なぜ洋画とかの吹き替えはしゃべり方が不自然ですか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
語る
2名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 15:29
          ,. -─‐- 、
         , '´        ヽ
       /  /ヽ\     ヽ
     /  /   `、 \ ヽ   ゙,
      .i   i     ヽ、`ヽ、 \ ',        久保TITE様がオサレに>>2getだ
     i   !.  ==、  `ヽ、`ヽ、!       
     |  l丁 ̄ ̄`i-f´ ̄`ヽ、ヽ !        We love fire   We hate fire!
     |  !.ヽ --‐'  `ー‐一1ヽi
     |  i     i  丶   ! ,'        >>3織姫ってかわいいだろ?
      !  !    `ー '"   ,' i         >>4トライガン?何それ?
     i  /ヽ    ー一'  /ヽ、!         >>5ダウンロードとプリントアウト禁止
       V   \ ,、     .// ヽ 、       >>6法律もウェッブルールも糞くらえ!
  .r'"´ ̄ |.   /,へっ‐'" /  i  ``'‐- 、  >>7俺が嫌だと言っている
 /  / | / く★へ ,. へ、. l         ヽ >>8-1000イカ臭い掲示板で思いっきり暴れてください。
./   ⌒ /     /`)   ヽ/        i
3名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 15:39
あれは不自然じゃないかっていう質問は、
馬が魚でないのと同じくらい、最もよく聞く質問のひとつで、
且つ、整然とした回答を期待されていないものだ。
それでもなお、それを主張するのなら
校長先生から38回のお仕置きを受けることになるよ。
それでもいいのかい?
4名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 15:44
アメリカの吹き替えは、元の役者の声質にあわせたうえで口の動きにあわせて台詞をつけたりする
>>3
つまんない

>>1
日本語の会話とは表現がぜんぜん違うんだから
訳せば不自然になるのは当然。

っていうかそもそも、日本の映画やドラマだって
言葉遣いおかしくないか?
ドラマのせりふそのまましゃべってるやつがいたら
すげー気持ち悪いと思うんだけど。
>>1
その前に君の日本語のほうが不自然だと思うが。
「ハジキを捨てろ!」
「やばい、サツだ! ずらかれ!」
ノックに対して
「お入り」って
君は女王様か。
9名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 20:11
口の動きにあわせる必要があるからだよ。
10Добар поток:03/06/23 20:36
10ゲットヽ(´〜`0)ヽ &外国語板の方がよくないか?または英板
11名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 20:44
訳語がええ加減なのと、
発音と意味との長さがよく一致していないのと、
ギャグを訳すと寒くなるのと……
12名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 21:23
「〜のさ」って歌詞とか映画ぐらいでしか使わないな
13_:03/06/23 21:23
幡多弁に「のさ」という単語があります。
15名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 22:55
独特の吹き替え訛りがあるね。「〜だわぁ」とか。うまく文字に出来ないけど。

であいつら売れない劇団員なのかい。
一種の翻訳調だろ。翻訳文学でも読めば珍しくもない。
どの辺が翻訳臭さ(不自然らしさ)かを追究すれば、日本語学にならんこともないか。
芝居なんですよ、あれは。だから芝居がかった台詞回しになる。
18名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 23:31
ちょっとコメディっぽい洋画だと、吹き替えの声だけ聞いていると
まるでガキ向けのアニメのようだ。あれもやめてほしい。

バイリンガルで聞いていたら大人が普通の声のトーンで真面目な
話をしているのに、吹き替えで聞いたら、思いっきり芝居がかっていて
聞くに堪えないこともしばしばある。

ちょっとでも白髪で髭をはやしていたら、シャガレ声を出してみたり、
あきらかない声優の方がばばあなのに、子供の声を出してみたり、
いい加減、あの路線は卒業してくれ。
>>12
「〜のさ」って何で実地の発話では使用されなくなったんだろね。
20名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/24 01:01
昔本当にあったアメリカの TV ドラマの吹き替え: 家の中で、何人かがある重要な領収証を探している。一人がくず入れから見つけ出す。全員喜ぶ。そこでリーダー格がひとこと「みんな、うなぎ取ろうか?」
それよりアニメ言葉の方が不自然でいやだ。
脚本書くやつはすこしは戯曲とか勉強しろよなあ。
って言っても戯曲も結構不自然か・・・・・・
昔はもっとひどかったような
「明日はゴキゲンなパーティだぜ! カワイ子ちゃんとウキウキさ」
みたいな…
戸田菜津子さんの趣味です。
天空の城ラピュタの英語吹き替え版見たら
あまりの不自然さに萎え萎え。

三十路過ぎのおっさんおばはんが真顔で「うみゅ!」
26名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/25 01:24
あげるのりゅん♪
27_:03/06/25 01:25
28名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/25 11:31
男言葉、女言葉を強調しすぎで違和感があるし、口調がくだけすぎ。
「・・・よね。」「・・・だわ。」なんて言ってる若い女見たことねー。
>>29
君のまわりがDQNなだけ
>>29 字面だけを見れば女性同士で普通に使われてそうだけど、口調が
変なんだよね。気取ってるっていうか、売れない劇団員が憧れの(?)
アメリカ人とかになりきっちゃってる感じで、聞いていて引いてしまう。
32777:03/06/25 15:35
女だが、以前劇団の下っ端にいたころ稽古のせいで
口調が「〜だわぁ」「〜よね」「〜なのよ」になってしまって
普段の生活でも出てしまって非常に困った。
>>33
ハァハァ
35名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/26 04:06
同じ「〜だわぁ」でも、日本のドラマと吹き替えでイントネーションがまるで違うのはなんで?

誰か教えて!

>>33
うむ。

3635:03/06/26 04:08
あ、洋画だけじゃないよ。吹き替え一般ね。
「失礼しちゃうわ!」

昭和30〜40年代頃の、日本映画の女性。
38名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/29 00:39
魔女の宅急便のジジ
39名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/29 01:41
吹き替えで「田舎者」が喋る「田舎弁」も変。
「オラがやっただよ」とかいうやつ。
あれはどこの方言なんだろうか?
>>39
わたしも同じこと思ってたよ。どこの方言をベースにしてるのか。
風と共に去りぬのマミーとかの言葉ね。
「南部の令嬢がはしたねえですだよ〜」とか言ってた。
41 :03/06/29 01:58
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
  
235 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/29 16:09 ID:aF1yxXyw
盗聴されていない一般市民を味方につけようと、被害者が悪いと
吹聴したり、インターネットでも掲示板でたくさん悪口を書かれています。
私のプライバシーを掲示板に書くときも「本人から直接聞いた」とか、
親しい間柄として相談されたと書く。

281 名前: ○○○○○○○ 投稿日: 01/12/02 00:58 ID:x8kxAl/z
>>267 ネットワークや電話回線の盗聴技術雑誌も売っているよ。俺の近所の書店には、
パソコン雑誌コーナーに各種おいてある。解説書も売ってる。ISDN/ADSLの解説書の
近くに置いてあるよ。黒っぽい怪しい表紙だったな。ただし、どこの書店にも置いて 
あるわけじゃないから、探してね。もちろん、俺は買ったことないけど。 
ついでに、ハイスペックの盗聴器のカタログは、Googleで見つかるよ。
42名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/29 02:09
43名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/29 03:41
>>39-40
あの田舎弁は必ずテキサスの田舎者が喋ることになってるから
テキサス弁だろう。
44名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/29 03:48
洋画(ドキュメントなども含む)吹き替えのイントネーションを確認するためには、画像を見ないでください。隣の部屋にいるとか。

あれは完璧に「演劇青年訛り」です。まあ演劇中年・老年もいるけど。

翻訳者が「日本式」なせりふにしても訛ってしまっているのです。
4544:03/06/29 03:52
これまた画像を見ないで、日本の演劇を聞いてください。

洋画吹き替え訛りとそっくりです。

共産党員は出身地が異なっても、なぜか同じイントネーションで喋ります。

あれと同じと思いますが、洋画吹き替えイントネーションはいつどこから来たのでしょうか?
4644:03/06/29 03:59
変な東北弁、変な九州弁は演劇界の常識なので(お約束の演劇用方言)、吹き替えのイントネーションについて語りましょう。

たとえば「ええ、そうなのよ」と女性が言っても、日本ドラマと洋画吹き替えとイントネーションがまるで違うのはどうしてなんでしょうね。

誰か謎を解いてください。
47名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/29 11:45
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
>>39-40
金水敏『ヴァーチャル日本語 役割語の謎』(岩波書店、2003)参照のこと。
49名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/29 21:30
>>46 自分が外人になりきちゃってんだよ。敬語が無い事も関係してるかな。
彼らが仮に日本語をしゃべるとしたらこんな感じのフランクでフレンドリーな
しゃべり方に違いない、とか決め付けてるんじゃねーの? あとは身振りの
大袈裟さに引き摺られてるということもあるかな。しゃべり方は案外淡々と
してるのにね、まえに誰かが書いてたけど。
50_:03/06/29 22:05
51名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 13:01
>>30は悲しいな。
52名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 02:20
洋楽のミュージシャン関係の談話の紹介も何か変。
何でタメ口? オレあんたの友達じゃないんスけど・・・・・・・
当時はツアーとレコーディングの繰り返し。
テンションを保つのが難しかったし、三人ともナーバスになっていたよ。
まるで世界中を敵に回した気分さ。

しかしある時気づいたんだ。
もっとシンプルなやり方があるんじゃないかなってね。
54名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 12:07
>>53
>まるで世界中を敵に回した気分さ。

この「〜さ」って現実では全く使わない言葉だね。
TVなんかでも台本の無い生の発言では決して聞かない。
映画や芝居など台本のある発言専用の言葉だ。

トライデントシュガーレスガムのCM
「ママもこれならオッケーさ!」
が気になってしようがなかった。

「〜さ」はいったいどこの言葉なんだろう?
>>52
洋楽のミュージシャンに限らず、コンピュータ関係(特にMacintoshかな)の人の
インタビューもそうですね。ラフさを表現したいんでしょうね。
実際は、皆が皆ラフってわけじゃないと思うんだけどな〜。

>>54
前橋市出身の友人が「言ってたんっさ〜」などと語尾につけてた記憶が。
56名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 19:35
外人(特にアメリカ人)のインタビューはたいていタメ口訳されてるよ
57あああ:03/07/01 19:59

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w
ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。
http://www.hl-homes.com/

ハ〜イ! 俺っち、エミネムだっぴょ〜ん!

てな訳はだめか。
>>58
どーせならそんぐらいやってほしいね!
60”ヘ( ̄- ̄ ):03/07/01 20:37
(;´Д`)ハァハァ ボッキしますた
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
不自然さは感じないが・・・・。まあ確かに普段は映画のようには喋らないよな。
パーやんの関西弁ほど不自然じゃないからええよ。
「ね」「さ」「よ」は撲滅されたみたいだな。
俺達が子供の頃は小学校の先生達が撲滅運動を進めていたもんさ。
一説に拠ると語尾を延ばす「なんとかがぁ」ってのは
「ねさよ」が消えた後のリズムを取るためらしい。
(どっかで全共闘式と言う説をみたが違うと思う)
64:03/07/01 21:33
凹スケヴェイス凹
http://www.k-514.com/
65名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 23:10
誰も突っ込んでないが、俺にはスレタイも不自然な感じがするのだが。
>>65
この板のどこかで話題になった
「なぜ新聞を広げると猫が来ますか」
と同じ、最近流行りの語法と思われ。
>>63
語尾延ばしは、教室で大きな声で読むときの言い方が元になっている
>>65 >>66
ちょうどツッコもうと思ってたんだよ。ありがとう。
「なぜ」と来たら文末は「−のですか」だよね。
70名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 08:39
>>63
げ、げっ。「ねさよ」運動?

あなたおいくつですか。

私の祖母が「ねさよ(撲滅)運動」の話を40年前にしちょりました。む
71名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 08:45
>>63
でも洋画吹き替えでは「ねさよ」第満開だよ。どう思う?

なお例の語尾アゲ(我々はあ・・!断固としてぇ!)、左翼運動と、いまのアホが使うのとまるで違うよ。
直結させるアホ学者もいるけど全然別のもの。
72名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 08:52
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < もろDVDはここだ!http://www.dvd01.hamstar.jp
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

7370 71:03/07/03 08:53
(昔)我々はぁ、日帝をぉ、断固として粉砕しぃ!



(いま)私的にはぁ、××のぉ、お菓子が好きなのぉ!

全然違うやんけ。

かつての左翼のイントネーションが、今の若者に引き継がれたという俗説があるが真っ赤な嘘。でたらめ。
74名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 10:17
ドイツ語のjaやneなどは、ちょうど日本語の「よ」「ね」に相当する役割を果たしているのであろう。

しかしドイツ人がjaやneを撲滅しようとしたという話は、聞いたことがない。
75とも:03/07/03 10:55
76名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 14:03
>(昔)我々はぁ、日帝をぉ、断固として粉砕しぃ!
> と
>(いま)私的にはぁ、××のぉ、お菓子が好きなのぉ!
> 全然違うやんけ。

俺には同じに思える。
77名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 19:12
>>73
何が違うの?
78_:03/07/03 19:22
79名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 22:50
うる星やつら
はアメリカでは、だっちゃって言わないらしいよ
80_:03/07/03 22:53
81名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 23:01
82名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 23:02
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その3●●●        http://natto.2ch.net/mass/kako/991/991027190.html
788 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/06/30(土) 06:03
えーと、話がとっちらかってますが(俺のカキコにも責任の一部は
あるが...)、話を原始的な出発点に戻しますと、放送局にリクエスト
したり、新聞雑誌の懸賞に応募したり投稿したりするときに、住所や職業
なんかの個人情報を教えるでしょ。あれは盗聴盗撮のネタを提供するだけ
だから、絶対にやらないほうがいい。何らかの手段でメディア産業に接触
したことのある個人は、盗聴リストに載っていると思った方が安全だよ。

383 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/06/17(日) 15:32
>>369
「ネタ収集の盗聴犯罪」の信憑性を落とす作戦の一つ、でしょうかね。
たまにTV局に押し入って暴れる馬鹿が出てくるじゃない?あれもそういう狙いがあるんじゃないのかね。
マスコミに酷い事されてるヤツは思いのほか沢山いて、もしもそいつらが暴れたときの予防措置では。  
「TVで暴れるやつは、皆、精神異常者です」というイメージ操作かな。
83名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 23:10



 
84ちよ:03/07/03 23:11
85名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 23:20
おh
86名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/07 04:05
東京下町弁の
「何とかなんだい!」

リアルではすでに絶滅しているが、
アニメとか洋画の子役では未だに結構言っているような気がする
「ちがわい!」
88山崎 渉:03/07/12 12:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
89山崎 渉:03/07/15 12:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
洋画の吹き替えの日本語は芝居臭い。

そういえば↓このサイトの文章も洋画の吹き替えみたいな日本語だ。
http://www.hotwired.co.jp/webmonkey/2003/26/index3a_page2.html


日本人が最初から日本語で文章を書いたら
絶対にこんな文章は書かないと断言できる。

英語を日本語に翻訳するとこんな文体になってしまうんだろうか?

しかし、いわゆる「翻訳体」とも違うね。
91名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/31 07:55
芝居・映画など(文学も)は、必ずしもそのままの日常を描く必要はない。
だから言葉づかいも「今私たちが使っている言葉」である必要がないのだ。
外国のお話は、逆にその国らしさを求めてちょっと違った言い回しにしよう
とするのは当たり前だと思う。

ただ、結果として「変だ」と感じるなら失敗だろう。
実際、俺が思うのは、言い回しよりも声の出し方。
元の俳優の声はとても深くて魅力的なのに、吹き替えの声のなんと薄っぺらで
作った声か。
たぶん、声が外国人のように出ていれば言い回しの不自然さは
感じにくいのでは。
ただ、発声の不自然さは「脱日常」を狙ったものかもしれない。
アニメなんかは完全にそうだろね。
映像で口が動いている間に音(声)を当てていないと不自然極まりないものになってしまうので、
しゃべりかたの自然さよりも音の長さを合わせることに重点が置かれている。
93名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/01 10:43
>>92 重点の置き方を逆にして欲しい。
見てる方は口の動き方なんて大して気にしてないよな?
>>92
それで広川太一郎の「〜してみちゃったりして〜!」が生まれたのか!
>>93
香港・中国映画の初期の吹き替えは慣れてなかったせいか
口とあまり合っていなかったので,凄く不自然に見えた事を憶えている。
アップだと特に口と合うかどうかは気になると思うけどねえ?
92じゃないけどさ。
9692:03/09/01 22:35
>>93
そんなこといわれたら、アニメ作ってる人は泣いちゃうだろうね(w
まぁそれは置いといて、
吹き替え(アフレコ)において口の動いてる間に音を入れるのはすごく重要。
逆に後ろを向いていたりして口が見えない場合は
声をいれてしまっても不自然さが弱いため、
セリフを追加している場合がたまにあります。
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/03 23:47
洋画も不自然だけど、最近深夜にやってる、外国の通販番組も凄い。
我が家では、「うわう、こんなに真っ白に」とか
「素敵!これがオレンジグローの威力ねえ」とかギャグになってるな。
そういや吉野家コピペの通販吹き替え風アレンジがあったな。
100名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/03 23:57
>>35
「ンだっわぁ」
「だ」の前に軽く一呼吸おいて(0.0000000秒)、「だ」の次には「っ」がくる。「わ」の後に「ぁ」が来る。

これが定番。
101名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/03 23:59
ん、あー、えーと(0.00000001秒)の間違いンだっわぁ。
映画の主役はともかく、
端役や通販の紹介者が生きた言葉をしゃべると、
まずいんです。

型にはまった言葉しか使わなければ、
その発言者の存在が目立たなくていいのです。
103名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/02 19:27
俺も思っていた。
何で一般人(インタビュー、街の人の声等)がアニメの中の人みたいな喋りかたしますか?
バイリンガル放送じゃない時は逃げ場がなくてつらい。
アニメならいいんだよ、元の人が居ないんだから。
>>90
こうゆう文体って昔の若者向け雑誌によくあったような……
ぼくが思うに、ディスクジョッキーの語り口を文体に取り入れたんじゃないでしょうか?
音楽関係の記事に矢鱈多かったと思うんです。
で、更にそのDJの語り口のルーツを探すと、そこにも洋画の吹き替えが……!!
105名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/11 17:48
最近のビジネス雑誌とかも、何故か翻訳調だよね。
106名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/16 03:07
グダグダ言うおまえらが翻訳家にならない(もしくは、なれない)からだ。
108名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/18 02:06

根本的な語彙の違いから訳が不自然になることもある。
例えば、日本語は諸外国語と比べ罵倒語が乏しいから
クチゲンカのシーンなどほとんど訳せてない。
109名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/18 02:24
>>108
fu*kin'何々 を クソ何々 とか ロクでもない何々 とか
苦労した跡がにじみ出てるよね
別スレでfuckはインパクト的に「死ね」が該当するのではないか、という話が出ていたな。
俺も同意。それぐらい日本語は罵倒語が乏しい。
>>90
メイクアップアーティストの橋本申ニも
そんな喋り口調だな・・・。
112名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/11 14:56
洋画の吹き替えでアニメ声優を使うとかなり
わざとらしさが強調されて、興ざめだったりする
映画も少なくない。
113名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/18 17:33
114名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/18 21:44
マイノリティーリポートの最後の場面で女性が男性を呼んだのだが

「あんたー」 って・・・

戸田奈津子 いいかげんにしろよ!
115名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/25 14:05
>洋画の吹き替えでアニメ声優を使うとかなり
わざとらしさが強調されて、興ざめだったりする
映画も少なくない。


その最たる例がディカプリオだったわけで。
116名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/27 05:07
>>23で結論が出てたw
117名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/27 05:32
というか、洋画だろうが日本の演劇だろうが、俺らが日常、家族どうしとか友達どうしで
しゃべるのに、あんなに「滑舌よく」「明瞭に」は、しゃべってないだろう。
結局、台詞がよく聴き取れないんじゃ話にならないから、そうするしかないんだ。
その差が「不自然」の正体だよ。
118名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/27 05:41
たまにS30年代の邦画を深夜TVでやってますよね。あれって独特の
節回しですね。一本調子だし、やたら早口だったり。裕次郎なんか、
もう最悪。今の邦画の俳優/女優は、あれに比べれば台詞はかなり自然に
なってませんか。
スレ違いですが。
119名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/27 11:56
>>117
洋画の元の音声だと、聞き取り易さとかあまり考慮してない
ごく日常的なしゃべり方のような気がするが、それはオレが
英語出来ないだけかな?
>>118
ニュースとかもあれに似た感じですよね。
当時は全般的にあんなしゃべり方してたってのも
あるんじゃないの? 
映画の吹き替にはあまり違和感を覚えないのだが、通販やインタビュー番組で
の吹き替で、女性の(…よ…わ)。同じく若い男やスポーツ選手のタメ口が不自
然で苦手です。
放送界では、そういう風に翻訳するお約束があるのかな。女や運動選手はアホ
だから、馬鹿っぽさをうんと強調しようとする思惑で。

同時通訳みたく「です・ます」調で通してくれた方がいいとおもうわ。みんなも賛
成してくれると嬉しいぜ。
オーイエ
122  ・  :04/12/10 14:45:54
声優グセみたいなのがあるのは事実だけど、それは2流声優に多い

一流声優の吹き替えは、字幕以上に面白い事もある
123名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/29 06:45:05
 
とかなんとか言ってみちゃったりしてーーーーーっ!!!
125名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/03(火) 22:43:09
ははは、その吹き替えみたいな喋り方をするリアルな人物が身近に居るんだよね。
「まあ、素敵」とか「素晴らしいわね」とか。
まあ、ちょっとした人格障害というかコミュニケーション障害を持ってるんだけどね。
日常会話が、まるで映画の登場人物みたいで、気持ち悪い。
126名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 22:17:28
戸田奈津子 いいかげんにしろよ!
127名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 18:49:35
>>92
>>93
で簡単に否定されちゃっているが
最初に知らずに韓国ドラマ見たときの違和感は
忘れがたい。
当然日本ドラマ人としか思わずに見てたら、
セリフと口があってない。
その違和感がいまだにあってどうしても韓国ドラマ
に入り込めないんだが。
吹き替えの不自然さにはやっぱり口の動き(音数だけでなく口の形も)
と出てくる音があわないことも起因していると思う。
今まで洋画中心で,視覚的にわかってるから無意識にそこが割り引かれ
ているんじゃないかな。
128名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 19:17:26
なんで韓国語は日本語に近い風に翻訳も可能な癖にあんな変な具合な台詞になってんの?
元々あんな感じなのか?
129名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/12(木) 19:25:19
>>128
日本の演劇にだって台詞調っていうのがあるでしょ。
130名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 23:06:16
>>127
英語と韓国語(朝鮮語)を比べると、
口の動きだけなら英語の方が日本語に近い‥と思う。
韓国語の方がはっきりとぱくぱく開ける感じ。
131名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 18:17:51
132名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 22:02:43
ハリーポッター吹き替えの声高すぎ ビデオと違うのかな
133名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 22:42:42
アメリカ人の声を日本人が日本語に吹き替えた映画を
見るのはなんとも思わないが、
非英語圏のヨーロッパ人がペラペラ英語をしゃべる映画
(例:戦場のピアニスト)を見ると違和感たくさん。
134名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/03(土) 21:33:36
コロンボが小池朝雄の声でイタリア語をしゃべってる回があったな。
135名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 02:17:34
センター試験対策教材より

Yoko and Leigh get ready for a yard sale.

Leigh : Just look at all this stuff! I can't believe that we collected all this junk in just for years.
Yoko : I know what you mean. How much should we try to get for these books?
Leigh : Pick out a few of the best ones and put realistic prices on them. We'll be lucky to get five cents apiece for the rest of them.
     Some of these clothes are pretty nice. Why are you getting rid of them?
Yoko : They don't fit me anymore. I've put on ten pounds since my freshman year. This American food is so fattening!
     I'll sell the slacks for $3 and the skirts for $2.
Leigh : OK. How much do you think I should ask for my bike?
Yoko : It's pretty old ... $5?
Leigh : I'll mark it $10 but if someone offers me $5, I'll take it.
Yoko : Here's the yukata I brought form Japan.
Leigh : You're not going to sell that, are you?
Yoko : Would you like it?
Leigh : I'd love it, but are you sure you don't want to keep it?
Yoko : I have more of them in Japan. I'll give you this one.
Leigh : Well, thank you. I'll take good care of it.
136名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 02:20:15
Yoko : What do you think we should do with this kitchen stuff? I'm certainly not going to take any of it back to Japan.
Leigh : The toaster oven is filthy. Even if we spent an hour cleaning it up, we'd be lucky to get $5 for it. Let's just throw it out.
     The blender is still in pretty good shape, though. Maybe some student will buy it to mix Margaritas in.
     Let's see if we can get $20 for it. The pots and pans are a matched set, so we can probably get more fore them
     if we sell them as a set rather than separately.
     What do you think?
Yoko : Well, they were very expensive when I bought them. Let's ask $200.
Leigh : Yoko, this is America. We'll never get that much for them. We should ask $50 and take $30.
Yoko : I disagree. I'd rather donate them to the Salvation Army than sell them that cheap.
Leigh : Now you're talking! Maybe we should just donate ALL this stuff.
137名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 02:22:35
<<全訳>>
ヤードセールの準備
(ヨーコとリーがヤードセール(自宅の庭先で不用品を売ること)の準備をする。)
リー:これ見てよ。たった4年でずいぶんとガラクタを集めたものね。
ヨーコ:まったくその通りね。ここにある本はいくらで売るつもり?
リー:一番良い本を2、3冊選んで、それに現実的な値段をつけましょう。残りの本は1冊5セントで売れたら御の字よね。
   この服の中には、まだ着られるのもあるじゃない。どうして処分しちゃうの?
ヨーコ:もうサイズが合わないの。1年生の時から、10ポンド(約4.5キロ)も太ったのよ。アメリカの食事は人を太らせるのね。
    ズボンは3ドル、スカートは2ドルで売るわ。
リー:いいわよ。私の自転車、いくらにしたらいいと思う?
ヨーコ:かなり古いわね。5ドルでどう?
リー:10ドルの値段をつけておくけど、5ドルでいいかって言われたら売るわ。
ヨーコ:日本から持ってきた浴衣があるわ。
リー:それは売らないでしょう?
ヨーコ:もらってくれる?
リー:喜んで。でも、ほんとに手放してもいいの?
ヨーコ:日本に帰ればほかにもあるから。この浴衣、あげるわ。
リー:ありがとう。大事にするわ。
ヨーコ:この台所道具はどうしたらいいと思う?どれも日本に持って帰るつもりはないし。
リー:そのオーブントースターは汚れてるわね。1時間かけて掃除しても、5ドルで売れたらラッキーだわ。もう捨てましょう。でも、そのミキサーは
    まだ十分使えるわ。多分マルガリータを作るために学生が買ってくれるわ。20ドルで売れるかどうか確かめてみましょう。そのなべかま類は
    そろいの品物だから、別々に売るよりもセットにして売った方が、多分高い値段で売れるわ。どう思う?
ヨーコ:そうね。私が買ったときはとても高かったのよ。200ドルの値段をつけましょう。
リー:ヨーコ、ここはアメリカよ。そんな高い値段じゃ絶対売れないわ。50ドルの値段をつけて、30ドルでいいかって言われたら売りましょうよ。
ヨーコ:賛成できないわ。そんなに安い値段で売るくらいなら、救世軍に寄付した方がましだわ。
リー:すばらしいアイディアだわ!これ全部寄付するべきよ。
138名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/07(水) 20:37:51
【異次元空間に】ノツロ語スレッド【引きずり込め】

デムパ系人工言語、「ノツロ語」についてヲッチングしましょぅ!

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1109756541
139名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/19(水) 00:31:30
a
140名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/19(水) 01:48:52
>>137
上手いと思う。
でも「〜わ」はもっと少ないと思う。
141名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/19(水) 03:04:23
>>6
142名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/19(水) 05:25:17
リー:これ見てーや。たった4年でよーこないガラクタ集めたもんやなー。
ヨーコ:ほんまやなー。ここにある本なんぼで売るつもりやのん?
リー:一番ええのを2、3選んで、それに売れそうな値ぇつけよか。残りは1冊5セントで売れたら御の字やわ。
   この服、まだ着れるのもあるんちゃうの。なんで処分してまうの?
ヨーコ:もうサイズ合わへんねん。1年生のときから5キロも太ってもてんで。アメリカの食事はあかんね。太るね。
   ズボンは3ドル、スカートは2ドルで売るわ。
リー:えんちゃう。このチャリ、なんぼがええ思う?
ヨーコ:かなり古いなー、5ドルでどない?
リー:10ドルて付けとくけど、5ドルに値切られたらそれで売ろか。
ヨーコ:日本から持ってきた浴衣あるわー。
リー:それは売らへんのでしょ?
ヨーコ:もろてくれる?
リー:そらもう喜んで。でも、ほんまに手放してええの?
ヨーコ:日本に帰ったら他のんあるし。この浴衣、あげるわ。
リー:おおきにー、ありがとー。大事にするしー。
ヨーコ:この台所道具どないしたらええ思う? どれも日本に持って帰るつもりないし。
リー:そのオーブントースター汚れてるなー。1時間かけて掃除しても5ドルで売れたらええほうやで。もう捨てたほうがえんちゃう。
   でも、そのミキサーはまだ充分使えるわ。マルガリータ作る用に学生さん買うてくれるんちゃうかな。20ドル付けてみ。
   その鍋釜は揃いの品モンやし、別々よりセットにしたほうが高う売れるんちゃう?
ヨーコ:せやなー。買うたときめちゃ高かってん。ほな200ドルつけとこ。
リー:ヨーコ、ここはアメリカやで。そない高い値ぇで売れるかいな。50ドル付けといて「30ドルなら」言われたら、それで売ったらええねん。
ヨーコ:えー、殺生やな。そない安う売るぐらいなら、救世軍に寄付したほうがええがなー。
リー:それええがな! これ全部寄付したらええねん。
143名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/19(水) 06:44:42
スレタイがわざとであることに気づかない>>6は国語の偏差値低い
1446:2006/04/19(水) 14:13:51
>>143
ごめんなさい
1456:2006/04/19(水) 14:20:47
>>143
やかましいわ
1466:2006/04/20(木) 14:06:20
>>143
わざとであることに気付いて書いたのに気付かない>>143は国語の偏差値低い
1476:2006/04/20(木) 16:09:27
気遣いと気違いはよく間違う
148名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/21(金) 14:49:06
おそらく全てのルーツは歌舞伎などの古典演劇にある、と思う。
拡声装置のない時代の芝居ではきちんと後ろの席まで通る声を出さないといけないから
自然声は低く大きくなり、感情表現も大げさになる。
また、『これは芝居ですよ』と宣言する役割を持っていたんじゃないだろうか。
その演技法が新劇になり映画になりテレビになり・・・
と、現代まで尾をひいているんじゃないかな
149名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/22(土) 20:20:33
>>1
コーヒーを?
150名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/05(木) 13:30:53
昔の吹き替えは録音技術が未熟で台詞をとちると最初からやり直す必要があったために
とちらない喋り方が求められていたと聞く。

>>112
逆に吹き替えがメインの声優がアニメに進出すると物足りなさを感じさせることが多い。
151名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/07(土) 14:24:38
>>68

>>65-66
ちょうど
152名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/07(土) 21:25:28
>>142
関西弁は好きじゃないけどこっちの方が全然いいわw
153名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/07(土) 22:05:17

リー:おいおい。たった4年でずいぶんガラクタ集めたもんだねー。
ヨーコ:ほんと。で、この本はいくらで売ろっか。
リー:何冊か良いのには普通の値段をつけといて、残りは1冊5セントで売れたら御の字か?
   この服、まだ着られるのもあるのに。どうして売っちゃうの?
ヨーコ:もうサイズが合わないんだよね〜。1年の時から、10ポンドも増えちゃった。アメリカの食べ物は太るよね。
    ズボンは3ドル、スカートは2ドルで売ろっかな。
リー:いいじゃん。私の自転車いくらにしよっか?
ヨーコ:かなりボロいね。5ドル?
リー:10ドルつけておくけど、5ドルでって言われたら売ろ。
ヨーコ:日本から持ってきた浴衣があるよ。
リー:それは売らないよね?
ヨーコ:ほしい?
リー:マジ。でも、ホントいらないの?
ヨーコ:日本に帰ればほかにもあるし。この浴衣、あげるよ。
リー:ラッキー。大事にするね。
ヨーコ:この台所道具はどうしよっか?どれも日本に持って帰るつもりはないし。
リー:そのオーブントースターは汚いねー。1時間かけて掃除しても、5ドルで売れたらラッキーだよ。もう捨てようよ。でも、そのミキサーは
    まだ全然使えるね。マルガリータでも作ろうって学生が買ってくれるんじゃないの。試しに20ドルつけとこ。そのなべかま類は
    そろいのだから、セットにして売った方が、多分高く売れるんじゃない?どうかな。
ヨーコ:うん。買ったときはすごく高かったし。200ドルつけようよ。
リー:ヨーコ、ここアメリカだよ〜。そんな値段じゃ売れない売れない。50ドルつけてといて、30ドルまで値切ろうよ。
ヨーコ:それ冗談キツいよ。そんな安く売るくらいなら、救世軍に寄付した方がましじゃん。
リー:それいただき! もうこれ全部寄付しちゃおうよ。


154153:2006/10/10(火) 01:09:44
う〜む、やっぱ何か不自然だよなぁ…
155名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/23(木) 20:08:48
>>154
改めて見てみると翻訳のほうに慣れてしまってるせいか、そっちのほうが不自然だよねー
156名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/23(木) 20:24:41
>>142
われぇー、どこのモンじゃー
大阪の人ではないですよね?
157名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/02(土) 18:50:21
>>156
京都でないけ?
158名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/19(火) 09:50:24
ホットペッパー語w
159名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/29(月) 15:27:11
どうでもいいけど、殴り合いをしてるとき、飛び降りたときとか
抱き合ったときなんかの「ぅっ」だの「ぇっ」だのの吐息が鬱陶しい。強調しすぎ
160名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/27(日) 15:03:19 0
韓国ドラマの吹き替えは不自然。
161名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/27(日) 18:10:18 O
そんなことないニダ
162名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/28(月) 09:29:00 O
欧米人のイメージやキャラに合った口調を選んでるんじゃね
「〜なのさ」ってのはかっこよくてキザなイメージが湧くし
163名無し象は鼻がウナギだ!:2007/06/26(火) 12:01:57 0
アメリカ人は不特定多数の見ず知らずの他人に対しても
タメ口を使うキャラなの?
164名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/04(水) 09:10:40 0
アイドル声優界において、舞台経験者が声優プロパーよりアドバンテージがある例

福井裕佳梨は堀江・田村より上らしいよ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155755489/l50
165名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/07(土) 05:51:45 0
>>1の文が一番不自然
166名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/07(土) 11:38:52 0
>>165
>>6
167名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/10(火) 19:23:18 0
何いってんの、おまいら。日本の声優は世界一だぞ。
アニメの英語吹き替えの方がよっぽど不自然。糞過ぎ。
文位差もなく、誰もが同じ言葉・同じ口調。しかも下手糞。
英語自体が糞。言語自体が不向き。
168名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/30(日) 20:35:06 O
声優の演技は全て声にかかってる
アニメとかみたいに声に感情を込めすぎる
だからこそ不自然になる
169名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/16(日) 16:09:21 0
ギルバート・グレイプは吹き替えにすると途端に作品が死んじゃうね。
字幕版の方が良いけど、高度なファンだと字幕すら邪魔と言って英語の勉強
しだすファンも少なくない。

絶対吹き替えしてはいけない映画の代表に挙がってる。
170名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/16(日) 17:23:54 O
高倉健: おひけえなすって
吹替え: How do you do?
171名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/16(日) 22:27:30 0
>>170 ワラタ
"Please listen to my self-introduction." ぐらいだろう。
172名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/17(月) 06:56:59 0
>>167

民族主義者?
173名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/17(月) 12:39:36 O
英語って「言葉遣い」による個性がないよね
「言葉選び」による個性でしか個性を出せないんじゃないか
174名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/01(火) 13:09:27 0
洋画に限らずアニメやドラマの作り物は全部変だろ
175名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/01(火) 21:13:38 O
小説もな
176名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/28(月) 22:24:08 0
216 :名無シネマさん:2008/04/24(木) 08:32:44 ID:GdFAEIwH
でも、二流三流のアニメ声優の、ベタな演技って最悪だよね。
最初から最後まで偽善者然としたトーンで通し、いかにも作り物めいた叫び声をあげる。
やたらハッと息をのむことを連発する、幼稚かつ、型に嵌った演技。
中高生並みの幼い声、はたまた、老けて枯れ切った魅力ない声。
概してリアリティとセクシーさに欠ける。
そういうのより、旬の芸能人を使ってみると、案外良い声出してくれたりするよ。


177名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/28(月) 22:49:02 0
死んでもらいます。

ゆーしゃるだい( ^ω^)
178名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/29(火) 01:11:07 O
>>173
英語だって上品な言い方とか下品な言い方とか方言とかで相当な個性があるぞ。
イギリスなんて、列車に乗り合わせた人と二言三言話しただけで、
相手の育ちとか職業とかがかなり正確に分かってしまうぐらいだ。
日本人がそれらの違いを区別できないだけ。
179名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/03(火) 19:13:07 0
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ吹き替えを馬鹿にする事は広川太一郎を馬鹿にする事と同じ
180名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/03(火) 22:24:22 0
松本智津夫は、教団宣伝用アニメに出て来る「尊師」のアテレコを自分でやった。
アテレコというのはなかなか難しい。彼が絶対に盲人でない証拠。
181名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/21(木) 10:58:58 0
>>167
遅レスで悪いけど、頼むから死んでくれ
日本アニメの英語吹き替え声優こそ世界の至宝
182名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/03(水) 13:33:54 0
スレタイの日本語もなかなか・・・
183名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/03(水) 22:08:59 O
声優ってセリフの多少に関わらず1日ナンボの商売なんだよね。
帯ドラマの監督なんて1日何本録れるかで評価される。
184名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/03(水) 22:36:39 0
このコピペまだ貼られてないのか
-----------------------------

野比「くそったれ!捨て犬の気分さ!」
ドラ「どうした、ノビ?ハニーにおあずけでも食らったかい?」
野比「ああ、是非そうありたいね。でも残念ながらジャイ公の奴さ」
ドラ「ちょっと待った、ちょっと待った(笑)いいかい、ノビ。僕は手を貸さない。いいね?」
野比「なぜだい!?親友だろう?」
ドラ「平和なティータイムをブチ壊すのが親友!?冗談だろ!?」
野比「ドラえもん・・・。そうだね・・・君に買ってきたドラ焼きもアイツに奪われてしまったしね・・・」
ドラ「もう一度言ってみろ」
野比「ドラ焼・・・」
ドラ「ファック!!」
野比「YEAH!そうこなくちゃ!」
ドラ「あのクソ野郎!!このベレッタでケツマンコ犯しまくってやるぜ!!」
185名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/04(木) 11:11:43 0
ちょっとくらい不自然にしておいてほしい。
不自然にしていないと洋画を観たという達成感が無い。
186名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/04(木) 16:01:21 0
女のしゃべり方がオカマみたい
187名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/04(木) 17:42:55 0
>>186
因果関係が逆じゃね?
オカマが洋画の女みたいな喋り方をしてるんだよ。

で、その洋画の女の喋り方(というか劇とかアニメとか台本があるもの全般)の喋り方がどこから来たかというと、
明治〜昭和初期ぐらいの女の喋り方が化石的に残ったものかな?
いわゆる「言文一致体」ができて、当時の男女の喋り方が文字になったのまでは良かったが、
そのときの喋り方が固定されてしまい、その後の現実世界の口語の変化についていけず、
「口語体」と「口語」が乖離してしまったのでは?
188名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/04(木) 18:00:17 0
最近はTVドラマは普通のしゃべり方してるのが多いよ。
なんで吹き替えだけオカマ言葉(男はジゴロ言葉)のままなわけ?
189名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/15(月) 02:09:54 0
洋画の吹き替えじゃなくても、普通に日本のTVドラマの
日本語会話だって十分不自然だと思う。
>>188の言うように確かに近年(…たぶんキムタクあたりから?)は
普通っぽくしゃべる俳優(てか演出?)が増えたが、それでも
しょせんは「ドラマ風の普通」でしかない。
どこがリアル会話と違うかというと、うちら普段あんなに滑舌よく
スラスラ・ハキハキはしゃべってないでしょ。テレビ向きに、聴き
取れるように話すとどうしてもドラマしゃべりになるしかないって
ことだね。
190名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/28(日) 08:11:17 O
>>39
UFOの第一発見者の農民の吹き替えとかねw
191名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/28(日) 17:50:02 0
文句あるなら字幕版を観ればいい
192名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/18(金) 07:26:32 O
トレジャーハンターって海外ドラマ?借りたけど女の吹き替えしてる人が某読みで酷いw
無名の声優さん?

193名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/19(土) 12:29:14 0
オリジナルの台詞回しが酷くて
吹き替えで質が上がる作品もある。
194名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/20(日) 01:05:39 0
ないないwww
195名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/21(月) 17:05:29 O
いい加減翻訳でいちいち「〜さ」を付ける風潮はやめてもいいと思う
196名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/26(土) 02:35:43 0
やたらハッと息をのむのは気持ち悪い。
度が過ぎてAVみたいになってるのもいる。
業界の慣習でもあるんだろうけど、一度気になると精神的にきつい。
197名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/27(日) 01:44:05 0
ヤクの売人やら犯罪者、DQNのガキなどは大抵汚らしい首都圏方言での吹き替えだね。
キモいからちょっと勘弁して欲しい。
じゃんじゃんうるさいw
198名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/02(金) 13:20:52 0
何の映画か忘れてけど、洋画の吹き替えで「マジで!?」と言われたときは違和感を覚えた。
199名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/02(金) 13:40:44 0
歴史物の吹き替えは「拙者は〜でござる」とかにすべき
200名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/08(木) 12:51:31 0
????
201名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/06(水) 12:51:38 O
語呂遊びみたいになってるとき原版と同期とれてんの?
「違う、茸じゃない、木の箱だ」
日本語ならそれでいいだろうけど、マッシュルームとツリーボックスじゃ全然違うだろうに
202名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/06(水) 15:08:45 O
>>199
DVD特典で収録ならアリだな
203名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/10(日) 14:57:23 0
サウスパークの関西弁バージョンみたいにか
204名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 17:45:52 0
>>1
昔のアニメとかマンガの台詞回しに近い。なんか古い。芝居がかって、自然じゃない
205名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/20(土) 11:55:11 0
10代〜40代女性キャラ
10代〜20代男性キャラ

この辺が大げさで鼻につくな。友近、なだぎのディラン&キャサリンのまんま。
中年男性キャラなどは良いと思う。
206名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/09(金) 21:49:58 0
2010/1/6
「超吹き替え版!?」  

本年度から劇場で「超吹き替え版」たるものが登場するらしい。
何が「超」って言うと、どうやら現在の吹き替えでは一般的な会話で
馴染んでいる様な言葉が少なく、耳で聞いていても理解しづらい・・・らしい。
そこで、もっと日常会話らしい言葉を並べた吹き替えにする・・・

ハリウッド俳優が「な訳ぇ〜」とか「ぶっちゃけぇ」とか、流石に渋谷風までには
ならないとは思いますが、心配になるわ。

さて、ディラン&キャサリンとどっちがいいのか?
207名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/09(金) 22:14:58 0
(ORICON BiZ) - Yahoo!ニュース 2010.4.9
「超」日本語吹替が洋画興行を変える?

ディカプリオ新作で「超日本語吹替版」を採用!
今後は洋画鑑賞の新スタンダードになる予感
208名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/09(金) 22:27:09 0
>>ハリウッド俳優が「な訳ぇ〜」
30年前の渋谷でしょうか?

たしかにビバヒル白書は女子高生が「〜〜だわよ」
って使うw
209名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/10(土) 02:26:42 0
>>1
そもそもスレタイの日本語が不自然な件。わざとか。
210名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/10(土) 12:24:06 0
>>209
わざとだよ

しかしその超吹き替えを監修するのがあの戸田なっちというのは悪い冗談だ
211名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/18(日) 15:19:27 0
>>4
それあかんやんw
役者は、役に合わせて然るべきで、役者に役を合わせてどうするw
アメリカアホ過ぎw
212名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/19(月) 01:40:58 0
昔の日活映画とか、青春ドラマあたりを見てると、
ちょうど洋画吹き替えのような喋り方をしてるな。
吹き替えの喋り方は昔から変わらず、邦画や日本ドラマの喋り方が
変わってきてるだけじゃないの?
213名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/19(月) 10:27:47 0
ドラマというより、日常日本語が変わったんだろう
214名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/19(月) 22:52:30 0
「失礼しちゃうわ!」「だってイヤなんですもの」
「あ〜ら、そんなにおめかしして、どこに行くの?」みたいな
洋画吹き替えのようなイントネーションの喋り方なんて
昔から日常でしてねーよw
215名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/20(火) 08:39:57 0
昭和一桁で東京生まれのうちのばあちゃんとその姉妹は普通にしてたけどな。
その影響か、団塊世代の母親とその姉妹も今もそれに近い喋り方をする。
216名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/03(月) 01:37:13 0
一番の問題はあの変なイントネーションの言葉使いを
変だからやめてほしいという、苦情がほとんどないことだと思う。
217名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/03(月) 17:12:54 0
高度成長していた頃までは、東京ではあれが普通だったんだがな・・・
218名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/03(月) 17:58:45 0
>>214
昔からしてねーって、あんた何歳ですか?
219名無し象は鼻がウナギだ!
>>214
してたよなーぁ
>>218
落語家と離婚した三平の娘が女言葉の標準と思ったら大間違いだ。