結婚したがらない男が増えている part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
結婚したがらない男はますます増えているようですね。
このシリーズもpart22に達しましたが、まだまだ議論は続きそうです。
お気軽に参加してください。
過去ログや関連情報は>>2-10あたりです。
2名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:13 ID:X25tKbHs
3名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:13 ID:X25tKbHs
<このスレの要点>(コピペ)
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
4名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:13 ID:X25tKbHs
<結婚の総費用>
夫婦ふたりの生活費・諸雑費=年300万×30年=9000万
夫婦ふたりの老後費用=年300万×20年=6000万
子供の養育費 3000万×2人=6000万
家族で住む家=本体6000万+利子2000万=8000万
趣味・娯楽費用 年100万×30年=3000万

合計3億2000万

決して贅沢をしなくてもこのくらいかかる。
年収が手取りで1000万でも32年かかる大金。

なお、男性の平均年収は558万円。
年収1000万以上の男性は全体の8%弱。(国税庁統計 平成13年)
つまり100人中92人は、そもそも結婚に必要な経済力を持っていない。

大部分の人は妻が少々パートやバイトをしても「破綻」してしまう。
あくまでも夫婦共に正社員級の稼ぎが必要。

5名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:14 ID:X25tKbHs
今の女は全く働かない。
社会制度も様々な慣習も邪魔しているので、女だけが悪いとは思わないが、
下のグラフは、いかに今の女が「フリーター」のような働きしかしていないかの証拠だ。
参考資料(国税庁統計)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h13/img/12a.gif

少なくともこのグラフが男女同じ高さになるか、
せめて女が男の8〜9割程度まで上がってくれば、
「普通の人が普通にがんばれば、普通の家庭生活が送れる時代」になるだろう。

年収夫500万、妻500万程度で、ふたりとも定年までしっかり働く。
これが一番現実的。今の子供達が成人する頃には、そうなっているだろう。

しかしまだまだ、今の社会では「女の仕事は腰掛け程度」なので
今は結婚の過渡期。
今、適齢期の人は非婚の道を選ぶのもやむを得ない。
6名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:14 ID:X25tKbHs
<実際の数字>
・東京の30代前半(30歳〜34歳)男性の「未婚率」は54.1%→過半数が独身
・東京の20代後半(25歳〜29歳)男性の「未婚率」は78.9%→約8割が独身
・全国平均でも30代前半男性は未婚率42.9%
・未婚率は、年々上昇している

※いずれも国勢調査(2001年10月発表−総務省)の結果
7名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:14 ID:X25tKbHs
<空前の独身時代>
参考
平成13年度国民生活白書
「結婚することに対する意識の変化」
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102500.html

結婚することの不利益は
1位 やりたい事の実現が制約されてしまう
2位 自由に使えるお金が減ってしまう
8名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:15 ID:X25tKbHs
「未婚者が独身にとどまる理由」(国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/image/13011500.gif
1位 適当な相手に巡り合わない
2位 自由や気楽さを失いたくない
3位 必要性を感じない
9名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:15 ID:X25tKbHs
「結婚しなくても満足のゆく生活ができる」(国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/image/13011400.gif
50代(昭和20年代生まれ)以前の人は、結婚に必要性を感じ、
若年層になるほど、結婚に必要性を感じなくなっている。
10名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:15 ID:X25tKbHs
離婚件数、離婚率は年々上昇。
http://www.jil.go.jp/kisya/dtjouhou/20010101_01_dtj/20010101_01_dtj_zu4.html

人口1000人あたりの婚姻件数→6.3
人口1000人あたりの離婚件数→2.09

単純比較でも3組に1組が離婚
(厚生労働省 大臣官房・統計情報部資料)
11名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:15 ID:X25tKbHs
世の中の既婚女性のほとんどは、
「旦那は多額の生命保険に入って、死んでくれるのが一番♪」と思ってるよ。

逆に
「お金なんか必要ない!あなたが元気でいてくれる事が何より大切よ!」
という既婚女性はほとんどいない。
12名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:23 ID:488N2YaZ
<結婚派>
・独身批判(結婚を推奨するよりも独身を批判する「だけ」の人が大部分を占める)
 →意味も無く独身を批判する(単なる個人攻撃)←これがほとんど。
 →独身は老後が不安
 →独身は40-50代でも病気などの時に不安
 →独身は親不孝
 →独身は世間の目が冷たい(特に田舎)
 →独身は出世できない
 →独身は日本の少子化の事も考えたらどうだ
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ

<独身派>
・結婚すると子供や家などで最低3億の金が必要なので経済的に無理
・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった
・子供の養育費が高騰している
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・女は寂しさへの恐怖が強いが、男はそうでもないので独身が苦にならない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
13名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:23 ID:488N2YaZ
<このスレの要点>(コピペ 補足)

既婚者のひとりごと

結婚して早1年がすぎた。
確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、
私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。
独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で
新しいものに手を出す機会が激減した。
居を構え一家の主として家族をささえていくのだから
俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。
女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、
ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。

自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。
「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは
独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に
対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。

既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。
だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は
かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で
一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。
そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を
定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は
毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、
数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで
趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。

みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて
自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う
14名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:24 ID:488N2YaZ
現状の結婚制度を改正するなら・・・この程度は必要。

(1)セックスしなくてもいいこと
(2)別居が前提の通い婚であること
(3)子供をつくらないこと
(4)お互いの生活費は自分で稼ぎ、
  相手の収入や財産に一切関与しないこと
(5)3年毎の任意更新契約とし、どちらか片方に
  継続の意思がない場合は契約終了とする。
15名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:24 ID:488N2YaZ
<各板出張スレ一覧>

結婚したがらない男が増えているin家庭板 8人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041576763/l50

結婚したがらない男が増えているinカップル板2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1038272264/l50

結婚したがらない男が増えているin既婚女性板
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1041637777/l50

【警告】公務員よ、結婚は絶対するな!6【忠告】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1035362931/l50

【警告】リーマンよ、結婚は絶対するな!10【忠告】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1040651828/l50
16名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:27 ID:488N2YaZ
日本の女の結婚願望は82.9%と高い。しかし...。
----------------------------------------------------------------------
夫婦の関係の項目で、「夫と妻は同等である」「夫も家事に参加すべきである」
「夫の帰宅が遅ければ先に寝てもよい」「夫も家事を妻と同等程度に行うべき」
「妻に男友達がいてもかまわない」といった妻の主張の高い項目が上位となって
いる。既婚者では、未婚者に比べ、「夫が生活の為に働くのは当然」「夫から
あまり干渉されたくない」が高い。「妻も生活費を負担すべきである」は未婚者
も既婚者も共に低く、東京女性は”結婚し、経済的には夫に支えてもらいたいが
家事もやってもらいたい”と夫への要求は厳しい。
----------------------------------------------------------------------
http://www.wacoal.co.jp/company/newsrelease_n/pdf/021025_relese.pdf
17名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:28 ID:488N2YaZ
天地無用! あんたのせいじゃないわ 知らん顔してればいい
いつでも 男だけが 痛い目に 会わされてる さあ 早く逃げるのよ

女から 近づいて 誘いをかけたくせに 「男なら責任を取れ」なんて言われるわ
本当の 目的は 男に気づかせずに 未来まで 奪ってく 女は怖いものよ

いつのまにか立場 逆さまになってる 気づいてよ! 「こんなはずじゃない!」って

あんたの せいじゃないわ 知らん顔してればいい いつでも 男だけが
人生を奪われてる さあ 早く逃げるのよ

「愛」なんて「幸せ」と なにも関係ないわ 与えても 捧げても まだものたりないのよ
「気後れ」と「気配り」を 始めたその頃から 少年は 少しずつ 女の奴隷になる

下手に動くたびに 上手く騙されてく 働いて 吸い取られて 死ぬだけ

あたの せいじゃないわ 情けない顔しないで くちびる 近づいたら 人生が
狙われてる さあ 早く逃げるのよ

下手に動くたびに 上手く騙されてく 天と地も 見えないほど ねしれて

あんたの せいじゃないわ 知らん顔してればいい
いつでも 男たちの 人生は 狙われてる さあ 早く逃げるのよ

歌:ソニア
作詞:枯堂夏子
作曲:石田正人
編曲:伊藤真太朗
18名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:31 ID:488N2YaZ
一応、終わり。
何かあれば、補足を。
19名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:37 ID:dBOniD8X
前スレからサルベージ

独身男性も自炊! おかわり12杯目
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1042881959/l50

どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 六万円目
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1043219377/l50


>>1-18
乙カレー!
20名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:37 ID:488N2YaZ
■男が結婚したがらなくなった主な理由■

●社会進出が可能になった女性と、わざわざ結婚する必要性が無い。
両方とも仕事をもっていれば自立可能であり、わざわざ結婚して法的義務を負う意味が無い。
反面教師の例としては、SAM×安室、郷×二谷など。

●経済的負担があまりに大きく、生活破綻をきたす。
結婚後の生活は、およそ3億円の経費がかかり、その負担はあまりにも大きい。
さらに離婚となると、慰謝料や子供の養育費は全て男性が支払い、これも莫大な
金額に上る。

●仕事に専念したくても出来なくなる、趣味も制限される。
要するに自由が無くなる。法的にも、精神的にも結婚はただの縛りでしかない。
結婚したところでなんらの特権や利権もない。メリットなし。

●白物家電の性能向上の恩恵で、家事が楽になり、男性一人でも充分暮らせる。
洗濯・炊飯・風呂・食器洗いはスイッチ一つで出来るようになり便利になった。
料理はむしろ、男のほうが上手であり、たとえ苦手であっても、コンビニや外食
産業のおかげで料理が下手でも平気。さらに、、
・某番組の「やってTRY」にみられる女性の料理技術の壊滅的状況。
・片つけられない女に象徴される、女性の生活力の破綻。
よって嫁さんもらってもなんら期待できない。
21名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:38 ID:488N2YaZ
●極端なフェミニズムの台頭で男性が萎縮。
田嶋陽子が国民の代表である国会議員になってしまうこの御時勢、結婚して女性を
招き入れるなんて正気の沙汰とは思えない。

●現代女性の魅力や信用の低下、結婚そのものの魅力の低下
援助交際や主婦売春に見られる現代女性の貞操観念の破綻で、男性の大きい失望感。
ステップアップ離婚なども流行りだしており、女性の信用度も極端に低下している。
また幼児虐待やDV、不倫など結婚の魅力も極端に低下。

●マンコ解放時代による、リビドー解消の低コスト化
ネット配信、エロビデオを代表とするリビドー解消グッズの低価格化と高純度化により、
男性の性欲解消にリアル女性を必ずしも必要としなくなった。特筆すべきは、リアルドール
などのダッチワイフの進化、PC用エロゲームの高度化など、女性の持つ魅力の良い面だ
けをエッセンス化した商品は、リアル女性と代替物との立場を逆転させつつある。

●勘違いしたフェミかぶれが増えたから、誰も家庭より仕事が大事な女なんかと結婚しない
 (結婚はくされフェミ女のボランテアではない)
22名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:39 ID:488N2YaZ
このスレを荒らしている人たち

●既婚女性
ダンナに結婚のデメリットを自覚されてしまったら、離婚されて路頭に迷うかもしれない。
こんなところで荒らしさんをしているような、鬼女なら離婚されるだけのことをしているだろう。
因みに現実には慰謝料なんて、夫から見るとちょっと借金すれば、払える程度の額しかもらえない。
弁護士会に相談してみよう。マスゴミのアフォ番組に踊らされていることが判る。子供がいれば別。

●高齢独身女性
もう既に結婚の交渉材料となるような物を失っている。その上男性の結婚離れが進めば、それこそヒキ・ヲタ
・デブ・ハゲ・チビのいずれかで妥協してタカル事もできなくなる。この不況・就職難の時代。女性は大変やね。

●既婚男
結婚生活に実はちょっと不満がある連中。もし結婚がアフォらしいなんて、認識が広まるようなこ
とがあれば、自分のしてきたことがガラガラと崩れ去ってしまう。実は男を不幸にしている一番の
原因は、崩れかけたプライド。維持するよりも過ちを認める勇気こそが男を大きくする。ガンガレ!

●ブライダル関係者
男性の結婚離れが進めば、商売上がったり。実は男女関係を利用した商売は一番おいしい。
幻想を売り込むだけで決して安くは無い金額をガンガン払ってくれる。因果な商売ですなぁ。

●マスゴミ関係者・広告代理店
ブライダル関係者と利害の仕組みが実は似ている。世の中を見たまえ、恋愛・結婚原理主義者に
都合のいい広告宣伝の多いこと。ヒマ主婦がいなければ、昼間のTVは誰が見るのか?女性誌から
恋愛結婚の記事を除いたら何が残る??アパレル・宝飾関係は、恋愛・結婚原理主義者が支えて
いるようなもの。一部の飲食関係も含まれるだろう。
恋愛・結婚は掛け金もリスクも高いギャンブルだ。故にそこに付け込むおいしい商売に群がる
有象無象・魑魅魍魎が跳梁跋扈する。恋愛・結婚原理主義マンセー!!!
23名無しさん 〜君の性差〜:03/01/23 23:40 ID:cdT+uNJk
●【結婚、非婚、家庭】関連スレッド リンク集
http://www56.tok2.com/home/tumiki/_2_theme/kekkon.html
●【結婚、非婚、家庭】関連 スレ紹介・レス貼付他【2】
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=273&KEY=1039682722
24名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 01:44 ID:9GdoAS9l
あのさ・・・
天地無用の歌詞をテンプレとして貼っちゃうのって
すげえヲタ臭くないか?

「これだからキモヲタは・・・」とか思ってるやつ何人かいるだろ
25名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 03:06 ID:3JL0g/E3
>>24
知ってる香具師もアニヲタだから大丈夫(w
26名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 03:52 ID:9GdoAS9l
大丈夫・大丈夫じゃないの話をしてるんじゃないんだが

・・・なんか頭痛がしてきた
27名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 09:53 ID:JQNv5WVA
結婚後の悲惨な生活の例として入れてもらえんだろうか

http://www.117.ne.jp/~kure/waga/yometop.html
28コピペ補足:03/01/24 10:15 ID:Cjmso/A+
約1万人を対象に調査したデータ。
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou11/P00-22.pdf
この資料の3ページの「表U−1−1」を見ると、
未婚者の結婚に関する意識の調査が載っている。

<男性>
いずれは結婚するつもり・・・85.9%
生涯結婚するつもりはない・・6.3%
不詳・・・7.8%

確かに「絶対に結婚しない」と考える人は少数派だが、
問題は次の調査だ。
多数派であるはずの上記85.9%の人たちに、さらに質問したのが
次の「表U−1−2」だが・・・。

<男性>
ある程度の年齢までには結婚するつもりだ・・・48.6%
理想的な相手が見つかるまでは結婚しない・・・50.1%

ここでいう「理想的な相手」というのは、どんなものだろうか?
ほんのわずかな「条件」を5〜6個あげれば、簡単に「数万人にひとり」
になってしまうのが、結婚の条件だ。
つまり、
たとえ何歳になろうと「理想的な相手」でなければ結婚しないという人は、
これは事実上の非婚派と言ってもほぼ差し支えない。
「表U−1−1」の完全非婚派の6.3%と合わせると、
今や非婚派の方が多数を占める事になる。

結婚しようと考える人のほうが珍しい、というのが今の時代なわけだ。
29コピペ補足:03/01/24 10:17 ID:Cjmso/A+

「独身と既婚、どっちが得だ?」という比較をするなら、
収入や外見など、他の条件はほぼ同一と考えないと、
下のふたつの話と混ざってしまう。

「金持ちと貧乏人、どっちが得だ?」
「モテる奴とモテない奴、どっちが得だ?」

そして結婚派はたいてい
「金持ちの既婚者と貧乏な独身の比較」や
「モテる既婚者とモテない独身の比較」ばかりしたがる。

これは結婚そものの本質から話をそらしたくて必死だからだ。
30コピペ補足:03/01/24 10:18 ID:Cjmso/A+

たとえ経済的な問題が解決しても、もっと重要な
「恋愛の自由、趣味の自由、時間の自由、空間の自由」を失う事になり
生活の質は大幅に悪化する。

結婚したがらない男が増えるのは当然。

31コピペ補足:03/01/24 10:18 ID:Cjmso/A+
「鶴太郎と楠田恵理子のデータブティック」
というバブル期の番組で、興味深いデータを紹介していた。
都内に住む適齢期の独身男性3万人(!)の調査結果。

a)年収○○万以上(たいして高くない、平均より少し上程度)
b)安定した職業(公務員、大企業、医師・弁護士など)
c)大卒以上
d)身長170cm以上
e)親と別居
f)長男でない(将来、義理親の介護がいやなので)

この6つ、たった6つの条件を入れただけで
3万人がなんと「12人」になってしまった。
スタジオの若い女性達は騒然。
この上さらに、容姿と性格で絞ったら、いったい何人に一人残るのか?
32コピペ補足:03/01/24 10:19 ID:Cjmso/A+

<結婚相手の女性に求める最低条件>
a)25歳未満
b)温厚で決して威張らない、清楚で古風で従順な性格
c)容姿端麗、BMI(肥満度指数)18未満→計測ページhttp://www2.health.ne.jp/check/bmi.html
d)年収400万以上
e)育児休暇後、高給で復職し、定年まで働く

たったこれだけの「最低条件」をクリアできるのは数万人にひとり。
妥協するよりも、独身のほうがずっと快適。
したがって独身で過ごす。
33コピペ補足:03/01/24 10:20 ID:Cjmso/A+

俺は今30歳、年収は700万。
これじゃあ、欲しいものを何もかも手に入れる、という訳には行かないから
優先順位をつける。

1位 自分ひとりが快適に住める利便性の高いマンション
2位 安心できる老後
3位 趣味・娯楽・交際費
4位 結婚
5位 子供
6位 犬

俺の収入じゃあ、3位までが限度だな。
34名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 10:22 ID:Cjmso/A+
コピペ補足終了。

>>29がらみで一言。

同じ収入、同じルックス、同じ性格の男だったら
結婚するより独身でいたほうが絶対に得だよ。
35名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 10:27 ID:BBVyNzEV
結婚を語る前に、普通に働いた方がいいよ。
36名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 10:29 ID:BBVyNzEV
就職@2ch掲示板
http://cocoa.2ch.net/recruit/
37名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 10:35 ID:qdL9KuOO
テンプレだけでもかなりあるねw
さらに追加しようと思えばできるよね。
スレが進むにつれて、50くらいまでにはなるかもね。
このテンプレの多さは、2ちゃん内のスレでもなかなかない。
38名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 10:44 ID:WiiJgz6j
長寿スレは大概、
テンプレや過去スレをまとめたページを有志が作るよね。
このスレももっと続くようにがんばって。
39名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 11:41 ID:Sw/BPi9I
>>1-38
皆様、大変乙彼様です。m(_ _)m
40名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 14:55 ID:ja9TWKAF
たとえ結婚しないとして都心の高層マンション(ビルトイン浄水器、
ビルトイン食器洗い乾燥機付き)買って、洗濯は<乾燥機内臓の>
全自動洗濯機でラクラクで、食事は大戸屋、松屋、オリジン弁当で、
もちろんマンションは高速常時接続のブロードバンド対応で、
パソコンは毎年買い換えて、週1回手こき付き個室ビデオに行って、
毎年海外旅行に出かけて、車は高級RV車に乗って、時計は奮発して
フランクミュラーにして、それでも結婚するより安かったらどうしよう・・・。
ちなみに老後はマンション売った金+貯金で高級老人ホーム。

41名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 14:58 ID:ja9TWKAF
ああ、あとワイシャツは形状記憶スーツでアイロンの必要なしね。
そしてマンションの近くに商店街、駅、コンビ二あんのね。
42名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:06 ID:ja9TWKAF
+高級会員制フィットネス倶楽部に入会したりしちゃって、
そ れ で も や す か っ た ら
     ど う し よ う !!!!!!!!!
43名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:09 ID:obOXYgP0
安いだろうね。
第一、マンションが安い。
44名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:22 ID:AoBj5tTi
下手すると家を土地付一戸建てにしてもまだ安いかもよ。
45名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:22 ID:Qo6ZURBq
それでも結婚する男性は多い。
それほどまでに結婚とはすばらしいものなのか。
そこまでして得ようとする結婚生活とは。
どんな快楽、幸福感、充実感、達成感が待ちうけているのか。
100マンくらいで買える<かなりリアルな>高額ダッチワイフより
はるかに不細工でかつ金のかかる嫁と結婚するその意味とは?
世の中はまだまだ謎だらけである。

46PURE-GOLD:03/01/24 15:23 ID:Vrs69GWS
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
47名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:25 ID:aJoJ3fGR
わっさみー金出せ、かね
48名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:29 ID:/S4CN0Mn
>>45
俺はダッチワイフは嫌だ、せめて風俗と比べてくれ。
49名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:34 ID:Qo6ZURBq
>>48
たとえばの話だから。俺もいやだ。
まあ恋人でもいいでしょう。
50名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:34 ID:p6AfOn5Z
>>40
すさまじい・・・もはやちんちんついてる意味ないね、玉さえなければ性欲に惑わされることもないし、
さらに有意義なお金の使い方ができるね。女を必要としない男だ!

俺既婚、妻年収700、俺年収700、結婚したほうがお互い無駄がないので結婚しました。
いい相手に出会えてラッキーだったと思います。今の妻じゃないと結婚する気にはならなかったと思います。

でも、子供は作りません。
51名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:36 ID:obOXYgP0
無駄がないから結婚するってのもどうかな?
52名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:47 ID://+uN+Zv
>>50
お約束だが言っておこう
「 ネ ナ ベ は 黙 っ て ろ !」
53♀の本音:03/01/24 15:52 ID:aSrEJ1tC

かといって、愛人やセフレや彼女すら作れない人達ばっかりなんでしょ、ここって?
「恋愛ができない=結婚を否定する」
というのはどうなんでしょうか。

恋人いる人、手ぇ上げて〜♪





しーーーん
54名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:55 ID:obOXYgP0
セフレってなんだ?
55名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:57 ID:NwnQo6Yc
本心を言うと、
かわいそうなヤシラ。
でもかわいそうだから黙っておこうっと。
56名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 15:59 ID:obOXYgP0
セビレ?
57名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 16:01 ID:/S4CN0Mn
>>53
セフレがいる俺は手を挙げちゃ駄目なのかよ!
58名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 16:10 ID:D0/f73Ol


なめるだけで自宅で簡単 エイズ検査キット!!!  初めて会った人とのエチケット
血液はもちろん唾液・愛液・精液など粘膜中のウイルスを測定します。
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html  http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
59名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 16:39 ID:ziq8Pnee
>>53
>>かといって、愛人やセフレや彼女すら作れない人達ばっかりなんでしょ、ここって?

愛人やセフレや彼女よりも90分/6万円の高級会員制デリヘル(本番なしで!!)
の女の子の方がはるかにかわいくてセクシーだったらどうしよう?
結婚してないので余裕で会員になれたらどうしよう?
結婚している方々が知っておられるあるいは独身はさびしい、かなしいという根拠である
「本当の愛」とはなんでしょうか?わかりやすく素直に素朴な疑問として知りたい。
60名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 16:45 ID:YWLNpKKi
若い内に遊びもできず、
恋愛の末の一番の厄介ごとだけを
歳食ってくってから押し付けられるのは、
うんざりだと思う男が増えたということだろ。
61名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 16:55 ID:NwnQo6Yc
>>59
>結婚している方々が知っておられるあるいは独身はさびしい、かなしいという根拠である
>「本当の愛」とはなんでしょうか?わかりやすく素直に素朴な疑問として知りたい。

たぶん一生知ることはないでしょうな。
そういう運命なんだよ。
62名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 17:04 ID:/S4CN0Mn
「本当の愛=永遠の愛」では無いと声を大にして言いたい!!
63名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 17:07 ID:NwnQo6Yc
「永遠の愛」=「本当の愛」
かもよ?
64名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 17:12 ID:/S4CN0Mn
>>63
愛と性を切り離して考えられるなら認めてもいい。
65名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 17:13 ID:NwnQo6Yc
>>64
了解
66名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 18:08 ID:89hGXhKH
ていうかケコーンには恋愛感情だけでなくて友愛感情も必要と思われ。
少なくとも最近は女たちと「友」としていっしょに歩める自信のある
男性はあまりいないだろう。
67名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 18:32 ID:p6AfOn5Z
妻が家事手伝えとかごちゃごちゃ言おうと関係ねーよ!
SEXで一発解決!逝かせまくったらあとはご機嫌、おとなしく洗い物してるよ(藁
従順なもんだ(藁
68名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 19:33 ID:s+thhkUD
>>66
結婚肯定派に非常に多い勘違いは「結婚する人は偉い。独身は一段低い存在」という
差別的な思い込みだ。
だから「〜自信のある〜」などという表現が出てくるんだろう。

結婚は単なる趣味的価値観に過ぎない。
興味のない人には何の価値も無い。
69名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:01 ID:Lj+x9qeO
異性に好きって言われたことないでしょ?

やっぱりそういう時期が長いと気も違うみたいですね。クス
70無論、俺も非婚派な訳だが。:03/01/24 20:01 ID:7u28iz3+
結婚は、幸せな奴にとっては幸せなんじゃない?
でも、みんながみんな幸せになるとは限らない。
結婚して失敗する奴もいる。でも、そんな中で幸せになる奴も多分いる。
非婚唱えるのは良いんだけど、あまり盲目的にならんようにな?
「自分に合うような相手がいれば結婚する」くらいの姿勢の方が気が楽だと思うよ。

…俺、非婚派か?
まぁ、俺にはそんな相手おらんがナー。(つД` )
71名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:05 ID:WQztJAQI
>>69
4ね
72名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:13 ID:s+thhkUD
>>69
困った時の個人攻撃&結婚の本質と関係ない話>>29参照。

73名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:18 ID:n7Rn1C/q
結婚したがらない男性が増えているのも頷けるが、仕事を続けようとしたり、家事や育児に対する抵抗感
等で結婚したがらない女性も増えていることもお忘れなく。
74名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:20 ID:WQztJAQI
>>73
家事や育児に協力的な男を見つけることすら出来ない女に気を遣う義理など全くない
75名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:21 ID:J/NamlVF
>>69
最後のクスがなんともいえないですな。
76名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:40 ID:AIWEY/TF
まあ結婚するにしてもしないを簡単に決めつけないことと
相手を良く選ぶことが大切だね。
結婚したがらないのもわからないではないね。
人間関係の基本、ギブアンドテイクができるかどうかだと思うな。
77名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:41 ID:AIWEY/TF
結婚するにしてもしないにしても 訂正
78名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:46 ID:eN3eB3Gs
>>73
それじゃぁ、あなたが仕事してよ。
家事と育児はするからさ。
今の家事なんて、ほんとにママゴトみたいだからいいよね。
キツイ〜って言って、旦那が許してくれるなら、スーパーの弁当とか
でもいいわけだし。

仕事を定年までしてくれるんなら、家事と育児はするよ。
そっちのほうが圧倒的に楽できるしね。楽な専業主夫がいい。
79名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:49 ID:eN3eB3Gs
主夫って、XPのIME2002では、デフォルトで変換できるね。
それだけ認知されるようになってきているってことなのかな?
80名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:50 ID:J/NamlVF
>>78
家事も育児も、きちんとやればそれなりの仕事だよ。
仕事ってなんでもそうだけれど、怠けられるからいいという理由で
その仕事を選ぶのはよした方がいい。
8173:03/01/24 20:51 ID:n7Rn1C/q
>>78さん、そういうのを俗に言う「パラサイト・ウーマン」と言うんですよ。
夫(働く側と仮定する)が定年で退職金をもらった後、
妻は自分の第二の人生を送るから、はいさようならと、あっさりと切り捨ててしまう。
これでは性差じゃなくて只のコバンザメ状態でしょう?
それに78さんは専業主婦が良いと仰るなら、
それは家庭内の男尊女卑を容認すると考えても宜しいのですね?
82名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:54 ID:Be1TQKW4
>>69
異性にもてもてですがなにか?
異性どころか同性にももてますがなにか?
収入、家事、学歴申し分無いですがなにか?
並の女より美人ですがなにか?おかげで自分以上の容姿の女性で無いと萌えませんがなにか?
自分以下の容姿で、能力も自分以下の女性と結婚することにメリットを見出せませんがなにか?
言われる前に言っとくけど、妄想じゃないし、童貞でもありませんがなにか?
83名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:54 ID:eN3eB3Gs
それなりが、どれなりか分からないけどw
家事が楽になってるのは、性能のいい電化製品の普及って
事実があるしね。家政婦みたいに、仕事として家事をしている
のがどれだけいるのか。大変って言うなら、家政婦くらいに気合を
入れてしないとね。そうでなければ、仕事とは言えない。
遊びの延長。
84名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:57 ID:JEe05qqU
>>45
横並び根性じゃない?
拠って立つ信念も価値観も持たないから
とりあえず一般的なスケジュールをこなそうという考え方。
そういう奴に限って、生き生き仕事をしている独身男に対して
「しょせん、家庭生活の苦労なんかわからないだろう」なんて言う。
テメエで好きこのんで飛び込んだ「苦労」だろうに。
85名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 20:58 ID:eN3eB3Gs
>>81
主婦でなくて、主夫ね。
専業主婦は、楽でいいな〜ってことだけど。
日本の専業主婦ほど楽な身分はいるのかなって思う。
海外の貴族階級なんてのは、極少数だけど、
専業主婦は、かなりの数になる。
特権階級的なのに、数が多い…
8673:03/01/24 21:11 ID:n7Rn1C/q
>主婦でなくて、主夫ね。
あ・・・、主夫のほうでしたか、勘違い申し訳ない。
87名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 21:21 ID:AIWEY/TF
主婦業を「仕事」と位置づけるのはやや疑問だ。
テレビで1流ホテルの掃除をしている人の特集みたいなのを
やっていたが、最後にトイレの水をコップで飲んでいた。
正直引いたが、そこまでやるのが本当の「仕事」だろう。
まさに掃除のプロ。これこそプロと感心した。
主婦業を給与換算すると40万くらいみたいなことを言って
いた奴をテレビでみたが、それはこのトイレ掃除のプロと同
じくらいの「仕事」をした場合である。
88名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 21:24 ID:Be1TQKW4
毎日便所の水を飲んだら専業=仕事と認めてもいいと(藁
89名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 21:41 ID:ffdPx6cl
>>45
好奇心は猫を殺す、ですな。
90名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 21:41 ID:4gI205jd
【国際】セックスをしたがらない男性が増加 バイアグラも無意味

1 :レコバφ ★ :03/01/24 11:15 ID:???
「最近、セックスする気がまったく起きなくてね。妻のことは愛しているし、
夫婦関係もうまくいっているんだよ。だけど、もう2度と自分からセックスを
求める気にはならないような気がするんだ。こんな話は他人にはしたくない
よ。でも何が原因なんだろう?」
 昔から「セックスを拒否するのは女性」と相場が決まっていたが、最近で
は、性的欲望が減退しセックスをしたがらない男性が増えている。
 USAトゥデイによると、現在米国では、4000万人以上がほぼセックスレス
の結婚生活を送っているという。
 セックスに対して関心が持てない割合は、男性が20〜30%、女性が30〜
50%程度だと専門家は考えている。依然として女性が男性より多いが、セ
ックス・セラピストや結婚問題カウンセラー、離婚専門弁護士などによる
と、セックスに関心を失った男性は増える一方で、そのため離婚の危機に
陥っている家庭も多いという。
また、仕事でストレスがたまっていたり、自己満足度が低い場合も、なか
なか勃起しない。子育てなどで夫婦ともに忙しく、セックスどころではな
い場合も考えられる。
 では、バイアグラなど不能治療薬を試してはどうだろう? しかしバイ
アグラは、男性に性的欲望があって初めて役に立つ。「バイアグラを使っ
て勃起させれば、性的欲望は後からついてくるという考えは、単なる神話
に過ぎません」と専門家は言う。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.usfl.com/Daily/News/03/01/0123_020.asp
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043374559/l50
91名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 21:48 ID:Be1TQKW4
>>90
つーか、これ俺のことだ・・・
妻はおろか、風俗やAVにも興味が持てない。
92名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 22:21 ID:gL3uyuB/
女は嫌いだ。
権利、権利と馬鹿の一つ覚えのようにわめき立てる。
しかも、対になる義務にも目をそむけるあさましさ。

はっきりいって、結婚なんてごめんだね。
どうせ、結婚希望の女なんて懐目当てのクズにきまってる。
少子化?知らないね。
こんな糞みたいな国なんかに生まれてくる子供が可哀想だ。


93名無しさん 〜君の性差〜:03/01/24 23:52 ID:ri93XRrO
>>90
じつは俺も性行為そのものにはほとんど興味をもてなくなった。
スタイル抜群でめちゃ可愛い彼女いるけど4年も付き合ったら
義務でたまにつきあう程度。彼女との会話や付き合うこと自体
には飽きてなし、愛してるけど最近は無理して起たしてるよ。
94名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 00:05 ID:N0OSYFaG
>>85
悪いがマジレスするが俺、投資家だけど毎日楽だわ
朝は別に何時に起きても良いし、たまにパソコンいじれば金に苦労しない
つーか年中有給なわけよ 家事は全て自分でやるけどま・っ・た・く「タイヘン」ではない
逆に暇つぶしに苦労する毎日さ、なんか面倒で何もやる気が起きない日もある
多分、賎業主婦なんてこんなもんとちやうかな?
別に賎業をかばうつもりは毛頭ないけどこのポジションが欲しいって言うのは正直わかる罠
人間堕ちようと思えばいくらでも堕ちれるからな
まぁ虚業だけどね
95名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 02:19 ID:UbceLUcG
>>38
>長寿スレは大概、
>テンプレや過去スレをまとめたページを有志が作るよね。
↓私が作ってみました。
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html
即席ですので殺風景ですが…
もしこれでよろしければ、次スレからはこれをテンプレ代わりに貼って下さい。
96名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 04:00 ID:NdmVj3nq
>>95
す・・・・・すげぇ・・・・・。
97名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 04:12 ID:ttZh2uCs
>>95さん、乙!
98名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 04:45 ID:AiCM+rJ8
このスレどの板にもあるなー
99名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 04:47 ID:nqcGHiJ/
女ってうざいよね。男よりも稼げない能無しのカスの癖に。
偉そうにしてる奴見るとムカツク。死ね。
100名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 05:52 ID:0OUEQ7od
>>99
女は安全な場所で男にあれこれ指図する卑怯な生き物だね。
101名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 07:05 ID:nqcGHiJ/
女に生まれたというだけで、男が何から何までしてくれてると
勘違いしてる奴の多い事多い事。

こんな時代に誰がした!
102名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 07:14 ID:0OUEQ7od
男は、男に助けられたのに感謝の意も示せないような傲慢、厚顔無恥な女に呆れているんです。
103名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 07:46 ID:uenKEPOW
非婚率増加で心配されるのは少子化だが、
これは、クローン技術があるから心配いらないと思う。

何かもう、結婚する理由がなくなったね。
104名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 07:53 ID:z2xr5bwa
今の日本では、結婚と言う言葉自体が死語に成りつつある
105名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 07:54 ID:0OUEQ7od
男に結婚によるメリットがないのだから仕方がない。
106名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 09:14 ID:8+FK1CW8
まーだけど男って勝手だよなー
男尊女卑の風潮って男が作ってきたもの
そんな仕組みでは女は上に行けない 最近では自立した女性はすくなくない
けどさ。
他板みても男尊女卑の風潮ばかり。で、今度は不景気になったから
女は要らない! だなんてね〜 
確かに今の仕組みだと女は寄生する方が多いけど これってやはり男が
作ってきた仕組みの産物だろ、女はかくあるべきって感じでさ。
とにかく男って女を下におきたがるもんだよな
毒女を叩き 既婚専業を叩き・・・。(←これやってる連中って相当低レベル毒だよな?)
俺の姉は結婚してて、旦那は稼ぎある方。で、旦那は余り姉に知恵付く事を喜ばない。
海外赴任するたびに、語学を覚える姉、専業故に時間たっぷりだから地元の大学なんかに入って
なおかつ活発な方だから友達も多く、旦那より地元ナイズされるのが
速い。  旦那はそんな姉が心の底では気に入らない
俺の稼ぎで、専業させてやってて、その上知識をつける姉
姉は言う じゃ働かせてって。だけどそれは認めない
あくまで男>>>>女   あ〜勝手だよなー
(弱い)女を叩くって 悲しくないか?
不景気ってホント弱者にしわ寄せがいくよなー
結婚してやる男がいなくて 女って可哀想だよね〜って悦に入るのが
ここの板の連中だろ? 男としてかなり低レベルだよな
あーだから金無いんだよな 数字が示すとおり結婚なんて無理ってことか・・。
107名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 09:29 ID:XsCbLogx
さあ、気を取り直して次いきましょう!
108名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 09:36 ID:fwJNCGJY
俺つきあっってください・・・
女きゃぁセクハラ〜!!!

みんなこれだろ
109名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 09:38 ID:0OUEQ7od
結婚しない男を全て出来ない奴と決め付けるのは安直だ。
110名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 09:49 ID:xwnhNkpg
まぁこれは極端な例だと思うが…
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1035619461/
クワバラクワバラ…
111名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 09:58 ID:lukYI8Oy
>>87
> 主婦業を「仕事」と位置づけるのはやや疑問だ。

仕事レベルで主婦やってる奴なんて、1%もいないだろうね。
仕事レベルの目で評価したら、主婦は逆ギレするだろうさ(w

> 主婦業を給与換算すると40万くらいみたいなことを言って

そいつは、今時の主婦のような働きで40万円払ってくれるわけだ。
ならオレ、就職したい。

翌日「寝坊しちゃった。お弁当、今日は社食でね」
その夜「今日はコンビニのおかずでごめんね。明日はおいしいもの作るよ」
週末「ほら、(夫の稼いだお金で)子供と一緒にファミレス行きましょ」
112名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 10:03 ID:lukYI8Oy
>>106
既婚者の理屈によると
「女がDQNばかりに見えるのは、モテない男の周囲にはDQN女しかいないから」
だそうだ。

お姉さん、モテなくてDQN男に囲まれてたんですね。
ねぇ、そうですよね。既婚者のみなさん(www
113名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 10:29 ID:Qz2s+DnQ
>>106
そんな男掴んだ姉が悪いね。べつに別れたりもしないんだろ。
114名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 10:42 ID:8+FK1CW8
だけどさ、旦那が悪いって言うけど
それが今日の男の現状だろ・・ここの過去レスしかり
他板しかり男>>>女ぅてのは 俺のレスに対してだけ、いい子になるなよな・・
上海赴任時、女性も手に職もった方がいいって実感したそうだ
向こうの女性は凄いらしいよ
離婚はしないだろうな、旦那も望まないし、その辺はお互い了承だろ
だけどいざとなれば別れるだろうね(女関係とかね 元塾講師だし語学バイトはしてるから
レベルは下がっても離婚選ぶんじゃないか?
君らが憎むところの道楽専業って言えばそうだろうね
今週も旦那長期出張で姉も母親と海外旅行さ 

しかしここの奴って歪んでないか?
理想の男女像ってなんだよ?
ここの奴ら女叩きばっかりじゃん それこそ周りにそんな奴したい無いのかな?
って思うけどね
115名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 10:47 ID:EH5flXJP
>>114
大丈夫か?
116名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 10:49 ID:WNj4ZVIZ
>>112
俺は既婚者だが妻は専業ではない、きっちり兼業でかなり稼いでくるし、
お互い英会話も勉強してお互い伸びようと努力しています。
むかつくのは、専業の癖に有り余る時間利用して好き勝手やるのがむかつくのだと思う。
しかもそれが旦那のためとかでなく単に自分のためということが更にむかつくんだと思う。
今時英語ができるだけでまっとうに働けると思い込んでいる奴の増長した、甘い考えが頭にくるんじゃないかなぁ。
>>106の旦那は中途半端なことせず家事に専念しろ!と言いたいのでは?
117名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 11:01 ID:8+FK1CW8
英語じゃなくてインドネシア語だよ今は中国語らしいけど
欧州商圏はもう熟成してるし大手企業はおっしゃる通り仕事上英語は当たり前
姉も旦那も日々使ってるよ・・ビジネスタイムはね
118名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 11:05 ID:ZydIHB5O
マズローの5段階欲求説
1【生理的欲求】 生理的要求 飢え、渇き、排泄、睡眠、性など
2【安全欲求】 危険・苦痛からの回避、健康など
3【愛情欲求】 所属、愛情、親和など
4【尊敬欲求】 尊敬、承認、顕示、支配、名誉など
5【自己実現欲求】 自己達成、生きがいなど

女は3までで満足できる。
男は5までを求める。
119温泉帰りの勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/25 11:10 ID:W4AiIcbE
亀レス  前スレ>>839
そしたら勝ち栗さんの場合、「慰謝料○○円(ゼロでない)」とかにして書類を成立せしめて
いるということですか?
それから暴力・浮気・私財横領などを被った場合、婚姻関係になくても訴訟や損害賠償請求は
当然できるわけですが、「妻である、というだけで自動的に出る慰謝料はいりません。受けた
被害については別に請求します」というのは通らないのでしょうか?

後半についてですが、オメデトウさんもいうように、本来「妻であるためだけの慰謝料」というのは
法律上では「ない」ことになっているはずです。
「妻であるだけで」もらえるのは「財産分与」のことだと思います。
基本は「非のある方・心理的肉体的損害を与えた方が払う金銭」でいいと思います。
ただオメデトウさんもいってらっしゃるように、問題は、実際の調停・裁判において
その原則が往々にして守られていないということです。
例えば不貞・暴力などの申し立てにしても、女性からの訴えの方がとおることが多い、とかね。
法的というより、実際の運用面において問題が多いということですね。
120PURE-GOLD:03/01/25 11:20 ID:hrSJtxVh
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
121名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 11:22 ID:2T3Fjj81
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
(*~ー゜)ノ ・・・・・心温まるの〜
122名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 11:27 ID:Qz2s+DnQ
>>118
最後の二行はマズローが言ったんじゃねーだろ。
123勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/25 11:34 ID:W4AiIcbE
そして前半部。
前にも書いたかもしれないんですが、私が結婚時に交わした公正証書は主として
財産分与に関してのものです。主人の収入というより、将来的に主人が実家の財産を相続した後、
離婚になった時、その相続財産まで持っていかれるのを防ぐのが第一義の処置です。
海外ではよくあるのですが、庶家から玉の輿状態で結婚した妻(いわゆる○爵夫人とかいうクラスですね)
その妻にその家代々の資産(財産を含む御由緒物)が渡り、分散するのを防ぐ制度を真似しています。

日本でも、例えば夫に先妻との実子1ありの状態で、子(連れ子)持ち1の後妻と再婚した場合
財産分与では半分は妻、残りを実子と養子(縁組ありの場合)で分けます。
妻(後妻)の相続分がすべて養子に行くとすると、先妻の子は夫の実の子であるにも関わらず
夫の資産の相続分は1/4、後妻の連れ子(養子)にはいずれ3/4が行くことになります。
(苗字等の関係で、再婚の場合、夫側のみと縁組するケースが圧倒的です。)

さて、うちの場合は現在居住しているマンション(+家財等)を私の名義、その代金は義父&主人からの
借金という形にしてあります。離婚の際はこれをもって財産分与とするわけです。
理屈上は相続財産は分与の対象にはならないのですが、上述のように現行の法律ではその遵守が
その確度は不明です。さらに離婚するとなると、互いに憎みあい「取れるだけ取ってやる」という心理に
なるのを想定した、ま、性悪説にもとづいた、公正証書です。
ちなみに慰謝料の場合(不貞・暴力等)の額は決めていません。
賠償予想が公序良俗に反する可能性が高いためと、慰謝料は高くても数百万円で決着することがほとんどなので
主人とそのご実家も、そのくらいは構わないと思っているのでしょう。
124名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 11:40 ID:ZydIHB5O
>>122
男女板風のあじつけを少々。
125勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/25 11:59 ID:W4AiIcbE
>>124
味つけというよりごちゃまぜにしてるだけでは・・・
126勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/25 12:05 ID:W4AiIcbE
>>118
少なくとも4段階目の
「顕示、支配、名誉」
を求める女は多いと思うわw
127名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 12:06 ID:ZydIHB5O
>>95

テンプレHPにぜひ、まつたけの話、入れてください!

128PP ◆3P5PBFaZ1k :03/01/25 12:35 ID:4ezEF/oO
>>119,123
丁寧なレスをありがとうございます。
それぞれのご実家から受け継ぐ(予定の)財産を保護する、という意味合いが
強いのですね。

> 法的というより、実際の運用面において問題が多いということですね。
「私は仮に別れる時でもそんなことしないよ、信じて!」と言ったところで、相手が
それを信じられるはずもなく…。
難しいものですね。
12995:03/01/25 13:24 ID:UbceLUcG
>>127
はーい!今からやります。
結構好評だそうですね。
130名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 13:24 ID:cUKEYq2t
いまどきマズロー持ち出すのって…
131名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 13:28 ID:Qz2s+DnQ
懐かしいよね。
132名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 15:00 ID:JGdYS7+d
高収入で子供欲しがらない女性と、経済的メリットを享受するべくして既婚の男は
このスレに参加してもよろしいでしょうか?
私以外にも周りに何名かそのような恵まれた方がおられます。
133勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/25 15:11 ID:W4AiIcbE
>>132
妻が生涯働くものとして、妻の年収がいくら以上なら
「恵まれた男」だといえると思います?
134名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 15:13 ID:uGsN8xvL
いいから一度でも女から好かれたりセックスしたり位かせたりしてから
好き嫌いをたれなされ。

135名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 15:27 ID:JGdYS7+d
妻25歳手取り年収で600万・・・現状の給料のまま30年働いて1億8000万くらい。
駄目ですか?
子供は作る気になりません。先行き不安ですし、月並みな家庭が幸せとも思いませんので。
136名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 15:28 ID:i10Kp+aD
とっくに飽きてますが何か?
137二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/01/25 15:30 ID:42yIz+yP
>>135
別にいいんじゃないの。
ちなみに、自分の年収はいくらよ?
138勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/25 15:30 ID:W4AiIcbE
>>135
駄目とかそういうことじゃなくて、
妻は高収入、俺は小梨なら結婚で損はしない。(むしろ)恵まれてる。

って男性が断言できるラインってどのくらいかと思っただけなの。
139名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 15:31 ID:mME6jgiQ
ん〜、やはりマツタケコピペは秀逸ですな。
お疲れ様です>>95さん
140勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/25 15:35 ID:W4AiIcbE
ちなみに、個人的予想としては、子供は一人として
妻の年収500くらい、生涯年収1億5000くらいが
男性にとっての金銭的結婚採算ラインかと思っていたわ

>>135氏のラインは、その予想よりはちょっとお高めだったかしらね
141名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 15:35 ID:JGdYS7+d
私の年収は手取りで700万くらい、
世の中見渡すとろくな女が居ないと思うのは皆さんと同じ、もし妻と出会ってなかったら独身だった可能性が高いと思います。
142二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/01/25 15:37 ID:42yIz+yP
>>135
>月並みな家庭が幸せとも思いませんので。
同意。
月並みな家庭は、所詮月並みな家庭でしかない。
143名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 16:44 ID:YipipP9M
106と114は燃料です。

可燃物なので、取り扱いにご注意ください
144名無しさん 〜君の性差〜:03/01/25 18:06 ID:lukYI8Oy
>>95
おつかれー。いつのまにか、立派なFAQになってるよね。
これも必死な既婚者たちのおかげかな(w

>>135
奥さん、結構高収入だと私は思うよ。
あなたが幸せになるか不幸になるかは、分からないけど。
でもその条件で結婚を迷ってたら、既婚者たちの立場がないんじゃないかと(藁
145勝ち栗:03/01/25 21:13 ID:W4AiIcbE
>>144
迷うでしょ・・・
だってご本人が年収低いもの
146こむさ:03/01/25 23:54 ID:gBRW/wh4
22さんありがとう。あなたはなんてするどい人なんだ。世の男性はこのことを頭にいれておくべきだ。しかし多くの東京女は最悪でしょうな。まだ九州に暮らす女はましかもしれないな
147名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 00:13 ID:KovzGC4s
既出だろうが。
1月22日(水)日本テレビ系「ザ・世界が仰天ニュース」

アメリカカリフォルニア州で仲のいい夫婦がいたそうな。
夫は家事を引き受け、妻はキャリアウーマンで仕事をこなし。
妻が宝くじを買い、多額の金が手に入った。
妻は金を独り占めしたいから、離婚して家を出ていった。
後に真相を知った元夫は激怒し裁判へ。
州の法律が理由で元夫が勝利!

溜飲が下がったね。拍手したいくらい。
今の日本では元妻に味方するんだろうな。
結婚したがらない男性が増えているのも分かる。
148二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/01/26 00:30 ID:D5TEKA75
>>145
別に、700万なら低くはねえべ。
専業ならともかく、奥さんも600万稼いでて小梨なんだから。

ってか、135は結婚してるんじゃないかと。
迷うかどうかは‥‥‥まあ、当人次第と言うことで。
149嫌ブス権を法案化する会:03/01/26 01:02 ID:51gL0ncb
http://www.green.co.jp/orient/
それよりか、これこそ独身男の強い味方全板にコピペして広めようぜ
みんな知らなさすぎ
男たちのために日本には世界最高のリアルな人形があることを
これにくらべたらほとんどの女なんかクズ
13万円なら風俗に行くより遥かにやすあがり
一ヶ月でもとをとれる
150名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 01:09 ID:go8xQkyD
>>149
オリエンタル工業について…

ここはリアルドールを作る会社なんだけれども、写真を元にしてその人形を作る
ということもやってます。但し、その写真は被写体の同意が必要なのだけど。
でも、制作の理由で多いのは無くなった妻の変わりらしい<切実
151名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 01:35 ID:lyhNJMiG
>>135
いいんでないのかなぁ。
二人が仲良くやっていければ充実した人生になりますよ。
金銭面の個人的な印象は>>140と同じ。
152勝ち割:03/01/26 01:48 ID:nQymuBPw
勝ち栗キエロ!!
(・∀・)
153名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 09:06 ID:vFhD3Z74
>>143
×可燃物
○爆発物
>>147
アメリカは男性差別に「も」うるさいからね。どっかのアジアの島国とちがって。
154名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 09:22 ID:xpSEaaOB
うるさいかどうかは、結局個人個人の意識の高さによる。
日本だと男が不利な扱いをうけても「まぁいいや」とあきらめる男が多い。
155名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 09:39 ID:CnLv6JO7
毒女ですが・・・。
彼氏が「専業主婦なんて不良債権以外の何者でもない。」と言うような人で
結婚願望なんて全く無さそうなんですよね。
別れた方がいいのか、彼の気持ちを変えようと努力する方がいいのか
悩んでます。
ちなみに彼はかなり稼いでるので(年収1300万以上)このまま
放流するには勿体無い気もする・・・。
156名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 10:00 ID:v6p7zLsZ
>>155
> 彼はかなり稼いでるので(年収1300万以上)このまま
> 放流するには勿体無い気もする・・・。

「稼いでいるので」「勿体無い」というあたり、このスレに
挙げられた男が結婚したくない理由にあてはまりまくり。

ていうか、ネタ?
157名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 10:06 ID:yXFyD9hy

家庭板に新スレ(Part10)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1043542566/l50

158勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/26 10:07 ID:5oappSjA
>>155
ネタっぽーい。・・・でも一応レスw
エリート男性の一部に見られる「キャリアウーマンコンプレックス」って奴でしょ。
結局、相手の女性にも外車みたいな付加価値を求める心理。欧米なんかじゃメジャーよ
エリートの俺にふさわしく、妻もエリートでなけりゃ・・・みたいな心理。
同じ働く女性でも、短卒看護婦は相手にされないけど、女医はもろ結婚相手だったり。

逆にいえば、女性が職場で「先生」なんて呼ばれてたりすると、それだけで満足して
ころっといっちゃうタイプだから、御しやすいともいえるの。

専門職、ライセンス職、またはそれを取るための勉強とかしてしたら?
「私、副業として漫画家もしてるの。いずれ出版されたらよんでね」とか
「実は司法試験の勉強をもう数年してるの。続けていい?」とかね。
それに、まだ独身なら、何にせよ努力することは損にはならないはず。芸は身を助く、だわ。

意外なのはそういう男性って、いざリアルに結婚したり、子供が出来たりすると
逆に妻を働かせたがらなかったりするし。
159名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 10:08 ID:yXFyD9hy
>>155
彼氏にこのスレをしっかり見るように言っておきなさい。
160名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 10:12 ID:G3L3YYFQ
>>155
家庭板にあったな ネタ
161名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 10:15 ID:G3L3YYFQ
この手の話が盛り上がるのってやはり
不景気だからだよな・・・。
虚しいな 虚しい
162名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 10:23 ID:mkQwqild
白いライスの上に、とぐろを巻くようにして茶褐色のカレーがのっ
かていたとする。個体と液体の中間ぐらいの硬度で、ところどころ
コーン粒が浮き出ている。それだけなら、問題なく食べることがで
きるだろう。

だが、その全面に汚らしい肛門をさらけ出した男が立っていたとしたら、
何のとまどいもなくカレーを食することは可能なのだろうか。
食というものには、多分に視覚的要素が含まれているものだ。

たまに会うだけの着飾った女性は本当に美しいが、一緒に住んでみて
嫁の使用し悪臭の立ち込めたトイレを使用する状況におちいっても、
本当に美しいと思えるだろうか・・・
163名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 10:25 ID:66l1U9MH
>>153
アメリカの男性の自殺率は、日本より高いんじゃなかった?

男性の自殺率が高いのは、男性のほうが心身共に苦労を強いられるからだよね。
今の日本などのように、男性は働き蟻のように働くのに、女はぼけ〜っと
できる状況では、男性のほうが自殺率が高いのは当然だろうね。

自殺率の統計を出している国で、女の方の自殺率が高いのは中国だけだよ。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/3t2002112821.html
世界で唯一、女性の自殺率高い国とは… 農村部の自殺率も高水準−中国

これは、中国では女も働き蟻のように働かないといけない状況にあるからだろ。
だけど、中国でも男性のほうが働き蟻的に働いているのは多いだろうから、
女のほうが働くことに対しての忍耐がないんだろう。

男女全く平等に働く状況になって、女も男のように責任ある立場、
例えば、家族を定年までしっかり養って、責任は女にくるような形態が
増えれば、女の自殺率は跳ね上がると思うんだよな。

その時になれば、女は恐らくこう言い出すだろう。
“女性の自殺率が高い国なんて最低!!”とかな。
それまで、男性の自殺率が高かったことなど一切忘れているかの如くにな。

女の自殺率の方が高い中国には、今、恐らく女の団体が抗議しているんじゃないかな?
各国の男性の自殺率が高い現状は無視してね。
164名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 10:25 ID:Hzc7YSOw
>>158

っていうか、キャリアウーマンを求める男よりも、
金を求めるその女を非難するのが、まず「人間として」
先なんじゃないか?
どうして、女に都合のいいようにしか考えられないんだろうな。
165名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 10:26 ID:66l1U9MH
女の自殺率が高い国が、唯一に中国だけだということは、
それだけ、日本以外のそれぞれの国でも男性の方が苦労している証拠。

“今の世の中で、実際に自らの命を落とすまでの自殺行為以上に、悲惨なことがあるだろうか?”

答えは、Noだね。そんなものはありはしない。

どの国でも、男は辛いんだね。その中でも、日本の女優遇は行き過ぎなのは、
言うまでもないけどね。
166名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 10:27 ID:66l1U9MH
あ〜、>>155はバカなコピペだから。
無視ね。
167勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/26 10:31 ID:5oappSjA
>>164
どっちも非難などしてないわよ。する気もないわ。
結婚状況の現在の傾向を語っただけ。恋愛を語ったんじゃないの。

そりゃ愛し合って結婚したい人間として見ると、なら双方とも問題ありでしょうけどね

168名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 10:39 ID:G3L3YYFQ
不景気故だよ 不景気
こんな話が盛り上がるのは
だいたいまずバカ女先にありきってのが
よく現してるよ 女はどうあっても認めないってスタンスが
ダメは男だって腐る程いるのに ←こういう奴がここ多そうだけど
169勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/26 10:39 ID:5oappSjA
そもそも一億の損、とかいってるのに、一方で片方には金を求めるな、というのは無理。
(双方とも)条件(精神的含む)を真剣に吟味しろってのがここの趣旨では?
>>155の彼が友人なら
「彼女の職業年収学歴は?家柄や家族親戚遺伝は?親の出自は?女ばっかりの姉妹は駄目よ」
とか忠告するでしょうし。
170名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 11:26 ID:yXFyD9hy
本質的には、1億の損など「ついで」の話でしかない。
もっと重要なのは、結婚によって奪い去られてしまう
恋愛の自由、趣味の自由、時間の自由、空間の自由・・・などなど。

独身より明らかに生活レベルが悪化する。
171名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 15:04 ID:Qymb1YQJ
>>170
そうそ、一億の損ってのは分かりやすい例を出しているだけ
結婚するとすれば最低でもそれだけは欲しいというラインであって
それだけあれば「結婚してもいい」ではないことに注意

たとえ一億の遊び金があったって結婚に使うより自分で使った方がいいよ
172名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 15:05 ID:oP+EtGPb
結婚なんかするよりも・・・

 家 政 婦 雇 っ た 方 が 安 上 が り な ん じ ゃ な い の ?

メイドさん切にキボンヌ
173名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 15:09 ID:+CKay6Y8
>>172
住み込みのメイドだと、月20万前後(週休2日制で)。
それプラス風俗嬢としてのお金も上乗せすると…いくらになるんだ?
174戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/26 15:09 ID:GC99Xx71
というか、結婚自体もかなりお金がかかるものだと思う。
175名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 15:20 ID:Qymb1YQJ
>>172
>>173
家政婦は別に住み込みでなくてもいいよ(というか住み込みはかなり特殊)
掃除とかなら月に何度か来てもらえばいいし、それなら金もかからん
金額はこの辺参照↓
http://www1.ocn.ne.jp/~kaseifu/faq.htm

まぁ、本気で家政婦を例に出したわけじゃないだろうけど
一応参考までに
176戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/26 15:22 ID:GC99Xx71
指輪だけで先月の収入が吹っ飛んだ(w
結婚って実に金を使うものだ・・・。

確かにしないほうが自由に金を使えると思うよ。
したくない人はしなくてもよいし、するべきでもないと思うね。
177名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 15:24 ID:+CKay6Y8
>>176
女を甘やかせすぎだろ。
もっと安く済ませろ。
178戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/26 15:29 ID:GC99Xx71
>>177
「3箇月使わないなんて男のクズ」
って意見が来るだろうと思ってたよ(w

いや、一か月分ぐらいはいいだろ。そのぐらいは最低かかるぞ。
179勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/26 15:31 ID:5oappSjA
>>173
うちは週一度きてもらって5万円くらい。参考までに。
2DKくらいまでなら水回りふくめてこれでなんとか。3LDKとかになるともう少し。

>>176
海外で買うと格安というけど。
ちなみにいくらぐらいした?後悔してる?w
180名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 15:39 ID:Kvs+q085
>>175
7日間で80000円か。それで『プロ』の主婦が来るとは。意外と安い。
月に7回だけ呼ぶなら、自動車と同じくらいの費用で『プロ』の主婦が
レンタル可、と。
181名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 15:39 ID:+CKay6Y8
>>178
そうでもないぞ。
最近は、指輪や披露宴に金かけるくらいなら、その分で新生活を裕福に過ごそうという傾向があるらしいし。
漏れの友達、その理屈を持ち出して、8万の指輪で誤魔化したらしい(w

>>179
漏れんとこは週2か週3(どっちか忘れた)で来てもらって、12万。
親が病気で家のことができなくなった時、一時的に来てもらっただけだけどな。
ちなみに、当時の姉貴の初任給が13万。
高っっ!としか思わんかった。
182戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/26 15:42 ID:GC99Xx71
>>179
なに?家政婦さん雇えるのか。すげー贅沢・・もといリッチ〜〜!!

それともう買っちゃった。
後悔?別にしてない。あんなものか、と思っただけ。
値段なんかいえるもんか。先月の収入がバレルだろ(w

>>181
俺のところは特殊でね、披露宴はずっと後なんだよ。
だから少しでもマシな指輪にしたかったってのもある。
183名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 15:46 ID:+CKay6Y8
>>180
>7日間で80000円か。それで『プロ』の主婦が来るとは。意外と安い。

別に『プロ』じゃないぞ。
普通のおばちゃんが来て、不味い料理出すことも多々…。
掃除のプロを呼びたいなら、ダ○キン呼べ。
一回で2万くらいかかるが、水周りはカンペキにきれいにしていくぞ。
家中掃除してもらうと、10万以上かかるから、部分的に頼め。
184名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:11 ID:Kvs+q085
>>183
> 別に『プロ』じゃないぞ。

なんだ、並の主婦か。じゃイラネー

> 一回で2万くらいかかるが、水周りはカンペキにきれいにしていくぞ。

ふむ、そっちの方がオトクだと。ありがと。
185名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:13 ID:pPQt8YNL
ま、とにかく、
掃除にしても料理にしても、専業主婦はプロに遠くおよばない。
しかも料金は3億円。
さらに、雇い主と自分が「対等な関係」などとぬかして、命令口調でいばり放題。
186名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:14 ID:Qymb1YQJ
>>183
いいこと聞いた。俺もダスキンに頼もう(^^;
187名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:17 ID:+CKay6Y8
>>185
>しかも料金は3億円。

何故に3億?
188名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:21 ID:pPQt8YNL
>>187
結婚には3億かかるから。
189戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/26 16:22 ID:GC99Xx71
>>188
それは生涯賃金でわ。
190名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:22 ID:+CKay6Y8
>>188
そんなにかかるのか?
漏れの友達低所得者だけど、ちゃんと結婚して家庭もってるぞ。
3億なんてかからんだろ。
191名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:25 ID:Qymb1YQJ
>>4 参照
ということではなかろうか
192名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:25 ID:GGH6pFOs
>>179
私も検討したんだけど、カギとかはどうしてるんですか?留守中に
掃除とかやってもらってるの?
193名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:30 ID:+CKay6Y8
>>191
><結婚の総費用>
>夫婦ふたりの生活費・諸雑費=年300万×30年=9000万
>夫婦ふたりの老後費用=年300万×20年=6000万
>子供の養育費 3000万×2人=6000万
>家族で住む家=本体6000万+利子2000万=8000万
>趣味・娯楽費用 年100万×30年=3000万

>合計3億2000万

>決して贅沢をしなくてもこのくらいかかる。
>年収が手取りで1000万でも32年かかる大金。

これ、おかしくないか?
この前のあるある大辞典の老後の年金のヤツみてたが、一戸建ての平均価格は2300万か3200万かのどっちかだったぞ。
本体6000万の家にすんでるヤツは贅沢だろ。
だいたい、こういうのは平均値を基本にして出すもんじゃないのか?
老後の費用だって、年間300万×2=600万、それプラス娯楽費100万。
今年収450万の香具師が子供抱えて親子3人生活してるのに、本当に700万も必要なのか?
あきらかに贅沢だろ。
194184:03/01/26 16:31 ID:Kvs+q085
並の技術で掃除すればいいなら、自分でやるよ。
成人だから、自宅の掃除くらい自分でできて当然だもの。

お金を払ってまで人にやってもらう理由は
 並の技術では達成し得ない掃除を期待する
 人に掃除させている間に自分が働くと、掃除経費以上の収入がある
ってところかと。
195名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:33 ID:+CKay6Y8
あ、ちがった。
夫婦ふたりの生活費と老後の費用ね。

…ん?これ、どういう計算だ?
夫婦ふたりの生活費300万×30年ってことは、30で結婚して30年(定年まで)?
その後老後の生活費300万×20年ってことは、80歳までってことか?

いまいちわからん。
解説キボン。
196名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:39 ID:Kvs+q085
>>193
> 一戸建ての平均価格は2300万か3200万かのどっちか

その価格の住宅にしか住めない男と、女は結婚したがるんですか?

> 今年収450万の香具師が子供抱えて親子3人生活してる

年収450万の男と、女は結婚したがるんですか?
それで子供を3人産んでも良いと、言ってるんですか?

> こういうのは平均値を基本にして出すもんじゃないのか?

そうです。だから男女が結婚相手に求める『平均的な条件』で語ってください。

> あきらかに贅沢だろ。

あなたではなく相手がそう思うかどうか、それが重要です。
197二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/01/26 16:40 ID:7W2HN6L2
>>193
>あきらかに贅沢だろ。
多少は贅沢しないと、非婚派に結婚を啓蒙する根拠にはならない故。
平均レベルかそれ以下なら、結婚する意味はない。
198名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:41 ID:Kvs+q085
>>196
あ、子供3人じゃなくて親子3人か。
誤読スマソ
199名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:46 ID:rcM4v09J
>>193
独身時代と同じ生活水準をするにはいくら掛かるかって事。
その条件でも下手したら独身時代より贅沢できないしね。
200おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/01/26 16:49 ID:PHBBorqN
200♪
201名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 16:53 ID:Kvs+q085
>>197
結婚で1円たりとも生活水準を落としたくないヤシもいるだろうが、
あの数字は女の要求を実現するとこうなる、というものかと思ってた。

1700万円だっけ?格安の試算もあったよね。3畳1間のボロ屋に住んで、
5年も10年も同じ服と同じ靴を履いて暮らすようなケース。女やその親族が
水呑百姓のような暮らしで満足するなら、それも成立するんだけど。
202二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/01/26 16:58 ID:7W2HN6L2
>>201
ま、そういう考え方もあろうさね。
どっちが正解かってことでもなく、どっちも正解でいいんじゃないかと。

まあ、あれ以下の水準の生活で納得できるんなら好きにしろってことで。
203名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:07 ID:Kvs+q085
>>202
そうそう。どの試算も正解というわけではないよね。

女が求める平均的な暮らしを試算すると、3億超えますというだけの話では。
それでも満足しないヤシもいるし、それ未満で満足するヤシもいる。
ただ3億稼げないヤシは、平均的な奥さんが稼ぎを不満に思いますよ、という話かと。
204戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/26 17:08 ID:GC99Xx71
>>203
なるほど、どうりで3億とは高すぎると思った(w
205名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:17 ID:Kvs+q085
>>204
独身時代と似たような生活水準をkeepして、そこに子供の費用を加えると、
3億くらいいきそうな気がする。

生活水準はそれほど落とさない、子供を作って学歴つける、妻は稼がない、
費用は夫が稼ぐ、そんな前提に無理があると思われ。
206名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:18 ID:pPQt8YNL
家の価格が6000万プラス利子2000万=8000万という事に
まず意義を唱える人が多いな。
地域差が大きいから、各自、自分の住む場所の相場を計算して
当てはめ直せば良いと思う。

ちなみに東京では6000万の家などたかが知れている。
決して贅沢ではない。
207名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:19 ID:pPQt8YNL
>>201
1700万じゃなく、1億7000万だろ。
しかも、経済観念のまったくない専業主婦である勝ち栗が試算した奴だ。
208名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:20 ID:pPQt8YNL
>>204
3億が高すぎる、なんて事はないぞ。
209名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:22 ID:pPQt8YNL
>>205
独身時代と同じ生活を維持しながら結婚して子供も持つ?
それは普通の稼ぎでは絶対に不可能。

はてしなく、湯水のごとく金がかかる。
3億というのは、あくまでも「倹約、節約」の結婚生活が前提だ。
たとえ3億かけても、独身生活よりはずっと貧しくなる。
210名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:23 ID:Kvs+q085
>>209
そうだったのか。
3億って(並の女が満足するほどの)贅沢な暮らしかと思ってタヨ
211二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/01/26 17:26 ID:7W2HN6L2
>>205
しかし、その前提が満たされないと非婚派男性の食指は動かせない罠。

>>210
一応、あの試算のふれこみは「決して贅沢な暮らしをしなくてもこれだけ掛かる」
と言うものなので。
212名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:30 ID:pPQt8YNL
例えば、月給35万のリーマンの場合

<独身>
健康保険 12000円
厚生年金 33000円
所得税 13000円
住民税 24000円

手取り 26万8000円

家賃は会社の独身寮で月1万
残りは全て自分の小遣い。

結婚したら・・・・・・・・・・・・・・小遣いは月2万だぞ。
貧しい!

213二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/01/26 17:34 ID:7W2HN6L2
毒男板で、こんなスレハケーン。

【一人暮らしの必要生活経費】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1043513362/
214戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/26 17:37 ID:GC99Xx71
>>208
でも大体生涯賃金って3億ぐらいじゃなかったかな。
215名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:37 ID:Kvs+q085
>>211
生活水準を落とすことは、それほど抵抗ないけど。。。まぁ漏れ個人だけかもしれん。

>>212
夫が月何万で我慢できるか、それは妻の資質にも依存すると思う。
夫が月3万で十分満足できるよう妻が努力する。。。わけないか(w

仕事で疲れて帰ってきて、『みのもんたが言った話』『電撃入籍の話』
『交際発覚の話』『DQN番組が連日やってる北朝鮮報道』をしようものなら
月10万でも殴り殺したくなったりして(w
216戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/26 17:39 ID:GC99Xx71
やはり小遣いって月3〜4マンぐらいなのかな
217名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:42 ID:Kvs+q085
考えてみれば、なんで妻が財布を管理してるんだろうね。
ロクに稼いだ経験のないヤシに財産管理させたって、無理ってもんだ。
218名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:44 ID:OHZHpoPi
>>215
>仕事で疲れて帰ってきて……

全くその通り。ただ、そういう主婦ハクチ化はマスコミの責任もある。
女性解放論者は、主婦の馬鹿さ加減さの事実をきちんと認めた上で、
その背景として行政やマスコミの問題を追究すればいい。
それをやらないで、女をネガティブに見る視点を一切許さない
という態度を取るから、問題はいつまでたっても解決しない。
219名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 17:55 ID:Kvs+q085
>>218
漏れは本人の責任だと思ったりするから、攻撃したくなる。いくらエロ動画が巷に
溢れていようとも、漏れがいくらエロ動画が大好きであっても、仕事から帰宅した
妻にエロ動画の話をしないくらいの神経は持ち合わせてる。

他者の交際どうこうなど、20歳過ぎたら卒業しているはずの話題であって、いつ
までも卒業できないならコッソリ人陰で楽しむのが筋。連日テレビでやってるから
アタシに責任がないなんて言おうものなら(以下略w
220テンプレHPに追加希望:03/01/26 18:23 ID:4IEP0YVI
>>95さん
テンプレ倉庫HPの管理、お疲れ様。
以下の「わが家のキャッシュフロー表」も追加お願いできますか?

221テンプレHPに追加希望:03/01/26 18:24 ID:4IEP0YVI
わが家のキャッシュフロー表
http://www.hitweb.co.jp/iedas/life/l_cash.htm

平凡な家庭の平凡な暮らしが破綻するのが分かる。

夫35歳 年収手取り520万(その後、年齢とともに昇給、さらに退職金まできっちりもらう)
妻32歳 パート(?)で年収100万
子供は2人で3歳と6歳
夫35歳時点で貯金1500万
住宅ローンを66歳まで払う

まぁ、全体的に数字が多すぎて分かりにくいが、一番下の段の
数字を見てゆくと、老後が破綻しているのが分かる。
かなりの倹約貧乏生活なのに毎年の収支がどんどん、赤字を示す▲になっている。

つまり、人生そのものが赤字。
222テンプレHPに追加希望:03/01/26 18:24 ID:4IEP0YVI
わが家のキャッシュフロー表
http://www.hitweb.co.jp/iedas/life/l_cash.htm

この表の「支出合計」のところを全部合計すれば「結婚の総費用」になる。

この表は子供が6歳からスタートしている。
したがって、その前の7年間は予測するしかない。
仮に最低限の支出414万円(2000年の支出)で7年過ごし、
車を1台買ったとすると、結婚してから7年間で3200万、という事になる。

結婚〜定年までの支出合計=2億3539万円
定年からの老後費用合計=6509万円

合計3億48万円

なぁ、いいかげん「結婚には3億かかる」という現実を認めようよ。
223ついでにこれも追加希望:03/01/26 18:27 ID:4IEP0YVI
今の高級有料老人ホームはすごいぞ。
完全個室マンション型でプライバシーはばっちり。
広くてきれいで、ゆったりとした作りだ。
駐車場も完備され、みんな自分の車で自由にでかける。
今の若い人が住んでも、まったく違和感がない。
もちろん、病気や介護が必要になれば完全看護体制。
まさに安心の老後だ。
入居費用は2DKで1室3000万円、ワンルームなら1500万ほど。
さらに、毎月の利用料が13万円(食事、光熱費込み)
ただし、介護保険が使える場合は利用料はかなり下がる。

まぁ、20年住むとして、入居費用込みで合計4500万ほどあれば
足りるだろう。これが独身にとって「安心な老後」の費用だ。
30歳から60歳まで毎年150万ずつ貯金すればいいので
さほど無理な金額ではないだろう。
しかし、結婚したら絶対に無理な金額だ。

今、金のない老人は、かわいそうに特別養護老人ホームなどの
4人部屋で寝てるよ。

既婚者の老後は4人部屋か、ホームレスで凍死だな。
224名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 18:30 ID:4IEP0YVI

・・・・以上です。

よろしくお願いします!

225135:03/01/26 18:37 ID:3fSlkPSE
レスだが、手取り年収で700は少なくないだろ?まだ20代だし・・・
妻の手取り年収の600万がそこそこの評価で、男の私の700万の評価が少ないところに
今の女性の心構えの悪さというか、男が結婚したくない理由があるのではないか?
男は稼いで当然!みたいな意識がみえるとがっかり・・・>>145

>>144
私は既婚者です。

226名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 18:41 ID:EXnUemu/
>>214
それはずいぶん昔の話だよ>大卒の生涯賃金約3億
右肩上がりの経済成長、終身雇用制、年功序列、という前提での話。
しかも20年、30年後に退職金制度なんてものがある、と考えるのも楽観的すぎる。
年金制度だって、完全崩壊こそしないものの、支給開始年齢を70歳〜にするとか
支給金額を月2万円くらいまで減らすとか、まったくアテにならない。

今の生涯賃金を計算するなら、平均賃金×労働年数、が一番確実だと思う。
平成13年の国税庁統計では、給与所得者約4000万人の平均年収は558万円(男性)
仮に22歳から60歳まで、38年間働いたとして、

平均生涯賃金・・・558万×38年=2億1204万円

こんなところかな。
227名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 18:54 ID:srUDyr76
あと何十年も先のことまで考えるのであればある程度余裕を持って見積もっておく必要が
あるだろうな。ぎりぎりの見積もりでは何かあった時対応できないからな。
自分の見積もりミスで自分だけが困るならそれは自業自得で済むけど(独身の場合など)
自分だけでなく妻や子供まで困る事になるなら(結婚するなら)甘い見積もりは
するべきではないな。
228名無しさん 〜君の性差〜:03/01/26 19:28 ID:EXnUemu/
見積もりそのものをしないで結婚するバカが多い。
229勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/26 23:53 ID:5oappSjA
>>192
家政婦さんのくる日は、鍵を預けたりせずに家にいますよ。
頼んでいるのは掃除と選択だけ。だから、お掃除の最中は寝室に引きこもってまつ。
ちなみに寝室だけは自分でお掃除してまつ。
>>225
はいはい。高収入でつよ。なんてねw
ちょっと誤解があるようだけど、ここのスレでは「1000万円以上収入のない奴は結婚するなんて論外・無謀」
という事になっているわけ。
ちなみに小梨で世帯収入1300ってのは、個人的にはかなり余裕だと思うけど、このスレ的には
「妻が600稼ぐ女だから結婚してやった」ってのはOKだけど、
「人柄にほれ込んで結婚した妻が稼ぐ女だった」ってのはNGとされていまつ。
NG=経済計画のできていないアフォということらすぃ。
よって、(前者か後者かカキコからではわからないから)このスレの住人なのに1000以下での結婚組
というとこで「評価(?w)」したのでつ
230名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 04:16 ID:tE/6Xw8p
独身でいるメリットをまた見つけた。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1033217860/596
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1033217860/599

仕事から帰って磨り減った神経で、こういう妻を相手にする必要が無い。
これだけでも天国のような幸せ、と言えるだろう。

例えば俺は、平日は服も脱ぎっぱなしだし
部屋も散らかしっぱなしだ。
金曜の夜にごっそり掃除・洗濯してきれいさっぱり片付けるようにしてる。

一人暮らしは自分のペースが許される。
これは何といっても大きな魅力だ。
231テンプレHP追加希望します。:03/01/27 04:36 ID:2wCOGgNd
「他板出張スレッド一覧」に毒男板の以下のスレも加えてください。
すでにPart6まで進んでいます。

結婚は1億の損part6
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1043609480/l50
232名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 04:45 ID:gVppjeLe
-------------------------------------------
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260
-------------------------------------------
233名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 06:25 ID:Ug9cLKUK
注文多くて大変かもしれないけどこれもテンプレ追加よろしくっす

現実に目を向けてみよう。
本当に、仕事も家事も完璧にこなす「損な女」が多いのか?
事実は違う。

男の平均年収は558万
女の平均年収は278万
(国税庁統計 平成13年)

この現実は、明らかに、女が男に経済的に依存している事を表している。
男女の平均年収が同じになったら、その時はじめて、男も家事を半分負担するよ。

もうひとつ「現実」をお話しする。
ひとつの目安だが、パートやバイトでは年収400万を越えるのは難しい。
どうしても、正社員で、ある程度の勤続年数が必要だ。
そして、統計を見ると・・・・

年収400万未満の女性・・・81.2%

これが現実だよ。
ちなみに一番多いのは「100万以上〜200万未満」の女性だそうだ。

国税庁の統計には、無職の人は入っていないから、81.2%というのは
いわゆる「兼業」に限った話。

実際は9割以上の女が、ろくに稼げていないわけだ。

<結論>
たとえ兼業夫婦でも、平均的な稼ぎでは破綻する。
234名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 10:10 ID:1gQr1a6G
一応非婚派だけど
このスレの風潮としては>>233くらいお互い稼ぎがあって
なおかつ子無しでも結婚は損なの?

俺としてはそれなら結婚は得だと思うんだけど、、。
235名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 10:43 ID:HI5tn4OG
思うに、今の時代は贅沢になりすぎているんじゃないのか。
言ってしまえば、子供を高校や、ましてや大学にやること自体が贅沢。
毎年海外旅行に行くなんて、昔なら考えることもできなかった贅沢。
車はまあ今の時代多くの地域で必需品だろうが、300万だ600万だなんて
高級車をほしがるのは贅沢。
もっと質素な暮らしで満足していればいいのに、やたらと贅沢を渇望するから
一家の稼ぎ頭に過剰な負担がかかることになるんじゃないのか。
236名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 11:15 ID:qFSuY94o
計算できんのか?
男の平均年収は558万
女の平均年収は278万
平均418万
男は140万の損 女は140万の得
もし離婚するとなると財産分与や慰謝料などで更に男の損が膨らむでしょ。
妻が仕事しててもこれだけの損が出るのに、
専業主婦なんか飼えば、、、考えるだけでウンザリ
237名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 11:23 ID:1gQr1a6G
>>236
だからさー、子供いないなら財布を一緒にする必要
ないっしょ?生活費を2で割ればいいと思うんだよね
んで残りを小遣いとしても双方足りないなんてのは
明らかに贅沢が過ぎると思うわけよ。

まあ、財布を別にってのを許す女が実際居ないとは
思うけどな。
238名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 11:27 ID:DDvF2L61
>>236
二人ですめば、一人ですむより基本的な経費が
節約できるから安くなるぞ。

それより定職について働いた方がいいぞ、もうちょっと社会の
ことがわかって、まともなレスができるようになるから。

間違っても結婚はすすめないけどね。
239名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 11:35 ID:qFSuY94o
>>235
それを言い出したら資本主義を否定する事に繋がるのでは?
資本主義では、贅沢したいから働く=労働意欲の向上だからね。
つうか、このスレは、
「なんで質素な暮らししてまで結婚する必要あるの?」つう話なんだが。。。
240勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/27 11:45 ID:IU9z/p/L
>>237
たしかずーっと前に私も書いたことあったけど、
「生涯共働きで小梨」の夫婦に関しては、経済的には得、ということで結論は出ていたはず。
理由は>>238と、その他にもリストラ・傷病等のリスク分散とかね。
もっともこういうことを書くと、次には必ず>>230のように
「金の問題じゃない!恋愛・時間・空間の自由の問題だ」と論点をすり返る人がでるけど
純粋に経済の面から考えれば、得になると思う。
241名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 11:46 ID:DDvF2L61
何か一人独身者のレベルを落とすレスをしてる奴がいる。

独身者=馬鹿であると独身者になりすましレスしてる
無職男のニホイがする。
242二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/01/27 12:50 ID:GisqGGpC
>>234
それを否定する根拠は2つある。

第一に、それを満たす女性が少ないこと。
第二に、小梨では結婚する意味がほとんどないこと。

>>240
経済的な理由は結婚を否定する理由の一つに過ぎない。
経済条件が満たされても、それだけで結婚する理由にはならない。
243238:03/01/27 13:07 ID:1gQr1a6G
>>241
もしかして俺だろうか、、、

>>242
>第一に、それを満たす女性が少ないこと。
そーなんだよねえ、ホント少ない不景気でよけい減った。

>第二に、小梨では結婚する意味がほとんどないこと。
>>238さんのと節税できるというメリットがあると思わん?

>経済的な理由は結婚を否定する理由の一つに過ぎない。
>経済条件が満たされても、それだけで結婚する理由にはならない。
それってさ、相手の事を愛せなくなるだろうとの前提に成り立って
るよね、まあその前提を否定は出来ないんだけど、、。
244名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 13:43 ID:q0R3okN/
女は売春婦だからな。
245名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 13:59 ID:KAB3HnCC
>>241
>独身者=馬鹿であると独身者になりすましレスしてる
>無職男のニホイがする。

無職の独身男も独身男には変わりないよ。
不況の世の中、就職浪人も多いしね。
246名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 14:16 ID:1gQr1a6G
無職の独身と無職の既婚
どっちが悲惨かと言えば後者なわけだが、、、、。
247名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 14:26 ID:KAB3HnCC
つまり、
経営者としては独身の方が首にしやすいと。
248名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 14:36 ID:1gQr1a6G
>>247
そういう傾向もあるけど、今や既婚者でもビシビシ首切りされる
会社の倒産も全然珍しくないしね。
249二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/01/27 14:38 ID:GisqGGpC
>>248
そうだな。
リストラならそういう傾向もあり得るが、父さんは一蓮托生。
250名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 14:45 ID:1gQr1a6G
>>249
もっと言えば既婚は会社に家族を人質に取られてるような
ものなのでどんあ悲惨な職場環境にも耐えるか自殺して
生命保険を使うしか無い、蒸発とかなあ、、、。
251名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 15:18 ID:KAB3HnCC
うんうん。やっぱりお父さんは大変だね。
独身は気楽でいいね。
252M嬢 ◆CTirgjfTJg :03/01/27 15:39 ID:hgVB2ypm

>>244 ワラタ
253名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 15:47 ID:XINC2Ddt
既婚者の肩書きはほしいが結婚はしなくない
254名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 16:02 ID:KAB3HnCC
偽装結婚は?
255名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 16:23 ID:U6VUWHl8
>244
女も結婚しないで、援交やったりデリヘルやったりした方が金になるよ。
デブはデブ専、婆は婆専。
セックスはマニアが多いから金稼げるよ。
256名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 16:25 ID:1gQr1a6G
>>255
ものすごい小さい市場だけどなw
257名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 16:35 ID:KAB3HnCC
レベル低!

なるほどこの板の男は(以下自粛)
258255:03/01/27 16:43 ID:XjcchVZo
>257
だって女の方が最低なんだよ。
お〇ん〇しか頭にないような女ばっかり。
259勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/27 16:55 ID:IU9z/p/L
>>242
>>240はあくまで経済面のみの、さらに概論上のことね。実際にはあなたのいうように
>第一に、それを満たす女性が少ないこと。
これには同意。

>第二に、小梨では結婚する意味がほとんどないこと。
これには>>243のいうように疑問。選択小梨をする人にはその他の(金とか愛とか世間体とか)
その他の理由があると思う。
経済面を語るときに、その他の事までまぜて話すとループするから、その辺は分けて話すべきだとは思うわ。
・経済面ではこう。(キャプションをつけるなら、実際の運用面ではこれがある。)
・精神的な面では、こうである。自分の志向はこう。総合は・・・という風にね。
260名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 17:17 ID:KAB3HnCC
>>258
255さんの周りって、そんな女ばっかりなの?
261名無しさん 〜君の性差:03/01/27 17:23 ID:Lb4zZFPG
>>258
おだんご?
262名無しさん 〜君の性差:03/01/27 17:24 ID:Lb4zZFPG
結婚したいのにできんスレはここでいいですか?
263名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 17:28 ID:bzGoXfYi
>>262
お腹いっぱい。
264勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/27 17:39 ID:IU9z/p/L
大体このスレで「糞女ども」のことを、日々あきもせずにカキコしてるような香具師が
結婚したって悲劇になるだけでしょうに。
女のほうもそれは感づいてるだろうから、最初っから結婚とは無縁だと思うのだけどね。

で、結婚しない、と結論が出たなら、それ以降の人生を考えりゃイイのになんでまた
いつまでも全くの他人にまで「啓蒙」するかしらねー
仮に女性でも、いくら本人が仕事で立派でも人格がすばらしくでも、
いつまでも回りに非婚を啓蒙して廻るような人はかなりDQNでしょ。
ここは隔離板だからそれもまたありだけど、それをわきまえずによその板にまで
出張するから叩かれるのよ>毒男板「結婚は1億の損」スレ
265勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/27 18:11 ID:IU9z/p/L
ほい。見てみれば?ハズカスィ
結婚は1億の損part6(毒男板)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1043609480/l50
266名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 18:31 ID:EwgF2aNf
>>264
いや,俺らは叩かれても構わんしDQNでもいいよ
啓蒙活動で仲間が増えて生きやすくなれば
つーか,宗教活動でもない限り(笑),社会運動ってそんなもんでしょや
「他人はほっとけ」ってことはどんな運動にも言えるわなぁ
267勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/27 18:37 ID:IU9z/p/L
>>266
いや、宗教活動でしょw

http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1043609480/-100
268名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 18:38 ID:EwYFIJ8K
>>264
で、結婚しない、と結論が出たなら、それ以降の人生を考えりゃイイのになんでまた
いつまでも全くの他人にまで「啓蒙」するかしらねー
 
独身でいると五月蝿い奴がいるから。仲間がたくさんできて、それが当たり前の
世の中になれば居心地がよくなる。リッチな独男をターゲットにした商売なんて
できたりして。レディースランチじゃなくてメンズランチとか。う〜ん。なんか
キモいかもしれん。まあ時代の流れでそうなる可能性もあるな。
269名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 18:42 ID:h3IHVOis
結婚したくないってより、実は結婚についての不平等を訴えたいようにも見えるな。
第三者からみたらな
270勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/27 18:42 ID:IU9z/p/L
>>268
レディースランチに対するなら
ジェントルマンランチじゃない?
271名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 18:48 ID:EwYFIJ8K
>>270
ああ、そうだね。ジェントルマンランチね。
「すいませーん。ジェントルマンランチくださ〜い。」なんて
恥ずかしくて頼めないな。まあ、どんな料理が運ばれてくるの
か興味があるけど。
272勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/27 18:52 ID:IU9z/p/L
>>271
でも、楽しそうw
273名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 19:21 ID:Fg7t2fz5
>>264
>で、結婚しない、と結論が出たなら、それ以降の人生を考えりゃイイのに

それ以降の人生の事を考えてるからこそ「結婚しない」と結論を出したのだが。
274戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/27 19:23 ID:S01yexVa
>>272
「必ず女性が手をつけてから箸をつけてください」<ジェントルメンランチ


嫌なランチだ(w
275東八漏 ◆8masoKjFq6 :03/01/27 19:29 ID:3xGEiTxN
>>274

ワロタ。
276東八漏 ◆8masoKjFq6 :03/01/27 19:32 ID:3xGEiTxN
カップ漢汁(おとこじる)

疲労回復効果のある「山芋」や腎機能を高める
「クルミ」など、栄養価の高い食材を使った
漢(おとこ)のための「癒し系みそ汁」です。
ほのかなカレー風味が食欲を刺激します。
tp://www.asahimatsu.co.jp/shohin.htm


男  汁

いるもの:豆腐、白菜、しいたけ、豚肉など、
    キムチ鍋の材料ならなんでも、
    鶏ガラスープの素、みそ、おろしにんにく

材料を鶏ガラスープで煮て、味噌を少々溶かし、
キムチの素をお好みの“赤”になるくらいに入れてまた煮る。
どんぶりに盛り、おろしにんにくでトッピング。

モギエ(♀5歳)が言っていた、「おとこじる」。
何であるかはナゾだったが、言葉の響きが
忘れられず、料理にしてしまった。
なんてことはない、キムチ鍋のどんぶり版で
あるが、ピッタリのネーミングだと思いません?
tp://ww41.tiki.ne.jp/~harapeko/ryouri.htm
27795:03/01/27 19:37 ID:9IAYDq6Q
↓更新しました。
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html
他にもリクエストがございましたらどんどん書いて下さい。
278勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/27 19:46 ID:IU9z/p/L
>>274
それをいうならいっそ和風名になるのかしら
殿様御膳、とかね。
279名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 20:23 ID:gq+9nQqb
>>277
お疲れ様〜♪

それにしても、サーバーの負荷がうんぬんで書き込めない・・・・。
全IP記録はじめたせいかな・・・。
280名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 20:37 ID:9l0pH7Ds
啓蒙はどうでもいい。このスレは存在するだけで意義がある。
周囲に流されて安易にケコーンしようとする奴が
正気に戻るきっかけになるからな。

単にこれまでの結婚が安易だっただけ。だからここ数年離婚率も急上昇中。
このスレを見て、冷静に考え直してもなお結婚を選ぶなら
それはそれで正しい判断だろ。それは誰も否定してないと思うぞ。
281おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/01/27 21:12 ID:7KlZHa5X
>このスレは存在するだけで意義がある。
>周囲に流されて安易にケコーンしようとする奴が
>正気に戻るきっかけになるからな。

それを啓蒙というのでは?(^^;
282名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 21:17 ID:88fP37oK

 恋 愛 結 婚 原 理 教 徒 は 氏 ね や !!

283名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 21:20 ID:gq+9nQqb
恋愛と結婚は別。
284名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 21:30 ID:N6JUbWSQ
>>283
財力、容姿が平均的な場合30代以上ではそうもいかないと思われ。

285名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 21:34 ID:8SlWpZ4/
>>280
そうか…それを啓蒙というのか。勉強になった。

何が言いたかったというと、
非婚を積極的に広めようとする必要はない、程度の感覚かな。
結婚について制度面や経済面などからのデータがある場所って
あまりないような気がするし。それを提供できればいいかと。

バイアスがかかっていないと言えば嘘になるだろうけど、
それを言うなら、結婚相談所やらの出すデータもバイアスかかりまくりだ罠。
そもそも、「結婚する/したい」と言う奴に、
「止めとけ」とか「もう一度良く考えろ」とか
言う奴や場はそうそういないだろうからな。
286勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/01/27 21:47 ID:IU9z/p/L
>>285
ただここ最近はそのへんからもすでに乖離してしまっていると思うけどねw
28760:03/01/27 21:53 ID:8SlWpZ4/
>>286
で、それが何か?
そこに居座るあんたも、所詮は同じ穴の狢だろ(w
288名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 21:59 ID:TJQcY/PT
>>287
結婚に関する客観的なデータがばら撒かれると都合が悪い人もいるんだよ。
わかってあげなよ(w
289名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 22:00 ID:T3tlBabT
>>284
何も問題ない。
290名無しさん 〜君の性差:03/01/27 22:02 ID:Lb4zZFPG
でも、結婚って女、子供の戦略だろ?当然男は選ばれる立場にある。
選ばれる基準も女の依存心により年々高くなる。際限なくね。
そんなに苦労して得た、女、家庭が実はその苦労に見合わなくなってきた
ってところじゃないのかな?それならいりません!ってもの増えて当然。
291名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 22:38 ID:dCSqupnf
俺は小学生の時から結婚しないと公言していたし、三十過ぎでも
全然気持ちは変わらないんだが、他の連中はいつ頃から結婚し
ないと決めたのかね。因みに俺はこどものころから女があまり好き
ではなかった。本当はゲイなら幸福なんだろうが、男の体には興奮
しないんだよね、困ったもんだ。
292ジェガソ:03/01/27 22:41 ID:ZPcVTV0/
>>291

>他の連中はいつ頃から結婚しないと決めたのかね。

このスレ見てから
293名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 23:28 ID:pMVKWvA4
>>291
両親が喧嘩して姉が親を舐め腐ってた時から。

因みに俺は中学3年位から結婚しないと公言してます。
周りからは「こういう奴が早く結婚すんだよな」とか言われてます。
こうなりゃ意地でも結婚しねーよ。
294名無しさん 〜君の性差〜:03/01/27 23:39 ID:o4ylr5HK
>>291
俺はずっと結婚に対して懐疑的だったけどでもしなくちゃいけないもんだと思い込んでた。
でもこのスレを見て自分の人生の決定権は世間じゃなく自分に有るんだと気付かされて
それから憚る事無く非婚派を公言してます。
295無論、俺も非婚派な訳だが。:03/01/28 00:14 ID:VT7kWTY5
最近、手段と目的を履き違えてないか?
…まぁ、俺が言うような事じゃないとは思うんだが。
296名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 00:40 ID:HJfX4bq+
「結婚なんかしない」と自分自身を煽って非婚を目指すのではなくて、
時々でいいから結婚を検討してみるのがお勧め。
非婚だからといって、幸福が約束されてるわけじゃないから。

漏れはいまのところ、非婚だけど(w
297名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 13:36 ID:rp7MrBWp
スレッドリンク集に、
「マンコ解放」スレが入ってないのは
いただけないと思うのだが。テンプレの、
●マンコ解放時代による、リビドー解消の低コスト化
の意味が、素人にはわからないのでは。
スレッドリンク集の管理人さん、
改善を要求しまつ。

関連スレ。
マンコ解放時代における女性の地位
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024603453/l50
〜結婚を押し付ける香具師に対する傾向と対策〜
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034497240/l50
“女を必要としない男”を分かってない女 Part2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1032024107/l50
自分の人生に「結婚」の二文字のない男たち
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034068046/l50
女嫌い・女性不信の男性が増えている
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1042643124/l50
女嫌い・女性不信の男性が増えているpart2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1043393539/l50

ざっと見ただけでもこれだけある。
298名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 16:06 ID:GcPqe4ir
なんか>>297って偉そうな態度だな
299名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 16:26 ID:IVVw/rQs
もうすぐバレンタインデーですね。
300二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/01/28 16:39 ID:fkkG/QlW
300get
301名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 16:52 ID:R8gFBNOv
まあこのスレ見ても育児は女の仕事で、男には他人事って意見多いもんな。
女のキャリアだけ犠牲にしてくれ、家事も介護もやってくれって今の自分
と大差ない月給で言われても困るよ。
302名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 17:42 ID:IVVw/rQs
ふむ、キャリアや生活レベルを捨てられない女性は
なかなか結婚出来ないと。
良く分かりますよ。
男も同じく、生活レベルや自由な生活を捨てたくないから
結婚なんてしてられないと。これも共感。

何かを犠牲にしてもいい覚悟が結婚生活には
必要なんでしょうな。
303名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 17:58 ID:m+L4rU+7
>>299
だな、、、
結局男が返す時は彼女より高いモンなんだよね
誰が考えたんだよ、こんな迷惑なモン!
304名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 17:59 ID:m+L4rU+7
>>301
じゃあ子供作らないで働いてくれ。
っていうのはオッケー?
305二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/01/28 18:00 ID:fkkG/QlW
>>303
お菓子や
306戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/28 18:05 ID:hexVjFIm
結婚したがらないうちは「レベルが低い男」といわれ、
結婚したら「あんただからその程度の女が似合い」といわれ、
ホント今は若い男の受難の時代だなや(w
307名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 18:30 ID:4vquj8RW
まあこのスレ見ても金を稼ぐのは男の仕事で、女には他人事って意見多いもんな。
男の私生活だけ犠牲にしてくれ、家事も育児も分担してくれって
収入が無い専業に言われても困るよ。
308名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 18:38 ID:R8gFBNOv
てか、スマン301は某スレからのコピペで誤爆だ。
309名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 18:51 ID:UNSoJoIQ
専業主婦の奴に夫を馬鹿にする&注文をつける権利無し。
お前等の食費は夫が稼いでるんだ、てめぇらヒモは隣でニコニコ笑ってりゃいいんだよ。
310名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 19:39 ID:o+yaswcG
ブロのヒモ男って普段はめちゃめちゃ優しく接するらしいね。
で、女が稼いだ金をやんわりムシリとって小遣い銭を渡すそうだ
ほんとは優しいんだ、お金も巻き上げられてる訳じゃないんだ
と、言い訳できる範囲を残すと少々不自然でも納得するそうな
専業主婦のみなさんも立場は変わらんし、ヒモを見習えばどうか?
プロヒモのみなさんは家事・炊事は完璧にやるそうです。お見事
311名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 20:12 ID:Eo6Zuh8D
>>310
おそらく夜も完璧なんだろうね。
312名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 20:20 ID:4vquj8RW
少子化スレで例の吉貝が暴れているよ。ここに飛び火しなけりゃいいけど…
ってか、復活してたんだ。もうとっくに晋陀ものかと思ってたけど(w
313名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 21:59 ID:XeKS0kNz
 男の人はね、女の人に母親であり、妹であり、恋人であり、
 娼婦であって欲しいのよ…私なら、なれるわよ。
\____________  ____________/
                  ∨ ____
                 /     \       ζ
                 /  / ̄⌒ ̄\   ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 /   / ⌒  ⌒ | ./          ヘ
               | /  (・)  (・) ||⌒   ⌒   /ヘ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./⌒  (6     つ  ||(・)  (・)    ||||||| < (妹だけは、無理だと思うな…)
            (  |  / ___  ||⊂⌒◯-------9)  \_____________  
             − \   \_/  / .| |||||||||_    |
               ,ー-\____/   .\ ヘ_/ \ /ヽ_ 
              / 、, , ヽ、_ソ`ヽ、      \___</  ノヽ     
             ./ 《 ii l |///彡r          `ソ      ヽ
314名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 23:00 ID:TNVoSMwy
学生ですが、将来しっかりと働いて普通に暮らせれば良いと思ってます。
結婚しようなんて思っていません。
315名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 23:06 ID:BQN9vAFo
>>312
あー、見た見た。あの危地害ね。
コテハン捨てても、同じレス繰り返すし。
ほんと吐き気がするよ、あのババァ。
316名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 23:07 ID:2zFd9lHB
 このため、要綱案は、1度の手続きで将来にわたっての養育費を差し押さえられるようにした。
将来の差し押さえが認められれば、受け取り側は、支払い側が勤務する企業などと交渉し、養育費
分だけ給料から天引きして振り込んでもらうようにすることも可能だ。

 これまで養育費は、支払い側給料の「4分の1」までしか受け取ることができなかったが、上限
を「2分の1」にまで引き上げ、金額の面でも養育費が充実するよう配慮した
317名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 23:46 ID:+EseqHQM
何が悲しくて女にデカイ顔されながら
馬車馬のように働かな
318名無しさん 〜君の性差〜:03/01/28 23:49 ID:+EseqHQM
何が悲しくて女にデカイ顔されながら
馬車馬のように働かなならん?
相手からは感謝もされないし、しかも向こうの要求は際限なし

稼げなくなったら、切り捨てられて財産半分取られる

そんな屈辱的な生き方するんなら
一生童貞の汚名を着ても(・∀・)イイ!

この身が砕け散っても俺は非婚を貫いてみせる!!
319名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 00:02 ID:lcez+aHl
>>319
砕け散ってもってあんた・・・潔いがなんかワラタ
320名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 00:02 ID:F2exHHLJ
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク・興信所<?E?E???@http://www.okudaira.co.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
321名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 00:41 ID:MqUmiGDP
国際結婚はどうだろう?
322名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 00:45 ID:VJmC+e3T
>>316
どの新聞?
323うんピー ◆4jUNKOUNXU :03/01/29 00:54 ID:WHGId478

だんなを早死にさせる方法
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1041598170/
324名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 01:49 ID:KiZeqKuO
さーて、結婚なんてくだらないことは考えるのやめて、
「センズリエンジェル10連発」で一発抜いて寝るとするか。
325名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 01:50 ID:0W8xpJcl
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
326316:03/01/29 05:54 ID:sjofFp7R
YAHOOのnews
327名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 06:30 ID:up02HA5F
328名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 06:34 ID:Eoq4H/1u
>>323
現実的な分ここよりタチ悪いな。
しかも批判もロクに出てない。

別にここだけ極端なわけでも無いんだな。
329名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 07:47 ID:T++LEzkz
>179
メイドはどこで探せばいいのだ?
330名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 08:41 ID:jSjvb53/
>>323
テンプレ倉庫に家庭板のこういう系統のスレの紹介&リンク集ページを作っても面白いかも
現実を広める上で手っ取り早いな
331名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 08:43 ID:b5Ewk/bg
結婚でもいいし付き合う時でもいい
お互い相手に求める事をできるだけ具体的に箇条書きにする
二人の同意の上でその中から条件を選択し、遵守を義務付ける

先に条件を破るのはだいたい男。途中で面倒になるのが殆ど
後で最初に選ばなかった自分用の条件を持ち出すのはほぼ女
試してみ
332戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/29 08:45 ID:+bXWPuHW
>>331
男は自分に甘く(いい加減に)なってくる。
女は他人に厳しくなってくる。

という感じだろうな。
おおむね331と一緒かな。
333bloom:03/01/29 08:53 ID:DN7/v6pb
334PP ◆3P5PBFaZ1k :03/01/29 09:25 ID:V/iJRvtd
>>234さん
うーん、私も参加当初はそう思ってたんですが…。

小梨の結婚には意味がない、とは私は思わないし、節税は立派な、世間体も無視できないメリット
だと思います。
ただ「愛のため」なら、必ずしも籍が入っている必要はないのかも…? って気もしてきて…。(^ ^;)
離婚の時に男性が被る一方的な不利を回避する手段も、女側の「私はそんなことしない」という言葉を
証明する方法もないし。
数万数十万の控除のために一緒にいる、ってのも本末転倒だし、「めんどくさいから」別れないだけ、
という局面もありうるでしょう。
「捨てるか捨てられるか、その緊張感がいいんじゃねーか。愛してもいない奴は、すっこんでろ」
なーんて感じでしょうか?(w
よく「結婚は2人だけでするもんじゃない」と言いますが、一つの真理だと思います。

>>310
もしかしたら同じ本を読んだかも。
あれすごいですよね。ほんと「感動した!」 これなら自分で働いた方が何倍も楽だろうと思ったけど、
あの人にはあれが合ってるんでしょうね。あれぐらい徹底してないとダメだと私も思います。
335名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 14:37 ID:rtm6bDd/
>>334
>小梨の結婚には意味がない、とは私は思わないし、節税は立派な、世間体も無視できないメリット
>だと思います。
>ただ「愛のため」なら、必ずしも籍が入っている必要はないのかも…? って気もしてきて…。(^ ^;)

女性でも65歳まで働ける自信とか、
生涯設計がきちんと出来ていればいいんじゃないでしょうか?

ただし、何のあてもないようであれば
心配かなと。
336名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 15:16 ID:sN0UazBd
mazuha doutei wo sutete kara arekore iiyagare-!
337戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/29 15:18 ID:LRYmoAAj
kanarazu katteni hito wo doutei yobawari suru yatsu ga iru.
kono itano(tokuni onnna no) tokudhou danaa-.
338名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 15:18 ID:Eoq4H/1u
>>336
doutei ja nai hito mo takusan imasuga nanika?
339戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/29 15:21 ID:LRYmoAAj
>>338
iya kokono ita ni iru otoko ha,
zen-in,doutei atsukai rashii yo!
34095:03/01/29 15:50 ID:fhXZ985k
↓今日の更新分はこれです。
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html
>>298
正直言って私も>>297さんは偉そうだと思います。
>>330
そうですね。今からやってみます。
341名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 16:11 ID:rtm6bDd/
週刊誌で読んだけど、風俗に行ってばかりいると
男性の更年期障害を引き起こし易いんだって。

早ければ40代半ばから始まるらしく、
男性ホルモンの減退により引き起こされるらしい。

更年期障害だから風俗で処理するのか、
風俗で処理するから更年期障害に成りやすいのかの
因果関係はハッキリしてないらしいが、
風俗によるお手軽な性欲処理はボケにも繋がるそうな。
342名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 17:10 ID:rtm6bDd/
もしかしてみんなやばい??
343名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 17:59 ID:2GiH9Ng6
離婚養育費が上限「四分の一」から「二分の一」にまで大幅引き上げ?
しかも給料から天引き?
これはフェミファシスト森山の意向だろうな。
男性から骨の髄まで金をふんだくる魂胆だな。
明らかに夫側の原因で離婚してそうなったら仕方がないが
抽象的な理由で妻側から一方的に離婚を言い渡され
給料の半分を取られつづけるんだぞ。
ガクガクブルブル・・・・・・・・
344名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 18:16 ID:VJmC+e3T
>>343
子供を作らなければいいだけ。
345名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 18:19 ID:rtm6bDd/
養育費は妻の為じゃなくて子供の為である。

という事を念頭に>>343の文を読むと
ちょっと違うんじゃない?と思うのだが。
346名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 18:23 ID:mvAgFmFc
>>343
これって男から女に対しても認められるかね・・・パートで月10万しか稼げなくても
半分の5万をきっちりぶん取る。果たして月5万で生活できるか見物だ。
347名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 18:26 ID:mjlOWHI2
「養育費を取れる」と言うが、子供が居なかったら今度は妻の「生活費」を取る気だろう?
何のカンの理由つけて・・・
348名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 18:28 ID:mvAgFmFc
>>344
作る気が無いのに子供が出来てしまったら悲惨だな。避妊に失敗したりして・・・
男には中絶させる権利は無いし。それから20年は給料半分ぶん取られ続ける・・・
悲惨だ・・・
349名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 18:45 ID:SfkNB2pt
>>343
俺は森山法務大臣が入院した時に、このまま逝ってくれ、と本気で思ったよ。
75歳の女性議員だろ?
漫画規制法を作ろうと必死なのは良く知ってる。
テレビで言ってたよ。
「私は児童ポルノよりも漫画を規制したいんです。不愉快ですから。」

実写の児童ポルノは被写体の児童という明確な被害者がいるから規制は当然だけど、
漫画を規制しても「被害者のいない犯罪」を生み出すだけ、という
単純な現実も知らないらしい。
350名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 18:46 ID:ndXap/lE
既婚男性って地獄にいるんですか?
351名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 20:02 ID:zVn9EKEE
>>350
イエース。
しかも天国だと言わないとひどい目に合いうえお。
352既婚派が来たようね:03/01/29 22:37 ID:TWLkcaCp
>>350-351
燃料投下ご苦労様(w
353名無しさん 〜君の性差〜:03/01/29 22:38 ID:CM+dY8Wo
>漫画規制法
だと!
日本人の娯楽を奪う気か〜
ま、森山にしてみたら美人の登場人物が気に入らないんだろうな(w
354a:03/01/29 22:38 ID:1hXKW7hf
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
355イバン:03/01/30 02:19 ID:Ak0547wu
養育費が給料の2分の1???
男に毎日、「吉牛」食って死ねってことか?
どうして、こんなことが平気でまかり通るんだろう?
なんで、世の中の男達はもっと、男の権利を主張しないんだ・・・。
差別が日常化したら、もう取り替えしがつかないぞ。
356名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 02:27 ID:64lEKvxi
>>349
あのババアはフェミファシストなだけじゃないぞ!



 大 嘘 吐 き だ !



薬害ハンセン病の原告団が陳情にきたときに
あの基地外は
「私は法律については素人ですから」
とか言って追い返したそうだ。
これだけならまだ普通の政治家ならふーんで終わりだが
香具師の最終学歴は

「 東 大 法 学 部 卒 」

なんだぞ!
もし、奴が本当に法律について素人なら
学歴詐称の大嘘吐きだし
法律について明るいなら
何年も(それこそ30年以上)本人たちに
非のない理由で迫害され続けた人間を
「私は法律については素人ですから」
なんて大嘘言って追い返した人間のクズってことになる。

なお、ソースならハンセン病患者のページなどを
参考にすればすぐ出てくるだろう。
357PP ◆3P5PBFaZ1k :03/01/30 09:06 ID:B3wBlzvb
>>346
たとえその差別が是正されても、「カネのために」もと夫婦が子供の親権を取り合う
…っていうガクブルな事態にならないかな。
子供には「カネをかけない」という抜け道があるが、給料差し押さえや引き落とし
から逃れる手段はない。もらった養育費をホントに子供にかけてるかどうか、監督
する機関も(今のところは)ないんだし。

つーか「全員強制差し押さえ」なんて必要ないでしょ。性悪説にのっとってるのか
知らないけど。「養育費滞納する人非人には厳罰&強制差し押さえ」が徹底できれば
いいだけのこと。
358名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 10:57 ID:jJji0Xbh
まぁどちらにせよ、結婚しないんだから
関係ない話しだよね。
良かったね、養育費ぶんどられる心配もないし、
慰謝料とられる心配もない。
一生自由気ままでいられるじゃん。
359名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 12:48 ID:6j0D0RX/
今やってるTBSしゃれにならん!
糞フェミどもが夫を不当に批判してる。
360名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 13:06 ID:6j0D0RX/
TBSの昼番組にて。

旦那は、28万稼いで妻を養ってるのに、
月5万のこずかいは高すぎると非難され、
趣味のパチンコ、車も辞めろといわれる。

妻は月4万のパートごときで大きな顔をして
私だって働いてるのよと威張る。
そのうえ料理は全く作らない。
そして不細工なのにやたら美容に金をかける。

「俺が働いているんだ」
と主張する夫に、
「こういうことは言っちゃいけない」
と訳わからぬ事をいうフェミ。
フェミに媚びを売り夫を批判する福留。
そのくせ怠惰で夫に頼りきりの妻を批判する事は無い。
むしろ、金の無いなかでのやりくりを誉めていた。

結局、夫に求められることは、
給料28万全て家庭に入れて、こずかいも2、3万で、
趣味も諦めて、家庭に尽くす事らしい。

俺は心底思った。結婚はしたくないと。
361名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 13:12 ID:kvfGP32i
オウム真理教と裏取引していたTBS
坂本弁護士一家を見殺しにしたTBS
362名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 13:21 ID:7P5biqzo
>>360
自分は美容に金かけといて・・・
マジで糞だな
363名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 13:51 ID:jJji0Xbh
耐える女・和久井映見、夫を見放す日…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030130-00000012-ykf-ent

「離婚は避けたいというのが彼の本音。
好きに遊べる今が理想で、離婚となれば慰謝料、養育費の負担も大変。
今回のことで、慰謝料はさらに高騰するでしょうしね」(演劇関係者)

こういうケースはどうですか?
364名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 14:34 ID:0RkPr+Ij
>>363
子供に会わせたくないのに慰育費だけは請求するのですかね?
365名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 14:51 ID:jJji0Xbh
>>364
それはつまり
自分の血の繋がった子供なのに
養育費は払いたくないということですかね?
366名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 14:57 ID:ynl4UBov
女って男を見る目ないね
367名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 14:59 ID:mX+mJ2HM
養育費を払いたがらない人間が多いのは、配偶者の小遣いになる可能性があるからだよね。
保育所代、塾代、学費、給食費なんかの請求書を送付して、その領収書を送り返すって方法
はどうですかね。がめられる心配がなくて、確実に子の利益になる。
368名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 15:45 ID:YI1oLoWf
>自分の血の繋がった子供なのに
>養育費は払いたくないということですかね?

畜生じゃあるまいし、同じDNAというだけで養育費を払えってか?

じゃあレイプされてできた赤ん坊を堕胎するのもダメなのか?
自分の血が繋がっているんだから。
369名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 15:52 ID:jJji0Xbh
>>368
>畜生じゃあるまいし、同じDNAというだけで養育費を払えってか?

っていうか男が逃げないで自分で育てれば全面解決では?
370名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 15:54 ID:jJji0Xbh
育てもしねぇ、養育費も払わねぇ、
かなりダメダメだと思うが?
371名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 16:12 ID:YI1oLoWf
>っていうか男が逃げないで自分で育てれば全面解決では?
逃げるとは?

育てられないのに子どもを連れて行くのは女のほうだろ。
372名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 16:13 ID:+GNxKpV0
>>369
ほとんどの場合、男の側は育てたくても子供とは引き離されるようです。
373名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 16:18 ID:NIJIO7wd
そうだね。
裁判において男の主張は一切無視され
やけにしおらしくなった、女の主張が認められるよね

きっと裁判官のもつ女性観ってのは
4、50年前からとまったままなんだろうねぇ
374名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 16:35 ID:jJji0Xbh
養育権は必ずしも女性側とは決まっていないだろ?
母親側に明らかな育児能力がない場合などは
父親側に引き取られる。
母親側だって必ずしも子供を引き取って
育てたいとは限らないと思うぞ。
子連れの再婚は大変なんだから、身軽な方がいいと思うね。
375名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 16:54 ID:7uIJqnoK
>>367
その案いいね。給与からの天引きなんてされるなら、
そのくらいしないと。保育所、学費等の請求は元旦那に回し、
妻の元には領収書が届く。現金としては渡さない。
食費・服飾費等、日常生活にかかる費用は妻の負担。

だいたい養育費ったって、子供の生活にかかる金を
全部旦那が持つ言われは無いだろ。

まあこうすると、これみよがしに子供を幼稚園から大学まで
エスカレーターの私立に入れようとするかも知れないが、
請求できる養育費の上限は元旦那の収入の2分の1なんだから
元旦那の収入が下がって学費が賄いきれなくなれば
残りは妻の元に請求がくるわけだ。
離婚した元旦那の稼ぎをどこまで信頼できるものかな。
376名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 16:54 ID:+GNxKpV0
>374
>母親側に明らかな育児能力がない場合などは
>父親側に引き取られる。

だから、そういう例外的な場合だけなの。
父親に親権が渡るのは。
377名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 17:12 ID:jJji0Xbh
>>376
どうやらそればかりではないようです。

http://www.fukazawa-office.com/rshinken.htm
>協議離婚の場合、親権者をどちらにするかは自由ですが、
>離婚が成立した後に親権者を変更する場合には、必ず
>家庭裁判所に申し立て、家庭裁判所で調停または
>審判をしてもらわなければならないことになっています。

よくドラマなんかで、子供に
「お父さんと一緒にくる?それともお母さんと一緒にくる?」ってあるよね。
兄弟姉妹が父側・母側別々に引き取られるケースもあるし。
378名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 17:26 ID:jJji0Xbh
と、いうことで、話しを戻すが
養育費でぐだぐだ言うなら、
父親が引き取って育てるのが一番!!という事でよろしく。

でもこのスレの人は結婚しないから
関係ないという気がすごくするのですが、まぁいいや。
379名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 17:32 ID:Fj3kmw49
>>375
同意。
「何にいくら使ったのか、明細を出せ〜!」
「使途不明金は許さん!」
というものだね。
380名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 17:36 ID:Z7FJO4yE
母親が独善的でプライドが高くて視野が狭くて主観的な考えしかできなくて支配的で
自分の事や過去を棚に上げて子供に勉強やスポーツを押し付けるようなDQNでも、
親権は女の方に行くんだろ?
381名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 17:39 ID:jJji0Xbh
>>380
>>377をちゃんと読んでね。
話し合えば父親にも親権はいくよ。
これからは離婚したら父親が子供を育てる時代かもね。
382名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 17:39 ID:jJji0Xbh
養育費が給料の二分の一だったら
自然とそういう方向に行くとおもうな。<父親が引き取って育てる。
383名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 17:41 ID:a5nUqnpg
働いてないで人に寄生してばっかの女が急に働き出しても、生活が苦しいだけ。
384名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 17:45 ID:jJji0Xbh
>>383
まぁそういう場合もあるかもしれないけど、
そうでない場合も当然あるだろうね。
385名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 17:51 ID:LzfiuKLY
>>377
それの最後は〜できることもありますとかほぼ例外扱いだぞ
規定上出来ても調停で認めてくれるかどうかは別だよ。
386名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 18:22 ID:jJji0Xbh
>>385
それは仮に親権争いになった場合ね。

協議離婚で母親と父親が協議の上、母親が親権を父親に譲れば
穏便に父親が親権を獲得する事が出来る訳です。
だから話し合いによって
父親がちゃんと引き取って養育できますよ。

女だって身軽な方がいいと思うな・・・。
387戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/30 18:25 ID:BPoa56cK
>>386
その場合、こうなるけど・・・

子供あり夫婦が離婚する
親権:妻
夫:一生養育費をむしりとられる
妻:養育費で夫の収入半分を取ってウマー!

親権:夫
夫:家事と仕事をこなす
妻:身軽になって自由恋愛+再婚し放題!ウマー!
388名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 18:27 ID:YYvi9zYP
http://bbssearch.naver.co.jp/search.naver?where=bbs&query=%B7%EB%BA%A7+%A4%B7%A4%CA%A4%A4++%C3%CB
結婚はいいだろ。奥さんに子供。 いい響き・・
389戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/30 18:32 ID:BPoa56cK
>>388
別に〜・・・。
「結婚はモテナイ男の救済制度」とか言われてるけど・・(w
390名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 18:39 ID:LzfiuKLY
>>386
その親権を母親が譲らないケースが問題なんでしょ。
もし譲らずに争いになれば親権はほぼ母親が持っていき父親はずっと養育費を取られて
残りの人生もう終わりだからね。
理論上出来ると現実でどうなってるかは全然違うんじゃない?

妻の側も養育費を払うって一応なってるけど払うケ−ス少ないし。
391名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 18:41 ID:LzfiuKLY
>>386
追加

>女だって身軽な方がいいと思うな・・・
ふざけちゃいけない、妻もずっと養育費を払うんだからな。
夫が親権とったら養育費を払わないで身軽になる気なのか?
392本屋の兼ちゃん ◆KENc/0X7sk :03/01/30 18:42 ID:t1hEWJ7B
>>387
養育費は子供が20歳になった時点で終了してもいいでしょ。
場合によったら大学卒業するまでくらいは払わなきゃダメかもしれないけれど
男は養育費を一生払わせられるっていうのは被害妄想が過ぎるよ。
それに子供を夫が引き取った場合、妻にも養育費の支払い義務が生じるし、
月3〜4万程度の養育費だけで生活なんて無理だから、親権が妻の場合でも
普通は「妻:家事と仕事をこなす」になるよ。
393名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 19:00 ID:NIJIO7wd
母子手当はあるけど
夫子手当は無い
394名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 19:13 ID:bQO/1MYL
>>381
>話し合えば父親にも親権はいくよ。

話し合いで解決するぐらいなら苦労しないだろ。問題は話し合いで解決しない場合だ。

今日の朝日新聞に離婚で別れた3人の子供たちと会えずにいるとある会社経営者の
投稿があったけどそれによると
>離婚して非親権者になると親権者の意向ひとつで子供とのかかわりを一切絶たれて
>しまう。離婚係争中に夫婦はその事に初めて気付き子供の奪い合いとなる。
>その争いの結果、「養育費を支払う親」も「子供を会わせる親」も少数派になる。
>単独親権制の下養育費の徴収だけを強化し「面接交渉」がなおざりのままでは
>「子供の奪い合い」はますます激化するだろう。

とある。あくまでも投稿の一部だがほとんど子供に会えなくなることを覚悟の上で
おとなしく親権を相手に渡すだろうか。養育費だけはきっちり請求されるのに。
395名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 19:16 ID:0/RCcAZx
結婚がいかにハイリスクか、よく分かる。
396名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 19:18 ID:mX+mJ2HM
子供は別居した親と、好きなときに面会する権利を持ってるはずなんだが。
だから和久井は子供の権利を侵害してるわけだな。

なんで一生結婚しない人間が離婚裁判の話をしてるんだ?
397戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/30 19:21 ID:tDHBdzaC
>>392
半分ネタが入ってるのだが、本屋の兼ちゃんは真面目な人ですな。

妻のほうが身軽になりたいというイメージが>>386から読めたので、言ってみただけです(w
398名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 19:21 ID:bQO/1MYL
あと養育費を給料から天引きなんかにしたら養育費をもらっているにもかかわらず
子供には「あんたの父親はぜんぜん養育費を払わない」と平気でウソをつき続けそうで
なおさら怖いな。父親に合わせないのがほとんどならうそをつき続けるのも簡単だし。
399戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/30 19:25 ID:tDHBdzaC
>>398
まあ、そういう妻は、離婚しなくても夫が残業しているときに
「あんたの父親はいっつも遊んで遅く帰ってくる」というだろうから、
別に離婚したからどうこういう問題ではないな。
400名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 19:33 ID:a5nUqnpg
結婚は常に「ハイリスクノーリターン」
401戯ロン ◆GIRONshRhM :03/01/30 19:34 ID:tDHBdzaC
まあ結婚とはメリットのためにするものではないということで。
402オメデトウ:03/01/30 19:34 ID:T3cIfkDN
養育費に関連して現場から意見。

親権に関してはほとんどの場合女性が取ることが多く、話し合いもなく夫のサインだけ貰って勝手に自分で親権を取る例も多い。
養育費に関しても、法的手続きで無理やり協議離婚後に請求しようとする例も多く見受けられます。(協議成立してないのでは?)

中には公的扶助目当てだけで親権をとる例も目立ち(離婚全体の1割はあるのでは)、もっとも酷い例だと
○親権を取って母子医療手当てなどを請求・受給
○受給できるようになったら子供を元夫(およびその両親)に押し付け、浮気相手との生活を楽しんでいる
などという例もありました。近所の方(民生委員)の話だと、元夫が引き取るまでは子供を完全に放置して遊び呆けていたとのこと。
その上で、実態に応じて職権で受給権を取り上げようとしたところ(実際に世話している人に受給させるため)
「求職活動で住所を外しているだけ!!」
との強弁。結局は手当ての受給権は諦めていったようです。
(養育費は元夫が子供を引き取った後は払わなかったそうです。請求はされたらしい)

離婚後に後の夫と楽しく暮らしている子供もいる(実際知ってます)のですが、こんなDQNに捕まったら、と思うと・・・
離婚の現場を知ると結婚なんてとてもとても・・・
403名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 21:58 ID:DBYWAkYA
主婦脳搭載の下層人間一匹をあしらえない男なんて
どうせ何をやってもダメ。
404名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 23:16 ID:/ceZJsZj
>>403
だからといって必要も無いペットを飼うのもバカ。
405名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 23:28 ID:08/ppdkl
>>400
「ハイリスクノータリン」に見えた
406名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 23:30 ID:cGMhdIX8
>>404
煽りじゃないが、ペットが「必要」ってどういう状況?
ペットって「楽しみ」で飼うんであって「必要」で飼うわけじゃないような気が…。
407名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 23:52 ID:LxtA5tdr
いや、本人じゃないが、
「必要もないペット」っていうのは、
意味を強めているというか、確認しているというか、そんなとこだろ。
408名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 23:53 ID:7Om9rJg7
>>406
だから結婚なんてする必要が無いってことでは?
409名無しさん 〜君の性差〜:03/01/30 23:56 ID:NIJIO7wd
なんだっけ、前、誰かが書き込んだやつ

ネット>>ペット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワイフ

こんな感じ
410名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 00:13 ID:28W+62ES
>>409
禿げしくドウイ
411名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 07:06 ID:SIseRisD
>>409
それは以前、複数の既婚男性からコンセンサスを得た考えだよ。
正確には

子供>>趣味>>仕事>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>女房

だった。

そして、既婚女性も「女房を旦那に書き換えれば私も同意」
と答えていた。
結婚の本質を突いていると思う。
412名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 14:21 ID:Mgyi4Yvb
あと20年もすれば「結婚」なんて聞いても
何も感じなくなるさ。
413名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 14:26 ID:XnyjyYDd
やっぱり子供は欲しいんだよなあ
414名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 14:35 ID:Mgyi4Yvb
なんで?
415名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 16:55 ID:s+XMgTRM
女性の社会進出の方策を検討している文部科学省の懇談会は、大学などで
働く女性研究者の割合を増やすため、新規に研究者を採用する際の女性優遇
や、研究者全体に占める女性の割合を将来3割以上にする目標などを盛り込ん
だ報告案をまとめた。国が女性研究者登用の数値目標を定めるのは初めて。
このほか出産や育児で研究を中断しても、研究資金の支給期間を延長すること
なども求めており、国を挙げて「女性の能力活用」に本格的に取り組む方針だ。

文科省によると、大学教員に占める女性の割合は14.1%(02年度)と低く、教授
は8.8%(同)と1割にも満たない。

結果の平等を強制する女得男卑のフェミファシズム社会。

詳細は引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030131-00001066-mai-soci
416名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 17:30 ID:ijYxdg2T
研究者くらい能力主義で選べばいいのに、、、
417名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 18:05 ID:WlVjOAQA
>>398
嘘をつくまでも無く最初から養育費の事なんて一言も言わないで終了なのでは・・・
子供にはいかにも自分だけで育ててますという感じで養育費の事には一切触れない。
418名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 18:45 ID:iFdb6b2l
>>417
客観性があったら、女なんてやってられません。
頭脳で仕事してる女は、巷の女と違う生物。
419名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 19:48 ID:7Qwn8zBj
>>415
輸入しかないね
420名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 20:18 ID:r7PfcKka
あのう・・・>>1-34の序章テンプを少々ソフトな感じで変えたいのだが・・・・
ちょっと経済的不利が強調されすぎて、じゃぁ女も働けば結婚するのか?という結論
に達してしまうよ。だから「いやいや、女が働いていれば、そもそも結婚する必要は無いじゃん」的な
話も同程度に盛り込まないと、クソフェミキャリア女が喜ぶだけだと思うが・・・
421名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 20:20 ID:2jolx2Oz
>>420
まあ、専業を養うなんてバカらしいという人も多いからね。
422名無しさん 〜君の性差〜:03/01/31 20:27 ID:r7PfcKka
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html

コレを作った人も、多少は書き直ししたほうがいいし、それからこのサイトを
もっと大々的に宣伝したほうがいいと思うけど、特にヤフー掲示板などは格好の宣伝場所。

もしなんだったら言い出しっぺなのである程度こっちも書き直しますが・・・・
423のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/01/31 20:29 ID:r7PfcKka
一応、トリップつけておきます。
424のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/01/31 20:41 ID:r7PfcKka
あ、それからマスコミ板の非婚スレはどうなったの?
過去ログなどは何処へいったのだろうか?
425のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/01/31 20:45 ID:r7PfcKka
おもしろいスレッドを発見したので、一応カキコ。

【人生の3大不良債権】妻・子・住宅
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1029667381/l50
426名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 00:18 ID:7tldAzfb
>>420
テンプレ倉庫の「23.たとえ経済的な問題が解決しても…」を
一番最初にもってくれば良い。

427名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 00:39 ID:d87M1w/r
ちゅうか政府も老後のことを考えて安楽死を認めてほしいわ。

これはこのスレとは関係なさそうに見えるかもしれないけど
生涯独身を考えている皆には重要だということは分かるよな?
428名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 00:48 ID:BiSwnPeB
死ぬ時は安楽死がええのぉ
429ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/01 00:50 ID:Sz/RkE+1
こんばんは。テンプレ倉庫管理人のハンニバル(このスレの95)です。
コテハンとトリップをつけました。

>のろさん
>>426さん
わかりました。今から更新します。
他にも書き直して欲しいところがあったら遠慮なくおっしゃって下さい。
マスコミ板の非婚スレも今から探しにいきます。
430名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 01:27 ID:d87M1w/r
>・女は寂しさへの恐怖が強いが、男はそうでもないので独身が苦にならない

これは男によっては当てはまらない。
もてる奴をひがむカス男などは該当しないだろうな。
431名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 01:34 ID:G2ByhhW3
>>430
そういう女はいるけど、男がってのはピンとこないな……。
432名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 01:40 ID:luQraYRB
>>378は必死に釣ろうとしているネナベだろうけど、みんな冷たいね。
完全に放置されてるよ(w
433名無しさん 〜君の性差〜 :03/02/01 01:43 ID:z33VlzMh
434ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/01 01:54 ID:Sz/RkE+1
>>432
あなたは放置できていないではありませんか。結局釣られましたね。
(ワタシモナー)
>>430
「多くの男はそうでもない〜」にしておきます。

…独身男性も自炊!の初代スレッドを30分かけて探して結局見つからず…(涙)
435名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 02:06 ID:luQraYRB
なぜだろう?どうして日本語を読めない馬鹿がいるんだろう。
「みんな冷たいね」といっているのだから、俺が放置しようとしなかろうと
どっちでもいいことなのに。

434ってもしかして>>378
ごめんな、古いレス引っ張り出して馬鹿にしたりしてな。
でもログが残る以上、いつ晒し上げられても仕方ないと思ってくれよ。
それじゃ!!
436名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 02:13 ID:BcnhDV+b
>>399
確かに
別れた妻は夫についてある事ない事子供に吹き込んで父親嫌いにさせる
437名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 02:25 ID:uSwBLX7f
>>436
別れた妻以外にも、母方のばあさんもその傾向があるよん。
438名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 09:13 ID:50m2pZUd
>>427
独身に限った事ではないと思うぞ。老後子供に過度の負担をかけないために
安楽死を認めてほしいと言う人もいるだろうし。
安楽死のメリットは他に「必要以上に無理に貯金する必要が無い」と言う事も
あると思う。老後あれもこれもと見積もればいくら貯金があったって足りないから
(寝たきりで何年もいたらいくらかかるか、どれだけ身内などに迷惑をかけるか
想像もつかない)今の老人だって貯めた貯金を簡単に使ってくれないのだろう。
安楽死を認めればそれだけ老後不安が無くなり結果消費も増えて景気も回復しやすく
なると思うけどな。
439名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 09:57 ID:B/o2wmej
>>434
テンプレ倉庫見れないよ。。。(´・ω・`)ショボーン
440名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 09:59 ID:n6BB+7Qt
「現在の朝鮮民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面
 をもつことはできない。亡国は必死である。亡国を救う道は併合しかない。
 そして併合相手は日本しかない。欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思って
 いるが、日本は違う。日本は日本流の道徳を振り回して小言を言うのは
 気に入らないが、これは朝鮮人を同類視しているからである。そして、
 日本人は朝鮮人を導き、世界人類の文明に参加させてくれる唯一の適任者
 である。それ以外に我が朝鮮民族が豚の境涯から脱して、人間としての幸福
 が受けられる道はない。
 日韓併合が問題になるのは、変な話だ。我輩の併合観は欧米人の朝鮮人観を
 基に考察したのだ。」

           朝鮮全権大使 李成玉 「李完用侯の心事と日韓和合」

これこそ「正しい歴史認識」!!
http://academy.2ch.net/korea/kako/1014/10141/1014110105.html
   パァッ・・・ ∧_∧*
     *   (@∀@-)←輝いている
        φ 朝⊂)  *
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 良 識 派 |/
読んでみて面白かったらほかの人にも教えてあげよう。
約束だよ。

441名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 10:02 ID:38w/u8BT
結婚する人が増えるのが、良いことなのかどうかは知らんが。
結婚する人を増やしたいなら、やはり既婚者が幸せになるしかないのだろう。

結婚は不幸だ、私たちにそう伝えてきたのは他ならぬ既婚者なのだから。
442名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 10:10 ID:rZzAmSSL
>>441
資格持ってて、年収で600万以上の女性と結婚したら幸せだよ!
と、既婚者が幸せを伝えてみる。
443名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 10:28 ID:38w/u8BT
>>442
ありがとう!
じゃ「資格持ってて、年収で600万以上の女性」とだったら結婚するよ。

ぉぃぉぃ。それって非婚主義と一緒じゃないか?(w
444おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/01 11:12 ID:Rh0ACzOp
444♪
445名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 11:28 ID:TC/sQT9J
私の父の話です。
父は会社を3つ経営しており、私が子供のときからかなり裕福でした。
でも創業者社長ということで、我が強く、若い頃の貧乏がトラウマになったのか
お酒を飲むと母にいつも「俺が死ねば、お前は苦労せず遺産で金持ちだ。」と
のたまわり、母を泣かせていました。
そんでもって、熟年離婚。母は慰謝料・財産分与ともにまったく請求せず。
子供たちはもちろん、家事・育児を担当した母の味方。
父は現在三人の家政婦さんに家事をまかせ、100坪の自宅で一人暮らし。
一応家政婦さんも優秀なので、たまに尋ねると家はめちゃめちゃ綺麗です。
支度してある食事もおいしい。
でもね、インテリアなんて母がいたころのまま、古くなってるだけ。
父の糖尿病も進行してました。もちろん普段の食事は糖尿病対策してあります。
でも家政婦は他人。就寝前の酒を注意なんてしてくれません。
何事も事なかれ主義的な家事で、毎日こなしているようです。
孤独というものの怖さを感じずにはいられません。
年をとって男性的な魅力は衰えても、お金があれば若い女性は手に入ります。
しかし60を過ぎるとその若さに付き合うのも面倒だし、第一糖尿病では
セックスも思うようにならないようです。またある程度恋愛が進んでも
どうせ金目当てだろ、としか思えず、再婚に踏み切ることはできないようです。
年をとると、なにをするにも面倒で自分を楽にしてくれる温泉とマッサージに
興じる毎日、とぼやいていました。
慣れると一人は気を使わなくていい、とも言っていました。
男性が一人で生きていくことは、どんなにお金があっても最低から二番目の
人生のように思えました。私が思う最低の生活は気の合わない伴侶との
生活。暴言に苦しむ母を見て育ったためです。
父はぼけて財産管理ができなくなる恐怖におびえているようでもあります。
もちろん、代理人・遺言等は手配済みなのですが、親族かどうかはまだわかりません。
幸い父は結婚していましたので、子供もいますから監査もあるでしょう。
でも生涯独身で、両親兄弟含めて先に死亡した場合、監査する人もいないと
いうことで、自分の老後を託した他人が裏切る可能性を考えるとちょっと怖くなりませんか?
続く・・・・
446続き:03/02/01 11:28 ID:TC/sQT9J
有償高級老人ホームも「経営」があります。
長生きされると赤字のモトなので、こっそり食事に仕込みをするそうです。
結婚して一億の損なら、損したほうがいいのでは、と思わずにはいられません。
資産があれば相続税もかなりの額です。長生きして、こつこつ生前贈与してもら
うのが賢い財産分与でしょう。家族みんな家長の長生きを望んで大切にする
のだと思います。
私も小遣いのために父親の顔を見に行きますが、子供の頃からまともに
かまってもくれなかった父といまさら話すこともそうそうありません。
父がかわいそうですが、幼い頃からの距離は縮まりそうにありません。
母は妹と同居して孫の世話で忙しく、近所の子供を預かったりしているので
若い母親たちにも慕われ、とても楽しそうです。
妹の旦那も母が家事・育児をこなすのでよく遊びに出かけ、特に衝突もない
様子。家事分担を強要されないのは満足のようです。
しかしこのまま家庭をないがしろにしていると、父親と同じ目に合うのでは
と心配です。
お金のある父の孤独でさえ、見ていてつらいものがあります。
それなのに普通のリーマンの孤独な老後って。。。。
ただ誠意を持って妻に接していても裏切られることもあるでしょう。
私の結論は結婚は大きなギャンブルで、当たりもあればはずれもある。
しかしやってみないと当たりもこない。
当たりのくる確実はきっと宝くじより高い、かつ現在日本の法律は破綻離婚も
認めているので、やり直しもできる、ということを考えても
一度結婚はすべきではないかとは思います。
家事も育児もある程度はこなさないと、子供にも無視される可能性が
あることを考えて、家事分担をしてでもね。
長文でスマソ。

447名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 11:34 ID:moyVxJuV
女とはケコーンしたくないけどかといってチョンコロとかも日本に入れたくないし…。
まじで鬱です。
448名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 11:37 ID:rZzAmSSL
結婚したがらない男と、結婚できない男をはっきりと区別するべきである!
そうでないとこのスレの説得力がない!
449名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 12:18 ID:38w/u8BT
既婚者を見て、データを見て、結婚したくない。

結婚できないとしても、そもそもしたくないのだから、問題ない。
結婚できるけどしたくない人も、結婚しないで済むのなら、問題ない。

問題があるのは、「結婚させられる」場合。
だから結婚させようという話がなければ、なにも問題はない。

> そうでないとこのスレの説得力がない!

結婚できないのではなくしないのだ、そんなことを既婚者にアピールする必要を
独身者は感じないんですね。既婚者はアピールして欲しくて仕方ないようですが(w
450名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 12:21 ID:38w/u8BT
私の結論は先物取引は大きなギャンブルで、当たりもあればはずれもある。
しかしやってみないと当たりもこない。
当たりのくる確実はきっと宝くじより高い、かつ現在日本の法律は自己破産も
認めているので、やり直しもできる、ということを考えても
一度先物取引はすべきではないかとは思います。
451名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 12:23 ID:AeHH6rpk
>>450
先物やって660万円損しました。
また稼ぎなおしています。
452ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/01 12:27 ID:Sz/RkE+1
>>439
見れますよ。
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html
更新はもうしばらく待って下さい。
しかしID:luQraYRBって一体何様!?最低。
453名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 12:28 ID:38w/u8BT
>>451
レス早いね。ワロタよ。

Q:女はなぜ結婚したがるか。
A:結婚したいのではない。結婚しかできないのである。
454名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 12:30 ID:38w/u8BT
私の結論は 強盗 強姦 殺人 放火 は大きなギャンブルで、当たりもあればはずれもある。
しかしやってみないと当たりもこない。
当たりのくる確実はきっと宝くじより高い、かつ現在日本の法律は服役更正も
認めているので、やり直しもできる、ということを考えても
一度 強盗 強姦 殺人 放火 はすべきではないかとは思います。
455名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 12:52 ID:oXbPuch6
>>448
それなら区別する為に 結婚できない男が増えている とでも書いてスレ立てれば?(w
多分、中年僻み女辺りの煽りスレになるだろうけどさ・・・
456PP ◆3P5PBFaZ1k :03/02/01 12:53 ID:Ejv73ZrJ
傍観者の意見ですが、テンプレは確かに再考の余地があるのかもしれませんね。ソフトにと
言うより、今の流れではより過激なものに。
先物取引したくないのも、自分のテリトリーを守りたいのも自由だけど、このところのレス
を見ていると、「結婚したがらない男」というより「女を罵倒する男」スレ化が著しいような…。
自己の自由かつ正当な希望を述べるのに、なぜ他人を罵倒する必要があるのでしょう? 「そっちは
そっちでお幸せに」で良いのでは。
罵倒スレにしたいのなら、このスレタイは不適だと思います。
457名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 12:55 ID:rZzAmSSL
>>449
そうであればわざわざスレ立てて騒ぐほどの問題ではない!
自分に自信があれば黙って独身貫いたら?
言い訳だけが上手い、もてない君に思えますが?
私は結婚を肯定はしてないけどね。DQN女も多いことだし・・・

458名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 13:00 ID:JDjv0mPW
>>457
もう既婚者から嫁や姑の愚痴を聞かされるのは飽き飽きなので、
そんな馬鹿どもの結婚を止めさせたいのでふ。

つーか、そもそもスレ立てて「騒ぐ」という価値観からして変だし。
2ちゃんでスレ立てずになにすんだろ?
自分こそ、見たくなければ余所いけばぁ?
459名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 13:10 ID:rZzAmSSL
このスレは結婚したくてもできない男が、責任転嫁して女を罵倒するスレに見えます!
結婚できてもしない男は、既婚者に独身を押し付けるようなことはしないと思うけどね。
既婚者は何らかのメリットがあって結婚しているというのも認めてるだろうし。
460名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 13:13 ID:GELUqPoU
>>459
結婚できてもしない男は俺みたいに暇な専業主婦見つけて不倫して遊ぶけどな。
461名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 13:19 ID:1I+p55B1
出会い系で釣れるよ、主婦
フリーター釣り上げるより楽
462PP ◆3P5PBFaZ1k :03/02/01 13:21 ID:Ejv73ZrJ
なんかタイミングの悪いところに書き込んじゃった…。

蛇足までに。
私は「結婚したくないんじゃない、できないんでしょ?(プ」とは思ってません。
「結婚したくない、女と関わらず一人自由&優雅に生きたい」と「女氏ね!」は、
一部重なっていることはあるかもしれないけれど完全一致じゃないはずでしょう?
と言いたかっただけです…。
463名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 13:23 ID:TjVjGPbD
>>459
あのね〜、その手の勘違いや煽りは、散々ガイシュツで
もうみんな飽き飽きなの。

だから、そんなに一生懸命、
自分の馬鹿っぷりをアピールしなくてもいいと思うよ。
464名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 13:23 ID:AuWdIaiK
>>459
>結婚したくてもできない男が、責任転嫁して女を罵倒

意味不明。
この板見ると、男はフェミ政治に不安を感じ結婚を控えてる・・・
そして悪の根元であるフェミニズムに対して問題点や矛盾をぶつけてる。
というのが正解では?
465PP ◆3P5PBFaZ1k :03/02/01 13:57 ID:Ejv73ZrJ
>>464
「フェミ政治」の害を被っているのは男性だけじゃないよ。
結果の平等を狙ったゴリ押しの結果の「女なんて使えない」や、優遇策の挙げ句の「女は
みんな図々しいクレクレ厨」といった偏見に苦しめられたり、男性に女嫌いが広まって
門前払いされたりして、人1人生きていく上での必須事項として仕事も家事もして、男性と
仲良く愛し合いたいと願う普通の女も迷惑している。
フェミニズムに問題点や矛盾があるからって、女をひとくくりにして罵倒してちゃ、
それこそ世の中を男VS女(その上で女の勝利)に持っていこうとしてるフェミの思う壺だと
思うけど。
466名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 14:05 ID:5H4LzuJj
>>465
ハゲどう!
もともと相互補完して逝くものなのに、いびつな形にしてしまったフェミの
陰謀にそのまま乗る事はない!じゃんじゃん結婚して子供生もう!
男は安心して子供生める環境整えよう!
フェミの言う通りしてたら亡国の危機に繋がる。
467名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 14:06 ID:bGwPRw+u
>>465
別にフェミの思う壷でええやん。なんか勝手に政治に巻き込まないでほしいね。

あんたこそ冷静に考えてみろよ。「結婚?別にしなくても困らんね」という
人間と「糞女死ね!」と思っている人間とどちらが声が大きいかを(笑)
それが偏ったものだろうと何だろうと、ルサンチマンを持つ方が活発に動くもんだ。
2chのような場所では、そういう意見は読み手がフィルタリングするもんだ。
妙な規範や批判意識で発言を抑止しようとしても実効性薄いやろ。

それに厳密に、上の2者が分別できるわけではない。俺も混ざってるしな。
468名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 14:07 ID:bGwPRw+u
>>466
なんか妙にテンション高いな。
悪いが俺は俺の幸福だけにしか興味ないね。
フェミがどうとかは関係ない。女が俺の人生にいらないだけだ。
469名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 14:08 ID:AeHH6rpk
>>465
>フェミニズムに問題点や矛盾があるからって、女をひとくくりにして罵倒してちゃ、

だが、その女たちにしても、自分たちがもらえる優遇はもらっとけという考えだ。
もしも、「男性差別・女性優遇反対!」をはっきりと表明する女がいたら
その女は決してここの男に叩かれないよ。

>>466
今の状況で結婚すると、男は奴隷扱い。
結婚しないのはやむをえない。
470名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 14:17 ID:/ZPQKi2z
童貞の理論なんてセックスへの誇大妄想ぐらいしか
おもろくないわ。
471名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 14:41 ID:Sz/RkE+1
>>470
市ね
472非婚派独男:03/02/01 15:03 ID:YbwU1PTF
>>465
男性差別問題を、マスコミが取り上げない理由【2】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1037782344/

↑PPはこれ読んだの??

ある集団の中の、一部のサンプルをもってして、集団全体がそうであるかのように
錯覚させるのは良くあることだよ。昔高野連もやっていたしな(w

話を元に戻すと、結婚否定派の中には女否定派も含まれるから、ココで女叩きの意見
が出るのは別に不思議じゃないし、不自然でもないよ。腐り切ったクズ女が実在するのは
事実だし、そういう女が叩かれるのは当然だよね。

で、ここでは結婚肯定派?が独身男のネガティブキャンペーンを展開しているけど、そういう
連中に対してどう思っているのかね?まさか女叩きがなくなれば、独男のネガティブキャン
ペーンも無くなるとでも思っているの?
キツイこというと結局、アンタはアンタの脳内の都合のいい部分しか見えていなくて、客観性
の乏しい空想論にしか過ぎないんだよ。それは「女は自分の世界しか見えていない」という
女叩き連中の絶好の口実になっていると思わないか?
だから説得力が無いんだよ。
473名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 15:30 ID:oXbPuch6
>>462
>「結婚したくない、女と関わらず一人自由&優雅に生きたい」
別に関わらないという事でもないと思うが・・・一部にそういう奴はいるとしても。
端的に言えば普通に付き合っても互いの生活の奥まで干渉しない、
だから結婚もしたくないよという事だな。
メリットデメリット云々もその中の一要因としての話。
474名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 15:43 ID:YojE/osD
毒男のネガティブキャンペーンは一本調子でつまらん。
結局数の増加だけが最後にはものを言うのではないかな。
独身主義は増え続けるからね。
475名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 15:57 ID:j5NEgrYy
いったいどうなっていくんだ……
http://plaza.rakuten.co.jp/ingensai/
476名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 15:57 ID:jQSaKPoV
ID:TC/sQT9Jは何を言いたいんだ?
477名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 16:13 ID:bGwPRw+u
>>476
結婚しても幸せにならない事例
子どもは小遣いのためにしか寄り付かないという事例
独身を通すなら金だけでも持っておけという忠告

と読みました(笑)
>>476の父親って、全然不幸に見えないし。
478名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 17:07 ID:BaJQxDCZ
結婚は人生最大の勉強とはよく言ったものだが、人生は一回きり。
 好きでもない相手と嫌な思いをしながら、一緒に生活しなければならないのか?

 適齢期という短い期間に、少ない出会いから一生の相手を一回で見つけ出そうというのがそもそも無理である。
 もちろん、結婚した時は愛していたのだから、一生添い遂げるのが正しいかもしれない。

 私は26歳で結婚し、2児の父になった。
 33歳で初めて浮気し、2年間の不倫。
 女房が別れてその不倫相手と再婚したが、1年半しか持たずに「バツ2」になった。

 ここ4年間は2匹の猫と暮らし、まさに花の独身生活である。

 子供には養育費を送り、年に4回ほど会っている。

 現在付き合っている女性がいる。
 ご主人とは長く別居しているが、籍は抜けていない。
 彼女が籍を抜けたら一緒に暮そうと考えている。
 
 離婚は苦労するが、その後の自由な喜びも経験した者にしかわからない。
 皆一度くらい離婚した方が、絶対相手に優しくなれるはず。

 一度しかない自分の人生だ。
 勇気を持って離婚しよう。

479名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 17:09 ID:23NVKp9y
>>477
煽られんように一生懸命注意しながら、独身男の悲劇を書いたつもりなの
だろう。そっと放置してやり。
480名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 17:20 ID:38w/u8BT
>>458
> もう既婚者から嫁や姑の愚痴を聞かされるのは飽き飽きなので、

そうそう。自分の選択に責任を持てない既婚者が多すぎ。

そもそも多くの女って、会社で腰掛けの赤字従業員なわけでしょ。
そんなもの引き取って永久就職させたら、どうなるか分かるでしょうが。
独身に愚痴る前に、自分に対してすることがあると思うんだよね。

> つーか、そもそもスレ立てて「騒ぐ」という価値観からして変だし。
> 自分こそ、見たくなければ余所いけばぁ?

モテるかモテないかということを凄く気にしてる人で、だから他人も
自分がモテるかモテないかcheckしてると思っているのでしょう。
結婚を否定しないことが自分のモテる証拠 とか思ってたりして(w

>>457さん、あんたモテたいんだろ?
なら女がたくさんいるところに、習い事に行ってみなよ。
たとえばオレが通ってるところは、85%が女だよ。

でも先に言っておくよ。たぶん女が嫌いになると思うよ。
今のあんたは、モテるモテないで物事を判断したがる幸せ者だ。
このまま幸せな人生を歩んでくれ。
481名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 17:32 ID:38w/u8BT
>>465
> 人1人生きていく上での必須事項として仕事も家事もして、
> 男性と仲良く愛し合いたいと願う普通の女

普通の女というのは、
1)フェミは自分に関係ない。
2)フェミが言おうと誰が言おうと、自分の損は嫌だ。
3)フェミが言おうと誰が言おうと、貰えるのは貰う。その結果で他人が損しても気にならない。

男女の収入を比較したグラフあるだろ。あれ見て
「これじゃいけないから、女性も対等に稼ぎます」なんてレスは、いくつあった?

「家庭を守るのが男」「女1人くらい養えない男に問題がある」「モテないから結婚できない」
女叩きは見えるのに、こういうのは不思議と見えないらしい。
482名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 19:45 ID:SR6P1iM1
したい人だけすりゃいいじゃん結婚
なんでわざわざ騒ぐかわからん
したくなきゃしなきゃいいだろ
483名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 19:52 ID:5oJFzlGK
>>481
すなわち
フェミ=権利のみを主張して義務を果たそうとしない香具師ら
でよろしいと思われ
484名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 19:54 ID:Ph6H9EEK
>>445-446ってめちゃくちゃな事を言ってるな・・・
お金を稼ぐ事をなんともまあ甘く見とる。会社三つも経営してればそりゃ家族に対して
おろそかになるわな。ストレスだって溜まるわな。それを理解しようともせず父親を悪者扱いですか・・・
結局仕事してる所を見てないものだから父の仕事より家事育児をしてきた母の
方が偉いと思っているんだろうな。
それでいて「小遣い目当て」で父に会いに行ってるんだからまさに「寄生虫」
ですね。暴言はいて母を泣かせた父が憎いなら小遣い目当てですら会いに行かなきゃ
いいのに。
慰謝料と財産分与を請求しなかった母は立派だが子供がまさにDQNだな。
この父の場合は下手に子供に老後を当てにするより他人を当てにした方が
よっぽど安心だろうな。
485名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 19:58 ID:yQCH+Ofr
現実問題、自立好き女やフェミっぽい女に立たないんです〜
486名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 19:59 ID:9xs1ouUz
>>482
よくもまぁ、Part22まで来たスレでそんな初歩の初歩を書けるもんだな。
でもせっかくだから、初心者向けに答える事にする。

1、結婚には莫大なリスクが伴う事を知らない人が多い
  →特に経済的リスクには無知。最低でも手取り1000万以上なければ破綻する。
2、本来結婚できるほどの経済力を持たない夫婦が結婚してしまう例も多い
3、結婚は「したい人がすればいい」のではなく、したくてもしてはいけない人がいる
4、すべてのリスクを知った上で結婚する人には何の文句も無い。否定もしない。

というわけだ。
詳しくはテンプレ倉庫でも見てくれ。
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html

メニューの「4.結婚は1億円の無駄遣い」から下だけ読めばいい。
1〜3は他のスレッドのURLだから、見はじめると膨大な量でキリがない。
487名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 20:03 ID:yQCH+Ofr
寄生虫と言われようが、どう言われようが、頼ってくる女に奮い立ってしまうんです〜
悲しすぎる男の性....本能があああああ
488名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 20:10 ID:Qe1L26Ek
>>487
本能ゆうな
煩悩だろ?
489のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/01 20:12 ID:j7QiU8NF
どうも、のろです。
ちょっと風邪気味で頭がぼーっとしているのでhttp://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.htmlの
改定作業のお手伝いがあまりできてません。
ただ、私の意見としてはこう考えています。

「フェミを煽らず、フェミを叩かず、フェミに付け入れさせない。」

ようは、フェミがグダグダ言うとウザイだけなんです。
男にとって結婚がいかに不利益であり苦痛であり縛り付けるものなのかということを
教えるスレでなくちゃならないと思うわけです。
だから無用な女叩きや、女の年収の低さをさらして、結婚の不利益性を主張しても、フェミに
とって自分達の主張をしやすくするための材料になってしまうからです。
「ほらみたことか、女性はこうやって差別されてる、もっと年収を増やせ、もっと地位向上をしろ!結果平等だ!」
となり、これから稼いで、老後のために貯蓄をしようと考える非婚派男性にとっては給料も抑えられ、非常に
やりづらくなるだけです。
490のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/01 20:13 ID:j7QiU8NF
「子供=経済的苦痛、精神的苦痛の代名詞!『でも子供は欲しいんだよなぁ・・・』というのは現実をしらないアフォ!」

非婚でも女性とセクースする人はいると思います。けど絶対に子供を作ってはいけません。
なぜなら、婚姻関係になくても養育費がかかるからです。今度の国会で養育費を給料天引きさせようとする
制度を法案化させるとのこと、その場合、最大でも給料の半分を差し押さえて、20年以上
天引きさせるとのこと。
それから、結婚をしなくても、子供の親権は、例外や協議の結果意外では、絶対に母親が取ることに
なっています。しかし、父親はその子供に会う面接交渉権があたえら、それは当然の権利でした。
しかし現在では、この父親の面接交渉権を侵害する例が最近多くなっています。

ttp://www.ikeuchi.com/rikon/mail/mail2.html#7の7番の質問
「子どもを会わせたくない夫からの面接交渉にどう対応すべきか」と
ttp://www.ikeuchi.com/rikon/mail/mail1.html#5の5番の質問
「なぜ男には親権が取れないと言い切るのか、不愉快だ」と
ttp://www.ikeuchi.com/rikon/rensai/RENSAI37.html
「別れた妻が、娘に会わせてくれません」 をじっくり読んでください。

ここでは優しくあたりさわりの無い言い方していますが、実は女性のエゴをオブラートに包んで
男に飲ませ、無理やり納得をさせようとしているだけです。
ここまでくれば、男は単なる「種馬」、子供をダシに養育費という多額の金銭を引き出す
都合の良い「うちでの小槌」、「子供には一生会えないかもしれない」という苦痛のジョーカー
持ちつづける哀れな人間になってしまうわけです。すさまじい人権蹂躙というわけです。

でも、これで女を一方的に責めてはいけません。そうすればフェミが騒ぎます。
こういう苦痛を回避するために防御手段を取ればいいのです。そう、絶対に子供を作らないことです。
よく「女はいらねーけど、子供は欲しいんだよねぇ」とか言う奴がいますが、それはアマちゃんです。
非婚生活を楽しくするには、子作りは厳禁です。

一応これが私の考えの一部です。まだありますけど、今日は辛いので寝ます。
491名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 20:20 ID:yQCH+Ofr
>>488
煩悩なくすためには、やはり仏門に入って解脱せねばぁぁぁ....
人間としての性なのかあぁぁぁぁぁぁぁ
492もも ◆tFqWca4y52 :03/02/01 20:25 ID:LvFq4fjE
私の彼氏は皆さんと違ってやたらと結婚したがります。
しかもまだお互い22です。
金持ちの息子だからかもしれないけど、私が働きたいって言っても
専業主婦じゃなきゃだめと言います。
相手が私じゃなきゃだめと言うくせにやたらと注文つけてきます・・
こうゆう人ってどうして結婚したいんでしょうか・・
最近、彼がそこまで22なのに結婚したい理由がわかりません。
493マンガ狂 ◆4FMangA47. :03/02/01 20:28 ID:j8eVtJSC
>>492
貴女が彼氏のお人柄をもう少し詳しく書かぬとそんな事は誰にも解りません。。
494もも ◆tFqWca4y52 :03/02/01 20:32 ID:LvFq4fjE
>>493
彼氏は次期社長です。
性格は一見冷めてるけど、実は熱いです。
5年付き合ったけど、浮気は1回もないと思うし、私のことをすごく
大事に思ってくれてるのは伝わるんですけど、ちょっと嫉妬深すぎるんです。
私が男友達と話しただけで、嫉妬したり、彼氏と話してて
「会社の男の人がね」とか言うと、こっちは普通に話してただけなのに
「その男って独身?」とかやたらと聞いてくるんです。
495江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/02/01 20:35 ID:P8R3DPKy
ちょっと子供っぽいな。
それで人の上に立てるのか????
496もも ◆tFqWca4y52 :03/02/01 20:39 ID:LvFq4fjE
>>495
彼氏は私以外のことに対しては、けっこう冷静なほうなんですよ。
だから、仕事ではしっかりメリハリつけてやりそうです。

もともとはすごい遊び人だったんですけど、何か私を好きになって
変わったみたいな感じで、それは私もうれしかったけど、最近はその嫉妬が
ちょっと重いんです。彼氏のことは大好きなんだけど、いつまで
たっても私は信用されてないのかなって。
やたらと結婚したがるのは、もしかして私を縛りたいだけかもとか
考えてしまいます。
497江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/02/01 20:40 ID:P8R3DPKy
ま、いいんじゃないの。
そのうち落ち着くさ。
498のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/01 20:44 ID:j7QiU8NF
まだいた、のろですw

>>492 >>494
ももさん、まずは「スレ違い」ということ指摘しておきます。
以後似たような内容の書き込みは謹んでください。
私自身、非婚啓蒙をしても、絶対に結婚したい人間はなくならないと思っています。
殺人犯が絶対にいなくならないのと同じようなものです。
あのスウェーデンでさえ、2組に1組が離婚するわけですから、その裏返しで結婚す
るひとがいるわけです。
その程度の理由で結婚を躊躇するのであれば、結婚をしなくて良いのではないかと思います。
あとはあなた自己決定、自己責任に任せます。
499江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/02/01 20:45 ID:P8R3DPKy
ネタじゃなく結婚考えてるなら、徹底的にコミュニケーションとることだね。
結婚したくないなら、それはそれで話し合うべき。
彼が結婚望んでいるのは貴方の推察どおりで、縛りたいだけかもしれない。
が、そんな事他人には解決のしようも無い。
精一杯のアドバイスが「徹底的に話し合え。」だけだよ。
500ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/01 20:47 ID:Sz/RkE+1
500いただきます。
501うんピー ◆4jUNKOUNXU :03/02/01 20:47 ID:TNHrRJot
500
502勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/02/01 20:47 ID:a6CZFski
>>494
全くの想像で悪いんだけど、勝手に予想w
1、彼氏が童貞だった(または492以前に付き合った女の数が少ない)
2、一般的に若い男性ほど結婚したがる傾向がある
3、付き合って5年くらいまでは熱意を引っ張れる
503ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/01 20:48 ID:Sz/RkE+1
>>501
ごめんあそばせ
504もも ◆tFqWca4y52 :03/02/01 20:49 ID:LvFq4fjE
>>498
ごめんなさい、でも聞くとこなかったから。
以後気をつけます。
>>499
ネタじゃないです。
悩んでて自分でもわからないから、相談してしまいました。
でも、彼のことを知らない人にわかるようなことじゃないですよね・・
ちゃんと話し合います。
ありがとうございました。
505名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 20:49 ID:+Hp8Ypn0
同棲でいいよ
506名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 20:53 ID:w7xKmCXR
既婚者の方にお尋ねしたい。

客観的に見て、自分がモテるとは思えない。
だから結婚するため・女性にモテるためにお金・時間を使うのが勿体無いと考えている。
こんな私でも、「結婚したくないんじゃない、できないんでしょ?(プ」と言う既婚者がやたら多い。

既婚者って何様ですか。
507勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/02/01 20:53 ID:a6CZFski
のろさんにいうけど、そのくらい当たり前。夢中になっているうちはそのくらいいいます。
それこそ、火の中に飛び込むとか、君のためなら死ねるとか、日常茶飯事です。
のろさんが冷たくしてるから(計算してるわけじゃないでしょうけど)結果的にかえって
彼の執着心を煽ってるんですよ。
・・・で、個人的にいわせてもらえば、そういう熱狂期も、どんなに長くても5、6年です。
あと、女性側が25、6になるまでです。
いったん掌を返すとなったら、男性だって実に変わり身早いですよ。
そしてね、どんな男性も、必ず掌を返す時がくるんです。絶対。
そこを押さえておけば、どういう道を選んでも、踏み外さないかと。
508のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/01 20:55 ID:j7QiU8NF
結婚候補、『独身男35歳限界説』とは…
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003020111.html

なかなか面白い記事ではありますが、現在の35歳以上の男の過去を考えればおのずと見えてきます。
そうです20代のときにバブル絶頂期を体験した「バブル世代」です。軟弱な男の代名詞です。
こういう男が自己の生活を確立してしまえば、女の要望にはこたえられるわけがないんです。
自明の理というわけす。例外もいるといってますが、はたして何人居ることやら・・・
509勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/02/01 20:55 ID:a6CZFski
>>506
>既婚者って何様ですか。

そんなこともしらないの?w
当然、旦那様&奥様、よ
510ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/01 20:57 ID:Sz/RkE+1
>>506
実際にそんな既婚者がいたら、そいつの方がよっぽど腐った人間です。「お馬鹿様」です。
そいつの夫もしくは妻、および子供が気の毒になります。気にする必要はありません。

ちなみに、「結婚したくないんじゃない、できないんでしょ?(プ」なんて
言っている奴が必ずしも既婚者とは限りません。
天然で大馬鹿な独身、あるいは大馬鹿既婚者を装った独身が言っている可能性もあります。
511勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/02/01 20:57 ID:a6CZFski
あああさっきからあて先間違えてる!
>>507は「ももさん」あてです。失礼遊ばせ
512のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/01 20:58 ID:j7QiU8NF
>>502
>2、一般的に若い男性ほど結婚したがる傾向がある

全然ちがいます、若い男ほど結婚より自由を選びます。
513江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/02/01 20:59 ID:P8R3DPKy
>>506
「既婚者」とひとくくりに問うているので、その一人として書くが、そんなこと言ってない私にそれを問われてもね・・・・

このスレ限定で言うなら、結婚のマイナス面をヒステリックに騒ぎすぎているからじゃないのかな?
下衆の勘ぐりだろうけど、自分がくさされている気がするのだろう。
実際心当たりもないのに、「既婚者はこんなDQN生活で、人生の末路は〜」と語られては
不快な気もするでしょう。
514勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/02/01 21:01 ID:a6CZFski
>>506
お詫びに(?)ちょっと真面目にレスすると、どっちかというと
若い学生くらいの独身者が煽ってるような気がする。勿論既婚もいるでしょうけど。
既女板見てもわかるけど、結婚した女は「結婚したがらない男スレ」に対しても
実に冷静でしょ?意外だったと思うけど。

結婚はしたくないけど、同時に高齢独身者を馬鹿にしてる、若い独身者が煽ってる気はするわ。
彼らは自分が年を取るなんて、考えてもいないでしょうから。
515のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/01 21:25 ID:j7QiU8NF
非婚というのは、市場原理による合理的な選択と考えればわかりやすい。
経済の原則は「人は損になるような行為は避ける」ということなのだよ。
現在の結婚は「損失」あまりに大きい。離婚した場合はその3倍です。
そうなれば結婚ではなく別のものを選択するとう、しごく当り前な結果
なわけです。
516勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/02/01 21:47 ID:a6CZFski
>>512
私の感覚からいわせてもらえば、一般的に男性は若いほど(特に女を知ったばかりのころ)
結婚を夢見て、したがるの。(15−21)
社会人になると、今度は揺り戻しが来て、非婚派が増える(22ー28)
その後はばらばらだけど、回りの友人達が次々結婚して、遊び相手の激減する
35歳前後がまた結婚したくなるピークみたいね。
 この頃になると、家族単位で動くことが多いから、生活範囲が逆に独身で
あることでせばまる、という逆転現象も見られたりするのが原因では。
45くらいで独身だと、老後は海外脱出を考える人も多い。(永住権が取りやすく物価の安い東南アジアとか)
517江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/02/01 22:00 ID:P8R3DPKy
結婚してるけど海外永住は俺も考えてるよ。
518名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 22:07 ID:BiSwnPeB
俺結婚しないからフリーターで良いかも知れん
519457:03/02/01 22:10 ID:CR/kx0ME
>>480
習い事行ってるよ、イーオンにね!
既婚者なんで別にもてなくてもいいです。
家計は完全に妻と半々です、結構稼いでくれます。
職場も男性は私1人で後は全員女性です、確かに女性嫌いですが妻は別です。
よきパートナーです、もし私が失業したら養ってくれるでしょう。
そうなることはまずないでしょうが・・・
妻と出遭ってなかったら独身だったと思うし、はじめから専業主婦志望の女性を養う気もさらさらありません。
そういう意味ではあなた方と考え方は同じはずなんですが、それを言うともてたい君とか思われるし・・・

>そもそも多くの女って、会社で腰掛けの赤字従業員なわけでしょ

少数派の女性、黒字従業員を捕まえましょう!
非婚を宣言してて、もしそういう女性と出会ったらどうする?
520勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/02/01 22:11 ID:a6CZFski
>>517
ちなみにどちら辺にお考えなの?
私は国内派(北)なもので。
521江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :03/02/01 22:13 ID:P8R3DPKy
>>520
ちょっと言えない。
普段聞かない国だから。
522457:03/02/01 22:13 ID:CR/kx0ME
>>518
こういう奴は結婚したがらないんじゃなくて、結婚できない奴に見えます。
523勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/02/01 22:14 ID:a6CZFski
>>521
なるほど。リョカーイ
524名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 22:17 ID:BiSwnPeB
>>522
お前みたいな奴が「結婚したくない」「結婚出来ないんだよ、バーカ」とか言ってマトモに話し合いをしないんだな。
525457:03/02/01 22:27 ID:CR/kx0ME
「結婚しないの?」
「う〜ん、なかなかいい出遭いがなくてねぇ・・・」

でいいんじゃないの?

「結婚しないの?」
「結婚なんて馬鹿なヤシのすることだよ!嫁なんて人生の不良債権!何のメリットもない!
既婚者の話聞いてたら希望が持てない、時間もお金も制限されるし、1人の方が自由気楽でいい、
だから俺は結婚しない!結婚なんて人生の墓場、女の奴隷、人生の敗北者だね」

わざわざここまで言うから・・・・
526名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 22:27 ID:9GSWQ87R
別に結婚したくない、でも、出来ない、でもどっちでもいいです。
つーか、結婚出来ないのって何か問題でも?って感じだ。

正直、身近でどろどろの離婚騒動とかに巻き込まれると、
やっぱ結婚に対して引くな。最後の幻想まで打ち砕かれた、つー感じ。
おかげで以来、身内からの結婚しろ圧力は一切無くなったけど
まさに諸刃の剣というか、むちゃくちゃ痛い経験だったね。
527506:03/02/01 22:35 ID:xdd5v5e3
2ちゃんねるのまじめな既婚者の皆様に対して失礼いたしました。
むしろ既婚者の煽りは2ちゃんねるの方がまだマシなようにも感じます。

特に地方だと職場での宴会も多く
「なぜ結婚相手探さない!」
「結婚も出来ない奴なんか仕事やめろ!!」
と毎度ネタにするバカオヤジが多くて(徹底的に無視。「酒の席のこと」と一切聞き流し)鬱陶しいことこの上なし。

右肩上がりの経済(給与)で、所得が増えるのが当然と思っているからこそ言える暴言なのでしょうけど。
この手の煽りをやるのは圧倒的に既婚男性が多く(当然全員ではない)、こういった方々の心理を既婚者の方々ならご存知か。と思いましてお尋ねした次第です。
ご無礼お許しください。
528480:03/02/01 22:35 ID:38w/u8BT
>>519
> それを言うともてたい君とか思われるし

いつまでモテるモテないの話に執着してんだか。

> 少数派の女性、黒字従業員を捕まえましょう!

個人的な話をするなら、職場にはいる。黒字の女従業員。
でもすごく少数だから、世間の話にはできんよ。

> 非婚を宣言してて、もしそういう女性と出会ったらどうする?

それで結婚しない人生なら、オレは別にそれでもいい。
いい女がいたらどうしても結婚したい、という気持ちにはならん。

相手の能力を理解し、その高さに驚き、経緯を想像して相手を敬い、
負けないように自分を磨く。相互に影響を与えながら互いに磨いていく
楽しみは、結婚しなくても続けられる。

これもまた、少数派の話。「5人産んで育てて経営してハッピーでーす♪」
と同様に、世間の話にはできんよ。
529嫌ブス権を法案化する会:03/02/01 22:39 ID:vQkiCnbF
http://www.green.co.jp/orient/
それよりか、これこそ独身男の強い味方全板にコピペして広めようぜ
みんな知らなさすぎ
男たちのために日本には世界最高のリアルな人形があることを
これにくらべたらほとんどの女なんかクズ
13万円なら風俗に行くより遥かにやすあがり
一ヶ月でもとをとれる
530名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 22:41 ID:38w/u8BT
>>445-446
子供がいかに当てにならないか、を説明してくれてありがとう。
531名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 22:44 ID:38w/u8BT
>>529
せっかく紹介してくれたわけだが。。。

金を払ってまで、女&その類似品を抱きたくない。

みんなはどぉよ?
532名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 22:45 ID:BiSwnPeB
>>525
(‘Д‘)?
533おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/01 22:46 ID:Rh0ACzOp
>>530
なるほど、そういうレスだったわけだ(笑)
534名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 22:47 ID:GWudfenM
>531
彼女いるからなぁ。

…と言っても「じゃあ付き合っている交際費かかってんだろ!」
とか突っ込まれると、金を払っていることにはなります(w
535名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 22:55 ID:38w/u8BT
>>533
え?ち、違ったんですか?(w
そ、そうか!バカ丸出しのテンプレを提供するレスだったのか!

>私の結論は○○は大きなギャンブルで、当たりもあればはずれもある。
>しかしやってみないと当たりもこない。
>当たりのくる確実はきっと宝くじより高い、かつ現在日本の法律は××も
>認めているので、やり直しもできる、ということを考えても
>一度○○はすべきではないかとは思います。

>>534
セックスに関係なく、彼女とはお金を使うでしょうが(w
抱かせるためにお金を使うわけじゃない。
抱かれたお礼にお金を使うわけでもない。
536名無しさん 〜君の性差〜:03/02/01 22:58 ID:mJbZP9Rx
今、後ろから妻が抱きついて来ました!
これから反撃します。
537勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/02/02 00:40 ID:xklKORLA
実際の独身者のスレを発見!
みなさん、将来の参考までに・・・

★中年独身の語り場14章〜寂寞の社交場〜★ 
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1037196559/l50
538名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 00:58 ID:UzMxKmUw
>>537
発見も何も、
この「結婚したがらない男」シリーズの元祖のスレじゃないか。
まぁ、第7章あたりで荒れに荒れて
「結婚の話は別スレで」というルールができたようだけど。
539名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 01:11 ID:S0Ch9eE9
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003020111.html
結婚候補、『独身男35歳限界説』とは…
男35歳が分かれ道?

 男女ともに晩婚化が進む中、OLたちの間で密かに蔓延しているのが『独身男35歳限界説』だ。結婚相手として選定した場合、男35歳が分かれ目、足切りラインというのだ。さて、その真意と実態とは…?
540名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 01:20 ID:7OD0dj/8
>>539
まあ、いいんじゃない?
合コンに出て嫁探しするような男なんぞ、俺らにゃ縁のない存在。
541名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 01:28 ID:7SRVmtSz
>>539
女なんて29歳が足切りなのにな。
542名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 01:30 ID:FdkqedXC
甘やかされて過保護に育てられた男女が増えたせいで、親以外との人間関係がうまく結べない結果
非婚率が高まっただけのことだろ?男も女も互いにリスクは冒したくない、苦労はしたくないと思ってる。
育った環境が豊かだっただけに、これから衰退する日本経済ゆえに将来に希望が持てない時代、
手に入れた裕福さを手放したくないと必死な男女!
裕福な世代、親やジジババの世代も既得権にしがみついて若い世代に手放そうとしない。
その既得権の恩恵を受けるために親元にいたがるやつのなんと多いことか・・・
仕方な
543名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 01:31 ID:K6lVqYIc
ひろゆき見てるか?
544名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 01:37 ID:34ZaJlyc
最近の女性はなんていうかあれだから男性も遊ぶのは楽しいけど結婚はね、
っていうパターンが多くなっているのでは?
それに不景気だから女が金持ちしか結婚したがらなくなってるし
今子供をつくっても子供が幸せに成長できない社会だし
いろいろ考えると晩婚化になってしまうのはしょうがない。
若くして結婚するのは何も考えてないできちゃった結婚とかだし。
まあ結婚したくない男性が増えてもおかしくないと思うけどね。
545勝ち栗 ◆N8p0.2tsVs :03/02/02 01:42 ID:xklKORLA
>>538
おお!それはしらなんだ。不覚っ・・・・不覚っ・・・・      ざわ・・・  ざわ・・・
>>539
女性は35、男性は40だと思うけど。ちょっと甘い?
女性30、男性35くらい?
でも逆にいえば、その年齢を過ぎると、回りが「結婚しろ!」と
もうあまり言ってこなくなるってこと。ならメリットもあるかも?
546名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 02:01 ID:7SRVmtSz
結婚をしない恋愛はただの遊びだ
547名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 08:41 ID:aFhAF61P
>>546
べつに遊びでもいいんだけどさぁ
そりゃあ、殺るか殺られるかの真剣勝負なら、もっと楽しいだろうけど
548のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 09:16 ID:L0z6T+VP
のろです、今起きますた。

どことなくこのスレを見て感じているのは、どうも対立を煽る思考に陥っているということです。
それから一方的に叩くことも多いです。けどそれはむしろ非婚派の立場を良くすることにはならないと思います。
度量の小さいのはダメですよ。対立を煽り権利のみを主張するのはフェミや共産主義革命家のすることで、同じてつを
踏んではダメです。

特に多いのは主婦叩きです。それからでてくるのは主婦に対する「働け」と言う強迫観念です。
これではフェミと全く一緒。それによって我々が同一視されたら困ります。
「子育て、家事、料理、家計のやりくりなどなど、この不況の中本当に大変で立派で尊敬します」
と、褒めてあげ、労をねぎらう「度量の広さを」持ってください。本当に生活が大変な主婦層が
現実には多いわけですからね。
549のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 09:16 ID:L0z6T+VP
「なんだそれ?、家事なんて軽労働だろ、なんにもしないグウタラな存在だろ、ただの寄生虫じゃねーか!」と
言う人もいると思います。確かにそう罵倒されてもしかたないダメ主婦もいますが、だからと言って
全主婦層を叩くと余計な敵を増やすだけす、主婦を敵に回すと恐ろしいことは男ならある程度わかってると思います。
だから、叩くのではなくなぜ非婚なのかを説明すればいいんです。

「確かに主婦は大変な役目だ、夫を支えて労多くして功少なしと思われるところが多々ある、ただ今の社会状況では、
もし仮に結婚したとしても、主婦業の大変さに気が付かず家庭を犠牲にして仕事人間になるかもしれない、浮気をする
かも知れない、DV夫になるかもしれない、そしてこの大不況、とても養えそうにもない・・・・・だから結婚には
踏み切れない。これ以上なにも傷つけたくない。」

こうやって心の問題が原因だということを説明すれば良いと思います。

「ふざけんな!主婦売春やネット不倫して他人の子生んで養わさせてる主婦を叩いて何処が悪い!」
と言う人もいるでしょう。
それは一括して主婦全体を叩くのではなく、おおいに指摘ていけば非婚をする大きな理由になります。
「僕らの稼ぎを利用して、そういうことをしている女性が増えてる以上、信頼できないんです。」
これでOK。

とにかく、対立を煽って叩いても、敵を増やすだけで無益です、まだ同情されるほうがましです。
550名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 09:19 ID:PBMpYdym
遊びをせんとや産まれけむ。
551のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 09:23 ID:L0z6T+VP
とにかく不用意に敵を作っても非婚派の立場を悪くすることはあっても
良くすることはないです。自分達の精神安寧と生活維持していく防御手段だ
ということを説明していくことが必要でしょう。
552名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 09:34 ID:bXPEru1r
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _) どっちなの!?
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  あたしのこと!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ  愛しているの!?愛していないの!?
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <   さっさと答えてよっ!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )  こんなに言ってるのに!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
553名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 09:38 ID:7SRVmtSz
>>548-549
お前は主婦の「苦労」だけを主張して社会で働く「苦労」を一方的に無視してるじゃないか。
お前だって「非婚」の人全員が主婦を全て叩いてると言っているように見えるぞ?
そういうのは一切無視なの?フェミ以下だな。

主婦は夫の稼ぎを「上手く」使いこなしてるだけで、稼いでる訳ではないよ。
554のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 09:53 ID:L0z6T+VP
>>553
だから「一括して叩く人」がいるので、それは辞めましょうといっているんですよ。
不用意に全体を叩いても意味ないんですよ。反発を買うだけです。
「主婦も苦労している人もいると思いますが、そうでない人が増えてきてしまって
いるんですよ、だから我々は精神の安定と生活防御手段として非婚を選択しているんです。」
と説明するんです。

「働く苦労」はまた別の問題です。なにも労働市場に借り出すことだけが脳じゃないでしょ。
>主婦は夫の稼ぎを「上手く」使いこなしてるだけで、稼いでる訳ではないよ。

働けイデオロギーはフェミの主張です。フェミとは無関係でいるのが非婚男にとってはやりやすい
のです。その理論で行けば、「じゃぁ稼げば結婚するわけ?」と言う風になってしまいます。
稼ごうが、稼がまいが、関係なく結婚や子供は男にとって非常に不利だということを主張したいんです。
敵ばかりを増やしてもしょうがないです。
555名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 09:57 ID:WlcQuc37
555
556名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 10:07 ID:7SRVmtSz
>>554
だからさ、お前は「主婦を一括して叩く人」=「非婚」っていう風に言ってる様に思えるんだよ。

>「働く苦労」はまた別の問題です。
つまりこの発言は働いて稼いでる人の苦労を無視してるんだろ?
557のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 10:12 ID:L0z6T+VP
>>556
>だからさ、お前は「主婦を一括して叩く人」=「非婚」っていう風に言ってる様に思えるんだよ。

ちがいます、そういう人が多々いたから、辞めましょうと説得しているんです。

>>「働く苦労」はまた別の問題です。
>つまりこの発言は働いて稼いでる人の苦労を無視してるんだろ?

は?、別問題=無視?、思考回路がおかしいです。
ここは「なんで非婚か?」「非婚のほうが男にとってメリット」ということを主張する場です。
主婦叩きは別の板でスレが立っています、そこでやればよいと思いますが?
すくなくともここでやる必要は無いです。
558名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 10:36 ID:7OD0dj/8
>>557
世の中には女憎し・主婦憎しで非婚の奴もいるってことなんだろ。
非難したところでどうにもならんので、興味のあるネタが出てくるまでしばらく潜伏しておくのが吉。
559名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 10:45 ID:7SRVmtSz
>>557
>ここは「なんで非婚か?」「非婚のほうが男にとってメリット」ということを主張する場です。
>主婦叩きは別の板でスレが立っています、そこでやればよいと思いますが?
非婚を肯定するには既婚の不要な部分を抜擢して叩くしか無いと思うんだが・・・
既婚の不要部分を傷つけずに非婚を肯定出来ますか?
560のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 10:51 ID:L0z6T+VP
叩く男「主婦は寄生虫だ!働け!」
フェミ「女は虐げられてるのよ、さぁあなたも外に出て働きなさい」

主張が一致しました。そしてどうなるか?
現実は厳しく民間企業はなかなか採用しません、それを見たフェミは
「なんなのこの状態は、こんなの女性差別よ、民間企業に割り当て制を導入すべきよ」
と言う風に我々は利用されます。それでもたぶん賃金はさほどもらえないでしょう、そうなると
「これも女性差別よ!、賃金も同等にするよう法律を作るべきよ」
となります。そうなると企業は賃金かさあげのため、男性社員をリストラするか、賃金カットを
するしかありません。当然独身男性もその対象です。これでは独身男性の自由で公正な競争による
賃金アップは望めません、結婚と同様、女権に自由を奪われるも同様です。

こういう風に、フェミに付け込まれると、ウザイわけなんです。
叩いてフェミに利用されないように。
561名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 11:16 ID:7SRVmtSz
>>560

何を言いたいのか分からないんだが・・・
俺の脳内解析ツールで解析の結果、
「夫婦共働きすれば、妻の分の給料も貰えてウハウハ」って事?それとも、
「妻を無理に働きに出したら、フェミがそれをネタに企業を叩くからフェミの手先も同然」って事かな。
なんか後者っぽいけど、一応・・・な。

結局、主婦は家で家事という仕事をこなしている。と言いたいのか?
結局あんたは何が言いたいの?
562名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 11:19 ID:CJAtY4lu
約一名、フェミ過敏症の方が紛れ込んでいますね

しかし、
自分の意見の正しさを確信している
他の封殺をはかる
等々
実は自覚がないフェミニストの罠・・・に一票
563のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 11:23 ID:L0z6T+VP
http://www.omiai-web.com/omoukoto/hakusyo.htm

これなかなか良い。
厚生労働省はなかなか良い視点をもっているが、男の結婚観に
あまり触れてくれてないのが残念。

キーワードは「希望が持てない」
564名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 11:24 ID:7SRVmtSz
>>562
俺の事?だったら(・ω・)ショボーンだわ
565名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 11:29 ID:7SRVmtSz
>>563
何が言いたいんだ?結婚しろって事?結婚は不要って事?
566のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 11:32 ID:L0z6T+VP
http://www.omiai-web.com/omoukoto/hakusyo.htm
>「豊かで居心地の良い結婚生活」を確信できない結婚にはなかなか踏み切れない。

やはりこういう感覚でいる人が多いという証拠だな。

>>561
お前はフェミが送り込んだスパイか?
567名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 11:36 ID:7SRVmtSz
>>566
なんで俺がフェミのスパイなのか(w
ちゃんちゃら可笑しくてヘソで茶が沸いちまうぜ。
568のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 11:46 ID:L0z6T+VP
>>559
>非婚を肯定するには既婚の不要な部分を抜擢して叩くしか無いと思うんだが・・・

異常に不利な部分を取り上げるとやはり経済的理由が挙げられますが
婚姻によって自由が制限されて義務ばかりを負わされます。
しかも義務違反をすれば離婚問題に発展し、離婚に際しては>>490
語ってますが、女性が異常に優位に立って、男性は一切合財持っていかれます。
これでは結婚したくなくなる男性がいて当然。

>既婚の不要部分を傷つけずに非婚を肯定出来ますか?

例えば、妻が働いていても、夫の稼ぎは「生活費」、妻の稼ぎは「妻が独占」
していて、妻側の裁量に任されます。夫の小遣いは微々たるもの。
これなら結婚しないで自分のために使ったほうが得なわけです。
妻が働いていても「生活費」という曖昧な概念が存在する以上、結婚するだけ損
というものなんです。
569名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 11:52 ID:7SRVmtSz
>>568=のろ
あのさ、お前って今から言う例のどっちに当てはまるの?
・やっぱり結婚はした方が良い。男は少しガマンして妻をおだてるしかない。
・未婚が良いよ。女に稼ぎを持ってかれるなんて耐えられないでしょ?
なんか良くわかんないんだが・・・
570のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 11:54 ID:L0z6T+VP
ただ「生活費は折半すれば?」という意見がありますが、それはお互いの協力
がなければ出費はかさみます。お互いの協力が30年以上続けばいいですが、
そんな夫婦がたくさんいれば、3組に1組という高離婚率という結果にはならないはずです。
そもそも子供が出来てしまうと、折半でも負担が大きく、独身でいるほうが楽なんです。
自分の給料は自分で全額コントロールできるほうが節約も出来ます。
571のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 12:00 ID:L0z6T+VP
>・やっぱり結婚はした方が良い。男は少しガマンして妻をおだてるしかない。

いやいや、違いますよw
結婚したほうが良い分けないです、私が言いたいのは余計な対立を煽らないほうが良いということなんです。
既婚者はおだてておいて、余計なお節介をさせず、こっちはこっちで独身ライフを謳歌する
というのが楽だということですよ。叩き合いをして疲れるより、こっちの優位性を、実社会で示せば良いわけです。
市場原理です。優位な方向に向かうのは自明の理です。
572 :03/02/02 12:11 ID:mzNTcyGr
っていうかいちいち金がどーだとかいう男ってバカ?
男より女のほうが自由が奪われるんだけど、その代償くらい払えよな。
573名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 12:13 ID:7OD0dj/8
なんかよくわからんなあ。

「働く女となら結婚してもいい。働かん女が悪い。」
    vs
「長く経済的協調関係が続けられる女となら結婚してもいい。続きっこないから非婚。」
「共働きでも子供ができたらやはり負担がでかくなるので非婚。小梨結婚ならしてもいい。」

って意見の相違なのか?
どっちも条件付なら結婚したいと考えている、という前提と考えてよろしいか?
574のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 12:16 ID:L0z6T+VP
>>569
実は私の親戚に、40代で非婚を貫いている人がいます。その人はいつも「いつ結婚するの?」
と言われつづけていました、でも「オレ、もてないし、いいよ」といってました。
周りはみんな「かわいそうな人だなぁ」と思っていましたが、私は(当時大学生)そうは思いませんでした。
釣りが趣味で、毎月2回以上どこかに出かけていましたし、ベンツ所有者でヒマなときは僕を誘って
ドライブにも連れて行ってもらいました、海岸沿いのリゾートマンションを購入し、オフは釣り三昧!

でも、周りは「結婚できない哀れな男」という風に思われ、同情されていましたw
いろんな心配もされて「将来どうする?」みたいに言われていましたが「べつに・・・」
と言う感じでした。
それからその親戚は「既婚者は立派だ!」おだてていたんです。で、既婚者である僕の親は
優越感に浸っていて、いろいろ説教じみたものをその親戚に言っていたんです。
でも「うん、わかった、でもオレみたいなやつじゃダメだなぁ・・・」
と言いつつ見合いは回避の連続。

でも、どうおだててみても、ウチの両親の生活より、親戚の生活のほうが実に自由で優雅でした。

既婚者は叩いて変なストレスを溜めるより、おだてて放っておいたほうが、実は楽だということを
その親戚は教えてくれたわけなんですよ。
575名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 12:16 ID:7SRVmtSz
>>571
なんだよ、なら別に論争する事も無いじゃん。(・э・)ノ<ナカヨクヤロウゼ。
ただ、言い方に気をつけないと貴方も敵を増やす。

>>572
カエレ
576名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 12:19 ID:8xls+c+j
577のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 12:51 ID:L0z6T+VP
ようは、男女間の対立を煽らず、男女間の経済格差を煽らず、機会平等で、公正で自由な競争を守る。
コッチは独身で合理的選択をする。そしてその優位を示す。
独身でいることの優位性を独身男性だけに説けばいいのです。既婚者に説明するときは「結婚は不利益
で苦痛だし、自信が無い」と言うことを説明すればいいんですよ。そしてたまにおだてる。
578名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 13:02 ID:FRQbDHbX
きっと既婚者達は誉めて欲しいんですよ
「大変だね、よく頑張ってるね」って
579名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 13:07 ID:FDTKDH8p
既婚者=脱北日本人妻
「楽園に行った筈なのに…」
580名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 13:55 ID:qWH6M4m8
<美容>妻がブスで毎日が辛いです Part14
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1044014802/l50
<美容>男で身長170以上あっても無意味 Part14
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1043851444/l50
581名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 13:59 ID:5OgQRSfv
のろ氏の言うことは分かる。10年前ならそれも正しい処世術だったろうな。
身をすくめながら、しかし実を取る生き方は、まぁ悪くない。
だけどさ。都市部では俺ら非婚派はマジョリティになりつつあるのよ。
まだまだ偏見は大きいし、決して生きやすくはないけど、
もうそんなに身をすくめ、肩身の狭い思いをしなくてもいいんじゃないか?
既婚派や周囲の女の変な部分を指摘したっていい。

特にここは非婚派の集う場所だろ。ここでぐらい愚痴は言っていいんじゃね。
なんかコテハンの人は「この板がすべて」的な感覚があるようで、
少しでも偏りが出るのを嫌うようだけど、このスレごときが多少偏っても
大勢には影響はないよ。それより、薄味で弱々しい書き込みが増えることが、
俺にはつまらないな。

このスレはpart22まで続いていて、中身もあると思うんだが、のろ氏に
はそうは見えないんだろうか。
582名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 14:22 ID:Co5WhGRF
う〜ん、マジョリティになりつつあるのなら
啓蒙活動は必要ないと思うが…。

大体、もともと既婚者達に「早く結婚しろ」と言われるのが
嫌でこういう活動が盛んになったのなら、
「彼女いるけど、結婚しません」て断れば済むと思う。

俺は今までの非婚派の意見を見ると、コレでOKだと思うよ。
だって「どうせもてないんでしょ?」という書き込みには
これでもかというくらい反発する=日常で女に不自由しない
奴が非婚派を語っていると思うから。

もし、そうじゃねえんなら…啓蒙することに時間を割く前に自分
を磨く必要性があるな。
583名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 14:33 ID:5OgQRSfv
>>582
マジョリティになりつつあるが、まだなっていない。
この時期はどんな潮流も社会からの圧力がピークに達する。
だから啓蒙が必要と俺は思っている。

それから俺モテないよ。童貞だし。昔から恋愛感情が湧かない。
その意味ではあなたの指摘は当たっているけど、
何、俺って非婚派にとって迷惑なんだ。
「モテないから非婚」はこのスレでは発言してはダメなんだ。
へー(でも発言はやめんがね)

それから「自分を磨く」って、磨いてますが何か?
恋愛とか結婚とは関係ない分野だけどね。
584ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/02 14:39 ID:Y/lscJgq
取り込み中失礼します。
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch002.html
量が多くなってきたので、リンク集を↑こっちに移しました。
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html
↑こっちは近々テンプレのみを置くことにします。
585名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 14:44 ID:nrfjhIXs
586名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 14:49 ID:pxor4AaG
定期借地権みたいに五年くらいで解除できる結婚制度作ってほしいね
親権の購入オプション付で 子供はかわいいからお金かかっても痛く
ないけど女房には金かけたくないね
587名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:04 ID:aFhAF61P
>>574
> 既婚者は叩いて変なストレスを溜めるより、おだてて放っておいたほうが、実は楽

リアル生活で既婚者に本音を言う人は、滅多にいないのではないか?

「お前の収入では結婚生活が破綻しているが、何か?」などと指摘された
既婚者って、どのくらいいると思う?

もし既婚者をいちいち叩いてあげているなら「独身からいかに軽蔑されてるか
自覚が無い既婚者」が町に溢れたりはしないだろう。

庶務や事務が「この赤字従業員め、寄生ばかりしてないで少しは働け」と
言われるのを、耳にしたことがあるか?

女たちが自身満々に生きているさまをみれば、あなたの提案は実現済みだと思うが。
588名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:16 ID:l+X2hh7f
>>584
おぉ!
実はひそかにそれを望んでいたので、嬉しいです!

589名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:21 ID:XLUDzGOp
■ そばといえば、落語のネタでこんなのがありました。
もうすぐ死ぬと勘違いした江戸っ子が、
最後に何か言いたいことはないかと尋ねられて、
「ああ、一度でいいからそばをそばつゆにどっぷり浸けて食べたかった」
って話。江戸っ子はそばを食うとき、
ツユにちょっとだけ浸けて食べるのが粋と言います。
でも、実際にはきちんと浸けて食べたほうが旨と思います。
だって、そばつゆの中身の醤油やダシ自体が、旨味成分たっぷりじゃないですか。
私はしっかり浸けて食べます。
--------------------------------
このスレの人たちも死に際に
「一度でいいから結婚してみたかった」って言わないでね。
590名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:21 ID:5OgQRSfv
>>587
そうそう。この板やこのスレばかり見てるみたいで
「ここが特殊な場」ということを忘れている人が結構いるんだな。
ここで女叩きしてる香具師だって、実生活では黙ってるさ。
俺だって、必要以上は話しかけないし近付かない、以外はやってない。
まぁ、それを卑怯ととるか気持ち悪いととるかは勝手だけど、
社会生活を営む以上、その程度の分別は皆持っているはず。
で、だからこそ「こういう場」が必要だと思うんだな。
591名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:25 ID:5OgQRSfv
>>589
一度くらいは思うんじゃないかな。
あなたは自分の人生の決断に一瞬でも後悔したことない?

で、その落語。有名だし面白いとも思うけど、その一方で
「粋」にかける意地みたいなものに、俺は惚れるな。
だって、死ぬまでその人は自分の生き方を貫いたわけじゃない。

だから俺は言ってみたいね。
「一度でいいから結婚してみたかった」ってね。
592名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:28 ID:pJpaGApu
異性から一度でも好きとかいわれない。
一度でも好意的な目でみられない。

そんな男が成長するとこんなに醜い生き物になるのかぁ、、、。


かわいそ、、。
593587:03/02/02 15:29 ID:aFhAF61P
>>590
嘘や極論が混ざっててもいいから、こういう場は貴重だよな。
リアル生活では本音を言わないし、逆に本音を言ってもらえない。
自分がどれだけ嫌われてるか、喫煙者が知らないように。

「とにかく結婚しろ」「結婚は神聖ニシテ侵スヘカラス」程度の
DQN煽りなら日々受ける。

だが「結婚しないとどういう事態で困るのか」、他人は冷静に
指摘などしてくれない。そんな親切にするいわれはないから。

一部だけにしろ、誇張にしろ、極論にしろ、嘘にしろ、ここのレスは
利用価値があると漏れは思ってる。
594名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:30 ID:7OD0dj/8
>>589
「一度でいいから結婚してみたかった」
は一度も聞いたことないが、
「結婚なんてするんじゃなかった」
は頻繁に聞くね。
595名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:31 ID:7SRVmtSz
>>592
そんな女が成長してもこんなに醜い生き物になるのかぁ、、、。

って言われるぞ。
596名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:31 ID:lsXujk8q
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4609/ten.html
       ★☆★幸福になりたーい!!★☆★
597名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:33 ID:aFhAF61P
>>594
ワロタ

ほんとうにそうだよね。既婚者ってだらしないよね。
自分のミスなのに、何も対処できずウジウジしてるだけ。

人の行く末を詮索する暇があったら、自分の選択について自分で責任取れって感じ。
598名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:36 ID:khUGiRs4
結婚は人生の墓場

いつか既婚者はそう言います
599名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:39 ID:CK0mkUKM
>>594
前者の言葉は、言った所であまりに哀愁が漂いすぎるから
言う人間が少ないということもあるんでは?

それに、既婚者のその手の愚痴をあまり鵜呑みにしない方がいい。
言ってることとやってることとが違うのが人間・・。
600名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:41 ID:5OgQRSfv
>>592
いや、多分あなたの想像よりももっと醜いと思うよ(笑)
俺の醜さを矮小化するな、と言いたいね。
601名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:43 ID:aFhAF61P
結婚してもしなくても良い人が、自分で納得した上で結婚するならいいんだけどね。
みなさんが日々ご覧になる通り、そうじゃない人ばかりなわけで。

離婚しないんじゃなくて、離婚できない。哀れなり。
602名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:43 ID:XLUDzGOp

「一度でいいから結婚してみたかった」

こんな自分の人生を全否定するようなセリフを言えるか!!
603名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:45 ID:QrDKl5IP
オレ、結婚してよかったよ。
家事は全部ヨメがやってくれるし、
処女だったし、精液も飲んでくれる。
財布はオレが握っているから使い方は制約がありながらも自由。
かわいいし。
いい女をGETする力がない男にはムリだろうけど。
煽りじゃなく本当の話だよ。
604名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:47 ID:fI+yIOt7
>>603
仮にそれが本当の話だとしても、それはあなたが「賭けに勝った」だけのこと。
それで結婚を勧めるというのは、
「俺はギャンブルに当たって大儲けしたよ。みんなもギャンブルやれや」
と言ってるのと同じ。
605名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:48 ID:aFhAF61P
今日なんかさ、習い事の仲間(独身)が言うわけ。
「今月はもうレッスン出れない。来週からのコリオ(振り付け)をメモしてくれない?」

仕事かよ!って同情しようかと思ったら、来週がマラソン、
翌週がスキューバ、その翌週がスノボに誘われてるからだってさ。

飲み会の最中ですら携帯にメールがきて精神的に拘束されてる
人から見ると、想像もつかない世界なんじゃないかな。

特に趣味のない人なら、結婚も大した損じゃないのかも。
会社から帰って、酒飲んで野球見て寝るしかない人とか。
606名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:49 ID:5OgQRSfv
>>602
ごめん。そう言って欲しかったんだ。
気づかなくてスマンスマンw
607名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:50 ID:khUGiRs4
>>603
>処女だったし、精液も飲んでくれる。
>財布はオレが握っているから使い方は制約がありながらも自由。

そりゃすごい(パチパチ
608603:03/02/02 15:51 ID:QrDKl5IP
>>604
そんなことないよ。
結婚する前は彼女は同時に5人いたし、
できる限り自分にとってBESTな条件を満たす
女の子を選んで教育したんだよ。
出会いの運の要素も確かにあるけど
自分の幸せを最大限に高める努力をしたんだよ。
609名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:52 ID:ZhOxatk2
「一度でいいからロケットに乗ってみたかった」
「一度でいいから人を殺してみたかった」
「一度でいいから世界一周してみたかった」

一回きりの人生で、この世に存在するあらゆる事を経験するなど不可能。
610名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:53 ID:cQDPX2tF
結婚した人にとっては「結婚」は重要なテーマだから
失敗したときには「失敗した…もう人生終わりだ」となるが
結婚しない奴はもともと「結婚」なんて星の数ほどある
生き方のうちのたった一つの可能性でしかない
だからいちいちそれについて「一度は結婚したかった」とか
考える奴は少ないと思う
ま、中にはそう考える奴もいるだろうが、それにしても
「学生時代もっと悪ぶってたらどうなってたかな」とか
「文系じゃなく理系の大学行ってたらどうなってたかな」
という「そんな生き方」もあったかも程度
611名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:54 ID:aFhAF61P
>>603
> 家事は全部ヨメがやってくれるし、
> 処女だったし、精液も飲んでくれる。
> 財布はオレが握っているから使い方は制約がありながらも自由。
> かわいいし。

3回読んだのですが、これのどこが良いのでしょうか?
612名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:54 ID:XLUDzGOp
ロケットも人殺しも世界一周も
やったことない人がほとんどだからなあ・・・
うらやましいと思う度合いも違うのでは
613名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:56 ID:5OgQRSfv
>>611
かわいい、あたりは良いんじゃないの。
俺は猫の方が可愛いと思うけどな。
614名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 15:58 ID:aFhAF61P
>>613
うーん。
妻がかわいいと、そんなに良いものなんですか?

ああ、まぁ猫のほうがずっとかわいいですね。
だからといって「一度でいいから猫を飼いたかった」とか死に際に言うんでしょうかね。
そんな人をみて、「猫を飼わないんじゃなくて猫を飼えないんだろ」とか煽ったりして(w
615名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:00 ID:ZhOxatk2
「一度でいいから人里を離れ、人間のいない山奥にこもり、獣や木の実を喰って一生を終えてみたかった」
616名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:02 ID:XLUDzGOp
>>615
一生を終えるのは一度しかできんしなあ
617名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:03 ID:5OgQRSfv
>>614
かわいくないよりはいいんじゃないかな(笑)
全然実感湧かないから説得力ないと思うけど。

やっぱ猫だよな。でもまさに今その「猫を飼えない」状態(´・ω・`)
今年か来年に賃貸生活を脱却して飼うつもりだ。
もう少しの辛抱や…
618名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:04 ID:aFhAF61P
>>616
結婚すれば2度死ねますが、何か?
619子供が一番の被害者:03/02/02 16:05 ID:lycpZrqy
まあ、一般的に見て
いい年して結婚しちゃった男は
「ああ、分かる気がする。」
と感じる人が相対的に多いのは確か。
ひとりで生きていくための精神年齢に達していないんだよ。
結婚すればどうにかなると思って甘い考えしか持っていなくて
薄給なくせに35年ローンでマンション買っちゃって
リストラされて払えなくなって離婚して子供たちを路頭に迷わせてる
自分のエゴだけで生きてる我侭で幼稚なヤシが多いのは確かだよな。(プッ
620名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:07 ID:ZhOxatk2
>>616
まぁ、>>615のは元ネタがあるのだが(w
621名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:13 ID:5OgQRSfv
>>620
魔神ブロッケンか(w
622名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:14 ID:ZhOxatk2
そもそも、そばつゆつけてそばを食う労力と、結婚の労力じゃ比較にならんし。
623名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:15 ID:aFhAF61P
既婚者って悪い人ではないとは思う。
だらしないというか意気地がないというか。

ジャイ子を掴まされたノビタって感じ。
見ていてイライラするけど、悪人とまでは思わない。

客観性と先見性に欠ける甘ちゃんだとは思うけど。
624名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:15 ID:ZhOxatk2
>>621
ピピッ!
625のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 16:16 ID:L0z6T+VP
どうもどうも。のろです。

うーむ、極端なカキコでもここなら許される、リアルじゃしないw、なるほど。
僕もこの伝統のスレ最近発見していろいろ読んだのですが、みなさん暦が長い
だけあって深いです。
たしかに表立って行動することでもないし、ひそかにこういう機運を高めよう
とすれば、あるいみ悪口雑言も人が集りやすい。
僕はフェミ嫌いなんで、このへん騒がれると一番ウザイと思ったんです、経済格差
や雇用なんかはまさにフェミの餌食にされるんじゃないかと思って>>560を書いたんですけどね。
でも、なんか黙っていても、非婚化は進みそうですね、僕の主張する「合理的選択」で非婚を選ぶ
のもこの不況でそう選択させているのが実情ですからね。日本の倫理観もムチャクチャだから
非婚派は日本脱出も考えないといけないですね。
ちなみに僕の親戚(40代独身)は、東南アジアへ移住する計画をしていました。
あと10年もしたら、この日本からおさらばするんでしょうなぁ・・・いいなぁ・・・
626名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:17 ID:S1AxEkbg
>>592
出たー恋愛至上主義者!
しかし内容は相変わらずです、進歩なしです!
燃料注入ならもうちょっと趣向を凝らしてください・・
627名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:18 ID:EF8cMvzJ
恋愛至上主義でもべつにいいが、
女のリンチの仕方を考えようぜ。
628名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:19 ID:EF8cMvzJ
ということで、まずは俺から

・フランク王国のカール大帝は女の髪を馬の尻尾に結んで引きずったそうだ。
なかなかいい嗜好だな。
629626:03/02/02 16:22 ID:S1AxEkbg
って、いつのまにやら亀レスに・・
630結婚は親の保険か?:03/02/02 16:24 ID:lycpZrqy

結婚=当然するもの思ってる馬鹿が多い
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1043507426/l50
631名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:24 ID:aFhAF61P
>>625
> どうもどうも。のろです。
どうも。テンプレ集、乙です。

> 極端なカキコでもここなら許される、リアルじゃしないw、なるほど。
他者が許すかどうかは分かりません。許さない人もいるかも。
でもリアルで、ああいう本音を口には出さないでしょう?

> 非婚派は日本脱出も考えないといけないですね。
もしかしてまだ検討してないんですか?

円貯金してますが信用はゼロ。外貨預金もしてますが、アテになりません。
地金も購入済みですが、法律を変えれば将来の保証になりません。
相手は政府です。戦って勝てる相手ではありません。

海外で仕事をして10年でも暮らしていける、最低でもそのくらいの技能は
必要だと思いますよ。状況に言い訳つけて怠惰な日々を過ごすようでは
既婚者と同レベルですし。
632ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/02 16:35 ID:Y/lscJgq
失礼します。先程更新しました。今回の更新分は↓これです。
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html#update
633名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:36 ID:PIfmIzDx
TV電話サイトで知り合ったMIKIさんはスレンダーで超エッチな子でした。
一見お嬢様風で何も知らなそうな彼女ですが、
実際に会ってエッチしてみると器具をアソコに刺しては自ら腰を振り乱し、
「あんっ!あんっ!オ●ンコいい〜。凄くいい〜っ!もっと突いてぇ」
とか言いながらも、その絶品の舌使いでティンポは舐めてくれるしで、
結局は3回もイってしまいました。
当方は47歳既婚、子供2人のいけないパパです。
頭は恥ずかしながら薄めですが、モノには自信があります!
ここに行けばハメ放題間違いなしです。
今は、中学校教師のまゆこさんを落としてる最中です。
現在は4人の姫を相手に奮闘しております。
TV電話サイトに感謝感謝!!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
634のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/02 16:41 ID:L0z6T+VP
>>631
>> 非婚派は日本脱出も考えないといけないですね。
>もしかしてまだ検討してないんですか?

いや、多少は検討していますよ。ただ、コレといった良い国が見当たらないし
一応東南アジア系を考えているんですが、それぞれ不安要素もあって・・・って感じです。
とりあえずお金は、ディフェンシブで配当利回りの良い株を購入してます。
いまのところ含み損はなしです。
でも今年の通常国会中になにが起こるか解からないので、多少のキャピタルゲインを得ら
れるうちに売り抜けようとしています。けどこんどはそのお金を何処に預けるかですよ。

金塊?、外貨預金?・・・・・どれも決め手に欠ける・・・
635名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 16:51 ID:aFhAF61P
>>634
そうですね。「現在の状況が続いたら」という仮定を忘れて
安住したり欲張ったりするのは、DQNですよね。

> 金塊?、外貨預金?・・・・・どれも決め手に欠ける・・・

正直ですね、お金ってそんなには要らないと思ってます。
もちろん1000マソくらいの端金はあったほうが良いと思いますが。

それより必要なのは、どんな状況でもやっていける技能では
ないでしょうか。問題があれば対処する能力というか。

結婚しないというのも、その手段の1つですよね。
636名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 19:19 ID:tdbVOytE

「結婚はしてもしなくても後悔する」

でも、結婚して後悔するときには自分だけの問題では無くて
被害者がいる事を覚えておきなさい!
637名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 19:20 ID:Y91A50+s
>>636
被害者ヅラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
638名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 19:59 ID:7SRVmtSz
どんな被害者だよ・・・
639名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 20:03 ID:ocNB0Mv4
男も女も結婚して家族がいないと、やっばり老後がさみしいよ、、、。
640名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 20:14 ID:5OgQRSfv
>>639
そうか? 人それぞれなんじゃないの?
それと寂しいと何か困るのかな。俺寂しいのも好きだよ。
何か意識がクリアになるというか、自分の「個」が鮮明になる。
あんたも独りで山に入ったりしてみたら。
俺の言うことが分かると思うよ(好きになるかは分からんけど)。
641名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 20:16 ID:6//qdwyS
漏れは打算的なんでケコーンするが、今の倍の収入があれば、ケコーンはしないと思われ。

いや、今はいいんだが、将来的に色々考えたらケコーンせねばやっていけんから。

おまいら、先のこと考えてケコーンせねばとか思わんの?
642名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 20:26 ID:5OgQRSfv
>>641
あなたの打算や「色々考えた」ことをここで紹介すると
話のネタになっていいし、賛同する人もいるかもよ
つーわけで、紹介シクヨロ
643ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/02 20:26 ID:Y/lscJgq
↓さっそく来ましたね。晒しageさせていただきます。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1041346535/249
249 :可愛い奥様 :03/02/02 13:46 ID:cDCxs3GB
>238
つける薬がない旦那にネチネチかまっても、人生の無駄遣い。
相手が変わらないなら、自分が変わればいいんです。
今までは家事育児一切、只でやってきたけど、
報酬、及び浮気のペナルティー、きっちり現金でいただきます。
もちろん旦那には内緒で(ワラ
離婚なんかしたら損ですよ。退職金、保険金、遺族年金、きっちりもらわなきゃ。
「食わしてやってるんだから、何をしてもいいだろう」とおっしゃったあなた。
はいはい、その通り。私は絶対に働きません。
「一 生 私 を 食 べ さ せ て ね !」

↑こういう発言をするような鬼女のいるスレッドも集めていますので、よろしく。
644名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 20:31 ID:6//qdwyS
>>642
例えば、やっぱ親に孫抱かせてやりてーとか。
独身でいて、いずれ、何かで身体壊したらどうしようか、野垂れ死にだろうかとか。
65歳越えて体の自由がきかなくなって、介護が必要になった時、介護保険で賄えない部分は子供に払ってもらおうとか。

その程度の打算。
あと、このまま毎日飯食って会社行って帰って来てネットやって寝るだけの人生も寂しいな、とか思ったり。

まぁ、その程度。
あと色々考えたが、今は思いつかん。
子供以外は金の問題だから、今の倍の収入があったらケコーンせん。
645名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 20:45 ID:T5ia8+Et
>>644
なんとなく、毒男板の中年独身スレに近いノリだな・・・・。
まぁ、非婚スレの行き着く先はそこなんだけど。

いかに独身生活を過ごすか。

俺の場合はここでも何度も書いているように、
たまに会える恋人と、釣りやバイク、将棋などの趣味と友人、
それに都内に適度な広さのマンションがあれば満足だな。
どれも、手に入れるのは簡単だ。

マンションはまだ買っていないが、できればペットOKのところにして、
大型犬を飼おうと思っている。
646名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 20:46 ID:6//qdwyS
>>645
金がありゃ、手に入れるのは簡単だろう。
でも、漏れみたいな平均的なリーマンの収入程度の人間には、結構難しいもんがある。
親の面倒もみなきゃならんだろうしなあ。
長男ではないが、経済的にできる範囲のことでやってやるのが子供の義務だろうし。

ちなみにおまいは年収いくらくらい?
647名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 20:48 ID:5OgQRSfv
>>644
孫というか子ども欲しいなら、まぁ、結婚するわな。
それについては別に否定しないよ。良い子に育つといいね。

だけどそれ以外の「打算」については、評価は人それぞれじゃないかな。
俺は(自分を振り返って)子どもにはそこまで期待できない。
どちらかというと金を稼ぐ方向に力を入れてる。
お蔭様で31歳だけど、年収がようやく1千万を超えた。
毎日忙しいけど、それなりに充実してるよ。
648名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 20:52 ID:6//qdwyS
>>647
そりゃすごいな。
でも、逆にいえば年収1000マソ越えるような男でなきゃ、独身は無理ってことか…。
全体の2%だっけ?4%だっけ?>年収1000マソ以上

漏れみたいな普通のリーマンじゃ、独身主義なんて言っても「低収入でケコーンできないんだろ」と言われるのが関の山だな…。
649名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 20:59 ID:T5ia8+Et
>>646
若輩者で、35歳700万
社宅のおかげで家賃は月1万。駐車場は会社にとめるので無料。
給料とは別に、各種手当てが月12〜13万ほど。

大企業の恩恵で、給料以外の面で助かってる。
650名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:01 ID:5OgQRSfv
>>648
全体の統計は分からないけど、都内ではそんな珍しい収入でもないよ。
内訳は他スレでも書いたが、給与所得800万に原稿料200万程度。
+200万の部分が流動的なんで、いつも1千万超ではないです。
でも、これでも別に贅沢してないのにギリギリかも。
いろいろ経費がかかる仕事なんで仕方ない部分もありますが…

>>でも、逆にいえば年収1000マソ越えるような男でなきゃ、独身は無理ってことか…。

いや、独身でいること自身はそんなに金かからんよ。
それに少なくとも俺は結婚の方が費用かかると思っているし。
651名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:05 ID:kyGL/E34
>>639
そりゃ私だって一人でいるの好きだよ。
一人暮らししてみて、自由気ままに時間を使えるし、気を使わないですむし。
でも、中年を過ぎてまだ結婚も家庭も持たないまま生活するのって淋しいと思う。
独身の人でも楽しく暮らしている人も大勢いるだろうけど、
私はやっぱり結婚して家庭を持ちたいと思うよ。
652名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:07 ID:5OgQRSfv
>>649
住環境が羨ましい…。
俺は家賃(8万5000円)と駐車場代(3万円)で
年間140万近く払ってるよ(泣)
深夜のタクシー代もかかるし(←会社からは出ない)
653名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:08 ID:6//qdwyS
>>650
都内でも珍しいぞ。
おまいさんのような職業なら珍しくないかもしれんが。
(でも、漏れの知り合いのフリーランスは低所得者…うーむ)
たしか20代〜30代の男の中だけなら、0.3%くらいじゃなかったか?>年収1000マソ越
50代以上になると多くなるらしいが…30代でそれだけあると羨ましいな。

>いや、独身でいること自身はそんなに金かからんよ。
>それに少なくとも俺は結婚の方が費用かかると思っているし。

いや、養育費はたしかに高いが、夫婦2人の生活だと一人暮らしと費用は大して変わらん。
同棲してた時に経験済みだ。
ただ、今はいいが、将来、身体の自由が効かなくなった時、少ない年金生活なのに、更に毎月何万と払い続けるだけの体力がないような気がする。
その部分はやっぱり子供にみてもらおう…と甘い考えがある。
ま、所詮打算で結婚する人間だし、しゃーねーな。
654名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:09 ID:tdbVOytE
年収一億円超えてるけど結婚はしたくない。
毎日違う女呼んでるからね。

結婚して別れたら財産みんな持っていかれるし・・・
655名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:11 ID:9kNI/ek6
つーか
「年をとったら子供に面倒みてもらおう」
と、期待して言い切ってしまう、その根拠が知りたいな
656名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:14 ID:6//qdwyS
>>655
期待してというか、そうなるのが普通だと思われ。
子供が金払わなきゃ、受けられる介護サービスが減って、自分がツラくなるしなあ。
動けなくなったら子供だって引き取りたくないだろうから、少しくらい金払って介護受けさせてくれるだろうさ。
657名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:17 ID:0PeS/V2B
毎日必死で働いて、体を悪くして休職するはめになった。
入院と自宅療養で合計2年。
その間、会社から休職手当て(月13万くらい)をもらいながら、
ネット上で簡単な商売をしていた。実働は週2日くらい。

驚いたことに、真面目に毎日働いていた時の手取りが年収500万だったのに、
休職中の年収は700万だった。

まぁ、世の中こんなもんだな。
今は体調もすっかり回復したし、会社では副業が禁止されているので
また毎日毎日15時間労働だ。

658名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:19 ID:isZagx9L
うちの姉は旦那と離婚したけど、慰謝料やら金は1銭も貰わなかったよ。
で甥は自分で育ててるし。
金ぶんどらない奴だっているよ。
659名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:21 ID:6//qdwyS
言葉足らずだな…。
まぁ、例えばおまいらの母親なり父親が身体が不自由になって、介護サービスを受ける必要が出てきた時、
毎月、介護サービスのランクに合わせて金払うじゃん。
介護保険料だけじゃ絶対足りない訳だし(そういうことする政府も政府だが…)。
ちなみに漏れのばーちゃんの場合は、毎月1万5千円か6千円だったと思われ。
年間18マソ以上。
普通に働いてりゃ払える金額だが、ばーちゃんは年金生活なので払えない。
んで、今は漏れの父親が払ってるってわけだ。
もし、父親が払わなけりゃ、必要な祭典限度のサービスが受けられず、誰かがその分無料奉仕せねばならん。
母親ができればいいんだが、漏れんとこは共働きで不可能。
だから、金で済ませてる。
660名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:23 ID:5OgQRSfv
>>653
将来計画をどのように立てるかは個々人で違うと思うから
あなたが結婚を選択することには何も言わないけど、
打算で結婚したとしてもパートナは大事にしてな(余計なお世話か)

子なしだと確かに生活コストは低くなるかな。それは同意。
問題は養育費だろうね。あとどういう生活プランを描くかでかなり
結婚に対する評価が変わるのだと思う。

俺はまぁ、性格的に他人とは暮らせそうもないし、生活サイクルも
完全仕事中心だから同居は無理かな。
661名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:26 ID:aFhAF61P
>>641
>介護が必要になった時、介護保険で賄えない部分は子供に払ってもらおう

今の時代は、自力で暮らしけない若者も珍しくありません。

> 今の倍の収入があれば、ケコーンはしないと思われ。
> 今はいいんだが、将来的に色々考えたらケコーンせねばやっていけん
↑↑↑たとえばこんなヘタレ↑↑↑

こんな人は、当然親など支えられませんん。
老後も自分で稼ぐか、山に捨てられる覚悟をなさると良い。
662名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:30 ID:6//qdwyS
>>660
サンクスコ。
嫁さん(予定)は大切にするよ。
何だかんだ言って、打算もあるが、好きでケコーンする訳だしな。

>>664
>こんな人は、当然親など支えられませんん。
>老後も自分で稼ぐか、山に捨てられる覚悟をなさると良い。

つーか、自分の育てた子供に山に捨てられるんなら、それはそれでしょーがねーじゃん。
自分がそういう育て方したってこった。
ただ、漏れは親の面倒みるけどね。経済的に。
子供もそう思ってくれりゃいいなぁってだけだ。
663名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:31 ID:5OgQRSfv
>>659
ちょっとキツイ言い方になるが、年間18万円は高くないよ。
何と比較して高くないかというと、子どもの養育費な。
子どもは精神的な充足をもたらせてくれるかもしれないが、
その分、純粋にお金だけで考えると

養育費 < 自分自身の介護費

になるよ普通は。まして結婚してると介護費は倍以上(親もいるから)
まぁ、だからこそ親には感謝しなきゃいかんわけだな。
俺も結婚はせんが親の老後に備えて貯金しているよ。
664名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:35 ID:6//qdwyS
>>663
てか、年取ると若い頃と金銭の価値が変わるらしい。
子供育てる方が当然金はかかるだろうが、子供育てようが育てまいが、支払われる年金の額は一緒だろ?
子供を育てない分すべて貯金にまわせば、老後も余裕のある生活もできるだろうが…。
実際、年金生活者の年収って、ホント最低限度の収入だから、それと比較すると18万は高いと思われ。

独身主義で尚且つその主義と貫けるだけの経済力があるおまいらも、充分貯蓄はしておけよ。
665名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:42 ID:5OgQRSfv
>>664
すまん。年金生活者にはもちろん18万は高いよ。俺が言いたかったのは、まさに
>>子供を育てない分すべて貯金にまわせば、老後も余裕のある生活もできるだろうが…。
これ。老後に備えるという意味だけで子どもを育てるのは割に合わないのではと
言いたかったわけ。

>>独身主義で尚且つその主義と貫けるだけの経済力があるおまいらも、充分貯蓄はしておけよ。
そうしまつ…。
666ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/02 21:43 ID:Y/lscJgq
666いただきます。
667名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:49 ID:6//qdwyS
>>665
ガンガレ。
漏れはこれから少ない小遣いで遣り繰りする生活に入るが、おまいはそれなりに貯金しながら趣味と人生を謳歌すれ。
漏れは漏れで…まぁ、ケコーン生活というものを楽しんでみるよ。
668名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:53 ID:5OgQRSfv
>>667
お幸せにな。煽りでも冗談でもなく。
669名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 21:55 ID:0p+6dxlY
>>667
>ガンガレ。
オマエモナー

おお、煽り以外でこの言葉を使える日がくるとは…(感涙)
(665でなくてスマソ)
670名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 22:46 ID:9D/xuMod
わかったわかった、、。

じゃあ遊びでいいから、とりあえず女を口説いてみろって。
結婚はしなくてもいいからさ。
誰にだってできる女を口説くの、やってみな?
671名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 22:47 ID:5OgQRSfv
>>670
女に近寄るの嫌なんですけど
672名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 23:08 ID:+7Eenwt3
女は嫌いだ。
673名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 23:10 ID:7SRVmtSz
女は好きだけど結婚する程じゃない。
女より自分の趣味を選ぶね、俺は。天然ヒッキ―だな俺。
674名無しさん 〜君の性差〜:03/02/02 23:45 ID:XfqovOjM
現在の既婚者で小梨は将来は死別、離婚で独身に舞い戻る。
一人で寂しいから結婚したというのでは、もっと寂しさがひどくなるのでは?
子供がいたら、足手まといかも。
675名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 00:19 ID:AiWRy7AP
だぁ〜ら、一生添い遂げたくなるようないい女を捕まえればいいわけだろ?
なんで何もしないでダメだとか女嫌いとか童貞でもいいとかブスよりも
美少年がいいとかゆってんだよー。

なんでお前らそんなに生きるモチベーションが少ないんだよ!!
人間ってのはな、もっと熱い生き物なんだんよ!!

ほら、立て!!
今から一緒に西川口の本サロいこーぜ!!
あすこなら座ってるわけで勝手にフェラから挿入から全部やってくれる。
まずはそこで女を知るンだ!!
676名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 00:26 ID:sYORUfBU
>>675
てゆーか、生臭ぇーんだよ。
女に興味ないって言ってんだから巻き込むな。
キモすぎ。
677名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 00:27 ID:JopCOc+I
>>670
もてないのはちゃんと認めている奴もいるだろ?
どーせブスしか捕まえることができないなら生涯独身で良いと言っているのだ。

ちなみにブスには結構もてます。
マジで自慢にならんけど。
678名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 00:32 ID:nRMgjSrS
なんで結婚させたがる人が居るんだろうな。ワケワカラン
679名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 00:37 ID:AiWRy7AP
お前らな、じゃあ他のことなら誰にも負けないとか
これ自信あります!なんてのがあるのか?

なんにもないやつがひとりきりで童貞で低収入でいてもしゃーないだろ?
だったらせめて仕事でがむばるとか、年収5000万の男になるとか、
生きる意味をもっと考えてみろよ。

今のお前らは出川哲朗の足の裏にも劣る!!
あんなキモイ男だって女とヤリまくってそれなりの収入があって
生意気にベンツに乗ってるんだぞ!!
あんなのに股を開く雌豚だっているんだぞ?
お前らだってがむばればヤれないことはない!!
680名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 00:41 ID:nRMgjSrS
>>679
君が負けない事を挙げてみたら?
681名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 00:42 ID:MktNcYRG
>>679
良いレスだが・・・女とやることがステータスだとは思えないんですが。
性欲無いし、あ、でも高収入ねおれ。
682名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 01:28 ID:sYORUfBU
>>679
年収5000万って、その重さを分かって言ってるのか?
ガキはどうも金の有難味が実感として分からんようだな。

それから出川は別にキモくないだろ、お前みたいに。
「あんなの」呼ばわりするなら、お前もやってみろよ。
何もできねーくせに口だけはでけーな。おい。
683名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 02:18 ID:pPeTROm8
興味深いスレ。こういう傾向をどうして雑誌は取り上げないんだろう。

私も仕事にかまかけてるうちに、ずるずると三十路も半ばに入った。
専門職で、収入は十分とはいわないまでも足りなくもない。しかし、
いくら控除や手当てがあっても、これで家族を養ってる同期の男性社員は
偉いなあ・・・とひそかに思っていた。そんなこと言ったら総スカンを
食うのはわかっているから、普段は決して口には出さないがこのスレ見て、
男の人も結婚っていうか、専業主婦を養うということはワリにあいにくことに
気づいている人がいるんだなあということがわかった。

684名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 02:48 ID:AiWRy7AP
「共働きで頑張ろう! 俺たち二人で頑張ろう!」
「ええ、分かった! あたし達夫婦で頑張りましょう!」

っていうセリフのやりとりができる相手を捜せばいいことだろ!!
なんでそんなことすらできねーんだよこのヘタレ(童貞)どもが!!
お前ら死ぬまで心分かち合える異性と巡りあえねーなんて生きてる意味ねーぞ!!
685名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 03:04 ID:25iwrQfM
>>684
なんで、捜さなきゃいけないの?
面倒だし、そこまでして結婚したいとも思わん。

生きている意味なんて言われてもそんなのいろいろあるしな。
お前の価値観を押しつけられても。














って言うか、ネタでしょ?
686名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 03:11 ID:SbNmgIaS
>>685
684みたいな馬鹿を相手にしてあげる度量があるなんて・・・
結婚しなきゃもったいない(w
687名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 03:28 ID:EPXXzFJe
だけど、何かの雑誌で専業主婦は不良債権ってはっきり言ってたよね。
あれって、何の雑誌だったけ?有名な雑誌だったよね。
雑誌とかのメディアは取り上げてはいるんだけど、テレビなどの
マスメディアが取り上げてないね〜
688名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 03:53 ID:Eo1/jcqL
女性は外に働きに出て、男性は働きながら自分で家事もできて、
だから結婚の必要ないってか?
じゃあ、子育てはいつ誰がするの?
少なくとも今までは専業主婦がそれをやってきていたんじゃ?
689名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 04:02 ID:UzM/Psh0
優しくて収入良くて浮気しない女の人となら結婚したい。
ついでにセックスレスが理想。
顔は漏れより悪くなきゃ気にしないんで。
 
いないだろうな・・・(・∀・)
690名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 04:06 ID:UzM/Psh0
>>688
結婚してない時点で子供はいないような・・・。
691名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 04:10 ID:Eo1/jcqL
結婚するって、家族が増えるってことだよ
だから自分の家族観が投影されるよね
692名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 04:12 ID:Eo1/jcqL
>>690
将来、子供を作らないつもりならば結婚制度自体、必要ないと思うよ
693名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 04:20 ID:UzM/Psh0
>>692
>>689へのレスですよね?
 
性欲あまりないから、別のところに求めてるだけでつ。半分ネタですが。
二十歳なんだけどね・・・。
多分、結婚はしないと思う。
694名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 04:27 ID:Eo1/jcqL
ネタかぁ
ま、性欲ないのも悪くはないっしょ
大いなる煩悩のタネが減るわけだし…
子供欲しくなったら変わるかも
695名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 07:10 ID:zjVeQFJ/
性欲が減衰すると、生活が本当に楽になるよ。
今までの自分が、いかに必死に無駄なものを求めていたかが分かる。

世の中、楽しい事はたくさんあるからね。
696名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 07:29 ID:WzhSGBkA
>>695
しかも、価値のない女にどれだけ無駄な時間と金を費やしてるかもわかる
女にかけるのと同じ額の金でどれだけ楽しめるか
697名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 08:09 ID:VKp1B9PK
>>688
額面だけの価値がある主婦が、ほとんどいないということ。
だから不良債権と言われ、忌むべき存在となっている。

会社勤務しなくても主婦として働いて夫が十分に満足すれば、
含み損だと思われない。少しはホストを見習えばいいのに、
そういう努力は全くしない。

昔の主婦と今の主婦とを同じ言葉で表すのは、昔の主婦に失礼すぎ。
698名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 08:14 ID:nRMgjSrS
結婚させたがる奴に限って「将来寂しい思いをしないように」とか言うんだよな。
妻以外に人付き合いが出来ない奴のセリフだな。
699名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 08:16 ID:9/xfn2+Y
20歳で性欲無くなるのは、糖尿の前兆です
700ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/03 10:02 ID:UNdfbRlf
700♪
701名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 10:07 ID:XZNa4nfZ
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
702名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 10:31 ID:GA6RaP0E
>>445
家事育児も任せられない嫁ならいらんです。
703名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 10:33 ID:yWqTNryV
>>699
ええ・・・マジで若年性糖尿病で、性欲ありませんが何か?
合併症の恐怖と戦ってますが何か?

女性から嫌われる持病になったので清々してます。どうせ
長生き出来ない病気ですから・・・
704名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 11:06 ID:0yjdr+H8
>>703
女から解放されても病気に取り付かれてどうする。
705名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 11:08 ID:MHyn3olF
>>703
Hba1cどのくらいある?
706名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 11:38 ID:GA6RaP0E
>>670
口説きたいと思うような女が身近にいないわけだが、、、、
街歩けば沢山いるのにな、なんでブスしか身近にいないんだ俺は、、、。
707名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 11:40 ID:VCQI1Wg/
>>704
703ではないが,糖尿は「一病息災」の考え方で付き合う病気だ。
自分でキチンと血糖を管理すればごく普通に生活して行ける。
こちらに落度が無くても裏切る女とは大違いだよ(w
708名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 11:43 ID:GA6RaP0E
>>703
長生きはともかく性欲無いのは羨ましい、、、
結婚は損だと頭は解ってるのに下半身がセクースさせろ!
と叫ぶ、なんて無駄なんだ、、、。
709名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 12:42 ID:AsHzXsLt
欠陥人間が大勢集まっているスレはここですか?
710可愛い旦那様:03/02/03 12:46 ID:MHyn3olF
>>706
女性の評価基準が狂ってるから。
自分の心が病んでるから人の悪い面しか見えないかと・・・
711名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 12:48 ID:Q+vKOkPn
>>709
ここは定期的に現れる「〜なスレはここですか?」
というレスにうんざりするスレです。
712名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 13:01 ID:T40dZTnG
>>709
「結婚に向いていない男」
のスレです。
「俺等みたいな男と結婚してもロクなこと無いYO!」
って話です。
なんて女性に優しいスレでしょう!?
713名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 13:13 ID:GA6RaP0E
>>710
顔だけで語ってるんですよ、わかってます?

>>712
そりゃまあ奴隷にされるのを拒む男達だから向いてないし
ロクな事もないでしょうねえ。
714おとな:03/02/03 13:39 ID:IRMWChLW
一人でいることを楽しめない人は誰かと一緒でも楽しめない。

お互い依存するような結婚は絶対失敗するぞ。
パートナー感覚の結婚=大人の結婚、をお勧めする。
715可愛い旦那様:03/02/03 13:41 ID:MHyn3olF
幼稚な大人が増えたということですか?
716名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 13:45 ID:VCQI1Wg/
>>714
で,一人でいることを楽しめると結婚の必要はないと(w
717名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 13:47 ID:+i9dKVo3
>>708
結婚しないと、性欲を満たせない人?
718おとな:03/02/03 13:51 ID:IRMWChLW
>>716
でも愛し合った二人で一緒にいるのは、この世の最高の幸せなんですよ。
719名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 13:54 ID:GA6RaP0E
>>717
性欲満たすと結婚を要求されます、、、。

>>718
その愛が枯れたら最高の不幸が始まるのです、、、。
720名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 15:24 ID:T7fdjxSi
>>719
>性欲満たすと結婚を要求されます、、、。

それは719の思い上がりかなと。
女もただの遊びかもよ。

>その愛が枯れたら最高の不幸が始まるのです、、、。

自分の両親がそうなんだね。
そういうのを見てればそういう感想も出るよね。
721名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 16:29 ID:GA6RaP0E
>>720
>それは719の思い上がりかなと。
>女もただの遊びかもよ。

そーだと凄く気が楽なんだけどねえ、女っつーのは寝た瞬間から
被害者面、「私は好きだった」を免罪符に周りを味方につけて
攻撃してくるんだよな、、、、。

>自分の両親がそうなんだね。
そーですね、周りにも普通にいるしね、、、
つか別に結婚しなくても解る事だと思うけどね。
722名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 17:13 ID:T7fdjxSi
>>721
>そーだと凄く気が楽なんだけどねえ、女っつーのは寝た瞬間から
>被害者面、「私は好きだった」を免罪符に周りを味方につけて
>攻撃してくるんだよな、、、、。

そうなんだ、それを学習したんだったら
風俗店で金の関係に終始するのが一番だろうね。
女とは。それか出会い系やらあくまで
遊びの範囲で頑張って下さい。

>そーですね、周りにも普通にいるしね、、、
>つか別に結婚しなくても解る事だと思うけどね。

そっか、ちょっと同情。
家の親は違うみたいだけどね。
ま、私は各家庭それぞれだと思うけどね。
723のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/03 17:15 ID:3HpEcQnk
>>683
>男の人も結婚っていうか、専業主婦を養うということはワリにあいにくことに
>気づいている人がいるんだなあということがわかった。

間違ってはいないが、それは一部の理由。
稼ごうが稼がまいが、結婚は男にとって女との「不平等条約」を結ばされるのと
同じってことに気が付いて欲しい。離婚一つとっても全て「女性優位」。
精神的な縛りも過酷なものがある、例えば妻にセックスを求めて拒否されつづけ
絶えられず強要した場合DVになる、これで夫は犯罪者になり一生はメチャクチャ。
で、別の解消方法として風俗に行って妻にバレたら、不貞行為あるいは婚姻を継続し
がたい重大事由になり、夫は有責配偶者確定。莫大な慰謝料と財産分与として最悪
家も持っていかれる、子供も100%妻が持っていく、その後の子供の面接権も妻が
イヤだと言ったら、二度と子供と会えない。(その間子供にあること無いこと吹き込む)

こういうことがあるから、男は結婚したくないのだよ。
民法改正などいろいろあるけどその論議全てが「どうやって女性優位の改正をするか」
を話し合ってる。ますます男の結婚嫌いに拍車がかかるというわけだ。
724703:03/02/03 17:19 ID:KWQcMXtj
>>705
亀レススマソ
ヘモグロビンエーワンシーですな。

平均5.3〜6.0ってな感じの安全圏ですが、
時たま、7.5ぐらい悪くなります。
その繰り返しです。
でもマジで性欲ってのは無くなりました。主治医が
言うには心理からではなく、体が鯨飲だそうです
725れんみ ◆fNqo5vRsCQ :03/02/03 17:22 ID:WFYONfpa
ちす。
性別板なので女性の方も多いと思い書き込みさせていただきます。
日本を良くするために特に女性の論客を求めています。ヨロピコ。
いろんな意味で日本の景気を回復させたいんです。

【救国】極東板最大プロジェクト2【決起】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1043759979/l50
726名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 17:23 ID:aKchZQvs
のろ ◆MvDFAWNwA6 はメンリブァの主張に接近してきてるね。
727名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 17:30 ID:T7fdjxSi
>>723
拒否されたからと言って暴力に走る所からして、
そういう素養のある男だったって事だと思うが。

スレ違いだが、暴力を許していると、それが麻薬の様になり
繰り返すようになるらしい。
そしてその暴力依存を許す側もそれに協力する形になり、
その依存症からはなかなか抜け出せないそうだ。
家庭内暴力を受けてそれを許してはいけない。
一種の病気なのだから。
728名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 17:30 ID:c4KZPFox
>>723の文章ってきれいにまとまってるね
テンプレとしてどうよ?

さらにいうなら
妻が求めてきて、自分がそれを拒んでも(例えば仕事でつかれてるとか)
離婚の理由として認められちゃうよな
そして慰謝料その他の黄金コンボでアボーン
729のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/03 17:31 ID:3HpEcQnk
>>697
>昔の主婦と今の主婦とを同じ言葉で表すのは、昔の主婦に失礼すぎ。

確かに昔の主婦エライと思ってる、ただその労をねぎらうことが出来なかった
団塊アフォオヤジがいたから、外国からくだらんフェミニズムを輸入されたわけだ。
それから、白物家電が普及し家事が楽になり、ヒマ主婦がテレクラで間男を招き入れ
不倫を重ねる・・・ここいらへんから専業主婦叩きが始まったわけだが。
しかし、僕は主婦叩きはしない、頑張って子育てや家庭のことを一生懸命やっている
人はいるからそれを腐らせるような一括主婦叩きはしたくない。
それに安易な主婦叩きはフェミに利用されるだけだし。

そもそもメインは「非婚」なわけで、べつに既婚者を敵に回す気はさらさら無い。
とにかく非婚者の優位性をもっと向上させたいだけなんですよ。とくに精神面や生活環境とか。
730おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/03 17:31 ID:0hJgLyJb
>>727
直接的な暴力だけがDVではないよ。
性行為の強要という行為がDVとされる、と書いてあるのではないかな?
731のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/03 17:36 ID:3HpEcQnk
>>726
メンリヴァとは違うと思うけど・・・どこか一致している部分はあるかな?
フェミ嫌いだから近いのかも。けど男性解放運動とは違っていたい。
男性差別が多々あるから非婚を推奨しているわけではないからね。

>>728
どうもありがとう、テンプレとして使ってくれればありがたいです。
こういう文章を考えるのは結構得意なんでね。
732のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/03 17:40 ID:3HpEcQnk
>>730
それから、言葉のDVというのもある、ここまで曖昧な基準で裁かれると
妻のサジ加減で簡単にDV夫にさせられるわけだ、セクハラ理論と全く同じ。

まさに結婚は不平等条約。
733名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 17:51 ID:T7fdjxSi
>>730
そうでしたね。ごめんなさい。

この時点で既に夫婦関係は壊れてるんでしょうね。
そこで他の女に走るか、強要するか、
話し合ってみるか、どうするか悩みますね。

逆に男が全然してくれない場合、
女はどうすればいいのかな?
無理矢理女からは力で強要出来ない所からすると
やっぱ暴力行為なんではないかな。
734おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/03 17:52 ID:0hJgLyJb
>言葉のDV

加害者はもっぱら女性になりそうなのに、なぜかそうならない不思議。
735名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 17:56 ID:okyvnZiP
女が法になる時代。あぁおっかない。
736名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 18:04 ID:hdKmWirJ
>>733
夫がしてくれない場合、妻はそれを理由に離婚を切り出せます。
妻がしてくれない場合、夫はそれを理由に離婚はできないはず。

737名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 18:06 ID:vwiS/Wek
結婚なんてするに値しないということですかね?
738名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 18:06 ID:9/yGMDkh
>>735
正確には
女とガキが法になる時代
川崎の万引犯踏切事故死事件→店主敬白じゃない脅迫
なんかそんな感じだよな
739名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 18:07 ID:okyvnZiP
>>738
サンクス。そして禿同。
740レコーダ:03/02/03 18:11 ID:fHyv5F2H
>>738
万引したガキを追いかけて、ガキが勝手に事故ったのに店主に非難轟々。
世知辛い世の中です…。
741名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 18:11 ID:T7fdjxSi
>>736
昔の夫婦関係により出来た法律って感じがする。

夫は外に出ていて外に女を作る為に、妻とはしない。
妻は家に閉じこもっているから外に男は作りづらい。
てな所から来てるのでは。
742戯ロン ◆GIRONshRhM :03/02/03 18:13 ID:F+LqJB05
>>740
そうだね、すごく理不尽な出来事だった。
被害者が非難されるのが今の日本か。
743のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/03 19:16 ID:3HpEcQnk
僕がメンリヴァと違うと思っているのは、男が解放されるために非婚を推奨しているわけではいんですよ。
自分の精神・生活の防御手段として、市場原理に基けは非婚は「合理的選択」だと主張しているところなんです。
この合理的選択に気が付いてない人に知っていただきたいんです。
どちらかというと逃避型かもしれないです。逃げるか勝ちという感じでしょうか・・・
ようするに「非婚者である我々への非難は甘んじてお受けするが、やはりこの社会状況では、我々は結婚には
向いてないのでトコトン逃げさせてもらいます、我々は他者の非難はしません。」
こういう感じです。
744名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 19:25 ID:aKchZQvs
>>743
非婚主義者のスタンスとしてはそれが一番と思う。
いらん労働をしょいこんで頑張ってる既婚者にはある程度敬意を払うし、
こんなデメリットがあります!とか顔真っ赤にして唾飛ばすのはアホっぽい。
ムダな体力使う必要なし。非婚主義者の人生って長いんだし。
745名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 19:30 ID:OL0rSBaY
結婚したくない男>20%
結婚したいができないので結婚したくないと強がっている男>80%
746戯ロン ◆GIRONshRhM :03/02/03 19:31 ID:F+LqJB05
>>745
独身のときはそう叩かれ、
結婚してもやはり叩かれるのが今の日本の男。
はぁ〜〜。
747のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/03 19:36 ID:3HpEcQnk
>結婚したいができないので結婚したくないと強がっている男>80%

強がっていたら疲れます(w
結婚できない(この場合、なにをもって出来ない男と定義するのか大いに疑問だが)男は、
結婚のための努力をしても無意味なので、別のところで時間と労力を使うわけです。
趣味・遊び・投資・親孝行・ボランティアなどなど・・・・いろいろ楽しくヤリガイがあることはあります。
748可愛い旦那様:03/02/03 19:39 ID:MHyn3olF
>>743
メリットのある結婚も少ないが存在しますよ。
749名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 19:39 ID:cLBMdj8k
745は可燃物です。

取り扱いにご注(略
750ハンニバル ◆95yNRGI7VM :03/02/03 19:40 ID:M+WzWFbC
こんばんは〜。例のテンプレ倉庫の管理人です。
のろ ◆MvDFAWNwA6 さん、ご協力ありがとうございます。
>>723の文章はとてもいいので、テンプレに追加させていただきます。

それにしても、相変わらず定期的に独身叩き・煽りが来ますよね…
いっそのこと、「今までに結婚したがらない男スレッドで出てきた独身叩き・煽り」
についてもまとめてみましょうかねぇ?
751レコーダ:03/02/03 19:42 ID:fHyv5F2H
結婚は、男性にリスクがありすぎるっす。
752のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/03 19:48 ID:3HpEcQnk
独身ならでは特権をいくつか挙げると・・・

・性風俗には堂々といける(既婚者は堂々とは行けない場合が多いし経済的に月1回行くのもしんどい)
・恋愛も自由に出来る(既婚者の場合は不義密通と解釈され、非難の的)
・機動性が高い(引越しが楽で会社の近くに住めば、通勤時間は短縮され、時間節約)
・経済自由度が高い(稼いだお金は全部自分の自由に使える)
753のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/03 19:50 ID:3HpEcQnk
>>750
ハンニバルさんどうも。

>いっそのこと、「今までに結婚したがらない男スレッドで出てきた独身叩き・煽り」

それは良いかも知れませんが、あくまで対立を煽らないようにしたいです。
754名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 19:55 ID:CMJH7jU5
煽ってくる人って大抵1レスだけして去ってっちゃうからなぁ(例>>745さん)
ホントいつもこの手口、対話は難しいと思うっす
755名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 19:57 ID:wH9neabo
>>723を見て思い出したのだが、丸山弁護士の相談本で
クソ女が
「離婚して親権を取り合い私が子供を取りすごしてきました。
 近く新しい男性と再婚するのですが、子供の親権を元夫に返そうとしたのですが
 元夫は「いまさらなにいってんだふざけるな!」といってとりあってくれません。
 どうすればよいでしょうか?」

丸山「あなたは身勝手すぎる!そんなわがままは許されない。元夫の言うことは正論。
   そもそも1番大事な子供の気持ちを全く考えていない。
   まあ、あなたのもとで子供が育てられるより元夫のところの方がはるかにましだろうが」
756可愛い旦那様:03/02/03 20:04 ID:MHyn3olF
・性風俗へ行く必要性を感じない
・恋愛するのは多大な労力を必要とするのでめんどくさい
・会社の近くに住めば既婚独身関係ない、引越しは金で解決する
・経済自由度が高い、兼業なら何も問題ない、私の稼ぎは私のもの。
・失業のリスクの軽減、配偶者もそれなりに勤めているので失業したときも普通の生活が維持可能
・光熱費家賃等半々でいいので無駄がない
などなど、相手次第ですか。
757のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/03 20:04 ID:3HpEcQnk
一つ例に取ると、独身者は「痴漢冤罪」「女性専用車両への対抗」がしやすいのですよ。
先ほど>>752で機動性を挙げました。そうです、あの満員電車に乗る必要がなくなるんです。
電車通勤など不用になります。
実は僕は自転車通勤です。でも本当は結構距離があるので、電車で行った方が早いし楽なん
ですが、自転車通勤を続けています。多少早起きしても自転車通勤をすれば、痴漢冤罪に
遭遇することもなく、女性専用車両に不愉快な思いをしなくて済みます。
しかもこの自転車通勤のおかげで、早起きになり体力が付いて健康になりました。
それまで疲れやすく、倦怠感が慢性的にあったのですが、早起き+自転車運動のおかげで
体も引き締まり、ますます仕事が出来て充実しています。
会社も通勤手当を出す必要もなくなり、経費節減に一役買っています。
独身にはこういうメリットも隠されているんです。

だが、既婚者で居を構えたらそうは行きません、子供の通う学校のこともあり
なかなか動けません。だから既婚者は電車に乗って悲惨な目にあうんです。
758のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/03 20:23 ID:3HpEcQnk
>>756
>・性風俗へ行く必要性を感じない

独身でも必要性を感じない人は多い。けど既婚者で行っている人は多い。
性風俗に来る客の7割が既婚者である。ただバレた場合、離婚原因になり
悲惨な目にある。独身ならそんな心配は一切無い。

>・恋愛するのは多大な労力を必要とするのでめんどくさい

非婚派はそもそも多大な労力を必要としない恋愛をする。
恋愛の感じ方は人それぞれであるが、基本的に非婚派は一定の枠は設けている。
その枠を越える恋愛は害毒と判断され終焉を迎える。

・会社の近くに住めば既婚独身関係ない、引越しは金で解決する

子供や妻の意見を聞き入れなくてはならないことも過分にあり、説得が必要。
金で解決できると言うが、独身なら1万円で済む引越しも出来る。経済的だ。

>・失業のリスクの軽減、配偶者もそれなりに勤めているので失業したときも普通の生活が維持可能

失業のリスクは非婚・既婚は無関係。リストラされるやつはそんなの関係なく無能者として切り捨て
られる。配偶者が稼いでいたとしても、リストラされた夫に愛想が尽き、離婚される可能性もある。
そうなると身包みはがされホームレスまっしぐら。独身ならそんな心配はない。

>・光熱費家賃等半々でいいので無駄がない

夫婦子供と暮らしている光熱費と、独身の光熱費とでは、明らかに独身でいるほうが安い。
食費も独身なら自炊をすればかなり安い。(ちなみに私の1日の食費は140円程度で済んでいる)
独身者のほうが有利。
759745:03/02/03 20:44 ID:41vSI4nW
リターンしてきましたが。
760独身の味方 :03/02/03 21:03 ID:vzF47GlN
上の方に出てましたが、既婚者が風俗に行くと不貞行為になるって本当?
私が風俗のお姉さんに聞いた範囲では、客はかなりの割合で既婚者のようですよ。
家では(奥さんと一緒では)くつろげないので、風俗に来て癒しを求める人が多いようです。
それが不貞行為というのは、ちょっと違うと思う。
まあ、どっちにしろ私は結婚なんてしませんがね。
761名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 21:03 ID:yGg8miSH
スーパーテレビ
「恋か仕事か子育てか女38歳…幸福の決断」
見合い6回バブル美女▽出産の壁

いまやってます見てみましょう

関西は10ch
762名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 21:04 ID:07nOv1bw
>>760
彼女らはプロだからね。
素人よりとヤるよりよっぽど気持ちいいし。
763名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 21:05 ID:cLBMdj8k
761の言うとおり、痛い毒女性のメルヘン度を
見て笑おう!!!
764名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 21:07 ID:07nOv1bw
>>761
関西の10chは関東の日本テレビ系列だっけ。
765名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 21:08 ID:4Uni58Y4
「揺れる女心」なんて言葉で、美化してる。
だから何なんだ?
766761:03/02/03 21:15 ID:yGg8miSH
東京は4ch

ニッテレ
767名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 21:20 ID:cLBMdj8k
バブル人生引き摺り女に結婚安定依存女か・・

イタタタタ・・・・
768名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 21:33 ID://intord
無表情な子供だな。
769名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 21:35 ID:JN53JaIV
>>768
そうかな、結構可愛いと思うよ。
頑張って働いているし、さっきの38歳キモ女より全然マトモだろう。
770名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 21:35 ID:8wvb4QbU
おすすめだよ!
http://csx.jp/~life-smile/
771名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 21:36 ID:xNZ+cEq0
>>625
>ちなみに僕の親戚(40代独身)は、東南アジアへ移住する計画をしていました。
>あと10年もしたら、この日本からおさらばするんでしょうなぁ・・・いいなぁ・・・

のろさんに質問。
つーことは独りでって事だよね。おれも一度考えた事があるけど、孤独と暇に耐えられる
かどうか自信がなくて、諦めた事があるよ。金銭的に可能でも、移住後の人生をどう過ごすか
って重要な要素だよね。
その親戚の人は、どんなライフプランを持っているんだろう?
さしつかえなければ教えて下さい。
772名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 21:44 ID:JN53JaIV
なんか独身を通して働いている奴が一番しっかりしてるな。
建築家かっこいいぞ。
773名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:06 ID:CMJH7jU5
建築家みたいな人となら結婚したいけど
実際こういう人は結婚せずともやっていけるだろうし
結婚したがる女は38歳女みたいなのばかり
774名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:09 ID:W/Cm9e9q
38の女はキモかったね、
ああいったのが結婚相談所には溢れてるのか・・・・・・・・
775名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:21 ID:vwiS/Wek
>>774
サクラと逝き遅ればっかりです。
776名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:23 ID:HqU02uAf
俺も住宅環境をどうするか真剣に考え様
俺の場合、子どもの頃から喘息もちで、特に20代前半は毎年半年は発作が起きて動けなかった
まともに生活できなかった

 ちょうどバブル期だね。結局大学も中退
碌な職にありつけなかった
 元々株が好きだったので、ある程度金がたまって、運用
それで細々と暮らしてる
 今、35でもう何もかも手遅れ、喘息でずいぶん損をしてきた。
でもな、一人って楽。中・高・大学と、ともだちと何処かへ行く約束が出来なかった
(発作が起きて、いけなくなる可能性が高く、実際に発作が起きて行けなかったから)
 デートなんてとんでもない

それに、発作で苦しんでいるのを気持ち悪いって陰口言う女もいたしねえ

 一人で野垂れ死にの方がイイ。俺にとって結婚しようっていうのは、ホント命がけなんですよ
命を賭けられるほどの女なんていないじゃん、だから結婚出来ません
777おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/03 22:25 ID:0hJgLyJb
777♪
778名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:26 ID:nRMgjSrS
結婚相談所なんて行った事無いからわかんね。
779おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/03 22:29 ID:0hJgLyJb
>>760
>既婚者が風俗に行くと不貞行為になるって本当?
本当です。
780名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:31 ID:nRMgjSrS
>>779
なんだか風俗自体を否定するような感じだな
781名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:37 ID:aKchZQvs
>>776
喘息発作時の酸素吸入はたまらんですよね。
つーか病人には結婚の義務はないですよ。
782戯ロン ◆GIRONshRhM :03/02/03 22:40 ID:gaHq633U
>>779
そりゃなるに決まってるよな・・・(w
でもどうなんだろ?
バーやヘルスもなるのかな。
ソープは間違いないだろうけど。
783名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:40 ID:nRMgjSrS
健康な人には結婚の義務があるとは知らなかった。
義務を果たさなかったら何かあるのか?
784名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:42 ID:aKchZQvs
.>>783
糾弾されることがあります。
785名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:45 ID:nRMgjSrS
>>784
へ〜、俺はそんな事無いけど・・・
786名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:45 ID:kr9Zb1RQ
ごめん、俺病気だから
結婚は無理。
787名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:55 ID:qsER/kVw
そもそもなんで結婚という文化が始まったんですか?
788名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 22:59 ID:OK+jjLb6
>>760
風俗は自由恋愛が建て前なので、法的には風俗嬢との性行為は不貞行為と見做されまつ。
789名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 23:42 ID:VKp1B9PK
いやぁ、今日も盛り上がったんですね。
今の結婚が、男にとって如何に馬鹿馬鹿しいものであるか。
毎度勉強になります。

女のみなさん、ここはひとつ女同士で結婚してみてはいかがでしょうか。
種なんて海外から買ってくればいいでしょう。
イケ面の子供を産めますよ。悪い話ではないと思うんですけど。
790名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 23:45 ID:aKchZQvs
男同士でも結婚できれば経済的には最強ですな。
791789:03/02/03 23:48 ID:VKp1B9PK
>>790
相手が男だろうと女だろうと、結婚の必要を感じないってば(w

でもどうしても結婚させられるなら、男同士の方がいいかもね。
792名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 23:48 ID:2oR3bXQO
>>790
子供いないと50代さみしくなるよ。
793名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 23:54 ID:4Fnj11kl
--------------------
以上、現地から定型あおり文をお送りしました。
794名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 23:56 ID:u4kETZzs
そこまでいくと結婚て何なのか分からなくなるね(w
795名無しさん 〜君の性差〜:03/02/03 23:57 ID:VKp1B9PK
>>794
そんな言い方じゃ、まるで今の結婚がなんだかワケ分かるものみたいに
聞こえるんですけど。
796ガンコ爺:03/02/04 00:14 ID:iSW1BENn
今の結婚とは子孫を後世に残すための儀式、この儀式を得ないと、
社会が目茶sくちゃになるための予防。結婚しない、ももしくは出来ない男は
人間として未完成。それでよい男はそのままで良し。老後の自己責任は覚悟。
我が妻ブーちゃんは可愛くって綺麗で頭が良くて優しくって云うことなし。
797名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 00:19 ID:N9GiUc+A
俺まだ若いから「ももしく」は、はけないなぁ
人間として未完成だね(w
798名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 00:20 ID:eNp4GnHP
ももしきや 古き軒端の しのぶにも なほあまりある 昔なりけり
799名無しさん 〜君の性差〜 :03/02/04 00:21 ID:4AWQ1cqg
ある人曰く(どっかの戯言で見ました)

女性は富士山によく似ている。
遠くから見ると非常にきれいである。
ただ、近づくとアラばかりが目立つが。

女性のアラなんぞ見たくもないので結婚しません。
どうせもてないから、こう決めてスッキリしました。
800おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/04 00:21 ID:Rcm3Fh1W

800♪
801名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 00:24 ID:1E/M4uxg
>>792
それって人付き合いの下手な奴の戯言だろ
802名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 00:25 ID:ZFVuSzhi
>>792
でも本当に50歳過ぎたら子供にも見捨てられる罠。
803名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 00:28 ID:bc2QPB9S
子孫を残すのは本能の営みとして自然的に発生するもの。
あえて社会的制度として結婚がある理由は、これがないと男性が
ヨソの女に種付けに行ってしまい、最初のコドモを生んだ女性は
自分ひとりで子育てをしなければならなくなるから、男を家庭に
しばりつける為にどうしても必要なのです。
伝統的キリスト教文化圏では結婚するまで処女を守るという事に
なっていた(結婚=子作りを伴わない性行為は姦淫の罪とされた)し、
現在でもイスラム圏では資力のある男は何人でも妻をもってよい事
になっているが、これは非常に理にかなった事といえる。

女は安全な環境と引き換えに、男に子作りをさせる。男は安全な環境を
提供する事と引き換えに、女に種付けをする。
これが今も昔も変わらぬ結婚の本質と言えよう。
804803:03/02/04 00:31 ID:bc2QPB9S
ん?そういう意味で言うと、資力のない男は結婚する資格がないし、
性交渉を拒否する女は嫁の資格がない事になってしまうな?
805おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/04 00:32 ID:Rcm3Fh1W
>>803
自分の子供を確実に残すために女を囲い込むという男側のメリットも
あるわな。そうでもしないと男は確実に子孫を残せないからね。
806名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 00:33 ID:eNp4GnHP
>>803
そうすね

よって、子作り本能の呪縛から解き放たれた人から見れば
結婚制度は不要でむしろ邪魔なものということだね
807名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 00:44 ID:HKhtWHON
別冊宝島 043 「まれに見るバカ女」 \1200
〜これが”自立した女”の言うことか!?
【政治】田嶋陽子、辻本清美、福島瑞穂、原陽子、中川智子
【文学】柳美里、中島梓、内田春菊、田口ランディ、よしもとばなな、北川悦吏子 etc
各階の”淑女”60人の妄言、暴言を切り捨て御免!!


    名うてのバカ女どもばかりですね(w
808803:03/02/04 00:50 ID:bc2QPB9S
とは言っても人は動物より遥かに複雑な欲求を持っているのも事実。
結婚・家庭という社会的共同体は基本的に人間特有の帰属欲求(確かマズロー
の5段階の法則の3番目)を満たすものであるので、家庭に所属しないヒコン者は
この部分を意思の力で乗り越える必要がある。
あるいはここで満たされない欲求を昇華して(知らず知らずのうちに)
もう一段階上の賞賛欲求・あるいは更に上の自己実現欲求を満たそうとする
ヒコン者も多いだろう。
809名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 00:50 ID:xjWbCp+m
>803

そうっすね。ただ子孫を残す能力ってのは個人差があるだろうけど。

いっそのこと一夫多妻制を復活させて、大金持っていたり才能ある人
にたくさん子供作ってもらうほうがいいかも。

よく夜中にファミレスで勉強しているときに子供づれのDQカップル
を見るけど、ちょっと気の毒に感じる。
810名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 01:17 ID:islZT1KT
>>803
まあ基督教徒でも、回教徒でもない俺にとってはどうでも良いことだわな。
811名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 01:21 ID:NmpS5Xvc
>>803

ヤリ逃げでいいじゃん。つーか、ほとんどの生物はそんな感じだろ(w

812久米明:03/02/04 01:23 ID:islZT1KT
>>811
それが自然の掟なのだ。
813683:03/02/04 02:25 ID:Oyfp2Hlo
なるほど、非結婚ってのは、単なる経済的な理由だけじゃなくって、
「不平等」に対するアンチでもあるわけですね。なるほど。
でも、それだと結婚という制度にのっからないのであれば、異性が
そばにいるのはおつけーということ?
ここには、そういう非結婚派と、結婚どーのこーのじゃなくって、
女性が側に必要ないという非異性派の男性がいるような気が。

私は結婚する気はないけど、彼氏はほしい。今の彼氏は超遠距離なので、
近くに住んでて、御互いの生活は確立しつつ、それでも月に何度かは
おいしいもん食べに行ったり、好みが一致する映画やライブに行ったり
できる彼氏がいればゆうことないと思う。こういうのすら否定?
814おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/04 02:33 ID:Rcm3Fh1W
>>813
そもそも自分にとっての結婚を否定しているだけなので、他人が結婚
する分には否定しないと言うのがこのスレのスタンスかと。
「こんだけつらいけど、結婚するんなら頑張れや(or勝手にやれ)」みたいな感じ。

あと、異性がそもそも嫌いだとか、異性が生活空間にいること自体苦痛って人も、
つきあう程度ならかまわない、結婚という法制度上の縛りだけが気に入らない、
いろんな人がいるようですよ。
815名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 02:37 ID:NmpS5Xvc
>>おいしいもん食べに行ったり、好みが一致する映画やライブに行ったり
>>できる彼氏がいればゆうことないと思う。こういうのすら否定?

否定しないけど、同性同士のほうが楽しくない??
漏れはホモじゃないけど、男同士だと気張る必要ないし、心底楽しめる。
酒の上の間違いも犯さないしな……(w
816http:// eatkyo114050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net/:03/02/04 02:39 ID:NAVCp74r
ENETR
817おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :03/02/04 02:41 ID:Rcm3Fh1W
今時ふしあなさんかよ・・・(笑)
818名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 02:43 ID:VpR4T8+8
>>813
それなら別に彼氏でもなくて男友達でもいいんじゃねえの?
セクースはやりたいの?まあどっちでもいいけど。
あと一言聞くけどその遠距離の彼が同じように
別に彼女がいていっしょに遊んだりセクースするのもOKか。うーん
819813:03/02/04 03:14 ID:DpCzC1PK
男友達、女友達といるのも楽しいけど、それこそセクースをした相手はまた
別格の親近感があって楽しさ倍増じゃないですか? 遠距離の彼氏が
なにをどうやってるかは知らないけど、それがこちらにわからなければ、
OKもなにもないし。というか、私が言いたかったのは、遠距離の彼氏が
いるけど近くにも彼氏がほしいということではなくて、遠距離の彼氏が
近くに住んでいれば言うことなしなのにーということ。趣味とノリが
ばっちり会う人ってそうそういないから、安易に近場で彼氏を見つける
くらいなら、女友達かそれこそセクース抜きの男友達で十分。理想は、
彼氏とスープの冷めない距離(W ぐらいに住むことかな。同じマンションの
別の階とか。ウィークデーはそれぞれ仕事して、週末は都合があえば一緒に過ごす。
820名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 04:21 ID:wf6rdfzF
819は素晴らしい意見の持ち主だ。
821名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 05:06 ID:UmWE392z
後は「子供ができたから」とか「仕事飽きた」とか言う理由で
結婚を迫ってくるような女性でなければいうことなし
822のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/04 05:39 ID:pC6+FcR7
>>813 >>819
>「不平等」に対するアンチでもあるわけですね。なるほど。

結婚制度は否定していませんよ。不平等に対するアンチではく逃避、あるいは不平等・不利益
から身を守る防御手段です。
むしろ古来からある結婚は「理想」なんです。でなければ、人類数千年もこの結婚と言う
ものを続けられているわけがないんです。結婚が不平等で魅力の無いものであれば、そん
なもの速攻で歴史から唾棄されています。
しかし、その理想も今の日本の社会の制度(法律、社会現象etc)では叶えることはほとん出来ず
さらに女の要求もハイパーインフレ状態にあり、現実考えれば逃げたほうが楽なわけです。

>男友達、女友達といるのも楽しいけど、それこそセクースをした相手はまた
>別格の親近感があって楽しさ倍増じゃないですか?

それは女性特有の心境では?
例えば、ソープでは濃厚なセクースをバンバンやります。でも、そこで別格の親近感を持つか?
これは大いに疑問です。でもあなたの心境は間違ってません、そちらのほうが主流ですから。
823のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/04 05:40 ID:pC6+FcR7
>私は結婚する気はないけど、彼氏はほしい。

40半ば過ぎてもいえるなら立派なもんです。
あとは個人的嗜好の差なのであとは恋愛板で論じてもらうのが良いでしょうな。

>御互いの生活は確立しつつ、それでも月に何度かは
>おいしいもん食べに行ったり、好みが一致する映画やライブに行ったり
>できる彼氏がいればゆうことないと思う。こういうのすら否定?

>理想は、彼氏とスープの冷めない距離(W ぐらいに住むことかな。同じマンションの
>別の階とか。ウィークデーはそれぞれ仕事して、週末は都合があえば一緒に過ごす。

なにかフェミが言いそうなことですな(w
とくに福島瑞穂あたりが喜びそうなかんじで・・・・・・
おいしいもん食べに行ったりするお金、好みが一致する映画やライブに行ったりするお金、
だれが工面します?、全部おごってくれる彼氏がいればゆうことないでしょう。
そういう人を独力で手に入れて関係性を維持していくのであれば否定はしませんよ。全然。
ただ、そう簡単にはいかないのが現実、僕も非婚は自由恋愛が出来ると書きましたが
実際はお手軽に考えることはできず「正直、恋愛なんてめんどくせーよ」っていうのが、
非婚派の多数を占めていると思います。
824のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/04 06:04 ID:pC6+FcR7
今の日本の状況では結婚は理想であっても、現状に照らし合わせると、
男が一方的に不利な「不利益契約」に成り下がっています。

アメリカでは、愛ある結婚をして家族を大切にしていこうというファミリー
バリューの機運が高まりを見せています。
ここまでくるのに、あのウーマンリブの愚行から30年以上経っています。
でも、まだまだちゃんと確立してきているわけではなく、もう少し時間もかかるでしょう。

でも日本はどうか?いまだにジェンダーフリー教育だの、アファーマティブアクションっぽい
ことをやったりだの、フェミ化傾向、アメリカの60年代〜70年代の悪いものを輸入しまく
っています。あと60年程は変わらないでしょうな。
人間の寿命なんて高が知れています。本流は「結婚主義」であっても時代を読んで非婚でいる
ほうが良いときもあるというわけで、逃げ道はたくさんあります。
外国移住も有力な逃げの手段です。私は日本はスウェーデン化していくと予想しているんでね。
825名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 08:15 ID:UXUZAiAo
>>823
> 「正直、恋愛なんてめんどくせーよ」っていうのが、非婚派の多数を占めていると思います。

ほんと、そうですよね。恋愛は楽しいですけど、
「どうしてもしたい、せずにはいられない」と思うほどではない。

まして結婚など、する動機すらない。
少子化は女たちの抵抗という話を聞いたことがありますが、
今の非婚は男たちの抵抗なのでしょうかね。
826名無し汁:03/02/04 08:24 ID:p0TsqyS6
あせってはいけません
827のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/04 08:25 ID:pC6+FcR7
>>823
>少子化は女たちの抵抗という話を聞いたことがありますが、
>今の非婚は男たちの抵抗なのでしょうかね。

抵抗と捕らえる発想がマルキストと言いましょうか、その抵抗してしまった
おかげで、若い男は非婚を選ばざるをえないというところです。
要するにフェミとは一部の不満あるエリート女には心地よいだけで、
他の女には害毒だということです、結局それで社会保障を支える担い手を失う
という失態をしているんです。
日本はもうこの流れは数十年先まで止められないでしょう。
828名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 09:09 ID:cp8YCGYW
既出かも知れないけど、>>22の「このスレを荒らしている人たち」の中に
「公務員」が含まれていないのが解せない。

非婚→少子化が進めば、税収が減って困るのは公務員でしょ?
「個人の税収なんか知れている。大半は法人からの税収だ」と言っても
法人税等を増やせば、賃下げ・リストラに拍車がかかり、
「結婚したくても経済的にできない」人が増えるから同じこと。

自分の子供たちもコネを使って公務員にさせたがっている者にとって
非婚→少子化→税収減が進むのは困る訳だから、
荒らしている人に含まれると思うんだが、どうよ?
829名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 09:13 ID:N9GiUc+A
>>828
なんか、「風が吹けば桶屋が儲かる」みたいだな(w
それっぽい書き込みがあれば理解できるが、見たこと無いので
俺にはあんたの方が「解せない」よ
まぁ、あんたの想像が当たっていれば面白いので
どの辺の書き込みがそれっぽいのか教えて欲しいね
830名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 09:36 ID:KBhyUh18
>>823
> 「正直、恋愛なんてめんどくせーよ」っていうのが、非婚派の多数を占めていると思います。

俺はそうでもないよ、結婚したくないだけで女は必要だし恋愛だってしたい
むしろ、お互い愛情が冷めてしまってるのに無理矢理一緒に居させられる
結婚に違和感を感じる、恋愛したいが故に非婚ってのが大きいかな。
故に、法の介入もなく純粋な愛情のみが二人でいる理由な>>819の考え方
には共感をできます、俺にもこんな風に考える彼女できねーかなー。
831名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 09:42 ID:AzRho81r
結婚したがらない男が増えたのは男女の人間関係の自浄作用。
イマドキのワガママなAC女共とはSEXは楽しめてもに子育ては無理との本能的な判断。
母性を失った女の完全性商品化。
832名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 11:05 ID:84PbYqKg
>>831
早く人工子宮ほしいね。
833のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/04 13:35 ID:pC6+FcR7
>>830
それじゃぁ、メンリブ、ジェンフリ系の個人主義型フェミじゃないか(藁
スウェーデン型とでも言うのかな。強烈な個人主義。
やっぱり日本は破綻へ向かうな・・・・国外逃亡しかない。
834名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 13:41 ID:KBhyUh18
>>833
非婚派が増えるだけでも充分破綻するっしょw
835名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 14:03 ID:FDAOd3lB
日本はスウェーデンのようになるのか
アメリカのようになるのか・・・。

どちらにしろ結婚に希望がもてないわけだが。。。
836名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 14:22 ID:dSTSXHNN
結婚したがらないのは「女らしい女」が減ったから?
理想的な女がいれば結婚していいと思ってる?
それとも「女なんかいらない一人で生きていく」なの?
837名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 14:36 ID:TmvofxOw
----------------
以上、定型疑問文をお送りしました。
838名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 15:47 ID:LBxbCE+k
逆バイアグラの開発を希望します。
839名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 16:06 ID:ieF5DckI
>>836
>理想的な女がいれば結婚していいと思ってる?
ある意味それは
「宝くじで4億当たったらあれ買ってこれ買って…」
という発想とほぼ等しい
840名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 16:15 ID:FSI/QNxh
ガングロ、茶髪、びっくり眉毛、パンダ化粧

最近の女は外見で男が寄りつかない工夫をされてる様ですが何か?
841戯ロン ◆GIRONshRhM :03/02/04 16:15 ID:EWEOIElF
ま〜、どこを妥協するかという問題でもあるんじゃないのかね?<結婚

大抵女は妥協しないけど(w
842名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 16:20 ID:M/C25sFX
>>836
共闘精神のある大人の女が減ったから。
いい歳こいて精神3歳児の女と付き合うくらいなら、お茶の間でモー娘見てたほうが楽しい。
経済的助力が得られないのであれば、現実はやっぱり一人の方が身軽。



843名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 16:57 ID:Etm86LFQ
結婚?・・・もういいよ
30も半ばを過ぎたけど、とてもとても
そんな気にならない。
周りを見渡すと、ラブラブで結婚したのもつかの間
住宅ローンに子供の教育、あげくに
主婦になった友人の嫁は、出逢い系の不倫で家庭崩壊
出産をしたらあれよあれよという間に、?ん体重0.1トン?
になっちまって、それでも三食昼寝付きの生活で
朝飯はおろか、残業休日出勤を重ねて帰って来ても
ほったらかし・・・・・可愛そうに・・・
反対に、幼なじみの女性は、バブル期に羽振りの良かった
証券会社の男と結婚したら、バブルがはじけて給料は半減
今じゃ、自分の方が旦那より稼ぎが良い!!
稼ぎが良いから家事しない、掃除洗濯晩飯作り、全部旦那に押しつけて
自分は職場の男と遊び回ってる。。。。。

正直、結婚なんてもう良いです。
家も建てた、蓄えも出来た。
先はどうだか解らないが、若いの熟れたの、色とりどりに
数人の遊び相手もいる。
自分の事は自分でしなさい、掃除洗濯料理を子供の頃から
厳しくしつけてくれた、死んだ母に感謝。
844名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 17:21 ID:Rb0D5FlQ
漏れは父親が医者ですけど漏れがまだ生後数ヶ月の頃に母と一緒に捨てられて
とんでもない転落人生を歩みました。子供は親を選べない、けど
親は子供を産むかどうか選べます。15歳の時に一度父親と会いましたが
その時父親はすでに再婚、子供もちゃんといました。それをいいわけにして
全く何も漏れが社会に出るための支援をしてくれませんでした。
「勝手に産まれてきたオマエが悪い」とかなんかふざけた事ぬかしやがって・・・
母は母で「オマエなんか産まなきゃ良かった」とかしょっちゅう言われるありさまで
親に対する感謝の気持ちなんてこれっぽっちもない。
親に対する気持ちは憎悪ですね。
親っていうのは子供を産んだら育てる義務がある。
しかし親っていうのは「誰のおかげで食べさせてもらえると思ってんの?」とか
「感謝しなさい」とか意味不明な事をぬかします。
子供が親に感謝する義務なんてどこにもないんです。
子供を親が育てるのはあたりまえの事です。
漏れはこれからも一生一人で孤独に生きて行く事を誓います。
アホらしい結婚の延長線上(又は線上)に存在する出産等は
断固反対です。
845名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 17:50 ID:P+G4I8/3
>>844
>子供を親が育てるのはあたりまえの事です。

だからって感謝しなくて良いって事にはなるまい。
反抗期の子供みたいだな。
発展途上国では
子供はよちよち歩きの頃から働いて生活を助けているぞ。
なんか自分の「あたりまえ」を享受してふんぞり返ってる様な文だったぞ。
846名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 18:35 ID:THt3aBfp
>>844
君はこのスレにふさわしくないよ。そういうひねくれた理由で
結婚しないというのは反対だな。君の場合、しあわせな結婚を
していい家庭を築いて、過去の心の傷を癒したほうがしあわせ
になりそうな気がするなぁ。しかし、相手選びを間違えるとさ
らに心の傷を広げてしまう可能性もある。諸刃の剣。

847ネズミ ◆m5tVjBHpzA :03/02/04 18:40 ID:1nIusSb+
いや、俺にはふんぞり返ってる様にはみえない。
>>844からすれば、「ここは日本だ。発展途上国でのケースを出すな。」
と思うだろう。

>>844にだって、ここ日本での、周りを見た平均的な家庭を標準レベルにした条件で
話をさせてやっても良いじゃないか。
848恋人は名無しさん:03/02/04 18:40 ID:eMtxX3TJ
849名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 19:27 ID:M8TCnwuz
可愛くて優しくて遊んでなくてちゃんとした女を捜して、
かつ自分らも生活にゆとりのある収入を得ればいいだけの
ことじゃありませんか。

そんなに難しいことじゃないだろ?
850名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 19:33 ID:j2BwOTC0
適齢期の男が不倫する女を見抜くのは困難
851可愛い旦那様:03/02/04 19:33 ID:61EB0m+g
>>844
まあ、結婚=子供じゃないし、良きパートナーを見つけて幸せになってください。
852名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 19:34 ID:qlr9OCYS
>>849
ゆとりある収入を得られるか。
それが焦点かな。
この国では700万以上だと20%はいないのだが…
853戯ロン ◆GIRONshRhM :03/02/04 19:36 ID:xDGI3EAI
>>849
難しいことを簡単に言う人だ(w
管理職向いてるかもよ。
854名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 19:38 ID:Cws3OZU1
>>852
えっ!!そうなんだ・・・
855名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 19:44 ID:qlr9OCYS
>>854

1年を通じて勤務した給与所得者
男性2,834万人、女性1,675万人


100万円以下             68万6000人    2.4%
100万円超 200万円以下    117万8000人    4.1%
200万円超 300万円以下    231万1000人    8.1%
300万円超 400万円以下    450万4000人   15.1%
400万円超 500万円以下    517万6000人   18.1%
500万円超 600万円以下    425万3000人   14.9%
600万円超 700万円以下    308万8000人   10.8%
700万円超 800万円以下    229万1000人    9.0%
800万円超 900万円以下    156万7000人    5.5%
900万円超1, 000万円以下    104万9000人    3.7%
1,000万円超 1,500万円以下  198万3000人    6.9%
1,500万円超 2,000万円以下   37万6000人    1.3%
2,000万円超             14万1000人    0.5%

…って20%いるな(;´Д`)
まあ、適齢期にそれだけ貰うヤツは20%はいないだろうってことで<逃げ
856可愛い旦那様:03/02/04 19:45 ID:61EB0m+g
じゃあ、私らは夫婦そろって上位20%だ(喜
やったね!
857戯ロン ◆GIRONshRhM :03/02/04 19:45 ID:xDGI3EAI
夫婦そろって平均だ・・・・鬱。
858819:03/02/04 19:54 ID:FbCT2VvH
>おいしいもん食べに行ったりするお金、好みが一致する映画やライブに行ったりするお金、
>だれが工面します?、全部おごってくれる彼氏がいればゆうことないでしょう。
いへいへ、全部おごってくれる彼氏なんてカンベンです。今の彼氏とも、ここを
払ったら次はそっちが…という払い分け?が自然にできてます。収入もそう変わらない
んだから、当然なんだけど。でもたまに、「男が出してとーぜん」みたいな男性も
いるんですよね。そういう人に対しては気を遣ってしまって長続きしない。って
いうか、そういう人とは根本的な考え方が違うから長続きしないんでしょう。 

全ごちを喜ぶようなら、とっとと結婚してます。男性の財力に頼る生き方って
カンベンしてほしーと高校生ぐらいのころから漠然と思ってたもんで。当時、周りの
女友達にそんなことを言ったらまったく相手にされなかったけど、今になって
ダンナの悪口聞かされたり、でも別れたら暮らしていけないから我慢しているとか
聞かされると、「ほら、言ったでしょ〜。結婚するにしてもいざとなったら稼げる
ようにしといたほうがいいって」って思う。ダンナの収入だけに頼る、生活が
他人次第だなんてそんなギャンブル人生を送る勇気は私にはない。

って、微妙にスレ違いかも。まあ、こういう「結婚したがらない女」も
いるってことで。
859可愛い旦那様:03/02/04 20:04 ID:61EB0m+g
>>858
私の妻かと思ったよ(藁
860二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/02/04 20:09 ID:PLiw8aju
>>855
微妙に1000万オーバーが多いな。
861名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 20:12 ID:AA1gT8Xe
みなさん、タイピングオブザデッドってげーむやったことある?
あれに打ちこむ言葉を作った人はここのシンパに違いない

「シロガネーゼなどといっても
しょせん亭主の稼ぎを浪費する
贅沢でヒマなオバサンなんでしょ
ま、貧乏人のひがみですけどネ」

etcetc
やってて脱力と同意が止まりませぬ
862のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/04 21:43 ID:pC6+FcR7
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism4.html

僕はこの人の書いた「フェミニズムの害毒」も読んだ。正直こういう人がいてくれただけでも
感動なんだが・・・・・・・もう手遅れかもしれないんだ、今の日本は。いや日本女性は。

僕が専業主婦叩きをしないのは、それはフェミに手を貸すことを意味し、フェミのやっていることを
肯定してしまうからだ。
このスレではやたら「女は働かなねー」と言っている人がいるが、それは結婚しない理由にはならないと思う。
なぜなら「だったら働いていれば結婚するのね?」となり、フェミニズムの働けイデオロギーのなんら変わらないからだ。
ではなぜ結婚したくないのか?それは日本では戦後から女性は保護の対象だった、けどその保護を維持しつつフェミが
台頭した。これが日本の女をだめにし、権利意識を剥き出しにし、個人主義だけに生きるようになった。特に>>858
読むとそう確信できる。もはや結婚対象ではなくなりつつあるから結婚しない・できないわけなんだ。
よするに女性としてのよさを感じないわけだ、これでは「もう無理」と言わざるおえない。
当然少子高齢化さけられず社会保障費は増大し、スウェーデン化まっしぐらになる、個人主義が横行し、犯罪が多発する。
そんな泥舟的な国で結婚して暮らすなんてとても勧められない。非婚という救命胴衣を着用させ、海外移住という別舟に
乗船させたほうが結婚適齢期の男には良いと思っている。それが生き残るための合理的選択だ思っているからです。

スウェーデンの国情を知りたければココを読んでくれ。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html
http://www.ifvoc.gr.jp/new_page_141.htm
863可愛い旦那様:03/02/04 21:50 ID:4o9N2Yvj
>>862
社会から保護されながら働いている女性に養ってもらう!これ最強?
864のろ ◆MvDFAWNwA6 :03/02/04 22:06 ID:pC6+FcR7
>>863
世はそれを「ヒモ」と言って蔑視する。
男性差別だとは思わない、ヒモはヒモ。
865名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 22:07 ID:bc2QPB9S
>>828
答は簡単。公務員は自分が税金で養われているという意識がないからです。
866可愛い旦那様:03/02/04 22:15 ID:4o9N2Yvj
>>864
蔑視されても良いじゃないですか、生活が安泰なら甘んじて受けますよ、差別(藁
867うんピー ◆4jUNKOUNXU :03/02/04 22:28 ID:di5QbcmS

適齢期を過ぎた女たちは、35歳以上の男を悪く言うことにより、
(非婚男を結婚に導くために)、結婚世論を盛り上げようと、
必死にもがいています

------------------------------------------------------------

■結婚候補、『独身男35歳限界説』とは…
http://www.zakzak.co.jp/top/top0201_3_11.html
868名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 22:29 ID:gQVvhDVX
>>867
【社会】結婚相手、「独身男35歳限界説」…バツイチはOK★3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044338623/
869名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 22:38 ID:UXUZAiAo
> やたら「女は働かなねー」と言っている人がいるが

オレはそう叩く。「会社で働かない」という意味ではない。「人として働かない」という意味。
給料明細がないと労働とみなさない人もいるようだが、オレはそうは思わない。

昔の主婦は、立派に働いていたと思っている。
会社勤務でも、庶務や事務はロクに働いていないと思う。
主婦を叩くのは、会社勤務が家事労働より偉いからではない。
ロクに会社勤務せず、ロクに家事労働せず、何も貢献しないからだ。

> 結婚対象ではなくなりつつある
> 女性としてのよさを感じない

結婚対象や女性としてどうか、などと上位の価値を疑っていない。
人として働かない輩については、人間としての価値を疑っている。

> 「だったら働いていれば結婚するのね?」

人として働く女が相手なら、結婚を検討してもいい。働く内容が家事や育児であれ、
会社勤務であれ、それはどちらでもいい。

> 非婚という救命胴衣を着用させ、海外移住という別舟に乗船させたほうが

もちろんそうするつもりだ。とっくに準備ははじめている。
嘆くばかりで何も準備しないようでは、主婦と同レベルだからな。
870なぜだ:03/02/04 22:45 ID:4UyeaOWV
>>844
お前に反発するレスも結構あったけど、気にすることないよ
お前の考えた道を歩めよ
お前のいっていることは、はっきりいってまちがっていないと思う。

大人からみれば、「なんでこんな性格しているんだろうな」って男も
「なんでこんな性格しているんだろうな」って女と結婚して
子供をそだてているからね。おそろしいよ。
そんな親にあたったんだったら、相手にすることはないよ。
論語に親をうやまえとあるが、そこまで立派ないきざましているほど
いい親なんかまずいない。
だから、しっかりと自分の考えをもって歩んでいきなさい
871名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 22:59 ID:JJgtuylz
>>869
禿同

吉野家の牛丼は280円だから食う。
周富徳の中華料理は(食ったことはないが)値段分の魅力があるから高くても食べる人がいる。
周富徳の中華の値段で吉野家の牛丼を食べようと思う奴はいない。

今の女性は、吉野家の牛丼程度のもの(自分自身)を周富徳の中華の値段で売ろうとしている。
その値段が馬鹿馬鹿しいから男は買わない(結婚しない)だけのように思う。
872名無しさん 〜君の性差〜:03/02/04 23:53 ID:FARJ/7ss
>>871
それは女側も同じ意見だろう。
まあ、みんな我が身を客観的に判断せず望みばかり高いんだな。
日本が平和な証拠だよ。
めでたい。
将来は知らんけど。
873名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 00:33 ID:jvtTP2wR
>>872
然り。
かといって、私みたいなブ男だと女はここぞとばかりに吹っかけてくるから。

自分ひとり身の程を弁えたところで如何ともし難い、というのが正直なところ。
874ボソッとね:03/02/05 00:39 ID:wWAK1k5e
割れ鍋に閉じ蓋。
875結婚しなくて何か都合悪い?:03/02/05 01:02 ID:CCWpG1kN
僕はもう・・・・鬱・・

         / \     /\: : : : : :
         /  .\.,.,.,.,..,,/ ::::ヽ: : : : : :
        /         ::::::::`:、: : : : : :
       ,:'             ::::',: : : : : :
      .,:'              :::::i: : : : : :     
      .i               ::::i
       .', .,___.,     .,___.,   :::::i
        `:、υ       )    ,:'
             ̄`  ι
876名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 01:15 ID:MEgyvsPr
昔の専業主婦は立派に働いていたって、本当にその通りだと思う。
ご飯を炊くだけでも大変だったと思うけど。
今の主婦ときたら、どんな馬鹿でもできることばかり…
世間も夫に家事を手伝えって風潮だからなぁ。
最近は、男が料理をする場面も見るよね。
今の専業って、一体何をするの?

これに反して、仕事は一向に楽にならないし、
逆に国際化とか実力主義とか何とかで厳しくなってるんじゃないか?

男と女で何でこんなに差があるのか?苦労をするのは、男ばかり。
でも、不平不満を言うのは女ばかり。それで、マスも女は社会の
犠牲者ってばかり言ってるし。男の自殺率とか高くても無視するだけ。
877名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 01:21 ID:yL1JYFlk
一部の馬鹿女にとっては
「これからの男は家事育児を平等に分担しろ!男女平等の時代だろ!
そして男らしく高給を稼いで妻子を楽させてこそ、甲斐性ってもんだろ!」

などと両方を無理に要求してデカイ顔をするんだろうね。
878名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 01:22 ID:MEgyvsPr
厚生省も、育児をしない男性を父親とは呼ばない、とか
言ってたけど、朝早くから夜遅くまで仕事して、さらに育児も
してたら、身体がもたないよ?

くたくたになるまで働いている男性の状況は一切考慮に入れず。
どうなっているんだか…

それよりも、
「家事をしない専業主婦は、主婦とは呼ばない」のほうが
正しいだろ。国もこんな宣伝をしろよな。
こっちのほうがよっぽど正しいって言うのに。
879名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 01:24 ID:MEgyvsPr
>>877
そう言う馬鹿女って、実際にいるだろうね。
フェミゾンの極致というか…
880名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 07:58 ID:ZgShT8xR
>>879
さらには
「稼ぎの悪い旦那と離婚したい」
「楽させてくれなかったから慰謝料たっぷり取ってやる」
「その金で次の男といい生活してやる」
と言う女も実際に居り・・・
881名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 08:01 ID:b586+i/S
でも結婚さえしなきゃ、そんな馬鹿女どもとは無縁の暮らし♪
昔の女が相手ならともかく、いまの女と結婚しないのは当たり前♪
882名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 10:49 ID:VRVICpjl
誰一人反論できんなこれは。
883名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 10:56 ID:pnFjZpkd
>>882
誰一人関わりたくないの間違いだろ。
どうなぐさめてほしい?
884名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 10:58 ID:pnFjZpkd
てっか、お前ら無職の人間が結婚したいとかしたくないとか
言うのが笑える。

お前らが結婚できるわけないだろ。
まず定職もったらどうだ。
885名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 10:59 ID:O1sDVNij
家事が重労働でない昨今では
結婚は子供を作り子孫を残すための契約でしかない
男にとって結婚する物理的メリットは過去と比べ非常に少ない

子供が生まれると人生が子供中心に切り替わるため
自分の人生を充分楽しんだ人から結婚してくれ
後々文句言わないように
最近の主婦みたいにね
886名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:18 ID:pnFjZpkd
バカフェミは洗濯機と結婚シテロということだな。
何と共同生活しようがじゆうだからな。
887名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:21 ID:hT79HO+s
>884
男にもてないフェミ発見
888名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:26 ID:70gupNgZ
フェミの意味すら理解できぬバカがいるな。
889名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:27 ID:70gupNgZ
>>887
ちなみに君のことです。
890名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:28 ID:6HiGD0Ol
女に関心がない → 無職に違いない
まさに「酢っぱい葡萄」だな。こりゃ(w
891名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:31 ID:hT79HO+s
馬鹿フェミは反フェミまたは女性に批判的な男性は
「もてないクズ童貞」などと思わないとやっていけないらしい。
そうしないと精神の安定が図れないからだろう。
せいぜい妄想に励んでくれ(ww
892名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:32 ID:tIcBkODe
>>890
激しく胴衣。
ちなみに俺は自宅研修中の高3です。
893名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:36 ID:70gupNgZ
必死だね〜。

どちたの?
894名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:37 ID:tIcBkODe
>>893
誰に言ってるんだ?
895名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:39 ID:70gupNgZ
必死な奴にいってるの。
896名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:40 ID:tIcBkODe
>>895
だからその必死な香具師は誰なのかと聞いている。
「自分で考えろ」は却下。
897可愛い旦那様:03/02/05 11:42 ID:2ZjVu5DZ
全 員 必 死 だ な(藁
898名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:42 ID:o5TEnQaB
ID:70gupNgZ

可燃物につき、取り扱(略
899名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:44 ID:oCW/bt/X
今の女性は結婚するまで、子供のころは親に奉仕され
大人になったら男に奉仕されっていうやつが沢山、
仕事も事務職の奴は責任ないので奉仕するって感覚
じゃない、仕事やってやってるって感覚、
離婚する奴が多いのも納得だね、奉仕されマシーン
とは居られんわな、
900PP ◆3P5PBFaZ1k :03/02/05 11:45 ID:hE2hDn0P
>>869
あなたと>>862ののろさんとは、意見を同じくしていると思いますが。(それとも反論している
わけではない?)
家事育児をきちんと労働だと認めている点で。
そういう男性が増えれば、専業主婦の肩身も広がり、志望者の数も増えると思います。

のろさんのご意見には基本的に賛成なのですが、「家事労働の価値を下げたのはフェミ=女」の
一点のみ、どうかな、と思います。
もちろんそうでない男性もいたでしょうが、昔の男性は家庭内でいばっていた。
「男は女より偉い。なぜなら外で労働や戦闘をするから。家を守る仕事なんて、これに比べると
価値は低い。だから女は男より下」 こういうロジックです。
過去レス(>>729)でお書きになっていた
> 確かに昔の主婦エライと思ってる、ただその労をねぎらうことが出来なかった団塊アフォオヤジが
まさにこの状況が、団塊どころかずーっと前から連綿と続いていたわけです。
家事育児をしっかりやり、自らはプライドを持っていても、さっぱり認めてもらえず、理不尽な扱い
(それも、家事に関しては赤子同然の夫に)。
そんな女たちが「女はすばらしい。男なんぼのもんじゃ」と言うフェミニズムに飛びついたのも、
ある意味仕方がないと思います。
のろさんの理想を実現するには、女だけを叩いていても駄目なのではないでしょうか。
901可愛い旦那様:03/02/05 11:52 ID:2ZjVu5DZ
>>900
とは言っても、専業主婦では経済的に成り立たない家庭が多いのが現実な訳だが・・・
902名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 11:52 ID:tIcBkODe
>>897
オマエモナ―
903名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 12:04 ID:VRVICpjl
とりあえずこのまま非婚が進んでフリーセックスな雰囲気が
広がってくれるとアリガタイ、大人数で一つの家に他人が寄り集まって
住むとか楽しそう。
904名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 12:12 ID:6SMGJ2Xj
>>900に見る詭弁の特徴

1.相殺法:相手のいうことを肯定しつつ、重箱の隅をつつくようなことを言い
だして、相手の言い分を帳消しにしてしまおうという作戦。

2.ドミノ理論:ひとつが倒れれば全部が倒れる理屈
*「男は女より偉い。なぜなら外で労働や戦闘をするから。家を守る仕事なんて、これに比べると
価値は低い。だから女は男より下」 
・・・というのは素朴すぎる。
義務教育の学生に教えるならこのぐらい単純化してもいいでしょうが
905PP ◆3P5PBFaZ1k :03/02/05 12:14 ID:hE2hDn0P
>>901
おお、ずっと「専業主婦否定・蔑視派」と決めつけられてきた私にこのようなレスが!!
…すみません、あまりに新鮮な感動があったもので(笑)。

いえ、私は兼業を否定しているのでもありません。
結局どっちかだと思うのですよ。
「女の就労反対+女の家事育児を男性の仕事と同等に認める+片働きでいけるだけの甲斐性」
「専業主婦反対+家事育児は当然分担」
これらは完全セットでなければならない。
妻に家事しかさせない(外に出さない)くせに「女なんて家事くらいしかできない劣等種」
「誰に食わせてもらってんだ」と威張ったり、「俺はそんなに稼げないからパートしろ。
家事育児? それはお前の仕事だろ完璧にやれ」と無責任だったり、「外で働かない女は
寄生虫」と言いつつ自分は家ではなんにもしなかったり…。
こういった態度はいかがなものか? と。
906名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 12:20 ID:6HiGD0Ol
>>905
そういう奴はこのスレにはおらんだろ。いくらなんでも
もちろん、のろ氏だって違うように見える
誰に言ってんの?
907名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 12:24 ID:7+IdRHWN
専業主婦をやめてみんな共働きになればいんだよ。
結婚したら奥さんは家庭に入って欲しいっていうのは昔の事のようだ。
908名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 12:26 ID:VRVICpjl
パートで楽なぶん家事はやって欲しいよなあ、、、
909可愛い旦那様:03/02/05 14:08 ID:8A6s2IBJ
>>905
家事完璧で夫婦そろって高収入な私に言わせてもらえば、
月並みな家庭を持ちたいなら女性の就労は反対、なぜなら女性の高学歴化は出産の適齢期を逃す+ストレスが不妊の原因であることも多く見られる。
実際、仕事を辞めたら子供ができた例もあるし、生理不順の原因が仕事にあることも多い。
そういったカップルのための生殖補助医療も考え物だ。
家電の充実で家事が楽になった分の労力をパート等にまわす程度が妥当だと思う。男性がそれを卑下する理由はない。

あと、家庭を守ってる旦那さんには少しぐらい偉そうにさせてあげてくださいな。
男だからそういうものと思ってください。女性のPMSと同じようなものです。本能です。
それすら抑圧されて、歪んだ男女平等を教育されたから結婚したがらない、女性を必要としない男が増えるのでは?
男性が理性的になればなるほど、性欲は無くなり、打算的になり、損得でしか物事を考えなくなります。
求めてこない男性に魅力感じますか?

910少子化スレの494:03/02/05 14:26 ID:88MF57rJ
PPさんにレスしようとしたら、少子化スレは容量オーバーでカキコは無理みたい・・。
ここを覗いたら、PPさんがいたーーッ(^^)

しかも私も大いに同意の名無しの>>909さんと、どうやらお話中・・(^^)
なにやら、内容を見れば、私の内容と多分に重なってもいるし、テーマ的にも似通っているので、
こちらにあちらのご返事をアップしてしまいますわん(^^)

「ちゃんと育てれば子供は親を慮って当然。老後の世話なんかもすすんでやって当然」
が持論のようですが、物理的にそれが不可能な場合だってあると思うんですよ。

っていう貴女のご質問ですが、
まず、貴女の第一の質問・・。
「相手が商社マンで駐妻になっちゃったとか・・。」
これって子供が女の子の場合ねっ
だからいつも言ってるでしょ?(^^)
私は、女の子の場合は、嫁にやりますので、出来うるかぎり「充て」にしてませんてば・・。
次の「ものすごい才能+本人の切望があってジュリアード音楽院卒の上、海外で活躍とか」
正直、どのようなすばらしい才能があろうとも、女の子の一生独身というのは、しかも「子供を産まない」ということは、
本人の「究極の幸せ」というものを天秤にかけた時、私は、「子供を産む」幸せの方に軍配を挙げたいの。
だから、私の面倒を看てとかそういう理由ではなく、本人の為に「結婚をして子供を産みなさい」って薦めます。
それから、最後の質問・・。
「子供の配偶者や子が病身でその世話で手一杯だとか」
なんか・・・(^^;)これもこの内容から見ると、どうやら女性っぽいわねー。
これも、配偶者や子供の世話を看るのが当たり前でしょ?
実家に残してきた親のことなんか、女にとっては、2の次、3の次に決まってるじゃぁないですかー・・。

911少子化スレの494:03/02/05 14:27 ID:88MF57rJ
続く
なんか・・。こうして見ると、どうやら、あなたは、「女の子が親の面倒を看るのが当たり前」っていう常識で生きてきたようですねー。

貴女にこういうことを「吹き込んだ張本人」って、貴女の親?それとも世間?それともマスゴミ?

親の面倒を看るのは、男の子とその妻・・。
だから、人間は、最低二人は子供を産まなければいけないのよ(^^)
すなわち、男の子を一人と嫁さんに出す娘・・。
だって、嫁さんにもらうのだから、自分の方だって、どなたかに、嫁さんとして差し上げなければ・・。
それこそ「ふ・び・ょ・う・ど・う」ってもんでしょ!!(^^)
912名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 14:37 ID:VRVICpjl
親の面倒か、、金が足らない。
913名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 14:39 ID:PQW5CVEn
女だけ三人姉妹とかいくらでも考えられますよね。
914少子化スレの494:03/02/05 14:42 ID:88MF57rJ
>>912
簡単よーー。
年金や税金を取るのを政府に辞めさせるよう若い人達が頑張るのよー(^^)

これから、益々増えてゆく老人どもの「票目当てに」まず「老人福祉を!!」なんて、公約して当選を図ってる「エセ政治家」を当選されないように、若者が頑張らなければねっ(^^)
915少子化スレの494:03/02/05 14:44 ID:88MF57rJ
>>913
そういう場合は、二人も嫁に出しているのだから、情状処置として、特別に婿を許してあ・げ・る!!
916少子化スレの494:03/02/05 14:47 ID:88MF57rJ
>>913
私の息子を婿にあげてもいいわよん(^^)
3人居るしねー(^^)
でも、大事な働き手をあげるんだから、大事にしなければ、承知しないからねー(^^)
917二十四の瞳 ◆54AMAoprtg :03/02/05 14:50 ID:rI+3gVHS
>>915-916
何様だ。
918名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 14:50 ID:VRVICpjl
>>914
反政府ゲリラでも作ればいいんでしょうか?
919名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 14:54 ID:FXJKTj2e
ジャリソコたんでつか?
920右利きβ ◆54AMAoprtg :03/02/05 14:55 ID:rI+3gVHS
>>919
ほぼ間違いない。
否定してないし。
921少子化スレの494:03/02/05 15:02 ID:88MF57rJ
>>918
(^^)
そういう非合法ではなくて、やっぱ選挙に行って、一票の行使から始めなければねー・・。
遅々とした歩みではあるけど・・。

さしあたり、福祉政策推進・年金政策推進・大きな政府推進を標榜しているような政党は、眉にツバつけてしっかり見極めることが、大切だねっ
922右利きβ ◆54AMAoprtg :03/02/05 15:09 ID:rI+3gVHS
>>921
遅すぎ。何年かかるんだよ?
大体、老人が抵抗するんじゃないのか?

ちっとも簡単じゃない。
923PP ◆3P5PBFaZ1k :03/02/05 15:10 ID:hE2hDn0P
なんか、私の存在が猛烈なスレ違いを呼び込んでる…。
すみません、少し引っ込みます。

>>該当者
他スレの話題は他スレでやりませんか。私からのレスは、新スレを待って
書き込みますので。
924名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 15:12 ID:mcmOmaE4
少子化スレの494

要注意人物

全員放置でよろ
925名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 15:13 ID:VRVICpjl
>>921
福祉、年金を充実させるとワシら若い世代の首が余計絞まる罠
年金なんて廃止でいいよー生活保護だけあればいいのだ
でもそんなん言ってくれる議員なんていない。

>>923
別にいいんじゃない?老後の話は無関係じゃないし。
926名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 15:14 ID:lFLSXI2z
>>925
自分が老人になったときどうする?
927サイバイマン:03/02/05 15:17 ID:qVvFDjOp
その前に、借金かえさにゃならん。

個人向け国債とか必死ですよ。
928可愛い旦那様:03/02/05 15:19 ID:8A6s2IBJ
>>914
真理なんですが、念願かなったころには自分が老人になってるという罠
929名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 15:24 ID:VRVICpjl
>>926
自分で食えるなら食うし、食えないなら生活保護貰います。
930名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 15:31 ID:lFLSXI2z
生活保護もらうなら年金払おうよ・・・
若いうちに負担をせずに年取って保護してもらおうってのはムシが良すぎ。
931名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 15:33 ID:VRVICpjl
>>930
嫌です、使い込みの責任誰も取らないうちは払っても無駄だと思います
また使い込まれるのがオチです。
932名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 15:38 ID:H/9nuvAQ
社会の落伍者が傷を嘗めあうスレなのか、結婚したくない奴のスレなのか?
933名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 15:54 ID:VRVICpjl
後者ですな
934□□■盗撮ランキング■□□:03/02/05 15:57 ID:6II8Ctvf
浜崎あ●み 盗撮ランキング1位
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~ippi/himitu/rank/ranklink.cgi?id=fish
松浦○や 盗撮ランキング2位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
安倍な●み 盗撮ランキング3位
http://www.pvranking.com/in.asp?ID=6854
藤本●貴 盗撮ランキング4位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
後藤○希 盗撮ランキング5位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

02年間ランキングベスト1はこの人!!!
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
935名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 16:50 ID:b/WW9W1D
>>934
なんでこのスレ?
936名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 16:57 ID:T43hhWmI
>>929
生活保護を受けられる基準は厳しいらしいよ。

例えば、車などは
>自動車は、山間やへき地などの地理的条件や気象条件が悪い地域で、
>自動車がないと通勤ができないか困難な人、自動車がないと通勤、通院、
>通学などが困難な障害者・児にたいしては、
>一定の条件を満たしていれば保有が認められています。

などなど。
かなり質素な生活を覚悟しなければならないのでは。

あと家庭訪問もあるって
>生活保護が開始になると、福祉事務所の担当者が定期的に訪問し、
>生活保護を適正に実施するために収入や生活状況をお聞きします。
937名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 17:07 ID:VRVICpjl
>>936
どの道今の年金貰ってもそれだけじゃ車なんて持てないでしょ。
それに街中に住むならいらないし、家庭訪問だって孤独な老人には
楽しみになると思う。
938名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 17:08 ID:rtr4iVvX
939名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 17:16 ID:T43hhWmI
>>937
・現金や預貯金がある場合は保護になりません。
・働けるのに働かない場合は保護になりません。
・自動車の保有は原則として認められません。
・生命保険も原則として解約です。
・貴金属・有価証券なども処分して生活費に当てなければなりません。
・利用していなかったり、必要以上に大きな土地家屋などは、
 処分しなければならない場合があります。

こんな感じらしいです。
940名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 17:30 ID:VRVICpjl
>>939
だから自分で食えるうちは自分で食うってば。
941名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 17:39 ID:T43hhWmI
>>940
食えなくなったら、最低レベルの生活でいいって事だね。

国の税金から生活保護を貰おうっていうより、
自分で自分の老後のお金を貯めるって考えには
ならないのかな。
942名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 17:49 ID:VRVICpjl
>>941
勿論自分の老後は最低の生活したくないから貯めるってば
それで足りなくなったら生活保護。
自分で食える老人は自分で食うべきなんだよ、相互扶助の精神なんでしょ?
なぜ若者が自分より金持ちな老人まで面倒みなきゃならんの?
943可愛い旦那様:03/02/05 17:52 ID:GoTQgCtd
>>942
儒教の教えのせいです。
疑問をいだかないDQNは鵜呑みにして老人をいたわります。
944名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 17:55 ID:iHEHrM+C
>942 老人はその上の世代を養ってきたからだろ?
今度はわしらの番。そして、下に養ってもらう。

いいかげんやめよう。
小泉に「もう、年金やめたっ」っていってほしい。彼なら言えそうな気がする。
945名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 18:26 ID:bHatrt77
もともと年金制度ってのは、支給年齢になるまでに大部分の人が
死んでしまうのを前提にしてるからね。
長生きした人が受け取れる賞金みたいなもんだ。

少子化が年金を破綻させると散々言われてるけど、本当の問題は
少子化よりむしろ、人間が長生きしすぎるようになったことじゃない
かと思う。
いや、長生きすること自体はかまわんのだが、現役で働ける年齢を
過ぎて、社会に養われて生きる人間が増えすぎ、期間が長くなり
過ぎたことこそ真の問題点だ。
すべての人間のうち、養われる人間の割合が増えすぎれば
相互扶助はそりゃ破綻する。

これからは、冷酷だが役に立たない人間は切り捨てていく覚悟を
持つ必要があるだろう。
政治家は絶対言い出さないことだが。
946名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 18:30 ID:9OmypjYB
>>945
さらに我々も、そのことを主張する政治家を支持する覚悟が
必要かもしれんな。
絶対「サヨク」は賛成しないだろうが。
947名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 18:32 ID:xdLeiy7b
非婚があたりまえで、子供を持つことが馬鹿馬鹿しいとみんなが思うように
なったら洒落ぬきで社会が崩壊してしまう…
そしたらなまじっかいい生活を送っていた独身者なんてのは
憎悪の対象にまっさきになるんでないかい?

結婚したくない、結婚できない者は常に少数派でなければ…
948可愛い旦那様:03/02/05 18:34 ID:GoTQgCtd
インフルエンザの治療薬タミフルが不足している背景に、
厚生省が絡んでいるのではとの噂が医師の間で少なからずある。
供給があまりにも追いつかないのは不自然だ。
つまりわざと供給しないのではないかというのだ。
インフルエンザが流行すれば、体の弱い年寄りが大義名分をもって処分できるということだ。
しかし!年寄りは有り余る時間を利用してまめに病院通い、予防接種もバッチリ、仕事も無いので外出しない・・・
本当に老人のインフルエンザ患者を見かけない。

実際には子供、働き盛りの若者の患者が多い・・・
恐るべし老人!!ゴキブリ並の生命力と過剰な保護によってどこまでも生き延びるつもりだ・・・・
949名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 18:34 ID:bHatrt77
>>946
そ。こりゃ切り捨てられる人間だけじゃなく、切り捨てる側にとっても
相当の覚悟が必要な、過酷な話だ。
個人の権利を取るか、社会を救うかってな話になる。

>>947
憎悪の対象になったからなんだと?
それは、社会で成功して金持ちになった人間を憎悪するのと変わらん。
950名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 18:38 ID:9OmypjYB
>>948
老人が死なないから、消費の鍵を握る若者に遺産が相続されない。
老人の死を願うか、老人の消費を促すか。
951名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 18:39 ID:9OmypjYB
>>949
個人の権利を取りまくった結果がスウェーデンの崩壊だからな・・・
いやな世の中だ。
952少子化スレの494:03/02/05 18:48 ID:88MF57rJ
>>943
あのさー・・・(^^;)
なんで、そこで、儒教が悪者になっちゃうの?
自分を育み慈しんで育ててくれた親に孝行するの当たり前でしょ?

あのねー。社会主義的、もたれあいがいけないんだよ。わかった?

もう、みんな社会から還元してもらうことは、止めて、自分の老後は、自分の子供に看てもらいなっていうこと

わかった?(^^)
953右利きβ ◆54AMAoprtg :03/02/05 18:53 ID:rI+3gVHS
>>952
わかったから余所へ逝け。
新スレできたんだから。
954名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 18:53 ID:9OmypjYB
>>952
自分の老後は自分で看る。
将来的にはこのような流れになると思うな。

社会主義的が悪なのは同意だが、家族の絆がこの先回復していくとは思えない。

私はイギリスみたいな、悲惨な老人生活が待っていると予想する。
955名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 18:56 ID:yAfDeeOo
>>952
嫌です。
956可愛い旦那様:03/02/05 19:01 ID:GoTQgCtd
>>952
自分の子が自分と妻だけを看るならいいのだが、残念ながら現状は、
子供一人で3人くらいの老人を看ないといけない計算だね。
957名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 19:03 ID:iHEHrM+C
遺産制度変える。死ぬ人が相続人と分配し方を自由にできるようにする。
遺産が欲しい子供たちは、親の面倒を見るようになる。
958名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 19:05 ID:yAfDeeOo
あともうひとつ言っておくと社会主義を全面的に否定するのもいいけど
自力では稼げず(食べていけず)失うものが無くなった人は怖いよ。
そういう人たちが素直に死んでくれるなら問題ないのだが、生きていく
為に犯罪に走る人が(スリ、空き巣、万引き等から強盗や身代金目的の
誘拐まで)激増するだろうからそういう人たちから家族や財産を守る
のも自己責任でやらないとね。犯罪者が激増したら警察なんて手一杯で
とてもあてにならないだろうしね。
959名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 19:05 ID:bHatrt77
>>957
確か元々そうだったんであって、
それを無理やり変えさせたのも左翼とフェミだな。
960名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 19:36 ID:PQW5CVEn
老後は自分で看る。
別に悪くないな。物質面ではかつてなく恵まれた時代だから、
自分一人の老後の処置くらいなんとでもなるんじゃないかな。

961名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 19:38 ID:iHEHrM+C
>959 なぜ、フェミが?
ジジイが若い子に遺産バラまくようにでもなったのか?
962名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 19:39 ID:GIdS98Ag
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
963名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 19:52 ID:YzOKFOr6
>>961
完全に憶測だが、遺産が全て長男に入ったりする(姉とかは一銭も貰えない)のは
不平等だってとこじゃないのかな。その結果、どんなに親不孝な奴でも慰留分は
法律上持ってかれてしまうことになった。
964名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 20:42 ID:VIlFJ6yY
32 :名無しさん@HOME :03/01/13 01:59
同居、ってホント、いいことないよね。家の名義がまだ義理親だったりする場合、
同居で夫が義理親より先に逝ったら、妻(嫁)には何の権利も無いわけでしょ。
それでうっかりそのままずるずる居座ったら、介護押し付けられた挙句、
義理親逝ったら親戚連中が寄ってたかって追い出しにかかってくる。そんなこと
考えたらおちおち安心して生活できない。何年住んでも心の安定を得られない。
言わばずーと、「夫が生きてる間」限定の「社宅」に住んでる気分。

一番いいのは、会社勤めの夫がローン組んででも不動産を購入して、
なるべく早い時期にあぼーんしてくれること。ローンは完済されて
妻のものになり、義理親とも縁を切って、新しい男と人生やり直せる。
離婚の場合はいろいろ厄介だからヤバいけど。

いくら別居したいと言っても、うちの夫はずるずると親のうちに居座り続けようと
している自分が楽したい腐れ蛹なので・・・夫は妻への愛情は無いらしい。こっちも
愛情さめてしまった。だから義理親が寝たきりとかになっても平気で放置できる。

生活って奇麗ごとじゃすまない。夫がそれなりの「保証」を妻に約束していない以上、
妻も「必要以上」の負担を夫と共有したり肩代わりする義務はないし。
もともと義理親に対する介護の法的義務はないしね。

今のところはまだ義理親が自立できてるのでぎりぎり我慢してるけど、
義理親が足腰立たなくなって、その介護を押し付けられそうになったら、
その時はあっさりとバイバイできそうだ。その日に備えた貯金のために、
今はまだ「夫と」同居してる。

義理親とは二世帯で既にほぼ没交渉状態。義理親も、いい加減、この同居は
単に息子を経済的に甘やかすだけの愚挙だと気づくべき。楽しいか?今のこの絶縁同居。
面倒みてくれると思うか? あの腐れ蛹が。私は逃げるよ。
続く↓
965名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 20:43 ID:097m7DgJ
ここは結婚スレから老後・遺産スレに変わったんでつか?
966名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 20:44 ID:VIlFJ6yY
33 :32 :03/01/13 02:01
何となく続き

同居さえしてなければ、もう少し私も気を遣ってやれるんだけど、同居してる
からうっかり親切にしてやると、そのままおぶさってこられそうで怖いので
絶対期待されないように、完璧シカトしてる。同居親族は「保護責任」ってヤツを
逆手にとって、介護まで期待されちゃかなわないからね。

こういう心配をさせるだけで、うちの夫はもう「失格」の烙印押せると思う。
今はただ「その時」(義理親介護押し付けられる時)を待ってる秒読み段階。
早くその時がくればいいとさえ思う。全く同居のメリットなし、と振っ切れるから。
どこかで早くその時がくれば・・・と願いつつ、預金通帳に「つもり貯金」してる私。
「つもり貯金」=払ったつもりの家賃・光熱費分を、自分のお給料から
毎月定額(12万)貯金してる。これが意外と貯まるので、夫に愛情はなくても、
今はまだ腐れ蛹も「使える」から自分からは出て行けない。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1042194337/32-33
967名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 20:48 ID:iHEHrM+C
>963 なるほど。そうかもね。
話は違うが、嫁入り婚(これも少ないが)やめてマスオさんを普及させれば
親の面倒見る問題とか大幅に改善される気がする。
人の親の面倒みるのは大変だが、自分の親なら少しはやる気になると思うんだけど。
そしたら、遺産も長女。男は自分で稼いでくるからマスオさんでも肩身狭くない。

だめかな?
968名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 21:53 ID:bHatrt77
>961
>>959 なぜ、フェミが?
>ジジイが若い子に遺産バラまくようにでもなったのか?

夫が死亡したときに、財産の一定割合を妻が差し押さえられるように。
969名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 22:03 ID:LX1cJSfP
970踏んだ人、次スレお願いね!
970名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 22:14 ID:b586+i/S
>>900
> あなたと>>862ののろさんとは、意見を同じくしていると

私の場合は、専業主婦が会社勤務をしないから叩いているのではなく、
専業主婦があらゆる面において貢献しないからを叩いているんですよ、
と説明すますた。

> 家事育児をきちんと労働だと認めている点で。

「きちんとやっている」家事育児は、働いていると思う。
でも今時の専業主婦、今時の庶務、今時の事務職は、働いているとは思わないね。

>>906
>そういう奴はこのスレにはおらんだろ。誰に言ってんの?

同意。PPタソの言い分はわかるのだが、誰がそれを否定してるのか実はワカラン

>>909
>家庭を守ってる旦那さんには少しぐらい偉そうにさせてあげて
>男だからそういうものと思ってください。女性のPMSと同じようなもの

ワロタ。そのいいぐさイイ!
女がそれを認められるか見ものだ。
971名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 22:19 ID:b586+i/S
>>909
> 仕事を辞めたら子供ができた例もあるし、生理不順の原因が仕事にあることも多い。

女レベルの仕事で体調を崩されてもなぁ。
男レベルの負荷をかけたら、死ぬかもしれんな。
もし本当なら、企業が女を雇いたがらないのも仕方ないか。

> あと、家庭を守ってる旦那さんには少しぐらい偉そうにさせてあげてくださいな。
> 男だからそういうものと思ってください。女性のPMSと同じようなものです。本能です。

自分だったら体調を崩すほどのことをしている夫に対して、
偉そうにさせることもできないというわけか。こりゃ交渉や説得は無理そうだ。
やはり非婚が正解か。
972名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 22:23 ID:b586+i/S
>>969
スレ立て、蹴られました。
どなたか、代わりにスレ立てをお願いいたします。
973名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 22:31 ID:17haB85b
>>971
女の過労死ってのがほとんどないのが答えではないかと。
974名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 22:39 ID:egPDRwL/
>>972
ok
975974:03/02/05 22:42 ID:egPDRwL/
>>972
あうち!
俺も蹴られた・・・
976名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 22:51 ID:PQW5CVEn
>>973
最近やっときくようになってきたけどね。
977マンガ狂 ◆4FMangA47. :03/02/05 22:52 ID:VvJqXENJ
む?
わし立てやうか?
このスレの>>1->>10を真似すればよいんじゃらう?
978マンガ狂 ◆4FMangA47. :03/02/05 22:53 ID:VvJqXENJ
あっ、立ったやうじゃね、新スレ。。
ではもういらんね。。
979名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 23:02 ID:7cIvtSUv
980名無しさん 〜君の性差〜:03/02/05 23:07 ID:b586+i/S
新スレ、2つあるね。
どちらを先に使うことになるのか静観中。
981PP ◆3P5PBFaZ1k :03/02/06 01:16 ID:Ov01BLmK
>>970
ええ、ですから「ちゃんとやってる専業主婦」は評価しているのだと取っていました。
正しくは「ちゃんとやってるなら評価するが、現存の専業主婦にそんな奴はいない」…と
いう理解でよろしいでしょうか。
でも、いま生きている専業主婦はみんながみんな、そんなダメダメなんですか?
そりゃ>>3にあるような奥なら問答無用でダラ奥だけど、あの例はほとんど非現実的な
下の下ラインだと思っていました。
地味に生きてる真面目な主婦だって、いっぱいいるかと。一人で会社行ってる私ですら、
もっとましな生活してますよ。

>>905に関しては、「アンタ専業/兼業否定派?」と聞かれることが多いので、「イエ
どちらでもないです」と、回答およびその考えの根拠を述べたものです。このスレの誰かに
文句をつける意図はありません。

最後のたとえに関しては、「セーリ程度でガタガタ言うな」って見解がこの板では主流を
占めているようですが?
「男は他人と尊重し合い、協調することのできない生き物」と言わんばかりの表現も、
むしろフェミの男性中傷セリフみたいなんですが…。
982名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 10:23 ID:0UNDnKir
>>945
使い込んだ政治家自身がそんな事は言っちゃだめだろ。
983名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 10:25 ID:0UNDnKir
>>952
その子供は自分自身の老後で頭が一杯なわけだが
老後どころか現在の生活がままならん奴も多いし、、、。
984名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 10:38 ID:+ULx0qcj
メールの恋ってやつですか!?
http://plaza.rakuten.co.jp/ingensai/
985名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 10:49 ID:5Xv6E7DV
985(゚∞゚)ペーチュンチュン
986名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 16:47 ID:A5CqcMOP
どうでもいいけど、次スレでテンプレをコピペしまくってる奴!
お前はpart22を読んでなかったのかと小一時間…
987名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 16:50 ID:A5CqcMOP
サーバーを泣かせているのは実はID:7cIvtSUv本人だったりする罠
988名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 16:51 ID:A5CqcMOP
つーか、ハンニバルさんが新スレを建てるべきだったかと。
http://homepage3.nifty.com/hannibal/Tch001.html
989名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 16:52 ID:A5CqcMOP
新スレが2つあるんだけど?
990名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 16:53 ID:A5CqcMOP
削除依頼を出すのはやめよう。
991名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 16:55 ID:A5CqcMOP
伸びてるほうが1000までいったら、もう片方を使おう。
992名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 16:56 ID:A5CqcMOP
それまでは、伸びてないほうのスレはたまにsage保守カキコ、で。
993名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 17:01 ID:A5CqcMOP
さあ、もうすぐ1000だ。がんばって埋めよう。
994名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 17:02 ID:A5CqcMOP
誰かがこのスレの1000を狙っている?
995名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 17:07 ID:A5CqcMOP
まあ、別にそれでもいいんだけどね…
996名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 17:08 ID:A5CqcMOP
えーと、今いくつ?996?
997名無しさん 〜君の性差〜:03/02/06 17:12 ID:j1QHL06d
伸びてないほうのスレは、1がダメダメなので保守せずdat落ちさせたほうがよい。
998邪眼 ◆54AMAoprtg :03/02/06 17:20 ID:HKOkK3kg
998かな?
999邪眼 ◆54AMAoprtg :03/02/06 17:21 ID:HKOkK3kg
1000?
1000邪眼 ◆54AMAoprtg :03/02/06 17:21 ID:HKOkK3kg
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。