◆◆ ダウンタウン 76 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ダウンタウンに関する総合スレッド

前スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1171196739/
2名無しさん:2007/03/05(月) 15:09:45
3名無しさん:2007/03/05(月) 15:09:57
4名無しさん:2007/03/05(月) 15:10:09
5名無しさん:2007/03/05(月) 15:10:23
6名無しさん:2007/03/05(月) 15:10:36
7名無しさん:2007/03/05(月) 15:11:33
>>3>>5
8名無しさん:2007/03/05(月) 15:13:13
>>1−6
乙です
9名無しさん:2007/03/05(月) 15:13:29
10名無しさん:2007/03/05(月) 15:13:36
11名無しさん:2007/03/05(月) 15:13:40
12名無しさん:2007/03/05(月) 15:13:43
13名無しさん:2007/03/05(月) 15:13:47
14名無しさん:2007/03/05(月) 15:13:50
15名無しさん:2007/03/05(月) 15:13:53
16名無しさん:2007/03/05(月) 15:16:15
>>9-15
どうやってやったんですか!?できればやり方教えてください!
17名無しさん:2007/03/05(月) 15:18:46
>>16
ヒント:携帯を3個とパソコンを3個用意
18名無しさん:2007/03/05(月) 15:20:45
>>17
(笑)
本文ないのはどうすればよいんですか!?
19名無しさん:2007/03/05(月) 15:21:14
 
20名無しさん:2007/03/05(月) 15:21:45
 
21名無しさん:2007/03/05(月) 15:23:04
教えてくれないみたいですね^^;
22名無しさん:2007/03/05(月) 15:24:14
マジヒント:スペース
23名無しさん:2007/03/05(月) 15:24:53
本文入れなきゃいいw
24名無しさん:2007/03/05(月) 15:25:47
    










25名無しさん:2007/03/05(月) 15:26:37
知ってどうするんだって話ですよ
26名無しさん:2007/03/05(月) 15:27:12
>>22
できた、ありがとう
でも改行も入れなきゃ無理みたい
>>23
タヒね
27名無しさん:2007/03/05(月) 15:27:58
駄スレ消化の協力でつよw
28名無しさん:2007/03/05(月) 15:28:41
>>26 馬鹿丸出し
29名無しさん:2007/03/05(月) 15:32:59
>>28
ザコ感丸出し
30名無しさん:2007/03/05(月) 15:36:40
何やってんだよ
31名無しさん:2007/03/05(月) 15:37:48
>>30
お前も入れ
32名無しさん:2007/03/05(月) 15:38:05
お痛しちゃ駄目!
めっ!
33名無しさん:2007/03/05(月) 15:38:46
 
34名無しさん:2007/03/05(月) 15:39:47
ぷんぷん!
35でも改行も入れなきゃ無理みたいww:2007/03/05(月) 15:40:20
36名無しさん:2007/03/05(月) 15:41:19
>>32-34
雑魚感丸出し
37名無しさん:2007/03/05(月) 15:41:45
おめ
38名無しさん:2007/03/05(月) 15:41:50

39名無しさん:2007/03/05(月) 15:43:11
 
4036:2007/03/05(月) 15:43:48
生意気言ってすいませんでした
僕が雑魚でした
41名無しさん:2007/03/05(月) 15:44:41
>>40
さらに雑魚丸出し
42名無しさん:2007/03/05(月) 15:45:26
>>40
大物感バリバリ
4318歳のDT:2007/03/05(月) 15:47:11
>>42
雑用系っぽいな
44名無しさん:2007/03/05(月) 15:48:33
うんこモリモリ
45名無しさん:2007/03/05(月) 15:50:18
こんまたれおし
4618歳のDT:2007/03/05(月) 16:00:49
>>35
みんながお前くらいアホ丸出しだったらお前も恥ずかしくないのな
47名無しさん:2007/03/05(月) 16:03:48

48名無しさん:2007/03/05(月) 16:06:26
みんなここで何でもありの口喧嘩しようぜ
49名無しさん:2007/03/05(月) 16:10:54
>>47
キモス
50名無しさん:2007/03/05(月) 16:11:06
 
51名無しさん:2007/03/05(月) 16:32:06
>>48
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :


52名無しさん:2007/03/05(月) 16:36:45
汚い・・・・
53名無しさん:2007/03/05(月) 18:46:31
ダウン多雨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
54名無しさん:2007/03/05(月) 18:50:25
セルDVDランキング 【お笑い】 集計期間:2007/02/19〜2007/02/25

1 ↑ (2) 人志松本のすべらない話 2
2 ↓ (1) ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!放送800回突破記念永久保存版 9
3 初   やりすぎコージー DVD-BOX 3〈限定版〉
4 ↓ (3) 人志松本のすべらない話
5 ↓ (4) ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!放送800回突破記念永久保存版 8
6 ↑ (7) ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!幻の傑作DVD永久保存版 5
7 ↓ (5) タカトシ寄席 欧米ツアー2006
8 ↓ (6) チュートリアリズム
9 ↓ (8) ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!15周年記念DVD永久保存版 3
10 ↑ (11) 働くおっさん人形 ←DVD発売日: 2003/8/6

どんだけロングセラーやねん 

55名無しさん:2007/03/05(月) 21:17:01
前スレ1000の人に質問
劇場効果って何?
56名無しさん:2007/03/05(月) 22:07:49
今おっさん劇場が放送されてるから3年前に発売されたおっさん人形のDVDが
再び売上げ伸ばしてる って事

そのぐらい分かれよw>>55
57名無しさん:2007/03/06(火) 06:44:52


58名無しさん:2007/03/06(火) 06:47:26
47 名前: 名盤さん Mail: 投稿日: 2007/03/05(月) 05:19:01 ID: /9UbUCYj
去年の9月くらいにBAYFMのギグザロックスって番組の「私の夢フェス」って企画で山崎洋一郎がお笑いフェスやりたいみたいなこといってたが、それがまさか実現するなんて…
あの時はトリにDT持ってきたいって云ってたよ
仮にDT出たら今年の糞ソニのアクモン、アヴリル??がトリよりも豪華だなww


DT出るかもよ
59名無しさん:2007/03/06(火) 10:53:02
前スレ見て思ったんだが、ごっつって今も評価高いの?
正直、今見たらつまらなくないか?
面白いのもあるが数は少ない。にやーとはするが、声出して笑える程ではない

リアルタイムで見てない世代だが(見たっちゃあ見たが、エキセントリックの歌くらいしか覚えてない)
あの当時が全盛期で今は劣化してるとは、到底思えない
松本は劣化したって言う人多いが、絶対にそれはないと思う。


松本ヲタは劣化したと思うのか?
60名無しさん:2007/03/06(火) 10:54:36
劇場がそれだけ評価されてるってことか
61名無しさん:2007/03/06(火) 10:56:04
>>59
劣化したなんて言ってるのはお前だけじゃん
文体変えろよw
62名無しさん:2007/03/06(火) 10:57:58
>>59
はいはい、松ちゃんは低脳ですからw
63名無しさん:2007/03/06(火) 10:58:23
またホスト抜かれちゃうんじゃねえぇ〜のw
64名無しさん:2007/03/06(火) 11:00:33
>>59
ガキスレでよく見たアンチレスの改訂版乙
65名無しさん:2007/03/06(火) 11:24:25
レス乞食だからそいつは
66名無しさん:2007/03/06(火) 11:39:52
わげぇーーー
67名無しさん:2007/03/06(火) 11:47:03
ワンランク上のおっさんは若者のテーンエージャーに対して…アメとムチを使い………物申すぅ〜〜

68名無しさん:2007/03/06(火) 11:48:47
反町の映画のCM観ると思い出すw
69名無しさん:2007/03/06(火) 12:01:51
この一戦にあるう〜〜
70名無しさん:2007/03/06(火) 12:03:47
LIVE STANDでダウンタウンが漫才やるなら皆行く?
71名無しさん:2007/03/06(火) 12:46:36
やるなら行く。
夢のまた夢…
72sage:2007/03/06(火) 13:08:48
ようつべか何かでDTと今田東野ホンコン板尾
山崎木村リットンとか出てて、正しい先輩後輩の並びについて
しゃべってるの知らない(かなり古い番組だった)?
この間見たけど、どこにあるかわからんくなった
73名無しさん:2007/03/06(火) 13:12:20
かざあな
74名無しさん:2007/03/06(火) 13:15:06
>>73
あった。さんくす
75名無しさん:2007/03/06(火) 13:21:04
>>70
ただ出演するだけでは行かない
漫才するなら行く
76名無しさん:2007/03/06(火) 13:33:59
77名無しさん:2007/03/06(火) 13:51:54
松ちゃんって今誰と付き合ってんだろうね?
浜ちゃんは浮気とかしてんのかな?
ダウンタウンと付き合えてイイナア
78名無しさん:2007/03/06(火) 18:30:36
浜田老けたな。

79名無しさん:2007/03/06(火) 18:36:18
昨夜のハマちゃんとに出てた女優にむかついた
なんでところどころタメ口きいてんのあいつは
プライドだけは糞高い感じがして嫌いだわ
80名無しさん:2007/03/06(火) 19:25:48
ダウンタウンっていいよね
81名無しさん:2007/03/06(火) 19:27:32
いいよね
82名無しさん:2007/03/07(水) 00:14:43
>>63

お笑い関連番組視聴率スレッドPart415

258 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/03/02(金) 11:29:00
いや昔は何度もあった>被り
みなおかがSPの直接対決で連勝した結果、DXが避けるようになった
488 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/03/04(日) 16:29:23
アンチとんねるず?
妄想と捏造が混ざってるぞ
529 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/03/05(月) 09:27:25
イッテQ低いwwwww
535 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/03/05(月) 09:36:02
ナイナイw
794 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/03/06(火) 09:54:49
貴さん圧勝! \(^o^)/
965 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/03/06(火) 13:31:51
飯芸人ってイコール人とのコミュニケーションが上手いってことだろ
デートや遊びに飯は必要
そういった状況が皆無な人にはやっかみに映るんでしょう


009076.099219.hyogo.h555.net
↑ニートちょんねるずヲタのIPぶっこ抜きますた
8318歳のDT:2007/03/07(水) 10:37:37
ガキのオープニングってDVD化されないのかな
84名無しさん:2007/03/07(水) 20:08:22
>>82
兵庫w

いつもの兵庫ニートか。
株が好きなあいつか?
85名無しさん:2007/03/07(水) 20:10:32
>>83
DVD化してほしいオープニングを意見交換しない?

俺は追跡シリーズ。

86名無しさん:2007/03/07(水) 20:15:16
松本挑戦シリーズ
板尾シリーズ
山ちゃんやめへんで
テーブル交通事故
松本大学合格
追跡シリーズ・遠藤
87名無しさん:2007/03/07(水) 20:24:15
>>85
岸辺シロー、ピカデリー
88名無しさん:2007/03/07(水) 20:30:50
へべれけ桃太郎
89名無しさん:2007/03/07(水) 21:42:37
正月の格付けチェックはヤラセ番組。

まず、楽器問題。
Aのスタインウェイとストラディヴァリウスは明らかに演奏者がわざと下手に弾いている。
あの演奏者は業界では二流の存在だからあのような真似が可能なのだろう。
プライドなど存在しないクズ。
あの方々、クラシック業界では干されるだろうなあ。
演奏者なら、あの手抜きはあからさま過ぎて分からないことはないからね。

ワイン問題。
1996年は稀に見る素晴らしい年であり、この出来に狂喜乱舞したブルゴーニュのほとんどの生産者は、
例年使っている酸化防止剤を使わなかった。
使わなくとも、稀に見る強さで乗り切れると考えた。
しかし、96年物の酸化防止剤を使わないワインは、そのほとんどが酸化して死んでしまっている。
特徴として、香りがあまりしない、酸味が強い、色が薄い、等。
96年はロマネコンティも例外ではない為、美味しいとは思わなかっただろう。
あのようなワインを出すとは・・・
業者も、96年はマズイので、お得意の金持ちに売るわけにもいかず、困っている。
96年のロマネコンティに120万円の価値は無い。
希少性を考えたとしても30万円が妥当。

本当に美味しかったのはAだろう。
一流芸能人は、過去の経験から、美味い方を選ばず、色や、風味でロマネコンティを当てたというだけ。
90名無しさん:2007/03/07(水) 21:57:55
また使い回しのコピペでしょうけど、ヤラセを見抜ける脳味噌があるなら
逆に今現在ヤラセの無い番組を挙げてみて下さい
私があなたのセンスをチェックしてあげます。
91名無しさん:2007/03/07(水) 21:59:28
松本マーチンジェームスをDVDに入れてほしい
あと七変化も
92名無しさん:2007/03/07(水) 22:02:59
岸辺シローは入れられるのかな?
相当な値段出さないと断られそう
93名無しさん:2007/03/08(木) 02:07:29
のだめDVDの松本出演部分はカットらしいね
94名無しさん:2007/03/08(木) 03:11:22
>>92
印税全額請求しそう
95名無しさん:2007/03/08(木) 14:17:49
>>93
たったあれだけで、印税持ってかれたらたまらんだろうしね
相当なパーセンテージだろうから
96名無しさん:2007/03/08(木) 14:18:56
>>84
おい、お前のすぐ上にいるぞ
97名無しさん:2007/03/08(木) 17:44:46
松本と浜田が昔親友だったってなんか信じられんな
考え方も性格も正反対なのに
98名無しさん:2007/03/08(木) 19:42:09
真逆だからこそ補える‥とはいえよく25年もやれるよね。ビジネスの相手と割り切っているのか?
99名無しさん:2007/03/08(木) 20:27:42
考え方や性格も違うから親友でいられるんだよ
100名無しさん:2007/03/08(木) 21:46:04
そういえば来週のDXに山ちゃん出るんだな
101名無しさん:2007/03/08(木) 22:47:46
山ちゃん久しぶりにDX出演うれしいなぁー
(^-^)
102名無しさん:2007/03/08(木) 22:51:18
しずちゃんは?
103名無しさん:2007/03/09(金) 00:15:44
考え方や性格が違うと共通の話題が無さそうだが
あの2人の唯一の共通点が笑いだっんだろうな
104名無しさん:2007/03/09(金) 00:18:32
>>97
性格が違う2人が仲良くなれるのは、自分と違う事を認め尊敬しあっているからだろ
105名無しさん:2007/03/09(金) 00:35:53
松本は浜田をバカにしてるけどな
106名無しさん:2007/03/09(金) 00:38:38
お互いにある部分を馬鹿にし、ある部分を尊敬してるんだよ
107名無しさん:2007/03/09(金) 00:44:09
なんか最近思ったけどやっぱコンビとしての完成度が違うね。とんねるずとか見て思った
108名無しさん:2007/03/09(金) 00:46:28
>>105
ラジオでは松本が浜田を馬鹿にしてるが、普段DTの番組を見てる分だと逆に見える
109名無しさん:2007/03/09(金) 00:50:10
>>105
松本は尊敬する人物に紳助、大竹まこと、相方。と挙げていた
110名無しさん:2007/03/09(金) 00:58:54
>>109
それ・・・まさか・・・・遺書に載ってたやつじゃないよね・・・
まさか・・・そんな・・・古いネタ・・・もって・・・こないよね・・・
111名無しさん:2007/03/09(金) 01:00:41
>>110
いい話スレでみたか知らん
112名無しさん:2007/03/09(金) 01:15:16
hmdは神
mtmtも神
113名無しさん:2007/03/09(金) 01:35:39
114名無しさん:2007/03/09(金) 01:35:40
ロリコン好きのハゲとエロビデオ好きのチビか ん〜いいコンビだ
115名無しさん:2007/03/09(金) 01:45:05
そりゃあんな便器みたいな顔した嫁がいたらエロビも見たくなるべさ
116名無しさん:2007/03/09(金) 02:20:06
あの嫁はキツイ
それもお古のポンコツ
あれでは浜田もエンジンかからない
117名無しさん:2007/03/09(金) 02:48:12
ダウンタウン 冷静に分析 昔からずば抜けておもしろかった。
ボケ&ツッコミのタイミングと鋭さ かなりおもしろくコント&トークも
全てにおいて素晴らしい。 浜ちゃんは司会でもトーク回しがうまく
恐いキャラで印象だが・・・裏ではかなり後輩思いで優しいらしい
松っちゃんは コントキャラ&キャラ ごっつええ感じのコントも松ちゃん
がほとんど設定してたらしい 企画などもメディアのお笑うトコなどを全て
把握しているみたいにすばらしい。 裏ではケチで風俗好きで有名
今ではお笑いに居て当たり前見て当たり前になっていて人気が下がることはないでしょう
そんなに売れているのに さらにすごいところが企画などで体を張っている所
普通体や張らなくてもいいのに初心を忘れずそれを続けている。
生涯お笑いを続けてほしいですよね 最後に1つだけ失敗をあげるなら浜ちゃんの
結婚相手 嫁さん もっと↑を選んでも良かったのに
118名無しさん:2007/03/09(金) 04:07:24
なんで篠原涼子ってとんねるずの番組にはゲストに出るのに
ダウンタウンの番組には出ないんだろ。
119名無しさん:2007/03/09(金) 04:19:44
>>54
すごすぎw
120名無しさん:2007/03/09(金) 04:41:39
>>54=119
ださすぎw
121名無しさん:2007/03/09(金) 08:56:26
>>114
浜田ヲタ乙
122名無しさん:2007/03/09(金) 09:04:01
見逃さないなあwww
123名無しさん:2007/03/09(金) 09:25:03
ロリコン好きのハゲとエロビデオ好きのブサイクセクハラ親父か ん〜いいコンビだ
124名無しさん:2007/03/09(金) 09:31:05
アンチ乙
12518歳のDT:2007/03/09(金) 09:36:06
>>97笑いという共通の趣味があったからでしょ
じゃないと無理じゃないかな
126名無しさん:2007/03/09(金) 09:39:47
>>115
それは言いすぎだろww大声でワロタけど。
127名無しさん:2007/03/09(金) 13:38:56
松本は「俺は俺の感覚で嫌いなものは嫌いとはっきり言う!」
浜田は「人それぞれ(だけど俺の感覚で嫌いなものは嫌い)」

ここら辺が2人が相容れない部分がある最大の原因じゃないかと最近思う
自分の考えを主張したい人間と、人それぞれって考えが好きなやつとは相容れない部分があるよ
人それぞれって言葉が好きなやつって、人それぞれって言葉を使う割りに自分の考えの範疇に入らないやつを否定するってこと多いし
128名無しさん:2007/03/09(金) 14:22:15
>>127
で?
129名無しさん:2007/03/09(金) 15:01:12
このように、>>127である俺が松本で>>128が浜田であると考えれば分かりやすいと思う
130名無しさん:2007/03/09(金) 16:01:39
>人それぞれって言葉が好きなやつって、人それぞれって言葉を使う割りに自分の考えの範疇に入らないやつを否定するってこと多いし

自分の考えと違うから人それぞれって思うんじゃん
お前がそういう考えをもってるのも人それぞれなわけだし
131名無しさん:2007/03/10(土) 10:55:54
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
132名無しさん:2007/03/10(土) 14:14:14
ダウンタウンの曲で「野球場の真上だけ〜(ここから歌詞失念)・・・ライライライライラ〜イ、ガムバッテ〜ライライラ〜イ♪」って曲のタイトルわかる奴おる?
133名無しさん:2007/03/10(土) 14:38:51
少年
134名無しさん:2007/03/10(土) 14:56:19
>>133
アリ
135名無しさん:2007/03/10(土) 17:23:49
芸者ガールズの歌だけどな
136ピコラー代表:2007/03/10(土) 20:23:11
あなたもピコラー教に入信してオリラジ中田ネ申の下僕になりませんか?

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1173280192/

説明しよう!
ピコラーとは、オリラジ中田をネ申と崇め、
人間の根底に眠る邪悪を日々開花させるべく修行に余念がない集団である。
「ピコル君の小さな冒険記」をはじめ数々の教書も存在し彼らはそれをこよなく愛す。
集会は毎日∞に行われ、
週に一度は東洋電波ミサも行われるという近年まれに見る年中無休コンビニ型教団である。
信者数は推定300〜700人とされファン、ヲタ、元アンチ、腐女子から眼鏡マニアまでその生態は計り知れない。
137名無しさん:2007/03/11(日) 09:23:02
503 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/03/11(日) 08:55:38 ID:z4i3Lfja0
最近の浜ちゃんって松ちゃん嫌いなのかな?やる気ないのかな?
トークの時とかやる気なさそうだし、冷たい目で睨んでるし、突っ込む時もハガキ持ったままだし。
昔みたいに浜ちゃんもテンション上げてトークに乗って、笑顔で平手で思いっきり突っ込んでほしいな。
138名無しさん:2007/03/11(日) 11:22:59
そりゃ世界の映画監督と関西ローカルタレントになった今、
浜田は松っちゃんのこと疎ましく思ってもしょうがないよ。
139名無しさん:2007/03/11(日) 11:24:36
吉本ライブ出るみたいだね
ナイナイも出るし吉本力入れてるなぁ
140名無しさん:2007/03/11(日) 11:24:44
ふむ、これもマルチポストですね
レス纏めます
141名無しさん:2007/03/11(日) 11:33:22
とうとうダウンタウンもライブ落ちしたか
142名無しさん:2007/03/11(日) 11:36:45
と思ったらすでに通報されてました
143名無しさん:2007/03/11(日) 14:24:20
重複誘導
とんねるずを語ろう!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1156584774/
オウム・アムウェイ -在日カルト飯タレント・とんねるず- 真如苑 5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1136979960/
◆◆ ダウンタウン 76 ◆◆
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1173074972/
144名無しさん:2007/03/11(日) 14:27:33
>>143
誤爆してしまいました。スマソ。
145名無しさん:2007/03/11(日) 15:01:10
「誤爆」ということは
石橋ヲタ、やはりこのスレにいたのか
146名無しさん:2007/03/11(日) 20:56:48
松っちゃん(笑)
147名無しさん:2007/03/12(月) 10:39:55
浜ちゃんワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
148名無しさん:2007/03/12(月) 20:34:15


松本と浜田が
池田犬作のケツ舐めた。

149名無しさん:2007/03/12(月) 20:40:22
>>148
さすがにこれは通報した
150名無しさん:2007/03/12(月) 22:06:47
よろしく
151名無しさん:2007/03/12(月) 22:44:19
>>150
馴れ馴れしい
通報した
152名無しさん:2007/03/12(月) 23:22:45
二人合わせてダウンタウン
どうぞよろしく
153名無しさん:2007/03/12(月) 23:52:55
>>149
その改行荒らしはリアルで通報予定です
一番タイミングいい時に規制かけます
154名無しさん:2007/03/13(火) 23:50:10
>>151
ワロタw
155名無しさん:2007/03/14(水) 02:25:24
月曜のヘイヘイでもそうだったけど
ハマタはよくさりげなく女性にくっつくよね……
うらやましいな
156名無しさん:2007/03/14(水) 02:45:31
その女性はみんなマツモロが好きだね。
157名無しさん:2007/03/14(水) 07:50:07
そんなことはない
158名無しさん:2007/03/14(水) 08:53:30
159名無しさん:2007/03/14(水) 17:42:41
寸止め海峡久しぶりに見たけど神だな。これみたら批判する人が正直アホかと思う。

赤い車の男は言うまでもなく、ランジェリーヤクザの男もとんでもない。
ボケだったヤクザが松本が出てからはツッコミ、フリにまわる。
松本の声のトーンが変わったことを途中までは受け入れたまま進み、皆がなれた頃に板尾がつっこむ部分など、他にやれる人
が多分居ないくらいの高等技術だと思う。

もう一回やってくれないかな。
160元祖18歳のDT:2007/03/14(水) 19:43:33
わかるけど
君イタさ大爆発ですよ
161名無しさん:2007/03/14(水) 21:34:44
10年以上前の寸止め海峡を今みて笑ってる人がいるとは
162名無しさん:2007/03/14(水) 22:59:14
>>159
イタすぎ。
163名無しさん:2007/03/15(木) 00:49:15
ガキやってるけど全然おもろない
菅が悟空のカッコしてグダグダ言うとる
ほんまおもんない
しっかりせえよ松本…
やる気ないんやったら引退せえや
みじめな姿いつまで晒しとんねん
164名無しさん:2007/03/15(木) 00:52:41
ガキはもうダメ
165名無しさん:2007/03/15(木) 00:53:36
笑いの壷をベタな大阪人さんに合わせて無い企画だったので
面白くなくて当然でしょう。
166名無しさん:2007/03/15(木) 00:56:38
↑日本語で
167名無しさん:2007/03/15(木) 00:58:23
あれを面白いって言う大阪人いたらちょっと見直すけどな
新喜劇に慣れてるような奴らには難しいっちゃ〜
168名無しさん:2007/03/15(木) 01:01:03
ちゃ〜ってなんやねん
ひきずりまわすぞボケ
169名無しさん:2007/03/15(木) 01:02:21
あれおもしろかったらやばいでしょ。感覚ずれてるよ
おもしろくない時は本当におもしろくない。
170名無しさん:2007/03/15(木) 01:06:26
最後、
企画構成 松本人志ってでたわ…
ほんま終わっとるな松本…
171名無しさん:2007/03/15(木) 01:13:32
170のお前の方がよっぽどつまらんし終わってる人生歩んでるくせに何を吠えとるねんカス(笑)
172名無しさん:2007/03/15(木) 01:14:22
今迄止まってたスレにいきなり連続レスつくのは
怪しすぎるからやめときな
173名無しさん:2007/03/15(木) 01:14:23
>>170
何を今更・・・
企画構成 松本人志は毎週出てますが…
大阪は毎週やってないの?
174名無しさん:2007/03/15(木) 01:25:33
まあガキはつまんねえよな
松本の感覚狂ってきてるからな
リンカーンに出てる芸人の中でも今の実力は下のほうだし
175名無しさん:2007/03/15(木) 01:26:53
ホエトルネンw
そんな関西弁あらへんわボケwww
176名無しさん:2007/03/15(木) 01:31:15
だいたいファン装ってるのは学会員だからなあ
177名無しさん:2007/03/15(木) 01:36:11
一人で必死ですねさっきから。これからも底辺を這いずり回って一般人のくせに低学歴で生きていってください
178名無しさん:2007/03/15(木) 01:38:11
まとめ
大阪人と学会員とホモには松本の笑いは解からない
179名無しさん:2007/03/15(木) 01:45:14
学会員は全員味方です
頑張れ松ちゃん
180名無しさん:2007/03/15(木) 01:46:25
低学歴って松本のことか
松本バカにすんな!
181名無しさん:2007/03/15(木) 01:47:24
選挙の時以外はDTを叩くアンチDTの学会員
182名無しさん:2007/03/15(木) 01:50:48
>>180
オレがいってるのは一般人の低学歴だ。芸人の低学歴なんて芸人の中にいっぱいいるしいいんじゃないか?
183名無しさん:2007/03/15(木) 01:51:30
何いってんのか知らんがおもろないorz
どうしたんだ松本・・・
184名無しさん:2007/03/15(木) 01:52:51
>>183
そんな心配するより、おまえもっと頑張れ
185名無しさん:2007/03/15(木) 01:53:50
全然関係ないけどさっきCMに木梨の嫁がでてたが、
ありえないキレイさだった。もうおばちゃんのはずなのに
それにくらべて松本の隣の人の嫁ときたら
186名無しさん:2007/03/15(木) 01:54:55
韓国の人はみんな整形するからね
187名無しさん:2007/03/15(木) 01:55:41
>>185
どんなに綺麗でもあの国は嫌だなw
188名無しさん:2007/03/15(木) 01:56:16
じゃあ松本も整形?
189名無しさん:2007/03/15(木) 01:57:22
>>185
確かに全然関係ないな。現実でもおまえ空気よめないこと多いだろ
190名無しさん:2007/03/15(木) 01:58:08
何で急にスレ伸びてんの?
191名無しさん:2007/03/15(木) 01:58:28
そこは浜田も?って書かないと工作成立しないんじゃね
ババア落ち着けよ
192名無しさん:2007/03/15(木) 01:59:10
>>190
俺の自演だ(・∀・)ニヤニヤ
193名無しさん:2007/03/15(木) 02:02:19
未来創造堂の視聴率と、とんねるずの番組の少なさと、木梨の相方の石橋の嫌われ具合について、木梨の整形嫁さんにどう思うかインタビューするらしい、特番組んで。
194名無しさん:2007/03/15(木) 02:03:22
自分が一番可愛いと思ってるんだってww
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173886323/
195名無しさん:2007/03/15(木) 02:04:22
石橋ババアは朝鮮人だからな
196名無しさん:2007/03/15(木) 08:15:36
>>159
ボケしかいない舞台だからね
10年以上前なのに、今でも褪せないのが凄いな
197名無しさん:2007/03/15(木) 10:37:24
159=196w
198名無しさん:2007/03/15(木) 10:39:40
>>169
もうやらないだろうけど、やってほしいな
あんな板尾や今田や東野がまた見たい
199名無しさん:2007/03/15(木) 10:48:11
東野はどうしても好きになれない俺
顔としゃべり方の問題かなぁ
200名無しさん:2007/03/15(木) 11:01:00
今田と対照的だね
東野はゴールデン向きじゃない
201名無しさん:2007/03/15(木) 11:08:01
対照的と言うほどの差がわからん
202名無しさん:2007/03/15(木) 11:29:37
誰か寸止めYoutubeにあげてくれ、ビデオ高い
203名無しさん:2007/03/15(木) 11:35:43
レンタルしてるやん
204名無しさん:2007/03/15(木) 11:41:44
DVDレコーダーはあるけど
ビデオデッキがない・・・
205名無しさん:2007/03/15(木) 11:44:56
そうかあ、もうそんなことが普通の時代なんだな
206名無しさん:2007/03/15(木) 11:46:53
>>204
うちはビデオデッキあるけど壊れてる
今更修理に出す気もしない
早くDVDにしてくれー
207名無しさん:2007/03/15(木) 11:52:53
ビデオデッキ1万で売ってるけど
今更買うのもなんだかなー
208名無しさん:2007/03/15(木) 11:54:32
再生だけで5000円以下もあるけどね
でもどんなに安くても、いらんもんはいらんよな
209名無しさん:2007/03/15(木) 14:04:37
三蔵法師は普通におもんないだろ
何でもおもしろいと言うのはガキファンとして恥ずかしいな
奥深さを狙った企画なのはわかるが綺麗に失敗してる
210名無しさん:2007/03/15(木) 14:07:07
マチャアキの西遊記知らないガキは面白くないだろうな
211名無しさん:2007/03/15(木) 14:09:37
209 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 14:04:37
三蔵法師は普通におもんないだろ
何でもおもしろいと言うのはガキファンとして恥ずかしいな
奥深さを狙った企画なのはわかるが綺麗に失敗してる
212名無しさん:2007/03/15(木) 14:24:47
まぁ第3者に言っとくけどにわかガキファンがおもしろいって
言ってるだけだから間に受けるなよ
213名無しさん:2007/03/15(木) 14:26:18
212 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 14:24:47
まぁ第3者に言っとくけどにわかガキファンがおもしろいって
言ってるだけだから間に受けるなよ
214名無しさん:2007/03/15(木) 14:27:49
>何でもおもしろいと言うのはガキファンとして恥ずかしいな

>まぁ第3者に言っとくけどにわかガキファンがおもしろいって
>言ってるだけだから間に受けるなよ
215名無しさん:2007/03/15(木) 15:18:25
昔からのガキファンほど面白いと思うだろ
>>209は初期のガキを知らないだろ
216名無しさん:2007/03/15(木) 15:51:29
共演NGのタレントが載ってる今週のFLASHまだ〜?チンチン
217名無しさん:2007/03/15(木) 15:55:10
ダウンタウンは凄い
218名無しさん:2007/03/15(木) 16:12:05
初期のガキと比べたら、トークは絶望的につまらねー
219名無しさん:2007/03/15(木) 16:18:18
学会員が必死で松本擁護してんのが痛々しい
220名無しさん:2007/03/15(木) 16:39:23
あっ?!

なんだそりゃ?
221名無しさん:2007/03/15(木) 17:44:26
とんねるずは嫌いだが、飯だけはおもしろい
222名無しさん:2007/03/15(木) 19:21:33
飯で思いだしたが
松本は笑い飯の漫才みて
自分の負けを確信しブルブル震えてたな
あそこで引退を発表すべきだったな
223名無しさん:2007/03/15(木) 19:26:37
と石橋ババア朝鮮人が妄想した
224名無しさん:2007/03/15(木) 19:38:27
いや引退しようと思ったらしいよ
でも笑い飯売れなかったら見る目ない奴って感じで笑いものになるし
まだ芸能界にしがみついてたいしって思ってやめたらしい
まあへたれだからね
225名無しさん:2007/03/15(木) 19:44:55
なるほど。いい情報きいた話してこよ。
226名無しさん:2007/03/15(木) 19:45:05
このスレでも捏造か
懲りないな
227名無しさん:2007/03/15(木) 19:48:21
>>222
>>224
石橋ババアが自演
ワロス
228名無しさん:2007/03/15(木) 19:48:50
ダウンタウンが引退したら代わりはタカトシということになるが
229名無しさん:2007/03/15(木) 19:49:42
芸人でいうヘタレって円楽みたいに醜態さらして笑いものになるの嫌
って辞める奴だよ
230名無しさん:2007/03/15(木) 19:49:58
代わりがいないから引退しないんだよ
231名無しさん:2007/03/15(木) 19:50:21
石橋だろそのヘタレって
232名無しさん:2007/03/15(木) 19:52:09
たしかに石橋はDTに
笑いで負けたらあっさり芸人辞めて飯に逃げたな
233名無しさん:2007/03/15(木) 19:52:34
>>224
ラジオでなんか言ってたよな
ちょっとガッカリだよな
234名無しさん:2007/03/15(木) 19:53:26
石橋ババアがさっそく自演
朝鮮人は馬鹿なのかw
235名無しさん:2007/03/15(木) 19:58:17
そうなんか俺んとこラジオ聴けないからなあ
236名無しさん:2007/03/15(木) 19:59:33
まあ松本も小心者だからな。
そんな決断できないよ。
237名無しさん:2007/03/15(木) 20:00:51
最近のダウンタウンは おもしろくない
238名無しさん:2007/03/15(木) 20:01:20
>>235
ラジオ全回聴いてるけどそんなことは一言もいってないぞ
自演いい加減にしろな
239名無しさん:2007/03/15(木) 20:02:29
タウンタウンの解散は近いぞ
240名無しさん:2007/03/15(木) 20:03:28
まるで最強すぎるから
解散して欲しいみたいな言い方で情けないな
241名無しさん:2007/03/15(木) 20:05:15
俺?俺に言ってんの?
いきなり自演てなんだテメエは
242名無しさん:2007/03/15(木) 20:06:00
ダウンタウン解散しろ 
243名無しさん:2007/03/15(木) 20:07:16
石橋ババア朝鮮人焦るなってw
244名無しさん:2007/03/15(木) 20:09:17
笑い飯にびびってたのか…
まあ負けを認めたんなら松本も成長したよ
245名無しさん:2007/03/15(木) 20:11:53
>>244
ババア乙
246名無しさん:2007/03/15(木) 20:12:06
馬場・鶴田 VS 猪木・藤波

石橋・木梨 VS 浜田・松本
247名無しさん:2007/03/15(木) 20:13:19
内村・南原 VS 浜田・松本
248名無しさん:2007/03/15(木) 20:14:20
内村・南原 VS 浜田・松本
249名無しさん:2007/03/15(木) 20:14:28
うたばんエロイな…
250名無しさん:2007/03/15(木) 20:14:29
>>243
木梨ヲタのブサイクチョンはカエレ!
251名無しさん:2007/03/15(木) 20:18:46
でも今笑い飯と漫才で勝負してら負けると思うよ
漫才は場数踏んでないと感が戻らないと思うしね
10年以上漫才から離れてて毎日漫才やってる笑い飯とでは
いくらダウンタウンでも無理じゃないかなあ
トークなら圧倒的にダウンタウンが勝つと思うけどね
252名無しさん:2007/03/15(木) 20:21:07
なんでいまさら漫才で勝負しなきゃいけないの?なんで?
253名無しさん:2007/03/15(木) 20:22:42
石橋はすべての面で負けてるな
254名無しさん:2007/03/15(木) 20:25:01
漫才
爆笑〉〉〉〉〉〉〉〉ダウンタウン
トーク
ジュニア〉〉〉〉〉〉〉〉ダウンタウン
ロケ
ナイナイ〉〉〉〉〉〉〉〉ダウンタウン
司会
今田東野〉〉〉〉〉〉〉〉ダウンタウン
料理
木村〉〉〉〉〉〉〉〉ダウンタウン
255名無しさん:2007/03/15(木) 20:26:45
石橋ってチョンだろ
256名無しさん:2007/03/15(木) 20:30:38
>>251
バカだろおまえ
なんでいまさらダウンタウンが漫才で勝負するんだよ。年が近いならまだしも
ちなみに漫才の賞の数はダウンタウンの方が多い。
ダウンタウンはすぐテレビでブレイクして、それ以後ダウンタウンは漫才から遠退いたから、賞は獲ってない。
けどガキのフリートークを確立させた。
 
笑い飯はダウンタウンみたくブレイクしてないから漫才を長年やってるのは、ある意味当然。
257名無しさん:2007/03/15(木) 20:33:25
何回
258名無しさん:2007/03/15(木) 20:39:52
223 :名無しさん@板分割議論中:2007/02/12(月) 16:14:37
>>222
読解力ねーなw
当時は吉本興業も今のような独占一流企業ではなく、
さんま、紳助も天下を取ったとは言いがたかった。
東京の吉本の事務所は6畳ワンルームマンションに毛が生えた程度の一室であった。
当時、芸人のトップに君臨していたのは紛れもなくビートたけしで、今現在でも類を見ない絶大な人気と影響を誇った、
紳助は、たけし企画で始まったひょうきん族に出させてもらう立場だった。
さんまの位置はなく、高田純次がそこにいた。(後に病気でさんまに交代)
その後、ダウンタウンが紛れもなく天下を取り、吉本の急成長につながる。
が、ダウンタウンが台頭する前の稼ぎ頭であるさんま、紳助は
漫才ブーム終焉以後は人気も多少陰り、地方売れっ子若手芸人でしかなく、
たけしに売ってもらったといっても過言ではない。
(たけしに全国ネットの番組に出させてもらった・ひょうきん族で確固たる地位を築かせてもらった)
そういう意味では、今の吉本興業の独占状態、超売れっ子企業状態は
ダウンタウンと、”ある意味”ビートたけしのおかげとも言える、
(たけしは初めは太田プロ、のちに独立)
ッつー事だよ。
259名無しさん:2007/03/15(木) 20:40:45
漫才
ダウンタウン>>>>>>>>>>爆笑問題
これはようつべにある動画でわかるが、ダウンタウンは客に凄いうけてるが、爆笑問題はあまりうけてない。爆笑問題のネタは、簡単に組みあげることができる時事ネタばかり。
 
トーク
ダウンタウン>>>>>>>>>>さんま>>>>>>>>>>ジュニア
 
ロケ
ダウンタウン>>>>>>>>>>才能ナインティナイン
 
司会
ダウンタウン>>>>>>>>>>紳介>>>>>>>>>>今田 
 
コント
ダウンタウン>>>>>>>>>>すべてのベタコント師
260名無しさん:2007/03/15(木) 21:14:56
1vs5とかしてる時点でDTの勝ちなわけだが
261名無しさん:2007/03/15(木) 21:38:53
ワンランク上のおっさんはあらゆる女性をデートに誘い、必勝デートプランでサクセスし、スムーズにベットインすることができるぅ〜〜( ´∀`)/
262名無しさん:2007/03/15(木) 22:06:53
>>254
うわ、こうやってみてみると確かに反論のしようがないな
これコピペで使えるな
263名無しさん:2007/03/15(木) 22:12:45
自由に使っていいよ
264名無しさん:2007/03/15(木) 22:13:18
むしろ30レス程度コピペしてくれると助かる
265名無しさん:2007/03/15(木) 22:52:18
石倉好きになった
カッコイイぜ
266名無しさん:2007/03/15(木) 23:15:51
>>265
成長したな!

267名無しさん:2007/03/16(金) 14:48:31
233 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/03/15(木) 19:52:34
>>224
ラジオでなんか言ってたよな
ちょっとガッカリだよな
268名無しさん:2007/03/16(金) 14:50:09
251 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/03/15(木) 20:18:46
でも今笑い飯と漫才で勝負してら負けると思うよ
漫才は場数踏んでないと感が戻らないと思うしね
10年以上漫才から離れてて毎日漫才やってる笑い飯とでは
いくらダウンタウンでも無理じゃないかなあ
トークなら圧倒的にダウンタウンが勝つと思うけどね
269名無しさん:2007/03/16(金) 23:34:46
ほんとにアンチは日本語がおかしいよな
270名無しさん:2007/03/17(土) 03:07:40
松本しね
271名無しさん:2007/03/17(土) 04:06:50

2ちゃんねらーの松本の兄ちゃんみてる?
天と地ほど人生に差があるけど弟に嫉妬すんなよw
272名無しさん:2007/03/17(土) 13:19:29
↑芸能人で金があることだけが幸せなことだって勘違いしてる人?
273名無しさん:2007/03/17(土) 13:41:18
お、兄貴釣られて出てきちゃったw
274ひろふじ:2007/03/17(土) 14:08:33
ダウンタウンを認めない奴がお笑い語るな。情けない
275名無しさん:2007/03/17(土) 15:13:04
学会員は無理にでもダウンタウンで笑え
できないならやめてしまえ情けない
276名無しさん:2007/03/17(土) 17:46:05
石橋ババアはここでも荒しか
277名無しさん:2007/03/20(火) 01:34:21
荒そうと思ったら全然人いねーじゃん
どんだけ人気ねえんだよw9
278名無しさん:2007/03/20(火) 03:28:07
気違い発見!
279名無しさん:2007/03/20(火) 07:43:48
松本は死場所を探している
280名無しさん:2007/03/20(火) 08:40:44
ある意味それはそうだな
しかもかなり昔から
ひと時代を築いた人間はみんなそうだろうね
281名無しさん:2007/03/20(火) 17:40:47
汚く長生きしてもいいと思うぞ
今の時代、好きな頃の映像を持ってきて楽しむことが可能
282名無しさん:2007/03/22(木) 08:04:11
センバツ2007(週間ベースボール別冊春季号)
好きなタレントアンケートより

28人・・・長澤まさみ
24人・・・沢尻エリカ
18人・・・ダウンタウン
16人・・・新垣結衣
15人・・・松本人志 相武紗季
13人・・・上戸彩 市川由衣
12人・・・大塚愛 倖田來未
11人・・・柴咲コウ

ダウンタウンは他のお笑い芸人とは格が違い過ぎる
女性タレントが多い中、DDは別格

高校球児に好かれてるってことは
イチロー筆頭にプロ野球界でもDDは他のお笑いとじゃあ別格
283名無しさん:2007/03/22(木) 10:38:28
>>282
DDって何?
284名無しさん:2007/03/23(金) 15:14:49
>>281
一行目に同意
285昔のビデオ探し:2007/03/24(土) 03:50:27
どなたか「HEY!x3」の放送開始頃から録画してたりする人いませんか?

第004回 94年11月  矢野顕子 森高千里 BORO 他
第067回 96年05月 郷ひろみ 篠原ともえ LUNASEA 他
第214回 99年08月 サザン 槇原敬之 女子十二 TommyFebruary

VHSの3倍とか画質悪くてもOKです。
VHSでもDVD-Rでもメディアは何でもいいですので、
それぞれ一本につき2万円(生メディア代・送料込み)でダビングしてください。
もちろん上記の一本だけでも構いません、よろしくお願いします。
286名無しさん:2007/03/24(土) 04:11:33
通報しました
287名無しさん:2007/03/24(土) 18:08:39
●超衝撃大スクープ激写:加護亜衣、「SOMA」のオーナー石本靖幸との"喫煙"デート現場を撮ったぁ!−これで"芸能界永久追放"間違いナシ!?
元モーニング娘。の加護亜依さんが年上の男性と2人きりで1泊温泉旅行に行ったそうです。雪の降る草津温泉で2人の様子はどんなだったか、4Pにわたって詳しくレポート。
今度マスコミに登場するときは、すっかりイメージチェンジしてるかもね!
http://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls36797.jpg
http://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls36803.jpg
http://www.uploda.org/uporg744906.jpg
http://www.uploda.org/uporg744907.jpg
●告発大スクープ:吉本興業・大崎洋副社長マル暴強迫事件一部始終−創業家・排除と逆襲の暗闘

「週刊現代」4月7日号
288名無しさん:2007/03/27(火) 18:52:00
★AVと同じことしたかった…小4男児が同級生を暴行

・兵庫県尼崎市の市立小学校で昨年11月、4年の女子児童=当時(10)=が
 同学年の男子児童=同=に呼び出され、男児宅で性的暴行を受けていたことが
 27日、分かった。男児はアダルト映像に触発され、「同じことをやってみたかった」と
 話しているという。

 男児は同県西宮こども家庭センター(児童相談所)の指導を受けているが、小4
 児童による性的暴行に尼崎市教委は「前代未聞の事態」とショックを隠しきれない。

 女児は友人の女児に相談し、事態を知った友人女児の保護者が昨年12月8日、
 学校側に通報。学校側は同11日、市教委に報告して対応を協議し、
 西宮こども家庭センターと連携して男児らの指導に乗り出した。

 同市教委学校教育課は「男児の保護者から女児の保護者への謝罪の場を
 設けたり、女児にも学校のカウンセラーによる心のケアを進めるなど慎重に対処
 している」と話している。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2007_03/t2007032701.html

※画像:尼崎市教委がある尼崎市役所。小4男児による女児暴行で揺れている
 http://www.zakzak.co.jp/top/2007_03/image/t2007032701amagasaki.jpg

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174977547/
289名無しさん:2007/03/28(水) 03:25:56
とんねるずに完全敗北するへたれダウンタウン 3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1174988333/l50
290名無しさん:2007/03/29(木) 04:15:57
キャラでいえば
EMINEMが浜田
ドレが松本
TLCが森山中
291名無しさん:2007/03/29(木) 08:45:25
普通に松本はコルトレーンでいいんじゃねえか?
292名無しさん:2007/03/29(木) 12:55:01
オマエ誰やねん? 松本はオーネット・コールマンやろ
293名無しさん:2007/03/29(木) 16:28:02
松本がダウンで浜田がタウンでいいのか?
294名無しさん:2007/03/29(木) 17:09:58
松本が「ダウンタ」で、浜田が「ウン」だと聞いた
295名無しさん:2007/03/29(木) 18:11:13
松本が本で刺激的なこと言い過ぎたせいで、
松本信者が発生したのは問題だな

ただの視聴者にしか過ぎない奴が、笑いのレベルとか語っちゃって痛すぎる
296名無しさん:2007/03/29(木) 21:21:05
なにを10年以上前の話してるんだよ
297名無しさん:2007/03/29(木) 21:46:21
そんな昔の本が、芸人のみならず一般にまで未だに影響してるならそれは凄いことだな
298名無しさん:2007/03/30(金) 01:00:28
松本って馬鹿なくせに
周りがヨイショするから調子乗るんだよ。
しゃべりも下手だし。
299名無しさん:2007/03/30(金) 01:17:58
本で何を言っていたかなんてあんまり関係なくねえすか?
どんないい本書こうが、身をさらして戦う
芸人自身に実力がなければ何も残らないだろ
松本は、『やって見せた』んじゃないんかな
300名無しさん@板分割議論中:2007/03/30(金) 01:35:30
水玉のエロ落語めちゃおもろいやん

単独スレないんだな
301名無しさん:2007/03/30(金) 02:44:57
エロ落語って名前の時点で笑い転げてもうた
302名無しさん:2007/03/30(金) 02:53:50
>>293

横山やすし「ダウンタウン?どっちがタウンで、どっちがダウンや」

松本「僕がタウンで、彼がダウンです」
303名無しさん:2007/03/30(金) 12:31:47
>>299
かっこいいなあ
304名無しさん:2007/03/30(金) 21:40:50
DVDでごっつのポチっていうコント見たけどあれは松本作?かなりオモシロイ
305名無しさん:2007/03/31(土) 02:56:13
あれに限らず全部松本作
306名無しさん:2007/03/31(土) 17:21:02
ポチってどっち
松本が逃げ回る奴?
今田がほられた奴?
307名無しさん:2007/03/31(土) 19:17:33
>>305
そうなのか〜 サンクス!
>>306
今田が犬になって元飼い主の板尾を訪ねるほうです
308名無しさん:2007/04/01(日) 03:14:21
信者に聞きたいんだけど、今のDTでマジメに笑える?
浜田はともかく松本で笑った事がもう随分無いんだけど。
そりゃあセンスの無い若手に比べれば実力が有るのは判るけど、
なんかなぁ…。最近はなぁ。
309名無しさん:2007/04/01(日) 04:07:14
私に言わせればそういった状態になりながら
DTを見ずににはいられない精神状態の貴方のような方が
所謂信者なんだと思います
310名無しさん:2007/04/01(日) 06:12:42
浜田も松本も笑えないなら分かるが
浜田で笑って松本で笑えないのか 相当変わってるぞオマエ
311名無しさん:2007/04/01(日) 11:18:07
最近ファンになったがやっぱり今の若手よりかなりおもしろい。信者ではないが
312名無しさん:2007/04/01(日) 11:20:32
だから今でも若い奴に人気あるんだよ
313名無しさん:2007/04/01(日) 14:31:01
松本のラジオなんて笑うとこなんてないぞ。
314名無しさん:2007/04/01(日) 17:38:01
ダウンタウン
松本竜介を語る
315名無しさん:2007/04/01(日) 22:29:44
>>309
いや俺は信者ではないよ。正直好きだった事も無い。
DTが出てれば他に面白い番組が無い限り、
まぁ見るか程度のものなんだけど(HEY3は見ないな)、
なんかあんまおもしろくねーなー、と思って。
今の彼らが新規のファンをつかんでいるのって、
松本の過去の栄光から作られたカリスマやイメージ、ビジュアル的な、
もんなんじゃないかなと思うんだよね。
本刷れでこんな話題を長々引きずって失礼。
316名無しさん:2007/04/01(日) 22:31:46
あほや
理解出来て無いな
317名無しさん:2007/04/01(日) 22:45:06
まぁ昔に比べれば落ちてはいるが相変わらず
ほかの芸人より抜きんでているのは間違いない
318名無しさん:2007/04/01(日) 22:48:45
過去の栄光から作られたカリスマならとんねるずも持ってるだろ?
でも新規のファンはダウンタウンの方が獲得してる 
言わんとしてること分かるよな?
319名無しさん:2007/04/01(日) 22:53:26
ヨウ!お前ら元気か
松本って相変わらず面白くないよな
事務所にゴマを擦ってやっと仕事を貰っている様な松本を見捨てないお前らに感心するよ
それじゃあ2〜3日中にまたくるから、それまで松本がどうしたら面白くなるのかを考えてくれ

じゃあな
320名無しさん:2007/04/01(日) 22:56:13
たまにこういう毒にも薬にもならないアホが現れるな
321名無しさん:2007/04/01(日) 22:57:49
反応するなクズ
322名無しさん:2007/04/01(日) 23:00:14
クズ同士争うな
323名無しさん:2007/04/01(日) 23:10:18
芸人て凄いよな、本当尊敬するわ。
コンビで何十年てやってる人達は、お互いを信頼しててライバルでもあって笑いを作り続けていくんだもんなぁ
家族でも友人でもない関係、相方。
すごい素敵な事だと、この年になってしみじみ思うよ
324名無しさん:2007/04/01(日) 23:14:38
小学校の同級生でここまできたというのが奇跡だな
ふつうは解散したり入れ替わったりしてる
325名無しさん:2007/04/02(月) 00:30:05
>>324
お前の普通って何?
326名無しさん:2007/04/02(月) 00:36:47
ダウンタウンはもう消えろ。需要無いんだから。
327名無しさん:2007/04/02(月) 00:37:31
需要あるだろ タカトシよりw
328名無しさん:2007/04/02(月) 01:20:23
>>325
ネプチューンとかUターン、その他諸々のことだよ
329名無しさん:2007/04/02(月) 03:16:56
>>326
需要無いんだったらとっくに消えてるだろw
330名無しさん:2007/04/02(月) 04:25:13
実力あるふりしてる古臭い志村の方がいらないなあ
所詮おばさん人気
331名無しさん:2007/04/02(月) 04:50:20
石橋だけでうんざりなのに志村まで持ち出すなよ スレが荒れる
332名無しさん:2007/04/02(月) 07:02:54
>>>309
>いや俺は信者ではないよ。正直好きだった事も無い。
信者というのは自分がそうだと気付かない盲目だから信者なんです。

>DTが出てれば他に面白い番組が無い限り、
>まぁ見るか程度のものなんだけど(HEY3は見ないな)、
仮にそれ以外全部見てたら、ここにいる住人以上に貴方はDTをチェックしてます。

>なんかあんまおもしろくねーなー、と思って。
面白く無い事に何で不満に思うのか、この辺から考えていけば貴方が
信者だという事に気付けるはずです。

>今の彼らが新規のファンをつかんでいるのって、
>松本の過去の栄光から作られたカリスマやイメージ、ビジュアル的な、
>もんなんじゃないかなと思うんだよね。
このレスの要点を纏めると
・DTは40にして未だに新規のファンをつかんでいる
・松本は今でも語り告がれるほどの多大な栄光を残しており、まさにカリスマである
・ビジュアルもいい

>本刷れでこんな話題を長々引きずって失礼。
お疲れさまでした。発作が起きたらまたお薬出して置きます
333名無しさん:2007/04/02(月) 07:51:46
ワロタ
334名無しさん:2007/04/02(月) 08:53:16
お見事
335名無しさん:2007/04/02(月) 16:32:32
>>325
ネプチューンって小学校から三人一緒なのか?
336名無しさん:2007/04/02(月) 17:03:01
違うよ
337名無しさん:2007/04/02(月) 17:05:48
ネプチューンはみんな別々の人間とコンビ組んだことがある
だから小学校からずっと一緒のダウンタウンが奇跡なんだ 
とんねるずもたしかそうだけど・・・
338名無しさん:2007/04/02(月) 18:05:30
チュートリアルは幼稚園からやで
339名無しさん:2007/04/02(月) 18:08:46
でも小学校時代はほとんど喋ったことないんだよな?>ダウンタウン
340名無しさん:2007/04/02(月) 18:13:05
>>339
中2のとき二人が
共に放送部になって親しくなったらしい
341名無しさん:2007/04/02(月) 18:41:28
チュートリアルがダウンタウンと同等の地位にまで登りつめて
から書き込んでね
342名無しさん:2007/04/02(月) 21:09:50
松ちゃん、浜ちゃんがi podとかで聴いてるアーティスト誰だろう?
松ちゃんはブルーハーツ、ハイロウズ、クロマニヨンズ、佐野元春、長渕剛とか?浜ちゃんは全然分からない…
343名無しさん:2007/04/02(月) 21:11:22
北島三郎だよ
344名無しさん:2007/04/02(月) 21:18:46
ヤクザが好みそうな音楽
345名無しさん:2007/04/02(月) 21:21:35
大塚愛のチューリップだろw
346名無しさん:2007/04/02(月) 21:43:33
DXより生放送のHEYの方が笑えたのは喜んでイイ事ですか?
347名無しさん:2007/04/02(月) 21:46:00
手を叩いて喜んでいいんじゃない 過剰な演出に騙されなかったと
いうことさ
348名無しさん:2007/04/02(月) 21:49:19
そもそも
フジ>>>>>>>日テレ
という大原則を忘れてはいけない
349名無しさん:2007/04/02(月) 21:51:26
>>348
DXは日テレじゃなくて読売
DX以外の番組が全て大コケの読売
350名無しさん :2007/04/02(月) 22:03:09
質問です。
ごっつええ感じの初代OP(スカンチの恋のマジックポーション)が
入ってるDVDかビデオって出てますか?
351名無しさん:2007/04/02(月) 22:06:01
>>350
出てるよ
確か7巻
352名無しさん:2007/04/02(月) 22:16:52
DT信者って奇跡とか好きだよな
353350:2007/04/02(月) 22:25:50
>>351
ありがとー 探してみます。
354名無しさん:2007/04/02(月) 22:26:39
>>350
ごっつのCDアルバムにも入ってるよ
ズラー夫人とかマウヤケソとかも入ってる
355名無しさん:2007/04/02(月) 23:57:04
DD!コラーあああああぁぁぁぁ!
ハリセンボンに失礼過ぎるだろがああああぁぁぁぁぁ!
もっと大切にあつかえやあああああぁぁぁぁぁ!ボケーえええぇぇぇぇ!
356名無しさん:2007/04/03(火) 00:03:32
興奮しすぎw DD? 知らねーな
357名無しさん:2007/04/03(火) 00:06:21
DT!コラーああああああぁぁぁぁぁ!
ゴーヒロミはババするわけねーだろがあああああぁぁぁぁぁぁ!
アイドルだろがああああぁぁぁぁぁ!
おまえらは何処まで失礼なんだよおおおおぉぉぉぉぉ!
DTだったな・・・
358名無しさん:2007/04/03(火) 00:10:54
角野卓造さんでしょ 止めてくださいなw
359名無しさん:2007/04/03(火) 00:34:12
そこはいかにも清水な演出だったな
360名無しさん:2007/04/03(火) 09:24:37
いかにも清水と言うほど清水演出は視聴者に浸透してるのか
361名無しさん:2007/04/03(火) 09:44:52
昨日のHEY×3酷かったな。
なにあの浜田の態度。
きっと何も悪くないスタッフとアヤパンが頭下げにいっただろーな。
362名無しさん:2007/04/03(火) 09:46:05
ガキスレで放置されたからってこんなとこで煽るなよ
363名無しさん:2007/04/03(火) 13:51:51
>>361
別にいつもと変わらんよ ダウンタウンはギリギリのところでいつも
どちらかがブレーキを掛ける
おとなしい浜田なんてつまらない
364名無しさん:2007/04/03(火) 14:07:14
DT!コラーあああぁぁぁぁ!
吉本のパフィーに冷たすぎるだろがああああぁぁぁぁ!
365名無しさん:2007/04/03(火) 14:31:54
ようつべ色々見て思ったんだけどこの二人って世間の見方が今と変わってる?
昔は松本が何かと悪者で浜田が善人みたいな扱いの内容のトークが何度も
出てくるしいろもんSPでも明らかに松本がやっさん的な扱いを客にもされてる気が。
でも今はどっちかといえば松本がやさしくて浜田がやくざキャラだよね?
366名無しさん:2007/04/03(火) 14:40:44
>>365
まぁいつまでも同じキャラでは持たないから
変わったんだろうなと・・・
というかDTは意識しないで常にキャラが変化していると思う
367名無しさん:2007/04/03(火) 14:45:33
>>365
そんなことないよ 浜田さんはやさしくて松本さんは
そっけないというゲストもいる

どっちもどっちで見方はひとによりけりだけど半分は
ネタでしょう 本当はふたりともいい人だろうね

>>364
また発見!
368名無しさん:2007/04/03(火) 14:47:33
今も昔もWやっさんだと思うな
素は違うと思うけど
369名無しさん:2007/04/03(火) 14:49:53
>>366
>>367
確かに。全盛期の頃をあんまり知らなくて最近の彼らしかイメージ
なかったもんだからちょっと違和感あったんだよね。サンクス!
370名無しさん:2007/04/03(火) 14:51:20
>>368 あ、レスが。確かにWヤスシっていわれてた
371名無しさん:2007/04/03(火) 14:53:53
>>365
松本はごっつの事件で内面的に変わったらしい
あの事件までは自分一人で何でも出来ると思ってたけど
事件があってからは一人の力ではやっぱり無理だ、
周りの人の力も必要だと悟ったんだとか
その辺りから雰囲気が丸くなったと言うか優しくなった感じもする
372名無しさん:2007/04/03(火) 14:58:06
ほんこん、今田、東野にも言われてる
昔はめっちゃ怖かったけど、ダウンタウンさんやさしなりましたわ〜って
373名無しさん:2007/04/03(火) 15:23:12
>>365-366
東京進出直後は浜田のツッコミが関東の人にはきつすぎて怖がられてた
コントでもセクハラし放題だったし、もっと巻き舌の本当に下品なwツッコミしてたのもあるけど
松本につっこむと客が「松ちゃんがかわいそう」と引いてたぐらい
松本の本が馬鹿売れして、松本若きカリスマとか笑いに厳しいストイックゆえに怖いと言われ始め
反対に、浜田はドラマでのコミカルな演技、歌のヒットで親しみやすいイメージにチェンジ
この数年はまたそれが最初に戻ったというか、今が一番大阪時代に近いね
374名無しさん:2007/04/03(火) 15:32:30
>>365
「(浜田は)皆さんの一番身近なヤクザですよね」
20代の頃の松本の名言w
375名無しさん:2007/04/03(火) 15:34:29
松本が後輩に甘すぎるので今田、キムが注意したらしい
376名無しさん:2007/04/03(火) 15:36:38
大阪時代松本についてた雄大も浜田に凄く怒られてたらしいね
松本が甘すぎるから後輩が調子に乗るんだな
377名無しさん:2007/04/03(火) 15:49:05
松ちゃんの一人で何でもできるっていう考え方がなくなったってのは、寂しい気がする。
もっとガツガツ行ってほしいんだけど
378名無しさん:2007/04/03(火) 15:50:09
え?昔っから?ここ何年間からと思ってた。まぁいいけど
379名無しさん:2007/04/03(火) 15:52:05
>>374
その発言は面白い^^
>>375-376
松本って後輩にあまいのか・・・
確かに甘すぎると調子に乗りそうな後輩は沢山いそうだな・・・
380名無しさん:2007/04/03(火) 16:12:55
ダウンタウンはすぐ下のほんこん、今田、東野、キムetcには厳しい
それより下の宮迫やココリコ、ロンブーとかには優しい
381名無しさん:2007/04/03(火) 16:31:06
東野や今田が後輩に甘くなったっていうのは、DTというより主に浜田に対してだからね
この間のホンコンも同じことを言ってたけど、結局エピソードを聞くと浜田のことだったでしょ?
松本に対しては怒る怖さ→甘くなったというんじゃなくて
昔はちょっとでも面白くない奴は傍にも置かなかったから
そういう意味で甘くなったって言ってるんだよね
番組やってても、面白くない奴は人間じゃないみたいな目で見てたし
でも今の立場で松本がそれをやったら、瞬殺してしまうもんな
笑いの力ではなくて権力で
382名無しさん:2007/04/03(火) 16:33:10
>>375
ファンの子も今田や板尾が整理したりもしてたらしいね
383名無しさん:2007/04/03(火) 16:38:23
浜ちゃんは行儀に厳しくて、女のくせにってよく叱られたとモモコが言ってた
松ちゃんは良くも悪くも「男の子」だって
384名無しさん:2007/04/03(火) 19:53:59
>>377
もう43歳だよ
ガツガツより一人ごっつ見たいな笑いが見たいかな
385名無しさん:2007/04/04(水) 09:23:57
377と384は、ガツガツの意味をどう捉えているのかと
386名無しさん:2007/04/04(水) 10:02:11
だいたい二人のギャラが8:2がおかしい
6:4くらいにしろ
387名無しさん:2007/04/04(水) 10:28:15
ガキトークをそのまま信じてる人っているんだな
388名無しさん:2007/04/04(水) 10:33:08
スレ伸ばしのためのネタレスを、そのまま真面目に受け取る人もいるからな
389名無しさん:2007/04/04(水) 10:34:48
>>377
ごっつ事件の事後処理で色んな人が動いてくれたのを見て
自分の傲慢を反省したんじゃないの
390名無しさん:2007/04/04(水) 10:41:30
ごっつ事件の事後処理で感謝してたのはHEY!のスタッフだけだったな
数年後もあの時は自分も含め全員が少しずつ悪かったと語ってる

377はビジュアルバムのドキュメンタリーあたりの発言で言ってるんだろ
あれは倉本が松本をおかずにした自慰行為
391名無しさん:2007/04/04(水) 10:43:47
389 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 10:34:48
>>377
ごっつ事件の事後処理で色んな人が動いてくれたのを見て
自分の傲慢を反省したんじゃないの
392名無しさん:2007/04/04(水) 10:52:04

393名無しさん:2007/04/04(水) 11:00:41
淡路で大の字ダウンタウン
懐かしい
394名無しさん:2007/04/04(水) 13:30:49
DXとHEY
芸能レベルとして同じくらいしょぼいゲストだったとしても
HEYの方が好き。糞タレントたちより、歌手の方がいい。
395名無しさん:2007/04/04(水) 15:14:57
ダウンタウンおもんないって
いってるヤツらの感性がわかんねー。
エンタでも見てろ。
そしてつまんねー若手の話しでもりあがってろ
396名無しさん:2007/04/04(水) 15:16:29
しょせん田舎者コンビw
韓西に帰れ
397名無しさん:2007/04/04(水) 15:21:06
若手のクソ番組で爆笑してるやつがいるから
日本のレベルが下がる。
品川ばりにうざい君
398名無しさん:2007/04/04(水) 15:21:07
ことこまかな揚げ足取りがおもしろいっていうのを広めたのはこいつらだろうけど、
今芸人全般がそうなってて、最近は見てても
誰かが何か言ったことに対してくだらん揚げ足取りしても
だったら何だと思うようになった。おもしろくない。
399名無しさん:2007/04/04(水) 15:21:53
こないだヘイで松本がアンチって言葉出したから一瞬チャネラーかと思った
400名無しさん:2007/04/04(水) 15:23:03
浜ちゃんワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
401名無しさん:2007/04/04(水) 15:23:50
アンチ巨人とか2ちゃんが流行る前から言わなかったか
402名無しさん:2007/04/04(水) 15:26:36
>>398
おもしろいから広まったんだろ 面白くなきゃ広まらない
まあダウンタウンがやるから面白いわけで他はクソ
403名無しさん:2007/04/04(水) 15:32:48
>>401
言ってる
2ちゃんが発祥だと思い込んでる人多いな
それだけ厨房&ドキュ率が高いってことなんだろうけど
404名無しさん:2007/04/04(水) 15:33:35
アンチなんて普通の英語だろーが
405名無しさん:2007/04/04(水) 15:37:16
>>402
おもしろいから広まったんだけど、広まり過ぎて全体がこれ一色になって面白くなくなった。
この話方のタイプは、普通の話の中にときおり混ぜるぐらいがちょうどよくて、
話方一連をずっとこれにされるとマンネリというか屁理屈こねすぎのような気がする。
こう思ってる人他にもいるよ。
下の方に ゴチャゴチャ言わんとおもしろい若手芸人って名前のスレあったもん。
406名無しさん:2007/04/04(水) 15:37:44
まあチャネラーとか言ってる時点でアレだな
407名無しさん:2007/04/04(水) 15:42:18
>>405
だからダウンタウンの話術とその他大勢の芸人の話術は違うって

ダウンタウンの揚げ足取りは面白いがそれを真似た若手の
揚げ足取りはクソ

これが結論
408名無しさん:2007/04/04(水) 15:44:13
チャネリストの方がしっくりするな
409名無しさん:2007/04/04(水) 15:44:21
>>398
>ことこまかな揚げ足取りがおもしろいっていうのを広めたのはこいつらだろうけど、

DTはこれだけじゃないから
410名無しさん:2007/04/04(水) 15:45:21
>>408
それだと霊が降ってきそうな
411名無しさん:2007/04/04(水) 15:53:41
>>407
ダウンタウン(松本)がこの話し方をやるのはおもしろいのはそうで、
それは松本がバカキャラになってさらにこういう変なことをいう感じがおもしろくて、
他の若手は、自分は素の状態で、口先だけで揚げ足取りのようなしゃべり方するから面白くないんだけど、
それを抜いても松本の話のマンネリ気味はある。
それは揚げ足取りをする片方には普通の話があって、その普通の話がそれはそうだと思う力があって、
その上で揚げ足取りをするなら面白いんだけど、
今普通の話が普通の話しになってないというか、国民一般までなんかこの変なしゃべり方に
なってるような気がして、松本のしゃべり口が無理に無理を重ねてるような気がしておもしろくない。
412名無しさん:2007/04/04(水) 15:55:17
ワケワカラン
413名無しさん:2007/04/04(水) 16:02:37
>>411
野見さん芸人デビュー、まで読んだ
414名無しさん:2007/04/04(水) 16:05:04
>>411
君、国語の成績万年1だろ
415名無しさん:2007/04/04(水) 16:06:35
>>411
誰か通訳してくださいw
416名無しさん:2007/04/04(水) 16:07:39
>>413
なんのことかわからん。
>>414
説明できねぇ。難しい。
417名無しさん:2007/04/04(水) 16:12:01
>>416

>>413がなんのことかわからんっていってるようじゃ
君センスないよ そりゃ松本が面白くないはずだわ
418名無しさん:2007/04/04(水) 16:14:56
フムフム
419名無しさん:2007/04/04(水) 16:18:41
>>411
わからないの私だけかと思った
ちょっとホッとしたw
420名無しさん:2007/04/04(水) 16:19:53
>>417
413の単語というかそれがわからん。

松本の、
○○って□□じゃないですか?、僕それって△△なんですよ。
って感じで始まる、この話のくだりが面白くない。
上でこれを普通の話と書いたけど、この部分を普通の話として
聞き入れる求心力がなきゃおもしろくない。
そこを適当な感じで、その後に揚げ足取り的なつっこみをしても、
聞いてても だったら何だ、って感じで面白くない。
421名無しさん:2007/04/04(水) 16:25:00
>>420
別に>>413は「野見さん芸人デビュー」の代わりに
「飯島愛芸能界引退」でもなんでもいいんだよ

ここまでいえばおバカな君でもわかるでしょw
422名無しさん:2007/04/04(水) 16:27:43
おっさん劇場知らんのか
423名無しさん:2007/04/04(水) 16:28:27
>>421
ああわかった。
でも、ここの人たちはかたくなに、
松本は批判されるべきじゃないぐらい面白いと言いたいの?
424名無しさん:2007/04/04(水) 16:32:21
要するに松本ツマランって言いたいだけか
425名無しさん:2007/04/04(水) 16:33:26
>>423
別に 今までの彼のお笑い界への貢献度に比べたら
取るに足らない批判だってこと
426名無しさん:2007/04/04(水) 16:35:09
>>424
俺の書き方、ダウンタウン全面否定なんかしてないのに、
俺のことを他の書き込みみたいにその芸人を全否定する奴だと思いこんでる気がしたんだもん。
まあ、でも批判したいことがあるから書いたんだけど。
427名無しさん:2007/04/04(水) 16:38:37
>>425
そんなこと言っても、こいつら現役で芸人やってるんだぞ?
昔の少年漫画板みたいに、今の作品と比べて終わった作品をみそくそに言うなら問題だけど。
現行でダウンタウンのこのスタイルの広まり方と、
そのダウンタウン本人のこのスタイルの問題はある。
428名無しさん:2007/04/04(水) 16:38:57
>>426
ダウンタウンをこいつら呼ばわりする時点で全面否定だろw
429名無しさん:2007/04/04(水) 16:40:38
ダウンタウンのスタイルを真似した芸人に言え
430名無しさん:2007/04/04(水) 16:41:29
>現行でダウンタウンのこのスタイルの広まり方と、
そのダウンタウン本人のこのスタイルの問題はある。

これも意味不明だなw 知障か??
431名無しさん:2007/04/04(水) 16:42:57
何が言いたいのかさっぱり分からんよなw
432名無しさん:2007/04/04(水) 16:43:38
>>428
違うって。あんたも揚げ足取り解釈がひどくないか?
今のこいつらを否定することを全面否定とは言わないだろう。
433名無しさん:2007/04/04(水) 16:45:36
最近のダウンタウンつまらんってことが言いたいのか
最初からそう書けよ
434名無しさん:2007/04/04(水) 16:47:45
>>433
>>405
>おもしろいから広まったんだけど、広まり過ぎて全体がこれ一色になって面白くなくなった。
って書いたじゃん。
435名無しさん:2007/04/04(水) 16:48:18
それで君が面白いと思う若手って誰なの?
テツトモ それともダンディw?
436名無しさん:2007/04/04(水) 16:49:16
437名無しさん:2007/04/04(水) 16:50:38
>>434
意味不明の長文で真面目に読む気しないってこと 簡潔に書け
438名無しさん:2007/04/04(水) 16:54:12
>>435
芸人板の人全般なんだけど、
好きな芸人を挙げることが己のアイデンティティを主張するみたいな
変な意識がないか?

最近というかちょっと前は、木曜のとんねるずの素人企画の人たちかな。
俺が芸人全般がダウンタウン的なマンネリが広がってると言ってたからなんだけど、
歯切れがあっていい。
439名無しさん:2007/04/04(水) 16:54:24
最近のダウンタウンつまらんって、そりゃ何十年もテレビ
に出続けてれば最初見たときの衝撃は薄れるよ それだけのこと
彼らのスタイルは昔とそれほど変わらない
440名無しさん:2007/04/04(水) 16:56:27
とんねるず?そんな飯芸人の番組なんぞ見ないから知らんなw
441名無しさん:2007/04/04(水) 16:58:38
>>438
だからそれはその人たちを初めてみたからインパクトがあるだけ
何回か見たらすぐ飽きるよ
442名無しさん:2007/04/04(水) 17:05:54
>>441
だから、俺の言ってることは、テレビの芸人の全般的なことを言ってて、
ダウンタウンのスタイルが全般的になってそれでマンネリが起こってるって言ってるんで、
それとは別の芸人が疑う余地もなくこれからもずっと面白いなんて言ってないじゃないか。
443名無しさん:2007/04/04(水) 17:10:19
じゃあそんな革命的な芸人が出てくるまで待ってればいいさ
100年後か200年後か知らんがなw
おれはそんなの嫌だから今のダウンタウンで笑うよ
おとついのHEYも面白かったし
444名無しさん:2007/04/04(水) 17:17:05
>>442
ダウンタウンのスタイルが全般的になってそれで
マンネリが起こってるって仕方ないじゃないか ダウンタウンは
若手にとって神なのだから

「近代漫才を松本さんが作った」

チュートリアル徳井の言葉
445名無しさん:2007/04/04(水) 17:18:30
>>443
俺は文章は飛び飛びで変だけど、
あんた(ら)は芸人に対する意識の取り方がおかしいな。
なんか、お笑いのスタイルをレジウムチェンジぐらい革命的に捉えすぎじゃないの?
ダウンタウンが全盛の頃はそれは本当にそのぐらいのことだったかもしれないけど、
今ぐらい時間がたって定着してしまったらこれは方法の中の一つぐらいになるんじゃないの?
だから現実にマンネリ気味に感じることもある。
446名無しさん:2007/04/04(水) 17:22:43
>>444
だから、テレビの人に対しての意識の取り方があんたもおかしくない?
こっちはテレビを見てる人なんだから、ただ見て楽しいものを見たいって
だけなんだから、
それがおもしろくなかったらおもしろくないって言ってるだけだって。
447名無しさん:2007/04/04(水) 17:31:23
>>446
見て楽しいものを見たいって誰だってそう
自分にとってはそれがダウンタウンの番組なんだよ
上にもあるが月曜のHEYはおもしろかったね
今のご時世にあんな破天荒な司会が出来るのはダウンタウンだけ
唯一無二の存在だろ
448名無しさん:2007/04/04(水) 17:45:20
うーん。俺テレビは長い時間見る方だけど、
心はこの板の人たちに比べてドライになってるな。
その、テレビのスターとかに強い愛着心を持つというのも普通なんだろうけど、
そうじゃない人もいるので、そういう観点で少し引いた批判をしたということで・・・。
449名無しさん:2007/04/04(水) 17:54:48
愛着心というか今までテレビを見てきた中で自然と一番笑えた
番組がダウンタウンの番組だったというだけだよ

別にダウンタウングッズを集めて悦に浸ってるわけじゃないし
450名無しさん:2007/04/04(水) 18:19:07
411 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/04/04(水) 15:53:41
>>407
ダウンタウン(松本)がこの話し方をやるのはおもしろいのはそうで、
それは松本がバカキャラになってさらにこういう変なことをいう感じがおもしろくて、
他の若手は、自分は素の状態で、口先だけで揚げ足取りのようなしゃべり方するから面白くないんだけど、
それを抜いても松本の話のマンネリ気味はある。
それは揚げ足取りをする片方には普通の話があって、その普通の話がそれはそうだと思う力があって、
その上で揚げ足取りをするなら面白いんだけど、
今普通の話が普通の話しになってないというか、国民一般までなんかこの変なしゃべり方に
なってるような気がして、松本のしゃべり口が無理に無理を重ねてるような気がしておもしろくない。


松本がこの話方をする時は面白いのは当たり前で
それは松本が相手のレベルに合わせたキャラになって、変な事いう感じが面白くて
他の若手は素の状態で、松本の話術意識した揚げ足取るような喋り方するから面白くはない
松本もマンネリ気味ではあるが。以下教授論のコピーですね

一行目から日本語が破壊されてたので苦労しましたが
まぁ、和訳するとこんな感じですかね。
451名無しさん:2007/04/04(水) 18:45:43
まだ分かりにくいね
要するに最近の松本はつまらんらしいのだが
後半になるに従って成長して>>448でやっとまともな
日本人になれたようだ めでたしめでたし
452名無しさん:2007/04/04(水) 21:50:30
浜田スレなくなったんだね。なのに誰一人新スレを作るような
ファンはいないみたいだね。浜田ってそんなに人気内の?
453名無しさん:2007/04/04(水) 22:37:45
>>448
ていうか、赤の他人に文だけでわかってほしかったら
もっとわかりやすい文章を書く努力をしろよ
454名無しさん:2007/04/04(水) 23:55:22
>>452
とっくに立ってるじゃねーかwww
455名無しさん:2007/04/05(木) 00:01:06
去年のジャンクで浜田がスタ誕に出た当時を語ってた。
80年代後半生まれなもんで設定は詳しくわからないが、審査員?ゲスト?で出てたガッツ石松に、「お前らは汗をかいてない。汗をかかなきゃダメだ。」
とかいう理由で落とされたと言ってた。
そん時二人は「はあ?!あほちゃうか?」とキレそうになったが
必死で感情を抑えたらしい。
456内村光良:2007/04/05(木) 00:02:10
愛着→依存だと思うよ君は>>449
457名無しさん:2007/04/05(木) 00:04:13
コテのレスってろくなレスないよな
458名無しさん:2007/04/05(木) 00:11:33
ただ荒らしたいだけだからね
459名無しさん:2007/04/05(木) 00:13:06
>>455
マルチやめろ
460名無しさん:2007/04/05(木) 13:55:34
テレビ板落ちてる?
461名無しさん:2007/04/05(木) 13:58:09
>>460
お前、頭、大丈夫か?
462名無しさん:2007/04/05(木) 17:17:47
久しぶりに考えるヒトの総集編みたいなの見たんだけどやっぱ松ちゃん面白かったー
アオップルとか泣いて笑ったし、静岡のイメージキャラとかも最高
一枚のシャワーではさすがっと思ったし。
浜ちゃんも嬉しそうだったしこれからもダウンタウンから目が放せません
463名無しさん:2007/04/05(木) 17:19:50
コテっていうか芸能人の人じゃん
顔と名前が一致しないけど
464名無しさん:2007/04/05(木) 17:20:54
ゼリー飲料のCM始まったね
465名無しさん:2007/04/05(木) 18:04:21
>>460
一瞬落ちてたよ
466名無しさん:2007/04/05(木) 19:14:40
>>461って性格悪いね
467名無しさん:2007/04/05(木) 20:30:50
放送を見逃したガキの使いをようつべで見てたんだけど、浜田に500の質問をして
その答えを松ちゃんとか他の出演者が当てるっていう企画の最後のほう
回答側の松ちゃん、ココリコ、山崎のだらけ具合ひどくない?
ダウンタウンは好きだし、ガキの使いも好きでDVD集めたりしてるけど
あのだらけ方はなんか見ていてムカついたし引いたわ。
なんか最近、特に松ちゃんがこんな醜態さらすこと多くなってきた気がする。
もうそろそろガキの使いも放送終了したほうがいいんじゃないかと思うようになってきた。

このスレ見てるファンの人はどーなの?
あんなファンや視聴者を無視したような態度見ても楽しめるの?
松ちゃんの番組の〆方もホントにひどかったし、見終わったときは悲しくなったよ。
468名無しさん:2007/04/05(木) 20:33:23
石橋ババアは田中の時のだらけ具合はムカつかなかったの?
469名無しさん:2007/04/05(木) 21:04:16
>最近、特に松ちゃんがこんな醜態さらすこと多くなってきた気がする

ほかの例を挙げてみろよw
470名無しさん:2007/04/05(木) 21:06:49
>>467
見るのやめたら?ファンだから、500問答え続けたときの人間のつらさとか
知ってるし、別に悲しくなったりしなかったよ。
471名無しさん:2007/04/05(木) 21:07:05
ちょっとでも批判したらTNとか他芸人ヲタ扱いする奴っていったい何なんやろ?
ファンは批判なんかしないとか思ってるんかな?
盲信してる信者はキモイからマジ死んでよ。
472名無しさん:2007/04/05(木) 21:08:18
ヲタの振りしたアンチの見分けくらいはつくよ。
>>471はアンチでしょ。
473名無しさん:2007/04/05(木) 21:09:02
>>471
だからほかの例を挙げてみろよw
474名無しさん:2007/04/05(木) 21:13:09
批判したらアンチって、、、
こいつらマジきも杉。
同じ芸人のファンでも、こんな風にはなりたくないわ。
475名無しさん:2007/04/05(木) 21:14:54
観なけりゃいいじゃん
そういう人が増えたら当然番組終わるし、だらだら番組が進行していくのは昔からだからね
それと一応言っとくが見逃してようつべで観たとか、DVDを集めているとかの
前置きすると石橋ババアてバレルからしない方がいいよ
476名無しさん:2007/04/05(木) 21:16:09
>>467
これはアンチと言われても仕方がない、ひどすぎる感想。
ダウンタウンの番組以前にバラエティ番組の見方をわかってない。
477名無しさん:2007/04/05(木) 21:16:10
批判どうこうを叩かれてるんじゃなくて
批判してる内容が的外れなのと
ヲタに成り済ましてスレを荒らすという
石橋ババアの陰湿な行為が叩かれてるんだよ
478名無しさん:2007/04/05(木) 21:16:53
「もうそろそろガキの使いも放送終了したほうがいいんじゃないかと思うようになってきた」

こういう一言が余計なんだよ ば〜か
479名無しさん:2007/04/05(木) 21:20:13
さすがだなwDTヲタwアンチを嗅ぎ分ける鼻が発達してるw
480名無しさん:2007/04/05(木) 21:22:21
まあ毎度のことですからねw
481名無しさん:2007/04/05(木) 21:23:15
番組見た感想なんて人それぞれやろ。
みんな同じ感想とかのほうが北朝鮮みたいで気持ち悪いわ。
それとバラエティ番組の見方って何?w
そんなのがあるんやったら教えてほしいわw
482名無しさん:2007/04/05(木) 21:24:11
今回の企画は面白くなかった・・・みたいなことなら個人の好みがあるからわかるけど
番組終われなんてアンチしか思わない発想。
483名無しさん:2007/04/05(木) 21:24:24
>>479

>放送を見逃したガキの使いをようつべで見てたんだけど、
一行目で、例の遅れネットの田舎者アンチなのが解かる

そしてババアの改行の癖、口癖
「ハマタ」、「松ちゃん」、「情けない」、「悲しくなった」
「ヲタのせいでDTが嫌いになったよ・・・」、「〜わ。」等

この人を見分けるポイントは無数にある
484名無しさん:2007/04/05(木) 21:24:53
あのダラケ具合が面白いと思うんだけどなぁ>500のコト
そんな番組、ガキでしか見れないし。
485名無しさん:2007/04/05(木) 21:27:18
>>481
反論されてキレるくらいなら、チラシの裏にでも書いとけよ
486名無しさん:2007/04/05(木) 21:28:12
最近2ちゃんやるようになったんだけど石橋ババアって何者?
ダウンタウンのアンチなのは分かるんですが・・・
まとめサイトとかありませんか?
487名無しさん:2007/04/05(木) 21:30:26
すべらない話を批判してたのに
石橋がパクったトークダービーは絶賛してたとこ
また500の質問石橋がパクれば「貴さん面白い」、「良企画だった」と絶賛する
これが石橋ババアです
488名無しさん:2007/04/05(木) 21:32:14
>>481
あの企画は浜田のことなんて興味ないのに500問(しかもしょうもない質問ばかり)も答えなければいけないというもの
それなのに興味津々で嬉々と答えてたら企画自体が壊れるんだよ
松本のあの対応はバラエティー的に正しいの

よって、おまえはお笑い番組を見る素養がない
489名無しさん:2007/04/05(木) 21:34:14
>>487
石橋ババアってコテハンじゃないんですよね?
なんでこんなに有名になったのかな?
490名無しさん:2007/04/05(木) 21:34:27
どうせ、演出をヤラセ引くわとか言う輩だろ。ほっとけほっとけ。
491名無しさん:2007/04/05(木) 21:37:12
>>488
君の生活環境はルールでガチガチかね?
492名無しさん:2007/04/05(木) 21:40:22
正体バレると自問自答してログ流しするのも
彼女の特徴ね
493名無しさん:2007/04/05(木) 21:41:03
>>483
語尾に「、、、」「。。。」「・・・」も追加
494名無しさん:2007/04/05(木) 21:43:49
アレを見て引くようなヤツがDVD集めてまでガキの使いを
好きなはずがない
495名無しさん:2007/04/05(木) 21:46:33
496名無しさん:2007/04/05(木) 21:48:48
黄金伝説見てたらDTnewsの予告見れた
497名無しさん:2007/04/05(木) 21:58:41
俺も見た
498名無しさん:2007/04/05(木) 22:01:50
面白そうだった?
499名無しさん:2007/04/05(木) 22:04:48
前回はイマイチだったから今回は面白いといいな
スタジオセットを改善して欲しい
500名無しさん:2007/04/05(木) 22:07:24
どう見てもアンチなのになんでマジレスするのか
501名無しさん:2007/04/05(木) 22:12:01
明後日か。ニュース
502名無しさん:2007/04/05(木) 22:16:53
>>498
15秒ぐらいのCMだからわからん
おっさんとかおばはんとかがいっぱい出てた
503名無しさん:2007/04/06(金) 11:58:27
今日の読売新聞テレビ欄の
検索ちゃんのとこに浜田松本って書いてある
504名無しさん:2007/04/06(金) 14:13:29
>>503
それについて誰かkwsk
505名無しさん:2007/04/06(金) 15:56:47
>>504

IKETERU
明日夜7時は「NEWS2007〜ダウンタウンがキャスターやりますSP」激白!女性議員/暴露!バブルの戦士たち/女性探偵のウラのウラ/松本人志のキッチリ委員会も…
506名無しさん:2007/04/06(金) 17:11:47
相変わらずお前らヲタはDTを盲信していて気持ち悪いなw
いい加減楽に死ねよww
507名無しさん:2007/04/06(金) 17:16:38
誰かアウトロ板にダウンタウンのスレ立ててー。
あの板、昔を懐かしむオッサンが多いから、以前ダウンタウンスレが立ったときは
尼崎時代の芸人になる前の2人を知るオッサンたちの話がいっぱい聞けて面白かった。

松本は尼でかなり評判悪いけど、あれはみる価値あるぞ
508ごくう:2007/04/06(金) 17:24:52
常磐→定板   ゆうか→かゆう  ヒロ→hiro
509名無しさん:2007/04/06(金) 18:30:47
なんだかんだ言っても、ダウンタウンが最後に
花月でやる漫才だけは絶対見たい!
510名無しさん:2007/04/06(金) 18:50:44
>>507
どう評判悪いの?
511名無しさん:2007/04/06(金) 20:41:34
ガキの使いみたいな番組やりたいな〜
512名無しさん:2007/04/06(金) 20:47:03
>>510
一時期地元ヤンキーのパシリだったし
あと弱いやつにだけ強いし、車でおばあちゃんひこうとして煽ったり
でいろんなとこで地元の文句ばっかり言ってるから
戻ってきたらひきずりまわしたるって輩がいっぱいいます
513名無しさん:2007/04/06(金) 20:55:30
ああ見てるだけで不快だからな松本は
514名無しさん:2007/04/06(金) 21:10:45
SM東京ってクラブ行った事あるだろ?
515名無しさん:2007/04/06(金) 23:33:15
>>512
お前2ちゃんやめた方がいい
516名無しさん:2007/04/06(金) 23:49:04
ポストさんま=浜ちゃん
ポストたけし=太田 
ポストシンスケ=今田
ポスト内村=まっちゃん こんなとこかね。
517名無しさん:2007/04/06(金) 23:50:13
松本は良くも悪くもオンリーワン
518名無しさん:2007/04/07(土) 00:25:48
>>516
こいつの頭の中どうなってるの?
519名無しさん:2007/04/07(土) 00:42:44
なんか湧いてるんだろうな
520名無しさん:2007/04/07(土) 04:24:56
松本人志オタクは相変わらずキショイな
521名無しさん:2007/04/07(土) 08:38:01
TVは本当に面白くなくなったな
ダウンタウンしか笑えない
522名無しさん:2007/04/07(土) 12:09:24
松本人志=彗星の如く現れた天才投手。七色の変化球を投げることもできる剛速球投手である。
    今まで現れた投手のいいところを熟知している野球通でもある。
浜田雅功=どんな変化球剛速球でも難なく捕る事の出来る捕手。松本以外の球でも捕れる名捕手。
    投手の陰に隠れて地味な役割だが、投手の球が捕れないと投手の力は存分に発揮できない。
    自分のことを「ただ、球捕って、投手に投げ返してるだけやけどね」と謙虚な所もある。
投手をえこひいきしない事でも有名。

松ちゃんが野球嫌いなのを知っていての狼藉である。失礼仕った。

523名無しさん:2007/04/07(土) 12:16:58
↑とんねるずでも作ってくれ
524名無しさん:2007/04/07(土) 14:26:55
ミヒマル(笑)
GT(笑)
ミヒマルGT(苦笑)
天然(笑)

どうでもいい(笑)
525名無しさん:2007/04/07(土) 14:29:28
↑意味わからん
526松本おかんへ:2007/04/07(土) 15:18:42
僕の自宅は尼崎!松本おかんへ告げる。
●音楽聞きながらウォーキングをやめろ!(普通に危ないく子供が怖がって
いるやん)少しリズムに乗りながら。。もやめて!カッコ悪いし
●近所の飲食屋に写真を貼るのはやめてくれ!(もう四軒ぐらい見た)

近所の者!
527名無しさん:2007/04/07(土) 15:21:49
政治を斬るか…
終わったな。
528名無しさん:2007/04/07(土) 15:24:12
映画監督に政治を斬る。老害の誰かみたいになっていくんだろ。
529名無しさん:2007/04/07(土) 18:10:07
松本は政治家になれや!(・∀・)w
530名無しさん:2007/04/07(土) 19:06:53
ダウンタウンが 今テレ朝出てるけど この手の番組は 太田のが面白い!
ダウンタウンに政治語る程頭悪いやろ
531名無しさん:2007/04/07(土) 19:12:44
日本語ぐらいしっかり使えよw石橋ヲタ
お前が頭悪いよ
532名無しさん:2007/04/07(土) 19:13:10
じゃあIQサプリでも観てなちゃい
533名無しさん:2007/04/07(土) 19:15:13
>>531 あら探ししか 出来ないDTヲタか?
ちなみにたけしヲタだよ。俺は…バカが
534名無しさん:2007/04/07(土) 19:16:30
テレ朝出るのはいつぶりよ
535名無しさん:2007/04/07(土) 19:18:11
たけしヲタに石橋ヲタに・・
終わった芸人ヲタはウザイなw
536名無しさん:2007/04/07(土) 19:20:27
DTも終わりつつあると思うがな
537名無しさん:2007/04/07(土) 19:21:05
俺は紳助ヲタ
538名無しさん:2007/04/07(土) 19:22:24
誰ヲタでも 嫌いな奴には終わったって言うんだな
539名無しさん:2007/04/07(土) 19:28:03
すごいなー
なるほど しか言えないアホ
540名無しさん:2007/04/07(土) 19:29:15
石橋ヲタ番組見てるんだな
見てても悔しいだけだろ
541名無しさん:2007/04/07(土) 19:33:50
>>540 DT否定はTNヲタって思ってる単細胞がいるよ
542名無しさん:2007/04/07(土) 19:34:13
ワイプタレントに成り下がったな
落ち目タレント
543名無しさん:2007/04/07(土) 19:42:53
ゴハン食べながら見ててもう二回吹いた
テーブルきちゃない…
ダウンタウン最高
544名無しさん:2007/04/07(土) 19:46:48
松本つまらなすぎて痛々しいな
545名無しさん:2007/04/07(土) 19:47:58
さっき出てた露出狂の見苦しいオバハンだれ?ブスは氏ねよ
546名無しさん:2007/04/07(土) 19:48:31
嫌いな芸人が何言っても面白く感じれないよ
いい加減アンチは学習しろ
547名無しさん:2007/04/07(土) 20:01:40
久しぶりにダウンタウン見たけど明らかに衰えたね。
昔は面白かったのになぁ
548名無しさん:2007/04/07(土) 20:05:22
やはりたけし最強
549名無しさん:2007/04/07(土) 20:07:18
久しぶりに見た奴に衰えたとか言われたくないな
550名無しさん:2007/04/07(土) 20:07:35
残念ながらたけしはボケれない
551名無しさん:2007/04/07(土) 20:10:08
今日浜田のツッコミいいな
552名無しさん:2007/04/07(土) 20:11:55
つまらん番組だな 
きっちり委員会だけ2時間やったほうがいいだろ
553名無しさん:2007/04/07(土) 20:13:16
>>548
たけしをすごいと思ったことなんてない
関連のDVDとかでたけしのすごさが分かるものってあります?
554名無しさん:2007/04/07(土) 20:14:08
やっぱりダウンタウンが一番面白い
555名無しさん:2007/04/07(土) 20:15:08
きっちり委員会は面白いな
渡辺篤史が晴男とかw
556名無しさん:2007/04/07(土) 20:15:35
政治とか国の仕組みもあまり分かってない学の無い二人に、
こんな番組させんなよ。松本は過大評価しすぎ、信者が言ってる95、6、7年
とかも別に松本そんな面白くなかったし。BIG3と比較にならん。
ダウンタウン面白いってひとまず言ってればって馬鹿多いんでしょ。
557名無しさん:2007/04/07(土) 20:17:14
たけしの笑いは標的にされた人間さえ幸せにする

松本のいじり→いじられた人間ポカーン状態
558名無しさん:2007/04/07(土) 20:17:49
たけヲタや飯ヲタが嫉妬して番組見てしまう程面白いんでしょ
俺たけしや石橋の番組なんてつまらなすぎて見ないもんw
559名無しさん:2007/04/07(土) 20:19:06
たけしはいじりどころか喋れないんじゃないの?
なんかモゴモゴ言ってるだけで
560名無しさん:2007/04/07(土) 20:19:40
こういう番組たまに出るけど、毎回時事ネタに疎いとか昔の有名な出来事もろくに知らないとか、
とにかく2人とも一般教養に欠けてるネガティブ面の方が強く前面に出てしまう。なのになんで
出るのかわからんけど。せめて二人のうち、片方でもそれに強ければねえ・・・。
561名無しさん:2007/04/07(土) 20:19:55
「天才・たけしの元気が出るテレビ」「天才!志村どうぶつ園」

番組タイトルに天才を付けてもいいのはこの二人だけだな
562名無しさん:2007/04/07(土) 20:20:13
嫉妬と蔑みの区別がつかない

それが3流ダウンタウン それを支持する3流人間クヲリティ
563名無しさん:2007/04/07(土) 20:20:34
>>561
つ天才バカボン
564名無しさん:2007/04/07(土) 20:20:50
必死な信者が一人w
565名無しさん:2007/04/07(土) 20:21:03
そりゃそうだよ
同じような番組でもたけしと違って笑いに対する比重の方が圧倒的に大きいんだから
566名無しさん:2007/04/07(土) 20:22:08
またDTスレでたけし信者が嫉妬してるな
なんか見苦しい
567名無しさん:2007/04/07(土) 20:22:13
笑いに対する比重が大きいんじゃなくて

自己満足に対する比重が大きいのでわ
568名無しさん:2007/04/07(土) 20:22:45
ダウンタウン大好きだし、たけしも好き
なんでわざわざ比べるの?
それぞれの個性が違うんだから意味ないよ
それぞれ見て笑った方が幸せだと思うなあ
爆笑問題も好きだー
569名無しさん:2007/04/07(土) 20:23:05
>>563
バカボンは松本よりおもしろいな
570名無しさん:2007/04/07(土) 20:23:19
笑いに対する比重だよ
置物たけしの番組と違って笑えるでしょ?
ま、ろくに見た事ないけどw
571名無しさん:2007/04/07(土) 20:23:26
>>557
なんか もう あんた いーわ
572名無しさん:2007/04/07(土) 20:25:01
ダウンタウンの番組で腹が痛くなるほど笑ったことなんてない

せいぜい 24時間鬼ごっこで フッ くらいだな
573名無しさん:2007/04/07(土) 20:25:59
たけしヲタは自分たちのファンスレに帰った方がいいよ
ここ来て愚痴られても見苦しいだけ
もう人生の半分以上過ぎてんでしょ
574名無しさん:2007/04/07(土) 20:26:10
ダウンタウンで笑える奴ってダサい奴が多い
575名無しさん:2007/04/07(土) 20:26:21
しかしダウンタウンはレベルが低いね。
なにがニュースキャスターだよ。
政治、経済の突っ込んだ話題なんか全然できないじゃないか?
太田と比べる以前の問題だな。

全然ニュースじゃなくて、
主婦が見るワイドショー以下の
下世話な内容じゃないか。
576名無しさん:2007/04/07(土) 20:26:34
このニュース番組は数字獲れんだろうな
ダウンタウンヲタの俺でも2時間見るのつらいよ
きっちり委員会だけでいい
577名無しさん:2007/04/07(土) 20:27:07
俺たけしの番組でフッと笑った事すらない
578名無しさん:2007/04/07(土) 20:27:16
こういう番組だとおもしろい以上に「こいつらもの知らねえな」って感じる方が強くなるな。
579名無しさん:2007/04/07(土) 20:27:34
>>568
同意。石橋は嫌いだけど。
580名無しさん:2007/04/07(土) 20:27:34
もり上がってきました
581名無しさん:2007/04/07(土) 20:28:25
ダウンタウンは笑いの質が高いから 人気が出たんじゃなくて
それまでなかった3流人間にスポットをあてたから人気が出た。

その結果、笑いも人間も3流ばかりの日本になってしまった。
582名無しさん:2007/04/07(土) 20:28:26
ま、老害たけしヲタが見てしまう程DTに魅力があるという事で
583名無しさん:2007/04/07(土) 20:29:25
松本も背伸びしてこんな番組引き受けなきゃいいのに・・・
映画監督以外にもまだ肩書きが欲しいのかw
584名無しさん:2007/04/07(土) 20:29:37
たとえば 部屋に鼻くそが落ちていたとする

たしかに気になるわな
585名無しさん:2007/04/07(土) 20:29:41
>>579
俺もDT、99、爆笑、たけし、さんま、TN好き
伸介は嫌いだが

>>572
だからなに?
ファンからみて面白ければ十分
お前がつまらないと思おうが、ファンから見たら十分面白い
586名無しさん:2007/04/07(土) 20:29:42
別にニュースを斬る番組じゃないだろ、ニュースをネタに繰り広げる番組なんだから
誰もダウンタウンに社会風刺の毒舌なんか求めてないしな
でも番組で声だして笑えるのはダウンタウンだけだなやっぱり
587名無しさん:2007/04/07(土) 20:31:04
探偵だって??
なんか警察24時みたいになってるぞ
588名無しさん:2007/04/07(土) 20:31:05
ダウンタウンでこえだして笑うって

人間性うたがわれるぞ 3流め
589名無しさん:2007/04/07(土) 20:31:15
昨日のたけしVS飯島愛は要注目だね
どっちが世間に必要とされてるか・・・・
この答えが出るよ
590名無しさん:2007/04/07(土) 20:31:19
鼻クソたけし
591名無しさん:2007/04/07(土) 20:32:24
世間っていっても 3流ばかりに支持されてる ダウンタウンわな・・・
592名無しさん:2007/04/07(土) 20:32:38
笑いに関しては残念ながらたけしより需要があるんだよ
諦めな
593名無しさん:2007/04/07(土) 20:32:54
でも番組で声だして笑えるのはダウンタウンだけだなやっぱり
でも番組で声だして笑えるのはダウンタウンだけだなやっぱり
でも番組で声だして笑えるのはダウンタウンだけだなやっぱり
594名無しさん:2007/04/07(土) 20:33:19
まあ、たけしは自分から負けを認めたからいいじゃん
595名無しさん:2007/04/07(土) 20:34:00
たけしスレに帰ればいいのに
何が悔しいんだか
596名無しさん:2007/04/07(土) 20:34:12
たけしに踊らされている松本
597名無しさん:2007/04/07(土) 20:34:23
>>594 たかがお笑いだしな
598名無しさん:2007/04/07(土) 20:35:02
たけしのしゃべりはマチャアキとか使い古された大御所と同じレベルだよ
まあ、それ以外の価値は大きいが
599名無しさん:2007/04/07(土) 20:35:18
嫌いなDTの番組を見てしまうたけし信者

つまらないたけしの番組は見ないDTファンの俺
600名無しさん:2007/04/07(土) 20:35:18
>>585
オマエの好きな「DT、99、爆笑、たけし、さんま、TN」の番組と
嫌いなシンスケの番組の違いが分からんわ
601名無しさん:2007/04/07(土) 20:35:34
まちゃあきの方が全然おもしろいよ
602名無しさん:2007/04/07(土) 20:36:47
需要があるから 質が高いとは 限らないわけだ
603名無しさん:2007/04/07(土) 20:36:54
たけしはまずボケる事から覚えないと
こないだたまたま見てたけど全く喋ってなかったぞ
604名無しさん:2007/04/07(土) 20:37:48
おれは堂真理子目当てで見てる
汚くてつまらん加齢臭おっさん二人の存在などどうでもいい
堂真理子だけ映してくれ
605名無しさん:2007/04/07(土) 20:38:17
DT・・・かっこ・・・(・∀・)イイ!
606名無しさん:2007/04/07(土) 20:38:28
DTを叩くか、たけしを叩くかどっちかにしてくれ
荒らしくん
607名無しさん:2007/04/07(土) 20:38:29
>>586
幸せな奴だな
608名無しさん:2007/04/07(土) 20:38:43
TVタックルはたけしのパネル置いておけば
まったく番組に支障が出ないw
609名無しさん:2007/04/07(土) 20:38:53
たけしの弟子でロクに笑いを取れる芸人て浅草ぐらいか、他はチンカス
610名無しさん:2007/04/07(土) 20:38:55
たけしは需要もないし質も高くないわけだが
全盛期つってもがに股でピースしてただけでしょ
611名無しさん:2007/04/07(土) 20:39:18
>>603
松本みたいなつまらんボケならボケなくていいよ
置物の方がマシ
612名無しさん:2007/04/07(土) 20:39:58
まあ同じ年齢のときならたけしのほうが喋ってたな。
613名無しさん:2007/04/07(土) 20:40:23
置物である事をたけしヲタが認めちゃったらダメなんじゃね?w
614名無しさん:2007/04/07(土) 20:41:26
>>608
すべらない話も松本のパネル置いておけば
まったく番組に支障が出ないw
615名無しさん:2007/04/07(土) 20:41:31
>>611
まあお前が何を言おうと世間にも芸能界にも松本信者は圧倒的に多いわけだが・・・
たけしはお笑いでの信者はいないだろ
616名無しさん:2007/04/07(土) 20:41:32
たけしは喋る練習から始めないと
617名無しさん:2007/04/07(土) 20:41:39
たけしの40台ほど酷かったものはないだろう
618名無しさん:2007/04/07(土) 20:42:25
まあ松本は天才じゃないってことはわかる
619名無しさん:2007/04/07(土) 20:42:42
ショーバイショーバイSPの共演でたけしの時代が終わったことを悟った
620名無しさん:2007/04/07(土) 20:42:51
>>614
そういうことは松本がサイコロ振ってるだけだったら言えるけど
無理がありすぎですねw
621名無しさん:2007/04/07(土) 20:43:43
たけしのあまりしゃべらないっていうテーゼが理解できない今の3流視聴者
622名無しさん:2007/04/07(土) 20:43:47
NEWSっていっても視野がせまい
623名無しさん:2007/04/07(土) 20:44:32
たけしは戦うことを止めた人間
懐かし芸能人に移動して下さい^^
624名無しさん:2007/04/07(土) 20:44:40
たけしの時代はとっくに終わってる。

松本の時代も終わりつつある。

625名無しさん:2007/04/07(土) 20:44:54
すべらない話の松本以外は笑えるけど
松本のときは周りの芸人が笑ってるだけだもんな
626名無しさん:2007/04/07(土) 20:45:10
たけしは喋らないんじゃなくて喋れないんだよ
たけしが終わった事を認めたくないのはわかるけど
627名無しさん:2007/04/07(土) 20:45:48
>>625
日記帳でお願いw
628名無しさん:2007/04/07(土) 20:46:17
>>620
そうだな サイコロ役だけに徹してくれればどんなにいいか
629名無しさん:2007/04/07(土) 20:46:37
たけし信者はこれからの人生松本に嫉妬し続けて生きていくのかな
630名無しさん:2007/04/07(土) 20:46:38
すべらない話で ひとりだけすべってるやつがいるね
631名無しさん:2007/04/07(土) 20:46:58
>>625がいいこと言った
632名無しさん:2007/04/07(土) 20:47:21
たけしを見ると虚しさを感じて悲しくなってくるよ
633名無しさん:2007/04/07(土) 20:47:30
たけしはさんまとのトークでM-1に出て自分の笑いが否定されるのが怖くて
出れないって語ってたな
634名無しさん:2007/04/07(土) 20:47:45
たけしは常にすべってるが
635名無しさん:2007/04/07(土) 20:48:00
松本で笑える奴らが不思議すぎて
嫉妬なんてしようとしてもできない
636名無しさん:2007/04/07(土) 20:48:26
>>625
愛想笑いしとかんと爆笑みたいに干されちゃうからなw
637名無しさん:2007/04/07(土) 20:48:36
自分の笑いはベタで今の笑いは精密機械のようだとも言ってた
638名無しさん:2007/04/07(土) 20:48:52
>>635
ならなぜここに来るの?w
639名無しさん:2007/04/07(土) 20:49:02
たけしヲタは明らかに嫉妬だな
俺たけしのスレなんて興味ないから覗かないしw
640名無しさん:2007/04/07(土) 20:49:39
だいたい すべるとかって言葉じたい 3流なきがする
641名無しさん:2007/04/07(土) 20:49:53
たけしは松本に敗北宣言したからねw
642名無しさん:2007/04/07(土) 20:50:13
ここで何でたけしの名前が連発してるのw
私的には事故前のたけしはDTとは比較出来ないくらい面白かったし尊敬の
対象だった。でも今は違うしどー考えてもDTの方がね、っても圧倒的な
パワーがねえ、43歳にしては衰えが気になるけどね。
たけし好きは必死なるの分かるけど、過去の栄光で今のDTに絡んでも、
やっぱ苦しいよね。
643名無しさん:2007/04/07(土) 20:50:51
松本もたけしバシタカと嫉妬に苦労するな
644名無しさん:2007/04/07(土) 20:51:09
たけしヲタは認めたくないみたい
誰が見たって負けてるのに
というかたけしを面白いと思ってる奴なんているのか?
645名無しさん:2007/04/07(土) 20:51:10
このスレのスピードは信者もこの番組見てないな
真剣に見てたら書き込むヒマなんてないもんな
つまらんから仕方ないが
信者にも見限られたか 哀れ松本
646名無しさん:2007/04/07(土) 20:51:39
たけしヲタの嫉妬って見苦しいね
まあお笑いでも映画でも負けたんだからしょうがないよねw
647名無しさん:2007/04/07(土) 20:52:02
3流の自分たちにスポットを当ててくれた松本オタは
3流松本以外興味がないといっている気持ちはわからんでもない
648名無しさん:2007/04/07(土) 20:52:12
俺はどっちも好きだが、全盛期の面白さは同じようなもんだろ。
649名無しさん:2007/04/07(土) 20:52:37
荒らしたいだけだなたけし信者は
いい年こいて他にやる事ないのかね〜w
650名無しさん:2007/04/07(土) 20:52:49
時代が違う芸人を比べてどうする
651名無しさん:2007/04/07(土) 20:53:06
まあ一流は2chなんてやらんだろうな
652名無しさん:2007/04/07(土) 20:53:42
松本の笑い→自分と3流人間だけが笑える

653名無しさん:2007/04/07(土) 20:53:42
全盛期のたけしはズラ被ってずっこけたりしてるだけだよ
DTの笑いとはレベルが違う
654名無しさん:2007/04/07(土) 20:54:05
すべらない話で西野を指名した時点で・・・
松本が西野みたいなつまらんやつを認めてるとはな
655名無しさん:2007/04/07(土) 20:54:29
ひょうきん族は面白く無かった

>>648
DVDの売り上げが全盛期の面白さを語っている、たけしはやっぱり格下
656名無しさん:2007/04/07(土) 20:54:34
爆笑のほうが・・・おもし・・・(・∀・)ろいw!
657名無しさん:2007/04/07(土) 20:55:53
たけしは・・・つまらん
658名無しさん:2007/04/07(土) 20:55:55
>>656
そりゃいくらなんでもたけしに失礼だよ
あいつらは土俵にも立ってないよ
659名無しさん:2007/04/07(土) 20:56:07
まあ全裸になったり腹巻きしてズッコケやったりが1流のお笑い芸人とは思わないけどなー
660名無しさん:2007/04/07(土) 20:56:29
ズッコケるだけで 日本中が幸せになった たけしは天才

必死に愚痴を言って相手をポカーンとさせる 松本は3歳
661名無しさん:2007/04/07(土) 20:56:30
>>655
DVDって、たけしの時代にはなかったろ
662名無しさん:2007/04/07(土) 20:57:16
たけしを面白いと思ってる人なんてもういないよ
時代は変わったの
663名無しさん:2007/04/07(土) 20:57:17
VHSも売れてないけどねw
664名無しさん:2007/04/07(土) 20:57:36
(・∀・)たけしは・・・普通・・・昔は・・・覚えていない!・・・DTは、まっちゃんは面白い!
665名無しさん:2007/04/07(土) 20:58:10
>>655
ものごっつ9%でよくいうよ
666名無しさん:2007/04/07(土) 20:58:13
>>661
タケちゃんまんなんて誰が買うんだよw
667名無しさん:2007/04/07(土) 20:58:28
やっぱ正解はこれだな

たけしの時代はとっくに終わってる。

松本の時代も終わりつつある。

668名無しさん:2007/04/07(土) 20:58:30
よのなかに3流人間のほうがたくさいることを忘れずに
669名無しさん:2007/04/07(土) 20:59:45
>>662
松本を面白いと思ってる人なんてもういないよ
時代は変わったの 今はキンコン
670名無しさん:2007/04/07(土) 20:59:52
何この流れw
なんでDTスレでたけしヲタがファビョってんだ?
671名無しさん:2007/04/07(土) 21:00:24
まあお笑いDVDでDTがヒット飛ばしロングセラーなのも事実だし、他はカスだろ
672名無しさん:2007/04/07(土) 21:01:03
たけしは需要ないからな
673名無しさん:2007/04/07(土) 21:01:15
>>666
アホアホマンも似たようなもんだろw
674名無しさん:2007/04/07(土) 21:02:07
たけしの代表コント・・たけちゃんマンw
675名無しさん:2007/04/07(土) 21:02:21
暇な時に松本ヲタと遊ぶのは楽しいな
676名無しさん:2007/04/07(土) 21:02:56
ドリフ>>>>>>ひょうきん族
677名無しさん:2007/04/07(土) 21:03:09
たけヲタって今日の朝からボコられてるな
678名無しさん:2007/04/07(土) 21:03:14
まあやっぱり社会、政治、経済ニュースネタを扱う番組は向いてないと思う。ニュースを絡ませて
笑いを獲るってことできないから。しょうがないから結局ニュースと関係ない、身近でこういうことにムカつく
みたいなのをネタにしていくしかなくなってくるもんな。
679名無しさん:2007/04/07(土) 21:04:12
中途半端な情報番組が増えてるから止めて欲しい
680名無しさん:2007/04/07(土) 21:04:14
浜田!ボケーえぇぇぇ!
まっちゃんのボケを、もっと広げろや!
681名無しさん:2007/04/07(土) 21:04:25
>>673
アホアホマンは違うだろ、さんまとただダベッてるコント以下のおちゃらけと
いっしょにして貰っちゃ困る
きっちりシュールな笑いを提供してたまあ見て無いか
682名無しさん:2007/04/07(土) 21:04:25
>>669
キンコンとDT比べるな!
格が違いすぎる
DTにかなうコンビなんて今はいない
683名無しさん:2007/04/07(土) 21:05:30
ドリフ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ひょうきん
684名無しさん:2007/04/07(土) 21:05:36
もり下がってきました
685名無しさん:2007/04/07(土) 21:05:37
ダウンタウンだって苦手分野があるんだから
考えてほしいよな
686名無しさん:2007/04/07(土) 21:05:55
>>669
キンコンは、消えそうな気がするのだが・・・
687名無しさん:2007/04/07(土) 21:06:15
たけしの笑いをサッサと塗り替えたDT
でもDTの笑いを塗り替える奴って出てこないね
688名無しさん:2007/04/07(土) 21:06:22
大晦日タックルSP5%でDTに惨敗した顔面麻痺ヲタがいるのか
珍しいな
笑いの知識がある分石橋ババアより楽しめそうだ
689名無しさん:2007/04/07(土) 21:06:45
つうか、タケちゃんまんは、とんねるずのパロコントと同じレベル
690名無しさん:2007/04/07(土) 21:06:45
>>678
きっちり委員会のような低脳コーナーで笑い取ってるだけ
ガキのフリートークでいちゃもん付けてるのとおなじ
進歩がないな松本君はw
691名無しさん:2007/04/07(土) 21:07:24
まあ、たけしなんてせんだみつおのパクリで売れた男だからな
格下と言われても仕方ない面があるよ
692名無しさん:2007/04/07(土) 21:07:39
たけしは笑いすら取れないよ
693タバサ:2007/04/07(土) 21:07:42
669
フィシングなら他でやりなはれ。あいつらのライバルは降りラ痔 。
694名無しさん:2007/04/07(土) 21:08:13
ホリ健が最強って事でOK?
695名無しさん:2007/04/07(土) 21:08:13
浜田!ボケーえぇぇぇ!
まっちゃんの話を、まじめに聞けやぁぁぁ!
まっちゃんは、もっと内容で準備してのがあるのやでぇぇぇぇ!
696名無しさん:2007/04/07(土) 21:08:29
というか他は関係なくダウンタウンは面白いだろっ!つまらないって言ってるヤツはマジなのか?頭おかしいんじゃないのか?w


697名無しさん:2007/04/07(土) 21:08:59
たけしヲタの嫉妬です
698名無しさん:2007/04/07(土) 21:09:40
終了
699名無しさん:2007/04/07(土) 21:10:12
ダウンタウンにもアンチはいるから仕方ない

700名無しさん:2007/04/07(土) 21:11:33
>>689
あの時代はあれで受けてんだよ
松本も時代が変わったからものごっつで9%しか獲れなかったろ
701名無しさん:2007/04/07(土) 21:12:05
まっちゃん無敵!(・∀・)なんつーて!w
702名無しさん:2007/04/07(土) 21:12:59
せんだみつおのパクリ
703名無しさん:2007/04/07(土) 21:14:07
>>696
まあミスチルにも俺はすごいと思うがアンチはいっぱいいるからな
704名無しさん:2007/04/07(土) 21:14:46
ものごっつはその後DVDも売れてるよ
タケチャンマンは売れてないけど
705名無しさん:2007/04/07(土) 21:15:21
とりあえず浜田のせいということで解決!
706名無しさん:2007/04/07(土) 21:16:10
あれは今考えれば藤井のせいだと気づいた
707名無しさん:2007/04/07(土) 21:17:02
パロコントレベルは今じゃ3流以下だろっw
708名無しさん:2007/04/07(土) 21:17:45
>>704
信者しか買ってないんだろ
テレビでやれば結果はご覧の通り
スマップのコントの方が視聴者に受けている
709名無しさん:2007/04/07(土) 21:18:13
モンティ・パイソンのパクリ
710名無しさん:2007/04/07(土) 21:18:23
そっちがものごっつを出してくるならタケシムケンの話でもするか?w
711名無しさん:2007/04/07(土) 21:19:17
ものごっつ世代はビデオ取ってるって松本で言ってたな
その通り未だにDVDが売れ続けてるし、レンタルも好調が証明してるな
712名無しさん:2007/04/07(土) 21:19:49
じゃあ笑いの時間で迎え撃とうかw
713名無しさん:2007/04/07(土) 21:20:59
一枚9800円のDVDが50万枚売れる
それがごっええ感じ
714名無しさん:2007/04/07(土) 21:21:22
>>708
スマップが笑いの実力で受けてると思ってるお前の頭はどうかしてるぞ
スマップ好きが見てるだけで笑いが面白いから見てるわけじゃないだろ比べる
必要が無い
715名無しさん:2007/04/07(土) 21:22:22
スマップ好きというか暇人が見てるんだろうな家族で
716名無しさん:2007/04/07(土) 21:22:47
タケチャンマンは信者すら買わなかったんだな
717名無しさん:2007/04/07(土) 21:24:13
買わない面白く無いもん
718名無しさん:2007/04/07(土) 21:24:43
DTは良し!スマップ・・・バラエティーやらないと生きていけない・・・
719名無しさん:2007/04/07(土) 21:26:14
たけしで対抗できなくなったからキンコンだのスマップだの色々出してくるね
720名無しさん:2007/04/07(土) 21:27:01
パロコントレベルだったたけしが1流でDTが3流ってどう言う事だよ!
721名無しさん:2007/04/07(土) 21:27:51
>>709
昔雑誌で記者かなんかに言われて、
松本はなんですかそれ?みたいな感じだったが本当かどうか
722名無しさん:2007/04/07(土) 21:28:08
教祖のたけしがごっつのコント絶賛してるのに
たけし信者はなに言ってんだか
723名無しさん:2007/04/07(土) 21:28:42
これでDTの笑いが遥かに上だと証明されたわけだ良かった
724名無しさん:2007/04/07(土) 21:29:27
ワンパターンなパイソン君も次自演したら通報するからな
何回同じ話題出してんだよ
725名無しさん:2007/04/07(土) 21:31:12
通報釣りか
726名無しさん:2007/04/07(土) 21:32:02
やはり西野最強
727名無しさん:2007/04/07(土) 21:33:07
たけし最弱
728名無しさん:2007/04/07(土) 21:35:45
セルDVDランキング 【お笑い】 集計期間:2007/02/19〜2007/02/25

1 ↑ (2) 人志松本のすべらない話 2
2 ↓ (1) ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!放送800回突破記念永久保存版 9
3 初   やりすぎコージー DVD-BOX 3〈限定版〉
4 ↓ (3) 人志松本のすべらない話
5 ↓ (4) ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!放送800回突破記念永久保存版 8
6 ↑ (7) ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!幻の傑作DVD永久保存版 5
7 ↓ (5) タカトシ寄席 欧米ツアー2006
8 ↓ (6) チュートリアリズム
9 ↓ (8) ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!15周年記念DVD永久保存版 3
10 ↑ (11) 働くおっさん人形 ←DVD発売日: 2003/8/6

どんだけロングセラーやねん 
729名無しさん:2007/04/07(土) 21:36:12
たけしはけっして面白く無いわけじゃないし、最弱なわけじゃないんだよ
そこいらの芸人に比べればよっぽど大物は大物だし
ただなぁ・・・比較がDTだとなちょっと弱い
730名無しさん:2007/04/07(土) 21:37:52
>>714
笑いの実力で受けてんだろ 違うの?
中居がやろうが松本がやろうが周りのスタッフがかぶってたら
同じような面白さじゃん
731名無しさん:2007/04/07(土) 21:38:11
人いなくなったな・・・さようなら
732名無しさん:2007/04/07(土) 21:39:06
>>730
違うよ
733名無しさん:2007/04/07(土) 21:39:42
>>730
信者はスマップのコントを松本が演じてたら
絶賛するんだろうねw
734名無しさん:2007/04/07(土) 21:40:36
予想レスは広がらんよ
735名無しさん:2007/04/07(土) 21:41:11
松本は企画から参加してるしDTファミリーも同様
スマップは台本だしな、根本から違うしスマップの笑いを認めてるやつはまずいない
736名無しさん:2007/04/07(土) 21:43:31
>>735
腐女子はスマップの笑いを認めてるよ
737名無しさん:2007/04/07(土) 21:44:06
ガキの使いやごっつのDVDが売れて
ひょうきん族や元気が出るテレビのDVDが売れてないのは何故?
738名無しさん:2007/04/07(土) 21:44:56
松本が演じたらアドリブでまた違った味が出そうだね
739名無しさん:2007/04/07(土) 21:45:44
お前ら今日のニュース見たか!
740名無しさん:2007/04/07(土) 21:46:07
>>736
単なるミーハー女子と一緒にしないでくださる?
お前スマップスレ立ててこいよw
ボッコボコだろうけどな
741名無しさん:2007/04/07(土) 21:47:22
>>737
松本信者のように洗脳されていないからじゃない
ほかの芸人のヲタはテレビで見られれば十分だとおもってんだろ
742名無しさん:2007/04/07(土) 21:47:42
>>733
ごっつのコントに近いのもあるよ
昔キムタクがやってた犬のコントなんか、ごっつで松本がやってたコントとそっくりだった
草のやつもごっつでやってたウンコのコントに似てたし
焼き直しなら見なくていいかと思って、それ以降見てないから今はどうか知らないけど
743名無しさん:2007/04/07(土) 21:48:16
需要がないだけ
たけしなんて今更見たいと思わないでしょw
744名無しさん:2007/04/07(土) 21:48:41
いや、ひょうきん族なんかが売れてたらとんねるずはもっと評価されてるわ
745名無しさん:2007/04/07(土) 21:48:42
>>739
全然ニュースじゃなかったけどなw
まあでもキッチリ委員会は面白かった
746名無しさん:2007/04/07(土) 21:49:54
>>741
ファンじゃなくて信者なんだ?
松本信者の数って凄いんだな〜
信者以外のライトファンも入れたら東京ぐらいは征服できるんちゃう?ww
747名無しさん:2007/04/07(土) 21:50:07
>>740
まあ世間一般から見れば松本信者もスマップ好きの腐女子も
イタイのに変わりはないけどなw
748名無しさん:2007/04/07(土) 21:51:11
見逃したー
キッチリ委員会だけでもいいからうpしてくれー
749名無しさん:2007/04/07(土) 21:51:39
まともな奴もいればイタイ奴もいるでしょ
どれだけ数がいると思ってんだ
750名無しさん:2007/04/07(土) 21:54:34
ダウンタウンスレになんでSMAPが話題に出てんのw
元々が違うじゃん!
SMAPのコントが受けてるのはSMAPというアイドルなのにコントしてるってのが面白いんだよね、そしてそういう笑いが良いと思う人がいるんだよ、
ダウンタウンの笑いが好きって人が居るように
全然根っこが違うよ

人それぞれ面白かったらそれでいいじゃん

誰々の時代は終わった〜とかホントくだらない

ただダウンタウンスレなんだからダウンタウンの笑いに付いて語りたいよ〜
751名無しさん:2007/04/07(土) 21:55:53
たけしで対抗できなくなったからスマップが飛び出してきたんだよ
だれのヲタなんだよw
752名無しさん:2007/04/07(土) 21:56:27
SMAPはアイドルという枠には収まらない
「スーパーアイドル」さ!
753名無しさん:2007/04/07(土) 21:57:03
ダウンタウンもコントやってるときはアイドル的な人気だったな
754名無しさん:2007/04/07(土) 21:58:03
まあ松本が中居を認めてしまったのが
そもそもの間違いだろ
755名無しさん:2007/04/07(土) 21:59:40
コントは松本中心で作ってたけどスマップは作家の作った台本を読んでるだけ
756名無しさん:2007/04/07(土) 22:00:06
>>753
4じですよ〜だなんてまさにアイドルのそれ
757名無しさん:2007/04/07(土) 22:01:59
DTは大阪時代アイドル的な人気をずっと嫌がってたね
758名無しさん:2007/04/07(土) 22:03:36
>>755
だから? 見てる側にはそんな裏事情どうでもいい
759名無しさん:2007/04/07(土) 22:04:38
高須  俺な、作家にとっては最低で、一番いけないことやな、て
思うんやけど、
誰もがアイツ(松本人志)を頼ってしまうやんか。
小松  はいはいはい…。
高須  絶対に、自分よりも他の誰よりもおもしろいことを
アイツが言う!ってみんながそう思っていて、
自分が考えることをどこか諦めるし、
やめてしまうし、待ってしまうやん?
期待するねん、誰もが。
そして、アイツは必ず、みんなが期待したもの以上のものを
返そうとするし、また返してくるやんか。
それに俺は、常にびっくりするし、作家として嫉妬してしまう。
「なんじゃ、こいつは!!」って(笑)。
星野さんもね、それをすごいって言うてたわ。
「何がすごいって、常に期待を裏切るのがすごい」って。
星野さんが現場で本番前に
「人志、大丈夫か?できるか?」って訊くねんて。
そしたらアイツが
「たぶん」
と言う。
すると、星野さんはオチも何にも聞かずに
「よし、やろか」ってスタートさしてしまうらしい。
そんな時、絶対に星野さんは自分が期待してる以上の笑いと結果 が
やってくるんだ、と。
それを毎回もたらす松本人志っていう芸人は、本当にすごい、と。
三木さんも同じ事を言うてたなぁ…。
『一万円ライブ』で、初めて本格的に構成を
担当してくれたときに、
松本のネタやコントをつくるスピードに、びっくりしてたもん。
小松  あ、それはそうでしょうね。
三木さんの作り方とは、明らかに違いますもんね。
760名無しさん:2007/04/07(土) 22:05:00
浜田は松本をもっと活かせや!
761名無しさん:2007/04/07(土) 22:05:39
高須  そう、もう、とにかくむちゃくちゃ速い、速すぎるって言ってた。
一回打ち合わせしただけで、7つもネタができてきてる、と。
しかも、その7つがどれも決してダメではない。
それが、松本人志のすごいところだ、ってね。
小松 うん。ほんまに速い。
高須  コント設定の切り口を、あれだけのスピードで
何種類も出せるっていうのは驚異的だって。
小松  松本さんはだから、作家としても天才ですよね。
高須 いや、ほんまに優秀な作家やで。
びっくりしっぱなしやもん、俺、ずーーーっと(笑)。
762名無しさん:2007/04/07(土) 22:05:49
>>757
キムタコも「うちら、モノを作る人間」と言ってるよ
763名無しさん:2007/04/07(土) 22:08:48
だからスマップスレ立ててこいってw
それで良くわかるぞ、スマップの笑いについては
764名無しさん:2007/04/07(土) 22:10:05
モノを作ってはいるが創ってはいない、それがスマッポ
765名無しさん:2007/04/07(土) 22:10:40
冗談画報に出たときのトーク
大阪の客の歓声ばかりでネタを聞いてくれない苛立を語ってて興味深い
766名無しさん:2007/04/07(土) 22:12:09
>>765
いいとももそれが原因で辞めた
767名無しさん:2007/04/07(土) 22:16:37
スマップくらいから本格的にジャニがバラエティに力を入れ始めたからな
良いか悪いかは別にして
768名無しさん:2007/04/07(土) 22:19:09
なんでジャニヲタがこの板にいるの?
769名無しさん:2007/04/07(土) 22:20:37
荒らしたいからだろ
770名無しさん:2007/04/07(土) 22:28:02
>>767
マッチやトシちゃん辺りでもタノキントリオでバラエティもコントも充実はしてた
だがやっぱりお笑い芸としては別物企画物
まあスレ違いというか板違い
771名無しさん:2007/04/07(土) 22:31:45
ニュース特番ってなにやったの?
見逃した
772名無しさん:2007/04/07(土) 22:32:24
>>761
手塚治虫もそんなエピあったな。
ストーリー展開、担当の前で数個パパっと思いつくって。
で全部がすばらしいわけじゃないけど一個か二個すごいのがあったって。
773名無しさん:2007/04/07(土) 22:35:39
>>771
見逃しても全然後悔しないわけだが
むしろ見なくてよかったと思うよ
774名無しさん:2007/04/07(土) 22:36:15
あほのひとつ覚え>>773
775名無しさん:2007/04/07(土) 22:48:49
キッチリ委員会見たいよー
うpまだー?
776名無しさん:2007/04/07(土) 23:06:41
まあスマップがコントやるようになってからアイドルと
芸人の垣根がぼやけてきたのは事実
オリラジなんてアイドルだろ 
777名無しさん:2007/04/07(土) 23:27:49
SMAPの話はもういいよ
778名無しさん:2007/04/07(土) 23:30:21
エンドリさえテレビから消えてくれれば心穏やかに過ごせるのに。。。
影響を受けるのはいいの、好きだとそうなるのも仕方ない、
ただ…ただ、アイツだけは何か違うの、ホントキツイ
メグッペ助けてー
779名無しさん:2007/04/07(土) 23:40:17
ジャニ板にカエレ
780名無しさん:2007/04/08(日) 00:35:33
明日放送の上方漫才大賞のCMにダウンタウンの漫才も少し流されてた。
781名無しさん:2007/04/08(日) 00:37:36
こっちじゃ放送されないから、明日内容教えてちょ
782名無しさん:2007/04/08(日) 00:38:36
386 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/04/07(土) 23:59:27 ID:kuKKmzrn0
ダウンタウンこんなことやるなよ

恥かいただけだったじゃんか
知識とかないわけだから
こんなことまじやるなよ
俺らDTファンに恥かかすなよ
スタッフとか関係者とかここみてんだろ?
だったらもうこんな政治絡みの仕事
まじやめろって
783名無しさん:2007/04/08(日) 00:41:55
アホ晒さずにコント作ればいいのに
784名無しさん:2007/04/08(日) 00:42:45
はい、じゃ、次のお便りです
785名無しさん:2007/04/08(日) 00:42:53
783 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/04/08(日) 00:41:55
アホ晒さずにコント作ればいいのに
786名無しさん:2007/04/08(日) 00:43:13
>>782
「俺らDTファン」て書いてるような奴は間違いなくアンチだから
787名無しさん:2007/04/08(日) 00:45:16
はいはいアンチアンチ
788名無しさん:2007/04/08(日) 00:45:36
>>782
そいつ、爆笑問題ヲタじゃんwww

316 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/04/07(土) 01:18:53 ID:kuKKmzrn0
こんな番組やっても爆笑問題とかに勝てるわけないし、
ダウンタウンに恥かかすなよ
ふざけんなよ、まじで
まじ企画したやつやめてくれよ
789名無しさん:2007/04/08(日) 00:46:15
自分ひとりじゃないって言いたいんだろうな
友達すらいないのに
790名無しさん:2007/04/08(日) 00:46:40
さすが姑息な爆問ヲタ
791名無しさん:2007/04/08(日) 00:48:30
アホだな
DTと爆笑を比べる意味がわからん
全然タイプ違うし、実績が雲泥
792名無しさん:2007/04/08(日) 00:49:38
そもそも、叩く時に
自分のファンの芸人の名前なんか出さないだろ
793名無しさん:2007/04/08(日) 01:12:20
キッチリ委員会だけ松っちゃんのピン番組でレギュラー化して欲しい。
794名無しさん:2007/04/08(日) 01:12:23
アメリカ人がたこ焼きの上のかつおぶしが動くのが
怖いの話はワロタw
795名無しさん:2007/04/08(日) 01:17:26
小島社長は2900億返したって本当かな・・・

小島社長:残り借金100億
DT:どうやって返したんですか?
小島社長:(・∀・)簡単ですよ!
DT:ええええええええええええええええええええええー!

結果:小島社長答えずだったけど・・・www
796名無しさん:2007/04/08(日) 01:20:50
目回っちゃったよでたたみかける松っちゃんワロス
797名無しさん:2007/04/08(日) 01:23:35

岡野のANNで wwwwww
798名無しさん:2007/04/08(日) 01:30:23
>>794
その話はマジ話だからな
外人は本当に揺れる鰹節にビビるらしい
799名無しさん :2007/04/08(日) 01:34:17
何をそんなに必死になってるの?
皆様、立派な評論家ですこと!
アホらし・・・

松っちゃん、すっきすっきー♪
800名無しさん:2007/04/08(日) 01:35:18
怖いっていうか気持ち悪いだけだろ
なんでこれ動くねんて。生き物のせてんのか?て。
最初に見たから気持ち悪い、怖いっていっただけだろ。
松本もこういうこと考えられないでそのまま受け取るから頭悪いぜ
801名無しさん:2007/04/08(日) 01:39:05
>>799
>>800
イタリアかヨーロッパのどこかの人が
魚が怖いとかって言っていた
見た目が信じられないとか・・・
確かに見た目は人からはかけ離れているから
そう思ったのか・・・もう日本人は慣れているからなのか・・・
802名無しさん:2007/04/08(日) 01:46:08
鰹節は魚の形してないぞ
803名無しさん:2007/04/08(日) 01:52:34
>>802
見慣れてないものに対してという意味ですよ
その魚が怖いと言っていた人は
魚は揚げたものしか見たことがないと言ったいた
日本人は普段から見慣れているから^_^;
外人は初めて見たものは、そうゆう感情になったり
する人が少なくないのかなと・・・^_^;
この話は終了で・・・
804名無しさん:2007/04/08(日) 02:33:58
日本人が現地の人が食料にしてるイグアナやオオトカゲ
見て怖がるのといっしょですね
805名無しさん:2007/04/08(日) 02:36:25
>>804
そう!ナイスな例えです^_^
806名無しさん:2007/04/08(日) 11:23:53
>>792
お前の常識を他人に当てはめるなよ
お前らみたいなキモヲタのせいでふつうのファンまでバカにされる。
本当に死んでください
807名無しさん:2007/04/08(日) 11:38:21
尼崎〜
808名無しさん:2007/04/08(日) 11:40:09
ダウンタウンはいろんな番組出来ていいよな
さんまや爆笑問題なんて同じことしか出来ないんだから。
809名無しさん:2007/04/08(日) 11:50:04
そりゃな、さんまはしゃべり
爆笑は太田を活かした番組ぐらいしか出来ないし
ダウンタウンは2人共個別に対応範囲が広い
810名無しさん:2007/04/08(日) 13:14:09
ダウンタウンはエチケットふらし
811名無しさん:2007/04/08(日) 14:59:36
昨日の番組の企画構成悪かったな
スタッフ何人浜田にシバかれたかな
812名無しさん:2007/04/08(日) 15:15:46
はいはいはいはい
813名無しさん:2007/04/08(日) 16:39:28
シバれても反省しないから
たちが悪い
反省しろ!>スタッフ

814名無しさん:2007/04/08(日) 17:06:17
昨日の番組に浜田がいらなかったな。
次から松本のピンでやればいいのに。
815名無しさん:2007/04/08(日) 17:08:34
いや一応仕切りとしているだろ
816名無しさん:2007/04/08(日) 17:55:35

しかしダウンタウンはレベルが低いね。
なにがニュースキャスターだよ。
政治、経済の突っ込んだ話題なんか全然できないじゃないか?
太田と比べる以前の問題だな。

全然ニュースじゃなくて、
主婦が見るワイドショー以下の
下世話な内容じゃないか。
817名無しさん:2007/04/08(日) 17:59:56
変なのが来た
818名無しさん:2007/04/08(日) 18:10:08
>>816
松本は「芸人」なので
819名無しさん:2007/04/08(日) 18:22:20
きっちり委員会尾も知れえ
820名無しさん:2007/04/08(日) 18:36:34
キッチリ委員会は面白いね。
でもニュースと銘打ってやるなら、ほんとにもっと
ニュースに踏み込んでもらいたかったな。
それやると爆笑問題の後追いになるから避けたにしても、
放送室の松本発言なんか聞いてると、結構面白い番組ができそうなのにな。
82118歳のDT:2007/04/08(日) 19:15:51
まっちゃん政治のことほとんど知らないからしょうがない
822名無しさん:2007/04/08(日) 20:33:42
>>817
笑いから逃げたたけし信者の大野潤です
823名無しさん:2007/04/08(日) 20:34:48
>>820
あくまで芸人だから
太田もそうだが、餅は餅屋にまかせておけばいいんだ

>>821
子供は黙ってろ
824名無しさん:2007/04/08(日) 20:38:18
>>823
うん、まあそうなんだよな。太田は見苦しい。
でも、ニュースといっといてあの内容だとちょっと不満は残る。
別に世相を斬るダウンタウンが観たいと切望してるわけじゃないけど、
も少し踏み込んだ内容でもいいと思うんだよなー。匙加減が難しいね。
825名無しさん:2007/04/08(日) 20:49:46
きっちり委員会でおもしろく世の中を切ってただろ
俺なんか目から鱗だったぜ
826名無しさん:2007/04/08(日) 20:59:32
時事もわからない芸人なんて薄っぺらい。
浅い程度の低い笑いを提供するだけ。
小学生のおふざけの延長の笑いだろ。
827名無しさん:2007/04/08(日) 21:03:08
まあたけしよりマシだけどね
828名無しさん:2007/04/08(日) 21:04:13
たけしは漫才で天下取ったけど、
ダウンタウンの漫才は下の下だろ。

ダウンタウンはロンブーのようにテレビの企画で上がってきただけだろ。
829名無しさん:2007/04/08(日) 21:53:05
>>826
ダウンタウンはそれでいい
気に入らないなら見なければいい
830名無しさん:2007/04/08(日) 21:54:15
漫才で天下w
たけしは実力も人気も4番手だっただろw
たけしが残したものなんて何もないよ
831名無しさん:2007/04/08(日) 21:57:11
★ ビートたけし総合スレPART16 ★ 
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1175920845/l50 

ここの住人がアンチDTの総本山 
832名無しさん:2007/04/08(日) 22:01:18
松本と勝俣とYOUで30分番組でキッチリ委員会レギュラー化して欲しい。
833名無しさん:2007/04/08(日) 22:03:01
深夜でもいいな
でも毎週やるとネタなくなりそう
834名無しさん:2007/04/08(日) 23:21:00
1クール持てばいいよ
835名無しさん:2007/04/09(月) 01:05:09
ダウンタウンは漫才でいくつも賞を貰っているがな
836名無しさん:2007/04/09(月) 10:12:45
キッチリ委員会面白かったー
あれって結構ネタあったよね?
あれで単独番組して欲しい
放送されなかったネタもったいないと思うんだけどな
837名無しさん:2007/04/09(月) 10:36:16
キッチリ委員会評判いいな
次あったらもう少し長めにやって欲しいね
838名無しさん:2007/04/09(月) 12:48:24
04/07土
14.9% 19:30-21:45 NHK プロ野球「巨人×阪神」
*8.1% 19:00-20:54 EX* NEWS2007〜ダウンタウンがキャスターやりますSP春!〜

世間では評判良くありませんw
次もありませんw

それどころか金、日10%台の死に体の糞野球にお土産www
大嫌いなのに気前いいですよね トーンダウン
839名無しさん:2007/04/09(月) 12:56:30
ダウンタウンの番組は録画して繰り返し見る人多いから
視聴率悪くても大丈夫。
840名無しさん:2007/04/09(月) 13:00:43
次もあるんじゃね?爆笑問題だっていつも一桁だけど、次があるじゃん
841名無しさん:2007/04/09(月) 13:08:57
前回よりおもしろかったのに視聴率悪いなぁ
842名無しさん:2007/04/09(月) 13:10:10
きっちり委員会と最初のバブルグループは面白かった
後は前回と変わらない
843名無しさん:2007/04/09(月) 13:12:42
キッチリ委員会は
昔、所ジョージがさんざんやったような
屁理屈ネタだな
844名無しさん:2007/04/09(月) 13:13:51
切り口と言葉のチョイスが全く違う
845名無しさん:2007/04/09(月) 13:15:52
昔の話は知らないけど、松本と所がかぶるイメージないな。
846名無しさん:2007/04/09(月) 13:19:20
トコロさんのはリスナーから集めたネタがほとんどだから
それぞれ違うし、言葉のチョイス云々を争えるようなネタとは違う
847名無しさん:2007/04/09(月) 13:26:33
所ジョージの屁理屈ネタ知らないんだな
若いヲタが知らないことを計算してパクリか
松本がよく演者が代わればええんか?と批判してたけど
自分が批判したことやってるのが松本らしいな
848名無しさん:2007/04/09(月) 13:27:23
数字は悪いが俺はおもしろかった
前回はイマイチだったが・・ でも本当はあーゆー番組よりも
やはりDTには笑いのみをやってほしいという気もする
849名無しさん:2007/04/09(月) 13:31:46
847 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/04/09(月) 13:26:33
所ジョージの屁理屈ネタ知らないんだな
若いヲタが知らないことを計算してパクリか
松本がよく演者が代わればええんか?と批判してたけど
自分が批判したことやってるのが松本らしいな


さらしあげ〜
850名無しさん:2007/04/09(月) 13:33:48
キッチリ委員会は笑えたよ
ただ放送室と内容が被りまくるからな
ガキのトークとも被るし
既出だけど
851名無しさん:2007/04/09(月) 13:36:55
ずいぶん老けたね松本浜田
852名無しさん:2007/04/09(月) 13:37:31
放送室なんて聴取率が1パーセントあったら凄いような枠なんだから
別にテレビとかぶろうがどうだろうがいいだろうに
ライブを見に行って、ライブとかぶってると怒るようなヲタでもないんだろ?
853名無しさん:2007/04/09(月) 13:38:30
ヲタだけど放送室聞いてない。だからかぶるも何もなかったから
面白かった。
854名無しさん:2007/04/09(月) 13:38:36
>>839
いや局的には数字悪いのは大丈夫じゃないから

太田と比べてる人いるけど番組趣旨違くない?
扱う材料も揃えるゲストも
855名無しさん:2007/04/09(月) 13:41:41
局の話なんか関係ないから
856名無しさん:2007/04/09(月) 13:42:05
違う番組で話が被ることすら許されないなんて・・・
厳しすぎるな
リンカーンやって欲しくないとか
そーゆー人って自分の思ってるDTじゃないとダメとかって
考え方偏りすぎてるように思う
857名無しさん:2007/04/09(月) 13:42:42
しつこく同じことを書いてるのは粘着アンチですから
毎度のことです
858名無しさん:2007/04/09(月) 13:44:18
>>853
でもチャイルドロックはガキでも喋ったじゃん
放送室、ガキ、キッチリ委員会と3回聞いた
面白いからいいけどさ
859名無しさん:2007/04/09(月) 13:45:21
>>856
別に許さないってわけじゃないよw
860名無しさん:2007/04/09(月) 13:46:06
ファンだからってダウンタウンの番組全部チェックできてるとは限らないよ。
ファンじゃないダウンタウンに好意的程度の人だって番組見るんだから
オモシロエピソードやネタなら何度しゃべってもいいだろ。
861名無しさん:2007/04/09(月) 13:52:25
>>858
放送室やガキが放送されない地域もある
862名無しさん:2007/04/09(月) 13:54:10
放送室でしゃべるのが大抵一番早くオンエアされてるんだから
何回聞いたとかいちいちうるさいのは放送室ヲタ
ガキやDTヲタはもっと芸人に対して敬意を持ってる
863名無しさん:2007/04/09(月) 14:01:18
だって放送室ヲタって↓こんなんだよ?自分でも何書いてるかわからなくなってるww

421 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 13:57:26 ID:c7LhrNPZ
ラジオの松本は緊張感が無いんだよ。
緊張感が無いのと加齢も加わって芯の通ってない会話になる。
確かにここには劣化を感じる。

ただやはり客や数人のゲストを入れたら変わるんだよね。
公開録音の時は全然テンションが違うし、テレビの松本は依然面白い。
864名無しさん:2007/04/09(月) 14:03:10
そんなw
ネタは全国放送で1回しかやってはいけない!って
厳し過ぎるだろw
865名無しさん:2007/04/09(月) 14:05:10
大物タレントはテレビの前でもぐだぐだ感を出してもよいというのはコレいかに
866名無しさん:2007/04/09(月) 14:11:37
>>863
それお前が書いたレスだろw
自分のレスコピペして楽しいか?w
867名無しさん:2007/04/09(月) 14:47:06
自分で書いて自分でコピペかよw
自分じゃ名文が書けたとでも思ってるのか?恥ずかしいだけだぞ
868名無しさん:2007/04/09(月) 15:05:39
うわあ、ある意味怖いね
869名無しさん:2007/04/09(月) 18:13:26
ダウンタウンの漫才はおもしろくない
870名無しさん:2007/04/09(月) 18:41:58
ダウンタウンヲタだけど、漫才はたしかに一番とまではいかないよね・・・
あくまで俺自信の主観なので、気にせずに。
871名無しさん:2007/04/09(月) 18:46:20
気にせずにと言われても
君が一番だと思う漫才書いてくれないと
レスのしようが無い
872名無しさん:2007/04/09(月) 18:53:25
面白さ、かっこよさみたいに抽象的な物の順位付けは
難しいよなぁ。数字みたいにハッキリしてるものなら
まだしもな。
873名無しさん:2007/04/09(月) 18:56:47
>>871
あぁすみません。
一番好きな漫才は爆笑問題です。
これも主観なんで、アンチみたいに押し付けないのでご安心を。
 でもダウンタウンは企画力・フリートーク共に頂点だと思う
874名無しさん:2007/04/09(月) 19:13:07
高田先生「ツービートを知ってる世代には、爆笑のちっとも面白くない」


この一言に尽きる
875名無しさん:2007/04/09(月) 19:21:46
ダウンタウンで笑う世代も、爆笑はちっとも面白くいないよ。
876名無しさん:2007/04/09(月) 19:55:22
検索ちゃんの爆笑の漫才は面白かったけど
877名無しさん:2007/04/09(月) 20:04:01
アンチは何がしたいの?どうしたいの?
878名無しさん:2007/04/09(月) 20:07:00
DTファンは爆笑では笑わないって何なの?
879名無しさん:2007/04/09(月) 20:31:42
俺はダウンタウンと爆笑両方で笑うよ 石橋では笑わんけど
880名無しさん:2007/04/09(月) 20:49:18
俺はたっちでも何とか笑えるよ 石橋では笑わんけど
881名無しさん:2007/04/09(月) 20:50:40
爆笑で笑うアンチは何がしたいの?どうしたいの?
882名無しさん:2007/04/09(月) 21:10:40
>>878
何なの?って
芸人のヲタスレ全部まわって何で笑わないの?って言い続けるのか?
押し付けられて笑うなんて一番有り得ない事だよ
883名無しさん:2007/04/09(月) 21:12:21
別にDTでも爆笑でもTNでも面白ければ笑うし
884名無しさん:2007/04/09(月) 21:58:54
カンジャニと番組やったらええねん
リンカーンより面白くなるぞ
885名無しさん:2007/04/09(月) 21:59:11
企画力が頂点んんんんんんんんんんん?????????????????
信じられない。

ガキの使いを見てみろよ。
酷い以外のなにものでもないよな。
何回同じ企画をループさせればいいんだ?
しかも面白い企画ならいざ知らず、
面白くない企画を延々ローテーションさせてるなんて。
886名無しさん:2007/04/09(月) 22:10:34
何百回と同じ企画をループさせる番組もあれば、10数年に渡って数多くの企画を生み出す番組もある
887名無しさん:2007/04/09(月) 22:26:50
>>883の言うとおり、簡単なことだよね。
それなのに…なんだかなあ。
面白かったからワラタw
で、いいじゃん、いいじゃん、プップクプ〜
888名無しさん:2007/04/09(月) 22:32:08
お前がいつも沈んでるスレをわざわざ上げる意味がよく解からない
下げ進行じゃないからべつにいいんだが
いわゆるデリカシーが無い奴
889名無しさん:2007/04/09(月) 22:35:21
>>887
そうそう、笑うのは簡単
ただアンチはレスする場所のチョイスを間違ってるだけだよな
890名無しさん:2007/04/09(月) 22:39:42
これでいいですか?
sage忘れゴメンナサイ
891名無しさん:2007/04/09(月) 23:48:29
最近の松ちゃん
ボケるの照れていることがあるね。
2〜3年に一度くらいの割合で見るスランプの年か?
892名無しさん:2007/04/09(月) 23:55:27
???
893名無しさん:2007/04/10(火) 02:37:09
ネタにしながらもダウンタウンも吉本のライブの宣伝しなきゃいけないんだな。
だったらライブに出たらいいのに。
894一桁タレントダウンタウン:2007/04/10(火) 02:42:17
一桁おめでとうage
895名無しさん:2007/04/10(火) 02:43:34
>891
わかる。何かボケるのを躊躇してる感じすらする。
896名無しさん:2007/04/10(火) 03:22:51
元々才能がないだけだろ
897名無しさん:2007/04/10(火) 05:28:26
松本人志「アメリカは日本に原爆落としたことについて謝れ!」

「あれがあったからこそ、戦争をあのぐらいですませた」というか、
「終わらせれた」みたいに言いよるんですよ。待てと!!
広島と長崎で、何万人死んだ思てんねんっ!!あの後、あれで、あんなんせえへんかったら、
あんな何万人も死んでへんで、どういう計算方法で、そうなんねん!!
そのー、原爆落とされた日にね、「あーいう、もう二度とこういう、あやまちは」
「あやまちは」ってやるでしょ?で、子供たちにも、そんな、あの、悲惨やった話をするじゃないですか。
でもね、「あやまちは」「あやまちは」って言うけど、原爆に関しては、被害者なんで、
被害者が被害者に伝えていったって、ダメなんですよ。アメリカの子供に言わんとダメなんですよ。
で、あの、あれやってるんですか?!アメリカで。毎年。
絶対やってないんですよ!だから、60年間、あいつらのあれは変わらないんですよ!いまだに!
まあまあ、でも、最初の始まりが、侵略戦争やったりとかするから、日本もね。
そうなんですけども、やっぱ原爆に関してはですね、これは謝ってもらわんと終わらないですよ!
898名無しさん:2007/04/10(火) 11:45:07
視スレ立ててお^^ 
899名無しさん:2007/04/10(火) 11:59:35
お笑い関連視聴率スレPart425

前スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1175979642/l50

これで立ててくれ
900名無しさん:2007/04/10(火) 12:10:25

他人に頼るな、低脳
901名無しさん:2007/04/10(火) 12:11:08
人の邪魔すんなよ、ゴミ。
902名無しさん:2007/04/10(火) 12:11:11
ageてるからわかりやすいな
903名無しさん:2007/04/10(火) 12:13:14
>>901
訛ってるwwwwwwwwwwww

お前、地方の田舎者?
904名無しさん:2007/04/10(火) 12:14:04
>>902
hage本
905名無しさん:2007/04/10(火) 12:14:22
わろてるで
906名無しさん:2007/04/10(火) 12:14:27
基地外が沸いてるな。
例のババアか。
907名無しさん:2007/04/10(火) 12:15:57
視スレは無理だろ
あすこは実質DTのアンチスレ
908名無しさん:2007/04/10(火) 12:45:28
だからわざわざここに書くんでしょ
909名無しさん:2007/04/10(火) 13:04:32
かまってほしくてしょうがないんだろうな
910名無しさん:2007/04/10(火) 14:38:59
シェリー、俺は笑いすぎて、こんなところにたどりーついたー
911名無しさん:2007/04/10(火) 16:34:18
ageよう
912名無しさん:2007/04/10(火) 18:46:34
発想力はしゃーないとして、
声張って怒って言うところとさらっと言うところの使い分け下手になったな
きっちり委員会で、あんま決まってないのに声張って言うところは見てて痛々しかった
913名無しさん:2007/04/10(火) 19:18:12
誰か詳しい人いませんか

ttp://www.youtube.com/watch?v=oARQCFsUYGo

このわらいのじかんの
松本VS浜田 若手50組暗記バトルって
わらいのじかんのビデオに収録されてる?
もし入ってるなら何巻か教えてほしい
914名無しさん:2007/04/10(火) 19:19:57
age
915名無しさん:2007/04/10(火) 21:54:03
>>912
あれを決まってないとするのは無理ありすぎだよおばあちゃん
916名無しさん:2007/04/10(火) 22:35:25
そいつは100年前から松本は声張りすぎだって言ってるんだから何言っても無駄
917名無しさん:2007/04/10(火) 23:16:40
いや、半年振りぐらいにレスしたんだが

信者っていうのは、なんとも・・・
痛いな・・・
918名無しさん:2007/04/10(火) 23:21:07
信者信者ktkr

917 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 23:16:40
いや、半年振りぐらいにレスしたんだが

信者っていうのは、なんとも・・・
痛いな・・・
919名無しさん:2007/04/10(火) 23:22:32
半年振りw
昨日もずっとロムってたけど、って奴がいたなw
920名無しさん:2007/04/10(火) 23:42:03
age 
921名無しさん:2007/04/10(火) 23:50:53
>>919
その程度の嘘は朝飯前だから
922名無しさん:2007/04/11(水) 00:17:07
息を吐くように嘘をつく
それもワンパターンの
923912:2007/04/11(水) 00:30:14
厳しい意見を言えばアンチ扱いか
盲目信者は痛いだけだな
924名無しさん:2007/04/11(水) 00:34:59
半年ぶりに来た割にはすぐに戻ってくるところもいつもの人そっくりだねw
今時盲目信者なんて言ってるのは、コイツだけだけど
前世紀の遺物化してるよあんた
925名無しさん:2007/04/11(水) 01:14:04
松本はどうも、安易な笑いに逃げる傾向が強くなってしまったな
ちょっと前までもっとハングリーだったのに
926名無しさん:2007/04/11(水) 01:16:38
映画撮ると芸人はエネルギー消耗するな。
たけし、内村、松本
927名無しさん:2007/04/11(水) 01:19:58
それかテレビというメディアに興味が薄れてきてるとか
928名無しさん:2007/04/11(水) 02:17:51
お笑い関連視聴率スレPart426

前スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1176182831/l50


これでスレ立てて
929名無しさん:2007/04/11(水) 02:20:19
>>928
ババア死ね
930名無しさん:2007/04/11(水) 02:23:36
視スレ立ててお^^
931名無しさん:2007/04/11(水) 02:26:32
無理じゃないかな
ぴったんこの数字が出るまでは
そうそう誰が出てもコケるような番組じゃないが
ババアも万が一があると思ってる
932名無しさん:2007/04/11(水) 02:42:46
*8.1% 19:00-20:54 EX* NEWS2007〜ダウンタウンがキャスターやりますSP春!〜

10.0% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
933名無しさん:2007/04/11(水) 04:05:33
NEWS2007の「体温計の存在」がテーマで

熱っぽくなりました・・・
計りました・・・
38.2度ありました・・・

で!?(・∀・)


が受けたw
934名無しさん:2007/04/11(水) 10:47:03
04/07土曜  
14.9% 19:30-21:45 NHK プロ野球「巨人×阪神」  
*8.1% 19:00-20:54 EX* NEWS2007・ダウンタウンがキャスターやりますSP春〜  

04/10火曜  
15.2% 18:55-20:54 TBS ぴったんこカン・カンSP  
14.7% 19:00-21:48 NTV 踊る踊る踊る!さんま御殿!!春が来た来た!春が来た!トーク満開SP  
*9.7% 19:03-21:04 CX* BASEBALL SPECIAL 2007〜野球道〜「広島×巨人」  


やっぱりジジババ頼りのダウンタウン(笑)  
935名無しさん:2007/04/11(水) 11:03:09
16.5% 19:00-20:54 CX* ジャンクSPORTS春の奥様&ビーチバレー対決SP
936名無しさん:2007/04/11(水) 11:10:12
↑どう考えても松本がガンだな
937名無しさん:2007/04/11(水) 11:13:20
>>935
なに墓穴掘ってるのw
938名無しさん:2007/04/11(水) 11:14:34
何が?
939名無しさん:2007/04/11(水) 11:16:19
浜田とギャラの差がつくわけだ
940名無しさん:2007/04/11(水) 11:29:22
>>933
レベル低っ
941名無しさん
ちょうど良かった。世界の映画監督松本にとっても浜田はいらないから
解散して欲しい。