◆◆ ダウンタウン 73 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ダウンタウンに関する総合スレッド

前スレ
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1167834149/
2名無しさん:2007/01/06(土) 11:11:08
3名無しさん:2007/01/06(土) 11:11:24
4名無しさん:2007/01/06(土) 11:11:40
5名無しさん:2007/01/06(土) 11:11:57
6名無しさん:2007/01/06(土) 11:12:15
7名無しさん:2007/01/06(土) 11:17:50
>>1
コンプリート
8名無しさん:2007/01/06(土) 12:35:35
ダウンタウンは
イジメ助長最低最悪芸人。
こいつら自分でおもしろいと思ってやってるのか知らないが
全然笑えないし、吐き気がする。
何なの、あれ。
どこで笑えばいいの?
一回も笑ったことない。
ダウンタウンって色んな芸人批判しといて
何様?お前らだって学芸会レベル
9神(ダウンタウン):2007/01/06(土) 12:47:36





>>8


じゃあはけ
10名無しさん:2007/01/06(土) 12:54:04
>>8
大丈夫大丈夫、感性は人それぞれだから
つまらんのだったら見なければいいだけだから
11名無しさん:2007/01/06(土) 12:54:40
>>8
吐け。笑うな。
おまえは保育園レベル
12神(ダウンタウン):2007/01/06(土) 12:56:59
>>8





はやくはけや
13神(ダウンタウン):2007/01/06(土) 13:00:05







ラーメンくってくっから
はいてけよ

べんぢょでやれよつかえねーなー
14名無しさん:2007/01/06(土) 13:04:55
松本と浜田が一番仲悪かったのっていつごろ?
96年くらい?
15名無しさん:2007/01/06(土) 13:07:26
>>8
人それぞれだから。
君が面白いものをつまらんと思ってる人がいるのは想像できるよね。
君にはダウンタウンがストレスなんだよ。
もし本当に吐いたら、病院に行かないとやばいよ。
16名無しさん:2007/01/06(土) 13:12:10
ナイナイおもろいな。
17名無しさん:2007/01/06(土) 13:12:54
>>14
そんなこと知ってどうするの?気持ち悪い。
18名無しさん:2007/01/06(土) 13:13:04
>>8

君が面白いと思う芸人を1組あげよ。
19名無しさん:2007/01/06(土) 13:16:19
ののしり合いつまらん
20神(ダウンタウン):2007/01/06(土) 13:18:11
>>8







むかしのオトコマエだなおまえは


まゆげ濃
21名無しさん:2007/01/06(土) 13:20:19
>>17
なんも知らんなら出てくんな
臭いよお前
22名無しさん:2007/01/06(土) 13:20:26
おわた
23神(ダウンタウン):2007/01/06(土) 13:23:04
>>蜂








レオパレスの土台みたいな
顔しやがって
24名無しさん:2007/01/06(土) 13:23:18
初っ端から腐ってるねあんたら
25名無しさん:2007/01/06(土) 13:23:19
>>21
マジで気持ち悪いよ。シャレにならない。
26名無しさん:2007/01/06(土) 13:24:47
またチンカス臭い
27名無しさん:2007/01/06(土) 13:26:37
マンカスも臭ってる
28名無しさん:2007/01/06(土) 13:44:59
吉本に限定だけど…エンタしか知らないお前達がガキの頃から、やすきよ、紳竜、DT、探偵ナイト、新喜劇…が笑いの分岐を作ってきた

そのお陰様で今のお笑いが有ると言える

文句を言わず感謝しなさい











糞ガキ
29>>8:2007/01/06(土) 13:50:28





……すいません
もう許して下さい
30名無しさん:2007/01/06(土) 13:58:59
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。

おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。
おばあさんは孫が笑っているのを見て嬉しかったのか快くリーマンを許し、
なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった
31名無しさん:2007/01/06(土) 14:00:28
浜ちゃんワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
32名無しさん:2007/01/06(土) 14:08:46
年末年始に見る価値のあった番組はM−1とガキとドリームマッチだけだったと
思います。気がついたら、全部に松ちゃんが出てた。やっぱ松ちゃんすごい。
33名無しさん:2007/01/06(土) 14:21:16
松本は角界で言う朝青龍
34名無しさん:2007/01/06(土) 14:29:14
じゃ志村は
35名無しさん:2007/01/06(土) 14:41:10
浜ちゃんは松ちゃんがM−1の審査員やることあんまり良く思ってないみたい。
ドリームマッチの最後でそんな表情してた。
36名無しさん:2007/01/06(土) 14:41:29
>>34
志村はパン君
37名無しさん:2007/01/06(土) 14:56:30
>>30
コピペ乙
38神(ダウンタウン):2007/01/06(土) 15:03:20
>>30







さっきビール500缶三本だけでゲロ吐いたのは
お前がカルーアリキュールみたいな色の小便してるからだこのボンカレが!!
39名無しさん:2007/01/06(土) 15:33:03
>>38
バカみたい。一人ではしゃぐな
40神(ダウンタウン):2007/01/06(土) 15:35:58
だから今からねる




ふざけんなまじめにやれ
41名無しさん:2007/01/06(土) 15:37:24
一生寝てろ。うっとおしい
42神(ダウンタウン):2007/01/06(土) 15:39:11
レスかえすな気になるから







ぽぺぃ
43名無しさん:2007/01/06(土) 15:39:33
ダウンタウンおっちゃんなのに、若者ぶってるのがキモイ
俺の親と同い年だから、キモくて笑えない
遠藤が面白いからガキの使いは見てるけど
44名無しさん:2007/01/06(土) 15:56:56
  (;´Д`) 松ちゃんの穴シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ

  ( ゚д゚ ) ! ‥‥
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (*゚д゚*)   シコシコシコシコシコシコシコ
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ

45名無しさん:2007/01/06(土) 15:57:10
今どきダウンタウン(笑)今どきダウンタウンファンって(笑)
46名無しさん:2007/01/06(土) 16:23:45
お子様ランチ食って寝ろ
47名無しさん:2007/01/06(土) 16:33:38
>>33
唐突過ぎて意味がわからんw
48名無しさん:2007/01/06(土) 16:36:08
>>14
仲悪いっていうか、「DTぐだぐだ」と松本が言い出したのは96年終わりぐらいから
テレビでピンをやらなかった松本が、その頃からテレビでもピンの仕事をやりだしたね
ターニングポイントだったことは確かだな
49名無しさん:2007/01/06(土) 16:39:23
ダウンタウン教信者の洗脳をとくのは無理だ
50名無しさん:2007/01/06(土) 16:40:16
丸刈りの松本で笑えたことない
51名無しさん:2007/01/06(土) 16:49:03
野球脳=ダウンタウン脳
サッカー=ナイナイ
52名無しさん:2007/01/06(土) 16:58:17
どうせならどっちにも「脳」って付けたら。
頭悪そう。
53名無しさん:2007/01/06(土) 18:00:12
ナイナイとDTの区別が付かないヘディング脳ってw
54名無しさん:2007/01/06(土) 19:04:33
ガキの使い見たことナイ
理由…嫌いなつまらないダウンタウンが出てるから
ダウンタウンいなけりゃ
見るかもな
55名無しさん:2007/01/06(土) 19:10:36
>>54
大変だよ、ここのスレタイ見てごらん!
君が嫌いなつまらない「ダウンタウン」の名前が書かれてるよ
56名無しさん:2007/01/06(土) 19:49:38
視聴率が1%だけでも実は凄い

1%=100万人の計算だからな
57名無しさん:2007/01/06(土) 19:50:35
視聴率?
どうでもいい
58名無しさん:2007/01/06(土) 20:55:37
めちゃイケやってる間ってホントにアンチこないんだなぁ
59名無しさん:2007/01/06(土) 21:01:02
ダウンタウンは
ダウンタウンはイジメ助長最低最悪芸人です。
60名無しさん:2007/01/06(土) 21:01:51
めちゃイケ終わった途端にアンチが来たよ
61名無しさん:2007/01/06(土) 21:02:48
>>59
君はいじめられっ子だけど
それはダウンタウンとは関係ありません。
62名無しさん:2007/01/06(土) 21:03:40
ダウンタウンコww
63名無しさん:2007/01/06(土) 21:05:02
>>60
分かりやすいよなw
64名無しさん:2007/01/06(土) 21:12:14
こっちから喧嘩をしかける気はないけど
売られた喧嘩はすべて買います
荒らしてる犯人が解かったので報復してきまつね
65名無しさん:2007/01/06(土) 21:12:26
浜ちゃんワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
松ちゃんワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
66名無しさん:2007/01/06(土) 21:15:50
ダウンタウンコwwwwwww
67名無しさん:2007/01/06(土) 21:28:49
ソウカなん?
68名無しさん:2007/01/06(土) 21:35:41
荒らしキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━カエレ!!
69名無しさん:2007/01/06(土) 21:39:40
糞スレ立てるなよ
70名無しさん:2007/01/06(土) 21:47:48
糞アンチ来るなよ
71名無しさん:2007/01/06(土) 21:47:49
イジメ助長とかよりも、つまらないのがダメだ。漫才とかトークとか才能ないからお笑い辞めた方がいい。
72名無しさん:2007/01/06(土) 21:51:53
無能なおまえが何をほざいても説得力ゼロ
73名無しさん:2007/01/06(土) 21:53:31
浜田?ボコボコにしてやんよ
74名無しさん:2007/01/06(土) 21:53:32
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん:2007/01/06(土) 21:55:55
所詮、DTアンチは負け犬
何言っても無駄
76名無しさん:2007/01/06(土) 22:17:31
うんこ
77名無しさん:2007/01/07(日) 00:40:00
やっぱり、DTアンチは負け犬だったな
ご愁傷様(ー人ー)
78名無しさん:2007/01/07(日) 00:44:51
浜ちゃんワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
79名無しさん:2007/01/07(日) 00:46:21
落ち目のコンビ
80名無しさん:2007/01/07(日) 00:47:11
自虐レスするな飯ヲタ
81名無しさん:2007/01/07(日) 00:51:40
DVD売り上げ断トツ1位芸人ダウンタウン!
ダウンタウンの笑いは芸術だ。だから大勢の人が金を出して迄求める。
82名無しさん:2007/01/07(日) 05:05:29
ダウンタウンの人気はNo.1なのは間違いないだろ。
83名無しさん:2007/01/07(日) 09:34:10
視聴率では日韓WCのロシア戦に惨敗してるぞ
84名無しさん:2007/01/07(日) 09:45:27
吉本のごり押しタレント。まったく笑いがとれずに客から帰れコール
85名無しさん:2007/01/07(日) 10:03:38
荒らしキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━カエレ!!
86名無しさん:2007/01/07(日) 11:39:29
ダウンタウンの人気は、阪神ファンに通じるようです。
外から見ると異様だけど、中に居ると楽しいそんな感じ。

かな?
87名無しさん:2007/01/07(日) 11:54:53
〜〜好きってすべてにおいてそうだろ
88名無しさん:2007/01/07(日) 12:54:19
オリコン年末年始特番ランキングでガキが2位だった
89名無しさん:2007/01/07(日) 17:19:21
ここにカキコしてるやつは何歳ぐらいやねん!
教えろや!ボケ〜

ちなみにおれは14じゃぁ〜
90名無しさん:2007/01/07(日) 18:53:02
16
91名無しさん:2007/01/07(日) 19:03:46
>>89
俺は16!
敬語な?
92名無しさん:2007/01/07(日) 19:09:42
31の罰ゲームの時間進行は3:30→6:00 でおK?
93名無しさん:2007/01/07(日) 19:24:43
>>89やけど10年前からダウンタウン好き〜
94名無しさん:2007/01/07(日) 19:27:25
10代じゃごっつも知らないよな
95名無しさん:2007/01/07(日) 19:30:51
兄ちゃんが4時、働け、かざあなとか昔のビデオほとんどあるから〜

ごっつも全部観た
96名無しさん:2007/01/07(日) 19:31:52
>>95
うpしてくれ
97名無しさん:2007/01/07(日) 19:38:08
俺はレンタルして来て見たよ?
やっぱり売れてる人だったから気になって。
それ以来テレビで笑えない・・・
ダウンタウン面白過ぎる。その時、教室でダウンタウンの話を出来た人がうらやましいよ。
教室ぢゃあナイナイとかはねトビとかエンタとかの話だから・・・
みんなもダウンタウンのレンタルして来て見てみ?マジ面白いから!
98名無しさん:2007/01/07(日) 19:40:54
>>97
ダウンタウンのスレで宣伝してどうする。
クラスの連中にでも薦めてみろ。
99名無しさん:2007/01/07(日) 19:40:55
>>97
友達に勧めまくれ
はねトビとかエンタより絶対おもろいぜぇーってな
100名無しさん:2007/01/07(日) 19:41:58
かぶってすまんね
101名無しさん:2007/01/07(日) 19:45:05
ダウンタウンって才能無いから漫才辞めたんでしょ。
102名無しさん:2007/01/07(日) 19:48:00
かざあなみたいな番組は今の時代ではもうでけへんのやろうなぁ〜
103名無しさん:2007/01/07(日) 19:50:32
俺もエンタ面白かったって嘘ついてあわせてる。見たくもないエンタ見て話合わせないと友達と話合わなくなっちゃうから。
勧める勇気もないから無理です。
でも、ダウンタウンは本当に1番面白いと思います。
104名無しさん:2007/01/07(日) 19:55:52
でもガキ使みてるやつは多いけど
105名無しさん:2007/01/07(日) 20:02:28
ガキはTVつければ今でも見れるけど、10代はごっつを自分から見ようと動かないと見れないからな・・・
106名無しさん:2007/01/07(日) 20:08:33
>>94
今18だけどリアルタイムで見てたよ

でもいつのまにか終わったのとか全く記憶にないから思い入れはゼロだったんだろうけど
107名無しさん:2007/01/07(日) 20:08:34
ハマタはいい仕事してるよな。


浜ちゃんワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
108名無しさん:2007/01/07(日) 20:15:06
周りの友達とかはリンカーンおもろいとか言ってるけど
109名無しさん:2007/01/07(日) 20:16:45
浜田はアスリートに対する何の敬意もないんだから、選手と話さないでほしい。つーか浜田つまんねぇー
110名無しさん:2007/01/07(日) 20:19:08
>>106
ごっつのエロネタとか空気笑いとかは14以上くらいからでないと理解出来ないからな・・・。ようつべで見てみ?18なら笑わないはずがないから
111名無しさん:2007/01/07(日) 20:20:17
>>108
ごっつはリンカーンの56〜82倍おもしろい!
112名無しさん:2007/01/07(日) 20:20:22
ハマタはいつまでぬるま湯につかってるんや〜
113名無しさん:2007/01/07(日) 20:23:31
前に10代の子にごっつのDVD見せたらぽかーんとされたよ。面白いとか面白くないとかじゃなくずーっとぽかーんと口開けてやんの。そんでたまたまはねとびやっててそいつそれみて大爆笑してやんの。ありえねぇぇぇ。
114名無しさん:2007/01/07(日) 20:24:18
松本からしたら、浜田の役目はもう終わったな・・・。
115名無しさん:2007/01/07(日) 20:28:52
>>113
ゆとり脳の大半は、受け手の頭で考えてから完成する笑いは無理なんだろ。
116名無しさん:2007/01/07(日) 20:31:05
14でごっつ見たけど腹抱えて笑ったよ そのあと笑う犬とか見たけどまったく笑えなかった
117名無しさん:2007/01/07(日) 20:36:11
俺の友達で笑う犬大好きな奴がいたな…俺がごっつの方が絶対面白いと言った
んだがどこまでいっても譲らず平行線だった、人の笑いのツボは違うもんだな〜と感じた。
118名無しさん:2007/01/07(日) 20:38:00
>>115
だよなぁ。今調子に乗ってるアイドル芸人とは持って生まれた素質が違う。あっチュートとタカトシは除外ね。あいつらはまだマシ。
119名無しさん:2007/01/07(日) 20:42:02
ダウンタウンはもう時代遅れなんだよ
120名無しさん:2007/01/07(日) 20:42:30
18歳になったばっかだけど
昔ごっつ見て爆笑してた
あれ何歳の時だろう
エキセントリック少年ボーイ、カセットに入ってたよ
121名無しさん:2007/01/07(日) 20:43:49
948 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/01/07(日) 04:32:55
笑う犬を始めた時に元ごっつDの小松Pが話してたけど
普通は番組がひとつ当たると類似番組が雨後のたけのこのように次々出てくる
ところがごっつが当たった当時は、それが違った
類似番組が出て来るどころか、他にもコントをやってる番組があったのに
次々終わって、しばらくしたらコント番組はごっつだけになった
松本が、誰にも真似できない誰も見たことがないコントを目指した結果
それが受けたために、類似番組ができるどころか既存の番組の中ですらコントを作れない空気にしてしまった
それからごっつも終わり、気がつけば
松本が全部食い荒らしたまま、アイドルぐらいしかコントのできない世界になってしまっていた
このままじゃコントそのものがすたれてしまうから
芸人がちゃんと作るコント番組をやらないといけないと言う危機感で、笑う犬を始めたと話してた
笑う犬が当たったら、他にもコントをやる番組が増えたそうだ
きっとコントを作る「楽しさ」「面白さ」が伝わったんだろうと
122名無しさん:2007/01/07(日) 20:57:32
>>119
その時代遅れの芸人をいまだに追い抜けない芸人がいっぱいいるって事を忘れないほうがいいぞ。
123名無しさん:2007/01/07(日) 21:04:11
>>111
わかりにくいわ!
124名無しさん:2007/01/07(日) 21:04:53
面白さでは皆容易にダウンタウンを越えているが
125名無しさん:2007/01/07(日) 21:06:23
>>124
たとえば?
126名無しさん:2007/01/07(日) 21:16:41
127名無しさん:2007/01/07(日) 21:22:35
>>114
どっちかっつーと逆じゃね
昔は天才松本>努力の浜田だったけど劣化気味の松本に対して長年DTなどで鍛えられた浜田は現在最強だろ
128名無しさん:2007/01/07(日) 21:29:46
はいはいそうそう
129名無しさん:2007/01/07(日) 21:44:54
ダウンタウンはちょっと顔が売れるとまったくコントも漫才もしなくなって
わけのわからないレポーターや司会者になるのが嫌だ。
130名無しさん:2007/01/07(日) 21:54:42
ごっつええ感じ復活ってほんとかー!!!!
131名無しさん:2007/01/07(日) 21:56:39
>>130
誰がそんなこと言った
132名無しさん:2007/01/07(日) 22:06:47
>>130
ごめん、うそやねん
133名無しさん:2007/01/07(日) 22:11:10
深夜でもいいからコント番組がみたい
134名無しさん:2007/01/07(日) 22:11:55
ごっつより夢の方が現実味あるよ。
ナンチャンは絶対やりたがるよ!
135名無しさん:2007/01/07(日) 22:15:29
>>132
調子
136名無しさん:2007/01/07(日) 22:35:53
ごっつのコントの豆が好き
137名無しさん:2007/01/07(日) 22:40:58
豆おもしろいよねー。豆や!豆のもんや!っていう言葉がなにげにツボった
138名無しさん:2007/01/07(日) 22:59:49
さっき実況にごっつ復活スレたってた! ソースもついてたが
139名無しさん:2007/01/07(日) 23:00:46
>>138
やったね♪
140名無しさん:2007/01/07(日) 23:06:12
嘘なんだよ
喜ぶのはわかるけど
141名無しさん:2007/01/07(日) 23:18:16
ごっつが復活したら、篠原涼子の代わりに黒谷友香が参加しそう。
142名無しさん:2007/01/07(日) 23:32:29
>>141
あれはアイドル枠で女優枠じゃないだろ
篠原はごっつの後に女優として成功しただけだから
143最強(とんねるず):2007/01/07(日) 23:33:04
今回は両方ダメ
いつも通りの奴をスペシャル番組として放送しても笑えるのは残念ながら志村けんのコントだろう。 ガキも前にもやったお馴染みの、ウルトラクイズも前にもやったお馴染みの
しかしつまらない。

ガキの面白さは、レギュラーだけ作るから良いんであって、
ウルトラクイズは、大御所と呼べる芸人がいなかった。ダチョウ倶楽部は中堅だろ。
もっとジジイ芸人出せ。たけしが一番のジジイじゃんよ^^
144名無しさん:2007/01/07(日) 23:36:43
>>110
てかDVD一巻買って見たんだけどまぁまぁってかガキの方が全然好き

おもしろいのもあるんだけどコント自体苦手なことにきづいた
145名無しさん:2007/01/08(月) 01:19:22
>>138
また低視聴率になりそうだな
146名無しさん:2007/01/08(月) 01:31:56
子供の頃にごっつ見たときは当時は松本人志の笑いとかがあまり理解できなかったなぁ‥大人になった今はすごくおもしろいと感じるけど 今みたいに笑い所のわかるようなテロップもなかった。いらんけど
147名無しさん:2007/01/08(月) 02:09:59
産ませてよ!は子供の頃は引いてたなー
148名無しさん:2007/01/08(月) 02:14:34
YOUがインポテンツーって言いながら東野にビンタする意味がわからかった。
149名無しさん:2007/01/08(月) 02:19:10
ガキの使い10%おめでとう
150名無しさん:2007/01/08(月) 02:21:39
>>147
産ませてよ!はグロイな
キョーちゃんはそれ以上にグロいけど
151名無しさん:2007/01/08(月) 02:29:28
リアルポンキッキはさらに…
152名無しさん:2007/01/08(月) 02:33:16
おねえさんとムックが殺されたときは
あれテレビで放送していいのか?って思った。
今だったら絶対にダメだよね?
153名無しさん:2007/01/08(月) 02:35:10
腸のグロさには勝てない
154名無しさん:2007/01/08(月) 02:35:55
ガチャピンが妊娠した彼女殺害して埋めるやつ
今考えるとゴールデンでよく放送できたなw
155名無しさん:2007/01/08(月) 02:37:20
>>151
漏れガキだったけど死ぬほどワロタ記憶がある。あんま詳しく覚えてないけど・・・・・・どうすりゃリアルポンキッキ見れる?DVDとかある?
156名無しさん:2007/01/08(月) 02:40:36
http://www.youtube.com/watch?v=rqbWl0q8OYA
帰ってきたリアルポンキッキ
157名無しさん:2007/01/08(月) 02:41:42
今自分でリンク張ってから見た。ムックが殺された回やった。こわっ。
158名無しさん:2007/01/08(月) 04:40:17
すごくおもしろ〜い
159名無しさん:2007/01/08(月) 05:08:11
くず
160名無しさん:2007/01/08(月) 10:52:13
ハマタヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
161名無しさん:2007/01/08(月) 11:57:04
ミラクルエース、おかんとマー君、ポチ、が自分の中でのベスト3。他全部見たわけじゃないけど
162名無しさん:2007/01/08(月) 12:01:00
センスわるっ
163大阪の人:2007/01/08(月) 12:03:25
ダウンタウンはすごいと思う。ずば抜けてたみたい
164名無しさん:2007/01/08(月) 12:04:26
DTって馬鹿専用なんだよWW世の中って馬鹿のほうが圧倒的に多いじゃん。
だから馬鹿な一般人や芸人がDTおもしろいとか言いふらしまくって、DT
はおもしろいという固定概念にみんなとらわれてしまってるんだよWW
(芸人は建前で言っているのが大半なのだが、実際それは賢い芸人が言っているだけ)
それにDTがおもしろいんじゃなくてDTが出てる番組の企画がおもしろいんだよWW
あの企画なら誰がやってもおもしろいしWWまぁ「ガキ使」みたいな馬鹿な
企画は賢い芸人はしないがなWWWWWWWWWWWW
DTは馬鹿から面白いといわれているのに天狗になっちゃってるしWW
165名無しさん:2007/01/08(月) 12:05:46
ナイナイの次はDTですか。
166名無しさん:2007/01/08(月) 15:57:59
>>164
よっぽど悔しいんだね
お馬鹿さん
167神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 19:37:00
浜田、松本、山崎、遠藤、ジミー、ヘイポー、ショウヘイ、今田、東野、板尾、蔵野、菅、杉本、ヒロ、

笑いで誰が勝てるんだこのメンバーに!
DTファミリー>>>>その他お笑いタレント
抜本的に考えても国道を一輪車で走ってるモンだろが(怒)
168名無しさん:2007/01/08(月) 19:39:45
他の番組なのに西川を見たら罰ゲーム思い出して笑える
169名無しさん:2007/01/08(月) 19:43:14
今や松本のボケは実はつまらないと皆気付いたし、浜田のツッコミは笑いの取れるレベルのものではないと視聴者が気付いてしまった。
170神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 19:45:18
>>169

じゃ見なけりゃいいだろ
171名無しさん:2007/01/08(月) 19:46:26
>>169
頭でも打ったのか?
172神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 19:54:49
松本「今田東野がラジオやっててアイツ等の後が江口洋介でね、そこでクロストークしてくれって言ったら江口が、今田東野知らないからダメ〜って言ったんですよ」
浜田「何ぬかしとんねんコラ。おまえ何様や。お前もイッタロか(怒)」
松本「いやいや江口は結構強いとおもうぞ(笑)
浜田「いや強そうやけどいったったらええねん。お前その髪の毛引っ張りまわしたろかコラ!」
173神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:02:04
浜田「お前も気になってるタレントさんいるやろ」
松本「こんな感じの奴おるやん(しゃくれ顔)」
浜田「誰やねん(笑)タレントでこんな顔の奴は(笑)」
松本「ホレ……ちゃんとちゃんとの味元って言ってる奴」
浜田「あっ!」
松本「あれはどうかと思うでぇ」
174名無しさん:2007/01/08(月) 20:06:46
元十文字、元荒川の神(ダウンタウン)は

いつまで経っても進歩がないな〜

DTに拘りつづけて、いつまでも無職のままでお前、それでいいのか?

175神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:10:38
15年前の実写版サザエさんについて

浜田「マスオさんは誰がやったの?」
観客「…宅間。」
浜田「宅間!舐めとんのか(怒)」
松本「あんなもんなぁ(笑)」
浜田「いつでもやったんぞ」
浜田「バーンきてキュッキュッキュや!(ジェスチャー付き)」
松本「(笑)」
176神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:15:49
和田勉「こうやってアナタ達から励まされるとねえ(泣)」
浜田「アンタはハゲてるがな」
和田勉 「………励ます!ハゲます!(笑)」
松本「(笑)」
177神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:20:25
松本「白組のSMAP!…曲がテンダラーズ」


浜田「10ダラーズ」






松本「これはこの子達の売値?」
浜田「(笑)」
178名無しさん:2007/01/08(月) 20:20:56
おまえウザいよ
179神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:21:39
昔はダウンタウンも
怖いモン知らずですた
180名無しさん:2007/01/08(月) 20:22:02
おまえキモいよ
181神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:25:13
>>180



お前に言われるすぢあいは
これっぽっちもないだろ(笑)
182名無しさん:2007/01/08(月) 20:27:05
>>181
お前友達いなくて寂しいよ
183名無しさん:2007/01/08(月) 20:28:13
>>181
お前年齢=彼女いない暦だよ
184神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:28:24
>>182






和田勉みたいなして
何いってんだ(笑)
185名無しさん:2007/01/08(月) 20:29:47
若者に媚びようとする所が、「E」ね。
186神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:30:46
>>182




年収200万未満の
チャリンコのりに
この俺が言われるとわな(笑)
187名無しさん:2007/01/08(月) 20:31:14
改行使いまくって自分のレスアピールすんなよ。キモ男
188名無しさん:2007/01/08(月) 20:32:25
>>187
キモいのは粘着ニートのお前だろw
189神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:35:37
浜田「お前が遅刻したんやからお前が行って来たらええやろが(怒)行ってこい!はよ(怒)」







山崎「………なんぞえ!」





一同 「…………プ」
190名無しさん:2007/01/08(月) 20:37:50
ダウンタウンの二人、イメージ通り性格最悪らしいね。
191神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:40:58
約10年前の27時間TVで松本に改名を頼むAV女優のコンチータに対して松本の発言






松本「…じゃあ間を取って、コンスタンチン君でいいですか(笑)」
一同大爆笑
192神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:43:39
>>190




多少性格悪いやつが
成り上ってる
お笑い會
お前の浅はかな考え方は
全く通用しない
お笑い會
193名無しさん:2007/01/08(月) 20:46:51
天才芸人
194神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:50:29
>>187>>190がもしお笑いタレントになったら
間違いなく
森や山や清圭と一緒で

オモロナイからマルチタレントきどりかい(笑)

こんな感じ(笑)
195名無しさん:2007/01/08(月) 20:52:25
多少どころか本当に最悪らしいよ。

売れたとたんに、後輩芸人には威張りまくるし(カメラの回ってないところで本格的に)
196名無しさん:2007/01/08(月) 20:53:43
文章にすると笑えないっす。
スタジオの空気を征する事が出来る芸人は、凄い
197神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 20:58:36
爆笑問題−オタクっぽさ+ルックス
=ダウンタウン

ナイナイ+面白さ+悪さ
=ダウンタウン

ウンナン+悪さ+面白さ+人脈+信用−オタクっぽさ
=ダウンタウン

トンネル−背丈+やる気+面白さ=ダウンタウン
198名無しさん:2007/01/08(月) 21:01:48
>>195
完全にネタだな。
ダウンタウンは売れる前からいばってるw
199名無しさん:2007/01/08(月) 21:01:49
>>196
TVを見てるつもりで想像力を
働かして頑張れ



ダウンタウン性格最悪なのか……



まあ面白いし大物だしヤッパ最強じゃん(笑)
200名無しさん:2007/01/08(月) 21:04:10
性格の良し悪しと芸の面白さって比例するの?
教えてエロい人
201神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 21:07:09
爆笑問題太田が松本と組んだらまず最強だろう。

なんかトラブルがあったとかないとか…

もったいねーな〜

ダウンタウン「いいともは別に首になったんやないで!」
松本「あんなさい番組いつまでもやってられるか(怒)」
会場「匹」
202名無しさん:2007/01/08(月) 21:09:36
>>190>>195

てめぇら
やさしい人間だな(笑)



(笑)
203神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 21:14:49
ガキの使いみんなでピクニック編



ヘイポーと菅ちゃんと松本が持ってきた弁当は





ネ申
204名無しさん:2007/01/08(月) 21:15:53
>>202
つーか、自演じゃねーか
205神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 21:22:21
山崎ドッキリ企画
山崎のアパートに放送作家の高須が女をヤクザの女と知らずに連れ込みヤクザに居場所がバレてヤクザが山崎のアパートに乗り込んでくる。高須は山崎の名前を語っていたせいで山崎が殺されそうになる。当時、まれにみるこんなハードドッキリはまさに




ネ申
206名無しさん:2007/01/08(月) 21:25:21
改行多いから偽者かもしれんが、面白いわ
もっと書いてくれ神
207神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 21:28:15
お題…小笠原流デート術


ジミー「……彼女は、一足先に、…………………小笠原の方へ」






ジミちゃん蹴られる
208名無しさん:2007/01/08(月) 21:28:36
もんまりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
209神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 21:34:19
東京湾巨大アナゴ釣り


一同次々と巨大アナゴを釣る中で松本だけが未だボウズ…ちょっといじける松本。

そして松本に待望のヒット!


浜田「…普通のアナゴ釣れろ。」


そして普アナゴget!!
210名無しさん:2007/01/08(月) 21:36:26
>>209
普通じゃないよ
巨大アナゴの中で小さい方だよ
膨張はよくないよ
釣れたのが普通の150gのアナゴの方が面白いけど
211神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 21:39:53
ガキの使い大喜利

お題…あたかも読書!
何も書いてない本に、あたかも文章が書いてあるかのように読んで下さい。

浜田「まずはジミーから!

ジミー「……………………………………
それは、…何かと訪ねたら…」

ジミちゃん蹴られる
212名無しさん:2007/01/08(月) 21:41:18
>>210

悪うごさんしたね
213名無しさん:2007/01/08(月) 21:43:01
ごめんなさい
そんあつもりじゃないです
その話が一人歩きして、やっぱ松本には笑いの神がついてるよな〜
ってなって、アンチが事実しって、揚げ足取られるのが嫌だったから
214名無しさん:2007/01/08(月) 21:44:03
>オモロナイからマルチタレントきどりかい(笑)

ちょwそれwダウンタウンのことじゃねーかwww
215名無しさん:2007/01/08(月) 21:45:42
どこがマルチタレントやねん!!!!!!!
お笑いしかできへんわ!!!!!!!
216名無しさん:2007/01/08(月) 21:51:14
神!爆笑ヒッパレで、昔ウンナンと書き初めして、松本がコンスタンチン君3連コンボで 会場に禿げ笑いを誘発させたネタ頼むわ。
俺、細部忘れたから。
217神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 21:53:06
松本人志、人間大砲に挑戦

ウィリー松本、人喰い鮫を退治
松本人志、百段の階段をバイクで登る
松本人志、真剣白刃どりに挑戦

最近の挑戦シリーズしかしらねー若者に見せたい過去の挑戦シリーズ!

個人的にはこれらはネ申
218名無しさん:2007/01/08(月) 21:53:36
書き初あったなあ・・・
司会誰だったっけ?司会が松本に嫉妬してたよな。あの時の司会さんまだったっけ?
219神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 21:54:42
>>216












220名無しさん:2007/01/08(月) 21:56:10
>>217
ウィリー松本だったら巨大熊と対決が一番面白かったと思うけど
221名無しさん:2007/01/08(月) 21:56:24
>>217知ってるよ!記憶が曖昧だけど
>>216頼むわ。
222神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 21:59:05
一同疲労困憊
浜田「さあ最後の問題!


浜田「年内に自しそうなトレンディ俳優は!!!(画面全体ボカシ)」


一同逃げる

大竹「使えないって(泣)」
223名無しさん:2007/01/08(月) 21:59:29
ひょうきん予備校時代の松本を覚えてる奴いない?
神がかったボケを連発してた記憶があるんだけど
あまりにも昔の事でどういうボケだったか覚えてないんだよなあ
224マイソン:2007/01/08(月) 22:00:41
ガキの使いの、笑ってはいけない警視庁みたい人、ここおいで!無料で公開
中だょ!http://blog73.fc2.com/sausupoo6026/
225名無しさん:2007/01/08(月) 22:01:25
>>219
パーマン2号以来久々に神に勝った!
昔、元旦の爆笑ヒットパレードで、DTとウンナンと司会(忘れた確か、さんまか鶴ヘイ)で書き初めしたの知らない?
松本今年の抱負を書き初めで・・・なんてネタふりでドッカーン笑い3連発!
ま、俺も細部忘れたから、引き分けか・・・
226神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 22:02:08
面白くないお笑いタレントは?


浜田「(口を抑えながら)正解は…ウッチャンナンチャーン(焦)」


P入ってねー(笑)
227名無しさん:2007/01/08(月) 22:03:59
  (;´Д`) 松ちゃんの穴シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ

  ( ゚д゚ ) ! ‥‥
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (*゚д゚*)   シコシコシコシコシコシコシコ
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ

228名無しさん:2007/01/08(月) 22:05:33
マジ、ウザい。神とかいうやつ
229名無しさん:2007/01/08(月) 22:08:16
でもダウンタウン知識はだれよりもすごいよね>神
230名無しさん:2007/01/08(月) 22:08:50
俺の方が詳しいけどね
こんなバカみたいにひけらかしたりしない
231名無しさん:2007/01/08(月) 22:09:15
>>229
そうか?
232名無しさん:2007/01/08(月) 22:09:19
>>226
お前ワキガちゃうんか!
こいつ着たあと衣装さんが「こんなの使えねぇよ!」ってゴミ箱捨ててたらしいで!
浜田の答にモザイク入ってたけど、コマ送りで見たら、苗字の一部が見えて誰かわかった・・・。
俺の頭に顔は浮かんでいるが、名前が出て来ないwww
神!ビデオかDVDか知らんが、探して確認してくれ!
233神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 22:09:59
夜中


解答者は目隠しされ後ろから何で叩かれたか当てる。まずはホンコン!


浜田その他「たったいてたったいてナンデショネ!」
浜田マジ顔で大根で蔵野の頭部強打

蔵野うずくまる
松本笑う
234名無しさん:2007/01/08(月) 22:10:16
そちゃうんかグランプリ復活希望
235名無しさん:2007/01/08(月) 22:10:51
>>229
自演ウザい
236名無しさん:2007/01/08(月) 22:11:18
>>232
アイドル崩れの2流女優だ!
237名無しさん:2007/01/08(月) 22:11:46
どこの板にも痛いコテハンはいる。しょうがない。
238名無しさん:2007/01/08(月) 22:12:10
別に痛くないやん
239神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 22:12:19
>>232

その回しってるけど
モザイクごしぢゃわからん
240名無しさん:2007/01/08(月) 22:14:57
>>234
トップ芸人になった今あれやってもダメだろ・・・
まだ東京で若手扱いだったDTがやったから、良かったんであって・・・
241名無しさん:2007/01/08(月) 22:16:14
大竹・まりなはすでに売れてて出演してたんだが・・・
242名無しさん:2007/01/08(月) 22:17:31
きちがいしね
243名無しさん:2007/01/08(月) 22:17:39
>>239
モザイクコマ送り再生で一コマ見れたか、ピー音で、浜田の口の動きでわかったかどっちか!
244神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 22:17:54
245名無しさん:2007/01/08(月) 22:18:59
>>241
今やったらただの格下公開処刑だろ・・・
246神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 22:19:41
おまえらみたいなゴミクズはさっさと寝ろ!
死ね!ゴミ!
247名無しさん:2007/01/08(月) 22:20:54
今やったらどれも通用しないんじゃ・・・
248神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 22:22:38
>>242
そんなおまえわ何がおもしろかったか言ってみろやオラ
お前わダウンタウン好きなんだろ。だからここにきてんだろ。なめとんのかコラ





真剣白刃どりに出てきた刀打ちのP君みたいな顔しやがって(笑)
249名無しさん:2007/01/08(月) 22:22:51
そうちゃうんかは当時、若手だったダウンタウンがメインだったから許された部分もあったのは確か。
今やったら、たかじんと変わらん。
250名無しさん:2007/01/08(月) 22:24:18
たかじんって誰やねん
比較するならローカルタレント出すなや
251名無しさん:2007/01/08(月) 22:24:39
>>246
神いつsageるの覚えたんだ?
神がsageるの初めてだな・・・
252名無しさん:2007/01/08(月) 22:25:23
神、トリぐらい付けろ
253名無しさん:2007/01/08(月) 22:27:02
ダウンタウンはどう考えても関西の恥です。ありがとうございました
254神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 22:27:21
>>246

お前わダウンタウンのガキの使いやあらへんでの中で何が印象に残ってんだよバカ。

小便行ってる間にかいとけよ。ポキポキコンバットに参加したキャプテンみたいな顔しやがって
255名無しさん:2007/01/08(月) 22:27:56
自演と思われるかもシレンが、神はバカだが、嘘を吐かないいい奴だと思われ(ry
256名無しさん:2007/01/08(月) 22:29:12
>>254
なにを2ちゃんで必死になってんの。アホくさ
257名無しさん:2007/01/08(月) 22:29:59
何に必死になろうが自由やん
258名無しさん:2007/01/08(月) 22:30:21
いい奴ならウザイことしないだろww
259名無しさん:2007/01/08(月) 22:30:28
自演乙
260名無しさん:2007/01/08(月) 22:30:43
ようやく松本人志大学合格なるかの動画手に入れたよ
ガキの歴史の中では比較的最近のだけど、これは何度見ても面白いね
261名無しさん:2007/01/08(月) 22:31:44
アホくさ
262名無しさん:2007/01/08(月) 22:32:58
263名無しさん:2007/01/08(月) 22:33:34
ダウンタウンは笑いの神や↑↑↑↑
264神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 22:34:02
フジ27時間TVにて


けっきょく松本コンチータと命名。

小さい声で
松本「ぜったいできるわ…」
松本「これ絶対デキるわ…」
265名無しさん:2007/01/08(月) 22:34:09
>>260
忘れた・・・先月30になった途端に物忘れが激しくなり、枕から謎のにおいが・・(ry
266名無しさん:2007/01/08(月) 22:36:24
>>262
違います。つーかジエンなんてしてないですから
267名無しさん:2007/01/08(月) 22:37:34
岡本シリーズ
268名無しさん:2007/01/08(月) 22:39:48
松本が前言ったように天津はんは美味い(^〜^
269名無しさん:2007/01/08(月) 22:41:38
岡本どこ行ったの?
まだ吉本に居る?
270神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 22:41:51
松本「なるほどザワールド特番で誰かが言ったくだらないボケの後に、編集で、俺の爆笑してる映像をいれるのは本当にやめてくれ」
271名無しさん:2007/01/08(月) 22:43:09
>>265
面白いと思えば絶対忘れないはず。ほんの5年前のだし。
きっと君にとっては面白くない企画だったんだろう。
272名無しさん:2007/01/08(月) 22:43:53
>>269
吉本のお偉いさんになってる
273名無しさん:2007/01/08(月) 22:43:55
自演してると言う奴はお前が自演してる!!!ムカつくよね
274名無しさん:2007/01/08(月) 22:50:12
松本は神だが、 浜田はぜんぜんおもんない。
275名無しさん:2007/01/08(月) 22:51:47
岡本出世か・・・
笑ってはいけない・・・の時報にあの猫と一緒に出て欲しかったな・・・。オムツ姿で日本海バックに。
懐かしい・・・
276名無しさん:2007/01/08(月) 22:53:27
>>274
釣れますか?
277名無しさん:2007/01/08(月) 22:54:29
>>276
釣られてるやんw
278神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 22:57:17
浜田「こんな体勢で300`ぐらいで走んねんであいつら」
松本「俺かて教習所でお前出し過ぎや!っていわれたで」
浜田「教習所と一緒にすんな!」
松本「何でやねん、俺なんて少ないガソリンで計算して家まで帰んねんで。」
浜田「せやからそれがF1のマシンとどう関係あんねん?
松本「あいつらそんなん計算してへんやろ」
浜田「計算してるやんけ。ちゃんとピットインしてるやんけ」松本「別に金払ってないやろ」浜田「何で金払わなあかんねん(怒)」
279名無しさん:2007/01/08(月) 22:59:10
(°д°;;)

た、確かに・・・お、俺が釣られた・・・
ふて寝しよ・・・
280神(ダウンタウン):2007/01/08(月) 23:02:46
松本人志、リンボーdanceに挑戦


松本「イヒ、フヒヒャアアアハハハヒヒヒヤァ(笑)



遠藤「何がおかしいんですか」

山崎「…プ……フフフ」
281名無しさん:2007/01/08(月) 23:03:06
オジンガーZは今何してるんだろ?
282名無しさん:2007/01/08(月) 23:03:38
>>281
普通に亡くなってるんじゃないの
283名無しさん:2007/01/08(月) 23:04:03
お亡くなりになりました
まっちゃんは葬式後自宅を訪ねました
遺影の横にオジンガーの写真が飾られていました・・・
284名無しさん:2007/01/08(月) 23:05:32
オジンガーの写真てマジかw
いつごろ亡くなったの?
285名無しさん:2007/01/08(月) 23:08:21
>>283
目からおしっこが・・・
オジンガーと福井さんの神しりとりは伝説だよね・・・
悲し過ぎる・・・
286名無しさん:2007/01/08(月) 23:08:29
>>284
2002年
287名無しさん:2007/01/08(月) 23:12:24





焼香
288名無しさん:2007/01/08(月) 23:14:16
そうか
遅すぎるけどご冥福お祈りします
289名無しさん:2007/01/08(月) 23:16:49
オジンガー 対 低気圧ザウルス(福井敏雄さん)
http://www.youtube.com/watch?v=ROJI5tlnz4s
290名無しさん:2007/01/08(月) 23:27:23





⊃‖

 ↑
焼香
291名無しさん:2007/01/09(火) 03:10:51
黒谷友香って最近DT系の番組に結構出てるけど何か接点あったっけ?
292名無しさん:2007/01/09(火) 08:13:01
浜田?ボコボコにしてやんよ
293名無しさん:2007/01/09(火) 08:28:44
>>291
ていうか、他のバラエティでもよく見るよ
昨日は初めてのおつかいにもいた
294名無しさん :2007/01/09(火) 11:46:29
また、ナイナイ、とんねるず、はねトビに負けたんか。

みなさんのおかげでしたSP 17.9%
とんねるずスポーツ王は俺だ 14.6%
はねるのトびらSP 17.9%
めちゃイケSP 20.4%

ダウンタウンのガキの使い・笑ってはいけない警察 10.2%
ファンタジスタ魔術師Dr.レオンvsダウンタウンSP 12.1% 
ドスペ・ダウンタウンが本気で報道番組やります 10.3%
芸能人格付けチェックSP 11.3%
すべらない話 11.0%

今年も低視聴率w
295名無しさん:2007/01/09(火) 11:49:36
DTを視聴率で語るアホがまた来た
296名無しさん :2007/01/09(火) 11:52:43
ああ、ダウンタウンを視聴率で語るのは禁句だったね。ゴメンよw
最も触れてはいけないことだもんねw
297名無しさん:2007/01/09(火) 12:00:24
>>295-296
どういうこと?
DTは番組中心だから数字重視でしょw
劇場で漫才やるのが仕事の中心ですって言うのなら
「視聴率なんて」って言葉に重みが出てくるわけだけど・・・。
298名無しさん :2007/01/09(火) 12:04:11
>>297
>>296は皮肉だよ。視聴率が大事だと思うから
>>294で視聴率貼ったんだけどね。
299名無しさん :2007/01/09(火) 12:05:17
テレビ芸人なのにダウンタウンを数字で語るなと言うアホ>>295
300名無しさん:2007/01/09(火) 12:07:03
>>298
なるほど!気付かずにゴメンよ。
301名無しさん:2007/01/09(火) 12:22:01
低能なダウンタウンヲタらしいな
302名無しさん:2007/01/09(火) 12:29:36
松本が終わった芸人だから仕方ない
303名無しさん:2007/01/09(火) 12:42:15
視聴率は、じいちゃんもばあちゃんも子供も家族みんなで見る番組が高いからな・・・。10代後半〜代30代にしか見られないダウンタウンは数字取れるわけないよ。
DVD売り上げ断トツNo.1なのは、金払ってでも見たい程、面白いと思っている人の数が1番だという確固たる証拠!
雑魚オタは騒ぐな!
304名無しさん:2007/01/09(火) 12:58:30
>>303
あんたあほでしょ?
305名無しさん:2007/01/09(火) 17:16:02
>>303
説得力あるな。本当に面白いものは、視聴率とれないっていうのが構成作家達の大半の意見だからな。ガキの使いはその代表的な番組って評価だったな。
306名無しさん:2007/01/09(火) 17:21:27
ダウンタウンと麻生香太郎 1989.03
http://www.youtube.com/watch?v=rwbQDbn0ux4
僕らの中ではもう漫才は終わった
307名無しさん :2007/01/09(火) 18:45:26
>>305
じゃあ、20%超えたことのあるごっつは面白くなかったんだね。
308名無しさん:2007/01/09(火) 18:50:43
>>307
そういう時は良かった時の視聴率を出すんだな
いつもは平均視聴率でガタガタ騒ぐくせに
309名無しさん:2007/01/09(火) 18:52:41
いい加減釣られるなよ
310名無しさん:2007/01/09(火) 18:53:33
311名無しさん :2007/01/09(火) 18:55:43
>>308
悪かった時は、内容が大事だ!と言うクセにw
312名無しさん:2007/01/09(火) 18:57:25
チンカスくせええ
313名無しさん:2007/01/09(火) 19:20:59
ごっつとかガキのコントが評価高いみたいだけど、

ダウンタウンってやっぱりマルチタレントだったんだねw

それに彼らは最初の方は漫才もやってたし、漫才師と呼んでほしかったみたいだけど、

ダウンタウンの漫才って凄い下手くそだよねwww

マジ笑えねぇよ。

松本がしょうもないこと言って、浜田が笑って面白い気になってるだけwww
314名無しさん:2007/01/09(火) 19:38:20
>>313DTの漫才を見た吉本の大御所漫才師たちが驚愕して、「つっこみの方は天才やな」「いや、ボケの方が凄いで」と「花月にDTあり!」と漫才界に旋風を巻き起こし、当時売れっ子漫才師だった島田紳助が「このまま続けてもDTには勝てない」と言ってコンビを解散した
315名無しさん:2007/01/09(火) 19:40:19
>>314
これがダウンタウンの漫才師としての力の証明だな。
>>313
ガキのフリートークを漫才と勘違いしているニワカ乙!
316名無しさん:2007/01/09(火) 19:40:53
さんまや巨人もな
317名無しさん :2007/01/09(火) 19:43:27
まぁドリームマッチ見た限りにおいては、往年の力はもうないなと
思ったけどね。タカだったかトシだったかのペースに合わせたにせよ
助けられた感は否めない。
318名無しさん:2007/01/09(火) 19:43:56
DTの」漫才は大御所にも女子高生にも人気があった
319名無しさん:2007/01/09(火) 19:54:06
ダウンタウンヲタは年寄りばかりで過去の栄光を忘れられない
320名無しさん:2007/01/09(火) 19:54:41
>>317
3時間で相手に合わせた漫才を作ったんだぞ?宮迫のは相手が誰でも出来る内容で、事前に作っておける漫才。松本のはガチ3時間で相手に合わせて作った漫才。
しかも、即興漫才はつっこみの方がやりやすい。ボケ側が大変。
更に、3時間で松本が作った漫才の方が、タカトシの漫才より上だったんですが?
ニワカは笑いを語るな!
321名無しさん:2007/01/09(火) 19:55:06
上げてる奴同じ奴だろ
通報しやすいな
322名無しさん :2007/01/09(火) 20:01:12
つっこみの方がやり易い。この辺りに笑いへの無知が感じられる。
323名無しさん :2007/01/09(火) 20:04:54
放送室でも、タカだったかトシだったかを絶賛してたからね、松本は。
324名無しさん:2007/01/09(火) 20:07:22
今日のアンチレベル低いな・・・。
レスの内容がアホすぎる。
リアル厨房だろ?
325名無しさん :2007/01/09(火) 20:09:46
ダウンタウンヲタは年中レベルが低い。
326名無しさん:2007/01/09(火) 20:11:33
>>323
松本は大人になっただけなのに…
社交辞令を鵜呑みにするバカは本当に中学生だろ?
他のアンチを見習って、もっとイライラさせたり、怒らせたりしてごらん?
出直して来い♪
327名無しさん :2007/01/09(火) 20:13:41
>>326
社交辞令w
かなり本気で語ってたけど。
松本が誉めたら社交辞令か。
キミも早く松本みたいに他人を
認められる「大人」にならないと^^
328名無しさん:2007/01/09(火) 20:17:55
>>327

う〜ん・・・2点!

君は煽りの勉強して、一からアンチやり直しだな。
329名無しさん :2007/01/09(火) 20:18:25
>>326
だったらさんまや紳助、巨人がダウンタウン誉めたのも社交辞令。
社交辞令を鵜呑みにするバカは本当に中学生だろ?
330名無しさん :2007/01/09(火) 20:19:02
>>328
かなり、イライラしてるねw
331名無しさん:2007/01/09(火) 20:21:47
浜やんのほうは確か、自分のツッコミが松本のボケのレベルに達してないと感じて、カウスだかボタンだかのツッコミ見て勉強したんだよな。
332名無しさん:2007/01/09(火) 20:23:22
浜田はつまらん
333名無しさん:2007/01/09(火) 20:24:21
>>329

社交辞令でコンビを解散する奴はいない。
さんまや巨人は、無名の新人を大絶賛した。無名の新人相手に社交辞令等存在しない。更に自分の周りの奴等にオフレコで言ってただけ。わかる?勉強してから出直して来い。
334名無しさん :2007/01/09(火) 20:26:23
>>333
紳助が引退したのは、サブシロの漫才にも脅威を感じたからなんだけどな。
勉強しないと。しかしダウンタウンを誉めたのはマジで、松本がタカトシを
誉めたのは社交辞令か。何この年中無休のおめでたい脳は。
335名無しさん:2007/01/09(火) 20:28:49
タカトシがダウンタウンネタに貶し始めたら本物かな…
336名無しさん:2007/01/09(火) 20:29:19
>>334
君は負けを認めたんだから、アンチ職人になるまで、来るなよー!
(; _ ;)/~~
337名無しさん :2007/01/09(火) 20:30:33
>>336
いつ負けを認めたんだよw
お前もさ、松本のファンなら
松本同様、素直にタカトシ認めた方がいいよ。
あれが社交辞令だとマジで思うのなら、ちょっと
考えて直した方がいいよ。
338名無しさん:2007/01/09(火) 20:32:10
>>334
ダウンタウンも引退した理由
紳助本人がそういってる
339名無しさん:2007/01/09(火) 20:33:00
嵐がタカトシオタだったのが意外だった・・・
340名無しさん :2007/01/09(火) 20:33:09
>>338
まぁ引退はしてないけどね。正確にはコンビ解散だけどね
341名無しさん :2007/01/09(火) 20:34:30
松本は他の芸人を良い物は良いと言える素直さがあるが
ヲタには無いことが分かった。
342名無しさん:2007/01/09(火) 20:37:44
だってタカトシのネタワンパターンで糞だぜ
343名無しさん:2007/01/09(火) 20:38:01
海原小浜がDTを絶賛してた
大木こだまか巨人か松本となら漫才をやってみたいと
344名無しさん:2007/01/09(火) 20:38:33
>>337
お前さ、誘導に引っ掛かって、タカトシオタだって自白させられたようなものなんだから、嵐としては3流だよ。
さっさとタカトシスレに帰りたまえ
345名無しさん :2007/01/09(火) 20:39:49
>>344
タカトシヲタじゃないけど。要は松本自身はタカトシ絶賛してるのに
ヲタは認めないって変な話だなと。普段は松本を信奉してるのに。
346名無しさん :2007/01/09(火) 20:41:58
ヲタはいい加減素直になれよ。松本も紳助ら先輩が
新人である自分らを認めてくれた事を見習って
タカトシなんかの若手らを認める発言してるんだろ。
何故それがわからないのかなぁ〜。
347名無しさん:2007/01/09(火) 20:45:49
続きはタカトシスレでお願いします
348名無しさん:2007/01/09(火) 20:45:50
>>344
自分から松本の漫才のダメ出しから始まって、次にトシマンセー、最後に社交辞令と攻めたら、ファビョりやがった・・・。
嵐の中ではまだかわいいものだ。慣れてなかったんだろ。
タカトシは応援してるよ?DTがタカトシの頃には既にガキやごっつやってたから、DTのチンカスだけど。
349名無しさん:2007/01/09(火) 20:47:48
DTもその取り巻きも信者も自画自賛好きだよね。
350名無しさん:2007/01/09(火) 20:48:50
>>343
いつ?
松本はこだまさん好きだから、並べて名前出されたら嬉しいだろうな
351名無しさん:2007/01/09(火) 20:50:48
神とクイズしたかったのに・・・タカトシオタなんかと無駄な時間を過してしまった・・・。
神いないから、帰ります。
352名無しさん:2007/01/09(火) 20:53:19
353名無しさん:2007/01/09(火) 20:55:00
>>345
それはおかしいだろ
だいたいお前自身、信奉なんて嫌味ったらしい書き方してるぐらい
普段は松本の言う事ならなんでもアリにしてると批判してるんだろ?
「信奉」してるわけじゃないって事がわかって良かったじゃん
安心してこのスレを去れよ
ちなみに俺は、タカトシはこの先を楽しみに見てるコンビの一組だよ
354名無しさん:2007/01/09(火) 20:58:07
>>323
絶賛と言っても、2年前の笑い飯や年末のチュートほどじゃないよ
355名無しさん:2007/01/09(火) 20:59:18
>>352
トン
356名無しさん:2007/01/09(火) 21:00:50
うーわー。オレ松本のこと好きだけど、2ちゃんにおる松本オタってくそたればっかじゃん!
357名無しさん:2007/01/09(火) 21:03:55
>>356
お前、ここは初めてか?
肩の力抜けよ
(-.-)y-~~~
358名無しさん:2007/01/09(火) 21:04:05
-──- 、    _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ   になる不思議なコピペ
359名無しさん :2007/01/09(火) 21:21:35
>>351
だからタカトシヲタじゃないと言ってるのに・・・・。
何で人の言うことを理解出来ないんだろう、この子は。
だから、松本がタカトシ誉めたことですら、社交辞令と
言ってしまうのかな。
>>354
それは知らないけど、松本が後輩芸人を絶賛する器量があるのに
引き換え、ヲタはそういう話しただけで、嵐だのタカトシヲタだのと
言ってしまうぐらい、人間が小さいことは理解出来る。
360名無しさん:2007/01/09(火) 21:29:06


パーティーいかなあかんねん

361名無しさん:2007/01/09(火) 21:32:42
>>359
お前がしゃべってる相手は一人じゃないぞ
いい加減にしろよ
362名無しさん:2007/01/09(火) 21:32:44
タカトシに対してどういう感想を持とうが勝手じゃん
スレ見る限り応援してる人もいるんだから
363名無しさん:2007/01/09(火) 21:33:30
タカトシヲタが最低だということはよくわかった
364名無しさん:2007/01/09(火) 21:33:38
どーでもいいですよ♪
365名無しさん:2007/01/09(火) 21:34:41
>>331
よしお師匠な
366名無しさん :2007/01/09(火) 21:34:48
ダウンタウンヲタが他の芸人を認められないつまらない奴らだって
ことは分かった。
367名無しさん:2007/01/09(火) 21:36:44
タカトシを褒めて下さい〜ってかw
368名無しさん:2007/01/09(火) 21:38:32
>>317みたいなことを書いておいて
それを認めなかったら人間が小さいとかふぁびょってちゃ
何書いたって信用されるわけがない
松本がいい仕事したら必ず出て来て
松本の相手のヲタのふりをして松本を叩く例のアンチ
とりあえず、マジモト認定しとくわ
369名無しさん:2007/01/09(火) 21:41:34
>>366
今田
板尾
鶴へい
江頭
笑瓶瓶
上島
さんま
紳助
文珍

他大勢
370名無しさん:2007/01/09(火) 21:41:51
>>314
>「つっこみの方は天才やな」
これはない
つっこみが弱いと言われてたんだよ
松本のボケの発想は誉められてたけど
見た目が松本はツッコミタイプだとも言われてた
先輩達からもツッコミに代われと何度か言われたと話してた
371名無しさん:2007/01/09(火) 21:43:50
>>366
そんなにダウンタウンヲタに認めてもらいたいのかw
まあ来年の今頃、タカトシがまだ頑張ってたら認めてやるよ
372名無しさん :2007/01/09(火) 21:44:15
>>368
事実を事実のままに書いても、その言い様。
>>367
松本が誉めてるからね〜。その点、ヲタは松本とは
考えが違うようでw
373名無しさん:2007/01/09(火) 21:44:29
>>370
そう。だから>>331
374名無しさん :2007/01/09(火) 21:45:20
>>371
その前に松本が認めたから。よく考えたら松本ヲタになんて
認められる必要はないなw
375名無しさん:2007/01/09(火) 21:45:25
>>372
松本は>>371みたいなことは言ってないぞ?
頭おかしいんじゃね?
376375:2007/01/09(火) 21:46:18
ごめん、>>371じゃなくて>>317だった
377名無しさん :2007/01/09(火) 21:46:50
>>375
ハァ?うん、言ってないよ。だから。俺松本が
そんなこと言ったってレスしたっけ?
378名無しさん:2007/01/09(火) 21:46:57
浜田は昔から面白くないよ
379名無しさん:2007/01/09(火) 21:47:09
一番おもろくないのは俺だろ
380名無しさん:2007/01/09(火) 21:47:32
>>374
松本に誉めてもらって良かったね
さっさと自スレへカエレ
381名無しさん:2007/01/09(火) 21:47:46
ダウンタウンは漫才が良いだけ
フリートークは意外?につまらないもの

トークの巧さなら、鶴瓶、たかじんだな。

さんまは、同じことを何回も言うだけのキチガイだから。お喋りっていうか只の出たがり
382名無しさん :2007/01/09(火) 21:47:53
>>376
うん。どっちにしたって、そら>>317みたいなこと
松本は言ってないよ。俺の感想なんだから。
383名無しさん:2007/01/09(火) 21:49:01
>>382
だから松本もタカトシをそこまで誉めてないってこと
384名無しさん :2007/01/09(火) 21:50:16
>>326
がもっとイライラさせたり、怒らせたりしてごらんと言ったから
事実も含め、レスしてるだけなんだけどねぇ。
問題があるとすれば>>326の責任だな。
>>383
少なくとも社交辞令ではない。
385名無しさん:2007/01/09(火) 21:53:02
よく知らんが松本が褒めたのってトシのツッコミだけじゃないの?
なんにせよ欧米かで去年だけでも注目されたんだから良かったじゃん
386名無しさん:2007/01/09(火) 21:53:30
2ちゃんのヲタどもが認めるとか認めないとかどうでもいいだろうが
お前ら何様なんだよアホか
無駄にスレ伸ばすな馬鹿ども
387名無しさん:2007/01/09(火) 21:58:24
ダウンタウンの漫才は下手くそ。これはガチ。笑えないもん。

ダウンタウンの出現で大物コンビが解散www

そんな話本気で信じてるのかよwww

大ヒント

解散した大物コンビが全部吉本wwwwwww
388名無しさん:2007/01/09(火) 21:59:00
よっぽど社交辞令と言われたのが悔しかったんだなw
389名無しさん :2007/01/09(火) 22:00:49
>>388
ここまで頭が悪いとは思わなかった・・・・。
390名無しさん:2007/01/09(火) 22:00:53
>>384
社交辞令ではないが、簡単に言えば「心臓に毛が生えてる」「いいツッコミだ」と言っただけだからね
ついでに言うと、蛍原を絶賛する高須に「トシも良かったね」と言っただけ
391名無しさん:2007/01/09(火) 22:01:32
>>389
そいつお前の知り合いなの?
392名無しさん :2007/01/09(火) 22:02:02
>>391
一緒にするなよw
キモイぞ。
393名無しさん:2007/01/09(火) 22:02:10
笑い飯の事を異常に気にかけてたな
394名無しさん :2007/01/09(火) 22:02:50
>>393
だからさ、松本もそろそろ後輩を育てたいんだよ。
395名無しさん:2007/01/09(火) 22:03:08
>>352
うおおおおおおおおお!youtubeつながんね
内容を簡単に教えてくれい
396名無しさん:2007/01/09(火) 22:03:54
>>392
お前昼間からずっといるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん:2007/01/09(火) 22:04:03
>>394
そろそろ?かなり昔からだよ
実際育てて来てるし
何言ってたんだか今頃
398名無しさん :2007/01/09(火) 22:05:04
>>397
だからまた育てたくなったことだろ。
それぐらい分かってくれよ・・・・。
399名無しさん:2007/01/09(火) 22:05:13
>>395
上方漫才大賞を獲った頃のダウンタウン密着取材
400名無しさん :2007/01/09(火) 22:06:24
>>395
誘拐ネタ
401名無しさん:2007/01/09(火) 22:07:59
>>398
またってなんだよ
ずっと育てるっつうの
402名無しさん :2007/01/09(火) 22:08:42
>>401
だから、また育てるんだろう。
誰も育ってないなんて言ってないじゃん・・・。
403名無しさん:2007/01/09(火) 22:08:43
>>399
ありがとう
それだったら見たことある
最近言った話かと思ったんだ
昔のことだったんだな
404名無しさん:2007/01/09(火) 22:09:04
ダウンタウンが漫才大賞www吉本必死過ぎwwwww
405名無しさん:2007/01/09(火) 22:09:17
ぜんじろうって懐かしい
406名無しさん:2007/01/09(火) 22:09:30
>>402
いちいち、・・・付けるな
407名無しさん:2007/01/09(火) 22:10:04
>>404
お前何十年も前のことまで叩くか
すごいな
408名無しさん:2007/01/09(火) 22:14:46
つーかダウンタウンって素人でしょ
409名無しさん :2007/01/09(火) 22:16:53
>>352のユーチューブ、8分30秒過ぎの浜田・・・・
何のイメージなんだよw
眼鏡いらんだろ。
410名無しさん:2007/01/09(火) 22:18:28
さすがやな。ここだと悪口いいほうだい
かわいそうyな奴
411名無しさん:2007/01/09(火) 22:20:05
>>409
80年代ですから
412名無しさん:2007/01/09(火) 22:24:44
月日が流れる度に、ガキのフリートークで滑る回数がどんどん増えている件
413名無しさん :2007/01/09(火) 22:26:49
だから、トークの時間が激減してるんだよ。
414名無しさん:2007/01/09(火) 22:51:14
ナイナイ VS ダウンタウン

20.4% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!新春スペシャル・中居&ナイナイの日本一周第7弾
17.5% 19:00-21:00 NTV ぐるナイクビ直前!船越ゴチ崖っぷちスペシャル!!
17.4% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ最終章ゴチ クビは絶対お前で精算は私です!SP
16.9% 18:30-19:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!新春スペシャル・中居&ナイナイの日本一周第7弾
*9.5% 19:00-22:54 TBS ナイナイクリスマス!!SP
*8.0% 18:30-21:00 NTV 寿ナイナイの世界!行ったら思わず笑ってしまうとこSP


18.5% 19:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY!2006年末特別企画 RANK INベスト100スペシャル
17.2% 21:00-23:24 TBS 史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ07
12.1% 19:00-20:54 NTV ファンタジスタ魔術師Dr.レオンvsダウンタウンSP
11.3% 18:30-20:54 EX* 芸能人格付けチェック これぞ真の一流品だ!!07お正月スペシャル!
11.0% 23:00-24:15 CX* 人志松本のすべらない話 年末拡大SP
10.3% 19:00-20:54 EX* ダウンタウンが本気で報道番組やります
10.2% 21:00-24:15 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない警察24時
415名無しさん:2007/01/09(火) 22:52:37
マジでぜんじろうと比べてみろ
松本がムチャクチャ面白いって分かるから
この世にぜんじろうみたいな芸人だけだったら地獄だ
416名無しさん:2007/01/09(火) 22:57:33
ダウンタウンの漫才は素人
417名無しさん:2007/01/09(火) 22:58:17
ぜんじろうって今何やってる?
大阪ローカルでは出てんの?
418名無しさん:2007/01/09(火) 23:01:07


お前らも輝けボケぇ〜〜〜
419名無しさん:2007/01/09(火) 23:02:26
衝撃だな
今世紀に入って一度も20%超えがないとは
420名無しさん:2007/01/09(火) 23:03:22
ぜんじろうって誰よwwwwwww
421名無しさん:2007/01/09(火) 23:03:55
>>418
それなんだっけ?
共演者が爆笑していたの覚えてる
422名無しさん:2007/01/09(火) 23:04:50
考えるヒトじゃね?
423名無しさん:2007/01/09(火) 23:05:50
>>413
おまえ朝からいるな
424名無しさん:2007/01/09(火) 23:05:55
>>420
間違いなくこの世で一番おもしろくない芸人のこと
知らない貴方は得してる
425名無しさん:2007/01/09(火) 23:06:26
毎回20%もとったら飽きるだろ
長持ちの秘訣は10〜13%の番組を安定させること
これが芸能界で大金を稼ぐコツなんですよね
426名無しさん:2007/01/09(火) 23:06:33
>>421
考えるヒト
427名無しさん:2007/01/09(火) 23:09:46
まあ笑いのレベルがどうのこうのとか
偉そうなこと言わなくなっただけマシになったよ
松本君
428名無しさん:2007/01/09(火) 23:10:31
>>422
>>426
星のイベントの公募の奴か
すっきりした
ありがとう
429名無しさん :2007/01/09(火) 23:12:12
>>427
先日の放送室で思い切り言ってたけどなw
430名無しさん:2007/01/09(火) 23:13:51
>>429
アンチなのにラジオきいてる人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431名無しさん:2007/01/09(火) 23:13:59
まだ言ってたのか
だめだこりゃw
432名無しさん:2007/01/09(火) 23:15:04
>>429
いい加減いいうせろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん :2007/01/09(火) 23:16:14
前回の放送室は酷かった。後半40分ぐらいずっと
M−1に対する愚痴を言ってたもんなぁ。
特に変ホ長調を決勝に進出させたことについて。
434名無しさん:2007/01/09(火) 23:19:11
アンチのほうが一生懸命聞いてて細かい事まで覚えてる
そして揚げ足取りと曲解が得意
435名無しさん:2007/01/09(火) 23:20:11
初めて2チャン来たぁ!!何でそんな本気で怒ったり書き込みしたり出来るんですか?暇つぶしで書き込みしてるんじゃないの?まさか引きこもりって訳じゃないっしょ?勘弁してよ!笑。
436名無しさん:2007/01/09(火) 23:21:38
>>435
おまえはくるたびに同じセリフだな
437名無しさん:2007/01/09(火) 23:22:13
芸人板はもはや2ちゃんでも崩壊した板として名高い
438名無しさん:2007/01/09(火) 23:22:27
信者の語彙の貧困さは教祖松本にそっくり
439名無しさん:2007/01/09(火) 23:26:04
>>425
はい、はい負け惜しみ^^
ごっつ9%ももちろん狙ったんですよね^^
440名無しさん:2007/01/09(火) 23:26:28
346 お前って誰だっけ?ごめん俺君の事知らんし!笑
441名無しさん:2007/01/09(火) 23:27:22
>>439
釣れないと思ったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん:2007/01/09(火) 23:28:13
またまたぁw
443名無しさん :2007/01/09(火) 23:28:26
>>440
そりゃ俺だってお前なんて知らないよw
>>346にしたって、誰もお前を特定して
レスしたんじゃないし。
何自意識過剰になってるんだよw
444名無しさん:2007/01/09(火) 23:29:23
>>443
おまえ朝からいるなwwwwwwww
445名無しさん:2007/01/09(火) 23:29:32
信者は妄想の世界に生きてるから許してやってください><
446名無しさん :2007/01/09(火) 23:30:22
>>445
ある意味、それは幸福なこと。
でもそんな幸福は欲しくない。
447名無しさん:2007/01/09(火) 23:31:10
>>446
おまえ朝からいるなwwwwwwwww
448名無しさん:2007/01/09(火) 23:31:24
この前やってた番組もひどかったな。
ダウンタウンが政治を斬る!みたいな前フリ散々してたけど
結局政治についてお笑いをからめる事も語る事も出来ないで
グダグダな内容で終わってた・・・。
ただのちょっとおもろいお笑いハゲで終わってしまいそうだな松本は・・・。
449名無しさん:2007/01/09(火) 23:32:05
>>414
またナイナイに負けたんだ
450名無しさん:2007/01/09(火) 23:32:27
あぁーもう駅に着いたんで君の相手は出来ません。君と違って明日も仕事なんで!君の親可哀想だね!笑
451名無しさん :2007/01/09(火) 23:33:05
>>448
企画倒れはいつものこと。
452名無しさん:2007/01/09(火) 23:33:26
あいかわらずこのスレは荒れてるねw
453名無しさん:2007/01/09(火) 23:33:27
なんでこんな嫉妬されてんだ
454名無しさん :2007/01/09(火) 23:35:17
アンチは番組について、細かく触れてるのに
ヲタは煽るだけ。
455名無しさん:2007/01/09(火) 23:35:57
>>453
嫉妬?
馬鹿にされてるんだろw
456名無しさん:2007/01/09(火) 23:36:12
本スレまで来て煽ってんのはどっちだ?
全然的外れで細かくないしw
457名無しさん:2007/01/09(火) 23:36:55
>>454
おまえのっけから煽りっぱなしじゃねーかw
458名無しさん :2007/01/09(火) 23:37:15
ここでは全く放送室について語ってないねw
ヲタは聞いてないのかな。
全然触れてないもんね。
459名無しさん:2007/01/09(火) 23:37:39
ナイナイスレ見てきてみ
女の話ばっかりだからw
460名無しさん:2007/01/09(火) 23:37:52
ダウンタウンは芸人で1番人気あるからいろんなヲタから嫉妬されるよ〜
461名無しさん:2007/01/09(火) 23:38:16
>>448
太田以下だな
462名無しさん:2007/01/09(火) 23:38:16
TNスレに至っては人すらいない
463名無しさん:2007/01/09(火) 23:38:59
実はアンチしか聴いてないし見てない
アンチの需要でなんとかなってる
464名無しさん:2007/01/09(火) 23:39:33
工業高校出が政治ってwww
無理しすぎwww
465名無しさん:2007/01/09(火) 23:39:53
最近の松本の劣化ぶりじゃ
さすがのヲタも見るに忍びないんだろ
466名無しさん :2007/01/09(火) 23:39:55
>>463
酷いなw
何のためのヲタだよw
放送室こそフランクな松本の
トークが聞けると思うんだけどな。
467名無しさん:2007/01/09(火) 23:40:22
木村たくやも浜崎もミスチルもその分野で1番叩かれてるからな
嫉妬もあるが気になるんだろうな
468名無しさん:2007/01/09(火) 23:41:16
人気者は叩かれる
仕方が無い
469名無しさん :2007/01/09(火) 23:41:56
すべらない話も元はと言えば、放送室から出てきた企画なのに。
470名無しさん:2007/01/09(火) 23:42:47
ヲタすら聞いていない放送室
そりゃ不人気なはずだわ
471名無しさん:2007/01/09(火) 23:43:06
>>469
何を今更
そんな事誰でも知ってる
472名無しさん:2007/01/09(火) 23:43:10
高卒芸人が政治経済を語るのは反則だよな
国民の知的レベルを考えれば、間違ってはいないけどさ
バカでも理解できるのは大事だからね
473名無しさん:2007/01/09(火) 23:43:27
嫌いな芸人のラジオ聞くなよw
気持ちわりーな
474名無しさん:2007/01/09(火) 23:43:34
競馬板いけばオペ叩きがすごいのと同じだな
475名無しさん :2007/01/09(火) 23:43:44
>>471
言いたいのは、なのに何故聞かないのかと。
476名無しさん:2007/01/09(火) 23:44:14
>>472
禿げは平均以下だろ
477名無しさん:2007/01/09(火) 23:44:41
>>469
おまえ朝からいるなwwwwwwwwww
いつまでいるのwwwwwwwwww
478名無しさん:2007/01/09(火) 23:44:42
>>475
は?聞いてるから知ってるんだが
479名無しさん:2007/01/09(火) 23:45:05
爆笑の笑い一切なしの偏った思想の政治番組
DTの笑いに終始したキャスター番組

芸人としては断然後者を支持する
480名無しさん:2007/01/09(火) 23:45:05
松本が政治語るのは猿が政治語ってるようなもの
481名無しさん :2007/01/09(火) 23:45:14
>>478
誰もキミが聞いてないなんて言ってないよ。
482名無しさん:2007/01/09(火) 23:45:47
>>481
じゃあ誰の事を言ってんだ?
483名無しさん:2007/01/09(火) 23:45:47
笑いに終始した
あれがかwww
484名無しさん:2007/01/09(火) 23:46:03
>>479
あれで笑えたの頭悪いね
485名無しさん:2007/01/09(火) 23:46:52
さすが芸人らしいキャスター番組だったよ
松本も冴えてたし視点が面白かった
486名無しさん:2007/01/09(火) 23:46:54
太田の政治番組は汚い政治番組
松本の政治番組はきれいな政治番組
487名無しさん :2007/01/09(火) 23:46:56
>>481
ヲタ全般
488名無しさん:2007/01/09(火) 23:47:07
>>483
>>484
また釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん:2007/01/09(火) 23:47:31
>>487
ヲタは聞いてるに決まってるだろうが
490名無しさん:2007/01/09(火) 23:47:53
釣り宣言きたぁ
さすがレベルが高い
491名無しさん:2007/01/09(火) 23:47:54
太田総理の20倍は面白かった
492名無しさん :2007/01/09(火) 23:47:55
>>489
その割にはここでは話題になってないなと。
493名無しさん:2007/01/09(火) 23:48:20
政治も語れず笑いに取りにいって滑る
太田の方がどう考えてもマシだな
494名無しさん:2007/01/09(火) 23:48:37
ヲタはちゃんと聴いてるよ
でも面白いところがないから語りようがない
495名無しさん:2007/01/09(火) 23:48:44
政治も語れず笑いに取りにいって滑る
太田ってダメだね
496名無しさん:2007/01/09(火) 23:48:49
今日のアンチはあからさまな釣りに食いついてくれるwwwwww
497名無しさん:2007/01/09(火) 23:48:58
>>492
放送室スレがあるだろうが
498名無しさん:2007/01/09(火) 23:49:00
ヲタでも認める知識のなさ
499名無しさん :2007/01/09(火) 23:49:06
>>494
何だ、おもしろくないのか。
500名無しさん:2007/01/09(火) 23:49:28
面白いよ
501名無しさん:2007/01/09(火) 23:49:51
>>493
おまえは政治にも笑いにも疎い凡人じゃん
502名無しさん :2007/01/09(火) 23:49:57
>>497
だったらここでガキつかの話をしなくてもいいと思うが。
503名無しさん:2007/01/09(火) 23:50:37
結論

低知能児には政治は無理
504名無しさん:2007/01/09(火) 23:51:10
DTスレでガキつかの話するなとかアンチが言うなよw
505名無しさん:2007/01/09(火) 23:51:11
>>502
放送室の話をしてんのになんでガキの話を出す?
506名無しさん :2007/01/09(火) 23:51:22
ダウンタウンNEWSで言えば、きっちり委員会は間違いなく
スベッてたもんな。
507名無しさん:2007/01/09(火) 23:51:43
キャスターの奴面白かったじゃん
508名無しさん:2007/01/09(火) 23:51:44
松本は天才だから政治にももちろん詳しいよ
だがそれをあえて出さないで笑いに走るのが松本のすごいところ
509名無しさん:2007/01/09(火) 23:52:10
禿げは低俗な笑いしかできないみたいだ
510名無しさん :2007/01/09(火) 23:52:14
>>505
ガキつかだってガキつかスレあるよ。放送室同様。
なのに、放送室だけなんでここで話題にしてはいけないの?
511名無しさん:2007/01/09(火) 23:52:55
>>506
おまえ朝からいるなwwwwwwwwww
512名無しさん:2007/01/09(火) 23:53:11
松本さんの目標はキー坊やで
513名無しさん:2007/01/09(火) 23:53:25
なんで放送室にこだわってんだ
ラジオ板に本スレあるし松本スレでもちょくちょく出てくるじゃん
514名無しさん :2007/01/09(火) 23:53:32
>>509
それで視聴率が10%程度だから、ますます厳しい罠。
515名無しさん:2007/01/09(火) 23:53:55
>>510
話題にするなと入ってないだろ
お前がヲタが聞いてないというから、ちゃんと聞いてるといってるだけだ
516名無しさん :2007/01/09(火) 23:54:03
>>513
だって、放送室だけは無視状態だから。不自然だからね。
517名無しさん:2007/01/09(火) 23:54:06
太田総理なんか笑いなくて平均7%だぞw
518名無しさん:2007/01/09(火) 23:54:37
>>514
おまえ朝からいるなwwwwwwwww
519名無しさん :2007/01/09(火) 23:54:40
>>515
なのに、話題にしないのはおかしいと。
幾ら放送室スレがあると言っても。
520名無しさん:2007/01/09(火) 23:55:01
芸人としての劣化がばれてきたので
無理して文化人に移行しようとして馬鹿を晒す
高卒はテレビで馬鹿にされて笑われてるのがお似合い
521名無しさん:2007/01/09(火) 23:55:20
工業高校卒って言ったら、世間では嫌われる部類の人種でしょ
松本さんの頃くらいの昔はレベルが高かったのかも知れないけど、
今、実業高校といえば廃校寸前の底辺校ですよ
学歴詐称して大卒芸人を名乗ったほうが得なのに。
522名無しさん:2007/01/09(火) 23:55:32
高卒に収入負けてるアンチワロスwwwww
523名無しさん:2007/01/09(火) 23:55:40
放送室のことは
面白いという書き込みが1つあっただけw
524名無しさん:2007/01/09(火) 23:55:45
>>516
不自然て?こんなアンチだらけの流れの速いスレじゃ碌に話も出来ないだろ
525名無しさん :2007/01/09(火) 23:56:18
>>524
充分出来るだろ。
526名無しさん:2007/01/09(火) 23:56:27
松本の夢は知事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん:2007/01/09(火) 23:56:30
松本さんは自分の嫌いな笑われ芸人になってしまいました
528名無しさん:2007/01/09(火) 23:56:58



大仁田>>>>>>>>>>>>>>>>松本w


 
529名無しさん:2007/01/09(火) 23:57:03
よしアンチ釣り放題
このまま1000いくか
530名無しさん:2007/01/09(火) 23:57:17
>>525
出来ないっつーかやりたくない
本スレでまともに話せるのにこんなスレで話す必要ないだろ
531名無しさん:2007/01/09(火) 23:58:12
放送室にこだわるアンチ
532名無しさん:2007/01/09(火) 23:58:44
>>521
昔から底辺だぞwww
就職先が印刷工だったしwww
533名無しさん:2007/01/09(火) 23:58:46
>>525
そんなに放送室の話がしたいなら本スレ池よ
534名無しさん:2007/01/09(火) 23:59:15
ガキ>おっさん劇場>>>>>>>>>>>>>>放送室
535名無しさん:2007/01/09(火) 23:59:37
その大嫌いな元印刷工に収入負けてる気持ちってどう?

死にたくなるよねwww
536名無しさん:2007/01/10(水) 00:00:00
馬鹿が教養あるふりしても滑るだけw
537名無しさん:2007/01/10(水) 00:00:16
松本を面白くないって言うやつはどうせジャニみたいな笑いの価値を下げまくる最低集団を支持してるんだろ?マジむかつくぜ
538名無しさん:2007/01/10(水) 00:00:58
放送室ヲタ=カウントダウンヲタ
粘着ぶりがそっくり(笑)
539名無しさん:2007/01/10(水) 00:01:00
そうだよ
ジャニ最高
540名無しさん:2007/01/10(水) 00:01:08
教養ない太田は確かにいつもすべってる

7%だし
541名無しさん:2007/01/10(水) 00:01:32
>>525
ID強制の板で話した方がいいに決まってるだろうが
あほか
542名無しさん:2007/01/10(水) 00:02:09
放送室ヲタウザス
543名無しさん :2007/01/10(水) 00:02:19
そうか、放送室聞いてないんだね、ヲタは。
ヲタだったら聞いてると思ったんだけどね。
544名無しさん:2007/01/10(水) 00:02:52
松本つまらないと思う奴がいたっていいだろ
545名無しさん:2007/01/10(水) 00:04:11
こいつはこれに懲りて政治には二度と関わらないだろうねw
546名無しさん :2007/01/10(水) 00:04:13
松本は浜田がまた漫才したいと言ってるのに
拒否してるようだね。
547名無しさん:2007/01/10(水) 00:04:55
太田より数字取ったからって僻むな
548名無しさん:2007/01/10(水) 00:05:14
>>546
おまえ朝からいるなwwwwwwww
549名無しさん:2007/01/10(水) 00:05:57
>>546
まじで?
550名無しさん:2007/01/10(水) 00:06:32
また漫才?
そんな地雷怖くて踏めねーよ
松本の気持ちはよくわかる
551名無しさん:2007/01/10(水) 00:07:13
公明党に票入れてるんだろこいつw
552名無しさん:2007/01/10(水) 00:07:20
ネタ作るのは松本だから
尋常じゃないプレッシャーがかかる
553名無しさん :2007/01/10(水) 00:07:47
>>549
放送室で言ってた。高須が「浜田がまた漫才したいっていってるで〜」
と言ったら、松本は「アイツはあんなことばっかり言いよるねん。
それでやる気あるみたいにみせてんねん。それやったらネタ持ってこい」と
ネタを持ってこないうちは拒否する姿勢を見せた。
554:2007/01/10(水) 00:07:50
爆笑は昨日良い結果をだしたぞ!視聴率では勝ってるな
01/08月 18.8% 19:00-21:48 EX*
月バラ!3時間スペシャル「芸能人雑学王 最強No.1決定戦」
555名無しさん:2007/01/10(水) 00:10:18
放送室久しぶりにききたくなったな
556名無しさん:2007/01/10(水) 00:10:54
>>550
度胸ないんだな
557名無しさん:2007/01/10(水) 00:11:18
>>553
浜田がネタ持ってこれるわけ無いからな
558名無しさん:2007/01/10(水) 00:12:12
ドリーム見る限り恥晒すだけだから
もう漫才は止めといた方がいいぞ
559名無しさん:2007/01/10(水) 00:13:21
漫才は勿論、コントでも殆ど何もしないからな浜ちゃんは
ごっつでも今田とかの若手の方が役に立ってたという・・・
560名無しさん:2007/01/10(水) 00:13:28
爆笑は政治絡みの番組やると中途半端に知識あるから笑いの事忘れて
真剣に政治のこと話してるから笑いのない番組になっちゃうんだよ
561名無しさん:2007/01/10(水) 00:13:35
>>553
そうなのか
浜田はドリームマッチ見て触発されたのかね
浜田は芸人人生最後の舞台で漫才して引退するのが理想らしいからな
562名無しさん:2007/01/10(水) 00:13:41
漫才から逃げる禿げ
563名無しさん :2007/01/10(水) 00:14:23
>>561
事実、ドリームマッチ見て、やる気になったらしいことも高須が言ってた。
564名無しさん:2007/01/10(水) 00:14:31
>>560
松本は政治もダメで笑いもダメだったね
565名無しさん:2007/01/10(水) 00:14:50
たまにはネタ作りに協力しろや浜ちょん
566名無しさん:2007/01/10(水) 00:15:03
漫才やらないなら芸人失格だな
567名無しさん:2007/01/10(水) 00:15:12
>>557
ネタって言うか、ネタのきっかけな
568名無しさん:2007/01/10(水) 00:15:15
松本の劣化が気になった
569名無しさん:2007/01/10(水) 00:15:24
太田は政治も笑いもダメだね
570名無しさん:2007/01/10(水) 00:17:09
今更ダウンタウンの漫才は見たくないけどな
昔のビデオで十分
ドリームマッチ程度の漫才になるのは目に見えてる
それよりもフリートークのやる気を出せ
571名無しさん:2007/01/10(水) 00:17:31
本当にやりたいなら協力すべき
漫才やりたいからネタ作ってや松本〜じゃアカンわ
572名無しさん:2007/01/10(水) 00:17:41
芸人から司会者やコメンテーターに移行できないタイプ
知識や教養がないのが致命的
573名無しさん:2007/01/10(水) 00:19:21
漫才よりコントが見たいな
574名無しさん:2007/01/10(水) 00:19:27
17年前に2人で漫才やめた宣言してるんだからもう漫才はいいでしょ
575名無しさん:2007/01/10(水) 00:19:50
浜田  「松本さっさとネタ作ってとけ」

完全に浜田のパシリと化してるなw
576名無しさん:2007/01/10(水) 00:20:23
滑るの分かってるからやらないだけでしょ
577名無しさん:2007/01/10(水) 00:20:36
>>574
芸人として終わってる><
578名無しさん:2007/01/10(水) 00:20:37
>>573
浜田はネタやりたいって言ってただけだから別にコントでもいいんじゃない
579名無しさん:2007/01/10(水) 00:21:22
今宮こどもえびすで賞獲ったタ時のネタやれ
580名無しさん:2007/01/10(水) 00:23:50
ガキの挑戦シリーズとかはコントだよね
581名無しさん:2007/01/10(水) 00:24:27
漫才もコントもやらない禿げはただのタレント
582名無しさん:2007/01/10(水) 00:25:09
粘着がいるな
空気嫁
583名無しさん:2007/01/10(水) 00:25:44
タレントだからハゲで目立とうとしてるし
584名無しさん:2007/01/10(水) 00:26:02
ガキOPでドキュメンタリーコントはやってるけどな
585名無しさん:2007/01/10(水) 00:26:34
ビジュの続編作るとかいう話もあったよな
586名無しさん:2007/01/10(水) 00:26:59
>>579
どのネタよ?
587名無しさん:2007/01/10(水) 00:27:05
ナイナイと勝負しろ
逃げるな
588名無しさん:2007/01/10(水) 00:28:10
放送室厨ともう一人アンチが去って残ったのが一番つまらないアンチか
589名無しさん:2007/01/10(水) 00:28:37
>>585
それが一番いいんだけどな
590名無しさん:2007/01/10(水) 00:28:54
>>587
ナイナイにはすでに負けてる
次はどの後輩に追い越されるんだろうね
591名無しさん:2007/01/10(水) 00:29:46
このアンチはボキャ貧でワンパレスしかしないからどうでもいい
放送室きいてる粘着アンチはかなり痛かったなwww
592名無しさん:2007/01/10(水) 00:31:19
放送室厨逃走wwwwwwwww
593名無しさん:2007/01/10(水) 00:35:05
えぇー!ナイナイよりダウンタウンの方が全然オモロイ!!
594名無しさん:2007/01/10(水) 00:36:05
てか、ポッキーのCMの子何て名前?すげぇー気になる・・
595名無しさん:2007/01/10(水) 00:37:08
松浦あやじゃね?
596名無しさん:2007/01/10(水) 00:37:22
>>579
どのネタか早く教えろ
597名無しさん:2007/01/10(水) 00:39:04
自慢じゃないがダウンタウンで笑ったことがない
598名無しさん:2007/01/10(水) 00:39:57
芸風が古くさい
599名無しさん:2007/01/10(水) 00:40:00
確かに自慢にはならん
それが普通
600名無しさん:2007/01/10(水) 00:40:07
ナイナイ、ダウンタウン
両方終わってる
601名無しさん:2007/01/10(水) 00:41:08
ウンコちゃん達。何を語り合ってんの。バカみたい
602名無しさん:2007/01/10(水) 00:41:46
罰ゲームがめっちゃ面白い
特に松本www
次は、ハマダが下痢するくらいの企画やってチョw
603名無しさん:2007/01/10(水) 00:42:13
ヲタですらどこが面白いのかわからないらしいからな
604名無しさん:2007/01/10(水) 00:43:41
>>599
もしかして笑えるの?センスないねw
605名無しさん:2007/01/10(水) 00:45:11
十分笑える
606名無しさん:2007/01/10(水) 00:46:57
すべらない話の松本はネ申
607名無しさん:2007/01/10(水) 00:47:40
DTヲタの他ヲタからの舐められぶりが凄い
608名無しさん:2007/01/10(水) 00:48:25
昔笑わせてもらったから、今も惰性で番組を見てるが、
今はテレビを付けてるだけで、見ても面白くない
昔のビデオをたまに見るけど、ビデオはまだ面白い
609名無しさん:2007/01/10(水) 00:50:05
DTヲタは可哀想だな
610名無しさん:2007/01/10(水) 01:04:24
なんでもええから新喜劇で爆笑とってくれ
一時のカンペーにーやんみたいに
ハマダが暴れたら絶対おもろい
どーせ札束にならん「お笑い」なんかせーへんやろけどなw
611名無しさん:2007/01/10(水) 01:06:08
ダウンタウンのコントは最高だよ
ほんとに
612名無しさん:2007/01/10(水) 01:09:53
急に人減ったね
613名無しさん:2007/01/10(水) 01:10:33
おっさん劇場が始まったからな
614名無しさん:2007/01/10(水) 01:14:52
3%番組かw
615名無しさん:2007/01/10(水) 01:17:43
測定不能出したカスがいたな
歯茎出てる奴
616名無しさん:2007/01/10(水) 01:18:01
>614
お前の
617名無しさん:2007/01/10(水) 01:19:59
>>608
全く面白くない訳ではないけど、昔に比べて大分落ちてる事は確かだね
618名無しさん:2007/01/10(水) 02:58:18
司会だけなら今のほうが好き
619名無しさん:2007/01/10(水) 03:18:57
     _ __ ___   __    ,  __         、 _
    フ /  ___/__  ___  ,イ /  / ''    イ .┬  トl 立 _l_、
   / /ヌ / /ニ/ /     /  ' .|  ' ̄/ ――‐ .| ┼  トl .lニl ,|
   / /λ / /ニ/ /    ノ    |   ノ        | ┴  フ lニl..乂
         ̄ ̄

        / ̄ ̄ ̄ヽ     迫るハマター 地獄のドS
       / {0}     ',   われらをねらう 黒いムチ
       /   /¨`、 {0}   お尻の平和を守るため
       l   ヽ._.イl  ,'    ゴーゴーレッツゴー 輝く僧衣
      リ   ヘ_/ノ ,'
     ⊂/\__〕 ヽ   住職(ウイング!)
      /丶2    |Σノ.    住職(ビーク!)
      / //7ゝ〇 ノ\     五代目住職 五代目住職
/   (_///⌒γノ/___).    鳥類 鳥類
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ

五代目住職ジュウシマツは先代住職である!
彼を仕込んだ松本は全員アウトを企むハゲのロリコンである!
五代目住職は一発のムチのために遺影に佇むのだ!

ジュウシマツ住職のガイドライン 18代目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1166206220/
620名無しさん:2007/01/10(水) 04:29:08
ヲタも荒らしも余裕ないね
必死さが伝わってきてキモイ
621名無しさん:2007/01/10(水) 04:39:18
それはどうも!
622名無しさん:2007/01/10(水) 04:46:22
それより、ずっと気になってたんだけどゴーバンズのボーカルってベティちゃんに似てない?
623名無しさん:2007/01/10(水) 04:48:29
ショウヘイヘ〜イ!の面白さに勝てない糞お笑い芸人多数
624名無しさん:2007/01/10(水) 08:31:49
>>608
やってることが違うからな
だから逆にたまにネタをやるとやっぱり凄えええと思う
俺は
625名無しさん:2007/01/10(水) 08:33:07
>>585
それが映画
626名無しさん:2007/01/10(水) 08:44:17
627名無しさん:2007/01/10(水) 08:51:43
ぬらりひょん
628名無しさん:2007/01/10(水) 08:58:32
ダウンタウンは確かに他より面白いかもしれないけど
他と比べて高いってだけで
高いレベルの芸人に囲まれた上でのトップではないな
629名無しさん:2007/01/10(水) 11:02:23
意味不明
630名無しさん:2007/01/10(水) 12:59:50
>>628
高いレベルの芸人ってどの辺の芸人を指してるの?
もしかして落語家さんとか?
631名無しさん:2007/01/10(水) 13:27:41
存在しないものにはさすがのダウンタウンも勝てないわな
632名無しさん :2007/01/10(水) 13:53:59
昨日でヲタが放送室聴いてないことがバレたな。
633名無しさん:2007/01/10(水) 13:58:11
>>632
DTが好きな奴はいっぱいいるんだから
中にはラジオ聞かない奴だっているでしょ
634名無しさん:2007/01/10(水) 14:04:50
今のヲタがどの番組で笑ってるか知りたいよ
タウンタウン以外の裏番組がつまらないから、一応見てるけど
ほとんど面白いとは思わない
たまにガキの使いのオープニングが面白い時があるけど
最近では、しょうへい、遠藤のコマネチ、ヘイポーセクハラくらいかな
635名無しさん:2007/01/10(水) 14:07:51
>>634
面白い番組じゃなくても見るなんて
かなりのテレビっ子なんだね
636名無しさん:2007/01/10(水) 14:10:56
ヲタも今のDTは面白くないから見てないんだよ
637名無しさん:2007/01/10(水) 14:13:24
どの番組の話題が出てもついていけるアンチが怖い
638名無しさん:2007/01/10(水) 14:16:49
ダウンタウンはアンチのおかげでテレビに出られるんだよ
感謝しろ
639名無しさん :2007/01/10(水) 14:29:41
>>638
その点は、ヲタからも感謝申し上げる。
640名無しさん:2007/01/10(水) 14:33:42
視聴率は駄目なのにDVDは売れてる
ダウンタウンは金になる
641名無しさん:2007/01/10(水) 14:57:45
>>637
ワロスww
642名無しさん:2007/01/10(水) 15:00:30
宮迫と浜田の乱交パーティ週刊誌にかかれてたん知ってる?
643名無しさん:2007/01/10(水) 15:06:56
宮迫と浜田の乱交パーティ週刊誌にかかれてたん知ってる?週刊誌読みにいってみ。
だれかスレ立てろよ。
644名無しさん :2007/01/10(水) 15:18:55
あーあ、バレたから、浜田は嫁にチンポをチョン切られるな・・・・。
645名無しさん:2007/01/10(水) 15:23:14
浜田は来年のドリームマッチでコンビを組むようーに
646神(ダウンタウン):2007/01/10(水) 15:25:01
いまだにごっつええを超えられる
ゴールデンバラエティーがないこの現実を
ダウンタウン嫌いはどう捉えているんだよ?
ダウンタウンやさんまを持ち上げることしかできない10年ひな壇芸人ども(笑)
647名無しさん:2007/01/10(水) 15:28:30
DTは馬鹿専用とんねるずは賢人専用のわらいを提供している
648名無しさん:2007/01/10(水) 15:28:51
面白さは主観だし
人気やファンの多さならごっつよりすごいのはあるじゃん
笑う犬とか
649名無しさん:2007/01/10(水) 15:29:59
笑う犬はドリフの次におもろかった
650名無しさん:2007/01/10(水) 15:30:37
めちゃいけ
651名無しさん:2007/01/10(水) 15:33:26
めちゃいけ微妙。企画倒れしてる。
652名無しさん:2007/01/10(水) 15:34:31
とぶくすりなら
653神(ダウンタウン):2007/01/10(水) 15:37:23

ダウンタウン嫌いなのにやたら詳しい奴=いつも孤独で寂しくて誰かに相手してもらいたいダウンタウンオタク。

そうじゃなかったららただの時間有り余ってる贅肉ニート以外いない。

嫌いなら普通はそんなに詳しくしらないから
654名無しさん:2007/01/10(水) 15:40:44
週刊誌どんな内容なん?
655名無しさん:2007/01/10(水) 15:41:19
読めよ馬鹿かお前
656名無しさん:2007/01/10(水) 15:44:44
宮迫と松本だよ
657名無しさん:2007/01/10(水) 15:54:28
松ちゃんは独身だから乱交パーティー出てても別にいいじゃんw
宮迫は嫁に殺されるけど
658名無しさん:2007/01/10(水) 16:03:36
事務所の力かまったく話題にならないな
659名無しさん:2007/01/10(水) 16:04:26
まっちゃんすべろ!
660名無しさん:2007/01/10(水) 16:11:01
写真撮られたわけじゃないのに話題になるかよ
661名無しさん:2007/01/10(水) 16:31:27
>>648
こらっ、どさくさにまぎれて何を言うとんねんw
662名無しさん:2007/01/10(水) 17:54:51
笑う飯
663名無しさん:2007/01/10(水) 17:59:15
660 名前:名無しさん :2007/01/10(水) 16:11:01
写真撮られたわけじゃないのに話題になるかよ

暴露じゃボケ 読めよきち外
664名無しさん:2007/01/10(水) 18:03:53
>>657
松本も彼女いるだろ
665神(ダウンタウン):2007/01/10(水) 19:43:40

今日は仕事さぼって釣りしてきた・・・。















何も釣れなかった俺は、魚以下か?
666名無しさん:2007/01/10(水) 19:49:11
そのかわり俺が釣れてるぜ
667神(ダウンタウン):2007/01/10(水) 19:51:05
俺しかいないのか?















酔っぱらいすぎた・・・早いけど寝る・・・
668名無しさん:2007/01/10(水) 19:57:41
チン皮がでか過ぎると、こんな奴になるんだ
669名無しさん:2007/01/10(水) 20:05:15
松本の浮気癖は一生直らない
670名無しさん:2007/01/10(水) 20:43:55
ダウンタウンは老化したからな〜
浜田の首筋の醜さ、松本の目のまわりの酷さ
見た目が悪くなった
671名無しさん:2007/01/10(水) 20:45:06
俺の親父と同じ年だけど十分若いぞ
672可愛いOL:2007/01/10(水) 21:15:08
>>665


本物なら
釣りにいって
ボウズのはずが
ないと思い
ますけど(笑)
673可愛いOL:2007/01/10(水) 21:16:20
>>667


ワタシがいますよ!
674名無しさん:2007/01/10(水) 21:21:40
>>673
おっぱい
675名無しさん:2007/01/10(水) 21:27:50
>>672-673
神!いい加減下げろ!
お前神だろ?前の神が偽神!
676名無しさん:2007/01/10(水) 21:48:37
タカトシ最強!
才能はDT以上!
今やアンチの数もDT、ナイナイ、とんねるずを超えた!
異論があるなら、タカトシスレに!
(ノ-o-)ノ カモーン!
677名無しさん:2007/01/10(水) 21:50:11
>>676
異論はないから2度とこのスレに来るな
678神(ダウンタウン):2007/01/10(水) 22:08:26
めちゃイケが高野連に怒られた。岡村は大して面白くないが、こんなくだらない抗議が増え続けてきたから、昔の神バラエティーの再現することは今もこれからも無理だ。どいつもこいつも老い先短い堅物のジジババの言いなりになって規制しやがってふざけんじゃね〜ぞ凧!
この花束総長が!
679名無しさん:2007/01/10(水) 22:11:11
落ち目のコンビ
680名無しさん:2007/01/10(水) 22:18:37
ごっつの頃って一番規制が緩かったのかな
ドリフもひょうきん族もめちゃイケもPTAの抗議に晒されてきたけど
今見ると大して過激でもない
高須も言ってたけどDTは時期的に恵まれていたのかもしれないな
681名無しさん:2007/01/10(水) 22:20:54
>>680
食べ物関係で凄い抗議が来てたのは知ってるけど
今ほど厳しくなかったかもな
682名無しさん:2007/01/10(水) 22:21:36
チンカスヲタキタ━(゚∀゚)━┥一│九│@│H│T│\│東│南│西│北│□│發│中┝┥北┝━(゚∀゚)━カエレ!!!!
683名無しさん:2007/01/10(水) 22:24:52
時代に恵まれていただけか
なんかDTらしいね( ´,_ゝ`)プッ
684名無しさん:2007/01/10(水) 23:14:50
>>681
東野のかた焼きそばか。
685名無しさん:2007/01/11(木) 01:23:31
ワールドダウンタウンはなぜDVD化できないんだ?
誰か教えてくれえ
686名無しさん:2007/01/11(木) 01:29:21
大人の事情
687名無しさん:2007/01/11(木) 01:49:19
雨上がりのラジオ(tbs 954kHz)にて
こないだの漫才話 
蛍原、松っちゃんにオーラを感じた
688名無しさん:2007/01/11(木) 02:18:53
松っちゃんの漫才を傍で見たのは初めてだったのかな
雨上がりがデビューした頃、DTは既に漫才やらなくなってたよね
689名無しさん:2007/01/11(木) 03:23:55
ホトちゃんのコメント詳しく頼む
690名無しさん:2007/01/11(木) 10:28:41
今の松本にオーラを感じてくれるのはホトちゃんくらい
大事にせーよw
691名無しさん:2007/01/11(木) 10:43:30
>>680
テレビ局自体の規制は今よりゆるかったけど
所謂PTA的なクレームの上げ方は今と変わらないよ
要は局が客の顔色を見る度合いが更に強くなっただけ
それから高須がこの間時代に恵まれてたと言ったけど
別の時には時代に恵まれてなかったと言ってたから
いちいち引用しちゃいけんよ
692名無しさん:2007/01/11(木) 11:33:09
松本も大概言うことがコロコロ変わるけど
高須はもっと酷いよな
つか、松本は芸人だからまだしも
普通に会話すればいいだけの高須はもうちょっと考えた方がいい
それだけ発言にも責任が増えて来てるわけだから
693名無しさん:2007/01/11(木) 11:35:55
リンカーン一発目はよゐこのフレンドリーダウンタウンかな
次長課長の時みたいに引っ張るのかな
694名無しさん:2007/01/11(木) 12:48:47
腐女子狙いでつまんなそうだ
695名無しさん:2007/01/11(木) 12:51:05
前回のリンカーンって山口のレストランのやつ?
かなり間があいてる気がする
696名無しさん:2007/01/11(木) 12:55:34
かなり間があいてる
697名無しさん :2007/01/11(木) 13:01:26
ダウンタウンは間が悪いけどなw
698名無しさん:2007/01/11(木) 13:07:01
ダウンタウンほど間のいい芸人はいない
699名無しさん :2007/01/11(木) 13:07:17
羊羹夫妻をBGMとして使った時点で
松本は終わってる。
あんなに滑ったらあかんやろ。
聞くところによると、アレ聞いてゲストの金福子は
キレたって言うし、会場に来てた客も呆れて帰ろうと
したけど、スタッフが無理矢理止めたっていうし。
700名無しさん:2007/01/11(木) 13:08:38
>>699
あれが滑ったせいでインド洋の津波が起きたらしいね
701名無しさん :2007/01/11(木) 14:02:16
【ボクシング】長谷川穂積、名城信男との世界初“チャンプ漫才”結成にやる気満々[01/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168489507/

長谷川はダウンタウンヲタ
702神(ダウンタウン):2007/01/11(木) 14:02:39
>>700
お前の発言の寒さで
海水の水温が下がって魚が釣れなくなった。
勘弁してくれ
703名無しさん:2007/01/11(木) 14:07:13
>>700
こんなサブい奴に何言われても屁とも思わないだろうな
704名無しさん :2007/01/11(木) 14:13:09
バナナの皮があるから、踏んだらヌルって滑るんちゃうか。
705名無しさん:2007/01/11(木) 15:45:35
ダウンタウンよりたむけんが面白いw
706名無しさん:2007/01/11(木) 20:02:40
151 名前: ◆rika./AgiE [sage] 投稿日:2007/01/11(木) 14:37:06 ID:lZQa2k3p0
Docomo(FOMA) (357661007397910) 28res


さようなら神さま
707名無しさん:2007/01/11(木) 22:54:02

食い物に頼り出したDT
終わったな

708名無しさん :2007/01/11(木) 23:04:37
DXw
単なるワイドショーw
キムチ兄と変見エミリ出して必死w
また衣装代が幾らだとかやってるしw
709名無しさん:2007/01/11(木) 23:39:20
イタリアン好きなんだなぁ
710名無しさん:2007/01/11(木) 23:56:08
>>708
実はアンチが1番松本の番組をチェックしていることが分かった
痛さという点では信者=アンチ
711名無しさん:2007/01/12(金) 10:48:40
浜ちゃんワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
712名無しさん :2007/01/12(金) 10:53:09
17.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
16.2% 21:30-23:18 NTV ダウンタウンDXDX芸能人のプライベート完全公開スペシャル


とんねるずの勝利

713名無しさん:2007/01/12(金) 11:05:30
01/04木 17.2% 21:00-23:24 TBS 史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ07
01/11木 16.2% 21:30-23:18 NTV ダウンタウンDXDX芸能人のプライベート完全公開スペシャル


15%超え連発おめ
714名無しさん :2007/01/12(金) 11:22:22
みなさんのおかげでしたSP 17.9%
とんねるずのみなさんのおかげでした 17.5%

17%超え連発おめ。
715名無しさん:2007/01/12(金) 11:33:00
魔除け貼っておきますね


16.2% 21:30-23:18 NTV ダウンタウンDXDX芸能人のプライベート完全公開スペシャル
11.8% 18:55-20:48 TBS とくばん

716名無しさん:2007/01/12(金) 11:35:30
16.2% 21:30-23:18 NTV ダウンタウンDXDX芸能人のプライベート完全公開スペシャル
12.9% 22:00-23:09 CX* [新]木曜劇場・拝啓、父上様
12.1% 22:09-23:25 EX* 報道ステーション
10.4% 22:00-23:04 TBS [新]きらきら研修医
*6.1% 22:00-22:45 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
*7.7% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ファイヤークラッシュ・灼熱のカタストロフ」
717名無しさん:2007/01/12(金) 11:42:42
拝啓、父上様って、前略おふくろ様のぱくり?
梅宮辰夫が板前の格好で出てるのをちらっと見ただけだけど
718名無しさん:2007/01/12(金) 12:00:10
ダウンタウンより面白いヤツは・・・
719名無しさん :2007/01/12(金) 12:29:53
>>715
魔除け貼っておきますね

みなさんのおかげでしたSP 17.9%
とんねるずスポーツ王は俺だ 14.6%

ダウンタウンのガキの使い・笑ってはいけない警察 10.2%
芸能人格付けチェックSP 11.3%
720名無しさん:2007/01/12(金) 13:41:09
昨日のDXってLIVEって出てたけど一部生放送?
721名無しさん:2007/01/12(金) 14:05:35
視聴率で競ってる馬鹿どもはなんなの?
722名無しさん :2007/01/12(金) 14:15:14
テレビ出てる芸人なんだから、視聴率で比較されるのは
当然だろうがw
723名無しさん:2007/01/12(金) 14:17:52
>>719
ここはダウンタウンスレッドだよ。
724名無しさん:2007/01/12(金) 15:05:15
岡村が大ピンチだ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168577278/
たまには後輩を援護するのだ!
725名無しさん :2007/01/12(金) 15:15:24
ジミー大西、大阪府警に恩返しw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070112-00000015-maip-soci

警察24時w
726名無しさん:2007/01/12(金) 18:18:11
質問です。
たぶん「ごっつ」のDVDの中のコントだと思いますが
確か貧しい子供達を助けた後にまっちゃんが
「兄弟仲良く暮らすんだよ〜」と言い、出て行こうとする直前に
もう一回「暮らすんだよ〜」と言って出て行くコントを探しています。
知っている方、DVDのvol.いくつとか、タイトルとか教えてください。
お願いします。
727名無しさん:2007/01/12(金) 20:27:49
>>726
↓で聞いてみ。詳しい人がいるよ
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1168263225/
728名無しさん:2007/01/12(金) 20:55:00
メモ帳きらしてるので、ちょっと置かせてもらいますね

井上陽水杯
12/11月 18.5% 19:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
12/08金 14.8% 20:00-20:54 EX* ミュージックステーション
01/11木 11.8% 18:55-20:54 TBS とくばん
729名無しさん:2007/01/12(金) 21:45:19
>>720の質問に誰か答えて上げて下さい
730名無しさん:2007/01/12(金) 22:12:47
一般DTファンとしては、昨日のようなDXはホントつまんない。
店の紹介とか、衣装の値段とか。
衣装の値段に対するコメントやツッコミなんて、さすがの松ちゃんも「これは何が高いんでしょうね〜」以上のこと言いようがないし。

各自のおもしろ経験話ランキングを披露して、DTがつっこむパターンだけでええやん。。
DTが喋る時間も凄く少ないし、つまらなくてYoutubeのDT映像見てました。

演出やプロデューサーが悪いと思いたいけど・・・DTもいい加減クサるんじゃない?
731名無しさん:2007/01/12(金) 22:13:50
↑念のため。
「クサるんじゃない」というのは「嫌になるんじゃない」という意味。
732名無しさん:2007/01/12(金) 22:18:28
全ての笑いを理解しようとする向上心は立派ですけど
貴方にはそれを受け入れるだけの脳味噌が無いんです。
2ちゃんが閉鎖されるまでに、そこに気が付いてくれれば幸いです
733名無しさん:2007/01/12(金) 22:22:51
DTが週一でDXだけならDTファンが文句を言う気持ちも分かるが
他にいろいろな番組をやってるんだから
DXがつまらないと思えば、他を見ればいいだけのこと
734名無しさん:2007/01/12(金) 22:33:33
今のDXはDTファン向けじゃなくて一般視聴者向けなんだよね
コアなDTファンが見てもあまり楽しめない
そんな番組をDTがやる必要があるかと言えば、
一般向けへのPRや新規ファン開拓、
芸能人や有名人との交流開拓のために役立っているんだよね
735名無しさん:2007/01/12(金) 22:49:10
DXとかHEYは見ないよ
736名無しさん:2007/01/12(金) 22:58:38
>>720質問の答え・・・
737名無しさん:2007/01/12(金) 23:00:16
>>736
みんな見てないんじゃないの?
俺もDXはたまにしか見ないし
738名無しさん:2007/01/12(金) 23:01:24
このスレよりDXスレで聞いた方がいいかも
739名無しさん:2007/01/13(土) 00:57:59
DTはコントが一番面白い。正直、普通のバラエティーのトークとかはあまりしゃべりがうまい芸人とは思わないな。

DTの漫才だって見れたもんじゃないし。そのかわりコントだったら誰もDTには敵わない
740名無しさん:2007/01/13(土) 01:36:00
>>736
違う

しかも面白くない
741名無しさん:2007/01/13(土) 01:37:40
閉鎖まじかにババアのいつもの意味不明な自演を見た
もう思い残す事は無い
742名無しさん:2007/01/13(土) 01:58:49
げんしけんの壁紙、欲しいヤシいる?
743名無しさん:2007/01/13(土) 07:08:27
正真正銘ダウンタウンのファンだが,
実はアンチがよく使う「ダウンタウンコ」はちょっと気に入ってたりする33歳の冬。
744名無しさん:2007/01/13(土) 10:23:01
浜ちゃんワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
745名無しさん:2007/01/13(土) 21:11:19
ちょっといいか?

松本も浜田も天才だよな

松本:面白いことを常に考えている
    お笑いに対する美学をもっている
    自分なりの「かっこよさ」に対する美学も持っている
    考え方が極端な部分はあれど、とにかく自分の中での定義を貫こうとする

浜田:松本をコントロールするダウンタウンの頭脳
    努力家であり、こちらもまたお笑いに対して常にストイック
    松本のトークの方向性がズレたとき、ただちに軌道修正する
    松本と浜田でボケと突っ込みを交換してトークをしたときがあったが
    あれを見れば浜田の凄さが分かる


どうよ?
746名無しさん:2007/01/13(土) 21:18:22
>>745
真面目に評価して欲しい?
天才かどうかは、見る人の趣向によるなぁ。
ここまで売れたんだから才能あったんだろう。色んな意味で。

今の浜田さんが努力してるかって言われると疑問だけど。
747名無しさん:2007/01/13(土) 21:24:25
うんこ
748名無しさん:2007/01/13(土) 21:28:55
掃除掃除レレのおじさんやってぇ
749名無しさん:2007/01/13(土) 23:45:28
能書きはいい。笑える漫才が正義

ダウンタウンは下手くそ
750名無しさん:2007/01/14(日) 01:01:21
ボケとツッコミ交換してやった時のは、松本が意識して下手やってた。
色んなとこで、松本は浜田に気遣ってると思うぞ。
浜田のフリは、松本以外にはムチャブリ以外の何者でもない時があるし。

あと笑いに対してストイックなのは松本の方で、浜田は自分の役割をこなすことにストイック。
司会役割にこだわりすぎて笑いを逃してるのが浜ちゃんと。
それが良いとこでもあるんだけど。
751名無しさん:2007/01/14(日) 09:46:09
ボケとツッコミ入れ替えたトークって、誘拐ネタかなんかじゃなかったっけ
まさかあのボケを浜田があの場で考えたと思ってるの?
752名無しさん:2007/01/14(日) 10:56:31
hayakumannzaiyareba
?
753名無しさん:2007/01/14(日) 10:58:00
日本語でよろしく
754名無しさん:2007/01/14(日) 11:04:35
漫才はもうできないんだよ。
タカトシみたいな実力のある若手もでてきたしやりづらいだろうな。
755名無しさん:2007/01/14(日) 11:16:57
ダウンタウンはどこに向っているのか
756名無しさん:2007/01/14(日) 11:35:39
第一話がつまらないし、吉本のゴリ押しでのし上がったマルチタレントが漫才で笑わすなんて無理なんだよ。

今やってもダウンタウンの漫才なんて通用しないだろ。ヒクソンみたいなもんだ
757名無しさん:2007/01/14(日) 11:52:15
>>756
ごり押しのソースは?
758名無しさん:2007/01/14(日) 11:53:31
押しじゃなくて推しな
759名無しさん:2007/01/14(日) 12:04:22
関西人の認識
たかじん=鶴瓶>>さんま=紳助>>DT>>>>今田>>東野>>ナイナイ

それ以外の認識
DT>>>>>>鶴瓶>さんま>ナイナイ>紳助>>>今田>>>東野>>>>>>たかじん
760名無しさん:2007/01/14(日) 12:09:20
関西人の認識
和田アキ子=上沼>>ハイヒール=小沢菜摘>久本>なるみ>>>>オセロ>>>アジアン>青空
761名無しさん:2007/01/14(日) 12:13:37
ダウンタウンって関東より北の方ではうけるのかな
762名無しさん:2007/01/14(日) 12:29:08
鉄鍋餃子ばり
763名無しさん:2007/01/14(日) 13:31:21
は?
764名無しさん:2007/01/14(日) 13:37:17
ほんま、ダウンタウンさんの才能は、天井知らずやで
765名無しさん:2007/01/14(日) 13:55:27
とんねるずのウンカスコンビ
766名無しさん:2007/01/14(日) 13:59:03
「カス」「ウンコ」
この単語を好んで使う人の多くは
99ヲタですね
767名無しさん:2007/01/14(日) 14:02:37
そういやウンコくんのIP掘られてたな
大阪の人だった
大阪でTNとは考え難いから99ヲタだろう
768名無しさん:2007/01/14(日) 14:08:16
大阪にナイナイヲタなんかいない
いるのはキンコンヲタあたり
769名無しさん:2007/01/14(日) 14:10:08
つまんね
770名無しさん:2007/01/14(日) 14:32:29
前、「浜ちゃんと!」で志村けんが出たとき、
この先やりたいことって話で、志村さんは「自分が座長で一ヶ月公演」と
スパッとひとつ挙げられてたけど、浜ちゃんは、司会業で終わりたいとは
全然思っていないけれども「何かしたいけれど何やったら・・・」
って感じでグダっとなっていたので、もっと頑張って考えようよ!と思った。

浜田はダウンタウンでお笑いをやりたいけれど、
新しいアイデアを浜ちゃんが自分でももっと考えないことには、
松本はのってくれない(俺だけに考えさすな!)って状況で足踏みしてる感じ。。
大変やろけど、ケツ叩きたくなるわ〜!(愛情
771名無しさん:2007/01/14(日) 14:34:39
ダウンタウンでライブ続けてる?
772名無しさん:2007/01/14(日) 14:38:12
>>770
それ観たけど
目標を持ってそれを実現させる志村は凄いと思った
浜田も何か行動を起こして欲しいな
そろそろ「浜ちゃんと!」もリニューアルするとか・・・
773名無しさん:2007/01/14(日) 14:39:39
>>770
松ちゃんはもうダウンタウンとしてやりたい事は無いって言ってたからね
774名無しさん:2007/01/14(日) 14:40:58
>>848
ガキの会議ぐらい参加しろよ浜田
775名無しさん:2007/01/14(日) 14:44:13
参加してもやる事無いからね
776名無しさん:2007/01/14(日) 16:35:32
777名無しさん:2007/01/14(日) 16:40:40
今日のガキ使は30分トークだね
楽しみ
778名無しさん:2007/01/14(日) 17:08:34
>>771
何でライブやらないといけないの?
779名無しさん:2007/01/14(日) 17:33:55
HEY、リンカーン(スタジオ企画)、DX、ガキ使(トーク)

これだけ一般観覧入れてやってる芸人ってそんなに居ないよ
番組のトークがライブみたいなもんだろ
780名無しさん:2007/01/14(日) 17:36:07
HEY、リンカーン(スタジオ企画)
HEY、リンカーン(スタジオ企画)
HEY、リンカーン(スタジオ企画)
781名無しさん:2007/01/14(日) 17:52:43
トークだけだとさらにつまらなくなりそう
782名無しさん:2007/01/14(日) 17:53:29
じゃあ見るなよ
783名無しさん:2007/01/14(日) 17:57:47
ト−クだけだとさらに視聴率悪くなりそう
784名無しさん:2007/01/14(日) 18:02:42
ダウンタウンの漫才としゃべりが下手くそな証拠
785名無しさん:2007/01/14(日) 18:04:00
それが言いたいだけか
786名無しさん:2007/01/14(日) 18:09:56
うん
787名無しさん:2007/01/14(日) 18:37:06
だってダウンタウン漫才もろ下手くそじゃん。実力派数組とガチンコバトルしたら相手にならないっしょ
788名無しさん:2007/01/14(日) 18:40:17
うんこ
789名無しさん:2007/01/14(日) 18:42:09
>>787
おっさん乙
790名無しさん:2007/01/14(日) 18:43:56
ダウンタウンが漫才下手って
2ちゃんでしか聞けない貴重な意見だね
791名無しさん:2007/01/14(日) 18:46:26
それはない
792名無しさん:2007/01/14(日) 18:49:01
17年も漫才してないのに
このスレおっさんだらけかよw
793石井艦長 ◆e9uy/WophU :2007/01/14(日) 18:49:44
漫才が下手って、、、どういうこと?。誰と比べてるんだろ、、、。
794名無しさん:2007/01/14(日) 18:49:49
ダウンタウン叩きが2ちゃん以外ではほとんど見れないからな
もしあるなら紹介して欲しいものだ
795名無しさん:2007/01/14(日) 18:50:44
「ダウンタウンの漫才面白い、大好き」って奴もみない
796名無しさん:2007/01/14(日) 18:51:22
ブログ検索したら結構見るけど
797名無しさん:2007/01/14(日) 18:51:38
>>795
君携帯じゃん
798石井艦長 ◆e9uy/WophU :2007/01/14(日) 18:52:43
>>795
まぁ、、、ね(笑)。
799名無しさん:2007/01/14(日) 18:53:25
ヤフーでダウンタウンをブログ検索したら
ダウンタウンは天才ですってブログが1番上に出てくる
800名無しさん:2007/01/14(日) 18:53:38
つまんね
801名無しさん:2007/01/14(日) 18:55:00
アンチつまんね
802名無しさん:2007/01/14(日) 18:55:01
>>800
ねぇ悔しかったの?ねぇ教えてよ
803名無しさん:2007/01/14(日) 18:59:59
逃げちゃったw
804名無しさん:2007/01/14(日) 19:01:51
あんたたち仲いいんだからんわたしも仲間にいれてん
805名無しさん:2007/01/14(日) 19:03:09
まずはおっぱいうp
806名無しさん:2007/01/14(日) 19:05:16
ほんま、ダウンタウンさんの才能と後輩からの人望は、五大陸に響き渡るで
807名無しさん:2007/01/14(日) 19:06:33
からくり見るか
808名無しさん:2007/01/14(日) 19:06:45
ざんねんですがわたしはぼちぼちDTファンな22才ひきこもり大学中退野郎ですた!
809石井艦長 ◆e9uy/WophU :2007/01/14(日) 19:07:38
567 :名無しさん :2007/01/14(日) 17:50:56
http://www.youtube.com/watch?v=ysw-XWMGPe4

↑これがとんねるずの昔のネタだってさ、、、。
810名無しさん:2007/01/14(日) 19:14:21
なかなかおもろいやんw
811名無しさん:2007/01/14(日) 19:17:20
宴会芸のレベルとしては面白い
812名無しさん:2007/01/14(日) 19:17:44
>>808
ぼちぼち太郎ハケーーン
813名無しさん:2007/01/14(日) 19:19:47
>>809
携帯だからみれないわよ!みんなわたしをのけ者にするのねあーそーなのね!
814名無しさん:2007/01/14(日) 19:23:55
TNはネタよりこういうののほうがだんぜん面白い
タイマンテレホン

http://www.youtube.com/watch?v=n8x8JR5KnOk&mode=related&search=
815名無しさん:2007/01/14(日) 19:25:59
つまんね
816名無しさん:2007/01/14(日) 19:29:38
>>811
そうだな宴会芸ぽいな
817石井艦長 ◆e9uy/WophU :2007/01/14(日) 19:45:17
>>814
面白いねそれ。
818名無しさん:2007/01/14(日) 20:08:50
最後の方の、浜田のマジギレで、
「その顔するな」のその顔ってどんな意味なの?
http://www.youtube.com/watch?v=GdMJbRUp4Hw
819名無しさん :2007/01/14(日) 20:19:08
かっこいいドディー!!www
820名無しさん :2007/01/14(日) 20:21:31
>>818
素みたいな顔をするな
821名無しさん :2007/01/14(日) 20:22:47
ボケてないのに全く悪ぶらないから
822名無しさん :2007/01/14(日) 20:26:06
ボケなければいけないのにボケもせず普通のことをいって平然としてるからだろ
わかるだろそれくらい
823名無しさん:2007/01/14(日) 20:27:15
>>820-822
その顔するな
824名無しさん:2007/01/14(日) 20:45:39
あー、浜田もつまんねぇなこりゃ
825名無しさん:2007/01/14(日) 21:00:27
オリキュン一年で終了に500000000000000$
826名無しさん:2007/01/14(日) 21:32:52
オリキュンは土8候補ですよ。少しドタバタがあり思ったより昇格が早まりそうです
827名無しさん:2007/01/14(日) 22:38:51
ダウンタウンって凄い本当に凄い
松本の笑いに完全にはまってしまった
テレビで笑うことはあっても
こんなにテレビで呼吸ができなくなるくらい笑ったのはダウンタウン以外いない
でもその後の気分が最高なんだよな。本当に息できなくて苦しいんだけどな
828名無しさん:2007/01/14(日) 23:40:01
ダウンタウンも太田みたいに2chを敵にまわせ!
829名無しさん:2007/01/14(日) 23:52:19
なんで仮面ノリダーの変身をパクるの?
830名無しさん:2007/01/14(日) 23:54:19
トークだけだと盛り上がらないな
831名無しさん:2007/01/15(月) 00:23:12
うっしゃしゃしゃしゃしゃしゃ〜
わ・れ・わ・れは宴会のシーズンにだけ現れる
うっしゃしゃしゃしゃしゃしゃ〜
うっしゃしゃしゃしゃしゃしゃ〜
832名無しさん:2007/01/15(月) 00:43:01
トークおもしろかった
833名無しさん:2007/01/15(月) 07:14:36
浜田はトークやる気ねぇ〜な!
松本は、内心かなりムカついてると思うな。
TBSの番組も浜田司会に逃げたし!
松本がいてよかったなぁ。
浜ちゃん。
834名無しさん:2007/01/15(月) 07:50:53
2ちゃん初心者ですが携帯は恥ずかしいのですか?
835名無しさん:2007/01/15(月) 08:25:45
浜田は相手に依存するタイプなんだな
ガキも聞き役ばっかだし
836名無しさん:2007/01/15(月) 08:26:24
↑別にそれが悪い事とは言わんけどね
837名無しさん :2007/01/15(月) 10:08:39
またしても放送室を聴かなかったヲタ乙^^
838名無しさん:2007/01/15(月) 10:18:16
>>833
やる気が無いんじゃないよ
あれが浜田の限界
839名無しさん:2007/01/15(月) 11:39:03
その分、「今」何が面白いかは浜だの方がよく知ってると思うけどな

たとえば、河本七変化のときの、河本の「人志く・・、松本さん・・」のボケを
松本がわからなかったのには驚いた
浜田は、あれが面白いねんってボソッと言ってたけど
840名無しさん:2007/01/15(月) 11:39:31
>>828
無理だろあんなヘタレじゃ
841名無しさん:2007/01/15(月) 12:20:59
とんねるずみたいになって欲しくねぇ〜な!
頑張ってくれよ!
まっちゃん
842名無しさん :2007/01/15(月) 13:42:34
石橋は松本みたいになりたくはないだろうねw
843名無しさん:2007/01/15(月) 13:53:08
>>139
あれはいちいちボケを説明する浜田の方が空気よめてなかった
844名無しさん:2007/01/15(月) 15:04:15
>>843
松本が、なんやねんあれって全然理解してなかったから、河本のために説明してやったんだろ
845名無しさん:2007/01/15(月) 15:12:47
>>844
別に理解してなくてなんやねんって言ったわけじゃないだろ
面白いからなんやねんて言ってるんだよ
846名無しさん:2007/01/15(月) 15:30:40
847名無しさん:2007/01/15(月) 15:40:49
松ちゃん気づいてたんじゃないの?
だって何回も「人志く、松本くん」って言ってたし。
まあ俺も河本7変化見るたび、思ってたけど>浜ちゃんの河本のボケに対する説明
848名無しさん:2007/01/15(月) 15:51:56
当然気づいてるよw
この回見逃してたけど結構おもろいな
849名無しさん:2007/01/15(月) 15:54:03
なんやねんって口癖やん
アホちゃうか
850名無しさん:2007/01/15(月) 16:03:01
>>846
これいつ頃放送したやつですか?
851名無しさん:2007/01/15(月) 16:07:19
>>844
おいおい、「なんやねん」は松本の口癖じゃん
>>839と同じ人か?
何が「今」面白いか一番わかってないのは お 前 だ よ
852名無しさん:2007/01/15(月) 16:08:29
ていうか、浜田の説明前に共演者も視聴者も全員がわかってた
853名無しさん:2007/01/15(月) 16:10:29
>>833
むかついてもしょうがないだろw
この何年かは、浜田のツッコミがなくても成立するボケになって来たな
業を煮やして自分で自分に突っ込んでる場面も多いし
それがあるから、すべらない話みたいな番組が成立するというのもあるんだけどね
854名無しさん:2007/01/15(月) 16:17:29
でも、浜だの「あれが面白いねん」っていうのは
明らかに、松本の「どっちかに固めろや」っていう発言に対してだろ
松本が理解してたら、そういう発言はしないだろうと思うけどな。
まあたまたま気づかなかっただけなんだろうけど
855名無しさん:2007/01/15(月) 16:17:33
もう解散してもいいんじゃないか?
二人ともピンでいけるだろ
856名無しさん:2007/01/15(月) 16:21:13
別に解散する理由もない
857名無しさん:2007/01/15(月) 16:21:21
>>854
理解したうえで「どっちかに固めろや」ってつっこんでんだよ・・・
ツッコミとはそういうものです
858名無しさん:2007/01/15(月) 16:25:07
ボケてることは理解していて、河本が演じている女に対して突っ込んだって
ことだろ?
859名無しさん:2007/01/15(月) 16:26:22
じゃあ、浜ちゃんの「あれが面白いねんや」って発言の意図は?
860名無しさん:2007/01/15(月) 16:34:18
その部分が面白かったからそう言っただけでしょ
>>852も言ってるけど共演者も視聴者も全員がわかってるよ
浜田の言葉を、ボケを理解してない松本への説明と受け取るのは
キミぐらいだと思う

ちなみに、>>859は関西人ではないよね?
861名無しさん:2007/01/15(月) 16:39:11
その部分が面白かったからって、わざわざ説明はしないだろ??
まあこの時間帯に期待するのが間違いだけど、
あまりに先入観にとらわれすぎだし、理解力が乏しいな
862名無しさん:2007/01/15(月) 16:42:05
>>861
理解力が乏しいのはお前の方
863名無しさん:2007/01/15(月) 16:43:45
うんこ
864名無しさん:2007/01/15(月) 16:44:53
おまえらってどうでもいい事ですぐ喧嘩するよな
865名無しさん:2007/01/15(月) 16:45:29
>>864
間違っている事は正さないと
866名無しさん:2007/01/15(月) 16:46:26
まあ一人が頑張ってるだけだからもういいかw
867名無しさん:2007/01/15(月) 16:47:19
浜田ってガキ使の企画会議に参加してないの?
868名無しさん:2007/01/15(月) 16:50:24
参加しないらしいね
869名無しさん:2007/01/15(月) 16:51:36
「どっちかに固めろや」っていうのは
あのボケは、いい直すのが面白い、ことからして的外れなツッコミだろ?
870名無しさん:2007/01/15(月) 16:53:12
素人が企画会議の話とかしてるのを見ると引く
871名無しさん:2007/01/15(月) 16:54:55
こいつら寒いなw
872名無しさん:2007/01/15(月) 16:56:51
>>869
正しくは「どっちかに決めろや」
面白いボケに対して「面白い」って言ったんじゃ何のツッコミにならない
もっと漫才見ような
873名無しさん:2007/01/15(月) 16:59:19
なんか論文書いて提出しそうな勢いだな
874名無しさん:2007/01/15(月) 17:05:18
>>872
俺が七変化の中で一番好きなネタである、木村の内田裕也では
ちゃんとこれは面白いって言ってるよ
もっと見ろよ
それに松本の発言に対して、浜田がつっこんでる所の説明ができないだろ
875名無しさん:2007/01/15(月) 17:08:38
>>874
>木村の内田裕也
それはツッコミじゃなくて単なる感想
浜田の「あれが面白いねん」と一緒
876名無しさん:2007/01/15(月) 17:12:36
>>874
しつこいなwそんな風に考えてんのはお前だけという事をとりあえず認識してくれ
877名無しさん:2007/01/15(月) 17:12:59
捉え方なんて人それぞれじゃないの?
我が強い奴多すぎ
878名無しさん:2007/01/15(月) 17:17:49
でも基本的なツッコミをしただけで「ボケが理解出来てない」とか
ちょっと酷すぎるやろ
879名無しさん:2007/01/15(月) 17:21:36
「君だけ」っていうのはおかしいだろ
自分が正しいと思いすぎ
880名無しさん:2007/01/15(月) 17:23:23
おまえらがダウンタウンが好きなのはよくわかった
881名無しさん:2007/01/15(月) 17:56:02
松本死ね
882名無しさん:2007/01/15(月) 18:00:21
ダウソタウソオタキモス
883名無しさん:2007/01/15(月) 18:13:30
チョンネルズヲタノホウガキモイ
884名無しさん:2007/01/15(月) 18:22:23
ナイナイヲタハキチガイ
885名無しさん:2007/01/15(月) 18:22:57
カタカナヨミヅライ
886名無しさん:2007/01/15(月) 18:24:03
ケセラセラ
887名無しさん:2007/01/15(月) 19:00:32
うんこ
888名無しさん:2007/01/15(月) 19:04:51
その一行レス、なんかとんねるずヲタみたいなセンスだな
889名無しさん:2007/01/15(月) 19:43:36
ダウンタウンコ
890名無しさん:2007/01/15(月) 20:12:31
ごっつなっちゃんてコント子供の頃爆笑してたけど、今見ると引いてしまうな
要するに精神病の女の子だよねこれ
891名無しさん:2007/01/15(月) 20:20:11
>>839が正しいな
892名無しさん:2007/01/15(月) 20:22:18
またお前か
893名無しさん:2007/01/15(月) 20:40:16
俺も>>839が正しいと思うが
894名無しさん:2007/01/15(月) 20:43:22
ダイキライだから曝すわ
風俗行き過ぎw
○9○ 3943 3○○9
895名無しさん:2007/01/15(月) 20:45:25
珍しく正しい日本語が書けたと言う意味であって
内容はいつも通り捏造です
896名無しさん:2007/01/15(月) 20:49:09
>>895
捏造じゃなくてただの間違いだろがクソ信者w
897名無しさん:2007/01/15(月) 20:50:38
>>891>>893
お前がどうしてもそう思いたいならそう思っとけばいいよw
898名無しさん:2007/01/15(月) 20:53:20
ダウンタウン最強!敵なし!
899名無しさん:2007/01/15(月) 20:54:29
>>878
ツッコミじゃないよ
ただの感想じゃん
しかもみんなわかってる
900名無しさん:2007/01/15(月) 20:55:10
負け犬信者w
901名無しさん:2007/01/15(月) 20:59:26
>>854
松本のはツッコミ
浜田のは感想
松本が突っ込んだから、浜田はフォローしたつもりだったんだろ
902名無しさん:2007/01/15(月) 21:01:05
関西系のお笑いを見て育った奴なら893のように間違った解釈はしないだろうな
903名無しさん:2007/01/15(月) 21:01:13
ヘイヘイヘイよかった!
904名無しさん:2007/01/15(月) 21:02:35
>>896
ほぉ、この流れで信者とファビョるって事は
誰のヲタがアンチなのかばれちゃいそうだがいいのかw
905名無しさん:2007/01/15(月) 21:06:05
よかったカス西人じゃなくて
906名無しさん:2007/01/15(月) 21:06:37
品川さんのブログで、
ダウンタウンの事書いてるよ
907名無しさん:2007/01/15(月) 21:07:45
浜田は年々面白さがわからなくなってる
笑いどころがおかしいし
ドリームマッチでも、さすがに進行はうまいが
浜田で笑えるところは、志村を殴るぐらいのお約束しかなかったし
出川組の感想にいたっては、空気が読めてなくて一人で浮いてた
908名無しさん:2007/01/15(月) 21:09:25
>>907
つまり>>839はアホだと
909名無しさん:2007/01/15(月) 21:10:37
>>906
読んだ
いい話になりそうだけど、続きはまたいつかってのがなw
このままほったらかしになる可能性もあるわな
910名無しさん:2007/01/15(月) 21:13:45
>>906
ダウンタウンに嵌ったのはクイズネタからって人、多いね。
自分もそうだけど。
911名無しさん:2007/01/15(月) 21:15:31
浜田は昔から面白くない!
912名無しさん:2007/01/15(月) 21:17:39
タッチ潰しご苦労様でした。
913名無しさん:2007/01/15(月) 21:21:09
このスレジジイしかいねーの?
914石井艦長 ◆e9uy/WophU :2007/01/15(月) 21:21:55
松:決めろヤ、ちゃんと〜。

濱:あれがおもろいねん。普段は人志言うてんねや。みんなの前で「あ、松本言わな・・」

松:「オレ」言うてもうてるもん、一回。


争点が2重になってくる。一枚目は松本は何に対してちゃんと決めろと言って
るのか。「人志く・・松本君」に対して人志くんなのか松本君なのか、どっ
ちを言うのかをはっきり決めろと言っているのか、それとも、、、女キャラ
の河本が、ワタシと発言すべきところを「オレ」と失言したことに対して言っ
ているのか、、、。

前者なら、>>839の言い分が通り、『「オレ」言うてもうてるもん、一回。』
は濱田の説明に対するただの誤魔化し発言だったという事になる。後者なら、
>>847の言い分が通り、松本が、自身の発言を誤釈している濱田に補足発言し
て、真意を伝えようとしたということになる、、、。

しかし、後者の場合不自然さが残る。失言に対して「決めろや、ちゃんと
(セリフを)」と言うのは文脈的に不自然なのだ。「憶えろや、ちゃんと
(セリフを)」ならば自然であるが。この不自然さを松本の表現ミスだと
解釈し、依然>>847を支持するのか、誤魔化しの顕在部と解釈し、>>839
支持しなおすかがもう一枚の争点。

まぁこの二つの争点以外にも、濱田発言の前に微妙に編集した形跡があるし、
その為にいろいろ誤解が生じたのかもしれんからそれも把握しとくべき。
915石井艦長 ◆e9uy/WophU :2007/01/15(月) 21:24:07
あと、濱田の「あれがおもろいねん」は文法として打消しの意味を帯びている。
だからだれかの発言を打ち消す為に言ったと解釈する方が自然。それが松本なの
か、編集によって消えた誰かなのかは解らないけど、、、。
916名無しさん:2007/01/15(月) 21:26:41
うざい
帰れ
917名無しさん:2007/01/15(月) 21:27:58
きめえええええ
918ノし`` 目艮 ◆GriMyWwwgE :2007/01/15(月) 21:32:08

高学歴の俺なら4行でまとめられる文章やな^^
919名無しさん:2007/01/15(月) 21:32:45
>>914
おお、理論的な分析
おれは前者をとるね
920名無しさん:2007/01/15(月) 21:33:04
heyでたっち潰されたん?
見た人教えれ
921名無しさん:2007/01/15(月) 21:35:57
ここはHEYもDXも見てる人は石橋ヲタくらいしかいないよ
HEYスレで聞いた方が早いだろ
922名無しさん:2007/01/15(月) 21:38:45
こうなると>>901-902あたりの見解も聞きたいわ
923名無しさん:2007/01/15(月) 21:39:45
ええーあんなスレ行きたくない
DTヲタで見た人いないのか
924名無しさん:2007/01/15(月) 21:45:16
>>923
たとえば「おにぎりの具といえば?」という問題で
双子ならではのシンクロな答えをだす企画で
ダウンタウンの方がぴったりあってた、ということ
925名無しさん:2007/01/15(月) 21:51:34
聞きたいことあんだけどごっつのトカゲのおっさんのコントってDVD8巻で終わりなの?
926名無しさん:2007/01/15(月) 21:58:19
教えてください
927名無しさん:2007/01/15(月) 21:59:59
8巻てレンタルの事言ってるようだから



知らん
928名無しさん:2007/01/15(月) 22:00:42
>>922
902だけど
「ちゃんと決めろ」は「人志く・・松本君」に対するツッコミ。
「オレ」言うてもうてるもん、一回。は「オレ」と言ってしまったミスに対して。
そのまんまだな。
浜田のは901の言う通り感想。
929名無しさん:2007/01/15(月) 22:01:38
浜田はハンバーグが好きらしい!
930名無しさん:2007/01/15(月) 22:02:54
浜田はハンバーグみたいな顔だきらな
931名無しさん:2007/01/15(月) 22:05:02
>>920
潰されたというよりもたっちよりもダウンタウンの方が息がぴったりだったってこと
932名無しさん:2007/01/15(月) 22:11:05
>松:「オレ」言うてもうてるもん、一回。
松本ってこれハマダに向って言ってるよな
933名無しさん:2007/01/15(月) 22:14:02
>>924
さんきゅ〜石橋ババア
ついでに次スレ立てて
934名無しさん:2007/01/15(月) 22:14:52
だからどうした
どこ向いて言おうが結果は一緒
935名無しさん:2007/01/15(月) 22:16:46
こないだのDXこのスレでも面白いと評判だったからわざわざDLして見たんだが
正直最初の10分も耐えられずに削除したw
936名無しさん:2007/01/15(月) 22:17:51
映像でしか判断できないのに視線の要素を外すのは無理がある
937名無しさん:2007/01/15(月) 22:18:48
>>936
映像と音声ね
938名無しさん:2007/01/15(月) 22:22:12
>>933
お前せっかく教えてやったのに、石橋ばああとかどういうことだよ?
939名無しさん:2007/01/15(月) 22:23:44
>>937
ごめんやす
映像と音声を主に判断してるのに声だけ重視して視線の要素を外すのは無理がある


940名無しさん:2007/01/15(月) 22:24:37
>>933
あやまれ
941名無しさん:2007/01/15(月) 22:26:02
松本の目線は当てにならない
ガキは特にスタッフに向かってつっこんだりするし
942名無しさん:2007/01/15(月) 22:26:52
>>938
>>933は私=>>923じゃないよw
ありがとね
943名無しさん:2007/01/15(月) 22:29:44
ハマダに向っていってるんだからハマダに言ってるんだろうよ
ラジオでの事をいってるんでないんだぞ
テレビでの事をいってるんだ。
何当てになるだのならんだのかってにルールきめてるんだよw
944名無しさん:2007/01/15(月) 22:30:31
はやく埋めたいので燃料おいときまつねvv



01/14日 11.7% 23:26-23:56 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!30分トーク
01/13土 11.1% 23:00-24:00 CX* カワズ君の検索生活
01/14日 *9.9% 23:45-24:15 CX* 新堂本兄弟
01/13土 *8.8% 23:50-24:15 NTV ナイナイサイズ

----------一流芸人の壁----------

01/12金 *3.9% 23:15-23:45 NTV とんねるずの未来創造堂 (牛丼)
945名無しさん:2007/01/15(月) 22:32:59
>>941
>松本の目線は当てにならない
この判断が一番当てにならないw
946名無しさん:2007/01/15(月) 22:34:57
浜田の「あれがおもろいねん。」も松本の「オレ言うてもうてるもん」も特定の誰かに言ってるワケではない
947名無しさん:2007/01/15(月) 22:35:07
わらうとこちゃうで
948名無しさん:2007/01/15(月) 22:35:15
あの場の出演者、視聴者がみんな理解してるとするなら
浜田の発言を感想とするのはちょっと無理があるな
949名無しさん:2007/01/15(月) 22:35:48
>>944
牛丼が可哀想・・
950名無しさん:2007/01/15(月) 22:36:20
>>948
なんで?
951名無しさん:2007/01/15(月) 22:36:38
>>946
そのとおり
目線がどうとかグダグダ言ってる奴はDT知らないだろ
952名無しさん:2007/01/15(月) 22:38:21
>>950
>>914 どうみても説明だろ。そして説明ってのは誰かに対してするもの。
953名無しさん:2007/01/15(月) 22:38:51
>>946
それだと説得力ないんじゃないの?
はまだは文法的におかしいし松本ははまだに向かって言ってるのに
そういうのは頭から外して考えるなんておかしい
954名無しさん:2007/01/15(月) 22:42:24
>>952>>953
お前ら関西弁喋れないだろ?
955名無しさん:2007/01/15(月) 22:43:40
>>954
論点ずらしですやん
956名無しさん:2007/01/15(月) 22:43:44
目線は関係ないってのはどうだろうね。
誰かに対して言ってるように映像で見て取れるなら考慮するのが普通でしょ
裁判でもなんでも
957名無しさん:2007/01/15(月) 22:46:12
そうだね
958名無しさん:2007/01/15(月) 22:46:26
959名無しさん:2007/01/15(月) 22:47:53
TNの視聴率のようにこのすれもDOWN
960名無しさん:2007/01/15(月) 22:48:07
新スレは?
961名無しさん:2007/01/15(月) 22:51:01
>>955
いや関西人ならニュアンスが分かるはずだから。
この場合の浜田は説明じゃなく感想、または松本に対する同意。
松本は面白かった部分をつっこんだ、そして浜田は(そうやねん、)そこがおもろいとこやねん、と
いう意味で言っている。
962名無しさん:2007/01/15(月) 22:53:28
>961
何だよニュアンスって。頼りのねえものに頼るなよ

963名無しさん:2007/01/15(月) 22:54:23
>>961
同じ関西人でまとめんといてくれる?
964名無しさん:2007/01/15(月) 22:58:04
>>963
おまえ関西人か?なら>>961で言ってる事が分かるはずだよな。
965名無しさん:2007/01/15(月) 23:00:38
あきらからに誰かに対して説明してるねはまちゃん
スタッフにか
966名無しさん:2007/01/15(月) 23:03:10
なんでsageなの?
浜田はスタッフに
松本は浜田に言ってるね
ニュアンスだの心理的な可能性の話をしだすとキリ無いぞお前等。
967名無しさん:2007/01/15(月) 23:07:23
>>966
大阪弁が喋れて、DTを昔から見ている奴ならキリがあるぞw
968名無しさん:2007/01/15(月) 23:07:52
>>914の説明がすっきりしてると思うけどなあ
969名無しさん:2007/01/15(月) 23:09:55
>>967
昔からDTみてるけど、あんな感想はいわないよ、浜田は
七変化という企画上、視聴者やスタッフに対して説明ということもあり得ない
とすれば松本に対する説明としか考えられん
970名無しさん:2007/01/15(月) 23:12:54
やっぱ松本に対してか
無難なとこだな
971名無しさん:2007/01/15(月) 23:13:53
松本のほうを見てないぞ
972名無しさん:2007/01/15(月) 23:15:44
それは浜田の気遣いだろ
973名無しさん:2007/01/15(月) 23:15:58
本人しかわかりえない心理をさもわかったように語るより
素直に映像と音声で判断するのがいいよ
974名無しさん:2007/01/15(月) 23:17:49
>>972
本人しかわかりえない心理をさもわかったように語るな
975名無しさん:2007/01/15(月) 23:20:51
でもさ、想像力ってのがあるだろうよ
本人にしかわからないからって、人の痛みに対して想像力を働かすことをあきらめたら終わりだろ
976名無しさん:2007/01/15(月) 23:20:59
>>914のいうように編集点があるしそれがややこしくしてるんかもな
977名無しさん:2007/01/15(月) 23:22:37
>>975
その程度なら頷けるぞ
978名無しさん:2007/01/15(月) 23:23:53
>>977
ややこしいなお前
おれは973だが977は別人だから
979名無しさん:2007/01/15(月) 23:25:54
まさに編集の妙
980名無しさん:2007/01/15(月) 23:27:34
こっちを先に埋めていこう
以降sageでな
981名無しさん:2007/01/15(月) 23:56:02
面白そうな議論してたみたいだけど
とりあえず編集ってことにしたんだなw
982名無しさん:2007/01/15(月) 23:58:26
浜田はお笑いよりも演技の才能がある
歌も上手い
マルチタレントとしてやっていける
983名無しさん:2007/01/16(火) 00:06:45
歌は普通に下手じゃんww
演技はいいと思うけど
984名無しさん:2007/01/16(火) 00:59:37
演技もワンパターンだけどな
やれる幅もせまいし
985名無しさん:2007/01/16(火) 01:00:58
>>984
そういう意味で高倉健タイプ
986名無しさん:2007/01/16(火) 01:03:24
>>969
だからそんな説明はいらないんだよ
987名無しさん:2007/01/16(火) 01:10:16
>>914
無理やりだな
お前が必死で浜田をかばいたいのはよくわかったが
本気でかばう気なら、最低限芸人としての「浜田」で書いてれ
濱田表記は芸人ではない
988名無しさん:2007/01/16(火) 01:11:15
>>985
残念ながら、カリスマ性がない
989名無しさん:2007/01/16(火) 01:15:43
浜田は司会で十分食えるだろ
990名無しさん:2007/01/16(火) 01:18:34
>>914
ワロスw
これのどこが論理的なんだか
最初に決めた答えに向けて無理に合せてるだけじゃん
991名無しさん:2007/01/16(火) 01:18:56
>>987
せっかくこれだけ>>914書いてるんだから
無理やりとかで片付けないで、ちゃんと反論するのが礼儀だろ
表記なんて本質的なところでもないし
おれは>>914の分析に賛同(だいたい>>914は結論だしてないんだぞ?)
992名無しさん:2007/01/16(火) 01:20:12
せっかく?
993名無しさん:2007/01/16(火) 01:21:46
まあ本人にしたら「せっかく」だ罠
994名無しさん:2007/01/16(火) 01:21:54
>>992
せっかくお土産もってきてくれたんだから、頂いときなさい
って言うだろ
ろくに日本語もわからない奴だな
995名無しさん:2007/01/16(火) 01:24:12
>>992-993
こういうバカがニュアンスとかいうんだよな
996名無しさん:2007/01/16(火) 01:24:24
>>989
司会の方が母数が少ないから大変だぞ
結婚式の司会でもいいなら、いくらでもあるだろうけど
997名無しさん:2007/01/16(火) 01:24:27
物凄い的外れで無駄な長文ですよねw
998名無しさん:2007/01/16(火) 01:25:50
>>994
そのたとえは違うだろwww
999名無しさん:2007/01/16(火) 01:26:37
糞コテは消えてね
1000名無しさん:2007/01/16(火) 01:27:04
そういや艦長って昔散々松本スレ荒らしてたよな
あの時も礼儀がどうとか言って艦長の味方する奴がいたな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。