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:19:35 ID:LG+zwPlU
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:22:10 ID:LG+zwPlU
他に見落としている番組あったら教えてください。
スカイパーフェクトTVの情報なども希望です。
・・・まあしかしなんつーかクマの話ばかりなんですな。
イテリメンの文化とかやってくれよ。
ロシア人との抗争とか。
都市めぐりをしても面白いと思うんだが。
パキスタン南部で気温52度!
やはりこれからはカムチャツカの時代!
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:43:17 ID:eKFJztK6
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:25:51 ID:xR+ERbc4
東京−新潟ラインを中心に折り返せ。
近畿地方 ⇔ 東北地方
九州地方 ⇔ 北海道地方
沖縄諸島 ⇔ 千島列島
台湾地方 ⇔ カムチャッカ地方
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:53:49 ID:XPft1AGG
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 06:25:47 ID:EJetCdEy
クリュチェフスカヤ山には山小屋はあるのかな?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:32:05 ID:H3DCwHK+
どうせみんな一通り巡回して読んでいるので、カムチャツカに関係の無い内容は貼らないでよ。
マルチポストは禁止。
せっかく北方領土問題の奥の院なんだから、ここ。
289 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:22:55 ID:wyo1AmFS
星のさんが熊公に食べられたとこ?
カムチャッカを取り戻したかったら、北海道を独立国家にするしかない
温帯国家である日本にとって亜寒帯である北海道は辺境の域を出ることは無い。
北海道が北海道として独立することにより、東アジアの亜寒帯の独立国家として
中心性を獲得する。 中心性を獲得することにより、亜寒帯地域に特化した政策が可能になり、
ロシア、沿海州との結びつきは緊密になり、日本との関係は薄れるだろう。
その延長線上に、樺太との交流、および国境の開放が行われる事となる。 100年はかかるだろうが。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:43:32 ID:/7DUbl7d
植生が高山植物。
日本アルプス2000m-2500mの世界が本州よりも広い地域にわたって広がっている。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:48:31 ID:fazhHip3
霊峰 富士
聖峰 クリュチェフスカヤ
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:50:29 ID:fazhHip3
カムチャッカのマイナーさは異常。
面積で見るなら北海道や樺太の5倍の存在なんだぜ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:58:09 ID:DqWVzIwj
北方林が好きな自分には天国
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:50:16 ID:rzrsn5Pm
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:15:48 ID:fYHFfxOj
ロシアは極東の拠点をアナディリにすべき。
カムチャッカは日本領。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:57:02 ID:H+tdijw7
いいなぁ、こういうスレ。
で、さっそくだけど行ってみたい…。
カムチャツカ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:24:48 ID:3N69Ekio
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:00:21 ID:Q6iySEmc
本能寺の変の後、光秀が毛利に送った密使が秀吉軍に捕えられなかったら、
秀吉は討たれていただろう。その後も、柴田勝家らによる暗殺の危機など、
賤ヶ岳の戦いの前に秀吉が討たれる歴史のIFが何度かあった。
もし秀吉が討たれていたら、天下統一はなく、形ばかりの足利幕府が再生し、
日本は8つ程度の大名による分国体制になり、欧州のような状態になっただろう。
そして、各大名がそれぞれ自由に領国を経営し、海外貿易にも乗り出す。
その場合、九州を制圧した島津は、琉球を支配し、台湾に植民し、南蛮貿易に
邁進して、欧州とも交易して発展。
キリスト教に入信していた可能性が高い伊達政宗は、支倉常長の遣欧使節船派遣に
みられるように、西洋との交流を深め、蝦夷地開発に乗り出しただろう。
そして、ジャガイモ栽培など、西洋の文化・科学技術をいち早く導入して人口が急増し、
漁業その他資源豊富な北海道、樺太、千島、カムチャッカ、アラスカに植民していった
ことだろう。オホーツク海沿岸のシベリアの一部にも進出。そしてロシアとの紛争勃発。
その後、日本は北方、南方での西洋諸国との抗争の中で統一するが、その頃には、
西欧化した伊達を筆頭に、人口、科学・工業技術、経済力で史実を遥かに上回っており、
日露戦争ではバイカル湖まで、あるいは、クズネツク工業地帯の資源を狙って
エニセイ川あたりまで占領・領有できただろう。
アラスカの油田もあることだし、日本は第二次大戦に巻き込まれることなく、その状態を
キープして今日に至る。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:01:45 ID:Q6iySEmc
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:59:35 ID:4RBHDBx9
>>300 この場合、日韓併合、満州制圧の必要性はない。
もっとも、米国の満州進出を受け入れ、満鉄日米共同経営となり、米国の働きかけに
よって、満州国が建国(全世界が承認)され、日本領東シベリアと中国の間に
緩衝地帯が設けられる可能性もある。
×カムチャッカ(発音としては△)
○カムチャツカ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:36:34 ID:SIeIT4Pg
カムチャッカはありきたり
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:43:43 ID:pcpbYmki
カムチャッカ州に住んでいる民族や人々。
和人・アイヌ・ウィルタ・ニブフ・ツングース・イヌイット
2081年
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:43:50 ID:7Zwo+Ysg
>>301 そうでもないっしょ。カムチャツカに江戸時代にたどりついた大阪商人の伝兵衛や
白子の漁師、こうだゆうは陸路でペテルブルグに行ったんじゃなかった?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:22:36 ID:17xpcwjR
妄想して楽しい?
暇なら働こうぜ?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:47:05 ID:yxU5C/KH
とりあえず日本の戦略としてはパラポリスキー地峡を切断して島にする。
これしかない。
島になってしまえば自動的に千島列島最北の島として領有を主張。
よかった。これで問題ない
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:03:23 ID:+cXgg+ef
>>306 チギリからオホーツクまで船です。
おろしや国酔夢譚として映画にもなった大黒屋光太夫の場合は
まず鹿児島を発し漂流8ヶ月でアムチトカ島に着きます。
そこで3年間滞在した後に船を作ってニジニーカムチャツクに渡りました。
アムチトカ島〜ニジニーカムチャツクまで1ヶ月かかります。
その後対岸のチギリまで陸路を行き、チギリから船に乗りオホーツク、
この航路も1ヶ月かかります。
オホーツクからはヤクーツクを経てイルクーツクに行き、ロシアの行政の庇護に入ります。
オホーツク〜ヤクーツク、ヤクーツク〜イルクーツクはそれぞれ陸路で2ヶ月近くかかります。
タイムスパンの長さに驚きますね。昔の人はよくこんな辺境で
1ヶ月も2ヶ月もかかる旅を行ったものだと思います。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:28:21 ID:iGWnBvXj
条件つきで日本によこせばいいのに>ロシア政府。
カムチャツカ縦貫鉄道と、ハバロフスク 〜 ベーリング海峡 〜 アメリカシアトル
までの鉄道を世界のために責任もって経営せよ。ぐらいで。
考えるなら早くした方がいいぜ。ゆっくりやってても時間の無駄だから。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:29:37 ID:iGWnBvXj
カムチャツカみたいな僻地を持つのは日本にとっても
あまりおいしい話じゃないんだよ。
だから、適当に条件つけたら気楽にくれてやる方がいいぞ。
313 :
178:2008/01/31(木) 13:08:39 ID:9u20lPF/
樺太もそんなこと言って手放したあとに石油が出た
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:12:40 ID:ccI6kceV
>>309 それ、おもしろい発想だな。
もし日本が
大陸から切り離された、カムチャツカ島から
千島列島、本土、南西諸島、台湾、
そして新南群島(南沙諸島)までを
つながった形で領有してたら、
スターリンの言葉じゃないけど
ロシア・中国・韓国などの
太平洋への出口に完全に鍵をかけた形になって
痛快だったな。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:59:40 ID:APpyyu1w
火山がいっぱいあるんで温泉もいっぱいありそう。
秘湯だらけだね。カムチャッカ温泉饅頭とか、いっぱい
土産物ができるんだろうな。
でもとりあえず、全部混浴にしよう!!
で、若くてきれいなおねぇさんをたくさん雇って、
どの時間帯でも一緒にはいれるようにしよう。
そうしたら、日本以外にも中国、アメリカ、オーストラリアとかから
いっぱい客が来るよ。みんな儲かってウハウハだ!!
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:25:15 ID:g80JASsQ
論点は2つある。
日露戦争後の講和で駆け引きに苦しんだ話を知っているだろう。
結局、樺太は半分になり賠償金はもらえなかった。
この講和条約で、カムチャツカは漁業権を得ている。
苦しめられた講和条約でも漁業権を得ているということは、
本来はもう少し権益があったと思っていいのかもしれない。ということ。
シベリア出兵時には極東共和国が緩衝国として作られた。
これは赤色ロシアの作った(そして提供した)白色(共産主義でない)の国だが、この中にカムチャツカ州がある。
極東共和国には日本軍が駐留し、ロシア人と日本人が共同管理する国家になった。
つまり日本はこのときカムチャツカを管理した。
北樺太は領土化するつもりだったが、カムチャツカは極東共和国を通して管理したと。
この体制はおよそ9ヶ月しか続かずに
>>299、赤色ロシア側に返されることになったが、
正式な歴史的事実である。
以上が歴史的なもの
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:26:25 ID:g80JASsQ
カムチャツカの付け根を切り離すと、日本列島の島の一つである。
日本から島嶼の弧を対称形にたどると、台湾の反対側にあるのがカムチャツカ。
つまり日本列島の一員であるからこそ回復しようという話。
古代から太平洋で遭難した日本の船はカムチャツカやアリューシャンまで流された。
海流のみだと3000キロ近い距離を半年以上かかるので、運良く助かり、
しかも保護された人たち以外に非常に多くの犠牲者もいたことだろう。
この海流の流れから、近代国家としての日本は、その受け側の地域も所有すべき
ものであると言える。
以上が地理的なもの
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:44:53 ID:GoF9f4EY
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:22:05 ID:MTtX2i9l
もしカムチャッカ半島が日本の領土だったら
自然破壊がかなり進んでいたような気がする
カムチャッカは火山密度が世界一らしいな
関係ないけど
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:23:40 ID:rfpWGAS7
オーストラリア・・・太陽
エアーズロック・・・世界の中心(笑)
ニューギニア・・・水星
フィリピン・・・金星
フィリピンの島は金星の大陸に似てる
ルソン・・・イシュタル大陸
ミンダナオ・・・アフロディテ大陸
日本・・・地球
本州・・・ユーラシア
九州・・・アフリカ
四国・・・オーストラリア
北海道・・・北アメリカ
台湾・・・南アメリカ
樺太・・・南極
カムチャツカ・・・月
三日月に似てる
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:27:26 ID:rfpWGAS7
これスレッド立てようか?
太陽系と地球は似てないか?
oka
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:01:24 ID:8wNC0xq4
何で南半分だけなんですかコリヤーク自治区も日本にあったんじゃないんですか?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:10:58 ID:I5VAKzXg
カムチャッカでは日本の貨幣が出土している。
アイヌ人商人経由の交易で日本産の食器なども流通していた。
もちろん近代以前の話。室町とかの頃。
カムチャツカとかなかったほうが、
ソビエトは長続きしてた気がする
太平洋艦隊削減できるし
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:33:50 ID:Exd43KIc
何で南半分だけ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:42:40 ID:4kZP16yy
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:10:30 ID:5Mx3gbb5
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:33:29 ID:zjiV7VC7
カムチャツカの地図の話でもする?
20万部の1地図が出版されてるよ。ほしい人はウラジオストクにでも行って来るべし。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:34:53 ID:fskHcvNb
こんなニュースがあった。(´・ω・`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000038-yonh-kr 石油公社など7社、カムチャツカ鉱区で試掘作業へ
2月28日15時36分配信 YONHAP NEWS
【ウラジオストク28日聯合】韓国石油公社など韓国企業が40%の権益を持つロシア・カムチャツカ半島近くの海上鉱区で、
6月から本格的な試掘作業が始まる。石油公社が28日に明らかにした。石油公社と韓国ガス公社、GSカルテックス、
大宇インターナショナルなど韓国企業7社は、ロシアの国営ロスネフチと共同でこの鉱区の開発を進めている。
鉱区はカムチャツカ半島西側のオホーツク海、水深300メートル以下の大陸棚に位置しており、面積は6万2680平方キロ
メートルに達する。ロシア天然資源省はここに37億バレルの原油が埋蔵されていると推定している。ロシアで韓国企業が
探査段階から油田開発に参加するのは今回が初めてとなる。
地理的に韓国と近いため、開発に成功すれば現地で販売される他の鉱区とは異なり、直接国内に原油を持ち込めるよう
になることから、原油需給の安定化にも寄与するものと期待されている。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:23:21 ID:3XnSbemM
軍事板で平成20年度の大日本帝国というスレ見てるんだけど、
どうもカムチャツカやアリューシャンがネグレクトされてるんだよね。
なんでなんだろう・・
>>334 ロシアって親日なんだけど卑屈なんだよね。よく人間関係でもあるんだけど
引け目を感じちゃう相手とは付き合わないで、身の程を知った行動をとる
みたいな場合ってある。
おまいらも美人相手には、敬遠することってあるだろ。
ロシアは日本に対してはきつめの態度をとって、代わりに中国や朝鮮で
用事を済ませているように見える。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:58:24 ID:lDatvYQe
明日の『その時歴史が動いた』で、樺太特集やるらしいからみんな観ろよ
ただでさえ樺太を特集した番組は少なくてレアなんだから
>>336 見た見た〜
あそこの人たちアイヌとも違うのな
なんだよウィルタ族って
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:42:26 ID:zxJSBGPw
ウィルタは満州から渡って来たトナカイ民だよ
>>335 そこ行った事ないけど、
なんか理由があるのかね?
太平洋は牛耳った方が良い気がするが
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:44:15 ID:46HmW122
間宮林蔵はなぜカムチャッカを探検しなかったんだよ。
世界を知らなかったとは言わせないぜ。戦国時代には既に日本人は
ローマまで見ているのだから。
よく知っているくせに、お上に申し出なかった。
ここに俺は間宮の限界を見るぜ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:50:53 ID:iliyHETd
カムチャツカなんかより、皇室とハワイ王家が姻戚関係を結び、日本=ハワイ連合王国になった方が良かったと思う。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:46:16 ID:5ky6eBvy
>>340 間宮林蔵は幕府の役人と共にエトロフの測量をしていたときに、
ロシア人の襲撃を受けて後退し、危機意識を募らせた。
択捉島に現れたそのロシア人たちの根拠地こそがカムチャツカ半島ですよ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:08:35 ID:6LA0ur1R
カムチャツカとハワイは”天皇海山列”で直結してるし・・・
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:55:35 ID:4hFE9HfY
東京から敷香、間宮海峡を通って、オホーツク海を時計回りに
ロパトカ岬、パラムシル島まで。
>>340 アホだな。世界を知ってるからこそ探検しなかったんだよ。
カムチャツカはもう手遅れもいいとこ。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:38:42 ID:NFM0Elu5
日本列島最北の「島」!!w
(北緯60度線の地峡は標高90m)
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:44:42 ID:T3g6kBN9
>>334 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218669916/ 【露韓】西カムチャツカ油田開発、ロシアが契約解除通告[08/14]
1 :超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2008/08/14(木) 08:25:16 ID:???
韓国石油公社など韓国企業7社がロシアと共同開発している西カムチャツカ地方の油田開発
事業で、ロシア側から契約解除の通告があり、7社が投資した探査、試掘費用2500億ウォン
(約260億円、政府の成功払い融資914億ウォン〈約96億円〉を含む)が水泡に帰す見通しとな
った。石油業界と石油公社が13日、明らかにした。
ロシア政府が先月末に韓国側に契約解除を伝えてきたもので、韓国側は正確な背景や真偽
について説明を求める公文書を送ったが、回答は得られていないという。
西カムチャツカ鉱区はロシア最大の石油企業ロスネフチが2003年、ロシア政府から採掘権を
確保し、04年9月に盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領とロシアのプーチン大統領の首脳会談で韓国
企業の参入が決まっていた。
西カムチャツカ鉱区はオホーツク海上の水深300メートル以下の大陸棚に位置しており、面積
は6万2680平方キロ(韓国の面積の3分の2)に及ぶ。推定埋蔵量は37億バレル、推定価値は
370兆ウォン(約3兆8900億円)で、韓国側の権益は15億バレル、150兆ウォン(約16兆円)とさ
れていた。地理的に韓国に近く、開発に成功すれば韓国への輸送が容易なため、原油の需
給安定につながると期待されていた。
http://www.chosunonline.com/article/20080814000004
33万人の人口のうち、25万人が
ペトロパブロフスク・エリゾボ・ビリュチンスクの
州都都市圏に住んでいるとか。
他は本当に過疎なんだろうな。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:17:54 ID:pGTP5ecH
━┓□ / ̄\ ┃ ペテロパブロフスク
┗━ニコライエフスク エリザベート ヤヴァニノ ┃
┃ オハ ┃ ┏┛
ラザレフ ┃ オゼルノフスキー┏┛
カマオタ┃ ポギヒ┫ ┗┳┛
デレン サハリンスキ┫ ロパトカ岬
┃ ┃
┃ 恵須取 アライド
┏┛ ポロナイスク-┓
┏┛ ┃ セベロクリリスク
┃ ホルムスク━ユジノサハリンスク 温禰古丹
┃ ┃ ┃ 捨子古丹
┏┛ 内幌 大泊 羅処和
┃ 新知
┏┛ 稚内 見島
┃ .| 床丹
.┏┛ ┃
┛ ┏━旭川━━━網走 蘂取
┃ ┃ 紗耶
┏岩内-倶知安━━━富良野 ┃ 留夜別
瀬田内 ┃ ┣━釧路-根室 泊 色丹
┣函館 室蘭 襟裳 歯舞
松前 下北┓
┃
.十三-青森-三戸
┃ ┣久慈
大舘 九戸
土崎┫ ┃
秋田 盛岡
.┃ /
━┓□ / ̄\ ┃ パンルルカ
┗━┛ フヨリ 鵞小門 ヤーウェン ┃
┃ 奥端 ┃ ┏┛
アラペスカ ┃ オゼルナヤ┏┛
カマオタ┃ 鉾部┫ ┗┳┛
デレン ┃ 落石╋縫江 ロパトカ
┃ 丸山
┃ 恵須取 親子場 占守
┏┛ 敷香-┓
┏┛ ┃真知床 柏原
┃ 真岡━豊原 温禰古丹
┃ ┃ ┃ 捨子古丹
┏┛ 内幌 大泊 羅処和
┃ 新知
┏┛ ヤムワッカナイ 見島
┃ .| 床丹
.┏┛ ┃
┛ ┏-チウペツ-━アパシリ 蘂取
┃ ┃ 紗耶
┏イワナイ-ニセコ-━フラヌイ ┃ 留夜別
セタナイ ┃ ┣━釧路-根室 泊 色丹
┣箱舘 モロラン エンルム 歯舞
徳山舘 下北┓
┃
十三湊-浪岡-三戸城
┃ ┣久慈湊
大舘城 九戸城
土崎┫ ┃
檜山城━高水寺城
.┃ /
∧___∧
/ - - .\
| .▽ .|
/| =(_人_)=. | カムチャツカは日本の内地だワン
/ .ヽ、______ノ
| _____ ノ
∪⌒∪ ∪
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:34:31 ID:AQ9dKB7m
“軍近代化に潜水艦建造を”
9月26日 7時36分
ロシアのメドベージェフ大統領は、極東のカムチャツカ半島にある海軍基地で原子力
潜水艦を視察し、「世界的な金融危機の影響に関係なく新しい潜水艦を建造すべきで、
その資金力はある」と述べ、軍の近代化を優先する考えを強調しました。
メドベージェフ大統領は、25日、極東カムチャツカ半島にある海軍基地を訪れ、大陸間
弾道ミサイルを搭載した原子力潜水艦を視察しました。
この中で大統領は、乗組員から、世界的な金融危機の影響でロシアの国防予算も削減され、
軍の近代化が遅れるのではないかと尋ねられたのに対し、「金融危機に関係なく新しい
潜水艦を建造すべきで、ロシアにその資金力はある」と述べて、軍の近代化を優先して
進める考えを示しました。また、大統領は、軍人の給与を上げるなど待遇改善にも努める
とも述べて、兵士を激励しました。
メドベージェフ大統領は、これまでも、軍備拡大によって、ロシアの経済が犠牲になることはないと
していますが、来年の国防関連予算は、ことしに比べ27%増え、日本円で9兆円余りに
達する見通しで、欧米などが懸念を強めることも予想されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014348221000.html 写真あり。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 11:12:10 ID:9lW5Zq6m
北に生息する生物が巨大化していく傾向(ベルグマン法則)のままに
鮭,鱒,カニ,キツネ,鹿,熊…などが
本州 < 北海道 < 樺太 < さらにカムチャツカ
と、どんどんサイズアップしていっている。
しかも美味だし!
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:03:38 ID:vl9bBrap
樺太全島が日本だったらとかならまだしも
カムチャッカときたもんだ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:58:12 ID:YB1Kp2rJ
ベルグマン法則は哺乳類だけだろ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:30:21 ID:SSN8Ltav
ロシア連邦ではネオナチと王党派どっちが強い?
なるすれ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:27:52 ID:PfD9eo5k
今日の世界不思議発見はカムチャッカ半島だよ!
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:07:13 ID:o0KFeyCd
樺太の間違いじゃないの?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:46:12 ID:kyzoa1LE
カムチャツカも千島も樺太も日本領土だろ
次にロシアで紛争や連邦崩壊が起こったら、日本は速やかに奪還すべき
見たよ〜湖や火山口が美しかったよ
つうか湿気があるからと高床式家屋だったのが興味深かった
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:23:19 ID:urz9V2Vi
というか、ロシアは他国を信用することを学ばないとね。
極東シベリアは放置されているじゃないですか。
敵対日本ではなく友邦日本に入ってもらって、一緒にシベリアの使い方を考えてもらう方が
ロシアのためになるはず。
・・・相談相手が必要でしょ?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:24:01 ID:DSilSWvt
日本列島の1.5倍の面積に、ほとんど人が住んでないんだから
ロシアには勿体ない
で、何か使い道あるんだっけ?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:23:12 ID:DSilSWvt
首都機能移転させれば、アメリカやヨーロッパとの距離が一気に縮まる
本土から人が移住すれば土地を広く使える
緯度の割に北海道の旭川とかより暖かいし
昔の満州国みたいに開発できるよ
>>364 自然にとっては放置がもっともよい
下手に人間が近寄るから自然が汚染される
資源は手を着けずに保存しといた方が後生のロシア人のためになるよ
不思議発見思ったよりも、良くなかったな〜
北海道のほうがヨーロッパ的で綺麗だ、無駄なインフラと人口多すぎだけど
未開な原生なかんじだから? ワイルドではあった
地熱がありがたそうだね
日本も火山の何かを利用できないかな 温泉たまご以外…
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:30:03 ID:QxTcjoQr
ロパトカ岬から縦貫鉄道を敷いてハバロフスクまで繋げれば
役に立つと思うんだが。
そういう条件でどうですか?>ロシア
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:11:08 ID:ZWB+gku0
日本列島をクォークにたとえる。
>>284東京新潟ラインの対称性によって東北日本と西南日本から一つずつとられる。
東北=アップ 北海道=チャーム カムチャツカ=トップ
近畿=ダウン 九州=ストレンジ 台湾=ボトム
これで位置的にも結構対応してるよね。名前的にも・・・
日本列島で一番綺麗なのは北海道だし。九州はエキゾチック?未知?変?
カムチャツカ=トップクォークだけは特別な重量感がある。
(クォークの質量表を調べて是非自らご確認下さい。)
この理由には未知の物理(地理!)法則が隠れている可能性が高い。
なぜトップだけが格別に重いのかはまだ分かっていないそうです。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:23:23 ID:IteyLdto
とりあえず戦前の状態に戻すべき。
沿岸漁業権を回復しよう。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:06:54 ID:ifgz8ntO
カムチャツカに第二日本を作れないだろうか?
地質的に見て日本のコピーのように思えて仕方ない。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:27:28 ID:04XvR1LD
441 :α:02/12/25 02:33 ID:yINHIxa3
千島は四島だけじゃなくアラスカぎりぎりまで全部でしょう
(温泉がたくさん♪)
444 :大陸浪人:02/12/27 15:59 ID:1+L9tb6i
>441
カムチャツカまでが穏やかな線だが、アラスカぎりぎりまで全部とはな。
豪気な奴もおったもんだ。しかしまあ、そうでなくてはいかん。
熱田(アッツ)鳴神(キスカ)はおろか、アムチトカ、ダッチハーバー
も入るな。
445 :日出づる処の名無し:02/12/27 16:19 ID:j+VAxuh7
海保の仕事が増えるな。
446 :日出づる処の名無し:02/12/27 16:19 ID:l/id0Bhu
そこまでやると、アメちゃんに悪の枢軸認定書を授与されそうだな
447 :くろねこ ◆SNOW.3/Qlo :02/12/27 16:21 ID:TOQAm+d5
牛蒡とか食べてるんでしょ。
やっぱ、日本に帰属するのが自然かと(w
450 :日出づる処の名無し:02/12/31 09:31 ID:L3P7ZnGr
やっぱアリューシャンなどは
アメの本土の近くなるから日本にとらせたくないんでしょ。
アメが北朝鮮のテポドンの実験にあわてて対応を始めたのは
アラスカまで届くことが確認されたからでしょ。
452 :日出づる処の名無し:03/01/03 23:57 ID:hl15Y4Yq
アリューシャンがアメのものってのも気に食わんが、ロスケのままだったら・・・よりはマシだな。
yes
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:12:23 ID:6AVAP4OM
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:57:19 ID:i8t64atg
広大な土地をどう使えるのかなあ。北海道の5倍ぐらいあるだろ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:15:31 ID:wer/y+xI
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:47:12 ID:yA+iIC6w
>>384 明治二十ニ年に明治天皇が西比利亜政策という事で東経120度以東の西比利亜を
日本の勢力圏に収めるべく西比利亜各民族、国民の生活力の向上と独立・自治
機運の発展を工作し、以て支那(清)本土の領土保全を模索し、且つ樺太の復帰と
勘察加の復帰を模索せよという隠れた国是があったようだが(ソース 杉山茂丸著
『俗戦国策』)、夫に合わせたように地図に赤く色塗った自己満足物があるんだ
が、ちょっと上げてみる。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_075656.jpg 勘察加の露西亜との国境は北緯六十度で切ると考えられるのでそうしてみた。
日露国境交渉で、1854年1月18日(嘉永六年十二月廿日)幕府代表・川路左衛門尉聖謀
「択捉の我国所領たること断然として疑を容べき所なく、古は、カンシャッカ(勘察加)
迄も我国の所属にて蝦夷のみ居住致し候を、其後貴国人(露西亜人)拠守するように成、
夫れのみならず、樺太南岸の地我国所属にて是迄番(勤番所)をも差置来り候」
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:45:50 ID:4BuuuOxv
北緯60度のとこに運河を通して日露国境にしようぜ
運河を引くメリット
・地理的境界であることがはっきりする
・運河で区切れば動物などの生息状況も管理できる
・出入国管理もやりやすい
デメリット
一年の半分は凍っている(笑)意味ないかなー・・・
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:46:50 ID:4BuuuOxv
>>387 安心しろ。青森も一年の半分は凍っている。
内地でも底辺だが同じは同じだ。勘察加でも樺太でも何とかやっていける。
とよく読んだら、運河の話か。
運河は一気に掘ってほしいのは賛成だが、確かに一年の半分以上凍っているのは
困ったもんだな。
>>387 それなら現在の宗谷海峡の方が管理しやすいのでは?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:03:18 ID:q9wMbH4H
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:00:25 ID:tw7vvHuQ
太陽系の最果てに比べれば、全然田舎じゃないよ。^^
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:16:54 ID:x+7JRmhW
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:02:58 ID:rxhJS/bk
人口たったの9万だけどね。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:10:51 ID:rpAONIT1
カムチャツカについては、
アイヌよりもイテリメンを優遇すべきだな。
イテリメンも日本民族の一。
イテリメン語由来の地名の一覧などがほしいね。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:03:01 ID:DlIvztfp
カムチャツカ半島の南半分が日本だったら
・・・日本の首都は、東京から札幌に移せばいいと思う。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:34:47 ID:vXqXIe3w
t
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:02:48 ID:ldt/Nj2Z
カムチャッカは面白いですか
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:21:46 ID:98gz74xc
400
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:00:53 ID:ywgDCoL4
カムチャッカが日本だったら、日本人の平均身長が3cmは上がってただろうに・・
同じ日本人でも寒い県ほど身長が高いからな
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:55:58 ID:uNTir2mf
正確には
カムチャ「ツ」カ な。
あげ。
そもそも日本領なら自治体名は何になるんだ?
何かいい候補ある?
あげそこねたW
神茶塚?
日本風に神塚県とか。
>>403以降
カムチャツカはきちんと「勘察加」と使われている。
勘察加、千島、樺太が完全に日本領で、明治初年以降規定された樺太州の
儘推移したと仮定すれば、勘察加も勘察加州で行ったのではないかと想像
出来得る。
江戸幕府は勘察加は「本来日本領」という立場だったが、明治8年に明治
政府は千島樺太交換條約に依って占守島が国境と完全に「放棄」した。
明治38年に樺太が復帰した際、樺太州ではなく樺太庁と規定された事を鑑
みれば、勘察加庁となった可能性もあるな。
戦後、樺太庁が「放棄」され、「北海道庁」が「北海道」となった事を鑑
みれば、どうなるんだろうか。
樺太は「樺太庁」の儘なのか、「樺太州」への復古となるのか、「樺太」
を支庁別に分割して各支庁を県とするのか、全体を「県」とするのか、で
勘察加の扱いも変わると思う。
樺太はともかく、カムチャツカに単独の県は広すぎると思われ。
幾つかの県に分かれるとしたらどんな県名になる?
明治以降、日本の行政区域が置かれたことが無いからなあ。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:08:50 ID:jYj5xK+a
あげ。
>>387 北緯60度に日露国境の運河
運河を引くメリット
・地理的境界であることがはっきりする
・運河で区切れば動物などの生息状況も管理できる
・出入国管理もやりやすい
↑
プラス、日米露加の間でカムチャツカ半島中心の北太平洋経済機構発足
日(勘察加半島)
米(アラスカ)
露(極東)
加(西海岸)
デメリット
一年の半分は凍っている(笑)意味ないかなー・・・
↑
冬季は入港時砕氷船運行、
もしくは融雪剤のように画期的な融氷剤を日本が開発
(日本人ならデキル)
とりあえず、虚塵つぶして
豊原とかあの長い名前の都市に
球団作ろうぜ
もちろんサッカーチームも
日本の中心は青森か?
てかこのスレ3周年
まだ勘察加には桜は咲かないのかな?
勘察加を領土にすることによって
露西亜と陸続きの領土を持つことになり
日本の平和ボケも
少しは改善されるかもしれんね
>>397 マジで?
俺も寒いとこすめば身長伸びるかな?
景色の画像を見る限り、なんとなく日本に似てなくもない
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:44:28 ID:pAmv4f33
>>403-406 >そもそも日本領なら自治体名は何になるんだ?
>神茶塚
>日本風に神塚県
改めて和語っぽく漢字を当てるなら
上坂半島とか神坂半島かな
カムチャツカはロシア人がアイヌ語をもとに
ロシア語風に読んだ音なので、ロシア読みは基準にしないと思う。
日本では江戸時代からずっと勘察加だった
由来はアイヌ語のカムサッケもしくはカムサッカ。
札幌とか稚内の語源見てると勘察加は「かみさか」が妥当と思われ。
神坂半島,神坂県、、平凡で案外いい
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:34:32 ID:C5vJUlLA
どうかんがえても北緯60度以南は日本の領土です。
もちろん樺太や千島も含めます。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 03:26:21 ID:4YqE7m77
カムチャツカ半島の漢字”勘察加”はロシア人の呼称を基にして
中国南方方言で表記されたもの。よって日本人があの半島を
もともとどう呼んでいたかは勘察加という字からは分からない。
また、”勘察加”を江戸時代日本人がどう読んでいたかも定かでない。
北方方面の日本人による呼称は、せいぜい千島半島をくるみせと
呼称していた程度。それより北は日本人も大した認知がなかった。
勘察加の地名戸籍調査は琉球のものに比べれば実に粗末簡素なものである。
ロシアの実効支配が固まる以前にほんのちょっとやってみただけで
半島でロシアとの戦闘はおろか和人による実効支配のないカムチャツカ半島を日本領土
と言うのは無謀ですな。遺跡から和人の貨幣が出てくるから日本文化圏と言うことができても
本来は日本領土であるべきなんて言うのは無理
だいたい北緯60度以南うんぬんというのは明治になって言い出しこと
江戸時代までにもし北緯60度までを実効支配しており
日露国境画定もカムチャツカ半島上で行われた歴史もあるなら
現代このような議論していてもいいが、カムチャツカ半島は有史以来、
和人支配とは無縁の地なわけで
スレタイ百回嫁。
「もし」と言うとろーが。
川路左衛門尉 日記より (弱音だが)
「『往昔、日本の一方は千島の北東勘察加に達し』、又一方は樺太島の
北に到りしものなるに、何時しか魯西亜の蚕食する所となり、ああ、今
や日本の国力を以て之を回復する事は絶望なる如し。せめて、和蘭新図
に示す北緯五十度を以て樺太に於る両国の境界に定めん。」
日露交渉中
嘉永六年十二月廿日(1854年1月18日)幕府代表・川路左衛門尉
「択捉の我国所領たること断然として疑を容べき所なく、『古は、勘察加
迄も我国の所属にて』蝦夷のみ居住致し候を、其後貴国人(露西亜人)拠守
するように成、夫れのみならず、樺太南岸の地我国所属にて是迄番(勤番
所)をも差置来り候」
嘉永六年十ニ月廿ニ日(1854年1月20日)
川路左衛門尉:
「アイノと申すは蝦夷人のことにて、蝦夷は日本所属の人民なれば、『ア
イノ居候所は、則ち日本所領』に候」
『』内、非常に重要。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:06:35 ID:z9KA2dUm
カムチャッカ、カムチャツカの語源はなに?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:44:48 ID:RKNw5x/x
Koatche-ai カムチャツカ川の住民?
by Kracheninnikov
>>419 だからといって、ロシアの領土
でもないと思うがな
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:18:20 ID:2XkqdJIa
カムチャツカ半島に和語があった歴史はないのかな?
奥蝦夷は千島列島のことだしくるみせも千島列島のことだし
カムチャツカはキリル文字からの借用、
勘察加はロシア語から借用した中国語だし
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:13:44 ID:j6VQbmBy
千島列島とカムチャツカ半島には地質構造に何の区切りもないのであって、ただ海面水位が違うのみ。
カムチャツカは陸上に出た千島と言えるし、千島はピーク(山頂部)のみを残して沈んだカムチャツカと言える。
カムチャツカ半島の姿は本当の千島、千島自身の姿を見せてくれている。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 19:39:31 ID:o84DxZ1y
>>422 アイヌ語カムサッケ Kam sake keの訛り。
カムは肉(ここでは鮭鱒の魚肉)サックは乾かす、ケは所。
昔北海道の蝦夷がカムチャツカに行って、鮭鱒を獲り、乾かして持ち帰った
ことから起こった地名。
ロシア語カムチャトカは、アイヌ語カムサッケの訛りである。
>>407 1都3道6府64県
東京都 北洋道(樺太) 陸洋道(大陸だから) 南洋道(パラオなど) ☆北海道は分割
京都府 大阪府 札幌府 高雄府 羽合府(ハワイなど) 豊原府
日本は47都道府県ならぬ74都道府県になっている
カムチャツカに関しては露が荒洲果を米に売却した際に
長岡・水戸・仙台など陸奥諸藩を介して幕府に樺太の代わりとして売りつけたから
その結果、外貨と暖港を欲しがってた露は佐渡(既に尽きかけ)・粟島・飛島・久六島を手にして
男鹿・黄金崎・釜石・金華山・塩屋崎・鹿島灘などを開港させ漁船を貸し出した
(漢字習いだての露外交官が金や塩の字を見て開港を求めたという逸話もある)
ハワイ王国自体は併合した際に消滅したが王族は皇居や羽合府・南洋道庁近隣で皇族として生活してる
現在の日本民主党の課題は
陸洋道の在日米軍基地で行われてる実験兵器を用いた訓練の規制と核・BC兵器実験の反対
樺太・羽合・南洋・沖縄占領時の疵痕に対する保障問題
済州島・山口県うるるん市在住の韓国人に対する地域参政権の付与
台北・那覇を拠点とした中華民国亡命政府及び華僑に対する参政権の付与
ロシアに対する羽越四島の返還
北樺太は日露戦争中に日本領として組み込んだため豊原府のある南樺太とは区別される
勘察畿(カムチャッキー)には府県じゃなくて支庁が置かれてる。
北洋道では今頃、ロシア語の話せない在日露国人が参政権付与を求めてる。
中華民国は香港や海南島や内蒙古(旧満州)などに置かれてる。
台湾地方では米占領時に参加していた中華軍に対する嫌悪感を持つ人が在日中国人参政権を反対する団体を結成してる
同時に北洋道には旧ソ連の共産党や赤軍が未だに活動している。
社民党や公明党にはロシア系議員が多数いる。
在日ユダ街と帰化した旧枢軸諸国民やイスラム教徒との間で問題が起こっている。
産油国なので海外に発言権を持つと同時に日米同盟の重要性が問題になっている
ガソリンや灯油が安くて高速道路がロシアまで伸びている
今でも力のある蒸気機関車が雪の中走っているので鉄オタが毎週現れ防寒具が大量に売れてる
意外と人口(帰化含む)がありディズニーランドやUSJがある
身長や馬力のあるスポーツ選手を大量に排出している。
オリンピックで日本がメダルを沢山取っている。
地球温暖化を喜ぶ人や団体がある。
>>430 地下街がかなり発展してそうだな でも目の前がロシアだから米軍基地が沢山あるんだろうな
沖縄や横須賀で悪い事した奴はシベリアならぬ勘察加送り
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:08:20 ID:M6cDMklE
>>426 奥蝦夷とは、東蝦夷地の襟裳岬からカムチャツカまでを言う。
また、カムチャツカだけを奥蝦夷という場合もあった。
ケムペル著『日本史』によると、彼のカムチャツカ図には、「カムチャツカは
日本人の言う奥蝦夷である」と記されている。
433 :
429:2009/11/04(水) 19:25:36 ID:mIVNY4mK
じゃあ海奥道(うみのくのみち)か奥海道(おうかいどう)表記になるのかな?
何にしても北日本の範囲が気になるな
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:57:56 ID:M6cDMklE
江戸時代、わが国の有識者の中には、カムチャツカを日本領なりと主張した人は多かった。
最上徳内もその一人で、彼の封事には、
「カムサスカまでは、御国領にこれあり候処宝暦年間に、魯西亜より城郭を築き候より、
ウルップ迄十余島を奪い取り、島名まで改候・・・・」とある。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:30:17 ID:wmIafIkY
カムチャツカの新和名は、
1.神坂
2.神酒
3.神鮭
この中だったらどれがいい?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:29:17 ID:8JVlk7p4
地球儀や地図を見るとき、いつもカムチャッカに目が行くのは俺だけか?
小学生用の机マット地図などでも地名結構くわしいよね。
スーパーマーケットとかでもいつも見てる。
もしカムチャッカが日本なら、国境線に対する関心が高まり、
北緯六十度という題名の小説や新書が何冊か出版されていたろう。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:22:21 ID:AV7Oack/
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:35:17 ID:h1jxcX85
>>438 光っているのは、ペトロパブロフスクと
オゼルノフスキー、オクチャブリスキー&ウスチボリシェレツク、
ミリコボ、クリュチ、ウスチカムチャツク。
西海岸の南がオゼルノフスキー、北がオクチャブリスキー&ウスチボリシェレツク
北は目のいい人なら(?)二重化して見えると思うが、
実はビストラヤ河河口の両岸にある都市。
ペトロパブロフスクの上がミリコボ、さらにカムチャツカ河沿いにクリュチと
河口のウスチカムチャツク
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:46:21 ID:1Usum5KI
アリューシャンの点は何だろう?アムチトカ島か?
あの辺までが日本だな。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 01:55:19 ID:yXbp6FKB
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:58:45 ID:1YtbuB8+
ロシアはさっさとシベリア解放しろ!
カムチャ樺太千島は日本によこせ!
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 08:38:40 ID:l0YIo6Sp
カムチャツカ祭を作らないとな。
2月4日か11日か。
統計的に一番寒い日にしよう。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:27:15 ID:7TAAp6uN
<北方四島>
樺太島、千島(列)島、カムチャツカ(半)島、アリューシャン(列)島
<北方四島>の中で一番大事なのはカムチャツカ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:54:02 ID:FZ+WmBCb
さすがにアメリカに喧嘩売る気にはなれんわ。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:02:38 ID:T815AvEP
>>442 >カムチャ樺太千島は日本によこせ!
よこせ! ではない 返せ! だ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:51:16 ID:RRLrejIb
いいねえ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:25:28 ID:+aEtZxht
川口悠子は残念だったな。ま、日本人はあまり器用じゃないんだ、
こんなもんだと思ってくれ。ロスケ
期待されても答えは出せない、依存され頼られても結果は残せない。その程度の民族。
お互い過剰期待は慎み、頼り過ぎない。そしてまた改めて付き合っていきましょう。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:31:13 ID:+aEtZxht
媚米ウヨはだめだな。軽蔑の念しかわかない。
天皇海山列からハワイまで日本領だし、アリューシャンの真ん中には鳴神島という
太平洋の頂点に位置するような島があるんだぜ。
>>65 なお天皇海山列はカムチャツカのクロノツキー岬から出て、クリュチェフスカヤ火山群を端点とする。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:33:34 ID:p93MFLl1
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:07:27 ID:PTZDMVD4
カムチャが日本だったら
アメリカ、ロシア以外にも極東を支配することになるな
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:47:14 ID:q92Egb2O
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:31:16 ID:llhzJ92M
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:25:01 ID:1Dah9zQ/
>見はぐった
どこの方言?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 02:29:54 ID:CN2DOzzt
ロシア領土持ちすぎ!
いつまで植民地支配なんてやってんの?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:33:59 ID:2Phf9HIr
確かに領土持ちすぎ
最低でも千島全島は日本に返せ
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:37:18 ID:pNdk/xCM
ついでに樺太とムラヴィヨフ=アムールスキー半島もよこせ
日本の在日と交換してほしいな
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:42:01 ID:0ipN+Y9Q
日本固有の領土カムチャツカ。
みんな言ってます。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 03:29:30 ID:BLRYWPmP
あれは最上半島じゃないの?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 02:51:07 ID:5y1tZsyX
今頃どんな経営してたのかな、ちと興味深い
多分、県庁所在地は今のアバチャ湾じゃないね。
西海岸の南の方だと思う。
樺太でいう真岡、本斗の場所
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:04:16 ID:bVq0QNte
樺太はぼくらのドリーム
>>461 日本人(ていうかアジア人)は人口多くて一箇所に固まるのは好きなくせに
寒いところへは定住しないからな。本州に1億、九州に1300万もいるくせに、北海道には500万足らずしか住んでないし。
本州から樺太1000万、カムチャッカへ2000万ぐらい送り込んで分散させたい
ゴキブリの如くどこにでも住み着く中国人を見習いたまえ