【ゲーム】アーケードゲームで登場? コナミ、米国で「メタルギア」に関する新たな商標を登録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★:2009/04/12(日) 12:45:37 ID:???
大手パブリッシャーのKonamiが米国にてMetal GearとTactical Online Actionという2つの商標を
登録ました。これらの商標はcoin-operated video games(硬貨投入式のテレビゲーム)として
登録されている事から、アーケードゲーム機用のタイトルではないかとの見方が強まっています。
KotakuではTactical Online Actionはアーケード向けにリメイクおよびカスタマイズされた
Metal Gear Onlineなのではないかと予測しています。

Konamiは以前にもSilent Hillをアーケードゲーム化している事から、Metal Gearのアーケード
ゲーム化もあり得ない話でも無さそう。加えて最近ではMetal Gear Solid TouchでiPhone/iPod touchの
参入を果たしたこと言う事で、シリーズを新たな機種で登場させることにも意欲的であることが
伺えます。

果たして今回の商標登録は小島秀夫氏が「E3で正式発表します」と伝えている新作とも
関連があるのでしょうか? 6月に開催されるE3 2009を含め,今後の動向に注目が集まります。

Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/184/18454.html
2茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/04/12(日) 12:48:16 ID:MEWuYJOc
ほほう
3なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 12:48:48 ID:cWxrpFHx
ガンダムみたいな乗り込み形の機種になるのかな
4なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 12:53:13 ID:hP64BqL8
>>3
肉眼で敵を探したり隠れたりするわけか
面白そうだな

でも1プレイ500円とかになりそう
5なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 12:57:18 ID:QF6p8iF/
>>3
筐体の中でCQCしたり、しゃがんで隠れたり、ダンボール被ったり
6なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 13:19:41 ID:LquVnKXq
おそらくサイボーグ忍者になって後ろから撫で斬るゲームだな。刀がコントローラー
7なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 14:33:54 ID:w2DmQagh
ゲーセンでかくれんぼすればいいじゃん
8なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 14:39:40 ID:MbBnacq8
>>5
コナミの警視庁24時タイプならいいな
ダンボールはわからんけど
9なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 17:16:09 ID:+TE0oKrl
ガンシューティングじゃね
10なまえないよぉ〜:2009/04/12(日) 17:46:03 ID:VlXZ2TEX
でっかい構造物とクリア条件用意して、ランダムに配置された複数のプレイヤーの
誰が一番にクリア条件を満たせるか競うゲームとして作ったら、かなり面白い物が
出来るんじゃなかろうか。
近場にいる他のプレイヤーの行動しだいで侵入経路上の敵が減って楽が出来たり
逆に敵の大群に囲まれたり、難所を協力して切り抜けた直後に裏切られたりさ。
11なまえないよぉ〜:2009/04/13(月) 17:21:53 ID:gX8xF8Pl
メタルギア秋田

MGS2くらいの時に出してくれればもうちょっと期待できたかもしれんが…
今はもう、ただプレイ料金が高いだけの糞ゲーになりそうな悪寒しかしないわ
12なまえないよぉ〜
もう20年も戦い続けて疲れただろうスネーク
もう戦わなくていいんだ…いいんだ…休め永遠に…