【女】レズビアンってどう思う?【女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノンケ
水面下ではかなり大勢いると聞いておりますが。
やっぱり変態ですよね?
22Get厨:02/07/13 14:32 ID:kAiSVsb5
3ノンケ:02/07/13 14:34 ID:IN/YkZDv
真性レズの方からの書き込みをお待ちしております
4ニュートラル:02/07/13 15:29 ID:gL3Jd6K+
レズ同士ではビアンってゆうんでしょ?
レズとは言わないんでしょ?
5名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 15:37 ID:cG+WEkCv
>>4
呼び方を変えても中身は一緒・・・変態は変態
6マグル:02/07/13 19:23 ID:M1t75mNA
私は、変態だと周りの友達にも親にも言われませんけど・・・
自分は、男女・女女・男男みんな変態ぽい思うけど(>」<)

7ギレン:02/07/13 20:08 ID:VWNf6GFB
レズサイトはたくさんあります。
ここでは挙げませんが、
「レズビアン」「セクシュアルマイノリティ」の2語句で検索してみると
よいでしょう。
8名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 20:16 ID:4vRQoVOA
誰も何も言えないとは、思いますが…(^-^;
どういう性別の組み合わせだったとしても、それらは当の本人同士が合意していれば、誰も何も言えないんじゃないかなぁ??
9名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 20:17 ID:frWNWHxV
若いレズはいいけど年行ったレズは嫌だね。見たくない
10名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 20:40 ID:ZAbDIcyv
ホモといっしょ
11名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 20:42 ID:ufmGgJSz
>>6
あなた、ビアンなんですか?
12名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 20:56 ID:18IDLBD2
小学生のビアンセックス見たくない ?
13名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 21:01 ID:ufmGgJSz
見たくない。見たがるのは変態だと思う。
14名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 21:03 ID:ufmGgJSz
この板にも1人はビアンがいる。
15名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 21:32 ID:yR6koi9s
美少女のレズはよいです。
16名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 21:34 ID:Xup+9aNU
ビアンって、フェミなの?
17つみき@カレーライス:02/07/13 21:36 ID:NYOle4mk
はっきりいって、ホモのほうが多いだろ。
なんでかな。
女との恋愛は割にあわないから?
18名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 21:45 ID:IDSEwNbd
俺の友人にレズいるよん
19つみき@カレーライス:02/07/13 21:47 ID:NYOle4mk
同性愛板のがいいような。
レズいるよ。
20名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 21:47 ID:frWNWHxV
AROとか?
21名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 21:47 ID:lHwatQyj
>>17
女はレズのみが少ない。両刀が多い。
22つみき@カレーライス:02/07/13 21:48 ID:NYOle4mk
>>21
やっぱり、女にとって男は便利で快適だからかな。
23名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 21:49 ID:E0uZ2c/N
AROはデンパ気取りの構ってチャンだったね。
俺は知障みたいなもんだと思って傍観してたが(藁
24名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 22:29 ID:xKxQPWvh
レズって気持ちよさそうな気がする。女の子抱きしめるのって
気持ちいいから。
ホモって不潔な感じがする。肛門性交するから。
あるいは、ホモ=肛門性交という私の発想の方が汚れてますか?
肛門性交を不潔に感じてしまう私はお子ちゃまですか?
25RIP ◆RlPNv/fA :02/07/13 22:40 ID:T4y1GzxI
ってゆ〜かAROさん来てるの?
26ギレン:02/07/13 22:56 ID:/kA5JUnG
>>1
レズビアンの人は
「男×女、女×女、男×男」すべてが等しい愛の形であると力説します。
「女が女に性的興味を抱くのは不自然だ」と言われるのは言葉の暴力だそうです。
異性愛者が同性愛者同士のセクースについて聞くのはマナー違反だそうです。
しかし、それこそが「常識・マナー」の強要ではないのか・・・とレズビアン
の人たちに言うと反発されるだけです。「変態」ではないと強く否定される
ことでしょう。
したがって、一般社会と同じ、異性愛者の割合が多い男女板で議論する意味は
あるかと。
27名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 22:56 ID:VoiuTqCN
私は、ビアンだけど日本にいっぱいイルよ。
ただ、日本だとゲイパレードがあるわけじゃないから、きづかないだけ。
二丁目だけじゃなく、全国に。
レズって聞くだけで、セックスはどうするのか?とか
性的な事しか、興味ないからビアンって言うのがめんどい。
28名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:05 ID:18IDLBD2
日本にイパーイいいてもプレイを直に見る機会が中々ない。
29名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:06 ID:V4kvil42
ビアンになりたい。
一緒に暮らすなら女性の方が気遣いしあえて理想的だけど
今は恋愛感情を優先してしまうから男性と暮らす方を選んでしまう。
女性を愛せるようになりたいなぁ。
30名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:13 ID:VoiuTqCN
>>28
偽物のAVみれば?自分が興奮したいから、見たいだけの人は。
>>29
セックスは、置いといて。(ひとそれぞれだから)
セックス以外は女の子との方が
ショッピングも映画も楽しいって思いません?
生活も、毎日が楽しいYO。
ビアンも顔が命だけど。。。


31名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:15 ID:frWNWHxV
>レズって聞くだけで、セックスはどうするのか?とか
>性的な事しか、興味ないからビアンって言うのがめんどい。

なんだかんだいって27はレズビアンなんじゃないのか?
32名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:16 ID:NHXDrJWx
>>30
映画は異性とのほうが楽しいのでは?
33名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:17 ID:NHXDrJWx
>>31
>>27は「私は、ビアン」と言っていますが、何か?
3429:02/07/13 23:18 ID:V4kvil42
>30
そうかも。今男性と過ごして楽しいと思うのは
その男性が好きだから楽しいのであって、男性と一緒だから楽しいわけじゃない。
恋愛感情抜きで時間を共有するなら女性といる方がいい。
色々と物を共有できたりするし。
35名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:20 ID:frWNWHxV
>>33
ごめん。
わたしはレズじゃないけどって書いてると思った。

でも、わざわざレズだって書かなくても27の本文読めばわかるよ。
36名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:21 ID:frWNWHxV
http://sega.jp/ps2/rez/

このレズなら好きなんだけど。
37名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:21 ID:VoiuTqCN
>>32
映画は、男女で好き嫌いが分かれやすいジャンルだよ。
私はゲイの男性とは、趣味が合うかもしれないけど。
アクション、マフィア、暴力系は好きじゃないし。
38名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:24 ID:IDSEwNbd
ランボー2 怒りの脱出
39名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:33 ID:lb9jUDmq
板違い







糸冬
40名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:33 ID:ILWLRidJ
あたし女だけどイタリア・マフィアもの大好き!
我が身可愛さに組織を裏切ったり冷酷に人を殺したりに
スカッとするよ。
でも日本のやくざもの極妻等は粘着で見る気しない。
41キュー:02/07/13 23:35 ID:U4MDrBXg
女の子の肌はスベスベしてて、柔かくて、綺麗で、ムダ毛も処理してあるし、
とてもイイ!!
42名無しさん 〜君の性差〜:02/07/13 23:42 ID:RGXENRbI
女の愛は所詮自己愛。
だから対象はなんでもあり得る。
バイが多いのもこのため。
43名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:08 ID:CAqn4Xap
男性への「奉仕」の拒絶としはもってこいだよ。
ゲイでもバイはいるし。
まず、セックスで相手を釣れないから、異性愛とは違う。
「愛の無いH」は少ない。
44ギレン:02/07/14 00:11 ID:QIhKR/9o
>>42
バイセクシャルも多いですが、完全なレズビアンもいます。
「男の体が嫌い」とか。
45名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:14 ID:8ld4Jxd0
フェミニスト女=レズビアン、なんでしょうか。
46名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:18 ID:WllEcDNm
>42 
女性のバイセクシュアルが多いのは身体構造と脳の構造上の違いだわさ。
あと、男性が嫌い=レズビアン つーのは違います。
男性が嫌い でも ノンケ
男性が嫌いではない でも 完全真性レズ 
47名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:25 ID:CAqn4Xap
>>42
フロイト信者?
彼こそ変態。なんでも性にもっていく。しかも男。
>>45
フェミニスト女=レズビアン
一概には言えないです。
男性からみたら
フェミニスト女は=ブス=男に相手されない=レズビアンに違いない!
って思うステレオタイプの人もまだ、いるようですけど。
逆に、ブスだとビアンは辛いんじゃないですか?
タダでさえ、愛情の対象がヘテロよりすくないんですから。
逆に綺麗な人、多いですよ。
ハリウッド女優でもビアン、結構いるし。
48名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:28 ID:IPGLixrj
なんか変にレズ以外の性に嫌悪感を抱いてるんだね。レズビアンは。

想像どおりだった。
49ギレン:02/07/14 00:33 ID:1G829kGg
>>45
一般的なフェミニストは、自分が優遇されることが目的です。したがって、
自分に奉仕してくれる男は好きなはずです。
ただし、男という存在が嫌い・女のほうがきれいですてき、というレズビアンの
フェミニストもいるかと思います。
50名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:41 ID:jUiNoNZK
1のような言われ方で、好意的な態度でいれというのが
間違いでしょ。
51名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:44 ID:IPGLixrj
1を口実にしてるだけだろ?

1の煽り(変態発言)なんて他スレに比べたら全然たいしたことないだろう。
52名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:46 ID:CAqn4Xap
>>45
そうですよね。
主に、ビアンはプライベートな関係において
男性が望んでいる「女」を演じることを要求されないし、
ゲイの男性も、特に男尊女卑の塊だとは言えないし。
アメリカにいって思ったんですけど、いい男にはゲイが多いです。
レディーファーストも完璧な。
逆にヘテロな白人にDQNが多い感じがしましたね。
53名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:50 ID:tiIqTL5x
じゃあフェミニスト女でブサイクな人は
誰にも好かれないって事なんですか?
女にさえも好かれないと。

それって悲しいもんですね。それって可哀想な人たちですね。
54名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:55 ID:CAqn4Xap
同性愛板見てきてください。
ゲイの男性も顔が命って方、多いですから。
ココは、あえて「人は中身」ってことを置いといて。
55名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:56 ID:KYVARUC4
気楽でいいもんさあ
56名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 00:58 ID:tiIqTL5x
ここは女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板ですから、
>>45
フェミニスト女=レズビアン、なんでしょうか。
をメインに考えるのが良いかと思うんですがどうでしょうか。
57ギレン:02/07/14 00:59 ID:yrCY3vmH
>>56
すべてのフェミニスト女=レズビアンではありません。
58名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 01:00 ID:tiIqTL5x
>>57
そりゃそうでしょう。でも多いでしょうか。
59名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 01:07 ID:qVnQ9UEl
>>57
確かに。同様に社会に抑圧されていた彼女らは
フェミニズム運動をレズである自分の主張を代弁するものと捉えて、
フェミニズムに加わってきたらしい。
60名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 01:13 ID:eYS7FWF2
多くないと思う。レズビアンの人って恋人から女の役割を押し付けられて
苦しく思うことがないだろうから。男が何か言ってても対岸の火事って
感じで。
逆に公的な場所でだけ女性性を演じて人気が、あったりして。



61名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 01:22 ID:IPGLixrj
でもこのスレ見るとちょっと男に攻撃的というか、何も言わないうちから
一線を引いてる感じがするね。
62名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 01:59 ID:gSH346LN
よく言われるじゃん。
恋してる自分に恋してるって。
自己愛ってそういうことだよね。
レズビアンに限らない。
63名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 02:57 ID:4uLCVc+f
>>60
同意。そうなんですよね。勘違いしてる人が多いんです。

ぶちゃけちゃうけど、
女性同性愛は伝統的な性区分の形態にまったく反していないから、
フェミニズムに共感したとしても、わざわざ男と戦うのに時間を費やす気にならない。
こうした努力で身をすり減らすよりも、官能的快楽に休息、
やすらぎ、気晴らしを求めるし、性的独自性からか重大な仕事に没頭している女性多し。
(男性同性愛者も似たような感じ)
ついでに男性が、攻撃的でない女性同性愛者よりも、男性の特権に抗議する
能動的で自律した異性愛者の女に不快感を持つのを、知っている。
なので敵対者となる男性からは、遠ざかっているほうが得策だと思う。

それに男性異性愛者と女性同性愛者は、まったく不愉快ではないライバル関係だし。
フェミな「男のような」女はたいてい、異性愛者ですよ。
64名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:09 ID:6gyrZaVI
レズはホモより親しみにくいし、内向的だと思うんだけど?
その姿が男をいかにも拒絶していますって感じて嫌だ。

このスレでもそうでしょ。
65名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:24 ID:4uLCVc+f
>>64
あなたはそうだと感じるのは、わかるんですが。。。

男性同性愛者の方が、男女の異性愛者に敵意を抱かせるんです。
というのも、異性愛者は男が支配的主体であるように求めるから。
逆に、男女とも自然的に女性同性愛者のことは、寛大にみるんです。
しかも、一部の男性は女性同性愛が欲望の対象となりうるんです。
66名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:28 ID:4uLCVc+f
>>64
あと、心配しないでください。
>男をいかにも拒絶していますって
態度なんて、現実では出さない人が多いですから。
自分から不利な立場になる人は日本ではまれです。
みんな、「異性愛者のふり」をしてます。深く男性にかかわらない為に。
67江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/07/14 03:28 ID:LLNz+0eY
一般的な異性愛者(男女ともに)でもちょいレズプレイくらいなら許せるようだが
ちょいホモは許せない、と思う
68名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:30 ID:6gyrZaVI
>64
>男性同性愛者の方が、男女の異性愛者に敵意を抱かせるんです。
なんか言っていることがわからん。
俺はノンケだが別にホモに敵意を抱かされたことはないけど?

>しかも、一部の男性は女性同性愛が欲望の対象となりうるんです。
う〜ん?
でも女性のホモ好きの方が多いだろう?
女性物の雑誌でもホモの漫画のとか一杯あるようだし。
69くまやん:02/07/14 03:30 ID:mDa0QbdJ
ま、ホモとかレズとか本人の自由だけど、俺は反対だな。

複雑な人生をより苦しくするような気がして・・・・。

異性が好きなら恋人つくればいいし、そうでないなら一人でいてもいいし・・・・。
ってとこかな。まあこのお題は俺にはよくわからないな。

でも同性愛者に対して攻撃するつもりはまったくないね。
70名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:32 ID:eq6ifwt6
あの、同性愛者の人に質問なんですけど、栗本薫ってどう思います?
71名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:32 ID:6gyrZaVI
>>66
いや、心配って言うか好きじゃないって話なんだけど・・・。
少なくとも本音が男性や異性愛に嫌悪感があるような感じ。
レズは美しいと勘違いしているか、性そのものに潔癖と言うか。
このスレでもセックスには触れるなって空気がピリピリ伝わる。
72江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/07/14 03:35 ID:LLNz+0eY
>>68
>でも女性のホモ好きの方が多いだろう?

ノンケ女性の場合リアルプレイだとレズの方がOK が多い
73名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:36 ID:6gyrZaVI
>>72
リアルプレイで同性愛者と異性愛者がどう交わるの?
バイ?
74江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/07/14 03:39 ID:LLNz+0eY
>>73
同性愛者と異性愛者が交わるってんじゃなくて
SWやカップル喫茶の余興で女同士からませることはある・・・が
男同士はない(お笑いでも無い限り)
女の方も男同士は見たくないと言う。
>>68に女はホモの方が好きだろ とあったが、それは801チャンだけで
リアルプレイだとちょっとくらいのレズプレイはOKな女性が結構いる
ってこと。
75名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:42 ID:qJ72eYjd
>>70
栗本薫て誰だっけ?
小説家のあの人?ええと、「リヴィエラを撃て」とか?
76名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:42 ID:6gyrZaVI
>74
ふ〜む。
おれはどっちも嫌だなぁ。

ただ、それは生まれつきそうなのだろうか?
男色が当たり前の時代もあっただろう?
ローマ時代だとか、日本だと江戸時代の頃もそうらしいし。
77名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:45 ID:eq6ifwt6
>>75
んー、違います。
それ薫違いです。
グイン・サーガ書いてる人です。
一回、同性愛板のコテハンがサイト立ち上げて栗元薫に論戦吹っかけました。
詳しくは覚えてませんが栗本薫センセイの書く同性愛的表現がヤオイどもを増やし
こちらはメーワクしているという趣旨の手紙です。
サイト名は確かグインサーガへの手紙です。
78名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:46 ID:4uLCVc+f
>>68
混乱させてしまったみたいですね。
簡単に言うと、ノンケ男性は、ビアンよりゲイに厳しいです。
ゲイの男性が会社で自分がゲイであること言う事がどんなことか考えれば想像できますか?

>女性のホモ好きの方が多いだろう?
ホモの漫画というものを見たことが、ないのですが、
それだったら、レズビアンの漫画も同じくらいあるのでは?
>>でも女性のホモ好きの方が多いだろう?
↑これは一般的にあてはまりません。

男性と違って、ノンケの男性と同じく女性の大多数の方は、
ゲイカップルのセックスシーンを
見て、性的に興奮することは、ないですよ。
数からしてもAVは、男性が主にみてるものなので

79江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/07/14 03:47 ID:LLNz+0eY
>>76
>ただ、それは生まれつきそうなのだろうか?

人間生まれただけじゃ人間じゃないからね、文化的背景は有るんじゃない?
余談だけど韓国人は男同士手を繋ぐのに抵抗感ないしね(だからって
ホモってわけじゃないけど)
80名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:53 ID:6gyrZaVI
>>78
>ゲイの男性が会社で自分がゲイであること言う事がどんなことか考えれば想像できますか?
なるほど。「敵意」というからどんなあれかと思ったら・・・。
敵意と言うより、近づいて欲しくない、オカマ掘られたくないって言うのはあるなぁ。
敵意じゃなく恐怖?

>それだったら、レズビアンの漫画も同じくらいあるのでは?
それがないんだよ。
ホモ専門漫画は病院の談話コーナーにまで転がっているありさまだよ。

>ゲイカップルのセックスシーンを 見て、性的に興奮することは、ないですよ。
う〜ん、AVはともかくホモ漫画は多い気がするんだがなぁ。

>>79
韓国はそうなのか・・・。
欧米人もサッカー選手のように抱き合ったりはするもなぁ。
日本人はいま「ホモだと思われたくない」感情が強いのかな?
81江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/07/14 03:56 ID:LLNz+0eY
>>80
まぁ、真昼間手を繋いで歩いてる人はさすがに居ませんが
付き合いで飲んで盛り上がったら、隣の人が俺の手を握って
離さない・・・・
最近は韓国以外はその習慣が無い事を知ってかしらずか解りませんが
手を握ってくる人も減った
82名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 03:59 ID:4uLCVc+f
>>71
レズビアンが美しい?
美しいから、ゲイやビアンなのでは、ないですよ。
好きじゃなければ、関わらなければいいし、
だた、世界では、ヘイトクライムが問題になってるので、
共感はできなくても、セクシャルセクシュアルマイノリティの存在を
理解してもらうだけで、十分です。
83名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 04:00 ID:EAmGwvmo
俺も韓国行ったことあるけど確かに韓国人ってみんなくっついて歩いていた。
異性、同性両方ね。
84名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 04:04 ID:6gyrZaVI
>>82
>美しいから、ゲイやビアンなのでは、ないですよ。
どうなのか知らないけど、性に対し潔癖で触れるなと言う感じが出ているんだよね。

>好きじゃなければ、関わらなければいいし、
こういう感じがレズに多々見られ、近寄りがたいっていっているんだけど。
85名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 04:05 ID:eq6ifwt6
>>82
はぁ、実は栗本薫の表現も同性愛が美しいと取れる様な表現なので
同性愛板のコテハンが噛み付いていました。
そんで彼女はマイノリティの味方なのでその人達を解放したいんだそうです。
自信も性的なレズの経験があり、同性愛には理解を示しているとかなんだとか。
そんな彼女を同性愛の人はどう思うかなって感じまして。
86名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 04:07 ID:6gyrZaVI
>>82
しいていえば
興味本位で関るなと言うコンプレックスや、障害のような感じを醸し出しているんだよね。
気軽にそこに触れては行けない、会話でも言葉を選ばなきゃ行けないような
空気が嫌だ。

ホモならちょっとずれたようなことを話しても冗談で済ませてくれるけど。
87名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 04:07 ID:EAmGwvmo
レズやゲイを認めることは大事だけどやっぱり特別なものだという認識も
大事じゃないかな。
だから日本では今のままでいいと思うけどね。
88がちゃごん ◆mbA7ulZ6 :02/07/14 08:46 ID:dHPR4wMQ
レズ&ゲイミックスパーティーに行ってきた事、何回かあるが、
認める、っていうよりも「そっとしといて欲しい」って感じらしい。
ビアンの方に責め方は、ほんま「ムツゴロウさんが動物をかわいがる」ような
感じの愛撫ですた。くらくら・・
89のらにぃ:02/07/14 08:59 ID:IzFfG0xe
フェミニスト=レズビアンではありません。
19世紀〜30年ほど前までは、男性を排除した女性だけの世界を
理想とするようなフェミニストたちもいましたが、現在はいません。
彼女たちは男性が嫌い・女性に欲望を感じるといったわけでもなく
あくまで政治的選択としてレズビアンを名乗っていました。

現在のフェミニストもレズビアンも彼女たちとは違います。
90名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 09:00 ID:nwLXhzsZ
女優の中谷○紀って、レズビアンなの?バイという噂も…。

ジョディ・フォスターは、もう何度も写真とられているし、
人工授精して子供をもうけたらしいし、だから完全にレズビアンらしいが。
91のらにぃ:02/07/14 09:27 ID:IzFfG0xe
男が嫌い=レズビアンも違います。
女が好きでかつ自らをレズビアンと呼ぶ人だけが
厳密な意味でのレズビアンです。

>>80
>敵意と言うより、近づいて欲しくない、オカマ掘られたくないって言うのはあるなぁ。
>敵意じゃなく恐怖?
という書き込みがありましたが、これこそが「差別」のもとでもあります。
「レズは女ならだれかれ構わずヤリたいと思っている」
「ゲイは機会があればいつでも男を襲おうと思っている」
などとという間違ったイメージが原因です。
ヘテロの人でもいつでもだれとでもヤリたいと思うわけではないでしょう?
好みもあるし、「恋人」が欲しかったりする。ゲイやレズビアンも同じです。
92のらにぃ:02/07/14 09:36 ID:IzFfG0xe
そして
>敵意と言うより、近づいて欲しくない、オカマ掘られたくないって言うのはあるなぁ。
>敵意じゃなく恐怖?
というものがあるのを知っているからこそ、レズビアンやゲイは
自分のことを「隠して」生活していることが多いです。
こうしたことが、ゲイやレズビアンが極少ないようにみえたり、
間違ったイメージが訂正されないことにつながっています。

かといって勇気をもって出てこい!というようなことを
彼らに向かって言うのは無神経でしょう。

確かに日本は表立っての差別はないようにも思えます。
しかし「ホモ」や「レズ」がからかいの対象であることは事実です。
知り合いに「レズビアン」や「ゲイ」はいますか?

現状は彼らにとって生きやすいものではありません。
93のらにぃ:02/07/14 09:43 ID:IzFfG0xe
>>80さん 
書き込みを引用させてもらいましたが、あなたを責めたり攻撃した
わけではありません。個人たたきをするつもりではありません。
気に障ったらすみません。

あと、参考までに、レズのHはバイブでやる、ゲイのHはアナルでやる
というのは狭いイメージです。確かにそうした行為をするひともいますが
もっといろいろな仕方を楽しんでいますよ。
94名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 10:13 ID:j28w3qCn
>ヘテロの人でもいつでもだれとでもヤリたいと思うわけではないでしょう?

すまん、思ってるわ。
95名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 10:23 ID:6i9mj10D
>>91.92.93
が、いいこと言った。
>>86
興味本位で関るなと言うコンプレックスや、障害のような感じを醸し出しているんだよね。
気軽にそこに触れては行けない、会話でも言葉を選ばなきゃ行けないような空気が嫌だ。

普通、ストレート人間にさえ気軽に「個人の性」につて聞かないだろ?
スグ、レズやゲイと聞くと「セックス」について知りたがる奴がいるが、
デリケートな会話なのは、ノンケの女性と同じだよ。

>>ホモならちょっとずれたようなことを話しても冗談で済ませてくれるけど。
これこそ、偏見。オカマバーをイメージしてるのか知らないが、
飲食店定員以外のゲイに、この発言をしてみたら、お前のあさはかさがわかるよ。
人権侵害も、差別からくるからかいも、ゲイに対する暴力も許されない。ノンケの人間と同じように。


96名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 10:24 ID:6i9mj10D
>>94
下半身男のことじゃない。
97名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 10:26 ID:j28w3qCn
つーかお前ら本物?
なんか文章が粘着だな。
性癖をそのまま示してるよ。
98名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 10:35 ID:6i9mj10D
>>97
つーかお前ら本物?
意味不明。
俺は、ゲイの友達がいるノンケだか、なにか?
99つみき@カレーライス:02/07/14 10:36 ID:ULm4spSu
>>52 :名無しさん 〜君の性差〜 :02/07/14 00:46 ID:CAqn4Xap
>アメリカにいって思ったんですけど、いい男にはゲイが多いです。
>レディーファーストも完璧な。

日本男性はレディーファーストが苦手? あほくさ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024170146/
100名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 10:42 ID:j28w3qCn
>>98
意味わかってんじゃん
多分嘘だと思うけど>ノンケ
101のらにぃ:02/07/14 11:01 ID:IzFfG0xe
>>97
生きてますが。人間ですが、なにか?
もしわたしがゲイだったらどうだというのですか?
102名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 11:31 ID:EDYqRpM4
まぁ、変態だとは思うが、ホモよりはまし。
レズには、美しさを感じないでもないが、ホモは不気味さのみで美しくない。
近づかないでいただきたい。
103名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 11:37 ID:54uc06QA
おすぎとピーコ、好き。
104つみき@カレーライス ◆SIVA/MnM :02/07/14 11:46 ID:2HmxN+e6
>>102
まあ、言うのもわかるけど、
そう思うのは、メディアの影響だと思う。

男でも、ベッカムとかブラピとかカッコよくない?
そういうからみと、田嶋さんと誰か女とかのからみだとどっちがキレイよ。
105安月 ◆vREIgeMM :02/07/14 11:48 ID:zK9G/JfZ
>>104
いや・・・カッコいいとかいう問題ではなく・・・
どっち見てもトラウマになりそうだ。
106のらにぃ:02/07/14 11:52 ID:IzFfG0xe
>>104 わかるけど
美しかったら許される/醜かったら許されない
に話がずれなりかねないから、もちっと、ね?・・・(^^;)

>>102
それがあなたのイメージと価値判断だということです。
あくまで「あなた個人の価値観である」ということを
理解していただければ幸いです。
あなたはある種類の人々を嫌っている、そういう事実があるということです。

107ナニ☆たま ◆NANIFMOQ :02/07/14 11:54 ID:vT5Qzkvg
>>104の最後の1行・・・めまいが・・・

昔は衆道というものが堂々とあったんだよね。
不思議だ・・・。
108つみき@カレーライス ◆SIVA/MnM :02/07/14 12:00 ID:2HmxN+e6
>>106
それもそうですね。
ただ、ホモは汚い・レズはキレイという偏見は、
メディアが作りだしたものだと思うので、それを説明するために言ってみました。
ホモが汚いとか、笑いの対象になるようにメディアは描いてると思う。
(そのなかには、男らしくない男を笑う問題もある)

>>107
田嶋と野村佐知代のからみはどう?(w
109名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 12:11 ID:54uc06QA
>>108
海外だと、ゲイカルチャーがCOOLだったことあるよ。
ステイタスとみなされて、ノンケの男性もゲイやってたし。
ジョン・れのんも、ビートル図の時の男性マネージャーと
いちゃいちゃした時期あるよ。
今の、ハリウッド映画には、逆に同性愛を美化したのが目立つ。
メディアでも、オカマきゃらは引っりだこじゃん。現実の方が汚いYO。
おすぎとピーコは売れっ子じゃん。
110のらにぃ:02/07/14 12:15 ID:IzFfG0xe
>>108
そうです。メディアの影響は重大です。

で?
>田嶋と野村佐知代のからみはどう?(w
これは?
世の中にはとーぜんおばちゃん、おばあちゃんカップルもいますが?
「レズは汚い」の冗談のつもりですか?
言葉狩りは嫌いですが、マイノリティの問題を扱うのでしたら
もう少しことばに気を配ってもよいのではないですか?
少なくとも
>田嶋と野村佐知代のからみはどう?(w
この発言は
>ホモが汚いとか、笑いの対象になるようにメディアは描
くのと大差ないように思いますが。


111名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 12:28 ID:wlEcg+So
>>101
なにマジになってんの
そこがキモイんだよ
112名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 12:34 ID:54uc06QA
>>111
「キモイ」言う奴がキモイ。
113名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 12:40 ID:x2J7dr9U
海外では「ゲイだから」と言う理由だけで
殴られたり殺されたりする事件もおこっている。
114名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 12:40 ID:wlEcg+So
小学生かい
115名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 12:41 ID:z0eZto9N
>>95
>普通、ストレート人間にさえ気軽に「個人の性」につて聞かないだろ?
いや、ノンケの女同士(男同士も)はちょっと親しくなれば、その手の話をする
こともあるでしょ。
しない人もいるが、することも珍しくない(もちろん初対面でするのは失礼だが)。
むしろ、レズビアン同士のほうがお互いの性的な話に関心を持っているのでは。
レズビアンがノンケに対して「興味本位で聞くな」とやたら強調するのは、
自分たちのことにコンプレックスを持っているからでしょ。
116名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 12:42 ID:wlEcg+So
>>113
それにくらべりゃ日本ってだいぶマシだよね。
一般人が我慢してやってるって事実も少しは考えた方が
いいと思うぜ。
117名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 12:52 ID:54uc06QA
>>115
推測禁止令。お前はレズビアンではない。
コンプレックス??
無知は、恐ろしい。。。
118名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 12:57 ID:wlEcg+So
閉鎖的なのは確かな話だな。
それがコンプレックスからなのか、もともとどっかおかしい奴が
レズになり易いのか。
119安月 ◆vREIgeMM :02/07/14 13:02 ID:zK9G/JfZ
>>116
何我慢してんの?
レズ殴りたいわけ?
120名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 13:13 ID:RKOVTrfJ
103=109=112=117はどういう人(ホモ、レズビアン、ノンケの
レズビアン賛同者etc.)なの?
ここでは立場を明らかにしておいたほうがいいかと。
121名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 13:14 ID:PkoMiHPW
モデルやスポーツ選手ならいざしらず、身体の緩みまくったふつーの男女が絡む限り、
男女・男男・女女のどの組み合わせでも充分醜いと思われ。
122のらにぃ:02/07/14 13:25 ID:IzFfG0xe
>>115
コンプレックスというかポルノとして見られてきたからではないかな。
あとは具体的なやり方とか露骨な話になりがちだからだと思われ。
『リバーズエッジ』という漫画読んで衝撃受けたが(参考になる!)
彼女いる?の次にフェラ好き?舌使いどうするの?アナル舐められるの好き?
舐めるのは?ちんちん大きい?騎乗位とバックどっちが感じる?
とか聞かれたらそりゃあひくわな、と思った。
123のらにぃ:02/07/14 13:28 ID:IzFfG0xe
>>120 横レスだが
まず、根拠を述べよ。
そのためにどのような影響があるのか、予測されうるか。
124のらにぃ:02/07/14 13:31 ID:IzFfG0xe
もっとも
>>117 >推測禁止令。お前はレズビアンではない。
なぜこのような断言ができるのか、あなたにその権利はあるのか
聞いてみたいが。
125のらにぃ:02/07/14 13:36 ID:IzFfG0xe


  (   ∧∧ ♪ココ ハ 2チャンー。
 ⊂、⌒⊃゚ー゚)⊃
126名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 14:05 ID:lONh8I03
>>125
というか、あなたの人格が不明なのですが・・・。
127つみき@カレーライス ◆SIVA/MnM :02/07/14 14:12 ID:2HmxN+e6
>>126
人格が不明ってどゆこと?
128名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 15:31 ID:A7WxWadk
>>123
ノンケのレズビアン賛同者なら、
ノンケからの発言を冷静に判断できるかと。
129名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 15:33 ID:eq6ifwt6
うー、だからメディアにやおいはやらせたのが栗本薫なのにー。
美しいものとして。
130名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 15:36 ID:A7WxWadk
やおい≠ホモ。
まあ、ホモについて語るのはスレ違いだが。
131名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 15:39 ID:K36tWggS
>>125
ココ ハ 2チャンー
そうだった。理性的でもなく論理的でもない
返答ばかりだから、おかしいとおもた。
目がさめた。教えてくれてありがとう。
132名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 16:09 ID:sqJRkqDn
>>101
>もしわたしがゲイだったらどうだというのですか?
のらにぃはゲイでしたか。
133名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 16:21 ID:NvByOxLD
レズビアンが容姿にこだわることは、レズビアンの間でも常識。
134名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 16:39 ID:MMNEQPj+


正直、男なのでレズどうでもいい。
自分の好みのコだと残念だけど。

135名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 16:43 ID:J6Sqhyn9
>133
ほんとだ。
ビアンサイトの顔晒し掲示板見たら
ブサイ子には返信なかったよ。
でも理想は低いみたいだね。普通容姿でも
可愛い!可愛い!と反響がある。
136名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 17:24 ID:MCOFEHbw
フェミニンな娘が好きなレズビアンもいれば、
さっぱり系が好きなレズビアンもいる。
しかしいずれにしろ、容姿が悪いのは対象外。
137のらにぃ:02/07/14 17:45 ID:SS4cIuEK
>>126
人格が不明って。。。
こないだもいわれたなぁ(^^;;)
根が議論好きなので、どうしても「おしゃべり」ではなく「議論」にしたくなってしまい
わたしはわたしなりのやり方で煽ってみたり、その人の話の背景にある価値観を
浮かび上がらせようと試みてるつもりなのです。
>>101なんかはまさにそのためのかきこなんですけど。
それがなんだかすごいきゅうきゅうしている感じがしてしまって>>125
書き込んでしまった(^^;;)125で混乱した方申し訳ありません。
138のらにぃ:02/07/14 17:54 ID:SS4cIuEK
むしろ>>123-125の流れに混乱した方、ごめんなさい。
139102:02/07/14 19:03 ID:EDYqRpM4
>>104
>男でも、ベッカムとかブラピとかカッコよくない
全然よくない。ホモはすべて気持ち悪い。

>田嶋さんと誰か女とかのからみだとどっちがキレイよ。
「田嶋」が出た時点できれいでない。どんな美女が相手でもきれいに見えないたとえを出されても困る。
あれは、女じゃないと思う。

>>106
>あなたはある種類の人々を嫌っている
言わんとすることは、わかりますが、私はホモを人間として見ていません。

>>108
>ただ、ホモは汚い・レズはキレイという偏見は、メディアが作りだした
本当に偏見か?
ごく一般的な男と女を見て、どちらに美を感じる?
筋骨たくましい男とか、均整のとれた美人モデルの話をしているんじゃないぞ。
俺は、絶対に女の方に美を感じるね。それが絡んでいるとなれば尚更だ。
140名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 20:08 ID:vUL7/2mp
レズビアンは「男と女の愛にこだわるほうがおかしい」と言ったりする。
自分のほうが先進的ということか。
その姿勢は ハ ァ ? ですな。レズビアン同士でくっつくのは勝手だが、
自分のほうが進んでいるというのはどうか。
141名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 21:35 ID:ZOXSfpUR
>>140
え〜とですね。言いたいことは分かるんですが、
実際、「背徳的な女」を好む男性の気を引く為に打算的にレズビアンを装ったり、
異性愛者のフェミニストでも自己防衛のために、あいまいに
レズビアンであるような振舞を、する方もいるので、
140さんの知り合いの女性が本当のレズビアンかは、わからないんですけど…
思うに、同性愛の女性の態度が、男性に挑戦的だったり、反感も持たれることがあるのは、
同性愛者が自分の状況を、自然に生きるのはまったく無理だからではないでしょうか。
この自然的というのは、自分について深く考えず、自分の行動を、あれこれ想像ぜずに行動することです。

同性愛者の多くは、子供もしくは思春期の頃から、自分の性のありかたに疑問をもち
哲学や、文化などの本を読んだりして否応なくさまざまな知識に出会うので、
多くの人は、古い伝統だったり習慣や内在から自己を開放させたいと思うんです。>>140先進的ということか。
142名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 21:35 ID:dNySuz8y
>>92
>現状は彼らにとって生きやすいものではありません。
ただ、カップルどうしで深い愛を楽しんだり、自分たちを社会に認めさせようと
活動したり、それを幸福としている部分もあるように見えます。
143名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 21:46 ID:GFtIb+6x

  ( レ ズ カ ッ プ ル と 3 P し て え な ぁ )
144名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 22:36 ID:IfejqA6I
ともかくホモよりレスの方が排他的だよね。

このスレでも「そっとしておいて」「セックスに付いてばかり聞くから嫌になる」とか
聞く前から一線引いてる。

オカルトのような神聖さをレズに見出しているように見える。
相対的に、異性愛・ホモを醜いものとしてみているんじゃないかと思う。

でないとこの社交性のなさは説明がつかないんだけど?
145名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 22:50 ID:I9Wqmd52
>>144
ホモは排他的でないという根拠は?
「セックスについて聞かれたくない」とかは、どっちも同じだと思うよ。
146名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 22:54 ID:IfejqA6I
>>145
同じだから言ってるんだよ。

同じなのに、ホモや異性愛者は冗談にもできる。
レズはできないってこと。

それに「ホモは排他的でないという根拠は? 」という聞き方自体が排他的なんだよ。
仮にホモが排他的だったとして、ならレズも排他的でいいのか?
147剣桃太郎 ◆wnnMDWyQ :02/07/14 22:56 ID:sEb57DYD
人通りの多い街のど真ん中でディープキスしてる女子高生のレズカップルを見たことある。
二人ともロリ系で、どっちがタチでどっちがネコかわからんかった。

最初は何かの撮影かとも思ったが、どうも撮影って雰囲気じゃなかったんだよな。
148名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 23:00 ID:Peue2knn
最近、電車などで、乗車している女の人たちが
皆レズビアンに見えて仕方が無いときがよくあるんですよ。

女性専用列車とか、女同士の甘えなどを見てもそう感じることがよくある。
考え過ぎなのでしょうか。
149名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 23:12 ID:AX+0uV1F
>>144
社交性がないと思うのは、現実世界でですか?それともネットのなかで?
昔から、女性エリート階層や高級娼婦のなかで同性愛者が多いように、
彼女達は、同性愛者の女性達より社交的なかたが多いです。
現実世界で、レズビアンと交流がある男性が少ないので、
このようにネットで本音を知ってしまうと、「自分達には興味ない得体のしれないグループ」
と思ってしまうようですね。
この社交的は、社会生活において言われるもので、男性に
個人的に自分の性的嗜好など聞かれたとうり、気軽に話すことではないですよ。
まずレズビアンはノンケの男性に対して、
フェミニストのように、家庭の主婦の権利や夫婦のありかたにつて抗議する利益もないので、
表向きは女性らしく、かつ「獲物」のふりをしてるほうが攻撃されにくい事は、
さんざん偏見と戦ってきて、学習しています。
いつも「男性経験はあるのか?」など、同じ質問をされてばかりいては、芸能人じゃなくてもつかれますよ。

150名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 23:13 ID:HPvcKEZz
151ギレン:02/07/14 23:39 ID:yrCY3vmH
>>147
カップルによってタチ・ネコの厳密な区別がない場合もあります。
外見どおりでない場合も少なくありません(ボーイッシュなほうがネコなど)。

>>143
あなたが男性なら無理です。
152名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 23:52 ID:6iMR3w2z
意外とレズビアンのことを知っている人が多いな。
>>1もここまで話題が深くなるとは思っていなかっただろう。
153名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 23:57 ID:eyHc0LrO
>>152
「とらんす・じぇんだあ」さんたちが集うようになったからでは?
154名無しさん 〜君の性差〜:02/07/14 23:59 ID:RVsxogIy
うーむ。深いですな。
155名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 00:00 ID:Rtwi0ufM
>>153
それ、何ですか?
156名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 00:00 ID:o1zQlG10
>>149
>社交性がないと思うのは、現実世界でですか?それともネットのなかで?
どっちもだよ。

>昔から、女性エリート階層や高級娼婦のなかで同性愛者が多いように、
>彼女達は、同性愛者の女性達より社交的なかたが多いです。
ごめん。意味がわからない。
一部のレズには社交的なものもいるということか?

>現実世界で、レズビアンと交流がある男性が少ないので、
>このようにネットで本音を知ってしまうと、「自分達には興味ない得体のしれないグループ」 と思ってしまうようですね。
まぁ・・・そうだね。
ただ、交流がないのはこっちのせいじゃないぞ。
セックスの話でもそうだけど、ちょっとしたひやかしや冗談は異性愛でも
あるにも関らず、すぐにカチンときちゃう人がレズに多いんだよ。

>個人的に自分の性的嗜好など聞かれたとうり、気軽に話すことではないですよ。

例えばこのように生真面目な返答しか来ないことが、話にくさ倍増なんだよ。

>いつも「男性経験はあるのか?」など、同じ質問をされてばかりいては、芸能人じゃなくてもつかれますよ。
同じことを聞かれるなんて、世の中往々にしてあるんだよ。
出身でも血液型でも、障害者でも、黒人でも、ホモでも、
その中でレズは君のように本当に排他的なんだよ。

別に排他的なことが悪いとは言わないよ。
でも嫌われることくらいは諦めて受け入れた方がいい。
157名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 00:18 ID:QwARpRmm
>>155
参考スレ(参考にならないと思うけど)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1025514077/
158ギレン:02/07/15 00:34 ID:jf2DeBLR
>>155
トランスジェンダー(TG)とは、自分の性認識と身体の性別が一致しない人のこと。
なお、そのうち性転換を望む人を特にトランスセクシャル(TS)といいます。

>>153
TGとレズビアンは違います。
レズビアンは、自分が女性として女性が好きなのです。
159名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 00:58 ID:m3qXh/Sp
>>147
ロリ系女子高生のレズ!!! キス!!!
見たい
160153:02/07/15 01:29 ID:QwARpRmm
>>158
関係ないけど、トランスジェンダーさんはそのあたりの言葉遣いにうるさいね。
でもそれはTGでなくGIDの説明では?

MtFTGって"自称"レズビアンがとても多いんですよね。
例の昭文社の人もそうだし。。。
だからいろいろレスできるんじゃないかって思ったわけです。
161ギレン:02/07/15 02:46 ID:eAqHzm+v
>>160
>でもそれはTGでなくGIDの説明では?
そうでしたね。まず、性認識と身体の性別が一致していない人が
GID(性同一性障害)、そして、実際に自分の性認識に生活や身体を
近づけている人がTG、TSということになるかと思います。

>だからいろいろレスできるんじゃないかって思ったわけです。
どうでしょう。
レズビアンの中でも厳しい人は、MtF(男性から女性への性転換者)を
性欲の対象にはしないでしょう。
セクシャルマイノリティとして友達にはなれるかもしれませんが。
162名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 03:42 ID:SJ7wsA5Q
それで結局、ここの人はレズビアンをどう思ってるの?
163名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 04:29 ID:z9kX3UcG
破れかけのタロット投げて〜♪
164名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 04:43 ID:Q+g635hM
>>162
感じの悪い集団。
ヒキコモリや、宗教のような閉鎖的で、社交性のない人間の集まりって感じ
165名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 06:24 ID:fJIhimv5
>>164
ハゲドー
いいイメージは持ってない。
それは決してこちらの偏見どうこうではなく、自業自得だと思う。
166名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 11:29 ID:ec3DJEDP
結 局 、レ ズ は 傷 の 舐 め あ い。
これに尽きるんじゃないかな。
他人と普通に関われるほどの強い人間は少ないような気がする。
167名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 11:33 ID:6ZzJKU3O
>>162
別にイイんじゃないの?個人の自由で。
誰も文句言う筋合い無いし…
168名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 11:58 ID:jI5dScn/
>>163
それはボヘミアンでは。

ツッコミwith憐憫
169ギレン:02/07/15 12:08 ID:NbvdKw8F
>>164
>ヒキコモリや、宗教のような閉鎖的で、社交性のない人間の集まりって感じ
そういったイメージを抱かれやすいと思いますが、レズビアンには、
自分は特別ではない、普通に生活したいと主張する人が多いです。
「男×女、女×女、男×男」すべてが等しい愛の形であるとか・・・。
もっとも、抱かれやすいイメージどおりの「男嫌い」もいるようですが。
170のらにぃ:02/07/15 13:05 ID:8kZJA2EO
集団としてのレズビアンはイベントや2丁目やネット上などの
コミュニティとしてしか目にする機会もないでしょうから、
閉鎖的な印象もあるかもしれませんね。

まぁ、そうはいっても実際、村とか町とか作って集まっているわけでもなく
ひとりひとりのレズビアンは普通に社会の中で暮らしていますよ
171ギレン:02/07/15 14:53 ID:GVLloOin
>>170
しかし、女性どうしでは日常に恋愛や結婚のことが話題に上ることも多く、
「普通の生活」も平穏にいかないことがあるのも確か。
「新宿2丁目」やサイトのほうが本来の居場所で、会社勤めなどは人生の主たる
時間でない、という感じになっているレズビアンもいるでしょうね。
172名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 15:00 ID:D3LxFQGr
>171
プライベートと仕事を切り離すのは
ビアンだけじゃないのでは?
173コギャル&中高生:02/07/15 15:01 ID:w7Bb+fik
http://www1.ocn.ne.jp/~kado77/mimi/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
174名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 17:38 ID:JTHXsOiT
>レズビアンってどう思う?
あなたの知らない世界。
175名無しさん 〜君の性差〜:02/07/15 20:05 ID:qdqHK0jo
女同士のセックスって考えただけで悶える。
女に性転換した元男を好きになる女はレズといいますか?
176ギレン:02/07/15 21:22 ID:P2vNhTPS
>>175
>女に性転換した元男を好きになる女はレズといいますか?
レズビアンだと思います。
が、実際は、性転換した元男性を恋愛・性欲の対象にするレズビアンは
多くないでしょう(バイセクシャルの気もある人であれば受け付けるかも)。
177名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 00:16 ID:V0W8OUyF
>>101
のらにぃがゲイだったとは...
いるところにはいるんですね
178名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 00:58 ID:0K4YMCA2
コテハンのカミングアウトというのも珍しい。
179名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 01:00 ID:B09M0g+8
>>177
横レスごめん。
なんか失礼な発言に思える。
知り合いにゲイいないの?
180名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 01:33 ID:a2mASh4v
>>179
ふつうはいない(いてもその人が隠しているので知らない)と思うが。
181名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 01:35 ID:suqucgwr
ぶっちゃけ同性愛者はロリコンやスカトロ野郎よりも変態でキモイ
182名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 01:39 ID:oz8F8cKF
>>181
No!
美少女同士のレズは美しい。
183ゆうか ◆OoOOooOg :02/07/16 01:40 ID:J8zlC5oR
カミングアウト。

私はどっちも逝けます。w
184名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 01:57 ID:tZUqACp8
ぶっちゃけロリコンは何より最低最悪。
185つみき@カレーライス ◆SIVA/MnM :02/07/16 01:58 ID:AjLtRmGu
>>183
ゆうかは、受けだな。
186ゆうか ◆OoOOooOg :02/07/16 02:02 ID:J8zlC5oR
>>185
女には攻め。男には受け。

あ、性差別じゃなくて性癖だからね。
187名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 02:32 ID:B4kTrYn9
さっきからレズが閉鎖的だとか冗談が通じないとか
言ってる人って、
実際話したことあるのか、
想像とか一般論で言ってるのか どっち?
188ギロン ◆GIRON9CM :02/07/16 03:23 ID:nNJjqRT/
>>187
そりゃあ後者じゃないの?
レズビアンだとカミングアウトしている人に会うのは難しいと思う。
189ゆうか ◆OoOOooOg :02/07/16 03:44 ID:hwNqXNyw
私に聞きなさい。
190ギレン:02/07/16 09:52 ID:JnQErlGU
>>189
あなたはレズビアンではなくバイセクシャル。
バイセクシャルだと日常生活に支障を感じていない人が多い
(ちなみに既婚者も多い)ので、レズビアンとは世間に対する
感覚が違うはず。

>>184
レズビアンのロリコン(少女好き)もいますよ。
191名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 13:11 ID:RC3RcaDW
>>188
禿胴。
レズが嫌いの156が、レズに近づき「ちょっとしたひやかしや冗談」を言ったと言うのは疑問。
でも144=156は、ある意味可哀相かも(w
2ちゃんは、建前じゃなく本音や人前では言えない偏見を言うBBSじゃん、
しかもこの板の流れでいくと、このスレは「レズは変態&フェミ」
として煽って楽しむつもりが、お喋りではなく、正論まで続出の議論に発展してしもうた。



192名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 13:26 ID:h6xva125
まぁレズにしろ、ホモにしろ、種の繁栄を阻害すると言う点で、人類の裏切り者だよね。
そういう観点から見ると、絶滅させるべきでは?
193フリゐタァ・ウゑポン:02/07/16 13:42 ID:tk56wxfB
いやむしろ、彼等独自で進化の系譜を描けるように、化学
ぱぅぁで強力にバックアップしてみるのも一興。
彼らとてなりたくてなってるわけではあるまい。
なって嬉しいかどうかは別としてだけど。
今ある資源は有効活用DA!
いずれ彼等独自の進化体系を確立し、それがとても
有益な物にならんともかぎらん。
194名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 13:46 ID:29HeWJpI
レズ反対!
日本はタダでさえ女性が少ないってのに、
益々男が余っちゃうじゃないか。
 でも、気持ち悪いとは思わないよ。



195フリゐタァ・ウゑポン:02/07/16 13:48 ID:tk56wxfB
>>194
同比率+αでホモセクシャルを増やせば、少ないパイの
奪い合いにはならない。。。

自分で言っててなんだが、恐ろしい案だ。。。
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
196名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 13:58 ID:29HeWJpI
≫195
もてない男はホモに?!
嫌だー、俺は嫌だー!!
197フリゐタァ・ウゑポン:02/07/16 13:59 ID:tk56wxfB
>>196
ならばモテろ!
モテモテ男になれ!

それしか生き残る道は無い。。。
モテるべきかホモるべきか、それが問題だ。。。
198名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 14:24 ID:WURRwTvg
>>192
ジョディ・ふぉ素たーは、OK?
彼女みたいなエール大卒の美女の遺伝子こそ繁栄させるべきでは?
今は、精子バンクで質のイイ精子を選び放題だぞ。
それより、人口爆発で将来の食料確保が問題になってるから、
逆に同性愛は理想的では?DQNばかり増えても困る。
えるトン・じょんだけじゃなくアーチストやインテリ層にこそ、
ゲイが多いから、絶滅は困る。世界の知が減る。
不治の病を直せる薬や、宇宙の起源を見つけて欲しい。
ただでさえ、世界では差別に悩む十代の自殺が増えているのに。
>>193 同意

199コギャル&中高生:02/07/16 14:31 ID:FdCVn9cU
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
200名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 14:33 ID:YeWMba0f
200.
201200:02/07/16 14:33 ID:YeWMba0f
この取り方はあまりに芸がなかった…
202名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 14:56 ID:zjT2tggY
私はレズってアピールしているレズはきもいね。
でも、性的嗜好を表に出して露骨に迫りまくるみたいな人じゃなかったら、
普通人と変わらないから、きもくもないし差別もしないよ。
男にとってのホモもそんなもんでしょう。
男女の性や恋愛についての話ができないからって、友情は育めるしね。
203名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 15:05 ID:OSINTHdd
現実世界では、本物レズはアピールしないよ。
会社員のホモも同じく。
心配することない。インターねっとでだけ言えるんだよ。
204名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 17:54 ID:ou2OLdUU
>>198
優秀な精子と卵子ばかり集められては、自分のような並(並以下?)の男には生きる道がなくなるので、反対!
現在の日本の高齢化は、少子化によるところが多いので、生産(人間の)に役立たない人はいなくなって欲しいです。
食料、燃料その他の資源を食いつぶすだけだから。
205名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 18:27 ID:tUHbk2Vo
>>204
抵抗する気持ちは分かるが、遺伝子操作により優秀な子供はできる。
でも、お金がない人も、遺伝子はそのままなら子供は持てる。
でもあかちゃんは、親の階層も受け継ぐ。この流れは同性愛者だけのものではないぞ。
あと日本では高齢化かもしれんが、世界では逆で0才〜15才までの人口が、一番多い。
日本の事だけ考えて、ボコボコ生んでど〜する!?
アフリカの子供の5人に一人は、五歳まで生きられないのに。
若者の数より、人間の質!今でさえ一億三千万人なんだよ!
数百年前の五千倍も人間は増殖したんだよ。ゴ○ブリみたいだよ。
それにしても、最近の地球暑い。普通に夏が、暑いんだよ〜

206のらにぃ:02/07/16 18:39 ID:5zswRrAD
なんでわたしがゲイになっているんだ?(^^;)
まぁいいけどね。
ゆうかたんよろしく♪

とりあえず、優性思想には反対しとく。
>>204
前半と後半主張が若干ずれている気がするが。
前半優性思想に反発しておきながら、後半生殖能力がない人間はいなくなれと。
人間の生きる目的は子孫を残すことだけなのでしょうか?

しばしばゲイやレズビアンは「だって子孫を残せないじゃないか!」という
批判にさらされます。しかし、同じセリフを不妊症の人にも吐けますか?
同性愛者になったのはなにか原因があるわけではなく
彼ら自身も「気がついたらそうだった」という認識です。

不妊症の人が「不妊治療」をするかどうかは彼ら自身の判断です。
不妊症かどうかということ自体、検査で調べないひともいます。
同性愛者も異性と結婚する場合もありますし、子どもをもつ場合もあります。

結局はどのような生き方を選ぶかという個人の判断になるので
それが阻害されないように、尊重されるようになることを願います。
207のらにぃ:02/07/16 18:44 ID:5zswRrAD
ちなみにわたしも両性と体験がありますが
わたしは、相手の性は関係なく受け80%/攻め20%、ですね。
208名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 18:55 ID:tUHbk2Vo
>>207
そんなこと書くと、煽られるよ。
209のらにぃ:02/07/16 19:06 ID:5zswRrAD
>>208
ありがとうございます。気をつけます。
210204:02/07/16 20:04 ID:jSOucOlO
>>205
>日本の事だけ考えて、ボコボコ生んでど〜する!?
日本人が、日本のこと考えんでど〜する!?このままいったら、日本は衰弱の一途だよ。
1.3億は、たしかに多いが、高齢化による負担は増加の一途。このままじゃ、じり貧。

>>206
>同じセリフを不妊症の人にも吐けますか?
状況が許せば、というか切羽詰まったら吐きますが、「欠陥品!」と。
ただし、
 不妊症=子供を作りたくても作れない
 同性愛=能力あるくせに作ろうとしない
どちらが、重罪かは一目瞭然ですよね。

>人間の生きる目的は子孫を残すことだけなのでしょうか?
だけではないが、あらゆる生物にとって、種の保存はすごい重要なこと何じゃないのかな?
そのために、睡眠欲、食欲、性欲という3大本能があるんだから。
211名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 20:10 ID:jatjhnmS
>高齢化による負担は増加の一途
無駄に生きてる年寄りに氏んでもらえばいいーんじゃ!
212:02/07/16 20:19 ID:/AA/Uipm
213205:02/07/16 20:46 ID:0gfFO2dC
>>204
日本が衰退するより世界全体が衰退しては、本末転倒。
だから、どんどん日本人増やしてど〜すんの?
今は産業革命の時代じゃないんだよ?知で金が稼げるんだよ。
アメリカの言いなりの日本が、一生面倒みてくれると思ってる?。
労働を出来るだけオートメーション化。
移民を増やす。それかアメリカの州の一部になる(これ最強)
214のらにぃ:02/07/16 20:49 ID:5zswRrAD
>>210
「同性愛者=能力あるくせに作ろうとしない」というのはどうでしょうね。
まず子どもを作ろうとしない人は異性愛者にもいるのではないですか?
そもそも同性のみにしか性的関心を持たないひとにとっては
異性との性的接触は非常に困難なことです。単純に言ってゲイであればたたない。
それを生殖能力があると考えるか、どうか。

種全体からみれば種の保存は重要でしょうね。
しかし個人単位で見れば本能は絶対ではありませんね。
そして結局人類全てが同性愛者になることはないでしょうね。
215名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 21:00 ID:/cIci9FQ
同性愛板からきたけど、嫌われてんな、相変わらず。
216名無しさん 〜君の性差〜:02/07/16 21:03 ID:0gfFO2dC
>>215
だども、同性愛の人がんばってたよ。感動した!BY総理
217つみき@カレーライス:02/07/16 21:04 ID:iss+YLh5
バイのタチ女に攻められてみたいような。
218ゆうか ◆OoOOooOg :02/07/16 21:57 ID:BQA3HGzo
>>217
フフフ・・・
219ネズミ ◆tVjBHpzA :02/07/16 23:08 ID:oTLIgl7I
レズっ娘達のキスシーンに萌えてますが何か?
220名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:07 ID:OCbJx2UC
>>207
のらにぃはバイだったか...
221名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:13 ID:AnhPZSiF
オレは女同士の絡みを見て抜けるんだけど
女の人は男同士が掘りあいしてるのみてオナニーできるの?
222キュー:02/07/17 02:13 ID:mryPwoYl
女は男の肌と比べて格段に触り心地がいいざます!
女も女とやってみるざます!お勧めざます!
223キュー:02/07/17 02:15 ID:mryPwoYl
男同士なんて気持ち悪くて見ていられないざます。オエーざます!
224名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:20 ID:fOWaYQmw
>>221
ヤオイ本の多さから女の方が多いね。
225名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:24 ID:Sv82ZKeq
>224
ヤオイは美少年だけ、オジサンは出てこない(たぶん‥)
美少年は女の代わりなんだね。 だから>221には否と答えよう。
226おばちゃん:02/07/17 02:27 ID:jrPuJb92
>>224
実写はダメでエロマンガにしか反応しない、そういう趣味の
男と同じようなものだと思う。だから実物の男の裸体の絡み
あいにはあまり興味がないんじゃないかな?
227名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:28 ID:fOWaYQmw
>>225
美少年だけって、男だってオバサンのレズなんて喜ばないよ。
このスレでも女子高生やロリ系のレズが・・・って意見ばかりじゃん。

美少年が美少女の代わりと言うのもわからん。
じゃあ、美少女でいいじゃん。

ホモ好きは女の方が多いよ。
228名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:30 ID:fOWaYQmw
>>226
どうだろう。
ゲイバーだとかも女は好きじゃん。
それにヤオイは半端じゃない量だよ。

女ってそんなにオタクが多いのか?
229ギロン ◆GIRON9CM :02/07/17 02:32 ID:a+ZdDcQU
>>228
ゲイバーは、オカマさんを見たいと言うよりは、女同士で行っても安心だから、という理由もあるとか聞きましたが。
230名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:33 ID:6RvaJo5f
女の精神は病んでるのさ。
231ギロン ◆GIRON9CM :02/07/17 02:34 ID:a+ZdDcQU
>>230
そう切り捨てたくなるときもあるが(<ミもフタもない)
それをいっちゃ話がすすまんって(笑)
232名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:34 ID:UJ1lEYFL
男同士の絡みが好きな女性はヤオイ
女同士の絡みが好きな男性は呼び方あるの?
無いなら男性にとってレズシーンを好むことは特殊じゃないと
言えるんじゃないかなぁ
233名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:36 ID:fOWaYQmw
>>229
意味がわからない・・・。
他意はなく安全のためだけに女同士で酒飲んでダべるのにゲイバーにいくと?
そりゃあ割高なことで。

どうもみんな無理やり理由を付けているように思えるなぁ。

総合的に見てもホモが好きな傾向があると思うんだが?

少なくとも男のレズへの関心以上のものを感じるぞ。
俺はエロビ屋でバイトしていたからわかるけど、レズ物AVは
思っている以上に少ない。
234ギロン ◆GIRON9CM :02/07/17 02:37 ID:a+ZdDcQU
>>232
>女同士の絡みが好きな男性は呼び方あるの?
レズマニア、じゃないのかな?

逆の例として、男が女の洋モノが好きだと「洋モノマニア」となるけど、
女が外人好きでも呼び方無いよね。女は外人好き、ってのが普通だと言いたいのだろうかね?
235名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:37 ID:tZvxRPvp
というか、
女はオナニーする時、ビデオやら雑誌の、所謂オカズは
使わない人が大多数だと思う。
それ以前に、ホモものでオナる女が居たら、非常にキモイです。
女がホモが好きなのは、男女の絡みが嫌いだから。
理由1=自分好みの男が、自分以外の女と絡むのが許せない。
    女の対抗意識。
理由2=無意識下にある妊娠の心配をしなくて済む。
    女は、自分と、ヤられてる相手とをダブらせる事が快感の一種。
    妊娠の心配も一緒について来る。
    ゆえにその心配のない男同士が良い。

とか分析してみる。
236名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:39 ID:fOWaYQmw
>>232
呼び名がないほどメジャーじゃないってことだろう。
少なくとも女のように性癖やフェチはいない。

たまに見る奴はいてもレズでばかり抜いている奴はほとんどいないからねぇ。
237ギロン ◆GIRON9CM :02/07/17 02:40 ID:a+ZdDcQU
>>233
>そりゃあ割高なことで。
俺もそう思ったよ、それ聞いたときにね。
うーん、つまり少し危険な雰囲気のところに遊びに行きたいけど、でも危険な目に遭うのはイヤ、っていう女が行くのでは
などと予想してみる。

>どうもみんな無理やり理由を付けているように思えるなぁ。
そういう意見もあった、とだけ思って欲しいなり。

>総合的に見てもホモが好きな傾向があると思うんだが?
そりゃあるだろうね。なけりゃ801本があんなに売れるとも思えないし。
238名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:41 ID:Sv82ZKeq
>227
マジレス
ヤオイとホモは違うのよ。ホモはあくまで男と男、
ヤオイは、やられる側に女を持ってくると自分が被害者とだぶって厭なので
変わりに美少年を持ってくるわけ、そうすれば 
そいつがひどい目に会っても他人事としか感じられないから楽しめる。
そういう意味の女の代替品としての美少年なの。
239名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:42 ID:UJ1lEYFL
>>234
レズマニアと言うの?
でもレズマニアきもい!!って話聞いた事ないし
AVにもエロ本、エロ漫画にも当たり前のようにレズシーンが
あったりするね。
レディコミにヤオイ系の作品載ってるのは見た事ない。
240名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:43 ID:fOWaYQmw
>>238
被害者って・・・。

それは単に君がレイプものでしか感じない変態女性なだけじゃないのか?
241ギロン ◆GIRON9CM :02/07/17 02:43 ID:a+ZdDcQU
>>238
>ヤオイは、やられる側に女を持ってくると自分が被害者とだぶって厭なので
>変わりに美少年を持ってくるわけ、そうすれば 
>そいつがひどい目に会っても他人事としか感じられないから楽しめる。
>そういう意味の女の代替品としての美少年なの。

え、そんな深い理由があったんすか?
801好きな女の知り合いいるけど、そんな深く考えるほど知的に見えなかったがな・・・
242名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:46 ID:kHoGLJQD
>>238
耽美な魅力とかは無いのかと問い(以下略
243名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:46 ID:fOWaYQmw
あと、ヤオイとショタのドッキングしたものもあるよな。
244名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:47 ID:Sv82ZKeq
>240
ああ「被害者」はミス、「やられる側」を脳内短縮してしまった。
245名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:48 ID:fOWaYQmw
それに女の代わりと言うには

漫画やアニメなど「もともと男」のキャラでヤオイやっているのも
あるだろう?

ヒカルの碁とか?
246名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 02:49 ID:fOWaYQmw
>>244
どの道、被害者でないなら置き換える必要もないと思うんだが?
247いとやん:02/07/17 02:53 ID:ryf6Fpkg
やおいは、自分の性の否定と、男への憧れが
歪んだ形で現れたものではないのかな。(何となく…)
248いとやん:02/07/17 02:58 ID:ryf6Fpkg
>>247
プラス性欲か。
否定というか、嫌悪感かな?
249ギレン:02/07/17 03:05 ID:BzgDHyte
>>228
まず、ゲイとニューハーフは違います。
女性が行く「ゲイバー」というのは、たいていニューハーフの店のこと。
ニューハーフを見てみたいという興味本位で行くのではないかと。
純粋な「ゲイバー」は、本当にゲイが集まるところで、女性が入れない
ところもあるはず。

>>238
そういう分析もありますね。
やおいはよく「ファンタジー」だといわれます。

>>245
好きなキャラクターに投影し、また自分の支配下に置く、歪んだ愛のかたちかな?
「ヒカルの碁」のやおい本というのもあるんでしょうか?
それだと、ヒカルに自分を投影させ、アキラを愛するとかいうことになるのかな。

・・・レズビアンのスレがなぜかやおいスレに・・・。
250名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 03:24 ID:E8Bwbbed
801好きの人でも、たいてい現実のホモは嫌いですよ
251ギロン ◆GIRON9CM :02/07/17 03:25 ID:a+ZdDcQU
>>250
ふむ。つまり801は男に例えれば、2次コンに近いってことですかね。
252おばちゃん:02/07/17 03:26 ID:jrPuJb92
>>250
それってただの妄想患者・・・?
253名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 03:27 ID:fOWaYQmw
2次元でもホモ好きはホモ好きだろう?

二次元でロリコンでもロリコンはロリコンだ。
254ギロン ◆GIRON9CM :02/07/17 03:29 ID:a+ZdDcQU
>>253
2次コン+ホモ好き=801
ってことでは?と思っただけ。
255おばちゃん:02/07/17 03:30 ID:jrPuJb92
>>254
それだとギャルゲヲタより重症なのでは(^^;
256名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 03:31 ID:kHoGLJQD
>>249
やおいは三国志から新撰組、戦国武将、とりあえず男が出てくりゃなんでも
ありますよ。
257ギレン:02/07/17 03:46 ID:/embLC/m
>>256
新撰組は有名ですが、戦国武将もありですか。
それはマニアックというか・・・どんなカップリングなのやら。

・・・いけない、レズビアンのスレでまたやおいの話を・・・。
258名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 03:47 ID:fOWaYQmw
義兄弟の契りとか言ってホモプレイに流れ込むんじゃないのか?
259おばちゃん:02/07/17 03:48 ID:jrPuJb92
水滸伝もやおいにかかれば酒池肉林ですか?(笑)
260名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 03:49 ID:fOWaYQmw
ジョジョや北斗の拳もあるらしいからねぇ・・・。
261いとやん:02/07/17 03:57 ID:ryf6Fpkg
北斗の拳、リアルタイムは食事中が多くて
ばあちゃんが嫌がってた どんどんスレ違い
262名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 03:58 ID:kHoGLJQD
>>259
その場合は封神演技の方が良いかと。。。
263おばちゃん:02/07/17 04:01 ID:jrPuJb92
>>262
確かに!さすがマンガ○!
264名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 04:29 ID:kHoGLJQD
>>263
あうぅ、バレテーラ
265ギレン:02/07/17 17:01 ID:Vvhd71SE
>>203
私生活の友達にカミングアウトするケースはわりとあるようです。
会社の同僚にも伝える人はいるとか。
いちばん言いにくいのは親だそうです(結婚など将来の問題があるため)。
266名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 17:47 ID:N0BfS8It
>>194-195
パソコン等の電磁波の影響で男児の出生比率は少なくなってるらしいよ。
そうなると女児の出生が多くなるわけで、当然余るのは女ってことの筈ですがね。

それでレズが増えるのかもしれないけど、やっぱりあいつら変態だろ。
自閉的で不健康で不自然だよ。
267名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 17:51 ID:oC0/QL1M
>>266 電磁波の影響なくても男児の出生比率は少ないでしょ。
なんで、レズは自閉的で不健康で不自然なんでしょうか?
268名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 18:03 ID:XkM8jF+I
>>249 ニューハーフ系の店に来店する若い女性は、安心感というか安らぎを求
めてる方が多いです。女と「女」という形なので、迫られることがないし、気が
楽なんだと思います。ファッションとか化粧とか共通話題も多いですし。その一
方で女対女という対抗関係(張り合い)が、あまり生じないし。

ちゃんと統計取ってるわけじゃないけども、この数年で若い女性(OLさん)の
来店は、3倍くらいに増えてると思います。まあ、全体としては1割行きません
けど。
私、35歳ですけど、個人的にも、仲の良い友達は、ほとんど同世代かちょっと下
の女性(20代末〜30代半ば)が多いです。私はあまりレズビアンって感覚ないで
すけど、ハグや軽いキスはけっこうあります。彼女たちにしてみれば男性より接
しやすいのでしょうね。
269名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 19:02 ID:L0ju7LAB
やおいの根底には、男を犯したいという欲望があります。
しかも、女に犯されるような男、ではダメなのです。
だから必然的に男が男を犯す筋書きになっています。
やおい好きの女たちはそれを読みながら、肉体的には受け側、
精神的には攻め側に移入しています。
やおいはそれゆえ、その内容のほとんどがレイプです。
ホモものとの決定的な違いも、そこにあります。
270名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 19:11 ID:YzhqzuIa
271名無しさん 〜君の性差〜:02/07/17 20:06 ID:EZE3kV9h
>>265
私はまだ学生ですけど、親にカミングアウトしました。
つぶしが効く様に4月1日エイプリルフールに。
言った時、一瞬沈黙があった後「〜ちゃん(私の名前)が、
幸せならいいじゃない」って言ってくれますた。
でもちょっと親の顔がひきっつてたと思います。
世間体ではなく私の幸せを一番に思って平気なふりして言ってくれて、
嬉しくてその場で泣いてしまいました。
今まで言えずに悩んでいた緊張感が、とけたのもあったのかもしれません。
272名無しさん 〜君の性差〜:02/07/18 13:33 ID:ZZN1ys49
>>271
あなたは、幸せになるのかもしれないが、親はその時点で不幸になったんだろうね。
273名無しさん 〜君の性差〜:02/07/18 15:04 ID:RUzY9bVL
>>272
なぜ?その親は、そこらへんの頭の固い人と違って、
事実を受け入れられたんだから、子供を恥ずかしく思わないんでない?
事実を受け入れられない親は、不幸になったと思うけど。
子供とコミュニケーションとれてるっつーことじゃん。
今は、オランダでも同性の婚姻を認めてるし、北欧諸国でも結婚と同じ
法律でゲイカップルをみてるんだよ。
子供に自分の価値観を押し付けるのは、親のエゴ。
人種や性や宗教が気に食わなくても、こどもの幸せが親の幸せだとおもうが。
274272:02/07/19 08:34 ID:dHQ8hvPr
>>273
>子供を恥ずかしく思わないんでない?
「子供」ではなくて、「自分」を恥に思うの。「人並みに育ててあげられなかった。」ってね。

>今は、オランダでも同性の婚姻を認めてるし、北欧諸国でも結婚と同じ
なんで、なんでもかんでも、外国の例を出してくるのかなぁ。ここは、日本なの、に・ほ・ん。日本で、一般的に認められてるか?
それとも、親は子供に先駆者を期待するわけ?
諸外国がやってることが何でも正しいわけ?じゃ、今話題にのぼってる非核三原則なんか、日本もさっさと破棄して、核武装する?

>子供に自分の価値観を押し付けるのは、親のエゴ。
そりゃ、そうだが。この場合、常識的な価値観であって、親独自の価値観ではないので、あてまらん。

>こどもの幸せが親の幸せだとおもうが
良いセリフだ。しかし、親の幸せは、一言で言えば、まぁそうかな。
しかし、私が言ったのは「親が不幸」であって、「親としての幸せを失った。」ではないのだよ。
親には、「親としての幸せ」「夫婦としての幸せ」「個人としての幸せ」の大きく三つがあると思うが、この場合、最初の一つだけでしょ、満たされるのは。

275名無しさん 〜君の性差〜:02/07/20 02:15 ID:Tbfb1+VV
同性愛を常識と考えてる274と
考えてない273だと価値観が違うので話が平行線。以上!
276274=272:02/07/20 06:25 ID:AFZzWyvD
>>275
>同性愛を常識と考えてる274

間違わないでほしい。
俺は、「同性愛=変態」と思ってるし、そういう話の展開をしている。
277名無しさん 〜君の性差〜:02/07/20 21:14 ID:tSQZv775
格言! 人の数だけ常識があ〜る!(ゴホンっ
278名無しさん 〜君の性差〜:02/07/20 22:36 ID:6M3H073C
>>276「同性愛=変態」と思ってる君にも
今に気づく時がくる。
遅れている日本でも100年もすれば同性愛結婚がみとめられるさ。
今、日本にいる同性愛者で結婚したい奴はオランダに亡命するしかないな。
あとマリファナ好きも。
279276:02/07/20 23:05 ID:ATs3ftW9
>>278
>今に気づく時がくる。
>遅れている日本でも100年もすれば同性愛結婚がみとめられるさ。

すまん、そんなに長くは生きられそうにない。
気づかずに逝くしかなさそう。さらばじゃ。(^.^)/~~~
280のらにぃ:02/07/21 01:15 ID:I4XO2T/1
>>271
あなたが同性愛者になったのはだれのせいでもありません。
親御さんがあなたのことを一番に考えてくれたこと本当によかったですね。
一回の「告白」で全てわかってもらえないかもしれません。
これからもなにか問題が生じるかも知れません。
でも、親御さんはあなたのことをわかろうとしてくれると
思います。
あなたはそういう親御さんを信じていいと思います。
大丈夫です。応援しています。
281名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 02:00 ID:iFF1klkz
>>280
ガ、イイコトイッタ。神さま降臨。
282名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 03:51 ID:G+7hN2Dn
幼女との結婚もあと100年もすれば認められるはず。
283名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 04:27 ID:G0o+HRAW
幼女と結婚するメリットないじゃん。
義務教育中で忙しいのに。
付き合ってるだけでいいじゃん。ロリコンだったら。
284名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 05:51 ID:G+7hN2Dn
>>283
甘いね。
ロリコンてものをわかっちゃいない。ヽ(´ー`)ノ
285名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 20:59 ID:tyARvHmo
>>284
貧しい国に買春しにいくのもう止めなよ。
ロリは、悪くないけど犯罪は悪いよ。台湾もダメ。日本の恥さらしさん!
児童ポルノをみることは、どこかでそこに映ってる子どもが泣いてるんだよ。
PCに保存してある、ロリ画像もほとんど違法だよ。肖像権侵害。
タイの貧しい家の子が、日本人にHIVうつされたんだって。15才だよ。HIVだよ。
HIVに有効な薬、高いんだよ。
レズホモよりも、ロリは犯罪に加担しやすいから気をつけてね。
あと、基本的人権の尊重ってのもわかろうね。
もう、ジョンベネちゃんの二の舞だけはみたくない。
286名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 22:03 ID:DsK68CHW
>>285
同性愛者やロリコンだから犯罪率が高いという決め付けはやめるように。
「2ちゃねらーだから犯罪者だ」と言うのと変わりありませんよ。
287名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 22:31 ID:ouMJtbBb
>児童ポルノをみることは、どこかでそこに映ってる子どもが泣いてるんだよ
現地では金貰ってウハウハ。
西村理香とかもそうだろ。

悔悛される児童と、飢えて死ぬ児童とどっちがマシだろうね。

幼女だろうと成人だろうと途上国の売春買春を否定する奴は
その分募金しろよな。

まったくここの女ってのはフェミニズムのためには貧しい女性のことなど考えないんだな。
いっそ風俗も水商売も禁止にして路頭に迷った彼女らに殺されれば
わかるんじゃないか?
288のらにぃ:02/07/21 22:46 ID:EiZVSag7
>>287
買春売春はもっと違った産業などで、置き換えられるとよいだろうね。
「現地では金貰ってウハウハ」な産業はケシ栽培とかでもそうだけど
代替産業があれば問題無いからね。

それに児童ポルノは買春だけではないからね。
金が落ちているかどうかだってわからないものはたくさんあると思うがな。
289名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 22:59 ID:ouMJtbBb
>>288
それで、現地まで行って子供が食っていけるような産業の下地を繕うって奴がいるのかね。
まずないんだけど・・・。

ケシ栽培は最近同じ枯れた土地で育つソバの栽培を日本人が現地までいって
いろいろ教えているようだけどね。

しかし、売春云々は代替とかいう問題じゃないぞ。
貧しいかどうかってのは恵まれた土地だろうとなんだろうと関係ないからな。
全く関係ないわけじゃないけど。
290名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 23:07 ID:RAI6Z8EI
レズの人にあった事がない
291名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 23:21 ID:j+9avC4D
>>288
同意。

>>289
>現地では金貰ってウハウハ。
>西村理香とかもそうだろ。
>悔悛される児童と、飢えて死ぬ児童とどっちがマシだろうね。
>幼女だろうと成人だろうと途上国の売春買春を否定する奴は
>その分募金しろよな。
>まったくここの女ってのはフェミニズムのためには貧しい女性のことなど考えないんだな。
>いっそ風俗も水商売も禁止にして路頭に迷った彼女らに殺されれば
>わかるんじゃないか?

あきれました。通報します。待っててね思い当たるあなた。
292名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 23:32 ID:ouMJtbBb
>>291
あきてろ〜。

「見殺し」は女の得意技だからな。

だから税金も払わずに専業主婦とかもできる。
老人、病傷人も放置、女権拡大のために途上国の人間の食い扶持を奪ってしらんぷり。

ははっ、もしかして途上国の女性に嫉妬してるの?
日本人女性はブスが多いもんねぇ。
しかし、女って売春婦やエロ本やエロビにまで嫉妬するんだから
つくづく業の深い生き物だね。
293名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 23:38 ID:j+9avC4D
焦って話そらしても、もう遅いよ。
294名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 23:39 ID:ouMJtbBb
>>293
おまえがな。

>あきれました。通報します。待っててね思い当たるあなた。

馬鹿じゃね〜の?(w
295名無しさん 〜君の性差〜:02/07/21 23:44 ID:ouMJtbBb
どうでもいいけど

昨日今日と馬鹿女が増えまくっているな。
どうしたんだか・・・。
脳スレ金玉スレも乱立だし、本当に女ってどうしようもねぇな。
296名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 01:24 ID:Bfs0T7/n
自分がレズビアンだと確信したら、
まずレズビアンのサイトや雑誌などで仲間と情報交換し、どうするべきかを考える。
その後、周りの人にわかってもらえるようにする。
のがいいですね。今は一昔前と違って仲間を見つけやすくなりました。
297名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 01:52 ID:BG1hUbIS
見つけやすくなった!なった!なった!
298のらにぃ:02/07/22 05:03 ID:7fWpIYpF
>>289
フェアトレード活動とかありますが。
299名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 08:26 ID:ddanFkwd
>>288
代替産業があれば問題ない?
アホ

それでどうやって貧富の差を埋めるんだ?
300名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 10:04 ID:p28JoLqN
>>299
食えるか食えないかの話だろう。
貧富の差なんてどんな先進国にもあるし、
これを埋めたいなら共産主義革命以外の方法はあり得ないぞ(w
301名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 10:35 ID:ddanFkwd
>>300
>貧富の差なんてどんな先進国にもあるし
アホッ。揚げ足とりか?

「貧富の差の大きさ」って言い換えればいいのか?ハイハイ
302名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 13:27 ID:p28JoLqN
>>301
貧富の差の大きさだってどの国もそうかわらないと思われ。
アメリカだってビルゲイツがいる一方で低賃金労働者がごろごろいるからな。

いや、マジでどういう貧富の差をどうしたいんだ?
303名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 15:33 ID:ddanFkwd
>>302
はぁ、まさかこんな頭の悪い反論が来るとは思わなかった・・・。

>アメリカだってビルゲイツがいる一方で低賃金労働者がごろごろいるからな。
こういうのは貧富の差とは言わない。

ビルゲイツ一人の話してどうするだか・・・。

たぶん、君に説明しても理解できないと思うけど・・・。
302の内容は俺が予想していたレスの中でもっとも頭の悪いものだから・・・。
こんなこといいたくないんだけど本当に・・・。

とりあえず自分で勉強してみたらどうだ?
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%95n%95x%82%CC%8Ai%8D%B7%81@%93r%8F%E3%8D%91%81@%94%84%8Ft&lr=lang_ja
304名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 18:16 ID:1YYgH4Nz
>>303 一手良し
305名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 18:33 ID:4KBpM4LD
>>303
アフォ?
306名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 20:44 ID:ddanFkwd
はぁ・・・、夏だし中学生がいても仕方ないか・・・。
307名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 21:31 ID:7SAQUFOf
>>306
I am Sam
308名無しさん 〜君の性差〜:02/07/22 23:21 ID:XLpwxZLm
>>306
タイIngrid Tharasook 15歳
どうすれば子供たちにとってよりよい世界にすることができるでしょう。
8才の少女が素手に針を持って闇市で売るためのスニーカーを縫い合わせたり、
実の父親にレイプされて純潔を奪われたり、
恥ずかしいポーズを強いられ涙をながしながらポルノ写真を撮られたり、
歓楽街で一夜の宿を求めて少女趣味の観光客を探したり、
家には十分な食べものがないのでヘロインを注射してごまかしたり、
両親に弁護士や医者にするつもりはないから学校は時間の無駄だと言われたり、
借金はこれ以上できないほどあると言われたりする。
このようなことを無くさなければなりません。
誰かが実際に時間を割いて、このような少女の生活とその顛末を調べ、
なんらかの対策をとるようにしなければなりません。

アジア青少年憲章に含まれる主な意見:
○自分自身を自由に表現したい。自分たちの意見に耳を傾けて欲しい
○性的な虐待や搾取から保護されたい
○暴力が無く、教育が最優先される世界で暮らしたい
○貧困にあえぐ若者をなくしたい
○性別、肌の色や主義に関わらず、すべての若者が公平に扱われることが保証されるようにしたい
○若者がきちんと成長できる、安全、清潔で健康的な環境が保証されるようにしたい
309名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 01:31 ID:2H9KO+U3
>>306
アフォ??
310名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 01:37 ID:K9tdEhPo
>レズビアンってどう思う?

ホモが増えればライバルが減る。
レズが増えれば獲物が減る。(藁)

よって、「由々しき事態だ」という結論。
311名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 01:58 ID:P5AXEY9H
>310 大丈夫ダヨ。女らしく見えてもやたらと気がつよいわ、なんか不思議ちゃんだわ、
トテモジャナイケド、男性の手には追えないようなオンナばっかりだよ。
ちなみに私も当事者だった・・・(泣き)
312名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 07:28 ID:e85VUacn
>>308
レイプと売春は違うけど?

女は困るとレイプネタをもってくるのはなぜだろう?
にしても女って本当にみんな恩味酔うな奴ばかりで個性がないんだね。
パターン化している。
313名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 09:10 ID:URVy+xd/
>>303
>こういうのは貧富の差とは言わない。

いや、言う。
314名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 22:31 ID:q0sMmCqy
>>312
○性的な虐待や搾取から保護されたい
子どもの意志で売春しているんじゃない。
だからといって少女趣味の観光客が、
彼女らを貧乏生活から救いだすわけではない。
彼女らが少女趣味の観光客にいつ殴られたり殺されるかわからない
危険がある状態は異常。性病やエイズの危険を冒してまで、売春をしている。
彼女達の親や少女趣味の観光客などの大人が子どもの人権を侵害している。
315名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 23:08 ID:2XD3/ret
>>312 
パターン化してるe85VUacnの発言集
>まったくここの女ってのは〜
>しかし、女って〜
>「見殺し」は女の得意技だからな〜
>昨日今日と馬鹿女が増えまくっているな〜
>本当に女ってどうしようもねぇな〜
>女は困ると〜
>女って本当にみんな〜

お前のレスは特定できすぎだぞ、他のスレでも
316名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 23:11 ID:yVAv1wL6
なんでビアンスレが売春スレに????
317ギロン ◆GIRON9CM :02/07/23 23:12 ID:pFzG97T6
びあんの売春ってあるのかな
318名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 23:15 ID:J33Ksy1r
>>314
解決策もないのに規制するよりはマシだという話。
家族全員飢え死にするか、一人が売春で稼いだ金で家族を食わせて
性病で死んで行くかの違い。
319名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 23:15 ID:yVAv1wL6
>>317
「私、あなたとしてもいいと思っています」と初対面の女の子に言われた
ことあるが、値段は聞いてない。
320名無しさん 〜君の性差〜:02/07/23 23:31 ID:p8EtJxpp
>>318
その意見キモっ!!!
売春してる子に決定権はないんでない???
家族や兄弟を思って、嫌々やってるんちゃう??

日本も昔は、よく家族のため、親の借金の為、こどもが
嫌々吉原に売られてた。給料はほとんど搾取されて自由にはなれない仕組み。
過酷な労働で死んでいったり、命からがら逃げ出したり。こどもに罪はない。
321のらにぃ:02/07/23 23:36 ID:z50J1bIB
>>317
デリヘルなら聞いたことある。
322名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 00:34 ID:yMVwPdJ5
キモイよね。ホモと比べても。
なんつーか、得体の知れないところが。
323名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 00:39 ID:iBaVj6/O
>>320
で?
罪が無いから家族ともども飢えて死ねと?

「マシ」って言っているんだよ。
でなきゃおまえが世界の飢えをどうにかしたら?

それと売春している子にも決定権はあるだろう。
家族のために町に出て売春して結局男とできて帰ってこないなんてザラだよ。


ともかく
罪がない子供が飢え死にするか、売春してでも生き残るか、
決定権を奪おうとしているのは君の意見だよ。
飢え死にしろとね。
324江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/07/24 00:41 ID:ccD6g3kw
北朝鮮とか中東とかあちらでは>>323がリアルな問題なんだろうな。
325名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 00:50 ID:iBaVj6/O
うんうん
326名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 01:26 ID:v70V/T5o
>>323
>それと売春している子にも決定権はあるだろう。
>家族のために町に出て売春して結局男とできて帰ってこないなんてザラだよ。

キモっ!!!国連やユニセフやNGOが先頭に立って貧困を解決しようとしてるのに
お前、煽ってばかりいるし、倫理観はないし、おかしいんでない?道徳感も2chのこの板に居すぎて毒されたか。
買春ヤローのことは何一つ問題にせず、売春してるこどもを叩くことしかしない。
正論に対して「お前が世界飢えをどうにかしろ」なんて言う反論しかできんのか?
「マシ」なんて理由は、勝手な大人の論理なんだよ。
ちなみに、俺は女じゃないからな。だから女は〜なんて言いだすなよな
327名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 01:38 ID:/0eLkgGd
なんでビアンの話題が、売春となるのかなあ。
養殖モノのビアンは男性社会とか異性愛社会に適応ができないんだよね。アタシがそう。
もともと、ノンケだった・・・でもジェンダーのしがらみが辛すぎるのよ。
自分がオンナだってことも本当はすごく辛い。でも化粧もするしフェミニンな格好はしてるけど、これは「女装」だって思ってるの。
この板で、だからオンナは〜だの女性に対して「こうあるべき」って押し付けられることが辛くて仕方ない。
もう、死にそうで耐えられない・・・なんて思っていたら、ある日突然恋に落ちたの。で、相手が女性だったって訳さ。
328江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/07/24 01:40 ID:ccD6g3kw
>>327
こんな掲示板読んだくらいで「押し付けられてる〜キー!」という
貴方の精神状態に激しく不安を感じます。カウンセラーに要相談です。

329ギレン:02/07/24 01:53 ID:85Srtf+f
>>327
「養殖モノのビアン」とは・・・?
ところで、自分のジェンダーに違和感を持ち、「女装している」と
感じているなら性同一性障害のような気が。
レズビアンというのは、自分が女性であることに違和感を持たずに
女性が好きな人のことですので。
330名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 02:01 ID:FdQh3uVC
>>328
男性にはそう見えるでしょうが、実は、320タイプが一番ふつうだったりします。
ここで涼しい顔した女性の方が、リアル像がわからん(笑
331キュー ◆QxI46Ofc :02/07/24 02:04 ID:jzao6M30
レズ用のデリヘルでフェアリーってあるんだけど、
そこ、いいよ。綺麗な子が揃ってる。
高いから頼めないけど。
332江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/07/24 02:06 ID:ccD6g3kw
>>330
????
320タイプ?
俺がレスしたのは327だが?
IDも違うし。
333ギレン:02/07/24 02:08 ID:85Srtf+f
ともかく、スレ違いの話はやめるべきかと。
334名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 02:10 ID:FdQh3uVC
>>332 すまそん。326=320 ≠327だた。。
逝ってきまふw
335江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/07/24 02:10 ID:ccD6g3kw
>>333
ん、まぁそうなんだけど、自作自演にネタの香りがプーンと・・・
336江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/07/24 02:11 ID:ccD6g3kw
>>334
なんだ勘違いか。
自作自演さんかと思ったよ。
337名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 03:32 ID:6lZH7qJ5
俺は320と326だが、>>334は自作じゃないよ。
なんでも、自作自演と決めつけるのは良くないよ。
とにかく、俺もスレ違いの話に首を突っ込んだので他のBBSに逝く。
ここの板の住人も、ネタとか、ソース無しのただの言葉遊びの議論に慣れっこに
なる前に他の板か2chを卒業した方が基地外にならないと思うよ。
みた所、この板は煽りだけのスレが多すぎて異常だから。
338名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 05:22 ID:K7Bd6S3r
それが2ちゃんつーもんだ。
お前が卒業すれば?
339名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 06:32 ID:2953cn3c
2ちゃん=犯罪者がでてるBBS???
2ちゃんで目立つ為に猫ちゃん殺した人が、出たBBS???
殺人もあったよね??2ちゃんっつーもんだって威張るようなBBS???
340名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 06:40 ID:w2CohWwM
すれ違いsage

今度生まれ変わる時は、キャサリン・ゼタ・ジョーンズになっていますように...
341暑さで狂ってきた:02/07/24 06:42 ID:w2CohWwM
それか、ジョージ・クルーニー。
レズでもホモでも構わない。それかシンディー・クロフォードかリチャード・ギア
342名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 18:11 ID:WdSf8nk2
マジですごめん

てか個人とみなして考えようよ、いろんな人いるでしょそりゃあもう。
ヘテロの人たちと同じだよ個人それぞれで考え方も何もかも全然違うって。
ひとによって性格も好みも千差万別で、同性愛ってのはその違いのうちのひとつにすぎないと思うんだがなあ。
なんでもないことじゃんよ
それが特別に思われるのは、人間もやっぱいきものでセックスによるところはすごく大きいから
それに関する好みはその人の評価に大きく影響するってことでしょかね。

そしてこうゆう擁護的な考えをするのは当事者だけなのか?
周りから見たらやっぱ変態かね。

てかみんな普通の人間だよ、
エロビデオのイメージに振り回されてやいないかい。
343名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 23:16 ID:PLnN9uAF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>342 が今イイコトいった。
344名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 23:30 ID:L1q+sHts
>>342
普通か異常かの別にしてレズは嫌われているよ。

生理的な嫌悪で言えばホモだとか、他の性癖だろうけど
レズは人間的に嫌われている。

原因はレズ自身が排他的でこもりがちだから。



345名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 23:41 ID:2EJ9i6MM
排他的が口癖の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
346名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 23:56 ID:rzzxuAsC
レズが排他的じゃあないよー
いろんな人いるって
つか排他的って何を排するんだ?
347名無しさん 〜君の性差〜:02/07/24 23:56 ID:L1q+sHts
>>346
レズじゃない人
348名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 00:04 ID:R0qwgOTX
>>347
いやレズよ?
349名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 00:06 ID:R0qwgOTX
>>347
んー私はレズだが排さないよホモもヘテロも。
348は勘違い。ちっ恥ずかしいことしちまった
350チキータ:02/07/25 00:07 ID:obrK4PS2
>>342
まぁ、基本的に同意できる部分と出来ない部分がありますね…
レズでもホモでもいいんですけど、ソレってひょっとして自分に関係ないから、
そういう風にいえるのかもしれませんね…
351名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 00:18 ID:mzk6vNeC
>>349
恋人やセックスについては冷やかしはある。
それは同性愛じゃなくても新婚さんでも、年の差カップルでも。

そういった冷やかしにすぐマジギレするのがレズに多い。
冗談が通じない。
352名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 00:24 ID:R0qwgOTX
>>351
同性愛の人はコンプレックス持ってる場合多いと思うから、
そゆとこつつかれたら嫌だってことじゃないのかな。
現在の日本で同性愛者がどう扱われてるかを考えると、
冷やかしを軽く受け流せない態度も理解できるのでは。
それは仕方ないと思うけどなあ
353XY♂男:02/07/25 00:25 ID:tm9EPphV
ところで、レズの人に聞きたいのだが、
レズって、本当に楽しいの?
男に失望して、レズに走った人、何となくレズになっちゃった人、純粋に女が好きでレズになった人と、いろいろいると思うが、今の社会で、レズになって幸せを手に入れることできましたか?
ちなみに、自分は、ホモだけにはなりたくないと思っています。
354名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 00:28 ID:mzk6vNeC
>>352
そこで、レズビアンと他の性癖・ホモなどの人たちとの差があるんだよ。
355名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 00:33 ID:m5T8Mfm4
>>354
ビアンにも色んなタイプがいる。君のような過敏なタイプばっかり
ではないと思う。
ただ、中には赤毛のアンに出てくるような「心の友」がそのまま
恋人になったような人たちがいて…たぶんその人たちのことでは
ないかなと…
356名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 00:34 ID:R0qwgOTX
>>353
社会がどーのは今のところ関係ナシ。
社会とゆう単語を考えるのは周りに迷惑かけてないか心配するときのみ。
好きになった子が女の子でいろいろ涙は流したが
今その子と付き合ってて非常に幸せよ?
ホモになりたくないのはなんでだろね。

>>354
なるほどー。
ほかの性癖のひとたちはそゆの大丈夫なのかな、
てかそれも人それぞれだとおもうけど。
あとは言った側と言われた側の人間関係とかいろいろあるさね。
私が言われたら、それは言われた相手によってリアクション変わるさ。

・・・あー私だったらって言葉がいやだなあ・・・
主観入るんだよどしても すまん
357355:02/07/25 00:34 ID:m5T8Mfm4
訂正 君のような→君の言うような
358名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 00:35 ID:9yR7HLBv
>>354
「別に排他的なことが悪いとは言わないよ。
でも嫌われることくらいは諦めて受け入れた方がいい。」
が、レズに対する最終的な意見でよろしいか?
359名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 00:43 ID:mzk6vNeC
>>356
だから、大丈夫かどうかじゃないって。
普通の人だって多少不快でも周りに合わせるの。
周りとか、場の空気とかに。

酒飲んでて盛り上がってきても、レズビアンの一言で白けるんだよね。
オカマもノンケも水商売できるけどレズができないのはそういうせいじゃないの?
360名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 00:46 ID:R0qwgOTX
>>359
レズはみんなわがままで周りの空気に合わせられない?
361名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 00:52 ID:9yR7HLBv
>>359
「興味本位で関るなと言うコンプレックスや、障害のような感じを醸し出しているんだよね。
気軽にそこに触れては行けない、会話でも言葉を選ばなきゃ行けないような空気が嫌だ。
ホモならちょっとずれたようなことを話しても冗談で済ませてくれるけど。」
という感じで代弁してよろしいか?
362名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 01:01 ID:R0qwgOTX
いろいろな人がいるんだよ、
レズやホモはみんな同じ性格か?
363名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 01:01 ID:mzk6vNeC
>>360
きつくいうとそうかな。

妙に潔癖なところがあって付き合いにくい。

>>361
そうそう。
大抵は冗談で済ませてくれるし、ノリのいい人なら自分からネタにするくらいの
懐の広さがある。
364のらにぃ:02/07/25 01:02 ID:WyqHj46S
うー。
大事なことはレズビアンということばで完全にひとくくりにできない
っつーことだと思うんだけど。この際無視なのかな?
それだったらまぁ言ってはなんだが「偏見」とも言えるよね。
一部のレズビアンは・・・もしくは、知り合いのレズビアンは・・・
もしくはメディアのなかのレズビアンは・・・なんでもいいけど
ある程度限定したほうが話が混乱はしないと思う。
あるいはわたしのレズビアンのイメージは・・・。
365名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 01:09 ID:R0qwgOTX
>>364
だね
366名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 01:12 ID:9yR7HLBv
>>363
つまり「レズビアンは自分たちのことにコンプレックスを持っている。
少なくとも本音が男性や異性愛に嫌悪感があるような感じ。
レズは美しいと勘違いしているか、性そのものに潔癖と言うか。
セックスには触れるなって空気がピリピリ伝わる。
ともかくホモよりレスの方が排他的だよね。
オカルトのような神聖さをレズに見出しているように見える。
相対的に、異性愛・ホモを醜いものとしてみているんじゃないかと思う。
ただ、交流がないのはこっちのせいじゃないぞ。
セックスの話でもそうだけど、ちょっとしたひやかしや冗談は異性愛でも
あるにも関らず、すぐにカチンときちゃう人がレズに多いんだよ。」こんな感じ
367名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 01:23 ID:mzk6vNeC
>>364
そんな自分の知人の話したってしょうがないじゃん。
レズビアンに良く見られる「傾向」なんだから現実逃避しないで直視しなよ。

あくまで傾向であり、偏見ではない。
一般に猫に芸を仕込むのは難しいと言うのは偏見か?
違うだろ?これは傾向と言うんだ。

>>366
そんな感じ。
368のらにぃ:02/07/25 01:30 ID:WyqHj46S
ヘテロ男に対する苦手意識はもしかしてあるかも?
要するに対象外から性的対象として見られることに対する居心地の悪さ。
 
>>367
「レズビアンに良く見られる」というからには相当な数のビアンと
お知り合いなのでしょうか。
あなたのいう傾向は「一般に人は立って寝ない」みたいなもんですか。
369名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 01:34 ID:mzk6vNeC
>>368
確率の問題。
それなりの数は知っているけど、知人のほかメディアや他の人の意見も含めてね。
このスレの人も含まれているよ。
その中でいろいろな特徴の中で共通点がある。


>あなたのいう傾向は「一般に人は立って寝ない」みたいなもんですか。

ふ〜ん、レズビアンが排他的で社交性にかけるのは「一般に人は立って寝ない」
みたいに当たり前のことなんだ。
370名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 01:44 ID:mzk6vNeC
>ヘテロ男に対する苦手意識はもしかしてあるかも?
>要するに対象外から性的対象として見られることに対する居心地の悪さ。

でもオカマやホモは女性にも気さくでしょ?
そうじゃない人もいるけど、レズビアンよりは気さくでしょ。

まぁ、レズもイメージアップを計ったらどうだい?
嫌われるのが嫌ならだけど・・・。
嫌じゃないなら別にいいけど
371名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 01:45 ID:mzk6vNeC
つぅことで寝るよ。

レズバーができることには「傾向」が「偏見」に変わっているよ。
372名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 01:46 ID:HTmH9Cdt
366=367=369??
自作自演の匂いが・・・
373名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 01:53 ID:HTmH9Cdt
>>371
統計や根拠もないのに…アフォ
それなりのレズ達と知り合いなどと...アフォ
ネットの世界では自称レズが沢山いるのに....(あきれた)
374のらにぃ:02/07/25 01:54 ID:WyqHj46S
>>369
わたしの知っているレズビアンは排他的ではないのですよね。
そういう意味であなたの定義には同意できません。

ゲイ・レズビアンパレードとかでもレズビアン見ますし
決して引きこもっている「だけ」にはみえないのです。

>>370
レズビアンのイメージアップというのはどのようなものでしょうか?
例えば性的な話題に関して一般に女性はあまり口にしないものだ
というイメージが(わたしは)ありますが、
レズビアンは性的なことにオープンに語ったほうがよい
というようなものでしょうか?
375のらにぃ:02/07/25 01:56 ID:WyqHj46S
>>371
ちなみに例えば「ニューハーフのお店」にいるニューハーフは
あくまでお仕事としてやっているヘテロも
お仕事としてやっているゲイも、性転換したいTSも、いますが?
376名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 03:35 ID:KQoWbrnp
おねーちゃんレズだけど明るいし、排他的じゃないけどな
377名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 03:44 ID:ggjNsb2Q
レズビアンが、
「自分(の仲間)以外の人や思想を絶対に受け入れない」ような排他的
になる利益がない。自身がマイノリティーだから、逆に個人主義で他者への人権意識も高いよ。
378名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 04:17 ID:ENGj/0o+
おねーちゃんノンケだけど性悪だし、排他的だけどな
379名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 05:21 ID:uUF6qvw3
>自身がマイノリティーだから、逆に個人主義で他者への人権意識も高いよ。

それは違うね。
マイノリティーがマイノリティーを差別することはよくある。
それは自分が弱者だから、自分より下の存在が欲しくて差別してしまうのだ。
もしくは弱者だから、自分のことしか考えることが出来ないのだ。
君達は「女」という生き物と全く同じだよ。
しかしこのスレのホモレズ達の言うことって、変に美化してて全然現実の連中と違うね。
同性愛板ほんとに行ってる?
380のらにぃ:02/07/25 05:36 ID:WyqHj46S
ヘテロもレズもバイもゲイもTSもみんなニンゲン。

外国の日本人コミュニティに対して、だから日本人は閉鎖的だ、排他的だ
といっているような、批判のような、気がする。
コミュニティに対して閉鎖性排他性を指摘することは
当たっているとも外れているともいえない。
コミュニティはそもそも閉鎖的で排他的なものだから。

でも、たいていの人はコミュニティの中だけで生きているわけではない。
個人としてコミュニティより大きな社会の中で生きている。
(もちろん、コミュニティの中だけで生きていこうとする人もいるが)

コミュニティに対して非難することはそれなりの意味を持つかもしれないが
コミュニティを解体しろ!コミュニティを開放しろ!というのは、少しイタイ。

社会の中で生きている、雑多に一緒に生きている、
そのときの態度、状況を考えるべきではないかな? レズビアンもヘテロもね。
381名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 06:13 ID:1OB/XTy+
>>379
>君達は「女」という生き物と全く同じだよ
ん??
俺は同性愛板なんていかねぇ〜。
あそこは、やりたい系のど〜しょもねえのが多すぎる。
ただやる事しか頭にねぇ同性愛者や、ヘテロの野次馬、ネタ、荒らし、愚痴、叩きが
ごちゃ混ぜになってて、あんな板いくほうがオカシイ。
平均的な同性愛者が住んでるのは2CH以外のサイト!
お前も2CHのネタなんて鵜呑みにしねぇーで他のBBS逝けよ。
なんでレズに肯定的な意見すると俺まで、女って決めつけるんだよボケが!
382名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 06:17 ID:1OB/XTy+
>>380
379みたいのレズ・ホモへの先入観が強い奴は、放置しようぜ
383名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 06:43 ID:QEvhzKvM
>なんでレズに肯定的な意見すると俺まで、女って決めつけるんだよボケが!

例え話なんじゃないの???
384名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 06:52 ID:YcADbjE9
(#`Д´)あち〜よ〜
385名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 08:03 ID:FqF8i3id
まあ、レズだろうがなんだろうが俺に意地悪しなければOKということで。
386名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 09:13 ID:y9tJYYxo
このスレまだ生きてるんだー
387名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 09:29 ID:1YVFQduD
>>372-373
はぁ?自作自演?
IDも見れない馬鹿か?
書き込む時間も見ろよ。
そんな長文交互に書けるかよ。

アフォはおまえ。
じゃあ、おまえはイメージにいつも統計を持ってきているんだな?
統計を信じないと
「ネット上の自称レズがノンケを騙してレズの悪いイメージを植え付けようとしている」
ってか?
おいおい、被害妄想きついな。レズは。
何のためにそんなことするんだよ(w
大アフォ
388名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 09:39 ID:1YVFQduD
>>374
ゲイのパレードはホモもいるじゃん。
相対的に見ての話だよ。
君の基準で、こっからここまでが排他的じゃないって話じゃないよ。
ホモだとかノンケと比べてだよ。

あと、性的話題でも普通の女性の方がレズだと公言しているより
言い寄られることは多いだろう。
そういうときに、ちゃんとうまくかわす術を持っているよ。
場の勢いではそれなりに過激な発言をする人もいるし。

>>380
まぁ、トカゲの尻尾切りは止めてイメージアップしたいならしなよ。
じゃなきゃ嫌われてもしょうがないだろ。嫌われるようなことが多いんだから。
>>372-373をみなよ。空気も読めないし不愉快なレズだろ?


レズバーもなけりゃ、レズ芸能人もほとんどいないのは社交性がなくこもりがちな証拠だよ。

それとも「のらにぃ」がレズ芸能人を目指したらどうだ?
「ゲイ能人」は顔じゃないだろ?
389名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 13:50 ID:XW/urbLS
循環論法が検出されました。
390名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 16:22 ID:hsAW9QlZ
>>388
レズバーは存在するんだなこれがまた。
ミックスバーも存在するし。

でもそんな事をレズが排他的であることの裏付けにしようってのが頭悪いじゃん?
ここでレズを肯定してる奴がみんなレズだって思ってんのも頭悪いじゃん?
そもそも自分の知っていることが完全だと思いこんでんのが以下同文。
391のらにぃ:02/07/25 17:09 ID:bjJ42skW
わたしはかわいいですよ。はっはっは。まぁこれは冗談ですが

レズキャラというものが確立していないのはあるでしょうね。
おかまキャラというものが確立してるのとは対照的に。
むしろレズキャラというものが確立しないほどレズビアンは普通の女だ
とさえ言えるかも知れません。
まぁ実際のゲイも普通の男も兄貴マッチョもおねえもいろいろいますが。
392名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 18:05 ID:hsAW9QlZ
レズもゲイも色々な人がいるから、
全部一緒にして否定的な発言をされても現実的ではないかな

とゆうことが昨晩から繰り返し言われていると思うのですが。

でもまあ・・・ここのスレタイから考えると
自分の勝手なイメージで語っても構わないわけだ。

<<389の知るレズビアンたちは彼の言うような人が多かったから
レズに対するイメージがそうなってんでしょうね。
393名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 19:49 ID:0a2+Wx6O
ゲイには自分をネタにできる人が多いが、レズには少ない。性的な話にヒステリック。
これ真実。
394のらにぃ:02/07/25 20:20 ID:bjJ42skW
わたしのイメージだと
男には自分をネタにできる人が多いが、女には少ない。性的な話にヒステリック。
かも。
でも、女も女同士ならある程度するのではないか?では
男は異性に対して自分を性的な話のネタとして提供することができるが
女は異性に対して自分を性的な話のネタとして提供する人は少ない。
と、いいかえてみよう。
395名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 20:21 ID:zD1U2P2I
弱者の中の弱者

これがレズ
396名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 21:35 ID:AaRROJ8I
>>394
そうじゃないよ。
もしそうならレズじゃなく女性が排他的だといわれるだろう。

レズとノンケの女とで差があるんだよ。
性的な話題に乗るとしても、断るにしてもね。

女性の中でもキツイタイプがいるけどその率が高いんだよね。
397名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 21:36 ID:AaRROJ8I
>>390
レズバーも「ほとんど」無いだろ。
あっても同性、異性共にノンケやホモからも人気が無い。
398名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 21:41 ID:AaRROJ8I
IDがARO二人分みたいなので落ちます。鬱だ・・。
399名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 21:45 ID:eiWUOhVR
>>398
warata
400名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 21:45 ID:SDB5i/yM
性転換したニューハーフ同士が愛し合うのは、
ホモになるんですか?レズになるんですか?
401名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 21:47 ID:GIkpYrvg
「のらにぃ」、あんたは、いたってマトモだよ。
何度も言う様だが、あいつのお遊びに付き合うのは時間の無駄。放置放置。
402名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 21:48 ID:cSrhOgar
のらにぃ個人がマトモなのがどう関係あるんだ?
401みたいなレズがいるから排他的って言われるんじゃないのかな?
403名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 21:53 ID:eiWUOhVR
>>402
これってレズなの?女はみんなこんなもんじゃない?
404のらにぃ:02/07/25 22:01 ID:bjJ42skW
>>400
ニューハーフの性自認(自分を男と思うか女と思うかそのほかか)
に、よるのではないですか?
男という性自認のふたりならゲイカップル。
女という性自認のふたりならレズビアンカップル。
片方が男で、片方が女ならヘテロカップル。
405名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:02 ID:BxXTWPHu
てゆうかそうかあ?
レズは性的にヒステリックかあ?
どこからの情報だ?
406へなちょこ:02/07/25 22:04 ID:ivAUXS6o
どっちにしろ、同性を好きになるなんて、異性を好きになる事を
辞めた「負け犬」じゃん!
407のらにぃ:02/07/25 22:05 ID:bjJ42skW
もっとも「ニューハーフ」ってことばはお仕事人も含むから
TS/性同一性障害、って表現の方が適切かもしれない。
408のらにぃ:02/07/25 22:07 ID:bjJ42skW
どっちにしろ、確かめもしないで異性を好きになるなんて、
同性を好きになる可能性を知りもしない、試みもしない
可能性にチャレンジしない「負け犬」じゃん!
409381 382 401:02/07/25 22:09 ID:GIkpYrvg
>>404
またレズって俺の事いってるよ(ププ、放置しようぜ
( ´_ゝ`)まったく固定観念ってのは怖いですな
410ギレン:02/07/25 22:10 ID:wPBSO30D
>>397
>レズバーも「ほとんど」無いだろ。
>あっても同性、異性共にノンケやホモからも人気が無い。
バーは、多くないですがあります(ただし数があるのは東京(新宿2丁目)だけかも)。
ノンケの女性が行くことも少なくないようです。しかも、気に入るという人も多い。

ただ・・・。
レディースバーには男性が入れないことが多いです(その逆の、女性が入れる
ゲイバーの数は多いのですが・・・)。男性が入れてもイベントのときのみとか。
また、レズビアンは内輪のパーティだけで盛り上がることも多い。
したがって、男性から見て、レズビアンのコミュニティが閉鎖的に感じられることは
確かでしょう。
411名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:10 ID:BxXTWPHu
>>406
チャレンジかどうかはともかくとして(藁
友達だった女の子を気づいたら好きになってたんだからしゃーないじゃん、と(藁藁

でもどっちにしろ本人が意図的にレズになったパターンというのは
あまり聞かないのだ。これは仕方ないのだよ
412名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:22 ID:Fms7MjUP
>>411
そのパターンは増えてるんじゃないかと。水面下で。
日本は基本的にレズビアン国になりつつあるんではないかと。
413名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:23 ID:BxXTWPHu
>>412
まぢでー?意図的にってどうゆう風に?
意図的にかー・・・そうかー。
414ξつみき☆カレーライスξ:02/07/25 22:26 ID:+6tvKWPe
レズ、増えてみてほしい。。
415名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:27 ID:LC1mcwAn
>>408
可能性を確かめもしないでレズになるなんてただの逃げ。
すてきな異性を見つける可能性にチャレンジしない「負け犬」じゃん!
416名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:32 ID:u3+PbVo7
412はちょっと妄想っぽいけど・・・。


もう少しレズが表に出てアピールして欲しいね。
417名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:38 ID:UFK4J4G/
わたしは実際、女子すきですけど、
ビアンてそんなふうな見方されてるなんて驚嘆です。
もう偏見なんて無いと思ってたよw
別に普通に他人にも話するし。恋人の。

ビアンというかロリなのかもしれんが……。
418ξつみき☆カレーライスξ:02/07/25 22:41 ID:+6tvKWPe
女になって、ビアンしてみたかった。
制服とかでね。
キス止まりくらいで。
419テクニック:02/07/25 22:42 ID:3vIsvSii
濡れた小指をアナルに第一関節まで入れて、
ほっとくだけで気持ちいいんだってよ!

420名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:42 ID:Fms7MjUP
>>417
変態なんだよ。(w
421名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:49 ID:BxXTWPHu
>>417
実際カムしても、それまでと変わらず付き合ってくれるけどなみんな。
だからさーイメージに振り回されてるんじゃないかと思うのだ
422名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:51 ID:u3+PbVo7
>>417
偏見って言うかね・・・。

生理的な嫌悪感はあまりないから、頑張ればすぐホモなんかよりも
人気者っていうのはおかしいけど、排他的だなんて言われないようになるよ。
423名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:52 ID:BxXTWPHu
がんばらなくても普通にしてれば大丈夫ー
424名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:52 ID:UFK4J4G/
>>420
そうかもねー。
でもやっぱり可愛い子は可愛いよw

>>421
ね。やーね。
425名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:54 ID:UFK4J4G/
つかわたしのIDぜんぶ大文字って凄くないですか
(よくあること?
426ξつみき☆カレーライスξ:02/07/25 22:55 ID:+6tvKWPe
いまさらって気もするし、
べつにいいんですが、

板違いではないですか?

まあ、あっちじゃここまで語れんかな。。
427名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:55 ID:BxXTWPHu
>>424
うむ。
でも排他的とか散々言う人がいるのは、
排他的な印象を与えるレズビアンが実際多いのか?
428名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:56 ID:u3+PbVo7
波平のアナルファックAAなど磯野家のホモAAはいっぱいあるけど
レズはあまり無い。

まず2chでレズAAを大量に作ってレズをアピールしていくのだ。
429名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:57 ID:BxXTWPHu
>>424
板違いかなあ
430名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 22:58 ID:UFK4J4G/
>>427
多いかも。実際。
なんか文学好きな奴とか多いし。なんとなく。(って関係無いか……)
まあいろんなひとが居るさ。

目くじら立ててどうこう云う問題でも無い気がしますよ。ホント。
431名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:00 ID:UFK4J4G/
板違い? あらすみません
ちょっと覗いてみただけだったので。
432名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:01 ID:BxXTWPHu
自分が周りに対して誠意ある対応してたら
普通に生活する分には大して困らんがね。

こういうところが閉鎖的っていわれるのか?いや普通だ。
433名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:09 ID:BxXTWPHu
しかしレズ同士でマターリ語ってたら主旨に会わんな駄スレになってしまう。
434ξつみき☆カレーライスξ:02/07/25 23:14 ID:+6tvKWPe
スマヌ。板違いではない。
ぜんぜん、大丈夫だ。

おおいに、語ってくれたまえ!!
435ぼく:02/07/25 23:25 ID:vVM16GME
>>1
Qレズビアンってどう思う?
Aもったいない。

ってレズの人に怒られるかな?
436名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:29 ID:BxXTWPHu
別にー(藁
私はいいと思う うんもったいないよねそれはわかってる
437名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:30 ID:PT8MHM8A
もったいないと思わせたら勝ちぃ!
438つみき@カレーライス:02/07/25 23:37 ID:+6tvKWPe
>>437


男へのアテツケで、ビアンしてるんですか?
439名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:39 ID:BxXTWPHu
>>438
楽しみ方の問題よね。
440のらにぃ:02/07/25 23:39 ID:bjJ42skW
>>438
?????
人間的/女性的魅力のことをいっているのではないのかい。
誤読?
441名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:41 ID:BxXTWPHu
あ、のらにぃ復活。
ふふふちょっと見ないうちに随分な平和スレになってると思いませんか。
442名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:45 ID:PT8MHM8A
>438
アテツケ(w
もったいないって言われないよりいいことだと思う。
もったいないって言う主旨はよく理解できない。

443つみき@カレーライス:02/07/25 23:45 ID:+6tvKWPe
>>439
??
>>440
なんで、レズであることでもったいないと思わせたいのか、というか。。

「もったいないと思わせたら勝ちぃ!」
どういう意味なんだろう。

ビアンであることを、男に見せることが目的なら、
関心は男に向いていて、男に勝つためにビアンをしてるのかな、
というかなんというか。。。
444名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:46 ID:BxXTWPHu
>>443
だから楽しみ方の問題だってば
445名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:49 ID:PT8MHM8A
勝ち負けの言葉は適当じゃないか。
じゃ
もったいないって思われるのはいいことだ!
に、する?
446ぼく:02/07/25 23:50 ID:vVM16GME
>>442
ぼくの不徳のいたすところです。
ごめんなさい。
447名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:51 ID:BxXTWPHu
>>445
そう
448つみき@カレーライス:02/07/25 23:53 ID:+6tvKWPe
大体、了解しました。
449名無しさん 〜君の性差〜:02/07/25 23:57 ID:OCz0hVc/
俺はゲイだけど水商売はしたくないな。昼間のデザインの仕事がしたい。
水商売のゲイって、客にからかわれても、見下されても、文句言えないし。
ギャクが通じるのも、仕事だから我慢してるトコもあるよ絶対。
我慢料が、給料に入ってる。水商売が好きなゲイはいいけど。
排他的って話してるけど、俺も自分の事をモンスターやフリークみたいに
思ってる頭の固いやつと話すのはゴメンだね。女でもゲイをマスコットや相談役の様にみてるやつも。
450のらにぃ:02/07/25 23:59 ID:bjJ42skW
>>441
うん。思う。(^^)
451名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 00:05 ID:OfsSgAjb
平和は平和でつまんねえけどな(藁
452名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 00:06 ID:ZSl+K+tQ
オカマ掘られるに対するレズ系の言葉がないなぁ。
あっても冗談で使えなさそう。
453名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 00:20 ID:t/gWaoyz
>452 ゲイ・レズ共通 ノンケ食い 
でも、びあんはあまり遣わないね。この言葉。
ノンケ(元)ノンケは多い。ノンケと付き合うビアンも多い。
ゲイより、ノンケ食いは可能性高いからみんなすぐちゃれんじする。
んで、相手がケッコンして終わり。 
454つみき@カレーライス:02/07/26 00:23 ID:N0FsHoCz
一回食われたら、
もうノンケじゃないんでしょうか・・・
455名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 00:41 ID:t/gWaoyz
やっぱり、気が強すぎるよ。
絶対自分はこう! って譲らない。絶対正しいって言い張るんだもん。
ビアンがノンケ女好きなのは仕方ないよね。

んで、レズって差別用語ですって。アタシは気にしないわ。
ここで、レズって言葉遣っている人は知らないのか?
456つみき@カレーライス:02/07/26 00:43 ID:N0FsHoCz
レズが差別用語ってのは、
ヘビメタが差別用語みたいなもんか?
457名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 00:54 ID:ZSl+K+tQ
とりあえず2chっぽくレズビアソにしようよ
458名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 01:06 ID:iIg5qhwN
>>455
ビアンだからって気が強い人もいれば、気が弱い人もいるよね。
それいったら帰国子女も気が強い人多いし。自己主張が強いって
日本人的じゃないけど、いいことだよ。
支配的な立場でいたいビアンは確かにいるけど。
私の場合は、ノンケの女性に限らず女性を
好きになるってゆうか、恋に落ちるって感じ。
459のらにぃ:02/07/26 01:09 ID:1vz3QqTi
>>456
ヘビメタって差別用語なんですか?
レズはレズビアン以外の人がレズビアンを指して言うことが多いから。

>>454
>一回食われたら、
>もうノンケじゃないんでしょうか・・・
わからないでしょう?わからないんですよね。

人生の中で、ひとりだけ男の人を好きになったけど、ほか4人は女の人だった。
あるいは、ひとりだけ女の人を好きになったけど、ほか4人は男の人だった。
男の人ともHはするけど、恋愛感情をもつのは女の人。
女の人にしか恋愛感情をもったこともないし、性的関係になったこともない。
全てのケースで彼女は自分のことをレズビアンだと名乗るかもしれない。
上3人はバイだと名乗るかもしれない。ヘテロと言うかもしれない。
わからないのですよ。

大体ノンケかどうかだって、聞いてみなくてはわからないw
460名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 02:44 ID:VFOUECuc
>>458 やけに気が強いか、気が弱すぎるか極端だね。
つま〜〜んないことを曲解したり、逆切れして徹底的に相手を追い詰めるね。
マイノリティは劣等感強い傾向あるね。
ゲイも同じ。絶対自分は正しいって思わんと生きていけんのじゃろ。
びあんもゲイも知り合い&友人多いケド、もうダメじゃ。
アタシはノンケになるよ。まぢ。もうこの世界で行きテクノ疲れたね。
ケッコンしたら、主婦レヅになりそうでやだな。
461名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 02:44 ID:bqZKVHN3
トレビアン
462名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 08:47 ID:WCH+c2pU
>一回食われたら、
>もうノンケじゃないんでしょうか
一回食われたヤツ=「中古」
他のスレからパクってきたヨ。

せくーすの話ならば処女・非処女、
童貞・非童貞の言葉を使うです。
嫌われ者は経験者の事を中古と呼ぶです。

ヘテロだのゲイだのは自己申告です。
自分がこっちだと思う方を思いこんでればヨシです。

のらにぃタソいっしょうけんめしかんがえたね!
好!
どぉ??これでいいですかー??
463名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 12:37 ID:yG6r6K+Q
好きな人の子供を産まないというのは
(「産めない」ではなくて「産まない」)
自分から幸福を捨てていると思う。
464名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 12:58 ID:dX62fFY7
子供が五体不満足でも幸福なのか?
465名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 15:48 ID:ZDomSU+L
>459 短縮語は差別用語なんだとさ。
穂もセクシュアル = 穂も 
レヅビアン = レヅ 
でもあたし、あんまり気にしないよ。
ヅ〜れ〜 とか言われても。

466名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 16:53 ID:cXDFrBkz
>>459
>大体ノンケかどうかだって、聞いてみなくてはわからないw
「ふつうかどうか、聞いてみなくてはわからない」ってあまりいわないでしょ。
「変な人だと話してみてわかった」ということはあるけど。
467:02/07/26 17:07 ID:ASBxK4eh
女はみんな女に惚れる素質があるのは学問的にも証明済み。中谷美紀が次々と女を落としまくってるのを見ると実感がわく。中谷美紀のジゴロってあだ名はそこに由来するって、芸能レポーターが言ってた
468名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 19:04 ID:24eqR7dF
なんでも差別というんだな・・・レズは・・・
469名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 19:09 ID:ZdJKgIiY
レズカップルは容貌が衰えてもお互いを好きでいられるのか?
470ARO ◆IrmOebL. :02/07/26 19:14 ID:c6Sk5lKX
オパーイとオパーイをくっつけあうのってサイコー ♪♪♪
柔らかいくちびるですわれたりかまれたりもイイ!
知り尽くしたおユビもキクゥ ♪♪♪
471名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 19:35 ID:Uqiikvtq
レズは女の人格が好きなのか、女そのものが好きなのかどっち?
男なんか滅んだほうがいいと本気で願ってる? そもそも相手にしてないとか答えそうだが。
男好きになれる可能性って万に一つもない? ないとしたらなぜ?
472名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 19:36 ID:8crm3leq
みんなレスボス島に逝ってよし。
473名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 19:40 ID:24eqR7dF
AROおばさんの中年レズは想像すると気持ち悪いです
474ARO ◆IrmOebL. :02/07/26 19:41 ID:c6Sk5lKX
>>471
両方好き!! ♪♪♪
女性はいじめたい。女の人格なんてうっとおしいだけ。
男性にはいじめられたい。
475ARO ◆IrmOebL. :02/07/26 19:47 ID:c6Sk5lKX
>>473
ひどーい
30さいまでまだ7年あります!
でもあと2年くらいで賞味期限きれちゃう、どーしよう
だれかケコーンして!
476名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 22:16 ID:8crm3leq
ギモーソ。

レズビアンの人は養子縁組して妹とか姉の関係になる事があると、古い資料で
読みました。

今はどうなんでしょうか?
477名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 22:23 ID:yG6r6K+Q
AROのせいで低俗なスレに・・・。
478名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 23:00 ID:rYU9W1LV
用紙縁組。あまし女同士はきいたことない。
いまは、公正証書つくったりして血痕したと同じ権利を獲得するそうな。
でも、知り合いのゲイは用紙縁組してる。
血痕指輪もしてる。
479名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 23:03 ID:8crm3leq
>>478
お答え頂きサンクス。

読んだ本は別冊宝島ムショの本の女囚のレズビアンの人たちの事なので
もしかしたら特殊ケースかもしれないですね。
480名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 23:22 ID:rYU9W1LV
女囚レヅ・・・あはん。素敵・・・(遠い目)

用紙縁組は血痕したとほぼ同様の権利が獲得できるらしい。
ただし、苗字は年上になってしまうけど。
ナンで、穂もは用紙縁組今でもする人いるのに、レヅはしないんだろ。
公正証書作成以外にも、ナンか法律あったけどわすれた。
481名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 23:27 ID:8crm3leq
>>480
素敵。。。じゃないみたいです、読むと。

女役?同士の嫉妬合戦でネチネチやりあってるなんて書いてありました。

ちなみに、ムショの本でレズビアンの養子縁組を語っている人が女囚だった
時期が1985年位ですね。
482名無しさん 〜君の性差〜:02/07/26 23:36 ID:rYU9W1LV
女囚同士の女役の嫉妬合戦か。
穂もが好きそうなネタだね。アッパーキャンプとか。
あいつら、ホント縄張り争い好きだからな。
ねちねち、陰湿な激しい争いばっかだよ。やめれ。穂も。
ビアソは平和だな。
483名無しさん 〜君の性差〜:02/07/27 01:59 ID:tTDiAnc9
レズカップルは家庭を築く充実感を味わえないかわいそうな人達。
公正証書といっても、自己満足。
・・・ま、最近はふつうの家庭でも離婚が多いから、レズだけがかわいそうなわけでもないか。
484名無しさん 〜君の性差〜:02/07/27 16:32 ID:UsVYVQet
>>483
>レズカップルは家庭を築く充実感を味わえないかわいそうな人達。
家族の絆などには興味がないのでは?
恋人のことしか見えていないと思いますが。
485のらにぃ:02/07/27 19:02 ID:v17udIyW
養子縁組は結構行われていたみたいです。明治頃とか。
だれか、有名な作家がいたんだけど・・・すいません忘れました。
養子縁組をすると法的に家族になれるのでそれなりな効果はあると思います。
法的にも対等な関係になりたい、ということから公正証書を選ぶ人が
いるのだと思います。しかし養子縁組のほうが手続きがわりに簡単らしいです。

家族・家庭というものがどのようなものであるかという定義によると思いますが
例えば、カップルで親の面倒をみている、介護をしている、とかありますし
逆にヘテロ夫婦でも子どももいない、親とも別居というカップルもあるでしょう。
>>483で>公正証書といっても、自己満足。とありますが
結局のところ法的な届け出というのは自己満足・自己確認のためという意味も
大きいでしょう。婚姻届を出すか出さないかも同じことですよね。
486名無しさん 〜君の性差〜:02/07/27 19:05 ID:52PFXtUR
レズって狙った女をレズにするために男にレイプさせて男嫌いにさせる奴が
いるんだってね。
487名無しさん 〜君の性差〜:02/07/27 21:29 ID:zM0f204p
>>485
>逆にヘテロ夫婦でも子どももいない、親とも別居というカップルもあるでしょう。
>婚姻届を出すか出さないかも同じことですよね。
その言い方はこじつけっぽいというか、無理な正当化では?
結婚・事実婚した夫婦は「家族」になる。「家族」の絆が深まる。
子供ができればさらに。
レズビアンはいつまでも「恋人」で「家族」に脱皮できないと思えるのですが。
488名無しさん 〜君の性差〜:02/07/27 21:32 ID:Jen1E8Ep
舐めあうのかね。マイナス同士で。
489のらにぃ:02/07/27 21:39 ID:v17udIyW
>>487
>結婚・事実婚した夫婦は「家族」になる。「家族」の絆が深まる。
>子供ができればさらに。
えっとー。ではいつ男女は「家族」になる、のですか?
結婚式ですか?両親の承認ですか?友人の承認ですか?
本人たちの宣言ですか?
レズビアンはこれらのこと全て行っていても「恋人」同士なのですか?
490名無しさん 〜君の性差〜:02/07/27 22:21 ID:gTLPpnjM
普通の血痕式何度か参列したけれど、まさに「家同士の結びつき」
ってかんじ。かるちゃーしょっくだわん。

>486 そんなのひど。
491名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 00:18 ID:6TAB1DyR
>>486
「ココが変だよ日本人」みてたでしょ?PTSDの回。
しかも、好きな女性を、男嫌いにさせようとした女性はもう
この世にいないじゃん。自殺したんだから。
TVに出てくるような特殊な例を出して。はぁ〜
492名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 01:15 ID:/VPdMdBg
>>491
自殺したの?なんで?
493名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 02:06 ID:7KToTMf+
遊園地などで仲良くしている親子を見ると家族だと感じる。
レズカップルはそういう雰囲気は出せない。
494名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 03:36 ID:jCpQp9i9
>>493
レズビアンだって元から親のファミリーの一員なんだから、家族になる事が
「脱皮」って根拠が無い。
体外受精で子ども作ったレズビアンの人、TVでてたよ。
ホモセクシャルの人の方がファミリー作りたい人にとっては困難では。
495 ◆fuCyQ9SE :02/07/28 04:08 ID:YepgMDeB
言う事が極端で嫌いです
496名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 05:03 ID:dIVofXz1
言う事が曖昧で嫌いです
497 ◆fuCyQ9SE :02/07/28 05:23 ID:YepgMDeB
は?
498名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 06:48 ID:srgTQcDb
>>491
見た。それ。自殺した理由なんてTVで言ってなかった。
ってゆうより犯罪者なんだから、理由はつく。
499名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 17:28 ID:oumfZAD1
久しぶりに来てみたら
色々こじつけて肯定しようとしたり否定しようとしたりしてるけどー
理屈なんていいんだよなどーでも
確かにレズにはできないこといっぱいあるだろーが
やりたいことすべてできる人生なんてないんだから
それはそれで仕方ないの
できないのは悲しいねでいいの我慢してるんだから。
やっきになって叩かなくてもみんな分かってるよ
悩まない人なんていないんだからにぇ
500名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 17:31 ID:oumfZAD1
>>486
でもありそうで怖いな。特殊だがな。ほほほ
501名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 17:32 ID:zEOBENIj
レズというと美人の絡みを予想するやつが多いがほぼウソだと思う。

レズというと99%ブスビアンである。
こういうと必死に反論しようとしてくるやつもいるだろうがな。
502名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 19:04 ID:oumfZAD1
そういうあなたはノンケの男?
503どう? ◆C6tWpIdA :02/07/28 19:42 ID:ZmsP6rIB
ホモは汚いけど、
レズは綺麗。
504ARO ◆IrmOebL. :02/07/28 19:42 ID:WGVKSpe4
女ってうっとおしいよね
505,.:02/07/28 20:48 ID:p/PhTrBn
506名無しさん 〜君の性差〜:02/07/28 23:21 ID:UZSrGvYO
AROってうっとおしいよね
507名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 01:28 ID:TMHXnsKd
「レズカップルに「子供がほしくないの?」というのは
不妊の夫婦に「子供がほしくないの?」というのと同等」
とレズは主張するが、それは不妊の夫婦に対して非常に
失礼、というかあまりにも自分勝手な主張だと思う。
508安月 ◆vREIgeMM :02/07/29 01:37 ID:sVjMjchQ
>>507
作りたくても作れねぇんだよ!!
という点では一緒では?
509のらにぃ:02/07/29 01:52 ID:JKTqNnao
>>507
>>508という意味で一緒です。
510のらにぃ:02/07/29 01:55 ID:JKTqNnao
もっとも、そこに「子どもいなくてかわいそうね〜不幸ね〜」
「だから自然に反していて間違ってる」などという思想の
気配がなければ、それほど失礼にならないと思う。
511名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 02:07 ID:4YZz8XVF
>>507
思わない。子供を持つ自由も持たない自由も本人にはある。
レズカップル二人の遺伝子を持った子を持つのは不可能(今のところ)
レズ本人達を、ワガママのように言う発言は、非常に
失礼、というかあまりにも自分勝手な主張だと思う。

512507:02/07/29 04:54 ID:OtGDAuXO
>>511
文章が読めない人? 子供を持つ自由の話ではないんだけど。
不妊の夫婦と書いたでしょ。
レズカップルが自分たちのことを認めさせようと>>507のような
ことを言うのは、あまりにもなりふりかまわなすぎというか、
不妊症の夫婦からすれば、そんなことを言われるのは理不尽で
不愉快に感じられるでしょ、ということ。
513名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 09:30 ID:mHorz/KL
同性愛ってどう見たってワガママだろ
514名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 10:08 ID:Wxg440Y9
人類はすべからくわがままです。
515名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 10:39 ID:krwajRya
レズはどうでもいいが、ゲイは、抹殺すべきだ。
ヒットラーは良い事もした。30万人のゲをヲ抹殺したらしいからね
ユダヤ人抹殺はとんでもない暴挙だったと思うが、ゲイ抹殺は、
道徳的に素晴らしい行為だったと思う。
516名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 10:54 ID:jXWVbG2/
>>515
ひろゆきさん。これをあぼ−んにして。
517名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 18:31 ID:RfKAOqkr
レズは自己主張ばかり得意で、他人の気持ちには鈍感だ。
>>511が証明してくれた。
518名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 18:58 ID:N7gz8cn7
自己主張もできない馬鹿よりはマシ。
519名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 19:21 ID:KlvOXGEX
「生理的に嫌」
ってのは理性や理屈云々で克服できるものなんだろうか
520名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 21:14 ID:aGvfBGJd
ギャハハ。議論してもむだむだ。
アタシ達は議論しても抹殺されてもいなくならないよ。
521名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 21:21 ID:97zOE4J3
レズでも気にしないからすきにやってくれ。
522名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 22:08 ID:133PiEfz
レズは自己主張ばかり得意で、他人の気持ちには鈍感だ。
>>518が証明してくれた。
523多賀谷 :02/07/29 22:29 ID:FR48AQrK:02/07/29 22:41 ID:53wwYKu6
天皇いじれば、そりゃみんな笑うよなぁ

524名無しさん 〜君の性差〜:02/07/29 22:45 ID:HAFonk6T
>>522 
煽りばかりしてないで、自己主張してみれば?
あっ!それが君の自己主張の仕方なんだね。
他人の気持ちに鈍感でごめんね〜。
525名無しさん 〜君の性差〜:02/07/30 01:10 ID:n61t/TfJ
のらにぃに一票!
526名無しさん 〜君の性差〜:02/07/30 03:26 ID:oycrciYN
荒らし的書き込みが続いてわかりにくくなってしまっているが、つまり、
  一部のレズビアンは自分達のことを認めさせる活動に熱心すぎて、
  そのために引き合いに出された人(上記の場合は不妊症の人)の
  気持ちついて考えることがおろそかになっているのではないか。
ということだね。これは議論できることであるように思える。
527のらにぃ:02/07/30 04:06 ID:aVCJxGYr
>>526
>>512のような意見もあるが、不妊症の夫婦というのは
「単にこどもが欲しい」ひとたちなのだろうか?だったら原因がないほうは
原因があるほうと別れるなりして別な人とこどもを作ればいい。
原因があるほうはこどもを持つひとと再婚すればいい。

そうではなく!この場合
「自分たちの血のつながったこどもが欲しい夫婦」なのでしょう?

>不妊症の夫婦からすれば、そんなことを言われるのは理不尽で
>不愉快に感じられるでしょ、ということ。
というのは恐らく、同性愛者は、身体機能として生殖能力がある
「にもかかわらず」同性との快楽だけの性関係にふけっている不真面目不健全、
みたいなイメージが背景にあるのかな、という気がするのだが

身体機能として生殖能力があることと
現在のパートナー(夫、妻)とのこどもが作れるか、ということは
別問題でしょう?

恋人との間にこどもが欲しい同性愛者が「ふたりの血をひくこども」を
もつことは現在の技術ではかなり難しいです。
少なくとも単純な体外受精ではできません。
528名無しさん 〜君の性差〜:02/07/30 04:52 ID:qqI17V4O
>恋人との間にこどもが欲しい同性愛者が「ふたりの血をひくこども」を
女どうしなら今のクローン技術でできるよ。
529名無しさん 〜君の性差〜:02/07/30 07:23 ID:Goe5wdkH
>>528
健常児の確率はいくつ?
クローン技術の事もっと勉強してぽ
530名無しさん 〜君の性差〜:02/07/30 08:16 ID:23iMOg//
http://dms100.org/worksucks

この論文についての感想をお聞きしたいのですが
531OIDO:02/07/30 12:22 ID:tl0lfXYE
>>528
 できません。まず法的規制があります。次に生物学的に見て遺伝子異常の割合
が高すぎます。羊のクローンが有名ですが脚に生まれつき異常が認められたはず
です。
532名無しさん 〜君の性差〜:02/07/30 15:25 ID:T5C5AyPe
>>527
>身体機能として生殖能力があることと
>現在のパートナー(夫、妻)とのこどもが作れるか、ということは
>別問題でしょう?
ふつう、夫婦はそんなことは考えつかないですよ。
533のらにぃ:02/07/30 16:39 ID:MQFP4+wn
>>532
ふつう?夫婦?
自分に生殖能力があるかどうか、あんまり考えてみないひとが多い
パートナーに生殖能力があるかどうか、あんまり考えてみないひとが多い
という意味なら理解可能ですが。
534名無しさん 〜君の性差〜:02/07/30 18:17 ID:1k4Kjnjh
のらにぃは>>526の問題提起に答えず、自分が言いたいことを言っているだけのような。
535のらにぃ:02/07/30 18:52 ID:MQFP4+wn
>>534
おぉ!すみません。
>>526に関しては>>527のような理由があるので、そもそも
「レズビアンを不妊とみなすかどうか」
という問題提起をしたほうがいいのではないか?
と思いつつそのような問題提起をしないまま、意見だけ書いていました。

では、改めて、「レズビアンを不妊と見なすかどうか」を提案いたします。
536のらにぃ:02/07/30 19:11 ID:MQFP4+wn
>>534 う〜んでも>>526の提案はそもそも
当事者Aの気持ちと当事者Bの気持ちをそれぞれの程度と正当性について
当事者Aと当事者Bと当事者Cが議論するという。
そして、おおよそ当事者Cの数が多いのではないかという・・・微妙な状態ですねぇ。

というわけで、やはり>>535
537名無しさん 〜君の性差〜:02/07/30 22:40 ID:kZqkzQmF
>>534
526をみてると一個人も意見としか見えないよ。
サイトでのやり取りで問題提起したいなら不特定多数の人に問いかけないと。
そうじゃなく、のらにぃさんへのレスだったら、そう書かないと。
526の>一部のレズビアンは自分達のことを認めさせる活動に熱心すぎて
この前提がおかしい。マイノリティーのグループなら何であろうと
ごく自然な行為だと思うよ。自分達に対する偏見や差別を
なくすことが目的なんだから。
あと一体だれが不妊カップルを引き合いにしたの?どの本に掲載されたとか
始めにカキコした方ソースきボン。
一部って一人?団体?
538名無しさん 〜君の性差〜:02/07/30 22:44 ID:kZqkzQmF
訂正  「一個人も」ではなくて「一個人の」です
539名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 01:45 ID:Z1/QEMCj
>>537
>自分達に対する偏見や差別を
>なくすことが目的なんだから。
そのためなら他人の気持ちを考えなくてもいいのか、ということが
議題なのだが。
540537:02/07/31 03:11 ID:h+1oKa36
>>539
男性論女性論の板や人種、宗教、部落、民族のような議論を
みてもわかるように、他人の気持ちを考えていたとしても他人を傷つけてしまう発言は多い。
例えば障害者差別をなくす為に、障害者がレズビアンを引き合いに出す時
レズビアンの気持ちを考えてたとしても、引き合いにだされたレズビアン達が
どう取るかは人それぞれ。それと同じように、当事者ではない人が当事者
が何をどうとるか考えるのは想像でしかない。
自分は考えることは必要だと思っています、しかし考えたからと言って他人の気持ち、
反応を把握するのは易しい事じゃない。
ところで、どなたの発言ですか?>不妊カップルを引き合いに出した例え
541のらにぃ:02/07/31 03:22 ID:2DY72oS1
>>536
うぉ。間違いてる。ぐすん。
 当事者C× → 非当事者(部外者)C
542名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 03:27 ID:mkI+Ss7I
>>540
過去ログくらい読みなさいよ。
不妊云々が最初に話題になったのは>>200番台の前半あたり。
543のらにぃ:02/07/31 03:30 ID:2DY72oS1
>>540
>>206でわたしが出しました(^^;)>>204への反論意見として。

わたしに関して>>507のようなレスがついたとして
わたしの意見は書き込んであるとおりなので、
それはいくらでも叩いていただいて構いません。

ちなみにわたしは不妊症のひとの気持ちをわたしなりには考えていますが、
わたしが不妊症であるかどうか検査したこともないので、
不妊症問題の当事者ではないと思います。
544名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 05:10 ID:WShJRfFr
レズの人は本当に不妊の夫婦の気持ちを考えているの?
単に自己主張をするために引き合いに出しているだけのように思う。
不妊の夫婦は特殊な性癖を持っているわけではなく、ただ、不妊を治療して
子供がほしいだけ。(適切な表現でないかもしれないけど)勝手に同性愛
やっている人に、子供が作りたくても作れないから一緒だなんて言われたくない
ということ。
545のらにぃ:02/07/31 06:03 ID:2DY72oS1
あぁ。まさしく>>524

特殊な性癖ねぇ。
あなたはなんで異性好きなんですか?
こども作りたいから異性好きなんですか?
気が付いたら異性が好きだったのではないですか?

同性愛者だって趣味で勝手に同性を好きになっているわけではありません。
気が付いたら同性が好きで、一般的にそれがタブーなことも知っていて
自分自身でさえも同性を好きになってしまった自分を責め否定し
好きな人とのこどもを持つことも絶望的で
それでも同性のパートナーと生きていきたいと思うのです。

これほど苦しむことがわかっている状況なのに
なぜ、同性愛をやめようとしないのでしょう。
それは彼、彼女たちにとってそれが「自然」だからです。

不妊の夫婦はまだ、不妊治療がかなり可能だからいいじゃないですか。
そもそも好きな人と合法的に結婚できるだけいいじゃないですか。
(とさえ、いいたくなります。w)
546のらにぃ:02/07/31 06:11 ID:2DY72oS1
>>545 うわぁんまた間違えた!・゚・(ノД`)・゚・。 ぁぅぁぅ
>>524× → >>527
547ギレン:02/07/31 07:07 ID:8qdfeL6E
「レズビアンの人に子供が欲しくないのかというのは不妊症の人に言うのと同じ」
という論理は、レズビアンのあいだでは定説みたいですよ。レズビアンの人が
作っている本に同様のことが書かれていたのを見ました。
ところで、議論の行き先はともかく、レズビアンのコミュニティでは>>507のような
指摘は出ないと思われるので、そういう議論ができる点で、ここはもしかすると
意義のあるスレかも。
548名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 07:47 ID:Idadnokk
>>547
>「レズビアンの人に子供が欲しくないのかというのは不妊症の人に言うのと同じ」
という論理は、レズビアンのあいだでは定説みたいですよ。

そんなこと聞いたこともありません。
その本を書いたレズビアンの人が書いただけの話だと思います。
そして、>>507に書いてあるような主張をするような人にも出会ったことがございません。
一部のレズビアンが言ってることだけでしょう。
549名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 09:25 ID:vwo56hlv
もう、ホントやだ。
レヅも穂もも「自分がゼッタイ正しい」って根本的に。
世間から理解されないから頑なにそう信じないと生きていくの辛いのはわかる。
でも、アタシはもうヤダよ。
あまりにも些細なことで、あ〜だこ〜だ。
来月から、私はレヅ引退します。
引退したくて、出来るもんじゃないから・・・
とりあえず、業界の人間関係から距離を置いて気の合う人達とひっそり友情を
はぐくみます。
550名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 17:08 ID:bQ0wqXQi
>>545
>不妊の夫婦はまだ、不妊治療がかなり可能だからいいじゃないですか。
レズビアンの存在は別に否定しないが、この発言についてはいかがなものか。
それこそ、不妊症に苦しんでいる人のことを考えてないのではないか。
551名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 17:47 ID:LXGaEOks
結論。
レズは自分が「マイノリティー」だから、他人を傷つけることを言ってもいいと思っている。
それがやり過ぎだと注意されても歯牙にもかけず、自分が正しい、正しいとだけ言う。
不毛な争いはしたくないと言うが、その原因が自分にあるとは思っていない。
(やり過ぎはやめてほしいとだけ言っている相手のほうが悪いと思っている。)
552名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 18:56 ID:qnWmmAmX
子供が欲しくても、子供ができない不妊症の夫婦と鼻っから子供を作る気のない同性愛者を比較するのは、あまりにも無理がないか?
不妊症の夫婦ってのは、ほとんどが結婚して子供を作ろうとして初めて自分たちが不妊症であることに気づくケースが多いと聞く。
それに対して、初めから子供ができるはずのない同性愛のカップル。
全然、ものがちがうだろ?
553名無しさん 〜君の性差〜 :02/07/31 20:51 ID:iZjbz+UY
>>552 レズの人はそう思ってるよ。
不妊症の人と比較するレズは極々本当に極一部のレズです。
554名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 21:10 ID:cpSaRbK8
始めまして。なんか最近面白いサイトが出来たみたいですよ。
掲示板とチャットルームがくっついたサイト?!ですかね。
キャラクター(笑)とかがタダで持てたり、着替えさしたり・・・・
でも今だけらしいですよ入会無料なのって
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
555名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 21:14 ID:V1nhfFRg
555げとー
556ギレン:02/07/31 22:30 ID:x+NJx5JJ
>>553
>不妊症の人と比較するレズは極々本当に極一部のレズです。
そうでしたか。
このスレでののらにぃさんの書き込みに加え、本やサイトでも同様の論理を
見たことがあったので、一般的なことかと思ってしまいました。
定説としたのは早計でした。
557名無しさん 〜君の性差〜:02/07/31 23:41 ID:cLZGxigf
377 :名無しさん 〜君の性差〜 :02/07/25 03:44 ID:ggjNsb2Q
レズビアンが、
「自分(の仲間)以外の人や思想を絶対に受け入れない」ような排他的
になる利益がない。自身がマイノリティーだから、逆に個人主義で他者への人権意識も高いよ。



今となってはこいつの熱弁も空虚なだけだな。
558名無しさん 〜君の性差〜 :02/08/01 03:16 ID:9s7LZihE
>>556
>このスレでののらにぃさんの書き込みに加え、本やサイトでも同様の論理を
見たことがあったので、一般的なことかと思ってしまいました。

サイトで見たのなら、ソースあげてもらえませんか?
それと、本の題名教えてください。
そんなことを言う人がどんな人だか知りたいので。
559のらにぃ:02/08/01 03:24 ID:ScxJacMW
わたしも一般的なことかと、思っておりました。申し訳ないです。
560さやこ:02/08/01 03:28 ID:c3/e23Pu
あれは一昨年。
突如唇奪われたかと思ったら、
さらに舌いれられたあああああああ〜〜〜。泣。

思い出しちゃった・・・。
さすがにたまげたわい。
561さやこ:02/08/01 04:06 ID:c3/e23Pu
560>1
うう。

>1
変態とまでは思わないけど・・・・。
でも彼女らみてるとなんとなく幸せそう。
女の子同士でラブホに入ったという方も身近におりますが、
何をしていたかは恐くてきけませんでした。

562のらにぃ:02/08/01 04:27 ID:ScxJacMW
>>550で引用された記述に関して軽率だったことお詫びいたします。
ごめんなさい。
不妊症に関しても考えが浅はかだったかもしれません。
反省し、改めて考えてみます。
563名無しさん 〜君の性差〜:02/08/01 12:49 ID:O34h5fBz
>>545
同意だよ。同性愛者からみたらそう思う。
>>550
私も不妊症は苦しいと思うよ。でも
人間自分の興味あることが一番詳しい。
っていうように他人の苦しみを理解するのは難しいよ。
このスレで、レズビアンの苦しみを理解するのと
同じように。ここではレズビアンは人間扱いされてないのは
あなたもわかるでしょう。不妊と同性愛で
パワーゲームしててもしょうがないし…

産みたくないのに産む性=女性だから周りが
産め!って言ってるのがウザイ今日この頃…はあ
564名無しさん 〜君の性差〜:02/08/01 18:54 ID:3jwt1ypE
>>563
このスレの最近の議論で、不妊と同性愛のパワーゲームなんてあったか?
どちらが苦しいかなんて議題はどこにも提起されていないが?
「レズビアンが自分達のことを認めさせる活動に熱心すぎて、
引き合いに出された人の気持ちについて考えることがおろそかに
なっているのではないか」ということで議論していたはずなのだが。
565名無しさん 〜君の性差〜:02/08/01 19:09 ID:DY8BDbZ0
>>561
幸せでしょう。ヘタな男女カップルより激しいらしいし。
566名無しさん 〜君の性差〜:02/08/01 19:20 ID:W1N1TVzW
>>563は他人の話を聞かずに(読まずに)自分が言いたいことだけを言っているね。
レズにはこういう人多いのかね?
567名無しさん 〜君の性差〜:02/08/01 19:32 ID:R5QOUjxA
『身分証不要!プリペイド携帯』
http://www.suimu.com/prepaid/keitai-phone/
568のらにぃ:02/08/01 20:15 ID:xU49us3/
わたしが不妊症の例えを出したのは
>>204への反論意見として>>206においてです。具体的個所は

>現在の日本の高齢化は、少子化によるところが多いので、生産(人間の)に役立たない人はいなくな>って欲しいです。>>204
>しばしばゲイやレズビアンは「だって子孫を残せないじゃないか!」という
>批判にさらされます。しかし、同じセリフを不妊症の人にも吐けますか?>>206

わたしの意図は、不妊症の人にはそのようなことは言わないのではないですか?
あくまで、ゲイやレズビアンに対してのみ、言うのではないですか?
ならそれは同性愛者は異常なので差別してもよい、という偏見があるのでは?
というものでした。
この場合不妊症を引き合いに出すのは不妊症当事者にとって
不快に感じられるのでしょうか。

一方>>507
>「レズビアンの人に子供が欲しくないのかというのは不妊症の人に言うのと同じ」
に関しては>>508-510のように考えております。

わたしの中で若干これらの混同があったように思います。
569のらにぃ:02/08/01 20:47 ID:xU49us3/
>「レズビアンが自分達のことを認めさせる活動に熱心すぎて、
>引き合いに出された人の気持ちについて考えることがおろそかに
>なっているのではないか」ということで議論
ということのようですが、大まかに言って
  「考えてはいるが限界がある」
  「考えてはいるがそもそもの不妊のひとの気持ちの中に同性愛者への偏見がある」
  「考えてはいない」
これら3種があるかと思います。
今対立しているようにみえるのは恐らく
「そもそも」と「考えていない」だと思うのですがどうでしょう?
わたしは「そもそも」の立場にいます。
「考えていない」は>>507>>512>>544あたりだと思います。
570のらにぃ:02/08/01 20:54 ID:xU49us3/
レズビアンが不妊症を引き合いに出したとき
>>不妊の夫婦に対して非常に失礼>>507
>>不妊症の夫婦からすれば、そんなことを言われるのは理不尽で
不愉快に感じられる>>512
>>不妊の夫婦は特殊な性癖を持っているわけではなく、ただ、不妊を治療して
>>子供がほしいだけ。一緒だなんて言われたくない。>>544

というのはなぜなのでしょうか?
どのようなわけで、どのように、不愉快なのでしょうか?
率直に知りたいです。
>>552のような理由なのでしょうか?
571名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 01:19 ID:GAuk5S+c
>>570 前にも書きましたが、レズビアンが不妊症を引き合いに出すのは
極々本当に極一部の人だけであって、全てのレズビアンの人ではないのです。
不妊症と同性愛で子供ができないのは全く違うでしょう。
同性愛者は子供ができないことは、最初からちゃんと分かっています。
不妊症の人はその時に初めて知ることでしょう。
そういうのを引き合いに出すのは間違っていることだし、引き合いにだすこと自体おかしいこと。
そんなこと引き合いに出されたら、不妊症の人は不愉快でしょう。
>>552が言ってる事は正しいと思うよ。
572544:02/08/02 01:42 ID:EiaKD39f
>>570
子供がほしい不妊の夫婦は、自分から子供を産まない(子孫を残さない)
選択をしたわけではなく、「子供がほしくないの?」と言われたとしたら
それは気持ちを逆なでされるようなもの。
一方、レズカップルは(結果的にであっても)自分から子孫を残さない
選択をした人でしょう。別にレズ自体を否定するわけではなく、がんばって
生きてくださいと言いたいけど、子供が持てないことについて言われたら
「レズなのは私たちの自由」くらいの感じで止めてほしい。
何も、子孫を残せる(はずの)選択をしたにもかかわらず病気で苦しんでいる
不妊の夫婦のことを引き合いに出すことはないじゃないですか。
そこが理不尽に思えたのです。
573名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 03:15 ID:YFvdN1UN
>>572
レズビアンの一人にカチンときたんですね。だから引き合いにだしたんですね。
レズビアンでも社会に適応して自立する為に世間では異性愛者と自分を
偽ってる人が多いんで、
>「レズなのは私たちの自由」くらいの感じで止めてほしい
てな具合におおぴらに自由を謳歌できないんです。
572=544さんのお気持ちはわかります、しかし572=544さん自身も
私達の事を「レズ」と差別語を使っていることも
私は正直、不快です。私達もあなたも不可避に
理不尽を味わうのは、しかたないことだと思います。
574名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 03:16 ID:CNmSrWk9
レズって差別語なんですか?
575名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 04:35 ID:kA3Pkpeb
>>574
【ビアン】bian=女性の同性愛者の俗称。
”レズビアン”の略語”レズ”が差別用語的に使われているため、
レズビアンのビアンだけを俗語的にして使用されている
【レズビアン】Lesbian=女性同性愛者を示す言葉
類似語【ダイク】Dyke【クィアー】Queer[俗語]=女性同性愛者を差別する言葉
レズやホモなどは同性愛者を軽蔑する時にも使われている。
このスレで、ゲイやホモセクシャルをホモ。レズビアンをレズ。と言う人は辞典を参照してみてください。
そういえばJAPANESEをJAP、ニグロイド(黒色人種)をニガーなどの差別用語も短縮形ですね。
576名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 06:05 ID:y4p7YxUw
>>575
それでは馬鹿馬鹿しい言葉狩りと同じレベルではないのか。
”レズ”は同性愛者を「差別するために生まれた言葉」なのか?
もちろん世の中には差別用語として生まれた言葉が存在し、それは使われるべきではないが、
そうでないものについては、差別的な発言の際に使われることがあるから差別用語だと
してしまうのはおかしい。発言が問題なのであって、言葉が問題なのではないはず。
577名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 11:33 ID:xmgKGZSZ
>>576
誤解されたくなかったらレズビアンって言えばいいと思うよ。やっぱ。
こどもが無知で、差別用語を使ってしまうのはしょうがないけど,
良識ある大人なら誤解を招く恐れもある言葉はさけるよね。
みんなのレスみてて思うのは、のらにぃみたいにレズビアンと呼んでる人は
レズビアンの人に不快に思われないだろうし、レズという言葉を悪意なく使ってる
つもりの人はレズビアンから不快に思われる可能性があるよね。
海外では気をつけた方がいいよ。レズやホモの蔑視用語を使うと誤解されるから。
不妊夫婦が受けた不快感と同じで受け手にしかわかりにくいかもね。
578名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 11:39 ID:ep6ZbcrB
大丈夫、俺はレズだろうとビアンだろうと差別用語として使うから(w。

お前らレズ自体が変わらないうちはどんな言葉でも差別用語になるのだよ。
女を「女」と呼んでも差別用語になってしまうのだから。
579名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 11:43 ID:CNmSrWk9
レスボス島の出身者がなんで差別語なのか謎
580名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 11:49 ID:xmgKGZSZ
>>578
女を「女」と呼ぶのは差別用語にならないよ。
国語辞典やオックスフォード(英英辞典)でもみて出直してきなよ。無知は怖いね
前首相も言葉で糾弾されてたこともあるけど、
言葉使いで人の思想がわかることもあるっていうから、言葉選びは慎重にね。
578が社会的に責任の重い職業についてないのはわかった。
581名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 11:54 ID:xmgKGZSZ
>>579
レズビアン=言葉の起源はギリシャ時代、詩人サッフォーがレスボス島に女性だけで、
暮らしたというところから来ているともいわれる。
↑「レズビアン」は差別語じゃないよ。
582名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 12:01 ID:AI36cLM9
583名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 12:14 ID:CNmSrWk9
>>582
「れ」の行を調べたらレズビアンは無かったけどレントゲン技師が差別用語
だったのにビクーリした。
584名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 12:41 ID:hN3s8X8G
>>580
バーカ。差別用語ってのは作られていくもんだ。
どんな言葉でも受け取る人間が不快に感じればそれは差別用語となりうる。
だから弱者である女はなんでもかんでも差別と叫ぶんだろうが。
585名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 13:24 ID:YNyhze9K
>>578
>お前らレズ自体が変わらないうちはどんな言葉でも差別用語になるのだよ。

お前らレズ自体が変わらないうちはってどう変わればいいの?
具体的に教えていただきたいのですが。
586名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 14:05 ID:DV/LH5cv
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1028164395/l50

「看護婦」であろうと「女」であろうと同じ。
>>580
「女」という言葉が差別用語に近い将来ならないと誰が断言できるだろう。
そしてそれを決めるのは受け取る側。
587名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 15:02 ID:hHZwVwsP
>>586
将来、一般的に認知される=辞書に載る
ってから言ってください。推測ではまともに議論できません。
公文書でも「女」という言葉が使われてる現在ですよ。職業の言葉ではないですから>女
>>584
差別用語は作られるのか?の差別用語の定義の話をしているんではないですよ。
「女だから云々」の発言は論理的ではないですね。女だからといって一般化するのはどうかと。

>>585
同じく。自分も知りたい。
588名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 16:40 ID:MrusVUQD
>>587
>公文書でも「女」という言葉が使われてる現在ですよ。職業の言葉ではないですから>女

『「女」流作家』、『「女」弁護士』、『「女」秘書』

仮にこれらを差別用語としての訴えが通れば差別用語になる。
女という言葉はそれだけで差別用語の意味合いを含んでいるのさ。
なぜかって?女と言う生き物が弱くて被害者意識を持ってるからさ。
それと同じだって言いたいんだけど。まだわからない?
あんたあんまり頭良くないね。
589名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 17:41 ID:zkt6/ttv
>>577
>良識ある大人なら誤解を招く恐れもある言葉はさけるよね。
それが言葉狩りが生まれる原因のひとつである。「差別用語として生まれた言葉」
でなければ慎重に考えなければならない。政治家は避ける場合があるかもしれないが、
小説家などにとっては、安易な言葉狩りをされるとそれは死活問題なのである。
ただし「レズ」が「差別用語として生まれた言葉」であれば、もちろん使うべきではない。
なので、
>>580
オックスフォード英英辞典を持っている人はあまりいないと思うので、
該当部分を抜粋していただきたい。
590のらにぃ:02/08/02 18:09 ID:ihK405bR
>>575
「Queer」は女性同性愛者のみを指すのではなく
確か「変態」っていう広い意味ですよ。
侮蔑語ではあります。
「ビアン」という言い方は当事者自身が使うことが多いことばです。
「レズビアン」というのは正式名称であって、差別語ではないと考えられています。
「レズ」は差別的発言の中で使われてきたことが多いので
差別語と考えられています。

しかし、結局はどのようなことばを使ったとして
使う側が差別意識をもっていたら、
聞く側が差別されたと受け止めたら
その発言は差別発言となるでしょう。

少し気になったのですが、受け止める側が
差別だと感じれば差別、という言い方がありますが
あきらかに差別する意図をもってなされる発言もあるので
責任が受け止める側だけにある、というのは正しくはないと思います。

根本の差別意識そのものが問題なのであって、どちらも
神経質になりすぎて単なることば狩りのようになってもなんにもならないでしょう。
591名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 20:23 ID:9ssBkSWD
>>589
インターネットで見れるよ。
592名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 20:27 ID:7PZoYak7
皆、単にレズ=女性同性愛者という意味で使っている。
差別的発言の中で使われたからそれが差別語だというのはまさに言葉狩りの典型。
受け止めた側が差別だと感じれば差別だ、というと、言葉狩りが際限なく行われてしまう。
593のらにぃ:02/08/02 20:40 ID:ihK405bR
>>206>>507の混同から攻撃的なレスになったこと反省しています。

>同性愛者は子供ができないことは、最初からちゃんと分かっています。
わかるのですが、若干ひっかかるのです。
今現在自分が同性愛者だと自覚し、自分のことを
受け入れられている当事者ならそのように思うでしょう。
しかし、若い同性愛者それこそ自分が同性を好きであると
気づいた頃の当事者はどうでしょうか?
当事者自身も、自分は愛するひととのこどもを持てないという事実を
みる瞬間があるのではないでしょうか?
それに気づいたときうれしいとは感じないのではないかと思います。
それでも、そういう自分自身を受け入れるプロセスを経たからこそ
「こどもができないことをちゃんとわかって」いる対応もまた
できるようになるのではないでしょうか?

レズビアンとして生きる、というように決意したのなら
それはレズビアンを「選んだ」ことになるのかもしれません。
しかし自分がレズビアンであることがわかった、
というのは「選んだ」わけではなく「発見した」わけであり
こどもを産まないことも「発見した」かもしれないし
「選んだ」かもしれない。

レズビアンが自分を不妊症だと考えて自分を納得させる
というのに対してはどうお考えになりますか?
もっとも同性愛者の場合はこどもを持たないというのが
結論の方向として予めあるかとは思いますが。
594のらにぃ:02/08/02 20:49 ID:ihK405bR
レズビアンカップが自分たちのこどもを残せないことを
ちゃんとわかっている、というのは正しいでしょう。
しかしそれは、こどもを欲しがっていないとイコールではないと思います。
養子かあるいは精子だけもらうかたちでこどもを持ちたいと
思っているカップルもいると思います。
その意味でビアンカップルはこどもを欲しがっていない
というのを前提にするのは疑問には思います。

しかし現に不妊治療をしている夫婦の気持ちはわかるはずもない
事実はあるでしょうから、レズビアンカップルが彼らと
自分たちを全く同じものとして主張するのは不適切かもしれませんね。

>>568前半のように引き合いにだす、というのは許されるのでしょうか?
595名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 20:54 ID:ZcNvTlO2
>>592
それだけ日本では、同性愛者の抱える問題が広く知られてないんだよ。
不妊症もそう。言葉狩りだとするなら、不妊夫婦を引き合いに出した
レズビアンが一人いたからって、
「レズビアンは主張してばかりで不妊夫婦の気持ちを考えない」系の
ことで議論したり、排他的どうこうって議論も不毛だよね。
596のらにぃ:02/08/02 21:08 ID:ihK405bR
>>592
「差別用語として生まれた言葉」 を見定めるのは難しいと思います。。。
「差別用語として考えられるようになった言葉」は
メクラとかカタワとか多く挙げられますが。
差別語だとして主張することはときとして
差別意識そのものに訴えかけるための手段でもあると思います。
ただ手段が目的になってはいけないと思います。
597571:02/08/02 21:56 ID:ZkWXLhbi
>>593 >>594
私はビアンカップルは子供を欲しがっていないと言うことを前提にはしてません。
同性愛者は子供の欲しい人もいます。
相手のことを愛してるからこそ子供が欲しいのです。
ただ、不妊症の人を引き合いに出す人がいるのならば極一部の同性愛者だと思います。
本当に欲しい人は、養子を考えていたり、友情婚などで作ってる人達もいます。



598名無しさん 〜君の性差〜:02/08/02 22:02 ID:+nKWk4L0
>>558
だからですね。
>>職業の言葉ではないですから>女
「女弁護士」とつける女ではなく。単語の「女」
職業の言葉じゃないって。女と呼ぼうが女性と呼ぼうが
関係ない。ってこと。職業の名詞じゃないって。そこんとこお願いね。
599名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 00:46 ID:24gke9G0
>>595
「同性愛者の抱える問題が広く知られてない」ことから差別用語・言葉狩りのことに至る論旨が不明。
言葉が気に入らないから使うな、というだけでは、正当性に欠けた主張でしかない。
皆が差別用語として使っていない以上、使うなというのは一方的な言葉狩りでしかないのではないか。
600名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 00:46 ID:10lX8oUN
600
601名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 00:46 ID:oJTR+E2s
600げとー
602チキータ:02/08/03 00:46 ID:VGtMzqDD
600
603名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 00:49 ID:24gke9G0
>>602
遊んでいないで議論に参加していただきたい。
604通りすがり(男:02/08/03 01:11 ID:Wj4m0yeB
1みたいのが居るから差別がなくならんのだな。
寒気すら感じるよ。はぁ・・・

ここの板はじめて来たけどクソスレ多いなぁ・・・
605名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 01:14 ID:oJTR+E2s
>>604
んじゃ、君はこのスレを全部読んだのかい?
その上で判断してるんだね?
606名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 01:19 ID:PEdofzU+
同性愛板の過去ログ倉庫にこんなのが・・
>デブな外見自体がどうこうより、男と恋愛する準備も出来てないクセに
>「レヅならデブでも許すだろ」と言わんばかりに堂々と巨体晒しつつ、
>「男がいないのは元々女が好きだから」と声高に言い訳しながら、まるで女に
>逃げるかのようにこの世界に入って来るデブス共見てると、マジ、ウンザリ。
>デブスの駆け込み寺じゃないんだからさ。そういう事。(´・ω・`) <デブ、ウザイ!
うえーん、恐いよーーーー
607名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 02:42 ID:sE4T4FVM
なんか排他的な感じがするね。
608名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 03:12 ID:JG1ryhSw
うん、吐いた的
609名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 03:34 ID:y3Xxiv9G
こうゆう問題って難しいなー
私は他人がレズなのはいいと思うけど
でも、もし自分の家族がそうだったら
相当ショックだもん。
これって結局やっぱりレズってゆうのに偏見が
あるんだろうなー
610名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 04:18 ID:/J74WxsW
>>609
あきらかに偏見ですな。でも一般的な反応ってのも事実
こないだあったTVのアンケートでも同性愛とか性同一障害は
理解するし別に良いと思う人が過半数を越えていたが
身内だったら?の質問には拒否反応が7割位あった

姉と弟の近親相姦の方がまだマシって人もいたが(これは知人の話)
ようは自分がちゃんと理解出来ていない件に外野がゴチャゴチャ
押しつける事が当人達は一番うっとおしいんだと思える

ちなみに私はノーマルだが母親がレズでも平気派。
ただそれを言うと9割方精神異常扱いされると思う
611名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 06:35 ID:RmcKEmRn
>>599
また差別語の定義になってしまうんですね。
「レズビアン」というのは外来語で日本語ではないですよね。
それを仮にただ単に日本人が「レズ」と省略していたとしても
海外では言わないし、レズビアンも嫌だったら避けるべきでは。
日本ではまだ社会的にも世間的にもレズビアンとカミングアウトしにくい
風土が、蔑視用語として使われている「レズ」という言葉を野放しにさせていると
思います。

>皆が差別用語として使っていない以上、使うなというのは一方的な言葉狩りでしかないのではないか
↑まさに強者の意見ですね。
例えば身体障害者をみて「身障だ〜」や外国人を「外人」、2ちゃんで言えば韓国人を「チョン」
など、大多数の人が自身が所属してないグループに対して無邪気に差別語を使っています。
私達が「レズと呼ばないで」と懇願したとしても、「それは言葉狩りだ」っていいますか?
イジメもいじめた側が、「イジメたつもりはない。お前の気のせい」だといえば
いじめられた側は、「いじめないで」っていっても相手にしてくれないでしょう。
こうゆうBBSだからこそ、「レズ」という言葉は不快だ!って声をあげているのです。
嫌な事は嫌だと、声にだして言う権利もあるのではないでしょうか?
612名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 06:40 ID:cnBm48Lk
私は女子高に通っていましたが、結構いましたよ。
私自身は違いますが、体育の授業から戻るとスカートのポッケにラブレターが入っていたり、バレンタインは袋一杯のチョコを貰いました。
告白されたこともありますが、女の子しかいない環境だったから起きたことのような気がしなくも無いです。
でも、放課後の教室でHをしているのを目撃した時は驚きました。
悪い事とは思わないけど、やっぱり自然に反しているかなと言う気はします。
613名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 06:50 ID:2i9nrKtl
>>611
老婆心ながら
>こうゆうBBSだからこそ、「レズ」という言葉は不快だ!って声をあげている
・・・と余計に面白がって煽られ叩かれる気もしますが、不快なのに覗いてると
どうにもならない現状にストレス貯めて胃潰瘍になりますよ

>>612
>女の子しかいない環境だったから起きたこと
>のような気がしなくも無いです。
そのレズの子ひとりずつと男性数名で半年ほど無人島キャンプさせたら
半分以上の子が環境変わる気がするんですが。その女子校を卒業して
現在もその子達がそっち方面のままなのか知りたいですね
614名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 06:53 ID:2guMp41K
どうやら頭の悪いブスビアンがこのスレには生息してるらしい。
所詮女だな。
615名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 07:57 ID:dPguwPHI
>>611

>日本ではまだ社会的にも世間的にもレズビアンとカミングアウトしにくい
>風土が、蔑視用語として使われている「レズ」という言葉を野放しにさせていると
「言葉自体が差別用語というわけではないのではないか」という議論をしているときに
結論を前提に話をされても困る。

>↑まさに強者の意見ですね。
言葉狩りは「"弱者"の脅し」により行われることが多いのだが。

>私達が「レズと呼ばないで」と懇願したとしても、「それは言葉狩りだ」っていいますか?
言葉が差別用語として生まれたものかどうかを検証しないで、一方の"懇願"
のみで言葉が失われることを言葉狩りというのだが。

>こうゆうBBSだからこそ、「レズ」という言葉は不快だ!って声をあげているのです。
>嫌な事は嫌だと、声にだして言う権利もあるのではないでしょうか?
言うことは誰も制限しない。また、こういうBBSでなくとも自由に言える。
というより、すでに「「レズ」は差別用語」と喧伝した人間がいたからこそ
>>611もそう信じ込んでいるのだろう。
誰かが言ったことをそのまま信じ込むより、まず、「レズ」が差別用語として
生まれた言葉かどうかを検証していただきたい。
「レズ」という言葉が差別用語として生まれたものであると証明できれば、
その言葉を使うなという主張は正当性のあるものになるのだから。
616名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 08:02 ID:OXc4n9HV
こそっと、覗きたい
617名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 08:38 ID:gWMu8n4w
でも「レズ」はもともとは外国語からきたから、
日本でどう使われてきたはいっても仕方ないじゃん。
本場の外国で差別用語としても用いられるなら、
差別する気のない人は、これからは「レズビアン」と呼ぼう。
なんか日本でBITCHとかプリントされたTシャツ、意味を考えずに平気で
着ている人を同じ気がする。日本では、外国人や英語のわかる人は
「最悪」って思うけど、英語を話さない人は着ちゃうみたいな。
結論=「レズ」は差別用語。オーライ!!
618617:02/08/03 08:43 ID:gWMu8n4w
間違え>>人を同じ気がする=人と同じ気がする。
619名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 08:46 ID:10lX8oUN
間違「い」

が正しいヨ
620617:02/08/03 09:42 ID:z4qFleQ2
。。。゚(゚´Д`゚)゚。
621名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 10:31 ID:qt4KU4vv
サクサク行こうよ。
いつもより早めにスクロールしてさ〜。
ところでここの>>1は、どこいった?
6221です:02/08/03 13:05 ID:jxSjaOj+
はいはい。何か?
623名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 13:30 ID:y4k9SQDq
>>1さん
今まで、どこほっつき歩いてたの?
どうです?こんなに、あなたのたまごッチスレ成長しましたよ
始めの「やっぱ変態ですよね」の、けだるい感覚の
近況はいかかがですか?
624名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 13:53 ID:CCrxotGl
女性団体はレズの味方をするだろうか?
625名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 14:33 ID:HTlQS/gA
男性団体はホモの味方をするだろうか?
626名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 19:02 ID:EdG8tVwD
「レズ」もそうですが、2ちゃんねるでやたら出てくる「厨房」この言葉がとても嫌です。
「厨房」という言葉は不快だ!って声をあげたいのです。
不快に感じている人がいる以上差別語なので、使わないで欲しいのです。
嫌な事は嫌だと、声にだして言う権利もあるのではないでしょうか?
不快に感じた人が「厨房と呼ばないで」と懇願しているのです。お願いします。
627名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 19:15 ID:fXEgrvom
ばかがいる
628名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 20:03 ID:V9/A0jcO
>>627はネタがわからないアフォ
6291です。:02/08/03 20:07 ID:PEbVW0tG
>>623
変わらずけだるい毎日ですよ。
たまごっちってのも古いね、かなり。
630名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 21:15 ID:kQ26UWjl
>1 さん
ヤッパ、変態ですか?
631      :02/08/03 21:46 ID:knYJXLQH
レズビアンに賛成.俺達男は女に釜っていられない.
忙しいく仕事をしている.恋愛は女同士でやってくれ.
俺は女には食事と洗濯と掃除を希望するのみだ.
632名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 21:48 ID:fXEgrvom
>>626はネタというにはあまりに使い古されている
633のらにぃ:02/08/03 21:52 ID:cLG3l4Ox
女性団体でも男性団体でも
レズビアンやゲイの味方をするところもあれば
しないところもある。
極復古的な主張をするところでもなければ
それなりに親和的だとは思うけれども。
634名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 22:08 ID:sGSO79LX
>>617

>なんか日本でBITCHとかプリントされたTシャツ、意味を考えずに平気で
>着ている人を同じ気がする。日本では、外国人や英語のわかる人は
「レズ」が本当に差別用語かどうかを議論している途中でこんな例示をされても全く意味がない。
まず、「レズ」が差別用語として生まれた言葉なのかを検証・証明していただきたい。

>結論=「レズ」は差別用語。オーライ!!
証明なしに結論を出していいものなら、すべての議論が成り立たない。
635のらにぃ:02/08/03 22:13 ID:cLG3l4Ox
>>634
なぜ差別用語として生まれたことばがあるとお考えか?>>596
636名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 22:32 ID:iVYLrR82
女が美少年ならホモでもいいって言うのと同じで、
やっぱ美少女なら興奮します。
637名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 23:03 ID:r8BpFw4l
結論=>>617は自分が正しい、正しいとだけ言って逃げた。オーライ!!
638ノンケ:02/08/03 23:04 ID:wLNrmWgn
>>630
ヤッパ、変態でしょう。(w
639名無しさん 〜君の性差〜:02/08/03 23:16 ID:F4l6mblz
>>1は責任を持ってスレに参加せよ。
640ノンケ:02/08/04 00:54 ID:O7fWxI3s
わかりました。すいません。
641名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 01:00 ID:+uB9+8RF
>>635
>なぜ差別用語として生まれたことばがあるとお考えか?
質問の意図が不明。

言い方を変えよう。
「レズ」は単に女性同性愛者を指す言葉として使われているのではないか。
そうであれば、「レズビアン」「レズ」「ビアン」には意味の違いがない。
「差別的発言の中で使われると差別用語」というなら、「レズビアン」も
「ビアン」も差別用語になりえるということになる。
「Queer」であれば「変態」からの転用であるから、この場合は差別の意味が
含まれている言葉である。「レズ」もそのようなケースであれば差別用語で
あるといえるから、それを証明してもらえれば「レズ=差別用語」の主張は
正しいといえるだろう。
642ノンケ:02/08/04 01:06 ID:O7fWxI3s
いや、差別用語はこの場合「変態」ですよ。
それに差別用語=使ってはいけない、ということはない。
643のらにぃ:02/08/04 01:17 ID:wlnf2nle
>>641
>「差別的発言の中で使われると差別用語」というなら、「レズビアン」も
>「ビアン」も差別用語になりえるということになる。
その通りです。
>「Queer」であれば「変態」からの転用であるから、この場合は
>差別の意味が含まれている言葉である
この発言の中に「変態」は差別的意味を持つ、という判断があります。
「レズ」もそのようなケースとはいえないでしょうか?
644名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 01:38 ID:TuDFajZV
「レズ」って「レズビアン」の略語じゃないの?
645ノンケ:02/08/04 01:48 ID:O7fWxI3s
それを言うと
「男」「女」「子供」…すべての一般用語が差別用語としての
意味を持つことができる事になる。
「○○なんて所詮変態…」という書き方にあてはめてみれば?
646のらにぃ:02/08/04 01:51 ID:wlnf2nle
>>644
そのような感覚の人がどうやら多いようなのでわたし個人としては
それほど「レズ」に拘らなくてもと思います。
そもそもの差別意識が問題なのであって。
でも、差別する気がなく、表現の自由のためでもなく、
あえて差別語ともされる言葉を使おうという意図をもっているわけでもなく
単に差別語として受け取られるということを知らないために
使っているのなら、使うことによって差別していると
取られるかもしれない、不快に思われるかもしれないということは
気にしてもよいことかとは、思います。

647名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 02:28 ID:70iQoBfs
排他的で、社交性が無くツンケンしているっていうのは当たっているようだね。
648名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 02:30 ID:GyGGU+FX
>>647
ここの住人みたいだな
649名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 03:02 ID:I4ZdEN1l
>>643
もう一度言うが、
「レズ」という言葉自体は単に女性同性愛者を指して使われている
のではないか。
「差別的発言の中で使われると差別用語」というが、それなら
「レズビアン」も「ビアン」も差別用語になりえる。
したがって、「「レズ」が差別的発言の中で使われたから差別用語」
ということに正当性はない。
ただし「レズ」という言葉自体に女性同性愛者という意味以外の
別の意味が含まれているなら差別用語であると考えられるかもしれない
(「Queer」が「変態」からの転用であるというようなケース)ので、
そうであればその証明をしていただきたい。
と言っている。

>>646
>単に差別語として受け取られるということを知らないために
差別語として受け取られることがあるからそれは差別用語にしよう、と
いうのが、「言葉狩り」の悪弊の最大のネックなのだが。
650名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 03:39 ID:a1A0Wlcj
レズはワガママだな。
651名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 03:44 ID:66RHDu9a
レズでも美女ならかまわないのだが。
652名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 04:31 ID:KsEYhpFy
>>649
>”レズビアン”の略語”レズ”が差別用語的に使われているため、
>レズビアンのビアンだけを俗語的にして使用されている.

ってネットの用語解説にあるように、「レズ」と呼ばれるのを
嫌がる人もいるので「ビアン」って使うようになったんです。
ホモもそう、今では「ゲイ」って言うようになりました(女性同性愛者もゲイという)
海外では「レズ」って言ってる?調べてみて下さい。「レズビアン」は日本語が語源じゃないから
日本人の感覚で議論しても、「日本人の異性愛者達は、差別用語として使ってないからOK」って
なるだけ。あなたはなぜ日本人レズビアンが自身をレズではなく「ビアン」と言ってるのを知ってますか?
「差別用語にしよう」キャンペーンじゃなくて、とっくに世界共通の認識なの。
インタネットに国境がないと同じで、英語もそう。世界の共通語として使われている英語
なのだから、日本の島国でどのように使われてきたなんてナンセンス。
英語圏じゃない日本では、例えばTシャツなど間違った英語や和製英語が氾濫してるから
あえて、レズビアンは外来語なので本来の意味を使おうということ。

なんか眠くて頭が。。。意味不明で。。。だれかに要約して欲しい

653名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 04:33 ID:3Pehu8mE
そーそー。
ビアンって言うの基本だし...
654名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 04:34 ID:70iQoBfs
すぐ差別差別言うところがキモイし、排他的、攻撃的だといわれるんだよ。
655名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 05:14 ID:0cb+wag3
Tシャツで思いだしたんだけど、
二年前ベガスに旅行にいったんだけど。
朝からテーマパークで遊んでて、お腹すいたから
ファーストフード食べてたら、横にいた
食事中の白人の男性の黒Tシャツに白文字カタカナ(2ちゃんねるっぽい)で
「カカッテコイ」ってプリントされてんの。
お腹いたい程、笑いすぎて泣きました。゚(゚´Д`゚)゚。
「食事中はそのTシャツ脱いだ方がいいよ」って助言したかった。
656名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 05:17 ID:3Pehu8mE
アメリカって自分を正当化できる理由があれば
何でもいいらしいに
657名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 05:32 ID:MJ78R31u
アメリカの話はスレ違い。ナショナリズムは違う板!!
英語は、元はイギリス語だよ。
米英語もオーストラリアもカナダもみんな
ほんど同じ英語つかってるよ。
658名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 05:35 ID:66RHDu9a
おイギリス語はとろくさいから大嫌いだな。
おとこなら流暢な米語はなさなきゃ。
659名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 07:36 ID:lifUqOID
要するに変態って言われてそれを認めるだけの強さがないだけじゃん。
変態のくせに差別されるのは嫌か。おめでてーな。
660名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 09:37 ID:0cb+wag3
>>659
主観では変態だと、自分の事思ってないから
認めることは自己欺瞞。

変態ってあなたが思ってるだけ、
自分の価値観を押し付けてる偏狭な人間はあなた!

好きで同性を好きになったんじゃなくて、生まれながら
女の子が好きだっただけ。
露出狂や性犯罪者と違ってなんら法も犯してないしね。
山崎幹事長の愛人が、「彼は私の母を交えて近親相姦プレイを。。。。以下略」
なんてあってけど、変態あつかいされてたね。政治家としの倫理観など
海外ではゲイの男性知事がいるよ。保守的な人も少しはいるけど
変態=人格破綻者とはみられてないし、同性愛者だからといって執務に問題はない。

アメリカなどの先進国のゲイを変態と差別し、社会から抹殺したら
世界経済は、まわらなくなると思われ。
優秀なゲイより無能なヘテロ(659)がいたら会社は、変態と思っていたとしても
優秀な人材を雇うだろうね。
661名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 12:17 ID:wuxn7vNl
>>652
論拠について、「知ってますか?」「調べてみてください」というのは問題外。
主張するほうが論拠を述べなくてはならない。
まずは、あなたがこれまで発言した中で「〜を見て・調べて」の旨を
書いたものについて、きちんと示していただきたい。
>>652の論拠も不明。
なぜ日本人女性同性愛者が自身を「レズ」ではなく「ビアン」と言うことに
正当性があるのか、筋道を立ててきちんと説明していただきたい。
662名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 12:44 ID:q5Pwh/bP
>>661
自分は英語の言語学者でもないので、英文化はわかりません。
100年前から使われていたのか?それとも「レズ」という俗称が
戦後のアメリカで使われていたのかを説明しなければならないのですか?
今、現在用語解説にあるように「レズ」は差別的にも使われてきたので
「ビアン」と言うようになったでは納得いきませんか?

あなたの為にインターネットで「レズ」という俗称が生まれた時期
状況を調べるのには、時間もかかるので「調べてみて下さい」といったのです。
現在、世界的に「レズ」は使われてない、誤解を招く表現なのは事実です。

あなたは差別語の成り立ち歴史を知りたがっていて現在の使われ方に
重きを置いていないようなので日本語(外来語)研究をしている人にでも聞いてください。
言葉は時代とともに意味あいや使われかたが変わっています。
それを何十年と渡って検証していくのは、不可能です。
とくに日本人の自分には。スラング辞典や英語・用語辞典で十分だと思われます。
http://bbs6.cgiboy.com/kappele/
38歳のシングルオバさんです。
うれしい一言くださいな!
664名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 12:49 ID:q5Pwh/bP
>>662
>なぜ日本人女性同性愛者が自身を「レズ」ではなく「ビアン」と言うことに
>正当性があるのか、筋道を立ててきちんと説明していただきたい。
今生きているレズビアンが嫌がってるからです。
なぜなら蔑視語としての意味合いで使う人もいたから。
だから新しく「ビアン」というようになんの意味合いの含まれていない
レズビアンの略語を新しく使い始めたのです。
665名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 13:47 ID:AayKhaoB
Lesbianの語源ですが「Lesbos(地名)の」という意味から来ています。
Lesbosの有名な詩人Sapphoが同性愛者(女性)であったことから
現在の意味で使われるようになったようです。

「ジャップ」はJapanese(日本人)が元だけど差別語。
「ホモ」もHomosexual(同性愛)が元だけど差別語。
「レズ」もLesbianが元だけど差別語。
みなさんが言っているように言葉の意味は変化していくものなんだから
語源に差別の意味が含まれてるかどうかなんて関係ないのでは。
666名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 14:14 ID:2s/tOt0H
国名に「nese」が付くと差別語って言うけど
Chinese、Japaneseって極東の国に付いてると、微妙。
まあ日本人や中国人が嫌じゃなきぁいいだけの話なんだが。
667571:02/08/04 14:35 ID:zom3dHcQ
みなさん、なぜ『レズ』という言葉を差別だと言うのでしょう?
私はレズビアン・バイセクシャルなどの同性愛者が差別されても仕方のないことだと思います。
それは、社会的に認められていないからです。
無理に認めて欲しいとは思いません。
認めてくれる人はちゃんと理解して認めてくれるし、認められないものは理解できないだろうし。
それこそ、自分の考えを押し付けてませんか?
668つみき@カレーライス ◆SIVA/MnM :02/08/04 14:39 ID:M7hyNAox
「海」・「山」で、仲間かどうか識別するように、
「ビアン」って言葉が使えるってことでは・・。
http://jbbs.shitaraba.com/news/273/
669ほんもの:02/08/04 14:49 ID:qwSc9ZrH
上のレス、管理者に告発します。限度を超えています。
670名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 14:53 ID:GwymsCsJ
>>669
うえってどれさ?
671つみき@カレーライス ◆SIVA/MnM :02/08/04 14:59 ID:M7hyNAox
ええ?!
もしかして、俺じゃねーよなぁ??
http://jbbs.shitaraba.com/news/273/
672名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:34 ID:GwSe6j/s
>>662,>>664

あなたには内容のある反駁を望んだが、論拠を示すことができない
ようなので、理論構築は無理であろう。もう期待はしない。
とりあえずもう一度、こちらの考えを書いておく。

>なぜなら蔑視語としての意味合いで使う人もいたから。
「差別的にも使われてきたので差別用語」となることが最大の問題であり、
最重要の論点であった。

>あなたは差別語の成り立ち歴史を知りたがっていて現在の使われ方に
>言葉は時代とともに意味あいや使われかたが変わっています。
しかし、現在も「レズ」は単に女性同性愛者を指して使われており、
言葉自体に差別の意味を含んで使われてはいないと思われる。
したがって、言葉自体を差別用語とすることに論理的正当性はない。
673名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:35 ID:GwSe6j/s
>>664
世の中には、言葉に難癖をつけて差別用語とし、言葉狩りをしようとする
人間がいる。だが、それは言葉狩りをした人間の自己満足に過ぎない。
ここからは想像だが、女性同性愛者の中にもそういう人間がいて、
「レズ」が差別用語だと喧伝したのではないか?「今生きているレズビアン
が嫌がっている」というのは、思い込まされた情報ではないか?
「レズ」の言葉自体は現状でも単に女性同性愛者を指して使われている
ものであり、それをあらかじめ認識していれば、「レズ」から「ビアン」への
言葉の言い換えがいかに空虚なものかを判断できたはずなのだが。
674名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:42 ID:2s/tOt0H
>>672
冷静にあなたとの議論を止めます。
あなたは日本での話をしている。
平行線なので。
>>673
空虚だとは思わない。
675名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:43 ID:VHo7Wl+9
>好きで同性を好きになったんじゃなくて、生まれながら
>女の子が好きだっただけ。

なるほど、あくまで自分の意志とは関係なくそういう性嗜好だったと言うわけだ。
それがレズ全員の代表発言と考えていいんだな?
その言葉忘れんなよ。いつか引用させてもらう。

>アメリカなどの先進国のゲイを変態と差別し、社会から抹殺したら
>世界経済は、まわらなくなると思われ。
>優秀なゲイより無能なヘテロ(659)がいたら会社は、変態と思っていたとしても
>優秀な人材を雇うだろうね。

それだけ社会を信頼してるんなら、さっさとカミングアウトする連中が増えてもいいような
ものだが。
どれだけ優秀だろうと周りとうまくやってけない天才はただのクズだからね。
あと、変態が社会から抹殺されるべきとは、だあれも言ってない。
変態と言われて「そうだよ、変態だよ」と胸張って言えない弱さがお前らの中に
あるんだよ。それがマイノリティーと言われる側面、ひいてはここでもよく言われる
閉鎖的排他的と言われる人間性につながっているのだ。
そういう意味ではホモの方がまだ開放的な感じがする。
しょせん糞ビアンは弱者の中の弱者ってこと。
676名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:51 ID:CHyiKzQL
>>675
お前この板の住人だろ(w
予備校の現代文の講師が
「よく出てくる単語はチェックしろ」って
いってたの思い出すよ。

このスレの単語使用ランキング
1、排他的
2、排他的
3、排他的
4、レズ
5、レズビアン
677名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:51 ID:VHo7Wl+9
>2s/tOt0H
要するにこいつの主張は「差別語として使われる可能性のある言葉は
すべてこの世から排除せよ」ってことだな。
レズである自分達が不快に思う可能性がある言葉を抹殺して安心したいと。頭わりー。

あんた、おつむの弱い人間だから議論しても無駄だよ。
「どんな言葉でも差別用語になり得る」ってみんな言ってんのに
なんで無視しまくってんの?
周りが見えてないのかい?
678名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:53 ID:GwymsCsJ
レズが言葉狩りにあったら、今度はビアンが差別語として機能するだけじゃないの?
679名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:54 ID:VHo7Wl+9
>>676
は?アフォですか?
お前はこの板の住人じゃないのか?
客のくせにやけに態度でかいな。
680名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:54 ID:CHyiKzQL
ここのスレは
ヒッキーとレズ専用か?(w
681名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:57 ID:CHyiKzQL
>>679
客とか言ってるし(w
そうカリカリするなよ
客は態度でかくちゃいけないのかよ?
お前は排他的だな〜
682名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:58 ID:VHo7Wl+9
>>680
お前みたいなDQN専用だよ。
683名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 15:59 ID:VHo7Wl+9

さては、同性愛板から流れて来たアフォモだな。
ホモってバカ多いから・・・。
684名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 16:01 ID:CHyiKzQL
ヽ(´ー`)ノはぁ〜〜〜つかりた。しば漬け食べたい
685名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 16:02 ID:CHyiKzQL
>>683
ホモだけど学歴だけはあったりするエヘ
686名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 20:19 ID:PthkbXd6
学歴ホモ最悪(プ
687名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 20:20 ID:gSX/h9kF
気に入らない言葉の抹殺。誰も差別語だなんて思ってないのに。
「露出狂や性犯罪者と違って」という過剰な反応。誰も犯罪者だなんて思ってないのに。
レズは自分から壁を作ってるんじゃないのか?
688名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 20:23 ID:hZp9uKcE
俺は男だけど。
別にレズ良いよ。
かわいい子や性格が良い子がレズだと、
残念だとは思う。
689名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 20:33 ID:/LaLfaJV
>>688
>かわいい子や性格が良い子がレズだと、
>残念だとは思う。
それはそれで、かなり魅力的だよ
690名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 20:34 ID:0UWcYqvg
>>689
恋愛対象にならないなら、
魅力的じゃないんじゃない?
691名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 21:00 ID:PthkbXd6
レズって自分の性嗜好の原因まで他の何かのせいにするんだ。
そりゃあ女はなんでも人のせいにする生き物だけど、ほんとにあさましいよね。
自分ってもんがないのかな。
692名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 21:05 ID:0UWcYqvg
レズは本物には会った事は無いからどんな人間か興味はある。
693名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 21:59 ID:5dqojOJJ
>>691
>レズって自分の性嗜好の原因まで他の何かのせいにするんだ。
何を見てこう思ったのですか?

>>692 ごくごく普通ですよ。
694名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 22:07 ID:0UWcYqvg
>>693
そう、特殊な才能とかあるかな?
とか考えたんだけどね〜
話してみたいとは思う。
695693:02/08/04 22:11 ID:ULzJc6hT
特殊な才能・・・どうなんでしょうね。
多分・・・普通の人と何ら変わりはないと思います。
696名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 22:16 ID:0UWcYqvg
>>695
そうなの?もしそうなら、話聞かせて欲しい。
本当の興味本位だから、
嫌だったらもちろん断わって。
697名無しさん 〜君の性差〜:02/08/04 22:36 ID:bT03nub0
レズは自分が社会に理解されていないと思っているかもしれないが、違うよ。
レズのほうが社会に対して正しくアプローチしようとしていないのだよ。
「レズ」が差別語だ、差別語だと叫んでいるが、きちんと理由も説明できないで、
誰がそれを納得するというのか?
どんな社会でも、叫ぶだけで他人と対話できない人間は忌避されるだけだ。
このスレでのやりとりを見ていると、レズは社会的に欠陥のある人間としか
思えない。※念のためいっておくが、レズが人間的欠陥ということではない。
698名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 00:37 ID:SV9UkKj2
ここは同性の検索も可能だよ
あたしはメル友や●●友、ここで見つけてます。
http://mfre.org/i/top/get.html
699693:02/08/05 00:54 ID:Hx/9yADs
>>694 
遅レスごめんなさい。
興味本位でも良いですよ〜
って・・・何をお話したら良いでしょう?
700くもねこ ◆NeKoZT/E :02/08/05 00:55 ID:pyBjcv6m
700げとー
701名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:10 ID:V9Gyn4GU
>>700
700ゲット記念に議論参加よろしく
702名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:19 ID:PuWefaEh
同性愛板の過去ログ倉庫にこんなのが・・

>418 名前: 禁断の名無しさん 投稿日: 02/03/18 20:42 ID:LET9I3DA
>私はデブスは仕方ないと思うよ。もうここでなんだかんだ言ったって
>こればっかりは避けようがないもん(藁
>でもメル友に初めて会った時、スゴイ(デブス)のが来てしまい
>その時のショックは忘れられないわ〜。
>まぁイベントで見かけても見ないようにするしかないわね>デブス

>429 名前: 禁断の名無しさん 投稿日: 02/03/19 00:15 ID:NeWIIxls
>あたしも初めてメールで知り合った人が
>>418みたいな人で本気でショックだったよ。
>見た目もそうだし性格もかなりキていた人だったなぁ(遠い目
>ブスだろうがデブだろうが別にいいんだけど、
>好きにはならないし付き合いたいとも思わないな。

うえーん、恐いよーーーー
703くもねこ ◆NeKoZT/E :02/08/05 01:23 ID:pyBjcv6m
>>701
いやだ、と言ったら?
704名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:30 ID:byRsadBd
>>703
そんな我が侭は許されません。参加すべし♪
705くもねこ ◆NeKoZT/E :02/08/05 01:38 ID:pyBjcv6m
>>704
あい。わかりますた(泣
706名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:41 ID:rXGBRBxW
>>705
ようこそ。歓迎します。
707くもねこ ◆NeKoZT/E :02/08/05 01:46 ID:pyBjcv6m
でも同性愛って実際複雑だなぁ。
偏見持つなって言われてもどうしても違和感はあるよ。
まぁ蔑みやら中傷やらするわけじゃないけどね。
当人達こそそれを気にすんなと言いたい。
708名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:48 ID:byRsadBd
>>707
つまり同性愛者は自意識過剰である、と。
こっちはお前らのことなんて気にしちゃいねえぞ、と。
そういうことですか?
709名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 01:51 ID:rXGBRBxW
>>708
ここで言われているとおり、かなり自意識過剰だと思うよ。
「レズ」という言葉に差別意識を持っている人なんていないし、
必要以上の強引な自己主張をして反感を買っていると思う。
710くもねこ ◆NeKoZT/E :02/08/05 01:59 ID:pyBjcv6m
>>708
ん〜自意識過剰というか、市民権レベルで語らんでもなぁとは思います。
俺個人は好きな人は好きな人同士でやってればよろし、というかね、
他人に迷惑かけなければ、お好きにどうぞというスタンスです。
事実高校の時友人にレズらしき人はいましたが、
本人達は周囲に対しては何も言わなかったし、
こっちも仲良すぎだな〜という感じで別段気にはならなかったです。

上手くいえないけど、フェミみたいな感じにやられるのは困ります。
差別なんぞしたことの無い男性までひっくるめて謝罪しろとか、あんな感じ。
同性愛者の場合はそれを理解しない人が問題なんでなくて、
中傷したり危害を加えたりする人に対してのみやってほしいです。

俺みたいにどうしても理解できない人間に、
うわべだけで「全然気にならないよ、同性愛って素晴らしいことだね!」
なんていわれる方が、差別、偏見ってもんではないのかな、と思います。
711名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 02:08 ID:NkdAfIz3
フェミニズムの普及には利用できるけど、
男社会の改革に成功するとスグに自分の力だと思って
のさばるから嫌だね、ホモは。
712名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 02:10 ID:NkdAfIz3
つーか、アウトオブ眼中。
フェミニズム講習会の人たちも影では嫌がってます、ホモ。
713くもねこ ◆NeKoZT/E :02/08/05 02:24 ID:pyBjcv6m
ホモかぁ…ホモにゃまだ出会ったことは無いかな。
やっぱ理解できないなぁ。やめろとは言わないけどね。
でも自分が遭遇したら気持ち悪いとか言っちゃうんだろうな…ん〜難しい。
714名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 02:26 ID:kKDv5l6d
>>710
>俺個人は好きな人は好きな人同士でやってればよろし、というかね、
普通はそうだね。
同性を好きなことを理解できない人でも、同性愛者たちのつきあいに干渉まで
することはまずないよね。
興味があって何か質問することはあるかもしれないけど、人間として差別する
なんてことはない。
レズも、他人とうまくつきあえばいいのにねえ。多少気になる質問なんて、
誰だってされることはあるだろうに。
差別語がどうとか、差別的発言だとか、自意識過剰で反感を買っているとしか
いいようがないね、やっぱり。
715くもねこ ◆NeKoZT/E :02/08/05 02:34 ID:pyBjcv6m
>>714
なんだかんだいっても、認めてもらいたいってことはさ、
同性愛者の人たちはやっぱり自分の行為がうしろめたいんじゃないかな。
ジャンルを問わず堂々としてる人は堂々としてると思う。
ただ、親御さんや兄弟姉妹にはしっかりと打ち明けて説明したほうがいいと思うね。
716ギレン:02/08/05 02:44 ID:syuqcZrg
>>715
友達にカミングアウトするケースはわりとあるようで、むしろ、
親のほうが言いにくいそうです(結婚など将来の問題があるため)。
717くもねこ ◆NeKoZT/E :02/08/05 02:52 ID:pyBjcv6m
>>716
そうなんですか、確かに普通に考えたら大ゲンカになっちゃうね。
何より先に良き相談相手を見つけることが先決か。
718名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 02:57 ID:dyHMfXxF
>>715
親は言いにくいと私も思う。
たとえ自分のしている事が間違っていないと
思っている事でも、それで親が悲しむのはつらい
って言う気持ちもあると思うよ。
やはり、同じ悩みを持つ人→そうでは無いが理解してくれる人→
友達→家族の順かなー。
719くもねこ ◆NeKoZT/E :02/08/05 03:22 ID:pyBjcv6m
>>718
>たとえ自分のしている事が間違っていないと
>思っている事でも、それで親が悲しむのはつらい
>って言う気持ちもあると思うよ。

これはホントにつらいね。
お互い良いところで妥協点が見出せればいいけど、
やはり一筋縄ではいかないんだろうなぁ。
それが子供にとって幸せならって思える親も少ないだろうし、
時間が解決するという問題でもないしね。
720名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 03:30 ID:dyHMfXxF
>>719
ちょっと違うけどボートレーサーの安藤選手も、
親の説得が一番大変だったっていってた。
親とは殆どの人が世代がまったく違うから、
余計価値観も離れてるし、難しいんだよね。
721くもねこ ◆NeKoZT/E :02/08/05 03:35 ID:pyBjcv6m
>>720
こういっちゃなんだが、孫の顔は見れないわけだしねぇ。
722名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 04:37 ID:+LzsUXRa
漏れ親にマジ、フツーに言ったよ。
そしたらさぁ〜「アハハ〜あんたは、まだ十代だからそう思うだけだよ」
と昔は誘導されてたけど最近またマジに
「っつーかさぁ〜、異性にときめかないし
これマジなんだよ〜。いつも好きになるのは同性なんだよなぁ〜」
って言ったらやっと本気にしてくれたんでイェス!!って思った。
だって仲の良い親に隠し事してるの嫌じゃん?
自分のママは、あの安藤選手より若いから(36歳)
ジェネレーションギャップは、無かったね。
ママはアメリカに留学してたし80年代の洋楽、とくにジョージマイケルヲタだったらしい。
漏れの親が50台の団塊世代チックな頭の硬い親だったら
殺されてたかもしれないな〜。昔に生まれなくてLUCKYだよ
723名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 05:46 ID:uVoBgSXk
安藤選手は性同一性障害のほうだね。
同性愛は、性同一性障害と違って体を変えなくてすむし、
今のままで恋人との時間も過ごせるわけだから、
時間が許す限り自分の生き方を探っていけばいいと思う。
724名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 06:06 ID:65qPjoI9
723がいいこと言った
725名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 06:39 ID:hV5u/mBb
同性愛者に普通に接する人、少し距離を置く人、いろいろいるが、
邪魔しようなんて人は今の日本にはいないんだよ。
だから、扇動的な活動家に躍らされて差別語だとか騒がずに、
自分自身の判断で周りの人と理解を深めていくのがいいってことだよ。
726693:02/08/05 07:53 ID:SrCDK+/q
ココで『差別、差別』言ってた方はレズビアンの方ではないのではないですか?
多分、レズビアン(同性愛者)を理解したいと言う方達だと思いますが。
前にも書きましたが、無理に理解して欲しいとは思いません。
同性愛でなくても、他のことにしろ理解できることと理解できないことがありますし。
興味本位があるかたは、それで良いと思います。
それで、同性愛者の方とお話して、理解できるのであればそれは良いことだと思うし、
理解できなければ仕方のないことだと思います。
727名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 07:59 ID:65qPjoI9
>>726
「レズ」が差別用語だと言っていたのは、レズの人ではないだろうか。

>>725
>自分自身の判断で周りの人と理解を深めていくのがいいってことだよ。
が、躍らされている人間が最もそれに気づいていない罠。
理由もちゃんと理解していないのに差別語だと言ったり、犯罪者ではないと
過剰反応したりするのはもはや洗脳状態で、自分自身の判断などできようはずも
ないのではないか。
728名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 08:49 ID:/KwgFtQI
ホモはともかく、レズは女だからね。
頭脳の方には期待しない方がいい。
729693:02/08/05 09:10 ID:DIH45mQ0
>>727 
ココで『レズ』は差別用語だと言っていた方達ですよね?
レズビアンの方達なのでしょうか。
私は差別用語だと思っていないので、どちらでも良いのですが、
何も過剰反応しなくても良いのではないかと思いましたが・・・。
それと、>>725さんへのレスで聞きたいことがあるのですが、
>理由もちゃんと理解していないのに差別語だと言ったり、犯罪者ではないと
過剰反応したりするのはもはや洗脳状態で、自分自身の判断などできようはずも
ないのではないか。
とありますが、理由をちゃんと理解してないとは、どんな理由なんでしょうか?
同性愛者は犯罪者なのでしょうか?


>>728 
ホモの方は物知りな人が多いですよ。
レズビアンの方でも、お給料の良い方が結構いらっしゃるので
頭の良い人も多いのではないでしょうか?
730名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 09:24 ID:/KwgFtQI
>ホモの方は物知りな人が多いですよ。
>レズビアンの方でも、お給料の良い方が結構いらっしゃるので
>頭の良い人も多いのではないでしょうか?

今の段階でそんなこと言っても全然説得力ないぞ。
いるなら連れてこい。
このスレにいる同性愛者達を見ればそんなのはたわ言に
過ぎないのは一目瞭然。

731693:02/08/05 09:40 ID:ZwS2EZFD
>>730
え〜〜〜〜っと・・・どこに連れて行けばよいですか?
新宿二丁目知ってます?
そこへ行けばあえるかと・・・・ゲイバーとかね。
私は頭は良くないですが、月に50万程度稼いでるので
女の方から見れば給料はそこそこかと思います。
男の方には負けてしまいますけど。
732名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 11:09 ID:Lp3JuQn6
稼ぎがよいことが頭のいい理由なのかいな?
ますますもってレズの思考が貧弱なものに思えてきたよ。
733名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 12:05 ID:iGBNGiqN
>>732 
あなたが考える頭のいい理由とはなんですか?
頭がいい、頭が切れなければ稼げないんだよ。
何の仕事にしても。
一流大学でてるから、頭が良いではない。
今の大学生は小学生の問題も解けないやつがいる。
なんでも、煽ればよいものではないんだよ。
自分の考えをちゃんと言った上で煽ってほしいな。
ま。低脳には無理だろうが。
734名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 14:15 ID:utTnBg1i
こんなとこで頭いい悪い言ったって証明できないし無意味だよなあ。
物事ちゃんと考えてるかどうかなんてこんな場所でわかるはずもないじゃろよ。
でも一番あほなのは728だとみた。
735名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 14:18 ID:Z6wDvdq+
>>734
論理崩壊してるお前が一番マヌケだと思う
無意味なことを自分で言ってるし(w
736名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 14:20 ID:Z6wDvdq+
>一流大学でてるから、頭が良いではない。

金が稼げるから、頭が良いでもないと思う罠。
どっちも短絡的思考。
737名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 14:23 ID:sDmBRfNo
性癖と頭脳の関連について語り合ったって…w
738名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 16:04 ID:A/bHl0AR
でも前TVで誰かが、同性愛者はインテリが多いとか言ってたな。
同性愛に限らず変わった性癖を持ってる人はインテリが多い気がする。
739名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 16:21 ID:hS0FWGmA
>>736
ちゃんと>>733読んでる?
>なんでも、煽ればよいものではないんだよ。
自分の考えをちゃんと言った上で煽ってほしいな。
ま。低脳には無理だろうが。
って書いてあるでしょ。
煽ってないで自分の考え言ってみ?
世の中、学歴だけではないんだよ。
740名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 18:31 ID:JKAUXkPq
>世の中、学歴だけではないんだよ。

しきりにあんた学歴学歴って強調するね。
それがどこから出て来たの?
だから、金稼いでるから頭いいって考えと何ら変わりないじゃん。
741名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 18:36 ID:iQpacqMN
>>739
君はただ煽ってるだけではないんだ。ふーん。



なんか、同性愛者(と思われる)ヤシの発言って、見てるとすごい頭悪そう
なんだけど。
742名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 18:44 ID:2/ClxMi0
>>740 ちゃんとレス読んでる?

>>732>稼ぎがよいことが頭のいい理由なのかいな?
ますますもってレズの思考が貧弱なものに思えてきたよ。
>>736>金が稼げるから、頭が良いでもないと思う罠。
どっちも短絡的思考。

これを書いた人達は何をもって頭が良いと言いたいのか。
現実社会見てない人達には分からないかもしれないけど、
頭が良いってことは、学歴ではなくて頭がきれるかどうかなんだよ。

それに、あなたの言いたいことが私にはわからない。
>世の中、学歴だけではないんだよ。
これは私が言った言葉。
>だから、金稼いでるから頭いいって考えと何ら変わりないじゃん。
金稼いでるから頭いいって言ったのも私。
あなたの考えはどこにあるの?
743名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 18:50 ID:iQpacqMN
頭が切れることと金を稼げることはイコールではないはずだよ。
もう少し冷静になったらどうかね?
さっきから必死になってるようだが。
744名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 18:51 ID:utTnBg1i
あたまいい悪いの定義をまず明確にせねば。
745名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 18:53 ID:utTnBg1i
てゆうか同性愛者が頭悪いーとか・・・本気か?
746名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 18:59 ID:Tgj2nZkb
>>739
>世の中、学歴だけではないんだよ。

この言葉は、ぜひお仲間である>>685にでも言ったらどうですか。

「学歴がいいことが頭のいい証拠」だなんて主張、誰もしてませんよ。
あなたが勝手に思い込んで話を進めてるだけ。
唯一それらしき発言をしたのが>>685の同性愛者自身なんですよね。
747名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 19:23 ID:2JVNmiNb
DQNの背くらべ
748名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 20:26 ID:bA/Im6Vc
>>743
>頭が切れることと金を稼げることはイコールではないはずだよ。
もう少し冷静になったらどうかね?
さっきから必死になってるようだが。

では、頭が切れない人が金を稼げるのか教えていただきたい。

>>746
>>685の前のほうにあるスレを読んでの言葉ですか?
>>683>さては、同性愛板から流れて来たアフォモだな。
ホモってバカ多いから・・・。
この煽りに対して発したことですよね。

>「学歴がいいことが頭のいい証拠」だなんて主張、誰もしてませんよ。
あなたが勝手に思い込んで話を進めてるだけ。
そうです。私が勝手に思い込んで話を進めてるだけかもしれません。
主張してる人は誰もいませんからね。
主張できない人達なんでしょうね。

ここの人達は煽ることしかできない人達みたいですね。
自分の考えももてない哀れな人達なんでしょう。
749名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 21:41 ID:utTnBg1i
落ち着け。
750名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 22:09 ID:e0TQ4uN+
>>729

>とありますが、理由をちゃんと理解してないとは、どんな理由なんでしょうか?
議論の流れが読めなかったのか。
事の発端は、あるレズの人が、「「レズ」は差別語だから使われると不快」と言ったこと。
それに対し、「皆は「レズ」という言葉を単に女性同性愛者の意味で使っており
差別の意識はない。なぜ差別語だとこだわるのか」と言った。
しかし、そのレズの人(と別の人もいたかもしれない)はそれを受け入れず、
「「レズ」は差別語だ」と叫び続けた。
だから、なぜ差別語なのか筋道を立てて説明するように言ったが、きちんと
説明できず「レズビアンが嫌がっているから」と繰り返しただけだった。
もし「レズ」という言葉に差別の意味が含まれていると自分自身で判断したなら、
理由をきちんと説明できるはず。したがって、このレズの人は、
言葉狩りをしたい活動家に躍らされているだけではないかと思う。

>同性愛者は犯罪者なのでしょうか?
誰も同性愛が犯罪だなどと言っていないし、思ってもいない。
「「変態」と言われてもそれを認める強さを」と言われたレズが、
「私は自分が変態だと思ってない。あなたは自分の価値観を押し付けてる
偏狭な人間!私は露出狂や性犯罪者と違ってなんら法も犯してないしね」と、
過剰な反応をした。
751名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 22:14 ID:utTnBg1i
過剰反応は大人として不適切だね
752名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 22:56 ID:io/aZeYJ
なぜか750は必死だ。
753名無しさん 〜君の性差〜:02/08/05 23:05 ID:utTnBg1i
レズビアンってどう思う?
754750:02/08/05 23:30 ID:pRwntnDW
>>752
話の流れを全く見ていないようだな。
質問されたから答えたまで。
755のらにぃ:02/08/06 04:17 ID:r/WrMDrE
ある意味、大人になるとあんまり「レズ〜!」とか「ホモ〜!」って
からかわれたりしないかもね。だから、気になりにくいのかも。
こどもはそういうことば大好きだからね。そうやって人からかって遊ぶの。

ものごころついてきた頃、「青春」おくる頃、そういう頃は
まだ、「ホモ〜!」「レズ〜!」でからかわれるし
そういったからかいを肯定した上でなお跳ね除けて、
同世代集団と仲良くすることは、なかなか困難な体力の要ることだから
結局「傷」として残ってしまうこともあると思う。

大人になった今では、気の合わない人とは付き合わなければいい、
むしろこっちから関係をきったって自分は大丈夫だということが
体験的にわかってくるから、理解されなくても平気っていうのも言えるかも。
でも、やっぱり親とかの「心配」は逃れられなくて、苦しい。
「強く」生きていける人をかっこいいとは思うけど
それでも恐くておびえてしまうひとを情けないとは言えないし思えない
わたしは。
756名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 04:51 ID:CQ0U8SwZ
>>750
わざわざ煽りにマジレスするなよ(w
757のらにぃ:02/08/06 04:52 ID:r/WrMDrE
「単に女性同性愛者の意味で使って」というけれども
もとになった「レズ」を含む話が差別意識を含んでいるかどうかは
話した当人でなければわからないわけでしょう?
「差別にもなるよ?差別してるの?」って聞かれて
「そのつもりはなかったんだけど」って答えて初めてわかるわけで。

「差別にもなるよ」って言われて返事が「ことば狩りだ!」では
差別したくないけど、なのか、差別するから、なのかわからない。

差別のつもりはなかったんだけど、という人はなぜ「レズ」ということばを
使うことにこだわるんだろう。
もとが単なる短縮形ならば正式名称の「レズビアン」を
使ってもなんにも変わらないのではないのかな。
だって、同じ意味でしょう?
「ネット」じゃなくて「インターネット」を使ってください
っていうのと同じことでしょう?
単なる短縮形ならばこだわる必要もないでしょう。意味も正確になるし。

とわいえ、ことばに拘ることよりも意識を気にした方がいいと思うけど。
差別はないっていうのは断言できないと思うよ。結婚できないしね。
なにより、「親に言えない」


758名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 06:40 ID:xKT32AfW
小泉首相は公で「女性同性愛者」と
「レズビアン」と呼ぶことはあっても「レズ」とは言わないだろう
っと思ってみるテスト
759名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 08:25 ID:bmZ17yD6
つまりレズを侮蔑したい時も正しく「レズビアン様」と言いさえすれば
それで丸く収まるよ、というのがあなたがたの主張でよろしいんですね?
760名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 08:32 ID:MllLmEEP
高1で知り合って、高2になる春休み、彼女の家に泊まりに行った時に
愛し合ってしまい、それからもう15年続いてます。大学時代は学部は
違うけど同じ大学で、4年間ずっといっしょに住んで、Hしまっくって
ました。就職して通勤の関係で3年間は別々に部屋を借りましたけど、
お互い泊まりに行ってたので、彼女の勤務地が変わって少し近くなった
のを機会に、広めのマンションを借りて、また一緒に住むことになりま
した。さすがに学生時代みたいに頻繁にHはしなくなりましたけど、お
互い気が向くと戯れてしまいます。お互い相手の身体のポイントを知り
尽くしているので、とっても気持ちいいです。
両方の親は、血のつながってない姉妹みたいに思ってるみたいです。
二人とも、男性と付き合った経験もあるので、周囲からはレズビアンと
は思われていないと思います。
761名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 08:50 ID:fcJ551zo
とりあえず約一名いる頭の弱いレズビアンは放置ということで。
762名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 09:35 ID:tbPpX+y2
>>759 誰がそんな主張してるの?
763名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 09:51 ID:FEhz2Tnf
>>757
とんでもない勘違い。差別と合理的社会制度の区別もつかないのか。
結婚制度の基本は、男女が子供を作り、子供が育てられる家庭環境を
作って子孫をつなぐことにあった。同性愛者の権利を制限することが
目的ではない。
もちろん、現在では個人の自由な生き方が重要視され、また従来の
結婚制度の意味も崩れて、高齢者どうしの結婚など形態が多様に
なってきている。だから、さらに個々人の自由を拡大するために
同性どうしの結婚を求めることもいいだろう。
ともかく、今の結婚制度が差別であるというのは勘違い。
764名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 09:56 ID:eU+Zzsca
同性愛者は自分が気に入らないことは全部差別だと言うんだよ。
765名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 10:38 ID:lOg0lV8K
>>760
ということは、もし、付き合ってる女に「ルームメイトの○美」とか
「大親友の○子」とか紹介された時には、疑ってみなければならないと
いうことだね。
766名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 13:22 ID:y2w+zvVy
>>763
>今の結婚制度が差別であるというのは勘違い。
現在は同性愛者も体外受精で子孫を繁栄できる時代。
間接的に同性愛者の選択の自由を制限していることにはならないのか?
区別されていることは確かだと思う。
婚姻関係で生まれる制度を利用する事はできないのだから。
幸福の追求は、誰でもがもっている権利。オランダのような国もあるし。
767名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 14:26 ID:5vWa2mn/
>>764 
男も面と向かって「チビ」って言われたら「身長差別だ」と言うことにすれば(提案)
768名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 14:39 ID:AV2YsYf9
美人やブスって言葉も顔面差別ってことで。

ロリコンや同性愛者、男女って言葉も性差別。

大人、子供って言葉は年齢差別か。
769名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 16:34 ID:qjGdMB0b
>>768
採点よろしいか?
社会的評価などに繋がるのは
ブス、ロリコン=差別語としても使われる

その他の言葉は違う。
770名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 16:35 ID:qjGdMB0b
訂正
社会的評価を貶める可能性がある言葉
771名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 16:36 ID:suz27ZbD
>>769
同性愛者というのは俺は差別語で使う。
772子供:02/08/06 19:17 ID:Lf9Q+0GD
ぼくたちを子供と呼ぶのは差別です!!
子供という言葉には侮蔑の意味も含まれていますから!!
別の言葉を使ってよ〜! ウワーン!!ママー!!
773名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 20:18 ID:0wi8aqQ7
>>766
>間接的に同性愛者の選択の自由を制限していることにはならないのか?
>幸福の追求は、誰でもがもっている権利。オランダのような国もあるし。
>>763をきちんと読んでいただきたい。「従来は合理的社会制度であった」
と説明したうえで、「今後は同性どうしの結婚を求めることもいいだろう」
と書いたが。
774のらにぃ:02/08/06 21:12 ID:74aym5a/
>>763
どのような意味で、とんでもない勘違い、なのでしょうか?
たとえ、従来合理的社会制度であったとしても
現在差別的作用を及ぼしているのなら、それを
差別的であると述べることは、とんでもない勘違いにあたるのでしょうか?

婚姻制度はこどもを設けることまでも含んでいますでしょうか?
社会的慣習としての婚姻制度はそのようなことが起因になり
成立したかもしれません。
しかし、単なる法制度としての婚姻は
両性の合意にのみ基づいて行われることが規定されている
だけであり、同性の合意ということはまったく考慮されていません。
それはこどもを持つことを想定してそのために合理的な法制度を
定めたのではなく、あくまで同性の婚姻というものが
想定されていなかったために起こったことだと考えます。

両性の合意にのみ基づくというのは
同性の合意ではだめだ、ではなく、
片方が結婚を強要することのないように、との
意味であると解釈するのが適切ではないでしょうか。
775名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 23:40 ID:08jXtrW6
>>774

>現在差別的作用を及ぼしているのなら、それを
「差別的作用」という言葉を持ち出してきていることが理解していない証拠。
そもそも、「結婚制度」==「男女が子供を作り、子供が育てられる家庭環境を
作って子孫をつなぐための社会制度」であったということを理解していれば、
「差別的作用」などという言葉が出てくるはずがない。
あなた(や同性が結婚できないのは差別だと言う同性愛者)の最大の間違いは、
結婚制度が、「アプリオリに、誰かと誰かが共同生活をおくる契約をすることが
権利として個人に与えられる制度」だと勘違いしていること。
もちろん、成立したときから実態が変わってきている以上、新しい意味を構築し、
また形態も追加していくことは有りだ。
ただし、結婚制度の成立過程からいって、ロジックとして
「新しい意味・形態によって個々人の権利の拡大をする」ということは
成り立っても、「現在同性が結婚できないのは権利の制限だ」ということは
成り立たないということである。

>定めたのではなく、あくまで同性の婚姻というものが
>想定されていなかったために起こったことだと考えます。
想定のしようがない。
なぜなら、法制度の婚姻はそもそも、合理的社会制度を法律の形にしたものだから。
すなわち、「男女が子供を作り、子供が育てられる家庭環境を作って子孫を
つなぐ(ことを想定)」==「結婚制度」だったから。
776名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 23:43 ID:+A1EALbv
別にどうだっていいじゃん
777名無しさん 〜君の性差〜:02/08/06 23:44 ID:+A1EALbv
おばちゃんならここで777
778名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 00:22 ID:zguYlbwR
このスレのせいで、同性愛者のイメージって余計悪くなってると思う(w。
779名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 00:24 ID:PbU8h4O/
差別差別って言うのは簡単。
でも本当にそうなのか。
物事を冷静に見つめよう。
思い通りにならないから
差別だと言ったところで、
ただ人の心を閉じさせるだけ。
780名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 01:11 ID:+M2auQiy
ホモレズ共は今度から文末に「ウワーンママー」と足してくれますか?
分かりやすくていいです。
781名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 01:54 ID:vP/nff2K
>>778
気に入らないことはすべて差別、したいことは当然の権利・・
そんなのばっか。
普通の人は多少不満があっても我慢して解決法を考えますよ。
ただ同性が好きなだけであとは普通の人と変わらないと思っていたけど、
ここを見てそうでないことを知りました。心が病んでる。
782おばちゃん:02/08/07 02:04 ID:xJd7w/VI
>>781
そのような理由でレズをことさらに蔑視するのはいかがなものかと。

>気に入らないことはすべて差別、したいことは当然の権利・・
>そんなのばっか。

これって男女板で叩かれる女そのものでは?
783名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 02:16 ID:a5L2HNg+
だからさっさと逃げようみたいな
784名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 02:24 ID:a5L2HNg+
まあ結局、
戦争でもおこってくれればいいなと言う事かもしれません
男性排除に向けて
785名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 02:30 ID:Iu2JnWzd
>>784
戦争がいつ起きるんだよヴォケ
786名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 02:31 ID:a5L2HNg+
キンタマに蓋をしてから喋ってね
787名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 02:31 ID:a5L2HNg+
私に入れないでね
アハッ(逃走
788名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 02:32 ID:a5L2HNg+
きもいよきもいよー
キンタマきもいよー
おえー。
789名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 02:33 ID:Iu2JnWzd
狂ったか…?
790名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 02:33 ID:a5L2HNg+
きっちゃえよー
791名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 03:00 ID:gsNE82W5
>>782
禿堂々
792名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 03:18 ID:5h96LPfJ
>ID:a5L2HNg+
ただの差別主義者か。やっぱバカ。
こいつのせいで、同性愛者のイメージって余計悪くなってると思う(w。
793名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 03:29 ID:tAVoGzxR
同性愛者の電波な実態ハケーン(藁
794名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 05:31 ID:MdQgbt+J
I've run out of patience. I can't put up with it any more.
Forgive me for intruding,
>>775
It is not ideal to indulge in logic,
But to believe it is even less prudent.

Your way of thinking is really behind the times and so boring.
795名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 07:30 ID:liO6z6HA
>>794
あなたは日本人か、あるいは日本語を日常的に使っている人に思えるが、
わざわざ英語で書くのはなぜ? 何かの小細工のためか?
あなたが日常使っている日本語で書いていただきたい。こちらは英語が
得意ではないので。

>Your way of thinking is really behind the times and so boring.
そう言うだけなら誰にでもできる。理論で反駁していただきたい。
もう一度言うが、結婚制度の成り立ちは、「誰かと誰かが共同生活をおくる契約を
することが権利として個人に与えられる制度」はアプリオリはない。

反駁は理論で、なおかつ、日本語でお願いする。
796795:02/08/07 07:33 ID:liO6z6HA
訂正
×することが権利として個人に与えられる制度」はアプリオリはない。
○することが権利として個人に与えられる制度」がアプリオリではない。
797名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 08:22 ID:e90eeMXD
>>794
必 死 だ な (藁
798名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 09:08 ID:OiY+pV4/
>>782
久しぶりに見たなあ、おばちゃん。
というか、本物?
799名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 09:59 ID:yQKQLP2p
>>795
Sorry, I am not good at japanese,either.
I am not going to do in tricks etc.
It is language hunting.
English is not writing that use is impossible here.
If you do not call it a lesbian,
I will not retort an argument in Japanese, either.It is the same.
It is precisely this kind of stubborn thinking
Which is hampering progress in deepen our understanding of something
Those who cling desperately to the past will never expand their horizons.
800名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 10:02 ID:yQKQLP2p
Those who cling desperately to the past
will never expand their horizons.>>795
801名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 10:02 ID:cmN/8PB1
800

あまってるなら頂きます。
802名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 10:10 ID:cmN/8PB1
>>800
あまってなかったのね(鬱。。。
803のらにぃ:02/08/07 10:21 ID:3OKGLj9H
結婚制度=「男女が子供を作り、子供が育てられる家庭環境を
      作って子孫をつなぐための社会制度」

ソースきぼーん、といちお言ってみる。
804のらにぃ:02/08/07 10:24 ID:3OKGLj9H
現行の結婚制度は
[「家」の存続のため]と[労働力の再生産のため]と
[恋愛の完成のため]とが混ざったもののように思いますが
いかがお考えになりますか?
あなたの指摘は結婚制度は[労働力の再生産のため]
のみにある、というもののようですが
[労働力の再生産]この場合は、言うならば[子育てのため]
ということですよね。

しかし、現在の状況と言うものは
子育てをするためだけに結婚制度は利用されていない
と考える方が正しいのではないでしょうか。
将来の子育てのため、と言うことも可能かもしれませんが
あなたの定義では、子育ての終了した夫婦は
結婚を続行させなくてよい、と言うことさえも可能ですね。
子育てが終ったから離婚しました。
このような主張は多くは聞かれませんね。
聞かれたとして純粋に子育ての終了にともなう離婚なのか
といえばそうではなく
それ以前に精神的なつながりが失われていたと
解するのが一般的なのではないでしょうか?
ttp://www.mirai-city.org/wakana/famikekkon3.html
ttp://homepage2.nifty.com/Alicia/back9.html
805名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 11:23 ID:xTcXJbAP
>>781
ハゲドウ
この板で叩かれてる女そのものだよね。
両者の共通点=精神的弱者。弱いからどんなことにも目くじら立てて
まず自分だけを守ろうとする。
806名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 11:49 ID:SS4fU4pb
先進国では結婚制度が風化している。
第三号などの制度は早く廃止して
フランスの様に同棲してても
結婚したと同じよに扱ってほしい。
そうすれば出来ちゃった結婚なんて
少なくなると思う。
生まれてくる子供の為に入籍なんて。。。
結婚に重きを置きすぎ注意報。

>>805
自分は自分がまず守らなくてど〜する。アホ
807名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 12:21 ID:LX4/Wkz1
>>799

>If you do not call it a lesbian,
763=773=775=795は、「同性愛者」の結婚のことしか議題にしていない。
「lesbian」とも「レズ」とも言っていない。というのは意地悪な言い方だが、
>Sorry, I am not good at japanese,either.
であれば、どの名無しが同一人物か判断できるはずもない。そもそも、
>If you do not call it a lesbian,
>I will not retort an argument in Japanese, either.It is the same.
などという言い草は、過去の議論の流れを理解していなければ出てこない。

>English is not writing that use is impossible here.
悪いが、今後は英語で書かれても相手にしないからそのつもりで。

>Those who cling desperately to the past will never expand their horizons.
あなたのほうが偏狭な意識に凝り固まっているのではないか。
「同性が結婚できないのは差別だ」ではなく「これからは同性が結婚できる権利を」
と言うほうが論理的にも正しいし、人々の共感も得られるだろう。
808名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 12:22 ID:LX4/Wkz1
>>803,>>804

>ソースきぼーん、といちお言ってみる。
イエ制度。>>804を見るとあなたのほうが詳しいようだが?

>しかし、現在の状況と言うものは
>子育てをするためだけに結婚制度は利用されていない
>と考える方が正しいのではないでしょうか。
そのとおり。というか、異論を書いた覚えはないが。
すでに書いたとおり、結婚制度は、成立したときから実態が変わってきている。
現在では従来の結婚制度の意味も崩れており、さらに個々人の自由を拡大するために
同性どうしの結婚を求めることもいい、とも書いた。
ただ、結婚制度の成立時は既述のとおりの制度であったから、現在同性が結婚
できないことは差別的な意味を持ってはいない。

>ttp://www.mirai-city.org/wakana/famikekkon3.html
>ttp://homepage2.nifty.com/Alicia/back9.html
ここに貼られたリンク先は見ないことにしているので、見ていない。
809のらにぃ:02/08/07 13:03 ID:3OKGLj9H
>>808
そうか。
現在の法制度としての婚姻制度は明治民法がベースになっていて
明治民法の婚姻の規定は戸籍管理が主目的であり、
戸籍管理でなにをしようとしていたかというと個人個人の把握であり
戸籍をつくることで家父長制的家族を国の基本的構成単位とし
さらには国全体をもひとつの家族として統率しようというものであった
らしいけどね。

「男女が子供を作り、子供が育てられる家庭環境を
 作って子孫をつなぐための社会制度」 ?
810名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 14:33 ID:/419qXvk
100年ぐらい昔の状況と21世紀では、、、
811名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 19:08 ID:0wJvzgF/
>>781
2chで発言されてる内容で物事を判断できると思ってる・・・
のは初心者かしら?
812名無しさん 〜君の性差〜:02/08/07 20:36 ID:jXvCm054
痛 い レ ズ ビ ア ン 大 活 躍 ! !
813名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 01:52 ID:IrZK7E2I
>>811
なるほど。
今までの話はすべてネタであると。







あなた議論に勝てなかったもんでちゃぶ台ひっくり返してうやむやに
したいレズビアンさんですね?
814名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 02:11 ID:ZT0n7MjK
>>809
>「男女が子供を作り、子供が育てられる家庭環境を
>作って子孫をつなぐための社会制度」 ?
男系において家名の世代的な存続と発展を重要視する社会制度。
戦後の民法改正において家名・男系の要素が排除されたので、
制度上は旧来と違い、単に夫婦が家庭を作って子孫をつなぐと
いうものになった(ただし実態として、旧来どおり男系の家の
存続を図る場合が多数であることは変わらなかった(つまり
イエ制度の意識は消えなかった))。
しかし、核家族化の動きも進み、現在では、夫婦別姓の問題など、
さらに変化をみせようとしている。
815名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 04:11 ID:NaVi3saf
>>778
そうだ。自分から社会との絆を断ち切っているとしか思えない。
816名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 04:30 ID:tYWBz4Hr
817名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 05:04 ID:IrZK7E2I
俺もこのスレ読んで確信した。
「同性愛者はただ単に同性が好きなだけで他は一般人と全く同じである」
というのは真っ赤な嘘だとね。
818名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 05:47 ID:PkWEUFcF
so guys, if u REALLY can read english.

why don' we speak in english, shall we?

du u have any complain 'bout this?
819名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 06:54 ID:OyqTrLMQ
ここにはノンケの男だらけで、
レズビアンじゃない女はいないという罠
820名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 10:37 ID:PUnOY4Sf
>>818
Most of Japanese cannot speak English.
821名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 10:59 ID:TEQ0B3bB
>>817 どのへんをどう読んで確信したの?
822名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 13:39 ID:lDaR0Vk5
>>820
U must be kidding!!!!!!!!!!
823のらにぃ:02/08/08 14:53 ID:maK8Kzds
>>808
同じことをポジティブに言うか、ネガティブに言うかの
違いのような気がしてきました。

イエ制度の世間的定着という意味での社会的成立時には
「男系において家名の世代的な存続と発展を重要視する社会制度」としての
性格をもった、ということは事実でしょう。
法制度の狙いとしては戸籍管理であった。いかがでしょうか?
824のらにぃ:02/08/08 14:58 ID:maK8Kzds
>>822
Im sorry. I can't translate >>823
825名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 17:12 ID:fEfe4QKD
>>813
議論じゃないだろこんなの・・・
差別だ差別じゃない差別だ差別じゃない
差別って言うのはレズが排他的で自己中心的思考の持ち主である証拠だと
おんなじことの繰り返しじゃん。
こんな実のない喧嘩に参加してるのは一部のガキじゃろうよ。
826名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 17:43 ID:T+V2XdFG
>>825
仮に相手が実のない思考をしていても、自分側がちゃんと論理的に話してさえ
いれば相手はそのうち言い返せなくなって煽るかキレるか「もう来ねえよ!こいつらバカばっか!!」
攻撃しかできなくなる。

あ、これ全部ホモレズ達のやった手だ。
827名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 18:20 ID:fEfe4QKD
ホモレズ以外もやってるよね
828名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 18:21 ID:fEfe4QKD
てか目的は相手を負かすことじゃないだろうよ
それともそれが目的?レズノンケ双方
829名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 19:08 ID:PnbRTO+b
[排他的]住人さん降臨
バレバレだからコテ半にすれば?
830名無しさん 〜君の性差〜:02/08/08 20:59 ID:lvOb3QW7
>>829
Is it >>825?
831828:02/08/08 22:33 ID:yZFL1DxA
うーむ

自分が思うに議論とは、
双方が意見を出し合ってお互いの意見について評し
あるひとつの事柄について一緒に考えていく
ということではないだろうか?

ここで最近展開されていた「議論」を見るに
お互いの意見に対して批判・否定的なレスが目立つ気がする。
それはホモレズVSノンケの対立構造が成り立っているからじゃないのか
それは最初からだけど。

議論をするつもりなら、いつまでも平行線なのはきっと不毛だ。
100%正解の意見もなければ不正解の意見もないだろ
同じ人の意見の中にも賛同できる部分とできない部分があったとしたら、
ここは認めるけどここはどういうことなのって歩み寄りの態度を見せたほうが
議論としてもスレとしても感じよくなるんじゃないか?

頭冷やしてもっかい来る。排他的ですまんかった
832名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 00:13 ID:LjXnY56B
>>831
>双方が意見を出し合ってお互いの意見について評し
>あるひとつの事柄について一緒に考えていく
排他的なレズさん達は論理的に話すことができないので無理。
833828:02/08/09 00:20 ID:sd50o9eL
>>832
・・・ほらー頭っから否定する
834名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 00:25 ID:LjXnY56B
>>833
まずはこのスレをじっくり読むべし。
835828:02/08/09 00:36 ID:sd50o9eL
>>834
読んだ。ちょっと前には結構書いてた。
差別用語の話のあたりからつまらなくなってやめてたけどさ。
でも落ち着いて考えてみたら、排他的ってーか
相手を全力で否定してるのはレズ側だけじゃないように見える・・・

でも客観的な意見は圧倒的にノンケ側から出てるよな。はー・・・
ほんとにレズは排他的なのか・・・
集中砲火にパニクってるだけだと信じたい。
836名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 00:46 ID:LjXnY56B
>>835
>集中砲火にパニクってるだけだと信じたい。
ゴミ書きを除けば集中砲火なんてなくない?
パニクってるというよりヒステリーじゃないだろうか・・。
837名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 00:53 ID:H1pFcDZT
てゆうか女自体議論し合うのが難しい生き物なんだけども。
この板のノンケ女見てもそれほど違いはない。
まぁレズビアンって人種は更にそれに輪をかけて糞真面目というか、
柔軟な思考が出来てないなとは思うけどね。

他のホモレズ達も「痛いこと書いてるレズビアンは一部ですからあれが標準と
思わないでください」とかって書けばまだイメージダウンをまぬがれるのに。
あ、少ない仲間はやっぱ売れないか。(w
838828:02/08/09 00:56 ID:sd50o9eL
>>837
書こうかと思ったんだけどさー・・・
ここでそれを書いたとしても叩かれるだけじゃない?ないか?
839828:02/08/09 00:59 ID:sd50o9eL
女は感情でもの語るっていうからな。
昔っから言われてるってことは本当の部分が多いんだろな。
だからヒスなのか・・・
840名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 06:23 ID:suRh+EqH
だからこのスレは
レズビアンを変態扱いして、
馬鹿にする目的で立てられたの。>>1参照
当事者のレズビアンが客観的になるのは難しい。
ここは虐めスレなのは周知
841名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 09:19 ID:uAGtSVVY
>>823

>「男系において家名の世代的な存続と発展を重要視する社会制度」としての
>性格をもった、ということは事実でしょう。
性格を持った、ではなく、旧民法では戸籍≒イエ制度といえるだろう。

>同じことをポジティブに言うか、ネガティブに言うかの
>違いのような気がしてきました。
結婚制度はもともと社会制度であり、戸籍法や婚姻に関する法律も家族制度に関する
規定であって、「共同生活をおくる契約をすることが権利として個人に与えられる」
という性格のものではない。
したがって、そもそも「同性愛者の権利を制限するものだ」という考え方が正しくない。

>同じことをポジティブに言うか、ネガティブに言うかの
論理的に検証するしないに関わらず、すべて「差別だ」から始まっては反感を買うだけだ。
ここで「差別」と叫んだ同性愛者はもっとポジティブな考え方をすべきだろう。
842名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 09:31 ID:eC12vAkW
>>840
ふーん、虐めスレとわかっていながら論戦ふっかけてるんだ。
頭悪いな同性愛者って。
843名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 10:18 ID:bW1JJMur
また、決めつける〜
私は同性愛者じゃないってばっ
頭わるいけど。
けんか腰やめなよ。
844名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 11:54 ID:PdUjHDaa
>>843
いや別にあなたがそうとは言っていないよ。
845名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 14:29 ID:gWmBTcy8
だってさ〜結果的に
レズビアンと同じ意見や価値観ぶちゃけると
叩いてくるし。一般の女はヒクよ。
ココのノンケもレズビアンと同じく、暑いよ
846名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 14:55 ID:KCORwq8d
それは単に論理的でない意見だからじゃないの
847名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 15:02 ID:gWmBTcy8
>>846
沸けワカメだった。スマソ
違うの。>>842みたいに「だからレズは〜」
ってレズビアンって決め付けるの。
論理的で言われるんならいいんだけど
男が女と同調するとネナベって決めつけられるのと一緒。
女はこうゆう意見だ。男ならこんな意見言うはず無い!
みたいなこと脳内で判断しないと気がすまないんだろうね
848828:02/08/09 17:39 ID:4XYL5au/
>>843
そう喧嘩腰はいけないと思う。のんびりいきましょうや。
849828:02/08/09 17:49 ID:4XYL5au/
さて私はレズだが>>841を読んで同調。
結婚制度は差別とは考えがたい。

結婚は次世代に遺伝子を引き継ぎ子供を育てる際の
枠組みであり単位だと思うさ。
恋愛と結婚は別じゃないかと思うさね。したいけどね。結婚。

仕方ないことは仕方ないと思わなければ。
妥協を強いられるのは何もマイノリティーだけではないと思う。
あんま目くじらたてることでもないじょ。

でも声に出して叫んでいけばいつしか権利が
得られるかもしれないのも事実だね。
歴史的には、そうやって認められた権利が沢山あるんだしな。

さあて論理的だったかねえ・・・・
850名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 17:49 ID:Tg8VB1zI
ほんっとこのスレ伸びたね〜
851828:02/08/09 17:50 ID:4XYL5au/
のびたのびた
852名無しさん 〜君の性差〜:02/08/09 20:13 ID:swp4ligr
>>849
声に出して叫んでいけばレイプの権利ももらえるかもしれないしね。がんばれ
853828:02/08/09 21:35 ID:4XYL5au/
レイプの権利より
人前でちゅーできる権利がほすぃ
854のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/10 00:02 ID:SD0AxU8o
>>841
>同じことをポジティブに言うか、ネガティブに言うかの
>違いのような気がしてきました。>>832
>841
>論理的に検証するしないに関わらず、すべて「差別だ」から始まっては反感を買うだけだ。
>ここで「差別」と叫んだ同性愛者はもっとポジティブな考え方をすべきだろう。

このことをわたしも思いました。ちなみにわたしもレズびあん。

>>828
人前でいちゃついてたりもします。w
855名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 00:17 ID:RGY+PrHh
>>854
>このことをわたしも思いました。ちなみにわたしもレズびあん。
前に両性と経験があるって言ってなかった?
856のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/10 00:31 ID:SD0AxU8o
わたしは、法制度としての婚姻制度が
そもそも成立の時点から差別的性格をもつとは考えていません。
そうではなく、[現在]差別的に働いているのではないか?
と、いったのです。
そして、現在の社会的意味での結婚制度というものは
「共同生活をおくる契約をすることが権利として個人に与えられる」
という性格なのではないか、と考えていました。
そこから、現在の法制度は[現在]差別的[作用]を及ぼしているのではないか、と。

あなたにとっての論点は、婚姻制度が差別的意味をもつのか、
持たないのか、であるようにお見受けしますが
わたしが言いたかったのは、差別的に働いているかどうか、
です。そのために>>774では差別「的」という語を使いました。

しかし、実際の主張の仕方としては「差別だ!」と
あたかも社会を攻撃するような言い方ではなく、
「新たに権利を追加しよう」のほうが穏やかでよいかもと、思います。
857のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/10 00:35 ID:SD0AxU8o
>>855
限りなくバイセクシュアルに近いレズビアン。
あるいは、
限りなくレズビアンに近いバイセクシュアル。

ほんとは、厳密に決めるつもりはないのですけど。便宜上。
他スレでカミングアウトのようなことをしてしまったので。
858のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/10 00:37 ID:SD0AxU8o
>>855
というか、現在のパートナーがおんなのこなので、
現在はわたしはレズビアンです。と名乗ることにしていたのだった。
859うんピー ◆UNKOUNXU :02/08/10 00:46 ID:MOfPgLrJ

>>857

のらにぃらしい...
860名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 00:49 ID:RGY+PrHh
のらにぃって漫画とか描くの?
861名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 00:50 ID:oW/SO+AI
彼氏はいるけど、実は女の子が好きです。
っていうか女の子しか愛せません。
彼氏かわいそう、ごめんね・・・。
862チキータ:02/08/10 00:55 ID:TT0VIYbX
>>のらにぃさん
昨日の朝はどうも… ところで、アナタは女性扱いされるのが苦手って言ってましたけど、
男性の心を持っているってのとは別なんですよね?
ソレと、彼女の方は、のらにぃさんを男性的に見て好きなのでしょうか?
ソレとも女性的に見て好きなのでしょうか…? まあ、両方の部分を持ってるので
しょうけど、主として強いのはどっちかな、と…
863うんピー ◆UNKOUNXU :02/08/10 01:00 ID:MOfPgLrJ

>>862

>昨日の朝はどうも

俺ののらにぃと朝のコーヒーを飲んだのですか?
許しません。






スマソ、横スレ。冗談です。
864のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/10 01:32 ID:H6KMkXIc
>>860
漫画かきません。(^^;)
絵にも苦手意識がw

>>862
男性のココロは持ってないですね〜。父性はあるらしいですが。母いわく。
彼女はわたしのことをおんなのことしてすきでしょうね。彼女って言うし。
前、わたしが男だったらどうする?って聞いたら
「それでもつきあうっ」っていってました。ちなみに彼女はバイです。

>>863
あたしはあんたの所有物じゃない!(と、フェミ的に冗談ですw)
865名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 05:18 ID:EF3JSU3E
>>861
>彼氏かわいそう、ごめんね・・・。
もしや、金づる・・・・・・!!?
866名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 08:25 ID:GxhB/Nh5
女って友情と愛情の区別は自分でつけられるの?
867名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 08:28 ID:pq4hT5d+
>>866 
それは男女関係なく、つけられると思いますよ。
レズビアンだからと言って、全ての女性が恋愛対象ではないのです。
868名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 08:50 ID:GxhB/Nh5
>>867
>レズビアンだからと言って、全ての女性が恋愛対象ではないのです。

別に誰もそんなことは聞いてない。
同性愛者ならば、友情を感じる同性と愛情を感じる同性とを区別出来るのか。
もしくは同性にはじめから友情は感じないのか。

異性愛者であれば、異性とのあいだに友情が成り立つかどうかはひとつの
大きな命題だ。つまり友情=同性、愛情=異性と単純にわけてるから
分かりやすい部分があるが、それだけ異性愛者であっても区別なんてつけにくい
と言うのが本当のところなのだ。
だから同性愛者がそう単純に「区別つけてる」と言い切るのはウソくさい。
同性愛者はそこら辺を真面目に考えてみたことはあるのか。
まぁ快楽ばかりを優先してる連中じゃそこまでたどりつけないんだろうが。
869名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 09:45 ID:p8CoZro1
>>856
>そうではなく、[現在]差別的に働いているのではないか?
>と、いったのです。
そもそも差別が存在する関係性がないのだから、差別的に働くも何もない。
成立時そして現在も、「結婚」は、男女間の関係をいう「社会的制度」(旧民法では
「籍=イエに入る」という制度か)である。同性愛者が扶助・財産関係を結ぶことは
男女が家庭を作るという社会制度とは異なるものだから、「格差(差別)」の概念が適用しえない。
もちろん、今後結婚制度を「社会的制度」ではなく「共同生活をおくる契約をすることが
権利として個人に与えられる制度」に定義を変更して、同性愛者どうしが夫婦と同様の扶助・
財産関係を結ぶ制度を新たに作ることはできるわけで、それを新たな「同性婚制度(仮称)」
として男女の結婚と並立させるもよし、「同性婚制度(仮称)」を現在の定義の「結婚」と
ひっくるめて「結婚」としてもよい。
その場合は戸籍法からひっくり返すことになるわけだ。
870名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 12:33 ID:cj++DM49
>>868 
それは、異性愛者・同性愛者うんぬんではなくて、ただ単にあなた一個人の意見ですよね。
私は元々ノンケで後からバイセクシャルになったのですが、その時でも男女間の友情はありました。

>つまり友情=同性、愛情=異性と単純にわけてるから
分かりやすい部分があるが、それだけ異性愛者であっても区別なんてつけにくい
と言うのが本当のところなのだ。
異性愛者であっても区別なんてつけにくいと言うのは、おかしいですよね。
わざわざ、区別なんてつけなくても良いのじゃないですか?
友情=同性・愛情=異性?
異性間でも友情はあります。
同性間でも愛情はあります。
愛情=SEXではありませんよ。
愛情=恋愛でもありません。

>まぁ快楽ばかりを優先してる連中じゃそこまでたどりつけないんだろうが。
あなたが快楽ばかりを優先しているから、そんなことも分からないんじゃないでしょうか。
人生経験をたくさんしてみてください。
871名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 13:09 ID:T8GV/7rv
正直のらにぃ
だけは、娘(小学2年生)の担任まかせてもイイ。
その他の男はいたずらしたり....(以下略
872名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 15:16 ID:T3ZODrxA
>>870
お前は頭が悪いんだからさっさとどっか行けよ。
話がまるでかみ合ってないんだよ。

>異性愛者であっても区別なんてつけにくいと言うのは、おかしいですよね。
>わざわざ、区別なんてつけなくても良いのじゃないですか?

「ちゃんと区別がついてる」という前提の上での話だろうが。
さっき言ったばかりの言葉をいきなりひっくり返すな。

「異性愛者でさえ、性別という簡単な分け方でないと友情・愛情の判別が厳しい」
のを、まして同性愛者が正確に判別できるわけはない、と言ってるんだ。
違うと言うなら判別法を示してみな。
お前の言ってることこそ単なる観念的な決め付けでしかないだろう。
もし出来るというなら、まさに異性愛者より同性愛者が精神的に上回っている部分はそこだろうよ。
友情と愛情の判別法なんて考え出したのは有史以来だからな。

873ところで:02/08/10 15:29 ID:xLSFz9L1
ビアンの皆様は↓についてはどうよ?
http://homepage.mac.com/gyonikukan/tenjishitsu/oudou/3/3_2.html
874名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 15:34 ID:BPWMPf5Y
>>872
けんか腰やめー!
お前さんの方が始めに決め付けた。
口調が荒々しいにイエローカード
875名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 15:47 ID:1ZDAmLab
なんでさー、>>870はバイのくせに知った風にホモレズ達のことを語るの?
同性愛者とバイセクシュアルって全然違うぞ。
バイは、そりゃあ、好きになったら何でもござれという
友情と愛情の判別がまるでつかない人種だろうけどさ。
876名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 17:09 ID:1OmUFbRt
875についにレッドカード!!
877870:02/08/10 17:35 ID:tWBOKLT1
>>872
>「異性愛者でさえ、性別という簡単な分け方でないと友情・愛情の判別が厳しい」
のを、まして同性愛者が正確に判別できるわけはない、と言ってるんだ。

この考え方自体おかしい。
性別で友情・愛情の判別してるの?

>>875
>なんでさー、>>870はバイのくせに知った風にホモレズ達のことを語るの?
同性愛者とバイセクシュアルって全然違うぞ。

あなたはなんで知った風に同性愛者とバイセクシャルの事を語るの?
同性愛者もバイも同じなんですけど・・・・。
同性愛者の中に色んな種類があるんですけど。

>バイは、そりゃあ、好きになったら何でもござれという
友情と愛情の判別がまるでつかない人種だろうけどさ。

>>870をちゃんと読みましょう。
878名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 19:42 ID:4FO0GaIO
>同性愛者もバイも同じなんですけど・・・・。

全然違うよ。
バイの存在が同性愛者の定義をあいまいにしているという考えが一般的。
どこのイナカもんだこいつわ・・・。
879名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 20:29 ID:y2q6NtE9
レッド(退場)だしたのに。。。。。
880870:02/08/10 20:31 ID:MH0JvsQr
>>878
>バイの存在が同性愛者の定義をあいまいにしているという考えが一般的。
どこのイナカもんだこいつわ・・・。

同性愛者の定義って何?
教えてくださいよ。
しかも、それをバイの存在があいまいにしてるのが一般的?
あなたこそ、どこの田舎者?
881のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/10 22:00 ID:QNANqeNX
個別的に恋愛感情を感じにない相手は全て「友情」の対象。
同性全てを好きになる可能性もあるけれども、
はっきりいって「好み」や「タイプ」こそ大事だし。
というか、むしろ、好きになった人が好き。

見分け方は、恋人として付き合いたいか、とか
性的コミュニケーションをしたいかどうか、
そもそもそのような対象かどうか考えてみようと思う相手かどうか。

この人と・・・と考えてもみないひとは絶対友情
この人と・・・と考えてみて
→無理無理無理!!!!は友情
→あり、かも・・・は恋愛対象になりうる。
→付き合いたいっ頭から離れないっは恋愛。
882名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 22:08 ID:40xBqp+R
ホモレズが「生まれた時から同性が好きだった」とか言ってるそばで
バイって「最初はノンケだったけどそのうちに同性もいけるくちに」とか
言ってくれるからねぇ。

>>870
ところであなた、他の人との議論はほっぽっといていいんですか?
差別語の話はどうなったの?
883のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/10 22:10 ID:QNANqeNX
バイとビアンの経験は重なるところもあるし、ねぇ?
バイのおんなのこがこれからの人生おんなのことしかつきあわなかったら
ほとんど、ビアンだろうし、
ビアンのこでも女一筋っ!のひともいるだろうけど
試しに男の人と付き合ってみる、とかしてみるひといるだろうし(わたしはした)
その結果それもありのような気もすることもあるかもしれない。

自分でビアン、バイ、と名乗ることはできても
定義にはまるからビアン、というのは
その定義を作るのが難しすぎる、と思うけど。
884名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 23:07 ID:1EMFUFf8
だからいつまでたってもホモレズが「得体の知れない存在」だと思われてることに
気付こう。
ノンケは先天的とか後天的とかそんな複雑に枝わかれしてませんよ。
885名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 23:18 ID:yV6OmRZ2
定義は
ノンケ  異性だけを好きになる人 
同性愛者 同性だけを好きになる人
バイ   同性も異性も好きになる人
ってことで。
同性愛の気があるノンケとか、バイの気があるレズビアンという言葉は変で、
同性愛の気が強いバイ、異性合いの気が強いバイってのはあり。
886885:02/08/10 23:20 ID:yV6OmRZ2
最後の行、異性合いじゃなくて異性愛
887名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 23:30 ID:DMF+NyT3
どっちだっていいじゃんよ。
888名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 23:30 ID:DMF+NyT3
888
889名無しさん 〜君の性差〜:02/08/10 23:48 ID:bVk9Vjac
>>887,888
連続書き込みのキリ番ゲットは反則。
890のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/11 00:09 ID:Rz9O4UvY
>>885
一応の定義はそうだろうな。便宜上、というか。
でも、個人個人がいつその定義に合致していると判断するの?
891のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/11 00:58 ID:Rz9O4UvY
>>869
「社会制度」という語をどのような意味でお使いですか?
わたしは「法制度」と区別した「社会の慣習」のような意味です。

>今後結婚制度を「社会的制度」ではなく「共同生活をおくる契約をすることが
>権利として個人に与えられる制度」に定義を変更して

このくだりがよくわかりませんでしたが、
恐らく、わたしにとっては、法制度ではなく社会制度としての結婚は既に
「共同生活をおくる契約をすることが権利として個人に与えられる制度」
という定義でした。より素朴な表現をすれば、結婚は
「好きな人と一緒に生きる(暮らす)」ものであり
法制度はそれを保障し、戸籍と言う形で管理するものである、と。

そもそもの法制度(とイエ制度)の社会的成立時には
「共同生活をおくる契約をすることが権利として個人に与えられる制度」
として、成立していないのは了解いたしました。

では、現在についてはいかがお考えですか?
過渡期的、であるようにも思いますが、50年ほど前から
結婚は「恋愛結婚」で、という流れは登場していますよね。
そして、現在ではほとんどが「恋愛結婚」である、と。
そうなると、現在の結婚の社会的意味/定義というのは、
「共同生活をおくる契約をすることが権利として個人に与えられる制度」に
ほぼ移行した、というのは言えないでしょうか?

しかし、法制度としては現在もなお男女を対象にした「イエ制度」である、と。
892名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 01:21 ID:Pom4qDOw
>個別的に恋愛感情を感じにない相手は全て「友情」の対象。
>同性全てを好きになる可能性もあるけれども、
>はっきりいって「好み」や「タイプ」こそ大事だし。
>というか、むしろ、好きになった人が好き。

それが友情と愛情の判別方法???
全然答えになってない気がするが。友情だって「好き」には違いないだろう。
「高いの反対は?」と言われて「高くない」と答えてるショウガクセーと変わらんぞ。

例えば俺は、同性に対して愛情を感じることは100%皆無だから、必然的に
感じるのは友情と言いきることが出来る。
逆に異性に友情を感じていても、それは自分が勘違いしていただけのことで、実は
愛情だった、と指摘されることもあるかもしれない。それだけ異性に対する感情は
曖昧なものと分析している。
普通の人間だったらな、このくらいの自己分析は出来て当然なんだよ。
あんたたちはそこまで自分の感情分析をきちんとしてみたことがあるのか?
快楽主義だけで生きてるからそんな意味の分からない説明しか出来ないんじゃないのか?

「友情と愛情とを区別できてる」と答えたやつ、絶対逃げんなよ。
仮にも出来てると断言したんだから判別法は必ず書き残していってもらう。
893のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/11 01:26 ID:Rz9O4UvY
>>892

>>881の後半は判別法のつもりで書いたんだけど。足りない?
894チキータ:02/08/11 01:30 ID:RabTZagG
>>892
イヤ、私も判らないケド、単純に『「好み」や「タイプ」』が友情と愛情の差なんじゃないの?
895名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 03:38 ID:UieQ7h8h
>>891

>「共同生活をおくる契約をすることが権利として個人に与えられる制度」に
>ほぼ移行した、というのは言えないでしょうか?
>法制度はそれを保障し、戸籍と言う形で管理するものである、と。
戸籍法・婚姻に関する法律は社会制度を法律化したもの。「好きな人と一緒に生きる
権利を保障する法律」に移行したなどという身勝手な解釈はあってはならない。

>では、現在についてはいかがお考えですか?
現在も、男女が結婚すること=新たな社会制度的小共同体(家庭)が誕生する
という、社会の中での意味付けが存在している。いまだに戸籍が社会の
ひとつの単位だからである。子供を作らないことは許されるようにはなったが、
社会制度自体が解体したわけではない。また、戸籍法が存在しているもとでは
完全な解体もないだろう。

だから、同性と結婚したい同性愛者がすべきなのは、
まず、結婚はしだいにイエ制度にとらわれなくなり、夫婦単位で考えるのが
実態になりつつあるから、戸籍も解体すべきと主張。次に、2人が共同生活を
おくるということでは男女でも同性どうしでも同じだから、同性どうしも
男女と同じように結婚できる(共同生活をおくる契約をすることが権利として
個人に与えられる制度を結婚制度の定義とする)ようにと主張。
と、こんな感じか。法律を変え、社会制度も解体の方向に持っていけばよい。
896895:02/08/11 03:40 ID:UieQ7h8h
というか、なぜこちらが同性愛者の主張の論理構築をしなければならんのだ・・・。
ともかく、何でもかんでも「差別だ」と叫ぶのはいいかげんにやめたほうがいい。
897のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/11 03:47 ID:Rz9O4UvY
895さん、すみません。「差別だ」は気をつけます。
>>895
>戸籍法・婚姻に関する法律は社会制度を法律化したもの

ここに違和感がある。
明治政府は既存の社会制度(社会的慣習の意味で使う)を
法制化したのではなく、法制化することによって
それを「既存の社会制度」化、させたのではないのか?

改めてお伺いするが、「社会制度」という語をどのような意味で
お使いになっていらっしゃる?
898名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 04:14 ID:UieQ7h8h
>>897
>それを「既存の社会制度」化、させたのではないのか?
イエ制度は明治時代より前から存在するが、明治の民法で「イエ制度」が法制化され、
制度が確立した(同時に天皇制とイエ制度を結び付けて国家の統一を図ったとも
いわれている)。
江戸時代には慣習であったことと同時に、明治時代にイエ制度が意図的に法律によって
固定化されたのだから、「社会制度化させた」とはいえる。
899870:02/08/11 04:24 ID:ybDmUy17
>>882
>ホモレズが「生まれた時から同性が好きだった」とか言ってるそばで
バイって「最初はノンケだったけどそのうちに同性もいけるくちに」とか
言ってくれるからねぇ。

だからね・・・ホモ・レズの中にも色々種類があるわけよ。
あなたは、ホモ?レズ?ノンケ?
言ってくれるからねぇって言葉を使うって事は同性愛者なのかな?
『生まれた時から同性が好きだった』って言ってても『食わず嫌い』な人もいて
食ってみたら異性もOKって人とか、その逆とかね。
世の中、色んな人がいるわけよ。

>ところであなた、他の人との議論はほっぽっといていいんですか?
差別語の話はどうなったの?

私はその議論には参加してないよ。
してないって言うか、一回だけ発言したけど、『差別』はあってもしょうがないと思うし、
『差別だ』と思えば何でも差別になるしね。
受け取り側の気の持ちようでしょ。
理解できる人は理解できるし、理解できない人は理解できない。
だからと言って、無理に理解してもらおうとは思わない。
それは、同性愛うんぬんでなくても何に対してもそうでしょ。

900名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 04:24 ID:BFcgpg8u
900ハケーン
901名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 07:49 ID:SsSwNerI
>世の中、色んな人がいるわけよ。

異性愛者は性別の性愛においてそんなに種類はないよ。
いろんな人がいるという言葉を逃げに使ってるね。

>だからと言って、無理に理解してもらおうとは思わない。
お得意の閉鎖的発言だね。
そう言いながらこういう議論に参加するあたり意味不明の行動だけど。
で、ホモレズとバイの違いと定義は区別できた?
あれが一般的な認識。あれを一緒くたにしたらノンケだって一緒くたになっちまうわ。

それと、はやく友情と愛情の判別法を提示しな?
いくら女が感情で生きてると言っても感情だけで友情と愛情は判別できないはずだからな。
902870:02/08/11 11:27 ID:faR+g4W5
>>901
私は>>880で>同性愛者の定義って何?
教えてくださいよ。
しかも、それをバイの存在があいまいにしてるのが一般的?
って聞いてるよね?
で、あなたが言ってることも、曖昧で>異性愛者は性別の性愛においてそんなに種類はないよ。
って事は、種類はいるんだよね。
そんなにいなくてもさ。
それと同じなんじゃないの?
一般的な認識って言うのもどうかと思うよ。
どこの一般?
あなただけの中の一般じゃないの?

>お得意の閉鎖的発言だね。
閉鎖的ではないんだよ。
『私はレズビアンです。』って言って理解してくれる人もいれば、理解できない人もいて
『元は理解できなかったけど、接していくうちにそういうのもありかなと思う』って
理解してくれる人もいるの。
それは、同性愛・異性愛ってのではなくて、他のことにも言えること。
あなたは定義だのなんだの言ってるけど、定義ってあるようでないものでしょ。
人によって違うものもあるし。
友情っていうのは、友達に対する愛情なんだよ。
異性の中に友情を持たない人なのかな?
私は異性でも同性でも友情ってのはあると思ってるから、『友達の中で大切にしたい人』には
愛情に近い友情もある。
判別法なんて、人それぞれ一般的どうのじゃないでしょ。
世の中そんなくだらないこと考えて生きてる人は滅多にいないんじゃない?
903名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 11:32 ID:T7I1Pc0+
だからレッドカードで一発退場だってば〜
なんで、またフィールドに戻ってくんの?
控え室でTVでもみててよ
904名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 12:03 ID:fWXoHXxE
誰がレッドカードなの〜?
905江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/08/11 12:12 ID:RVDkqye4
レズ自体が閉鎖的とは思えないよ。
ただ、世間一般で公言できない性癖(レズに限らず)を持つ人の中には、
「私達は一般には理解されて無い。自分達だけ特別だ。」ってな調子の
勘違いさんがたまに居て、ご高説ぶつもんだからイタタタタとなることも有るけどね。
906名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 12:43 ID:YPywBKiI
所詮、正常と異常の区別は、どちらの側の人間が多いかで決まるのではないか?
その観点からすれば、レズは当然、異常者であり、変態であると言えると思う。
別に、レズとそうでない人の数を数えたことなどはないが、現に結婚している人の比率を見れば、そうだと思う。偽装結婚がそんなに多いとは思えないから。
従って、レズと同様、ホモもロリコンもショタコンも変態。
これで、結論出るんじゃないのか
907名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 13:37 ID:5BmWLimL
>>905
>>902みたいなやつのことね。

イタタタ
908のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/11 13:51 ID:Hk3pJogA
変態のなにが悪いっ!?という開き直りも思うけどね〜
909名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 13:54 ID:5BmWLimL
同性愛って、「Hも伴うだけの単なる友情ごっこ」なのかもね。
愛じゃなく。ふと思ったYO
910名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 13:55 ID:YXiGGA/U
>>904
901だよ。またピッチにいるよ〜
911名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 13:57 ID:5BmWLimL
ていうか平等な審判なんて君達に出来ないでしょ。
W杯の審判並
912名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 14:03 ID:5BmWLimL
>友情っていうのは、友達に対する愛情なんだよ。
>異性の中に友情を持たない人なのかな?

友情なのか愛情なのか自分で判別しにくい、と言っている。
低能ですか?
友達に対する愛情???答えになってないのに気付いてないんですか?
やっぱり低能ですか???
あれだろ、結局何も考えずに「区別できる」と答えただけで判別法なんて
ないんだろ。恥ずかしー奴

913のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/11 14:21 ID:Hk3pJogA
「理解」ということに関して・・・
同性を好きになる、という感覚自体は異性愛者は同じように
感じることができませんから、その意味で「わからない」と
いわれることは、仕方ないよなぁと思います。
でも、「人を好きになる」という感覚がわかるのなら
簡単にいえば、その対象が反転しているだけですから、ある程度は
「わかって」もらえるかな、とは思います。

「理解」ということはこのようなことも含んでしまうように
受け取られてしまったり、こちらもうまく説明できなかったりするのですが
感覚を共感のような形で理解してもらうことを望んではいないと思います。
少なくともわたしの場合はそうです。

ただ、「わからない」を超えて「異常」「間違ってる」「一時的なもの」
ときたり、「あたしのこと、襲わないでね」ときたりすると
これは、へんてこなイメージがあるかな、「偏見」があるかな、と思います。
そのようなイメージは現実とかけ離れていたりもするので
そこは「理解」していただければ、と思います。
914名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 14:38 ID:JrnZXOb8
議論の審判団ではなく
言葉使い審判団。
今度は審判に抗議で一ヶ月の出場停止処分が決まりました>912
915870:02/08/11 15:11 ID:PJDPo79q
>>907
>>902みたいなやつのことね。
>「私達は一般には理解されて無い。自分達だけ特別だ。」ってな調子の
勘違いさんがたまに居て、ご高説ぶつもんだからイタタタタとなることも有るけどね。

私のどこが自分達だけ特別だと勘違いしてるのでしょうか。

>>912
低脳でも何でも良いんですけど、辞書で『友情』って調べてみてください。
多分、あなたのほうが『恥ずかしー奴』ですよ。
まず、『友情』『愛情』の言葉の意味を知ってからでしょうね。
あなたが意見するのは。
それと、社会勉強もしてきてください。
あなたが言ってることは実にくだらなすぎます。
人の言葉を理解しようとする姿勢がなければ、何事も理解できないと思いますよ。
煽りだったら、もうやめていただけませんか?
916江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/08/11 15:39 ID:RVDkqye4
>915
悪いね。
貴方を意識して書いたのではなかったのだけど、結果的に飛び火したようで。
917870:02/08/11 16:33 ID:xlWNXg95
>>916
いやいや。良いですよ。
受け取る人の問題ですから。
私は、あなたが書いたことにたいしては、なんとも思いませんでしたが、
あの人がそう受け取っただけの話ですから(w
わざわざ、ありがとうございます。
918名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 18:00 ID:a0XpsJkw
>友情っていうのは、友達に対する愛情なんだよ。

これは、「友達にもHしたいと思ったことがある」と解釈することが出来ますが、
間違いありませんか?
919名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 18:20 ID:vSVt1veF
冷静に読めば、>>870の主張が支離滅裂という結論にならざるを得ないね。
自分で「判別できる」って言ったんでしょ?
「じゃあ説明して」と言われたら、うまく説明できないもんだから
「煽りだったらやめてもらえませんか」って言うの?
ちゃんと最後まで説明すればいいじゃん。
920名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 19:14 ID:9KFJwKMY
ここさぁ、レズビアンだけじゃなく同性愛者全般スレの方が良かったね。
どうもあんまり頭の出来が宜しくないのばっかり集まっちゃってるようで・・・
自分達に不快な言葉を吐いたら即退場とか煽りとか言うもんね。ああ排他的。
921名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 20:44 ID:ZUtYt24o
>私は異性でも同性でも友情ってのはあると思ってるから、『友達の中で大切にしたい人』には
>愛情に近い友情もある。
>判別法なんて、人それぞれ一般的どうのじゃないでしょ。

これって「やっぱり友情と愛情なんて自分の中ではっきり判別なんてできません」
って自ら結論出してるようなものだと思うが。
922870:02/08/11 21:05 ID:xRRRJvTt
本当にいい加減にして欲しいんだけど。

>>918
>これは、「友達にもHしたいと思ったことがある」と解釈することが出来ますが、
間違いありませんか?

日本語理解できますか?
友情って言うのは、友達に対する愛情のことを言うのです。
色々な辞書を調べてみてください。

>>919
『友達』だと思えば友達、『恋愛対象で好き』な人は『好きな人』それでいいじゃん。
あなたと話してるの馬鹿らしい。
冷静に読めばって冷静に読めてるような発言ではない。

>>920
理解をもてない人のほうが、頭の出来が宜しくないと思いますが。

>>921
だから、『友情』と『愛情』の意味を色々な辞書で調べてみなよ。
『愛情』は『愛』がつくから異性に対してとか思ってるのかな?
『友情』は『友』がつくから同性にって思ってるの?

みんな同じ人みたいだけど、結局は『同性愛者』は判別できませんって決め付けたいだけでしょ。
これ以上、何言っても無駄じゃない?
理解する頭が無ければ何も始まらないね。
『友情』と『愛情』の言葉の意味が分からない人と話しても無駄だよ。
923名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 21:07 ID:0k1/6u03
横レスですが
922は愛情とセクースを混同しているように思うけど?

異性愛だとか同性愛だとか幼児性愛だとか性癖や性行為そのものと
愛情は別だと言うことでは?
924名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 21:25 ID:1YOZN90b
>友情って言うのは、友達に対する愛情のことを言うのです。

じゃあ判別できないってことじゃない?
何度も言われてるけど、自分で「判別出来る」って言ってるんだよね、この人。
レス番あげようか?
なんか、言えば言うほどハマって言ってるからもうやめれば?
925名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 21:32 ID:BWFbjllZ
>『友達』だと思えば友達、『恋愛対象で好き』な人は『好きな人』それでいいじゃん。

じゃあそれを自分の中でどう区別つけてるのかを説明すればいいじゃない。
なんでそんなに怒ってるの?
926名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 21:34 ID:0k1/6u03
恋愛対象と、恋愛対象で好きな人も別だよね。

ここらも混同している気がする。
927870:02/08/11 21:41 ID:pY21mAg0
>>924
やめれば?って人に言う前に、あなたがやめれば?
言葉の意味を調べてみろって何回言っても分からないの?
それとも、自分で調べられない?
『友情』は『友達に対する愛情』だって事、わからないのかな?
そんな頭持ってない?
一つ質問。
愛情=SEX対象者なの?

>>925
自分の中でどう区別つけてるって・・・・説明してるじゃん。
異性愛者は、いちいち『友達』=『同性』『愛』=『異性』って区別つけてるの?
異性の友達いないんじゃないの?そんな考え持ってたら。
928870:02/08/11 21:43 ID:pY21mAg0
>>926
>恋愛対象と、恋愛対象で好きな人も別だよね。

これ説明していただけますか?
929名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 21:44 ID:GKFtHnsj
他のレヅビアンさん達もさぁ、少しくらい擁護してあげるとか
「どうどう」と言ってあげるとか背中さすってあげるとか
説明の足りないところをうまく解説してあげるとかないの?
仲間を大事にしようよ・・・
930名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 21:47 ID:LPn32FQb
さっきからここで頑張ってる人はレズビアンじゃなくてバイ。
同類じゃないから擁護のしようもない。
931名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 21:51 ID:/2V9Y272

>『友情』は『友達に対する愛情』だって事、わからないのかな?


こいつの友達がこいつに「アタシを襲わないでね」
って言うのは、正しいことだと思う。(笑)
932名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 21:56 ID:0k1/6u03
>>927
愛情=SEX対象者だとあなたが考えているように>>922は読めるんですけど。
セックスの対象と情は別だと思うけど。

>>928
同じじゃないでしょ?
どうわからないのか教えて・・・。

恋人と恋愛対象の人間全部が同じなの?
恋愛対象の人間達全てと恋愛する気?
933名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 22:05 ID:ZQypEQNn
ふーん、友達に愛情感じちゃったりするやつがいるのか。
俺は友達には友情しか感じないけどね。
934江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/08/11 22:08 ID:RVDkqye4
レズは閉鎖的から離れてる気が・・・
935名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 22:11 ID:ZQypEQNn
>>934
あなたはその話題になぜこだわるの?
936870:02/08/11 22:12 ID:Eaoj2L7f
>>930
あなたがどんな方だか知りませんが、『擁護』してもらおうとは思いません。
でも、あなたが同性愛者なら、同性愛者なりの意見を聞かせてください。
ただの、ヤローの煽りだと思ってますが。

>>931
私は、友達に恵まれてますので、そんな馬鹿なこと言う友達は1人もいません。
ご愁傷様です。

>>932

>>927のどこがそう読めるのでしょうか?

>>928
恋愛対象の中から好きな人ができるわけでしょ?
恋人は恋愛対象の中から好きになって恋人になるんでしょ?
937名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 22:18 ID:hKBKWnvd
>>870にひとつ質問。
「友情とは、友人に向ける愛情のことである」と言ったよね。
では、「恋人などの恋愛対象に向ける愛情」のことは何と呼ぶか
教えて欲しい。
938名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 22:23 ID:6M6QacHN
まだ激論が続いているんだ、このスレ
み ん な 暇 し て い る ん だ ね
939名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 22:27 ID:Ntl/ENfb
870の人格が荒れてきたな
940名無しさん 〜君の性差〜:02/08/11 23:09 ID:0k1/6u03
>>936
>>これは、「友達にもHしたいと思ったことがある」と解釈することが出来ますが、
>間違いありませんか?
>日本語理解できますか?
>友情って言うのは、友達に対する愛情のことを言うのです。
ここら変がセックスと情を混同しているように思います。
友だちから恋愛に発展することもあるのですしね。

>恋愛対象の中から好きな人ができるわけでしょ?
>恋人は恋愛対象の中から好きになって恋人になるんでしょ?
そう。
つまり恋愛対処と恋愛対象で好きな人とは違うよね。
恋愛対象全てが恋人じゃないでしょ?
941名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 01:02 ID:2PcyoZuh
端から見ていると、言葉の揚げ足取りばかりに終始しているようですが、このスレの本題はレズが変態かどうかなのではないのですか?
もう終了間際なことだし、そろそろ本題に戻って議論してみてはどうですか?

やっぱり、レズは変態ですよね。
942名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 01:04 ID:urXll0mw
まぁね。
変態で閉鎖的ということで。

偏見だと思うなら、偏見が蔓延るほど閉鎖的ということで。
943名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 01:05 ID:07lZQcSH
女のほとんどはレズの気があるようにみえる。
男同士だと気持ち悪くて出来ないことを女は平気で女同士で出来る。
944江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/08/12 01:08 ID:bNzetRr+

繰り返しになるけど、レズが閉鎖的ってことも無いと思うよ。
ハプニングバーなどでレズ、バイの人も居るけど、別段閉鎖的などでは
ないよ。ま、ハプニングバーに来てる段階で仲間と見なされてるのかも
しれないけどね。
945江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/08/12 01:09 ID:bNzetRr+
>>943
実際ライトなレズプレイなら拒否反応起こす人は少ないよ。
946おばちゃん:02/08/12 01:10 ID:My4ZvvkS
>>944
そんな場所に閉鎖的なレズが来ないだけでは・・・
947名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 01:11 ID:k2Vk6NsG
手をつなぐくらいならレズとはいえない。
女同士でセクースしてしまう真性レズは少ない。
948名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 01:16 ID:AvwSpEX8
男性の仲良しは確かに手は繋がないよね。
私は女性だけど、確かに精神的にレズっっぽい部分はあるかもしれない。

女性で綺麗な女の人の写真とか見るの好きな人は多いけど、
男性では綺麗な男性の写真見るのが好きな人ってそれほどいないもんね。
949名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 01:17 ID:07lZQcSH
なんか女同士で集まった時とか女同士でコソーリ色々なことやってるんでしょ?
別にレズじゃなくてもさ
みんなの彼女とかもそうなんでしょ?
ハァー鬱、、、
950江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/08/12 01:21 ID:bNzetRr+
>>947
でも、場の雰囲気が3P,4Pで、「さぁやってね!」となると、
ディープキスからペッティングくらいまで(自称)初めてのノンケの
女性でもやっちゃうよ。
双頭バイブでもあって、そのまま勧めればやりそうだよ、最後まで。
951名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 01:26 ID:/Jrcfyua
20過ぎても姉妹とか友達同士で一緒に風呂に入ってる女って結構いるよな。
こういう女は大抵精神的にレズっ毛あるんじゃね?
952名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 02:38 ID:AvwSpEX8
>>950
それって一体どういう状況なんでしょうか(笑
そういう場に積極的に来る時点でその女性は
普通より性欲が強いから
あまりサンプルにならない気がしまふ。
953名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 02:39 ID:XDex0etJ
内臓ばっかでキモイ
954江田島平七 ◆y4wcs9SI :02/08/12 02:41 ID:bNzetRr+
>>952
>あまりサンプルにならない

そりゃそうだけど、ノンケからいきなりレズシーンへというと
そういうサンプルしか知らないものだから、それしかいえませんでした。
本気でレズ交際を続けたり、同性を好きになるのとは異なるとは
思いますが、「行為」そのものに対する嫌悪感は男性同士よりも
女性同士の方が低いとは思いますよ。
955名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 02:44 ID:AvwSpEX8
>>954
なるほど。つーか凄いサンプルですね…(藁
同性の体は肌への抵抗は確かに女の方が少ない。
それは私も思います。
>>948で述べた感じで。
956名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 08:32 ID:N8eqNV9q
>>942
なんでいつもの「排他的」使うのヤめちゃったの?
「閉鎖的」ってお決まりじゃないじゃん?
957名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 09:25 ID:+wj2AoEM
レズはいいけどバイがキモイ
958名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 10:33 ID:8BVTgoTW
バイの人って、要するに快感に正直で、気持ちよければ相手が異性でも同性でも良いって事なの?
心の方はどうなってるのかな?
959名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 10:33 ID:5ztpe7/B
バイきもい?辛ァ!
まあでも変態と呼ばれる事自体は仕方ないですな

ついでに同姓に対する愛情と友情の区別私はできないやハハハハー
バイだからできないのか?レズだったらできるのか?
友達に抱きつかれてドキーとした瞬間が恋の始まりよw
960名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 10:36 ID:5ztpe7/B
>>958
気持ち良ければどちらでもってゆうか
みんなどうなのかしらんけど
個人的にはセックスはあまり関係ないですな
体の快楽は心の後についてくるものじゃけんフフフ
961名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 18:37 ID:gDi644QJ
>>959
出来ないほうが実は普通、気にせんでよろしい
出来ないんだろ?と言われて悔しくて必死に「出来る」と言い張って
恥を晒すよりマシです
それだけ自己保身に必死だってことなんだよね〜
962名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 18:45 ID:sgf+5SSY
>>961
端から見たらお前のほうが恥晒しだぞ
>>870の事を言ってるんだろうが、あいつはずっとレス番出してただろ
それに比べてIDころころ変えて攻撃してるお前が見苦しい
お前も自己保身に必死だって事わかれや
夏休みになるとぼうやが多くて困るな
963名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 18:53 ID:gDi644QJ
>>962
ふーん。そういうお前は誰のIDを変えた奴かな?(ワラ
どうでもいいけど言いがかりは見苦しいですよ?
>>870を擁護したけりゃその時擁護しておけYO!今更言ったって
無駄だってーの
代わりにお前が答えてくれたって構わねーのにさ
964名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 19:25 ID:Zm1JhGI1
勝てばいいんです勝てば
965名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 20:28 ID:OVC9HdGs
>やっぱり変態ですよね?
変態だね。
でも別に、今時ちょっと変わってるくらいじゃ誰も気にしないって。
他人に干渉しないで許される範囲で自由に好きなことをすればいいと思うんだ。
他の変態って言われる性癖の人もみんなそうしてると思うよ。
だけどね、このスレを読んでハァ?って思ったよ・・
言葉が気に入らないから差別だとかレズが結婚できないのが差別だとか、
勝手なこと言い過ぎだよ。
966のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/12 21:56 ID:ssoBojP9
ヘンタイであることは別にいいけど、好きな人家族に紹介したくなったり
一緒に暮らしたくなったり、お笑いでホモネタ見たり、
芸能人がホモ!?レズ!?って週刊誌ネタに(ポジティブな雰囲気でなく)なっていたり
結婚式をしてみたくなったり、恋人とかいないの?って聞かれたり
そんな、シーンでいろいろ考えてしまうのさ。

ヘテロの大半が積極的に差別しようと「思ってる」とは決して思わない。
でも、いろんなとこで好きな人が同性であるということが
ポジティブな意味ではない、現状にであって、なんだかなぁ、と思う。

異性のカップルと同じように、同性のカップル同士は
お互いが好きで、つきあい、支えあい、生きていこうとしている。
それを、誰にも秘密にして隠れて閉鎖的に排他的に生きていくこともまた
可能かもしれない。けど、なんとなく、さみしい。それは。
967のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/12 22:05 ID:ssoBojP9
差別だ!っていう言い方が悪いのかもしれない。
けれども「差別だ!っと言う」ことは
知らないところで自分もまた誰かを差別しているかもしれない、ということに
気づくきっかけになりうる。
むしろ、そういう自分に気づくことがすごく大切で
そういう風にもっていくことがすごく大切だと思う。

自分は気づかなくてもひとの足踏んでるかもしれない。
それを指摘されたらごめん、ってするのが、普通だと思いたい。
968名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 22:11 ID:mL86/2BA
>>967
まず卑屈にならないことだな。相手が差別しようと思ってないのに
「同性が好きなくらい許すよ」「許すってなに? 同性を好きなのは人間として普通」
「変態と言われても認めるくらいの強さがあっても」「露出狂や性犯罪者と違ってなんら法も犯してないしね」
「別にレズでもいいと思うよ」「レズって言われるだけで不快。差別語」
「差別の意味なんかで使ってないよ?」「私が嫌だから差別語」
「同性愛者だからって人権が制限されるわけじゃないよ」「差別はあるよ。結婚できないしね」
万事こんな調子では誰からも忌避されるからね。
969のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/12 22:16 ID:ssoBojP9
>>968
前提の「相手が差別しようと思ってない」がわかりにくいんでないかい?

970のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/12 22:20 ID:ssoBojP9
>>968
まぁ、あんまり神経過敏になってもしかたないんだけどね。
ありがとう。
971名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 22:39 ID:dM9BaU6k
結局これどうなの??
972名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 22:49 ID:dM9BaU6k
変態って意味が分からない
973のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/12 23:39 ID:ssoBojP9
972。。。そーそー
974名無しさん 〜君の性差〜:02/08/12 23:53 ID:HdbJDptn
変態性欲の略。成人の男女のノーマルな性交以外のことじゃないか?
ペドファイル、SMプレイ、同性愛など。
しかし変態性欲が人間らしさでもある。獣はそんなことしないから。
975のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/13 00:11 ID:wmwjVuqL
>>974
でも、DMSでも外れたよ?
976名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 00:13 ID:hRoCjXlM
DMSって何?
977のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/13 00:22 ID:wmwjVuqL
あ、関係ないか。
978のらにぃ ◆.Lf3gskI :02/08/13 00:30 ID:wmwjVuqL
アメリカの精神神経学会が出している「精神障害診断統計マニュアル」
異常か正常かの判断基準のようなもの。
ペドフィルとか服装倒錯、獣姦、近親相姦、死体愛とかは入っている。
性同一性障害も治療の対象として考えられるので入っている。

同性愛はここに入っていないので、異常性愛ではない。
といっても1990年にでた第4版(DMS−W)がからだけど。

変態と異常性愛は違う??と思ったから>>977
979名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 01:54 ID:Un23Zea4
>>967
それ仲間に言ってよ。
980チキータ:02/08/13 01:57 ID:iWOFgw0X
どう思うも身近にそういう人がいないからどうも思わないけど…
というより、知り合いがそうだったとか、そういう人に知り合ったとしても、
相手が自分じゃない限りふーん、そうなのぐらいじゃないの?
981名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 02:23 ID:MaQEg+YZ
そうだよ。別に気にしないよ。
差別、差別って自意識過剰だよ。
982名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 02:30 ID:P12ROAZ5
>>981
しかし、世の中には
自分のしている男女間のセックスだけが正常だと
決め付けて、他の性行為を変態扱いする人もいるし、
同性のホモセクシャルの人に対して、
「襲われる」的な自意識過剰な発言をする人も多いよね。
困ったもんだ……
983名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 02:53 ID:hQ+XaO8E
>>982
>自分のしている男女間のセックスだけが正常だと
同性愛は変態だよ。しかし変態くらい珍しくないよ。ホモレズ以外にも変態はいっぱいいる。
>同性のホモセクシャルの人に対して、
>「襲われる」的な自意識過剰な発言をする人も多いよね。
いきなりそんなことは言わんよ。そんなに異性愛者に対して自意識過剰にならなくてもいいよ。
まあ、2人きりで過ごそうとか言われたら気にするかもしれんが・・・
だいたい、「「襲われる」的な自意識過剰な発言をする人も多い」ってソースは?
984チキータ:02/08/13 02:57 ID:iWOFgw0X
>>982
好意的な見方をすれば同性である自分を異性として見てるってコトかも…
985名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 03:32 ID:XIra/iTW
私はいつも自分が同性愛者だと意識して暮らしてるわけじゃないし、
特別肩身が狭いと感じた事もないですけど、
お互いの両親が絡んでくるとちょっと切ないですね。。
986名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 03:40 ID:P12ROAZ5
>>983
>同性愛は変態だよ。しかし変態くらい珍しくないよ。
>ホモレズ以外にも変態はいっぱいいる。
私は「生殖に直接繋がるセックス以外は全部変態」と思ってる。
よって彼氏と避妊してセークスしてる私も当然変態。

貴方がいきなりそんな事言わないのは分かるけどさ、
別にそもそも貴方に対していったんでもなければ、
自分の考えとして述べたわけでもないから、そんな事言われも……
ソースは??って身近な例で発言はココNGなの?
だったらゴメン余計な発言だった。無視して下さい。

>>984
うーむそうかも知れない。異性に異性というだけで
「襲われたらどうしよう」とか思わないよね。
987名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 13:50 ID:9jNOT6EW
公房のトキ、電車の中でモーホーおやぢにチカソ
されて依頼モーホーは目の仇です。
したがってモーホーは変態、ズーレは正常です。
988名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 14:04 ID:++ZDWSXh
>>987
ありがとう!わたし正常なんだぁ!(w

989名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 17:15 ID:FxlYY7V1
ここも1000
990名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 20:02 ID:AoHHf4/s
変態って言われるのがそんなに怖いんだ。ふーん。
正常って言われるのがそんなに嬉しいんだ。ふーん。
だからって社会を汚して自分達を目立たなくしてしまうってやり方はないだろう。
991つきみ@山菜そば ◆he/Lqx9s :02/08/13 20:16 ID:1SkJ+cQA
1000を今度こそ
992つきみ@山菜そば ◆he/Lqx9s :02/08/13 20:18 ID:1SkJ+cQA
モーホーもズーレーも別にいいんじゃネーノ
993あるじゃーのん ◆nGElgbp2 :02/08/13 20:24 ID:TfLRP/7y
やっぱ1000とらなきゃ
994あるじゃーのん ◆nGElgbp2 :02/08/13 20:26 ID:TfLRP/7y
書き込みに異様に時間がかかる
995あるじゃーのん ◆nGElgbp2 :02/08/13 20:26 ID:TfLRP/7y
これじゃ1000取れないかな?
あげちゃったし。
996名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 20:26 ID:jjpHGwy1
996
997名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 20:27 ID:SFLxWzxr
1000
998名無しさん 〜君の性差〜:02/08/13 20:27 ID:SFLxWzxr
ara
999あるじゃーのん ◆nGElgbp2 :02/08/13 20:27 ID:TfLRP/7y
でも1000
1000あるじゃーのん ◆nGElgbp2 :02/08/13 20:27 ID:TfLRP/7y
もいちど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。