6 :
筑波郡:05/02/13 01:34:49 ID:w3oopf9j
8 :
京都郡:05/02/13 02:08:56 ID:w3oopf9j
9 :
菊池郡:05/02/13 02:50:08 ID:w3oopf9j
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:09:26 ID:rwYs+KvP
新スレおめおつ
>>1 乙様
まだまだ盛り上がりそうな(このスレ的に)候補がイパーイあるね。(゚∀゚)
>>1 乙
>>13 ID全部大文字カコイイ
「みらい市」阻止のために全力で祈る毎日!(当方茨城県民)
中央アルプス市・・・orz
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:30:48 ID:rGb3gAWE
支援age
小県市じゃ長野県外の人は読みにくいだろ。
いいんだよ無難に上田市で。
駒ヶ根市は県内でもマイナーな市だからなあ。
インパクトある名前つけるのもこの際ありでは(笑)
>>18 広い県なのに小県市とはこれはいかに
下らん冗談はさておき、駒ヶ根はそこそこ有名だと思うし、
元は造語だけど場所柄をよく表していると思うので
残って欲しいね
まあ赤穂市でもよかったんだけどさ
募集した名前の中に「養命市」とか「りんご市」とか
あって笑えた。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:40:00 ID:3V7gVSxQ
支援上ケ
中央アルプス市キター
中央アルプス市って‥orz
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:51:54 ID:MiYoUHwW
駒ヶ根ですら公募名だ。50年毎に公募しては名前変える気かここのキチガイどもは。
アルプス中央信用金庫ってのがあるんだよ。新市の町名に駒ヶ根がつかない限り、
アルプス中央信金赤穂営業部の所在地は中央アルプス市中央になって、
アルプス中央信金アルプス支店の所在地は中央アルプス市赤穂になる。なんだよこれ。
そもそも赤穂(あかほ)ですら赤須(あかず)と上穂(うわぶ)の合成。
略称「あるしん」だってさ。信金は商売だから罪はないけど、コケにされるのは確実だな。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:05:50 ID:mR5UBp2z
最近世の中馬鹿ばっかりで疲れません?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:45:22 ID:ADwS8T6l
中央アルプス・・・
南アルプス市と一緒に独立しろ!
ところで南セントレアの続報は?
大石田町の反対多数により「はながさ市」は幻になりそうですね。
よかった。
>>22 筑波郡の南部という意味で「南筑波市」なら俺は許容範囲かな。
(伊奈町と谷和原村はともに筑波郡南端の生き残り。)
ただし、つくば市に方角付けたような「南つくば市」は却下。
駅名ありきの「みらい市」と「みらい平市」に関しては問題外。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 08:33:27 ID:jfdngD4M
またアルプスか
筑南市
山武地域四町村(成東、山武、松尾、蓮沼)が来年三月二十七日に合併して発足する新市の名称が「太平洋市」に決まったことについて、
「全国地名保存連盟」(東京都新宿区、村尾次郎会長)は十四日、四町村で作る法定合併協議会の大高和郎会長(成東町長)に、
「後世に悔いを残さない由緒ある名前にすべきだ」として再考を申し入れた。
同連盟は、地名保存と旧町名復活の全国運動を進めている。河野十四生・事務局長が同日、法定協が開かれていた蓮沼村スポーツプラザを訪れて伝えた。
四町村の合併で発足する新市の名称は一月三十一日、「大きな希望を持った平和な市」の意味を込めて「太平洋市」に決まった。同連盟は、
「『太平洋市』は地名とはまったく無縁。北海道から沖縄までが太平洋に面しているのに、新市はわずか八キロしか海に面していない。世界の笑い物になる恐れさえある」と批判。
地域名の「山武」は、かつて同地域を治めていた「武佐(むさ)国造」という豪族の名を起源に、明治時代の山辺郡との郡統合で山武郡となったことを説明した上で、新市名の代案としては、古来の地域名の「武佐」の復活を提案している。
申し入れに対し、大高会長は、「ご意見は伺った。太平洋市の名称には批判もたくさんいただいたが、若い層からは賛同を得ている。広く大きな未来に向けて変えるつもりはない」と話している。
>>36 その若い層とやらにマスコミはちゃんとインタビューしてほしいね。
若い層の真意が分かる。
キー局直轄の地域なんだからいくらでも盛り上げることできるんだし。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:26:37 ID:jfdngD4M
>>36 若い層って、町役場の職員のことじゃあるまいなw
(気持ちだけが)若い層なんだろうきっと。
>>36 全国地名保存連盟に言いたい
東京も江戸に直せって石原知事に言え
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:48:40 ID:yQmh6WxJ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:20:48 ID:qBjcaSyB
>>36 「武佐市」にするのは一昨年だったらよかったのにな。
なんか二番煎じというか、南アルプスの時ほどのインパクトは無いな。
って、こういう風に慣れてしまうのが一番怖いんだよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
名前の変更はあるかもしれないけど破綻は無いと想う。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:45:44 ID:b5PkhC2D
>>43 アンケートでは、駒ケ根では「駒ケ根市」の回答がダントツじゃなかったのかな
2月27日、駒ケ根市民の票に期待。
この日は美浜・南知多の動向と共に注目の日だね
破綻ひたすら希望。
駒ケ根駅は中央アルプス駅になるのだろうか?
ガクガクブルブル(AA略
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:59:34 ID:zVhJwaXL
楽するな。
ちゃんとAA貼れ。
相変わらず携帯からなんで、ご容赦をm(__)m
駒ヶ根が無難ではあるが、中央アルプスにしても山オタ以外の一般人にも
広く知られている名前なので、それほど奇抜な命名というわけでもない。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:20:49 ID:Cw8y3nEP
「中央アルプス市」って何気に
日本一長い市名じゃないのか?
>>50 広く知られているからいいってわけじゃない。
「南アルプス市の武田信玄ゆかりの●●」なんて歴史に対する冒涜に等しい。
まあ、外国の地名をありがたがっているって点では岐阜も湘南も同じだがな・・。
>>51 いちき串木野市
かすみがうら市
・・・・orz
長い名前だ。
55 :
多気郡:05/02/17 07:51:55 ID:YeiIgXoI
56 :
仁多郡:05/02/17 07:56:12 ID:YeiIgXoI
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 08:30:00 ID:zYT/3ef0
>>56 まあ無難だね。奥多摩みたいに有名になればいいね。
>>55 大台町は大台ヶ原から流れる川が通る、その川の名前をつけているのが宮川村だから
東半分ではあるがまあ名が体に近づいたとは言えるかな。
厳しくいけば駄目なんだけど、既に中心地名じゃないし、個人的には現状から判断してOK。
61 :
山本郡:05/02/19 12:45:02 ID:Dx4SRHJV
62 :
山本郡:05/02/19 12:46:41 ID:Dx4SRHJV
66 :
遠田郡:05/02/19 13:46:52 ID:Dx4SRHJV
67 :
上北郡:05/02/19 13:48:47 ID:Dx4SRHJV
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:57:41 ID:PlS2T4Pp
>>63 アテルイ(蝦夷)をヒーローとするのか、藤原氏をヒーローとするのかで全然違うな。
人(集団)名→地名がふさわしくないことの、一つの表れだな。
これらを一括して「歴史的名称」と褒め称えるマスコミがでないことを祈る。
日高見は地名の類だけど、範囲が狭すぎる。
水沢江刺が無難じゃないの。連称は長くて嫌われやすいというけど、
駅名などについていれば結局は慣れるだろ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:19:14 ID:ArUqNWXx
企業名なら営利のためと割り切って斬新な名前でもいい。
しかし自治体は営利組織ではない(汚職や浪費は論外)し、住民は社員とは違う。
そもそも多数決(それさえも評議会だけだったりする)での決定が常に相応しいのか?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:52:03 ID:doyYg6z8
>>65 前の2つは論外だな。
最後の候補もいまひとつ・・・
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:21:11 ID:Ah/qJE7e
>>65 ここは東浦に面しているから「東浦市」
って、もう遅いか・・・
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:26:09 ID:+wX1t1Xn
正直どうでもいい
合併できることが一番大事なのであって名前に拘る住民も
外野もただのアホ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:02:02 ID:uRf1dsig
と、合併利権にありつく予定な田舎のお偉いさんの手下が申しております。
つ、釣られないぞ!
77 :
伊奈町→川崎区住人:05/02/20 10:00:01 ID:gOxIAD4q
茨城県筑波郡伊奈町+谷和原村 → つくばみらい市
だって。
恥ずかしい・・・
青森と茨城はそんなにアホばかりなんか?(/_-)
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:54:49 ID:fslbyiEQ
>>79 名前が糞とか以前に、選定過程が訳分からん。
みらい、みらい平、小貝、南つくば、筑波みらい
↓
みらい、筑波みらい
↓
つくばみらい
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:50:16 ID:gOxIAD4q
伊奈、谷和原、どっちもこれといった特徴がないところだからなあ。
最近、映画撮影所ができたけどだからといってこれを新市の目玉にするわけにもいかないし。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:37:23 ID:DMmndXnS
茨城もうだめぽ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:04:20 ID:gOxIAD4q
それは言い過ぎ
つ く ば み ら い ???
もうどーでもいいや。勝手にしてください。>>委員
そうだな。どうでもいいね。
日本じゃないんだし・・・
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:26:43 ID:kfV2jKSf
これ以上「日本の中の異国」を増やすな
大阪民国と味噌国だけで十分だ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:53:49 ID:nOwAcwPo
こういう大愚名な所には訪れたくもなければ 金も使いたくないね
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:12:23 ID:2In0v6cQ
つくばみらい市にある間宮林蔵の生家・・・
もう歴史に対する冒涜以外の何物でもない。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:15:49 ID:2In0v6cQ
歴史を平然と切り捨てるところには未来はない。
その町がつくば「みらい」市ですか。
これはブラックジョークですか?
当て字でも考えるか。
筑波未来市、一発変換だとこうなるが
パソコンのほうが行政よりお利口なんだな
しかし、「つくばみらい市で時代劇を撮影」なんて言っても
全然説得力がないな(w。
それにしても、このところ「トンデモ市名度」が加速していないか?
南セントレア
太平洋
中央アルプス
つくばみらい
・・・・・「かほく市」「にかほ市」「うきは市」でガクブル度50とか言ってた頃は
カナーリ甘かったわけだorz。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:03:08 ID:leFEQ2wr
谷川先生!今こそ吠えろ!
当時の感覚のままだと卒倒してしまいそうなトンデモ市名満載ですねw
【 もうすぐ誕生の珍市名(官報告示済み) 】
かすみがうら市
さくら市
伊豆の国市
【 これから誕生予定の珍市名 】
つくばみらい市
中央アルプス市
太平洋市
みどり市
北名古屋市
名西市
【 幻の珍市名 】
南セントレア市
湯陶里市
ひらなみ市
はながさ市
>>82 茨城は、北のほうはまとも。
むしろ全体的にだめなのは愛知と福井と秋田。
>>93 このまま憤死しないか心配だ。
何せ高齢だし。
四国も、最近は「綾川町」「三好市」と
多少は落ち着いてきたような気がするけど…
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 06:42:49 ID:E9shPWLK
>>96 昭和の大合併の名称だけど「北茨城市」「水府村」があるぞ。
>98
鹿児島と滋賀もよろしく
>>100 水府村は常陸太田市と合併したのでもうないな
1回はねじ伏せられてるんだから気をつけろよ…
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:37:20 ID:V8UaGc37
伊奈谷和原市でいいよもう
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 13:14:40 ID:COfPozsd
>>105「小張板橋久賀三島谷井田谷原十和福岡市」
水海道と石下の「常総市」。
両方とも下総国。 つくばみらいをここへ編入すれば問題なしなんだが…
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 14:10:16 ID:o1+s+7av
むしろ、つくば市と伊奈、谷和原が合併した方が自然な希ガス
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 17:16:57 ID:E3fHweZn
ちなみにアメリカには Pacific County も Atlantic City も Ocean County もある
日本人的センスはともかくとして、少なくとも「世界から笑い物」にはならんとおもうが・・
「セントレア」や「みらい」のセンスよりははるかにマシ
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:43:36 ID:COfPozsd
アメリカが世界ではない。文化の深みがないところと比べてもしょうがない。
ヨーロッパで後付のそういう僭称市名があるかどうか。
ドーヴァー海峡のドーヴァー市は、市のほうが先。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:32:07 ID:RfmgtNfF
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:34:18 ID:o1+s+7av
>>112 マンドクセ、て感じで決めたのか?
もうちょっとひねれよな。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:46:10 ID:SzEoAKC3
これから東京は中央じゃなくなるんだな
そして玉穂町、田富町、豊富村は地方じゃなくなる
中央といば山梨!( ´,_ゝ`)プッ
つくばみらい…
「みなとみらい」に慣れてる横浜市民にとっては違和感が全くないっていうが怖い。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:00:37 ID:/apxIXDT
山梨は終わってる・・・
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:55:39 ID:KUp5+BbN
dでもない名前に決める所みんな合併特例債ドロボー
>>112 もうなんでもありだなあ・・・。
まあ、山梨は昭和の合併でも酷かったから、こりゃ血統なんでしょう。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:49:09 ID:zOZ/xpFX
>>112 甲府市、山梨市、甲斐市、甲州市、中央市、南アルプス市。
さて、山梨県の県庁所在地はどこでしょう?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:12:07 ID:8cPv0rQc
青森や茨城よりも、山梨はもっとすげえな。
やまなしは盆地一個でほとんど成り立ってるからな。
山梨の中心で愛を叫びたくなるのもお国柄なのだろうか。
>>123 GJ!大分県はほぼ理想と言っていいだろう。
山梨県がDQNの中心地だったのですね。
初日の出拝みに珍走どもが集まる理由が分かりますた。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:27:38 ID:9sCkiGGb
大分県は全域「市」になるのか・・・
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:39:39 ID:nKEah2TD
玉穂地区って選定過程を非公開にしてきたけど、舞台裏ではとんでもないことがおきてたんだな
峡中市あたりで落ち着くものと思ってますた。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:02:22 ID:KJOy/lo5
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:38:35 ID:ais7gafj
DQNの聖地、山梨
>>130 >公募トップの「峡中」や「国中」「みどり野」「みのり」はゼロ。
まともな候補がゼロだな・・・
山梨は甲府市が甲州の中心だったことと山梨市が山梨という名前の
発祥の地であることを考えると、この2つだけがまともなんだろうな
愛知で新しく出来た市でまともなのは清須市と田原市くらいだ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:19:26 ID:2v3vzEnw
>>132 その2つ以外は、我々の感性で言うところの”まともな”名前にすると
喧嘩になること必至な組み合わせばかりだからね。
つーか、愛知県はもっと合併を推し進めろよ。
丹羽郡とか幡豆郡とか、全部まとめてひとつの市にしちゃえよ。
ヒャッホウ(゚∀゚)
甲斐甲州南アルプス中央市 誕生!!!
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:15:22 ID:YRJAFURB
>>134 組み合わせ自体が不自然なところに
「自然な地名」を付けられるはずがない、と。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:15:42 ID:pfVwyy9f
___________
// \\
/ / .ヽヽ
l l l l
| | | | :
.| |______,,─=─____| | ::::::
|___ -'''''  ̄ ̄ ̄ ___| :::::::::::::
|_l__ヽ /__l__| ::::::
|_l_`ニ/ 。 ヽニ'__l__| ..............:...............
`l''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''l' ..:::::::::::::::: :::::::::::::::..
|''''''l''''''''''''''''''l'''''''l ̄ ̄ ̄l'''''''''l''''''''''''''''l'''''''|:::::::::::::::: :::::::::::::::::
|::::::|::::::::::::::::::|::::::|___|:::::::::|:::::::::::::::|:::::::| :::: :: ::: ::
|;;;;;L,,,,,,,,,,,,,,,'──────-`;;;;;;;;;;;;_l;;;;;;;| :: :::: ::: : :::: :::: :: :
|::lニl|::::::::::::l──────-l:::::::::::::lニl::::|::::::::: ::: :: :
`ニニ───────────:::::::::::::::::::::
|:::::::::::| (::○::::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::| |:::::::::::|
`─-' `─-'
なんだかわかりませんが、
とりあえず黒煙を撒いておきますね デリカ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:20:58 ID:i6spF1JN
山梨はすでに「南部町」がある。そこへ今度「中央市」が加わる。
となると、やっぱり「東部」「西部」「北部」もできるのか???
やめてくれ・・・
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 06:56:00 ID:ICJQnjR6
いっそのこと明治の大小区制に・・・
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:05:48 ID:OIMF0Z9h
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:43:04 ID:xWn2r866
>>141 山梨の南部町は方角じゃなくて、地元の昔の武家(豪族?)の南部氏が由来だよ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:01:58 ID:K90Yw6tb
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:02:32 ID:M/ABOhM/
千葉県夷隅町、大原町、岬町 新市名「いすみ市」
www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20050222/lcl_____cba_____003.shtml
ひらがなでも「太平洋市」よりはましかと思ってしまう自分がいやだ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:14:40 ID:K90Yw6tb
「つくばみらい市」はどうせすぐに隣接4市のどれかと合併するんだろうから、
まあいいか、と思ってしまう自分がいやだ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:38:29 ID:K90Yw6tb
「地名なんて土地に付けた単なる符号だろう? わかりやすければ『太平洋市』でも
『セントレア市』でも何だっていいんだよ!
なにを意味のない議論をしているんだ?」
という上司が許せない。
「みどり市」なんてどうせネタだろ? ( ´,_ゝ`)プッ
と未だに思ってしまう自分がいやだ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:18:40 ID:K90Yw6tb
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:20:52 ID:K90Yw6tb
gatupeiワロス
ひらがなちめいをえらぶだけあってにほんごがふじゆうですこと
>>149 上司はおっしゃられてるではないか。「わかりやすければ」と。
そんな名前だと分かりにくいんだよクソ上司と言い返せ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:28:17 ID:DaSMtd9M
滋賀は湖挟んで東と西でまっぷたつですね。
合併がまとまらない地域=繁華街?
>>154 かのくにのひとたちはひらがなだけでぶんしょをかきそれをよんでいるようなわけで
しかもとうてんもないわけで
さぞかしたいへんだろうなあ。
そうするとかのくにはしゅとがひらがなしめいをそっせんしてつかっているわけなんだなわがくにもみならうべきかな
>>160 とうきょうとっきょきょかきょくきょかきょくちょう
やっぱりかんじをすてるのはおろかのきわみだよ。
>>160 なんでか知らんが首都以外の市名は全て漢字・・・。
しかし、合併に携わるおえらい方はきっと
>>149のような考えをお持ちしていらっしゃる
に違いない
ていうかたぶん彼らの本心としては、要は合併できれば金がはいるからいいわけで、名前
なんてのはうんこでもち○○でもry
>>132 亀だが
愛知は管理教育で有名ですから。千葉の太平洋もそうだが、それだけ画一的な
発想しかできない人材を生み出したってわけですよ。
……というのは本当か知らんが。
とりあえず愛知西部がごちゃごちゃとちんまい町村なのはなぜかっていえば、
今まで合併しなかったからなわけで。
なんで合併しなかったかっていえばもともと仲が……とそういうことです。
滋賀東部あたりも同じ事情。山梨は……それ以前w
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:10:25 ID:FPbCWAw/
>>139 V字型の岐阜県関市なんて、組合せは美濃市を除いた(美濃市のほうが抜けた)ために
形はめちゃくちゃ不自然だが、地名は至って自然だぞ。
>>165 >>139 は形のこと言ってるんじゃないと思うよ。
美濃市は抜けたものの、旧武儀郡で組み合わせ自体は自然だし。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:31:08 ID:lbXLpLnc
何処出身でつか?
岩手の奥州・・・( ´,_ゝ`)プッ
「みちのく市」よりはマシだけどさ・・・
でもねぇ・・・
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:01:54 ID:HOqSBniZ
「どこからいらっしゃったんですか?」
「奥州からです」
「???」
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:03:29 ID:R2enbj4t
太平洋市に匹敵する僣称地名でつね。
>>167 最低だな。
水沢市民が一斉蜂起して、再考もしくは合併破綻キボンヌ。
あと一ヶ月ですな
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:14:54 ID:H82OV4ud
>>167 もう馬鹿かと。
俺は岩手県民だが、あまりにも恥ずかしすぎるorz
俺も市名再考or合併破綻キボヌ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:24:04 ID:HOqSBniZ
もうなんか、たかが地名で怒り死にそうになってきた。
タイムアウト寸前で切羽詰ってテンパってるみたいだね。
締め切り間近になってヴァカ地名が増殖してるな。
あさって南セントレアの住民投票ですよ。ってさっきNewsでやってた。
地元ホテルの支配人らしきオサーン 「セントレア人気に便乗したいでつ」
地元の小学生達 「セントレアなんてバッカみた〜い」
おとなダメポ ○| ̄|_
そう言えば、水沢名物の南部風鈴ってあるけど…
水沢は伊達領だし、何か違和感あるな。
#それどころか北上の1/4が伊達領なのだが。
静内・三石・新冠が合併して「ひだか市」構想
↓
新冠が離脱で静内・三石で再度合併協議
↓
んで、町名は「新ひだか町」に決定
そ れ は ひ ょ っ と し て ギ ャ グ で い っ て る の か (AA略)
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:55:36 ID:HOqSBniZ
頭痛くなってきた…
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:59:32 ID:K5oQ+/Qf
もう「地名」と「自治体名」は分けて考えたほうがよいのかもしれぬ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:28:58 ID:lhgPPgKa
なんで「新」がついてるのに日高をひらがなにする必要があるのか?
小一時間(ry
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:43:34 ID:WfKSakEz
日高町は沙流郡にあるからなー
あそこは何十年も前から僭称してて本来は右左府(ウサプ)なんだが
もう静内+三石はいっそのこと
アイヌ語でシペチャリ町とかコイカ町にしる!!
あと20年ぐらいして今のジジババどもが逝ったら、地名の再改称運動が起こる…と思いたい。
さてさて、自発的に顔を捨てた民族の明日はどっちだ。
>>165 関係ないが、沼田市は合併でかなりHな形になった。
187 :
またーり ◆NuMatariKo :05/02/25 22:51:12 ID:k1xjzHUv
『三石』も『静内』もアイヌ語由来のいい町名なのに、
・三石…ビツトウシ(小石の多いところ)
・静内…シ・フッチ・ナイ(始祖の沢)→シツツナイ
それを捨てて『新ひだか町』……………言葉を失ってしまいますね。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:11:23 ID:rKyDFQw8
今日は大安のはずなのにここだけ厄日orz
これで郡名が「静内三石郡」何ぞになったら怒るぞマジで。
そっちを町名にしろや と。
>>183 はげどう
行政区域が変るからといって地名まで変える必要はない。
大田区を例に取ると、地名は
・東京都大森区山王
・東京都蒲田区女塚
とかにしておいて、区役所側は大森区・蒲田区管轄区役所とでもすればよい。
>>186 自治体の名称や町名は、いったん変更されてしまったら再び変更することは非常に難しい。
だからこそ、しっかりとした名称をつけなければならないのに・・・
いったいこの国は、歴史と文化の結晶体である地名をどれだけないがしろにすれば気が済むのか。
本当に情けないよ・・・
>>190 町名は八雲町だから、まだいいんじゃないの。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:55:33 ID:6EhC+2pd
>>191 昭和の大合併のときにも、合併してすぐ名称変更したところもある。
例えば、東葛市→柏市など。
だから、それを信じようじゃないか。
いや、そう信じたい……
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:25:14 ID:yZXxe/m5
東藻琴村と女満別町で「大空町」ってのもヤヴァイと思う。
女満別空港も大空空港とかになりそう。
もうね、アフォかと。
もう、広域地名のネタが尽きたんなら
あきらめて、上越市のように地域自治区を導入してくれよ…。
アフォ市名で呼称することしか許されない
(立場の人間としては)ツライ…。
199 :
幡多郡 :05/02/26 01:55:07 ID:HL5efTCz
200 :
仙北郡:05/02/26 01:58:56 ID:HL5efTCz
202 :
香美郡 :05/02/26 04:59:52 ID:HL5efTCz
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 08:04:35 ID:gOEt4ZER
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:05:37 ID:f70sNLDg
>186
新潟県新井市は上越市に挿入している
206 :
胆振管内:05/02/26 11:45:19 ID:P5yO9E31
北海道の地名がどんどん・・・
鵡川高校がむかわ高校になったら甲子園見るのやめる
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:27:09 ID:XmgMuuuq
ひらがなで取り敢えず妥協して逃げる毎度お馴染みのパターン
もう別に驚きゃしないがorz
ムカベツだから鵡別くらいの合成だったら何とか・・・ だったがな
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:54:08 ID:XmgMuuuq
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:00:27 ID:h0h+jZuQ
鵡川&穂別
ししゃもメロン町
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:25:00 ID:x3bNCJMz
>>196 湖央はヤメレ
愛知郡だから愛知町が一番いいかな
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:30:36 ID:g3pM2xCG
>>213 県名の「あいち」と混同するからってことで
ひらがなの「えち町」になってしまう予感。
滋賀県えっち町。
いよいよ今日は南セントレアと中央アルプスの住民投票日だ。
頼むから、こんなバカ市名は回避してくれ・・。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 07:53:21 ID:x9T0Gs3f
南セントレア騒ぎの所で50人アンケートをやったらしい。
結果は一転して平凡な「南知多市」が最多得票。
読み方が3通りある「美南市」も人気だった。
「両町名を含んでいて問題が起きなそう」という理由がほとんど。
3通りの美南市票を合計すると両町で23票と最多になるだけに、
中には「読み方が3通りで票が割れるのが残念」と話す人もいた。
が。
アンケートに答えてくれた人には「合併自体に反対」という意見が圧倒的に多い。
72%にあたる36人が反対だった。
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050227-0001.html とにかく、今日の住民投票でDQN全滅を祈って 二礼二拍手一礼
○|パンパン
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄ _| ̄|○
?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:04:21 ID:Zp4Cx49y
南セントレア市の動向に注目age
>茨城で小川町・美野里町・玉里村が合併して、
>新市名が「小美玉市」だって・・・。
本当に?本当なの?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:33:15 ID:xk4dSIi6
奇抜なカナ地名やトンデモ地名になるくらいなら
古典的手法である漢字頭文字合成の方がだいぶマシと
思えるようになってきた
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:33:16 ID:/GnUAHFY
中央アルプス市はオワタ
駒ヶ根市開票結果(開票率100%)
賛成6094
反対8850
市長・議会にまかせる693
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:56:33 ID:ItAsX/ur
淡い夢だったな…中央アルプス
>>221 小美玉…
お好み焼きのメニューっぽいね。
もしくは何かの中国語訳みたいな響き。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:11:38 ID:Zp4Cx49y
南知多町反対多数か
祝:南知多・美浜合併 破談
ソース 只今フジTVにて
>>221 「ひらなみ」級の愚名だな。
というかマジで茨城も終わってる・・・
昨夜の平成教育予備校で南さつま市の恥を晒して仕舞った…。
加世田市は伝統的な地名なのに…。
こんなクソ地名を付けるとは、市民に莫迦が多いとしか思えない…。
尤も、加世田市内には大字ハーモニーなどと言う、とんでもない地域が在るので矢張と言う可きか…。
加世田市 ハーモニーでググってみ。
>>231 ハーモニー・・・
アルカディアの仲間か?
233 :
大空町:05/02/28 03:15:06 ID:yd8djO6C
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 05:26:20 ID:5PqVk8OW
南セントレア完全死亡wwマンセー!!
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 09:05:55 ID:wLVF9jTJ
小美玉か……
百里がよかったけど、プロ市民がうるさいんだろうな。
何かひらがなじゃなきゃもういいやと思ってしまう今日この頃。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 09:22:41 ID:i4FAZDLt
小美玉か……
「小」と「玉」はまあまあとして「美」がねえ・・・
竹原村+堅倉村+羽鳥村→美野里村→美野里町という吉祥地名であるわけで。
ひゃっくり百万遍市
おや?前スレでガイシュツだけど?
ちなみにカハンザン地区の残りは「飯塚市」
普通に奥入瀬でよいではないか・・・
>>247 そこはほら、柔らかくて親しみがあるのですよ。w
あそこは住民アンケートでも「おいらせ」が圧倒的多数ではなかったか。
都市部でもないのに、なんだかなー とオモタ
奥入瀬町でええやん
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:41:50 ID:w9Ipjs8L
たぶん 老裸背 とか書かれる。
「おいらせ」にどういう意味があるかわからん。
奥入瀬のほうがいいのに。
他県の者にもわかるような名前にしてくれよ。
まあ、青森だからさ、漢字読めないんだよ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:43:34 ID:0N8M0jJk
>>244 日本中いろんな地方に行く機会が多いのだけど
どこに行っても「**ふれあい●●センター」ってネーミングばっかりでおまえらアホちゃうかとおもう
ひらがな地名をつけたがるのと なんか一脈通じてるよーな気がしてならない
>>254 やさしさ
したしみ
ふれあい
・・・・どこでもあるな・・。
漢字の形がい化(←なぜかテレビは変換できない)が
カタカナ・ひらがなアフォ地名増加原因の一つではあるだろうな。
どうせ国内在住の特定エスニック集団に配慮してるだけなんだろうが。
ルビ振ればいいだけやんなあ。
>>256 まあ当用漢字→常用漢字なんてものの存在が、日本語を歪めているのは確かだな。
「勝どき」って、おいおい・・・
安土八幡市?
>>258-259 いいね!連名については異論もあるだろうけど、地名を残そうという
意思が伝わってくるな。GJ!
安土に八幡宮があるみたいな名前になってない?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:15:11 ID:PVrYtHbM
安土八幡は変だよ。
おとなり京都に「八幡(やわた)市」があるせいで
読みが違うとはいえ「八幡(はちまん)市」とは名乗れないの?
変だけどOKだな、俺も。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:09:06 ID:WNgv/A1g
近江八幡市が出来た当時は、九州に八幡市(やはたし 現・北九州市八幡西区&八幡東区)
があったのでアタマに近江をつけたとおもわれ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:55:00 ID:dNeAxW7r
>>259 これはGJだと思う。
「あづちはちまん市」とかにならなくてヨカタ
>>266 いくら議会が駄々こねても、時既に遅しですね。
それより高崎に飛び地が2つできるのは如何なものかと・・・
つうかスレ違いですね。失礼しました。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:47:15 ID:P8w8QNH6
八幡神社の元祖はUSA。
>>100 水府って昔からある呼称だろ「水府なんちゃら」って史料もあるはずだぞ。
>>144 南部氏が地名を名字にしたんだろ。
>>268 まあそうなんですけど、八幡市も三大八幡の石清水八幡宮が由来なのでよろしいではないかと。
逆に宇佐八幡宮も鶴岡八幡宮も名乗ってませんし。
それ言ってたら、鹿島も茨城県鹿島郡のほかは僭称になっちゃいます。
石川県鹿島郡・佐賀県鹿島市はともかく、島根県鹿島町は神社と関係ない合成地名ですが。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 06:54:30 ID:QUayvDkQ
>>269 「水府」とは水戸の雅号。
「水府村」は「日本専売公社宇都宮煙草試験場水府支場」による。
「南」大人気だね。
それはそうと「南部」地名を見ると
「なんぶ」か「みなべ」か区別つかなかったりする。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:03:49 ID:v1lbr7IM
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:13:31 ID:LGOX+k91
>>275 うわああああああああああああああああああああああああ
みやこ町の町長は「みやこ町長」(ノ∀`)アチャー
気付かなかったのか話題になると思って付けたのか
どっちにしろ故人に失礼だろ
278 :
現在の概要:05/03/05 14:00:52 ID:M1P2euK1
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:22:51 ID:24As62tu
しかし、東 と 吾妻 じゃ、同じ意味の繰り帰しにならんか?
>>272 秋田県民=泥棒と覚えておきましょう。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:27:08 ID:m6qQblTB
東 east
吾妻 my wife
282 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :05/03/05 17:31:15 ID:HYHcOehi
東武亀戸線の駅名かよorz
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:35:36 ID:lQ/NZ/gw
だから「あがつま」!
よくよく考えると「私の愛する人」なんて地名がまかり通っているところって
世界中でもここだけ?
>>284 んーなこといったら、世界中の地名なんてんなものばっかりだよ。
ドイツのフロイデンシュタット(喜びの街)とかさ・・
CM長杉 民放より長い
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:04:55 ID:CiJ8e3uG
>>275 美夜古にすると 行橋とかがブーたれるからかw
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:17:34 ID:S0QOBIw3
>>278 >合志
古来には「合志郡」
>山本南部
三種
>山本北部
飽きた名物、「八森」鰰。
>小牛田
遠田
>大方
郡名の「幡多」
>佐敷
東方
>加悦
郡名の「与謝」
>大飯
大荘
>長瀞
長瀞
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:03:31 ID:6Qo8ohbr
>>290 かつての国鉄ジャンクションも墜ちたもんだな…
>>290 美里多すぎ!。
町民全員でマイレボリューションでも唄っていろ!
♪さよ なら すうぃーとぺいん ほおづえついていた
夜は昨日で おわ るよー (あってる?)
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:42:28 ID:V95s99c+
>>290 小牛田町でいいだろ、全国的に通用する地名だし。
つーか、いつの間にこの協議会って2町だけになっちゃったんだ?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:00:59 ID:i/bnsYme
>>290 涌谷と2次合併する時は 遠田市 とかにして美里はさっさと抹消すべし
ま た 「 み さ と 」 か !
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:32:40 ID:OjaSgyfD
涌谷と二郷を含むんなら
「伊達騒動町」「樅の木町」
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:15:51 ID:vcgxZiHx
宮古島市って…
多数決で多けりゃいいってもんじゃないと久々に思う。
伊良部町や将来的には吸収されるであろう多良間村は
宮古郡であって宮古島とは決定的に違う。
郡名、広域名の宮古が最適なんだけど
かぶるからしょうがないと言われれば何も言えない。
日本列島→沖縄県
沖縄本島→宮古郡
宮古島→伊良部町・多良間村
見下す関係は果てしないね!
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:29:27 ID:mvlbhck0
宮古島市より密牙古市がいいよ
>>300 俺は同名を避けられてよかったと思うけどな。
この程度で決定的に違うなんていってたら中心地名すら名前につけられないよ。
多良間村が宮古郡ってのも内地のそれと比べりゃ全然歴史無いし。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:40:12 ID:QTT1Q78Y
数年後、「全国みさとサミット」が開催される悪寒。
昭和・明治の大合併で乱立した「三和」「大和」みたいなもんだろ「美里」は。
昔「三郷」
今「美里」
306 :
山武郡:05/03/08 01:49:14 ID:c5GMCbsu
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 08:36:58 ID:oATBlNKO
>>306 全住民対象にすれば良いのに。
これで結果がまたDQNなものだったら
作為的抽出だったんじゃないのかーとか勘繰るぞ
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:42:37 ID:bzWmRrra
狭い空間で知り合いの可能性のなかでやる以上「無作為」なんて・・・
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:43:00 ID:tr234CE8
太平洋の中の人はよっぽどアレな人が揃ってるみたいだな
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:37:04 ID:dUfM4Vq9
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:37:12 ID:AunJeHY3
>>311これ作った奴すげ〜バカ。ゴールしたけどさ。
(´∀`)できた
武佐市いいね。
>>288 楠原氏とはどういう方なのですか?
>>315 地名情報資料室主宰。辛口だったり難解だったりする部分もあるが、
著書「こんな市名はもういらない!」の悪例カテゴリは
この板の「よくない地名」系スレの基本データになっていると思う。
合成地名、瑞祥地名、東西南北が付いている…
>>277 「吾妻町」(あがつままち)+「東村」(あづまむら)=「東吾妻町」(ひがしあがつままち)
激しく遅レスですが、一見合成地名のようで
全然違うんだね。
まあ方向+僭称ではあるんだけど、「東」に追いやられる
「吾妻」町が良いって言うんなら許容範囲かな。
>>317 つーかここの場合は中之条と合併する方が自然なんだけどな。
>>318 中之条と原町(吾妻町)は元々ライバル関係だしね。
さらに元首相が亡くなり、その兄(町長)も失脚した今、
他町村への影響力も弱まっただろうし・・・
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:42:55 ID:t0BQaedu
>>320 この記事まあいいんだけど、逆にしてほしいなw
与謝野性はこの地の与謝からついている、という理由の方がいいと思う。
でも野が入ってるからやっぱり姓名か…
加悦町に大字与謝があるけど、元祖かな?元祖なら、与謝は使ってもいいよね。
2位はひどいなw
323 :
またーり ◆NuMatariKo :05/03/09 23:16:17 ID:JrOO1wEG
>>320 調べてみると、与謝野3人だけでなく与謝蕪村とも縁があるようです。
『与謝蕪村』でググってみたところ、蕪村の母が加悦町出身だとか。
ともかく、与謝野3人や蕪村縁の地である事を考えると『与謝野町』は
(・∀・)イイ!!町名だと思います。
そういえば与謝野馨って関係あるの?
>>324 ある。鉄幹の孫。
関係ないのでsageる。
>>320 漏れもこれ支持だなあ。
新造とはいえちゃんと地名っぽくて、語感もいいし。
つーか、ちりめん町みたいなのにならなかっただけで
すでに拍手一回分の価値があるw
それで僣称の類でもないとすれば、いい名前じゃん。
あのへんでは京丹後市とかの名前が
一部の人からはまゆをひそめられているけれど、
そんなネーミングセンスばっかりじゃないんだぞっていう
ところを見せてくれたと思う。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:50:57 ID:pVLUNKcU
○○野はいいですもう…
歴史的なバックボーンがあるんで、そこらへんのヤワな生モノとは違いますね。
GJ!
>>307 ここに限ってはひらがなでもよかったと思うけど・・・まいいや
>>331 もしかして、「三つの種」って意味かw
でも白神町をまたもや候補にした隣のバカ考えたらこんなのでもいいや。
333 :
332:05/03/10 20:46:25 ID:CGh7h+BM
じゃなくて、そういう川があったのね。早とちり_| ̄|○
福岡県
朝倉地区1市2町(甘木市+朝倉町+杷木町)来年3月に「朝倉市」で合併へ協定調印
(FBS福岡放送サイトより)
ttp://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=3893 『新しい名前は「朝倉市」』 2005年3月10日(木) 17:30
福岡県甘木市と朝倉町、杷木町の1市2町が10日、来年3月の合併に向けて、協定書の調印式を行ないました。
新しい市の名前は、「朝倉市」となります。
10日、甘木市で行なわれた合併協定の調印式には、甘木市の塚本勝人市長のほか朝倉町と杷木町の町長がそろって出席し、それぞれ協定書に署名すると、がっちり握手を交わしました。
甘木市など1市2町では、去年10月から合併協議会を設置して準備を進めており、新しい市の名前は、公募で「朝倉市」と決まっています。
朝倉市の人口規模はおよそ6万2000人で、現在の甘木市役所が本庁舎となります。
朝倉市は来年3月20日に正式に誕生します。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:55:43 ID:y4DG8ZTB
調印式ネタは「都市の合併」スレで。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:31:06 ID:vV9kwDf6
おまいらはどんな紳士名なら許せるんだ?
塗歩市
>>338 西合志町と聞くと「すごいよマサルさん」を思い出す漏れ
>>342 さすがはアサピー。
・「大都市の横暴」により新しい市名が却下され、
あまつさえ合併がお流れになっている(中央アルプス)
・批判を浴びた新市名も、今では定着している
と、地名破壊のための印象操作に余念がないな。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:37:04 ID:+JFWF0jH
「太平洋市」の再投票は、「山武」が一番多いらしいね。
まあ山武も合成地名だからベストとは言えないけど、太平洋に比べたらまともかな。
本当はここは「成東」が一番しっくりくるよね。
どう考えたってこの地域の中心は成東なんだから、成東町が成東にこだわってれば
他は譲歩せざるを得なくなると思うんだけど。
>>344 でも、「成東」って、「成田の東」だからついた地名でしょ。
それじゃぁ、東広島市とか国立市と同じじゃん。
もういーじゃん。公募でも合併協権限でもろくな市名にならないなら、
ネーミングライツとやらで命名権売り払って、財政再建にあてろよ。
味の素市でもヤフーBB市でも、どうにでもしてくれ。
などと槍投げなことを言ってみる。
成東って成田の南だと思うけど?
349 :
348:05/03/13 22:34:40 ID:nsVSGCLF
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:08:47 ID:vK/DQCiv
成東は固有名詞。
昔は「鳴涛」と書いた。
>>350 鳴涛市って、なんかいい感じだなあ・・。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:40:40 ID:ix6HwhKt
>>346 お隣の宮古はもめたけど
ここは一番妥当でまともなのが選ばれましたね
新市の範囲と「八重山(ヤイマ)文化圏」の範囲もほぼ完全に一致しています
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:47:16 ID:KgENWNyj
>>355 ここは「愛知町」で行きましょう。
↓
でもそれだと愛知県からクレームが付きませんかね?
↓
それじゃ「えち町」でどうですか?ひらがなだと親しみやすい感じもしますし。
↓
そうですね。そうしましょう。
ということにならなかっただけましかw
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 06:46:57 ID:7Jva4wqw
愛妾町・・・
愛荘=愛人を囲っておく別荘
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:13:50 ID:0j5C5rMB
太平洋市変更キター!
新市名「山武(さんむ)市」
www.sankei.co.jp/news/050315/sha085.htm
ぶ ではなく む かよ。
公募では さんぶ が一番多いのに。
リトルオークランド市 東太平洋市 大平洋市 ってのがあったのはおもしろいけど。
>「過去にこの地域がさんむと呼ばれていた」との意見があったためという。
(笑)
>リトルオークランド市
本家本元のオークランド市にちょっと(いや、かなり)失礼じゃないか?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 10:35:33 ID:iICf2njz
現・山武(サンブ)町があるためだろうな
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:44:08 ID:iICf2njz
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:01:21 ID:6I79Y3do
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:18:46 ID:adlV4iZW
>>364>秋芳町議会は離脱を検討
ってことは、飛び地合併の可能性も? (ワクワク)
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:20:54 ID:iICf2njz
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:41:51 ID:YSVZ3KEm
新魚目町⇒新上五島町に続く「新」自治体名の誕生でつか orz
新ひだか町は?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:13:23 ID:D2ar8YJd
信州新町、なくなったんだ。 薮塚本町はまだあるアルか?
信州西山町が破談になって、信州新町は合併予定すらないだろ。
383 :
現在の概要 :05/03/18 10:47:37 ID:Qu8obqDv
>☆高知県宿毛市・大月町
>宿毛市 すくも市 (3/18決定予定)
当然、当然「宿毛市」だよな。
でも四国だから油断できない。
四国不信かよw
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:41:31 ID:nzp5YHdh
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:01:20 ID:0DhdDvlM
>371 新温泉町 最終決定ではないはず。
温泉町が悪くて 新温泉町が何故良いのかの意見も、なるほど思う。
浜温泉町 って案も新しく出てきたらしい。
>>387 ずっと不思議なんだけど、「湯村温泉」「湯村」を使う気はないんだろか。
「温泉町」と意味は変わらないけど、湯村のほうが響きが好き。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:34:13 ID:G+6NqyAE
匝瑳市ができるんなら夷隅市でもよかったのに
漢字の方が絶対愛着湧くんだけどなぁ
391 :
住民の英断:05/03/19 21:47:08 ID:sAelGj0S
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:31:09 ID:jIunxiia
395 :
現在の概要:05/03/19 23:31:17 ID:sAelGj0S
>>391 住民GJ!
結局糞だったのは、しがらみに縛られた協議会委員ですた。
>>395 せっかくのGJに水差して悪いけど、リンクの大方町と佐賀町は高知県ね。
熊本県の「菊」シリーズにはもううんざりってのが余所者の率直な感想。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:02:08 ID:ZwDliy6Q
>>390 遠敷郡上中町→三方上中郡若狭町もあることだし、
遠敷郡はもうメチャクチャだな。
せめて「大飯名田庄郡」にならないことを祈る・・・
>>390 おーい!_| ̄|○
例の法則から行くと、大飯名田庄郡…と思ったら、
>>398さんがもう書いてた
2人も思いつくと言うのは、怖い
>>391 住民よくやった。・゚・(ノД`)・゚・。
まあトリプル越前といい、福井県も地名崩壊危険地域に指定だな・・。
若狭の合併はこんな感じ。
東から順に
三方郡美浜町
三方郡三方町
>三方上中郡若狭町
遠敷郡上中町
小浜市
遠敷郡名田庄村
>○○郡おおい町
大飯郡大飯町
大飯郡高浜町
郡も生活圏もあったもんじゃない。
どうせひらがななら「おにゅうちょう」がいいとおもうのです
403 :
またーり ◆NuMatariKo :05/03/20 13:55:55 ID:Cf5L37eL
>>390 おおい、山田君!(以下略
>>391 住民GJ!
まぁ「住民はまともなのに合併協委員が」なんてのはよくある話で。
>>401 郡については郡域が現在の生活圏と必ずしも一致するとは限らないので
何とも言えないんですが、生活圏については地元住民の生活ベクトルは
どっち向きなのか知りたいですね。自分は「生活圏に従った枠組みの
合併が必ずしも成功するとは限らないが、生活圏に逆らった枠組みの
合併は必ず失敗する」という考えなので。
>>403 若狭町・・・
美浜三方は三方五湖を半分ずつ抱えて繋がりも深いし、上中小浜も平野が連続しているのに比べて
三方上中間は明らかに山で分断されている。
消防や教育、その他多くの行政関係でも「敦賀市・三方郡」「遠敷郡・小浜市・大飯郡」の
2つに分ける区切り方が定着している。
ある意味、三方+上中は嶺南地方の隣接市町村の中でも「最も有り得ない」ペアではないかと。
おおい町・・・
実際どうかはよく知らないが、
地図を見る限りでは細い峠道1本で辛うじて結ばれているだけで、
日常的に繋がりが深いとは考えにくい。
原発を持ってる裕福な自治体と持たざる自治体とで、
微妙なパワーバランスが働いてるような気がする。
ジモティーの方、解説プリーズ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 05:09:54 ID:1IW+LrOg
>>406 単独市制なのに、岩出以外に候補があるのかよ!!!
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 08:46:17 ID:Jh3toDrm
>>408 しかも、何でひらがなが候補にあるかな……
3位〜5位にこの国の病巣を見た。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:30:15 ID:DjuFcrsj
>>411 「ほっとしました。」(秋吉合併協会長インタビュー)
すごく気持ちはわかるw
南>東>西>北
本当に南大人気だな。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:44:22 ID:j4xqtH2U
_.. - ―――― - .._
fヾ爻爻爻爻爻爻爻爻シ:::l
lヾミ爻爻爻爻爻爻爻シ:::/l
|ミミヽヾミ爻爻爻爻爻シ::/イ
|ミヾミゝヾ爻爻爻爻シ:::/イl
|ミ( , ベヽ、::::::::::::::::::::ノィ:リ
r‐、(〃^ヽヽ、`¨¨フ/ l|〈ム やっぱ東方にするべきでしょーよぉーッ
l.ヘリ そなラ)`゙ リ'ィ'なフ`' リイl
lヾl `"´ : l `¨´ ノリ
〉┤ : : l : l''´
〃7l : __`'" : l
__ / ニ.ヽ / ハヽ : こ二(匸}\
_  ̄{ f.l L}} ̄/゙´)ヽ\ ==`ー、 \
 ̄入 / /´ ̄ \ L ノ ( ̄ ̄((_)_,._}\
! l \ /  ̄{((___}____,.___: ) \
| ‐- _ ン }ヽ (___:_ )\
|  ̄ /´ / l ヾ / ノノ\
間切=マジリ
>>421 ぃゃぃゃぃゃぃゃ…
にしても公募2位かよwクオリティタカスww
いいよ、くろしお町にならなかっただけでも。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:04:50 ID:afLpYz3B
>>421 黒潮一番地 という事を勝手に名乗ってる
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:29:38 ID:fynSBM35
>>425 「つぐばみらい市」(Tsuguba-mirai)とすべぎである。
もうだめぽ・・・・・orz
>>424 >同町議会が問題にしたのは「(具体的水準は)合併時までに調整する」とされた協定項目の文言の多さだった。
地元が合併協議会から離脱したのとほぼ同じ理由だ。
>>428 つまり二番煎じの上に元が痛すぎという二重奏。
そういえば富士見市の隣のふじみの市構想はどうなったの
>>432 上福岡市と大井町は仲良く調印&廃置分合案可決。
富士見市長の声は届かなかったとさ。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:09:06 ID:fUoftRHL
>>418 そこで「琉球市」を主張してる奴が馬鹿すぎる・・・
つーか誤解されてるけど「東方」自体は蔑称でも何でもないんだよね。
「アガリカター」と伸ばすと蔑称になるけど
a:と伸ばして蔑称にするのは沖縄の方言でよくある。
那覇の人の蔑称が「ナーファー」とか。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:51:23 ID:cfjHcVr3
>>418 「東城(とうじょう)市」は「トウジョウ」で永久戦犯の東條英機をイメージする。
平和の奴隷・琉球土民キムチ悪い。
436 :
鷂 ◆53cmjHPmWw :2005/03/24(木) 17:15:19 ID:GxkN7vwv
兵庫県東条町や広島県東城町に失礼な連想ですね…。
全世界の東條さんを敵に回しましたね…。
東方が不評なら歴史がある島添にすれば良かったのに
東城と南城は起源が不明で??だけど
最悪の僭称地名琉球市になるよりはまだマシか
しかし、かつての一国家の名称を一つの市で独占しようとする神経が理解できないよ
日本中どこもかしこも、地名なんか商売の道具ぐらいにしか考えてない人が多くて
ほんとに世もまつだなあ・・・
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:52:34 ID:ffO4h358
>>438 >東方が不評なら歴史がある島添にすれば良かったのに
奴らにとっては
歴史ある→古臭い→マイナスイメージ
という腐った考えしか無いんでしょう
>>440 歴史ある→古臭い→(・∀・)カコイイ!!
って思考は、お年寄りにはムリみたいですね。
>>438 私企業でも日本○○株式会社とかいっぱいあるじゃん。
これなんか、その業種で「日本」という国名を独占しているのに、誰も文句をつけない。
私企業はよくて、地方公共団体はダメという発想がよく分からん。
>>442 よく考えてみたまえ。
私企業は名前も「商売道具」だから別にいいんだよ。
勝手に地名でも国名でも名乗ればいい。
地方公共団体は商売してるのか?違うだろ。
>>443 地名→イメージ→観光→収入、と考えれば地名も商売道具
ていうか、地方がどこもかしこも第一次・第二次産業ではなく
「観光収入」を第一に当てにするようになり
またそうせざるを得ないほど社会構造が変化し各産業が衰退してしまっている点
これこそが日本の病理なんじゃないかなあ。
観光地ってのは人間で例えれば芸能人のようなものだと思う。
それが悪いとは言わないがそういうのは
ごく一部の限られた人間がやるからいいのであって、
誰も彼もが自分自身を見世物として切り売りして生計を立てようと
考え出すようになったら、それは明らかに異常だと思う。
やはり地道にモノをつくって食っていかなければ。
地名がブランドしてるよね。
観光だけでなくて一次産業でも。
私企業が存在する目的は利益の追求だけど、
地方公共団体が存在する目的は、一体何なんだろう。
>>444 >地名→イメージ→観光→収入、と考えれば地名も商売道具
観光業界やら不動産業界の、「私企業の」視点だよなぁ。
地方公共団体そのものが、こういう業界連中の意思抜きには
動けなくなっているのかな。
地名→歴史・文化
という(ちょっと前なら)ごく当たり前の視点を取り戻してホスィ
と願わずにはいられん。無理とわかっていても・・
448 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/03/25(金) 13:36:02 ID:bw/Cw6S8
6日前の官報告示は一番遅いかな?
>>448 智頭町でバタバタした鳥取市の10日前よりギリギリだな…
合併関連議案の可決からのスピードは脅威だったね。
>>446 そこに立ちはだかる「歴史や文化だけじゃメシは食えない」という厳しい現実・・・
彼らだって別に好き好んで積極的に歴史や文化を葬り去ろうとしているわけではないだろう。(と信じたい)
しかし観光というのも、名産品以上に人気は水物なんですけどね…。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:57:18 ID:yricYMlT
>>456 今日の臨時会で合併関連議案を可決したみたいだけど。
>>425 「つくばみらい」に異議 新市名考える集会
http://www.ibaraki-np.co.jp/main/daily05.htm 参加したのは両町の住民や県内の有志らと
「正しい地名復興運動」世話人の楠原佑介さん(地名情報資料室主宰)、
同運動発起人の一人の桜井澄夫さん(横浜歴史文庫主宰)の約四十人。
楠原さんらは「『つくばみらい』は地域の歴史や実情を反映しておらず、
新市域の名称として不適格」とし、
「愛知の『南セントレア市』、千葉の『太平洋市』がなくなった今、
全国ワースト一の新市名称になる」と指摘した。
また「合併協議会で決まったからといってあきらめてはいけない。
市の名称はいつでもかえられる」と住民らを励ました上で、
「谷原(やはら)」「河内(こうち)」「真幡(まはた)」などの新市名称代替案を提示した。
読みは違うが旧国名と被る、又は耳で聞けば他県と被る「河内」はちょっとなあ…。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:33:22 ID:tROZcp4j
>>459 思い切ってヤワラの進化系であるTAWARA市にすれば良いと思うよ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:20:51 ID:wQDpZ6aL
地元の偉人の名前で「間宮市」or「林蔵市」
※マイナスイメージがあるがこの際無視して。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:21:12 ID:lL8z5O73
昨日誕生した「さくら市」は「佐倉市」と思いっきり被ってんだけどいいのか?
同音異字は認められている。
鹿嶋市と鹿島市の例もそう。
464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:21:12 ID:lL8z5O73
昨日誕生した「さくら市」は「佐倉市」と思いっきり被ってんだけどいいのか?
465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:36:54 ID:A+IfYLyY
同音異字は認められている。
鹿嶋市と鹿島市の例もそう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この流れはFAQものだな
467 :
破綻:2005/03/29(火) 23:09:20 ID:eBOrxiBv
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:09:49 ID:b8TOqHer
>>459 スレ違い覚悟でつくばエクスプレスは駅名にもかなり問題がある・・・(当方千葉県民なので千葉県のみ述べる)
流山セントラルパーク
→駅名が長すぎる。普通に流山中央公園(または運動公園)、地名を取るなら八木、野々下だろう。
流山おおたかの森
→ここが一番の問題、普通にいくなら東初石、新初石、または新流山というところだろう。
政治的な色が透けて見えることが大問題。東武との乗換駅だけにかなり恥ずかしい。
柏の葉キャンパス
→柏の葉でもやむを得ないが、本来の地名である若柴、十余二(とよふた)でもかまわない
柏たなか
→柏田中でOK。
流山はこのような駅名を推薦した市長と議会にかなり問題があると思われ。
>>468 その先、茨城県側もなんだかなあ・・って駅名ばっかり。
ついでに路線名も・・・。
だから「南流山に地名の断層がある・・・」なんて表現をした人もいるが、
そこから埼玉・東京側にしても、
三郷は典型的な昭和の合併地名だし、
八潮も八幡・八成・潮止の合成地名。
そして、別の場所に浅草駅があるのに浅草・・・まあたしかに今の浅草駅は花川戸で、TXの駅のあるところが本当の浅草だけどさ・・。
なにからなにまで「日本語崩壊地帯を行くつくばエクスプレス」
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:28:22 ID:b8TOqHer
三郷駅のある早稲田付近は、大学から取ったものじゃなくて昔から早稲米がとれる土地だったことから
来ているんだよね。そういう意味では「早稲田市」でもよかったのかも。堂々と反論できるし
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:34:36 ID:5k4RO+2D
結局、つくばエクスプレスでまともな駅名は南北千住と守谷だけってこと?
秋葉原モナー
【2005年5月1日】
☆鹿児島県日置市
(東市来町・伊集院町・日吉町・吹上町 廃止)
【2005年6月6日】
☆岩手県宮古市(新設)
(宮古市・田老町・新里村 廃止)
【2005年7月1日】
☆鹿児島県曽於市
(大隅町・財部町・末吉町 廃止)
☆鹿児島県肝属郡肝付町
(内之浦町・高山町 廃止)
【2005年9月1日】
☆岩手県八幡平市
(西根町・安代町・松尾村 廃止)
【2005年10月1日】
☆岩手県遠野市(新設)
(遠野市・宮守村 廃止)
【2005年11月7日】
☆鹿児島県霧島市
(国分市・溝辺町・横川町・牧園町・霧島町・隼人町・福山町 廃止)
【2006年1月1日】
☆鹿児島県鹿屋市(新設)
(鹿屋市・輝北町・串良町・吾平町 廃止)
http://kanpou.npb.go.jp/20050330/20050330h04063/20050330h040630003f.html
475 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/03/30(水) 14:19:55 ID:SOeetpS0
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:39:27 ID:nXOBrH3r
八幡
八幡浜
近江八幡→安土八幡?
北九州市八幡東・西区
八幡グループに一枚加わりましたね。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:54:55 ID:iA2ejiHS
平成の大合併も、いよいよ今日で枠組み確定か……
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:57:24 ID:8IPPePWx
>>478 今日と明日で、合併の騒動も一旦は落ち着きを見せるけど、
ここまで露骨に、日本人の「底」を見せ付けられるとは思わなかった。
そして合併はまだまだ続く…
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:06:43 ID:CluwMxRS
>>480 あとは、かつての東葛市みたいに、合併後に市名変更だな・・・。
四国・青森・鹿児島・茨城が平仮名バカ。
愛知が方角バカ。
秋田が泥棒バカ。ってことはハッキリしたな。
埼玉みたに合併協が悉く破綻したなんて県も。
test
>>483 乙彼〜。
一段落したらボチボチ動きもありそうなので、
それまでしばしお休みください。
福島市・川俣町・飯野町
木津町・山城町・加茂町
これから他に法定協が設置されるかな?
488 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/04/03(日) 19:11:14 ID:tvDyfTJk
>>483 お疲れさま。またこのスレで会いたいからブックマークはそのままにしとくね。
岡山県は岡山市と建部町がどうなるか、かな。あとは大方動きなし。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:47:03 ID:ekO54ZUs
俺、印刷の仕事を始めたのがきっかけで、ウンコに関するすごい発見をした。
仕事中にうっかりして、手にインクがべっとりとついてしまうことがある。
このインクが厄介なもので、応急処置として乾いた紙で何度か拭いてみたところで、
手におびただしい量のインクが残っていることには変わりがない。
やっと水で手を洗えるとしても、まだ安心できない。石鹸でごしごししても
手についたインクの一部は落ちないからだ。
仕事から帰って入浴しても、完璧に落ちるわけではなく、3日間残ることもある。
ここで俺が何を言いたいか。読者のみんなには、上記のできごとについて、
「手」を「肛門」に、「インク」を「ウンコ」に置き換えてイメージしてほしい。
トイレで用便した際に肛門に残っているウンコが、紙で何度拭いても完璧には
取り除けないということが、容易にわかるであろう。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:22:03 ID:C4fTquFq
491 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/04/08(金) 03:09:01 ID:Q55KSxmx
つくばみらい市に痛さを感じない奴はアホやな_| ̄|○
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:33:58 ID:ebL+1UOb
>>490 じゃあ谷和原村の公民館を使えばいいのだ。
【2005年4月25日】
☆広島県広島市
(湯来町を廃止し広島市佐伯区に編入)
【2005年6月20日】
☆秋田県大館市
(比内町・田代町を廃止し大館市に編入)
【2005年10月1日】
☆秋田県にかほ市
(由利郡 及び 仁賀保町・金浦町・象潟町 廃止)
☆島根県浜田市(新設)
(那賀郡 及び 浜田市・金城町・旭町・弥栄村 廃止)
☆島根県大田市(新設)
(邇摩郡 及び 温泉津町・仁摩町 廃止)
☆島根県鹿足郡吉賀町
(柿木村・六日市町 廃止)
【2005年10月11日】
☆京都府船井郡京丹波町
(丹波町・瑞穂町・和知町 廃止)
【2005年11月3日】
☆広島県廿日市市
(大野町を廃止し廿日市市に編入)
http://kanpou.npb.go.jp/20050408/20050408h04070/20050408h040700005f.html
494 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/04/08(金) 11:31:32 ID:Q55KSxmx
にかほワロスw
京丹波って…何でも「京」を付ければいいと思ってんじゃねえよクズ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:33:40 ID:BdLPIiEy
>>490 ひどい話だな
聞く耳持たずって言ってるようなものじゃないか
うちは奥州市に決まるらしい。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:44:46 ID:Qb4esHAO
筑西市と言われてもどこかわからない・・・。
まじで、最近ニュースで地名が出てきてもピンと来ない。
頭の中の地図を一旦リセットすることが必要かも
糞みたいな地名が濫造されるのは許せないが、
伝統のある地名が消えてしまうのも耐えがたいね。
徳山とか下館とか水沢とか中村とか・・・
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:02:44 ID:eAMtWj9V
それにしても、四万十市の隣に四万十町、その二つに隣接して黒潮町。
アホ自治体にもほどがある。
それが、高知クオリティ。
「中村」が町に昇格するときに「中町」にしようとしたら大反発を食らって
中村→中村町→中村市になったように名前に誇りを持っていたと思っていたんだが・・・
買いかぶりすぎていたようだ
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:27:23 ID:3XIsBox/
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:29:03 ID:3XIsBox/
真っ当な名前の市とDQNな名前の町村が合併するときに、
DQNな名前の町村がゴネて真っ当な市の名前が消えてしまうパターンは本当に頭に来る。
古河市は危うく「こが市」になるところだった。
あー、総和町と三和町か。
でもまあ、一般にそういう系の名前をすでに使ってるような町には、
土地性というか風土として、そういう気質があると推察できるわけで、
だとすると、ゴネて珍名にさせるとかって行動に出ることも、
まあ不思議ではないというか、……
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 06:50:03 ID:ojaTsaa/
総和と三和なんてそれこそ捨てるべき名前リストの筆頭。
大和はどうなんだろうね。
昔は美合、いま美里
512 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/04/12(火) 14:34:03 ID:D2TBMkEU
岡山県の例を出すと、真庭市は旧町名を残さない方針を取ったのに、旧落合町の垂水地区の住民が「落合の名前を残したい」と言いだして、合併前日にわざわざ「垂水」から「落合垂水」に改名したよ。
513 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/04/12(火) 14:36:35 ID:D2TBMkEU
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:57:02 ID:5d8H5Z2Z
>>506-508 「伝統ある地名?ハァ?何それ?
俺達ゃそんなもの○十年も昔に捨てましたが何か?」
てな感じかな。
猫に小判、豚に真珠、そして奴らには歴史と伝統。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:23:52 ID:EQVPdXtC
平成の大合併で1市と周辺町村が合併するも市名が継承されなかった例
(予定も含む。)
宮 城 : 古川→大崎
秋 田 : 本荘→由利本荘、大曲→大仙
福 島 : 原町→南相馬
茨 城 : 岩井→坂東、下館→筑西、水海道→常総
栃 木 : 黒磯→那須塩原
埼 玉 : 上福岡→ふじみ野
千 葉 : 八日市場→匝瑳
新 潟 : 両津→佐渡
富 山 : 新湊→射水
石 川 : 松任→白山
福 井 : 武生→越前
山 梨 : 塩山→甲州
長 野 : 更埴→千曲
三 重 : 上野→伊賀
滋 賀 : 八日市→東近江
兵 庫 : 龍野→たつの
山 口 : 小野田→山陽小野田
高 知 : 中村→四万十
福 岡 : 山田→嘉麻
長 崎 : 福江→五島
鹿児島 : 川内→薩摩川内、串木野→いちき串木野、加世田→南さつま、国分→霧島、名瀬→奄美
沖 縄 : 平良→宮古島
>>505 同様の例が周南市だな。
あそこも、「徳山」という地名は無いはず。
・・・・あんな東京の猿真似町名だらけの街だから当然かorz
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:03:17 ID:oHWSC198
>>515 納得できるものと、そうでないものと混じってるけど
ひどいのはほんとにひどいな…。
519 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/04/13(水) 14:04:34 ID:kcKUPB8J
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:36:56 ID:GtDrvRY4
市域にある香取神宮にちなむ市名ということで、根拠のない名称よりはマシ。
>>504 兵庫県に中町ってあるけどねw
ここも昔は中村だったのかな?
>>521 中村町→(明治)中村→(大正・町制)中町。
廃止された鍛冶屋線の駅は、中町になっても大字名の「中村町」でした。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:55:13 ID:sN3UhG/0
>>519 郡名でもあるし、より広範囲を指す地名として適しているのでは?
>>515を見て、母体となる郡の名を採った場合は文句を言う必要も無いと思う。
>>516 大字徳山が残っているはず。
あと徳山市港町が周南市徳山港町に変更された。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:24:40 ID:vBagv14Z
526 :
515:2005/04/13(水) 22:24:52 ID:WdwgKY3N
>>515の訂正
千 葉 : 八日市場→匝瑳、佐原→香取
>>519 ご指摘ありがとうございました。
>>515 長 野 : 更埴→千曲
これは「更」級郡+ 「埴」科郡で作った合成地名だから
ある意味、消えて良かったと思う。
「千曲」と決選投票した時、俺は、
更「級」郡+ 埴「科」郡の意味も込めて更級市に
投票したんだが、敵わなかったな。今でもちょい残念。
>>527 漏れも更級市を願っていた一人として、残念な結果でした。
DQN地名しか候補に挙がらないところから見たら、
「更級」を名乗る権利があるだけで羨ましい。
決選投票は「更科市」だったかな。
まあ、たしかに千曲はやや僣称ぎみっていうのもあるし、
漏れも更科市は良かったって思うなー。
530 :
527:2005/04/14(木) 09:43:13 ID:xHW/NKf/
>>529 ああ、ゴメン。
「更」級郡+ 埴「科」郡で『更科市』でした。
間違えてどうするんだ…。
四万十市、吉野川市など、『千曲』も
本当は「川」っていうシンボルだから、
一市に名乗られちゃうと、具合が悪いんだな、コレが。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:00:23 ID:wXsnkERX
寝屋川や加古川も?
>>531 寝屋と加古が市内の地由来の名称なので、まあいいんじゃないの。
千曲と筑摩の違いって何?
筑摩は中信と南信だが
千曲はおもいっきり東信と北信だよな
五木ひろしの歌と出版社の名前
>>487 南山城三町は「相楽市」か「木津市」あたりが妥当か、やるとしたら
人口的には町?
にしても京丹波って。丹波が塞がってるなら船井町でよかっただろうに。北桑田の美山は離脱したんだし。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:29:24 ID:+lQOc9M5
>>538 トンクス
【2005年7月7日】
☆愛知県清須市
(西枇杷島町・清洲町・新川町)
【2005年8月1日】
☆高知県吾川郡仁淀川町
(池川町・吾川村・仁淀村 廃止/旧・仁淀村域を吾川郡に郡域変更)
【2005年10月1日】
☆宮城県本吉郡南三陸町
(志津川町・歌津町 廃止)
☆栃木県大田原市
(湯津上村・黒羽町を廃止し大田原市に編入)
☆愛知県田原市
(渥美町を廃止し田原市に編入/渥美郡消滅)
【2006年3月31日】
☆宮城県大崎市
(志太郡・玉造郡 及び 古川市・松山町・三本木町・鹿島台町・岩出山町・鳴子町・田尻町 廃止)
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:46:24 ID:b/g0W1VR
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:47:18 ID:b/g0W1VR
>>537 船井郡の名の由来となった船井神社は八木町(南丹市)
126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:45:43 ID:JO8h4G2r
質問するけど仮に高橋市、佐藤町、鈴木町、高田町、田中村という1市3町1村が合併して1つの市になったときにに適切なのは
1、高橋市
2、佐藤市
3、鈴木市
4、高田市
5、田中市
6、新市名を考える
のうちどれだと思う?漏れは6が一番妥当な答えだと考える。だって各市町村にはそれぞれ歴史の違いがあるんだしどれか一つを選ぶ事自体が歴史を台無しにしてるんじゃないか?
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:29:13 ID:62b2c6hQ
>126
地名が100%対等だというのはあり得ない。強い地名や弱い地名、
地域を説明するのに依存する地名というのは必ず存在する。
1が強ければ1。ただし1が既に問題ある名前の場合は1を継がない。
1が2〜5の郡名に属していて、1が弱ければ郡名の名称。
括りが難しい場合6の「新市名」となるが、考えるのではなく、
地理的にシンボルになるものから取る。僭称には気をつける。
これも「一つを選ぶ」の中の一つだと思う。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:39:59 ID:XpVAYYIa
そう考えると「牧之原市」はなかなか
「の」もちゃんと漢字だし。「伊豆の国市」とか「紀の川町」とか
あったからどうなるかと思ってたけど。
あほが考えてたら普通に「牧の原市・・・理由やさしいかんじがするから」
とかやられてたかも
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=9048 日野川水系総合開発促進協議会は、2006年度からの供用を目指して試験湛水(たんすい)が行われている桝谷ダム(南越前町)のダム湖の名称を20日まで募っている。
ダム湖の名称は、地域共有の財産として親しまれ、愛されるよう一般公募する。名称は漢字、平仮名、片仮名を使用して末尾には必ず「湖」を入れる。地理や歴史、文化など地域の特徴を想像できる名称がよい。
市名じゃないが、最近はこんなのまで募集してるんだなあ。
【2005年7月7日】
☆山形県東田川郡庄内町
(立川町・余目町 廃止)
【2005年10月1日】
☆山形県鶴岡市(新設)
(西田川郡 及び 鶴岡市・藤島町・羽黒町・櫛引町・朝日村・温海町 廃止)
☆群馬県利根郡みなかみ町
(月夜野町・水上町・新治村 廃止)
☆石川県加賀市(新設)
(江沼郡 及び 加賀市・山中町 廃止)
☆福井県越前市
(武生市・今立町 廃止)
☆鳥取県東伯郡北栄町
(北条町・大栄町 廃止)
【2005年6月13日】
☆群馬県桐生市
(新里村・黒保根村を廃止し桐生市に編入)
【2005年7月1日】
☆静岡県浜松市
(天竜市・浜北市・春野町・龍山村・佐久間町・水窪町・舞阪町・雄踏町・細江町・引佐町・三ヶ日町を
廃止し浜松市に編入/磐田郡・引佐郡消滅)
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:47:34 ID:jpg6KlNO
>>550 > 【2005年7月1日】
> ☆静岡県浜松市
> (天竜市・浜北市・春野町・龍山村・佐久間町・水窪町・舞阪町・雄踏町・細江町・引佐町・三ヶ日町を
> 廃止し浜松市に編入/磐田郡・引佐郡消滅)
これで政令指定都市の人口要件は満たしているの?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:27:01 ID:f1qdJLBb
>>553 しかし、水窪が浜松市といわれても・・・・。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:06:56 ID:KqyHaFQs
556 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/04/19(火) 18:10:31 ID:ggh35SpH
>>553 「平成の大合併」って地図によると、人口は781
784人らしい。
これって、一回に合併する市町村としては最多ではないかな?
557 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/04/19(火) 18:23:20 ID:ggh35SpH
上越市の方が多かったorz スマソ
しかも変なところで切れてるし。
新浜松市の人口は781784人でする。
おっとせー
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 09:55:07 ID:XzlyjKKj
>>554 「井川が静岡市と(ry」と同じだろ。
この合併で静岡県から「村」が消滅する。
東海道沿いの都府県では滋賀に続いて2県目?
京都は村ってまだあったっけ?
561 :
560:2005/04/20(水) 09:57:13 ID:XzlyjKKj
京都にはまだ南山城村がありますた。
「東海道沿いの都府県」という限定の意味は?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:45:08 ID:I+vsM07w
新市名募集、未だ終わらず。愛知県弥富町、十四山村。
弥富町議会は21日、臨時議会を開き、十四山村との法定合併協議会設置議案を
賛成多数で可決した。両町村の合併を巡っては、十四山村議会が昨年10月に
弥富町との同協議会設置議案を否決、議会が解散するなど迷走していたが、
今月18日に同村臨時議会で同議案を可決しており、合併に向けてようやく
本格的に始動することにとなった。
両町村による法定合併協議会は5月1日に発足し、今後新市名などについて
協議していく。
www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aichi/news/20050422ddlk23010003000c.html
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:47:23 ID:Q4C/aiNf
うん筑西
静岡市vs浜松市
>>563 弥富への編入、「弥富市」で話がついているらすぃ
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:58:43 ID:tRKSVcmn
福井県名田庄村が大飯町と合併したら消えてしまう遠敷(おにゅう)郡が
惜しくてならない…。しかも新町名が「おおい町」と来たもんだ
おおめし町なら許す
>>568 遠敷は小浜市内の小地名としてひっそり継続していきますね。
その辺り、若狭の著名な神社仏閣が多くあります。
玄関口の「東小浜駅」を「遠敷駅」に改称してくれたら嬉しい。
遠敷って明通寺の近くだったっけ。。。
東小浜駅、なんか立派な駅舎ができてた。。。
町名はいただけないがとりあえず
郡が大飯名田庄郡にならなくてよかった。。。
三方上中郡は日本で唯一の四文字郡名だね。。。
>571
愛知県西春日井郡
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:01:46 ID:tRKSVcmn
>>571 三上郡のこうがすっきりしてよかった。それにしても、全国で
新町が新郡創設するケースがあるが、やっぱりあの新郡も
選挙区の郡区になるのかな。なんか納得いかない。
恥指揮人や地方から都市部に流入した痴呆人がアホ市名を増殖させた平成の大合併。
人は後年これを「創市改名」と呼ぶことになる。
強制か自主か解釈の違いで大もめに
>>547 あら、さいたまが誇る「桃湖」(合角ダムの一般公募名)をご存じない?
三重県木曽岬町に愛知県弥富町との越県合併議論が浮上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050426-00000021-mailo-l24 初当選した木曽岬町の新町長は従来の合併しないという方針を白紙に戻し、
住民投票も含め町民の意見を聞いて判断する考え
合併の相手先として桑名市や陸続きの愛知県弥富町を挙げている
町では、木曽岬村時代の54年、弥富町との間で合併協議が始まり、
住民の間で賛成派と反対派に二分して争われた経緯がある。
56年9月に村議会で合併を決議し、同12月には愛知県議会でも決議。
しかし、三重県議会が猛反発して満場一致で「合併を認めない」と決議した。
結局、国が58年に合併を認めないことを裁定し、
59年に伊勢湾台風で村民の1割が亡くなる大被害に見舞われたため、
越境合併論議どころではなくなってしまった。
今後、仮に弥富町との合併が具体化した場合、
町内の木曽岬干拓地(約335ヘクタール)の取り扱いが焦点になる。
現在は三重県所有で、町が愛知県に編入されたとしても、
三重県が所有権を放棄することは考えにくい。
新町長曰く「干拓地だけ三重県所有のまま、町が弥富町と合併することは考えていない」
村民1割ってすげーな
日本全国で言ったら一千万人が死んだということだからな
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:55:58 ID:eZ6moXlM
age
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:06:22 ID:6t7Z0Lz8
群馬在住、しかもうちの住所の自治体名がも来年から○○○○になる
すごく不確実、7で地元紙の立ち読み(隠れての立ち読みだから断片的にしか把握できない)
合併特例債が国の2005年度予算に計上されていない?
これを見込んで合併する市当村はどうなるの?
仲の悪い市町村が、金欲しさにやっとの思いで話しまとめたのに
ゴメン、確実なこカキコできなくて
日本語の勉強から始めてください
【2005年9月1日】
☆北海道久遠郡せたな町
(大成町・瀬棚町・北檜山町 廃止/旧瀬棚町・旧北檜山町域を久遠郡へ郡域変更)
☆北海道士別市(新設)
(士別市・朝日町 廃止)
【2005年9月26日】
☆香川県高松市
(塩江町を廃止し高松市に編入)
【2005年10月1日】
☆北海道紋別郡遠軽町(新設)
(生田原町・遠軽町・丸瀬布町・白滝村 廃止)
☆茨城県桜川市
(真壁郡 及び 岩瀬町・真壁町・大和村 廃止)
☆埼玉県熊谷市(新設)
(熊谷市・大里町・妻沼町 廃止)
☆埼玉県鴻巣市
(吹上町・川里町を廃止し鴻巣市に編入)
☆三重県度会郡南伊勢町
(南勢町・南島町 廃止)
☆兵庫県西脇市(新設)
(西脇市・黒田庄町 廃止)
☆山口県山口市(新設)
(佐波郡・吉敷郡 及び 山口市・徳地町・秋穂町・小郡町・阿知須町 廃止)
☆佐賀県佐賀市(新設)
(佐賀市・諸富町・大和町・富士町・三瀬村 廃止)
☆大分県由布市
(大分郡 及び 挾間町・庄内町・湯布院町 廃止)
☆大分県杵築市(新設)
(西国東郡 及び 杵築市・大田村・山香町 廃止)
【2005年10月11日】
☆三重県北牟婁郡紀北町
(紀伊長島町・海山町 廃止)
☆香川県観音寺市(新設)
(観音寺市・大野原町・豊浜町 廃止)
☆福岡県築上郡上毛町
(新吉富村・大平村 廃止)
☆長崎県雲仙市
(国見町・瑞穂町・吾妻町・愛野町・千々石町・小浜町・南串山町 廃止)
【2005年11月1日】
☆三重県伊勢市(新設)
(伊勢市・二見町・小俣町・御薗村 廃止)
【2006年1月1日】
☆奈良県宇陀市
(大宇陀町・菟田野町・榛原町・室生村 廃止)
【2006年1月10日】
☆三重県南牟婁郡紀宝町(新設)
(紀宝町・鵜殿村 廃止)
【2006年2月11日】
☆福岡県宮若市
(宮田町・若宮町 廃止)
【2006年3月1日】
☆徳島県三好市
(三野町・池田町・山城町・井川町・東祖谷山村・西祖谷山村 廃止)
☆徳島県三好郡東みよし町
(三好町・三加茂町 廃止)
【2006年3月6日】
☆福岡県田川郡福智町
(金田町・赤池町・方城町 廃止)
【2006年3月20日】
☆北海道枝幸郡枝幸町(新設)
(枝幸町・歌登町 廃止)
☆兵庫県加東市
(加東郡 及び 社町・滝野町・東条町 廃止)
☆山口県岩国市(新設)
(岩国市・由宇町・玖珂町・本郷村・周東町・錦町・美川町・美和町 廃止)
☆香川県仲多度郡まんのう町
(琴南町・満濃町・仲南町 廃止)
【2006年3月21日】
☆香川県小豆郡小豆島町
(内海町・池田町 廃止)
☆香川県綾歌郡綾川町
(綾上町・綾南町 廃止)
【2006年3月26日】
☆福岡県飯塚市(新設)
(飯塚市・筑穂町・穂波町・庄内町・頴田町 廃止)
【2006年3月27日】
☆福岡県嘉麻市
(山田市・稲築町・碓井町・嘉穂町 廃止)
☆熊本県天草市
(本渡市・牛深市・有明町・御所浦町・倉岳町・栖本町・新和町・五和町・天草町・河浦町 廃止)
http://kanpou.npb.go.jp/20050428/20050428h04084/20050428h040840007f.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!の人乙。
まんのう町、何か(;´Д`)ハァハァ
何度見ても「宮若市」はマヌケだ。
たまたまでもテレコになってるのはいかがなものかと
穂積→瑞穂もマヌケだった。
>>589 乙でつ。。。
徳島県に三好市か・・・、愛知県の三好町は
単独市制の際に「三好市」を名乗れなくなった・・・。
>>592 徳島の三好町も三好市を名乗れなかったし。
池田市は名乗れなかった
東名三好市、とか名乗ったら漢
総務省は同名市は問題なしって言ってるんじゃなかったか
府中市が東京と広島にあるから法律上禁止されているわけでは
なさそうだが、やめてほしいです。
ヒント:伊達市
同名の町村なんか沢山あるのに、何故「市」の場合問題視されるの?
有名ブランドの名前をパクるように感じるのかな?
町村は郡+町、郡+村でユニークになるなら倫理的にOK
601 :
もりけん:2005/04/30(土) 16:42:30 ID:GFko3yLh
関東の府中市はとっとと名前を変えてくれ。
武蔵府中市とか何とか市にさ。
広島の府中市が一日はやく誕生してるのは、
まぎれもない事実なんだから。
申請は東京のほうが早かったんじゃ?
何を今さら
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 08:29:06 ID:sprf4vgk
福山市は早く府中市を吸収合併してくれ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:21:48 ID:sWTgeMxF
一度破綻した宮崎県南部の二市二町で再び合併の気運が高まってるぞ。
>>606 北郷町が足を引っ張って駄目になる気がする。
リコールリコール、と…。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:37:56 ID:o3+F6n7J
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:39:57 ID:hLYejdDd
>609
さすがにこれは総務大臣に却下してもらいたい
>>609 このパターンは越前や四万十よりもひどいな・・・
協議会のHP
事務局が移動になりまいた
になってるね。
隣接している上にFull Path一致はさすがに例がないのでは?
バカすぎてワロタw
西徳之島町とか、中世の間切名にちなんで西目町とかにすりゃいいのに
と言ってみる
615 :
609:2005/05/03(火) 01:39:38 ID:KWtJyT8G
616 :
またーり ◆NuMatariKo :2005/05/03(火) 10:29:31 ID:r1A8U3ZG
>>609 ( Д ) ゚ ゚
漢字で『徳之島町』を書けない幼児が平仮名で『とくのしまちょう』と
書く事も考えられます。その場合『徳之島町』と『とくのしま町』を
すぐに区別するのは困難です。
また、島内で事件等が起こった時にはいちいち「漢字の『徳之島町』」
「ひらがなの『とくのしま町』」等と言わなければならなくなります
(ラジオなら確実にそうでしょうし、字幕を出せるテレビでもやはり
言う必要はあると思われます)。
そういう「ど素人でも想像できるような事」すら分からないとは…。
まあ分からないからこそ"ありえない"名前をつけちゃうわけで…
おはんら!南さつま市の改名運動に協力しっくいやい。
如何に公募ち言うてん、あげな糞地名認めっ訳にはいきもはん!
やっぱい伝統的な加世田がよかが。
鹿児島は民度が低いなw
('A`)
曽於市・志布志市・伊佐市・錦江市
('A`) ('A`)
薩摩川内市・霧島市・奄美市・大隅市
('A`) ('A`) ('A`)
ちらん枕崎市・いちき串木野市・南さつま市
ところで新市名・南さつま市への反対運動は起こっていますか?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:06:51 ID:2qidgb4V
このごろカルシウム不足だからさつま揚げでも食いたいね
622 :
618:2005/05/05(木) 00:38:46 ID:H1ROV33c
>>620 おまんさ〜が言うちょいこつは古かなー。
伊佐市とちらん枕崎市は法定協が破綻したど。
大隅市は鹿屋市に変いもした。
曽於市は郡名由来でごわすから、おいは問題無かと思ちょいもす。
錦江市と南さつま市は許せんがち思が霧島市は良か名前じゃが。
曽於なんて古代からある郡名じゃん
「熊襲」の名も「球磨・曽於」からきてるんだろ
曽於市・志布志市・伊佐市・錦江市←問題なし
薩摩川内市・霧島市・奄美市・大隅市
ここらは旧市名を引き継いでいない
川内・国分・名瀬といった市名ではいけないのだろうか。
ちらん枕崎市・いちき串木野市・南さつま市
論外
626 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/05/05(木) 08:36:41 ID:HYHcOehi
薩摩川内は、川内だと「仙台」とまぎらわしいからいいんじゃないかな?
旧市名を引き継がないのは全て悪と考える旧市名絶対主義も、どうかと思うぞ。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:43:48 ID:ds4sjWuy
でも桜が咲くからさくら市というのはちょっと養護施設送りという気がする
629 :
またーり ◆NuMatariKo :2005/05/05(木) 10:08:07 ID:8xB6EYfv
>>628 「緑あふれる市でいてもらいたい」からみどり市ってのもちょっと(ry
ひらがなの市とか、旧国名を僭称している市とかは、
旧市名を引き継がないで欲しい。
>>625 奄美市なんか旧市名引き継いだらかえっておかしいじゃん
>>631 じゃっど。
大体名瀬は字で残っかい奄美市で良かとよ。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:16:46 ID:UWQzfCS0
ハブの棲む島は全部沖縄県に編入
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:46:18 ID:bpMa5/zJ
んー、新市名に対する考えをちょっと見直さなくてはだめかな。
確かに壱岐市や対馬市、佐渡市が郷ノ浦市、厳原市
両津市なんかになっていたら不自然だ。
それに合併しても地名が完全に消えるとは限らない。
壱岐市や対馬市、佐渡市よりも
むしろ壱岐国や対馬国、佐渡国の方がより自然に思える。
それにそもそも、地方公共団体と行政機構が完全に一致する必要は無い。
江戸時代も住所表記と行政機構は一致していなかった。
住所表記は〇〇国●●郡のように伝統的な地名を用いる。
行政区分は◇◇県庁◆◆市役所でいいと思う。
あ、それなかなかいいアイデアですね。
自治体という法人だけ合併して、地名はそのまま残すとか。
○○市と××町と△△村が合併しても「地方自治体法人○○市・××町・△△村」という1個の法人になって、
住所は今までどおり○○市■■、××町★★、△△村◆◆にするとか。
>>641 千葉県特集乙!
山武は合成名というのはあれど、ホント太平洋にならなくてよかったなあ。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:37:04 ID:x+1h4T2s
>641
南房総市も西東京市といい勝負かな
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:45:40 ID:AZ7/Mbxp
>>641 匝瑳市はGJだな。
夷隅はなあ・・・字面(夷)が問題になったんかなあ・・。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:58:54 ID:YoFIBdVz
>>644 南房総市は、市の形からして館山を完全包囲してるもんな。
市の中心部がつくりづらそうな形w
>>645 いすみは、御宿が入れば御宿市にしたかもなぁ……
大雑把になるけど、千葉って
北西部 中心市の名称(野田、柏、成田)
北東部 中心市の譲歩(佐原→香取、八日市場→匝瑳)
南部 中心市の離脱(館山、勝浦、茂原)
てな感じだよなあ
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:14:12 ID:VwmJXOtW
>>647 うーん。
単純に野田・柏・成田は、事実上の吸収合併だからじゃないか?
力関係もはっきりしているし。
で、県東部は郡名優先という言い方のほうが解り易いような。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:25:26 ID:XsiR/9Fi
南房総市はせめて富山・富浦・三芳の内房側と
白浜・千倉・和田・丸山の外房側に分けるべきだろう。
館山を挟んで中心性がまるでない。
というか館山とこれら安房郡町村ってなんで仲悪いの?
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:30:56 ID:Uq9CQwnh
>>649 仲が悪いというか、9市町村協議会のときの新市名の選定で揉めたのが原因な希ガス。
館山、富浦(だったかな?)は「館山市」、そのほかは「南房総市」って主張していたからね。
南房総市って
ぱっと見て安房なのか上総なのかわかんないよ
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:54:08 ID:E25z6xuf
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:02:38 ID:GLning3z
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:31:41 ID:vCTq81kI
>>652 トンクス
【2005年10月1日】
☆長崎県平戸市(新設)
(平戸市・大島村・生月町・田平町 廃止)
【2006年1月1日】
☆長崎県松浦市
(松浦市・福島町・鷹島町 廃止)
☆長崎県島原市
(有明町を廃止し島原市に編入)
【2006年1月4日】
☆長崎県長崎市
(西海町を廃止し長崎市に編入)
【2006年3月31日】
☆長崎県佐世保市
(宇久町・小佐々町を廃止し佐世保市に編入)
☆長崎県南島原市
(南高来郡 及び
加津佐町・口之津町・南有馬町・北有馬町・西有家町・有家町・布津町・深江町 廃止)
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:43:54 ID:vCTq81kI
>>653 6月1日〜6月15日
旧両市町の住民(1000人×2)
選択肢:「このままでよい」「変更したい」
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:17:21 ID:GLning3z
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:56:58 ID:+Hjn7YJi
>>646 そういうケースだと
愛知県に愛西市ってのが4月に出来て
津島市を完全包囲してるよ。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:02:13 ID:m0UjB9tF
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:21:56 ID:qXlVupnt
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:12:19 ID:HVsUbHGd
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:39:19 ID:uAU3NaO+
それだったら上越市と妙高市のほうがすごいと思うけど
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:39:52 ID:OB8AMHCc
665 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/05/21(土) 02:29:12 ID:0x2BXOeM
>>664 滋賀県特集乙♪
近江町が編入するのは「米原市」でないかい?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:53:42 ID:sjDIGeWh
>【2006年1月1日】
>☆宮崎県宮崎市
>(佐土原町を廃止し宮崎市に編入)
今回の大合併で、ようやく宮崎でも合併か。
ついでに、
http://mytown.asahi.com/oita/news02.asp?c=5&kiji=2583 新市名巡対立 国東地域の法定協
東国東地域(国見、国東、武蔵、安岐4町と姫島村)の法定合併協議会は22日、国東町で会合を開いたが、合併後の新市名を巡って意見が対立した。
住民アンケートの結果と歴史的経緯を尊重して漢字の「国東市」を主張する国東町、姫島村に対し、
対等合併を考慮して平仮名の「くにさき市」を唱える国見、武蔵、安岐3町との意見が折り合わず、継続協議となった。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 07:53:15 ID:h4Imw+Fg
しかしなんで県議会での議決(3月11日)から2ヶ月半もかかるんだ>宮崎県
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:35:26 ID:CAd13WSz
>>668 これって国東市で4町可決したんじゃないの?
姫島村がまた入ってきたから、くにさき市論を復活させようとしているわけ?
>>668 記事の最後にある日付を見なさいよ(12/23)でしょ。
去年の12月22日の会合の話をしてるんだわ。
>>670の言う通り国東市で決定済
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 10:33:11 ID:A6JbP+0b
>>668 >平仮名の「くにさき市」を唱える国見、武蔵、安岐3町
後世に恥を残すところでしたね
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:39:40 ID:NNf5zwwK
>>673 乙。
でも、6月の県議会が終われば、官報告示も全部出揃っちゃうのか。
ちょっと寂しいのう。
676 :
DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :2005/06/02(木) 09:51:19 ID:OgNz2+ei
名古屋周辺の小村が消えていく・・・・
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:48:30 ID:ZdBBUSwG
>>679 すげー、ここまで底の浅い記事は久しぶりに見るな。
ちょっと思ったことを書きました、みたいな。
宍粟なんて、最終選考が「宍粟市」か古地名の「宍禾(しさわ)」を復活させるか、の
一騎打ちだったらしいでないの。レベル高すぎ。
でもこの記事書いた記者には、全く理解できないんだろうなー
>>680 すげー、そんな状況だったんだ。クオリティ高いなあ。
他地でも、そこまでじゃなくていいけど見習ってほしいもんだ。
>>679 こういう記者みたいな奴が多いから、DQNひらがな市名が増えてるんだろうな・・・
一般人からすれば
匝瑳市はたこさしと読まれそう
>>679 宍粟、匝瑳は郡名なんだから、難読とはいえ地元の人には馴染んでるはずだと思う。
南遷都麗空市も難読です。
地元で馴染みがあれば、難読でもいいでしょう。
由緒ある地名を消して、幼児に馬鹿にされるような地名に変えることこそ
問題なのに。
匝瑳市をそうさ市とするのはまだ許されると思うが
さくら市とかさぬき市とかつくばみらい市とか嘆かわしいですね。
昭文社様、どうかドキュソ市町村だけ白抜き、もしくは白地図にしてください。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:46:28 ID:iBlCmPPh
特定の県が真っ白になりそうだなw
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:54:57 ID:8+lH0xPN
>>689 難読の方がインパクトが強くて覚えようと思うね俺は。
山梨県はかなり白地図
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:01:49 ID:ODREBPGl
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:15:06 ID:Z4WUNKE2
郡域合併で郡が発展解消されて新市になる場合、
旧郡名を新市名称とするのは非常に喜ばしいことと思う。
地元の人が古来からの地名に誇りを持っている証だと考えられるから。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:01:15 ID:ZhwKULvl
じゃあ、郡の一部が合併して市になって郡名を新市名称として名乗るのは?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:40:43 ID:3FvefYay
700
701 :
相楽郡:2005/06/09(木) 02:01:47 ID:XEd7SUjy
>>701 「そうらく市」だろうな。
平仮名だと子供から年寄りまで読みやすく,親しみやすく,柔らかく温かい感じがするし
>>702 京都だから違うだろ。
あそこのトレンドなら 京○○市。
京山城市
相楽市
京阪奈市
学研都市
こんなところじゃないか
ところで相楽って「そうらく」でいいんだっけ?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:10:08 ID:/tjeX80i
>>704 「そうらく」です
あと、那珂湊市と合併してひたちなか市が誕生したので
その際に消えた「勝田市」ってのもあるぞ。
え?なんで「勝田市」だって?まあ、各自調べてみてください(w
ちなみに、木津町には大字「相楽(さがなか)」がある。
>>704 相楽、は楽というプラス意味の字を含んでるし、難しい字でもないし、良いと思う。
東京都市(ひがしきょうとし)
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:29:17 ID:qB9sDj8P
競争楽市?
南京都市
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:18:23 ID:R5AYq3sX
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:23:32 ID:wxir8Qiy
南京市
東京市
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:54:18 ID:7U8daDd8
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:12:29 ID:KW0oQSN6
さきほど買ってきました。
地名から日本の社会・文化が透けて見える
ひらがな・ブランド・大風呂敷・旧国名など
「平成の大合併」で生まれた新地名の由来、
幻に終わったトンデモ地名・消えた地名など
激変した最新ニッポン地名事情!
で、717のリンク、あのやーらしいサイトを経由しないで飛んでいけたのはなぜ?
今度買ってみる。
>>718 https(s付き)で始まっているからかな
帯の「ご出身は?さくらです。」ワロスw
722 :
719:2005/06/18(土) 13:31:42 ID:DnNKoy7D
こんな本も出てる
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896919327/qid=1119066379/sr=1-16/ref=sr_1_2_16/250-6025159-4627435 市町村合併で「地名」を殺すな
片岡 正人 (著)
今尾氏の本とセットで買ってみた。
1、全体的に悪くないのだが、今尾氏に比べ許容範囲が広い印象がある。例えば
(1)北総市(破綻済)や筑西市は「すでに定着しており問題なし」とか・・・orz
(今尾氏の本では筑西市については「下館」に戻すように言ってる)
(2)海津市がひらなみ市から変更されたことにほっとしているが、今尾氏は一応
海津が合成地名であることに触れている。
(3)飛騨市に異を唱えているのは良いが、代案が「北飛騨」「吉城」「北吉城」と2つに方角が・・・
(今尾氏側は「吉城」か旧名の「荒城」を提示)
2、長野県南木曾町にみなみきそ、滋賀県愛知川町にあいちがわというルビが・・・(誤植?)
3、恵那市+恵那郡南部→恵那市になったのを「これ以外にありえない」と評しているが、
隣の中津川市も旧恵那郡なんだけど・・・
(今尾氏もさらっと触れただけ)
4.まえがきの「地名のつけ方を本格的に検討した本は本書が初めてだろう」ってそうなのか?
>>722 2.
誤植は大抵書き写し間違いだが、その二つは明らかに読み間違いだな…w
>>722 俺もおまいの真似してセットで買ってみた(・∀・)
片岡氏のは確かにちょっと足らない部分あるな。
いなべ市は東員以外の合併で問題ない(=僭称にならない)
志摩市はそれしかありえない
伊賀市は名張を含んでなく僭称のそしりを免れない
「僭称」の扱いが一定してない。僭称に面積割があるならば、伊賀市よりは
郡の合併で出来た「志摩郡→市」の方が鳥羽を含んでおらず僭称率は高い。
上野を捨てるのが惜しい理由は、僭称というより上野に知名度があるから。
>>724の言う通り記者が著者なのだが、
やはり専門家でないと、全国をカバーするのは相当難しい気がするし、
一冊にまとめるには行数が少なかった。文を削る作業が大変だったかも。
でもこれで印税入るんだから羨ましい。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:30:08 ID:0dsL5hMJ
>>725 >やはり専門家でないと、全国をカバーするのは相当難しい気がするし、
そうだな。ここの住人で一冊書いた方がよほどすごいの作れそうだな。
つくばみらい市もなんとかしてくれ・・・
やっぱ厚狭市が妥当やないかな?
>>727 GJ!
だが「おのだ市」とかはやめてくれよ……
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:49:31 ID:UEEcIBlx
そこでセメント市・・・とかイヤだな。
セメント市になんかなったらDQN市名決定だな。
hoshu
【2005年10月1日】
☆兵庫県たつの市
(龍野市・新宮町・揖保川町・御津町 廃止)
☆兵庫県佐用郡佐用町(新設)
(佐用町・上月町・南光町・三日月町 廃止)
☆兵庫県美方郡新温泉町
(浜坂町・温泉町 廃止)
【2005年10月24日】
☆兵庫県三木市
(吉川町を廃止し三木市に編入/美嚢郡 消滅)
【2005年11月1日】
☆兵庫県多可郡多可町
(中町・加美町・八千代町 廃止)
【2005年11月7日】
☆兵庫県神崎郡神河町
(神崎町・大河内町 廃止)
【2006年1月23日】
☆群馬県高崎市
(倉渕村・箕郷町・群馬町・新町を廃止し高崎市に編入)
【2006年2月11日】
☆兵庫県洲本市
(五色町を廃止し洲本市に編入/津名郡 消滅)
【2006年2月20日】
☆群馬県渋川市(新設)
(渋川市・北橘村・赤城村・子持村・小野上村・伊香保町 廃止)
【2006年3月18日】
☆群馬県安中市(新設)
(碓氷郡 及び 安中市・松井田町 廃止)
【2006年3月27日】
☆群馬県富岡市(新設)
(富岡市・妙義町 廃止)
☆群馬県吾妻郡東吾妻町
(吾妻町・東村 廃止)
☆兵庫県姫路市
(家島町・夢前町・香寺町・安富町を廃止し姫路市に編入/飾磨郡・宍粟郡 消滅)
http://kanpou.npb.go.jp/20050707/20050707h04130/20050707h041300004f.html
>>735 乙♪
ホントに「たつの市」になっちまうのか_| ̄|○
>>735 乙彼。
高崎も飛び地合併(しかも2カ所!)確定か。
>>735 東吾妻町というのは無難というか合成地名というか
新温泉町ってのもなー‥A(^_^;)
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:51:38 ID:gFdZpmfW
上げ
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:26:55 ID:md38HAax
高崎は埼玉と長野に接するのか
二県に接する市だったらけっこうあると思うけど、
三県に接する市ってあるのかなあ?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:58:21 ID:id9IaQ9j
思いつく限りで、
秩父市
高山市
伊賀市
シコチュー市
三好市(予定)
南丹市(予定)
うわ。なるほど、なるほど。たしかに。
案外あるもんなんだな。
>>744 秩父市は群馬・長野・山梨・東京と4都県か。
【2005年8月1日】
☆茨城県鹿島郡神栖町
(波崎町を廃止し神栖町に編入)
☆茨城県神栖市
(神栖町が市制施行)
【2005年9月2日】
☆茨城県行方市
(行方郡 及び 麻生町・北浦町・玉造町 廃止)
【2005年9月12日】
☆茨城県古河市(新設)
(古河市・総和町・三和町 廃止)
【2005年10月1日】
☆栃木県那須烏山市
(南那須町・烏山町 廃止)
☆栃木県那須郡那珂川町
(馬頭町・小川町 廃止)
☆茨城県石岡市(新設)
(石岡市・八郷町 廃止)
【2005年10月11日】
☆茨城県鉾田市
(鹿島郡 及び 旭村・鉾田町・大洋村 廃止)
【2006年1月1日】
☆栃木県鹿沼市
(粟野町を廃止し日光市に編入)
☆茨城県水海道市
(石下町を廃止し水海道市に編入)
☆茨城県常総市
(水海道市が市名変更)
☆茨城県下妻市
(千代川村を廃止し下妻市に編入)
告示キターの人乙。
しっかし、つくばみらい……w
つくばみらいvsみなとみらい…
結局つくばみらいで決定してしまったのか…。
合掌。
世も末じゃ・・・>>つくばみたいな市
つくば市
ひたちなか市
かすみがうら市
つくばみらい市
ああああああああああああ・・・・・・・・・・・・・
>>755 それとは別問題だがこんなのもあるよ〜
しかもこの6つって隣接してるから他県人は混乱必至w
日立市
那珂市
ひたちなか市
常陸太田市
常陸大宮市
那珂郡東海村
>>757 常陸太田市と常陸大宮市はいいだろ。
那珂郡東海村もべつに。
まぎらわしくっておもしろいのは上の三つだけじゃね?
しかし日立市は言わずと知れた日立だし
那珂市も旧・那珂町からの流れがあるし
やはり諸悪の根源はひた(ry
勝田湊市ならスキーリしたのにな。
紛らわしくてなおかつろくでもないのは、越前シリーズだろう。
どれもこれも僭称の上、「武生」を捨てた意味不明。
越前市
越前町
南越前町
>>761 越前市なんて公募9位なのにね。(といっても1位は「南越市」だが。2位武生市)
なんで県内第2の人口を誇る武生が今立町1町にそこまで気を使わないといけなかったのだろう。
裏には「いずれ越前町や南越前町も取り込んでひとつの越前市となる」という思惑もあるみたいだが
今立の人には失礼だけど、やっぱり「武生」がいいよなぁ…
なにか政治家レベルでの裏があったり?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:05:55 ID:k8yTy3Xy
>>761 さらにろくでもないのは、高知県だろう。
ただでさえ
土佐市/土佐町/土佐山村(最近高知市に吸収されて消滅)
があるのに、今度は
四万十市、四万十町(予定)
だぞ。
まったく反省していない。
かつらぎ町、すさみ町、みなべ町
有田川町、貴志川町、古座川町
日置川町、日高川町
高野町、高野口町 古座町、古座川町
南部町、南部川村
南部川村と南部町は、合併して「みなべ町」になったからもうないよ。
東村山&武蔵村山なんかも?
東久留米、東村山、東大和、武蔵村山はめんどうだから
1つになってほしい、ついでに西東京もまとめて解消きぼん
それだと清瀬が取り残されるか
武蔵村山市民としては、東村山&東久留米なんて遠い存在。
武蔵村山&東大和&昭島&立川で一緒になりたい。
>>766-767 みなべ・日高川は合併で誕生
有田川は合併で誕生予定
南部、南部川、古座は合併で消滅
貴志川、日置川、高野口は合併で消滅予定
東久留米、東村山、東大和、武蔵村山まとめて西武市なんてたら大顰蹙かな
西武町なら昔あったよ。現入間市。
774 :
770:2005/07/18(月) 12:22:18 ID:wtAN4uxL
一昔前の武蔵村山市民の傾向
野球=西武ライオンズ
車=日産車
だったんだが・・・
今更西武なんてつけられてもなぁ・・・
【2005年8月1日】
☆愛媛県宇和島市(新設)
(宇和島市・吉田町・三間町・津島町 廃止)
☆熊本県八代市(新設)
(八代市・坂本村・千丁町・鏡町・東陽村・泉村)
【2005年9月20日】
☆岩手県一関市(新設)
(一関市・花泉町・大東町・千厩町・東山町・室根村・川崎村 廃止)
【2005年10月1日】
☆熊本県八代郡氷川町
(竜北町・宮原町 廃止)
【2005年10月3日】
☆熊本県玉名市(新設)
(玉名市・岱明町・横島町・天水町 廃止)
【2005年11月1日】
☆岩手県和賀郡西和賀町
(湯田町・沢内村 廃止)
☆富山県射水市
(射水郡 及び 新湊市・小杉町・大門町・下村・大島町 廃止)
☆富山県高岡市(新設)
(西礪波郡 及び 高岡市・福岡町 廃止)
☆三重県熊野市(新設)
(熊野市・紀和町 廃止)
【2006年1月1日】
☆青森県平川市
(尾上町・平賀町・碇ケ関村 廃止)
☆青森県三戸郡南部町[ナンブチョウ]
(名川町・南部町[ナンブマチ]・福地村 廃止)
☆岩手県花巻市(新設)
(稗貫郡 及び 花巻市・大迫町・石鳥谷町・東和町 廃止)
☆岩手県二戸市(新設)
(二戸市・浄法寺町 廃止)
☆岩手県九戸郡洋野町
(種市町・大野村 廃止)
☆三重県多気郡多気町(新設)
(多気町・勢和村 廃止)
>>775-776 乙♪
奥州市キタ━━━━━_| ̄|○━━━━━!!!!!!!!
ついでに777ゲッツ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:37:44 ID:Rk35Kaua
age
sage
780 :
名無しさん:2005/07/22(金) 00:14:26 ID:ABJYmCiX
>>735 兵庫県民だが、浜坂・温泉2町は、どんな名前を名乗っても
紛糾するので(ex合成地名で「浜坂温泉町」とすると、「浜坂温泉」を
保有する浜坂町民は喜ぶが、温泉町民から文句が出る)、
賛同しがたい名前だがやむを得なかったかもしれん。
だからこの名前を考えた人間は、終身刑あたりでいいと思う。
龍野市をたつの市に変えた人間は銃殺刑でいいがな(w
ああ、やっちゃった。>>欧州市もとい奥州市
バカ市名ランキング
1位 ひたちみらい
2位 さくら
3位 みどり
4位 四国中央
5位 さぬき
6位 さいたま
7位 奥州
8位 かすみがうら
9位 たつの
10位 東かがわ
・・・・トップ10じゃ足りないよ・・・・・
ひらがないっぱいやね
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:11:01 ID:yihibk+/
>>781 1位を間違えたのはわざと?
まぬけ市、胃かがわ市、ばかあほ市、あほら市、あほく市、よがる市…
まぬけ市・・・さぬき?
胃かがわ市・・・東かがわ?
ばかあほ市・・・どこなんだ・・・
あほら市・・・あわら?
あほく市・・・かほく?
よがる市・・・つがる?
中央市@山梨 最狂
和水町 ってどうよ?
三加和町と菊水町の合成だっけ?読み方もきれいやし、アリやと思うよ。
読み方もきれいやしアリ
読み方もきれいやしアリ
読み方もきれいやしアリ
読み方もきれいやしアリ
読み方もきれいやしアリ
読み方もきれいやしアリ
読み方もきれいやしアリ
いやいや、つくばみらいとか中央とかよりはマシじゃん。
かつて話題に上った「湯陶里市」と同じ匂いがすると思うよ
つーか、南アルプスの存在を忘れてたorz.
こんなものに激怒していた自分がかわいいorz.
アニメかゲームの舞台ならアリ>和水町
>>769 4市が合併しても大田区、世田谷区よりも少し広いぐらいか・・・。
>>781 こうして見ても、やはり南セントレアというのは群を抜いているなw
「四国中央市」はイラネ
「中四国市」なら別だが
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 05:06:20 ID:oqUhQjIF
>780
オリジナルの美方郡+城崎町の合併が駄目になったので
今度こそは成功させたかったのでかなりの焦りがあった。
それにしても 新温泉町とは脳がないね。
せめて 但馬町 なんて考えられなかったのかねえ。
>>795 但馬町の方がさらに醜いぞ
新温泉なら身内だけの恥、但馬なら他に迷惑をかける。
浜坂+湯村=浜村町でよかったんじゃないか
このスレにも合成厨がわいてきましたね
>>794 東予市あたりがぴったりだったのだが・・・
しかし旧東予市は、なぜあんなところなのにああいう名前をつけたのだろう?
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 05:22:15 ID:Yie9tUFA
>979
夢千代町 候補にでもあがってたの?
>>764 高知県は合併禁市
そういえば、高知県といえば、
市町村単位(もしくは学区単位)で行われる
成人式に知事が行って、バカ新成人に「帰れ!帰れ!」と騒がれ、
事件になったところだ。
橋本さん、大幅に減少した市町村のうち、来年はどこに行かれる予定ですか?
市町村減っちゃいましたから、大はずれをひく可能性が高まります!
(行かないか、成人式には。)
age
sage
一昨日、神栖市、新・倉敷市、新・宇和島市、仁淀川町、新・八代市が誕生。
なんで官報祭りが停止してるの?
官報が告示されないからじゃね
812 :
下北郡:2005/08/06(土) 19:23:56 ID:MouMg8ta
【2005年11月1日】
☆山形県酒田市(新設)
(酒田市・八幡町・松山町・平田町 廃止)
☆福島県会津若松市
(河東町を廃止し会津若松市に編入)
【2005年11月3日】
☆広島県廿日市市
(大野町・宮島町を廃止し廿日市市に編入/佐伯郡消滅)
【2005年11月7日】
☆福島県白河市(新設)
(白河市・表郷村・東村・大信村 廃止)
【2005年12月1日】
☆福島県二本松市(新設)
(二本松市・安達町・岩代町・東和町 廃止)
美波町、海陽町、南相馬市あたりは
人によってはそっちに数えるかもしれないけどね
伊達市が2ヵ所になることが確定したわけだが。読みどころか表記まで一緒。
>>816 ちょっと匂うけどね。
妥協の産物って感じだし・・・
これでひらがな使ってたりしたら、完全アウチ!
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:14:03 ID:6neusxP/
>>816 >美波町、海陽町
しかも海陽町の隣は高知県東洋町。
海に面していればどこでも使える名前、海の美里(美郷)だな。
日和佐とか宍喰なんていい名前だと思うけど。
【2005年10月1日】
☆長野県飯田市
(上村・南信濃村を廃止し飯田市に編入)
☆長野県安曇野市
(南安曇郡 及び 明科町・豊科町・穂高町・三郷村・堀金村 廃止)
☆長野県小県郡長和町
(長門町・和田村 廃止)
☆長野県上水内郡飯綱町
(牟礼村・三水村 廃止)
【2005年10月11日】
☆長野県東筑摩郡筑北村
(本城村・坂北村・坂井村 廃止)
【2005年11月1日】
☆長野県木曽郡木曽町
(木曽福島町・日義村・開田村・三岳村 廃止)
【2006年1月1日】
☆長野県大町市
(八坂村・美麻村を廃止し大町市に編入)
☆長野県下伊那郡阿智村
(浪合村を廃止し阿智村に編入)
☆京都府福知山市
(三和町・夜久野町・大江町を廃止し福知山市に編入/天田郡・加佐郡 消滅)
☆京都府南丹市
(北桑田郡 及び 美山町・園部町・八木町・日吉町 廃止)
【2006年3月1日】
☆京都府与謝郡与謝野町
(加悦町・岩滝町・野田川町 廃止)
【2006年3月6日】
☆長野県上田市(新設)
(上田市・丸子町・真田町・武石村 廃止)
【2006年3月20日】
☆神奈川県相模原市
(津久井町・相模湖町を廃止し相模原市に編入)
【2006年3月31日】
☆長野県伊那市(新設)
(伊那市・高遠町・長谷村 廃止)
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン [
http://kanpou.npb.go.jp/20050812/20050812h04155/20050812h041550004f.html ]
>>820 > ☆長野県下伊那郡阿智村
> (浪合村を廃止し阿智村に編入)
村が村を編入しても村のままなんだ…
村→町の昇格できる/できない条件って何かあったっけ?
村の場合は田舎ブランドを守りたいというのもあるかもね
長野県の場合は条件は無しになったから好きに名乗れるよ
ついでに言うと阿智村は規模的には町でも遜色ないくらい
阿南町とかよりよっぽど大きい
>>820 相模原市は本体より飛び地の方が面積が広くなるわけだな。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:21:57 ID:AX3Dr9eE
>>825 藤野町が取り残されるのが気になる
警察も津久井警察署が相模原警察署に吸収合併されて
甲州街道大垂水峠の土日の交通規制の125cc未満通行禁止を止めてくれ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:34:49 ID:AX3Dr9eE
というか神奈川県での市町村の合併は平成になって初めてなんですね。
1994年に横浜市の区の再編成があっただけ。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 04:25:37 ID:iW/4phD2
>828
伊奈原市
伊奈加市にケテーイ
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 09:21:35 ID:tx9JfYLT
平成の大合併で大きく変わった県が多いが
東京都、神奈川県、大阪府だけはごく僅か
【2005年9月1日】
☆新潟県胎内市
(中条町・黒川村 廃止)
【2005年10月1日】
☆新潟県南魚沼市
(塩沢町を廃止し南魚沼市に編入)
☆沖縄県宮古島市
(平良市・城辺町・下地町・上野村・伊良部町 廃止)
【2005年10月10日】
☆新潟県新潟市
(巻町を廃止し新潟市に編入)
【2005年10月11日】
☆鹿児島県いちき串木野市
(串木野市・市来町 廃止)
【2005年11月7日】
☆鹿児島県南さつま市
(日置郡 及び 加世田市・笠沙町・大浦町・坊津町・金峰町 廃止)
【2006年1月1日】
☆新潟県五泉市(新設)
(中蒲原郡 及び 五泉市・村松町 廃止)
☆新潟県長岡市
(栃尾市・与板町・和島村・寺泊町を廃止し長岡市に編入)
☆鹿児島県指宿市(新設)
(指宿市・山川町・開聞町 廃止)
☆鹿児島県志布志市
(松山町・志布志町・有明町 廃止)
☆沖縄県島尻郡八重瀬町
(東風平町・具志頭村 廃止)
☆沖縄県南城市
(玉城村・知念村・佐敷町・大里村 廃止)
【2006年3月13日】
☆鹿児島県出水市(新設)
(出水市・野田町・高尾野町 廃止)
【2006年3月20日】
☆新潟県燕市(新設)
(燕市・分水町・吉田町 廃止)
☆鹿児島県奄美市
(名瀬市・住用村・笠利町 廃止)
☆鹿児島県出水郡長島町(新設)
(東町・長島町 廃止)
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン [
http://kanpou.npb.go.jp/20050816/20050816h04157/20050816h041570002f.html ]
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン [
http://kanpou.npb.go.jp/20050816/20050816h04157/20050816h041570003f.html ]
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:44:37 ID:b+eqPWnf
>>832 乙彼。
いちき串木野市、南さつま市
本当に実現すると確定して、改めてorz
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:42:26 ID:tx9JfYLT
新潟県胎内市というのも凄くない?
まーそれはそのへんの地名だからいいんじゃね?
今後、「全国おもしろ地名はっけん」とかそういう感じの企画があると
そのたびにネタにされるのは確実だけど
>>828 「みなとみらい」の立場は……il||li _| ̄|○ il||li
>>831 東京は大合併前にあきる野市、西東京市があるけどね。
神奈川(相模原市)大阪(堺市)は1つだけ?
いんちき串木野市 orz
春日部市は告示済み?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:37:21 ID:wIWb4Z7T
春日部はまだ
>>842-843 昔出した案を改良
A:曳馬区
B:三方区
C:長上区(旧郡名)
D:麁玉区(旧郡名 浜北区に落ち着くだろうが)
E:敷知区(旧郡名)
F:引佐区(現郡名)
G:天竜区または秋葉区
基本的に旧郡名を当ててみた。
※浜名は元々浜名湖の西側の名前(のはず)なので、今回は範囲外とみなした。
応募資格がないから出せない・・・
【2005年10月1日】
☆北海道石狩市
(厚田村・浜益村を廃止し石狩市に編入/厚田郡・浜益郡 消滅)
☆北海道二海郡八雲町(新設)
(八雲町・熊石町 廃止/二海郡を設置)
【2005年10月11日】
☆北海道釧路市(新設)
(釧路市・阿寒町・音別町 廃止)
【2006年2月1日】
☆北海道北斗市
(上磯町・大野町 廃止)
【2006年2月6日】
☆北海道中川郡幕別町
(忠類村を廃止し幕別町に編入/旧・忠類村域を中川郡に郡域変更)
【2006年3月1日】
☆北海道伊達市
(大滝村を廃止し伊達市に編入)
☆北海道沙流郡日高町(新設)
(日高町・門別町 廃止)
【2006年3月5日】
☆北海道北見市(新設)
(北見市・端野町・留辺蘂町・常呂町 廃止)
【2006年3月27日】
☆北海道岩見沢市
(北村・栗沢町を廃止し岩見沢市に編入)
☆北海道名寄市(新設)
(名寄市・風連町 廃止)
☆北海道虻田郡洞爺湖町
(虻田町・洞爺村 廃止)
☆北海道勇払郡安平町
(早来町・追分町 廃止)
☆北海道勇払郡むかわ町
(鵡川町・穂別町 廃止)
【2006年3月31日】
☆北海道網走郡大空町
(東藻琴村・女満別町 廃止)
☆北海道日高郡新ひだか町
(静内町・三石町 廃止/静内郡 及び 三石郡を廃止し日高郡を設置)
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン [
http://kanpou.npb.go.jp/20050819/20050819h04160/20050819h041600005f.html ]
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン [
http://kanpou.npb.go.jp/20050819/20050819h04160/20050819h041600006f.html ]
>>845 乙鰈。
日高町が沙流郡で、新ひだか町が日高郡かよ。もうワケ若布。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:11:21 ID:U/qAKHXZ
>>844 A:曳馬区
いいね〜。歴史好きにはたまんないね〜。
でも地元の人には人気ないかも。
さいたま市見沼区が不評だったように。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:19:35 ID:aQEBMX1w
>>845 小学校低学年でも書ける「日」「高」をひらがなにする理由ってなんだろ?(棒読み)
>>847 見沼の場合、見沼とナンの関係のない地域が多いにもかかわらず
名乗らされる抵抗というのがあったと思う。
(つーか、旧浦和市東部地域の名前かと思っていたら、旧大宮市東部地域の名称だと聞いて
頭が混乱した)
>>847 浜松の歴史に詳しい人なら曳馬区より引馬区かと
とりあえずこのスレ的には
堺、新潟、浜松の新区名は要注意だな
千葉の大網白里町が遂に人口5万人達成
岩出は名前を変えるなという意見が圧倒してたけど、大網白里は認める?
皆さんは合成地名を嫌う傾向があると思うから聞いてみる。
連称はまだマシ。
例えば大網と白里を合成して⇒「大白」 こういうのを合成地名という。
855 :
御案内:2005/08/21(日) 01:10:02 ID:aQmhTxvp
三好市の名を徳島に持ってかれた愛知県三好町はどうするつもりか?
東名三好でいいんじゃね?
858 :
853:2005/08/22(月) 15:04:36 ID:3ZHAwp75
歴史ある合成地名って何かある?
江戸時代以前とか、もっと遡って古代中世とかからの。
広島は合成地名っていう説があるね
多分戦国時代くらいから?
【2005年10月1日】
☆埼玉県ふじみ野市
(上福岡市・大井町 廃止)
☆埼玉県春日部市(新設)
(春日部市・庄和町 廃止)
☆埼玉県秩父郡小鹿野町(新設)
(小鹿野町・両神村 廃止)
☆山梨県西八代郡市川三郷町
(三珠町・市川大門町・六郷町 廃止)
☆愛知県新城市(新設)
(南設楽郡 及び 新城市・鳳来町・作手村 廃止)
☆愛知県北設楽郡設楽町(新設)
(設楽町・津具村 廃止)
【2005年11月1日】
☆山梨県甲州市
(東山梨郡 及び 塩山市・勝沼町・大和村 廃止)
【2005年11月27日】
☆愛知県北設楽郡豊根村
(富山村を廃止し豊根村に編入)
【2006年1月1日】
☆埼玉県深谷市(新設)
(深谷市・岡部町・川本町・花園町 廃止)
☆埼玉県行田市
(南河原村を廃止し行田市に編入)
☆埼玉県児玉郡神川町(新設)
(神川町・神泉村 廃止)
☆愛知県岡崎市
(額田町を廃止し岡崎市に編入)
【2005年1月10日】
☆埼玉県本庄市(新設)
(本庄市・児玉町 廃止)
【2006年2月1日】
☆埼玉県比企郡ときがわ町
(都幾川村・玉川村 廃止)
☆愛知県豊川市
(一宮町を廃止し豊川市に編入)
【2006年3月20日】
☆愛知県北名古屋市
(師勝町・西春町 廃止)
⊂二二二( ^ω^)二⊃きんもーっ☆ [
http://kanpou.npb.go.jp/20050824/20050824h04163/20050824h041630002f.html ]
⊂二二二( ^ω^)二⊃きんもーっ☆ [
http://kanpou.npb.go.jp/20050824/20050824h04163/20050824h041630003f.html ]
市川大門町+三珠町+六郷町=市川三郷町ですか
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:51:03 ID:BKY7dx1u
北名古屋市wwwww
汚な小屋市
一関の合併後の人口は?
870 :
汚な小屋市民 :2005/08/24(水) 22:50:48 ID:yEJ6FEnv
永遠に汚ない肥やしとか言われるんだろうな
欝だorz
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:53:20 ID:Aki1bv3O
上郡が相生じゃなく 赤穂を選んだのは何故なんだろう?
相生は財政が非常に悪いんじゃなかったか
874 :
安達郡:2005/08/27(土) 14:30:43 ID:LXpblfyU
あのへんって奥州安達が原の鬼婆で有名じゃなかった?
【2005年11月7日】
☆福井県大野市
(和泉村を廃止し大野市に編入/大野郡 消滅)
【2006年1月1日】
☆宮城県遠田郡美里町
(小牛田町・南郷町 廃止)
☆香川県三豊市
(三豊郡 及び 高瀬町・山本町・三野町・豊中町・詫間町・仁尾町・財田町 廃止)
【2006年1月10日】
☆香川県高松市
(庵治町・香川町・香南町・国分寺町を廃止し高松市に編入)
【2006年2月1日】
☆福井県福井市
(美山町・越廼村・清水町/足羽郡 消滅)
【2006年2月13日】
☆福井県吉田郡永平寺町(新設)
(松岡町・永平寺町・上志比村 廃止)
【2006年3月3日】
☆福井県大飯郡おおい町
(遠敷郡 及び 大飯町・名田庄村 廃止/旧・名田庄村域を大飯郡に郡域変更)
【2006年3月20日】
☆福井県坂井市
(坂井郡 及び 三国町・丸岡町・春江町・坂井町 廃止)
【2006年3月31日】
☆宮城県気仙沼市(新設)
(気仙沼市・唐桑町 廃止)
[
http://kanpou.npb.go.jp/20050829/20050829h04166/20050829h041660002f.html ]
その舐め欄が気になる。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 08:30:24 ID:qqdHdKw/
>>876 ☆宮城県遠田郡美里町
また「みさと」か!
☆福井県大飯郡おおい町
またひらがなか!
昔は東北本線の主要駅だった小牛田も、自治体名を失うことで読める人が格段に減りそうだな。
こないだ、「なぜ美里町なんだよ。小牛田町でいいじゃん」と思ったら…。
今度は宮崎で美郷町か…。糞市町村名を除外する法律つくれ。
>>881 というか、その前の自治体名からして。。。
東だけ、市を選んだか。
と、地図も見ずに言ってみる
>>882 西郷、北郷、南郷ね、それならまだ、三郷のほうがしっくり来るが(これでも駄地名だが…)。
東郷は日向市か。
それぞれ接しているが。
日向市そのものが僭称だし。
>>883 西郷村・北郷村・南郷村コンボと東郷町の他に、
日南市の隣には北郷町と南郷町まであるのか。
なんだかなあ・・・
市町村合併でまだ官報告示されてないのって、このぐらい?
・高知県関係
・佐賀県関係
・岐阜県大垣市の2町編入合併
・大分県国東市
・山梨県中央市
思ったんだけど、山梨県中央市ってどういう過程でこの名前になったの?
中央自動車道から付けたのか?
いや、中央高速も中央本線も走ってないよ
僭称もはなはだしい
>>889 確かに玉穂町を少しだけ通ってるが…。
名称変更キボンヌ(つくばみらい市、四国中央市、さくら市、みどり市等も)
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:39:03 ID:DFvfF0w4
中央市。。。。山梨県の他の市名→甲府市
甲州市
甲斐市
山梨市
とどめは「南アルプス市」
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:58:45 ID:KLNCbLIh
富士五湖市はまだか
【公募予定】4件
☆浜松市7区名
>>842 9月5日〜10月7日
☆福島県本宮町・白沢村
>>874 10月1日〜10月31日
☆京都府山城町・木津町・加茂町
>>803 10月1日〜11月10日
☆鹿児島県天城町・伊仙町
>>609 >>616 今秋最公募予定
(「とくのしま町」と既存の徳之島町の並立回避)
【9月県議会に上程】3件
高知県香南市・香美市
香川県高松市に牟礼町を編入
>>875 奥州安達が原=二本松市
>>893 もうすぐ4湖制覇するよ。
あとは山中湖村と忍野村を飛び地編入しないとな。
富士吉田市を挟み撃ちにするのかw
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:47:03 ID:JrLzzxGw
>>895 さすがに「とくのしま」は回避したか……
でも、こんなことを思いつく程度の民度なら、
尚子ロードがあるから「尚子町」とかやりかねないなw
900 :
八女郡:2005/09/07(水) 21:21:43 ID:lBPmpXAE
せたな町、台風再上陸あげ
JA兵庫みらい
黒潮町きたーーー!
905 :
◆RVFWaKAyAA :2005/09/09(金) 19:08:35 ID:QsWoHYlV BE:144875074-###
>【2006年3月20日】
>☆高知県幡多郡黒潮町
>(佐賀町・大方町 廃止)
マジかよ。
>>905 残念ながら、マジです。もう地名の冒涜としか言えないが
907 :
◆RVFWaKAyAA :2005/09/10(土) 03:31:45 ID:LzsAV3dl BE:165572148-###
やっぱりマジなんですか・・・・・・。
つくばみらいといい、これといい・・・・・・。
どういうセンスしていたらこんな恥晒しな名を付けれるんでしょう。
わけわからないよ。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:18:25 ID:cj3oYWr7
でも黒潮町とつくばみらい市や中央市のあいだには
ものすごい隔たりがあると思うのですが
でもどんな名前付けても十年も経てば定着しちゃうんだろうなあ
「南国市」なんて先例もあるわけだし・・・・高知にゃ。
「美野里町」「桜村」なんてのも、そうだけど、
戦前からある「瑞穂町」「稲城町」というのも地名とまるで関係ないものだもの。
だから
レベル1 普通の僭称地名
レベル2 全くのDQN地名、超絶的僭称地名
黒潮町、南国市 普通の僭称地名
中央市 超絶的僭称地名
つくばみらい 全くのDQN地名
普通の僭称ってのは、丹波市や越前市のことを言うのではないかね。
黒潮だの南国だのスケールでかすぎ。
太平洋市
地球市民
越前市は国府所在地だ(ったと思う)から許せる
高知すごいな。
南国、土佐(市・町)という先例があるだけでなく、
いの、四万十ときて、次は黒潮か。
ちなみに、西南部には四万十町・四万十市・黒潮町という
糞自治体名の黄金の三角地帯ができる予定。
来年10月1日、青森県、大間町が佐井村、風間浦村を編入合併。町名は、大間町。
北通り3町村合併協議会が了承
921 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:04:52 ID:EHVCiQiC
>>919 東洋も追加で。
ついでに県境を越えた先にも美波町、海陽町なんてのが。
やっぱり聖地は山梨だろう
甲斐市、南アルプス市、笛吹市、山梨市、甲州市、中央市
南アルプス市、笛吹市、山梨市は別にいいよ
山名、川名、郡名だからね
まあ南アルプスがせん称だっていうのは言える気もするけど
age
sage
age
歌志内市はホントにいつ合併するんだ?
おい、総務省。なんで残りの廃置分合決定を遅らせてんだ。
俺の地元は城陽市なんだが、今考えるとこれもたいがいDQNだよなあ
(寺田市か綴喜市でええやん)
生まれたときからどっぷりつかってると気づかない。
つまり四国中央やつくばみらいも(ry
秋田県仙北市本日発足 田沢湖を囲む市です。
>>933 >生まれたときからどっぷりつかってると気づかない
典型例:東京。
東京は北京、南京、西安(長安)と並ぶ東の都
あれほど厚狭市にしろと小一(ry
湯梨浜町:「ハワイ名復活を」 新字名「はわい長瀬」で−−住民有志要望 /鳥取
「日本のハワイ」としてアピールしてきた旧羽合町の地名が町村合併で消えた問題で、
旧町住民らが21日、「はわい長瀬」の字名で“はわい”を復活させようと、湯梨浜町と町議会に要望書を提出。
同町への合併を控え、羽合町民を中心に「はわい」を字名にして残す要望があり、
今年2月の新町の議会で「地域住民の総意(過半数)で要望があり、
町が字名変更の議案を提出すれば議決する」という結論が出されていた。
これを受け、住民有志でつくる「ハワイをこよなく愛する町民一同」が、
南国情緒豊かでハワイアロハホールもある同町長瀬の9地区で、アンケート調査を実施。
対象の約75%にあたる1157人が回答し▽「はわい長瀬」に変更57・8%(669人)
▽「はわい」に変更15・6%(180人)▽現状のまま26・6%(308人)――となった。
要望書は9地区の区長連名で、この日は会のメンバーと区長ら8人が町役場を訪れ、
アンケートとともに山本庸生町長と松本繁議長に提出した。
松本議長は「町には早い時期に検討して提案してもらいたい」と話した。【小林多美子】
9月22日朝刊
(毎日新聞) - 9月22日17時16分更新
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:29:12 ID:tHL/zNMc
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 06:23:42 ID:5uBSmMom
客寄せのため
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:13:14 ID:k+YT/fkQ
>>938 まあ「山陽おのだ市」とかになるよりは良かったか……
>>941 市名じゃないが、なぜひらがななのかと。
「羽合は、はわいと読むんですよ。ヘェーヘェーヘェー」となったほうが会話が弾むと思う。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:32:10 ID:UV2RYuiX
伯耆ハワイ町 でよかったかもしれんよ。
最近、全然スレタイにあったネタがねーな。
このスレの前半部が懐かしい。
test
山梨県中央市晒しあげ
age
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:59:24 ID:EtBoL31G
ここ、次スレは要るかねぇ……
>>952-953 ちょうど私が考えてたとおりのことを言ってくれました。
もちろん異議なしです。
もっとも、無駄ageする厨が来なければ
新合併特例法での合併ですらこのスレ内で納まるかも?
>上九一色村みたいに
このスレらしいねw
>>957 よく考えたら、今後誕生する予定・誕生しそうな都市。【その2】 はスレちがいかも?
>>953に全面同意。「合併」と「市名」という二大要素をカバーできるからね。
↑ 2006年3月20日合併
>>962 方角地名に「浜」をつけて個性的にw
A区 浜中区(はまなかく)
B区 浜南区(はまみなみく)
C区 浜東区(はまひがしく)
D区 浜北区(はまきたく)
E区 浜西区(はまにしく)
F区 引佐区(いなさく)
G区 天竜区(てんりゅうく)
本宮町・白沢村
「本宮町」が無難かねぇ。安達太良神社があるから。(安達太良山は市域にない)
大分ニュース - 9月29日(木)17時46分
大分市議会:「佐賀関」の地名復活へ 関地区の住民請願を採択 /大分
大分市議会は28日、旧佐賀関町の住民から出ていた「佐賀関」の地名を復活させる請願を採択した。【結城かほる】
旧佐賀関町は、今年1月1日に大分市と旧野津原町と合併し、住所表示から旧町名がなくなったため「佐賀関」の地名を
使っている地域は現在ない。このため6月、旧佐賀関町のうち関地区の住民が「佐賀関の地名を残すため、地区名を佐賀
関に変更したい」との請願を出していた。
市は8月、旧佐賀関町の自治委員らを集め地区名について意見を聞いた。この結果、関地区以外では「佐賀関」への変更
を望む意見が出ず、同月末、関地区の全住民約3350人にアンケート調査。回答者2553人のうち71・8%が「佐
賀関の地名がいい」と答え、市議会はこの結果を尊重した。今後、地方自治法に基づく事務手続きを詰め、早ければ12
月の定例市議会で町名変更の議案を提出する方針。
釘宮磐市長は「合併協議では地名を残す議論はなかったととらえているが、市民、議会の意見を重く受け止め、早急に結
論を出したい」と話した。
9月29日朝刊
(毎日新聞) - 9月29日17時46分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050929-00000262-mailo-l44
>>963 京都の[上中下左右西]京区みたいな感じか
>>963 現地では「奥州安達が原」というのを気にしていて
安達はなるべく避けたいのではなかろうか
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:18:03 ID:XlcVpno0
新・玉名市誕生
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:58:57 ID:vB0URh/v