【呉音その他は廃止】漢音を唯一の正音としよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
はじめまして
日本漢音協会
(ジッポン カンイン キョウカイ 《ジツポン カンイム ケフクワイ》)
副会長のオダツネヤスです。
われわれはにちや日本の漢字音を漢音だけにするべく活動しています、たたかっています。

漢字の音がたくさんあるのは非常に不便なことですよね。
まなぶときもつかうときにもさまざまな害をもたらしています。
漢字のおとはひとつに統一すべきなのです。

漢音に。

なぜ漢音かともうしますとわけは単純で
一番体系的だからですね。

というわけで、日本の漢字音を漢音だけにするためには
どうしたらよいかみんなでかんがえましょう
2名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/26(日) 20:09:30 0
ものすごく同意。
外国人の日本語習得も容易になる。
(一番の難しいのは文法でも発音でもない。漢字の読みだ)
で、百歩譲って現在の読みでもいいが、漢音でもいいというのであれば
現実的にできる規則だ。
学校でも漢字の無意味な読みを覚える時間が削れてよい。
いいことしかない。
3名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/26(日) 20:19:28 0
常用漢字は日本人がまだ完全に受け入れてないのに
マスコミは常用漢字を受け入れ改竄を「改ざん」など漢字仮名ごちゃまぜ字にしたりする。
だから、政府、内閣あるいは文部省が熟語の読みは漢音が原則であると
命令あるいは省令を出せばいい。
4名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/26(日) 22:32:07 0
ジッポン!
5名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/27(月) 11:00:42 0
イツジサムシゴロクシツハツキュウジフ
6名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/27(月) 11:04:39 0
漢音の「十」は「シフ」だぜい。
7名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/27(月) 12:22:36 0
漢音でも呉音でもアドホックでも良いけど、一文字一音にするのは賛成。
8名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/27(月) 15:12:24 0
>>6
「ロク」は?
9名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/27(月) 15:18:58 0
イツジサンシゴリクシツハツキウシフ
10名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/08(土) 11:01:04 0
サム
11名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/08(土) 13:58:26 0
>>10
>>9 では >>5 の「サム」を敢えて訂正してある
12名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/08(土) 20:45:10 O
南無妙法蓮華経は
13名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/08(土) 21:27:39 0
どうかこんな馬鹿げた案が人口に膾炙しませんやうに
14名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/08(土) 22:27:01 0
何か変な文だな
15名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/19(水) 22:41:44 0
高島俊男氏が書いているように、漢字は支那語の中での用法のように本來の使い方では少しも難しくなく、日本語の中での使われ方が難しいわけです。
人名の「悠仁」を人によって「ゆうじん」、または「ひさひと」と讀み分けるのもその一例で、支那語では Youren としか讀めません。

TVの「浅井愼平」という表示に對して「石原慎太郎」では「慎」になっています。「淺井愼平」と「石原愼太郎」か「浅井慎平」と「石原慎太郎」か、どちらかにすべきでしょう。

20年前の週刊誌では長嶋茂雄も一茂も「長島」でした。「巨人の星」や「野球狂の詩」などを見ると「長島」のままになっています。
最近では同じ記事の中で「長嶋茂雄」と「長嶋三奈」の一方が「長嶋」、他方が「長島」だったりするのを見ることもたまにあります。

非略字で統一したら「眞鍋かをり」、「眞田廣之」、「田村高廣」、「萬田久子」、「萬里の長城」、「萬屋錦之介」、ついでに浅田真央の名前は「淺田眞央」になります。

逆に日本式略字で統一すると「真鍋かをり」、「真田広之」、「田村高広」、「万田久子」、「万里の長城」、「万屋錦之介」でないといけません。
浅田真央はいいとして、槇原敬之も「槙原敬之」とすべきで、簡略化の建前では「槇」を使ってはいけないはずです。

トップ > 地域 > 世界の地方 > 環太平洋 > 大韓民国 > 韓国人は漢字を捨てるのですか?>2404

そもそも、日本で繁體字だけで統一して書こうとすると、社名やロゴマーク、テレビの畫面では略字だから略字にしろと文句を言う輩が出てくるわけです。

そんなもの尊重できるわけがない。
「眞鍋かをり」など新聞テレビ欄では「真鍋かをり」です。

讀賣新聞社は新聞紙面では「讀賣」を名乘っており、本社ビルでは「賣讀」という文字がデザインされていますが、『Yomiuri Weekly』の前身
『週刊読売』の表紙は「読売」でしたし、讀賣ジャイアンツの旗にも1960年以降は「読売G」と書いてあり、
町の販賣店でも看板に「読売新聞」と書いてあります。

正字と略字の違いが「個性」というなら讀賣新聞社は人間に喩えると個性がなく人格が分裂しているのでしょうか。

また、日本經濟新聞は紙面で「日本經濟新聞」ですし、産經も紙面では「産業經濟新聞」、略して「産經」です。
16名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/19(水) 22:58:15 0
どうして一部の漢字だけ正字体を使っているのですか。
17名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/19(水) 23:47:01 0
>>16
その時の気分次第ぢゃないかな
>>15
>支那語では Youren としか讀めません。
シナ語のサブセット(下位集合)の或る方言ぢゃiujinと読む。
シナ語も色々有らーなぁ。
18名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/20(木) 16:04:33 0
未来永劫とは言わないが、机上の(空)論。
遷都を決意するぐらいの災害、革命、戦乱などがなければ
誰にも理解を得られないし、必要性も無い。

可能な範囲で「漢字の使用を減らす / 減らした分は ニポンオリジナル言語に置き換える」
ことだって不可能だろ。
19名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/28(金) 22:39:42 0
できるできる
20名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/29(土) 14:49:53 0
>>18
まず「漢字」をニポンオリジナルのことばに置き換えて呉れ無いか。
21名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/29(土) 18:27:47 0
なら「ニポンオリジナル」もニポンオリジナルののことばに置き換えて呉れ
22名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/01(月) 21:59:22 0
大和言葉の進化が早い段階で止まったから、今ある大和言葉に置き換えるのは無意味だよ。
非常に冗長になる。やるとすれば造語だが、誰にも通じないのにやっても無駄だろ。
23名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/03(水) 03:22:31 0
ホウシュがショウシュウにヘイフウにホウシュのカイを描いた
24名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/03(水) 03:38:13 0
順番違ってないか?
25名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/05(金) 19:43:25 0
確かにしゅんはんが違うかもしれない。ぎょべんなさい。
26名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/06(土) 00:08:05 0
くぁんせいがくいんだいがくマンセー
27名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/06(土) 08:51:20 0
漢音でも鼻音(-ng含む)の後の濁音化はアリでいいんじゃない?
28名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/06(土) 18:59:33 O
ああそういうもんなの?
よく知らないから辞書見てそのまま並べた。
でもそうなると>>1の意図には反しそうだが
29名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/06(土) 19:15:34 0
濁って読むのはかまわないが、濁りを表記することはない。
人によってそれぞれだろ。
30名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/07(日) 19:31:04 0
李氏朝鮮政府の談話「チョッパリは未だにこんな簡単な事ができてないニダか」
31名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/20(火) 01:47:27 0
ここは釣り針だらけのスレでつね
32名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/27(火) 03:03:43 0
33名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/07(月) 22:34:35 0
なんか、欧米人でも
漢字が国によっていろいろあるのは面倒臭い

全部中国式の簡体字にして
日本語の漢字の発音も
音読みを廃止して
中国語の普通話に準拠した発音にしてほしい
という意見もあるそうだ

いまは笑ってしまうような意見だが
50十年後あたりにはどうなっているか
わからんぞw
34名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/08(火) 12:19:31 0
> 日本語の漢字の発音も
>音読みを廃止して
>中国語の普通話に準拠した発音に

余計な御世話だ。
日本漢字音は5〜6世紀の漢字音に準拠している。
むしろ中世漢字音準拠の中途半端な
朝鮮半島の住民に提案すべき事柄。
35名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/14(月) 21:49:17 O
漢字覚えたてで、初めて文字をカウンターに
流そうとしたとき、場所がわからず日本語のシマに
きてしまった。で、日本語のカウンターに文字を
流してしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので1枚づつ文字を
カウンターから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
36名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/25(金) 20:57:55 O
>>35
漢字覚える前に日本語覚えた方がいいと思いますよ。
37名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/25(金) 21:21:29 0
普通話の発音のルーツは大半が
中原音韻時代のもの。
隋唐音の伝統は日本語、広東語、上海語、アモイ語に引き継がれている。
38名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/26(土) 09:57:54 O
>>35
おまえが悪い。普通間違えるか??

中略

そんな店には絶対に行きたくないから
みんなに店名を晒してやってくれ。
39名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/26(土) 10:28:59 0
それでなくても字音語は同音異義語が多いのに
漢音だけにしてわざわざ増やす必要はない
40名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/27(日) 03:18:36 0
漢音は唐代の長安ローカルな変化が多い。
例えば、mやnがmbやndとなっていたせいでバ行やダ行になっている。
また、有声音が消滅しかけていたため、多くの音が清音化している。
これは日本語の音韻体系とは離れてしまっている。
漢音の体系的な面は残しつつも、時代的・地域的に優勢なものを
漢音に取り入れることはできないだろうか。
無声音と有声音の違いを漢音に取り入れることはできないだろうか。
41名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/27(日) 06:41:37 0
>>40
漢音の最大の特徴が全濁音の無声化だからできない話。
「上下」をショウカ、「十万」をシフバンと
発音するのが典型的漢音。
濁点が考案されるまで清音ばかりで書いていたのが
平安仮名文学。
42名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/27(日) 12:22:40 0
呉音漢音は時代遅れ、普通話を基に新漢字音を!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1178850339/

やはりこれだな
さらに普通話に入声+語頭ngをいれる
43上下:2008/01/27(日) 12:25:52 0
大事です
44名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/12(木) 19:20:32 0
精神世界で癒される第38章
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1210246310/
「替わりべんたん、替わりべんたん、のスレ主さん、募集中!」
このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、スレ主さんを下りられるそうです。

そこは、無国籍男女混浴風呂。どなたも、癒やされますよ。ひとっぷろ、どうですか?
あなたのいやしに尽いて、ひとこと いただけませんか?


↓ ここでは、さとりの語り手をつのっています。<(_ _)>

坐禅と見性第58章 二は二ではない一の如し
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1213112495/

なにかしらその意のあるところを語ってください。

宗教とは、インドにおける原意では、いかに生きるか、と言う事。

【過去スレ】
坐禅と見性第57章ろうそくの炎を吹き消せ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210832703/

坐禅と見性 第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか
物質には、名詞があります。その名詞を剥ぎ取った時、これをなんと呼ぶか、と言う公案です。

また、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
ほかに、30メートル先のろうそくの炎を坐のままで、吹き消せ!
と言う公案に参禅しています。
カキコ、のほどよろしくおねがいします、m(__)m
45名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/12(木) 20:53:44 O
呉の滅亡により中国大陸から押し出された倭人が、宿敵漢人の発音にせよと主張する不可解さ。
46名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/12(木) 22:20:27 0
>>1 シナが上海語、広東語、福建語を北京語に統一してから言え。
47名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/13(金) 05:55:15 0
なにこの仏教関係者いじめスレ。
48名無し象は鼻がウナギだ!
>>46
シナ人じゃねえよ