●○ 京都のゲーセン事情 51st ○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
         八橋ワッショイ!!
     \\  八橋ワッショイ!! //
 +   + \\ 八橋ワッショイ!!/+           八「つ」橋だからなゴルァ!
                            +        ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   +    /\    /\    /\  +          ,¬、 
      / ´∀`∩/∀`∩ヽ/ ´∀`\          /゚( )‰   
 +  (( (つ ̄ ̄ノ (つ ̄~丿 (つ ̄~つ  ))  +     ミ(゚Д゚ )彡  
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )            ⊂⊂| ゛l    
       (_)し'  し(_)  (_)_)            |**|**|   
                                  ~~| ~~| 
                                    u-u' 
前スレ
●○ 京都のゲーセン事情 50th ○●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1253069418/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:00:14 ID:szLPhs9H0
■京都スレのみのローカルルール■
・京都音ゲーの個人・団体に関する話題は必ず音ゲー専用スレが無いので別で立てること。
ただし音ゲー設置情報等の個人・団体の名前が一切出ない話題はこちらでもOK

 
・ガンダムは非公式掲示板の地域スレで。

・京都音ゲー、ガンダムの個人・団体の話題は荒れる一択なので 「 完 全 無 視 」 でお願いします。

>>950から次スレ立ての準備、>>980になったら立てる。


■よくある質問■

Q1 〜の対戦したいんですが盛んなところありますか?
A1 a-choに行ってみて対戦できないようだったら諦める。


Q2 京都駅付近にゲーセンありますか?
A2 七条キング。詳しくはマップ参照
  格ゲー音ゲー車ゲークイズ麻雀大戦と一通り揃っているが、マナーの悪い常連が多い店なので注意。


Q3 四条周辺のオススメゲーセンを教えてください。
A3 
  a-cho 
  実質京都でNo.1のゲーセンと言える。 対戦格ゲーのレベルの高さでは全国的に有名。
  音ゲー、カードゲー、プライズ、メダルも揃っている。

  ナムコワンダータワー 
  プリクラから鉄拳まで。いろんな意味で初心者にオススメ。
  
  ROUND1 
  カード類、音ゲー、メダルが充実。ビデオゲームはイマイチ

Q4 シューティングゲームの豊富な店は?
A4 昔はよかった・・・

  一応参考までに 
  「STGのできるゲーセン集(仮)@ウィキ」http://www19.atwiki.jp/karishooterwiki/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:00:25 ID:/wVSIGJo0
         八橋ワッショイ!!
     \\  八橋ワッショイ!! //
 +   + \\ 八橋ワッショイ!!/+           八「つ」橋だからなゴルァ!
                            +        ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   +    /\    /\    /\  +          ,¬、 
      / ´∀`∩/∀`∩ヽ/ ´∀`\          /゚( )‰   
 +  (( (つ ̄ ̄ノ (つ ̄~丿 (つ ̄~つ  ))  +     ミ(゚Д゚ )彡  
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )            ⊂⊂| ゛l    
       (_)し'  し(_)  (_)_)    
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:01:38 ID:szLPhs9H0
■四条河原町周辺のゲーセンマップ ■
      |  |    |  |                       |   |
      |  |    |  |                   Round1●|   |
ひいろ小町                            |   |
      |  |  ●|  |                       |   |
      |  |    |  |                       |   |
      |  |    |  |                       |   |
      |  |  __|  |_______________|   |
      |  |●|__           蛸薬師通り             |ampm
    スターダスト| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   |
      |  |    |  |                       |   |
   パピヨン●|  |                        |   |
      |  |    |  |                       |   |
.a-cho |  |    |  |                       |   | ●ナムコワンダータワー
    ●|  |    |  |                       |   |
      |  |    |  |                       |   |
___|  |__|  |_______________|   |___
              
                    四条通り

 ̄ ̄ ̄|寺| ̄ ̄|新| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 河 | ̄ ̄ ̄
      |町|    |京|                高島屋 | 原 | 阪急
      |通|    |極|                       | 町 |
     り     通                      通
          り                       り
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:02:32 ID:szLPhs9H0
■京大周辺のゲーセンマップ ■
    |  |                  |  |
    |東 |               ★|  |
    |大 |          スポーツランド北白川(通称北バチ)
    |路 |                |  |
    |通 |                |白 | 
    |   |                 |川 |
    |  |                 |通 |
  ★|  |                 |   |
  ゲームインヤギ               |  |
    |  |                 |  |
    |  |          ★ゴールド銀閣寺(閉店)
__|  |___________|  |
__         今出川通
    |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    |  | 京大                 |  |



■京都駅周辺のゲーセンマップ■                ●   |   |
  |   |   . | |    .| |                    東本願寺 |   |
  |   |   . | |    .| |                           .|   |●王将
_|   |___| |___| |___________________|   |___
                           七条通り
_   .___  ____  ___________________    ___
  |   |   . | |  ● | |              ●  ●    ★   |   |    | |
  | 堀 |   . | |.なか卯| |              駐  駐 七条キング | 烏 |    | |
  | 川 |   . | |     | |              輪  車         | 丸 |    | |
  | 通 |   . | |     | |              場  場 .七条警察●| 通 |    | |
  |   |    | |     | |                    .京都近鉄●|   |    | |    |  |
_|   |___| |___| |______________京都タワー●|   |__| |___|  |_
                塩小路通り
 ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| 高| ̄
  |   |         京都中央.| |          バスターミナル            |     | 倉|
  |   |______. 郵便局 .| |______________________|____| 通|
  |   |                             JR京都駅            |  線 |  |
  |   |           近鉄京都駅                         八条口|   路 |  |
_|   |______________________________●__|____|   |
_______________________________    ______  |
                                             |    |        |  |
                                         ___|    |___   
                                         ___    ___
                                             |   |
                                     辻商店★__|    |___
                                           烏丸東寺道
                                          ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄


※辻商店へのアクセス
烏丸通はJR京都駅で分断されているため、
京都駅以北から辻商店へ向かうには、東に迂回して高倉通を通って八条口(JR京都駅南口)へ。
徒歩の場合は京都タワー付近、または京都駅構内から地下街を通って八条口へ。
八条口からは烏丸通を南へ約200m進み、「烏丸東寺道」の交差点を西へしばらく進むと辻商店。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:04:08 ID:szLPhs9H0
■京都ゲーセンHP
http://www.a-cho.com/ [a-cho]
http://www.fuuki-games.co.jp/ [富貴系列]
http://www.king-net.co.jp/ [キング系列]
http://www.round1.co.jp/ [ラウンド1]
http://www.megadome.jp/ [メガドーム]
http://www.3rdplanet.jp/ [The 3rd PLANET]
http://www.namco.co.jp/ar/location.php?id=172 [ナムコワンダータワー]
http://www.geocities.jp/kitabati/ [スポーツランド北白川]


■更新停止中&リンク切れ
http://www.gameswill.co.jp/ [will]
http://www.platon.co.jp/~bas/tsuji/ [辻商店]
http://homepage2.nifty.com/gamestation/ [ステーション]
http://www.milk.uji.kyoto.jp/ [ミルク]
http://playcity.cocolog-nifty.com/ [プレイシティ北大路]
http://pspkyoto.client.jp/ [プレイスポットプラス]


■過去ログ■
#38 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1123419492/
#39 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1127638203/
#40 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1133773581/
#41 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1141047056/
#42 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1150690900/
#43 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1155265723/
#44 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1165606069/
#45 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1177389937/
#46 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1192890386/
#47 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1207112766/
#48 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1218006713/
#49 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1232199514/
#50 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1253069418/l50
http://が大量に並ぶと書き込めない仕様になっているので
#37まではまとめサイト参照してください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:05:50 ID:szLPhs9H0
■関連スレ という名の隔離スレ■
麻雀格闘倶楽部京都本スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1208262468/
京都の湾岸ミッドナイト事情その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1219583299/

京都 アチョーのゲーセン事情2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1269964188/
京都GAMES WILLスレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1130247622/
京都 ラウンドワン伏見店のゲーセン事情
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1198740313/
【京都】MEGA DOMEの音ゲー事情【廃墟】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1182514338/
【健全 粘着】SH(スーパーヒーロー)スレ 8【京都 山科】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1157604375/
【京都】AMスクエアモナコ【宇治】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1181824800/
【京都】ニューマンモス【八幡】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1230978767/
【京都】ファニースレ【DQNの巣窟】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1162383170/


【京都】プレイシティ車庫前【スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1147190965/
京都ゴールド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1132377616/
【京都】最弱ゲーセンJOYREXスレ【1号店】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1178533162/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:07:58 ID:szLPhs9H0
■その他用語集や死語など■

・キング系列 : 七条キング 円町キング 河原町キング   七キン円キン河キンと略す…のか?
・富貴系列(プリクラ専門店は省略) : スターダスト 下鴨ヒーロータウン(閉店) 西院コットンクラブ(閉店) 山科スーパーヒーロー 宇治プラニー
・GOLD系列 : 銀閣寺GOLD(閉店) 同志社GOLD  ミラプリ
・あちょ : a-choのこと。 読み方は「あちょー」 
・北バチ : スポーツランド北白川のこと。バッティングセンター等を併設しているため、北白川バッティングセンター→北バチ?
・不思議塔 : ナムコワンダータワーのこと。改装してヲタ排除を全面に押し出して、見所ゼロに。しかし一通りのゲームが揃っている。
・パピ余所 : 京都音ゲーの聖地だったパピヨンがある日突然プライズ専門店になり、皮肉を込めてこう呼ばれた…が、2008年8月頃にまさかの復活!?
・七菌円菌 : 七条キング・円町キングのこと。DQNが多いで有名なのでこう呼ぶ人もいるとかいないとか。
・京都2大カリスマ店長 : 辻商店、ゲームセンターヤギの店長のこと。見ればなんとなく分かるかも。 またの名をツンデレ店長。
・セラムン男 : セーラームーングッズetc.を大量に筐体に並べて一人プレイする御方。 オンオフ問わずそっとしておきましょう。
・PSP : プレイスポットプラスの略。
 この不況の中、2003年秋に新規開店!場所は下鴨北大路西入ル南側。店長さんはなんと故GIGA(3〜4年前に閉店した百万遍のゲーセン)の店長さん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:08:39 ID:szLPhs9H0
■ガンダム常連・団体ついての話題や不満は必ずここで

【帰ってきた英雄】京都a-choスレ【赤メ神】
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/at/1167314618/
京都七条キングスレ part2
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/at/1214915062/
【復活キタコレ】京都円キンスレ【…Zが無い件について】
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/at/1135231447/
【M1ソロ】京都西院コットンスレ【大発生】
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/at/1124721730/
【俺がいやいや】新京極ゲームセンター【俺が最強!!】
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/at/1217691549/
【焼そばUFO=】京都・辻 with R【アッシマー】
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/at/1072444230/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:10:11 ID:szLPhs9H0
テンプレここまで、分かる限りでやってみた。
リンク切れまだ残ってると思うけど一先ずこの辺で。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:27:36 ID:Q+yy2w2q0
            /       \
          /    η    \
        / 二二二二二二二 \
      /       从\       \
    /       ノノ \\       \
  /       _ノノ   \\__    \
/     箔_ノ     \__>    \

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 五山の送り火モナ
  (    )  \_______      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |              〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<大文字焼きって言うなゴルァ!!
  (__)_)              UU ̄ ̄ U U  \_____________
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:29:33 ID:Q+yy2w2q0
季節が終わってしまったが一応保存の意味でw

>>1 GJ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:28:25 ID:1iBL4GEi0
府外の人らは送り火のことを「大文字焼き」って呼ぶんだよね
こないだ始めて知ったんだけど、なんか山焼きみたいで変な感じ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:20:47 ID:ABFy3HlE0
>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:36:54 ID:1gntL0aEO
MMとかいう音ゲーの集団がウザイです
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:44:57 ID:2XXbNPkv0
サープラは、高見沢のイベントをしょっちゅうやってるけど
興味ある人は皆無だと思うけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:23:56 ID:aoTJuNS00
「宇治市 怒首領蜂大復活」でググった最初のサイトに今年の夏に宇治市で大復活をやったという
ブログ記事があるんですが情報ありませんか?STGのあるゲーセンWIKIに載ってないだけかと思って
GAME’S MILKとモナコに確認しに行ったんですがありませんでした。キョーイチは未確認ですが
知り合いがいるので行きたくないです…w
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:33:04 ID:aoTJuNS00
もしかして近鉄モモのセガワールドを宇治市と勘違いしてらっしゃるのかな…
あそこは丁度宇治市と京都市の境目辺りにありますし
写真の筐体のシールも見覚えがなくもないです(メンテ記録のシール)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:56:01 ID:w9Y4cDOuO
もし高見沢グッズ手に入るなら売ればオクとかで儲かるじゃん

手に入らないなら誰得だけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:14:34 ID:FCT+C8/g0
>>17
キョーイチには大復活はおろか
シューティングは無いので行く必要は無い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:30:26 ID:KmNZ7v490
タカミーw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:37:04 ID:KmNZ7v490
タカミーw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:41:28 ID:JwNt3Bbi0
>>20
情報ありがとうございます
なら可能性としてはwikiに載っていないゲーセンか、大型スーパー最上階の
アミューズメントスペースのような所か・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:03:33 ID:IprWApSL0
四条大宮の交番の隣のビルに
新しくゲーセンが入るって聞いたけど
本当ですか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:34:24 ID:fq/aKcWo0
>>24
それは施工主側が5〜6階は
アミューズメントなどに最適!と誘っているだけで
まだ入ると決まった訳では無い。

もしかして他業種が借りてしまえばゲーセンでは無くなるかもしれない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:41:31 ID:gwVXd8t80
ゲームプラザ&イエローバック&映画館なくなって全然行かなくなったなァ
京都の大宮
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:55:48 ID:GBUqRo3B0
アバンティ5F(旧祖父地図京都)の隅っこにしょぼいプライズとプリント入ってた
B1にプリントスペースあるだろうに意味わからん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:12:41 ID:TU68x5lU0
入れるテナントないんなら
いっそゲーセンにしてほしいもんだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:20:14 ID:FoHI5vVW0
昔あったゲーム売り場復活のが嬉しいわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:52:05 ID:zu0yIsjq0
四条のラウワン、カード系のリサボ無くなってて凹んだんだが
なんか問題があったんだろうか・・・これであの界隈でリサボ設置店舗が0に
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:59:48 ID:iIkzkeb4O
七条キングに最近通ってる。
ラインナップはかなりいいのに、あのエミュに座り続けてる
基地害というか池沼というか、あいつはなんとかならんのか……
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:50:24 ID:SUoLMkq+0
>>31
プレイせずに座ってるだけとか?
見てないから知らないが 変な事してるなら店員に言え
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:58:16 ID:iIkzkeb4O
プレイはしてる。かなり熱心に。だが池沼ぽい奇声をあげまくりなんだ。
今度店員に言ってみる。ありがと。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:52:06 ID:c2XI/Yac0
タンクフォースやりながら奇声上げてる奴しか思い浮かばないwww

この前アチョーでも見たから更に凹んだw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:26:38 ID:m0+LaHNDi
ヤンキーとかそういう怖い人は減ったけど
何考えてるのか分からなくて怖い人は増えた気がするわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:44:43 ID:oawsYIZxP
>>35
京都でゲームする・・というか住む以上は
そればっかりは避けようが無いわ
京都は別段そういう人おおいもん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:43:40 ID:MQ5soZhe0
>>36
京都全体というか、京都市内は実際そうみたいだね。市内の店に転勤になった
身内がそう言ってた。「ほんま多いで。変な客・・・」って
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:43:02 ID:UTYbKTQh0
俺は変な人は見た事ないわ。
イオンKYOTOのゲーセンしか行ってないからかもしれんけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:05:46 ID:4Z0hPNr70
あんな最近できたとこしか行ってない身で京都のゲーセンを語るな小僧!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:27:50 ID:TfxBDqbx0
変な客ならサープラにスーパーテンプレオタがいた。
大体毎週日曜に出没。
音ゲー、特にギタドラやってるとすぐ横まで来てガン見される。
睨みつけて退散させても次の曲では戻ってきてる。
プレイ中には奇声。もう何か哀れ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:38:24 ID:1G5FPJef0
イオン行くなら辻行けるだろ('ω'`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:42:34 ID:gVTMJEzS0
京都でプライズが充実してるのってどこなんだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:28:53 ID:BEAIdRsLi
バランスで考えるとサープラ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:24:43 ID:+H08RV+a0
まぁ種類は多いわな、広いし
取れないけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:29:18 ID:q8dUj7U60
変な客っていうか、うんこ臭い馬鹿女しね
おれの風上に座るんじゃねー
連れの男もよくいっしょにいられるな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:34:12 ID:lXEpk2NN0
カップル向けはラウンド1、ハリケーンとサープラ。巨大お菓子や人形などが多い。
取れる物と取れないものの差がでかいような気がする

オタク向けはアチョかパピヨン地下
アチョはお金さえかければ取れる物が多いかな?パピヨンは個人的には無理ゲ
オタク向けと言っても萌えよりな為、ワンピとかガンダム目当てならサープラやラウンド1の方がいいかも
あと、円町キングは設定がかなり易しいのでオススメだけど、種類が少ないのが難点
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:44:40 ID:0yr1tRsHO
河原町ラウワンのキティのクレーンて取りやすいの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:04:26 ID:icFiHuNi0
ラウンコと違ってサープラはさりげなく萌え系も揃ってる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:02:41 ID:VAuciE5mO
京都南ナムコワンダーシティのプライズの今日いた、黒ぶち眼鏡の店員さんむちゃくちゃ親切やった!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:51:56 ID:GanUzCo90
京都南の店員は愛想いいよね
クレーンは棒リングばっかで糞だが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:49:56 ID:VAuciE5mO
今日は100円dayやから、めちゃ得した!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:11:21 ID:x5oboc840
ワンピのワーコレやグラメンとか人気のやつ、どのゲーセンも日に日に鬼畜設定になってきて困る
今までワーコレはイオンモールKYOTOで取ってたけど、今日出たやつ見に行ったら、200円に値上げ+厳しい設定に変ってたわ
北大路ビブレも200円+鬼畜設定だし取れない、本来は厳しいハズのワンダータワーが優しく見える(ただしすぐなくなる)・・・
a-choは100円だけど糸長いしダメ、サープラは問題外
そりゃみんな通販で買うようになるわなぁ、と思ったが来年からワンピ関連は通販規制という話も・・・
もっと色んなとこ見まわって穴場を探すしかないかな・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:53:56 ID:BhPfhG3tO
京都河原町namcoの一階の今日いたお姉さん、親切で笑顔もいいし、可愛かった!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:01:04 ID:/bGOxBlN0
円町キングにて乱闘事件
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:50:42 ID:NSLao6sV0
いいぞ、もっとやれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:42:29 ID:eWYhDvxm0
円町キングていまだ治安悪いのか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:55:05 ID:7frK8cEx0
>>52
あちこち行ってスゲーな。 で、全部ゲットできた?  どこもワンピ関連
は鬼畜設定だよな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 05:21:12 ID:WytQxF1P0
ポケモン新作発売でゲーセン壊滅だな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:18:38 ID:UoQSXnVP0
ゲハ厨はアーケード関連に来るなよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:58:42 ID:wtED7rht0
>>54
詳細を詳しく
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:27:02 ID:WytQxF1P0
円金の乱闘なんてスゲー久しぶりな気がするな
治安がよくなったというより人が少なくなったんだろうけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:13:38 ID:Yj8y5/0b0
河原町ラウンコの館内放送がやたら耳障りなときあるんだが、あれは音量が悪いのか店員の声が高すぎるのかどっちなんだろう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:27:29 ID:YpH+QbHn0
>>62
ラウンドワン全体で言えるような気がするw
河原町もそうだけど、伏見もかなり耳障りに感じる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:52:22 ID:iovTthh90
>>57
他にもけっこう行ったけど・・・結局、京都駅のイオンモールで2種取っただけ
ワンピグッズそろそろやめ時かなぁ、ずっと続くみたいだしキリがねぇ
しばらくはMOTHERフィギュア集めだけにしよう・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:36:28 ID:qrcZ5puR0
>>58
あちょーの冥土カフェでやるやついそうだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:10:45 ID:ISn+HJtzO
京都駅近くにギタドラXG入荷してる店はありますでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:13:27 ID:HJ2t87e20
京都は任天堂のお膝元のクセにポケモンやる奴が集まれる場所がないからな
というか、オタクなんかが気軽に立ち寄れる飲食店がそもそもない気がする
大阪とか神戸にはあんのに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:30:36 ID:iovTthh90
ワンダータワー、荒川UBのマウス・マウスパッドセット、確率機に投入してきやがったksg
他の店で見かけたら誰かおしえてー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:14:52 ID:welgfXIz0
>>66
携帯からでもKONAMIの設置店舗検索で調べられる
結論からいうとないがどうしてもというなら好きなほうを選べ

★3RDプラネットBiVi京都二条店
JR京都駅の32番33番ホームのJR山陰本線に乗り換え、JR二条駅で降りるとすぐ
二条城は微妙に離れているので観光ついでに行くところではない
★ラウンドワン河原町店
市内バスで「四条河原町」か「河原町三条(最寄はこっち)」で止まるバスに乗る
新京極と言われる観光客向け商店街のすぐ近くなので行きやすいかも

あとの2店舗は自家用車必須地域なので紹介はしない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:34:28 ID:g6rR4pmO0
>>67
大阪と神戸にはそんなものあるのか
どこだよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:37:58 ID:WytQxF1P0
ガンダムBARアクシズとかエヴァBARなんたらとか色々あるよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:41:20 ID:WytQxF1P0
そういやガンダム系は京都にもあった!
お好み焼きジークジオンがw
あと鉄オタ系の店が何軒かあった気がするな〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:07:53 ID:ISn+HJtzO
>>69
詳しくdです
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:54:36 ID:OlY1N1xQO
サープラはいま指と寺が人気
台数増えたしね
でも寺の右の台やるやつ少なすぎ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:45:13 ID:GijKbAR00
サープラの指、マナー悪すぎ・・・。
人がいない時に占拠するのは別に構わないけど、後ろに並んでいる時ぐらいは、
せめて気づいて次にプレイさせてくれw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:54:26 ID:ehrMjPaEP
サープラの右側のIIDXなんか右に画面ずれてない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:49:57 ID:C/vi4qZd0
サープラでカードのサービスやめたらいいのに
きょう150枚くらい持ってるやつがおった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:17:43 ID:Np3p1w3e0
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002844.jpg
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002845.jpg
http://image.bayimg.com/caookaacm.jpg







塩見隆介

ガラスの火星/斧出狩男/臼2回転木村/京都のハゲ/HA☆GE/shiomiryusuke/ryushioryu/汐海/しおみりゅうすけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:39:17 ID:MtTjLF1i0
>>77
同意。メダルの無料配布か何かだと思ってる。
常連様へのサービスなんだから1人1枚にしたらいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:43:59 ID:BkMZbKlCO
それか台の数増やすとかな
一般用と廃人用に
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:21:30 ID:a7fFQ9zW0
ラウンコの穴場駐輪所が駐輪禁止になってた。
また穴場を探さないと・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:18:57 ID:v8lp/skZ0
>>80
ニート様にタダゲーしていただくためにステーション増やすのか?
ないないw(AA略
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:37:21 ID:DvJyR7i00
>>74
画面だけじゃなくて鍵盤のばねも右のほうが固めだからみんな柔らかい左の方を選ぶんだな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:47:12 ID:buTqUcto0
今日何故かナムコ党のビデオゲームコーナーが進入禁止
まさか全撤去くるか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:39:43 ID:vFjJNg+d0
>>84
違うでしょう。
EXTRME VS入れるための準備と考えるのが自然です。
ノワール5組(10台)ですから・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:09:49 ID:xZ/BBzFj0
>>85
あれもう稼働するの?
10月かと思ってた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:50:11 ID:NhWQR4GR0
サープラのビデスロで6万5千枚の払い出しがあったようだが
もしかしてダブルアップでJoker揃ってしまったのかな
保証チケットなんか発行してるからだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:31:30 ID:NjmFCKdT0
>>86
ワンダータワー京都はご存知ナムコのお店。
そのお店で目玉商品をニュータイプセットで入れないわけはないでしょう。
9月28日稼動開始、京都ではラウンドワン京都河原町にも入荷です。

何しろ1000万ですから。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:32:48 ID:tKZ399ES0
            ィ  ̄´ : : : : : : : : `ヽ、
          /: : : : : : : : : : : : : : :i: : : :`\
         /〃〃: : : : : / : : : : : : :'、: : : : : :ヽ
        //?〃: : : : : : : : : : : : : : :\: : :ヽヽ',
        ,': : : :?: : : :|i : :', ', ', : : : : : : :\: : ヽ: i
        |: : : :il|__  、,,--─-ヽヽ: : : :\ヽミ}
        '、: :',ハヽヽヽ^丶ヽヽヾヾ弋弋-─、ミ≧ヨ
         ハ ィfテ>  ィfテ>   ´⌒)):彳|::i
          {ヽl    i         rゝ/: : ?: :l
         ヽト|   ノ         ├''゙: : : : :|: : :|
          |::l   `_‐_' ,     ノ: : : : : : ::|: : |
          l:::'、 ゝ=ニ=‐'   ,,ィ': : : : : : : : |: :リ
         ノ: : : :\、      ,/´ |: : : : :ノ丿ノ: 丿
        `ヽ、: : ノ: :ハー---‐'''´ / :|从ノノノノ /
            ̄´ ィ|i     /  トヘ_
       __ -──'' イ     /   /    ̄ ̄ ‐-


90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:31:13 ID:AjzdQquCO
すいませんラウンドワン河原町の三国志大戦の値段って分かる方おられませんか?まだ5クレ+1クレのままなんでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:04:30 ID:9GBQx8yF0
>>90
前の月曜行ったらその設定だったよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:51:51 ID:AjzdQquCO
>>91 ありがとうございます。+4クレには戻らないのか…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:28:47 ID:q3IM16pP0
ナムコ党どうなったんだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:14:35 ID:5VAOXrVW0
サープラでまた盗難が多発してるようなので
みんな気をつけてね

きょう聞いた話だけどゲーム中に横に置いてたバッグが盗まれて
中のサイフから現金だけ抜き取って、あとはトイレに放置されてたらしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:25:36 ID:ec5oowuu0
二条のあのへんはチンピラ客多いもんな
メダルがタバコ吸い放題だからDQNが集まってくるんだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:02:05 ID:5ueGzmu50
>>88
ラウンドワンは、何台入るんだろう?
ナムコ党のスペース見たら、相当数入りそうな予感。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:10:05 ID:EjOtwwUc0
>>94
ゲーム中なのになんで気づかないんだ
集中しすぎ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:57:34 ID:zdFhnxBX0
ゲームしてたら気付かんもんよ
だから普通はロッカーに入れたり膝の上に置いたりするもんよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:15:11 ID:/GvuP4Gr0
そもそも横に置くのがおかしい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:03:30 ID:/5xPDqFi0
新京極と寺町の間のゲーセンって景品取らせる気ないよね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:45:07 ID:zdFhnxBX0
中には取れるのもあるって感じかなァ
デカいのやら最新のやらはキツい

今アチョーに置いてあるマグロ取れる奴いんのかなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:08:44 ID:rS7AfQvd0
>>96
9月28日組はニュータイプキット。ノワール5組です。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:45:19 ID:jGOUOIYO0
ラウンコよりましじゃん 一応金積めば取れるんだし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:03:32 ID:Gqwp7I88O
フウキ系は店員が糞
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:42:42 ID:HXbqa6bI0
久御山のジャスコの1階の食堂横のゲーセンのクレーンゲームて取りやすいすか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:55:57 ID:6DzcytPmO
不思議塔寄ってみたけど、ガンダム4台1セットが3セットとセンモニらしきものも3台、店員が設置中だった。
稼働は28日の10時以降、設定が終了次第との貼り紙。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:18:48 ID:4b+qa6qw0
>>101
諭吉が消えたけどマグロ取ったぞ。
もうやらない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:56:02 ID:SuGuhZwh0
不思議塔にまだどせいさんソフビ残ってる?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:35:35 ID:6DzcytPmO
>>108
1Fにあったちょっとデカい箱に入ってるやつ?なら見たような気がする。
勘違いだったらスマソ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:56:44 ID:IgXpG04N0
>>108
昨日一階の入り口近くで見たぞ 全然取れないらしく兄ちゃんが大量にお賽銭してたわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:00:37 ID:+Qx3nJqi0
先週末にa-choで1000円掛けないくらいで取った。まだあるならa-choのが楽かも。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:20:13 ID:60SqKtlx0
ワンピースのDXフィギュアが取りやすいとこてある?
俺が行くとこは全部鬼設定なんだが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:14:13 ID:ByYJgX2K0
ハサミで糸切る台にどせいさんあったな
あれって簡単そうに見えるけど難しいの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:35:46 ID:KSRCQFLZ0
>>113
たぶんだけどあれも確立機なんじゃない? 俺が見たときは同じ人が何度も横移動はドンピシャで止められてたけど
縦移動で全部失敗してたからな 結局取れなかったみたいだし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:50:55 ID:ByYJgX2K0
>>114
なるほど…1PLAY100円だしありえそう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:52:00 ID:Gl5hAkYq0
ワンダータワーにあるやつか
バーバーカットは確率機、手を出してはいけない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:19:41 ID:CK1qGnOn0
アチョーの土星さん取れるか?
昨日5回くらいアームを穴に入れて数センチしか動かなかったから諦めたぞ
設定変えられたんかな

ワンダータワーの糸斬る系は確かに無理
ドンピシャで刃が糸に当たっても斬れない
店員に文句言おうかと思ったこともある

>>107
マグロよく取れたな〜
諭吉投入しても微妙なラインだと思うわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:25:40 ID:Gl5hAkYq0
京都駅イオンのナムコ行ってきたけど
でかどせいさんに何千円もつぎ込んでた奴いたな
あそこのフィギュア系クレーンの設定もある意味確率機(何回かに1回しか満足にアーム下がらない)だから手をだすのは危険
特にでがどせいさんみたいに出たばっかのは
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:22:12 ID:Y/OWDY/cO
今からだけどアチョーのトイレで流れてる曲かっこいいな
誰の曲なんだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 05:30:38 ID:013x4q9z0
男子トイレの音楽はギルティのサントラ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:40:27 ID:Y/OWDY/cO
>>120
まじか、ありがとう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:19:55 ID:nKFphYO/0
クレーンの設定は家族連れがくるようなところほど凶悪ぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:42:35 ID:qzQBuOsN0
かといってビデゲ主体のゲーセンも難しいんだから恐ろしいよなw

プラザカプコンの土星さんは3千くらいで取れそうだった
今設定が甘めなゲーセンて言ったら遠近とウィルくらいかなァ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:10:20 ID:ZsZqWXfI0
ガンダムVSの新しいのって京都でもどっか先行稼動してるのかな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:52:42 ID:CHFLWKFx0
ラウンコとニャムコ塔はあったけどどっちもコンドル
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:13:50 ID:Uisc8fyv0
京都でポケモンのすれ違い通信をするなら今だな

でもアレDQと違ってほとんどメリットないんよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:56:08 ID:z3O3DMzL0
アプリコットですれ違いオフとか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:05:05 ID:vwBhfDDF0
サープラのカード乞食は
年寄りもかなりいるなぁ
手が震えてパネル操作に時間がかかるし
列ができていても認知してないし
やめればいいのに
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:49:46 ID:WtO07fIuO
あのカード何枚くらいならどくべきかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:30:21 ID:7CIi7lKU0
あと1枚だから、2枚だけと段々と図々しくなる

しかしメダルが増えたらもうそんなたくさんのカードいらないだろうに
最初から増やせる見込みがないってのも情けないな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:14:15 ID:G3fRUVSc0
>>124
辻は11日だか12日に稼働らしい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:21:55 ID:vwBhfDDF0
まぁ後ろに人がいれば3〜4枚が限度かな

カードでのメダルの大盤振る舞いのおかげで
メダルを買ってる人を全然見なくなった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:57:01 ID:EQy7dNAVO
>>131
げっ。
あのじいさん、ノワール4台セット入れるの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:18:15 ID:gEaYXyK70
今日どせいさんまだあるか見に行ってきたけど
入荷確認できる所はどこもまだあったね
でもラウンコとアチョーは取らせる気ないね
不思議塔はファンタジアに入ってたけどバーバーカットよりはマシだね
何個か取ってきたけど取るたびに取り出し口からは引っかかって出せないから店員呼んだ
2個目からはちょい恥ずかしかったなw
しかしマザーミニフィギュア1プレイ200円はないわ〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:19:46 ID:6jVuQWBH0
2ミニフィギュアはイオンモールKYOTOが良かったな、他の台はダメだけど
しかし今月出る第2弾の入荷予定店に名前なかったな、他で探さないと
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:00:55 ID:mnU4OTD2O
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:02:31 ID:c+n3Yu0d0
アチョーにグラメンのルーキー勢残ってるけど
吊り上げ式設定だからやり辛い
完全に運ゲーだし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:31:38 ID:QbRKAdkYO
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:14:42 ID:zh7cv/E10
ラウンド1の大復活BLってどこあるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:47:32 ID:khBJWd7l0
>>139
今は知らんが少し前は戦場の絆の近くにあった。
とりあえず3階のアーケード筐体があるところを探せばあるはず。
無かったら撤去された可能性あり
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:22:59 ID:wm1wOAsK0
最近アプリコットの娘がかわいい。
142139:2010/10/09(土) 14:24:25 ID:3NWS07oV0
>>140
ありがとう
3階は一通り探したけどなー
撤去されたのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:49:58 ID:eqBp5sH10
今更だけどコットンの跡地サークルKだとさ。
10月16日オープンだと。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:21:09 ID:OTL6O9AD0
ゲーセンはダメでもあの立地はツタヤなどもあって
人も多かったからサークルKだったら潰れないだろうなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:35:25 ID:QeEd08KV0
西院駅近くにサークルKあったような…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:21:46 ID:94Ko7Nxb0
西院といえばスタバ無くなったらしいな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:02:38 ID:n9bzjxpJ0
京都駅のイオン、先月のハロウィンワーコレ乱獲厨が出現したせいか
今月のワーコレ更に鬼畜設定になってて誰も挑戦してなかった
テンバイヤーマジ滅びろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:51:31 ID:RVEFxjqIO
>>131
辻のおじさん、本当にEXをノワール4台で入れるみたいね。でもどこに置くの!?
もちろん10月13日稼動です。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:54:44 ID:Pz5PEnaY0
西院のミスドもなくなったな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:50:16 ID:ZkuiQI4hP
今現在河原町ナムコ塔付近で警察消防がぎょーさんおるけど
なにか事件かいな

151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:02:46 ID:/k0vnnuv0
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:47:39 ID:8tp1VpdM0
>>150
なんかTVカメラも来てたぞ
事件かな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:15:03 ID:1BrRGJgh0
辻にいったら ガンダムEXとかいう新作8台設置する作業してたな。業者とかが来ててすごいことになってた。
液晶モニターとかも設置されるようだ
>>152 テレビでやってた 不審物があったらしい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:12:51 ID:LWxxxSYB0
ググったらニュースが出てきた、これの事かな。
時事ドットコム:京都の繁華街で不審物騒ぎ=道路を2時間封鎖、中身は石
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010101200503
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:23:34 ID:ftG7o/ZxO
中身は石吹いた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:36:18 ID:OwTGOc0B0
パチンコキング河原町店かよ
外装は箱か何かかな
ただ箱かカバンが置いてあるだけで通報ってのもそうとうピリピリしてんな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:47:47 ID:fE8SQNgi0
逆にこういう事件を繰り返して神経を鈍らせておいて本物をって手もあるぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:19:06 ID:N5RB/TYU0
月曜の夜にもナムコ塔の前に救急車止まってたな
警官もいた
まあこれはたぶん喧嘩か車の事故だろうけど

>>156
繁華街だし今の情勢考えると仕方ないんじゃね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:20:08 ID:N5RB/TYU0
おっと日曜だった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:38:44 ID:tUhZBA3n0
>>156
一応「カッチカッチと時計のような音がする」て通報したらしいよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:48:20 ID:/QX5qh5R0
パチ屋の騒音の中で時計のような音は聞こえないだろうから、一応静かな所へ運んだんだな
店員もキモ冷やすw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:09:43 ID:xlFwMg2DP
今日の京都新聞朝刊にちょこっとのってた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:05:04 ID:JPyB0oPU0
>>158
不思議塔は土曜だか日曜だかに、ゲーム中に倒れて意識不明になった人がいたらしい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:33:36 ID:11/DRttq0
http://www.konami.jp/am/locationtest/loveplus_ac_medal/
今週の土日はラウンドワンに大きいお兄さん達が集まるのか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:37:47 ID:piYnaqDW0
>>164
どんな人が来るか見物しに行くか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:51:59 ID:ccTnC2Ny0
URL見ただけで内容が分ったw
グランドクロスとの連動だね
サープラはもうコナミのロケテやんないのかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:00:50 ID:OWrjrghc0
>>164
頼むからやめてくれ
何でよりにもよってピンポイントで京都でやるんだよw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:32:25 ID:rZ89weil0
これやっぱり3階に置かれるのかねえ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:23:58 ID:PtuN+3QR0
金曜日の間に徹夜の順番待ちが長蛇の列を作ってそうで怖い。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:17:58 ID:gLgur+Er0
2日間だけの設置なんか
滋賀・奈良・大阪のヲタクも遠征してくるよなあ
どんだけ集まってくるか見にいこうかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:03:06 ID:srD6/1PQ0
サープラはいよいよカード乞食の対策をするらしい
100枚とか200枚持ってる人が
数十人もいるなんて明らかに異常
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:49:01 ID:4gxkXjhGO
ナムコタワーの2Fにいたサモハンキンポーみたいな店員感じ悪すぎ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:43:31 ID:n0odBNZyO
おじいさん何やったんだ!
辻にEXVSが入るとは聞いていたがまさか2ユニットとは…。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:19:50 ID:NhfWbPF80
2ユニットって8台+ライブモニターってこと?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:57:26 ID:j/KGmZxr0
>>171
やっとか
総数で100万枚くらい持ってかれてる計算になるな
最初から予想しろよw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:03:32 ID:iXn4NXBPO
>>174
そういうこと。ライブモニタも2台です。
個人経営なので体力的に1組でもきついと思ったがまさか…。
あのじいさんのことだから本当はニュータイプいきたかったのかなー。
・恐らくイニDは撤去でしょう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:44:13 ID:XQsxnh9r0
おっちゃん的に仁Dダブルエースを入れるような事言ってたからそれはわからんやろ
奥のスロットのとこが空いたみたいだからそこに何か移動するんじゃない?ミクとか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:44:17 ID:iXn4NXBPO
>>177
スロットの空地にはEXVSのライブモニタとバーチャロンターミナルがありました。
ミクはバーチャロンの裏側。

ただイニDの電源が落ちていたのがどうかなというわけで…。
まあEXVSに1000万突っ込むくらいなのでイニD6のコンバージョンキットは買えるのでしょうが(2台で80万強)。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:24:43 ID:IXLbEYSsO
サープラのカードの奴カード番号の奴は今まで通りなのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:08:53 ID:x7Y7AIAy0
>>176
う〜む、辻にはいつも驚かされるな
半ば趣味みたいなものだろうけど、それなりには儲かってるのかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:54:23 ID:jDE2G5Ns0
>>180
今は機械も高騰化しているので、ペイできていないかもしれません。
でもあそこ、機械導入の選定に関する主導権はおじいさんと息子さん、どっちが握っているのでしょう。
どうも前者のような気がしますが…。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:55:32 ID:FgsPcEnr0
あの規模のゲーセン屋の投資規模を超えてると思う。辻は良く解らんわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:57:52 ID:jDE2G5Ns0
一説にはEXVSは2ユニット優先で納品という説もあります(他より納入が遅いのは1ユニットしか納入していない可能性大)
あのじいさん、本当はボーダーブレイク4サテよこせといっていたそうですが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:48:09 ID:Gn1+Bszf0
よく考えたらというかよく考えなくても
長くても半年程度で旬が過ぎるゲームに1000万って相当の稼動があってもペイ出来ないよな

そこらへん何か仕掛けがあんのかね
稼動終わった後にメーカーが半額以上で引き取ってくれるとか・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:13:12 ID:TF+0vXKj0
>184 そういうシステムはない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:18:20 ID:tXABt/BuO
そうするとバンダイナムコ極悪だな。
まあ今に始まった話ではないが。

ミクでもどうかなとは思ったがそれなりには入っているようです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:55:26 ID:w3HSg7YF0
>>184
1000マソ以下で購入してるとかじゃないかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:00:44 ID:x7Y7AIAy0
8台フル稼働で一日一台当たり70プレーすれば大体半年で1000万か
諸費用考えるとペイするにはもうちょっと必要と
1ラインで対戦流行ってるところならいけそうだが……
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:45:26 ID:AxDj1xQy0
サープラのカード乞食対策だが、
2月からって何だよ、今すぐやれよ今すぐw

カード1枚につき30枚の補償もしなくていいぞ
すでに数百枚ずつメダルもらってんだからそんなの不要
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:05:39 ID:BvJzhtRAO
キティコラボの奴欲しい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:42:06 ID:pu9M1Y6LO
ダイエー桂南店のらんらんランドに夕方いたお姉さんめちゃめちゃいい人やった!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:28:06 ID:shNd6VR/0
R1河原町、こないだラブプラスロケテやったと思ったら次はQMA8ロケテか
まぁ22日にやるっていう情報にどこまで信憑性があるかは謎だが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:26:00 ID:3jB+nczq0
ラウワン河原町のXG100円はまだかね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:09:06 ID:cy0PSTWbP
はぁ? 100円の通達きてんのに田舎以外でまだ200円のとこあるの?
ラウワンはほんと害悪だな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:18:34 ID:XemUTdKv0
伏見とか枚方は100円なのにな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:44:10 ID:QWfDqTLx0
サープラもまだ200円っしょ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:54:08 ID:Sa1ZVjJJ0
サープラとっくに100円やで
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:04:19 ID:F+1J3cpy0
トラブル☆ウィッチーズって移植されるらしいから1度やってみたいんだけど
京都にもどっかある?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:30:55 ID:kicq6ywJ0
ない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:55:52 ID:dMDKTrJJ0
サープラのメダル乞食うぜえ
ミリオネットの時間になったら掛け持ちして抽選だけ参加してやがる
毎日決まった時間に実施するからだろ、ゲリライベントにしとけよ
あっこの運営はマジまぬけだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:37:07 ID:poErtt57O
すみません。質問なんですが円町のキングはマジアカとビートマニアのパセリ料金は100パセリですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:07:11 ID:/nZZAPsCO
>>201
今はどうなってるかわからんがデラは100Pのミッション30Pだったよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:41:52 ID:poErtt57O
ありがとう。早速行ってみます
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:59:13 ID:5ww+zkx10
七菌のレースゲームの餓鬼ども消えろ
ポップン台の周りに屯してんじゃねーよ
俺が遊んでたら横でふざけてバシバシやりやがるしマジ氏ね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:32:14 ID:ctxnRb1r0
ナナキンの台の配置は変わるたびに悪化してる気がする
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:28:10 ID:659PMV/20
上の方についてる巨大テレビが本当にいらんと思う
音聞こえねーし座るところもない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:50:39 ID:zTBGU7MW0
あちょみたいに大会やって過去大会映像流すとかやればええのに・・・
音無しでたまにスポーツ流しとるだけとかもったいないわ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:13:59 ID:TrKbyiwa0
アチョも狭いけどキングはもっと狭いからなー
スペース的になんの大会するにしても少しきついと思うよ

壁掛けテレビ音出てなかったんだ


209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:00:05 ID:C3oelTsyO
女神転生のフィギュアどこか置いてる所知らないか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:25:33 ID:ALrfpvQn0
>>209 不思議塔
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:40:23 ID:DNPPKIkr0
不思議党、食いもん以外のほぼ全てのプライズが200円になったよな
100円のは取れんし酷い話だ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:48:56 ID:3Ye7AuBz0
>>212
ありがとう
今週末まで残ってる事を祈る
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:35:09 ID:PO9n460b0
不思議塔のDリングのやつで奥のディスプレイ狙ってぶっ刺しで一発で獲ったら
今日確認してみたら案の定対策されてた 1個しか獲ってないのにケチケチすんなよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:18:03 ID:5CcRmBHBO
今日いたナムコタワーのコスプレ店員かわいい!
脚きれい♪
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 03:23:45 ID:bpAO3gycO
基本的にサープラのクレーンゲームって地雷?
今日2000円くらい使って取れなかったんだけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:46:01 ID:tisZUNNO0
>>215
京都で一、二を争うくらいの地雷だからやめとけ。
そして2000円も使ったんなら店員にゴネとけ。
取りやすい位置に移動させてくれる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:45:03 ID:tjQlGqec0
>>215
俺あんまりクレーンやらないから一見取れそうにしてある(見える)けど
実際全然取れない仕様
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:35:10 ID:bpAO3gycO
遅かった
調子に乗って20kくらいつかったのに取れなかった・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:59:42 ID:Bk5Za3JL0
いや20kでボウズとかありえねえだろ 1プレイ200円だとしても100回動かしたってことだぞ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:49:25 ID:7YgEP4cW0
新作で鬼設定の上、アームを輪に通せなくしてあるぬいぐるみはほぼ不可能なものもある
前店員に言ったら「私もそう思うのですが上からの指示でしょうがないんです」と謝られた笑
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:01:51 ID:EXIjlNUE0
>>214 ああ。執事もいたな。俺、男装に男として負けた気がした…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:58:55 ID:hTs+39bGO
出張で今日明日と京都滞在なのですが京都市内でEXVSの対戦が盛んな所を教えていただけないでしょうか
出来れば野良でも入りやすい環境かどうかも知りたいところです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:14:26 ID:8J9hR8YN0
野良でも入りやすいのはa-cho
野良が行くべきではないのは七条キング
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:10:54 ID:u5dvgA7vO
フリューHPによるとメガテンフィギュア入れるそうなんで行ってみようと思うんだが
円町キングのプライズ設定ってどんな感じ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:17:00 ID:hTs+39bGO
>>223
情報ありがとうございます早速今夜寄ってみることにします
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:45:15 ID:YFQGvwlu0
ナムコ塔のEXVSはシャッフル2セットなかったっけ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:02:01 ID:t17HkI2q0
サープラのギタドラXGて何曲設定?
ラウンコ100円になったけど2曲設定だった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:10:59 ID:Ia7+/C9z0
河原町以外は京都府内すべて100円3曲。
つーか河原町2曲か。もはや意地だな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 06:47:41 ID:dIEt7kfHO
昨日夕方にナムコに寄ってみたのですが地元には無い8台シャッフルでした
情報くれた方、対戦した頂いた皆様ありがとうございました
今日も行ってみようかと思いますのでよろしくお願いします
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:17:36 ID:LIeFloNz0
ナムコ塔Dリングばっかじゃねえか・・・
アレ全然楽しくないから止めてくれ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:27:04 ID:7QYP28s+0
店員に家
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:28:39 ID:MyAtaq220
店員に言ってもどうにもならないからココに書き込んでるんよ・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:51:44 ID:i84WsA/bO
ならばヤクザフウキ系に逝け
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:41:43 ID:ls2h/1+MO
リフレクビート11月3日に稼働するゲーセンないかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:08:23 ID:5pobWeMbO
ゲームランドや近くの
ドン・キホーテの音ゲー環境教えてください。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:03:06 ID:S80LMw0J0
サープラの入口前でチンピラのケンカがあった模様
警官が10人以上きてた
タバコ吸わせるゲーセンは客層が悪い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:38:19 ID:YD3oH0n20
あそこはゲーセンとかタバコ以前にもともとチンピラのたまり場だからな。
そのままくたばってくれればいいわ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:04:06 ID:391QeVhm0
ライバル店の店員乙
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:00:14 ID:lKtdLGec0
サープラって禁煙じゃなかった?
アーケードのみやったかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:20:54 ID:glybye8s0
サープラのメダルは吸い放題だからな
エアコンも効いてるしタバコ吸いに入ってくる
空き台に座り込んでどかないよ
店長に相談してもお金使うかもしれんとか言うからダメだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:38:52 ID:JfnTn79TO
三条のあの辺は部落地、所詮部落同士ののケンカ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:50:32 ID:vSBM0/Y10
どう見ても二条です
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:16:12 ID:JfnTn79TO
三条西大路の部落共がサープラに集まるということ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:34:09 ID:ttdBsyQYO
京都自体部落だけどなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:39:37 ID:skaCrh6yO
七キンは戦国大戦を置くんでしょうか。
今日lovに無排出台が設置されていたので、交換するのかとか勘繰りました。
個人的に困る
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:29:07 ID:SlviuJxZ0
それぐらい店員に聞けよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:13:17 ID:ZtKbrMdk0
聞いてはいたけど、京都人ってまじで普通に部落差別しちゃう人いるんだな
なんかこわい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:37:46 ID:WFreS2AcP
たいていそういう親を持った子供か
40過ぎたおッさんぐらいだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:07:04 ID:VV4AHh9q0
そういう差別はしないが仕事で実際にいくらか接した経験上・・・まぁやめておこう。
結果、自分は偏見を持つに至ってるけどこれは差別じゃない。
実経験に基づく学習結果だよ。自分に関してはね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:12:43 ID:xrm4XXfVO
俺の知り合いも部落に重症負わされた。部落には絶対に近付くな。
部落を擁護するやつは部落。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:32:18 ID:PGzRnTHr0
部落を擁護はせんが、わざわざ部落の話題出してくる奴は同レベルの人間だと思ってる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:47:37 ID:CKXTwWosO
そんな話しに言及するお前も、同レベル
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:51:17 ID:0BIajv3w0
学生の犯罪が絶えないので学生はヤバイね、近づくべきじゃない。
社会人も良く捕まってるよね、ニュースで見たから、避けたほうがいいね。
京都人が喧嘩しているのを昨日見た。京都って治安悪いね。
俺、日本人に空き巣に入られたことある、日本人最悪。
何で地球ばかり犯罪が起こるんだろう?地球人がバカなんだろうね。
銀河系って…この宇宙って…

実経験に基づく学習結果だからねっ!
俺、間違ったこと一言も言ってないからね!
反論する奴はホモサピエンスと認定しますwww。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:11:22 ID:LI1Bs4/J0
日本人最悪だと思うなら出て行けばいいだろチョン公
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:41:37 ID:nTFxQqwcO
百万〇辺りのパチンコ屋に朝から並んでる連中は、国や京都市から助成貰ってる奴らばっかりだと以前に人から聞いたよ

おまけに市の一部の部署を世襲のように私物化して税金を貪り食ってるとも聞いた。

こんな時代になるんだったら、俺も部落に生まれたかったよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:08:04 ID:8kIooVWoO
ダイエー桂南店らんらんランドにいた店員の女の子むちゃくちゃサービス良かった。
可愛いし最高の日やった♪
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:22:23 ID:U6tFWVzpO
久しぶりにこのスレ来たけど、辻のじいちゃんどんだけパワフルなんだよw

今度会いに行ってくるかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:12:37 ID:5QuOZKsO0
サープラの置き引きは相変わらずみたいだね
最近はあのやかましいだけで耳障りのアナウンスでも
置き引き注意とか置き引きの責任は負いませんとか連呼している
もうかなりの人数が被害にあってるわけだし
やり方が完全にプロみたいだから店も根本的な対策をしてほしい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:20:02 ID:601sWH3M0
対策なんかない
大事なものを置きっぱなしにしてたんじゃ救いようがない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:54:11 ID:gf/9G6FDO
サープラはそんなにカオスなのか…ギタドラXGあるけど、行くの止めようかねぇ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:27:34 ID:r/6qDdmi0
目の届かないとこに置いとくのが意味不明
ずっと身に着けとくか足元置くかしとけよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 05:15:18 ID:kb1FWekaO
ほんと京都はクズが多い
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:40:11 ID:VIWL5DhN0
部落ですから
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:44:02 ID:FB2S6KwN0
サープラはあれだけ広いのにちょっと前までは
監視カメラが1台しかなかった
最近やっと増えたけど、それでも死角がかなりあるらしい
あと3時間に1度くらい、おっさんの警備員が歩いているが
早歩きで普通に通りすぎるだけだし無意味
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:02:38 ID:Ce/Fgp48O
置き引きする奴って年はいくつぐらい?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:51:29 ID:gFZWvdOxi
サープラの近辺は、怖い場所だったの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:28:50 ID:wnue82Im0
最近京都関連スレに荒らしが書きこんでるな
何かあったんかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:32:14 ID:QetzJ57UO
サープラ初めて行ってみました。…これは置き引きが起きそうな広々とした空間ですね。

ドラムV7のメンテひどすぎワロタ。
XGは無事だったので、そちらばっかりやっていました。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:09:21 ID:4YE5TQRwO
置き引き多いのってコインゲーや麻雀の所だろ
あそこ荷物置きっぱなしの所多いし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:13:06 ID:fsJAuaXX0
ロッカー無料なんだから使えよ、と言おうと思ったが
小さいのが1つあるだけでしかもちょくちょく場所が移動するという意味不明な仕様なんだよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:54:21 ID:QLRznYkXO
サープラって京都でも結構音ゲー充実してる方なんだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:19:15 ID:yEpe4M5zO
ユビート、ミク、リフレク、DDR。種類はあるね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:31:04 ID:Ulwj2soE0
>>272
でもマナー悪いやつ多いけどな、前スレでも話題になってるし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:44:15 ID:yEpe4M5zO
>>273
わしはドラムしかプレーしなかったからよくは分からないが。待ち時間にDSとか若いなーとは思ったw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:15:48 ID:TUskK/SmO
マナー悪いのって指くらいじゃね?
それとリフレクは指の隣に置いたほうがいいと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:28:27 ID:z7Ix3ILY0
4回くらい店員(と社員)に直談判しているのだが、サープラのハウスオブザデッドの基盤はまだ交換されとらんのか
あのまま遅延が起こり続けるのならクリアはおろかプレイすら侭ならん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:27:25 ID:BPSlYkA/0
インカム取れない機種が交換されるはずないと思うんだが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:33:49 ID:U2yNBiHdO
>>275
むしろ逆効果、あの一帯に置いたら待ち椅子の意味が無くなる、
最近は弐寺のやってる奴もマナー悪いし。
そういう奴に限ってスコア高いから自分で店が廻ってるみたいな訳の分からん勘違いしてるだろうし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:24:09 ID:eHrALL1i0
そもそも遅延が基板交換で直るのか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:10:39 ID:Ea58hqSmO
撤去だな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:56:05 ID:xL2q5CvM0
あそこは店員が興味ないゲームは真剣に直そうとせんよ
コインが通りにくくて一ヶ月動いてない台もあるくらい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:10:16 ID:ImVc8pZvO
ダイエー桂のらんらんランドの店員てチンピラみたいなんだ?
しかも中学生の時代遅れのDQNとつるんでるからたちが悪いし…
あそこにはいくなよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:07:54 ID:r30x5P9u0
QMAが安くできる店ってどこ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:38:38 ID:/rTXKY/F0
>>283
アチョーじゃね? 200円3クレと100円2クレがあるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:01:17 ID:RCuWPDVk0
桂のダイエーの中にそんな場所があったンか
行ってみよう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:40:26 ID:UgoPylAXO
桂のダイエーにいつもパンチラしてるスカート短い中学生いるよ♪
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:01:01 ID:/jXYSKbz0
布っきれに興味などない。ゲームに集中し過ぎて気付かんわ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:39:33 ID:YhGsAHZw0
最近良いパンチラに出くわしてなかったから行ってみるぜ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:05:22 ID:CuthfTu/O
誰もそれが女だとは言っていない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:45:53 ID:YhGsAHZw0
中学生つってるんだからまず女だろw
最近見ないが臼居万造みたいなのは勘弁
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:36:29 ID:Ouza6M3+0
オレは部活帰りの高校生や体育会の大学生が
いっぱいいるゲーセンがいいな
あと見せパンの子が多いところもいい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:13:58 ID:CuthfTu/O
M字開脚で座ってる女がいたけどパンツ見る勇気がなかった・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:38:27 ID:+OT5v0FOO
ダイエー桂は女子中学生だぞ。
たまにベンチで寝てるからパンツ丸見え♪
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:43:05 ID:j2K0Err7O
いい集客だなおいw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:45:55 ID:6+qYz6s10
あ〜あ、西院の物件は結局カラオケ屋がテナントに入ったのかよ。
京都のゲーセンはやる気無いし業界もアレだしもうダメかも。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:46:37 ID:6+qYz6s10
>>295
ごめん大宮だった…orz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:24:38 ID:YcjBm5k50
アチョーもナムコもコンビニキャッチャーはやたらデカい出っ張りのせいで全然取れない
昔はもっと取れたもんだけどな〜
今のゲーセンには緩くしてインカム増やすって発想がまったくないよね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:28:56 ID:GRleLVAtO
来年伏見稲荷近辺に引っ越すんだけど、
そこから近いゲーセンはどこになる?
自転車で行ける範囲でお願いしますm(._.)m
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:32:12 ID:gcLNH91G0
そんなものは無い。
ゲーセンライフを充実させたいなら
a-choに近いとこに引っ越すしかないよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:58:57 ID:3defSWop0
京都市は平坦だから行こうと思えば北の端から南の端までどこ行ってもたいして疲れんよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:04:23 ID:d6l1HKDb0
伏見稲荷からだとチャリで15分ぐらいで七キンに行けるかな。
音ゲーは機種限られてるし、格ゲーは廃れてるけど。

あとはもう少し頑張ればラウンコ伏見・河原町なりa-choなり行けるけど、
京都はゲーセンの選択肢も多くはないし基本的に期待しないほうがいい。

推薦で龍谷に合格した高校生とかかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:33:10 ID:wT+5sVyxO
>>298
ラウンドワン伏見店
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:11:40 ID:7SJ6SMGD0
伏見稲荷からだとラウワン伏見は遠いだろうw
ゲーセンを最重要にしたい!というなら伏見稲荷に住むのはマズいな

四条のアチョーやラウワン狙いで中間地点の七条辺りに住むか
それともラウワン伏見狙いでその近辺に住むか・・・

思い切って四条に住むのもアリかもよ
家賃くっそ高いし大学に行く気はなくなるだろうけどねw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:23:36 ID:3defSWop0
七条辺りに住むってそれどんな罰ゲーム・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:24:46 ID:2gES89rGO
とりあえずゲーセン環境を整えたいなら、アチョーまでチャリで行ける範囲に住むしかない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:03:37 ID:JuvXfe1Q0
京都駅の南側にワンルームいっぱいあるよ
歩きで辻、七菌余裕。自転車あれば四条まで15分くらいやし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:31:07 ID:UyQWcNoOO
サープラの携帯番号の奴ってあれで進化したことになってるのかねぇ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:37:17 ID:Hp8OFFJP0
ゲーセンを中心に住処を選ぶんかいw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:59:21 ID:aSPRFHyA0
最優先するようなことではないなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:09:58 ID:unWlfLww0
>>307
二週間に1回じゃショボい
はよカード1人1枚制にすればいいのに
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:56:41 ID:+589ueTTO
エクストラフリーで一番安いのってどこかな?
a-cho?
どこか料金まとめてるとこない?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 05:16:31 ID:BpmK6cUO0
>>311
ナニソレ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:50:39 ID:qgwCKBS80
ガンダムの煽りを受けてなくなったナムコ塔のサードが復活してるな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:53:07 ID:olCB7fmU0
ナムコのサードは乱入0か強い人にボコられるかの2択で困る
サードは同レベルの対戦が一番面白いからな〜 みんなもっとやろうぜ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:45:21 ID:YopFCH/P0
おじいさんちのEXVSはそれなりに客がついているようです。
貴船からの帰りに見てみたら8台がすべて埋まっていました。

でもあのおじいさん、本音は1000万突っ込むなら戦国大戦がほしかったって…。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:55:43 ID:rhKhEGBAO
明日あちょでメイドとモンハン大会らしーぞwwwwww
ついでにWIFI通信できるようになってんな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:33:06 ID:ZUJimrgu0
正直通信敷いてあるのは便利でよい。
昨日早速使わせてもらった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:06:16 ID:y/ewtKAA0
a-choのデラってパセリ使えるの?
使えるならエクストラフリーっての?
あれいくらでできるかわかる人いたら教えて
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:29:59 ID:KDo4mEt20
サープラのメダルは年末回収糞設定祭か?
今月に入ってからシングル機はどれをやっても異常にヒット率が低い
3ベッターの俺が一週間ほどで1万枚失ったのは運や腕だけではなさそう
別にやるなとは言わない、確率はゼロではないから念のため
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:48:29 ID:QYO0ItmTO
そりゃあんなにこじきがいたらな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:01:07 ID:8uUeFth1P
ポップンの新作
どこか先行稼動してるところありますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:25:28 ID:+m33kgm30
ラウンド1河原町は200円で2台稼働中
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:40:20 ID:tWvjexsa0
サープラはメダル乞食だらけだな
カードを100枚とか200枚持っているのがたくさんいる
中にはそのメダルを売買して生活している
本物のホームレスまでいる
はやく廃止してほしい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:05:39 ID:p/WyflbK0
サープラのカードポイントはなぜ即廃止にしないのかな
1枚300円だからメダル100枚もらっただけでもう客に損はない
それを回収するために設定を落として、現金で買い足しする気が起こらないくらいに出ないときてる

メールで苦情送ろうと思ったら窓口が消えてる、ちょw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:00:02 ID:P/0gJkEr0
>>324
3プラは基本的に直電です。長野興産もそうでしたし。
ラウンドワンは基本的に必ず返してくるのですが。

それよりもあのおじさん、BBCS2は入れるのでしょうか?
NESICAxLiveを引くインフラはあるのですが、あそこはHD筐体がないもので…(ノワールは10台あるのですが)。
・BBCS大会をやった跡はあります。

326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:11:15 ID:dhDyAwZ20
3プラも数年前はメールで希望を出したら対応してくれたんだけどな
今は店に行って店長呼んでくれって頼んだらバイトの女が出てきたw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:50:32 ID:Dy8PXtTlO
サープラのポップン新筐体何曲何円設定?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:19:22 ID:QQts2T1g0
なんか辻がどえらいことになっているようだが。
・さすがのおじいさんもMJの貸切は無理があったようで、貸切制はやめたようです。
・予想通りNESICAxLiveは1組だけ導入していました。
・そして聞いて驚くな!トイレがどえらいきれいになってました!洋式便所に衛生洗浄便座が付いてくる至れり尽くせりのトイレになりました。
もう小用のみとは言わせません。

改造費・・・鉄拳のコンバージョンキットぐらいといっておきましょうか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:21:35 ID:+0NvEy3G0
>>326
サープラのお店は、各店舗ごとに副店長がいて、店長がいて
またその上にマネージャーがいますよw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:15:55 ID:CC9/fybM0
>>328
トイレwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:40:44 ID:QQts2T1g0
>>330
正直、トイレはきれいなほうがいいというのはあるが、まさかあそこまでやるとは…もっと辻で遊びましょう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:48:58 ID:6pK2bZzyO
辻は行ってみたいが場所がわからん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:38:25 ID:QQts2T1g0
>>332
近鉄京都駅下車徒歩4分。
場所で言うとMKタクシーとカラオケ屋の間の道を抜け、しばらくすると十字路があるのでそこを左に抜けると辻です。
京都駅南では数少ない8号営業のお店です。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:53:49 ID:ImkKE3+E0
>>328
でも、紙は置いて無いんでしょ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:47:55 ID:87+woUGR0
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:51:12 ID:CC9/fybM0
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:09:34 ID:nsYK1Jia0
>>334
ちゃんと置いてますよ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:09:35 ID:IDo7oVLi0
辻で洛南の奴がたばこを吸ってた いかがなものか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:58:35 ID:B775WvCG0
辻の洛南学生は伝統的にうざくてたまらん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:58:29 ID:wRxJ5gvV0
通報しとけ遠慮はいらん
最寄の警察署の少年課まで
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:56:04 ID:EkJi0SkO0
でかいイオンモールができてそこからの道のりに辻も位置することになって
少しは変わった部分が出てきたかなと思ったら相変わらずの辻で安心したw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:08:27 ID:1aDHSBJK0
ナムコ塔のダラバーAC客いねええ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:09:52 ID:1TOhMowT0
biviの駐輪場の警備が手薄すぎて困る、ここ最近行ったら悪戯されてマジで腹立った。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:46:04 ID:bA0W/HtU0
あれはもはや警備じゃなくて自転車誘導員だからな。
加えてガキも多いから仕方が無い。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:43:14 ID:6i8flFO/0
以前同志社前ゴールドでイタズラされたことはあったな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:13:58 ID:Bt+ezST90
ナムタのダラバACが京都で一番人多いと思う
ほかのダラバACより
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:18:25 ID:l5yRdCOU0
デカさを見てふいて値段見てまたふいた
BGMには興味あるんだがなぁ・・・サントラでもいいやってなるわ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:05:00 ID:EwKFhvB90
ダラバーAC、
1ゲーム200円は確かに高いよなー
京都のビデオゲーは50円がデフォって感覚が染み付いてる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 06:00:53 ID:2ke1ldlJ0
ダラバって何だよって思って調べたらシューティングか。
面白そうだがシューティングに200円は確かに無理だな。
GFDMXG200円で調教されてた身だけどこれはきつい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:45:11 ID:ANC+vs9E0
京都のビデオゲー50円はKINGがやり始めたんじゃなかったかな
ダライアスもKINGあたりに入荷されて100円になればいいのに
PSP版も持ってる自分としては200円じゃヤル気ないわ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:29:55 ID:/L0Ds+ys0
KINGかー
その昔、1クレ20円の3in1台とかあったなー
…30円だっけ?

何もかもが懐かしい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:07:44 ID:UN1IeHf10
200円取らないと採算が合わないなら最初から入れないほうが良いね
そんなん払ってやり込む奴いない気がする
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:49:21 ID:68LJicIl0
そうは思わんけどやり込み前提のSTGで200円はいかにも高いな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:17:33 ID:S2ixkyQr0
サープラにガタイのいいガードマンが配備されてるな
背中にSECURITYって書いてある黒Tシャツ着てる
少し前に暴走族かヤンキーが暴れて何回か警察が来てたあれからかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:17:12 ID:wwC+b85K0
サープラは年齢制限の遵守、置き引きやケンカ騒ぎの頻発で
警察当局からかなり厳しく指導を受けたらしい
それで数日前まではスタッフが交代で立っていて
年末年始だけ、ガードマンを雇ったらしい
スキンヘッドでヒゲ、そして黒装束でイカツクは見えるが
時々携帯をいじったり、眠そうにしてた
あと出入り禁止になった人のチェックもしてるらしいけど
よっぽど注意力や記憶力がないと無理だと思うけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:06:11 ID:BuCft72z0
>>355
ああ、だからあのいかついオッサンいたのか。何事かと思った。
今までは緑の制服きたオッサンがうろついてただけだからありがたいっちゃありがたいけど
俺は中の警備より外でギャーギャー騒いでる中卒共を何とかして欲しいわ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:15:39 ID:V9sd66l/O
ガードマンに携帯見つけて貰えて嬉しかった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:42:38 ID:HjFDbkqZ0
辻の騒がしい奴はどうにかならんのか ガンダムうっせえ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:23:53 ID:BiquZZp70
>>358
まああのお店も首くくって1000万突っ込んだのですから、その辺は大目に。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:06:50 ID:DdvSBoCj0
腹だろw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:35:22 ID:HOFP4R+k0
首はダメだwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:09:46 ID:yzVP6eNn0
サープラには、きょうも警官が大挙来てたな
外には覆面パトもいたし、よっぽどいろいろあるんだろうね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:52:41 ID:C2zgukQCO
いろいろゲーム充実してきたからじゃないの
今度テクニカも入るらしいし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:29:34 ID:4qXt9EjF0
ラウンドワン河原町店の年末の営業開始時間は早朝からやってる?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:53:28 ID:DA4gyjqo0
サープラと高見沢の癒着ぶりは
すごいな
中年のきもい系のナツメロアーティストと癒着しても
なんのメリットもないと思うが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:55:35 ID:bOMBDFAK0
サープラのメダル 今月全敗
オープンの時からやってるけどこんなに勝てなかったのは初めて
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:45:21 ID:aALllpwE0
京阪の桃山に昔あった5年くらい前にあったゲーセンってどんなSTGあった?
あと、その前に同じ場所にあったゲーセンにどんなSTGあった?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:51:13 ID:OiGAaMOYO
京都にある二件あるケイキャットってメダル管理はどうなんですか?ビンゴカードとか売ったり何かゲームセンターという感じしないんですが、この店の評判どんなもんですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:05:14 ID:vM30u0vV0
>>367
なんでンなこと知りたいのよ
よく覚えてないけど閉店数か月くらい前に行った時は
ダラ外とヴォルフィードがあったかなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:05:13 ID:zNX7X3OP0
大手筋らへんにゲーセンできないかな
やっぱいまだに人気のある京都市で有名な商店街として、ゲーセンが無いのは
恥ずかしい   
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:40:57 ID:w8rEZTrj0
もうちょい足伸ばしてラウンコ行けばいいし…。移動手段ない人は辛いだろうけど。
商店街としても(古いイメージだけど)不良の溜まり場になるゲーセンは欲しくないんじゃない?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:49:52 ID:gPKCcMRB0
最近は若者のゲーセン離れとか言われてるし筐体も値段的に高いものがふえてきてるしな。
あれこれ買ってるととんでもない額になるだろうから無理なんじゃない?ラウンコやサープラが頑張ってりゃいいと思うけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:37:52 ID:qkehgcjI0
家庭用ハードなんて発展しなけりゃよかったのにね〜
ずっとPS、SSくらいでよかったよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:32:01 ID:zvR71Xi50
ここ最近になってから1クレ200円も出てきてるし料金設定とか気にする人が増えてるんだと思う。
今のゲームは大体が敷居の高いゲームの方が多いしそれも原因じゃないかと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:13:09 ID:wAshRLQi0
格ゲーとか初心者がやったらボコられて1プレイで終了だもんな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:23:09 ID:MewIroYg0
昨日サープラでメダル7500枚勝った。
・・・ちょっとやりすぎたか?

377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:35:42 ID:FXguHsn90
>>370
15年前にはゲーセンあったんだけどなぁ。
近くにピープルっていう水泳教室があって帰りにたまに寄ってた。
そのゲーセン今はニューナゴヤっていうパチンコ屋になってる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:44:05 ID:sqBULQEn0
>>376
何で当てたん?
この回収祭のさ中にそんなに出したら店員にマークされそうw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:01:34 ID:IdNFadUS0
>>378
FO3
SJP当てる→横穴詰まる→以降抜きゲー
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:40:51 ID:d7KKxPuZ0
あれもう15年ぐらい前の話なのか…。
当時俺もピープル行ってたけど、何かあそこは怖くて一度も行けなかったなあ。

タカラトーイで天外魔境真伝やってた記憶があるわ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:52:32 ID:ci4DtP2F0
そのゲーセンなんて名前?俺も行ったが、全く記憶に無いんだ・・・
なんか寺町と大手筋って似てるからアチョーみたいになってくれたらいいのにね
ところでSTGそこ何置いてあった?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:18:29 ID:tUEztPgk0
>>379
ちょww今どき横穴ふさぎてw
明日から店長が首ひねりながら設定下げる作業しそう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:51:06 ID:KYUv5hib0
>>381
大手筋だが、昔はタイトー系列の店(名前は忘れた)があって
現在はパチ屋があるね。 俺が行った時はまだテーブル筐体があった時代だったぞw

その店が閉店してからか、それとも閉店後しばらく時期が空いてたかは定かでは無いが
後に「タイトーステーション伏見桃山」を京阪伏見桃山駅前にオープンさせるのだが
昔のファッションビルの居抜きをそのまま使ったので1フロアーが狭くて、さぞ使いづらかっただろうに。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:42:04 ID:YuJ1UGKN0
タイトー系列だったならニンジャとかダライアスの大型のやつおいてる可能性も
あるな 俺は京阪の時恐竜撃つガンシューにはまったよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:17:26 ID:viTAr44q0
サープラのメダル乞食も
やっと落ち着いてきたな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:57:51 ID:Za/WlZ+N0
まだ何十枚もポイントつけてる者がいるけどな
そいつらから回収するために設定落としてるから現金客なみだ目
そしてサービス終了して誰もいなくなる・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:36:24 ID:QhEgtyNuO
京都で現在ビートマニア(出来ればFINAL)が遊べる場所は有りますか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:15:56 ID:hc65xb4l0
同志社ゴールドに怒蜂2が何故か置いてあったぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 06:02:34 ID:FU/kUsd/0
>>387
北蜂ならありそうだな

あとはラウンコ伏見のスポッチャ内
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:28:36 ID:vx3BJeRs0
北バチのFINALは故障して撤去された
今はコンプ2だけだったと思う
ヤギならもしかしたらまだFINAL残ってるかも(mini筐体だけど)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:58:54 ID:vx3BJeRs0
思い出した
アルプラザ亀岡の3階のゲーセンじゃなくてボウリングの所にFINALあるよ
車なら9号線沿い、JRなら馬堀から20分歩いたらいける
後はセガワールド六地蔵にもFINALある
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:27:38 ID:Ndg0HRin0
浄化
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:41:13 ID:Y1zQNBRr0
>>387
ヤギで絶賛稼働中。
mini筐体だけど、FINALがDDRの横にあるよ。
北バチにもあった気がするけどあれC2だったか。>>390
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:23:17 ID:0xs4q0ts0
北蜂はたしか2DXだったような…GOLDかデストロイか忘れた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:26:53 ID:yVm9jsrJ0
デストロイて。DistorteDな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:14:12 ID:otAXlLLP0
サープラブログに書いてる「メダルフロアにて重大発表」「今まで体験したことのないくらいのビックプロジェクト」て何だ?
新規にバンク作ったら毎日メダルがもらえるっていうアレか?
すでにバンク持ってたら現在預けが0でも対象外じゃん
一日数十枚もらったってそんなの屁みたいなもんだろツマンネ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:25:49 ID:JncntX2eO
>>391
アルプラは先月撤去されたよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:46:37 ID:561vxcaK0
キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:31:40 ID:XvIZ4rvB0
DDRは結構賑わってる気がするんだけどねー
リフレクはコナミに4台セットで買わされたのかな。
あれ減らして他の音ゲー増やしたほうがいいと思う。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:54:05 ID:mhEnT9sq0
ポップンのカード残ってるとこってどこがある?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:45:25 ID:xVJ1yZC4O
亀だけど、北蜂確認してきた。
5鍵がコンプ2、弐寺がDDだったわ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:46:13 ID:SGFULcrq0
久々に河原町R1行ったらリフレク増台してた。
なぜjubeatを増やさないんだ。ひどい時は待ちプレイヤー飽和状態なのに。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:51:21 ID:qpp7zL550
>>402
リフレクは他店のやつを持ってきた
jubeatは他店も混雑している上、筐体が売ってないから増大できない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:09:25 ID:8Gpa6eou0
jubeatまったりプレイはアチョが一番な気がする。
1台しかないけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:54:34 ID:sVhrXHUG0
この先大手筋近辺に再びゲーセンが建つ見込みはあるか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:38:29 ID:jP1p9xu8O
ドンキホーテ近くの
ゲームランドにイニDのnameがデンゴロー
とかいうデブガキはまだいてんの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:20:03 ID:sv94oRRSO
>>405
さすがに無かろうて
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:07:19 ID:zySTO4rPO
前にビートマニア何処に有るか聞いた者です。八木商店?に行ったところ、FINALが有りました。
教えてくださった皆様有難う。

409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:09:53 ID:GOyQVh/90
サープラのモンスタースロット2回やってみたがどっちもハズレ、飴ちゃん2個(´・ω・`)ショボーン
チケット1枚もらうにもハードル高いのに何だか腹が立ってきた
あれって糞設定のままか?通常稼動だと5回転に1回くらいしかヒットしないような台だよな
どうせビビって好設定にはしないだろう
ポイントとか増量祭でバラマキしたメダルの回収はまだまだ続くのかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:06:05 ID:6thEEe2a0
>>408
まだ残ってたんだw
しかしあのミニマム筐体でやるとなんだか損した気になるw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 05:21:37 ID:P8nvsOrM0
>>408,410
やっぱりヤギのFINALだったか。物持ちいいなああそこ。

どうもあのオヤヂ、古いビデオゲーム筐体はもう入れ替えない方針の模様。
BEMANI系のアプデ・コンバーション料金に、パセリ税が加わってカッツカツだとさ。
そのぶん曲数設定は甘くしておくからよろしくーとか何とか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:14:48 ID:Fqgq5U2U0
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=3857.jpg

同志社前ゴールドで銀閣寺跡地が売りに出されてた
まーあんな辺ぴな場所借り手も少ないだろうな・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:41:04 ID:7YRZSnki0
市内にどっかSTGの充実ゲーセンない?
ギガウィング2とか久々にやりてぇ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:04:52 ID:wRNJh5qf0
>>413
今年から京都に戻ってきたがPSPも車庫前もファニーも閉店してたんだな
アチョーしかないか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:12:55 ID:FcW3Mklo0
>>414
麻雀格闘倶楽部で見ても、今や滋賀(MFC3の頃10程度→今作27)と増え続けているのに
京都は(数年前は最大37店舗→今作27店舗)と減り続けて、今や滋賀と同じ店舗数なんだから仕方ないw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:24:46 ID:wRNJh5qf0
>>414
車で滋賀も回ってみたがSTGの多かった南草津ジャングルとか
瀬田ジャングルも閉店してたぜ 時代かねぇ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:55:24 ID:FcW3Mklo0
奈良もタイトー、セガ、フウキと次々撤退し
奈良より橿原の方がゲーセン多いという悲惨きまわり無い状況。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 07:15:08 ID:kzfVI9oW0
>市内にどっかSTGの充実ゲーセンない?

数 acho &
常設の7条キング

>ギガ2
たま―にニューマンモスが復活させるくらい?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:24:34 ID:zIOeyGvz0
土地は高いし新作もバンバン出てくるから買う金も設置場所もままならないし、
おまけに昔ながらの雰囲気のゲーセンは新規客が寄り付かず
R1みたいな大型店ばかりに新規客が行ってしまうからな最近は。
昔みたいに小さなゲーセンが点在していればいいんだけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:48:35 ID:R+/JrO4i0
京都府綾部市に住んでいます。
今日も家の中にいても、人の声や見張られてる気がします
不安なので書き込んでおきます
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:15:27 ID:WqDFLOi/0
アウトロー板によると白川あたりに京都の指定暴力団会津小鉄会の組長が
描いた絵を飾っているゲーセンがあるらしーよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:26:02 ID:NHnCfUDA0
>>411
ヤギの曲数設定の気前良さは昔からだけどな。
本人曰く、稼動途中で設定を変えるのが面倒だとさw
あの人メンテ関連は全くできんからなあ。少しは覚えようとか思わないんだろうか・・・

しかしポップンの新筐体を入れたのは一体どういう風の吹き回しだろうかw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:32:45 ID:X7rvtXBE0
>>421
組長に興味はないが白川にゲーセンなんて無いだろ
あるなら行ってみたいんだが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 05:01:13 ID:v4yNQKuk0
あるじゃん
北バチが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:15:40 ID:XhwlrUg00
ナムコにシェリル・ノームがいたぞ!
いま、マクロスフロンティアキャンペーンしている。
あれは、今まででみた中で、一番シェリルしてたコスプレだ。
スタッフ姉さん、化けたなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:08:14 ID:X7rvtXBE0
>>424
行ってきた 絵はどこかわからんかったが
ゲームコーナーがパターゴルフみたいなヤツに侵食されとる!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:18:53 ID:qNKPCXxE0
>>412
銀金跡地なら、つい最近になって工事が始まったよ。
政党ポスターを貼ってあるのを見ると、
どうもミンスの選対本部になりそうな雰囲気。
立地的には京都二区になるんだっけ。前原のお膝元。

政治的な話題は荒れそうだからおいといて、
怪しいSF商法の店にテナント借りされてるよりかは幾分かマシだわ。


>>422
ヤギみたいな大学近くかつ競合が大してない立地でも、
曲数設定でしかこの先生きのこれない状況なんじゃないかなあ。
最近ドラムマニアやってるのをたまに見るけれど、
何かこう、メンテ以前の問題、な空気が伝わってくるw

MFCうpして閑古鳥な件といい、謎のポップン新筐体といい、
むしろよくいままで経営できてるなあ、って気もするが、これも昔からかw


>>626
それはゴルフの打ちっ放しというものではないか。

#そういや銀金にやたらドラムのメンテが好きな店長(?)が居たが…元気かなあ。
#同志社ゴールドでV6動かしてる筐体、あれは銀閣寺でずっと動いてたぶんだよね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:20:36 ID:qNKPCXxE0
安価誤爆
s/ >>626 / >>426
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:03:17 ID:UHd9y7AQ0
学生だけをあてにすっとオフシーズン意外と長くて死ねるってむかし経済の先生が言ってた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:46:26 ID:VQH5sKod0
>>427
いやだから、ヤギは以前から5曲がデフォだよ。
ポプ、ドラム、DDRそれぞれに○大生の固定客がついてる感じ。
まー人数自体は知れてるが・・・

メンテ云々てのは、曲数設定すら自分でできないorしようと思わない
てのはどうなのよと思っただけのこと。
まああのオヤジに常識など通用しないがw

MFCがガラガラなのもいつものことだなw
だがアップデート直後でそれはヤバい感じかなあ。
銀閣寺のゴールドも、潰れる数ヶ月前からMFCの常連が一気に消えたのが
かなり痛かったみたいだし・・・

まあヤギの場合はテナントじゃないからな。
あのオヤジが倒れるまでは細々と続くだろう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:02:39 ID:fXDAi12X0
カードポイントの廃止で、サープラのマジ乞食は
生活に困るだろうね
他人のカードを大量に預かって、カードをとおして
手数料を稼いでたみたいだから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:06:43 ID:I6LsDL720
サープラのポイントカード買い取りしてやがんのか
マジ馬鹿だな
通常料金だと千円100枚だから店は大損だろ
近所に住んでる民だけ大儲け
差別してんじゃねーよカス
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:59:28 ID:ouTjZNSN0
MFC UVの話。

今月本部常連店舗のシエルを抑えて、ブッチギリの1位独走している店舗が…

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

「ゲームセンターヤギ」

絶対うそだぁ! ヤギに限って絶対ありえへんw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:09:08 ID:9PfijjRZ0
>>433
シエルがどんどん追いかけてきてるから
追い抜かれるのも時間の問題だろうな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:36:26 ID:VwVc9hUq0
ヤギの前で酔い潰れて今 目が覚めた
新し目のシューティングも入れといてくれや
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:58:39 ID:Kd8lNdHAO
>>435
週末でもないのに何やってんだww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:08:52 ID:VwVc9hUq0
トイレを借りようとして立ち寄って
その後 ?
個人営業店が軒並み閉店してるのに
この店はなかなかやるな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 06:43:30 ID:ylFLMJ420
>>437
ヤギに客用のトイレはないから注意w
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:32:52 ID:verGxqt50
じゃあ、>>437は店員か?w
店員乙ww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:53:35 ID:+FsGETQ30
今日千中ウィルの上のマンションが火事になったみたいだけど行った人いる?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:29:30 ID:593ICGIJ0
サープラのメダル、今月に入ってから設定が標準に近い台がチラホラとあるようだ
やっぱりバラマキしたメダルの回収だとほぼ確信
一部の連中にだけ大サービスして全体から回収する、
まるで民主党みたいだw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:32:54 ID:SOuh2Zi50
京都のゲーセンでハッテン場化してるところはないよね 安心
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:26:03 ID:SFFsrq1pO
>>441

> サープラのメダル、今月に入ってから設定が標準に近い台がチラホラとあるようだ
> やっぱりバラマキしたメダルの回収だとほぼ確信
> 一部の連中にだけ大サービスして全体から回収する、
> まるで民主党みたいだw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:52:37 ID:BGBiipsG0
>>443
店員乙。
何か言ってみろやコラw
現金投資組を冷遇しやがって糞が
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:54:58 ID:th6X/SxS0
伏見のラウンド1はMJいくら?

車で行けてMJがお得なとこはどこでしょうか?
446野原のくみんこ ◆NoharahOvA :2011/02/14(月) 16:43:51 ID:bQkp5CJC0
>>445
宣伝になるが、そんなときにこそ・・・

ttp://www12.atwiki.jp/mjkami

松原興産あたりはどうでしょうか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 03:37:59 ID:vDQz7Exa0
ナムコ塔の新作ビデオゲームの値段の下げなさは異常だな
スパ4は中心部で唯一の100円だしダラバーも初期設定のおかげで客がラウンコに流れてる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:03:52 ID:63fFpBC80
100円でも2クレとかにすればいいのにな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:38:44 ID:RcjhJ5Tf0
>>442
某有名ゲーセンのトイレから男同士が
個室から出てくるのをよく見るよ
あとオレが個室にいた時に隣の個室から
妙なあえぎ声とか、アカンとか出そうとかいう声も聞いたことがある
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:18:39 ID:H9mQr77c0
ゲーセンでハッテン場になっている所なんかあるんや

どこぞのサウナだけの話かと思ってたわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:52:15 ID:iZ5xXl2p0
>>433
ヤギは実質SH山科メンバーの乗っ取りw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:34:49 ID:IM64MqR+0
サープラのマジ乞食は
カードのポイントがなくなって稼げなくなったので
今度はメダルの売買の差額で稼いでるな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:29:17 ID:IyL7xuRp0
チクっちゃえよ
メダル売買されるとそのまま店の売り上げ減→サービスしたくてもなかなかできなくなる
つまり他の客もみんな間接的に損をするようになる
メダルの売買自体が犯罪だから遠慮すんな
あ、ボンクラ店員に言ってもスルーしやがるから注意なw 言うなら社員に通報しといて
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:05:53 ID:NhdsMWWP0
>>451
乗っ取りとかヤギ店長大歓迎だろw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 04:29:12 ID:lCuAHFsF0
ヤギは京都で唯一MFC3から何度行っても満席の光景を見た事が無いので(俺は最高6人を見た事がある程度)
これで満席御礼だったら親父喜ぶかもなwww

SH山科が未だに旧作に拘っている結果がこれだよ、、、
常連が総出で出て行ってしまい、MK山科→ヤギと順番に流れ着いたんだろう。

富貴も他の地域にある店舗が新作になってるのに京都と滋賀だけは頑なに移行拒否かよw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:39:24.80 ID:sY+qNzvP0
>>449 どこだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:13:08.48 ID:fJCoSWAO0
ハッテン場の話は止めろよ
なんかドヤ顔した中坊の話題みたいで恥ずい
ゲイは勝手にベルデだのサポだの行ってくれ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:18:55.39 ID:bW85ch3T0
サープラメダルのモンスタースロット、合計10回くらい挑戦してオール外れだった(飴10個)
そりゃ確かに運もあるだろうけど、前の人のリザルト画面もオール外れだったから実際はもっと当たらないことになる
通常稼動でもこんな当たらないのはたいがい糞だが、イベント台がこんなのじゃサギだ
最初の店長の頃は同じ条件クリアしたらその場で100枚くれたよ
なにが飴ちゃんだ絶対糞師ね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:45:09.64 ID:cxi3ceb20
サープラメダル徐々に設定がきつくなってきてる気がする
稼げる台がまじ少なくなってきた。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:34:53.13 ID:xzhWKbKJ0
>>457 ベルデ知ってるってもう十分
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 13:18:39.01 ID:3L34KJIgO
>>459
むしろ2月入ってからだいぶマシになってない?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:47:01.92 ID:PmruGjcn0
スタダがフウキのHPに載ってないんだけど分裂したん?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:30:37.89 ID:3F0R36cG0
>>461
一部マシになったと思ったらまた一部下がってる
まだ回収し足らないんだろうな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 07:47:14.97 ID:x/sjwK3S0
>>462
よくはわかりませんが、最近富貴連合からの離脱が方々で(特に大阪で顕著)目立つようです。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:08:01.63 ID:Z5yAb0xX0
そうなんか〜
わざわざありがとう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:01:52.15 ID:leSWLgyUO
>>443
ケ○キャなんか客同士のメダル売買黙認してるように思うぞ!
それも社陰がやで。
こんなんどこにチクったらええんかな〜警察かな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:30:29.56 ID:2DwNYy83O
七菌は店員の民度も低いんだな
未満の意味が分からないでよく今まで生きて来れたね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:58:26.07 ID:7SFJYRMu0
事情はわからんが滑舌が悪かったとか騒音で聞こえなかったとかも考えられる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:21:27.34 ID:N0QhvWAuO
店員が酷いといえば富貴
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:24:28.64 ID:9LdIuC/f0
サープラのカード買い取りが凄い数だった件
最後まで見てなかったけど1000枚くらい箱に入ってたんじゃないかな
ボーナスメダル100枚×カード1000枚=メダル10万枚
長期間の合計したら100万枚くらい放出してるぞ
これじゃどの台も設定がキツくなるはずだな

乞食どもに100万枚もくれてやって、おまけにカード買い取ってお金まであげてる
そして回収するのは全員から
どっかのアホ民主が外国人にまで子供手当てを支給してたのを思い出した
頭おかしい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:30:14.05 ID:HKajlSdy0
サープラのメダルの話してる人は同一人物か
店員に言えよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:16:21.65 ID:aJmsLgMf0
サープラで店長呼んでくれって言ったら女のバイトが出てくる
電話でも同じ
とある家電メーカーのコールセンターのようにクレーム拒否ってる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:59:21.40 ID:kgWb6W9pO
>>470
買い取りではないような…
あの回収ボックスは確かに笑えたがww

それよりもミリオネットイベントを定時にやるのと、掛け持ちが酷いのをどうにかして欲しいわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:10:55.08 ID:8jiRUVlZ0
このご時世
良客ないがしろにしてる店なんざこの先持たんだろ
よそで遊ぼうぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:17:27.15 ID:rLoWBrqFO
>>473
あの箱の中に結構限定カードもあったし無理だろうが初期化して100円位で売ってほしい気分だw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:36:26.86 ID:RxvzCc5t0
サープラって三国志大戦3が半額って聞いたが本当?
そうなら遠征しようかと思うんですが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:32:56.07 ID:BP7msohZ0
排出なしでっせ
一台500円+一クレ、3台300円+3クレ排出なし
結構待つことも多いんでビミョー
素直にラウンドワンかアチョーにいったほうがいいんでない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:37:24.73 ID:o+ShtRqQ0
>>477
サープラが半額はじめたのかー。
でも立地で考えると同じ内容のクレサのラウンドか半額排出無しがあるアチョーだし、
安さで言うと400円+2クレ排出ありと300円+3クレ排出なしがあるwill行くわ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:50:47.56 ID:BP7msohZ0
やっぱり京都市内ではクレサはなかなかきびしいねー
最近やっとてかんじですな
家から近いのと駐輪の関係で一番七キンあたりがやってくれるとありがたいのだが
場所的に無理だろうな〜
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:31:48.34 ID:gw2CT1kbO
サープラのリフレク何で数減ったんだ?そんな人気無かったわけでもないのに
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:01:43.45 ID:9vtpsDB40
案外人気があったから他店でも稼動させようとして持っていったんじゃない?
3/17には1台返ってきて2台に戻るようだが
http://www.3rdplanet.jp/shop/machine/machine_detail.php?machine_id=291&genre_id=3
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:16:06.04 ID:JEWBTtwi0
>>481
鳥取に行ってるのか、前もって買っとけばいいのに...
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:43:32.75 ID:N5t/zzyqO
三国志大戦まだ四条ラウワンとかアチョークレサないんですか?

明日行くこと考えてるので誰か早めにレス下さいm(_ _)m
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:53:40.48 ID:N5t/zzyqO
クレサないというよりショボいクレサしかない(500+1とか)ですね〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:37:25.46 ID:Sn8VZkS00
>>483
ラウンコ…半額排出なしと500円+1クレ排出ありが半分ずつ
アチョー…半額排出なしと定額

こんな所
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:41:01.53 ID:N5t/zzyqO
>>485 ありがとうございますm(_ _)m
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 07:57:16.70 ID:/+3ME7V0O
サープラって何時開店ですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:25:38.46 ID:noNGagp/0
サープラは9時開店
休日でも並んでる人減った
数年前は30〜40人も待っててメダル貸し機にも10人くらい行列で当たり前だった
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:51:28.32 ID:rS8g2Y2pO
シエル西院にXG入荷してて吹いたw
いつの間にどこから持ってきたw
490野原のくみんこ ◆NoharahOvA :2011/03/04(金) 10:18:18.35 ID:5kkMe70s0
>>489
例によってタイトーから借りたんじゃないのでしょうか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:49:39.07 ID:aEzME4+xO
>>488
今でも十分多いと思うんだけど、昔はもっと凄かったのか…
サープラにはアニマロッタ入らないのかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:38:59.90 ID:Cai2oyIiO
>>491
前はモーニングがあったから台取りの関係で普通に30分前とかからみんな並んでたよw
まぁ揉めてイベント自体が無くなったけどね…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:06:19.19 ID:DdHV7XL60
サープラは、グランドクロスなんかが
開店から閉店までずっと満席だった時とか
みんな席取りのために並んでたね
あとスターホースなんかも1時間ごとの予約制だった
ということは、今は客がかなり減ってるってことか?

きのうポイントの機械がこわれてたな
ジャックポットも発動しないとか書いてあったし
店としては儲けたな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:28:20.82 ID:aw8qX/tE0
>>493
そりゃあんだけ設定が下がるとね
運営が馬鹿だと5〜10%くらい下げても客には分らないと思ってる
閑古ってる機種だと実質ペイ率が30%しかないようなものもある

そのくせババアが「ようさんカード買うたのに」とかクレームつけたらハイハイと三ヶ月延長&カード買い取りを決めてやがる
あっこのマネージャーっていったいどんなやつ?もしかして馬鹿女?w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:43:01.54 ID:A9WSrGT7O
サープラのスロットってある程度の知識があれば稼ぎやすいぞ
蒼天で高確のままで北斗カウンターの右が31のままやエヴァ天井間近とか見た時はさすがに笑ったわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:57:17.11 ID:SHa0NG6v0
>>495
俺が笑ったわ、お前何歳児だよw
普通にゲーセンだから、辞めるやついるっての
わかって捨ててるだろうし それ以上に金投資したくねーだろ?w
こいつ1パチ5スロでもハイエナ巡回してそうで怖いな、お前ら気をつけろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:22:57.36 ID:XrhHv7q30
4月にドンキホーテ宇治店の中に「ウィズワン宇治店」という
ゲーセンが出来るそうですが、恐らくプライズ系でしょうね。
営業時間が長い(10:00-翌5:00)のが、唯一の強みか?

そういえば昔あった「プレイランド河原町」を思い出すwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:25:59.78 ID:rURmM//H0
>>497
たまに通るがドンキホーテ自体がそれほど大きい建物じゃないし、
ウィズワンって会社の事業内容からしてプライズ重視で確定だろうね。
真ん前にパチ屋が2件もあるから尚更キッズ向けが多そうw
アーケードはせいぜいマリオカートと太鼓の達人くらいと予想。

しかし微妙な場所にドンキホーテ建てたよなぁ。
数百メートル圏内に業務スーパーもドラッグストアもペットショップも確かあったし、
あの近辺って電車が無いから必然と自動車になるわけだが、
品揃えの良い店に行こうと思うなら角を曲がって近くのジャスコまで走るしw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:25:18.64 ID:9HuCBxqQ0
あの24号線バイパスが曲がらずにそのまま中書島方面の道路と繋がってたらまた意味があったのに地理的に残念。
ドンキも奈良、宇治、京都(南)、枚方と車があればお互いが微妙に近いんだよねw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:30:56.52 ID:9HuCBxqQ0
そういえばパピヨンの運営って、どこがやってるのか気になって見てみたら
風営法のあの紙には(株)パピヨンって書いてありましたね。
やはりフウキからは脱してるのか…
ついでにスターダストも一緒の会社になってるのかは分からなかった。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:37:42.69 ID:weZxgeWT0
>>500
京都は山科ヒーローとひいろ小町だけになったみたい。
全部で6店舗とか減り方が異常なぐらい、事業撤退するのかな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:59:23.75 ID:uvbtorUo0
サープラに来ているメダルも持っていない
カネもない、ただ座っているだけの乞食のような人間を
排除してほしい
ホースパークに座って昼寝とかしてるし
パチンコやパチスロをやっていると後ろに立ったり
隣に座ってじっと見ている
服装も1年中同じで、夏になると臭い
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:31:15.66 ID:/pxT9VbC0
だから
ここに書かず店員に言えって
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:53:30.71 ID:eSyxTWBg0
マクドの店員に「ホームレスが臭い」と言ったら
店員とホームレスのバトルが始まったことがあった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:43:01.71 ID:EFuUjLeE0
誰だ、不思議塔に紫髪のメイドがいるって、俺に吹き込んだ奴は!
いなかったぞ!釣られた俺も悪いがな!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:02:49.25 ID:9asERbsM0
流れわかんないけど塔の店員コスプレは常時やってるわけではない
あちょのカフェはカフェ専門の店員だから常に何かヘンな格好しとる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:28:58.25 ID:TvGJg7tN0
サープラでもときどきコスプレやってるよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:47:07.14 ID:JkJM6Z5+0
スポーツランド北白川、閉店するらしい。

キタバチ近くの美容院のにいちゃんが言っていた。
ライフというスーパーになるらしい。

噂段階だから、真相は分からないが、、、
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 04:20:34.58 ID:eo0Rj8do0
まじかよ。なにげにショックなんだが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:51:48.75 ID:01jU5+qR0
>>500
パピヨンは昔から(株)パピヨンだよ。
それをフウキが委託運営みたいな感じになってる。
でも今は別会社(フウキの社員が関連してるらしい)が運営。
なので一応フウキからは抜けてる形になるのかな。
スターダストも同じ感じ。
今は滋賀も鳥取もフウキじゃないらしいし、更に縮小中っぽい。
511野原のくみんこ ◆NoharahOvA :2011/03/09(水) 17:51:56.40 ID:Jc9j7Ozk0
>>510
風営許可証はフランチャイジーに出るものです(タイトーFステーションもそうなっています)。
ところが富貴連合はフランチャイジーがどんどん離れていっているんですね。

>>今は滋賀も鳥取もフウキじゃないらしいし、更に縮小中っぽい。
これは初耳です。いずれ調査が必要になるでしょう。
私はずーっとスーパーヒーロー堅田がフウキのフラッグシップ店舗かと思ったのですが。

・山科はフウキの最後の砦か?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:34:33.87 ID:BuqKdc7l0
ま〜山科SHが消えるときはフウキが消えるときだろうな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:40:18.02 ID:BuqKdc7l0
改装後ナムコ塔はオタからカップル向けへと生まれ変わったのに
再びオタ向けゲーセンになりつつあるというのは皮肉としか言いようがないな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:34:01.65 ID:q/UsEjpp0
>>508
mjd?
キタバチから少し下った所にも生鮮館あるのにな
丸山書店もスーパーフレスコになっちゃったし
あのへんスーパーマーケットだらけにしてどうすんだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 05:44:46.17 ID:yqKrZXpk0
>>513
じゃ、コスプレがどんどん増えるのか?
萌系いらん!
ちゃんとした、レベルの高いの求む!   
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:40:01.64 ID:SX4+8BzwO
でもキタにイニDの新作はいってる見たよ?

潰れるのは理不尽じゃないか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:54:15.81 ID:jfZlqveq0
北大路のキャロットなんて閉店1週間前に大復活入荷してたぜ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:46:26.04 ID:e3A2wJSK0
>>516
もしレンタルで借りてるだけなら、レンタル業者と契約終了まで普通に新作は入り続けるよ。
まぁ契約終了日=閉店翌日だろうけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:28:01.07 ID:LM1WSzpT0
>>503
遅レスだが、店員に言っても何もしないよ 完全放置
たむろ禁止等のルールは入口横に書いてあるのに店員は動かない
直接文句言ってどかせるのももうウンザリしてくる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:03:59.05 ID:Ke6SERs9O
XG2稼動したのは良いけどなんでシエルだけがパセリ非対応な上に1回200なのかがわからん!
余所はパセリ対応なおかつ1回100円なのに…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:56:18.25 ID:a0I5RvDlO
筐体が増えただけヨシとしましょうよ。SD筐体、京都にどれだけ来るかなぁ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:28:02.00 ID:uxrGzPm20
>>519
他の店で遊ぼうぜ
無理して質の悪い店に金落とすことないぜ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:21:54.42 ID:MVTOB4RFO
セガ六地蔵って他のゲーセンに比べて質はどうでしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:36:19.24 ID:8iZxB/S8O
>>522
サープラ以外だとラウンコくらいしか選択肢がないからなぁ
貯メダルがあると気軽に移動できないし

店員に直接言うのが無駄なら、メールしたらいいのか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:24:48.54 ID:Wyx/vyru0
>>523
セガ&ナムコ優遇、コナミ完全排除。以上w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:52:12.26 ID:0KQv08hl0
大手筋近くにまたゲーセンができる見込みはある?
ラウンド1伏見 セガワールド六地蔵 メガドームとか除いて
出来れば前のタイトー直営のやつ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:37:16.37 ID:jM41juA90
その話はちょっと前にしなかったか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 22:08:54.37 ID:iMwsC/Su0
大手筋で抽出したらこのスレだけで3回出とるな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:46:58.07 ID:rCNdKL3k0
大手筋は京都の商店街の代表の一つだから
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:43:00.56 ID:xcPGL6WJ0
サープラの入口横には禁止事項が色々と書いてあるんだが、今はショーケースを置いて隠してあるな
ホームレス歓迎してる?w

今の運営ってもしかしてチョンなのかね
メダル乞食には異常と思えるほどに甘いのも同胞を優遇するためと考えれば見事に辻褄が合う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:59:51.71 ID:ZNV7oeCG0
>>530
そういえば、年末年始はゴツいセキュリティが居たよな。アイツらは何だったんだ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:22:27.28 ID:uJIxd3e10
ま た か
チミ達本当にサープラ好きなのね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:18:56.33 ID:Ont0W2St0
河原町R1のjubeat台数は客数に対して少なすぎだな
来週のAPPEND移行の時に増やしてくれないかなぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:35:21.68 ID:jJnuS5D90
>>533
客多いときはまったり出来るアチョーが安定。
まあ、ラウンド1は意味不明な筐体入れてるから無理かもね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:39:26.50 ID:F2oP4xeI0
>>533
同感、アチョー行った方がいいだろうなあ。

R1も現状3台と結構頑張ってるとは思うけど、これ以上増やすなら
リフレクかギタドラVシリーズあたりを削らないと、設置面積が足らない希ガス。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:04:58.74 ID:ytQfLeQH0
>>533
指は入れる云々より筐体が手に入らないのが問題、他所から持ってくるにしても引っ張ってこられないのが問題。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:21:10.73 ID:Hd4dtAKj0
BIVI二条の前に違法駐輪の監視員がいっぱいいるけど
どいつもガラが悪すぎ
京都市ももっと人を選べよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 04:10:48.53 ID:LIpCtWha0
利用者のガラも悪いから仕方ない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:40:52.37 ID:/6NcYqhD0
シエルって指環境どうなん?3台に増えたって聞いたけど

稼働直後の河原町R1、土曜日の朝7時に行ったらメンテ明け待ちが既に5人とかで噴いたな
もっと驚いたのはそれ以上にDDRX2の人が多かったことだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:45:30.91 ID:YLX2IKcA0
>>539
指3台で3曲設定
隣のIIDXがあって後ろにはポプがあって少し離れてリフレク2台ある
ラウワンみたいに喫煙コーナーがなくビデオゲームが近いので店内がタバコくさい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:52:44.55 ID:/6NcYqhD0
>>540
リフレクもあるのか
久しぶりに一度行ってみるかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:20:11.22 ID:dQeVmntjO
>>541
XGまであるぞ
……200円らしいが
これで現行機はDDR以外はできるな
アペンドフェスティバルにも優しい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:37:24.80 ID:QhNGBpDXO
京都のゲーセンで脱衣麻雀が置いてあるとこってない?
やりたくなったんだがもうあまり置いてないのかね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 21:57:58.13 ID:fW93VGGE0
豆機にジャンルAdultとかあったし多分入ってるはず
単体で置いてるとこは無いんじゃね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:17:44.95 ID:fxx/y/c30
北バチにあったと思う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:49:53.38 ID:QhNGBpDXO
ありがとう。また行ってみるわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:06:50.97 ID:Bnvs7zSE0
前はナムタにもあった今は知らない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 02:10:07.89 ID:JqCf9R1W0
そういや数ヶ月前にホットギミックがあった気がするな
今はないけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:15:46.90 ID:4ayva8V10
23日にjubeatの新台が稼働だが前のが稼働した当日はどれぐらい混んでた?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:40:34.50 ID:SVNiPKueO
ゲセン検索でヒットしたので京丹後と宮津へ行ってみたわけですが見事にK.O.されますたとさ
悪寒はしてたけどやっぱデパート内はアカンね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:12:36.18 ID:YTDWzN4HP
ごめんなさい 京都で海外版取り扱ってるようなゲームを探してるんだけど
どうしてもそれっぽいスレ見つからなかったからここに書き込みます。
四条三条や京都駅付近でそういったゲーム屋ってあります?
近くにはゲオやブックオフしかない・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:47:03.72 ID:2y/IfuZM0
>>551 四条寺町南下したわんぱく小僧ってとこにはいった?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:01:59.47 ID:Xsgf/PU20
あそこ海外ゲーなんてあったっけ?
1F一般
2Fレトロ
3Fエロゲ
って感じやったような
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 17:20:09.56 ID:SqRvGlif0
何の海外版求めてるかわからん
PCゲの海外版なら寺町わんぱく2Fかイオン京都祖父に少しあるけど
家ゲにしろPCゲにしろ通販やDL販売の方が断然安い
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:25:41.59 ID:YTDWzN4HP
レスありがとうございます。
今探してるのかhomefrontです。ps3でfpsを探すことが多いです。
これまでも通販を利用していたんですがやっぱお店で買う方が満足感が高いんで
どこかないかなぁと思いまして
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:09:57.11 ID:PNcD2Vm/0
>>550
京丹後はプラザアピア峰山かタカラ島だと思うが…
宮津はナムコ一択だなw

PA峰山以外は子供向けだけどねwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:17:41.58 ID:9ZK8tE4bO
亀岡も終わってる
\(^о^)/
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:56:21.27 ID:cYVzqEZw0
イオンオールのソフマップに海外版の中古が入ることはあるけど
不定期にユーザーが売りに来るってだけだから期待できない
アキバでも行かない限り難しいだろうね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:22:22.23 ID:YpMQTWzB0
日本橋は?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:07:26.91 ID:b7fUNPik0
>>555
京都で海外版を店頭で買うのは厳しい、大阪行くか通販で買いなはれ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 19:48:50.76 ID:pCfBfu+00
どこのゲーセンに行ってもjubeatの行列がすごすぎる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:22:52.40 ID:B17Wcj/r0
今回は他機種のプレイヤーも解禁のために並んでるからな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:50:18.31 ID:3QNnuqSQ0
サープラのメダル乞食は
まだ悪あがきしているみたいだな
そんなにまでして、タダでメダルが欲しいのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:19:37.04 ID:aJDJfuV60
メダル乞食どもっていつもキッタナイ服着てる
あいつら金なんて持ってないよ
サービスしても無駄だから追い出したら
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:10:07.29 ID:/nQVlH6B0
自演か粘着か知らんがいい加減そのネタウザイ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:19:42.87 ID:8a0xlF6i0
うざく感じるのは店員だけw
ヤジウマから見ればけっこうおもしれーよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:12:19.39 ID:beMdPOwR0
ゲーセンのトイレでホモ行為するのはやめれ
気になってしかたない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:44:16.47 ID:mNSFW8YH0
>>567
どこのゲーセンだよ。っていうか店員に言えば?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:18:05.18 ID:5IXByBjTO
aーcho3階
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:01:48.53 ID:SYjUYH8s0
ゲイネタとメダル乞食ネタはもういいから
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:07:28.51 ID:ZbQxMO7w0
↑店員ww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:11:01.41 ID:7/oDceWbO
aーcho3階のトイレに男2人が個室に入っていくところを見たんだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:53:13.72 ID:kGXpHOEQ0
京都でハッテンといえば八千代館ってイメージだったな
今もあるのかな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:33:21.06 ID:iN88/p8F0
>>573
3年ぐらい前に無くなったよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:04:11.02 ID:kGXpHOEQ0
>>574
ありがとう。無くなったのか・・・
というか3年前って事は結構最近まで続いていたんだな。驚いたw
自分が噂を聞いていたのは20年とか前だから
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:40:45.49 ID:SIBHx3TM0
停電でゲーセンに行けない俺たちのかわりに
たくさん遊んでくれ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:13:19.22 ID:kODS9YZS0
八千代以外だと千本日活もあるな
あともうなくなったけどシネフレンズ西陣もあった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:32:00.16 ID:INoiuv/h0
何故だ 映画館=ゲイの図式がわからん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:23:48.37 ID:SYjUYH8s0
昔からポルノ映画館はハッテン場になりやすいんだよ
理由はよく解らないけどそういうもん 
八千代は最前列、千本は2階が主だけど気にしない人もいるからそもそもあまり近づくな
ポルノ映画見たけりゃ七条の方に行け
あまりそういう噂を聞いたことがない 知らんだけかもしれんが

つーあゲイネタは止めろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 02:06:13.69 ID:Ki8K8XgI0
ゲイネタは止めろ言うの止めろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:10:01.69 ID:f9vFm6o/0
ゲイ専じゃなくゲーセンスレだからなここは
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:55:50.18 ID:i0jRZPMZ0
河原町ラウンドワンで火災
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:32:33.09 ID:kyOIKFLy0
ラウンドワン河原町っつーとダラバーが関西トップの店舗じゃん
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:41:41.63 ID:i0jRZPMZ0
かなり煙をあげてて、河原町の通行を遮断しているみたい
客は全員避難
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:45:07.86 ID:vsPonu6W0
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:33:41.75 ID:ajoZr8m30
何かもう日本全土で試練を与えられてるのかね・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:40:10.83 ID:l110zEiyP
河原町ラウンドワン一階で、指やってたら、一帯の筐体がいきなり電源が落ちて、そのまま避難させられました。
屋上?が火元とか言ってたけど、屋上って何かあったっけ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 19:53:45.29 ID:ewYiY2fU0
http://twitpic.com/4duiwg
屋上あたりから火が出てるね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:44:00.02 ID:q8i1r34+0
>>586
まあ、さすがにこれは通常の火災だから、
なけ何し安心するのも良くないが、
必要以上に不安になる必要も無いよ。
幸い、けが人は0っぽいし。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:05:48.48 ID:JXZevynw0
でもしばらくは営業停止じゃないか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:34:56.31 ID:nhnVhFjq0
ん?「でも」って何?
良く分からんが。
ラウンドワンが無いと不安になる人?
それともラウンドワンは日本の象徴?
まあしばらくは営業停止だろうね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:35:39.29 ID:Kvr5ZW2A0
夜にお詫び看板が出てたよ
準備が整い次第再開すると書いてあったが具体的な日付はなかったな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:07:20.81 ID:dzIQJirU0
屋上の方だからスポッチャやってる人に怪我なければな。
電気系統か空調関係の漏電程度なら事故だが
タバコの不始末とかならやばいかもね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:12:43.42 ID:M2iklFzn0
河原町らうわんにスポッチャあったっけ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:31:18.18 ID:dzIQJirU0
伏見のほうだけか。
ボーリングとゲーセンしか行ってなかった。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:34:35.85 ID:IWAwoa8sO
老ノ坂のラブホ街に高校が建ってて泣ける
凄い立地条件だな、ビッチが大量生産されそうだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:36:04.71 ID:XQulbw5p0
昨日アチョーの音ゲーコーナーめっちゃ混んでてなんで?と思ってたが
ラウンコで火災があったせいだったのね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:00:52.78 ID:ROWwUmXM0
前は不思議塔でぼやなかったっけ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 19:45:13.71 ID:CUYwvqpg0
>>594
1F:音ゲー、プライズ、プリクラ
2F:メダル
3F:ゲーム
4F:フロント、カラオケ
5〜7F:ボウリング
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:41:17.11 ID:L0yNWVIO0
新聞記事によると屋上の材木が燃えたって書いてた
もしかして放火?
ラウワンに腹を立てる客なんてあんまりいそうにないけど

サープラもヤバイかもな、メダル客は糞設定でイライラしてるから何するか分らん
R1より店員の態度もわりーし、たまに怒鳴ってる客がいる
休業になると困るから店員をボコっても店の破壊はするなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:10:55.00 ID:Hk+pUfP/0
放火てビルの屋上とかそうそう入れないだろ
まさか火矢や火炎瓶飛ばすわけでもあるまいし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:26:45.10 ID:pNWvIoMj0
ラウンコはデブのおっさん警備員が態度デカくて糞だったな
ありゃ変えたほうがいいよ
メルマガで来たが営業再開したみたいだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 00:14:33.43 ID:8ISdbGWT0
とび職などタバコ吸いながら作業やって火消しせずに
昼飯食ったり帰ったりしてボヤやらかすってのはよくある。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:04:40.90 ID:HXpYHjGl0
うわさだが、サープラの店長変わるって本当??
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:54:00.75 ID:w56Igk7pO
新潟のサードプラネットは閉店して取り壊しますた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:41:06.57 ID:40TiKEGk0
>>604
来月から代わるようです
ただサープラはその上にマネージャーもいるし
その下に副店長もいる
とても巨大な組織ですw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:07:54.63 ID:03zi0XzS0
サープラの店長は最初を除くといつも1年くらいで交代してるような気がする
任期が短いのが分かってて就任した場合、店を根本的に改善しようなどとは思わないのが普通
設定を下げても一時的に売り上げが向上すればそれでいい、自分が去ったあとは店が潰れようが知ったことかみたいな方針になりがち
最低3年くらい任されるとまた違うんだが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:44:28.95 ID:8dWGdZ2b0
新田辺に引っ越してきたのですが
そのあたりもしくは新田辺に近い近鉄沿線でポップン筐体のあるゲーセンは無いでしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:51:11.76 ID:aV0iQ65U0
>>608
http://www.konami.jp/products/am_popn19/shoplist.html
ポップンは音ゲーの中では一番筐体の数が多いと思われるが
そのポップンすら京都市以外のゲーセンに期待してはいけないレベル
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:03:51.67 ID:g0dXcmFz0
>>608
バイクや車があれば検索でヒットして住所を調べて好きなゲーセンに行けば良いかも?
歩きなら素直に近鉄で奈良(ラウンドワン奈良やCUE奈良店)や京都駅(七条キング)に行くのがオススメだな。
どうしても最寄に拘るなら大久保下車でバス(5〜6分程度)か歩き(25分程度)でモナコに行く手もあるが
大久保なら頑張って自転車でも来れるレベルかも?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:06:31.06 ID:puaOcTFK0
七キンは新筐体しかないから辛いぞ。
旧筐体は結構押しやすくて良かったのに戦国のままだからな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:56:43.30 ID:M9jMK3F/O
辻商店は泣ける
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:16:27.43 ID:br64Gdua0
>>608
同志社か?
俺も去年から新田辺なんだけど、
京都河原町まででるよりも近鉄で奈良の新大宮まで行ってラウワンいった方が早いし安い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:50:38.82 ID:bPbyFlMo0
>>608
八幡のK-CATはどうよ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:43:40.18 ID:Ii801Y8GO
>>613
西大寺のキャノンショットが無事なら良かったんだけどね
新大宮のラウワンって駅から遠くない?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:49:42.73 ID:br64Gdua0
>>615
徒歩5分ちょいかな?
そんなに苦痛な距離ではないよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:12:59.60 ID:3knbBGd80
奈良CUEってそんなに近かったっけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:42:58.16 ID:IFE8TN+60
先日質問させていただいた>>608です。
教えていただきありがとうございました

とりあえず新大宮のラウワンと奈良CUEを見てきました。
八幡のK-CATや大久保のモナコもアクセス方法を調べて行ってみます。

>>617
徒歩五分〜十分ほどでした
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:10:38.86 ID:4IoYk8NG0
>>618
K−CAT京八幡へは電車よりも
新田辺から京阪バスで行った方が一本で行けて便利かも?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:28:34.31 ID:mjoyZgvV0
最近気づいたんだけど
京大の学生証がe-amusementパスとして認識される

弐寺や指などの差込式は無理だった
たぶん携帯でプレイデータを保存できる種類のリーダーはいけると思う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:11:52.45 ID:5I4+fQi+0
ICOCAとかのICカードならできるよ。だからスレ違いだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:20:58.86 ID:uVzHrjmI0
進学して引っ越してきた人がいる時期か
ゴールドやふうき系がつぶれ続けたせいで京都は大学の数が多い割りにゲーセンが少ないな
特にゴールドあたりに出入りしていた人たちって今はどのゲーセンに行っているんだろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:15:49.95 ID:k3eXfcvk0
銀閣寺が潰れ、ヒーロータウンが潰れ、
もう一乗寺か三条でるかってとこだな@吉田周辺
ゲームによっては八木で妥協するけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:08:25.71 ID:kZuJyM4I0
千本通のGAMERS DORAGONってまだあるの?
昔、VF2の大門ラウのホームでにぎわってたとかなんとか。
あとは同志社GOLD、WILL、円町・七条キング、
最後はやっぱりa-choか。結構消えたな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:35:04.59 ID:3Rdnpe9W0
>>624
移転したよ。上に徒歩10分くらいの所にある。
名前も姉妹店の「will」になった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 05:18:21.66 ID:kZuJyM4I0
え?ドラゴン→WILLってまじで?
確かにGAMERS WILLだったもんな。
姉妹店だったか。
627野原のくみんこ ◆NoharahOvA :2011/04/04(月) 17:17:55.64 ID:riD6e4Dp0
>>626
OPが同じです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:28:31.85 ID:oPYNEBbE0
ハリケーンやばいなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:41:14.80 ID:M3gR0UJ60
ゲーセンのトイレでホモ行為は
やめるように
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:00:52.55 ID:BMfGlt+s0
大学時代はフウキ系列にお世話になってたんだが寂しくなったもんだよなぁ。
ゲーム筐体自体大型化してきてるしネットワークにつながないと成り立たないゲームが
多くなってきたから体力ないゲーセンは潰れるしかないのかなぁ。
631野原のくみんこ ◆NoharahOvA :2011/04/06(水) 23:34:42.69 ID:Rrs21smq0
>>612
それはどういう意味で・・・。

ラインナップ?それとも営業不振!?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:56:37.07 ID:mKgTSnXc0
>>607
昨日ちらっとのぞいたらまだ前の店長さんいたね
いつになったら代わるのやら…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:39:24.79 ID:F73xKF0Q0
京都で初代ダライアス、ダライアスU、ニンジャウォリアーズを一回でも設置してたゲーセンってどこ?
エミュは除く
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 02:46:44.25 ID:7X0JZ0ag0
個人的記憶で良いなら…

・キング河原町店(河原町南店じゃ無くて、パチ屋に吸収された方の店でダライアス3画面筐体が1階にあった)
・ジョイランドタイトー河原町店(ここでもダライアスをプレイした記憶がある)
・美松(記憶が曖昧だが忍者ウォリアーズをやった記憶がある)

あともう1軒忍者ウォリアーズをやった事がある店があった気がするが思い出せない。
タイトー系列のお店に多く入ってた様な気がする。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:56:16.10 ID:gxfbHWbg0
不思議塔のコスプレが本格的になってきた気がする。
意外に楽しみになってきた。
銀魂の女忍者 あれは、様になってた。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:30:26.27 ID:wSn+6M/V0
雌豚のさっちゃんか。月詠か外道丸はおらんのか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:26:15.40 ID:dqGgyyk20
5年ぶりに友人と会う為に京都まで来たので、友人が来る前に
早速懐かしの辻商店に行ったら未だに健在で驚いた
しかもネシカ対応筐体もあるし、客つきも中々だった。
店主が怖い人だから逆に店が保つのかね?
早速ネシカ版2002UMプレイしたら50円で何故か6クレ入ったので、とりあえず
消化していたら中学生二人組みが筐体の向うからこのクレジット使っていいのかな?
とか会話していたのが聞こえてきたが何時までも乱入してこないので、こちらから話しかけて残り3クレあげた

638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:34:32.30 ID:dqGgyyk20
ごめんチラ裏過ぎました
ごめんなさい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 05:30:59.16 ID:Lxzz23N30
市内でプライズ取れやすいとこない?
八条口イオンモールが結構良かったけど商品がなぁ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:13:12.24 ID:DRHAczH8O
>>637-638
かまわんよ。
うちの後輩かなその中学生は。
ありがとな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:41:10.68 ID:AmBDcFIrO
>>639
キング系列とか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:47:33.54 ID:iQk6dla10
>>637
チラ裏でもかまわんが、話にオチがないぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:52:01.54 ID:dqPY1l3r0
>>641
七条KINGとか?
河原町KINGはもうないよね
河原町周辺で取れやすいとこはありますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:21:00.16 ID:9YfGIV6Q0
あのじいさんのところ、EXVSが足かせにならねばよいが…。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:14:34.92 ID:nbgBzTZM0
イオンモールの京都のナムコランドもっといろんなジャンルのゲームが増えてくれたらいいな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:03:54.23 ID:vWx6WUOA0
>>644
辻商店のEXVSって人いる?
四条のゲーセンで土曜の夕方ですら対戦してない事があるんだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:30:11.90 ID:CQ0XJkMt0
近所だからちょくちょく行くけどまあまあってとこ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:21:43.79 ID:SiIEBztv0
山科ヒーロー本日閉店
富木自体もう駄目なんだとさ
せつねぇ〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:53:14.61 ID:ZT10zCIO0
フウキ仙台名取にピンポイントに店出してて、津波直撃喰らってたなw
多分今年中に全店閉店だろう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 04:24:24.97 ID:biIPkDRw0
フウキは24時以降が特にダメな京都の営業を見切って
深夜も可能な他の地域を見つけ頑張ればまだ再生出来そう。

心機一転、前本社があった山科の国道1号線沿いにあった
あのボロいビルにでも戻って出直す位してくれよwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 04:32:30.17 ID:biIPkDRw0
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:08:20.30 ID:8GMamMtTO
SH堅田はいつの間にかフウキから離れてるな
653野原のくみんこ ◆NoharahOvA :2011/04/12(火) 12:38:47.24 ID:3giCbU8+0
>>652
それは風営許可証を見ない限りはわからないが、ほぼ間違いないでしょう。

昔はセガを引き取ったこともあるぐらい体力があったんですがねえ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:47:30.39 ID:PfnfVrGr0
久御山SHも潰れプラニーも潰れ…
もうゲーセンの時代じゃないんだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:14:51.68 ID:9C0mascp0
数ヶ月前は社員さんも「山科は本社だから大丈夫」て言ってたのに…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:07:48.38 ID:WD3QnnaG0
まあ閉店か

>>647
亀になってしまったがthx
どこ行っても対戦人口はあんまり変わらないって感じか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:57:12.11 ID:X3RZTfslO
今日山科のSH潰れました。

今までありがとうございました
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:25:21.93 ID:kSauCGVl0
京都はどんどんゲーセン空白地帯になるねえ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:27:59.47 ID:biIPkDRw0
SH山科が閉店って、ここが一番自社物件でテナント料とか不要だから最後の砦だと思ってたんだがな…
まぁ、本社ごとあのビル売却して撤退とか
1Fだけ別の企業にテナント貸しで、収益得られるとかなら仕方ないけど…

今日見に行ったらブラストシティ数台とUFOキャッチャー数台しか無くてびっくりだった。
片付けるの意外と早いね。
660野原のくみんこ ◆NoharahOvA :2011/04/13(水) 00:23:37.60 ID:whz2w8Yh0
>>652-653
一部自己レスになりますが、疑問に思ったら調べてみようということで堅田まで足延ばしてみました。

許可証はやはり「有限会社ユティル」と書き換わっていました。この会社自身は中古バイヤーのようです。

で、最後の砦SH山科が陥落した今、エルロフトも余り状況はよくありません。
筐体をよく見るとフウキの所有章の横に「所有 ○○ ××」という個人名がいーーーっぱい。

これも売られてしまったのでしょう。

>>659
OKA1,OKA3も早かったぞ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:46:18.56 ID:nBEngXTl0
ヤバイ!
山科に行く理由がこれで完全になくなった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:23:36.44 ID:r8UPVX6+0
京都にやりたいゲームがあるゲーセンが無くなって仕方なくエルロフトまで遠征してる
エルロフト潰れるのは勘弁して欲しい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:56:35.46 ID:vxzrCuj80
エルロも年を追う毎に衰弱してるよ。いつ終了してもおかしくない

ゲーセンにXBOX360とKinect置いてくれないかな。
あれこそゲーセンでみんなわいわい遊ぶものだと思う。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 03:12:25.25 ID:6gxwJfKj0
フウキは自分のお店を生き残らせる為とは言え
周辺のゲーセンを蹴散らせるのが上手くて
廃業した店や周辺の店からも恨まれるなど、当然敵も多かったが
これでも京都発祥の企業だからなぁ。

例えフウキが無くなってもそれまでに独立したゲーセンは残る可能性はあるが
事の発端がヒーロータウンとコットンクラブの深夜営業禁止(条例違反)がきっかけだよね。
ここまで一企業が弱体化していく様を見てるのも同業者としても凄い切ないわ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:55:15.65 ID:txNTAnc90
京都のゲーセン事情に詳しい同業者っていうともう候補が限られてくるわけだがw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:49:34.16 ID:rfbLwDRgO
つまり>>664は辻の店長ということか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:12:48.45 ID:ldfPA7cUO
今でも現役の辻ってすごいよね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:45:13.22 ID:uLrQvEbH0
全国のゲーセン30万を裏で束ねてるのが辻の爺さん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:08:34.77 ID:cT8DXFeF0
下鴨ヒーローはビリヤードもあったしゲーセンの
ラインナップも悪くはなかったからありがたい存在だったな。
屋根付の筺台なんてデパート屋上ゲーセンのようで
懐かしすぎる。店員がちょっと怖かったけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:11:55.42 ID:UgKXHKoL0
深夜に山科ヒーロー前で名残惜しそうに車を止めて
覗き込む数人を目撃 せつねぇ〜
この数年でどんどん京都のゲーセンが無くなっていってるな
三年後にはキング 辻 アチョーのみとか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:56:14.03 ID:MXJGySVF0
ヤギと辻はどっちが先になくなるんだろうな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:01:09.31 ID:UgKXHKoL0
店的な意味じゃなくて無くなる可能性があったか・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:03:23.69 ID:/PbBycn60
意外に健闘しているGame's Will
一条寺のあの寂しい場所でよく頑張るな
北バチはいつ閉店すんの?
あの店のことだし予告なしにある日突然閉店しそうだけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:01:15.32 ID:YIlO58+d0
誰か金と基板持ってる暇な奴京都に出店してくれよ
このままではビデオゲームに金入れて遊ぶという文化自体が京都から無くなりかねん
つーか既に四条と京都駅以外では消滅しつつある ヤバイ

でも今更どうすりゃビデゲ主体で儲かんのかね
初心者大会なんかで横の繋がりを増やして常連を増やすとかかな・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:11:58.08 ID:d6f5RKr00
放課後のゲーセンなんて中高生の客で溢れてたもんだけど
今はモンハン、ネトゲ、ニコニコ動画だもんな

時代が変わったんだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:43:14.48 ID:rETlORwz0
サープラは広さに対して店員が少なすぎる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:37:18.07 ID:Tp5ZvWF/0
最近ゲイセンネタがないな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:29:00.04 ID:poL8hPmWi
ゲイの話はするなつってるだろ?
ここで話題にするくらいなら阪急で堂山でも行きなさい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:39:42.93 ID:5T+FPmCi0
>>672
辻は半ば趣味でやってるようなものだし、早々閉店はしないだろうから
なくなるとしたらそっちの理由の方があり得るかもな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:50:19.71 ID:cX3kGfEG0
前に病院でばったり会ったからビックリしたけど、
辻のおっちゃん今ヘルニアらしいから息子にバトンタッチも遠くないかも?
まあ数年前から息子も結構出てきてるみたいだけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:12:20.74 ID:l8UAJskS0
ラウワンの駐輪場が遂に有料化に踏み切るみたいだ
3時間までは無料でそれ以後は300円、自転車とバイクで少しルールが違う
これも来客でもないのに置きっぱなしにしてる連中のせいだよなー
300円払うの馬鹿らしいから時間内にもう帰るわ
「来店のお客様以外は使用禁止。違反者には金2万円を請求します」くらい書いておけばいいのに
あーめんどくさ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:04:24.83 ID:JOSL5+d5O
>>681
2時間半くらいで一度精算すればおk
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:28:26.29 ID:l8UAJskS0
移動できる空きがあるかどうかだな
ちなみにbivi二条のは鎖を付け直すだけだと継続扱いになった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:28:14.95 ID:FOYln4Ff0
>>674
今のオンラインゲーム派じゃ無くて、昔の基板派を求めるなら
愛知にある「天野ゲーム博物館」みたいなのを
京都にとは言わないが、関西につくるだけでも多少は違うと思うが…

昔から根付いてるお店は別として
最近は新規でゲームセンターが出店っていうだけで
お店VS客、ご近所トラブルに巻き込まれたく無いという事から敬遠され
出店も大型施設内かつ大企業による出店ケースが多くなっている。

ただこれでも周辺に迷惑掛けない配慮も必要だし
出店するコストに比べても今のアーケードでは回収出来るリスクが無い以上出店は厳しいかも。

それにゲーセン行かなくても家庭用ゲーム機や懐かしのソフトの販売
MAMEで好きな時に好きなだけ遊ぶプレイヤーが多いのも
昨今のゲーセン自体必要とされず、相次ぐ閉店ラッシュに一役買ってるし
昔の人みたく上手い人の順番待ってまでやる人が居るとも思えない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:08:11.48 ID:tS03TLuL0
昔大丸の屋上の階の建物の中に入ってるゲームセンター?
あそこ良かった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:13:58.71 ID:TQ3OazZGi
娯楽が多様化しちゃったから興味ない人を今更にこっちに振り向かせるのは難しいよな
美男美女をサクラとして雇いゲームやらせたら多少は賑わってくるかも笑

高島屋は片隅にまだ残ってるけど大丸はないよね
高島屋の方もやってる人はみたことないけど…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:21:54.48 ID:TQ3OazZGi
↑ビデオゲームの話ね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:25:19.08 ID:PoAu3dkw0
まんがミュージアムがあるならぜひ京都にもゲーセンミュージアムも
↑でゲイネタやめろいってるけど京都のゲーセンでゲイも昔と比べほとんどいないだろ
ゲイがもっとゲーセンいるならゲーセンはもっと儲かってるはずだもの
昔はいろんな人がいっぱいいたし店がなんか狙ってるだろ配置をしてたもの
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:22:45.23 ID:Pktgwxta0
いっそう「私の仕事館」を「ゲーム博物館」にでもwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:00:35.93 ID:I3jkE0PL0
最近京都に引っ越してきたんだ。。。

奈良と違って深夜営業しているゲーセンが見つからないんだ。
風営法的には京都は全部24時閉店ぽい?過去ログ見てる限り。。。

最後の砦はラウンドワンかなぁとも思ってたんだけど、
一応車で10分くらいのところに、ラウンコの京都伏見店。。。

ここは、、、深夜にドラムマニアとかできんよなぁ。。。
確か枚方のラウンドワンは今はしらないけど、昔スポッチャで
深夜にドラムマニアとかU寺やった記憶があるんだが記憶違いか・・・?

仕事の事情で深夜しかゲーセンいけないんだが、、、これはかなり遠征せんとダメぽいか・・・。

地元のやさしい偉い人教えてもらえないでしょうか。。。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:28:18.31 ID:Pktgwxta0
>>690
数年前にフウキが深夜でブイブイ言わせてたのだが
やはり警察が動いて大幅に自粛された。
それまで24時間やってた店が翌朝までにされたり(吉祥院ボウル、城陽ボウル、北バチなど)
深夜営業してたお店が24時までになったり(モナコ宇治やシエルやMK上加茂のMFCコーナーなど)した。

でもラウンドワンだけは京都では異端児で地元の規制後に
24時間化を行ったり、地元ゲーセンは深夜自粛ムードの中で一部のゲームに限ってだがラウンドワンでは遊べたりしている。
京都で音ゲーが深夜に出来るお店は北バチ位かな?(MK山科とかも一度見に行ってもいいかも?)
ただもしかしたら、バージョンが古いとかオフラインで稼動してるかもしれないから、気になるのなら一度行ってみてください。

あとラウンドワンのスポッチャはフリープレイと引き換えに
新作では無く旧作が稼動してたり(あるいはオフライン稼動など)されてる場合があるので
これも気になるなら一度は実際に見に行ってくれた方が良いかも?

やはり奈良は24時間やってる店がブック245、香具山ブックリ、富士ボウルなど
本屋やボウリング場として深夜も毎日問題無くやってるお店があって良いね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 02:11:04.87 ID:8Va6iSjx0
奈良のラウンコなら深夜に音ゲーできるのにね。
京都は残念。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 03:31:53.35 ID:I3jkE0PL0
>>691 >>692

お返事ありがとですー。
北バチっすね。今度行ってみます!車止めれるといいんだが。。。
まぁバッティングセンターだしあるかなw

奈良はね。。。なんだかんだいって、電気屋併設だったり、
本屋併設、ボウリング併設多いから遊びやすかったんですが。。。
ちなみに、仕事終わりに奈良の某電気屋の二階で、夜11時〜深夜3時閉店まで
入り浸ってましたw

こっちにきてからは夜遊びに出かけるということがへってしまいました。。。
歳のせいかっ!?w

本当に助かりました。ありがとですぅ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:27:42.45 ID:Pktgwxta0
京都は深夜に遊びに行くのはあまりしないがあるとすれば…

・ドンキホーテでウロウロするw
・丸山書店などで立ち読みww
・ボウリング場に遊びに行く(MKやスーパーボウルやラウンド1など比較的車で行ける範囲にある)
・近所にあるカラオケ屋へ行く(若い人などはゲームする人よりカラオケの方が多いと感じる)
・家でネットする
・何もする事が無いから寝てるwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:05:42.00 ID:AUQv8NB40
あんまりw使うと馬鹿ぽく見えるぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:17:01.20 ID:t6YBeTS70
四条河原町で裸踊り
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:46:02.56 ID:G+1wshoO0
>>691
北バチはヒーローがアゲられる前から既に午前5時閉店だったような気がするけど・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:07:23.38 ID:I36f73Kp0
昔はWILLに加えて北大路プレイシティ車庫前、
下鴨ヒーロータウン、味千近くの短命ゲーセンなど
いろいろあったから深夜0時までは余裕で遊べたがな。

オールで遊ぶなら四条がメイン。a-choで野試合をした後、
終電逃した避難所として新京極の自由空間で9Hパックでも
選んでドリンクバーでコーンポタージュ飲みまくって
腹を満たしながらゲーセンコーナーのドラムかカラオケか
ビリヤードなどしたり、個室でテレビかネットかマンガ読めば余裕。
朝は松屋か朝マクドで帰ればいい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:16:25.26 ID:G+1wshoO0
>>698
自由空間って音ゲーあるのか!
詳しく教えてくれ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:33:28.84 ID:I36f73Kp0
ここ数年は全然行ってないから分からんけど
どうやらゲーセンコーナー消えた??

店内マップみても見当たらないんで聞いてみて。
3〜4年前はドラムもDDRもビーマニ5鍵と湾岸もあった。
KOF2003とぷよぷよもあったかな。
でもドラムはよく壊れてたりしてメンテ放棄されてた。

新京極のアニメイトのあるビルの上だよ。
昔、セントラルフィットネスがあった跡地だよ。
ttp://jiqoo.jp/tempo.php?tempoNUM=9931772
貸切状態だから6時間で1300円は安すぎる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:35:52.59 ID:I36f73Kp0
そのまた昔はJJクラブってのが河原町にあって
新規オープンで行ってみたら音ゲーも格ゲーも
いろいろあったんだけどね。すぐ潰れたw
若槻千夏がCMやってたよ。JJクラブいこうじぇいw
ttp://jjclub100.jp/

京劇ボウルの方も似たような感じだったんだがな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:17:38.82 ID:4WhQulfGO
>>693
ラウンコ伏見まで10分なら樟葉のネクサスまで足を運ぶ方が無難だと思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:29:06.94 ID:KosR2aCL0
>>702

ネクサス昔常連だった(8〜6年前)けど、
今メンテ状況どうなんだろ。。。某店員がもう居ないとおもうから期待できない気がするw

1号線のればまぁオービスかからんように走って40分くらいじゃろか?汗
実はそれも考えたんですよね(笑

もうあれから8年か。。。。おっさんになってしまったなぁ。。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:46:36.05 ID:H4hKA92V0
ギタドラXGの店舗ランキングイベント、2セットある河原町の天下かと思ったら意外にも伏見が京都トップなのね
ドラムはその下がサープラ、K猫京都南で河原町はランクインせずって……
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:19:20.08 ID:BgHjGgj70
JJって恐らく京都で唯一beatmaniaIII THE FINALがあった店だよね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:39:49.88 ID:J7hD2Xx+O
ビーマニファイナルは今でも六地蔵にはあるぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:58:10.51 ID:Zmt1qVzO0
IIIのファイナルってことじゃないの
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:01:05.10 ID:KrsanZUc0
JJにあったね。エレベーターのちょっと前に置いてあった。
右京区のゲーセンにもビーマニV置いてあったような。
いつもツインビーメドレーやってた。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:48:16.36 ID:s1Ak/IIg0
自由空間は確かゲームコーナーなくなってるはず
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:54:48.11 ID:qiNyaCv20
そういやこないだしょうざん行ってみたらビーマニファイナル置いてあったぞ
あそこビデオゲームのレバーの具合が意外と良くて驚いた
乱入はなかったけど仏大生の帰宅時間に合わせて行ったら対戦できんのかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:32:49.91 ID:weNr8C9s0
仕事帰りに山科ヒーロー通ったらビルごと
防塵シートが掛かってた フウキ自体が終了か?
712野原のくみんこ ◆NoharahOvA :2011/04/20(水) 07:30:19.04 ID:EjNb8mcC0
帝国データバンクの大型倒産情報まだ?

それにしてもフウキの会社情報見たらなんかえらいことになっているんですが。

>>692
あれ?奈良のラウンドワンの音ゲーは対象外区域でしたっけ。
また確認してみます。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:44:16.07 ID:ewO4Lm2P0
>>710
むかししょうざんでバイトしてたが、あそこにゲーム目的の客がいるのを見たことない
極稀にボウリング客が立ち寄るくらい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:49:02.66 ID:QwaOYoKTO
>>692
一昨日バイト店員に聞いたら深夜は閉じてるって言われたけどな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:55:17.89 ID:lCrf4VqB0
>>714
そうなのか?
深夜の3階はキャッチャーの部分だけ閉じてボウリング受付と音ゲーフロアとビリヤードフロアは開いていると思っていた。
今は分からないけど少なくとも昔は深夜も出来たはず。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:44:48.88 ID:taujsSs10
>>713
やっぱりそうか〜
俺が行った時もゲームの電源落ちてて頼んで点けてもらったくらいだったしな
基本を押さえたラインナップだったからたまに寄ろうかと思ってたのにやや残念
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:50:47.95 ID:a5cQbKy70
>>714
音ゲーコーナーだけ深夜も空いてる。
正確には音ゲーコーナー、プリクラ、エアホッケー、パンチングマシンかな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:56:31.61 ID:ikV1maef0
>>689 ぜひそうなってもらいたい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:33:27.40 ID:N91UeAD0O
>>717
まぁバイトの話だから半信半疑に受け取ってたけどね。
しかしあの一角だけか…ダーツ閉じてるならまた不思議な稼働状態だなそれ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:27:47.26 ID:7RDmw5GS0
伏見に24hゾーンなかったっけ
麻雀か戦国大戦置いてたような
721717:2011/04/23(土) 00:08:10.44 ID:ADyX8GBv0
>>719
ダーツとビリヤードもあいてるぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:26:59.61 ID:hqLnPMSe0
>>720
昔はボウリング受付の前にも麻雀があって 24h だったはずだけど
今はどうなってるんだろうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:58:59.33 ID:enjLnXal0
>>722
今でもMFCもある、ガンダムの新作も追加されてるよ。
前はボーダーブレイクもあったはずだが今でもあるんじゃないか?

で、ゲームが増えた分少しだけビリヤード場が減った。
休日の前日は24hみたいだけど、それ以外でも翌朝まで遊べる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:40:18.00 ID:IP1YZMpv0
北バチのDDR SN(SN2?)が撤去されてた。
太鼓13・五鍵C2・弐寺DD・V7・ポップンは生存確認。

未出のようなのでカキコ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:09:35.41 ID:TetP9CS60
平安神宮の近くにゲーセンってあります?

遠征ついでによりたいんですが…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:06:34.35 ID:KGTtdpLR0
ないな
残念だけど河原町まで出ないと
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:21:36.51 ID:TetP9CS60
マジか…

ありがとう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:47:46.80 ID:K1TzBe8V0
北バチ閉店の噂はどうなったんだ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:37:41.81 ID:GRyraPUQ0
美容室の兄ちゃんに聞くしかない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:25:51.07 ID:HcFJGYko0
まぁ、前から定期的に聞く噂だからなぁ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:40:18.21 ID:NUIBd58o0
>>728
本当に閉店する場合は閉店1ケ月前にメダルコーナーにて
メダル預かりが出来なくなるなどの告知があると思う。
ただし倒産した場合は話は別だが…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 00:14:58.83 ID:HXrddfdc0
いやいや北バチのことだから告知なし閉店も十分にあるw
昔セガやタイトーの店でもメダル預けたまま突然メダルコーナー消滅されたぜ
没収に等しい 頭に来た
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:02:17.44 ID:gZzsQy5r0
俺も未だにヒーロータウンのメダル入ってるわ
サイフに
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:49:07.60 ID:c1ZD2H7J0
サープラ
また警官が来てたな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:49:35.56 ID:/HOjRdWr0
ヒーロータウンは独特の雰囲気があって好きだったんだがな〜
本店が落ちたのにフウキのHPに動きがないのが怖い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:41:45.45 ID:gZzsQy5r0
先月下旬にこっそり基板販売は終わってる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:05:42.96 ID:/HOjRdWr0
やっぱり完全撤退なのか
大手のアミューズメントみたいな店より
個人経営っぽい店が好きなんだが世知辛いのぅ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:55:29.15 ID:x3s0AdZQ0
サープラの店長ってもう交代したん?
メダルは糞設定が原因であちこち客がぶっ飛んでるような・・・
新任の人が来てもなかなか思い切って設定アップにはできないだろうな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:47:55.93 ID:pUdDJ+va0
宇治のドンキがかなりやばい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:05:24.73 ID:9M+b6za80
>>739
気になるではないか
はっきり言ってくれないか!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:35:02.12 ID:7/sKqzmDO
宇治ドンキがアケゲ充実していたら、目と鼻の先にあるモナコがもっと危険だろ

深夜営業が出来無くなってから、一気に過疎たな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:08:17.81 ID:6/2FYOaF0
>>739
詳細を微に入り細に入り語ってもいいのよ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:14:44.00 ID:+uKXgTc/i
情報書くんならちゃんと書けよ
かまってちゃん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:16:19.57 ID:fPgkpWmP0
今から見に行ってもえーけどカスが仰山おるのわかりきってるしなー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:13:36.54 ID:6j55KJan0
ドンキ宇治
・普段はあまり渋滞しない24号線バイパスがオープン初日から片側埋まるほど渋滞しまくり!車で行くと駐車するまで数十分待たされる!
・ドンキをただ見に行きたいだけならバイクか自転車推奨。わざわざ遠方から来る必要は無く、はっきり言って京都南や枚方などで十分。
・京都南に比べるとスッキリとした陳列でゴチャゴチャ感は感じない。
・食べ物を筆頭に値段も安い物を多く揃えていて周辺の客も安さにびっくりしている様子だった。
・営業時間は25時半までなので注意。
・ゲーセンはUFOキャッチャーとスロットとパチンコがあるゲームコーナー的な感じ。
・初日は来客が多すぎで来るだけでも渋滞、店内に入ってもレジが長蛇の列になり一苦労。GW中はこの流れが続きそう。
・フードはたこ焼き、イか焼き、スイーツなどが店外にある。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:33:24.51 ID:6j55KJan0
>>741
今のラインナップや25時半までの営業時間だったらモナコに影響は無いかも。
今後増やすにしてもそんなに広くないし、麻雀ならともかくあのスペースでアケゲが入るとは思えない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:51:44.18 ID:0MezG3nh0
昨日サープラでakbの景品をすくい上げて落とすドーム形のクレーンゲームに
ドームに体当たりして景品を落とそうとする中学生ぐらいの女の子の二人組がいた。
以前は、縫ぐるみが落ちそうな設定で景品の縫ぐるみが
ゲットの穴近くに斜めに置いているクレーンゲームの景品取り出し口の透明の
扉を外からバタバタと叩いてお金を入れないで景品をバタバタの振動で落とす女の子達も目撃した。
これって泥棒だよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:56:01.79 ID:i93bGvx20
店員に言え
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:32:15.45 ID:QXRJsG3T0
いつ見ても一人でずっとサープラの話してるヤツがいるな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:06:23.87 ID:NryJ9qSu0
一人じゃないけど
そんなことが気になるとは貴様さては店員かw

>>747
×女の子
○女のやつ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:17:22.37 ID:3rgb/mSbi
俺も気になってる
誰に頼まれた訳じゃないのに飽きもせずサープラの話を延々と…
ちょっと怖いッス
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:29:46.10 ID:I990iBBM0
>>747です。状態を説明するのに長文になったが、
このスレにレスしたのは初めてだけどな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:04:41.94 ID:4CXPiK9S0
単純に過疎ってるからじゃないの。少人数で回してるから
出る話も偏りやすい。そんな事でケチをつけるくらいならもっと
話題を出そうず
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:15:12.10 ID:NivBeM1vi
何かな〜なんの躊躇いも無く、ただなら当然とチートする
女の子嫌だあ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:15:21.13 ID:pks86c/F0
>>751も店員だろw
店を改善する気ないならやめちまえよ
態度わりーな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:52:07.75 ID:25ozRJjF0
気に入らなければ店に行かなければいいだけだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:01:06.84 ID:QXRJsG3T0
>>747 750 755
同一人物だろ
メダルのサービスとか店員と客のマナーとかは
店長とか本人に言えよ どんだけサープラ好きなんだよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:46:27.95 ID:3rgb/mSbi
>>755
俺は違うよ
定期的にスレチェックしてるだけ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:08:46.33 ID:HW2V7IJPi
メダルのゲームしたことない。
客のマナーの悪いのを本人に注意なんて怖いだろが!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:52:41.40 ID:nUfpV81J0
>>757
同一人物じゃねーよ馬鹿

> 店長とか本人に言えよ
「店員」を故意に外している
糞店員の書き込みで確定ww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:27:17.79 ID:rkR1aHmj0
サープラ話に異常に反応してるのはどれも店員だろう
他の人には別に腹を立てる理由なんてないよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:36:44.09 ID:Qfs2X+Hx0
異常に反応って…
何故かサープラの書き込みがやたらあるから不思議に思った人が何人かいただけでしょう
それに誰も腹なんて立ててないと思います
ここで色々愚痴る前に勇気を出してお店の人に言ってみてはどう?と助言をしているだけで
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:45:51.90 ID:fPgkpWmP0
モナコですら単独スレ有るんだからサープラとやらも別スレたててそこでやりあえばいいだろ
どこの田舎か知らんがサープラなんぞ知らんし行ったこと無いのにやたら目につくし前から気になってた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:47:58.26 ID:wAHoM7Ma0
メダル関係でごちゃごちゃ言ってるのは一人だろうね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:00:49.08 ID:P0y6GRD40
景品盗む行為に驚いているだけだよ。
今回それが、たまたまサープラだっただけ
万引きと大差無い。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:07:39.54 ID:rzFGQ1400
うん
だから見つけたらまずお店の人に言おうね
がんばって!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:47:55.50 ID:qAlCJd4R0
店員さんに言う必要も無いでしょう。
第三者の客の損失は無いのだから、
ただ、育ちの悪いのが居た
程度の感想だけで。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:51:10.35 ID:ibgAPZEA0
サープラの話でこんなに盛り上がってくれて
俺はうれしいよ 感無量だよ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:59:20.32 ID:QfbmlEI5i
このスレの新しいテンプレができたな
サープラ厨は少し頭がおかしいのでスルー推奨
誰か隔離スレ建ててくれ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:11:52.59 ID:C/QOYgovi
パンドラの箱を開けて晒すから、こうなるんだよ。
触れてはいけない場所に有るから
どうしょうもない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:26:54.07 ID:J6EgY4D80
いや、ちょっと過剰反応し過ぎだろ…。
いつものメダルの人は気持ち悪いけど、今回の人は別にただあったことを書いただけだし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:44:23.69 ID:M9Gq+gph0
このスレでは他のゲーセンの話も同じように書かれてるのに
サープラのときだけ顔真っ赤に言い返すやつがいる
店員じゃんw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:07:52.74 ID:QfbmlEI5i
サードプラネット京都(サープラ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1304204643/

スレ建てたぞ
今後はこっちで頼むm(_ _)m
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:56:07.63 ID:fkctyP9E0
ここは京都のゲーセン事情スレだ
店員晒し、ゲーム機の設定状況、故障台の放置、不正行為の目撃、トラブルの目撃談、どんな情報でもみんなの役に立ってるからどんどん書いて構わないぞ
店員の嫌がらせなんかに負けるな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:20:24.96 ID:PyUQu0of0
河原町ラウンドワンのDDRが最近うるさい。
筐体が壊れそうなまでどかどか踏むわ、
本体に足乗せて靴紐結ぶわ、
近くのコンセントで充電するわ
非常口に荷物放置で地面に座るわ、
仲間内でカッコイーとか大声で叫ぶわ、
椅子を荷物で占領し続けるわ、
完全に動物園化してる。
さすがにあれは無いと思うぞ。
店員もなぜ注意しないのか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:28:27.61 ID:ogiUmfF10
ラウンド1にとって音ゲーなんてどうでもいいレベルだから
何にも無いんじゃない?それか分かってて奥に隔離してるかもね。
まあ、アチョでマッタリ音ゲーやってる俺には関係ないが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:34:02.81 ID:iigYDgVBO
ニューマンモスのブレイブルーってHD筐体ですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:06:26.90 ID:X7NKgZGd0
>>775
>近くのコンセントで充電するわ

これ凄い
>店員もなぜ注意しないのか。←バイトは学校の生徒指導課じゃ無いぞ危険な物には手を触れない
後、他の板でサープラ近辺のCOOPの客や倉寿司の客のマナーの悪いのを書くと
絶対叩きが入るのが不思議。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:47:08.60 ID:SNHu2uSB0
何関係ないこと言ってんの?糖質?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:18:00.62 ID:zHgHpnSA0
本当だw↑
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:56:36.85 ID:LnpHuNd3i
だから、あのゲーセンの近辺はパンドラの箱だから
触れると祟りが有るからね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:11:32.78 ID:z1K+eoj7i
なんでサープラ厨が叩かれたのか全く理解してないな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:17:09.81 ID:G0hAsTKoi
はっきりと言えばいいのに
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:51:23.54 ID:6fiBbKXp0
他人からどうみられているか理解できないって病気あったよな
いい加減専用スレに行きなよ…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:53:12.99 ID:ckA2cPJo0
音ゲーは客寄せだから、過疎よりは店も嬉しいだろ
まぁ混んでいつつ楽しいなら良いんじゃね?
DDRはどの店に行ってもあんな感じだし問題なし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:25:02.09 ID:mvFjKT8Y0
>>785
河原町ラウンドワンはレベルが違うぞ。
UFOキャッチャーで楽しく遊んでる隣でいい年したおっさんがバンバン筐体を踏みつける。
プレイのたびにドヤ顔で周りにアピールしてキモイし、PSPの充電しまくるし、
酔っ払いがよくゲロ吐いてる地べたに長座で座ってタバコ吸ってるし、
筐体に足を乗せて準備運動とか靴紐結ぶし、他の音ゲーとの共有スペースなのに
椅子を占領して荷物を置くし、酷いときには非常口を荷物で塞ぐ。
このご時勢に非常口を塞ぐとか基地外としか思えない。
汗だらだらのままで他の音ゲーをプレイして汗まみれにするやつもいる。
今までマナーが良かった人たちまで釣られてマナーが悪くなって来てる。
って目撃例を書いてたらほとんど755と同じになったわwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:31:46.30 ID:pIfoMKgl0
京都は朝鮮人多いししゃあないわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:46:36.95 ID:VszLySc90
つられてマナーが悪くなるってのも不思議な話だ
ああはなりたくねぇっていう反動で厳しくなるなら理解できるけどw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:15:47.86 ID:+9njSO/p0
二条のあのへんは民度低いからなあ
出禁にされてるやつがいっぱいいるよ
二条土人はシネ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:30:43.08 ID:mvFjKT8Y0
てめえの民度の方がよっぽど低いわ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:17:19.37 ID:6oC0Oe3A0
うわっ二条人が怒った
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:34:19.96 ID:ZqHDSFaL0
小学生かよwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:53:37.99 ID:srpmfw5I0
二条ら辺は再開発されて昔の面影があんま残ってないもんな
立命の新キャンパスやBiViも出来てハイソな街に生まれ変わりつつある
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:08:55.54 ID:ZqHDSFaL0
河原町のDDRの話題が出たんで俺も一言。
ドカ踏みがあまりにも多いので、
新筐体なのにDDRのパネルがへこみ始めた。
どんどん判定も悪くなってる。
やめてくれマジで。物は大切に使ってくれ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:41:28.60 ID:0e+S2pyS0
Gambol Weakが終われば居なくなるだろう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:12:39.18 ID:1kFTI2NMi
DDRも10年前なら、格好いいお兄さん達がステップしていたが
今はチョットな〜
ラウンコのニデラも少し前は洛星の子なんかもいたが
ラウンコの音ゲーの酷くなってるんだな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:49:36.12 ID:ZqHDSFaL0
ニデラは大丈夫、問題ないよ。文句は皿が逆回転な事くらいだ。
いわれてるとおり、最も隅に隔離されたDDRだけが異常。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:58:20.51 ID:ymipF5VGi
BiViや立命館が出来たらハイソかな、BiViなんて
ゲーセンとファーストフード、半田屋だろ
立命館も滝川高校の虐めで自殺においやった生徒が推薦で入る推薦だらけの馬鹿校
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:49:47.14 ID:Y7BVzEKg0
お前は誰かを叩かないと自分のアイデンティティを確立できんのか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:05:00.82 ID:XwDg14nk0
最近増えたよな
こういうタイプの人間
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:56:32.91 ID:sDWIXtcw0
ここは、2chだろ
煽りや叩きは2chの華だったろ
ここはmixiの仲良し慣れ合いの場か?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:21:59.23 ID:2a1W+T3r0
○ マナー違反や店の営業など改善できる点を叩く
× 出身地や性別、身長など改善できない点を叩く

これ以上発言しないほうがいいと思う。程度が知れるから。
大人になって、分別が付くようになってからまたおいで。
http://info.2ch.net/before.html
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:26:49.63 ID:UmYfwC+b0
>立命の新キャンパスやBiViも出来てハイソな街に生まれ変わりつつある

ハイソと表現するのは無理が有ると思う。プロレタリアすら居そうにない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:20:05.58 ID:+KA9iWUV0
河原町ラウンコの駐輪場が施錠タイプに変わったんだが
係員が常に2人くらいいて3時間以内に場所だけ移動するのは何か言われそうでちょっとやりにくい
今のところそんな長時間は店にいないけど

それとゲーセンフロアも開店は日の出直後からになってた
朝5時とか客いるのかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:54:51.81 ID:i4RxmfXe0
祝日は以前から開店時間かなり早かったと思うぞ。
朝7時前でもメダルゲーは少し人がいたような気がする。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:54:52.97 ID:eWCMdmCG0
つか、係員常駐って、採算取れるのかい。
人件費って普通は一ヶ月100万位だろ?
20日働かせたら一日5万。それが二人。
どう考えても赤字だが、相当な安月給なのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:10:33.14 ID:hfJ4pGnj0
一ヶ月100まん・・・?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:27:59.94 ID:ElYaLfWw0
別に80万位で計算してもいいが…
って、もしかして手取りと間違えてる?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:36:20.76 ID:8WWGvYMY0
知らないけど、駐輪場の係員って安い時給のバイトとかじゃないの
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:16:57.32 ID:q7st01gWO
伏見ラウンドワンのDDR一台だったんだね。DDR-Naviの情報を鵜呑みにして、てっきり二台だと思ってたよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:30:48.74 ID:0ntWHu+S0
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:06:27.77 ID:W9T4Zwcv0
ヤギのオッサンの服装は何を目指してるの?
813 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/06(金) 21:27:12.81 ID:3Qikncdc0
>>812
街中で見かけた時にもああだったよ。
おっちゃんの若い頃に流行った文化なのかなあ。

少なくとも、ヤギの名物にはなってると思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:34:09.15 ID:B85EEQIs0
それで無くても左京区界隈って若者もなんか独特の空気あるよな
三条あたりの今風路線と違って
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:55:27.68 ID:S9kyxzqr0
富貴の本社と裏にあった家がGW中に解体工事していて瓦礫の山と化してたw
そのうち更地にはるのは時間の問題だろうけど、すぐさま新たな建物は建つのだろうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:24:44.16 ID:21iB6SHy0
>>815
HPも変化無いしどうなんのかね
場所移して再起して欲しいが
今ゲーセンやる体力も勝算もないよな・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:28:37.00 ID:S9kyxzqr0
個人的には富貴は全てのゲーセンを何らかの有限会社化させ
富貴と全く関係ない、新規の会社にした上で本丸は赤字を一気に抱えて倒産し逃げたと思ってる。
夜逃げじゃ無くて、昼間に堂々とトラックに何か積んでどっかに行ったけどw

さすがに京都以外の遠方の人は、このHPが普通に見れる状態で置いてある事により
富貴が今日も普通にやってると信じてる人が居るだろうし(いずれドメイン使用料の更新代も支払えず消されるだろうけど)
少しでも債務の取立てから逃げたかったんじゃないのかと?
借金のかたに債務者からビルと土地の明け渡しを命じられたのかね?

なので債務者は腹いせに今ある店舗に取り立ててもダメだよwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:32:29.32 ID:pvShvvGs0
そんなに内情ヤバかったんかね
メダル系が強い大手アミューズメント以外は悉く崩落か
数年後の京都ゲーセン事情はどうなってんのかね〜
819野原のくみんこ ◆NoharahOvA :2011/05/09(月) 16:06:28.11 ID:0QaB2fAm0
>>817
1年であっという間に吹っ飛んだな。
それに追い打ちをかけた名取の崩壊・・・


・山科が更地になっていたのは私も5月5日に確認しています。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:57:00.70 ID:rDaZ6pB40
ひいろ小町はどうなんのよ というかどうなってるのよ
あそこなくなって悲しむ人は少なそうだけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:30:54.49 ID:5x4fAlfQO
エルロフトがどうなっているのか気にはなるな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:43:58.41 ID:6rY7yylG0
こないだいったけどあそこは店員の質がうんこレベル
二度と行かん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:54:38.81 ID:0WBT4R800
店員の質でゲーセン選べる状況でもないと思うが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:44:27.93 ID:agNjP37VO
パピヨンは無くなったら泣く
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:39:25.78 ID:nHbvG1kYO
>>824
パピヨンは富貴から脱却済
現在富貴のまま残っている店はひいろ小町とエルロだけ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:05:48.10 ID:5ZzhgTp00
なんせパピヨンにはキャノンで働いてた音ゲーメンテできる店員が転勤してきたくらいだからな、話によるとパピヨンの店長変わったから時間貸し制度が無くなるかもしれないだとさ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:12:07.43 ID:oWQVwwLqO
>>826
パピヨンで時間貸しなんてバージョンアップ直前の弐寺でしかみたことないが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:50:08.55 ID:5ZzhgTp00
>>827

それ、それが無くなろうとしてたから考慮してもらうよう言った
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:58:51.96 ID:oWQVwwLqO
>>828
なるほど。
でも採算合わないなら仕方無いかもなーと思ってしまう自分がいる。

多少のサービス低下より、オフライン化・撤去・閉店がこれ以上増える方がつらい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:22:24.07 ID:EJkqC/S+O
1週間書き込み無しとかw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:15:52.17 ID:Ie3UQDMO0
ひっさびさに山科のMK行ったらカプエス2の対戦台ハッケソ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:42:29.92 ID:3OBqfO3b0
一方、山科のSH前ではフウキ代表っぽい人が前の酒屋に車を止め
目を細めているときに防塵シートご開帳 結構奥行きあったのね
兵どもが夢の跡・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:51:48.82 ID:Ie3UQDMO0
見事なくらい短期間で無くなったよな〜
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:55:11.69 ID:eSwFvGJQ0
これで名前は違えど新たな会社になって運営開始→今後負債が生まれそうになったら
分裂したどれかの会社で一番ダメっぽい会社に全負債を押し付け破産を繰り返すのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:34:12.04 ID:YxahsZzY0
そんな簡単に金借りれるもんかね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:39:33.39 ID:lOCoF41h0
中だけ改装して一階コンビニ、上の階は賃貸とか勝手に想像してたが
マジで平地になってた!
別地に会社建てるのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:52:25.14 ID:qsc0Ppbs0
>>836

潰れたんだし更地になるのもわかるけどな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:48:58.27 ID:F4wWIIPZO
>>826 の念が通じたのか、パピヨン弐寺時間貸しスタートしたな。良かった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:16:59.81 ID:JLuiF8zQ0
パルケ上賀茂にまさかの鉄拳6BR導入w

しかもネット繋いでるし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:53:59.56 ID:ycCB5+Hq0
北の方のゲーセンってwill以外壊滅したから
この調子でゲーム増やしてほしい
あの辺って産大生多そうだし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:58:47.13 ID:0h1wtYaK0
確かに 北バチもなんか噂が出てるみたいだしね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:14:26.32 ID:jkUBS5DF0
>>838

マジか!!ちょうど行く予定あったからガッツリやってくるわ、情報サンクス
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:54:49.25 ID:15B4VYM20
>>839
拝見してみたけど…
本当に設置されるとはw

しかもカードまで販売されてた

情報ありがと
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:19:14.39 ID:TEQBnPEMi
辻のガンダムNEXT時間短過ぎ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:52:10.43 ID:fUzwGpcN0
息子が居るときに言えばいいやん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:44:13.88 ID:oyPd3SZyO
俺の息子?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 05:29:32.75 ID:/ojq2VGHO
短いってもあれが一応デフォルトなんだがな…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:19:38.07 ID:tu84tSk60
息子って何してる人なんだろな?


もしや禁句?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:50:01.39 ID:tr3WXukO0
別になにしてようが辻を残してくれるなら有難いことだ
850野原のくみんこ ◆NoharahOvA :2011/05/26(木) 07:30:34.03 ID:EVoIPq4R0
辻はおじいさんと息子さん、どっちが主導権を握っているんでしょうね。
その答えはMJ5をどっちで入れるかにかかっています。
おじいさんは新台希望、息子さんは改造台希望ですが、財力を考えると後者と想像します。

それよりもTTT2どうやって入れるのでしょうか?
辻にいーっぱいある汎用筐体ではTTT2は動かないし、基板売りを買うとは考えにくいし。
新ノワール入れるにしても今度はライブモニタを置く場所がありません(400万ぐらいなら平気で突っ込みそうですが!)。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:14:33.72 ID:tuDEW4qa0
へ〜息子さんもちゃんと意見があるんやな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:41:42.63 ID:Mzv2p0RvO
カスモトさん元気?
853カスモト:2011/05/27(金) 02:14:09.02 ID:JcaIVY0LO
>>852
今シエルネットにいるよ^^
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:22:07.75 ID:PmD2yjs/0
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/25(水) 16:14:14.75 ID:eEJLP4520
589 名前:質問[] :04/04/22 23:43
こんばんわZIPPO初心者です。
今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いち●ぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

590 名前:589[] :04/04/22 23:47
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:29:30.22 ID:1qVtBYoB0
この流れは・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:23:00.10 ID:xmdNtOrCO
アッー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:11:32.01 ID:Q+hr4Plg0
>>851
爺ちゃんは半ば趣味でやってるようなものだけど、息子はそういうわけにもいかんしな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:18:40.07 ID:y5msgRNd0
七キンって何であんなに臭いの?まあ、ゲーセンなんてどこも煙草臭かったり
するけど、あそこは何か独特な臭いがする。生臭いというかなんというか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:33:36.84 ID:TvU8fKTm0
>>858
円キンも臭い
少し滞在しても服に臭いが残るw
たばこ臭とは違う臭いだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:20:29.99 ID:qfFWyaI80
三条のブックオフのホームレス臭に比べたら屁みたいなもんよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:46:57.63 ID:wArkx3sC0
>>859
タバコのにおいをごまかすための消臭剤を使ってるみたいなんだが、
においをにおいで消そうとするから大変なことになる…。
1+1=2でんがな。店員とかプライベートはどうしてるんだろうな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:43:01.98 ID:73OB2x4iO
昨日七キン行ったけどjubeat結構人気あるな、増台したら回転よくなるのにな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 06:17:36.02 ID:t1OW/4FLO
ラウワン河原町のガンシューガンアジャストメンテしてくれ。ハウス4開幕即死なんだがwwwwwオープニングを観るゲームwwwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:24:49.57 ID:e1uAvLZu0
>>863
店員に言いなさい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:31:36.15 ID:WEJ3o2jP0
店員に一言いえば済むことを嫌味タラタラ2Chに書き込む奴って何なんだよ
メンテ不足のゲーセンよりむしろウンザリするわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 06:32:45.35 ID:cVd91Zfq0
言ってもやってくれないからじゃないの
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 08:47:07.48 ID:YhoX2CA40
>>866

一理ある
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:33:08.33 ID:I4Qav9kCO
メンテを頼んで悪化するのがラウンコクオリティー(笑)。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:40:16.62 ID:Rzp8h3Tn0
メンテ頼んでもマトモにやってくれないクソ店舗

みたいな愚痴なら全然いいんだけどな
店員に言わないでネットに書き込んでるのは内弁慶な感じがしてイラっとくる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 07:11:18.51 ID:aCLSSWG+0
店に関する欠点なんかを書いたら書いたでまた自治厨が湧いてでる法則w
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 07:53:49.83 ID:a7/sPddc0
?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:37:51.33 ID:Xy79l9wc0
>>869

じゃあ見んなよks
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:03:06.76 ID:a7/sPddc0
サープラ厨がまた湧いてきたのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:14:03.62 ID:dKxPlftm0
サープラ自治厨がまた湧いてきた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:33:45.01 ID:Gxl6G072I
サープラ店員がまた湧いてきた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:09:20.57 ID:KlQ0wWm+0
>>873
1個上のレスくらい見ろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:12:33.52 ID:t0b4KqOo0
ここで前話題になってたヤギの店長を見に行ってきた
俺も老後は攻めのファッションで行きたいと思った
プレイしたいゲームが無かったのでチャリで一時間以上掛かけて帰った
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:02:52.62 ID:7JsETrZm0
「盗んだのはこんなやつ」嘆き聞く友人の前に…

コンビニエンスストアの駐車場に置き忘れていた財布を盗んだとして、京都府警右京署は7日、
京都市右京区梅津罧原町、会社員寺沢智嗣(ともつぐ)容疑者(35)を窃盗容疑で逮捕した。

被害に気付いた男性(25)がコンビニで防犯カメラ映像を確認させてもらった後、悔しさを
伝えようと友人に電話し、被害状況や容疑者の特徴を説明していたところ、友人がその時に偶然、
訪れていた約2キロ西の別のコンビニに、特徴に合致する男が現れた。

発表では、寺沢容疑者は同日午前1時50分頃、右京区内のコンビニ駐車場で、男性が置き忘れた
3万円入りの財布を盗んだ疑い。
男性は駐車場を離れてすぐに財布のことを思い出して戻ったが、財布はすでになくなっていた。
防犯カメラには、紺色の長袖シャツを着た男が財布を手に取り、マウンテンバイクで逃げ去る様子
が映っていたという。
男性がそのことを友人に電話すると、友人がちょうど訪れていたコンビニ前にマウンテンバイクの
男が姿を見せた。男は店のわきの川に財布を捨て、再びマウンテンバイクに乗ったため、知人が車で追跡。
約200メートル先で呼び止めて110番し、駆けつけた同署員が取り押さえた。
寺沢容疑者は容疑を認めているという。

(2011年6月8日09時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110608-OYT1T00038.htm
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:13:09.30 ID:c4nCHO8q0
駐車場に財布だけ置いていた?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:35:45.05 ID:GTPPP9Qx0
>>878
会社員なにやってんだ…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:21:11.40 ID:kEQY7uAG0
五条ハナに新しいゲーセンできるようだ
今まであったアトラクションを一新し
メダルや大型筐体をいれるようだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:51:54.63 ID:fuP9EQJ50
>>881
それじゃ改装やん。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:14:41.26 ID:D61sxFDg0
一応カプコンなんだし何かしらビデオも入れて欲しいとこやな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:06:53.47 ID:gYpVpOKb0
きょうサープラに行ったら
小汚い婆さんが、タッパーに詰めた白飯と
残り物のようなオカズをスプーンで食っていた
家で食べろよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:09:18.04 ID:1Kxrn2uw0
これから暑くなってくると涼みにだけ来る輩が増えるぞ
空き台に座り込んでタバコ吸うDQNもようさん来るで
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:44:28.87 ID:LSYSYEbYO
>>881
あそこの主な客層ってやっぱファミリー?
バス網からも外れてアクセスしにくいので殆どお世話にならないんだが
近くに学生街とかあったりした?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:51:13.54 ID:nie9THu60
メダルとプライズを見るに、ババアとファミリーやな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:13:54.28 ID:FcsJO9KI0
>>887
メダルゲームの面白さが理解できん。時間つぶしなだけだろう?

クレーンゲームなら、景品がげと出来るもんな。縫ぐるみに飽きたからコーヒーメーカーげとした。

>>884
>小汚い婆さんが、タッパーに詰めた白飯と
>残り物のようなオカズをスプーンで食っていた
>家で食べろよ

家でゆっくり食事出来る環境ならサープラまで来て食べないよ。家に居づらいのかな?
本当は1番リラックス出来るのが家だけど、その家が本来の機能を持ってない

家の中でツッツキ合してる人達かも。



889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:54:47.04 ID:sytJdDYH0
クレーンゲームの面白さが理解できん。
必要もない景品なんか取ってどうすんだ、時間つぶしなだけだろう?
(・∀・)ニヤニヤ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:14:11.23 ID:LGIgIDpA0
自己満足だろ('ω'`)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:55:40.84 ID:8qXVmILI0
あれは取ったあとヤフオクとか他人に転売。
安くゲーム機をとって転売。
あっさり取っていける能力がないとやれないジョブ。
彼女がこれ欲しいって行ったぬいぐるみに
1000円以上かけてようやく取れた人には無理な世界。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:01:55.68 ID:1KlbRAmj0
コンビニついでに辻の前通ったらまだチャロナーが居た
おっちゃん寝不足になるだろ('ω'`;)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:32:38.62 ID:swK+TX96i
私クレーンゲームに千円以上かけるわ。映画上映までに半券でと思い
1回やって取れないと悔しくなり、2〜3千円かけてしまう。
もう1本映画見れるよ。でもヘッドフォン気に入ったから良いわ。
昔アチョーのクレーンゲームは設定甘かったな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:00:29.04 ID:+3pdzA0l0
昨日の閉店間際ヤギ通りかかったら店長がDDRしてた
あのファッションで
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:29:00.56 ID:eDttaOP1i
数年前コナミの2寺のイベントが有ったのは良かった。
で、コナミの音ゲー10周年のライブが当たった時がサープラでゲーム後だった。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:25:38.72 ID:pOBOgwH20
五条ハナのゲーセン行ってきた
メダル60枚/1000円てw、ふた昔前のぼったくりレート
けど客はいっぱい、アケゲーは閑散
メダル機の設定は甘めなのかな
パチも多数置いてあったけどどうやら全面禁煙
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:46:47.57 ID:P5kq5NdH0
>>896
5スロ打ってた方がよっぽどいい気がする
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:55:42.63 ID:My/6KAwU0
ゲーセンは未成年もたくさん来るし
基本的に全面禁煙でかまわない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:27:17.47 ID:G1bukJzA0
>>896
ビデオゲームは何があったか教えてもらえんか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:15:44.27 ID:xrLpxoIr0
>>896
1000円60枚ってw
897の言う通り5スロ行った方が全然いいな

>>893
アチョーのクレーンは昔転売屋が毎日のように景品を大量に持っていった
から徐々にきつくなって今に至る。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:29:30.58 ID:VGEN3E2O0
この前見たのは、幻か?
河原町の交差点で、マクロスのシェリルが
ナムコタワーのゲームの券配ってた。
あれ、毎日やってる?
一応もらったが、
俺 身長負けてた…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:34:20.06 ID:XY8Tg57v0
ハナってシティ筐体あんの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:37:58.42 ID:1mSIUeSj0
>>901
ナムコタワーはなんか定期的に店員のコスプレ接客やってるよ
今はどうか知らないけど
昔はニコニコ動画の某演奏者が働いてたし
そういうのに敏感なんじゃない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:10:44.13 ID:N0t+yFso0
おじいさんTTT2本当に入れるんですか?
でもあそこ、HD筐体がないのでもしかするとノワール入れるのかなあ(TTT2はSD筐体じゃ動かないよ)。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:47:21.15 ID:v0wphNodO
ハナのメダル詳細
1000円60枚、2000円180枚、平日限定3000円400枚
機種はマリオWii、マリコロ、マリンSP、アミノ3、
火山、ガリレオ2、FO3、メダリュージョン8台ぐらい、パチスロ10数台
コンマイ機種がFO3だけってのが寂しい
機種によってはホーム変更しようと思ったが、グラクロ、FT、スピンがないんじゃ駄目だ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:21:31.80 ID:UdWCAvHZi

ビデオは?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:05:01.90 ID:ajHx40zZ0
パルケ上賀茂に設置されている
鉄拳と頭文字D…

DQNが多すぎてやりたくてもなかなかやれんorz
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:43:32.59 ID:uXvR/NlA0
>>907
確かに・・・
昼でも夜でもDQN多いもんなあそこは
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:53:51.54 ID:vKQMZsU50
>>905
知ってるにしろ知らないにしろ何か返答くらいしろよ
サープラの奴らもそうだがメダル嵌ってる奴は何かアレだな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:13:08.06 ID:hNuJYB+c0
質問する態度じゃないなワロタw
今どきビデオゲーしか興味ない奴は何かアレだな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:00:32.54 ID:FgN/I5wQO
>>909
毎日ここ見てるほど暇じゃないんでスマンな
チラッと見ただけだし格ゲー興味ないからビデオは知らん
音ゲーは太鼓しかなかったと思う
あと忘れてたがメダルにターフワイルドもあったな
馬の役物は壊れてて動かないみたいだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:38:41.82 ID:TTC08H0H0
サープラの人ら何で専用スレに移行してくれないんだろう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:14:30.68 ID:vRkmefCV0
勝手にスレ立てんなks
仕切ってんじゃねーよ
嫌ならおまえが出て行け
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:07:30.22 ID:tVYziJB40
勝手にスレをサープラ専用にすんなks
仕切ってんじゃねーよ
嫌ならおまえが出て行け
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:12:12.99 ID:Gd3tvIf50
>>909
カプコンは太鼓以外にポップンもあるけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:08:51.38 ID:4/vEDQ16i
サーブラの事書くと近辺の柄悪いのが晒されるから

書くな的なレスが付く。他スレで倉寿司の客の車のガレージ入れがまわりを見てない
危ないと書くと
お前が、ひかれて死ねばガードマンが付くと書かれた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:19:02.89 ID:gIyIQNgr0
>>914
サープラ専用にしたやつがどこにいるんだ
デタラメ言うな
おまえが出て行け糞
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:42:42.09 ID:4HvoDyDq0
両方出ていってくれるとありがたい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:53:33.86 ID:EUmfrwGd0
避難所スレでも立てておまえも出て行けばいい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:05:57.74 ID:vu82i9ax0
サープラが絡むとホント荒れるな
専用スレで頼むわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:49:26.69 ID:3AhDCZt70
おまえも避難所スレ立てて出て行け
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:48:30.76 ID:wWN1D+WU0
出て行け祭りの始まりか。
ああ、夏だなぁ〜
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:06:36.04 ID:SCxGMVwi0
いつもサープラ厨に絡んでるのはどうせ店員だろ
店員は出て行け
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:35:09.36 ID:gWL1KC8UO
うざいから流れ変え

結局パピヨンの弐寺時間貸しは終わってしまったん…?
金曜だから貼り紙を剥がした、という訳でも無さそうだった。
誰か経緯を知ってる人はおらんかね…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:05:47.75 ID:aiCliEYO0
儲からないからだろJK
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:13:50.96 ID:Qgbj8pMTO
通常営業よりはまだ寄り付くような気もするが

いまの音ゲはどんだけジリ貧なんだよ…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:09:22.81 ID:c/OXrwjX0
>>797
皿が逆回転なのはどれ?
まさかうちの店舗が逆回転となってるとは知らなかったスマン
っていうかオレがまだ客だった1年前からすでにそんな感じだったような…
今度修正がてら皿も少し重くしておくよ

音ゲーの音量もなんとかしたいんだけど
少し変えてもDDRひいきの環境にすぐ修正されてしまうみたい
DDRによくいる青いTシャツ着たおっさんは俺も嫌いなんだけどな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:23:37.94 ID:8aUjliJN0
川原町はDDR音量でかいな
サープラは逆に音量小さくて指とU寺に音かき消されてかなわんけどな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 06:07:35.92 ID:Xg1Genxz0
>>927
自分が店員ですよっていう立場で
特定のお客さんを嫌いって書き込むのはどうかと

べつにここの常連でもないし
そのおっさんが何者かも知らないけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:27:27.06 ID:r6VCIifC0
河原町の寺のボタン軽くしてほしい、切実に
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:55:51.48 ID:XyZU+ofh0
店員に言え
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:46:12.07 ID:VM1AXGKw0
言っても聞かねぇから店員見てるここで書いてんだよks
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:56:37.55 ID:2CsItFdF0
此処に書いて店員にも言えばいい。ここを見てメンテの悪いゲーセンを避ける事も出来るからね
改善された時も教えてね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:03:26.80 ID:FnKyVOp90
>>929
筐体を自分のものだと勘違いしてる
そういったことを店員が書くのはまずかったね ごめん控えるわ

>>930
バネは切っちゃ駄目だからスイッチを軽いものに換えることになりそう
とりあえずそういう要望があったとあげとくわ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:12:48.20 ID:ptomZk+vO
なんで河原町のラウワンのポップン旧筐体は赤だけあんなに固いんだ?
一番押しづらい所固くしてどうすんだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:02:27.51 ID:499Jse0t0
>>934

恩に着る。ありがとう。

>>935

どのボタンか忘れたけど新筐体のほうのボタンどれかが埋まる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:06:11.97 ID:24gmRFew0
>>935
やっぱり旧ポップンのメンテに不満抱いてる人は多いのね
別に意図的に硬くしてる訳じゃないから今度他のボタンに合わせてみるよ


>>396
最近その件で社員さんが清掃してくれたはずだから
今は新筐体のほうは大丈夫のはず
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:00:06.77 ID:R1E7xgTkO
ラウンコのポップンはボタン堅すぎてやる気しないな
京都府内最低クラスだと思う
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:45:55.48 ID:GMv7mrcp0
この前初めてラウンコ行ったらくじ引きの1等が出た時に鳴らすような
ハンドベル?みたいなのを定員が鳴らしてるんだけど、なんなのあれ?
店内アナウンスみたいなのも頻繁にかかるし、集中できんわ
940 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/27(月) 20:47:04.52 ID:ubAO+YhO0
1FのUFOキャッチャー付近でよく鳴ってる奴は詳しくは不明。

店内放送はメダルのジャックポットチャンス的なものを
煽ってるらしいんだけれど、AnAnやってる時にやられると
ガチで思考回路止まるから勘弁して欲しい…。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:13:54.74 ID:vqs9u/ds0
あのベル超うるさいよな。鳴らしてる店員がそのうち耳壊すんじゃないか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:56:11.14 ID:18ZYO/EQ0
>>398
ゲームのメンテに携わる人にポップンプレーヤーがいないんだ
だからI/Oテストで反応してるかどうかだけで終わってしまう
ボタンの硬さなんて全体的に同じであれば良いだろうって状況なんだ

ボタンが硬いってこと
つまりどれくらいの柔らかさであるべき(快適にプレイできるの)かをメンテする人は誰も知らないから
ずーっと硬いまんまなんだよね 俺も基本弐寺しかしないから分らないんだよね…

事実メンテを指示するAM技術の社員さんも知らないから
異常が簡単に見つけられるマイクロスイッチの故障等(ボタンやパネルが反応しない)や
ユビートのラバーの消耗とかに目が行きやすい
その社員さんが理解してくれないと、ボタン柔らかくしてという指示を与えてくれず、そのような作業ができない。

俺から言っても一応聞いてはくれるが
一番は、あなたがた客が直接その社員さんに”ボタンが硬くてやりずらい”ことを伝えてもらえないだろうか?
オレンジ色の作業着着てる社員さんがその人

>>939-941
音ゲーじゃないなら耳栓するという方法がある

ベルとかアナウンスはどうしようもないよ
ベルやパフパフは鳴らしてフロアを盛り上げよう!って言われてるから
景品取ったら鳴らさないと駄目なのよ
景品コーナーの隣に音ゲーコーナーおくなんて、明らかに音ゲーマーをなめてる

ゲーム機なんて所構わず置いてたら後は勝手に稼いでいくとでも思ってるんじゃないかな

館内放送は仕方が無いもので、ボーリング待ち客呼び出しは避けられない
ラウポケの勧誘 置き引き注意の放送は、1時間に数回必ずしろって言われてるし…

客が束になって文句を言っても無駄だと思う

耐えられないならもう別の店舗行ってもらうしかないよ…

943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:09:29.47 ID:5pFy7zD/0
その音ゲーですわ
アナウンスは百歩譲って仕方ないにしてもベルはマジで舐めてるよ
盛り上げるとか理解に苦しむな
プレイ中に音ゲーやってる最中でもあの頻度と音量で鳴るからリズム崩すし最悪
そうでなくても不快だからやめて欲しいぐらいだし
常連なら兎も角あれが嫌で別の店に流れる音ゲーマーは必ずいると思うよ
俺も耐えられないからもう別のところにする
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:45:14.47 ID:+pQKaoLd0
前から思っていたのだが
ラウワン河原町のDDRはフットパネルが反応しずらいな
今度店員に言うしかない。

ワンダータワーに設置されているDDRのメンテは普通だけどね

>>935
ワンダータワーにあるポップンも
結構ボタン堅いからなぁ
945940:2011/06/28(火) 02:44:18.94 ID:k8XrXSCxO
>>942
音ゲマにはマジで辛いわありゃ。自分は弐寺だから、パピヨンやアチョやウィルで何とかならなくはないんだけど。
アンアンは耳栓すると早押しのタイミングが取れないし…ラウワンさんはクレサがあるし割とインカム落としてたつもりなんだけど、代替ホーム探すか…

変な流れを伸ばしてごめんよ。レス感謝。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 06:21:07.01 ID:syvBgl3O0
音ゲーやっててそんなに鐘の音が気になるか?
機種によって鐘の音の聞こえ方が違うのだろうけど、ゲームの方に集中していてほとんど気にならないけどな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 06:59:10.20 ID:RRmb/+720
関西地方のROUND 1の糞メンテを監視する会
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1129203449/
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:38:15.18 ID:sc3OPLsSO
>>944
あれはメガネかけたデブがドカ踏みするせいで壊れた。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:33:03.25 ID:18ZYO/EQ0
>>946
ポップンは後ろにUFOキャッチャーがあるから
鳴り物の影響を強く受けてると思う
1Fスタッフさんはその辺、気を使ってるんだろうか

DDRはもうすぐフットパネルのオーバーホール必要かなと思う
各パネルには4つセンサーがついてるのはご存知かと思うけど
センサー1つ1500円ぐらいするから2台全て交換すると…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:34:48.97 ID:i/a+ELfw0
河原町らうんこでオレンジ作業服の人見たことねぇ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:48:55.31 ID:ZjQX1OkwO
七キン行くと、いつも眼鏡の扇子持った奴がいるが、ニードなんだろうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:49:59.67 ID:hF7imZsh0
>>951
自己紹介乙
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:50:50.21 ID:celLYc7Z0
換気がヘボいのか京都で一番煙草臭過ぎてあんま行かねぇけど
店員にかわいいねえちゃん増えとったな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:58:22.60 ID:NqROtlYU0
>>950
ダービーオーナズクラブとベースボールヒーローズの間にある扉が作業部屋だから
その辺にいるとかなりの頻度でお目にかかれます

ポップン(旧)
赤(sw5)だけ硬いマイクロスイッチがついてた…うわぁ
誰だよ明らかに色の違うマイクロスイッチつけやがったのは
押しにくい位置のボタンっていうことなので
他よりも軟らかいスイッチに交換することにした

弐寺は右側筐体の2Pが逆っぽかったので直しておきました
軟らかくするのは時間がかかりそう... Lincleまでにはなんとかします

音ゲーにお手製のイヤホンの端子つけたら皆さん使います?(DJMAXやDIVAみたいに)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:00:17.16 ID:NqROtlYU0
弐寺 右側じゃなくて左側の方でした

連投スマン
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:54:55.21 ID:NaksZPVEO
イヤホンジャックはあれば使うよ
既出の通りベルがうるさくて集中出来ないからなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:56:38.69 ID:Rp3LgGxP0
ユビートにはガチでつけてあげたほうが客増えると思う。その代わりデラにはジャックつかない代わりに音量あげるとか。

でもやっぱりデラはボタンを早急になんとかしてほしいかなー。お客様とは思ってない、ただあれはいくらなんでも固すぎると思います。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:36:57.48 ID:lUSE/ah1O
キャッチャーが近いポップンやリズムが取りやすくなるリフレクにイヤホン付けられるようになると凄く嬉しい
リフレクはスコア伸ばすのに三宮まで行ってやったりしてたし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:04:14.33 ID:CCO2Ge9h0
デラは個人的にアチョーの方がさらに固い気がする。
もちろんラウンコも固い方ではあるけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:33:07.60 ID:DKEL0SIS0
>>954
乙です
どうしても昔と比較してしまうな…
パピヨンに至っては論外
961 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/30(木) 21:07:11.55 ID:F9zVJigg0
パピヨンは数年で一気に廃れたね…

ちょっと前に弐寺の皿がめくれてたのには唖然とした。
時間帯によってはラウンコよりは音が聴こえるぶんまだマシなんだが、
あのあたりがa-cho一択なのは色々つらい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:11:06.51 ID:F9zVJigg0
>>954
イヤホンジャック、指・リフレクはあれば良いかも
プレイ音聴こえづらいし、DIVAと兼ねてるプレイヤーも多いし
あとは >>957 も指摘してるけどちゃんと音量調節して欲しい

連投すまん
#忍法帖育ててないと次スレ立てられないので注意です
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:26:34.41 ID:uooGKXPi0
ラウンコの駐輪場、無料なのは30分までになったんだな
店内で来店客だと認めてもらえば3時間無料券がもらえる
だいたいいつでも空きがあるのはいいんだけど、来客がどうか確認できなくて揉める場合もあるんじゃないかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:18:56.22 ID:sdAdmvsm0
パルケ上賀茂にダライアスバースト入荷してたから吹いたw

どうやらシエル西院から持って行ったらしい

そもそもパルケでダライアスバーストをプレイする客とかいるのかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:02:26.24 ID:pPdbY1Dj0
SH山科跡地のL字型の土地が全て100円パーキングになってて吹いたw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:07:33.62 ID:eK1zNmM70
>>963
2Fカウンターで3時間無料サービス券を配布してます
その際にどのゲーム機で遊ばれたか聞かれる場合がある

サービス券もらったけど、駐輪してから30分越えてなかったから
そこら辺にサービス券をポイ捨てされるのを防ぐために
来店直後の客には渡さずに、遊ばれてからサービス券を取りに来てもらうことになるのが原則
店員だっていちいち確認してるわけじゃないから 盲点を突くと当店利用されなくても3時間は無料で使えてしまいます

因みに、3時間サービス券使いつつ自転車を置きなおして時間をリセットするのは黙認してます
だから一人1日に何枚でももらえるけど 一度に2枚以上サービス券は受け取れません
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:27:32.14 ID:PE3ix5kD0
>>966
店内で少し遊んでからサービス券もらいにいったら、あとでって言われたぞ?

今は1日に何枚でももらえるのか
ある日突然リセット不可にされても文句言えないな
ムダ使いしてないでに3時間以内に帰るよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:17:55.94 ID:srKUnWWN0
>>966
店内利用じゃなくても30分は無料なのかね
グルメシティで買い物するのに使うのは黙認してくれるw?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:17:01.51 ID:esxgiarXO
>>968
ラウンドワン利用者のみの駐輪場って書いてあったっけ?
利用者は3時間無料だけど、別にそれ以外で停めても問題ないんじゃないの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:30:05.80 ID:xDd3SLSK0
来店客が駐輪できなくなったら困るだろうに
そんなの締め出せよな、ふつうに考えて・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:06:50.78 ID:KMLlyF5w0
しかし、以前よりも満車になりにくくなったよ
当店利用されなくても駐輪場は使える
 
>>970
確かにその通りなんだけど
それするほど人件費に余裕がないんです

もし仮に駐輪場に1人を常に配置するとしても
駐輪場に自転車をとめて店内を通り抜けて通りに出られたらわからない
それをいちいち確認する余裕がないよ

それに違法駐車が多いんです 特に原付
自転車は近くのminaが無料で使えるけど(常にほぼ満車状態だけど)
原付の駐輪場はこの辺無いから… 荒れやすい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:10:22.47 ID:jYVioQqt0
来客専用と大きく書いておくだけでもかなり違うよ
あ、すでに書いてあったっけ
記憶にないくらいに目立ってないのかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:13:30.38 ID:iwXnwFT60
円キンって駐車場とかあるのかい?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:53:10.63 ID:KMLlyF5w0
>>972
有料化する前は、来場者以外の駐輪がひどかった
秩序がなく所構わず通路に止める輩までいたほど

有料化した今でも、自転車をちゃんと奥まで入れない不正をする奴とか多い
裏口から斜め向かいにある契約駐車場の奥に隠すようにとめる奴もいる

>>972
来客専用なら、サービス券配布しての3時間無料をせずに
駐輪後30分無料を3時間にすれば良いことになるけど…
あなた方のようなちゃんとした利用者が使えなくなるほど満車になりやすくなるよ

1時間に1回ぐらい、スタッフが不正ロックがあるか少し見て回る程度です
夜中は勿論無法地帯です

>>973
裏にあります
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:19:43.95 ID:hjc/66sR0
ここはラウワンスレか?
なあ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:13:24.34 ID:6/YrQErh0
京都のゲーセン事情・総合スレだろ
どうせ話題も少ないし統合でいいよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:55:43.42 ID:fl+qusQn0
>>965
hotfrogによると琵琶湖大橋の近くに富貴が出現してるが
再起するのかしらん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:20:56.16 ID:20cMtp01i
辻の店長の息子ゴミすぎまじ死ね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:27:09.28 ID:XxSyj0LQ0
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:27:13.72 ID:OXVn3Nsv0
なんかあったん?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:57:04.08 ID:JYz6AwH20
かまってちゃんは相手にすんな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:27:30.53 ID:lG9oalEy0
ちょっと聞きたいんだけど
京都で音ゲーのライン録画出来る店って誰かご存知ですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:16:45.87 ID:h8uvufEQ0
弐寺のために京都府内では15店舗近く行脚したが
それらしきものは無かったと思う

京都市内・伏見あたりしか回ってないけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 07:50:28.23 ID:Y5IBrqScO
ドラゴンで昔できたような気がするけど潰れたしなぁ…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:02:52.53 ID:SDUxaf5UO
>>982
京都は本当にその手のサービスやってないよなぁ
ヘッドホン端子すらウィルのデラくらいしか無いんじゃないか?
昔はアチョーやサープラに端子あったのにな

こうなったらラウンド1様に期待するしか(チラッ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:20:00.58 ID:URZ8XhSZ0
>>984
ドラゴンは名前がウィルになって移転しただけで潰れてはいないぞ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:22:36.67 ID:oQd90RgM0
サープラの指コイン入ってない時音出ないようにしてくれないかね
特に指正面の一番右の台の音圧が尋常じゃないから音が聞き取りずらい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:23:50.42 ID:3tH998oRO
>>987
「うるさいからデモ音切って」と店員に言えば解決
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:18:51.38 ID:GyyYHHDX0
昔は音ゲーといったらパピヨンだった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:46:34.56 ID:V2BLXc6mO
今朝、七金の前からヨドバシまでぐるっと消防車が停まってたんで
何事か!?と思ったら、七金横の飲食店から出火したっぽい
朝からマジ焦った〜
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:17:08.06 ID:VMl1izSN0
>>989
人が集まるのがアチョーでまったりとやるならパピヨンだったな
とあるドラムのクラッシャーが原因でパピヨンが撤退したと言う噂がでてたけど。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:33:06.97 ID:HYhg+Ql00
ツーデラ、ドラム、キーマニ、ぽっぷんとDQNが棲み着いてたからな・・・
ドア全開の店だったから近隣のショップから苦情でも言われたか。
となりの「おとなのおもちゃ」って店が怪しかった。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:12:25.59 ID:vIz+sIEM0
七条キングでポップンやりに行ったとき
あご髭生やしたぽっちゃり系のおっさんが強く叩いてたわ
いつも見かけるし…

あの人が強く叩きすぎるからボタンが故障する可能性が高いんだよ!

やってる時いっつも左側の白・黄ボタンが外れるしやりにくいorz
994名無しさん@お腹いっぱい。
ぽっぷん男ってメルヘンな思考のままオッサンだから困る。
頼むから踊りながらアニソン叩くのはやめれ。