どうしても、ひらがなの「ふ」が、かけません!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
どうすればいいですか?
あの失礼であったら誤りますが、失書症だとお医者さまかに診断されたのでしょうか。
本当にまじめに聞いております。
32:02/11/20 13:54
誤ります>謝ります すみませんでした。
4名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/20 14:29
ナンで書けないのレスか?
まずソコが疑問。
上手に書けないということ?
全く書けないの?
>>1
書道が好きな方々へ(趣味一般板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/975930428/l50

ほかにも「書道・習字」に関するスレどっかの板にあるかな?
7名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/20 23:22
小学校のとき、ひらがなの「ふ」をいくら練習してもうまくかけなくて、
結局あきらめ、そのまま大人になってしまいました。
私が「ふ」を書くと、どうしてもそれが自分が書いた字に見えません。
なんか気持ち悪いんです。

文章を書くときなども、できる限り「ふ」を使わないようにしてきました。
孵化、なども漢字で書くほうがよっぽど楽だと思います。

高校のときの古文で「言ふ」など、現代だったら「う」と書けばいいところを
いちいち「ふ」と書かなきゃいけないのが、かなりむかつきました。
「うふぎ蒲焼」とか・・・?
9名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/21 08:44
わざわざ平仮名で書こうとせずに、草書の「不」で書いたらいかがかと。
10名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/21 09:36
あのう、一応他人が見て、「ふ」だとわかるようにかければ、問題ないと思いますが、周りの反応はどうでしょうか?
自分もなれない字、又はしばらく書くことをしなかったりすると、とても自分が書いたように見えず、すごく違和感を
覚えるときがあります。もし、美的なことにこだわるのならば、やはり書道とか、ボールペン字とか、
ならわれたらいいのではないですか?
11NS:02/11/21 23:19
どうしても「ふ」が、上手く発音できません!
ネタではないですよね?でしたらもう少し詳しく。場合によっては答えます。
>>8
それは「うなぎ蒲焼」。
「ふ」に見えるのは変体仮名だよ。
14名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/25 10:06
「ろ」のようなものの両脇にちょんちょん、で済ませてる私は負け犬です。
15名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/25 14:36
片仮名のフは書けるの?
16名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/25 15:52
1=14ですか?
17名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/25 16:24
気になるあげ
18名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/25 17:16
折れも                                
19名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/26 02:38
「ろ」のようなものの両脇にちょんちょんを書くのが正しい書き方じゃないの?
全部で4画で書く人、いるの?
20名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/26 02:44
漏れは全部続けて1画で書きますが、何か?

しかしひらがなの「ふ」って書く機会あんまりないかも。
2114:02/11/26 05:47
14≠1です。

「ふ」は、全部で4画だと習った記憶が・・・あれ、違ったっけ?(弱気
22名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/26 06:58
「ふ」をみると、アルファベットと違って、
まだ発展途上の文字という感じがするな。ひらがなは。
最終形にはなりえない。こんなすわりの悪い文字。
23名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/26 09:44
24名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/26 16:03
>>22
ひらがなは平安時代に発明されて以降、同じ字でもいろいろな書き方があり、
明治になって政令で今の形(一字=一種類)に決まったって聞いたことがある。
そう考えるとこれが最終形だと考えてもいいんじゃないか。
25名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/26 21:03
>>24
いや、そういう意味ではなく、
文字の造形がもっと幾何学的に単調にならないと、
形が崩れる(流動する)と。
「うまく書けない」というのは、
「ふ」という文字が複雑すぎる4本(3本?)曲線からなっているからだよ。
アルファベットを構成する線なら簡単に数学的にマッピングできるが、
「ふ」はちょっとな・・・。初等数学では手におえん。


26名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/26 23:58
 ゝ
ノ )ヽ
27名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/27 00:13
>26
おお!♪
28名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/27 14:50
行書・草書・平仮名における手書き向けの流動性を否定するって事は、
欧米などの文字言語においても筆記体を否定するって事なのかな。
イタリックは発展途上の活字体…とか?
「ふ」の方はともかく、習字やってないと「ゑ」は滅茶苦茶になるだろうな。
29名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/27 18:42
>>28
アルファベットの筆記体ってまず見ないぞ。
日本では中学校でまだ教えているのだろうか。
筆記体はアメリカの社会慣例では嫌がられるし、まず読んでもらえない。
というか読んでほしければタイプしろといわれる。
30名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/27 18:57
>>25
じゃあ日本語もハングルで・・・
31名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/27 19:07
>>29
買い物や役所関係でのサインはどうすんのよ
32名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/27 20:56
>>29
サインじゃなくてもアルファベットや単語によってはよく見る。
たとえば、ofという単語には(アメリカでよく見る)特殊な筆記体がある。
33名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/28 01:07
カラヤンのサインは地震計みたい。日本人タレントは縦書きが多い?
フランス人のはなんとなく美しい様な気が…
アメリカのは単に、手書きの歴史がないだけじゃないの?
とにかく日本はいい手本。
学校で教えさえしなければ、読めないのが当たり前になる。
34名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/28 19:59
筆記体…日本人は書写に気を使うんで、漏れはこっちでよくアルファベットとかでも、
kiwiなんかより綺麗っていわれますけど。筆記体は使われないけど、読めます。
でも、r とかなんか違う。 a,c,d,i,tとかはブロック体でも筆記体でつなげて書かれる。
35名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/29 15:25
 ゝ
ヽ )ヽ
36名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/29 15:28
自分は「を」がきらい。
2画目の「く」を、どうしてもまっすぐ書いてしまうから、
「と」の上に横棒を足したみたいな字でいつも書いてしまいます。
あと、小さいころは「か」がバランスよくかけなかった。
「て」と「へ」も書き分けられなかった。
37名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/30 00:12
活字に毒されると、「え」と「之」が書き分けられなくなる。
古典に出てくる平仮名の「え」や「る」も読めなくなる。
「か」を偏と旁に分けた形(伝統的な形)で書くと、却って下手に見える。
「も」は「t」と見間違う。
写本を読めるという点で国語国文国史科は尊敬に値しまつ。
39名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/30 00:31
漏れは「ゆ」が苦手。急いで書くと、変な形の「や」に見える。
昔から思ってたけど、「ゆ」って猫の目みたい。
40名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/30 11:43
 Λ Λ
(ΦωΦ)
41名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/30 11:48
ふだけカタカナで対応。新しいタイポグラフィーの誕生。
42名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/30 11:58
オレハ カタカナシカ ツカワナイヨ。
43名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/30 19:39
  Λ  Λ
 (ゆωゆ)
44名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/30 19:44
  Λ  Λ
 (めωめ)
  Λ  Λ
 (ぬωぬ)

  Λ  Λ
 (θωθ)
47 :02/11/30 19:56
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
48名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/30 19:59
  Λ  Λ
 (のωの)
49名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/01 01:18
しんにょうが書けません
たすけてくだちい
51名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/02 23:52
 ゝ
ヽ )ヽ
52名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/03 19:22
ζ ξ
53名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/07 16:38
アラビア数字の「3」を書いて、両側にちょんちょん。
54出会い最強新機能でOPUN:02/12/07 16:50
http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
55名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/07 18:30
>>53
大人の書く字じゃないな
説明の面倒なスレだね(ww
「ふ」って、2画で書けるよね。最後のヽだけ1画で。そんな風にして書いた「ふ」は意外と美しい。
57名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/09 03:33
実際のところ、「ふ」は何画で書いてます?
わたしは3画。
印刷書体では1画のものもある。
たとえば写植の石井明朝体オールドスタイル。
10年ぐらい前は広告などで最もよく使われていた書体。
5958:02/12/09 13:42
あと読売特太明朝という書体。月刊『言語』12月号の
84ページ、おのえさんの「話者になにかが浮かぶ文」の「ぶ」。
だんだんタイポグラフィのスレに…。(・∀・)イイ!!
61名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/11 02:03
>>49




 〜 でいい





 〜 みたいに書くなんて七面倒臭くてやってられるか
62名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/14 07:04
v3、
63:02/12/14 07:05
がんばれば見える
「おうふう」のロゴみたいに第一画を横真一文字に書くのもあり
(月刊言語の目次ウラの広告参照)
65名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/14 17:35
「ふ」も書けないようじゃアラビア文字書けないよ
66名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/14 18:44
,3 、
夫婦
68名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/18 23:26
字源は「不」だよね。ソースはないが。
1画目は45°、2画目は雫の出来損ない。あとは適当に。
ていうか1画で書いてるな漏れは。

うまく書けない字といえば、「必」だな。これをうまく書ける人は尊敬に値する。
69名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/18 23:36
>>68
>うまく書けない字といえば、「必」だな。これをうまく書ける人は尊敬に値する。

「心」書いてから「ノ」書いてないか?
>>69
書いてます。。。
7169:02/12/19 00:49
>>70

1) 真中の「丶」を書く
2) 「乂」を書く
3) 左右の点を書く

で書いてみよう。
7268:02/12/19 01:15
>69
書いてない。それだけは避けてる。

>71
をを!! すげえ! 一発で綺麗に書けた。さんくすこ!!
なんだかなあ
74名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/20 01:01
「必」はスゲエ練習した。小学生の頃。
おかげで今はキレイに書けるよ。
書き順て意味あるのかね?
>74
72さんは書き順に従ったおかげで、きれいに書けるようになったぞ

ただ、71の書き順、標準ではあるものの唯一ではなかったり
漏れはこう習ったよ。

1) 真中の「丶」を書く
2) 「乂」の「ノ」を書く
3) 左側の点を書く
4) 「乂」の反対側を書く
5) 右側の点を書く

なんかわかりにくいね。スマソ
ちょん、すっ、ちょん、すっ、ちょん・・て感じで。
7768=72:02/12/21 02:54
76さんの書き順でも綺麗に書けたよ。
「必」め、ザマーミロ!!

おぼろげな記憶から言うと、「必」には“正しい書き順”がいくつかあるはず。
だから、面倒臭くなって書き順が覚えられなかったんだな…国語が嫌いで漢字が大嫌いだったので。

ちなみに、今まではこう書いてた。間違った書き順だと思うので参考にしないでくだちい。
これを参考にすると、途轍もなくカコワルイ必ができあがります。

2画目までは「心」と同じ→真ん中の点→右上からのはらい→右側の点

ふのスレで必談義スマソ。おっ、はからずも両者の形が似ている。
1さんの「ふ」がきれいにかけない悩みは解決されたのだろうか。
79山崎渉:03/01/06 23:05
(^^)
80名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/08 06:27
1さんはどこへ行った?
書けるようになったのか。
それとも書けなくても良いと思えるようになったのか。
はたまたまだ書けないのか。
81名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/08 10:23
俺は「衆」と「介」がうまく書けません
82名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/08 23:04
あと「聚」「叢」もね。
83名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/08 23:16
「る」は難しい
84名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 01:51
「ン」を「ソ」と、「ツ」を「シ」と書くヤシ。書き分けろ!
85名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 02:01
>>84
オマエモナー(´∀`)
86名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 02:18
>>84
「損失」をカタカナで書いてもらえ。少しは書き分けるようになるぞ。
87名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 02:22
>>86
「損失」   「新卒」
ンソツシ   シソンツ
ソンシツ   ツンソシ
ンソシツ   シンソツ
ソンツシ   ツソンシ
雪がツンツン降る
10代女子の字で「リ」が「ソ」に見えるものも多い。なぜだ。

>>85
ツッコミアリガト
90山崎渉:03/03/13 13:25
(^^)
91名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/11 01:09
「ふ」は「不」の草書体。
92名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/12 19:04
「ん」が小学生の頃うまくかけなくて悩んだ

 レvv ←こんなんしか書けなくて
93名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/12 22:03
ゑとか書けない。
之繞もうまく書けない
94名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/12 22:16
「必」は日本・台湾・中国とか国によって書き順が違うらしい
「飛」が上手く書けません。
96名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/13 08:42
>>94
書き順なんてどうでもいいんだよ。形が合ってれば。
>>94 その字を書かせて特務(スパイ)を見分けるらしいな
おいらは「之」を書くとどうしても「え」になってしまいます。
逝ってきます。
99名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/13 19:56
私も「ふ」うまく書けません。
そもそも平仮名って何度も何度も書いてると
字に見えなくなってくるのはなぜ?記号に見えてくる。
ちなみに「ふ」の発音もいまいち正確でないです。
自分の苗字に「ふ」が入ってるのに・・・鬱だ
100よろずこ:03/04/13 21:04
100

ふふっ
101名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/13 21:39
「そ」って1画で書くのと2画のと2種類あるよな?
2画のは、1画目が点になってるの。
俺は1画の方しか書けないんだけど、どっちがただしいんだろ?
>>96さんは何故「書き順」というものがあるのかもう一度よく考えてみよう。
103名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/13 22:01
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
はひふへほ
まみむめも
やゆよ
わゐ ゑを
104名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/13 22:58
カタカナのリとひらがなのりの書き分けできてない奴多いな。
特に女の子。カタカナでも「り」と、はねて書いてる。
105名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/14 19:57
ソ レ ハ 必ず
106名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/14 21:15
平仮名じゃないけど、子供の頃は数字の「8」が苦手でした。
何故か左側がへこんだような形になってしまって…。

こういうのに傾向ってあるのかな。
平仮名のへと片仮名のヘは…?
108名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/15 02:18
>>106
漏れは「∞」がまともな形に書けなかったよ。
まずどこから書いていいのかわからなくて。
ある時、「∽」をもう少し伸ばせばいいことに気付いて、
以来それなりに書けるようになった。
109名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/15 02:35
>>93
俺も「ゐ」「ゑ」がうまく書けないことにコンプレックスを持ってゐます。
>>93 109
ゐ…「み」を書き始めて、左下までいったら「ね」を書いてると思って書いてみね。
ゑ…「る」を上に詰めて書きはじめ、るの下に「連火」(点・魚・烈の下部)を続け字で書こうとしてみるか。
之繞…之を伸ばした形で十分だとは思うが、にょろにょろっとしたのを書きたかったら、
    3回に分けて、「ヽ」「ろ(平仮名よりも発音記号のこんな形のをイメージして右上がりめに)」「ー」と
    やればよい。あ、しんにょうに限らず、「繞」は後から書くんだってのはいいよね。
    
俺のお母さんは、
「3をかいて両端にちょんをうてばいい」っていってた。
112名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/15 17:05
左斜めから軽くちょんと点を打つ
それから続けて「J」が傾いたような線を書くが、
その画の終わりあたりで殆ど上に曲がらせない。(┘のように)
その先より右下に比較的鋭く曲がり(それが点)、つづけて右上に向かってアーチを描くように
線を引いて止める。


/  最終的に、下が「/」のように斜めになる。


どうかな?
113山崎渉:03/04/17 09:07
(^^)
114山崎渉:03/04/20 04:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
115名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/20 09:58
>>102
書道じゃ楷書、行書、草書で書き順が違う事もままありますが。
確かに「ふ」はむずかしい。
おれは他に「を」と「と」も満足できる出来にはならないな。

それから、話は違うが俺は以前、
「わ」と「ゆ」がかなり似ていた。
「こ」と「て」がほぼ同一。
「た」と「な」がよく見ないと間違う。
「け」の横棒が短すぎて「り」に見える。
等、他人から大変読みにくい文字を書いていたよ。(自分ではわかるんだよね)
117名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/25 15:16
「む」を書くと物凄く縦長になってしまう。
(「す」にしっぽがはえた感じ)
118bloom:03/04/25 15:17
119名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/25 15:24
横長になるよりいいと思うよ。>む
元になった「武」の面影を出せればいいのだが・・・
あみ〜ごの部屋だよ☆
私のHな画像見たい人は遊びに来てね!
http://www.z-box.jp/1/aprtwo/
121名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/01 19:16
おれ、幼稚園の時「い」が書けなくて泣いたことがあった。
どうしても手本にある「い」がうまくかけないで、「||」ふうになってしまった。
123山崎渉:03/05/28 15:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
園という字がいつも枠(くにがまえ)に収まらないんですが。
最後に底の一文字を書く時が、受け皿になっちまう。
俺は「あ」が書けなかった。「お」の右上の点を取って、左下のわっかのところに爪楊枝みたく一本線を加えて「あ」だと言い張ってた。
>>124
書き順は間違ってるかもしれないが,最後にくにがまえを書いたらどう?
本来漢字というのはそれぞれ大きさが違っていても構わないらしいよ。
127山崎 渉:03/07/15 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
128名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/13 11:46
か ん ご ふ、さぁ〜ん!!
129ふうん:03/09/14 11:15
俺は、「 了 を曲線的にした線」と「 〜 を上下反転させた線」の交差で書いているな。
>>126
たしかに字典みてるとそんな感じだな。縦長だったり小さかったり。
でも実用的にはバランス悪いぞ。
漏れは「Σ」が書けない。
高校の数学で、習ってる意味もわからない上に記号も書けなくてますます嫌いになった。

って1はどこに行った?
今年に入ってからかなぁ、「3」がうまく書けなくなった。
大人字としてかっこつけたくてささっと書くと
「 ) 」みたいになってしまう。
で、真ん中の出てる分を足す。
>>132
「∋」とか「Э」とか・・・
134私立厨2年 ◆yBGTiKJKkY :03/10/11 17:47
>>125
漏れの友達(女子)は幼いころ、
「あ」の2画目の終わりと3画目の書き出しを
出さないで書くという謎のこだわりを持っていたそうだ


ちなみに共学校です
平等主義者として…(「私立中2年」もそんなこと言ってたナ)
ではなく、たんに自転車で通えるから(それだけではないが)
高校生の頃、同級生で「ふ」が書けない子がいたよ
その子は「う」のしたの方に点がついてるような字だった
進路の先生に「こんな字はない」と言われて可哀想だった
でも、本当に「なんじゃそりゃ」って字だったんだけどね
それに「う」に点つけるより「ろ」もしくは「3」に点つけてる方が
まだそれらしく見えるんじゃないのかなぁ
>>101
どっちも正しいと思う
自分は子供の頃どっちも習ったような気がするなぁ
でも、書きやすいのは二画の方
何故なら、元の字「曽」に近いから、書く時にイメージしやすい
きちんと書くと一画の「そ」も遠くはないんだけどね

子供の頃ひらがなやカタカナを綺麗に書きたくて
その文字の元になった漢字を調べ
暇がありゃそればっか書いてたな…遠い目
>>101 >>136
ただしいっつうか学校で教えているのは1画の方。俺も2画で書いているけど。
ちなみに「さ」「き」は3画、4画の方が「ただしい」。激しく格好悪いけど。
「さ」「き」って離して書くと、バランス取りにくくない?
俺はどうしてもト音記号が書けない!つーか音符一般が書けない!
♪とか書けねぇんんだよ!!

あと、数学でギリシャ文字が書けない!δとかζとか・・・
そういや「{」もうまく書けない!
ああああああああああああああ!!!!!!!!
140名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/10 12:58
「ゑ」どころか、「ふ」も書けないのかよ。
141名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/12 13:24
「ふ」は活字みたいに4画で書くのが正しいのですか?
それとも3画なのでしょうか?

ちなみに「そ」は一画で書きます。そを2画で書く人はどこでそんな書き方習ったのかと不思議に思います。
142名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/12 13:26
れ が書けん
143私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :04/07/12 15:57
>>141
原稿用紙で横に(横書きなら縦に)「そ」が並ぶと
一方を2画にしてしまう

見栄えが良くなった気分になる
ボウリングする人

 ぷ ,,。
145名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/12 21:55
小学校3年の頃、「切」という字を書くと先生から形がおかしいと言われて不思議だった。
バランスが悪かったそうだ。その後は「切」という字を書いても何も言われなかったが。
あとカタカナのソとンの違いが分からないという生徒が高校の頃にいた。

ひらがなやカタカナというのは微妙な差異で違う文字になってしまうものもあるんだな。
僕も上手く「ふ」が書けません。どなたか御指導願います。

http://www.imaginationatwork.com/Imagine?_nolivecache&aDrawingID=20040712_143627868_1859493818_jpn&_lscid=73636210
147名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/13 13:37
すっごい急いで書くと「さ」が「て」や「と」みたいになって他の人が読めない。
あと「な」の右上の点とかもすごい曖昧になって後から付け加えたりしてる。
「ふ」は俺もすごい苦労したなあ。親が「3に点々」で書いてたから真似した。
「考」の下の作りもコツをつかむまで大変だった。筆記体の「r」も苦手だった。

>>141
「そ」の最初の横棒は「曽」の最初の点々だよ。
だからそれを分けて書く人もいるんだなあ。

>>146
俺からしたら十分うまいです…。
148名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/18 22:14
姓名判断で「ふ」の画数が3画と4画と両方あって困る。
ちなみに漏れは4画だと思っている。
姓名判断なんて根拠ないんだから悩むだけ無駄

「この画数だと良い」「この画数だと良くない」とは聞く。しかし、
「なぜこの画数が良いのか」「なぜこの画数が良くないのか」の
納得いく説明を見たことがない。
150名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/19 02:56
ttp://toride.com/~yuga/img/fu-2.gif
これで書けば無問題。
151名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/19 03:02
>>150
確かに「ふ」よりは「スカスカしているので気を抜くと不恰好になる」不安を抱えずには済みそうだ。
しかし…
152霹靂:04/07/19 08:15
3を書いて羽をつけてみたら?
>152
そうそう、私も幼稚園のとき、そう書けばいいと言われたよ。
このスレを見ていたら「ふ」に対する信頼を欠きました
155名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/22 22:08
「不」を崩す感じで書くのが正解。
苗字に「ふ」があるけど「う」にちょんちょんでやってきた。見辛いのか_| ̄|○
苦手な平仮名は「る」「ろ」。たぶん下に行くにつれペンの動きが小さくなる癖がある……>>155の方法でも上の線が縮まらないよ
「おさかな書こうかな〜、あ! やめた。」
小学校に上がる前、父親に教わった「ゆ」の書き方。
俺「ゆ」書けない
ゆのようなφのような謎の字になる
159名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/03 02:52
やめてくれ!このスレ見てるとだんだん平仮名が書けなくなてきたよ…
160名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/03 03:41
漢字はまともに書けるが平仮名はヘボヘボな俺
>>160奇遇だな 漏れもだ
162名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/03 12:54
「龍」が書けません。
手書きと活字は形が違うんだよね?
>手書きと活字は形が違うんだよね?

まぁ「龍」に限らず多くの文字がそうなんだが
俺は「係」っていう字のつくりの一画目がどうしてもうまく書けない。
二画目と同じ角度になって、こう、なんかぐちゃってなる。いつもそれで鬱
165名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/03 20:48
途中読み飛ばしたのでガイシュツかもしれんが
「ふ」は「不」を崩した字なのでそのつもりで書くとうまく書ける

他に
加→か
礼→れ
奴→ぬ
女→め
畿→き
166名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/04 04:18
難しいといえば・・・

漏れのばやい(←なぜか変換しない)ひらがなの「な」も
バランス悪くなるし、領収書に書くときの数字「5」「7」も難ずい!
167名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/04 07:04
「な」は「奈」
龍の手書きってどんなの?
169名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/04 19:08
ふえ ピーヒャララ
「立」の下に「月」を書いて、右側をぐねぐねと書くとか?>龍
>>165
「不」も下手くそな俺はどうしたらいいんだ
172名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/06 01:55
「不」も「ふ」も使わない文を書いて誤魔化す!

ふと思ったんだけど → ちょっと思ったんだけど
ふいに殴られた → いきなり殴られた
不愉快な香具師 → 愉快じゃない香具師
不倫 → やったらダメぽなこと
不思議だ → ワケわかんねー

・・・で解決!(゚∀゚)b

お題

不自然→
不安→
ふわふわ→
ふっくら→
福神漬け→
沸騰→
復活→
振る→
フる→
膨らむ→
ふいになる→
福岡→
福島→
老け→
フケ→
「不」でないものについては
漢字が分からなくてひらがなで書くしかないときにどうごまかすか、という問題。
カタカナで回避は反則。
175名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/07 21:46
ε=ぷ
ふ ←首なしが走ってる
176名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/08 00:07
不自然→自然じゃない
不安→気持ちが落ち着かない
ふわふわ→やわらかい
ふっくら→むりぽ
福神漬け→カレーの横の奴
沸騰→沸き立つ
復活→元のように隆盛する
振る→シェイクする
フる→自分から別れる
膨らむ→膨張する
ふいになる→おじゃんになる
福岡→九州一の大都市
福島→東北の最南
老け→年をとる
フケ→頭皮のはがれたやつ
「カレーの横の奴」だと俺の場合ラッキョウになってしまう
178名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/08 22:07
不自然→自然とちゃう
不安→安心できひん
ふわふわ→やらこい
ふっくら→ぽあぽあ
福神漬け→赤甘い漬けもん
沸騰→沸く
復活→ホイミ
振る→上下左右前後にめっさ動かす
フる→スキや言うのん断る
膨らむ→盛り上がって大きなる
ふいになる→アカンようになる/いきなし鳴り出す
福岡→だいたい博多あたり
福島→大阪駅の次の駅/大阪駅の次の駅と同んなじ名前の県
老け→おじんやおばんになる
フケ→頭の痒い痒いヤツが取れたヤツ
179名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/08 23:45
解決策を授けよう
「フ」
180名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/09 00:28
フルゴン
181名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/09 00:34
大阪府

不倫
笑い声「ふふふ」
フォンドボー

バランスの悪さでは「伊」等書きにくい。

182名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/09 00:41
>>1
菅原文太に『書けええええぇぇぇぇ!』と怒鳴ってもらえ。
ヒロシです
ひらがなの「ふ」が、書けません
184名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/10 03:00
もう、いっそ万葉仮名みたいに「ふ」だけ「不」に汁!

あ不さか不

不りん
わらひごえ「不不不」
不ぉんどばう

おまえら下手糞過ぎ。
左利きの俺が書けて、おまえらが書け無くてどうするんだよ。
>>185
おれなんか両利かずだぞ
↓厨房ちゃんおとなしくなっちゃってどうしたの?
アルファベットの小文字のaが書けない。
189名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/07 18:06:16
平仮名

「あ」→「安」  「は」→「波」
「い」→「以」  「ひ」→「比」
「う」→「宇」  「ふ」→「不」
「え」→「衣」  「へ」→「部」
「お」→「於」  「ほ」→「保」
「か」→「加」  「ま」→「末」
「き」→「幾」  「み」→「美」
「く」→「久」  「む」→「武」
「け」→「計」  「め」→「女」
「こ」→「己」  「も」→「毛」
「さ」→「左」  「や」→「也」
「し」→「之」  「ゐ」→「為」
「す」→「寸」  「ゆ」→「由」  
「せ」→「世」  「ゑ」→「恵」  
「そ」→「曽」  「よ」→「与」
「た」→「太」  「ら」→「良」
「ち」→「知」  「り」→「利」
「つ」→「州」  「る」→「留」
「て」→「天」  「れ」→「礼」
「と」→「止」  「ろ」→「呂」
「な」→「奈」  「わ」→「和」
「に」→「仁」  「を」→「遠」
「ぬ」→「奴」  「ん」→「(出て来ませんでした。スマソ)」
「ね」→「祢」
「の」→「乃」
190名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/07 18:39:13
片仮名

「ア」→「阿」の偏の一部     「ハ」→「八」の全体
「イ」→「伊」の偏        「ヒ」→「比」の旁
「ウ」→「宇」の冠        「フ」→「不」の一部の崩し書き
「エ」→「江」の旁        「ヘ」→「部」の旁の崩し書き
「オ」→「於」の偏の崩し書き   「ホ」→「保」の旁の下部
「カ」→「加」の偏        「マ」→「万」の崩し書き
「キ」→「幾」の崩し書き     「ミ」→「三」の全体
「ク」→「久」の一部       「ム」→「牟」の冠
「ケ」→「介」の崩し書き     「メ」→「女」の一部
「コ」→「己」の上部       「モ」→「毛」の一部
「サ」→「散」の偏の最も上部   「ヤ」→「也」の一部の崩し書き
「シ」→「之」の崩し書き     「ヰ」→「井」の崩し書き
「ス」→「須」の旁の最も下部   「ユ」→「由」の一部の崩し書き
「セ」→「世」の崩し書き     「ヱ」→「恵」の下部の崩し書き
「ソ」→「曽」の最も上部     「ヨ」→「与」の一部の崩し書き
「タ」→「多」の一部       「ラ」→「良」の初めのニ画
「チ」→「千」の崩し書き     「リ」→「利」の旁
「ツ」→「州」の一部       「ル」→「流」の旁の下部の崩し書き
「テ」→「天」の一部の崩し書き  「レ」→「礼」の旁
「ト」→「止」の一部       「ロ」→「呂」の上部
「ナ」→「奈」の冠の一部     「ワ」→「和」の旁の一部の崩し書き
「ニ」→「二」の全体       「ヲ」→「乎」の崩し書き
「ヌ」→「奴」の旁        「ン」→「(出て来ませんでした。スマソ)」
「ネ」→「祢」の偏
「ノ」→「乃」の一部
卯の右側とかは?
「の」が「乃」の感じで書かれてて、右上ががくっとなっているのがカクイイな。
自分は走り書きだと、もはや外国人の書く「9」みたいになるから憧れる