実力派若手・中堅芸人について考える part111

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
芸歴15年前後までの芸人ならどんな話題でもOK
ヲタ、アンチなんでもウェルカム

次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てる事

スレ立て中はレス自重

前スレ
実力派若手・中堅芸人について考える part110
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1307327040/
2名無しさん:2011/06/07(火) 14:44:15.29
※自演連投で若手中堅スレを荒らす婆に注意してください
(次のような工作を多々行っています)

594 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 02:18:16.55
IPONNの有吉評価してる奴
オンエア見てないんじゃねーのwww
過去放送のHPで準優勝ってだけ見てレスしてるんじゃ?
内容は超糞だったじゃねーかよwwwww

606 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 02:20:44.61
IPONNでの有吉は評価するのは仕方ないぞ
空気の作り方と萬田はすごいとしか言えん
3名無しさん:2011/06/07(火) 15:35:00.20
>>1-2乙イポーン
4名無しさん:2011/06/07(火) 16:12:16.81
>>2
この人は荒れればそれでいいのかな?
5名無しさん:2011/06/07(火) 16:17:24.12
昨夜の婆の造語
IPONN
オンアエア
6名無しさん:2011/06/07(火) 16:17:57.81
>>1

>>4
だと思う
具体的な感想じゃないわけだし
7名無しさん:2011/06/07(火) 16:23:20.68
>>6
なるほど…
厄介だねぇ
8名無しさん:2011/06/07(火) 16:25:59.14
パンブーやっちゃったか
9名無しさん:2011/06/07(火) 16:28:38.28
別に有吉には大喜利のセンスなんて求めてないからどうでもいい
10名無しさん:2011/06/07(火) 16:35:35.15
有吉面白い
有吉は神
11名無しさん:2011/06/07(火) 16:38:03.66
>>1
12名無しさん:2011/06/07(火) 16:42:07.26
再び有吉消えるときが来ても怒り新党は残してほしい
あれ見るとスッキリ寝れる
13名無しさん:2011/06/07(火) 16:44:46.23
凄いのはバカリズムだけ
14名無しさん:2011/06/07(火) 16:49:57.97
ダウンタウンが若手に甘いのは自分の言葉が影響力あるから
最後にシメたのがナイナイでそれだけ恐れていた存在でもあったから
15名無しさん:2011/06/07(火) 16:57:20.98
カスペ!  「芸能人が家族の絆をドッキリで確認しちゃいましたスペシャル」
06/14(火) 後07:00 >> 後08:54  フジテレビ
バラエティ/総合   
追い詰められた内間政成ら…母親たちは息子のためにギャグを考えるのか!?▽野村沙知代が夫へドッキリ“私出家したいのよ”▽相方の子どもは俺の子…ブラマヨ・吉田敬の告白に母はほか
出演者/坪倉由幸 大地洋輔 村上健志 田中卓志 内間政成 小島よしお 大村朋宏 井戸田潤  司会/ブラックマヨネーズ 高橋克実  
16名無しさん:2011/06/07(火) 16:59:12.69
さっきまで60人くらいしか居なかったひとりのtwitterのフォロワーが
有吉がRTしてからもう5000人超えてる件
17名無しさん:2011/06/07(火) 17:03:38.94
>>15
カスペMCまでするようになったかブラマヨ
18名無しさん:2011/06/07(火) 17:04:44.08
>>1-2
おつ
19名無しさん:2011/06/07(火) 17:06:31.95
また内間ママ出てくるのかw
20名無しさん:2011/06/07(火) 17:10:06.67
コンビ芸人がピンで総出演だな
21名無しさん:2011/06/07(火) 17:15:11.99
経費削減だねえ
コンビのひとりがピンで座ってたらボーっとみてる人は両方いるような錯覚起こすし
22名無しさん:2011/06/07(火) 17:16:51.53
7月 23時台
新番組 フジテレビ キカナイト
MC さまぁ〜ず、バナナマン、おぎやはぎ、有吉、ザキヤマ

23名無しさん:2011/06/07(火) 17:18:29.76
だからそれ本当なのか?
24名無しさん:2011/06/07(火) 17:20:55.55
ロンハーのやつは両方出てたね
確かに相方いなくていいと思った
25名無しさん:2011/06/07(火) 17:24:39.73
ずっとageてんなこの人
26名無しさん:2011/06/07(火) 17:27:27.38
>>22
豪華だなー
27名無しさん:2011/06/07(火) 17:27:37.27
オリラジ藤森が1年くらい前にヨシモトオンラインでロールスロイスで向かえに
きてくれる人とお友達になったっていってたけど関東連合だったんだな。
28名無しさん:2011/06/07(火) 17:27:55.53
>>22
>>26
自演じゃないならソース出せ
29名無しさん:2011/06/07(火) 17:29:53.16
向かえ
30名無しさん:2011/06/07(火) 17:31:10.04
未だにソースなし
ほんとに始まるのか?
31名無しさん:2011/06/07(火) 17:32:27.44
添削好きがいつもいるな
32名無しさん:2011/06/07(火) 17:32:41.97
目的は分からんがガセだろ
ここ以外で全く話題になってない
33名無しさん:2011/06/07(火) 17:33:39.09
ツイッターにアンケート受けた人が複数いて7月新番組とつぶやいてる
34名無しさん:2011/06/07(火) 17:34:28.99
正確な情報はない
35名無しさん:2011/06/07(火) 17:34:59.70
>>33
ツイッターなんてソースにならんわ
36名無しさん:2011/06/07(火) 17:39:05.03
キカナイトの飯沼Pのツイート見る限りは濃厚な予感
ただ公式発表等はまだ無いのでぬかよろこびにならない程度の期待を
37名無しさん:2011/06/07(火) 17:42:08.13
メンバーが濃すぎる
38名無しさん:2011/06/07(火) 17:44:14.97
23時台は視聴率だけで見るとその顔〜が悪いんだよな
一番悪いのはピカルなんだが
SNLが全6回ってのがマジなら半年は続けるんだろう
まあキカナイトレギュラーもまだ確定してないから単なる予想だけどね
39名無しさん:2011/06/07(火) 17:44:28.85
インタビューやアンケートは本当にやってるようだが
始まるかはまだわからんな
40名無しさん:2011/06/07(火) 17:44:50.48
絶対見ない
41名無しさん:2011/06/07(火) 17:50:47.26
フジの23時台は見る番組ないからやって欲しいな
吉本ジャニーズは削減すべき
42名無しさん:2011/06/07(火) 17:50:54.56
バナナマンへの嫉妬乙
43名無しさん:2011/06/07(火) 17:52:13.05
情弱だなw
44名無しさん:2011/06/07(火) 17:52:21.29
ピカルが終わらないでその顔が先に終わるならピカルは数字とは無縁の世界に入ったということだ
45名無しさん:2011/06/07(火) 17:52:34.67
>>41
削減しろと言うなら
吉本ジャニーズの代わりは誰がいいの?
46名無しさん:2011/06/07(火) 17:53:13.03
>>45
非吉本番組でしょ
言わなきゃ分からんか?
47名無しさん:2011/06/07(火) 17:53:21.33
いいメンツじゃん
ザキヤマと有吉いるなら安心
48名無しさん:2011/06/07(火) 17:56:07.61
非吉本主張する奴って劣等感が酷そう
49名無しさん:2011/06/07(火) 17:57:15.64
>>38
その顔が〜が終わってピカルが続くなんてあからさますぎて
もう笑えなくなるな
50名無しさん:2011/06/07(火) 17:57:37.12
>>48
うわっ、吉本が上だと思ってるんだ
そんなわけないでしょ
吉本は底辺の笑いだよ
51名無しさん:2011/06/07(火) 17:59:19.65
>>49
いっそ6〜5%台をうろうろし続けて黒歴史として伝説になってほしくなったわw
52名無しさん:2011/06/07(火) 18:01:56.38
>>51
そのぐらいじゃ伝説にまではならないな
普通の失敗レベル
53名無しさん:2011/06/07(火) 18:02:18.24
フジ23時台はその顔とピカル以外面白い番組だらけだし神だわ
54名無しさん:2011/06/07(火) 18:04:39.34
>>52
フジだという事考えれば5%台は相当な失敗だろう
TBSなら日常茶飯事だが
55名無しさん:2011/06/07(火) 18:07:57.73
>>22
そこにブラマヨかフットが欲しかった
56名無しさん:2011/06/07(火) 18:08:37.67
しゃべくり007
キカナイト
20マウス

キャスト的にはキカナイト>>>>>>>しゃべくり>>20マウス
57名無しさん:2011/06/07(火) 18:08:55.59
いらねーよブラマヨとかフットとかいう糞芸人
58名無しさん:2011/06/07(火) 18:09:10.21
>>55
いらねーよ
59名無しさん:2011/06/07(火) 18:09:16.68
>>55
良いメンバーばかり集めても上手くいかないんだなあ
そこが難しいところ
60名無しさん:2011/06/07(火) 18:10:07.86
悔しいのう
61名無しさん:2011/06/07(火) 18:10:14.54
>>55
ブラマヨはゲストで来たんだよな
番組があるとしたらフットもゲスト出演はすると思う
62名無しさん:2011/06/07(火) 18:10:14.83
爆笑問題 ブラマヨ フット くらいでテレ朝かテレ東かNHKでも始まるだろ(ホストが多い番組)
63名無しさん:2011/06/07(火) 18:11:00.07
バナナマンのレギュラーがどんどん増えていってブラマヨに追いつきそう
64名無しさん:2011/06/07(火) 18:11:58.04
>>22
ゲストはオリラジだって
65名無しさん:2011/06/07(火) 18:12:11.52
しゃべくりスレのチュート降ろしてさまぁ〜ずかバナナマンかブラマヨっていう
一般視聴者の声を聴いて企画した番組なのかな?>キカナイト
芸人ゲストばかりじゃなくグラドルや風俗嬢呼んだらいいと思う
66名無しさん:2011/06/07(火) 18:12:27.70
>>63
重要なのは中身じゃないのか
くらべらーみたいな番組じゃヤバイよ
67名無しさん:2011/06/07(火) 18:13:27.43
しゃべくりのチュート枠は1年半交代くらいで替えたらいい
今ならノブコブかパンサーになるんかね?
68名無しさん:2011/06/07(火) 18:13:32.62
>>64
自演するな
上げてるのお前しかいないぞ
69名無しさん:2011/06/07(火) 18:13:48.66
>>65
局違うのに何いってんだ?
釣りか?釣りなのか?
70名無しさん:2011/06/07(火) 18:13:53.04
ホリプロ芸人二組もいらねえと思ったけどホリプロの番組なんだよな
バナナマンとさまぁ〜ずホントどっちかでいいんだが
71名無しさん:2011/06/07(火) 18:14:22.95
>>59
東京風とかもね
集めるにしても、トーク番組なら2組までが限度だよなぁ…
72名無しさん:2011/06/07(火) 18:14:40.69
へぇーつまんなかったのにまたやるんだ
73名無しさん:2011/06/07(火) 18:15:10.60
>>63
ん?今でもバナナの方が多くないか?
74名無しさん:2011/06/07(火) 18:15:21.94
仕事が少ない芸人にその枠恵んでやれよw
75名無しさん:2011/06/07(火) 18:16:09.96
>>71
結局MCなら自身が濃いとゲストが生きなくなるし薄いぐらいがちょうどいいんだよね
さまーずがメイン格ならもうそれだけで濃いような気がする
76名無しさん:2011/06/07(火) 18:16:15.59
>>71
単発の時も、生かせてなかったもんな
人数多すぎだわ
77名無しさん:2011/06/07(火) 18:16:17.79
>>56
20マウスはピースメインにしてる段階で終了だw
今ならオリラジメインの方がいいだろ
78名無しさん:2011/06/07(火) 18:17:02.76
>>69
局が違うから、ブラッシュアップしたベストなキャスティングで
しゃべくり的な番組できるんじゃんかよ
しゃべくりスタートから3年くらい?
各局、二匹目のドジョウは模索中だろ
79名無しさん:2011/06/07(火) 18:17:06.32
>>70
あのメンツならさまぁ〜ずが要らん
80名無しさん:2011/06/07(火) 18:17:46.18
バナナマンいらないわー
81名無しさん:2011/06/07(火) 18:18:32.18
ザキヤマだけ場違いな気がするんだが・・・
82名無しさん:2011/06/07(火) 18:19:02.27
ホリプロは1枠にしたほうがいいな
しゃべくりは吉本、ナベ、弱小とばらけてる
さまぁ〜ずは色が強いからバナナメインで
有吉、ザキヤマの4人でどう?
83名無しさん:2011/06/07(火) 18:19:12.06
>>78
日本語がおかしかったり「じゃん」とか使う人間の意見はゴミだと思ってるので安価つけないでね
84名無しさん:2011/06/07(火) 18:19:21.19
>>17
コワイ女の特番やってた頃
吉田がツイッターで司会させてもらったと喜んでたっけ

お笑いファンにはつまらない番組といわれようが
ブラマヨは結果を出したんだろうね
85名無しさん:2011/06/07(火) 18:19:32.19
バナナは盛り上がらないからいらない
86名無しさん:2011/06/07(火) 18:19:46.70
>>79
同意
さまぁ〜ず好きだがあのメンツだと他がのびのびできない
天の声くらいでいいと思う
87名無しさん:2011/06/07(火) 18:20:04.53
バナナマン
ドランクドラゴン
フットボールアワー

どう?
88名無しさん:2011/06/07(火) 18:20:15.77
>>81
ザキヤマさんと有吉はセットで置いた方がいい気がする
89名無しさん:2011/06/07(火) 18:21:12.70
>>87
昔々ドラゴンボールアワーという番組があってな…
90名無しさん:2011/06/07(火) 18:21:25.49
ココで何を言おうが始まるんだけどね
バナナマンは日村イラネ
91名無しさん:2011/06/07(火) 18:21:26.02
さまぁ〜ずバナナおぎやはぎならコントが見たいわ
epoch TV squareみたいな番組ってもうムリなのか?
92名無しさん:2011/06/07(火) 18:21:35.56
あのメンツでバナナメインはない
実力的に一番下
93名無しさん:2011/06/07(火) 18:21:42.79
バナナとフットって何か印象がない
94名無しさん:2011/06/07(火) 18:22:28.26
鈴木が失礼すぎて、ドランクがいると女優や大物が呼べないな
だがそこがいい
95名無しさん:2011/06/07(火) 18:22:45.71
さまーずいないと集まらないメンツじゃないの?
バナナマンとおぎやはぎって仲悪そう
96名無しさん:2011/06/07(火) 18:23:18.64
>>95
ゴッドタンで仲良くやってるけど
97名無しさん:2011/06/07(火) 18:23:35.52
ブラマヨはゴールデンでもMC増えてきたね
98名無しさん:2011/06/07(火) 18:23:53.33
ザキヤマと有吉はどの番組にも対応できて凄いな
99名無しさん:2011/06/07(火) 18:24:05.26
バナナは冠持ってるしかなりTV出てるけど、当たりが少ないんだよな
バナナレギュラーで面白い番組ってあんまり無い
100名無しさん:2011/06/07(火) 18:24:05.07
>>86
ホリプロ番組だから仕方ないけどね

さま〜ずは後輩が気後れしない先輩だと散々言われてるが
それでもやっぱああいう番組だと後輩が多少遠慮するって意味で邪魔なんだよな
101名無しさん:2011/06/07(火) 18:24:55.48
設楽とザキヤマはうまく噛み合わない
102名無しさん:2011/06/07(火) 18:25:00.02
4番バッターばかり集めてもダメ
103名無しさん:2011/06/07(火) 18:25:02.46
>>95
おぎやバナナは10年以上前からの友達だぞ
104名無しさん:2011/06/07(火) 18:25:11.87
>>22
1回目しかみてないが
なんかテーマがあんまり面白くない番組だった
女性タレントのイメージが〜と興味ねーなと思ってみてたが
後半ブラマヨでてきて面白くなったけど。

たまにはねるけど、なんかもやもやしてるリンカーンみたいな感じか
105名無しさん:2011/06/07(火) 18:25:36.73
バナナとおぎやはぎ仲悪いはないわww
ザキヤマが設楽苦手っての前言ってたけど
106名無しさん:2011/06/07(火) 18:25:56.20
バナナマンは印象に残らない
日村をなんとかしろ!
107名無しさん:2011/06/07(火) 18:26:49.67
関東の中堅オールスターって感じだな
108名無しさん:2011/06/07(火) 18:27:27.43
関西の中堅オールスターの方が華がある
109名無しさん:2011/06/07(火) 18:27:45.20
ひな型のしゃべくりを参考に・・


くりぃむ・・高学歴で勘がよく空気読める、トークできる、コントもOK(でも見栄え悪い)

ネプ・・3人組。シュールホリケン、役者泰造、仕切り名倉とデパート的にキャラがいい

チュート・・ひたすら徳井の顔(それだけ)

110名無しさん:2011/06/07(火) 18:27:49.12
前にさまぁ〜ずおぎやブラマヨ有吉でグアム行ってたやつは面白かったな
マイケルジャクソンのモノマネとかしてたやつ
111名無しさん:2011/06/07(火) 18:28:41.19
>>109
忘れてる奴がいるぞw
112名無しさん:2011/06/07(火) 18:29:15.17
日村はなんだかんだで使えるよ
いらないとしたら設楽だろ
面白いこと言いそうなオーラで何度騙されたことか
113名無しさん:2011/06/07(火) 18:29:34.71
>>57
ブラマヨ、フットが糞芸人ってどういうことだよ
114名無しさん:2011/06/07(火) 18:29:53.20
ブサイクオールスターで番組やったらいいのに
115名無しさん:2011/06/07(火) 18:29:58.14
>>110
小汚い矢作がものすごく印象的だった
116名無しさん:2011/06/07(火) 18:31:12.06
>>110
そっちのメンツの方が好きだ
117名無しさん:2011/06/07(火) 18:31:20.04
>>114
ブサイク芸人っていじってくれる人がいてこそだから
ただ集まったらクソつまんないよ
118名無しさん:2011/06/07(火) 18:31:34.06
チュートがいるからちょうどいいんだよ
119名無しさん:2011/06/07(火) 18:31:45.80
徳井だったらやはぎや設楽のほうがイケメンカテゴリーなんだぜ
120名無しさん:2011/06/07(火) 18:31:58.62
福ちゃん・・・・・・・・・・
121名無しさん:2011/06/07(火) 18:32:39.72
番宣で使える番組にするためには仕切り屋さんも必要
122名無しさん:2011/06/07(火) 18:32:52.64
>>109
まあ確かにそこにチュートじゃなく
ブラマヨ入ってたら失敗してただろうね
濃過ぎないというのも大切だ
123名無しさん:2011/06/07(火) 18:33:33.48
福田さらに痩せて顔色まで悪くなってきてるんだが本当に治ってるのかね
124名無しさん:2011/06/07(火) 18:33:50.05
>>95
>バナナマンとおぎやはぎって仲悪そう
 
さすがお笑い童貞ww
125名無しさん:2011/06/07(火) 18:34:35.78
>>105
それはザキヤマが唯一追いつめられる芸人が設楽だからなw
126名無しさん:2011/06/07(火) 18:34:45.25
福田太るまで休め
127名無しさん:2011/06/07(火) 18:34:47.10
ちゃんとコンビ名書けない奴は無視
128名無しさん:2011/06/07(火) 18:34:52.51
しゃべくりスレより

クレヨンしんちゃん
な例えると
しんのすけ→ホリケン+徳井+有田(自由でエロくてギャグ要員)
風間→上田(インテリで無茶ぶりをよくされる、ビジネスライクな金持ち)
まさお→泰造(しんのすけによくイジられる、いろんなキャラになる、よく叫ぶ、大げさ)
ネネ→名倉(皆をシメてる、よく怒る)
ぼーちゃん→福田(いつも無言。たまにしゃべる。しゃべる時は異様にスポットが当たる)
酢乙女→ゲスト
黒磯→スタッフ


だから福田はたま〜に必要なんだよお決まりギャグがマンネリ化したりした時の新しい材料とかに
多分・・・

129名無しさん:2011/06/07(火) 18:35:02.91
前スレで出てたはんにゃのよしログ、井上も井上だが金田も本当にダメだと思った

井上「去年イベントで人気対決みたいなことして、
   あの頃ははんにゃが出るとワーなってオリラジが出るとシュン…
   だったけど 、今逆転しつつある・・・」 

金田「いや、ようやく対等くらいですよ!逆転はやめて下さい、
    今また!同じラインに立ってますから」

井上「あーおんなじなんですね、そうなんですか・・・」
130名無しさん:2011/06/07(火) 18:35:30.48
ノンスタ終了
131名無しさん:2011/06/07(火) 18:35:33.96
>>117
スマスマでやったブサイク芸人
ザキヤマ、岩尾、山ちゃん、日村、田中は
いじる人いないから結構つまんなかったね
132名無しさん:2011/06/07(火) 18:36:27.04
>>129
ダメだ…井上にイラついてイラついてしゃーない
133名無しさん:2011/06/07(火) 18:37:25.51
ノンスタで本当に駄目なのは白い方
134名無しさん:2011/06/07(火) 18:37:28.33
>>129
それを言ってるのが井上なのかw
自分の事は、キャーキャー騒がれてると思ってるんだろうかw
135名無しさん:2011/06/07(火) 18:37:31.21
>>122
しゃべくり始まったときにブラマヨ加入させたら
先取りすぎるだろ
当時のブラマヨのトークは吉田が内田裕也似の
おばあちゃんと初体験した話ばっかりで
小杉ひ〜は〜以前だよ
136名無しさん:2011/06/07(火) 18:37:32.81
ザキヤマはブサイクキャラじゃない
137名無しさん:2011/06/07(火) 18:37:38.17
>>129
>井上「あーおんなじなんですね、そうなんですか・・・」
 
腹立つなこの勘違い無能不細工芸人ww
138名無しさん:2011/06/07(火) 18:37:39.23
>>129
余計井上が……
139名無しさん:2011/06/07(火) 18:38:06.31
>>133
どっちもダメでFA
140名無しさん:2011/06/07(火) 18:38:07.53
>>109
頭悪そうな分析だね
価値なし
141名無しさん:2011/06/07(火) 18:38:10.62
>>129の展開に横で聞いてるハイウォーQちゃんも何て言ったらいいかって感じなんだけど

川島が、「(また対決を)ちょっと見てみたいとこありますよね!」
って笑いながら言って、それで空気が緩んだ
金田より川島の方が出来るやつだったんだな
142名無しさん:2011/06/07(火) 18:38:34.55
>>125
狩野は?
143名無しさん:2011/06/07(火) 18:38:36.50
>>135
現実的な可能性じゃなく
もしそこにブラマヨ入ってたらの仮定の話
144名無しさん:2011/06/07(火) 18:39:05.77
川島の天然のほうが面白い
145名無しさん:2011/06/07(火) 18:39:13.96
さまぁ〜ずレギュラー10本になるのか。体が心配だ
146名無しさん:2011/06/07(火) 18:39:17.38
ザキヤマと後藤の相性はいいな
鈴拓と後藤の相性もいい
147名無しさん:2011/06/07(火) 18:39:56.42
狩野はザキヤマ、有吉を黙らす男w
148名無しさん:2011/06/07(火) 18:40:08.15
>>123
おんなじ事ばっか言ってんな
149名無しさん:2011/06/07(火) 18:40:17.88
しゃべくりはみんな結構高身長ですごいデブとか禿げとかいないのも多分売り
小杉も吉田も岩尾も日村もアンガールズも多分無理
150名無しさん:2011/06/07(火) 18:40:22.69
>>129
井上って酷いな
151名無しさん:2011/06/07(火) 18:41:12.80
>>142
それは追いつめられてる体だろw
152名無しさん:2011/06/07(火) 18:41:47.19
>>131
Qさまスピンオフで
ザキヤマ、岩尾、山里、田中、家城が
女心を予想してランキングを当てるって企画は面白かった
ブサイクにブサイクって言うだけじゃいまいちというか
ちょっと捻った企画にしないと当たり前すぎて面白くないかもね
153名無しさん:2011/06/07(火) 18:41:54.24
井上酷いか?
言ってる内容は別にいいだろ
ただお前そんな上から目線で言えるような立場かw
というところで笑えるんだろ?
154名無しさん:2011/06/07(火) 18:42:10.84
>>129
ガチで自分達の事はなんとも思ってないんだな井上って
155名無しさん:2011/06/07(火) 18:42:15.88
しゃべくりはオシャレな感じだからね
156名無しさん:2011/06/07(火) 18:42:16.94
井上といい綾部といい真の天狗は脳に欠陥でもあるとしか思えない
157名無しさん:2011/06/07(火) 18:42:46.07
>>129
金田は何をもって対等って思ってるんだろうなあ
イヤミとかじゃなく本当にそこを詳しく知りたい
158名無しさん:2011/06/07(火) 18:43:01.36
キカナイトこそチュート的立ち位置でオードリーだろ
そこそこキレイで華もあるし、本家チュートと違って
芸もあるし若林のふはトークもイケる
159名無しさん:2011/06/07(火) 18:43:29.23
>>129
つまんねー井上
M-1王者のくせに準優勝に抜かされて
ごり押しとは言え同期にも抜かされて
よくこんな事言ってられるなこの人
160名無しさん:2011/06/07(火) 18:44:07.25
>>158
×ふはトーク
○方はトーク
161名無しさん:2011/06/07(火) 18:44:50.52
>>153
お前が言うなが届かないから嫌われる一方だし
別に笑えない
162名無しさん:2011/06/07(火) 18:44:57.69
>>143
仮定の話ほど下らんものはない
163名無しさん:2011/06/07(火) 18:45:51.98
>>158
二行目を無理やりいれ込むな
キモ勘違い
164名無しさん:2011/06/07(火) 18:46:24.62
>>153
笑えない
そんなんで笑えるヤツは性格悪いヤツだけ
165名無しさん:2011/06/07(火) 18:46:31.36
くりぃむやネプとブラマヨってそんなに相性よさそうでもないんだよ
やっぱりブラマヨといえばさまぁ〜ず、バナナマン
166名無しさん:2011/06/07(火) 18:47:34.01
>>163
また自演すか?
167名無しさん:2011/06/07(火) 18:47:57.17
>>158
釣りだろうがそこそこキレイって一体
若林と福田の見た目偏差値は、まあ同じ程度として
春日と徳井...
168名無しさん:2011/06/07(火) 18:48:11.28
チュートが大阪時代、唯一繋がりがあった東京芸人が
くりぃむしちゅーだからな
くりぃむと一緒にMC席なんて東京進出以降最大のご褒美だよ
169名無しさん:2011/06/07(火) 18:48:17.19
オードリーヲタがくるとつまんねー
170名無しさん:2011/06/07(火) 18:48:40.58
>>153
金田が返した言葉に「そうなんですか…」
こういう性格も頭も悪いやつがノープランで後輩いじっても笑えない
171名無しさん:2011/06/07(火) 18:48:55.23
さまぁ〜ずブラマヨバナナで番組はじまったら絶対見ちゃうな
172名無しさん:2011/06/07(火) 18:49:03.36
>>153
それが面白いなら
ノンスタはとっくに売れてる
173名無しさん:2011/06/07(火) 18:49:26.31
ザキヤマがくるー
174名無しさん:2011/06/07(火) 18:49:51.90
綾部見た後だと、井上のつまらなさや狩野のウザさとかが
微笑ましく思えるようになった。すげえよ綾部効果!
175名無しさん:2011/06/07(火) 18:50:06.12
自分はあと1年しゃべくりスタートが遅かったら
チュート→オードリーだったんだろうと思うよ
ただ脱吉本番組になっちゃうのがNGか?
176名無しさん:2011/06/07(火) 18:50:25.40
>>167
更に自演すか?
177名無しさん:2011/06/07(火) 18:50:35.30
>>2を見ろよ
婆がオードリー使って自演荒らし始めたぞ
178名無しさん:2011/06/07(火) 18:50:37.24
>>167
春日は普通にすればいい男だろ
徳井だってテクノ8:2分けにすればキモくなるよ
179名無しさん:2011/06/07(火) 18:50:57.00
山口もえさんの夫で飲食店運営会社社長タイーホ
180名無しさん:2011/06/07(火) 18:51:49.96
ノンスタは吉本の劇場ではライセンスのように人気あるんだろ
だから勘違いしてんじゃないの
181名無しさん:2011/06/07(火) 18:51:54.35
>>175
はんにゃだろ
182名無しさん:2011/06/07(火) 18:52:28.78
コンビのルックスを足せば
チュート 徳井70 福田10 総合80
オードリー 春日60 若林50 総合110
183名無しさん:2011/06/07(火) 18:52:35.02
>>177
井上のが貼られた途端だもんな
184名無しさん:2011/06/07(火) 18:53:02.24
>>177
ageたりsageたり大変そうだよ
無視に限る
185名無しさん:2011/06/07(火) 18:53:24.34
>>181
それならまだチュートだな・・・
186名無しさん:2011/06/07(火) 18:53:43.93
全角文字w
187名無しさん:2011/06/07(火) 18:54:09.48
>>178
いい男ではないだろw
188名無しさん:2011/06/07(火) 18:55:09.23
>>158
やめてーー
189名無しさん:2011/06/07(火) 18:55:11.92
チュート 徳井75 福田20 総合95
オードリー 春日50 若林25 総合75

この程度じゃね?
190名無しさん:2011/06/07(火) 18:55:24.12
>>183
あれ貼ったの多分婆だよ
金田が叩かれると思ったら井上がフルボッコされたから
必死で話を逸らそうとしてる
191名無しさん:2011/06/07(火) 18:55:24.66
>>187
いい男だよ
春日は鼻が高い
192名無しさん:2011/06/07(火) 18:55:27.34
ルックスの話大好きだよな婆さんはw
193名無しさん:2011/06/07(火) 18:56:27.50
福田のルックスはマイナス50ぐらいだろ
194名無しさん:2011/06/07(火) 18:56:30.71
>>158
釣りでしょ
195名無しさん:2011/06/07(火) 18:57:11.81
>>189
激やせでキモイから現在の福田はマイナス10ぐらいだな
196名無しさん:2011/06/07(火) 18:57:17.28
いい男と言うなら若林もだろ
向井理に似てると言われてる
197名無しさん:2011/06/07(火) 18:57:23.97
>>178
春日を普通にする意味あるのか?

若林の女好感度舐めんなよ
徳井とほぼ同じくらい恋人や夫候補なんだぞ
198名無しさん:2011/06/07(火) 18:57:28.31
オードリーヲタがくるとまじで荒れる
199名無しさん:2011/06/07(火) 18:57:28.11
>>190
ああそうか
金田のがダメとかコメント付けて貼ってたな
200名無しさん:2011/06/07(火) 18:57:32.68
>>192
肝心のノンスタが
眉毛あってスタイル悪くて猫背な家城とゲルググのコンビだってのになw
201名無しさん:2011/06/07(火) 18:57:40.24
>>192
馬鹿だから見た目の話しか出来ねーんだよ
202名無しさん:2011/06/07(火) 18:58:16.89
>>197
若林のキモヲタ
203名無しさん:2011/06/07(火) 18:58:44.31
>>197
別になめてないけど何なの?
春日が普通のルックスにする意味はないけど仮に普通にすれば同じぐらいに人気出るでしょ
204名無しさん:2011/06/07(火) 18:58:47.62
>>192
それのスレ立てて貰ってたよな?w
205名無しさん:2011/06/07(火) 18:58:49.84
>>200
ゲルググw
206名無しさん:2011/06/07(火) 18:58:55.33
同じ髪型、同じスーツなら
春日、若林、徳井にそれほどルックスの差は感じないよ
ま、ありえないシチュエーションだが
207名無しさん:2011/06/07(火) 18:59:20.61
これでバレてないとか思ってる婆怖いな
>>2は次スレにも置こう
208名無しさん:2011/06/07(火) 18:59:44.40
婆がとうとう春日オタという本性を表しやがった・・・
他sageをやってここまで話を持って行きたかったんだな・・・
209名無しさん:2011/06/07(火) 18:59:46.26
>>203
そんなミーハー人気で嬉しいのか
210名無しさん:2011/06/07(火) 19:00:16.59
こっちでやれよ婆
 
【男前】芸人の顔語りスレ【不細工】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1298528485/
211名無しさん:2011/06/07(火) 19:00:16.55
>>2
212名無しさん:2011/06/07(火) 19:00:25.61
>>209
なんでそうなるのさ
そんな話してないけど
213名無しさん:2011/06/07(火) 19:00:47.68
>>207
もうずっと置いときゃいい
214名無しさん:2011/06/07(火) 19:01:18.99
なんつーか、ルックスだけで人気になる訳じゃないんだけどな芸人って
婆がそれしか見てないからわからないだろうけど
215名無しさん:2011/06/07(火) 19:01:20.57
触ってるのは全員愉快犯かバカ
216名無しさん:2011/06/07(火) 19:01:21.77
>>212
そもそも春日はスレ違いだよ
217名無しさん:2011/06/07(火) 19:01:30.90
認定厨ウザ
218名無しさん:2011/06/07(火) 19:01:44.49
>>207
賛成

あのレスは
自演
誤字
見てないくせにドヤ顔
自分の意見もないただの荒らし

と婆の悪い所が凝縮されてるからな
219名無しさん:2011/06/07(火) 19:01:54.88
いや、チュート好きだけどルックスのみの評価なら春日>ノブコブ吉村>>>徳井先生
220名無しさん:2011/06/07(火) 19:02:00.39
>>215
か自演
221名無しさん:2011/06/07(火) 19:02:02.05
>>216
飽きないね
まあ頑張って言い続ければ?
222名無しさん:2011/06/07(火) 19:02:04.17
認定厨ウザさんキタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
223名無しさん:2011/06/07(火) 19:03:33.64
>>216
だな、春日のどこが実力派なのか自分もわからん
ただのキャラ頼みの一般人未満だな
224名無しさん:2011/06/07(火) 19:03:54.03
徳井100
春日80
設楽60
若林50
有吉45
日村5
チュート福田 −30
225名無しさん:2011/06/07(火) 19:05:05.24
>>214
チュートがルックスのみでしゃべくりメンバーになったからなー
実力なくて浮いてるのは罰ゲーム的だが、ルックス至上主義な人が湧くのはわかる
226名無しさん:2011/06/07(火) 19:05:19.73
春日別にルックスよくないだろw
顔でデカいしちょっと太ってるし
たまに髪下ろしてるとこ見るけど若林と同じくらい地味だぞw
そこを売りにしてるわけじゃないからいいけど
227名無しさん:2011/06/07(火) 19:06:13.27
徳井100だけは絶対ない
設楽よりちょい下くらい
じゃ、向井理や水嶋ヒロのルックスは何点なんだよ!
228名無しさん:2011/06/07(火) 19:07:26.02
オードリーは二人とも40
設楽は90
229名無しさん:2011/06/07(火) 19:07:58.51
全角は自分の点数に自分で突っ込んでろよw
230名無しさん:2011/06/07(火) 19:08:07.45
>>226
春日が髪を下ろした顔がチョンタレに見えてしかたがない
231名無しさん:2011/06/07(火) 19:11:00.61
100
100
80
80

数字書いてる人みんな全角に見えるわ
232名無しさん:2011/06/07(火) 19:12:26.87
しかし、しゃべくりが昔にはじまっててくれてよかった
今なら絶対吉本枠(イケメン枠)はピースになるもんな
233名無しさん:2011/06/07(火) 19:12:32.86
>>231
全角がパソコン
半角が携帯
ってとこだな
234名無しさん:2011/06/07(火) 19:13:29.38
春日は昭和初期の軍人的な色男ぶり
カッコいいと岩れる時代が違うのだ
235名無しさん:2011/06/07(火) 19:14:30.68
>>232
それは嫌過ぎるw
イケメン枠でもちんちくりんだし、なによりガヤがきつい
236名無しさん:2011/06/07(火) 19:15:00.11
綾部が100
吉本が言うんだから間違いない
237名無しさん:2011/06/07(火) 19:15:11.55
>>233
カナ入力のノートパソコンも全角数字多いよ
238名無しさん:2011/06/07(火) 19:15:26.55
>>234
マスコミがカッコイイといえば韓国タレントでもかっこ良くなる
その程度だよ
239名無しさん:2011/06/07(火) 19:15:28.83
狩野英孝が一番イケメンだろ
240名無しさん:2011/06/07(火) 19:15:30.90
春日はスレ違い
241名無しさん:2011/06/07(火) 19:15:45.57
婆の今夜の新語
岩れる
242名無しさん:2011/06/07(火) 19:16:09.65
>>239
狩野は40
243名無しさん:2011/06/07(火) 19:16:31.13
>>224
有吉より若林が上という事は
絶対にありえねーだろw
244名無しさん:2011/06/07(火) 19:16:30.80
しゃべくりはモデルや俳優がゲストに来るから
綾部「何いってんだアンタ!」じゃ駄目だ
245名無しさん:2011/06/07(火) 19:17:04.78
向井理に似てる若林が一番イケメンだろ
痩せて可愛くもなった
246名無しさん:2011/06/07(火) 19:17:14.98
>>175
ピースじゃないか?
247名無しさん:2011/06/07(火) 19:17:24.56
>>241
婆はネットのやりすぎで脳が溶けてんじゃねーの?
248名無しさん:2011/06/07(火) 19:18:08.50
>>243
有吉はパーツが中央に集まってる変な顔だが愛嬌のある顔
249名無しさん:2011/06/07(火) 19:18:22.55
>>241
普通に『言われる』と出て来ないって怖いな
250名無しさん:2011/06/07(火) 19:18:40.37
>>245
向井理に似てるのはポンさんだからw
251名無しさん:2011/06/07(火) 19:18:54.96
>>235
ageるにしてもsageるにしても
具体的な事は見た目しか言えない
252名無しさん:2011/06/07(火) 19:18:57.84
こういうやつらが多いから
吉本はイケメン押しをやめないんだろうな
253名無しさん:2011/06/07(火) 19:19:21.13
>>250
似てるとしたら髪型だけだろ
他は似てないだろ
254名無しさん:2011/06/07(火) 19:19:49.07
>>250
若林よりはポンだな
255名無しさん:2011/06/07(火) 19:19:49.13
>>245
若ちゃんきゃわわあああああああ 教の人?
256名無しさん:2011/06/07(火) 19:20:21.33
>>252
やつらは多くないぞ
婆と少数の釣られたバカだ
257名無しさん:2011/06/07(火) 19:20:35.40
有吉は整形で顔のパーツを中心に集めたんだよ
ツイッターで言ってたよ
258名無しさん:2011/06/07(火) 19:20:51.79
世間は雰囲気的なダサさに騙されているが、
二人とも美形って言えば確実に笑い飯
259名無しさん:2011/06/07(火) 19:20:56.75
一見平気な顔で自演続けても
顔真っ赤のヒステリックな状態なんだろうな婆
260名無しさん:2011/06/07(火) 19:22:03.02
設楽は前髪の状態次第でイケメン度が全然違うのでイケメン詐欺
261名無しさん:2011/06/07(火) 19:22:26.64
>>256
婆一人じゃねーの?
普通この状況で顔がどうたら話せないだろ
262名無しさん:2011/06/07(火) 19:22:34.61
>>259
全角とか言われてもわかってないみたいだしな
263名無しさん:2011/06/07(火) 19:23:36.77
若林が向井に似てるなんてありえない
264名無しさん:2011/06/07(火) 19:24:06.06
婆のスタミナ源なんだろ
元気だな
265名無しさん:2011/06/07(火) 19:24:18.94
亘ちゃ〜んは西村知美に似てる
266名無しさん:2011/06/07(火) 19:24:30.53
>>263
きゃわわあああああああああ教団員が発狂するからやめろ
267名無しさん:2011/06/07(火) 19:25:40.21
>>261
だな
益々狂ってきてるし
268名無しさん:2011/06/07(火) 19:26:58.14
ここジャニヲタ出張スレだろ〜
269名無しさん:2011/06/07(火) 19:27:29.99
>>263
婆(しかも腐)が暴れ出します
270名無しさん:2011/06/07(火) 19:28:00.24
>>264
顔でキャアキャア言いたいならジャニーズとか俳優いけって思うわ
271名無しさん:2011/06/07(火) 19:28:48.94
婆の特徴
綾部・春日押し(熟女好き)・・・お笑いスキル関係なし
ノンスタ押し(成り済まし)
若林sage(春日より最近目立つから)
272名無しさん:2011/06/07(火) 19:29:17.96
全然大勢いるように見えない
婆が一人で顔顔言ってるだけにしか見えない
273名無しさん:2011/06/07(火) 19:30:18.33
>>271
婆うるせーよ
一人で会話してろ
274名無しさん:2011/06/07(火) 19:30:33.18
婆さんは最近は綾部が一押しらしい
アカンの番組スレで暴れまわっていた
275名無しさん:2011/06/07(火) 19:30:39.67
婆が擦り付け始まった
今日の〆か
276名無しさん:2011/06/07(火) 19:32:26.10
>>273
わざと狂ったふりして
冷静面して訳分からん事言い出すのは婆な手口だよなー
277名無しさん:2011/06/07(火) 19:32:34.91
>>270
デブスはそっちじゃ肩身が狭いからお笑いに来てるんじゃね?
だから向井理=若林とかって言い出してるんでは
278名無しさん:2011/06/07(火) 19:33:33.72
>>274
でもノンスタは別格っぽいな
何かあるんだろメンヘラ的に
279名無しさん:2011/06/07(火) 19:34:48.99
30代の頃の松本人志がカッコ良い
280名無しさん:2011/06/07(火) 19:35:35.35
ハマダーなんかも可愛かったんやでえ
281名無しさん:2011/06/07(火) 19:36:56.71
やっぱ若いころのウッチャンが一番☆
でもナンチャンはいいや
282名無しさん:2011/06/07(火) 19:37:59.45
>>281
チェン!
283名無しさん:2011/06/07(火) 19:38:04.24
吉本の元祖アイドル売り芸人で紅白歌手で俳優のハマダーを持って来られても
284名無しさん:2011/06/07(火) 19:38:37.37
若い頃の山崎邦正だろやっぱり
285名無しさん:2011/06/07(火) 19:39:07.63
婆のスレ違いの自演がおぞましいな・・・
286名無しさん:2011/06/07(火) 19:39:34.84
パタッと止むんだろうなこの会話w
287名無しさん:2011/06/07(火) 19:39:52.58
>>278
ノンスタ以外はスレ荒らしの道具って感じだよ
288名無しさん:2011/06/07(火) 19:41:16.33
>>286
止みかけたけど
>>275でまたムキになって自演始めたw
289名無しさん:2011/06/07(火) 19:42:08.52
>>278
有吉agesage見てもガチで暴れるのはノンスタがやらかした時だけで
他芸人へのはスレを荒らすキチガイ行為だよな
290名無しさん:2011/06/07(火) 19:42:11.94
ダウンタウンファミリーの昔のDVDみると板尾も東野も山崎もすごくカッコよかった だから吉本では男前を集めて売り出すのは一つの軸にしてる感じ
291名無しさん:2011/06/07(火) 19:42:52.38
前スレの最後読んでると
レス止める=逃げた=負け
って言う小学生みたいな思考だからしつこいんだよ
292名無しさん:2011/06/07(火) 19:43:43.19
Q太郎は縄文っぽいけどカッコいいと思う
293名無しさん:2011/06/07(火) 19:44:21.90
>>284
1年目はトラックでバレンタインチョコが来たけど、
次の年は2個だけだったという伝説をお持ちのw
294名無しさん:2011/06/07(火) 19:45:17.61
>>289
昨日の有吉のは一回しかageてないけどな
ずっとsageまくってた
295名無しさん:2011/06/07(火) 19:45:22.83
吉本って時勢もあるけど
業績落ちてるから売れるきっかけあったら
なんでも推すよ
296名無しさん:2011/06/07(火) 19:46:29.52
>>292
どうでもいいことだが弥生時代だ
297名無しさん:2011/06/07(火) 19:46:47.98
>>283
なんでもやってたんだね
298名無しさん:2011/06/07(火) 19:47:31.84
>>296
申し訳ございません卑弥呼様!
299名無しさん:2011/06/07(火) 20:02:46.35
今日ミッドナイトリンカーンやるのかwww
あれスゲー好きだ
ぐっさんの名前あるけどまさか再放送じゃないよな
300名無しさん:2011/06/07(火) 20:05:43.74
車のラジオ聴いて泣くやつ?
301名無しさん:2011/06/07(火) 20:08:19.47
>>299
ミッドナイトは前もやってたよ
302名無しさん:2011/06/07(火) 20:17:59.36
今夜はロンハーと被ってるんでリンカーンを録画にした
303名無しさん:2011/06/07(火) 20:18:38.83
>>301
ぐっさんやめてからもあったのか
304名無しさん:2011/06/07(火) 20:24:46.79
ぐっさんはレギュラー降りてからもバックトゥザ19XXのDJとかで参加してるよ
305名無しさん:2011/06/07(火) 20:25:24.49
ぐっさんが出なくなってもDJ企画の「バックトゥザ19XX」たまにやってるじゃない
306名無しさん:2011/06/07(火) 20:29:13.78
岩れるってわざと打ち込もうとする方が難しい
307名無しさん:2011/06/07(火) 20:33:52.09
>>306
きっと日本語キーボードじゃないんだよ・・・
308名無しさん:2011/06/07(火) 20:43:29.13
>>307
全ての違和感が解消したよ
『総意』『大勝利』とかおかしいと思ったんだ
309名無しさん:2011/06/07(火) 20:46:20.07
綾部メインの20マウスも女優をゲストに呼んでるよね?
どんな感じでホスト役こなしてるの?
おしゃれイズムの上田をイメージしたりしてんのか?
310名無しさん:2011/06/07(火) 20:46:30.16
>>308
創価な感じのワードだね
311名無しさん:2011/06/07(火) 20:54:57.62
>>309
上田のような対面式じゃなくてゲスト中央で右手オリラジ左手ピース
パネルめくって出た質問をした芸人のターンになるから
綾部のやってるのはいつものヤジとかだよ
で、ゲストが例えばイグアナ好きでスタジオに運ばれると騒いで逃げて目立とうとしてる
312名無しさん:2011/06/07(火) 20:59:48.79
周囲をいなすような仕切りできるのって一番わかくてロンブー淳ぐらいしか思い浮かばん
313名無しさん:2011/06/07(火) 21:02:14.09
>>309
イズムは藤木と森泉もわきまえてるけど
20マウスはとにかくうるさいからね
番宣で出て来た以上のメリットはゲストになさそう
314名無しさん:2011/06/07(火) 21:15:14.01
>>309
綾部がとにかくうるさい
315名無しさん:2011/06/07(火) 21:22:59.39
>>309
綾部メインとはなってるが
実質オリラジメインで綾部ウザい又吉空気
316名無しさん:2011/06/07(火) 21:26:34.01
20マウスはメイン仕切りがいない感じで落ちつかない
番組的にも良くないよね
317名無しさん:2011/06/07(火) 21:42:34.69
どこでも綾部ってうるさい
スタドラ録画してたの見たけど常に怒ってる
ひとりのパスも流れ読まなくてひとりが本番中に怒ってたのは驚いた
又吉は喋らないし綾部はつまらないのにどんどん売れてくなんて違和感しかしない
318名無しさん:2011/06/07(火) 21:50:53.57
>>317
>ひとりが本番中に怒ってた
kwsk
例のフィギュアの回?
319名無しさん:2011/06/07(火) 21:51:16.06
>>226
芸人としては満点
覚えやすいし、見た目が不潔じゃない
320名無しさん:2011/06/07(火) 21:54:57.87
まだ婆はココに張り付いて頑張ってんのか・・・
321名無しさん:2011/06/07(火) 21:58:59.94
今日のロンハーの綾部邪魔じゃなかったよ
邪魔邪魔言うの良くないよ
322名無しさん:2011/06/07(火) 21:59:01.82
>>306
岩(井が話題にさ)れる
ってことで岩井ちゃんの話してもいい?
323名無しさん:2011/06/07(火) 22:01:30.75
なんでジュニアはあんなにキスさせようとすんのかね
前回うけてたから今回もいけると思ったのかな?
324名無しさん:2011/06/07(火) 22:03:13.31
>>323
あれキス振りの場所間違ってるよな
有吉が乗らず淳が制したから良かったけど
325名無しさん:2011/06/07(火) 22:03:28.31
有吉にやられ気味だから仕返ししようと思ったんじゃない?
やらねえよバーカって言われてたがw
326名無しさん:2011/06/07(火) 22:04:41.58
確かに今日のロンハーの綾部は邪魔じゃなかったな
先輩たちがまるで構ってくれなくなったから
邪魔じゃなくてもういらない存在なんだよ
327名無しさん:2011/06/07(火) 22:04:46.93
あの化け物どもの巣窟の中にいたら誰だって薄まるだろw
ジュニアですらマシに見えたよ
328名無しさん:2011/06/07(火) 22:06:19.42
今日は綾部静かで良かった
と思ったらしゃべり出すとまたオウム返しの連続・・・
329名無しさん:2011/06/07(火) 22:06:46.10
綾部すんなり決まって良かったわ
あんなのが残って騒いだら興醒めだ
330名無しさん:2011/06/07(火) 22:07:08.52
>>318
ひとりがフィギュア食ってオタクに怒られて再度PSPと人形渡されて
綾部に受け取らせたら綾部がひとりに渡してひとりがまた食う流れになったとき
ひとりが「さっきのは綾部が食べる番だろ!」ってやいやい言ってて綾部は「PSPの食べるところがない」
「ひとりさんに全部お任せしようとね」と言ってたけどひとりはまだ「綾部が食べる流れでしょう」
と言って周りがまあまあって態度で有吉は笑ってたw
331名無しさん:2011/06/07(火) 22:07:10.37
あと綾部が邪魔に感じなかったのはがっつり編集で切られた可能性も捨てきれない
332名無しさん:2011/06/07(火) 22:07:23.17
後藤も大人しかったかなぁ。ジュニア有吉河本がほとんど
333名無しさん:2011/06/07(火) 22:07:47.73
後藤パッとしなかったな
前半有吉後半ジュニアとロンブーだった
334名無しさん:2011/06/07(火) 22:08:30.72
何なんすかーしか言えねーの?
335名無しさん:2011/06/07(火) 22:09:39.09
毎回邪魔なわけないだろw
大半が邪魔してるけどさ
336名無しさん:2011/06/07(火) 22:09:59.66
邪魔じゃなかったが褒め言葉の芸人って何さw
337名無しさん:2011/06/07(火) 22:11:03.60
綾部が立ち上がってなんか喋ってるのに声聞こえなくてワロタ
絶対音声切られてただろww
338名無しさん:2011/06/07(火) 22:12:31.73
【綾部くんのいいところ】
・頑張ってる
・たまには邪魔しないこともある←new!!
339名無しさん:2011/06/07(火) 22:14:54.75
>>311
ゲストの好きなものが運ばれてギャーギャー言うのか
子どもっぽくて下品だな
340名無しさん:2011/06/07(火) 22:15:13.73
綾部の話ばっかかよお前ら
有吉のいい仕事っぷりしか目に入ってなかったわ
341名無しさん:2011/06/07(火) 22:16:49.31
のぞき小僧わらた
342名無しさん:2011/06/07(火) 22:17:14.47
なんでこんなにピースはテレビに出れるの?
他にも面白い芸人いるんじゃないか
非吉本にもテレビ出演のチャンスを!
343名無しさん:2011/06/07(火) 22:18:07.91
ケンコバと有吉差がついたな
ケンコバもっとやれると思うんだが
344名無しさん:2011/06/07(火) 22:18:10.27
>>342
ピースのゴリ押しと非吉本芸人は別の話だろ
345名無しさん:2011/06/07(火) 22:18:12.12
>>340
有吉にしては凡ミスがあって驚いた
346名無しさん:2011/06/07(火) 22:18:30.91
吉本の若手にもテレビ出演のチャンスを!
347名無しさん:2011/06/07(火) 22:19:04.86
>>340
お前はただの有吉オタだけど確かにいいコメントしてたね
コールガール買った日本兵みたい、は流石すぎる
348名無しさん:2011/06/07(火) 22:21:23.88
>>346
つまらんのがいっぱい出てるだろ
そいつらを面白くしろよ
349名無しさん:2011/06/07(火) 22:21:39.47
有吉の言葉で綾部見たら日本兵が着るようなシャツでわろたw
350名無しさん:2011/06/07(火) 22:22:10.73
>>324
綾部もジュニアもマジで邪魔!個人的にジュニアのキス振りのタイミングは本当呆れたわ
351名無しさん:2011/06/07(火) 22:25:28.56
後藤は吉本の先輩後輩と絡むより、
ホリさまとか、雑学王みたいな関東芸人との絡みの方が面白い
352名無しさん:2011/06/07(火) 22:27:26.88


774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/06/07(火) 22:25:06.94
キカナイト
7月1日スタート 毎週(金)23:00〜
中野美奈子 さまぁ〜ず バナナマン おぎやはぎ 山崎弘也 有吉弘行


353名無しさん:2011/06/07(火) 22:27:50.08
>>350
有吉が拒否してホッとした
キスの下りってあれ自体、有吉か淳が振らないと意味ない気がするんだが…
354名無しさん:2011/06/07(火) 22:28:12.77
>>351
しがらみがなくて自由にやれるからじゃね?
355名無しさん:2011/06/07(火) 22:28:20.05
>>352
だからソース書けよ
いい加減にしろよ
356名無しさん:2011/06/07(火) 22:29:04.48
淳はわかってるなあ
357名無しさん:2011/06/07(火) 22:32:21.63
有吉は毒をセーブしても十分面白い
今後はちょっとずつ薄めていくつもりだろうな
358名無しさん:2011/06/07(火) 22:32:33.16
キスの処理、自分も淳かしこいなーって思った
有吉のコールガールはあれギリギリだろ、いいのかなw
359名無しさん:2011/06/07(火) 22:35:05.71
>>353
もうキスは飽きられてると思ってたんだろうな
ジュニアはよく同じ話も使い回すし一度ウケたら何度もするのはどうかと
360名無しさん:2011/06/07(火) 22:36:47.99
361名無しさん:2011/06/07(火) 22:39:46.58
362名無しさん:2011/06/07(火) 22:43:43.58
>>360
スカルプやろうぜってのか・・・
363名無しさん:2011/06/07(火) 22:46:08.59
>>360
神のタイミング
364名無しさん:2011/06/07(火) 22:51:47.19
有吉「アメリカのコールガールを買った日本兵みたい」
笑ったわ
頭の回転早いな
365名無しさん:2011/06/07(火) 22:57:40.55
ちょっとー!
まさかの古坂大魔王に流れきてる?
来週のスタドラいじり隊にいるみたいなんだけど
前も出てたりする?
366名無しさん:2011/06/07(火) 22:58:38.04
有吉は着々と力つけていってんな
再ブレイクから色々考えてるもんな
再ブレイク後さまぁ〜ずの番組に出てたときに比べると
コメントもはずさないし空気も読めるしフォローも上手い
どこのポジションに収まるのか見ものだ
367名無しさん:2011/06/07(火) 22:58:40.11
>>358
アメリカのコールガールと日本兵ってたとえたとこが映画っぽいしな
敗戦国の日本の立場じゃありえないけど雰囲気は分かるし
368名無しさん:2011/06/07(火) 23:00:15.03
>>366
司会者の一角も狙ってそう
369名無しさん:2011/06/07(火) 23:00:52.66
有吉がゴールデンのMCとか想像したくないw
永遠の2番手でいて欲しい
370名無しさん:2011/06/07(火) 23:00:55.46
ピース又吉、コンビニ業界で働く
http://natalie.mu/owarai/news/50820

NHKで単発
371名無しさん:2011/06/07(火) 23:01:10.26
>>365
若手発掘は終了したから今度は中堅から掘ってみようって事なんだろ
流れは来てないだろ
372名無しさん:2011/06/07(火) 23:03:17.83
やっぱりああいう企画で目立とうと思ったら立ち回りに緩急つけるのが大事なんだろうな
カップル成立した後の有吉の豹変に笑った
河本みたいに6連続で同じ奴にいくのもいいけど
373名無しさん:2011/06/07(火) 23:04:21.11
>>371
冷静な分析ありがとうw
古坂最近知って気に入ってるから願望込めました
申し訳ございませんw
374名無しさん:2011/06/07(火) 23:05:19.62
>>365
雑学王やありなしの古坂のミニコントの才能は凄い
かと言って売れる気はしないけど即興コントの腕はある
375名無しさん:2011/06/07(火) 23:10:13.29
日本兵言われた時、綾部に何か面白い返ししてほしかった。
376名無しさん:2011/06/07(火) 23:11:11.50
>>375
そんな期待するだけ無駄だべ
377名無しさん:2011/06/07(火) 23:11:17.50
綾部の返しで面白かったことってないよな
これ売れてる()若手ではありえないだろ
378名無しさん:2011/06/07(火) 23:12:57.12
コールガールと日本兵って即興でよく出てくるもんだな
大喜利強いわけだ
379名無しさん:2011/06/07(火) 23:13:18.09
有吉先生の秀逸な喩えに利用されただけだったな
でも綾部ってガチでオカマにモテそうだな
380名無しさん:2011/06/07(火) 23:16:24.15
あれ?良く考えたら綾部いじってくれたの有吉だけじゃね?
381名無しさん:2011/06/07(火) 23:17:25.76
あんたら相変わらずだな
言っておくけど綾部より渡部の方が空気だったよ
382名無しさん:2011/06/07(火) 23:20:39.21
そら即抜けたら目立ちようもない企画ではあるからな
あまり早く抜けるのも微妙だな
渡部が最後まで残るイメージもないのだが
いっそ児嶋が合ってるかもしれんw
383名無しさん:2011/06/07(火) 23:21:03.79
>>373
いや、実際どうなるか分からんよ。
何がきっかけで注目されるのかなんて誰にも分からない。

少なくとも古坂大魔王は超緊張して収録に望んだろうなー
ってことはなんとなく分かるwww
384名無しさん:2011/06/07(火) 23:22:05.35
>>373
さっきからテンションさむいよ
385名無しさん:2011/06/07(火) 23:24:27.96
渡部はまあ最初だったからな
小さな出番もなかったわけだし
386名無しさん:2011/06/07(火) 23:29:57.63
綾部良かったな ついにM−1王者井上にKYぷりで勝てそうだぞ
387名無しさん:2011/06/07(火) 23:31:31.24
名言
有吉「アメリカのコールガールを買う日本兵」
後藤「八百長ではございません、エンターテインメントです」
石ちゃん「しゃぶしゃぶは流動食」
388名無しさん:2011/06/07(火) 23:37:29.01
古坂は先月サンジャポに出てたけど、終始無口でした
たまに話振られても、全て空振りでした
もっとも、冒頭での“日本一面白い男が登場!!”という
紹介のされ方が良くなかったのかも知れません
389名無しさん:2011/06/07(火) 23:39:09.33
>>374
糞性格悪いからなんか無理だわ
売れてないのも当たり前って感じの屑さ
西尾と同じ
390名無しさん:2011/06/07(火) 23:40:10.33
>>389
同意
糞ベックスで糞音楽作ってりゃいいのに
391名無しさん:2011/06/07(火) 23:41:20.24
古坂ってだれよ
392名無しさん:2011/06/07(火) 23:42:30.47
1分少々のレスポンス
393名無しさん:2011/06/07(火) 23:43:01.43
古坂はくりぃむと同期くらいだろ?
中堅以上だからスレチ
394名無しさん:2011/06/07(火) 23:44:33.56
>>393
売れてない芸人はいつまでたっても若手だよ
だからスレチじゃない
395名無しさん:2011/06/07(火) 23:47:30.39
昨日雑学王見てたらヒロシが39歳で土田が38歳で古坂が37歳だって言ってた
古坂って結構若いんだね
396名無しさん:2011/06/07(火) 23:50:21.86
古坂はくりぃむとCSで番組やってる
397名無しさん:2011/06/07(火) 23:51:12.12
古坂という芸人が分からない
雑学王見てないからか…
398名無しさん:2011/06/07(火) 23:52:09.25
顔見ればどっかで見たことのある顔
399名無しさん:2011/06/07(火) 23:53:02.81
ググったけど初めて見たゴメン
ヒロシは分かるよ!
400名無しさん:2011/06/07(火) 23:55:42.16
>>398
ボキャブラ見てたけど初めて雑学王で古坂見てもあまりピンとこなかった
底抜けファンでもなかったからな
401名無しさん:2011/06/07(火) 23:55:51.21
昔、底抜けエアーラインというトリオでボキャブラ天国に出てたよ・・・古坂
402名無しさん:2011/06/07(火) 23:55:56.48
やっぱ吉本の若手の露出させ度はスゴイんだなと思う 番組や劇場やインターネットや雑誌や映画やとことん場所作ってねじ込んでいく
403名無しさん:2011/06/07(火) 23:56:49.53
>>401
底抜けは名前知ってる
その1人だったのか
404名無しさん:2011/06/07(火) 23:57:10.87
小6で170cm超え足のサイズ28cmの古坂の画像出して
ランドセルが小さくてガンダムみたいになってたとか
ヒロシにヒロシですを言わせるようにした即興コントとか
雑学王の伸び悩み席ではいつも面白い
405名無しさん:2011/06/07(火) 23:58:32.44
経験値でいったらベテランに近いんだね
ブーマーはすぐおもいだせるのに
406名無しさん:2011/06/08(水) 00:03:56.97
雑学王はクイズ自体も単なる企業ヨイショじゃなく面白いし
答えてからのやり取りが芸人のトークとして成立していて好きだ
うんちく雑学紹介より全部クイズと最後のバツゲームでいいな
407名無しさん:2011/06/08(水) 00:18:10.24
後藤は雑学王の後藤が一番好きだ
横に鈴木拓がいればなおよし
408名無しさん:2011/06/08(水) 00:20:21.78
鈴拓面白いよなあ
前は本当にポンコツだったけど
潜在異色出てからお笑いに対する意識が変わってやる気出すようになったらしいな
409名無しさん:2011/06/08(水) 00:22:47.32
>>407
反対側にはつぶやきシローがいると更によい
410名無しさん:2011/06/08(水) 00:24:21.54
>>15
フジではホンマで貢献して、DO!深夜、金キラで4,5回やって、
って結構分かりやすい流れだな。最近同じようにあの枠で頻繁にお試しされてるバナナやザキヤマもなんかあるんじゃね?
しかし有名作家座談会で2年前に顔がなぁ、女性層の支持がなぁ…って残念がられてたあの2人がフジのG帯ねえ
411名無しさん:2011/06/08(水) 00:24:28.97
>>408
潜在は、亮も博もいい味出してる
普段目立たない芸人がってライブだからね
412名無しさん:2011/06/08(水) 00:26:45.80
バナナはもう一押しって感じがするな
何かはわからないけど何かが足りない
413名無しさん:2011/06/08(水) 00:27:20.22
お笑いブーム初期に持ち上げられてる若手層は早晩飽きられて
実力ある中堅に絶対移行するってQJで予想してた作家が居たけど
ほんと中堅が猛威振るってるな
414名無しさん:2011/06/08(水) 00:28:53.65
若手からすりゃ便利屋中堅はさっさと消えて欲しいだろうな。
415名無しさん:2011/06/08(水) 00:30:46.35
>>413
若手が余りに使えなかったんだろうな
416名無しさん:2011/06/08(水) 00:31:31.45
>>412
ずっとそこそこでてるから
今更感がある
417名無しさん:2011/06/08(水) 00:31:46.85
ブラマヨがゴールデンいけて有吉、ザキヤマがいけないのは何の差?
ツッコミの相方がいないからかな。
418名無しさん:2011/06/08(水) 00:31:52.06
だから中堅もここが正念場だね
結構同じ面子の中堅ばかり集められた番組が多くて
もうまた同じかと思うことがあるからそこで飽きられない人がさらに上にあがれるんだと思う
バナナマンは設楽←日村でバナナマンの冠とかって日村弄りが多い
設楽が日村に無茶ぶりして追い詰められた日村は面白いけど
ハマらない人はハマらないんだよなあ
419名無しさん:2011/06/08(水) 00:32:43.34
そりゃま経験値があるんだからあたりまえじゃね
バナナなんか芸暦からいったらベテランなんだから
420名無しさん:2011/06/08(水) 00:33:13.06
バナナマンはMCとなるとどうしても日村を持て余しそうなんだよな。
421名無しさん:2011/06/08(水) 00:33:24.36
ロンハーの収録で中堅が喫煙所に集まると、上どかねえなぁ、また体壊したんだけど、
何時かこの世代で席巻しようぜって愚痴り合いになるって1年前ぐらい言ってたけど
有吉、ブラマヨ、バナナ、ザキヤマと春あたりから順々に番組持ち出して何となく時代の風を感じる
422名無しさん:2011/06/08(水) 00:33:55.26
>>417
吉本と非吉本の違い
423名無しさん:2011/06/08(水) 00:34:02.27
>>417
有吉はゴールデンMCなんて望んでないだろ
そんなキャラじゃないと自覚してるだろ
ザキヤマは今後も無いよ
424名無しさん:2011/06/08(水) 00:34:11.63
421だけど抜けちゃってた
1年前ぐらいに「有吉がラジオで」言ってたけど、だった
425名無しさん:2011/06/08(水) 00:34:45.00
>>422
一番デカイところ見落としてたわw
426名無しさん:2011/06/08(水) 00:35:00.98
>>417
有吉も確実に来てるよ
有吉・マツコの怒り心頭が1時間SPで23時台で今度やる
427名無しさん:2011/06/08(水) 00:36:50.07
>>417
ピンとコンビじゃどうしても差が出るよ
ブラマヨって出来る奴×2で、しかも1+1を10に出来る人達だし
その中だと個人としての総合能力は有吉が一番高いと思ってるが
428名無しさん:2011/06/08(水) 00:37:59.08
小坂って誰だよと思ったけど、
底抜けAirlineの人だったのかよ
毎週ボキャブラ見てたのに、全然わかんなかったわ
429名無しさん:2011/06/08(水) 00:38:05.49
>>420
日村はもう芸歴22年目なんだよな
この先変わるかね
430名無しさん:2011/06/08(水) 00:38:17.58
6/24金 23:15-24:15 マツコ&有吉の怒り新党SP
他のネオネオバラレギュラーだと関ジャニ、ブラマヨもSPやるらしい
431名無しさん:2011/06/08(水) 00:41:00.27
幾ら35歳以上理論が作家の間で流行してるとは言え
まさか古坂まで戻ってくるとは思わんかったわw
432名無しさん:2011/06/08(水) 00:41:13.96
バナナマンもゴリ押しされて結構年数経つけど
記憶に残らない番組ばかり
ネタも中途半端だしこのまま沈んでいきそう
433名無しさん:2011/06/08(水) 00:44:24.50
チュートとかもすぐに終わったとか言われるけど
あそこらへんのラインが沈むことはまずないよ、どうあっても最低パネラーで生き残る
最近そろそろやばくなってるのはハイウォーとかザブングルとかあのラインの人たち
434名無しさん:2011/06/08(水) 00:47:50.29
有吉の言う『パイロット部隊』止まりだろうね<バナナ
確実に仕事してくれるけどゴールデンでメインは張れない
435名無しさん:2011/06/08(水) 00:49:24.91
バナナマンは好きなんだけど意外と「設楽」って知らない人が周りにいたりする
顔は知ってるけど日村が濃いし深夜によく出てたからだろうけどね
別にMCに文句はないけど番組持てたとしたら深夜っぽいかも
がっつりツッコむわけじゃないし日村の位置がよくわからないし
日村って行動や必死さが笑えるけどボケが上手いとかではないしね
436名無しさん:2011/06/08(水) 00:50:27.50
35歳理論ってQJの座談会のやつ?有名作家ばっかだったし影響あったかもね
芸人は35越えてから燻ってひねくれた分面白い、最近使う芸人オッサンばっかって
437名無しさん:2011/06/08(水) 00:50:40.32
いまだにせつらくだと思われてたりするからな
438名無しさん:2011/06/08(水) 00:52:12.35
持ち駒ざっと見るとゴレンタン面白いし昇格ありそうだけどねえ>バナナマン
問題はこれ昇格しても上がるの設楽だけという
439名無しさん:2011/06/08(水) 00:54:06.44
ハイウォーは見た目がイケメンとロン毛なのに印象が薄い
Qちゃんのポンコツも面白いの域に少しかかるくらいだし松田はほんとに印象にない
ザブングルもイケメンとブサイクだけど加藤は使えないし松田は普通
この前のはねとびも加藤の痛々しいほどの滑りようは見てられなかった
440名無しさん:2011/06/08(水) 00:57:49.97
バナナはラジオが糞つまんねー
441名無しさん:2011/06/08(水) 01:02:03.29
この前のバナナムーンで「ダラダラ喋ってるからな。Podcastはちゃんと決めてるけど」
みたいなこと言ってたと思う。ながら聴きだから訂正あればお願い。
確かにPodcastは面白いこと多いんだけど本編はダラダラ喋ってるんだよなあ
先々週ちょっと盛り返したけどその前まではグダグダすぎたしな
442名無しさん:2011/06/08(水) 01:09:29.02
ダラダラっていうか、設楽の気取った感じがラジオだと顕著に出てイラっとくる
あと日村は設楽に気遣いすぎ
443名無しさん:2011/06/08(水) 01:16:24.50
>>434
別にそれでいいんじゃない?
444名無しさん:2011/06/08(水) 01:17:46.56
>>432
お前ほんとゴリ押しって言葉好きなw
445名無しさん:2011/06/08(水) 01:18:12.89
>>439
加藤酷かったなあ
あれは松尾にもムカついた
お前何でフォローしてやらねえんだよ相方だろって
446名無しさん:2011/06/08(水) 01:18:38.44
>>417
ブラマヨは関西の土曜昼にがっつりMCやってるからな
ザキヤマの芸風じゃゴールデンのメインMCにはしにくいでしょう
447名無しさん:2011/06/08(水) 01:22:21.17
ザキヤマは柴田が不祥事起こさず変なイメージがつかない状態で
横についていれば無敵だったんだがなぁ
448名無しさん:2011/06/08(水) 01:22:31.53
そっかザブングル駄目だったか
あのクソ滑りっぷりは結構笑っちゃったんだけどな
449名無しさん:2011/06/08(水) 01:22:34.96
ふと思ったんだがバナナって意外とコンビとしてのカラーが薄いのかも
『○○な芸風』の○○に当てはまる言葉が意外と思い浮かばない
450名無しさん:2011/06/08(水) 01:22:50.05
ザキヤマは確かに面白いけどゴールデンでやるにはアクがちょっと強いかもしれないね
451名無しさん:2011/06/08(水) 01:23:58.22
>>449
だからこそ色々な番組に使われるんじゃない?
年末年始も、毎回旬でもないのに出演時間上位だし
452名無しさん:2011/06/08(水) 01:26:27.40
>>447
それは柴田をやめろというようなもんだから無理だな
453名無しさん:2011/06/08(水) 01:27:23.52
柴田なあつくづく残念だ
あのまま行ってればくりぃむくらいのポジションも夢じゃなかったと思う
Wコージみたく、コンビじゃないけどニコイチでいけるようなピン芸人おらんかな
454名無しさん:2011/06/08(水) 01:31:30.24
柴田なぁ惜しいよなぁ
ザキヤマがブラマヨゆかいなゲストのとき
ボケても周りがアナウンサーとかだと気づいてもらえなくて寂しい
って言ってたけどじゃあ柴田連れてけよって思ったわ
455名無しさん:2011/06/08(水) 01:34:05.01
>>453
Wコージーは歴史があるからなぁ…
456名無しさん:2011/06/08(水) 01:34:33.92
>>455
WコージーじゃなくWコージだw
457名無しさん:2011/06/08(水) 01:34:46.22
もうアンタ復活はムリなのか?
柴田がザキヤマに土下座してもダメなんだろうか…
どっちも健康で生きてて芸人辞めてなくて解散もしてないのに、コンビで活動しないなんて寂しい
458名無しさん:2011/06/08(水) 01:35:20.76
>>453
竹山さん
459名無しさん:2011/06/08(水) 01:55:58.45
柴田いいのにな勿体ないよな
460名無しさん:2011/06/08(水) 02:03:29.40
>>458
竹山さんはカンニングで
相方はずっと中島だ
461名無しさん:2011/06/08(水) 02:03:30.13
>>454
最後一行、自分も思った
柴田ほど山崎に合うツッコミは無いんだが…
462名無しさん:2011/06/08(水) 02:16:39.44
柴田が悪いんだししゃあないわな
正直今アンタをコンビで見ても勝手にこっちがギクシャク感感じ取ってしまうと思う
463名無しさん:2011/06/08(水) 02:26:00.44
>>462
でもなあコンビの片方に何かあったとしても
それでも許していくってのが芸人には多かったと思うから
アンタのこのパターンはあまりにもあっさりと…というか
ザキヤマ結構クールなんだなあと
464名無しさん:2011/06/08(水) 02:29:50.31
ザキヤマは元々冷酷じゃん
自分がおいしくなかったら、スベってるやつを助けることもないし、
やっかいな奴には関わらないし
465名無しさん:2011/06/08(水) 02:31:19.97
でもそれを言ってしまうと、方向性の違いでピン活動しているDonDokoDonもあるわけだし・・・
466名無しさん:2011/06/08(水) 02:41:17.70
はっきりとしたビジネスパートナーとしての付き合いだったから
プラスに働いた事もあったんだろうけど、マイナスになるとこうなるのかな。
467名無しさん:2011/06/08(水) 02:42:47.10
チュート福田がAKBのさしはらにツッコミを教えていた
感想が見たくてツイッターで「チュート」検索した

チュート福田どしたww ガリガリすぎるwww
37分前 yubitterから
チュート福田めっちゃ痩せてんな…
37分前 SOICHAから
チュートの福ちゃん、ガッリガリ!なにがあったんだ・・・
37分前 Seesmic for Androidから
チュート福田めっちゃ痩せた。
37分前 Twitter for iPhoneから
チュート福田おもしろいな
38分前 Keitai Webから
チュートの福田さん、痩せ過ぎてアンガールズになってる…
38分前 Seesmic for Androidから
チュート福田さんが、おかしいぐらいに痩せてるのは何故?
39分前 Echofonから
チュートの福田どーしたの?激ヤセ??
39分前 Keitai Webから
468名無しさん:2011/06/08(水) 02:43:28.87
チュート福田の痩せっぷりが心配□
42分前 mixi ボイス から
チュート福田のガリガリ感ヤヴァイだろ・・・
43分前 webから
チュート福田やせすぎて怖いよ
43分前 Keitai Webから
返信 リツイート .
makuta4649 チュート福田 #tbs
44分前 jigtwiから
チュート福田げっそりしすぎでしょ。
約1時間前 Twitter for iPhoneから
チュートの福ちゃんが激ヤセしてて今スゴく心配してるんだけども。
約1時間前 webから
チュート福田 ドンドン?せてってないか?死ぬんじゃないか?
約1時間前 YoruFukurouから
チュート福ちゃん魅力増やな、なんとなく最近?
約1時間前 Twitter for iPhoneから
469名無しさん:2011/06/08(水) 02:44:24.11
今のイメージの悪い柴田でも、横に居たらザキヤマニとって得はあると思う
470名無しさん:2011/06/08(水) 02:48:41.88
柴田は今のレギュラー、月1のスペシャのスマイレージ番組だけだろ
進行キャラの中の人の声やってるけど、
アイドル弄りとかクオリティが落ちてないと感じるだけに惜しい
471名無しさん:2011/06/08(水) 02:49:07.06
武田テキサスは持ちネタ一個封印せざるを得ないだろうから気の毒に
472名無しさん:2011/06/08(水) 02:49:37.15
6/24の金プラ枠がブラマヨ司会
ついに日テレもブラマヨMCをゴールデンに持ってきたな
473名無しさん:2011/06/08(水) 02:51:03.90
6/27(月)テレビ東京「パンダ先生の学べる!どうぶつ園」20:00〜(柴田のみ)


これが若干気になる
474名無しさん:2011/06/08(水) 03:02:50.04
>>472
日テレもか
カスペもブラマヨ使ってきてたし、MC増えたなぁ
475名無しさん:2011/06/08(水) 03:10:56.23
>>467
お笑いを注視してない人は膵炎入院とかも知らないよな
476名無しさん:2011/06/08(水) 03:35:01.57
ブラマヨのMCってそれほどハネてるとは思わんけどなー
平均点は取ってるけど
477名無しさん:2011/06/08(水) 03:37:52.03
ファンもMCよりひな壇で自由にやってるほうが見たいって人が多い
ただま、需要があるなら普通そっちに進むもんだろうから
478名無しさん:2011/06/08(水) 03:39:31.44
>>473
休養中に柴田のことをいじってくれてたのやりすぎの動物企画ぐらいだったし、
そこらへんのつながりから突破した感じかなぁ
パンダ先生って多分パンダPの連想で柴田のことだよな
479名無しさん:2011/06/08(水) 03:48:36.25
35過ぎて雛壇しか出来ない奴は40越えたら惨めだからね
480名無しさん:2011/06/08(水) 03:58:05.83
>>479
チュートリアルと岩尾の悪口言うな
481名無しさん:2011/06/08(水) 04:09:11.82
淳や加藤並にMCを芸として昇華出来てないうちは「自由にやってほしい」って言われる芸人が多いだろうな
482名無しさん:2011/06/08(水) 04:11:53.99
しゃべくりは上田、はねトびは西野と板倉がMCで他メンバーはひな壇芸人なのかな?
483名無しさん:2011/06/08(水) 04:12:00.54
>>479
勝俣とか土田みたいな生き方も悪くないけどね
484名無しさん:2011/06/08(水) 04:13:38.45
ブラマヨはやれることの範囲が狭いのがばれちゃっていいのか?
485名無しさん:2011/06/08(水) 04:18:12.69
ブラマヨは身体はる、演技、ひな壇、漫才、ロケ、フリートークなんでもござれだが
司会だけはおもしろくないんだよ
ただ、今の体験が将来DTやナイナイ、ロンブーみたいな冠に向けてのウォーミングアップなら
いいと思うよ
486名無しさん:2011/06/08(水) 04:24:27.65
しかし昨日のロンハー見たけどすっかり有吉の番組になったな
有吉に依存してるって批判されるステージ越えて有吉の番組になった感じ
487名無しさん:2011/06/08(水) 04:27:55.43
世間は本当にブラマヨを求めているのか?
488名無しさん:2011/06/08(水) 04:37:11.10
演技はダメだろwww
それにブラマヨにナイナイロンブー路線はいくらなんでも無理があるぞ
489名無しさん:2011/06/08(水) 04:45:38.53
ブラマヨはさまぁ〜ずみたいな感じが一番合ってるだろうけど
スタッフから求められてるならオファー受けるのも悪くはないんじゃね
490名無しさん:2011/06/08(水) 04:47:42.87
MCで実績出せば冠番組持ててお笑い芸人から芸能人に昇格するから若手は頑張らなきゃね
491名無しさん:2011/06/08(水) 04:58:16.94
ブラマヨに冠やらせるなら、
どっかのコンビと組ませて「○○&ブラマヨ」でやる方がシナジー効果で盛り上がる番組になりそう
492名無しさん:2011/06/08(水) 05:02:59.23
セットで思い出したが有吉もマツコ・有吉の〜で出世していきそうだね
あの番組そこそこ当たってるようだから
493名無しさん:2011/06/08(水) 05:13:29.28
>>480
チュートと岩尾はその雛壇ができてないぞ

ブラマヨは体は張れない
494名無しさん:2011/06/08(水) 05:25:10.99
>>493
小杉はよく体張ってたじゃないか
吉田はアトピーのせいで肌の露出ができないからそっち系は無理だが
495名無しさん:2011/06/08(水) 05:31:09.71
マツコはくりぃむの事務所選んで大正解
496名無しさん:2011/06/08(水) 05:59:34.50
最近後藤もうるさすぎになってきた
あれそろそろくどくなるぞ
497名無しさん:2011/06/08(水) 06:20:44.27
スレの雰囲気が好き
498名無しさん:2011/06/08(水) 06:22:32.55
>>492
有吉はあんま興味なかったが
あの番組始まってから冠も結構いいんじゃないかと思えてきた

有吉がしゃべる横でお菓子ほおばるマツコが可愛く見えてきたら末期だ…
499名無しさん:2011/06/08(水) 06:29:41.03
後藤うるさいかなー?
ツッコミの語彙が面白いから気にならないよー
500名無しさん:2011/06/08(水) 06:35:41.98
後藤は昔のウザさが復活したらアウトだな
501名無しさん:2011/06/08(水) 06:44:48.84
>>499
ゲストでいうから効果的であって、メインだとうるさいよ
かといって淡々とやったら司会の後藤はつまらないとか言われるだろうし
502名無しさん:2011/06/08(水) 07:01:22.63
>>500
もう苦手だよ後藤ピン
相方の存在は大切だと思うわ
503名無しさん:2011/06/08(水) 07:09:55.27
ザキヤマMC見る度に柴田がいればなあと思ってしまう
かなり柴田は進行上手かった気がしたけど
ザキヤマは自由に踊らせておくのが一番面白い気がするんだけどなあ
やっぱり不仲で一緒には活動しないのかねえ
504名無しさん:2011/06/08(水) 07:14:24.82
>>502
でも後藤の場合岩尾がいるとキツイツッコミが更に目立つんだよ
505名無しさん:2011/06/08(水) 07:17:52.01
>>503
柴田が嫌われるキャラだからどうだろう
506名無しさん:2011/06/08(水) 07:23:10.18
雑学王ぐらいのテンションのツッコミがベストじゃない!?
っつーか吉本主体の番組じゃない方が良い!
507名無しさん:2011/06/08(水) 07:26:34.83
>>505
うーん、柴田はまだまだ世間の好感度は低いんだろうか
まあ実際は知らんけど表沙汰に弁明出来ない位やばいことやっちゃったのかね
二人で出てる昔の漫才や番組見てると本当に惜しいなと思う
508名無しさん:2011/06/08(水) 07:27:31.90
>>490
>お笑い芸人から芸能人に昇格する

何で芸人馬鹿にするようなヤツがこの板にいるかなあ
509名無しさん:2011/06/08(水) 07:32:29.90
>>496
同意
何でもしゃしゃってくどいうるさい
後藤は弄られと言う新しい位置を見つけてそれは面白いが
元々のツッコミとしての短所(くどい、うるさい、関西がキツイ)を直した訳じゃないから
ツッコミ位置に行くと途端に前のままダメ
510名無しさん:2011/06/08(水) 07:34:23.81
>>507
女癖の悪さは一部しか知らないが
それ関係なく、しゃべりがキツイから好感度はもともともたれるタイプではないと思う
511名無しさん:2011/06/08(水) 07:35:01.06
たけし・タモリ・さんま

ダウンタウン

ブラマヨ

オードリー
512名無しさん:2011/06/08(水) 07:35:42.66
タレント名鑑の後藤のツッコミ好きだけどなあ
513名無しさん:2011/06/08(水) 07:38:21.82
柴田は愛嬌がなくて、自分がいじられるの嫌いっぽいからな
今の司会者ってある程度自分いじられながら進行しないと
視聴者に好かれない気がする
514名無しさん:2011/06/08(水) 07:39:19.09
>>512
好きな人は好きだろう
だが後藤は元々あのくらいは出来ていた
それでもイマイチはねなかったんだから
あのツッコミ方じゃ世間の需要はないんだよ
515名無しさん:2011/06/08(水) 07:41:08.46
>>514
まあメイン張れるような活躍をしてると言う気はないけどさ…
516名無しさん:2011/06/08(水) 07:42:38.53
後藤のうるさかったツッコミってどの番組?
岩尾がいるとキツク見えるならピンでいけって事?
517名無しさん:2011/06/08(水) 07:43:23.41
>>512
後藤の真骨頂は雑学王じゃね
タレント名鑑の後藤は居ても居なくてもあんま影響ないけど(あくまで核はおぎやとフジモン、時々有吉)
雑学王で居ない回だとガッカリする
518名無しさん:2011/06/08(水) 07:46:38.30
>>206
今ログ読んでいる最中なんだけど
三人七三スーツでトゥースが浮かんで笑えた
ありがと
519名無しさん:2011/06/08(水) 07:48:24.07
有吉って実際たまにしか名鑑出てないけど
切望する声大杉だよね
twitterや2chの実況で「有吉出せ」っていつも言われてる
520名無しさん:2011/06/08(水) 07:50:03.59
このスレ時々後藤の今の人気をツッコミとしての人気と勘違いしてる人いるよな
後藤のツッコミとかガヤの内容はクオリティ高いので無理もないが
言い方とか表情とか
そういう昔からの欠点直さないと後藤の芸風はキツイ
今田がブラマヨを売れないと思った理由は
関西弁がキツイから
だったらしいし
関西芸人はそれに気づくか気づかないかが重要
521名無しさん:2011/06/08(水) 07:51:15.76
>>518
侍チュートで春日がわらわら出て来たコント思い出した
522名無しさん:2011/06/08(水) 07:53:34.55
タレント名鑑の後藤も捨てがたいよ
話が広がるツッコミだしね
523名無しさん:2011/06/08(水) 08:00:21.94
最近の後藤さんは窮地に陥ると変な標準語になってますよ
524名無しさん:2011/06/08(水) 08:00:30.74
>>522
広がったか?
後藤はむしろ正統派ツッコミで立ち位置はクラスの委員長みたいだから
有吉やらフジモンの悪ふざけを注意してる
むしろストップさせる役割と思うが
(自分はそこがうざい)
525名無しさん:2011/06/08(水) 08:09:16.15
河本も出始めのころは気にならなかったけど
ピンが増えてからウザい
後藤は今後どうなるかね
526名無しさん:2011/06/08(水) 08:10:11.77
>>520
ブラマヨの関西弁は京都弁のせいか、キツクは感じないんだが
直したの?
527名無しさん:2011/06/08(水) 08:13:46.72
河本最近目つきギラギラしすぎじゃね?
どうしたのあれ?
528名無しさん:2011/06/08(水) 08:15:29.21
郷ピロミの予約システムまで広がった?
529名無しさん:2011/06/08(水) 08:18:24.65
>>527
ひな壇の席が次世代でどんどん埋まってるから焦ってんじゃないの?
530名無しさん:2011/06/08(水) 08:26:22.44
河本は同期のブラマヨが順調にMC路線に行くし
チュートも高視聴率番組にレギュラーだし
野性爆弾も川島が評価されているし
そこに自分よりも下だと思っていたフット後藤が自分の立ち位置脅かすし
相方の井上の容姿も衰えるし・・・で焦って看板番組とキャラを必死に探している?
531名無しさん:2011/06/08(水) 08:27:26.11
>>528
公式にあるねw
松島トモ子も予約可能
532名無しさん:2011/06/08(水) 08:29:06.95
>>530
河本の仕事は順調に見えるけどね
ただカテゴリ的には土田とか勝俣とか同じ
533名無しさん:2011/06/08(水) 08:32:27.94
ちょっと聞いた話では河本ピンでやってるような
芸人以外とロケする仕事を同じ人にいくつか取られたらしい
たぶんそれはサバンナ高橋
得意としてた領分も安泰じゃないと焦りが加速してるのかも
534名無しさん:2011/06/08(水) 08:44:04.82
>>526
520じゃないけど、今田は吉田の喋りがガラの悪いドスのきいた関西弁だと感じてたらしい
それを東京にいっても直さずに、しかも売れたから凄いと言ってた
535名無しさん:2011/06/08(水) 08:46:34.09
>>533
つーか河本もうグルメ案内関係無理なんでしょ?
芸人とタレントが絡むロケってトレンド云々かそのタレントゆかりの地めぐりがほとんどだけど
どっちにしろ飲食関係の店は必ず入ってくるわけで
それが駄目となったらかなり仕事に制約は出るよな
536名無しさん:2011/06/08(水) 08:48:02.01
そういやそうだな
食い物仕事は他に流れてるか
537名無しさん:2011/06/08(水) 08:55:02.38
>>535
ケンミンショーでご当地グルメみたいの毎回食べてるよね
食べていいのかよってこっちがハラハラしてしまう
考えて食べてはいるだろうけどさ
538名無しさん:2011/06/08(水) 09:06:45.40
>>533
どうしても河本でなくてはならない!
って個性がないからな
あの手のそこそこ出来るけど個性がないのは
一番取って変わられやすい
539名無しさん:2011/06/08(水) 09:09:20.26
ひな壇苦手芸人はチュートと岩尾かな
かといって他に何ができるかは知らんが
多分ブラマヨ吉田も単品ならひな壇無理だろう
実は次長課長井上は声が通るしおもしろいワードを
放り込むからひな壇やれば冴えるんだよな
540名無しさん:2011/06/08(水) 09:13:41.39
>>539
最初の三行いらなくね?
無駄に他芸人sageる人ってスレ荒らしたいの?
541名無しさん:2011/06/08(水) 09:17:10.39
個人的には岩尾も吉田も選ぶセンテンス面白いと思う
そこまで雛壇出来ないイメージない
542名無しさん:2011/06/08(水) 09:21:11.28
河本は面白いが
じゃあ他の芸人には出来ないのか?と言われれば
サバンナ高橋やフット後藤辺りなら出来ちゃうだろうし
しかも色々個性あるし河本よりは旬だし
ならそっち使うよね
543名無しさん:2011/06/08(水) 09:23:10.58
ブラマヨ好きだけど確かにMCは向いてないと思う
自分の事が好き過ぎるんだよ
544名無しさん:2011/06/08(水) 09:37:23.38
自分の事が好き?
545名無しさん:2011/06/08(水) 09:39:55.06
なんとなくわかる
他人より自分たちが面白いと思ってる
実際そうだし
546名無しさん:2011/06/08(水) 09:45:47.59
ブラマヨは話を振って相手の話を引き出すようなことは少なくて
自分たちにツッコんだり乗ってもらって初めて話が進む感じ
547名無しさん:2011/06/08(水) 09:47:01.83
新しいタイプのMCだな
548名無しさん:2011/06/08(水) 09:48:50.58
局も経費削減で割高MCをお手頃MCにチェンジしたいんだよね
関口とか志村とかそれこそDTあたりもね
549名無しさん:2011/06/08(水) 09:49:16.91
相手にある程度の技術が必要だな
550名無しさん:2011/06/08(水) 09:50:03.18
何でも必ず自分の話に持って行くって人日常でもいるけど
ブラマヨはそのタイプのMCなんだよね
551名無しさん:2011/06/08(水) 09:56:55.31
ブラマヨは確かに隙がない
コンビ間で自己完結してるから余人が入り込むところがないというか
だからこそコンビでここまで伸し上がってきたって部分もあるけど
552名無しさん:2011/06/08(水) 09:59:31.65
MCは余人を入り込ませて、膨らませて面白くする、
って方が向いてるからね
553名無しさん:2011/06/08(水) 10:04:30.20
>>551のレスを読んで思ったけどその反対がオードリーのMCかなって
まだまだいろいろと未熟なところが…
554名無しさん:2011/06/08(水) 10:05:08.21
>>550
さんまや紳助もその型だけど同時に相手に喋らせるのも上手い
555名無しさん:2011/06/08(水) 10:08:02.78
今度の土曜昼に爆笑問題とブラマヨで単発特番やるみたいだけど
ニュース関連の番組みたいだな
556名無しさん:2011/06/08(水) 10:09:02.01
>>550
その最高峰は上沼恵美子だな
関西人に多い芸風なのか
557名無しさん:2011/06/08(水) 10:09:46.45
>>553
>>551だけど確かに書きながらオードリーのことも頭に浮かんだ
ただオードリーもまた違う意味で
コンビ間で自己完結してるタイプだとは思うんだよね
558名無しさん:2011/06/08(水) 10:10:04.12
ブラマヨMCは遅すぎた感もあるけど何か急にたくさんヤラせすぎじゃないの?
吉本って加減をわかってないっぽいな
559名無しさん:2011/06/08(水) 10:12:47.49
>>558
ダウンタウンが劣化しているので急いで後釜を育てないといけないからね
560名無しさん:2011/06/08(水) 10:13:42.23
商売人は売れるものは売れる時に売って売り切ってしまうのさ
561名無しさん:2011/06/08(水) 10:17:01.14
これをゴリ押しと言われないのがブラマヨの実力の証明
562名無しさん:2011/06/08(水) 10:17:51.44
ピースがいるから目立たんわ
563名無しさん:2011/06/08(水) 10:18:42.95
オードリーはブラマヨほど自己完結型ではない
けど、かといってMCで広げられるかと言うと
それが中途半端な感じがするので
これまたMCには向いてなさそうなんだよなあ
564名無しさん:2011/06/08(水) 10:20:36.00
それ以前の問題であれほどの極端な人見知りにMCは無理だろ
565名無しさん:2011/06/08(水) 10:20:39.77
1990年頃 DT
2000年頃 ロンブー
2010年頃 ブラマヨ

周期的には丁度良いのか
566名無しさん:2011/06/08(水) 10:22:59.21
これからもブラマヨを普遍にするには、一つの象徴となる番組を残しておくこと
アツアツあたりがそうなるかな
567名無しさん:2011/06/08(水) 10:23:19.60
今度のフジ金曜深夜の特番枠はフット後藤司会だし、
なんかやたらと吉本が若手の司会者を育てようとしているのが垣間見えるな
568名無しさん:2011/06/08(水) 10:26:43.53
DTも優しいおじいちゃんになったから
569名無しさん:2011/06/08(水) 10:27:34.04
芸人番組以外もいける司会という面で言えばくりぃむ上田が抜けてるけど
ああいうタイプは吉本では育たないよな
さまぁ〜ずも「あいつら一生食いっぱぐれねーよ」と言ってたがw
570名無しさん:2011/06/08(水) 10:36:49.76
ああいう形でくりぃむを褒めるとは予想外だったな
571名無しさん:2011/06/08(水) 10:38:56.74
追いつけ、追い越せ、上田君!!
572名無しさん:2011/06/08(水) 10:42:38.83
>>565
ムネアツwwwww
573名無しさん:2011/06/08(水) 10:43:31.85
>>563
若手世代でゴールデンMC出来そうなコレッてコンビいないよね
能力なら山里は抜きん出てると思うがゴールデンMC向きじゃない色々とw
574名無しさん:2011/06/08(水) 10:43:53.19
>>569
吉本だと極楽加藤が一番近いと思うが
加藤は芸人たくさんの番組は苦手そうだな
575名無しさん:2011/06/08(水) 10:45:04.05
>>570
ミドル3の時は上田は志の輔の後継いでガッテンの司会でも
やってんじゃねーかって皆で笑ってたな
教養やクイズ系は強いとは思ってたがスポーツにまで手を出すとは思わなかった
576名無しさん:2011/06/08(水) 10:50:37.26
山ちゃんちょっとあざとさ見えすぎ
本当は出来るのにバカにされてる感じがよかったのに
577名無しさん:2011/06/08(水) 10:56:49.82
後藤は先輩芸人にいじられていっぱいいっぱいになってるときだけ面白い
自発的にしゃべるとなんか変な空気になってる
意外に的外れなこと言うし
578名無しさん:2011/06/08(水) 10:57:07.18
>>574
加藤は芸人番組では永遠の狂犬でいてほしい
579名無しさん:2011/06/08(水) 11:07:18.29
>>576
言語遊戯で進行してる山里が一番自然に思えた
1回しかみたことないがw
580名無しさん:2011/06/08(水) 11:07:44.82
オードリーは春日のあのキャラがなぁ
ラジオではいい感じにキャラが抜けて若林に突っ込んでいるところはおもしろいんだが
まぁ他の人に上手く突っ込める気はしないので無理か
581名無しさん:2011/06/08(水) 11:08:31.85
山ちゃん一人じゃなくて
しずちゃんがいたらなあ
582名無しさん:2011/06/08(水) 11:08:37.74
>>565
世代に穴を開けないように来てたが
途中が抜けそうなのと後続が育ってない

1985〜さんま
1990〜ダウンタウン←視聴率苦戦中
1995〜ナイナイ←岡村病気で先行き不安
2000〜ロンブー
2005〜キンコン(の予定だったが不発)
583名無しさん:2011/06/08(水) 11:12:31.85
>>580
MCの場合は別に春日関係ないからいいんじゃない?
「MCオードリー」ってなってても、やるのは結局若林だし
584名無しさん:2011/06/08(水) 11:14:13.10
>>580
だよな
オードリーのブレイクは春日のキャラが大きかったのは事実だが今はそれがネックで伸び悩み気味
ラジオでは春日の発言はオフィシャルだってぶっちゃけたりキャラ抜けてきて面白いだけに残念
あの世代では抜きん出てるだけに今後非吉本若手を引っ張っていってほしいんだがなぁ
585名無しさん:2011/06/08(水) 11:17:15.27
案外非吉本ではオードリーよりロッチの方が
いけそうな気がするのは自分だけだろうか
586名無しさん:2011/06/08(水) 11:17:34.62
>>352
それガセだぞ
587名無しさん:2011/06/08(水) 11:21:18.15
>>583
関係ないことないだろ
くりぃむだって上田がMCでのして来た一時期有田がお荷物扱いだった
上田が勉強重ねて有田が自分の位置を確立したから今のくりぃむがある
すまんがオードリーはどっちもそこまで出来る気がしない
588名無しさん:2011/06/08(水) 11:21:32.96
>>585
雛壇は確実にロッチだし普段もおもしろいけど、何か勢いが足りないんだよな

589名無しさん:2011/06/08(水) 11:23:06.51
>>555
サタデーバリューフィーバー 「爆笑問題&ブラマヨのニュースの金庫番」
日テレ 06月11日(土)13:30〜14:30

これか
異色のメンバーだな
590名無しさん:2011/06/08(水) 11:26:03.98
ロッチはおぎやはぎと被るかな
地味な番組でMCやってたり
何故か偉そうに先輩芸人を仕切ってたりできそうだw
591名無しさん:2011/06/08(水) 11:27:10.32
>>589
これは楽しみだね
592名無しさん:2011/06/08(水) 11:27:45.80
>>583
コンビなのに関係なくないだろ
もちろんまわすのは若林だが春日がキャラで邪魔してうざいってなってるし
かといって若林がピンでMCも無難にこなすだろうがそれだけって気がする
593名無しさん:2011/06/08(水) 11:27:46.74
コカドの滑舌が残念
594名無しさん:2011/06/08(水) 11:29:12.92
ロッチが仕切るのはなんか違う気がする
ロケ番組とかならしっくりきそうだけど
595名無しさん:2011/06/08(水) 11:32:15.89
>>585
ひそかに同意
596名無しさん:2011/06/08(水) 11:33:03.27
>>582
ロンブーの注釈は?
597名無しさん:2011/06/08(水) 11:33:56.09
>>590
矢作はカツゼツ悪いけど
基本頭いいからな
アホじゃできない
598名無しさん:2011/06/08(水) 11:35:17.19
1985〜さんま
1990〜ダウンタウン←視聴率苦戦中
1995〜ナイナイ←岡村病気で先行き不安
2000〜ロンブー
2005〜キンコン(の予定だったが不発)
2010〜ブラマヨ
599名無しさん:2011/06/08(水) 11:36:24.18
05〜は雨上がりでいいんじゃない
600名無しさん:2011/06/08(水) 11:37:29.17
ガレッジやココリコにも一時代あったのになw
601名無しさん:2011/06/08(水) 11:38:05.96
ココリコってなんかあった?
602名無しさん:2011/06/08(水) 11:39:58.91
ココリコには黄金伝説あるけど、さすがに影が薄すぎる
黄金伝説からココリコを連想する人は数えるほどしかいないと思うよ
603名無しさん:2011/06/08(水) 11:42:24.42
19時から23時までのメインMC
604名無しさん:2011/06/08(水) 11:42:53.85
ウッチャンナンチャン
605名無しさん:2011/06/08(水) 11:44:21.25
>>585
まぁ、ないなw
名古屋の番組ですらやれてないからw
606名無しさん:2011/06/08(水) 11:44:41.12
ロンブーまでは同時に2つも3つも冠やるくらいブレイクして
多少の上下はあってもずっと活躍してる
ココリコガレッジは持続力がなかった
607名無しさん:2011/06/08(水) 11:47:56.88
大阪で吉本は誰がMC多いの?
前はメッセ黒田とか聞いたけど
608名無しさん:2011/06/08(水) 11:48:21.99
淳のMC能力はズバ抜けてるからなあ
609名無しさん:2011/06/08(水) 11:55:42.97
>>608
素人いじりが出来る奴は大抵の相手はOKだよな
610名無しさん:2011/06/08(水) 11:56:24.02
>>607
たかじん
611名無しさん:2011/06/08(水) 12:04:04.02
オードリーは確かにゴールデンでデカい箱まわすMCになる感じが全然しない
>>587の言うように若林も春日もそれぞれの役割の足元がまだ覚束ないんだよね
オードリーは好きだけど10年沈んでるのにはそれなりの理由があるっつー感じ
612名無しさん:2011/06/08(水) 12:06:55.54
たかじんは色が濃いからな
613名無しさん:2011/06/08(水) 12:08:56.13
今の若手って世代全体が伸び悩みだな
上が詰まってるのもあるけどそれを打破してくコンビが全然いない
614名無しさん:2011/06/08(水) 12:09:16.21
でもくりぃむがこんなに出世するなんて思ってもみなかったからなー
今の若手が将来どうなるかっていまいちピンとこないんだよね
615名無しさん:2011/06/08(水) 12:10:39.14
>>611
オードリーはオードリーなりのMCになるんだろ
既存の芸人に当てはめてもそれは違う気がするけどね
616名無しさん:2011/06/08(水) 12:10:40.62
>>614
金玉顔と猪木似の邪悪なお兄さんだったものなw
617名無しさん:2011/06/08(水) 12:12:27.46
>>611
むしろ10年沈んでてあそこまで任されるようになったのはそれなりに何かあるからだろうてw
618名無しさん:2011/06/08(水) 12:13:27.98
今の若手で将来MCになりそうなのはオリラジだと思う
まあまだまだ先の話だが
619名無しさん:2011/06/08(水) 12:14:24.36
>>605
あげテンッdisってんのか
620名無しさん:2011/06/08(水) 12:14:32.29
>>618
なってたじゃん
621名無しさん:2011/06/08(水) 12:15:29.74
>>615
ただオードリーMCの場合、春日をどう機能させていくのか自分は実は見えない
622名無しさん:2011/06/08(水) 12:15:43.31
>>618
若手コンビでMC上手いのは確かにオリラジ
昔取った杵柄だな
ただ有吉みたいにしっかり再ブレイクが目に見えてわかるようにならないと
地上波ゴールデンみたいな大きい番組は難しいかも
623名無しさん:2011/06/08(水) 12:16:04.13
オードリーは既存の芸人とはやっぱちょっと違うと思うんだよな
だからこれから先どう成長するかは楽しみ
意外と数年後には春日がまともなMCをしてるかも分からん
624名無しさん:2011/06/08(水) 12:16:46.42
ポスト○○じゃなくて独自性がないとな
特に今は本家に当たるベテランや中堅が中々どかないから
時間はかかるとしても個性出した違う切り口でやっていった方が良さげ
625名無しさん:2011/06/08(水) 12:17:20.18
>>621
そもそもキャラのある芸人がMCの座に就くこと自体異例w
626名無しさん:2011/06/08(水) 12:17:33.93
>>621
フジ単発のお試しの時は春日は普通に違和感なく出来てたよ
キャラを抜くというのが今後の課題だと思う
627名無しさん:2011/06/08(水) 12:17:44.14
>>611
この手の
オードリー好きだけど
って言ってるヤツって全く好きそうに見えないんだよな
628名無しさん:2011/06/08(水) 12:17:56.53
>>618
なるだろうが
今はまだもうちょっと色んな経験積ませてやった方がいいよな
わかんないけどまだMC年数とその他年数が同じくらいなんじゃない?
629名無しさん:2011/06/08(水) 12:18:27.50
>>623
加藤・泰造・岡田・大木辺りが
まさかワイドショーの顔になる日が来るとはな…
630名無しさん:2011/06/08(水) 12:19:01.05
だからロッチだとw
631名無しさん:2011/06/08(水) 12:19:52.62
>>615
同意
既存のMCの枠にはめてでしか語れないヤツって
ちょっと頭が堅すぎないか?
632名無しさん:2011/06/08(水) 12:19:58.39
>>627
いや本当に嫌いじゃないっつのw
熱狂的じゃないが売れる前から単独やライブ観に行ったことある程度には好きだよ
なんでもアンチ認定やめてくれ
633名無しさん:2011/06/08(水) 12:21:14.52
めちゃイケであんなに暴れてた加藤がニュース番組やってると考えると想像できない
意外に竹山とかは?
634名無しさん:2011/06/08(水) 12:21:28.77
>>629
狂犬加藤とスベリ芸人岡田が今や朝の顔ってよく考えたら凄いよな
635名無しさん:2011/06/08(水) 12:21:42.73
>>622
吉本内輪番組ではもう『7年目の再ブレイク』なんて煽り始めてるよ
本気出してオリラジ再ブレイクを既成事実にするかもな
636名無しさん:2011/06/08(水) 12:21:43.40
オードリーは若林が大木になるとしかしか思えない
637名無しさん:2011/06/08(水) 12:22:28.41
>>629
くりいむが両方ともMCの位置に収まるとはね
上田だけ重宝がられて有田は沈んでいく道しか予想できなかったわ
638名無しさん:2011/06/08(水) 12:22:40.26
>>636
お前、頭悪そうだな
639名無しさん:2011/06/08(水) 12:23:09.56
>>633
竹山はメインというよりスーパーサブじゃないか?
芸人以外も上手くサポートできるから仕事には困らないとは思うが
640名無しさん:2011/06/08(水) 12:23:30.69

爆笑問題って意外に嫌われてないんだねぇ
あたしは大嫌いだけど
641名無しさん:2011/06/08(水) 12:23:35.28
>>636
立場的に?キャラ的に?
642名無しさん:2011/06/08(水) 12:23:39.45
じゃあザキヤマが5年後はお昼の顔になってるかもしれないな
643名無しさん:2011/06/08(水) 12:23:44.91
>>629
大木ってビビル大木の事だと思うんだけど
どうしても「大木凡人」が頭に浮かぶんだよ
644名無しさん:2011/06/08(水) 12:25:09.57
オリラジはデビューしょっぱなから普通にMC出来てたから適正はあるだろう
だが、自力で上がってきたのをまた事務所がここでってのは何だかなあ
645名無しさん:2011/06/08(水) 12:25:12.05
>>632
横だけどわかるよ
オードリーはなんか心許無いっつーか頼りない所があるよ
初々しいのが抜けない
そこがまあ魅力のうちかもなあとも思うし
これからどうなって行くのかが予測しづらいコンビではあるよ
646名無しさん:2011/06/08(水) 12:25:19.30
>>631
しかも何かくりぃむとか既存のMCを正解として
後は違うからダメって言い方すんのがすげー嫌だ
個性大事って言う割に
何でそこだけは無個性で型にはめようとするんだ?
647名無しさん:2011/06/08(水) 12:25:57.99
オードリーは今までにないタイプのMCになる可能性もあるが
MCやるには不利な材料多いから心配されてるだけだろ?
648名無しさん:2011/06/08(水) 12:27:19.34
>>639
自分のなかではサブできる人がMCできると考えてる
有吉とかかなりいいMCできそう
649名無しさん:2011/06/08(水) 12:27:35.59
>>637
スタードラフトや有田マツコは有田仕切りだからな
650名無しさん:2011/06/08(水) 12:28:04.96
>>644
今考えればほんとに凄かったんだな
吉本はもうちょっと真っ当に育ててやれよ
651名無しさん:2011/06/08(水) 12:29:09.86
>>645
確かにその初々しさと不安定さが大ブレイク後の大量露出で消費しつくされなかった原因だと思う
オードリーは着地点が見えないのも魅力なので今後どうなるか興味深い
652名無しさん:2011/06/08(水) 12:29:48.75
>>632
なら好きなのに浅いって言えば伝わる?
653名無しさん:2011/06/08(水) 12:29:52.38
>>648
有吉はアイドル番組で毎週MCやってるけど無難にこなしてるぞ
悪くない
654名無しさん:2011/06/08(水) 12:30:51.17
>>635
吉本が関わるとうざくなるから黙っとけばいいのに
655名無しさん:2011/06/08(水) 12:30:59.01
そもそもダウンタウンや紳助やさんまやタモリも
若い時は芸人としては面白かったが
歌番組とか文化人相手とかお昼の顔とかまでやると予想してた人が
そんなに多かったとも思えないw
656名無しさん:2011/06/08(水) 12:31:30.16
>>638
悪そうじゃなくて悪いだよ
しかしか
657名無しさん:2011/06/08(水) 12:32:15.27
オードリーはくりぃむより爆笑問題っぽい感じが合いそうだけどな
アナウンサーつけて自由にやればいいよ
658名無しさん:2011/06/08(水) 12:32:35.70
>>652
自分は611でも632でもないが、なんでそんなにケンカ腰なんだ
色んなファンがいて当然だろ?
オードリーを少しでも貶されたら嫌な652みたいなファンもいれば
ちょっと離れた目線で見るファンだっていて当然じゃないか
659名無しさん:2011/06/08(水) 12:32:50.36
ロンブー敦は本当に政治家になるかね
660名無しさん:2011/06/08(水) 12:33:43.04
>>646
ひな壇の時もそういうのいたわ
既存の芸人が正解って言い方好きな人いるよな
661名無しさん:2011/06/08(水) 12:33:55.67
>>646
ああ>>587が気にくわなかったのか
例えにくりぃむ出したが成功例と比較しちゃマズいのか?
個性持って独自の道を行けたら理想的だけど
成功例と比較してこういう点が不足だって話くらいいいだろ
662名無しさん:2011/06/08(水) 12:34:22.76
爆笑太田なんてもっともMCには向いてなさそうなタイプだが
田中の回しが何気に優秀なんでコンビとしてはMCで上手いこといってるよね
663名無しさん:2011/06/08(水) 12:34:38.95
オリラジ中田はもう少し余裕を持った方がMCに向くのになあ
時々自分の話に熱が入り始めると回りからのイジリや突っ込みを無視して話し切る癖があるのがね
664名無しさん:2011/06/08(水) 12:34:43.36
オリラジに関しては吉本はそっとしといてやれ
まだまだ20代の若手なんだし
吉本絡みじゃない方が合ってる
665名無しさん:2011/06/08(水) 12:35:13.11
オドヲタの内紛は見るに耐えん
よそでやってくれ
666名無しさん:2011/06/08(水) 12:35:39.78
>>655
確かにな
ダウンタウンて好感度低くて、日テレメインの番組こけさせたから
フジ冠無理かな〜と思ってたよ
667名無しさん:2011/06/08(水) 12:35:40.67
>>655
上田なんてBSだけど竹中平蔵と経済番組やってたからなw
普通想像出来ないよそんなの
668名無しさん:2011/06/08(水) 12:36:28.73
>>665
これをいいたかった奴の自演だろ
669名無しさん:2011/06/08(水) 12:36:49.16
>>2
670名無しさん:2011/06/08(水) 12:37:19.30
>>598->>599
これ見て気づいたが雨上がりって実はちょっと中途半端なんだな。あくまでくりぃむとかナイナイと較べるとだけど
アメトークって大当たり冠を持ってるのは誰もが認めることだけど
ゴールデンレギュラーでメイン張ったこと一度もないんじゃないか
671名無しさん:2011/06/08(水) 12:37:22.18
>>661
何で気に食わないとか低次元な話にするかなあ
そこがくりぃむじゃなくて爆笑だろうがさまぁ〜ずだろうが同じだよ
672名無しさん:2011/06/08(水) 12:37:42.68
>>647
うん別にくりぃむ例に出してる人もなにも
オードリーにくりぃむと全く同じようになれって言ってるわけじゃないと思う
今はまだオードリーのMCとしてのプラス要素が見出せないから
若林春日各自の役割が云々っていう話をされてるだけで

ただ反面>>645>>651みたいな意見にも同意
扱いづらい難しいコンビだからこそここまで売れたってのもあるとは思う
673名無しさん:2011/06/08(水) 12:38:02.23
>>662
難点は収録時間が長いことだなw
674名無しさん:2011/06/08(水) 12:38:52.46
>>668
自演って言えばいいと思ってるのか...
675名無しさん:2011/06/08(水) 12:39:41.45
アンチではないけどブラマヨもオードリーも既存のMC像と比較すると
正直上手い部類ではないって素直に思う。ただMCは技術の巧拙でなくその芸人そのものを
求められてる部分もあるので、成功するかどうかはそう単純でもないとも

ま、どっちに転ぶかは分からんね。神のみぞ知る
676名無しさん:2011/06/08(水) 12:39:51.79
>>670
雨上がりのゴールデンメイン司会は世界ゴリッパですね(久本とダブル司会)とひらめ筋GOLDがある
どちらも視聴率低迷で半年もたず打ち切り
677名無しさん:2011/06/08(水) 12:40:01.51
>>658
それにも気付いてないんだよ
678名無しさん:2011/06/08(水) 12:40:09.21
アメトーク見ると蛍原の司会と宮迫のいじりはすごいなと思う
だがその顔はつまらん
679名無しさん:2011/06/08(水) 12:40:15.24
>>652
自分の意見が浅いなら深い意見をひとつ頼むよ
自分は>>645と同じ感覚
漫才やラジオ、カスTみたいなバラエティは面白いけどMCには弱いと思う
680名無しさん:2011/06/08(水) 12:40:27.85
>>672
くりぃむを成功例として比較してオードリーにダメ出しするのは
くりぃむになれって事以外何の意味があんの?
681名無しさん:2011/06/08(水) 12:41:19.40
オードリーの話はオードリースレでやれよ
682名無しさん:2011/06/08(水) 12:41:59.98
>>662
吉田が今度憧れの爆笑さんと単発冠>>589やるってtwitterで喜んでたな
G帯のカスペにも金プラにも触れないで昼の番組について態々書いてたから印象残ってたんだが、
吉田はそういう部分で太田にシンパシーあったのかもな
683名無しさん:2011/06/08(水) 12:42:08.56
>>676
スゲーなお前
よくパッと出せるな
684名無しさん:2011/06/08(水) 12:42:23.75
>>675
それはあるね
ただ上手いだけならアナウンサーでもいいしオリラジがあそこまで沈むこともなかっただろ
うまい下手じゃなく見たいと思わせるものがあるかだよ
685名無しさん:2011/06/08(水) 12:43:44.71
やっぱ博打予想みたいなもんでさあ
まずセオリーに当てはめて考えるもんだからねえ
そっから変化球の可能性やレアケースも考えたりするもんで
まあ横で喧嘩始めた居酒屋での論議みたいで楽しいです
686名無しさん:2011/06/08(水) 12:44:32.94
>>683
前にこういう流れになったときに調べたから覚えてただけw
687名無しさん:2011/06/08(水) 12:47:43.27
オードリーはテレビ歴が短い上に非吉本だから
先輩芸人がいる場では引いて空気になるのが長所でもあり短所でもあり
具体例で言うとこの間のアカン警察SPではそれが長所
コレアリではそれが短所って感じ
688名無しさん:2011/06/08(水) 12:48:37.19
まあMCがゴールっていう考え方もどうかと思うけどな
正直ブラマヨなんて逆にMCにしちゃうのもったいない
オードリーも今の時点ではMCやったら良さがなくなりそう
689名無しさん:2011/06/08(水) 12:48:44.44
>>680
上手いことまとめてくれた人がいたわ
>>685という感じで誰かになれというわけではないよ
690名無しさん:2011/06/08(水) 12:50:36.15
>>679
まず立ち位置が不明と言ったがオードリーがMCやるなら現状は三つ
@漫才の型にはめて若林司会でボケる春日
A若林補佐、司会春日
Bラジオみたいに進行(常識的立場)春日、ボケ若林

今は基本@が多いが実はこれが一番ダメ
若林はテンパりやすいし、進行ばかり気にして頭がいっぱいになる
自分が浅いと思う人間は@でしか評価してない
A、特にBはファンとか余程注目してるヤツしか分からんだろうから別に評価されなくてもいいが
オタを名乗ってABをまるで無視してんのが根本的に浅いなと自分は思うよ
691名無しさん:2011/06/08(水) 12:51:35.58
>>687
オードリーは先輩芸人がいると自分たちの色を全く出せないな
ポジティブに考えれば同期や後輩芸人とは相性がいいと思う
692名無しさん:2011/06/08(水) 12:52:02.24
>>686
まあ雨上がりってどうしても司会弱い的な流れになるよなあ
693名無しさん:2011/06/08(水) 12:52:04.32
さまぁ〜ずみたいに自分たちの番組は山ほど持ってても
いわゆるお手本MCみたいな事はまったくやってないって例もあるしな
694名無しさん:2011/06/08(水) 12:52:20.75
>>690
いくら何でもオードリースレでやってくれないか
酷過ぎる
695名無しさん:2011/06/08(水) 12:53:52.55
>>690
一番いいのは2なんだよね
春日がキャラやめて普通に進行すればいいんだよ
それを求められてるかは別だけど
696名無しさん:2011/06/08(水) 12:53:54.67
>>688
自分は芸人のゴールは今のナイナイみたいに
バラエティのメインだと思うんだが
くりぃむ的便利屋MCが最終目標の人ってお笑い好きなの?
697名無しさん:2011/06/08(水) 12:55:24.53
>>693
くりぃむならさまぁ〜ずになって欲しいわ
698名無しさん:2011/06/08(水) 12:56:35.11
>>694
説明しろと言って説明したらそれかよ
お話にならんわ
699名無しさん:2011/06/08(水) 12:57:23.24
>>696
自分はさま〜ずが理想
700名無しさん:2011/06/08(水) 12:58:03.55
>>696
そんなの人それぞれだろ
くりぃむがナイナイみたいな番組しかやらなかったらそれはそれでおかしい
701名無しさん:2011/06/08(水) 12:58:04.90
綾部が恵のようなお昼の顔路線になればいいなあ
お昼は家にいないから
702名無しさん:2011/06/08(水) 12:58:12.53
>>695
ゴールデンなら2
深夜とかがっつりバラエティなら3

かな自分は
703名無しさん:2011/06/08(水) 12:59:02.76
>>619
あげテンッdisってる訳じゃねぇよw
あの番組では仕切りは杉山か坪倉がやってるからって事
704名無しさん:2011/06/08(水) 12:59:04.14
>>690
若林は無難にこなせるけど自由に泳がせたほうがおもしろいんだよなあ
春日も普通に進行するならできる気がするけど任せてもらえないのかね

705名無しさん:2011/06/08(水) 13:00:17.58
さまぁ〜ずは理想だよな
置物でもゴールデンで数字稼いでる冠があるし、
深夜でメイン冠持ちまくってやりたいことやって
DVD化してセールスも上々
706名無しさん:2011/06/08(水) 13:00:19.83
ぶっちゃけ今の時代若手中堅がめちゃイケみたいな番組はなかなか…
芸人の出世ルートと言えばMCやらされるもんだからな。向いてないブラマヨだって
オードリーだってとりあえずお試しで仕切れってルートのようだし
707名無しさん:2011/06/08(水) 13:00:24.55
>>700
それぞれかあ?
芸人オタなら間違いなく司会よりバラエティメインだろ
芸人の目標なら人それぞれだろうが
くりぃむオタでもスタドラ司会よりくりナンみたいのやって欲しいと思うぞ
708名無しさん:2011/06/08(水) 13:00:51.37
さまぁ〜ずはもう道楽みたいな感じでやってるよな
「そう見せる」っていうのがさまぁ〜ずにしかできないことではあるが
709名無しさん:2011/06/08(水) 13:01:05.46
>>701
綾部と恵なら断然恵だわ
710名無しさん:2011/06/08(水) 13:01:45.38
>>707
芸人ヲタってもっと幅広いものじゃないの?
711名無しさん:2011/06/08(水) 13:02:40.20
オードリーは本人たちもオタも目指してるのはさまぁ〜ず路線だろ
ゴールデンで文化人仕切ってるオードリーなんて想像できないしつまらないww
そういうのはいずれオリラジがやるんじゃないかな
712名無しさん:2011/06/08(水) 13:02:47.59
しゃべくりでは芸人として面白いと思うから
相手のレベルに合わせるのが上手いんだろうね>くりぃむ
たまたま今は便利屋が重宝されてるからそっちの面が強く出てるけど
713名無しさん:2011/06/08(水) 13:03:37.38
それぞれかそうじゃないか以前に
今の時代フリートーク形式でメイン格はMC役って形式じゃない番組の方が珍しいからな
そもそも機会が与えられないって悲しい現実が。コレアリもどんどんトークコーナー時間長くなってるし
714名無しさん:2011/06/08(水) 13:03:57.60
>>690
普通に、若林進行で春日がなんか横でちょいちょい言う
くらいだろ
ラジオみたいって言うが、ラジオも進行は若林だし
春日は訂正とかしてるだけだぞ
あんなの地上波のテレビでMCとして使うなんて無理だわ
715名無しさん:2011/06/08(水) 13:04:46.57
>>690
>@漫才の型にはめて若林司会でボケる春日
 
若林司会の時って春日ボケてるっけ?
716名無しさん:2011/06/08(水) 13:05:13.97
めちゃイケ的なメインこそ吉本しかできないからな
ゴッドタンがいいな
717名無しさん:2011/06/08(水) 13:05:33.66
>>706
ピカルを忘れてやるなよw
別に絶対無理な話じゃないよ
718名無しさん:2011/06/08(水) 13:05:42.25
>>695
春日に進行なんか出来ないんだが…
719名無しさん:2011/06/08(水) 13:05:42.05
春日がもうちょい普通に使える奴ならいいんだけどな
一言一句変えずに進行台本読みそうだからな
720名無しさん:2011/06/08(水) 13:05:53.87
>>711
ラジオのオードリーは芸人はもちろん他の分野のゲストでも関係なく上手く進行出来るんだよね
テレビでも出来ると思うけど
721名無しさん:2011/06/08(水) 13:06:20.80
>>710
お前何でここにいるの?
722名無しさん:2011/06/08(水) 13:06:24.89
>>690
あー悪いけど自分はその3パターン全部知ってるけど
どのパターンでも今はまだMCとしての強みがないと思ってる
「立ち位置が不明」っていうのは司会がどっち補佐がどっちとかそういう意味じゃない
どのパターンでもオードリーとして完成してないって話だよ
723名無しさん:2011/06/08(水) 13:06:37.18
ひょうきん族ってMCいたんだっけ
たけちゃんマンとブラックでビルの戦いと後はお笑いベストテンで神谷明がいたけど
山田邦子のようなコーナー仕切る女芸人も今は居ないよな
724名無しさん:2011/06/08(水) 13:06:49.56
オードリーのANNを聞く限り現状のままでは春日メインMCはちと厳しい
725名無しさん:2011/06/08(水) 13:07:12.98
>>714
浅い〜
もういいわ
726名無しさん:2011/06/08(水) 13:07:30.95
>>714
同意
>>700のAとかBって、ヲタだけが望んでるし評価してないんだよな
727名無しさん:2011/06/08(水) 13:07:39.03
ブラマヨは敢えて吉田にMCさせて、gdgdでしかもゲスな私情全開で暴走しまくって
小杉がひな壇最前列で必死に修正させるって形式を関西ローカルでやってたけど(非関西なので動画で見た)
あっちの方が数倍面白かったwただああいうのはレギュラーでは難しいかもね
728名無しさん:2011/06/08(水) 13:08:09.87
>>718
春日は台本芸人なんだよ、これは良い意味で言ってる
基本に忠実にやれと言ったらその通りに出来るのは実は春日の方なんだよ
緊張とかテンパリとかそういうリスクが少ないって意味ね
729名無しさん:2011/06/08(水) 13:08:19.37
>>726
すまん>>700>>690
730名無しさん:2011/06/08(水) 13:08:36.43
>>725
おい>>632>>722だよ
他の人と一緒くたにして他者にまで喧嘩売るなw
731名無しさん:2011/06/08(水) 13:09:13.25
>>714
てかもうアンチまる出しだよお前
732名無しさん:2011/06/08(水) 13:09:37.52
>>720
>ラジオのオードリーは芸人はもちろん他の分野のゲストでも関係なく上手く進行出来るんだよね
 
そうか?
あんまり知らないジャンルでも芸人でも
春日蚊帳の外な時多々あるぞ?
733名無しさん:2011/06/08(水) 13:09:53.05
>>725
自分のオードリー感に沿わなかったら浅い〜って
734名無しさん:2011/06/08(水) 13:10:06.04
>>725
なに浅いって…意味わからん…
735名無しさん:2011/06/08(水) 13:10:06.92
さっきから浅いとか言ってる人は
自分の思う『オードリーとは』を押し付け過ぎですよ
736名無しさん:2011/06/08(水) 13:10:18.30
司会も進行もボケもやって春日いじっておいしくしてやってじゃ若林もテンパるだろ
春日どれかやれw
737名無しさん:2011/06/08(水) 13:10:29.86
>>731
えぇ?これでアンチって言われるの?
738名無しさん:2011/06/08(水) 13:10:30.84
後藤なんかもNTV深夜で始まったけどカンペ見てるの丸出しで進行に必死で全然活きてなかったからなー、難しいよな
放送作家で後藤大好きって人がブログで敢えてその点指摘してた
739名無しさん:2011/06/08(水) 13:10:39.82
>>723
コント番組ってMCは誰!って明確にしてないのが多かった気がする
もちろんトークコーナーで仕切りに回る立場の奴はいたけど
740名無しさん:2011/06/08(水) 13:11:19.15
>>727
観てないから分からんが、形式は爆笑問題の検索ちゃんみたいな感じなのかな?
それなら深夜でならあり得ると思うがゴールデンでは…
741名無しさん:2011/06/08(水) 13:11:29.63
>>725>>731って荒らしでしょw
742名無しさん:2011/06/08(水) 13:11:36.04
そろそろこれは自演だ自演だって言い出すのが出てくる予想
743名無しさん:2011/06/08(水) 13:11:50.10
そりゃコント番組にMCは居ないけど問題はそもそもコント番組の需要がないこと
今フリートーク番組ばっかなのも結局数字の問題なんだし
744名無しさん:2011/06/08(水) 13:12:00.35
あ〜あ せっかくいい感じで話してたのにオタとか言い出す人来たからダメだわ
745名無しさん:2011/06/08(水) 13:12:22.70
>>737
別にアンチなんて全く思わないよ
>>714は普通の感想だ
746名無しさん:2011/06/08(水) 13:12:30.16
>>728
台本芸人の司会番組なんて誰も見たくねえよ
だったら春日はずしてアナウンサー入れるわw
747名無しさん:2011/06/08(水) 13:12:39.49
あからさまな煽りに釣られる奴大杉
少しはスルーすること覚えてくれないかね?
748名無しさん:2011/06/08(水) 13:12:47.97
>>742
上見ろw
749名無しさん:2011/06/08(水) 13:13:06.52
>>738
アプリンスの事だったらあの状況はさんまクラスじゃないと仕切れんわw
750名無しさん:2011/06/08(水) 13:13:23.79
>>746
だから横に若林がいるんだろうが
751名無しさん:2011/06/08(水) 13:13:30.59
>>721
そんな簡単なものだったらみんな意見一致してるはずでしょ
いろんな考えの奴がいてこその議論だと思うが
752名無しさん:2011/06/08(水) 13:13:34.23
どうもいつもナリオタアンチが暴れまわってるから
過敏になっちゃったオードリーのファンの人がちょっとした批評ですら
受け付けなくなっちゃってる。それかそれすらナリオタか(もうここまで来るとワケわからんw)
753名無しさん:2011/06/08(水) 13:13:58.62
ひょうきん族のような番組をもう一度作るのは難しいんだろうか
単純に笑えて面白くて小さい子も真似できて家族で見れる奴欲しいんだけどな
754名無しさん:2011/06/08(水) 13:14:34.79
>>714
名古屋の番組たまに見てるが
まさにそれだよ
春日は進行で任せられてるのは基本タイトルコールだけだし
755名無しさん:2011/06/08(水) 13:14:44.69
>>728
そこまでして春日使う必要性を感じないww
756名無しさん:2011/06/08(水) 13:14:52.31
>>753
土曜深夜に月一で始まったよ
757名無しさん:2011/06/08(水) 13:15:37.50
>>755
お前の感想はどうでもいい
キャスティングするのは制作の人なんだから
758名無しさん:2011/06/08(水) 13:15:41.94
>>749
そうそう、その番組
後藤のこと高く買ってる作家さんで一緒に仕事したいって人なんだけど
全く活かせてないって怒ってた
759名無しさん:2011/06/08(水) 13:17:05.53
>>753
サタデーナイトライブという昭和の時代のコントが今に蘇ったかのような番組を
さんまがフジで始めたんだがな…まぁ実際に蘇ると古臭さに耐えられず酷い出来で、
生放送の客は引くわ、視聴率は大コケするわ
760名無しさん:2011/06/08(水) 13:17:08.04
>>752
>>714だけど普通にオードリー好きだよ
だからこそ>>690みたいに訳わからん事言い出すヤツが疑問だっただけ
761名無しさん:2011/06/08(水) 13:17:59.92
>>752
傍から見たら全く普通の流れの時でも
必ずアンチとかナリオタとか自演とか言い出すのがオードリーファンの特徴
もう仕方ないんだろうなと思って見ている
762名無しさん:2011/06/08(水) 13:18:39.57
春日ピンの深夜番組なんか観ると春日が回すのも結構面白いけど
オードリーで揃ったらやっぱり進行は若林だと思う
どっちが優劣とかじゃなくてね

くりぃむも(と例に出すと怒られるかもしれないが)
時々有田が進行上田サブで番組やることあるけどやっぱなんか違う
有田もイマイチだが上田もイマイチ
適材適所ってことだよ
763名無しさん:2011/06/08(水) 13:18:40.53
>>728
春日しょっちゅうテンパって耳赤くしてるじゃん
アドリブにも激弱だし
764名無しさん:2011/06/08(水) 13:18:52.48
普通のオードリーファンは今ここにはいないだろw
765名無しさん:2011/06/08(水) 13:19:09.05
>>760
いや、あなたのことでなくあなたに過敏になっちゃってる人の方
>>761
あ、あなたはこの機に乗じようとする婆っぽいのでお断りします( ゚ω゚ )
766名無しさん:2011/06/08(水) 13:20:06.49
>>764
確かにw
オードリースレ見に行ったら違う事で盛り上がってたw
767名無しさん:2011/06/08(水) 13:20:50.85
>>753
いやドリフもひょうきん族も親は子供には見せたくはなかったろw
むしろそんな下らない真似よしなさいと言われても真似したくなるくらい
夢中になる程子供を魅了してこそ後に伝説の番組と呼ばれるようになるわけで
768名無しさん:2011/06/08(水) 13:21:20.67
>>760
なんか>>690の主張はちょっと意味わからんよね
春日にきちっと司会進行させたいのか若林にのびのびボケてほしいのかわからんが
それじゃどっちもハマらんから今のオードリーになって売れたんだろうて
769名無しさん:2011/06/08(水) 13:23:02.36
>>690はオードリーMCの番組を見たり聞いたりしたことあるのかな
と自分もおもった
770名無しさん:2011/06/08(水) 13:24:39.30
>>769
基本的に、関東以外ではあんまりやってないし
名古屋でやってるみたいだけど、それも見えない地域にいるんじゃないかな?
771名無しさん:2011/06/08(水) 13:25:30.31
そんなにドリフは見せたくない番組ではなかったぞ
最後に「歯を磨けよ」「宿題しろよ」とか標語も言ってたし
少なくとも素人相手に水をかけたり驚かせたり笑い声を増やしたりはなかった
772名無しさん:2011/06/08(水) 13:27:57.92
>>758
それこそ岩尾か別のスーパーサブ的な芸人入れてやれば
あの状況でももっと余裕や遊びができそうなんだけどね
773名無しさん:2011/06/08(水) 13:31:28.01
>>771
食べ物を粗末にするなとか
子供がちょっとだけよ真似して困るとかって苦情はあったらしいw
変な例えだけどクレヨンしんちゃんの真似子供がして困るってのと似た感覚だったのかな
774名無しさん:2011/06/08(水) 13:32:18.42
>>762
>時々有田が進行上田サブで番組やることある

今スタドラで毎週やってるじゃん
775名無しさん:2011/06/08(水) 13:32:57.57
>>690
おいおい
ラジオの進行は基本若林がやってるだろ
若林進行&ボケ、春日ツッコミって感じ
776名無しさん:2011/06/08(水) 13:36:06.88
ここまでオードリーMCのいいトコってあんまり出てないんだが
具体的にどんなところがいいと思う?
777776:2011/06/08(水) 13:36:53.48
なんか煽るみたいな書き方しちゃったけど純粋に訊いてみたい
778名無しさん:2011/06/08(水) 13:38:32.88
>>777
もういいだろ、スレ見返せ
779名無しさん:2011/06/08(水) 13:40:48.55
>>776
上でも書いたけどオードリーは既存のMC像と比較するとなかなか厳しいが
メイン成功するかはMC技術の巧拙より世間への求心力とか
この人の番組作りたいってスタッフの熱意だったりするんで、
そういう意味ではコア層を育てるってことに最近で唯一成功してる若手芸人だから、そこは将来大きな強みになると思う
780名無しさん:2011/06/08(水) 13:41:30.05
>>776
散々あるじゃん
781名無しさん:2011/06/08(水) 13:41:57.76
>>776
いい所と言っていいのかはわからんが
普段は鼻につくノブコブやしずるが共演した時にそろって毒が抜けて
そんなにウザくなかったのには驚いた
事務所問わず同期でやる番組するのには向いてるかも
782名無しさん:2011/06/08(水) 13:43:03.68
散々あるなら出してみてくれ
783名無しさん:2011/06/08(水) 13:44:59.17
>>782
すでに挙げてる人がいるが見えないのかね?
784名無しさん:2011/06/08(水) 13:47:52.24
だったら散々あるとかカキコの必要は無いでしょ
なにか別にまだあるのかと思ってたよ
785名無しさん:2011/06/08(水) 13:48:28.13
>>781
えーと…ノンスタさんはどうにもならなかった気がしますw
786名無しさん:2011/06/08(水) 13:48:30.71
常に自分が「具体的な事全く言えてない」と言われてるから
同じ煽り方してるようにしか見えない
787名無しさん:2011/06/08(水) 13:49:38.26
>>785
ノンスタに関してはどんなベテランでも大御所でも無理だろう
788名無しさん:2011/06/08(水) 13:50:05.61
>>781
はんにゃとかも相性いいよね
意外と「若手を束ねる」ことが今までと全く違う形で出来る芸人かもしれん
吉本若手で名は売れてるが使い物にならないやつらをまとめて引き取って
体張らせたり実験番組とかやれないかね
789名無しさん:2011/06/08(水) 13:50:24.41
>>785
ブラマヨとアンタでもどうにもならなかったんだからそりゃしゃーない
790名無しさん:2011/06/08(水) 13:50:52.04
>>781
それはノブコブしずるが空気読めたってことで
オードリーを褒める部分じゃないね
791名無しさん:2011/06/08(水) 13:51:24.63
>>781
良い意味でも悪い意味でもナメられてるからなw
個性のキツイタレントをあしらうには結構向いてるんじゃないだろうか
後は深夜のゆるゆるぐだぐだ系番組
792名無しさん:2011/06/08(水) 13:53:16.16
>>790
オードリー相手に空気が読めるならまずさんまや淳や有吉の前でその力発揮しろやw
793名無しさん:2011/06/08(水) 13:53:40.15
>>788
それこそよく言われてる部室ノリとか男子校ノリってやつかな?
794名無しさん:2011/06/08(水) 13:55:04.92
ノンスタは以前、東京MXでアーチストの紹介番組をやってたが
結局アーチストではなく井上の自分押しばっかですぐ終わった
795名無しさん:2011/06/08(水) 13:55:14.86
>791
いじられるタイプのキャプテンみたいだからね
今のサッカーの長谷部みたいな
オレがオレがの人の毒気を抜いちゃうから
796名無しさん:2011/06/08(水) 13:55:35.32
>>791
>良い意味でも悪い意味でもナメられてるからなw
そのニュアンスわかるw
相手を緊張させない感じなのかもね
本人達は緊張してるっぽいけど
797名無しさん:2011/06/08(水) 13:55:39.41
>>785
あの淳ですらどうにもならないんだぞ
798名無しさん:2011/06/08(水) 13:56:09.02
>>792
確かにww
799名無しさん:2011/06/08(水) 13:56:39.05
>>785
ノンスタはM-1の順位が自分の方が上だったから無条件で自分が上だと思ってる
オードリーはオードリーでノンスタに「2位のくせに売れた!」とか言われ続けて引け目を感じてる
あそこだけは拗れすぎてどうにもならん
800名無しさん:2011/06/08(水) 13:57:00.08
>>790
オードリーヲタは仕方ない
触るのやめとけ
801名無しさん:2011/06/08(水) 13:57:08.44
いつも大荒れのオードリーの話しが多少荒れる程度で話せて良かったよ
次は少し話しの出たロッチのMC話がいいな
802名無しさん:2011/06/08(水) 13:57:56.13
>>791
あの藤森のナメ具合が面白いw
自分達が散々やられてるから、後輩とかを威圧したり偉そうにしたりって考えがないんだろうな
ナイナイとかと同じ考えかな
803名無しさん:2011/06/08(水) 13:58:59.32
>>801
いいって言われても、現状どこでもMCなんかやってないから
話す事なんて全て妄想になるんだけど…
804名無しさん:2011/06/08(水) 13:59:36.30
>>803
せめていいとものコーナーMCくらいやってりゃね
805名無しさん:2011/06/08(水) 13:59:39.74
オリラジは早くに売れてしずるに睨まれたからね〜
806名無しさん:2011/06/08(水) 13:59:49.74
>>801
リンカーンなんか見るとロッチは逆に大御所を回す立場でやってみると面白そう
807名無しさん:2011/06/08(水) 13:59:49.80
>>801
ロッチはさあ何の番組か忘れたけど中岡が生け簀だか池だかにドバーンと落ちた時に可能性を感じたね
びびっと
何の可能性かはわからんけど
808名無しさん:2011/06/08(水) 14:00:56.15
>>801
ナベプロはロッチをMCに、って考えてるのかな
単に仕切るだけなら我が家杉山の方が向いてそうな気もするが
809名無しさん:2011/06/08(水) 14:03:35.30
>>808
杉山は上手いけど暑苦しいのがなー
まさに劣化堤下って感じ
810名無しさん:2011/06/08(水) 14:03:37.50
芸人だけで司会じゃなくて局アナ入れるのが理想
ゴチの羽鳥やさま〜ずの大木
ぷっすまの大熊ってあれ何年やってるんだ
811名無しさん:2011/06/08(水) 14:04:36.26
>>808
我が家は他二人が使えなさすぎ
812名無しさん:2011/06/08(水) 14:04:39.81
>>808
そういやヒルナンでワンコーナー坪倉が仕切ってたな
813名無しさん:2011/06/08(水) 14:05:54.49
>>810
ちょっと待てぷっすま司会に芸人はいないはずだぞw
814名無しさん:2011/06/08(水) 14:06:14.61
>>804
そういえばないな
815名無しさん:2011/06/08(水) 14:08:07.09
もしロッチが将来MC番組持つとしたら
今のバナナマンみたいに気づいたらなんかぬるっと番組持ってたとかそんな感じになりそう
816名無しさん:2011/06/08(水) 14:10:20.56
ロッチが仕切ってたのってリンカーンの説教先生くらいか?
817名無しさん:2011/06/08(水) 14:11:20.85
ロッチMCはアメトーークみたいなん無理?
818名無しさん:2011/06/08(水) 14:16:37.81
ロッチって地方ローカルでなにかチャンスがあるといいなと思うんだけど
もしかして自分が知らないだけですでになにかやってるのかな。
上でオードリーのMCの善し悪し熱く語られてたけど
前に名古屋MC番組見たけど、なかなかよかったよ。
素人と素人同然の新人イケメン相手に無理なく回してた。
ロッチもああいう番組がいい。でなければ少人数の芸人相手のロケ番組。

そういえば我が家の冠って今度の金曜スタートなんだな。
819名無しさん:2011/06/08(水) 14:17:35.38
>>817
誰にでも絡めそうなところはいいかもだけど大勢を回せるかだな
820名無しさん:2011/06/08(水) 14:19:58.60
>>818
見れない地方なのでどんなのかは知らないんだが
ロッチも我が家と一緒に名古屋ローカル持ってるんじゃなかった?
821名無しさん:2011/06/08(水) 14:21:10.95
我が家はテレ東のAKB番組で仕切りやってたけど
坪倉が進行で杉山がサブって感じだったな
谷田部は女装姿でひな壇に回されてたw
822名無しさん:2011/06/08(水) 14:24:39.93
>>821
まあそれが正しい使い方だろうな
杉山を中心に据えると見た目がよろしくないしちと濃くて胸焼けしそう
谷田部の女装に関してはどうでもいいがw
823名無しさん:2011/06/08(水) 14:25:01.24
>>818
名古屋でやってる、あげテンッって番組は基本杉山仕切りでたまに坪倉だよ
824名無しさん:2011/06/08(水) 14:25:29.05
オードリーのMCの良さが分からない
とにかく無難ってだけ?
若林の声が苦手なせいかな?

名古屋もなかなかレアな番組が見れそうな地域で
面白そうだな
825名無しさん:2011/06/08(水) 14:26:22.94
このスレで名古屋でレギュラーやることが重要なことは理解されてるのかな
一度認められれば長くできてそこそこ金があって自由にできる
826名無しさん:2011/06/08(水) 14:30:35.58
名古屋とテレ東はそんなイメージだな
今一番やばいのは日テレ
827名無しさん:2011/06/08(水) 14:32:44.33
>>826
フジもTBSもまた違う意味でやばい
安定してるのはNHK教育だなw
828名無しさん:2011/06/08(水) 14:33:13.65
>>824
無難にこなせない若手ばかりなんだからそれは基調だろw
829名無しさん:2011/06/08(水) 14:33:13.93
コカドは仕切れるかと思いきや、仕切側に回るといちいちいじり倒されて大変だなとリンカーン見て思った
830名無しさん:2011/06/08(水) 14:33:45.08
フジは多国籍な感じw
831名無しさん:2011/06/08(水) 14:33:51.17
>>826
テレビ局も出版もAKBに手を出してるところはやばい
832名無しさん:2011/06/08(水) 14:34:25.84
>>831
チョンよりはまだマシかな
833名無しさん:2011/06/08(水) 14:35:16.47
ロッチのコカドってホメノビで下手とか言われてなかった?
834名無しさん:2011/06/08(水) 14:35:29.34
>>832
フジテレ…
835名無しさん:2011/06/08(水) 14:36:59.94
>>833
ホメノビは全員下手
836名無しさん:2011/06/08(水) 14:37:10.53
>>833
あんな糞番組見てない
837名無しさん:2011/06/08(水) 14:37:44.60
>>827
家庭総合せいじは安泰か
838名無しさん:2011/06/08(水) 14:37:47.91
ロッチのコカドが下手
って見るとロッチANNRの「コカドはセクロス下手くそ」話を思い出す
839名無しさん:2011/06/08(水) 14:40:10.52
>>833
杉山ならともかくジャルジャルやはんにゃがそう言ってたなら最早ギャグとしか思えない
840776:2011/06/08(水) 14:41:28.59
>>779
>>781
成程ありがとう
確かに後輩芸人との絡みは威圧感がないし良い雰囲気でやってるね
オードリーはMC以上にまずは同期や後輩となんか出来るバラエティが持てたらいいんだが
841名無しさん:2011/06/08(水) 14:43:00.72
>>824
某所で見た限りでは名古屋の番組はいいね。
もう消されちゃってるけど。
842名無しさん:2011/06/08(水) 14:59:27.18
>>840
通じないでしょうけど、オードリースレでお願いします
843名無しさん:2011/06/08(水) 15:00:23.33
>>824
地上波を見ればそういう評価になるから別にいいんじゃねーの?
844名無しさん:2011/06/08(水) 15:02:03.64
>>842
気に入らないレスはすぐそれだ
お前このスレのMC気取りかよ
845名無しさん:2011/06/08(水) 15:03:29.45
>>829
しかしそれがハマってて面白かったなぁ
846名無しさん:2011/06/08(水) 15:03:32.92
オードリーに求めてるのは今いる中堅との絡みじゃないんだよな
吉本以外の同期や、まだ見ぬ若手を出して欲しい
847名無しさん:2011/06/08(水) 15:06:33.58
>>846
まぁ、自分達の番組持てるようになったら若林が企画にも入るから
必然的に非吉本中心の番組にはなるだろうけど
そこまで行くにはやっぱり中堅の壁が厚い
吉本みたいにゴリ押しで番組作れる訳じゃないし
848名無しさん:2011/06/08(水) 15:12:03.91
こんな所でプッシュして仕方がないと思うんだけどwww
849名無しさん:2011/06/08(水) 15:12:12.31
オードリー自身は将来MCやりたいと思ってるのかね
何本も何本も番組持ってスーツ着て指し棒持ってMCやるより
お笑い芸人として長く生きていきたいんじゃないか?
850名無しさん:2011/06/08(水) 15:15:00.34
>>849
若林は自分の冠番組を持つのが将来の夢らしいよ
851名無しさん:2011/06/08(水) 15:16:32.34
オードリーのなのかオードリー若林のなのかで違うな
852名無しさん:2011/06/08(水) 15:17:20.83
>>842
通じなかったなw
853名無しさん:2011/06/08(水) 15:17:21.17
>>849
MCだってお笑い芸人だろ
なにを言ってんだ
854名無しさん:2011/06/08(水) 15:17:25.85
>>846
若手の門は去年締められてしまった気がする
855名無しさん:2011/06/08(水) 15:19:21.37
>>853
同意
たまに>>849みたいなヤツいるけど
MCやってたって他の事もやってんだからさ
MCやってる芸人が芸人として活動してないみたいな言い方するヤツいるよなw
856名無しさん:2011/06/08(水) 15:26:21.80
ダウンタウンなんかMCやりながらコント番組やりながら歌手やりなが役者やりながら文筆業やりながら映画監督やりながらきてるんだぞ
857名無しさん:2011/06/08(水) 15:28:38.64
やらんでいいこといくつか混ざってるなw
858名無しさん:2011/06/08(水) 15:29:15.19
>>855
スーツ着て差し棒持ってても面白いことが言えるなら何の問題も無いよね
アナにはない話術や間があるのが芸人のウリな訳だから
859名無しさん:2011/06/08(水) 15:32:12.86
オードリーがMCやるなら、春日が進行して、
横で若林が春日をいじったりフォローしたりするって構図がいいと思う
結構前にいいともかなんかでそんな立ち位置でやってて意外とよかった
860名無しさん:2011/06/08(水) 15:33:44.38
>>859
そんなの見たことないんだが?
861名無しさん:2011/06/08(水) 15:34:08.23
>>856
たけしもそうだなw
逆にお笑い一筋の大御所の方がめずらしいんじゃないか?
志村が入った頃にはドリフは音楽から手引いてたんだっけ?
862名無しさん:2011/06/08(水) 15:35:42.04
>>860
もう構うなって
昼頃にフルボッコされたヤツが戻ってきたんだろ
863名無しさん:2011/06/08(水) 15:36:46.48
>>861
ほとんど舞台しか出てない漫才師だってドラマだの映画だの出てるしな
864名無しさん:2011/06/08(水) 15:41:38.32
むしろ芸人やりながら飲食店プロデュースとかの方がうさんくさいw
865名無しさん:2011/06/08(水) 15:45:05.02
>>864
キム兄のことかー!
866名無しさん:2011/06/08(水) 15:45:36.43
>>864
たむけんの悪口はよせ
867名無しさん:2011/06/08(水) 15:46:46.14
>>864
紳助ェ…
868名無しさん:2011/06/08(水) 15:47:36.37
>>860
ルーレット回すみたいなコーナーやってなかったっけ?
869名無しさん:2011/06/08(水) 15:50:18.17
>>868
ダメだったからすぐ終わったコーナーだし
それ以降そんな形態ではやってない
870名無しさん:2011/06/08(水) 15:53:29.00
しずるゲストの時のどり〜むぱ〜てぃがオードリー司会の現時点のベストかな
春日が普通に池田くんはどうなの?みたいに回す
若林が女子アナにツッコンで行くって感じの
871名無しさん:2011/06/08(水) 15:54:55.32
>>869
見たことないのに詳しいね
872名無しさん:2011/06/08(水) 15:59:13.76
>>869
あれは若林がサブなんかじゃなかったはず
春日一人が空回りするのを見て面白がってたんじゃなかったっけ?
当然すぐ終わったけど
873名無しさん:2011/06/08(水) 16:02:21.14
亮はピンだと意外に司会上手かったりするし
長くテレビに出続けることがどんな芸人にも必要なんだろうな
ザブ松尾とかは事務所イベントの仕切りやる位置なんだけど
テレビでそう言う役が来るほど浸透してないもの
874名無しさん:2011/06/08(水) 16:03:47.09
>>873
松尾はレポーターとかは結構上手かったけどね
ただザブングル自体にイマイチ引きがないのがな…
875名無しさん:2011/06/08(水) 16:06:00.64
松尾はトーク番組に出てくればいけそうだけどな
ただキャラがない
876名無しさん:2011/06/08(水) 16:08:18.09
松尾ってじゃない方芸人に出てたような気がするけど自信がない
それほどの存在感だ
877名無しさん:2011/06/08(水) 16:09:18.63
>>871
え?自分は見た事あるから言ってんだけど
878名無しさん:2011/06/08(水) 16:09:23.73
>>874
松尾はモデルとつきあってたとかいう記事も出てたがやっぱり芸人としては地味だよな
879名無しさん:2011/06/08(水) 16:10:18.06
>>873
松尾は名古屋で朝に子供相手の番組で仕切ってるのは見るな
880名無しさん:2011/06/08(水) 16:13:11.38
>>879
名古屋は色々とカオスだなw
881名無しさん:2011/06/08(水) 16:13:47.67
アンガールズが嵐の番組にでて山根が嵐と関ジャニ∞の上下関係を聞き
ザブさんと僕らくらいの芸歴の違いか…とか言っても伝わらずw
ザブングルとアンガールズでローカルの番組でも出来れば良いのにな
882名無しさん:2011/06/08(水) 16:15:05.31
あ、関ジャニ∞じゃなくNEWSかな
ジャニわからないのでごめん
883名無しさん:2011/06/08(水) 16:15:14.84
>>881
それで伝わったらかなりのお笑い好きだな
884名無しさん:2011/06/08(水) 16:15:33.59
>>870
その番組も実質若林がMCの番組だったよ
スタッフのブログでも若林にしか期待してなかったし
885名無しさん:2011/06/08(水) 16:16:57.56
名古屋おもしろそうでいいなー
関西ローカル最近面白い番組あんま無い
いい番組はことごとく終わったし
886名無しさん:2011/06/08(水) 16:17:47.33
スタッフのブログまで見てるって単に…
887名無しさん:2011/06/08(水) 16:18:08.64
松尾はアメトーークの男子校芸人のロケ時にバカリズムをいじっててやるじゃんと思った
意外に肝すわってそう
888名無しさん:2011/06/08(水) 16:18:26.92
>>884
スタッフは知らないけど見てた自分は二人が司会出来てると思ったし
実質春日実質若林みたいな目線は持ってなかった
889名無しさん:2011/06/08(水) 16:20:30.17
>>887
女子高生とも自然なんだよなw
実況で今はリア充と言われてた
890名無しさん:2011/06/08(水) 16:21:26.37
松尾といえば今は亡きアリケンでの相撲が印象深い
891名無しさん:2011/06/08(水) 16:22:05.14
>>880
去年はアンガMCの番組も深夜にやってたしね
892名無しさん:2011/06/08(水) 16:22:35.58
>>884
ハウス
893名無しさん:2011/06/08(水) 16:22:51.00
男子校芸人の松尾はかなり面白かった
というか男子校芸人ですべったのは又吉ぐらいだったな
894名無しさん:2011/06/08(水) 16:22:52.82
>>889
あの非リア丸出し高校生から芸人になってほんと変わったんだろうなw
895名無しさん:2011/06/08(水) 16:22:52.98
松尾が出来ても加藤が時々やたらスベってね?
896名無しさん:2011/06/08(水) 16:23:29.95
>>870
いや回してたのは若林だったぞあれw
897名無しさん:2011/06/08(水) 16:24:09.98
ザブングルはハイウォーの上位互換のイメージ
898名無しさん:2011/06/08(水) 16:24:18.94
ガールズガールズ?>アンガの名古屋の番組
見たことないんだが面白かった?
899名無しさん:2011/06/08(水) 16:24:41.21
>>897
しずるジャルジャルが区別つかないようなもんだな
900名無しさん:2011/06/08(水) 16:25:12.83
>>897
なんかそれすげー分かる
ハイウォーがランクアップしたらザブになる感じね
901名無しさん:2011/06/08(水) 16:25:44.33
>>898
別に番組としては面白くはなかったが
たまにくる素人のキモ男と田中の絡みとかは面白かった
902名無しさん:2011/06/08(水) 16:26:38.64
>>900
次スレよろ
903名無しさん:2011/06/08(水) 16:27:05.11
>>897
加藤とQ太郎はスペックそこまで変わらないから
じゃない方ができるヤツかそうでないかの差だな基本的には
904名無しさん:2011/06/08(水) 16:27:25.53
ザブははなまるマーケットでも松尾が加藤のターンは補完してたから
加藤の上がり性がネタ以外ではネックなんだろうな
905名無しさん:2011/06/08(水) 16:29:31.32
>>859
事務所力も実力の内だけ。

オードーリーは実力皆無で面白いことを言わない。

のりか同様、数字は取れない。

数字さえ、クリアすれば大丈夫
906名無しさん:2011/06/08(水) 16:29:49.88
ザブは両方ちょっと親しみにくいかな
907名無しさん:2011/06/08(水) 16:29:56.60
若手世代は全般的に子供っぽすぎるのが見てて苦しい
「気張ってテンション上げるだけ」か「斜に構えて上手そうに見せる」ってのが多くて
「普通に頑張る」やつが意外に少ない

ロッチ、オードリーあたりはそこを押さえてるのが良いのかも
908名無しさん:2011/06/08(水) 16:30:34.59
>>895
前向きにすべってるなら松尾がフォロー
後ろ向きなら加藤が悪い
909名無しさん:2011/06/08(水) 16:32:46.75
>>905
CMされても誰にも需要がないのが現実。
910名無しさん:2011/06/08(水) 16:33:07.65
>>907
だから若いのは使い捨てにされちゃうんだよな
そこに気づける若手と気づけない若手の差はでかい
911名無しさん:2011/06/08(水) 16:33:57.10
若手で一番使い物になるのってハリセン春菜だと思うが
MCとか回し役の機会さえ来ないのが女芸人の悲しい所だな
生き残るだけなら問題ないけど出世は厳しいという
912名無しさん:2011/06/08(水) 16:34:33.11
電通を抑えて次から次とやっていけばいいやんk
913名無しさん:2011/06/08(水) 16:35:35.00
若手でも中堅でも自分のことを客観的に見れてないヤツはダメだと思う
914名無しさん:2011/06/08(水) 16:35:35.18
これありも限界手前
短編だろ
915900:2011/06/08(水) 16:36:58.80
レベル足りなかった、すまん…だれか代わりにお願いします


実力派若手・中堅芸人について考える part112

芸歴15年前後までの芸人ならどんな話題でもOK
ヲタ、アンチなんでもウェルカム

次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てる事

スレ立て中はレス自重

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1307424389/l50
916名無しさん:2011/06/08(水) 16:37:13.85
>>911
見た目でファッション系にいけないのが女芸人としては厳しい
オセロは偉大だった
917名無しさん:2011/06/08(水) 16:38:19.63
>>913
求められてる事がわかってない
出てはいけない時に前に出てきたり
無駄なコメントはさんだり
引くってことができない若手だらけ
918名無しさん:2011/06/08(水) 16:39:13.63
>>911
森三中みたいなケースもあるし続けてればなんか回ってくるかもしれない
ハリセンはテレビに出だしてからはそこそこ経ってるけど芸歴的には一番下の世代だしね
919名無しさん:2011/06/08(水) 16:45:57.36
とりあえず依頼してきます
920名無しさん:2011/06/08(水) 16:46:51.14
そりゃ自分を分かってるってのは消えないための鉄則だろうけど
まだ30にもなってない奴らに野心もつなってのも無理な話だ
921名無しさん:2011/06/08(水) 17:04:06.53
野心持つことと自己分析することは両立できるべ
922名無しさん:2011/06/08(水) 17:06:40.26
>>921
だよなw
自信と過信を履き違えるなと同じだろ
923名無しさん:2011/06/08(水) 17:07:03.55
オセロの後釜はくわばたおはらかね?
924名無しさん:2011/06/08(水) 17:09:59.21
モエヤンかな
925名無しさん:2011/06/08(水) 17:10:12.31
オセロの後にオセロなし
926名無しさん:2011/06/08(水) 17:12:06.81
長期的に育てないから吉本はこういう時に入り込める女芸人コンビっていないんだよな
927 ◆ri64THFOWw :2011/06/08(水) 17:24:31.39
依頼見たので次スレ立てたよ

実力派若手・中堅芸人について考える part112
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1307521211/
928名無しさん:2011/06/08(水) 17:25:41.94
>>925
北陽いれようや
929名無しさん:2011/06/08(水) 17:27:18.49
岡本まり
930名無しさん:2011/06/08(水) 17:28:02.57
>>928
能力が天と地
931名無しさん:2011/06/08(水) 17:28:09.80
>>927
乙です
932名無しさん:2011/06/08(水) 17:28:37.97
>>927
ありがとうございます
933名無しさん:2011/06/08(水) 17:30:43.43
>>927
乙です!
934名無しさん:2011/06/08(水) 17:32:02.29
>>927
ありがとウサギ!乙!
935名無しさん:2011/06/08(水) 17:32:27.39
>>929
おかもとは品クロのアシスタント候補だろ
936名無しさん:2011/06/08(水) 17:35:02.39
虻川はもうちょっといける気がするんだけどなー
ただ伊藤ちゃんが…昔から素人以下だけど今もまったく変わらぬつまらなさ
鈴拓にすらダメ出しされてるからな
937名無しさん:2011/06/08(水) 17:37:55.29
アメトや黄金でみる虻川が面白かった事はない
はねるはみないから知らん
938名無しさん:2011/06/08(水) 17:40:11.48
>>927乙です

おかもとは想像以上に使えない存在っだったな
あれで賢かったらもっと売れたろうに残念なやつ
939名無しさん:2011/06/08(水) 17:47:05.67
>>927
乙!
940名無しさん:2011/06/08(水) 17:47:18.97
おかもとは例えアイドルだったとしてもムカつく
最近のアイドルは結構空気読めるし、あいつの存在意義が本気でわからない
941名無しさん:2011/06/08(水) 17:47:45.46
北陽は苦手だ
虻川は結婚前からガールズトーク()と言うのかグータン的と言うのか
そう言うノリがあって見てられない気持ちになった
ワイドショータレント止まりじゃないかな
942名無しさん:2011/06/08(水) 17:54:51.70
北陽は半端な喪女さが痛々しい
だったらオアシズの方が吹っ切れててハマる場面多いよ
943名無しさん:2011/06/08(水) 17:56:30.67
>>940
おまもとはかわいい
アンチが付くのもおかもとが素晴らしい素材だということ
944名無しさん:2011/06/08(水) 17:56:47.79
オアシズと北陽じゃ実力が違いすぎる
大久保って昔すげえつまんなかったけどいつからあんなに面白くなったんだ?
945名無しさん:2011/06/08(水) 17:57:17.88
虻ちゃんはもう芸人としての向上心無くなっちゃったように見える
前に出てみっともない姿見られて笑われるよりも
何もしないで笑いもとらない方を選んでるっつーか
946名無しさん:2011/06/08(水) 17:58:34.86
>>944
ヘルス嬢キャラあたりからかなあ
947名無しさん:2011/06/08(水) 17:58:41.29
>>943
可愛いかもしれないが芸人は可愛いだけじゃ駄目だろ
有吉のラジオ聴いてても、おかもとの無能さはすさまじいと思った
948名無しさん:2011/06/08(水) 17:59:03.83
森三中は新妻の時なくいきなり母ちゃんになって尻出し違和感なしの大島がいるからとても芸人っぽい雰囲気
949名無しさん:2011/06/08(水) 18:01:34.85
>>948
大島はいいな
結婚して唯一保ってる女芸人だ
950名無しさん:2011/06/08(水) 18:02:37.24
オアシズは喪女のOLこざっぱりしてる
951名無しさん:2011/06/08(水) 18:03:03.04
まあ大島すげーの一言だよな
もうセレブなのに自分から尻出したがるって
セレブのレベルも芸人のレベルも比べる対象がないわ
952名無しさん:2011/06/08(水) 18:03:25.50
>>947
猿ザーさんが「俺は孤独だよ!!!」って叫んだ時、泣けそうでした
おかもと時代とはまさに冬の季節
953名無しさん:2011/06/08(水) 18:03:30.59
芸人ドラフトのときの大久保さん面白かった
セクシャル指名の連発が
954名無しさん:2011/06/08(水) 18:04:21.34
尻を出せば芸人ってのも違うと思うな
955名無しさん:2011/06/08(水) 18:06:16.78
バナナマンのレギュラー減
コレアリも大丈夫か?

418 名前: ◆FAJIFX.9Ik [sage] 投稿日:2011/06/08(水) 18:00:30.75 ID:ba0D/g8HO
>>381
正解。
くらべる7月半ばで終わり
956名無しさん:2011/06/08(水) 18:08:14.23
おかもとは【ものまねタレント】だそうなので
芸人じゃないからスレチどころか板違いだよ
957名無しさん:2011/06/08(水) 18:08:47.10
大丈夫じゃあないだろ
フツーに考えれば今月or9月で終わり
958名無しさん:2011/06/08(水) 18:08:52.22
くらべるはチョンマンセーの糞番組だから終わって当然
バナナにとってはむしろ良かった
959名無しさん:2011/06/08(水) 18:09:26.23
>>951
ナイナイの番組で寝相でなんかやるやつに出た時に旦那に電話で相談して
尻かな?やっぱ尻だよってまとまったって言ってた そういう会話の夫婦が変だって言われてた
960名無しさん:2011/06/08(水) 18:10:24.00
>>955
コレアリも最近は8〜9%固定だからなぁ…
961名無しさん:2011/06/08(水) 18:12:42.94
コント番組は金のかかり方がすごいからできないってのもあるけど
バラエティがどれも似た企画ばっかになったなあ
962名無しさん:2011/06/08(水) 18:13:06.51
>>959
わろすw
儲かるはずだわこの夫婦
963名無しさん:2011/06/08(水) 18:17:11.62
>>955
7月半ばって随分ハンパな時期だな
964名無しさん:2011/06/08(水) 18:18:04.66
金曜のキセキなんて来週終了だぜ
965名無しさん:2011/06/08(水) 18:18:32.55
>>960
コレアリは無駄にゲスト呼んだりしてレギュラー陣の良さが出にくくなった
昔みたいにレギュラー陣で寸劇やってそれをスタジオで寸評してただけでも面白いんだけどね
ネタが尽きたのかね
966名無しさん:2011/06/08(水) 18:21:28.50
藤森暫く休養するって
チャラ枠が空くぞw
967名無しさん:2011/06/08(水) 18:22:15.61
終わるのはしょうがない
ヤバいのは次に呼ばれないこと
968名無しさん:2011/06/08(水) 18:22:50.37
>>960
最近じゃなくてずっとだよ
それこそ始まったあたりから(SP除く)
969名無しさん:2011/06/08(水) 18:23:15.19
>>966
えっマジで?なんかあったのか?
970名無しさん:2011/06/08(水) 18:24:59.91
>>966
結膜炎じゃねーかよw(Twitterより)
971名無しさん:2011/06/08(水) 18:26:03.67
>>966
結膜炎じゃねーかw
一週間程度なら何も変わらない
972名無しさん:2011/06/08(水) 18:26:39.25
何だよしばらくって10日とかかよw
アンタ柴田みたく女関係の不祥事かと思った
973名無しさん:2011/06/08(水) 18:27:23.88
仮にチャラ枠が空いたとしても直ぐに埋められるやつなんかいないってw
974名無しさん:2011/06/08(水) 18:27:39.13
どうでもいいな
むしろ話題になってよかったんじゃね
975名無しさん:2011/06/08(水) 18:28:09.23
>>936
バカリと伊藤ちゃんの戦いは割と好き
 
>>955
やっと終わるのか
あのチョン番組
976名無しさん:2011/06/08(水) 18:28:11.39
なにこの皆の期待感www
977名無しさん:2011/06/08(水) 18:28:32.74
自分は藤森のチャラ男で笑えないな
藤森のかわうぃーねにアジャコングがブチ切れた時だけわろた
978名無しさん:2011/06/08(水) 18:29:17.71
>>976
くらべると藤森とどっちへの期待感が多いかね
979名無しさん:2011/06/08(水) 18:29:48.89
>>977
若林が話す藤森の話は割と笑える
河本とかが話す藤森の話は下衆い感じだから笑えない
980名無しさん:2011/06/08(水) 18:30:51.46
>>978
>>976は藤森へのつもりで
くらべらー見たことない
981名無しさん:2011/06/08(水) 18:35:51.22
河本は後輩に良くしてるのはわかるがだからと言って好感は持てない
昨日のリンカーンで河本は恩人、一生着いていくと言ったのだって
淫行して謹慎したレギュラーのやつだし
982名無しさん:2011/06/08(水) 18:38:55.58
コレアリは仕事がない無駄に豪華な俳優を使わせてあげてる番組だよ
983名無しさん:2011/06/08(水) 18:39:47.43
いやいやくらべらーは自分も一度も見たことないが
新番組はどんなものかな?って期待感
誰がMCになるのかなってさ
984名無しさん:2011/06/08(水) 18:48:37.79
若林は他芸人のエピソードを好感度下げないで話すのが上手いよな
985名無しさん:2011/06/08(水) 18:48:47.15
>>982
なるほど、日テレはちょっと前のテレ朝の面白い深夜枠を
ゴールデンに持ってきても制約が多すぎてオワコンにしてしまうパターンか・・・
986名無しさん:2011/06/08(水) 18:49:14.78
流行性結膜炎で休養とは
吉本もずいぶんお優しくなったもんだな
987名無しさん:2011/06/08(水) 18:53:36.90
>>983
あの枠(TBS水21)は裏がホンマ仰天テレ朝ドラマが二桁安定だから
誰が来ても厳しいと思うぞ
それならいっそ若手をメインで使って欲しいな
988名無しさん:2011/06/08(水) 18:54:06.02
バナナはレギュラー減っていいや
代わりに今やってる冠やラジオをしっかりやって面白くしてくれ
たまにテンション低すぎて疲れてるのかと思ってしまう
989名無しさん:2011/06/08(水) 18:54:12.61
【芸能】オリエンタルラジオ・藤森慎吾が結膜炎で休養
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307525211/
990名無しさん:2011/06/08(水) 18:55:37.39
>>986
他人に感染るから、出てくんなってことだろう
991名無しさん:2011/06/08(水) 18:56:21.51
>>987
じゃあピースorオードリーで
992名無しさん:2011/06/08(水) 18:56:38.02
ラジオどうすんのかね
993名無しさん:2011/06/08(水) 18:57:51.23
>>992

994名無しさん:2011/06/08(水) 19:00:00.42
>>986
他人に感染したら迷惑だろーが
995名無しさん:2011/06/08(水) 19:02:54.95
>>992
あ、どうすんだろうね
藤森の代役立てて中田と二人でやる、延期or中止、普通にやっちゃうの三択しかないが
996名無しさん:2011/06/08(水) 19:07:05.03
もちろん代役は巷で大人気のピース綾部さんに決まってるじゃないですかーw
997名無しさん:2011/06/08(水) 19:19:12.24
藤森この上りの時に病気か
998名無しさん:2011/06/08(水) 19:34:31.92
代役は東野じゃないのかね
豪華な代役になるけど
それにしても藤森ついてないな
999名無しさん:2011/06/08(水) 19:46:19.26
名倉のトークライブのゲストがオリラジだったから
藤森の代わりにチュート徳井だってよ
1000名無しさん:2011/06/08(水) 19:49:06.29
1000なら荒らしナリオタ爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。