その他の雑誌の話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
単独スレを立てる程でもない、或いはスレ立ててもすぐに沈んでしまうような
マイナーな雑誌について語りませんか。
前スレは倉庫落ちしてしまったようなので……。
2花と名無しさん:01/09/05 22:54 ID:sDUv2RLg
姫をここで語ろう。姫スレないみたいだし。

VSなくなって寂しー。でも今回は久々にトッペンカムデンが良かった。
どうもレジーが主役の話だと、自分駄目なよう。レジー、登場人物で一番好きな
のになあ。そんなにラズウェル好きと言う訳でもないのになあ。
次号も楽しみ。
明日はミスボニだな。
それにしても、なんで姫だけ早売りなんだろ、謎……。
3花と名無しさん:01/09/05 23:13 ID:.s3FHEtA
とりあえず、前スレはこちら。
(過去ログが開放されることを願って)

その他の雑誌に載ってる漫画の話。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=988485856&ls=50
4花と名無しさん:01/09/06 00:15 ID:zkDoHsuM
うーん、まだ過去ログ見れないのか〜。ちぇ。

アイズの紫堂さんの漫画、前よりは面白くなってきた…かな?
5花と名無しさん:01/09/06 14:50 ID:POohLIJ2
あーやっぱり姫でスレが立っちゃったか…。

って過去ログ見られるようになってません?ヤター
6花と名無しさん:01/09/06 17:56 ID:5S0LXQys
姫スレはすぐ沈むので、単独スレ立てるほどでも……とか思っちゃうけどね。

さて、今月はクリムゾン発売か。楽しみだな。プラダ。
7花と名無しさん:01/09/06 23:45
姫で立ってるから、ミスボニの話題、取りあえずこっちでしとこ。
天龍、話がさっぱり見えない。
間に外伝っぽいのが挟まってたからかなー。おまけに隔月連載だったし。
なんで、飛龍と龍鈴たちが別行動してたんだっけ?とか。すっかり忘れてしまって
ます。でも月刊連載になるっぽいので、さくさくすすめて欲しいなあ。
今月にコミックス出るらしいし。
やさしい悪魔は……、悪くないけど、悪くないけど、ひとみミステリー時代と比べ
るとやっぱり、話とか絵とかイマイチかも。
8花と名無しさん:01/09/07 09:49
ミスボニ、隔月連載とか不定期のものと毎号連載のものがあって困る。
隔月でも毎号載ってるほうがよかったよ…
KEY JACKは次いつ載るんだ-。
秋田の新雑誌は雑誌ではなくのアンソロジーコミック形態みたいね。
高いし読む作家いないし買わないけど。

ところで別花はスレは立たないのかな。
9花と名無しさん:01/09/07 23:01
>8
そうだよねえ。
せっかく月刊にしたんだから、なるべく毎号連載にして欲しい。
目当ての連載作品が載っていないと、買う気しないし。
別花ってもうすぐ発売だっけ。立たなかったら、ここで感想をかくか〜。
10花と名無しさん:01/09/07 23:02
って、別花スレたってるね〜。
11 :01/09/09 09:53 ID:VECVD27k
ミステリーボニータは一応購入してはいる。
好きな作家が描いている時だけ。
月刊化したけれど、無理に月刊化しなくても、とは思ったなあ。
あついけど、余り読めないから。内容を充実させて欲しい。
何だか連載陣も妙に古臭いし。同じあつさで同じ秋田だけど姫金はもーちょっと
読めるんだけどな。
12花と名無しさん:01/09/10 02:40 ID:hD4I4Vyg
私も姫金とボニータを、たま〜に購入してる。
姫は内容が無いので、読みたい所だけ立ち読み。
たまたま今日は秋田系の話ばかりになってしまうけど
ひとみ という雑誌についても語って行こうと思う。
13 :01/09/10 05:08 ID:EwW870I.
>12
ひとみ、なつかし〜。
りぼんっこだったけど、時々購入していました。
レディとか、ジェニーとかあったような。
あと、サスぺリアとか購入していました。妖魔の騎士と言うようなタイトルの
漫画があったような……。
それにひとみミステリーも読んでいたなあ。結構秋田系の少女漫画読んでいる
な。

そう言えば、秋田系ではないけれど、アップルパーティと言う雑誌も購入して
いたなあ。おぐりるみさん、好きだったんです。
14花と名無しさん:01/09/10 09:37 ID:imJD/NlY
昔、廃刊になった『キャロル』という雑誌について
語らせてください。
『クリィーミー・マミ』や『不思議の国のメモル』が連載され
アニメ化に。・

アニメージュ連載の『東京物語』も語りたい。

「ひとみ」は伯爵令嬢とかのってた。
『ユニコーンの恋人』好きだったのに、今はレディコミ専属漫画家に・・・・。
15花と名無しさん:01/09/10 10:03 ID:eID/BQ22
あーしばらく書き込めなかったんだよー
新スレたててくれてありがとー
ところでeyesはやばいのかな?発行部数も減ってるし
新人とらなくなっちゃったし
16花と名無しさん:01/09/10 21:14 ID:GpTJR7uQ
アイズはヤバそうではあるけれど……。
どれくらいヤバいのかは判断つかないなあ。
でも、新人取らなくなったってのはかなりヤバいってこと?
アイズは取りあえず、今の所、そんな好きな漫画もないから、廃刊しても
自分的には別に気にはならないんだけど、同じ位、マイナーそうなクリム
ゾンもヤバそうで不安。
せめて、せめてプラダが終わるまでは〜。
17花と名無しさん:01/09/10 21:15 ID:oIbZPrzQ
どっかで廃刊?て、書き込みを見たような…eyes
18花と名無しさん:01/09/10 21:18 ID:GpTJR7uQ
え、マジに?
クリムゾンにまで余波が来たら、嫌だなあ……。
19花と名無しさん:01/09/11 01:11 ID:kl7Oq8Vg
>18
?どうしてeyesが廃刊になったら、クリムゾンにまで余波が来るって思うの?
何か関係があるのかな・・・??
20花と名無しさん:01/09/11 09:20 ID:8eD3Bp1M
>19
既出なので過去ログ>>3読んでね。
っていうか>>17-18のやり取りも既出だ。
とりあえず10月のはでるだろうし、それまではeyesはあるだろう。
21花と名無しさん:01/09/11 09:22 ID:8eD3Bp1M
と書いたけどわたしもeyesの現状は知らないよ。
でもソースがはっきりしないことには信用できない。
22花と名無しさん:01/09/11 22:02 ID:pSnLhK4k
>19
いや、特に関係はないだろうけど。出版社同じだけど、編プロが違うみたいだし。
でも、同じ出版社、同じような読者層と言うことで、アイズ廃刊になったら、クリムゾン
の扱いも集英社的に悪くなったら嫌だな、と。
23花と名無しさん:01/09/11 23:32 ID:N0Dh7qKQ
ん?? 出版社=発売の会社なの? 出版社=発行の会社?
出版社は違うけど、両方とも集英社の子会社、って風に捕らえてたんだけど。
編集はそれぞれの会社だよね。
24花と名無しさん:01/09/12 02:20 ID:czpClMOQ
そうです。全く別物です。会社。どっちも編集会社。
販売ルートが集英社。

ちなみに読者も全く違うと思う。作家の傾向が違いすぎるし。
なんにせよこの話題は既出だね。
25花と名無しさん:01/09/12 22:51 ID:E/H5zt6.
そう言えば、アップルパーティで連載していた作品幾つかが、朝日ソノラマ
から文庫化されるようですね。
幻獣國の物語とか、あとひとつ。忘れちゃったけど、作者名に秋と付く人の
作品が。
26花と名無しさん:01/09/13 16:28 ID:v6UCUNb.
ぴ〜ひょろ、単行本見たよ。
私はファンではなくて読者だからなあ。完結を見届けたかったけど…
でもやっぱり悲しいよ。

>>25
ひょっとして秋乃茉莉さん??
だとしたら嬉しい〜。
27花と名無しさん:01/09/14 23:09 ID:tvPPWVN6
そうです、霊感商法株式会社(1) 秋乃茉莉。
朝日ソノラマ、アップルパーティから作品結構ひっぱってきますね。
ファンの人にとっては嬉しいでしょうね。
28花と名無しさん:01/09/14 23:18 ID:RdrP5Kfg
ぴーひょろ一家、最後まで読みたいよね。
29花と名無しさん:01/09/15 01:46 ID:eqt2hhxQ
エース桃組ってどう?
季刊誌みたいだから需要少なそうだけど、
何処と無くステンシルと同じ匂いがするのはどう受け取ったらいいんだろうか?
最近の少女漫画じゃ一番絵が上手くて表紙買いしちゃったんだけど、最後の方に何か変な漫画が載っていて苦笑しました(汗)
30花と名無しさん:01/09/15 08:06 ID:aooBkZLo
エース桃組って少女漫画だったのか!
タイトルからしててっきり美少女漫画かと思い、手にとりすらしなかったよ。
31花と名無しさん:01/09/15 23:33 ID:yYjgNma.
少女漫画雑誌なのか、そうでないのかわからない雑誌が増えてきたなあ。
その代表が、GF?
32花と名無しさん:01/09/16 00:09 ID:H9hvRvq6
GFって何?
少年漫画がやおい化が進んでるし、あまり垣根がなくなってきてるのかもね
33花と名無しさん:01/09/16 00:15 ID:vohQdU/E
>32
ああ、スマソ。
ガンガンファンタジーのこと。略してGF。
これ、近所の書店じゃ、少女漫画売り場に置かれていること多いんだよね……。
反対にステンシルは少年漫画売り場に当初置かれていた(w
34花と名無しさん:01/09/16 06:54 ID:2NTbTS/E
少年漫画に女性が流れているから少女漫画に男性が流れてくるのは仕方の無い事なのかも
男性誌には見習うところが多いのも確かなんだけどね
35花と名無しさん:01/09/16 21:01 ID:FkoqA/K6
少年漫画雑誌とかに連載されてても、こりゃ少女漫画だろー?ってのもあるね。
反対は余りないな。
36花と名無しさん:01/09/17 17:19 ID:uOzYa5j6
桑田乃梨子さんが連載を始めたので「まんがライフ」を買った。

・・・・・これって、少女漫画雑誌??あまり男性受けしなさそうなんだけど…。
37花と名無しさん:01/09/18 20:05 ID:hZoY3/Lw
どうなんだろう。
4コマ雑誌でも女性向けのはあるよね。漫画タイムラブリーとか。
まんがライフはどうなんだろう。
38花と名無しさん:01/09/18 20:42 ID:dV/ahsxE
かなり女性向けと思われ<まんがライフ

いがらしみきお・竹本泉なんかは少女漫画としか言いようが無いし
その他の連載陣にしても、下ネタなんかほとんど無いし。
ま、少女っていうより主婦向きかもしれんが…。
39花と名無しさん:01/09/19 00:00 ID:arZIiRH.
4コマ、漫画ライフ最高!必ず読んでるよ。
ちなみに、私は17歳ですが。
40花と名無しさん:01/09/21 00:43 ID:VKRHm9AY
4コマ雑誌はそんなチェックしないなあ。
でも時々桑田さんとか遠藤さんが載ってるから、油断出来ない。
41花と名無しさん:01/09/21 22:22 ID:zhX3w1ug
明日、クリムゾン発売だね。
TONOさんの読みきりとプラダがめっさ楽しみだ。
プラダ、ページ多いと良いなあ。隔月でページ数少ないと悲しいんだよねぇ。
42花と名無しさん:01/09/22 11:15 ID:1EYa0hv2
少女帝国廃刊(休刊?)だってね。

アイズやクリムゾンより早かったな・・・。
43花と名無しさん:01/09/22 11:17 ID:ECkXSIVA
アイズはともかく、クリムゾンは少女帝国よりかは面白いと思う。
やっぱ、目玉の看板がいるかどうかの違いかな?
なるしまさんいなくなったら、クリムゾンも速攻っぽいけどね。
44花と名無しさん:01/09/22 18:36 ID:VelyztwQ
クリムゾン買った。
プラダ16Pしかなかったよー(涙)

この状況でまた2ヶ月待つのか…ハァ。
45花と名無しさん:01/09/22 19:53 ID:bP16GpY6
少女帝国、廃刊?はやっ!!!
創刊されて、まだ何号ぐらい?
半年ぐらいか?
46花と名無しさん:01/09/22 19:59 ID:KhzGW92Y
隔月であのページ数は辛い。<プラダ
あんなんしか描けない、そして休載めちゃめちゃするくらいなら、連載を
減らして下さい……。
47花と名無しさん:01/09/22 20:02 ID:hbQ8pGMo
1年は経ってないよね<少女帝国
ココで描いてる楠桂のHPに載ってた事だから間違いは無いと思われ。
11月で廃刊だってさ。
48花と名無しさん:01/09/24 21:13 ID:z4jw9avo
それにしても、リニューアルする度に駄目になってったもんね、少女帝国。
次はどの雑誌かなあ。自分が愛読しているヤツは長生きして欲しいなあ。
49花と名無しさん:01/09/25 11:15 ID:I7Y8oi2o
クリムゾンを立ち読みしてみたが
コレが生き残って少女帝国が廃刊というのが納得できん。

少女帝国の方が雑誌として華があったと思うのだが…
ひとえになるしまゆりの力か??
(またこの人設定の細かそうな話かいてるねぇ)
50花と名無しさん:01/09/25 12:42 ID:kippq2Ko
ごめん、amieで描いてた向坂桂子さんの「1945」って、
単行本化されてないんでしょうか?ずっと探してるんですが。
もしかして出てない…?
51花と名無しさん:01/09/27 13:06 ID:zyZwWX1.
・・・このクリムゾンのくそみたいな新人たち
はなんなのかね・・・?
 3人も今月号載ってるんだけどやヴぁいでしょ?
そのうち2人は16Pで描いてて実力出せてないのかも
しれないけど。
 ところで公表発行部数ってどこのサイトでわかるんですっけ?
52花と名無しさん:01/09/27 13:24 ID:dgdQPByc
ここ。
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/index.htm
集英社関係はここでわかるよ。
http://adnavi.shueisha.co.jp/
角川とか小学館とかでこういうのが欲しいなあ…。あくまで看板でいいからさ。

>49
同意。少帝確かにやばかったかも知れんが、読む作家ちらほらいたのに。
クリムゾン中身があるって言う人は
なるしまさんだけ見ちゃいないか?と思う。
53花と名無しさん:01/09/28 01:43 ID:DmFEbIMQ
オシエテちゃんだったのに親切にありがと〜
2人の16Pの読みきりはぷらだの穴埋めだったみたいです。
54花と名無しさん:01/09/28 01:48 ID:uZMggeZo
>52
角川のはクライアント向け資料がPDFかなんかでネットにあったよ。
「発行部数」、「雑誌名」くらいの検索で見つけた記憶が。
55花と名無しさん:01/09/29 00:40 ID:ZYfGO/MU
クリムゾンはホント、なるしま頼りって感じだね。
この人描いているか描いていないかで、随分と売り上げが違いそう。
だから、どんなにページ数少なくとも、のせるようにしてるんかな。
56花と名無しさん:01/09/29 06:33 ID:4ZNYTOZo
○イズ、3万5千部でやっていけるのでしょうか?
57花と名無しさん:01/10/01 12:36 ID:z9JJIHL6
エース桃組。
ようやく今日見てきたけど
ほとんど美少女誌のような気が・・・。
でも4冊目なのね。
ステンシルやGFのがまだまだ読めました。
58花と名無しさん:01/10/01 19:47 ID:VtgtSpZs
ステンシル、有栖川るいのがイイ!
59花と名無しさん:01/10/01 20:36 ID:0F.Z0qRc
にゃお←猫ばかりの漫画
すぐに廃刊になったね。創刊当初から長持ちしないなと思ってたらあっという間。
猫好きだけど写真を見てカワイイと感動しても絵じゃなあ。
60花と名無しさん:01/10/02 20:54 ID:eToWgrW.
>56
……え?そんなに少ないの……。
そうか。じゃあ、少女帝国とか姫とかは一体どれくらい売れているのだろう。
61花と名無しさん:01/10/04 06:55 ID:u/f0k.Vw
売れてる人の同人誌並み?<アイズ発行部数
62花と名無しさん:01/10/04 22:45 ID:LQVDIptU
>58
ステンシルはスレッドあるよ。お家事情が大変そうだけど…
エニックスのステンシルPart2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002196038/l50
63花と名無しさん:01/10/05 22:32 ID:0AL6BGs6
うーん、角川の少女漫画もヤバそうだね。
てか、少女帝国はもう逝ってしまわれるのか。
64花と名無しさん:01/10/06 12:53 ID:8R9kI2rM
ミスボニ読んだ。
イマイチかも。
同出版社の姫金と比べると、単に古臭いだけってイメージが。
やさしい悪魔と天龍だけ読んでるんだけどさ。
65花と名無しさん:01/10/08 03:20 ID:T9uemZsc
うーん、でも私は読むものちらほらある。
姫金は長い連載もの多いけれど、
ミステリーボニータは読みきりが多いし。
ムサシも読みきり形式の頃がよかったんだけどな…

LaLaと花ゆめとか読むもの1つだもの。花ゆめのは終わっちゃったし。
全部とは言わないものの、8分は楽しみ、って思える雑誌がほしい。
66花と名無しさん:01/10/09 07:55 ID:BeAbvK0s
ミスボニ、自称某ミステリー漫画描きくるとか聞いて鬱。
何で呼ぶよ。
67花と名無しさん:01/10/09 22:19 ID:mhnOQG3k
eyes休刊のらしいですね。
そのニュースは↓で出ているけれど、雑誌の中身のほう話したいんでこっちに。
近々…?廃刊・休刊・改刊予想レース
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002216247/l50

明智さんにしろ、垣野内さんにしろ2誌目だよね。
(以前別の雑誌で発表した作品っていうことです。明智さんのはそのままじゃないけど)
ぴーひょろなんて3誌目だよ。そのたび仕切りなおしでさ。
ああ、もう泣けてくるよ…。
ぴーひょろ、自分には合わない部分もあったけれど、
好きで描いてるっていうのが伝わってきて、完結まで応援したかったのに。
それがダメだと知った上に、雑誌までなくなるとは。
68花と名無しさん:01/10/10 23:00 ID:nJJZ1/iE
あーらら。
お亡くなりになりますか……。
最近少女漫画雑誌の廃刊多いね。
69花と名無しさん:01/10/12 07:03 ID:cdo4YcKc
角川系雑誌スレ、全部沈んじゃったよね。
じゃ、MDの話題をここで。
しかくのさん、一体どうしちゃったの。アレは……。
70花と名無しさん:01/10/13 20:16 ID:p1PRvIgU
ネムキ読みました。
と言ってもチキタと雨柳堂と百鬼しか読んでないのだけど。あとしまちゃんか。
百鬼、相変わらず分りにくい展開だなあ……。なんでだろう。前回も意味不明だった
んだよなぁ。
71花と名無しさん:01/10/13 20:27 ID:U6dQn.Aw
うん、話はイイとおもうんだけど、
構成が複雑というか少しわかりにくいというか…。<百鬼
もう少しすんなり描いてもくれたほうがいいような。

>>69
しかくのさんに何があったの?
MDって最近ロンリーウルフぐらいしかて読んでないかも。
72花と名無しさん:01/10/14 12:42 ID:Cp1u9MAW
>71
ところどころ、鉛筆描きのページがのっかってる。背景はほぼ全滅。
毎月連載と言う訳じゃないのに、一体どうしたんだろう。
73花と名無しさん:01/10/15 20:57 ID:dqMqFJ6c
そっか、百鬼は話じゃなくて構成がわかりにくいのか。
あと、同じ話の中でもキャラの見分けが付かないことも……。
同じくかき分けに難がある波津さんは、話の中では一応かき分けてるんだけど
なあ。今さんは駄目だ。わかんない。ストレートロングの若い女の子がいると、
皆、司に見えてしまう……。
関係ないけど、赤間×司萌えだ。
74花と名無しさん:01/10/16 07:08 ID:WN7lMzGf
やさしい悪魔の物語3巻購入。
さて、もうこの漫画に関して思い残すことはないや……と思いきや、今月号の
ボニータからベンベラ編が。あの絵、辛いんだけどね。
75花と名無しさん:01/10/16 22:43 ID:PgxFt+Ss
少女帝国、とうとうお亡くなりになりましたなぁ。なむ。
76花と名無しさん:01/10/16 23:31 ID:BVsqSKJH
少女帝国で執筆されていた、先生方の連載の行き先(振り分け?)が気になるよ・・・
77花と名無しさん:01/10/17 23:45 ID:eg5GG+zi
ネムキスレもあぼーんだったのか。今市子スレもなくなったし…やっぱマイナー?
たしかにまたわかりづらい話だった>百鬼
「一見律に見えるけど律じゃない」ってのも、意図してるのかかきわけができてないのかも
よくわかんないし。毎度だけど。
まあでも今回の話は好きだ。なんとなく。
78花と名無しさん:01/10/17 23:50 ID:2EeKuiT3
構成がわかりにくい上に、キャラの見分けがあまり付かんのが辛いー<百鬼
にしても、司って妖怪好きだったのか……。
79花と名無しさん:01/10/19 01:21 ID:KChWVJmQ
「今日買った漫画+寸評」もなくなったけど
ここでいいのかな〜。
ソノラマの文庫3冊買いました。
篠原さん?はアワーズガールの犬の話で初めて読んだし
「霊感商法株式会社」はスレまで立ってるから読むのが楽しみです。
80花と名無しさん:01/10/20 11:08 ID:GVKfQEXw
霊感商法も幻獣の國も、宙出版のアップルパーティーに載ってたんだっけ?
懐かしい。それともパッツィだっけ?うろ覚え〜。
81花と名無しさん:01/10/22 22:38 ID:z+8jU+J4
キャラ読みましたっす。
能瀬君終わったねぇ……。
あぁ、ジョウイはガングロ時代のが好きだったわ。
変な髪型のままで終わっちゃって、ショック。
82花と名無しさん:01/10/24 01:08 ID:h45SKmXR
アイズ廃刊ってマジネタだったの?
がーん。
紫堂さん、少女帝国に引き続き……。
83花と名無しさん:01/10/24 14:40 ID:1rLwkZ7I
少女漫画とは違うかもしれないが
ぶんか社とかから出てる「本当は恐ろしいグリム童話」とか
あの手の童話系雑誌は売れてるのだろうか?
月刊みたいだし本屋いくと結構置いてあるから需要はあるってこと?
84花と名無しさん:01/10/24 23:39 ID:VWXLSQjs
アスカ読んだよ。
あひるの王子様、ひょっとしてもうそろそろ終わりなんか?
だとすると早っ!これとなるしま位しか、読むものがありませんな。
85花と名無しさん:01/10/27 00:18 ID:TEaYbMwo
ゼロ最近見掛けないけど……。
まさか、何時の間にかひっそりとなくなっちゃった?
鉄錆終わるまでは続いて欲しかったのに……。
86花と名無しさん:01/10/27 00:46 ID:D/ceFPKB
アイズ休刊です。
律儀にクリアーファイル送ってきてくれました。
3種類集める前に終わっちゃったよ。
87花と名無しさん:01/10/27 23:26 ID:awsYyZDT
最近、本当に少女漫画雑誌の廃刊が相次ぐねぇ。
次ぎはどこだ?
願わくば、(マイナー系では)ネムキには頑張って欲しい。
88花と名無しさん:01/10/27 23:30 ID:W/PifS1w
ネムキは大丈夫でしょう。力の有る作家さんが揃ってるし。
ただ、先ごろ出した増刊の「セラフィム」ってヤツは大ハズレでしたが(ワラ
89花と名無しさん:01/10/27 23:32 ID:awsYyZDT
ああ、確かにセラフィムは大はずれだったーよ。
弱小なんだから冒険でそんなモン出さないで、ネムキを充実させて欲しい思った。
ネムキは、波津さん、今さん、TONOさんの3人がいる限り、買い続けるでしょう。
ま、観葉少女については、載ってたらラッキーって具合で(w
90花と名無しさん:01/10/29 21:08 ID:XelfmVbt
ネムキでは>89さんが挙げてらっしゃる御三人のほかに
篠原さんとかまたさんも好き。あとあららぎさんも。
次号から「Hold me tide」連載開始でカナーリ楽しみ。フィーフィー萌え〜(ワラ
91花と名無しさん:01/10/31 00:54 ID:aTvKL/xp
ネムキは地味ながら、結構手堅く読める雑誌だなー。
頑張ってもらいたいもの。
92花と名無しさん:01/10/31 07:20 ID:Uo2P5ZM/
板違いかもしれないけど……。
ファミ通ブロス。船戸明里の漫画のためだけに買っている。
他のは全然読めないんだもんなあ。
船戸明里の漫画は少女漫画っぽい。男が読んでも面白いのだろうか?
93花と名無しさん:01/10/31 07:51 ID:bGbAsq1O
>92
たとえばこのスレとか<反応
今月は表紙だったね。
http://choco.2ch.net/comic/kako/1002/10020/1002072128.html
94花と名無しさん:01/10/31 08:30 ID:QjvEqyxs
>85
ZEROは秋号お休み。
次回は2002年2月上旬、特別編集号発売だそうです。
こりゃあマジでやばいかも。
私はJANEと鉄錆廃園の続きが読みたい!
95花と名無しさん:01/10/31 19:49 ID:wld6YlMh
ミステリージュールって渋い。
96花と名無しさん:01/10/31 21:59 ID:4EtNeVyG
>93
速攻、漫画板のスレ沈んじゃったからね。あまり男の漫画読みには受けないの
かと思って。少女漫画板のスレもいつの間にか沈んじゃったね。
どうも同人誌の話題になってから、自分ちょっとひいちゃって書込まなかった
りしたうちに。
>94
私も!JANEと鉄錆の続きが読みたいです。
鉄錆なんて、あと1回で終わりなのに〜。
97花と名無しさん:01/10/31 22:14 ID:MVNKVSJw
アワーズガールはどうなったんでせう?
98花と名無しさん:01/10/31 22:29 ID:4EtNeVyG
>97
前号には次号予告は載っておらず、いつの間にか消え去った模様。
少年画報社のサイトでも完全無視状態だし。
99花と名無しさん:01/11/01 08:35 ID:puDD3dyx
>96
鉄錆ってあと1回なの!知らなかった。ショック。
なんか次号の予告には載っていたのに、実際には連載されなかったよね。
どうしてだか知っている?
100花と名無しさん:01/11/01 10:10 ID:KA1Idu6G
「ZERO」休刊は困る。
石原さんのSF読めるの「ZERO」だけなのに。
101花と名無しさん:01/11/01 22:08 ID:djAiqDL4
>98
レスありがとうございます〜。そですか、ヤパーリ消えていましたか・・・。
今市子さんの総集編をだすとかなんとかって話も立ち消えですかね?
102花と名無しさん:01/11/02 01:24 ID:YhDhW/Fy
>99
華不魅さんの、体調不良のせいだとか。
そんなようなことを、華不魅スレで見ました。

>101
そう言えば、そんな予告ありましたねぇ。
でも、やっぱり少年画報社のサイトには何の情報もない……。
出るとしたら、何か情報載ると思いますが。
103花と名無しさん:01/11/02 09:23 ID:IKL42xRh
>101
11月14日、今市子大総集編(仮)発売予定  情報元・ぱふ12月号
104花と名無しさん:01/11/02 21:32 ID:+6FvEuA7
しかし、一向に少年画報社のサイトには情報は載っていない。
www.shonengahosha.co.jp/
本当に発売されるのか〜?
それとも自分、見落としている?
105花と名無しさん:01/11/04 20:21 ID:H2JL4DaR
アワーズライトにも広告載ってた。
てことは、マジ出るんだね。14日に。
今さんだけでなく、他の作家の作品も載る模様。
でも、本当に14日に出るかは謎。
ほら、雑誌でも発売延期しちゃう会社だからさ、ここ。
106花と名無しさん:01/11/06 19:39 ID:5HgeHugd
みんな色々知ってるね
107花と名無しさん:01/11/07 23:50 ID:VPu0saAX
ミスボニ見た。
なんだかとっても優しい悪魔がつまらなくなってゆく……。
他の漫画もイマイチ……。
108花と名無しさん:01/11/08 11:20 ID:9y1Uzsf/
壁花発売age

出版元が幻冬社に移る事に関してなにも書いてなかった。
内容は読めたのは、松山花子さんと藤田貴美さんだけ…
新井理恵さんのはますます変態マンガになってました…
109花と名無しさん:01/11/09 19:58 ID:0KibDtCV
「きみとぼく」という雑誌はなくなったんでしょうか?
グラビテーションを読んでいたのでどうなったか知りたいのです。
110花と名無しさん:01/11/09 21:59 ID:P+mWpff7
きみとぼくはなくなったんだよね。てか、違う雑誌にリニューアルしたんだっけ?
雑誌と言うか、コミックスタイプの奴。
でも、ソニマガが漫画部門撤退とのことだから、これってどうなるんだろ?
ひょっとして>108の雑誌のことかなあ?
111花と名無しさん:01/11/10 19:42 ID:Y8GthG7F
>109>110
 ひょっとしなくても>108の壁花( Wall Flour)ってのがそうです。
詳しくはココ↓
■■嗚呼、きみとぼく■■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=1004344389
112109:01/11/11 10:58 ID:/108kUVs
>110>111
ありがとうございます。
やっぱり廃刊だったんですね。
最近見ないからどうしたのかな?と思ってたモンで・・・

ところでまたまた質問ですけど。
「Combination」by聖りいざ を連載していた
「Pitto」という雑誌の行方はどなたかご存知ですか?
113花と名無しさん:01/11/11 10:59 ID:PE6HM/po
52 :見ろku :01/10/29 06:47 ID:zdyNbBWx
766 :弥勒 :01/10/29 00:52 ID:Zr9BhLVy
そのまんまかえそう。あんたらはそれ以下なのだ。
まあムリに考える必要はないが。もう少しなんとかならんもんかね。
俺は23だがあんたらいくつだね?大学いッてもなんのたしにも
ならんぞ。


53 :花と名無しさん :01/10/29 07:42 ID:d6bmBUey
815 :こずえ :01/10/26 04:58 ID:GjD5WXa4
あたしとっても憎いの!
114花と名無しさん:01/11/11 12:36 ID:zXj9X+v2
>113 誤爆??

>112
Pittoって講談社から出てたやつ?
KissやAmieに統合されたんでない?よく知らんけど。(ワラ
115花と名無しさん:01/11/11 14:28 ID:RmIWKcI4
>>114
光文社。
そのころ既にAmieはなかったんじゃ…

>>112
休刊。その後新雑誌が出る気配無し。私は好きだったんだけどな。
116花と名無しさん:01/11/11 14:28 ID:O+WzuSHl
117花と名無しさん:01/11/12 07:12 ID:FSN/3pzl
Pittoってこがわみさきとか高橋明とか描いてた雑誌だよね。
高橋明の傀儡は、違うタイトル、違う設定でウルトラジャンプで連載されてるっぽい
けど。
118109=112:01/11/12 09:15 ID:eWUSpaAw
う・・・やっぱり休刊か。
雑誌がなくなるのは仕方ないとして、連載していた作品は
何らかの形で完結するまで連載してほしいゾ。
119花と名無しさん:01/11/13 07:35 ID:EmWkZq0P
www.openheart.co.jp/comics/wall/index.html
ソニマガよりも、サイトは充実しているな。
てか、ソニマガが糞だったんだけど。トップ重い割に情報大したの載って
なくて。
120花と名無しさん:01/11/14 07:40 ID:NS9h8ZGp
そう言えば、今日は今市子特集の発売日?
本当に店頭にならんでいるのかいな?
121花と名無しさん:01/11/14 17:29 ID:L8+B4Saq
今日、出てたよ<今市子特集号
しかし630円は高けぇ!!(買わなかったけどー)

アワーズガールはもうこれでお終いの様ッスね。
’02年の発行予定は無いって書いてあったし。
「夜星」を未完の作品にはしないという言葉を信じて待つしかないか・・・。
122花と名無しさん:01/11/16 00:50 ID:IkVD5VbN
事実上の廃刊だよね<アワーズガール
まぁ、やっぱりなあって感じだけど。
オリジナルのネムキの方が面白いものな。
て言うか、つまらなすぎるのか、アワーズガールが。
123花と名無しさん:01/11/17 08:55 ID:3rYlXs6m
今月はクリムゾン発売だっけ。
クリムゾンは微妙な位置だ。
つまらないんだけど、面白い人もちらほらといるんだよなあ。
124花と名無しさん:01/11/17 09:10 ID:RjF+WC6f
少女帝国逝ってしまって、鳥羽笙子の連載どうなるんだろ。
アロマテラピーすきすきの私には今後たのしみだったのにな。
ただ「アマテラス」だけはセブンイレブンにコミックスどーんと並んでてビク−リ
ベテランの作家とはいえあそこまで角川が出したいのはなぜ?ある意味ものすごい
漫画なことはたしかだけど。
125花と名無しさん:01/11/18 18:39 ID:tJNbq5F3
鳥羽笙子って昔の方が絵、上手かったような気がする。
最近出たコミックス見て、そう思ったんだけど。
126花と名無しさん:01/11/18 20:49 ID:BEo/Xn9Y
>125
絵は今の方が上達はしてるんじゃないかな。
ただ、昔の方が勢いがあったというか……。

でも今回のアロマテラピーの話は結構好きだ。
猛烈にというほどではないが、続きがでるのかは
気になるなぁ。
127花と名無しさん:01/11/19 00:41 ID:rhwhTxWz
126に同意。線も処理もいまのほうがきれいだよね。
あと、なんかチビっつーかアタマでかいな〜って思う事があったけど
頭身のびたね。鳥羽笙子の攻がなんかツボだ。コミックス出すとか、
ほかの角川の雑誌でかかないかね。
128花と名無しさん:01/11/19 01:14 ID:c1N/a4Gz
>127
角川のヤツは、今月コミックスになったんじゃなかった?
あれ、まだ出てないか?
気にはなってたんだけどまだチェックはしてないや。
129花と名無しさん:01/11/19 01:21 ID:O/sPOOi/
出てる。
で、ところどころ、妙にぶっとい線のコマとかがあって、気になった。
130花と名無しさん:01/11/20 07:32 ID:IxVCV+8p
クリムゾンは今週発売?
個人的には頑張って欲しいものだけど。好きな連載あるから。
131花と名無しさん:01/11/22 06:57 ID:fiR6L03M
今市子特集読んだー。
おがきって人、割と好きかな。
でも続きは出ないんだろーなー。
132花と名無しさん:01/11/22 22:11 ID:xGyLVkQb
クリムゾン発売されたけど。
原稿落ちてたの、2作もあったねぇ。
133花と名無しさん:01/11/23 00:36 ID:YHbB+/iA
クリムゾン!!なめんじゃねぇ!!
看板漫画2本も落としてんじゃねぇぞ、ゴルァ!!
しかもプラダについてはお詫びもナシかよ!!
落とす作者も作者だが、編集も隔月連載ぐらい守らせろ!!

マジ本屋に返品に逝こうかと思ったぜ。
134花と名無しさん:01/11/24 00:05 ID:t6KtHyz4
アレは確かに……。
事情があるとは言え、お詫びの言葉すら載せられなかったのは、スケジュールミスと
して、編集や作家が責められても無理はない。
135花と名無しさん:01/11/24 10:09 ID:NrJjTc9W
プラダをいつも立ち読みしてます。
が、表紙や最後の目次にはのっているのに実際は全然別の作品が・・・

こんなのあり?

133さん、買ってしまったのですね。
お怒りはよくわかります。
136花と名無しさん:01/11/24 20:25 ID:XPch4pXk
最近は立ち読み不可の書店も多いしね。
しかも、目次にすら載ってたものな、プラダって。
自分、事前に知ってたから買わずに済んだけど、知らなかったら、そのまま
購入してただろーな。
137花と名無しさん:01/11/25 03:08 ID:1pyTwYFT
プラダ、休載のおわび一応あったよ。
代わりに載ってた漫画の扉の端に。
でも、表紙にでっかく載ってる漫画が休載だったら
返品受け付けるべきだよね。
さもなきゃ書店のレジで「これとこれ休載ですけどよろしいですか?」って
確認するとか。

ふだんから恋愛とかプラダとか妙にページが少なくて内容がハンパで、
代わりに目次にないショート読み切りが載ってたりするの
しょっちゅうだし。
多分今月の恋愛も10ページ落としてる。
本当、ひでえ雑誌だよ。
138花と名無しさん:01/11/25 11:50 ID:uYnghpx4
ホント、クリムゾン大丈夫かねえ。
両方とも目玉なわけでしょ? 片方は表紙だし、片方はイラスト集と同時発売なわけだし。
イラスト集と雑誌同時発売が売りなのに、落としちゃって…。
せめてということでちゃちな絵描かせたんだろうな。
でもくさなぎの代原の人はちょこっと絵が好み。

>137
返品受け付けるべきは書店でなく出版社では?
書店はそんなこと関知しないと思うよ。
139花と名無しさん:01/11/25 12:45 ID:DfvhXQRP
>138
最終的には書店から出版社に返品すればよいわけだから
(書店は買い取っているわけではない)
客は書店に返品すりゃいいんじゃない?
140花と名無しさん:01/11/27 07:18 ID:jmGI4+IQ
>さもなきゃ書店のレジで「これとこれ休載ですけどよろしいですか?」
って確認するとか。

笑った。

>多分今月の恋愛も10ページ落としてる

いや、(いつのまにか)いつもあのページ数です。

>139
書店に返品するのは無理だと思う(よほど良心的な店は別かもだけど)
販売部に直接着払いで送った方が確実だし早いと思うよ。

クリムゾン、さすがに「次号は大幅値下げ!」と反省?
今号確かにちと薄っぺらかったな・・・。
141花と名無しさん:01/11/29 22:40 ID:h+AvMnT7
クリムゾンもヤバそうだけど、PFもヤバそう。
たまーに好きな漫画家さんが描くので、廃刊になって欲しくないんだけど。
142花と名無しさん:01/11/30 00:12 ID:7Doj/1iU
PF、もっと薄く、値段は高く、内容は濃い雑誌にしたらどうだ。
森脇真末味と吉田秋生を復活させて、ゴミは載せない。
千円だって買う購買層なんだから。
143花と名無しさん:01/11/30 00:19 ID:WjwWxwCv
>さもなきゃ書店のレジで「これとこれ休載ですけどよろしいですか?」
って確認するとか。
書店で働いている身としては、一つの雑誌についていちいち確認なんて
やってられないです。
それに検品時に休載の作品までチェックしていないので、苦情は出版社
の方にお願いしたいですよ。
144花と名無しさん:01/12/01 02:44 ID:xU/9H8tr
アワーズガールに描いてたおがきちかのコミックスが出ていたので購入。

…………あまり面白くないね……。
アワーズガールのヤツはそれなりに面白いと思ったんだけど。
145花と名無しさん:01/12/01 02:54 ID:xU/9H8tr
そうだ、それからファミ痛ブロスも買ったんだっけ。ハニーローズ目当て。でなければ
あんな雑誌、買うもんかい。あの厚さで560円だし。その割に、自分的には船戸さん
以外は読むもんがないし。
船戸スレ、落ちちゃったからなー。漫画板で語ればいいんだろうか。
あのメイドがわからんなー。何考えているのか。次ぎはお休みか。
あの展開で一回休みはキッツいかも。でも次号も買っちゃうかも……。
カレンダー目当てで……。
146花と名無しさん:01/12/02 00:34 ID:z4PUGxJU
クリムゾン、
ゆずきのむって人、あと2回で打ち切りってホント?
「○○シリーズ」連載!から「○○」シリーズ連載!って
短期集中みたいなあおり文句に変わってるよね。
147花と名無しさん:01/12/02 21:02 ID:QfaUR7A4
>142
私、
千円もするんだったら、買わずにコミックス立ち読みします……。
148花と名無しさん:01/12/05 00:22 ID:2jxT29ef
ネムキは今月発売だっけ。13日?
地味系雑誌だけど、かなり楽しみにしていたりする……。
149花と名無しさん:01/12/05 00:46 ID:Od1f9LsH
西原理恵子?の・ぼくんち・て知ってる?
150花と名無しさん:01/12/06 01:53 ID:sBH4IzMk
名前は知ってるけど、どう言う話かは知らない<ぼくんち
そして、なぜかあたしんちを連想してしまう。
151>146:01/12/06 22:15 ID:BR9iE5dN
もうクリムゾンなんてどうでもいいよ・・・
その人出てきてから買わなくなった
)(その人のせいじゃないけど)
152花と名無しさん:01/12/07 02:35 ID:+Z+nm0w8
>149
知ってる。
絵はかわいいけど話はハードなやつだよね。
むちゃくちゃなんだけど人生ドラマというか愛あふれるというか・・・
153花と名無しさん:01/12/11 07:45
もうすぐネムキ発売だね〜。
楽しみにしている、唯一の雑誌なんだよ。
154花と名無しさん:01/12/12 22:47
早売りしてるかなぁと思って本屋逝ったけどなかった…。>ネムキ

思い返すと「ハロウィン」の時から早売りってなかったような気が…
(雑誌の早売りが当然の関西圏在住ですが)
よっぽど『13』って数字に拘りがあるのかねぇ。
155花と名無しさん:01/12/13 20:15
よっしゃ!ネムキ、ゲット!!

以下、ちょっとネタバレ気味の感想です。






やっぱ篠原さんはいい!フィーフィー萌え〜〜。
百鬼もいつになく話がわかりやすかったし(ワラ
蒐集人も良いなぁ〜。
もちろん雨柳堂もチキタもアルルカンもぽくぽくも・・・。

え?大橋薫?誰それ?(ワラ
柴田さんのも、フルカラー使ってやる話かねぇ。
(10年前のJETさんが描きそうな話だよ…)
156花と名無しさん:01/12/14 22:06
森進一が頑張っている・・・・!!!!
157花と名無しさん:01/12/15 01:06
>155
うん、百鬼は珍しくわかりやすい話だった(w
ネムキは地味ながら頑張ってるよね。
そう言えば、いつの間にか、ネムキモドキなアワーズガールはあぼーんしちゃった
けど。
158花と名無しさん:01/12/17 22:32
ひょっとして、角川スレって沈んじゃった?

……まぁ、あまり話すべきこともないしなあ。
159花と名無しさん:01/12/18 05:01
>158
なくなっちゃったみたいね。
あひるの王子様2巻が出ていたので書き込もうかと思ったらなかったよ。

しかし、あひるの2巻。作者息切れしてるのかな。イマイチ面白くない。
いや、ギャグとしてはそこそこ逝ってるとは思うけど、前世(?)の
世界がまったく描写されていないのに突然「エリアス」とかカタカナ名前で
呼び合っても。なんか寒いのね・・・。
それに2巻まで出たのに、結局この話って何がしたいのか目的がよく解らない。
160花と名無しさん:01/12/19 01:50
あひるはなー。2巻のラストあたりの展開にはさすがに仰天したけど(笑
えげつなーって(w
でも、僕と彼女の×××の方が良い感じだったな。終わっちゃって残念よ。
161花と名無しさん:01/12/22 00:32
冥界落語だっけ?
あれ、結構好き。
コミックス出るみたいだから、買おう。
162花と名無しさん:01/12/22 21:36
冥界落語、コミックス出てた。
しかし、何か話が色々と抜けているような。おばあさんが出てくる話は
政治家亡者が出てくる話より前じゃなかったっけ?
163花と名無しさん:01/12/24 07:59
Chara読んだ。
相変わらずホモホモしい。
カルバニアと能瀬君外伝と今市子のだけ読んだけど。
164花と名無しさん:01/12/26 00:13
ノエルのころはオタ入っていたとは言え、真っ当な少女漫画雑誌だったのに。
そう言えば、ゼロ。ナルアライブの巻末に宣伝?載ってたね。
取りあえず、華不魅さんの名前があったのが嬉しい。
でも、いつ出るんだろうな。1月28日に出るのかなあ。
165花と名無しさん:01/12/28 01:22
角川スレ沈んだのね〜。
まぁ、無理もない……かな?
ASUKAなんて、ほとんど読むべきものもないしな。
森永あいも、今回の作品については、何を描きたいのかさっぱりだし。
166花と名無しさん:01/12/29 04:03
あひる、つまんないねー。
いや、小ネタで笑うところはそこそこあるけど
話がつまんない。

>突然「エリアス」とかカタカナ名前で呼び合っても。

そうそう。なんか寒い。

ギャグ作家って枯れるの早いっていうし、森永あいも
ピークを過ぎたってことなんでしょうか。
167花と名無しさん:01/12/31 10:06
でも、ステンシルに載ってたのは、段々面白くなってきてたと思ったんだけ
どなぁ。
もっとも、面白いと感じた部分は、ギャグの所でないけれど。
絵は綺麗なんだし、いっそのこと恋愛物を描いてみたらいいのに、と思った
なあ。
168花と名無しさん:02/01/02 06:32
角川の少女漫画は、近頃まったく面白くないなぁ。
少女帝国もあっさり廃刊だしね。休刊だっけ?どっちにしろ、同じことだろう
けど。
169花と名無しさん:02/01/04 09:49
森永あいと言えば、ストロベリーちゃんはどうなんだろ?
単行本で読むと、意外に面白いけど。
そう言えば、ZEROは廃刊になったんでなくって、本当に良かった……。
華不魅さんの名前もあって、本当に良かった……。
170花と名無しさん:02/01/05 22:17
MD出てたよ。
でも、あまり読めるのはなかったけど。
次号、爺さんと僕〜が載るから、楽しみかな。
171花と名無しさん:02/01/07 01:07
それにしても、やっぱり角川系の少女漫画の勢いは落ちてしまっちゃってるのか。
昔は好きだったのに、今はほとんどチェックすらしないものな。
172花と名無しさん:02/01/07 01:18
専用スレも落ちちゃって、もう話題になる事も少ないね。>角川漫画
売れていれば叩きもマンセーもあるものだけど・・・それほど売れてない
ということなのか。
173花と名無しさん:02/01/07 19:54
角川と言えばミスデラの冥界落語が好きだなー。ブラックユーモアがステキ。
雑誌自体マイナーなんだろうなぁ…。
174花と名無しさん:02/01/12 00:37
私も割と好きかな、冥界落語。
てか、MDの連載作品で読めるのってこれくらいしかないしな、自分的に。
爺さんと僕は不定期だし。
175花と名無しさん:02/01/17 02:06
クリムゾンは今月発売。
プラダ載ってますように。さすがに隔月で続けて載ってないなんて自体は
ないと思うけど。
載っていたとしても、減ページとかだったりしても最悪だけど。
176花と名無しさん:02/01/18 07:01
クリムゾンは前の号はアレだったからなあ。
廃刊しやしないかと、ちょいとヒヤヒヤ。
177花と名無しさん:02/01/20 15:51
PFは割と読んでいるんだけど、廃刊はせずともリニューアルするっぽいので、
どうなるのか不安だなあ。
リニューアルによって、目当ての漫画家さんが描かなくなったら、自分にとっ
ては廃刊と同じようなものだし。
178花と名無しさん:02/01/22 16:19
プチフラワーって、昔は異色な感じがしたのに
今は他の雑誌と変わらない・・。
他の雑誌が変わって来たのかな。
179花と名無しさん:02/01/22 20:14
クリムゾンは値下げで430円になったらしい。
180花と名無しさん:02/01/23 19:00
で、今月号のクリムゾン買った人居る?
プラダちゃんと載ってた??
(先号で懲りたので確認してから買おうかな、と。)
181花と名無しさん:02/01/24 01:45
プラダは載ってたよ、ちゃんと。
でも、話的に進んではいないなあ。
過去話メインだったし。
182花と名無しさん:02/01/24 14:05
>145
あ、ハニーローズ好きな人がいた。嬉しい。でもファミ通ブロスは少女漫画ではないと。
あの雑誌はコレとカラーズとマリエリしか読んでねーな。
183花と名無しさん:02/01/25 01:42
ASUKA出てたねー。
アンジェリークが巻頭だったので、久しぶりに読んでみた。
何か、随分と話が進んだ……のかなぁ?
あとあひるを読んだ。どーも微妙につまらないなー。マッグで新創刊される
雑誌で僕と彼女の×××をやるそうだから、そっちを楽しみにするか。

>182
確かに少女漫画じゃないけど、ついでに。
でも、Honey Roseは少女漫画テイストだよなぁ。12人のお兄ちゃんだしなあ。
184花と名無しさん:02/01/27 13:53
クリムゾンの全プレテレカ、700円ってボッてない?!

フツー580円(切手)でしょ。
ま、出さないけどね。
185花と名無しさん:02/01/28 21:55
クリムゾン、恋愛終わっちゃったねえ
すごい、やる気無さそうな感じで
誰かまたどっかから呼んでくるのかな?
186花と名無しさん:02/01/28 22:17
>>184
ゴメン、今から出しに行くWingsの図書カードは800円…
それでも出しにゆくさ(笑

>>185終わったのか。気付かなかった。
187花と名無しさん:02/01/28 23:10
テレカ、500円以上なのは実費なのかな。
NTTでオリジナルテレカを作ると800円以上かかるみたい。
ネットで検索した印刷所では安くて(1000枚くらい印刷して)
620円くらい。印刷代をサービスするか読者に払ってもらうか
の違いでしょうね。700円と500円の差は。
188花と名無しさん:02/01/29 00:47
>>186
800円!!ボってるなー。でも出しに逝くアンタは偉い!

つーかさ、全員『プレゼント』なんだから
印刷代ぐらい出版社で持てよって感じ?
189花と名無しさん:02/01/29 01:00
「プレゼント」なんてどこにも書いてないだろ・・・
190188:02/01/29 01:10
>189
「サービス」だな。スマソ。…でもそれならサービスしろよって…いや、もういいっす。
191花と名無しさん:02/01/30 20:00
ZEROはでてるのか?
192花と名無しさん:02/01/30 23:32
>191
見掛けない。
出て無いのかなあ?
193花と名無しさん:02/01/30 23:56
ZERO次号は2月発売だってさ↓
ttp://www.biblos.co.jp/beeep/pub/mag/zero/main2.htm#lineup

でも『秋の号』は飛んじゃったし、チョットヤヴァ気?
194花と名無しさん:02/01/31 00:17
>193
ありがとー。

……でも、華不魅さんの名前が載って無いよ。鉄錆の完結編が読めるのは、
一体いつになることやら……。
195花と名無しさん:02/01/31 02:58
28日にでてるのかと思って探してしまった。>ZERO
私も鉄錆読みたい…。
もう何年待っていることやら。
196花と名無しさん:02/02/02 11:12
本当に何年まってるんだろう<鉄錆
あと1話じゃん、あと1巻じゃん!
頼みますよ〜。
197花と名無しさん:02/02/04 02:20
森永あい、新作?
ストロベリーちゃん、意外に好きだったのになあ。
198花と名無しさん:02/02/04 02:29
ずいぶん前にZEROで描いてた
みうらなつこってどこいったんだろ。
好きだったのにな
199花と名無しさん:02/02/07 00:45
とりあえず上げてみます。
MDってそろそろだっけ?
200花と名無しさん:02/02/07 00:52
え、もうそんな時期だっけ?<MD発売
確か、爺さんと僕〜が載るんだよね。楽しみ。
でも、前回はアレだったからなあ……。
あと、今月ってChara発売だったっけかな?
201花と名無しさん:02/02/08 01:43
正直、エロかった…>200
ゲロ拭いてあげてるシーンとか。脱いでるわけでもセクースしてるわけでもないのに
何故…本屋で以上にテレてしまったよ。
いつもこんな作風の人なの?>しかくの
202花と名無しさん:02/02/08 03:00
>>201
と、どんなことになっているのか……
すっかり発売日を忘れていたというのに、今は無性に読みたい…。
こんな時間にハァハァしてもなー汗
203花と名無しさん:02/02/09 22:22
え、そんなん私は感じなかった。
つーか、言われるまでエロだなんてちらりとも思わなかった。
そ、そう言われれば、そうかなあ?
204201:02/02/10 00:16
あ、ごめん。私のエロのツボにはまった、と書くべきでした。>202・203
マユタンやマシンタンの直接話法エロに慣れてしまったせいか、
雰囲気エロの方に却ってビリビリくるようになってしまった今日この頃…
作者がエロと思って描いてないんだったらチョト悪い事したかな。

205花と名無しさん:02/02/10 04:20
MDは立ち読みだから毎回読んでるのはロンリーと中貫さんぐらい。
中貫さんのは今回よかった。
206花と名無しさん:02/02/13 18:43
ちょっとage
207花と名無しさん:02/02/14 20:33
ミスボニの佐伯さん。終わっちゃった。好きだったんだけどな。
208花と名無しさん:02/02/16 01:19
来週はCharaか。
ホモ雑誌と化しているのだけど、カルバニアの為だけに……。
能瀬君も終わった今は、ホントこれだけの為に……。
209花と名無しさん:02/02/19 00:13
ZERO発売されてたねー。
森永あいのあれ、花君を連想しちまって、わらったーよ。
210花と名無しさん:02/02/21 23:34
明日はキャラ発売のはず。
211花と名無しさん:02/02/24 22:35
ASUKA読んだけど……。
あまり、面白くなかった……。
読めたのは、アンジェリーク位だった。いつもはあひるの王子さまも読んでる
んだけど。
212花と名無しさん:02/02/25 12:46
ASUKA私も読みました。
自分にとってよかったのは光の子と鈍色幻視行くらい。
飯田晴子さんの連載が終わってて残念だった。なんか打ち切りっぽい・・。
213花と名無しさん:02/02/27 22:35
個人的に思うんだけど(ていうか自分がそうなんだけどさ〜)、
ASUKAって好きな作品1(〜2)ケの為だけに買ってる人が多そう……。
214花と名無しさん:02/02/28 21:59
Xはいつまでやってんだよーとか言ってみるテスト。

マジにまだアレが看板なん?
だとしたら……、ASUKAはマジヤバいんでないかい?
まだ、他の角川系の少女漫画雑誌の方が勢いありそーな。
MDとかCIELとか。
215花と名無しさん:02/03/04 08:30
あと、アンジェリークとか・・・<看板
って、これじゃ絵柄古すぎ&一部オタ受けなだけだから看板になんない?
まぁ、この雑誌自体が、コアな少女漫画ファン狙いって感じだけど。
あとは、杉崎ゆきるあたりとか。
216花と名無しさん:02/03/05 00:28
うーん、小野寺明とかは?
これからの看板、最有力候補だと思うんだけどどう?
217花と名無しさん:02/03/05 01:32
>216
絵はカラーとか綺麗で割りと好きなんだけど、
話を面白いと思ったことがない。
他にいい人いないので有力候補かもしれないが、
すごい人気作家にはなれそうにないかも...って思う。
218花と名無しさん:02/03/05 01:35
でもASUKAって、取りあえず絵!話は二の次、ってイメージだ。
だからか知らんけど、余りASUKAのマンガで好きなのってないんだよね。
219花と名無しさん:02/03/07 14:36
既出かもしれませんが、20年程前、サンリオから「りりか」
という雑誌が出ていたのを覚えていますか?
(りりかSOSではありません^^;;)
確か手塚治虫のユニコもここに載っていたと思います。
カラーページ中心の雑誌でした。
220花と名無しさん:02/03/07 20:55
MDでてたね。でもほとんど読む所ナシ。
冥界落語くらい。
それにしても、一頃、ASUKA以外の角川スレで話題をかっ攫っていた、十痔、
やっぱ干されたんかな。
載らなくなって、結構経つような。
221花と名無しさん:02/03/07 22:02
>220
あったね、そんな漫画。すっかり忘却の彼方へ吹っ飛んでたよ。
なんで載らなくなったんだろうねえ。理由がわからない分
都筑せつりよりミステリーだわ。
変なところで終わっていたよねぇ・・。
222花と名無しさん:02/03/07 22:03
でも、最後に載ったのって、すんごいことになってなかったっけ?
鉛筆描きで。内容もある意味凄かったけど(w
223花と名無しさん:02/03/07 23:59
最近のあすかの新人の描く話ってみんな似たような設定に見える。
つか、懲り過ぎててわかりにくいの多く無い?
その時点で読めない。
224花と名無しさん:02/03/08 00:35
うん、最近のアスカはよくわからん。どの作家もいま一つ。
誰か突き抜けて面白いーって作家がいない。
おもしろいかどうか、暗中模索しながら描いてる気がしてならん。
適当に読み流すとどれも印象に残らん。惰性で買ってはいるけど。
225花と名無しさん:02/03/08 00:36
226花と名無しさん:02/03/08 00:37
懐古主義者みたいだけど、思わず昔は良かった、と言いたくなるなあ。
歴史DXとファンタジーDX(ふぁんデラに非ず)が好きだったなあ。
そう言えば、本誌では神様がいっぴきが割と好きだったんだけど。
さっぱり見掛けなくなったな。
227花と名無しさん:02/03/08 00:39
角川って気が付くと消えてる作家多いよね...。
作家が逃げるのか、角川が干してんのか、どっちだろう?
228花と名無しさん:02/03/08 01:39
エルティーンコミックの話題はここでOKですか?
229花と名無しさん:02/03/08 18:32
>228
いいんじゃないのかなあ。スレ立ってないのなら。

ところで、Theデザートって、デザートスレで語って良いのかなあ。
デザートだけ?
取りあえず、三浦実子のKIRAI目当てに読んだ。
何か、長くなりそーだねぇ。にしても、三浦スレ沈んでしまったのが悲しい。
230花と名無しさん:02/03/12 10:07
age
231花と名無しさん:02/03/13 00:50
ASUKAは本当にいつの間にか消えている漫画家が多いよね。
そんで、何年後にひょっこり載ってたり。
で、東京ガーディアンだったか。途中で終わったやつ。
あれ描いた作者、MDで描いてたね。
東京ガーディアンはどうなったのかと小一時間程(以下略
本誌では終了したんだっけ?でもコミックスじゃ未完だよね。
232花と名無しさん:02/03/16 00:11
本誌では「一応」連載終了したとか聞いたけど。
あくまで、一応。
233花と名無しさん:02/03/17 06:53
角川系は、ホントに中途半端に終わっている漫画が多いね。
そう言えば、雑誌で連載終了してても、角川の場合はコミックスになるか
わからないって、どっかで見たような覚えがあるな。
234花と名無しさん:02/03/18 15:51
>>231
しかしあの作家はあのあとも角川で仕事してるし切れたとか消えたって印象は
ないなぁ。
別ジャンルに逝ってしまったとは思っていたが、なんか戻ってきてるし。
235花と名無しさん:02/03/20 01:54
別ジャンルって、ホモ?(w
どうも絵が濃ぃのでそんな好きではないのだけど、角川系で結構見かけるね。
236花と名無しさん:02/03/22 19:31 ID:xIXdqAvq
なんとなく上げておいた方がいいような気がするのでアゲ。
活気づくといいんですが。
スレ立てるまでもないけど語りたいときってあるしね。
237花と名無しさん :02/03/22 19:46 ID:7SA+064F
ひっそりとふってみたいのですが、恋愛宣言って雑誌知ってる方いませんか?
里見美代子さんや篠原正美さんなど、ちょっとこのごろみなかったミステリー系の
作家さんがかいています。で、おどろいたのがひたか良さん!少女漫画かいていたのか
とびっくり。けっこうHな本なんですけどね〜なんだか変わったメンツなんで
注目してるんですが。
238花と名無しさん:02/03/22 22:41 ID:mrRCokt/
えっ、ひたか良さんってそもそも少女漫画家じゃなかったでつか……。
239花と名無しさん:02/03/23 01:29 ID:jcjGv3tw
私も少女漫画だとばかり<ひたか良
昔の週マとか、ちょっと前の秋田とかで描いてたよね?
結構好きだった。マーガ時代のは。
240花と名無しさん:02/03/23 18:28 ID:rGhcHFUk
ASUKA読んだ。
読んだっていうか、2作品くらいだけなんだけど。
他のは読む気しないなー。気になる作品をチェックする位で。
241花と名無しさん:02/03/23 18:57 ID:Hz5V0GwM
その2作品が何か気になる。まだ買ってないんだ。
今月は何がよかった?
242花と名無しさん:02/03/23 19:34 ID:/2diGUK6
240さんじゃないけど、私もASUKA読んだ。
羅列・・・してみたい気もするがどうにも読む気に
なれない物が多いんだよなー。

2作品、確かに気になる。ズバリそれはなんですかー?
243花と名無しさん:02/03/23 20:15 ID:???
いや、つーてもなあ。
2作品って、あひるの王子様とアンジェリークだけだよ……。
でもこの2作もすっげ面白い!って訳でなく。あひるはコミックスも買っては
いるけど。読めるかな、と言う感じで。


一番の目的は、ビーンズ文庫の今月表紙&次月予告だったりするし……(w
244花と名無しさん:02/03/23 23:29 ID:/2diGUK6
なるほど、あひるとアンジェですか。
私は光の子と鈍色とあひる目当てで買いました、ASUKA。

どうでもいいが・・・隼とハーレムビートは絵は奇麗で好きなんだが、
共通して画面が読み辛いのは何故なんだ。
245花と名無しさん:02/03/26 03:12 ID:???
角川の少女漫画雑誌、昔に比べて減ったね。
シエルは少女漫画雑誌と言えるのかどうか、微妙だけど。
ボーイズ雑誌?
246花と名無しさん:02/03/29 01:44 ID:???
Bstreet読んだ。
コレはコミックス?それとも雑誌?
どうにも扱いがわからないので、取りあえずここに。
華族探偵が好き。京極堂の某探偵を彷佛とさせるけど。
247花と名無しさん:02/03/31 23:01 ID:3plW9Mj.
小学館から5月20日に創刊される月刊COMIC「MIRA」という
雑誌の位置付けがよくわからないです。
「MIRA Books」を原作に宮城朗子、遠藤佳世、藤臣美弥子
が描くらしいけど(宣伝より)
そもそも「MIRA Books」ってなに?

創刊号特別付録が「ハイクオリティーネットタイツ」っていうのが泣ける
248花と名無しさん:02/04/01 00:02 ID:???
>そもそも「MIRA Books」ってなに?

ハーレクインのレーベル。
249花と名無しさん:02/04/03 01:15 ID:???
へー。
小学館って、新女性向け雑誌立続けに創刊するねぇ。
夜叉とかが載るのは、新創刊でなくて、リニューアル?
250花と名無しさん:02/04/07 05:41 ID:???
MD発売上げしとくか。
とイッテも昨日だが。
251花と名無しさん:02/04/12 08:03 ID:???
sage
252花と名無しさん:02/04/14 02:01 ID:???
そう言えば、少女帝国の合法ドラックって雑誌あぼーんと共に星の彼方に一緒に
逝ったのかとおもったんだけど、ASUKAに載るんだ…。
くらんぷ、一色やんけ。辛。
253花と名無しさん:02/04/16 04:11 ID:???
ああ、ASUKAに行くんだ。
でもあれCIELでいいんじゃないの?
254花と名無しさん:02/04/18 01:01 ID:???
つーか、もこな以外の作画に価値はあるんでしょーか。
話もアレだし、クランプなんてもこな絵だけが取り柄やんけ。
255花と名無しさん:02/04/20 00:16 ID:???
Charaが来週発売になりますが、正直コレ、只1作の為だけに読んでいる最近。
カルバニア、もっと違う雑誌に移ってくれんもんだろうか。
無理だろうが、言ってみる。
256花と名無しさん:02/04/20 01:05 ID:EDNb/laE
>252
じゃあ本仁戻の高速エンジェルエンジンもアスカに入れて欲しい…
ふぁんデラ廃刊→少女帝国廃刊…その度待たされるの辛いんだよぅ。
257花と名無しさん:02/04/20 09:02 ID:???
そう言えば、少女帝国の連載って、放置プレイのまんま?
アンジェリークは、廃刊前に避難してきたんだっけ?
258花と名無しさん:02/04/20 10:20 ID:???
カルバ二アやうぐいす姉妹の信者はすごいね。でもパロディ同人誌出身だから、
キャラでもいいと思うよ。沖さんや麻麻原さんとか、キャプテン翼系サークルの
作家が多いから、私(年ね)にはクラス会のように見える雑誌だわ。
259花と名無しさん:02/04/20 11:28 ID:???
雑誌の方向性としては違うやん。
ホモ雑誌の中にホモ系じゃないのが混じってると、それ目当ての読者は辛いっしょ。

元々、ノエルっつー真っ当な少女漫画雑誌だったんだがなあ。
260花と名無しさん:02/04/20 13:52 ID:???
>259
著しく読者層にギャップがあれば作家は自分に合った雑誌に移っていくとは思うけど。
ただファンの人にはナンだけどTONOさんもマイナー系で、メジャーな出版社で書いてたことって
ないような…。本当にキャラ買うのがいやなら先生本人にお手紙を書いてみるのも
方法だと思いますよ。
261花と名無しさん:02/04/20 21:45 ID:???
うぐいす姉妹信者って程じゃーないですが(w
どっちかって言うと、妹さんの方には興味ないし、同人誌は一冊も持ってないし。
信者と名乗るのは、ちとおこがましく。
ただ、801系だと手にとるのが辛い……ってだけ。
マイナーメジャー関係なくてね、この場合。
それに手紙出したからって、何になる訳?って気もするし。
262:02/04/20 23:54 ID:5E.ALNx2
朝日ソノラマの「ほんとにあった笑っちゃう話」って読んでる人います?
割と好きなんだけれど。
263花と名無しさん:02/04/21 00:16 ID:???
怖い話、の方ならたまーに読んでる。
でも、朝日ソノラマ系だったら、ネムキスレで聞いた方が、お仲間見付かる
かも。
264花と名無しさん:02/04/21 00:18 ID:???
笑っちゃう話、けっこう好きですよ。なんだか和みますね。ただ朝日ソノラマって
手堅い作家揃えているのにいまいち雑誌が売ってない(泪)マニアっぽいからですかね?
265花と名無しさん:02/04/21 01:43 ID:???
「ほんとにあった笑っちゃう話」<
漫画板の4コマスレで、けっこう話題になるよ
266花と名無しさん:02/04/22 09:38 ID:???
ボーイズ好きな私からすれば、キャラからTONOだけ出てってほしいね。お金損した気がする。
しかしTONOさんのファンってファンであることに余程自信があるんだね。コワっ。
267花と名無しさん:02/04/22 15:00 ID:???
いちいち、煽るな
268花と名無しさん:02/04/22 23:39 ID:???
>266
おとなしく、801板にでも閉じこもってて下さい(藁
269花と名無しさん:02/04/24 23:07 ID:???
ASUKA発売されてたけど、かなり手に取り難い感じの表紙だったな……。
しかしあひるの王子様、全く先が見えん。
何がやりたいのか、よくわからんから。でもこれ目当てに買ってるんだけどね。
270花と名無しさん:02/04/26 23:36 ID:sl6dUpFc
しかくのさんの話ってここでいい?
ミステリーDX系のスレが見つからん。
爺さんと僕〜の2巻に入ってた井上の悪魔のオチが分からないんです。

スレ違いなら無視して行ってください。
271花と名無しさん:02/04/27 01:47 ID:???
え、あれって結局、本当だったってことじゃないの?<しかくの

爺さんと僕の事件帳、結構好きだー。
絵がね、はじめは受け付けなかったんだけど。以前にやってた連載作品が
つまらなかったってのもあったんだけど。
手を出しかねてたんだけど、さっさと読んでれば良かったと後悔したなー。
最後の一葉が好き。
272270:02/04/27 09:59 ID:fqPC20KY
>271
本当の話だったっていうのは分かるんだけど、なんであれが爺さんのせいなのかが分からない。
「それは毒が入っているより恐ろしいな」っていう言葉を聞いた人が井戸に毒が
入ってるって誤解して、デマが広がって朝鮮人が殺されたってこと?
それとも犯人の医学生が腹いせに毒をいれたってこと?
映画との関連もよくわかんないんだよ。頭悪いから…
273花と名無しさん:02/04/27 22:02 ID:???
ZERO出てたねー。
毎度予告をチェックしてはため息をつくけど。
早く再開して欲しいよ、鉄錆廃園。
ナルアライブがあるから、買うけども。
274花と名無しさん:02/05/06 22:02 ID:vtBMfRE6
保守
275花と名無しさん:02/05/06 22:11 ID:???
zeroといえば昔描いてたみうらなつこはいったいどこへ・・・。
276花と名無しさん:02/05/06 22:32 ID:???
( ´ Д `)<んあ?
277花と名無しさん:02/05/07 21:00 ID:???
>275
みうらなつこ、どこかで見たよ。ZEROかも知れない。
再録らしかったけどコメントは寄せていた。
278275:02/05/07 21:26 ID:???
>277
マジですか?いつだろう。再録でもいいから読みたいなあ。
279花と名無しさん:02/05/07 21:33 ID:???
>278
見かけたのは1ヶ月と経ってないぐらい前だよ。
もしかしたら、まだ店頭にあるかもしれない。
280277:02/05/09 22:07 ID:???
やっぱりzeroでした。グーグルのキャッシュに残っている
MAGAZINE ZERO 特別編集号
2002年2月18日発売
の目次に
> みうらなつこ  「BIRD」
とあります。
ttp://216.239.35.100/search?q=cache:Cucfgl2l69EC:www.biblos.co.jp/beeep/pub/mag/zero/newzero.html+&hl=ja
281花と名無しさん:02/05/09 22:16 ID:???
>257
避難つか、アンジェは2冊目迄しかいなかったよ。しかも番外編だったし…。
どっちかっつーと、ゲスト?
282花と名無しさん:02/05/19 23:13 ID:???
|∀・) …
283花と名無しさん:02/05/22 00:51 ID:???
>281
あれ、今もASUKAでやってんじゃないの?
って、最近見てないからわからないけども。
ASUKAは売れてるのかねぇ。見るからにヤバそうなのだけども。
284花と名無しさん:02/05/22 21:02 ID:???
281>283
帝国の創刊号と第二号に番外編が載って、後はASUKAです。今も。
「帝国に連載しててASUKAに避難した」っていうのとは違うんじゃないかな?と思ったんで。
ASUKAは、特定の好きな漫画が載ってるから買うって人の割合が、他の雑誌より高そうだね………。
285 :02/05/24 00:36 ID:.Shse7q.
http://www.ninelives.co.jp/topics/index.html
http://www.gainax.co.jp/news/index.html?year=2002&month=5#10

より

コミック版『ぷちぷり*ユーシィ』が『月刊ASUKA8月
号』(6月24日発売)で、連載開始されます。まずは、こ
ちらをチェック!

らしいですか何か情報ありませんでしょうか?
286花と名無しさん
>284
でも、帝国はファンでらがリニューアルして出来た雑誌だから、
そのまま延長線として連載していた雑誌とみていいのでは。