ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 28店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
経営者の皆様の情報交換や新規に経営を考えている方々へのスレッドです。
頑張って盛り上げていきましょう。
ここでの情報交換が少しでも経営の役に立つ事を願います。

★いくつかの注意があります。
おねがい 〜優良スレへする為へ〜
1.荒らしカキコは原則的に無視しましょう。(大荒れに発展するだけです。)
2.誹謗中傷カキコは避けましょう。仮に誹謗中傷対象にされたら無視。
3.どんなに初歩的な質問でも「答えてあげるかスルー(無視)するか」のどちらかにしましょう。
4.スルーされてしまった質問者は質問内容に不備がなかったか再確認してみましょう。
5.無視出来る自信が無い人は2ch専用ブラウザ等で禁止ワード設定を活用するといいでしょう。
6.デスノことアルカディア関連は、遠慮なく叩いて下さい。ではどうぞ。
7.意義ある議論をするために、具体的な代案を出すようにしましょう。
8.「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 「賢者は愚者に学び、愚者は賢者に学ばず」
と申します。他業種との比較は投資費用やランニングコスト等比較して十分検討しましょう。
成功例、失敗例に学ぶのは経営の基礎です。


経営したい人の書きこみも歓迎します。安易な否定等はせず互いに向上を目指していきましょう。


***ゲームセンターを経営したい***
http://game.2ch.net/arc/kako/1002/10023/1002321289.html

続・ゲームセンターを経営したい。
http://game.2ch.net/arc/kako/1008/10084/1008410803.html

ゲームセンターを経営したい3
http://game.2ch.net/arc/kako/1009/10091/1009116596.html

ゲームセンター経営者&経営したい人のスレッド 4
http://game.2ch.net/arc/kako/1017/10176/1017683227.html

前スレ:ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 27店舗
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1226980383/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:46:37 ID:G9EQfy8X0
>>1乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:06:03 ID:6cKxKQZx0
YUVO倒産しましたね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:50:36 ID:I8qNha5uO
最近何かと他人に責任転化する経営者様が多いようなので、このスレが荒れたら終了にしませんか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:10:16 ID:yYZcmFHz0
>4
お前がこのスレに来なければ良いだけの話
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:16:44 ID:7/MXenRE0
>>5
禿同
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:54:41 ID:rMYwMq5E0
ボーダーブレイクの割り振りが物凄いね。
ウチ回答4台 聞いたら2台とかゼロとかってのもある。

で、初回ロットのみの予定。

これは、初期導入10本とか入れた業者メシウマの予感

かと言って、この機械を見越してオーナーズやガリレオ
買うなんて事も出来なかったしねぇ〜

皆さんどうですか? 中小は事実上ゼロ回答みたいですが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:52:30 ID:blaYnqdl0
>>7
みたいね
うちもディストリから
「がんばってみますが期待しないで下さい」的な返答
400セットとか聞いたが全国で1600サテで20人同時対戦ってなりたつか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:02:39 ID:j2WiND7+0
165 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2009/03/05(木) 21:00:50 ID:ZXYdg7200
噂投下。

・今回は「解析」行為によって解禁期日前に隠し要素を解禁した店には厳重なペナルティを科す予定
(全国大会予選開催権剥奪、全国大会エリア決勝or全国大会本戦進出権剥奪、今後のバンプレストのプライズを卸さない、など)


機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム NEXT Part38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236155981/


あー怖い怖い
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:30:35 ID:nxi/uJBU0
>>4
もう手遅れだから諦めろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:50:05 ID:HGKu+CNP0
ちょっと聴きたいんですが
ここのスレ住人はVF2バブル経験者が多いんだろうが
2000年以降、これと同等。もしくはそれ以上の売上やロングラン稼動等
何らかの要素で満場一致の信頼に値するゲームはあったか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:13:50 ID:KAX7kup2O
>>11 バトルクライマックス
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:02:40 ID:UZ1ifInK0
WCCFと戦場の絆は芸能人が食いついた点は似てる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:44:33 ID:aX/W37qU0
Pーrasで初期ロットのみっておかしくない?
基盤が高すぎだからPーrasのシステムにしたんでしょ?

うちの店には来ないとの返答がありましたよ・・・
2次ロット&人気が持続している事に期待してます。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:33:12 ID:XpK6P0KL0
>>11
お手並み拝見は、毎日1000円貯まる貯金箱。

正直店のビデオ全部お手並みにしたい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:39:01 ID:ZVwOHdYC0
>>15
どこの田舎だよw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:59:12 ID:i3YngCyL0
>>16
東京都内です。
1815:2009/03/06(金) 12:00:46 ID:i3YngCyL0
稼ぐならやっぱメダル。
ギャラクシードリームとモノポリー、ファンタジクフィーバーは
長く稼ぐ良い子。

ビデオはお手並み拝見とストライカーズ1945.
毎日500−1000円必ず稼ぐ良い子。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:56:51 ID:vNnJwLC10
彩京つえぇなw
ってか、今でも初代でそこまでインカム稼げるのか・・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:51:03 ID:6JFNbl1x0
BBはダメダメ機械の救済ゲームってことらしいです。

相変わらずSは変わってないんだなーってつくづく思いましたよ。
BBは思いっきり失敗して欲しいですね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:19:08 ID:tTK6T4Ow0
むしろ初代がいい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:26:01 ID:+26s8Ot10
>>20
>ダメダメ機械の救済
これの何が悪いのか
ハズレ機械をつかんだことがないぐらいセガと関係薄いなら最初から欲しがるなよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:16:30 ID:6JFNbl1x0
セガと付き合ってハズレ機械つかんだことないやつの方が珍しいと思うが・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:32:00 ID:+26s8Ot10
なら少しでも救済あることについては歓迎する話だろうよ

逆にもうセガには何の期待もかけてませんでしたってなら
BBという酸っぱいぶどうについて騒ぐ必要もあるまい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:42:51 ID:6JFNbl1x0
セガの機械で損失を被った全員がBBを買えないから問題なわけで。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:37:59 ID:j2WiND7+0
ガンダムvsガンダムNEXT、一部のバンナム・カプコン直営ゲーセンで来週水曜から先行稼働が稼働されるとの噂。

全国一斉18日に稼働という話だったのに…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:07:22 ID:kUhX0SdU0
>>26
毎度のことじゃないか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:28:27 ID:t8H79aIk0
>>19
ストライカーズ1945と2はリーマンの多い店なら鉄板。ネオジオのやつですらインカム0の日はないし。あとは怒首領蜂とか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 04:25:42 ID:ajcy/cQV0
>>19
彩京の初期の頃のゲームは大抵の人は何度かやればルールを覚え
やればやるほど進めたゲームだったなぁ…

しかもサラリーマンとかが好きな部類なのか知らないけど
当時はゲーマーに混じってサラリーマンも多くプレイしていた。

そういえば当時1945のロケテストあった時は、そのお店に3台置かれててギャラリーが出来るほどの大盛況。
そのインカムの凄さに、ロケテを行ったお店は結局3台購入してたので
ただでさえ回転が早いゲームなのに、そのお店に行けば並ばずとも出来たのは、今となっては懐かしい思い出w
1プレイ50円でも基板代17万X3枚分なんてあっという間に回収させて貰ったよ。

その点、今のシューティングはダメだなぁ…orz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:08:37 ID:N/NXGZv30
プレイしたときの満足度とかもあるんだろうね。
全体的に長くなりがちなケイブ系と違って、基本的にほぼ全ステージ短めで似たような時間。
ボスも激しいけど、ボムればなんとかなるし5面・6面くらいまでいけたという充実感が大きいのかも・・・・・
格ゲーに押されていた真っ只中だったけど、あの頃は今以上にまだシューティングに力があった時代だよな・・・・
あのコナミですらまだ出していたし。(オトメは汎用性が低いのでココでははずす)
今はもうシューティング出すメーカーって3社くらい?

31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:20:25 ID:F+CpMcGx0
シューティングは出してるけど、玄人以外お断り仕様なのがいただけないな
たとえ1945のようなライトにできるものをだしても、
もう弾幕ゲーのイメージはぬぐえないから、新規プレイヤー獲得は難しいのかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:13:21 ID:K2ElB4wZ0
ハイスコアラーご用達みたいなのは要らないな

サラリーマンが気軽にコイン入れてるゲームの方がよっぽどインカムがいい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:20:41 ID:a0bxkG9N0
シューティングではないが年末から最近にかけてメタスラの稼働がいいな・・・。
初代と3をダブルで置いてるがほぼ毎日600〜1200円入ってる。
ブレブルよりいいとか、もうね・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:16:22 ID:F+CpMcGx0
メタルスラッグは名作シリーズで、気軽に出来ていいよな
コンパネもふるーい3ボタンの奴で対応できるのも、店にやさしい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:41:47 ID:GGZdRxsB0
なんとな〜く芋屋のケータイサイト見てたら「KOF?のロケテアンケート結果」
なんてものがあったので見てみたんだが・・・

「シェンウーの嫁になりたい」「真吾が欲しい」とか腐女子ばっかかよw
は置いといて…

キャラが少ない>厳選しました(どこが?)
女キャラ少ない>拳のぶつかりあいがテーマなので(ハァ?)
ネスツキャラがいない>今回の演出にあわないので(ハァ?ハアァ?)
超必が1つしかない>必要なモノはついてます(他のは要らないモノなの?)
ストーリーは?>今回は対戦に特化してますので(キャラと技激減で?)

あとCPU戦は20人中15人とトライアル?で「ボスキャラはいない」とか。
…へ?バトコロからさらにボス抜き?

途中しばらく同じ返事の繰り返しだったり、未完成品を途中で発売に踏み切るのを
ごまかすのにかなり必死だったw
オレ今でもストW基板1枚で対戦できたなら買ってもよかったと思ってるんだが、
?を買う気が1ドットもしないということは、オレの?の評価はストWより遥かに下
ってことに今気付いたw



36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:57:39 ID:K2ElB4wZ0
ゲームが下手な人が経営者になって、鬼の首を取ったかのようにただただ批判しかしない、ゲーム批評みたいな経営者しか居ない、大分存在価値がなくなってきてるな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:30:59 ID:FL3LqQDr0
お前は日本語が下手だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:43:07 ID:pCcexRhE0
ゲームの上手い人のが経営には向いてないでしょ。古本屋とかも本好き程失敗するし。モノをモノとして見られないんだろうね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:06:50 ID:fMiB71Ri0
スト4は仕様の問題で1枚で対戦できないのが痛いな
レーシングゲームと同じ仕様にすれば確かにアノ頃の世代は食いつくが…
遅すぎた名作…か?

KOFは色々と事情が特殊みたいだから次回以降だろう。

俺さ、タイプXでMVS的なことをやれないんだろうかと思ってるんだ
1万円〜4万円のCDを買って、PCにインストールしたら稼動できるようにしてさ
昔はMVSは6本までだったけど、このシステムにすればオペレーター的にも嬉しいんじゃないかってさ。
エミュレーター基板よりも安定するし法的にも問題は無いし、安価だし。

みんなはどうよ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:52:24 ID:4LSNcF570
>>39
どのみちドングル挿さないとピーコ問題が解決しないしMVSより安くしては利益がでんだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:39:39 ID:wKoWAeCW0
聖地路線で購入店舗が減ってるんだから、MVSみたいな駄菓子屋の軒先にも置ける基板と
同じ価格帯には出来んだろ

MVSみたいな価格帯にするためには、もっと購買できるところが多くならんと
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:15:34 ID:A2Ut81Lr0
あと、あんまり1つの基板にたくさん入ってると、ぞんざいって言うか
安っぽくて見向きされないから(それ1つ1つに金払うのが馬鹿らしいような)、
容量的にはアホほど入るけど10本位にしとかなきゃならんと思うが、
その矛盾が歯がゆいのも問題ではないかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:53:08 ID:3PFwpd8T0
【社会】 「動きが激しかった」 23歳新婚女性ら7人、男根かたどったご神体にまたがり練り歩く…新潟・長岡(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236561275/
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/dataimg/157678.jpg

新潟・長岡
新潟・長岡
新潟・長岡
新潟・長岡
・・・やっぱりな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:04:09 ID:+xmeW8rCO
>>39
スト四のガンは反対側でプレイ画面が観れない所だ。
対戦する気にならない。


1000イン1やるなら家でエミュしとけ。
とてもじゃあないが来店動機にはならん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:22:13 ID:ltfLSyCU0
>>44
そんなことは無い
年齢層が高い常連はよくやってるぞ
インカムもそれなりに高い
やはりSTGと同じでコイン投入するモチベの上昇が無視できないみたい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:12:25 ID:k1lQ/HTg0
>反対側でプレイ画面が観れない

冷やかしのギャラリーはお帰りください
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:26:32 ID:edv0KOJI0
>>44-45
客の需要に応えてレゲーを入れても
クリアーしたから飽きただの、こんなゲームとは思わなかったなどで
リクエスト需要に店が応えられないのなら
いっそう1000in1などでも仕方ないのかもしれない。

個人の店かつ、ある程度基板を所有しているので
リクエストには応えているけど、やはりネオジオ格闘対戦などが
入れたら「うわぁ〜懐かしい」とすぐ対戦になってインカムもそこそこ上がる、根強い人気だと感じる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:33:02 ID:DK13oBER0
エミュならエミュでいいけど
店おすすめのゲームのデモ流さないとなかなか入れてくれなくね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:36:02 ID:bUf1ntL8O
>>46
あのデモではとてもじゃあないが面白さが伝わらん。
超絶プレイをCPUに決めているのを見るのがプレイ意欲につながる。
超絶プレイ→自分もCPUで試す→対戦で試す


1000イン1を入れてる店は末期なんじゃね?
確かにガロスペのデモとか流してればそれなりにインカムありそうだ。
でもボタン配置が酷い。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:46:24 ID:nP9+0Ud60
kof12いれてください
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:00:17 ID:eOt4cKx30
>>49
ハブ名人の活躍で将棋ブームが来たとか言っちゃう人か
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 05:47:23 ID:UMTLmUpCO
レトロゲームのマルチ化は単純に筐体の稼働率を上げるのに効果的
懐かしいとかタイトルは知ってるが未プレイとかで、
タイトルあたりの需要は少なくて筐体占有させられなくても、まとめて一台!なら動かせる
デモが流せなかったり、画面演出での訴求力に難があるが、ポップやタイトルリストで頑張る
電源とクレジットの問題がなければマルチセレクターボードがいいんだけどね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:21:58 ID:JN87btmU0
メーカーからちゃんとしたエミュが出てくれれば心理的にも楽なんだけど…ねぇ。何と貸して下さいよ遠藤名人!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:33:31 ID:bUf1ntL8O
>>53
MVS

過去にナムコが4イン1ぐらいの基盤出してたな…マッピーとか入ってる。
駄目だったけど。

おてなみ拝見で我慢しな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:18:58 ID:cfW6rW+50
稼ぐならやっぱメダル。
ギャラクシードリームとモノポリー、ファンタジクフィーバーは
長く稼ぐ良い子。

ビデオはお手並み拝見とストライカーズ1945.
毎日500−1000円必ず稼ぐ良い子。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:26:44 ID:FR3eXhmg0
>>49
段階的に技術を習得していく事を楽しむよりも刹那的な快楽を求める、
ってのが最近の考え方みたいに見えるけどね。

今だと多分、
超絶プレイを見る→難しくて俺には無理→そして誰も居なくなった
になる事の方が多いかも知れない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:56:25 ID:RqYT37VO0
当時はちょっと練習すれば見につくコンボとかも今じゃ相当練習積まないとモノにできない。

遊びで入れたストIIレインボーがサードより稼いでいるのが意味わからん。対戦台にしようかw
58おたけ:2009/03/10(火) 22:27:16 ID:QM/Tu5Gj0
なかなか、やるじゃんS社!・・・・・・?
http://www.sls-net.com/home/news/file/09_03_10_Customer_SGT_conpane_securitykit.pdf
え!4500円???って思いました。責任とは?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:44:21 ID:G7HJkKvw0
>>58
ゲームが下手な人が経営者になって、鬼の首を取ったかのようにただただ批判しかしない、ゲーム批評みたいな経営者しか居ない、大分存在価値がなくなってきてるな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:15:24 ID:7aYH9i+q0
スト4のリンクマッチは
対戦したい人と戦えないとか
1人だけ次元の違う強さの人が居ると他の全ての席が空くとか
この辺が問題かと。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:07:45 ID:+O5u1WKv0
コピペしか出来ないなんてw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:08:34 ID:UPuRNG0y0
>>61
ゲームが下手な人が経営者になって、鬼の首を取ったかのようにただただ批判しかしない、ゲーム批評みたいな経営者しか居ない、大分存在価値がなくなってきてるな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:21:54 ID:mZbRcklG0
ケンカが強ければ偉いと思って大人になるやつは、まだヤクザになれるが
ゲームが上手ければ偉いと思って大人になるやつは、本当に何にもなれないな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:51:13 ID:Yhx7IQCB0
>>62

首都圏大手のOPだけど、
幹部育成プログラムに格闘ゲームのスキルアップ講習がある。
毎年、昇級や昇進試験には格闘ゲーム大会があってそこで優勝しなければ
幹部にはなれない。



















、、、、とか
脳内経営者無職独身ニートゲーム吉ガイが書いてみるっ・・・と。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:13:39 ID:+O5u1WKv0
所詮コピペ猿じゃこの程度かね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:34:41 ID:VXHQTFpU0
>>56
段階的に覚えるまで数千円から数万円貢いでね〜って露骨なヤマっ気にカチンとこないおめでたい客がそうそういるわけがない。刹那的に面白いし「やりこめばもっと面白い」ってプラスアルファのあるゲームがヒットするのは昔からかわらない
最初の1プレイでピンとこないのは単なるクソゲー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:10:47 ID:MRrS3r0r0
超絶プレイする奴に乱入してボコられてピンとくる奴なんて稀ですよ
まあそのくらいマゾヒストじゃないと格ゲーなんてやってられませんが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:10:48 ID:PKDPpK930
闘劇有名人を店員として迎え入れて雑魚狩りに勤しめば
インカムがっぽがっぽなんですよ

その程度のことも考えつかないから貴方達の店は今にも潰れそうなんですよ(○゜ε゜○)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:20:18 ID:wIT/QdfVP
客は帰れ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:57:34 ID:MKJqcAGz0
今日びの客はそもそもトウゲキなんぞ知らんと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:02:41 ID:+PCCDe9I0
>>68
デスノ議論を次スレに持ち込むなと言った本人がコレか
最低だな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 05:00:03 ID:BXecr6D50
そういえば常連だった廃人ゲーマーがプロゲーマーになって
生計を立てたいとか言ってたなぁ。
年の頃で言えばたしか30歳目前だったはず。
その時は常連客だし話合わせて相槌打ってたけど、
内心はいい年こいて現実を見ろって馬鹿にしてました。

世間で言う派遣切り騒動のあたりから
パッタリと店に来なくなったけど元気にしてますか?
ゲームばっかりしてないで、親孝行もしろよ。


73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:59:35 ID:isOG1+WT0
その常連は在日だったんだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:01:29 ID:gTumk8LqO
韓国のプロゲーマーは23歳で引退だよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:24:19 ID:isOG1+WT0
だからそういう現実を見れない人なんでしょう

才能があれば30才でも通用する
俺はそこら辺のパンピーとは違う
「ウメハラの凄さ知らないから一般的な常識持ち出すんだろうね」ってやつさ
一般的な常識で俺様の凄さは計れやしないのさってね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:40:01 ID:Sbd1p2rMO
>>73
在日乙
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:48:50 ID:aYySxHY/0
またデスノ君か
プロゲーマー普及は他所でやれって言ってるだろ
78 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:09:27 ID:JhhgfFN9P

553 :ゲームセンター名無し :2009/03/12(木) 20:13:53 (p)ID:xoAr2sUm0
QMAの設置作業とかで疲れたゲーセン店員からいろいろと(噂含む)。

・稼働は全国一斉に18日で確定。先行稼働自体なし。
・今回の隠し要素は全てタイムリリース形式。先行稼働がないのもその関係。
・オペレーター向けへの「配慮」が今回結構あるとか。公式サイト内のオペレーター向けページ(追加要素告知POPのダウンロードや全国大会予選の申込状況確認など)の開設や、
 店舗独自大会の開催キット配布なども企画中とか。
・「ガンダム30周年記念ゲーム」として、新作が発表されるまで、そして新作が稼働されてからも末永く遊べるようなゲームにした…とのこと。

ガンガンNEXTの噂らしいけど稼働日以外の情報は本当なのかねぇおたけさん。
隠し要素がタイムリリース形式で順次解禁ならカプコンとバンナムも少し進化したな…と思うが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:53:16 ID:+PCCDe9I0
「デスノ君」をプロゲーマー支持者という意味で使ってるのは一人だけだよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:43:36 ID:yp2Pb+ah0
>>76
在日オーストラリア人乙
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 06:15:36 ID:pxDm6hshO
>>80
在比人乙
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:14:58 ID:s+KTWz990
いつものキチガイ君、乙












と書いてあって「いつものキチガイ」なのか
「いつものキチガイが暴れてるんです!」と喚いている人の事なのか
どっちの意味で取る人が多いと思ってるんだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:00:12 ID:g1b53Wd40
ヒント:在日だから日本語がよくわかってない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:34:30 ID:FmV6myn/0
誰と戦ってるんだ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:42:34 ID:7GrxPHCj0
客じゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:19:08 ID:HTPWsB/T0
>>83
在日ベトナム人乙
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:57:02 ID:55CxxEMf0
相変わらず不毛なスレだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 07:43:31 ID:QEofWkUa0
>>87
ガンガンNEXTとQMA6の本格稼働まで暇ですから。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:12:20 ID:UTa+4Dzz0
ヒント:在日だから日本人がゲームに求めるニーズと云う物をよくわかってない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:51:29 ID:iKnXjE/H0

金もねーのにゲーセン来るな糞客。
ゲーセンは雨露しのぐ場所じゃねーぞ、乞食。
人のゲーム見たり、フラフラ徘徊してんじゃねーよ。
金使わない客は蛆虫。見てるだけで気持ち悪い。
金稼ぐ甲斐性ねーならとっとと市ねよカス!
地球の空気がもったいねーよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:56:51 ID:PAMKeEll0
ゲームはプレイするものじゃなくて見るものですから
多くのプレイヤーはギャラリー化して一部の競技者だけがプレイ
それがゲームの本来の姿です
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:59:49 ID:j0RDIv4+0
僕は格闘ゲームが本当に好きなので、みんなにやってもらいたいと考えます。

現状の格闘ゲームを経営者的観点から見ると、
やはり絶対的なプレイヤー人口の減少が格闘ゲームの衰退に拍車をかけています。
昔の格闘ゲーム全盛期は、本当にたくさんの人がいました。
スト2ターボの家庭用の大会は、各地のおもちゃ屋さん等でも行われ
どこも何十人、何百人と、子供達が押し寄せていました。
何故、今と違ってそんなに人が多かったんでしょうか。
プレイヤー人口が減ってしまった要因は、たくさんあると思います。
格闘ゲームに目新しさがない、飽きてしまった、難しすぎる、etc...

僕が思う一番の要因は、
「初級者と上級者のスタートラインが離れすぎている」
からだと考えます。

昔スト2の頃は、昇龍拳が出せれば仲間内のヒーローだったもんです。
今はインターネットが進化したおかげで、
1週間もすれば超絶コンボを誰かが開発し、
下手すれば永久コンボが発覚して、1ヶ月でゲーセンは閑古鳥・・・
なんて事もあります。

インターネットがなかった時代は、全部自分と仲間内だけで研究するしかなかった。
隠し技なんかも発見されるまでにすごい時間がかかったので、
今日はどんな発見があるかな?っていつもワクワクしながらゲーセンに通ってたものです。

今はコマンドは全部できて当たり前、基本コンボを全部覚えて、
確定反撃も覚えて・・・
こういった事が全部できて、やっと読み合いが成立するようなゲームばかりです。

いや、ゲームが悪いわけではありません。
ゲームは昔より絶対に進化しているし、昔のゲームより面白くなってると思います。
ただ、この先どんっなに素晴らしいゲーム性があり、
秀逸なシステムのゲームが出ても
ゲーム単体の魅力だけで爆発的なブームを起こすのは難しいでしょう。

何でかと言うと、「格闘ゲームに興味がない人は、そもそも見向きもしない」
からです。

じゃあ考えるべきは何か、っていうと
僕が思うのは
「興味がない人に、少しでも見てもらって、楽しそうだと感じてもらう」
格闘ゲームは、興味がない人に話をすると、「難しいから自分には無理。」
って思ってる人が多いんです。
そんな事ないんですよね。実際。
とりあえず波動拳、昇龍拳。どんなに下手な人でも
1日練習すれば出来るようになるんじゃないですかね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:00:21 ID:j0RDIv4+0
興味がない人に1日練習されるのは無理。
だから、「面白そうだから練習してみようかな・・・」って思わせる事が出来る
そんな番組があったらいいんじゃないかな、と。


タレントさんはとても重要です。
達人しか出てない格闘ゲームの番組は、
「格闘ゲームが好きな人」しか見ません。

タレントさんのファンで、その人が出てるから見る、という人が
格闘ゲームに少しでも興味を持ってくれれば幸いです。
やはりタレントさんはプロなので、トークもとても上手く、盛り上げてくれます。
僕なんかは素人なんで、毎回毎回緊張しっぱなしでw
カットされて良かった・・・なんて部分もたくさんあって
トークの部分は勉強させていただいてます。


でもタレントさんしか出てない番組だと、
「レバガチャしてるだけの対戦」を見てても誰も面白いとは思わないですよね。
だから、達人がアドバイスしたり、解説をしたり、といった事も必要です。

達人とタレントさんとの対決は、やはり普通にやったら面白くも何ともないので
ハンディキャップが必要です。
それは、もの凄いキツイハンディなんだけど、
運ゲーにはならない程度で(一発当たったら終わりとか)
そのハンディを乗り越えて達人が勝てばスゴイ。
タレントさんが勝っても盛り上がる。
そういったものであるべきなんですけど、バランスが難しいところです。

今回のスト4のハンディはタイム制限が45秒でしたが、
25秒くらいでも良かったかも?


まだまだ、これやったら絶対面白いってアイデアはたくさんありますね!



ゲーマーズ甲子園がご縁で、企画さんともこういった話をしていますが
とても格闘ゲームに理解のある方で、話しているとワクワクしてきます。

ゲームの本当の楽しさってのは「コミュニケーション」だと思うんです。
言葉が通じない外人さんとも、ゲーム画面を通じて意気投合する事もある。
そういった楽しみの取っかかりを、広く知らせていけたらなぁ、と。


ゲーマーズ甲子園、ストリートファイター4後編は
3月19日24:00、初回放送です!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:44:53 ID:43SfLPHY0
ゲームを「見世物」化、「見るもの」にして「みんなにやってもらいたい」ってのはいささか矛盾してないかね?

みんなにやってもらうための動機付けを上手くなるように「練習しろ」って処に求めてるのがなんとも…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:00:51 ID:VT7Mobkr0
本当、ひやかし増えたよなー

ゲームをプレイする奴が増えた?
何処に?
ビジョンなんて閑古鳥もいいとこじゃん

ありえない妄想語って俺はゲームが好きなんだとか
現実見えてない典型じゃん
鼻で笑うってのw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:10:42 ID:teVJhdgcO
もう春厨の季節なんだなぁと和んだ

ハンデはあったほうがいい
対戦勝ち残るごとに体力5%減で最低30%戦う
称号や段位の増減は不利な状況になるほど加算され、有利なほど減算される

廃人占領で対戦にならない状況は回避できるんじゃないかな
乱入する側がハンデ無しを選択できれば、身内対戦にも対応できるんじゃね?
連勝勝ち残り制のシステムで、レベルの違うプレイヤー同士の対戦を促すにはこれしかないと思うんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:02:47 ID:tyOQuSTd0
なんかギルティギアの続編作ってるて噂聞いたんだが。
AMIがビュウリックス対応のゲーム今年度あと3つ予定してるよな?

1つが4月のKOFであとは9月と年末だっけ?
あ、ウチはKOFスルーしたよ。
KOF入れるぐらいなら中古でストW入れようかと思うんだけどもさ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:18:05 ID:crM3oROT0
>>96
お前が一番春だよ。
経営者スレでゲームシステムの話なんかするなよ
恥ずかしい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:22:01 ID:pNGuqd320
ゲームシステムとかジャンルとかどうでもいいから
安くてインカムの良い機械をバンバン出してくれればいいんだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:37:59 ID:PbQeoged0
お前らもっと危機感持てよ。
経営者スレなのに格ゲーがどうのとかアホか?
てか、お前らみたいなボンクラ従業員なんか
今の店が潰れたらどこも雇ってくれないんだからw
ただ店で客のゲーム眺めてるだけで、給料もらってんだろ?
お前らみたいなのがいるから、求人募集したら
「俺にも出来る仕事かもって」引き籠もり池沼一歩手前の
クズみたいな奴しか集まらねーんだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:54:07 ID:QEofWkUa0
>>100
オマエモナー


君はネオリベ臭が強烈すぎる。というか一般客だろ。逝ってよし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:53:24 ID:RfYzfRRs0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226218683/960
960 名無しさん@弾いっぱい 2009/03/10(火) 12:34:10 ID:BaYPT9QwO
http://blog.progame.jp/
このブログで暴れているのもデスノ君じゃね。
カルトとかマルチとか信者とか救世主とかスポーツの代替品とかさ
言い回しが毎回ワンパターン、すぐに同一人物とわかる。
そりゃキチガイが粘着したらコメ欄も無くなるわな。
103おたけ:2009/03/16(月) 01:46:43 ID:SI7ymqqm0
>>78
分かりません。そこまで裏事情通では無いのです。逆に教えてもらいたいくらいですが、NEXTには
購入決断をした以上、期待もしています。

>>92>>93
面白いご意見ですね。私も自らの店舗で某格闘ゲームをメインで行くぞ〜〜〜。って思った時には
92さんみたいな考えも持ちました。が、時代の流れを見て、インターネットや雑誌のせいに
は出来合いなぁって後に思ったのも事実です。(92さんもご理解の通りです。)
インターネットが無かった時代は月一のゲーメスとの発売日までは、前号の検証と研究で充実した
ゲームライフの時代も有ったかと記憶しますが、現在はこれを懐かしんでも経営には直結しないのも確かなんだと私は思います。

ビデオゲーム全盛期には確かに凄い参加人数だったお思いますが、年齢層もかなり限られていた反面、
現在はビデオゲームの参加人数は確かに全盛期より圧倒的に少なくなったかわりにブームの過ぎつつ
有る女子学生のプリクラ人口や、中年以降のメダルゲーム参加人数なんかもびっくりするくらいです。
経済学系資料のゲームセンター業界分析(2007年度)版では、あのストリートファイターブームの
時よりもゲームセンターへの参加人数は驚くほど増えています。ゲームセンターというくくりが広がったのですよね。
いろいろなゲームセンター(アミューズメントコーナー)が有るでしょうが、地域で圧倒的な勢力を
保持している意外は、その一括りのゲームセンターの中でも特定分野に力を注いだ方が個性を発揮でき、
PRしやすいと思います。
こんな喩えしますがファミレス=大手の多様ニーズ対応ゲームセンター、ラーメン店=1ジャンルに特化したゲームセンター
みたいなとらえ方で、私自身はとらえています。じゃぁ、前者は安定かと言えばそうではありませんし、
多くの後者のゲームセンターは『それ』以上の特色を出さなくてははならない、いわばラーメン有名店のごとく。
(方法は、某誌がどうこうとかの話じゃ無く、STGでも音ゲーでも、格ゲーえも麻雀でもプライズ
だろうが、メダル、プリクラ・・・・・・。各々の店に合った方法で)
タレント関連では番組としてゲームセンターCXは、演出として感心します。見てますよ〜〜〜。
第一シーズン大好き^^/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:29:06 ID:JcPY3wD70
雑魚が笑わしてくれる
誰に意見してると思ってるんだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:40:54 ID:I0Q/6KFe0
対戦人口が減ったのは確かな事実。

うちはバーサス系対戦台を減らし、仲良し対戦台仕様の台を数年前から増やしている。
ゲームの種類も増えてお客は喜んでる。売上も悪くない。(まぁ劇的にいい訳でもないけど・・・)
わりとおっさん系が一人用だとプレイしてくれるんだよね。しかも結構上手い人多い。

106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:55:37 ID:4wnqDLhC0
そこのブログ読んだけど、ハンディと真剣勝負は相反すると思うんだけど

ハンディってことは接待ってことだろ
そもそもハンディキャップを必要する意味を考えた時に、真剣勝負だ何だと
執拗に勝ち負けに固執した姿勢はどうなのかと
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:07:33 ID:qhx9xVrU0
ゲーマーズ甲子園って見たこと無いから良くわかんないんだけど…

どゆこと?
例えばハンディキャップで対戦して1ラウンド目は上級側が棒立ち
2ラウンド目フルボッコとか、そゆこと?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:33:08 ID:m5X0x0Ym0
バーサスシティ系は1店で3台くらいあれば余裕じゃね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:39:14 ID:KA2QnO+50
>>92
>>93
私はスト2全盛期時代の一人です。

===========================================================
>「初級者と上級者のスタートラインが離れすぎている」

ハンディはメリットもありますが
ハンディ付いても負けた悔しさはある
ハンディ付いたから負けた悔しさはあると。お金を出すわけですし。
===========================================================
>「興味がない人に、少しでも見てもらって、楽しそうだと感じてもらう」

バーサス系でも仲間内で楽しかったあの頃。
あの頃の古きよき時代を再現しようとするのは大変だと思います
===========================================================
>まだまだ、これやったら絶対面白いってアイデアはたくさんありますね!

このご時世に見合ったアイデア

店内に格闘台が5台あったとして(バーサス系除く)
台と離れた場所にデモ画面ではなくてプレイ画面を映し出してみてはどうでしょう
出来ればランダムがいいですね。
「観覧スペース」みたいな感じです。
休憩スペースでもいいし、モニターを屋外に向けて外に見せるのも呼び込み効果がある、、かも?。

「後ろから覗くのも嫌だし、覗かれるのも嫌」
プレイヤーのプレイ画面を後方から覗くのは抵抗が生まれてると思うのです。

・初心者には「外のモニターに自分のプレイが流れてるかも」という適度な緊張感
・上級者には「外のモニターに俺のプレイが流れてるかも」という過度な優越感

初心者にしてみれば下手でも誰がしてるのか分からないし
上級者にしてみれば「上手い人がこの中に居る!」って思われたいみたいな(笑)

うまく説明出来てないのかもしれませんが、、
【下手なのを後ろで見られたくない&俺のテクを見せたい!】
これを解消するアイデアとして意見しました<(_ _)>

自分のプレイ動画をアップロードする人も多いので
ゲーマーって「上達したのを見せたい!」って思うんじゃないでしょうか。

あ、希望的な補足になりますが
家庭ゲームに移植され腐食されつつあるアーケード版を生き返らせる手段になるかも(言い過ぎか・・・)

110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:47:08 ID:g8vn0IYV0
客は帰れ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:44:55 ID:uVvAlhKO0
そんなことしなくても賞金出せば皆やるよ

10連勝したら1万円とかね
それこそ無職のニートなんか血眼になってやるね
これで過疎問題は解決
万事めでたしめでたし

そのためには風適法を変えなきゃダメで、まず自民党政権を倒す
そしい民主党政権樹立
韓国からの移民無制限受け入れを実現
韓国民の大量流入によってEスポーツも受け入れられ
「ゲームで賞金稼ぎ」の土台作りも完成する

これだよ、これ

あ、言っとくけど俺、スト1全盛期時代からの古参だから
ゲームについてはおまえらより詳しいから
スト2なんかのにわかとは一緒にしないでくれよな
俺って違いのわかる漢だから
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:26:14 ID:ynVIGQiBO
なんかエッチな気分なの。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:19:16 ID:hu01ABLF0
>>110
「客は帰れ」の意味わからん
経営者の立場で言ってるなら可哀想に思えたよ

>>111
政権だの韓国だのマジなのかふざけてるのか分からん
古参とか言いながら10連勝で1万のアイデアとか稼ぎたいの?店潰したいの?


「ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ」
経営してる者でレスしあいたいなら「経営したい人」を消さないとな消してくれマジで。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:34:17 ID:JcgcUG5Z0
釣りでしょ 相手するだけ無駄
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 07:03:07 ID:RB85Nhuv0
経営したい人と客は違うから
客は帰れ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 07:10:28 ID:HP4dX/hx0
>>113
>古参とか言いながら10連勝で1万のアイデアとか稼ぎたいの?店潰したいの?
1play1000円にすれば解決じゃね?w
 

いちいち相手にするなと
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:49:37 ID:t06McXMJ0
>経営したい人と客は違うから
>客は帰れ

経営したいと思う時点ではお客の立場
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:45:08 ID:ynVIGQiBO
>>117
スレタイ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:22:27 ID:65dVrOV70
は?10連勝したら1万円はあれだよ
採算なんか度外視しても、とりあえず大会なんかで
人集めりゃいいだろ、勝ちだろってのを
皮肉ってるだけだよ

ギャラリーとかモニターとかtvとか
とりあえず「見る」ことで興味さえ引かせれば
「やる」ようになると思ってんだろ?

ちがうよ

「見る」ことで興味を覚え、見ることの面白さを
知ってしまったら見ることしかしない
「やる」ことの面白さ、楽しさを覚えてもらわなきゃ

実際ニコニコやようつべの登場で
プレイヤーは増えてるか?
野球やサッカーの観客たちは選手予備軍なのか?

ちょいと考えればわかるはず
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:50:47 ID:c2F/zHSgO
そんなに金賭けてやりたいなら自分たちで賭けたら?
麻雀はムシリ合いが基本だぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:25:52 ID:tV6BRrG10
かってにサシウマでもやれ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:34:22 ID:CFtWNQZv0
>>119
>は?10連勝したら1万円はあれだよ
>採算なんか度外視しても、とりあえず大会なんかで
>人集めりゃいいだろ、勝ちだろってのを
>皮肉ってるだけだよ

皮肉になっとらんよ、素直に勢い余って非現実的な
例え出してしまったって言えばいいじゃん見苦しいw
それにそんな事したら後ろに手が回るだろうがw

>ちがうよ

>「見る」ことで興味を覚え、見ることの面白さを
>知ってしまったら見ることしかしない
>「やる」ことの面白さ、楽しさを覚えてもらわなきゃ

そういう層は最初からやらない奴らなの。
興味を覚えてもらってその内1割でも2割でも
遊んで貰える様になればいいんだから。
「見る」事の次に「参加する」段階に誘導すれば良いんじゃないか。
それを怠ってる店舗が聖地化乙となるわけで。

>実際ニコニコやようつべの登場で
>プレイヤーは増えてるか?
>野球やサッカーの観客たちは選手予備軍なのか?

野球やサッカーの観客達は選手予備軍だよ。
華やかなスーパープレイを見て子供は興味を持つし
親も納得したら子供に投資してくれる。

ニコやようつべの登場で地域情報格差が縮まった。
攻略情報の伝達速度が上がった事でゲーム寿命の短命化
という弊害も起こっているが裏を返せば従来型のゲームデザインが
通用しにくくなったって事。
鉄拳のライブモニターが良い例で観戦のみ延々とする奴も目立つが
トッププレイヤーのカスタマイズや技術でモチベーション得ている
プレイヤーも数多い。

ストVが都心部はともかく地方でも根強く残っているのは
間違いなくウメハラ動画の影響がある。
勿論ストVのゲーム自体の出来は言うまでもないが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:04:42 ID:t06McXMJ0
釣られたつもりが逆に荒らしてしまった、、。。


法律がどうだからとか規制がどうだとか言ってる時点を励ましてやりたかった
現状でやれる範囲かつ合法で しかも試験的に出来るアイデアを書いたつもりだった。

大雑把に言えば、、
他に年齢制限を設けたり、コイン100枚で福引き出来たり

年齢制限は曜日で決めてもいいし、19時以降は24歳以上限定とか
コイン○枚=景品チャレンジ1回みたいな価値観を持たせたいと思った

やってみてダメならすぐに撤廃出来るし、、設備投資するまでもないし

124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:18:32 ID:65dVrOV70
>>122
ないないw

自分で1割2割って言ってるじゃん
1割2割のターゲット層に搾るんだから、そりゃニッチ化するわ
んで、競争煽って互いに潰しあい
さらにニッチの中の1割2割としていくんだろ?

脱落したゲーマーからギャラリー化していく
プレイする人間が減ることはあっても
増えることは無いわな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:27:39 ID:65dVrOV70
まぁ、いいさw
「興味を引かせれば勝つる」とか思ってる時点で
「10連勝したら1万円」と大差ないことに気付けよな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:35:39 ID:arHrLuEi0
ぼくちゃん達、
風営法を100回読んで出直してきて。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:51:55 ID:t06McXMJ0
1割2割は例えであっても利益は生じる
競争煽る格闘台限定でなくクレーンやコインやメダルも観覧対象に。


「10連勝したら1万円と大差ないことに気付けよな」
金儲けとして引くのは現実味がなぁ、、
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:24:58 ID:WtYKzZ5s0
>>126
言っても無駄、もう春ですよ
毎年三回あるシーズンじゃないですか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:52:02 ID:MPG/5Jw+0
カイザーナックル1コインでALLクリアしたら

オーナーの自腹で銀座の鮨ご招待+100クレジットサービス

っていうのをやってたが警察からは言われなかった。
だって誰もできなかったし。

もし法律とか無視して、自分の店でこういうルールがあって
それ達成できてる奴がいたらみんなどうする?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:06:54 ID:6pMEcwqg0


脳内妄想タラレバ話とか・・・

池沼店員にしては頑張ってるね!

こんなのに給料払ってる経営者にお悔やみ申し上げますw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:33:10 ID:vPDheYVLO
カイザーナックルは安直なCPUハメがあったと思うんだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:17:30 ID:MPG/5Jw+0
>130
オーナーが税金対策+余った土地の対策でやってるから問題なし。
雑貨店とアダルトショップと企業向けマンション大家と色々やってるから
他でカバーできれば問題なしだそうだ。

>131
ジェネラルに行くまでが問題で、行ってからは運。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:26:07 ID:PDKZzQ7B0
>華やかなスーパープレイを見て子供は興味を持つ

その華やかなスーパープレイによってやられる立場になるんだがな
金出してやられ役になりたがる子供たちがいっぱいいると
君はそう思うわけだね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:46:16 ID://nAlbVY0
プレーヤー(笑)はお引取りください
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:37:58 ID:t06McXMJ0
客こねぇなぁ〜 暇だな〜 どうしようもねぇな〜


やっぱりそんなスレ

バーイ(春日風
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:53:04 ID:RB85Nhuv0
客は帰れ
>>133
デスノ君は死ね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:59:37 ID:CFtWNQZv0
>>124
わかんない奴だなwギャラリー目的で来てる奴は元から数に入ってないの。
大事なのは対戦格闘しか遊ばないで継続的に来店してくれてるお客さんに
イベントを開く事によって刺激を与えてマンネリを防ぐ事にある。
対戦格闘がニッチなのは当たり前なの、もうブームは過ぎてんの。
そのニッチを拾うか拾わないかだよ。

いつも遊んでくれてるお客さんが大会には中々参加してくれないとなれば
そのイベントには何かしら問題があるんだろうから改善するか止めればよい。
100人集めたから成功とか盛り上がったからOKじゃなくて
長い目でみて収益に+になるようにするのが経営者の手腕だろ。

メーカー主催の公式全国大会やるのはそれ自体はメーカーに収益生まんけど
何故やるのかと言えばイメージアップとか周知UPとか色々あるんでしょうが。
じゃないと経営会議で予算下りないでしょ。

>>133
子供らはやられる立場が自分になるとか微塵も思ってないんじゃない?
対戦格闘ゲームの場合それ自体がアウトオブ眼中だろうけどね、お金掛かるし。
親もスポーツ競技にならお金出すだろうが。
だから安心して負けまくってやられ続けて地べた這いずりまわって下さい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:02:52 ID:CJj4xD+F0
ひやかしばっかり増えてイメージアップどころかイメージダウンにしかなりませんけどね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:18:54 ID:ZsDSJI9h0
理屈と膏薬はどこへでもつく

どんな理屈をつけても現実にプレイヤーは増えていないんだから
やり方が間違ってる事に気付くべき
わざわざニッチに自らしといて拾うも拾わないもないもんだ
女神の後ろ髪を掴まずにわざわざ貧乏神の袖を引くのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:44:16 ID:ttMOaXEf0
ニッチ拾ったとして数年後はどうするつもりなんだ?
ニッチとともに心中するの?
まさか経営者が税金対策+余った土地の対策でやってるから
とか本気で思ってるのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:59:59 ID:Px213nnYO
ゲーマー=全員無職でニートだと思わせる為に
必死に印象操作してる奴がニッチだニッチだ騒いでるのは実に滑稽だ。
どんなマニア向けの店だってニッチ層ばかり相手にしてる訳じゃない。
お前みたいに客層絞る方がよほど赤字になるっつの。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:50:34 ID:RDVzKR9n0
564 名前:名無しvs[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 00:23:03
本スレ書き込めないからこっちに置いとくわ
ttp://imepita.jp/20090317/843810

雑談スレMK-U
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45949/1235712845/



もう一部のロケーションではガンダムvsガンダムNEXTが稼働しているみたいですね。
どういうカラクリなんでしょうか。全国一斉で今日稼働だと思っていたのでびっくり。
143SK.KOTAN ◆RevGiOKgRo :2009/03/18(水) 07:23:17 ID:AexB5qWOO
お前ら消えろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:38:15 ID:GfvmIUymO

まあまあ。話しを本筋に戻そうよ。
格闘ゲームに固執した話しになっているので春的な者が湧いてくる訳で。


今稼いでくれてるカードゲームの話しが出ないのが良く分からん。
先に設置したもん勝ちな部分は有るが。




今日はNEXTだねぇ。
あまり数字には乗ってこないと思うけどビデオが一時的に盛り上がるのは嬉しいよね。家庭用が出るまでの命だけどね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:15:14 ID:k6JAJY4G0

カードゲームが稼いでるとかwwwww
2年前くらいにゲーセンでバイトしてた時の思い出話してんのか??
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:38:39 ID:OzXq5R9v0
一番稼いでるメダルにはギャラリーなんてジャンルは存在しない件について
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:23:40 ID:eseKeyQH0
そうでもない気が
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:13:31 ID:OzXq5R9v0
連れあいが傍で見てるってはあるけど
「見知らぬ人間のプレイを覗こう!」見知らぬ人間に「俺のプレイを見て見て!」ってのはないよ
そういう煽り方もしない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:41:00 ID:THI978raO
>>137
メーカー主催の大会には
プラットホームホルダーへのプロモーション
コンシューマーの宣伝
自社知名度向上
なんて目的もあるんだよ

150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:11:15 ID:aP3H9bk/0
ふむ。そういえばKOF12の締め切りがとうに過ぎてるわけだが、みんな買った?
どうしようか迷っててAMIの営業からTELきてから考えようと思ってたら、気付いたら終わってたw
無礼ブルーはあんなに売り込んできたのに・・・

151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:57:04 ID:eseKeyQH0
>>139
>どんな理屈をつけても現実にプレイヤーは増えていないんだから
>やり方が間違ってる事に気付くべき

じゃあお前がゲーセン経営しろよ。
お前の主張通りなら100%黒字になるんだろ?
ゲームを本気でプレイするのは小学生だけです、大人はゲームなんてやりません。
こんなゲーセンなんかに来るのは無職のニートだけです。
順番待ちなんてどうでもいいので連コインしましょうってやれば店は潰れないんだろ?
まずはお前が実践して見せろよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:22:35 ID:2225RhyI0
プレイ前にコンセントを入れてもらって、プレイ後引っこ抜く方式だったら
マンションの一室でも十分やれるぞ。

あとはメーカーから直で買わないで、タウンページでしらみつぶしに探して
店から直接売り買いして。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:02:50 ID:OcqTPdXZ0
いいから格ゲーwプレーヤーはレスするな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:46:24 ID:eBOLQqAkO
>>129
やりこんだ時期なら50回に1回位クリアしてたな、
客は誰も1回もクリアせんかったが・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:15:22 ID:1qv9+b+p0
KOF12はスルーですねぇ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:50:49 ID:QVx1R9HzO
>>145
そう?wccfとか今は自店舗では良いよ。
でも利益考えたらビデオとメダルだょな…

ビデオは上海
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:04:31 ID:7XZEUsFi0
うちもKOF12はスルーしました。
みなさんボーダーブレイクはどうですか?
うちはディストリから「頑張りますけど多分無理です」との回答が。
2SPYCYとかDOCとか買ってないと駄目って言われると
もう諦めるしかないんですけどね…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:18:56 ID:t0px3u6G0
ボーダーブレイクって絆ほど供給過多を懸念しなくて良いと思うんだが。
投資金額が五分の一なんだから、それほど一極集中もそれを維持する必要もない。
感じとしては(ちょうど金額が同じくらいなのもあって)MFCやQMAみたいな感じで
そこら中に設置してあって、ピーク時以外は待たずにできる。でいいんでは?

まあ、MFCと同額出して30円課金は高いが…
半年1度のVerUPお布施が無いなら…
いつまで?w

159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:31:35 ID:A5jak1GP0
>>158
ボーダーはいつまでか知らんがあの筐体を汎用にして色々やるんじゃない?
リンドバーグは止めるんでしょ→MJシリーズのplus化
次期MJが今年の夏ぐらいだろうから2010年か11年の秋頃移行するんじゃね?

ananは安いCVTでMJにできます→CVT代300万
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:34:19 ID:5JLjSLPRO
まぁDOC買った所は優先にしてもらわなくては困るだろw
もっとも入荷まで店が持たなくてキャンセルする可能性があるが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:10:52 ID:IBkkFrZs0
BB、新しいムービーがうpされてたな。
プロデューサーらしい人が何ぞしゃべってたが、
背景で流れてる映像見たら期待度が上がった。
プレイヤーの腕の差が相当出そうなゲームだな、これ。
プレイアブルのもっさりしたのと違って、結構スピードあるのな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:36:50 ID:2wcJOXU80
社員乙。
どうせ3ヶ月くらいの命・・・
VFみたいになるんだろな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:23:06 ID:gDt09yaX0
>>161
ブレイブルーがあるから
BBって略さないでくれる?分かりずれぇから。
あ、あと社員乙。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:49:52 ID:hLJLyKlD0
>>161
ネオリベ的な考えしかできないセガ社員必死だな(藁)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:23:38 ID:aN76fmbY0
社員やプレーヤーはレスするな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:58:44 ID:IBkkFrZs0
売ってもらえない弱小店舗の店員共乙wwwww
悔しい思いしたくなけりゃセガに限らずメーカーにはコネ作っとけよwwwwwww
ウチは入るの決定したからなwww


という風に釣られりゃいいのかな?
キ○ガイレスってみんなこんな感じだよな?
よくわからん。
良さそうだったので良さそうだといっただけだったんだが、
これだけ否定的な反応が返ってくるとは…。
俺の感性ずれてんのかなぁ…orz
そしてウチの店の入荷も絶望的らしいから、競合店いってやるわ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:10:20 ID:gDt09yaX0
>>166
正直スマンかった。
なんか世論を捏造しようとしている
毎日新聞記事とか色々見てると心が擦れてのう・・。

まぁPVはカッコいいじゃんって思ったし
確かに意外にスピード感もあったね、
これなら大丈夫そう、とも思った。

けど最近の開発スタッフブログとかに食傷気味。
ネオリベ云々の突っ込みはそっち向けかなぁ。
ブログを書くならダイナマイト刑事EXくらい
グダグダな記事をアップしてくれたら応援するよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:24:55 ID:hLJLyKlD0
>>166
正直社員と断定してスマンカッタ。

ところでガンガンNEXTはどうよ?ウチの所は結構盛り上がっているが、アケ板の関連スレの書き込みを見るとすでに過疎ってる所も出てきているみたいだが…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:52:16 ID:T4fCRS7C0
NEXTは常連が初心者を狩りつくしたって感じでもう常連しかやってない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:36:22 ID:gZAPxWts0
1ラインで稼動させてたら片側に常連が居座って大変なことになったわ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:57:14 ID:uPlDx22a0
シャッフルにしろよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:28:45 ID:PYO1iV3d0
ウチは春休みの影響で小中学生のたまり場になってしまった。


173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:42:14 ID:hrTQRww50
シャッフルは前作で評判悪かったから外して2ラインにした。
対戦したくない客が多いからインカムがあまり伸びん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:47:48 ID:1+IQALhG0
こちらの世界をよく知らない人だと
平日の午前中にたまたま誰もついてないだけで過疎
とか言い出しかねないからなあ

今はまだたぶんどこも「結構盛り上がっている」だと思うよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:34:14 ID:OajLgzPG0
NEXTは1ライン90秒CPU最強で
筐体に「乞食はゲーセン来るな」って書いたら一日6万越えしました。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:50:26 ID:A+MRrq4uO
>>167
ネオリべって何?

関係ないけど、ボダの筐体をビデオの汎用筐体にしてくれないかなあ?
32インチは正直でかすぎる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:54:22 ID:HtKjJ6ue0
ネオリベラルだろ
後はググレ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:24:57 ID:uM0eK8xY0
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:07:27 ID:roHFGn/k0
SEEDIIからガンガンに2万円でバージョンアップの予定だったが
SEEDIIで押す事にしてガンガンNEXTを中古で入れる形にしたので
速く次回作出してください。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 07:02:49 ID:IusOozjw0
>>179
aho
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:09:48 ID:3XiF/mnr0
>>178
ここは経営者スレでなくてアホみたいな客と
ボケーっと店番してるだけで時給もらってる
糞みたいな店員しかいないからそんなの貼っても
無反応だよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:21:57 ID:F/smbayq0
と、デスノ君が申しております。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:46:26 ID:CTbEyllD0
いきなりですが、ここで質問を

SNC3が稼動している店舗の方に質問ですが
プレイ中にカードが出てきてカードが使用不可になるエラーが違うサテライトで2度起きました。
同じサテなら故障でいいんですが、違うサテでも発生したので
もしかしてバグか何かかなと、お解かりになる方いらしゃいますでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:19:35 ID:jeiFs6ya0
うちも1回あったな。
でも出てきたときにエラーになって、そのままカード復旧が動作したので
客に被害は無くどうにかなった。
そのサテ、カード読み込みがたまにうまくいかないみたいなんで、カードリーダがヘタってるのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:20:50 ID:ctJDhf8m0
カード基盤のLEDが点いたり消えたりして
コネクターの接触不良でした。
当店はカードを財布に入れるから悪い!
と言い切り、切り抜けました。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:32:12 ID:cEKVDZng0
>>184
>>185
早速のレスありがとうございます。
とりあえずお客には事情を説明し、メーカーに復旧依頼をしますという事で連絡とった所、
メーカー返答が復旧に1ヶ月かかると言われました。
お客側がネット登録していたため自分で再発行するという事で話がまとまりました。

カード復旧に1ヶ月はかかりすぎですよね〜
簡単に言ってくれますが結局対応するのは店側なんで
カード系のトラブルが一番嫌いです。

ちなみに自分も財布に入れてるからと切り抜けた事ありますwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:58:40 ID:BP45oY2RO
メダル、パチ、スロ中心の店にしたいのですが、メダルや個体の値段はどんなもんですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:04:44 ID:HoODMkx00
個人の家で絆4台セット置いてネットに繋いで全国対戦で家族だけで遊びたいんですが、
風営法の届け出して形だけでもゲーセンとして成立させないとナムコはネット契約してくれないのかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:12:41 ID:Jky/e2W70
>>188
法人じゃないと無理
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:13:01 ID:tIX9501l0
ナムコに電話して聞け
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:21:59 ID:pb1/kSUD0
もしそんなことが出来たとして
対戦相手の側に回らされるユーザーと店舗はたまったもんじゃないな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:24:46 ID:GeNkgj160
>>188
マジレスしますが「法人契約しろ」。
そしてその質問は店員に質問スレでやるべきだった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:17:11 ID:Jky/e2W70
それはそうとガンネクやばいね
夏まではもたないよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:42:20 ID:2pZsDEFT0
そりゃお可愛そうに、ウチは稼動から開店ー閉店迄フル稼動です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:05:05 ID:pb1/kSUD0
稼働開始直後の休日でもうヤバイとなると
ゲームより先に店としての問題点を洗い出した方がいいかと
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:27:16 ID:O/ud0nA20
てめえの3年後の方がよっぽど問題だw
金あるうちにブルーシートと段ボール用意しとけw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:06:52 ID:d6QcMMMY0
つまり強気で1PLAY¥100を維持させろという事ですね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:24:28 ID:HoODMkx00
>>192
どうも。そっちのスレに移動します。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:20:22 ID:sKllU3ad0
…つーか、いくらすると思ってんだろ?
知ってて言ってる様に思えないんだがw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:42:27 ID:3kZEXne6O
>ガンネク
今の売上は絶好調ですよ
ただ稼働率じゃなく飽きの問題
常連から感想聞くと大半がクソゲー扱い
前作で離れた常連もやりに来てますがこちらも不評
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 05:01:51 ID:MmDKEJyi0
カプはヒット作生み出したブレーンが多く抜けてるから
アケのゲームなんて、焼き直しで行き詰まってるよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:35:15 ID:bLUowCKj0
>>200
アケ板の失敗スレが動き鈍いから常連の意見だけですぐに結論出さなくてもいい思う
とりあえず不満がある層に受け皿に旧作並べてあげれ
そうすりゃ勝手に住み分けるだろう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:24:46 ID:L7qWlcoQ0
今オタ系のパチ・スロでインカムいいのってあるかな?
ツインエンジェルとかってあり?
自分、打たないから分からないんだよな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:59:34 ID:tglXRQqW0
スロならエヴァ3の一択>>リオパラ、ハーレムエース>スカイラブ>マジカルハロウィン

パチならやっぱりエヴァ奇跡価値>アクエリ>ギャラクシーエンジェル>戦国乙女
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:14:31 ID:Fqee/KzqO
経営者様お願いします。
ゲーセンに入り浸ってPSPやってるクソガキどもを出禁にしてください。
あと子供がタバコ吸ってたら厳重に注意してください。よろしくお願いします
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:59:44 ID:vmQF/szT0
>>203
ツインエンジェルとか萌えスロは客層によるとしか。
小麦とかも好きな人多い地域ならそこそこ入りそうだが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:09:04 ID:Ja42tf7n0
なんかツインエンジェルの新作のほうは
携帯サイトに登録して、打つほどレベルみたいのが上がってく仕様らしいから
ゲーセンに入れれば丸一日打つ奴もいるだろうな。

1台いくらかは考えたくないが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:46:36 ID:TkBj61xF0
>>205
残念ながらこんなスレに経営者はいません。
ここにいるのは仕事中にも関わらずコンマイのルーター使って
2ちゃんとかエロサイト見てる糞みたいな店員だけです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:32:05 ID:D5ktze+/0
はいはい、分かったからいい加減デスノ君は巣に帰ろうねぇ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:46:38 ID:YwbjvXR+0
>>208
格闘ゲームばかりに命を懸けている奴は世間のことが全然分かってないんですね。

まで読んだ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:19:57 ID:L7qWlcoQ0
>>204
>>206
>>207
サンクス
やっぱエヴァは鉄板だよね
アクエリとかエヴァとかは一応押さえてあるけど
それ以外がどうもよく分からん
萌え層はそれなりにいるとは思うんだけどね
音ゲーそこそこ動くからその辺の層がやってくれればおいしいかな、と思って
204の挙げてくれたやつをちょっと当たってみますわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:35:32 ID:USqPwVJy0
>>211
スロット ビーマニだけど5号機の中ではそこそこいける
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:13:09 ID:L7qWlcoQ0
>>212
そういやそういうのもあった気がする
忘れてたよサンクス
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:23:19 ID:+UH2lyGA0
>>208
ゲーム馬鹿は世間のことが全然分かってないんですね。

まで読んだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:24:37 ID:oaWW0AKH0
近所のカプコンがガンガンNEXT32台入れたんですが
(タツカプ・スト4・鉄拳撤去)これって彼らなりの嫌がらせでしょうか
(全台レベル設定とラインが違う)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:07:11 ID:qQ2Cb2gc0
自滅宣言してくれてるのだから朗報なんじゃね?
32台=8セットx240マソ=1920マソ
直営だから多少は安く仕入れてるだろうから、俺の目算で1600マソってとこか。
どんだけ集客あれば回収可能なのか、経営者を問い詰めてみたい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:32:52 ID:KMoCwy2a0
>>215
対抗して連ジ4台、連ジDX4台、Z4台、ZDX4台、種4台、種U4台、ガンガン4台入れればいいんじゃない?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:50:07 ID:jBzAgN+4P
スト4、鉄拳排除してまでとか自殺行為にもほどがあるな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:16:07 ID:zWIzzTrG0
>>216
月3万円使うユーザー106人が半年間プレイして原価回収です
キリッ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:30:12 ID:Bei5qFij0
>>215
近いうちに新店がオープン予定で
一時的に置いてあるだけじゃね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:15:18 ID:fupLMNr7O
>>216
6掛けぐらいだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:10:09 ID:psAut+LmO
ハードディスク一個一万円にデータ入れるだけだから32万円、ドングルポップ等で大げさに見積もって一万円としても、全部で64万円(笑)          自分とこだもんやり放題
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:36:48 ID:KdTj8u+g0
カプコンの全ゲーセンが、戦国BASARAクロスを最低1台は必ず稼動させるようにって言う
お達しが出たってマジ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:44:13 ID:5+JFcToYO
>>223
もうすぐアニメ放送すっからな。
結果は目に見えているが仕方ないだろう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:34:05 ID:YV+LGsQX0
腐女子に向けたアピールなんだろうけど
血走った目をしたデスノ君が筐体に向かって必死でコンボ研究してたり
あまつさえ台バンしてたりする様を目の当たりにさせられて
逆効果なこと、この上ないな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:45:43 ID:SQqYdoQY0
>>223
マジ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:09:13 ID:ALuTNy7z0
ああ・・・デスノ君の意味を間違って覚えてる人が・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:12:46 ID:UJdA2rf40
>ハードディスク一個一万円にデータ入れるだけだから32万円
この辺りはどういう計算をしたらそうなるんだ?
内部の人間だろうか。
229名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 10:42:17 ID:PDbG+CTg0
パチスロ専門のゲーセンが結構オープンしてるけど商売として成り立つのでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:04:17 ID:K7kcGwFy0
>>229
オープンしてしまえば機械投資ゼロでしょ
母体はパチ屋だから。廃物利用な訳。

でも、ゲーセンと比べて
「他のメダルゲームを遊べないデメリット」
「預けを作れないデメリット」
を補うメリットが無い訳だから

メダルゲーム投入し、預かりをする店舗が出てくる

中古のメダルゲーム投入

只の劣化メダルゲーセン

に落ち着くと思う。
キャマタの店行ったけど、週末の夕方行って在客30
いないんじゃ人件費出ないよ。

つまりあの系統の最終地点は「劣化イミグラ・ミリアンパーク」
そんな感想
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:29:19 ID:619wA5Uy0
>>228
メーカー直営店なら、自社製品のパッケージング前データすら貰ってきて自由に運用出来る。
って事だよな。

すごい発想なだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:57:38 ID:Fpv2oqo70
できるだろ?
実質ロケテストって名前でやってるだろ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:00:22 ID:MSaO+/GdO
戦場の絆アドパ8人対応ラグなしオワタ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:41:49 ID:jTU/CnjnO
>>222
簿価って知ってる?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:33:54 ID:NUCmNiQ80
>>233
つRev1.16+α
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:41:50 ID:X9ypJm3kO
>絆
PSP版も発売された事ですし、ここでバンナムもPSP版から入ってくるor再参入してくるプレイヤーの為に2戦300円位に値下げを決断してくれませんかね。
勿論98円課金も変更した上で。

>NEXT
開店〜昼間に過疎状態ですが、今はまだ末期的なレベルじゃないです。
というか、解禁は何時から始まるんですかね。8月から全国大会予選開始ですから、それまでに用意された隠しは一通り解禁されて欲しいですが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:59:00 ID:Xx8qTGiq0
ガンダムNEXTが7月に再販らしいが、再販分は「全国大会申し込み予定店舗向けの練習台」
で導入するところが主なんですかね?

ウチは2台で練習用途として稼働させてますからもういいですけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:45:14 ID:RtJyhDoS0
タイトーのサイバーダイバー来てるね。
正直HL2は成功してないけど、「失敗」とまでは言えなかった。
今でも、手間隙かけなくても\2000/台を地味に稼ぐ良い子なんで、ちょい期待はしてしまう。
ホースライダースに比べれば…ホースライダースに比べれば…。

本当はホースなんて切り落としたいのに、自作馬追加とかコナミらしくない大幅Ver.UPなので、無駄に期待してしまう…。
馬カードが出るDOCなら行けるんじゃないかと心が揺れるのは、ダメ人間な証拠なのか…。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:28:50 ID:1lirO4hXO
>>238
最後に連打するシステムをかえなきゃ一緒だと思うんです
つまらない理由は最後に連打するだけのモノだからだと思うんです
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:11:12 ID:54T8ekGE0
最後の直線で鞭を入れない競馬ってありえるのか…?
リアルでもゲームでも。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:59:10 ID:ZyxMEwtt0
そういう事を言ってるんじゃないと思うけど。

ボタンを押すタイミング等、バッサリ切り捨てて
高○名人真っ青のボタン連打合戦になるから
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:14:07 ID:j3raB/pQ0
DOCが市場で完全駄目評価が出てしまったのに
その要素を付加したホースが受けますかね?

この業界、アタマでこけたモノはその後のverUPでも
当たらないっていうのがほぼ定説だと思ってますが。

というか有償でやろうっていうコナミの態度が凄いですよね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:55:06 ID:FfkDuXdq0
>>239.242
レスサンクスです。

DOCがこけた理由→メダルの出ない(見返りがない)スタホの劣化版
HRがこけた理由→国産馬のみのダサいカードが出る連打のみのゲーム

以上で認識してます。

まぁ、確かにHRはこけたけど、スタートダッシュがそこそこ良かったんで、1年でどうにか「元は」取れそうです。
ですが、次のVer.UPでゴミにするとなると、さすがに決心が鈍る…orz
QMAはもう見切りつけたんで、次から次に切り落として、初動の売上見てからガッツポーズしたんですが…。

ビシバシの新作もそうなんですが、一部のオペさんは、「安いから買う」という論理が浸透している方もいらっしゃるようで、今回のVe.UPが安いからと言っても安易に投資できないな…と。

>>239さんの言うとおり、カード+自作馬作成はゲームの本質とも言えないですし、確かに購入の決定打にはならないですね。

あの筐体、他に使い道ないかなぁ…orz


244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:36:06 ID:Dd9/IOgZO
都内の店舗の副店長です。
皆様に質問というか助言をいただきたいのですが。
広告ってどうしてますか?楽遊というフリーペーパーがありますが、これは月額いくらで、効果ありますか?
また、月にいくらくらい広告にかけてますか?

現在、店でやってるのは
●駅前できティッシュに無料券をつけて配る
●地域フリーペーパー
●横にあるカラオケ店との相互でポスターを貼る

何か皆様がやっていて効果のあるものを教えてください
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:28:05 ID:ZEJWvrL0O
近所の聖地ゲーセンの2ちゃん掲示板をさりげなく荒らす
地道な行為が閉店を早めついには陥落したよ
お陰様で貧乏デスノ君以外はかなり流れてきました
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:10:20 ID:gkb4UYDV0
>>245
下品な実況をニコニコに上げ続ける某団体も宜しくお願いします。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:08:31 ID:uu9ErmU40
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 04:57:06 ID:IaU5cEYT0
妄想乙としか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 12:59:25 ID:2i20NNiK0
聖地が潰れるのは工作なんだ
決して聖地に客が来ないわけじゃないんだ
都市計画のせいだ、移転なんだ
聖地は悪くないんだ

こうですね、わかります><
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:23:33 ID:gR3Ru1N3O
スポーンのオペコマ違ってるんだが。

わかるひと募集
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:22:13 ID:1D89Dy7p0
「GAME DATE」に入り「NO」に合わせたまま
「SHOT1」を30回以上押す
テストモードを抜けゲーム画面に入り
1度ゲームオーバーになる

おそらくSHOT1と、2or3を勘違いしている
ケアレスミスと思われ
NAOMIのゲームはSHOT1が親指の位置
だったりするから
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:06:52 ID:7cWspTST0
ホースで730万も回収したのか?
カード代引くと後一年ぐらいかかるぞ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:55:45 ID:itYfuvQb0
一番聖地だ聖地だと騒いでいるのは


敢えて言うまい
254おたけ:2009/03/31(火) 02:45:30 ID:V6FwS7Ke0
コストパフォーマンスと便利性、携帯性で良いインカム(簡易インカム=トランシーバーでも可)を
探しています。みなさんが導入して良かったなぁって物が有りましたら教えていただけませんでしょうか?
SLSの取り扱い(ビクター)の物は先日のAOUで見て納得しましたが高くて・・・。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 04:14:37 ID:RoZpbBLu0
同じメーカー同士の通話料ゼロの携帯にすれば?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:10:31 ID:V7dhWMuaO
毎月ランニングコストかけてどうする
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:10:58 ID:mtNJkV610
>>おたけさん
KENWOODのUBZ-BG20R
3万ちょいだけど壊れにくくて重宝してます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:55:32 ID:Jecfb3Q/0
スターラディッシュ発注しました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:08:48 ID:JBg0sqFn0
963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:02:32 ID:gMaTOeww0
VAMOS、マジアカ赤字価格10円でご提供。
4月9日まで。
アーバンの帰り道にでも足を伸ばしてみては?
最初、1000円の間違いかとオモタw

今度名古屋にできたゲセンのやり方だが
自分で首を絞めてる気がするが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:10:15 ID:JBg0sqFn0
これも追加

VAMOS4月の0デー
4月10日 ブレイブルー 10円
4月20日 鉄拳6BR   20円
4月30日 マジアカ   30円
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:15:50 ID:dNEYm2sp0
10円玉でゲームとか、完全に場末のゲーセンじゃねーか。
それが出来たばかりのゲーセンとか、そこの経営はただのアホだろ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:28:44 ID:9falenz40
出来たばかりの店だから、話題が欲しいのかもしれんが
最初っからこんな事やったら安売りゲーセンのイメージは
二度とはがれないだろうな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:31:53 ID:rZy/2dFW0
値下げはどんな池沼店員でも思いつく一番簡単で効果的な集客方法w
これやっちゃたら次の手無しw
さっさと潰れろwwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:15:28 ID:i2nOdP6n0
何が問題なのかわからんなぁ
ゲーマーのことを大事に考えてくれてるいい店じゃないか
おまえらみたいに目先の利益ばっかりに囚われて
客を育てることも出来ない店こそ潰れてしまえよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:20:14 ID:6qJSMxiW0
>>264
安売りするとDQNな客が来て機材壊して逃げる。
客が育つとかありえない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:26:59 ID:i2nOdP6n0
そうやってやり込みゲーマーのことを蔑んでるから
客が来なくなってるというのに
そんなことも気付かない馬鹿
やり込みゲーマーを大事にしない店が繁盛した試しなし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:31:23 ID:/yAcpR140
そうだね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:04:17 ID:OkWiSy1uO
>>261
場末か知らんが秋葉原のHEYはサービスで10円やってるな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:30:23 ID:9xVz7tBjO
昔、メタスラ3で難易度MAX、 残機0で1クレ10円とかあったが流石は秋葉原。
それを4〜50分かけて1コインALLしてしまう奴が現れる・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:35:19 ID:hVgdtBX+0
そこまでになるのに何千円と投資しているから
それにそれを見た多くのギャラリーが憧れて金を注ぎ込むようになる
利あって損なし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:41:53 ID:M03+MUb+0
これはヒドイww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:27:57 ID:dNEYm2sp0
ゲーマーって死語じゃないっけ?
273おたけ:2009/04/02(木) 14:30:18 ID:rPs47YJB0
>>257
>KENWOODのUBZ-BG20R
>3万ちょいだけど壊れにくくて重宝してます。

早速ググってみました・・・うおぉ、バイブ付きなんですね、その他にもマイク部改造して
ボタン配線引っ張りだせばコールボタンにも出来るそう(呼び出し音3種だし)。
とても、使えそうなので購入&導入しようと思います。ありがとうございました。ホント感謝感謝です。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:44:15 ID:b5MXwyZpO
大昔、大阪の日本橋にフェラーリと言うゲーセンがあってな、
残機最少、難易度MAX、対戦本数MINでALL10円だった
最初の半年〜一年はかなり利益はででたそうだ、自社ビルだから。
2〜3年は持った筈だが止める時には家賃とって貸した方が良かったからじゃないか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:56:44 ID:4D2pT4Pj0
フェラーリ跡の大家は奥の印鑑屋の右翼の親父さんだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:04:01 ID:wtt2eY530
バンナムの仮面ライダーのキッズカードゲーのカード単価って
いくらなのか知っている方いましたらおせーてください。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:30:08 ID:RbPjLfSlO
戦国バサラXが、潰れた店から5000円で買えそうなんだが美味しい?

ホースライダーズとか只同然で引き取れそうなんだが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:46:47 ID:MHCNE22Q0
ホースはやめとけ。場所と維持費の無駄。2入れるなら別だが・・・
バサラは・・・ビデオあるんならいいんじゃないかね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:25:49 ID:XXahws9J0
TVアニメのおかげで一過性だけど話題はあるっぽいしね
カプコンじゃないけどウチも倉庫からひっぱりだしてこようかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:36:37 ID:NyUC6TzL0
>277
バサラはインカム悪いから、筐体が少ないならハパUや3rdあたりのほうが
無難かと。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 04:00:56 ID:NA01s4wP0
まあ5000円ならいいんじゃない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:25:46 ID:OL8EjjFK0
555 :俺より強い名無しに会いにいく :sage :2009/04/02(木) 19:00:24 ID:AYo/hAbE0
今月号140ページ最下段

お詫び
予定していた闘劇魂Vol.13ですが諸般の事情により休刊となりました。
現在のところ復刊の予定は立っておりません。

すでにアルカディアのライフはゼロか


これはもうだめかもわからんね・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:30:02 ID:Kob90tFdO
>>282
メシウマwww
猿がメーカーから支援金集めてるって噂はあったけどな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:19:17 ID:FKMLhyvO0
オスカー 。。。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:54:28 ID:wXqdYlwh0
>>284
ついに逝っちゃったんですか?
ホムペが見つからないし、
検索の入力補助がw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:15:35 ID:y40Ug9gO0
何だ?景品屋??
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:46:14 ID:jm0/sUdo0
ダミー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 04:34:19 ID:BboBJVT00
すいません、ちょっと質問なんですが、友達が飲み屋にカプセル払い
出しのパチスロを置きたいと言い出したんですが、風営法上可能ですか
ね?以前、どこかで酒を提供する場所では機械が置けないと聞いた
ような気がしたので。
風営許可取らずに敷地面積の3.3%以下でしたら大丈夫なんでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:01:20 ID:y1oBNPSo0
>>288
飲み屋って、居酒屋?
居酒屋や屋台村みたいなところだったら、風営法の可否にかかわらず
止めた方がいい。
すぐにボロボロにされる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:11:03 ID:4C0WKKWL0
てーか、そもそもカプセル払い出したらまずいんじゃねぇの?
俺の勘違い?
291288:2009/04/04(土) 09:11:23 ID:FL9IUIla0
>>289
居酒屋では無いと思います。
ショットバーとか焼酎バーとかそんな感じのバー形態の飲み屋
だと思います。
292288:2009/04/04(土) 09:19:07 ID:FL9IUIla0
>>290
う〜ん、どうなんでしょ。昔から言われてますが、かなりダークな
部類に入りますね。

本来は風営法上は点数に対して景品の払い出しは不可ですからね。
ましてや、機械は七号営業のお古ですし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:27:48 ID:zGkb1eRs0
無知な店員ばっかだな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:08:14 ID:Rmi3/dux0
と、無知な店員が申しておりますw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:26:49 ID:jm0/sUdo0
さらに無知な店員が突っ込んでます
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:01:06 ID:23iFGEPA0
テポドンも突っ込みます
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:08:11 ID:V0EYrCSc0
今年闘劇開催できるんですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:05:27 ID:AzsPJek70
http://typecast.typepad.jp//t/typecast/180006/0/31497631

ガンダムvsガンダムNEXT、6日にも隠し要素第一段が解禁されるような雰囲気ですが、閑古鳥が鳴き始めたこの現状でインカム回復の燃料になるのか…
ところでおたけさん、ガンダムvsガンダムNEXTの解禁回数や内容の噂については届いてますか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:34:27 ID:mZ0thkFS0
>>297
そうとう深刻なレベルらしい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:22:16 ID:QGQ01XDe0
>>299
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC27%E5%9B%9E%E5%85%A8%E5%9B%BD%E4%B8%AD%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E5%84%AA%E5%8B%9D%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A4%A7%E4%BC%9A
第27回全国中等学校優勝野球大会的展開か…

>>298
自分の聞いた話(解析情報?)では
・解禁回数は9〜11回
・隠しコース4つ
・隠し機体7〜11体
・対戦で選択できるようになる前作ステージと新ステージ併せて16個
ということでしたが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:14:04 ID:bJ0r/1IU0
>>299 どう深刻なんです?予選店舗が少ないっていうこと?
   それとも、本戦開催予算が確保できないって事ですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:26:12 ID:RlNEqYeIO
普通に考えて参加者がいないってことだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:00:30 ID:4RSEqqiR0
ぷよ通とかガンガンとか格ゲーに拘らなければいいのにな。
どっちにしろお先真っ暗だが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:11:27 ID:p/1WfZ/f0
参加者はたくさんいるでしょ、問題は協賛店の減少じゃないの?
闘劇本戦で使うゲームと筐体は協賛店から借りてくるんでしょ。
筐体を会場まで往復運搬料と人件費考えたら相当な出費になる。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:25:51 ID:LGiBVkiD0
予算難で闘劇のムックも発行できない、とかそんな話も聞きますよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:52:40 ID:yDLx858m0
あんまり関係ないと思うのはうちだけか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:34:55 ID:HcPXkL3SO
>>304
参加者がいないのも事実
店によっては参加者一名てなところもある
従来の公表総エントリー数は実数の三割増しといわれている
重複参加や人数合わせの店舗スタッフ、一部店舗の虚偽報告など
もちろん運営による捏造はないと信じてますよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:49:39 ID:VwKqPcwj0
正直DVDはボりすぎ千円でも高い
内容はただ録画したのでいいから内容だけでいい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:51:14 ID:dVeP6KjV0
>308
アニメみたいにDVDや外部グッズではじめて少しずつ運営のための赤字を埋めていく形なのかもね。

「メーカーやアルカディアが闘劇のゲーム無料で2台くらい決勝の日まで貸せば考える」
って人が多かった気がするのですが最近はどうなのでしょう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:21:21 ID:tLoKZqpdO
>>309
だから、すべてはそろばんに乗るかどうか、なんだっつの
貸す側も借りる側も採算が取れるのか、考えてみろよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:07:39 ID:tPx2Cjtu0
販促、宣伝、広告って立場でも考えてみようね
お馬鹿さん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:00:50 ID:x6dkAKVK0
時に、経営者の皆さんにお聞きしたいのですが、正直潰れたらどうします?お店の
代表者ですから、ちょっとは考えたこともありますでしょうね…
はなしをちょっと聞いてください、正直友達にくそムカつく格ゲーオタがいましてね。最近近くのゲーセンが潰れたんですよ。
まぁそいつ、「俺の居場所が無くなっちまった」だそうです。
ただ、わたしは格げー得意じゃなくてね。付き合わされてうんざりしてたんですよ。
くやしかった分、うれしくてしかたありませんよ!!!!!!
るこの調子でどんどん潰れてくださいね!企画?アイディア?客寄せ?
さっさと店畳んじまえよ屑どもwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:53:38 ID:ehHkWbb80
>>312
それは友達じゃないだろ、ただの知り合いだw
心から馬鹿にして何が友人扱いなんだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:20:25 ID:HLulM8cQ0
>>313
下から二行目の文頭が不自然なことに気づけば真意が見えて来るはず
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:35:21 ID:lzSZgWxZ0
次の時代がきたら
「有名人の時代=暗黒時代だったねぇ」
「やっぱデスノ時代だったな」とか言われるのかね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:42:25 ID:hl8R/oWw0
>>315
某ゲーム情報誌をデスノと呼んでるのはお前だけだろw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:43:02 ID:bcb88jq90
ストーカーか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:30:46 ID:yu0RHaJG0
>311
いやそうするとリース運営の店とかはどうなるんだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:54:25 ID:k/bQ3lHI0
業界を象徴するようにここも閑散だな。

ボーダーブレークとれたかい?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:53:48 ID:5yOkH49R0
↑ 抱き合わせw 10座席で700未満の機械に おっと誰かが

321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:52:48 ID:dwuLe4GD0
というより単に昔が○藤和良くんや吉田○智くんが
俺の店って聖地だぜぇーへいへいって暴れてただけだから

バーチャルな有名店にするためにここを利用しただけで
本来、業界話なんてこんなことでするようなもんでも無いわけで
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:23:05 ID:okWfIOXe0
>>320
WCCFだけ設置しているがかろうじて4台確保。
というかセガのやり方が気に食わない。

ところで、NEXTの一次解禁はいつになるんだろう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:30:17 ID:gtZ17QWo0
>>321
お前は何を言ってるんだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:16:01 ID:AD5gk6Ar0
>>322
今度の月曜だよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:37:15 ID:0DQyBO4g0
○藤和良=66たん
吉田○智=おたけたん

だろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 05:55:42 ID:0ZGVFmD+0
「聖地」「バーチャルな有名店」
デスノ君の決まり文句だなー
本人以外使うことがない単語だからすぐ分かる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 06:49:45 ID:7IlIVDAYO
>>324
情報ソース
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:39:24 ID:CKk+uOiV0
>>327
ディストリ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:06:42 ID:7IlIVDAYO
>>328
サンクス
これから聞いて解禁内容や今作の解禁回数を知っているかどうかも確かみてみる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:17:29 ID:cLAJ3pMh0
>>326
アホだろ。
デスノ君が66やおたけの名刺持ってるわけないだろ。
本人以外使うことがないんじゃなくて、単にその単語使うだけで
お前が勝手に脳内でデスノ君のレッテル張りしてるだけだろうが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:51:53 ID:cRgiht5t0
でも実際「聖地」なんてデスノ君ぐらいしか使わないしなぁ
普通の人は「流行ってる店」とか「繁盛してる店」とか言うと思うが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:20:21 ID:UqL5CCxdO
潰れる店は廃地だな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:58:34 ID:YbXGlemz0
ボーダーBは、らう1が9割がた押さえて「よそには売るんじゃねえ!」とか言ってたらしいな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:43:41 ID:giyWc0y80
らう、pあ、亜土のどっちか逝かねーかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:56:36 ID:EBatdLR40
>>334
そん中でやばそうなのは

危険度  高 R>A>>>>>>>P 低

って感じだと思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:01:46 ID:JhxaLQzJ0
KOF12はどんな感じですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:28:51 ID:eJJupGj80
>>336
こっちも知りたいですよ。まぁ28日入荷組なんですけど。

・GvsGNEXT
あ、その前に一つご報告が。
来週のこの場では、皆さんに新しい話題を提供できると思いますので、お楽しみに!
http://typecast.typepad.jp//t/typecast/232273/422757


NEXTの一次解禁は再来週、21日っぽい雰囲気がしますけど……
>>324はどこのディストリから情報を得たんですか?というかディストリがガセネタを掴まされた?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:16:45 ID:EBatdLR40
>>337
324じゃないけどウチも月曜と聞いた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:19:19 ID:eJJupGj80
>>338
つまり337のリンク先の記事の「来週のこの場」は13日の事を指すと。

とりあえずカプコンとバンナムは解禁内容と解禁回数くらい教えて欲しいものです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:39:03 ID:4kgq49T10
教えんでいいよ、どうせすぐプレイヤーの知るところになって
解禁するまえからぐだぐだ文句言うんだから。
前日にはFAXぐらい回して欲しいけどな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:47:36 ID:SPZHfPk80
339はどこぞのブログ君だろ

何の為の隠しなんだか分かってないんじゃねーの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:05:26 ID:SeQiSdM20
>>340
しかしvsシリーズの解禁は原則月曜日だったりしますからね。
何故月曜解禁にしたのか理解できませんが。

>>341
でしょうね。
解禁内容は教えられなくて当たり前。解禁回数と解禁予定日はゲーセン向けには告知して欲しいところですが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:58:44 ID:o+SCdUOhO
>>339
そんな事を教えたら、解禁日だけゲーセンに行く奴が増えるからだろ。
これは双方(ゲーセン、メーカー)にとってデメリットすぎる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:00:41 ID:dsWzB3Gh0
月曜解禁は、
客足が少ない平日に客を引き寄せる為に月曜。
土日は休日で客足が延びてるから、
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:58:41 ID:nzHGXZm00
NEXTの一次解禁の件は何れにせよ月曜には分かることですからスルーしましょう。
ところでKOFXIIの先行稼働店の方、インカム的にはどうですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:00:45 ID:QmAjUoTT0
>>345
関東 ロードサイド 
対戦台1組 ¥100  
10日¥9600
11日¥16900
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:00:21 ID:tx2iAAIm0
び、微妙だなw思ったより良いけど来週の週末どうなるか・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:27:08 ID:nzHGXZm00
>>346
微妙……ですね。
あと店舗名書いちゃって大丈夫ですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:28:27 ID:NA1HeeQ80
どこに店舗名が?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:54:05 ID:nzHGXZm00
「ロードサイド」を店舗名だと誤認していたわ。
スマンカッタ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:12:09 ID:3So4yAJH0
喫茶シーサイド
352346:2009/04/12(日) 20:15:13 ID:QmAjUoTT0
今日は全然稼動しない、、、

ちなみに近隣には5km県内に導入店無し。
参考までに鉄拳(2組)、NEXT(4台)との台あたりの売上比較

     KOF  鉄拳6BR  NEXT
10日  \9600  \13150  \8800
11日 \16900  \14300 \9400

KOFは対戦台としての売上(2口)
鉄拳は対戦台2組の平均(2口分)
NEXTは4台の平均*2(2口分)

お客の声としては
キャラが少なすぎてツマンナイ
システムに無駄が多い
面白くない

等、けっこう致命的。
ちなみに今朝は開店から昼近くまでタイトル画面、、、
今日の予想は\13000程度
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:30:42 ID:nzHGXZm00
>>352
まあ、XIIは先行稼働ですから、本格稼働になって評価が変わる可能性もなきにしもあらず、ですが…
この調子だと期待できそうにないな。キャラが少ないのは致命傷だと思ったし。


592 名前:ゲームセンター名無し[SAF2TR5N] 投稿日:2009/04/12(日) 20:22:59 ID:1SP8QVLT0
謎の文字列置いておきますね。

機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム NEXT Part69
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1239474685/

なんかガンガンNEXTの一次解禁パスワードらしきものがスレッドに投下されたようですが。
こっちもとりあえず入力して確かめてみます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:43:25 ID:f/EErsMKO
うちはKOF98UMを中古で入荷したばかりなので早く売りに出ないか待ちわびてます。

中古待ちやレトロで十分回るロケってのも微妙だが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:37:36 ID:bVolxuhT0
>>353
本格稼動すると内容もバージョンアップするの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:38:08 ID:nzHGXZm00
>>355
内容のバージョンアップには期待しない方が。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:00:40 ID:qQ7Fk/+40
ゐゑ〜ゐ!!

http://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1233574557

シューティングを新規入荷させる心の余裕、まだ残ってる?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:54:52 ID:nzHGXZm00
>>357
ないです。
しかし、NEXTの一次解禁が明日なのは本当なのですかね。
自分はまだあまり信用できないと言う感じ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:28:33 ID:8WvcmVJS0
JGFBD2KX

どうぞ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:54:38 ID:DLe7ZWk7O
↑のパスは本物ですね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:53:18 ID:jMxGuhLU0
いちいちパスとか書き込むなよクズ
自分だけしか知らねーとでも思ってんのか?

全店にメールなりFAXなり届いてんだからよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:16:05 ID:+nyKGoS10
超絶マルチポストだしな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:51:56 ID:UuKzp5BR0
ディストリ経由だと、ディストリがサボっててFAXが遅くなる
(=ネットの掲示板の方が早い)って事がありますけどね。

逆にウソのパスワードを掲示板に書くはやめて欲しいですね〜
それ見たお客さんが「このパスワード入れて下さい!」ってうるさいので
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:24:28 ID:fqtdN/KdO
NEXT、今回の解禁は前作より相当マトモになるのは分かりましたけど、カプコンも隠し機体用のインストを配布して欲しかった。
ここら辺のアフターケアが足りないと思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:35:13 ID:8WvcmVJS0
>>361
すみませんでした。
もうしません。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:06:35 ID:gOtLbf/J0
>>364
そういう意味ではコンマイのポスター事前郵送とか配慮出来てるね。
本体も大体発売日午前中の時間指定クロネコ便だし。

ただコンマイは毎回思うが装飾物が無駄に多すぎ・・・・
ギタドラも組み立て式のスタンドPOPとか正直いらんよ・・・
こういうの簡素化するかオプション注文にしてほしいな。
2〜3万くらい安く出来るでしょ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:27:22 ID:i9p/PYb60
>>357
レンタル案内のFAX来たね。
半年契約じゃ半年後に店あるかわかんねーから無理だ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:06:36 ID:k2EjDetd0
NEXTパスワード
J G F B D 2 X K
(株)カプコン
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:08:32 ID:k2EjDetd0
>>368訂正
NEXTパスワード
JGFBD2KX
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:52:36 ID:DQCON1eeO
デスマIIのレンタルはこっちでは検討中。CAVEのこういうやり方は評価されるべきかと思います。
ところでNEXTの全国大会予選は応募しましたか?それともスルー?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:44:28 ID:W8llN6cp0
>370
めんどくさいからスルー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:51:51 ID:LhPfwePz0
>>363
vsシリーズもタイムリリース形式で解禁できればと思ったんですけどね。
パスワード形式だと解析なり偶然入力したパスワードが当たって後日解禁の要素が解禁される可能性がある訳ですし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:25:30 ID:BQZIIrIT0
へえ。
12まともに動いてる店あるんだ。
県に1台しかないうえに、その店行ったら壮絶にデモってて、
1時間くらいプレイしてても2〜3人チラ見してくだけという・・・
まあ、その店の扱いが相当悪かったのもあるんだけどね。
(超大型店でポスター一切なしでかなり探さないとわからない場所w)
つれてったKOFプレイヤーいわく
「面白く無さ過ぎて、評価できない」
つまり、ハッキリとダメなところは無いけども良い所も無い、と。
なんにしても、ちょっと安心した。
これは芋屋つぶれるんでは?と思ったから。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:29:52 ID:LhPfwePz0
ちなみに当のカプコンとバンナムの営業は
「稼働から一ヶ月経とうとしているのに、今までにコナミの音ゲーみたいに解析情報が出てこないのは驚いた」
と言っておられました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:20:21 ID:W8llN6cp0
はっはっはっはっは!カプコンはコナミが大嫌いですからさぞかし喜んでるんじゃないですか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:30:46 ID:KoBW61sI0
>>374
・そもそもコナミのセキュリティがザル
・解析してまでもネタバレ情報が欲しいファン(ヲタ)がいない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:43:26 ID:LhPfwePz0
>>376
・SYSTEM256のセキュリティが頑丈
・ガンヲタはネタバレ情報は邪道だと思っている

と言うことですか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:54:13 ID:56L0TZc40
まぁ所詮Winベースだし個人ロケでHDコピーサービスも行われてるし。
SNSで解析ファイルや動画が上がってて噴いた

ttp://www.mbga.jp/.pc/_dia_view?d=534659792
ttp://www.mbga.jp/.pc/_dia_view?d=533194359
ttp://www.mbga.jp/.pc/_dia_view?d=525271294
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:09:44 ID:ZirVioOv0
デススマ2のレンタルってどういうシステム?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:37:34 ID:4hlcA5md0
>>379
6:4らしい。このシステム賛成!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:32:20 ID:ZmC10wLhO
今、Yahoo!オークションにMJ4の筐体セットが200万円で売られてるけど
あれってネットワーク接続とか勝手にやっていいの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:34:39 ID:clskdm720
KOFのインカムどうなの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:43:17 ID:79imvF/s0
経営者の皆様にお聞きしますが、月にいくらの売り上げがあるのでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:53:11 ID:v55VhR7Y0
いくらは取り扱ってませんので売上げはありません
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:10:45 ID:M+fzF9ZdO
>>383
店による

250万で利益出てる店もあれば、2500万が閉店ラインの店もある
386346:2009/04/15(水) 18:54:24 ID:V4XpezWE0
>>381
できない。
SEGAからルーターを12万(?)で購入、それ以外にも包括契約が必要
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:29:40 ID:ZmC10wLhO
>>386
じゃあ麻雀好きの面子揃えて対局するしか能のない高級電動麻雀卓ってことですか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:11:23 ID:op47KExN0
MJ5はMJ4からのバージョンアップで対応するのか
新筐体になってMJ4筐体が鉄クズになるのか
情報ありますか??
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:02:42 ID:MnuykG7H0
ディストリからボダの回答来たわ・・・回答0w
ウチの分だけじゃなくディストリさん自身の確保数が0w
例によって「お付き合いがあるところ優先てことでサーセン」

ラウンコとドリル屋と・・・あとどこだっけかそちらあたり優先でさぁw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:18:20 ID:SdDrPlEq0
>>389
まったくうちと一緒だなw
中小じゃもう無理だな…さて、これからどうしよー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:20:16 ID:dqaGCJlR0
BBは買わなくて正解かもよ?
セガはBB以外にもう1個タイトル持ってるし、コナミのメタルギアも出るし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:04:51 ID:qs2frH36O
メタルギアてドラキュラみたいなやつじゃないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:59:49 ID:4fqYrBvp0


263 名前:ハマピカ★ 投稿日: 2009/04/15(水) 14:12:23
■AC新作情報
セガ「シャイニング・フォース クロス」今冬稼動!
 http://kjm.kir.jp/data/1239758749560.jpg
 http://kjm.kir.jp/data/1239758800422.jpg
 http://kjm.kir.jp/data/1239758853118.jpg
 http://kjm.kir.jp/data/123975890946.jpg
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:25:51 ID:RiMKgNXa0
まさか今時ゲーセン本業でやってる奴はいないよな?
395おたけ:2009/04/16(木) 04:14:04 ID:e9nYz2c80
>>298
私はガンガンの情報、何も持っていません;_;。次の解禁がGW前らしいという事しか知らないです。
ごめんなさい、私が知りたいくらいorz

>>379
とりあえず、デススマの基板仕様は公開してもらわないとオペが混乱するんじゃないかと思い、DPに内容確認お願いしました。
口頭での確認済み内容は31k専用、JVS専用、6:4の歩合で半年の設置縛り・・・。らしいです。セガI/Oで起動出来るか不明。
このままじゃ、レンタルにしても販売でも混乱しそうだからメーカーさんにもう少し情報提供していただけるように
個人的にはお願いしておきましたが、新基板なので技術オタクの私には興味深々なハードです。
(同類の技術オタの皆様へ>最近出たサクセスのマザー基板SKOPROは・・・PCベースのスコーネック製でしたよ。)

PS:シャイニング・フォース クロス良さげ・・・。でも冬は色々出そうで買えない・・・マジorz
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:00:47 ID:HC5qaGVv0
>>388
とりあえずMJの次のverupは夏前になるらしいが・・・
確かな情報じゃないが次までは今の筐体使うだろ。
んで来年あたりにボダと同じリングエッジに移行するとき
どうなるか?だな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:30:36 ID:1ZM8ecShO
メタルギアは前にアケで商標取った奴かな
ガンシューかメダルか知らんが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:47:36 ID:Q91dkofh0
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:40:04 ID:fkChZ5ZX0
うちの店は未だにスタホプログレスがしっかり稼いでる。
でも肝心の筐体がもうボロボロ・・・・
スタホ2は大きすぎるんだよねー。
もう一回CVTやってくれんかなーw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:34:48 ID:ISqHODUu0
そもそもレンタルじゃなきゃ置けないようなもの
買ってまで置けないようなもの

――が客寄せに繋がると考える脳味噌の方を
内容確認してみてはいかが?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:47:31 ID:vY7iWE0n0
おまえ程お粗末なやつはそういねえよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:51:45 ID:Gy6xdRXQO
>>400
でも、BBとかがレンタルされたらすぐ飛び付くんですよねわかりますよ
だからおまえの店は瀕死なんだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:39:54 ID:ISqHODUu0
馬鹿だ
そもそもBBはどこも買ってでも置きたいもの
OP価格払ってでも欲しいものだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:51:44 ID:sQOng61X0
客からのボーダーブレイクの問い合わせ多いわー。
がんばってみますが、引っ張ってこられるかわかりません、としか言えない。
実際、望みはほぼ無いんだけどね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:21:03 ID:NccxtUWz0
【ゲーム】アーケードゲームで登場? コナミ、米国で「メタルギア」に関する新たな商標を登録
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1239507937/l50
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:53:39 ID:qs2frH36O
っつかボダは久しぶりにアケならではって商品なんだが市場の期待が高まってるにも関わらず空気読めないセガ。
別に分納になってもいいからたくさん作ればいいのにホント商才ないよな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:16:50 ID:HC5qaGVv0
>>398
これって売上の40%みたいだけど最低補償額とかないのかね?
STGじゃウチじゃどう頑張っても月3万〜5万と思う。
月1万2千〜2万の収入が半年続いても7万2千〜12万。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:08:21 ID:iGXnxFy/0
>>407
レンタル代と称して固定費取られるよりずっとマシじゃね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:42:51 ID:ne95hELe0
>>393
期待したいけど、ボダみたいに「大手だけね」と言われるのは相当不安。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:50:02 ID:+MiF7dFY0
俺的にはBBはコケルような気がするなぁ。
あの特殊パネルは取っ付き難いと思う。筐体も地味だし。
んで、大手に買占め食らって、地方では1店舗のみ導入で一般人には、
目に触れる事無く消えていく感じかな。
オンラインゲームってプレイヤーがいて成り立つ物なのに、大手に買占め
されてるセガは何考えてんだか。こんな機械こそ中小のロケ向きだと思う
んだが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:53:26 ID:KJ63S4kz0
>410
コナミ時代の再来になるぞ・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:52:28 ID:PzZHoOluO
ハード業界板に「BBの入荷0」の書き込みをコピペした方がいたけど、貼られた直後に「捏造」「仕入れできないゲーセンは潰れろ」と反論が来たのは衝撃でした。
マジでセガ社員が批判潰しのために常駐しているんですかね…。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:01:58 ID:HlWtXQSk0
ラウンコが仕入れてもしょうがない気がするけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:24:20 ID:zm5KZECw0
>>412
でも、BB地雷なのは変わりないな。
当初の生産予定から大分削ってるみたいだし、MGSに対抗するためにSFクロスに力入れるみたいだからね。


シャイニングフォースクロスって3文字にするとSFCなのな。スーファミかよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:16:31 ID:yuv/DLuzO
さよなら クエD
初めまして SFC

ってところかな・・・
改造キットでるかな?まんまクエDだし・・・
後、BBと同じことにならないようにしてほしい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:13:05 ID:PzZHoOluO
NEXTの全国大会予選ですが、自分の所も応募することにしました。
開催日まで店を開けているか不安ですが…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:31:26 ID:VdKCBm2K0
大会自体、金にならないのは分かってることなのに
人さえ呼べば何とかなると思っている
金に成らない新作でも、リースやレンタルで新作さえ
入れれば人が呼べると思っている
金にならない人間をどんどん呼び込んで
金にならないことにどんどん手間ヒマ掛ける

アボーンコース入りました
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:57:24 ID:do2sSZyJ0
>>417
金になる人間を呼ぶ方法を教えてください
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:30:14 ID:VdKCBm2K0
どういう人間が金を使い
どういう人間が金をケチっているか

フロアに出て観察していないのですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:53:08 ID:do2sSZyJ0
>>419
俺が聞きたいのはそういう抽象的な返答じゃなくて
どういう人間が「確実に」金を落とす客なのか聞いてるんだが

大会を起こす店を「ただ人を呼ぶだけ」と決め付け
大会に参加する人間を「金にならない」と決め付ける奴にとっての「客」がどんなのか凄く気になるんだが

あらかじめ言っておくが
「金を落とすかもしれない人間」じゃなくて
「金を落とす人間」な
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:15:32 ID:VdKCBm2K0
決め付け?
客観視ですよ

遠征と言えば聞こえはいいけど大会の時だけ足を運び
ろくに金も落とさず俺つええして終ったらさっさと帰る
そういう人間ばかりを呼び込んで挙句どうなりました?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:17:18 ID:P46YeSH40
カップルにリーマン層
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:38:45 ID:HCrthTK30
社交性が高めであり、遊びではあるがそれに対しての向上意識がある。
当然就業している。

こういった人たちが絆とかにハマると、月に四万五万落としてくれる
そういうのを増やす。

意外に、ふつうの常識をもったフツーの独身男さんがお金落としますね。

大会後のフリープレイ当然、そういうのを目的にだけ集合してた
格闘ゲーマー乞食(無為徒食)を相手にしてきた店って08年から
本当にバタバタ潰れてるじゃあないですか。

客単価の低い連中から取ろう→営業時間の勝手延長(夜ゲー)
 やった!俺たちの聖地だッ! →摘発あぼん 僕たち無関係です被害者です

こういうのも散々見てきたでしょう。連中は地雷なんですよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:43:30 ID:NWKsuoAOO
>>423
はいはいデスノ君は偉いですねー
すごいなー憧れちゃうなー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:27:27 ID:PzZHoOluO
デスノの糞野郎は現実に向き合えない新自由主義者or引きこもりなのは確かですね。
さっさとハード業界板に帰れ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:19:22 ID:P46YeSH40
大会(笑)に頼ってる所は長くないな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:59:35 ID:Xd/L6f2O0
ラウンコがBB買い占めたってのが
マジなのかネタなのか知らんけど
マジならBB終わったな。

まぁこのままセガと一緒に昇天してくれればいいんだけど。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:04:11 ID:RIsLzGhp0
>>368
ちなみにバンナムとカプコン営業から聞いたけど、指定の解禁期日前に解析行為や偶然の一致でパスワードによって
先行解禁したゲーセンはペナルティとして全国大会予選の開催資格剥奪や損害賠償請求が飛んでくるそうで。

まぁ自分の店も開店前と閉店後に100回ずつパスワード作成ソフトを使って総当たりでパスワードを入力しているんですが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:37:08 ID:uukSlb5k0
229 :ゲームセンター名無し:2009/04/17(金) 20:33:56 ID:5M0Oy41M0
http://www.stickam.jp/profile/momisage
参加者42人
今から始まるよ

430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:38:52 ID:RIsLzGhp0
>>429
TRFはストIVばっかり配信しないでブレイブルーやNEXTも配信しろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:51:33 ID:0T4hqWme0
このスレを1年ほどROMってきました業界10年の若輩者です
1店舗の経営をまかされています
この1年は多くの幸運と偶然に恵まれて前年売上比約130%です

深刻な状況になりつつある所もおられるようですし
私の体験を元にこれからたまにレスに参加させて頂こうと思います

ここではあまり儲かる話はされない傾向にありますけど、やっぱそういうのは甘いですかね…

>>428
カプコンがそういう姿勢であるなら、それは至極当然かと思います
というか総当りパス突破とかしちゃらめぇ〜真っ当なやり方ではありませんんん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:25:09 ID:bnC+Y5OmO
>>428
ここがどこか知ってますか?
確定情報流せば後はかってに増えるのに意味が無いよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:46:40 ID:RIsLzGhp0
>>432
ほぅ、NEXTの解禁パスワードはもう解析行為によって全部分かっていると。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:01:37 ID:Sb1ZyT/i0
どーでもいいけど1日200回ずつ回してパスがヒットするまで何日くらいかかるんだ?
アルファベット24種と0〜9の合計34種類8桁のパス・・・だっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:09:03 ID:DWfnLZyu0
>アルファベット24種
なんだと
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:18:24 ID:Sb1ZyT/i0
やばいやばいw恥かしすぎる、27種類だったわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:31:50 ID:DgqVjvnE0
>>435
T、1、O、0 はPASSから抜かれているはず。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:09:42 ID:j5GI6Y8J0
34 * 34 * 34 * 34 * 34 * 34 * 34 * 34 = 1,785,793,904,896
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:51:42 ID:rBK4UtPZ0
>>431
なんで儲かる話をタダで他人に教えニャいかんのよ

他人のアイディアは美味しく頂いて自分の手の内さらすのは
ごめんて言うのが経営者のあるべき姿と思うんだが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:02:19 ID:xMSAe7ql0
>>431
>この1年は多くの幸運と偶然に恵まれて前年売上比約130%です

幸運すぎですよ。それとも経営変更したの?前年は機械購入しなかったの?
うらやましい限りです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:31:25 ID:24sJrbpM0
ここ関係ない奴紛れ込んできてるだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:24:51 ID:c2twF98U0
>こんにちは。
>プロデューサーの下里です。
>本日発売のファミ通にて、「シャイニング・フォース クロス」が発表されました!
>サイトもオープンしています!
>詳細は下記バナー下のタイトルをクリックしてご確認下さい。
>シャイニング・フォース クロス公式サイトこれから順次、情報が明かされていきますのでご期待下さい。
>それと、5月2日から4日までロケテストが行われますので
>興味がある方は、サイトに書かれている店舗に是非お越し頂いて
>プレイしてみて下さい!!!
>まだまだ構想レベルではありますが、AMとCSをクロスさせた
>面白い企画が出来るといいなぁと思ってます。

443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:36:40 ID:j5GI6Y8J0
マルチポスト晒しage
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:44:56 ID:j5GI6Y8J0
1 785 793 904 896 / 5 = 3.57158781 × 10の11乗


偶然の一致でパスワードがOKになる確率は恐ろしいほど低いのか。
445431:2009/04/19(日) 00:03:30 ID:G4hrlh+10
>>440
>それとも経営変更したの?前年は機械購入しなかったの?

ご明察のとおりです。
1年半くらい前にオーナーが変わりまして、それからお店を任せてもらっています
それまでは前オーナーがお店を仕切られていました(いわゆる名ばかり店長という立場…)
現オーナーとのご縁はお店にとって最大の幸運だったと思っています

切り替わりの年は機械購入は多少ありましたが、もっぱらプライズ方面に力を入れて凌ぎました
プライズが30〜40%あげてもメダルが30%下げて(゚д゚)マズーな感じで前年維持が精一杯でしたね
周辺のいくつかのお店は凌げなかったのか、その後少しずつ消えていきました
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:49:23 ID:g9BPp/5O0
http://www.famitsu.com/game/news/1223572_1124.html

NEXTのメディアによる隠し要素解禁告知はあまりにも遅すぎると思う。解禁当日告知が当たり前だが、
何故解禁パスワード到着後4日目に……。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:58:47 ID:zqDt8KOk0
早売りとか問屋時でのリーク防止目的じゃねーの?
別にどうでもいいと思うが、どっちにしろ解禁日は混むし
メディア発表で知ってから来る層もいるわけで2重にウマー


しかし今回ばかりは解禁早すぎたなぁもっと遅くて良かった。
解禁来なくても全然稼動良かったからさ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:04:14 ID:g9BPp/5O0
>>447
前回も一次解禁はS256セット売りから稼働1ヶ月経ってからだったから別に早くはない。
二次会金が2週間間隔で来るって噂が上にもあったけど。

そもそもリーク目的で金曜発表なんて無意味だと思いますが。
ファミ通にも一次解禁の記事はなかったですし。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:13:48 ID:g9BPp/5O0
まぁ、今後もバンナムはNEXTの解禁のメディア向けへの告知を金曜日に指定してやるんでしょうね。
せめて店向けに告知POPもくれと思いますが…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:28:24 ID:xVONJvVWO
甘えるな自分で作れ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:44:38 ID:MZGPl6mW0
>>450
基本的には同意だがこの場合甘えてるのは
自分とこの商品のバックアップもしないカプンコとバンナムじゃないかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:47:01 ID:Szw5iQFbO
バンナムはゲーム自体は稼ぎ頭でまぁ文句はないんだがなぁ
鉄拳ネットの有り様を見てるとナムコ時代からずいぶん変わったなと感じるw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:13:56 ID:HNsWsu/Z0
5/1にどこかの展示会って聞いてます?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:19:51 ID:NEcLDyXBO
・解禁と解禁告知を別々の日にしたのはインカム増加のタイミングを増やしたいため
・相変わらずパスワードを総当たりで入力しようとするロケがあるのは遺憾
・HDDはPCに繋げても認識するが開けないので「解析」される事はあり得ない
・前作とは違い隠し要素に期待して下さい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:37:13 ID:SkUbqI0/O
BB連絡きたー
4台とれた・・
お土産もきたー
MJ4台・・
まっ良しとしよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:21:36 ID:X5jGdKPZ0
>>453
ttp://blog.am-net.jp/article/28574126.html

レンタルで活路を見いだそうとするCAVEみたい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:18:40 ID:MRbohme20
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:08:18 ID:0gjXZ/an0
無職のデスノ君は帰れよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:31:15 ID:KfJY1svI0
無職の入店を禁止すれば良くねw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:14:15 ID:moLyzuAM0
無職であるという予備知識をもって見ると
逆にゲームが上手いことがなぜか哀愁を誘うんだよなぁ

負けた方がよっぽど真人間に見えてしまう不思議
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:31:04 ID:8IH+CQN+O
自宅が産業ビルだから一生働かずすむ客がいるぞ。うらやま。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:23:49 ID:Wbv+JL9O0
今は一口に無職と言っても資産0収入0ってわけじゃないからな。

俺だっていま娘2人「5歳、2歳」居るけど将来娘が困らないように
アパート賃貸不動産とかを残してやろうかなって考えてる。
さすがに会社はちゃんと継いでくれる有能な奴にまかせるけど。

親バカって言われそうだけど学資保険とかそんなもんだと割り切ってる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:35:12 ID:6ajp7Ezg0
ゲーセンのアルバイトが何を夢見てんの???
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:44:08 ID:bQWXF3us0
と、客がほざいております
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:12:05 ID:Isn8SqBk0
デスノ君ってゲームさえ上手ならどっかの大富豪がスポンサーにになって金出してくれる
お金が天から降って湧いて来るようになる、とか思ってる節があるからな
もうちょっと現実見ろと言いたい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:13:22 ID:ft3fKGDh0
>465
まぁ諸悪の根源は韓国なのですが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:46:49 ID:kR5mKNBb0
猿渡が金出してやれよ
30も過ぎて職歴なしのヤツなんて悲惨すぎるぞ

使い潰すだけ使い潰して、イメージ悪くなったらとたんにポイッ か
まったく大した救世主さまだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:30:29 ID:ft3fKGDh0
個人的には協賛メーカーが期間中だけ無料で貸してくれるなら参加したい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:18:03 ID:PfYytzg10
>>460
>無職であるという予備知識をもって見ると
>逆にゲームが上手いことがなぜか哀愁を誘うんだよなぁ

お前の場合ゲームが上手い=無職だと勝手に認定してるだけだろw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:34:22 ID:IxWsORga0
実際、無職だから反論できませんって素直に言えよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 03:37:23 ID:Ayxlm+rcO
デスノ君って実生活でも「ゲームなんてやってる奴は無職だ!」とか騒いでるんだろうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 03:40:36 ID:Kku1PFJG0
無職ゲーヲタが必死だなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:49:41 ID:wHnWUk/60
ウチんとこは客がよく「アルバイトしたいんですけど・・・」って言ってくる。
が、ウチは「お客様は採用しない事にしておりますので・・」と断る。
実際客で来てる人間を採用してもまったく意味がないと思う。

ゲームが好きな連中は自分が若いときがそうだったから分かるんだけど
とにかく24時間ゲームの事を考えていたいんだよね。
ちゃんとけじめがつけれる子は試験期間とかなるとぷっつり来なくなる。
駄目な子はそんなのお構い無しに店に入り浸る。

まぁ俺は後者の駄目人間だったんだがこの業界に入って17年。
今では何とか独立できて軌道に乗ってきたところ。
駄目さが逆に幸いしたのかもねwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:03:39 ID:IxWsORga0
で、実際ウメハラの職業は?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:05:47 ID:FKgU2kn90
UMEHARA
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:19:12 ID:Ku6DH4I10
ビースト
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:54:48 ID:mvhOjh2ZO
ムー大陸で強盗300万
えらく金額多いな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:09:33 ID:7Vs8larCi
ビーストは吹いた
ちゃんと仕事やってるよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:27:17 ID:xhHnWOxiO
>>478
ちゃんとした仕事はやってない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:01:30 ID:IxWsORga0
ワロタ
「職業は?」って言ってんのに
「ちゃんと仕事やってるよ」って答えになってないよ

こういう受け答えする時は大抵、やましくて言い逃れしようしているか
お茶を濁して誤魔化そうとしているか、だよな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:00:43 ID:a99PxjuT0
眼鏡屋で働いているらしい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:09:25 ID:a99PxjuT0
確か新宿の某眼鏡屋で接客をやっていた。
転勤とかになってたらスマソ。

知ってる限り、お前らの言うデスノランカーの働き口

・ツタヤ社員
・眼鏡屋
・ネットワーク管理
・職人系(棟梁とか)
・パチ屋社員

飲食系は居なかったと記憶
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:15:36 ID:AVUNAONE0
KOFは無職率高い。
それ以外は割とまともに働いてる奴が大半。

バーチャ・鉄拳は真面目に凄いのがボチボチいる。
ギルティ・メルブラなんかはやはり学生が多い。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:50:55 ID:t8j/0QbdO
そういや誰も書いてませんが、KOFXIIの移植が発表されたね。
PCB売り組は完全に負け組になったな…ウチもそうだけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:57:31 ID:BLf/WgUs0
ウチはスルーしてたから関係ないよ。
代理店から販促の電話あったときに
「夏ぐらいに家庭用出るじゃん誰が買いますか」
って言ったら「え?そうなんですか・・・・」と絶句してたwwwww


KOFよりさぁ何なの豪血の値段!あんなショボグラで!
家庭用素材の使いまわしで!よーーあんなので商売出来るわな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:43:10 ID:XDoB3TpKO
>>485
豪血寺はアトラスの最後っ屁だから、そういってやるなよ
かつてはいいメーカーだったし、独自のセンスやカラーでファンも多かったものさ
貧すれば鈍する、末期は哀れなものだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:27:28 ID:Xyc3vEQYO
コンマイの格ゲー押し付けられるよりマシ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:26:43 ID:jgF1nj7yO
こちら九州の某県。久々に帰ってみたら、ゲーセン潰れすぎ・・・
10年前は25店ほどあったのに、現在9店。
プライズとパチスロなどメダルが占める面積が広くなった。
いくらなんでも寂れすぎだと思う。
やっぱり商売ならんのね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:52:22 ID:YYmo5Qt50
後に世にデスノ暗黒時代として名を残すであろう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:27:41 ID:cnlIQJvjO
>>487
おっとヘビーメタルの悪口はそこまでだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:17:22 ID:XU51Pch1O
ヘビーメタル入れてる店増えた?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:37:51 ID:L6CITi6JO
コンマイの格ゲーってプロレスカードか?



武術2以降だしてたか?
マーシャル〜や体感の北斗やモーキャプボクシング以外で
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:09:09 ID:BLf/WgUs0
ヘビーメタルてカプコンじゃなかったけっけw

コナミの格闘と言えばダダンダーン・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:39:26 ID:dGCao2f70
>>492
つ バトルトライスト
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:40:29 ID:ScKCHop7O
ダダンダーンw懐かしい
倉庫にあったはずだから久し振りに引っ張り出してみるか、動くかな〜
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:14:24 ID:YYmo5Qt50
ウメが無職なんて今時小学生でも知ってるようなことを…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:16:29 ID:RzsnlItH0
ガンダムNEXTが過疎ってる件w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:13:42 ID:IgPNTVsx0
>497
中古でSEEDII導入した店が何故か勝ち組になりかかってる件。
4台併せて8マソですた。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:54:22 ID:BLf/WgUs0
NEXT?絶好調よ、稼動一ヶ月過ぎても1日2万は切らないもんね。
この調子なら7月には回収済むな、過疎ってるのは店が悪い。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:25:30 ID:c9aSOIftO
NEXTのシャッフル設定一人残りにした方がインカム上がるかと思ったけど逆効果だった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:41:05 ID:iv+bkIERi
ネクスト入荷したんだが2ライン百円かワンライン50円かワンライン百円ニクレか悩むな
前作は元とれなかったが今回はどうなんだ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 09:10:36 ID:HS8ZNksq0
4ライン¥100でやってるが、好評稼働中。
発売から回収まで半年かからなく回収できそうだよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:54:17 ID:3sljWGpXO
>>501
客層によるよ、対戦人口多いなら1ラインの100円2クレがお勧め。
通常はシャッフルダブルスにして土曜日だけチーム固定とかしてやるといいよ。
シャッフルにすると常連は最初文句言ってくるが無視していい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:46:06 ID:55hkR2Hi0
闘劇やメーカー公式を自店でやっても人が集まらないのは
店の責任だと思う
普段やってないのにいきなり大会だとか言っても来る訳ない
パチンコ屋は毎月何回もイベントやってるけどゲーセンなんて精々
23日はセガの日 ぐらいなもんだ
年に2〜3回全国予選やってるだけでイベントやった気になっているゲーム業界
廃れるのも当然だね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6818282
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:25:31 ID:Hd1KR2CX0
大会の時だけ人が来て、平日ガラガラじゃ
本末転倒も良いところだけど

で、肝心の土日の稼動はその大会で潰れると
実際、TRFやテクポリの惨状見たらわかるでしょ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:28:34 ID:QufKq4nY0
闘劇で人が集まらないのは闘劇の責任
メーカー公式やって人が集まらないのは店の責任
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:46:25 ID:xzvIt72y0
154 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2009/04/24(金) 17:42:18 ID:NnM94VLkO
http://imepita.jp/20090424/635240
http://imepita.jp/20090424/634440
http://typecast.typepad.jp//t/typecast/232273/422757/31865581


NEXTはおたけ氏の噂通りGW前、おそらく27日朝解禁ですか。
この調子で解禁ペースが2週に1回だったりしたらバンナムとカプコンはよく考えたな…と思うけど。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:48:03 ID:vGlRlhH6O
パチ屋のイベントデーは場所によって規制かかってる所があるからな
根拠が無いかららしいがw
確認取れないもので客寄するなと
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:39:28 ID:55hkR2Hi0
http://www.stickam.jp/profile/momisage
大会はじまるよ すでに接続500超え
闘劇じゃなくてもこのありさま
全一のマゴとかもいるし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:41:48 ID:A6oVRrfR0
>すでに接続500超え

金出してない人たち
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:44:34 ID:F+zImQDg0
で、マゴの職業は?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:02:54 ID:HfnnF6zm0
>511
ゲーマーズビジョンのバイトリーダー(運営会社の社員候補)だったような。
ゲーマーズビジョンって確か母体が不動産関係だか貿易関係だった記憶。

何か経営+ゲーセンじゃないとやってられないのかしら。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:03:16 ID:ZmsdRMtX0
>>511
で、おまいの職業は?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:04:55 ID:MdcYLVbQ0
あんまり突っ込んでやるなよ。
ゲームしかない人たちが発狂しちゃうだろw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:00:23 ID:w/32Q8Ep0
この程度のゲーセンにすら及ばない
うんこ経営者の遠吠えはまだまだ続きます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:25:28 ID:c7NgWjF80
66たんとかおたけさんとか
俺つぇぇみたいなデスノくんを育てるのは上手いと思う
でも金使ってくれる「お客さま」を育てることが出来ない
だからこんな経営状態が悲惨なままなんだよ

「すでに接続500超え」と自慢げに言ってるけど
こんなものを羨ましいと感じる人はこのスレにはいやしないって
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:57:59 ID:55hkR2Hi0
オール50円ビデオのみでビル4階15坪の
賃貸物件でガンダム・鉄拳・MFC無し
これで経営できる人がいるのだろうか




518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:59:24 ID:j73goEaI0
道楽だろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:01:20 ID:xzvIt72y0
NEXTについて

・解禁は1ヶ月間隔
・4/27に二次解禁なのはGWを配慮しての事
・パスワード総当たりで指定期日前に解禁させようとするロケがあるがもし当てた場合は損害賠償
・HDDをPCにつなげても認識はするが中のデータを「閲覧」する事は不可能
・少なくともコナミのザルといえる解析対策に比べるとSYSTEM256のセキュリティは非常に厳重

byバンナム・カプコン営業
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:09:17 ID:FvbPZPf50
で、全一くんやゲーマーアイドルさんとやらは一体いくら使ってくれたんですか?
上客扱いするに相応しいくらい、さぞやいっぱい使って遊んでくれたんですよね?

なーんか闘劇店ってこういう「客」に対する認識が明後日の方にズレちゃってるよな
521おたけ:2009/04/25(土) 04:12:44 ID:78JI+mRx0
>>508
イベントデーの規制理由ですが、地域にもよるのでしょうが千葉の一部の店舗関係の知人の話で
『著しく射幸心をあおる』の解釈基準に抵触の恐れが有る為との話を聞きました。
基本的にパチンコ店は敷地外でのCM活動をしてはいけない事に成っている(解釈基準に記載)ので、
数年前から落ち込チラシ、駅構内&路上ポスターの禁止を言われている地域と同様です。

〜〜〜〜〜
基本的にスルーして来たのですが、仕事の合間にちょっぴりコーヒーブレイクのつもりで書き込みます。
前々から同じ事を書きますが、自店の営業成績が悪いのは外的要因とかのせいじゃなくて、それに
対応出来ない店作りをして来た経営サイドの問題だと思っています。
大会とかイベントかは、毎日の営業の積み重ねの中の一つのマンネリ化対策でしか無く、あくまでも
毎日の営業に主軸を置かないといけないと思います。もちろん、大会やイベント開催の時にもベストを尽くしたいと思いますし、
毎日の営業もベストを尽くしたいと思っています。これは、多くのイベント開催店舗の方も同じだと思いますが?
金使ってくれる「お客さま」・・・。それは来店してくださる皆様全てで、大金を使ってくださる方と言う意味なら
私なりの経営論から言えば、マニアでもビギナーでも無いミドル層の方々だと感じます。
でもいきなりミドル層に成る訳じゃなくてビギナーを経てミドル層に成る訳なので、そこでのサポートは
お店のそれぞれの手腕かとも思います。方法はいろいろ有るんでしょうが、結果に繋がる『的を得た手段』・・・。
それは、経営をしながら各々身につけて来たでしょうし、今後の手段は日々勉強するしかないと思います。
店舗名を晒さしているのは正直、良い気がしません。各々努力されているでしょうし、私も少なからず
努力と勉強の毎日です。愚痴っぽくなったのでこの辺で・・・・皆様、GW商戦頑張りましょう〜〜〜!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:39:40 ID:wpFnsvHt0
>>520
>上客扱いするに相応しいくらい、さぞやいっぱい使って遊んでくれたんですよね?

当たり前だろ
金払わない奴を優遇する店がどこにあるんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:11:05 ID:s6fSbVdG0
>521
個人的にはスト2バブル、バーチャ2バブル、DDRバブル、プリクラバブルの頃の煽りが強いと思う。
「今度の集金でランボルギーニ買うんだ」とか「今度の給料で新築買うんだ」とか多かった記憶があります
それにアノ頃は自分達カウンターでお茶飲んで漫画読んで、むちゃくちゃぼった設定でもやってましたし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:36:56 ID:jIijU3590
>基本的にスルーして来たのですが

あほだろ
だったらスルーしとけっての
66たんにしてもそうだが、そうやって出しゃばって来といて
いざ指摘されたり、叩かれると店舗名を晒されるいるのは良い気がしません
とか、あほかっつーの

まずはバーチャルで有名店に、個性的な店主のキャラ作りに
ってことなんだろうけどそうやって出しゃばってやる分
なにかある度に引き合いに出されるのは当然だろうが

引き合いに出さたくないなら引っ込んでろよ
バーチャルで個性的な店に利用しますよ、でも引き合いに出されるのは厭ですよ
ってのはいくらなんでも虫が良すぎだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:43:46 ID:JmWJ54pC0
>>522

TRF、テクポリ、ビジョン
などなど

金使う奴は下手な証拠
連コなんかもってのほか
ゲームは真剣勝負、待ったなし
負けたら帰れ、負け犬は帰れ

そういう雰囲気の店は実際にあるよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:03:08 ID:s6fSbVdG0
>524

そう言うあんたは何かやったのかい?
ただただヒット作にあやかって、
考えなしの運営を行っておいていざとなって人に責任をなすりつけるな。
それで
「アルカディアがあるからだ」
「ロケが多すぎるからだ」
「客がDQNだからだ」
「メーカーの値段が高すぎるしビデオゲーは家庭用前提だからだ」
は?ふざけんな。
そこまで言うならなにか良い考え有るんだろうな。
無責任にケチ付ける奴はSEGAかCAPCOMかKONAMIにでも行ってくれ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:23:36 ID:JmWJ54pC0
>>526

「メーカーの値段が高すぎるしビデオゲーは家庭用前提だからだ」

これは実際そうだし
こういうことは、むしろおたけの方が
言ってたことだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:25:41 ID:wJASfDaf0
>>526
なんでもかんでもアルカディアのせいにしてるのってデスノ君だけだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:46:49 ID:gqbK2bHr0
俺経営者だけど、ここはお客さんや
ゲーム好きの店員が使う専門用語ばかりでわけわからん。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:46:55 ID:oIJLXLPq0
つまりなんでもかんでも批判はデスノ君のせいにしちゃって無責任にしちゃえってことですね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:56:56 ID:wKfDdhCB0
おたけさんの良くないところは長文の持論を展開して放置の繰り返し。
自分の言いたい事言ってハイおしまい、まぁ経営者らしい性格ではあるw
経営会議の雰囲気が見て取れるなw

>>526が言うのも無理ないと思うが、安易に店舗名を晒して批判するのも
ちょっとも議論が進まず面白くないような気がするが。

まず問題なのが一部の店舗の身勝手な営業方法のせいで
関係ない店舗まで悪影響を受ける、しかもその身勝手な営業を
煽ってるのがユーザー向け業界誌ってのが始末に終えない。
結局こういうところにAOUとかまったく機能しないってところがもうね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:24:35 ID:J/ZouT+b0
>>512
要はただのパチプーフリーター
マゴって何歳だっけ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:41:28 ID:wpFnsvHt0
>>525
>TRF、テクポリ、ビジョン
>などなど

何言ってんだ?
金を使ってるから上客扱いしてるに決まってるだろ?

>金使う奴は下手な証拠

ゲームが嫌いでヘタな人間は金を落とす上客
ゲームが好きで腕もある人間は金を落とさない乞食
なんて歪んだ固着観念持ってるのはお前だけだぞ?

>連コなんかもってのほか

お前は真性のバカか? んなもん書くまでもない当たり前の事だろ
「順番待ちなんてどうでもいいので連コインして下さい」なんて表記してる店がドコにある?
もしかして一度もゲーセンに足を運んだ事も無い癖に全て妄想だけで語ってるゲーセン童貞のレス乞食なのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:49:39 ID:XqQDws/B0
新品のゲームは買わない
ゲーセンに行っても新作には手を出さない
自分の得意な粘れるゲームしかしない
しかも1〜2プレイしかせず100円200円しか
落とさないくせに店員とくっちゃべって
滞在時間が長いだけで常連ヅラ

固着観念でもなんでもない
事実だよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:52:42 ID:tIoSt1NR0
うちは連コしてくれるお客さまの方がよっぽどありがたいよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:01:30 ID:srJbcF0S0
>>534
中野ドラゴンプロゲーマーか。ww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:04:39 ID:rcLZFtv/0
連コするしない、常連ヅラがどうこう

そういう次元での考えではなく、現状を脱却するお店の方向性を考えて行くべきでは・・・
店作りというヤツですね
538431:2009/04/25(土) 15:11:39 ID:rcLZFtv/0
偉大な先達の方々にこんなこと言うのは恐縮なのですが
売上を落としている所の原因は>>526氏のおっしゃる通りではないかと思います

>>ただただヒット作にあやかって、
>>考えなしの運営を行っておいていざとなって人に責任をなすりつけるな。

景気に乗っかって結果を出してきた旧態依然のやり方で変わらないなら
思い切って若い世代に任せてみてはいかがでしょうか?

もっとも、旧来のやり方を脱却できなかったオーナーの元では、誠実でヴィジョンを持った人材は
とっくに流出している可能性が高いですが・・・
でも皆さんより若い連中が考えるヴィジョンにこそ起死回生のチャンスが眠っていると考えます
今のやり方の良い所、そして悪い所も肌で感じながら現場をこなしてるんですからね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:14:33 ID:h8qOu1n30
デスノ君は数百円で「すげー使ってやった、俺たち上客だよな」って言い出すからな
本当にデスノ君たちがお金バンバン使ってくれるんならTRFの1号店もポピーも潰れんよ
TRFもテクポリも安泰経営好調で良かった良かっただな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:30:14 ID:cCzGIDB90
GWだなぁ…。
今だに連コは悪だとかいってる奴がいるのか。

>>538
そうだね。
はやく猿渡が辞めて66やおたけが消えて若い人たちに
任せて新人や新規が流れてくれるようになるといいね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:36:04 ID:s6fSbVdG0
 新しくて、金が稼げそうなもの、っていうのばかりに目がくらみ、
ロクに顧客の調査や対策やケアもせずにバクチ打ち体質になってしまったのが、問題と思いますけれども。
まあ、自分含めてここのスレに来る人達の大半が弱冠片棒かつぎですが…
 例として紹介すると、SCロケとか郊外ロケとかでよく見られるフリースローゲームや、ゲーセンだとピンボール。
ああいった5年10年も遊べて、償却に耐えるゲーム機を地道に出して地道にメンテする土台から作らないと。
業界がものすごバブってそうはいかなくなったのはわかるんですが
そこに戻る人間も作らないと本当にツブれてしまうのではないかと。
 多角経営を叩く経営者もいらっしゃいますが、長いスパンで計算すれば
投資費用やランニングコストがゲーム機よりかからない。
漫画喫茶系統や販売関係は特に。
 みんな大嫌いAMJの昔あった、ゲーセンに行かない人にゲーセンの事について語ってもらう企画で
発言してる人が居たけど
「ゲーセンは人件費以外の固定費が異常に高いので、商売そのものが成立していない」
 首都圏やSCロケのように無限に客が来るような場所でもなければ
順番待ちなんて状況は新作入荷直後以外はほとんどないのに、
「右へ習えで」同じゲーム(景品)しか置かないで、
しかもすぐ終わらせて交代させようという対戦全盛期の方法論にしがみついてるのはダメすぎ。
いい案かどうかはロケや客層によって違う訳だし。
 メーカーもロケも採算がシビアな環境だから無理もあるけど、
今の体制に確実に問題があります。何も進歩してません。
業界自体のイメージを必死でアップしていた時期もあったのに、サボり過ぎです。
昔は「ゲーセンに行くのは不良。遅くまで居ると風俗に売られる」と言われた時代があったでしょ。
客に「女の子」なんていましたか?ちゃんと一生懸命やっていた時代があったはず。
 ウザイ客を叩いて追い出すんじゃなく、立場をわからせるために
「一緒に働いて見ればわかりますよ」とか言うのはどうです?
もちろん現実を全部叩き込ませて、退職届を出さない限り
自宅にまで押しかけドアを蹴破るモーニングコール付きで。
(ユニクロみたいだけど。)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:03:01 ID:sE1K1gFj0
よく分からないスレだな。
金持ってて使う客は優遇する。
金もって無くて、ただ居座ろうっていう客は叩き出す。

けして同列に扱わない。これ徹底してないの?
ウチはギャラリーは基本退出してもらってるが
別に苦情はない。っていうか、プレイヤーからは好評。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:20:53 ID:sE1K1gFj0
あと、他所の店のやり方なんかどうでもいいじゃん。
取り敢えず店舗が残ってるんだったらそのやり方もあり、って
だけの事で。

ただ、闘劇どうしたこうしたに見られる、格闘ゲーム優先の
お店は殆ど夜ゲーやってるって印象だから、それはウチらと
あからさまに違うルール違反で不正な利益を得てる訳だから
それはそれで地域の所轄の生安動かせばいいし、何でそんなに
いがみ合うの? ってのが本当の所。

大会みたいなのをやっても効果のない店舗って沢山あるんだから
効果のある店と同じ事をしてもしょうがないっしょ(ウチはそう)

俺的には、そろそろ ぜんじ先生の復活だなw 新雑誌で

ゲームは楽しくなる為のツールだよ。お客にそれを提供しなきゃ。
楽しくなるのには代価が必要なんだっていうのをお客に理解してもら
わないとね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:37:32 ID:r/4artvH0
ゲームは見返りを求めてやるんだよ
プロを目指すのがゲームのあるべき姿だよ
遊びでやってる奴は邪魔なだけなんだよ
遊びでやってる奴がいるからいつまでたっても
ゲームの地位が向上しないんだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:44:38 ID:CmBFfS8Y0
>>542
TRFやテクポリのやり方は
「500人もギャラリー集まったよー」
「すごいだろー」
「うらやましいだろー」
「お前等もやれよ」
「こういうやり方こそ正統派なんだぞ」
「聖地なんだぞ」
「やらない店はさぼってるだけだ」
「うちらのやり方こそ正しい」だから
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:16:30 ID:0Yc+sThG0
TRFは夜ゲーどころか24時にはビルのシャッターしまるから
ほとんど24時閉店みたいなもんだよ

12時〜24時
オールビデオ
50円(1〜3クレ)
15坪
道楽ではなく子持ちの本職

すべて右習えのこの業界に、楽ではないがこういうやり方も不可能ではないと
いうことを証明しただけに過ぎない。

ちなみに1号店は最後の5年はスロとガンダムと鉄拳(バーチャ)だけの店でした、
シード2が2年バージョン維持してたのでなんとかなっていたが
スロバブルもはじけガンガン5部作毎年バージョンアップが確定した時点で
荻窪をあきらめて中野に絞ったのです。
547おたけ:2009/04/25(土) 18:20:44 ID:MmOmBQ3N0
なぜそう同じになるのか分からないけど、私は何人集まった凄いだろ〜なんて書いた記憶は無いよ。
そんなにウチは大会で集まるほどのお店じゃ無いと思っているですけど、ただ単なる勘違いかな。
有名店に成りたいなんて思ってもいないし、満足した仕事をしてお客様に共感いただいて少しずつでも
職場が進化し続け、また新たなお客様の満足度に繋がってくれれば、僕は大満足。o(^_^)o

大会はあくまでもイベント。マンネリ対策の一つ。大会開催店=ベテランプレイヤー優遇店では
無いと現在の私は思っています。もちろんそのような手段で成功されているお店も有るでしょうし、
成功しているならそれも手段の一つって考えで良いと思う。大会しない事で平等性を保っている
というお店も、成功しているなら手段の一つでしょうね。答えは各々の店の数だけ有るんじゃないかと。

>>543
>あと、他所の店のやり方なんかどうでもいいじゃん。
>取り敢えず店舗が残ってるんだったらそのやり方もあり、って だけの事で。
私もそう思う。他店を見て(良い点も悪い点も)勉強させてもらう事は良い事だと思う。

>>531
^^; )笑w

34歳・・・おじさんかぁorz。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:39:37 ID:0Yc+sThG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3382593
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3065886
いまやメーカーだってニコニコに公式ページ持つ時代になったし
スティッカムもそのうちそうなるでしょう
無料なんだからもっとみんなも利用すりゃ良いのにとか思う

http://www.nicovideo.jp/tag/中野TRF?sort=f
もうすぐタグ3000個
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:53:58 ID:CmBFfS8Y0
「同じになるのか分からないけど」

むしろこっちが言いたいんですけど
あんたらと同じに見られて困ると
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:05:38 ID:PySASHfG0
何でそんなにID:0Yc+sThG0は必死なの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:30:51 ID:+xZPmMun0
>>550
「俺たちと同じ趣味をしないとつぶすぞ」っていう脅しでしょう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:20:53 ID:CmBFfS8Y0
>モミアゲのHPより

>東京近辺問わずにオフ会の計画等にお役立てください。
>ただし、東京近辺以外には私は無理くさいです。w

>★GGXX対戦会
>  対戦会っていうほど大げさなものではないのですが
>  有名プレイヤー等が集まってただ対戦をするだけで、
>  私が毎週行っているところです。w

> ☆毎週金曜日 20:00〜05:00
>   荻窪EXC
>     400円でフリープレイ、対戦台3組>


>営業時間は1:00までだよな。なんで5:00まで対戦ができるんだ?
>金とって店開けてるのに営業して無いなんて言うなよ?


>476 名前:EXC ◆vzozvsSk[] 投稿日:02/07/05(金) 01:46 ID:G2F9hBAo
>ヲチ板?
>つーか、補足すると、金曜日は夜8時〜閉店1時が400円。あとは無料なのさ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:43:59 ID:ERslgr330
夜ゲーやってるゲーセンスレに書かれてるゲーセンは
10件ちかく摘発or指導されてるでしょ。もう済んだ話。
02/07/05(金)ってかなり昔話でしょ。

Q、悪い事(法を破る事)をなぜしてはいけないのか?
A、より悪いヤツに目を付けられて脅されると身を守れないからです。

自分はこれが常識だと思ってます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:18:04 ID:CmBFfS8Y0
済んだ話ってのは本人が反省して
もうやらないって場合にはそうだろう

率先して夜ゲーやってて相変わらずの
「常連どもよ!大会に勝って我が店名を
世間に轟かせよ!」ってやってて
どの面下げてもう済んだなんて言えるのか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:22:17 ID:iCx9WDFH0
>>541

> 例として紹介すると、SCロケとか郊外ロケとかでよく見られるフリースローゲームや、ゲーセンだとピンボール。
>ああいった5年10年も遊べて、償却に耐えるゲーム機を地道に出して地道にメンテする土台から作らないと。

償却できるほど売上が無いから
消えていたんだぜ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:23:05 ID:XEjUIKkF0
そうそう、ウチも随分昔に押し付けられた中古のコイン式ビリヤード
廃棄するのもしんどいんで休憩スペースに置いてるけど、1日平均100円か200円だぜ?
リースでエアホッケー入れた時も1000円くらいあって以外とあるとは思ったけど、
機械の価格考えたら償却いつだよ?(半分は経費にあてるとして)って思ったわ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:32:36 ID:Gag44w310
http://yunakiti.blog79.fc2.com/
『ガンダムVSガンダム NEXT』2次解禁はガンダムDX Fルートには黒Mk-Uやシャイニングも!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:59:16 ID:wpFnsvHt0
>>549
>むしろこっちが言いたいんですけど
>あんたらと同じに見られて困ると

むしろお前を除いたこのスレの住人全員がお前なんかと一緒にされると困ると思ってるぞwww
大体ゲーセンの経営者でもなんでもない無職ニートが何言ってんだ?
順番待ちもロクに守らないようなヤツが「お客様」?
寝言は寝て言え
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:45:00 ID:mSSZ9bK80
リアルで追い詰められてるんだねw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:07:53 ID:uERlGGdy0
>555,556
誰もやらないゲーム台で電気代や接続費を浪費してください☆
ビリヤードもエアホッケーもボーリングもそんなに値段上がったか?
長いスパンで計算すれば投資費用やランニングコストがゲーム機よりかからねーだろ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:28:10 ID:uERlGGdy0
>553
1プレイ100円〜500円が20年前から変わっていなくて、
機器の導入や運営に関するコストは上がっていく一方で
時間に拘らずにどうやって運営するんだよ。

ってことでは。

私の知ってるところも5.6回摘発うけて、
今は23時間50分営業で警察も呆れ顔でした。
10分も短いって言ってきたとかで。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 04:20:21 ID:AFvIbKtM0
夜中もやらせてくれりゃいいのに
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:46:16 ID:fv/vJxEfO
名古屋に池
ドライブイン形式はかなり緩い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:15:40 ID:MTa1z0ew0
>>563
今は24時間エリアにも適正な台しかない店ばかり。24時で閉店にした所もある。
アホみたいに緩い岐阜に客をとられてる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:18:37 ID:pMvCJjd50
ゲーセン店長クビになったキャサ夫は今なにしてんの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:42:40 ID:0+s2wnUk0
ゲーセンの店員みたいにアホでもできる仕事の潰しなんかきくかよ。
どっかで乞食でもやってんじゃねーの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:38:18 ID:uERlGGdy0
>565
首になったの?北海道に帰るためと聴いたが。
哲心クリエイトの社員だったんでしょ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:29:20 ID:fv/vJxEfO
昔エンタにいなかったか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:43:20 ID:3Jm+Od8F0
>>548
これでも著作権的には、かなりグレーだよね

賞金大会やら夜ゲーやら
66たんっていちいち法律の微妙なとこ付くのが好きだよな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:56:49 ID:BoCGzg0V0
>>569
メイドゲーセンの時もだな。
あれ、メイドに接客させて飲食までさせてたから本当は2号営業なんだぜ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:31:16 ID:VtxhdALlO
スタホの苦情が凄くて疲れた。メンテ呼んでも直んないしマジ使えね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:19:36 ID:I2kGRC/X0
違法運営で潰したら顧客への裏切りになるからね、
健全運営こそ最大の顧客サービスだと思ってるから。

動画著作権については公式ではないがメーカーと話ついてるし
スティッカムもヒルズの本社からわざわざ店に挨拶に来た位で、某メーカーは
かなり喜んでいて自分の直営チェーンでもやるかもしれないと言っていた、
と言うことを伝えに来てたんだし。

ニコニコもひろゆきとマイミクしてメールしてたぐらいだし
余談だけどホリエモンとひろゆきはグリーの時から繋げてて
ホリエモンが例の事件でミク退会するまでマイミクしてたし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:31:31 ID:bvElB5b+0
23時間50分営業!24時間じゃないです!10分も短いじゃないですか!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:22:49 ID:chjEjpbX0
風営法は「24時間じゃないから」とかそんな法律じゃないだろ・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:49:48 ID:zJezEkfO0
余計な突っ込み入れて変な知識を仕入れさせるなよ
こういうのは、ただニヤニヤ眺めとけばいいって

>>573
な?日報はもう書いたのかい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:17:26 ID:bE2g9al20
>>548
うちもこういうのやりたいんですけど、どうやってメーカーに許諾もらえるのか分からなくて…
どうやってメーカー許可もらってるか教えてくれませんか?
コピーライト表記も必要のはずですよね?
それは付いてないようですが?コピーライト
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:05:26 ID:CtygCsJXO
ttp://www.nicovideo.jp/tag/ゲーム

タグ ゲーム を含む動画:958,184件
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:34:29 ID:bvElB5b+0
>575
千葉県にそういうスタンツで逃げてるゲーセンがあるよ。
君が大嫌いな聖地系だ。
スポーンが日本国内で唯一大盛況の店だ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:35:25 ID:bvElB5b+0
あ。追記

>575
深夜12時〜早朝7時までは店員が居ません(居なければ摘発されないから)
あと店員はヤーさんなんでご来店をお待ちいたしております。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:42:31 ID:CTK/8hDS0
現実でも2xhでも嫌われてるんだねw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:43:39 ID:gSLTk9Xe0
あんま不毛な話題してないでもうちょっと目先の商売の話もしようぜ

シャイニングフォースクロスが公式でムービー出てたけど
なんかスラッシュアウトぽいな、本スレではQODとドルオンとか言ってるが。
心配なのは料金体系だな、ボーダーブレイクと同じなら5分100円となるが
この手のゲームシステムには馴染まんていうか割高に感じるな。

1プレイ200円でカスタマイズ+ソロで15分〜30分
全国マルチで同じくらい遊べるぐらいか?1時間平均売上1サテ 500〜800円
1日10時間4サテ稼動で1日2万ぐらいかの〜
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 06:06:27 ID:dzHcEMLe0
クエDは粗大ごみになる運命なのか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 10:12:18 ID:yNjhpkys0
シャイニングフォースクロスの動画見たんだが、
どうにも自宅PCでやるアクションRPGの感じがしてならない。
スキルツリーとか。
アーケードならではの楽しみがあるのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:23:41 ID:gSLTk9Xe0
PSP持ち寄ってモンハンやってる客の姿見れば需要はあると思うな。
あとクソセガはボダから新基板とALLNET+に主軸置くんだろ。
今からあの筐体を確保しとかんと今後出るタイトルの入荷にも響くし。
MJとAnAnも来年〜再来年には新筐体に移行だろうしな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:26:19 ID:T70hJwmm0
なんでセガって新筐体(ゴミ)作りたがるのかね、アヴァロンの筐体だって
まだ使い道があるだろうに、そこら辺は少しはコナミを見習ってほしい。
もちろんホースライダースや野球も再利用してくれることを信じて売らないで
おいてありますが、プロレスと同じ道を辿りそう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:37:37 ID:E4wKBkYC0
こういう時にメンテスレ行くと裏技で延命させまくってるよね。
筐体改造とか、デモ機に使うとか…

>585
そういうのを回収するための基板屋であり、業者であるわけなんだが…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:18:35 ID:T70hJwmm0
>>586

今どこも在庫持ちたがらないから、仲介か安く買い叩かれるかの2択しかないと
思う、どっかいい業者ある?

AM−NETさんもメーカーロケとかからもう少し商品引っ張ってこれると良いんだけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:56:03 ID:E4wKBkYC0
>587
・タウンページで1軒1軒しらみつぶしに探して売りさばく
(モノによってはボッタの価格で売り払う)

・オークション

2ちゃんではしらみつぶしに探し出す方式が推奨。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:55:50 ID:tfxyJum40
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:14:32 ID:RGpRAObJ0
近日解禁されたガンダムNEXTのパスワードを
教えてください
お願いします
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 05:09:17 ID:nuwSWp230
>>590
ME6CYWBF
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:49:45 ID:RGpRAObJ0
>>591
有難うございました。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:00:38 ID:zF9r5xaw0
KOF12入荷された方インカムてどうでしょうか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:29:13 ID:7yHKOMbVO
月曜日に売りに出した。
2002に戻した。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:12:52 ID:x7TTRnrz0
>>594
そんなにインカム悪いのですか。。
KOFスレでも評価最悪みたいですが、、
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:23:32 ID:LWXmhOAh0
ラスボスの居ない格ゲーなんてのははじめてだぁよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:35:23 ID:yv9Rb8w+i
GW明けたらネクスト売るんだが200マンだった
あれって二次販売ってないんだけか?
SEED5マンで買えるからそれいれる予定
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 06:24:18 ID:in0or9WQ0
>>597
2次販売あるよ。

しかしネクストなんでそんな早く売るの?
解禁出揃って(半年後)からでも遅くないでしょうに。
ウチなんて連Uは1日千円(100円2クレ)に落ちてネクストは
導入時の半分になったとはいえまだ1日2万だ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:11:26 ID:DGuc6Z+/0
半年待って200万稼いでくれる見込みがないんじゃないの。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:23:07 ID:in0or9WQ0
>>599
まぁ半年で200万はロケによっちゃきつい数字だろうけど勿体無いような。
ロケには目玉が無いと寂れるばっかりじゃないだろうかねぇ
それがガンダムだったりカードゲームだったりストWだったりするんだろうけどさ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:18:55 ID:GGLUbnok0
逆に言えば別の目玉があればいいんだから
目玉に成り得ないモノは金に成る内に売りに出すのも良いじゃないか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:24:20 ID:w/LH1CXFO
どーせ来年の春くらいにはしれっと次のバージョンでるからそれまでに儲けが出るかだろ
前作よりひどいの作ってるんだからその辺は計算出来るだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:21:33 ID:DUIVLuqh0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1240707305/
デスノ君が格ゲー板のアルカディアスレでファビョってるw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:46:30 ID:MybpI3OF0
皆さんが喜ぶであろう閉店情報

亀戸GIGA 5/31 閉店 理由が老朽化によるビル取り壊し

605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:22:58 ID:7SBKiYt40
明日は我が身だろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:23:48 ID:Tm13BrJk0
>>604
デスノ君が喜ぶのは闘劇に参加してる(してた)店舗が潰れた時だけだよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:38:58 ID:WA2qrkim0
なんで最近キチガイがこっちに沸いてるんだ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:10:59 ID:Jpg+nIRm0
なんでちょっと少し真面目な話になるとキチガイ沸くんかね。

昨日客の中学生と話してたんだが・・・

中学生「社長さん最近ゲーセンって厳しいんでしょ?ここって大丈夫なんですか」

俺「大丈夫って?」

中学生「ここ無くなったら困ります、あんまり儲かってないんですか?」

俺(笑いを堪えながら)「いやwあんまり儲かってないよw」

中学生「そうですか・・・赤字なんですね」

俺「いやいやいやwwwそういうのは大人がすることだからwww
  君はそんなこと心配せんでええのよ」

子供は考えが極端だからな〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:11:29 ID:sMXvTEwA0
イイ話だな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:18:07 ID:wQP73Jjx0
儲かってない=赤字ではないんだけどなーw
子供らしくてかわいいではないかww

これが後々2プレイ\50にしろだの、アホなことを言い出さないことを祈るよ・・・。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:27:33 ID:Kczov27j0
いいねぇ、10代の頃育ったゲーセンってすごくいい思い出になると思うからシャチョさんがんばれw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:09:47 ID:eR7z6efD0
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:32:49 ID:eR7z6efD0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090501_167987.html?ref=rss

>これが一般化すれば「とにかく買わせてしまえば勝ち」といった焼畑的な売り方は通用しにくくなるだろうし、

言われちゃってるし(´・ω・`)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:39:34 ID:7SBKiYt40
>>613
思い当たるゲームが多すぐるwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:31:59 ID:5alIWF2o0
ゲームセンターに値上げの動き 運営窮地 2割転嫁の賭け
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200905020079a.nwc
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:36:09 ID:tmRtuvmO0
>>613
しおカプの事ですね♪
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:56:28 ID:9qvlnRcHO
http://www.stickam.jp/profile/seimitukikai
参加者60人だってよ北斗通常大会に
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:00:23 ID:AJpkG+ew0
機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダムNEXT Part95
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241176008/

NEXTの解禁は6回で決まりっぽいですね。
最大の目玉で最後の解禁になりそうなのは冬にアニメ化されるユニコーン参戦だとか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:57:00 ID:XwkfhOfY0
>>617
うちもやりたいんですがねー
いい加減、どうやってメーカーから許可もらうのか
教えて下さいよ

著作権問題はどうやってクリアされてるんですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:36:24 ID:48/bw3cX0
>619
スティッカム側に所定の手続きとレポートをすれば、スティッカムが代行してくれるよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:37:58 ID:48/bw3cX0
続き
で、文句がある場合は

http://www.stickam.jp/about/copyright.html
から報告を受け付けてるよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:48:27 ID:XwkfhOfY0
>配信するコンテンツの内容を管理、保障することは
>致しません。よって、ユーザー様がご自身で配信した
>コンテンツに関する刑罰、賠償責任請求、また第三者
>からの異議申し立てに関する責任は、 Stickam Japan!
>では負いかねます。

と、書いてあるが?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:18:18 ID:9qvlnRcHO
スティッカムが六本木ヒルズ本社からわざわざ
中野まで感謝の挨拶に来たのにね
カプコンも喜んでいると言っていた事を伝えにスティッカム担当が店に来たらしい。

『無料』配信して中野がスティッカムやカプコンやゲームメーカーの代理で
色々宣伝してる様なもんだからね
感謝されて当たり前かもしれないが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:43:15 ID:AJpkG+ew0
>>623
ソース
62566:2009/05/02(土) 22:45:36 ID:9qvlnRcHO
ソースは私
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:04:20 ID:AJpkG+ew0
>>625
あっそ
62766:2009/05/02(土) 23:08:59 ID:9qvlnRcHO
では聞くが中野がスティッカム『無料』放映することによって
メーカーにとってどんな不利益があるのでしょうか
権利者が不利益を感じないどころか感謝に値する物に対して
禁止勧告するとは到底思えないのですが。

北斗の通常大会に63人参加、22時からのガロウMOW大会に21人参加し
タツカプ2組がフル稼働していて
スト4が2組4台の合計が先月12000円平均で
カオスブレイカーが日計平均4000円以上出てて
北斗4組常設でも『足りない』とお客さんに言われる店が
先陣を切ってやっているのですからあなたの店も真似すればいいじゃないですか。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:38:27 ID:XwkfhOfY0
スティッカムが著作料を代行して徴収、メーカーに
送付してるってことですか?
メーカーが感謝してるのならメーカー許諾なんて
楽勝で取れますよね?

コピーライト表記もない有様のようですが?
メーカー許諾のないグレーな状態でやれと言われても
ちょっと…

捕まらなければじゃんじゃんやればいいじゃん
ってことですか?
62966:2009/05/02(土) 23:43:28 ID:9qvlnRcHO
あなたの所がそんなに綺麗に店を運営しているとは知りませんでした
レイアウト変更するたびに遅滞なく保安課に届け出てるようなあなたの店にはお薦めしません、
違法ですから。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:00:38 ID:XwkfhOfY0
なに、こいつ偽者?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:01:31 ID:qIy0WoRc0
本物でも偽者でどっちにしても特に関係ないかと
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:18:45 ID:WCyabLtm0
さすが66たんがこんなに頭悪い訳ないだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:56:24 ID:QFBabpyL0
スティッカム垂れ流しによってカプコンが喜ぶほど得られる利益って何?
家庭用のスト4が売れた、とか?
日本でスト4ってどんだけ売れたんだっけ?
これが本当だとしても次の新作が売れなくなるからしばらくしたら潰しに来るだろうし
北斗の垂れ流しなんて、それこそどこが得するの?
闘劇のDVDすら著作権問題で発売中止になってるというのに
リスク高過ぎ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 03:02:47 ID:j5GpvZCl0
いや無料ってのがさ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 06:57:04 ID:wb7jmkx/0
つ宣伝広告

まーでも業界が動かないなら自分達でもう動くしかないんじゃない?

それともお前達は惰性で続けているのかい?
この業界に生きると決めたのならAMショーやAOUショーで自分達でデモ行進するとかしましょうや。
そんな受身だからいつまでも嘗められるんだろうね。我々は。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:22:25 ID:Sktwbf0z0
×)我々は
○)おまえの店は
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:35:35 ID:d2t/tOtJ0
冗談抜きにAMショーでデモ行進オフやる?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:45:38 ID:vtI4HArJO
一人でやれば?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:29:26 ID:QcoQfKFF0
お前らの店のオーナーに代わって忠告してやるよ。

アルバイトはサボってないで仕事しろ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:58:32 ID:T90VPwhG0
つまんね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:29:42 ID:0YyTxTY7O
さいきん株板のcisと例のウメハラの件でメールやりとりしてたらしいし
cisも中野スティッカムと中野動画のファンで金曜スト4いつも見てるみたいなこと言ってた
昔2ちゃんがピンチの時、2ちゃんごと買い取ろうとしてた資産50億cisが
中野ニコ動と中野スティッカムのファンなんだから
中野としては心強いよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:32:44 ID:ocufJqjI0
へー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:56:16 ID:om9xxo3R0
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2810.html
『ガンダムVSガンダム NEXT』にガンダムUCがでるらしいよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:02:53 ID:ocufJqjI0
よくわからんけど開発がアホだってことはよくわかった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:30:50 ID:FDdVmseV0
流れをぶったぎって
インフルエンザで週明けにフェーズ6になってしまったら
ゲーセン強制閉鎖っていうのは本当の話?

まぁ営業してても客こないとは思うけどさ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:40:23 ID:sMDkpaE80
フェーズ6A(国内では未発生)なら営業できる。

6B(国内で発生)だとゲーセンに限らず
不特定多数の人が集まる施設は自粛。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:20:21 ID:Wxm4DtZb0
戦国BASARA祭り開催に女性客が押し寄せる! トラブルも!?

■迫力あるオープニングで始まったBASARA祭り2009

先日発売したPSP用ゲームソフト『戦国BASRA バトルヒーローズ』の発売を記念して本日(2009年5月2日)、
日比谷公会堂にて『バサラ祭2009〜春の陣〜』が開催された。
2074人の収容人数を誇る日比谷公会堂が満席となるほどの大盛況で、来場客の9割以上が女性ファンだった。


そして、声優陣に続いて戦国BASRAシリーズのプロデューサーを務める小林裕幸氏が登場し、
会場からは歓喜の声がわきあがり、会場の盛り上がりもピークとなった。
まるでアイドルのコンサートのような「キャー」という歓声には、
本当に戦国ゲームのイベントなのかという戸惑いさえ抱くほどだ。
昨今の戦国ブームも納得できる気がしてきた。

http://news.livedoor.com/article/detail/4138052/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/3/c/3c08ceabcafb23ddd8cc9130db3f9c23.jpg

闘劇より多いよ
片やアーケードのバサラは
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:38:34 ID:FDdVmseV0
>>646
ども

国内発生&大流行しないことを祈るばかりなのね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:24:06 ID:v8uTdQnS0
でもまぁなんだ
世界的に非常事態宣言が出されたっちゅーのに
国内で流行してないからってんで遊びにくるお客さんがどれ程いるか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:38:44 ID:G5AyZN40O
ゲーセン以上にネカフェの危険度もマッハだなぁ
タバコ対策に換気強化したとこがうらやましい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:28:08 ID:NfEZ9vA30
>>635
ゲームをやるものじゃなくて「見るもの」なんてものにして
宣伝広告もやったくれもないだろ
馬鹿なのか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:37:13 ID:A17QJzdd0
>>651
じゃあ聞くけどさ、どうすればゲームを見るものではなくやるものとして広める事ができるのかな?
何処の誰かさんみたいに「ゲームなんてやるのは無職ニートの穀潰しだけです、ゲーマーは頭が悪いので灰皿に排便します」
ってネガキャンすればゲームをやる人間が増えるのかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:13:36 ID:NfEZ9vA30
>>652
お客様はお帰り下さい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:44:26 ID:jZ+wNveS0
業務両替以外にゲームもしないで万札とか両替しに来る奴何?
近くに駅はあるけどバス停はないしw

小銭マニア???もしかしてコンビニとか1万円札で買い物できないと思ってる池沼??
常にポケットに小銭じゃらじゃらしてないと不安になる自閉症かw

655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:48:50 ID:d8v6l3TF0
釣りにしてもひどい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:11:03 ID:A17QJzdd0
>>ID:NfEZ9vA30
こんなキモイ妄想文書く奴が何言ってんだ、お前が帰れクソデスノが
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1240707305/231-234
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:28:05 ID:oBjLlKlH0
ブチギレwwwwwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:51:12 ID:p6Epg4BK0
>654
コミケとかの同人イベントに行く前の人とか…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:11:04 ID:tRfr3pRO0
http://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4964808301195/
【PS3】 ザ・キング・オブ・ファイターズ XII BLJS-10045 7月16日発売予定

予定通りですなぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:50:07 ID:JXQwXAKj0
>659
大体ビデオゲーは置いてるの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 06:51:04 ID:UBiKJbt/0

http://sports.geocities.yahoo.co.jp/gl/daokun_dao/view/20090505
スタホに関して、返還請求とかそういう類の対応しますか?
メンテ含めこのGW中甚大な被害・・・苦情が凄かったんだけど
泣き寝入りするしかないのかね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:26:46 ID:NbRFnu+c0
>>661
契約書嫁
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:10:40 ID:GJx2aUtSO
いまカオスブレイカー大会の参加者53人だってよ
日曜北斗は馬場で90人大会で同時刻に中野北斗初級大会23人
マイナーゲームも捨てたもんじゃないな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:53:06 ID:lnGfXVhm0
へー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:03:55 ID:XAYrfVYc0
>>663
東京にどんだけ人がいると思ってんだ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:38:35 ID:EAWsLuXh0
一部で大人気(笑)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:20:55 ID:lnGfXVhm0
あー、たしか闘劇の日は客が一人も来なくなるんで、しかたないから休業
店閉めて店員全員で応援に行くんだっけ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:35:38 ID:GakVYjY/0
>667
どっかの某日本一みたいにパチンコで勝ってるから店閉めるとかに比べればマシだろう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:47:22 ID:AS3pZcBO0
TRFはゲーム再生工場
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:59:33 ID:xNHxBut50
テクポリはゲームスクラップ工場
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:03:19 ID:GakVYjY/0
ゲームニュートン大山の松田が闘劇で張り切ると、
ゲーセン全体に不幸を呼び込むジンクスは間違いないと思う・・・。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:09:15 ID:m+siA4Ty0
>>661
うちは連休前に抗議済。せがからは連絡なくてブチギレ気味。
15台中2台逝ってて、満席時は稼動させてたけど、すぐ苦情来るし、移る台なくてかなりもめた。
昨日あたりからは逆にお客さん遠のいてしまって困ってる。設定維持してるんだが勝てないらしい。なんだかね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:18:51 ID:m+siA4Ty0
MJも今日てんてこ舞だったし、なんなのセガ・・・
書いててまた腹たって来た
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:11:28 ID:Cjy1dVaNO
>>673
うちも客から苦情の嵐を浴びたうえに、客が飛んだ
コナミよりはマシだけど、ボーダーとか大丈夫なんかな?
時間買い切りだから何百円かまとめて入れるだろうけどな
返金はダメだし、復帰するまでタイムフリーとかするとLAN抜く馬鹿が出そうだな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:45:51 ID:UlTsoQi70
スタンプカードサービスの店にはMONDAIGAIでした
676おたけ:2009/05/07(木) 02:04:13 ID:UsUKfD4K0
>>612
行ってきましたよ(そのページに私写っていますし^^)。とにかく情報が少ないのできちんと聞いてきました。
とりあえず31kのみ対応、TYPE-Xくらいの大きさの基板(NetCityでギリギリ収納?)、AC100V電源
JVS専用、5月末と夏頃の2回のVerUPを予定。レンタルプランの場合は100円ロケで4:6(6割がロケ)歩合制。
50円ロケが5:5の歩合制、月初にインカム集計表とドングルをメーカーへ提出(新しいドングルが前月末までにロケに届く)
9日位までに請求書がロケに届き、15日までにメーカーへ請求額を支払い。
以上のような感じです。ロケテスト版でしたがショーバージョンより随分変わった感じは受けました。

シャイニングフォースも見てきましたが、こういうのも欲しいなぁって思いますが年末には他社からも
大型タイトルでそうですし、タイトルの少ない今年上期は嵐の前の静けさなのかな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:39:03 ID:mnT8SG/n0
はいはい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:57:10 ID:Xb+US4xB0
ここのスレって他所に責任を擦り付け合うのが大好きな経営者しかいないんすか?
小さいゲーセン開業考えたけど、このスレ流した限り、「諦めろ」でFAかしら。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:00:47 ID:mCK9q4FEO
儲けたいなら飲食店とゲーセンは鬼門
資金力がないとよほどうまくやらない限り赤字で終わる
というかこの時期にサービス業界は台風に漁師が船を出すようなもんだ
帰って来られたらいいがね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:26:22 ID:mnT8SG/n0
そうですね
「他所に責任を擦り付け合うのが大好きな経営者」
 の せ い に し て 
諦める、あなたような人ばかりですよ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:26:23 ID:Ijv7quMl0
まぁ確かに国民の懐が寒い時期に余った余暇・予算を投じて楽しむサービス業にとって逆風なのは事実だよな。
需要が無いわけではない・・・が、それだけでおまんまをばかすか食えるということもない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:39:38 ID:OPlg+/Qp0
>>678
過去の流れでは、経営したいお店の具体的な内容があれば皆さんからちゃんとアドバイスを頂けますよ
だた「経営したい」だけでは、時世の流れを考えて「やめとけ」としか言えません
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:03:46 ID:Jf7w4VXT0
ゲーム自体、経営者が作ってるもんじゃないし
回収設定にして客が飛ぶようなら、
そんな回収設定を作ったメーカーの責任
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:09:44 ID:JIOr9yUq0
作らないとプレイヤーにメーカーが叩かれるけどな
メーカーって大変やねぇ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:29:31 ID:Xb+US4xB0
会社で出会い系サイトを運営しているんだが
儲けすぎになるから新しく何をはじめるかで悩んでいるのだよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:52:12 ID:JIOr9yUq0
なら大人しく出会い系サイトで儲けていた方がいいかと
金使いたくて使いたくて仕方ないってんなら勝手に開業してればいいんじゃね

開業して何をやりたいのか、どういう店を経営したいのかも言わないで自慢だけされてもな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:07:00 ID:Xb+US4xB0
>686
税金で持っていかれるから、社長が全社員・アルバイトを挙げて新規事業の企画を募集してるのよ。
プリクラプライズ専門館ドリンクバー付きで客を呼んで
店内のチラシで上手くサイトの登録とか求人サービスの登録に繋げられればなぁ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:03:01 ID:9SkPN0t20
出会い系のチラシが貼ってあるプリクラw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:23:24 ID:pzvPoA9N0
スティッカムでプリクラの中を無料放送で垂れ流し続ければいいと思うよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:00:19 ID:mABI6pZG0
>>676
写真でブルーのシャツ着た薄毛の人??
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:03:42 ID:iZ9cMcLj0
>>678
まあ、どんな状況でも儲ける人はいるからさ。
本気でやる気があるなら歓迎しますよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:47:00 ID:1wZUwd+S0
>>612
今日が〆切らしい。
シューティングだし、儲かるとは思わないけど、リスクが少ない(と言うかリスクはない?)この提案は受けるべきかなと思う。
ジャーナルの掲載記事で更に改めて思いました。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:11:33 ID:YhQpAcBx0
>>687
フロアのゲーム機械設置面積の都合で、ドリンクバーは難しいと思うぜ。
無償ドリンクならOKだけど、有償でゲーム機・自販機以外で金を取ったら原則NG。
この辺の可否は所轄警察署の担当官の胸先三寸だから、企画前に問い合わせるといいよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:53:28 ID:OHFiUJEWO
>>693
横から失礼
八号営業で物販しちゃいけないってこと?
初めて聞いた
うちはコインオペのダーツ導入したときにダーツ用品扱いはじめたし、
カードゲーム導入したときは名刺ホルダーとか結構売れた
カード自販機追加したくないから、一部のICカードは手売りしてる
所轄からはなにも言われてないんだがラッキーエリアなのか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:40:08 ID:LZxbM4H70
>>687
いっそうゲーセンが無さそうな空白地帯や過疎地域を探してにゲーセン建てたら?
どうせ最初にゴソっとお金使う割には
さほど儲からないから、税金対策にはいいと思うよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 16:22:10 ID:d3QMGyc40
>>695
風営許可下りないだろw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:05:20 ID:A3couyHO0
>>627
あのさ
アイドルの応援サイトやスポーツ選手の応援サイトが
大々的にその人たちの写真を使わないのは何でだと思う?
もちろん肖像権やパブリシティ権がぞれぞれにあるからだよ
俺は応援してやってんだからって理由で肖像権を侵害しても
いいわけじゃないんだよ、わかる?
どうしてもその方法でやりたいんであれば了承を取って
やるべきであって勝手に「俺は応援してやってんだ」でやって
いいってもんじゃないんだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:15:03 ID:nzaRVX8GO
中野大会にウメハラ参上
生中継してます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:26:45 ID:T54nbcf+0
>>698
どうでもいい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:01:17 ID:SaHSWkKN0
KOFXIIのスティックが出るということは、PS3化ですね
ttp://exar.jp/pr/2009/ex0026.090508.html
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:45:30 ID:UeL3XMGp0
>>700
言ってる意味がよくわからんが移植ってことでいいのかい?
それならだいぶ昔にPS3/Xbox360ででることが発表されているが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:55:24 ID:SaHSWkKN0
ごめん
そろそろ近いねってことが言いたかった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:22:17 ID:u2bC6KyiO
7月に出るやん
カプコンよりマシ程度
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:22:32 ID:2Xl20s1i0
>>690
違いますよ。一人でスーツでプレイしているのです^^。
>>692
わたしもそう思います。今後の細かい事を詰めないとメーカーの意図している結果に結び付くかは
不安要素も有りますが、なによりロケにはリスクが・・・ほぼ無い。

KOF2002UM、もし98UMみたいにプチヒットしたら良いなぁって少し期待します。Y2なら低価格かな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:11:31 ID:vIbmyt6y0
>>704
20万。
よく見てないんだけど当然マザー込みだよな?w

今どき格ゲーがマザー込みでこの値段は良い方かな。
706おたけ:2009/05/09(土) 00:19:25 ID:6QnDEwgo0
>>705
株式会社エスアイエレクトロニクスの『SYSTEM BOARD Y2』って名前のマザーらしいです。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:47:10 ID:pOhuAGKa0
性懲りもなく、またキチガイ精神病患者が暴れてるのか
708おたけ:2009/05/09(土) 01:05:00 ID:6QnDEwgo0
>>705
業者より連絡、入ってました。
お、OP¥208,000でしたねKOF2002UM、さらにマザー込みですね。
内容は分からないけど、高騰続きのビデオ系としては少々良いニュースかな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:05:52 ID:CPRyffXH0
98UMは閑古鳥だったなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:24:53 ID:PL+x81I80
闘劇なんていう聖地路線に荷担し、これを推進しときながら
いざ基板の値段が上がるとぶーぶー文句を言う馬鹿はなんなんでしょうね?
自分のやってる事をちゃんと理解してるんだろうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:34:52 ID:bLKbvPEb0
66たん、おたけたん

このスレの2大キチガイ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:42:27 ID:aoBKmy2UO
おいおい、名無しのキチガイで3大だ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:14:32 ID:KM9ZKlwm0
>>710が見えない

>>708
am-netにも反映されてるね
予価 \208,000円(税別)

ていうか……「ひぐらしの哭く頃に 雀」……どうよ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:54:47 ID:vIbmyt6y0
麻雀のルールを知らないヲタへの考慮が欲しかった。
でもって速攻でニコニコにイベントシーンうpされて終了の予感。
大半は好きなキャラの絵が見れたらもういいやっていうヲタばっかだろうし。

あるいは冬ソナのパチンコ登場直後、
プレイしてる客の後ろに何時間も張り付くババアみたいなのが出そう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:42:57 ID:FIhYiYUx0
>>714
そこら辺はAQが権利者削除を仕掛けてきそうだと思うけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:50:49 ID:ncnYhUYI0
>>694
景品を売ったらアウトだろ?
それといっしょ。
カードの手売りは本来であればアウトだが、この辺はゆるーくスルーされている。
ダーツのグッズとかは知らん。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:27:45 ID:h1yrXyOn0
景品は景品として使用するという契約で製造・販売されてる
カードはカード販売機で使用するという契約

これらは契約上売ってはいけないだけで8号とかは関係ない
ドリンクバーや物販用商品とは扱いが違うよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:59:03 ID:bLKbvPEb0
インベーダー喫茶ってのが昔あってな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:56:02 ID:0TGZ9F7m0
いやそれは風適法施行前の業態だろw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:05:55 ID:aoBKmy2UO
>>713
サマ麻雀は地味に稼ぐが家庭用が…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:28:44 ID:bLKbvPEb0
え?
俺が持ってる「風俗営業のしおり」
(管理者講習で貰うヤツ)には
インベーダー喫茶もこの8号に含まれますって
書いてあるが?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:34:15 ID:bLKbvPEb0
ttp://www.hope-office.com/fuzoku/fuzoku-kyoka.html
8号営業 ゲームセンター
      ゲーム喫茶等
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:10:07 ID:T2Er3P1l0
昔々インベーダーゲームが置いてある喫茶店が全国的に大流行した結果
どういう業務形態とするべきかで問題になったの
揉めに揉めた結果的に8号になったのであって
それの判断が下される前は自由っちゃ自由
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:33:43 ID:bLKbvPEb0
判断が下される前は許可の必要は無かった
判断が下される後は許可の必要が出来た

そしてゲーム喫茶は8号として認められている
で、ドリンクバーはつまり…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:06:26 ID:0TGZ9F7m0
いやだからインベーダー喫茶が自由に出来たのは施行前で
施行後は8号の許可+飲食の許可要るんじゃんなかったっけ?
施行前なら飲食のみでOKと。

飲食の許可取らない場合、自販機以外での飲み物の提供はNGでしょ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:15:21 ID:bLKbvPEb0
そりゃそうだ
許可は要るだろうねぇ

まさか無許可でドリンクバーを増設しようって話?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:18:46 ID:bLKbvPEb0
ttp://www.inside-games.jp/news/297/29784.html
セガ、渋谷にダイニングバー風の『対戦麻雀MJ4』専用スペースを開店

「渋谷ギーゴ」に開設されるのは、「〜セガネットワーク対戦麻雀〜
MJ4 Lounge 渋谷ギーゴ」で、「大人がゆったりくつろぎながら楽しめる
空間」をコンセプトに、飲食・アルコールの提供やクロークサービスなど
が実施される。
728おたけ:2009/05/10(日) 02:46:55 ID:yyxbMDiE0
>>725
で、正解だと思います。実際に食品衛生の許可をとってみて、8業営業所内でのアルコール提供
を所轄に打診しましたが、規定上は問題は無いとの事です。(実際には自粛しています。)
公安提出書類の『営業の方法 』の(当該営業所 において他の 営業を兼業 すること)で記載すればOKでした。
ゲーム用カードの販売(物販)については、ゲームセンター業務の一環でOKでした。(ウチの地域は)
ですので>>727が可能なのでしょうね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:57:40 ID:OIgV4RTV0
だよね(笑)
しかしゲーセンとお酒はミスマッチだよね。
確かにアルコール入れば財布の紐緩みそうだけど
その分トラブルも起きやすいからな。
ナムコの実験店LED ZONEでもBERみたいな
雰囲気だったが提供していたのはノンアルコール飲料だっけか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:15:05 ID:Ivjsez7y0
大方、風営法知らない、昔ゲーメストがゲーセンにマルゲ屋作ろうとして駄目でした
みたいな記事見たまんま勘違いしちまってるデスノ君だろうね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:21:47 ID:cuyhFm9Z0
>>おたけ氏

NEXTでこの冬アニメ化が発表された作品が登場する件ですが、これでインカムが回復するような事はありますかね?
ウチはGWは期待値よりやや下のインカムでしたし。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:36:14 ID:kwideI2B0
お前アホ?
どこの馬の骨かわからんやつに「インカム回復しますか?」とかwwwww
とりあえず細木数子の本でも読んでろwwww

733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:09:30 ID:Ivjsez7y0
おいおい、おたけ氏と66氏はこのスレのアイドルだぞ
おたけ氏と66氏の発言を酒の肴にワイワイ言うのがこのスレの正しいあり方だろw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:21:16 ID:BsOm2ysg0
ゲームの追加要素を活かすもコロスもお店の状況ありきだと思います
客層と価格設定やライン数、近隣店とのバランスなど環境面でしっかり考えて
、実際に感触を得ているお店なら効果バツグン
そうでないなら、あまり期待しない方が良いでしょう

735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:43:14 ID:wi2m4DCj0
自分が威張っていたいから、おたけ氏と66氏とメーカーとエンターブレインを具体的な代案も出さずに叩いて
身内だけでひっそりと傷の嘗めあいをするのが正しい使い方です。

多分。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:29:33 ID:/ekybHZw0
>>730
埼玉の上尾にあったコナミ直営店の中にマルゲ屋あったけど、
あれはどうだったんだろう・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:52:59 ID:gF9wpdX/0
皆さんに質問です。未成年者お断りとうたってアダルトグッズをプライズ機で使用したら取り締まりの対象にやはりなるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
738346:2009/05/10(日) 18:05:44 ID:FMmDoxnl0
>>737
アウト
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:16:24 ID:L7xDSiQF0
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:16:33 ID:0EkG0+6w0
>>739
カプセルに入れたチケットでフロント交換なんて、よくほかのゲーセンで見るが、ありゃだめだったのか。
741おたけ:2009/05/11(月) 03:48:46 ID:TkIo6nQ90
>>731
真面目に答えるべきか悩みますが、私には分からないです^^;
はっきり言って、わたしも少々ガンガンネクストには頑張ってもらわないといけない営業事情が有りまして
何とかなってほしいとは思ってはおりますが・・・・。
便乗してばかりで申し訳ございません。>>734さんのような感じだと思います。
GWはなんとか乗り切りましたが、ここからは本当にお店の手腕次第なんだと思っています。
いまだにリアル話でアベレージ4台で3万いっているお店(100円/50円関係なく)なら解禁
とか関係ないような感じもしますが、どのゲームでも、どのお店にも言えますが、特定の機械に
だけに頼る営業もリスク集中なので何とも言えないかもです。
ビデオゲームに関しては後半(7月以降)にバシバシ出てくる(筐体物も含めて)ので、悩み所
ですよね。NET麻雀関係のVerUPも有るし、年間計画の修正で頭を悩ます時期、到来です。
メダル、オンラインカード、プライズ、プリクラは逆に静かですよね...。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:05:02 ID:q9NJUpEK0
>>739
>動物愛護の精神に反する生物

たしか水槽になっててエビとか入れるプライズ機ってなかったっけ?
「取れたら隣の食堂へお持ちすれば料理しますとか」やってたところがあったわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:18:23 ID:hPbsp7VT0
あっそ
魚屋さんもお肉屋さんも動物愛護の精神に反すると
動物愛護教会に訴えられちゃいますか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:44:22 ID:8CK3rwz90
>>741
特定の儲かる機種が3〜4機種あればたすかるんですがねー
最近は高額低インカムの機械ばかりですから。
本当ガンネクだけでも長く稼いでもらいたいですね〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:53:17 ID:nZuYodRtO
昔は伊勢海老とかハムスターが景品になってたなー
しかもチケットじゃない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:57:47 ID:A9VUtOFc0
「釣り」なんていうレジャーも動物愛護の精神に反するので法律で厳しく罰するべきですね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:02:14 ID:+LzyLnqs0
NEXTの次回作が怖くない?次は鉄拳と同じPS3システムで
鉄拳と同じノワール筐体4台セットで450万とか考えたくねー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:18:54 ID:iu/ExYvj0
不健全って理由で根絶されたいのかw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:31:58 ID:+xSU5sOF0
>>747 センター付きで550万とかだと思います。全国通信はするが
    戦績のみとか、そんな程度(オンラインはやらない、メーカーの
     持ち出しが出るから)

仮にオンラインやったらプレイ料金の半分以上はよこせ、ってなりそう
絆みたいねに。 どっちにしても相当強気で来ると思っていたほうが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:52:33 ID:0EkG0+6w0
ロブスターのキャッチャーは学生の頃やったなぁ。
調理法の紙もついてて、3人くらいで食ったけど美味かったぞ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:57:27 ID:+19J+yIAO
おたけさんの店はBBとれたんですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:24:20 ID:9qgsTnv80
サブマリンキャッチャー現役稼動中というのを
つい最近どこぞのニュースサイトで見たな
どこだったかのぅ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:53:55 ID:g1A0d7bc0
76 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2009/05/12(火) 20:49:34 ID:JCGSGj5jO
昨日プラザカプコン行ったらなぜかネクストの横で乙DXが稼働してた
しかもけっこうプレイしてる人多かった
直営店でこれやるってことは今作駄作って社員も気づいてるんだろうな


アチャー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:53:11 ID:xDGlvBrei
じゃなくて乙DXは単に名作だからじゃない?
うちも稼働させてるけどSEEDよりインカムいい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:47:00 ID:t2QY2zwn0
忘れた頃に入れると一時的に人気出るけど
いつまでもそれが続くわけではない。
当たり前な話なんだけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:06:18 ID:bq8c0Zxe0
>>747
その予想が正しいと思えてならない。
腹くくってがんばるんだ!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:14:26 ID:bgoS/erc0
ここで腹くくってがんばっても更に次の1年後は700マンです
聖地路線でやる限り、売り先は広がることなく
高騰する開発費は少数の売り先の負担となって
基板一枚辺りの単価となって跳ね返されるだけです
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:20:05 ID:rjbqg5qG0
みなさんの店はどうですか
GW明けの客の入りが少なすぎて
心が折れそうです
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:33:41 ID:YNShXd7u0
こりゃ1000万も近いなw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:32:51 ID:NxkKRkc70
>>758
GWは正月並に爆発してウハウハだったが、明けてからは相当ひどい。
定額給付金はどうなってんだと言いたくなる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:04:40 ID:vK45TsfKO
まだ振り込まれてない県庁所在地
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:06:10 ID:Mif/wT2q0
都内だが申請用紙や案内さえ届いてないよ
夏以降になるんじゃない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:54:29 ID:JseV5PgK0
定額給付金が来たら来たで、その金でDS、PSPを買って
更にゲーセンから足が遠のく罠
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:19:39 ID:chsEV6N70
NEXTの次回作ってまたガンガンかな?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:44:17 ID:MDIODOSl0
まぁまだ出してないガンダム山ほどいるしなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:15:50 ID:Ojw4TPdm0
ガンガンNEXT DX 2010年3月発売 4台セットOP550万
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:55:02 ID:dvuDTfrB0
ガンガンNEXT ゴージャス ハードディスク+ドングル
4台セットで780万
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:34:25 ID:hSt6Dc5+0
ガンダムVSってなんだかんだで乙で(売り方)凶悪化してからここに至るまでは
そんなに変化してない(ロム売りがマザー込み並になったくらい)と思うんだが、
毎度毎度「次は箱売りで500〜」とか言われるよなw
みんなホントに嫌いなんだなぁw
乙の時点で見限ったウチから見てもちょっとひどいネガキャンだと思うが。
ってか乙を受け入れたんならこれくらい良いんじゃないの?

769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:00:35 ID:dvuDTfrB0
すいません、あまりに常識外のことを書いてしまいました。

ガンガンNEXT 追加機体バージョン(10機増)

データー封入USBメモリー 一本 240万円

ハードディスクにデーター追加したら要返却
未返却やら解析は法的措置がうんたらかんたら

太鼓の追加曲の売り方みてたらあながち間違ってないかなと思いました。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:08:53 ID:YcCYsdUT0
お前の常識はすごいななんか
釣りか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:43:37 ID:FTNRJHyM0
デスノ君は福岡県民だそうです

格ゲー界に何かが起きる!格ゲーブーム再燃へ 乗り気のウメハラ「相当面白くなりそう」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242245995/
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:11:34 ID:vK45TsfKO
ガンガン新基板はWii互換ですって密か思ってるんだが…
以前の話だと当分PS2だろうね
開発費安いし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:32:29 ID:OAayE0bE0
カプコンクの決算資料を見た感じ、今年度にVSシリーズは出ない(もしくはバンナムから発売)感じなんだけどねぇ…。

まぁ8月の最終解禁とイベントに期待しておきましょう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:37:31 ID:vK45TsfKO
最終解禁と言えば一角獣ですがプルのクローンがあんな事やこんな事をされてドラム缶事件並みでセイラさんとやっちゃう小説版アムロも真っ青な作品なんですけど人気出るのでしょうかね?
775:2009/05/14(木) 22:40:21 ID:b9YfA+kw0
なんか典型的なゲーム好きの店員って感じがw
給料をほとんどゲームに注ぎ込んで、店員が一番の常連だったりするパターンw
サボらないで頑張ってね!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:48:59 ID:THAu7+Pu0
デスマIIどう?
客足伸びてる?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:00:20 ID:zmc2Qi8HO
七七七メイド阻止
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:08:41 ID:UItvfXUaO
>>769
現時点でも解析・パスワード総当たりによる先行解禁は損害賠償と明言してるし、明らかに画像バレの影響が現れているしな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:47:06 ID:qwsQqrJ20
>776
ふつうに初期不良で動いてませんが?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:46:40 ID:H3PylMNg0
他店も一緒か
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:04:26 ID:iU+yrkXJ0
あれー?
リスクゼロだからとかなんとか誰かが
ほほう、実に素晴らしいリスクゼロですこと
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:27:40 ID:gdbnz9Ai0
初期投資0とか言われても、ドングル不良で店員一人丸一日作業させちゃったコストかかってるのにな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:28:23 ID:7ns/V+x80
>>781
客は帰れ
俺の店ではちゃんと動いてるし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:39:25 ID:in11m+4U0
俺の店では動いてないよー
てか木曜によこしといて
ドングルまだ来ないから週末棒とかー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:03:11 ID:pjeoLPz00
>>783
社員はお帰り下さい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:36:44 ID:lgu/wh/q0
コピー防止のセキュリティを強化しすぎて
肝心のPCBにも読み込めなくなるなんてwww
お笑いですなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:24:36 ID:iZhy8CJh0
>786
そのコピー基板で潤うロケがあると何とも複雑ですな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:13:35 ID:iGooTjlYO
なんか正式オープンを間近に控え、
今日はオープン記念イベントがある
某高田馬場ゲーセンが荒れてるね。

経営者スレのヒーロー、
66たんの店から流れてきた某店員がブログで客にケンカを売り、
それを注意した別の店員らと揉めるとか・・・

66たん、どんな店員教育してたんだよ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:50:33 ID:79WM/M800
このスレにはあのブログに書いてあることに
共感する人間は多いだろ

我が侭なデスノ君の妄言にほとほと嫌気を
さしている店長、担当者、オーナーはかなり多いぜ

ああいう噛み付き方、騒ぎ方を見ても
デスノ君をメインターゲットにしてする商売が
どうなるか見て取れるってもんだ

例えどんな優遇しても
感謝どころか我が侭が加速するだけで
逆にどんどん要求が高く際限が無くなり
我が侭が受け入れられなくなると
「ゲーマーを裏切った」「ゲーマーを大事にしない」
と騒ぎ出す

ゲームが上手いかなんか知らんが
さも自分がゲーマー全てを代弁してるかのような
振る舞い

俺はむしろよく言ってくれたって思ってるよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:12:42 ID:8JB52m8n0
ハゲドウ。
しかもそんなに当たり障りないし。
まぁそれを見せない美学もあるからな〜
気持ちは分かる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:07:17 ID:Foz5nWip0
迷惑かける客は貧乏神だ!
しかし従業員も神ではない。
どっちも勘違いしない事が大事
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:47:03 ID:79WM/M800
当然だぜ?

「神だぞ」なんて名乗ってんのはデスノ君だけ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:46:53 ID:/0F9Ko6I0
えー…ミンナマジデイッテンスカ

だって、問題の店員自身がそのデスノ君の典型みたいなもんじゃねーか、アレ。
同じ格ゲーをやる、自分と知り合いと取り巻き以外は客じゃねぇ、って言ってるんだし。
ゲームが上手い自分の仲間は神、それ以外の人間は勝手に金入れてろ。
って思考回路っぽいしな。

俺は、あんな考え方して、店の名前だしてあんなブログ書く奴は首だわ。
俺も都内小規模店舗の人間だが、あの店員みたいな常連重視の営業はしたくない。
名も知れず、ひっそり少しずつプレイしてくれる人が一番のお客さんだ。

というわけで、店舗見てきたんだが、1Fのラインナップは羨ましい。
ウチもスペースさえあればフリッパーや昔の体感筐体置きたいよ。
金にはならないと思うけどw
ナイストかスターブレードあればやってこうと思ったんだけど無いのね…
2Fのピットフォールに1コイン入れて帰ってきました^^
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:34:09 ID:AiWBlUAM0
いろんなスレで6年以上暴れ続けてた79WM/M800(デスノデスノうるさかったやつ)が
今回の主役ゴトウとつるんでたことが分かってやっといろんなことが繋がった
コンプラ理解してないような輩の仲間だから6年もDQNぽい文章だったんだな
それにただでさえ呪われた立地だってのによりによってゴトウ入れちまった馬場も即詰みだろ
首にしてやっと収まるかどうかってレベル
ケンタッキーのゴキ揚げとか寺豚丼思い出した
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:37:12 ID:e99M8hXdO
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:30:51 ID:NGI0Yubm0
某会社の人: オープンおめでとうございます。
某会社の人: ちゃんとした経営の会社のようですので、あえて言わせて頂きます。
某会社の人: インターネットへの配信は各メーカーさんに配信許可を得てるんでしょうか?
某会社の人: 同じスティッカムで配信しているTRFさんは無許可でやっており、
今後許可を得る気もなかったので、業界としては問題なので各メーカー、関係各所に連絡が入ったようです。
某会社の人: 業界発展のためにも著作権問題(ビデオゲームの映像は上映権等の著作権があります)に
前向きに取り組んで下さい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:48:52 ID:NGI0Yubm0
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:10:39 ID:e99M8hXdO
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:27:21 ID:ZrUP4PHF0
>796

ひとつ疑問なんだがニコニコやYouTubeで配信されてる大会の映像とか
VF対戦動画とかも問題なの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:30:22 ID:oY8UeDbH0
無断でゲームの画像を流せば問題のはず。
申告罪だろうから会社次第だが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:44:44 ID:29jWh0ck0
許可を取ろうと会社に言ってもOKはほぼ出ません。
会社のどの部署の誰がOKを出せばよいかなんて決まってるとこなんて無いから
大半の会社はめんどくさいから全部NG。その代わりにあくどい商売しない限り黙認。
攻略ビデオとかグッズ販売まで行くとヤバイ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:50:23 ID:ffmCcgVB0
こんなのが氾濫してるから闘劇DVDが売れないんだ!
by猿渡
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:01:53 ID:ikbJqrFq0
DVDすらでなくて悲しみを背負った北斗勢
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:04:13 ID:FXtqODwn0
>>793
おいおい、スターブレードは一階の一番隅にあったぞ。
ソルバルウの隣に。
メタルホーク、ソルバルウ、スターブレードと並べるとか贅沢な店だよな。

ナイストは筐体無し。通常台にレバー付けたのが2階にあった。
ヘッドホン端子付きになってる。

こう書くとそういう層にアピールしているようなんだが、
前の新宿の店舗はそういう層にアピールしてたんだが、
今回、新しく入ったバイトがそういう層に喧嘩売ったんだよな。

オフ会の度に足運んでる静岡の客に「来るな」だと。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:09:50 ID:e99M8hXdO
2008年01月24日
JOYBOXで台パンするともれなく〜!
鉄拳はいいゲームですねw
何がいいかって言うと、台パンしたアホをさらし上げられるからですw
いい大人なんだからやめてほしいものですね。
つう訳で今日もいたので写メっておいた。

「晒すな」っていうならまずお前らが台パンすんなw
スタートの合図は叩いた方がやってるわけだからねw
まあ今回は忠告もあるからモザイク掛けたけど次回からはかけないし、
したらばでもさらしますよ^^


いや冗談ぬきでw
でなきゃ叩いた台弁償してくださいw
っかさせるし学校とか会社までおしかけますので〜w
よろしくねw 俺はかなりしつこいですw

まあ台パンするときはそれくらいの覚悟してやってねw。
悪く言えば喧嘩売ってようなものなんでねw
叩いたら宣戦布告とみなしま〜す^^
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:23:29 ID:Qkhv/jM10
知らないのか?

ゲームがうまけりゃギターのコントローラー壊そうが
消火器撒き散らそうが許されるんだぞ?
セクハラネームで店舗代表として全国大会でても
「ネタだろ」で許されるんだぞ?

台パンぐらいでギャーギャー言うな!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:58:14 ID:ZrUP4PHF0
デスノ擁護に聞こえたら申し訳ないけど
ぶっちゃけデスノがなくなってもDQNはいなくならないだろ女子高生…
>メダル・プライズ・プリクラ・レースゲー・MJ・ファイトクラブ
それともここの人たちはスロットとMJかファイトクラブだけのゲーセンか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:03:19 ID:2UvTl7a30
VIPにこのスレ晒されたから変なの沸いてるな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:31:28 ID:EPMn8ewU0
>>808
晒した奴は相当ぶち切れていると見た。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:33:43 ID:tSQQWa86O
台バンって器物破損とかで普通に通報OKなんじゃないの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:35:10 ID:P7dqk6zQ0
プレイする側に回ったときは普通にバンバン叩いてそうだけどなこいつ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:53:20 ID:4lbxUHhjO
>>804
うお、まじですか
見落としてたわー

1Fにあった筐体たちはマジ羨ましい


スタッフは羨ましく無いけどな!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:57:21 ID:q/cErWa+0
ミカドに都合の悪い話題が続いたと思ったら、ぱったりと書き込みが止まっている件

ココで色々大騒ぎしたり、必要以上に客やメーカーの所為にして、自分達を正当化
する書き込みし捲くってたのは何処の人達だったんだろうねー


ま、デスノ君みたいな勘違いしたクソ常連気取りな人間はハナからお断りだがw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:29:46 ID:XI+n5NpI0
ゲームセンターが復興するために…

・アルカディア廃刊
・ゲームセンターの来場は今後登録制にする。
・カプコンは今後一切ガンダム以外は発売しない。メダル機は持っての他
・家庭用販売決定の際の返品予約キャンセル可能
・メーカーは無償でポップとかグッズを送れ

今のところこんなとこか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:38:24 ID:ETwSycES0
通信費、抱き合わせ、無意味なCV、高額な販売価格とか色々抜けてるぞ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:52:30 ID:vSb/GmAo0
>>813
なぜここでやる必要が?
ミカドスレなりVIPで思う存分やって下さい
そしてここに戻ってこないでね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:54:58 ID:UOSJWXxS0
>>816
別にミカドの話しろって言ってるんじゃなくて、ミカドの話してたら、普段吼えてる
人達が減ったような気がするねーって話だと思うんだが。

つか、お前さんこそミカドスレの住人だろうに、こっちくんなと。
とっとと巣におかえり。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:38:12 ID:Q/wWE9Dl0

鉄拳の最強コンボ教えてください!

ここはゲーム好きの店員・アルバイトスレって聞きました!

819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:46:17 ID:I6KquUba0
ちぬゾウってリトル66たんというか、まんま昔の66たんだよね
このスレ昔からいる人には分かると思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:14:44 ID:+d7v2Fr00
174 名前:おたけ[] 投稿日:02/04/12(金) 02:19 ID:wqmQdflY

〜(略)〜

ウチは、
インカム ビデオ50万、パチスロ70万、プライズ20万、って感じです。
そのうち、パチスロは半分手取り、プライズも半分、ビデオ80%手取り、
で大体、ウチの入金は80万前後です。
経費(家賃、光熱費、機械、景品、その他)が毎月合計60万で、20万残って、
私の給料まだ出ていません^_^;6月がヤバいなぁ...。恐いよ、初体験の6月。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:54:14 ID:I9t6twlr0
>>806
消火器の事よく聞くけど
何のことなの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:03:16 ID:eyzMpsiJ0
>>814
>・カプコンは今後一切ガンダム以外は発売しない。メダル機は持っての他

そしたら多分ガンダムの販売価格が2倍くらいになります。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:07:35 ID:u5z0/N3c0
19日岐阜市柳ヶ瀬にあるゲームセンターの内部を無許可で改造し、
アダルトグッズを販売していたとして、ゲームセンターを経営する男が逮捕されました。

風俗営業法違反の疑いで逮捕されたのは、岐阜市春日町の
ゲームセンター経営・中田重夫容疑者です。警察の調べによると、中田容疑者は、
ことし4月ごろ、岐阜市金町で経営しているゲームセンターを、
県公安委員会の承認を受けないで一部を仕切るなど改造し、
アダルトグッズを販売していたというものです。

中田容疑者は以前、ゲームセンターを一定規模以上改造する場合は
県公安委員会の承認が必要との行政指導を受けたにも関わらず、
改善していなかったということです。

http://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=29312
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:24:00 ID:uoabFpxW0
デスマU、あまりにも誰もやらないもんで客にちょっと訊いてみたら
「4面で終わりだからやらない」
・・・え?自分でもちょっとやってみたら確かに4面クリア後
「続きは後編で!!」とか出て終わり。
「イージーモードとか選んだっけ?オレ?」状態。
条件を満たせば後編が・・・とかかも知れないし、もしそうなら
POPでも作らないとヤバイな、コレはと思って電凸してみたら・・・
「追加キャラや後半面はドングルで順次開放で、1回目は今月末だが内容は未定」
とのこと。
ゲームの寿命を延ばす為なんだろうけど、すぐに死んでしまっては意味が無いのでは?
と思うが、皆のトコはどうか。




825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:35:50 ID:LmfrAsFfO
>>824
全面的に同意する
初日二日目で終了した
現状内容が薄すぎる
折角興味持ってやってくれても、4面終了じゃな
稼ぎ要素はかなり良さそうなのにもったいない
解禁までインカム無しってわけにもいかんから、一旦外してしまおうかと考慮中だ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:03:23 ID:gdlvesFr0
今のシューティングはマニア向けすぎて先細りだから、初心者を取り込むための諸刃の剣だな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:17:03 ID:UOSJWXxS0
ウチはデスマスルーしてたけど、酷いな。
途中にEXステージが追加されるとかならともかく…
レンタルならまだしも、購入組は本気で怒って良いと思うぞ。
こんなもん、即死確定じゃねぇか。

前編6ステ、後編6ステで、最初にルート選ばせる、とかだったらまだアリだったかもなと思た。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:38:39 ID:t2lpKZwJ0
ガンダvsガンダムNEXT、いっそのことIIDXの「信号機事件」並のパスワード解析or総当たりによるパスワード文字列バレが来て欲しいわ。
バンナムもカプコンも相当青ざめるだろうし、ロケーションの方もバレが来て助かったって事になるだろうし。

マジで来て欲しい。不謹慎だろうけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:21:43 ID:KQ+c7Z7y0
>>827
せっかく0円で導入できるプランがあるのに、わざわざ購入する組なんてねーだろ
下手な煽りだな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:23:56 ID:YoG/81eS0
レンタル導入の処は撤去できないんだから輪を掛けて酷いだろ
実にすんばらしいリスク0ですね(ハァート
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:43:09 ID:gdlvesFr0
>830
今時ビデオゲー自体がボランティア

このスレの合言葉だろ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:06:06 ID:36EwAe6p0
うちもデスマはスルー
インカムより電気代のほうがかかりそうなジャンルのゲームはもう入れない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:42:29 ID:YoG/81eS0
2009年05月17日(日) 18時08分45秒
『デススマイルズ2』ではPCエンジンの『R-TYPET・U』方式を採用!!
テーマ:雑記
先日稼働を開始したケイブの業務用タイトル『デススマイルズ2』ですが、

どうやらPCエンジン版の『R-TYPET・U』方式を採用している模様。

最近の若いユーザーのためにPCエンジン版『R-TYPET・U』の特徴を説明(引用元はwiki です)

メディアであるHuカードの容量面での都合から、1988年3月に前半面4面を収録した『R-TYPE』を発売し、

その三ヵ月後である6月に後半面4面を収録した『R-TYPE II』(R-TYPE Part2)を発売するという

二部構成となった。

これは当時のゲーマーだったら誰でも知っていることだと思います。

商品が2つに別れてしまうと言うことに「え〜っ!」という感想を抱いたのと共に、

一度でもプレイしてみれば「まぁ仕方ないか」と許せてしまえた、驚異の移植度でした。



時は流れて2009年。

まさか、アーケードのタイトルで、そのような作品にお目にかかれるとは!!

4面クリアで「To Be Continued!」の画面が出るそうですw

(まごプログレッシブ:Part2〜Scenes From A Memory〜 さんより)

ちなみに、以前もお伝えした通り AC『デススマイルズU』ではレンタル制の導入も可能になっております。

そのときに公開されていたオペレータ向けPDF(現在リンク切れ)によると、

バージョンアップが云々かんぬんと書かれていた記憶が……。

要するに、「初期投資0円で良いから未完成品をロケに置かせてくれ」ってことですかw?

この主張はアリなんですか?

いや、もしかしたらメーカー側からしたら「全4面」のゲームなのかもしれないけど、

ユーザーから見たら不完全品だよなぁコレ。

PCエンジン版『R-TYPET・U』は商品発売前に

「Tに1〜4面、Uに5〜8面までを収録します」ってアナウンスがあったから誰も怒らなかったけどさ、

今回のデススマイルズは完全に騙し討ちなんじゃないの?

でもって、「To Be Continued!」のバージョンアップが実施された場合、

今回のバージョンで4面までクリアしたプレイヤーも、また1面からプレイしなきゃダメなの?!

って言うか、これからのケイブの作品は常に「どうせ未完成版だろw」と疑われるんじゃないの?

などなど、今回のケイブのやり方は、あまりにも失う物が多すぎたように思えます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:50:07 ID:KQ+c7Z7y0
>ID:YoG/81eS0

デスマ君(笑)乙
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:16:06 ID:Nj9zezWb0
シューター(笑)乙だろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:31:50 ID:rz1UByoV0
やり込めなくてシューター(笑)ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwだな。
マニア向けのビデオゲームなんかもう要らないわ。
入れろ入れろ言う割にいざ入れたら大してやりもしないのにグダグダ煩いし。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:30:06 ID:IZY+YWy2O
デスノ君=デスマ君ですねわかります
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:46:23 ID:YuzHG4UR0
>>837
流石にそれは否定したい。つか違うだろ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:30:06 ID:o46e0A5E0
中途半端に一台入れたりするよりは完全に切った方がマシな気はするな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:22:09 ID:2nXummxL0
なんでもかんでもデスノ君って言いたいお年頃なんだろ
そっとしていてあげようよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:34:13 ID:rceN7dgvO
レンタルでインカムの見込みがない所の基板代でどこぞのディストリの二の舞になるんじゃないですかね…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:44:14 ID:vz4fCwRg0
そもそもデススマ無印も元取れなかったわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:11:20 ID:2nXummxL0
追加要素ってのは100%のものから110、120%の物にするためで
最初に80%のものを出して90、100%にしていく物じゃないんだけどな

844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:32:56 ID:9SLizblAO
100%で出せばマニアうざとしか言わないのが目に見えるな。

バーチャ2の旨味が懐かしいな…
その頃から経営者の人は、いるのかな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:57:44 ID:HRvN4VUO0
>>842
それは自分とこの客層読めてなかっただけだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:04:22 ID:rz1UByoV0
STG入れて欲しけりゃ保証金として基板代金お前らでワリカンな
インカムが購入金額達成した時点でワリカン分戻してやる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:10:07 ID:YuzHG4UR0
誰得。
まぁ回収額が投資額超える可能性あるなら、投資してくれる人もいるかもよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:13:07 ID:i3cbrxGZ0
基板持ち込みできる店があったのを思い出した
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:04:04 ID:iIQBeXaG0
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:52:41 ID:CQbKBPsD0
なんにしろゲーヲタはウザイって話しだ
たかがゲームに人生賭けてるから怖い怖い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:11:12 ID:7EGvJejo0
今さらスタホ1のバージョンアップか・・・・
何の風の吹き回しだw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:13:17 ID:8xerv2CP0
昔のプログラム持ち出すだけだから
大した仕事にはならない。で大きな変化!!と歌えるからセガウマー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:22:05 ID:tV+dRxyb0
>>850
ただの雇われ店長さんか何かですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:32:10 ID:PSeL/gVn0
>>850
何のセンターの人ですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:01:28 ID:pa+kIUOS0
>>833って↓のコピペだろ
ttp://ameblo.jp/gemgemmania
読んでみるとプランナーなんて肩書きのわりに随分視野が狭い
「情弱」とか「w」が多い、典型的な痛ブログ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:08:32 ID:F8FkMY9s0
>>854
センターっつーかデスノ君だろ
ゲーマー叩きに人生賭けてる奴なんてコイツくらいだぞ
ゲーセンの関係者が>>850みたいな発言したら某ミカドみたいな目で見られるだけ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:12:43 ID:OqUnyP1a0
DOC 2009って無償ver.upか・・・・
有償だったらスルーしてるとこだったわ

つーかウチだけじゃなくて全国的にそうなりかねないと
セガも判断したのかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:00:40 ID:F8FkMY9s0
デスノ君はこんなところにも現れるのか
ttp://blogs.dion.ne.jp/love_nemu/archives/8388189.html
859おたけ:2009/05/21(木) 03:30:46 ID:k0mVHIeP0
>>820
いや、懐かしいデータですが、そのあとギルティXXが出てちょっぴり飛躍して、そのあとVF4エボ、
KOF2002などの良作とスタッフ&お客様に恵まれてなんとかなった感じが有ります。開店4ヶ月後の
データとしては一つのリアルな数字ですね。(30坪ビデオ20席くらい、パチ&スロット12台くら
い、プライズコンビニ1台、Fリフター1台、ガリバーキャッチャー(UFOミニみたいの)1台だったかな???)

>>スタホ1
うちも関係会社、各社にてまだ現役で稼動しているところ多いので、面白い話題です。プレイヤーも
まだまだ多いので、ウチは関係ないですが・・・関係ロケの方には良い話ですね。

>>デススマ2
うちはニューネットで初日より問題なく!?動いております。USBドングル不具合の問題は避けようが
有りませんが、I/Oボードや筐体相性の問題は、正直、あまりにもメーカー情報が少なかったので
用心して何パターンもの組み合わせ部材を予め用意しておきました。
幸いにも一発目のニューネット組み込みで問題は無かったので一安心、
ロケの状況にもよるでしょうがSTGが6台動いているウチの状況下でCAVEシューとしてはいつも
8割くらいの稼動状況で残念な気持ちとは別に、それこそリスクの話題を加味すればまずまずですよ。

860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:36:25 ID:3b3AAIE50
バーチャ5ってレンタルだから調整版出してるけど
販売なら誰も買わないレベルだよなぁ。
本来なら淘汰されているレベルのゲームなのに
レンタルだから世に出てしまっているこの悲劇。
そういえば愛すべきアホな友人が
俺の好きなバーチャはこんなゲームじゃない
と言っていたよ。

今日送られてきたポスターのクオリティ見て心から思った。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:22:19 ID:Ax1itpsJ0
>>860
最近のバーチャは民放の真似して痛々しいことになってるNHK番組に似ている
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:31:32 ID:BTbXmG5c0
ウチにあるスタホプログレ完全に過疎ってるんだが
今なら売れるかな?

ファミリー向けの小型店であんなのウケるわけないのに
置き場がないからという理由で回されてきた。
ジャリメタ1台よりインカム低いしw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:10:11 ID:r3Iqrd6j0
いいから>>751に答えろよ

都合のいいところは聞かれもしないことをぺらぺらと
自慢げに書き込むくせに、都合の悪いことは完全スルーかよ
ホント、66氏と同じだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:12:12 ID:F8FkMY9s0
>>863
お客様はお帰り下さい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:28:04 ID:fkcsdQ+sO
ライバル店舗も有るだろうから店ばれしているんなら普通答えんだろ。
スルーでいい。ついでに863みたいな挑発も、スルー汁べし。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:35:10 ID:wkJl1/so0
66氏とおたけ氏の発言は皆があーはいはい、はいはい言って頷くレベル
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:31:36 ID:4494fndL0
具体的に66氏とおたけ氏が嫌われる理由は?
ロケも客層も違うのに叩く事が不毛だと思うんですがねぇ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:04:42 ID:uVFTojMd0
おたけさんはいい人
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:33:00 ID:4494fndL0
>868
書き込みされる記載が良かろうと悪かろうと、叩くのが不毛。と言う考え方は間違い?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:07:22 ID:wkJl1/so0
66氏と同じレベルだと誉めたつもりなのに叩きだと言われたでござる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:41:08 ID:HE6bNBQw0
>>1のテンプレに66書き込み禁止があった時代を知らないのか
また復活させた方がいいんじゃないか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:12:12 ID:JdqmTHdr0
よく見たらID:wkJl1/so0はミカドスレで必死にミカド擁護してる馬鹿じゃん。
相手にするな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:21:57 ID:d1u0J41X0
ミカド叩いてるのは、おたけさんだったのか
874おたけ:2009/05/22(金) 01:17:15 ID:nKspFL+H0
う〜ん、ただ単にGW明けから忙しくて2chを閲覧していなかっただけです。(基本的に最新50表示なので)
ついでに、以前は結構、自由に固ハンつかいながらも匿名性でインカムなどを、書き込めましたが
現在は書き込めなくなってしまったのは事実です。ず〜っと前からスレを見ていた方ならお分かり
でしょうが、この業界のHow To本みたいな物が存在せず、とくに開業しようと思った人の参考書も
存在しなかった事から最初の第一スレが建った経緯でした。私も、開業するにあたり、とにかく図書館やら
ネット情報、風営法の本、既存店舗の方と情報を集めて計画を進めていた時にこの第一スレを発見したわけです。当時のアドバイス頂いた皆様、本当に感謝ですm(-_-)m
明日の営業に?がるヒントや、開業に?がるヒントが少しでも過去スレを含めて蓄積されて行く事を
綺麗事抜きで私は思っています。ただそれだけです。

話は変わりますが、AllネットのBフレッツのプラン変更した人いますか?私も固定費なので
現在、調査中です。やっぱりルーター送って変更しないとなんで営業に穴が空くんですよね!?
ベーシックとハイパーファミリー(東日本)では基本料に5000円程のNTT基本料に差が有るので
年間で6万くらいの差額、ただし現在はルーター送らないとで巧くはいかないですね。
KONAMIさんも昔見たいなルーター買い上げは無く、お得なプランも有るので不景気なこの時期に
我が店はいろいろ足下を見直す良い時期かと思っております。
875おたけ:2009/05/22(金) 01:19:05 ID:nKspFL+H0
?=繋(がる)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:55:10 ID:KWawvOaN0
最新50表示というところにちょっと萌えた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:57:05 ID:d1u0J41X0
言い訳がましいところまで66たんと同じでワロタ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:06:59 ID:DgSVbPHtO
>>874
allネットってベーシック専用じゃ無くなったのか。
それは良情報GJ!
そーいう経営ネタ、大歓迎。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:53:41 ID:Mao/xlVxO
NEXTの全国大会予選の当落がもうすぐ来るけど、果たして参加者は集まるんだろうかね…
予選開始は全解禁される9月以降でも良かったと思うが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:03:53 ID:w4nG/cH70
デスノ君はこのスレから外に出て行くなよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:49:17 ID:sIPPXkFZ0
おたけさん擁護してる人間が
ミカド擁護してる人間を叩いてるくらいだからねぇ

ミカド擁護してる人間を叩かなきゃバレなかったろうに
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:03:01 ID:nXgzMeFA0
463 :GVG774 : 09/05/06 16:42:19 ID:B03/9lVY
パスワードを総当たりして入力してみたら四次解禁まで解放されていた。

・Gコース
難易度4、NEXTステージセレクトあり、全9ステージ。αは敵機が宇宙世紀機体、βは敵機が非宇宙世紀機体。
敵機は全てガンダムの名の付く機体だけ(アカツキは除外)で、CPU僚機は全てガンダムの名の付かない機体。
ステージ6でEz8が敵機で登場。
EXステージは陸戦ガンダム20体撃破とか常時1vs3の新パターン。
FINALは僚機がEz8でサイコ+ストフリ+DXをまとめて相手にする。

・Hコース
難易度5、NEXTステージセレクトなし、全6ステージ。
僚機が全て女性パイロットの乗る機体で、全ステージターゲット撃破型。
αアジールはステージ4で登場、ステージ5でプルツーの赤キュベレイが僚機で登場。
FINALはパイロットなしのMA5体+パイロットありのエルメス・サイコ・ザンネックを同時に相手にする。

どうもこれ本当らしいですね
全部で8兆通り近いらしいですが凄い奴らがいるもんだw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 06:22:55 ID:i6aD5uj50
機体の開放はねえのか3次4次で
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:26:47 ID:N64+2L1u0
発売前の曲をネット配信容疑、会社員を書類送検 2009年5月23日
http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY200905220362.html

麻布署などによると、会社員は昨年10月末、動画配信サイト「ニコニコ動画」で、
ディルアングレイの発売前のCDアルバムに収録された全13曲や、アルバムジャケットの
写真を無許可で配信し、著作権を侵害した疑いがある。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:17:58 ID:+1cVZ4LH0
>>884
で、それとこのスレと何の関係が?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:25:24 ID:Tr6SntEZ0
コピペは放置で
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:36:15 ID:kzS+iwwd0
>885
動画配信してるゲーセンやユーザーを叩いて、マニア排除、メーカーの余計なサービスの排除運動だよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:08:07 ID:f5SEb6HV0
今朝デススマUが届いたそうだ、スタッフに取り付けるように言っとく。

午後スタッフから電話基板がでか過ぎて筐体に入らないんだとw

何をそんなバカなと現場に赴いたら本当にでか過ぎて入らない(NETCITY)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:48:49 ID:SwiwdeM00
>>883
黒魔窟、シャイニング、Ez-8が解禁機体でしょ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:00:44 ID:9SjowiuY0
ttp://www.ampress.co.jp/news_sokuho.htm
> 比較的収益力のあることで知られるセガ社の有力ゲーム場14店が5月31日限りで分離され、
> 6月1日に設立される新会社の鰍dS1(本社所在地はタイトーと同じ代々木3丁目22番7号)の下に移行し、
> しかもES1が(今のところ、「スクウェア・エニックスHDのグループ会社」としてしか説明がないが)
> タイトーに譲渡されることが判明した。具体的な店名はセガワールド千歳、和光、パルテノス、豊橋、
> 松原、パピヨンプラザ、オリエントパークセガワールド、クラブセガ新道、柏、成増、浜松、キャナルシティ、
> セガアリーナ豊橋、広島ギーゴ。セガサミーHD、スクウェア・エニックスHDからの公式発表はまだないが、
> 各店では経営変更を知らせている。(5月23日)

セガさんも大変ですなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:09:00 ID:7IQsxaSN0
>>890
で、それとこのスレと何の関係が?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:22:27 ID:EI7GKdPQ0
あー120円にするんですねw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:00:52 ID:WnRkqRJg0
げー地元だ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:10:00 ID:bHeagBQu0
なんでわざわざ新会社作って譲渡するんだ
普通にセガからタイトーへ、じゃダメなのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:24:09 ID:Pvislk6D0
社会ってそんなもんだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:33:28 ID:hPiAvl7S0
むしろなんで駄目なのかが理解できない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:18:18 ID:J0SGUKAV0
お金が出ていくと都合が悪い所とかあるんだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:23:52 ID:eToL6LcL0
残りのセガの比較的収益力のないゲーセンは、どうなるんだ?
閉店?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:36:28 ID:kFW6cPSG0
NEXT、6/1解禁と思わせておいて何の前触れもなく今日解禁でびっくりしたわー。
今までの噂じゃ
四次解禁 7/6
五次解禁 8/3
最終解禁 8/24or31
と聞いたけど、上記のもカプコンとバンナムによる画像バレが来た事による解禁前倒しとも思ってしまう。

ところで全国大会予選の開催当落はどうでしたか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:55:09 ID:3q4CU3bp0
NEXTの全国大会参加できたよ、カプコンからのFAXじゃ
今回は脱落店舗ないんだと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:06:54 ID:7fXD7amBO
スレッドストッパーが来たような書き込みのなさ…

あ、NEXTの全国大会予選はウチも受かりましたよ。それまでに店が持つか不安ですが…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:13:45 ID:LCZ2ipex0
さて、7月からやたらと格闘ゲームが出るわけなんですが
皆さんはどれ買いました(買う予定)?ウチは・・・

豪血寺:個人的には買いたいが店的にはスルー・・・が、客が自腹で買ってくれることにw
02UM:98UM様子見して入手に苦労したので今回は買い。安いし。
     ってか、12買ったトコには無償で配るべきと思うが。
デモブラ:レンタルでいいやと思ってたら、そんなもんはとうの昔に不評の内に終了してたのね。
     同人レベル+子供運営のトコの基板に30万?あほか。
センコロ2:なんで続編が?需要あるの?不思議。
モンスターズなんとか:アカツキ臭が・・・
カオスフィールド:未だ情報なし。G−NETの初期に同名ゲーム無かったっけ?

903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:40:44 ID:wUFNn8uy0
カオスヒートな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:57:12 ID:TXNcH5RW0
カオスフィールドはNAOMIのマイルストーンのやつだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:19:02 ID:umwfxs+D0
カオスコードな

カオスヒートはタイトーのゾンビリベンジみたいなアクションのやつだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:50:48 ID:BAVs9tCf0
カオスコードが新作の本当の名前だろ・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:05:49 ID:Vg8sivWA0
ワロタ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:01:59 ID:AE3eWUEOO
しかし2002UMは家庭用ですでに出ているし、新基版。
家庭用やすでに海外のロケテ感想を見ると98UMのように無印の方が良かったとも
夏は格ゲーに投資するより他に金かけたほうが良さそうw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:28:32 ID:276kQ6K60
10月にはMFCのバージョンアップ
11月はBBHバージョンアップ
7月にはMFC新筐体
来年3月までにLOV、鉄拳、マジアカ、書くほどの内容でもないかな^−^
皆さん知ってるだろうし、
そしてセガ、コナミの新たなネットゲーム関係・・・普通に考えたらKOF以外
格ゲーはスルーですな

910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:10:16 ID:5CbpVyS+O
TANK!TANK!TANK!は期待してますけどね
流れ的にはサイバースレッド、東京ウォーズ、戦場の絆と発展してきたはずなので開発も同じでしょう


それはそうと某新宿さんもネットニュースになるとは大変だね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:06:12 ID:HdlG9bVY0
MFCバージョンアップって10月で決定?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:26:17 ID:MjCdHknl0
>それはそうと某新宿さん
ビジョンのマゴブログなんかも相当に酷いけどね
つくづくウチはSTG入れて無くて良かったと思うよ
リスクゼロなんて言ってた人も居るけどこれ見ちゃうとねぇ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:39:55 ID:/RR7ZnMJO
関係なくね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:35:15 ID:eldoFw5b0
804 ゲームセンター名無し [sage] 2009/05/29(金) 12:57:46 ID:1QZlwNnTO (携帯)  

ソースない話なので、こっちに書く
六月後半で新ROMという話です
4次解禁以降はそっちなのか?

ガンダムNEXTスレより
ネタっぽいですが・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:45:10 ID:h9ZcQfDn0
ちょっと聞きたいんですけど
ゲーセン側にとってロケテストってメリットとかあるんですかね?
製品版の基盤を1台プレゼントとかあると思ったので・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:55:57 ID:XcqYlDHC0
>>915
お客様はお帰りください
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:21:32 ID:UN8ZVVMQO
>>914
客は帰れ…と言いたいんだが自重してマジレス。
新ROMorUPデートUSBメモリの話は聞いてません。

それにNEXTスレを見ましたが当該レスにはそんな書き込みはなかったですけど…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:34:12 ID:/RR7ZnMJO
2ちゃんの書き込み程度で鵜呑みにするバカが増えたよな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:40:01 ID:UN8ZVVMQO
だな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:11:33 ID:bHJzHian0
>>911
だとすればロケテストはそろそろなんだが…?
恐らく7.77稼動開始1年後の来年春じゃね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:39:36 ID:PhODtfCe0
>>908
98、02共にUMより無印の方が人気あるのはラグが関係してる
期待された新基板もMVSのようにラグ0とはいかないらしい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:31:58 ID:LjEUpvns0
MFCはほぼ確定だぞ。
今知らないってことは経営者ならはずかしいぞ。担当に電話しなさい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:26:17 ID:RXTEUhCtO
KOF2002UMは正規の海外版が国内一部店舗で先行稼働しているとか
海外版はありといえばありだが、国内は夏って
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:06:42 ID:8GrUEcz1O
>>902「買い(キリッ」
>>909「KOF以外スルー(キリッ」
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:20:50 ID:MDMpPhQ7O

926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:02:31 ID:YkmUWW8l0
アーケード筐体にPCと家庭用ハードが合体した夢のハード

http://blog.livedoor.jp/kaieda21/archives/51209641.html
コインタイマー外付けして稼動できないかな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:31:33 ID:imzB/lWc0
明日からバンナムの内見会か…
カプコンとの協業も発表されたし、噂されるガンネクのバージョンアップについて何かしら話があって欲しいところですが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:35:02 ID:R92ePdWo0
信じてんじゃねーよカス
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:02:18 ID:/NFcxvIK0
まぁカプコンとタイトーは前からよろしくやってたしな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:32:05 ID:LWZe///tO
福岡のバンナム商談会に行かれた方々、どうでしたか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:12:52 ID:yQhGpwt20
デススマの解禁コマンドFAXきたんだが
1クレ必要って漏れレンタル店なんで自腹で出したよ・・・・
サービス押すにしてもちゃんとした説明報告いるし
普通の自社持ちゲームならコマンド解禁で報告OKだけど
50%レンタル料発生だから頭の変な会計に説明もめんどい
たかが100円かもしれないが俺にとっちゃ貴重な100円なんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:17:14 ID:UnjYSEN40
客に解禁させればいいじゃないか。
そのコマンド入力したいって客も居るぞ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:25:17 ID:p8MEJw540
>>931
理由があるサービスクレジットは、売上げから引かれる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:48:24 ID:cHnWcdo90
デススマ1プレイ100円で1日平均10カウント
電気代は出るが…そんなモン?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:05:56 ID:ctlurWkE0
リスクゼロですからー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:41:12 ID:CnJARj0WO
自宅に家庭用のレトロゲーと対戦格闘とシューティングを集めて自宅をゲーセンにしてるんだ。
どこのゲーセンよりも品揃えは、いいよww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:51:32 ID:1OjsiZSa0
そうだね
お客様ゴホムだね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:25:03 ID:Tvk0dOjUO
外れくじクレーンの指導がくるみたいだね
九州ヤクザが頑張ったからかw
高級ガチャガチャやクレーンくじ等は早めに別なやり方を考えないと
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:45:02 ID:Oo7r8LPeO
ていうか二次交換は元々違法だから
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:02:42 ID:bFKdhbeCO
デススマの話しの途中で申し訳ないが、
ラジルギノアってシューティング買う?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:10:47 ID:Kf/rKtuv0
>>934
うちは1日500円ぐらいだけど全然構わんよ。
こーゆーのは客の話のタネになるだけでいいんよ。
例えば5月に何もビデオ新作入らないより
1本でもやる人が少なくてもSTGでも入ればそれは新作。

入り口や両替機にPOP作って貼ってればそれを目にした人は
「ふーん、こういうのが入ってんのね(俺はやらんけど)」でも構わん。
こういう情報を入れることでいつも同じゲームしかやらん客でも
意外と新鮮な気持ちでやってくれたりする。

ケイブがこの先どうするか知らんがSTGだけでなく
色々なジャンル出してくれればと思うな、レンタルプランで。
ケイブが成功すれば他のメーカーも追随するかもしれんし。

ただUSBメモリでの管理までやるんならネットに繋げりゃいいのにとは思うな。
今時ネットインフラ無いゲーセン探すほうが大変なんだし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:11:56 ID:HxtA48sv0
デスマ2で新鮮な気持ちになるかなぁ
STGはもう客層がかっちり決まっちゃってて、STGやらん奴には目に入ってない感じなんだよね
キャラで釣ろうにもQMAやらアルカナやらの競合があるし「ああ…CAVEシューね…」って感じでそもそも敬遠気味
うちも電気代ペイ出来るくらいはインカムあるから小遣い稼ぎにはなるんだけどその程度ならスペースをほかの事に使ったほうがいい
まあリスクが小さいのは魅力なんだけどリターンも小さいからうちはそろそろ今後のSTGの扱いを考えることにする
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:55:42 ID:AUK8donU0
>>940
クソゲー臭しかしないw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:10:14 ID:ob+r0ShB0
>>942
STGだろうが格ゲーだろうがカードゲーだろうがパチだろうがもう客層は決まってるでしょ。
まぁ多いか少ないかの違い程度しかないよ。
カードも一時期みたいに爆発的なインカムを望めない上にやっぱりバージョンアップだけはしっかり金払わないと閑古鳥(今もう閑古鳥だがw)。
なんだかんだで音ゲーとスポーツゲーとパズルゲーのの安定感(インカム云々除いて)は魅力。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:40:33 ID:UTVh3/po0
音ゲーかぁ…あれも今ではきついよねぇ。
それまで稼いだ利益を全投入しなけりゃ出来んような
値段のverうpにはうんざり。
消耗品の交換頻度も高いから、支出が大きい。
それに音ゲーやってるやつは他のゲームやらない奴が多いしな。
プレイすると後ろにギャラリーがいることが多いから、
ライト層はやりづらいことこの上ない。
プレイヤーのレベルが上がりすぎて、新規客層開拓の望みが限りなくゼロ。
ゲームの内容を好む客のガラはどうしても悪くなるから、他のお客さんが逃げちまう。

常に客が居るし安定もしているのは評価できるんだけど、
デメリットがメリットを大きく超えすぎるのはどうにかならないかなぁ。
常連のためにも継続して置き続けたいが、非常に悩ましい…。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:57:06 ID:Qqsap0t70
金にならない物を延々と置いて「宣伝になるからいい」って
聖地様の「大会で500人集めました」と同じやね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:04:30 ID:pYk5wjbi0
>>946
お客様はお帰り下さい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:08:39 ID:R1Fv8XHD0
>>946
まったく新作が入らなくて飽きられるよりかはマシレベル。
それくらいオペが現状疲弊してるってことじゃない?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:56:23 ID:nXeUX5RN0
ゲーセンなんか近い将来消滅するのは避けられん所まで来てるからな
如何にして馬鹿な客から金を騙し取るかと言う最低レベルの詐欺業種。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:06:09 ID:ZwFu9Sr00
太鼓の12.5の値段に腰を抜かす今日この頃
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:14:20 ID:4seRLy2b0
音ゲーのライト層取り込みとしてウチには無いユビートはどうなの?
今回の太鼓はかなりのボッタクリ感がいなめないですね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:26:52 ID:Vv7yWdFX0
ユビートはライト層ってよりも、コナミ音ゲーファンがいないと(ry・・・・・
な気がする。
まぁ店によっては結構かそってるけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:02:43 ID:kVfIptK30
ユビート程、ロケによってアタリハズレの多いゲームはあるまい。
少し音量高めにしてプリクラのそばに置くといい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:39:44 ID:H/EYkyaB0
メタルギアアーケードが発表になったけどダメだありゃ・・・・いくらすんだよ。

多分1台125万x4で500万コース・・・なんか安いなw

1台145万x4で580万・・・・こんなもんじゃないよなw

サイレントヒルと同価格帯175万x4で700万(税別)うんしっくりくるw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:54:59 ID:Pnbv/25K0
トラブルウィッチーズACってどうよ?
同人版がボロクソに叩かれてる癖にデスノ君が異様に持ち上げてたが。
お前らゲームをプレイするだけの無職ニートはトラブルウィッチーズがアケ化するのが羨ましいんだろ?とか言ってた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:13:23 ID:3xeafBIq0
アカツキ見たらわかんだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:18:34 ID:KXKuwFJS0
>>955
道中がえらく冗長で他シュー以上のゴミになりそう
CAVE厨みたいな固定客もついてないしスルーが正解だと思うよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 04:10:49 ID:sTG4HXfE0
こっちはCAVEシューやる固定客ですらアテにならないから、デススマイルズ2はレンタルにして
トラブルウィッチーズACは取ってみた。まぁ姉妹店に回しながら使えばいいんじゃないかと。

受注って始まっているの?本社に行かないとFAX見れないからよくわからないんだけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 06:01:22 ID:q1ZDNZDB0
本社がKOF2002UMを一枚も買ってなくて絶望した。
今更慌てて海外版探してます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:09:29 ID:vyTPGP6z0
>>958 >>959
おまいらおちつけ。
どっちもハズレだろjk
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:49:15 ID:Z/zGBPuo0
行政指導で近隣軒並みシャッター下ろしwww
ずっとまともにやってたウチはメシウマ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:58:47 ID:vyTPGP6z0
>>961
どこの地域?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:38:50 ID:0obwsVGKO
どう見ても岐阜です本当にありがとうございました
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:59:48 ID:VzcQ8P02O
KOFっていったって02の稼働時も差ほど当たりではなかったし、今回の海外版も評価見る限り不安しか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:27:42 ID:5eqDIwt20
海外版って国内版(PS2版を調整)と同じ内容なの(メッセージ以外)?
出てるタイミングからしてPS2版まんまじゃないのかと思うんだが。
にしてもコレ、KOF12買った店に入ってるならわかるんだが、
なんでスルーした店に入ってんだよ!!

966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:44:03 ID:YBf1OOZU0
>964,965
98と2002は長期にわたって動かすタイトルだからね。それにMVSも寿命だし。

小学生〜高校生くらいまでは

KOF=格闘ゲーム

だし。
まぁゲームの特性によるんだろうけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:41:18 ID:sTG4HXfE0
98UMを1ヶ月で回収してしまった例があるんで2枚買っちゃった。安いし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:59:14 ID:Y1wUZ3Dm0
格闘ゲー&ビデオに力いれてる店だったら02UM買うでしょう
逆にこれ買わないなら夏に何買うのか聞きたいな〜
アタリとかハズレの問題でなく買うのが普通だと思うけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:10:32 ID:15RKpQM00
>アタリとかハズレの問題でなく買う

ものすげーデスノ脳だな
お客様はお帰りください
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:00:13 ID:xpF0Rimm0
ちゅうかさー、店の損得以前にお客さんが求めているかどうかを念頭に考えておくべきだと思うんだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 07:22:58 ID:2l4wdYfE0
客の求める赤字機械を入れるのか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:11:56 ID:cJILyS8zO
サービス業の底辺であることを実感するわー。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:12:51 ID:TLzIuMA90
>>970
頭大丈夫?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:12:35 ID:xuajnXWu0
>>970
お前が買って店に提供しろ馬鹿
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:48:01 ID:iTZXGHEe0
02UM入れて欲しくてたまらないお客様大暴れってとこですか。

数日前からKOFは買って当たり前みたいなこと書いてるようだが…
まさか芋屋()笑の工作じゃないよな?w
976970:2009/06/08(月) 02:02:27 ID:wp3o75au0
今時ビデオ機なんかで採算とれないのは十分分かってるよー。

客層にもよるけど、相乗効果とか頭に浮かばないの?別にKOFに限った事じゃない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:11:20 ID:k9cjUBp90
客=大勢なら良いけど一部のマニアしか要求してこないからね。
マニア=大金を使ってくれるのは事実だが、それでも大勢のお客さんが落とす金には及ばない。
マニアを大事にしすぎると他のお客が飛ぶ。特に音ゲーマニアは縄張り作るから一般客が入りにくい店になる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:46:51 ID:myFzlFxB0
98UMもKOF12も元取れてねーのに、02UMなんか入れるわけがない。
どうせすぐ家庭用だろ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:47:54 ID:J445IAe40
>978
でかい釣り針が降りてきました。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:51:47 ID:iTZXGHEe0
>>976
>>970
>店の損得以前に
と言っているのに

>相乗効果とか頭に浮かばないの?
店の利益考えてんじゃん。

何を今更言い繕おうとしてんのよ。
981970:2009/06/08(月) 03:22:09 ID:wp3o75au0
まぁ半年で元取れてないような所じゃ導入見送っても仕方ないかもね。

>>980
店の利益だけが損得じゃないですよ。経営、運営に携えているのなら、視野をもっと広げてみて考えてください。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:39:19 ID:cUicP9dQO
今日のKOF12、COININが5だったんですが02UMにしたら50倍位は遊んでくれるようになりますかね?^^;
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:39:58 ID:Oa8sQigs0
何故いちいち偉そうなのか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 06:16:49 ID:7TZ4RmFy0
声だけ大きいゲーヲタはクズだなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:14:49 ID:Mv8cQTTl0
KOF12を買う理由が俺にはわからん。ブレイブルーが流行らなかったから?ストIVが買えなかったから?筐体込みで仕方なく?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:18:47 ID:giBn1qBb0
新作ビデオの夏休みの目玉が他にないからじゃね?
遊びに行くときはレトロコーナーしか行かない俺だが。
定期的に新作入れていないとそれだけで客は離れるしな・・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:13:58 ID:p6XeVqCc0
>>981
客が求めてないから損するんだろ
アホか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:48:01 ID:QTmD5qLo0
あほだろ
誰もやらんような駄作新作入れまくってる方が客が離れるに決まってる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:58:46 ID:KJrQ0Nad0
02UM買うくらいなら、倉庫から02引っ張り出してくるわ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:35:31 ID:uzTOw7/U0
02UMが良策かどうかは「後で」時代が答えを出します
現場としては今は慌てて動く状況ではないでしょう
良ければいつか中古で買ってもいいって程度の商材ですね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:40:56 ID:QTmD5qLo0
売れてるからこそ宣伝効果、相乗効果があるのに
売れてないのに宣伝効果、相乗効果がある訳ないだろ

売れてないのに宣伝効果、相乗効果があると思わせてる現実が
むしろオペを疲弊させているというのに
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:00:40 ID:oy0wzSar0
やっぱスト2バブルとVF2バブルとDDRバブルは業界には罪だったんだなーって思った
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:30:38 ID:qGT4W5/40
>>981
最終的に利益に繋がらないのは、経営・運営とは言えない。
大局で物を見ることも大事だが、目の前の¥100を取りこぼすのは無能。
うまく¥100を拾っても、元手をかけすぎて収支で損をしたらそれは本末転倒。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:40:24 ID:TeNa2dVx0
970は半年で元取れるとおもってるんだからそれでいいじゃない
大半の人が元取れないし相乗効果も期待できないって思ってるだけだし
運営環境諸々が全く違うのにうちがいけるんだから他のところも買っとけよ
って鼻の穴膨らまして熱弁したって無意味だよ

KOF増やす店もあればMJやMFC増やす店だってあるさ
どっちが多数派かは別として
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:16:37 ID:16Fxza540
MJとか買う金が無いからKOFw

996970:2009/06/08(月) 21:25:18 ID:wp3o75au0
自分とこのロケの状況を理解した上でモノを選べと遠回しに言いたかったんですけどねぇ。

>>993
俺がいいたいのはそういう事じゃないんですが...。まぁいいや。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:44:59 ID:ZLlgSvXH0
遠回しに970はバカと言いたい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:06:55 ID:UVNNGOzB0
稼働日の2週間前まで注文を受け付けている良心的なメーカーがいる一方、
稼働日の半年前に締め切るメーカーがいるとか、馬鹿なの? 傲慢なの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:50:21 ID:Sj0jaJXI0
>>998
その良心的なメーカーの商品だけ買ってあげればいいじゃない。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:21:08 ID:83adhJtX0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。