楽な仕事はみんな女に取られる Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
今、失業してて仕事探してるんですが
パートとか事務とか楽そうな仕事はみんな女に取られます。
別に賃金は安くても構わないので楽な仕事がしたいのですが
男には無理なのでしょうか・・
過去スレ、テンプレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/3787/1163929194/l10
http://hedo.at.infoseek.co.jp/b/2ch.htm
http://yaplog.jp/tokyufubai/
2名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/25(月) 14:10:01 ID:Jcj4xCug
3名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/25(月) 18:13:19 ID:y5sq9A7t
4ブランズ幕張反対:2009/05/25(月) 21:45:45 ID:Eiy6z2BL
4様
5名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/26(火) 02:27:55 ID:eerTMBIK
情けないとは思わないのかwwwwwwwwwwwwww
楽な仕事がしたいんだなwwwwwwwwwwww
6名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/26(火) 11:16:17 ID:Om47D5h1
と、楽な仕事ばかりしている情けない女が申しております。
7ブランズ幕張反対:2009/05/26(火) 21:40:49 ID:Nar54etw
パワハラする人間は屑である。パワハラを容認する人間も屑である。
しかもパワハラをする人間に限って、自分のパワハラを棚に上げて、「寿司でも食べに行
こう」などと嫌がらせをする。脅迫した人間が意見交換を求めるこちと同じである。「誰
が貴様なんかと食べるか」と頭ごなしに怒鳴りつけるのが社会人として正しい態度です。
また、パワハラをしておきながら「あいつは仕事ができる、あいつのお陰で助かった」な
どと陰湿な悪口を叩く屑もいる。パワハラをする屑には他人を評価する資格がないことを
理解していない。
「脅迫されたのだから自殺して当然」「パワハラされたのだから、うつ病になって当然」
という位の発想があれば救いがあるが、むしろ焼け野原から経済大国にしてしまう前に進
むことしかできない馬鹿な民族のように頑張ることを強制する。
8ブランズ幕張反対:2009/05/30(土) 13:27:45 ID:FWTuygQ1
パワハラするような屑がパワハラした相手を「あいつが仕事ができる」などと第三者に放言すればパワハラ被害者が怒ることは当然である。
パワハラするような屑には相手を評価する資格はないからである。
9名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/30(土) 14:01:27 ID:khSZG821
経済悪化に伴う大手メーカーにおける派遣社員の解雇のニュースの話も
結局解雇されてるのは男性ばかり。
なぜかと言えば、男性は簡単な事務の仕事の派遣では雇ってもらえず、工場勤務等のブルーカラー
しか派遣の仕事がないから。

ちなみにメーカーの事務職の女派遣社員は、今のところ切られてない。
オレは大手メーカーのホワイトカラーの派遣だからわかる。

ちなみにホワイトカラーの派遣に男性が就こうと思ったら、SEやPGなどの専門技術がないと無理。
女はエクセルやワードが少しできるだけで、簡単に時給1500円以上がゲットできる。
男性は最低でもVB(プログラミング言語)ができないと雇ってもらえない。
10名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/30(土) 14:03:36 ID:khSZG821
某大手メーカー系列工場の恐るべき実態
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/05/post_47d0.html

非人間的なまでに統制管理された
悪夢の様な労働環境で使役され
極度に消耗するブルーカラーの男性達…

その一方で女は
        ↓

  聞いた話ですが、●●●●販売の事務系女性正社員は、
  お給料等がとても良いので、独身が多く退職する女性は少ないそうですね。
  (以下略)

  投稿 M | 2009/05/22 12:44
11名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/30(土) 22:52:39 ID:cApeamyg
神取忍にドカチンを!
Mr.オクレに事務職を!
12名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/30(土) 23:15:08 ID:HNQJ/bwb
他スレより天災
-----------------------------------------------------------------
343 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2009/04/28(火) 15:21:55 ID:YuZDyHjY
どちらかというと、労働系スレ向きのテーマだが
ttp://www.haken.or.jp/api/search_detail_news.php?news_no=2&corp_cd=0519000301
ttp://www.bellenet.co.jp/training/index.html
↑の貿易実務講座申し込もうとしたら、
開口一番「女性の方しかお仕事紹介できませんから」だってさ。
「女性の方活躍中」とか婉曲な文言も見当たらないし、
俺も純粋な事務の仕事は期待してはいなかったのに

電話途中で切ってやりましたよ
344 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2009/04/28(火) 15:32:07 ID:YuZDyHjY
>>343に補足

ちなみに、電話出たババアは、実務経験も年齢も聞かずに、
↑の女性限定発言をのうのうとしてきやがった。

派遣自体女優遇なのは知っていたが、ここまであからさまなのは
初めてだった。
13名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/30(土) 23:19:18 ID:J8/5MXWj
派遣村が男性で詰め尽くされる訳だ…

(# ^ω^)ビキビキ
14名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/30(土) 23:26:19 ID:a4KG09v1
>>5
楽な仕事をして辛い仕事をしている人間と同じ待遇をもとめるならともかく
楽な仕事を求めること自体は非難されるべき問題じゃないだろ。無論
楽な仕事相応の責任はあるわけだし給料も楽なしごと相応にしかもらえない
わけだが。
15名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/30(土) 23:43:31 ID:Hl4hJlzb
というか仕事なんかしたくないんですが(^ω^)
16名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/31(日) 01:15:13 ID:qKqssuLA
>>14
んだんだ、安月給でもステータスゼロでも構わんから
ラクで安定した働き口をよこせや、と。

もっとも、それを実現させる為には
経済政策の根本的転換が必要になるが…
17名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/31(日) 14:40:49 ID:1fWYSFH3
資本主義をぶっ潰せ
18名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/31(日) 18:20:35 ID:yAfI2Lrq
男が楽な仕事を求めると情けないとか
男性差別以外の何物でもない
19名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/31(日) 19:18:08 ID:P0qY0MQc
つか「楽」って何を指して楽なんだろうな?
まるっきり楽な仕事って存在すんのかな。
20名無しさん 〜君の性差〜:2009/05/31(日) 23:10:32 ID:clgEAD4e
>>18
男がってより社会人としてってことじゃねの。
21名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/01(月) 11:49:15 ID:n0pSN1wy
>>19
体も動かさず、頭も使わず
ただもうけ当然の待遇

こういうのを言っているんじゃないかな
22名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/02(火) 05:07:33 ID:hb5nbaCo
>>21
極端すぎるだろw
いわゆる出世と絡みのない事務員とか軽微な作業的な仕事のことじゃね?
23名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/02(火) 12:19:03 ID:pCNlGOEk
そうですね
24名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/05(金) 08:41:09 ID:eEiOpNht
その通り
25ブランズ幕張反対:2009/06/05(金) 21:53:10 ID:KarNVwoL
東横線妙蓮寺駅で人身事故
横浜市港北区菊名一丁目の東急東横線妙蓮寺駅で、2009年5月27日午前7時55分頃、渋谷発
元町・中華街行き下り急行列車(八両編成)が通過中、人身事故が発生。東横線とみなと
みらい線で運転を一時見合わせ、九時三十七分に全線で運転を再開した。この影響で上下
線計八十四本が運休。約十一万二千二百人の足が乱れた(「東横線妙蓮寺駅で人身事故、
11万人に影響/横浜」カナロコ2009年5月27日)。
26名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/09(火) 12:42:47 ID:Opy5I/ow
27名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/09(火) 18:27:11 ID:ZSbWlPRr
>>1
君のような人が時々いるけど、楽≒苦労しない≒簡単。失業して尚そんな意識かい?代わりがいくらでもいるリストラ候補だと気付かないか?
28名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/09(火) 18:48:49 ID:/538KDqP
いやいや、これが男性差別だと気付かない貴方もなかなかのもんですよ
29名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/09(火) 19:09:04 ID:MxDaaL1J
最近は事務職に男が殺到してるらしいな
そりゃ楽そうだもんなw
30名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/09(火) 20:47:23 ID:Zup/Zk2c
実際ラクだからね。
外回りと比べりゃあ全然ラクだよ。

え?
内勤の事務職は外回りよりもきつい?
じゃあなんで女のほとんどが内勤の事務職を希望するの?w

それにきついんだったら、男性に門戸を閉ざす意味もないし。
31名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/09(火) 23:36:58 ID:Ua3yXMSA
そして男の事務職は女の事務職にいい様に使われるワケですね。
32名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/09(火) 23:45:46 ID:/538KDqP
いえいえ男女平等です。
故意に労働負荷の男女不均衡を企図するなら
パワハラで訴えます。
33名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/09(火) 23:51:44 ID:bwdEmvc8
→スレタイ
年収400万円できつい仕事よりは、年収350万円で楽な仕事に就きたいと思うのは当たり前。
まあ前者の仕事の内容がすごくやりたいとか、その会社の社風に共感するとかは、考えない場合限定だけど。
34名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/09(火) 23:52:36 ID:W2yf//61
ただラクな仕事にやりがいはないけどね。
単にラクってだけで嬉しいのはバイトくらいだよ。
35名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/10(水) 07:37:13 ID:VqDui5rI
やりたきゃやりゃいいじゃn
36名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/10(水) 07:47:00 ID:RRzFCUYE
楽な仕事探しに使ってください。

http://yaplog.jp/tarsan_manbo/archive/52

37ブランズ幕張反対:2009/06/10(水) 19:50:08 ID:DYaEdTj0
ブランズ小竹向原死亡事故で家宅捜索
東急不動産の分譲マンション「ブランズ小竹向原」建設現場(東京都板橋区小茂根2)で
作業員2人が死傷したクレーン落下事故で警視庁板橋署は2009年6月9日、業務上過失致死
傷容疑で数カ所の家宅捜索を始めた。
捜索した場所は施工した「五洋建設」東京建築支店(文京区)やクレーンを所有する「建
機サービス」東京営業所(品川区)、クレーン製造会社「マツダエンジニヤリング」(千
葉県松戸市)本社などである。 
警視庁はクレーンの構造や作業手順などに問題がなかったか、関係者の聴取や押収した資
料の分析を進め、事故原因の特定を急ぐ。
「[クレーン事故]施工会社など捜索 東京・板橋で2人死傷」毎日新聞2009年6月9日
「五洋建設など家宅捜索=業過致死傷容疑−板橋のクレーン事故・警視庁」時事通信2009
年6月9日
38名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/10(水) 20:53:23 ID:9oEOZbuw
>>34
>ただラクな仕事にやりがいはないけどね。
おまえがやりがいを感じようが感じまいが
どうでもよい。

>単にラクってだけで嬉しいのはバイトくらいだよ。
いや。
ラクで金が稼げるのなら、おれはそちらを選ぶ。
おまえは勝手にきつい仕事選んでね。
社会貢献にもなるから頑張ってw
39名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/10(水) 23:00:24 ID:WYVKG6E8
>>34
仕事にやりがいや生きがいを感じたいかどうかなんて人それぞれだろ。
そういう価値観を押し付けが男を追い込むんだよ。
40名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/11(木) 03:30:26 ID:cd9i9Irm
一生家庭も持たず、一人で生きてくならいいんじゃね?
41名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/11(木) 08:19:08 ID:zbWUhfkh
そもそも単独で家族を養える程度の稼げなければ男は結婚する権利がない
という理論自体男女が働ける時代において成り立たんわな。

42名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/11(木) 11:01:32 ID:emqxsrx7
働くことは権利で相手の年収が気になってしょうがないらしいからな。
論理破綻も甚だしいが現状それが蔓延してる感があるから困る
43名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/13(土) 17:27:10 ID:EZSwU6Mc
人間なんだから楽したいに決まってるじゃん
男は楽しちゃダメなの?
44名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/13(土) 17:38:09 ID:S4a3yFUc
つーか、さあ。

女は雇用差別されてるから、給与の低い職に甘んじざる得ない、みたいな論調だった
じゃん。
でも、男と同じ土俵で勝負できるようになった現在においてさえも、自らの意思で
低賃金だけど楽な職に飛び込むものだから、結局昔と一緒の結果になってしまってる。

自分で選んでおいて、「女の平均収入は男より少ない」とか言って、まるで差別に
よって不可抗力的にそうなったるみたいに言う女もいるけど、なんだかなあ。
45名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/13(土) 21:21:21 ID:wc8wUtgU
>>43
どうせ「楽を求める奴は男じゃない」とかそんな風潮なんだんだろ。

敵を根掘り葉掘り探しだしてブッ潰すことや、
比較して争うことの繰り返しに快感を覚えない男は
男として扱ってもらえないんだよ。
46名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/13(土) 23:21:55 ID:y+18b8pB
普通に楽すりゃいいじゃない
47名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/13(土) 23:23:14 ID:y+18b8pB
>>45
ちなみに「男として扱ってもらう」ってどんな扱いよ?
48名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/14(日) 17:01:04 ID:RXzAFa4s
カマとか草食とか揶揄されないってことだろ
49名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/14(日) 17:10:24 ID:1DMuJuoN
「バカマッチョとして扱ってもらう」
50名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/15(月) 17:39:08 ID:cYdpte18
日本は生きづらい
51名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/15(月) 21:11:59 ID:HYSj2hu0
草食で充分煽りに負けずに草食うぜ
52名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/16(火) 12:07:29 ID:6sriFvhc
同意します
53名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/18(木) 12:47:43 ID:aP8BDg3Q
東急不動産だまし売り裁判 来月出版
54名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/19(金) 12:13:37 ID:+oV+rK0v
林田力『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』ロゴス社、2009年7月1日刊行
東急不動産(販売代理・東急リバブル)から不利益事実を隠して問題物件をだまし売りされた著者(=原告)が消費者契約法に基づき売買契約を取り消し、裁判(東急不動産消費者契約法違反訴訟)で売買代金を取り戻した闘いの記録。
裁判における当事者と裁判官の緊迫するやり取りを丹念に再現
個人が不誠実な大企業を相手に闘うドラマがある!
裁判と並行して明らかになった耐震強度偽装事件の余波や欠陥施工、管理会社・東急コミュニティーの杜撰な管理にも言及し、深刻化を増すマンション問題の現実を明らかにする。
55ブランズ幕張反対:2009/06/20(土) 14:17:50 ID:kuOBeqJX
『言語教育研究 第2号』を読む1(林田力)
 本書は盛岡大学言語教育委員会による言語教育の研究活動の成果をまとめた論文集であ
る。日本語論文5篇、英語論文2篇を収録する。本記事では印象に残った3論文を論評す
る。
 齋藤岳城「〈言語活動の充実〉ということをめぐって」では学習環境の重要性を強調す
る。生徒が発言や議論に積極的でないからといって、ボキャブラリーが貧しく引っ込み思
案というように決め付けることに反対する。むしろ発言しても嫌な思いをすることが多か
ったなどの環境に起因することが多いと主張する(9ページ)。
 日本では劣悪な環境にもかかわらず本人の頑張りで克服することを美徳とする前時代的
な精神論が未だに横行している。それに対して、「そういう環境にないものが、そういう
能力を発揮することはありえない」と断言する著者の感覚は健全である。
56名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/22(月) 12:48:05 ID:OyeVbyxD
67 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2009/06/22(月) 12:15:36 ID:qK55ZZYb
女が社会進出したことが、賃金低下をまねいた件
57名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/22(月) 12:50:16 ID:4+S3kxsv
社会進出して賃金低下てか社会進出して専用枠作るから問題なんだよ。
あらゆる職種対等に競争出来るようにすればいい
58名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/23(火) 08:54:41 ID:nHaJA7LI
ダンピング
59ブランズ幕張反対:2009/06/25(木) 07:39:20 ID:gFTZBYR8
59
60ブランズ幕張反対:2009/06/28(日) 13:52:49 ID:FJXM2YEK
60
61名無しさん 〜君の性差〜:2009/06/29(月) 10:34:35 ID:Af466eEh
無是開始
62名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/01(水) 21:29:48 ID:tzN1Mz9Y
アルス東陽町事件
63名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/02(木) 19:00:37 ID:PUa9lDHO
118 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/02(木) 18:44:47 ID:l1hFjO1u0
高校中退の超可愛い17歳の女の子がプレスで親指以外の指4本落とした時は両親や兄弟が来て
大騒ぎになった。破損した指はぐちゃぐちゃで原型留めてなかった。裁判沙汰になった
がどうなったか知らん(社長は今も健在なので金でカタがついたのだろう)。その後一度
夏に道ですれ違ったが、真夏なのに片手だけ分厚い手袋をしてたよ。顔は綺麗なままだが
すっかり鬱っぽくなってた。おれなら貰ってやったが。

彼女が事故にあったときはマジで凄かった。男なら切れた指の根元を押さえて
うずくまってしまうのが普通だが、あの子の時は泣き叫びながら、のたうち回った。見てる俺らも
怖かったよ。指4本一気だったのとショックが強すぎたのだろう。押さえるのに男3人かかったからね。
あの時の事故の後はその女の子の友達の女の子と若い工員が2人辞めた。あの子はまだ若いし立ち
直って欲しい。
64ブランズ幕張反対:2009/07/04(土) 11:18:06 ID:KqR3YXVN
64
65名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/05(日) 11:27:23 ID:8UN9OleB
男は会社の「お荷物」、対して女性は「アラフォー」と呼ばれ元気、なぜ明暗が?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246455393/l50
66名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/05(日) 18:51:50 ID:7nj9nxX2
なるほど、この時勢にも関わらず女性様は元気が有り余ってるのか。
では、御荷物男性の代わりに重労働を担ってもらうとしようww
67名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/05(日) 19:15:47 ID:kMZsDuyy
女子社員「男女平等お断りします。」
http://anond.hatelabo.jp/20090625143222
68名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/05(日) 19:33:42 ID:7nj9nxX2
やはり、はてなの論客たちともっと連携を高めねばな。
69名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/05(日) 20:44:07 ID:WJVYSAqz
確かに女に取られてるな。パートの仕事に応募しようとしたら女だけだと
断られたよ。工場での検品の仕事だったが。
70名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/06(月) 08:12:37 ID:LWRjMDZB
>>69
労働基準監督署に訴えるべき
男性だけ排除ってのは禁止されているから、損害賠償もらえる
71名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/12(日) 11:15:33 ID:Xz1OfQfc
マジ?
72名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/13(月) 15:38:31 ID:nNSMDlz4
法的には違法です
73名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/13(月) 17:03:38 ID:ZyQeiylB
でも多分認められない不思議
74ブランズ幕張反対:2009/07/15(水) 07:57:22 ID:8Sz/CspK
不思議ですね
75名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/17(金) 12:05:59 ID:T5PKQuh1
75
76名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/17(金) 16:35:15 ID:HOeBmWsY
男が外で汗ダラダラになって働いてるときに
女は屋内で座りながら冷え性だからエアコンが効きすぎて困るとぬかしている
77名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/18(土) 15:02:01 ID:wSpsDxQn
東急不動産不買運動とも連携しよう
78ブランズ幕張反対:2009/07/19(日) 18:27:52 ID:OF//Hrv6
そうですね
79名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/19(日) 20:34:23 ID:1tirp3fq
不動産がどうかしたのか?
80名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/20(月) 02:00:33 ID:QJm89HRi
男性差別論者はバカの一つ覚えみたいに
「レディースデー」「女性専用車両」を引き合いに出すけど、
男性が別の面でどんだけ優遇されてるかは目に入らないみたいだよね。
そもそも社会制度が男性に有利にできてるからそうなっているのに、
管理職に女性が少ないのは「女に実力がないから」と決めつけ、
一般事務に男性がなれないのは「男性差別」と叫ぶのが男性差別論者。
楽だけど何のキャリアにもならない簡単な仕事しか女性に与えない
ことのほうが逆に女性差別なのにね。
だいたい「女性しかなれない事務仕事」って、若い可愛い女の子に
お茶出しとかコピー取りとかしてもらったら嬉しいな、と考える
スケベな男性管理職が自分の為に考えだしたシステムじゃん?
それが男性差別だというなら、今でも管理職のほとんどは男性なんだから、
社内規定を変えてどんどん男性を事務員に採用したらいいんだよ。
「女性しか事務員に採用しちゃいけません」という法律はないよ?
なのにどうしてそうしないのか?結局「事務員は若い女性のほうが目の保養に
なるからいい」と、男性管理職が求めているからそうなっているだけ。
結局「男性の都合」じゃんよ?
男性側がそういう状況を作ってきたのに「楽な仕事は女性ばっかで男性差別」と
いうなんて矛盾してることに気付け。
そう思うなら今からでも事務員に男性をどんどん採用しろ!誰も止めないから。

逆に管理職に女性が増えれば「若いイケメンを事務員に採用」が増えると思う。
女性管理職だったら若くてカッコイイ従順な男性を事務員にしたいだろうからね。
そういう状況で今度は女性が「楽な仕事は男性ばっかりで女性差別だ!」と言ったらどう思う?
性別を逆にして考えてみると、男性差別論者の理屈がおかしいことにすぐ気づくはずだ。
81名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/20(月) 02:14:26 ID:9EP7ldi8
愚にもつかない。そしてニュー速+でみた
82名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/20(月) 04:45:04 ID:8IhCzFbn
女が管理職になりにくいのは管理職になるほど能力のある女が少ないのと結婚して退職する可能性が高いのと女であることの甘えから仕事に対しての真剣さに欠けるからだよ
職場で男は黙々と真面目に仕事に取り組んでるのに対し女はだらだらと喋りながら仕事してるの見ればわかるだろ?
83名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/20(月) 09:16:03 ID:loCJSU5T
「不景気になったのは女ばかりを優遇したためだ」
この簡単にして明白な真実を
マスコミも政治家も誰も口にできない。
だから決して解決しない。
84age:2009/07/20(月) 09:55:08 ID:hQ9zUQIp
>>76
思うんだがよぉ
女が営業外回りで、男が内勤事務仕事
がベストじゃね?
だって、営業とかってさぁ、女の方が男女、客が両方の場合でも警戒心っつ〜か、最初のハードルいくらか下げて応対してくれんじゃん

女はいつもいつもダイエットとか事務所に居たら冷房効き過ぎて寒い暖房で乾燥するとか抜かしやがるし…
ちょうどいいぜw
な?
85名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/20(月) 12:16:06 ID:B/Kt/Rgy
>>80
なんの根拠もないじゃん。

もし仮におまえの言う事が正しいなら
総合職の求人に女は殺到して申し込み、一般職の求人にほとんど応募がない
結果になると思うぞ。
でも、現実は逆。
一般職志望の女がほとんどだよ。
ラクな仕事を望んでるのは当の女たちだよ。
実際に「きつい仕事はやだ。給料安くてもラクな仕事がいい」と言ってた女を
何人も知ってる。

あと、管理職に女が少ないのは結果。
機会均等の上での結果だから。
さらに言えば女は下駄はかせて管理職にしてもらってる場合が多いので
ここでも男性差別があるんだよ。

あと男性が行う男性差別も深刻な問題。
「男性が行うから男性差別ではない」とはならない。
86名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/20(月) 19:51:41 ID:IhINPT06
ラクして、というとあまりいい感じがしませんが、
少しでも働きやすく、という事ですよね。
男性は比較的、労働条件とか不満を持っていても、黙ってる
人が多い様な気がします。家族とか守るべきものが多いから?
なんでしょーか。
87名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/20(月) 20:48:32 ID:8IhCzFbn
スペースと句読点を多用するのは池沼だってばっちゃが言ってた
88名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/20(月) 20:58:16 ID:JlOzpUSI
>>86
社会全体が男に不満を言わせない雰囲気だからな
弱音を吐くと「男らしくない」って叩く女が多いし
89名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/20(月) 21:28:36 ID:f0r1kvfj
女は楽して文句言えていいですね
ホント羨ましい
90名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/20(月) 21:35:43 ID:l7RB41A6
男性も
もっともっと
文句を言うべきだな
91名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/20(月) 22:37:45 ID:61exy1He
確かに、叩かれても文句言い続けて他の人も文句言いやすい環境作らないと
92名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/21(火) 08:33:08 ID:AZpLSXU1
だいたい平日街を歩いていても女ばかり。暇なんだよ、気楽なんだよ、甘やかしすぎなんだよ…
93名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/21(火) 18:50:57 ID:Kmcukn0P
そーなんです。女はとても楽ですよ。
文句というか、ゆずれない場合ではなんとか自己主張が出来るし
上司にあいつ、ダメだ。と思われても傷が浅くて済む。
出世したりお金をかせいだりするかわりに
いかにして楽に生きて行けるかが最重要課題なのです。

ところで、池沼ってなんですか。
94名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/21(火) 23:35:34 ID:aSlDtjSC
>>86
男には正規労働を求め働かねばニートと蔑まれる、
女には専業主婦、家事手伝いという免罪符で社会的迫害を受けにくい。
男と同じことをすれば絶賛される社会だからな。
95名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/22(水) 01:07:06 ID:+78k2Oir
病が快方に向かい、そろそろ働こうとし、徐々に社会復帰していこうと、短時間の勤務の仕事に応募しても、
先方が、女を想定していて、そのために落とされたと思えたケースが何度もあった。
96名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/22(水) 07:28:05 ID:lBX4On+G
>>84
禿同
97名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/22(水) 07:54:45 ID:61hIvyIg
まぁ女は色々言う前に現場作業の仕事でもしてみろよ。女ってだけでちやほやされて周りの男が助けてくれるだろうが、それでも女には無理だろうな。
98名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/22(水) 19:03:35 ID:J6zLSIPg
ほんと、女は楽ですよー。
今度生まれるときは女にしたらいいと思いますよ。
99名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/22(水) 21:13:00 ID:AX2br22j
>>98
今の人生は諦めるしかないのか?
100名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/22(水) 22:45:34 ID:Vx9S1ncH
>>98
女に生まれたら男性差別と闘えんだろうが
101名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 03:05:15 ID:1QYp8DFi
>>98
女優遇の法、行政制度は自分が利用できると良いと思うが、
女の肉体になること、女の集団に属するのが嫌だ。
昼休みに一緒に食事を食べる人がいなくて悩んでいる女がいるなんて日本だけの話だそうである。
102名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 19:03:25 ID:GSdAhw8d
>>101
別に1人で食べても良いだろ
1人でメシ食ってる女も見かけるぞ
103名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 19:20:10 ID:HeoqrKMp
女でも一匹狼的な人はいますね。人によっては上手くやれて
そうなればかなり楽だと思います。でも多少変人扱いされてるかも。
会社や社会という集団に無条件に隷属せざるを得ない男性に
比べたら、女の集団なんてのは大した事はありません。

闘いたい人は男で生まれてきて良かったね。
104名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 19:42:49 ID:GSdAhw8d
>>103
闘いたくない人は?
105名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 20:53:37 ID:HeoqrKMp
闘いたくない男の人は〜、
かつての フェミニズム?を周到すればいいのかな。
大変だけど がんばってー。
106名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 20:56:56 ID:AzkGoLXl
踏襲では?
107名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 21:01:14 ID:HeoqrKMp
ですね。すみません、ありがとうございます。
108名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 21:28:27 ID:Xye53fQs
>>105
フェミニズム?
あれは男女平等など目指してないぞ。

事実上の女権拡大主義(=男性差別主義・男性蔑視主義)だ。

男性の利益拡大・地位向上を目指す思想は
マスキュリズムと呼ばれる。
109名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 21:36:11 ID:Xye53fQs
『闘いたくない』はずの男性がやたらと好戦的な件
110名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 21:37:49 ID:GSdAhw8d
>>105
闘いたくないのに、「フェミニズムのように闘え」って勧めるのはおかしいだろう
111名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 21:42:05 ID:GSdAhw8d
>>109
闘いたくないけど、闘わなければ己が殺されるから
追い詰められて「窮鼠猫を噛む」のように、必死に最後の抵抗を試みているんだよ
決して、闘いたくて闘っているわけではない・・・

そもそも、女のフェミの連中は男勝りに好戦的なパーソナリティな連中ばかりで
「女の権利」を掲げて闘うことが人生の喜びになっているから、苦にはならないだろうけど、

男の中で、「男らしくあること」に違和感を覚える者は、そもそも、そういう「闘う」っていう
男らしくある行為を嫌っているから、闘わず、声を上げられないわけだよ

そういう、非対称性が存在することを認識しなきゃいけない
112名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 22:42:43 ID:HeoqrKMp
>>108 
男女平等を目指してるとは恐れ入ります。
>>110
闘え、って薦めてないです。
113名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/23(木) 23:43:14 ID:GSdAhw8d
>>112
フェミニズムを踏襲するってことは「闘う」ことになるんじゃないの?
114名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/24(金) 01:44:07 ID:mQoH7IlK
>>111
フェミというのは、闘っているつもりなのだろうが、
実は男に支えられながら極度のわがままを言っているだけ。
他人と闘っているつもりが、実は親にごねているだけというか。
男を攻撃しても、決して男の庇護下からは離れられない、離れようとしない。

だから朝鮮人と同じと言われるのだ。
新天地へ行こうとしない、新分野を切り開こうとしない。
自分たちで一から作り出そうとしない。
ただ、「他人が既に築いたものを奪おうとする」だけ。
115名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/24(金) 01:48:06 ID:mQoH7IlK
そして、もう一つの要素がある。

>>108
フェミニズムというのは、コミュニズムと根っこが共通しており
そしてそのさらに根底にあるのは明らかに、キリスト教やユダヤ教のような一神教だ。

つまり、キリスト教(ユダヤ教はよく知らんからこっちで話すが)では
世界が「神、正義」と「悪魔」の軍勢にわかれて
「我々は神の軍勢であり、今は悪魔に虐待されているが
 いつの日か悪魔を滅ぼし、神の国を築く」という信仰なわけだが
これを「正義=労働者」「悪魔=資本家」に置き換えた信仰がコミュニズム
「正義=女」「悪魔=男」に置き換えた信仰がフェミニズムだ。

本来単純な関係ではない労働者と資本家、男と女の関係を
「神と悪魔」視して、極端に単純化してしまった宗教なわけだ。
116名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/24(金) 01:53:39 ID:mQoH7IlK
なぜフェミは男性差別を認められないのか、そして女の側の悪意を認められないのか。
それは、根底が「女=正義」「男=悪魔」という宗教だからだ。
女は「神の軍勢」だから、そのやることに間違いなど*あってはならない*のだ。
男の側は「悪魔」だから、男のやることは、*男のやることであるがゆえに*自動的に悪となるのだ。

つまり、行為が問題ではなく、誰がやるかが肝心で
女がやったことは自動的に正義、男がやったことは自動的に悪となるという宗教だ。
そして、最後には「男=悪魔」を滅ぼして、神の楽園が築かれるという信仰だから
その動きが否定されるようなことは、絶対に*あってはならない*のだ。

本来、差別というのは「個々の問題ごとに」誰が利益を受けて、誰が不利益を受けているか
考えなければならないのだが
フェミという宗教では、自動的に「女=正義=被差別者」「男=悪=差別者」と
分類してしまっている。
だから、「男性差別」というのは、「神の正義を否定する行為」なのである。
こう認識すれば、奴らにとって絶対的に認められない理由がわかるだろう。

まったく、善悪二元論というのは恐ろしい害悪なものだ。
117ブランズ幕張反対:2009/07/24(金) 23:39:53 ID:cM/+CFuV
117
118名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/27(月) 20:32:40 ID:KkuelYB+
一応こっちにもはっとこうか
---------------------------------------------------------------
34 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2009/07/27(月) 14:06:19 ID:KkuelYB+
スレチかも試練が
これって違法?
ttp://imepita.jp/20090727/502780
119名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/28(火) 02:24:45 ID:a8il3xPc
ただでさえこっちの方が仕事多いのに少しでも回すと俺の効率が悪いとのたまう
それで残業してもお疲れさんも言わないバカ女上司
120名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/28(火) 04:34:00 ID:CvfctYs6
>>118
パチンコか
これは、女限定は違法だね
労働基準監督署に通報したらいい
121名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/28(火) 04:35:58 ID:CvfctYs6
「グランポート」とかってパチンコ屋のスタッフ募集だね
品川区か・・・品川の管轄の労働基準監督署に連絡入れたほうがいい
「ホールスタッフ、カウンタースタッフ」って女限定の合理性無いでしょ
122ブランズ幕張反対:2009/07/29(水) 07:31:31 ID:bKPhFBG4
122
123名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/29(水) 14:25:51 ID:iHzRTsKs
>>118
それの記事内容「効力のない男女雇用機会均等法」
ってサイトに情報提供したほうがいいと思う。

男性差別や違法求人に関するサイトで均等室への通報方法も載ってるし
参考になる
124名無しさん 〜君の性差〜:2009/07/31(金) 12:43:49 ID:gXMtFmEE
風俗店も男がすべきか
125名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/01(土) 12:52:41 ID:yP2BhUn2
性別の限定をしていない求職だって実際は女しかとらない
仕事なんて山ほどある、まーその逆もあるけど
男女雇用均等法なんてつくるまえは求人案内にちゃんと明記されてて
余計な手間がなくてよかったのにつまんないことしたもんだよな
126名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/02(日) 00:51:28 ID:W/e6fi1l
楽で給与が同じなら女に文句あるが うちらの業界は女は馬鹿馬鹿しい雑用しか出来ないし、出世は出来ない、薄給のまま。解らない事に口出しする女は干される(無能男も同様)
127名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/02(日) 08:27:37 ID:xu5JdXyJ
というか、楽な仕事やってるような女の人の給料って悲しいくらい低くないか?
128ブランズ幕張反対:2009/08/02(日) 16:35:04 ID:nDbcBIBs
チョン・アリ著、花井道男訳『おり姫の日記帳』現文メディア、2009年
129名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/03(月) 13:07:57 ID:jYoBephn
男女雇用機会均等法はザル法。
全く守られていないし、職探ししてる人間にとってはむしろ邪魔でしかない。
雇用側に守らせる事は不可能だと思われ。
色々言い訳付けて性別によって排除するだけ。
雇用状況見て偏りがあれば罰則を設ける事も出来るけど、
そんなん、いちいち調べるのなんて金と時間が幾らあっても足りない、つか無理。

ここは、もう民意を高めるしかないんだよ。
http://onayamifree.com/dispthrep.cgi?th=831325&allres=1
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425853819

男性であるメリットは社会的に奴隷みたいに働くしか生きる道はない立場に
追い込まれてる事と、肉体労働に長けてるという2点。
女性のメリットは接客において男性より優位。このメリットの違いが、
楽な仕事はみんな女に取られてる最大の理由であろう。

こういったメリットを作っているのは社会的ジェンダーでしかない訳だ。
肉体労働に長けているから肉体労働ばかりというのは仕方ないかも知れないが、
男だから接客業は駄目、事務職は駄目というのは社会的ジェンダーによる差別でしかない。

男性差別の例としてレディースデーがよく言われているが、
雇用を引き合いにだせば、容認派はこう言う、雇用と消費は重要度が全然違うと…。
これは雇用差別だぞ!これに関して容認派はどう言い訳するおつもりか?
「男の癖にだらしない、情けない」がお前らの反論か?
それとも、上のリンク先のように男としてのメリット云々の差別肯定か?
日本人の民度がどんどん下がってきておる。
130コンフォリア・リヴ木場公園反対:2009/08/06(木) 21:43:09 ID:YiKTFLyO
130
131名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/06(木) 21:49:38 ID:6RkzXNSx

パチンコって言葉が無理だよね。品川っていうか

私女性だし 私のことを男扱いするとか驚きだよ。

かわいそうにな。
132名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/11(火) 03:40:51 ID:EY7Fsuby
>>118
コーヒーレディ + コスプレ?
133コンフォリア・リヴ木場公園反対:2009/08/11(火) 20:41:54 ID:Db63ZXY5
過去に目を閉ざすものは未来にも盲目になる。過去から教訓や反省点を見いだそうとしない人間は必ず同じ過ちを繰り返してしまいます。
戦後、日本人はその作業を一切怠ってきました。戦前の日本がいかにダメだったのか反省することさえしませんでした。。
134名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/11(火) 21:16:20 ID:5AfH3mXV
私女だけど、頭ハゲてるしもう赤カブ乗って配達したくないなぁ。。。
チンポコむっちゃ感じちゃうぅ!
135名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/14(金) 18:14:18 ID:94FInZ61
あっけないですね
136コンフォリアリヴ木場公園反対:2009/08/15(土) 11:03:25 ID:qKXbjvIg
136
137名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/15(土) 17:15:43 ID:Fu9RGN3W
>>80
正論過ぎて何も反論出来ないw
初めて女の意見に負けを認めようと思った
138名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/16(日) 10:37:44 ID:J9KIethr
>>93
女の子とです☆
139名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/17(月) 23:14:47 ID:QV/SDvnR
次回のTV東京系列の「カンブリア宮殿」っていう番組で
「女しか採用しない」とかって社長が出てくるらしい
140名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/18(火) 10:21:47 ID:eKlV189C
>>137
穴ありすぎだろ。
男がやってたって男性差別には変わりない。

>そういう状況で今度は女性が「楽な仕事は男性ばっかりで女性差別だ!」と言ったらどう思う?
いや、至極正論だろ。女がやれば女性差別じゃないのか?

>>80を正論だと考える奴は、男VS女という観点からしか物事を考えられない浅はかな連中。

>>139
酷いな。男女雇用機会均等法をガン無視。
昔は、女子トイレが少ない=女性差別とか言われてたのに、なんたる様だ。
141名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/20(木) 16:24:51 ID:yuN7HUIR
>>140
その「カンブリア宮殿」って番組の予告で
司会の村上龍が、その社長に向って
「女子大生が好きなんですか?」って問い詰めていて
社長が苦笑いしている様子が映っていたわ
142名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/20(木) 17:10:44 ID:GeFs7keJ
>>80
おまがは良い人材かもしれんが、使えないクソ女ってマジ多いのよ。
俺は、男にも女にも同じように注意するけど、ひねくれた女は、
けっこう面倒な事になるし、たまにクソ上司と2人で飲みに行ったとか聞くと、
やっぱり同じ土俵では戦えない。

よってかわいくて性格の良い受付や上司はカモンだけど、
お客以外で女を武器にするくず女はマジ消えてなくなれ。
消えてなくなれ。
143名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/22(土) 18:37:11 ID:/B0zd+bU
圧勝か
144コンフォリアリヴ木場公園反対:2009/08/23(日) 15:29:41 ID:VD5hJmLp
144
145名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/23(日) 18:03:13 ID:o6hEhChh
>>140

>>80は男性vs女性で物事を考えてるとか、女性がやれば女性差別じゃないとかではなく、
ただ>>1がスレタイや主張の中で『女に取られる』と表現しているから
女性が取ってるんじゃなくて、男性が楽な仕事を女性に回してきてる面もあるんだよ
ってことを言いたかったんじゃないのかな。
それは単に男性のスケベ心だけじゃなくて、寿退社しがちな若い女性を
いつ辞められてもいいように、比較的、誰がやっても変わらない単純な事務作業に回したいってのもあるんだろうけど。

どっちが悪いとかでなくて、こういう原因もあるって
>>1に理解を求めたんでない?
146名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/23(日) 21:19:30 ID:ckjd/Gg/
別に楽な仕事は女に取られてもいいけどさ、事務の平均て構内作業している男と同じくらいだろw
ここが一番おかしいところだ。
楽なんだから給料安くしろと。労働力の無駄
147名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/23(日) 21:22:53 ID:ckjd/Gg/
そういえば、この間飲みに行ったら男は楽でいいよね〜って新卒の女が言ってたな。
そいつ親が金持ちだし、仕事は事務やってんだけどなw
148名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/23(日) 22:30:05 ID:7scuHX50
>>146
男女同一賃金制の弊害だな。
以下に白熊氏の秀逸なレスを転載する。


19 名前:白熊 ◆14TrwsAhT6 sage 投稿日:2008/06/03(火) 23:19:40 0
労働基準法といえば日本の労働法の中心に位置する法律だが、
その第4条は男性と女性の賃金について定めている。
曰く、「使用者は、労働者が女性であることを理由として、
賃金について、男性と差別的取扱いをしてはならない」とのことである。
これは何を意味するか。
「賃金の女性差別は禁ずるが、賃金の男性差別は容認する」ということである。
現在では、使用者は女性の労働者のみに高額な給与を支払うことが認められている。
なお、男女雇用機会均等法は、巧みに賃金の男性差別に対する規制を回避している。

労働法は刑事法ではないため、裁判所の判断次第では、
「賃金の女性差別が許されないなら賃金の男性差別も認められない」と判示すること(類推適用)は可能である。
しかし、現時点では「賃金の男性差別は違法である」とする判例は存在しない。
アファーマティヴ・アクションと同じく、「女性差別を無くすためだ」と言い張って
無辜の男性に犠牲を強いることは人倫に悖る行為であるが、
現在の学界ではこれを追認する風潮が支配的である。
夫れ、男性に高給を支払わないことがなぜ女性差別の撤廃に繋がるのかは不明である。
149名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/23(日) 22:31:16 ID:7scuHX50
引き続き転載する。


22 名前:白熊 ◆14TrwsAhT6 sage 投稿日:2008/06/09(月) 22:44:42 0
現行の労働基準法第4条は、男女同一賃金の原則、
といいつつも、実態は男性差別を禁止しない片手落ちの規定、を掲げている。
これについては既述の通りだが、実は終戦の直後の1946年、
まだ労働基準法が制定されておらず、ただの草案であった段階には、
男女同一賃金の原則という規定は存在しなかった。

1946年の労働基準法案に記されていたのは、同一価値労働同一賃金の原則である。
簡潔に述べれば、「同じ仕事をしている人々の間では、異なる賃金を支払ってはならない」という内容である。
現在高唱されている男女同一賃金の原則と比べると相異は明白で、
(1) 男性が女性よりも過酷な労働をしている場合には(逆も然り)、男性のみに高給を支払うことが許される。
(2) 男性労働者と男性労働者の間の差別、女性労働者と女性労働者の間の差別も禁止される。
という有益性が内包されている。

ここに1946年の労働基準法の草案と、現行の労働基準法のそれぞれの第4条を原文の通りに紹介する。

第4条(草案) 使用者は同一価値労働に対しては男女同額の賃金を支払わなければならない。
第4条(現行) 使用者は、労働者が女性であることを理由として、賃金について、男性と差別的取扱いをしてはならない。

注視すれば分かるように、現行法は賃金の「女性差別」のみを禁じているのに対し、
草案の文言では、男性差別も同じように認められないものだと解されることになる。
また、「合理的な区別のみを認め、その他の差別を全面的に禁止する」という近代の精神に従えば、
仕事の価値という事由をこそ区別の根拠に置く草案の方が、明らかに優れている。
150名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/23(日) 22:32:46 ID:7scuHX50
引き続き転載する。


23 名前:白熊 ◆14TrwsAhT6 sage 投稿日:2008/06/09(月) 23:18:38 0
同一価値労働同一賃金の原則は、1946年の審議会と公聴会の結果、早くも破棄されることとなった。
代わって草案に盛り込まれたのが、現在まで続く男女同一賃金の原則である。
破棄の理由は、ある仕事が同一価値か否かを判断するのは困難であるという苦情が出されたことによるらしい。
例えば、建築等の肉体労働を行う会社では、
現場で作業を行う労働者と社内に残る事務員の間で賃金に差を設けることが認められるが、
では現場の男性労働者と女性労働者は、男性の方が多く仕事をこなすので女性よりも高給を得られるのか、
それとも仕事の内容が同じだから賃金の差は認められないのか、ということが質問されている。
結局、厚生省の結論として男女同一賃金の原則が採用されることとなった。

ただし、審議会と公聴会で識者・使用者・労働者が求めたのは、
男性差別と女性差別の双方の禁止であった。これは現行の規定と異なる。
公聴会の出席者の大半が、男性労働者の権利を保護した上で女性を助けようという前提に立っていたのは無論のこと、
「かえって男性の賃金を低く設定しないように」と炯眼にも男性差別を危惧する声も上がっていた。
しかし、これらの蓄積は結局のところことごとく無視された。
ここに、「女性差別のみを禁じる労働法」が成立することとなった。
厚生省の暗部で何が行われていたのかは不明な点も多いが、
賃金の女性差別のみが禁じられた一因として、法学者の末弘厳太郎(-いずたろう)の意向があるらしい。
彼が審議会において「仕事の価値が同じなのに、女だからといって差別はいかん」と発言したことが記録されている。
この主張が取り上げられ、現行の男女同一賃金の原則が確立させられたようである。
151名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/23(日) 22:36:06 ID:7scuHX50
以下で転載を終わる。


24 名前:白熊 ◆14TrwsAhT6 sage 投稿日:2008/06/09(月) 23:30:41 0
何やら散文的になったきらいがあるので、要点だけを纏めておく。

(1) 男女同一賃金の原則は、1946年の草案の時点では同一価値労働同一賃金の原則であった。
(2) 当初は、賃金の男性差別と賃金の女性差別の双方の禁止が想定されていた。
(3) 厚生省は賃金の女性差別のみを禁止する草案を国会に上程し、これが現行法として成立した。

労働基準法の男性差別としては、男性のみに危険な労働を押し付ける、就業制限の問題もあるが、
こちらは何れ詳述する予定である。
152名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/24(月) 02:49:08 ID:fJ4GhBVe
その安い給料でいいから俺は事務員やりたい
そういう男もいるだろうな。俺自身そうなんだが。
153名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/27(木) 12:46:21 ID:QOFs17c/
もっと女も危険で重労働の仕事をさせないと雇用機会均等にならんだろ!
この国の女は楽ばっかしてるし責任力が無い…その分、男性が苦労してる!
変だろw
154名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/27(木) 18:32:08 ID:ZGYKYc5Z
なるほど
155名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/27(木) 19:01:05 ID:xVhjv/P+
本当は大変な業務をするべきなのに、楽な事しかせずに会社にしがみついてる男達が今の勤め先にゴロゴロしてる。>>1はこんな男達とは意識が違うだろうが、楽な仕事に就けなかったらどうする気だ?因みに女が楽してデカい面してる云々は今更言及しない
156名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/27(木) 20:31:24 ID:3qJhfIT/
見つかる範囲内の仕事のなかで楽なものを選ぶだけだろう。当然デカい顔などするつもりはないが。1ではないがね
157名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/28(金) 17:43:52 ID:LI9UB5E8
611 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/08/28(金) 12:58:40 ID:tyIw3/5U0
ハロワ求人パートの倉庫作業で、休みは土日、朝9時30分〜17時ってのが
あったんだが、面接に行くと、
それは主婦パートさんの条件でしてね、男性バイトさんは
朝8時〜残業を1〜2時間やってもらいます。土曜日はほとんど出勤となります。

文句言って帰って、さらにハロワにも電話して文句言った
158名無しさん 〜君の性差〜:2009/08/28(金) 19:43:52 ID:PCPwpVr+
158
159名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/03(木) 16:27:41 ID:MhuveHLJ
麻生太郎首相退陣歓迎
160名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/05(土) 12:07:50 ID:dIXi5Ip1
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
お前等が経験した簡単で楽な仕事 [無職・だめ]
「第5章民青同盟の女の子ってどうよ?イケる?」 [共産党]
161コンフォリアリヴ木場公園反対:2009/09/09(水) 23:45:34 ID:qxH39hF8
161
162コンフォリアリヴ木場公園反対:2009/09/12(土) 17:54:12 ID:DQTSgfx3
162
163コンフォリアリヴ木場公園反対:2009/09/16(水) 20:57:58 ID:GCIbuLWs
163
164コンフォリアリヴ木場公園反対:2009/09/19(土) 19:30:21 ID:gKS8P6Rz
164
165名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/20(日) 16:56:38 ID:YKYUPeYR
パワハラするような屑は非難されて当然。
しかもパワハラするような屑に限って、「さっきは悪かったな。寿司でも食べに行こう」とか悪意ある嫌がらせを繰り返す。
「パワハラするような屑に謝罪する資格はない。誰がテメエなんかと食べに行くか」と言ってやるのが社会人としての正しい態度です。
反省して態度を改めることができない屑が多くて困ります。
そのくせ、こちらが過去のパワハラを正当にも指摘すると、話題そらしするから始末に終えません
166名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/20(日) 21:42:38 ID:NMFP3Z7/
一般職の女が産休だとか言って、また職場復帰。
正直、辞めて若い娘に来て欲しい。
167名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/20(日) 21:48:36 ID:cYgPSxzl
これからの日本 〜洗脳国家とその工作員がすべきこと〜

・ “たくましい男”を育成
  (学歴、収入、体格などの外面的な条件が人間性をも示していると思い込ませること。
   女尊男卑に気づかないフェミニストを増やすこと。)
・ 女性支援
  (国会議員の男女比を同じにすること。夫婦別姓を認めさせること。
   女性専用車両を増加させ、男性専用車両は導入させないこと。DVセクハラ対策の強化。)
・ 教育支援
  (女性有利な性教育。男は女性の盾になるべきという教育。愛国心教育。
   ニート、オタク、独身などは、悪または罪であると思い込ませること。
   またそう思い込ませることのできる家庭や地域を増やすこと。)
・ 小さな政府=正義 という思考の徹底
  (企業と金融の保護。社会保障費の削減。消費税は増税、法人税と相続税は引下げ。
   自己責任&個人努力を美化&常識化。)
・ 開国的志向
  (外国人参政権。移民受け入れ。留学生の大量受け入れ。海外資本の受け入れ。
   反捕鯨と反ポルノを国家規模の流れにすること。)
168名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/20(日) 21:59:05 ID:5NC012N4
>>167
いや、むしろ実現して欲しいね。
そこまで女尊男卑がまかり通ればぶち切れる男性が爆発的に増えるだろ。
169名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/20(日) 22:25:10 ID:Ok6kjMTi
レジ係と客が共謀で窃盗 高級商品素通り

福岡県警大川署は20日までに、レジ係と客が共謀してスーパーの商品を盗んだとして、窃盗の疑いで同県久留米市三潴町田川のパート従業員、堀田照子容疑者(50)と同県大木町奥牟田の主婦、荒巻成子容疑者(53)を逮捕した。
2人は「話し合ってやった」と容疑を認めているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090920-00000571-yom-soci
170名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/23(水) 10:02:31 ID:+JNu2E9r
データ入力の仕事がしたいけど写真は女ばかり写ってる
男は応募するなってことか
171コンフォリアリヴ木場公園反対:2009/09/23(水) 20:22:26 ID:GVTq4ZHn
不合理ですね
172名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/23(水) 21:08:47 ID:/S2f0lH8
つか
楽じゃない仕事女に任せるとかムリくね。
しかも重要なところは怖くて任せられない。
173名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/24(木) 03:16:10 ID:jpQ74JjN
>>170
ずぅーと喋りながら仕事して定時で帰れて休日もしっかり休める。
給料は俺のほうが貰ってるけど変わって欲しい。
上司に転属願い出たらそこそこ怒られた、何が男女平等だクソが。
174名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/24(木) 03:29:11 ID:FDE+rDec
>>173
ま、将来性がないからそれでよかったと思うよ。
女は絶対に男を養わないし。
男は結婚に逃げれないから、女みたいに。
175名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/25(金) 01:38:06 ID:gQs9i5KP
男は養われることはないが女を養う義務はないわけだし
生き方が分散してくりゃ薄給でも生活志向の人生を歩みたいって
訴える人間も増えてくるだろう。
176名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/25(金) 02:37:28 ID:7J6wx+qz
>>172
君より優秀な女性はたくさんいるよ。
177名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/28(月) 13:22:51 ID:9hGwx3V6
ならぬ
178名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/28(月) 13:35:02 ID:Wk0siOoH
女の優秀≦男の普通。
179名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/28(月) 23:24:12 ID:XYWFpF5n
職種によるが…
うちらの業界では女は所詮雑役を文句言わずにこなすだけの価値しか無い
180名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/29(火) 12:03:00 ID:IZ8bWNQ2
使えない男は鍛える気になるけど
使えない女は鍛える気にもならない
181コンフォリアリヴ木場公園反対:2009/09/29(火) 21:19:37 ID:h4lgO+rF
181
182コンフォリアリヴ木場公園反対:2009/10/03(土) 22:42:09 ID:pJa9WfjV
182
183某大哲学者:2009/10/04(日) 13:36:31 ID:85DBTOyY
ある女性が頑張って勉強して一流企業に入る・・・・
その女性が企業に入ったことによってぎりぎり落ちた男性は2流企業に入った。
また、その男性が2流受かったことによってぎりぎり落ちた人は3流いった。
3流企業はその男性が33の時に倒産・・・
男性は派遣社員となる。年収は350万・・・・
しかし、首になり・・・さらにレベルの低い派遣になる。年収は270万に下がり
付き合っていた彼女とも別れを余儀なくされた。男性は独身のまま空しい生涯を終えた。
2流企業に入っていたら2人は子供を作っていたという。

一方、見事1隆起行に入った女性は40歳手前で年収1000万円超え、
48歳で裁判官と結婚・・・
子供はもうける気もなく生涯を終えたという。

これが、少子化のメカニズムです。
184名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/05(月) 16:24:54 ID:jd2w1R4U
雄太
185名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/05(月) 18:51:33 ID:splCaYKY
真の男女同権を実現したいのなら過去の女性文化は全て捨てるべきだ。
男は化粧に魅せられ、愛らしさに慣れきった上で社会における女性の位置づけを決めてきたものと思う。
声高に叫んでいる女性は、和の心の日本において調和を考えない欲張りな欧米人の精神そのもの。
結果、ペットが子供の数を上回るような少子化が進み、日本は荒廃するばかり。


 

186名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/05(月) 20:40:30 ID:7va5ujya
>>185
何言ってんの?   

女性の弱い立場を利用しなきゃね  女性の立場を利用して優遇されるべきでしょ?

同じ女性として、やっぱり女性は男と違って優遇され、守られるべきでしょ?

男は黙って女性を守ればいいと思うんですけど・・・同じ女性としてそう思います
187名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/05(月) 20:58:42 ID:veKRTy2i
>>186
氏ね
188名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/05(月) 21:59:03 ID:grYDbmRP
ンー、何だかんだ言って、オトコって
「生まれ変わっても男がいい」
とか言うんだよねぇー♪

♪あ・ん・ぽ・ん・た・ん♪
189名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/05(月) 22:28:41 ID:TqmHeHwR
既得権で焼け太るゲスに憧れる訳ねえだろ常考
190那智 文江:2009/10/05(月) 23:21:38 ID:vg9eGD9Z
男に人権は無い 

強制労働は当たり前だ
191名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/07(水) 11:49:57 ID:5NrBXIZH
弁護士法人アヴァンセ被害者の会
192コンフォリアリヴ木場公園反対:2009/10/07(水) 23:16:19 ID:Vx0RCAVg
192
193名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/08(木) 20:57:00 ID:B7t4Z05k
193
194名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/09(金) 23:52:51 ID:gDaN3E4L
>>176
そりゃいるだろうけど
大部分はそうじゃないし。
195名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/10(土) 14:45:01 ID:aDrh/BNL
男は男に対する差別に、女性のように猛反対なんてしないですよ

女性は女性に対する差別的発言に同じ女性として、すごく敏感です。
それだけ女性は連帯感が強いんです。
同じ女性として許せないんです。

男って「同じ男として」って言葉言わないでしょ?

女性は「同じ女性として」って言葉が大好きなんです。 女性同士の助け合い連帯感すごいですよ。

196名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/11(日) 00:56:38 ID:7Jn2781m
その代わり、女には無謬性なんてものは無いからな。

2009年10月9日 23時4分
地下鉄の女性専用車両でスリを繰り返したとして、大阪府警天満署は9日、
大阪市都島区都島北通2の粟飯原祥恵(よしえ)被告(36)=窃盗罪で公判中=について、30件の窃盗容疑で追送検し、捜査を終えたと発表した。
同署によると「警察官の24時間を追うテレビ番組で、スリの手口を見てまねてみた。成功したら興奮してやめられず、計150回ほどやった」と認めているという。
送検容疑は、07年2月〜今年4月、主に市営地下鉄谷町線の女性専用車両で、乗客の女性のかばんなどから財布を計30回(被害額約100万円)盗んだ、としている。
同署によると、粟飯原容疑者は会社勤めをしながら通勤中にスリを重ね、かばんから財布を抜き出す手口を習得したという。
約140回分について、盗んだ金額(約250万円)などを帳簿に記録していた。今年4月、警戒中の捜査員に現行犯逮捕された。【松井聡】

http://mainichi.jp/select/today/news/20091010k0000m040120000c.html
197ブランズ文京東大前反対:2009/10/11(日) 17:25:09 ID:bYesoyaq
ふむふむ
198名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/11(日) 20:58:57 ID:nE79HNDA
男は男に対する差別に、女性のように猛反対なんてしないですよ

女性は女性に対する差別的発言に同じ女性として、すごく敏感です。
それだけ女性は連帯感が強いんです。
同じ女性として許せないんです。

男って「同じ男として」って言葉言わないでしょ?

女性は「同じ女性として」って言葉が大好きなんです。 女性同士の助け合い連帯感すごいですよ。
女性は同じ女性にも大事にされるし、男にも大事にされる、つまり女性である以上すべての人間から大事にされる、
男って女性からも男からも特に大事にされないじゃない   男って哀れ・・男に生まれなくて良かったわ
199名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/11(日) 22:47:43 ID:tD/Kn9JP
>>187
>>196
釣りでしょう、多分。
以下のスレに、同じような書き込みがあります。

----------------------------------------------------------------------------------------------------
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1243318837/ 専業主婦って単なる怠け者でしょ! その8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1238518564/ 【顔面】化粧は詐欺【パテ施工】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1251594288/ 女が困っても、放っておこうよ その6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1217870721/ 男性を「男」と言うな・女を「女性」と言うな 7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1242191397/ 【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由M
---------------------------------------------------------------------------------------------------- 
200名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/15(木) 18:09:35 ID:2Z2Q5D5z
マイナス
201名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/16(金) 21:16:56 ID:UV3Jobva
201
202名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/19(月) 08:35:03 ID:8/0pBbgG
新法案が採決されて、最低時給が1000円になるまで 働かないことに決めた。
203名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/20(火) 22:14:39 ID:IrHyjCQH
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
204名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/25(日) 22:52:26 ID:u+AtzK0A
204
205名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/29(木) 18:37:06 ID:lnzno+SI
206名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/01(日) 06:07:24 ID:05tVafDm
学祭♪
207名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/01(日) 15:21:44 ID:++so7t66
社民党  女性の人生まるごと応援します。 
男女平等教育をあらゆる機会を通じて実現します。
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/other/080926_women.htm

見ててこれほど潰したくなる党はないわな。楽することしか頭にないビッチがますます増えるぜ
208名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/01(日) 22:49:45 ID:eI7BgWPO
党首が女だからな、仮に男で男を優遇するとしてもここまで露骨には絶対しない
209ブランズ文京東大前反対:2009/11/02(月) 22:37:23 ID:RnQzb6C9
そうですね
210名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/04(水) 15:21:06 ID:a+q9PKg9
そのとおり
211名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/05(木) 21:33:25 ID:OqmDMbtj

[ ニュース速報+ ]

【USA】ウエートレス女性限定は性差別 チェーン店9千万円で和解
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257400588/1

1 名前:帰社倶楽部φ ★ [sage]: 2009/11/05(木) 14:56:28 ID:???0
米ステーキレストランチェーンのローリーズが、女性ウエートレスしか採用しないのは性差別に当たる
として男性従業員から訴えられていた裁判で、ローリーズ側が約100万ドル(約9000万円)を
支払う内容の和解が成立した。米雇用機会均等委員会(EEOC)が2日に発表した。

EEOCによると、この問題ではローリーズの男性従業員がウエーター職を希望したところ、
男性であることを理由に断られたとして2003年3月に提訴。これをきっかけにEEOCが調査に乗り出し、
連邦集団代表訴訟を提起していた。

ローリーズ側は、ウエートレスに女性を採用するのは1938年以来の伝統だったと反論。訴訟を
起こされるまで、男性ウエーターが採用されたケースはほとんどなかったが、訴訟後は改善に向け努力
してきたと主張していた。

和解に基づき、ローリーズ側は今後、男性ウエーターを積極採用することに同意。和解条件には、
男性ウエーター採用のための広告キャンペーン展開、雇用関連法について周知させるための従業員研修
の実施などが盛り込まれた。

2009.11.03 Web posted at: 15:29 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200911030012.html
212ブランズ文京東大前反対:2009/11/06(金) 07:55:38 ID:K1bosepo
「男子であること/Boy I Am」
 トランスしても、前からのカノジョとうまくやっていけるの?男とし
てパスすると、レズビアン業界には居られないの?トランスして黒人男
性になった時に受ける人種差別の方がひどいの?3人のFtM
の語りを通して、ホルモン摂取や手術を受けて身体を変えることで、い
かに生活全般が変化するかを描くドキュメンタリー。FtM本人、
パートナー、友人の生の声だけではなく、トランス男性を受け入れ難く
感じる一部フェミニストとトランス活動家との議論も収録した、クィア
的にもフェミニズム的にも学術的にも豪華な映画。必見です。パフナイ
トやクィア学会でも上映されて好評を得た映画です。
213名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/06(金) 19:25:38 ID:u/n8lINU
>>186
>>188
>>190
釣りだろうが、死ねよ
214ブランズ文京東大前反対:2009/11/09(月) 21:49:49 ID:S708zOuh
同意
215名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/10(火) 00:24:26 ID:6Rvqx44O
もいで女になっちゃえばいいじゃん!
216名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/10(火) 06:35:32 ID:ItVB4MTT
俺もう退職したいよ。女性は「私、女だから・・・」「子供の幼稚園に迎えに行く時間だから・・・」って、3Kの仕事から

逃げたがるんだな。そんな事、俺にかんけーネーじゃん!すっかたねーから、俺、サービス残業だ。俺だって子供待ってラー!
217名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/10(火) 20:06:36 ID:jzvdPEPK
そうですな
218名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/10(火) 20:24:11 ID:H1kvu4P2
やほー記事より。
これって仕事の一環でこういう記事書いてんのかな?
こんな短絡的な文で金貰えるとは楽な仕事もあったもんだな。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091110-00000001-president-bus_all
■知らないうちに根に持たれる怖さ

 セクハラについては、2007年施行の雇用機会均等法改正で事業主にもセクハラ防止や対策に関する体制整備が義務づけられたこともあり、とくに大企業では教育・研修が徹底され、慎重な言動を心がけている人が多いようだ。
 アンケートでも「女性の多い職場なので上司以上に注意している」(銀行勤務・男性・52歳)、「セクハラ発言はサラリーマンとして命とりになりかねないため慎重にしている」(男性・39歳)との回答が多かった。とはいえ、うっかり者はまだいる。
「子供は3人いないと非国民だよと、事情があって子供ができない人の前で言い切ってしまった」(男性・42歳)
「やせたら結婚できると女性に言い、泣かせた。女性陣から総スカン」(男性・44歳)
 これらは論外としても、女性社員との接し方はとかく難しいようだ。直接の言葉でなくても、告げ口やうわさ話が悲劇をもたらすことがある。
「頑張った女子社員ひとりにだけ食事をご馳走したことでうわさを立てられ、その子も否定しないため、他の女子社員から仕事を拒否され孤立した」(男性・56歳)
「大きな取引を担当させた女性社員と食事をしながら打ち合わせをしていたが、これが苦痛と上司に告げ口され、セクハラの事情聴取を受けた」(男性・49歳)

 ここに紹介した例は氷山の一角。言葉を発した瞬間に失言と気づけば、いさぎよく謝るなり、時間を置いて関係を修復することも可能だろう。だが実際には自分の知らないうちに失言となり、相手が根に持ってしまうことが多い。
これこそが失言の恐ろしさだ。用心するに越したことはない。

小澤啓司=文
219名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/10(火) 20:29:20 ID:B+agJVXl
もう徹底的に放置でいいじゃん>女
220名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/10(火) 20:57:32 ID:aRAJvAC+
女が殺される事件のニュース最近みても。
「ぷ、クソビッチざまあw」としか思わなくなった。
女が痴漢されていようと、強姦されていようと、
教われていようと、ぷ、ざまあwでそ知らぬふりで逃げてくよ。
救護義務違反? それでもいやだ、関わるのがいやだ。
221ブランズ文京東大前反対:2009/11/13(金) 21:17:12 ID:9bByoSi8
221
222フォーティーカラット:2009/11/13(金) 21:19:15 ID:tT4vNRTT

グランドプリンスホテル赤坂のカクテルラウンジ 「 トップ オブ アカサカ 」では
11月30日まで女性限定の「カクテルプラン」「お食事プラン」を実施しています。

地上120mから眺める夜景と「女性限定の優遇感」を満喫する素敵なひとときを
お楽しみいただけます。

ご予約と詳細は以下のHPを御覧ください。

http://www.princehotels.co.jp/akasaka/restaurant/cocktail_dish_40c/index.html
223名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/13(金) 21:57:57 ID:OM3S15Xc
>>215
もぐくらいで女になれるわけないじゃん!
224名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/14(土) 14:10:47 ID:aZezUEf7
そうですね
225ルーディ:2009/11/14(土) 14:13:34 ID:ojPD8GT8
注文多いな。
男なら頑張ってでも筋肉つけりゃ・・・・。
と言いたいところだが、試した事のない俺にはこれ以上は威張れん。
226名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/17(火) 12:39:18 ID:BseNjCQe
タウンワークという無料バイト雑誌を見てるのだが、
「女性が活躍してる職場です」って多いよなー。

逆に「男性が」ってのは皆無。
男女雇用機会均等法は、どこにいったの?

なにこのインチキ、嘘つき男性差別社会。

おまけに、巻末には「『わたしらしくオシゴトする』 とらばーゆページ」がある。
すべて女性向け仕事。

なにこれ?
女性差別はダメで、男性差別はOK?

なんてインチキな詐欺社会なんだ。
糞だな、糞。

こんな世の中だから、女が恨まれて殺される事件が起きる。
男性が鬼畜だから女を殺すんじゃないよ。
まずばじめに女が、笑いながら男性を殺してるんだよ。

自殺、過労死、ホームレスの男女比を見ろ!
生活保護受給者の男女比を見ろ!

男性はATM奴隷じゃないぞ!
女は貴族階級じゃないぞ!
ファック!男性差別放置社会!!
227名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/17(火) 16:17:40 ID:eaZ9hejN
一般事務や店員など、仕事内容の割にそこそこの額の給与を貰える職が
採用に女が圧倒的有利、事実上男性は門前払いが多いのは、
経営者、採用担当者に若い女好き、若いとは言えなくてもそこそこの容姿以上の女好きが多いというのもあるんじゃないだろうか。

こうした人事権を握っている女好きオヤジ、女好き爺に適切な新名称は無いだろうか。
バカマッチョとはまた違うので。

こうした、それほど辛くなく、仕事の難易度も低い仕事は、
資格試験受験者、社会人経験を経て大学・大学院に入学しようとする人、
あとは作家、ミュージシャン志望者にとって「つなぎ」の職として都合が良い。

望みを達成して弁護士等になった人が、勉強しながら続けるのに適した職に事実上男性は門前払いの職が多く、
そのため、ずいぶん困り、目的を達成するのが遅くなったなどの発言をすれば少しは状況が改善されるかもしれない。

他の見方をすれば、既に女ばかり、または女がほとんどの職場で、
女同士のチームワークが出来上がっている場合、男性が1人入ると、
女の集団が新人男性をどう扱って良いか困るということも考えられるが、
仕事の最中くらい、トイレや更衣室などを除いて、自分や他者の性別を忘れろと言いたい。
こういう点に限った範囲では自分はジェンフリ論支持派だ。
228名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/18(水) 10:41:08 ID:wfQrWBfw
エロ親父
229名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/18(水) 21:36:51 ID:xj1UpoCP
男女平等を訴える前に言いたい事
離婚時の養育費払うのは男が当たり前。逆に男が子供を引き取った場合、女は払わない。
付き合ったときも大体が割り勘か男が女の分まで金を払う。(払わないとケチ男のレッテル)
女は、金に困ってもいざとなったら結婚して専業主婦。
会社員でも女はほとんどが髪型など見た目に自由さがある。男は、ほとんどが似合う似合わない関係なしに黒髪短髪。
女はしゃべりながら仕事。男はしゃべった時点で上司の圧力が凄い。
クラブなど遊びに行ったりしても女性の方が料金が安い事がほとんど。
力仕事は全部男。
男女平等なら割り勘にしようぜ。
世の中すべて男女平等にしてほしい。
230名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/18(水) 22:09:53 ID:W5VpAIfl
一夫多妻制を導入して
レベルの低いDNAを残さないようにしたらいい。
231名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/20(金) 21:09:46 ID:RjXZig1B
229

ばか丸出しの男女平等論。男ってホントあほすぎるの?

じゃあ、子供産んでくれる?整理に毎月耐えられる?
社会は女性差別なんですよ。実際。

男の場合、差別を受けるわけではない。能力が単純に劣っているから。
女は能力が劣っていなくても、女だからと言って見下される。

思うに、女を見下し続けてきた、昔ながらの女差別する男が、
逆差別を受けてるんじゃないの?というか、男差別と感じる?

根底に女差別をしている男が逆差別だと言ってわめいている。
232名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/20(金) 22:21:18 ID:hCpvTIcf
求人サイトにのってる女を見るたびむかつくわ
あいつらの仕事は電話番程度なのに
そこそこもらってるんだよな
233名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/20(金) 23:44:43 ID:jazQXB0b
>>231
なんか言っていることが229の言っている内容から外れていないか?
子供有無とか整理があることをいきなり言ってるのがよく分からないんだけど。

あと差別差別と連呼しているけど、とりあえずもっと根拠を示してレスして。
234名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/21(土) 01:42:39 ID:lSS//MN2
男は女の為にきつい労働をする為だけの存在。
クローン技術があったらもう男なんか必要ないもの。
くやしかったら次は女に生まれ変わりますようにって神様にお願いしときな。
235名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/21(土) 13:12:36 ID:ztBrceHM
きつい仕事を無理して長年やるから内臓などをいろいろおかしくして、
最後は全身に管を繋がれて、長期間入院し、
国家予算から多額の医療費を使った後、死んでいくことになる。

ほとんどの病気の原因は過労かストレスによるものということが動物実験の結果分かっている。

きつい、嫌な仕事を長期に渡って行うなどということはマクロ経済の見地から見ても、
本来避けられる、無駄な公金からの支出を行うということになる。
236名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/21(土) 13:32:24 ID:q2HXDiru
やりがいのある仕事見つけたら?楽な仕事なんてつまらんだろ。
237名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/21(土) 19:47:51 ID:1ZTd/f9E
>>236
おまえの希望などどうでもよい

おまえが勝手に、やりがいのある仕事やってればいいだけの話
238名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/21(土) 21:02:37 ID:q2HXDiru
>>237
どうして希望?
239名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/21(土) 21:38:14 ID:V3mXvw4c
>>236
こういう話の流れをぶった切る奴って本当に頭が悪いんだと思う。
で、こういう事を言う奴に限って底辺のどうしようもないクズ職or無職なんだよな。
だからお前の「希望」と言われてるんだよ。
240ブランズ文京東大前反対:2009/11/21(土) 21:41:22 ID:qtpUk/Jh
そのとおりですね
241名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/21(土) 22:49:03 ID:+GHDyKmP
>>239
楽な仕事はみんな女に取られるに対するレスで希望とは限らないでしょう。>>236が正論だから、それに対して希望とか頭が悪いとかそういうことしか言えない。本当ににちゃんねらーって感情的だよね。
そしてこういうこと書くと「クソ女」とか「チョン」とかボキャブラリーのないにちゃん用語でレスしてくる。それか「にちゃんねる来なきゃ良いじゃん」とか言う。
242名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/21(土) 23:42:33 ID:h5O54lIv
>>241
やりがいがあろうがなかろうが、面白かろうがつまらなかろうが、
楽な仕事で、最低限の食い扶持を稼ぎたい、それで充分って人間が
居ることを理解した上での発言?

そこを理解してたら、>>236が相当に的外れなレスだと分かりそうなものだが。
243名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/22(日) 18:54:20 ID:NP0pBdXb
>>241
う〜ん。やっぱり話の流れを理解できない馬鹿なんだよね。
雇用問題としての男女差別をやりがいとか個人的な問題に摩り替えてる事に気付かない?
感情的なレスは実は>>236だという事が理解出来ずに他者に「感情的」とか「にちゃんねらー」とかレッテル張り。
2chやってるから「にちゃんねらー」っていうなら正しいけど、それならお前も同じ。
この程度の事も理解できない奴は十中八九、底辺のどうしようもないクズ職or無職なんだよね。
244名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/22(日) 19:01:33 ID:BOWh40vo
>>241
『自分は2ちゃんねらじゃない。たまたま見に来ただけ』とでも思ってるの?
245ブランズ文京東大前反対:2009/11/25(水) 21:25:07 ID:j80etd4G
ここ最近ほんとうに、この国では、この人ほんとに女
かなあ?なんて思えるような、変な女が増えてきたというか、
女性らしい物腰どころか、やたらとがさがさしていて、ずけずけと
図々しくものを言ったりもする。(まあそれなりに学歴があるとか、
いわゆるインテリならば、あまり女性を感じさせない女性もいても
良いとは思いますが、まあ私もその部類に入るのかもしれません
が、そうでないのならば、やはり女性らしく振舞ったほうが得なの
ではないでしょうか?)ついでに言うなら、たとえば重い物を運ば
せるなど、なにも女がしなくても,,,と思うようなことをさせたり
する変な職場もあったりして、実に頭が悪いと思ってしまうわけです。
女性にそういう態度をとらせること自体、本人にとっても社会にとっ
てもマイナスというか、損失になるのではないかとも思えます。
246名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/25(水) 21:42:51 ID:Da+r4TTO
>>245
小難しく言ってるけど内容はバカ丸出し
同じ女として恥ずかしいね
247名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/26(木) 21:31:35 ID:OiX4KBCH
得も糞も仕事において女だろうとなんだろうと重いもの
運ぶ必要になったら運ばなきゃダメだろwwww
夫婦間、恋人間において女を守りたいと思う分には自由だがそれ社会にまで
持ち込むのはアホ。よほどの力仕事じゃなければ女ができないほどの
力仕事なんてないだろ?そもそも農業がメインだったころの女の仕事は力仕事だしな、
その程度のことならできるんだよ。
248名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/26(木) 21:37:13 ID:WSvJWfZ8
>>241
うん、だからおまえが勝手に「やりがいのある仕事」やって満足してればいいじゃん。

>やりがいのある仕事見つけたら?
おまえのそんな希望なんてどうでもいいからさあ。

>楽な仕事なんてつまらんだろ。
つまらなかろうが面白かろうが、おまえには関係ないから。
249名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/26(木) 21:41:56 ID:COc85dix
刺激のないつまんない仕事でも、楽で責任軽くて、どうにか食ってけるほど稼げれば十分。
で、そういう仕事が大抵女向けなのが不満と言ってるわけだ。
250名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/27(金) 17:00:59 ID:LCm7ZUav
楽な仕事は女がやってる、ってどんだけ妄想激しいんだよ。
そんな時代はバブルと共に消えた。
まずは就職してから言えや、ニート共。
それとも就職できないのは「女のせい」か。素晴らしいなww
251 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/11/28(土) 00:29:34 ID:LOb1LNWV
   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
252名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/28(土) 12:25:45 ID:fPMCj4oU
ホワイトカラーの職場で、明らかに仕事ができない、
例えば、Word、Excel、OS、メールの送受信の基本操作を理解していない、
という女はまったく珍しくはない。
こういうところは最初から男性は事実上採用お断りか、
簿記資格・実務経験があるとか、コンピュータ・ネットワークに常人よりかなり詳しいなどでないと入れない。

知人の女性で、小さな職場で、その人は別の道に進んだので退職したのだが、
若い2人の女がなかなか仕事を覚えず、業務の進行に差し障りがあるほどの日があったので、
退職した後で、その職場に出かけていき、その若い女の担当の仕事を行ったのだが、
傍で見ていて自分も早く覚えようとか、辞めた人に来てもらった申し訳ないとかそんな感じではなく、
代りにやってくれて自分らはやらずに済んだ(わーい)みたいな感じだったということ。

男性だったら絶対にそんなレベルの人は採用されない、という女が、
デスクワークでは採用され、しかも事実上男性は応募お断りというところが相当多いのはたしか。
ハローワークでは、そのようには言わないが、「この職だと多分女性を希望していますね」という言い方をすることがある。
そのような職はそれほど給与が高く無いところが多いが、
3Kで給与が低い職よりは自分の気持ちも世間体もまし。
日中体力を使わず定時かせいぜい残業1時間以内で帰れるから、
資格・検定の勉強に割く時間や体力も平日でも余裕がある。
253名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/29(日) 17:01:59 ID:Uz6S7u3f
>>231
すいませんでした。
ただ女ばかり苦労するっていうのが納得いかなくて、
平等を主張するならそういうところも平等って事になるよって
話です。男ばかりが楽してるみたいな雰囲気が嫌だったんです。
254名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/29(日) 17:36:36 ID:/KiDqqFk
>>252
女には極めて優しい社会、それが日本。
255名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/29(日) 22:32:14 ID:HWh5WaVz
そうですね
256名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/29(日) 23:01:30 ID:BnrQfuxy
>>252
同感。
8時間のパートタイムで来ている奴の仕事内容が、どう見ても
半分くらいの時間で済むだろう、ってのが結構ある。
257名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/30(月) 16:42:27 ID:xKELd3TG
楽することに何か意味があるの?くだらない
今の女性はみんなバリバリ働くことがすべてでしょ
仕事に生きがい感じてない人間なんて生きてる価値あるの?
258名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/30(月) 18:53:21 ID:JPpeTDcY
>>257
じゃぁ事務職辞めてみんな営業に行くか?
雇用の数は無限じゃないんだよ。
それで男の分野に進出して、それによって
男が弾かれて(今でも少し起こってるけど)
結果、少子化・晩婚化・犯罪増加。
社会は終わる。
259名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/30(月) 21:05:49 ID:4Vv0Wv6D
女ばかりの職場だが楽な仕事はおばばにとられる、あいつらは楽しようと
本当にずるい。
260名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/01(火) 10:07:32 ID:AIep5eAc
あまりにも非常識な奴は、どんな楽な仕事も務まらない
履歴書や面接にも失礼さは出るものだしな
261名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/03(木) 14:51:44 ID:JaVNP/xR
そうですね
262名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/03(木) 17:36:16 ID:yAzeqR2/
デカイ声を張り上げセックス占いをする馬鹿女と爆笑しながら本気で聞く糞フェミ共。さっさと死ね。
263名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/04(金) 09:54:31 ID:LFwYSArv
キモいスレ
264:2009/12/04(金) 15:30:57 ID:9HJSWif8
キモいレス。
265運営FOX死ね:2009/12/05(土) 08:57:27 ID:nbqpa0dK

キモいレス

>>1
2ちゃんの運営やれば?
荒らしたり煽ったり韓国がどーたらとかレスしてるだけで金貰えるんだぜ
266:2009/12/05(土) 09:46:22 ID:+/nZ2NpJ
キモいレス
267:2009/12/05(土) 10:21:18 ID:nbqpa0dK
キチガイ運営乙〜
そして死ね

キモいやつから「キモい」と言われると言う事は、世間からみれば一般人と言う事だな
268名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/05(土) 13:35:53 ID:UrMuzTUA
エルキモス
269名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/05(土) 22:50:21 ID:nbqpa0dK
オタクの言葉は分からんな(笑)
体弱そう(笑)
270名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/06(日) 14:33:35 ID:TwU/l33S
楽して何か意味があるのか?しょーもない

ネナベの自演乙
271名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/06(日) 21:57:06 ID:tfYiigU8
>>250同意

むしろ男と同じことやってるのに、男よりも待遇が悪いことのほうが大半。

あれだな、だからこそ、男でできない奴は、余計プレッシャーかかってるとかいう1の個人的な心の問題じゃないのw
272名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/06(日) 22:12:01 ID:o/Bi+bD1
余計なプレッシャーかけてるのは女だから
個人的な心の問題ではないな。
273名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/06(日) 22:27:29 ID:TwU/l33S

ネナベ必死だな

楽して何の意味があるんだあほらしい
楽ほど退屈でつまらないものはない
どうせ飽きてすぐ刺激がほしくなるだけ
274名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 11:13:24 ID:UJ8F2vnh
難しい仕事は女にはムズカシイから
女をバカと罵る優秀な男ちゃんは
バカな女に楽な仕事を譲ってあげなよw
275名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 11:21:28 ID:QUgl6IjD
楽なんかどうでもいいよくだらない
退屈なだけ
あほか
死ね
276ニート:2009/12/07(月) 11:46:29 ID:2L6ScdNo
たしかにそう。楽な仕事は全部女に取られる。
277名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 11:53:41 ID:UJ8F2vnh
男のが仕事が出来ると、世間様は見てるからね。
278名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 12:00:50 ID:UJ8F2vnh
それに女は結婚だ、出産だ、と欠員するリスクがあるからね。

キツい仕事≒重要な仕事
は、よっぽどな女じゃ無い限り任せたく無いのだろう。

そこで、
楽な仕事≒幾らでも替えが利く仕事
を宛がって、会社全体としてのダメージを回避してるんだろう。

つまり
楽な仕事≒女を重要ポジションにしない為の釣り餌
とも取れないか?
279名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 12:13:21 ID:QUgl6IjD
>>276
ネナベ必死だな

なーにが楽だしょーもない
楽なんてただ退屈なだけ
あほらしい
280名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 12:14:28 ID:QUgl6IjD
>>278
当たり前だボケ
カマリブの工作にのせられんな
アホか
死ね

何が楽だ
気持ち悪い
死ね
アホか
281名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 12:17:29 ID:QUgl6IjD
楽=退屈

殴られたら終わりだそんなもん
282名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 12:50:28 ID:VnB0yB67
バカマ乙

ひとりで重労働してろよw

女性様の為にww
283名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 13:18:17 ID:QUgl6IjD

ネナベ乙
1人で重労働してろよ
男の上に立つために

気持ち悪い

楽=退屈
284名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 13:20:57 ID:QUgl6IjD
>>282
お前なんか逮捕歴持ってるヤンキーに殴られたら泣いて土下座するしかない雑魚
逆らったら刺されて死ぬだけ

楽で退屈な人生送ってる奴がヤンキーに勝てんのか

男の強さは逮捕歴の数で決まる
女を殴って逮捕歴9犯の俺に勝つことは不可能
285名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 14:06:19 ID:QUgl6IjD
楽なんてしょーーーーもない
なーんの興味もないね
退屈で眠くなるだけ

殴られたら終わり
286名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 17:04:29 ID:UJ8F2vnh
殴られてんのか…
可哀想になぁ…


女は奴隷なんかじゃ無いぞ。
人の事、奴隷だとか下げずむ奴がクズ。


だからそう、自暴自棄になんなって。
287名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 17:09:12 ID:eN0k18rg
>>274
ダメだね。

劣悪な男性の生活安定の為
楽な仕事を明け渡してもらおうかw
288名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 17:14:30 ID:QUgl6IjD
>>287
必死だなネナベ
楽に何の意味がある?
くっだらねー
退屈なだけ
ネナベの工作だな
289名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 17:15:19 ID:QUgl6IjD
>>286
何いい子ぶってんだ偽善者が

殴られんのはお前らがり勉だろ
なーにが楽だ
殴られたら終わり
290名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 17:17:07 ID:UJ8F2vnh
>287

そいつは困ったw


まぁ「おにぎり食いたかった男」もいるしねf^_^;
291名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 17:20:24 ID:QUgl6IjD
気持ち悪いネナベの自演が必死w
292名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 17:23:15 ID:UJ8F2vnh
>289

ガリ勉w

ガリ勉に見えるのか〜w
バンバンッ☆ミ_⊂(T∀T*)

まぁ良い。
良いから泣くな。
ウチが殴ってる奴、ボコしてあげるから。


…と、言いたい所なんだけど、妊婦だから無理だ。
スマンm(_ _)m
293名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 17:27:33 ID:QUgl6IjD
なんだ女か
女は回線切って台所にもどれ
セックスさせろ
294名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 17:45:22 ID:Tx60l6wE

殴ったら警察いけ。
295名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 17:51:27 ID:QUgl6IjD
警察なんか何の意味もねーよ
逮捕暦持ってるDQNはいまさら逮捕なんて全く恐れない

無駄
296名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 18:09:03 ID:UJ8F2vnh
武道やってる様な、強い男に聞いたら?
297名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 19:26:13 ID:UJ8F2vnh
>293

ホモって噂、立ってるけど、ノンケの女性だから勘弁して<(T∀T;)>
298名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 19:34:42 ID:QUgl6IjD
許す
299名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 19:50:09 ID:UJ8F2vnh
ありがとうm(_ _)m
300名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 21:45:38 ID:gm09bCXn
結局はバカマかw
ポケットからあふれ出てるよ、
女への愛情と下心がwww
301名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 22:12:24 ID:QUgl6IjD

ネナベ必死だな
女ごときはレイプの対象
女に権力は渡さん

これを否定するカマリブこそ男の敵

責任?意味不明
アホか
302名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 23:20:05 ID:UJ8F2vnh
なんだかなぁ… (-"-;)
303名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/07(月) 23:24:11 ID:QUgl6IjD
なんか文句あんのか

早くレイプを合法化しろ
304名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/08(火) 09:37:32 ID:73ClXrdC
よしよし、いい子だから、そんなに怒んないのf^_^;

レイプする奴なんて便所以下のチンカスだからね。
305東急不動産だまし売り裁判:2009/12/09(水) 21:44:57 ID:HW28cMww
そうですね
306名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/09(水) 22:15:17 ID:vd9j9LTp
楽な仕事は女に取られ、やりたい仕事は男に取られる社会だな。
307名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/10(木) 21:45:43 ID:9VO1PStV
>>306
前半はともかく、後半は???
308名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 00:18:45 ID:kt9bmTld
確かに後半はイミフだ
309名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 01:24:45 ID:+QJXDVT+
>>307>>308
日本語ワカラナ〜イのですね?
310名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 01:31:10 ID:CdDzS2HP
やりたい仕事は男に取られるってなんだそれ?
実力が無いだけだろ
311名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 03:05:35 ID:UKlAOYrB
なんかよく分からんけど、ネナベ乙とか連投してる馬鹿が一匹いるな。
「ネナベ」って意味わかってるのか?女が男の振りしてネットしてるって意味だぞ。
ま、確かに>>276はネナベっぽいけどな。

>>271
本当に同じ事をしているのかとダブルチェックが必要だな。
>>278
ただ何故男は駄目なのか?という問題になる。
幾らでも替えが利く仕事であるなら誰でもいい筈。
その仕事を求める男性を何故拒む必要がある?
そこに必然性がない為に差別だと言われるのだ。
312名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 14:24:52 ID:o+RxV4pF
>>310
男女雇用機会均等法に引っ掛からない為に男女募集としておきながら
書類で女子だけキレイに落とす会社があるのを知らないのか?
313名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 15:05:54 ID:8N+2vymH
ここってホモやゲイの集まり?
女を敵にまわして楽しい?妬み?
314名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 16:00:47 ID:BpaOn6KE
>>312
どこの会社のどの職場か具体例を。
315名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 18:11:15 ID:UrHqzoG1
>>313
女よりも女尊男卑社会だな。
316名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 21:38:22 ID:zqQIA/s4
体力腕力なくて試用期間中に解雇された元消防士の女が市を提訴したらしいな
317名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 21:41:12 ID:J6w+yVCi
単に求められてた仕事をこなせなかったから解雇されただけだろ。
他の職員と比較して、明らかに使えなかったから解雇。
それのどこに問題があるんだ??
318名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 22:16:27 ID:7d71dV0A
>>312
その逆で男性だけを落とす会社もあるよ。つーか俺がバイトの面接受けるために電話した居酒屋なんだけどな。
「女性のみ募集してますので」とはっきり言われたよ。
後は全てがそうじゃないけど事務の仕事は一部でそういう傾向あるな。
「事務は女がやるものだ」みたいな考えの老害団塊が会社の上層部に蔓延ってて、
バイトの面接に来た男性を落としている。
性質が悪いのは面接まで受けさせておいて採用する気はハナから0、いわゆる出来レースなんだよな。
どうせい給料は変わらないのに、女ばっかり採用して何になるんだろう。
コールセンターみたいに従業員が男か女かで客に与える印象が変わる場合ならともかく。
319名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/11(金) 23:02:11 ID:1W/m9r7+
>>318
自分も事務職に電話で応募したら、「女の人の方がいい」と言われたので、
(おいおい、「敬体」で答えろよ)、
頭にきて、広告にはそんなことは書いていなかったので、
そんなことだったら、広告に書いておいてくださいね!と言って電話を切ったことがある。
ちなみに事務職への応募では他にも複数回経験がある。

眼鏡店の店員に電話で応募した時も、
「既に何人か男性店員が居るので」と理由にもならないようなことを言われて断られた。

新卒で正社員として入社して、採用前には気付かなかったことで、
どうしても、自分には能力特性、性格などで合わないと気付いた人は多いだろう。
ところが、長時間残業でクタクタになっていると
転職に有利な資格・検定の勉強を平日帰宅後十分にやるのは難しい。
土日祝日だけだと、復習の時間の必要性から学習内容を忘れてしまう。

ところが、社員、パート、派遣を問わず女の一般事務職は、
定時か、せいぜい1時間弱くらいの残業で帰っていく。

入社後、しまった、別の道に転職しようと計画を立てても、
勉強に割ける時間からいって男性の方が不利なんだよ。
320名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/12(土) 02:26:35 ID:r6REwDrq
>入社後、しまった、別の道に転職しようと計画を立てても、
>勉強に割ける時間からいって男性の方が不利なんだよ。

剥げ動。
パン食っぽい純粋な事務職が女限定ゆえの、致命的なデメリットのひとつはここにあるんだよな。
知り合いでも、難関資格取るために荷物の仕分けとかの底辺バイトを渋々していた男性を何人も知っているよ。
これが新卒至上主義に追い討ちをかけ、敗者復活の道を閉ざしているといえるな。

俺もこれ目的でしばらく↑を探していたことがあったが、
俺自身が苦戦したのを見て、家族も知人も口づくで引導渡したため、方針転換をしたことがある。
そのときのお袋の言い分
「事務は女がやるものだ」はまだわかるが、
「パン食の女性は、企業社会で狭い範囲に縛られていて実力を発揮できない」
には腹立った。
別に出世してバリバリ働きたいのではなく、結婚して体よく男に縋りたいのが
パン食に限らず、日本の女の最大公約数だろうが!!!!!!!
(勝間のババアもこの視点が根底からかけてる気がする)
321名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/12(土) 03:33:36 ID:n0vpBnW4
>>316
既に女性に求められる体力腕力というのは低く設定されていて、
男性よりも優遇されているというのに...。
>>319
非常に良い指摘だね。
勿論、残業の時間は会社によって異なるだろうけど、
社会全体の傾向としては残業の時間は男性の方が長い。
「それだけ男性は期待されてるんだ、誇りに思え」とか
無理矢理な理屈で自己満足に浸る男もいるけど、
人生設計は人それぞれだし、男女の雇用機会はやはり均等にするべきだ。
現状の男女雇用機会均等法は全く形骸化して機能していない。
むしろ、鼻から男性なんかとらないと決めているのに面接にまで来させるような
無駄が生じている所も多々ある。労働者にとっては面倒臭くなってるだけだ。

>>320
新卒至上主義はそのままで雇用環境の悪化じゃやっていけないよな。
出産後の女性の再就職は厳しいけど、原因はそれなんだよね。
敗者復活の道を閉ざしてる雇用制度。育児休暇とか保育所の充実よりも
やるべき事はそこを改善するってのが中々理解されていないように思える。
とにかく「女性にとって○○」みたいにあくまでも表面的な育児休暇や保育所の充実だけを
求めるだけで根本的な原因をスルーしている。不思議だ。経済連がそう仕向けてるのかもな...。

>「パン食の女性は、企業社会で狭い範囲に縛られていて実力を発揮できない」
これは全く筋違いだな。腹立つのも良く分かる。
常に女性を被害者側に置く事で雇用における男性差別をうやむやにしようとする態度。
むしろ、事務職は余った時間を他の事に使える事から可能性がないなんていえない。
勿論、女性は結婚という手もあるし、こういう言い分は卑怯である。
ってかお前のお母さんか、スマンなきつい事を言って。
322名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/12(土) 10:16:29 ID:QfyG6CxQ
男はスーツで女は私服。
323名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/12(土) 13:24:20 ID:6FZAo6Pi
事務職に就きたいな。
ノルマ、上司、顧客からのプレッシャーがないから営業よりも事務職は精神的には楽。作業量が多いぶんには我慢できる。
324名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/12(土) 13:32:34 ID:kCw2zqMh
>>312
そんな会社聞いたことがない。
どこの企業だ?

325名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/12(土) 13:48:29 ID:cdeKX7RX
>>318
>その逆で男性だけを落とす会社
女性専用なんざ溢れかえってるんやなw

みんなさ店や会社の名前挙げとかないと信憑性が低くなるぞ?
だって男性お断り(もしくは女性お断り)は本当の事でしょ?
つまり表記が無いのに性別で断られるのは「店の書き忘れ」
であって店は「そういう方針」なんだから
どんどん晒していった方が良いと思う

俺は名古屋在住だったけど女性優先って理由でバイト断られた
バイト募集の張り紙してあった不朽園ってところ

電話したら
不朽園「はぁ?内は女性優先なんだよね」
僕「え?ですがそのような記載は…」
不朽園「だからねぇ!?女性優先なの!(いきなりガチャ!!)」

商品はしらんけど最悪な思いをされて貰った
(株)不朽園 尾頭橋本店 和菓子
http://fukyuen.co.jp/
326名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/12(土) 13:50:30 ID:kCw2zqMh
「転職のために資格を取りたい」もそうだけど
「バンド活動を続けたい」とかも男性には不利なんだよね。

パン職なら、平日にスタジオに入れるしライブハウス出演も可能。
大企業のパン職なら収入は安定、福利厚生も充実。
有給も取り放題。
しかも女は短大卒でこの特権が獲得できる。
これはバンドあきらめて就職するときに本当に悔しかったな。

あと持病持ちで激務は駄目な場合も、パン職ならなんの問題もないだろう。

まあ転職とかバンドは、わりと前向きな理由でのパン職希望であり、
持病がある場合も世間的な理解を得られる理由なんだろうけど、
単に「楽だからパン職がいい」とか「趣味を楽しむ人生がいいから」とかの
理由でもいいんだよね。
女はどんな動機であろうがパン職に就く選択肢があって、男性にはその選択肢
がないことが問題なんだから。
327名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/12(土) 13:51:26 ID:cdeKX7RX
すまん修正
商品はしらんけど最悪な思いをされて貰った

商品はしらんけど最悪な思いをさせて貰った


みんなの知ってる「断られた会社・店」
「表記が無いのに性別で拒否された会社・店」も教えて下さい
328名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/12(土) 15:15:52 ID:r6REwDrq
>>324
マジレスだけど
>>312氏が言いたいのはたぶん
×書類で女子だけキレイに落とす会社があるのを知らないのか?
○書類で男子だけキレイに落とす会社があるのを知らないのか?
でしょ


>>327
リクエストにお応えして
派遣会社ベル○ャリエール
仕事の紹介が前提の貿易事務講座に申し込んだら
電話に出たババアが開口一番
「申し訳ありませんが、そちらは女性の方に限らせていただいております」
一般事務や営業事務クラスが女優先なのは当時でも知っていたが、
貿易事務というそこそこ専門性のある事務ですらこの対応は驚いたわ
しかも、経歴や年齢すらもまだ知らせる以前に
329名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/12(土) 15:44:41 ID:L7TY7ToM
会社の名前とかを出すのなら、就職又は転職又は資格関係の板にスレッドを立てるのもいいかもしれないな。
330粘着荒らしは:2009/12/12(土) 21:37:48 ID:sAdXAvXc
2ちゃんねる運営が1番楽な仕事だろ?
煽り荒らしだけが仕事だからな
331名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/12(土) 23:41:13 ID:xO0ZEfem
>>328
伏せ字にする事無いのにw
だってそこの募集に「女性に限る」
って書いて無かったんでしょ?
それ会社のミスじゃんあなたが悪い訳じゃない
まぁ電話対応が敬語って所のみが救いか?w

もう男女雇用均等とか平等とかネタでしか無いわな

>>329
それも有りだね
332318:2009/12/12(土) 23:53:01 ID:AKFs3JZ+
>>327
318です。自分が応募した居酒屋は札幌の菊水の夢○道という店。その募集を知ったきっかけは
某携帯アルバイト情報サイトです。
そういえばその近所にあるパチンコ屋王者(英訳)も女のみの募集の案件があった。
夢○道同様電話したら「この件は女性のみの募集です」と一蹴。
その店は規模がとても小さく、女が働ける場所は玉運びかせいぜい景品カウンター。掃除とかもしてるかも。
何回か行った事あるけど、女の店員はもれなく金に近い茶髪だった。もちろん男は全員黒髪です。
女だけならともかく茶髪を積極的に雇って何になるんだろう。
333東急不動産だまし売り裁判:2009/12/13(日) 13:03:26 ID:z9Chbyzd
なるほど
334名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/13(日) 17:59:54 ID:YcpNcz2D
>>332
うわぁ典型的な例だな
男たるものかくあるべし
女子はぁ〜か弱いからぁ〜
ってやつだろ?
社会全体が女性優遇に染まりきってるからね
そして男性の方が苦労してる
その苦労の結果実力をつけ成長し給料が上がった
男性が居たりすると「男尊女卑」と言われる
そういう言葉は楽な仕事ばかりしてきた女から
発せられる…腐った社会やて
おまえさんも嫌な目に遭ったんだな可哀そうに…

>「この件は女性のみの募集です」と一蹴。
なんでこういうの記載しないんだろうね
時間と電話代が無駄になるんだよな
335名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/13(日) 22:48:46 ID:fkRlbYzP
>>334
男女雇用機会均等法で、女のみの募集が禁止されたから。
だから建前だけ性別をつけないで、実際に問い合わせると女しか募集しないという。
大笑いなことに、政府や警察は、実際に女しか募集していないのを
取り締まる気はかけらもない。

結局、フェミがやらせたことというのは社会を悪くする一方だ。
だから結局女に参政権を与えてはならないということだったんだね。
336名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/14(月) 21:42:16 ID:mrLxOkhK
>>326
さらにいえばバンドをやっていた(学生時代にではなくアルバイト生活をし
ながら)ということも男の場合就職時にマイナスに働くこともある。バンドに
限った話ではないが学生生活を終了してから就職するまでその間に空きがあること
ニートだったり、その間アルバイト生活をしていたりなどがあると男の場合
マイナスに見られる場合が多い。

たまに話題になる主婦になれるだなれないだの問題を抜きにして明らかに男のほうが生き方、
職業選択が狭められている
337名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/15(火) 00:45:56 ID:e82Q7Tg1
>>335
求人広告で「(○○台の)女性活躍中」とか、
婉曲に女性しかとらないと謳う例は結構あるよ
あなたのいうところの
>>男女雇用機会均等法で、女のみの募集が禁止されたから
女性限定募集とかあからさまに書けないしね。
338名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/15(火) 14:38:26 ID:mGhYtzuz
何かの本で読んだが

男は必死に努力して汗かいて地位を獲得するが
女はそのとなりの席に服を脱ぐだけで座れる。

見たいな言葉があった。
339名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/15(火) 14:40:59 ID:mGhYtzuz
ニコニコ動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2325228
5分でわかる「男性差別」
340東急不動産だまし売り裁判:2009/12/19(土) 23:37:23 ID:Fskfnn1Q
なるほど
341名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/21(月) 00:11:07 ID:GL3tjIvQ
自分の職場は平等だな、女もきっつい仕事任されてるし。しかしその女は今月で辞めるワケだが…
辞める前に相談され色々と聞いていたが、どう考えても逃げ。相談を聞いていた時間が無駄だった
342名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/21(月) 20:11:47 ID:KjXEzVH1
仕事出来ない人が途中からできるようになるってまずないよ。
その人には向いてなかった。次がんばれば。
仕事できなくて辞めるのは自分に向いてなかったので次の仕事にいっただけ
仕事できるけどしんどいから辞めるってのが逃げになるのかな
343名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/21(月) 20:42:35 ID:NREb8lQq
女っ「男より給料少ないのは差別」って言うけど
男たちが無駄口無しで一生懸命働いてるのに
業務中に喋りまくってたりメール打ってりゃ給料下がるわな
自業自得なのに良い身分だな
344名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/21(月) 21:20:37 ID:yQpaynLs
賃金の額は労働の成果で決まるんですよ。
性別じゃ決まらないですよ。
345名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/22(火) 10:55:15 ID:uU/Xzta7
じゃあ体が弱いだの言ってしゃべってる女が悪いな
女って職場の仕事を大学サークルの延長としかとらえて無い気がする
でなきゃ業務中にあれだけしゃべれるわけが無い
346東急不動産だまし売り裁判:2009/12/24(木) 19:39:12 ID:IgX0M1Ra
346
347名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/25(金) 08:02:53 ID:/PeCLEql
雌雇用は池沼雇用、カタワ雇用て同じ。役に立たないし必要ない。
348名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/27(日) 10:53:12 ID:tTzgvIho
男性で事務っていうと、税理士事務所とか、大きな民間病院ぐらいかな・・・。
ここの人たちは、資格とか持ってるの?

あと、大きめの会社に勤めてる人なら、総務とかに異動させてもらえば?
349名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/27(日) 17:14:18 ID:W0BXWzwZ
naruhodo
350名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/27(日) 20:27:22 ID:sdfNncVo
>>348
男性は資格がなかったり総務に配属してもらえなかったりしたら、
事務職には就けないってことね。

まさにそれが差別だし、事務職にしたって男性は女より激務だろうし
もう何重にも差別されてしまうわけだ。
351名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/28(月) 18:26:47 ID:1lkR41sr
女は仕事中に菓子食ってばかり。
352名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/28(月) 20:50:54 ID:qvpF3f9j
今日昼頃見たTVで体が男の子だけど心は女だと言う男性の話をやっていた

その番組でその男性が仕事をする事になったんだがそこでのやり取りはこう
見た目は女性なんで最初はレジをまかされる
でも男性だと分かると力仕事に回される

その待遇を受けた当人が何で自分はこんな事しなきゃいけないんだっていっていた
本当は自分は(心が)女の子何だからこんな事したくない、と

女の子になれば楽が出来るって思考のまさに典型か
353名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/28(月) 21:19:56 ID:IO0cYg6A
>>1
要するに低賃金=女なんだから気にすることはない。
ただ女もある特権を維持しているよな。
354名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/28(月) 21:34:25 ID:gdRfC6+/
>>353
>低賃金=女

またも、まやかし論が出たな

現実には、
女=低賃金でラクな仕事を選べる
男性=低賃金でらくな仕事には就かせてもらえない、賃金の高低に関わらずきつい仕事ばかり。きついのが嫌だとホームレスか自殺しかない。

なんだけどな。
355名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/29(火) 19:26:33 ID:gJV1Nncy
子供も産めないくせになにを贅沢な。
356名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/29(火) 20:19:01 ID:hdRUCwhs
>>355
じゃあ子供を産まない女はなんの価値もない、ってことね。

女の選挙権は、子供を産んだやつのみにしなきゃね。
あと、閉経したら選挙権取り上げる。

男性は妊娠させることができるので、選挙権有り。
357名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/30(水) 13:39:55 ID:2wd6fzGu
男って悲しい生き物ですね。
358名無しさん 〜君の性差〜:2009/12/30(水) 16:18:44 ID:AXKOCnzK
【負け組上等!私のサイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。
勝ち組に反撃して引きずり落とすには、
負け組が競争社会を放棄、社会システムを崩壊させればいいのです!

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・過剰労働、過剰消費、結婚、出産、育児など生産性を促す社会活動には一切参加しません。
・子供一人につき4千万円もの出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・女性は安価な風俗で済ませます。
・異性に金を落とさない、結婚はしない。
・奴隷労働型企業では働きません。 
・高級品・高級車・住宅は使いません買いません、欲しがりません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・テレビや大衆雑誌は極力見ない。新聞や本は立ち読みか図書館で済ませます。
・テレビや雑誌の多くの記事は何か買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・友人は極力持たない。無駄な飲み会やコンパの誘いは浪費の元です。
359名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/01(金) 17:01:51 ID:e8iddIML
納得です
360名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/01(金) 22:24:38 ID:46L5Mfhq
女芸人のチェリーパイ見てても分かるように、女はあの程度で
通用すっから楽でいいもんだなぁとつくづく思う
まあ、色んな意味で最強だよ
361名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/03(日) 19:19:46 ID:J+/ovUIj
soudesune
362名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/10(日) 18:18:21 ID:KqF1dDOz
               ____________
 ──────    /     - 、-\ 「わあっ、タイヤが
 ───   ____/_   , -| 0|∠|ヽ     追いかけて来るうぅっ!」
  ̄ ̄   /____ヽ/  `- ●´ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |−、−\ | | /\≡|≡ >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ──   | ・|∠ |─|_/ |    ̄/ ̄  「もっと はやく!」       ____ ______        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄   |`-o`−′ 6) ヽ(二二).....   .               ./〃/ _____ \  _____
    ==、、ヽ⌒) ノ]━(t)━━′______         .///// ./~| | ゙.ヾ,\
      || ) \∈_)_◯ ̄ ̄   |  ────── .  .    /// / /  | ..|   ヾ', i
 ── ∩=  |  __| ̄ ̄| , −、                 |川 .l  {  . | ..|   . .i .i
  ̄ ̄ | |  \/ ̄ )ノ二ノ  |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      .| 川 | .i.  /○ヽ、.  .} }
  / ̄| | ̄\/ ̄/ ̄)───`−′──────────   l 川 } ,l  / ./.\\. i .l ───────
 /   // ( ̄ ̄)/~\/⌒ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ川人 ヽ/ ./.  \/./
 |   ( )  [二]===( ) |  ───────────    ヾ`‐'ヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<───────
 |    彡   ノ     ヽ  ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ><,_ヾゝ二>‐'"  ───────
  \     / 「せいいっぱいだよう。」                         ギーンッ
363名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/12(火) 16:37:17 ID:Fq3m2v2r
楽な仕事を独占してキャリアウーマンきどりだからな。
http://bbscafe.sakura.ne.jp/lo/src/1263106325110.jpg
364名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/12(火) 16:43:45 ID:HpE/FHzf
ホームレスを女ばっかにすればいい。
今の社会システムは男性をいびり倒してる。
フェミ婆が血祭りにされる日も近い。
自殺率といい
ホームレスの数といい
マンコが社会に貢献してるのは性欲発散するときのみ。
ようは害虫で寄生虫で今の自民党よりたち悪い。
男性様が社会に貢献してるのは
挙げればきりがない。

PCの発明
宇宙船の発明
食い物の大量生産
車の発明
エアコンの発明
洋服などのレパートリー
洗濯機、乾燥機、食器洗い洗浄機
男性様は今だって地球以外に住むとこ探しててんてこまいなのに
マンコ共はチンコにかぶりついてアンアン言ってるだけ。
乞食と犯罪者をメスばっかにするべき。
365名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/12(火) 19:46:57 ID:th2Y+5zv
>>363
なんのCMだよ?

女は(悪い方に)変わった。
ちゃんと説明しないとな。
366名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/14(木) 17:16:27 ID:s17sQ0jQ
男は変わらないよ
今まで通り我慢と努力と勤勉で生きていく

>>365
全くその通りだ
確かに女は変わった
体験しても居ない男尊女卑をネタにして騒ぎ
義務も果たさず権利だけ主張し都合が悪くなったら「女だから」で逃げる
ここまで基地害に変わった
狡猾に社会を騙し自分勝手な意見を押し通し男を悪者に出来る能力を手に入れた
367名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/14(木) 17:22:36 ID:9LjfsIRq

彼女のいる男性とそうではない男性といるもんね。
368名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/14(木) 19:34:28 ID:WuXBJlZU
>>364
2000年以上の人類史上で女なんて子孫残すぐらいしか大して役に立ってないからな
369名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/14(木) 19:42:02 ID:JNWDjA4n
男はがんばってきたしあらゆる危険とも戦った
だからこそ良しも悪しも男性社会に見える
戦争で破壊するのも男性だが作り上げるのも男性
女は影でこそこそぬくぬく

女ってそういうところを認識しないで女性差別でくくる
でもこの短絡的な被害妄想こそがダメなんだよ

支配者(社長や大統領や部族の総長)が男性ばかりなのには理由がある
女優遇の制度が無いと社会に出れないのだろう?
社会では少しでも有能で文句を言わない捨石兵員が求められる
女は文句ばかり優遇主張ばかりだからいらないんだよ
370名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/14(木) 21:06:56 ID:BKcXn+P5
女性活躍中(笑)
371名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/14(木) 22:12:01 ID:yMIak+8v
そんなにうらやましけりゃ女になればいいじゃない。
372名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/14(木) 22:17:35 ID:fPUEvKvu
楽な仕事トップ3
公務員
薬剤師
図書館司書

俺様の職業は派遣の図書司書
楽過ぎて笑える
ホームレスのおっさんに申し訳ないね。
後どかたやってる人にも悪いと思ってるけど
女の特権ですわ
373名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/14(木) 23:25:41 ID:/x53sNBG
>>371
意味不明。
我々の目的は男性差別根絶であって
性転換ではない。
374名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/15(金) 19:35:04 ID:MXsxhfxt
用済みのオスは喰っちまえばいいんだよ
375名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/17(日) 18:34:29 ID:DzJiqC0N
375
376名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/19(火) 12:41:40 ID:d0PsIDkF
376
377名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/19(火) 18:28:00 ID:TPmaIO8V
>>373
>>371がまさに女の心理の根幹そのもの。

つまり、そこに差別があり、明確に差別されて酷い目に遭っている場合
「差別そのものをなくそう」とはまったく考えず
「自分だけ差別される側から、特権を持つ側になろう」と考えるわけさ。

自分の利益が最優先で、社会全体のことはまったく考えないのが女。
だから参政権を与えてはならなかったんだね。
378クラレンス:2010/01/23(土) 03:53:26 ID:/hhVKwCQ
女はチンポをしゃぶって、金を稼ぐことができる。

女に生まれてよかったね。
379名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 04:28:52 ID:+3n0QEln
こういう所にいる女性ってどんな方なんですか?
380名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/23(土) 12:02:51 ID:UeKPNHl4
国連女性差別撤廃条約採択いらい30年の歴史を振り返り、女性の低賃金、無償
労働、性と生殖の権利と健康の重要性など具体的な問題点をあげながら、日本に
おける女性差別解決のための課題と方策を提案。また、国内外を問わず、女性差
別が平和や持続可能な開発の阻害要因となっていることを検討し、平等・開発・
平和を統合した政策課題を探ります。そこでは、女性たちの分断が新自由主義や
新国際分業の結果引き起こされた歴史と、経済、社会文化的側面からこれらを支
えてきた婚姻制度の差別性と矛盾が明らかになるでしょう。このような構造を生
き抜き、同時に乗り越えるための個々の女性たちの術として、移住労働も紹介し
ます。彼女たちの移住は、ジェンダーだけでなく南北、階級、年齢などの複合差
別が生み出すものであり、ジェンダー差別の克服が他の差別の克服と切り離して
は語れないことの具体例なのです。
381名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/23(土) 12:51:17 ID:zvKn19lI
楽な仕事をしながらホームレス男性をバカにしている
アホ女どもは氏ね
382名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/24(日) 01:29:21 ID:zfp0CdtU
楽な仕事=楽しいわけじゃなかろうに。
楽だけど退屈なのとキツいけどやりがいがあるのとどっちがいいのさ。
このスレって、やりたい事がわからない奴がさぼりたがってるだけじゃん。
383名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/24(日) 11:24:16 ID:tRCsg03Y
チューリッヒのCM見たか?
男は土砂降りの中タイヤの修理だかやってる最中、
女は綺麗な格好をして電話してる。なんだこりゃ?と思ったね。
384名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/24(日) 14:07:33 ID:s95q5kTT
「仕事でパソコン使うって言ってもメールチェックくらいしかすることないから、
 やることがある○○君が羨ましい」
これ聞いた途端、どんだけ受身で既に周囲から必要とされてないんだよって心底腹が立ったわ
普通は右も左も分からない所に飛び込み、色んな目に遭って泥だらけになりながらスキル獲得していくもんだろう
女だから親切丁寧にしてくれて当たり前みたいな臭いがプンプンする
つーかメールに馴れ合い的な顔文字満載の文章送ってくんなヴォケ

>>382
やりたい事がわからない奴がさぼりたがってるだけじゃん。
↓↓
やれる事がわからない奴がさぼりたがってるだけじゃん。

男からみる女ってのはこうなるけどね
385名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/26(火) 00:24:51 ID:KNcM3hKR
うちの職場じゃ、
専門職の女子が納期に追われて必死で仕事してる横で
できない男子がヒマだーとか言って雑談でダベってるけどねえ。
でも楽でいいな、とは思わない。かわいそう。
386名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/27(水) 22:36:43 ID:V7+LP+3b
つかやりがい感じたいならITらへんにいきゃいいじゃない
漏れなく月100時間の残業が付いてくるよ
死なない程度の金もらえれば暇な方がいい
>>385
職種はなんだ
387名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/30(土) 14:01:04 ID:l9HmM+3i
大変
388名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/30(土) 14:03:29 ID:wobQk2z9
>>385
妄想乙。
389名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/30(土) 15:20:22 ID:f7g6Wn6d
>>382
>楽だけど退屈なのとキツいけどやりがいがあるのとどっちがいいのさ。

その二つしかない場合でも、男性はきつい仕事しか選べないわけなんだが。
だからこそ差別なわけで。
390名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/30(土) 16:43:17 ID:lGWiIkgk
キャリアウーマンvs窓際族
391名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/30(土) 17:09:21 ID:T8R34YGF
>>385
逆だろJK
392名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/31(日) 14:45:47 ID:3gIUVyVq
 (⌒⌒⌒)
  |___|
ヾ川*´◎`)ノ゛ アシ イッパイノ ムカデハ イヤ
    川
393名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/04(木) 22:48:00 ID:+ql9OqNG
393
394名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/05(金) 01:51:51 ID:sQfeuqwB
男女厨は所詮邪な連中だからなあw
「自分達に都合の良い差別は容認する」ってのはお前らもフェミも一緒w

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1228216606/
395名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/05(金) 07:32:56 ID:5tN+j51P
それでいいんじゃね?

男性差別根絶論者が女性様差別を糾弾してたらおかしいだろw

八百屋が魚を売る必要はねえよ。
396名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/05(金) 13:46:23 ID:dYRJuVuo
そもそも女性差別って何があるのか具体的に示してもらわないと。
今まで提出されたもので「女の被害妄想」または
「男に対しても対になるものがあるので、結局は男女の住み分けにすぎない」
もの以外は見たことがないぞ。
397名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/06(土) 01:21:24 ID:a0lBFviJ
楽な仕事というか…
大企業、上場起業の本社課長、次長、部長あたりを目指している、
またはその地位に就いているのならともかく、
そうでない労働者が、残業のせいで、平日に習い事もできないのはおかしい。

昔(大山存命中)の極真空手の雑誌「パワー空手」で、
古参の会員が、まだ若い頃、求職時の面接で「空手やってるから残業できません」と言い、
次々と不採用になったと書いていた。
あれは連載記事だったが、続きは読んでいない。
いったい、その後、仕事はどうなったんだろう(笑)。

北欧諸国は左寄りの人が指摘しない問題が色々あるので、丸ごと賛美はしないが、
北欧のうち、たしか、スウェーデンだったはずだが、労働者の6割は平日18時までに帰宅している。
398名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/06(土) 14:11:58 ID:FvwBZMSL
>>395-396
「女は16で結婚できるんだから自由にヤる権利を認めるべき」とかキモいことを言うからバカにされるんだよw
こんな奴が「男性だけ長時間労働や肉体労働をさせられるのは差別だ!」とか言っても説得力ゼロ。
それこそ「性差」で片付けられる問題じゃん。
ちなみに俺はこれで男女厨をやめましたw
399名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/06(土) 15:34:13 ID:PKAN52iw
>>398
アホか。
性差を言い訳に性差別したら駄目だろ。
400名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/06(土) 15:42:00 ID:FvwBZMSL
>>399
「女の方が平均して成長が早いんだから、2年早く結婚できるようにするのは差別ではない」ってのがお前らの言い分だろ?

なら当然「男の方が平均して体力があるんだから、長時間労働や肉体労働をさせられることが多いのは差別ではない」となるはずだがw
401名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/06(土) 15:44:49 ID:sHr6TDjX
>>400
「できる」と「させられる」に根本的な違いがあるんだが。

あと、その理屈で言うなら、女は平均して頭が悪いから
参政権を与えなくても正当ということになるな。
402名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/06(土) 16:04:11 ID:FvwBZMSL
「女の方が平均して成長が早いんだから、2年早く結婚できるようにするのは差別ではない」
ってのは裏を返せば
「男の方が平均して成長が遅いんだから、結婚する権利が認められるのが女より2年遅いのは差別ではない」ってことだろ?
つまり平均の肉体的な差異を理由として「区別」してるわけだ。
それなら「男の方が平均して体力があるんだから、長時間労働や肉体労働をさせられることが多いのは差別ではない」ってのも正しいだろう。


>あと、その理屈で言うなら、女は平均して頭が悪いから
もしもそれを科学的に証明できたのなら、女が選挙権を得る年齢を男より高くしても「合理的区別」になる「かも」ねw
全く付与しないってのは無理だろうけどw
403名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/06(土) 19:33:40 ID:RuAVn+2S
>>402
「できる」と「させられる」の意味に違いを「区別」できる様にしような。

俺は、2年早く結婚できるというのは差別だと思っているけどね。

ただ、とりあえず、「できる」と「させられる」の違いを区別しよう。
404名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/06(土) 20:26:00 ID:r1HlUM7o
>>400
>「女の方が平均して成長が早いんだから、2年早く結婚できるようにするのは差別ではない」ってのがお前らの言い分だろ?
「おまえら」とは具体的に誰と誰のこと?
おれは一切そんな主張してないんだが。
幻に反論しても無意味w

>なら当然「男の方が平均して体力があるんだから、長時間労働や肉体労働をさせられることが多いのは差別ではない」となるはずだがw
ならないよ。

「体力があると言う事は、それだけ能力が高い」
「能力に応じた賃金を払うのが妥当」
∴(←ゆえに、と読むんだぞw)
「体力がある人ほど高い給与が得られる」
となる。

これが差別のない真っ当な状態。
405名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/06(土) 20:30:17 ID:r1HlUM7o
それともう1つ。

「女の方が平均して成長が早いんだから、2年早く結婚できるようにするのは差別ではない」
と言う主張なら
「男性のほうが体力があるのだから、給与を高くするのは差別ではない」
となる。
また、
「体力がないのなら、残業して補え」
となって、女の方が残業時間が多くなければ論理的におかしい。


ID: FvwBZMSLはボロボロだなw
406名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/07(日) 09:59:46 ID:alRF1b5j
>おれは一切そんな主張してないんだが。
大半の男女厨はそういう考えを持ってるんだから仕方ないw
例えネトウヨの全員がコピペ厨でなくても、大半のネトウヨはコピペ厨なので
「ネトウヨ=コピペ厨」と思われるのは仕方ないこと。
いやならまず「無能な味方」を排除すべきw


あと、やっぱり都合の悪い文章は目に入らないんだなw
>「男の方が平均して成長が遅いんだから、結婚する権利が認められるのが女より2年遅いのは差別ではない」ってことだろ?


どうせ信じないだろうけど、俺は↓には異論はない。
>「男性のほうが体力があるのだから、給与を高くするのは差別ではない」

男女厨どもが邪なダブスタ野郎の集まりでなければ、今でも俺はお前らの同志だったろうがな。
407名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/07(日) 13:17:52 ID:6VoAWook
>>406
>大半の男女厨はそういう考えを持ってるんだから仕方ないw
「仕方がない」はおまえが勝手にほざいてるだけ。
他人の意見とおれの意見を勝手にミックスして、おれに反論しても無意味。
と言うか、ただの妄想バカ。w

そもそも男女厨はおまえ自身のことなんだから、おまえのレスはまったくの意味不明。
ただのバカでしかない。

あと、やっぱり都合の悪い文章は目に入らないんだなw
>「体力がないのなら、残業して補え」
>となって、女の方が残業時間が多くなければ論理的におかしい。

とにかく、論理的思考を身につけられるようになって
さらに妄言を吐かないようになってから、ここに来なさい。
>>404-405の反論で、おまえはもうすでにボロボロw
408名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/07(日) 20:49:16 ID:yYqyshM3
そうですね
409名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/07(日) 20:56:29 ID:r2LAwa1a

待って待って。お前女じゃないじゃん?男じゃん?

マジ気をつけな。嫉妬深い男は悪質な男です。

付き合ってても利益はありません。
410名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/11(木) 21:57:15 ID:sQwnJxBM
そのとおり
411名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/16(火) 13:05:57 ID:LlgD8DwK
39
412名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/16(火) 21:53:21 ID:vxkLf3x5
412
413名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/20(土) 23:24:14 ID:cJw/9x+V
<トヨタ>米下院、急加速問題で情報提供を要請 保険大手に
2月18日10時45分配信 毎日新聞
 【ワシントン斉藤信宏】トヨタ自動車による大規模リコール(回収・無償修理)問題で、
米下院監視・政府改革委員会のタウンズ委員長(民主)とアイサ筆頭理事(共和)は17
日、米大手保険会社に対し、トヨタ車の「予期せぬ急加速」問題に絡む事故の事例を米運
輸省の道路交通安全局(NHTSA)にどのように報告していたか、情報提供を求める書
簡を送付した。
 タウンズ委員長らが情報提供を要請したのは保険大手ガイコなど計5社。保険大手各社
が、07年からトヨタ車の急加速について繰り返しNHTSAに注意喚起していたとの米
メディアの報道を受けた措置で、24日に同委員会で予定されている公聴会では、トヨタ
による「欠陥隠し」とともに、監督当局によるトヨタへの対応が適切だったかどうかも焦
点になりそうだ。
414名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 07:17:46 ID:heex4uJs
楽な仕事しかできないからな
ソレぐらいしか使い道がない、それが女

仕方あるまい
415名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 12:04:30 ID:KzSwf6W3
能力が低いから優遇する、では矛盾がある。

能力の高い男性を雇えばいいだけの話だから、
男性の門戸を閉ざす理由がないわな。

男性差別を「仕方がない」で済ますなよ。

フェミやバカマの口癖だな。
男性差別のみ「仕方がない」。
416名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 14:13:05 ID:CbDiQ7DK
356 :名無電力14001:2010/02/18(木) 23:32:30
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。
417名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/26(金) 22:10:54 ID:3wVaGqpd

出前授業で出会う子どもたちの中には
「男なんだからやり返してこい!」
「女みたいにメソメソ泣くな!」
「女のくせにバカ力!」
「女のくせに生意気!」
などと言われ、傷ついている子どもたちが
ひとクラスに5人くらいはいます。
そうやって追いつめられる中で、被害者からいつの間にか
加害者に転じてしまう子どもたちに
出前授業の中でたくさん出会ってきました。

子どもたちを被害者にも加害者にもさせないためには
私たち大人が責任力を高め、育ちのなかの人権を
保障していくことが必要不可欠です。
418名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/02(火) 23:35:15 ID:0FYJ1Y3T
男女 女性 男性 差別 仕事 賃金 雇用
419名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/05(金) 12:52:32 ID:kvpRnmoU
ここにいる男性諸君!
貴方達は益々楽な仕事に就けなくなる時代が来てますよ。
今、育児休暇取得中ですが、半年後に復活するつもりです。
家庭と仕事両立を考えて、営業から内勤に異動させて貰いました。
ラッキーでした。
同じく最近は共働きが増えて、昔だったら結婚までの腰掛けの仕事が女の一生モンの仕事になってます。ますます、男は内勤で楽な仕事に就けなくなるね。
わたしの周りの友達も一般職で共働きで頑張ってるしね。
ちなみにわたしの旦那は海外出張が多い購買職です。英語、スペイン語がネイティブレベルで話せます。
男だったら、それぐらいじゃなきゃ。
420名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/05(金) 18:34:29 ID:1L8WG1OU
儚い夢だな。
既に男性差別という構造が露呈しつつある。

ひとたび差別が認知されてしまえば
後はその根絶に向かうだけだよ。自動的にw
421名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/05(金) 18:40:00 ID:yOFbR4Yh
「実は差別されているのは男性の側だ」と社会に認識されたとたんに
女の特権は崩壊するんだよね。
だからフェミと女は、どんな嘘を流してでも
差別されているのは女の側だと言い張るしかない。
422名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/06(土) 12:55:08 ID:bXsa5Rip
昔の男は炭鉱で働いてたんだぞ。それに比べれば鳶やドカタなんぞ甘い甘い
423名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/06(土) 17:07:06 ID:ucUXi5pb
単に昔は今以上の男性差別社会だっただけ。
424名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/06(土) 18:29:39 ID:ResJi38D
>>420
>ひとたび差別が認知されてしまえば
>後はその根絶に向かうだけだよ。自動的にw

そんな希望的観測はなんの役にも立たないよ。

自分はなにもしないでも、勝手に男性差別がなくなってくれると思ってたら大間違い。
425月孔雀:2010/03/06(土) 19:12:55 ID:pFE18K2i
女性は、特権があっていいと思う。

自分の女には、みんな、ぬくぬくしてほしい。。。

本音の裏返しかな?


女性は、みんな、娼婦でよい訳がない。
でも、娼婦って、すごいっす。。。

男性差別は、早く社会的認知が、必要でしょう。
大体、犯罪の裏に女が絡んでいて、そういう女は罰せられないのは、
可笑しいし、男として、女が怖くなってしまった。

この辺にしときます。
426名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/06(土) 19:52:54 ID:aFf5CmaS
>>425
>男性差別は、早く社会的認知が、必要でしょう。

だったらなにかやったら?
自分で出来る範囲での小さなことでもいいんだよ。

取りあえず声をあげること、これが大事。

民主主義社会では声の小さい者がないがしろにされるのは、
歴史的に証明されてる。
427エビちゃん親衛隊:2010/03/06(土) 20:17:50 ID:ocANCg25
>>425
>自分の女には、みんな、ぬくぬくしてほしい。。。
>本音の裏返しかな?

自分の女でなくなったら?
今度はDVストーカー男に豹変するんじゃないの?
そういう男でもいったん離婚、つまり自分の女でなくなった途端に
養育費の話を持ち出された場合、保守派のバカマッチョでも、
男女厨に人格が豹変するかもね。
僕は多分、アッシー君にアッシー君、メッシー君にメッシー君、ミツグ君にミツグ君と呼ぶと、
男女厨と同じ目付きで睨まれる気がする。
その後の元ミツグ君の姿は「もう女には何も与えない」と言うイラついた
頑固親父の姿しかないかも知れない。
428名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/07(日) 18:51:57 ID:TcOVC5sM
naruhodo
429名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/07(日) 20:53:35 ID:y31fYgqt
スレタイに相当することは色々あるが、例えば、
法律事務所の事務員が、男性応募者が何か法律系の有資格者でない限り、
事実上、女だけを採用対象と考えているというのは問題だ。
(無理だろうが)自分が仮に「士」業で開業して事務員を募集する時、
決してそんなことはしない。
2浪以上等で本来その大学の現役、一浪入学者なら入れる職場に入れなかった、
男子大学生などを優先的に採るようにしたい。

取締役、大学教授の秘書がみな女というのもおかしな話だ。
政治家の秘書は大抵男性だが。
430名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/08(月) 07:23:44 ID:DNEMsOUF
スレチですいませんが、こちらのアンケートにご協力下さい。

未来の女性の働き方に関するアンケート
ttp://www.miraikan.go.jp/tenji/073.html
431名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/08(月) 12:52:41 ID:LekhDiOj
ここにいる男性達って最低だね。
何にも資格や得意分野がなくて、楽な仕事に就けないから女を敵にしてるだけじゃない。
これからは共働きの時代、ワークライフバランスを重視する女性はますます一般事務職で会社に残り続けるよ(笑)
ますます、事務職に就けなくなるね。
432名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/08(月) 16:49:34 ID:Q59Zuhe/
男女平等社会だからこそ
男性もワークライフバランスを追求してるんだろw
433名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/08(月) 21:09:44 ID:HLbGZPvT
>>431
うん、だからこそ一般職の門戸を男性にも早く解放しなきゃ駄目なんだよ。
ラクで安定してる一般職なんて、日本では一番お得な職種だからね。
男性を排除するような無茶苦茶が通らないような社会にして行かなきゃならない。
434名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/08(月) 21:30:41 ID:w4byZEcs
>>431
人間に対し、「最低」などという表現は、
数は多くはないが日本国内でも経済的理由で餓死者、凍死者が出ているのに、
「格差社会というが実際に餓死者や凍死者は出ていない」などとのたまう人間などに対して使うべきだろう。

個人的にはこのオフィスワーク採用で女有利なことに対し、
敵と考えているのは採用される女ではなく、採用担当者、人事責任者、経営者。
自分はこの板の多くのスレのレスにしばしば見られる、女は男性より無能論者でもない。

知能が平均前後同士なら男女で頭の良さが大して違うわけでも無く、
また、男性の方が入試や資格試験の勉強を要領よくこなす頭を持っているわけでもない。
知能が平均前後同士だとオフィスワーク採用に圧倒的に男性に不利なのは事実で、
これを努力不足だの言っても仕方ない。
オフィスワークに採用されず、引っ越しや事務所移転などとてもできないような体格、筋力だと、
軽い物の出荷、入荷、倉庫内作業などをやるしかないが、
やればやるほど経歴上オフィスワークへの採用はさらに難しくなってくる。

知的障害者でなければ頑張れば旧帝一工神や早慶、
資格試験なら社労士や不動産鑑定士くらいは受かるだろうと言っている人は、
知的障害者でなくても、知能が平均前後とそれより多少上の人間とで、
遺伝的な頭の差はあるのだとはっきり言いたい。

以上のことは上にも書いたのが、女ではなく、人事責任者、採用担当者、経営者に言いたい。
435名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/09(火) 11:13:13 ID:1n6z9tex


このスレの住人共は



    /       __ ___l__
  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|____|__ヽ
   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |            ______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_|. ∨          /_____\
  / | \ \.   |  |_| ノ \l      .  {____憂●國_}
                              ノ|ミ/ ー―◎-◎-)
.   │    │     │    ──┐    ノノ(6     (_ _) )
 -─┴─   │  ┌─┴─-     │   ノ/ | ∴ ノ  3 ノ <所得税納めない?だからなに?
    /   ├─-     /  ──┤  ノ/  _ \_____ノ_   愛国者なんだからいいだろ。さてはお前在日だな。
  /│\  │      /      │  ノ/  /  ) 産 ≡ ;;; ) 丶
  ´ .│. `  │     /    ──┘. レ   |__|. 経 ≡ ;;; )_l
                              |  |.  命 ≡ ;;;;  ) │
436名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/09(火) 12:32:46 ID:g5F22tV3
女のウソは

許すのが男だ
437名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/09(火) 12:48:14 ID:3mVxoZc5
許さない、絶対に許さない
438名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/09(火) 21:42:30 ID:bPpCVVhD
>>435
ネトウヨはまだしも
無職の部分は責められる謂れないね。
女がラクな仕事を独占してるからこその現象だろ。


>>436
ダメだ、許さん。
439名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/09(火) 23:55:10 ID:CkYjhzRh
>>436
女のウソを許すようなヘタレは、男らしさのかけらもないな
440名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/10(水) 00:00:51 ID:r6PA16tM
>>429
>取締役、大学教授の秘書がみな女というのもおかしな話だ。
>政治家の秘書は大抵男性だが。
確かにこの違いは何だろうな。どうしてだろう?
>>436
?????
勝手に死んどけ。
441名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/14(日) 17:27:16 ID:PftpgUsN
賃金 仕事 雇用 女性 男女 労働 男性
442名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/14(日) 17:34:24 ID:zMdicfvg
>>436
サンジ乙w
443名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/20(土) 12:47:28 ID:gDHUeI+Y
444名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/20(土) 17:03:53 ID:Kn98Ul3M
〜女叩きの年2010〜
毎度、童貞30周年の公務員だ。
昨日の送別会は凄まじかった。職場のクソマンコとガチンコでやりやったよ。
席順はくじ引きだったんだが、俺の目の前に女が3人座ったんで、異動の挨拶も兼ねて、
「まあ、お前らは仕事辞めても旦那から食わせてもらえんだから、楽でいいだろ!」
「大卒の5人に1人が就職できないってのに、お前らみたいな体たらくが正規雇用とはな!」
とか散々ぶちかましてやった。そしたら、3人のうち2人は気分を害して席を立ったんだが、
一人が果敢に応戦してきてな。

「そんなに悔しかったら、女に養って貰える人間になればいいじゃない!」だってよ。

「だったら、おめえの旦那が無職だったとしてもケコンして食わす気あんのか!」って言ったら、
「無職の男と結婚するわけないでしょ!」だとよ。んだら、こいつが言う「女に食わせて貰える人間」
てのは空想の世界の話か。所詮、女は相手の経済状況によって愛情が変わるサイテーの生き物だからな
445名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/20(土) 17:16:19 ID:N2HrT8zg
>>444
言ってることは正しいが
馬鹿女と正面からやりあうのは自分が損するだけかと。
446名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/20(土) 21:06:26 ID:wuiL95f9
>>444
よくやった。

>>445
おまえは一生大人しい羊でいろ。
誰も止めない。
ただし、そんな男性はおまえだけで十分。
他の男性を巻き込むな。
447名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/21(日) 11:03:40 ID:rw2PtiEe
まあよ、職場の体たらくな2馬力公務員女どもにいっつも言ってるんだが、
NHKドラマの「坂の上の雲」知ってるか?って聞くと口を揃えてシラねだってよ。

まあ、バカだから仕方ないとして、日本が島国でありながら、なぜここまで発展
したのか聞くと、これもまた女どもはチンぷんかんぷん。

だから、俺は言ってんだよ。「危機感だよ。危機感。欧米列強の存在に危機感を感じて
ここまで発展してきたの!」

「ところで、仕事を辞めても旦那から食わせてもらえるお前らは、どんな危機感持って
正規雇用でふんぞり返ってんだ?」って聞くと、女ども「・・・」。反論できねえでやんの。
448名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/25(木) 21:15:42 ID:PfbUV4qu
第3回:2010年3月27日(土)
ジェンダーとセクシュアリティ
   ――婚姻血縁家族制度と生産中心主義を離れて
******************************************************

<発言者>尾辻かな子(前大阪府議会議員、レインボーネットワーク代表)
     青山薫(ピープルズ・プラン研究所共同代表)

 未婚・非婚・少子化が「問題」となって久しい日本社会。しかし「家族の崩
壊」を嘆くにはあたらない。同性カップルやシェアハウス、老年の恋など、旧来
の家族に代わる新しい絆が、私たちの間にはすでに結ばれ始めているのだから。
ジェンダーとセクシュアリティは、人間関係をめぐる政治にそんな発想の転換を
提供します。お楽しみに!
449名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/26(金) 02:11:33 ID:AMjTvTNj
童貞30周年の公務員の妄想乙だな。
多分、職場でそんな妄想して仕事しているのだろう。
税金の無駄だ。本当に言ってるならともかく。
450名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/26(金) 02:13:06 ID:AMjTvTNj
大体、このご時世、そんな発言、セクハラで即しょっ引かれるぞ。
創作である可能性大。
451名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/26(金) 23:55:12 ID:dTbqJ98F
女と同じバイトやると、キツイ仕事はすべて男が担当して
楽な部分だけ女が担当。

そんで、時給は同じで、しかも男だから2倍働いて当たり前でしょ的な
感じで言われると、もうどうしようもない気持ちになる。
452名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/28(日) 21:08:58 ID:YY9i6ff3
そうですね
453名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/10(土) 10:44:23 ID:1BjNHbWJ
なるほど
454名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/11(日) 17:42:10 ID:FBbJgsKs
馬鹿女のブログ

http://designernishigami.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-3128.html
男だけなんて嫌だ、混んでいるなら女性のがマシ。って言うのも分からんでも無いが、
女性としてはそんな普通の男性でも自然に、
ああ良かった良かった、こっちこっち、と密接して来るのが嫌なのだ。
455名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/11(日) 23:01:08 ID:IvMJubEu
まあ何人日本の女がノーベル賞取ったか女に言わせれば終了
出世できなければ起業すれば、、で女が起業した会社で世界的な企業は?
456名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/15(木) 12:09:51 ID:eJ+AxZvu
それは日本社会の差別のせいです
457名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/16(金) 23:59:09 ID:0FTHuEDt
楽な仕事も、人間関係大変だわw
458429:2010/04/17(土) 01:12:28 ID:zOVmETTt
>>440
> >>429
> >取締役、大学教授の秘書がみな女というのもおかしな話だ。
> >政治家の秘書は大抵男性だが。
> 確かにこの違いは何だろうな。どうしてだろう?

前者については推測だが、スケジュール管理などの細かい仕事は女の方が得意だろうという、
先入観があり、それが慣例のようになって受け継がれているのだろう。あとは単純に(特に、若い)女好き。
後者の政治家の秘書の場合は、政治家秘書は政治家本人の代理人としてを務めることも多く、
(まあこの点では女は馬鹿にされているわけだ)
かつ、スケジュールが過密で恋人を作ったり付き合うことも難しいと週刊誌にあった。
だから女は敬遠されると同時に政治家秘書志望者も少ないのだろう。
そして、政治家秘書が後に政治家になっている例も多い。

日本は先進国の中では超長時間労働で、物価も収入を考えると高めである。
それに同じ仕事で給与が高めの都道府県とそれよりずっと給与が安い地方でも、
全国メーカーが作って売っているものの定価は同じであり、「地方、田舎は物が安いは嘘」
ついでに言えばひとつの上水道供給施設あたりの人口が「少ないほど水道料金は高い」

消費税もいずれは上がるだろうが、多くの国では食料品の消費税は一般消費税より低い税率、またはゼロの国(イギリスなど)もある。
消費税 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E
英語版 Value added tax - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Value_added_tax

ようするに日本人は先進国の中では労働環境を考慮に入れた収入、
社会保障の手薄さ、物価の高さという点で労働者・消費者として損な国民なわけだが、
特に、実家住まいの一般事務職女は正社員、パート、派遣を問わず、
労働環境の劣悪さの影響下をうまく逃れている隙間に居ると言える。
まあそのまま年をとれば、職場ではオバサン扱いになり、結婚もしなければ将来も不安だが、
こうした割の良い「隙間職」は第一志望の業界に入れなかった男子学生にも開放して欲しいものだ。
前に、テレビで公認会計士になりたいから勉強時間確保のため派遣で働いているという男性がいたが、在学中に法律・簿記関係の何か資格でも取っていたのだろうか。
459名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/17(土) 14:32:46 ID:XnTboBNa
、日弁連は、この会長声明の発表に先立ち、この4月7日に「労働者派遣法改正案の問題
点を正す緊急院内集会」を開いていますが、この院内集会に参加した働く女性の全国センター(AC
W2)事務局長の伊藤みどりさんは、同集会で日弁連として先の2月19日に発表した意見書のポイ
ントについての解説役をつとめた板倉弁護士の話について「女性差別的雇用慣行と労働者派遣法
というテーマで具体的に労働のジェンダー格差を解消するために提起があり心、すっきり!!!
初めてですよ院内集会で、私たち以外でここまで提起してくれたのは」、という感想を述べておられ
ました(「働く女性の全国センターメール」2010年4月7日)。日弁連のそうした不断のとりくみも上記
の声明にはもちろん反映されているでしょう。
460名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/17(土) 21:07:08 ID:V6jn4nRJ
女は低学歴で無資格でも就職できていいな
男だというだけで英語や簿記の資格、仕事の経験あっても就職難しい
からな
461名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/18(日) 06:01:47 ID:XWMVT0k0
w
462名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/18(日) 12:35:30 ID:9wccJ7dV
>>460
低学歴で無資格の女を採用したら結婚退職など以外では当面は辞めないだろうが、
特に男性で英語や簿記の資格を持っていたり、
その求人先より社会的に上とかより知的な労働の仕事経験があると、
自分で勉強してスキルを高めたり、より上級の資格を取ったり、
また、もっと良い仕事があるとそこは辞めると思われるというのもあるんじゃないだろうか。

実際、自分は何か収入が無ければ困るので仕事を探した時、
ホームセンターが新規開店した家具店の店員の面接に行ったが、
○○高校(地方で田舎だから大したことはないけど、その近辺の大学進学希望者は皆そこへ行く。県立)を出て
東京の大学に行った人が、ここに長く勤めてくれるか疑問なんですよとはっきり言われた。
履歴書に英語力が必要な仕事、Web制作の職歴があるので、まあそう思うのも納得するが。
「続けます」とは言ったけど、翌々日くらいに履歴書と不採用通知が送られてきた。
463名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/18(日) 13:07:26 ID:HC0DNXBq
まぁあいつは女性というだけで無罪にするキチガイやからな
464名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/18(日) 13:34:16 ID:0XDk19zI
>>462
>低学歴で無資格の女を採用したら結婚退職など以外では当面は辞めないだろうが
男性なら結婚退職しないと思うが?
もしそう言う理由なら低学歴で無資格でも、むしろ男性を採用するはずだが。

>特に男性で英語や簿記の資格を持っていたり
いや、だからなんでそこで性別が出てくるんだよw

資格の有無、学歴の高低ではなく、性別で採用不採用を決めてるところが問題なんだが。
465462:2010/04/18(日) 21:33:21 ID:9wccJ7dV
>>464
これは失礼。
低学歴で無資格の男性がオフィスワークに就き難いというケースを考えていなかった。

>>462は、男性の平均収入は数年前で560万円くらいで
(これは高所得者や、退職数年前の団塊あたりが釣り上げているからであり、
平均値ではなく「中央値」、つまり全人数を所得順に並べた真ん中の人の収入はもっと低い可能性が高い)
多くの男性は、収入をそれくらいに向かって増やそうとするはず、と人事担当者、経営者は思っていて、
さらに彼らは比較的低所得の仕事を男性は女ほどには長く続けないだろうとも思っているだろうという、
仮説の上に立って書いている。

だから、収入を得る能力(これは「地頭」も大いに関係する)がそれこそ「最低ランク」でない限り、
男女で能力が同等なら、男性の方が、より、せめて年収500万円くらいを内心は求めていて、
スキルアップするとか、コネ、ツテ、実力でもより収入の多い職に転職をする可能性が高いと、
やはり人事担当者、経営者は思っているのではないだろうか。
だから、たとえば事務職、月給13万円だったら、女の方が長く辞めないだろうと考えるのでは。
ちょうどそれくらいの月給の事務職の求人票に対し、
ハローワークの職員が、「これは女性向けの仕事でしょうね」と言ったことがあるので、
根拠の無い話ではない。

私自身はそのような現状を決して肯定してはおらず、当然反対であるが、
もうひとつ、なぜそういう職が女ばかり取るかというと、
既に女ばかりで固められている部署に男性が溶け込めるか、と人事担当者は思っている可能性はある。
これも、職場で日本流のベタベタした人間関係など必要ない、と変えていく必要がある。

これまでとは話題が変わるが──しかし、この書き込みの冒頭の、「低学歴で無資格の男性」には大いに関係がある。
2004年くらいに亡くなった国際的有名な日本人の経済学者が、
私が小学校を卒業する時、身体的に肉体労働には不向きなのに、
家庭の事情で上の学校に行けず、そうした職に就かざるを得ない児童がいた。
卒業式の日の彼らの顔を忘れない、と書いていたが、
今の日本の労働市場を見る限り、そのような境遇の人たちはもう増え始めているだろう。
466クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/04/22(木) 23:56:42 ID:b1mOMEn7
なるほど
467名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/25(日) 21:35:59 ID:u56k1FHH
467
468名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/26(月) 00:23:30 ID:+tHs6Mas
>>465
で、その「企業や人事担当者はこう思ってる」と言うあなたの憶測に
なんの意味があるんだ?

そんなの想像しだしたら、いくらでも出せるしね。

>これは女性向けの仕事でしょうね」と言ったことがあるので
うん、それは「ラクで簡単な事務職」だからだよ。
まさにそこが差別なわけでね。
ながながと書いてるあなたの憶測の根拠にはならないよ。
本末転倒。

>女の方が長く辞めないだろう
この部分、あなたの憶測の甘い点が象徴されてる。
男性の方が生活がかかってるので長く働く可能性が高い。
女は結婚したらやめる。
女の一般職(ラクで簡単な事務仕事)が腰掛けと呼ばれた由縁は、そう言う理由。
469名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/26(月) 14:01:02 ID:C+4yXbVO
女性でも、学歴や資格がなければ就職は難しいよ。

ここの人たちの学歴や資格はどうなの?
470名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/26(月) 21:47:11 ID:zdXPa4kF
>>469
うん、だから男性の方がより難しいから問題だ、って話だよ。

一般職の門戸は男性に開かれてないでしょ。
バイトですら、ラクな仕事は女専用になってるでしょ。
そう言うこと。

感覚的な「女だって難しい」と言う話ではないの。
相対的な話。
男性と女とを比較したとき、女が優遇されてるから問題なの。
わかる?おばかさん
471名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/27(火) 01:14:02 ID:8qU+mscb
要するに文系の仕事は女でも簡単に就ける程度のものってことか
472名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/27(火) 11:52:45 ID:9OVWR+7+
男が楽な仕事につくには公務員以外のこされてない
男の一般事務職が許されるのは公務員のみ
473名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/28(水) 01:28:49 ID:1NRqmtE9
今公務員の事務職も女優先採用になっているところ多いけどな
アファーマティブアクションで
474465:2010/04/28(水) 08:53:53 ID:sKFg4iVu
>>468
> >これは女性向けの仕事でしょうね」と言ったことがあるので
> うん、それは「ラクで簡単な事務職」だからだよ。
> まさにそこが差別なわけでね。
これは完全に正しい。認める。

自分がよりやりがいのある専門職等に就くために、
倉庫作業などはやっていて憂鬱になるので、
一般事務の仕事の方が良いと考えていて、
しかし、採用は女を前提としているところが多いという個人的事情を前提としているので、
>>465のような文になった。やはり自分のバイアスが入っているね。

法律、会計、特許事務所の事務職員がなぜか、
「士」資格を持っている事務所長、経営者以外は全部女ということも多いし。
なぜなんだろうね。

ひとつは、一般事務は比較的簡単で短期間で覚えられる。
十年とかそれ以上勤められると給与を上げざるを得ない。
だから、結婚退職する女の方がいいということかもしれない。
(推測であることを断っておく)

ところで、一般事務とはどこまで指すのだろう、
自分の友人、知人の男性で新卒後、すぐ人事部所属という人が2人いるのだが、
人事部はともかく、総務部は一般事務?
零細、小企業だと部署が分けられていないところもあるが、
中企業以上だと、一般事務は普通、部署名の名称はどこ所属なんだろう。
475名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/28(水) 20:30:54 ID:cjBeFV3t
高校の数学がお手上げでも司法試験、会計士試験等、数多くの女性の皆さんが
合格。
476名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/28(水) 21:38:30 ID:1FhpiHzt
>>474
>総務部は一般事務?

勘違いしてる。

正社員には総合職と一般職がある。
上場企業や上場してなくてもそれに準ずる伝統やブランド力のある企業では
一般的な分け方、中企業でもほとんどがそれに準じてる。

総合職とは将来管理職や幹部への昇進の可能性が高い職。
そのかわり肉体的にも精神的にもきつい職種。転勤有り。
残業当たり前、有給は捨てるのがデフォルト、プライベートも捨てた所謂滅私奉公が日本の慣例。
男性はこの総合職しか選べない。

一般職とは昇進が約束されてない職。
そのかわり仕事はラクで簡単な事務作業。基本残業なし、転勤なし、有給取り放題。
昔はお茶汲みコピー取りの雑用だったが、近年は「女性差別」を言い訳にお茶汲みコピー取り廃止。
女にしか門戸は開かれてない職種なのに、それを逆手にとって女優遇を求めたわけよ。
そして、今や本当にラクな事務作業だけ。
エクセル初級、ワード中級だけで定年まで過ごせるラクで安定した職種。
女はこの一般職と総合職、どちらでも選べる。
さらに女には「転勤なし総合職」を選べるなどの、更なる優遇措置がある。

総務でも総合職と一般職では、きつさが全然違うよ。
477名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 14:07:50 ID:SoqBpPMb
多少可愛けりゃ、一生食わせてもらえる件について
478名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 14:15:10 ID:ebqBM6Fp
まあ女様も糞だが、ここで喚いてる連中も大半が底辺の非正規なんだろうなw
普通に総合・技術職に就けばいいだけだろ

いくら楽でも、一生一般般職なんかで喰えるわけ無いんだし(除、公務員)
479名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 14:16:07 ID:ebqBM6Fp
腰掛けや、旦那の稼ぎで食ってる女にしか出来ない仕事=一般職
480エビちゃん武装親衛隊:2010/04/29(木) 14:17:58 ID:a1mgoVUZ
>>477
多少ではありません!
男としてはすっごく可愛い事が必要です!
かっわゆうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!
抱き締めたい!この子は一生離したくない!!!
これくらいでないと、一生の問題ですからね。当たり前じゃん。
多少可愛いんだったら、そこら辺にいくらでもいるじゃないか。
世界を見るがいい。半分は女なんだ。
そいつらと全員「オラアーー!!!」とお○コできるんか?ムリだろ?
一人としか結婚できんのですよ。
法律で認められても何人も奥さんを毎晩相手ようせんよ。潰れてしまふ
481名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 14:45:13 ID:R5VEuSWy
>>474
税理士事務所の場合、税理士を目指す人を雇うところと、純粋に
アシスタントを求めるところとあって、前者は男性も多い。
482名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 15:19:28 ID:gWJp2lfM
社会が滅茶苦茶に女を優遇したために
社会全体が着実に衰退しつつあるのが現状だ。

当たり前だよな。
役立たずの女を無理やり高い地位に付けて
高い給料払っているのだから。
483名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 15:38:24 ID:Ou+4KFDz
>>478
>いくら楽でも、一生一般般職なんかで喰えるわけ無いんだし(除、公務員)

無知。
大手なら一生一般職で食えるよ。

安定してラクな仕事。
それが一般職。
これは現実。

で、男性に一般職の門戸が開かれたら、おまえなんか困るの?
なんでそんなに必死に抵抗する必要があるんだ?
484名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 17:48:13 ID:SoqBpPMb
>>480
多少可愛い女でもハードルが高い件について
485名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 18:08:32 ID:zYC2I/hk
下手すりゃ多少のブサイクでも自分たちでw無理やりハードルを上げている
それもかなり強引に・・・
486名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 18:32:16 ID:ie5S9XtE
腐った残飯弁当を1000円で売りつけているようなもの。
487名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 20:30:47 ID:FAn0X9sv
>>483
馬鹿じゃねーの?んなわけないだろ
これまでの数十年そうだった、というのとこれからもそうであるは=じゃないw
そも般職の雇用そのものがどんどん減ってるご時世なのにw
今の般職の大半は派遣だぞ

お前、ちゃんと定職に就いたこと無いだろ?
俺は技術職だが、別にそんな忙しくもないし、それなりに貰ってる
底辺労働しかしたこと無いからわかんないのか?
488名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 22:15:59 ID:Nht4S2F/
>>487
バカ、これからますます一般職は安泰だよ。
これまでは腰掛けだったけど、今や結婚できない女は増えたし
結婚してもやめやしない。
お茶汲みコピー取り、机の上の掃除なども「女性差別だから」と言う
筋の通らない理由で廃止。
男性差別して男性を一般職では雇わないから女ばかりなのに、さらに
それを逆手にとって、どんどん嫌な仕事は無くなってる。

>そも般職の雇用そのものがどんどん減ってるご時世なのにw
減ったからと言って男性差別を肯定する理由にはならんよ。
数が少なくなっても男性を門前払いにしてるから、完全に男性差別だ。

>今の般職の大半は派遣だぞ
バカ。
派遣は正社員じゃない。
だから総合職、一般職の区別はないの。
それに派遣で簡単でラクな事務仕事の採用は女限定だよ。
つまりな、非正規雇用になろうが男性差別は引き継がれてるの。
489名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 23:11:57 ID:FAn0X9sv
本物の馬鹿だなw
一般職→派遣で賄う、アウトソースしてるわけで席自体がどんどん削減中なのに
一般職就きたいとか先考えられない馬鹿なの?
女様レベルの脳みそだなw

もはや正社員の大半は総合・技術職の時代なのに、夢見すぎだろ
まず定職についてから物言えよw


男性差別云々はともかく、現実に社会的風潮として残ってるものに文句つけてもしゃーないだろ
稼げるうちに稼いで、とっととヤンリタすりゃいい
490名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/29(木) 23:15:01 ID:FAn0X9sv
とりあえず底辺の派遣は死ねよ
いい年こいて派遣とか恥ずかしくね?

事務wなんて、総合職が片手間にやる仕事だから需要そのものがほぼ無いw
491名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 13:42:33 ID:bOqE4IwD
>>489
本当に頭の悪いやつだなw
しかも都合の悪い点はスルーしてやがるw

>一般職→派遣で賄う、アウトソースしてるわけで席自体がどんどん削減中
社会全体でみれば削減してるけど、「数が減ったので男性差別ではない」とはならないんだよ。
ほんと、頭悪いなあ。
消滅したのなら「差別はなくなった」と言えるんだけど。
なんで、こう言う論理的な指摘からは逃げ続けるんだ?w 早く正面切って答えろやw

>一般職就きたいとか先考えられない馬鹿なの?
どこで「一般職就きたい」と言うレスがあったのかな?
そのレスにアンカーつけて、そいつに言えよ。頭悪いなあ。

それよりも、ここが重要な点。
「一般職なんか先がない」とおまえが思おうが思うまいが、男性差別がなくなるわけではないんだよ。
そもそも、「一般職の門戸を男性に開いてない」と言う事実を指摘してるわけだから。
おまえが「そんな職種やだよ」と思おうが思うまいが関係ないの。
おまえが就かなきゃいいだけの話だから。
わかる?頭の悪い人w

>もはや正社員の大半は総合・技術職の時代なのに
新規採用では一般職を減らす企業は増えた。
しかし、今も大企業の一般職をかなりの人数の女が40代、50代になっても止めずに働き続けてますw
だって新規採用を止めても、今まで採用した女がいるんだから、当たり前だわな。
彼女たちは親の援助も受け、新築分譲マンションを購入してたりするんだよ。

>現実に社会的風潮として残ってるものに文句つけてもしゃーないだろ
現実に社会風潮として男性差別が残ってるから駄目なんだろ。
おまえ、アホ過ぎだろ。
492名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 13:56:29 ID:bOqE4IwD
>>490
>とりあえず底辺の派遣は死ねよ
その派遣でさえ簡単でラクな仕事は女しか採用されない、と指摘してるんだが。
頭悪いな、おまえ。
底辺だと男性はホームレスか自殺だよ。
まさにおまえの望む「男性は底辺なら死ぬしかない」状態になってるわけ。
女は底辺でも一般職、簡単でラクな仕事専門の派遣、に就けるわけ。

男性の派遣なんて、最低でも簡単なプログラミング(VB等)が出来なきゃ採用されない。
女はワード、エクセル初級だけで派遣先は山ほどある。

>事務wなんて、総合職が片手間にやる仕事だから需要そのものがほぼ無いw
ところが需要があるから派遣労働者が存在するんだわ。
なんで、おまえはそんなに知能が低いんだ?
おまえの両親ともに頭悪かったんだろうなあw

「数が減って来てる」は、男性差別肯定の理由にはならんのだよ。
なんでそんな簡単なことも理解できないのかな?
雇用における男性差別がなくなった時点で、現状肯定ができるんだよ。

なんで、この白痴は必死で男性差別を肯定してるんだろう。
バブル期に総合職で採用されて、今や更年期をむかえたババアか?
493名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 14:08:01 ID:bOqE4IwD
昨日の ID: FAn0X9svのバカを男性だと仮定して考えた時、
日本に根付く男性差別の問題も浮き彫りになるな。

この板でも多く見られる意見で
「おれは○○じゃないから、その男性差別には関係ない。だからその男性差別は黙認する。」
って奴。

例えば、女専用車両の問題を指摘しても
「おれは朝の通勤ラッシュは関係ない身分だから、別に女専用車両があっても関係ない。
その男性差別には反対しない。」
とか
「おれはバイク通勤にしたから、別に女専用車両があっても関係ない。
その男性差別には反対しない。」
とか言う奴。

こう言うバカたちが平均以上の知能のある男性の足を引っ張ってるのも事実。
こう言うバカたちを駆逐しないと男性差別はなくなって行かない現実。
494名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 16:01:05 ID:s5QlOcl3
まあ。これからも女性に職を奪われるのは主に文系関係の職だな。
495名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 20:13:02 ID:YZkCgpmB
うん、だから
不当な理由で奪われてるから問題なんだろ
正当な評価なら性別関係なく能力に応じた待遇を受けるわけだろ

頭の悪い奴多いなあ、このスレ

要はな、フェアでないことが問題なの
だから憲法第14条で明確に性差別の禁止をうたってるんだよ

まずは男性の頭の悪い奴を押さえないと、いつまでたっても男性差別はなくならないな
最近、ほんと痛感するよ
496名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 20:14:47 ID:YZkCgpmB
機会均等で男性の職が奪われるのなら誰も文句は言わんよ
女優遇だから文句言ってるわけだろ

こんな簡単なことぐらい、すぐ理解できるようになれよ
497名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 20:48:48 ID:JrygRujx
結局、ワープアかニートの巣窟だなw

現実に差別があっても、一朝一夕で変わるもんじゃない
無為に過ごす暇があるなら、とっとと就職しろよ

>平均以上の知能のある男性
ここ笑うとこか?
自分に関係無く、実害の無い事に関してはどうでもいいよ
無能がどうなろうと知らんがな
底辺は2chで吼えるしかできないの?

社会が変わるのを待ってる間に人生終了だなw
498名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 20:57:38 ID:T6E5XBFp
まずは男性の頭の悪い奴を押さえないと
499名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 22:04:13 ID:XLsW22S6
>>497
ニートだろうがなんだろうがここでは関係ない。
就職において男性差別があるか否か。
論点はそれだけ。
500名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 22:37:47 ID:JrygRujx
ある、として何か変わるの?

実際に女しか就けない職ってのはあるが、それを2chで訴えて何か変わるのかいw
ずっと愚痴吐きつつ、底辺労働してればw
501名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 22:46:03 ID:tOwtoLvW

男女混じって働きたいよね

女だけとか 男だけっていうのは 問題ある気がする
502名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 23:07:36 ID:XLsW22S6
>>500
繰り返すが、論点はそこだけ。
底辺だのなんだのはここでは関係なし。
503名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/30(金) 23:51:47 ID:JrygRujx
つかそんな当たり前のことを議論したかったのか
さすが家に引きこもってる奴は違うなw

世の中なんてそんなもん、嫌なら自分で変えろよw
2chで発散して、誰かが変えてくれるのをただ待ってるだけ?
504名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/01(土) 00:07:16 ID:6M50MnGW
何度でも云うが、引きこもりだのは無関係。
議論したいなら別にスレを立ててやれ。
505名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/01(土) 00:11:46 ID:mwNOqdZN
楽な仕事だと腹がマジ出てくるw
506名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/01(土) 08:02:29 ID:zO/6zWe1
>>503
たしかに、日本人は労働環境の劣悪さなどの不満があっても、
デモ、スト、ビラ撒き、街頭演説などの運動から暴動まで行動しなさ過ぎ。

数年前、フランス国会で若者労働者を以前より緩和された条件で
容易に解雇できる法案が成立しようとしていたが、
フランス内あちこちで暴動が起こったため取りやめになった。

2chが2ch以外で活動し、少なくとも情報を広めるくらいに成果があったのですぐ思いつくのは
NHKが全国ニュースで報道しないペッパーランチ事件で、
ちらし?かポスター?をPDFファイルまで作って世間に知らしめるように活動したこと。
他では、高校柔道部で男子部員→女子部員に稽古内で受けられないような技をかけ続け、
女子部員は意識不明のまま数年を過ごしているという事件を世間に知らしめたこと。

話は別として、上の方でここで書き込んでいるのは「底辺」だとかレスがあったが、
日本ほど識字率が高く、「低」レベルの高校でもそこそこ教育水準が高い国は知らない。
そういう高校でも小学校卒業〜中1レベルの漢字は読めるだろうし、
掛け算、割り算、分数なども暗算、筆算は苦手にしても、そのような概念はある。
イギリス人の2割以上は職業の単語の綴りが分からないので職業別電話帳を使えないし、
アメリカ人で筆記体を書けない人が結構いて、
日本人でアメリカに旅行や出張で行った人が筆記体をスラスラ書くと驚かれることが珍しくないという。

つまり、多くの国ではまともに字が読めて掛け算、割り算、分数が出来れば、
ましてWord、Excel初歩レベルができれば、大抵職はある。
しかも倉庫内作業などの熟練を要しない作業職ではなくて。

比較的難関大学とされるところの卒業生で、底辺職を続けているという人は、
2浪くらいで入り、卒業後、資格試験の勉強を1〜3年したが受からなかったという人も多い。
本当は、卒業大学の就職課に来ている求人で年齢制限が現役合格者+プラス2年とされてていも、
適職だと思うところに電話をしてみて、本当にダメですか、お願いしますと言うとか、
東京通勤圏や京阪神で、適職と考えるところに片っ端から電話をして、
初めはパート、アルバイトでもいいから雇ってくれませんかと言うとか、
507506:2010/05/01(土) 08:34:49 ID:zO/6zWe1
続き。

色々方法はあるけど、そういうの新卒の就職活動方法とは違うイレギュラーなを思いつくのって、
そういえばそういう方法もあると知るか気づくのは、
情報通でなければ、さらに数年後、26〜30歳前後なんだよね。
就職・転職アドバイザーに相談すれば、そういった方法も教えてくれるのだけど、
難関大学、1.5流大学ほど、
就職課が、就職困難の学生に対する適切な活動の仕方のノウハウの蓄積が無いから、
それを持っていない場合が多い。

ようするに言いたいのは、底辺職に就いている人が、
必ずしも頭でも底辺では無いし、最終学歴の出身校などから「底辺」と判断されるような人でも、
先進国の中でさえ、教育水準が低いとは言えない場合が多いこと。
10代の頃から不良、サボリでろくに授業を聞いていない人はちょっと別かもしれないが、
それでも商品や店の棚にに書いてある商品名が読めない人は少ないだろう。
もうひとつ、労働環境、労働市場、物価高に不満があっても、
なぜ日本人は抗議行動を取らないのかということ。
1人でやっても通行人からはほとんど注意されず、警察に注意されるか逮捕されるだけだ。

多少別の話だが、日本で「底辺職」に就く羽目になるのは年齢制限と無職期間の長さに因るものが多い。
アメリカでは性・人種・年齢差別禁止を企業・団体に遵守させるため、
履歴書等に、性別、生年月日・年齢の記入、顔写真の貼付を要求することが禁止されている。
人伝えに聞き、転職本の外資系企業へ応募する際の履歴書サンプルを見ると、
たしかにその項目が無いし、顔写真貼り付け欄も無い。
さらに別の人に聞くと、やはりその通りでアメリカではそうだと言ったのでほぼ確信している。
厚生労働省の現政務官(2人いるけど、衆院議員の方で「や」で始まる姓の人)が、
弱者への救済、社会保障の充実への取り組みに関心が強いので、
アメリカと同様のことを提案した文書を個人事務所に送ってみようと考えている。

余談だけどイギリスの高校はレベルによっても違うだろうが日本の高校よりも授業の水準が高い。
そして、卒業前に得意科目の認定試験──AとCのレベルがあるがAの方が上級──を受け、
Aがいくつあるかということが大学入試などの合否判断材料のひとつとして使われる。
508名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 11:57:49 ID:CneeR7e3
長えよクズが
509クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/05/02(日) 12:05:25 ID:8GVFOmot
刻まれた記憶〜JR脱線事故5年〜2010年5月3日放送〜

PTSDに苦しみ、事故の3年半後に自殺した遼太さん
2005年4月、約700人の死傷者を出しJR史上最大の惨事となった福知山線脱線事故。事故から3年半後、重度のPTSDに苦しんだ負傷者男性が自殺した。
 男性は亡くなる直前までブログを綴り、「JRが安全な交通機関になってほしい」と訴えていた。男性の死後、今度は母親が重度の心の病を抱えてしまう。
 5年が経ち、事故の記憶が風化していく中、被害者は逆に苦しみを深めている。自ら命を絶った男性の母親を通じて被害者の実情を追う。
 制作:朝日放送
510名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 13:44:32 ID:TkfyHM9u
>>497
>結局、ワープアかニートの巣窟だなw
反論できずについに発狂か?w
妄想乙

>現実に差別があっても、一朝一夕で変わるもんじゃない
だからこそ、こう言うスレが立ってるわけだが。
ほんと、アホだな。

>無為に過ごす暇があるなら、とっとと就職しろよ
就職してようがしまいが、平均以上の知能のある男性は男性差別に
反対するよ。
おまえが「就職したら男性差別を容認するようになる」と希望しても
そんなものかなうわけがない。

そもそもその就職において男性差別がある、って話だろw
ほんと、頭が悪いなあ。

>ここ笑うとこか?
いや、おまえの知能が低い、と言ってるのw
おまえのことだぞ、おまえだよ、おまえw
なに一つ反論できてないことが何よりの証拠。

>自分に関係無く、実害の無い事に関してはどうでもいいよ
うん、じゃあ男性差別賛成ってことだね。
ついに自白w
おまえやっぱり更年期のババアだったんだな。


男性差別反対者を装ってるネナベはこうやってすぐにあぶり出されますw
511名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 13:50:59 ID:TkfyHM9u
>>506
アホか。

雇用における男性差別の問題を言ってるんだよ。
就職のし難さが男女同じなら、なんの問題もないの。
512名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 14:50:37 ID:F3EGSqC1
女なんて、ケツ一つで一生食わせてもらえんだから、
就職なんかしなくたっていいだろってつくづく思う
513名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 14:55:59 ID:StmBnTxH

女の文章はついつい見下してしまう
514名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 15:43:24 ID:1OAnkk5l
>>510
お前らマジ無職?無能だから般職ですら無理じゃね?
2chでクダまいて、何か現実が変わるのか?
それこそ非婚スレで男叩いてる非正規婆とかわらないメンタリティだなw
ベクトルの向きが違うだけで、本質的には一緒だな

自分の意見に反する奴は、すぐ女様認定かw
単純に、男も女も底辺がいっぱしの口叩いてるのがうざいだけなんだが

普通に総合・技術職に就けばいいだけの話だしw
結局、底辺にしかつけない奴のやっかみでしかないな

いいかげん現実を受け止めろw社会不適合すぐる
515名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 15:45:49 ID:1OAnkk5l
現実と理想が相反する時、現実を受け入れるのが普通
理想論を垂れ流すのが無職

理想を抱いて溺れ死ねw
516名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 15:58:46 ID:iPfj7A5p
職業で釣りやってる日雇いたちじゃないの。
そうでなければ想像つかないくらいに
関連の事業を知らずにレスしてる人いるし。

職業の人はageにしないと日雇いの給料でないのかな。

まぁこいつ痛いよ。 ID:1OAnkk5l
517名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 16:03:11 ID:1OAnkk5l
そんな仕事あったらしてみたいなw(高給なら)

無職乙、親殺すなよw
518名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 16:08:25 ID:iPfj7A5p
>>517
あるよ。
おまえのような卑屈で低脳な腐れネズミには似合いだw
キチガイ向けだな。
519名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 16:12:41 ID:1OAnkk5l
事実を突きつけられるとすぐ発狂するのが底辺か
いいかげん現実見ろよ、逃避したところで何も変わらんぞ?
(目を背けたいのは分るがね、実際人生詰んでるんだろw)

親に寄生して2ch三昧、まさにうんこ製造機だなw
はやく死ねば?
520名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 16:15:33 ID:iPfj7A5p
ID:1OAnkk5l のような
頭のおかしいキチガイは
一般の人のためにも早く死ぬべきだな。

おまえは生きていてもロクなことは無いだろう?

卑屈すぎて見ていて気持ち悪い。

おまえ知能障害者だろ?


w
521名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 16:16:56 ID:g4w9RLOn
「現状がおかしいんじゃないか?」って問うてる人に
「現状がこうだから仕方ないだろう」って答えは、
かみ合った問答のようで、実際には全然かみ合っていない。
522名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 16:18:02 ID:iPfj7A5p
ID:1OAnkk5l は
底辺なのかw

文体を見れば
頭が悪いのはわかるが
底辺はキモいな。

まあ
おまえのようなキチガイは早く死ぬべき

で?

おまえ知能障害者だろ?


w
523名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 16:19:54 ID:1OAnkk5l
>>521
かみ合ってないというか、おかしい、と思うなら行動すればいいだけ
2chで吼えて何が変わるよw
2chで吼えて、何かした気になって、底辺にい続ける連中がおかしいだけ

底辺なのはしょうがないにしても、改善しない奴は悪
524名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 16:23:52 ID:iPfj7A5p
>>523
おまえはそんなに底辺なのか。www
ID:1OAnkk5l はどうみても低俗かつ無学の役立たずだな。w

インターネットでひぼう中傷を繰り返すしかやることがない時点で、おまえの人生は終わっているな。w

おまえは他者を攻撃し、自己満足を得ようとしているだけで、説得力ゼロ。すくいがたい低能だ。

おまえは死んだほうがいい。誰もあなたが生きることを望んでいない。
現実世界でもインターネットでもおまえは嫌われ者だ。
はやく死んで欲しいと皆が願っているのに、おまえは生き恥をさらし続けている。
できるだけ早くしぬべきだな。


で?

おまえ知能障害者だろ?w
525名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 16:46:49 ID:iPfj7A5p
知能障害者=ID:1OAnkk5l は 弱いな。

婆さんの脳みそだな。まるでキチガイの傾向だ。

頭が悪すぎだな。おまえ。

知能障害者は早く死ぬべき

w
526名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 17:48:16 ID:t0+Znciz
プロ固定とは、正式には2ちゃんねるでは「外交処理担当班」と呼ばれているそうです。

この組織の正式な任務は、「2ちゃんねると他サイトとの折衝」ということになっています。しかし、その実態は要するにテキ屋でいうところの「サクラ」です。

彼らの仕事は
・2ちゃんねる内での情報コントロール
・スレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静。
・他の指定したサイトへの組織的な荒らし、誹謗中傷。
・多人数に見せかける自作自演によりインターネット世論の作成。
・ターゲットに罠を仕掛けてネタ作りをする

などです。彼らは2ちゃんねるに書き込みすることによって金銭的報酬を受け取っているのです。
プロ固定の報酬といってもさほど高いものではなく、一部を除いてせいぜい小遣い銭程度です。
それも2ちゃんねる内でもめた原因の一つなのです。

プロ固定の多くは30代の三流フリーライターや編集者であり、さほど忙しくない仕事の合間にプロ固定の仕事をアルバイト的にこなしています。
本業ではせいぜいエロネタの短編ぐらいが関の山の連中です。
527名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 18:22:21 ID:1OAnkk5l
一寸ストレスが溜まると、すぐ火病るのな
低俗な本性が文体に現れているぞ、もちつけよw

一般論でしかないのに、なんて発狂してんの?
精神的に幼いが故の、過剰な防衛反応ですかw


そも2chで吼える暇が有るなら、とっとと外でてスレタイの主張すればいいじゃねーかw
同じような底辺と井戸端会議でストレス解消して、何か変わるのか?
不満が有るくせに行動しないって、他力本願そのものだろ

いい年こいて、赤の他人が親切にも自分を無条件で助けてくれると思ってんの?
だから底辺なんだよw 一生gdgdなんだろうな、結局口だけw
528名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 20:45:52 ID:Ov2H3PjE
何まだ底辺底辺婆ァが暴れてんのか?
529名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 23:02:17 ID:m9L2dedc
>>527

そんなに気に障った?婆www

婆が気にするなよ。頭悪いんだからよ。

おまえ。www
530名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/02(日) 23:09:27 ID:e8nZXniH
最近は事務職に男性が殺到してるらしいし
そりゃ楽そうだもんなw
531名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/03(月) 01:47:05 ID:vxwR9NUO
眞鍋かをり月給420万円?  和田アキ子もびっくり
http://www.j-cast.com/2010/04/06063955.html
532名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/03(月) 02:52:55 ID:M0WxA1n7
底辺多すぎワロス
533名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/03(月) 23:18:02 ID:N7QdrHu/
社会で通用しない女共なんか男性は眼中に無いよ。

日本の女はいい年した女が料理できないし、掃除洗濯もダメ。

ウジウジ粘着してるような気持ち悪い女は早く死んで欲しい。
534名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/04(火) 01:07:01 ID:VGHp4m/Z
男性というだけで苦労するんですね。

私は大手電機メーカーで13年目の一般事務で35歳で、
電話応対とパソコン入力が主な仕事。

残業は月に15時間〜30時間程度。完全週休二日、祝日休み、1年で有給20日近く取れて、
年収580万はかなり待遇良さそうですね。

同じ会社の30代半ばの男性なら年収700万は行くけど、サービス残業・接待・
仕事の難易度からして大変そう。
マンションも都内に買って、ジム・エステに通えて、独身だけど幸せを実感しています。
自分の周りの事務職の女性達も結婚・産休しても会社辞めないで頑張ってます。
最近、冗談半分で結婚相談のサイトに登録したけど、30代半ば後半の男性でも
年収600万行く人って以外と少ないのですね。
このまま独身続けて一般事務職続けるのもありだなぁと思ってきました。
精神的に楽だし、そこそこ給料もいいし、肩たたきなんて悪しき習慣もなくなったからね。
535名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/04(火) 01:10:28 ID:trQloj0x
だらけたい男のたまり場でつか?
536名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/04(火) 06:42:12 ID:pXq1ORiD
女は本当に害悪だと思う

女は産む機械だから産むのは当然
女から生まれてきたことと女が好きという関連性はまるでない。
(男性が中出しして生まれたんだがね。女はバカだな。)

女から生まれてきてもあんな下等生物は馬鹿にされて当然だろ
女を尊敬する奴なんてよほどの女たらしなんだろうな

生理にしろ出産にしろ、男性の方から義務付けられたものでもあるまいに、
何を恩着せがましい物の言い方をしているんだろう。女は。
文句があるなら子宮摘出手術でも受けろ。
誰も止めないから。


女って本当に低脳なんだな。
537名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/04(火) 09:20:56 ID:L11mVPUF
534みたいなのを見ると殺意も沸くが、地方公務員とかといっしょで
極少数だからなぁ・・・

必死で女叩いてる無職がイタイw
538名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/04(火) 15:27:16 ID:LvQQEDNO
いい加減売れ残り女必死すぎ
539名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/04(火) 18:40:04 ID:ATZyw8CH
事務の仕事したいと思っても女のせいで全部埋まってるからな
ふざけんのも大概にしろよ
540名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/04(火) 22:35:20 ID:NEHmxXz1
諦めなw
嫌ならデモでもしたら?
541名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/05(水) 02:04:33 ID:oSsS3Kq+
534です。
以外に多くの反応があって驚きました。

ここにいる男性って、能力がないかホモ(女嫌い)かモテナイ(女性からキモイ)とか
言われる人達が多そうですね。

女は生理もあるし、何をするのにも控えめでなきゃいけないし、体力面でも不利だし大変ですよ。



542名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/05(水) 02:10:16 ID:Zew6lcV+
ラクして生きて行きたい糞♂の溜まり場って事だけはわかった
543名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/05(水) 02:26:21 ID:A6NqwEO3
はて、男性がラクして生きる事の何が悪いのかw
544名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/05(水) 03:15:05 ID:rykrPReN
楽して生きたいのは皆一緒だが、ケチつけたところで世間が変わるわけもなく、
結局いつまでも2chで吼えるしか出来ない、負け犬w
僕ちんのしたい仕事ができないからしない!って子供かよ

もちろん差別は根絶されるべきだが、2chでガス抜きするだけで
現実に何も行動しない奴はただの豚

自分たちの都合がいいような世界に、誰かが変えてくれるまで、
ずっと親のすねかじりか?最低でも自立してから物言えよw
545:2010/05/05(水) 03:33:08 ID:xodhr463
お前もな(笑)
546名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/05(水) 05:54:53 ID:/MSto7f8
ちょっと顔が可愛いだけで玉の輿に乗りたがる女とか
本当に世の中を舐めてると思う
北島康介がav女優の奴と付き合ってたらしいけど
確実に公害だね 天誅を受けてとっとと池
547クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/05/05(水) 11:26:06 ID:zGGbZC8Y
奥菜恵 紅い棘 書評 女優 勝ち組 負け組 格差社会 離婚 セレブ 藤田晋

548名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/05(水) 13:02:29 ID:rykrPReN
>>545
馬鹿の一つ覚えだなw

ずっと底辺で這いずり回ってればいいさ
親殺すなよw
549名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/05(水) 14:12:28 ID:Imql1O9c
東京とかだったら、男性でもいろんな職業があるんじゃないの?
550エビちゃん親衛隊の虎:2010/05/05(水) 14:24:07 ID:xCgSelRN
やっぱり男が元気がない社会はダメだな、オイ。
活気というのは男の元気なんだな。
男が女に強さ見せ付けて、バリバリやるんがいい訳だ。
女がいくら元気でも、男が元気でなきゃ話にならねえよ。

事務の仕事はパソコン等のスキルが一定以上でないと絶対つけない。
今まで多くの事務職の男性を見てきたが、頭の回転が良く、事務作業が早く、
会社全体を把握する能力が長けている事が必須条件だ。
不況だから今ある男女事務職以外募集はないだろう。
男性の事務職は最初と次、その次の3つの会社では全て3名、今の職場の事務職は女性一人です。
大きい会社だと総務・事務職が上記のように男性が3名ほどいる状態ですが、
小さい会社だと女性一人みたいな状態になるでしょう。
後男性事務職がいるのは市役所、公団などですな。
気の毒だが、男性事務職は大卒多いよ。女性事務職が高卒も多いのに対し、
高卒はブルーカラーか営業で内勤は出来ない事が多い。
だから親は男の子を大学に行かせたいんだ。
ウチの父親は高卒だが課長で女子社員の上司をやっていた。
まあ、それはそれでしんどいかも知れんが、羨ましいがられるカモナー
営業どもが妬んでおるぞー(^^
同じ男性でも高卒、中卒となるにつれて労働条件もより過酷になってくる。
やっぱりリストラ流行でも皆本当は大企業に勤めたいですよね。休日の多さが違う。
551名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/05(水) 14:42:07 ID:tlfoDrUa
あるけど、どこにも就けないのがこの板の底辺w
552名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/06(木) 00:27:55 ID:WfK4qMhu
>>548>>551
ババヘル乙。子供殺すなよw
553名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/06(木) 19:22:12 ID:J7F8LFvv

でも感情的な奴は生きられない社会が訪れてきてると思うよ
女なんか殆どワープアだし理屈が勝つネットでは目茶目茶に叩かれる

女は物欲に走り家族を大切にするという事を忘れ、
相手を思いやる心まで無くした。
もはや女は自分が女である事を否定し
男性のように自分で自由を掴みとりたいと思い始めた。
要するに女として生きたくないという事だ。自らを否定しているのは自分たちだというのに・・・。
554名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/07(金) 21:47:21 ID:nmXStm5S
煽ると、女様認定www

お前ら本当に負け組みだな
555名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/07(金) 22:44:07 ID:pfjc/l3F
女が自分で自由をつかみたいと思うのはいいことだこっちは競争する
までだからな
556名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/09(日) 00:19:52 ID:F+2NwSOC
>>554
おまえはこのスレに粘着し続けているな。

リアルでは相手にされないからな。

書き込みに癖があるから誰もがすぐにわかる。所詮ゴミクズなのだから。


557クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/05/09(日) 18:01:14 ID:DN8MPQ41
557
558名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/09(日) 18:46:31 ID:lQcN4gjp
>>546
ちょっと顔が可愛い奴が言うのならまだマシなほうだぜ

いまや何の魅力も無いブサイク女までが玉の輿をガチで狙っているのが現状

女って自己分析能力や現実見当識が無いの!?
559名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/09(日) 19:51:52 ID:Vb3qIQWs
俺はちらし配布のアルバイトをやっている者だ。俺の会社では駅前の通り
や団地ビルなどが密集する、比較的配布しやすい場所は全て女が担当する
区域になっている。そして俺達男は山の上にある、一軒家しかない場所に
回され、いつも地獄を見る。先日雨の日などは、俺達はずぶぬれになりながら
数千枚配布し終えたが、別な場所の担当になった女は途中で帰宅してしまった
理由は「雷が嫌い」
こんなことが許されていいわけがない。マンションの管理人も俺達野郎には厳しい
くせに女の子がいくと簡単に配布を許可する奴がたくさんいる。そこで
俺は考えた。今度女が配布した後に、俺様がこっそり行ってさらに配布することと
する。これで糞女は二重配りの罪を犯すことにある。通報されたら最悪損害賠償
今から楽しみで仕方ないぜw
560名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/09(日) 23:45:31 ID:8T2uf4Kt
実際、同じ職場内の同じ業務内容・・・っていっても、
現実には大変で割に合わない役割を男が荷わされるってのが、
どこの職場でも当り前になっている

女が職場進出してきたことで、男にかかる負担がかえって増えてきたという矛盾・・・
561名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/10(月) 01:43:07 ID:cMhQmq+e
企業 事務は女の仕事^^男の募集もありますが落します^^
じゃあめんどいけど接客でいいよ
企業 40になったら首切ります^^
^^#
562名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/10(月) 07:55:05 ID:quz1JfPZ
>>560
今や、女は社会の寄生虫に堕した。
そして、女が役立たずの寄生虫と化したために
社会全体が崩壊に向かっている。
563クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/05/13(木) 20:46:49 ID:R8hrVcbQ
 兵庫県加西市は6月から職員の勤務時間帯の喫煙を全面的に禁止す
ることを決定。今月6日から試行を始めた。
 勤務時間帯の喫煙自体を全面的に禁止する自治体は珍しく、日本禁
煙学会(東京都)理事長の作田学杏林大客員教授(62)は「西日本
の市町村では初めてではないか」としている。
 全面禁煙は、昼休みを除き、午前8時半の始業から午後5時15分
の終業までで、庁舎の内外を問わない。同市は2003年4月に、公
共施設内を全面禁煙化した。市役所は庁舎外にだけ喫煙所を設けたが、
職員の健康増進を図るため、全面禁止に踏み切った。喫煙する加西市
職員からは「終業時間が待ち遠しくなる」との声が漏れているという。
 全面禁煙は大阪府が08年5月から実施。兵庫県内では、宝塚市が
ことし4月から勤務時間のうち午前中の喫煙を禁止し、6月から午後
も含め禁止する。
564名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/13(木) 21:51:06 ID:1BGpA4Rg
批判されて当然の女を批判しているだけ
565名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/15(土) 00:34:50 ID:TJc/AIEi
↓まったく逆のことを言うとるね(笑)

669 :名無しさん@毎日が日曜日:2010/05/15(土) 00:26:00 ID:/y8Ujpwh
しかし、男なら正社員になり易いが女性はなかなかなれない。
入社試験なんか女性の方がずっと点数が高くて本来なら女性だけ
採用されそうな所を下駄を履かせて男を採用している。
お情けで採用されてる男は多いって事だ。
そして女性の正社員は、かなり優秀と考えて良い。
だったら女性社員を大事にするのは当然かも。
566名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/15(土) 09:06:58 ID:dYB1Dvk+
まあしかしよ、女ほど楽な商売はねえよな。
カラダ一つで一生食わせてもらえる生き物なんか、
女くらいじゃねえかよ。
567名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/15(土) 10:45:31 ID:dYB1Dvk+
>>559
男のくせにチラシ配りやってる時点で終わりだろ。
568名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/15(土) 19:56:03 ID:XHl77AxL
>>567世間知らずの屑の発言は気にするな

http://tsushima.2ch.at/index.php?upp=65410
楽というかなんと言うか、女って随分楽だよね、男は疲弊する一方だ
569名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/15(土) 20:00:55 ID:3J9fCrY9
書き方変だった。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1294821.html
ようするに女は唯で金もらって贅沢して、その上文句を言ってることだな
570名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/16(日) 01:53:33 ID:WZ4gby9i
ここの底辺って、マジ終わってるねw
25以上で非正規って、8人に1人だぞ

お前らどんだけ駄目なんだよ
早く就職しろよ
571名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/16(日) 09:07:21 ID:DYBcHiIE
同じ非正規でも女はいいよ。あんな奴ら、ケツ一つで食わせてもらえんだからよ。
ただ、>>559みたいな男の非正規は救いようがねえよな。犯罪予備軍だし
男の非正規は法律で規制すべき。
572クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/05/16(日) 11:56:47 ID:5iNlF/ep
年収を大幅に下げるべき職業一覧

政治家 年収300万円程度が妥当
公務員 30代独身で年収200万円程度、諸手当の完全撤廃
企業経営者 年収は収益の1%程度に完全リンク。諸手当や交際費などの禁止
医者 年収200万円でおk、但し医療事故を起こした場合は理由のいかんによらず廃業

最低限これだけやれば、日本の財政赤字も回復するし
中流層も大幅に増加する
573名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/16(日) 17:12:59 ID:hSW3tKg/
>>571
なら事実ニートである専業主婦も法律で規制しないとな
574名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/16(日) 17:22:02 ID:ID1zVwLl
婆って姑息でバカだから。
575名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/16(日) 19:41:15 ID:0FH6jb19
>>572
政治家は国会議員の場合、関わった提出法案数により、
歳費の額に差をつける。

ただ、国会議員は法律で、どの公務員の給与よりも上の額の歳費を受け取ると決められており、
この法律を改正、撤廃しないとダメだが、国会の議決で賛成多数になるはずないな。

経済・財政系の中央官庁の課長補佐以上は、不況の間は給与を大幅に下げるというのも案。

各省庁に意見、制度改正案を書いて送るか、
部署が分からなかったら大臣名か「国民からの意見ご担当様」でいい。
または、その意見の関連官庁の大臣、副大臣、政務官のWebサイトを見て、
所得が中〜最低層の人に同情的なことを書いている人なら、
その人の個人事務所に送るのがいいと思う。

私は、アメリカでやっている、職の採用時における、年齢、性別、人種差別を無くすため、
履歴書に写真の貼り付け、性別、年齢、生年月日の記入を要求することの禁止法案の提出を
現、厚生労働省政務官へ送って提案しようと考えている。
京都選出で、京大工学部卒、京大修士修了の人の方だ。
実際、転職本で、外資系企業への履歴書の書き方サンプルでは、
上記の項目の記入、写真の貼り付け欄は無い。

これが実現すれば、26歳以上または30歳以上、
中高年で人員整理に合った人、就職氷河期世代に、
20代前半に近い採用機会が与えられる。
少なくとも、一次で履歴書郵送、その後年齢で落とされて返送されてくるということは無くなる。
JIS規格の履歴書の規格を変える必要があり、これは経済産業省の管轄だろうが、
そこらは省庁を横断して活動する権限を認められている特命大臣にも協力してもらうなりすればいい。
576名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/18(火) 02:31:38 ID:K9gTscj3
例えば容姿の優れた美人は、
小学や中学はみんなのアイドルとしてもてはやされ、高校や大学は彼氏や友達とリア充生活
会社に入ってからは周りの男や上司からもてはやされ、金品を貢いでもらい、
ミスも笑って許され、気楽な社会生活。男に困らないので金に困ることなし。
最後は周りの男の中から出世しそうな奴と結婚し寿退社、専業主婦という名目の悠々自適なニート生活。

あれ・・・こんなに頑張ってる俺っていったい・・・?
577名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/18(火) 11:15:56 ID:3NShV6tz
>>576
ちょっと極端に思います。
最近、派遣を転々として、事件に巻き込まれた女性がいましたよ。

>>1
楽して稼ぐと言うけど、それだけ女性の需要があるのは
たぶん恐らく、それだけコミュ力とか、優しい気遣い、細やかな神経とか
男には、ないものがあるんじゃないだろうか?
そこ勉強したら、いいかもね。
ああ、言いたい事は、楽な仕事なんて無いって事だよ。
578名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/19(水) 08:58:10 ID:yZgJnVXe
>>576
今は奴隷社会だから。
男は奴隷階級だからそうなるのだよ。
だからこそ、今こそ奴隷解放運動が必要なのだよ。
579名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/19(水) 09:36:12 ID:uZK06bnG
>>570
俺はまだ25以上になってないぞ
580名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/19(水) 12:33:42 ID:3RxYHIHy
結局男が女と競争させろって声あげるようにならないと
変わらないわな
581名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/19(水) 15:12:19 ID:1Yesyfrj
所詮、底辺男の僻みだしなぁw
女も男も等しく、底辺は死ぬべき
582名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/19(水) 21:15:59 ID:7fF1ImhG
 「まあそうですな。あの本松たちもこの件には深く関与しており
ますが、これこそがまさに彼らのおかしな価値観なのです。受講者
たちが、国民の税金を使ってタダで、しかも支援金までもらって
受講するからには、それなりの「代価」を「体で払って」もらおう、
という考え方のようですが...」

 「何言ってるのかしら?彼らはどうだかしらないけど、少なくとも
私は、真面目にSEかプログラマーになるためにJavaを真剣に
勉強したかったのだし、就職後もそれなりに社会に貢献するつもり
だったのに、いったいどういう考え方なの?少なくとも、最初から
金だけが目当ての詐欺師さんたちにそんなことを言われる筋合い
はないわ。」

 「ところがどっこい、本松たちの図々しさにはほんとうに呆れますが、
彼らは受講者をさんざんモルモットにした挙句に、殺すか自殺に
追い込むかして、その脳と戸籍まで頂いてしまおう、という算段なの
です。ですからお嬢様も、あの講座に参加していたら、モルモット
としてさんざん毒物や薬物を盛られたり、放射線を照射されたり
毒ガスを嗅がされたりした挙句に、そのうちどこの誰ともわからない
サイボーグ外国人にとって代わられていたことでしょう。

 ですから、あの講座に参加する人たちは皆、不可思議な体験を
するらしいのです。周囲の受講者たちが次々と具合が悪いといって
おかしくなったり、ついでに自分もなんだか気分が悪くなったり、
そのうち気がついたらなんだか周囲の人々の顔ぶれが変わって
いたり、と...恐ろしいと思いませんか?」
583名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/19(水) 21:19:31 ID:3IhHJB9S
>>577
>楽して稼ぐと言うけど、それだけ女性の需要があるのは

男性差別があるからだよ。

>ああ、言いたい事は、楽な仕事なんて無いって事だよ。

現実にはラクで簡単な一般職の門戸は男性には開かれてない。
584名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/19(水) 21:20:39 ID:3IhHJB9S
>>577
>ああ、言いたい事は、楽な仕事なんて無いって事だよ。

相対的って言葉も知らないバカ。
585名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/21(金) 01:30:59 ID:ywUrzrBb
>>577
こういう奴は自分の都合の良い部分しか見てない世間知らずな小娘なんだよ、
差別を受ける立場でないので分からない
586名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/21(金) 09:51:19 ID:VSA45PRs
若い女は経営者の浮気、愛人要員でもあるしな
587東急リバブル不買運動:2010/05/21(金) 20:57:58 ID:PiGBnpw1
■2010年度全国公的扶助研究会総会記念・公的扶助シンポジウム
テーマ 「高失業時代における生活保護のあり方を考える」

《とき》2010年5月30日(日)13時30分〜17時00分
《ところ》神戸女子大学ポートアイランドキャンパスD館501教室
《主催》全国公的扶助研究会

【シンポジウムの趣旨と内容】

 ひろがる貧困の中で、生活保護利用世帯は急増しています。中でも、大企業等
による労働者の首切りと雇用保険制度などの不備が原因で、失業者の利用が増え
ています。そして、稼働能力の活用が生活保護を利用するための要件となってい
るため、ケースワーカーの就労支援にも注目が集まっています。
 
 しかし、いくら意欲があっても働く場がなければ、就労することはできません
。また、せっかく就労しても、雇用が不安定だったり、賃金が低かったりしては
生活が安定せず再度保護を利用せざるを得なくなります。一方、生活保護利用者
の急増にケースワーカーの配置が追いつかないため、ケースワーカーは事務処理
に忙殺され丁寧な就労支援が困難になっています。このような中で、働く意欲を
喪失するのは、保護利用者だけでなく、生活保護ケースワーカーもそうなのかも
しれません。
588東急リバブル不買運動:2010/05/22(土) 11:58:59 ID:5uBT4R8G
今男は違っ意味で泣かされる仕事場でな
589名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/22(土) 18:37:44 ID:OCQzavmb
30歳童貞の公務員だけどよ、仕事柄、政党の職員と飲むことがあるんだが、
1年くらい前、某自民党の女職員が飲み会でケコン報告しやがってさ、
総選挙で野党になるのも時間の問題だったんで、その女に言ってやったんだよ。

これで、旦那から一生食わせてもらえる訳だな ってな。

そしたら、その女、女性蔑視だってカンカンに怒りやがってさ、
偏見はやめてください!男を養ってる女性だっているんですから!だってよ。

ど ん だ け の 割 合 で い ん だ よwwwwwwwww

しかも、そいつ、まもなく産休に入りやがった訳だが、

結 局 食 わ せ て も ら っ て ん だ ろ う がwwww

自民党なんか、今や借金だらけなんだからよ、こんな女はクビになりゃいい。

ど う せ 旦 那 か ら 食 わ せ て も ら え ん だ か ら よwwww
590名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/22(土) 19:04:36 ID:ChVKnC3Y
仕事ないよー
女は楽な仕事しすぎ
男は難易度高い仕事か低賃金しかない
591名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/22(土) 19:26:29 ID:OlIXHebx
底辺ワープア乙w
592名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/22(土) 19:40:09 ID:+Fsgv3OB
俺がニートなのは女のせい。
すごい理屈だな。
身体売れば食えるしずるいとか
何で身体売る前提なんだよwww女でも一部のDQNしかしない選択。
しかも妊娠やら性病のリスク付き。

「楽な仕事」というのはお偉いさんの秘書とかそういうのだろうか?
だとしたら「秘書は若くて可愛いおねーちゃんじゃなきゃイヤだ」と言ってる
その先生達が男性差別してるんだろうが。
593名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/22(土) 20:13:04 ID:4oK8O5hO
工場で働いているが、仕様書作成に使う図面のコピーを取りに、図庫室へ向かう度いつも思うのが、
「図面のコピー役、管理するだけで、こんな小じんまりした所に女何人もおらんでいいだろが」

特に時間に追われながら書庫に入っていった時に、菓子折り食いながら大声で雑談なんかしてる様子見た時には
軽く殺意覚えてる
594名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/22(土) 22:27:49 ID:OlIXHebx
工場勤務の時点で負け組みだろw
あきらめろ、社会ってのはそういうもんだw
595名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/22(土) 23:19:41 ID:ywRu2ygE
女って怠け者が多いよな。
前に携帯電話のテスターやってたんだけどさ、
男は外で携帯持って通話、女は会社内で固定電話からかける役なのね。
んで、試験中にゲハゲハ笑い声が聞こえんの。
おまえら仕事中に雑談してんじゃねーよって感じですっげえ迷惑だった。
しかもおまえらの雑談のせいで性能評価がやりずれーんだよ。
こっちが規定の会話してんのにさ、聞こえなかったってなんだよおまえらがうるさいせいじゃねえか。
一度や二度じゃなく毎度だよ。ひどいもんだよな。
596名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/22(土) 23:57:24 ID:OCQzavmb
俺の後任が女職員だったんだけどさ、それがまた巨乳の可愛い子ちゃんなんだ。
引継ぎの時、私にできるかどうか・・・みたいにおじおじしてるから、
言ってやったんだよ。お前らはどんだけ有利な条件で仕事やってるか分かってんの?
ってな。

カーリング女子見てみろ。あんなくだらねえ競技でもマスコミに注目されてんのは
何故だ?選手が可愛いからだろ。お前らなんか、可愛けりゃ通用すんだから、
仕事ができるとかできねえとか、全くどうてもいい話だろっての
597名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/23(日) 02:24:59 ID:Dq+hZsYu
>>594
アホか。
男性差別が当たり前の世の中が間違ってるって話だ。

おまえにとっては今の男性差別社会の方が都合がいいんだろうけど、
おまえのことなんか知った事じゃない。
598名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/23(日) 02:27:09 ID:Dq+hZsYu
>>596
>選手が可愛いからだろ。

目悪いのか?
むしろ可愛くもないのに女と言うだけでマスコミが取り上げるところが
問題なんだよ。
可愛いの基準を勝手に低くするなって話だ。

本当に可愛いのなら取り上げても全く問題なし。
599名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/23(日) 14:43:07 ID:FN8y4OWC
>>589
あんた、喪女板にも書き込んでたね。

>>594
工場って、大卒の正社員もいるよ。
600名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/23(日) 18:26:00 ID:WjozhNJe
>>598
あ。訂正だ。可愛いからでなく、

あ の 程 度 で も 、 十 分 チ  ン ボ コ 勃 つ 

からだな。俺らがカーリングなんかやってたら、変人扱いだろうがな
601名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/23(日) 19:29:01 ID:6we6wVgk
別にカーリングやってても変人扱いはされないだろう
602東急リバブル不買運動:2010/05/23(日) 19:44:27 ID:XrSKa0X7
そうですね
603名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/23(日) 20:24:10 ID:4ratmYMX
>>600
やたらに男性性器のことを書きたがるのは、
オバサンの証拠なんだけどなw

バレバレだよ、ババアw
604名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/23(日) 22:16:09 ID:hC5tagFz
【話題/論説】日本女性の地位はなぜ低いのか?…日中関係評論家の孔健(こう・けん)氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274616663/
605名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/24(月) 01:08:33 ID:cD4Ise4F
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100523-00000015-ryu-oki

県内の路線バスや観光バスの運転手に女性ドライバーが近年活躍し、
利用者にも「女性ならではのきめ細かい対応で評判も上々」と人気が高まっている。
まだまだ男性に比べ女性は少数派だが、実際ハンドルを握っている女性らは「女性だからといって特別扱いはなく、
平等に対応してくれるのでやりがいがある」と話し、各路線で存在感を示している。
 沖縄バスによると、女性運転手の採用は12年前から始まった。現在約150人いる運転手の中で女性は10人。
30代〜40代が多い。
 同社で運転手として働いて8年目になる仲村三千代さん(36)は「以前はタクシーの運転手をしていたが、
タクシーを流している時に、大きなバスを扱う女性運転手を見掛けて『これだ!かっこいい。自分もなりたい』
と見た瞬間思ってしまった」ときっかけを語った。
 同じく女性ドライバーの嘉手苅直子さん(38)は、免許を取得する際
「県警運転免許課に直接行って4、5回受験してようやく合格した。普通の乗用車と感覚が違うので、
練習中は思うようにいかず、苦労した」と振り返る。同社輸送課の玉寄貞秀課長は「お客さんの評判も良く、
女性が入ることで職場の環境も良くなっている」と高く評価している。
 琉球バスでも9人、那覇バス4人、東陽バスでは1人の女性ドライバーが活躍。那覇バスの担当者も
「女性ならではの対応で評判も良く、採用したいと思っているが、なかなか応募が来ない」という。

>「女性だからといって特別扱いはなく、平等に対応してくれるのでやりがいがある」
といいつつ、本音はきつくて危険はいやだから、
>「女性ならではの対応で評判も良く、採用したいと思っているが、なかなか応募が来ない」
んだろう。

沖縄に限らず、田舎は女のブルーカラーもそこそこいるけど。
ところで、最近の不況のせいか、都会でも女のブルーカラー前より増えてない?
606名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/24(月) 16:10:09 ID:6PwOmktU
男の職場に女は増えても逆はなかなか進まないな
607名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/24(月) 22:23:03 ID:nUsDBV5p
現在バイト探し中だが、俺と男友達が4月中旬から探し始めて全然雇ってくれねぇorz
友達は2社以上受かったら片方断るって言う俺には理解しがたいことやってたから5/10あたりには見つかってたかな。
それでも18社とか受けて1社しかバイト通らなかったとか。
俺は1社ずつ受けてるおかげで4/12に最初受けて未だに決まらないorz
3歳違うのはあるかもしれないけど、姉はバイトで落ちたことなんてなし。俺は現在10社受けて全敗。もうどこでもいいから雇ってほしいわ…

つーか単なる愚痴になってしまった。すまぬ
608名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/25(火) 00:07:33 ID:XFvGcFmu
終わってるなwさすがゆとりwww

とっとと定職付けよ、がんがれ
609名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/25(火) 00:15:45 ID:XFvGcFmu
>>597
都合がいいわけないだろ、三十路前おさーんだしw

ただ社会や他者に期待しても無駄、ってことだよ
変えたいなら自分が上に行かないと
俺はそこまでの熱意も能力も無いからなw
普通に上場企業正社員でそれなりに貰ってるし、非婚だしどうでもいいわ

ただ底辺の負け組み&ゆとりが、一人前の口利いてるのが腹立つw
自立してそれなりのポジションを確立すれば、世間の不公平なんぞ余り気にならないものさ
610名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/25(火) 14:40:19 ID:pwpP5jkm
>>607
最近はバイトもなかなか受からないよ。
611名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/26(水) 19:01:24 ID:Zn11EhHg
自分の成果でもないのに“男”が築き上げた
自分の成果でもないのに“日本人”が築き上げた

ネトウヨの集まりですか。
612名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/26(水) 21:04:56 ID:I+FYLe8V
>>609
>自立してそれなりのポジションを確立すれば、世間の不公平なんぞ余り気にならないものさ

頭悪いなあw
上場企業の兵隊で「それなりのポジション」w

行政、立法、司法で男性差別があるのに、どうやって逃れるの?
上場企業の下っ端だからと言う理由で女なみの優遇が受けられるの?w
上場企業の下っ端だからと言う理由で女専用車両に乗ろうとしても警備員や駅員に止められないの?
本当にバカ過ぎる。

ちなみに上場企業なんて日大出てても入れるので、なんの自慢にもならないよw

おまえ頭が悪過ぎるよ。
613名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/26(水) 21:48:23 ID:vZ7qBRbQ
>>577
> 男には、ないものがある
そういう言い草が男性差別と捉えられない世の中が
問題だと思うな。

>>581
> 女も男も等しく、底辺は死ぬべき
それならば平等だよ。

>>592
> その先生達が男性差別してるんだろうが。
そうだろうね。
それを許す社会全体もね。
で?
614名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/27(木) 00:07:16 ID:QXO9Vuil
>>612
と、無職がいきり立っております

早く定職に就けよ、爺婆のうんこ掃除すればよくねw
615東急リバブル不買運動:2010/05/31(月) 23:19:33 ID:MDuH2gOY
無職は悪くない
616名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/31(月) 23:32:48 ID:leCC+47p
>>605
>>女性ならではのきめ細かい対応
これって良く聞く言葉だけど、
男のほうがきめ細かい対応の能力は上じゃないか?
女は1つのことに頭をとられると
他の事に頭が回らないことが多い気がする。
だから女はとか言うつもりは無いけど、一般論としてね。
617名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/01(火) 19:34:40 ID:aN6wgT3f
>>570
亀だけど、8人に1人って多くね?
618名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/01(火) 22:52:10 ID:9+IjVz+t
>>570
>>617
25歳以上で非正規が8人に1人というのはもしかして男性に限っての話?
下記データによると雇用者の内、非正規は33.68%もいるのだが。
当然ながら正規、非正規とも雇用者には自営業者や
フリーライターのように「サラリー」ではなく「ギャラ」で収入を得ている人は含まれない。

統計局ホームページ/労働力調査(詳細集計) 平成22年1〜3月期平均(速報)結果
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/index.htm
> 労働力調査(詳細集計) 平成22年1〜3月期平均(速報)結果
> 平成22年5月18日公表
>
> 結果の概要
> 要約
> 【雇用者(役員を除く)】
>
> ・雇用者(役員を除く)(5071万人)のうち,
> 正規の職員・従業員は3363万人と,前年同期に比べ23万人の減少。
>  非正規の職員・従業員は1708万人と,9万人の増加。
>  非正規の職員・従業員のうち,パート・アルバイトは1150万人と,18万人の増加
>
> 【完全失業者】
> ・完全失業者(332万人)のうち,失業期間が「3か月以上」の者は232万人と,
> 前年同期に比べ49万人の増加。
>  このうち「1年以上」は114万人と,23万人の増加
619名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/01(火) 23:15:02 ID:LdWj+pJd
>>616
要するにね、「客観的に成績が評価される分野」では
女が男に勝てるものが何もないから
客観的な評価が不可能で主観的なものを選んで
「女性ならではの」とか言って女を持ち上げるわけさ。
「きめ細かい対応」で男のほうが上だという客観的な証明は不可能だから。
620名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/02(水) 04:03:25 ID:bdQvkMan
>>618
モチ
20代後半で非正規は統計上、15%程度だったはず
621名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/03(木) 20:14:15 ID:DQFlO46y
部署とは関係ねえけどさ、公務員夫婦2馬力で旦那から食わせて貰いながら、
テメー自身も庶務的な仕事で小遣い稼ぎし続ける女職員が最強にマターリ
だって確信した。

女 は 楽 で い い も ん だ
622618:2010/06/03(木) 21:55:35 ID:InoNlrZi
>>620
25〜26歳を過ぎるとそれまでパート、アルバイトの経験しかなかった人は、
正社員、正職員採用が難しくなるはずなのだが、
零細、小企業だとそこまでうるさく言わず、
採用されているということなのだろうか。

まあそれまでのパート、アルバイトの職種にもよるだろうけど。
何らかの能力が向上するようなアルバイトなら、
その得意分野を生かせる、
また経験から培ったものが役立つ職種の正社員採用は結構多いかもしれない。

経営コンサルタントで採用人事担当者でもある人が、
パチンコ屋の店員は苦情処理の経験を積んでいるので、
コールセンター職に向いていると言っていた。

別の話になるが、倉庫などの単純作業の正社員で月給16万円よりも、
外国語学校、資格試験学校の時給制の非常勤講師で月収27万円の方が、
自分が就くとしたら誰でも良いと思うことは間違いないだろう。
623名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/04(金) 10:55:00 ID:vAcqLf1/
日本は終わっている
624名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/04(金) 12:37:46 ID:mAxsdDIc
50以上のババアは会社ではイラネイラネ!
625名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/04(金) 14:05:45 ID:DfUFRjHQ
二十代後半で男の非正規が少ないのは
同じケースでの女と比べて受け入れ先
ガ少ないのと男の場合正規雇用じゃないと周りから追いつめられるから。
俺は女と同じような仕事同じように続け られるならずっとパートとかで働いてたよ
626名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/04(金) 21:08:14 ID:W/KV8QzJ
バンドやってる男性なんか、仕事はパートみたいなラクな方がいいよな。
大手企業の一般職なら天国だよ。
定時で帰れるんだから平日のライブも可能。
でも、男性には門戸が閉ざされてるんだよな。
男性差別ばかりが横行してるキチガイ社会、日本。
627名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 00:24:49 ID:5DFWp/WS
社員数15000人くらいのメーカーで一般事務してる28歳の女です。
完全週休2日、祝日休みで有給も年に20日近く使ってます。
同じ一般職の先輩も育児休暇もらって仕事続けてるし、一般職女性もほとんど結婚しても仕事続けてるし入社してホントに良かった。
男性社員も女性に優しいし、みんなMARCH以上の大学出てるしね。
ここの下流男どもとは大違い。
628名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 01:59:26 ID:ANn2MmkU
>>627
いい度胸だ (# ^ω^)ビキビキ
629名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 11:12:14 ID:k1TxkKaS
>>626
バンドに限らず仕事後に何らかの
趣味もってる人すべてに有利だと思うよ
あと無趣味な男性も女性と違って男性 はさほど浪費しないから低い給料で充分 だしね
630名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 11:39:03 ID:f1666HnJ
>>627
         i                  i l l
.          !               i | |
            !                 r¬| h
            i                `TY´ !
           i                   {  丿
          i              j /|
             !      _ _ _       / l!」
           !  /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
          i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/   〉
              i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/  /
            !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/   /   釣れたー!!
           !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ  /
           |'V:トNlVル'´ノ 丶 /
           L乂^〈、__/   〈
            {いゝ、       ' ヽ
            ト「`ヽハ.   ヽ   ! 丿
           ト! : : Vヘ    广´
             ,ハl : : 人∧、  /
.         / ハ/   (尢)、{
        入_,ル' -─−:八ヽl、
    r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
     ´ ̄`ゾ  ヽ、: : : : :/  l`|
          ! ` ーイ    ヽl
              `、  │    |
                ヽ_」、__」
             ヽ::::l:::::::::::::|
631名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 12:35:51 ID:7dqeUdd7
>>627
でも、これマジで実態を書いてあると思う。

誰もが名前を知ってる大手電機メーカーと全く同じ実態。
一般職の女は、短大出でも生活には全く困らない給料で定年まで居座れる。
育児休暇で数年休んでも復帰後の地位は保証されてるし。
仕事も総合職に比べればはるかにラク。おそらく精神的な負担は半分ぐらい。
それで一生独身でも持ち家が持てるぐらいの収入はある。

男性の場合は、総合職にしかなれず
しかも
>みんなMARCH以上の大学出てるしね。
ニットウコマセン以下も一部いるけど、だいたい一致するなあ。
国公立出も多いし。

>男性社員も女性に優しいし
これも当たり。
本当に「女」と言うだけで、すべての面で甘やかされてる。

女の出てる短大って受験科目2教科だけだし、偏差値も低いよね。
男性で短大出程度で大手メーカーのホワイトカラーに就けることなんて、
まずないでしょ。
昔から男性差別は横行してる。
632名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 14:07:44 ID:toE5hPgR
スレ違い内容があるので読みたくない人はあぼ〜んか飛ばして。

>>627
釣り、スレが荒れることが目的だろうが、まず、無職・だめ板にこんなスレがある。
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの37【京大】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1266099394/
【旧帝とか】人生失敗した高学歴【早慶とか】その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1271863037/
マーチ、関関同立、同レベル国公立の無職20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1248345930/

大学で特に文科系の多くの分野に当てはまるのだが、
真面目に学問的に勉強すればするほど、(1)今の日本社会の労使関係(労働法無視、長時間労働)や
(2)生活に絶対必要なものの物価高、(3)自分の会社が儲かるためには、
商品の良い所だけを極端に強調して売っても良いといった商業主義に疑問を抱くことになる。
このため、一流から二流半くらいの大学を出てせっかく入った職場も、
商業主義や日本人的集団主義、意見の内容ではなく目上が言ったことを重視すべき空気等への反発がどうしても譲れず、退職する場合もある。

周りやマスコミ報道を見ると、女の方が、売る側に立った時も、自分が消費者の時も、
商業主義、金儲け主義に疑問を抱かない傾向がある。

中卒で1000人以上の企業に入った場合の生涯報酬は2億3300万円くらいだが、
大卒で10〜99人の企業に入った場合の生涯報酬はそれより3000万円弱くらい安い。
学術系の小さな出版社の編集部はある程度の大学卒しか取らないが、報酬は低い。
大企業の一般職の方が中小企業の総合職より報酬も上で社会保障も恵まれているというのとスレタイとは大いに関係があるだろう。
633名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 14:11:25 ID:5DFWp/WS
627です。631はよく理解されてますね。
わたしもA短卒です。4大卒じゃないです。ただ、ここの下層男連中じゃ受からないと思うけどね(笑)
年収は420万くらいしかないけど、30代半ばになれば550万くらいになるかな。ただ一般職は600万が限界ですね。
精神的には楽ですね。パソコン入力や社内からの電話応対でプレッシャーはないですね。
男性社員は忙しいですね。夜遅くまで働いてるし接待もあるしノルマもきついしね。でも普通に仕事してれば30代半ばで年収700万、40で800万、45で1000万近くはいくからね。
年収面では女性差別ですね。
634名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 14:20:42 ID:f1666HnJ
                           / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   | >>633
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪
635名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 14:22:34 ID:XQg0sHAO
んだら、女も男みたいに営業やってノルマ達成してみろや。
おまけに専業主夫も養ってみろ!
って言うと、偉い剣幕で、
男性と同様に仕事してる女性もいるし、専業主夫だっていますから!
って必死にバカ女が反論するんだが、

ど ん だ け の 割 合 で い る ん だ よWW
636名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 14:59:39 ID:7B8+Fe0Y
>>631
具体的社名出さなきゃ叩き様がないだろ…
男性差別が致命傷になる、て状況を作らなきゃ。
637名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 15:31:40 ID:iGQyBPMn
>>636
>具体的社名出さなきゃ叩き様がないだろ…

一般職採用してる企業なんかそこらへんにゴロゴロしてるわけだが。
叩く対象なんてあまた存在するだろ?

>男性差別が致命傷になる、て状況を作らなきゃ。

だったら、なおさらがんばれよ。
「叩きたい」は君の希望なんだから。
638名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 16:43:27 ID:5DFWp/WS
女に生まれて良かった。
下層下流男と接点はここだけだしね(笑)
639名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 17:54:14 ID:CxyZ6hjq
639
640名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 17:59:30 ID:5xJ5H4Yu
ヒエラルキー高部に
女性は差別されているという訴えは必要ない

訴えなくても相応しい場が用意されてる
641名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 20:05:16 ID:5DFWp/WS
男性は一家の大黒柱にならなきゃいけないよ。
それが有名企業の幹部達の考えですよ。建前と本音は違うのよ。
下流男どもっ(笑)
だから男性一般職は採用されないの(笑)
642名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 20:16:43 ID:e4TuRPO1
うん、そうだね。

だから男性差別だって話。

>男性は一家の大黒柱にならなきゃいけないよ。
男性には義務。
女は義務免除。それどころか優遇。
完全に男性差別だねw
643名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 20:59:47 ID:5xJ5H4Yu
>男性は一家の大黒柱にならなきゃいけないよ。
>それが有名企業の幹部達の考えですよ。建前と本音は違うのよ。
流石有名企業の幹部の方々…
建前と本音をどこに当てはめるかによって意味合いが
異なりますな…w
644名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 21:24:43 ID:OiMX7MGP
>>633
>年収面では女性差別ですね。

同じ仕事をしてるならそう言ってもいいと思いますが、自分で書いてるように、全然仕事内容が違いますので、
さすがに差別ではないですよ。
645名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 21:41:37 ID:5o3IQRbJ
菓子くいながら暑いとか寒いとかいってるだけで
時給が総合職より高いのが現実
646名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/06(日) 22:09:06 ID:20PsjH0a
俺最近仕事やめたんだけど
前の職場で、最初はタイピングが早ければ楽勝程度の簡単な事務ですげー楽で
その状況にすごく満足していた。でも1年くらい経ってどんどん責任ある仕事任されて
将来的に管理職に就かなきゃダメだというプレッシャーかけられて、最初は定時で帰れてたのに
日付が変わるまで働かされるようになって嫌になって鬱になってやめた。
今は失業保険もらって親のスネかじってマターリ楽な仕事探してる。

俺は出世も地位も結婚も望んでない。楽な仕事して定時に帰って好きな本読んで音楽聴いて
収入は贅沢しなければ困らない程度だけもらえればいい、服も1着500円のTシャツとかでいい
食い物は100円以下のカップめんでいいし、娯楽はネットと中古本とレンタルビデオ程度でいい
妻子なんて絶対いらない。親が死んだら孤独になるかもしれないけど、家族が欲しければ
保健所から犬か猫を引き取る。殺処分防止に貢献できてガキなんか作るよりずっと有意義
そういう生き方を望むと男らしくないって叩かれるのか?前の職場の先輩に何気なく話したら
これだからゆとり世代は…ってすごく馬鹿にされた。
女だったらこういう生き方は許されるだろうか。それとも女は女で子供産まないなんて…と叩かれる?
647名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/07(月) 00:21:24 ID:ZtNRwJTr
>>646
本来ならあなたの様な男性が21世紀の主流にならなければいけない。
648名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/07(月) 08:19:33 ID:kYg7aokB
なるはずないでしょ(笑)
ここは下流下層男の集まりだし、低年収で結婚もできないし、子孫も残せないでしょ。
淘汰されておしまい。
649名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/07(月) 09:41:37 ID:Z2cIN7oe
>前の職場の先輩に何気なく話したら
>これだからゆとり世代は…ってすごく馬鹿にされた。
まぁ彼らは今の現状におちいる前に
社会にでて今をつくった人だからわからないんだよ
最近から入った人なら君と変わらない人になってるよ

新社会人は弱くて当たり前
現状が女優遇社会なら直に響くはずだからな

時と環境に左右されるわけでね

>女だったらこういう生き方は許されるだろうか。
許されるよ

>それとも女は女で子供産まないなんて…と叩かれる?
叩かれはしないよ
ただ周囲のおばちゃんなりがウザイという話は良く聞くな
何でも彼氏は?結婚は?子供は?と急かされるらしい
650名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/07(月) 19:25:06 ID:iRigGFjJ
職場の新婚女に、どうせお前らのケコンなんか、カネ次第なんだろ。
って冷やかすと、顔真っ赤にして、愛してるから一緒になるんでしょ!って
カンカンに怒るんだけどさ、んだら、旦那が無職だったらケコンしたんかい!
って言うと、そんな極端な・・・って言いやがんの。極端つったって、

男 は 普 通 に 専 業 主 婦 を 養 っ て ま す が、

それが何か?って感じだな。
651名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/07(月) 19:55:24 ID:CTQfLOZi
>>646
団体にもよると思うけど、動物の里親って、独身で一人暮らしだと
ダメなことがあるよ。
652名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/07(月) 20:19:56 ID:4f0hn16H
>>650
人は案外、真実をズバリ指摘されたほうがムキになって怒るもんだ
ハゲてない人にハゲ!って言っても、はぁ?わけわかんねって思うだけだろ
本物のハゲにハゲって言えばそりゃ怒られる
つまりはそういうことだ
653名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/07(月) 20:41:44 ID:lyPbELUw
>>648
いや、時代はこれだけ変わったんだから、その変化に合わせて
男性もそうやって変わっていくんだよ。
全く同じ理屈で、お前のような牝豚も滅んでいくというわけだ。
654名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/07(月) 21:28:43 ID:ArLn2atY
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>648
655名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 00:00:45 ID:kYg7aokB
ここにいる男達は世間では下層にいる人達。イケメンもいそうもないし(笑)
同じ男性からもつま弾きされているんでしょ?
世間で偉くなってる人達は細かいこと愚痴愚痴言わないしね。
656名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 05:27:13 ID:M1Rost86
女はいつもこれだ。
自分たちに対しては、差別反対と騒ぎまくるくせに
自分たちは、相手のことを下層民だとか平気で差別する。


女ほど
差別が大好きな
連中はいません。
657名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 11:14:19 ID:UKad4hCi
>>646
タイとかインドみたいな国では男でも後半みたいな生き方をしてる人が多くて
べつに普通のことらしい。たしかイタリアとかスペインでもそういうの多いって話聞いた
そういう国でもエリートは頑張って働くけど給与や待遇はそれ相応に与えられる
下っ端の労働者は給与は低いが報酬以上の努力は強要されず日本のお茶汲みOL並にお気楽
日本は男というだけで下っ端にまでエリート並の気合を求められるが見返りが全くない
何でも外国を見習えっていうのは間違いだと思うけど、それでも日本の労働環境は狂ってる
658名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 13:31:09 ID:8fGHrRU8
日本の精神主義が腐っている
659名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 13:33:37 ID:BAZsnUV6
またロックオンか
暇なんだなおまえら
660名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 14:46:03 ID:Hsiqm9R3
 
【調査】女は「家事プラス趣味」がいい 20、30代女性の専業主婦志向高まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275971980/1

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/06/08(火) 13:39:40 ID:???0
専業主婦になりたい20、30歳代女性が増えている。不景気の影響もあって、
若い女性が仕事をしてキャリアが積み上がっていくケースが少なくなっているせいらしい。
希望を失った彼女たちは、その代わりにパンを焼いたり、料理に手間をかけたりといった、専業主婦としての生き方に、魅力を感じている。

国立社会保障・人口問題研究所が行った「第4回全国家庭動向調査」で、「夫は外で働き、妻は主婦業に専念」という考えに「賛成」と答えた
既婚女性が1993年の調査開始以来、初めて増加に転じた。08年7月1日に調査票を配布し、有効回答を1万192票得た。
このうち妻が回答した6870票を対象に分析した。

■キャリア女性が結婚機にあっさり退社
年齢別に見ると、賛成派は60歳代がもっとも多く半数を超え、次いで29歳以下が47.9%で、前回調査(03年)を12ポイント上回った。

20歳代女性の専業主婦志向が上昇しているのはなぜか。

日本女子大学現代女性キャリア研究所客員研究員の石崎裕子さんは、
「女性が仕事を通して自己実現を果たすには、依然として高いハードルが存在しています。さらに、不景気の影響で、就職難だったり、
非正規雇用が増えたりと、若い女性が、仕事を通してキャリアを積み重ねていくことに対して、希望が持ちにくい状況になっています。
このような将来に対する先の見えない不安感を抱えた中で、専業主婦という選択が、結婚後も仕事を続けていくことと比べたとき、
若い女性たちにとって、より魅力的な選択肢として浮上しているようです」と話す。

前出の調査で30歳代にも専業主婦志向が目立った。「夫は外で働き、妻は主婦業に専念」との考えに41.7%が賛成し、
前回調査を7ポイント上回った。

J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/06/06067994.html?p=all
専業主婦としての生き方に魅力を感じる若い女性が増加(写真はイメージ)
http://www.j-cast.com/images/2010/news67994_pho01.jpg
>>2以降に続く
661名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 17:00:56 ID:juV6gUHU
以前は「専業主婦は古い。」、「これからは自立した女。」とほざいていた癖にいざ社会に出るときついと分かり手のひら返しか。つくづく女は男の気持ちを考えない身勝手な生き物だ。
662名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 18:13:46 ID:M1Rost86
>>660
しかし、どういう屁理屈をこねてでも
女は悪くない、悪いのは男または社会環境と言い張るんだよな。

しかしだ、これだけ仕事は従来にも増して辛くなり
家事ははるかに楽になった状況で
専業主婦を許す夫がそうそういるわけがあるまい。

かつて、「女を家に閉じ込めるなんて許せない」とほざいて
女は強引に社会に出たが
今度は自ら檻の中に戻らせろと言いだすとは
なんとも皮肉な笑いだ。
663名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 20:08:31 ID:bz3hIkxX
>>662
今の若い娘は、社会に出せと言ったのはおばさん達で、私はそんなこと言ってない、ときっと思ってる
664名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 21:22:10 ID:4Zg1wnIQ
二昔前は男が女に「結婚したら家庭におさまってくれ」
なんて言おうもんならその男は男尊女卑とか叩かれたもんだ

今は逆に専業主婦をさせてくれない、共働きを求める男を
「甲斐性なし」とか罵倒してくる始末

あんなに「女も働きたいの!」とか叫んでたのは誰なんだか
女って結局どっちに転んでも不満や文句言うんだよな
いいかげんにしろやマジで
665名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 21:34:20 ID:ChQZGOg2
>>657
知ってる範囲では、他にはアメリカもイギリスもオランダもそうだね。

と言うか、他で日本みたいに「男性は上から下まで激務。女のみラクな仕事につける。」
なんて国の話は聞いたこともない。

666名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/09(水) 23:25:20 ID:0i9ZVU3H
 お嬢様は、大学卒業以来何度も、正社員としての就職をお試みに
なったご経験がおありです。にも関らず、なぜかいつも不採用に
なり、半ばしょうがなしに自営の語学研究所でお仕事をなさって
こられました。いったいなぜだとお思いになりますか?
667名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/10(木) 15:35:55 ID:ziKY4KUZ
アメリカ
668名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/10(木) 16:18:58 ID:av8KVFWo
総務の雑用係の女性
産休明けで帰ってきたんだけど、そもそも居ない間もまったく困ってなかったんだけど。
代わりに担当していた女性も、いつも定時に帰っていたし。
一人で回っていた仕事がなんで二人分に増えたんだろう???
669名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/12(土) 01:29:41 ID:4crZ2K4u
これからの時代は女性が定年まで働ける会社が伸びるし、現に伸びてますよ。
産休、育児休暇、育児休暇後にライフ&ワークバランスを会社が考慮するか(女性を営業→内勤職に異動させて、子育てと両立できるようにするなど、短時間労働可能など)が重要ですよ。
昔は男性だけ定年まで働いてたけど、これからは女性が子育てと両立して働けることが大切ですよ。
わたしも就活で今の会社に決めたのも、結婚してからも長く働ける会社だからです。フレックス有りで、結婚後は営業から事務企画に異動できるし、肉体的にも精神的にも負担が少ない環境にいれば女性ならではの柔軟な発想が会社を伸ばしますからね。
670名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/12(土) 11:00:56 ID:KmjugFXS
オレは公務員だがウツで倒れそうだ

育児の某女性は状況に十分配慮された仕事量を与えられて毎日午後5時に帰宅
超勤全く無し、年休も好きな時に取得、誰も文句の1つも言わない

オレは信じられない膨大の仕事量を押し付けられて毎日午後9時まで超勤
それでも仕事が追いつかない
ミスがあれば怒られて要領が悪いかのようにクレームが付けられる
育児以外の女性職員は多少の超勤はあるものの、それ程負担ではない
671名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/12(土) 11:16:24 ID:U6/7DvCq
今の世の中、よーするに
「遊んでいて役に立っていない女の分の仕事を
 男が死ぬほど過労してこなし
 給料は女が持っていく」
状況だからな。

こうして、女が社会を食いつぶして衰退させていく。
中でも酷いのが欧州だ。
これから数年見ててごらん。
欧州は、1930年代のドイツのような混迷状態になるだろう。
672名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/12(土) 11:25:00 ID:9MpJi3g4
去年、職場の女が楽な仕事で腰掛けした挙句、寿退社しやがったからさ、
送別会でその女に言ってやったんだよ。
女は好きな時に仕事辞めても、一生食わせてもらえんだから、楽でいいもんだな!
ってな。そしたら、周囲から非難の嵐でな。ふざけんなっての。何か間違ってるかよ

どうせ、旦那が無職だったらケコンしねえんだろ!女なんか、相手の経済状況によって
愛情が左右されるサイテーの生き物だからな!って、散々悪態つけて帰ってやった。

その後、その女、ワンワン泣いてたらしい。一生食わせてもらえんのに、プライドが
許さねえってか。
673名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/12(土) 12:08:05 ID:XRut1OTV
女が働けるようになったから会社の業績が上がったのか、
業績が良くて余裕ができたから、女を雇えるのか、
全体的な傾向としては後者だと思うけどね。
674名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/12(土) 13:38:36 ID:TBug+FHN
そうかもね
675名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/12(土) 14:45:52 ID:q7hSYJqH
一部のラッキー女はむかつくが、女の半数は底辺だからなぁ
この先非婚が進めば、さらに社会に寄生するぞ、こいつらw
676名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/12(土) 16:06:52 ID:nOpcHxIz
仕事に楽な仕事なんてないよ。

こういうこと言う男は、たとえその女さんとやらが就いてる仕事にありついて
仕事交代できたとしても
女さんが新しく就いた仕事見て、あの仕事楽そうで羨ましい!と騒ぎ出すんだろうね。
677名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/12(土) 16:09:07 ID:wWfgghvB
>>676
>仕事に楽な仕事なんてないよ。

じゃあなぜ男性には門戸開かないの?
男性というだけで採用しないの?
678名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/12(土) 21:52:37 ID:U83knZ37
>>676
相対的なものです

とても大変な仕事とそれなりに大変な仕事があった場合、
前者に従事している者からみれば後者の仕事は楽
679名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/13(日) 23:34:01 ID:Iw+k/TkR

女が、こういう危険な仕事に
つかないのは、男性差別。

【静岡】15歳会社員、砕石ローラーに下半身を巻き込まれ死亡★3
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276437748/

1:出世ウホφ ★ 06/13(日) 23:02 ???0
12日午後1時半ごろ、富士宮市大岩の建物解体業「佐野解体」の作業場で、富士宮市小泉、
会社員、前田佳津嗣さん(15)が下半身を廃材を砕くローラーに挟まれた。

富士宮署によると、前田さんは同日午後6時10分ごろ、
待機していたドクターヘリで病院に搬送されたが、搬送先の病院で死亡した。

同署によると、事故当時、3人で作業をしていたという。ローラーは、
ビルのコンクリート廃材を砕くために使用されているものという。同署が事故原因を詳しく調べている。

作業中、砕石ローラーに挟まれ死亡 静岡
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100612/szk1006122112006-n1.htm
680名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/14(月) 03:17:19 ID:TXpboNQo
そもそも15歳で会社員て児童福祉法に引っかからんのか?
681名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/14(月) 18:44:51 ID:mAsBFWjP
>>680
中卒ストレートならギリギリ計算は合うよ。
682名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/15(火) 12:40:59 ID:x1YsLIgt
ソウダネ
683名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/15(火) 16:13:20 ID:8UL/CQo9
女が作業中の事故で怪我もしくは死亡は聞いたことがないな。
684名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/15(火) 21:58:33 ID:x9N8OzL5
684
685名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/17(木) 12:56:25 ID:6UXeZz/1
あるよ
686名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/17(木) 19:30:16 ID:aC87Ew0l
そりゃ、日本全国で1件か2件くらいあるだろうさ。
専業主夫を食わせてる女ももいることだろう。

だが、男のそれとどんだけの開きがあんだよって話だ
687名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/17(木) 22:15:48 ID:2SDpfpbF
スレタイには激しく同意だが…

女は責任感なんて全くないからあまり責任の伴わない誰でもできる楽な仕事をしてもらうしかないのが現状
688名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/17(木) 23:52:22 ID:y5Y4vebb
そんなの、ハナから雇うなよw
689名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/18(金) 17:25:01 ID:Mkn+eKDu
>>687
じゃあその女のかわりに男性を雇えばいいじゃん
690名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/18(金) 19:20:38 ID:3ED0X5l8
つ男女雇用機会均等法
but,女は正規雇用に就いても、相変わらず男を養う気はサラサラなし
691名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/18(金) 19:28:00 ID:rbdYF4Jb
1980年代くらいだったか?
そういう法律でだんだん社会が歪んできて
1990年代の男女共同参画でもう滅茶苦茶になったな。
692名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/18(金) 20:05:08 ID:wGo9en8m
北澤かおる
こいつはうざい
693名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/19(土) 00:39:25 ID:OKS3vAtr
ヨーロッパは、たとえばこんな調子で、完全に社会が発狂している。

ttp://blog.livedoor.jp/porte21/archives/51234213.html
パリテ法とはこのパリテとは違い、男女共同参画社会を目指すフランス国の
画期的な法律です。パリテ法は、すべての政党および地方を含む選挙人選出団体は、
男女同数の候補者名を記載しなくてはならない、違反した場合には罰金刑を伴うとしています。
つまり「パリテ選挙法」と呼ばれるこの法案には、男女同数の候補者リストを選挙管理委員会に
提出しない政党や政治団体は、政党助成金が減額されるという具体的な罰則まで盛り込まれているわけです。

ttp://clifton.blog.so-net.ne.jp/2010-03-17
ノルウェーでは2003年に上場企業は役員の最低40%を女性にする「女性役員割当制度」という
法律がつくられ、2008年に目標が達せられた。
2002年の段階では、上場611社のうち470社で女性役員ゼロだったという。達成目標の2005年末
になっても女性役員比率は18%にとどまり、政府は「2年以内に40%に達しない会社は解散させる」
という制裁を突きつけて、目標を達成したとか。

----
こんなことをしているようでは、ヨーロッパは先は長くない。
近い将来、ヨーロッパ諸国は衰退崩壊するか、国の存続のために一大方向転換をして
ナチズムに陥るか、どちらかの道しかなくなるだろう。

アファーマティブアクションというのは、最終的には「法律で強制的に半分を女にする」という
クォータ制という最終形態に行きつくのだよ。
言うまでもなく、女がどんなに無能でも、法律で無理やり半分は女にしなければならないというのだから
政治も経済も文化も学問も壊滅的に衰退していく。
694名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/19(土) 09:16:46 ID:gWK9OHvS
まあ、しかしよ、女ほどおいしい商売はねえよな。
カラダ一つで一生食わせてもらえんだからよ。
少しはそのありがたみをかみ締めて男に敬意を払えって思うけどな
695名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/19(土) 09:45:06 ID:wgoA/Iua
敬意を払う程度で楽なポジション女に渡すいわれはないけどな
専業ニートなんて今後どんどん減っていくであろう
696名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/19(土) 14:28:57 ID:jvIHnlgl
>>693
狂ってるな、マジで
そりゃ沈むわ
697名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/19(土) 14:35:03 ID:AwcD6KIE
日本以外の国ではレイプが多いので、女に対しての哀れみが生まれるのは、ある意味自然。
それに欧州では専業主婦志望の女は少ないし。

日本で女優遇政策がまかり通るのは、非常に不自然なんだよな。
なんで無理矢理女を優遇したがるんだろ。
698名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/19(土) 14:47:35 ID:iVFnSRS5
698
699名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/21(月) 19:11:50 ID:4qBrHio7
女は責任感なんて全くない.

サンプルは北澤かおる
700名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/22(火) 11:52:03 ID:F0n334b9
日本はダメだ
701名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/22(火) 14:13:10 ID:KG16pd8x
>>697
結局男側が女に甘い顔をしてはいけないって意識を変えない
かぎりこの状態は続くと思う。
702名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/22(火) 15:36:46 ID:QWW0zN6b
>>693
すでにフェミナチズムに陥ってるじゃんw
703名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/24(木) 21:17:07 ID:wYB901Qu
「あんたの脳を移植されてあんたそっくりの見た目でフェラチオパー
ティーやったりもしてんのに、あんたもほんとに鈍感よね、インテリ
お嬢様のエリザベス・プユースフさん!あたしたちのせいで、ほんと、
評判悪くなっちまってんのにさ!!」
「だけどあんたももうそんなに若くもないんだからさ、それにフェラチオ
どころか寝もしないんだから、いい加減、あたしたちに道を譲りなよ。
もちろん純粋に能力的にはあんたの足元にも及ばないけどさ、そこは
フェラチオの奴隷たちに命じていくらでもカバーさせることだって出来る
んだからさ!!」

 「そ!やっぱりさ〜、この世の中、女の価値なんてもんはさ、顔と
体の美しさと若さで決まるってもんなのよ。」
「その武器を使えば、全世界を支配できるのよ。いまやIT関係者は
もちろん、政治家や財界の大物たちだってみんなあたしたちの言い
なりなんだからさ!!」
704名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/25(金) 03:37:58 ID:IbMyZaun
妻「脳梗塞で失職は甘え。就職就職、とっとと就職!」→激怒し殺害→地裁「身勝手で許されない犯行だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277401611/
705名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/25(金) 13:04:33 ID:8vvamkjT
日本はブラック
706名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/26(土) 09:40:30 ID:+47cvuPX
6月23日から29日まで男女共同参画週間だとよ!
専業主夫を養う気もサラサラねえくせに、女が男女共同参画とか
ぬかすと、ちゃんちゃらおかしいね。

結局、ラクしたいだけだろ
707名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/26(土) 14:05:02 ID:JE1woup8
来週、2日分しか仕事なくて、
3日間は、パソコンで遊ぶのが、仕事なんだけど。。。
何か質問ある?
708名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/26(土) 15:15:38 ID:EYyE1/pl
テーマ:性的マイノリティと地域社会
話題提供:上川あや さん(世田谷区議会議員・無所属、
       『変えてゆく勇気−「性同一性障害」の私から』著者)
日  程:2010年6月25日(金曜日)
時  間:午後6時30分開始(6時00分開場)
場  所:川崎市中原市民館 2階 第2会議室(JR南武線・JR横須賀線・
      東急東横線 武蔵小杉駅より徒歩約5分)
709名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/26(土) 19:49:43 ID:NDPfrwMk
女は子孫を残す生き物
毎月の月経・出産。

仕事で楽?当然ですよ。
710名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/26(土) 19:51:43 ID:qGm0Q30S
と言う女の甘えた考えを早く矯正させなきゃね。

女の躾をもっと厳しくするべき。
711名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/26(土) 19:59:22 ID:NDPfrwMk
>>710
あんたも『女』の穴から生まれてきたんでしょ

何が躾だ。
712名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/26(土) 20:08:39 ID:CnQtKvxH
仕事しないほうが楽。
仕事で楽するとか、周りが迷惑。
713名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/26(土) 20:09:49 ID:qGm0Q30S
>>711
男性にむかって、なんて言葉使いしてるんだよ、猿女。
おまえはきちんとした躾をされずに育ったんだな。
おまえの親がまともじゃなかった証拠だな。
男性に対して失礼な口をきく事は、本来の日本女はしないもんなんだよ。

>あんたも『女』の穴から生まれてきたんでしょ
バカだなあ。
おまえはもとは男性が産み出した精子が始まりなんだよ。
女のマンコから精子が出て来るの?w
逆立ちしても作れないだろ?w
つまり男性がいないと生命の起源すらないってこと。
男性は神聖で尊い存在。
オリモノを分泌するような汚い生物は生意気な口をきくな。
714名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/27(日) 01:01:25 ID:jdsboG6q
>>713
必死過ぎw
715名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/27(日) 01:03:04 ID:jTjvvbka
>>714
あれ?
反論できないんだw
716名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/30(水) 20:36:21 ID:D2Zl3CAe
そこに、地下の「超売れっ子」売春婦が登場する。その顔と体たるや、
『ラ・ブーム』のソフィー・マルソーに酷似している。とろけるような甘く
可愛い顔に、豊満な肉体である。

「でさ〜、またこのあたしの顔と体にひっかかった馬鹿男を騙して
甕に漬けてシャブ中にして、フェラチオの奴隷男にしちゃった!!
あたしの言うことなら、どんなに恐ろしいことでも、たとえ凄惨な殺人
でも無差別テロでもやってのけるのよ。凄いでしょ?

これまでいったい何人の男をこの手で騙してきたかしらねえ?
だけど、この顔と体じゃ、無理もないわよね。映画の中で大胆な濡れ
場を見せただけで、みんなイッちゃうわよ。ふふふ...

 だからいつも言われるのよ、私の「育ての親」にね、お前は私たち
悪魔の手先となるべくこの世に生まれてきた。お前の可愛い顔と
体を利用して、世界中の人々をシャブ中にしてこき使えば、全世界を
支配することが出来る、ってね。
717名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/02(金) 21:14:24 ID:2x3WNaWC
【ブログ】日本の新たな格差は「女性優位」
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_78351
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100702-00000009-wsj-bus_all

日本では「ジェンダー」という新たな格差が生まれている。優位にあるのは女性だ。

 今年5月までの失業率は男性が女性を平均で0.9ポイント上回っていた。
この格差は3月に1.3ポイントという記録的水準に達し、5月にようやく0.8ポイントまで後退した。
 1990年代は、おおむね女性よりも男性の失業率の方が低かった。
だが徐々に女性が追い上げ始め、・・・
718ニート:2010/07/03(土) 01:25:33 ID:TnBg4Cvo
仕事で楽をしないのは仕事で人生をごまかす俗人だから。


したがって迷惑なのである。
719名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/03(土) 05:41:18 ID:UpnxMu+b
女の仕事といえば

 ・集団ストーキングで服役中の患者が興奮して
  結構騒ぎ起こすするらしいで。


720名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/03(土) 05:44:21 ID:UpnxMu+b
不思議です。。。 L'Arc量産型はライヴ襲撃中ですね〜♪ ...
721名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/03(土) 07:51:13 ID:tg1t3Ucl
>>717
それさ、女のほうが失業率が低いと騒ぐだけで
それに対する対策をやれとは一言も言わないんだよな。

対策しろと言ったとたんに女の特権は消滅してしまうから。
722名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/03(土) 15:14:38 ID:Qtj+zGDJ
それこそが男性差別のメカニズムだな。

男性のほうが不利だから『男女平等』にしよう、
という結論は絶対に出さない。
723名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/03(土) 19:02:13 ID:aASLEPOm
今度、首都圏で物産展出すんだけどさ、俺らみたいなブ男だけじゃ
客が集まらないので、同じ課の女の子にも出張頼んだら、
「小さな子がいるので・・・」って断りやがった。
公務員2馬力女はこの程度だ。だったら仕事辞めたらいいじゃねえかよ。
仕事辞めても、旦那から食わせてもらえんだからよ。

俺も子供できたら、同じこと言って仕事断ったろ。
724名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/03(土) 19:11:45 ID:UpnxMu+b
例の恋愛ストーカー夢のプレイに納得の3人でええやん。
725名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/04(日) 13:58:00 ID:CI7j7pAA
いいですね
726名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/05(月) 07:20:55 ID:5bltKt8E
本当に楽なのは、一部上場企業の中間管理職一歩手前あたりの職階で、ヒマな部署。
身分保障されて年収は5弱、責任はないし非正規には威張り放題。
適当にゴマすって、仕事は全部非正規に流してその成果だけかすめ取る。
こんなにおいしい仕事はない。
727名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/07(水) 16:52:45 ID:qbHxfMLY
日本はだめだ
728名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/07(水) 21:13:06 ID:IS6luMdh
女なんか、専業主婦やってりゃいいんだよ。変にプライドだけで正規雇用に
就かれても、最初から責任持った仕事なんかできないし、迷惑なだけ。
どうしても働きたいなら、奴らには少なくともテメーがいかに役に立たない
生き物かってのを認識すべきだね

お前らなんか、職場の女どもに、お前らは仕事辞めても食わせてもらえんだから、
仕事に力なんか入らねえだろって嫌味を毎日のように言い聞かせてやってるよ
729名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/07(水) 22:54:57 ID:rLja+bfG
マジカッケー
730名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/07(水) 23:57:43 ID:78j/Pggu
女が専業ニート希望していようと男にはそれを叶えてやる
義務はない。
731名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/08(木) 09:02:14 ID:vUk1qQA4
>>728
でも、数十年前とは違う、今のような極限まで女に都合のいい状況で
専業主婦をやるなんて、一生遊んで暮らす女を
男が飼ってやるに等しい。
数十年前とは何もかも状況が違う、これを忘れてはいかん。
732名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/08(木) 22:56:45 ID:jzo20kRu
職場の同僚女に子供ができたんだが、男の子だっつうから、
今の時代、可哀想に。その子残念だったね。って声かけてやったら、
その女、俺の言ってる意味が全く分かってねえの。

女は、テメーらがどんだけ恵まれた立場にあんのか分からんのかね。
一度、男の苦労ってのを味わってみればいいのに
733名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/09(金) 07:35:29 ID:WbEpkJ8D
女が楽できない世の中に変えてやらないといけないな
734名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/09(金) 08:48:00 ID:nD42EAiA
>>732
男の子を産んで、子供が社会に接触するようになって、自分にとって女が最大の敵であると気がつく
735二子玉川ライズ反対:2010/07/10(土) 20:08:56 ID:Pya+nOpt
735
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:28:27 ID:FwZyI4cA
>>733
女に、仕事を与え、女にお金が回るようになっているから、
未婚晩婚化・少子高齢化が進んでいるんだよな・・・。

男女共同企画とかは、本当に逆行した政策していると思う。
女に仕事よりも、男の雇用を何とかしろ!!!!!!!!!!!!!
女にお金回すよりも、男にお金回すようにしろ!!!!

それだけで、大分解決するのにな。全て上手くいく。
女にお金回すから、男の収入も減るし、年収○○とか贅沢な事言ってられるんだよな。
女にお金が回らなくなれば、死活問題になって、嫌でも女は結婚するようになると思う。

女に権利や特典与えても、事は酷くなるばかりだ!!!!

マジで、ふざけるな!!
737名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/12(月) 11:26:28 ID:E9DYYUEl
同僚の女公務員なんか、庶務的な仕事しかできねえ上に、最近は
ごみ捨てすら当番制にしやがんの。
おお、そうか。男女共同参画とやらだったな。んだら、女も男並に
仕事しろ。さらには、専業主夫も養えっての。ほれ、はやくしろ。
738名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/13(火) 17:08:23 ID:7KlOv+O4
ここの人ってみんなGID?
739アグ ブーツ:2010/07/13(火) 18:08:40 ID:1NWPRtZ7
740ファッション製品の専門ブログ:2010/07/13(火) 18:15:55 ID:1NWPRtZ7
741名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/13(火) 23:28:33 ID:hc0hLOO8
書留配達途中に立ちションしちゃいけないかい
742名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/15(木) 21:22:54 ID:1Jjk+dui
自分はWebクリエイターをやっていたが、ブラックだったので辞め、
その後、店員をやったこともあったが、まったく向いていなかった。
それはパソコンに向かっていると、「考える時間」がマイペースで与えられるが、
販売員の場合、即座に対応しないといけない。

ただ、書店の店員の場合、お客さんの方が詳しいという前提で、
研修も行われるので、他の店員とはちょっと違う。
本が店内に無く、注文の場合、お客さんから書籍情報をうまく聞き出す能力、
翻訳本ではカタカナ表記のタイトル、著者名がお客さんが正確に記憶、メモしていないことがあるので、
検索端末の使い方に機転、容量の良さが求められる。


男性にとって、まだ楽な仕事に就くとしたら、
たとえばの例だが、
3、4言語からできれば7、8くらいのプログラミング言語を習得し、
あるいはネットワーク管理者が務まるくらいの能力を身に付け、
大手の良心的な派遣会社に登録し、派遣として働きながら、
外国語、法律・会計を勉強し、
(派遣先としてコンピュータ&ネットワーク、外国語、法律・会計実務の
どれがメインの職場を選ぶかはその人次第)
翻訳家、公認会計士、税理士、弁理士になる、
または新司法試験の合格者数や合格率が高い6つくらいのへ法科大学院進学するのが良い。
まあ後半はなってからは「楽」ではないけど、大変さを十分埋める「やりがい」「収入」が得られる。
743二子玉川ライズ反対:2010/07/15(木) 22:39:47 ID:gdsZKbeP
えくぼはなく歯並びも良いけれどお嬢様によく似た見た目の
替え玉までもが差し向けられていると伺っております。お嬢様は真面目な
顔をしているときは人が変わったように怖いほど賢そうに見えるおかた
ですが、その人たちは、いずれも頭がそんなに良くないからといって半分
義理で雇ってもらっているそうですが、それは単なる狂言で、一見頭が
悪そうなふりをしてはいるが実は知能犯的に賢いところがあり、学んだ
コードを丸暗記してハッカー行為に及ぶらしいのです。知恵遅れのふり
をして同情をそそりつつ我々を油断させて、見えないところで信じられ
ないような凶悪行為をはたらくなどとは、本当に性質の悪い人々ですな。
744名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/17(土) 08:41:11 ID:LBRqquP9
昨日の飲み会で新人の女の子が来てたからよ、まあ、女は仕事辞めても
一生食わせてもらえんだから、楽でいいもんだわなぁって
でかい声で連発してたら、その新マンコ、ドン引きしやがったんだが、
何が気に入らないのかね?

仕事しなくてもカラダ一つで養ってもらえるご身分なんだから、
女に生まれてきたことに感謝しろってもんだろ。

まだまだ教育が足りねえな。
745二子玉川ライズ反対:2010/07/18(日) 09:35:14 ID:ZrtkOziU
745
746名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/24(土) 11:53:11 ID:VIs2thsq
【クィア(Queer)】
 クィアとは「奇妙な」「変な」という意味の英語。レズビアン・ゲ
イ・バイセクシュアル・トランスジェンダー(LGBT)など、性の
領域で「ふつう」ではないと考えられているあり方への蔑称でもありま
す。差別的なクィアという言葉を逆手にとって敢えて使うことで、
LGBTに限らず様々な少数派を肯定し、「普通ではない生き方」をポジ
ティブに捉え直す意図があります。
【トランスジェンダー(Transgender)】
 出生時に振り分けられた性別とは異なる性別で生きようとする人。性
同一性障害の人も含む幅広い言葉。
【FtMトランスジェンダー】
「FtM」は「Female to Male」の略称。出生時、「女性」
に振り分けられたが「男性」として生きようとする人。
【MtFトランスジェンダー】
「MtF」は「Male to Female」の略称。出生時、「男性」
に振り分けられたが「女性」として生きようとする人。
【FtX/MtX】
「Female to X-gender / Male to X-gender」。出生時に振り分
けられた性別とは異なる性別で生きようとするが、「女性」もしくは
「男性」として生きるのではなく、いずれでもない性別(X-
gender)で生きようとする人。
747名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/25(日) 03:00:48 ID:Wh+F81mH
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1270961021/l50

247 :優しい名無しさん:2010/07/24(土) 18:32:27 ID:HDLt6mvP
私も公務員目指してる。私はまずは自分のためだね。
女の私は民間でキツイ低賃金職にはつきたくない。
心身ともに弱いから過激なところのない安定した公務員目指してる。
自分のためです。
ちなみに24だけど28あたりに受けるつもり。
女なのにキツイ仕事は嫌だ。


250 :優しい名無しさん:2010/07/24(土) 18:56:03 ID:HDLt6mvP
>>248
女に死ねと思ってしまう自分の器の小ささにはなんとも思わずにか。へぇ。良い御身分でw
他罰的で綺麗事ばかり言ってるんじゃないの?
最期は自分のためなんだよ?
748名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/26(月) 20:56:33 ID:b5q6wyao
30歳元童貞の公務員だがよ、うちの職場、男性差別が酷すぎだわ。
金曜に飲み会があって、たまたま市長と副市長も同席してたんだが、
あのスケベオヤジども、女には終始ニコニコ話すくせ、男が酒注ごうとすると
いらねえよ。あっち行けだもんな。市政を動かしてんのは誰だと思ってんだ。

んだら、今度からめんどくせえいざこざの仕事は、女にやらせたろ。
さぞかし女性様は交渉力もあるし、仕事もできるだろうしな。

んで、女はいい加減、専業主夫も養ったらいいよ。
さぞかし、女性様は男女平等をお望みでしょうからね。

ま あ 、 女 は 楽 で い い も ん だ な あ
749名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/27(火) 09:29:38 ID:4cSX2Fu0
通州事件で日本女がむごい殺され方して最初は同情してたけど、
最近は、ざまあwとみるようになってきた。
チョンにもおかされてしんでしまえw
750名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/29(木) 22:48:20 ID:tH5oGSJe
 「だってさ、あの人がうるさいんだもん!!あの呂后様が!」
「そ!なんたって、お掃除大好き主義でしょ?だから、お掃除とか
汲み取りとか、普通の人がやりたがらないようなことを喜んでする
ような人が好きなのよ。それでさ、そんな人たちに優先的にいい
仕事をあげる主義なの。たとえ専門的な訓練経験も知識もなくても
大丈夫、お掃除さえきちんとしていれば、ってね。」

 「だいたいさ、ヘリの操縦士みたいなインテリさんってさ、お掃除
とか汲み取りとかやってください、なんて言いでもしたら、どうして
私が?そんなことをするために小さい頃から一生懸命勉強して
きたんじゃない、って顔をするでしょ?」
「呂后様はインテリのそういうところが気に入らない、って言って、
お掃除や汲み取りを嫌がらずにする良い人たちとじゃんじゃん
脳を入れ替えてるってわけなのよ。」

 「ってなわけで、今回の事件では、人命救助どころか、自分たち
が死んじゃったわよね、あの汲み取りのおっさんたちは...」
「だってしょうがないじゃん!他人の脳を取って、訓練を受けた
記憶だけはあるけど、実経験はないんだもの。いざというとき
に、然るべき対処ができなかったのよ。」
751名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/02(月) 22:28:41 ID:lhTo5f+e
751
752名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 16:34:33 ID:GY7efzJR
へえ
753名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 15:10:23 ID:asXFQviT
ほお
754ブランズ幕張反対:2010/08/12(木) 22:27:56 ID:rAvjL3vR
ふう
755名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 10:38:12 ID:Kgr9GkLW
はあ
756名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 12:48:32 ID:LUXzifbX
コイツ鈍いのか?
757東急リバブル不買運動:2010/08/17(火) 10:37:36 ID:/2DuiNhU
どうでしょう
758名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/17(火) 17:20:49 ID:XPil5L9C
>>749
そのキモチはイタイほどわかるわ
759名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/17(火) 19:49:21 ID:g4aS5COf
あー外回り疲れた、見積りとかもう一仕事だ
って自分に気合い入れたら、事務は楽でいいねぇって嫌味言われたと捉える。
事務だって大変なのよ。
喫茶店とか行けるんでしょ、
1日籠ってるのもつらいあれやこれや。

じゃ、交代してみる?というと100%断られる。
仕事そこそこに社有車でまったりドライブ
15時にはアフタヌーンティーでケーキセット。
そんなイメージなんだろうか、机の横と引き出しにお菓子満載
喉乾いたらそこの自販機じゃなく30分消えてスタバのテイクアウト買ってくる馬鹿事務員は。
760名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 10:52:49 ID:no2A/m5b
760
761名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 11:22:47 ID:9crcpHL/
女は男性のために身を粉にして働けよ
育児も疎かにするな
762名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 19:40:32 ID:YyO5hNQB
女も重いものとかもてよ
763こんな事を書いている人間のクズがいるよ:2010/08/21(土) 14:12:17 ID:IjqLaPbf
コイツ(W=独身志願)とかいう奴は、日本人の特定性別者(男)のみに
徴兵へ行くべきだと言っているよ。

自分が、その特定性別者(男)に該当しない非特定性別者(女)であるのをいいことにね。
(自分ではない特定性別者のみが徴兵へ行け、なんてのはコイツのマイルールでしかないんだが、
コイツはそれをわかっていない)

コイツ(W=独身志願)が常駐して腐ったエゴを演説しているこの板↓で

『結婚したがらない女性が増えている part11 』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1280936528/

コイツ(W=独身志願、とかいう奴)を徹底的に叩きのめそう。
人間として許せない奴だぜ。

以下、『結婚したがらない女性が増えている part11 』に寄生常駐している「W=独身志願」の主張

:2010/08/21(土) 03:39:19 ID:byLJsM/9

これって、「女も軍事活動しろ」ということか?

アメリカ軍は、女性兵士をかなり第一線にまで使っているが、
それでも海兵隊の一線に立つ歩兵部隊、デルタフォースなどの特殊部隊には、
女性兵士を配属していないのではないか。
これはイスラエルでも同じだと思う。

むしろ、これを読んでいる【「日本人男性」】も、人のことあれこれ言ってないで、
韓国男性のように、【徴兵制のもとで】、【全員が軍隊勤務を経験した方がいい】 。
(と書くと、すごい反発があると思うなww)
764名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/22(日) 15:57:51 ID:eghHvGZF
ひどいね
765名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 00:23:00 ID:bgRVu4eK
◆【田中美津さんインタビュー】「リブ」は何を変えたのか
◆北村三津子さんの死とリブがしたこと/秋山洋子
◆ジェンダー視点からオルタナティブ社会を考える/鈴木ふみ
◆日本の「男女共同参画政策」では、なぜ性差別解消はすすまないのか/船橋邦子
◆世帯単位はいまや張り子の虎?!――シングル単位が「家族」を救う/漢人明子
◆労働の「他女」/アカデミックなフェミニズムの「他女」として叫ぶこと/栗
田隆子
◆同性パートナー制度が問いかけるもの――血縁家族という幻想と新たな親密圏/
尾辻かな子
◆「新しい〈運動〉主体」論と女性運動への「敬意」――小倉利丸『抵抗の主体と
その思想』を手がかりに/海妻径子
◆【「赤ひも」座談会!】日本の「反保守・反ナショナリズム・反新自由主義」
男は、なぜジェンダー平等が実現できなかったのか/白川真澄・天野恵一・北野
誉・青山薫(司会)
◆「フェミニスト、および、そうフェミニストでないかもしれない先達と友人の
みなさまへ」の質問と寄せられた回答
766名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/27(金) 21:03:31 ID:OdQnW9cn
ひどいときには、ターゲットを自殺に追い込んだりもいたします。
あれこれ裏で手を回してお金に困らせて借金漬けにしたり、ライバル
の心を傷つけるためにその伴侶や恋人を目の前で寝取ってみせたり、
好みのタイプの異性を差し向けて手酷いやりかたで裏切らせたり、
あれこれライバルの脳をいじったり変な催眠術をかけたりして
大失敗させて顔を潰したりして、ですけどね。
767名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/01(水) 20:53:20 ID:7gv/mi1h
子どもたちが被害者や加害者となる事件が後を絶ちません。
「男だから」「女だから」といった理由で、感情を否定され、
ありのままの自分を否定したり、友だちを否定したりする中で、
いじめ・虐待・DVなどの暴力連鎖が生まれていきます。

今、もっとも必要なのは、ジェンダー平等教育の必要性を理解し、
子どもたちに出前授業を実践できる大人の存在です。
ぜひ、この機会にご参加いただき、実践者の仲間になってください!

【実践者養成 集中講座】
  すぐに使える教材を使ったジェンダー平等教育

日時 : 9月11日(土) 9:30〜16:30
会場 : 高槻市立総合市民交流センター4F 第4会議室

<Step1> 9:30-12:30
小学生対象DVD教材活用プログラム
・アニメなどを含む、DVD(18分)を活用した楽しい45分授業
<Step2> 13:30−16:30
3歳〜8歳対象プログラム
・パネルシアター・手遊び・ロールプレイの楽しい50分授業 
768名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/04(土) 17:37:12 ID:nIKMKhvJ
揚げ
769名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/04(土) 23:05:04 ID:Mdqf311X
『秋刀魚の味』1964年、カラー、113分  開始 15:50〜
監督・脚本;小津安二郎  脚本;野田高梧  出演;笠智衆
◆巨匠、小津安二郎の遺作

【ポーランド映画の全貌シリーズE】
9月11日(土)
『婚礼』1973年、カラー、106分  開始 13:10〜
監督・脚本;アンジェイ・ワイダ
原作;ダニエル・オルプリフスキ エヴァ・ジエンテク
◆20世紀を目前に控えた1900年。結婚披露のパーティーは、
一晩中飲み、踊り明かされる。夢ともうつつとも区別のつかぬ中、
歴史的人物の亡霊たちが現れ、蜂起の命令を出すよう告げる

『宿屋』1973年、カラー、105分  開始 15:10〜
監督;イエジー・カヴァレロヴィッチ
◆第一次世界大戦勃発の初日。宿屋を舞台にユダヤ人社会を描く
参加費:無料
770名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/05(日) 16:45:34 ID:x2D9Wh68
コンビニで週刊誌立ち読みしてたらさ、女の貯金特集で、20代で
1,000万貯めよう!ってのが載ってたんだが、浅はかだよな。
女なんて、どうせケコンすりゃ食わせてもらえんだろ。守るものも
ねえくせに、無意味な貯金しやがって。全く笑える記事だった
771名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/05(日) 22:03:18 ID:W2apiy9K
女に生まれて旦那に依存し、ちょっとした小遣いが欲しい時だけプチ稼ぎ(笑)とかしたかったなぁ
話変わるけど既婚の女って妙に優しい
一生の安泰を手に入れたからこその余裕なんだろうな、あれは
自分みたいな超絶負け組にも不気味なほどの笑顔で接してくる
…くわばらくわばら
772名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/05(日) 23:50:05 ID:Mt09XPjY
>>770
お前、30歳童貞の馬鹿公務員だろ?w
773名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 00:21:17 ID:aOA6LdIG
女も重いものとかもてよ
774名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 00:26:22 ID:Gg7ncPlO
女が楽な労働の枠を男性に渡さないなら、
男性がキツい労働を徹底的に拒否するしかないな。

この国が完全に男女平等になるまで。
775名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 20:55:55 ID:Obrora86
第1部 売買春・戦争とフェミニズム

第1章 売買春をめぐる「自由意志対強制」の神話――一九九〇年代社会学の論争から

 1 一九九〇年代以前の売買春の善悪二元論

 2 「自由意志対強制」の言説

 3 繰り返される「自由意志対強制」――日本軍「慰安婦」問題をめぐって

 4 分断される「女性」

第2章 戦争と女性――ポストコロニアル・フェミニズムと沖縄・「慰安婦」

 1 フェミニズムの戦争論

 2 普遍主義的フェミニズムへの批判

 3 「女」を構築するプログラム

 4 ポストコロニアル・フェミニズムの可能性

 5 沈黙のポリティクス
776名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 21:08:07 ID:Ulpx1Inr
>>774
ただ、それをやったら社会は確実に崩壊する。
自分たちもろとも社会を崩壊させるという自爆テロになるがな。
777名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/07(火) 01:03:02 ID:fqh0FL+V
サイレント・レジスタンスですな。
778名無しさん 〜君の性差〜
某大手電機メーカーで働いてる一般職の女だけど、男性は大変ですね。
わたしは完全週休2日で有給もだいたい使って、残業代入れて年収530万くらい。
今、32で婚活も始めてるけど、私より少し上の男性で私以上の年収の人が意外に少ないのに驚いてる。
私なんて電話取り次ぎとパソコン入力くらいなのにね。
仕事も楽だし年収もそこそこいいし、独身でもいいかなぁ。