『看護婦』が差別語だとは笑わせる

このエントリーをはてなブックマークに追加
137名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 02:14 ID:JYN5cpX8
結局看護士は
女5人分の仕事を男4人ですんだりするわけだ。
なぜなら重労働は男が引き受けるからだ。
もしこうなら、女を排除して男だけにして人件費さげて
医療費を安くするべきだ。
優遇されてる女のために金を余計に払う必要はない
138名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 02:21 ID:vEhjoLa1
いっそのこと香具師に統一しろ
139名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 02:23 ID:dhaF6Lsv
体力仕事ばっかじゃないぞ。
患者と毎日接するんだから
性別でそんな体力一つでに全否定しちゃだめだよ。
140名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 02:26 ID:JYN5cpX8
139の意見は
男に重労働をやらせ且つ能率の悪い女を擁護する
詭弁である。
141名無し殿 ◆TAILcarc :02/08/14 02:33 ID:Xgt4xkhZ
>>140
そうではないのだが、
ありえる話としては、
「私がカルテをまとめるから、貴方(男)は生食500をダンボール2箱
1Fからここ5Fまで持ってきて」
な〜んてこと。

142名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 02:36 ID:JYN5cpX8
>>141
やっぱり女はいらないな。
143名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 02:38 ID:JYN5cpX8
>>141
ほかにどんな話がありえるの?
144名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 02:38 ID:dhaF6Lsv
でもああ仕事母親の家事にも似てるから
あながち女が能率悪いとは言えないし。
てかよ、
女を擁護する 詭弁である。 とかちょっと言うとネナベとか言って
るヤシは話する気ないの?実生活で接してる?どんな人とか
視野が狭い。用語だの何だの自分可愛さはどれも醜いよ。
145名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 02:45 ID:JYN5cpX8
>>144
きつい仕事を引き受ける人が収入多いなら別にかまわない。
楽な仕事で収入を同じに要求するのは不公平。
結局詭弁だね。
146名無し殿 ◆TAILcarc :02/08/14 02:46 ID:Xgt4xkhZ
>>143
「私は502号室と505号室の点滴を交換するから、
貴方は503号室の便の世話(ヤクザで両足骨折)と
501号室のシーツ交換してきてね(体重90kgと110Kg)」
147名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 02:46 ID:JYN5cpX8
優遇されることを望んでる女のほうが醜いね
148名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 02:48 ID:JYN5cpX8
>>146
やっぱり女はいらねーな。
ほかにまだそんな話ある?
149名無し殿 ◆TAILcarc :02/08/14 02:50 ID:Xgt4xkhZ
漏れが挙げた例だけでも男が断ると
・体力仕事を女にやらせる
・嫌な仕事でも率先してやってくれないのは男らしくない
なんて変な噂がNSばかりかHP中広まる
150名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 02:52 ID:RiRGP0/k
>144
日本語がおかしすぎるよ、お前。
151名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 03:01 ID:SARVNFSV
男→看護マン
女→看護ウーマン

これで文句ないだろ?
152名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 03:03 ID:dhaF6Lsv
想像してるだけじゃんか、
だいたいなんで
>「私がカルテをまとめるから、貴方(男)は生食500をダンボール2箱
 1Fからここ5Fまで持ってきて」 「私は502号室と505号室の点滴を交換するから、
  貴方は503号室の便の世話(ヤクザで両足骨折)と
  501号室のシーツ交換してきてね(体重90kgと110Kg)」
皆女に命令されてるわけ?笑
体力と能率であからさまに不均等になったらいままで
看護婦なんてないと思われ。何で女の職場だったんだよ?
師はなりたい男にはやりやすくなると思うよ。それだけ。
やならしなきゃいいだけの事。




153名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 03:13 ID:JYN5cpX8
>>152
力仕事は男という認識がある。
したがって力仕事は男の役割とされる。
○○仕事は女という認識が気に入らない場合は差別といって
こんなときは
> 皆女に命令されてるわけ?
と主張するのは自分勝手

> 師はなりたい男にはやりやすくなると思うよ。
俺は思わない。
なんか屁理屈こねて男を入れて重労働をやらせるだけだ。
君の意見はすべて詭弁でしかない
154名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 03:18 ID:JYN5cpX8
つまり男女の役割分担がだめだから男にも看護をやれ。
看護婦はだめで看護師
で、実態は男だから力仕事は男がやれ。
これは女のわがままであって、醜い自己中である。
女5人分の仕事を男が4人でやれるなら女はいらない
155名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 03:22 ID:dhaF6Lsv
だっていままでもナースマンいたんだから
仕事自体の現状かわらんじゃん。
競り合いにしたいだけだろ?男女版だからまあしゃあないが
156名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 03:28 ID:JYN5cpX8
> 仕事自体の現状かわらんじゃん。
つまり今まで男はこき使われていたってことだ。
で、女より重労働で収入は同じってことだ。
これからも優遇されたいんでしょ
女は詭弁だけはうまいな
157名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 04:35 ID:KR8dK8OG
つまり今まで男はこき使われていたってことだ。
で、女より重労働で収入は同じってことだ。
 
勤めたことあるのか?
今までこき使ってた事実なんて少なくとも
うちの周りではないよ。家は看護婦が4人いるけど
人にたのめるほど暇じゃない。

あとすぐ女擁護とみなして
>女は詭弁だけはうまいな
こう言う発言はよくないよ。
師くらいでそんな変わんないといいたいだけなんだから。

>力仕事は男という認識がある。
>したがって力仕事は男の役割とされる。

文句言ってんなら こんな腰抜けたこというな。
堂々と女も体力仕事できると落ち着いて個々やってればいい。
一文字くらいで「自分だけ得しようとしてんでしょ」なんて
考えがヒステリの女と一緒。






158HMX:02/08/14 04:38 ID:AJYvnro7
看護パーソンでどうだ。
159名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 04:41 ID:KR8dK8OG
患者サポーターズ
160名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 06:51 ID:K8NnXfRY
ところで、看護婦が差別用語だなんて、誰が言い出したんだろね。
自分女ですけど、全然そんなこと思ったこと無かった。
161名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 07:25 ID:JYN5cpX8
>>157
まあ、気に入らない事実を言われたからってヒステリーは良くないよ。
162名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 07:27 ID:Q3hd6pR4
アンパンマンは女性差別なのでアンパンパーソンにすべき
163かあちゃん:02/08/14 07:33 ID:JoaRpJIp
>>162 あんぱんまんはむしろ固有名詞なので問題ないと思我。
イトマンもイトパーソンにはならない。
164名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 07:37 ID:Q3hd6pR4
じゃあレイプマンは女性差別なのでレイプパーソンと名乗ってレイプすべき

女性差別はレイプにおいても許されません
165名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 07:39 ID:Q3hd6pR4
かあちゃんは女性差別なHNなので「おや」に変更すべき
 
166おや:02/08/14 07:40 ID:JoaRpJIp
おやおや、何でも差別なんですね。






と逝ってミル。
167たこじろます:02/08/14 08:30 ID:LJcPCqak
女性運転手もいるのにワンマソバスとはなんですか、きーっ!
168名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 08:32 ID:ZSdIxuVs
でもヤリマンというと女を指すな・・・(藁)
169名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 08:34 ID:Q3hd6pR4
ピーマンは女性差別なのでピーパーソンにしてください

ザーメンのメンはマンの複数形なので女性差別です。
ザーピープルにしてください
170(@^O^@) ◆KDQN2ch. :02/08/14 08:37 ID:2cjlYlZj
>>169
有る意味半分あってる(w

おらおら、折れのざ・ピープル全部飲めよ。
嫌やしく無くてイイ
171名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 08:37 ID:PFhqjak3
看護婦はプライドが高いし、確かに社会に貢献している。
女同士の醜い争いや医者目当ての人もいるが
まぁ この分野は看護士よりは 優秀だろう・・・

「ナースのお仕事」見ている女は嫌いだ くだらん
 
看護婦は ここのシモネタ好きな男どもには  いいかもしれんぞ
172たこじろます:02/08/14 08:42 ID:LJcPCqak
なんでもありかよ(w

じゃあ キッコーマン は女性差別なので社名を変更せよ!
173名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 08:44 ID:Q3hd6pR4
キッコーマンは「マン」ではなく「コーマン」で区切るので男性差別です!!
174コーマニスト:02/08/14 08:47 ID:LJcPCqak
>>173
ワラタ。
175名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 08:51 ID:gFG0kAQh
コーマニストって。。。
176たこじろます:02/08/14 09:01 ID:LJcPCqak
コーマニスト=まんこ無しには生きられないヤシ
177名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 09:37 ID:ZvDsyN8/
>>160
こういうことでメシ食ってる奴がいるんでしょう。
178名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 10:23 ID:JCRPkG45
あんぱんまんの声は戸田恵子=女だという罠!

ようするに、

あんぱんまん=マチルダさぁぁぁぁぁぁん!
179名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 11:39 ID:SINYSAvy
知識なくてすまんが、男女差別というより男女区別ではないのか?
全ての職種を男女平等とする事自体がおかしくないか?
男女、向き不向きの職種があると思う。

例えば俺も、先日まで入院(手術)をしていたわけだが、
排尿用の管を通したのは看護婦だった。
逆に女性が、男性看護師にそういう事をされるのは嫌なのでは
ないでしょうか?
産婦人科の看護師が男性ばかりでも良いのだろうか?
文章下手でスマソ。
180名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 13:49 ID:23TCx4p1
>>179
私は逆だとちょっといやだし、
男性でも排尿の管を通すとか体を拭くとかは
できれば同性の看護士さんの方が恥かしくなくっていいなぁって
思ってる人いるんじゃないですかのう。
よって私は看護婦(士)の仕事は向き不向きとかも
あるかもしれないけど、
男性も女性も両方必要なお仕事だと思います。
181名無しさん 〜君の性差〜:02/08/14 14:05 ID:Qh5tMhUx
俺は男にマイチンコ触られる方が嫌だなぁ・・・。
仮にピンコだちしてしまった場合も
おねいさんだったら「まぁカワイイ」で済みそうだし。
182かあちゃん:02/08/14 14:08 ID:ZPa8DxkM
>>181 びんこだちしたら尿道管入らんだろう。まさか看護婦に抜いてもらう
訳にも逝くまいて。
183181:02/08/14 14:18 ID:Qh5tMhUx
>>182
尿道管は入らないかもしれないけど、そういうことじゃなくて
よくそういう話聞くからさ。盲腸手術前、毛剃られてたら立ってしまったとか。
184かあちゃん:02/08/14 14:21 ID:ZPa8DxkM
以前男性助産婦が話題になった頃、男性の助産婦でなければいやという女が
結構いるらしく、実はそういう隠れた背景があってこの問題が脚光を浴び出した
という事があった。
185名無しさん 〜君の性差〜:02/08/18 20:37 ID:T4xnQaFF
看護士って一発で出たけど看護師って出ないよ。新しいパソコンなのに。
ちなみに看護婦は一発で出る。
186名無しさん 〜君の性差〜
一部の馬鹿フェミが必死になったところで、どうにもならんって事を証明してやらんと、
この先、奴等の理解に苦しむ持論のせいでなんでもかんでも好きなように表記を変えられちまうな。