WUの「う」について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
みんな「WU=う」って発音するけど実際ちがうんじゃない?
「わうぃうぅうぇを」って口で言ってみればわかる
文字にない新しい音が出るはずです
なんでこの「WU」は日本語に採用されないんですか?
「う○ぅ」の○に得体の知れない音が混じってる予感!!
3名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 17:59
wuを含む単語がありますか
4名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 18:22
奈良時代より前、日本語に[yi]や[wu]が存在した
可能性はあるのだろうか。
5名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 18:30
わゐうゑを
6名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 18:31
【wu:】について
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1021559502/l50

確かに誰もが思う疑問だ。wiやweは奈良時代頃には存在するが、
wuはu化しちゃったのかな。 発音しやすいように変化しちゃったんだろうな。
71:02/10/27 18:36
スレたってたんすか,,,気付かなかった
素朴な疑問スレ スマソ
8名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 18:37
奈良時代にはwa wi wu(u) we woとちゃんと発音されていたはず。
はひふへほもpa pi pu pe po>fa fi fu fe fo>ha hi hu he ho
と変化した。元々中国方面からの音が日本語独特になったと思われ。
9名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 18:40
>>1
いいんじゃない?だれでも考えることを通して、日本語の発音を考える
スレ。
現に韓国語にはw音がいっぱいあるしね。文字的には複合母音(u+a=wa
みたいなもの)だけどね。
10名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 18:45
>>8
「てふてふ」はもともと中国語の発音に似ていたらしい。詳しいことは
忘れたけど、そのあと「てうてう」>>>>>「ちょうちょう」になった。
11名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 18:46
woman, wool, wood
12名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 18:51
フランス語の母音ouみたい
13名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 20:06
ouais
14名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 20:56
古語にwuの単語あるのかな?
「をとこ」とか動詞に「ゐる」はあるが
>>11のようにwが子音としてたくさんつかわれてる言語も少なく無いけどね。
15名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 21:00
weとかwiみたいに明らかにeとiと区別可能だが、
wuはuに転訛されやすい音だね。
16名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 21:02
「五」【wu:】(ピンインなしでスマソ)は中国語で「5」のことです。
中国語にはちゃんとありますよん。
17名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 21:04
何かのたしになるかも・・・↓
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1035166928/
18名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 21:24
>>16
発音は[u]ですけど・・・
19名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 22:01
>>18
日本語より口を丸めるのでは??
201:02/10/27 22:05
>>11
おお!それだ!
>>19
日本語と比較してもしょうがないでしょ
「w」と「u」の間に差があるかどうかが問題。
日本語でも中国語(北京語)でも差がない。
22名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 22:17
>>19
それはそうだけど半母音w+母音uじゃなく
母音uのみということ
wuとuの対立はない
23名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 22:57
woman 「魚万」と教えてますが、なにか?
241:02/10/27 23:03
>>23のおかげで>>12がわかったような気がしますた
25名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 23:24
マンボの「ウ!」はwuっぽい。
26名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/28 00:03
日本語の「う」はいつから非円唇母音なの?
27名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/28 00:05
>>26
地域によって違う

         , -――-、――- 、
       /           ヽ、
      /  , ・ ニ二二二二ニヽ  ヽ、
     |   レ´         `    ヽ
      | |  // / l | | ||  |  | ヽヽ 、 |
     .| |  lルT_工|/VW .工_T i | N/
      | |  | ||´| .jl`   | .jl゙|/|/レ'     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | (.| || 。二  ,  二。 | | | |    < …WUぐぅ
  (\| |  ,| |ト  " ^^^/ ̄ ヽ、| |  /) \_____
  (\.| | /| | | `, ┬―|    ||/ |/ /)
   \/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
          ヽ   L土土土| /
  
29名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/28 12:47
>>21 >>22の通り確かに発音は似ているがwは一つの子音としてカウントしないとな。

>>27
確かに関西では母音をしっかり発音する傾向があるよな。
30名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/28 18:28
>>29
何度も言うけど北京語のwuのwは発音されないよ
英語のwuとは違う
3111 = 23:02/10/28 20:35
1さん、お役に立ててうれしいです

wool, woodの発音は以外に難しいですよね
32名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/28 22:02
[wu]と[u]が対立する言語ってある?
33名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/28 22:09
>>32
英語
英語は[yi]と[i]まで区別しやがる。
35名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/28 22:39
>>32
タイ語も対立するYO!
タイ語の[wo]とか[ji]とかは、摩擦騒音が出るか出ないかのギリギリの線で発音するYO!
ついでに[y]だと前舌非円唇狭母音になっちゃうから[yi]だと二重母音だYO!
3635:02/10/28 22:42
おっと、誤[wo]→正[wu]。スマソ
37ねちねち:02/10/28 22:48
ついでに[y]は前舌「円唇」狭母音では?
38名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/29 17:04
基本的にy=iなのかな?フランス語とか英語とか
例えばiは[ai] by のyも[ai]と発音するもんな
39名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/29 17:09
>>30の通り中国語(北京語)wは発音されない。
ちなみに、「五」【wu】は第四声。
でも日本語とくらべると口は丸くするのでは?
40名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/29 17:12
そのフランス語の[y]が前舌「円唇」狭母音ですってば。
[i]が 前舌非円唇狭母音ですってば!
41名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/29 17:17
フランス語の j、чは?
42名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/29 17:27
[w][j][ч]はapproximantでしょ?
43ねちねち:02/10/29 17:27
>>39
>ちなみに、「五」【wu】は第四声。
第三声では?

まあいいや…手日本語に比べて円唇が強くなるのは母音[u]そのものが
そうだからで、半母音があるのではない、ってことでしょ。
44名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/29 20:07
半母音=approximantなんですか?
45名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/29 20:08
みんな!いいこと思いついた!

「 。
  ワ 」

って表記はどうだろう?>wu
>>44
approximant(接近音)は調音点が摩擦を生じない程度に
接近するものの総称で、[w][j][ч]の他に[l][r]なども含むのでは。
47名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/29 23:22
>>1
貴方の居住地域はどこですか?
もし東日本在住でしたら、貴方が「アイウエオ」を発音するときの「ウ」は[u]ではなく[ω]に近い音になっている可能性があります。
しかし、「ワヰウヱヲ」を発音するときはしっかり[u]と発音するでしょうから、ア行とヤ行の「ウ」が別の音のように思えるのです。
481:02/10/30 19:18
>>47
西日本在住です。ちなみに九州

東日本だとそうなるんでしょうか?
言語学に詳しくないのにスレ立てたんで
みんなすごいなぁ、ってつくづくおもいます

勉強になりますた
49名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/30 21:33
>>44>>46
じゃあ「半母音」ってなんなのでしょう?
[kw]や[kj]は二重子音ってことじゃダメなの?
半母音ってのはその言語の音節構造に関係があって
同じ音声でも半母音として振る舞ったりそうでなかったりする…てのは?

[j]なんかは英語や日本語ではたいていの子音の後に来れるが
ドイツ語では単独でしか立たない(じゃなかったっけ?)
51名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/31 00:33
ア行とヤ行の「い」、ア行とワ行の「う」、ア行とヤ行の「え」については、古典文法でも区別しません。
このうち、ア行とヤ行の「え」については平安初期までは区別があったことが確認されてゐます。
しかし、ア行とヤ行の「い」、ア行とワ行の「う」については、古代から区別がなかったと言はれます。
521:02/11/03 16:08
>>51
区別されてなかったんですか・・・
53名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/03 16:39
>>45
それよりも「ウゥ」でしょう。
54名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/05 01:27
Do you know the group named Wu-Tang Clan?
This group is fuck'n awesome!! No doubt!
You should buy the Wu-Tang's CD a.s.a.p.
Do you know what I'm sayin'?
56名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/09 13:35
沖縄本島方言で「をぅ」と表記することがありますよ。
57名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/09 13:40
58名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/18 16:11
ぐふ・・・
59名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/18 17:10
ざく・・・
60名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/18 19:50
どむ・・・
61名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/19 12:43
英語のwは摩擦が強いのですよ
62サイタマ:02/11/23 15:25
ß
¸
63サイタマ:02/11/23 15:50
<font size=6 face="Webdings">Õ</font>
<font size=6 face="Webdings">®</font>
64サイタマ:02/11/23 15:53
Õ¸Õ
 ー
65名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/12 16:20

66名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/28 17:38
「を」の発音ってどうなんでしょう。
"wo"と発音するの?
"o"(=「お」に同じ)と発音するの?

とある外国人向けの日本語講座の Japanese Alphabet 一覧表には
「を」が載ってなかったりして、納得がいきません。

お と を は違う発音のような気がするのですが。
>>66
標準語では同じ発音です。
地方や個人によっては、違いがあるかも知れません。
小学校の先生でも、「を」は「wo」と読むのだと信じている人がいて、
そういう指導をすることもあるようです。
また歌謡曲の世界では長年「wo」と歌うように指導される慣例があって
その影響でそのように使い分けるべきと思っている人もいるでしょう。
68名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 00:27
古語に於いては「を」を本当に「wo」と発音していたのですよね?
ただ、「言いにくい」「区別しにくい」などの理由から時代を経るごとに
「お」と発音するように変化していったと思うのですが、違いますか?

「仮名遣いの決まり事」として使い続けられた結果として
本当に「wo」を表記する必要が生じたとき、「ウォ」というような醜い表記を
使わなければならならなくなった。
69名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 00:29
 続き
多くの人が表音文字でありると信じているカナには、実際には
表記だけのための無駄なルールがあり、その結果が
○ウォーキング ×ヲーキング というような混乱した事態を招いているのだと思います。

ですから、カナは「言文一致」に徹するべきなのだと思います。
その意味からも、「〜へ(え)」「〜は(わ)」「〜を(お)」等お、
現実の発音に合わせる努力が必要なのだと思います。
ですから、粋がって古典仮名遣いを使ったり、
区別の難しい音お表記できるようにしたりすることも、
日本語に修復不可能な傷お将来にまで残す
大変危険なことなのだと思ったわけです。
>日本語に修復不可能な傷お将来にまで残す

傷を殘すのはむしろ>>69みたいな表記の方でないのでせうか。(笑)
三角形を「サンカッケー」とか、
先生は「センセー」とか、
言うは「ユー」とか……
72名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 01:24
>71
実際そのようにすると、文字入力が楽になるし(適切な長音記号が有ればだが)
「大通り」(○おおどおり ×おうどうり)
「氷」(○こおり ×こうり)
の仮名表記を間違える事を心配せずにすむようになる。
最初は違和感有るだろうが、どんなものだって最初は違和感あるものだ。
73aa2002020261003.userreverse.dion.ne.jp:02/12/29 01:26
74名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 01:38
>>72
どんなものだってメリットは挙げられる。
デメリットを書かないことはできる。そのくらい気付こう。
7568、72:02/12/29 02:35
デメリットってたとえば?
漢字辞書やFEPを作り直さなければならないこと?
76名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/29 06:38
あんた「す」をちゃんと「す」とは発音してないだろう。
あんたが関西人で無いかぎり、「す」は母音無しで「s」と発音してるはずだ。
「す」は「す」と発音してないんだから発音通りに書けというなら
「す」もちゃんと発音通りに書いてくれよ。

7774:02/12/29 08:38
>>75
変えるコストもデメリットのひとつだね。
簡単に言えば、文字は発音の情報だけを担っているのではない、ってこと。

 まず、人・地方・時代・発話状況によって発音が異なっていても、同一の形態素であることを
示すために表記を統一している。いちいち書き分けていては大混乱になる。>>76は一例。
 それから、たとえば「を」は助詞であるという情報を担っている表意文字といってもいい。
「お」と統一したら情報量がかなり失われる(誤変換も増えるだろう)。
68や72みたいな主張は戦前からあったんだけど、
どうもうまく行かないみたいなんだな、それだと。
棒引き仮名の教科書も昔あったんだけど、
あっという間に姿を消したんだよねえ。
そうなんですか、そのような試みが過去にもあって、
しかも教科書にも書かれたことがあったなんて
驚きました。うまくいかなかったというのは、
それだけの大変革が定着するためには、もっと強力で
明白な優位性が必要だったということなのでしょうか?
もっと詳しく知りたいです。
『国字改良論』山下芳太郎あたりかな?
http://www1.ocn.ne.jp/~kanamozi/will.html
新年アゲ
age
83名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/04 05:38
>>68
実はその辺りの発音変化の変遷は結構複雑でして、
中世末期には「お」「ほ」「を」の発音が全て[wo]に、「え」「へ」「ゑ」の発音が全て[je]に統一されていたらしいのです。
これはこの時代に日本に来たヨーロッパ人の記録等からも確認できます。
ちなみに、「お」と「を」が発音上の区別を失ったのは平安中期頃です。
また、中世から近世初期の五十音図ではア行に「を」、ワ行に「お」を配しているものが多くあります。
84名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/04 06:29
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
85とんでもないほど、:03/02/04 07:48
面白いサイトが見つかりました。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
86名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/04 08:22
woodってウッドじゃないのか?
87bloom:03/02/04 08:45
88名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/04 17:49
「思ふ・思う」が思wuと発音されていた時期は
いつごろだったのだろうか
89bloom:03/02/04 18:44
90名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/05 01:27
age!
woman:女性
ooman:日本人(女性)
ear:耳、日本語では「年」の意味も兼ねる
92名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/27 01:59
英語のネイティヴスピーカーは、earとyearの発音区別ができるのですか?
>>92
できるというか、するんだなこれが…。

↓こことの重複スレだから、絶対両方ageないでね。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1021559502/l50
【wu】 これの発音 【wu:】
94名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/02 14:46
>>51
昔古典板で聞いたけどレスが無かったのでここで聞きます。
「射る」「鋳る」「沃る」の3動詞は高校古典文法で
「ヤ行上一段動詞」と習いましたが、これだと発音が[jiru]に成るのではないですか?
「射る」は「矢([ja])」+母音幹動詞接尾辞[ri]で文法的な母音変化と考えたが、
昔の国学者達が平安時代を基準としている古典文法で、
当時無かった音節を指定しているのが謎です。
95名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/03 09:49
音韻と音声は区別しよう
9694:03/04/03 11:13
>>95
正直良くわからないです。
51では「区別が無かった」といっているので音韻のことかと思われるが、
音声的にはその3動詞の前にはヨッドが立ってたという事ですか?
むしろ音韻が判っても実際の発音の方が判らない事のほうが多いのでは。
97名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/03 13:04
ttp://tengeki.kir.jp/cgi/ranklink186/ranklink.cgi?id=raimu

ここの心理学ランキング・・・おもしろい?
>>94
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/993720735/534-540n
534 :名無し象は鼻がウナギだ! :02/07/04 15:17
質問。
なぜ「射る」「鑄る」は
ア行でなくヤ行の活用なのでせうか。

535 :名無し象は鼻がウナギだ! :02/07/06 23:18
ア行でもいいでしょ。
上代はヤ行のイとア行のイが区別があったらしい(「老い」が字余りを起こ
さない)が、この2語には、そういう都合のいい例が見付からないようだ。

536 :名無し象は鼻がウナギだ! :02/07/28 18:55
>>535
>ア行でもいいでしょ。
でもなぜかヤ行ってことになってるね。

537 :名無し象は鼻がウナギだ! :02/07/28 19:35
「射る」は「矢」と、「鋳る」は「湯(溶けた金属)」と
同語根、とかいうとカッコいいからです。
cf.http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/01April.htm

「鑄る」「射る」をや行の活用といふことにしたのは
やはり江戸時代の國學者が元兇(笑)なんだらうか。
國語學史に詳しい方、ゐませんか。
矢→射る
湯→鋳る
だろ?

今でも、坩堝の中のは「湯」と言うぞ。
101名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/03 19:03
>>92-93
英語のyearは英米で発音が違うよ。
英国許容音は year-ear が /j∂:/−/i∂:/
米国標準音は 同じく /ji∂r/−/i∂r/
上の内容は本当はスレ違いだが、
英語にはwouldのように/wu/という発音がある。
このときの/w/は唇を強く丸めるので「ウ」や/u/とは違う音だよ。
日本語の「ワ行の子音(半母音)」は「ウ」と同じ調音点といっていいだろうが。
10294:03/04/04 13:15
自分が質問した以前に散々既出だったみたいですね。
道理で皆「弓と矢」としか言わないはずだ。
>>98さんの535の書き込みを見ると>>51さんの意見とは異なり、
/ji/という音節と/i/という音節の区別が有ったみたいですけれどどちらが正しいのでしょうか?
後、まだ疑問が残りまして、
最後の「沃る」も語源的にヨッドを持つのですか?
「矢」「湯」が語源というのは通説なのか?
そして、子音で終わっている動詞と異なり、上一段動詞に付いてはそれほど重要でないのかもしれないが、
何段活用の子音の部分って、(実際区別していたのかわからないのに、)
語源によって分類すべき物なのですか?
103山崎渉:03/04/17 09:20
(^^)
104山崎渉:03/04/20 04:49
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
105名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/20 17:25
age!
106tantei:03/04/20 17:33
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

107名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/20 17:45
「え」が字余りを起こさない理由は、「え」の大部分がヤ行の「え」であり、ア行の「え」の用例が少なすぎるから現在のところみつからないというのが正解。
ヤ行上二段の未然・連用・命令形やワ行下二段の終止・連体・已然形についても同様。
108k:03/04/20 18:06
109名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/20 19:11
ちなみにウィルは札幌の俺王様だ
ウィらない
111名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/26 23:38
ヰリアム
ゑん
113名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/03 02:36
ヰンドウズ
114(σ・∀・)σ:03/05/03 06:02
115名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/03 12:39
日本語のファもfaでなくhwaなんだと思う。
hwa hwi hu hwe hwo
は行も同じだからhuとfuみたいな区別がない。
116名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/03 12:43
英語のイヤーは区別できないとおもう。
wouldモ発音記号ではワドてなってる。
子音のWの音が違うんで無く母音のUの音がちがうんだとおもう。
oodleもwooと区別ない
古語のは行もふぁ行と考えるならfと考えないほうがいいとおもう。
hwaと考えれば〜〜は、の「は」が「わ」と読める。
思ふomou
思ひomou i
思へばomou eba
でも発音してみるとわ行は発音できない。これを多用してたとは思えない。

Hは発音できないことがしばしばあるし。英語でもよく省略されるし、フランス語には無い。
118名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/03 21:00
>>115
日本語のファフィフフェフォは、[f]でも[hw]でもありません。
[Φ]です。
>>118
じゃあ「ph」とでも綴っとくか、一応。
120名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 12:40
>>119
phだとpの有気音を表す可能性があるな。
Φ(ふぁいで変換)
122名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/08 12:35
ワヰウヱヲの発音を復活させよう!
>>122
なんで?
>122 復活させると何かいいことが?
125名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/10 02:03
>>125
あるんだなこれが。
126名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/10 03:10
>>118>>115
日本語の(ふ)の子音はΦだと思っている人が多いけど
時として軟口蓋の摩擦音が加わって唇軟口蓋摩擦音(hw)、IPAでは逆さのWになり
さらに無声軟口蓋摩擦音(IPAではX)になることがある。
鏡を見ながら発音するとわかるけど、(ふ)の子音で積極的な唇での調音を行う人は少ないでしょ。
>>122
発音自体は今もあるわけですが。
「を」の発音は[o]なのか[wo]なのかというスレが昔あったような気がするのだが。
129山崎渉:03/05/28 15:27
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
130名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/02 15:18
>56
北部琉球(奄美、沖縄)では大体の地域で
「う」(?u ←?は声門閉鎖音 記号が出ない...)と「をぅ」(wu)を区別しますな
ただし先島諸島は除く
131名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/02 16:00
アイヌ語では wu は語中でのみ現れる
wで終わる形態素とuで始まる形態素の接点でのみ現れる
声門閉鎖音を伴う'u, 半母音w (アクセントがおかれない)とは区別される
ただし日本語化した発音ではほとんど区別されない
ex.'awun 隣の (<'aw 隣、-un の)
132直リン:03/06/02 16:21
133山崎 渉:03/07/15 12:43

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
134アゲール:03/11/02 14:04
age
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
こんなところに朝鮮コピペ
137名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/15 16:36
現代「は行」として使われてる「はひふへほ」が昔はワ行で表記されてたなら?
138Ji:Wu:Чy::04/01/16 22:37
[y,ч]が使用される言語で、音節内に[чy]という組み合せがある言語は存在しますか?
139名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/16 23:06
つーかよくその文字出るね。
140Ji:Wu:Чy::04/01/17 13:34
ロシア文字、区点0725(Ч),0773(ч)のことかな?
141139:04/01/17 17:03
ロシア文字だったの(照れ)
フランス語やってたからЧの発音記号は知ってたけど
それがロシア語の文字だったとは知らなかった(照れ)
142Ji:Wu:Чy::04/01/18 00:06
いや、俺が単にロシア・キリルのЧを流用しただけで、
IPAの[ч]は、{i⇔j}{v⇔y}{u⇔ч}の要領で作ったんじゃない?

キリルのчは音価が[t∫]ですし。
143 :04/01/18 19:50
イギリスに語学留学した時、wouldの言い方を注意された。
「"ウドゥ”じゃない"would”だよ」って。
何度も「wolf」って言わされて練習させられたよ。
私は言えるようになったけど、他の日本人の子はどうしても「w」の発音ができなかった。
日本にいる時は気づかなかったけど、もっと日本人が発音しにくいアルファベットを
英語の授業で練習させるといいのになぁっておもったよ。
woolとかも[ウール]じゃねえよな?
145名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/22 04:21
日本人で英語の[w]の発音を理解してる人は、高学歴者の中でも非常に少ないと思う。
ある高校教科書には、「唇を丸め、それによってできた空気の通り道を、急に広げることにより作り出す音」
と書いてあるが、これは良い説明だと思う。would, woolの発音も理解しやすい。

ところで、私は宮崎出身なのだが、宮崎人は「を」と「お」を区別して発音してる
人がかなりいる。

あと(方向を表す)助詞の「へ」と「え」はほとんどの日本人が、区別して発音している事実。
「へ」は[je]とほとんど場合、発音されていると思う。
146名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/22 23:04
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1073401761/

「ウゥーム」って言葉が出てるよ
>>145
>日本人で英語の[w]の発音を理解してる人は、高学歴者の中でも非常に少ないと思う。
そんなことたぁねーだろよ。
俺、某2流大学1年だけど、ちゃんとわかってるよ。
まわりの奴もね。
>>145
> あと(方向を表す)助詞の「へ」と「え」はほとんどの日本人が、区別して発音している事実。
> 「へ」は[je]とほとんど場合、発音されていると思う。

「ほとんどの日本人が区別していない」の間違いだろう?
>>147
>俺、某2流大学1年だけど、ちゃんとわかってるよ。
>まわりの奴もね。

>>147と「まわりの奴」は、>>143の先生に何度もwolfの発音を練習
させられるんじゃないかと80パーセント。

>>148
「どこどこ<へ>行く」と発音するとき、<へ>を「ぃえ」([je])という感じで
発音してないかね?
>>149
>> 「どこどこ<へ>行く」と発音するとき、<へ>を「ぃえ」([je])という感じで
> 発音してないかね?
するわけないじゃん。観察能力が無いんじゃないか?
自分の変な発音を他人もすると思うなよ。
英語の[w]は唇で音をならしてる感じ。
だから[wu」は唇から喉の方に音を出す位置(これが調音点っていうのかな)がずれる感じ。

と、素人ながら勝手に解釈して発音したら通じました。
(でも、まだぎこちないって言われたけど。)

それに比べると日本語の「ワ行」の子音は音を出す位置が唇には来ないで
ずっと口の中な感じ。
だからア行のうと区別されにくかったんじゃなかろうか。
かんちがいだったらすまそ。
152名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 17:03
WもYも、
英語だと、どっちも子音扱いなので、a window, a year であり an window, an yearとはならないが、
フランス語だと母音扱いなので、 des oiseaux, des yeux の「s」はリエゾンする。
他の言語は知らないが。
結局、母音だか子音だかどっちつかずってことですね。
153名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 20:44
[чy]
/j//w//ч/は半子音とも半母音とも言われるけど、
子音は舌、唇、歯などによって空気の摩擦が起きてどうたらこうたら。
母音は声帯がふるえて、空気の摩擦が上記の場所で起きないとか。
そんな感じだったと思うけど、詳しい事は詳しい方にまかせるとして、

英語でも仏語でも/i/と/j/、/u/と/w/はわずかながら違う音として、
[ji]と[i]、[wu]と[u]の発音が区別されるわけだから、
[чy]も一応発音は出来るけど、[y]と区別するかしないかは、
やっぱり地域によって違うのではないだろうか。
具体的には全く知らないけど。
155名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 01:26
uとwuは聞き取りでも発音でも区別できるけど
earとyearは難しいなあ。
156名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/31 02:14
俺は ear と year の方が簡単だと思うが。
uとwuで区別するのってたとえば何?
yearの[j]やwoodの[w]は摩擦音に近いんでは?
ドイツ語の[j]も相当きしみますよね.気のせい?
158名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/01 02:40
/j/音はドイツ語、フランス語では常に、
英語では/i/, /u/の前で摩擦音らしい。
159名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/07 06:26
160名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/07 11:49
>>63古語に於いては「を」を本当に「wo」と発音していたのですよね?

わたしの知っている限りの人間は「を」は「WO」と発音していますよ。
地域によっても違ってりするのかも知れませんね。

・この書類「を」xxxに渡してもらえますか?
・あぷりけーしょん「を」追加する。
・沸騰したら火「を」止めます。
・xxxに怪我「を」負わせる。
・元xxxかんぶ「を」逮捕。

とか。
それ、[wo]じゃなくて単に円唇化してるだけとちゃうんか。
>あと(方向を表す)助詞の「へ」と「え」はほとんどの日本人が、区別して発音している事実。
>「へ」は[je]とほとんど場合、発音されていると思う。

こういう人は、区切れ目の頭にある「え」だけ[e]で発音し、それ以外の位置にある
「え」は全て[je]と発音しているよ。

探しものはなんですか〜?
見つけにくいMONOです。
なんでお前らみたいな臭せえゲテモノがいるのかと思うと、宗教者でもないのに神に祈りたくなるね
166名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/21 19:29:39
>>156
oof(カネ)とwoof(低音)
oozy(湿っぽい)とwoozy(くらくらする)
167沖縄口:04/12/28 21:21:54
wuibi:n 居ます
'uibi:n 売ります

yin 縁
'in 犬
168名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/29 08:42:45
iとyiが区別できない
169名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/29 12:36:38
英米人で、East と Yeast の聞き分けはどれくらいできるのかな。
170名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/30 13:29:02
171名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/30 14:03:15
>>167
中国語のピンインは、別の体系だから、意味なし。
>>171
何の話?誤爆?
173名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/30 17:53:10
すまん。誤爆じゃなくて、沖縄ね。ははは。文字だけみてぴんいん
に見えた。ごめん。
174名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/30 21:20:18
haが、aになった言語もあれば、
wa(ua)になった言語もあるっつーことで・・・。

ha→wa(ua)
he→e
wo(uo)→o

全体的に、母音化してるんと違うか。
175名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/30 23:02:13
ha→waではなく
語中Φa→wa
語頭Φa→ha
176名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/30 23:11:30
「何々は」、
の話だと思う。

語頭?
177名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/30 23:18:56
語中でも、「手本」みたいな有音化した H音というのを生んだ
例もある。
178名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/30 23:43:44
それha、
わたしha、
彼ha、

・・・やっぱ、waじゃない?
179名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/31 00:47:22
この板レベル下がった?
今さらハ行の変遷なんて・・・
180名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/31 01:05:19
意味の明確化に応じて、
発音が母音化しただけじゃないの?
181名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/31 11:01:11
>>176
>>178
母音間と言えばいい?
とにかくha→waではなくΦa→wa
182名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/07 13:41:33
ペルー人とエクアドル人の夫婦に[誠意]って言葉を知ってるか? と聞いたら、二人同時に
「セージ?」 と聞き返してきた(念のため、セージのジは破擦音のヂではなく摩擦音のジだった)
おれは普通に誠意[se:i] と言ったつもりだが、
彼らには[se:3i] と聞こえたのだろう
つまりおれの、つか日本人の発音は[se:i] ではなく[se:ji] に近いのかもしれない
183名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/28(月) 15:06:46
[F]
184【生の】riku【実感】:2005/03/28(月) 15:26:31
ファに半濁点をするとプァ これも新しい音(決してパじゃない
185【生の】riku【実感】:2005/03/28(月) 15:28:33
ファにも2種類ある 唇を上下垂直に並列させて発音するのと、
上の歯を下唇につけて発音するもの
後者の場合、濁点をつけると「ヴァ」になり、半濁点をつけると>>184になる

関係ない話失敬;;;
186名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/28(月) 21:02:02
>>182
スペイン語風に言うとseiyiとでも聞こえたんだろが
スペイン語では子音のyと半母音のiは違う音でyの方は摩擦が大きくてジに聞こえる時があるのだ
187名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/29(火) 08:15:33
>>184
fa と pha ?
1881:2005/05/11(水) 10:33:55
1年半ぶりに見たらまだ生きてたage
189名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 18:32:20
>>184は[pfa]か
190名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 01:52:27
[pwa]としか思えんのだが
191名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 08:08:12
paとpwaは北京語では区別がない
192名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 20:01:56
yeは?「いぇ」とは違うよね
「や ゆ よ」の「ゆ」と「よ」の間な感じ
日本語じゃ表記できない
193名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 20:46:16
イとイェの間の音だヴォケッ
194名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/18(水) 23:03:57
イェーイ!って言うときの「ェ」の時ぐらいに発音してる音だよな
195名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 18:20:33
wu Windows Update のことですか?
196名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/17(火) 23:11:49
発音記号のjはhみたいに風を送って発音すればいいのかな?
197名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/17(火) 23:29:45
おーい
198名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/17(火) 23:31:19
【打倒】Sunが開発する次世代OSついにキーボードレス【ミ田】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136989979/
199[Wu:][Ji:][Чy:]:2006/01/18(水) 10:58:47
いや、[j]と発音すればよい。
200名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/25(火) 06:32:22
うぅでいいよ
201名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/25(火) 06:59:11
「わうぃうぅうぇを」の「うぅ」は「う」を
浅い響きで発音する坂東方言基準の仮名遣い。
訛った坂東方言を中心にされたのでは
標準語話者だ堪らない。
202名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/25(火) 08:19:19
23日の広島戦(米子)、中日は2点差の7回に2死一、三塁のチャンス。
ところが、ここで一塁走者のタイロン・ウッズ内野手(36)が投手からのけん制でタッチアウトに。


怒りの声を挙げ、ウッズが一塁の本田塁審の元に突進する。
指先で目を指すジェスチャーは「しっかり見ているのか」というものだったろう。
退場覚悟の猛抗議。もちろん判定が、それで覆るはずもない。

「アレはアウトではない。(外国人に対する)サベツだ。偏見だ」。
ウッズは、報道陣に囲まれると、差別という言葉をわざわざ日本語で口にした。さらに矛先をグラウンド状態に向けた。

 「ひどいグラウンド。プロがプレーするような球場じゃない。
まるで(競馬の)ケンタッキーダービーで馬が走るような場所だ」
203名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/10(金) 13:26:37
age
204名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/11(土) 04:01:51
↓の方が、スレ立ったの5ヶ月早い

【wu】 これの発音 【wu:】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1021559502/
1 :名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/16 23:31
[wi]=「うぃ」
[we]=「うぇ」

では、[wu]は?
205名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/11(土) 14:23:15
>>29

>>21-22の通り確かに
206名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/22(金) 19:24:10
Wu-Tang Clan
207名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/03(木) 04:46:38
208名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/19(日) 01:07:20 0
209名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/09(水) 04:11:17 0
ラテン語に多いって既出?
210清水清:2008/01/28(月) 14:11:41 0
1970年代の早稲田大学の入試試験に、「ワ行のイウエの部分が空欄になっ
ていて、そこに当てはまるひらがなを書け。」という問題がありました。その
回答は、イ=ヰ、エ=ヱ、ウ=数字の6の鏡面と9とを丸い部分で重ねた形状
でした。後に古神道の古代文字に二重丸の形状のものがあり、その発音たるや
「U」でした。私なりには、これが語源ではないかと思います。
211名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/28(月) 14:22:28 0
ケンウッド
212名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/28(月) 15:40:29 0
>>210
ひらがななら、ゐ、ゑジャマイカ?
213名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/28(月) 17:11:15 0
>>210 「入試試験」て
214名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/30(水) 01:03:05 0
アルファベットのWもダブル・ユーなんだから、WUは日本語も「ううぅ」とでも
表記すればいいだろう。
215名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/30(水) 01:08:53 0
どうみても double v だから「?h?hぅ」だな
216名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/30(水) 09:34:12 0
WOWWOWを展開せよ
217名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/30(水) 12:55:03 0
犬向けのBSか?
218名無し象は鼻がウナギだ!
それはBOWOW