最近店員の言葉遣いが気になるのは俺だけ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952935:03/03/30 01:50
>>936 じゃあ君はだねえ、「こんにちは」と言われたら、「こんにちは何ですか? 
こんにち何かありますか?」とか訊くのかね?

訊きませんね。なぜなら、「こんにちは」(挨拶)(低低低低高)
と「今日は・・・・」(高低低低低)とは、
アクセントが違うから、なんだかまったく別のものであると思えるのです。
 よって、
ようするに「いらっしゃいまし(せ)」は「こんにちは」で
あり「こんばんは」であるわけだ。分かったか?
 わかりません(-_-;)

>>946
客と店員が少し離れたところから、お互いに顔と顔を見合わせた時点で
 成立すると考えてよろしいでしょうか。そのうえで、訊きたいことが
 あったら、気楽に聞きにきてくれとか、もし、手伝うことがあったら、
 呼んでくれとかそういうことになるのかな。
  ただ、むやみに店内の活性化目的で不特定の人に呼びかけるのは
 どうなのだろうか。
>>949 見たことないので想像できません。
    (ドアがひらく)⇒(中に入る)⇒『よろこんで』(俺が喜ぶの???)


> ようするに「いらっしゃいまし(せ)」は「こんにちは」で
> あり「こんばんは」であるわけだ。分かったか?

> わかりません(-_-;)


これがわからないのか… 935の理解力のなさが如実に現れてるなぁ…
議論しようとしても基礎学力がないから無理だわこりゃ。
954935:03/03/31 02:02
>>953えーっと、おそらく「こんにちは」にしても「こんばんは」にしても
挨拶なのだから、大した意味など持ち合わせていないのだ、とでも言いたいのでしょうか。
 また、「いらっしゃいませ」は相手を迎え入れようとしている行為であるのだから、
(店の軒下から外を歩いてる人に向かって呼びかけている光景を想像していただきたい。)
 十分意味のある言葉だとおもいます。
 その上で、異なる意見をお持ちだったり誤解されているとおもったら理解力がないから無理だと
一方的に切り捨てるのではなく、説明を試みるべきではないのでしょうか。
955名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/31 02:27
953は議論したいんじゃなくて煽りたいだけの
無知厨房だから相手するだけ損するよ。
このスレッド、この分だと1000に達するね。
ところで、もし次スレッドに続けるつもりなら、
既存のものを再利用してほしい。下記など。

”〜でよろしかったでしょうか”って何だよ。アルバイト
 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1030776053/l50
DQN店員のおかしな敬語
 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1002520252/l50
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
958名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/31 13:38
>>954
君は最初にこう言ったねえ。

>店の中のいたるところで言われるまたは言うのはなんだか違和感があるのです

 店の中で言う「いらっしゃいませ」というのは「こんにちは」であり「こんばんは」
であると私は言ったのだ。それに対して君は、

> また、「いらっしゃいませ」は相手を迎え入れようとしている行為であるのだから、
>(店の軒下から外を歩いてる人に向かって呼びかけている光景を想像していただきたい。)
>十分意味のある言葉だとおもいます。

と、論点をずらしている。「呼びかけ」以外にも、単なる挨拶としての「いらっしゃいませ」
もあるんだと私は言っているのにだ。そういう論点すり替えをやっておいて、私の言うことが
分からないということが私には分からないね。
切り捨てているのは君の方だ。もっとも953を書いたのは私ではないが。

959名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/01 06:17
>>956
やだ。
〜でよろしかった について語ってるわけでもないし
敬語 について語ってるわけでもない
おかしな言葉使いにたいしてだから。
限定的なスレは興味ないから読んでないし。
960935:03/04/01 15:43
 単なる挨拶として「来てください」という意味をもった言葉(いらっしゃいませ)
を言うのは、よく考えてみるとまっとうなことでしょうか。
 (最初から、それはナシだろうという問題提起をしていたつもりなのですが)
 937みたいに「いらっしゃいませ」って言われたら、
 「いらっしゃいました」(参りました、のほうが良いかと)
 と、応えたくもなるって。
 
961名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/01 18:13
>>960
>単なる挨拶として「来てください」という意味をもった言葉(いらっしゃいませ)
>を言うのは、よく考えてみるとまっとうなことでしょうか

お前が「よく考え」た、まっとうでない理由を言ってみろや。どうせろくに考えてないんだろ?
ろくに考えてないくせに「よく考えてみると」などと言うのはまっとうなことなのか? w

962名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/01 18:15
でも「いらっしゃいませ」をただの挨拶として声に出すなんて
味気ないにもほどがあるな。
「(購入しにレジまでモノと金を持って)いらっしゃいませ」と思って声に出して
こそ商売なんだが。店に入った客をどうにかして購買へと結びつかせようという
努力の一環なんだよう、言葉も。
だから、客にとって耳障りなら挨拶は害なんだよ。
963TRB:03/04/01 18:16
多様化するPCビジネスの中で、
確実に急成長している堅実ビジネスです。
初期費用2980円以外の出費はありません。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
現在、土日を除く毎日が給料日です。
その日によって変わってまいりますが、
平均日収10000円位になっています。
基本的に、知り合いをまき込んで
アップとかダウンラインが嫌いなので
ネットワークビジネスじゃなく継続できるところも魅力です!
詳しい内容をメールにて返信いたします。
上記の「TRB」をクリックし
件名に「詳細希望」と書いてお送りください。
詳しい内容をお送りします。
迅速な対応をいたします。
よろしくお願いします。
964TRB:03/04/01 18:18
多様化するPCビジネスの中で、

確実に急成長している堅実ビジネスです。

私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、

今回初めて自信を持ってご紹介できます。

初期費用2980円以外は年間費などの費用は一切かかりません。

現在、土日を除く毎日が給料日です。

その日によって変わってまいりますが、

平均日収8000円位になっています。

基本的に、知り合いをまき込んでアップとかダウンラインが嫌いなので

ネットワークビジネスじゃなく継続できるところも魅力です!

詳しい内容をメールにて返信いたします。

上記の「TRB」をクリックし

件名に「詳細希望」と書いてお送りください。

詳しい内容をお送りします。

迅速な対応をいたします。

よろしくお願いします。
965名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/01 22:35
>>962
分かったから、日記にでも書いとけ。
966935:03/04/02 12:39
>>961 「よく考えてみると」とは、普段意識もしていないことを
もう一回改めて考えてみる、という意味合いで使ったつもりなのですが。
 あと、
 お前が「よく考え」た、まっとうでない理由を言ってみろや。どうせろくに考えてないんだろ?
ろくに考えてないくせに「よく考えてみると」などと言うのはまっとうなことなのか?

 ちょっとしつこくなったから控えようとすら思っていたのに、まだ不十分でしょうか?
 
967名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/02 19:29
>>966
「さようなら」や「こんにちは・こんばんは」がまっとうで、「いらっしゃいませ」が
まっとうでない理由を話してみろ。聞いてやる。

968名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/03 06:09
いただきます・もしもし はどうなんでしょう?
969名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/03 06:14
>>966
「ごちそうさま」、「ごくろうさま」はどうだ? ご馳走とかご苦労という人間でもないものに
「様」をつけるのはまっとうなのか? ほれほれ、もっともっと「よく考え」ろや。
970名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/03 07:03
ごまっとう
971名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/03 07:11
935、答えまだぁ〜?
972名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/03 07:40
貴様!! ってのもあるよ
973935:03/04/03 14:25
  >>966 「いらっしゃい(ませ)」とは、発言した人間の方へ呼び寄せる
命令・依頼の言葉である。
 転じて、来客時に歓迎の意味に使われているのだと考えられる。
 例:『「入り口から(店、家の)中に」いらっしゃいませ』
 そして、そのような機能をもった言葉をただの挨拶であるという理由で
店内のあらゆる場所、場面で言うのは間違っているのではないかと考えた。

ケース1:店内活性化のため言う「いらっしゃいませ」
 一人がいらっしゃいませと言ったら皆も言いましょうというもので、最初の
人間を除いては、店内にいる不目的多数に向けられているもので、一斉に
多数方向から言われるので、
 「いらっしゃいませ」(どこにだよ・・・・っていうかもういるんだけど)
と、言うことができる。某新古書店しかり。



     
 


974つづき:03/04/03 14:46
ケース2:レジにて
    レジにて待機していた時に売り場に向かって「いらっしゃいませ。」って
   言おうとした。でも、ふと思った。それって商品を見ているお客さんに
   むかって、「さっさと会計しにレジに来い」ってとられかねないでしょう。
    あと、この人こちらに来ようとしているなという人には、「いらっしゃいませ」
   と言って誘導すべき。ただし、もうすでに来てる人に「いらっしゃいませ」は
   言えないと考えます。「ありがとうございます」のほうが良いと思う。

ケース3:接近・遭遇した時
   すれ違ったときに「いらっしゃいませ」と言われることがたまにあるが
   いちばん言った側と言われた側が近づいた時です。これ以上
   どのようにあなたの「いらっしゃい」に応えましょうか。
     
    
975名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/03 17:49
>>973
お前の自分勝手な解釈はどうでもいいんだよ。まず辞書等、権威者がどういう
見解を示しているのかということを踏まえた上で意見を述べろ。
それから、
>「さようなら」や「こんにちは・こんばんは」がまっとうで、「いらっしゃいませ」が
>まっとうでない理由を話してみろ。聞いてやる。
に早く答えろ。
976935:03/04/04 02:03
「さようなら」や「こんにちは・こんばんは」がまっとうで、「いらっしゃいませ」が
まっとうでない理由を話してみろ。聞いてやる。

まず、この書き方(コピペ)をやめろ、誤解を招く。「いらっしゃいませ」が
まっとうではないと言った覚えはない!使う状況を考えてみろといったまでだ。
 「さようなら」「こんにちは」「こんばんは」には挨拶以外に単語として
意味がありますか。辞書にはありませんでした。多くの場面で言われたとしても問題のない
言葉だと考えます。
 「今日はお日柄もよく・・・」の「今日は」(こんにちは)と
 挨拶の「こんにちは」はアクセントが違うので、(新明解日本語アクセント辞典より)
意味をを聞き違えることもそうないでしょう。
 「こんばんは」ついても同じことが言える。
広辞林より 「こんにちは」・・昼間あったり、訪問するときなどに言うあいさつの言葉
      「こんばんは」・・夜 あったり、訪問するときなどに言うあいさつの言葉 
 


>>976
「いらっしゃいませ」を店内で使うのはまっとうではない、
と騒いでいる人がいらっしゃいます。

広辞苑や広辞林に「店員が客に向ってする挨拶の一つ。店内でも使う」
とでもあればそれで引き下がるんだろうか?

玄関に足を踏み入れる前ならよいが、
入る素振りを見せようものならもう口にしてはいけない「いらっしゃいませ」
なぜなら、すでに入ろうとしているから、そのような呼びかけは無礼なわけだ。

八百屋のオヤジが道行く奥様に向って
「いらっしゃい、いらっしゃ〜い」などと呼びかけるような用法だけがまっとうなわけだ。

挨拶もむづかしいのう。
978つづき:03/04/04 02:20
 「いらっしゃい」・・@<「いらっしゃる」の命令形>おいでなさい
           A尋ねてきた人への歓迎の心を表わす、あいさつの語
            よくおいでなさいました。

 「ませ」・・・・・・「ます」の命令形でくだけた感じの「まし」も存在する。

「いらっしゃい」が@の意味にまず取ってしまうのだが、Aの意味も
「ようこそ、(いらっしゃい)ました」の略だとすれば考えられる。

ただ、敬語の命令形につく「ませ」がつくことによって、やはり
「お越しください」という意味になるのでしょうか。
 店の中にすでにいる客に言うのはアリかナシか。私はナシだと思います。

979つづき:03/04/04 02:26
玄関に足を踏み入れる前ならよいが、
入る素振りを見せようものならもう口にしてはいけない「いらっしゃいませ」
なぜなら、すでに入ろうとしているから、そのような呼びかけは無礼なわけだ

玄関にいる時ぐらいまででしょうね。入る素振りを見せている人には「ぜひ言って
差し上げるべきでしょう。」
980名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/04 02:38
入ろうとしている客にむかって「入れ」と命令するのか?
無礼なやつだなあ。

無駄なコピペはアホのすること。
981名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/04 06:42
まあ「いらっしゃいませ」粘着の言うような事を真に受ければ、「あの、すみません」などと
誰かに話し掛けたやつは、「何が済まないんだ? それとも此処には住まないということなのか?
それをなぜ俺に言う必要がある」などと言われ、「ごめんください」と他人の家を訪れた者は
「うちには”ごめん”なんて物は置いてないよ」と言われ、「それでは失礼いたします」と言って
帰ろうとするやつは「あいつは無礼なやつだ」と罵られることになるのだ。
982935:03/04/04 12:25
>>980
「命令」じゃなくて「依頼」だね。
 休憩中でも閉店中でもなく、営業中で「どうぞお入りください」と言って
歓迎しているとしたらそれは無礼ではないでしょう。
 家に来客があったときも玄関先で「上がってください」とは
言えるでしょう。

>981 、「それでは失礼いたします」と言って帰ろうとする人には
   「まったく失礼なことはないですよ(^o^)」って皮肉抜きで
    言うことがちょくちょくありますね。



983名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/04 16:11
>>982
じゃあ、お前。慣用句はどうなんだよ? 土砂降りとか言われて気にならないのか?
目からうろことか、ほっぺたが落ちるとか、横やりを入れるとかっていう語にいちいち
反応するのか? 
935はネイティブじゃないんじゃねーの?
985名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/04 20:57
ああ、支那人か。それならなんとなく納得できる。
986名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/04 21:46
ちょっと聞きたいんだが。 「お名前様」ってのは正しい言い方
なのか? 「ではこちらにお名前様よろしいでしょうか」って。
「ではこちらにお名前をご記入くださいませ」じゃないのか。
987名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/04 23:03
>>986
たぶんその人は、記入例に、「お名前 様」などとあるのを見て「お名前樣」と言うのだと
勘違いしたんだろうね。
まあ「ほうほうほうほう」言う手合が、「こちらにお名前の方、よろしいでしょうか」と言う
のは鬱陶しいが、「お名前様」などというボケをかましてくれるのは微笑ましいではないか。
よく聞くぞ、オナマエサマ なんかの妖怪みたいだ
よろしいでしょうかってのもイイカゲンな言葉だナ
なにがどうよろしいんだか
989名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/05 10:22
どうやら>>935は本当に支那人だったようだな。支那人なら支那人だと最初に
言えばよいのだ。そうすれば親切に教えてやったのに。
990935:03/04/05 12:43
>>985 >>989為甚麼覚得我是中国人口馬?不用説我不是中国人或者美国人.

 >>983なぜ、私が慣用句の解説まで求められているのでしょうか、それらは
    何かにたとえて表現しているだけでしょ。だからいちいち反応しませんよ。
  
 

「すみません、道を教えていただけますか?」
まだ何も始まっていないのに「すまない」とは、変なことを言う人だなあ。
>>991

「相手に時間をとらせること」が「すまない」んじゃないの?
993名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/05 19:44
>>991
実は「エクスキューズ・ミー」の和訳なのだ。昔は「すみません」などとは言わなかった。
>>993
むかしは「こんにちは」などとは言わなかった。
「うほほ〜」って言ってたんだよ。
町人→武士「もし、おさむれえさん」
武士→町人「これ、そこの者」

また時代劇に頼ってしまった(藁
>>992
もう入ってしまったのに「いらっしゃいませ」と言う。
まだ始まってもいないのに「すみません」と言う。

レベルはおんなじ。
997名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/05 21:59
>>996
支那人には難し過ぎると思うよ。
998名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/05 22:27
中国語だって、道を訊く際の呼びかけは「対不起(すみません)」でしょ。

ま、昔からある用法じゃないだろうけど。
999
1000⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。