1 :
名無しさん 〜君の性差〜 :
2010/07/15(木) 21:28:43 ID:oGDs9C5l
>>1 (^。^)wwwwwww〜プッ 〜♪
議論する能力もねえくせに
とっくに論破済みの糞スレを繰り返し
立てるな、低脳
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
★★★★★ 夫婦同姓は健全な日本人の家庭のだめの制度です。 ★★★★★
1.夫婦同姓には家族の絆を強めるという日本人全体の利益があります。
2.夫婦同姓には日本人にとって何の不利益もありません。
3.夫婦別姓には家庭崩壊を招き、売春・強姦を大量に生み出す国家的不利益があります。
4.選択的夫婦別姓とは選択的に家庭崩壊を招き、選択的に犯罪者を生み出すという制度です。
5.夫婦別姓を望むのはチョンと知恵遅れだけです。
6.韓国・北朝鮮は夫婦別姓です。
7.韓国は世界最大の強姦・売春大国です。
8.韓国は世界最大の人格障害国家です。
(
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138 )
9.韓国人は日本人より著しく創造的知性が劣るモノマネしかできない馬鹿です。
10.9についてはこのスレにおけるモノマネを見ても明らかです。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ 夫婦別姓とは、家庭崩壊しまくりの強姦・売春大国 韓国・朝鮮の劣等制度です。 現在、日本において夫婦別姓を主張しているのは 1.在日チョン鮮猿、 2.帰化チョン鮮猿、 3.パチンコ業者などのチョンの組織から献金を受けている売国政治家。 4.こいつらの嘘に騙されている馬鹿な日本人 5.女の選択肢などという子葉末節にとらわれて、国家的視野が持てない いかにも女の劣等脳丸出しの糞フェミ。およびジェンフリのクズ であり、まともな日本人は全員が夫婦別姓反対派です。
★★★ 夫婦別姓とは生まれてくる子供に 家族崩壊 を強要する制度です ★★★ 1.夫婦別姓家庭の子供は高確率で人格障害となります。(韓国は70%以上) 2.夫婦別姓家庭とは犯罪者の飼育に最適な環境です。 3.子供が犯罪者に育たない良い制度を整えることは社会全体・国家の責任です。 4.生まれてくる子供を犯罪者に育てないことは夫婦別姓を主張する馬鹿にはできません。 5.子供の犯罪に対して夫婦別姓を主張する馬鹿は責任を取れません。 6.従って夫婦別姓を主張する馬鹿の意見を聞く必要はありません。
★★★ 「 選 択 」 という名の ゴ マ カ シ ★★★ 1.選択にしたところで二者択一の強制・強要という本質は変わりません。 2.そもそも 法律、制度とは強制・強要を旨とします。 3.議論を極論に持って行き、仮に自由に姓を決められるとしても 姓を持つことを強制・強要されている本質は変わりません。 4.姓を持たなくてよいとしても、名を持つことを強制・強要する という本質は変わりません。 5.姓に限らず、国家において社会生活を営む以上、強制・強要は宿命です。 6.このように考えると、社会生活では当たり前のはずの「強要・強制」 を理由に制度を否定しようとする輩の本質が浮き彫りになります。 7.すなわち、日本国において日本国の制度を「強制・強要」と生まれつき感じる トンチンカンな感性の下等動物、すなわちそれは、在日チョン鮮猿なのであった。(嘲笑)
7 :
前551 :2010/07/15(木) 23:25:26 ID:RYINTVx0
>>前575 いないよ。 一時的に籍戻すとか昔検討したことはあるがね。 >>前588 賛成派だよw 馬鹿にかまわなければやってけるってだけで、面倒は面倒だから。 >>前591 建前っていうかきれいごとだよねぇ。 なんで女が変えないの?っていう環境圧がかかってるからなぁ。 かといって俺も変えたくないし。 >>3 >チョンは劣等民族 自己紹介乙
「マンコのついたオッサンが増殖中!」 化粧で化けているが、心がオッサンなやつ増えてるぞ 気 を つ け ろ ! ! !
9 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 01:48:02 ID:cnGi3ew/
マンコのついたオッサンは、自分がオッサン化いていることに ま っ た く 気 づ け な い から厄介だ。 マンコオッサン氏ね!
10 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 02:16:26 ID:OVib62x3
苦しまず楽にケヒケヒ笑いながら死ねる方法はありませんか?
11 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 03:09:02 ID:bq6/CIno
390 名無しさん@十周年 2010/07/13(火) 01:06:05 ID:EgDh6X3S0
「夫婦別姓」と無難そうな名称でごまかしているのは「人権擁護」と同じ。
この法案の本質はファミリーネーム廃止であり
現在の家族単位の戸籍の廃止へとつながる法案だから断固反対なんだよ。
「氏名」の「氏」は家族というチームのチーム名なので
「同じチーム内で各チーム員が別のチーム名を名乗れるようにしましょう」
という主張はナンセンス。
406 名無しさん@十周年 sage 2010/07/13(火) 07:36:51 ID:xo6hNjXoP
>>390 サザエと波平は家族に非ず か?
お前のその薄っぺらい家族観ではそうなるのかw
お前がそう思い、お前が自分で実践する分にはどうぞご勝手に。
その薄っぺらい家族観を、お前が他人にまで押しつける道理など無い。
以上。
410 名無しさん@十周年 2010/07/13(火) 17:31:24 ID:EgDh6X3S0
ちなみにサザエはマスオと結婚した以上
波平やフネと同居してても独立した別家族だよ。
結婚するというのは新しい家庭を作ることなのだ。
いつまでも子離れできない親、親離れできない子はダメ。
子が結婚してまでも親子がベッタリでいいと思うのは
儒教に毒されたシナや朝鮮の感性だろうね。
413 名無しさん@十周年 sage 2010/07/13(火) 20:05:40 ID:EgDh6X3S0
けっきょく「夫婦別姓」は
夫婦の絆より親への服従を重視する外国の価値観を
日本人に押しつける法案ってことだよね。
ずうずうしいったらありゃしない。
12 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 03:20:55 ID:dCCmRSHw
13 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 04:06:02 ID:pb4DeB6W
で、ココに 真に別姓を求めるキチはいるの? 容認するとか言いながら、自分は同姓を選択すると言い 同姓を選択すると言う点で、あたかも反対派と同じような同族意識・同価値感を装い 反対派からの批判を避けているチキンにしか見えん やり方が姑息で下種なんだよ 容認できるとか言いつつココまで粘着する執念は、実は別姓を求めているんだろ? みっともねーんだよやり方が
>真に別姓を求めるキチはいるの? ノシ
15 :
前551 :2010/07/16(金) 04:11:10 ID:Jjdfgjyo
ID変わったみたいだから連投するわ。
16 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 04:30:51 ID:pb4DeB6W
>>14 残念ながらオマエの主張をする政党は別姓を取り下げた
オマエ等的思想を強力に持っている千葉も落選した
詰まり、オマエの思想は世論に支持されていないと言う事だ
別の強力に別姓を推進する政党に票をくれてやれwww
それがちっぽけなオマエにできる唯一の手段だ
>別の強力に別姓を推進する政党に票をくれてやれwww この法案一つで支持政党決めるほうが馬鹿だろ。 で、13では何が言いたかったの? 容認派チネってことか?
夫婦別姓を主張するチョンの馬鹿晒しシリーズ その1
★★★ 別姓を主張しているチョンは 法の支配 の原則すら知らなかった!(大爆笑) ★★★
>勿論、反対派は全体主義者ということだ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1275930266/25 ↑
頭パー
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははははは
日本の中学生レベルの常識も持ち合わせていないチョンの知的レベルのお粗末さ(プッ
立憲民主主義すなわち、法の支配による統治が行われる国家においても
個人の自由権は無制限ではなく(当たり前)
公共の福祉による制限を受けることも知らない救いがたい無知が馬鹿を晒しております。
家庭を崩壊させ、社会の秩序そ乱す夫婦別姓が認められなくても何ら
立憲民主主義の原則に反しません(当たり前)
叩けば叩くほど無知が露呈する別姓を主張しているチョン(プッ
チョン鮮学校の教育レベルの低さがモロに出ております(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張するチョンの馬鹿晒しシリーズ その2
★★★ 別姓を主張しているチョンは 民主主義 の原則すら知らなかった!(大爆笑) ★★★
>勿論、反対派は全体主義者ということだ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1275930266/25 ↑
頭パー
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははははは
日本の中学生レベルの常識も持ち合わせていないチョンの知的レベルのお粗末さ(プッ
立憲民主主義国家においては、憲法に定められた手続きに基づき、
国会において多数決で決められた法規は、少数派の意見を反映しないものであっても
それは適正な手続きを経て決定されたものであり、立憲民主主義的手続きを経ない全体主義国家の
法規とは本質的に異なることすら理解していない救いがたい知恵遅れ(嘲笑)
まさにチョン鮮学校の教育レベルの低さがモロに出ております(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張するチョンの馬鹿晒しシリーズ その3
★★★ 別姓を主張しているチョンは統治機構と個人の思想の区別がつかなかった!(大爆笑) ★★★
>勿論、反対派は全体主義者ということだ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1275930266/25 ↑
頭パー
うわっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
日本の高校生レベルの常識も持ち合わせていないチョンの知的レベルのお粗末さ(プッ
全体主義とは統治機構のシステムであり、全体主義者とは、立憲民主主義的手続き
を経ない統治機構を信奉する者である。
個人が個々の法律や、政策にどのような意見を持とうと、その実現のために民主主義意的
手続きで実現を目指す以上、それは立憲民主主義者というのである。
その程度の知識すら持ち合わせていないのが夫婦別姓を主張する知恵遅れ(嘲笑)
まさにチョン鮮学校の教育レベルの低さがモロに出ております(爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張するチョンの馬鹿晒しシリーズ その4
★★★ 感情論を持ち出して墓穴を掘るオカマ・・・じゃなかった馬鹿(プッ ★★★
>805 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/13(日) 12:32:15 ID:O4Dtck3k
>A 家族の一体感です
>↑なんだ、感情論か。却下。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1275930266/805 ------------------------------------------------------------------
現行制度が国民の大多数の感情を反映する制度であるからこそ
その制度変更には、国民を納得させるだけの正当な理由が必要なんだろうが
このヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
だからこそ現行制度に国民の大多数が賛成している中で、その制度を変更するなら
新たな制度の導入する側にその制度の方が優れていることを立証する
立 証 責 任
があり、その点で同姓派と別姓派は
対 等 で は な い
ということすら理解していない馬鹿チョンの厚顔無恥な発言(嘲笑)
それにしても別姓を主張しているチョンの知能の低さには毎度のことながら呆れるわな(プッ
あははははははははははははははははははははははははははははははは
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その5
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは日本語読解能力の無い馬鹿だった(大爆笑) ★★★
356 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/11(金) 12:25:59 ID:2cgJr00p
>選択にしたところで二者択一の強制・強要という本質は変わりません。
↑
ハ?馬鹿かお前w
りんごもみかんも果物という本質が同じだから、りんごしか要らない、食わせないってか?
なんだその脳足りんな詭弁w
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1275930266/356 ----------------------------------------------------------------------------
ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
日本語読解力の無いチョンが低脳丸出し(爆笑)
個人の意思で自由に姓を決めることはできないという民法の制限がある以上
別姓であれ、同姓であれ、「強制」という本質は変わらないということが理解できない
読解力ゼロの知恵遅れ(プッ
いかにこの馬鹿の反論がトンチンカンかを鑑賞して笑ってください。
夫婦別姓を主張しているクズの知能なんぞ、しょせんこんなもんです。
同じの毎回貼ってるのか…ホロン部の奴と同じだな。 もしかして両サイド掛け持ちとか?
24 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 06:20:32 ID:pb4DeB6W
>>16 姑息で下種
みっともねー
そう書いてあるだろ?
なんでわかんねーかな
25 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 06:21:30 ID:pb4DeB6W
>>17 >>23 よう!朝鮮人!それとも同和か!?
民主党惨敗でざまぁ〜ねぇ〜なwwww
27 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 11:36:05 ID:riviB6+S
結婚した時、名字を一緒にするか別々にするか選べばいいだけじゃん いちいちうだうだ言う事じゃないだろ
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その6
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは日本語読解能力の無い馬鹿だった(大爆笑) ★★★
>378 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/11(金) 18:19:25 ID:8w2ZTSU
>ほほうw 公共の福祉の観点から、別姓婚制度を認めないわけだw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1275930266/378 ----------------------------------------------------------------------------
ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
またしても日本語読解力の無いチョンが低脳丸出し(爆笑)
個人の自由権の制限=全体主義
とほざいていた知恵遅れのテメーに対して、3方向からの教育の一環として
民主主義国家でも個人の人権は制限される例として
公共の福祉という、人権調整の原理を教えてやったにも関わらず、それが理解できずに
>公共の福祉の観点から、別姓婚制度を認めない だってよ(大爆笑)
夫婦別姓は単に 日 本人 が 望 ま な い という理由で否定できるんだよ。
ヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
夫婦別姓を主張しているクズの知能なんぞ、しょせんこんなもんです。
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その7
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは論理的思考力がなかった(大爆笑) ★★★
382 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/11(金) 18:33:39 ID:8w2ZTSUf
>個人の意思で自由に姓を決めることはできないという民法の制限がある以上
個人の意志で改姓できるだろ馬鹿www
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1275930266/3 ----------------------------------------------------------------------------
「A]ではない の否定は 「A]
こんな論理学の初歩も知らない馬鹿が自演マニアのいつもの馬鹿チョン(大爆笑)
「個人の意思で自由に姓を決められること」はできない
否定は当然「個人の意思で 自由に姓を決められる」
であり、この馬鹿の言う >個人の意志で改姓できるだろ
では無い(当たり前)
即ち、姓を変更する正当な理由があり、それが認められなければ姓の変更はできない
のであり、決して 自 由 になど決められないのである。
民法に無知 かつ 論理的思考力もないため
言葉の使い方が粗雑な、教養も知能も低いチョンの馬鹿晒しですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その8
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは論理的思考力がゼロだった(大爆笑) ★★★
356 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/11(金) 12:25:59 ID:2cgJr00p
>名字を持つことが強制だなんて誰が言ったんだ?
>なあw教えてくれよ、誰かそんな事言ったのか?猿頭w
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1275930266/356 ------------------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
夫婦同姓が強制だの全体主義だのほざいていた馬鹿がこのお粗末な馬鹿晒し(爆笑)
姓を持つこと自体が強制である以上、
「姓を持つこと」⊃ 「同姓であること」
「姓を持つこと」⊃ 「別姓であること」
という包含関係の中で 強制という前提の中での
強 制 の 種 類
を論じているにすぎないことに気がつかず、その論理構造に気がつかず
同姓=強制 とほざいているチョンがいかに馬鹿かを晒してみますた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その9
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは憲法音痴だった(大爆笑) ★★★
413 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/11(金) 22:52:03 ID:k2cm5mFc
しかも、選択的夫婦別姓はしかも、選択的夫婦別姓は、憲法上も現行制度に比べ、
よりその理念に即している と考えられる。
ってことで、選択的夫婦別姓は、進めるべきであると思う。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1275930266/418 ------------------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
憲法音痴のチョンが馬鹿丸出し(大爆笑)
そもそも憲法とは国家権力に対する歯止めをその本質とし
国民を規制することは本質ではない。
主権者たる国民の大多数が選択的であれ、夫婦別姓の導入を望まないなら
その 「 国 民 が 望 ま な い 意 思 」
こそが国家権力による干渉を受けないことを憲法で保障された国民の
思想信条の自由であることが理解できない
自演マニアの馬鹿チョンの馬鹿晒しですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その10
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは社会常識すらなかった(大爆笑) ★★★
>425 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/11(金) 23:38:40 ID:k2cm5mFc
>法律で強制しておいて、文化もなにもないだろう。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1275930266/425 ------------------------------------------------------------------------
がはははははははははははははははははははははははははははははははははは
社会常識の無い、在日チョンがまたまた馬鹿丸出し(爆笑)
仮に民法の強行規定として法律の条文に無い日常のことでも
意思 > 慣習 > 民法の任意規定
の順で優先され、その実現の裏づけたる強制力として
常に背景に 1.民事訴訟制度 2.強制執行の制度
があることも知らない恥ずかしいクズ(嘲笑)
いかに在日チョンが社会常識を知らないゴミであるかを
如実に表しているレスですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
>>24 >姑息で下種
>みっともねー
で、これは容認するって言ってる人たち全てに向けたものなのか、って確かめてんだけど。
容認派=擬態した賛成派と見なして言ってるのかな?
>オマエの思想は世論に支持されていないと言う事だ
知ってるよ〜♪
俺は昨日書いたように、法改正なんか待つ気無いからとっくに事実婚に移行した傍観的賛成派だから。
>>26 童話なんて田舎の話が好きなのか?
差別問題として十把一絡げにするつもりは無いんでねぇ、民主叩きはもっとやれw
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その11
★★★ 夫婦別姓を主張している知恵遅れの瞬間論破(大爆笑) ★★★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1276443322/841 -------------------------------------------------------------
>別姓には次のような利点があります
>1)個人の自由の解放
↑
現行制度でも自由ですが何か?(プッ
----------------------------------------------------------
>2)アイデンティティの維持
↑
現行制度でも皆アイデンティティを維持していますが何か?(プッ
---------------------------------------------------------------
>3)(しばしば女性にとって屈辱的な)『家制度』(の名残)からの解放
↑
とっくに開放されていますが何か?(プッ
----------------------------------------------------------------
>4)各種手続き・仕事・交友関係における面倒の解消
↑
通称で解決できますが何か?(プッ
要するに、テメーの国の劣等制度のである夫婦別姓を導入する口実が見つからない
在日チョンが、理由にならないことを理由ににしようと
悪あがきしているだけですた。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その12
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは憲法音痴だった(大爆笑) ★★★
53 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 18:58:48 ID:Cuk5Ldnv
>家庭崩壊・社会の治安悪化の危険が無いという事実を立証する
夫婦別姓と犯罪率の因果関係を示すデータが、世界中をどこを探しても見当たらないので
「 夫 婦 別 姓 と 犯 罪 率 増 加 は 無 関 係 で す 」
ハイ終了。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1275930266/53 ---------------------------------------------------------
毎度おなじみの脳みそ 皆 無 が馬鹿丸出し(爆笑)
「因果関係自体の有無」 と「その因果関係の研究の有無」
の区別がつかない知恵遅れ(プッ
データが無いというなら、テメーで調べて、危険が無いことを
証明するのが、導入を主張する側の
立 証 責 任
というんだよ。 わかったか? 知恵遅れ(プッ
という具合に夫婦別姓を主張するチョンは知的レベルが
恐ろしく低いため、いちいち教育してやらなければなりません。(大大大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その13
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは憲法の平等の意味を知らなかった(大爆笑) ★★★
331 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2010/06/16(水) 00:19:32 ID:2mzN5UV3
夫婦別姓の必要性
1.現行法では、婚姻改姓を強いられるのがほとんどの場合女性であり、
これは、個人を縛ってきた旧弊な「家」制度の名残であり
個人の尊厳と男女の本質的平等を謳った憲法の精神に反する。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1276443322/331 ----------------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
書けば書くほど無知丸出しの馬鹿の毎度おなじみ馬鹿晒し(プッ
憲法の言う平等は
機 会 の 平 等
であって、結果の平等では無いことすら知らずに、自覚も無く無知を晒している滑稽さ。
男女ともに機会が与えられている以上、結果の差は憲法の関与するところではなく
それは日本の伝統・文化・価値観という憲法とは関係ない力学の結果なのである。
こんな初歩的知識も無い馬鹿が、夫婦別姓を主張しているクズの実態なのであった。(嘲笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その14
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは単なる馬鹿だった(大爆笑) ★★★
555 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2010/06/17(木) 02:16:59 ID:XDqs3yto
女性達が能力を発揮し、ノビノビと生きていける社会に変る初めの一歩が「選択的夫婦別姓」です。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1276443322/555 ----------------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
テメーの無能を告白しているストーリーでしかないことに気づかずに
捏造作り話を書いている馬鹿(プッ
この世界史的に空前の平等社会を作り上げた日本で、能力を発揮できない馬鹿女を
想定した物語を作って、主人公の無能さをアピールしているだけの馬鹿(爆笑)
まあ、物語の書き手が、憲法の平等 の意味すら知らない馬鹿だから無理はないがな。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その15
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは強制の意味を知らなかった(大爆笑) ★★★
557 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 投稿日: 2010/06/17(木) 02:20:54 ID:5kOBKuqz
2 結婚をすることを選択しても、同姓になることを選択したわけでなく、あくまで結婚に
あたって、国が同姓婚しか認めないということから、仕方なく同姓婚したということもある
のだろう。(これは間違いなく法の強制力によるもの。これをいくら反対派が否定したところ
で法の強制はかわりはない。)
重要なのは、結婚と同姓婚であることがなぜセットでなければならないのかだ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1276443322/557 ---------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははは
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だ
こんな間抜けなことをほざいている知恵遅れ(爆笑)
どのような制度であろうと「強制」であるという本質は変わらず、
その強制を、
1.「不快と感じる」 2.「不快と感じない」
という 主 観 の 違 い が存在するに過ぎないことが
理解できていない救いがたい馬鹿(嘲笑)
夫婦別姓を主張しているクズの知能なんざ、こんなもんだわな。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
39 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 18:41:37 ID:PrIS1t5Q
法律婚での別姓婚でないといけない、と主張する人を賛成派と呼ぶのかと思ってた 俺が聞きたいのはそれだし 事実婚してる人になんで事実婚じゃ駄目なの?と聞くのもなあ
40 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 18:51:48 ID:hAIHE6Lv
>>(^○^) ◆KYAHA/emlo お前、頭悪そうだな。似たようなものを貼りつけて・・・読む気せん。 まとめて貼れよ。 チョンや在日なら、そのまま継続しろ。
41 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 19:13:10 ID:riviB6+S
(^○^) ◆KYAHA/emlo こいつはコピペ荒らしだろ
だけどKYAHAを論破できる賛成派はいないという事実www
5で、 >6.従って夫婦別姓を主張する馬鹿の意見を聞く必要はありません。 とあるから、論破もなにも言う意味が無い。
それ以前の部分で自己完結してるって言いたいなら、 それ以前の部分に対する反論を聞きたいもんだが。
田舎侍曰く >現行の同姓婚は、国家権力が >夫婦の一方だけに改姓を強制しているわけではないからである >現在の同姓婚は、夫婦の自由意思による協議の結果である。 どちらか一方に改姓を強制してるから、夫婦が協議してどちらが氏を捨てるか決めてるんだろうが バカかお前 日本語もわからんの?
どちらにするか決めるのは自由意志であり、自己責任ですよー。 民意でもそれが良いと証明されましたよー。
>民意でもそれが良いと証明されましたよー。 この点に限定した国民投票とかだったら同意できるけど、俺だって今まで民主や社民に入れたことないし。 牽強付会もいいとこじゃね?
48 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/16(金) 21:56:25 ID:7kXaNW9x
こんばんは。
>>45 相手の発言も碌に理解できないまま自信満々で反論するとはいい度胸だ(笑)。
「日本語も分からん」のは君のほうだよ。悪いけど。
いいかね?俺が言っているのは「(例えば明治民法のように)国家権力が夫婦の
いずれか一方に改姓を強制しているわけではない」ということだ。
改姓は夫婦の協議の結果である。
仮に夫婦別姓を導入したところで「夫婦の協議」が必要であることに変わりはない。
現在の同姓婚で意に反する改姓を強いられているような、そんな主体性のない人間
は別姓が施行されても(それが「選択制」である以上)何ら状況を好転させること
はできないよ。
つまり別姓派の主張では誰も救えない。分かったかね?
>>47 なら、別姓を導入する場合は国民投票するのか?
50 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 22:13:33 ID:Bt7xk5sG
前
>>259 >後半の『「妥当」と言い張る』人は現状ではどこにもいない
>>166 で「妥当な推論と呼ぶ」と断定したのを指した。
51 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 22:14:13 ID:Bt7xk5sG
>166 :(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/07/06(火) 19:10:16 ID:G/FOAQ+a > >★★★★★ 逃げ続ける夫婦別姓を主張する知恵遅れへの 命 令 ★★★★★、 > >完全夫婦同姓の日本・・・治安大国・好感度大国・ノーベル賞大国・知的所有権大国 > > ↑ > 対 比 > ↓ > >完全夫婦別姓の韓国・・・強姦売春大国・人格障害大国・ノーベル賞ゼロ・ロケット失敗(プッ > 世界中の嫌われ者 > >上の対比から、日本の夫婦同姓の方が優れた制度であり、たとえ部分的にせよ > >「劣等民族チョンの夫婦別姓を導入することは、日本にとってマイナスになる」・・・(*) > >と考えることを 妥 当 な 推 論 と呼ぶ。 > >別姓導入を主張するものは、(*)の妥当な推論に対し、別姓導入によってマイナスの > >影響が無いことを説明する 立 証 責 任 がある。 (*)を「妥当な推論」と呼ぶことと、 (*)の「妥当な推論」に対し無害の立証責任があること。 どちらも「妥当な推論」というあいまいな言葉が使われてるので肯定も否定もできない。 「妥当な推論」の定義は?
52 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 22:14:59 ID:Bt7xk5sG
>295 :(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/07/08(木) 00:26:29 ID:+2OLadWX
>>245 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2010/07/07(水) 18:34:52 ID:diPcdMih
>>因果関係の不明な犯罪率と選択制の関係と 因果関係の自明な食中毒と食材の関係を
>>なぜ、同列に論じることができるのか?
>
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1278150600/245 >立証する必要なく、推論を主張する権利のある側の例として示した趣旨が理解できずに
>因果関係の立証の 容 易 さ の 程 度 を問題にしているいかにも別姓派らしい知恵遅れ(爆笑)
>自明か自明でないかなど、立証責任の所在とは 何 ら 関 係 は な く
>食材が悪いという、証明無しの客の妥当な推論に対して、あくまで食材を使用したいなら
>レストラン側が、無毒の証明をする義務があるのと同様、
食材が悪いと言う推論は「妥当な推論」で、無毒の立証責任がある。
別姓は悪いと言う推論は「妥当な推論」で、無害の立証責任がある。
断定のみで証明のない後者を前者と同列に並べることを問題にしているが?
53 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 23:07:35 ID:Bt7xk5sG
>>47 民主とかに手柄顔されるよりはその方がいいと思うね。
死刑問題にしても外国人参政権にしてもそのほうがのぞましいね。
55 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/16(金) 23:40:22 ID:7kXaNW9x
>>52 横から口をはさんで申し訳ないが、おそらくキャハ氏の発言を君は間違って解釈している。
これまでのやり取りから見るに、キャハ氏が例として出している「レストラン」は、食中毒の
原因になったと(保険所の検査等で)証明された状態にはない。
たまたまそこで食事をした客がその後体調を崩し、「あそこは食材が悪いから2度と行かない」
と言いだした事例だと判断できる。
つまり、単なる客の思い込みかもしれないし、あるいはレストランの食材が本当に悪いのかも
しれない。
(この場合、「断定のみで証明がない」という点において、前者と後者は同じである)
56 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/16(金) 23:50:47 ID:Bt7xk5sG
>>55 前
>>127 >食中毒を起こしたレストランの食材は悪いと推論するのは、妥当な推論であって、
キャハは食中毒を起こしたレストランの話をしているが?
あら、54のアンカ47じゃなくて
>>49 だたね。
>>44 う〜ん、言いたいことがよくわからない。
けどマジレスするなら、誰か知らんけど調子こいて筆滑らせたところをKYAHAが揚げ足とってるだけだしな。
中韓叩きのふりして憂さ晴らししてるようにしか見えないから、議論する意味ないでそ。
58 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/17(土) 00:10:37 ID:YHkGFl0Q
>>56 文脈を見るに「証明がない」という前提が見えるので、「食中毒を起こした
(と客が考えている)レストラン」と彼は言いたかったのだろう。
俺も哲学畑というか科哲齧ってたけど、キャハって子滅茶苦茶だと思うよ。 前117 >証明されたなら、 「推論」 とは呼ばず 「事実」 と呼ぶ言葉の使い方すら知らない無知。 証明によって推論が定説として認められたってならわかるけど、どう転んでも事実じゃないし…。 >食中毒を起こしたレストランの食材は悪いと推論するのは、妥当な推論であって う〜ん、食材以外の可能性は枚挙しないの?って感じ。給仕の手が汚れてたとか、食器が汚染されてたとか…。 妥当性の妥当性に対する検証がすっぽり抜けてるところを見ると、論理学をちゃんとやったことがない子だと思うけどなぁ。 >逆に証明がないからこそ「推論」なのである。 あの…、推論の証明を検証する作業が重要なんだけど…推論って思いつきって意味だっけ? >食材を使用することを客が反対する時、 食材が悪いと考える 「妥当な推論」 これ、アプリオリに「妥当な推論」って言い切っちゃってるみたいだけど…まぁ例が悪いといえば逃げられるかもしれんけど。 この子の文章は読む意味ないと思うよ。
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その16
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは馬鹿の上に恥知らずだった(大爆笑) ★★★
>>577 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 投稿日: 2010/06/17(木) 03:17:51 ID:5kOBKuq
>強制でない強要でないと喚く反対派が一番わかってないだろう。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1276443322/577 -------------------------------------------------------------------------------
うわっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
何をいまさら見苦しい言い訳をしているんだ? この卑劣なチョンは(プッ
制度である以上、別姓であれ、同姓であれ
強制であることに違いは無く、強制であるのはあたり前
と現状肯定派が言っている中で
「同姓は強制だ!」
と無意味で間抜けな主張をしていた馬鹿が ようやく我輩の教育によって
別姓も、同姓も強制という制度の持つ本質に違いは無いということに気がついた途端に
この恥知らずな言いがかり(嘲笑)
どうやら、夫婦別姓を主張しているクズは
馬鹿なだけでなく、恥知らずでもあるらしい(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その17
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは論理的思考力ゼロだった(大爆笑) ★★★
719 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 投稿日: 2010/06/18(金) 16:54:18 ID:pjQ/4zju
同姓にしないと家族の絆が失われちゃうほど家庭内崩壊が進行している反対派は同姓にすればいいんだよ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1276443322/719 -------------------------------------------------------------------
またしても知恵遅れが論理的思考力の無さをテメーで暴露(大爆笑)
>同姓にしないと家族の絆が失われちゃうほど家庭内崩壊が進行している
↑
1.すでに家庭内崩壊が進行していることを前提としている
-----------------------------------------------------------
>同姓にすればいいんだよ
↑
2. すでに家庭内崩壊が進行しているという前提で、同姓にすればいいと言うからには
もともと同姓であることはありえず、この家庭が別姓家庭でしかありえない。
----------------------------------------------------------------
3. 1,2より、この文の意味は
@ 家庭崩壊が進行している別姓家庭を想定している。
A 家庭崩壊のレベルは最大級の危機的レベルである。
B その最大級に危機的な家庭崩壊のレベルとは同姓にしないと回復しないレベルである
C その家庭崩壊は同姓であれば回復する、または起こらなかった。
と言う意味になる。
-----------------------------------------------------------------
4.しかし、その一方で >反対派は同姓にすればいいんだよ
と言っているが、反対派ならもともと別姓にはしないので、家庭崩壊が進行しているから
同姓にするなどということはありえない。
以上、馬鹿丸出しの非論理的な作文で、夫婦同姓が家庭崩壊防止の強力な一要素であることを
間接的に認めている間抜けな別姓派の知恵遅れの作文ですた。(大爆笑)
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その18
★★★ 夫婦別姓を主張している知恵遅れは歴史音痴だった(大爆笑) ★★★
848 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2010/06/19(土) 01:41:11 ID:xk1TMjMx
中国でも日本でも欧米でも、家父長としての男性が支配的な権力を握っていて、
女性は従属的な地位に置かれていました。
姓とは、女性にとっては、まさに隷属の象徴だったわけです。
それが、今、大きく変わろうとしています。 その典型が、夫婦別姓です。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1276443322/848 -------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははは
毎度おなじみの別姓を主張する知恵遅れが無知丸出し(大爆笑)
韓国を見れば明らかな通り、夫婦別姓とは
女ごときに、男性と同じ姓を名乗らせないという、
女 を 従 属 的 な 地 位 に お く 思 想
の表れであることすら知らずに全く逆のことをほざいている滑稽な馬鹿(プッ
女を従属的な地位においても一向にかまわないが、もしそれに反対するなら
同じ人間として扱ってもらっている夫婦同姓を主張するのが筋だろうが、
このヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その19
★★★ 夫婦別姓を主張している知恵遅れは論理的思考力ゼロだった(大爆笑) ★★★
>865 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 投稿日: 2010/06/19(土) 06:18:59 ID:d+9dry6Z
>同姓婚が良い、同姓婚したいってのは、単なる感情論だろ?
>だったら別姓婚したいっていう感情も認めるべきだろ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1276443322/865 -------------------------------------------------------------------
ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは
論理的思考力ゼロの智恵遅れが馬鹿丸出し(爆笑)
この馬鹿のロジックをそのまま使って
1.別姓反対は感情論 2.同姓反対も感情論
3.だから両方認めて、別姓も同姓も反対して姓廃止
となりますた。(大爆笑)
@ 感情が起こる理由は考察しなくて良い。、
A 感情論なら全て無条件で認めて良い。
B 他方の感情は無視して良い。
C 賛成・反対は国家観・社会観には基づいていないので個人の感情の問題だけとして良い。
この@〜Cで示した 鳩山まっつぁおの、クルクルパー理論が
採用できる根拠を説明してみろや。 説明できねえだろ。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その20
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは憲法の平等の意味を知らなかった(大爆笑) ★★★
3 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 投稿日: 2010/06/21(月) 12:24:18 ID:2yeYSlEi
民法において婚姻の効果として記述する氏の統一は、
憲法が規定する、「両性の合意のみ」とする婚姻条件に
不必要な条件(必ずどちらか一方が改姓しなければならないとする)を付加している。
つまり現在の婚姻制度(同姓婚のみ)は、明確な憲法違反でございます。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1277089141/3 -----------------------------------------------------------------------------------
ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
憲法の平等の意味も知らず、馬鹿晒しシリーズ その13 で叩かれた
憲法音痴がまたしても馬鹿晒してくれますた。(大爆笑)
憲法24条の趣旨は、婚姻に家長、その他の他人の承諾は必要ないということであり、
日本の婚姻制度が 法 律 婚 で あ る こ と を 前 提
に作られていることに違いはなく、、必然的に一定の制約が含まれることは当然であり、
同姓という制約もその一つにすぎず、事実、なんら婚姻それ自体を不可能にするものではない。
婚姻の 「可能・不可能」 の問題と、可能である婚姻の制度上の「好き・嫌い」
の区別すらつかない別姓を主張しているクズの馬鹿晒しですた。(大爆笑)
65 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/17(土) 06:41:15 ID:CdO18ncm
賛成派、容認派、反対派問わず荒らしにかまうのはやめような
苗字変えたくない
1人の人間に縛られたくない
68 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/17(土) 12:22:54 ID:N+Q8q5su
取引先の韓国人に聞いてみたんだけど 元々韓国は姓の選択そのものが無く、強制で夫の姓になっていたそうです。 で、親権を持つ母が離婚再婚を繰り返した際 連れ子の姓が旧夫のままになるのが社会問題になり 入籍する時に子の姓を選べるようになったそうです。 つまり、姓でアイデンティティがどうこう言ってても 子のアイデンティティとやらは踏み躙ったままのようです。 自分大好きな人ってどうなんでしょうね。
結局別姓はいらんって事で終わりか くだらん労力で大暴れしてるチョンコロ同和も暇だねぇ〜^^ それとも赤どもかもしれんねぇ〜^^ 怠ける事とわがまま言う事だけはこいつら得意だからなw
夫婦別姓=日本解体、共産主義者の陰謀
20年前はこんな場所も無かったし、他人と議論する事もなかったけど、 ここの感じだと、通称使用や事実婚での別姓継続には肯定的なのは意外だったなぁ。 逆に法改正だけに反対するってことは、戸籍の記載方法の現状維持だけが問題って事なの? まぁ、こっちも戸籍の記載と社保の記載を同一にしろって会社が言い張るから事実婚に移行したわけだけど、 法改正反対の人たちは戸籍の記載方法の変更が行われると何が困るの?
反対派に聞いても仕方ないでしょ。 現行の法律は同姓婚なんだから。 相手を納得させる義務は別姓婚論者にあるんだよね。 それが分からないやつらの多い事ww
>>72 いや〜納得してもらおうにも何が問題なのかわからないんだよね〜賛成派は馬鹿だから〜。
改正後に求めてるのは、別姓一選択じゃ無くて選択制だから、
同姓のままがいいって言う人の権利侵害はしてないように思えるし。
イジワルしないで、何がいけないか教えてちょ。
>>73 女性専用車両だけ導入するのは性差別だ、男性専用車両の設置を要求する
っていうのは、個人の信条としてはああそうですか、頑張ってくださいね とは思うが、
男性専用車両の設置を法制化しようとすると、全力で反対するよ
つまらん個人の信条をいちいち法制化するなと思う
別姓だって個人の信条レベルで、強制されるは嫌だから事実婚しています
というのは容認できるが、法制化には反対だね
ことさら別姓を神聖化するもんじゃない
そんな返ししかできないのか・・・ 答えるんじゃなかったよ
どんな返しならよかった?
>>71 なぜ意外なんだ?w
マーケティング的には
むしろ当たり前なのだが?
79 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/17(土) 22:11:05 ID:YHkGFl0Q
こんばんは。
>>71 他の人間は知らないが、事実婚なら俺は全然構わんよ。何しろ俺が言っているのは
「法制化の必要が見えない」であって、「別姓婚を認めない」という主張じゃないからな。
(そういう点を考えれば俺はむしろ「容認派」に近いスタンスである。俺に対する推進派の
対応を見れば、推進派が容認派の事を本当はどう思っているかがよく分かる。)
>>73 強硬な反対派はもとより、容認派の俺でさえ「反対派」と名乗らなければならない理由は、前スレ
でも説明したが「法制化の必要性が見えない」これに尽きる。
ま、反対理由は重婚と同じだよ。
「どんな弊害があるか分からないのに、社会的メリットは何にもない。加えて、国民の多数が懐疑的
でニーズもほとんどない(別姓を望む夫婦の数を提示した推進派はいない)。」
こんなものを、国民の税金を投入して(額の多寡は関係ない。少額でも無駄は無駄)導入する必要性が
見えない。
>同姓のままがいいって言う人の権利侵害はしてないように思えるし。
別姓導入によって、「お前なんかがウチの名前を名乗るんじゃない」と改姓を拒否される
人間が出てくる恐れがある。
仮に同姓の強要があったとして、それが人権侵害だというなら上の例も全く同じ人権侵害だ。
こんなイエ制度に縛られた生家至上主義者の我儘を法的に保護する理由もないだろう。
80 :
● :2010/07/17(土) 22:39:41 ID:nT+L9B/r
>>79 このスレでは
漸進派は反対派に分類される
ようだw
まあ
急進 推進 漸進
などの違いはあいまいだw
例えば
急進派から見れば
漸進派は反対派に見えるw
ということもあるだろうw
82 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/17(土) 22:48:28 ID:YHkGFl0Q
>>81 ま、そんなところでしょうな。
国民の意識調査をネタにするときだけは、何故か容認派を自分たちのグループに
組入れたがるが、本当は味方だと思ってはいないでしょう。
83 :
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/17(土) 23:12:33 ID:ng5ZBK4I
選択性夫婦別姓⇒選択性夫婦同姓 こう言い変えれば、バカの右翼も納得するかね?
>55 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/16(金) 23:40:22 ID:7kXaNW9x
>
>>52 >横から口をはさんで申し訳ないが、おそらくキャハ氏の発言を君は間違って解釈している。
>56 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/16(金) 23:50:47 ID:Bt7xk5sG
>
>>55 >前
>>127 >>食中毒を起こしたレストランの食材は悪いと推論するのは、妥当な推論であって、
>キャハは食中毒を起こしたレストランの話をしているが?
>58 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/17(土) 00:10:37 ID:YHkGFl0Q
>
>>56 >文脈を見るに「証明がない」という前提が見えるので、「食中毒を起こした
>(と客が考えている)レストラン」と彼は言いたかったのだろう。
「食中毒を起こしたと客が考えているレストラン」と「食中毒を起こしたレストラン」。
この二つは意味が異なるのだから、キャハが前者を言いたくて後者を言ったとすれば、
読み手に意図通りに解釈されないのは当然。
キャハに間違いを指摘して訂正させるのが筋であり、読み手の間違いにするのは筋違い。
85 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/17(土) 23:19:08 ID:YHkGFl0Q
>>83 そんな子供だましが通用するとは思えませんな。
86 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/17(土) 23:21:28 ID:YHkGFl0Q
>>84 文脈から考えると、キャハ氏の発言の真意は俺の解釈のほうが近いと思われる。
単なる読解力の問題だと思うがね。
>>85 右翼って法に守られないと、自分で何も決めることができないのかな?
選択性なんだから、別姓にしたい夫婦だけがすればいいだけの話。
88 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/17(土) 23:29:50 ID:YHkGFl0Q
>>87 法に関わるのがそんなに厭ならどうぞ事実婚をすればいい。
「法に守られないと自分では何も決められません」と言っているのは別姓推進派
であるから誤解なきよう。
89 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/17(土) 23:34:12 ID:YHkGFl0Q
>>87 あと、別姓に反対している人たちがことごとく右翼であるかどうかは分からんのだが、
何か「別姓反対派は右翼である」と断定できる根拠があるならご教授願いたい。
>>86 で、キャハに対して間違いを指摘しない理由は?
>>88 事実婚が日本に少ない理由は、事実婚の場合は子供が婚外子扱いされ、待遇の面で不平等な扱いを受けるから。
事実婚の家庭に対して正式婚の家庭と社会的平等が実現されればそれもよし。
>>89 私は決して別姓推進派ではなく別姓認可派なわけだけど、左翼扱いされる。
こういうレッテル貼るのは私の経験上、右翼が多かったからね。
92 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/17(土) 23:55:38 ID:YHkGFl0Q
>>90 読解力でカバーできる範囲であり、そもそも「間違い」と言い切れるかどうかすら怪しいから。
加えて、君の解釈が合っていたとしても本論に関係なく、レスの無駄だから。
>>91 >事実婚の家庭に対して正式婚の家庭と社会的平等が実現されればそれもよし。
正式な結婚ではないのだから平等でなくて当たり前だ。
そもそも、法に守られないことをよしとするなら、社会的平等など国家に要求しちゃいかんよ。
積極的に迫害されないだけで十分である。
>こういうレッテル貼るのは私の経験上、右翼が多かったからね。
だからと言って君自身がレッテル貼りをしちゃだめだろう?
93 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/18(日) 00:08:40 ID:fMnj0t9w
とりあえず現在までの別姓論は全て反論済みであるようなので、ぼちぼち失礼します。 おやすみ。
まぁ結局、今日も別姓推進派は「田舎侍」に勝てんかったって事だ 「旭」とやらも複数の鬼畜チョンコロ相手に良く頑張ってたし やっぱ最近のこのスレのヒーローはこの二人で決まりだな
>>92 >読解力でカバーできる範囲であり
根拠は?
>166 :(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/07/06(火) 19:10:16 ID:G/FOAQ+a > >★★★★★ 逃げ続ける夫婦別姓を主張する知恵遅れへの 命 令 ★★★★★、 > >完全夫婦同姓の日本・・・治安大国・好感度大国・ノーベル賞大国・知的所有権大国 > > ↑ > 対 比 > ↓ > >完全夫婦別姓の韓国・・・強姦売春大国・人格障害大国・ノーベル賞ゼロ・ロケット失敗(プッ > 世界中の嫌われ者 > >上の対比から、日本の夫婦同姓の方が優れた制度であり、たとえ部分的にせよ > >「劣等民族チョンの夫婦別姓を導入することは、日本にとってマイナスになる」・・・(*) > >と考えることを 妥 当 な 推 論 と呼ぶ。 > >別姓導入を主張するものは、(*)の妥当な推論に対し、別姓導入によってマイナスの > >影響が無いことを説明する 立 証 責 任 がある。 (*)を「妥当な推論」と呼ぶことと、 (*)の「妥当な推論」に対し無害の立証責任があること。 どちらも「妥当な推論」というあいまいな言葉が使われてるので肯定も否定もできない。 「妥当な推論」の定義は?
97 :
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/18(日) 00:27:03 ID:2cEON3Hl
>>92 >そもそも、法に守られないことをよしとするなら、社会的平等など国家に要求しちゃいかんよ
アホか?
事実婚をすることは犯罪なのか?それとも民法を守っていないことになるの?
合法なことを人生選択する限り、社会的平等は確立されるべきですよね。
↑ こいつ朝鮮人
99 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/18(日) 00:47:26 ID:d7B6vtjW
夫婦別姓で一番得する奴って本当にフェミババなんだろうか? 男女共同参画も、建物を創る土建屋と天下り先を増やしたい 官僚が影の受益者という話もある。 ババア連中を盾として利用して、裏で笑っている奴らがいるような気がする。
>>76 う〜ん、信条の対立の問題って事になると、ホントにそれしか言いようがないし…。
>>78 通称使用にあたって別姓について調べたのって20年近く前だし、その当時はこんなとこ無かったしね…。
まして事実婚に移行してからも法改正なんて当分無いと思ってたから、その後も意識調査とかも見たこと無かったんで。
>>79
重婚と同じってどゆこと?
今浦島なんで重婚の話がちょっと見えないもんで。
>仮に同姓の強要があったとして、それが人権侵害だというなら上の例も全く同じ人権侵害だ。
あれ?ウチみたいな事実婚だとイエ制度に縛られた生家至上主義者の仲間かもしれないから法的に保護する理由がないってことなのかな?
>>83 挑発の応酬イクナイ。レッテル張りは遊びで参加してる子だからスルーが吉
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その21
★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは別姓の由来を知らなかった(大爆笑) ★★★
3 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 投稿日: 2010/06/21(月) 12:24:18 ID:2yeYSlEi
さらに憲法には、婚姻や家族に関する法律は個人の尊厳に立脚して
制定されなければならないと謳っている。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1277089141/3 -----------------------------------------------------------------------------
個人の尊厳に立脚するなら、
当 然 夫 婦 同 姓 だ ろ(爆笑)
隣の韓国を調べれば解かるとおり、夫婦別姓は、女ごとき下劣な存在の者と
同じ姓は名乗れないとする思想の表れなんだよ。(プッ
まあ、女を低く見ること自体は何ら問題は無いが、
要は、解釈次第でどうにでもなるようなことを根拠に主張をしている
テメーの知能程度の低さが馬鹿晒しの対象なんだよ(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その22
★★★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは推論の意味も、常識も知らなかった(大爆笑) ★★★★★
>>350 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 投稿日: 2010/06/24(木) 12:59:35 ID:MEP0ioZD
>朝鮮の高犯罪率、高人格障害率と夫婦別姓の因果関係を証明してみろよ。
>夫婦別姓が原因で高犯罪率、高人格障害率であるというデータを宜しく。
>キチガイの単なる言いがかりを推論とは呼ばない。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1277089141/350 -----------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははは
「推論」 の意味すら理解できていない無教養丸出しの知恵遅れが無知丸出し(大爆笑)
証明されたなら、 「推論」 とは呼ばず 「事実」 と呼ぶ言葉の使い方すら知らない無知。
食中毒を起こしたレストランの食材は悪いと推論するのは、妥当な推論であって、証明などする必要はなく、
逆に証明がないからこそ「推論」なのである。
食材を使用することを客が反対する時、 食材が悪いと考える 「妥当な推論」 を否定して、食材を使用したいなら
無毒を証明するのはレストラン側であることは、立証責任論を知らない無知でも解かる常識である。
この程度の常識すら理解できない馬鹿が、別姓を主張しているクズの知的レベルなのであった。(大爆笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
夫婦別姓を主張する自演マニアのチョンの馬鹿晒しシリーズ その23
★★★★★ 夫婦別姓を主張しているチョンは文の趣旨が理解できなかった大爆笑) ★★★★★
>245 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2010/07/07(水) 18:34:52 ID:diPcdMih
>因果関係の不明な犯罪率と選択制の関係と 因果関係の自明な食中毒と食材の関係を
>なぜ、同列に論じることができるのか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1278150600/245 ------------------------------------------------------------------
がははははははははははははははははははははははははははははははははは
馬鹿丸出し(爆笑)
立証する必要なく、推論を主張する権利のある側の例として示した趣旨が理解できずに
因果関係の立証の 容 易 さ の 程 度 を問題にしているいかにも別姓派らしい知恵遅れ(爆笑)
自明か自明でないかなど、立証責任の所在とは 何 ら 関 係 は な く
食材が悪いという、証明無しの客の妥当な推論に対して、あくまで食材を使用したいなら
レストラン側が、無毒の証明をする義務があるのと同様、
「夫婦別姓と、チョン社会の治安の悪さとの因果関係が無い」・・・・・・・・(*)
という安全性の立証がなされていない以上、日本人がわざわざ劣等民族の制度を
危険を冒して採用する必要は無いというアナロジーが理解できないらしい(嘲笑)
(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
★★★★★ 逃げ続ける夫婦別姓を主張する知恵遅れへの 命 令 ★★★★★、 完全夫婦同姓の日本・・・治安大国・好感度大国・ノーベル賞大国・知的所有権大国 ↑ 対 比 ↓ 完全夫婦別姓の韓国・・・強姦売春大国・人格障害大国・ノーベル賞ゼロ・ロケット失敗(プッ 世界中の嫌われ者 上の対比から、日本の夫婦同姓の方が優れた制度であり、たとえ部分的にせよ 「劣等民族チョンの夫婦別姓を導入することは、日本にとってマイナスになる」・・・(*) と考えることを 妥 当 な 推 論 と呼ぶ。 別姓導入を主張するものは、(*)の妥当な推論に対し、別姓導入によってマイナスの 影響が無いことを説明する 立 証 責 任 がある。 おい、知恵遅れども、いくら馬鹿でもこのくらいやさしく説明されれば、理解できただろ。 さあ、立証責任を果たしてみろ(命令)
┌- 、._ | 7 _,,.. -──- 、.._ | ./ おら おら〜〜〜〜♪ ,.‐'"´ `` ‐、| / / / /// 夫婦別姓を主張している知恵遅れ ,,.. -─- 、/ / ,.‐'´ _ ゙i、 いつまでも女々しく逃げ回ってねえで ∠ ‐ '"´/ i ./ | 有害なチョンの制度をわざわざ導入する ./ ,.イ | .l // ,イ ,1 |ヽ ト、 ! 説得力ある理由をさっさと説明してみろ i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i / このドブネズミが(嘲笑) ! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ . ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )| l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// ヽ、.__,l  ̄ ______  ̄ /、‐'´ `‐ 、 \ / , ‐'´‐-ヽ プッ _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ / i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、 / l / | /||\ / ̄ ! | !
>>96 論理妥当性についてわかってるんなら、何でそんな「論破!」とか言いたいだけの子にかまうの?
言葉遊びしたいなら仮言命題の形にして前件潰せば終わりでしょ。
「劣等民族チョンの夫婦別姓を導入することは、日本にとってマイナスになる」つまり
「劣等民族チョンの夫婦別姓を導入するならば日本にとってマイナスである」
選択的別姓は劣等民族チョンの宗族姓を名乗る為の固定的夫婦別姓とは異なる、
よって「選択的別姓を導入することは、日本にとってマイナスになる」とは言えない。…とか
107 :
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/18(日) 02:00:10 ID:2cEON3Hl
>>98 婚外子支援をすると、フランスのように出生率が回復するぞ。
日本人が増えるぞ。
チョンは貴様だろ。
フランスは素晴らしい。
>>107 またそんな無茶振りを…。
事実婚やってる方からすれば婚外子支援はありがたい話だけど、ここで持ち出すとややこしくなるがな。
選択的別姓を導入と通常の育児支援の強化でよろし。
それとも、別姓を導入と婚外子支援のどっちかキボンヌって言いたいの?
両方ダメって言われるだけだと思うけど。
109 :
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/18(日) 02:44:28 ID:2cEON3Hl
「夫婦同姓を強制しない」法案だ。 姓名を夫婦の選択に任せるのが何が悪いのだ?
110 :
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/18(日) 02:50:07 ID:2cEON3Hl
そもそも俺は、「法律で夫婦同姓を強制しない」ことが好ましいと言ってきたわけだけど、
それなら
>>88 で「事実婚にすればいい」という話になった。
そこで、今の日本では事実婚の家族に社会的平等がないという問題点を指摘しただけ。
問題の発端は、
>>88 だ。
ほとんどの先進国では夫婦同姓を強制する法律はないことに目をつむって、
日本でも夫婦同姓を強制しないように求めると、すぐに「お前は朝鮮人」っておかしくないか?
そもそも韓国は先進国ではないし。
せにょーるもちつけ。 >姓名を夫婦の選択に任せるのが何が悪いのだ? それを求めてるんだが…。 >事実婚の家族に社会的平等がない そだよ〜。そこだけうまく言えばいいと思うよ。 >すぐに「お前は朝鮮人」っておかしくないか? 東亜やハン板回見りゃわかるけど、中韓叩きを個人のカタルシスに利用してる子が多いからしょうがない。 そーゆー子たちは遊んでるだけで本気の反対派じゃないんだからスルーしなはれ。
>>109 リスクが増えるw
合理的モデルというより
行動経済的モデルだがw
念のためだが
俺は反対派ではないw
市場のトレンドを認める漸進派w
>>113 「リスク」という言い方
には多義性があるw
ここで使っているのは
「不確実性」に近い意味w
かなり大雑把だがw
選択肢が増える
→ 不確実性が増える
→ リスクが増える
→ 心理的な抵抗感が増える
行動経済的な効果
なので
確実な法則というわけではないがw
もうひとつ 「法律婚」という 同じフレームワークの中での議論 だからというのもあるw 心理的な距離感と好感度の関係 は単純ではないw 心理的な距離感が近いから 対立が激しくなる ということもあるw 不気味の谷効果などでw このような場合は 心理的な距離感が遠くなる と抵抗感は減ってしまうw 例えば 別姓法律婚は反対 でも 別姓事実婚ならおk とかw
市場のトレンド として考えるならw 事実婚の準法律婚化 通称使用の拡大 などで 別姓婚の容認 は進んでいるw 別姓法律婚 についても このスレで言う「容認派」 つまり 法律の改正を 認めてもいいんじゃないか? というタイプは増える傾向にあるw そのうち 成立するだろうw 無理に推進しなくてもw
20年近く前にカミさんが会社に丸井とかの例を出して通称使用の要望を出したっきり、 数年後に通称使用が撤回されたときもキレて事実婚に移行したからその後の動向には無関心だったんだよね。 さっき見たら、2001年に国の行政機関での旧姓使用が制度化されたんだってね。 知らんかったわw 子供の問題が出た時点で再考するってことで放置してたから、今更感が強いんで将来法改正された時にどうするかわからん。 一方だけ事故に巻き込まれて緊急入院とかで問題がないなら、このままなしくずし的に戸籍法が形骸化するのを見守るのもありかな。 外国人参政権とセットで語られる時点で、中韓叩きや民主叩きがなんちゃって反対派になって盛り上げてるのかなとは思って見にきたんだけど、 双方に目新しい話はあんまり無いみたいね。
おさむらいさんも議論好きな高校生って感じだけど、 キャハほどあらが目立たないんだから、キャハ擁護なんて危ないことしなきゃいいのに…。 少数の意見だからor受益者が少数だから法制化に反対ってのは、いずれ足元すくわれるから引っ込めた方が無難だろうね。 あと、半島のいんちき族譜に縛られた人たちにインスパイアされたのかもしれないけど、 イエ制度に縛られた生家至上主義者ってのも現実的な話じゃないからこの先引っ張れる話かどうかなと思う。 79の例みたいなの、婚約解消か、じきに離婚するケースだからあんまり意味無いしね。 平行議論に持っていって勝利宣言っていうのが関の山かな。 勉強になったよ、ありがとね。
>>118 馬鹿め
今でさえ家裁で申請して認められれば別姓に出来るのに
それをしないで安易に法制化しようとしているお前らに腹が立つだけ
>> 119 そうなの?ありがとね〜。 でも、国際結婚のケースは聞いたことあるけど、 ウチみたいに国際結婚じゃなくて認められたケースってもうあるの?
>>118 >少数の意見だからor受益者が少数だから法制化に反対ってのは、いずれ足元すくわれるから引っ込めた方が無難だろうね。
多数決の結果だけで反対してるワケじゃないだろう?
それだけ だったら
「別姓を導入しなければならない公的な理由は?」
と聞かないワケで
彼は少数の意見も汲むようだよ
もちろん 公的な理由があればだが
122 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/18(日) 10:12:41 ID:fMnj0t9w
皆さんおはよう。
>>97 「法に守られないと何もできないのは別姓派か同姓派か?」がもともとの話だったことを
君は覚えているかね?
君のレスを見る限り、法に守ってもらう事を大前提にしているのは別姓推進論者だったよう
ですな(笑)
法の範囲内であっても、何を選択するかによって結果が変わるのは当然である。機会は平等
なのだから、本来はそれで十分である。(勿論、我が国が共産主義を志向するならこの限り
ではない)
>>109 ま、反対理由は重婚と同じだよ。
「どんな弊害があるか分からないのに、社会的メリットは何にもない。加えて、国民の多数が懐疑的
でニーズもほとんどない(別姓を望む夫婦の数を提示した推進派はいない)。」
こんなものを、国民の税金を投入して(額の多寡は関係ない。少額でも無駄は無駄)導入する必要性が
見えない。
123 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/18(日) 10:26:38 ID:fMnj0t9w
>>110 俺がいつ君に「朝鮮人」と言った?
問題の発端は
>>88 だと言っておきながら、後の文章に全く脈絡がありませんな。
繰り返しになるが、違う選択をしたら社会的平等が担保されないのは当たり前である。
>>118 予想を裏切って悪いが、俺は30代の社会人だ。
(だからこそ、「姓を変えたら仕事面でマイナス」というのがタダの戯言だと分かる)
普通の読解力があれば、キャハ氏が何を言ってるかくらいは理解できるだろうが、彼は
あのとおり煽り口調でやるから、賛成派は頭に血が上っていると推測される。
だから俺が解説しただけであり、ことさらに彼を擁護しているわけではないので誤解なきよう。
>イエ制度に縛られた生家至上主義者ってのも現実的な話じゃないからこの先引っ張れる話かどうかなと思う。
「別姓希望者」と「改姓をしたくない人」は意味が違うぞ?
前者はパートナーの改姓を拒絶する立場だ。(パートナーの改姓を容認するなら「別姓」にならないからである)
別姓希望者なるものが現実に存在する以上、俺の出した話は非現実的な例とは言えない。
>79の例みたいなの、婚約解消か、じきに離婚するケースだからあんまり意味無いしね。
そうとは限るまい。また、もしそうだとしても無駄な争いが増えますな。
離婚に至ったときに子供でもいれば、かわいそうなのは子供である。
>>121 おっしゃるとおりです。
ま、このスレッドも長いけど、「別姓の公的必要性」は現在0。
これでは反対派はおろか、容認派すら首を縦に振るかどうか疑わしい。
124 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/18(日) 10:45:14 ID:fMnj0t9w
それにしても、わずか半年前には賛成派が「反対派がどう喚こうが今国会(鳩山政権)で夫婦別姓 は成立するから、まあ見てなw」などと言っていたのに、今回の選挙では民主は別姓推進を言わなく なり、自民党系は「家族の絆を壊す(ちなみに、これは証明されていない)夫婦別姓には断固反対!」 と声高に叫ぶようになるのだから世の中というのは分からないな(笑)。 事実、ウチの選挙区では「家族の絆を壊す」夫婦別姓反対を堂々と新聞に載せていた候補が圧勝 したし、別姓派の急先鋒では現職閣僚だった人間すら落選している。 つまり国民の大多数は「選択的夫婦別姓」なんか実施してほしくないわけですな。 リスクが不明でメリットはないのだから当然と言えば当然だが。 では落ちます。失礼。
>>120 それは知らんな
なにせ君たちのお仲間で申請したという人を聞いたことが無い
ただし、名・性の変更なら何人も居る
どうせなら、君が申請しその過程をここで発表してくれると有難い
>>124 確か6月には成立すると豪語していた
千葉が暴走モードに入っているので、ひょっとしたら無理やり通そうとするかもしれない
田舎侍カッコ良すぎだろw これだけの猛攻撃にさらされても断固とした態度でレスを返してる コテハンにふさわしい堂々たる勇士だ それに比べて最近湧いたセニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY とかいうコテハンはレベルが低いな 過去の別姓推進派は法的解釈も混ぜ理論武装した人が 居てなかなかの説得力をもっていて好感がもてたのに 恐らく推進派コテハンの中では最低レベルに分類できるな そもそも反対派がシナだのチョンだのって言い始めたのは別姓推進派が 「中国や韓国は既に別姓! こんなに進んでるんですよ!」 とか言ってふっかけて来たのを反対派が「それは男尊女卑だからだ」 と返したのが始まりだった気がするねぇ。中国や半島の例など出したら 不利になるというのに、別姓推進派の中に足ひっぱるアホがまぎれてる のかもね〜。
127 :
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/18(日) 17:57:45 ID:2cEON3Hl
>>126 お前はレベルが低い。
反対派の中でもアジアの男尊女卑国家を例に出す連中もいるが、
少なくとも私はそうではない。
僕はアメリカのUWに留学した経験があり、専攻は異なるものの、
アメリカ社会における人権について最低限の知識は持っている。
ヨーロッパについても長期滞在した経験がある。
夫婦別姓認可派を、特定アジア絶賛者しか例に出せない人間は知能が低い。
そもそもアジア人なんて、根底は男尊女卑か女尊男卑のメンタリティーしか持ち合わせていない。
128 :
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/18(日) 18:02:25 ID:2cEON3Hl
>>123 >俺がいつ君に「朝鮮人」と言った?
>>98 の書き込みは?
>繰り返しになるが、違う選択をしたら社会的平等が担保されないのは当たり前である。
刑法・民法上、合法なことを選択していて、社会的平等が確保されないのは違法である。
憲法から勉強しなおせ。
また、子供は親を選べない。事実婚で生まれてきた子供に対して、経済的な保障がされないのは、
事実婚を選択した夫婦だけではなく、日本という地に生を受けた人間に対する立派な人権侵害だ。
だから日本は人権後進国なんだよ。
欧米を見習え。
129 :
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/18(日) 18:05:10 ID:2cEON3Hl
生まれた境遇、すなわち、先天的・非選択的要素によって、社会的平等が与えられないのは、先進国として 絶対にあってはならない。 福澤諭吉も泣くぞ。
130 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/18(日) 18:28:28 ID:jGqJHpfE
離婚経験のない人及びその子供と子連れで離婚した人及びその子供は社会的に平等でしょうか?
こりゃまたすごい馬鹿がいたもんだw 事実婚の家族がいったいどんな不利益を受けているのかな?
132 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/18(日) 18:38:45 ID:fMnj0t9w
こんばんは。
セニョール氏は実に愉快な御仁ですな。
では彼の発言のおかしさを直近3レスから検証する。(少々本題から逸れるが、たまには
こういうのも良かろう)
まず彼は、「田舎侍に比べてセニョールはレベルが低い」とレスした第三者(
>>126 氏)
に対して「いや、田舎侍のほうが低い」と反論するわけでもなく「お前が低い」と言って
しまっている。
つまりセニョール氏は、自分がどういうことを言われているかをちゃんと把握していない
のである。
>そもそもアジア人なんて、根底は男尊女卑か女尊男卑のメンタリティーしか持ち合わせていない。
どうやら彼は欧米に滞在して歪んだ優生思想を学んだらしい(笑)。
このレスが、彼の人種、民族による偏見を雄弁に物語っている。
>>132 >つまりセニョール氏は、自分がどういうことを言われているかをちゃんと把握していないのである。
子宮にそんな高度なこと求めちゃだめだよw
「自分のことを悪く言われた」「敵だ」
それ以上のことは認識できないよ、子宮はw
大体、
>>126 の「シナや半島の例出す賛成派はアホだね」に返して
「ウチはアメリカ留学したんだから!ヨーロッパも行ったことあるんだから!」
って、なにこれ?w
子宮?あ、子宮かww
134 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/18(日) 19:05:24 ID:fMnj0t9w
つづいて
>>128 を検証。
俺が彼に「朝鮮人」と言ったことはないが、それへの反論として「
>>98 の書き込みは?」と
言ってしまっている。
見れば分かるが
>>98 は俺ではない。必ずコテハンを名乗って登場する俺をつかまえて「
>>98 は田舎侍に違いない」というご都合主義の妄想を、彼は俺にぶつけてきているのである。
>刑法・民法上、合法なことを選択していて、社会的平等が確保されないのは違法である。
公務員の1種と3種で、あるいは学歴によって給与や待遇が違うのは、彼に言わせると「違法」
らしい(笑)。
誠に斬新な発想だが、俺はそんな最高裁判例を寡聞にして知らない。
>また、子供は親を選べない。事実婚で生まれてきた子供に対して、経済的な保障がされないのは、
>事実婚を選択した夫婦だけではなく、日本という地に生を受けた人間に対する立派な人権侵害だ。
単に「相続権が制限される」というだけのことを、「経済的な保証なし」という別の問題にすり替え
ている。(要は詭弁である)
事実婚だろうが何だろうが、親は子の生活と教育に責任を持つのは当然であって、そこに法律婚と事実婚
の差はないのだが、彼はどうやらそれが理解できないらしい。
>だから日本は人権後進国なんだよ。 欧米を見習え。
典型的な島国根性ですな。日本人の欠点(根拠もなく欧米がエライと
思っていて、祖国を悪く言う人間が欧米では馬鹿にされることが分か
っていない)をこれほど端的に表したレスも珍しい。
135 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/18(日) 19:16:51 ID:fMnj0t9w
>>129 に至っては「希望する国民は全員大学へ進学させろ!」と言っているに等しい
暴論である。
生まれつきの素養によって学者になるもの、スポーツ選手になるもの、技術者になる
もの、普通のサラリーマンになるものが出現するのは当然だと思うが、彼に言わせる
と「先進国にとってあってはならない」らしい。
こんなことを言い出すと欧米だって先進国でなくなるはずだが、彼は欧米に行って一
体何を学んできたのであろうか・・・・
>>133 なるほど!子宮か。脳で考えてないわけだ(笑)。いや面白い例えだ。
しかし、彼(あるいは彼女)の性別が分からんが、もし彼が女性なら「セニョリータ」
と名乗るのが正しいと思うんだがなあ・・・
>>128 欧米は当然、婚外子差別もないがそもそも共同親権が実現しているからな。
まず、日本は共同親権を実現すべきだと思うよ。
その次に婚外子差別撤廃だろうと思うわ。
同時に進めてもいいが、なんか男性に不利な部分だけ民法改正が進まず、女有利な部分
「夫婦別姓」「婚外子差別」だけが進む印象があるわ。
「共同親権」も「別姓」どっちも進めりゃいいんだけどな。
137 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/18(日) 19:27:53 ID:fMnj0t9w
ついでに、セニョール氏の考え方(
>>129 )でいくと、労働基準法64条(女性の危険業務禁止)
や68条(生理休暇)は違法なんでしょうな。(性別は先天的なものであって、個人の選択によっ
て、後天的にはそうそう変えられないからである)
是非、彼の見解を伺いたいものである。
ではとりあえず落ちます。
>>135 >もし彼が女性なら「セニョリータ」と名乗るのが正しいと思うんだがなあ・・・
だから子宮にそんな高度な(ry
ところで、「婚外子差別」って何?
男が財産を残して死ぬ
遺産整理をする遺族の前に現れる子連れ女
女「この子はあの人の子です、お金下さい」
遺族・弁護士「え?そうなんですか?まあそうだとしても相続権は○○氏(嫡出子)の半分ですけど」
女「ムキー!差別よ!差別だわ!!」
これ?これのこと?
>>138 本来、家督相続を廃止したが故の問題である。
家を継承する者は一名で無ければ、その家は離散衰退する。
>>136 >>男性に不利な部分だけ民法改正が進まず、女有利な部分
まぁ、左翼の日本破壊工作でしょうからな。
雌鳥が鳴く国は滅びる、詰まりそう言う事である。
>>135 無能な男と大抵の女は小学校で十分であろうにな。
読み書き算盤が出来れば、下級労働者とニートには十分である。
>>生まれつきの素養によって
そしてそれの多くはDNAで決まると言われる。
左巻きは認めたがらぬがな、自らのDNAを擁護するあまりに。
>>134 >>祖国を悪く言う人間が欧米では馬鹿にされる
まぁ、欧米の下層階級の特徴ですからな。
140 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/18(日) 21:37:33 ID:pNuHN6Uz
>>129 機会の平等が担保されて居るから、何の問題も無い。
無論、結果の平等は左巻きの脳内でしか実現出来ぬ。
>>128 >>社会的平等が確保されないのは違法
ほう、では判例を提示し給え。
憲法判断は司法の権限であり、貴殿の様な一個人にその権限は無い故にな。
>>子供は親を選べない。事実婚で生まれてきた子供に対して、経済的な保障がされないのは
貴殿は「生活保護」と言う愚かな制度を存知かね?
この制度が存在する時点で、我が日本国に拠り「経済的な保障」が成されて居ると言う事であるが。
>>127 嗚呼、スラムの子供達を餓えさせ、犯罪に駆り立てる国家の「人権」ですな?
移民の身分を利用し、奴隷の如く搾取する国家の「人権」とも言えるが。
>>根底は男尊女卑か女尊男卑のメンタリティーしか持ち合わせていない
残念ながら、自分は実力主義・能力主義・結果主義の混合であり、能力さえあれば性別は関係無いが。
旭 ◆VI7sg3/D46へ
よう!ヒーローさんよ
あんたとお侍さんのファンが来てたぜ(
>>94 )
>>140 拡散したならば、民主党の支持率は更に落ちるであろうな。
まぁ、例え改正されたとしても次の衆院選で自民が勝てば問題は無かろうな。
郵政民営化が引っ繰り返される様に、夫婦別姓も引っ繰り返してしまえば良い。
民意が有るのならば可能であろう。
>>134 >公務員の1種と3種で、あるいは学歴によって給与や待遇が違うのは、彼に言わせると「違法」
>らしい(笑)。
>誠に斬新な発想だが、俺はそんな最高裁判例を寡聞にして知らない。
学歴によって給与や待遇が違うのは違法ということには至らない。
生まれた環境や親の経済力に依存せず、単純に頭の良い人が高い学歴を得ることができるのなら、
学歴は本人の能力の証明になるので、学歴社会は極めて公平。
親の社会的立場によって、生まれてきた子供が差別を受けるのは許せない。
この世は、「本人の実力による競争」が機会の平等が実現されている社会として正しい姿だ。
撤廃しなければいけないのは、生まれてきた時点での不可抗力的要素(家柄による差別や階級)による差別。
>>144 >>学歴は本人の能力の証明になるので、学歴社会は極めて公平
さて、親子の知能には相関関係が有るから、血統も能力証明の一手段に成るが。
貴殿は何故競走馬は血統を重視されるか存知かね?能力に関係するからである。
>>親の社会的立場によって、生まれてきた子供が差別を受けるのは許せない
貴殿が許そうが許すまいが、社会は其れとは無関係に回るであろうな。
>>この世は、「本人の実力による競争」が機会の平等が実現されている社会として正しい姿
親の能力・経済力も「実力」の内であるな。
そもそも、親子は独立した個人では無く、継続した生命体である。
>>撤廃しなければいけないのは、生まれてきた時点での不可抗力的要素(家柄による差別や階級
撤廃する必要も無いし、撤廃できる見込みも無い。
「親心」と言う物が在る故にな、自分も親と成り「親心」を少しだけ理解した。
>>144 > 社会として正しい姿だ。
ということは
市場が決めるw
なので
心配は要らないw
>>106 普通と違う言葉の使い方が気になったから。
まあ、田舎侍なら読解力があるからわかるかもだけどw
>よって「選択的別姓を導入することは、日本にとってマイナスになる」とは言えない。…とか
なるほど。キャハがなんていうかみものだな。
>55 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/16(金) 23:40:22 ID:7kXaNW9x
>
>>52 >横から口をはさんで申し訳ないが、おそらくキャハ氏の発言を君は間違って解釈している。
>56 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/16(金) 23:50:47 ID:Bt7xk5sG
>
>>55 >前
>>127 >>食中毒を起こしたレストランの食材は悪いと推論するのは、妥当な推論であって、
>キャハは食中毒を起こしたレストランの話をしているが?
>58 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/17(土) 00:10:37 ID:YHkGFl0Q
>
>>56 >文脈を見るに「証明がない」という前提が見えるので、「食中毒を起こした
>(と客が考えている)レストラン」と彼は言いたかったのだろう。
「食中毒を起こしたと客が考えているレストラン」と「食中毒を起こしたレストラン」。
この二つは意味が異なるのだから、キャハが前者を言いたくて後者を言ったとすれば、
読み手に意図通りに解釈されないのは当然。
キャハに間違いを指摘して訂正させるのが筋であり、読み手の間違いにするのは筋違い。
149 :
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/18(日) 23:28:39 ID:2cEON3Hl
>>145 >さて、親子の知能には相関関係が有るから、血統も能力証明の一手段に成るが。
>貴殿は何故競走馬は血統を重視されるか存知かね?能力に関係するからである。
はいはい。まずこれが偏見。単に知能の高い親から知能の高い子供が生まれる確率
が高いというだけであり、100%能力の証明にはならない。
ちなみに、俺は飲食店の高卒の「再婚の親」から生まれた一人っ子だけれど、俺自身は一流大学の院卒だ。
しかも、親の時代には大学へ行く人自体が少なかったからね。
>親の能力・経済力も「実力」の内であるな。
>そもそも、親子は独立した個人では無く、継続した生命体である
このような思想は国際的にはあまり認められない。個人は親とは切り離して考えることが、
人権・個人の尊厳に対する思想の基本だ。
>撤廃する必要も無いし、撤廃できる見込みも無い。
お前みたいに差別は仕方ないことだと容認し、それをなくそうと努力する人間がいないから、世界から差別が消えない。
差別は人間の勝手な思い込みであり、非科学的なので、世界の経済効率を著しく悪くする要因だ。
150 :
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/18(日) 23:31:45 ID:2cEON3Hl
>>145 親の職業や収入や社会的地位によって、格差が固定するのは、
個人の尊厳に対する意識が薄い「野蛮国家」。
カースト制度が残るインドは「野蛮国家」。
江戸時代の日本の封建社会が、現代で許される筈がない。
>>149 > 差別は人間の勝手な思い込みであり、非科学的なので、世界の経済効率を著しく悪くする要因だ。
確かに
そうなのだがw
勝手な思い込み
非科学的で非合理的な行動
などなど
をやらかすのが人間だw
> 一流大学の院卒
なのだから
行動経済学の基本
くらいは理解しているだろ?w
>俺自身は一流大学の院卒だ。 にしては低能だね。 在日ご用達の翻訳ソフトで訳したような文体だし。
153 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 00:59:44 ID:6+JxyPJP
>>139 1週間ぶりですな。
>無能な男と大抵の女は小学校で十分であろうにな。
>読み書き算盤が出来れば、下級労働者とニートには十分である。
むしろそれよりも、「選挙権資格取得試験制度」を導入したらいいと個人的には考えている。
この国の現状を理解できない者に選挙権など不要(どころか有害)である。
>>144 >単純に頭の良い人が高い学歴を得ることができるのなら、学歴は本人の能力の証明になるので、学歴社会は極めて公平。
誠に結構な御意見だが、下のレス(
>>129 )と矛盾しますな。
頭の良し悪しは先天的・非選択的要素で、しかも親の資質が大きいのだが?
>生まれた境遇、すなわち、先天的・非選択的要素によって、社会的平等が与えられないのは、先進国として
>絶対にあってはならない。
せめて君には一貫した主張を望みたいが如何かね?
154 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 01:13:50 ID:6+JxyPJP
>>148 間違いとは限らないし、(キャハ氏の例を客視点で書けば「食中毒を出したレストラン」で正しい)
俺の判断では「むしろ読み手の読解力の問題」なので、俺が訂正させる理由はない。
君が「訂正させるべき」と思うなら君自身が存分にやってくれ。別に止めはしないよ。
>>150 貧しい家庭の子弟が通う高校には軍のリクルーターがやってきて、学費援助と
引き換えに戦地に送られ、裕福な家庭の子弟ほどIBリーグに通える。という
米国社会の現状を当然、留学経験のある君は御存じだな?
米国は格差が激しいのでも有名だが、するとかの国は「野蛮国」ですか?
野蛮な国の制度をどうして君は推奨するのかね?
155 :
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/07/19(月) 01:26:22 ID:X4EI4SNs
>>150 アメリカは確かに野蛮国の文化をひきづっています。
オバマ大統領が、教育や医療の平等のために改革を行っていますが、
アメリカの格差はアメリカの右派政権(共和党政権)によって正当化され、
生まれた家庭環境故に公平な競争が行われていない現実に目を背けてきたのも事実です。
しかし、世界にはもっと不公平な差別が残る国がたくさんあります。
それに比べれば、アメリカも含めて欧米諸国は差別が少ないほうです。
日本の場合は、同一民族でありながら、年齢差別や性別差別が色濃く残っていますね。
性別差別をなくすためにも、そして、真の男女平等・ジェンダーフリーを実現させるためにも
「夫婦同姓を強制しない」ことは必要なのです。
アンカー間違えたので張りなおします。
>>154 アメリカは確かに野蛮国の文化をひきづっています。
オバマ大統領が、教育や医療の平等のために改革を行っていますが、
アメリカの格差はアメリカの右派政権(共和党政権)によって正当化され、
生まれた家庭環境故に公平な競争が行われていない現実に目を背けてきたのも事実です。
しかし、世界にはもっと不公平な差別が残る国がたくさんあります。
それに比べれば、アメリカも含めて欧米諸国は差別が少ないほうです。
日本の場合は、同一民族でありながら、年齢差別や性別差別が色濃く残っていますね。
性別差別をなくすためにも、そして、真の男女平等・ジェンダーフリーを実現させるためにも
「夫婦同姓を強制しない」ことは必要なのです。
157 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 01:37:13 ID:6+JxyPJP
>>156 >しかし、世界にはもっと不公平な差別が残る国がたくさんあります。
>それに比べれば、アメリカも含めて欧米諸国は差別が少ないほうです。
この部分に根拠がない。アメリカの人種差別は有名だし、イギリスには貴族院がある。
一体、欧米とどの国を比べているのか?
>日本の場合は、同一民族でありながら、年齢差別や性別差別が色濃く残っていますね。
この書き方だと「異民族なら差別していい」と解釈できるな。民族だって生まれてくる
人間が自分で選択するわけではあるまい?
あと、性差別撤廃と言うなら労働基準法の63乗と68条は廃止の意見でいいのだな?
>真の男女平等・ジェンダーフリーを実現させるためにも「夫婦同姓を強制しない」ことは
>必要なのです
男女平等と夫婦別姓は無関係だ。(現行法では「夫または妻の姓を称する」となっており、
機会の平等は担保されているからである)
現在、女性の改姓が多いのは、夫婦の協議と両性の意思決定の結果に過ぎない。
ま、君は日本の婚姻制度をもう少し勉強するといい。 ではおやすみ。
158 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 01:44:08 ID:6+JxyPJP
追記(
>>157 の労働基準法は64条の3と68条だったので訂正します)
労働基準法64条3では、女性の危険労働(有毒ガスまたは粉塵発生、重量物取扱等)は禁止
同68条では、女性に生理休暇の取得が認められている。
では。
★★★★★ 韓 国 は 売 春 観 光 地 (嘲笑) ★★★★★
海外サイトが「韓国は売春観光地」と広告、選べるパッケージツアーも登場
オーストラリアの旅行会社が2日、自社ホームページに韓国を売春観光地として紹介したことが判明し
韓国のネット上で物議を醸(かも)している。
この旅行会社は、外国人を相手にした韓国売春組織とつながっているとみられ、
サイト上には韓国での買春を目的としたパッケージ商品も登場しているという。韓国メディアが報じた。
− 中略 −
韓国メディアは、「海外には韓国を買春観光地として紹介しているサイトが複数存在するが、
これらを取り締まる方法がない」としており、このようなサイトが海外で広まっている現状に懸念を示している。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0704&f=national_0704_027.shtml
★★★ チョンは人格障害が 71.2% に達する最低の劣等民族だった!(大爆笑) ★★★
「 研究チームは、今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果、
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。 」
研究チームによると、人格障害は自分の性格に問題があることに気づきにくく、
家庭や社会生活、対人関係に支障があり、周りの人々を苦しめるという特徴がある。
また、自分の問題を他人や社会のせいにし、極端な反応を示す。
そのため、各種の犯罪や社会的葛藤を引き起こす原因になりやすく、
早急に対策を立てなければならないが、社会的な認識程度が低く、適切な診断と治療が行われていない。
柳教授は、このように潜在人格障害者の比率が高いことについて、
「社会的価値観が混乱している中、家庭教育の不在が『人格未成熟の成人』を量産している」と説明した。
研究チームは、今回の調査で、12種類に分けて人格障害の有無を測定した結果、
1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した、と発表した。
具体的には、自分にこだわり過ぎて対人関係が円満でない「強迫性(49.4%)」、
合理的な問題解決や人との係わりを避ける「回避性(34.7%)」、
わがままで些細なことにも必要以上に反応し気まぐれな「ヒステリー性(25.6%)」、
絶えずに他人を疑う「偏執性(22.6%)」の順で多かった。
権教授は、「各国の社会文化的背景によって人格障害が疑われる基準点が異なるため、それを考慮して、
基準点を30点から35点と40点にそれぞれ高めて分析した場合にも、32.7%、22.8%となった」
「それでも、他国より人格障害可能性の比率がずっと高い」と述べた。
延世(ヨンセ)大学心理学科の李勲求(イ・フング)教授は、「設問の内容が普遍妥当であるため、
韓国社会の特殊性によって人格障害可能性の比率が高く表れたという可能性は低い」とし、
「韓国社会の精神的健康について関心を持つきっかけにすべきだ」と指摘した。
今回の研究結果は、国内学術誌「精神病理」と米国の学術誌「精神医学と臨床神経科学」に掲載される予定だ。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚ *゚。+;* ★★★★★ こんなに 馬鹿 な 韓国人(大爆笑) part1 ★★★★★ (2009年現在) 日本人 vs 韓国人 (Korean Monkeys) ノーベル賞(自然科学分野) 日本人13人 韓国人 0 人 ノーベル賞(人文学分野) 日本人2人 韓国人 0 人 フランクリン・メダル(科学等) 日本人7人 韓国人 0 人 ボルツマン・メダル(物理学) 日本人2人 韓国人 0 人 J・J・サクライ賞(物理学) 日本人6人 韓国人 0 人 バルザン賞(自然・人文科学) 日本人2人 韓国人 0 人 クラフォード賞(天文学等) 日本人2人 韓国人 0 人 IEEEマイルストーン(電子技術) 日本人10件 韓国人 0 件 ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 日本人2人 韓国人 0 人 ホロウィッツ賞(生物学) 日本人1人 韓国人 0 人 コッホ賞(医学) 日本人4人 韓国人 0 人 ラスカー賞(医学) 日本人6人 韓国人 0 人 ガードナー国際賞(医学) 日本人9人 韓国人 0 人 ウルフ賞(科学、芸術) 日本人9人 韓国人 0 人 プリツカー賞(建築) 日本人3人 韓国人 0 人 フィールズ賞(数学) 日本人3人 韓国人 0 人 ↑ あははははははははははははははははははははははははは
゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚ *゚。+;* ★★★★★ こんなに 馬鹿 な 韓国人(大爆笑) part2 ★★★★★ (2009年現在) 日本人 vs 韓国人 (Korean Monkeys) コール賞(数学) 日本人 4 人 韓国人 0 人 ガウス賞(数学) 日本人 1 人 韓国人 0 人 ショック賞(数学部門) 日本人 1 人 韓国人 0 人 ピューリッツァー賞(報道) 日本人 3 人 韓国人 0 人 アカデミー賞(映画) 日本人 4 人 韓国人 0 人 グラミー賞(音楽) 日本人 4 人 韓国人 0 人 エミー賞(テレビ番組) 日本人 2 回 韓国人 0 回 世界3大映画祭グランプリ 日本人 8 回 韓国人 0 回 200年以上の伝統企業 日本人 3146社 韓国人 0 社 五輪,世界選手権の陸上と水泳のメダル 日本人 190 個 韓国人 6 個 一人当たりGDP (ドル) 日本人 40000 韓国人 16000 ↑ あははははははははははははははははははははは
★★★★★ 有名な凶悪犯罪のほとんどがチョンの仕業だった! ★★★★★ ◆麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。 週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。 ◆宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身 ◆東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人 ◆林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人 ◆織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人 ◆関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す ◆丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人 ◆キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷 ◆東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦 ◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦 ◆金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡 ◆沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦 ◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ ◆ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ ◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦 ◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦 ◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり ◆鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦 ◆徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
おぉキャハ爆撃部隊がおいでなすったw 今ちょうど自称一流大学のチョンコロが湧いてるからどんどん 爆撃してやってくれ。キャハ先生よろしくお願いします。
165 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/19(月) 05:06:40 ID:LgoSWK9m
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY あなたは二重国籍容認と戸籍制度廃止はどう考えますか?
>>146 まぁ、それが平等では無い事は自明であろうな。
>>149 >>知能の高い親から知能の高い子供が生まれる確率が高い
之で十分であり、100%である必要は無い。
高学歴が有能とは限らぬ「学歴は本人の能力の証明」と同様にな。
有意差が有ればそれで宜しい。
まぁ、競走馬やブランド牛の例を見れば明らかであるな。
>>俺自身は一流大学の院卒
残念ながら、ルーピー鳩山も一流大でな、100%では無いのである。
>>個人は親とは切り離して考えることが、人権・個人の尊厳に対する思想の基本
では、その合理的根拠を示し給え。
>>お前みたいに差別は仕方ないことだと容認し、それをなくそうと努力する人間がいないから、世界から差別が消えない。
ならば、世界から差別が消える必要は無いと言う事であろう。
それが世界的な「民意」であり、同時に市場の選択なのであるからな。
>>差別は人間の勝手な思い込みであり、非科学的なので、世界の経済効率を著しく悪くする要因
では、その経済学的根拠を示し給え。
>>150 >>個人の尊厳に対する意識が薄い「野蛮国家」。
貴殿が「野蛮」と考えたとして、其れが何か問題なのかね?
貴殿が許そうが許すまいが、社会は其れとは無関係に回るであろうな。
>>江戸時代の日本の封建社会が、現代で許される筈がない
貴殿は封建社会と階級制社会を混同して居る様であるな。
少しは封建制の何たるかを学び給え、ヒントは「封土」「御恩」「奉公」である。
そして、封建制の延長上に現代の先進国の経済・政治体制が存在する。
>>151 >>をやらかすのが人間だw
市場とは、其れをも包括するシステムですしな。
>>153 >>、「選挙権資格取得試験制度」を導入したらいい
層化の様なカルトに利用されない様に、細心の防御策が必要では有るが、それさえ満たされれば賛同する。
導入は困難であろうが、試験・納税額・犯罪歴の併用が宜しかろうな。
と言うか、選挙を廃止し官僚制でも宜しいが。
>>154 亜米利加のスラム街の子弟は高校にすら通えぬが・・・。
>>155 ほう、亜米利加に居る移民の実情を見て「差別が少ない」とな。
>>「夫婦同姓を強制しない」ことは必要なのです
そもそも、「真の男女平等・ジェンダーフリー」自体が不要であるが。
>>157 >>イギリスには貴族院
まぁ、未だ英吉利には貴族が存在しますからな。
当然爵位は世襲である。
サッカーのフランス代表は労働者階級ばっかだし
まぁ、そもそも「先進国」「後進国」と言う決定的な国家間格差も有りますしな。
171 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 12:10:02 ID:6+JxyPJP
>>167 官僚制は下手をすると硬直する。
外の血を多少は入れるようにしたほうが長続きするだろう。
「試験」に加えて累計納税額や犯罪歴を考慮するのはいいかも知れん。
>>168 「高校卒業と同時にイラク出征」がまだマシな部類だったとは・・・
年間3万ドルを超える学費を易々と支払ってプリンストン大学とかに通う上流階級は、
彼らの事を同じ人間とは思ってないかもしれませんな。
172 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 12:12:59 ID:6+JxyPJP
>>170 前に見たことがあるが、世界のジニ係数は0.7だそうだ。
(上位15%が、富の85%を所有している状態)
セニョール氏がこの現実をどこまで知っているかははなはだ疑問だがね。
>>171 >>官僚制は下手をすると硬直する。
故に、自衛隊に因る介入も提唱する。
腐敗した場合、と言うよりも腐敗するであろうから、定期的に大掃除ですな。
「定期」が十年か百年かは官僚次第であるが。
>>「高校卒業と同時にイラク出征」がまだマシな部類だったとは・・・
軍人は衣食住を確保して貰えますしな。
スラムの生活も前線も相当に危険、成らば食うに困らぬ軍隊は天国である。
>>彼らの事を同じ人間とは思ってない
同じ人間ではなかろう。
>>172 まぁ、現実とはそんなものであろう。
屑は屑らしい人生を送る。
174 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 15:49:06 ID:6+JxyPJP
>>173 >まぁ、現実とはそんなものであろう。
そうなのだが、問題はセニョール氏がそれを分かってなさそうだということである。
世界の人口は約68.8憶、上位15%といえば上から10.3憶。俺も君も、そしておそらくセニョール氏も
世界全体で見れば「富を独占している上位グループ」である。
>親の社会的立場によって、生まれてきた子供が差別を受けるのは許せない。
>この世は、「本人の実力による競争」が機会の平等が実現されている社会として正しい姿だ。(
>>144 )
これを世界レベルで実現しようとすれば、自分の生活レベルを著しく落とさねばならない。ということ
を彼は分かっているのかどうかが、甚だ疑問である。
要は世の中を知らないボンボンの綺麗事。ルーピー鳩山に通じる精神構造だと言わざるを得ない。
恵まれた立場であることを自覚している君のほうがはるかに潔い。
175 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 15:51:08 ID:6+JxyPJP
「億」の字が間違っていたようです。失礼。
>>174 >>問題はセニョール氏がそれを分かってなさそうだということ
左巻きは馬鹿である場合が多いですしな。
>>世界レベルで実現しようとすれば、自分の生活レベルを著しく落とさねばならない
以前もそれに触れた事が有りましたな。
>>世の中を知らないボンボンの綺麗事。ルーピー鳩山に通じる精神構造
まぁ、左巻きであるからな。
>>176 反論するわけじゃないんだけど
こんなアンポンタンを左巻きにしんといてくれw
俺はどちらかというと左翼だけどこんなもん何も考えて無いし
調べてもいないただのアホでしょ
改正だの改善だの改革だとと言ってメリットがはっきりしない案を出す…
これは左翼じゃございませんよ(^^;
左翼って一部の過激派のおかげでへんなのが増えたのは実感してるけど
左翼にも色々居るのです
あの左がかってる佐藤優も別姓反対なんだぜ?
>>177 「九条の会」だの、「非武装都市」だの、左巻きと言えば馬鹿であろうに。
「外国人参政権」「人権擁護法案」「夫婦別姓法案」、左巻きの民主党の政策も、
正に『改正だの改善だの改革だとと言ってメリットがはっきりしない案を出す』状態であるしな。
>>左翼にも色々居るのです
まともな左翼は壊滅状態であろうな。
現在の政党を見給え、共産党は比較的マシであるが民主・社民・公明と、狂って居る左翼政党ばかりである。
>>178 ネトウヨにもキャハって奴が居るからお互い様だよ
>>181 「左巻きのクウォリティ」をネトウヨの話題に逸らす、矢張り論点逸らしと言う詭弁ですな。
>>182 お前がキャハをどう弁護しようが、俺は奴をただの基地外としか見做さない
お前は、もう少しまともな奴だと思っていたが残念だよ
>>183 相も変わらず「左巻きのクウォリティ」の話題をネトウヨの話題に逸らす、矢張り論点逸らしと言う詭弁ですな。
更に「キャハを弁護」なんぞと言う印象操作・藁人形論法まで持ち出したか。
民主・社民・公明と言う狂った左翼と、ネトウヨには何ら関係が有るまいに。
言うなれば、「ドライビールが不味い」と言う評価に対して、 「日本酒にも不味い銘柄が有るからお互い様」と言う支離滅裂な主張である。 ビールと日本酒は別物であるし、日本酒が不味くなればドライビールが不味く無く成る訳でもあるまいに。 まぁ、詭弁と言うよりも妄言と言えば良かったのであろうか? 一方を否定すればもう一方が肯定されるとでも妄信して居るのであろうか? 我が国の左翼の大部分(有力層)は馬鹿な売国奴であり、 右翼の一部にキチガイも居ると言うだけの話であり、両者は矛盾せぬと言うにな。
186 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 19:10:18 ID:6+JxyPJP
>>183 待て待て、別に彼はキャハ氏を弁護しているわけではないだろう?
「左巻き(要は左翼のこと)は馬鹿か否か?」という命題において、ネトウヨが
馬鹿か利口かは関係ない。そうだろう?
188 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 19:14:52 ID:6+JxyPJP
>>185 何を言ってやがる
奴を放置しておけば、自分たち反対派の主張も、ネトウヨの戯言と取られるのが嫌なんだよ
>>48 結婚したいならどっちかを殺せ。これは強制ではないが殺さない事には結婚と認めないよ。
強制じゃないよ^^
で、おまえらが反対するに足る正統な理由、つまり公共の福祉を害する「何か」が見つかったのか? 今まで散々ギャーギャー言ってきた割には、結局コストしか理由がないなんてミジメだな(笑)
おまえらが反対するに足る正統な理由、つまり公共の福祉を害する「何か」が見つかったのか? だから、反対派はそんなの見つける必要は全くないんだよね。 現状が同姓婚なんでw 賛成派こそ、積極的に法を変えなければいけない理由を述べるべき。 まぁどれだけ述べたところで、どうせ重婚導入賛成派と大差無い理由なんだろうけどねw
十分述べられているし ここで同意してもらう必要もないし
それ言い出したら、 「現行の法律で別姓婚は規定事項」 ↑これで終了となるんだけどww
195 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 21:29:46 ID:6+JxyPJP
こんばんは。時間ができたので参上した。
>>190 仮にそんな法律があれば誰も結婚しないから婚姻制度は早晩崩壊するだろう。
無意味な法案であり、結果として「強制」にはならないな。
しかし、いつもながら推進派の喩えは非現実的で論理性がありませんな(笑)。
>>191 重婚に反対する理由と同じである。
「どんな弊害があるかもしれない一方で社会的メリットが提示できない。加えて
国民のニーズもない。こんなものに税金を投入する必要性が見えない。」
既に何度も反論した内容だが、再反論もなく同じレスを続けるとはどういう了見かな?
>>193 御覧の通りだ。容認派が持ち出した疑問点すら解決できずに「十分述べられている」とは
笑止千万。国民が同意しないのは当たり前である。
>ここで同意してもらう必要もないし
では君は一体何のためにここに書き込んでいるのかね?
そもそも、夫婦別姓はリアル社会でも同意されていないが?
196 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/19(月) 22:19:05 ID:teb87TBN
賛成の分かり易い理由は、男が名前を変えないヤツが多いからだ。 今でも、選択は自由だと言うなら、積極的に男も自分の姓を捨てようよ。
198 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/19(月) 22:43:58 ID:Nhr+pqDg
国民が同意しないのは
一に男は幼稚で有る事
二に女は男も産んでいるからおまえら男に優位に考えてくれている母(女)のお陰なんだが、
感謝は無いのかな?
>>198 事実婚で良いが、男が困ることにも成りかねないんだよな。
200 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 22:57:26 ID:6+JxyPJP
>>196 妻が俺の姓を名乗りたがっているのに、俺が姓を捨てる理由はない。
「改姓=不利益」という短絡思考から抜け出せば、君にもきっと見えてくるものがあるだろう。
>>197 何か誤解があっただろうか?
>妻が俺の姓を名乗りたがっている か、どうかは別にして、 男の半分のヤツが姓を捨てろ! で、ようやく平等だな。 そこから出直して来い!
202 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 23:07:24 ID:6+JxyPJP
>>199 1番は根拠がない決めつけであるし、2番に至っては「国民が同意しない理由」の説明にすら
なっていない。(理由の説明を始めたはずなのに質問形で終わっている)
そもそも、親は子供に感謝されることなど期待していない。
心身ともに健康で、自立できる人間に育ってくれれば十分である。
君に子供がいるかどうかは分からんが、「親とは何か?」を君はもっと知ったほうがよい。
では、これにて失礼。
>ID:teb87TBN なに発狂してるの? 結果の平等まで担保しないと さんざん みんなコメしてるだろう 子宮か?
204 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/19(月) 23:11:47 ID:6+JxyPJP
追記
>>201 個人の意思決定は、結果の平等を担保しない。
君は、個人の自由より結果平等を重視しているようだが、(男の半分のヤツが姓を捨てろ!)
そんな平等は誰も望んでいないんだよ。
偏った平等思想は人類を不幸にする。君はこの事実を知るべきだな。
>心身ともに健康で、自立できる人間に育ってくれれば十分 当たり前の事語ってなんなの? ニは、女は多種多様な考えを持つ生き物で、 女で有るけど母でも有るという事だ。 こんな単純な事も分からないのかな? 女の部分では別姓賛成であっても、男と違って、 苦労して産んだ息子の事を思うと、 男の様に単純(単細胞)に、賛成とも言い切れない人もいるって事。 男の様に、単純に自分の事を優先に考える事はしないって事だ。 分かったか! 寝る
他人が別姓婚することも気に入らないので反対 俺にメリットがないから反対 でも正直に言うと論破されるから、コストを理由にしますw
以下弁護士連合会 1.はじめに 日本国憲法は、個人の尊厳(13条)と法の下の平等(14条)を基本とし、さらに、家族法を個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して制定しなければならない(24条)旨、重ねて謳っている。 2.選択的夫婦別姓制の導入について ところが、民法750条は、「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。」と規定し、夫婦同姓を強制している。 夫婦同姓の強制は、憲法13条、14条、24条に抵触する疑いがあり、その他社会生活上の問題をも生じさせている。 (1) 氏名は、個の表象であり、個人の人格の重要な一部であって、憲法13条で保障する 人格権の一内容を構成する(最高裁判所昭和63年2月16日判決参照)。 したがって、「その意に反して氏名を変更することを強制されない権利」も、人格権たる氏名権の内容として、憲法13条に保障された権利であるといえる。 民法750条の夫婦同姓強制は、婚姻に際して、姓を変更したくない者に対しても、その変更を強制しており、氏名権を侵害している。 また、人は氏名を使って社会、経済生活を営んでいるのであるから、継続して使われた氏名は、社会的、経済的関係において、法的に保護されて当然である。 「永年使用した」姓は、戸籍法107条の姓(氏)の変更審判においても、法的保護に値するものと評価されている。民法767条2項(婚氏続称)、同816条2項(縁氏続称)も、 永年使用した姓を保護するために創設された規定である。 したがって、婚姻に際しても、永年使用した姓を法的に保護し、同姓、別姓の選択の自由を認めることは、当然である。 さ、お前らの低レベルな反論どうぞw
>でも正直に言うと論破されるから、コストを理由にしますw コストが反対理由として 機能しないならば 大抵の公共工事が通りますねw
結婚という形に改姓という行為が必ずくっ付いていて、改姓しなければ法律婚できないってのが奇妙に感じる。 常識に囚われている人には、そうは感じないんだろうけどな。 30年以上前から一定のニーズがあって、希望者がいつの時代にも存在しているとしたら、十分に民法改正の必要性があんじゃないか? 憲法に改姓の義務なんて書かれていないし、選択的夫婦別姓制度は憲法に少しも違反することなく導入可能なわけだから。 憲法で禁止されているのに導入しようとしてる法案としては、例えば 1.外国人参政権→違憲(15条違反) 2.朝鮮高校無償化→違憲(89条違反) などがある。 しかし選択的夫婦別姓は、どの条文にも違反せず実施できる制度であって、つまり合憲なわけ。 それどころか、結婚イコール改姓というのが何故かワンセットで付いて来る「同姓婚」という、宗教上の理由でそうしろと言ってるのか、 それとも何か国民全員が従わないといけないとする他の理由があるのかも全くもって意味不明なこの制度だけしか国民に提示しない 現在の民法の方が片手落ちである可能性すらある。 憲法が保証する信条の自由を超えて、国民の幸福追求権を超えて、個人の人格権を超えて国民皆がそれに従わないといけないとする 妥当性ある理由を提示できない限り、改姓結婚(同姓婚)も非改姓結婚(別姓婚)も認めるのが国家としての責任じゃーないんですかって話。
>207 >さ、お前らの低レベルな反論どうぞw 法解釈の相違なんぞ 腐るほどあるだろう 弁護士会が賛成だから 賛成するのか? 権威主義者はこれだから困るw
>>208 お前はそもそも分かっていないんだなw
是々非々の議論というのは、正しいものは正しい、悪いものは悪いとハッキリ言う事。
公共工事に正義(例えば治水対策など)があれば、その工事自体は「正しい」という事だ。
その上で、コストとの兼ね合いで厳しいという結論に達するのは、是々非々の議論においては、
「賛成だがコストを鑑みると反対」となるのだよ。
だがお前はどうだ
「初めからコストを理由に反対する事」しか考えていない脳タリン ではないか(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>「初めからコストを理由に反対する事」しか考えていない脳タリン ではないか(笑) なぜ 初めからだと断言できる? エスパーかw?
>>209 寝ようとしているが、
まったく同意だと言いたくて起きてしまった。
反対の大半は、男で、【家制度】に甘えたい連中の、絶対譲れない幼稚さだよ。
【家制度】が壊れると一番困るのは男だから。
その男を産んでいる母(女)も、迷いになっているんだと思う。
だから、もろ手を挙げて、賛成出来無い。そこを男は、気づいてあげれない、
ちっぽけな物体だ!
>>210 さ、お前の高尚なる「法解釈の相違」をご披露頂こうか(笑)
俺はこれで寝るので、明日までの宿題な(笑)
>>212 このスレは、反対ありきの反対派しかいないからな
>214 >さ、お前の高尚なる「法解釈の相違」をご披露頂こうか(笑) 平和憲法、公共の福祉 憲法の時点で統一見解なんぞないだろうw
>213 お前が男嫌いなバカなのは 解ったw
ふむふむ。で、結局、まとめると 賛成派「同姓婚する人が多いと思うが、私達は別姓婚したい。」 容認派「自分の事はともかく、別姓婚したい人はすれば良いと思う。」 反対派「自分は勿論同姓婚するし、他人が別姓婚する事も許さない。」 となりますね。反対派おっそろしw
>218 そのレッテル貼りが お前の拠り所なんだなw 権威主義者は これだから困る 教祖様に 盲目的に従う 信者みたいwwwww 連投規制されそうなんで 寝るわww >218がファビョって 眠れなくなりますようにww
220 :
男女共同参画は人類の敵 :2010/07/20(火) 01:10:14 ID:9C9vJ/N8
夫婦別姓反対派のことを全体主義者のように言うコピペがあるが、どうして日本人であれば 全員が守るべき法律(夫婦同姓)を守らない人が強気になってるのかがわからない。 本当であれば「我々の都合のために変えなくてもいい法律を改姓して申し訳ない」といった 世間への配慮が必要であると思う。 それを、自分らが世の中の中心のように「法律こそ我々に合わせるべき」といった態度で物を言ってくる。 こういう人々は多様性を認めてとかもっともらしいことを言うが、その実態は 自分の権利ばっかしヒステリックに言うだけで、他人のことなど全く考えてない勢力だ。 もし一億三千万の国民が自分の自由だけを言い出したら社会はどうなるんだ?例えば会社員が 会社へ有給休暇をもっと増やす権利をどんどん要望するとか、子供が学校へ行かず遊びまわる権利とかを 全部認める必要があるのか。そういうわけにはいかない。別姓も同じ。何で他人が すべて夫婦同姓にしてるのを例外を認めなければならんの? 人間というのは、自分の欲望、願いを我慢して生活しなきゃならんときがある。それらの歯止めを人権の 美名で全部外して国家を大混乱させるのが共産主義である。ほんとこういう人々は恐ろしい。 まずは教育を改革して、自分のことだけでなく、他人のことも考えられる人間を育てるべき。 せっかく安倍内閣で教育改革が実現したのに民主党がこれだけ衆議院で議席を取ったのは 日本にとってとても残念だというしかない。まだまだ社会主義勢力との戦いは続きそうである。
>>154 「食中毒を起こしたレストラン」のことを
「食中毒を起こしたと客が考えているレストラン」の意味に取らないと
読み手の読解力に問題があることになることを証明してくれ。
222 :
177 :2010/07/20(火) 01:45:58 ID:UiuBMaFE
>>178 分かってるよ(^^;
左翼が完全にわがまま集団やお花畑集団と化してるからね
でもさすがに、セニョールまで加えるのだけは勘弁
こいつのレッテル張りは戦後から延々と保守に攻撃ばかりしてた
劣化左翼(俺はこいつらは似非左翼だと思ってる)を思わせる位ひどい
>まともな左翼は壊滅状態であろうな。
あ〜そんなんだよなぁ〜
俺の周りでもマルクスを読みこなして理論武装してるやつなんって
ほぼゼロだな 宇野学派すら知らん人もおってビビったわ
そんで平等やらを求めながらブルジョワ財産を望む奴ばっかだ
だから現在の民主党政権が出来たのかもしれんね?
こいつらは左巻きっていうよりただのわがままなんだよ
自由と平等が共存出来ると思ってる
なんで個人の自由を求めながら政府に補償を要求するか俺も分からんわw
>>222 自由と平等
は共存できるだろw
多変量な複雑系の一種
としてだがw
それが
市場メカニズムクオリティw
いや、自由があれば必ず競争が起きるよ だからどうしてもすぐれた者と優れていない者の評価が出来てしまう 当然扱いも生活水準も違ってくる ちょいあなたのいう平等と俺のいう平等が違うんじゃない? 俺が批判しているのは書いたとおり俺の周りの“自称”左翼連中 特に働きもせずに、がんばって稼いだやつに対して 「それは平等ではない、公平な分配を(つまり働いて無い奴に 生活保護か何かで支給しろ)」と言ってる連中 他にも大企業や金持ちの相続を批判しながらブルジョワ財を求める奴も居る 俺の言ってる事はかな〜り狭まい意味彼へのレスだから 気にせず読み飛ばしてちょ
狭い意味彼へのレスだから ↓ 狭い意味で、しかも旭 ◆VI7sg3/D46へのレスだから 後、ネトウヨ伝々言ってるのは俺じゃないんで(^^;
>>224 > 気にせず読み飛ばしてちょ
把握した
ついでだがw
俺が言っている意味は
多くの変数が複雑にバランスしている
という状態や
そのバックグラウンドにある法則
例えば
古典派近代経済学的には
需要と供給
というようなw
自由と平等は方向性が異なる
のだが
バランスしながら共存しているw
まあ
バランスしているので
完全な自由でも
完全な平等でも
ないのだがw
それが
市場メカニズムクオリティw
やっぱ俺のいうのと違いましたなw 俺のいう平等は「わがままを押し通す手口としての平等」だ。 民主党をはじめとする連中が政治に居座って、政策がブレまくり なのはそのせいかも。つまり、わがままばかりの連中から票を集 めて、当選したって事。 機会の平等を与えられておいて、自分の努力が足りない事を誤魔 化すために、左翼の思想を悪用してるように見える。 いくらなんでも、お花畑過ぎるんだよね。 “自称”左翼どもは、男女“同数”が平等だと思ってる。こんな もん左翼じゃねぇ。現日本おいては空想かただの男性差別に過ぎん。 俺は平等を求めてるので是非とも 「共同親権」「父子手当」「司法の場での男性差別撤廃」 「雌専用車両廃止、もしくは男性専用車両の設置」 を早期実現していただきたいものだ。 後は平和のための核武装かな。 (別姓については勉強中、それが目的でこのスレに来てる) その点、中共はある程度評価している。あっちではちゃんと雌も 処刑にするからね。
男の半分のヤツが姓を捨てろ! で、ようやく平等だな。 アホだなw 捨てるか捨てないかは、あるいはどちらが捨てるかの選択はそのカップルに任されてるだろ。 既に機会の平等は与えられてるんだよ。 男で捨てないやつが多いから不平等なんて言ってるやつは、議論ができない低脳・女脳である証拠。
>>227 それを本当の左翼思想というのであれば、俺は左翼的かも。
しかし天皇陛下万歳だけは捨てられんけどなw
つうか、エセ左翼が多すぎて、そういったワガママごり押し集団を左翼だと勘違いしてた。
★★★★★ チョンの凶悪さは異常 ★★★★★
<日本人を100%とした場合の外国人犯罪比率>
刑法犯 凶悪犯 粗暴犯 窃盗犯 知能犯 覚醒剤
-------------------------------------------------------------------
全外国人 来日 41% 104% 23% 44% 69% 55%
在日 193% 244% 296% 163% 267% 306%
-------------------------------------------------------------------
韓国 来日 12% 20% 16% 11% 14% 12%
在日 252% 287% 443% 195% 353% 472%
-------------------------------------------------------------------
凶悪犯 = 殺人、強盗、放火、強姦/粗暴犯 = 暴行、傷害、脅迫、恐喝
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html
235 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/20(火) 18:52:28 ID:ccVury9L
こんばんは。
とっくに反論されている論法を繰り返し使ってるようですな。賛成派諸君は。
そんな身勝手で姑息なやり取りをしていて賛同者が増えると思っているなら実におめでたい連中である。
ま、カルトというのはそういうものかもしれんが(笑)。
ではあらためて順に反論
>>205 >男の様に、単純に自分の事を優先に考える事はしないって事だ。
本当にそうなら改姓ごときでヒステリックに喚かないだろう。夫婦別姓には社会的メリット
がないのだから。
夫婦別姓を要求する時点で「自分最優先」の思考が丸分かりである。
自分よりも他者を優先する女性もいると思うが、少なくとも君はそうじゃない。
236 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/20(火) 18:59:53 ID:ccVury9L
>>206 賛成派お得意の詭弁ですな。
>他人が別姓婚することも気に入らないので反対
実際に他人の別姓婚を「気に入らない」と意思表示しているのは賛成派である。
>俺にメリットがないから反対
悪質な印象操作ですな。反対派は「社会的メリット」や「公的必要性」がない。と言っている。
別姓推進派が自分のことしか考えておらず、公的な視点が欠如していることを君のレスが証明してますな。
・・・まさに愚民である。
>>207 「弁護士先生が言ってるから・・・」というのは「権威論証」という詭弁だよ。
加えて言うと、現行憲法は国民の信任を得ていないので、明確な違憲状態ならともかく
ことさらに憲法理念に忠実である必要はない。
(なお、現行の同姓婚を「違憲」とした最高裁判例は、ない)
よって「憲法」は何ら別姓推進の理由足り得ない。
>改姓ごとき かな? 頭をフル回転して、 改姓のリスク回避している立場の優位性と、 改姓の男女間の偏りによる理不尽事例を、 もっと視野を広げて勉強しなさい。
238 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/20(火) 19:17:11 ID:ccVury9L
>>209 「別姓婚をしたい夫婦」なんて俺は見たことがない。一体何組いるのかね?
・・・もしかして君は自分だけの別姓希望を「夫婦2人の別姓希望」に歪曲してないか?
>>213 結婚する相手に「我が由緒ある家名を名乗らせたくない」と思っている人の希望を法的に認める
ことが「家制度破壊」にどう結びつくのかね?
逆に、家制度は強化されそうですな。かつての武家や公家のように。
まして、別姓推進派の中に異なる価値観に寛容な姿勢を示す人間が皆無なのだから、導入の
危険性は非常に高い。
>>221 「読み手の読解力の問題」と、「読み手の読解力に問題がある」では意味が違う。
前者は「双方の齟齬の原因」を指しているのに対して、後者は初めから読み手の能力を劣っていると
決めつけている。
で、解説だが、キャハ氏は「妥当な推論」の例としてレストランを出している。
もし当該レストランが食中毒を出したことが確定しているなら、当然、何に原因があったかも分かって
いるはずであり、そうすると(食材が原因かどうかも判明しているので)「推論」ではなくて「事実」
になる。
読み手が「推論」という言葉の意味を理解していれば、キャハ氏の例にでたレストランが「食中毒を
出した(と、客が思っている)レストラン」であることが分かるはずである。
よって俺は「読み手の読解力の問題」と言った次第である。
239 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/20(火) 19:21:26 ID:ccVury9L
>>237 別姓派が言っていた「改姓の不利益」は全て反論済みである。
あと、現行法による「改姓」は夫婦の協議と双方の自由意思の結果である。
公平な制度は結果の平等を担保しない。君のほうこそもっと視野を広げるといい。
今夜10時 BS11「INsideOUT」
ttp://www.bs11.jp/news/59/ >・7月20日(火)
> 山本 浩資(BS11報道局)
> 児玉 平生(毎日新聞論説副委員長)
> 「夫婦別姓の是非を問う どうなる家族の絆!?」
ゲスト:池内 ひろ美(家族問題評論家)
241 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/20(火) 19:35:20 ID:EXRq0Z+q
全て? どこが? まだ改姓の不利益な全て語られていないと思うが。 夫婦の協議と双方の自由意思の結果かどうか一人一人確認したのか? ジェンダーに拠ってマインドコントロール(長年に渡っての男社会に於いての騙された歴史上)された同意は、 平等とは言わない。 そのマインドコントロールから目ざます必要が有るのだ。←ここが大事。 長い時間沁み込まされコントロールされた分、同じ日時をかけて、 とかなければ、本当の平等にはならないだろう。 【マインドコントロール】とは、 強制によらず、さも自分の意思で選択したかのように、 あらかじめ決められた結論へと誘導または強制する技術、またその行為のこと。
改姓の男女間の偏りによる理不尽事例 もしも「女性は必ず改姓しなければならない」が定められているんだとしたら、 それは機会が平等では無いので差別となる。 しかし改姓における機会の平等は、日本では保障されている。にもかかわらず 結果の平等を法律にて保障せよというのは、単なる独りよがりのワガママに過ぎん。 そもそも、事実婚じゃなぜダメなのかな?
>>241 百歩譲ってマインドコントロールだったとして、
そこから目覚めさせる事は現行法下でも可能ですよね?
244 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/20(火) 19:43:16 ID:ccVury9L
>>241 君の主観的な歴史認識が「マインドコントロールでない」という根拠がない。
>夫婦の協議と双方の自由意思の結果かどうか一人一人確認したのか?
一人一人確認する必要はないし、現実的に不可能である。
現行法は「妻または夫の姓を称する」となっており、妻にも選択の自由があるので、改姓は
彼女の自由意思である。
これを、自分の主観だけで「マインドコントロールだ」と断言するのは女性に対する冒涜で
ある。
>【マインドコントロール】とは、
>強制によらず、さも自分の意思で選択したかのように、
>あらかじめ決められた結論へと誘導または強制する技術、またその行為のこと。
「長年の男社会」という虚構を信じている人間にこそ言ってやるといい。
過去の歴史においても、大変な思いをしているのはむしろ男性である。
245 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/20(火) 19:48:09 ID:ccVury9L
>>241 ところで君は、GHQの行ったマインドコントロールを知っているかね?
かつての戦争では日本を加害者とし、日本国民をして現行憲法の理念を永久に守らせるように
行った、アメリカを中心とした連合国の占領政策である。
「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」というのだが。
246 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/20(火) 19:53:56 ID:ccVury9L
洗脳されている者に、その自覚はないかも知れませんな・・・ では落ちます。
>目覚めさせる事は現行法下でも可能 女の人も教育の平等を受けれる様になったのも、歴史が浅い。 これからが楽しみだ。 益々、女たち自ら、マインドコントロールをといて行く事になるから。 >女性に対する冒涜である これもお前の主観だよな。 長年の男社会ははっきりしている事実で、この事を無いかの様に誤魔化すのは、 稚拙である。
男社会 その前に長年の男社会の定義を。
女の人も教育の平等を受けれる様になったのも、歴史が浅い。 お言葉ですが、女も数十年以上に渡って平等に教育を受ける事が可能でしたが。 数十年経ってまだとけないマインドコントロールなんてあるのでしょうか。
>数十年経ってまだとけないマインドコントロールなんてあるのでしょうか。 男尊女卑のマインドコントロールされた社会が、余りにも長かったから、 今未だマインドコントロールが完全に解けていない社会のままだ。 数が全てを物語っている。 一例を挙げると、生涯賃金が正にそれだ。 女の方が、一生の人生に於いて、様々な任務を背負わされている。 が、しかし、どれも、ボランティア(無償の労働奉仕)なのだ。 そして、男の方が優位な立場にいつの時代にも居る。 これは、人権の観点から言えば、不自然な事だ。 平均して、女の方が、仕事をしているにも係らずだ! この仕事が、対価に繋がらない様、男社会が企てたものだ。 この偏った考えをとかなければならないのだ。 偏ったままだと、この社会は、衰退の一途を辿る事になるだろう。
衰退の一途を辿る事 つまり、少子化だ。 女の選択出きる権限はこれだけと言っても過言ではない。 この切り札を女が切ってしまったら、自爆だな。 何故この自爆テロを女がやっているか? 分かるか?
完全なる妄想に取り付かれてる御仁が約一名。
やっぱ田舎侍一人を倒せないのか情けない
254 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/20(火) 21:03:12 ID:EXRq0Z+q
田舎侍一がどうしたの?
>>241 男女にて結果平等が伴わなければならないという
まさしく、ジェンダー教育によるマインドコントロールの賜物ですね
ハハハだって。 会話が成立してないんだが。 頭大丈夫? 毎日暑いから、気をつけろよ。
>>250 偏ってなくても
> 衰退の一途を辿る事になるだろう。
なので
心配は要らないw
>>258 馬鹿だな
今の衰退は、男の栄枯盛衰と、宝の山の隠れた女の才覚を生かさなかった社会の失態なんだよな。
益々末期状態だな。
男社会の偏った事に拠る衰退だな。
救い様が無い。
今更女に助けを求めない様にな。
>>259 才覚を生かさなかった
のが本当に原因なら
生かしたとしても
衰退は避けられないw
なので
心配は要らないw
261 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/21(水) 00:05:28 ID:6M9GnhrD
>>247 ほう?「女というのは、男性にいいようにマインドコントロールされる程度の存在である」という君の
主張が「女性を冒涜していない」というつもりか?
女性の味方のつもりで、ここまで女性をこきおろす輩も珍しいな(笑)。
>>250 >平均して、女の方が、仕事をしているにも係らずだ!
平均賃金、国家資格、博士号あるいはノーベル賞などの世界的な賞の取得者の男女比を
調べてみるといい。
どちらが仕事をしているか、君にもきっと分かるだろう。(成果のでないものは仕事の
うちに入らない。)
>>259 いいかね?国家というのは人の集まりだ。国家に保護を要求する行為は、結局は他人の
労働の成果にタカる行為でしかない。
他人の労働の成果を平然と要求する上に、(君の説が正しいなら)男性に容易くマインド
コントロールされてしまうような存在が、誰かを助けられると思っているのかね?
他人を助けられるくらいの女性は、とうに社会で活躍している。現時点でいい年なのに
社会に何も貢献できてない人間は所詮弱者である。
弱者なら弱者らしく、ありもしない宝の山など誇示せずにおとなしくしているがいい。
勿論、子供を生む必要もないぞ。
では失礼。
また馬鹿が詭弁使って喚いてるな。 別姓にしなければならない理由をお前らごときが「正統な理由だ」とか「正統な理由ではない」などと断じても意味は無い。 「制度がどうあるべきか」という問題と「別姓婚したい個人の事情」を混同してる低レベルな輩が何を言っても無駄。 「なぜ別姓婚したいんだ?そんな理由じゃダメだ」←こんな問答を百万回繰り返しても無駄。 そもそもおまえらごときに判定される筋合いは無い。何様だお前ら? なら「犯罪するために同姓婚して氏を変えまくりたい」奴がいるから大変だな、さっさと同姓婚制度を廃止しろ(笑) 人格権の一内容たる氏を、意に反して変える事を強要されない権利、つまり婚姻時における氏の改姓義務を回避する選択権は 国民に与えられて当然である。 さ、さっさと選択制を否定しうる理由とやらを言ってみろや(笑)
263 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 00:10:29 ID:1mHThC9X
>成果のでないものは仕事のうちに入らない お前ほんとに分かっていないな。 成果って男が子どもを産めないんだから、男の方が才能無しという事は当たり前の認識。 そんな常識も分からないのかな(笑
>>262 >別姓にしなければならない理由をお前らごときが「正統な理由だ」とか「正統な理由ではない」などと断じても意味は無い。
断じるも、別姓にしなければならない理由が出て来ないじゃないか
別姓にしたい願望みたいなのは出てきたけど、別姓しなければならない社会的問題や、人権侵害など挙がってないよ
265 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 00:30:32 ID:1mHThC9X
もし、結婚に於いて、失うものが無かったら、
もし、男女が子どもを産む事が出来たら、
少なからず優秀と劣勢は、男と女は=になるだろう。
女は、結婚に拠って失うものが多い人が多い事と、
女だけが、妊娠や出産や育児や家事や介護などの比率の多くを担っていたら、男と同じフェアじやないわな。
これが理解出来ないから、男は単細胞と言われても仕方ないんだよな。
>>264 >別姓しなければならない社会的問題や、人権侵害など
は、細かい事があまりに多過ぎて、伝わりにくいんだよな。一つじゃないんだよ。
性差をちゃんと理解していればそのような誤った考えにはならないだろう というか、デッカイ釣りとしか思えない
煽り煽られ 釣り釣られw それが 2ちゃんクオリティw
性差に拠って社会の価値に差が生じるのはおかしいと言っているんだが。 社会的問題や人権侵害 に当たる物を挙げたら切がない程、細かい所の 死活問題が起きているんだよな。 いちいち教えないと分からないというお前らが、 もう終わっているって事。
セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeYが来てる
270 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 03:52:24 ID:q95MvoG9
夫婦別姓に反対する者って、改姓された者を自分の奴隷にしたいことが動機なんだろ。
この問題に反対する理由が「コストがかかるから」しかないお前らってホントミジメだな さすがネトウヨクォリティ(笑) 「自分は同姓婚できるが、他人が別姓婚することも気に入らないので許さない」 ↑これが本心だと正直に言えばいいのにと何度言っても、しらを切る反対派(笑)
>>276 負け惜しみオーラ出まくりですよ^q^
で、社会的公的に別姓婚の導入が必要な訳は?
>>278 納税者たる国民からのneedsがあるから。
何か問題でも?
別に誰もお前に別姓婚を強要などしてないが(笑)
280 :
男女共同参画は人類の敵 :2010/07/21(水) 12:13:09 ID:Bvx+htzs
別姓というのはオウムのようなカルト教と同じと思えばよく分かると思う。 自分はオウムには入信しないし、他人が入信することにも反対しなきゃならん。 他人の選択だからといって許してたら、社会全体へオウムの教えがまん延して 他の国民がとんだ迷惑を受けるから。 たとえ自由が保障された社会でも、他者へ大変な悪影響があると思われる主義主張、考えは 制限されてもいい。別姓というのは女性が、私は男の奴隷じゃない、 男と戦って権利を奪うために戦うといったすさまじいイデオロギーから来るものだ。 このような恐ろしくヒステリックの人々の自由など認めなくていい。 周囲の女性がそんな考えばかりの人になったら困る。そうやって職場でも家庭でも男女が いつも争う社会になったら日本は、本当にとんでもない事態になる。 世界トップクラスのやさしさを誇る日本女性を、社民党の女性議員のようにしてしまう別姓には 賛成できない。それが他人の結婚であってもである。
選択制で好きな方が選べるようになるだけの話なのに 他人が別姓婚を選ぶ事すら何故か気に入らず、邪魔したくて仕方がないネトウヨ
282 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 12:33:31 ID:1mHThC9X
97%対3% これって自然なのかな? 50%対50%に近づける事への何か問題でも? それが結果そうならなくても、目指す事はなんら問題は無い筈だ。 それが、強制ではない、選択制なのである。
>>282 市場のトレンドは
民法を改正してもおk
というタイプが増えつつある
のだから
そのうち成立するだろw
無理に推進しなくてもw
というか
何もかも男性が悪い
のであれば
結婚しないのが最適解
じゃないのか?w
だよね。 だから、親達を見て、結婚に夢を描けない人が増えているという事になっているから、 分かって来た人が増えたんだよね。 もう、昔の様に大人しく騙される女は少なくなったって事で、良い傾向だよね。 若気の至りで、勢い余って結婚したからと言って、全部が不幸に成るばかりじゃないから、 結婚を全面否定はしないが、 女も人生の最大選択の前によ〜く考えて行動した方が良いって事で、解決だよ。
285 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 18:47:47 ID:1FvDKlyp
今更だが、 別姓を導入するのが正しいのか導入に反対するのか正しいのかを語るスレじゃないだろ っつうか、そんなんここで話し合っても虚しいだけだ 「なぜ反対する?」がこのスレの問いではないのか? で、反対の理由は「金銭及びその他コストが一定程度かかることが予想されるが、それに見合うメリットが不明」 という、費用対効果に対する疑問が出てると思うが、 これに対する反論、 つまり「コストはこの程度で効果はこういうものがあり費用対効果は問題にならない」という 主張ってあったっけ?
286 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/21(水) 19:16:47 ID:6M9GnhrD
こんばんは。
>>262 君は実に単純な思考回路をしているな。
ここが「誰でも閲覧できる公開掲示板」であることを君は分かっているかね?
アンカもつけずに「お前ら〜」とか言っていたら、少しでも懐疑的な気持ちを持っている
人間が味方に付く可能性は激減するだろう。容認派でさえ離反する。
もともとニーズのほとんどない「別姓導入の必要性」を説明もせず、不特定多数を敵に回
すような見苦しい発言が、一般の国民をして「別姓反対」に傾けてしまうことを、君は学習
したほうがいいな。本当に別姓を導入したいならね。
>>263 「仕事」をテーマにしていたくせに、「出産」に論点を逸らしましたな(笑)。
「女は結局、出産しか能がない」と言っているに等しい。マトモに社会貢献している女性からしたら、
君のような存在が最も嫌われることは疑問の余地がない。
>>265 そんな「仮定の話」を持ち出した時点で、現時点の能力や成果の差を認めたに等しい。
断じるも、別姓にしなければならない理由が出て来ないじゃないか まだこんな事言ってるのな、推進論者はww 理由も何も、現行の法律でそう決まってるだろうにww もし現行法を変えたいのであれば、変えたいと主張してる側に 説明責任と相手を納得させる義務がある。 なぜなら 説明しない(出来ない) → 変えられない 相手が納得しない → 変えられない こうだからだ。 一方で、変えたくないと主張している側からすると 説明しない(出来ない) → 変わらない となるが、変わらなくてOKと主張してるんだから、それで良い。
288 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/21(水) 19:27:33 ID:6M9GnhrD
>>276 前半はねつ造で、後半は妄想ですな。よほど反論に窮したと見える。
反対理由は「リスクが不確定でメリットはなく、加えてニーズもない。」という部分を
ことさらに無視するところが、「反論できないからスルーします」と言ってるようでみっとも
ない。
また、他人の別姓に文句をつけていたのは賛成派のほうである。という事実に目をつむったまま、
とっくに反論された穴だらけの妄想を繰り返し述べているのも痛々しい。
>>279 >納税者たる国民からのneedsがあるから。
その発言が妄想じゃないなら、別姓婚を望む夫婦が一体何組あるかのデータを
提示して貰おうか。如何かね?
>>285 概ね合っているが、「リスクが不確定」という点と「ニーズがない」という点も、
反対理由としてある。
>>279 ちなみに、納税者かどうかは関係無い。
なぜなら、納税はインフラ使用の対価であり、個別の要求を
かなえるための権利という意味合いは持たないからだ。
そんな主張してるから、同じ主張してる外国人参政権付与問題と
同一視されるんだよw
>>289 じゃ、税金の無駄遣いなどという反対論は一切言うなよ(嘲笑)
うん? それは言えるだろ。 納税はインフラ使用の対価だが、使い道は国民が見定める権利がある。 納税を盾に何かを要求する行為が意味を成さないってだけだ。
ところで、他人が別姓婚することを選べるようになるだけの制度改正に ギャーギャーと目くじらを立てて反対する理由は何なんだ?(笑) 面白すぎるから一応聞いておこうか(笑)
海外長期滞在で所得税取られたこと無い無知なんだろw 納税と参政権は別って事も理解出来ない能無し^q^
コストw
295 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/21(水) 19:56:59 ID:6M9GnhrD
>>290 税金の使い道について発言できるのは納税者に限られてはいないだろう。
君の発言は、論点のすり替えに過ぎない。
>>295 発言するのは自由だわな(笑)
詭弁を使ってるのはお前(笑)
297 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/21(水) 19:59:02 ID:6M9GnhrD
>>292 >>288 を読めば如何かね?
それとも、ことさらにスルーしているのは何か理由があるのかね?
>>292 >他人が別姓婚することを選べるようになるだけの制度改正に
反対?
反対も何も現状維持でいいんだけど。
なぜ改正したい?ん?
意に反して改姓を余儀なくされる事がない制度を目指す事に反対する理由が「コスト」だけwww
300 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/21(水) 20:00:46 ID:6M9GnhrD
>>296 根拠がありませんな。
君がやっているのは論点のすり替えという詭弁であり、加えて何の反論にもなっていない。
(「発言は自由」という部分を、俺は何ら否定していない)
>>298 非・改姓婚を望む夫婦がいるからだろ
おまえ知障か?
発言するのは自由だわな(笑) 自由だけど、あまりにモノを知らない発言は発言者の説得力をも奪う。 ついでに信用もな。
>>299 コストに加えて、ニーズとリスクの不明確さもあるだろ。
日本の税金の使い方に発言するのが自由なのは当たり前 IMFですらイチャモン付けてくるくらいだからな(笑) まさに詭弁(笑)
?? もはや反論にもなってないがw
ま、おまえらは無知な一国民として反対してるわけだから、それはそれで民意として受け止めなければならない(笑) それがどんなに無知な意見だとしても(笑)
反対も何も、現行法がそう決まってるだろw 反論できなくなったから妄想をツラツラ並べだしたなw
308 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/21(水) 20:23:10 ID:6M9GnhrD
>>301 「別姓を望む夫婦の数」を表したデータの提示はまだかね?
>>304 君は
>>290 で、他人の発言の自由に制限を加えようとしているではないか(笑)
自分で言ってることを自分が守れていない。
加えて、俺が何を言っているかを理解できていないので、何が詭弁かを説明できてない。
違うなら、双方の主張と、俺の発言の何がどういう詭弁なのか伺おう。如何かね?
>>306 「自分の意見に賛同しない者は無知」ですか?独善的な賛成派の思考を端的に表してますな。
309 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 21:12:26 ID:1FvDKlyp
同性婚を望む人がいるからできるようにしましょう 何人もの人と結婚したい人がいるからできるようにしましょう 結婚したら名字を新設したい人がいるからできるようにしましょう 子供にアルファベットの名前をつけたい人がいるからできるようにしましょう なんとも単純だな
>>301 >非・改姓婚を望む夫婦がいるからだろ
あれ、日本って現行法が夫婦別姓でしたっけ?
望むって言うのは、変えたい人が使う言葉だと思ってましたよ^q^
てかさ、今でも家裁行けば別姓できるんじゃない? 結局のところメンドクサイから? 外れたことしたい少数が手間掛ければいいじゃん。
312 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 21:55:43 ID:1mHThC9X
結婚を考えた時、 お前ら、97%の女の改姓という実態の、どんな影響(問題)が招じているか分かっていない。 あくまでも50%が理想と言う前提で物を言え! 選択の自由を奪った<マインドコントロールした結果>、正に、偏った者の陰謀という事。 結果の97%が正しいと妄想を描いているやつは物言う資格無い!
結婚しないことが最適解w
じゃあ事実婚でよくない? 何が問題なの?
315 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 22:28:29 ID:1mHThC9X
事実婚のどこが良いの?
は? 聞いてるのはこっち。
317 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 22:34:29 ID:1FvDKlyp
・コストがかかる ・リスクが不明 ・ニーズも不明 だから反対 スレタイに沿った回答だとこんなもんか 容認派、賛成派的にはこれじゃ不満?
318 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 22:35:49 ID:wluy9Lug
>>312 で、アレだろ。
もし選択別姓婚制度が導入されたとしても、「別姓を選ぶ比率が50%ではないのは
マインドコントロールによるものだ」とかいって、「強制別姓婚制度が正しい」とか言い出すんだろ。
319 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 22:37:47 ID:1FvDKlyp
まあしかし、外国人登録制度もなくなることだし、 その上別姓婚なんて認められたらこの国はどうなるのかねえ
320 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/21(水) 22:57:43 ID:6M9GnhrD
>>312 自由意思と夫婦の協議の結果だ。
夫婦間の意思を犠牲にして結果の平等を目指す必要などこれっぽっちもない。
「それは、女性がマインドコントロールされているからだ」という根拠のない発想そのものが、
君が誰かに洗脳されていることを物語っている。
>>312 > あくまでも50%が理想と言う前提で物を言え!
確立50%:50%のくじ引きにでもしろってかw
322 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/21(水) 23:24:43 ID:6M9GnhrD
しかし・・・賛成派の主張をことごとく退けてきた結果、「賛成派のカルト化」
にますます拍車がかかるとはなんとも皮肉な展開である。
(俺が登場したばかりの頃は、
>>312 氏ほどのカルト信者はいなかったやに記憶
している)
では落ちます。失礼。
夫婦別姓を選択可能にすることによって個人や家庭の幸福が増すとか、 夫婦別姓を選択可能にしても日本社会が悪い方へは向かわないとか、 そういう主張をすべきだろう、推進派ならば。 既婚者の半数が生家の姓を名乗っている日本になればいいのかよw
324 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 23:42:55 ID:1mHThC9X
夫婦別姓を選択可能にすることによって個人や家庭の幸福が増すとか、 回答: 女の人権を取り戻し、開放される事に拠る、同じ人間として、対等の立場になる。 具体例の細かい事は沢山有りすぎていちいちレスるのも、 手間がかかるから、自分で女の立場に立って調べろ。 夫婦別姓を選択可能にしても日本社会が悪い方へは向かわない 回答: 男だけの偏った社会作りに参加している現社会から、 *男の数だけの偏った社会は栄枯盛衰になり易く、長くもたない社会になり易い。 女も参画して、共に作る社会で、男女半々の歩み寄ったより良い社会を目指せる。
325 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/21(水) 23:46:36 ID:TDBeTTUe
>>323 俺は推進派じゃないが
既婚者の半数が生家の姓を名乗っている日本=現在の日本、であるから
推進派連中の目的はそれじゃないと思う。
現状の50%から少しずつ引き上げることが目的であろう。
俺は「夫婦別姓」には断固反対だが
夫婦どちらの生家とも異なる姓を名乗る自由は認めてもよいと考える。
仮にそうなれば生家の姓を名乗っている既婚者の割合は
50%から少しずつ低下してゆく可能性はある。
326 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/22(木) 00:04:56 ID:u25invdD
>>324 まず「女の人権を取り戻し」という発想がおかしい。
日本の歴史上、女がかつて所有していた人権が何者かに奪われたという出来事はない。
したがって「取り戻す」ことは不可能。
そして現状で日本では男女の立場に差異はあっても人間としては全く対等であるから
「女が開放される」という事態もあり得ない。
仮定の話として君の妄想のように日本の女が抑圧されているのなら
「選択的別姓」などという制度の導入は無意味。
抑圧されている女に選択の自由などないのだから
この場合は導入すべきは「強制的別姓」でなくてはならない。
しかし現実には日本の女は自分の判断で婚姻後の姓を選択している。
生家の姓を名乗ることを選択する女が割合として少なかろうが
そのように決定した個々の女の判断は尊重されねばならない。
また「男だけの偏った社会」という概念もおかしい。
「男だけの部分社会」「女だけの部分社会」「男主導の部分社会」「女主導の部分社会」
「性別があまり意味をもたない部分社会」
これらの部分社会が複雑に組み合わさって成り立っているのが
全体としての日本の社会である。
一部分だけを見て「男だけだ。偏っている。」と問題視するのは見当はずれである。
327 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/22(木) 00:09:48 ID:4P4aV+5f
果たして本当の意味で「人間としては全く対等」なんだろうか? 社会に参画しづらい様、女をいろんな意味で、縛っているのは誰だ? 男だよな。
>>324 > 手間がかかるから、自分で女の立場に立って調べろ。
回答放棄だねw
>>325 ごめん、酔っていたせいか激しく言葉足らずだった。
>>323 ×既婚者の半数が生家の姓を名乗っている日本になればいいのかよw
○既婚男女のそれぞれ半数が生家の姓を名乗っている日本になればいいのかよw
>>327 現実に女も社会に参画してるんだよ。
もちろん「社会に参画しづらい」と感じる場面は男にも女にも沢山あるがな。
330 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/22(木) 00:27:32 ID:4P4aV+5f
まだ分かっていない。 男はあらゆる決定の場には十分「社会に参画」している。 そして、決定の場に男が多数居るから、男の目線での社会になってしまっている。 今の姓の選択に於いて、婚姻関係は、決して、女にとって、自由でも、開放された参画でも無い。
331 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/22(木) 00:27:51 ID:bxeXnWqY
>>285 じゃあ次スレは 「夫婦別姓に反対です! part15」 にしてやるよ
332 :
● :2010/07/22(木) 00:30:53 ID:1AkcZkz5
>>330 >男はあらゆる決定の場には十分「社会に参画」している。
↑
これってなんか根拠あるの?
決定の場に参画できない男なんて山ほどいるのにひとくくりにする誤謬に気づけよ。
もちろん決定の場に参画している女も山ほどいる。
男だから女だからではないだろ。
>>331 おいおい、スレタイ変えるならpart1だろ。
>>332 賛成も何も、現行制度で家裁に妥当性判断して貰って変えれば?
>>333 男はあらゆる決定の場には十分「社会に参画」しているんだよ。
政治・経済。司法。行政。医療。諸々男社会
この男の割合が何処も多いのの半面、
家事や育児や介護や
結婚に拠って女が失うものが多い事等、不利な、無償の労働に女の割合が多い。
余りにも、偏りすぎて、男女半々に重要が有るのに、供給の場は、偏り過ぎている。
で、男だけで社会を作っていると、栄枯盛衰が早いサイクルで来てしまうって事。
大黒柱になって主夫を養う女が沸かないだけ。 進出出来ない?ラクしたい女が進出しないだけじゃないか?
338 :
● :2010/07/22(木) 00:46:49 ID:1AkcZkz5
>>335 だから「あなたは」家裁判断を容認するんだね? 確認だ。
>>319 新しい在留カードになるだけ
無くなるわけではない
341 :
● :2010/07/22(木) 00:53:33 ID:1AkcZkz5
>>339 意見を問うておる。
できなくても賛成するという立場もあるし
できても容認しないという立場もある。
で、容認するんだね? 確認だ。
>>341 法改正する公的メリットの説明がないから、現状維持。
現行制度で運用できる範囲で容認。
343 :
● :2010/07/22(木) 01:00:06 ID:1AkcZkz5
>>342 じゃあ、現行、もし別姓ができないとしたら放置?
手軽にコロコロ変えれたら悪用する奴とか現れるだろうしな。
345 :
● :2010/07/22(木) 01:07:03 ID:1AkcZkz5
>>336 別姓選択制があらゆる決定の場における女性の参画に寄与するのかい?
するのなら、具体的にどのように寄与するのかな?
今日はもう遅いから、またのちに宿題にしておくから、自分でも考えてみてくれ。じゃ
また回答放棄かよw
90パーセントの以上が夫婦が夫の姓を選んでいるのは女性差別とか、 専業主夫の数が専業主婦の数より圧倒的に少ないのは男性差別とか、 そんな話かねえw
351 :
● :2010/07/22(木) 01:37:58 ID:1AkcZkz5
>>350 じゃあもう一度聞くよ。
現行、家裁で、もし別姓ができないとしたら、放置する
というのがあなたの意見?
ええ
>>336 詭弁だな。
政治経済や医療など面倒でハードな仕事を嫌う女が多いのが
それらの職種に男が多い理由だ。
それらの職種に女が少ないのは女が欲するところに従って
自由に生きていることの現われなんだよ。
もちろん個々に見れば政治経済や医療の場で働くことを好む女は存在するし
彼女たちにはちゃんと道がひらかれている。
特に政治の世界なんて何年も前から女は引っ張り凧だ。
結婚後退職して家事に専念する女は
家事労働の内容に見合うよう計算された対価としてではなく
主婦の権限として夫の稼ぎを自由に使うことが多い。
夫の収入が多ければそのほうが家事労働に見合う金を受け取るよりずっと有利だし
夫の収入が少ないときは当然ながら賢い女は結婚後も退職しない道を選ぶ。
このように日本の女は人間に可能な範囲で十分自由に好きなように生きている。
社会の一部分だけを切り取ってみれば「男だけの部分社会」もあるが
そういう部分社会は多くの女が参画したくないと考えているからそうなっているわけで
そこに無理に参画させようとするのは女に対する抑圧だ。
そんな理屈では夫婦別姓のメリットなんて全然説明できそうもないね。
>>347 君は歪んだ思い込みばかりでお話にならないからもう来なくていいよ。
354 :
● :2010/07/22(木) 02:12:00 ID:1AkcZkz5
>>336 もし現状が
> 男だけで社会を作っている
という状態で
それが原因で
> 栄枯盛衰が早いサイクルで来てしまう
というのならw
貴女の言うように
無理に是正すれば
さらに
> 早いサイクルで来てしまう
なので
心配は要らないw
356 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/22(木) 07:35:19 ID:wxiQpwwa
なんでこれだけ言っても「別姓婚のニーズの中身」が一つも出てこないんだ? ニーズがないならコストやリスクを負う必要がないだろ
ID:u25invdD は完全に自民党時代の黴の生えた、男主導の考えだな。 時代の要求と相当ずれている。 今や、官僚主導から政治主導に切り替え様としているのに、時代錯誤もいいとこだ。 (男主導社会)→(男女共同参画社会) 何故男主導社会が駄目か。ここが全然分かっていない。 日本が、後進国のままで良いと言うなら、勝手にそう思えば良い。 だが、人権の観点から言えば、女と男は半々居るのだから、 社会構成の決定権は五分五分でなければならない。 90%とか偏った社会は、残り10%が満足しているかにも寄るが、 不満が募ると、ろくな社会にはならない。 意図的に反対意見が少数派にされた、ジェンダー(マインドコントロール)社会は、 衰退するだけだ。 その一つの表れとして、女の最大の決定権の子孫を残すという、 ここの部分が、壊れている事の恐怖社会(【超】称し高齢社会)を男たちは、もっとしっかりと考えるべきである。 進化で産めない人が増えたのではない。産まなくなったのだ。 これぞ、女の最大決定権で、男社会に警告を鳴らしているのが分からないのか?
訂正 ×【超】称し高齢社会 ○【超】少子高齢社会
>>357 あのさ、五分五分でなければならないってのは、結果に関することだよね。
例えば政治の場合、そもそも立候補する総数が男90に対し女10ぐらいのもんでしょ。
それを結果的に議員数が90:10だから偏っているってのは、責任転嫁というか
問題のすり替えでしょ。じゃあなぜもっと立候補しないの?って事になる。
大学教授数にしてもそうだよ。そもそも博士後期課程に進学する総数が男90で女10ぐらいの
もんなのに、教授数を五分五分にしろとか、暴論以外の何物でもない。
ここで、もし女性は立候補者数に制限を課すだとか、博士後期への進学者数を一定にしろとかなら、
それは大いに差別だが、自由意志によって立候補するかしないか、進学するかしないかを決めておいて、
結果的に割合が五分五分になってないからダメだってのは、そっちの方が時代遅れというか危険な
意見じゃないか?
それとも、例えば女性は強制的に○○人以上立候補せよというように、公職選挙法に明言しろっていうの?
>>357 別姓選択制があらゆる決定の場における女性の参画に寄与するのかい?
するのなら、具体的にどのように寄与するのかな?
>>356 苗字を変える必要がないって何度も書かれてるが
お前にだけは見えないのか?
結婚するのに苗字を統一する必要性すら説明できていないのに
別姓婚できるようにする事に賛成も反対もないだろ。
日弁連が言っているように、氏名とは人格の構成要素なのだから
改姓する・しないは、個人の自己決定に委ねるべきであり
必ずどちらかに改姓を迫る現行婚姻制度は、人格権に配慮した制度ではないと言っているんだよ。
選択制にすれば、改姓したい人は同姓婚、改姓したくない人は別姓婚を選べるのだから
誰も困らない制度であるのに、自分は勿論他人が別姓婚する事すら気に入らず
ギャーギャー反対してるのがお前らだろ?
ネトウヨは、論点整理すらまともにできないようだなw
362 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/22(木) 12:35:39 ID:4P4aV+5f
>>359 >>360 そもそも男90に対し女10がおかしいとずーと言われ続けていたんだよ。
でも、政治も、行政も、立法も、医療の世界も、他諸々男社会だから、
既得権を離さないまま来ているという現実なんだよ。
もっと分かり易く言えば、自民党政権が長く続いた。
これを決して国民全てが望んだ結果かと言うと、疑問が残る。
で、これではおかしいと思いながら、ようやく民主党が政権を取る事が出来た。
自民党との癒着がしっかり定着している既得権を離さないという問題を
ようやく乗り越えたんだよ。
自民党のままだと、相撲界と同じ様に、何でも有りで、日本はめちゃくちゃになる可能性が
有るという危機感をようやく共感出きる人が増えたという事。
それと同じく、中々乗り越えない男社会から男女共生社会への移行の一つのツールとしての
夫婦別姓なんだよ。やらなければいけないツールは他にも有る。
>もっと立候補しないの?
>どうして大学教授数が少ないの?
これにもしっかりとした、理由が有る。これを論じるには、上の事が理解出来なければ、
到底理解出来ないだろう。
>例えば女性は強制的に○○人以上立候補せよというように、公職選挙法に・・
強制ではなく、女の縛っている無償労働や雑用を減らして、男も担って貰うってことで、
女の人がとりあえず30%に持って行くという段階である。
>>362 > 中々乗り越えない男社会から男女共生社会への移行の一つのツールとしての
> 夫婦別姓なんだよ。
具体的によろしく。
>>361 反対派は、自分に都合の良いレスしか見えてないんだよ、アホやから(笑)
そして、あー見えない、あー聞こえないという戦法で同じ質問をループさせ
それが反対論になってると思っちゃってる脳内お花畑
それが反対派
>>364 うむ。因みに俺は同姓婚している。
そして、男女不平等論からの選択制推進論には組しない。
フェミニストの言い分を具現化するなら完全別姓にしなければならず
選択制とは矛盾が生ずるからである。
366 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/22(木) 13:01:29 ID:TMBGZjbZ
初婚同士の結婚に限定してるのもしかしてあほすぎる。 ×1や×2当たり前の時代に 婚外子がいた場合とかあるだろ。 母親と子供の姓が違うとか何度も変わるとか。 今初婚は年間60万組前後 再婚が12万から13万
367 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/22(木) 13:13:07 ID:4P4aV+5f
>>363 ◆HAFu5EDcoE
暫くなら付き合えるが、時間が無いから、手短に。
@
別姓の例で言えば、96%女が姓を捨てている段階で、さっきの自民党政権の問題と同じく、
全ての女の人が、男の姓を選択しているか疑問だ。
夫の姓を選択しなければいけないジェンダーに、諦めている人や、
今後、理不尽になるかもしれない事が分かっていない人も含まれている。
この皺寄せは、すぐには結果として出るとは限らない。
例えば、今深刻な問題に成って来た【超】少子高齢社会が分かり易いだろう。
これは40年前から少数の女の人が理不尽さを叫んでいても少数派として無視して来た、
男主導の政治や行政や司法などが有った。
その一つに、70%も女の人は離職や降格を余儀無くされて来た(現在も)。
それを望んでも居ない人までも含まれる。
その問題は、結婚に拠って姓や住所など(さまざまな生活リスクを負う)女にだけ変更を余儀なくされている。
又同じ事が離婚に拠って(さまざまな生活リスクを負う起きる。
車の免許書がどうのこうのだけではなく、姓を変えた物だけが受ける理不尽さだ。
もうひとつ
社長の立場から言えば、姓が変わるという事は、その人に係る経費が馬鹿にならない。
それも女が殆どだ。会社のゴム印やシャチハタや名刺などの名や提出した会社の書類の訂正や、
社会保険や所得税などの氏名変更など多々有る。これが女に多く集中して起こると、
女=コストが係る→女は無駄だという風にコントロール(ジェンダー化)される訳だ。
勿論本人も、姓が変わると通帳や免許書や正式な書類などは変更しなければならない。
上の説明のこれらは3%の姓を変えた男の人からの情報でも有る。
続き A もう一つの観点から説明する。 97%男の氏が引き続き残っていくが、女の氏は3%(現在→今後益々減る)しか残らない事になる。 つまり、日本は、直系(ルーツ)を結構重んじている傾向が根強く有る。 女の姓は、衰退の一途を辿って、極論を言えば、男より遥かに早く女の姓、 直系(ルーツ)は絶滅になるだろう。 半々に残ったり半々に絶滅なら、真の平等だと思うがそうではない。 長女と次女の二人とも姓を継ぐチャンスを失うと、 一に、二人とも親と別姓になり、女の姓が、減ってしまう。 二に、姓を捨てたくない人は、結婚しない事になっている。 これも、今深刻な【超】少子高齢社会の原因の一つである。 女と男が半々の人口で、女のこの傾向が益々増えると、 【超】【超】【超】【超】【超】少子高齢社会 で日本は現役世代に、重負担を強いなければいけなくなり、 押し潰されるだろう。 もう、分かっている人は危機感を発している。
続き B 姓を変えるという事は、自分は誰でしょう。という心情的な部分も有る。 選挙に出様とした場合、 一に、独身(A)で政治家に立候補した後、再選や再立候補した時、結婚後の姓(B)だと、 (B)さん、あなたは(A)さんなの?と知名度の部分でも、男より不利だ。 (A)を知っている人と(B)を知っている人が、同じ人とは限らない。 (A)と(B)が別人だと勘違いしている人も存在する。 いちいち女は私は元(A)で今は(B)、その後、再立候補や再選時に再婚していたら私は(C)です。と 説明が必要になる。男は、この面倒くさい事が起こりにくいから優位である。 男の政治家が多く立候補している理由の内の一つである。
Bに追加 政治家の世襲制が問題に成っているが、嫁ぐ事が当たり前のジェンダー社会は、 親からの世襲は男に偏る。 で、男の方が有利だという事になる。 地盤・看板・鞄の地盤の部分が世襲されやすい男が有利だという事。 看板→知名度に関しては、Bに説明した通りだ。 鞄も収入の男女の格差で男が優位だから、 今、男社会が出来上がっているが、根本にこの姓の扱いに大いに寄与した部分が有るという事だ。 Cは後ほど。
>>367-369 > 中々乗り越えない男社会から男女共生社会への移行の一つのツールとしての
> 夫婦別姓
の説明を頼んでいるんだよw
「姓を変えなくていいなら結婚して子供産んでもいいけど変えなくちゃ
ならないなら結婚しない」女が夫婦別姓選択制実現でめでたく結婚して
子供を産むとしてだ、いったいそのどこに「男社会から男女共生社会への
移行の一つのツール」としての機能・効用があるんだ?
簡単に言ってしまえば、男だけに主導権をいつまでも握らせないって事。 例えばを挙げて、 自民党オンリーから、他党へと同じ事だと言っているんだが、 分からない? この別姓は、男女は平等だという主張の一環=ツール。 また、社会を男のみで偏った主観で作って行くのではなく、 女も参画するための一歩としての一つだと ずーと言っているが・・ まだ分からないのかな?
>>372 全くわからないよw
「改姓する人間」が被る不利を解消することが、なぜ
「男女共生」をもたらすのか全く説明されていないからね。
> この別姓は、男女は平等だという主張の一環=ツール。
「この別姓」とは何?
現状でも婚姻は男女どちらの姓を選んで届けてもいいのだから
既に男女平等だよ。
婚姻に伴い改姓した男性が改姓による不利を被った場合も 男女不平等、男性差別ってことになるのかよw
何でも男性が悪い のであれば 結婚しないのが最適解w なので 別姓法律婚 については 法律婚ごとあぼーんだろw
「別姓法律婚を認めないのは女性差別だ」 「なぜ?現行の同姓法律婚でも女性の姓を選べるのに」 「96%の夫婦が男性の姓を選んでいるから女性差別だ」 「はぁ?w」
>>368 壮大な釣りのような気もするがw
1回の試行での確率
は
反復試行での確率
と同じとは限らないが?w
>現状でも婚姻は男女どちらの姓を選んで届けてもいい これが既得権を維持したい男のずるい考えの一つだわな。 反対の為の分からない振りしたい人もいるだろうし・・・ 選択って対等な社会情勢が出来上がった成熟した社会での本当の意味があるが、 日本は稀に見る、男女平等の意識の欠落度は、先進国では差をつけられていて、随分遅れている。 封建的社会。 家制度が正にそれだ。 これからが楽しみだけど、 「女の人も一緒に社会を作って行きましょ。」という、過渡期である。 意識を変えるのには時間がかかりすぎて、その時間の間に、@でも書いたが、 姓の選択の97対3の3だったり、 他の部分の男女格差の数値に隠れた、不満を持つ人が増えて来た結果、 社会衰退している事も、分からなければならないのを、男たちは、分かっているのか? こんな単純な事も分からないのなら、男も大した事が無いと言えるのではないだろうか? そんな男にまかせっきりで良いのだろうかと訴えたい。 >男性が改姓による不利を被った場合も >男女不平等、男性差別ってことになるのか 3%と97%の内の不利を被った人の数の差を埋めようという事。 保守的な日本の、凝り固まったっジェンダーを揉みほぐさなければならないから、器(法律)から変えるという事。 意識改革する、原動力としての、法律。 “選択制”と付けるのは、ちょっと遠慮し過ぎだと思うが、抵抗勢力の抵抗を避ける為の、 苦肉の策だろう。
>>378 > >現状でも婚姻は男女どちらの姓を選んで届けてもいい
> これが既得権を維持したい男のずるい考えの一つだわな。
その「既得権」とは?
日本に生まれた男性には姓を変えずに法律婚できる権利が保証されて
いるとでも?w
> 3%と97%の内の不利を被った人の数の差を埋めようという事。
では、法律婚に伴って改姓した女性も女性差別を受けたわけではない
という事でOK?
反対派にも賛成派にも色々いるんだな。 男女無関係に、一個人、一人格として、非改姓による婚姻を認めるべきとするのが 選択制度の本旨であり本筋である。 男女不平等論からの推進論は亜流に過ぎず、かつ的外れである。
>>378 > > 3%と97%の内の不利を被った人の数の差を埋めようという事。
改姓で不利を被る男性の数と女性の数が等しくなればOKなのかい?
「男性の自殺者数が女性の自殺者数より多いのは男性差別」と言っていた
コテハンを思い出すなあw
確かにね。 男性の自殺者数と女性の自殺者数が同じにならないと、 あるいはホームレスの数が男女で同じにならないと差別という 意見を持ってる人もいるからな。
このスレ内にいる賛成論者の意見をそのまま取ると、 強制的別姓にしなければ男女差別と受け取れるんだが。 そもそもどちらが改姓しても構わないとされてる法律婚において、 さらに法を変えてまで男女同数の改姓率に持っていかねばならない 理由が見当たらないよ。
>男性の自殺者数と女性の自殺者数が同じ・・ >ホームレスの数が男女で同じ・・ 平均女の人生に比べたら男は甘えているし弱すぎる結果の数値だから、論点を摩り替えるな。 【マインドコントロール】とは、 強制によらず、さも自分の意思で選択したかのように、 あらかじめ決められた結論へと誘導または強制する技術、またその行為のこと。 【ジェンダー】とは、 社会的、文化的に形成される男女の差異。 「社会的、文化的な性差」と一般に訳される。 先天的なものではなく、文化的に身につけた、あるいはつくられた性差の概念をさす。 次来るまでに勉強しておいてね。 【偏り過ぎた社会は、崩壊の一途を辿る。】 よーくかみ締めて読んでね。 書きこみ過ぎとの警告も出たので悪しからず。 では。
>>384 >例えば、今深刻な問題に成って来た【超】少子高齢社会が分かり易いだろう。
少子化は女性が社会進出をするようになってからでは?
あなたの主張だと、女性が社会で男性並みに仕事をしないと女性差別という事になるようですが、
今は「専業主婦希望の女性」というのが増えているそうです。
ソース
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20100606/JCast_67994.html?_p=1 そういう女性達に、男女平等にしたいから男性と同じだけ仕事しろ、っとそういう主張ですか?
それならそれで理解しますが、男女共同参画だからって社会的圧力によって賃金労働を選択させられる事と
(あなたの主張でいうところの)男社会によるマインドコントロールなどの圧力で選択させられることと、
この二つの本質的な違いが私には判らないです。
夫婦別姓についての主張を見てもそうですが、
>>384 氏は機会の平等と結果の平等を混同してるように見受けられます。
結果の平等は勝ち取るもので、与えられるものではないですね。
勝ち取るためのツールが「機会の平等」であり、それは既に与えられてますし。
己の無能を棚に上げて、社会のせいにするから、女性の地位が向上しないのではないでしょうか?
大黒柱として一生涯家族を養いたいと思って仕事してる女性など、居たとしてもごくごく少数でしょう。
気持ちの時点で、既に男性より低い職業意識しか持ち合わせていないのですから、
そりゃ社会的立場は自ずと男性より低くなりますよね、やる気が違うんですから。
97%が男性側の苗字になってると言いますが、おそらく同程度の%、一家の大黒柱は男性なのでは?
女性も男性と同じくらい職業意識が高まらないと、別姓に法改正したところで、女性の社会的地位は
上がらないと予想できます。
労働意欲は低いけど、社会・家庭での主導権は同等に!と主張しても同意を得るのは非常に厳しいでしょう。
親の保護下にいる子供が、恵まれた環境を顧みないで、大人と同じだけの権利を主張するようなものです(笑)
長々書きましたが、以上の理由から男女平等の為に別姓にするという論は無理があると思いますよ。
尚、女性が社会で生きていくのが厳しいことは充分理解してます、当事者ですから。
ああ、追記。 >平均女の人生に比べたら男は甘えているし弱すぎる結果の数値だから、論点を摩り替えるな。 ならばどうして、甘えられて弱くても出来るはずの平均的男性の人生(一生涯働いて家庭を養う)を 女性はしたがらないのでしょうか? 私は男性も女性も、違う種類だけど、同程度の比重でそれぞれの苦労があるのだと思います。
388 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/22(木) 23:40:33 ID:+IR8AZBj
>166 :(^○^) ◆KYAHA/emlo :2010/07/06(火) 19:10:16 ID:G/FOAQ+a > >★★★★★ 逃げ続ける夫婦別姓を主張する知恵遅れへの 命 令 ★★★★★、 > >完全夫婦同姓の日本・・・治安大国・好感度大国・ノーベル賞大国・知的所有権大国 > > ↑ > 対 比 > ↓ > >完全夫婦別姓の韓国・・・強姦売春大国・人格障害大国・ノーベル賞ゼロ・ロケット失敗(プッ > 世界中の嫌われ者 > >上の対比から、日本の夫婦同姓の方が優れた制度であり、たとえ部分的にせよ > >「劣等民族チョンの夫婦別姓を導入することは、日本にとってマイナスになる」・・・(*) > >と考えることを 妥 当 な 推 論 と呼ぶ。 > >別姓導入を主張するものは、(*)の妥当な推論に対し、別姓導入によってマイナスの > >影響が無いことを説明する 立 証 責 任 がある。 (*)を「妥当な推論」と呼ぶことと、 (*)の「妥当な推論」に対し無害の立証責任があること。 どちらも「妥当な推論」というあいまいな言葉が使われてるので肯定も否定もできない。 「妥当な推論」の定義は?
差別は良くないんだろうけどさ、男女平等声高に叫ぶ人って 「男は仕事女は家庭」に憧れている女性達に 共働き、下手すると生活費折半を強いる方向だから 女性からも支持されにくいんじゃないかな。
390 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/23(金) 00:26:45 ID:8YF2kqzF
男女平等声高に叫ぶ人で生活費折半を強いる人は見たことないような
おっ、姉さんがっw
>>390 直接は言わないわな。
そのかわり、男性が都合のいい所を男女平等って言い始めてるんだろうけど。
結局、女も男も自分が優遇される方が好きなのかもな。
393 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/23(金) 02:30:50 ID:TYV/4ge/
神奈川県庁の農水系部局に勤めるエリートで独身貴族であらせられ、 夫婦別姓反対の副管理人という激務を兼務し、賛成派を常に論破している まつじこと末次さまのありがたいお言葉だ、平民の賛成派はよく胸に刻め 売国奴の二宮とかいう民法学者を非難しておられる。以下傾聴せよ 2010年07月20日 00:08 まつじ 法の専門家が、法の研究を怠っているとも取れる部分があります。二宮周平批判を続けます。 「よくわかる民法改正 選択的夫婦別姓&婚外子差別撤廃を求めて」 (発行:朝陽会 発売元:全国官報販売共同組合) 「選択的夫婦別姓(選択的夫婦別氏)」 (9Pから16P)でどのような事が書かれているでしょう。 『こうして国際結婚では、夫婦同氏は強制されず、夫婦別氏、同氏、さらにはクルム伊達公子さん のように、復合氏も選択できるのです。同じ日本人の婚姻でありながら、日本人同士の場合には 同氏が強制されることについて、合理的な理由づけは困難でしょう。』(13P) まずは、日本語の言い回しによって違和感を植えつけようしてます。 『同じ日本人の婚姻でありながら、日本人同士の場合には同氏が強制されることについて』 では、同氏が強制されない場合はというと、“日本人”と“外国人”との結婚です。 なぜ、“外国人”との結婚、だという事実を直接かかないのか? 別に故意はなく、たまたま、思いついた文章に“外国人”だというのかな。 『同氏が強制』の表現もそうですが、日本語表現による印象操作を感じます。
394 :
つづき :2010/07/23(金) 02:31:33 ID:TYV/4ge/
そして、“外国人”に日本国の民法は適用されません。 結婚により日本人に帰化すれば、日本国の民法が適用されますので同姓です。 逆に、日本人が相手の国籍に移動すれば、相手国の法律に従うだけです。 日本国の民法の適用範囲の問題です。 『合理的な理由づけは困難でしょう。』とは法律学者でありながら、何を言わんとしているのか不明です。 世界的に普遍性をもった人名の規則を設けようとでも提唱するのでしょうか? 要は他国との民法・慣習の適用の調整問題です。 どのような調整であるべきか、それは法律学者の研究課題でしょう。 『合理的な理由づけは困難でしょう。』=「調整が困難」ということでしょうか。 「調整が困難だから、日本国の民法を他国と調整しないで済むように、余計な規定は無くしてしまえ。」 このように主張しているように思えます。 随分と、日本国の民法というものを軽視した考え方です。
実際ネット以外で夫婦別姓とか唱えてる奴を見てみろよ。 キチガイしか居ないじゃねーかw
で、結局さしたる反対理由もないので皆賛成するわけだな 男女不平等論のような攻撃しやすい賛成論にはびっくりする程良く食い付くが 反論しにくい賛成論は華麗にスルーするんだからな。 まったく都合の良い連中だな反対派は。
反論しにくい賛成論ってどのことを指してる?
数十スレですら遡れないのかお前は。 男女不平等論を展開してる阿呆にはギャーギャー食いつくくせに まったくお目出度い連中だな。
>>361 >>364-365 辺りのやり取りが完全スルーされてるな。
で、びっくりなのが
>>383 のレス
>このスレ内にいる賛成論者の意見をそのまま取ると、
>強制的別姓にしなければ男女差別と受け取れるんだが。
ほらw
賛成派=フェミニストと勝手にまとめてるわ
反論しやすい男女不平等論だけを自分の土俵に引っ張ってきてる馬鹿。それが反対派。
さ、今から火病を起こした反対派がギャーギャー騒ぎ出しますよw
まあ、レスもらえない書き込みっていうのもそれなりなわけでw
平静を装いそんな言い訳レスをする為に わざわざ書き込みする所がまた痛し(笑) 反論があるならスレ汚しせずにさっさと書けよ低脳
>>399 的を射てる。
反対派の大半はその程度のレベルである。
あいかわらずカップルさんがいるのかw
賛成派はアホだとか、反対派はバカだとか、そういう結論出すスレかよw
ここにいる反対派を納得させられないようなレベルの賛成派は、 法を変えるためには何の役にも立たないんだけどね。
で、結局反論は無しか(笑) で、フェミニストが出てくると、また一斉に反論しだすのか(笑)
で、結局反論は無しか(笑) って、一日二日で決めるのかよw
反論も何も、現行法では 夫婦同姓。どちらが変えても良い ↑こう決まってるんだからw 反論する必要があるのは賛成派じゃないのかねww
ほらでましたw フェミニストに対する反論とは比べものにならない程お粗末な反論(笑) 既得権にしがみつく連中と同じ言い分(笑) 憲法9条を変える必要なんてない(笑)
お粗末な反論www そもそも反論する意味すらないという事が、まだ理解できないのかね?w
>>409 > 既得権にしがみつく連中と同じ言い分(笑)
その既得権とは何?
お前ら
>>399 の指摘通りで面白過ぎるわw
フェミニストに対する時とは比べものにならない程何一つ反論できてない。
くっだらね
414 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/23(金) 20:14:52 ID:afR1EniN
415 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/23(金) 23:13:14 ID:QGzeii58
こんばんは。
>>399 おいおい、反論も何も
>>361 はかつて俺と旭氏が反論したレスの単なる焼き直しで
あるし、
>>364 と
>>365 は賛成派の妄想と自己紹介ではないか(笑)。
>>361 辺りのレスを根拠に勝ち誇れるという事は、裏を返せば君たちが俺の主張を(賛否は
ともかくとしても)全く理解できていない証である。
>>409 憲法9条改正論は、ちゃんと「公的理由」が提示されている。
(国民の生命と財産を守るための「安全保障」を、他国の善意にゆだねることの危険性は、
拉致問題や竹島など、戦後の歴史が証明している。よって9条改正は「必要」)
公的意義の全くない夫婦別姓と同列にするのは改憲論者に失礼であろう。
416 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/23(金) 23:31:48 ID:QGzeii58
「嘘も百回言えば本当になる」という賛成派の姑息な手口を阻止する上で、面倒だが
反論を再掲する。(賛成派の元レスは
>>361 を再掲)
>結婚するのに苗字を統一する必要性すら説明できていないのに
>別姓婚できるようにする事に賛成も反対もないだろ。
苗字を統一したのは明治31年で、当時は(四民平等、旧弊廃止などの)必要性があった。
で、それがそのまま国民の支持を得て今日まで続いている。
一方で、「別姓婚できるようにする(つまり、パートナーの改姓拒否を認める)」ことの必要性がない。
>日弁連が言っているように、氏名とは人格の構成要素なのだから
>改姓する・しないは、個人の自己決定に委ねるべきであり
>必ずどちらかに改姓を迫る現行婚姻制度は、人格権に配慮した制度ではないと言っているんだよ。
日弁連が言ってることが必ず正しいとは限らない。
国家が夫婦の一方に改姓を強要しているわけではなく、改姓は夫婦の協議の結果であるから、現行制度
は人格権を何ら侵害していない。
★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★
★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★
★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★ ★★★★★ 夫婦別姓とは 劣等民族チョン の制度です ★★★★★
420 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/23(金) 23:33:25 ID:QGzeii58
続き(元レスは
>>361 )
>選択制にすれば、改姓したい人は同姓婚、改姓したくない人は別姓婚を選べるのだから
>誰も困らない制度であるのに、自分は勿論他人が別姓婚する事すら気に入らず
>ギャーギャー反対してるのがお前らだろ?
この一文「改姓したくない人が別姓婚」という部分がご都合主義的曲解である。
(本人が改姓したくなくても、パートナーが改姓すれば「同姓婚」になるからである)
では「別姓婚を望む人」とはどういう人か?
答えは簡単、自分の配偶者を自分の家のメンバーにしたくない人間である。そう、昔の武家のように。
>ネトウヨは、論点整理すらまともにできないようだなw
「別姓賛成派=フェミ」という短絡的なまとめ方を厳しく非難していた
>>399 氏が、この部分には全く
触れておりません(笑)。
別姓賛成派が(フェミでないものも含めて)実は「社会正義」などどうでもよく、単に自分の我儘を
通したいだけのエゴイストであることがよく分かる一文である。
★★★★★ 逃げ続ける夫婦別姓を主張する知恵遅れへの 命 令 ★★★★★、 完全夫婦同姓の日本・・・治安大国・好感度大国・ノーベル賞大国・知的所有権大国 ↑ 対 比 ↓ 完全夫婦別姓の韓国・・・強姦売春大国・人格障害大国・ノーベル賞ゼロ・ロケット失敗(プッ 世界中の嫌われ者 上の対比から、日本の夫婦同姓の方が優れた制度であり、たとえ部分的にせよ 「劣等民族チョンの夫婦別姓を導入することは、日本にとってマイナスになる」・・・(*) と考えることを 妥 当 な 推 論 と呼ぶ。 別姓導入を主張するものは、(*)の妥当な推論に対し、別姓導入によってマイナスの 影響が無いことを説明する 立 証 責 任 がある。 おい、知恵遅れども、いくら馬鹿でもこのくらいやさしく説明されれば、理解できただろ。 さあ、立証責任を果たしてみろ(命令)
┌- 、._ | 7 _,,.. -──- 、.._ | ./ おら おら〜〜〜〜♪ ,.‐'"´ `` ‐、| / / / /// 夫婦別姓を主張している知恵遅れ ,,.. -─- 、/ / ,.‐'´ _ ゙i、 いつまでも女々しく逃げ回ってねえで ∠ ‐ '"´/ i ./ | 有害なチョンの制度をわざわざ導入する ./ ,.イ | .l // ,イ ,1 |ヽ ト、 ! 説得力ある理由をさっさと説明してみろ i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i / このドブネズミが(嘲笑) ! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ . ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )| l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// ヽ、.__,l  ̄ ______  ̄ /、‐'´ `‐ 、 \ / , ‐'´‐-ヽ プッ _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\ _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄// |`‐- 、.._ / i / /_ 7`‐゙\__.\. | i ヽ、 / l / | /||\ / ̄ ! | !
423 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/23(金) 23:40:42 ID:QGzeii58
>で、結局さしたる反対理由もないので皆賛成するわけだな (
>>396 )
民意が別姓反対である。ということを理解していないバカがまだいることが実に驚きである。
しかも、「どんな弊害があるかも分からない一方でメリットは皆無。そしてニーズもないもの
に、税金をつぎ込む必要性がない。」
という立派な反対理由を無視し続けているところがさらに痛々しい。
とっくに反論されている同じ内容の賛成論を延々と言い続けるのは、もしかすると
(苦し紛れでも何でもなく)単に賛成派の知能の問題なのかもしれない。
>>403 カップルさんではなく、馬鹿のツートップさんと呼んで上げてください
自作自演で強弁する哀れな人なんです
426 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/24(土) 00:44:28 ID:CGiu3BLq
「馬鹿のツートップさん」か。俺が落ちた直後に登場してよく狎れ合ってたなあ・・・なつかしいな(笑) 自分からコテを名乗ったわけでもないのに、これだけ有名になる人物も珍しい。 ま、現在までの賛成論は全て反論済みだし、相変わらず必要性の提示も無いようなので、当方これにて失礼します。
>>420 > では「別姓婚を望む人」とはどういう人か?
> 答えは簡単、自分の配偶者を自分の家のメンバーにしたくない人間である。そう、昔の武家のように。
君はご理解済みのはずなのでほんらい君宛てのレスにはしたくないのだが、
別姓婚を望む人の中には、配偶者を「自分の家」の成員から排除する意図を
持つわけではないが、自分の生家の家名は残したい、自分が残す他に方法が
無いという人たちが居る(データとしての数は知らないが、俺自身の半径
500m以内に明らかに存在する)ことを考えに入れていただきたい。
>>425 馬鹿呼ばわりは一応避けたいけど、ツートップだったね、そういえばw
428 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/24(土) 05:44:45 ID:6h4ga4I6
夫婦別姓に大賛成だ。俺の子供は3姉妹だからな。婿取りなんてしたくないよ。 婿入りする男の気持ち考えたらとても出来ないし。婿になる男なんてろくなのいないから。 苗字変更ごときで、PTSDにかかるような男だらけだろう?w そんな男はそもそも結婚なんかしなきゃいいのに。 それでも拘る理由って世間体だろう 軟弱な理由だな。
>>428 婿取りなんて随分と昔の風習に囚われていますね
好きな人同士が結婚し、新しい家庭を作っていく
ただこれだけの事なんですよ
苗字変更ごときというあなた自身が一番苗字に拘っているようですね
まあ、釣りなんでしょうが
430 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/24(土) 08:47:09 ID:zbgdoKLs
>>430-431 普通はまず、その結婚しようとしている子供たちがどう思っているかを
考えますよね?
自分の子供のことを第一に考えないで、自分の苗字を残すことだけを考える
傲慢な親なんですよ
まあ、釣りなんでしょうが
お前の日本語、分かりにくい。
>>426 >俺が落ちた直後に登場してよく狎れ合ってたなあ・・・
うはぁ、なにこの自意識過剰…
ま、何を言っても馬鹿には理解できないし、付ける薬も無いしな。ははは…。
しっかし痛々しいな(笑)
いや、あんたの文章も結構痛々しいよw 「うはぁ」とか「ははは・・・」とかw
436 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/24(土) 15:55:56 ID:CGiu3BLq
>>434 俺が落ちてから何時間も経ってそういう負け惜しみレスを書かずにいられないところが、
君たちの心情を雄弁に物語っていて興味深い。
で、君の心情は分かったから別姓導入の必要性を提示したまえ。国民の理解を得たいのなら。
437 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/24(土) 16:04:44 ID:CGiu3BLq
>>427 >配偶者を「自分の家」の成員から排除する意図を持つわけではないが、自分の生家の家名は残したい、
>自分が残す他に方法が無いという人たちが居る(データとしての数は知らないが、俺自身の半径
>500m以内に明らかに存在する)ことを考えに入れていただきたい。
ひとつ質問だが、君の知人氏は、「結婚相手が改姓する」ということを選択肢の一つとして受け入れて
いるのだろうか?
yesならその知人氏は「別姓希望者」とは言えないし、noなら
>>420 は正しい。
439 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/24(土) 17:35:19 ID:CGiu3BLq
>>438 同じだよ。
>>427 氏の知人だろうとその結婚相手だろうと、お互いの相手が改姓することを
認めるならそれは「別姓希望者」とは言えないし、パートナーの改姓を認めないというなら
>>420 は正しい。
仮に、お互いが歩み寄れない部分があるならば、法律婚すべきではないでしょうな。
これは姓に限った話じゃないし、仮に選択的夫婦別姓が導入されても、上記の部分に変わり
はない。(別姓希望者と改姓希望者がいれば、どちらかが折れるしかないからである)
結局あれだよな 「お互いが歩み寄れない」っていうのが最大の問題で 「夫婦別姓」が自分の思うようになったとして、次他の事で問題に 突き当たったら、どうやって解決していくんだってことになる 自分は悪くない、悪いのは周囲とか決まりごとだってなぎ払うのか? 周りを変えようとするのは否定しないが、全部をそうやって行く気なんだろうか と思うと、なんだかなと思うんだが そもそも別姓主張する時点で、他を押さえつけて自分を優先しても、 逆はないんだろうし、どれを選んでも行き着く先が見えてる気がするんだよな それとも他では妥協するのか?ならば、これだけは妥協できないはっきりした 理由が必要だよな、と思うけど。
>>437 > ひとつ質問だが、君の知人氏は、「結婚相手が改姓する」ということを選択肢の一つとして受け入れて
> いるのだろうか?
単に知人と書いたから男女どちらか一人と受け取られたかな。
男女一組で二人とも俺の知り合いだよ。
どちらの家も事情が同じなので相手に改姓させるという選択も困難。
> noなら
>>420 は正しい。
自分も相手も改姓することが困難ゆえに別姓婚を望む者も、
自分の配偶者を自分の家のメンバーにしたくない人間ということか…
別姓婚を希望する者は自分の配偶者が自分の生家の家系に組み込まれなくても
いいと考える人間だとは言っていいと思うが、自分の家のメンバーにしたくない
人間とまでは言い切れないなあ、少なくとも俺は。
>>439 いや、
「別姓婚を望む人」であり、かつ、
「自分の配偶者を自分の家のメンバーにしたくないわけではない人間」
が居るという例じゃね?ってこと。
443 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/24(土) 18:03:53 ID:CGiu3BLq
>>440 そのとおり。
このシリーズも長いが、結局テーマは「誰の為の結婚か?」に行きつく。
自分の欲望を100%通さないと気が済まないなら、そもそもそういう人物は結婚に向いてない。
(どころか、まともな社会生活すらおぼつかないだろう)
「他の点では妥協できるが姓だけは・・・」というなら、相手に改姓させる道もあるし、そもそも
公的必要性が出てきてもよさそうなものである。
結局のところ、別姓推進派にとって「結婚」とは、自分だけのものなのかもしれない。
>>437 質問に別の方向性を感じ取れたのでもう一つ。
> ひとつ質問だが、君の知人氏は、「結婚相手が改姓する」ということを選択肢の一つとして受け入れて
> いるのだろうか?
知人カップルのどちらも、もしも相手が改姓できるならば(改姓できる相手ならば)
改姓させて結婚するはずだよ。
思想として別姓婚主義者だから同姓婚しないというわけではない。当然ながらw
別姓婚を選択できれば法律婚できるのに、ということだ。
(田舎なので籍を入れない事実婚に対しても周囲の目が厳しい。)
>>439 >パートナーの改姓を認めないというなら
このケースで、知人も結婚相手も、
パートナーの改姓を認めないと言ってると思ってる?
思ってるとしたらなんで?
俺の別姓婚選択制に対する立ち位置は「当事者と次代にわたり両家名存続の 可能性が与えられるならば容認」。つまり「子供は一姓に統一」ではだめ。 この問題は難しいね。生家の家名存続という旧守的な意義を求めながら、 当事者男女としては「個」の意思を認めよということに他ならないから。 「わがままを言うな!結婚したいなら自分の生家の姓くらい捨てろ!」 という意見があるとして、はたしてこれは保守的主張なのか革新的主張なのか? よくわからなくなってくるw
呼び出されたので落ち。
448 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/24(土) 18:25:59 ID:CGiu3BLq
>>444 ならば君の知人は「別姓希望者」ではない。
>>441 は俺の趣旨を読み取れてなかったようだが、そのレスで把握してくれたなら結構。
家の意向が相手より大事なら、家の意向に沿った人物と結婚するしかなかろう。
(ちなみにウチは戦ったぞ。嫁が。)
>>445 思ってない。というか俺の知り合いではないので知人氏がどういう人間かは分からん。
だから質問したまでだ。
>>443 俺は、そういう人間は結婚に向いてないと思える。
結婚生活を行うにあたり、多かれ少なかれ我を通せ無い場面に絶対ぶち当たるけど、
結局そういう人は家庭内でも会社内でも自分の観念や主張を押し通そうとする傾向にある。
まぁそういう人間を何人か知ってるってだけだから、それがほんの一部なのかもしれないけど。
450 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/24(土) 18:35:16 ID:CGiu3BLq
>>449 俺も同意だ。
自分が何の妥協もせずに結婚生活が送れると思っているならその人物は失礼ながら
結婚というものをナメすぎである。
「夫婦同姓」には、個々人に「結婚する資格」を問う意義があるのかもしれない。
では、家族で食事行くのでこれで落ちます。失礼。
クレーム処理完了。あの程度のことで俺を呼ぶなと言いたいが、夏だからなあw
>>448 > ならば君の知人は「別姓希望者」ではない。
ならば君の言う「別姓希望者」とはどのような人物なのかな?
知人は「別姓のまま法律婚する選択が可能になることを希望している」から
彼らは別姓婚希望者だと俺は考えていたのだが。
>>449-450 ご両人のお考えを確認したい。
「自分が改姓して、または配偶者に改姓してもらって法律婚した人物は、
(少なくともその点においては)結婚生活に向いている」ということでOK?
>>450 > 「夫婦同姓」には、個々人に「結婚する資格」を問う意義があるのかもしれない。
その考えだと、自分は改姓せず配偶者が改姓する場合、
自分は「配偶者が改姓することによって結婚する資格を認められる」ことに
なるのかな?
また落ちます。
>>448 >思ってない
相手が改姓することを認めてるわけだから、別姓希望者でない、と?
相手が改姓することを認めるのに、改姓しないから、別姓婚を希望する。
なんでこれが別姓希望者でないんだ?
>>451 いや、それで「向いている」とは言えんでしょ。判例が多すぎる。
実際、何回結婚してもダメな人も、どちらかの改姓で結婚してるわけだから。
少なくとも、そういう人は会社とか家庭でちょっとした揉め事を起こしたときに、
我を曲げない人がかなり多いって意味。
455 :
454 :2010/07/24(土) 19:37:15 ID:2GFDlTYh
×反例 ○判例
>>436 お前が書き込む時間をずっと待ってろってか(笑)
で、お前がレスした時に、即座にレスを返さない奴は皆お前から逃げてると(笑)
もの凄い自意識だな(笑)
もっとも、その勘違い精神がお前をここまで生かしてきたんだろうがな(笑)
457 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/24(土) 22:52:50 ID:CGiu3BLq
ならば君の言う「別姓希望者」とはどのような人物なのかな?
こんばんは。
>>451 >知人は「別姓のまま法律婚する選択が可能になることを希望している」から
>彼らは別姓婚希望者だと俺は考えていたのだが。
違う。君の知人たちは「(他に方法がないから)別姓婚を法制化してほしい」と思っている
のであって、「別姓婚をしたい」人たちではない。
君ならこの違い、分かるだろう?
>「自分が改姓して、または配偶者に改姓してもらって法律婚した人物は、
>(少なくともその点においては)結婚生活に向いている」ということでOK?
それは違う。「姓ごときで歩み寄れない人間」は結婚には向いていないだろうが、
姓で歩み寄れたからといってその人物が結婚に向いているとは限らない。
>>453 >相手が改姓することを認めるのに、改姓しないから、別姓婚を希望する。
>なんでこれが別姓希望者でないんだ?
それは「相手選びを間違えている」か、あるいは「交渉能力がない」だけである。
ことさらに、本人が「別姓にしたい」と言ってるわけじゃないのだろう?
相手が改姓さえすれば同姓婚になるのだから、それは「別姓希望者」とは言えない。
458 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/24(土) 23:01:55 ID:CGiu3BLq
>>456 >お前が書き込む時間をずっと待ってろってか(笑)
>で、お前がレスした時に、即座にレスを返さない奴は皆お前から逃げてると(笑)
こういう根拠のない思い込みを信じて、自信満々にレスを返せるのだから君の自信過剰と
勘違いっぷりも大したものだ。
流石は、第三者からまで「お前も痛い」と言われるだけの事はある(笑)。
いいかね?俺は
>>436 で「即座にレスを返さない奴は俺(田舎侍)から逃げている」などと言ってる
わけじゃない。
「俺が落ちてから半日も経って、あんな悔し紛れの罵詈雑言書くしかできなかったのだろうかコイツ
(つまり君)は?」これが趣旨だよ。
君の心情は、文体から見て痛い(笑)ほど分かるが、あんなレスをしているようでは恥の上塗りにしかならんよ。
せっかく時間あけたのだからもう少し中身のある反論をしないと、他ならぬ君が嘲笑のマトになるだけだ。
ま、頑張ってくれ。
459 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/24(土) 23:11:55 ID:CGiu3BLq
>>452 配偶者をして「貴方の姓を名乗りたい」と思わせたのなら、それも結婚に必要な資質の1つであろう。
勿論、たかが姓を変えるくらいで「結婚の資格」と言い切れるほど結婚は甘くない。
経済力(特に男性)、生活力、コミュニケーション能力、トラブル解決能力など、結婚を維持するために
必須の能力はたくさんあるが、中でも重要なのは「理不尽さをのみ込める大人力」だと俺は考えている。
少々の理不尽さにも耐えられないならそいつは結婚しないほうがいい。
俺に言わせれば、現行の法律婚のハードルは低すぎる。
>>457 > >知人は「別姓のまま法律婚する選択が可能になることを希望している」から
> >彼らは別姓婚希望者だと俺は考えていたのだが。
>
> 違う。君の知人たちは「(他に方法がないから)別姓婚を法制化してほしい」と思っている
> のであって、「別姓婚をしたい」人たちではない。
> 君ならこの違い、分かるだろう?
違いはわかるが、このスレで活躍するコテハンである君が使う用語としての
「別姓(婚)希望者」を定義しておかないと、ややこしいことになると思うよ。
ある種のイデオロギーの推進ツールとして別姓婚選択制を求めている人ばかりでは
ないのだからね。
>>457 具体的にこうきいてみようか。
「(他に方法がないから)別姓婚を法制化してほしい」と思っている人を、
君は「別姓(婚)希望者」でなくて何と呼ぶ?
>>459 > 配偶者をして「貴方の姓を名乗りたい」と思わせたのなら、それも結婚に必要な資質の1つであろう。
その資質は配偶者を自分の(君の言うところの)「家」の一員になりたいと思わせる
資質と解釈してよいかな?
田舎侍がじわじわと追い詰められる、いつも通りの展開です。
>>457 > それは違う。「姓ごときで歩み寄れない人間」は結婚には向いていないだろうが、
> 姓で歩み寄れたからといってその人物が結婚に向いているとは限らない。
「(少なくともその点においては)」を「その点における比較」と受け取って
ほしかったのだが、そこは俺の文章力の不足だったね。申し訳ない。
「配偶者に歩み寄って自分の生家の姓を捨てることができること」および
「配偶者に歩み寄らせてその生家の姓を捨てさせることができること」は、
結婚生活に向いている資質の一つである。すなわち、そのどちらかができる者は
どちらもできない者よりは、その点において、結婚への適性が高いといえる。
君がそう考えているのか否かということだよ。俺が確認したいのは。
(一応言っておくが、当然ながら制度への適性の問題ではない。)
田舎侍「悪しき家制度の象徴が夫婦別姓」 ↑こいつの無知と詭弁はデフォルトです(笑)
465 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/25(日) 00:08:04 ID:X8CKofYV
>>461 >「(他に方法がないから)別姓婚を法制化してほしい」と思っている人を、
>君は「別姓(婚)希望者」でなくて何と呼ぶ?
別姓推進論者。
>その資質は配偶者を自分の(君の言うところの)「家」の一員になりたいと思わせる
>資質と解釈してよいかな?
改姓希望者が「家」を意識しているとは限らないので、その解釈は不正確かと。
>>462 ま、そういうことが言いたいなら1度でも追いつめてみることだ。
君がやってみても構わんぞ(笑)。どうかね?
婿入りを迫られてる男の立場になったら、別姓は救いの制度だと思うがね。 おマンコは欲しいし。
467 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/25(日) 00:11:12 ID:X8CKofYV
>>463 比較の問題としてはそうでしょうな。
>>464 では、具体的に「無知」と「詭弁」の部分を立証してみたまえ。
ちなみに、家制度が悪いかどうかは価値観によるから「悪しき家制度」と断言はできない
と思うがね。
>>464 そんな学説発表したら、大笑いのネタにされるか
ガン無視されるかのどちらかだなw
こういう阿呆が唯一のさばっていられる場所が2chってことか。
469 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/25(日) 00:16:17 ID:X8CKofYV
>>468 宮崎哲弥氏が俺と同じことを主張している(猿にも劣る夫婦別姓)。
氏は、2ちゃんねるで持論を発表したわけではない。
>こういう阿呆が唯一のさばっていられる場所が2chってことか。
早くもこれが妄言だと立証されましたな(笑)。
>>469 人のせいにするんだねw
権威にもならない権威主義w
まさにブーメラン。
>>465 > >「(他に方法がないから)別姓婚を法制化してほしい」と思っている人を、
> >君は「別姓(婚)希望者」でなくて何と呼ぶ?
>
> 別姓推進論者。
では君が「別姓(婚)希望者」と呼ぶのはどのような人物?
472 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/25(日) 00:21:25 ID:X8CKofYV
>>470 >>468 が根拠のない妄言だと立証したまでだが?
反撃されて逆ギレするくらいなら黙っていたほうが利口だぞ?
473 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/25(日) 00:25:30 ID:X8CKofYV
>>471 相手の意思を確認するでもなく「別姓による法律婚」を希望する人。
(相手と自分の意思を確認した結果、やむを得ず「別姓」という道を選ぶ人は含まない)
>>465 > >その資質は配偶者を自分の(君の言うところの)「家」の一員になりたいと思わせる
> >資質と解釈してよいかな?
>
> 改姓希望者が「家」を意識しているとは限らないので、その解釈は不正確かと。
それに対して、(相手が改姓を希望しなくても自分の)改姓を希望しない者
イコール「家」を強烈に意識している者、と君は言ってきた、ということでOK?
(用語未定義のため不自然な言いまわしになっている点はご容赦を。)
二言目にはテッチャン(笑) テッチャン信者キモす(笑) 反ジェンダーがイデオロギー化してる八木との共著。 たかが知れてます(笑) 分からない人は家制度でググりましょう。 家制度の象徴が夫婦別姓などという珍説は 単なる物笑いのネタである事が分かりますよ(笑)
>>473 別姓希望者:
相手の意思を確認するでもなく「別姓による法律婚」を希望する人。
別姓推進論者:
(他に方法がないから)「別姓による法律婚」を希望する人。
なるほど、前者が配偶者を「家」の成員にしたがっていないという意味合いは
伝わるが、語としては「別姓主義者」のほうがふさわしいと俺は思う。
後者を「論者」付けで呼ぶことには俺には抵抗があるなあ。
前者ならともかく。
>>476 訂正
なるほど、「相手の意思を確認するでもなく「別姓による法律婚」を希望する」
という説明から「配偶者を「家」の成員にしたがっていない」という意味合いは
伝わるが、語としては「別姓主義者」のほうがふさわしいと俺は思う。
479 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/25(日) 00:47:14 ID:X8CKofYV
>>474 俺が言っている「家を強烈に意識している者」とは、自分が非改姓であるだけでなく相手の
改姓をも拒絶する人間である。
ただし、単なる非改姓希望者にも家意識の強烈な人間はいるだろうね。勿論同姓派にも。
>>476 それ(「別姓主義者」という呼称)だと、「他人も別姓にすべきだ」という感じにならないか?
>>475 君は俺の言ってることを全く理解してませんな。それとも反論に窮しましたかな?
俺は
>>468 が妄言であり、宮崎氏の意見が一定の評価を受けていることを立証したまでだよ。
反撃されてレッテル貼りとは見苦しい。
(しかも反論材料はネットときている。「ウェブは馬鹿と暇人のもの(中川淳一郎」とはよく
言ったものだ)
480 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/25(日) 00:51:46 ID:X8CKofYV
>>478 自分の書いた文章が「誰でも普通に分かるはずだ」というのは傲慢である。
分かるように書いているつもりではあるが、判断は読者にゆだねる。
481 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/25(日) 00:55:10 ID:X8CKofYV
特に反論もないようなので落ちます。では失礼。
>>480 定義を示さなくても分かるように書いているつもりだったってことだね?
>>479 > 俺が言っている「家を強烈に意識している者」とは、自分が非改姓であるだけでなく相手の
> 改姓をも拒絶する人間である。
> ただし、単なる非改姓希望者にも家意識の強烈な人間はいるだろうね。勿論同姓派にも。
了解。
> それ(「別姓主義者」という呼称)だと、「他人も別姓にすべきだ」という感じにならないか?
「独身主義者」が「他人も独身を通すべきだと考える人」とは受け入れられて
いないと思うけど、「別姓主義者」の場合はあり得るかもね。
でもそれなら「別姓推進論者」も同じことになるだろう。
そのへんを考えると、俺としては
別姓婚志向者:
相手の意思を確認するでもなく「別姓による法律婚」を希望する人。
別姓婚希望者:
自分も相手も改姓を希望しない結果「別姓による法律婚」を希望する人。
あたりが個人レベルでの線引きだと思う。
あくまでも制度として「かくあるべし」で推進・阻止しようとする人たちの
区分は、イデオロギー的真意まで踏み込む必要があるので難しいね。
定義がわからなかったらたずねればいいんだよ。 俺はそういう作業をやっているわけでw
あなたは別姓婚を希望しますか? えーわざわざ希望するわけじゃないけど結果的にそうなることってあるじゃーん〜 単に「非改姓希望者」なだけだもんね〜
そもそも「別姓じゃないと結婚しない」なんて奴居る? 女のアイデンティティーよりも 離婚再婚繰り返す馬鹿女に引きずりまわされる子供の アイデンティティーどうにかしろよwって思うよ。
>>田舎侍氏・甘粕氏 相手の意思を確認するでもなく「別姓による法律婚」を希望する人。 ↑は、別姓希望者 (他に方法がないから)「別姓による法律婚」を希望する人。 ↑は、別姓期待者 じゃ、駄目なんですか?(・ω・) 希望とは、ある現象や状態の実現を望む事ですから、自分にとって都合が良くなるよう その実現を働きかける人達。 (基本、結婚はプライベートな問題ですから、この場合自分にとってと言っても差し支えないかと思います) 期待とは、ある結果や状態の実現を待ち望むことですから、他に方法がないので今は諦めてるが、 そういう(この場合は別姓)状態になってくれれば助かるな〜って事なので、他に方法がないから 別姓希望なら、別姓期待者でいいと思うのですが、いかがでしょうか?
>>486 強制的夫婦同姓を押し付ける人って、他人の家にズカズカ土足で入り込んで
「アンタの子が心配! こうしなさい!」と余所の子供ばかり心配するね。
「鬱陶しい余計なお世話」
>>488 アンタが言ってるその言葉、ブーメラン過ぎて面白いよw
まさに賛成派そのものw
490 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/25(日) 08:07:52 ID:tMciCzqT
488 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/25(日) 04:22:33 ID:5/KXFeLd
>>486 強制的夫婦同姓を押し付ける人って、他人の家にズカズカ土足で入り込んで
「アンタの子が心配! こうしなさい!」と余所の子供ばかり心配するね。
アンタに大賛成だ。アンタその通りだ。
>>490 今日の馬鹿のツートップか?
手を替え品を替え・・・ 憐れむほどご苦労なこったな
>>487 > じゃ、駄目なんですか?(・ω・)
なんて書き方しなくていいよ。普通に提案してくださいw
ただ、俺は線引きする上での判断材料に「別姓婚(選択)制」実現への
取り組みの積極性(働きかけるか否か等)を加えていない。
まあ仮に国民投票で決めることになればどちらも賛成票を投じるだろうし。
むしろ現状における態度・心情で区分するほうがわかりやすいかな。
前者:現行法下では別姓法律婚できないので結婚したくない。
後者:現行法下では別姓法律婚できないので結婚できない。
別姓希望者でひとくくりにして、別姓志向者と別姓期待者に分けるなら
俺には一応しっくりくる。
まあ、あくまでも俺が田舎侍氏の用語にイチャモンつけている状況に
過ぎないし、このスレで使う用語を決めようって話でもないけどねw
前者を「排他的別姓婚志向者」と名付けるだけでもいいと思う。
493 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/25(日) 11:43:45 ID:yljgGk4m
用語の名前なんてどうでもいいよ どういう意味でその言葉を使っているかわかれば十分だろ
494 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/25(日) 11:46:35 ID:X8CKofYV
皆さんおはよう。
>>487 ,
>>492 相手の意思を確認するでもなく「別姓による法律婚」を希望する人。
↑は、別姓希望者
(他に方法がないから)「別姓による法律婚」を希望する人。
↑は、非改姓希望者
でいいんじゃないだろうか?
何故なら後者は、「別姓にしたい」わけじゃなくて、「改姓したくない」だけだからである。
あと甘粕氏、「別姓推進論者」というのは「選択的夫婦別姓制度の成立を推進したい人」だから、
同姓婚希望者も中には入っている。だから
>>476 の解釈はやっぱり違うと思うぞ。
勿論、君の知人氏も「別姓推進論者」ではあろうが、君の知人氏の立場が推進論者の全てではない。
495 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/25(日) 11:53:14 ID:X8CKofYV
>>493 定義が曖昧だと、人によって別の解釈をするからね。
(特に賛成派は、悪意ある言い変えを多用するから気をつけないといけない)
では落ちます。
>>494 俺は線引きする上での判断材料に「別姓婚(選択)制」実現への
取り組みの積極性(働きかけるか否か等)を加えていない。
不毛の論議になりかねないから用語についての話はやめることにする。
君の用語法はわかったのでそれでじゅうぶんとしよう。
俺の知人がどう呼ばれようと俺には関係ないことだしねw
個人の事情、制度の是非、制度の推進への取り組みの度合い、
イデオロオギー、これらが重層構造を成しているから話を続けても
ややこしくなるだけだ。
497 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/25(日) 14:05:39 ID:aMMYFrpe
498 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/25(日) 19:17:36 ID:yljgGk4m
別姓婚を望む人にとっての姓って何なの? ファミリーネームじゃないのは承知しているが、 じゃあ、子供の姓についてはどう考えてるんだろう 両親のどちらかとは必ず違う性になるわけだが、違和感はないんだよね また、兄弟間で姓は揃えるべきだと思う? もし、そろえるべきだと思うならその理由は?
>>498 >別姓婚を望む人にとっての姓って何なの?
聞いてどうすんだ?
500 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/25(日) 21:10:33 ID:yljgGk4m
>>499 単純に疑問
なんで、誰か気が向いた人が答えてくれたらそれでいい
>>457 >それは「相手選びを間違えている」か、あるいは「交渉能力がない」だけである。
>ことさらに、本人が「別姓にしたい」と言ってるわけじゃないのだろう?
>相手が改姓さえすれば同姓婚になるのだから、それは「別姓希望者」とは言えない。
自分定義で断定されてもな。まあ、言いたいことはわかったから別にいいんだけど。
交渉能力がなく、相手が改姓しないから、別姓を希望する。
妥協した結果だから、第二希望ではあるが、希望してることに違いはない。
ふつう、これを別姓希望者と言う。
>>1 別姓にするなら法律で結婚制度を定める理由がないから。
っていうか、そんなに同姓がいやなら同棲すりゃいいだけの話だろ。
別姓論者は結婚や姓を何だと思ってんのかね?
>>502 お前はどう思ってるんだよ。
で、お前と同じ価値観でなきゃいけないのかよ。
誰もお前に別姓婚しろなんて言ってもいないが。
なになに!? (^○^) ◆KYAHA/emlo に、めっちゃ同意だわ〜?
そういえば、最近→(^○^)こないなw 反対派の、家族は同一姓でないといけないという価値観の押し付けがうざいな。 別姓を強制されるわけでもないのに、他人の家庭のことに対しても口を挟みたがる 超おせっかいな人々だな。
苗字が変わる婿入りだけはしたくないです。婿は世間体悪いし。だからと言って マンコは大好き、だから別性賛成だ。子供の数少ないし40歳までには身を固めたい 好色だお。
507 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/26(月) 10:05:13 ID:OAaXTRDL
>>119 >今でさえ家裁で申請して認められれば別姓に出来るのに
あんた、バカぁ?
それができたら、誰も法制化なんて言わんわ!ボケッ!
脳内法曹家は、このスレ出入り禁止な!!!!!!!!
508 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/26(月) 10:32:31 ID:zSX+XeWv
>>503 横だが、別姓婚を認めるかどうかは結婚というものの概念そのものに関わるから、
結婚というものの法律的な定義についてはある程度価値観は統一できてないとおかしいだろ。
>>505 別に結婚しなくても家族なんだから、家族は同一性じゃないと生けないって主張ではないと思うが?
法律婚をした場合には同姓にするというだけでしょ。
>>508 >法律婚をした場合には同姓にするというだけでしょ。
それだと、事実婚にも法律婚と同じ権利は与えないとね。
法律婚の方が優位な状態で「事実婚にしろ」は、差別だ。
つか、法律婚と事実婚が同じ権利を得てしまったら、
わざわざ法律婚して姓を変える人の方が減ると思うよ。
姓を変える人に対する世間のレッテルは、
・夫に寄生するつもりのダメ女
・借金で首が回らないダメ男
になってしまうだろう。
誰も、痛くもない腹を探られたくないからね。
ということは、反対派は婚姻制度破壊論者=戸籍破壊論者だね。
510 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/26(月) 14:18:08 ID:mFIwND6p
>>509 >それだと、事実婚にも法律婚と同じ権利は与えないとね。
>>508 だが、それは同意。
事実婚もしくは別姓婚は通常の法律婚とは違うが、権利は同等、という状態にすべきだとは思う。
>反対派は婚姻制度破壊論者=戸籍破壊論者だね。
それはないな。
別姓婚は現状の戸籍制度とは相容れないから、別姓婚支持者が戸籍破壊論者。
>>510 事実婚でも、法律婚と同等の権利は与えられてるでしょ。
512 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/26(月) 19:18:18 ID:Q3N3m+tk
こんばんは。
>>501 >妥協した結果だから、第二希望ではあるが、希望してることに違いはない。
>ふつう、これを別姓希望者と言う。
それも君の「自分定義」に過ぎないではないか。
そもそもこれを「普通」だというならば、「交渉能力がなく、相手が改姓しないから、
別姓を希望する夫婦。」が一体何組いるのかデータを提示してしかるべきだろう。
もしや君たちは「自分だけの別姓希望」をパートナーも同じ考えのはずだと勝手に
決めつけてやしないかね?
513 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/26(月) 19:25:40 ID:Q3N3m+tk
>>509 「オレには内縁の妻が3人いるから、3人分の配偶者控除を受けられないのは差別だ!」
君が言っているのはこれと全く同じだ。
みんなで決めたルールを守るものとそうでないものが同等である必要はない。
法律婚と事実婚に同等の権利を要求するなら、まずは民意を納得させねばなるまい。
>>511 内縁の妻は法定相続人にはなれず、配偶者控除の対象にもならないから「同等」とは
言えない。
(要は、事実婚は「配偶者の稼いだカネを貰えるかどうか」という面で不利である。)
>>512 >それも君の「自分定義」に過ぎないではないか。
いや、別に定義を書いた訳ではない。
「ふつう、これを読解力がないと言う」と同じ。
>そもそもこれを「普通」だというならば
あるものを希望するというとき、
それ自体を希望するのと、それが必要だから希望するのと、二つの意味がある。
田舎侍は前者しか認めないようだけど、
例えば、病人が、ある治療法を希望すると言うとき、普通に通じるから、
後者の意味で「希望」を使うことは普通に通じるということになる。
>もしや君たちは「自分だけの別姓希望」をパートナーも同じ考えのはずだと勝手に
>決めつけてやしないかね?
おれは決め付けてない。
>>512 > もしや君たちは「自分だけの別姓希望」をパートナーも同じ考えのはずだと勝手に
> 決めつけてやしないかね?
決め付けなくても希望するというのは在り得るよ。
「願望」のほうがよりふさわしい言葉だと思うけどね。
>>513 > 要は、事実婚は「配偶者の稼いだカネを貰えるかどうか」という面で
> 不利である。
自分の稼いだカネを配偶者に継がせられるかどうかという面でも不利だね。
ここはこのスレであまり言われてこなかったからあえて書いておく。
>>507 >それができたら、誰も法制化なんて言わんわ!ボケッ!
そう仰るのでしたら、一度は試して駄目だったんですよね?
教えてください どのような理由で申請して、どのような理由で却下されたのか?
その期間、費用なども併せて教えて頂けますか?
518 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/26(月) 22:00:29 ID:ndQapfK4
ここで「姓を自分の意に反して変えない権利」の保護のために別姓を容認されている方は、 養子が養子縁組の際に「自分の意に反して姓を変えさせられてる現実」についてどう考えているのか非常に興味がある
519 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/26(月) 23:20:08 ID:Q3N3m+tk
>>514 >それ自体を希望するのと、それが必要だから希望するのと、二つの意味がある。
>田舎侍は前者しか認めないようだけど、
では、「配偶者も非改姓を望んでいるから別姓が必要だ」というカップルが何組いるのか伺おう。
それの提示もせずに「それが必要だから希望する」と言われても、それは「パートナーも非改姓を望むに
決まっている」と勝手に決めつけているだけである。
君の書いた最後の一文に嘘偽りがないなら、「互いに非改姓を望んだ結果、別姓を希望しているカップル」
が「普通に存在する」ことが証明できるはずだ。
520 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/26(月) 23:28:33 ID:Q3N3m+tk
>>515 パートナーが同じ(非改姓という)考えであることを希望するのであろうか?
もしそれならば、本人はパートナーの改姓を望んでいない(つまり、自分の家名
から排除したい)ということにならないか?
>>516 それは違う。
「財産を継がせたい」という希望なら叶う。例え相手が内縁でも。(遺言を書けばいいだけだ)
不利なのは「貰う側」の人間である。
法律婚さえしていれば、配偶者をゴミ扱いしても財産は貰えるが、内縁の場合だとそうはいかない。
その違いに過ぎないよ。
現行制度のもとで、自分の稼いだ金を本当に大切な人に継がせたいなら、むしろ籍は入れないほうが
得策である。
では本日、これにて失礼。
>>520 > それは違う。
> 「財産を継がせたい」という希望なら叶う。例え相手が内縁でも。(遺言を書けばいいだけだ)
あれまあw
>>520 > 法律婚さえしていれば、配偶者をゴミ扱いしても財産は貰えるが、内縁の場合だとそうはいかない。
> その違いに過ぎないよ。
あれまあw
氏を統一するかしないか 結婚したいカップルを法律婚として認めるか認めないかの敷居 実にくだらない。 なぜ氏を統一しないと(法律の枠組みで)結婚させないのか そこをキチンと説明されてないのに反対もないだろ?
>>519 >では、「配偶者も非改姓を望んでいるから別姓が必要だ」というカップルが何組いるのか伺おう。
>君の書いた最後の一文に嘘偽りがないなら、「互いに非改姓を望んだ結果、別姓を希望しているカップル」
>が「普通に存在する」ことが証明できるはずだ。
何組いるかは知らない。ごく少数だと思うが。
というか、意味がわからない。
「ふつう、これを別姓希望者と言う」と言う主張から、なんで
「普通に存在する」ことが導けるんだ?
特殊な事情があるにせよ、別姓を希望してる以上、別姓希望者と言うのが普通だと言っただけで、
そういうケースが普通に存在するとは言ってないんだが。
>>518 大人と子供で養子縁組であれば、保護するものとされるものという立場の違いが、
はっきりしておろう。(勿論子供側の自由意志が尊重される年齢に達していれば、
同姓になることを断ることも可能であると考えられるが)
これが成人同士であれば、相互扶助となるであろうが、そこには、養子となって
その家を守りたいという意思が養子に入る側にあるので、養子を受け入れる側の
姓になることを養子に入る側もすんなり受け入れるのではないか?
526 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/27(火) 00:19:36 ID:zor5//M7
夫婦別姓を盛り込んだ第3次男女共同参画社会基本計画と 現行の男女共同参画社会は、 憲法第11条、12条、13条、14条、15条、18条、 19条、21条、22条、23条、24条、25条、26条、 27条、29条、30条、31条、32条、37条、38条、 44条、97条、98条、99条に違反し、 民法、刑法、刑事訴訟法の諸原則にも違反していると言います。
婿養子にはいるのは世間体が悪いから、早く改正して欲しいです。 改姓を迫られる男だっているんだよ、そんなに強いオトコばっかじゃねえんだよ。
>>518 その自分の姓も名も自分の意はまったく反映されてないんだよね
529 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/27(火) 09:26:31 ID:8xml3FuV
>>523 氏を統一することが結婚だからだろ。
氏を統一しなければ結婚ではない、って事だな。
>>189 _____
.ni 7 / \ ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
>>191 「改正する必要性・社会的メリット無し」之で十二分であろうな。
>>196 >>201 各夫婦の問題であり、介入する必要性も無い。
>>207 弁護士会に憲法判断を行う権限は無い。
故に、それは「個人的意見」の域を出る事は無い。
不満ならば司法の判断を仰ぎ給え。
>>208 無駄な工事がな。
>>209 不満ならば事実婚で良かろうに。
>>211 夫婦別姓を認める必要性が無かろうに。
無駄な公共工事と同様であるな。
>>218 「自分は勿論同姓婚するし、他人が別姓婚する事も許さない。」とな?
妄想力豊かであるなぁ。
「自分はそもそも非婚派であるが、無駄な法改正には反対する」と言う辺りが正解である。
>>220 左翼思考だからであろう?
奴らは警官に火炎瓶を投げて、正義を「騙る」クウォリティであるからな。
>>222 残念ながら、左翼は愚民の流入にて崩壊した。
敢えて言うならば、左翼と愚民は同義語と言っても過言では無い状況である。
>>平等やらを求めながらブルジョワ財産を望む奴ばっか
>>個人の自由を求めながら政府に補償を要求する
正に愚民クウォリティ。
>>223 「落とし所」と言う意味ならばな。
が、自由を立てれば平等が立たず、逆もまた然り。
御互い折れる所を探さねば成らぬ。
>>224 >>だからどうしてもすぐれた者と優れていない者の評価が出来てしまう
左様左様、其れが人間社会と言う物である。
そして、屑ほど平等を好み、其れは国家を疲弊させる。
>>227 まぁ、左翼思想とは非現実的な理想論であるからな。
利用し易い存在である事に疑いは無かろう。
>>機会の平等を与えられておいて、自分の努力が足りない事を
之は誤りであるな。
「努力」が足りぬのではなく「能力」が足りぬのである。
昨今の「努力至上主義」は名分を忘れ、分不相応な夢を見させてしまう災いと言える。
>>229 陛下の下の共産主義国家、其れは其れで大いに結構でもある。
>>529 そう言う制度ですからな。
>>527 ならば、事実婚を選択し給え。
>>526 まぁ、結局は「法」なんぞ飾りに過ぎず、「権力」のみが重要と言う事ですな。
>>523 仕様である。
不満ならば事実婚を選べば良い。
>>522 『法律婚さえしていれば、配偶者をゴミ扱いしても財産は貰える』
非婚が正解ですな。
>>520 >>自分の稼いだ金を本当に大切な人に継がせたいなら、むしろ籍は入れないほうが得策
世の為人の為に使う場合も同様ですな、組織に寄付をするなり、財団を作らせれば良い。
>>533 レベルが低いな。
ネトウヨはこんなもんだろうが。
>>534 さて、本日も「個人的エゴ」以外の必要性が出て来ぬ訳であるな。
>>518 養子縁組と一言で言っても、子の年齢は千差万別であるから奥が深い。
まぁ、「姓を自分の意に反して変えない権利」と言うのならば、現在認められて居る権利では無いし、
そもそもが結婚し無ければ良いので有るがな。
>>506 事実婚でも、嫁を貰っても良かろうに。
>>502 左様、入籍しなければ良い。
537 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/27(火) 18:07:24 ID:kIYYDg88
>>525 「養子にはなりたいけど、自分のアイデンティティたる氏名は変えたくない」という意思は
尊重されるべきでは?
>>528 だから何?
つうか「変えなくていいに決まってる」という意見が皆無なのに驚き
それ、アイデンティティたる・・・とか以前に、単なるワガママだろ。
539 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/27(火) 18:21:01 ID:kIYYDg88
おいおいw 「他人と戸籍を一つにする場合でも、自分のアイデンティティたる氏名を変えたくないという意志は権利として尊重されるべき」 という容認派や日弁連の理屈を「単なるワガママ」で一蹴するとはどういうことだw といいつつ、俺も単なるワガママと言われると全く反論できないので、 反論は容認派に任せようと思う それではよろしく
540 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/27(火) 18:23:05 ID:kIYYDg88
>>525 ついでに質問
「自分の氏名を意に反して変えない権利」とやらは、年齢によって制限されるものなのか?
それとも、そんな権利なんかそもそも存在しないとでも?
いや、単なるワガママは言い過ぎかもしれないけど、 そもそも夫婦別姓のニーズが分からない以上、この法律を変えることで得られるメリット・デメリットが 分からないでしょ。また、ニーズが分からないんで、法律を帰ることによって危惧されるリスクも算出の しようがない。 そもそもニーズが少なければ、いかに「国民の満足度」が多少上がるとしても変更に伴って発生する コストをペイできないし、ペイできないことに予算をつぎ込む余裕はこの国にはないんだから。 賛成派はまずどれだけのニーズがあるのかを数値として出さなければ、議論のしようが無いと思うんだが。
>>540 利権はほぼ存在しないってのは、民主寄りと言われてるマスゴミも認めてるところ(
>>536 )。
>>530 AA出すようになったら終わりだぞ
ゴミ虫に成り下がったた
>>537 だから、君らの言うところのアイデンティティを構成するうえで重要な姓も名も
自分の意思では何一つ決められていないのに、
「自分のアイデンティティたる氏名」
なんて言ってる様が非常に滑稽だということ
民族はアイデンティティにならんのか
>>544 自分で決めたものでないとアイデンティティを持ってはいけないのか?
生まれて物心ついたときから、ずっとその氏名が自分のものであるという
意識があれば、その氏名に対して自ずとアイデンティティを感じるのも
何の不思議もないことであろう。
勿論、それを持たない人もいるだろうがな。
対して、婚姻の際の改姓は、今までの姓と変わるわけだから、違和感を感じる
ことも普通にあることだと考えられるだろ?
このことを同列に語ってるお前さんの頭がどうかしている。
(まぁお前さんに限らず、反対派の中には少なからずそうした考えの人もいる
みたいだから、心配するな。)
547 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/27(火) 23:18:18 ID:kIYYDg88
>>容認派
>>544 によると
「自分で決められないものはアイデンティティになり得ない」そうですよ
よって、夫婦別姓を認めても何も守れませんね
よって不要、と
548 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/27(火) 23:20:16 ID:kIYYDg88
>>546 容認派の方ですか?
養子縁組の際に改正を強いられるという不利益についてはどうお考えですか?
>>547 同姓婚を選択した人は自分で姓を選択したことになるわけですから
アイデンティティとしてより強固なものになりますね
婿養子になるのに世間体を気にし、抵抗のない男はいないのかよ。少子化で家系を守るためには 改姓を迫られるケースが多くなるからね。 家系存続のため、改姓できないケースが多くなるからね。 その時 婿養子になるのに世間体を気にし、抵抗のない男はいないのかよ。
551 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 07:50:16 ID:p54eChdY
同姓の強制は民族差別と同じ根っ子があると思う。 結婚したいなら姓を変えろと強制するのは、 日本人と同じ権利が欲しいなら帰化して日本の国籍になれって強制するのと同じだと思う。
552 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 08:39:17 ID:rTYH3Npa
>>549 つまり、養子の元の姓について変えないという選択肢を増やすべきだよな
人格権の侵害になるもんな
553 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 10:04:16 ID:c1aa0O4+
>>551 じゃあ、同姓婚は全く正当じゃん。
他国籍の人間が同じ権利を求めるのは明らかに間違ってる。
ま、論理的には選択制を否定などできないわな。 ここでしつこく反対してる頭の弱い連中は、 民意が若干、反対が多いという事のみを後ろ盾に 自分のエゴを他人に強要しようとする感情が渦巻いてるだけ。 そんな事にも気付かないんだから、ネトウヨクォリティーと言われても仕方ない(笑)
論理的というなら 否定も 肯定も 決定不能も できるw なので 心配は要らないw
556 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 10:56:35 ID:WfngNZqW
>>554 論理的には簡単。
結婚とは男女が姓を統一することだから、姓を統一しない結婚は日本ではあり得ない、っていうだけ。
結婚の概念を再定義しよう、というならそういう論点で問題設定するべき。
>>556 >結婚の概念を再定義しよう、というならそういう論点で問題設定するべき。
今更なに言ってんだよw
今回の法案そのままやん。
>論理的には簡単。
>結婚とは男女が姓を統一すること
結婚する夫婦が氏を統一しなければならないとする論理的必要性と、
それを国が国民に対し義務付け、国民ひとり残らずそれを守らなければ
門前払いしてよしとする論理的正当性も併せてどうぞ。
558 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 12:18:59 ID:p54eChdY
>>553 >他国籍の人間が同じ権利を求めるのは明らかに間違ってる。
なぜ?
納税者たる住民が『政治に参加したいけど、自分のアイデンティティたる国籍は変えたくない』といった場合、
その意思は尊重されるべきでは?
>>556 「今がこうなんだからこれでいいのだ」なんてのは、何の説明にもなってない。バカボンのパパかお前は。
>>558 混同するな。
日本は日本人のために存在する。
日本にいるのだから納税するのは当たり前。
外国人の政治参加は憲法違反。
選択的夫婦別姓は合憲。
561 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 12:40:03 ID:p54eChdY
>>560 >日本は日本人のために存在する。
ネトウヨにとってはそうだろうが、日本はネトウヨのために存在するのではない。
>外国人の政治参加は憲法違反。
憲法のどこに違反する?
違反するとしても憲法など変えればいいと言ってるのは反対派のほうだろ。
>>544 「選べないからアイデンティティなどない」というのなら
以下は成り立たないな
国籍を選んで産まれてきたわけではないが、この国で産まれ育ち、
今ではこの国を愛しているし、日本人という事がアイデンティティの一部を成している。
>>561 横だが、
憲法違反かどうかも知らないお前みたいな頭の悪い左翼賛成派がいるから
旭みたいな阿呆が沸いてくるんだよ。
>>561 俺は選択的夫婦別姓賛成派だが、外国人参政権などは問題外。
憲法を変えろと言うが、憲法を変えるにはどのような手続きが必要かご存知か?
外国人参政権を合憲化する為に憲法を変えるなど不可能。
565 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 12:55:36 ID:p54eChdY
>>562 には同意。
国籍は明らかにアイデンティティである。
それを変えろと強制するのは明らかに人格権の侵害であって民族差別につながる。
>>563 俺は憲法を変えるのいいと言ってるのになぜ左翼なんだ?
レッテル張りして人の足を引っ張るのはやめろよ。
566 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 12:59:03 ID:p54eChdY
>>564 >外国人参政権などは問題外。
問題外である理由を言わなきゃだめだろ。
法律(憲法)で決まってるという理由しかないなら、馬鹿な反対派と変わらないぞ。
>外国人参政権を合憲化する為に憲法を変えるなど不可能。
なぜ憲法違反なのか
なぜ憲法を変えるのが不可能なのか言わなきゃだめ
567 :
556 :2010/07/28(水) 13:26:07 ID:UNOoHqf+
>>557 >結婚する夫婦が氏を統一しなければならないとする論理的必要性
それは特にないんじゃん?
>国が国民に対し義務付け、国民ひとり残らずそれを守らなければ門前払いしてよしとする論理的正当性
義務付けていないし守らないと門前払いしてもいない。
氏を統一するのが結婚、統一しなければ結婚ではないと言うだけ。
>>558 その国に帰属していないものには政治に参加する権利はない。
日本という国に忠誠を誓うなら外国人でも参政権を与えても良いかも知れないとは思うが。
>>559 俺は別に良いか悪いかを論じてるわけではない。
568 :
556 :2010/07/28(水) 13:27:35 ID:/nyiKBFy
>>566 国政に参加するのは国民の権利。
国民でないものにその権利を認める必要は全くない。
569 :
556 :2010/07/28(水) 13:28:50 ID:/nyiKBFy
>>565 国籍はアイデンティティであるから、他国籍のものの参政権は認められないんだろ。
他国籍であるというアイデンティティがあるから参政権がない。それだけ。
570 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 14:43:01 ID:p54eChdY
>>568-569 国政に参加するには日本国籍でなければならないとする論理的必要性がないな。
外国人がアイデンティティたる国籍を変えなければ国政から排除してよしとする論理的正当性は?
571 :
556 :2010/07/28(水) 14:52:28 ID:+xVbZiwe
>>570 参政権は国民の権利として保障されているが、外国人にはその権利は保障していない。
外国人に参政権を認める論理的必然性がない限り参政権を認める必要はない。
572 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 16:17:47 ID:Mf2sQXdX
>>519 言ってないことを証明できなければ嘘つきって、何て言う詭弁?
はやく、おれが「普通に存在する」と言ったことを証明してくれ。
できなければ田舎侍は詭弁家決定。
573 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 16:46:11 ID:p54eChdY
>>571 どうも話が通じてないな。
わざとはぐらかしているのか?
国政に参加するには日本国籍でなければならないとする論理的必要性がない。
外国人がアイデンティティたる国籍を変えなければ国政から排除してよしとする論理的正当性は?
574 :
556 :2010/07/28(水) 16:47:56 ID:82YvZTuV
>573 >外国人がアイデンティティたる国籍を変えなければ国政から排除してよしとする論理的正当性は? 外国人の参政権を認める論理的正当性がないからだ。 外国人参政権は認められるのが前提ではない。 認められないのが前提。
575 :
元 :2010/07/28(水) 17:07:55 ID:xnqoA0gt
>>570 税金払ってるから参政権よこせなど、家賃を納めているから、大家さんと同じ権
利を
くれと言ってるような物ですよ。
家賃を納めているから、そこに間借り出来てるので、納めないなら出ていけと言
う話しです。
要するに、住むために必要な最低限の条件を満たしてるだけなのに、
それで大家さんと同じ権利を主張しても、認めらるはずもない。
どうしても大家さんと同じ権利が欲しいなら、自分が大家さんになれば良い。
差別と言えば正当な主張に聞こえるように、アイデンティティーと言えば正当に
聞こえるとでも思ってらっしゃいませんか?
現状維持をする為の「義務」を果たしただけで、現状より高い待遇を望むのは
ただの我が儘であって、アイデンティティーの在り方とは違うと思います。
アイデンティティーとは自己同一性ですから、自分の原点、なすべき事の骨子で
す。
話を戻すと、日本国の政治に参加したい、日本と言う国の骨子に参加したいと
主張しておいて、自分の骨子(アイデンティティー)はこの国にないですじゃ
お話にもならないですよ。
なら自分の骨子たる国の政治に参加した方が、その人にとっても国にも有益ですね。
日本のアイデンティティーに関わるのは、日本にアイデンティティーを持ってる国民。
すなわち日本人に限る。極めて論理的だと思いますが?
576 :
元 :2010/07/28(水) 17:26:01 ID:xnqoA0gt
補足 >自分の骨子(アイデンティティー)はこの国にないですじゃお話にもならないですよ。 つまり、この国にアイデンティティを持っている国民ならば国政に参加する際、 右派にしろ左派にしろ「この国を良くしよう(自己のアイデンティティをより良く 保つ方向にしよう)」と参加します。 方向性の議論が起きることはあっても、国をより良くしよう、牽いては国民の生活を より良くしようという共通概念がある訳です。 ところが、アイデンティティが他にある人は、第三者ですからこの国を良くしようより 自分にとって都合よくしようという方向に働きかける可能性が高いですよね。 そういう人が多くなると、国としての存続が危うくなり、日本国民のアイデンティティが 危うくなる可能性があるという事です。
577 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 17:48:49 ID:Mf2sQXdX
元さんにこんなにレスもらえるなんて羨まし過ぎる
578 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 17:57:52 ID:p54eChdY
>>575 >日本のアイデンティティーに関わるのは、日本にアイデンティティーを持ってる国民。
>すなわち日本人に限る。極めて論理的だと思いますが?
全然論理的とは言えない。
『結婚したら同姓にしなければならない。すなわち同姓婚に限る』と言ってるのと同じ。
政治に参加するために日本国籍でなければならないとする論理的必要性がない。
>>576 >ところが、アイデンティティが他にある人は、第三者ですからこの国を良くしようより
>自分にとって都合よくしようという方向に働きかける可能性が高いですよね。
日本国籍なら自分にとって都合よくしようとしないという根拠は?
>そういう人が多くなると、国としての存続が危うくなり、日本国民のアイデンティティが
>危うくなる可能性があるという事です。
自分にとって都合よくしようとすると日本国民のアイデンティティが危うくなるという根拠は?
579 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 17:59:58 ID:p54eChdY
>>574 >認められないのが前提。
なぜ?
論理的正当性がないのになぜ前提にする?
580 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 18:06:36 ID:Mf2sQXdX
>>578 沢山養子もらって子供手当て貰うとか、日本にきて真っ先に生活保護もらうとか、
日本を食い物にしてるのがいるからさ。
581 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 18:08:27 ID:Mf2sQXdX
582 :
556 :2010/07/28(水) 18:12:05 ID:kmxXo8fC
>>579 外国人に参政権を与える論理的正当性がない。
かつ、参政権は国民の権利であるから、基本的には国民以外にその権利はない。
ID:p54eChdYはなかなか役に立つな。 夫婦別姓推進派の言い分がいかにおかしいかをわかりやすく示してくれている。 「日本人と同じ権利が欲しいなら帰化して日本の国籍になれ」という話に 民族差別の要素は皆無なのに、これを民族差別であると強弁する。 夫婦別姓推進派の主張の多くはこの類の無茶苦茶という印象。
584 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/28(水) 18:33:41 ID:CFVlkZwo
こんばんは。(というにはちと早いな・・・)
>>572 >言ってないことを証明できなければ嘘つきって、何て言う詭弁?
詭弁かどうかも分からないものを「詭弁である」という前提で問いかける君の論法を
多重尋問という。(つまり君の発言こそ立派な詭弁である)
しかも君は、自分の詭弁を前提に「これを証明しないと田舎侍は詭弁家決定」と言っ
ているので、君のそのレスは「詭弁を前提にしたレッテル貼り」に過ぎない。
で、本題だが、俺は君が「俺は決めつけてない」と発言したことが、事実であること
を証明しろと言っている。(つまり、言ってないことを証明せよと言ってるわけでは
ないので、俺の発言は詭弁ではない)
>>519 で書いたのは具体的な証明の手段に過ぎない。
で、どうかね?君は自分の発言が間違いないと証明できるかね?
585 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 18:39:06 ID:p54eChdY
>>580 それと国籍との因果関係を証明しろよ。
>>582 参政権と日本国籍がセットであることに論理的正当性はないんだな。
外国人参政権に反対する論理的理由はないが感情的に嫌だということか。
>>583 >「日本人と同じ権利が欲しいなら帰化して日本の国籍になれ」という話に
>民族差別の要素は皆無なのに、これを民族差別であると強弁する。
論理的正当な理由もなく国籍によって差別してるんだから民族差別だろ。
>夫婦別姓推進派の主張の多くはこの類の無茶苦茶という印象。
感情的に嫌だというだけで外国人参政権に反対してるほうが無茶苦茶。
586 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/28(水) 18:41:14 ID:CFVlkZwo
>>585 ひとつ伺いたいが、君はアメリカに在住している日本人がアメリカ大統領選に出られると
思うかね?また、「そうあるべき」だと考えているかね?
587 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 18:44:44 ID:p54eChdY
>>586 実際にそういう日本人がいて大統領選に出られるよう法整備する活動をしてるなら個別に議論すればいい。
日本の外国人参政権の問題とは別件。
死刑執行記念カキコ
>>311 例外的夫婦別姓も家裁認可制の議員立法も成立してないじゃん。
国際結婚の場合が民法摘要外ってだけじゃん。
中韓がらみのガセネタじゃないの?
…と言いに来ますた。
なんで国籍の話なんかしてるの?
しかも地方参政権と国政とごっちゃだし。
589 :
556 :2010/07/28(水) 18:47:34 ID:ZJ30n3qc
>>585 日本国籍ではない。「国籍」
どこの国でも参政権は基本的に国民に付与されるもの。
外国人が参政権を持てるのは特に理由がある場合だけ。
>>587 別件の訳ないだろ。
「日本の」外国人参政権だけがアプリオリに認められなければいけない合理的理由は?
590 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/28(水) 18:49:17 ID:CFVlkZwo
>>583 氏の見解が正しいことが
>>587 で証明されましたな(笑)
重婚の喩え話を提示された別姓推進論者と言ってることが同じだ。
>>587 お答えありがとう。君の意図はよく分かった。
少し頭の回る推進論者なら、自分たちのこれまでの発言を反省するだろう。
では俺は失礼させていただくよ。存分に議論(笑)するといい。
あれ? 何で感情的に嫌だと言うだけって言えるの? 外国人参政権については、何度も最高裁で判決が下されてるよね? 「参政権は日本国民固有の権利」と憲法にもある通り、外国人に参政権を付与する行為は違憲。 これのどこが感情論なの??
592 :
556 :2010/07/28(水) 18:53:03 ID:ZJ30n3qc
>>583 俺は参政権問題と別姓婚問題は全く別だと考えるけどな。
参政権はその国に属する者(国籍を持つ者)が持つ権利だというのは普遍的だが、
婚姻がどのようなものであるかは普遍的とは言えない。
日本における婚姻の概念そのものを破壊し、新しい婚姻の概念を導入したいという
別姓推進派の主張はそれはそれでアリだとは思う。
今の婚姻の概念を完全に破壊したいという主張なんだから、別姓婚が強制されるわけではない、
というのは詭弁になるが。
というか、このスレに居る推進派は 「どちらでも選べるように」 とか言いながら、その主張は強制的別姓以外の何ものでもない。
595 :
556 :2010/07/28(水) 19:12:06 ID:UkOVyAYH
強制的別姓、ってことはないんじゃ? 「別姓を強制する訳じゃない」のは確かだ。 ただし、別姓を認めろ、という主張は、今ある婚姻の概念は破棄しろ、という主張だから、 今の婚姻の概念を保持したい人が「別姓を強制されなくても反対」なのは当然。
>.>578
>政治に参加するために日本国籍でなければならないとする論理的必要性がない。
そうおっしゃると思ったから補足したんですけども^^;
>日本国籍なら自分にとって都合よくしようとしないという根拠は?
既に書いたつもりですが…私の文章は判りにくいですか?
判らないときは、何処が判りにくかったとか、理解しにくいとか指摘していただけると助かりますm(__)m
アイデンティティを主張しているあなたなら、個人にとってのアイデンティティの重要性は理解してますよね?
アイデンティティの重要性の説明は省きますけど、もしアイデンティティで質問があればおっしゃって下さいね。
全ての日本人が自分にとって都合よくしないとは言ってませんが、それも理解して頂けてますね?
理解してもらえてるって前提で、根拠は↓です。
>右派にしろ左派にしろ「この国を良くしよう(自己のアイデンティティをより良く
>保つ方向にしよう)」と参加します。
>方向性の議論が起きることはあっても、国をより良くしよう、牽いては国民の生活を
>より良くしようという共通概念がある訳です。
自分のアイデンティティを自分で壊そうとする人は稀ですよね?守ろうとするのが一般的です。
>自分にとって都合よくしようとすると日本国民のアイデンティティが危うくなるという根拠は?
「日本にアイデンティティを持たない人」←ここポイントです。
日本を食い物にしようと考える可能性が、日本にアイデンティティを持っている人よりも高いですよね。
他にアイデンティティがあるので、日本国がどうなろうと自身のアイデンティティは全く揺るがない訳ですから。
念の為断っておきますが、全ての日本にアイデンティティを持たない人が日本を食い物にするとも、
外国人が参政すると必ず日本を食い物にするとも言ってませんよ、あくまで可能性、リスクの話です。
人様のレスを用いますが
>>580 氏の上げた例など既にありますしね。
リスクに見合ったリターンがなさそうなのに、リスクを犯す必要は無いですよね?
>>594 知ってのとおり、夫婦別姓推進派の別姓を推進する理由の一つは
「抑圧されている女性の解放」だ。
仮定の話としてもし日本の女が抑圧されているのなら
「選択的別姓」などという制度の導入は無意味。
抑圧されている女に選択の自由などないのだから
この場合は導入すべきは「強制的別姓」でなくてはならない。
だから。
599 :
556 :2010/07/28(水) 19:22:41 ID:+S6eBW2L
>>598 横から済まん。
別姓推進=現在の婚姻の概念の完全破壊、だから
選択的別姓でもそれだけで現在の「イエ」とか「戸籍」という概念を破壊して
女性を解放することになる。
「別姓を強制する訳じゃないから良いだろ?」っていうのが詭弁である所以。
601 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 19:33:20 ID:Mf2sQXdX
>>584 いや、だから、おれは「「普通に存在する」なんて言ってないんだが?
言ってもないことの証明を求められても困るんだが?
言ってもないのに、嘘偽りがなければ証明できるはずとか言われてもな。
>で、どうかね?君は自分の発言が間違いないと証明できるかね?
おれが決め付けているかどうかはおれのみが知ることであり、当然証明不可能。
602 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 19:34:19 ID:Mf2sQXdX
>>519 >では、「配偶者も非改姓を望んでいるから別姓が必要だ」というカップルが何組いるのか伺おう。
>君の書いた最後の一文に嘘偽りがないなら、「互いに非改姓を望んだ結果、別姓を希望しているカップル」
>が「普通に存在する」ことが証明できるはずだ。
何組いるかは知らない。ごく少数だと思うが。
というか、意味がわからない。
「ふつう、これを別姓希望者と言う」と言う主張から、なんで
「普通に存在する」ことが導けるんだ?
特殊な事情があるにせよ、別姓を希望してる以上、別姓希望者と言うのが普通だと言っただけで、
そういうケースが普通に存在するとは言ってないんだが。
>>602 あのさ、横からすまんが、ごく少数の意見をイチイチ持ち上げて、
多大なシステム変更のための予算組んで、それを施行するだけの余裕が
この国にあると思う?
それをありにしたら、国民ひとりひとり違う基準で生きているんだから、1億2000万の
システムを施行せねばならない。
無理だろ?
604 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 19:54:18 ID:Mf2sQXdX
>>603 >この国にあると思う?
ない。
>無理だろ?
うん。
ただ、おれの周りにいないから「ごく少数だと思う」とは言ったが、
実際どうかは知らないとも言っている。
そう、それなんだよ。 賛成派とか推進派は、まず夫婦別姓のニーズを数値的に議論しないだろ。 これでは度の程度ニーズがあるのか把握できないだけでなく、導入にかかるコスト、 導入に伴うリスクなどが全く算出できない。 これじゃ、議論しようが無い。いくら「法的には・・・」などと言ったところで、現在施行されてるのは 夫婦同姓なんだから、これを覆さなきゃ話にならないのにな。 あと賛成論者は「夫婦別姓に反対する理由はコストだけかよw」とか言ってるけど、 コストって意外に、いや最も重要な因子の一つである事は間違いない。 システム変更に伴うコストとその効果の両方加味して議論されるべき問題なんだから。
今まで、私の別姓婚についてのスタンスを書いてなかったですが、まだ決めかねているので 書いてなかったのもあるんですけど、一応断っておきますね。現在は反対派よりの容認派です。 同姓にしないと家族の絆が壊れるという主張には懐疑的でして、苗字が違う親戚や祖父母に対しても、 子供はちゃんと家族・親戚と理解して接してますからね。 ようは、親の態度や対応を見て育つので、親が家族としてちゃんと繋がりを保っていれば、別姓でも家族の 絆は壊れないのではないかと考えてます。 そして、結婚する際にやむを得ない事情で姓を変えられない方は除いて、例えば個人のアイデンティティの 為に別姓が必要って主張にも懐疑的です。 相手の姓を背負うことを厭うような、背負わせることを厭うような方たちは、厭わない人よりも結婚生活が 破綻する可能性が高いと考えてますので。 結婚前から話し合いで解決できず、他者(法律)に解決策を求めるようでは、長い共同生活の存続は難しいと思います。 同姓にしろ別姓にしろ、そのカップルの心のありようで家族として絆が決まると思ってます。 同姓にすることで、より同コミュニティーという認識が持ちやすくなる傾向があるのだろうと予想してますが、 別姓になってらカバーできないほどの影響ではないでしょうしね。 別姓にしなければならない事情があるという方々がどの程度いるのかが私的には重要ですね〜。 コストの問題から、別にわざわざ法改正しなくてもいいんじゃないかって事で、一応反対ですが、 現時点で数が少なくても、今後事情によって同姓に出来ないカップルが増えるって傾向が既に見られるとか、 または、その可能性が高まっているとかなら、コスト的には先行投資と捕らえて、私は反対しないですね。 ただ、どの程度、事情によって別姓婚が必要なカップルがいるのかのデータがないので、 (ぐぐればあるかも知れませんが、どっちでもいい私としてはワザワザぐぐる手間をかけたくない(笑)) 今は賛成も反対も決定打がなくて決めかねているところです。
>>田舎侍氏
横から失礼しますが…
>>602 氏は、言葉として「それは別姓希望と呼称する方が、一般的な呼び方ではないですか?」と
言ったのであって、別姓希望者って実態が一般的に蔓延してるとは言ってないと思いますよ?
日本語の問題として、そのパターンの人達も「別姓希望者」って言うんじゃないでしょうか?と
言葉の定義についての意見を述べただけだと思われますよ。
では、連投失礼しました。
608 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 20:18:42 ID:Mf2sQXdX
>>607 わーい。元さんに守ってもらった。ありがとう。
609 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/28(水) 21:18:39 ID:CFVlkZwo
>>601 >いや、だから、おれは「「普通に存在する」なんて言ってないんだが?
俺も、君がそう言ったとは言ってない。
>言ってもないことの証明を求められても困るんだが?
君が「おれは決めつけてはない」と発言したことの責任をこちらは問うている。
>言ってもないのに、嘘偽りがなければ証明できるはずとか言われてもな。
言っただろう?「おれは決めつけてない」と。
結局、
>>603 、
>>605 の両氏の発言が全てだよ。公的意義もニーズもないものに
税金を投入するのは国民への背信行為である。
610 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/28(水) 21:38:17 ID:CFVlkZwo
>>607 そんな控えめな意見提起ではなかったよ、彼のレスは。
>妥協した結果だから、第二希望ではあるが、希望してることに違いはない。
>ふつう、これを別姓希望者と言う。 (
>>501 )
このレスに対して俺は
もしや君たちは「自分だけの別姓希望」をパートナーも同じ考えのはずだと勝手に
決めつけてやしないかね? (
>>512 )
と問いかけ、それへの返答が「おれは決めつけてない(
>>514 )」である。
もしも彼の言葉に嘘偽りがないなら、現実に「双方非改姓希望の結果、やむを得ない事情による
別姓制度の希望者」がいて、普通はそれを「別姓希望者」と呼ぶのだ。という意味にとれる。
単に言葉の定義の問題ではない。彼は「双方非改姓希望のカップル」の存在を前提に話しているの
だから、こちらが根拠を尋ねるのは自然ではなかろうか?
>>562 そうだね
そして、その事例を夫婦別姓を当てはめると、他国籍を持ちながら
参政権を与えろと要求して、反発を受けているようなもんだね
612 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 22:10:48 ID:Mf2sQXdX
>>610 なんか、誤解があるようなので。
>>514 でも書いたが、
「ふつう、これを別姓希望者と言う」は、別姓希望者の定義を述べたのではなく、
「ふつう、これを別姓希望者に分類する」と言う意味だ。
「ふつう、パチンコを賭博と言う」が賭博の定義を述べたものでないのと同様に。
「別姓を希望する者」を「別姓希望者」の定義と考えており、
そのケースも、相手に自分の姓を名乗らせたくないというケースも、
どちらも別姓希望者と言っていいだろうという話だ。
前者が多いとか少ないとかは言っていない。
>>606 >相手の姓を背負うことを厭うような、背負わせることを厭うような方たちは、厭わない人よりも結婚生活が
破綻する可能性が高いと考えてますので。
俺に喧嘩売ってる? (冗談だけどw)
千葉が死刑を執行した 自分の信念を曲げてまで、法務大臣のイスにしがみ付いている これは、夫婦別姓と外国人参政権のゴリ推しするためかもしれない 今後注意すべきだと思う
615 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/28(水) 22:20:07 ID:CFVlkZwo
>>612 前段については了解。
しかしそれなら、「自分だけの別姓希望を、「自分たちの別姓希望」と
勝手に決めつけていない」とどうして言い切れる?
勝手に決めつけていないなら、相手の改姓を拒否しない者は「非改姓希望者」
でいいではないか。
>>588 >例外的夫婦別姓も家裁認可制の議員立法も成立してないじゃん。
裁判起こすのに議員立法が必要なのか?
君もしくは別姓の先駆者が、実際に裁判で姓の変更して
認められなかったのか?
それはどのような申請理由で、どのような却下理由なのか教えて欲しい
>>610 ちょっと、誤解があったようですが、誤解がとければ良いなと思います^^
それと再び横ですが、ご本人がレスするとは思いますけど、誤解の原因の
「決め付けてない」の言葉は「君たちは」と書かれていたので、
(君たちの枠組みの中の、他の人の事は知らないけど)「オレは決め付けてない。」って
意味じゃないかと思いますよ。
私はそう解釈してましたが、言われてみれば話の流れもありますし、確かにちょっとこの書き方では
判りにくいかも知れませんね。
>>613 いえいえ、売ってないですよ(笑)
真に別姓を求める氏には理解して頂いてるようですが、読んで誤解する人がいるといけないので、
補足しますね(´∀`)
>相手の姓を背負うことを厭うような、背負わせることを厭うような方たちは、厭わない人よりも結婚生活が
>破綻する可能性が高いと考えてますので。
この分の下に書いてますが、結婚前から話し合いで解決できず、他者(法律)に解決策を求める人ですね。
事実婚にしようと話あって、そのカップルが納得して生活しているなら、それは話し合いで「解決できている」ので、
私の思う、破綻しそうなカップルに入りません。
ちなみに、話し合いでカップル内では解決しているけど、もし法律が変わるならあり難いって方々は、
私は、基本的にはどちらでも良い派だと解釈しております。
結婚はしたいけど、話し合いが平行線で事実婚も嫌だけど、法律婚もしたくない。でも結婚したい。
とか言いながら、どっちつかずで、取りあえずお付き合いを続けているって感じのカップルが、
私の思う破綻しそうなカップルです。
>>616 ん? 何が言いたいの?
この20年のことは知らんけど、そんな申し立て自体聞いたこと無いんだが…。
というか、現行法で認めていないことを申してて見ろってどゆこと???
カツドウカみたいに暇じゃないしなぁ。
619 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 22:52:58 ID:rTYH3Npa
でまあ、結局自分のアイデンティティを守りつつ他人と同じ戸籍に入ることは権利として守られるべき という容認派及び弁護士先生の主張は、選択的別姓の養子縁組も認めるという事でFA? ま、普通に考えりゃ、選択的別姓になったら肉親ですら姓が違うことも普通に出てくるのに、 血も繋がってないんだから姓を同じにしないといけない「論理的必然性」なんかないか
620 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 23:13:25 ID:rTYH3Npa
つうか、そもそもなんだけど、 論理的必然性ということでいえば、名前を姓と名に分ける論理的必然性なんてないんだよね 別姓を認めるかどうかでこんなに国民を混乱させるんなら、いっそ姓を廃止するか? だいたい、憲法のどこにも「姓をもつこと」なんて規定ないのに、 何で勝手に姓なんて持ってんの? 憲法違反じゃん
>>619 個人的に関心のある問題じゃないので…認めて桶かなぁ。
婚姻制度の変更というよりは、戸籍制度の変更だと思っているので…。
同姓にしなければ婚姻できないのではなくて、婚姻によって同一戸籍に記載された場合、
同一戸籍は単一の姓に統一されなければならない点がネックになっていると思うから。
コストの問題とかも出てたけど、婚姻によってどちらかの姓が変わると同時に戸籍自体の移動が必ず行われるわけで、
その時に移転元の戸籍と旧姓も記載されると思うんだが、配偶者欄に旧姓を表記するのがそんなにコスト増なのかなとも思うなぁ。
622 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/28(水) 23:27:04 ID:CFVlkZwo
>>617 逆に気を遣わせてしまったようですな。申し訳ない。
ま、相手の言いたいことは分かったので俺としてはもうこれ以上引っ張る気はないよ。
枝葉末節にこだわって本題をおざなりにしていては観客に申し訳が立たない。
ではこれで失礼します。
623 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/28(水) 23:39:43 ID:Mf2sQXdX
>>615 >勝手に決めつけていない」とどうして言い切れる?
決め付けていない根拠を示すことは不可能。
>相手の改姓を拒否しない者は「非改姓希望者」
>でいいではないか。
いいよ。というか、反対した覚えがないんだが。
>>457 で、>それは「別姓希望者」とは言えない
とあったから、ふつう言えるぞって言いたかっただけで、
「非改姓希望者」と言うことに反対はしていない。
現状そうであることに論理的必然性がないならそれは変更されなければ ならない、というのは残念ながら恒真命題ではない。 たとえば自動車が左側通行であること、停止信号が赤色であることには 論理的必然性などはない。だからといってそれらは変えなければならない ということにはならない(変えなくてもよく、むしろ積極的に変えるべき 理由はない)。 「変えてもかまわない」ことと「変えなければならない」ことは別だから。 「変えてはならないということはない」ことを証明できたとしても、それは 「変えなければならない」ことは証明していない。 それはそれとして、現行制度には一定の合理性があるとする主張や立場も 存在するので、たとえそれを認めない、受け入れないという人がいたとしても、 だから合理性がないことが自明となるわけではない。 ここでいう一定の合理性というのは家名としての名字という文化的背景が あることなどを指している。日本の公用語が日本語であることの合理性は 文化的歴史的背景以外には特にないのと同じ。だがだからといってこれが 合理性とはいえないということはない。ちゃんとした立派な合理的理由。
>>618 行動もせず、デカイ口あけて、餌が入って来るのを待つタイプか・・・
>>625 そだよ〜。
顎がはずれんばかりに開いたまんま〜。
まわりで脈があれば事実婚の具体例を教えて、戸籍制度を骨抜きにする種まいてるけど…
国家権力と戦う正義のみかたとかカッコ悪いじゃんw
627 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/29(木) 02:41:46 ID:c29T0yDP
民法 第七百五十条 夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。 第七百九十条 嫡出である子は、父母の氏を称する。 ただし、子の出生前に父母が離婚をしたときは、離婚の際における父母の氏を称する。 2.嫡出でない子は、母の氏を称する。 戸籍法 第六条(抜粋) 戸籍は、市町村の区域内に本籍を定める一の夫婦及びこれと氏を同じくする子ごとに、 これを編製する。 第十三条(抜粋) 戸籍には、本籍の外、戸籍内の各人について、左の事項を記載しなければならない。 一 氏名 第七十四条(抜粋) 婚姻をしようとする者は、左の事項を届書に記載して、 その旨を届け出なければならない。 一 夫婦が称する氏 このように日本の法律で定められているのは、夫婦とその子の「氏」である。 もともと「姓」についての法の定めはないのであるから 制度の問題として「夫婦別姓」などという議論をするのはナンセンス。 配偶者や親と同じであろうが別であろうが「姓」を名乗りたい者は現状で勝手に名乗ることが可能。 もちろん法の枠外にある「姓」についてコストをかけて戸籍に記載する必要は全くない。 また各個人がどんな「姓」を名乗ろうとも法律上の「氏」に関する取り扱いを変更する必要は全くない。
女も男並みの社会的地位を持つようになったということ。 婿に来て(つまり氏を変えて欲しい)と言われたら、大半の男は嫌がるだろう。 実際に俺はそうだった。就職して10年、会社や取引先で呼ばれる名は、勿論、名字だ。 今は同姓婚したが、相手が長女だったため、あちらの両親にも「うちの姓を名乗ってもらえないか」と言われた。 かなり真剣に考えたが、どうしても嫌だったので断った。 今や晩婚化が進み、女も男と同じように長く社会との関わりを持つようになってきているのだから 社会的自己表示の意味が大きい氏を、変えたくないという女が増えても何ら不思議では無い。 両者の協議により、必ずどちらか一方の氏を改姓させられる現行制度では、 さらに晩婚化に拍車をかける事が容易に想像できる。 今の日本に於いて、少子化よりも深刻な問題など存在しないのであるから 少しでも婚姻率の低下、少子化を食い止める効果が期待できる政策ならば、やるべきだろう。
>>628 経済活動、社会的な自己表示を考えた場合、
名よりも氏の方が圧倒的に使用頻度が高いし重要だわな。
夫婦はパートナーであるという概念で考えると
なぜ、いちいち氏を統一させないと結婚させないんだろうかとの疑問は出てくる。
子供の氏はどうするんだ?っていう意見もあるが
世の中には子供を産まない年齢で結婚する夫婦だって沢山いるだろうし
なんて言うか、小さい家族観(氏を統一しないのは夫婦じゃないとか)を
この多様な生き方や価値観がある世の中で全員に「こうしろ!」と押し付けるのは、
いささか、いささか先生じゃないのかと思う。
団塊の世代以上の年寄りは圧倒的に反対だな。 一方、若者から中年層は、賛成・容認が過半数。 あと最近は、なぜか嫌韓厨が反対派に加勢してる。
嫌韓厨というより、保守層だな。 若者を中心に、ネトではないウヨが増えてきてるからな。
>>538 左様左様。
>>539 日弁連云々は権威論証と言う詭弁であるから、その時点で破綻して居る。
また、「社会的必要性・社会的メリットが無く、社会的コストは有る」と言う案件であるから、個人のエゴとしか表現しようが無い。
>>543 ./ ニYニヽ
r、r.rヽ / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | ` ⌒´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
./ニYニヽ
r、r.rヽ. / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | `ー'´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
>>550 現在以上の家柄であれば気に成らぬな。
政略結婚として価値が有る場合でも気に成らぬ。
そう言った「価値有る女」との婚姻であれば、何ら問題は有るまい。
氏にせよ姓にせよ、ここ千年で何度も変わって居るしな、今更拘るほどの物でも無い。
>>551 まぁ、「我侭を認めぬ」と言う意味では同様であろうな。
>>552 では、判例を提示し給え。
>>554 さて、推進派は個人的な我侭以外の論理を示して居らぬが?
と言うか、我侭は論理では無いか。
>>557 そもそも改正する社会的必要性・社会的メリットが皆無である。
故に、改正する必要は無い。
>>558 されるべきではない、国益的に考えてな。
>権威論証と言う詭弁であるから、その時点で破綻して居る。 こんな詭弁見たことない
>>560 税金はショバ代であるな。
国民主権国家の場合、主権の行使は国民固有の権利であり、同時にそれは排他的権利でも有る。
>>561 そう、我が国は我が国自体の為に存在する。
強いて言うならば我が国の権力者の為に存在すると言っても良い。
まぁ、憲法では日本国民の為に日本が有ると謳って居る様であるが。
因みに、憲法前文にて国民主権が謳われて居るな。
『主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものてあつて、その権威は国民に由来し、
その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。』
貴殿に「主権」と言う概念が解るかね?
また、『第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。』
『第93条 地方公共団体には、法律の定めるところにより、その議事機関として議会を設置する。
2 地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。』
この二つの条文が、国政・地方の参政権問題の根拠とされる事が多い。
>>563 まぁ、大抵の左巻きは馬鹿であろうな。
>>565 国籍と民族の違いも解らぬのか?
之だから左巻きは。
漢民族でも朝鮮民族でも帰化すれば参政権を得られる。
また、大和民族でも日本国籍を捨てれば参政権を剥奪される。
詰まり、民族間に差別は無い。
>>566 問題外である理由は、我が国の国益に反するからである。
>>568 条文位引用し給えよ。
>>570 >>573 「国民主権」の一言で論理的正当性が担保される。
>>575 まぁ、左巻きは「差別」と言えば良いと思い込む傾向が有りますからな。
既に前時代的な手法であろうになぁ。
大抵の左巻きは、集団行動が苦手だろ。 ぽっぽ前首相の国家感の薄さからも読み取れるが。 そのせいで差別差別と馬鹿の一つ覚えのように連呼するんだよ。
>>576 正に、朝鮮総連と民団の支援する民主党政権ですな。
>>578 「国民主権」の一言で終わるが。
>>597 >>リスクに見合ったリターンがなさそうなのに、リスクを犯す必要は無い
之は夫婦別姓も同様であろうなぁ。
>>599 まぁ、文化破壊は左巻きの習性であるしな。
>>606 事実婚で十分であろう?
>>628 >>少しでも婚姻率の低下、少子化を食い止める効果が期待できる政策ならば、やるべき
夫婦別姓は少子化対策に成ると言うのかね?
寧ろ非婚化、少子化を促進させるだけであろう。
我侭女を前にして、踏み止まる男が出て来るであろうからな。
第一の少子化対策は、「堕胎罪の厳しき適用」之で十分である。
我が子を殺す「女のエゴ」を処罰すれば、一気に出生率が跳ね上がりますぞ。
>>640 そんな教科書的なことを言ってるんじゃない
「破綻」の論証になってない
642 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/29(木) 21:49:08 ID:0DXOMcT2
こんばんは。
>>630 通称使用容認派まで仲間に入れてやっと反対派といい勝負ではないか(笑)
ちなみに俺も「通称使用容認派」だが、その俺を推進派は普段から「反対派」とみなしている。
統計を持ち出すときだけ俺と同じスタンスの人間を賛成派の仲間に入れるのはいささか無理が
ないかね?
漸進派だがw なぜかこのスレでは 反対派に分類されることが多いw
644 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/29(木) 21:55:11 ID:0DXOMcT2
>>641 横で何だが「権威論証」は立派な詭弁であり、詭弁を使った論法なら「破綻」と言われても
仕方ないぞ。
>>644 >ある論証が権威に訴える論証であったとしても、それが真でないということにはならないし、信じるに値しないということにもならない。
と、同じソースに書いてあるが。
646 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/29(木) 21:57:16 ID:0DXOMcT2
>>643 安心(?)するといい。
統計をとるときだけは俺も君も「賛成派」のグループに入れて貰える(笑)
647 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/29(木) 21:59:41 ID:0DXOMcT2
>>645 そのソースに書いてある事と、俺のレス(
>>644 )は矛盾しない。
俺が言っているのは論法の話だよ。
>>647 横入り乙
侍氏が矛盾しなくても旭氏には無関係
前提が正しいとき 結論が正しいとは限らない というなら 正しくない推論形式w ついでだがw 前提が正しいとき 結論が(常に)間違いになる というなら 正しい推論形式w
>>641 詭弁・誤謬であれば、それは論理的に破綻して居ると言う事である。
こんな当然の事も知らぬのかね?
>>642-643 其れを言えば、自分も条件付賛成・容認派である。
無条件ならば反対、受益者負担の条件次第では賛成・容認なのであるが。
>>645 他に真っ当な根拠が有ればの話であろうに。
権威論証とは、其れ単体では「真であるということにはならないし、信じるに値するということにもならない。」のである。
>>647 自分も矛盾せぬな。
>>650 「論理的な破綻」という意味であったか。それは失礼失礼。
文意を見誤ったよ。
652 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/29(木) 22:30:32 ID:0DXOMcT2
>>651 だから俺がそう言ったのに・・・
>>644 は旭氏のための横入りじゃない。君の為に書いたのだ。
655 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/29(木) 22:40:59 ID:0DXOMcT2
>>650 ちなみに
>>630 氏はもう一つ間違いを犯している。
「社会人は名字で呼ばれる」ということを彼は常識だと思っていて、これを
「自宅警備員には分からないかも」とまで言っている。
つまり彼は、「ペーペーのヒラ社員ならともかく、役職付きの人間は役職で
呼ばれる」ということが分かっていない。
(「元上司」など、旧知の間柄であれば役付き相手でも苗字で呼ぶが、旧知の
間柄であれば改姓しても別人と見誤ることはない)
「改姓すると仕事に不利益」と本気で言っている人間が、果たして本当に社会で
活躍している人間なのか、俺にははなはだ疑問である。
>>655 其れは難しい問題である。
普通、役職の前に苗字を付けぬかね?
「○○主任」「○○係長」の様にな。
他に二人と居ない役職ならば役職のみであるが、課長クラスまではそれなりに人数が居るからなぁ・・・。
自分の職場は正規採用だけで千数百名が本社勤務をして居るから、役職のみでは不便である。
とは言え、苗字が変わった程度では、別段仕事に差し障る事は無かろうがな。
659 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/29(木) 22:59:56 ID:0DXOMcT2
>>656 「苗字+役職」で呼ぶのは、普通その人物の上位者であろう。
下位者は普通、そのセクションにしかいないので、役職のみでほぼ支障はない。
これらを考えると、「社会的地位が上がれば上がるほど、苗字のウェイトは下がる」
と言えないだろうか?
最後の1行は完全に同意。
>>630 20年前の調査でも同様に20代の許容派が多かったが、20年後に
40代になった彼らは反対派が増えているんだよ
>>659 >>下位者は普通、そのセクションにしかいないので
成程、そう言う組織はそうなのであろうな。
自分の職場の場合、正規雇用だけで千数百人が中央に居るからそうは行かんが。
>>これらを考えると、「社会的地位が上がれば上がるほど、苗字のウェイトは下がる」
横の繋がりが薄く、小規模な組織に於いてはな。
>>660 まぁ、学生運動の左翼も、老いて保守派に成ると言うアレですな。
662 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/29(木) 23:15:19 ID:W+f0wZRN
>>649 >前提が正しいとき
>結論が(常に)間違いになる
>というなら
>正しい推論形式w
Aを命題とすると、推論形式「A、ゆえにAでない」は、
前提が真のとき結論が常に偽となるが、
Aが真のとき、前提が真で結論が偽となるので、
正しくない推論形式w
>>658 誰も損をしないからね。
そうか、やっぱり問題ないのかw ちゃんちゃん♪
665 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/29(木) 23:28:41 ID:0DXOMcT2
>>661 まあ俺のいるところは地方都市(要は田舎)ですからな。
この職場に入って10年以上になるが、俺はトップの顔を直接見たことが3回しかない。
(向こうの視察が1回、俺が東京に行ったのが2回)
ああ、表現に誤解を生む余地があるので1点訂正しておこうか。
「下位者は普通、そのセクションにしかいない」
↓
「課員は普通、その課を出て仕事をすることはないので、課員にとって『課長』と言えば
1人しかいない。よって課長の苗字を呼ぶ必要がない。」
>>662 前提が正しいとき
結論が(常に)間違いになる
のだから
結論を否定すればおk
まあ厳密には
簡単に正しい推論形式に変形できる
ということだがw
667 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/29(木) 23:44:20 ID:0DXOMcT2
別姓論者からの反論も特にないようなので、これにて失礼します。 みなさん御機嫌よう。
>>664 造語かね?
>>665 それであれば、地域性と職場の雰囲気であろうな。
まぁ、自分の○○部○○課だけで70名位居るしなぁ。
>>665 >「下位者は普通、そのセクションにしかいない」
↓
>「課員は普通、その課を出て仕事をすることはないので、課員にとって『課長』と言えば
>1人しかいない。よって課長の苗字を呼ぶ必要がない。」
ほんとに社会人なのか?
普通に会議や、打ち合わせ等において、同時に同じ役職の人を相手にする
状況があることを、下位のものであっても存在することすら考慮できんのか?
また、課内の話であっても、他の部署の人間を話題に出す際は「○○課長」
等の固有名詞をつけないと話が通じないであろうに。
INAKA-ZAMURAIは中小企業の勤めなんじゃねーの よくわからんけど
>>669 時と場合だな
君がいうシーンの場合もあれば、田舎侍氏がいうシーンも場合もある
それぞれのシーンで関係従属と名前空間とによって呼び方は変わる
結婚の当事者が別姓が良いというなら自由に選ばせるのがいいんじゃねえか。
673 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/30(金) 09:36:56 ID:2ZkcAO9I
>>659 いくら何でもそりゃ無理だろ。
その役職の人が何人もいたりすれば姓+役職で呼ばないと訳判らん。
しかし、それ以前に、なんで改正後の姓を使わなければいけない前提なのか?
別に通称として旧姓を使い続けても何ら問題はないぞ。
>>669 地域性と職場の雰囲気であろうな。
コンパクトな企業ならば問題が無いのかも知れぬ。
>>672 個人の我侭の為に制度を変える必要は無い。
事実婚で十分であろう。
>>673 まぁ、主任級ならば数百人居ったりしますしな。
>>別に通称として旧姓を使い続けても何ら問題はない
その現実を直視すると、別姓推進派には都合が悪いのであろう。
『現行の民法で問題無く社会が回る』と言う事実は都合が悪い。
675 :
男女共同参画は人類の敵 :2010/07/30(金) 13:49:45 ID:2nSjwRi6
もし小林麻央が海老蔵へ、私はあんたの奴隷じゃない。別姓で結婚してとか言ったら海老蔵はどう思うか。彼女への愛も 一挙に冷めると思う。 男女を敵対させる別姓には反対。たとえ他人の選択でも社会全体へ影響があるから。 何とか女性には改姓を分かってほしい。それが日本人の幸せになるから。 それが苦痛なら結婚しなければいいわけで、全く女性の人権侵害にはならんはず。
>>675 >>彼女への愛も一挙に冷めると思う
夫婦別姓を行えば、結果として、少子化が進行しような。
677 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/30(金) 14:41:00 ID:D0GFjLgy
678 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/30(金) 15:28:20 ID:hcL2/EIy
選択制だろうが強制だろうが別姓賛成派というのは、 現代の日本にある慣習や家族観そのものと敵対するものでしょ。 たとえ選択制だとしても別姓を容認した時点で結婚そのものの概念が変わる。 これは重大なことだよ。
景気対策はほったらかしで、いつでも良い法案ばかり優先
680 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/30(金) 15:44:10 ID:0VXGqGea
別姓推進者の心情というものは 夫婦で作る新しい家庭の一員である自分よりも 親や先祖に従属する存在としての自分にアイデンティティの中心を置いている。 そういう心情を持つこと自体は自由だが、そういうペアを法的に「夫婦」として扱う必要はない。 もし別姓推進者を「夫婦」として扱えば現状より「夫婦」の絆の弱い社会になることは必然。 少子化が進行するかどうかはよくわからないが 戸籍上結婚している女の出産でも「夫婦の子」ではない子の比率が高くなると予想される。 遺伝子的にもそうなる可能性は大だが、何よりもまず意識の上でそうなるであろう。 生まれる子の親自体が自分の親や先祖から独立できていないのだから。
左巻き連中は集団行動が苦手だからなw 夫婦感も家族感も地域感も国家感も、総じて薄い。 あるのは個人の主張と権利だけ。
682 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/30(金) 16:05:49 ID:0VXGqGea
「夫婦別姓」は論外なのだが、 婚姻時に定める「夫婦が称する氏」について現行民法の「夫又は妻の氏」では 選択肢が少なすぎるようには思う。 「夫の氏、夫の父母の婚姻前の氏、夫の祖父母の婚姻前の氏、 妻の氏、妻の父母の婚姻前の氏、妻の祖父母の婚姻前の氏」 くらいから選択できるように改正するとよいと思うがいかがか? 上記のように改正すれば、 相手の生家の氏に合わせると相手の生家に嫁入り・婿入りしたようでイヤ というケースへの対応にもなるし、 夫婦両方が希少な氏の家に生まれたため別氏希望、といったケースについて わざわざ子の養子縁組を使わずとも解決する場合もあるように思う。
>>677 >675参照
>>678 その際、結婚に関して考える男が出るであろう。
そして、其れを通して如何に男に不利な契約かを知り、非婚派に流れる男が現れよう。
さすれば、非婚化・少子化の流れは加速しよう。
>>679 其れが民主党クウォリティ。
>>680 >>「夫婦の子」ではない子の比率が高くなると予想される
其れを見た男は更に非婚化するのであろうな。
まぁ、DNA鑑定業者は儲かる様に成るから、ビジネスチャンスでは有るが。
>>681 そう、個人的なエゴばかりである。
>>682 社会的メリット・社会的必要性無し。
故に、コストをかける価値無し。
684 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/30(金) 20:18:57 ID:D0GFjLgy
>>683 質問が悪かったね。
夫婦別姓が行われれば、そのようなカップルも出てくるかもだが、
互いに改姓したがらず、かつ事実婚したがらないカップルは、
結婚するケースが増えるだろう。
で、マイナスのが大きいと考えたのはなぜかってこと。
あと、改姓したくない女とそれを愛せない男のカップルは、
夫婦別姓を行わなくとも結婚しないことのほうが多い気がするんだが。
>>684 >>互いに改姓したがらず、かつ事実婚したがらないカップル
さて、其れがどれだけ居るかと言う問題である。
統計は見た事が無いし、周囲でも見た事が無い。
夫婦別姓を望み、事実婚状態の者ならば見るがな。
そして、少子化対策に結婚は不可欠では無く、事実婚で十分で有ると言う現実も有る。
>>マイナスのが大きいと考えたのはなぜかってこと
『互いに改姓したがらず、かつ事実婚したがらないカップル』が極少数と考えて居るからに決まって居ろう。
反面、『結婚制度を分析してしまう男』の分母は大きい。
何せ、今の結婚制度は「思考停止した男」に支えられて居るからな。
思考を始めてしまえば、相当数の非婚派が発生する事が見込まれる。
>>改姓したくない女とそれを愛せない男のカップル
現行の制度のままならば女が沈黙するであろう、不平等条約(男奴隷化契約)を結びたいばかりにな。
が、夫婦別姓が制度的に容認されれば、女がボロを出す確率が急上昇する。
686 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/30(金) 20:30:55 ID:NvIecm1z
結局、男社会の前に潰えた、学歴とプライドばっかし高くて使えない女性が 拘ってることが多いですよね。夫婦別姓って。 挙句、ダンナの収入を笠に変なカタカナ職業のフリーランスに就いたりして ささやかな自己満足を享受w笑える
>>686 まぁ、そう言う馬鹿女は夫婦別姓に成った所で・・・結婚は困難であろうがな。
夫婦別姓って結局少子化問題に解決案なのか? デメリットとメリットも良くわからんしな 一個でもいいからメリットとデメリットを教えてください よろしくお願いします
689 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/30(金) 20:58:26 ID:D0GFjLgy
>>685 >夫婦別姓が制度的に容認されれば、女がボロを出す確率が急上昇する
踏み絵になるわけか。
しかし、不平等条約(男奴隷化契約)を結びたいと考えるのがそんなミス犯すかな?
>>688 >>夫婦別姓って結局少子化問題に解決案なのか?
否、少子化促進案である。
>>一個でもいいからメリットとデメリットを教えてください
メリット・・・・・我侭な人間の個人的願望を叶える
デメリット・・・財政的負担を社会に強いる、社会的影響が予測不可能な面が有る(ギャンブル)、非婚化促進(女の生活保護増加)
>>689 左様、男にとっては福音かも知れぬが、社会的には負担と成る。
経済力の無い老婆を生活保護で養わねば成らぬからな、日本社会が。
>>不平等条約(男奴隷化契約)を結びたいと考えるのがそんなミス犯すかな?
犯すであろう、基本的に女は馬鹿であるからな。現在の非婚化の流れが其れを証明して居る。
若く価値の在る内にミスを繰り返し、気が付いた頃には需要の無い老婆であろう。
無論、優れた悪女はその様なミスは犯さぬが、所詮は少数派。
>>672 というかそもそも「夫婦同氏」「夫婦別氏」という単独の概念は存在し得ない
そこだけ切り取っても事象の一部、一面だけでしかない
問題の本質は家名(夫婦とその未婚の子からなる集団の名)と氏族名(男系祖先または
それを共有する集団の名)の違い
家名と氏族名は、社名と住所、誕生日と血液型のように、異なるものを表す名前
なので、いずれを法律上の「氏」とするかを個人(または各家)が選択できるように
するというのはまったく合理的ではない
家名も氏族名も両方それぞれに持つ(氏・名字・名とする)制度は考えられるが、
文化的にそのような需要はない
選択的夫婦別氏制度というのはこういうことがまったく考慮されていないナンセンスな
制度案であって、そもそも議論するに値しないほど幼稚なもの
692 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/30(金) 22:05:24 ID:VBhr8tL4
>>690 ありがとうございます
どっからどうみても少子化対策にはなりませんね
>>691 左巻きに歴史的・文化的な話は理解出来ぬであろう。
>>692 応。
少子化対策は、「堕胎罪の厳しき適用」之で十分である。
我が子を殺す「女のエゴ」を処罰すれば、一気に出生率が跳ね上がりますぞ。
694 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/30(金) 22:18:45 ID:TteY78JR
こんばんは。
>>669 ,
>>673 「○○1課長」、「○○2課長」で通る。(○○には部の名前がつく)
俺の勤務先には(俺のいる地方だけで)20人以上の課長がいるが、これで全然問題ない。
>しかし、それ以前に、なんで改正後の姓を使わなければいけない前提なのか?
>別に通称として旧姓を使い続けても何ら問題はないぞ。
それには同意。現に俺の職場でも旧姓使用は認められている。
要は、改姓で仕事に不利な影響なんかない。
>>693 堕胎罪はいいかもしれないな。別姓導入よりもずっと公益に貢献する。
>>694 東京、と言う単位で考えると、我が社には課長だけでその十倍は居るからなぁ。
本社に限ればたったの50人位であるが。
更に異動も多いと言うオマケ付きである。
まぁ、通り名で呼ばれる課長も居るが。
>>堕胎罪はいいかもしれないな。別姓導入よりもずっと公益に貢献する。
まぁ、出生数が二・三割は上昇するであろう。
育てられない場合は国営孤児院で教育すれば良い、公務員候補としてな。
良い軍人・警官が育成出来るであろう。
696 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/30(金) 23:09:11 ID:TteY78JR
>>695 >東京、と言う単位で考えると、我が社には課長だけでその十倍は居るからなぁ。
俺ン所は県庁所在地とは言え田舎だから(笑)。
俺の職場の東京本部に一体何人の課長がいるかは残念ながら俺も知らない。
案外、君のところの職場とと似たような規模かも知れないな。
>まぁ、出生数が二・三割は上昇するであろう。
2005年の中絶件数はおよそ28万9000件だそうな。
確かに中絶を禁止したら出生数が3割弱は上がりそうだな。公務員候補にしたら人件費が
心配なくらいの数である。
>>696 >>俺の職場の東京本部に一体何人の課長がいるかは残念ながら俺も知らない。
自分も、地方が如何成って居るかは知らぬしなぁ。
>>公務員候補にしたら人件費が心配なくらいの数
なぁに、使えるものだけ引き抜き、残りは放流。
更に養育に掛かった費用を天引きすれば良い。
698 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/30(金) 23:45:59 ID:TteY78JR
>>697 養育にかかった費用は親から徴収すればいいかと。
他は概ね賛成。「人命尊重」という公的利益もあるし、少子化対策としても有効だ。
優先順位から言っても、別姓導入の比ではないな。
では落ちます。失礼。
699 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 00:59:44 ID:1DgkETJw
>>678 >>691 容認派にはそんなことは関係ないらしい
とにかく、個人の自由(いわく人格権)が優先されるべきということのよう
「氏とは、結婚とは何なのか?」という問いを投げかけても、容認派や賛成派にとっては、
その答えさえ「どのような答えを持つかは個人の自由」ということになるようだ
なぜ名前が氏と名に分かれているのか、そんなことはどうでもいいこと、とか
>>695 >>>堕胎罪はいいかもしれないな。別姓導入よりもずっと公益に貢献する。
>まぁ、出生数が二・三割は上昇するであろう。
>育てられない場合は国営孤児院で教育すれば良い、公務員候補としてな。
>良い軍人・警官が育成出来るであろう
それ、なんてルーマニア?
>>699 >なぜ名前が氏と名に分かれているのか、そんなことはどうでもいいこと、とか
それずいぶん前に指摘されていたことだよね。
だったら、氏名を無くして個人名だけにすれば、とか言っても明確な答えナシ。
氏名の区別が必要なら、ファミリーネームでいいの?と定義を聞いてもムニャムニャ。
なら一体姓とはなんぞや?と定義を求めれば、その答えになんか意味あるの?ときたもんだ。
結局、何の回答もないのでその動機を推測するに、
私が世界の中心じゃなきゃ嫌!という幼稚な願望を満たす手段でしかないような希ガス。
そんな我が儘に付き合うほど一般の人たちは暇じゃない。
だから暇を作ってここに遊びに来る酔狂な人たちが
代わりにモグラ叩きに興じてる訳で。
702 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 01:31:50 ID:1DgkETJw
>>701 > だったら、氏名を無くして個人名だけにすれば、とか言っても明確な答えナシ。
> 氏名の区別が必要なら、ファミリーネームでいいの?と定義を聞いてもムニャムニャ。
> なら一体姓とはなんぞや?と定義を求めれば、その答えになんか意味あるの?ときたもんだ。
要は、容認派や賛成派は、個人の問題、つまり「感性の違い」ということに矮小化させたいんだよね
矮小化させたいのは反対派
>>703 うんうん、矮小化してるのかー。
で、その結論に至った思考の過程を説明してみようか。
結婚したのはいいんだが、妻に改姓の負担を負わせてしまった。妻と子供3人の典型的な核家族なんだけど、気弱な俺は、世間体が 気になって妻の苗字に出来なかった自分優先の負い目を一生背負う羽目になった。 だから、別姓には賛成だ。
706 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 06:31:18 ID:sE/ljXi1
>>705 最低な男ですね。
自分さえよければいいという人ですか?
>>705 つまり、気弱なお前さんは、
「あなたの名字になりたいの」
と言う妻の要望に押し切られた訳ですね。
まさか、気弱なお前さんが
「俺の姓を名乗れやぁ!」
と言う強く気な態度で押し切った訳じゃないよね。
だって、自他共に認める弱気男なんだから。
708 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 07:16:14 ID:sE/ljXi1
>>707 違うでしょ。「世間体が気になった」と言ってるし。
>>705 さんは女性が改姓するのが当然という風潮に流されたんでしょ。
最低な男だと思う。
今からでも離婚して女性の姓で結婚し直すべきです。
709 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 07:31:32 ID:AwgEFVsi
>>705 は確かに最低な男だ。
こんな男は選択的夫婦別姓が可能になっても世間体が気になって別姓にできないだろ。
でも、仮に世間で別姓がもてはやされたら、流行に流されて別姓にしたあげく
「気弱な俺は選択可なせいで子供に両親の姓が違うという負担を負わせてしまった。
だから、別姓反対だ。」
とか言い出しそう。
>>708 そうすると、その前提で
「あなた、私と同じ姓になって!」
と言う妻側からの主張があるはずですが。
そこで深刻な意見の対立があった場合
気弱な男が目の前の妻の主張より世間体を優先させることができるでしょうか?
できないと思うんですけどね。
尻に敷かれる気弱な夫達の姿を見るとそう言った推測がより補強されます。
妻がそう言った主張をしていない場合、
暗に妻が夫の姓になることに賛成していた訳で。
正直、こういった意見を抱くに至った思考経路が理解できない。
まあ、世の中いろんな人がいるからいいですけど
少なくとも俺は共感できないなぁ。
と言うか、共感できる人とは話が通じない希ガス
711 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 07:58:06 ID:sE/ljXi1
>>710 >「あなた、私と同じ姓になって!」
>と言う妻側からの主張があるはずですが。
上で言ったように女性の方が改姓して当たり前という風潮があります。
女性の立場でも自分の姓にしてと言いにくい雰囲気があるのです。
>>705 さんは相手の女性が本心では改姓を嫌がっていたことがわかっていたのでしょう。
だから負い目を感じているのです。
相手の女性の気持ちと世間体を秤にかけて世間体をとったのです。
本当に最低な男ですね。
自分の妻となる女性の気持ちよりも世間体を選んだのですから。
はっきり言ってすぐにでも離婚するべきです。
それでもどうしても結婚していたければ女性の姓で結婚し直せばいいでしょう。
712 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 08:57:51 ID:HgMWcJZp
>>690 結局そういうのは「選択制だからいいだろ?」
「反対派は同姓にすればいいんだから関係ないだろ」っていう話にしようとするのが賛成派。
713 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 09:00:14 ID:HgMWcJZp
出生する子供の姓について選択する余地があると、従来はなかったはずの新たな火種が生じる。
>>698 子供を育てられぬ親には払えまい、不払いが溜まるだけである。
ならば、子ども自身に負担させれば良い、金も労働力もな。
年長者を孤児院での労働に参加させれば、それなりにコストも下がるであろう。
まぁ、金に関しては奨学金のイメージですな、特に優秀な人材の場合は免除しても宜しい。
また、負担させる分は義務教育終了後で良かろう。
>>699 >>701 そこはそれ、単にエゴの塊であるからな。
>>700 寧ろナチス独逸と言って頂きたい。
戦国時代の我が国でも良いが。
>>705 ならば、離婚して事実婚状態へと移行し給え。
>>710 まぁ、どうせアレは馬鹿女の自演であろうしな。
>>712 それに拠り、不幸な女と社会的な経済負担が出る事も構わずにな。
基本的に女は馬鹿であるからな。現在の非婚化の流れが其れを証明して居る。
若く価値の在る内にミスを繰り返し、気が付いた頃には需要の無い老婆であろう。
無論、優れた悪女はその様なミスは犯さぬが、所詮は少数派。
選択権を与える事により、馬鹿女はボロを出す。
>>713 まぁ、祖父母達の大戦争ですな。
双方の家が孫を取り合う・・・誘拐事件や離婚が増えそうですなぁ。
716 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 09:43:25 ID:AZeH5Yut
男性側に子供を持つことの意味を持たせないようにすると 一般的な嫡出子の出生数は激減するのは目に見えてるだろ。 子と父の姓が異なるという状況が発生することを容認することは、 従来、家系や姓氏を男子が継いできたという既成概念を覆し、 母系社会に移行することを目的としている。 推進派がフェミニストそのものなのだからそれを目指すのは当然のことだが。 別姓自体とは離れるが、 この件は女性天皇と、いわゆる女系天皇に関する論争に通じる部分があると思っている。
なんか、別姓にすると少子化になるという噴飯ものの講釈を垂れる輩がいるが 現在の同姓制度での少子化問題はどのように説明する気なのかね? 別姓と少子化問題は別物である
718 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 09:55:20 ID:AZeH5Yut
>>717 前提として、女権拡張が少子化を招いた。
そして、別姓推進自体が女権拡張活動のひとつである。
したがって、別姓容認は少子化を促進する。
>>711 その通りだ、責めないでくれ〜。共稼ぎで生活の心配なしだから、子が成人したら事実婚に移行予定だ。
俺は妻を愛しているが、世間体を気にして改姓できない弱気者だ。
720 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 10:25:19 ID:1DgkETJw
>>719 仮に別姓が選択できてれば、今と何か状況が違っていたか?
>>717 当然、少子化の原因は女のエゴの肥大化であろう。
そして、夫婦別姓も女のエゴである。
最も顕著な例は堕胎である。
女が自らの我侭で我が子を殺す事を黙認した、その結果少子化を招いて居る。
>>718 左様左様。
722 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 13:03:52 ID:yJJMCJgx
>>721 ここで反対している人たちは、もちろん結婚に際して
自分が姓を変えることを前提に考えているんだよね。
基本今の女はみなそうだ。
婿をとるのは相当な困難だ。それで結婚が壊れることもある。
現行制度でも妻の姓に変更は可能。ということは、変えなくていい人は
男でも相手の姓に変えるのが当然だと思っている人たちってことだよね。
たくさん居るなら確かに法律の変更の必要はないよね。
なのに、現行制度でほとんどが男の姓に変えるのはどうしてだろうね。
724 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 13:55:00 ID:j8I3TjNb
子供の苗字をどうするか?となった時、 「女が産んだんだから当然母親のと同じ」 とフェミは言うだろう。 ここに別姓の真の狙いがある。 古代の母系制を復活し、男を種馬化するのが究極の目標。 いずれ正体を表すよ。
725 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 14:17:44 ID:AZeH5Yut
今よりもさらに男女平等(笑)化が進んだ状態の上に さらにそんな母系社会になったら、 なおさら男性には結婚する意味がなくなるよな。
>>725 結婚する意味って結局、愛欲、性欲じゃん。
727 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/31(土) 15:00:41 ID:UiGBHn6N
>>722 >ここで反対している人たちは、もちろん結婚に際して
>自分が姓を変えることを前提に考えているんだよね。
横で何だが、君がアンカーを付けた旭氏は、「内縁」という形をとっている。
これなら双方改姓は不要だ。
夫婦別姓に反対しているからと言って、自分の改姓を前提にしているとは限らんよ。
>婿をとるのは相当な困難だ。それで結婚が壊れることもある。
婿をとるなら嫁の家が結納金を負担しなきゃならないからな(笑)。
もしも「私たちはそういう古いしきたりに囚われない!」というならば、事実婚で問題ないな。
>なのに、現行制度でほとんどが男の姓に変えるのはどうしてだろうね。
女がそれを望んでいるからでしょうな。
自由な意思決定であるにもかかわらず、その結果が不平等であることをもって「差別」という
ならば、現在の専業主婦(夫)比率と夫の「小遣い制」は立派な男性差別である。
728 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 15:01:29 ID:AZeH5Yut
>>726 なるほど、それが結婚しないと得られないものですね!!
>>722 >>自分が姓を変えることを前提に考えているんだよね
十人十色であろう。
自分の場合、基本的に非婚派であるが良い女が居た場合に於いて、
先方に兄弟が居なければ自分とその女の「家格」が上の方に揃えるであろう。
まぁ、良家ならば乗っ取るのも悪くは無い。
>>なのに、現行制度でほとんどが男の姓に変えるのはどうしてだろうね
文化であろう。
>>724 既に馬脚を現して居らぬか?
だからこそ、左巻きの政策は嫌われる。
>>725 意味と言うか、既に「メリット<デメリット」ですしなぁ・・・。
>>726 詰まり、結婚する必要性は皆無と言う訳であるな。
730 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/31(土) 15:04:41 ID:UiGBHn6N
>>726 結婚しなくても得られるし、逆に結婚したって得られるとは限らんよ。
>>727 まぁ、そもそも結婚して居らんからな。
>>婿をとるなら嫁の家が結納金を負担しなきゃならないからな(笑)。
アレは一種の人身売買であるから、相応の金額を頂くとしよう。
其れで親父と御袋を世界一周船の旅に行かせるのも悪くない。
>>自由な意思決定であるにもかかわらず、その結果が不平等であることをもって「差別」という
まぁ、知能の足りぬ左巻きらしい誤りでは有るがな。
低脳故に、「差別」と唱えれば良いと思って居る、既に前時代の手法で有ると言うに・・・。
732 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/31(土) 15:33:21 ID:UiGBHn6N
>>731 手法もそうだが、目的が「結果平等」でしかも自分たちが優遇されている部分は
話題にも出さないのだから支持されるはずもなく、その事実に無自覚なのだから
やはり左巻きは阿呆なんでしょうな・・・
>>732 そうなのであろうな。
まぁ、「大人の」左巻きと言えば、人生の落伍者の吹き溜まりですしな。
「十代で左翼に傾倒しない者は情熱が足りず、20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない」とな。
ここはバカウヨコテ2人の馴れ合いスレか?
735 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/07/31(土) 19:47:31 ID:AwgEFVsi
コテはともかく変な文体でキャラづけしてるのはちょっと鼻につくね。 別姓反対派=変わり者であるかのような誤解の生まれることがないよう 振る舞い方の工夫を希望する。
>>734-735 2chでわざわざコテ付けるヤツにマトモなのが居た試しがない。
全板共通の真理(笑)
737 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/07/31(土) 22:34:12 ID:UiGBHn6N
>>733 自分が上手くいかない理由を全て社会のせいにして生きているような左巻きを相手に
「人生の落伍者」とか言ったら反発されて人格攻撃のマトになるぞ(笑)。
奴らにとっては「事実か否か」は重要じゃない。反論できなければ人格攻撃でも何でも
やるのが奴らの習性である。
と、アドバイスしたかったが遅かったようだ・・・くわばらくわばら。
>>699 >>701 確かにそういうところはあるね
ただ単に考えてないとか考えたことないというだけなら、指摘されたら
「ああ、なるほど、それは考えてなかった」となるはずなんだけど
そうはならないで取りあえずその場その場で何か言い返して逃げようと
するところを見ると、たぶん「その話をされると都合が悪い」からなんだと思う
だからときどき思い出したように
>>672 みたいなことを言い出して
すべてそれで片付けてしまおうとするんだと思う
>>722 同性愛じゃなくて異性愛を選ぶ人が多いのはなぜだとあなたは思う?
別姓推進派は 消極的だね 推進理由ではなく 反対理由を 尋ねるぐらいだから(笑) 日本の女が 男の姓を名乗る理由も 推進派のような消極的さ 無気力さ からきているのかもな 日本で女が男の姓を名乗るのは たんに 女の能力、努力不足ゆえだろう フェミニストのババアが おっしゃるには 女も 男に 勝とも劣らない能力を持っている そうだから がんばれよ(笑) 内気なのが 許されるのは 若いうちだけだぞ(嘲笑)
反対派もな
742 :
● :2010/08/01(日) 01:47:12 ID:M+HdZTT6
そういえば旭氏は法律婚全廃派なのだろうか したいやつはしてもいいがしたくないやつはしなくてもいい派なのだろうか
結婚する自由も、しない自由もあるなら 別々の氏のまま結婚する自由が認められないなんて意味不明。 反対派は全体主義者の集まりなんですねぇ。
>>743 そこが全く分からないんだよ。
別に他人がそれぞれの事情や気持ちで決めた事に外野がギャーギャー言う筋合いの問題じゃないと思うんだが。
同姓婚したい人は同姓婚。別姓婚したい人は別姓婚すれば良いだけの話でしかないのだが。
「氏を統一しないのは夫婦じゃない」とか言ってるアホが、他人にまでその考えを強要しようってのが全体主義者たる反対派だからな。 反対派はそのうち、「子供を作らない夫婦は結婚する意味がないだろ?事実婚で良いだろ」 とか言い出すよ。
>>743-745 みたに、直前で議論されている内容もまったく理解しない、踏まえないで
「自由でいいだろ」しか言えない、そこらへんが底の浅さなんだよな
購入する自由も、しない自由もあるなら 代金を払わないまま商品を入手する自由が認められないなんて意味不明。 商店主は全体主義者の集まりなんですねぇ。 ってことかね つまり一行目と二行目には何の関連性もないから、論理として成立してない
>>747 別姓婚は犯罪かよ
詭弁以前に小学生レベルの頭脳だな。
ワロタw
>>748 そういうポイントずらしで逃げることしかできんよね、いつもながらにw
だからさ、Aという自由があるのにBという自由がないのはおかしい、
というのが論理としておかしい、と言ってるんだよ。わかる?
で、それがわかりやすい例をわざわざ選んで書いたわけ
で?無料プレゼントを受け取るのは「犯罪」なのかな?
小学生レベルの頭脳ではない、ご立派な頭脳のあなた様なら
こんな簡単な問いに間違った答えはしないと思うがw
ちゃんとわざわざ > つまり一行目と二行目には何の関連性もないから、論理として成立してない と「そこがポイントだよ、気をつけてね」と親切に教えてあげてるのにw
>>735 それは無理だろうな
特に旭はゾンビともアナルファックできるとか公言しちゃってるような奴だしな、無理無理
753 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 10:26:41 ID:tfoIyurJ
>>744 ,745
まさに
>>702 だな
日本における名字の役割を、ひいては結婚することの意義を変えようという話なのに、
それを個人の自由という問題に矮小化して帰結させようとする
では問うが、君らにとって名字とは何?
名前が氏と名に分かれてる意義ってなんだと思う?
>>753 日本における名字が何だって?大げさなんだよ一々。
名字は、
1.親から(両親の場合もあり、片親の場合もある。)受け継いだ名称であり
2.結婚を機に変わる事がある。
3.結婚を機に変えた方は、離婚した場合、復氏するかどうかを選べる。
個人の観点では選択制になっても何ら変わらない。
特に3の婚氏続称制度は、氏の変更・不変更を、その当事者が
その当事者の事情により選択できる制度。
離婚時には個人が個人の事情で選択できるのに、結婚時には個人に決定させないというのはおかしい。
因みに、一家一氏などという事を言う奴がいるが、一家一氏というならサザエさん家も氏を統一せねばならないし
そもそも一家一氏などというのは、明治を最後に廃止された戸主・家父長制の概念であるのだから
廃止した概念を元に現行民法を運用するなどというのはナンセンス以外の何者でもない。
大多数の日本人にとって名字などなかった。 明治政府は本格的な納税、徴兵制を導入するために戸籍を整備する必要があり、全国民に名字を持たせた。 富国強兵政策の一環として、国民に名字があった方が、近代化しているように見えるという意図もあった。 日本における名字の意味はそういうこと。
756 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 11:28:19 ID:tfoIyurJ
>>754 4.結婚により夫婦共通の名称となる。
というのを追加しといてくれ
757 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 11:32:03 ID:tfoIyurJ
>>755 じゃなくて、名とは別に氏を持っていることの意味は何?と聞いたんだが
>>757 氏に自分なりの意味を見出せないのなら氏を捨てちゃえば?
お前にはお前なりの氏の意味があるんだろ?
人にその意味を問うなら、まず自らそれを示せよ。
759 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 13:01:37 ID:wE47vu/g
>>758 だよな。
氏の意味なんて人それぞれ。
自分の氏に愛着を持っていて、結婚しても変えたくないという人もいれば、
氏なんて意味ねーいらねーという人もいる。
それを一つの意味に強制しようってのが全体主義者たる反対派。
760 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 14:35:10 ID:tfoIyurJ
>>758 ,759
君ら(容認派?)は、本人が氏を要らないと思えば捨ててもよいと考えているということか?
761 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/01(日) 15:05:59 ID:fF0bSNxc
>>758 単なる質問に答えるのにどうしてそんなに抵抗する?
そもそも反対派は「社会全体のあり方」を議論しているのだから、「お前はお前なり」じゃダメだろう。
「俺は俺、お前はお前」という価値観をあくまで通したいなら、国家に保護を求めるのは本来筋違いだ。
事実婚をすればよかろう。
>>759 「全体主義者」とは、民主的手続きによらない政治決定を信奉する人間の事だが?
ある法案を全国民に強制することを希望していても、それを民主的手続きによって実行
しようとする限り、それは全体主義とは言わない。
君は無学なのか、そうでないならレッテル貼りをしたいだけの卑怯者ですな。
762 :
● :2010/08/01(日) 15:57:30 ID:M+HdZTT6
と、レッテル張りをするのはいかがなものか
>>760 他はしらんが、少なくともおれは、本人が氏に意味を見出せないなら
無理して氏を使う必要はないと思うぞ?お前が使わなければいいだけの話だ。
他の人が使う(お前をどう呼ぶか)かどうかは言及しない。
で、お前にとっての氏の意味ってなんなのだ?
>>761 ID:tfoIyurJが最初に
>>753 で「君らにとっての名字とは何?」と問うてるから、
まず自分の考えを示せといったまで。
@ その社会全体のあり方で氏に関する価値観は、国民全員一致しているのか?
A その価値観は、どのようなものなのか
B その価値観は、絶対的なものでありかわってはいけないものなのか?
C その価値観は、選択的夫婦別姓が採用されると変わるものなのか?
D その価値観は、選択的夫婦別姓が採用されるとどういう価値観にかわるのか?
764 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 16:20:52 ID:tfoIyurJ
>>763 質問の仕方を間違えたな
本人が氏は不要と考えれば、氏を捨てることを法的に認める必要があると思うか?
法と関係の無いところで本人がなんと名乗ろうが構わないと思うというのには同意
765 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/01(日) 16:30:10 ID:fF0bSNxc
>>762 はて?どこに「レッテル貼り」の部分があるかね?
>>759 は「全体主義者」の意味を間違って使用しているので、「無知か、卑怯なレッテル貼り
のいずれか」と言えるが、俺が
>>759 氏に宛てたレスに何か誤謬があったかね?
他人の発言を「レッテル貼り」と言う以上、根拠を提示するべきであろう。違うかね?
>>763 質問者が「自分の考えを先に示さねばならない」という根拠は何かね?
766 :
● :2010/08/01(日) 16:56:43 ID:M+HdZTT6
767 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/01(日) 17:08:34 ID:fF0bSNxc
>>766 ちゃんと根拠を示しただろう?だからそれはレッテル貼りとは言わない。
それとも、俺の提示した根拠に何か間違った点があるかね?
768 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 17:16:55 ID:96jFczrn
>>761 の全体主義者についての説明はおかしい。
「全体主義者」は「個人より全体を過剰に優先させる人間」を指す罵倒文句であって
手続きが民主的かどうかは関係ない。
多数決を民主主義に含めるなら、むしろ民主主義者≒全体主義者ということになる。
したがって別姓容認派が反対派を罵倒するレッテルの選択としては
「全体主義者」は割と適切。
逆に別姓反対派が容認派を罵倒する場合には、個人を全体より過剰に優先させる
「利己主義者」あるいは、全体の見えていない
「視野狭窄症」というレッテルがいいだろう。
ただし罵倒合戦レッテル貼り合戦なんて不毛なのは言うまでもないけどね。
人間の社会は全体と個人のバランスで成り立っているのだから
折り合いをつける方法を探るのが建設的。
>>767 「ちゃんと」か疑問だし、ちゃんとだとしても根拠を示せばいいというものではない。
砂糖が入ってることを確認してからビンに「砂糖」というレッテルを貼っても
レッテルを貼ったことに代わりはないではないか。
人間の考えはビンの内容物と違って対話の過程で変化してゆくのだから
レッテルを貼って罵倒合戦にもっていく流れはつまらない。
769 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/01(日) 17:25:21 ID:fF0bSNxc
>>768 >「全体主義者」は「個人より全体を過剰に優先させる人間」を指す
その解釈がそもそも間違っている。しかも同姓論者が「過剰に」優先させているというのは別姓論者の
主観に過ぎないではないか。
罵倒合戦レッテル貼りが不毛だと思うなら、
>>759 氏の発言をたしなめたほうが良かろう。
>砂糖が入ってることを確認してからビンに「砂糖」というレッテルを貼っても
>レッテルを貼ったことに代わりはないではないか。
俺は元々の意味を云々しているのではない。
この場合における「レッテル貼り」とは、根拠のない(あるいは誤った根拠をもとに)「同姓派(あるいは
別姓派は)は○○だ」と決めつける行為を指している。
770 :
● :2010/08/01(日) 17:30:39 ID:M+HdZTT6
>>767 じゃあ
>>759 もレッテル貼りじゃなくなるね
ていうか「根拠を挙げれば<レッテル貼り>とは言わない」とは、
世の中いろんな語感を持つ人がいるものだなぁ
771 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 17:40:40 ID:96jFczrn
>>769 間違っていない。
(あまり本論と関係ないから俺はこのまま平行線で終わってかまわないが、
もし白黒つけたいなら間違ってる根拠を示して。)
もちろん、同姓論者が「過剰に」優先させているというのは別姓論者の主観に過ぎない。
>>759 は対話を放棄してレッテル貼ってる発言の代表だと思うが
2ちゃんだから単発でそういう発言が出てくるのは避けられないのであって
コテをつけて論陣を張っているあなたの側が不毛な罵倒合戦を避けるように気をつけていただきたい。
レッテル貼りを元々の意味と違う意味で使うのも「個人の自由」ではあるが
いずれにせよ「同姓派(あるいは別姓派は)は○○だ」と決めつける行為は不毛。
特に「無学」とか「卑怯者」とかいうレッテルは
根拠があろうがなかろうが数あるレッテルの中でも最も不毛なタイプだよ。
人間の考えはビンの内容物と違って対話の過程で変化してゆくのだから
レッテルを貼って罵倒合戦にもっていく流れはつまらない。
772 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/01(日) 18:21:57 ID:fF0bSNxc
>>770 で?
>>759 がレッテル貼りじゃないという根拠はまだかね?
>>771 「全体主義」の意味を調べてみるといい。
君の解釈が間違っていることを君は知るだろう。
>2ちゃんだから単発でそういう発言が出てくるのは避けられないのであって
「避けられないから」といって放置してよいということにはならない。
確かに本論とは関係ないがね。
姓がどんな意味を持つか、どのような使い方をするか、 個人の自由にできる部分で好きに使うことは問題ない。 でも、個人の裁量を越えた公的な役割や部分を持つから法改正を求めてるんじゃないの? そんな役割なんて存在しない、と言うならそもそも問題なんて存在しない訳で。 つまりこのスレ自体の存在を否定している訳ですね?
774 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/01(日) 18:53:24 ID:fF0bSNxc
では例によって相手方の反論(というか、
>>770 のごときは単なるイチャモンに過ぎない)も
なくなったようなのでこれにて失礼します。
>>754 > 日本における名字が何だって?大げさなんだよ一々。
「個人の選択の自由」とか持ち出すほうがもっと大げさだと思うがw
>>755 http://sicambre.at.webry.info/200802/article_7.html 夫婦別姓問題と日本における氏名の変遷について
日本には現代的な意味での夫婦別姓は過去になく、たいていの場合は
妻が夫の姓を名乗るという意味での夫婦同姓は、けっして明治(近代)以降に
新たに創出された観念によるものではなく、中世にまでさかのぼる家制度の
観念に基づいたものと考えるのが妥当だ、という内容のことをここまで述べてきました。
それでも、上記の佐倉ジェンダー研究所における主張にもあるように、
大部分の庶民には苗字がなかったのだから、やはり創られた伝統だ、との
反論があるでしょう。しかし、最初のほうでちょっと述べたように、この家制度は
武士などごく一部の上層にのみ浸透したのではなく、日本列島の住民の多数を
占める百姓(必ずしも農民とは限りません、念のため)にも広く定着していたのでした。
確かに、江戸時代の百姓は原則として、公的な場や武士の面前で苗字が
用いられることは禁止されていましたが、村の中などでは堂々と苗字が名乗られ
ていたという事実が、多くの研究者によって明かされています(坂田「百姓の家と村」P35)。
中世の庶民のなかには、苗字だけではなく擬似的な姓(天皇から与えられたわけ
ではないという意味で)を有していた者もいますが、庶民のなかで姓から苗字が
中心となり、苗字の数が飛躍的に増加するのは、15〜16世紀のことです(坂田
「百姓の家と村」P36〜37)。苗字・家名という社会的制度は、制約があるとは
いえ、前近代の日本社会に広く浸透していたのでした。
777 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/01(日) 19:01:55 ID:fF0bSNxc
追記
>>773 賛成賛成。結婚が「所詮は個人同士のもので、国家が介入するのはおかしい」と
思うなら事実婚でいいはずで、「私的行為」を強調しながら公的保護を求めるの
は矛盾である。
賛成派はどうも気に入らないようだが、法律婚は私的行為であると同時に公的行為
でもある。公的、社会的意味がないなら法律婚など要らない。
では失礼。
778 :
● :2010/08/01(日) 19:14:06 ID:M+HdZTT6
今日はなぜか頭に血が上っていたようだな
>>763 > 他はしらんが、少なくともおれは、本人が氏に意味を見出せないなら
> 無理して氏を使う必要はないと思うぞ?お前が使わなければいいだけの話だ。
> 他の人が使う(お前をどう呼ぶか)かどうかは言及しない。
それはそっくりブーメランで自分たちに帰ってくるのがわからんのかなぁ
なんで不満だらけの婚姻制度や戸籍上の氏を使いたがるの?
意味を見いだせないなら制度を利用しなきゃいいじゃんw
>>768 > 多数決を民主主義に含めるなら、むしろ民主主義者≒全体主義者ということになる。
これは近代法学の歴史を根底から覆すような新説w
なんで不満だらけの婚姻制度や戸籍上の氏を使いたがるの? 現行の制度に不満は無いんだけど。
782 :
● :2010/08/01(日) 19:33:37 ID:M+HdZTT6
民法改正なった暁には、改正案に不満な向きは、使わないことにすればいいってことか。 改正に反対する意味はないことになる。
783 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 19:36:17 ID:tfoIyurJ
それが通るなら、そもそもコストやリスクがある改正を求める意味が無いことになる
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) /
>>781 ん?だったらなんで制度を変えようと思ってんの?
制度を変える必要ないよ。 現行法のまま、夫婦同姓でおk。
789 :
● :2010/08/01(日) 19:53:43 ID:M+HdZTT6
通称使用に反対の事業者は、通称使用を禁じることが(今では)できるのだが 通称使用は今後どんどん拡大していくのがよいのだろうか。
結局、別姓婚推進派の主張を文字通り解釈すると どんどん結婚制度自体を否定していくような希ガス つまり、結婚を制度化しないのが最も期待に添う状態なんじゃね? だったら別姓婚に向けた法改正より 非婚を普及させて結婚という制度の形骸化>廃止 と言う手段の方が現実的のような気がするんですが、いかがでしょう。
>>790 >どんどん結婚制度自体を否定していく
改姓婚か非・改姓婚か選べるようにするだけの話だろ。
大袈裟さなんだよ一々。
792 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 20:27:56 ID:tfoIyurJ
同性婚が人格権の侵害? 大袈裟なんだよ一々。 別姓婚反対が全体主義? 大袈裟なんだよ一々。 便利だね。
793 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 20:29:12 ID:wE47vu/g
>>791 ほんとだよな。
ただ単に別姓で法律婚したい人がいるから認めてあげようってだけの話なのに、
名字の意味がどーとか結婚制度がどーとかギャーギャーうるさいっての。
だーかーらー、少数派の意見なんかをイチイチ取り上げてたら、 それこそ1億2000万通りの意見を取り上げなきゃいけなくなるだろ。 別姓主張派が少数派じゃないというのであれば、結婚制度における別姓のニーズの 具体的な数値を示してあるソースを宜しく。
795 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 20:32:40 ID:wE47vu/g
>>794 は?少数派の意見は無視してよいと?
さすが全体主義者w
796 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 20:38:11 ID:tfoIyurJ
>>793 誰かが何かを希望したら全部法で認めてくれるのか
それはありがたいな
ほう、じゃあ少数派の意見をイチイチ取りあげ、そのたびに法やシステムを変える余裕が この国にあると? さすが金は沸いて出てくると思ってる左巻きw
早く、別姓婚のニーズを出せよ。 出せば全て解決だろ。 別姓婚推進派がニーズを出さないから、それに伴う費用対効果やリスクなどが算出できないんだよ。
派遣労働者法再改正など、少数の人間のための法改正だから必要ない(笑) 俺は正社員だ!俺はリタイア老人だ!派遣など少数の事など知ったことか(笑) 障害者支援法などもいらない。俺は健常者だ!(笑) ということだな。反対派って・・・
>>798 そんなモノはない!
キッパリ
あるなら、ここまでスレが伸びていない。
実現に向けてもっと建設的な話になっているはずだ。
>>798 別姓婚のニーズとは?
費用対効果とは?
リスクとは?
>>801 例えばさ、別姓主義のためにどれだけの人が結婚できないか、
サンプルと、それから推測される数量とか。
でも実際、自分が姓を変えないだけなら、別姓主義者も結婚できる、と言う事実。
相手が変えてくれればいいんだからね。
でもそれを認めることができないなら、制度は選択的ではなく完全別姓としなければならない。
だって、衆愚主張に従うとパートナーの改姓も認められないんだから。
で、実際のところどうよ?
804 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 20:57:28 ID:W2TiqS+C
保守系の人達は夫婦別姓に拒絶反応示してるよね 俺は夫婦別姓賛成だよ(ちなみに俺は左翼ではない、外国人参政権大反対だし) 同姓がいいって人に別姓を強要するわけじゃないし、 それぞれの夫婦にそれぞれの事情があるんだから好きに選ばせてやればいいじゃん
805 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 21:02:47 ID:tfoIyurJ
それぞれの事情があって同姓に出来ないなら法律婚しなきゃいいのでは? なんど聞いても誰も答えてくれんのだが、 なんで別姓婚が法律婚である必要があるの? そこがわからんから、別姓婚がいいなら事実婚でいいじゃん以上の答えが見つからない
>>804 俺だって訳無く反対してる訳じゃない(例えば日本の伝統文化を破壊するとかって理由じゃない)。
上に書いたけど、
@夫婦別姓のニーズが不明である点
A法を変えたとして、それによってどれだけの効果や利益がもたらされるのか不明である点
B法を変えることによるリスクが不明確である点
以上の三点から反対してる。
807 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 21:06:47 ID:W2TiqS+C
>>805 結婚(法律婚)したいけど別姓にしたいんでしょ
俺は法律に疎いから法律婚と事実婚のよく違いがわからんのだけど
808 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 21:08:04 ID:tfoIyurJ
>>806 確認だが「ニーズが不明」ってどういう意味で使ってる?
制度改正を必要としている人の人数が不明ということ?
それとも制度改正を必要としている人にとっての、制度改正の必要性が不明ということ?
はたまた両方?
もしくはどちらも間違い?
>>805 例えば、俺は某学会に所属してるんだが、その学会が海外で開催される場合、
その参加者の身内であれば、こちらが負担する費用は半額ですむ。
しかし事実婚の場合、これができない。となれば、年間十数万円の負担増になる。
俺は夫婦別姓反対論者だけど、事実婚だと上記の様な不利益が生ずる。
しかし、たぶんこのようなケースは少数派だろう。
俺自身、こんな理由で夫婦別姓を推進する気にはならんが、一例として挙げておく。
810 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 21:10:19 ID:W2TiqS+C
>>806 @夫婦別姓のニーズが不明である点
ニーズがあるから夫婦別姓が俎上に上がるんだしょ
A法を変えたとして、それによってどれだけの効果や利益がもたらされるのか不明である点
別姓を望む夫婦にとっては効果や利益があるんでしょう
B法を変えることによるリスクが不明確である点
リスクってある?外国人参政権とかなら明らかに安全保障上のリスクが発生するけど・・・・
811 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 21:11:25 ID:tfoIyurJ
>>807 > 結婚(法律婚)したいけど別姓にしたいんでしょ
だから、そこに「なんで?」と聞いても何の返答も無いんだよ
事実婚は読んで字のごとく、婚姻届を出さずに結婚したのとような生活を送ること
>>808 俺の場合は「別姓でなければ結婚することに支障が出る」という人数が不明という意味。
合わせて、どのような支障が生ずるのかも不明。
>>802 パートナーの改姓まで認めないとか言ってるヤツの主義主張しか見えない
つまり反論しやすい賛成論にばかり食い付く反対派の傾向が
また露呈されたわけだ。
814 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 21:14:13 ID:W2TiqS+C
>>811 仕事上今までの姓を使いたいとか、今までの姓に愛着があるとか
それぞれの夫婦にそれぞれの理由があるんでしょ
>事実婚は読んで字のごとく、婚姻届を出さずに結婚したのとような生活を送ること
要するに法律婚も事実婚も上記以外は違いはないってこと?
815 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 21:15:45 ID:tfoIyurJ
>>809 なるほど
そのケースの場合、費用負担してくれるところ(学会?)に
事実婚でも法律婚と同じ扱いを認めさせることの方が近道のような気がするな
>>801 ニーズがあるから夫婦別姓が俎上に上がるんだしょ
もし100人程度が強硬に主張し、かつその中から政界に進出した人間が出た場合でも
これは議題に上ると思うぞ。
まぁそんなことより、具体的にどれだけかというソースが全く出ないのが不思議でならんのだが。
別姓を望む夫婦にとっては効果や利益があるんでしょう
もし少人数なら、単なるエゴとして捉えられても文句は言えんよね。どんな法でも、必ず効果・利益が
ある人と無い人がいるんだから。
リスクってある?外国人参政権とかなら明らかに安全保障上のリスクが発生するけど・・・・
もし少人数なのに「ニーズがある」と強硬に主張し、その結果法律が変わったとしたら、そういった前例を
残す事になる。もちろん外国人参政権においても例外じゃない。だってニーズがあることに変わりはないんだから。
817 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 21:22:04 ID:tfoIyurJ
>>814 だから、そういう人たちは婚姻届を出さなきゃいいでしょ、と言ったつもりなんだけど
> 上記以外は違いはないってこと?
上記とは?
そりゃもちろん結婚の届出をしないわけだから、それなりに扱いに違いはあるよ
どういう違いがあるかはいちいち書かないから自分で調べてくれ
818 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 21:26:44 ID:W2TiqS+C
>>816 @
だけど夫婦別姓って結構大きな議題になってるよね?
だから望む人が多いんじゃね
まあ例え100人程度の少数意見でも重大な問題が発生しないのであれば
彼らの希望に添うようにしてもいいじゃん
A
間違いなくエゴだよ、別姓を望む人に効果・利益があるんならそれでいいじゃん
B
少数だから問題なのではなく安全保障上のリスクが生じるから問題なんだよ
仮に外国人参政権を大多数が支持しても俺は反対するよ、数の問題じゃないから
30年以上前から一定のニーズがあって、希望者がいつの時代にも存在しているとしたら、十分に民法改正の必要性があんじゃないか? 憲法に改姓の義務なんて書かれていないし、選択的夫婦別姓制度は憲法に少しも違反することなく導入可能なわけだから。 憲法で禁止されているのに導入しようとしてる法案としては、例えば 1.外国人参政権→違憲(15条違反) 2.朝鮮高校無償化→違憲(89条違反) などがある。 しかし選択的夫婦別姓は、どの条文にも違反せず実施できる制度であって、つまり合憲なわけ。 それどころか、結婚イコール改姓というのが何故かワンセットで付いて来る「同姓婚」という、宗教上の理由でそうしろと言ってるのか、 それとも何か国民全員が従わないといけないとする他の理由があるのかも全くもって意味不明なこの制度だけしか国民に提示しない 現在の民法の方が片手落ちである可能性すらある。 憲法が保証する信条の自由を超えて、国民の幸福追求権を超えて、個人の人格権を超えて国民皆がそれに従わないといけないとする 妥当性ある理由を提示できない限り、改姓結婚(同姓婚)も非改姓結婚(別姓婚)も認めるのが国家としての責任じゃーないんですかって話。
820 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 21:40:46 ID:tfoIyurJ
>>819 憲法とか国家の責任がなんだって?大袈裟なんだよ一々。
821 :
● :2010/08/01(日) 21:55:49 ID:M+HdZTT6
>>792 でも非法律婚を「結婚制度」とみなすかによっては
半分は当たってるんだ
結婚を法律外で運用している国もあるし
法律にあっても姓の規定を設けてない国も少なくないし
しかし運動家によってはまさに非法律婚主義の運動もあるのだが
こちらは全然マスコミに乗らないので叩かれないね
いかにも保守派やネトウヨが嫌いそうな主張なのだが
別姓反対派がむしろこちらを推奨しているのがわけわからん。
もっとも旭氏とは親和性がある立場だが。
>>798 もう出てるから解決か
>>814 反対派の一部には「同姓にならないなら結婚する意味がない」という主張が見られるね。
反対派の残りにはどういう考えがあるのかわからないけど。
>>815 そうかな。
学会に事実婚を法律婚と同等に認めさせるのと
国に別姓婚を同姓婚と同等に認めさせるのとの間に違いは感じられないけどな。
>>820 大した改正でもないのに、ギャーギャー反対してるお前の方が大袈裟なわけだが(笑)
823 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/01(日) 22:14:17 ID:tfoIyurJ
そうだよな 姓がどうかなんてたいした問題じゃないんだから、費用やコストをかけて制度改正なんて 大袈裟な話にしなくていいよな なんだか気が合うな
824 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/01(日) 23:06:15 ID:fF0bSNxc
こんばんは。
時間が出来たし、一応、本題に沿った賛成派の主張があるようなのでこちらも反論しよう。
>>818 >だけど夫婦別姓って結構大きな議題になってるよね? だから望む人が多いんじゃね
「望む人が多い」というからには「互いにどうしても改姓したくない夫婦」か、あるいは
「パートナーの改姓すら拒否する個人」の数が知りたいところだが、どちらのデータもない
くらいですからなあ・・・・望む人が多いとは現段階では到底思えませんな。
>間違いなくエゴだよ、別姓を望む人に効果・利益があるんならそれでいいじゃん
無駄な公共事業でも「建設を望む人」はいるだろう?だからといって彼らの希望を国が
(「希望しているから」という理由だけで)かなえてやる必要はない。
3番は同意。
>>819 一定のニーズなんか見たことがない。「非改姓希望(それも単独)」を「別姓希望」である
かのように偽装した詐欺的論法なら嫌というほど見たがね。
誰も利用しない公民館を建てても確かに憲法には違反しない(笑)。
だけど無駄だから多くの国民は反対する。「夫婦別姓法案」なんてつまるところこれと同じだよ。
825 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/01(日) 23:16:28 ID:fF0bSNxc
>>821 >しかし運動家によってはまさに非法律婚主義の運動もあるのだが こちらは全然マスコミに乗らないので叩かれないね
>いかにも保守派やネトウヨが嫌いそうな主張なのだが 別姓反対派がむしろこちらを推奨しているのがわけわからん。
「別姓反対派=ネトウヨ」という妄想に囚われている人間には理解できないでしょうな。
別姓反対派にも様々な立場があるという事を君は知るべきだな(笑)。(そもそも、国民のおよそ半数がネトウヨだと君は
思っていたのか?)
あと、国の法律を変更するのと、学会の規則を変えることの難易度はやっぱり違うのではないかね?
>>822 大した改正でないとお思いなら、何も民意を無視してゴリ押しすることもあるまい?
ニーズもなければ必要性もないリスク不明で優先度の低い法案に、何故そんなに固執する?
826 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/01(日) 23:23:39 ID:fF0bSNxc
賛成派の主張では「制度改正に憲法上の問題はない」ということが分かるだけで、 相変わらず「ことさらに別姓のみ選択可能にすべき必要性」が見当たりませんでしたな。 ま、本日も反論すべて完了。ということで落ちます。では失礼。
初めてに2ちゃんに来ました まじキモいですね ニートですか? せめて働いて下さい
>>819 憲法には違反しないかも知れないけど、あらゆる意味で論理的に
おかしい、ナンセンスなんで、憲法以前の問題
>>779 >それはそっくりブーメランで自分たちに帰ってくるのがわからんのかなぁ
>なんで不満だらけの婚姻制度や戸籍上の氏を使いたがるの?
わからんな〜婚姻制度自体に不満があるといった覚えもないし、自己の戸籍上の姓の使用に
言及した覚えもない。
あくまでお前の発言に基づいて、お前にとって氏の意味が見出せないと仮定した場合の話を
しただけだろうが。
>意味を見いだせないなら制度を利用しなきゃいいじゃんw
意味を見出せてないのはお前だろ?
自らの考えは示さず、人にはそれを尋ねるとはどんだけ無礼なやつなんだよw
ご託はいいから、お前にとっての氏の意味をさっさと示せよ。
はいはい、今日もお疲れ様です。 反対派「自分はもちろん同姓婚だし、他人が別姓婚する事も許さない」 という結果で終了ですね。 そろそろレベルアップしたらどうですか?
なぜ結婚するのに、一々氏を統一する必要がある? 慣れ親しんだ氏を変える必要性が全くもって理解できない。 理解はできないが、したい人はすれば良い。それが容認というもの。 したくない人までする必要は無いし、したい人はすれば良い。 したくないと言っている人間にそれを強要するのが反対派。 他人の考えまで支配しようとする、おっそろしいエゴイズム。
833 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 00:14:57 ID:PVvY7vzN
>>832 > 慣れ親しんだ氏を変える必要性が全くもって理解できない。
そのように考える人が婚姻届を出す必要性が全くもって理解できない。
834 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 00:16:53 ID:mFJ7iQVh
>>833 婚姻届出さないと配偶者控除とか受けられないだろ。
法定相続人にもなれない。
子どもも相続で差別される。
>>833 理解できなければ排除するのが反対派。
誰もお前に別姓婚を強要などしていないが(笑)
以下弁護士連合会 1.はじめに 日本国憲法は、個人の尊厳(13条)と法の下の平等(14条)を基本とし、さらに、家族法を個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して制定しなければならない(24条)旨、重ねて謳っている。 2.選択的夫婦別姓制の導入について ところが、民法750条は、「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。」と規定し、夫婦同姓を強制している。 夫婦同姓の強制は、憲法13条、14条、24条に抵触する疑いがあり、その他社会生活上の問題をも生じさせている。 (1) 氏名は、個の表象であり、個人の人格の重要な一部であって、憲法13条で保障する 人格権の一内容を構成する(最高裁判所昭和63年2月16日判決参照)。 したがって、「その意に反して氏名を変更することを強制されない権利」も、人格権たる氏名権の内容として、憲法13条に保障された権利であるといえる。 民法750条の夫婦同姓強制は、婚姻に際して、姓を変更したくない者に対しても、その変更を強制しており、氏名権を侵害している。 また、人は氏名を使って社会、経済生活を営んでいるのであるから、継続して使われた氏名は、社会的、経済的関係において、法的に保護されて当然である。 「永年使用した」姓は、戸籍法107条の姓(氏)の変更審判においても、法的保護に値するものと評価されている。民法767条2項(婚氏続称)、同816条2項(縁氏続称)も、 永年使用した姓を保護するために創設された規定である。 したがって、婚姻に際しても、永年使用した姓を法的に保護し、同姓、別姓の選択の自由を認めることは、当然である。 さ、お前らの低レベルな反論どうぞw
837 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 00:19:39 ID:mFJ7iQVh
>>835 だな。
別姓で法律婚したいという人を
理由が理解できないというだけで排除するってどこのファシズムですかって感じ。
838 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 00:22:34 ID:PVvY7vzN
>>834 子供が相続で差別されるのは嫡出子との間だけだから、
非嫡出子しかいないなら差別されないよ
それより、現実的には親と名字が違うということのほうが
差別というか虐めの対象になりそうな気がするが
で、婚姻届を出す理由は金以外には無いの?
いや、別に金では理由にならんと言うつもりは無いが
839 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 00:26:11 ID:mFJ7iQVh
>>836 に補足。
「日本弁護士連合会会長声明」
現行民法は、結婚にあたり夫婦同姓を強制して、どちらかが結婚前の姓を改めなければならない。
その結果、夫の姓を称する夫婦が圧倒的に多く、妻の姓は夫の姓と平等に尊重されているとはいえない。
日本国憲法は、個人の尊厳と両性の本質的平等を基本とし、1985年に日本が批准した女性差別撤廃条約は、
姓(氏)及び職業選択を含めて、夫及び妻に同一の個人的権利を保障することを締約国に求めている。
諸外国をみても、夫婦別姓を選択できる国が大多数であり、夫婦同姓を強制している国は、先進国の中では日本だけである。
840 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 00:29:28 ID:mFJ7iQVh
>>838 > 子供が相続で差別されるのは嫡出子との間だけだから、
> 非嫡出子しかいないなら差別されないよ
嫡出子がいたら差別されるだろ。
> それより、現実的には親と名字が違うということのほうが
> 差別というか虐めの対象になりそうな気がするが
根拠は?
> で、婚姻届を出す理由は金以外には無いの?
人それぞれだろ。
金以外になかったら差別していいとでも?
だから同姓婚しか認めない今の民法は明らかな憲法違反なんだよ。 反対派はこの点について逃げまくってるがな。 第十一条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、 侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。 第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、 公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 第二十四条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、 相互の協力により、維持されなければならない。 さ、選択的夫婦別姓が、どう公共の福祉に反するのか、低レベルな反論をどうぞ(笑)
自民党の大半の議員が夫婦別姓に反対しているのに、 野田聖子が断固推進派。 それぞれの賛成・反対の理由を考えてみるといい。 文字通り低レベルというかドロドロなんだよ。 たいていの人間にはあまり縁のない話。
843 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 00:38:59 ID:mFJ7iQVh
>>841 どうせ反対派は「憲法を変えればいい」って言うよ。
同姓を強制する理由を言えないのに憲法の方を変えろって馬鹿すぎだけどなw
納税者たる日本国民には、それぞれ自分の希望を制度に取り入れる権利がある。 少数の希望を叶える場合、その他多数の国民の権利を侵害しない、 若しくは公共の福祉を害さない事が前提。 多数の希望を叶える場合、その他少数に対する多少の権利侵害は無視される。 これは利害が衝突した場合の事である。 例えば、空港建設地のど真ん中に、たった1人土地を譲らない地主がいた場合、国は強制接収できる。 一方の望みが、そのまま一方の権利を侵害する場合である。 夫婦同姓制というのは、夫婦別姓を希望する国民の権利を侵害するが 権利を侵害しない方法がある。それは選択制にする事である。 選択制にすれば、同姓婚したい国民は同姓婚、別姓婚したい国民は別姓婚と 互いの権利を侵害する事なく成立し得る制度である。 このような制度に対して反対を述べるのであれば、どのような権利侵害を被るのか 具体的に指摘する必要がある。 別姓婚したい夫婦の理由を、反対派が点検する筋合いはない。 何故なら、制度を利用する側の人間の、個々人の理由など、点検しても意味がないからである。 同姓婚制度を利用し氏を変え、別人に成りすまし犯罪しようという輩がいるからといって、同姓婚制度を廃止しようとはならない。 これと同じように、別姓婚をする人間が、どのような個人的事情があるかなど精査しても意味がない。 制度化により他人の権利を侵害する場合に限り、反対論に強い論理が産まれる。 それを証明できない限り、是々非々の議論においては制度化は是となり、反対派は単なる感情論でしか反対論を展開できていない事になる。 反対するのは自由であるが、な。 さ、ネトウヨ諸君、低レベルな反論をどうぞ(笑)
845 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 00:42:39 ID:mFJ7iQVh
>>844 > 納税者たる日本国民には、それぞれ自分の希望を制度に取り入れる権利がある。
まったくその通り。
何のために税金取ってるのって言いたい。
別姓で法律婚したいという人がいるのに認めないってどういうこと?
847 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 00:48:26 ID:mFJ7iQVh
848 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 00:51:55 ID:/p5LpXGu
>>824 まあ望む人が多いかどうかは実際わからないけどね
望んでる人は確実にいるってことは断言できるけど
俺も無駄な公共事業はやるべきではないと思う
でも、例えば車椅子の方々が公共の場での段差をなくして欲しいって要望したら?
彼等は圧倒的に少数派だし、その要望も個人的なエゴかもしれないけど、
それが社会に支障をきたさないのであれば極力答えてあげるべきでしょ
例え少数派でも、できる範囲内で個々の要望を叶えてあげるのも政治の役割だと思うよ
849 :
779 :2010/08/02(月) 00:57:35 ID:6boz0GA9
>>830 で、だ
> 婚姻制度自体に不満があるといった覚えもないし
いや、婚姻制度の現状(氏の問題も含めて)に不満があるから
変えたいんじゃないの?
不満がないなら変える必要ないよね
> 自己の戸籍上の姓の使用に言及した覚えもない。
何を言ってんの?選択的夫婦別姓制度ってのは戸籍上の氏に
関係する民法750条の改正案じゃなかったの?
自分の主張の根底を自分から覆してどうすんの?w
戸籍上の氏はどうでもいい、っていうなら法律改正する必要ないでしょ
>>843 どうせ別姓主義者は「民法を変えればいい」って言うよ。
別姓で婚姻できることが必要な理由を言えないのに民法の方を変えろって馬鹿すぎだけどなw
>>841 麻薬・大麻・覚せい剤の所持や使用が禁止されるのは、どう公共の福祉に
反するからかね?
あのさ、あなたが引用している憲法の条文は「公共の福祉に反しない限りは
なんだってOK」という意味でもないし、なんだって国はOKしなければならない
という意味でもないよ
>>844 だから750条(婚氏統一)だけ切り取って論じても意味がないんだって
何万回言わせんだよ、いい加減理解しろって
そもそも性質も機能も違う名前を同じものとして扱う時点でナンセンス
でしかないんだから、選択制なんてバカなことを考えてる時点で論外なの
そもそも民法の750条は禁止条文ではないし ただ単に「婚姻すると夫婦の氏は同じになる」というだけ この条文は婚姻の要件の項ではなく婚姻の効果の項にある ことからもそれは自明 そりゃ当たり前で、夫婦は同じ家族になるんだから家族の名前も 同じになるよ、っていうだけでしょ 生まれた時の日付が誕生日になる、というのと同じことで、それを 選択する自由だの禁止されているだのと言うことじたい、物事の 見方が偏ってるとしか言いようがない
>>849 >>779 ≠
>>760 は了解。
>>850 >いや、婚姻制度の現状(氏の問題も含めて)に不満があるから変えたいんじゃないの?
いや、おれ自身は不満はないよ。おれ自身が別姓を望んでいるわけじゃないからな。
ただ、それを望む人がいるのなら、認めてもおkだと考えているだけだ。(いわゆる容認派だな)
>不満がないなら変える必要ないよね
自身に不満がなくとも、他人がそれを不満に思っていて、それが他の人の権利や公共の福祉に
反しないのであれば、憲法に従って法改正を認めるほうが理想的だと考えるがな。
>>自己の戸籍上の姓の使用に言及した覚えもない。
>何を言ってんの?選択的夫婦別姓制度ってのは戸籍上の氏に関係する民法750条の改正案じゃなかったの?
前段すっとばしてないか?
おれは選択的夫婦別姓に際しての戸籍上の話はそこではしてないつもりなんだけどな。
あくまで、現行法上での戸籍の話をおれはしてたつもりなんだが。
>戸籍上の氏はどうでもいい、っていうなら法律改正する必要ないでしょ
何度も言うようだが、おれは戸籍がどうでもいいともよくないとも言及してないだろ。
お前も人につっかかる前に、
>>760 にかわって氏の意味をお前なりに示せよ。
>>854 >麻薬・大麻・覚せい剤の所持や使用が禁止されるのは、どう公共の福祉に
>反するからかね?
幻覚作用等による事故や事件が発生する可能性が高くなるだろ。
カスがこれくらいの想像力も働かないのか。
>>855 >そりゃ当たり前で、夫婦は同じ家族になるんだから家族の名前も
>同じになるよ、っていうだけでしょ
じゃ姓の違うおじいさんおばあさん、離婚して結婚時の姓のまま旧姓を
もどさず出戻った嫁(婿)は、家族じゃないし、国際結婚している夫婦
や海外の別姓婚した夫婦は家族じゃないのか、知らなかったな〜。
いや〜反対派の家族観はほんと勉強になるな。
858 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 06:27:50 ID:5uU6OC8s
>>857 >姓の違うおじいさんおばあさん、離婚して結婚時の姓のまま旧姓をもどさず出戻った嫁(婿)は、家族じゃないし
横だが、それは実際、戸籍上の家族じゃないだろ。
>国際結婚している夫婦や海外の別姓婚した夫婦は家族じゃないのか
それも普通に日本の家族じゃないだろ。
ここでニーズの具体案を出せない賛成派って何? 単にそういう主張がある=ニーズがある→ニーズがあるんだから認めろ こういう考えなわけ??
別姓で法律婚したいという人を 理由が理解できないというだけで排除するってどこのファシズムですかって感じ アホがまた湧いてるなww 理由が無きゃ、余裕の無い国家財政を更に圧迫してまで 法やシステムを変える必要が無いだろww
納税者たる日本国民には 納税してるのは、日本国民だけじゃない。観光に来た外国人が街でタバコを買っても 納税してるんだが、イチイチ全部希望をかなえるべきなのか??w
> 納税者たる日本国民には、それぞれ自分の希望を制度に取り入れる権利がある 納税はインフラ使用の対価であり、希望をかなえるための手段じゃないことぐらい 勉強してから来たらどうなのかとw
もちろんここに居る賛成派は、田舎に空港を作るのも高速道路をつくるのにも賛成したんでしょ? そういう案件が議題に上る時点でニーズがある事は確定だし、公共の福祉にも反しないし、何より 納税者たる地元民が賛同してるんだから? アホなんじゃないかとw
>>863 空港建設を例に出してる時点でレベルが知れるな。
空港は、失敗すれば永久に赤字垂れ流しだが
選択的夫婦別姓制度は、法整備にかかる初期費用のみ。
>>858 >>姓の違うおじいさんおばあさん、離婚して結婚時の姓のまま旧姓をもどさず出戻った嫁(婿)は、家族じゃないし
>横だが、それは実際、戸籍上の家族じゃないだろ。
戸籍上の家族の話だったか?
そんなに戸籍が大事なら、婚姻の際は日本では戸籍を新設するのだから、
夫婦新姓とすべきだろ。
>>国際結婚している夫婦や海外の別姓婚した夫婦は家族じゃないのか
>それも普通に日本の家族じゃないだろ。
概念上の家族の話に、日本も日本以外も関係ないことだろ。
>>863 先祖伝来の田畑が失われるとか、自然破壊に繋がるから反対とか、
経済が活性化するとか、便利になるから賛成とか、地元でも意見が
分かれるだろ。
>>862 だから日本人と限定してるんだろが。
くだらんつっこみだけで、なんら反論にもなっていないな。まさか反論できてるとでも思ってるのかカス頭は(笑)
>>859 ニーズの具体案て何だよw
ニーズの具体案てw
婚姻に際して、夫婦の片方に氏の変更を強要する事は 意に反して氏の変更を強要されない権利 つまり人格の一内容構成要素たる氏名権の侵害に当たる。 で、反対するお前らに何の不利益が?
>>865 >婚姻の際は日本では戸籍を新設するのだから、夫婦新姓とすべきだろ。
なんでそうなるのか意味不明。
以前の戸籍から出た人が新しい戸籍を作るわけだから、
以前の戸籍の影響はあって当然だろ。
>概念上の家族の話に、日本も日本以外も関係ないことだろ。
いや、関係あるって。
「日本の」結婚「制度」における家族の概念なんだから、日本かどうかは関係ある。
他国の結婚制度の話をしてる訳じゃあるまい?
なんで通念上の家族の概念と、制度上の家族の概念を同列に扱おうとするのか?
今問題なのは制度上の家族の概念。
>>868 >人格の一内容構成要素たる氏名権の侵害に当たる
いや、それには当たらないだろ。
婚姻は強制されてないんだから、氏の変更も強制されてない。
現行の戸籍制度、家という概念を破壊して新しい概念、新しい制度にしようという主張なら
まだ理解できるが、現行法の範囲で別姓婚の権利があるという主張に理があるとは思えない。
871 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 13:37:42 ID:QKIrz8Gs
法改正の必要はないだろ。 現行民法による「家族の名前」=「氏」を名乗りたくない人、 配偶者と異なる「姓」を名乗りたい人がいるなら勝手に名乗ればいいだけだと思う。 「氏名は、個の表象であり、個人の人格の重要な一部」なんて判例は 視野が狭くて日本文化の伝統にも合ってない考え方。 公的な場では公に定められた名を名乗ればいい。 プライベートでTPOに合わせ自在に使い分けるハンドルネームこそが 「個の表象であり、個人の人格の重要な一部」なんだよ。
>>871 同感。
通称として旧姓使用すれば何の問題もないわけだから、別姓婚を求める理由としては
「現行の戸籍制度や家という概念を破壊したい」というものしか考えられない。
それを理由にするならまだ理解できるが、それ以外のものは到底理由として成り立っていない。
>>864 システムを新しくするたびに、更新の必要があるだろ。
そもそも、空港・道路を導入するためには、何ら支障が無いことがわかる。
賛成派の条件だけでいいんならねw
>>865 じゃあ説得を済ませた議題なら問題ないってこと?
そもそも、その地元民の中でもこのスレに居る賛成派の意見が通用するわけでしょ?
「何の法律に触れるの?」「地元に利益をもたらすんだから」「議題に上る時点でニーズがある」
「納税者の言い分をなぜ聞かないの?」などなど。
>>866 反論には十分なってると思うがな。
納税の意味を誤解してるやつが、カス頭ってww
これが恥の上塗りってやつかww
>>874 空港建設反対理由には、採算性が重要であり(赤字だと永続的にコストがかかるため)
自然破壊などの不利益もある。
なぜ夫婦別姓制度と同列に語る?
お前らにどんな不利益が?
さ、低レベルな反論どうぞ。
>>873 システムを新しくする度?
数十年ぶりの民法改正なのだが
これから永久に続くかもしれない制度改正を、初期のみの過渡的コストを理由に反対するとか
どんだけ場当たり主義なんだよ。
>>869 >以前の戸籍から出た人が新しい戸籍を作るわけだから、
>以前の戸籍の影響はあって当然だろ。
何でそうなるのか意味不明。
以前の戸籍から出た人が新しい戸籍を作るわけだから、
それ以前からの影響はなくて当然だろ。
>今問題なのは制度上の家族の概念。
ならそれで構わないが、
で、制度が変われば概念も変わるというのだろう。
それでいいじゃん。
880 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 18:53:19 ID:4iDgy2JB
∵日本解体法案 選択的でも×
881 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 20:25:29 ID:M03L590E
>>879 新しい戸籍がどの戸籍から出たかという履歴にも意味があるから
それ以前の影響があって当然だろ。
>>869 >以前の戸籍から出た人が新しい戸籍を作るわけだから、
>以前の戸籍の影響はあって当然だろ。
つまり、結合氏にしろってことか?
>「日本の」結婚「制度」における家族の概念なんだから、日本かどうかは関係ある。
>なんで通念上の家族の概念と、制度上の家族の概念を同列に扱おうとするのか?
>今問題なのは制度上の家族の概念。
だから、お前のいう制度上の概念を具現化すると夫婦新姓が最も適して
いるだろうが。
せっかくお前の概念の具現化について参考となる案を提案してあげている
のに、何でつっかかってくるかな〜w
>>874 >じゃあ説得を済ませた議題なら問題ないってこと?
地元の意見としては問題ないだろうな。
後は、国庫から費用がでるなら、地元民以外の理解をえるために当然費用対効果
の面をクリアする必要はあるだろう。
地元だけのお金でやるなら、合意を得た時点で実施可能となるな。
>>881 >新しい戸籍がどの戸籍から出たかという履歴にも意味があるから
>それ以前の影響があって当然だろ。
それは戸籍の情報として残せば十分であって、氏を残す理由にならないな。
電子化してんだから、戸籍なんていくらでも辿れる。 反対派は、世論調査通りITに疎いジーサンバーサンなんだな
884 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/02(月) 23:17:47 ID:JZNxDOQ6
何でいつも都合よくペアで現れるの…?
馬鹿のツートップだから
886 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/03(火) 00:56:36 ID:UJhRye5G
>>882 >つまり、結合氏にしろってことか?
新しい制度にするならいっそのことそれはありだと思うが、
選択別姓賛成派の挙げる理由では夫婦別姓には賛成できない。
現行の結婚制度、戸籍制度を完全に破壊したい、
という正しい理由を挙げるなら気持ちはまあ判らんでもないが。
>制度上の概念を具現化すると夫婦新姓が最も適しているだろうが。
新しい戸籍を作るといっても、ある戸籍の流れを汲んでるんだから
全く別の氏にするのはおかしい。
>それは戸籍の情報として残せば十分
それは氏を残さない理由にはならない。
〜すれば十分、というなら、結婚後も旧姓を通称として使用すれば十分あって
別氏にする理由にはならない。
>>886 あの、
>>882 じゃないけどさ
旧姓鈴木、新姓鈴木でいいんじゃない?
>>それは戸籍の情報として残せば十分
>それは氏を残さない理由にはならない。
それは氏を引き継ぐ理由にはならない。
>>886 >〜すれば十分、というなら、結婚後も旧姓を通称として使用すれば十分あって
>別氏にする理由にはならない。
通称使用を拡大して偽名を増やし犯罪率を上げたいんですね。良く分かります。
通称使用云々言ってる反対派って馬鹿なの? だったら別姓婚して近所には同姓を名乗れば良いだろ。
というか、ここにいる賛成派は、どうやって法を変えていこうと思ってんの?
通称使用を拡大して偽名を増やし犯罪率を上げたいんですね。良く分かります ?通称使用拡大が犯罪率を上げるってんなら、根拠を見せてくれ。
通称使用の拡大なんてナンセンスなのが分からないのか? あらゆる場において通称を使ったら 婚氏が書かれているのは、戸籍だけということになり 戸籍以外のすべての場所に出て来ない名前を、 あえて戸籍に記しておくなど、もはや無駄なだけだろ。 アホなの?馬鹿なの?うん?
>>892 通称とはその言葉が示す通り「通り名」であり、公的に証明できる氏名ではありません。いっぽう現実的には業務や日常生活において、
公的に証明できる氏名が必要な場面があります。例えば、銀行口座とそれにリンクするクレジットカード、ローンや保険の契約、
身分証明書としても使う免許証や資格証明書は、適切に運用するために公的な氏名で用いることを想定しています。
金銭の授受や公的な書類を公的な氏名でない通称で運用しようとするのは無謀ともいえます。
そこで旧姓を本名に準じる氏名として公的に認めようと「旧姓を公的書類に併記すればいい」と考える人もいます。これが「通称使用の拡大」または
通称使用を法制化する「通称使用案」などという発想の基盤となっています。提案者は軽率にも公的な通称(旧姓)で
会計処理や身分証明を行えることが可能と考えます。
しかし、通称を本名として扱うことは問題があります。公的書類に併記された公的な通称であったとしても、公的書類に記載された時点でそれはもう
通称ではなく公的な氏名となります。そうなると1人につき2つの公的な氏名を与えることになります。ここが通称使用案で最も懸念すべき部分です。
常に併記するにしても、好きな方を選べるにしても、日本社会に深刻な悪影響が懸念されます。
>>892 まず併記ですが、現代日本では海外のように2つの氏を併記する習慣はありません。もし新旧の氏を併記するなら、ほうぼうでシステムの対応が必要となります。
それに例えば銀行口座名義は結婚姓なのに、旧姓名義の小切手や旧姓でローンを組むということが果たして可能でしょうか。
併記ではなく片方のみで運用できるなら、それも疑問です。常に旧姓のみで運用できるなら、本名の存在意義がなくなります。
それよりも新旧自在に操れるかのような制度では、社会的な安全性に致命的な悪影響を及ぼす懸念が生じます。
例えば免許証は旧姓でパスポートは結婚姓などという運用も可能となれば、混乱が生じるだけどころか、犯罪への悪用も考えられます。
そうした懸念材料を払拭できるような合理的な運用方法はいまだかつて提案されていません。
通称使用案は大半は思いつきで、少なくとも法的な考慮が足りないものばかりです。そもそも公的でないからこそ通称なのに「公的な通称(旧姓)」とは、
言葉や概念からして矛盾を抱えています。
>>890 あんたか、奥さんを外国籍にしてから結婚したら?
897 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 05:53:32 ID:1h94EqW5
>>895 公的呼称は新姓のみ認めるようにすれば良いことじゃん。
>>897 ニーズの存在しない新姓を語ったところで非現実的
899 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 09:25:24 ID:YWnBYIEE
>>897 新姓、ってのは、「結婚による姓統一後の新姓」のこと。
要するに、公的呼称は現状のままってこと。
失礼!
>>898 新姓、ってのは、「結婚による姓統一後の新姓」のこと。
要するに、公的呼称は現状のままってこと。
氏名とは、人格の構成要素であるとの最高裁判例があるのだから 人格の一部である氏が、意に反して改姓を強要されない権利 が認められるのは当然だ。 それとも何か? 氏を変えたくない夫婦にまで氏の統一を迫るに足る理由でもあるのか? 人権を無視してでも国民全員に同姓婚のみを強要しても良しとする公的な理由が 何かあるというなら聞くよ。
903 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 12:02:23 ID:ZjkyM8fS
結婚しなくていいよ
>>903 お前ごときに言われる筋合いは無いわな。
氏を変えたくない夫婦にまで氏の統一を迫るに足る理由でもあるのか? そうじゃないんだよな。いくら何だかんだ言ったところで、 現行法では変える事が義務付けられてるだろ? だったらそんな意見は無意味じゃないのか? それより、どうやったら反対派を納得させられるのか、 その為にはどんなソースなどを用意すればいいのかを 考えるべきなんじゃないのか??
氏を変えたく無ければ変えなけりゃいいだけなのに。 結婚ってのは2人の氏を一方に合わせる事なんだから。 わざわざ変えようとして変わるのはおかしいと言ってるんだからキチガイだ。
>結婚ってのは2人の氏を一方に合わせる事なんだから。 ほほう、そんな定義があるとは初めて聞いた(笑) そもそも結婚と改姓は読んで字の如く別の行為だ。 にもかかわらず、結婚=改姓とし これが必然的に連鎖して当たり前 全員がこの意味不明な法則に従えと。 だったら同姓婚の意義を説明した上で 故に別姓婚はわかりならんという論理を展開したらどうだ? 理由もなく、神の啓示でもなんでもないのに 同姓婚が当たり前だとか言ってるから 阿呆だ馬鹿だネトウヨだと言われるんだよ レベルが低すぎる。 ま、反対派のレベルを今更指摘しても無駄なんだろうがな(笑)
反対派のレベルを今更指摘しても無駄なんだろうがな(笑) 今さらこんな事言ってるようでは、賛成派のレベルの方が 疑われるってもんだろw そもそも、現行法を知ってるのかw
909 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 18:05:49 ID:X7G8Fti3
>>902 >氏名とは、人格の構成要素であるとの最高裁判例があるのだから
>人格の一部である氏が、意に反して改姓を強要されない権利
>が認められるのは当然だ。
同意だな。
「夫婦は夫又は妻の氏を称する」という民法の規定は完全に人権侵害。
そもそも国家権力が個々人の人格の構成要素たる姓についてどーのこーの言うこと自体が憲法違反。
910 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 18:37:04 ID:hXna6oPo
>>902 >>909 結婚による改姓は「意に反して改姓を強制」されてないだろ。
結婚しなければ改姓しなくて良いんだから。
>>910 その通り。
だから機会の平等はきちんと与えられてるんだよ。
強制的に夫、または妻の姓にしなければいけないなんてことも無いし、
強制的に別姓のまま結婚しなければいけないわけでもない。
そもそも、結婚するかしないかの自由も認められてる。
結婚しなければいいなんてのは反対派の詭弁 お前らに言われる筋合いは無い。 これで制度の不平等が証明されたわけだ(笑)
913 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 19:28:51 ID:mXCG+wU1
>>912 どこが詭弁なんだよ。
説明できないなら詭弁ではない。
914 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/04(水) 19:42:01 ID:xih+azY3
こんばんは。 相変わらず賛成派は感情論ばかりで必要性の提示すらできないようですな。
これで民意を味方につけられると思っているならおめでたい思考回路である。
>>902 お言葉だが、現行の同姓婚が「人権侵害」だという根拠は何かね?
別に国家権力が特定の個人に改姓を強要しているわけではないんだが。
(現在の「改姓」は、夫婦の話し合いの結果である。これによる改姓を「人権侵害」だと
いうなら、夫婦別姓を「強制」にしないといけない。韓国のように)
>>909 「愛する2人の異性のうち、どちらか一方を選ばないと結婚できないのは、人権侵害だ!」
君の言ってるのは本質的にこれと同じである。
「人権侵害だ」と言い募れば自分の我儘が通ると思っているなら大間違いである。
>>912 903氏が言っているのは「結婚しない自由がある」という、単なる事実の提示であって、
詭弁でも何でもない。勿論「筋合い」とかそういう話でもない。
もしどうしても「詭弁だ」と言いたいならどのような詭弁か説明していただこう。
>これで制度の不平等が証明されたわけだ(笑)
誰と誰がどのように不平等なのかね?当然、証明できるのでしょうな(笑)。
915 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/04(水) 19:50:53 ID:xih+azY3
「氏を変えたくない夫婦にまで氏の統一を迫るに足る理由でもあるのか?(
>>902 )」
賛成派はよくこのような話を持ち出すが、「氏を変えたくない夫婦」の数を信頼できるデータとして
提示できたことが実は1度もない。
彼らが言っているのは単に「改姓したくない個人」がいるという事実だけ。
要は勝手に「パートナーも非改姓希望」と決めつけているだけである。
「個人の自由」を声高に叫びながら、その実全く他人の意思を尊重していない
のだからお粗末な話である。
916 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 20:10:47 ID:ZjkyM8fS
今の制度だと 配偶者からの相続を得ることと改姓することが等価ということなのかな
917 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 22:01:51 ID:UtQNKmG+
>>902 >氏名とは、人格の構成要素であるとの最高裁判例があるのだから
最高裁判決には、「氏名は、…その個人の人格の象徴であつて、人格権の一内容を構成する」と判示したものがある.。
しかし、これは、NHKがニュース番組で在日韓国人の氏名を日本語読みした行為を違法でないとした判決の理由中に
述べられたものであるから、判例(先例)としての意義を有するのは、「他人からその氏名を正確に呼称されることについて、
不法行為法上の保護を受けうる人格的な利益を有する」という限度にとどまる。
すなわち、当該最高裁判決は、(i) 「他人からその氏名を正確に呼称される」利益について判示したものであって、
氏名を「維持する利益」について判示したものでもなければ、「名」と区別して「氏」について判示したものでないし、
(ii) 「不法行為法上の保護を受けうる人格的な利益」という私人間における利益について判示したものであって、
憲法上の保護を受けうる国民の国家に対する権利・利益について判示したものでもない。
したがって、判例が、国家との関係での憲法上の権利として「生まれながらの氏を維持する権利」まで認めているともいえない。
ttp://f44.aaa.livedoor.jp/~icarus/body1-3-2.html
屁理屈で固めた夫婦別姓論 姓は「単なる形式」ではない 家族においても同様に姓が家族を統合する象徴の役割を果たしている。 家族が同姓だということは、とくに子供に対しては大きな意味を持っている。 子供の感覚や心は敏感で影響を受けやすいので、幼少時のしつけが大切なのであるが、 それと同じ働きが姓の同一性についても言える。幼少時から家族が同一姓だということは、 心の深いところに家族の一体感を浸透させる強い影響を与えていると考えられる。 象徴というものは強い影響力を持っているので、たとえば家族の統合のための象徴を正しく選ぶことが大切になる。 家族の象徴が分裂したり、複数あるという「親の別姓」状態は少なからず健全な心を育てないリスクがあろう。 家族の姓は、家族のまとまりの象徴として機能している。 それを「まとまりの象徴」とは感じられないという人は、象徴という大切な働きを軽蔑しているために、 感受性がなくなった人たちである。
>別に国家権力が特定の個人に改姓を強要しているわけではないんだが。 誰も特定の個人などとは言っていないのだが。読解力が足りないようだな。 敢えて言うならば、無差別な個人に対して改姓を強いている。 >(現在の「改姓」は、夫婦の話し合いの結果である。これによる改姓を「人権侵害」だと >いうなら、夫婦別姓を「強制」にしないといけない。韓国のように) まったくの的外れだな。 現在法律婚している夫婦の人権が侵害されているなどと言った覚えはない。 婚姻に際し夫婦双方が改姓を望まない場合、つまり「協議の結果」、 別姓のまま結婚したいと望む夫婦を理由なく法律婚の枠組みから排除するのは 人権侵害であると言っているのだよ。 このように、反対派は曲解と希望的観測により反対論を構築する低レベルな連中である。
>「愛する2人の異性のうち、どちらか一方を選ばないと結婚できないのは、人権侵害だ!」 >君の言ってるのは本質的にこれと同じである。 はは… だれも理由なく人権侵害などとは言わない。 氏を統一する事がなぜ結婚に必要なのか 故に別姓婚を望んでも法律婚はさせないとする妥当性ある説明もできていないのに 人権侵害ではないと言い切るのはいかがなものか(笑) やはり反対派は低レベルだな(笑)
921 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 22:37:08 ID:Ec1QO1Bc
フェミニストは有害 夫婦別姓のための民法改正を執拗に狙っている者たちがいる。 しかしその理由がウソで固められているとしたら、その背後には後ろめたい動機が隠されていると思わなければならない。 別姓推進派の本音、真の動機は何か。 国民をだます大ウソ 別姓推進派の言い分には、少なくとも三つの大ウソが隠されている。 第一のウソは「選択的」だから「好きな人」がするだけ、「びっくりするようなことじゃない」「原則は今まで通り」という言い方。 しかし夫婦別姓は婚姻・家族制度の重大な改変であり、家族単位から個人単位への移行を意味している。 これはきわめて重大な原則の変更である。 第二のウソは、世論調査で賛成が反対を上回ったと宣伝しいること。これは内閣府の世論調査の数字を偽って操作した結果であり、 国民の意思を逆に見せるという、犯罪的なウソと言うべきである。 第三のウソは、夫婦別姓を必要とする理由が、どれもゴマカシであり、少しも理由になっていないところにある。 これは正当な理由が存在しないことを、すなわち隠された真の動機があることを意味している。
>>914 おたく、よっぽど自説に自信がないんだなw
二言目には民意民意って、
このスレに参加してないその他大勢(愚衆含む)の後盾がなければ
議論もできないのかよw
923 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 22:39:54 ID:X7G8Fti3
憲法には「結婚は両性の合意のみによって成立する」と書いてある。 なのに改姓しないと結婚させないと民法で定めている。 これを人権侵害と言わずに何という?
924 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 22:44:41 ID:Ec1QO1Bc
別姓必要論はウソばかりであることが分かった。では推進派の真の動機は何であろうか。 フェミニズムの戦略転換 別姓法案に執拗にこだわるフェミニストたちの動機を見抜くためには、 彼女・彼らが九十年代になって大きな戦略の転換を図ったことを知っておく必要がある。 まず思想上の転換。それまでは単純な男女平等を掲げてきたのに対して、 九十年ころより「家族」への攻撃を強めてきた。 フェミニスト学者たちは一斉に「近代家族」批判を展開し、「家族単位」に代わる「個人単位」思想を宣伝した。 これは「家族の多様な形態を認めよ」という主張となり、それは事実上の家族否定論または不要論につながるものであった。 他方、政治的運動としては、市民運動の展開という方法から転換して、政府の中にもぐりこむという方法を取り、 政治や官僚の中に大量に進出し、政府の中から動かしていくという戦略が取られるようになった。 その成果が「男女共同参画社会基本法」と「介護保健法」であり、 その延長戦上に今回の「選択的夫婦別姓」と「婚外子差別撤廃」法案が置かれている。 一連のフェミニスト諸立法はすべて、家族単位思想の破壊という、 確固とした戦略的イデオロギーのもとに打ち出されていることを見抜く必要がある。
925 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 22:49:16 ID:Ec1QO1Bc
人間の意識を法律で変えようという戦略 一連のフェミニスト諸立法は、 人間の意識を法律や行政によって変えようという意図で作られている。 男女共同参画社会基本法は、性別役割分担などの「制度または慣行」を変え、 育児や介護を家庭内から排除して外注にし、それによって女性を外に出して働かせようという意図を持っている。 また子の養育を結婚した夫婦のみならず、どのような状態の男女でも同等の権利があるとすることによって、 婚外子も同等の権利を認めるようにしようという意図も隠しもっていた。 つまりフェミニストたちは日本人の意識を完全に男女の区別を否定するものへと「変革」しようとしているのだ。 彼女らは日本人の繊細な感覚や美意識を邪魔なものとして告発し、 家族同士の愛情を「不合理な」精神として否定する。 それはまさに人間の「非合理的な」感情や人間性を否定する唯物論的共産主義そのものである。 そうした「変革」のために意図的に作られているのが、一連のフェミニスト諸立法なのである。 たとえば、介護保健法も、老人介護を家族の中で行う方式をほとんど全面否定する内容を持っている。 今回の夫婦別姓法案も、そうした戦略の一環として出されていることを知らなければならない。 単なる便利不便とか、家名がどうのこうのという次元の問題では絶対にないのだ。 -フェミニストの侵害-
927 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 23:09:41 ID:Ec1QO1Bc
姓は「単なる形式」ではない ──同姓は家族統合の象徴である 同姓制度が家族の一体感を強めるという主張に対して、 同姓という「単なる形式」は一体感とは関係ないと反論する人々がいる。 たとえば、政府の男女共同参画会議の基本問題専門調査会は「家族の一体感にとって大切なのは、 同姓という形式ではなく、愛情や思いやりといった実質である」と言っている。 この主張の間違いは、「形式」と「実質」を機械的に分け、しかも「同姓」を「単なる形式」だと理解しているところにある。 まず強調しなければならないのは、世の中に「単なる形式」などというものは存在しないということである。 形式は内容を補強し、内容は形式を必要としている。堕落や腐敗した場合にだけ形式と内容が乖離するにすぎない。 夫婦同姓は決して「単なる形式」ではない。それは家族統合のための大切な象徴であり、 また日本文化の基本の型である。 どんな集団や組織にも必ず統合のための象徴があり、たとえば学校や会社には記章があるし、 どの国家にも象徴としての国旗と国歌がある。宗教も神社や卍(まんじ)や十字架といった象徴を持っている。 それらは同じ集団に属するという意識を高め、きずなを強める働きをしている。 象徴が人間に対して強い力を持っていることは、ユング心理学がつとに研究してきたことである。 発達した精神は美しい象徴を作り出すし、人間は象徴に強く縛られ影響を受ける。 個人においても心が大きく変化するときには、必ず心の中の象徴も大きく転換する。 集団が持つ記号や象徴は「単なる形式」などではなく、心理的な結合を強めるために人間だけが持っている高度な精神的営みである。
928 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 23:13:04 ID:Ec1QO1Bc
フェミニストの手口は常に卑劣である 日本文化を破壊しようとするフェミニストの戦略は、別姓制度導入を突破口にして、 婚姻制度そのものを崩すという方向に向いている。 「正規の婚姻によらないで子供を産むことを容易にする」「非嫡出子にも嫡出子と同じ権利を与える」 「同性愛者のカップルを法律上の夫婦と認めさせ、法律上の権利を与える」等々。 それらはすべて家族制度と婚姻制度のなし崩し的な破壊へと通じている。 今や家族同姓は日本人の意識の一部となり、家族のアイデンティティーのシンボルになっている。 それは決して「単なる形式」ではなく、愛情のあり方にも当然影響を与える。 同姓か別姓かは心のあり方と無関係ではないのである。 それを壊すのは日本文化の型を崩す暴挙と言わなければならない。 ここで 夫婦別姓は断固として葬り去らなければならない。
ID:Ec1QO1Bcがべんじょかなんかはしらないが、ここで選択的夫婦別姓を賛成・容認 している人たちが「家族単位思想の破壊という」目的を持って賛成・容認しているとは、 スレのやりとりを見る限りでは、とてもそうみえなのだがな。 やはり、ID:Ec1QO1Bcの弁は、ただの反対派の印象操作としか考えられないな。 印象操作でないというのなら、その推論でなく証拠を示してもらいたいもんだ。
930 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 23:22:28 ID:Ec1QO1Bc
では 別姓推進派の真の動機として見逃せないのが、離婚へのハードルを低くしたいという動機である。 離婚者にとって現行の同姓原理の戸籍制度は、そうとうに高い壁になっている。 というのは、同姓制度だと離婚したときに姓がまた変わるので、世間に分かってしまうからである。 彼女らは「離婚は恥ではない」と言っているけれども、本音では世間の目が気になると誰もが言う。 私の知り合いで、とても離婚しなければならないほどに仲が悪いとは思えなかった夫婦が離婚した。 驚く私に彼はこともなげに言った「別姓の事実婚でしたから、どうってことないですよ」と。 別姓制度がおおっぴらに認められ、はじめから別姓ならば、離婚しても目立たないし、 また心理的にも抵抗が少ないので、別姓制度は確実に離婚をしやすくする。 同様に婚外子差別撤廃も同じ動機から出ている。 離婚したりはじめから結婚しないでシングルマザーになった者たちが、 一人で子供を育てやすくしたいというのが真の動機である。 しかし、本当に離婚をしやすくするのが、よいことなのであろうか。別姓にして離婚をしやすくしたスウェーデンで何が起こっているか、 スウェーデンを模範にしてきたフェミニスト諸君はご存知ないのだろうか。 続く
931 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 23:31:30 ID:Ec1QO1Bc
スウェーデンでは離婚率が約五〇%だということだけはよく知られている。 では犯罪率はどのくらいか、知っている人は少ない。 犯罪数が人口当たりアメリカの四倍、日本の七倍。強姦が日本の二〇倍以上、強盗が一〇〇倍である (武田龍夫『福祉国家の闘い』中公新書、二〇〇一年、一三四ページ)。 なんとスウェーデンという国は世界に冠たる犯罪王国なのだ。 この驚くべき数字は高い離婚率や家庭育児の激減と決して無関係ではない。 つまり家庭で子供を育てていないために親の愛情不足が生じ、それによってまず子供の犯罪が増え、 やがて彼らが成人すると大人の犯罪が増える。共働きの増加と離婚率の増加と犯罪の増加は完全に比例しているのだ。 つまり、夫婦別姓が離婚などの家族崩壊をもたらし、子供を犯罪化させるというのは、 以上の統計的事実からも十分に予想できる事態なのだ。 福祉の理想郷のように言われていたスウェーデンは、国民の精神が荒廃しただけではなく経済も破綻し、 いまや最低の国になっている。それは主に個人単位の原理によって国作りをしてきた結果なのだ。 関西弁護士会の調査によれば、重大犯罪を犯したものの大半は片親だとか家族が崩壊しているために、 親の愛情が不足していたそうである。 また内閣府の「青少年の社会的適応と非行に関する研究調査」によれば、 補導経験のある少年は、自分を愛してくれる人が身近にあまりいないという結果が出た。 こういう重大な事実や研究調査があるのに、性懲りもなく家族を破壊し個人単位思想を広めようとしているのが、 別姓推進派である。 そのために彼女・彼らは「家族の多様性」というスローガンを前面に出しているが、 それはどんな欠陥家族でもいいじゃないかという意識で国民を洗脳しようとするものである。 フェミ活動もしつこい福島瑞穂の『これも家族、あれも家族』(岩波書店)などという題名そのものが、 どんな欠陥家族も「同じ権利の」家族として認めよというフェミニストの思想を如実に表わしている。 彼らは「選択的なんだから好きな人だけ別姓にすればいい」という言いながら、 あらゆる姑息な詭弁を使って、国民を個人単位思想へと洗脳しようともくろんでおり、 その指先に乗ったフェミ的な思考操作は百害のものであろう。-適度にソースを含む-
933 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/04(水) 23:59:00 ID:Ec1QO1Bc
>>932 即答で
「水島広子」のサイトを出すフェミニスト諸君はわかりやすい。
水島広子は、フェミニズムの推し進めるジェンダー・フリーを国会ですすめる混同活動を行っている
恥さらしである。
こちらが示した書籍への反論はできないのだろうか。
やはりフェミであったのだろう。
>>932 反対派が低レベルだと自ら宣伝しているよな(笑)
935 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 00:07:50 ID:bnsZqYB2
更に言えば 「水島広子」とその信者の 別姓推進派のフェミニスト諸君。 フェミニズムは女の味方ではなくなった。フェミニズムは真の男女平等を目指すものではなくなり、 歪んだものへと狭隘化し、硬直化してしまった。 フェミニズムは男女が平等に協力し合える関係を築くのを妨害する働きさえしている。 昨今の世相を見るに、フェミニズムが女を、いや女だけではなく男性をも子どもをも、 少しも幸せにはしていないと言わざるをえない現象に出会うことが多くなっている。 フェミニズムの影響を受けた女たちのあいだでは、 「男なんて利用すればいいのよ」「だまして使えばいいのよ」となかば公然と話されていたり、 実際にもそういう手段によって地位を得たり、活躍できたりするのを自慢にする風潮さえ見られる。 そういう女たちのあいだでは、フェアな競争という観点はとっくの昔に失われている。 君たちは害悪なのだ。 -フェミニスト豚の学習能力の無さを憂う-
936 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 00:14:03 ID:bnsZqYB2
さて
この板で無駄なフェミ思想スレをageている者どもが、
「水島広子」とその信者の 別姓推進派のフェミニスト諸君 であることが分かった。
では
この者どもは何故こうまでして姑息に
別姓だの人権だの粘着するのだろうか。
それは
>>921 からの 文章 に 詳しい。
-フェミの有害思想-
>>933 ばかか?
少なくともスジは通ってるから反例をだしたんだろうが。
それともなにか?
離婚率があがったのは、離婚のシステム変更より結婚のシステム変更のほうが、
より影響を与えたとでもいいたいのか?
まぁどうせそんな話ではなく、作者の属性ですでに色眼鏡で読んでるんだろう。
いっとくが、おれもフェミは嫌いだぞ。義務を伴わない行き過ぎた権利拡大もな。
なんか荒れてるなw スウェーデンにおける統計データ作成の際の、結婚や離婚を意味する範疇の変遷を調べれば 疑問などの一部が判明すると思うんだけど・・・違うのかな?
まあ規律が緩んでモラルが低下すれば犯罪が増えるってのは子供でも分かるわなw
>>939 @ いくら規律が厳しくても、モラルが低ければ犯罪は増える。
A 規律なんかざるであっても、モラルが高ければ犯罪は起こりにくい。
おれは個人的にはAがいいが、やっぱ色々と無理なんだろうなぁ。
941 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 00:39:44 ID:KEDyEUgO
水島広子氏は特に過激なフェミニストとは思わんが。
政策も良識的で好感が持てる。
http://www.hirokom.org/ 3.多様な価値観が認められる社会を
●自分も他人も大切にできる、多様な価値観を認め合う社会を目指します。
●既婚者も非婚者も、子どもを持つ人も持たない人も、障害のある人もない人も、老若男女あらゆる人が気持ちよくのびのびと暮らせる社会を作ります。
●民法を改正して、結婚しても姓を変えない選択を認めます。
●各家庭の事情に合った介護ができるよう社会的介護を整備します。
>>941 うさんクセえ。日本以外でやってくれよ。
943 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 00:44:26 ID:KEDyEUgO
>>942 まともに反論できないから罵倒するしかできないんだな。
さすがネトウヨ。レベル低いな(笑)
>>943 多様な価値観を認めるんじゃなかったのか?
罵倒するしかできないってのは正にお前の事だなw
ネトウヨ なんて言う奴は 今どき 工作員か朝鮮人 JK
水島広子 モロフェミだな
947 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 01:02:41 ID:KEDyEUgO
>>944-946 レッテル張りと上げ足取りしかできないネトウヨ乙(笑)
お前らの低レベルな煽りと水島広子氏の見識ではレベルが違いすぎるな(笑)
http://www.mizu.cx/sitsumon/daihyo00731.html 自分と異なる他人を尊重できる子どもに育てるには、まずは大人社会を、多様性が認められるような社会にしていかなければならないと思います。
今の日本社会は、「単一の価値観」の押しつけに満ちあふれています。その代表的な例が、結婚したら夫婦は同じ名字にしなければならない、とする民法の規定です。
夫婦のこと、子供たちのことは、基本的にそれぞれの家庭で責任を持って決めていくべきことです。ある夫婦にとって一番良い方法が、別の夫婦にとっても一番良いとは限りません。
自分たちにとって不本意な方法を強いられた結果、心が不健康になって子供を虐待してしまう、そんな親や子供たちを治療してきた経験から、私は、家族のあり方を一つの枠にはめ込もうとする法律は弊害のほうが大きいと思います。
私自身も夫とは別の名字を名乗っています。
そして、通称使用している私の夫が、自分の名字を守るために、必要なときに離婚届を提出し、数日後に用事が済んだら、また婚姻届を提出するという、ペーパー上の離婚・再婚手続きを行っています。
このことが先日「3度の離婚歴がある」などと報道されて騒ぎになりました。
たとえ書類上のこととはいえ、離婚届という手段を選ばなければならないことは、円満な家庭生活を営んでいるものとして、極めて不本意なことです。
役所の手間もかかります。一方では、同じ名字の夫婦であっても、完全に崩壊している家庭もあるわけで、名字が同じか否かということと家庭の円満とは何の関係もないということは夫婦別姓を認めている諸外国のデータからも明らかです。
民法の改正は、別姓夫婦の利益のためだけではなく、あらゆる人々が他人の価値観を尊重しながら生きていくという、人間としての基本的な考え方の確立につながるものだと思います。
「国民の同意が得られていない」などという理由で今までも見送られてきたようですが、多様な価値観を尊重できる社会づくりのために、まずは率先して法改正するのが政治の役割だと思います。
948 :
● :2010/08/05(木) 02:29:34 ID:b9JwYuko
>>905 反対派って
一体誰を納得させればいいのだろう。
亀井静香か。
>>932 ペーパー離再婚なんていう法律違反を推奨するような人物のサイトを
出してくるなよ もうそいつは過去の人物だ
ちなみに法律違反と言うのは記載事項変更の不届で道交法、旅券法の違反になる
仙谷、千葉 弁護仕上がりの議員って碌なもんじゃねーよな
フェミニストは必死 夫婦別姓のための民法改正を執拗に狙っている者たちがいる。 しかしその理由がウソで固められているとしたら、その背後には後ろめたい動機が隠されていると思わなければならない。 別姓推進派の本音、真の動機は何か。 国民をだます大ウソ 別姓推進派の言い分には、少なくとも三つの大ウソが隠されている。 第一のウソは「選択的」だから「好きな人」がするだけ、「びっくりするようなことじゃない」「原則は今まで通り」という言い方。 しかし夫婦別姓は婚姻・家族制度の重大な改変であり、家族単位から個人単位への移行を意味している。 これはきわめて重大な原則の変更である。 第二のウソは、世論調査で賛成が反対を上回ったと宣伝しいること。これは内閣府の世論調査の数字を偽って操作した結果であり、 国民の意思を逆に見せるという、犯罪的なウソと言うべきである。 第三のウソは、夫婦別姓を必要とする理由が、どれもゴマカシであり、少しも理由になっていないところにある。 これは正当な理由が存在しないことを、すなわち隠された真の動機があることを意味している。
反論に窮したら対人論証か。 だから反対派は低レベルなネトウヨだと言われるんだな(笑)
馬鹿の屁理屈のオンパレード 野田聖子の別姓必要論の最大の理由が「家名存続」にあったことは周知の事実である。 ところが別姓制度によっては家名存続が保証できないと指摘されると、 今度は「家名存続は私一代だけでもいい」と言い出しているそうである。 あなたは日本語を知っているのか、と聞きたいところである。 「家名存続」とは、家名が代々ずっと続いていくことを意味している。 一代だけで途絶えるのを「存続」とは言わない。 一つの屁理屈が論破されると、また次の屁理屈を考えだす。 真面目に議論しているほうは、バカバカしくなってくる。 世論調査のウソがバレると、それについては議論しないと決める。 外国の別姓制度の結果が悪いという事実をつきつけられると、「外国のことは議論しない」と言う。 家名存続には役立たないと言われると、「一代だけでいい」と言う。 「不便だから」という理由が「通称利用で十分不便でなくなる」と反論されると、 「一人一氏名でなければならない」と言う。まさに「ああ言えばこう言う」の典型である。 オウム真理教ではあるまいに、まともな政治家ならば、言うことがくるくる変わるのは恥と思ってもらいたい。 理由がくるくる変わること自体、もともと正当な理由がない証拠であろう。 ここに巣くう馬鹿フェミはどうしようもない。哀れである。
更に言えば 「水島広子」とその信者の 別姓推進派のフェミニスト諸君。 フェミニズムは女の味方ではなくなった。フェミニズムは真の男女平等を目指すものではなくなり、 歪んだものへと狭隘化し、硬直化してしまった。 フェミニズムは男女が平等に協力し合える関係を築くのを妨害する働きさえしている。 昨今の世相を見るに、フェミニズムが女を、いや女だけではなく男性をも子どもをも、 少しも幸せにはしていないと言わざるをえない現象に出会うことが多くなっている。 フェミニズムの影響を受けた女たちのあいだでは、 「男なんて利用すればいいのよ」「だまして使えばいいのよ」となかば公然と話されていたり、 実際にもそういう手段によって地位を得たり、活躍できたりするのを自慢にする風潮さえ見られる。 そういう女たちのあいだでは、フェアな競争という観点はとっくの昔に失われている。 君たちは害悪なのだ。 -フェミニスト豚の学習能力の無さを憂う-
フェミニストの手口は常に卑劣である 日本文化を破壊しようとするフェミニストの戦略は、別姓制度導入を突破口にして、 婚姻制度そのものを崩すという方向に向いている。 「正規の婚姻によらないで子供を産むことを容易にする」「非嫡出子にも嫡出子と同じ権利を与える」 「同性愛者のカップルを法律上の夫婦と認めさせ、法律上の権利を与える」等々。 それらはすべて家族制度と婚姻制度のなし崩し的な破壊へと通じている。 今や家族同姓は日本人の意識の一部となり、家族のアイデンティティーのシンボルになっている。 それは決して「単なる形式」ではなく、愛情のあり方にも当然影響を与える。 同姓か別姓かは心のあり方と無関係ではないのである。 それを壊すのは日本文化の型を崩す暴挙と言わなければならない。 ここで 夫婦別姓は断固として葬り去らなければならない。
>>955 お前初心者だろ
そもそも別姓を望む国民には様々な理由があるのだから
野田が国民の代表として様々なニーズを吸い上げてるだけであって
彼女自信が変節してるなどと言うのは的外れな指摘だ。
で、お前は、いつになったら
「自分は勿論同姓婚するし、他人が別姓婚する事も気に入らないので許さない」
↑これ以外の反対理由をだせるんだ?
で、別姓選択制が失敗した国とやらを
信頼性あるデータと共に提示して貰おうか(笑)
反対派はネトウヨ だったら日本国民の半数以上がネトウヨなんですがww 単なる頭の悪い煽りだなw
別姓選択制が失敗した国とやらを 信頼性あるデータと共に提示して貰おうか 反対派が示す必要はないだろ。現在は同姓婚が義務付けられてるんだから、 データを示して何とか世論を味方に付けなければいけないのは賛成派。 ちなみに選択的別姓も同姓婚も、失敗例は無いよ。
959 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 11:06:37 ID:VVfaV+GI
ネトウヨという巨大闇組織と闘ってるのか
960 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 11:50:49 ID:kIkjUNzT
>>956 >野田が国民の代表として様々なニーズを吸い上げてるだけであって
>彼女自信が変節してるなどと言うのは的外れな指摘だ。
だとすると、「見識がない」「判断能力がない」っていうのは妥当な指摘になるな。
なにも考えずにニーズを吸い上げてるか、考えてもそのニーズが妥当かどうか判断できないわけだから。
だからさ、ニーズって具体的にどのくらいあるのよ?? 俺は某企業の従業員数百人規模の支社にいるけど、 周りにそんなこと言ってる女皆無なんだけど。 結婚したいって意味で「早く苗字変わりたい」って言ってるのはいたけどな。 もし未婚の女の半数が求めてるとしたら、周りに皆無なんてことは無いだろうし、 どう考えてもそれほど多いとは思えん。。
お前はその数百人のうちの何割いるか知らん女性社員全てに聞き取り調査でもしたのかw で、お前のような偏見持ちがいると分かってても周囲に別姓婚を希望してると公言しなければならないのか。 おもしろい理屈だな(笑)
>>958 それはおかしいな。
夫婦別姓選択制にした国が、それが原因で離婚率が上がったから反対 とか
犯罪率が増えたから反対 とか言って
反対理由に挙げてるんだからソースは?と聞くのは当然だろ。
頭大丈夫か?
>>962 まぁそういう返しが来るとは思ってたけどな。
じゃあ聞こうか。
ニーズの具体数を教えてよ。何度言っても何のデータも出さないんで、
今のところ一番信頼できるデータが「自分の周り」なんだよw
信頼できないってんなら、出してもらえるかな?
>>963 お前こそ、頭大丈夫か?
いずれにしろ失敗例は無いと言ってるだろ?w
>>964 前前前前くらいのスレで具体数は出てたろ。
で、ニーズ数が多いとか少ないとか、お前らの単なる主観で不毛な言い合いでもしたいのか(笑)
で、具体数は??
968 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 18:22:43 ID:WLq0GEAX
ID:VtKcnUW3 ID:A/NPhIjf の煽り馬鹿は、さっさと具体数を出すべきだな。 出せないから煽っているのか。やはり。 まあ出所が、創価学会や朝鮮人なら 除外だな。 私たちは一般的で良識のある 日本人 だから。
969 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/05(木) 21:11:09 ID:L+991dHi
こんばんは。またも賛成派の反論(といえるのか?)が来ているようなので
お答えする。
>>919 >敢えて言うならば、無差別な個人に対して改姓を強いている。
改姓は夫婦の協議の結果ですが?結婚は義務ではないしな。
>別姓のまま結婚したいと望む夫婦を理由なく法律婚の枠組みから排除するのは
>人権侵害であると言っているのだよ。
問題点が2つ。
1.そんな夫婦が一体何組いるのかを、誰も提示できてない。(つまりニーズ不明)
2.そんな理屈が通るなら重婚の規制だって立派な人権侵害である。(君らの論法で言えば、
「全国民に一夫一妻を強制(笑)している!」)
>>920 その理屈で言えば、「一夫一妻にしなければならない理由」を現状維持派が提示しなければ
「重婚は人権侵害だ!」と言えてしまいますな。
現行法を変えろと主張するならば、変更希望者が理由を提示するのが筋である。
君はもっと「世の中の仕組み」を覚えたまえ。
ましてや民意は「別姓反対」なんだが?
いやはや・・・相変わらず賛成派の論法はお粗末だな。
970 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/05(木) 21:16:08 ID:L+991dHi
>>969 でも少し触れたが、「別姓希望者」とは以下の2種類しか存在しない。
1.自分は勿論非改姓だし、相手の改姓も許さない人。
2.お互い結婚することの合意があるにも関わらず、相手の姓を名乗るのはどうしても
嫌で、なおかつ事実婚も絶対に嫌だというカップル。
どんなデータが出てくるのか、実に楽しみである(笑)。
971 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/05(木) 21:21:45 ID:L+991dHi
>>922 論理においても君たちは俺に全く反論できないではないか。
民意が反対に回るのは両者の主張を比較すればむしろ当然の帰結である。
で、君は「民意なんかどうでもいい」というスタンスかね?違うなら、他者を納得させうる
賛成論のひとつも述べてみるといい。
>>970 殆どの希望者が2だろうな。
で、何か問題でもあるのか?
お前がお前の物差しで気に入らないだけの話か?
氏名は人格の一部なのだから、変えたくない人間に返ることを強要するのは人権の侵害である。
結婚だから氏を変えて当然 などという破綻した論理が通用すると思ってる頭の弱い生物がお前(笑)
973 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/05(木) 23:08:02 ID:L+991dHi
>>972 1行目はただの推測で、最後の行は妄想だな。俺は「結婚だから氏を変えて当然」とは
一言も言ってない。
どっちが頭が弱いんだか・・・
で?君の推測を裏好けるデータと、民意を無視して必要もない制度を導入する理由は何かね?
>>969 お前自身が世論調査の統計から希望者数を計算したはずだが
何故お前は知らない事にしてるんだ?
また悪知恵でも働いたのか(笑)
終わった議論をループさせるのが反対派の常套手段(笑)
975 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/05(木) 23:13:03 ID:L+991dHi
>>973 訂正
「裏付ける」だった。
しかし、相変わらず賛成派は妄想と推測でしかモノが言えないようで・・・
ま、だからこそ自分たちにしか通じない偏った正義を無邪気に信じられるのかもしれないな。
「多様性の尊重」を標榜している連中が、実は一番視野が狭いのだから皮肉である。
賛成派の頭の悪さを
>>972 で再確認できたので、本日これにて失礼。
976 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/05(木) 23:16:46 ID:L+991dHi
さらに間抜けな賛成派のレスがあったので追記。
>>974 あのデータを提示したのは賛成派で、しかも俺は「賛成派の情報操作(アンケートに
無回答だった人間を除外していた)」を指摘しただけだよ(笑)。
で、あのアンケートの回答者が
>>969 の1または2に該当するというデータはあるかね?
>>973 このスレに民意が関係あるのか?
自分の考えを発表し是々非々で議論すれば良いだけの話なのだが
お前は二言目には民意を出すが、自信が無いのか?うん?
あ、三言目にはミヤザキてっちゃん様だったなw
>俺は「結婚だから氏を変えて当然」とは
>一言も言ってない。
うんうん、言っていないなw
お前はいつもその手法ではぐらかしつつ、それと同等の事を主張している卑怯者であるからな。
お前の主張はアレだったな。
夫婦別姓は悪しき家制度の象徴(爆)
お門違いな知識と歴史観に基づき、陳腐な感情論により反対しているくせに
「不必要だから」という隠れ蓑に必死に隠れようとしている卑怯で下らん人間。
それがお前、田舎侍だよ(ハーと)
>>975 あらら、結局答えられず逃げるわけね。
いつものパターン。
979 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/05(木) 23:18:58 ID:L+991dHi
980 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/05(木) 23:19:51 ID:L+991dHi
そろそろバカ侍の珍説集でも発表するか?w 今までのバカ発言をまとめたら、顔真っ赤にして涙目確定だが(笑)
>>977 あれは笑ったな。大爆笑だったわw
悪しき家制度の象徴が夫婦別姓(爆)
どの文献・論文を見ても一切出てこない関係性なのに
鬼の首を取ったかのように断言したときはホント腹筋鍛えられたわw
馬鹿のツートップが大爆笑だってさw
さ、寝るかな。 自分が寝た直後にレスを返す奴は、自分から逃げた奴らしいから 田舎侍様ならもうレスできないだろうw
985 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/05(木) 23:34:12 ID:YqQwiOMA
>>977 >お前はいつもその手法ではぐらかしつつ、それと同等の事を主張している卑怯者であるからな。
はて?「同等の事」とは何かね?
俺は「公的必要性か、もしくはニーズ」を聞いているだけだが?
随分手間取っているようだが何か不都合でもあるかね?
>夫婦別姓は悪しき家制度の象徴
家制度が「悪」かどうかはそれぞれの価値観によるのだが。
君には歴史的知識も思考の柔軟性もないようですな(笑)
>>982 氏も同レベルのようだが(笑)
>>984 俺にレスを返されるのがよっぽど嫌と見える。
そんなに自信がないなら黙っていればいいだろうに・・・
986 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/08/05(木) 23:37:02 ID:1kVrcfCO
結局、何も答えてない。 内容に答えよとせずただ言葉尻をとらえて罵倒してるだけ。 別姓派は完全に行き詰まってるな。
>>984 良く言ってたなw
田舎侍「俺が寝たのを見計らってレスしてる(俺有頂天!)」
自意識過剰でキンモイw
>>985 田舎もんは歴史の知識すら皆無なようで(笑)
悪しき家制度の象徴は、戸主への権力集中に見られる家父長制だ。
お前の主張する「悪しき家制度の象徴が夫婦別姓」なんていう大笑いの珍説は、小学生でもすぐに分かる間違いだ(笑)
分かったら歯磨いて寝なさい(笑)
明日も炎天下での農作業が忙しいんだろ?
じゃ、おやすみ(笑)
989 :
田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :
2010/08/05(木) 23:46:19 ID:YqQwiOMA >>981 遠慮せずに公表すればいい。その「田舎侍の珍説」とやらに沈黙した君たちが
今更どんな言い訳をするのか実に楽しみだ。
とりあえず、愚かにも君が賛同の意を示した
>>977 氏のレスを、公表して見せようか。
俺のレスに同じ事が出来ると思うなら参考にするといい。
>このスレに民意が関係あるのか?
どうやら彼は「民意」を問うのは嫌なようである。別姓反対派を「全体主義者」と言っていた賛成派
の、これが本音であろう。「語るに落ちた」とはこの事である。
>自分の考えを発表し是々非々で議論すれば良いだけの話なのだが
「是々非々」と言いながら、賛成派は別姓導入の意義もニーズも一切出さないのだから笑止である。
要は、反論に窮して詭弁(主に対人論証と藁人形攻撃。彼らは決して反対派の主張をまともには解釈
しない)を弄しているだけである。
>あ、三言目にはミヤザキてっちゃん様だったなw
「水島広子」を出すのは無問題で、宮崎哲弥だとダメらしい(笑)。
ダブスタもここまで開き直られればいっそ痛快である。
賛成派は、自分たちが権威論証(これも詭弁である)をしていることに自覚がないらしい。