結婚したがらない男が増えている Part85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜

結婚したがらない男はますます増えているようです。

このシリーズもずいぶん長くなりましたが、まだまだ議論は続きそうです。
ちなみに過去ログを読まずに参加しても何も問題はありません。
お気軽にどうぞ。

「結婚したがらない男が増えている」テンプレ倉庫
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm

最近、未更新(男女板の過去ログがPart57でストップしている)
2名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 09:09 ID:hbyQKStj
<過去ログ>
1 http://love.2ch.net/gender/kako/1019/10196/1019649720.html
2 http://love.2ch.net/gender/kako/1022/10220/1022064704.html
3 http://love.2ch.net/gender/kako/1026/10262/1026200871.html
4 http://love.2ch.net/gender/kako/1027/10273/1027364423.html
5 http://love.2ch.net/gender/kako/1028/10281/1028107596.html
6 http://love.2ch.net/gender/kako/1029/10294/1029416597.html
7 http://love.2ch.net/gender/kako/1030/10300/1030084544.html
8 http://love.2ch.net/gender/kako/1031/10315/1031538946.html
9 http://love.2ch.net/gender/kako/1033/10333/1033344071.html
10 http://love.2ch.net/gender/kako/1034/10340/1034058612.html
11 http://love.2ch.net/gender/kako/1034/10346/1034683223.html
12 http://love.2ch.net/gender/kako/1035/10351/1035107981.html
13 http://love.2ch.net/gender/kako/1036/10361/1036124316.html
14 http://love.2ch.net/gender/kako/1036/10369/1036967789.html
15 http://love.2ch.net/gender/kako/1037/10376/1037610388.html
16 http://love.2ch.net/gender/kako/1037/10376/1037610392.html
17 http://love.2ch.net/gender/kako/1038/10383/1038307607.html
18 http://love.2ch.net/gender/kako/1038/10386/1038664479.html
19 http://love.2ch.net/gender/kako/1039/10396/1039617272.html
20 http://love.2ch.net/gender/kako/1040/10400/1040043951.html
21 http://love.2ch.net/gender/kako/1041/10416/1041636267.html
22 http://love.2ch.net/gender/kako/1043/10433/1043331164.html
23 http://love.2ch.net/gender/kako/1044/10444/1044453161.html
24 http://love.2ch.net/gender/kako/1045/10452/1045276177.html
25 http://love.2ch.net/gender/kako/1046/10467/1046722057.html
3名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 09:09 ID:hbyQKStj
26 http://love.2ch.net/gender/kako/1048/10483/1048387116.html
27 http://love.2ch.net/gender/kako/1051/10517/1051764008.html
28 http://love.2ch.net/gender/kako/1053/10533/1053356779.html
29 http://love.2ch.net/gender/kako/1054/10547/1054716843.html
30 http://love.2ch.net/gender/kako/1055/10554/1055413748.html
31 http://love.2ch.net/gender/kako/1057/10571/1057119883.html
32 http://love.2ch.net/gender/kako/1058/10586/1058699545.html
33 http://love.2ch.net/gender/kako/1059/10597/1059723067.html
34 http://love.2ch.net/gender/kako/1061/10613/1061393623.html
35 http://love.2ch.net/gender/kako/1062/10623/1062328932.html
36 http://love.2ch.net/gender/kako/1062/10626/1062659459.html
37 http://love.2ch.net/gender/kako/1063/10636/1063680916.html
38 http://love.2ch.net/gender/kako/1064/10644/1064447629.html
39 http://love.2ch.net/gender/kako/1064/10647/1064797825.html
40 http://love.2ch.net/gender/kako/1064/10649/1064937544.html
41 http://love.2ch.net/gender/kako/1065/10650/1065087277.html
42 http://love.2ch.net/gender/kako/1065/10651/1065168997.html
43 http://love.2ch.net/gender/kako/1065/10653/1065343866.html
44 http://love.2ch.net/gender/kako/1065/10655/1065514830.html
45 http://love.2ch.net/gender/kako/1065/10656/1065698984.html
46 http://love.2ch.net/gender/kako/1065/10657/1065750118.html
47 http://love.2ch.net/gender/kako/1066/10664/1066449529.html
48 http://love.2ch.net/gender/kako/1066/10668/1066817180.html
49 http://love.2ch.net/gender/kako/1066/10669/1066994727.html
50 http://love.2ch.net/gender/kako/1067/10673/1067338489.html
4名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 09:10 ID:hbyQKStj
51 http://love.2ch.net/gender/kako/1068/10682/1068278213.html
52 http://love.2ch.net/gender/kako/1069/10691/1069126382.html
53 http://love.2ch.net/gender/kako/1069/10697/1069713811.html
54 http://love.2ch.net/gender/kako/1071/10712/1071219027.html
55 http://love.2ch.net/gender/kako/1073/10737/1073726488.html
56 http://love.2ch.net/gender/kako/1075/10750/1075005228.html
57 http://love.2ch.net/gender/kako/1076/10762/1076246952.html
58 http://love2.2ch.net/gender/kako/1076/10766/1076689984.html
59 http://love2.2ch.net/gender/kako/1077/10778/1077806238.html
60 http://love2.2ch.net/gender/kako/1078/10786/1078662146.html
61 http://love2.2ch.net/gender/kako/1079/10795/1079580743.html
62 http://love2.2ch.net/gender/kako/1080/10801/1080198528.html
63 http://love2.2ch.net/gender/kako/1080/10807/1080726399.html
64 http://love2.2ch.net/gender/kako/1081/10810/1081090764.html
65 http://love2.2ch.net/gender/kako/1081/10817/1081786398.html
66 http://love2.2ch.net/gender/kako/1082/10823/1082367284.html
67 http://love2.2ch.net/gender/kako/1082/10828/1082803391.html
68 http://love2.2ch.net/gender/kako/1083/10831/1083143621.html
69 http://love2.2ch.net/gender/kako/1083/10835/1083558816.html
70 http://love3.2ch.net/gender/kako/1083/10839/1083920131.html
71 http://love3.2ch.net/gender/kako/1084/10843/1084301590.html
72 http://love3.2ch.net/gender/kako/1084/10845/1084571398.html
73 http://love3.2ch.net/gender/kako/1084/10848/1084893398.html
74-1 http://love3.2ch.net/gender/kako/1085/10851/1085137016.html
74-2 http://love3.2ch.net/gender/kako/1085/10851/1085137107.html
5名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 09:10 ID:hbyQKStj
6名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 09:11 ID:hbyQKStj
◆年収500万で結婚は「破綻」◆

<結婚のトータル費用=約3億円>
http://a-izumi.com/message/vol_4.html
http://www.hitweb.co.jp/iedas/life/l_cash.htm

<結婚後の最低必要収入=3億円>
30歳から60歳まで働くとして、30年間
3億円÷30年=1000万円/年
7名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 09:11 ID:hbyQKStj
まぁ、今の日本じゃ、男の方が「お得」だよ。
結婚さえしなければね。

「娘が浪人しそうでね・・・・。」
落胆しながら酒もタバコも「節約」の為に禁止され、
休日は趣味なども一切禁止。ただ家にいるだけで数百円の支出も許されない。
そのまま定年までずっと働き続ける、みじめな父親。

そういう既婚男性を特別な存在だと思わない方がいい。
むしろ「当たり前」なんだから。
8名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 09:12 ID:hbyQKStj
◆結婚は男女の不平等条約◆
確かに、
夫婦間の同意さえあれば、妻が無収入だろうと怠惰だろうと
パート・バイト程度の低収入だろうと、
そんな事は他人の知ったことじゃない。
しかし、
その同意は、夫側の『慈悲の心』による産物であって、
客観的な対等を根拠付けるものではない。
妻が無収入でも、あるいは年収100万程度の低収入でも
年収500-600万以上の夫と「対等である!」と言う根拠は何か?

「家事をやっている!」

家事などいまどき一人暮らしでも何も困らない。
家事をしながら仕事をするのが当たり前。

「育児をやっている!」

育児に20年も30年もかかるわけがないのに
20年も30年も無収入、低収入なのはどういうわけか
家事と育児さえやっていれば一生養ってもらうのが当然、などという時代はとっくに終わった。

「お金だけじゃない!愛情がある!」

愛情というのは夫婦「お互い様」のはずだ。
妻→夫への愛情は有料で 夫→妻への愛情は無料と算定する根拠は何か。

「・・・・・・・・・すみません。現代の結婚は男に不利な、不平等条約です。
夫には申し訳ないと思っているんです。
これから結婚を考える独身男性も、結婚は男にとって大損だ、という覚悟が必要だと思います」

・・・・と、なぜ、素直に言えないのか?
9名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 09:15 ID:hbyQKStj
◆8割が独身!?◆

・東京の30代前半(30歳〜34歳)男性の「未婚率」は54.1%→過半数が独身
・東京の20代後半(25歳〜29歳)男性の「未婚率」は78.9%→約8割が独身
・全国平均でも30代前半男性は未婚率42.9%
・未婚率は、年々上昇している

※いずれも国勢調査(2001年10月発表−総務省)の結果
10名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 09:15 ID:hbyQKStj
◆東京の生涯未婚率はすでに20%◆

生涯未婚率は急激に上昇している。
1920年〜1970年頃は、長期にわたって2%未満だった。
つまり98%の人が結婚していたわけだ。
これは「世界でも類のない」異常な皆婚社会だった。

しかし1970年以降、生涯未婚率は急激に伸び始める。

1965 1.50%
1970 1.70
1975 2.12
1980 2.60
1985 3.89
1990 5.57
1995 8.99
2000 12.57%

全国での数値が12.57%で、すでに8人に1人が生涯未婚の状態だ。
これを都道府県別に見ると、やはり東京での生涯未婚率が高い。
東京では2000年時点での生涯未婚率は実に19.26%となっている。
5人に1人が、すでに生涯未婚。

さて、
今の若者が50代になる数十年後には、
いったいどうなっているのだろうか。

生涯未婚は3人に1人まで上昇する、
という説もあり、
あるいはもっと高まるのではないか、とする説もある。
一方、生涯未婚率が「下がる」とする説はない。
11名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 09:41 ID:+84j170i
男は、本当に必要ならば、千円のものにも二千円払う
女は、二千円が千円になっていれば、必要でなくても買う

男と幸せに暮らすには、男を理解しようとしなければならない
女と幸せに暮らすには、女を理解しようとしてはいけない

女は、結婚したら夫に変わってほしいと思う。でも夫は変わらない
男は、結婚しても妻に変わらないでほしいと思う。でも妻は変わる
12じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/07/16 10:06 ID:UW7lsYhV
日本の男は、つい最近まで恵まれていたんだよっ。

社会がアメリカのごとく流動的ではなかったから、親や親戚が「身持ちの良さそうな」いいお嬢さんを紹介してくれた。
男は、そーいうのに選択されるべく、ひたすら「勉強と仕事」に励んでればいい・・。

ところが、女達が、そーいう「身持ちの良いお嬢さん」であるべき彼女達が、「自己主張」をしだした。
「私達は、恋愛したいのよっ」
「男の陰だけでなく、女として光輝き、尊重されたいの!」
「幸いにも親達に高学歴をつけてもらったし、職業選択にも自分の食い扶持を稼ぐのにも困らなくなったわ」
「だから、私の未来の夫は、私を尊重して私が、家の中に引っ込んでも、育児に夢中になって、髪振り乱しても、浮気をせずしっかりと私を幸せにしてくれるような男でなければ、結婚する気になれないわ」

って、こー思ってるんだよっ。
これを女と「身勝手」と決め付ける奴は、これからは、女の選択から漏れて一生独りの侘しい生活を送らなければならない男のグループに入るんだろーねっ。

まっ、かくのごとくの化石のような男が、淘汰された後、日本は新しい「内の旦那のような男」が、出現して、又、結婚がブームになるんでないかい?
13名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 10:07 ID:+84j170i
それはよかったな
14名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 10:10 ID:+84j170i
育児に夢中になって髪振り乱してもいいけど逆に男児のキンタマぶっちぎるような女が増えてるからなあ
15名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 10:22 ID:oxwr5GD0
「結婚できない」から「結婚しない」へ
 未婚者に独身にとどまっている理由をたずねたところ、 25才未満の若い年齢層では「まだ若すぎる」「必要性を感じない」
 などの結婚の必然性の欠如や「仕事(学業)」や「趣味、娯楽」との競合、
 さらには、「自由や気楽さを失いたくない」などが多く、
 結婚するための積極的理由の欠如が目立つ。 特に「仕事(学業)」との競合は今回、大幅な増加が見られた。
 一方、25歳以上になると「適当な相手にめぐり合わない」という理由をあげる人が増えて半数程度になる。
 ただこの年齢にいたっても「必要性を感じない」「自由や気楽さを失いたくない」を選ぶ人は多く、
 とくに後者は若い年齢層よりも多く選ばれている。
 全年齢層を通して「適当な相手にめぐり合わない」は減少傾向にあり
 代わって「仕事(学業)」との競合や「必要性を感じない」などが増えており、
 独身にとどまっている理由は「結婚できない」から「結婚しない」に徐々に重心が移りつつある。

 やはり主体的に非婚を選ぶ人が増えてんだなぁ・・・。
1615:04/07/16 10:24 ID:oxwr5GD0
17名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 10:52 ID:hQkoF296
>>12
まぁ、俺等の世代は別に恵まれてるわけでもないし
そんなこと言われてもなぁ

>「私達は、恋愛したいのよっ」
いいと思うよ。別に

>「男の陰だけでなく、女として光輝き、尊重されたいの!」
実力持ってれば男女関係なく尊重しますよ。

>「幸いにも親達に高学歴をつけてもらったし、職業選択にも自分の食い扶持を稼ぐのにも困らなくなったわ」
いい心構えだと思うよ。
自分のケツは自分で拭くってのはいい気構えだ。

>「だから、私の未来の夫は、私を尊重して私が、家の中に引っ込んでも、
>育児に夢中になって、髪振り乱しても、浮気をせずしっかりと私を幸せにしてくれるような男でなければ、
>結婚する気になれないわ」
まぁ、幸せになるのは全て自分の心持ち一つだしいいんじゃね?
窮屈そうだから俺は願い下げだけどね。
18名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 10:53 ID:rrgpMgGH
>>15
「適齢期」がなくなってきたからでは?
19七色いんこ:04/07/16 10:55 ID:4YVdZ4mi
>>前スレの本能君へ
>大学生の性体験率のデータは
>25歳以上の恋愛事情との関係はほとんど関係ない。
>ちなみに、未婚者の性経験のデータはここでもでてる。↓
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/chapter2.html#23
>それによると、未婚者の性経験、男性で増加に頭打ち。

25歳〜29歳 66%→69%
30歳〜34歳 68%→71%
24歳以下と同様の比較方法で普通に増えているんですけど?捏造ですか?
付け加えるなら〜24と25〜での既婚者層の大幅な変化には見て見ぬふりですか?
せめて中学生並にはに頭を使えるようになってから反論していただけませんか?


>質問2:異性と交際しない男が増えてきたというのをどう分析してるのかな?
>明確に答えてくれ。
>25歳〜39歳の層でも 交 際 相 手 の 居 な い 奴が増えているのはなぜ??
>明確に答えてくれ。

同じ内容の質問だからまとめて答えよう。
少なくとも女とまったく関われないキモブサが増えた以外の理由だろうね。
『君の解釈は論理的にありえない』とは先程示したとおりなんで。
20名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 10:56 ID:rrgpMgGH
>>17
女性を性対象としてではなく、
仕事のライバルとしてしか見てないようだね。
一部男性の「あせり」を感じる。
21七色いんこ:04/07/16 10:56 ID:4YVdZ4mi
>続き
>「たまたま今交際相手が居ない人」だけが多く引っかかることは有り得ない。
>「たまたま、交際相手が居る人」も大勢アンケートでひっかかるはずだ。
>つまり、”彼女がいない”というパーセンテージが上がることはない。

10000人近いデータを取ると仮定しようか。数字は適当だよ。
1・持てる人が2000→0になりました
2・たまたま恋人がいる人が1500→4000になりました
3・友人がいる人が3000→2000になりました
4・たまたま恋人がいない人が1500→4000になりました
5・もてない人が2000→0になりました。

現在恋人がいる人:友人がいる人:交際相手がいない人
→35:30:35→40:20:40

従って「恋愛する人間(1〜4の合計)が増えている」と
「交際している異性がいないのパーセンテージが上がる」は同時に成立します。
これくらいの算数はわざわざ人に聞かなくても処理していただきたいのですが。

レベル低すぎ。揚げ足取りすら満足にできないのか。。いい迷惑だな。
22名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 10:57 ID:zbUmmhfU
【ニュース】女性の80%が図形の判別できない【速報】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1089126172/


23名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 10:57 ID:hQkoF296
>>18
女の適齢期って流産率が最低になってる
20〜30だと思うわけよ。

流産とか出産とか( ゚Д゚)シラネ
って奴が増えただけちゃうかと
24名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 10:57 ID:rrgpMgGH
>>19
君自身は、恋愛経験、性体験はあるの?
25名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 10:59 ID:8t8/Osap
>>15

単純に晩婚化が進んでるだけ。

”一生非婚でいることを選んでる”訳ではない。

で、晩婚化の理由は
”今すぐ結婚しなければならない”という切羽詰った必要性が薄れてきたというのが1点。
”現在やりたいこと(打ち込みたいこと)がある”(仕事、趣味)というのが1点。

アンケートの結果で”一生非婚を貫く”という意志の人は5%代で頭打ち、というデータがでている。
26名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:01 ID:hQkoF296
>>20
焦りってのは
今子供作らないと定年後も大学の仕送りあるのかー
というのが多少あるけど

まぁ、別に独りで生きていくのも
そんなに悪くはないかなとも思う。
27名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:01 ID:zbUmmhfU
まあ遅く結婚して子供生んだほうが人類の寿命はのびていく
けどな。
30くらいで癌になったりするやつの突然変異が
取り除かれるしこのまま晩婚が進めば
高齢で生んでも障害がでない家計の子供が生き残って
いくだろうし。
28名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:01 ID:rrgpMgGH
>>23
女は世間が思うほど出産育児をしたいとは思っていないと思う。
死の危険も伴うわけで。
これまでは家制度というか、周囲のプレッシャーなんかで、持たざるを得なかっただけで。
29七色いんこ:04/07/16 11:02 ID:4YVdZ4mi
前スレの僕の反論すら理解できずに
とりあえず思いついた揚げ足取りを片っ端から書き込むのは
やめていただきたいんだよね。
せめて僕の反論の内容が何であるかを踏まえていることを
示した上でのレスを希望するよ。
30七色いんこ:04/07/16 11:03 ID:4YVdZ4mi
29は25のアホへのレス。
31七色いんこ:04/07/16 11:05 ID:4YVdZ4mi
寝るよ。もはやバカにまともなレスは期待していない(笑)
32名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:06 ID:hQkoF296
>>28
別に女がどう考えて、どうプレッシャー感じてようと
それは微塵も関係無くて

結婚して子供産むってモデルだと
客観的に20〜30が適齢期

ってだけの話だから。
33名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:07 ID:lMDVLiNp
>>25
だからその分析にしたって、調査して、あんたが持ってきたデータからの抜粋だよ。
文句あんならそこに言えよ。
34名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:07 ID:rrgpMgGH
>>30-31
アホやらバカとかいう君の品性を疑うね。
すごく必死さを感じるんだけど、
恋愛経験、性体験はあるの?
35名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:10 ID:p2SmCFaB
>>29
とりあえず、言える事を2つ。

1、理解されないのは理解しにくい文章を書いている自分に責任がある。

2、都合の悪い話は、理解できても理解していないふりをしたくなるのが人間である。


というわけで、ここでは「2」が多いと思うけど、
どちらにせよ「七色いんこさんに賛同します!」みたいな書き込みは期待するな。

罵倒だけが返って来るのが当然。
36名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:11 ID:YrIe8opS
結婚に向いてる人
周りがハァ?どこが良いの?って思うレベルの相手でも
ノロケたり自慢でき、満足出来る。
何でも鑑定団で酷い品物を平気で出品し、自慢気に語るタイプ。

結婚に向いてない人
物事を客観的に見極め、良いものは良い、ダメなものはダメ
と判断できる。いい女なんて100人に1人もいないと思ってる。
上野の国立博物館へ行って一流品の素晴らしさに接するのは好きだが、
自分で所有したいとは思わないタイプ。

私は後者。
ここを見てるあなたはどっちのタイプ?
37名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:11 ID:lMDVLiNp
それと多数を占める「理想の相手じゃないと結婚しない」は事実上、
俺は非婚派とみる。 なんたって「理想の」なんだから。
非婚派の定義づけから違うんだから話がかみ合うわけもない。
38名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:12 ID:p2SmCFaB
>>25
第12回出生動向基本調査だな。
でも、「理想的な相手が現れなければ、たとえ何歳になっても結婚しない」
という男女が非常に増えているうえに、
実数である「未婚率」もどんどん上昇している。

さらに「生涯未婚率」も急上昇中。

結婚を選択しない人は確実に増えている。
39名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:12 ID:rrgpMgGH
>>32
男性の初婚年齢は頭打ちだけど、
女性は年々高くなってるんだよね。
ttp://www1.ipss.go.jp/seisaku/html/112a1.htm
40名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:12 ID:hQkoF296
>>34
( ´Д`)ハァ?

品性とか恋愛経験とか微塵も関係無い話だし。

夫婦二人のみで死ぬまでラブラブ
ってモデルだと
適齢期なんて無くなるでしょ。

単なるモデルの話なんだけどなぁ…
まぁ、俺は
夫婦二人のみの生活か独身か選べって言われたら独身
子供付の生活か独身か選べって言われたら結婚
を選ぶけどね
4130-31の代弁者です:04/07/16 11:13 ID:yPQPJcq3
>>34
お察しの通り、経験ありません
こんな私は人間のクズです
いや、人間以下です
もう二度と書き込みません
みなさんご迷惑をおかけしました
42七色いんこ:04/07/16 11:13 ID:4YVdZ4mi
>2、都合の悪い話は、理解できても理解していないふりをしたくなるのが人間である。

なるほど、だから質問質問で理解できないフリを装っているわけか。
バカの処世術だね(笑)

4340:04/07/16 11:13 ID:hQkoF296
>>34
メンゴ
アンカー見間違えてたわ
44名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:15 ID:p2SmCFaB
>>36
結婚に向いてる人
猪突猛進型
後先考えずにその場の勢いで衝動買いするタイプ
情に弱く、高くて低品質な買い物でも「売り場の人がいい人だったから」で買うタイプ

結婚に向かない人
ものを買う時はスペックをじっくり比べるタイプ
冷静で客観的、論理的
共同生活がきらい
ひとりの異性に縛られるのが嫌い
45名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:17 ID:rrgpMgGH
>>41
他人にくいつくいんこが質問に答えないということは、
君の言うとおりなんだろうね。
46名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:18 ID:hQkoF296
>>39
それは適齢期からちょっと上当りまでの女が

流産率?( ´Д`)ナニソレー? コドモ ウムキナイシー

ってなってるという事なのだろうて
47名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:22 ID:hQkoF296
>>39
まだ、世間の家庭が
結婚⇒子作りがスタンダードモデルだから
男の初婚年齢は頭打ちなんだけど

小梨家庭がメジャーになって
結婚率がもっと下がってくると
男の初婚年齢も上昇始めるだろうね。

そうなるとマジで打つ手無しになる。
48名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:26 ID:7fPYxzlb
>>45
コテ叩きする貴様の品性もたかが知れてるな。
49名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:31 ID:hQkoF296
これ、個人にも適用出来る話なんだけどさ

ある行動において選択権持つのは
相手により大きいメリットを与える事の出来る方なんだよね。

子供作る事が出来るってのは凄い付加価値で
この付加価値だけで結婚において女ってのは選択権を持ち得るんだ。

でも、この子供作る能力を放棄しちゃうと
女の選択権独占って無くなっちゃうんだよね。

あとは金銭的に優れてる方、性欲の低い方が
選択権を握っちゃうわけになるわけ。

つまり、女が選択権握っときたい場合は
子供を産むってのをちらつかせながら交渉すればいいし

男が選択権握っときたい場合は
子供を作らないってスタイルで交渉すればいいって事だ。


まぁ、惚れた方が負けってのは変わらないが。
50名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:40 ID:fStUUX4H
最近は子供ほしくない男が増えてるから、女の選択権はますます狭くなっているけどな。
51名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:46 ID:fWegi/ER
セックスも既婚者の方が不自由だしなぁ。
家事も独りで楽勝だし。

結婚するメリットがない。
52名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 11:47 ID:8t8/Osap
>>21

なかなか分かり易いね。その具体的数値を出した例。

でもそれだと、
彼女の居ない奴が増えた、同数だけ、
彼女の居る奴が増える、という事になるのだよ。実際君の仮定した数値でも

>>彼女有り:友達:彼女無し→35:30:35→40:20:40
とその比率は変化無い。

それを踏まえて

もう一度ここの図U-3-3を見てくれ。
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/chapter2.html#23a


彼女の居ない奴の増加率は桁外れに急増してるんだよ、彼女に居る奴の増加率に対して。

君の論理は成立してない。
53名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:03 ID:sfM6mgeK
>>20
>女性を性対象としてではなく
>仕事のライバルとしてしか見ていないようだね。
>一部男性の「あせり」を感じる。

笑える。それを望んできたのは女だろw
「女性を性の対象として見るな!セクハラよ!
仕事のライバルとして対等に見なさい!」
と言って憚らなかったくせに
今度は主張を180度変えるんじゃないよw
54名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:21 ID:8t8/Osap
>>38

その未婚率、生涯未婚率は、”結婚できない”のが現状だと言ってるわけだが。
55名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:26 ID:hQkoF296
現状が「したくない」であっても「出来ない」でも
あまり関係無いよなー
56名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:29 ID:8t8/Osap
>>55

少なくとも、
「女が悪い」「結婚制度が悪い」「社会が悪い」
という理由で非婚化が進んでいることはありえない、と言えるな。
57名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:38 ID:hQkoF296
>>56
ある局面から見れば言えるし
別の局面から見れば言えない。
そこらへんはびみょー

現在の日本だと大半の人が

結婚すると生活が確実に貧しくなる
これは低い所得水準が原因である。←(結婚「出来ない」)

しかし無理すれば結婚生活を維持する事も出来る。
その無理を嫌う心理が結婚に二の足を踏ませてる原因でもある←(結婚「しない」)

現状はどちらにも矛盾はしない。
どちらにしろ「しない」「出来ない」のどちらかに
決定させたとこで何も進展は無いわけだが。
58名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:41 ID:8t8/Osap
>>57

”進展”の意味がわからん。
このスレに何を期待してる?
どういう方向に持っていきたい?
59名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:42 ID:anTqjyaF
>>39
男はバカ(古いやつ)と賢い(新しい)やつの差がはっきりしてるんだよ。
古臭い概念に囚われてる男は、何度バカを見て女と離婚しても懲りずに見合いで再婚する。
この板の「バツイチめっちゃ下品な男」とか見てるとわかるけど、もうはとんど
非婚者に対する意地の世界で、既婚かそうでないかで階層意識作ってマゾ自己正当化
しちゃってるから、本人だけではもどうにもならんようだ。可哀想。
その点女は賢い、都合の良い男が網に引っかかるまで待つという手法は昔から変わらない。
しかし最近はネットの発達とかもあって、マスゴミの情報操作に対する疑念も高まってるから
>>47が言ってるように次第に男の初婚年齢も上昇しはじめるだろうね。
60名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:43 ID:hQkoF296
今の日本では
結婚生活 と 豊かな生活が
並列して成就するってのはかなり難易度が高い事に変わりない。

二者択一状態になっており
かつ
豊かな生活に価値を見出す基準が
日本ではスタンダードなので
未婚率が上がってるのでは内科と。

解決法としては
二者択一状態を解消するか
結婚生活にこの上無い価値を見出す基準を蔓延させるか
のどちらかしか無いわけだが

今更どっちも無理だろ
(´∀`)アハハハ
61名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:46 ID:ZWO1gNN6
>>56
女が悪いから付き合う気も起きないと考えてみれば?
62名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:47 ID:hQkoF296
>>61
そう考えると
女をそんなに悪くしてしまった社会も悪いわけで
そんな女を雇い入れることの出来ない
結婚制度も悪いと言う事になってしまう罠w
63名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:49 ID:anTqjyaF
>>60
マスゴミやネットで無駄に知識つけた
頑固な商人のようなやつばかりだからな。
何か変化させようとすると
「私が損するんじゃないでしょうね!ムキー!!」
結論:
このまま行くところまでいくしかないね。
64名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:50 ID:hQkoF296
>>63
妥当な結論ですな
( 'Д`)y─┛~~
65名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:53 ID:8t8/Osap
>>61

恋愛の2極化で、モテ無い男には”いい女”はなびかなくなってるんだな。

同様に、モテ無い女にも、いい男はなびかないが。
66名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 12:57 ID:hQkoF296
モテ男+モテ女:成立
喪男+喪女:不成立

モテってのは上位10%未満の事だから
残り90%が妥協しなくなりゃ
そりゃ未婚率も上がる罠
67名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:07 ID:ZWO1gNN6
結婚はしたい?
 ├─結婚派
 │  │
 │  ├─結婚は必ずすべき(結婚原理主義者)
 │  ├─良い人を見つけて結婚したい(努力結婚派)
 │  │   
 │  └─ある年齢までにはしたい(期限付き独身)
非婚派
 ├─良い人が居れば結婚するけどそんな人はほとんどいないから無理<自分じゃ釣り合わない(自分の限界悟り派) 
 │  
 ├─結婚に縛られないで生きていきたい(独身貴族派)
 │
 ├─制度が悪いor女が悪い(消極的非婚派)
 │
 ├─ 結婚?(゚听)イラネ(結婚どうでもいいよ派)
 |
 ├─自分はとてもじゃないが結婚できない(ブサキモ派)
 │
 │─結婚より仕事・趣味が大事(自由派)
68名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:07 ID:ZWO1gNN6
結婚はしたい?
 ├─結婚派
 │  │
 │  ├─結婚は必ずすべき(結婚原理主義者)
 │  ├─良い人を見つけて結婚したい(努力結婚派)
 │  │   
 │  └─ある年齢までにはしたい(期限付き独身)
69名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:08 ID:ZWO1gNN6
>>68
これはミスね。
70名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:14 ID:r3I/LcK7
>>66
そのとおり。 黙ってても、もてる奴なんざせいぜい1割。
後の9割は積極的に動いて恋愛(結婚)しようとすんだけど、
最近そういう奴も減ってないか?
「よほどいい相手じゃないと恋愛(結婚)なんて意味ないよ」と、
思う奴が増えたんだろうね。 
71名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:18 ID:381A7syx
殺伐としたスレにお遍路さんが!!
       /            \
     ./               \
    /__.___________ヽ 
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
72名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:18 ID:8t8/Osap
>>70

エロゲーとかアニメとか2次元系文化の発達の影響がでかいんじゃないかな。
この板にも堂々とそんなスレ建ってるし。
73名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:23 ID:anTqjyaF
>>72
いや、それは
「よほどいい相手じゃないと恋愛(結婚)なんて意味ないよ」の
結果の産物だと思う。
74名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:30 ID:+Ey9nIYF
>>67
たいへん解かりやすいカテゴリ分けなのですが。。。

俺の場合、いやほとんどの非婚者の場合、あなたが挙げてくれた非婚理由を
複数有しているんだろうと思う。割合の違いならあるだろうけど。

ちょっと非婚理由を考えてみたが、積極的理由・消極的理由・マクロ的・ミクロ的
など軽く20は挙がっちゃったよw

まあ、その複数ある非婚理由の中のひとつを書き込むと、「それがこいつの
非婚理由のすべてだ」と勝手に脳内変換して噛み付いてくる方々がいるみたいで。
しかも「名無し」を一括りにしてくるやつまでいるし。。。
(ちなみに俺自身は、ここで「現代女性のせい」とか「社会のせい」とか一度も
挙げたことはない。そういう理由が全くないとも思ってないけれど。)
75名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:30 ID:8t8/Osap
>>73

そうかなあ。

1.もてない

2.多少の努力では彼女できない

3.2次元で疑似体験

4.努力しない

1.へもどる。

のモテないスパイラルに陥ってる奴も結構居ると思うが。
昔は3.に相当するのがなかったからな。
76名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:37 ID:7fPYxzlb
まあ、このスレの結婚派は主観と曲解によって非婚派を貶めるからな。
77名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:37 ID:anTqjyaF
>>75
いや、だから

1.もてない の時点で既に「現実の女」に対する興味がかなり薄いんじゃないのか?
実際かなりのキモブサでも漫才系とかだと女にモテる。
これは本人がキモブサでも「現実の女」に対する吸引力が働いているから。
78じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/07/16 13:39 ID:UW7lsYhV
>>36
結婚に向いてる男というか、結婚出きる男っていうのは、自分の代価にあんまり興味を払わず、
出された食べ物を素直に、食べる男だねっ。

そして、その食事がたとえまずい食べ物であっても、文句をいわずに健気に黙々食す。
食べ物をただ単に「味わい」としてのみで見るのではなく、「栄養価」「新鮮さ」その他その食卓の雰囲気やら、総合的な部分で自然に判断できるような
天性「無邪気な男」
そんな男が、やっぱ「いい男」といえるんではないの?

そーいう意味でいったら、上野の美術館に飾ってあるような既成に認められたような高価な代価を支払ったような絵にしか価値を見出せないような>>36のような男は、
いつまでたっても「結婚できない男」「女に選ばれない男」なんだろーねっ
79名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:43 ID:8t8/Osap
もてない=キモブサ

とは限らんだろ。

お笑いタレントはキモブサでもそれを補う、モテる系の要素があるってこと。
それから、
現実女に興味ない→もてない
は無理があるだろう。

もてたくてももてない→現実の女から剥離

の方がよほど自然だ。
80名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:46 ID:anTqjyaF
>>79
だからさ、こういうことだよ。

元々、一般の男よりも女に対する興味が薄い (女に対して鈍い)
      ↓
女の意見に鈍い為キモブサスパイラルに磨きがかかる (趣味に没頭する)
      ↓
自意識過剰の女が自分を無視する男に不快になってムキーと騒ぐ (ここで初めて女に興味を持つ)
      ↓
研究のベクトルが女に移行 (→ 結果としての エロゲーとかアニメとか2次元系文化の発達 )
81名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:52 ID:8t8/Osap
>>80

3、4段階が、現実からかなり剥離してる。

正直、びびった。

ブサキモに磨きがかかってる喪男に女が騒ぐわけがない。
自過剰とは正にこのことだろう。
82名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:54 ID:anTqjyaF
>>81
>ブサキモに磨きがかかってる喪男に女が騒ぐわけがない。

現実から乖離してるなw
83名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:56 ID:8t8/Osap
>>82

騒ぐ理由がない。
84名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:57 ID:anTqjyaF
>>83
キモイからで十分だろw
85名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 13:58 ID:hQkoF296
どちらかと言うと

1:女に興味持つ
2:女が相手にしない
(ここで女に対する興味が他より薄いので)
3:モテル努力するのがマンドクセ
4:時間が余るので趣味に没頭する
5:女にモテる像から離れて行く
6:2に戻る

だと思うが
86名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:01 ID:hQkoF296
んで、

n
煤i4の没頭具合) :[n=(5の通過回数)]

によってキモ度が決定されると
87んじゃ改訂版:04/07/16 14:05 ID:anTqjyaF
元々、一般の男よりも女に対する興味が薄い。
      ↓
女に興味が薄い為、趣味に没頭しキモブサスパイラルに磨きがかかる。
      ↓
ヲタの存在を理解できない人間がキモいなどの理由でムキーと騒ぐ (女に興味を持つ)
      ↓
女と会話をしようとするが、趣味の話ばかりなので女に相手にされない。 
      ↓
研究のベクトルが女に移行 (→ 結果としての エロゲーとかアニメとか2次元系文化の発達 )
88名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:06 ID:8t8/Osap
>>85

かなり同意。ただし

>>(ここで女に対する興味が他より薄いので)

が問題。

もてない→女に対する興味が他より薄い

可能性もある。つまり、もてる奴は努力が必要ないわけだから、
3:モテル努力するのがマンドクセ
が障害にならないわけだ。
89名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:07 ID:hQkoF296
>>87
少なくともエロゲーやアニメの発達が
女の研究によってなったとは思えん。

どちらかというと理想の追求の副産物
と見る方が自然ではなかろうか
90名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:10 ID:8t8/Osap
>>89

同意。

つまり、

モテモテ池面で、2次元に没頭してるんだったら、
「ああ、3次元の女に興味ないんだ」
で納得できるわけ。

そうじゃないだろ?現実は。もてる奴は必ず3次元で事をすませて
よろしくやってるわけ。
91名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:10 ID:anTqjyaF
>>89
理想のロボットを作る。
    ↓
理想の女を作るという方向性だろう。
92名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:11 ID:anTqjyaF
>>90
女が納得できないからどうとかそういう問題じゃないからw
93名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:20 ID:hQkoF296
>>91
そういう意味でなら女の研究とも言えるな。

現実の女は参考程度で
追求の本質は常に理想の女というわけか
94名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:22 ID:anTqjyaF
>>93
そういう思考の仕方じゃないと
地動説とか思いつかないよね。
95名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:24 ID:hQkoF296
>>88
モテル奴は2の時点で違うからなw

モテル奴の場合
1:女の興味持つ
2:付き合う
3:セクース
4:飽きる
5:1に戻る
96名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:28 ID:anTqjyaF
>>95
まぁそんな男は男全体の10%程度だろう。
だからモテ男が4股かけたとしても、60%の女は男からあぶれるわけだ。
あぶれた女は当然自力で食っていかなければならない。
それだけの話では。


97文字の間から生まれた青い天使:04/07/16 14:29 ID:H9Dt/VeG
僕顔は良いと言われるけど女なんか嫌い
98名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:30 ID:r3I/LcK7
>>96
そう、だからその1割に絞って議論してもあまり意味はない。
99名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:35 ID:anTqjyaF
>>98
そう、だからここでモテるモテないを語ることには全く情報的価値がない。
筋肉脳のバカがこれをやり出すとスレがループする。
100文字の間から生まれた青い天使:04/07/16 14:36 ID:H9Dt/VeG
100頂きっ♪
101名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:39 ID:8t8/Osap
>>95

そういうこと。

結局モテ無い奴も、”モテた”としたら2次元にハマル必然性も生じない。

リアル>>>>>>>2次元

ってことだな。

モテる男は「女に興味ないからエロゲーで十分」などと言わない事が証明してる。
102名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:40 ID:hQkoF296
残りの九割の中で
やる気ナッシングな奴が増加してるんだろうな


よく言われる男余り現象とやらも

女(゚Д゚)「情けない男ドモやな!気合入れて私等養ってみんかい!」

っていう尻叩きでの底上げ目的だからなぁ
実際に行動する方が

男('A`)「マンドクサッ!」

って言ったらいくら煽っても無駄だし。

尻叩きは子供には有効かもしらんけど
自分の食い扶持を稼いでる人間には上下関係が無い限り
意味無いし。
103名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:40 ID:r3I/LcK7
>>99
だね、俺的にはむしろ残りの9割(大多数)のなかの少なからぬ人々がなぜ異性の彼女(結婚相手)
を得ようと努力するのを放棄するのかを知りたい。
104名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:41 ID:hQkoF296
>>101
そのモテル男が濡れ手に粟状態だから
残りがやる気起きないってのもあるがな
105名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:43 ID:anTqjyaF
まぁ大半の男は彼女保有しながら、AVや虹も楽しんでると思うw
106名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:43 ID:anTqjyaF
ただ、「結婚する」まではいかないんだな。
107名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:44 ID:hQkoF296
>>103
格差が努力で埋まりそうな(あるいはそう錯覚出来る)
状態であれば努力するだろうが

格差が努力とかで埋まりそうに無いと感じると
そりゃやる気も出ないでしょ
108文字の間から生まれた青い天使:04/07/16 14:45 ID:H9Dt/VeG
虹?
109名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:50 ID:8t8/Osap
>>105

それには同意。

まあ、言うならば、スナック菓子と、ステーキみたいなもん。
ステーキ食ってても、スナック菓子だって食いたい。

でも「俺はステーキに興味ない、スナック菓子だけで十分」、とか言ってる奴は、
「うそだろ〜?」って言いたくなる罠。
110名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:50 ID:YrIe8opS
>>78
人類や日本人が歴史的に価値を見出してきた美術・芸術・教養・哲学。
そういったものに興味や価値を見出せない、動物レベルの人間とは
一緒に暮らせないよ。
料理や日本酒・ワインなんかも素晴らしいものは芸術性や創造性がある。

もちろん、既成の価値として認められてるものの中に、私が価値を
見出せない物も有るし、新しい動きの中に新しい価値が創造されている
ことを感じることはある。しかしそれは、歴史的な価値の体系を知り、
自分が見、感じた中でようやく判断出来るものは?

動物レベルの価値観やマスコミが垂れ流す商業ベースの価値観で
あなたの価値観は構成されているのかな?

ちなみに、女はたくさん寄って来る。
でも、考えてることのレベルが低すぎて、
溜まった性欲の開放先ぐらいにしかならない。
111名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 14:54 ID:r3I/LcK7
>>107
そう、高望みしてるならそうでしょう。
しかし、妥協すれば十分何とか成るレベルでも努力しないのが多い。
つまり理想的な相手じゃないと恋愛(結婚)の意味はないという奴が増えたんでしょう。
これはつまり、「恋愛(結婚)すること」は今の若い世代にとって価値の低いもの
になったと言う事の証左ではないかと思う。
112名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 15:43 ID:hQkoF296
価値が低いっつーか
結婚を特別視しなくなったって事だろうな
113名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 16:13 ID:ArN+DFJe
会社に雇われ奥さんに雇われる二重に。
お金もわずかばかりのこずかいしか使えない。
子供がほしくなかったら結婚しないよな、ほんと。
114名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 16:22 ID:QGxg14AW
べつに非婚の理由なんて
周りの既婚者で幸せそうに見えるやつが少ない
で十分すぎるだろ

まあ人生に恋愛は重要だと思うよ
ある程度の努力で得られる範囲でね
全力投球しなきゃモテナイってんならべつにモテなくてもいい
115じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/07/16 16:46 ID:UW7lsYhV
>>110
ばっかみたい(フフン)
あんたが言ってる「美術・芸術・教養・哲学」は、それぞれの時代に、その時代を超えて生み出された物。
勿論その時代で認められた物も多いけど、たいがいが、その生きてる時代には見過ごされたものが多い。
何故なのか?
それは、たいがいのものが、そのものが時代を超えてるからだ。
一歩先に、進んでいるが為にその時代の人々からは理解されない。

しかし、何故か自然に人々に受け入れられてゆく・・。
それは、人々の中に眠る「無意識の何か」をそのものが、刺激しているからだ。

多くの人々が見過ごしてしまうような芸術作品を掘り起こす者。
そういう人間は、本物を見る自然な目を持っている。

そーいう人間は、その時代が認める既成の権威的作品ばかりではない、埋もれた名品をも見ぬく力がある。
ところが、ID:YrIe8opSのような人間は、柔軟性のないガチガチの人間で、己の井戸のような狭い世界しか価値をみとめられないんだろーなっ。

可哀相な人間だっ

116名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 16:48 ID:9zCSqVy3
なんかどこぞの宗教屋みたいなこと言ってる奴がいるな・・・
117名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 16:49 ID:QGxg14AW
じゃりは放置という方向でおながいします
118名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 16:53 ID:cQ/tG5IT
女にとって恋愛は人生のすべてなんだろうが、男にとっては別にとりたてて
必須のものでもなんでもない。そこを理解しないから溝が埋まらないんだろう。
119じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/07/16 16:54 ID:UW7lsYhV
>>117
おながいしますじゃなくて、「おねがいします」

わかった?(^^)

日本語を壊すんじゃない!!

120名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 16:58 ID:8t8/Osap
チエさんも完全復帰か。
従来の雰囲気に戻ってきたね。
121名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:02 ID:9++CnG/i
>>119
一番壊れた日本語を書いているのは誰だ。
すふ だろ。
122じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/07/16 17:04 ID:UW7lsYhV
>>118
そうそう、
男にとって重要なのは、自らの力を試すこと、発揮することだよねっ。

それが、男をして「自らの力で何かを護りたい」という欲求を生み出す。
守るべき妻子を得た男は、自信に満ち溢れて逞しくて美しいよっ。

それがよく言われる「男は結婚してからだ」とか「男は30からだ」とか言われる所以だと思う。
もっとも上記の30というのは、ほとんどの男が30ぐらいで結婚していた時代の話だけどさっ。

30過ぎても結婚してない男や、結婚したのにもかかわらずいつまでも浮気三昧の男は、みっともなくて、醜いこときわまりないねっ!
123名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:07 ID:V8HeAshl
 すこし頑張れば女を獲得できる奴でも頑張らなくなったのは、
やっぱり女が、男の女への幻想を壊しすぎたんじゃないか?

 何かを得ようとして努力するときは、下の二点が重要だと思う。
 1.努力する過程が楽しいか
 2.得ることにより満足できると信じられるか

 まず獲得する女への思いという点で、女が本当は素晴らしいものだ、
自分を投げ出すだけの価値はある、と思える男はどれだけいる?
 援助交際も不倫も変態セックスも打算ごりごりも、女なら当たり前。
 むかつくけどあって当たり前と男が思っている時点で、男が女をみる目と
いうのは、冷静で現実的なだけで、女のために何かをしようなどという
情熱は破壊される。
 日本人の集合無意識の中で、女の価値が暴落してきてるんだよね。

 それと恋愛という過程でも、

 ダメな男が私を口説いてきたので振ってやった、ひどい目にあわせたやった
騙してやった系の話が氾濫する。普通の男はそういうダメな男に自分が入って
しまうのを恐れる。口説いて酷い目に会うくらいなら口説かない。
 女性は自分のモテ話として嬉々として語った話が、回りまわって男の口説く気を
殺す。だれもがナンパ男みたいに振られるのに慣れている訳ではない。
 女は口説く男、告白する男にも心があることを忘れ、そして自分がありがたくも
選ばれたことを傲慢に無視しているのだ。
 そして女が年を取ってみると、まともな男が自分を性の対象とみないことに愕然とする。

 目先の憂さを晴らすことだけに夢中で、男にも心があることを忘れた結果が、このスレに
現れている。男だって罵られたら馬鹿にされたら、近寄らなくなり、愛さなくなる。
 この当たり前が、ナルシズムが肥大した女と女を信じている男にはわからない。
 だから非婚の男は2ちゃんねるで煽られて、リアルで無視される。
124名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:19 ID:ZWO1gNN6
離婚は全体の30%だが予備軍はまだまだいるな。

結婚を後悔している男性が増えている
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1088598541/
125名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:22 ID:QGxg14AW
子供がいけりゃほとんどの夫婦は離婚してるだろ
126名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:25 ID:9zCSqVy3
>>122
格好いいとか醜いとか外面を飾り立てる為の結婚なんて、死んでもやりたくないぞ
大体、妻子が守るべき相手って何やねん。自立しませんって公言してるだけじゃん。
なんで妻は働かない?家事分担して共働きも可能だろう?
パートで3〜4時間労働なんて仕事のうちに入らんぞ、言っておくがな。
127名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:26 ID:QGxg14AW
だからじゃりは放置しろって
頭は化石化してるんだから
128すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 17:33 ID:ZrrYHGAD
>>1乙〜です。

>>114
この手の意見イパーイ出てるよね。
「実際自分の周りで幸せな結婚はない(シアワセに見えない)」

ご両親の結婚にも、批判的な意見だろうとは思うけれど
結果として命を授かった「自分」に対しても
「お金ばかり食ってろくなもんが育たなかった」と
批判しているのかなぁ?
129じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/07/16 17:34 ID:UW7lsYhV
>>123
自らの「コミュニケーション不足」を、そーやって「女や社会むのせいにすんなよぉー(^^;)

あんたの目の前を歩いてるどの女だって、それぞれ必死になって男とのコミュニケーションを求めてるかもしんないんだぜ。
目の前の派手目な女にばかり目を奪われていないで、もう少し、目の前の地味な女ともコミュニケーションをとってよく女の人となりを知ってみろよぉー。

顔やスタイルがそれぞれ違うように、それなりに味わいがあるもんだぜ。
相手を知ってしまえば、少々の欠点など気にならなくどころか、それが又味わいがあったりもするもんだよっ。

「こんな女、世界中のどこ探したっていないぞ(^^)」てなもんだよぉー(^^)

内の旦那は、中学校の時、ほとんどの隣に座った女子から交際を求められたらしい・・。
これは、何を言ってるかわかる?
女子は、男よりか遥かに成長が早く、中学生の頃から既に異性を求めているってこと。
それから、内の旦那が、いかにどの女の子とも「分け隔て」なくおしゃべりしてあげたかということを証明している。

女は、けっして、男の容姿や収入や学歴を求めているのではない・・。

女こそ、「コミュニケーション」を求めているのだよ。

アンタ達は、それに気づかなくて、あたら花の20代30代を1人寂しく青春している馬鹿男達だよ。
130114:04/07/16 17:39 ID:QGxg14AW
すふさんや、非婚はろくでもないと考えてるんなら
スレ違いだからもう来なくていいよ
131すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 17:41 ID:ZrrYHGAD
>>123
なんか辛ソな意見だな…
君の周りには「普通のお嬢さん」っておらんのか?
132すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 17:42 ID:ZrrYHGAD
>>130
「非婚はろくでもない」とゆーレスが今まであったー?
133文字の間から生まれた青い天使:04/07/16 17:42 ID:jZgOCRRM
重要なこととか欲求なんてマンコに決められたくもなければわかるものでもないね

そもそも女に認められること「美しく逞しい」を求めて生きること自体が
情けない馬鹿な生き方だと思うし
そー考えてる人間が結婚の真価について真面目に議論してるんだから
そこへ「“女が思う”男としてのいい生き方」を垂れ流した所で
まるで意味がないとゆーことがわかんないじゃりなんとかは馬鹿?

人生哲学なんて自分しかわからずひとりで決めること
精神的な人生論調で他人を問うても結局他人に見られる自分に対する脅しをかけて締めるのだから
説得力などまるでない浅はかな付け焼刃であることが良くわかる

そーゆー中身スッカラカンの狸の置物が
“自信に満ち溢れて美しい”だの“みっともない”だの
人間を評価するな!!!おまえがいちばんみっともないわ!!!ゲスが!!!
134名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:43 ID:QGxg14AW
文盲かあんた
128をも一回読み返せ
135名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:44 ID:JQYcBNSV
かくして、結婚派の連中は非婚派を貶めるべく、
醜悪で独善的なレスを繰り返すのでした。
視野が狭いのはどっちなんだか。
136文字の間から生まれた青い天使:04/07/16 17:48 ID:jZgOCRRM
>>130さん

負け犬に振り回される負け犬だよね

僕達は一応自分を賢いと思ってるけど・・・(^_^)


>「女や社会むのせいにすんなよぉー(^^;)

日本語壊すなってゆーか指が震えて止まらないおばーちゃん?

137すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 17:49 ID:ZrrYHGAD
>>134
>>128はただの質問だよ。
周り幸せそうに見える既婚者は少ないとおっさってるから
「貴方のご両親は?」と聞いただけだよ。

幸せでなかったとしても、自分の結婚とは関係ないけどね。
138すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 17:52 ID:ZrrYHGAD
>>135
何故両親の結婚をどう見るかを聞くと貶める事になるの?
万が一両親が不幸せな結婚であっても
自分自身とは違う人生。

もしソレに囚われているとしたら、
視野が狭いのはどっちだろう?
139名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:53 ID:9++CnG/i
>>137
128は質問に見えないよ、煽りそのもの。
140名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:54 ID:QGxg14AW
両親が幸せに見えない人間が結婚を肯定的に考えられるとでも?
141すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 17:54 ID:ZrrYHGAD
逆に両親が幸せで、自分自身も甘い汁を吸って大きくなったら
「子供を育てるなんてまっぴら」とは言えんはず。

それは即ち「自分自身の存在」を否定しちゃう事になるしね。
142名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:56 ID:9++CnG/i
>>141
自分の訳分からん価値観を押し付けるなよw
お前は何様w
143すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 17:57 ID:ZrrYHGAD
>>139
そぅ?聞き方がわるかったかなぁ?
「周りの既婚者が幸せに見えない」って
ぢゃあ、ご両親はどぅ?

って事が煽りになるって事は
「周りの既婚者が幸せに見えない」=「両親不幸せ」ってなっちゃうよ?
144名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:58 ID:9++CnG/i
>>143
すふの信仰する宗教をもし差し支えないなら教えて欲しい。
145すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 17:58 ID:ZrrYHGAD
>>140
だって非婚者は結婚原理主義者よか
「広い視野」もってらっさるんでしょ?
146名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:58 ID:QGxg14AW
べつにそれは否定しない
147名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 17:59 ID:n454BF/6
>内の旦那は、中学校の時、ほとんどの隣に座った女子から交際を求
>められたらしい・・。

真に受けるじゃりもアフォかヴォケかと思うが、ここまでホラ吹ける
旦那もたいがいなもんだと思うんだが。
148すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 17:59 ID:ZrrYHGAD
>>144
信仰する宗教は別にないよ
149すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 18:00 ID:ZrrYHGAD
>>146
もっと広い視野は持てんもの?
150名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 18:01 ID:QGxg14AW
つまり結婚は幸せに違いないという価値観を受け入れろと?
151すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 18:07 ID:ZrrYHGAD
>>150
インヤ?だれがそんな事言ってた?
周りの不幸せな結婚と自分の未来を混同するなって事。
152名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 18:09 ID:QGxg14AW
すふってやばいお母さんだね
153名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 18:11 ID:9++CnG/i
>>151
人の振り見て、我が振り直せ。
154名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 18:12 ID:G2gZmrHr
キチガイ女=じゃり
ここはお前の日記帳じゃないんだ
チラシの裏にでも書いてろ、な(AAry
155文字の間から生まれた青い天使:04/07/16 18:14 ID:jZgOCRRM
>>123

ってゆーか恋人にしたいならやっぱ人間性、人間的心、温かい感情は当然求めますよね
自分を好きになってくれた人間をこき下ろして快感を感じる生き物を
何故求めるのか?その方が疑問だよね?

156すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 18:14 ID:ZrrYHGAD
>>152
どぅしてそぅ感じるのか聞かせてくれる?
157すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 18:15 ID:ZrrYHGAD
>>153
ソソ。
だから「周りが不幸そうな結婚」だったら
「自分はああはならんようにしよう」ってことだね。
それは決して「避けて通ろう」とゆー逃げを言ってる
格言ではないね。
158名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 18:18 ID:9++CnG/i
>>157
結婚原理主義者はその様な解釈をするんだな。
両親の不仲を見て、自分は結婚しないでおこうとも捉えれるんだけどね。
159文字の間から生まれた青い天使:04/07/16 18:18 ID:jZgOCRRM
アホじゃん
結婚は自分だけじゃないもうひとりの人間との共同作業なんだから
いくら自分が気をつけたって相手がうんこだったら
何もかもめちゃくちゃじゃん
160じゃりん子チエ ◆wfJTMegycA :04/07/16 18:21 ID:UW7lsYhV
>>147
ほんとだよねぇー(^^)
私も最初は信じなかった。
そんなのある訳ないと思った。
別に絶世の美男子でもない眼の前にいるこの男が?
って思ったし・・。

でも、彼の故郷に行って昔の仲間から数々の逸話を聞かされてだんだん信じる気になった。
みんな、どーしてこの男がかくも女たちからもろ手をあげて受け入れられるのか、とんと理由がわからないらしかった。
でも、事実は事実・・。
゜「きっと、こいつのチ○ボが臭いせいじゃろー」とか勝手なこと言ってたらしい・・。
私も、若い頃、彼の仲間達にそれを聞かされた時、理解ができなかった。
私自身、彼のことを「熱烈に気に入って」付き合った訳ではないし・・。

ただ、非常に理解力があり、受け入れの良い懐の大きさを感じた。
それがして、私にとって、是非友人の一人にしてこの先一生付き合ってゆきたいなって思いを抱かせたことは確か・・。

そして、私としては初めて自分の方から「セックスを誘った男」でもあった。

だから、たいがいの女が彼に抱く慕情というものが、なんとなく理解できる。

そして、その「慕情」の正体は、けっして彼しか演出できないっていうもんでもなく、
全ての男にも可能な演出だということもわかる。
161152:04/07/16 18:22 ID:QGxg14AW
俺なら子供が高校行かずミュージシャンになりたいとか言ったら反対するね
失敗して人生踏み外すやつのほうが多いんだから
間違ってもみんなは失敗してるけどあんたはうまくやれるはずなんて勧めない
162すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 18:26 ID:ZrrYHGAD
>>161
あぁ、ぢゃヤヴァイかもー(w
自分は子供の人生に口出しはせんよ。
ただし「親」としての考えはキチンと伝えるし、
失敗したからといって「それみたことか!」もせんかったよ。
163すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 18:27 ID:ZrrYHGAD
>>158
親の結婚を客観的に観れて初めて
「大人」になるんぢゃないのかな?
164152:04/07/16 18:30 ID:QGxg14AW
客観的に見た結果非婚思想になったわけだが
165名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 18:33 ID:9++CnG/i
>>163

あなたの考えの中心には 結婚=「善」 しかない様だね。
非婚派は 結婚=「制度」 って思っていると思うよ。
だからその制度を利用する・しないは、状況によって使い分ける訳で。

あなたにとって、とても素晴らしいものだとしても
他人からしたら、何の価値がない物だってあるさ。

あと息子は実在していたんだ、脳内だと思っていたよ。
166すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 18:40 ID:ZrrYHGAD
>>164
だったら>>128の質問にも迷わず答えられるよね。
親の結婚を客観的に批評し、
その結果として生れた自分をも、また客観的に批判してみない?

>>165
自分の中で結婚=人生の選択肢のひとつ
これ以上でも以下でもないよ。
結婚制度を利用しないとゆースタンスならそれも選択の一つでしょ。
他人から見て価値のないものでも
自分にとって価値があるものを持っていることが大切だね。

それをもって欲しい。これも何度も言ってるよ。
167名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 18:47 ID:yOQ2GOYj
>>166
> それをもって欲しい

スマン、あんたの願望をかなえるスレでもなければ、
ここの住人があんたに教えを請うスレでもないんだよ…。
168七色いんこ:04/07/16 18:47 ID:4YVdZ4mi
>52
>もう一度ここの図U-3-3を見てくれ。
>http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12_s/chapter2.html#23a
>彼女の居ない奴の増加率は桁外れに急増してるんだよ、
>彼女に居る奴の増加率に対して。

いや、普通に成立してるんで。君に算数は難しすぎたみたいだね。
169文字の間から生まれた青い天使:04/07/16 18:49 ID:jZgOCRRM
>他人から見て価値のないものでも
自分にとって価値があるものを持っていることが大切だね。

それがここのスレの住人にとって非婚なんでしょ?
わかったらもうとっとと帰れ!!
170名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 18:51 ID:QGxg14AW
>166
両親には感謝してるよ
でも家族のためにあくせく働く人生は送りたくない

俺は実りある独身生活を送るにはどうしてらいいか参考にするために
同じ価値観の人間が集まるこのスレに来てんの
あんたの価値観聞くために来てるわけじゃない
171七色いんこ:04/07/16 18:57 ID:4YVdZ4mi
ざっと見たが
なんだかまた人生相談スレになりつつあるねえ。
172すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 18:58 ID:ZrrYHGAD
>>170
了解。
>でも家族のためにあくせく働く人生は送りたくない
これが貴方の導き出した結婚感であり
自分を含む「家族」の捉えかたなんだね。

実りある独身生活を追及するなら、毒男スレがあるよ。
ここは「男“女”論板」
同じ価値観を求めるには最も不適切な板だよ。
173すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 18:59 ID:ZrrYHGAD
>>171
あとは任せたー。
174名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 19:02 ID:n454BF/6
>>160
そんなに長く書かなくてももう分かったって!
175名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 19:03 ID:gMrzbF+I
結婚主義達へ
「神様は意地悪です」
あなたたちの「祈った通り」の形になったとしても非婚主義者にとってはまったく意味の違う
ものになるでしょう。

「善意で持った人がやったことはより難儀なこと発生するか不幸を呼ぶだろう」
例え
非婚主義者達にとっては結婚はしてもあなたたちが思い描いてる結婚とはかけ離れたものになるでしょう。

結婚原理主義達は今日も叫ぶ!!
「お前らごときに結婚の夢壊される筋合いないんだー」
年長者は過去の良き思い出を抱えたままそして現実の社会の変化も気づかず・・

176名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 19:26 ID:/Kn5Ealy
>>175
あ、ちなみに結婚原理主義者は「原理主義」という言葉が
冒涜、罵倒(ようするに悪口)である、という事すら知らないから。

ほら、
バカな主婦とかって知識無いじゃん。

「原理主義ってな〜に?ちょっとかっこいい響きねぇ。」くらいに思ってるよw

177名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 19:33 ID:k4mS/wYW
そういえば今日テレビで「恋愛は愚かでないとできない」とかいってたな
で結婚してからその愚かさを自覚して直していくだとか

今日日の若者は恋愛に対して小賢くなっているので恋愛できない体質になっているそうな
だから、相手の対応の向こう側に打算が透けて見えたり、自分のやっていることのアホさ加減を自覚するから
「恋愛なんてアホのする事じゃねーか」との結論に至ってしまうわけだ
また実際に異性と交際を始めてもうまく立ち回ろうと小手先の技術を使ったりするから
男女交際そのものが薄っぺらになってしまうんだろうね
「恋は盲目」とか言われるように、第三者の目から見た場合かなりアホなことも平気でやっちまうし・・・

つまり、ここの非婚派の人達は頭のいい人達であるともいえる(色んな意味で)
178すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 19:49 ID:ZrrYHGAD
>>176
「原理主義」って侮蔑的意味だよって言ったよ(w
>>177
データとかテキストから結論出してる気がするんだよ。
だから自分他の既婚派は「それでいぃんかぃ?」と感じるんだろうね。
頭がいいとゆーよか、小賢しく要領よくなってきてるかな?

出来上がったものを与えられる事に慣れてしまってる感じ。
マニュアルも必要な人生だと感じるよ。

きつかったらごめんな。でわでわ
179名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 19:51 ID:QGxg14AW
つまり
結婚派=夢想主義
非婚派=現実主義
ということですね。

冷静に将来設計したら結婚という選択肢をはずすのは
決しておかしな事じゃないよな
180名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 19:59 ID:ZWO1gNN6
>>172
制度の悪さについても語られてるので男女論板でOK
181名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 20:17 ID:gMrzbF+I
ハッキリ言うと一部の男性に対して「すふ、じゃり」は自分たちが残酷なことを言っているかも?
という自覚がない。
女性の感覚でものを言ってるといい加減気づかないかな。
みんな頑張れば報われる、また普通の女性もいるよ、ほらいい家族と
念仏を唱える。

乗り越えられない絶対的差異があると一部の男性が認識してるかもしれない
と考えることができない。それを解決できるかなと思える実用的、具体的なもの提示
できない。

ある程度女性と付き合ったことがある男性なら、公の場所以外ならその人に合ったもっと具体的な処方箋(振る舞い、言動、行動等)を
提供するだろうね(めっさ氏もきっとそうするでしょう一応男だしねw)

レス読むと女は、男のことを全然理解していないなとつくづく思う。
すふの人生相談、じゃりの自慢話も悪くはないとは思うが動機付けとしてね。

でもな〜、女はわかっとらんなぁ〜と実感する。仕方ないけどね。







182すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 20:33 ID:ZrrYHGAD
>>179
逆を言うと「非婚」とは妻や子家庭とゆー「現実」を抱え込まない
自由な夢を見れる人 
って考える事もできるね。

>決しておかしな事じゃないよな
うん、おかしな事ぢゃないよ。

>>181
>みんな頑張れば報われる、また普通の女性もいるよ、ほらいい家族と
>念仏を唱える。

普通の女性はいるよ。これは言ってる。
後の事は言ってません。
183キモブサ59:04/07/16 20:35 ID:bfpwyk/a
前スレ>>987(すふ)
少々勘違いしているようなので・・・
あくまでも
>「最近の女は」とか、そういうのばっかりで。

って言っている人に対して
『「最近の女は〜」「制度は〜」に噛み付く人が多いからそのように見えるだけで、
ちゃんと自分の非を認める発言や興味ないって言うレスもちゃんとあるよ。』
って言いたかっただけであり、『「自分の非」や「興味ない」ってレスに対しても
レスしろ』って意味では無いです。
184名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 20:41 ID:gMrzbF+I
具体的にはいってないね。確かに
いってる「ように」見えただけかもねー。
185名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 20:58 ID:N0Yw+drd
結婚できない男が多いというのは、悲しいな、つべこべ言う前に
悔しかったら1回ぐらい結婚しろよ。
186名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 21:04 ID:OcwbXBCF
>>185
簡単に離婚できるならいいんだけどねえ。
187名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 21:04 ID:QGxg14AW
失敗したときの損害を君が保障してくれるならね

そうだ結婚保険なんて作ったらいけるんじゃないか保険会社の中の人
188名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 21:14 ID:9zCSqVy3
>>185
悔しいとかって言って結婚すると、膨大な慰謝料やらなにやら奪われる罠
はっきり言って、一辺やってみ、というにはあまりにリスクの高い制度だぞ
サラ金の方がまだ安全だ
189名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 21:17 ID:AOCGLNAG
すふはとかく現実社会の厳しさをまったく理解できない馬鹿なので、
独身者の『今楽思想』などという馬鹿げた発想になる。
結婚に変わる人生の目標とはなんなのか?

まあ、万人に共通する目標が仮にあるとすれば、棺を覆う時に、
『ああ、良かった良かった。良き人生であった。』と思う事では
なかろうか?

何百人の女と交わるのも良し、どこかの征服戦争で派手に暴れるのも
良し、ロックスターになるのも良し、吉田兼好の様につれづれなるままに、
自然に泰然自若と風流に生きるも良し、堅実に家庭を築くのも良し。

問題は最後にどう思えるかであろう?

結婚していた所で、『こんなはずではなかった。』という事もあろうし、
それ以外でもそうした事があるかもしれない。
そもそも人生、目標など作らず、風流を楽しみ、悠々自適に生きるのも
悪くないではないか。これほど楽しみの多い時代もないのだから。
結婚しなければ、それに変わる目標を持たねば人生に意義がないなどど
考える様な余裕のない、凝り固まった思考が全てを空しくする。
吉田兼好の人生など、なかなかオツで素晴らしいと思うが。
190名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 21:19 ID:QGxg14AW
あんたすげえよ!弟子にしてくれ
191名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 21:28 ID:DjsqPhHd
おーい、お前ら。
既婚男性板でエライ事になってるから、既婚男性板の住人達を啓蒙してやってくれ。

結婚したがらない男が増えているin既婚男性板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1089857204
192名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 21:34 ID:CH+qhxUe
既婚の俺がはっきり言う。
結婚はやめとけ。

一人は淋しいが、孤独な二人はもっと淋しい。
子供もみんな奥の味方なら、もやは奴隷だ。

まぁ、結婚したい奴はしろ。
でも相手の性格を良く観ろ。

でも本当は幾ら見てもダメな奴はダメだ。俺のように。
オンナは変わる。

金の亡者だ。
193名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 21:34 ID:9zCSqVy3
>一人は淋しいが、孤独な二人はもっと淋しい。
>子供もみんな奥の味方なら、もやは奴隷だ。

なんか涙出てきた・・・
194名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 21:43 ID:ZWO1gNN6
すふは両親が良ければ結婚したいと思うとかいってたがそんなことは無い。
現に俺自身がそうだから。正しい情報ネットで入手できるから我が家はレアケースだったと解る。
195名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 21:46 ID:9zCSqVy3
ていうか、すふの理論は「他人を自分に重ねるな」ってことだろ?
冷静に考えた結果、結婚することによるメリットが極端に少なく、デメリットが巨大なことが分かったんだが。

別に結婚したくもない奴が必死になって「良い家庭を作る」義務も必要も何もない訳で。

何かをするには理由が要るが、何もしない場合には理由は要らんでしょう。
196めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/16 22:02 ID:hNhqqKdT
>>192
それは一つの失敗例に過ぎんのだが・・・。(w
少なくてもまともな感覚の持ち主なら、反面教師にはなりうるそんざいですぞ、(〜♪
あなたは。

>>189
言うこと立派でも、人を簡単にバカ言う奴は、やっぱりバカだ。インコちゃんの
弟子にでも、君がしてもらいなさいな。(w

>>181
どっちもどっちだ。ちなみに俺は、どっちかと言ったら、最初から相手には合わ
せなかった。今まで一度もね。気がついたら、こっちに合うような行動をしていたよ?
女の方がな。ただ、そこから先は、合わし、合わされ、に発展していく・・・。
まあ、どっちもどっちだな、やっぱり。
日本の女は確かに男のことを知らなさ過ぎかも知れんが、逆もしかり。俺も含めてな。

結論:どっちもどっち

まあ、頑張りましょう!…理解を必要と感じる人は、ねっ。感じないもんは、ええよ、別に。
197名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 22:23 ID:H6ETYuPJ
>>192
さっさと離婚して仕切りなおせば?
198名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 22:25 ID:AJx69NV8
>>197
現行制度じゃ離婚一回=人生の1/4ぐらいの権利は消滅と思ったほうがいい。
慰謝料やら心労やら、尋常じゃないよ。経歴も×1になっちゃうし
199名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 22:32 ID:H6ETYuPJ
>>189
「失敗恐怖症」。
楽して暮らしたらフヌケになる。
失敗するから学びがあり、進歩する。

>そもそも人生、目標など作らず、風流を楽しみ、悠々自適に生きるのも
>悪くないではないか。
定年後のセリフだよな。
サバイバル能力ゼロ。
200名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 22:37 ID:H6ETYuPJ
>>198
いまやバツイチなんぞ珍しくもなんともない。
冷え切った関係を死ぬまで続けるのに何の意味が?
さっさと別れたほうが傷は浅くて済むよ。
201きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/16 22:41 ID:BJeDlJZF
>>169
”結婚したがらない男”って理想の相手がいれば考えるの?・・・などと解釈して
すふさんとかコメントしているのに聞く耳も持たず「出てけ!」とかヘンだよ。
独男が共感を求めるためのスレなら、あなたが独男板でしょ?

>>189
> すふはとかく現実社会の厳しさをまったく理解できない馬鹿なので、
大丈夫!心配しないで、あなたより現実社会の厳しさ知っているからw

>>198
周りには養育費を送りながら更に子供の積立もしつつ、再婚して共働き家庭を
再構築している男性もいるし、そんなに苦痛なら分かれる選択もありだと思うよ。
202名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 22:50 ID:H6ETYuPJ
>そもそも人生、目標など作らず、風流を楽しみ、悠々自適に生きるのも
>悪くないではないか。これほど楽しみの多い時代もないのだから。
現実社会の厳しさを知っているならば、
このような甘ちゃんの発想は出てこないはず。
203名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 22:53 ID:RPk4eDgY
>>一人は淋しいが、孤独な二人はもっと淋しい。
イイ。そうだそうだ。結婚は日本人の女としてはいけません!
204きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/16 22:53 ID:BJeDlJZF
>>202
> このような甘ちゃんの発想は出てこないはず。
きっと資産形成もバッチリで不労所得で悠悠自適な人生を満喫できるんでしょうねw
で、結婚は負債だからイヤだ!と・・・ヘンなの。
205名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 23:01 ID:fRhkeDaX
結婚すれば妻がいろいろやってくれるよ。

掃除もしてくれるし
ご飯も作ってくれるし
洗濯もしてくれるし
役所の手続き行ってくれるし
電気もつけてくれるし
ストーブもつけてくれるし
工事の立会いもしてくれるし
お金も下ろしてきてくれるし

結婚て、メリットいっぱいでしょ。
206名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 23:09 ID:yiyEl0ac
>>205
わーいすごーい。
まるで妻はセクスできるお母さんみたーいだ!!

代替利くものはいらないです。w




207名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 23:11 ID:CqjI21x3
>>205
>掃除もしてくれるし
>ご飯も作ってくれるし
>洗濯もしてくれるし
>役所の手続き行ってくれるし
>電気もつけてくれるし
>ストーブもつけてくれるし
>工事の立会いもしてくれるし
>お金も下ろしてきてくれるし

全て、してくれるかも?との可能性の話にすぎない。
妻がやってくれなかったら、>>205が補償してくれるのか?
208名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 23:24 ID:aZOnQ4lO
>>192
泣けてきたよ。


209きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/16 23:26 ID:BJeDlJZF
>207
保証書が欲しいの?面白すぎw
210名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 23:31 ID:yiyEl0ac
>>209
じゃあ、あなたは結婚制度使うなよ。
国から保障されたくないだろw
211名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 23:42 ID:rK3VTbCq
結婚派による価値観の押し付けが本当にうざいですね。
212名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 23:43 ID:RPk4eDgY
>掃除もしてくれるし
>ご飯も作ってくれるし
>洗濯もしてくれるし
>役所の手続き行ってくれるし
>電気もつけてくれるし
>ストーブもつけてくれるし
>工事の立会いもしてくれるし
>お金も下ろしてきてくれるし

こういう楽な生活を男がやってもいいんじゃないかな
だって男女平等なんでしょ?
213名無しさん 〜君の性差〜:04/07/16 23:44 ID:AJx69NV8
掃除してご飯作って洗濯して・・・雑事を全部こなせば生活可能か・・・羨ましいな。
214きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/16 23:45 ID:BJeDlJZF
>>210
補償に意見したら早速これですか・・・。
夫に働いてもらえない場合の国の補償なんてあるの?
215すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/16 23:51 ID:ZrrYHGAD
結婚したがらない男が増えているin既婚男性板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1089857204/211

これの最初の意見に目からウロコだったー。
男にとっては独占欲の補完、女にとっては従属意識を満たすのね。
既婚男性板ってヤパ面白いなー。

>>212
あなたのプライド次第だね。
目指してふぁいと!


216きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/16 23:52 ID:BJeDlJZF
>>213
> 掃除してご飯作って洗濯して・・・雑事を全部こなせば生活可能か・・・羨ましいな。

別に良いんじゃない?男性が家事負担から開放され、それに見合うと思えば。
あっ、もしかして男性やめちゃって、女性になりたいの?
217名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 00:04 ID:pxBAfdka
>>215
男性が独占欲補完?女性が従属意識?怪しい意見だな。
どっちかというと
男性が所有欲、義務感
女性が独占欲、献身性
の傾向があると思ってるんだけどな

218名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 00:09 ID:elsxiRJ8
>>216
こんなに有利な制度なら女性になりたいぐらいだね。
はっきり言って、合法的に奴隷一人手に入れる制度やん
219すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 00:11 ID:IzMWUXSS
>>217
ウーン…他の人の事は解らんけど
貼ったレスにはやっぱり夫側の「独占欲」が満たされた感じだよ。
逆を言うと、妻である自分の場合は
夫に従う事で、確かに献身感はあるかもです。

自分は夫を独占したいとは思わんので、
姑と同居できとるで、少なくとも「独占欲」はないです。
220めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 00:18 ID:E0+IdcQv
>>218
よしっ、シンガポールへ!いってらっしゃぁ〜い!(w
221名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 00:20 ID:pxBAfdka
>>219
うーん
男性のは愛情は義務感+所有欲と思う。
女性の独占欲+献身欲を愛情と呼んでると思うけど・・

どうなんだろう?他の人たちは?一般的なのかなそれが
私は男女が呼んでいるお互いの愛情には大きな違いがあると感じる。

222名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 00:22 ID:elsxiRJ8
>>220
だからと言って女性になりたいかと言えばそうでもない
女性として生まれたならばその制度を思いっきり悪用するかも知れんが
男性として生まれた以上、男性としての性で生涯を終えるよ。

ただまぁ、機械の体ーが社会のスタンダードになったら女性用の体に乗り込むかも知れん。。。
223めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 00:25 ID:E0+IdcQv
>>221
それぞれ自分の出来る事に違いはあれど、
「相手を大事に思う気持ち」
が、愛情なのでは?
で、
「相手のために、自分がなにを出来るのだろうか」
によって、その言動・行動は違ってくる、と…。

諸欲求 = 愛情
と言うのは、ちょっと寂しい感じがするが…。
224めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 00:31 ID:E0+IdcQv
>>222
女性になっても「好きな男性」のために、尽くしてあげよう、という気には、ならん?
なら、ちょっと難しい…。
なぜなら、その世界の人たちにも、エゴい人は、結構嫌われちゃうよ?
俺、知ってるもん。
彼女(ニューハーフ)の人たちは、優しいよぉ〜。尽くすよぉ〜。
はっきり言って、女よりも女らしいわ、彼女らは…。
225名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 00:34 ID:elsxiRJ8
>>224
まぁ女性になりたいっていうより女性の体を動かすこと自体に興味がある・・・どう違うのか、ね。
身長が違ったり筋力が違う体を動かしてみてー。

まぁ、性転換は稀な例だし。完璧に変われる訳でもなければ、莫大な費用もかかる訳で・・・
226名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 00:36 ID:zrSXZbN6
>>224
尽くすのは、実は自分のために尽くしている場合もあるのでは。
全部美徳というわけではなかろう。
227めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 00:44 ID:E0+IdcQv
>>225
まあ、その気持ちは、ワカランでもないな。俺にもあるわ、そういう願望はね。
>>226
美徳云々を言ってるのではないよ。結局は自己満足に過ぎないことでも、
「好きな人のために尽くせる人間」か、否か、ということなんだけどね。
たとえ自己満足であれ、そういう気持ちを持てる自分かどうか、なんだが…。
228めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 00:59 ID:E0+IdcQv
要は、
損得勘定で、

恋愛、結婚

をいっくら語っても、埒があかないのでは?
本来そういうもんでは、ないでしょ?制度がおかしくしちゃってるのか?
でも、少なくても、恋愛では、損得抜き、はある程度出来るでしょ?
それもだめなのか?
あかんのかなぁ〜…
自分が損をしたら、それが予測できたら、{いろぉ〜んな資料で}もう×
になっちゃうのか?
・・・、なんか、寂しいなぁ〜、そういうのは。
229名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 01:00 ID:zrSXZbN6
>>227
犠牲心とか奉仕の心からではなく、
他人を通して、自分を確認したいだけなのでは?
自分がメインになる場所が他にないんだろう。
230めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 01:01 ID:E0+IdcQv
あかん…
今日も張りついてる場合ではないぞ。
寝なきゃ、死んでまうし…。

おやすみ。 >皆の衆
231名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 01:08 ID:zrSXZbN6
>>228
恋愛するのもしないのも
結婚するのもしないのも、
所詮自己愛から派生することなのでは?
どっちが偉いなどと、比較でいないと思う。
結婚なんてしなくても
仕事や趣味で、他人の役に立てたりするわけで。
ただ、「制度が〜」だの「女が〜」だのと
他人のせいにするのはおかしい。
232名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 01:09 ID:zrSXZbN6
比較できない です。
233名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 04:25 ID:zQZZkcxZ
>>228
人間の行動は原則すべて損得勘定。

1、恋愛にかかる金額<<<<<<<<<<<結婚にかかる金額
2、恋愛の満足感≒結婚の満足感

これだったら
「恋愛まででやめとこう」という男が増えるだろうな。

234名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 04:56 ID:StQWH5DL
マスコミは男性だけ『結婚できない』と言う事にしたいみたいだけど、家事が楽に
なった事や結婚すると男性側に経済的な負担がかかる現実など、実際には男の方が
結婚をマイナスに見てるはず。しかしマスコミは、その点を一切報道しない。

女性は良いよね、今の時代“言い訳”が色々用意されてて。
例えば『仕事と家庭の両立が難しい』というのは今の時代、女性が結婚できない
言い訳としては一番無難な言い訳だろうね。
235名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 05:01 ID:pWgbl/jQ
結婚したがらない男が増えているin既婚男性板
283 :素敵な旦那様 :04/07/16 21:57
マジで少子化はやばいって
独身で金貯めても日本経済が破綻したら元も子もない
だからわざわざ非婚思想をひろめるようなことしないでくれ
俺の幸せな独身ライフを潰す気か


お前らも非婚思想振りまくのはこのスレだけにしとけ
236めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 05:19 ID:E0+IdcQv
>>228

>人間の行動は原則すべて損得勘定。

まあ、間違っても君に、俺の娘を嫁がせは、しないな。(w
さよーならー!byby!

非婚で、GO!(w
237めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 05:20 ID:E0+IdcQv
>>236 は >>233 へ、捧げる…。
238名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 06:03 ID:pWgbl/jQ
何かねその低俗な煽りは
239めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 06:35 ID:E0+IdcQv
>>238
何かねその低俗な煽り返しは(w
240めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 06:38 ID:E0+IdcQv
>人間の行動は原則すべて損得勘定

などと言っとる、どうしようもない人に、一言申してるだけだが…?
何か?
241名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 06:39 ID:pWgbl/jQ
>人間の行動は原則すべて損得勘定

などと言っとる、どうしようもない人に、一言申してるだけだが…?
何か?

真理だろ?
242めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 06:44 ID:E0+IdcQv
何が?

>人間の行動は原則すべて損得勘定

これが?
どこが真理か…(情…
君と>>233の「真理」なんだろ?
243めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 06:46 ID:E0+IdcQv
>>241
まあ自分でどんな真理持とうが勝手だが、間違っても教育者になんぞ
なってくれるなよ。
でないと、次世代が、思いやられるから… (sigh〜
244名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 06:47 ID:pWgbl/jQ
家族といて楽しいってのも得に入るわけ
別に金銭だけでいってるわけじゃない
245めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 06:54 ID:E0+IdcQv
>>244

>>233はね、

>恋愛にかかる金額<<<<<<<<<<<結婚にかかる金額

とか書いてるわけだが…。
これはそしたら、どういうことだろうか?

・・・ったく、訳分からんことを言わないようにね。
>>233のレスを良く読んで、一言申したわけだが?低俗な煽りでもなんでもね。(w
246めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 06:55 ID:E0+IdcQv
>>244
は、人のレスを良く読む習慣をつけるようにね。
247名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 06:57 ID:pWgbl/jQ
俺は233じゃない

>人間の行動は原則すべて損得勘定
についてのみ真理だといっただけだぼけ
248きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/17 07:01 ID:z/gESM7M
>>247
行動原理が損得勘定って、何か宗教じみたものを感じますねー。
義理人情なんてもっての他になっちゃうね。
249めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 07:02 ID:E0+IdcQv
>>247

>>233はね、

>恋愛にかかる金額<<<<<<<<<<<結婚にかかる金額

とか書いてるわけだが…。
これはそしたら、どういうことだろうか?

・・・ったく、訳分からんことを言わないようにね。
>>233のレスを良く読んで、一言申したわけだが?低俗な煽りでもなんでもね。(w


リピートしなきゃ、理解できませんか?
人のレスを「低俗な煽り」と判断する前に、その先のレスを君は良く読むようにね。
でないと、いい加減な人間とおもわれちゃうよ。
まあ、俺の知ったこっちゃぁないが。
250めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 07:05 ID:E0+IdcQv
>>248
おはようございます。
ちょっとイラっとしたので、すみません。(w
251名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 07:07 ID:pWgbl/jQ
非婚派の人間に
俺の娘はやれない的な煽りを入れたから低俗だといったんだが?
252めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 07:11 ID:E0+IdcQv
>>251

俺はここでは、>>233に対して、一言申したのだが?
誰が非婚者を、一括りにしてるって?
捏造するなよ。(w ったく、もう…。これだから… (sigh〜
253七色いんこ:04/07/17 07:11 ID:53IIIavT
>248
>行動原理が損得勘定って、何か宗教じみたものを感じますねー。

大半の場合は誰もがそうだよという話です。
基本的に皆したいことをしているでしょう?

「ご飯を食べたいが遅刻したくないので食べないで家を出る」とか
「プラモを買いたいが家族に喜んで欲しいので家族旅行する」とか
「すふを殺したいが法で罰せられたくないのですふを殺サナイー」とかだって
まあ損得勘定だしさ。

254めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 07:13 ID:E0+IdcQv
おー、インコちゃん登場!(w
バカな俺は、退場しよか。(w

さよーなら。
255名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 07:15 ID:pWgbl/jQ
やっといったか
なんで下品な男はあんなに被害妄想が強いんだ?
256きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/17 07:26 ID:z/gESM7M
>>253
そうねえ。
ただ損得勘定が行き過ぎちゃうと
恩人が困っていても義理人情発揮するなんて損になっちゃうから
寂しい世の中になっちゃうなーと思っただけ。
257名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 07:28 ID:pWgbl/jQ
それが戦後日本が推し進めてきた個人主義ですがなにか?
258名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 07:33 ID:51KMyMe1
結婚したがらない男を激減させる方法

意外に単純だ。
独身生活を不便にすればいい。

1、コンビニの営業規制。夕方5時以降と土日祝日は営業禁止
2、その他の店も夕方以降と休日は営業禁止
3、洗濯機、炊飯器、冷蔵庫、などの白物家電は1台100万〜500万円程度の課税
4、独身税を導入 すべての独身者は収入の70%が税金

などなど。
ちなみにこれらの規制は「女性は除外」とする。

これで解決。
259七色いんこ:04/07/17 07:34 ID:53IIIavT
>256
ああ、そういう意味にとってたんか。
「未来の自分を比較するって普段の生活でも
人間、誰でもやってるじゃん」程度の意味。
260名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 07:35 ID:pWgbl/jQ
革命が起こるぞ

そんなことよりもっと離婚しやすくしてくれ
日本は欧米に比べて離婚率低すぎ
261名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 07:40 ID:soCwNOVT
>>258
つまり不可能って事だね(w)
262すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 07:49 ID:IzMWUXSS
>>221
同意だな。
愛情の捉え方も人情から損得勘定まで
人それぞれだと思うけれど、
男と女では、根本的なものが違うように感じるよ。

チエさんの言葉が、男性側にチンプンなのもそのせいかな?って(w

>>226
全ての行動の発露は「自己満足」だと思うよ。
夫婦の愛情に「美徳」は必要ないよ。
何故なら「婚姻」とゆー契約の上に成り立ってるから。
だからこそ「情」が育つんだとは思うけど。
263名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 07:52 ID:PY/CtcJE
誰かが言っただろ、異文化交流だと。
264名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 07:53 ID:pWgbl/jQ
気軽にできるならやってみたいけどな
265名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 07:58 ID:+asl+ufI
266名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 08:01 ID:61AVgw+G
>>265 自殺とは間接的な集団殺人であります
267名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 08:02 ID:pWgbl/jQ
心配するな男が責任から降りる時代はもうそこまで来てる
そうなりゃ寿命格差も是正されるだろ
268名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 09:18 ID:0aI4q0JU
自分のイライラをここではらすのはよくないことだと思います。

自分のイライラのせいで、他の人までイライラさせるのはいけないことだと思います。

269名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 09:19 ID:pWgbl/jQ
じゃあ読むな
270名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 09:22 ID:TeSXwPid
>>268>>268のレスでイライラをはらしたせいでイライラした。
謝罪と賠償を要求する。
271名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 09:23 ID:pWgbl/jQ
ニダが抜けてるニダ
272名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 09:26 ID:0aI4q0JU
>>269,>>270
>>268>>250へのレスなのだが。。。
273名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 09:28 ID:pWgbl/jQ
ごめん・・・・・

でも紛らわしいから
>>位つけてね
274272:04/07/17 09:29 ID:0aI4q0JU
ただ、ちょっと読み間違えてた。
「イラっとしてたので・・・」と読んでしまった。まあ、彼の場合、当たらずも遠からずだろうが。
自分のストレスをここに持ち込んでることには変わりなさそうだから。
275名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 09:32 ID:0aI4q0JU
>>273
スンマセン、めっさくんとじゃりと「結婚できないのは恋愛経験が少ないから」君には
>>打たないようにしてた。理由は・・・・・・・(ry
276めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 10:48 ID:E0+IdcQv
>>275
なにどっちらけ同士で遊んでるの?(w

って、こんなとこで、ストレス解消になるかいな。アホらしい…(w

まあ、でも、そう堂々と宣言してるなら、「>>付けろ」とか「非婚一括り
にするなや」とか、
言うんでないよ。少なくても、君はね。
でないと、俺よりも誠実に対応してるコテに対して、失礼やわ。
もちろん、きちんと非婚生活やってるもんに対しても、失礼やな。

もう・・・、っどうしょうもないな、ホンマ・・・。(sigh〜
277名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 11:25 ID:gXW9xqja
196 名前:めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw メェル:sage 投稿日:04/07/16 22:02 ID:hNhqqKdT

>>189
言うこと立派でも、人を簡単にバカ言う奴は、やっぱりバカだ。インコちゃんの
弟子にでも、君がしてもらいなさいな。(w

276 名前:めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw メェル:sage 投稿日:04/07/17 10:48 ID:E0+IdcQv
>>275
なにどっちらけ同士で遊んでるの?(w

って、こんなとこで、ストレス解消になるかいな。アホらしい…(w

近年稀に見る棚上げだな。こりゃ説得力ないわw
まあ、バカはダメでもアホはいいんだって言うならそれでもいいけどさ。
それこそアホ丸出し。
278めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 11:47 ID:E0+IdcQv
出る前にのぞいてみたら・・・

>>277

俺は名指しで、バカも、アホも、言うてないよぉ〜。
「アホらしい…」という自分の{嘆き}感情を、口に出したまでだ。

両者の違い、お分かり?
まあ、別にワカランでもええが…。

ご勝手に。どうとでも取りなさいな。

さあ、仕事へ…

さよーなら。(sigh〜
279めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 11:51 ID:E0+IdcQv
>>277
まあ、君ら無礼な奴が、あまりにも無礼過ぎると、その限りではないがね。

さよーなら。

仕事〜♪
280名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 13:01 ID:sN5Dhh17
>>278
>俺は名指しで、バカも、アホも、言うてないよぉ〜。
>「アホらしい…」という自分の{嘆き}感情を、口に出したまでだ。
>両者の違い、お分かり?

もちろん相手を特定せずに手当たり次第に喧嘩売ってるんですよね♪
名指しで喧嘩売るよりはるかにたち悪いですね♪
281名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 13:22 ID:OPA7USt5
「結婚相手の条件」
平成15年版 国民生活白書より
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15f32040.html

この白書によると、

女性・・・男性に「収入の安定をもとめる」=46・5%
男性・・・女性に「収入の安定をもとめる」=5・6%

この不景気で女の収入の安定をもとめるのはわずか5・6%・・・偉いぞ日本男児!
まぁこれを見て、どっちがより高望みしているかわかるだろ。
どうせ、「金だけじゃない」「出産・育児も考慮に入れろ」「賢い女は嫌われるのよ」
などの反論も有るだろう、にしてもこの差はねぇ…。
282名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 13:50 ID:NhpcLvYY
男性に「収入の安定をもとめる」割りには
出産、中絶の自由を説くんだよなw
283110:04/07/17 13:57 ID:3FVcmZqM
>>115
1人の人間の一生はあまりにも短く、その力はあまりに小さい。
あなたが使っている全ての知識、技術、価値は先人たちが
コツコツと積み上げてきたもの。何も生み出せない自分の
無能さを恥じてもっと謙虚になりなさい。

先人達の知識を使わなければ、自動車だろうと家電製品だろうと、
素晴らしい料理だろうと、新しいものを何も創れない。
芸術や哲学の分野でもそれは同じこと。
先人達の積み上げが有り、それを理解、消化し、初めて
新しい価値の世界を切り開くことが出来る。

いったいどこの世界に、先人達の蓄積を全く使わず、
ゼロから新しい価値を作り出したり見抜いたりできる
人がいるのか聞きたい。

教養の無い人に言っても分からないと思うけど、
歴史上、新しい価値や新しい権威というものは、
既成の価値や権威の上に積み重ねる形でしか
出て来たことが無い。

あなたは、自分に知識や教養がないDQNだから、
知りもしないのに必死になって、先人達が作ってきた
権威や価値の体系を否定したいだけでしょ。
もし、あなたが新しい価値を創造しようという人間なら、
素晴らしい先人達の仕事に謙虚に学ぶ姿勢を持っているはず。

多くの人、特に女性は自分の持ってる知識や世界観、価値観で
世界を切ろうとする。私は自分の持つ知識や世界観、価値観が、
人類が積み上げてきた膨大な体系の中であまりに小さいことを
知ってる。だから、謙虚な気持ちで先人達に学ぶ。
284すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 13:58 ID:IzMWUXSS
>>267
何の責任から降りるのだー?
乗ってもおらんかも…
285名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 14:04 ID:Zzs/4xBe
>>281
別の統計だけど、男が女に求める結婚条件の1位はセックス。
高望みというか価値観の違いだろ。
286名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 14:07 ID:NhpcLvYY
>>284
あんたアホか?
男性差別教育が蔓延る日本では
男性に生まれ義務教育を受けた時点で
すでに責任を背負わされている。
こんなこともワカランとは。
287名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 14:12 ID:CmMV5s/g
そこが理解出来ない所が典型的な
今の日本の女なんだろうな。
288名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 14:14 ID:kinDx2Ny
結婚とは、小さな出来事からなにか永続するものを作り出そうとする、
成功しない試みだ。(アルベルト・アインシュタイン)

金銭のために結婚する人より悪しきはなく、恋愛のために結婚する人より
愚かなるものはない。(サミュエル・ジョンソン)

私は私が男でないことを喜びます。男だったら私は女と結婚しなければなりませんも
の。
(スタール夫人)

結婚は鳥篭のようなものだ。外にいる鳥たちは徒(いたずら)に入ろうとし、
中の鳥たちは徒に出ようともがく。(モンテーニュ)

三つのものが強く女を動かす。利害と快楽と虚栄心とである。(ドゥニ・ディドロ)

君の人生に女が入ってくる、すばらしいことだ、
出ていってくれたらもっと幸運なのに。(ポール・モラン)

女はただ女であるが、よき葉巻は煙になる。(キプリング)
289名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 14:15 ID:kinDx2Ny
結婚した方がいいのか、それともしない方がいいのかと問われるならば、
私はどちらにしても後悔するだろうと答える(ソクラテス)

君が良い妻を持てば幸福者になるだろうし、
悪い妻を持てば哲学者になるであろう(ソクラテス)

結婚は判断力の欠如、離婚は忍耐力の欠如、
再婚は記憶力の欠如 (アルマン・サラクルー)

もっとも危険な食べ物はウェディングケーキである

結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから (バーナード・ショウ)

自分を哀れむという贅沢がなければ、人生なんていうものは
耐えられない場合がかなりあると私は思う(ギッシング)

この世で一番重い物体は、もう愛していない相手の体である(ヴォーヴナグル)

「あなたが一番影響を受けた本はなんですか」
「銀行の預金通帳だよ」 (バーナード・ショー)

親であるという事は一つの重要な職業だ。しかしいまだかつて子供の為に、
この職業の適性検査が行われた事はない(バーナード・ショウ)

今の女性は個性がない、深みがない、批判はあっても答えがない、
独創性に乏しく模倣>ばかり。さらに無責任で自重を知らず、
お上品ぶっていながら気品がない(太宰治)
290名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 14:15 ID:gXW9xqja
>>285
独り言だっつーならチラシの裏にでも書いてくれ。
最近のめっさのレスは茶々にもなってないからつまらん。
291名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 14:18 ID:kinDx2Ny
人性はくうてかせいでねておきて、
さてそのあとは 死ぬるばかりぞ。(一休)
292きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/17 14:22 ID:zrsySQfX
>>286
> 男性差別教育が蔓延る日本では

> すでに責任を背負わされている。
が、どう結びつくの?

責任って何の?誰に対して?
例え「責任を背負う事が美徳」と教育されたところで、
その時点では責任を背負っている訳ではないですよね?
自分で責任をとる行動を選択して初めて責任が発生するのですから。
しかし、それは自己責任であって、背負わされるなんて言いませんよね?
責任とりたくないから、人のせいにしたいの?
293すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 14:24 ID:IzMWUXSS
>>286
ワカンネ…全くワカンネです。
294名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 14:50 ID:0aI4q0JU
>>276(めっさ)
おいおい、最近キミのレスがあまりにも目に余るから言ってやってんだろうが。
ちょっと度が過ぎるぞ。私生活がいくら荒れているからといって、ここにそれを
持ち込むのは男らしくないって。失礼極まりないよ、最近のキミは。

俺はキミが聞くに値するレスをつけるなら、いくらでもお付き合いするよ。
(そんときはちゃんと>>付けてあげるよ。今回は特別w)

キミは以前、言ってたよね。
「俺の生きる目的は、「人間の生きやすい環境とはなんやろか?それも、
まず身近に日本で」というもの確立したいなぁ、というもの。
そしたら、やっぱり、その中の人間は、今みたいにいがみ合ってる
場合じゃないんじゃないの、ということで、まず、なんや相互理解が
得られてないなぁ、と実生活でも思い知らされているので、極々身近な
「男と女って理解しあわないで、いいの?」」

・このスレに無用ないがみ合いを持ち込んでるのは誰ですか?
・理解しようとせず、一方的な見苦しい愚痴レスをつけてるのは誰ですか?
・場の空気を読めず、和を乱しているのは誰ですか?


もう少し落ち着いて、まったりしよ〜や。

295名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 14:57 ID:NhpcLvYY
>>292
ハンドルが「きてぃ」だからあえてレスしませんw

>>293
ワカランからすふやってられるのでしょうねぇ。



296名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 15:59 ID:PVSB2W3l
>>294
めっさはじゃりレベルなのでスルーを。
297名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:06 ID:0aI4q0JU
>>296
うん、今のままだったらそのつもり。
ただ、以前はこんな感じの人じゃなかっただけに・・・(残念
298名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:08 ID:YS1sC5jZ
>>297
アンタ人良過ぎ。
詐欺師だって最初はにこやかに近づいてくるだろ。
299名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:09 ID:NhpcLvYY
めっさ君が病んでしまったのは、めっさ君の自業自得だけどね。
300名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:21 ID:nOiyP8qB
SPA!より抜粋
「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 (複数回答可)

・1位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)

・2位:無職・定職についてない男 298票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)
「別にお金持ちでなくてもいいけど、収入がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)

・3位:女性に暴力を振るう男 279票
「DV男は人間として論外」(26歳・スチュワーデス)
「前の彼氏に暴力振るわれて殺されるかと思った。暴力絶対反対!」(18歳・大学生)

・4位:社交性がない・男友達が少ない男 221票
「社交性がなくて暗い男は一緒にいてもつまらないし結婚もしたくない」(24歳・歯科助手)
「男友達の多い男のほうが女にもモテるし、人間的に魅力的」(22歳・ピアノ講師)

・5位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 194票
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる、あれ嘘だと思う。ブサイクはいつ見てもブサイク」(20歳・専門学生)
「一緒に街を歩いて恥ずかしい男は勘弁」(25歳・営業)
301名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:22 ID:NhpcLvYY
SPAってそろそろ廃刊かしらw
302名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:26 ID:jE/2kNre
>>300
女の理想ってすごそうですね、自分のことを棚にageて。
303名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:27 ID:NhpcLvYY
まぁ言うのは自由だからね。
強制力は微塵もないけど -w-
304名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:34 ID:NhpcLvYY
「結婚('A`)マンドクセ 男」はキモブサ戦法として

・童貞です無職ですヒゲ男です。
・ブルースリー大好きです。
・友達?要りません、ペットが友達です。
・キモブサですが何か?

これでOK。
すべての雑念は払われるw
305名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:34 ID:FPgKBx3N
女って理想を上げさえすれば男はそれに答えてくれると思ってるんだろうか?
すべての男が女にモテることを価値基準に置いてるわけじゃないんだが
306名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:36 ID:NhpcLvYY
>>305
実際のところは、男性に相手にされないリアルな現実を認めたくないだけだと思う。
理想を上げるとたとえ彼氏が居なくても、自分が選択しているような気になれる。
武士はくわねど・・・・ってやつ。
307名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:41 ID:FPgKBx3N
>実際のところは、男性に相手にされないリアルな現実を認めたくないだけだと思う。
理想を上げるとたとえ彼氏が居なくても、自分が選択しているような気になれる。

それは男女お互い様だと思うけどね
問題は非を異性に押し付けるか自分の中で昇華するかの違いだな
308名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 16:57 ID:J+XNxdrF
>>307
オンナのほうが理想高いとおもいますけど・・・。
309名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:00 ID:Y6SU3Ler
男も女も理想が高くなったって言うのは同意。

男は最悪1人でも何とかなるけど、
女の場合は何ともならないはず。

ほっときゃ、その内ダンピングしてくるから、
ちゃんと謙虚な女も出てくるよ。
310名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:06 ID:FPgKBx3N
このスレ女が悪いから結婚しないって意見がちらほらあるけどさ
男なら潔く結婚って選択肢はずしてライフプラン立てるべきじゃね?
異性に文句ばっかり言ってると女と同レベルになっちゃうぞ
311名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:11 ID:NhpcLvYY
>>310
ライフプランを公開する意味はない。
312名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:17 ID:9o5oetN1
女性にはもっと進歩して欲しいね。砂利なんか進歩無しの典型。
313名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:19 ID:gXW9xqja
>>315
> 男なら潔く結婚って選択肢はずしてライフプラン立てるべきじゃね?
そのつもりなんだけどねー。一部の結婚推奨派がうるさくてねー。
じゃりとすふとめっさを排除してくれたらライフプラン語っても
いいよー。あの連中こっちがなんかしゃべるとケチつけてくるから
うざいんだよねー。
314名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:22 ID:R77UWLhL
同意
やつらが来ると話がそれる
315名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:23 ID:GOI14tUY
プロ野球選手になりたい。プロ野球選手以外には絶対ならない。
と言ってる小学生と同じ。
女には女の夢がある。

まあ、結局どんなイイ男をつかむのか、ってところだな。
ウルサイ女に限って、なんだその程度で良かったの?ってのと結婚してくれるからタノシイ。

キチガイ女は、唯一の武器の「若さ」を浪費して朽ち果てていきます。
316すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 17:24 ID:IzMWUXSS
>>313
ケチつけた覚えはないけどなぁ?
排除せんかったら語れないプランなんて
たいしたプランだないのでわー?

自分の人生、誰がケチ付けようと言ってのけるもんだよ。
チエさんやめっさ氏みたいにね。
317すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 17:25 ID:IzMWUXSS
>>314
結婚せんチームで固まって、夢とか希望とか趣味とか
語り合ったらいいのでわー?
318名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:25 ID:R77UWLhL
>キチガイ女は、唯一の武器の「若さ」を浪費して朽ち果てていきます。

そんだけならいいけどな
その後社会にたかるのが…
319名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:27 ID:R77UWLhL
>>317
失せろ
<ここが>そういうスレだ
320名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:28 ID:Y6SU3Ler
口出してくる女は結構悲鳴に近いと思うよ。
女の恐怖はただ一つ。
興味を持たれない事だけだから。

結婚したがらない男=マザコン、ヲタ
とか言ってる女も実質悲鳴に近い。

理想を語る女とかは、まだ強いね。w
大分局面が変わってきている。
321名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:37 ID:h8t1WBu0
>>316
同意。
他にプランがあるから非婚を選択、
であるのならわかる。
非婚だから他のプラン考えねば、
というのは、根本的に何も考えていない証拠。
322名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:40 ID:R77UWLhL
わからんね
なんでそう結婚を神聖視したがるんだ?
結婚なんて人生の選択肢の一つにすぎんだろ
323名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:40 ID:h8t1WBu0
>317
多分、夢も希望も趣味もない輩だと思う。
単に、ラクに生きたいだけで。
そんな人生、あるわけないのだが。
それすら、わかっていないんだろう。
324名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:41 ID:h8t1WBu0
>>322
そうだよ。
他の選択肢もあるわけ。
でも君達にはビジョンがない。それを問題視してる。
325名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:42 ID:PVSB2W3l
>>322
結婚原理主義者ですから
326名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:42 ID:QyB3syZ0
>>>309
ん〜でもな、
今の30独男独女はそんな風に結婚に転ばない気がする。
30独女だって生活能力ついてる人はいるからな。無理にはしないだろ。
30独男だって明らかに経済力目当てでくる危険な女は避けるよ。

40ぐらいになると男女ともに固有の価値観できてるだろうし自分を一番大切に
するから恋愛も発生しにくい。

将来的には結婚は金持ちの道楽か、貧しいがゆえにかわいそうな人達がするように
なる気がする。

少なくとも男性は気をつけたほうが良い。女性にヒドイ目に合わされる確立が相当高いから。
制度の上では財産分与、生活費負担、慰謝料、養育費、親権で明らかに不利だから。
本当に共に暮らしたいとまじめに考えている人ほど結婚制度利用しないほうが良い
と思う。
紙切れなんていつでもだせるのだから。





>309
327名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:44 ID:3tyhuCJi
>>323
当たり前だろ、独身でも本当に大変だよ。
トータルで国の借金1000兆以上、対して税収40兆
という事実の前には大半の人間は無力だよ。
328名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:45 ID:R77UWLhL
そうだね
っていうかもっと離婚しやすい制度に変えてくれよ小泉
スウェーデンとか6割越えてんのに3割程度っておかしいだろ
329名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:46 ID:h8t1WBu0
すふもめっさもじゃりも、とある一意見にしかすぎない。
でも、彼らには人生経験に基づく視点があるから、説得力がある。
非婚派にはそれがない。
人生経験もない、ポリシーもない、説得力ゼロの机上論。
やみくもに彼らを排除しようとすることからして、
いかに中身のない者達かが伺える。
330名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:49 ID:x51vVVVm
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩ 
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)
331名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:51 ID:h8t1WBu0
>>327
でも金銭面で言えば、結婚して家庭をもって子供を養育するよりは
独身の方がはるかにラク。
332名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:51 ID:NhpcLvYY
スウェーデンより女マンセーの国だからなぁw
333すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 17:51 ID:IzMWUXSS
>>319
どーしても前みたいに「屑女が増えたせいだ」とか
「離婚時に毟り取られるなんてまっぴら」とかやりたいー?
だったら、男だけでやればいいと思うよ。

何故この「男“女”板」で固まりたいかがわからん。
憎悪を女に知らしめるために、ロカルルでは正当な
この板を選んでいるんだとしたら、
その根性こそ「女の腐った」ってゆーのでわー?

何度もゆーけど、非婚プランを実行してる人にケチなど付けん。
実行する勇気もなく、非婚プランを模索もせんで
文句ばかり言いたいのなら、男だけで固まって自由に
やればいいと思うよ。
この「板」にいる限り、すふは排除できんよ。
334きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/17 17:52 ID:zrsySQfX
>>319
ハァ?
独男板逝ったら?あなたのオナニースレじゃないのよ、お馬鹿さん。
335名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:52 ID:XhLVrAnz
>>329
取りあえず過去スレ100回くらい読んでくることをお勧めする。
それでなおかつ
> いかに中身のない者達かが伺える
というなら貴様の頭はピーマン同然ということで。
336名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:53 ID:PVSB2W3l
制度の悪さを語るのは男女板で問題無いだろ
337名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:54 ID:NhpcLvYY
この時間帯はいつも結婚原理主義者の日記帳と化すなw
338名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:55 ID:3tyhuCJi
>>331
はるかに楽どころじゃね〜ぞ。
人は霞って生きていけないんだぞ、個人レベルで非婚を選んでも
十分わかる。もうすぐ、北海道あたりから財政再建団体に転落するだろう。
そうなりゃ、実感としてわかるだろう。
339名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:56 ID:h8t1WBu0
>>335
そういう煽り口調で、大体頭の中身が伺えるわけだよ。
340名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:56 ID:PVSB2W3l
>>337
稀に出現時間を間違えて壊されちゃう人がいるw
341名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:57 ID:R77UWLhL
自分の信じた価値観がガラガラと崩れていくようで
スルーできないんでしょ
なんで既婚者がこのスレ来るんだろ?
342名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:58 ID:h8t1WBu0
>>338
経済力がないから非婚ね。
了解。
343名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:58 ID:XhLVrAnz
>>339
で、過去レス100回見てきたのかい?ピーマン君。
344名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 17:59 ID:PVSB2W3l
すふもじゃりもめっさもレアケースを持ち上げるから立ちが悪い。
さらに同じ事の繰り返しや煽りをいれてくる。
345名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:01 ID:h8t1WBu0
窮すると、煽りに徹するんだよね。
よほどストレスを抱えているんだろう。
346名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:04 ID:h8t1WBu0
>>344
彼らを敵対視することこそ、脅威に思っていることの裏がえし。
347すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 18:04 ID:IzMWUXSS
>>326
http://www.dandoweb.com/backno/970508.htm

ここに40代の独身率があるのだけど
男性35〜39歳:80年に8.5% 10年後の90年、彼らは45〜49歳6.7%
10年で1.8%しか結婚できなかったのね。
まだ「非婚」で迷ってらっさる人もいらっさるとしたら
30代前半までで、「結婚」の方は一区切りつきそうだね。

>>336
全然OKだよ。
348名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:04 ID:3tyhuCJi
>>342
お前経済知らんのか?
今後、優勝劣敗が進み、勝ち組1割負け組9割の社会になるんだぞ。
大半が負け組みにカテゴライズされるんだよ。
そんな社会で非婚選択は仕方ないだろ。 
それとも結婚すれば人は霞食って生きてけんのか?
まずはそれを証明してもらおう。
349名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:05 ID:jE/2kNre
糞コテうざいから毒男のが落ち着くんだな。
350名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:06 ID:XhLVrAnz
>>345
他に言うこと無いならすっこんでたら?スレのむだ遣い

>>344
すふ=なぜなぜちゃんのループ女
砂利=脳内家族のオナニー日記
めっさ=×イチの愚痴レス
まともな既婚者がここに来たためしが無いな。もっとも
まともな既婚者ならここに興味なんぞ示さないのかも知
れんが。
351名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:07 ID:PVSB2W3l
>>346
レアケースを持ち上げる事は議論において最悪だろ。
たしかにあそこまで頭が悪いと脅威だがw
352すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 18:08 ID:IzMWUXSS
>>341
全然(w
結婚の価値観なんて人それぞれぢゃん。
自分はこぅ思って、こぅしてきた。タダそれだけ言ってるだけだよ。
「あーすふはそーなのー」でおしまいの世界。

反論として同じ土俵に乗るのであったら
「自分の非婚はこぅ思い、こう生きている」が必要だね。
353名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:10 ID:R77UWLhL
非婚に信念などイラン
リスクを最小化しようとするのは大人として当然の選択だ
354すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 18:11 ID:IzMWUXSS
>>348
鬼女に「カネコマ」(お金に困った)スレがあるから覗いてご覧。
みんなちょーシビアに生きてるよ。
勿論、理想とされる700万など程遠いよ。
355すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 18:12 ID:IzMWUXSS
>>353
了解。
非婚に信念などいらない
これも一つの個人的結論だねー。
356名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:14 ID:PVSB2W3l
むしろ結婚だけが信念ってかわいそう。人間としてではなく動物みたいで。
357名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:15 ID:XhLVrAnz
>>352
自分の結婚観ひけらかしたいだけなら鬼女板でもいいじゃん?
でなければ「すふの結婚観」ってスレでも立てれば?

> 反論として同じ土俵に乗るのであったら
>「自分の非婚はこぅ思い、こう生きている」が必要だね。

とか勝手に力んで粘着してるのはウザイ。
358名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:16 ID:3tyhuCJi
>>354
今後は年収300万さえ怪しいそうだ。
まして俺の居る北海道は駅前の商店街が次々とシャッターがしまってくる。
日々恐怖を感じる。 普通に生きてたら誰でも恐怖は感じるだろ。
にも拘らず、一部のやつらの「非婚は情けない」的な発言には怒りを感じるね。
359名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:19 ID:R77UWLhL
21世紀に結婚するやつは無責任だな
360名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:19 ID:PVSB2W3l
>>358
お年よりに最近の動向などいっても無駄。
361名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:24 ID:h8t1WBu0
>>348
結婚しろと言ったことは一度もないよ。
非婚で全然かまわない。
ただ、ネガティブ発想だけでしょ、君達。
夢や希望や目標は?
どうせ苦しいのなら、いっそのこと夢をとことんおいかけてみるか、とか
仕事は仕事と割り切って、趣味を充実させようとか、
そういう発想が何故生まれない?
夢も希望も目標も、何もないからではないのか?
362名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:27 ID:3tyhuCJi
>>361
だから霞って生きてけんのか証明しろよ。
363名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:27 ID:3wU1fQH6
結婚「する」理由が無い、または乏しい人は
すべて結婚しない、という原則が成り立つ、
というだけ。

裁判みたいな感じかな。
有罪の証拠がなければ無罪、だろ?大原則は。

決して
無罪の証拠がないから有罪、とはならない。
364名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:27 ID:R77UWLhL
そうかあえて苦労を背負い込むことはポジティブというのか
365名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:29 ID:XhLVrAnz
>>364
既婚者はそう思ってないとやってられんのだろうよ。
366名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:29 ID:h8t1WBu0
>>358
職がないなら、じっとしてないで都会に出るとか。
北海道のど田舎より業種も職種もたくさんある。
文化度も高いし、くいっぱぐれることもない。
367名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:29 ID:QyB3syZ0
>>358
地方はヒドイな。確かに
土地持ち、事業主、そこそこ大手以外は地獄ですな。
子供のとき野球してたところにホームレスのおじちゃんがいっぱい(涙
ところが女はいないんだな。これがw
男どうなってもよいのか。国よゴルァ。。w
368362:04/07/17 18:30 ID:3tyhuCJi
霞食って…の間違い。
369名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:32 ID:XhLVrAnz
>>367
実際困ってみないと動かないのがこの国の伝統だからな
370名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:33 ID:h8t1WBu0
大体、どういう職業につきたいとか、ないの?
田舎じゃ就ける業種は限られるだろう。
リスクばっかり考えてたら、全く動けないよ。

371362:04/07/17 18:34 ID:3tyhuCJi
>>367
そうですね、今後は弱者保護のためのさまざまな優遇措置が見直され、
減額、廃止されるでしょう。 なんせ財源無いんですから。
女のホームレスも珍しくなくなるのでは?
372名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:35 ID:A0GnGaZt
結婚などというオスにとって全く価値のないものに
価値があると錯覚させようとするのだから、これは
凄い労力だと思う。 
闇の組織(藁)から給料でも貰っているのか?
373名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:36 ID:R77UWLhL
>女のホームレスも珍しくなくなるのでは?

女には風俗という逃げ場があるだろ
374362:04/07/17 18:37 ID:3tyhuCJi
>>370
恋愛ばかりしてても人間の成長は無いけどな。
375名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:39 ID:AfJ8/h3N
A.経済的な勝ち組(↓内訳)
 a.非婚であり、すべて自分の自由を金銭的にも豊かに満喫する。
 b.既婚であり、妻or夫と子供を養う趣味も加味しながら、
  家庭という束縛と、残りの自由を金銭的には並みに満喫する。

B.経済的な負け組(↓内訳)
 a.非婚であり、すべて自分の自由を金銭的には並みに満喫する。
 b.既婚であり、妻or夫と子供を養う趣味も加味しながら、
  家庭という束縛と、残りの自由を金銭的に貧しく満喫する。

大雑把に分けるとこんなところかな、
問題はこれからの世の中は経済的な負け組が、
圧倒的多数を占めていくであろうということ、
さてさて、これからの世の中、
[経済的な勝ち組]と[経済的な負け組]の比率はどうなるのだろうか?
376名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:39 ID:A0GnGaZt
>>373
ホームレス相手に売春だろう。
377名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:40 ID:XhLVrAnz
>>373
風俗だって希望者全員採用してるわけではあるまい?
378名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:41 ID:PVSB2W3l
>>363
痴漢冤罪が増える訳だな・・・・・前者より後者の証明のほうが圧倒的に難しい。
379名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:41 ID:R77UWLhL
>>376

それは家畜以下に成り下がるわけですが…
380名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:42 ID:PVSB2W3l
>>364
結婚原理主義者にはイラクか北の国へいってもらうかw
381名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:44 ID:h8t1WBu0
>374
なんでそこで恋愛が出るのかがわからぬ。
結婚も恋愛も、自分のポリシーならしなくても別にいい。
人生を切り拓こう、充実させようという姿勢がないと
ツマラン、ツマランで一生を終えるだけだよ、てこと。
382名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:44 ID:A0GnGaZt
>>379
社会的地位が変動しようとも
女のやることなどそう変わらんよ。
1.弱者を訴えタカる
2.1が通じない場合は売春。
383名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:45 ID:5JsoRpoS
>>373
男には日雇いという逃げ道があるだろうが。
384名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:45 ID:h8t1WBu0
>>382
あちゃー、寂しい奴だね。
385362:04/07/17 18:47 ID:3tyhuCJi
>>381
衣食足りて礼節を知る って言葉あるだろ。
衣食すら怪しくなるのに子供を産むなんて…
もうわかるだろ。
386名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:48 ID:R77UWLhL
>>385
貧すれば鈍する ってのもあるな
家庭を持って荒むくらいなら…
387名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:49 ID:PVSB2W3l
>>382
5%ぐらいはまともな女性もいるだろう。
388名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:51 ID:XhLVrAnz
>>386
結局は「君子危うきに近寄らず」だな。
389362:04/07/17 18:51 ID:3tyhuCJi
>>386
俺の周りにも貯蓄が100万以下の家庭2軒ありますよ。
390すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 18:53 ID:IzMWUXSS
これから年収300万以下は結婚できん時代になるのか
すると非婚率は更にうpだね。
二極化が更に進んで、貧富の差も開くのかなぁ。
結婚がスティタスになっちゃったりして…。
391名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 18:53 ID:R77UWLhL
100万って
誰か癌にでもなったら一家離散だろ
392362:04/07/17 18:55 ID:3tyhuCJi
>>391
そう、何かアクシデントあったらもう終わりですよ。
393名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 19:04 ID:QyB3syZ0
>>390
逆にその年収300万クラスの人たちは早めに結婚して共働きでしてますよ。
問題は中途半端な層の人達だと思う。

近所にいっぱいいるわ。30独男独女この人達ちゃんと考えているのか心配になるw
すふ氏のところはまだお見合い制度、配給システムみたいなもの機能してますか?
うちの田舎の慣習も崩れつつあると思う。近所のおばちゃん嘆いて待つw
394名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 19:07 ID:R77UWLhL
>>393
逆にその年収300万クラスの人たちは早めに結婚して共働きでしてますよ。

結婚って本来はそういうもんだったと思う
日本経済が崩壊すればいやでも非婚は減るんだろうな
いやな社会だが
395名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 19:12 ID:5MJLyUvI
売春、乞食、フェミニズムの違いを述べよ。
396名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 19:20 ID:Y6SU3Ler
>>390
よく分からないが、年収で結婚の可否を論じている時点で
女性は家畜ですと宣伝しているようなものだ。

家畜じゃないなら自分の足で立たなきゃ。
え?女性の家畜万歳派ですか?すいません出過ぎた真似しました。
397名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 19:37 ID:QyB3syZ0
>>394
前にも言いましたけど
パラサイトが出来るのは上の世代の豊かさを子供受けているだけ。
貧乏な世代が上を行けば支えきれなくなる。ある程度は自然淘汰。
強制自立w

私は結婚制度も壊れつつあると認識している。ナンパ場所、テレクラ行けば
当たり前のように若い主婦がかかるw

結婚は信用できる人するか、またはみなさん事実婚でお願いします。
これうちの地方に限ってじゃないよ。東京にいたときも結婚制度は
すでに壊れてるなと感じた。
398名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 19:39 ID:8DCuYZsO
>>395のの解答

売春      = 体を自由にしていいのでお金をください。
   ↓
乞食      = 女性は貧しくて弱いからお金をください。
   ↓
フェミニズム = 女性が満足できないのは差別。 
399名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 19:42 ID:HG0MveHU
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089967146/

フェミの方の参戦をお待ちしております
400すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 19:44 ID:IzMWUXSS
>>393
うん、ウチの方もご多分に漏れず、若年層のケコン多いよ。
育児中は妻側の実家が補助されてるカポーもイパーイ。
>30代後半
お見合いとゆーよか出会い婚かな。
今はネトや業者さんの進出で、全国からセレクトできるので(全世界)
本当に困ってらっさる人は、毎日が闘いらしいよ。

>>396
>>358のレスを受けてだけれど?
300万では結婚する勇気がないと
男性自ら、おっさってるように感じたもんでな。
401名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 19:45 ID:8DCuYZsO
すふさんは>>398の3つのうちのどれですか?
402名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 19:52 ID:8DCuYZsO
このスレは人類の歴史上、売春、乞食、フェミニズムを
延々と繰り返す女という生命体について語るスレになりました。
403名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 19:54 ID:ceq6bo1p
>>400
>300万では結婚する勇気がない
どうしてこういう言い方になんの?その上>>371も含めて考えてよ。
勇気以前の死活問題だろ。
404めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 20:01 ID:E0+IdcQv
>>294
>>297

>名無し(本日の、ID:0aI4q0JU ?)

なるほど…あんたは以前、俺のスレに来てくれた人か…
・・・、だったら、俺の全くの見損ないっちゅうわけやったね。(ハハハ…
残念なのは、こっちやわ。(w
こら、また、人間、修行不足やな、俺の。(自嘲…


>・このスレに無用ないがみ合いを持ち込んでるのは誰ですか?

 →もう既にいがみ合いまくってるとこに俺がたまたま入ってるだけ
  なのだが…。人のせいにするのは、男らしくないぞw、キミ。

>・理解しようとせず、一方的な見苦しい愚痴レスをつけてるのは誰ですか?

 →このスレの誰が理解しようと努めてるって?愚痴ばっかりやん。(w
  キミも以前そう認めてたんでないの?これまた、なんでもかんでも
  人のせいにするのは、人間として、どうでしょうね?
  最低限度大のオトナとして、恥ずかしくは、ありませんか?

>・場の空気を読めず、和を乱しているのは誰ですか?

 →場の空気って?愚痴愚痴言ってる男らの雰囲気は察してる
  つもりだが…。第一、ここのスレのどこに「和」が成立してる?
  ・・・、キミも、ワケ分からんもんの、一人やったんやねぇ〜。
  ・・・、ちょっと、残念…。(sigh〜
405名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:02 ID:8DCuYZsO
女の人生というのは大雑把に分けて以下の3つに分けられる。

売春      : 体を自由にしていいのでお金をください。
乞食      : 女性は貧しくて弱いからお金をください。
フェミニズム : 女性が満足できないのは差別。

もし違う人生があるのなら教えてくださいな♪
406名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:03 ID:8DCuYZsO
>>404
めっさ君は>>405のどの女が好き?
407めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 20:03 ID:E0+IdcQv
>>294
>>297

で、今俺の私生活は、荒れてもなんもないよ。
ったく、勝手に決め付けてくれるなよ、人の精神状態をね。
キミは、エスパーか?(w

どうでもいいが、俺が落胆してるのは俺の勝手やが、俺はキミの
私生活にまでいちゃもんもなんも付けた覚え全くないし、まして
以前はきちんと「立派や」と認めてたけど、どうやら撤回した
ほうが、良いみたい。(苦w
言うことは立派でも、実際の人間性は「あっ」としたところで、
出てきてしまうもんやでなぁ〜。

あーあ、残念!(sigh〜

まあ、少なくても、前言は撤回させていただくわ。はっきりとね。

大体その他人に対する見下したような文章の、どこをどうやったら
ああいった立派な目的が、堂々と書けるのかと…。
人間、わからんもんやなぁ〜。(ハァ〜

申し訳ない。

キミは、尊敬できる奴でもなんでも、なかったわ。
ほんと、俺の人の見る目のなさ、己の度量不足を、感じてしまうわ…。(ゴメンナ…

まったりでもなんでも、どーぞどーぞっ。


以上や、キミに対しては…。ホンマ、残念やね!(自嘲…
408めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 20:06 ID:E0+IdcQv
>>406
その分類こそ、お話しになんない。(w
だから、当てはまりなし。
なぜなら、そんな変な分類に当て嵌んない女は、世の中ゴマンといるからね。
409名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:07 ID:7hq5T/aW
>>397
マイナスイメージばかりではあれですので
フォローをひとつ。

私が結婚制度をあまりあてにしていない理由は
東京での勤め先が女性のPAが多くいる職場いたこと。嫌な思い出がたくさん。
地方は浮気者がいるようなところに顔を出しているから。
親族、知人でも痛い目、ヒドイ目に合っている人を見ている。

もしかしたら私の経験、環境が特殊だったかもしれませんので。
当たり前ですが
結婚を幸せに継続されてる方はたくさんおられると思います。

410名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:08 ID:8DCuYZsO
>>408
へぇー。
じゃあ例えばどんな女?
411めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 20:11 ID:E0+IdcQv
さあーて、相当の脱力感のまま、風呂へ行こ・・・
(マア、コレモゲンジツヤナ シャーナイ… ミヌケナカッタ、オレガワルインジャ…
412名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:13 ID:R77UWLhL
めっさは何しにきたんだ?
ここはお前の日記帳じゃないんだよ
だれかAAお願い
413すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 20:15 ID:IzMWUXSS
>>403
現に今、年収300万程度でケコンされてる方がいるよね。
一方>>358はこう答えてる
>日々恐怖を感じる。 普通に生きてたら誰でも恐怖は感じるだろ。

デキチャタ婚にしろ何にしろ、彼らは今を生きてる訳だ。
収入がもっとあれば結婚するのか?
ぢゃあ、その収入になるようガンガルのか?
どちらにも答えず、
>一部のやつらの「非婚は情けない」的な発言には怒りを感じるね
と帰結してるね。

怒りだけは持ってる。
だけど解決策は非婚既婚どちらの道も持っておらず
「恐怖」だけに支配されてたとしたら、ヤパ「勇気」がないように思ったのだ。
誤解があったら、反論待つね。

>>371については
「弱者保護」の様々な優遇措置とは
具体的にどんな物を指すのか、明確にして欲しいです。
414めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 20:16 ID:E0+IdcQv
>>410
俺、風呂行く。申しわけない・・・
なんか書いて良いのであったら、その後で。(w
でも、俺が書いたら君らマターリと楽しめないんでは?
建設的云々を除外視すれば、そのいわゆる「バーの場末で…」と言う感覚は、
わからなんでもないからね。(w

あーあ、・・・風呂行こ・・・(sigh〜
415すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 20:18 ID:IzMWUXSS
>>401
あなたは本当に「女」を知っているの?
あなたの母親はそれのどれかに当てはまるのね。
それがあなたの「女」の種類分けなら、勝手にどーぞ(w
416名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:24 ID:ceq6bo1p
>>413
当たり前だろ、
勤労や納税の義務を果たして何で結婚うんぬんで情けない呼ばわりされなあかんの?
親はね子供の自立とはやはり職につく事だろ。 結婚するしないじゃない。
それに、基本的に俺はマクロベースで論じたはず。
一人が幸せになっても今の絶望的経済状況では大半のやつらは貧乏生活だよ。
417名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:27 ID:ceq6bo1p
>>413
年金、生活保護などなど。
418すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 20:29 ID:IzMWUXSS
>>416
あなたは>>358のID:3tyhuCJiなの?
419名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:31 ID:ceq6bo1p
>>418
そうだよ。
420すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 20:34 ID:IzMWUXSS
貴方の周りで「霞」食べてる人、今いらっさる?
これから勤労や納税義務果たしても「霞」しか食べられない
時代が本当にくると思ってらっさる?
421名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:39 ID:ceq6bo1p
ああ、憲法でうたわれている「健康で文化的な最低限の生活」
さえも怪しいだろう。
さぁ答えてくれ、1000兆以上(しかも増え続けている)に対して
税収40兆。 どうやって上記の生活を国民の大多数が享受できる?
422名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:40 ID:R77UWLhL
>>420
結婚したら大半のやつが「霞」食って
生きていく時代はもうそこまで来てると思う
423すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 20:41 ID:IzMWUXSS
>>421
破綻するでしょう。
国の経済が破綻すれば、あなたは破滅するの?
424すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 20:43 ID:IzMWUXSS
>>422
そう信じているなら、霞食って子供育ててるカポーを横目に
ンマイものを食べてればいいのでわ?
425名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:45 ID:ceq6bo1p
しかも消費税も上がる、預金金利は超低金利(昔は5%で20年で倍)
先行きは地獄だよ。 おまけに国力無くなったら、外国から食料を
輸入できなくなる。 日本の食料自給率は? 大丈夫?
農業経済論の分野では、自給率は6割強必要といわれているらしい。
426名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:45 ID:Ete8zekT






     ハ イ !  そ ー ー し ま す。


427名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:46 ID:R77UWLhL
>>424
もちろんそのつもりだが。
ただ少子化進むと大変だから非婚思想自体は
あんまり広まってほしくないかな。
428名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:49 ID:ceq6bo1p
>>すふさん
もうあなたにマクロ経済的に「非婚は情けない」は
間違いであることを証明しようと思いましたが無駄でした。
一生人を小ばかにして生きてください。
429すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 20:50 ID:IzMWUXSS
>>425
独身で地獄なら、既婚者は更に地獄である事は
わかってらっさるのね。
でも相変わらず結婚する人間はいるわけだ。
彼らに対して、どう思ってらっさるのか教えて欲しい。

>>427
それは美味しいトコ取りの小賢しい希望だね。
430名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:52 ID:eqw144yF
>>429
賢くて悪いか!
431名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:53 ID:R77UWLhL
>独身で地獄なら、既婚者は更に地獄である事は
わかってらっさるのね。
でも相変わらず結婚する人間はいるわけだ。
彼らに対して、どう思ってらっさるのか教えて欲しい。

偉大なる勇者様だな
わたしゃ庶民なんでとてもまねできません
432すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 20:54 ID:IzMWUXSS
>>428
「情けない」などと言ってないよ。
「勇気がない」と言っただけ。
小馬鹿にはしてないよ。
あくまで
>>396
>よく分からないが、年収で結婚の可否を論じている時点で
>女性は家畜ですと宣伝しているようなものだ。

のレスです。
年収を持ち出してきたのは、貴方だったのでね。
433名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:54 ID:al2G+hUh
結婚とは







  超ハイリスク・ローリターンの先物取引です。



ただし稀に多くの利益をもたらすことがあります
434すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 20:56 ID:IzMWUXSS
>>431
ぢゃ、それでいいぢゃん。
これから結婚される人は「勇者」
非婚の自分は(ry

この方がずっと男らしい答えだと自分は思うよ。
435名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:56 ID:R77UWLhL
しかも中途解約するとあり得ない手数料取られるのな
436名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 20:57 ID:ceq6bo1p
>>432
年収もちだしたから何?
437名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 21:01 ID:ceq6bo1p
もういいわ、呆れた。
438名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 21:01 ID:XhLVrAnz
>>407
> ほんと、俺の人の見る目のなさ、己の度量不足を、感じてしまうわ…。
もっと早く気がついていれば良かったのに。元嫁も人生の遠回り
せずに済んだだろうし、>>297だって、
>キミは、尊敬できる奴でもなんでも、なかったわ。
なんてことを言われずに済んだだろうし。
439名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 21:02 ID:PVSB2W3l
>>432
イラクへ行くことは勇気があるのですか?
440すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 21:13 ID:IzMWUXSS
>>436


  >>342 経済力ないから非婚ね。
>>348 経済知らんのか。9割負け組み。そんな社会は非婚選択無理もない。
>>354 鬼女のカネコマスレ覗いてご覧。みんなガンガテるよ。
>>358 今後は年収300万さえ怪しい。恐怖を感じる
>>390 300万じゃ結婚できん時代なのか?

 >>396 (>>390を受けてのレス)
>よく分からないが、年収で結婚の可否を論じている時点で
>女性は家畜ですと宣伝しているようなものだ。

>>400のすふのレスとなったんだよ。
あなたのレスを引用したのは、仕方ないとはいえ断りもなくスマンカッタ。
だけど、無闇に噛み付いても何にもならんよ。
あなたに反論かましてるのは(経済力と結婚の関連)
>>396なんだよ。
441名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 21:14 ID:XhLVrAnz
>>432
>勇気がない」と言っただけ。
「勇気」と「蛮勇」の区別が付かないようだね。
非婚を貫くにもある程度の勇気は必要だよ。
赤の他人と共同生活を送るのも勇気なら、自らの収入を
考えて結婚生活をあきらめるのもまた勇気。
もう少し見識を養ってから発言したらどうなのかね?
442名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 21:16 ID:elsxiRJ8
なんか今日のすふは不思議な喋り方や表現の仕方をするなぁ・・・
443名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 21:16 ID:R77UWLhL
>>440
結論は、女が甲斐性無だから非婚が進んでる
てことでいいのかな
444すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 21:27 ID:IzMWUXSS
>>441
結婚が社会規範とはならない現代
非婚の勇気って、具体的にどんなもの?

非婚派の中には、結婚における余力を
自分自身の有意義な人生に使おうとする人から
霞食べていかなきゃならん人まで幅広い。
レスを受ける側は、どの辺りにポイントおけばいいのかな?

>>442
今、椅子に座ってるからかな(w

>>443
女が稼げば非婚率は下がる?
では、均等法以前はもっと非婚が多かった事になるよ。

チョト転がりまする  (((((((((((((◎”
445名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 21:37 ID:al2G+hUh
>>205
掃除もしてくれるし
→→将来はSONYや本田製のロボットがやってくれそう。
 一応掃除ロボットはすでにある。古くなって壊れたら粗大ゴミに捨てられて便利

ご飯も作ってくれるし
→→高級冷凍食品、惣菜など24時間スーパーで何時でも買える。
   妻にいやいや面倒くさそうに毎日の献立決められるくらいなら自分で買ってきて食べた方まし。
   最近の主婦は買ってきた惣菜などをそのまま食卓に出すことも多い

洗濯もしてくれるし
→→洗濯乾燥機がある。古くなって壊れたら粗大ゴミに捨てられて便利

役所の手続き行ってくれるし
→→手続きをIT化して自宅のパソコンから出来るようになる。
   また最近の役所はコンビニなどで書類を受け取れるように利便性も考えてきている。
   昔と比べると役所のサービスも良くなってきている

電気もつけてくれるし
→→そのくらい自分でつけられる。そんなことのために高い維持費掛けて妻を飼う必要なし
446名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 21:38 ID:al2G+hUh
つづき

ストーブもつけてくれるし
→→そのくらい自分でつけられる。外から携帯でエアコンをつけられる。家電のIT化。
    んなことのために慰謝料や財産分与に怯えて生活するのはバカらしい

工事の立会いもしてくれるし
→→休日でも工事してくれる。妻がいないと出来ないことではない。
   そんなことのために、自分で働いて稼いだ毎月給料から妻に頭をさげてお小遣いを貰うのはバカらしい

お金も下ろしてきてくれるし
→→妻の化粧代洋服代、お稽古事の費用に消える恐れあり。
   夫のATM化、給料運搬人化が日常化、一般化し恐ろしい事態になる
   コンビニでも金を下ろせる。UFJなら24時間金を下ろせる。

妻って不要でしょ?ほかの物で代替可能でしょ。古くなっても粗大ゴミに捨てられないし
447名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 21:39 ID:lbodjbmj
>>441
>自らの収入を
>考えて結婚生活をあきらめるのもまた勇気。

結婚したいのか?
448名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 21:55 ID:LsyTdede
>>444 なんで、年収300万で結婚するやつが勇気があって、結婚しない奴が勇気がないとしてるんだ? 年収が多い奴が結婚すると勇気がないのか? 煽りたい一心で妙なレスしてんじゃねーよ。バカが。
449名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:00 ID:o7TaK5B1
愛情なんて儚いものを商品化しすぎたんだよ、現代という時代は。
だから愛情が計量化されて対価で語られるようになる。
対価で語ったら損得の話に帰結してこうなるのは目に見えてるじゃないか。
450名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:04 ID:2Pk20C5H
>>448

>>444のレスは>>431の”既婚者は勇者”発言からの流れだろう。

ゆうしゃ 【勇者】<

いさましい人。勇気のある人。勇士。

451名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:06 ID:0aI4q0JU
めっさ
本当に最近の行動は目に余りますよ。
俺のレスをそういう風にしか取れない時点で、本当に残念ですよ。

もう少し余裕ができたら、もう一度自分の書き込み読み返してみるといい。
俺が言わんとしてることわかると思うから。

そしたらまた語り合おうぞ。期待してる。
452名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:11 ID:2Pk20C5H
>>449

家事という対価でしか見れないのが非婚者だろう。
>>445>>446でも顕著だな。
453名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:12 ID:LsyTdede
勇者”様”と、様を付けると通常の勇者とは意味が異なるはずなんだがなw
454名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:14 ID:2Pk20C5H
>>453

どう異なる?
455きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/17 22:16 ID:z/gESM7M
>>452
お嫁さんを家政婦と思っているなら、結婚しないでしょうね。
456名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:18 ID:LsyTdede
>>454 猪突猛進の脳筋バカの意。文脈からそうとらえたが。
457きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/17 22:19 ID:z/gESM7M
>>453
競争社会についていけない人が尊敬や畏怖の念を表していると思いましたが、何か?
458名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:23 ID:2Pk20C5H
>>456

では、君のご両親は、猪突猛進の脳筋バカ、ということで解釈してるわけだ。
459名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:24 ID:45olGoee
>>454
君なんでもいいけど、以下のスレでお待ちかねの人がいるぞ。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1070504878/l50
460名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:30 ID:LsyTdede
>>457,458 人生の取り組み戦略なんて、自分の性格に合わせて、ブルでいこうがベアで行こうがどっちでもいいんだよ。ブル>ベアとしてるお前らみたいな奴が人生失敗するのだw
461名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:31 ID:cxXhlYc0
現在の結婚制度はむしろ貧乏人の男のためのものです。

その1:金持ちとの間にしか子供を作らなくなる。
もしくは女は一人しか子供を持たなくなる。

次世代の労働人口が極端に減少するため、
老人となった子供を持たない男を介護する労働者数の絶対値が不足し、
まともな介護が受けられなくなる。
「趣味に生き、豊かな老後を」と思っていたものが費用の高騰により
「満足に介護もされない(下手をすると医療行為すら受けられない)
寝たきりによる床ずれで細胞が壊死し腐り死んでいく老後」という結果になりかねない。
風俗産業にしても若い世代の女性数が激減するため、
結果として高騰し貧乏人は女性との性交渉も満足に持てなくなる。
(女が今以上に貧乏人を相手にしなくなる)


その2:子供は母親側の家で育てられるかわりに、母親側の労働力となる。
この場合、男は文字通り「種馬兼奴隷」状態となり、
黙って稼げ!働け!姉妹とその子供を養えないのはろくでなしだ!!と罵られるようになる。
どちらにしろ少子高齢化になれば、最終的に困るのは独身者。
介護費用を含め全てのものが高騰し、残った遺産は甥姪のものになるか
施設のものになるかの違いだけ。
462めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 22:40 ID:E0+IdcQv
>>451
まあ、もう、語り合いたく、ないな。(w
申しわけない。
いらん。(w
463名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:42 ID:7hq5T/aW
次は非婚スレの住人に貧乏人レッテル貼られる予感w
464めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 22:46 ID:E0+IdcQv
>>451
それに、人様に対して何か物をいってくるなら、少なくてもその場だけでも
最初から、自分の一意性を示す誠実さを持ち合わせなさい、キミは。
そしたら、ROMくらいは、してあげるから。(w
465名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:51 ID:0aI4q0JU
めっさ
そうか、残念だな。
それでは余計なことではあるが、あまりここには顔出さないことをお勧めする。
俺は少なくとも、他の方々よりはキミのこと好意的に受けとめていた。
その俺が見てても、最近のキミの書き込みはけして褒められるものじゃなかった。
どこが?それは自分で気付いてくれ。
「もうキミと語ることはなにもない」。。。これがこのスレの総意だと思われる。
以後、じゃり同様スルーさせていただくよ。
466名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:52 ID:sN5Dhh17
そんなに名無しに物言われるの嫌ならYAHOOの
「結婚したがらない男たちが増えている」トビにでも
行けばいいのに。
467名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:53 ID:LsyTdede
>>458 俺は勇者様発言していないので関係ないが、両親はブル(強気派)。俺はベア(弱気派)。ブルベアについてはキモブサ氏の方が詳しいだろ。
468名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:54 ID:o7TaK5B1
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  >>464 ここはお前の日記帳じゃないんだ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
469名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 22:54 ID:PVSB2W3l
なんでこんなに偉そうなんだ?
>>454
お待ちしております
470名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:02 ID:fXWeq80B
客観的に見れば社会経済的に結婚せず子供を作らないものは、
長期(複数世代)スパンから見ると市場を縮小させるため悪である。

子供が1人生まれるたびに、その後ろ側では1世代あたり数億の市場が発生する。
独身で子供を持たないものは、その市場を縮小させる。

自分自身の世代だけを考えるなら、独身でも構わないが、
その後2世代目、3世代目を考えるならば、子供を産むのはごく自然な経済的要求である。

パラサイトシングルのみならず、ノンパラサイトシングル、DINKSにおいて共通して言えることは、
子供が生まれれば派生するはずの次世代以降の基本消費を含めた全ての経済活動
および市場を0にしてしまうという経済的問題を持っているということだ。

これら子供を産まないものについて経済的客観判断でいけば
「あらゆる経済的市場において、次世代以降の市場を縮小させるため悪」といわざるをえない。
471名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:07 ID:CmMV5s/g
 いや、そのりくつはおかしい。
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
472めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 23:08 ID:E0+IdcQv
>>465
さよーなら。(スルー
473名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:10 ID:elsxiRJ8
>>461
>風俗産業にしても若い世代の女性数が激減するため、
>結果として高騰し貧乏人は女性との性交渉も満足に持てなくなる。
海外から安い女を輸入。
っていうか日本人の絶対数(性欲持て余す年代な)が減るんだったら需要も減るだろ。
供給だけ減るなんて思ってるのは馬鹿。
474めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 23:11 ID:E0+IdcQv
なんか、ちっちゃいインコちゃんみたいな奴・・・(ボソッ…
475名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:17 ID:PVSB2W3l
>>474
1度くらい論破してみれば?女脳じゃ考えられないかもしれないが・・・・
476名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:19 ID:p5z2i0tj
>>470
へ〜じゃあ人口爆発の問題はどうすんの?
いいか、2〜30年後には、地球は適正人口の4倍に達するんだそうだ。
これ以上人増やしてどうすんの?
食糧不足、天然資源の枯渇、地球温暖化などなど・・・。
おっと!
「先進国は人口増えてない」はなしだよ、地球規模で見れば、どこの国で生まれようが、
人一人増えたことには変わりないんだから。
477名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:20 ID:LsyTdede
>>470 子供を作る作らないを自由に選べない悪>>子供を作らないことによる経済的な悪、だよ。先進国はみんなこういう方針。気に入らないなら、日本国籍捨てて、隣の国にでも行ってね。誰も止めないよw
478めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 23:22 ID:E0+IdcQv
あかんなぁ〜、貶め合いで終始してもうたなぁ…。
まだまだやな、俺も…。(自嘲
479名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:23 ID:elsxiRJ8
隣の国は、出生率が日本以下、その隣の国は一人っ子政策を実施中

あらら、海を越えて隣の国に行かなきゃ駄目だね。
480めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 23:25 ID:E0+IdcQv
>>475
論破?そんなん興味なし。(w
第一、論破されてもいんし・・・。(w
481すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 23:29 ID:IzMWUXSS
>>460
そう、どっちでもいいんだよ。
勇者様をわざわざ「猪突猛進の脳筋バカ」と貶めて解釈せんでも。
>>434でそぅ言ってるつもりだったんだけどな。
482名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:29 ID:LsyTdede
>>479 日本に海を越えない隣の国があるのか?w アホ
483名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:30 ID:PVSB2W3l
>>480
294 名無しさん 〜君の性差〜 sage 04/07/17 19:11 ID:PP8/tbEC
負けを認めない(負けたことがわからない)ヤシは、口論で無敵です。主観では。


295 捨輔 04/07/17 19:12 ID:9Uf6aoe6
議論は弱いが口論は強い。


296 名無しさん 〜君の性差〜 sage 04/07/17 19:13 ID:PVSB2W3l
犬と口論して勝てる人間はいない。


297 名無しさん 〜君の性差〜 sage 04/07/17 19:15 ID:rfAjHbZa
しかもすぐ噛み付いてくるしつけの悪い野良犬に
勝てる人間は皆無。
484名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:34 ID:elsxiRJ8
>>482
ああ、そうか。アホ過ぎて理解出来なかったんだね^^
485めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/17 23:36 ID:E0+IdcQv
あー…、なんか、遠い道のりやね。
なんか、ほんま、自信なくなってきた…。
(キャパの限界が、あるのかなぁ〜、やっぱ…)
しかし、自分自身「エライエライ」っちゅうてるような奴は、ほんま、
どうしようもないと思うのだが・・・(sigh〜
486名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:38 ID:o7TaK5B1
>>483
バカの壁という奴か。
議論というの相互にコミュニケーション能力の閥値ってのがないと成り立たないからね。
成立してない議論に勝者も敗者もないという寸法だ。
487名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:40 ID:sN5Dhh17
だって思った事を素で垂れ流してるだけなんだもんよ。
488名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:51 ID:fQEseNT2
これで分かったろう?
フェミの正体が。

少し前まで結婚したがる男こそ非難されて居たんだよ。
「古い、女性を縛る男」と。

焦った男達は結婚にとらわれなくなる生き方を模索した。
でも今度はこのスレで叩かれている。

結局フェミやここの女は男を叩かないと気が済まないのだろう。
ここの非婚派が結婚派に鞍替えしても
結局は「古い男」として叩きそうな気がする。

結局は頑固一徹。自分の価値観を曲げるな。
結婚したがろうともしたがらなくても。
相手がどんなに非難しても相手にするな。





489すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/17 23:56 ID:IzMWUXSS
>結局は頑固一徹。自分の価値観を曲げるな。
>結婚したがろうともしたがらなくても。

やせ我慢の上に構築された価値観は脆いよ。
「したい」のか「したくない」のか。
そこからキッチリ、ライフプラン築いていかにゃね。
490名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:57 ID:elsxiRJ8
>>489
言葉尻捕まえてやせ我慢て・・・(;´Д`)
491名無しさん 〜君の性差〜:04/07/17 23:59 ID:0aI4q0JU
どうしてそこで「やせ我慢」という言葉が出てくるんだろうね???
492名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:01 ID:uIxiVAGM
>>489
>やせ我慢?
それが正当化されるならお前もまたやせ我慢だな。

結婚したいという願望のみが崇高で
したくないという願望がやせ我慢か。

頭悪いなw
493名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:03 ID:uAgzehnI
>>492
余程頭が不自由なのか、確信犯が面白がってるだけだからね。
494名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:06 ID:uIxiVAGM
男が結婚を望めば「古い・自主性なし・女を家庭に閉じ込め」
男が結婚を望まなければ「ブサ・童貞・モテナイ・自分勝手」

どう転んでも男が非難されるんだな。

495すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/18 00:11 ID:UAuTaDTo
「したがろうがしたくなかろうが」
の状態で自分の結婚に対する「価値観」って
不動のものになるの?
譲歩許さない「価値観」は、信念から生れる物ではないの?

>結婚したいという願望のみが崇高で
>したくないという願望がやせ我慢か。

「したくない」とゆー信念から対象となる「結婚観」は
出来上がるものなの?
「負け犬になりたくない!」とゆー信念から「負け犬の価値観」は
生れてこないでしょ?ちゃぅ?
反論お待ちします。
おやすみなさい。
496めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/18 00:11 ID:qQW0Eg7g
>>494
そうやなぁ〜、気持ちは、とっても、分かるんやけどねぇ〜…。
でも、それを上回る、自分なりの価値観を、構築していこうっ、とは、思わん?
497めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/18 00:13 ID:qQW0Eg7g
俺も寝よ・・・
古い脳のもんは、早く寝なあかんし…。(w

さよーなら。>皆の衆
498名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:15 ID:JmFOVRcZ
>>494
そんなことはないよ。
出生率が減ったといってやり玉にあげられるのは、男でなく女。
499名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:15 ID:uIxiVAGM
>>495>>496
結婚したい奴はすればいい
結婚したくない奴はしなければいい

当たり前じゃん。信念なんだからね。
あなた達を含む住人を見ていると何故、こうまで相手を非難しないと
気が済まないのかなと思うね。

500名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:16 ID:ZnnEB2cE
>>494
ただのヒス持ちの根拠のない誹謗中傷だ。気にするな
501名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:17 ID:uIxiVAGM
>>498
出生率が減ったと言って槍玉に挙げられるのはむしろ男だと思うぞ。
やれ、家庭を大事にしないとか言ってさ。
世間一般ではどうか知らんが
マスコミでは女を責める論調はタブー。
502名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:19 ID:JmFOVRcZ
結婚しないのを、外的要因のせいにしているのがおかしいんだよ。
内的要因によるものなのに。
503名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:20 ID:uAgzehnI
>>501
マスコミは叩いても問題のないヤシしか叩かないからな。
フェミニズムを喧伝するヒステリーが恐いんだろ。
フェミニズム政党なんて出来るのならマッチョイズム政党作りたいくらいだというのにね。
504名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:21 ID:uIxiVAGM
はて、両名はさっさと寝たか?
まあ、ある意味、アレに思うがね。
505名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:22 ID:SMON/r+4
出生率が減ったのは、楽したい奴が増えたからでしょ。
誰も正面きってはいえないけどね。
506名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:26 ID:JmFOVRcZ
>>501
「何で女性は子供を産まないのか」ばっかり。
「何で男性は子供を作らないのか」はない。
男女の問題なのにね。
507名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:28 ID:BYNnsy/U
どうせ人が減りすぎたら
またベビーブームが来るよ。

と信じてる私は楽観的過ぎますね。
508名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:28 ID:eKHAppo4
結婚したい男は1日小遣い100円で、それから毎日10円づつ掻き集めて
タバコ買ったり立ち飲み屋に寄ったり昼飯は良くてカップラーメンの
人生をせいぜい謳歌するんだな。嫁は陰で贅沢三昧してるかも知れないのに。
509名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:29 ID:uAgzehnI
女性は精子着床させれば一人でも産めるから。
510名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:30 ID:uAgzehnI
>>507
人が減ったら外国の人々が入ってきて、
色とりどりの子供を作ってくださるから大丈夫ですよ。
511名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:30 ID:uIxiVAGM
>>506
>「何で女性は子供を産まないのか」ばっかり。
それに付随して「男が悪い。家庭を粗末にするから。家事育児をやらないから」
という論調が付きまとう。ある意味うざいが
女の顔色をうかがっているからだね。
>「何で男性は子供を作らないのか」
これは絶対に語られないよ。男側から子供を作るとか言ったら女差別になるから。
君はまだ何も知らないねw
512名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:32 ID:srzgSyEg
>483
負けを認めない(負けたことがわからない)ヤシは、
口論で無敵です。主観では。
議論は弱いが口論は強い。
犬と口論して勝てる人間はいない。
しかもすぐ噛み付いてくるしつけの悪い野良犬に
勝てる人間は皆無。

そんな人間を何と呼ぶか知っているか?
朝 鮮 人 だ 。
素敵な呼び名だろう。
513名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:33 ID:u5R3pLbd
>>498、506
結局男には産む、産まないの選択は出来ないから
「母親は妊娠した事実を父親に告知する義務はない」
なんてのが認められてるくらいだし
514名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:33 ID:cuyRV4Mj
結婚なんかしたくないわな。
依存、タカリ女ばっかじゃん。
で 男が悪いって?馬鹿じゃないの
515名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:36 ID:BYNnsy/U
>>510
多分それよりも前に
女性の今以上の社会進出と定年の延長が行われるかと…。
516名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:42 ID:JmFOVRcZ
>>511
でもさ、某政治家みたいに
「子供を産まない女に年金やってたまるか」みたいな論調、あるよね。
現に男女板でもよく見られます。
「子供を作らない男に年金やってたまるか」発言は出てこない。
雅子さまも、一方的にせめられる。
不妊は彼女のせいじゃないかもしれないのに。
517名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:48 ID:tVbre/3b
この世代は諦めて人柱となり後の世代に託すしかないと思う。
この世代はコミュケーション手法が、男も女も肩書き重視だから
内面へのアプローチ苦手の世代と思うから。

後モロに中間層が時代の過度期に巻き込まれてる気がする。
追い詰められばするんだろうが、その装置も無くなりつつある。
パラダイムシフトみたいなものがおきてると思うのだが・・

恋愛を切り口にしたとしてももうひとつ別の接着剤が必要。
じゃないと続かないと思うな。

さて次の世代は私達以上に「自分の感情本位世代」だろうから
どうなることやら・・と非婚スタンスの私が言ってみるw

外的要因のせいしてないけど制度上、離婚時の特に親権、養育費等は男性の権利保護
をアピールしないととんでないことになる気がする。




518名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:49 ID:uAgzehnI
>>516
あの世代、あるいはせいぜい団塊の世代まででしょう。
男性優位の中で育ってきたからそういうことが言えるだけ。

ここにいる位の世代が政治家達の第一線といえる年代になった時、
同じことが言えるとはとても思えないですけど。
519名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:49 ID:uIxiVAGM
>>516
女性に人気のある某女性政治家は
某政党の男性幹事長を「子供がいないのに・・」と非難しやがりましたね。
信じられないですよねwあなたには。

さっきから言っているように「子供を作らない男」という視点は出てこないんですよ。
対になる女を気遣うからこそ封じられるんですよ。分かる?

あと雅子様は責められていないで悲劇のヒロインとして扱われているんじゃないですか?
宮内庁の役人が責められているだけで。
520名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:49 ID:g4SeFLF6
>>516
年金は積立方式でなく賦課方式だからある意味その論調は正解
それは男も同じ

むしろ今責められてるのは宮内庁かと・・・・・
521名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:55 ID:JmFOVRcZ
>>519
「子供がいないくせに」は女が女に向けていうことも多々ありますよ。
産んでないのに、何がわかる?みたいな。
雅子さまはああいう病状になってから、ようやく同情されるようになりましたよね。
それまでは、宮内庁が紀子さんに男児を産んで欲しい、みたいなことを言っても
マスコミはスルーしてましたから。
で、非婚派のあなた方は、年金を支える子供を自主的に作らないわけですよね。
それに関してどう思われますか?
522名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:55 ID:kzWPXV1P
なんか、金減る、もったいない、とか
ケツの穴ちいちゃいことばっかり言ってる人多いねー

そんな人等は、一生結婚しないか(もとい、出来ないかそんな奴)が良いよ。
私なんか、今、社会悪の優雅な専業主婦で、のんびりと毎日好きな家事してすごしてるよ。
夫もやさしいよ。せこい男にはマネできんでしょ
せこ男は結婚せんでよろしい。
ケチ男が増殖するといかんから、子供も無いのがいいね。
国の予算だって少なければ、それなりに回ってくしかないんだから、
心配したってはじまらないしね。
523名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 00:59 ID:tVbre/3b
>>522
釣りでしょうが
あなたみたいな人が増えたから非婚派が増えた気がするけどねw
524名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:00 ID:uAgzehnI
>>522
心配したって始まらないという貴女には、
逼迫する状況と激動する現状に流されながら、
それでもまだ根拠泣き明日を信じて身を天に委ねることをオススメします。
525名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:01 ID:V9izuchg
今の男性にだって結婚願望はあると思う。
でも、それ以上に結婚で失うものが大きすぎるので、躊躇するんじゃないかな。

まだ何年、何十年先になるか分からないけど
育児休暇制度や保育施設などがきちんと整って、
女の人が、当たり前のように定年まで働けるようになれば
今の少子化も少しは解消されるかも。

なんだかんだ言って、まだまだ経済的には男の人に頼らないと子供は育てられないし、
シングルマザーの人達だって、いろいろな手当てをもらって
国(つまり他の人が一生懸命働いた税金)に頼っている人が多いし。

まだまだ日本の社会が未成熟なんでしょう。
526名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:01 ID:uIxiVAGM
>>521
俺が非婚派?決めつけるなよ。どこで判断した?答えろ。
俺だって結婚派したいさ。子供も作りたいさ。
それを勝手にきめつけるなや。馬鹿。
古いとでも何とでも言ってくれw

ただ、ここの結婚派が男憎しに色々いってくるのが気に食わなかっただけ。

あと、結婚したくない、子供作らないという女の皆様も非難してくれ。
だって年金を支える子供を作らないんですから(爆w

527名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:02 ID:N2cE90NI
>>522
アンタ何でダンナ釣ってるの?
穴?名器なのかい?
528名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:03 ID:Rcl2R9mj
いつごろからこんなに結婚のリスクが男性偏重になったのかな・・・
529名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:04 ID:MfYqx8wv
>>521
年金に頼らずに金を貯めると言ってる方が多いと思いますが。
530名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:09 ID:JmFOVRcZ
>>526

492 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/07/18 00:01 ID:uIxiVAGM
>やせ我慢?
それが正当化されるならお前もまたやせ我慢だな。

結婚したいという願望のみが崇高で
したくないという願望がやせ我慢か。

頭悪いなw


ここいらですかね。
それに、ここは結婚したがらない男のスレですしね。

それから、言葉につまったら、非婚派から一転結婚派に鞍替えする人、見飽きました。
531名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:13 ID:JmFOVRcZ
>>526
ここでは非婚派の女性は見かけないですよ。
非婚かつ子供なんかいらないという男性達の巣窟です。
年金を支える子供達を作ろうとしない彼らに対して、
あなたはどう思いますか?
532名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:13 ID:g4SeFLF6
>>529
口先だけかと・・・・
日本人の貯蓄率は急速に低下しております
ttp://www.kyoto-su.ac.jp/~yamadaka/data/04edpp-7.htm
533名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:14 ID:uIxiVAGM
>>530
良く読め、低脳。
俺がいつ非婚派だと宣言した????
俺がここの悪意に満ちた、結婚派の矛盾をついたまでだゾ??
認めたくないの?もう一度読むことをお勧めする。

あとあなたは男性が結婚派だとしたら古いと叩きそうですねw
そんな感じがしますねー(ゲラゲラw
534名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:16 ID:mcod3ECo
結婚しなくてもいい、子供産まないくてもいい。

でもなこれだけは自覚逝きてゆけよ。自分は欠陥人間ということを
535名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:17 ID:tVbre/3b
>>530
非婚派スタンスでも魅力的な女性、理想以上の女性に出会ったら
喜んでしっぽ振りますが何か?すべて投げ出せるほど人に出会えばね

結婚「したがらない」スレですが?ここは
536名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:17 ID:SMON/r+4
結婚のリスクは基本的に女の方が高いんだよ。
だから、社会的な保護があるわけだ。
なんだかんだいっても、子供が生まれなければ社会は立ち行かない。

これをなんとかしたければ、
いい性格の女を見つけるんだね。結婚したくなるような。
537名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:18 ID:uIxiVAGM
>>531
結婚したくない奴はしなくていい
したいやつはすればいい(男女ともに)
それが俺の論調。

それに対して愚痴愚痴言う連中が気に入らないだけ?
間違っている?

そんなに子供を作らない男性が気に入らなければ
男性一般に「ねぇ、年金の為に子供を作りましょうよ〜♪ハアハア」
って近づけよw
538名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:19 ID:nctuB21Y
高年収の男と結婚したがってる家事手伝いの女が居るんだが
何様なんだと思う。
オマエは何か努力をしてるのかと聞いてみたら、
家事手伝いといいつつ家事ひとつ手伝った事が無いし
家出ゴロゴロして、カラオケに行ったり旅行に行ったりしてるって
なんなんだよ。
こっちは額に汗水たらして終電間際まで残業したり休日出勤までして
頑張ってやっと今があるのに、何も苦労せず結婚して財産の半分を貰う権利があるとか
のたまうってどうなんよ・・・
539名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:22 ID:JmFOVRcZ
>>529

348 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/07/17 18:04 ID:3tyhuCJi
お前経済知らんのか?
今後、優勝劣敗が進み、勝ち組1割負け組9割の社会になるんだぞ。
大半が負け組みにカテゴライズされるんだよ。
そんな社会で非婚選択は仕方ないだろ。 

421 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/07/17 20:39 ID:ceq6bo1p
ああ、憲法でうたわれている「健康で文化的な最低限の生活」
さえも怪しいだろう。
さぁ答えてくれ、1000兆以上(しかも増え続けている)に対して
税収40兆。 どうやって上記の生活を国民の大多数が享受できる?

425 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/07/17 20:45 ID:ceq6bo1p
しかも消費税も上がる、預金金利は超低金利(昔は5%で20年で倍)
先行きは地獄だよ。


「健康で文化的な最低限の生活」もできなくなるとおっしゃる男性に
果たして老後をまかなえるだけの貯金ができるのでしょうか?
540名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:25 ID:V9izuchg
妻子、家庭、家族、そういうものに価値が無いとは思わないが、
どんな男でも、絶対に魅力を感じる、というものじゃないし、
魅力を感じたとしても、費用が3億もかかる、と知らされては
「割りに合わない・・・・」と感じる男がいても、さほどおかしくはないだろ。
541名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:27 ID:SMON/r+4
>>540
そもそも、結婚なんて男女どっちにとっても割に合うもんじゃないさ。
結婚は人生の墓場っていうだろ。
結婚して、子供を育てることが社会の一員として義務を果たすことになるから
結婚しろだの子供産めだのいわれなきゃなんないんだよ。
542名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:27 ID:JmFOVRcZ
>>535
あら、結婚したがってるんですね。
一気に実は結婚したい男たちのスレになっちゃいましたね

534 名前:名無しさん 〜君の性差〜 :04/07/18 01:16 ID:mcod3ECo
結婚しなくてもいい、子供産まないくてもいい。

でもなこれだけは自覚逝きてゆけよ。自分は欠陥人間ということを


ほらね、わいてきました。

結婚しなくてもいい、子供作らなくてもいい。

でもなこれだけは自覚逝きてゆけよ。自分は欠陥人間ということを。てことで。
543名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:29 ID:uIxiVAGM
>>542
で、始まるぞ始まるぞ〜〜〜!!!

「結婚したがる男は古臭い!!」
って大合唱が!!w

あんたらはどうやって男を貶めるか、考えていたんだよなずっと。
544名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:31 ID:JmFOVRcZ
>>535、537
類は友を呼ぶ。
自分と同等のレベルの女性としか出会えません、ってことで。
これ以上はいいません。クス
545名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:32 ID:tVbre/3b
>>542
ハァーっと
私は制度利用しない意味での非婚派スタンスなんですけどね。
546名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:33 ID:uIxiVAGM
>>544
自分のことを言われて図星だったんだなw

カワイソウに。同等レベルの男性としか出会えませんとw
547名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:33 ID:Rcl2R9mj
昔はその結婚しろの圧力が強かったから結婚率が強かっただけだと思う
いつの世の中でも一定数の恋愛ー結婚至上派と、現実的ー個人的生涯がいて
結婚の圧力が弱まったから後者が、無理に結婚しなくなっただけだと思う
今も昔も結婚は割に合うものじゃないと思われ
548名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:34 ID:uAgzehnI
>>539
数年や数十年を費やして蓄えた数百万なり数千万なりの貯蓄が
一瞬にして紙屑同然になったり、意味もなく1割2割と引かれていったり
今までと同じ水準の生活を月数万で行わなければならなくなったら、ということでしょ?

そうなった時に健康で文化的な生活の保障など誰もしてくれないし、
何がしかの準備など何程の役にもたたない、という程度のことをいいたいだけでしょ?

別に世界的に見ても珍しくもないことですよ。日本で起きても何の不思議でもない。
549名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:35 ID:JmFOVRcZ
>>545
え?同棲?事実婚?
550名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:36 ID:SMON/r+4
制度が気に入らなければ、議員にでもなって立法してみるしかないね。
しかし、途方もないことをさらっと言うもんだね。
制度を利用しない、だなんてさ。
551名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:37 ID:g4SeFLF6
>>547
そう、その通り!結婚は割りに合わない
そんなこんなでこんな法案まで出てる
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/musashi/index.giinrippou.htm

8条に注目よん
早い話、金を持ってる独身者に課税し子育て支援や不妊治療に当てようって訳

法案が可決すりゃ独身者も大変だ罠
552Miss名無しさん:04/07/18 01:39 ID:P4TpXppb
>551
自分は独身だが独身に高い税金かけるのは賛成する。
日本の将来考えれば止むを得まい
553名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:41 ID:JmFOVRcZ
>>548

358 :名無しさん 〜君の性差〜 :04/07/17 18:16 ID:3tyhuCJi
今後は年収300万さえ怪しいそうだ。
まして俺の居る北海道は駅前の商店街が次々とシャッターがしまってくる。
日々恐怖を感じる。 普通に生きてたら誰でも恐怖は感じるだろ。
にも拘らず、一部のやつらの「非婚は情けない」的な発言には怒りを感じるね。


過去レス読んでくださいよ。
経済的勝ち組、負け組みについて、です。
独身でも貧乏だよ〜、みたいな。
554名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:42 ID:tVbre/3b
>>549
あのねここにはいろんなポジションとってる人達がいるの!!
スレ読めばわかるでしょうに。

>>550
国から認められないと女一人つなぎとめく自信がない脆弱な
人間がいうセリフかーw
555名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:44 ID:SMON/r+4
>>554
へー、きみは法に従わないわけだ。凄いなー。
人間は法の下に平等とか人権がみとめられてるんだけどなー。
一人治外法権か。凄いなー。
556名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:45 ID:JmFOVRcZ
>554
あのー、同棲でも事実婚でもいいけれど、子供できたらどうするの?
無責任じゃない?
557名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:47 ID:uIxiVAGM
まさしくフェミまがいのオナニースレ
男が結婚したがれば古いと叩き
男が結婚したがらなければブサと叩き

ゲラゲラ
558名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:48 ID:uIxiVAGM
で、女主導の場合は同棲だろうが事実婚だろうが
美化すると。男主導の場合は叩くと

ゲラゲラ
559名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:49 ID:u5R3pLbd
>>555
結婚は法によって強制されている義務ではない
>>556
お前が心配することではない
560名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:50 ID:tVbre/3b
>>556
なぜ無責任?子の相続、税金問題、離婚時の取り扱いについて?
何が無責任なのか指摘してください。
子供おっぽりだすほどDQNじゃない。
561名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:52 ID:SMON/r+4
>>559
国は、社会は、成文法によってのみ運営されているわけじゃないんだよ。
そのうち義務になるかもね。
ってそういうことを言いたいんじゃなくてさ。
法に従わなければ、そういう扱いを受けることも、理解したうえでの言葉なのか、疑問だったんだ。
結婚が法によって強制されている義務だなんて一言も書いてないんだけどね。
562名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:55 ID:uAgzehnI
>>553
スマソ。539の過去レスしか見てませんでした。
でも独身でも貧乏、という方が昔の東北の農家の様な貧乏子沢山よりはマシなんじゃないんですか?

とりあえず夫婦で暮らすことに伴う社会的なコストを払う能力のある人だけが峻別されていくんでしょうから、
個人の現状を認識して適切な人生設計(養育費の負担が耐え難いから扶養家族を持たない)というのも一つの選択でしょう。

社会が個々人の多様性や自由な人生設計を容認できなくなってくると必然的に発生してしまう現象かと思います。
生きるということはそれ自体が原罪であり贖罪なんですよ。
少なくとも現代では。
563名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 01:57 ID:uIxiVAGM
まったくゲラゲラスレだな。
話にならないw
564名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 02:00 ID:JmFOVRcZ
>>562
どっちが幸せ、とかってことではなくてね、
日々の生活を送るのに必死な人に、老後を支えるだけの貯蓄ができるなわけないでしょ、
ってことなのよ。
個々のスレだけでなくて、流れを見てね。
565名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 02:06 ID:JmFOVRcZ
>>560
非嫡出子、婚外子に対するの差別。
周囲の無理解、偏見を知らないの?
就職も差別されるんだよ。

そういうの、全然知らないんだね。
流れで仕方なくそういうスタンスとっちゃったからだろうけど。
「指摘してください」なんて、どうクリアするか
全然考えていない証拠じゃん。
逃げ腰。わかりやすすぎ。
566名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 02:10 ID:tVbre/3b
>>565
流れじゃないんだけどなw
婚外子2/1相続
認知の問題
と障害があるのは知っていますよ。
567名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 02:16 ID:tVbre/3b
<<566
×2/1
○1/2
568名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 02:45 ID:gOoChjlv
結婚するなら、あれこれ欲張っちゃいけないと思うんですよ。
うまく説明できないんですけど、
例えば、車を選ぶときに
「5人乗れて、荷物も積めて、燃費も良くて・・・・」
なんて言ってると、どんどん選択肢が狭くなって
「デザインがかっこ良くて、もちろん予算内!」となると、もう無理です(笑

いったん全部取り払ってビシッと「とにかく、かっこいい車!」
などと覚悟を決めた方が、案外いい買い物ができるもんですよ。

子供も欲しいし、海外旅行も行きたいし、
適度な無駄遣いもしたいし、きれいな家にも住みたいし、
もちろん老後の安心も欲しいし・・・・

などなど、全部をもれなくカバーしようとしても、なんというか
「広くうすく」になってしまったり、どれも不満な結果になったりしそうです。

思い切って、びしっと、何かひとつ、自分にとって一番大切なものを選ぶのが重要かと思います。

それが「子供」だったら、他のこと(自由とか、贅沢とか)は全部、目をつぶれる気がしますね。
569名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 02:46 ID:gOoChjlv
結婚を車に例えたりして、怒られるかもしれないですね。
今、車を買おうと悩んでるところなんですよ、実は。

えー、それで、
そう、客観的なその車の評価っていうのも確かに大事なんです。
値段とか、性能とか、燃費とか。
でも、一番重要なのは、買った本人の満足感ですよね。

いくら客観的に「カーオブザイヤー受賞」とか言われても
買った本人が不満じゃ意味ないです。
逆に、他人からみて「故障ばっかりの厄介な車」とか言われても
本人が愛着をもって満足できれば、それが一番いいと思います。

客観的な指標というのは結局、主観的な満足感を得るための『手段のひとつ』
だと思うんです。

一番大事なのは、やっぱり主観です。
570名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 02:50 ID:zSNnM/x6
ふむふむ・・・・ 君の場合は、車が必要で、どんな車を買おうか迷ってる段階だ。

結婚したがらないっていうのは、車を買いたがらないってことで、段階が違うんだな。
571名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 02:53 ID:ZnnEB2cE
>570
はげどー。
ここは「車を買いたがらない香具師が増えている」スレであって
車が悪いから車買わないって言ってる香具師の溜まり場って訳じゃない。


ん?車を買いたがらない理由に車が悪いっていうのがあるって?
そりゃ、車を買うことを前提に話しているからそう聞こえるだけであって
車を買うこと自体を否定する材料としての「車の悪いところ」は決しておかしなことじゃない。
572名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 02:53 ID:zSNnM/x6
ちなみに、どんな車がイイかなんて、分かっているとおり、それこそ人それぞれだね。
何に使うか・どの様に使うか・何に価値を感じるか(高級感・スタイル・etc)
573名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 02:54 ID:yBeD0Uiq
え?車が悪いから車買いたがらないんじゃないの?
574名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 02:58 ID:zSNnM/x6
例えば、「自動車税が高騰する」とか、「○菱に限らず、あらゆるメーカーの車にも同じような欠陥が・・・」
とか言われたら・・・。
電車や自転車で事足りるんなら、考えちゃいますよね。
575名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 03:02 ID:zSNnM/x6
>>573
>え?車が悪いから車買いたがらないんじゃないの?
それもある。ウン。 ただ、それだけじゃなく、法律や風潮なんかもあると。
一昔前は、必要性がなくても車買う若者が多かったね。
「モテそうだから」とか、用もないのに峠を行ったり来たりとかw
でも、最近は、用がないのに車なんてなかなか買えないでしょ。
576 :04/07/18 03:02 ID:AksBXY0f
ここの人たちって、被害妄想が強いね。
よっぽど今まで女に相手されてこなかったんだね。
577名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 03:04 ID:zSNnM/x6
>>576
相手されてこなかった人ってのは、もっと夢を大きく持っていそうだけどなぁw

むしろ、遊びすぎて現実を見てしまったというか・・・。
578名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 03:07 ID:ALXblHum
妄想ではなく、真実かと。
579名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 03:10 ID:nctuB21Y
男が結婚するメリットって何?
日付が変わってからの帰宅や泊り込み、さらには休日出勤が多く
帰宅したら直ぐに寝るぐらいじゃないと睡眠時間を確保できないオイラの場合
何も結婚って良い事無いと思うんだけど・・・・
お仕事はソフト開発

自分が女の立場でも(つロ`)その後の生活を考えるとヤダよw
580名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 03:13 ID:zSNnM/x6
>>579
心の拠り所だそうだ。ま、宗教みたいなモンかなw
何処の宗派で、今月もちゃんとお布施を払ったから・・・とか、
ただお布施を払うだけじゃダメだ。ちゃんと心を込めないと・・・とか、
安心を買うんじゃないのかな。1億円くらいで^^;;
581名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 03:17 ID:hABD68Qy
>>576
1・現代社会での男女問題に目を向ける=モテない
2・女性の不要なまでの権利増大に目も向かなく、猪突猛進に女性を保護する=モテる
選択肢はこの二択のみ。

こういう考えは安易過ぎませんか?
582名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 03:22 ID:yBeD0Uiq
>>581
隠ぺい工作、既得権保持。
まぁそういうのに必死になる女に限って男おらんがwwwww
583名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 03:24 ID:ZnnEB2cE
【社会博士号取っても定職なし、文科省が「余剰博士」対策へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090088005/

このスレで博士号取ってた〜って前々スレぐらいで言ってる香具師いなかったっけ?
584名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 03:26 ID:yBeD0Uiq
男おらん女に限って、法的な既得権維持や女優位の隠ぺい工作に励む。
痴漢にすら相手にされないババァが、痴漢問題でバカ騒ぎするのと同じ原理だと思うw
585名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 07:22 ID:h5qVYPdT
モテテル人、ほとんどいないだろうし
つきあったことがある人もいないだろう。
あまりにも、現実とかけはなれた女性像を前提にしているので、
度々「女知らないでしょ」とつっこまれている。
追求するとすぐ逃げる。

>>584 は、もろ女に縁がない男の発想。
586キモブサ59:04/07/18 07:36 ID:UDVSqiKU
>>245(めっさ)
あんたこそ>>233のレスをよく読んだら?

>恋愛にかかる金額<<<<<<<<<<<結婚にかかる金額

ここだけを取り出して叩いているようだがそもそもそれが間違い。

>1、恋愛にかかる金額<<<<<<<<<<<結婚にかかる金額
>2、恋愛の満足感≒結婚の満足感

>これだったら 「恋愛まででやめとこう」という男が増えるだろうな。

ここまで引用するとおかしくない事が判るはずなんだがな。「2」も良く読むように。
つまり「結婚のメリットとほぼ変わらないメリットが恋愛で手に入るなら多額の費用がかかる
結婚などせず、『恋愛だけでやめとこう』という男が増えるだろうと233は言っている訳だ。

別におかしなことじゃないだろ。
587キモブサ59:04/07/18 07:47 ID:UDVSqiKU
>>574
激しく同意。俺の場合、車買おうと思えば買うことは出来るよ。株やら外貨やら
売り払えばね。しかし、そこまでして「車を買うことにメリットを感じない」わけだ。

俺が車を買わない理由
1、税金や保険など維持費が高すぎる。(複数年で見るとこれが結構大きいんだ)
2、車自体高額で手を出したくない。
3、基本的に1人で行動する事が多い為、バイクで事足りる。

結局車持つにも金かかるから、車持ったら他の部分で使う(or貯める)お金を
削らなければならなくなる。それが嫌だから車を持たない。
588キモブサ59:04/07/18 07:57 ID:UDVSqiKU
587を結婚に言い変えると

俺が結婚しない理由
1、妻や子供を作ると金かかる。(複数年で見ると大きいのも同じ)
2、結婚前にもお金がかかる。
3、家事が楽になってきている為、独身で事足りる。

ってな感じに言い買えることが出来る。
さらに○菱の欠陥とは比べ物にならないぐらいの問題も結婚相手にあったりする。
割合で見ても○菱の比ではない。


だからこそ非婚理由に「女が悪い」「制度が悪い」などと挙がっても良いじゃないか!
と思うわけだ。
589名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 08:05 ID:h5qVYPdT
>>588
何で
・自分に家庭を維持するだけの金がない
・いい女を手に入れる度量がない
と素直にいえないのか。
590キモブサ59:04/07/18 08:08 ID:UDVSqiKU
>>589
俺の場合はそうだが、587ならどうだ?

非婚者も人それぞれだから「結婚しようと思えば出来る」って人も居ると思うがな。
591きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/18 08:11 ID:IDyAABlU
>>589
同意。
けど、キモブサさんとかは除いてね。

国が悪い、制度が悪い、女が悪い、経済が悪いと文句タラタラの人が
独身貴族の為に自身を磨いているとは思えませんな。
592キモブサ59:04/07/18 08:12 ID:UDVSqiKU
だから「俺は結婚できないんじゃなくてしないんだ」って人がいてもふしぎじゃ無いんだよ。
俺の場合は「車もてないんじゃなくて持たない」だしな。
593すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/18 08:12 ID:UAuTaDTo
>>499
>結婚したい奴はすればいい
>結婚したくない奴はしなければいい
>当たり前じゃん。信念なんだからね。

信念ってそんなものなの?
あなたは>>526
>俺だって結婚派したいさ。子供も作りたいさ。

立ち位置は「結婚したい」
これがあなたの言うところの貴方の信念になるね。

結婚派が男憎しで非難しようが、非婚派を非難しようが関係ない。
「専業」がどんなに叩かれても、非難されても
自分は専業である事を譲らない。
あなたに「信念」があるのだとしたら
自分の位置を、明確にして意見を言えるはず。
違うかな?
「信念」と「希望」を混同しちゃいけないよ。
594きてぃにゃん ◆smKITTYAhY :04/07/18 08:16 ID:IDyAABlU
>>592
>589は「車もてない」人が、「車もたない」というのはヘンだよ!って言いたいんじゃない?

>>593
おはようございます〜♪
595すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/18 08:18 ID:UAuTaDTo
>>588
要約すると
「結婚は金がかかるし、その金額に見合うものが手に入る保証がないので
俺は結婚したくない」

って事でOK?
596すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/18 08:29 ID:UAuTaDTo
>>594
おはよ。

その言い方もチョト違うかな。
「車持ちたくない」という確固たる思いの裏付けを語ってもいいと思うよ。

ただね、
結婚したいとゆー思いがあるなら「こういう結婚をしたい」を語れるし
結婚したくないとゆー思いがあるなら
「こういう非婚を貫きたい」を語れる、
人生生きるってそーゆー事ぢゃないの?
597キモブサ59:04/07/18 08:38 ID:NCmcuAHK
再起動したのでID変わります

>>589
これは前にも言った事があるが・・・
このスレにもちゃんと自分の問題であることを認めている人も少なくない。
ただ、スルーされる傾向にあるから目立たないだけ。

>>591
>国が悪い、制度が悪い、女が悪い、経済が悪いと文句タラタラの人が
>独身貴族の為に自身を磨いているとは思えませんな。

良いんじゃないの?「○が悪い」って言ったって。「○が悪いって言うな」って方がおかしい。
俺に言わせれば↑のようなレスをしている人のほうが「自身を磨いている」ようには見えんぞ。

>>594
>>589は「車もてない」人が、「車もたない」というのはヘンだよ!って言いたいんじゃない?

それもおかしな話だ。「出来ないし、したくも無い」っていうのもあるからな。
現に俺は「結婚できないし、したくも無い」が正解だしな。
俺は「結婚できない」と自覚しているが>>588では「俺が結婚しない理由」って書いているし。
598キモブサ59:04/07/18 08:53 ID:NCmcuAHK
>>595
>その金額に見合うものが手に入る保証がないので

「保証がない」ってレベルの話じゃないな。「まず手に入らない」な。

俺は外貨や株をやっているわけだが、「儲かる保証は無い」ぞ。
ただ、分散投資によるメリットや配当や株主優待などを貰い続ける事により、
長期的に見て「儲かる可能性のほうが大」と判断したから手を出すわけだ。
599七色いんこ:04/07/18 09:08 ID:FHecMfzU
毎度毎度疑問に思うことなんだが
「結婚したい」「結婚できない」の区別はどうやってつけるんだ?
「結婚できる男」ってどんなんだ?
600七色いんこ:04/07/18 09:09 ID:FHecMfzU
×「結婚したい」「結婚できない」
○「結婚したくない」「結婚できない」
601名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 09:10 ID:pqwUlfV2
>>591
大丈夫?
文句と批判は違うよ、昨日だって社会全体を見て批判している人もいたし…。
それにその論理を推し進めていけば、選挙はいらないってことになるんだよ。
事実、「経済や制度上の不備」から3人産みたいのを2人、2人産みたいのを1人
にするという人もいるしな。 社会批判は国を発展させる上で大事だよ。
602すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/18 09:12 ID:UAuTaDTo
>>598
了解◎ゞ
それは保証がないではなく不可能だね。

>このスレにもちゃんと自分の問題であることを認めている人も少なくない。
>ただ、スルーされる傾向にあるから目立たないだけ。

スルーしてる訳ぢゃないよ。
自分の問題は自分で向き合う事だと思うからだよ。
仮に「結婚願望」があるけれど、自分の抱えてる問題で「できない」としたら
その願望と現実に、折り合いをつけていく作業を放棄して
問題を外に向けてしまう事は、現実からの逃避でしかないと
自分は感じてるのだ。

自分が噛み付くレスはそれだけ。
決してスルーしているわけぢゃないからね。
603七色いんこ:04/07/18 09:19 ID:FHecMfzU
>589でどうしても気になったのだが
「いい女を手に入れる度量がない」とあるが
「いい女を手に入れる度量があれば結婚するためにいい女を捜すはず」
「いい女(どんな女を想定しているのか?)がそばにいれば結婚しているはず」とでも
考えているのかな?

こういうはじめに「結婚ありき」の考え方は
今の既婚者ですら持ってない人のほうが多いのではなかろうか?
http://tantei.web.infoseek.co.jp/rikon/riyuu.htmlでは
「結婚したい理由:一緒に生活したい」が過半数超えているしさ。
結婚観の変化をまったく考慮しないのもねえ……
604七色いんこ:04/07/18 09:22 ID:FHecMfzU
>自分の問題は自分で向き合う事だと思うからだよ。
>仮に「結婚願望」があるけれど、自分の抱えてる問題で「できない」としたら
>その願望と現実に、折り合いをつけていく作業を放棄して
>問題を外に向けてしまう事は、現実からの逃避でしかないと
>自分は感じてるのだ。

>自分が噛み付くレスはそれだけ。

こういうのってどっちも人生相談板逝けよって思うんですけどね(笑)
605名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 09:24 ID:ZnnEB2cE
「結婚できない」のうちには「自分が納得できなくて結婚しない」は含まれないらしい。
つまり、外的要因のみを追求した結果、結婚できる人間が「結婚しない人間」となる。
アホな理論だな。結局「結婚できない」も「結婚しない」も違いは無い。
どちらもどう転んでも結婚しない(出来ない)のだから。

極論だと言うか?問題解決が出来ないと言うか?
彼らは自己完結している人種だ。如何な説得ならば通用するだろうか?
世論が「結婚するべき」という妄信的とも言える風潮に染まっているからこそ、彼らは声を張り上げる。
そこに説得の余地は無く、条件が変わりでもしない限りは意思を変える者も居ないだろうよ
606七色いんこ:04/07/18 09:34 ID:FHecMfzU
昔は相手の両親に「結婚を許してもらう」というプロセスがあったので
子供を育てろくな家庭を気づけそうもないDQN夫婦は排除されていた
(要は結婚できる男かできない男かを問われる機会があった)わけだが

昨今では結婚は個人間のものでしかないので
そんな「許しを得る」という行為はまったく必要なく
自分が結婚にふさわしい(結婚できる)人間かは
結局自分自身で判断しなくてはいけない。

結婚相手が結婚を受ける受けないの時点で判断するというのが
かろうじて存在する機会なのだがこれだって相当怪しいもので(笑)
正直言って結婚できないの客観的な基準って
現代の結婚ではほとんどないに等しいんじゃないかと思うし
(強いて言えば女に好かれるか否かどこまで媚売れるか位か…)
結婚できない・したくないの区別にあまり意味はないと思うんだよな僕は。
607キモブサ59:04/07/18 09:41 ID:NCmcuAHK
>>602
>>597を訂正しておくよ。
×スルーされる傾向にあるから
○レスが付かない傾向にあるから

×自分の問題であることを
○自分にも問題があることを
608名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 09:54 ID:MFtB9ROD
すふの天然な煽りレスと、価値観の押し付けと、
読解力の無さは何とかならんのか?
609名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 09:59 ID:ZnnEB2cE
>>608
究極に簡単に物事を説明し、説得することの訓練だと思え。
きっと社会に出ても役に立つぞ。説得スキルは。
610名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 10:03 ID:FmyGlmR/
「結婚したがる男が増えている」
というスレがあったら??

じゃり「女は家庭に閉じ込められて夫のわがままに耐えてきたんだよぉ〜」

すふ「なんというか男の保守的な考えに女性は戸惑ってしまうですね」


と言い出しそうな世カーン!!
611名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 10:09 ID:FmyGlmR/
>>593
問題はお前らを含む結婚派の器量の小ささ。
「結婚したいやつがして、したくないやつはしなくてもいい」

これで一見落着じゃん。なぜ、放置できないのかと。
まるで異教徒を殲滅しようと叫ぶイスラム原理主義者か
非国民狩りを行う特高警察みたいだねと思ふ。

612名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 10:17 ID:FmyGlmR/
そして、すふのいう「信念」ってなんだ?
主張の違うものを徹底的にやり込める事かね?
結婚したいという人間がしたくない人間を攻撃して凹ませる事か??
それしかやる事がないのか?
みんな自分のことだけで精一杯だと思うが。

俺も結婚願望あるがしたくないと言う人間を叩いて悦に入るほど
高尚ではない。
613名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 10:22 ID:ublFrVzM
そうでもしないと既婚者はやっていけないということか。
そんな人間にはなりたくないな。
614名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 10:33 ID:lwK5H9f5
そんなこと言ってると、
「私は別に非婚を否定してないのだ。非婚を叩いてる方などおる?
ただ、なんたらかんたらうんたらかんたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

ってのが、また始まるぞ。
615めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/18 10:37 ID:qQW0Eg7g
>>586

>キモブサ氏

俺はもちろん、そこまで読んで、叩いたんだが?
その、拝金主義な頭はあなた、どうにかなんないの?ってね。
人が侵されてるからって、自分もそしたらすぐそれに追従してたら、
信念もポリシーも何も、あったもんじゃぁないな、それでは。

それに、以前捏造のスルーがどうといってたけど、その確認手段を
得れるか得れんか、なんて、知らんわ。問題と思ったら、どう行動
するか、それが大事なんだ。だから、それをスルーする奴は、みんな
一括りに、されてしまうんやけどなぁ〜。
で、君は問題と思ってた?思わなかった?捏造して、当然だろ、人間
なんて、って思ってた?
「当然だろ?…」と思ったとしたら、それが一番の問題なんやけどね。
616めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/18 10:42 ID:qQW0Eg7g
>>614
うん、実際ここ限定ではただ単に「非婚」に対しては、叩いてる人いないもん。(w
俺に限定しては、疑問に思うことに関しては、レスしてるの。
まあ、そしたら世間がどうか、なので、君らの気持ちも、わからんではないがねぇ〜。
俺も、ひとゴトでは、ないしな。(w
617めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/18 10:51 ID:qQW0Eg7g
あ、でもじゃりさんがいたが・・・(w
>>614
じゃりさんのレベルは、確かに「叩き」のレベルかも知れんが、でもただ無責任
に言い放っているようでいて、その実はやっぱりずーっとテストケースを語り
続けてるだけだと思うのだが…。「良い家庭」のね。でも、そしたらとたんに
「電波」になってしまうこのスレも、どうしたもんかと…。(sigh〜
そんなに過去の彼女の「叩き」レベルはすごかったのか?まあ、あの勢いで
やられたらねぇ〜…。たしかに、俺も、引くな。(w
618名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 11:18 ID:lwK5H9f5
>>617
あなたがここに顔出す前、彼女がここでやったことはさすがに度を越してたからね。
それで今の扱いがあるわけさ。
619めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/18 11:30 ID:qQW0Eg7g
>>618
なるほどねぇ〜…
でも、今程度のレベルなら、どっちもどっちに俺には映るんやけどね。
だって、中絶・整形 なんとかって、これも、ひどいぞ。(w
620キモブサ59:04/07/18 11:34 ID:NCmcuAHK
>>615
「>2、恋愛の満足感≒結婚の満足感」なら得な方を選ぶ。当然でしょ。

同等の物やサービスだったら安い方を選ぶ。逆に同じ値段ならより価値のあるほうを選ぶ。
ほとんどの人はしていることでは?

>人が侵されてるからって、自分もそしたらすぐそれに追従してたら、
>信念もポリシーも何も、あったもんじゃぁないな、それでは。

人の失敗を見て、考え、学び、自分も失敗しない為の方法を検討するのも大事。

あとスルーの話だがまず、本当かウソか判らない状態では、
『すふを非難する(捏造者によるレスがとりあえずの証拠?になる)』か
『捏造者を非難する(そのためには捏造である事の証拠が必要)』か
『スルーする』しかないだろ。
判らん事に関してはスルーする。俺だってやる事だ。
最近ここで話題になっている「恋愛の二極化論」だって俺には判らんからスルーだよ。
621めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/18 11:40 ID:qQW0Eg7g
まして、少なくても悪気があってやってる訳では、ないと、思うんやけどねぇ〜…

非婚者を、ただ叩くだけでは、なーんの得にも、なんないし。誰の得にもね。

俺の男としての、考え方が、甘いのかなぁ〜?
622キモブサ59:04/07/18 11:42 ID:NCmcuAHK
それに捏造である事を信じて「すふを非難」した奴だって少なかったはずだ。
「捏造」は確かに問題だよ。しかしその「捏造者」が登場したのは一回だけ。
今じゃこのスレに居るかどうかもわからん。
「煽りはスルー」って言葉もあるし、「スルー」という行動を取ったとしても
非難される筋合いは無い。
大体そんな事言っていたら「荒らし」に対しても非難するレスつけなきゃならなくなる。
623めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/18 11:51 ID:qQW0Eg7g
>>620

>キモブサ氏

人の成功例は?見ようとしないの?そうしたら君はとたんに、「俺には関係ない」
になっちゃってたように思うが。
それに、
恋愛の満足感≒結婚の満足感
の図式も、やっぱりこれは、「ベール」でしかみてないなぁ〜、と感じずには
おれんけど。それが0にも∞にもなっちゃうのが、人生の醍醐味では?
また、人間損得勘定だけで動く人は、俺は苦手なので…(申しわけない!)

で、捏造は、今、明らかになったわけだけど、それに対してどなたも一言も、
「いろいろ不愉快な思いをさせられてはきたが、捏造はいかんよ、捏造は」
とは、声を挙げない。一言で良いんだけどね。そういう謙虚さがないないス
タートでは、やっぱり、その姿勢を疑ってしまう…。
明らかになってもスルーが、君のポリシーなのか?だとしたら、やっぱちょっと
疑ってしまうが…。
624めっさ下品な男 ◆UmgBy13USw :04/07/18 11:56 ID:qQW0Eg7g
で、いろいろ煽っといて申しわけないが、そろそろ人に会わんかったらいかんので、

>キモブサ氏

申しわけない。またね。
625おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :04/07/18 12:09 ID:hMN/KgDY
>また、人間損得勘定だけで動く人は、俺は苦手なので…

女嫌いなの?
626すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/18 12:18 ID:UAuTaDTo
>>604
アラソ?
人に相談してもどぅなるもんでもないだしょ?

>>605
世論は「結婚するべき」とゆー流れにはなってきていないように
感じてるけどなぁ。
>>608-609
オホホホ・・・・

>>610-611
「しれば?」以外レスつけようないでしょ。
彼は「結婚したい」と決めた。後は結婚に向けて個人的に努力だから。
「結婚したくない」も同じ。
「ぢゃ、しなきゃいいぢゃん。」です。

右に行く道を選んだのに、左に進んだ道の事をあれこれ考えても
時間の無駄だと思うのだ。
627名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 12:30 ID:lwK5H9f5
>>626
あなたもずいぶんとここで時間の無駄遣いしてるように思えるんだけどな。。。
まあ人生、無駄があったほうが面白いからね。いいんじゃない、「時間の無駄」。
628すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/18 12:32 ID:UAuTaDTo
ホホホ
それもソダネ
629戯ロン ◆GIRONshRhM :04/07/18 12:34 ID:+nzC4N+0
>>623
損得勘定でも義理でも動く人間ならいいのか,
損得勘定は一切無しで義理だけでしか動かない人間でないとダメなのか

お伺いしたいところですな。

>>625
損得勘定「でも」動く女なら,少ないけど少しはいるぞよ。
損得勘定では動かない女は皆m(ry
630キモブサ59:04/07/18 12:50 ID:NCmcuAHK
>>623
>人の成功例は?見ようとしないの?そうしたら君はとたんに、「俺には関係ない」
>になっちゃってたように思うが。

「俺を含むここの住人から見た(ここが大事)成功例(or結婚のメリット)が
出てこないでしょ。
じゃりやすふなど結婚派から見た成功例はあるかもしれないがな。
結局は自分が『良い』と思えなきゃ意味無いんだよ。

で、こうしたら非婚派から見て『良いと思える』事を言うと「女のせいにするな」
だの「制度のせいにするな」だの言われてこのスレが荒れるんだよ。

ちなみに『良い』の基準は人それぞれなので。
631すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/18 12:55 ID:UAuTaDTo
>>623
>「いろいろ不愉快な思いをさせられてはきたが、捏造はいかんよ、捏造は」
ゴルァ!(w
ドサクサに紛れてなんちゅー事をー。

ってゆーか2ちゃんでは捏造なんて日常茶飯事だもんで
気にも留めんかったよ。
便乗して叩こうが、どぅされよぅが気にせんので、
この話はなしー。

>>630
制度や女のせいである事を容認してない訳ぢゃないよ。
どんな所が問題点なのかは、理解しようとしてるよ。
「今の女は寄生する事ばかり考えてる」のであったら
「寄生拒否で共働きとゆー手もあるよ」
とゆー流れになってるはず。
決して一方的に問題点を、排除してる訳ではないよ。
632名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 13:00 ID:MFtB9ROD
結局、すふはクズということだな。
633キモブサ59:04/07/18 13:00 ID:NCmcuAHK
>>623
その「捏造はいかんよ」と言う相手が居なきゃ意味無いでしょ。
「捏造は確かに問題だよ」と622でも書いたとおり、捏造がいい事だとは思ってないよ。
捏造者がここに頻繁に登場すれば「捏造はいかんよ」と言うこともできるが1回しか
登場してないしな。
時間が経ちすぎていてレスするのを躊躇する事もあるしな。
家に帰ってきて何百レスも付いていると、それらすべてにレスをつけるなど時間的に無理がある。
そうなるとレスをつけるのもある程度絞る必要がある。何から何までレスはつけれんよ。
634キモブサ59:04/07/18 13:10 ID:NCmcuAHK
>>631
>ドサクサに紛れてなんちゅー事をー。

思わずワロタ(w

>「寄生拒否で共働きとゆー手もあるよ」
>とゆー流れになってるはず。

で、そのあとに「稼ぐ女は少ない」って話になっているはずだが?
635名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 13:15 ID:+re5H8Ip
何故結婚が嫌って?
専業主婦ほどタチの悪い人種はいないからね。
全ての鍵は家事労働の軽作業化もしくは消滅に起因してる。
労働せず食い扶持が確保され、時間だけ有り余っている人間がやる事と言ったら
政治に口出すとか、
ヨン様とか言ってるか、
ジャニーズにはまっているか、
子供を手なずけて遊んでいるか、
要は死ぬほど魅力ない人間に堕する訳よ。

自分の彼女とかそんな堕落した人間になるのをみるのが
耐えられないよ。
張りを持って生きる?
まず与えられた甘えた環境下において張りをキープするのは人間無理だって。

だから同等のパートナーとしての付き合い方はあると思うけど、
現行制度下においての結婚という形態にまるで魅力を感じない。
636名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 13:26 ID:PEns9smj
>>611
>「結婚したいやつがして、したくないやつはしなくてもいい」
そう、したくないやつはしなくていい。
でもここにいるのは、本音はしたい男ばっかりでしょ?
自分のライフスタイルはこれだ!というのが感じられない。
無気力なんだよ。
637名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 13:40 ID:7SNFuAWM
大抵の女は自己欺瞞の達人で男性を利用し尽くしても、利用していないと
心底思っている。怖い生き物だよ。
638名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 13:46 ID:MfYqx8wv
>>637
じゃりがそうだよな。
639名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 13:52 ID:cX7sCD4q
とにかく結婚に関するリスクは避けられるリスクなので
徹底的に避けると言うライフスタイル。
640戯ロン ◆GIRONshRhM :04/07/18 14:01 ID:+nzC4N+0
>>638
自分が利用しているのに,相手が自分を利用していると思いこんでいる

の間違いじゃないのか?
641名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 14:31 ID:7SNFuAWM
とにかく大抵の女の怖いところは「自分に都合が良いか悪いか」で
好み・判断・善悪などが決まってしまうというところだと思う。

結婚生活や離婚においても恣意的に何でも決められては困るのだ。
しかも昨今ではそれを頑強に押し通そうとする女が多くて苦慮しているし。
642名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 15:53 ID:ZnnEB2cE
じゃりの(^^)という山崎顔のせいであぼーんされてるわけだが…素でやってるの?
荒らしと同じキーワードを文中に盛り込むなんて、無視して下さいと言わんばかりなんだが・・・
643名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 16:12 ID:BnJU1oBn
結婚したくないならしなけりゃいいじゃん。

終  了
644名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 16:42 ID:5rN2xcJM
ニート=主婦
645名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 16:54 ID:7RdxgvFg
>>636
俺は結婚に価値を感じない。魅力を感じない。
そして同時に、独身という生き方の方に魅力を感じる。
金にも女にも不自由はしないし、いろんな意味で充実している。
でも別に多くを望んでいるわけじゃない。
ただ、精一杯社会に貢献し、報酬を受け、税金を払い、犯罪も犯さず、
老後にもきちんと備え、趣味・教養にも積極的に生きたい。
ただそれだけの事だ。
646名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 16:57 ID:aSYFhIrW
>>643
終了してほしい、っていう願望がこもってるな。
やはり男の非婚思想への反発や不快感が強いんだろう。

なぜなら、それは女の生活を脅かすからだ。

でも女だって打算で結婚を考えるだろ?
打算が悪いとは言わない。自分の幸せの為に頑張ればいい。

ただし、これからは男も打算で結婚、非婚を考えますよ、という事。
647名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 17:04 ID:ZnnEB2cE
>>636
>本音はしたい男ばっかりでしょ?
なんで結婚なんていう疲れることしなきゃなんないの?
648名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 17:11 ID:BnJU1oBn
>>646
>終了してほしい、っていう願望こもってるな
はい、その通りです。
でも男性の非婚思想に関しては別になんとも思ってませんよ

結婚したくないならしなけりゃいいのに、なんでここまで「したくない」理由をあつく語ってるのかが
よくわからんのですよ。
まあそんなこといってたら他のスレも同じ事いえるんだけど・・・。


とはいえ、自分の付き合ってる女性が「結婚したい」って言い出したらこういう話題
もでてくるんだろうけどね…。
649名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 17:18 ID:ZnnEB2cE
>>648
そんな理由で便所の落書きをいちいち消して回るのもどうかと思うが
自由な発言の場、と謡っている以上、スルーする技術は必須。
いちいち終了だの何だのと言い出すのはただの荒らし。

>よくわからんのですよ。
自分に良く分からないことを弾圧したがる気持ちは分からんでもないが
小学生並の行動理念で終了だの言うのはどうかと思うぞ
650名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 17:27 ID:s30Gtl22
>>648
ぼうやだからさ。

したくない理由を熱く語る理由としては
1・現在交際している女性に結婚を迫られている
2・周囲(親・上司等)から、結婚を迫られている
3・1と2のコンボ
4・2と付き合っている女性が居ないと言うコンボ

といったところだろうけど
なんにしても、大人になるのは大変だやな。
結婚した奴らだって、うまくいかなくて離婚する奴も多いし。
ただ、そのリスクが怖くて結婚しないって言うのは
あまりに後ろ向きな話だな、とおもう。
努力する余地がないってことだからね。
651LA-NA2 ◆kaNJHi4G.s :04/07/18 17:41 ID:9eEwWWhY
>>650
>ただ、そのリスクが怖くて株に手を出さないって言うのは
>あまりに後ろ向きな話だな、とおもう。
>努力する余地がないってことだからね。

という論理が成り立つわけだが?
努力するしないは個人の自由。
別にリスクがいやだから結婚しないと言うのは悪いことじゃない。



652名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 17:49 ID:ZnnEB2cE
明らかにリスクが高く、リターンが少ない賭けは勇敢ではなく蛮勇、自殺の類かと思われ。
自殺する勇気を求めるより、自殺をせずとも居られるような条件を揃えようぜ。
653七色いんこ:04/07/18 17:57 ID:FHecMfzU
「なんで結婚しないの?なんで相手を探す努力をしなよ!」というのは
「同じクラスなんだから××ちゃんと仲良くしてあげなさい!」ってのに似ているよなぁ。
仲良くしたい人がいれば仲良くするのが普通なのにな。
654名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 18:03 ID:6NhTkSKq
>>650

こんなところで”落書き”してても問題の解決にはならんだろう。

655名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 18:14 ID:dJGMEnfK
>ただ、そのリスクが怖くて結婚しないって言うのは
>あまりに後ろ向きな話だな、とおもう。
>努力する余地がないってことだからね。

離婚なんかしたら金銭的・精神的にどれだけダメージあると思っているんだ?
特に金銭的な負担なんて男一方的に莫大な負担を負うんだぞ

お前さんは儲かるからってリスクを省みず商品先物取引するか?
リスクが怖いから先物取引しない人は軟弱か?弱虫か?
もしかしたら大儲け出来るかもしれないが破産する確率も高いぞ。
リスクを回避して何が悪い
逃げることは別に悪いことじゃないと思うぞ

そもそも結婚は社会・国の秩序維持を目的とした単なる法的な契約にすぎない。
契約するかしないかは個々人の自由。
結婚のための要件として民法731条以下の決まりがあるにすぎない
好きな異性と暮らすだけなら役所に届け出しなくても可能だぞ。

656名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 18:23 ID:s30Gtl22
人間関係のあれこれと
即物的な金銭的なあれこれを
比較しても意味がない。
比較できると思う人は、思うなりの状況があるんだろうけれどね。

あと、人間関係は努力して作っていくもんだと思うので
その意味での努力ってことね。離婚にかけて言及しているのであって、
相手を探す努力など一言もかいてないですよ。
657すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/18 18:27 ID:UAuTaDTo
相手を探す努力を放棄したら、自由な生き方ができると思うよ。
658名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 18:47 ID:7SNFuAWM
結婚のリスクマネージメントは女ばかり得をする仕組みだ。
男性は保護されないのだろうか?
659名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 18:47 ID:MfYqx8wv
>>654
(´∀` )オマエモナー
660名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 19:35 ID:iCGRxx0k
結婚て、どんな見返りがあるんだろ?
子供を作るための社会的地位を得る+αくらい?

あくまで権利であって義務じゃないよな、結婚は
したいヤツはすればよいだろうし、したくないヤツはしなければいいと思う
結婚至上主義者の方は、結婚を義務化しようとしてないかね
結婚はあくまで権利の一つであって、それ以上でもそれ以下でもない

パンだけじゃ人は生きていけないかもしれんが、愛だけじゃ腹はふくれん
そのバランスを取るための選択肢として、非婚があってもいいんじゃないかと
同棲とかすりゃ非婚でも二人暮らしだし、
男女が寝食を共にすることと、愛情に意義を見出してる人なら満たされるでしょ
それとも、同棲ってのは「ニセモノ」の愛情なんかね?

まぁ、俺は結婚できそうにないし、したくもない男だけど
高貴なフェミニストの方からしたら「負け惜しみ」になるんかねw
661名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 20:09 ID:8NplDNFC
人は割りに合わない人生ゲームと判断すれば方向転換する。
メジャーなゲームから降りて、別のマイナーなゲームを始めようとする人間
がでてくる。

非婚宣言したからといって必ずしも女性との付き合いを立つわけでもないでしょう。
ただ単に今まで男性が結婚でぼんやりと思ってた部分が確信に満ちた形で
「そんなのないよ」というふうに感じるようになっただけでしょう。

継続して女性に尽くしても望むものが手に入らない可能性が高い。
また継続しなくても手に入る。男性に文句をつけるならそこまで
しか魅力あるイメージ作り出せない、つくってない女性にも文句を
つけるべきでしょう。
662すふ ◆PCSUF/Gao2 :04/07/18 22:02 ID:UAuTaDTo
>>660
見返りかぁ…
考えた事もないけどな。
再三言ってるけど、
結婚は人生の選択の一つであってそれ以外の何ものでも無い。
だから、今の所このスレのマイノリティ意見として
「結婚を義務化」しようとしてる人はおらんよ。

>>661
非婚宣言=恋愛ご法度
でわないのだから、結婚相手を探す努力のみ放棄すればいいと思うよ。
663名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:05 ID:mcod3ECo


結婚できない寂しい男がほえるスレはここですか?

664名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:10 ID:ZnnEB2cE
>>663
534 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:04/07/18(日) 01:16 ID:mcod3ECo
結婚しなくてもいい、子供産まないくてもいい。

でもなこれだけは自覚逝きてゆけよ。自分は欠陥人間ということを

663 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:04/07/18(日) 22:05 ID:mcod3ECo


結婚できない寂しい男がほえるスレはここですか?


定期的に現れて煽る喪前は寂しくない奴なのか?
665名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:22 ID:mcod3ECo
>>664

2chに煽りはつきものですよ。
折れは寂しい奴ですよ。
666名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:23 ID:ZnnEB2cE
>>665
素直な奴だな・・・分かったよ、お前の勝ちだ!
667名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:25 ID:F3gf2/x8
さて、
独身男性諸君。
結婚すると、家族扶養の経済負担は想像をはるかに超える膨大なものになるぞ。

子供ひとりで3000万(しかもオール公立で)
出産した妻はたいていは仕事を辞めてしまうので、
たいした稼ぎは期待できない。
したがって「妻の扶養」も考えないといけない。

既婚男性のお小遣い(自由になる金額)の平均は、
なんとわずか2万4000円!平均の年収が600万近くあるのに、だ。

必死に稼いでいるのに、その辺のバイトの高校生よりも貧乏になる。

まぁ、それでもいいや、と思える人は
ぜひ結婚するといいのではないかな。

結婚する、しないは個人の判断だし。
668名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:27 ID:FZ3oHTpg
「稼ぐ女は結婚する必要がない」
これ、分かりやすいと思います。

経済的にきちんと自立できてて、
男の人に頼る必要がないんだったら、
わざわざ結婚して家庭に縛られる必要なんか無い、っていうのは
バブル期に限らず、今でもわりと普通な気がします。

ただ
「だから稼ぐ男も結婚の必要はない」と言われると
それは違う、とか思いますけど。

女性は今までちゃんと働けない社会だったから、
自立するのもの大変なんです。
だから自立できるだけ稼げるだけでもすごいし、偉い。
一方、男性は経済的には優遇されてるんだから、
その分を還元するのが当たり前だと思いますね。

男の人が自分で稼いだお金を全部自分で使いたい、なんていうのは
ものすごく身勝手だと思います。
669& ◆Z2KySTSpOo :04/07/18 22:29 ID:/ksezRjt
SPA!より抜粋
「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 (複数回答可)

・1位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)

・2位:無職・定職についてない男 298票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)
「別にお金持ちでなくてもいいけど、収入がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)


つまり、女って、真面目に働いていても、彼女がいなければ、最低人間扱いなんだろ?
定職持っているなんて、なんの意味もなさないな。
670名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:29 ID:BgAccpMW
そんなんじゃ俺以外は釣れないよ
671名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:31 ID:FZ3oHTpg
一番いいのは結婚して奥さんと子供を養うことです。
そのためにたくさんの給料をもらっているんですから。
そうでなければ、税金をいっぱい納めて、母子家庭の援助に回すとか、
間接的に女性や子供のためにお金を出すのが当然だと思います。
672名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:32 ID:WIrFSG0C
変なのが沸いたな('A`)
673名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:36 ID:fwzrY8lM
氏賀Y太
674名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:36 ID:ZnnEB2cE
それって共産主義っていうんだよ、知ってた?
675名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:49 ID:GiP3/+e2
>>668
夜釣りですか?
676名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 22:52 ID:s36TMsZ8
大金持ちの愛人になればよかろう?

 なんで結婚にこだわる?
677名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 23:18 ID:s36TMsZ8
>>669
 そのコピペ見て思ったんだけど、

 相変わらず恋愛教の布教に余念がないなと思う。
 SPA!って読んでたらわかるけど、
 頭が悪そうな四流大学文系卒で中小企業の営業成績低めの、
 ヲタクにもなりきれない、親父未満(又はプチ親父)男狙いの雑誌。

 特集は、女怖い系か年収低い系かぬるい風俗系の話かだめなサブカル系記事で、
 魅力的なコラムや読み物も無い。
 クラタマのダメンズウォーカーも、ぬるくてだめだめな漫画。

 この雑誌読んでいて、知的なものを感じたことが無い。
 悪いが、SPA!の特集なんか、参考にするだけで腐りそう。
 コピペにマジレスカコワルイが、こんなの読んでるくらいならめっさ下品氏のご高説が
 30レスある方がマシ。マジ、おすすめしない。   
678名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 23:36 ID:ab0ZmRtj
>>677
お前必死だな。
SPA!を崇高な雑誌なんて誰も思っていないだろ。
現実社会で起きている問題点を、面白おかしく編集してあるだけ。
でも世の中の流れを掴む雑誌の一種とすれば
めっさ下品の糞レスよりは有能なのは明らかだわな。

めっさ下品の考え方で商業雑誌は成り立たないからね。
679名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 23:37 ID:ZnnEB2cE
>>678
それは商品としての価値であって、中身の誠実さ、有用性は考慮に入ってないだろ・・・
680名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 23:43 ID:mcod3ECo
>>677
出てくる著名人は森永、金子、宮崎、山崎
左系雑誌だな。
そのスパが未婚を助長しているのは読んですぐわかるが、
売れているのはやはり若者の心を捉えて記事を書いているからだろう。
681名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 23:47 ID:ab0ZmRtj
>>679
世の中の流れを掴む雑誌の一種って書いてあるだろ。
まともな人間が、出所ひとつのソースや論理を信じると思うのか?

>中身の誠実さ、有用性は考慮に
娯楽雑誌は存在してはいけないような書き方だな。
有用性については上記の通りだ。
682名無しさん 〜君の性差〜:04/07/18 23:50 ID:+re5H8Ip
>>677
単にポストモダンを引きずってる雑誌だよ。
記事は笑えるように作ってあるから、
現代の女ウォッチして馬鹿にしようってノリだよ。
683名無しさん 〜君の性差〜:04/07/19 00:12 ID:hNqaMW8j
世間の厳しい目に耐えながら生きていくか?
嫁、子供の厳しい目に耐えながら生きていくか?

どちらにしろ人生って辛いね。
684名無しさん 〜君の性差〜:04/07/19 00:22 ID:ss65Jci/
昔と違って今は独身でも負い目なんて感じないと思うがなぁ
知り合いに50代独身でかっこいい生き方しているおっさん
いるけど、漏れもああなりたいと思ってるよ
685名無しさん 〜君の性差〜
>>683
世間の目を気にしない人間なら、非婚はとても生きやすいよ。
逆に世間体とか気にする人は、結婚したほうが楽かもね。