りぼんの漫画について Part.207

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
こちらは集英社の少女漫画雑誌『りぼん』について語るスレッドです。
様々な話題をお待ちしています。
※注目※
→sage進行推奨。メール欄に半角小文字でsageと記入。
→関連スレを立てる時は、まずこのスレで話題を振ってみて話し合いましょう。
スレ乱立防止の為、ご協力下さい。 煽りは無視の方向で。
→ストーリー等のネタバレは公式発売日の0時以降にお願いします。
→早売りゲッターの皆様、いつもネタバレありがとうございます。
漫画スクールのネタバレは業界板の投稿者スレでどうぞ。
→次スレは>>950が立てること。よろしくお願い致します。
→関連スレは>>2-4

【公式サイト】
りぼんわくわくステーション
http://ribon.shueisha.co.jp/

前スレ
りぼんの漫画について Part.206
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1350828104/901-1000
2花と名無しさん:2012/11/21(水) 19:48:41.84 ID:???0
作家個別スレ(少女漫画板)
【バド】朝吹まり【ガール】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1219795622/
【ティアラデビュー】飛鳥田みか【オタコス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1305476516/
@@@亜月亮@@@
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1229427605/
赤ずきんチャチャ 彩花みん 7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1343293330/
いしかわえみ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1321511265/
えばんふみってどう思う?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1207128846/
οοο棟ャ桜池なつみ塔ヘοο  その2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243178197/
大岡さおりスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1233056589/
小花美穂 Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1322470931/
*加々見絵里総合スレ*
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123025622/
【変なペンネーム】樫の木ちゃん【マンセー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128207364/
【りぼんの】木村恭子【救世主?!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1206323326/
倉橋えりか2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1291377047/
込由野しほ お子ちゃまパンチ☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135439693/
【裏ブログ漏洩】酒井まゆ28回忌【ブログ放置】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1324912310/
3花と名無しさん:2012/11/21(水) 19:57:39.69 ID:???0
椎名あゆみ Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1339327105/
新條まゆ14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1323175346/
【cookie】グッドモーニング・キス2【高須賀由枝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1333348598/
武内こずえ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179647961/
種村有菜ってどう?217
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1348146476/
【背後霊】津山ちなみ 14 【強制降霊】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1341586864/
【ポスト】中野さや【ゆかチソ?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1192089596/
春田なな12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1296665764/
★★★藤田まぐろ〜ケロケロちゃいむ等 2★★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215170677/
【CRASH!】藤原ゆか2【りぼん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1230460060/
【zen zen】槙ようこ38【ピカ☆イチ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1320509252/
【小畑峰倉盗作】】牧野あおい8【りぼん公認】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1321355601/
*・゚・*:。.。:*・ 水沢めぐみスレ 7 ・*:。.。:*・゜゚*
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1269097419/
【DQN】★村田真優2★【マンセー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1320446780/
【君坂】持田あき★3【金平糖】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218944810/
【柴犬Z】森ゆきえ#4【外道江戸君】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1346638338/
4花と名無しさん:2012/11/21(水) 20:00:25.54 ID:???0
【キスシーンの】優木なち【魔術師】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1249109575/
【りぼん】雪丸もえ4はむっ【ひよ恋】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1344250784/
【マーガレット】吉住渉6【りぼん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1340506074/
『りぼん』の4コマ漫画(4コマ漫画板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1193564358/

関連スレ
りぼん投稿者51(アニメ漫画業界板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1328263348/
ちゃおVSなかよしVSりぼん 14回戦(少女漫画板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1350055287/
ネタバレ全般総合スレ・三十四冊目(少女漫画板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1334201831/
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目(少女漫画板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251598113/

姉雑誌(少女漫画板)
◎●◎クッキーを語ろうPart35◎●◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1348553915/
月二回のマーガレット19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1325783755/
【合言葉は】ザ・マーガレット2【ザマ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1240654742/
【別マ】別冊マーガレット71【シスター】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1339709932/
5花と名無しさん:2012/11/21(水) 20:21:32.54 ID:???0
いちおつ
6花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:14:49.67 ID:???0
>>1乙です
7花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:15:08.98 ID:???0
こっちが本スレでいいの?
8花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:21:50.91 ID:???0
うん。昨日からあった
9花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:23:36.05 ID:???0
投稿者スレ落ちたのか
10花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:43:37.73 ID:???0
ブログ見てても春田や藤原さんはファンから何かもらったりしてて素直に喜んでるような
日記を載せてるけど香純さんはそういうのあまり見ないしね
もっと感想きかせてくれると嬉しいとか言ってたし
デビュー作はそんなにファンレター多かったんだ?
11花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:44:30.35 ID:???0
香澄さんの枕営業の噂は嘘か本当かわからないけど、ごり押しを不満に思う人が
いるのは確かだろうな
努力への見返りと受け取ることもできるけど、漫画家なんて死ぬほど努力しても人気が出なくて
報われない人が殆どだろうに努力→実力が付く→人気が出る→プッシュ のプロセスをすっ飛ばして
頑張ってる→プッシュの人がいたら不平等に思われて当然だと思う
12花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:51:27.06 ID:???0
>>10
香澄さんはデビュー作のコメントに「お返事書きます」と書いたらファンレターが多かった
→それ以降のデビュー作家も「お返事書きます」と書くようになったんじゃなかったっけ
13花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:51:49.47 ID:???0
>>10
ファンレ多かったのはデビューの時の作者紹介の所に
「お返事出すよ」って本人が書いてたからだと思ってたな…
新人にファンレ出す人って大抵返事目当てだし

枕はさすがに無いと思うけど、
香住さんて増刊要員→ブランテージ(原作つき)→本誌読み切り→まりも(原作付き)→その間に増刊読み切りいくつか→VIP増刊連載
って、原作付き抜きにすれば木村さんと同じぐらいの実績しかないのに
なんで作家本人が人気みたいになってんのか分かんない
14花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:53:01.82 ID:???0
まさかこれも秋元の炎上商法だったりwww
15花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:56:30.54 ID:???0
リアからも香純さんのファンて見ないよね?
リアは春田とぽそとナチ、作品だとひよ恋、クラッシュ、レンズなら好きって言ってる子見かけたけど
香純さんやまりもが特に好きと言う人はあまり見ないような・・・。
16花と名無しさん:2012/11/22(木) 10:58:31.62 ID:???0
今のりぼんじゃ誰がゴリ押しされたら納得なんだ…(ごくわずかな気が)
というのも現状なような。でもVIPはないわーと思う
前スレでも言われてたけど他の新人の連載枠にして欲しい
意味ある作品に思えないし>VIP
でも勢いある人居ない&謎プッシュ系より良くても大事な所(増ページや本誌読みきりとか)で外す人多いな
17花と名無しさん:2012/11/22(木) 11:00:04.10 ID:???0
>>15
それ前から疑問だった。リア人気あるのかなって思ってたけど実際好きって言ってるところ見た事無いし
読書サイトとかでも他の作家の漫画は結構読まれてるのに
まりもは極端に少ないし
まりもよりはまだレンズ推したほうがいい
18花と名無しさん:2012/11/22(木) 11:01:03.82 ID:???0
りぼん作家ってアンケート結果どれだけ把握してるの?
秋元いるなら総選挙とでも称して毎回アンケート結果発表したら
盛り上がるし不信感も薄れるんじゃないの
19花と名無しさん:2012/11/22(木) 11:03:28.13 ID:???0
>>13
10じゃないけどそうだったんだ
自分は2作目からしか知らなくて、異例のファンレ数とか煽られてて
2作目は舞妓の話だったから「絵は綺麗そうだしりぼんはこういうの人気集まるのかー」
と思ってた。新人なんて「今だったら返して貰えるかなー。どうせ出すなら
この人にしよう」程度の子も多そうだし、返すと言われたらそりゃ出すわなw
20花と名無しさん:2012/11/22(木) 11:06:59.65 ID:???0
煽りとはいえりぼんの煽りって本当アテになんねえ
ひよ恋の「大共感!」くらいしかまともなのない
21花と名無しさん:2012/11/22(木) 11:17:45.85 ID:???0
>>19
昔、池野さんにファンレター出して返ってきた事があるけど
(他の当時の作家に出しても返って来なかったので(黄金期の頃))
絶対返事来ないと思ってたから凄い嬉しかったな
後で聞いたら割と返事を返すタイプの人みたいだけど
ファンレってあまり思い入れない人でも返事が来る事目的で出す人もいるのか・・・。
22花と名無しさん:2012/11/22(木) 11:27:36.45 ID:???0
>>21
サインくれ目当ての人もいるらしい
あとやぶうち優は「友達がファンレ出したら返事返って来たので私にも下さい」だけの手紙が
来たりってのもあったと言ってた。大人になってアアアアア!
ってなりそうな子供らしいずうずうしさだとは思うがなんだかな
23花と名無しさん:2012/11/22(木) 11:37:11.57 ID:???0
こういう話を色々聞くと香純さんて作られた人気だね
24花と名無しさん:2012/11/22(木) 11:42:40.96 ID:???0
いしかわさんが2話掲載のときも特に何も思わなかったのに
今回のはなんでこんなにゴリ押し臭がするんだろ
25花と名無しさん:2012/11/22(木) 11:49:32.59 ID:???0
最近の少女漫画家ってファンレの返事書くのが普通なんだと思ってた
藤原さんのブログ見て「マメな人だなぁ」と思ってたんだが他の漫画家のスレ見たら「遊んでる暇あったら返事書け」言われてて
新人の染川さん春待さん降音さんも返事書きました報告ブログでやってるね
26花と名無しさん:2012/11/22(木) 11:57:18.70 ID:???0
大御所になったりその雑誌の看板位になっても返事返してくれる人は誠意あるなあと思うけど
新人が返事書けって編集から言われて返事返すのってありがたみがないね
27花と名無しさん:2012/11/22(木) 12:01:34.27 ID:???0
情報元見つけた
新人少女漫画家達の愚痴スレか…
てか枕営業って都市伝説的なものかと思ったら他誌でも普通にあるんだね
まあ編集と漫画家の結婚があるんだから水面下で色々あるのも当然なのか…
28花と名無しさん:2012/11/22(木) 12:17:33.48 ID:???0
>>24
絶叫は人気だし
いしかわさんは良い方にも悪い方にも目立たないから
あんま2本立て!(場所取ってる)って気がしないな
29花と名無しさん:2012/11/22(木) 12:29:26.73 ID:???0
でもソースもない噂でしょ?
しかしそもそも2ちゃんなんて嘘を嘘とryだけど
広まってる&作家内でも雑誌スレでも大ブーイングてすごい…
30花と名無しさん:2012/11/22(木) 12:42:22.45 ID:???O
自分も枕とか同業者や投稿者の妬みによる都市伝説だと思ってたよ…芸能界ならまだしも漫画界でってw

それよか来週には発売だけど2月号新連載誰がくるか気になる
一番売れる号なんだっけ?
目玉級で連載持ってない人とか誰かいたっけ…
31花と名無しさん:2012/11/22(木) 12:44:26.34 ID:???0
ナチ
32花と名無しさん:2012/11/22(木) 12:51:13.47 ID:???0
まさかの外部
大詩さんだったらズコーってなる
セカイ終わってすぐだけど牧野?でも何だか別に…
33花と名無しさん:2012/11/22(木) 13:02:12.59 ID:???P
ローゼン2期アニメ化記念で…ないか。
34花と名無しさん:2012/11/22(木) 13:06:35.53 ID:???0
もうデザートにとられちゃった
個人的にあーあって感じだけどまあ外部って合わないよね
痛い漫画描く作家じゃないしちゃんと雑誌に合わせたり
漫画の能力高い作家だと思うけど…
35花と名無しさん:2012/11/22(木) 13:07:44.57 ID:???0
2月号に妥当なのは春田が間空けずに新連載くらいしか思いつかない
次点で牧野

VIPや大詩さんだったら軽く絶望するかも
36花と名無しさん:2012/11/22(木) 13:15:02.51 ID:???0
ローゼンアニメ化でプリリズの「アニメも大好評放送中!!」再び
りぼんの作品じゃねーだろと
37花と名無しさん:2012/11/22(木) 13:27:58.18 ID:???0
クギ子やめて桃種にローゼンショート描いて欲しい
38花と名無しさん:2012/11/22(木) 13:28:02.44 ID:???O
ベテラン+新人の組み合わせかな?
春田は2月号が最終回だろうし、目玉級看板級全然いなくないか…
それくらい今の連載陣がベストメンバーで他がやばいイメージがある
39花と名無しさん:2012/11/22(木) 13:39:35.74 ID:???0
松本さんだったらワロ。牧野さんだったら無難?
本当に今の連載陣(雪丸春田酒井村田藤原いしかわさん辺り)がベストメンバーで
他居ないって感じだな
スタダスが消去法で先に終わっておいて2月号春田が正解だったんや…
40花と名無しさん:2012/11/22(木) 13:55:05.83 ID:???0
春田がいつかのナチみたいに最終回と新連載を同時掲載
…はないか
41花と名無しさん:2012/11/22(木) 13:55:13.35 ID:???0
木村さんとか?
42花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:02:38.37 ID:???0
個人的に柚原さんにきてほしいw
43花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:04:37.44 ID:???0
柚原さんいいよね
でも可愛い系はレンズとひよ恋でちょっと隙間がなさそうだけど
44花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:06:13.22 ID:???0
ここじゃ評判悪いけど普通に考えて新連載がリアに受けてた大詩さん、柚木さんあたりじゃない?
あと新人だと本誌読み切り2回載った柚原さんあたりだと思う
45花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:08:24.85 ID:???0
柚原さんがファンタジーとかどうだろう?
46花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:15:04.38 ID:???0
なんか想像付かないって意味で読んでみたいw>柚原さん
表裏ガールみたいなのが合ってそうだと思う

ひよアシ読んだせいかあれから柚原さんの漫画見る度
ひよアシの雪丸さんが頭に浮かぶ…w
47花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:18:05.27 ID:???0
大詩さんか牧野さんか黒崎さんだと予想
木村さんと柚木さんって連載は意外に空気だったなーと思った
48花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:18:09.55 ID:???0
>>45
柚原さん小物可愛いし姫リボみたいななんかしら魔法のアイテムでてくるの似合いそう
49花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:30:30.54 ID:???0
この前の連載も猫を意識して主人公を描いたみたいな事言ってたし
可愛いファンタジーとか意外と合いそうだよね
ファンタジーなら可愛い系の人が良いし、今そういうのないし
本人が描いてみたいならの話だけど
50花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:31:04.10 ID:???0
ごめん連載じゃなくて読み切りだった>柚原さん
51花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:33:49.85 ID:???0
話にトリックがあって不思議な感じのやつ読んでみたい>柚原さん
恋愛漫画男キャラが変だし
52花と名無しさん:2012/11/22(木) 14:46:38.48 ID:???O
枕なんか今の時代あるわけない笑
たぶんその先輩作家が嫉妬で言ったんじゃ?真に受けて2ちゃんで言いふらす人も馬鹿すぎ
そんな精神じゃ人気でなくて当然だと思う
53花と名無しさん:2012/11/22(木) 15:03:43.04 ID:???0
もっとリアからも人気ある人だったら枕なんてある訳ないって馬鹿馬鹿しい話なんだけどね
謎プッシュで不審がられてる人だからじゃないの?
芸能界では本当にあるらしいけど漫画業界ってどうなんだろうね
でもその人が人気出ないのもその人の問題だよね
54花と名無しさん:2012/11/22(木) 15:05:56.99 ID:???0
業界スレの枕の話は「これ香住さんっぽいね」ってだけで
あくまでネタとして言ってるだけだけど
ゴリ推しは確かだよね
55花と名無しさん:2012/11/22(木) 15:16:56.31 ID:???0
香純さんがいくらゴリ推しされても次の連載は何の後ろ盾もないオリジナルだろうし
そこでアンケとれなかったら自然と増刊作家に戻ると思う
56花と名無しさん:2012/11/22(木) 15:25:55.83 ID:???0
だね、それでもゴリ押したら完全に枕ってことで

本当にまりもが人気ならアニメ化してるだろうし、まりもが人気なくてVIPが人気ならさっさと新連載やらせてるはずじゃん

香住さんの経歴見たけど、審査員やるのが一番納得いかないし、何かしら後ろ盾ある感じが伝わる
57花と名無しさん:2012/11/22(木) 15:31:59.40 ID:???0
審査員はさすがに?って思った
まだホスト組があって狼の単行本も売れた優木さんとかの方が適役な気がする(嫌だけど)
やるならオリジナルで売れてからにして欲しい
58花と名無しさん:2012/11/22(木) 16:23:39.42 ID:???O
最近の連載前に増刊や読み切りくるあたり2月号は牧野+誰かかな
こないだの連載組がくるなら、自分も柚原さんとかの新人に来てもらいたい
みずみずしい感じするしw
それか連載1つとまた読み切りフェスタとか
59花と名無しさん:2012/11/22(木) 16:34:41.87 ID:???0
漫画スクールかと思って見たら審査員書いてなかった
小学生のやつの事なら重要度分からないけど今の連載作品が長い人は
そうなるとかじゃなくてか
ナチ居なくて本当にバイバイりぼんなんだなと思った
60花と名無しさん:2012/11/22(木) 17:47:19.32 ID:???O
久々にりぼん作家のツイッター巡ってたら柚木さんが「フェロモンしかない柚木男子」とか自分で言っててワロタ
あと大詩さんの落書きどう見ても杏菜見て書いたよねって言いたくなる
61花と名無しさん:2012/11/22(木) 18:10:25.39 ID:???0
柚木さん自虐に見せつつ自分ageするよねw
前も武井えみ似って自分でいってたし
62花と名無しさん:2012/11/22(木) 18:12:02.45 ID:???0
2月号は本屋に長く置いていて重要な号だし
新人じゃなくインパクトのある作家が来ると思うな
63花と名無しさん:2012/11/22(木) 18:39:04.02 ID:???0
じゃあローゼン8巻&かるきさんローゼン発売&アニメ化決定で
ピーチピット読みきりで登場希望
ありえないな
64花と名無しさん:2012/11/22(木) 18:59:59.42 ID:???0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1345042533/605
これりぼんだったら言ってるの連載クラス以上じゃね?
りぼんは売れない同期同士はもちろんただの先輩後輩でも馴れ合いが多そうだし
少なくともアシ使ったことのある&経歴長くないとああいう物言いもできなさそう
後輩作家もそのまま信じて枕認定しないと思うし
65花と名無しさん:2012/11/22(木) 19:10:08.47 ID:???O
もういいから…
66花と名無しさん:2012/11/22(木) 19:16:14.51 ID:???0
普通都市伝説と思うような枕暴露をネットならともかく漫画家が自分の口で言うって
具体的な情報がないとできない気がする
67花と名無しさん:2012/11/22(木) 19:25:04.80 ID:???0
編集と結婚した漫画家も結婚に至らなければただの枕だし
なくはないのかもね
香澄さんは知らないけど
68花と名無しさん:2012/11/22(木) 21:06:30.66 ID:???O
秋元と寝てたら完全に枕だろう
69花と名無しさん:2012/11/22(木) 21:26:44.92 ID:???0
もう枕スレでもたててやりなよw
70花と名無しさん:2012/11/22(木) 21:36:49.21 ID:???0
来月の付録いいなと思ったけど
HPにあがってる動画みるとなんか物足りない感じがするな
71花と名無しさん:2012/11/22(木) 23:04:16.02 ID:???0
何かもっと付けても良かったよね
使えるから良いけど最近ペン類が多いな
2月号の付録は手帳付くのかな?
72花と名無しさん:2012/11/22(木) 23:37:21.67 ID:???0
りぼんって売れてないのに何でスレの勢いは大きいの?
73花と名無しさん:2012/11/23(金) 00:04:56.77 ID:???0
りぼんファンがそういう傾向だから
74花と名無しさん:2012/11/23(金) 00:16:34.43 ID:???0
ていうか全盛期のなごりでしょ
あと数年すると同様にちゃおのスレが活性化してくると思われ
75花と名無しさん:2012/11/23(金) 00:27:02.86 ID:???0
全盛期に読んでた人がほとんど
76花と名無しさん:2012/11/23(金) 00:28:54.70 ID:???0
別マのスレはなんなんだアレw
77花と名無しさん:2012/11/23(金) 00:54:45.50 ID:???0
りぼん好きだよ………
78花と名無しさん:2012/11/23(金) 01:33:45.98 ID:???P
昔のりぼんは250万部も売れてたけど、
恐らく今のりぼんなんて実売10万部くらいの糞マイナー誌だぞ
小学生はクラスで一人読んでるかどうかくらいの雑誌
誰も読んでない雑誌の2月号の巻頭は…!とかで必死に盛り上がってるスレ
79花と名無しさん:2012/11/23(金) 01:36:28.92 ID:???0
Pちゃんオーッス
80花と名無しさん:2012/11/23(金) 02:29:26.98 ID:???O
白泉スレのぞいたらえばんさん2月にコミックス出るみたいだが、なんか微妙な位置だな
りぼんにいたら今も連載してただろうに、本気で百合か編集が嫌だったのか…
81花と名無しさん:2012/11/23(金) 08:25:14.78 ID:???0
大岡さんも出てる時点で後者な気がする
前者だったら漫画家なのに小説かかされたりいじめ漫画要員になったり
ホラー要員になったり学年誌飛ばされたりするちゃお作家みたいに
プロ意識(?)持てよと思う>百合いやだ
82花と名無しさん:2012/11/23(金) 09:14:01.96 ID:???0
>>81の意味が全くわからない
83花と名無しさん:2012/11/23(金) 09:49:06.36 ID:???0
新参?
84花と名無しさん:2012/11/23(金) 09:51:08.05 ID:???P
>>81
つまりおまいはちゃおホラーやぷっちぐみで描く大岡さんが見たいと。

スレちになるが、ちゃおデラに載った作品なんかパワーダウンしてる気がした。
一緒に載った能登山やいわおか辺りが元気過ぎるのもあるが
85花と名無しさん:2012/11/23(金) 10:18:30.73 ID:???0
パワーダウンっていうかそんなもんじゃないの
ちょおと違ってりぼんは大人しめの恋愛物多いから目立ってたけど
正直大岡さんはここで過大評価され過ぎだと思う
86花と名無しさん:2012/11/23(金) 10:59:08.43 ID:ZS7NsuoJ0
>>78
今のりぼんはリアでさえ敬遠されてるほど本誌の売上げが伸び悩んでるし
このままだとなちゃとの激戦は更にヒートアップしそう
87花と名無しさん:2012/11/23(金) 11:46:24.03 ID:???0
ちゃおといえばここ最近のまんがスクールデビューが
大岡さん加藤もみじさんのデビュー組、
りぼんで努力賞だったふじたはすみさん、もうひと息賞のうちはら香乃さんと
なぜかりぼん関係が多いというヘンなことになってるよねw
88花と名無しさん:2012/11/23(金) 12:04:04.68 ID:???0
藤田さん絵がかわいかったから覚えてる
ちゃおに行っちゃったのかー
89花と名無しさん:2012/11/23(金) 12:31:25.88 ID:???0
>>82
えばんさん以外もわざわざ他誌に逃げてることから、編集が嫌だったからじゃないかという意味では?
あと後半は、百合が嫌とかワガママ言うなよ、ちゃお作家はホラーやら何やら描かされてるじゃないかという意味かと
90花と名無しさん:2012/11/23(金) 12:34:12.44 ID:???0
>>84
スレチだけど能登山さんが元気…?いわおかさんは分かるけど何か古い
まぁでもりぼんより漫画描いてることは事実だから栄転だと思うけど、えばんさんはりぼんの方がいいと思う
91花と名無しさん:2012/11/23(金) 13:14:21.51 ID:???O
えばんさんは花ゆめでもりぼんの時と似たようなの描いてるし、なんで移籍したんだか分からん
92花と名無しさん:2012/11/23(金) 13:21:49.72 ID:YjkLU12o0
まぁ確かに一生百合描かされるわけでもないんだし
それくらい我侭言うなよとは思うけど
絶対それだけが理由じゃないんだろうね>えばんさん
93花と名無しさん:2012/11/23(金) 13:21:55.18 ID:???0
無能担当の趣味を押し付けられるのはきつそう
94花と名無しさん:2012/11/23(金) 14:44:53.24 ID:???0
えばんさんはコミックス見る限りじゃなんとしてでも売れてやろうって
野心なくて変にブルフレで注目浴びたのに戸惑ってる感じしたし
りぼんで百合描いた人って色眼鏡で見られるのが苦痛だったんじゃないかなと思った
このまま百合以外をりぼんで描いたとしてもそのイメージ払拭するのは難しそうだし
95花と名無しさん:2012/11/23(金) 14:55:59.50 ID:???0
>>84
いや、そうではない。ごめん
>>89の言ってる通りです
えばんさんだけじゃなく、同じ編集が付いてたという大岡さんも
出て行った位だから百合が嫌だった説より編集関連なのかなと思ってしまう
>81で言った後者→>80の「本気で百合か編集が嫌だったのか…」の編集の事
書き方スマソ
96花と名無しさん:2012/11/23(金) 15:06:51.24 ID:???0
>>91
一番最初に花ゆめ本誌に載ったやつ
心は女で体は男な話だったけど
何で一発目がこのネタだったのか謎だ
97花と名無しさん:2012/11/23(金) 15:47:24.50 ID:???0
タイアップばかりの朝吹さんとかに比べれば
オリジナルで単行本も何冊か出せてるえばんさんは
かなり良いほうだと思うけどなぁ
98花と名無しさん:2012/11/23(金) 17:47:49.14 ID:ZS7NsuoJ0
タカラトミーとのタイアップや姫ちゃんとかの名作をリメイクした漫画描いて
売上げが少しでも上向いてくれるかと思ったけど結局効果なかったね…
99花と名無しさん:2012/11/23(金) 20:42:47.71 ID:???0
りぼん作品のリメイクって駄目だと思う・・・。
ゲームとかのタイアップも相性悪いし
100花と名無しさん:2012/11/23(金) 21:35:23.38 ID:???O
りぼんのターゲット層って難しいね
ちゃおほど弾けず、別マより夢見がちな漫画が好まれる印象
101花と名無しさん:2012/11/23(金) 22:09:42.07 ID:???I
えばんさんは戦力外通告されたとか?
102花と名無しさん:2012/11/23(金) 22:24:54.82 ID:???0
りぼんは人材枯渇中だぜ
103花と名無しさん:2012/11/23(金) 22:31:54.81 ID:???0
ここ3年で金のティアラ合わせて25人もデビューさせてるのに
104花と名無しさん:2012/11/23(金) 22:42:02.17 ID:???0
消えた人を暫くして掘り起こすってりぼんでは普通のことなのかな
一年ぶりとかならまだしも
07年ぶり(うろ覚え)とか7年ぶりって人には驚いた…
しかもあんまりパっとしない復活作だった…
105花と名無しさん:2012/11/23(金) 22:56:01.77 ID:???0
>>104
一昔前は3年以内に連載できなきゃ増刊要員決定で
さらに1、2年作品を発表できなかったらもう終わりって感じだったと思う
今は最近のデビュー者があまりにもアレだから復活させざる負えない状況
106花と名無しさん:2012/11/24(土) 00:28:09.64 ID:???O
7年ぶりの人とかいたのw
107花と名無しさん:2012/11/24(土) 00:47:24.66 ID:???0
今んとこ高坂さんの6年ぶりが最長じゃなかったっけ?
108花と名無しさん:2012/11/24(土) 07:39:29.47 ID:???P
高田さんが最長かと…
あれは何だったんだろ
109花と名無しさん:2012/11/24(土) 09:13:22.48 ID:???0
高田さんのはあれ編集の依頼で描いたんだろうな
載ったのは姫ちゃんリメイクが始まった時でそれ目当てで当時の読者がりぼんを買うかもしれないから
古参作家を復活して懐かしさに増刊も買ってもらう感じで
110花と名無しさん:2012/11/24(土) 09:23:40.43 ID:???0
高田さんのってなんだったっけ?
一人で暮らすおばちゃんの所にメイドロボが来る話だっけ?
ページ数多くないのに読み応えがあった記憶がある
111花と名無しさん:2012/11/24(土) 10:22:53.99 ID:???0
高田さん好きだったなー
はじめて買ったコミックスが高田さんのだった
絵も綺麗で可愛いファンタジーで子供だった自分はあれでりぼん買うようになった
コミックスの柱も凝っていてファッションショーとか昔描いた絵と今の絵を比べて突っ込んでたりして笑った
今はああいう読み応えあるファンタジー系ってりぼんには少ないよね
可愛いファンタジー系は段々リアル路線に変わって減って行った気がする
そういうのもりぼんの部数が減ってちゃおが売れるようになった原因の一つなのかな
今のところチョコタンがそういう系統で好感持てるけどファンタジーとしては弱いような気もする

高田さんは確か漫画家止めてアロマテラピストになったと聞いたけど
もう漫画は描かないのかな
劣化してないのに勿体ないな
112花と名無しさん:2012/11/24(土) 10:45:31.05 ID:???0
チョコタンは犬が喋る面白い〜ってよりも
動物感動モノとして受けてるっぽいよね
ファンタジー成分とかキャラはスパイスな感じで
113花と名無しさん:2012/11/24(土) 10:57:31.05 ID:???0
昔振り返ると黄金期はファンタジー物三本で後はサスペンスが少しあって
それ以外は今よりも賑やかな学園恋愛物、(落ち着いた学園恋愛物も2本位)という感じだったけど
今みたいなほとんど単調な学園恋愛物の場合、よっぽど内容が良くないと売り上げ伸ばすの難しいよね
君に届け位に行かないと
なんだかんだ言って売れた時期はときめき、ちびまる子ちゃんのアニメ化から入った人が多くて
それから姫ちゃん、ママレ、チャチャのアニメ化の時期が一番黄金期だった訳だから
宣伝として何かないと駄目な気もする
当時のりぼんはそれだけじゃなくて実際本誌も面白くて幅が広かったから更に売れた訳だけど

満月やベイべの頃はまだ活気もあったし
114花と名無しさん:2012/11/24(土) 11:09:53.10 ID:???0
ちゃんとした番組のアニメする漫画ないね
なんかチョコミミ(ドラマ)アニ横ハイスコと
ギャグに手出す感じ…ああ夢パティがあったか…

ぷちパレードってもっと上手い様に出来なかったのかな
素材凄く良かったと思うけど。タッキーはまあ良かったけど
主人公が天然系なのは良いけど微妙になにか足りない感じがした
漫画漫画した漫画のノウハウ学館の方がありそうだし
ちゃおで出してればまた違ったかもな…ミルモみたいになったかも
115花と名無しさん:2012/11/24(土) 11:16:01.30 ID:???O
学園物でも色々種類あったよね
いくら受けがいいとはいえ無難な物ばっかりだと他の人も保守的になって先がなさそう
116花と名無しさん:2012/11/24(土) 11:36:12.51 ID:???0
MOMOってアニメ狙いだったのかな。あと姫ちゃんとかあわよくば…?
何でリメイクしてたんだろう。セイと大地はかっこよくて良かった

今年の表紙、全体的にぼやけた色合いの表紙が多くて
つまんなかった。そういう意味で村田さんのは濃くて良かった
バレンタインシュガーが一番可愛かったな
117花と名無しさん:2012/11/24(土) 11:58:43.67 ID:???0
個人的に姫ちゃんリメイクとかより未だにPIXIVとかでも人気のある
チャチャをもう一度アニメ化して彩花さんに来てもらったりする方が良いような気がする
過去作のリメイクは本人じゃないと微妙
本人でも劣化する場合もあるのに
姫ちゃん好きだけど姫ちゃん自体が何かに影響受けたような作品だったしなあ
リメイクで成功したのってあまり聞いた事がない
アニメは多いけど漫画だとそんなにないような
118花と名無しさん:2012/11/24(土) 12:04:22.54 ID:???0
>>114
チョコミミ可愛くておしゃれな感じするし、チョコミミがアニメ化して上手く行ったら結構良いんじゃないかなと思う
今の連載陣だとそっちの方が受けそう
アニ横やハイスコアのアニメは上手く行かなかった気もするけど
119花と名無しさん:2012/11/24(土) 13:46:26.61 ID:???0
姫ちゃんのリボンって原作読んだこと無いけど
ひみつのアッコちゃん系統なのかな
魔法のリボンってのが良いと思った。雑誌も丁度「りぼん」で…
120花と名無しさん:2012/11/24(土) 14:23:57.82 ID:???0
椎名さんも復活したけど昔の読者を呼び込みたいってことか…
切っておいて暗黒期来て、抜けたけどなかなか伸び悩み
「やっぱ来てください…」ってことか…単行本も出たし
121花と名無しさん:2012/11/24(土) 14:41:42.78 ID:???0
>>119
ひみつのアッコちゃん+ときめきトゥナイト(対象人物に変身出来る)というような感じの
魔法少女物(変身して戦ったりしない)
ファンタジー的な小物も可愛いけど水沢さんの作品はファンタジーとしてよく出来てるというより
キャラの心情描写が少女漫画的で細やかで良いというような感じ
男の子っぽく見える子が実は女らしいみたいなのがテーマなのかと思った
122花と名無しさん:2012/11/24(土) 14:56:51.41 ID:???O
りぼんで入賞してた子が、Lalaで初投稿の入賞で増刊掲載されるみたい
若いのに絵うまいから印象に残ってたけど、結構他誌にも流れてるね
まぁその人の自由だけどさw
123花と名無しさん:2012/11/24(土) 15:04:16.26 ID:???0
ファンにとってはうれしいけどね>復活
124花と名無しさん:2012/11/24(土) 15:12:22.80 ID:???O
ハイスコアがアニメ化したってこと忘れてたw
125花と名無しさん:2012/11/24(土) 15:18:10.67 ID:???0
椎名さんの読み切りはたまに本誌で読みたい
126花と名無しさん:2012/11/24(土) 15:29:53.66 ID:???0
>>124
キッズステーションか何かだったと思うけどあんまり話題にならなかったね>ハイスコア
今りぼんで話題になりそうなのってひよりが低身長主人公な事位かな・・・。
127花と名無しさん:2012/11/24(土) 17:23:11.76 ID:???0
来週発売なんだよねはやい
水曜あたりにバレさんくるかな
128花と名無しさん:2012/11/25(日) 00:30:57.21 ID:???O
おまんこ女学院
129花と名無しさん:2012/11/26(月) 06:58:53.68 ID:???0
>>122
自分も見たーなんかりぼんっぽい絵だなと思ってたらやっぱ元りぼん投稿者だったのね
LaLaはわりと絵が地味な作品が多いからりぼん調のキラキラした絵は重宝されるのかな
あ ちなみ掲載は増刊じゃなくて本誌だそうだすげぇ

…本誌経験者すら他誌に流れるくらいだから投稿者はもっと多いんだろうな…
130花と名無しさん:2012/11/26(月) 07:54:51.39 ID:???0
トップの人?自分もなんかりぼん絵だなーと思った
131花と名無しさん:2012/11/26(月) 09:01:49.81 ID:???0
初投稿本誌掲載すげー
132花と名無しさん:2012/11/26(月) 09:23:50.86 ID:???O
>>129
実際りぼんでもう一息〜クラス止まりの人が他誌に投稿先変えて良い成績取る事多いしね

他誌のレベルが低いのか、りぼんのレベルが高いのか…

あ、どう考えても後者ですね…
133花と名無しさん:2012/11/26(月) 09:30:44.57 ID:???0
そういえば今年はりぼん賞どころか本誌デビューもなかったね
りぼんは話題性の勢いに乗せるのが下手な気がする
例えば星村さんの初投稿デビューに憧れて動向を見守ってたリアの
漫画家志望はこれを知れば断然ララに興味が向くと思う
りぼんのやり方はまるで期待が冷めるのを待っているかのようだ
それでいて明らかにお呼びでない人を無理に注目させようとしたり
134花と名無しさん:2012/11/26(月) 09:42:37.84 ID:???0
りぼんの特技はKYプッシュ
135花と名無しさん:2012/11/26(月) 09:55:56.74 ID:???0
>>132
増刊はつまんないという不思議…
ララ増刊やザマのが面白いんだけど

大体>>133>>134が原因か…
136花と名無しさん:2012/11/26(月) 09:57:53.62 ID:???O
>>132だけど、最後の一行「後者はないですね」の間違いだった
137花と名無しさん:2012/11/26(月) 10:02:32.55 ID:???0
最後に・・・があるから単に皮肉ってるのかと思ったw
138花と名無しさん:2012/11/26(月) 10:06:07.04 ID:???0
自分も皮肉と捉えたわw
139花と名無しさん:2012/11/26(月) 10:09:08.38 ID:???0
自分も編集の無能さと謎プッシュの皮肉かと思ったw
140花と名無しさん:2012/11/26(月) 10:38:46.41 ID:???0
投稿者時代に他誌に乗り換えて大成した人っていうと少コミの水波さんかな
今日恋900万部とかマジすか…

以前は完全性コミだったけど今は純愛路線だからりぼんに投稿してる子も
今の少コミならあんまり抵抗ないかもね
141花と名無しさん:2012/11/26(月) 10:49:58.59 ID:???0
りぼんはおわコン…というか、さげまんというか、とにかくいまいにパッとしないよね
他所に流れた方が良い結果残していきそうな雰囲気感じるし…
どうしてこうなった…

他の人ないがしろにして、代わりにプッシュするのが香澄さんか…
どんだけセンスないんだか
142花と名無しさん:2012/11/26(月) 10:57:59.48 ID:???0
連投すまん

今ふっと思ったのが、りぼ編の掲載作家を選ぶ基準が人柄というか精神論なのかと思った
古い会社の腐った上司とか、体育会系の精神論大事にしてたりするノリで、我の強い人=やる気がある=売れる!みたいな
最近のプッシュする人の、嫌なアクの強さが気になるし

最近他誌に流れてるのも、もう付いて行けません!じゃあサヨナラで終わらせてそう…
少女漫画なんだから繊細な人もいそうだし、色んな人を相手にして面白い漫画作りをサポートするのが編集だと思うけどなー
勝手な邪推だけど…
143花と名無しさん:2012/11/26(月) 10:59:15.93 ID:???0
ナチアシの水瀬さんももともとりぼん投稿者だったけどショーコミに乗り越えて
初投稿デビューで成功したよね
144花と名無しさん:2012/11/26(月) 11:25:51.42 ID:???0
読者が読みたい作家に期待を裏切らない漫画を描かせて載せるのが編集の仕事だろうにね
りぼんはもうマイナー雑誌なんだから昔のような根性論は通用しないと思う
必死でしがみついてくるのはメジャー誌に行ける見込みのないそれなりの作家だということを
理解して、メジャーな匂いのする人材を逃がさない努力もしないといけないと思う
145花と名無しさん:2012/11/26(月) 11:33:21.25 ID:???0
笑うかのこ様の人も元りぼん投稿者だっけ
明らかにlalaのほうが合ってるけど
最近のりぼんは何でこれでデビュー?って人が増えすぎw
木下さんがよく叩かれてるけど自分は青井さんのほうがわからないw
146花と名無しさん:2012/11/26(月) 11:58:47.99 ID:???0
まあ良い人材は良い条件で自分を高く評価してくれる所に流れていくわな…
りぼんは悪条件かつ底評価w
147花と名無しさん:2012/11/26(月) 12:02:46.19 ID:???0
木下さんが他誌に投稿してたら絶対デビューできてないと思うw
148花と名無しさん:2012/11/26(月) 12:12:28.29 ID:???0
青井さんは増刊要員のめぐけいさんみたいに絵はアレだけど話は読ませる人かと思ったら
話はめぐけいさんの足元にも及んでないと思った

木下さんは話の得点が自分の知る中で最高得点だったんだけど漫スクはどういう仕組みなんだ
149花と名無しさん:2012/11/26(月) 12:21:47.76 ID:???0
単純に他誌が思い切りがいいんだろうな
150花と名無しさん:2012/11/26(月) 12:24:57.07 ID:???0
>>133
>りぼんのやり方はまるで期待が冷めるのを待っているかのようだ

良い投稿者が逃げるのも待ってそうに見えるw
151花と名無しさん:2012/11/26(月) 12:33:33.49 ID:???0
青井さんは話より絵がりぼんでは個性的だからデビューが決まったのかと思った
152花と名無しさん:2012/11/26(月) 12:44:37.14 ID:???0
他誌が思い切りがいいのもあるけどそういえばりぼんは昔から思い切りが悪かったかも
セラムン→ジャンヌとかなかよしの後追いしたり
そんな姿勢でよく少女漫画雑誌ナンバーワンでいられるなーと当時思ってたけど
チャンスを逃さない他誌にどんどん抜かれてやっとあるべき位置に落ち着いた感じ
153花と名無しさん:2012/11/26(月) 12:55:32.65 ID:???0
昔は雑誌が保守的なぶん作家がカリスマ性で引っ張ってたけど
今は保守的後追い編集の言うことを大人しく聞く作家や
カリスマ性のないやる気だけの作家しかいなくてなあなあになってそう
154花と名無しさん:2012/11/26(月) 13:42:28.29 ID:???O
今の看板が無個性&パクり疑惑のある雪丸さんの時点でオワコン
155花と名無しさん:2012/11/26(月) 14:28:31.90 ID:5SgB99a20
>>150
りぼん編集部の連中は作家たちには厳しく当たるイメージ
特にその中で厳格と思われるYさんは原稿とかにはかなりうるさいみたいだし…
もしその人が次期編集長になったら更にギスギスするかも
156花と名無しさん:2012/11/26(月) 14:44:48.84 ID:???O
へー、りぼんの編集部ってそんなんなんだ
157花と名無しさん:2012/11/26(月) 15:25:01.63 ID:???0
>>156
>>155は桶の妄想だから信じちゃいかんよw
158花と名無しさん:2012/11/26(月) 15:25:05.56 ID:???0
桶の言う事真に受けんなよ…
159花と名無しさん:2012/11/26(月) 15:39:17.28 ID:???0
>>151
りぼ編的には絵のセンスと個性枠なんだろうね
実際読んだら話>絵だったけど
160花と名無しさん:2012/11/26(月) 16:03:19.48 ID:???0
>>154
それでもりぼんの中では
キャラ・話・画面・絵
読みやすい取っ付きやすいトップクラスっていう
161花と名無しさん:2012/11/26(月) 16:08:34.20 ID:???0
>>160
読みやすさ取っ付きやすさ
だった。連投スマソ
ついでに同意なレス多い
162花と名無しさん:2012/11/26(月) 16:15:57.36 ID:???0
パクリで思い出したけどこの前 元りぼん投稿者の友人にりぼ編から貰える原画帳?見せてもらったんだが
牧野さんが描いたチビキャラが髪型以外まんまよつばでワロタ
163花と名無しさん:2012/11/26(月) 16:57:33.26 ID:???0
>>152
ナンバー1雑誌だったのは80年後半〜94年位の間だと思う
その頃はバランス取れてたし、無茶な事もせずに時代の波に乗れてた
それ以降の90年代後半辺りからやってる事に無理があったり、波に乗れないような事が多かった気がする
黄金期の大型連載が終わる頃からやり方が下手だなあと思う事が増えた
でも色々企画してやって来たなかよしも今では売り上げ一番下がってるし・・・。
時代の波に乗れたのはちゃおなんだろうけど
164花と名無しさん:2012/11/26(月) 18:20:36.42 ID:???0
何かりぼんって変なプッシュで勝手に衰退していくんじゃない
暗黒期前もリアから見ても変な漫画(プッシュ)ばっかだった
なんで余計な物を混ぜるんだろう
165花と名無しさん:2012/11/26(月) 18:26:56.58 ID:???O
>>164
変な漫画って例えば?
その頃の作品何があったっけ
166花と名無しさん:2012/11/26(月) 18:57:11.79 ID:???0
>>165
天☆界☆陸☆上とか北沢薫がインパクト強すぎて主だけど
そんな中でのユーキあきら&ミキマキの異色感は
人選びそうながらも面白いがマイナスな気がした
あと個人的にそらの真ん中の人・榎本ちづる・朝比奈ゆうやは
すっごく地味だと思ってた。個々は別に良かったんだけど…

春田酒井は良かったけど雑誌買い続けるまでのパワーは無かったというか
ナチも満月終わったらシンクロ一話で既に微妙だったし
なんか雑誌単位で見て微妙になってきたのでベイベ終了と共に
永田町とかまだやってたけど悔いなく雑誌から離れて
ふと本屋でヤヤヤ表紙見た時「りぼん終わったな」と中学生ながらに思った…
167花と名無しさん:2012/11/26(月) 19:23:22.37 ID:???0
その頃の流れはかなりヤバかったな
168花と名無しさん:2012/11/26(月) 19:59:01.88 ID:???O
>>166
なるほど…思い出した
自分もその辺りで痛ギャグメインの雑誌になったのかと思って買うの止めた
169花と名無しさん:2012/11/26(月) 20:24:19.03 ID:???0
>>166
自分も中学生でその辺読んでて、確か満月最終回でやめたw
昔はボロボロになるまで読み返してたもんだったけど、その辺ともなると月初めに買って
頭から一応全部読んで終わりって感じで読み返すこともなかった 異様に子供っぽくなっていったし
だから種槙春田酒井以外のその辺の漫画はほとんど覚えてない
年齢もあったんだろうけどせめて今くらいの内容だったらそのまま買い続けてたかもなと思う
170花と名無しさん:2012/11/26(月) 21:27:57.01 ID:???0
今も相当…
まりもが表紙で、付録がイラネって言われてる2人の100ページて…
171花と名無しさん:2012/11/26(月) 22:01:10.00 ID:???O
読み切りまでの朝比奈ゆうやは結構好きだったわ〜心理描写とか、すごく上手い訳じゃなかったけど身近な恋愛話って感じがよかった
へなちょこ番長でいきなり作風変わって『?』ってなったの覚えてる
172花と名無しさん:2012/11/26(月) 22:10:42.26 ID:???0
ヤヤヤは確かにアホかと思ったな
作画に北沢さんっていうチョイスが今の香純さんとダブる……
りぼ編何にも変わってねえな
173花と名無しさん:2012/11/26(月) 22:28:50.61 ID:???0
暗黒期でも当時は作家の層は厚かった気がする
174花と名無しさん:2012/11/26(月) 22:39:25.95 ID:???0
あの頃はオリジナルもあったからまだ作家はたくさんいたよ
175花と名無しさん:2012/11/26(月) 22:49:02.23 ID:???0
朝比奈ゆうや私も好きだったー
ダンテライオンとか何回も読み返したな。
当時は絵が下手っていうのは分からなかったけど今見たらやば…って思うw
マーガにちょっといたのは知ってるけどその後何してるんだろ
176花と名無しさん:2012/11/26(月) 23:03:48.54 ID:???O
>>175
Twitterでよくつぶやいてるの見るけど、漫画の仕事してるような様子はないな… たまにファンの要望答えるよ〜みたいな企画やって絵は描いてるみたいだけど
1回インコの絵を色鉛筆で描いてて、それはリアルで激ウマだったwww
177花と名無しさん:2012/11/26(月) 23:17:29.61 ID:???0
気になって色々昔の人調べたら
おおいま奏都さん進研ゼミの漫画描いてるのか。
藤田まぐろさんの絵が劣化してて悲しくなった
178花と名無しさん:2012/11/26(月) 23:54:23.89 ID:???O
おおいまさん戻ってきてほしいなー
りぼんが無理なら他誌で
179花と名無しさん:2012/11/27(火) 00:10:51.86 ID:???0
1月発売コミック

桜姫華伝12(完)
まりもの花6
セカイの果て4(完)
チョコタン3
ロマンチカクロック1
V・I・P1

1月は多いね
180花と名無しさん:2012/11/27(火) 00:41:07.63 ID:???0
VIP何巻までやるつもりだ
181花と名無しさん:2012/11/27(火) 01:19:15.68 ID:???0
VIPコミクス出んのかよwww
182花と名無しさん:2012/11/27(火) 02:10:43.14 ID:???0
ロマンチカはえーな
183花と名無しさん:2012/11/27(火) 03:30:57.13 ID:???O
ロマンチカ買おうか迷う
そこまで大好きとはいかないが、書こうとしてる心情表現に好感なのがいくつか
184花と名無しさん:2012/11/27(火) 08:01:06.30 ID:???O
VIP…
185花と名無しさん:2012/11/27(火) 09:27:31.64 ID:???0
ロマンチカ、カラー可愛いから表紙楽しみ
香純さんは本当にゴリ押しされてるね
枕だとは思わないけどなんでこんなに編集に気に入られてるんだろう・・・。
186花と名無しさん:2012/11/27(火) 09:32:02.11 ID:???O
VIPも驚きだけど、それ以上にまりもがもう6巻ってことに驚きだ…
6巻って、例えばベイベとかだったらもう上手く終わりに近づいてた頃じゃん…
187花と名無しさん:2012/11/27(火) 09:37:23.97 ID:???O
あの男の子の話終わっても新章突入なんでしょ
作者人気も作品人気も謎なのに続けることになんのメリットあるんだ…
188花と名無しさん:2012/11/27(火) 10:46:32.61 ID:???0
最近の本誌売り上げの微上げがAKBのページのおかげだから
売れなくても秋元を繋ぎ止める為に必要とか?
アマゾンランキング確認してみたらまりも最新5巻が92258位って
秋元のネームバリューがあってもこれってやばくないか
ちなみにシュガソル最新3巻は13825位で2巻も同じくらい
散々だったパーフェクト・ローズ最終巻すら76984位
189花と名無しさん:2012/11/27(火) 11:07:47.33 ID:???0
コバルト原作同士で比べると加賀見さんの「悪魔のような〜」1巻は5669位
2巻は3371位
香澄さんのブランデージは現在86559位…
悪魔のような〜1巻よりブランデージの発売日が14ヶ月前なのを差し引いても
10倍以上って差がありすぎ
190花と名無しさん:2012/11/27(火) 12:01:19.43 ID:???0
悪魔〜自分漫画買ってるわ
あんまりりぼんっぽくないけど、まりもやるならこっちを連載すれば良かったのにってくらい
191花と名無しさん:2012/11/27(火) 12:02:05.25 ID:???0
まりもの単行本って帯にakbくらい?
もうまゆゆにおまけ漫画寄稿して貰えw
192花と名無しさん:2012/11/27(火) 12:20:42.75 ID:???0
>>188
自分もまりもの順位見た事あるけど100000位より下だったよw
193花と名無しさん:2012/11/27(火) 12:36:07.72 ID:???0
VIPをまだ続けるって香住さんあれ以上のネタがないのか…
絵的にも話的にももう出涸らしじゃないか
まりも連載中だけハードスケジュールと引き換えにご褒美的にオリジナル連載させて
まりも終了と同時に売り上げの低さを突き付けて切る予定なのかな
そうじゃなければ本当に枕があってその罪滅ぼしに看板扱いを約束したのか
194花と名無しさん:2012/11/27(火) 13:04:00.24 ID:???0
表紙与えたのって、編集側は別に香澄さんに与えたって気持ちじゃなくて秋元にいい顔をしたくてってかんじじゃないのかな?
VIPはまぁご褒美とまりも後の香澄さんの立ち位置確保に…とか
195花と名無しさん:2012/11/27(火) 14:14:50.48 ID:???0
自分も最初はまりも後のこと考えてだと思ってたけど、だったらもっと様子見して
売り上げの見込める企画を模索したりするもんじゃないかな
あの絵でファッション物じゃオタにもお洒落層にもコミックスは売れないと思うし
その数字は後の判断材料に使われる
絵が雑になってリアサイトでも空気&嫌われ、ゴリ押しでさらに嫌わせる
これを最後にさせるつもりか編集がアホかのどちらか
196花と名無しさん:2012/11/27(火) 14:38:53.93 ID:???0
こみゅも姫ちゃん連載中に増刊でオリジナルの読み切り描いてたね
連載終了後より読み切りたくさん描いてたんじゃ…
連載中なら増刊で好きな物描けるという決まりでもあるのか
197花と名無しさん:2012/11/27(火) 15:17:52.96 ID:???0
連載中の読み切りはコンペじゃなしに依頼で描くからよく載るのかな?
198花と名無しさん:2012/11/27(火) 15:47:38.37 ID:???0
完全に切るんじゃないにしても秋元に合わせて大きくなりすぎた扱いを
リセットするためにまりも終了後に仕事のない期間はあるかもね
それまでにドル箱作家になってれば問題ないんだろうけど
売れないまま売れっ子扱いで単独VIP本誌連載とかは普通に考えてありえない
それこそ編集とデキてるとか普通じゃないことでも絡まないと
199花と名無しさん:2012/11/27(火) 16:29:15.56 ID:???0
ランキングとかってここや他スレで貼られてるのしか見たこと無いけど
まりもとかのランク、見たこと無い桁でびっくりした…
人気あるのか?と疑問だったけどガチじゃん…
VIP出して大丈夫か?
200花と名無しさん:2012/11/27(火) 16:33:21.83 ID:???0
VIPの順位が楽しみw
201花と名無しさん:2012/11/27(火) 16:48:22.21 ID:???0
前はそうじゃなかったけどまりもの中古本は最近よくみかける
買ってる人はいるんだね
202花と名無しさん:2012/11/27(火) 16:56:52.78 ID:???0
まりもだけなら秋元絡みだから香住さん贔屓というよりも作品優遇ってだけだと思うけど
秋元関係ない作品まで優遇ってことは香住さん個人を贔屓してるってことだよな・・・
203花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:01:34.59 ID:???0
久々にちょっと早く買えたのでバレ投下




一月号

《表紙》ロマンチカ
《掲載順》
僕家※→ひよ恋※→チョコタン※→シュガソル※→レンズ→
ロマンチカ※→絶叫→たまきん→まりも→夢パティ→
クラッシュ※→スタダス→花めぐり→華伝(最終回)※→コジコジ※

※はカラー

《新コーナー》
まんが情報(春待ポッティ)
パズル(染川ゆかり)
手相・占い(沢なな絵)



2月号バレ

《カムバック読み切り》魔女とハツコイ。カラー41P
《読み切り》青井真央(ふわふわふたり。)45P
《新連載》込由野しほ(黒たまご様のブラックまんが塾)
《付録》ハッピースケジュールセット10点
《価格》540円
204花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:11:39.29 ID:???0
カムバック読みきりって単行本化の際のページ数合わせなんだろうけど
どうせそれやるなら連載回数一回分増やせばいいのに
一度最終回迎えたものをすぐにまた本誌で載せるのって興ざめする・・・
載せるなら増刊号で良いじゃんと思ってしまう
205花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:15:05.80 ID:???0
>>202
別に大人の都合としてまりもは押しとけば良いだけの話だもんね
206花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:18:06.43 ID:???0
バレ乙です
ロマンチカやっと表紙か…。一話の時にやっとけよ!
ひよ恋あったけど…
207花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:27:26.16 ID:???0
乙です
ベイベ以降の連載は微妙だったけどロマンチカは面白いと思ってたから
人気あるみたいで良かった
208花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:31:17.07 ID:???0
一月号のりぼんの匂いが臭くてダメだわ…
インク変えたのかな
209花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:32:31.12 ID:???0
バレ乙です!
花めぐりはほんとに人気ないんだね
CRASHも何気に落ちてきたな
210花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:39:11.81 ID:???0
青井さんがなんでまた本誌に来るのか謎
どちらかというと話の人なんだろうけど、今まで見た二作とも犬みたいな男と
何の障害もなく当然のように両思いになる話でピンと来なかった
編集に気に入られてるんだろうか
211花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:41:45.84 ID:???0
こみゅやっと新連載と思ったら漫画塾かよ
212花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:49:35.85 ID:???0
バレ乙
家電最終回で表紙あるかどうかと思ってたらここで槙かw
槙モチ新連載で表紙じゃなかったからフリーは表紙もうないかと思ってた
それにしてもナチ→槙の入れ替わり露骨すぎww
青井さんは反響あったのか、プッシュなのかどっちなのか…
魔女読みきりは増刊でやれ
213花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:49:56.84 ID:???0
>>210
青井さんは個性ある!と編集に買われてるんじゃない
スクールで褒められてたみたいだし
薬師寺さん系だと思う

自分は絵は苦手系だなと最初思ったけど
読んでみると何故か思ってた程嫌な濃さじゃなくて
漫画も妙に清涼感ある感じしてもう一回読んでみたいと思った
でもリアの頃だったら「なんじゃこの絵(絵柄)」だったと思う
なんか木村さんみたいに描くほど微妙になって行きそうな予感はする…
214花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:53:37.85 ID:???0
213に追加
自分も話自体はピンとこなかった
215花と名無しさん:2012/11/27(火) 17:57:32.52 ID:???0
魔女って空気だった記憶しかないんだけど
人気あったのかな

最近のりぼんは露骨なコミクス出すため用漫画が掲載されて萎える
増刊でも本当は微妙。人気作だけでやって欲しい
216花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:03:32.09 ID:???0
ここでは空気、不人気でもリアには人気ってことあるし
第3回の掲載位置がすごい良くて最終回は増ページ続編があるってことは人気あったんだろうね>魔女
217花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:05:47.52 ID:???0
絵も可愛くないし画面も見にくくて自然と読んでなかったんだけど
読んでみようかなぁ>魔女
218花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:10:08.97 ID:???0
魔女は不快なキャラも展開もなかったので、ほのぼのしながら読めた。
漫画的な面白さはやや不足してたかもしれないけど、
安心して読めるという意味では好きだったな。
219花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:13:45.73 ID:???O
バレ乙です!
青井さんまた本誌って推されてると思う反面、本誌掲載レベル下がりすぎだろw
魔女増刊でいいわ…
キャラに嫌みはなかったけど、話の核みたいなのがいまいちぼやけてて面白みが分からんかった
しかも540円ってわざと読者離れさせてるとしか思えない
220花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:23:10.05 ID:???0
嫌みがないのと記憶に残らないのは紙一重だからなー
221花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:25:52.60 ID:???0
特別人気があったというより今回増刊が一冊で本誌の枠が空いたからたまたまの気もする
222花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:26:17.52 ID:???0
なんかキャラが性格悪くないだけでマシに感じるくらいに
なってきたんだな…とも思う>りぼん
柚木さんは主人公のキャラによって反応変わる感じだな
同じ本誌でも茶道のやつとカフェのやつじゃ全然違ったし…
茶道のヒーローみたいなやつまた出ないかな
223花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:27:56.78 ID:???0
魔女はつまらなかったけど主人公はいい子で良かった
主人公に好感持てる様に書ける人少ないから上手く成長してほしいなあ
224花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:31:44.77 ID:???0
主人公に好感って当たり前の話で、そこから
面白いか面白くないかな気がするんだけど
実際好感持てる主人公少ないからなw魔女はよかった
225花と名無しさん:2012/11/27(火) 18:39:46.92 ID:???0
また青井さん…他の人が読みたいよ
226花と名無しさん:2012/11/27(火) 19:01:27.74 ID:???0
ちょっと待ってくれ…一、二月って大事な気がするんだが、これだけ…?
ものすごくガッカリしたんだけど…
何か隠し球あるのかと思ってたけどマジでないのかりぼん…
227花と名無しさん:2012/11/27(火) 19:09:53.99 ID:???0
なんでまんが塾は正統の方じゃなくて邪道の方なんだろうw別に良いんだけど
にしても小学生大賞といいU15といい付録といい漫画描くのに興味もたせようとしてるのかね
それとも漫画描くのに興味ある子が既に多いからそういう子引き込もうとしてるのか?

ここでの評判はともかくとして増刊、本誌掲載の頻度からいって
水純さん 柚原さん 立野さんあたりそろそろ初連載かな
あとは姫川さん 沢さん 薬師寺さん 佐和田さんてとこか
佐和田さんは好きだから見たいな。こないだ急激に絵が洗練されてたし。増刊で地味に掲載が合ってる気もするけど。
228花と名無しさん:2012/11/27(火) 19:18:58.15 ID:???0
去年もだけど2月号新連載ないっていうのはどうなんだろ
一昨年はレンズ新連載だったのにいい加減新人の連載始まってほしいんだけど
そんなに連載任せれる新人いないの?
229花と名無しさん:2012/11/27(火) 19:19:35.13 ID:???0
連載誰だろうと言われてたけど無かったなww
大詩さんだと思ってた

黒卵って何ページか分からないけど漫画スクールページでやっときゃ良くない?
漫画描いてるリア妹いるけど、アナログは良いんでデジタルやってくれ
とは言ってたけどやっぱアナログなのかな
情報無い時代と違ってアナログ程度なら子供でも敷居低いし自力で調べられるよ
230花と名無しさん:2012/11/27(火) 19:24:14.99 ID:???O
今月はデビューなしかな?
前に増刊にあわせてデビュー者出してるんじゃねと言われててまさかwと思ってたが、あながち間違ってない気がしてきた
231花と名無しさん:2012/11/27(火) 19:31:44.79 ID:???0
青井さんが本誌2回掲載で
猫島さんやめぐけいさんが載らなかった意味が分からない…
232花と名無しさん:2012/11/27(火) 19:38:42.83 ID:???0
青井さんこれだと次は春増刊でカラーか巻頭もらってそう
233花と名無しさん:2012/11/27(火) 19:41:55.88 ID:???0
絵は現状最底辺レベルなんだから
青井さんあんまりプッシュすると反発あると思うけどなあ
まだ他の新人・増刊作家差し置いて青井さんがいい!青井さんなら納得って
読者もそういないだろうし
234花と名無しさん:2012/11/27(火) 19:42:13.76 ID:???0
めぐけいさんって押せば話で付いてきそうじゃない?
下手なだけで決して可愛くない絵ではないし
235花と名無しさん:2012/11/27(火) 19:52:33.99 ID:???0
青井さんは画面とか凝った服装とかが良いってことかな
(木下さんはそれすら無いが)

あれ、木村さんのプッシュの仕方
もう少しどうにかすれば良かったんじゃ…
木村さんで増刊に居過ぎると枯れてくる(?)事を学んだのか
木村さんの場合はモノローグとか台詞とかも個性あるけど
236花と名無しさん:2012/11/27(火) 20:03:39.53 ID:???0
今年デビュー組待遇いいね
デビュー即ポイ捨て辞めたと見ていいのかな
237花と名無しさん:2012/11/27(火) 20:08:22.88 ID:???0
コーナー任されても漫画は載らないってことあるからなぁ
238花と名無しさん:2012/11/27(火) 20:17:41.64 ID:???O
立野マミは連載来るな…
まじで勘弁してくれ…
239花と名無しさん:2012/11/27(火) 20:19:09.91 ID:???0
チョコタンここずっと掲載位置いいなおまけに今月カラーだし
連載1周年で3月号あたりに巻頭か表紙きそうだな
240花と名無しさん:2012/11/27(火) 20:27:16.58 ID:???O
青井さん嫌いじゃないけど今のレベルで推されるのはさすがに嫌悪感抱く人多いだろうな
香澄さんや立野さんも普通に人気と見合う掲載具合ならこんな嫌われるほどでもない微妙な立ち位置だろうにw
謎プッシュなんてアンチしか生まれないこと編集は分からんのか…
241花と名無しさん:2012/11/27(火) 20:31:22.00 ID:???0
木村さんて期待されてたわりに、作品の幅も主人公の幅も狭いし、連載来て欲しいと思ったことないわ
最近目を引く新人〜中堅いないよなー
藤原さんが中堅の頃は新人〜中堅もっと粒ぞろいだった気がするんだけど、年々ショボくなる
242花と名無しさん:2012/11/27(火) 20:45:59.85 ID:???0
青井さんて本当に何が良いんだ・・・
他の新人は青井さん以下のネーム描いてるってことだよね
納得できないなぁ・・・
243花と名無しさん:2012/11/27(火) 21:04:09.82 ID:AeeMDK1DO
自分は読んでみて雰囲気好きだけど、
文法が漫画的とか画力とか言われてる課題もも同意できる感じ
244花と名無しさん:2012/11/27(火) 21:09:28.49 ID:???O
上がってた
というかいつも微妙にスレ内少数派な気がするw
書かれてる良くないところ?課題?はほとんど同意だけど
245花と名無しさん:2012/11/27(火) 21:50:24.02 ID:???0
小物や画面表現は好きそうな人いるだろうなとは思うけど漫画の絵として描ききれてないというか画力がとにかくない
あとこの人の描くカワイイ系男子キモい
でもタイトルからしてまたそんな男出そうだ…
246花と名無しさん:2012/11/27(火) 22:43:49.42 ID:???0
青井さんは商業誌に載せるまでのレベルにいってない気が・・・
お金払ってどっかの高校の漫研で描いたような
漫画見せられても・・・ってかんじだ
247花と名無しさん:2012/11/27(火) 22:50:43.18 ID:???0
猫島さんの連載見てみたいわ。本誌すら来た事無いけど
キャラは面白いと思うけど、やっぱり問題は絵か
248花と名無しさん:2012/11/27(火) 22:57:50.35 ID:???0
猫島さんの絵は汚いギャルっぽい
そういうの無くなったら別にありな絵だと思う。個性派枠だろうけど…
249花と名無しさん:2012/11/28(水) 03:50:26.21 ID:???0
ギャル系といえば舞姫キャンディは…
デビュー作のは結構好きなんだけど。
若いしてっきりちゃらい感じでガンガンいくと思ってたら
ヒーローがオタクっていうのがちゃんと考えられてて良かった
250花と名無しさん:2012/11/28(水) 06:38:06.03 ID:???0
藤井みほなの劣化版の後は和央明の劣化版って感じだったな>舞姫キャンディ
弾け方が半端って意味で劣化って思っちゃうんだけど
デビュー作はオタクと二つ結びの子がなんか好きだったw
251花と名無しさん:2012/11/28(水) 07:33:18.88 ID:???0
藤井みほなで検索したら
声優の神谷と結婚してるとか書かれててびびったw
ギャル系なのに異様に絵上手かったよね、藤井さんって
252花と名無しさん:2012/11/28(水) 07:42:04.60 ID:???O
やっぱりぼんで看板になるのってそれなりに絵が綺麗な人だよね
ちゃおなら絵が下手でもかわいければいいんだろうが…
253花と名無しさん:2012/11/28(水) 08:30:13.60 ID:???0
新人を押すこと自体はマンネリ払拭になっていいと思うんだけど
読者が期待する人は小プッシュでなんでこの人っていう人が大プッシュ
なのが気になる
それでもしりぼん読者が騙されてりぼん内で人気になったとしても
コミックスが売れるとは思えないし、これじゃ最終的には誰も
ナチの穴埋めをできるような看板には育たないと思う
254花と名無しさん:2012/11/28(水) 08:49:17.79 ID:???0
ゴリ押しに対するブーイングを新たなゴリ押しでそらして
ゴリ押しスパイラルに陥っていきそうだな…
小ヒットを仲良く作れそうなゴリ押し作家を守ることに必死で
もうりぼん編集は100万部超えする作家を育てる気なさそう
255花と名無しさん:2012/11/28(水) 09:12:21.05 ID:???0
りぼ編はデザートでヒット飛ばしまくってる編集しーげるとかを見ても何も思わないんだろうか
256花と名無しさん:2012/11/28(水) 10:58:27.92 ID:???O
ロマンチカやっと表紙か
ロゴや背景も作家が案出した方がまとまりありそう
あのツヤツヤしたロゴたまに浮いてるし
257花と名無しさん:2012/11/28(水) 11:07:14.52 ID:???0
タアモは絵はいいのに話つまらんイメージだったけどたいようのいえは普通に面白い
どうやって育てたのかは知らないけど絵も話も揃えばそりゃヒットするわな
りぼ編は絵が上手い人を育てきれないから自力でそこそこ話が作れる人に自力で絵の練習させて
育ったら自分の手柄にしようって感じに見える
でも育てられないから話もそのうち失速してリアに見放されるだろうな
258花と名無しさん:2012/11/28(水) 14:38:09.26 ID:???0
確かに、納得する新人押してくれるならすごくいいよね
ドクロ発表後のむらまゆとかデビュー2作め発表したあたりの木村さん
押してくれたらそれが駄作(2人とも次の作品駄作だったが)であっても
納得するしさ
259花と名無しさん:2012/11/28(水) 14:41:52.26 ID:???0
デザートの編集程ではないけど
マーガから来た人ってマーガでヒット出しまくった人じゃなかったっけ
今たぶんレンズと槙モチ、優木さんの担当
260花と名無しさん:2012/11/28(水) 14:46:13.29 ID:x1e2kVPr0
ナチいなくなって売上下がることは間違いない
やっぱナチ好きで買ってるファンもいたと思う
261花と名無しさん:2012/11/28(水) 14:52:05.81 ID:???0
マーガとりぼんの人気は違うからなあ・・・。
りぼん位の小学校高学年〜中2位までの雑誌は難しい
262花と名無しさん:2012/11/28(水) 14:59:52.02 ID:???0
りえっこの印象が付きまとうせいか
個人的に大詩さんの存在感が増してきた
でも漫画はあんま面白くないと思う。絵も地味だし
見続けてたせいか、他の地味絵とは一線を画してる気がしてきた

ゴリ押しって少しは洗脳効果ありそうだなwまあ単に慣れか
でも立野さんや香澄さんで脳がマヒる気はしない…
263花と名無しさん:2012/11/28(水) 15:19:20.45 ID:???0
村田さんのドクロハートってデビュー一年後くらいなんだね
本誌で人気だったとwikiにあったけど
レンズまで長かったな…
自分が読み始めたのはシュガー中毒より後の厨2でお花畑の様なイミフポエム漫画だったから
レンズはまた時期がやって来たという感じなのかなぁとも思うけど
表紙も何故か遅かったな…
264花と名無しさん:2012/11/28(水) 15:43:21.90 ID:???0
今って一つの連載長い上に新人使い捨てなせいか
読者にこの作家がりぼん作家ってイメージが根付いてないんじゃないの
雑誌の安定感がないというか
265花と名無しさん:2012/11/28(水) 16:01:00.00 ID:???0
村田さんの同期って黒崎さんだっけ?
村田さんではなく黒崎さんが押されてデビュー4作目くらいで巻頭初連載だった記憶がある
黒崎さんはデビュー作がかなり人気だったようだけどあの絵で巻頭なら村田さんの方が良かった
押し方はすごいのに大成するのは村田さんだろうになあと思って黒崎さんの連載はフーンって感じで読んでた
そして村田さんは落ち目臭がし始めてやっと初連載という…
266花と名無しさん:2012/11/28(水) 16:13:21.21 ID:???0
黒崎さんのデビュー作は最近読んだけど凄え良かったよ
連載はつまらなかったけどこのデビュー作なら編集がプッシュするのも分かるという感じ
村田さんも良かったけど大成しそうとは思え無かったな自分は
267花と名無しさん:2012/11/28(水) 16:16:53.06 ID:???0
なんでりぼん作家は初期作品の方が評判良い事多いんだろ
下手すると投稿作の方が良さそうだったとか言われる始末
268花と名無しさん:2012/11/28(水) 16:44:50.55 ID:???0
デビュー作はそれなりに時間をかけるから良い物ができやすいとか?
でもまあ一度でも面白い物が描けた人が描けたことない人より
また面白い物を描ける可能性高いのはわかる
コツを掴んでそのレベル以上の物を描ける可能性だってあるわけだし
黒崎さんはまぐれの部分が大きかったんだろうな
269花と名無しさん:2012/11/28(水) 17:03:23.97 ID:???0
絵が荒くて感性で話書いてるような人って、絵を整え出すとつまらなくなるね
270花と名無しさん:2012/11/28(水) 17:55:33.03 ID:???0
りぼんが250万部売れてた時の編集部が熱意ありすぎてわろた : ニコニコVIP2ch
ttp://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/archives/1796687.html

まとめサイトで悪いが…あの頃は良かったな
271花と名無しさん:2012/11/28(水) 18:06:52.66 ID:???0
>>267
デビュー作より投稿作の方が面白いなんてこと実際あるのかな
絵が下手でデビュー基準に満たないうちにとっておきのネタを使ってしまうとか?
本当に面白いなら多少荒くてもその時点でデビューでもいいと思う
面白い作品が佳作で次の微妙な作品でデビューなんて読者にとっても作者にとってもマイナスだし
272花と名無しさん:2012/11/28(水) 18:23:09.24 ID:???0
昔、なぜか漫画スクールのデビュー受賞作とは違う作品をデビュー作として載せてる人がいてモヤっとしたのを思い出した
漫画家に憧れるリアとしてはあくまで「デビューを決定づける作品がどういうものか?」ってことに興味があったんだなーと
273花と名無しさん:2012/11/28(水) 18:52:22.69 ID:???0
>>271
結構投稿作をリメイクして読みきり描く人いるじゃん実際あるでしょ
ナチのジャンヌがいい例じゃないか
274花と名無しさん:2012/11/28(水) 18:55:33.70 ID:???0
黒崎さんのデビュー作自分も好きだった
モッチーも黒崎さんの漫画好きだって書いてあったから
連載早くてもゴリ押しってかんじしなかったなぁ
275花と名無しさん:2012/11/28(水) 20:43:14.04 ID:???0
>>273
投稿作のジャンヌ読んだ事あるけどクソつまんなかったぞ
題材は良くても技術が足りなくてアマチュアのころは料理できなかったんだろうね
276花と名無しさん:2012/11/28(水) 20:58:55.40 ID:???0
私も黒崎さんのデビュー作好きだった
もりだくさんで何回もネーム直したんだろうなーと思った
絵が整ってから味なくなったよね、木村さんもだけど
277花と名無しさん:2012/11/28(水) 21:05:42.93 ID:???0
黒崎さんの漫画ハリーからしか知らないんだけど
32pを大きなコマで水増しして、引き伸ばした長編2作以外は
結構好きだった。チャラい教師を渋柿〜!って呼ぶやつとか

黒崎さん木村さんは確かに味が消えたけど
増刊で数少ない一定の水準超えた作品読ませてくれる人だと思う…(基本的に)
長編は危うそうだが
278花と名無しさん:2012/11/28(水) 21:07:26.47 ID:???0
イケメンの男2人がヒロインのためにチャラ男をこらしめる話あったよね
あれ連載にすればよかったのになんでしなかったんだろ
279花と名無しさん:2012/11/28(水) 21:23:38.95 ID:???0
デビュー作が一番好きだけどそこら辺の読み切りは良かったよね
黒崎さんて基本的に読み切り向きの人だと思う
280花と名無しさん:2012/11/28(水) 21:49:02.93 ID:???0
277だが間違えて言い切りの形になってしまった。スマソ
引き伸ばした長編→引き伸ばした様な長編
281花と名無しさん:2012/11/28(水) 22:36:10.62 ID:???O
黒崎さんポケメンからしか読んでないから気になるわ
木村さんも
途中から入ると普通(たまにいいの書く)っていう印象しかないから損だな
282花と名無しさん:2012/11/28(水) 23:29:32.85 ID:???0
黒崎さんはデビュー作も他の読み切りも
コミックスに入ってるから良いよね
木村さんのデビュー作読んでみたかったなぁ・・・
最近は中々新人さんのコミックス出してくれないから
もう読めないかもしれないと思いながら増刊全部買ってるw
283花と名無しさん:2012/11/28(水) 23:42:29.14 ID:ZdE3PgnG0
>>211&>>227
「黒たまご様のブラックまんが塾」はたぶんリアを釣るために企画した連載なんだと思う
でもどうせなら読者に好かれるような連載漫画を描いてほしい…
284花と名無しさん:2012/11/28(水) 23:45:50.55 ID:???0
私も木村さんのデビュー作だけ読んでないんだよね
南美さんのは立ち読みしたんだけど、同じ増刊に載ってた木村さんのは絵柄でスルーしてしまった。
評判いいみたいだから読めば良かったな
285花と名無しさん:2012/11/29(木) 00:02:46.62 ID:???O
不況だからかデビュー作集もなくなってしまったしね
2年くらい前からまたりぼんと増刊買いはじめたが、心に残ったデビュー作は星村さんくらいだな
好きすぎてモノローグや台詞覚えてるw
286花と名無しさん:2012/11/29(木) 00:15:12.46 ID:???0
藤原さんのブログみるに来年CRASHが終わりそうだな
287花と名無しさん:2012/11/29(木) 00:19:39.43 ID:???0
>>286
クラッシュ自体かなり成長してるし、
トップアイドルが目標だからあまり歳取らせても意味ないし、
それと同様花の本命もはっきりした以上解決は近いし、
その辺やったらもう続ける話ないものね。
288花と名無しさん:2012/11/29(木) 00:37:55.66 ID:kGnkK36G0
蔵酒が終わるのは来年春ぐらいになりそう
そしてそれが終わった後になって売上げがはね上がりそうな予感…
289花と名無しさん:2012/11/29(木) 00:45:16.36 ID:???O
家電、スタダス、クラッシュと長期が終わるのか
藤原さんがそのあと何書くか気になる
意外とファンタジーとか描いてきそうw
絶叫はホラー枠だし、まだまだ続くのかな
290花と名無しさん:2012/11/29(木) 01:34:49.76 ID:???0
絶叫は小説版が集英社の児童書・みらい文庫・絵本の中での年間売上4位らしいから
そう簡単には終わらないんじゃないかな
291花と名無しさん:2012/11/29(木) 01:36:59.58 ID:???0
今月号読み返してて
色々突っ込まれてたセカイだけど私は河口の家が門は洋風なのに家は日本家屋だった事が一番気になった
田舎だとよくある事なの?

黒崎さん私もポケメンからしか読んでないけど読み切り最新二作は面白いと思った
あれがイマイチだったなんてデビュー作そんなに面白かったのか
292花と名無しさん:2012/11/29(木) 01:43:10.54 ID:???0
あとマサルに言わせたいカッコいいセリフでマサル血流し過ぎワロタ
293花と名無しさん:2012/11/29(木) 07:31:36.80 ID:???0
最新二作は載ってた時はその前の長編が酷かったので
持ち直したみたいな反応多かったな>黒崎さん
長編のやつもページ数がおかしかっただけだと思う
294花と名無しさん:2012/11/29(木) 10:55:17.71 ID:kGnkK36G0
>>289-290
絶叫は本誌の中じゃ一番人気高いからまだまだ続くと思うよ
295花と名無しさん:2012/11/29(木) 13:55:14.87 ID:???0
バスケのやつって長編だっけ
296花と名無しさん:2012/11/29(木) 14:15:56.23 ID:???0
黒崎さんや木村さんはデビュー1、2作目が絵が粗いからとデビュー見送りされて
その次でデビューとかだったら消えてたかもね
297花と名無しさん:2012/11/29(木) 14:24:12.03 ID:???0
ごめん途中送信した
2作目以降も悪くはないけどパワーが違うと思う
1、2作目は投稿者にしか出せない荒削りな情熱を感じた
りぼんだと普通にいいくらいじゃ絵の荒さのせいで評価されにくいと思う
298花と名無しさん:2012/11/29(木) 16:09:04.46 ID:???0
りぼんの謎プッシュって盛大な勘違いなんだろうなと思う
上の方で言われてたけど北沢薫プッシュを思い出す
それの数人バージョンみたいな感じ
299花と名無しさん:2012/11/29(木) 16:12:06.17 ID:???O
アメブロのバレ記事に表紙載ってたけどロマンチカかわいいね
髪金髪だから映えるw
300花と名無しさん:2012/11/29(木) 16:15:39.72 ID:???0
先月のバレしてたブログに1月号の表紙が載ってたけど
1月号って感じじゃないなーあとなんだかマーガとかの他雑誌の雰囲気がするのはなぜだろう
301花と名無しさん:2012/11/29(木) 16:38:02.79 ID:???0
見てきた
なんか古臭く見えるのはなぜだろう
色合い?
302花と名無しさん:2012/11/29(木) 17:37:33.19 ID:???0
>>298
北沢さんは絵の可愛さはあるしキラッと光るセンスがあったのはわかる
青井さんと重なるなー良くも悪くも
ああいう平面的な絵はショート向きだと思う
青井さんは特にチョコミミみたいな雰囲気だし
303花と名無しさん:2012/11/29(木) 18:26:13.24 ID:???0
りぼん最大の謎プッシュといえばえりか様だろ
未だにあの人が割りと長続きした理由が分からん
304花と名無しさん:2012/11/29(木) 18:38:11.59 ID:???0
えりか様はちゃんと実績あっただろ
MAXラブリー序盤でなぜか人気がでて1回表紙になってコミックもなぜか売れた
305花と名無しさん:2012/11/29(木) 19:20:54.24 ID:???0
えりか様プッシュは今思えば本誌も作家も充実&売れまくってたから
ほほえましく見れたんだろうなw
306花と名無しさん:2012/11/29(木) 19:23:37.11 ID:???O
えりか様ってプッシュされてたか?
色々つっこみどころはあれど好きな子って案外いたしな
307花と名無しさん:2012/11/29(木) 19:27:34.54 ID:???0
愛理の二重飛び1000回はりぼんヒロイン至上の伝説(レジェンド)
308花と名無しさん:2012/11/29(木) 19:28:08.83 ID:???0
ミスってageてしまった…
二重飛び行ってきます
309花と名無しさん:2012/11/29(木) 19:52:05.89 ID:???0
何であれ好きだったんだろう…と今思うと謎なMAXラブリー
噴水ヘア()にお洒落なのか〜と思ったり
いじめとかのドロドロ展開に興味が湧いたり(ベイベのドロドロも)
主人公の名前が可愛いとか思ってたけど
310花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:07:37.19 ID:???0
リアだった頃は好きだったなえりか様
芸能界ものが多くておもしろかった
今はもうネタ漫画だけど
311花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:16:53.49 ID:???0
自分は普通だったけど姉がMAXラブリーのコミック買ってたな
312花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:18:36.58 ID:???O
MAXは子供ながらに寒いと思ったがアリスの星?とかは結構好きだった
313花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:22:54.87 ID:???0
ラブラブショックが好きだったわ
すぐ終わっちゃったけど
314花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:31:24.87 ID:???0
絵のバランスおかし過ぎだろとかノリが寒いとか思いながらも何故かコミクス集めていた
読み始めると結構面白かったのよね
315花と名無しさん:2012/11/29(木) 20:37:53.17 ID:???O
そう考えたら今っていかにも漫画漫画したノリのやつって少ないね
だからか凄くこじんまりしてるように思ってしまう
316花と名無しさん:2012/11/29(木) 21:50:26.55 ID:???0
1月号の表紙、クリスマスっぽくて可愛いね
こっちが12月号だったら良かったのに
時期的には1月号発売がクリスマスの時期だけど
317花と名無しさん:2012/11/29(木) 22:56:15.97 ID:???O
尼に表紙出てるね
確かにクリスマスっぽいw
赤いロゴ久々に見たけど懐かしい感じで可愛い
318花と名無しさん:2012/11/29(木) 23:04:34.43 ID:???0
表紙思ったより優木さんの字が大きくてびっくりした
やっぱ巻頭だけあって期待してるんだろうか
319花と名無しさん:2012/11/29(木) 23:18:57.29 ID:???0
わーなんかなつい。00年代中盤みたいな?
今年は大人しい&全体が締りのない表紙が多かったので
こういうはっきりした表紙増えたら良いな…
320花と名無しさん:2012/11/29(木) 23:23:15.11 ID:???0
槙の絵やっぱいいね
早くやっとけばよかったのに。内容はつまらんけど絵はやっぱいい。
優木さんの文字、巻頭にしてはむしろ小さい方なんじゃw
321花と名無しさん:2012/11/30(金) 00:21:48.47 ID:???O
槙の今の絵いいね
勝利の時は目がでかすぎたがこの表紙はかわいい。男もかっこいい
322花と名無しさん:2012/11/30(金) 00:24:29.82 ID:???0
劣化する作家も多い中、槙の絵は整っててかわいい
今の絵好きだなあ
323花と名無しさん:2012/11/30(金) 08:03:07.74 ID:???0
ロマンチカカラー好きなんだけど、やっぱいいね
早く現物見たい

ここ数ヶ月の表紙の中で全然パワーが違うと思う
他はやっぱ弱い…
324花と名無しさん:2012/11/30(金) 08:06:42.06 ID:???O
今年一年で印象に残ってる表紙はぽその2月号?(真琴が振り向いてるやつ)とレンズかな
このふたつは可愛かった
槙は絵変わって最初はえーって思ってたけどやっぱり可愛いね
ロゴと背景の色とあってパキっとした色使いでいいわ
325花と名無しさん:2012/11/30(金) 11:00:00.95 ID:???0
ここ最近の表紙は槙、ぽそ、村田さんがかわいい
12月のまりもは何だったんだ・・・という位の可愛さ
まりもだけなんか他の雑誌みたいだった・・・。
村田さんの表紙また見たいし、チョコタンも本誌の人気割とあるから表紙見たいなあ
絵可愛くて人気ある人は表紙担当してほしい
326花と名無しさん:2012/11/30(金) 12:11:15.60 ID:???0
まりもはなんだか表紙飾る絵柄って感じがしない
色は鮮やか(?)な気がする
ひよ恋の表紙はつまらないのしかなかったなー
疲れてるのかやたら絵に生気ないし。春田みたいに目は死んでないけど…
327花と名無しさん:2012/11/30(金) 12:38:47.95 ID:9k9IW6PT0
>>323
今月号の表紙絵はロマンチカは丁度いい完成度になってるね
328花と名無しさん:2012/11/30(金) 13:27:36.77 ID:???0
スタダス来月号で最終回なのか
ナチが抜けたし3月号から即新連載かな
329花と名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:27.25 ID:9k9IW6PT0
2月号から新連載の黒たまご様(釣り企画?)はホントに人気出るのか?
330花と名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:13.62 ID:???0
>>328
春田さん連載がくるとしたら4月号じゃない?2、4、9月号が売れる号って言われてるし
あと3月号はなんとなく表紙か巻頭に連載1周年のチョコタンがきそうだし
個人的にはじっくり休んでじっくり練って次作始めてほしいけど
331花と名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:52.31 ID:???0
スタンク終わるのか
立て続けに長期が終わるとダラダラ買ってた層がごそっとやめそうだな
ちょっと心配
332花と名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:14.10 ID:???0
自分はむしろダラダラ連載が終わって春田の新連載来たらまた買い始める予定
面白そうだったら、の話だけど
333花と名無しさん:2012/11/30(金) 15:08:27.72 ID:???0
付録のシートくっせぇwwww
334花と名無しさん:2012/11/30(金) 17:35:17.64 ID:???O
なんか2月号パンチ弱いね
冬増刊は槙とか久々の春田で豪華だなと思ったけど
335花と名無しさん:2012/11/30(金) 17:57:51.31 ID:???0
ナチ抜けで新人を盛り上げたいけど大した新人いないんですよ〜ってのが伝わってくる
336花と名無しさん:2012/11/30(金) 18:22:39.03 ID:???O
それだよね
パッとした新人がいない
描けば描くほど成長してるっていうより、どんどん存在感が消えていくのは何故だ
337花と名無しさん:2012/11/30(金) 18:48:36.68 ID:???0
看板作家作るよりも単行本売るために看板作品を作ることしか考えてない気がする
まあ今の時代安定して単行本の売り上げ確保したいのは仕方ないとは思うけど
338花と名無しさん:2012/11/30(金) 18:56:23.63 ID:???0
単行本が売れるならいいんだけど
作家人気も売り上げも見込めない人を押そうとしている現状が謎すぎる
339花と名無しさん:2012/11/30(金) 19:34:30.82 ID:???0
>>338
香済さんはもう謎の個人プッシュってことが確定してるから除外するとして
押しても納得できる作家がいないから謎プッシュに思えるってのが現状だと思う
340花と名無しさん:2012/11/30(金) 19:49:22.95 ID:???O
種村どこ行くの?
あれだけ厚遇してたのに最後はボロ雑巾みたいに捨てるんだな
341花と名無しさん:2012/11/30(金) 21:18:29.98 ID:???0
りぼん1月号
【表紙】
【ひよ恋】
【チョコタン】
【シュガー】
【レンズ】
【ロマンチカ】
【絶叫】
【たまきん】
【まりも】
【CRASH】
【スタンク】
【花めぐり】
【桜姫(終)】

新連載
【僕家】
読み切り
【夢パティ】
【コジコジ】

ギャグ&ショート
【チョコミミ】
【女の子】
【ローゼン】
【アニ横】
【ハイスコア】
【すぅ】

【付録】
【総評】
【次号】
342花と名無しさん:2012/11/30(金) 21:27:38.33 ID:???0
空気だったとはいえやっぱ桜姫とスタダス終わると誌面が薄くなりそうだな
ひよ恋終わったらマジでやばいね
343花と名無しさん:2012/11/30(金) 21:36:05.43 ID:???O
春田は次に期待
一途な女の子で振り向いてるくれなそうな相手に恋する話とかだといいな
もうキレキャラとWヒーローはいいよ…
344花と名無しさん:2012/11/30(金) 22:46:05.12 ID:9k9IW6PT0
>>338
ひよ恋や絶叫とかの単行本が売れたとしても
本誌の売れ行きが伸び悩んでいるんじゃ
パッとしたような新人がいなくなるのは時間の問題かも
345花と名無しさん:2012/11/30(金) 23:16:41.24 ID:???O
りぼんはだから次世代の新人引きつけたい為にイラストツールを付録にしたのかな?
付録といえばイヤリングが欲しいな
プラスチック素材でも上手くいけば原宿チックになるし(笑)
346花と名無しさん:2012/11/30(金) 23:20:51.87 ID:???O
次世代ってことで気になったけど投稿者減ってない?
あんなスカスカだったっけw
347花と名無しさん:2012/11/30(金) 23:32:21.55 ID:???O
一年半ぐらい前からガクッと減ったよ

ずっとりぼんに投稿して入賞してた子(確か20作以上)が今月のちゃおで担当付く賞とってた
ちょっと前に話題なったLaLaの子といい、投稿者までもが他誌に流れてく始末

本当にりぼんヤバいな
ナチや槙のような大型新人現れてください本当に
348花と名無しさん:2012/11/30(金) 23:49:03.54 ID:???P
>347 4年間も新しくデビューした人の起用がないなら、
馬鹿でもなければ他誌に流れるでしょ>投稿者
あと、漫画家って当たれば億万長者になれるというのが魅力だったのだろうけど
今のりぼん作家なんて、全員普通のOLくらいの収入しかなさそう
難関で激務なのに収入は並で、アホな恋愛漫画を描いてるだけの高卒という
少女漫画家なんて誰も憧れない仕事になっている
349花と名無しさん:2012/12/01(土) 00:10:25.70 ID:???0
うわー来月の付録の手帳ちゃおと被ってるね
むこうはそれにDVDがついて530円だし
350花と名無しさん:2012/12/01(土) 00:15:11.87 ID:???0
本誌でちゃおより値段高くなったのって初めて?
351花と名無しさん:2012/12/01(土) 00:30:44.77 ID:???0
青井さん相変わらずカラー激ヤバw
352花と名無しさん:2012/12/01(土) 00:45:29.33 ID:???0
公式サイトがなんか調子がおかしい
自分のパソだけかな
353花と名無しさん:2012/12/01(土) 00:55:40.13 ID:???0
>>352
毎月更新するこの時間はだいたい変だよ
自分のとこも来月のりぼんで絶叫が2つあるしひよ恋まりもは前の月の絵だし
今必死に編集がHPを更新してるんだね
354花と名無しさん:2012/12/01(土) 00:57:42.36 ID:???0
>>349
デザインはりぼんのがパステルカラーで可愛くてセンス良いと思う
けどちゃおのがなんとなくお得感あるな
355花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:04:44.71 ID:???0
種村さんのりぼん卒業がツイッターで話題になってる
ひさびさに買ってみようかなってつぶやきあるから少し売り上げ上がるかもね
356花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:05:06.58 ID:???0
>>350
いや、今年の2月号もりぼんのが高かったはず
357花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:10:35.38 ID:???0
りぼんをずっと読んでるほうとしては、やっとか…って感じだけど
ジャンヌあたりしか読んでない人にとっては悲しいものなんだろうね>種村卒業
358花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:20:39.37 ID:???O
かんしゃく玉やイオンから読んでるけど来月は微妙に寂しいと感じると思うw
春田も最終回だし、3月号で誰がくるかだな
いつぞやのナチ槙春田の3連続新連載みたいなワクワクを味わいたい
359花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:24:23.13 ID:???0
りぼんふろく会議メンバー募集してる
テーマレポート・18歳以上対象・謝礼5000円って求人っぽいw
360花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:29:38.36 ID:???O
値段安くしないと厳しいような
別マ系になってると言われてるが、とうの別マは450円くらいだし、値段変わらないちゃおの方が付録豪華となるとなー…
ほんの2年前くらいはひざかけ付いて450円→値上げか…と言われてたのにここまで釣り上がるとはw
361花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:31:34.83 ID:???0
>>359
地方の人じゃ交通費で消えて小遣いにもならんなw
でも参加してみたいわ
362花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:40:03.78 ID:???0
りぼんは小中学生対象なのにふろく会議18歳以上対象ってどうゆうこと?
363花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:57:01.53 ID:???0
>>357
ここの人たちからしたら種村卒業に対するつぶやきにはツッコミたくなるものがちらほらあるなw
フリーになってからわりと時間経ったし家電終了後卒業宣言してるし
表紙もやらないし掲載順も後ろだしそんなに衝撃的なことなのかな、とw
まぁ08年12月号も種村不在だったわけだけど、家電予告漫画やポスターやらしょこたんと対談とかで
実質不在でもなんでもなかったから来月から完全にいなくなると思うとやっぱ感慨深いよね
てか種村卒業号の表紙が同じくフリーの槙という…

>>362
謝礼があるからとか?
364花と名無しさん:2012/12/01(土) 02:02:25.69 ID:???0
りぼん1月号
【表紙】やべぇ、何で絶賛されてんのか全くワカラン
【ひよ恋】コウくんヘタレヘタレ言われててイライラ。こりゃちび女子高生好きで単行本買ってる萌え豚にビッチ扱いされる展開だな
【チョコタン】安定して面白い。エリカがライバルキャラとして機能してないからこいつにも期待はしない
【シュガー】扉絵おかしくね?モノローグは現在入谷のものなのに「僕」とか回想シーンへったくそだなwと思いながら読んでたら真琴でてきたあたりでグッときた
【レンズ】リアルに家事全部一人でやって妹の世話もしながら真面目で成績トップクラスの友人いたから普段フラフラ遊び歩いといて「家事忙しくて宿題できなかった。でも賢いよ」とかぶっ飛ばしてぇ
最初はレンズの作風が自分に合ってないだけだと思ってたけどリサの愛()が病的&自分に酔いすぎキモい無理
【ロマンチカ】アップだとわかなとアカネの見分けつかんくて混乱した。この話何がやりたいんだ
【絶叫】おばけの表情がいつもと違って久々に見開きでビビッたww
【たまきん】ネットやってねーと分からんネタ多過ぎw
【まりも】なんかこんなシーン前もなかった?戦ってる時よりは面白い
【CRASH】男のスリーサイズの標準が分からんけどもっと細そう
【スタンク】あ?
【花めぐり】サスケェてw言葉がたまに気になるけど以外と面白い
【桜姫(終)】最終話で見開きカラーなんて出血大サービスなのに何この手抜き漫画。最後なんで
365花と名無しさん:2012/12/01(土) 02:02:59.90 ID:???0
新連載
【僕家】前作みたいに嫌悪感こそ湧かなかったけどヒロインうるさい割に漫画としてうっすい
読み切り
【夢パティ】ちゃんと勉強して漫画描いてんだなぁ本来これが当たり前なんだよなぁ。あの子のばあちゃんにしては年とりすぎじゃね?
【コジコジ】んー…

ギャグ&ショート
【チョコミミ】藤原めぐみ「ガタッ」
【女の子】カラオケあるある昔の自分でああああああああってなった
【ローゼン】ジュンイケメンだな。騙されてる真紅かわええ
【アニ横】久々に魂抜けるの見た気がする。しゃっくりの時何が飛び出てるんだ
【ハイスコア】松本兄妹に連絡したら叱ってくれるんじゃないか?めぐみは直接政宗来ないと引きはがせなさそうだけど
【すぅ】もう二年もやってんのか…

【付録】ミリペン太過ぎてリアもお手本なぞれんだろう
【総評】分厚いせいで好きな作品が複数あるからギリギリ購読できるレベル
【次号】きっと青井さんは凄く面白い話を描いてしまって二作連続本誌なんだ…そう期待しておくよ…
366364:2012/12/01(土) 02:07:29.71 ID:???0
途中で切れてた
最後なんで桜黒髪なったん?と書きたかった
367花と名無しさん:2012/12/01(土) 02:13:44.17 ID:???O
>>359
興味ある
どこで募集中?
368花と名無しさん:2012/12/01(土) 02:24:29.26 ID:???0
>>367
HPのNEWSのとこ
369花と名無しさん:2012/12/01(土) 02:47:02.36 ID:???0
>>364
表紙絶賛されてるの私もわからない
頭でかすぎて怖いし絵柄もなんか同人くさい、槙の個性が消えてて悲しい
ベイベの頃の絵が一番好きだったな
370花と名無しさん:2012/12/01(土) 03:08:14.71 ID:???0
自分もベイべの頃の絵が一番好き
371花と名無しさん:2012/12/01(土) 06:34:47.07 ID:???0
>>366
今月号未読だけど、
髪の色が違うのは月の民の証って設定があったから、
黒くなった=人間になったって事だと思う。
372花と名無しさん:2012/12/01(土) 07:44:08.73 ID:???0
コジコジってココストアのCMとか早朝(地方だから?)にアニメやってた頃でも
あまりピンとこない漫画だったのに
今のリアからするとナニコレすぎるだろwまる子のが良いな…
373花と名無しさん:2012/12/01(土) 08:39:10.91 ID:???0
青井さんカット見る限り顔の横長感を修正してそうだけど
個性が消えてただの下手くそなデカ目絵になってないか
カラーだからかもしれないけど古臭いキモ絵に感じる
何となくだけど横長だからこそ成立する清涼感ある個性だったんじゃ…
374花と名無しさん:2012/12/01(土) 09:41:30.84 ID:???0
なんとなく村田さん入ってない?>青井さんカラー予告絵
輪郭・表情・口の雰囲気が

手帳の表紙なんか…微妙…潔くキャラ物にしてしまえw
チョコミミのやつは可愛かったような。実物持ってないんだけど
375花と名無しさん:2012/12/01(土) 10:02:11.42 ID:???0
輪郭と首とその2つのくっ付き方の独特な人形感が似てると思った
やっぱ絵のクセ受けなかったから(でもりぼ編的にはこれだ!押したい!って感じだから)
早急に直してまた読みきりってことなのかな
376花と名無しさん:2012/12/01(土) 10:16:40.98 ID:???0
>>303-315 そういえば、「MAXラブリー!」の第1話で、愛理と多樹がじゃんけんをやって
あいこが126回続いたというエピソードがあったけど、俺は当時、じゃんけんであいこが
126回続く確率をマジで計算したことがある。エクセルはすぐエラーになってしまって使えないから、
仕方なく8ケタの電卓のボタン操作と筆算を交互に繰り返しながら、8時間かかって算出された答えは、
1310020508637619914573006885980478953622792916655093456566329分の1だった。
この数字を見たら、たぶん愛理本人も腰を抜かすだろう。ちなみにこの数字は61ケタ。
マンガの中では軽く流されてたけど、これって冗談抜きで宇宙規模の凄まじい確率なんだよな・・・。
377花と名無しさん:2012/12/01(土) 10:18:40.82 ID:???0
対象年齢外の大人集めてふろく会議…
りぼ編がんばれよ…
378花と名無しさん:2012/12/01(土) 10:27:45.18 ID:???0
>>377
メンバーに対象年齢の娘さんがいる母親も入れれば、結構いい意見出るかも?
でもそういう主婦の方は専業でも兼業でも日時的に参加しづらいだろうけど。
おそらく子供同伴は不可だろうし。
379花と名無しさん:2012/12/01(土) 10:45:09.94 ID:???O
付録会議って…
そのリサーチするのが編集の仕事じゃないのか
380花と名無しさん:2012/12/01(土) 10:55:19.73 ID:???0
18歳以上で平日金曜日の午後5時に東京に来れる人というかなり限られた条件
募集人数は10人で会議時間はたったの2時間

5000円で他誌を買って編集部に無言で投げつけるパーティーでもやれということか
381花と名無しさん:2012/12/01(土) 11:11:09.65 ID:Rwjj8e370
>>359-362
りぼ編が発案した付録会議メンバーっていう企画だけど
18歳以上対象で謝礼5000円ってことは…
本誌の定価が550円以上も値上げするのは当然じゃね
382花と名無しさん:2012/12/01(土) 11:44:21.32 ID:???0
>>369
絶賛というか結構、りぼんのロゴと背景、キャラが合ってない事が多かったから
(シュガーの11月号とかひよ恋の9月号とか)
今回は紺バッグに赤のロゴで統一感があってクリスマスっぽいからかわいいという評価なんじゃないの?
槙の絵、今は頭でかいけど、割とかわいいなという感じ
ベイべの頃から熱心な槙ファンだと受け入れづらいかもしれないけど

手帳、最近だと可愛いデザインの方だと思うけどなあ
確かにチョコミミとかデフォルメっぽいキャラ物でも良いけど使いやすそう
383花と名無しさん:2012/12/01(土) 11:48:45.07 ID:???0
自分もりぼんにしては珍しく可愛いデザインだと思う来月の付録
384花と名無しさん:2012/12/01(土) 11:49:54.38 ID:???0
ちゃおってトランプ付けてるんだね
ちゃおの付録見てると昔のりぼん、なかよしみたいと思う
やっぱり勢いのある雑誌ってキャラ物が人気出るから
トランプが付録に付いてくるような雑誌が人気出るんだろうなと思う
385花と名無しさん:2012/12/01(土) 11:50:33.36 ID:???0
去年の手帳のデザインは酷かった…
386花と名無しさん:2012/12/01(土) 11:55:30.17 ID:???0
トランプ懐かしいな
槙と酒井と種村イラストのトランプ、今もとっといてる。可愛いくて捨てられん
387花と名無しさん:2012/12/01(土) 11:58:58.47 ID:???0
トランプ、りぼんもおまけの付録で付ければ良いのにね
今のメンバーのも見てみたいし、カレンダーも復活して欲しかったよ
ちゃおは付けてるのになんでりぼんはやらないんだろう
ちゃおの方が年齢層低いけど今のりぼん読んでる子は喜ばないと思ってるんだろうか
オークション見てたら黄金期のトランプ入札件数が凄かった
388花と名無しさん:2012/12/01(土) 11:59:32.55 ID:???O
>>368
教えてくれてありがとう
でも地方住みだから無理だったーー
389花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:00:34.63 ID:???0
>>380
最後の行吹いたw

今回の手帳は何だか頑張って控え目無難意識みたいな感じがした
自分も最近では良い方だと思うが…
安っぽさ感というか100均(の中でもダサい部類)臭消えないな
390花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:12:01.47 ID:???0
猫島さんがデビュー当時下手くそなりにイラストとしてはアリなオシャレ絵だったのが
途中からりぼん絵っぽくしようとしてキモくなったのにダブる>青井さん
だったら猫島さんの方がキャラがはじけてて好きだな
前回の青井さんの読み切り、「たまんないです」と告白したのをスルーして
顔が赤いのを意外だと指摘してておいおいと思った
391花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:12:08.97 ID:???0
りぼんだとキャラ物やっぱ微妙なのかな
アニメの絵が入ってるトランプだと引いても
りなちゃくらいなら「付録か〜」で済みそうだけど(勿論小学生まで)

ちゃおはくまもんとちびデビがコラボしてたり
イベントでキャラ物マスコットが即完売だったりキャラ物人気っぽいけど
392花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:18:13.83 ID:???0
リア当時槙酒井種村のトランプ凄え嬉しかったよ
今のメンバーでトランプ見たいかというと微妙だが…
カレンダーは欲しい
393花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:21:20.49 ID:???0
昔のりぼんだったらアニ横とかキャラ物として売れば売れそうだし、
人気作が多かった頃はキャラの絵が付いたグッズが付いただけで買う人は多かったけど
今はそこまで人気と勢いのある作品が少ない+りぼんを購読してるのが小学校高学年〜中1位の
ちゃおとかの子供っぽさが嫌になった子が多いからなのかな
だからキャラ物に興味ない子が多いとか
394花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:22:38.98 ID:???0
今の絵ってデフォルメ可愛い人少なくない?
トランプっていつもの絵じゃないイメージが
カレンダー同じく欲しい
395花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:24:46.04 ID:???O
むらまゆのデフォルメ絵とかチョコミミのデザインならいいんじゃね? 高校生がキキララとか持ってるのと同じような可愛い感じだと思ったんだけど…
むらまゆデザインのペン可愛かったな〜あれがレターセットとかなら良かったのに
396花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:26:04.23 ID:???0
>>392
小学生にはトランプ嬉しいよね
色んな絵が見れて楽しいし
特にりぼんは色んな作家の色んな絵が見れるから好きだった
カレンダー位、付けてくれても良いのにね
397花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:29:15.72 ID:???0
>>394
むしろ今のデフォルメ絵はかわいいと思う
むらまゆとチョコミミは特にかわいいよね
大人がキキララやマイメロのポーチ持ってるのとそんなに変わらないと思うしかわいい
だけど小学生に人気出るようなはっきり誰と分かるようなキャラ物は減ったなあと思う
398花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:32:44.02 ID:???0
今の子供はキャラに興味無いのかなぁ
小6の頃普通に猫タクトのキーホルダー?とかゆずゆの時計とか嬉しかったし
他誌だけど妹が買ってたのに付いてたなーさんDSタッチペンなんて
高1くらいなのにヒャッホーって感じだったわ。家でしか使わないものの
まあ可愛いマスコット今居ないけど(ゆずゆもある意味マスコットみたいなもんだと思う)
普通のキャラ絵は今思うとあってもなくても普通だったかも
399花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:35:38.97 ID:???O
二人ともデフォルメ可愛いけど、それでも漫画のキャラ物って人前で使えなくない?
キキララは一般に浸透してるのが分かってるから大人でも使える
キャラ物は自宅で使う物ならいいと思う。
てか応募者全員サービスでチョコミミの着せ替え人形出してくれないかな
他の漫画ヒロインの衣装も出たりしてさ
400花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:38:40.09 ID:???0
槙の表紙はこれが一番好きだったなぁ
今みても桔平かっこいいしゆずゆは可愛い
http://i.imgur.com/KGr6l.jpg
401花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:40:04.50 ID:???O
>>399
自己レス
応募者全員サービスはちび読者見放してる感あるから、
ディアゴスティーニ♪みたいに毎号人形の組み立てパーツ付けるとかw
402花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:42:29.09 ID:???0
>>399
自分も。ファッション誌に付いてるやつでさえ恥ずかしかった
(ニコラとかSTとかのブランドコラボとか。雑誌に付いてる時点で…みたいな)
ペンは何故か使えた
家で見て良い感じの付録が良い
403花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:42:51.96 ID:???O
りぼフェスでポストカードとか売れてたみたいだし付録につけたらいいのに
ミニカラー画集とか
外で使わなくても眺めてるだけで楽しい付録つけてほしいな
404花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:44:58.57 ID:???0
>>400

やっぱベイべの絵はいいな
未来ちゃんビックコーム最近まで使ってたw
遂に壊れたけど丈夫で使いやすかった。
405花と名無しさん:2012/12/01(土) 12:50:06.74 ID:???0
家で使える付録は良いね
だから眺めるタイプの物、ポストカード、カレンダー、絵のついた下敷きとかは良い
最近、漫画家の仕事減ってるだろうなと思う
昔は描き下ろしで付録の絵を色々描かなきゃいけなかったもんね
でもレターセットとかそれぞれの作家の持ち味が出てて中にはおしゃれな物もあって可愛かったな
漫画家としても付録を一緒に考えて担当するのは良い勉強になりそうなのに
406花と名無しさん:2012/12/01(土) 13:04:40.64 ID:???0
ムラタンって付録やりたかったってのもあってりぼん選んだんだっけ
吉住さんだったかも
他誌に流れる人はそういう部分もありそうだ
lalaだと良い作品作れば全サだってりなちゃ(昔だけど)より良い
キャラグッズになるし。良いキャラ作ればニャンコ先生みたいにウハウハ
407花と名無しさん:2012/12/01(土) 13:05:16.11 ID:???0
>>398
今のちゃお人気を見るとキャラ物に子供が興味ないというのはないと思うんだけど
ちゃお買ってる層の小学校中学年位はキャラ物が好きでも
りぼん買うような小学校高学年位の子はキャラ物(特に外で使う物)が恥ずかしくなるのかな
りぼんにもっと人気作があってキャラ自体も人気のある作品があるならまた違うと思う
周りの子が使ってるかとかもあるかな
でも家で眺めるものだったらキャラ物でも良いと思う
この前のショルダーバッグは困った子が多そう
可愛いと言って買った子もいるみたいだけど
408花と名無しさん:2012/12/01(土) 13:09:54.49 ID:???0
>>406
吉住さんの付録はカラーが綺麗で好きだったな
古い話だけどハンサムな彼女のお菓子作りのしっかりした作りのクリアファイル+レターセットとか
ああいうの良いと思うのに
付録が一つの話になってるのや何かをモチーフにしたものは見応えもあって可愛い
409花と名無しさん:2012/12/01(土) 13:44:49.67 ID:???O
吉住さんこそ究極りぼん
だからまあ長くいられたよね
種村は終わってみると去るの早かったな
410花と名無しさん:2012/12/01(土) 14:00:23.56 ID:???O
ツイッターとか見てるとやっぱりりぼん=ナチのイメージが強いのね
今のメンバーだと槙がかろうじて認識されてるくらい?
ぽそや春田はりぼん内での人気って感じだし
411花と名無しさん:2012/12/01(土) 14:03:51.55 ID:???0
ナチや槙が活躍してた頃、りぼん離れてた読者だけど
ナチはジャンヌや満月がアニメ化(自分は満月のアニメ化で二度アニメ化した人なんだという事で知った)
槙も満月の時のりぼんのCMで看板だと言う事を知ったけど(ARIAとかでも表紙飾ってるし)
春田や酒井はよく知らなかった
りぼんだと吉住さんの他に水沢さんが長かったなあという気がする
412花と名無しさん:2012/12/01(土) 14:24:41.00 ID:???0
ウルマニの方忘れちゃうけど
吉住さんも2度アニメ化してるんだなぁ
当時は人気作の一つってイメージだったけど
今やってたら普通に看板だな。幼稚くないしあゆとニナのバランス良いし
413花と名無しさん:2012/12/01(土) 14:34:15.00 ID:???0
ナチってりぼん読んでると異色な感じするのにね。
自分はベイべ満月看板時代リアでりぼん読み始め、吉住さんはウルマニで全盛期に比べれば少し落ち目?ではあったのだろうけど、やっぱこの人が一番「りぼん」って感じしたな。
414花と名無しさん:2012/12/01(土) 14:52:12.07 ID:???0
ハンサムもOVA化してるから考えてみたら三回アニメ化した人だね
ママレはアニメも結構人気あった気がする
今考えてみれば両親スワッピングの話やキスしまくりを日曜の朝からやってたとか怖いけどw
そういえばママレのアニメ見てたら親が両親交換の話で微妙な顔してたなあ・・・。
415花と名無しさん:2012/12/01(土) 14:58:12.63 ID:???0
今ミントな僕らをアニメ化したら男の娘ブームで人気出そうな気がする
416花と名無しさん:2012/12/01(土) 15:02:17.23 ID:???0
まりあ…ビッチビッチ叩かれるんだな…
417花と名無しさん:2012/12/01(土) 15:26:27.14 ID:???O
ママレはかなり視聴率高かったんだぞ
20近くとってたんじゃなかったか
更にDBやサザエまるこは高かったが

ミントは時代先取りしすぎたな
418花と名無しさん:2012/12/01(土) 15:38:27.03 ID:???O
テンプレ感謝
りぼん1月号
【表紙】アカネもうちょっと可愛く描いて欲しかった
【ひよ恋】レイナの描き方‥この子は単なる茶々入れキャラでひよりに好意的ってわけじゃないのか
【チョコタン】アイドルを絡ませる展開がたまきんとかぶってた。蓮また出るの?
【シュガー】やっぱりネグレクトか‥回想で終わるかと思ったら真琴の入れ方がうまい
【レンズ】紛らわしいからもうトモを本編に絡ませるのやめてほしい
【ロマンチカ】レンズとはまた違う日常系なんだろうけど好き。昭和のアイドル主演ドラマみたいで爽やか
【絶叫】ホラーの王道トンネル話
【たまきん】小ネタ挟みすぎでワロタ
【まりも】竜星編、何がしたかったのかよくわからなかった
【CRASH】キャラ萌えとかないから読み進めるたび恥ずかしくなった
【スタンク】次回作はもっと意志のあるキャラ作りをお願いしたい
【花めぐり】令嬢と慧一郎の縁談展開か
【桜姫(終)】丸くおさまったけどあっさりすぎていまいち
新連載
【僕家】天涯孤独という設定でよいのでは。貧乏家の描き方が中途半端
読み切り
【夢パティ】安定してるなぁ。安易に二人が結婚して子が後を継いで‥みたいな展開にはしないで欲しい
【コジコジ】ライムの歌の宣伝がなければ普通にいい話
ギャグ&ショート
【ハイスコア】最後にほのぼの
【付録】開けてない。付録のペンはいつもイマイチな印象
【次号】2月号にしては漫画が弱いな‥
【総評】分厚いんだけど読み応えはなかった。
個人的に牧野さん作品がないと物足りない感じ
419花と名無しさん:2012/12/01(土) 16:01:26.51 ID:???O
入谷はカレカノ有馬くんかw
420花と名無しさん:2012/12/01(土) 17:05:02.53 ID:???0
>>380
これ参加するにはレポート提出して通らなきゃならないから
編集部は10人でやる会議自体よりレポート目当てだろう
421花と名無しさん:2012/12/01(土) 17:06:11.56 ID:???0
これからは18歳以上のセンスで付録が決められていくというわけだね
楽しみだな
422花と名無しさん:2012/12/01(土) 17:09:46.63 ID:???0
なんで18歳以上なんだろうね
上限も決めたらいいのに
50のオッサンが行ってもいいのか
423花と名無しさん:2012/12/01(土) 17:12:45.33 ID:???0
>>416
なんかわろたw
424花と名無しさん:2012/12/01(土) 17:12:46.92 ID:???0
おっさんは書類で落とされるだろうけどどんなレポート書くのか興味はあるw
425花と名無しさん:2012/12/01(土) 17:38:52.39 ID:???0
付録会議興味そそられるなー
当日の同じ時間帯にこのスレでも付録会議しない?
このスレいつも付録の話してるし無意味かな
同時に会議して意見出し合ったら楽しそうだなって
426花と名無しさん:2012/12/01(土) 17:44:36.05 ID:???0
ナチがりぼん描くの最後みたいなんで何年かぶりにりぼんかったわw
満月初期まで買ってたんだが結構まだ書き続けてる人いるのな。槙さん、酒井さんとか。
当時を思い出して本当懐かしくなったよ。

自分の中ではりぼんはジャンヌに始まって家電で終わるって感じかな。
427花と名無しさん:2012/12/01(土) 17:47:23.40 ID:???O
一時代終わったよな
凄いことなのにあっさり去った
428花と名無しさん:2012/12/01(土) 17:48:11.56 ID:???0
>>425
というかここの意見をまとめて
誰か代表で行って来て欲しいw
429花と名無しさん:2012/12/01(土) 18:00:23.29 ID:???0
同じ会社のノンノの付録は毎回かわええなあって思う
しかも丈夫だし
予算があるからできるんだろうけど
430花と名無しさん:2012/12/01(土) 18:14:05.50 ID:???O
>>425の企画面白いね。当日までに色々考えとこ

ファッション雑誌って、あのタメになる内容量と可愛い付録がついてりぼん+100円の値段って凄いよね
あ、メーカーから広告料貰えるから出来ることか
漫画とファッション誌が融合したら、漫画雑誌に金払うの勿体ない層も取り込めるかな
431花と名無しさん:2012/12/01(土) 18:33:46.48 ID:???0
今の時代漫画だけで勝負ってキツいよね
りぼんは熱心に漫画パワーって言ってるけど…
漫画って興味持つ、買う、読むって段階踏まないとどんな漫画か分からない
でも付録は写真があればだいたい把握出来る
432花と名無しさん:2012/12/01(土) 19:44:20.05 ID:???0
お手本シートのぽその絵がチビキャラも全身絵もやばい
433369:2012/12/01(土) 19:58:13.31 ID:???0
>>382
そっか、全体的なデザインか
1月号っていつも着物とかお正月っぽい表紙が多かったから違和感覚えるけど、確かに雰囲気はまとまってるかも

あと私は特に槙ファンなわけではないんだけど、いろんな人が影響受けてたあの個性が消えてるのは悲しいなと思った
434花と名無しさん:2012/12/01(土) 20:05:14.90 ID:???0
個人的にはデフォルメ絵はシールとかつきはじめた1年前よりはかわいくなったと思うんだけどな
435花と名無しさん:2012/12/01(土) 21:29:52.49 ID:???O
ナチスレに寄ると次はマジでマーガなのね
りぼん卒業組はマーガかクッキーが多いからまぁ妥当っちゃ妥当なのかな
436花と名無しさん:2012/12/01(土) 21:40:08.76 ID:???0
マーガの読者が嫌がりそうだが
437花と名無しさん:2012/12/01(土) 21:45:25.18 ID:???0
他誌で見た優木さんの予告絵が怖すぎて思わず来てしまった
何で女の子の眉毛ないの?
438花と名無しさん:2012/12/01(土) 22:22:10.89 ID:???0
いきなりふろくの一般募集やったりスクーリング2ヶ月に1回にしたり
もしかして編集この記事見たのか?笑
ttp://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/archives/1796687.html
439花と名無しさん:2012/12/01(土) 22:25:16.20 ID:???0
何ページか数えるのメンドクサイんだけど
夕暮の右腕が消えてるコマがあって怖かった
レンズだけのページで18ページめ
440花と名無しさん:2012/12/01(土) 22:38:47.62 ID:???0
>>438
マジレスするけど
そんなに短期間に決められる事じゃないだろ…ついこないだの記事じゃんそれ
441花と名無しさん:2012/12/01(土) 22:47:33.49 ID:???0
>>404
私の家ではそのビッグコーム未だに現役w
使い心地良いから困る
442花と名無しさん:2012/12/01(土) 22:50:16.96 ID:???0
ふろくの会議ちゃおも似たようなの募集してたけど普通に対象は小学生だったような
りぼん今年はイベントで小学生対象だったのにな
443花と名無しさん:2012/12/01(土) 23:15:16.19 ID:???0
あの矢沢さんの投稿時代の編集のコメント、ネット上に載ったのは
10年位前からHPやってて今は更新停滞してるりぼんのファンサイトからのものな気がする
そこだけ抜粋してるところが同じだし
矢沢さんの投稿時代は買ってないから知らないけど84年位の頃のものかな?
444花と名無しさん:2012/12/01(土) 23:48:38.84 ID:???0
ひよ恋180万いったって書いてるな
本誌売上がこの惨状でもコミック単巻20万売れてるのがあるのはまだマシかなと思う
勿論昔に比べれば全然なんだが(ジャンヌやベイベって500万部売れたとか聞いたけどまじか?)

それにしても恋愛漫画は普通つきあうまでが面白いもんなのに
ひよ恋の場合つきあってからのが面白い。というかつきあう前に今の展開やって欲しかったよ。その方が結心のヤキモチも映える
445花と名無しさん:2012/12/01(土) 23:54:57.35 ID:???O
レンズ先月と今月号見てすごいもやもやしたわ
片親亡くしてるのをあそこまで同情的な目で見られるのって友達だろうが恋人だろうが逆に傷つくだろ
リサ本気で気持ち悪い
446花と名無しさん:2012/12/01(土) 23:58:58.89 ID:nercke8Q0
チョコタン、すごいベタではあるがキャラたってて面白いな
447花と名無しさん:2012/12/02(日) 00:25:44.92 ID:???O
テンプレいただきます

りぼん1月号
【表紙】 色合いと相まって可愛い
【ひよ恋】 レイナってああいうちゃかし言う子だっけ…?いったん距離置こう展開かな
【チョコタン】 犬嫌いってあんなすんなりなおるものなのか
【シュガー】 母親に置いてかれる→母の姉が保護でゆずゆが浮かんだ
【レンズ】 台詞とモノローグがすごい無理矢理。リサが宗教っぽい
【ロマンチカ】 キャラ使い捨てにしたり扱い酷くしないところは槙の長所だな
【絶叫】 通学路にトンネルとか冬場居残りしたら帰るの怖い
【たまきん】 今回はイマイチかな。いつものはじけっぷりが弱かったような
【まりも】 同じような展開ばかりで何がしたいの
【CRASH】 なんかスカスカだった
【スタンク】 この流れ2話くらいでまとめられないものか…
【花めぐり】 ここまで感想浮かばない漫画も珍しい
【桜姫(終)】 アッサリすぎてびびったwお疲れ様
448花と名無しさん:2012/12/02(日) 00:27:25.07 ID:???O
新連載
【僕家】 嫌みはないけど、主人公が自分sageしすぎなのとうるさいのがちょっと

読み切り
【夢パティ】 相変わらず安定してる。でもいちごと樫野のラブラブシーンは気持ち悪い
【コジコジ】 女の子出てきたことに違和感がw

ギャグ&ショート
【チョコミミ】 微妙
【女の子】 あるあるあるある
【ローゼン】 真紅可愛すぎる
【アニ横】 イヨの口から飛び出してるのは何
【ハイスコア】 初こたつとは
【すぅ】 さるちゃんの執念…

【付録】 真琴とひよりの全身図ひどいwもっちーとぽそと村田さんのちびキャラがなんか気持ち悪い
【総評】 暗い(過去)とかドロドロした展開のやつ多いから、明るいラブコメ読みたいと思った
【次号】 コジコジか夢パティどちらか2月号でもよかったんじゃってくらい来月いまいちだ
449花と名無しさん:2012/12/02(日) 03:50:13.87 ID:???0
りぼん1月号 いただきます。
【表紙】槙大好きだからテンション上がった。
【ひよ恋】連載当初のうじうじひよりuzeeeeeeeeeeeeee
【チョコタン】私も犬苦手だけど、下に手を入れてなでれば良いのか。
       近づくだけで怖いのに手入れるのなんて無理だ。
【シュガー】たまには暗くないヒーロー描けないのかい?
【レンズ】夕暮君()に不幸フラグ乙。
【ロマンチカ】0点写メわろたwwwww
【絶叫】久しぶりに怖かった。
【まりも】え?これ最終回じゃないの?
【CRASH】いきなり女装終わってびっくりした。
【スタンク】良い引き。
【花めぐり】新作読めって言われてるけど、きょう文字読めるようになったの?
【桜姫(終)】生きてるなら生きてるならウルセーよ! でもなんだかんだで寂しい
      歴代の作品なら満月が好きでした。ねぎらーめんのマスコット可愛かった
450花と名無しさん:2012/12/02(日) 03:50:57.52 ID:???0
新連載
【僕家】どうでもいい。3話で終わらないかな。
読み切り
【夢パティ】安定してるけど飽きたな。
【コジコジ】行き来できるのうらやましいけど、知ってるキャラにしてほしかったな
      嬢ヶ崎さんとかたまちゃんとか。

ギャグ&ショート
【女の子】あるある。カラオケ苦手だからわかるわー。
【ハイスコア】うん、こたつから出られないよね。わかる。えみかこたつキモイ。

【付録】お手本シート可愛い。自分がリアルだったら有菜っちの目練習するだろうなw
【総評】続きが気になる作品が少ない
【次号】目玉がない。新連載も読みきりの作家がぱっとしないなー。
プリティーリズムって終わったんだっけ?
451花と名無しさん:2012/12/02(日) 13:28:46.20 ID:???O
最新号の表紙、全体の色味が昔懐かしいりぼんって感じでいいね
レトロな可愛さ
452花と名無しさん:2012/12/02(日) 14:15:34.23 ID:???0
降音さんが前ブログであげてた没ネームの男のカットかっこいいなと思ってたら
新しくあげてる完成カットで微妙になってた
女の子は予告カットだけみたら前よりかわいくなってるのに
453花と名無しさん:2012/12/02(日) 16:15:22.86 ID:???O
ナチ抜けるのかーと考えてたが、来月から印刷綺麗な人巻頭と人気作品になるのか
個人的には3Pカラー復活してほしい
最近じゃ何故か絶叫しか見かけないし
454花と名無しさん:2012/12/02(日) 18:07:49.79 ID:???0
ここで昔の付録の話が出ると吉住さんのカラー褒められてたから画集みつけたので買ってみた
世代じゃないからあんま知らないんだけどたしかに綺麗で服もおしゃれだね
いたいたこういうねえちゃんwって感じで見てて楽しかった
455花と名無しさん:2012/12/02(日) 18:29:06.13 ID:???0
付録会議するぐらいなら「こんな付録ほしいと思うイラストを描いて送ってね♪」
とかも本誌で募集すればいいのに
456花と名無しさん:2012/12/02(日) 18:36:08.73 ID:???0
>>455
今はないけど昔ふろくファンルームにそういうコーナーがあった
毎月イラストが載ってたけどあれは参考にしてたんだろうか
457花と名無しさん:2012/12/02(日) 21:19:19.75 ID:???0
>>453
そっか…ついに固定カラー枠&オフセット枠が解放されるのか
458花と名無しさん:2012/12/02(日) 22:38:36.09 ID:???0
次からはきれいな印刷が他にもまわるってことだよね
それは喜ばしいわー!
巻頭と、新連載か新連載無いときは人気作、だよね
それは楽しみだ
ただオフセットで手抜き原稿は許さない特にひよ恋
459花と名無しさん:2012/12/02(日) 22:40:13.28 ID:???0
久しぶりにりぼんHPを見たら、槙がいとうのいぢ絵になってて驚いた…
460花と名無しさん:2012/12/02(日) 23:22:11.78 ID:???0
今月号の絶叫は久々に主人公が可哀相に思えた
ダークサイドに落ちた主人公を追い詰めた方もどうよ?と
いう意味ではバレンタイン話、恋敵を呪い殺そうとした話以来かな?
461花と名無しさん:2012/12/03(月) 00:09:30.66 ID:???O
きれいな印刷はいらないからその分安くしてほしい
462花と名無しさん:2012/12/03(月) 04:32:02.23 ID:???0
付録のアカネが意外と頭身あってびっくり
作中でもカリンよりデカいっぽいし
463花と名無しさん:2012/12/03(月) 08:22:35.59 ID:???0
今後はオフセット満遍なく行き渡るといいね
ムラタンやぽそは特に映えそうだ
でもムラタンをとにかく絵で押したいばかりにムラタン固定とか
その斜め上をいってまりも固定とかは勘弁
464花と名無しさん:2012/12/03(月) 08:29:51.86 ID:???0
線が汚い人は汚い印刷の方が線の汚さがごまかされるよね
ぼんやり見えて脳内補正される
465花と名無しさん:2012/12/03(月) 09:13:37.82 ID:???0
>>457>>463
よく考えたらすごく異常な状態だったんだな…
やっとまともになる…
466花と名無しさん:2012/12/03(月) 09:49:49.27 ID:???0
ひよ恋もカラーは固定だけどな
オフセットまでひよ恋固定にならなければいいけど
467花と名無しさん:2012/12/03(月) 10:16:19.02 ID:???O
ぽそは増刊くらいがすっきりしてて見やすいな
オフセットだと綺麗だからトーン少なくても保てる→凸版?だとトーンないと白っぽく見えて寂しいってあるんだろうか
468花と名無しさん:2012/12/03(月) 10:22:59.06 ID:???0
ひよ恋は看板なんだから当然な気がするけど>カラー枠
ナチは巻末に追いやられても常にカラー&オフセだったからあからさますぎ
469花と名無しさん:2012/12/03(月) 10:51:34.78 ID:???O
でも家電始まったくらいの本誌見返すとオフセットじゃないんだよね
途中から何があったんだっていうw
470花と名無しさん:2012/12/03(月) 11:19:56.01 ID:nOeC2UVP0
りぼん1月号
 
【表紙】金髪だと画面が明るくなって目を引く。
【ひよ恋】引きが気になる。コウくん割と好き。今までコウくん動きがなくてつまんなかった。
【チョコタン】今いちばん好きなマンガ。最後に読む。
【シュガー】話に動きがなくて残念。入谷くんには幸せになってほしい。
【レンズ】最近夕暮の魅力がつらつらと語られるだけ…。体育祭あたりから特にずっと。キャラの魅力とか興味ない。ドキドキする話が読みたい。
【ロマンチカ】キャラ立ってて可愛い。セリフがかっこいい。
【絶叫】怖かった。
【まりも】絵上達したかも?竜星いなくなって寂しい。恋する気持ちはよく書けてた。
【CRASH】絵かっこいい。
【スタンク】ダラダラ続いてたから早く終わらないかなーって思ってたけど、終わるのは終わるで寂しかったり。
【花めぐり】モッチー自体は好きだから頑張ってほしい。今回得意のモノローグぱっとしなかった。
【桜姫(終)】スタンクと同じ。
471花と名無しさん:2012/12/03(月) 11:24:58.81 ID:nOeC2UVP0
新連載
【僕家】 今までの連載の中ではいちばん好きかも?

読み切り
【夢パティ】 おいしそう。
【コジコジ】 オチなし!?

ギャグ&ショート
【チョコミミ】 可愛い。好き。
【女の子】 カラオケ好かんけん分かる
【ローゼン】 ほのぼの。可愛い。
【アニ横】 よかった。
【ハイスコア】 まぁよかった。
【すぅ】 ごめん、無理。

【付録】 開けてない
【総評】 ナチの牧野なくて寂しい。ここ数年でいちばんパッとしない号なんじゃないかと。
【次号】 上に同じ。
472花と名無しさん:2012/12/03(月) 13:15:52.11 ID:???0
ひよ恋180万かー
みい子とかいじめとかホラー抜いた連載だと
りなちゃで一番売れてるんじゃ?こりゃ終わらんな
473花と名無しさん:2012/12/03(月) 13:49:16.20 ID:???O
YouTubeに上げられてるひよ恋アニメも再生数多いよね
474花と名無しさん:2012/12/03(月) 19:20:24.99 ID:5vZ+1F2k0
>>450
次号の新連載黒たまご様だしね
たしかにパッとしないけど内容はたぶんリアを釣る企画っぽい
475花と名無しさん:2012/12/03(月) 19:42:44.33 ID:???O
>>474
リアを「釣る」ではなく「呼び込む」と言った方が上品ですわよ
476花と名無しさん:2012/12/03(月) 19:53:52.63 ID:???O
麺はスルーするのよ
477花と名無しさん:2012/12/03(月) 19:58:42.40 ID:???O
>>476
ごめんなさい
気づかなかった…
478花と名無しさん:2012/12/03(月) 20:14:45.24 ID:???0
春田ナチが誌面からいなくなると、なんとなく今の価格だと割高感ある
だからってスタンクは続けなくていいけどさ
479花と名無しさん:2012/12/03(月) 20:16:43.49 ID:???O
仮に今、種槙酒春全員消えたら雑誌の存在感やばいだろうな
480花と名無しさん:2012/12/03(月) 20:26:12.35 ID:???0
分かる。槙呼び戻しといて正解だね…
内容はともかく存在感はあるから
ベテランで椎名さんとか連載してほしいな
短期でいいからさ
481花と名無しさん:2012/12/03(月) 20:43:14.52 ID:???0
もう椎名さんはいいよ増刊で連載ならいいけど
新人に短期で連載きてほしいけどまったくこないな
482花と名無しさん:2012/12/03(月) 21:11:07.63 ID:???O
木村さんが描く丁寧な恋愛漫画読みたい
今のスピード感もいいけど連載となるとね
登場人物も嫌味ないしがんばってほしい!
483花と名無しさん:2012/12/03(月) 21:41:12.14 ID:V2HJQS7XO
スタンクは多分日向エンド
484花と名無しさん:2012/12/03(月) 22:38:15.14 ID:???0
木村さんの漫画って丁寧さは特に求められてない気がする
485花と名無しさん:2012/12/03(月) 22:45:26.54 ID:???0
感情の勢いが人気だと思うから丁寧にしちゃうと個性なくなるかもねえ
486花と名無しさん:2012/12/03(月) 23:07:27.15 ID:???0
幼い感じのかわいい系で言うと薬師さんより風海さんのが好きなんだが
人脈は薬師さんのほうがありそうだよなー
487花と名無しさん:2012/12/03(月) 23:25:33.97 ID:???0
自分も風海さんの方が可愛いと思う
薬師寺さんのは粘土で作った人間みたいで苦手だ
488花と名無しさん:2012/12/04(火) 00:41:24.87 ID:???0
>>365
>【夢パティ】あの子のばあちゃんにしては年とりすぎじゃね?

作画的におばあさんらしくあえて老けさせただけでは?と思ったけど、
雪月花描いた1942年当時10代の少女だったとしても、80代だよね。
しかもあの子が孫の中でも一番年上っぽいし。
2代に渡って結婚や出産がかなり遅かったって事だろうか。
489花と名無しさん:2012/12/04(火) 06:23:29.70 ID:???0
背表紙の所可愛い〜。猫って作家の絵ではないのかな
490花と名無しさん:2012/12/04(火) 09:50:03.54 ID:???0
>>489
あの猫はロマンチカのキャベツじゃない?だから多分槙の絵だと思う

今裏表紙の広告の横んとこ見て気付いたけど、編集人が替わってる
編集人って編集長だっけ あと富重ってトミーだっけ
だからスクーリングや18歳以上のふろく会議とかし始めたのか…?
491花と名無しさん:2012/12/04(火) 10:26:54.30 ID:???0
編集長変わったの?
普通この時期に変わるもんだっけ?
ナチの異動が関係してるのか、もしくは本当に枕発覚(ry

まあこれで謎プッシュとかおかしな人選が減ればいいな
492花と名無しさん:2012/12/04(火) 10:44:25.75 ID:???0
おおだから何か今月の表紙は
2011,12年の絵も色も大人しい系じゃなかったのか
あんま好きじゃなかったからこの先楽しみ
493花と名無しさん:2012/12/04(火) 12:13:50.68 ID:???O
おお本当だ変わってる
トミーって春田担当の人だっけ?
新連載は頼むよ…
494花と名無しさん:2012/12/04(火) 12:46:31.54 ID:???0
編集長になるなら担当変わるんじゃないかな
担当が編集長ってあるの?
495花と名無しさん:2012/12/04(火) 15:55:38.13 ID:???0
トミーって名前はよく聞くけど
ママレの担当とかしてた人?
496花と名無しさん:2012/12/04(火) 16:19:40.46 ID:???0
トミーって田辺真由美さんが読者ページ描いてた時に登場してた眼鏡の編集さん…?
497花と名無しさん:2012/12/04(火) 16:37:00.71 ID:???0
同一人物?
よく似た名前の別人ではなく?
トミーって今何歳なんだろ…
498花と名無しさん:2012/12/04(火) 17:17:23.42 ID:???0
にしても今の状態じゃなかなかひよ恋終わらせらんないよな
◯万部突破なんて紹介できるのなかなか出てこないし
499花と名無しさん:2012/12/04(火) 17:40:35.41 ID:???O
チョコタンをどうにかしたら上手く化けそう
ちゃおっぽいし
500花と名無しさん:2012/12/04(火) 18:05:01.28 ID:???0
雪丸さんはひよ恋の一発屋で終わりそうだな
なんとなくグッドモーニングコールと同じ印象
501花と名無しさん:2012/12/04(火) 18:05:34.04 ID:???O
ペット物の漫画あまり読まないから、なんか飽きてきた
一話完結とナオの学校生活がないからかな
502花と名無しさん:2012/12/04(火) 19:00:39.35 ID:???0
そういえば学校生活見たいな。キャラは良いと思うから色んなパターンが見たい
今月当て馬になりそうな奴が出て来たからwちょっと楽しみ

ペット視点漫画といや別マのまっすぐにいこう。が好きだったなあ
503花と名無しさん:2012/12/04(火) 19:14:42.47 ID:???0
チョコタン好評なの意外
雑誌が押してるだけかなと思ってた
今のりぼんだと人気あったら超人気とか煽りそうだし
夢パティ終わって低年齢要員がないから入口にしたいんだろうね
504花と名無しさん:2012/12/04(火) 19:24:51.05 ID:???0
>>503
言うほど押されてないと思うけど
むしろ空気だろ
505花と名無しさん:2012/12/04(火) 19:33:05.59 ID:???0
最近掲載が前の方じゃない?>チョコタン
あと今月ひさびさにカラーだったし
506花と名無しさん:2012/12/04(火) 19:42:19.30 ID:???O
たまにチョコタン表紙きてほしいって見かけるけど、今の連載作品の中だと花めぐりやたまきんと同じくらい厳しそうだな
武内さんのカラーってなぜか色褪せてるように見えるし
507花と名無しさん:2012/12/04(火) 20:00:29.44 ID:???0
レンズもやっとだったしなー

チョコタンのカラーってもの凄く生命力無いよねw
>色褪せてるように見える
前は濃かったような。あえて抑えてるのか
508花と名無しさん:2012/12/04(火) 21:40:22.94 ID:???0
小さい子が興味持ちそうだから一回、表紙やってほしい
バッグで上手くあの薄い色合いを活かしてくれれば
クラッシュみたいに埋もれなきゃ良いけど
509花と名無しさん:2012/12/04(火) 21:53:28.90 ID:???0
染川さんの絵やっぱかわええ(クイズコーナー)。
デビュー作みたいな普通の学園ものよりこういう洋風な感じの描いて欲しい
510花と名無しさん:2012/12/05(水) 00:09:57.14 ID:qJffq+Lh0
>>498
ひよ恋は今大好評だから来年も続けるだろう
単行本の累計180万部以上もいってたし
511花と名無しさん:2012/12/05(水) 00:35:03.03 ID:???0
ポッティさん絵柄は個人的に好きだけど雑だなって増刊の予告とコーナーカットみて
思った
512花と名無しさん:2012/12/05(水) 00:37:30.98 ID:???0
ひよ恋は人気かもしれないけど雪丸さん自体に人気はあるのかな
ひよ恋終わったあとに雪丸さん生き残れるんだろうか
なんだかんだで酒井春田は作家人気ついてるけど
513花と名無しさん:2012/12/05(水) 07:06:21.31 ID:???0
>>512
自分リアの時種春酒槙見てきたから今も惰性でファンなんだけど
そんな感じで今リアル世代は雪丸のファンになってるんじゃないかなぁ

スタンク長かったなー
こんな展開1巻の終わりでちゃっちゃとやってくれよー…
そしてどうせこのまま颯とはくっつかず3人仲良く〜
男2人は俺達の戦いはこれからだぜ的な終わり方でしょ〜わかるわかる
駄作中の駄作だな
514花と名無しさん:2012/12/05(水) 07:16:34.20 ID:???0
染川さんって加々美さんみたいにコバルト?行ったら良さそう

>>512
リアサイトだと何故か中途半端な感じだった。ひよ恋は人気あるだろうけど
春田酒井の方が雪丸より人気あった
515花と名無しさん:2012/12/05(水) 08:24:36.11 ID:???O
ひよ恋紳クロより長くするの?
りぼんなのに
516花と名無しさん:2012/12/05(水) 08:36:12.36 ID:???0
ひよ恋って最強無難って感じだな
それに肩並べられる無難漫画も、超えられる傑作も無い…

りぼんはもうマイナー誌って言う人いるけど
ひよ恋終わったらなんかマジでマイナー誌って感じがしてくる気がする
517花と名無しさん:2012/12/05(水) 09:36:38.50 ID:???0
ひよ恋の扉裏見て気づいたけどおはスタアニメって完全に原作トレースだよね
518花と名無しさん:2012/12/05(水) 10:54:14.65 ID:???O
しかしひよ恋が一番読みやすいw
仮に終わらせるとして次回作失敗、またひよ恋に似たキャラ漫画書きそうな気がする
アイからとひよ恋が評判よかったから引っ込み思案な子が主人公じゃないとうけなそう
雪丸は読み切りの印象薄いし、作家人気となると弱いだろうな
519花と名無しさん:2012/12/05(水) 11:07:26.18 ID:???0
りぼんは特に作家人気=絵だからね
雪丸の絵は可も不可もないレベルだから次も同等以上のキャラが描けるかどうかで
天と地がわかれると思う
520花と名無しさん:2012/12/05(水) 13:36:07.90 ID:???0
優木さんの新連載は狼の失敗で学んで無難路線なのかと思って読んだら
貧乏描写が生々しくて気持ち悪く感じてしまった
521花と名無しさん:2012/12/05(水) 13:41:52.70 ID:???O
優木さんは狼からギャグがギャグとして笑えないな
ギャグにさえ生理的に受け付けないモヤッとするものがある
なんか汚らしい
522花と名無しさん:2012/12/05(水) 16:21:58.89 ID:???0
狼はちゃなに載ってたら嫌われてそう
523花と名無しさん:2012/12/05(水) 16:31:15.13 ID:???0
りぼんでも充分嫌われてたよ…
524花と名無しさん:2012/12/05(水) 16:56:32.29 ID:???0
狼から一気に下品な作家っていう印象になった>優木さん
ところで香澄さんちょっと絵柄変わった?
今月号読んでて男のカマくささが和らいだように感じたんだけど、どこが変わったのかは分からないw
525花と名無しさん:2012/12/05(水) 17:32:46.47 ID:???0
先月号と比べて絵柄自体は変わってないけど今月は枠線が細いしそれに合わせたのか
人物の線も細めだと思う>まりも
そのおかげで画面のケバさが緩和されたのかも
あえてなのか太いペンを紛失したとかでたまたまなのかはわからないけど
526花と名無しさん:2012/12/05(水) 17:40:42.41 ID:???0
なんだか前よりマサルたちが男の子っぽくなったなと思う
527花と名無しさん:2012/12/05(水) 17:49:08.16 ID:???0
小学生に見えないってリアサイトでも散々言われてるからなー
528花と名無しさん:2012/12/05(水) 17:51:45.88 ID:???0
>>523
実際どこまで売れたのか知らないが
増刷増刷言ってたので…でも主な層がりぼん読者とは限らんが
529花と名無しさん:2012/12/05(水) 17:55:04.11 ID:???0
初期と比べてどんどん幼児化してるから「マサル背伸びたね」とかは禁句だなw
読んでないから既に出てたらごめん
530花と名無しさん:2012/12/05(水) 17:57:41.48 ID:???0
狼はまゆたんみたいにネタとして買う層がいたんだと思ってる
531花と名無しさん:2012/12/05(水) 17:59:25.83 ID:???0
ドキドキキュンキュンしながら読むもんじゃないよね>狼
532花と名無しさん:2012/12/05(水) 18:02:50.92 ID:???0
ちょっと待て、今日やっとりぼん買ったけどレンズの絵やばすぎだろ
ここでそんな話題になってないから驚いた
初っ端のアップブサイクすぎで目が点になった
初期は普通じゃなかったっけ…面白くないから毎月スルーしてたから気づかなかった

ひよ恋は雑という言葉で片付けられるけど
533花と名無しさん:2012/12/05(水) 18:06:27.50 ID:???0
本誌読んで無い人が「ヒーローが野生児系?狼男系?(一般的な)」
とジャンルに釣られて買ってみたら下品エロでした
ってことは別に多くないか
表紙買いされるような漫画じゃないし…>狼
534花と名無しさん:2012/12/05(水) 18:09:51.92 ID:???0
ひよ恋はなんか絵がやたら野暮ったい&イモくさくなった
535花と名無しさん:2012/12/05(水) 18:15:10.81 ID:???0
ブックメーターみると大神くんかわいいってのがあったからカタコトとかが受けたのか?>狼
536花と名無しさん:2012/12/05(水) 18:31:05.17 ID:???0
1 (1) 0613912 ちゃお 小学館 20121102 6381
2 (2) 0834911 別冊マ−ガレット 集英社     20121013 2507
3 (3) 0920512 La・La 白泉社 20121024 2389
4 (4) 0103912 りぼん 集英社 20121102 1618
5 (5) 0816711 HONKOWA 朝日新聞出版  20120924 1374
6 (6) 1911511 LaLaDX 白泉社     20121010 1139
7 (7) 0103312 なかよし 講談社     20121102 1139
537花と名無しさん:2012/12/05(水) 19:47:19.73 ID:???0
ひよ恋、中身ないのに長引きすぎだろ
538花と名無しさん:2012/12/05(水) 20:07:33.47 ID:???0
ひよ恋は付録のお手本シートのバランスの悪さに愕然とした(顔アップも全身図も)
漫画で見てるとそんなにひどく見えないのに他作品の絵と並べるとすごく可愛くない…
539花と名無しさん:2012/12/05(水) 20:30:50.03 ID:???O
付録の杏菜の全身図はスタンク始まったころのバスタオルプレゼントの絵見たら成長したなと感じるw
540花と名無しさん:2012/12/05(水) 20:38:28.80 ID:???0
こみゅの漫画また本誌で読めないかなーって思ってたから来月楽しみだなあ
漫画の描き方系ってどれも同じだから内容は楽しみじゃないけど、
こみゅ絵上手になったから本誌で見たかったんだよね
亜月さんみたいに漫画ハウツー本でも出すのかな?
541花と名無しさん:2012/12/05(水) 20:50:45.99 ID:???O
>>538
自分もお手本シート見てびっくりしたわ
胴長短足すぎてワロタ
542花と名無しさん:2012/12/05(水) 21:11:48.21 ID:???O
でも低身長の子スタイルってあんなもんだと思うよ
たかみなとか高いヒール履いてもちんちくりんだし
543花と名無しさん:2012/12/05(水) 21:14:25.78 ID:???0
槙の全身絵は私服が良かったなあ
制服なんてほとんど同じだから1〜2人でよかった
ブレザーとセーラーのキャラだけで
544花と名無しさん:2012/12/05(水) 22:23:25.37 ID:???0
>>364
>【チョコタン】エリカがライバルキャラとして機能してないから

有馬がエリカを全く恋愛対象として見てなさそうなのは仕方ないとしても、
ナオもエリカのスタイルの良さとかハキハキした性格を純粋に羨ましがってコンプ感じてる位で、
有馬を取られたらどうしようって心配はほとんどしてなさそうな所がなんともw
545花と名無しさん:2012/12/05(水) 22:42:44.21 ID:???0
>>541
まあ本編も胴長短足だな…なんで足で身長を調整してるんだろ…

ひよ恋のお手本、他のに比べて手抜き感すごい。忙しいのかな
子供の頃やった絵描き歌でドラえもんにしろピカチュウにしろ
コレジャナイ…(いつもの絵じゃない)になったのを思い出す
(絵描き歌なんてそんなもんだけど)
546花と名無しさん:2012/12/05(水) 23:48:36.46 ID:???0
ナチ2月からマーガレットで連載するのか。早いな
547花と名無しさん:2012/12/05(水) 23:49:40.36 ID:???0
>>460
主人公がお札を探しに行った時、「その話が本当なら…」ってモノローグだったから、
学校の嫌な子達を行方不明にしてやろうって目的だったのかと思ってたけど、
お札をはがして本当に行方不明の子が出てからは、
「そんなつもりじゃなかったのに…」って言ってるんだよね。

主人公の当初の目的って何だったのだろう?
そんなお札が本当にあるのか、好奇心で確かめてみたかっただけ?
548花と名無しさん:2012/12/06(木) 01:57:18.51 ID:???O
>>545
足長かったら身長低そうに見えないし、ただの自慢体型になっちゃうからかな
549花と名無しさん:2012/12/06(木) 07:16:10.88 ID:???0
140cmで自慢体型もなにもない気がするがw

結心も胴長短足系だった気がする
そういう描き方なんだと思う
550花と名無しさん:2012/12/06(木) 07:17:27.03 ID:???0
雪丸さんはデビュー当時から画力自体は微妙だった
予告カットとかで色んなキャラと並ぶと女の子が全然可愛くないのが目立つんだよな…
あと何よりペンタッチが汚い…
551花と名無しさん:2012/12/06(木) 07:17:30.27 ID:???0
140cmで→140cmの時点でだった
消費スマソ
552花と名無しさん:2012/12/06(木) 13:39:46.21 ID:???O
昔の看板って絵人気話人気兼ね備えてたとか凄いな
しかも線も綺麗だったし
他の雑誌の漫画だとたいして気にならないが、りぼんは線綺麗な人多いからガサガサしてるだけで微妙に見える
牧野とか香澄さんとか優木さんとか…
553花と名無しさん:2012/12/06(木) 14:55:58.24 ID:???0
天ぷらいただきます。
【表紙】絵は可愛いけど、色がぼやけてる感じがする

【ひよ恋】素直に妬いてれば可愛げあるのに、半端に心配してるから上から目線な感じ。
 淳平にはあんなに冷たいくせに
【チョコタン】蓮って何歳?16,7ならともかく、二十歳前後だったら立派なロリコンでは。
 というか、ナオ達がまだ中学生だって時々忘れる

【シュガー】あのバイト先の二人とはどうなったか知りたいのに、今月は入谷の回想だけで終わっちゃったか。
 普通にバイト辞めてフェードアウト?だったらこの流れの為だけに登場させたのか
【レンズ】実はバカでも不真面目でもありませんよアピール今更。
 それより亡き母と繋がる為にピアス穴開けたのに、母がしてたのとは全然違うデカくて派手なピアスしてる理由を早よ
【ロマンチカ】辻莉が普通にあのメンバー内で馴染んでる。まさかわかなとフラグ立った訳じゃないよね?
【絶叫】トンネル好きだけど怖い。今でも照明少ない所は車で通るのもドキドキする

【たまきん】最近ベタな展開なのは、評判悪くて路線変更か、元々の予定だったのか。今の方が好きだけど
【まりも】結局竜星は今すぐ亡くなるとかはないって事でいいの?再会イベはあるのかないのか
【CRASH】1問間違えたCRASHが連続30問正解のDarkに勝ったのは、時間制限だから?
 ペナルティがないのなら、間違えてもどんどん答えた方が有利って事?

【スタンク】来月最終回?結末がどうでも、これだけダラダラ続けて何が言いたかったのか分からない漫画になりそう
【花めぐり】きょうは学がないだけで、雑用系の仕事やらせれば完璧って設定も唐突だなあ。
 今月だけなら普通にいい話なのに、男女間違えや借金の謎を中途半端に引っ張ったままなのがモヤモヤする
【桜姫(終)】疾風を蹴った所までは良かったのに(男の二股や心変わりには厳しいナチw)、
 なぜ半分冗談とはいえ、どちらを選ぶなんて話になってる。
 琥珀が朱里に幼馴染以上の感情抱いてるなんて描写、今までなかったよね?
554花と名無しさん:2012/12/06(木) 14:57:45.34 ID:???0
新連載
【僕家】主人公のキャラは前より全然好感持てるけど、やはりこの人の絵と作風だと、
 自虐不潔ネタが生々しくて笑えない…

読み切り
【夢パティ】結局4人ともそのままパリで就職したのか。いちごと樫野は店開いたし永住する気なのかもしれないけど、
 後の二人は修行のみでその内日本帰るのかな?
【コジコジ】ちょっと違ったテイストの話で新鮮。ライムちゃんて何かのキャラ?

ギャグ&ショート
【チョコミミ】4コマギャグなのに、これだけキス(未遂)シーンでドキドキさせてくれるのもすごい。
 さすがに今回はサエが可哀想すぎるからか、いなかったね
【女の子】歌下手だけど、カラオケはカラオケで楽しんでたなあ
【ローゼン】本当に雛苺って幼い子供と思考回路全く同じなんだね。
 ここまで素直だと可愛い。そして真紅にもギャップ萌え

【アニ横】イヨのしゃっくり顔、どこかで見た気がするが思い出せない
【ハイスコア】やった事ないから分からないけど、やはりコタツで漫画描くのって無理あるのか。布団汚しそうだしね
【すぅ】一斗シスターズネタ、作者覚えてたのか。つばめもなんだかんだでどんどんすぅを友達として好きになって来てるね。
 そしてさるちゃんのメール気に入った

【付録】これで漫画描くのに興味出る読者が増えるといいね
【総評】すごく面白いって訳でもないけど、何となく楽しかった
【次号】魔女とハツコイ結構好きだったので、両想い後の話が蛇足にならないか期待と不安が入り混じる
555花と名無しさん:2012/12/06(木) 15:30:37.34 ID:???0
スタダスって最長連載と煽られてたけど
よくここまで引き伸ばせられたなw
「3話で済む話」とよく言われてたがマジで3話で済む話だったなと
今月読んで思った。最終回は次だけど
556花と名無しさん:2012/12/06(木) 17:29:41.80 ID:wimdvggm0
>>540
来月号から始まる黒たまご様だけど
以前亜月さんが描いてた漫画の描き方と同じ内容だね
しかも連載漫画だから確実にハウツー本(たぶん2巻ぐらい)出すだろうね
557花と名無しさん:2012/12/06(木) 18:44:18.66 ID:???I
マーガレットの斎藤ジュリアって人の絵、まんまムラタンになってた
笑い顔とか似すぎ
558花と名無しさん:2012/12/06(木) 19:19:50.25 ID:???O
村田さんの絵かわいいもんね〜
559花と名無しさん:2012/12/06(木) 19:26:25.19 ID:???0
絵かわいい人が看板だったらよかったな
ひよ恋ヒットしてもあんまり有難くない
560花と名無しさん:2012/12/06(木) 19:41:35.01 ID:wimdvggm0
ひよ恋とレンズはかわいい女子キャラそろってるけどね
561花と名無しさん:2012/12/06(木) 19:43:17.65 ID:???0
レンズはかわいいけどひよ恋はかわいくない
562花と名無しさん:2012/12/06(木) 19:51:22.48 ID:???0
レンズ顔の中身が酷い
563花と名無しさん:2012/12/06(木) 20:00:09.68 ID:???O
レンズ最近は気持ち悪く思えてくるw
村田さんの絵は可愛いと怖い?の紙一重と言われてたけど
564花と名無しさん:2012/12/06(木) 23:46:52.74 ID:???0
レンズかわいい10月号の表紙よかった
また表紙来るといいな
565花と名無しさん:2012/12/07(金) 01:32:48.78 ID:???0
りっぼん、りーぼん!
さいきんCMみないなぁ…
566花と名無しさん:2012/12/07(金) 02:02:21.83 ID:???0
数週間前のジョジョのCM内でりぼんのCMがあったらしいけど
ジョジョみてなかったんだよなーみてればよかった
567花と名無しさん:2012/12/07(金) 03:05:57.88 ID:???0
鳩、レンタルしたんだぁ
568花と名無しさん:2012/12/07(金) 05:52:12.40 ID:???0
ジョジョ見てる人がりぼんに興味持つんだろうかw
りぼん作家にはジョジョ好きが多いみたいだけど
569花と名無しさん:2012/12/07(金) 08:15:53.95 ID:???0
興味ないだろうよw
集英社の提供だから流してもらえるのかもしれないけど
アニメファン的にもりぼんに興味ない…と思う…。
570花と名無しさん:2012/12/07(金) 11:02:21.25 ID:???0
夢パティの時はCMなくて何故ジョジョ…
571花と名無しさん:2012/12/07(金) 11:27:42.40 ID:???0
夢パティも集英社が提供だったの?
572花と名無しさん:2012/12/07(金) 12:45:44.75 ID:???0
ときめきが再アニメ化とか天使なんかじゃないがドラマ化とかなら
りぼんのCM流しても多少は効果あるかもしれないけど
ジョジョ読むような男はりぼんなんか読まないし、女の子もジャンプ読む層は
りぼんのような少女漫画を読まないからね
573花と名無しさん:2012/12/07(金) 14:12:43.36 ID:???i
花めぐりは主人公が敬語&ヒーロー2人が汗かきながら仰向けに倒れるシーンで初期のフルバ思い出した

新連載、背景スカスカすぎてワロタ…
ひよ恋とレンズのカップル成就済漫画はそろそろゴールしてほしい

なんか 片思い!!って感じの漫画読みたいなぁ〜
574花と名無しさん:2012/12/07(金) 17:56:49.19 ID:???0
絶叫って神ホラーだの次世代ホラーの到達点だの書いてあるけど
飛びぬけた物感じないからピンとこない
まあただのアオリだが

でも黄泉のキャラデザ最高すぎる
575花と名無しさん:2012/12/07(金) 18:48:10.61 ID:???0
ぽそのお手本全身絵、顔の絵柄と線で上手いと思ってるリアも目覚めそうだ…
安定感は何故かあるとか下手でも成立してる感じじゃなくて
ただの下手って感じがする

あと雪丸さんのパーツごとに描き方覚えてて組み合わせてるだけとかで
全体は見えてないから変なことになってるのか
576花と名無しさん:2012/12/07(金) 21:03:25.76 ID:???0
全身絵やばいよね
槙がさすがすぎて他がもう…
577花と名無しさん:2012/12/07(金) 21:39:09.71 ID:???0
全身絵はやっぱ槙とムラタンと春ななあたりがバランス良い
いしかわさんも上手いはずなんだが黄泉下半身無いwあそこだけ優美にしてはダメだったのか
578花と名無しさん:2012/12/07(金) 22:07:56.96 ID:???0
りぼんだと槙と春田が絵が上手いなあと思う
りぼんは線が綺麗な人が多いけど、この二人はそれに加えてバランスが良い
時々、頭大きかったりする時もあるけど
579花と名無しさん:2012/12/07(金) 22:36:39.26 ID:???0
槙もベイベあたりまでの男キャラがは胴長短足だったけどね
だいぶマシになったけど今もその余韻は残ってる
580花と名無しさん:2012/12/08(土) 00:08:31.32 ID:???0
このスレ見て付録みたけど
ぽその全身絵やばいなww
ほんとに小花さんの悪い部分の影響うけてるなぁ…
たぶん直らないだろうなー

ひよりはあの身長だとああいう着方が普通なんだけどなんだか笑える

「動」が感じられる全身絵は槙だけだね〜
バンビの頃は棒人間だったのに変わったなぁ
581花と名無しさん:2012/12/08(土) 00:13:10.81 ID:???0
ひよりはブレザーのすそ広がりすぎてデブに見えるw
確かに並んでるのを見ると槙と春田が抜けてるね
アップの絵、ひよりだけ絵描き歌みたいなコッテリした絵でワラタ
582花と名無しさん:2012/12/08(土) 03:59:51.17 ID:???0
>>579
そうなんだ
単なるちょっとした腰パンかと思ってたw
583花と名無しさん:2012/12/08(土) 05:55:20.51 ID:???0
自分も普通に腰パンかと思ってたわ
584花と名無しさん:2012/12/08(土) 09:29:23.91 ID:???0
アップのひよりの絵、プロと言うより素人が線画をなぞった絵みたいだった・・・。
線の強弱が全くない
本誌だとそんな事ないのにこの付録の絵は手抜きなんだろうか?
585花と名無しさん:2012/12/08(土) 09:36:34.82 ID:???0
りぼんHPにあるおはスタアニメ見てきたんだけどアレ予告編とかじゃあなくそのまま放送したの…?
どう見てもアニメではないような…ゲフンゲフン
586花と名無しさん:2012/12/08(土) 11:20:28.68 ID:???0
あのアニメ?はやる意味あったんだろうか
あの出来だったら1作品ピックアップして4週間だけどもっと時間とってちゃんと動くものに
した方がよかったんじゃ
それかなくていいから秋増刊出してほしかった
587花と名無しさん:2012/12/08(土) 11:53:27.85 ID:???0
静止画だからさすがに絵は整ってたなw
でもあれって原作のトレースなんだっけ?w
588花と名無しさん:2012/12/08(土) 12:03:45.29 ID:???0
>>584
あまりにも似てたんで
最初のDVDが付いた時の背表紙のアニメ絵かと思った
けど確かめたら違ってた
589花と名無しさん:2012/12/08(土) 12:23:00.85 ID:???O
すごいダイジェスト映像だよねw
あれで興味もてるのかな
絶叫はあの短さでも怖さが出てたしよかったと思うけど(漫画自体も一話完結だし)
590花と名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:50.82 ID:???O
レンズのアニメが特に舐めてんのか?と思った
絵は漫画と似てて可愛い
591花と名無しさん:2012/12/08(土) 18:26:17.76 ID:???0
槙の全身絵は他と比べるとバランスは良いけど
単体で見るとロリっぽい顔つき(顔の形?)とスタイルが何かアンバランスに見える・・・
592花と名無しさん:2012/12/08(土) 19:05:17.63 ID:???0
目だけの見ると怖っと思ったw>槙
本当にカリスマ性というかオーラ消えたな…
593花と名無しさん:2012/12/08(土) 19:18:26.70 ID:???0
個性がなくなったよね
594花と名無しさん:2012/12/08(土) 20:19:56.88 ID:???O
槙、最近の作品は物語の上辺だけ撫でてる感じがしてイマイチ
595花と名無しさん:2012/12/09(日) 00:20:34.58 ID:???0
もう書きたいネタとかないんだろう
596花と名無しさん:2012/12/09(日) 00:52:16.76 ID:???I
ナチの最終回で久しぶりにりぼん買った
ほんと槙ちゃんにカリスマ性なくなったなと思った
597花と名無しさん:2012/12/09(日) 01:49:58.27 ID:???0
槙は歳とって丸くなったのかな
もっと攻撃的な槙が好きだったよ
598花と名無しさん:2012/12/09(日) 06:33:19.57 ID:???0
あんだけ量産してれば自分の個性もわからなくなるだろうよ
ベイベまでの輝きが異常だった
599花と名無しさん:2012/12/09(日) 08:58:31.44 ID:???0
八神遠山くらい描いて量産って言う気がする
600花と名無しさん:2012/12/09(日) 09:07:58.51 ID:???O
名前とか人物設定で個性出そうとして、結局それだけな感じ
601花と名無しさん:2012/12/09(日) 10:05:20.22 ID:???0
吉住渉も設定だけ奇抜で、内容はないも等しかったから、りぼんのお家芸みたいなもんだろ
602花と名無しさん:2012/12/09(日) 10:38:01.85 ID:???0
昔りぼんで努力賞とったみ/づき真葉って人が小学館新コミ大賞で佳作獲ってる
またこのパターンかー
603花と名無しさん:2012/12/09(日) 11:10:52.19 ID:???O
誰それ
604花と名無しさん:2012/12/09(日) 12:10:03.02 ID:???0
腐女子臭い伏せ字やめて
605花と名無しさん:2012/12/09(日) 13:00:38.05 ID:???0
602ではないけど投稿者スレとかだとこういう検索よけは当たり前だよ
デビューしてる人ならしないけどね
606花と名無しさん:2012/12/09(日) 13:22:48.74 ID:???0
作風が固まってから量産するのはいいんだろうけど固まらないまま量産を
求められると、相手の求める物に迎合したり前と違う物を描こうとして
個性を見失っちゃうんじゃないかな
607花と名無しさん:2012/12/09(日) 13:45:05.26 ID:???0
槙さんは絵も話も線もサラサラしすぎだと思う

付録、種村さんと酒井さんの全身絵がヘタだねやっぱり
ひよりのアップはアレ本当に雪丸さんが描いたの?
アニメの設定画みたいな線の少なさだな
608花と名無しさん:2012/12/09(日) 14:16:02.89 ID:???0
ぐぐったら7年も前に投稿してた人じゃん。
どうでもいいわ。
609花と名無しさん:2012/12/09(日) 14:35:44.61 ID:???0
槙って萌えアニメにでもハマっちゃったの?
610花と名無しさん:2012/12/09(日) 15:02:03.46 ID:???0
槙ってソラソラみたいな10代の感性が評価されてたようなもんだしな、、
絵が描けるのが救いだね
611花と名無しさん:2012/12/09(日) 15:50:04.53 ID:???O
不良書いてた頃が一番光ってたな
そういう子がもがいてる感じが好きだった
村田さんみたいな不良ageでなく、周りから白い目で見られながらも信念貫いてるところとか
612花と名無しさん:2012/12/09(日) 15:56:08.72 ID:???0
槙さんは絵のクオリティは高いけど魅力はないね
漫画はただ読むだけって人に「まぁ漫画家なんだし絵上手いのは普通じゃない?」って言われるレベル
613花と名無しさん:2012/12/09(日) 16:00:55.17 ID:JoDeH4RJO
山善好きだったのに超絶適当に終わったしね…
売れっ子になると手を抜く漫画家多い(小畑、高須賀など)
614花と名無しさん:2012/12/09(日) 16:31:23.21 ID:???0
高須賀もグッモニの後半からめちゃくちゃ適当になったよね
昔の読み切りとか連載はすごい好きだったのに、クッキーの続編も同人でいいだろって思う
615花と名無しさん:2012/12/09(日) 17:00:47.14 ID:qnkHhkYx0
>>612
今連載してるロマンチカはひよ恋の次に人気出そうな気配感じる
616花と名無しさん:2012/12/09(日) 17:08:52.79 ID:???0
なんなんだろう
やっぱ編集がダメになったのかな
617花と名無しさん:2012/12/09(日) 17:31:14.03 ID:???O
槙は登場人物の生き様を書くから面白かった
618花と名無しさん:2012/12/09(日) 17:57:16.52 ID:qnkHhkYx0
>>616
りぼ編がダメになったわけじゃなくて
読者に好かれるような漫画を描かなくなった作家たちがいたからじゃないか
619花と名無しさん:2012/12/09(日) 18:00:13.24 ID:???0
まあ漫画家が劣化しなかったら
新人募集しなくてもいい、ということになるよね
620花と名無しさん:2012/12/09(日) 18:23:31.95 ID:qnkHhkYx0
あと小学生漫画家大賞っていう募集も要らないな
「学校の勉強とかあるのに何もそこまでやらなくてもいいんじゃね」と思う…
621花と名無しさん:2012/12/09(日) 19:10:26.42 ID:???O
勉強より漫画を描くことを推進するりぼ編
622花と名無しさん:2012/12/09(日) 19:37:29.04 ID:???0
雑誌としての面白さよりそれぞれの作品を売ること重視になってるんじゃないの
ちゃおが売れてるのって雑誌としての面白さを捨ててないからだと思う
623花と名無しさん:2012/12/09(日) 20:29:41.25 ID:???0
540円で3、4月の新連載がショボかったら
シュガソルロマンチカひよ恋+aの単行本派の転向も考えるレベル
624花と名無しさん:2012/12/09(日) 20:33:04.12 ID:???O
なんかベテランですら没個性になってきてるのがなー…
やっぱり売れてた90年代は作者に個性があったからこそ、他とかぶることない色んな漫画が読めたと思う
今は売れた漫画をマネしろ!って感じでどんどん微妙になっていってる気がする
ここでも散々言われてたけどいつかの春増刊からの凋落はいったいなんなんだ
625花と名無しさん:2012/12/09(日) 20:52:08.69 ID:???0
>>624のような読者の意見を取り入れた結果が青井さん本誌連続掲載である
もうダメかも分からんね
626花と名無しさん:2012/12/09(日) 22:40:12.79 ID:???0
今のりぼんなら終わってもマーガあるし別マもあるもんな。
看板3つがキャラも全て同じストーリーっていうのが…
627花と名無しさん:2012/12/09(日) 22:45:32.65 ID:???O
どんな連載陣のりぼん読みたい?自分は
雪丸、酒井、春田、生々しくない優木、柚木か彩原、
書きたいように描く村田、藤原、異色の牧野
読み切り〜短期連載枠でモッチー、木村、黒崎、その他新人お目見え

…今と特に変わらなかった
628花と名無しさん:2012/12/09(日) 22:46:43.54 ID:???0
ロマンチカとチョコタンは主人公明るめの性格で看板3つと違ってて良いかも
内気系と人気者ヒーローばかりだと食傷気味だから
そういう作品はひよ恋だけで良い
629花と名無しさん:2012/12/09(日) 22:54:58.80 ID:???0
可愛い絵柄のファンタジーとシリアスな作品が欲しい
あとギャグ漫画多いけどハイスコアとチョコミミ以外終わらせて別のやつやってくれ
630花と名無しさん:2012/12/09(日) 23:46:46.66 ID:???0
>>627
作家の層が薄いから結局選択肢が少ないよね
冬増刊は現作家ほぼ総動員だからある意味楽しみ
631花と名無しさん:2012/12/09(日) 23:57:06.59 ID:???0
今の看板3つってどれになるの
632花と名無しさん:2012/12/10(月) 00:31:34.71 ID:???0
ひよ恋レンズシュガー?それらに加えてロマンチカが入るかも
633花と名無しさん:2012/12/10(月) 01:32:36.98 ID:???O
ひよ恋以外どんぐりの背比べだなー
槙ぽそ春田は昔からのファンついてるけど、中堅がいつまで経っても微妙な感じがある
634花と名無しさん:2012/12/10(月) 05:57:22.37 ID:???0
皆が皆「今以上の作れないからまだこれやってる」感あって異常
そういうのアニメ化ヒット作飛ばしたやつに感じるものだと思っていた…
635花と名無しさん:2012/12/10(月) 06:08:00.10 ID:???0
あ、でも春田だけは例外か
スタダス(個人的にりなちゃの中で娯楽的な意味でも一番中身が無い)でも
受けたんだから、もうリアに分かりやすい題材なら何でもおkな気がする
作家人気もあるみたいだし
636花と名無しさん:2012/12/10(月) 11:21:10.16 ID:???0
あんなにキャラ崩壊しても人気保つってやっぱり絵人気は馬鹿にならないな
特別上手いってわけじゃないけど小コマでも絶対キモ絵にならないのはすごい
絵が嫌われる人って大コマで表情を頑張っても小コマで不細工キモ絵を
連発してるのが、読み飛ばしてるようでいてサブリミナル効果のように
ジワジワ効いてくるんだと思う
637花と名無しさん:2012/12/10(月) 11:46:32.23 ID:???0
何となく
絵良いけど漫画そのものがつまんないやつはやっぱキツイ。リアの頃でもきつかった
本当に看板級の魅力のある絵じゃないと離れると思う
絵良くて話アレだがノリは良いやつは好きだった。多分スタダスはこれに当たると思う
絵悪くても(というか大抵正統派系の地味絵だが)話は魅せられる人は後から読んで好きになる
絵悪くて話微妙でノリもつまんないやつは最悪…でも謎プッシュってこれじゃない?
638花と名無しさん:2012/12/10(月) 12:02:45.81 ID:???0
面白いノリではないけどハイテンションである確率は高いと思う>謎プッシュ作品
キャラが変なこと言ったりして「はい、ここ笑うとこ!」という強いられてる感のある
ギャグコマが定期的に挟まれる感じ
が、面白くないしギャグ絵の汚さに引くだけという…
639花と名無しさん:2012/12/10(月) 13:36:20.61 ID:s24LNHcmO
探偵物か魔法少女物読みたい
640花と名無しさん:2012/12/10(月) 13:37:16.79 ID:???0
謎プッシュと言われてるけど雑誌読者には受けてるとかだったら
狭い狭い範囲に受けるだけのマイナー誌になっていくのかな
まりもとかコミクス売れて無さすぎだし
なんか力の掛け方が悉くおかしい気がする
ひよ恋180万部が最後のヒット作とか悲しいわ。そういやりぼんだけ
それ以上の漫画今無いんだな。まる子は時々だし。頑張ってほしい
641花と名無しさん:2012/12/10(月) 14:09:33.95 ID:???0
最後ではないだろw
642花と名無しさん:2012/12/10(月) 15:35:29.91 ID:???0
>>638
「はい、ここ笑うとこ!」という強いられてるww分かるw
面白い漫画なら笑えるギャグでもサラッと描くのに寒い&くどいで「あ、はい」としかならないんだよね
デビュー作も謎の部分褒めちぎったり高学歴の編集様方のツボは凡人には理解できませんわ
643花と名無しさん:2012/12/10(月) 17:21:43.88 ID:???0
ひよ恋、朝かできれば夕方でアニメ化すればな
644花と名無しさん:2012/12/10(月) 17:47:28.28 ID:???0
最初の方がとらドラっぽい+途中から君届で無駄にダラダラ長いから
1〜2期のアニメじゃパクリ+中途半端+尻切れトンボにしか見えなくて悪いイメージしか付かなそう
かといって長期アニメになるのはよっぽど売れ線かおもちゃ等の戦略に使える幼児向けだろうし
ガッカンだったらヤバい箇所を削って実写映画化が一番有力だろうけど
ひよ恋は身長がネックになるよね
645花と名無しさん:2012/12/10(月) 17:49:41.23 ID:???0
ひよ恋がアニメ化かあ…地味だな
絵上手い人に中身のある作品描かせてほしいよ
ジャンヌの頃のナチみたいに、ちゃんと教育してほしい
それとも教育しててこの現状なのかな?
646花と名無しさん:2012/12/10(月) 18:27:00.72 ID:???0
>>640>>641
最後じゃないと思いたいけど、今より投稿者の多かった漫画スクールの中から
選りすぐった投稿者をりぼん賞でデビューさせて特別感を与え、デビュー作から
全ての作品をコミックスに収録してファンに追いかけさせ、人気作のパッチワークで
保険をかけ、表紙やらキャンペーンやらイベントアニメやらで押しまくって宣伝しての
180万部だもんなあ…
今のりぼんに雪丸以上の人材が投稿してくるとは思えないし、不当なプッシュは逆効果だから
奇跡でも起こらないと無理じゃないかと思う
647花と名無しさん:2012/12/10(月) 18:29:51.61 ID:???O
あのりぼんが今や20万部…
648花と名無しさん:2012/12/10(月) 19:23:02.23 ID:???0
謎プッシュやめれば良いのにと思うけど
じゃあこの人押して欲しいみたいな人も居なくなった…
変なの押してる間に良い人も熟しすぎて
本誌来る頃には…みたいな感じな気が
649花と名無しさん:2012/12/10(月) 19:39:14.78 ID:???O
売れてた時期って勝手に面白い人が出てきて尚且つ読者からも人気出て連載陣に仲間入りってパターンだったけど
今や微妙な人を人気あるかのようにプッシュして読者を洗脳してるようにしか思えん
子供騙しだろ
650花と名無しさん:2012/12/10(月) 20:23:17.65 ID:???0
2013年こそ漫画パワー出ますように
三年目(?)の正直
651花と名無しさん:2012/12/10(月) 21:09:53.35 ID:???0
重版
セカイの果て3
652花と名無しさん:2012/12/10(月) 22:06:18.48 ID:???0
ツイッターやブログみると今月絵を描くのが好きな小さい子とか趣味でイラストかいたりするひとが付録目当てで○年ぶりにかった
っていうのが多い
653花と名無しさん:2012/12/11(火) 00:06:32.82 ID:???0
今月はナチ卒業、槙表紙、イラスト練習出来る変わった付録で
売り上げ結構良い気がする
来月はスタダスの最終回で買う子がいるかもしれないけど
その次から売り上げが心配だ
ナチが抜けて春田の連載終わって大丈夫なんだろうか・・・。
新連載や読み切りもパっとしたのないし・・・。
654花と名無しさん:2012/12/11(火) 00:45:40.51 ID:???0
ベイベ満月時代の読者が買ってくれそうだよね
次からも買い続けてくれるような魅力はないだろうけど
655花と名無しさん:2012/12/11(火) 00:52:48.83 ID:???O
やっぱ作者の固定ファンて大事だね
656花と名無しさん:2012/12/11(火) 02:03:27.02 ID:???0
全サとかキャラ物付録なくなったせいで
看板作品といわれても印象薄いんだよなー
昔はなんとなくこれが今の看板なんだなってのがリアでも感じてた
657花と名無しさん:2012/12/11(火) 02:41:51.83 ID:???O
少女誌の全サとかなつかしいなー
最近増えてるロゴとかのお洒落系で(むしろもう大友だからそちらの方がw)
多少高くても良いから、何かして欲しいな
658花と名無しさん:2012/12/11(火) 08:22:06.36 ID:???0
ロゴってカモフラだけど個人的にわざわざ漫画雑誌のやつって微妙だな…
潔くキャラモノが良いw程よく
659花と名無しさん:2012/12/11(火) 08:43:25.23 ID:???O
RIBON RIBON RIBONとかむしろダサく感じるよねw
バンビの影の袋?とか可愛かった記憶が
槙、村田さん、カナヘイ、小波さんにレターセットデザインしてほしい
絶対可愛くなると思う
660花と名無しさん:2012/12/11(火) 10:02:50.48 ID:???0
DVDと付いてきた時のレターセット可愛かったしレターセットまた付けてほしいな
自分も槙、村田さん、カナへイ、小波さんで童話モチーフなんかのレターセット出して欲しい
特に村田さんのでロリータ雑誌に付いてくるような可愛いのが欲しい
DVDの回、なかよしのAKB着せ替えシールに負けたからレターセット需要ないと編集部が思ってないと良いけど
そういえばりぼんは着せ替えシールとかは出さないのかな?
村田さんや小波さんがおしゃれな感じでデザインしたら可愛いと思う
661花と名無しさん:2012/12/11(火) 10:51:49.48 ID:???P
春田も酒井も、もう30歳近いんだろ
いつまで不発の年増作家を推すんだろう
二人ともヒット作も無いし、これ以上推しても無駄な気がするが
662花と名無しさん:2012/12/11(火) 10:58:13.16 ID:???0
>>646
>デビュー作から 全ての作品をコミックスに収録してファンに追いかけさせ

りぼんはデビュー作からコミックス収録されるかどうかがカリスマかどうかの別れ道かも
作家名やジャケ買いで買ってもらえそうな人だから出るんだろうし当然かもだけど
本誌連載陣で初期作品がコミックス収録されてない人は便利作家かその作品限りの人気
って気がする
663花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:02:03.53 ID:???0
かと言ってその二人切って新人増やしても有望な人少ないし
更に売れなくなる不安もあるからね
その二人が看板になった辺りからヒット作が減って売れなくなったような印象もあるけど
雪丸さんは作品は人気あっても作家人気あるのか謎だし、村田さんはセンスあるけど
内容的にいつまで人気が続くのか分からないような状態だし
ナチ切って更にその二人を切ったらどうなるのか分からない
一気に切るのは昔、2000年の頃にベテラン切ったのが売り上げ低迷のきっかけであるから
慎重に行った方が良い
30位でも若い感性持ってる人なら実力の出せない若手ばかりになるよりは保険として良いと思う
664花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:13:44.84 ID:???0
藤原さんも村田さんも雪丸さんももうアラサーで春田とたいして変わらない
作品がよければ良いよ…
665花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:18:57.08 ID:???0
安定感の無い遅咲きが増えたな
666花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:19:55.07 ID:???0
年齢がネックになるのは古臭いとリアに嫌われやすいからだと思う
リアサイト見る限りその2人はリア人気高そうだしまだまだいけそう
自分がリアの頃池野さんの漫画が載った時思ったのは線が太くてのっぺりしてるのが嫌だった
ぶっちゃけリアから見たら香住さんや岡野さんの方がオバ絵だと思う
667花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:22:10.25 ID:???P
>663
2000年あたりでは、吉住さん、小花さん、椎名さん、藤井さんとか
コミクス100万部クラスの作家をバンバン切ったんだよね
それに比べたら、酒井や春田とかのコミクス3万部クラスの作家を切るなんて
屁みたいな決断だと思うけどw
668花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:29:42.09 ID:???0
>>666
池野さんは90年後半辺りから劣化が酷かったからね
一人で描いてたせいもあるかも
昔の方が古くさくなくて泣ける
669花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:36:09.78 ID:???0
香住さんの方が要らない
秋元の名前やAKBの帯があってもアニメ作ってもナツコミで押しても
売り上げが底辺って…
670花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:39:13.02 ID:???0
ベテランは固定人気で買ってもらえるんだろうけど
小花さん→ポチから高須賀さん→桜ヶ丘から
椎名さん→ダイスの頃には確実に吉住さん→ウルマニ後藤井さん→GALS後
水沢さん→いちごの宝石(個人的には好きだった)
皆もう古株イラネな状態ではあったと思う…

でも槙がベイベ後コケて紳クロもあんなので酒井春田も良い新人で人気はあるけど
他誌のアニメ作品の後ろでりぼんこういうのやってたのレベルで
ヒット作作ることなくベイベからひよ恋まで空白の期間を作るだなんて
思ってなかったんだろうな
671花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:40:15.18 ID:???0
香澄さんの無意味で無理な押しはそろそろ止めて欲しい
アニメ化する訳でもないし、秋元原作だと言っても全然売れないし
何の為に残してるのかよく分からない
リアからも人気ないみたいだし、コミックスも売れてないって・・・。
何か裏を感じて仕方がない
672花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:44:52.85 ID:???0
昔の黄金期の頃は看板が連載終えてもまだまだ新人が活発で滑らなかったんだよね
特に人気の高くてコミックスも相当売れた作品が一気に終えた頃には売り上げも下がったけど
まだ先があった
りぼんは90年後半〜2000年にかけて失速し始めてベテランから新人交代が上手くいかなかった感じ
満月とベイべが看板なのは良いけどその後の二人の作品が思った以上に滑ったのも原因にあるけど
673花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:51:40.81 ID:???0
上のほうで岡野さんの名前出てたけど、
岡野さん本誌に来てからもっと絵柄が古臭くなったな。なんで?
初期も絵柄に古い感じはあったけどキラキラしててまだ可愛かった
今のは少年漫画読んでるみたいだし可愛くない。線太いからか?
それに増刊に載ってた漫画のほうがリア受けした気がする。カードで服変わる漫画とか
674花と名無しさん:2012/12/11(火) 11:53:47.42 ID:???0
「りぼん漫画」のカラーの移り変わりも失敗だったんだろうな
675花と名無しさん:2012/12/11(火) 12:00:04.30 ID:???0
岡野さん懸賞の絵の定規とかミニキャラはかなり可愛いと思うし
カラーもアニメ風で上手く使いこなしてると思うんだけど
白黒の時の線が太い
やっぱり線が太いのが古く感じる原因だと思う
さっき上で出てた池野さんも線が細い頃は繊細な感じで古さがなかった
太くなってから以前描いてたものより古くなったような覚えがある
676花と名無しさん:2012/12/11(火) 12:16:54.38 ID:9KbhbXo60
たまきんのきんぎょ、昔そっくりなキャラ見たことある
おもちゃかなんかで
677花と名無しさん:2012/12/11(火) 12:26:56.13 ID:???0
きん注の事ですか?
彩花さんの作品見た時に猫部さんと似てる要素あるなと思ったな
なんとなく作家の性格が似てそう
テンションが独特でちょっといい加減な感じで終わるところとか
678花と名無しさん:2012/12/11(火) 12:42:46.60 ID:???0
自分は線がコントロールできてなくてフニャってるのも古臭く感じる
輪郭や口の歪みとか
あと逆に綺麗に描こうとし過ぎたのか髪の毛の束が均等過ぎ&同じ向きで
不自然なのも昔っぽく感じる
大抵の作家は気をつけてるんだろうけど、何かの拍子にこれらが
出やすい人がオバ絵認定されて嫌われるんじゃないかな
679花と名無しさん:2012/12/11(火) 12:49:38.78 ID:9KbhbXo60
やわらか戦車に似てるんだーー!
思い出してスッキリ
まぁこんなキャラどこにでもいるか

http://prcm.jp/list/%E3%82%84%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%8B%E6%88%A6%E8%BB%8A
680花と名無しさん:2012/12/11(火) 13:19:18.98 ID:???O
香澄さんとは違うけど朝吹さんや柚木さんも一昔前という感じがある
巨眼だからかな
681花と名無しさん:2012/12/11(火) 14:10:15.43 ID:???0
その2人は元々は華がない地味絵なのに生き残る為に華やかになろうとした結果
過剰装飾な絵柄に頼らざるを得なくなった感じかと
でも所々で化けの皮が剥がれたモサ絵が顔を出す…
682花と名無しさん:2012/12/11(火) 15:41:34.66 ID:???0
もさ絵といえばひよ恋
でも初期は可愛かったのになぁ
683花と名無しさん:2012/12/11(火) 16:19:59.76 ID:???0
ひよ恋は髪の描き方とか目とかいくらモサくても
自然体というか余裕があるを感じるけど
シュガーの頑張ってる感がキツすぎる…
684花と名無しさん:2012/12/11(火) 16:31:03.01 ID:???0
>>682
あの変化はりぼん絵から離れてコミックス売るための意識的な物なのか
連載に追われて崩れていった無意識のものか気になる
以前の読み切りなんて妃顔の主人公で扉絵がすごい昔風でびっくりした
りぼんではアンケ取れそうもない絵なのに意識的にあれなら看板の余裕?
685花と名無しさん:2012/12/11(火) 16:44:59.99 ID:???0
ひよ恋は目や鼻はモサいけど髪の毛はわりと今風じゃないかな
てか荒れようが劣化しようが、看板オーラなのか元々華があるのか
香住さんみたいなキモい崩れ方はしないよね
686花と名無しさん:2012/12/11(火) 16:53:36.08 ID:???0
今の髪は系統は今っぽいけど芋クサイ感じだと思う
特に省略しすぎの時の前髪とか
中期くらいの頃は良いラフさだと思ってた

初期は可愛い髪型だと思ってたけど今はただ美容室半年以上行って無い
洗って乾かしただけの乾燥髪って感じがする
687花と名無しさん:2012/12/11(火) 17:22:12.48 ID:???0
「とらドラの大河みたいな髪型」止まりで独自のこだわりもなく
速く描くために省略省略ってだけだろうしなあ
688花と名無しさん:2012/12/11(火) 17:26:23.08 ID:???0
>>675
岡野さんは絵で売るタイプではない気がする
あれで絵が繊細で綺麗になったら個性なくなりそう
689花と名無しさん:2012/12/11(火) 17:58:47.42 ID:???0
たまきんとこの前の前後編の予告カラーはめっちゃ可愛かったんだがなぁ
さくぞーだっけ?あれのコミクスに入ってる天使の話は繊細な線で割と好き
690花と名無しさん:2012/12/11(火) 18:26:24.91 ID:???O
>シュガーの頑張ってる感がキツすぎる…
ぽそってなんかダサいんだけど、線の綺麗さで読めるな
キャラにマニキュアとか無理して書かなくていいよと思ってしまうけどw
691花と名無しさん:2012/12/11(火) 19:06:22.77 ID:???0
絵柄が萌え系寄りで服とミスマッチ+単純に服のセンスが微妙
692花と名無しさん:2012/12/11(火) 19:36:58.73 ID:???O
momoのときも思ったな
ボーダーニーハイはない
693花と名無しさん:2012/12/11(火) 19:46:57.66 ID:???0
あの平面的な体だと黒でも似合ってなかったな
694花と名無しさん:2012/12/11(火) 20:05:55.10 ID:???0
ひよ恋は後ろ頭っていうかつむじ?の描き方がなんか好きw

>>687
長さが違うだけな感じでびっくりした
695花と名無しさん:2012/12/11(火) 20:27:01.50 ID:vP15NROp0
>>653
ナチの後釜は槙ぐらいだし
今連載してるロマンチカは読者的に一番気になる漫画だ
696花と名無しさん:2012/12/11(火) 20:27:13.61 ID:SS5P2LzaO
ひよこいそろそろ終わらないかな
697花と名無しさん:2012/12/11(火) 20:27:44.27 ID:???O
個人的にひよりの髪の毛は白黒だと特に何も思わないがカラーだとモッサリしすぎに見える
毛流れ?を細かく塗らないからかな
レンズとまりもとのコラボ表紙のときはは笑った
698花と名無しさん:2012/12/11(火) 22:18:32.13 ID:???O
>>659
槙、村田、カナヘイ、小波のレターセット
すごくいい!欲しいわwww普通に売ってても分からないくらいのクオリティになるだろうな
699花と名無しさん:2012/12/11(火) 22:27:04.19 ID:???O
流れ星レンズ、そろそろゆっこの話にならないかな
小6であんな大人っぽバレンタインないわwwwと思ったけど、りさの話より面白かった
700花と名無しさん:2012/12/11(火) 22:31:03.15 ID:???0
>>699
回を重ねる毎にゆっこがリサ化していくだけだと思う
体育祭に彼氏来ただけで泣いてたし
701花と名無しさん:2012/12/11(火) 22:45:26.79 ID:???O
冬増刊はゆっこみたいだね
しかし村田さんの女の子はことあるごとに泣くなw
702花と名無しさん:2012/12/11(火) 23:44:02.42 ID:???0
木村さんの女の子もねw
703花と名無しさん:2012/12/12(水) 00:45:39.65 ID:???0
947 :花と名無しさん:2012/12/11(火) 22:48:17.50 ID:???0
マンボウなんたらいう人の絵が個人的に津山さんそっくりだと思うんだが本人という可能性ある?
ジト目、配色、細見の男の体の描き方、マッチョのセンスとかがスゲーデジャヴる
704花と名無しさん:2012/12/12(水) 01:41:16.50 ID:???0
検索しようと思ったけど「なんとか」の部分が分からんとマンボウの画像しか出てこねえw
705花と名無しさん:2012/12/12(水) 01:59:15.84 ID:???0
一応検索除けしとく
別のPN?が竜/宮/ツ/カ/サって人

影響受けてるだけ?
706花と名無しさん:2012/12/12(水) 02:10:41.95 ID:???O
調べたけど似てる云々どころじゃなくないか?
全く絵が違うぞw
ボカロの絵もギャグ絵も津山さん要素全然ないけど
707花と名無しさん:2012/12/12(水) 02:15:43.28 ID:???0
>>706
女キャラはデフォルメされすぎてて分からないけどピンクの髪のやつ似てない?
服のシワの描き方とかも
708花と名無しさん:2012/12/12(水) 03:20:34.22 ID:???0
似てると伝えたいのがどの辺りかはなんとなく分かるし一つソックリな絵は見つけたけど
それでも他の絵見ると同一人物とは思えないなあ…というか津山さんより上手いと思う
709花と名無しさん:2012/12/12(水) 03:28:36.41 ID:???0
うむ


948 :花と名無しさん:2012/12/12(水) 01:35:50.12 ID:???T
あなただけの主観じゃ本当に似てるかどうかわからんから画像出してみ


949 :花と名無しさん:2012/12/12(水) 03:04:37.92 ID:???0
>>948
http:imepic.jp/20121212/106800
http.imepic.jp/20121212/106550
http.imepic.jp/20121212/104300
これで見られる?汚い直撮りですまない

違うなら良いんだ。自分の目が腐ってました
スレ汚し失礼しました


950 :花と名無しさん:2012/12/12(水) 03:09:22.13 ID:???0
あれ、なんじゃこりゃ
http://imepic.jp/20121212/106800
http://imepic.jp/20121212/106550
http://imepic.jp/20121212/104300

すみません
710花と名無しさん:2012/12/12(水) 04:32:49.34 ID:???0
トレースなら問題になるんだろうけど似てるってだけじゃ特に騒ぎにはなんないと思う。
プロデビューしてる人でも似てる人とかいっぱいいるしな…むらまゆとか色んな人に真似されとるし
711花と名無しさん:2012/12/12(水) 10:15:54.63 ID:???O
もし本人だったとしても別PNでやってる意味を考えて
そっとした方が良いと思うんだけど
712花と名無しさん:2012/12/12(水) 10:33:23.25 ID:ZFmXSDk10
てか似てない
こんなに描けるんだったら、作品ににじみ出ると思う
713花と名無しさん:2012/12/12(水) 12:21:54.47 ID:???O
まゆぽそも名前公開せずにCDジャケか何かに絵提供してなかったっけ?
ナチみたいに『りぼん以外の仕事もしたい!』とか言って出て行ったりしないか心配だ…
714花と名無しさん:2012/12/12(水) 12:52:38.12 ID:mVMyoOrW0
まるこ安子さんを応援なう ?@amanohideakipc

#まるこ安子 街頭サポート(20代の若い女性急募!木、金、土。事務局にご連絡を!! 事務所 09028195535 )、事務所ヘルプ
(公選ハガキのラベル書きやってます!15:30には現物も戻りますのでリストや知り合い情報の持ち込みもお願いします!)第一で!
715花と名無しさん:2012/12/12(水) 13:12:28.49 ID:???O
>>713
東方のだっけ?
あれはまんまぽそ絵だったから名前変えても意味ないと思ったw
716花と名無しさん:2012/12/12(水) 15:34:13.84 ID:xKkPmGEb0
>>695 ナチの後釜は槙ぐらい

確かに槙さんは 種村さんの抜けた穴を埋めるために
本誌に呼び戻されたんだろうが 両者の作風は
はっきり言って水と油ほど違うと思う 一言で言うと

種村さんは現実逃避型の漫画家
槙さんは現実直視型の漫画家

だろうな 種村さんの作品は自由奔放な空想の世界を楽しみたい子供向けの漫画
槙さんの作品は現実の社会をしっかり見据えている大人向けの漫画だと思うよ
717花と名無しさん:2012/12/12(水) 16:01:21.35 ID:???0
釣られないぞ
718花と名無しさん:2012/12/12(水) 16:12:53.74 ID:ke068k0P0
種も槙も子供向けの漫画しか描けないのではないかと思う
719花と名無しさん:2012/12/12(水) 17:07:10.56 ID:???0
>>716
ここで言う後釜は作風のことでなくてポジションのことだろうに
それすら理解できない奴のいう現実を見据えた大人向けってのがよく分からないw
720花と名無しさん:2012/12/12(水) 18:11:51.95 ID:???O
やっと今月号買えたー
りぼん買う日はビールと寿司も買う月に一度の贅沢な日
アルコール入ると感情がゆるゆるになるから普通に読むより楽しい気がする
みんなもお酒飲みながら読んだりする?
721花と名無しさん:2012/12/12(水) 19:19:46.02 ID:???0
>>720読んで、このスレの成人と未成年の比率が気になった。
確かに酒入った方がおおらかな気持ちで細かい事気にせず読めて楽しめるかもw
722花と名無しさん:2012/12/12(水) 20:28:24.82 ID:???0
ベイベの頃リア小読者な大学生も含めて大人の方が多いと思う
その後だと暗黒期世代だし…
723花と名無しさん:2012/12/12(水) 21:55:42.32 ID:51uDv7raO
二十代前半です
べいべ大好きだった
724花と名無しさん:2012/12/12(水) 22:12:04.77 ID:???0
紆余曲折あったけど槙ちゃんにはりぼんのベテランとして
堅実な作品作りを目指して頑張ってほしいわ
ここぞという見せ場シーンやセリフのセンスは流石だな〜って思うし
725花と名無しさん:2012/12/12(水) 23:35:09.61 ID:???0
ロマンチカは感情の表現の仕方が好き
割と楽しめてるから頑張ってほしい
劣化していった作家に比べると絵柄はコロコロ変わっても
一定のクオリティは保たれてるし
726花と名無しさん:2012/12/13(木) 01:08:30.58 ID:???0
りぼん作家が別名義や同人で描くとここで話題になるよね
ミキマキさんの時もそうだったが、8年前、発見して同人誌買ってみたら本人だった
HPも発見されここに書き込まれ、誰かが集英社に通報したとか書いてたが
その後1年後にはりぼんでの執筆がなくなったもんな
酒井さんはお咎めなしか?
727花と名無しさん:2012/12/13(木) 01:34:34.27 ID:???0
同人に関しては、集英社は基本的に作家と専属契約してるからかな
作家が売れっ子になったり大物になったら
編集に止める権限ゼロになるイメージもあるけど
728花と名無しさん:2012/12/13(木) 08:02:53.20 ID:???0
>>724
良い台詞だけどくどくど喋らせてるだけの漫画より(個人的にその筆頭が大内さん)
ふとした台詞が生きてる言葉だったりで良いよね

>>726
雑誌に余裕も体力も無さそうだからほったらかしなのかな
ここでぽそ干しても今の状態で主力一人減らすとか馬鹿真面目すぎるw
というか種村もやってるよね

個人的にぽそ絵にボカロとか似合わねえwよくやったな
本誌に載ってたミクも微妙だったな
729花と名無しさん:2012/12/13(木) 08:41:56.83 ID:???0
ボカロといえば別名義で活動してる森ゆきえ。
ニコ動で検索したら100以上の曲にイラスト使われてるし
本人のブログで今度ねんどろ出ること公表してた。
730花と名無しさん:2012/12/13(木) 08:51:33.13 ID:???0
森さんりぼんにいて欲しかったわ
すぅよりめだかの方が好き
731花と名無しさん:2012/12/13(木) 08:54:45.44 ID:???0
最近ギャグ漫画が弱体化してるような…
結局ハイスコアだよね、マッタリ系はチョコミミだよね
みたいな
732花と名無しさん:2012/12/13(木) 08:58:31.75 ID:???0
Rの法則で高校生の人見たんだけど凄くしっかりしてて
印象変わったというかこれは第二の遠山さんかも…と思った
読者は漫画しか見ないけど
編集は実際の作家も知って伸びシロを感じる事もあるんだろうなと思った
でも謎プッシュ理解出来ない…
733花と名無しさん:2012/12/13(木) 09:00:40.61 ID:???0
ごめん、なかよしの人の事です
まあ元々絵可愛いなってのは思ってたんだけど
734花と名無しさん:2012/12/13(木) 09:47:06.65 ID:???0
年齢と人柄だけで青井さんレベルの人が押されてるならともかく
なかよしの人は即戦力レベルの画力&かわいさだし妥当じゃないの
謎プッシュと並べるのは可哀想
735花と名無しさん:2012/12/13(木) 10:08:14.05 ID:???0
>>730
てかすぅがめだかのパクリだよね
東大生のくせにオリジナル感ないなーと思ってしまう
736花と名無しさん:2012/12/13(木) 10:10:59.72 ID:???0
自分は遠山やら桃種やら萌え絵ミックスしてて個性無いようで
でも雰囲気には個性と存在感感じて話はまだ「?」
という様な印象だったけど
734見てそういや今のりぼんって絵柄が即戦力な人が居ないどころか
絵可愛い人すら片手で数えても指余るくらいだったなと思って愕然とした
737花と名無しさん:2012/12/13(木) 10:23:35.59 ID:???0
>>734
青井さんは薬師寺さんと同じで編集が売りの部分見つけて押してるのが
分かるだけなんかマシに感じる(マシじゃないだろうけど)
謎プッシュは本当に謎だから…
立野さんとか木下さんとか。ああでも感動ホーム系と
読めば読むほどry(言い訳苦しい煽り…)だったか
738花と名無しさん:2012/12/13(木) 10:32:46.15 ID:???0
きゅうベエのマスコット営業マンのイラストって森さんだったんだ…知らなかった
めだかの学校のタイトルイラストがいつからかすごくトーンとか書き込みとか凝るようになっていって小学生ながらに森さんどうしたんだ?って思ってたよ
四コマ書く人は絵に興味ない人or下手な人だと思ってたから
739花と名無しさん:2012/12/13(木) 10:33:00.09 ID:???0
ネットで画像見ただけだけど、カラーも上手いね>なかよしの人
740花と名無しさん:2012/12/13(木) 11:07:33.67 ID:???0
一時期りぼんの漫画スクールは絵の上手い人が集まってるイメージがあったけど
最近年相応以下の人が多くなったなーと思う
○歳に見えない上手さとか連載陣顔負けとかならリアに憧れてもらえそうだけど
青井さんとか木下さんとか悪い意味で19〜20歳のプロには見えない
リアにもっと上手い人いそう…ってかなかよしの16歳に余裕で負けてるから
ごり押ししても憧れの対象になるどころか反感買うかpgrされそう
741花と名無しさん:2012/12/13(木) 11:32:24.97 ID:Ftauzc+M0
>>735
同感…
主人公の名前が動物のあたりとか
742花と名無しさん:2012/12/13(木) 12:01:42.23 ID:???0
青井さん木下さんプッシュは、薬師寺さんが年相応以下の絵でわりと人気なのを
おかしな方向に解釈したとしか思えない…
通常解釈→年齢行ってても絵柄が若ければ(親近感持たれて)人気出るんだー
おかしな解釈→絵が下手過ぎても逆にリア作家だと勘違いされて(親近感ry)人気出るかも
743花と名無しさん:2012/12/13(木) 12:24:28.90 ID:???0
謎プッシュと言われてるけど大詩さんや香澄さん以外は
押したのかと思ったら引いたり、でも押したり
中途半端だから結局本当に押すべき人は不在なんだろうな
青井さんは出てきたばかりだから分からないけど
744花と名無しさん:2012/12/13(木) 12:47:31.55 ID:???O
りぼん賞とった高野さんと沢さんも今の感じだと不発って感じだよね
沢さんは占いの絵だとりぼんぽいキラキラ感増したと思うけど、あの絵が気持ち悪いという人がいるのも分かる
745花と名無しさん:2012/12/13(木) 14:47:47.00 ID:???0
占い木村水純さんより良さそうだ>沢さん
木村さんと水純さんは何か以外だったなぁ…
村田さんはハマリ役だったな。今の絵より好きなんだけど
広く受け入れやすい可愛さとお洒落さを両立してるような。今は
怖いって子もいそう。だからか本誌の表紙はやっとの1回だったね
746花と名無しさん:2012/12/13(木) 14:54:55.79 ID:???0
以外→意外
両立してるような→両立してたような
文章ボッコボコでごめん
木村さんは凝ってて良かったんだけど何故か3ヶ月くらいで飽きた…
水純さんは絵が野暮ったかったな…。何故か牛を思い出す
747花と名無しさん:2012/12/13(木) 15:06:20.09 ID:???0
沢さんがりぼん賞だったの何故か忘れる
748花と名無しさん:2012/12/13(木) 15:17:50.36 ID:???0
沢さんの占いのカットおしゃれっぽくて可愛いと思った
猫のキャラも可愛い
749花と名無しさん:2012/12/13(木) 15:49:59.39 ID:???0
沢さん増刊か何かで占いカットやった時は目が丸に一本睫で顔が逆三角のチビキャラだけで
かわいくないと思ってたけど、これは期待できそう
750花と名無しさん:2012/12/13(木) 16:45:03.56 ID:???O
占い木村さんも水純さんもモッサリした絵で可愛くなかったな
何故か牧野よりも雑に見えた
村田さんや沢さんみたいな細かいところまで書き込むオサレ絵の人がやっぱり合ってると思った
751花と名無しさん:2012/12/13(木) 17:59:14.59 ID:???0
村田沢さんは細かそうだよね
752花と名無しさん:2012/12/13(木) 18:05:21.32 ID:???0
そういえば牧野も占いやってたな。4コマが何気に面白かった
753花と名無しさん:2012/12/13(木) 21:41:53.56 ID:???0
牧野はノリがいかにもオタ系だよね
754花と名無しさん:2012/12/13(木) 22:15:47.48 ID:???0
牧野さんはヒロインが少年漫画のヒロインみたいに見える
ジャンプ系というか
牧野さんパクリとかよく言われるけど続きの気になる漫画を描くから
連載またやってほしいな
755花と名無しさん:2012/12/13(木) 23:00:02.49 ID:???0
牧野さんは4月号か5月号あたりで連載かなー
でもスタンクとかの長期連載が終わるからそれらにひけをとらない作家といったら
牧野さんぐらいしか個人的に思いつかないし3月号で復帰か
756花と名無しさん:2012/12/14(金) 00:03:36.62 ID:???O
牧野RECセカイと暗い話続いたけど次何描くんだろう
個人的にはファンタジー描いてほしい(魔法少女とかではなくダークファンタジー)
読みごたえという点では連載陣の中でも抜けてると思う
757花と名無しさん:2012/12/14(金) 01:31:09.38 ID:???0
次はもうちょっと明るい要素入れて欲しいね
きらふわほどはじけなくても良いから、河口の喫茶店の読み切りみたいなほのぼのとした明るさを
758花と名無しさん:2012/12/14(金) 02:10:09.88 ID:???0
牧野はいじめ要素入れるのやめてほしい
それだけで読む気失せる
759花と名無しさん:2012/12/14(金) 03:54:06.79 ID:???0
無意味に入れてるわけじゃなくて伝えたいメッセージは感じるから
入れるの自体は良いと思うんだけど
暗いシーンばっかだと鬱になる
760花と名無しさん:2012/12/14(金) 05:46:40.62 ID:???0
喫茶店のお姉さんが牧野漫画の中で一番好きだった
761花と名無しさん:2012/12/14(金) 07:28:42.32 ID:???0
一時はパクパク言われて
他の作家の影響モロ受けの作家の方が面白いって
本当に人居ないな。基本の面白さ持ってるんだろうけど
762花と名無しさん:2012/12/14(金) 08:31:47.12 ID:???O
話の構成力とか見せ方とかうまいと思うから、つくづくパクリや影響受けすぎなのが残念だ
「ほらあの子だよヒソヒソ」っていう噂されてる場面が他の漫画は漫画らしいというか軽めな感じだけど、牧野は一気に重々しい空気になるのは何故だw
小花さん以上に暗い作風だなと思う
嫌いじゃないけどさ
763花と名無しさん:2012/12/14(金) 08:43:36.99 ID:???0
次何描くか知らないけど牧野はジャンルや設定だけで共感させて引き付けるんじゃなく
展開で引き込めるのが強いよね
ムラタンなんかは展開がつまらないから地味主人公とトロフィー男が受けてるレンズが
終わったらどうなるんだろうと思う
まあ絵だけでコミックスが売れそうだから本誌には居続けそうだけど
764花と名無しさん:2012/12/14(金) 11:03:37.61 ID:???0
村田さんいしかわさん藤原さんは本当に次が無さそうな感じがする
765花と名無しさん:2012/12/14(金) 11:20:40.06 ID:???0
藤原さんカラーとか絵柄は好きだけどクラッシュのハーレムっぽいの苦手だから
新作見たい
花の三角関係は面白かったから今度は男減らしてそういうのが見たいな
クラッシュの乙女ゲーっぽいテンプレキャラは見てて恥ずかしくなる
766花と名無しさん:2012/12/14(金) 11:57:18.62 ID:???0
でも藤原さんの漫画は恥ずかしいくらいじゃないと印象に残らないと思う
リアの時藤原さんの別の連載がやってたはずなのに全然思い出せない
数年前増刊でやった読み切りも…
多分ひよ恋みたいな漫画も描けないことはないんだろうけど、恥ずかしさ成分を
抜いたらテンション高いだけのどうでもいい漫画になりそう
まぁ乙女ゲーっぽさも常識人が無理して描いてる感じが時々出てきて別の意味で
恥ずかしくて微妙なんだけど…
男が沢山でワイワイしてるシーンは普通に面白いと思うから虹色デイズみたいな
男だらけの漫画はどうだろう
767花と名無しさん:2012/12/14(金) 12:04:11.37 ID:???O
男が4〜5人出てくるハーレム系ってたいてい2人だけクローズアップされてあとはぞんざいな扱いだから槙みたいなキャラを大事にする人に描いてほしいな
辻莉くんや柔道部の男の子が捨てキャラでなく主人公達に馴染んでるのが微笑ましい
種槙酒春の4人てタイプや作風で分けたら種酒、槙春って感じだと思った
768花と名無しさん:2012/12/14(金) 12:27:10.80 ID:???O
>>766
藤原さんの連載、テニス漫画とダンス漫画だよね
自分も話の印象が殆どなくタイトルがどっちもダサかった印象
どちらも主人公より男キャラのほうが印象に残ってるからクラッシュに繋がったんだと思うけど

自分もクラッシュ後は男キャラの群像劇みたいなのが読みたいな、りぼんでは異質だけど面白そう
769花と名無しさん:2012/12/14(金) 15:06:46.04 ID:???0
クラッシュはアクション有りのアイドル物だから少年漫画っぽい藤原さんの
絵のタッチでいいし、ついでに乙女ゲー成分がある分にはいいと思うんだけど
本来は乙女ゲー向きのタッチではないよね…キラキラ感が足りないというか
萌えシチュ作ろうとしても雰囲気でロマンチック感が出にくくて裸とか
ハプニングで体が密着とかに頼らざるを得ないタイプかもと思う
純粋に逆ハーやるなら槙や春田の方がいい
770花と名無しさん:2012/12/14(金) 15:10:27.95 ID:???0
牧野はパクの面で明らかにクロだけど漫画は上手いんだよな
やたらと描ききれてない斜め顔連発するのが気になるけど
デビュー作とかパクシーン入れる事によって不自然になってんだけど何で入れたの?って思った
何でパクった
771花と名無しさん:2012/12/14(金) 15:23:04.89 ID:???O
今月号読み返して思ったけど優木さんの新連載印象薄いな
母親の実家に帰るのに、バイク男に「俺んちおいで」と言われてまさか住み着くんだろうか
なんか中途半端というか貧乏なのかなんなのかよく分からんw
772花と名無しさん:2012/12/14(金) 15:51:18.13 ID:???0
>>771
タイトルと流れからして、主人公が男の家に居候するのだろうけど、
両親はどうすんのって話だよね。

ギャンブルや浮気やDVなどの酷い親なら同情出来ないけど、
リストラ(?)でなかなか再就職出来ない父と、
内職やパート位してるのか、身体が弱いなどで働けないのか分からないけど、
節約頑張ってて娘のバイト代もあてにしてない優しい母だと、
主人公がその両親を見捨てるみたいで後味悪い。

どうせなら、両親もまとめて同居させて面倒みるとか位ぶっとんだ展開にして欲しいけどw
773花と名無しさん:2012/12/14(金) 16:25:38.93 ID:???O
両親同居させたらお得意のエロができない
774花と名無しさん:2012/12/14(金) 16:45:15.42 ID:???0
>>773
その両親の目を盗んでエロい事するのがまた〜というのは冗談だとしても、
主人公の両親も、得体の知れない男性との二人暮らしを、
娘にもう貧乏暮らしさせたくないとか、
これから入学するのにすぐ転校させるのは可哀想程度の理由では、
普通では認められないよね?女の子の友人の家と嘘をつくのは無理があるし。

基本設定からしてかなり違うけど、
グッドモーニングコールの最初から両親公認バージョンみたいになるのだろうか。
775花と名無しさん:2012/12/14(金) 18:15:43.21 ID:???0
狼少年はネタとしては有りだったものの気色悪いエロで台無しになったけど
今回はネタとして普通でも結局貧乏不潔女の同居エロで気色悪くなるのかな
優木さんの漫画はホスト組以外エロに対して卑しい男ばかりで嫌だ
今回もわざと人口呼吸させようとしてたし、同居→エロいことされそうになる
→同居させてもらってるからこれくらい役に立ちたいと無抵抗→我に返って
プラトニックに付き合おうとする→でも結局エロ化って流れを延々やりそうで嫌だ
776花と名無しさん:2012/12/14(金) 18:46:25.39 ID:???O
予告のときもう一人男の子いたよね
777花と名無しさん:2012/12/14(金) 23:01:17.05 ID:???0
優木さんの新連載オーラが全然ない・・・。
これだったら柚木さんの方がオーラあった
優木さんって下品なだけで面白くないのにリアから人気あるんだろうか?
今回の新連載駄目な気がする
778花と名無しさん:2012/12/14(金) 23:11:44.62 ID:???0
新人さん達は、藤原さんいしかわさん武内さんらを
追い越せという高望みはしないけれど、
モッチーなち朝吹さんはさっさと追い越して欲しい
779花と名無しさん:2012/12/14(金) 23:15:38.45 ID:???0
優木さんが連載きたのは狼が重版重ねて思ったより売れたからで
今回こけたらしばらく連載こないだろうな
780花と名無しさん:2012/12/14(金) 23:37:24.36 ID:???O
エロは一定数の子供大人に必要とされるからね
男がイケメンだからそれ補正で意外に続いたりして
781花と名無しさん:2012/12/15(土) 00:23:21.61 ID:l8ad+nyC0
>>755
たしかに牧野さんの次の新連載は5月号(蔵酒の後)と予想していいかも
たぶんお得意の暗い話だろうし
しかしその持ち味がリアから人気ある証拠ともいえる
782花と名無しさん:2012/12/15(土) 00:27:51.23 ID:???0
ドキドキするエロならまだいいけど品のないエロは勘弁
783花と名無しさん:2012/12/15(土) 01:40:54.20 ID:???O
色気がないよね
ただただ下品だから不快
784花と名無しさん:2012/12/15(土) 09:03:54.89 ID:du5e3gCQO
とりあえずスタダは日向だね
785花と名無しさん:2012/12/15(土) 09:18:13.61 ID:???0
スタダスはぐだぐだだったけどどっちとくっつくかっていうのは気になる
まあ今回の引き的に颯だろうけど個人的に日向選んでほしい
786花と名無しさん:2012/12/15(土) 11:34:25.12 ID:???0
今回の引き的に日向な気がする
787花と名無しさん:2012/12/15(土) 12:07:06.88 ID:???O
どっちともくっつかない予感
788花と名無しさん:2012/12/15(土) 12:11:27.94 ID:DntnDiM50
どっちともくっつかないに一票
789花と名無しさん:2012/12/15(土) 12:17:14.24 ID:???0
これだけ長くやっといてどっちもくっつかないとかw
まあ二人と結婚しますよりはましだけど
790花と名無しさん:2012/12/15(土) 13:56:37.16 ID:???0
昔のレイアースの漫画版みたいに
どっちも好き!で終わりそう
791花と名無しさん:2012/12/15(土) 14:00:57.43 ID:???0
あれだ、学生時代はくっつかない→10年後エンドだ
792花と名無しさん:2012/12/15(土) 14:05:21.86 ID:???O
この幼なじみはなんなんだよって感じだなw
菜花とか第三者からしたら
793花と名無しさん:2012/12/15(土) 14:50:33.32 ID:???0
三人とも独身なまま終わりw
794花と名無しさん:2012/12/15(土) 15:39:09.68 ID:DntnDiM50
ヒーロー2人が哀れすぎる…
795花と名無しさん:2012/12/15(土) 16:18:47.91 ID:???0
颯は紅と、日向は望月さんとくっつけばいい
そして杏菜は独り身、あるいは1話目に登場してた先輩とまさかの復縁w
…って冗談は置いといて絢音とか将来どうなるんだろうってちょっと気になるな
796花と名無しさん:2012/12/15(土) 22:27:09.56 ID:???0
まあ、スタダスで春田はこういうのが合ってるなーと感じた
いいこちゃんな主人公よりちょっと毒のある性格のほうがあってるな。
何か売りになる設定とか作れればもっと人気でるんじゃないかな
797花と名無しさん:2012/12/16(日) 00:03:56.31 ID:???O
岡野さん読者コーナーのりぼんちゃん物語の絵かわいいんだけど、たまきんもこのくらいで書いてほしいな
798花と名無しさん:2012/12/16(日) 08:30:18.74 ID:???0
>>796
お金をピラピラさせる杏奈は良かったw
ラブベリは寮モノだったから良かったんだろうな

優木さんの新ヒーローなんか薄い…読みきりの狼ハチローの方が
オーラある気がする。なんかホスト部の脇キャラに居た名前も無いキャラみたいだ
799花と名無しさん:2012/12/16(日) 09:02:48.63 ID:???0
>>778
気が付いたら次の世代の主力になりそうなのを匂わす新人も居なくて
今の作品でも奇跡でこれ終わったら大なり小なりパワーダウンしそうな
アラサー作家ばかりなんだなと思った
800花と名無しさん:2012/12/16(日) 11:06:29.63 ID:???O
そのせいか若くてキュン系書く青井さんゴリ押しだな
普通に載ってれば可愛らしい作品書く子だなという感じだが、絵がまだ未熟なのにこんな押されてたら批判されるだろうに…
801花と名無しさん:2012/12/16(日) 11:12:49.60 ID:???0
今の小中学生くらいの世代がなんか凄そうな気がする
りぼんは作家が力不足なのか編集がだめにしてるのか
高野さんとかデビュー前は槙級っぽかったけど。カリスマ性ありそう的な意味で

良い作家居てもいまいち看板級のオーラや絵柄な作家が出てこず
中原八神篠塚が強すぎて世代交代ヤバそうだったちゃおは
大岡さん来て棚からぼた餅ならぬ鏡餅で助かったな…
802花と名無しさん:2012/12/16(日) 11:37:17.65 ID:???0
青井さん思ってたより好きだった
でも上手い下手以前に結構奇抜系だよね>絵
真ん中に置くタイプじゃないと思うんだけど人居ないから
新人の第一線の扱いになりそう(古い新人除く)
803花と名無しさん:2012/12/16(日) 12:12:29.03 ID:???0
>>795
個人的には三人とも独り身か別の人とくっつくエンドがいいけど、
それとは別に確かに絢音はどうなるか気になる。

杏菜が颯を選ばないエンドだったとしても、今さら復縁はないだろうし、
普通そういう場合って陰で想い続けてたサブキャラと結ばれるのだけど、
そのポジションにいる陽多は(仮に本命が絢音だったとしても)、
菜花とくっつくかどちらともくっつきそうにないし。
804花と名無しさん:2012/12/16(日) 15:55:33.78 ID:???0
杏奈達3人の依存した閉鎖的な幼馴染感がきもいので
誰ともくっ付かない自立エンドが良いけど杏奈と颯なんだろうな
805花と名無しさん:2012/12/16(日) 16:21:04.08 ID:???0
スタダスは、杏菜が本当はどっちを好きかなんてどうでもいいけど
(というか普通のWヒーロー物と違って本当に両方好きとしか思えないw)、
もしどちらか選ぶとしたら、選ばれなかった方の今後が気になるな。

二人ともあれだけ長い間杏菜に執着してると、今さら他の女性と〜ってのもピンと来ないし、
絢音のように「どうせ奥底では杏菜が一番なのだから…」と辛い思いしそう。
かといって、今まで通り三人仲良くってのも男二人の関係と性格上難しそうだし、
振られた方は完全に幼馴染としての縁すら切るってのも後味悪いし。
806花と名無しさん:2012/12/16(日) 16:36:48.13 ID:???0
ここへ来て杏奈って恋愛感情解ってないんじゃね?
みたいな気がしてきた。幼馴染を人に渡したくない独占欲が
人一倍強いだけでなんか勘違いしてそう

っていうかそもそも春田漫画自体元カレがどうのこうの〜とか使い古された
恋愛ネタばっかを形だけグダグダやってるわりに恋愛漫画!って感じがしない
ひよ恋のひより結心はリアルなカップル感あるのに(個人的にひより逃げて〜だけど)
杏奈日向とかすっごくマンガだと思う。まありなちゃだから良いけど
807花と名無しさん:2012/12/16(日) 16:47:51.90 ID:???0
颯は他県の大学にでも行ってそこでバイトしながら一人暮らししてそう
日向好きだったのに東京から帰ってきた辺りから結心のキャラチェンジが
比じゃないくらい本当に人が変わってキモくなって残念だった
でも案外リアってこういうの「こういうものか」と話の雰囲気で惑わされて飲み込むよね
808花と名無しさん:2012/12/16(日) 17:12:14.34 ID:???0
何気にたまきんも僕家?も同居モノなんだな
春田がもう少し若々しい絵と勢いある頃に描いてたら面白そうだけど…
って思ったらラブベリがあったw
809花と名無しさん:2012/12/16(日) 17:20:48.45 ID:???O
冬増刊が紅の恋だから颯エンドはないような気もするんだけどなー
杏菜は恋愛からはずれたところだと結構好きだ
ユイやリサみたいなあからさまないい子ちゃんキャラより人間味あるし
810花と名無しさん:2012/12/16(日) 17:42:19.32 ID:???0
リサって本当に「いい子ちゃん(八方美人)」だよね
蘭とか沙南みたいな「良い奴」っていういい子ちゃんの方が好き
811花と名無しさん:2012/12/16(日) 18:14:38.10 ID:???0
>>809>>810
夕暮とかそういうタイプのいい子ちゃんって好きじゃなさそうなのにね。
「無理すんなよ」とか「いい子ぶんなよ」って感じで。

顔があまりにもタイプだし、性格ももちろん悪いって訳じゃないから好きになったけど、
その内リサのそういういい子過ぎる所が負担や重荷になって来たりとかするのかな。
812花と名無しさん:2012/12/16(日) 18:16:33.43 ID:???O
信じ合ってるから大丈夫!☆三三
813花と名無しさん:2012/12/16(日) 18:19:17.21 ID:???0
>>809
杏菜の「私ってダメな奴だよね、ねっねっ!」というウザさは嫌いではないw
814花と名無しさん:2012/12/16(日) 22:46:58.63 ID:???0
冬増刊せっかく1098ページで新人いっぱい載るんだから
本誌掲載か、連載権でも賭けた
総選挙やってもよかったんじゃないなーとTV見てて思ったw
水面下ではしてるのかもしれないけどさ
815花と名無しさん:2012/12/16(日) 23:18:06.52 ID:???O
そういうのは公にしたほうが盛り上がるよね
読者も雑誌作りに参加できてるんだ!と思える
816花と名無しさん:2012/12/17(月) 02:20:05.76 ID:???0
それ昔1回やったよね
で、大岡さんが連載権獲得して旅館ものを本誌連載したなぁ
817花と名無しさん:2012/12/17(月) 03:49:36.92 ID:???0
もう1回やってほしいなーおもしろそう
818花と名無しさん:2012/12/17(月) 10:11:04.00 ID:peLh6TRI0
そういう企画すきだー
よくわからない人が本誌きて「なんで?」って思うよりは
「あ、このあいだ勝った人かー」って期待もできて楽しそう
819花と名無しさん:2012/12/17(月) 12:14:11.94 ID:???O
何票くらい獲得したかも書いてたら面白いのに…
まぁ裏工作がありそうだけど
820花と名無しさん:2012/12/17(月) 12:32:29.39 ID:???0
本当に純粋な総選挙ならいいんだけど、今のりぼんだとお気に入り作家しかエントリー
されないとか(選択肢が少ないとか、その号に載るのが全員お気に入り作家とか)
そうじゃなくても票を操作してお気に入り作家を押すんじゃないかと不安になる

でも立野さんや青井さんや木下さんはいきなり連載だとごり押し感凄そうだから
総選挙でトップになるのは出来レースバレバレだとしても、わりと上位なのを
見せておいてそこでもっと上位だった人達が連載した後に連載ならまだマシかも
821花と名無しさん:2012/12/17(月) 12:47:58.72 ID:peLh6TRI0
ぽそが怒るがなw
822花と名無しさん:2012/12/17(月) 12:52:51.91 ID:???O
なかよしでは昔別冊付録であったよ>連載権かけて
823花と名無しさん:2012/12/17(月) 12:55:18.66 ID:peLh6TRI0
りぼんも昔あったよ
824花と名無しさん:2012/12/17(月) 13:13:12.16 ID:???0
明らかに看板の格の人ならそれらしくどんどん押せばいいと思うけど
誰を押したらいいかわからないどんぐりの背比べなら
編集の好みだけで誰かをカリスマに仕立て上げるより
こういう時こそ読者に問うべきだと思う
825花と名無しさん:2012/12/17(月) 13:46:58.33 ID:peLh6TRI0
無意味なふろく会議よりずっといい
826花と名無しさん:2012/12/17(月) 15:22:15.07 ID:???0
ふろく会議はちょっと楽しみだけど
付録より何よりやっぱり本誌の面白さだよね
付録はりぼんは高学年が買うんだし、別にそこまで悪いとも思わない
バッグとかがダサい時もあるけどw
最近は割と良くなってるなと思う
それより長期の連載が終わった本誌の中身の方がずっと心配
827花と名無しさん:2012/12/17(月) 15:35:09.46 ID:???0
付録大事だと思う
内容は徐々に良くなっていってくれればいいや
828花と名無しさん:2012/12/17(月) 15:49:37.90 ID:peLh6TRI0
個人的にポーチか通帳入れが欲しい
あとお皿とか…邪魔か
829花と名無しさん:2012/12/17(月) 16:20:29.76 ID:???O
>>828
君はいい加減sageろ
830花と名無しさん:2012/12/17(月) 17:26:05.87 ID:???O
リアだとペンとかノートとか実生活で使えるのが良いって声が多いんだろうな
でも私はイラストの入ったケースとかティッシュとか実生活では使えないけど取っておきたくなるふろくが良いな
大人の私の方がこどもみたいで恥ずかしいけど
831花と名無しさん:2012/12/17(月) 17:55:26.96 ID:???O
増刊買ったけど分厚いからっていいもんじゃないな
レジに持ってくだけで腕がだるかったわ
通常サイズのありがたみが分かった
832花と名無しさん:2012/12/17(月) 18:16:49.47 ID:???0
秋増刊出さなかったからその分厚くなっただけなのに「史上最厚」ってなんなんだろう…
833花と名無しさん:2012/12/17(月) 18:25:12.67 ID:???0
秋増刊もだし冬も2冊が1冊になったしね…
つまらない漫画が削減されて3冊が1冊になったなら金額的にはお得なのだろうか
でも立野さんとか謎プッシュメンバーは真っ先に切ってほしいよ
834花と名無しさん:2012/12/17(月) 19:01:22.92 ID:???0
尼で表紙でてるけどかわいいなー
835花と名無しさん:2012/12/17(月) 19:15:14.49 ID:???0
尼で思い出したけど12月号なんでこんな余ってるの?
毎日少しずつ在庫減ってる
この号買い忘れたから買おう。救われた
836花と名無しさん:2012/12/17(月) 19:43:53.54 ID:???0
>>832
りぼんがドヤァする時って格好だけで別に凄くもなんともない事や
どこかが欠けてどこかが増えてるだけな事多い気がする
837花と名無しさん:2012/12/17(月) 20:02:25.31 ID:???0
HPの増刊予告見て思ったけど
槙は強い個性は無くなったけどやっぱ絵良いな
あと春田の絵やっぱ可愛い。あといしかわさんの絵も好き

なんか系統似てるなw
春田をベースに微かに槙感付けたらいしかわさんになる気がした
838花と名無しさん:2012/12/17(月) 20:06:07.13 ID:???0
水増ししたような夏の580円×2よりは良いし
ザマの1000Pで650円、少コミの1008Pで720円と比べても問題ないとは思う。
でも…680円のインパクトは凄いw 
せめてザマと同じ650円にしてほしかったな
839花と名無しさん:2012/12/17(月) 20:18:32.58 ID:???0
分厚いのよりいっぱい漫画ある方がいい
予告いつもとたいして差ない気がするけどそうでもないか
とにかく最近32pを水増しした長編とコミクス穴埋め用の
何十ページもの番外編多すぎ…ひよ恋クラシュガースタダスレンズ辺りなら分かるよ
本誌の様に無駄に厚いっていう増刊じゃなかったらいいな
840花と名無しさん:2012/12/17(月) 20:29:15.06 ID:???0
水純さんのカラー予告カットがムラタンすぎるw
841花と名無しさん:2012/12/17(月) 20:33:02.25 ID:???0
テーマ増刊結局無かった…。失敗ってことか
成功だったら他誌のホラー増刊みたいに恒例化したり
増えたりしそうだし
普通のりぼスペ+夏の2冊連続+秋のテーマ増刊が良いなぁ
テーマより2冊連続の方が人気なのかな
842花と名無しさん:2012/12/17(月) 20:50:56.72 ID:???O
長編の人選をどうにかしてほしいよ
うまい人はうまいのに、下手な人は32Pの内容を大ゴマにしてごまかしてるって感じしかしなくてスカスカでびびる
あとひたすらgdgdとか…
843花と名無しさん:2012/12/17(月) 23:23:18.43 ID:???0
今回は長編だと薬師寺さんが一番心配だなー
32pでも内容薄くてやばいのにそれが50p
本誌きたりすると長編任せられるようになるけど描ける人描けない人考えて選んでほしい
844花と名無しさん:2012/12/18(火) 00:03:40.75 ID:er6Oj6nZ0
長編任された薬師寺さんだけど今後ブレイクしそうな気配感じる
845花と名無しさん:2012/12/18(火) 00:05:29.87 ID:???O
増刊は連載陣が多いからか結構よかった
全部読んで思ったのは連載経験者とそうでない人で全然違うね
やっぱり連載したことある人は読みやすいし分かりやすい
立野さんと薬師寺さんは好き嫌いは置いといて、読むのにストレス溜まる
846花と名無しさん:2012/12/18(火) 00:10:10.34 ID:???0
増刊良かったのはいいんだけどそれが本誌連載陣のおかげっていうのが心配だな
新人で良かった人はいなかったんだろうか
847花と名無しさん:2012/12/18(火) 00:16:36.07 ID:???O
個人的に新人は沢さんと綿丘さんがよかった
THEりぼん!って感じがいい
綿丘さんは今までのティアラ組と違って正統派少女漫画描く人だから期待
小学生は話可愛いけど1作目の子が落書きレベルでびっくりした…WEB掲載でいいわ
848花と名無しさん:2012/12/18(火) 04:08:46.95 ID:???0
今回の増刊良かった
なんというかすんなり読める話が多かった
849花と名無しさん:2012/12/18(火) 05:49:00.45 ID:???0
>>843
タヌキネタで50pてのがなんかいかにも32p水増しそう
読んでみないと分からないけど…
850花と名無しさん:2012/12/18(火) 13:33:05.10 ID:???O
吉澤さんデビュー作もこんな話じゃなかったっけ
引き出し少ないのかな
851花と名無しさん:2012/12/18(火) 14:16:18.22 ID:???0
投稿作の一つだけ覚えてるんだけど
学館系で好きそうな色気男が首輪はめて主人公の犬になる
とかいう漫画だった。ああいうぶっ飛んだの期待してたんだけど…
まあ優木さん居るけど。なんか違うし
埋蔵金ファンタジー描いてたらしいのにデビュー後は無難系しか描いてない木下さんとダブる
852花と名無しさん:2012/12/18(火) 16:52:43.69 ID:???0
編集に勧められて投稿時代に変わった物を描いてみた可能性もあるけど
それを見た後にデビュー作以降が無難だと本来王道じゃない人が売れるために
王道描いてるようなまがい物感を感じてしまうんだよなー
しかも漫画スクールだけぶっ飛んでて実際読めるのは無難路線だけだから
個性を隠した優等生って感じでモヤモヤする
まだ薬師寺さんみたいにファンタジーでデビューして2作目は無難とか交互の方が
両方描きたい人なんだって納得できる
853花と名無しさん:2012/12/18(火) 17:01:46.85 ID:???0
ぽそもファンタジーとラブコメと交互だよね
854花と名無しさん:2012/12/18(火) 17:11:38.16 ID:???0
まだ姫川さんみたいに1,2作目は似たり寄ったりでも3作目新境地で本誌なら
発展見込めるけど、3作目も同じ路線だとキツいかも
牧野みたいに個性として押せる路線ならいくらでも続けていいんだろうけど
855花と名無しさん:2012/12/18(火) 18:03:12.02 ID:???O
今年デビューって染川さん以外佳作→デビューなんだよね?
なんかデビューまで期間なかったのか雑に見えるんだが…今回デビューの人も佳作の方が絵可愛かった
ここ最近のデビューで本誌行っても遜色なさそうな人は柚原さんと沢さんかな
856花と名無しさん:2012/12/18(火) 18:07:25.96 ID:???0
高野きかで検索すると本人の画像でるww
りぼんの漫画家さんって服装とかに気を使っててイメージいいよね
ナチを除いて
857花と名無しさん:2012/12/18(火) 18:12:12.83 ID:???0
小学生漫画大賞読んだけど上でも言ってたけどマジでラクガキレベルだった…
何と無くこの子レンズ好きそうだと思った
858花と名無しさん:2012/12/18(火) 18:38:26.71 ID:+vISmT4nO
>>847>>857
リアの素人にどんだけハードル上げて期待してんのw
この子達に現ナマが支払われるんじゃないんだからさ
確かに今回は高いし、リアには重すぎじゃね、って厚さだけど
むしろムダに描き込み過ぎて見づらいプロよりかは清々しくてかわいいな、って思うよ
859花と名無しさん:2012/12/18(火) 18:52:26.17 ID:???0
子供への媚売り枠だから

「小学生漫画大賞か〜むずかしそうだ〜
あれ、この子でも載ってるの?じゃあわたしもがんばろ!」って子
出そう
860花と名無しさん:2012/12/18(火) 19:01:24.80 ID:???0
ただ、面白くない漫画を
「この漫画小学生レベルじゃん」「これなら小学生のほうがマシ」
と比喩ではなく大真面目に言うことが出来るりぼんだけの特権はちょっと楽しいw 
下の作家の火付けにもなるかもしれないし
でも夏増刊の小学生大賞はそこそこよかったよね
861花と名無しさん:2012/12/18(火) 19:07:10.24 ID:???0
いつかまじで小学生の方が絵は勿論拙いんだけど
面白い時あったよね
862花と名無しさん:2012/12/18(火) 19:24:07.40 ID:???0
佐和田さんのヒロインは爆笑したし去年の夏の「僕ら教室」とか小学生レベルたけーって思った
863花と名無しさん:2012/12/18(火) 19:32:29.21 ID:???O
小学生大賞から漫スクで継続的に漫画描く子ってどれくらいいるんだろうね
864花と名無しさん:2012/12/18(火) 20:46:11.31 ID:???0
厚すぎる
865花と名無しさん:2012/12/18(火) 21:42:17.99 ID:+vISmT4nO
>>863
まったくゼロでもないみたいだね
以前大賞で掲載されてた子が中2位でまんスクでAクラスに入ってUー15スクールでもピックアップされてて
もう中学生なんだな、ってつい思ってしまったよ
866花と名無しさん:2012/12/18(火) 21:55:23.98 ID:???0
増刊表紙シュガーだと良いなぁ
頑張って時代に合わせてる感を感じるけど…
それを思うと雪丸さんの絵ってモサいけど根っこの部分はやっぱ若いというか
ふとそんな事を思った。年が滲み出てきたけど可愛い絵とモサいけど古さは無い(?)絵みたいな
867花と名無しさん:2012/12/18(火) 22:11:55.76 ID:???0
絵見て誰これと思って扉見たらつわぶき杏さんで
「久々の登場」ってあったけどもう名前が何故かかすかに頭に残ってる程度だった…
相手役がヒーロー大好きとかいう漫画の人だっけ。それだと絵変わりすぎだけど
あともう一人誰これと思ったら南美さんだった。なつい
大詩さんと並んで無個性系だと思ってたけど絵可愛くなってた!
あとひゅうさん復活してよかった。何か絵可愛い人少なくなったけど
少々下手でも可愛い絵の人って雰囲気がもう可愛い絵なんだなと思った
868花と名無しさん:2012/12/18(火) 22:18:52.34 ID:???O
雪丸の絵さらに劣化してないか
扉絵のみったん不細工…
最初ひよりと思ってたのもあるだろうけど
立野さんの漫画が自己紹介で終わってたからまさかシリーズ化でもするのかと怯えてる
869花と名無しさん:2012/12/18(火) 22:46:22.08 ID:???0
なんでひよりと似てるんだろう
自分も最初ブサイクなひよりかと思った
870花と名無しさん:2012/12/18(火) 22:48:34.85 ID:???0
連投ごめん
っていうかオカマ顔の妃とか、目離れた夏輝とか
絵がブサ目になっててもいつもの事だから
普通にひよりかと思っちゃうんだよね。ちょっとやばいと思う
871花と名無しさん:2012/12/19(水) 00:58:24.10 ID:???0
夢パティTOKYOMXで夕方に再放送するのね
その時りぼんのCMが流れたりする?
872花と名無しさん:2012/12/19(水) 01:17:14.87 ID:???O
2月発売コミックス
絶叫学級 13
スタダス 10
花めぐり 1
873花と名無しさん:2012/12/19(水) 01:19:05.76 ID:???0
>>872
絶叫つい最近コミックでた記憶があるんだけどもう次巻でるの?
874花と名無しさん:2012/12/19(水) 01:35:48.99 ID:???0
増刊読んだけどなんか久々にりぼん読んだって感じがするw
本誌よりりぼんっぽかった
875花と名無しさん:2012/12/19(水) 01:39:44.00 ID:tJ+P5EPr0
>>857-860
たしかに小学生の描いた漫画の絵は落書きレベルだったけど
あの程度でアンケ取れるの?
876花と名無しさん:2012/12/19(水) 01:49:23.59 ID:???0
増刊の新刊案内でチョコタンが六巻になってる
877花と名無しさん:2012/12/19(水) 01:52:24.34 ID:???0
>>875
sageろよキメエな
878花と名無しさん:2012/12/19(水) 01:56:29.85 ID:???0
今回羅列ないんだね
879花と名無しさん:2012/12/19(水) 03:27:41.89 ID:???O
>>878
40本あるしなw
880花と名無しさん:2012/12/19(水) 05:05:52.09 ID:???0
吉澤さんのマンガ
槙の「真昼に駆け出す」だっけ?
最初の流れとかあれを思い出してすごいもやもやした
881花と名無しさん:2012/12/19(水) 07:30:06.94 ID:???0
本当にぽそアシなんだなぁという感じが>吉澤さん
ぽそも本当に小花さんアシだったんだなぁという感じだけどw
882花と名無しさん:2012/12/19(水) 08:00:15.98 ID:hSoIqX42O
>>871
結構いい狙い打ちするMXだけど、まさかこんなに早く夢パティを流すとはwよく読売テレビとか許可してくれたな
一応時々単発掲載しているから、りぼんのCMもやるんじゃね?
883花と名無しさん:2012/12/19(水) 08:55:47.08 ID:tJ+P5EPr0
>>877
そうカリカリしなさんな
内容的にコンテストみたいなもんだから
884花と名無しさん:2012/12/19(水) 09:27:27.79 ID:???O
ずっとsageてない人いるけど荒らし?
注意されても改めないし
885花と名無しさん:2012/12/19(水) 09:55:30.90 ID:???0
桶仲間が増えたね
886花と名無しさん:2012/12/19(水) 10:56:46.26 ID:???O
>>880
思った
屋上で内緒で歌ったり、プリント渡すくだりがまんまだったな…
887花と名無しさん:2012/12/19(水) 10:56:55.82 ID:???0
桶ってなんだろうと便乗してあげてみるテスト
888花と名無しさん:2012/12/19(水) 10:57:37.64 ID:A2lzf1oO0
age忘れちゃ意味ないねw
889花と名無しさん:2012/12/19(水) 11:27:34.36 ID:tJ+P5EPr0
来年こそりぼんの売上げをsageたくないことを祈ろう
890花と名無しさん:2012/12/19(水) 12:10:47.17 ID:???0
>>887
プッ
891花と名無しさん:2012/12/19(水) 12:17:03.97 ID:???0
〜してみるテストとか久々聞いたわwww
あえて言うけど半年ROMっとけば分かるよwww
892花と名無しさん:2012/12/19(水) 12:19:44.58 ID:???0
ほっとこうぜ

春田ってやっぱり一途な子書いた方がいいな
紅可愛かった
893花と名無しさん:2012/12/19(水) 14:24:43.96 ID:???0
立野さんの描く悪人成敗系って正義というには怨念こもりすぎててただのお礼参りにしか見えない

吉澤さんぽそアシだったのか、目の雰囲気似てると思ったら…
894花と名無しさん:2012/12/19(水) 15:44:31.12 ID:???0
遅れたけど今から増刊買ってくる
>>871
情報ありがとう CATVで見られるようになったから見よう
朝はつらくて脱落した
895花と名無しさん:2012/12/19(水) 16:30:01.35 ID:???O
ハナマルちょうたいで涙止まらなくなったw
灯子も薫もとにかく可愛い
やっぱり木村さん好きだなー
896花と名無しさん:2012/12/19(水) 16:50:13.00 ID:???O
ちょうたいってなんだorz
〇ちょうだい
897花と名無しさん:2012/12/19(水) 17:02:35.15 ID:???0
>>880
すごい思った……
898花と名無しさん:2012/12/19(水) 17:04:36.02 ID:???0
今回沢さんと春待さんと槙がよかった
899花と名無しさん:2012/12/19(水) 17:42:53.70 ID:???0
うんホント槙は良かった
今回は槙と木村さんと水純さんのが好きだな、まだ全部読んでないけど
スタダスとシュガーの番外編も面白かった
900花と名無しさん:2012/12/19(水) 17:45:15.63 ID:???0
レンズってゆっこが主役の時はノーマルな少女漫画モノローグになるなw
皆の為に動いたけど実は怪我もしてて隠してたっていう良い子描写が
わーレンズらしいと思った
901花と名無しさん:2012/12/19(水) 17:58:08.02 ID:???0
リサはいちいちそういう事しないと良い子って感じしないけど(普通)
ゆっこはゴリラ真似とかノリで良い子っての分かる
902花と名無しさん:2012/12/19(水) 18:30:50.13 ID:???0
このマンガがすごいのオンナ編で家電が46位にはいってた
個人や漫究が選ぶのだとシュガソルまりもひよ恋スタンクが入ってた
903花と名無しさん:2012/12/19(水) 18:44:44.78 ID:???0
>個人や漫究が選ぶのだと

そういうのって関係者が押してるんじゃ…
ひよ恋くらいはわかるけどまりもが入ってる時点でなんか…
まりもはアマゾンのランキングも読書メーターも酷くて驚いた
904花と名無しさん:2012/12/19(水) 19:28:23.30 ID:???O
ぽその漫画って絶対「○○って〜〜だよね」って主役に嫌味言うキャラ出るよね
またかよって感じだ
905花と名無しさん:2012/12/19(水) 22:52:15.11 ID:???0
羅列テンプレいる?
40作品書く人いるかなw
906花と名無しさん:2012/12/19(水) 22:53:38.50 ID:???O
ごめん考えれば考えるほど>>904がブーメランしてて笑った
907花と名無しさん:2012/12/19(水) 23:01:09.73 ID:???0
>>904
漫画だからあまりリアルを求めちゃいけないのかもしれないが、
こうも頻繁だと「リアルでそんな嫌味を本人にはっきり言う人滅多にいないよね」と言いたくなるw
908花と名無しさん:2012/12/20(木) 01:55:12.21 ID:???0
>>905
作ったの?
需要ならここにある!
909花と名無しさん:2012/12/20(木) 08:40:09.09 ID:???0
アマカラカシスオレンジ
一枚絵たくさん見たい

こういうのとかベイベの頃の槙とかわら子さんとか
初期えばんさんの様なトーンワークな感じ
りぼんって感じで好き。何か良い感じにペターっと貼られてる感じ
910花と名無しさん:2012/12/20(木) 13:09:29.06 ID:???O
薬師寺敦子さんはいつも絵本みたいで可愛いなー
それでいて今回のJKたちはリアルな雰囲気でおもしろい
911花と名無しさん:2012/12/20(木) 14:17:44.49 ID:???0
南美さんもっと萌え絵っぽく大幅に変わったのかと想像してたからちょっと期待はずれだった
所々いしかわさん成分が入って無個性化しただけっていうか
全体をパラ見した時に黄泉男?と思ったページが南美さんだった
予告カットと扉絵はかわいいんだけどなー
というか前も絵柄自体はかわいかったと思うんだけど表情に難がある感じ
912花と名無しさん:2012/12/20(木) 14:50:44.16 ID:???0
りぼんスペシャル 冬の大増刊号
【表紙】
【恋なんて】
【柏野君】
【オネエ】
【ハナマル】
【骨皮くん】
【恋情】
【オレさま】
【遅刻常習犯】
【シュガードーナツ】
【はじまりの】
【アンロック】
【トラウマ】
【殺し屋クン】
【ヒミツ】
【うれしい】
【夢パティ】
【全部】
913花と名無しさん:2012/12/20(木) 14:57:13.12 ID:???0
デビュー
【ピクニック】

小学生
【笑顔】
【メモリー】

番外編
【たまきん】
【シュガソル】
【スタンク】
【ひよ恋】
【チョコタン】
【レンズ】
【絶叫】

ギャグ&ショート
【あまから】
【チョコミミ】
【ローゼン】
【まめちよ】
【パカ】
【女の子】
【すぅ】
【青春】
【アニ横】
【マジョ】
【オヤ女】
【ハイスコア】
【たまご先生】

【総評】
914花と名無しさん:2012/12/20(木) 15:05:30.41 ID:???0
オリコン

18 -- *,*46,558 *,*46,558 *1 3 ひよ恋 9

前巻の1週目で集計日数も同じ
10 -- *,*42,954 *,*42,954 *1 3 ひよ恋 8
915花と名無しさん:2012/12/20(木) 15:08:30.77 ID:???0
デビューの島田さんはおじいさんおばあさんがピクニックしてるように見えなくて
ああいう2人になりたいのとピクニックをしたいのがいまいち繋がらなかった…
絵も雑で可愛くないし漫画スクールのレベル落ちた?
もしくは増刊にデビューがないのはアレだから無理やりデビューさせたのかな
デビューないのは寂しいけどこれ一本って微妙
916花と名無しさん:2012/12/20(木) 15:32:33.47 ID:???0
なんだか多いのもあってか埋もれてるね
デビューあるなしとか別に覚えて無いから
「ああ今回あったのか」と思った
917花と名無しさん:2012/12/20(木) 15:43:00.41 ID:???0
デビューって増刊がでるたびに載るけど毎回数合わせにさせてるのかと思う
918花と名無しさん:2012/12/20(木) 16:28:43.12 ID:???O
島田さん木下さん青井さんがかぶる…見分けつかない
919花と名無しさん:2012/12/20(木) 16:45:48.08 ID:???0
デビューないと寂しいけどね
ただでさえ同じようなメンバーになりがちだし
でも今回の人は佳作の作品でデビューした方が良さそうに見えた
秋増刊がなかったから冬増刊に合わせたのかな
間があくと忘れられるし本誌デビューには完成度足りないしって感じだったのかな
でも新人は無名な分中堅よりハンデあるんだから丁寧に仕上げた作品のほうがいいと思う
ただでさえ今回の増刊はレベル高めだからアンケ底辺じゃないの
920花と名無しさん:2012/12/20(木) 16:49:05.23 ID:???O
今回の増刊可愛い系の話多かったから埋もれてしまったね>デビュー
けど今回は新人も面白い人多かったし、また右肩上がりになればいいな
今までがひどすぎた
921花と名無しさん:2012/12/20(木) 17:20:59.52 ID:???0
07年か08年辺り、増刊買い始めた頃は増刊が楽しみで
悪名高い春増刊からは愚痴ってばっかりで最近はもう買ってすらなかったけど
今回買ってみようかな
922花と名無しさん:2012/12/20(木) 17:24:37.64 ID:???0
>>918
ちょっとわかるw絵が荒いのと、話の印象の薄さが
絵も話も特に嫌悪感がない可愛らしい拙い感じだけど
「これでデビュー?」「これで本誌?」と結局微妙に思ってしまうところとか
伊藤すばるさんも同じ路線で話の完成度がもっと高かったのに消えたし
こんなに似たようなのデビューさせてどうするんだろ
923花と名無しさん:2012/12/20(木) 17:30:49.24 ID:???0
伊藤さんの可愛い子と地味な子の友情話は
絵は3日でやったの?って程ギョっとしたけど良かったな
924花と名無しさん:2012/12/20(木) 17:41:38.80 ID:???0
デビュー作はみんなりぼん賞を狙うくらいの気持ちで描いてほしいな
担当にOKもらって締め切りに間に合わせるので精一杯って感じの作品じゃ物足りないし個性見えないわ
925花と名無しさん:2012/12/20(木) 17:57:11.35 ID:???O
今年佳作の後デビューの人が多かったのはワンクッション?
青井さんや島田さんは佳作の方が読んでみたい内容だった
島田さん佳作のカットは女の子可愛くて男の子かっこよかったのに、どうして目がぺしゃんこになっちゃったんだ
926花と名無しさん:2012/12/20(木) 18:28:10.64 ID:???0
ワンクッションって何かメリットあるの?
読者的にはイライラする
927花と名無しさん:2012/12/20(木) 18:45:58.85 ID:???0
編集が無駄に石橋を叩いて期を逃すためのものとしか思えない>ワンクッション
デビューレベルの作品を描けたけど次も描けるの?ともう一本描かせるのとついでに
締め切りのきつさも叩き込もうとか変に欲張って投稿者をテストしてるんじゃないかと
でもそういうのは2作目以降でやればいいと思うけど
なかよしの鳥海さんみたいに即連載させるつもりならともかく
928花と名無しさん:2012/12/20(木) 19:46:54.18 ID:???0
テンプレあざす

りぼんスペシャル 冬の大増刊号
【表紙】可愛い。ぽそ表紙の時は毎回文字で頭の長さ隠した方が良いね
【恋なんて】カラーと本編の主人公別人…。牧野の明るい話読みたいと思ってたけど確かにコレは「無理すんな」だわ
【柏野君】牧野で「処女」って単語を目にしたせいで最初の柏野のセリフがあっちの意味に見えたw最近の槙作品にしては読みやすく面白くびっくり
【オネエ】特にヒーロー先生って設定もなかったのに最後の自己紹介なんだよアレ。彼女の処女性の方が気になり(ry
【ハナマル】いや、オカンクズだろ。親に世話を任せるダメガキのペット感覚じゃん
【骨皮くん】隙間ワロタw安易にダイエットする展開じゃないのが良かった。年とるとこういうヒロインに弱いわ〜良かった
【恋情】絵は好き。この人の漫画で一番良かった。リアならすげーキュンキュンすると思うよ
【オレさま】最後まで読む気になれんかった
【遅刻常習犯】ヒロインのアップ可愛いな。冷静に考えたらなんじゃそりゃな話だけど勢いがあって気にならなかった。先生の顔が気違いじみてて怖い
【シュガードーナツ】キャラの顔はエイリアンみたいだけど話の良さがそれをカバーしてる。モチーフ使うの超上手いね。これからに期待
【はじまりの】ヒーローのキャラ好きだwギャグは寒い。ザ・青春って感じで良かった
【アンロック】絵うめええええ。話の流れは分かるけ「漫画」がヘタで読んでて分かりづらいしチャラ男も似たような顔ばっかで混乱した。そして彼女らの貞操が気にな(ry
【トラウマ】なんかノリが無理で途中でキブってた。例の件でヒロイン=降音さんにしか見えない
【殺し屋クン】恋かイジメかどっちかに絞った方が良かったんじゃ…。そんな理由でいじめるクズとは元の関係に戻らんいい
【ヒミツ】絵はヘタだけど技術が高い…ぽそっぽい。結局何が言いたいのか分からなかった
【うれしい】過去作歴代カップルがww何で普通のカップルとはちょっと違うの?
【夢パティ】洋画の吹き替えを意識してるんだろうけど樫野のセリフが気持ち悪い。お菓子作りって難しいのねん
【全部】この人の漫画つまんなくて読む気がしない…。好きな人多いみたいだから載ってるのは別に良い
929花と名無しさん:2012/12/20(木) 19:47:56.63 ID:???0
デビュー
【ピクニック】これピクニックじゃなくて良いよね。せめて扉絵のクオリティを維持してほしかった

小学生
【笑顔】前回がレベル高かったからか読む気がしない
【メモリー】一回大賞いない時あったけど今回もいらなかったんじゃ…

番外編
【たまきん】最後の絶頂さえなければまぁ面白かった
【シュガソル】雨季ちゃんて美少女だったの!?髪はアカン…
【スタンク】面白かった!春田なのに!
【ひよ恋】白髪結心にしか見えなくて気持ち悪い。身長ひよりと同じくらいだけどみったんいつ身長伸びたの
【チョコタン】これ本編でナオの学校生活交えつつ丁寧にやってほしかったわ
【レンズ】本編よりは断然少女漫画してて良い
【絶叫】黄泉男最近出過ぎ。雪乃、置いてかれても許したくらいだしこの後思い直して京探しに行って雪女と遭遇エンドだろ

ギャグ&ショート
【あまから】出だしはいいけどギャグがくどい。なんかキャラの表情がだんだん深夜アニメっぽくなってくなぁ
【チョコミミ】まぁオチは想像ついたさw
【ローゼン】この猫ヘタリアで見たぞ
【まめちよ】まめ太郎とみそちゃん…?
【パカ】面白くはないけどこれでお金貰ってるのか…
【女の子】結局女の子の悩みはなんだったの
【すぅ】四コマの方がオチわかりやすくて良いじゃん。冬休みに南国で虫取りや魚釣り〜でとび森連想したら最後にズバリ出てきた
【青春】なんかけいおんの澪みたいなのがいる
【アニ横】前川さんはこういうパロで本領発揮する気がする
【マジョ】魔女もきのこもかわええw話は前載ってたやつのが面白かった
【オヤ女】モコって脱ぐとスタイル良い設定なかったっけ?これが天使だというなら私は地獄逝きで良い
【ハイスコア】まっつんが昔と違って良い子キャラになってしまったせいでめぐみのクズっぷりに笑えない…。ナルシスト度も下がったしこんな彼氏ほしいわw
【たまご先生】少女漫画は目描くの大変だな

【総評】良かった。今度はこのクオリティの作品らから選りすぐりをもうちょっと薄い雑誌にまとめてほしい
930花と名無しさん:2012/12/20(木) 19:52:31.66 ID:???0
×【パカ】面白くはないけどこれでお金貰ってるのか…
○【パカ】面白くなくはないけどこれでお金貰ってるのか…
でした
931花と名無しさん:2012/12/20(木) 20:04:55.76 ID:???0
つわぶきさんてりぼんで復活するよりザマで復活すればよかったんじゃ
なんて思った
ソウマトウの確かに前の方が良かったなー魔女可愛いけど
てっきり続きが読めるのかと思った。フランケンちゃん可愛かったのに…
932花と名無しさん:2012/12/20(木) 20:09:24.82 ID:gf7qGAjY0
>>927
りぼ編は作家たちに厳しいみたいだね
特に締め切りには結構シビアらしい
933花と名無しさん:2012/12/20(木) 20:21:10.10 ID:???0
降音さん予告カットは前よりかわいくなってたのに
扉絵本編はいつもどおりでかわいくなかった
934花と名無しさん:2012/12/20(木) 20:27:20.05 ID:???O
表紙の真琴のヘアアレンジなんかおかしい
935花と名無しさん:2012/12/20(木) 20:29:35.36 ID:???0
>>855
染川さんも佳作→デビューだよ
この人もやっぱり佳作とったやつの方が面白そうで読んでみたかった
936花と名無しさん:2012/12/20(木) 20:36:48.37 ID:???0
>>835
染川さんは努力賞(初投稿)→デビューだよ
まあ努力賞とった漫画の方が面白そうだとは思ったけど
937花と名無しさん:2012/12/20(木) 21:02:35.89 ID:???0
あ、じゃあなんかもう一人いた人と勘違いしてたわ。すまん
938花と名無しさん:2012/12/20(木) 21:17:01.75 ID:???0
なんか今年投稿作の方が読みたかったと言われる人多いな…
吉澤さん鬱顔の寒さまでぽそ絵を引き継いでるな…
939花と名無しさん:2012/12/20(木) 21:47:01.34 ID:???O
やっぱアシスタント先の漫画家に似る物なのかな
未来さんも春田に似てるって言われてたし
940花と名無しさん:2012/12/20(木) 22:33:47.88 ID:???0
ぽそも瞑った目とかその時の睫毛や鼻筋やその影、線の華奢な感じまで
小花さんそっくりだったよね
「ヘイ!」みたいなギャグのノリとかも。でもぽその色もちゃんとあったけど
ちゃなだとあんまり感じないけどりぼんって何故か似る人多いよね
941花と名無しさん:2012/12/20(木) 22:40:06.45 ID:???0
今のりぼん絵って派生具合を矢印で表せそうだ

小花→酒井→吉澤 未来←春田→いしかわ←槙 持田→大詩 
的な感じでどんどんと
942花と名無しさん:2012/12/20(木) 23:52:40.59 ID:???0
園田さんってやっぱり産休だったのかな?
943花と名無しさん:2012/12/20(木) 23:52:53.71 ID:???O
たまご先生見てて思ったけど、ああいう目描く人多いな
真ん中の部分を網にして一部光が入ったような…
だから似たように見えるのかね
944花と名無しさん:2012/12/21(金) 01:24:32.60 ID:???0
腐るほどいたナチ系統の絵はいまや絶滅危惧
945花と名無しさん:2012/12/21(金) 02:11:33.35 ID:???0
>>944
今の時代にあの絵柄はちょっと…
946花と名無しさん:2012/12/21(金) 07:14:12.61 ID:???P
>>944
むしろ学館に数名…
中原杏はナチに影響受けてるの認めてたし
947花と名無しさん:2012/12/21(金) 07:52:19.82 ID:???0
高橋留美子の方が強いけど篠塚ひろむも何気にナチっぽさがあったなぁと思う
元りぼん投稿者みたいだし。でもかまぼこハイライトってだけだけど
中原杏も篠塚ひろむも絵の雰囲気は全然違った
そこまでナチ絵っぽかったのは初期の瀬田ハルヒだなと思う
948花と名無しさん:2012/12/21(金) 07:57:53.30 ID:???0
春田も最初はナチだったな
949花と名無しさん:2012/12/21(金) 08:02:50.31 ID:???P
瀬田は確かにこどもじゃないもん!まではモロ劣化ナチだったよな
流石に指摘されたのかケータイ君で一気に絵柄変えたが。
ナチチルといえばかよるんもそんなに同人後期と絵柄変わってないような…目の大きさは流石に変えたが
950花と名無しさん:2012/12/21(金) 08:36:58.00 ID:???O
>>942
Twitterでの、確かカナヘイさんとのやりとり(他の人だったかも?)で、ちょうど休載してた頃の時期を指して『わたしも出産の時期で忙しかった』みたいなこと言ってたよ

>>948
春田は最初1〜2冊目のコミックスに収録されてる読み切りで、いくつか朝比奈ゆうやに見えるカットがあったんだけど…特に男の子。アシのハズはないと思うから、ファンだったのかな?
951花と名無しさん:2012/12/21(金) 09:02:54.49 ID:???0
>950
へぇ出産!そりゃおめでとうだ
952花と名無しさん:2012/12/21(金) 10:03:16.69 ID:???O
>>950
次スレよろしく

全盛期の看板の矢沢、小花、吉住、水沢あたりって絵柄かぶりなかったな
一発でこの人だって分かるし今とたいして変わってないのが凄い
953花と名無しさん:2012/12/21(金) 11:12:18.85 ID:???0
姫川さんの絵は雰囲気がナチと系統同じ気がする
954花と名無しさん:2012/12/21(金) 11:16:46.83 ID:???0
全盛期のりぼんは絵柄が被ってる人が全くいなかったね
作風もバラバラでそういう全く違う作品があるのがりぼんの特色だった位だと思う
同じ時期のなかよしの方が猫部さん以外絵柄が似てるなと思ってた
955花と名無しさん:2012/12/21(金) 15:19:38.14 ID:???0
紅ってもう既に色素沈着してそう。でも可愛いw真白とのやり取りワロタ
なんかりなちゃではりぼんでしか聞けない台詞だなぁ
あと槙の良かった。最後何故か何この耳すまと思ったけど終わり良かった
そういえば山善最終回は何この千と千尋だったな
横顔がまんまいしかわさんだなと思った。いしかわさんがまんま槙なのか
シュガーも途中までただのテンプレかと思ったら雨季ちゃん良かった
南美さんっていしかわさん槙モッチー柚原さんなど色んなりぼん作家を
混ぜ込んだ様な絵になったな。牧野のタイトルなんかワロタ
956花と名無しさん:2012/12/21(金) 16:00:09.35 ID:???O
黄泉男最近あざといなw
957花と名無しさん:2012/12/21(金) 17:01:03.58 ID:???0
りぼんスペシャル 冬の大増刊号
【表紙】イラストと背景調和してる。青紫と雪の結晶の組み合わせ綺麗だなあ本誌でやってほしい
【恋なんて】何故かりぼんらしくすると微妙。暁のマネの話とか河口のバイト話とか「りぼんらしくないけど陰湿な感じの無い作品」が一番良い
【柏野君】槙さんにしてはキャラも話も何もかも普通だw
【オネエ】こういうベタな痛快話は嫌いじゃない。ちょっとベタすぎだけど
【ハナマル】話良かった。この母ちゃん精神的に病んでるんじゃ…。改心しないならもっと悪い人として描いても良かったかも。
まあシメられてるけどw
【骨皮くん】主人公良い子
【恋情】話は普通だがやっぱ絵カワイイ
【オレさま】この人ラブコメよりリアルな友情話のが面白い
【遅刻常習犯】若干変な話だけど勢いで読めるし面白かった。絵は勢いあるけど濃ゆい
【シュガードーナツ】絵が歪みまくっている。洗練されればカワイイのかも
【はじまりの】絵が上手くなってる。ほのぼのして可愛くて少女漫画!て感じの話描くよね
【アンロック】誰が誰だか混乱したw鼻の穴無い方が可愛い気が
【トラウマ】オチは予想通り
【殺し屋クン】「友達に嫌な所があるからハブる」って結局普通のいじめ理由と変わらん気が…。キレて無視する前に直接言ったれよw
【ヒミツ】自分も冒頭はどう見ても「真昼」だと思ったwにしてもどんな声なんだよ
【うれしい】この人の漫画から溢れるハッピー感が素敵
【夢パティ】ハートチョコ超うまそう
【全部】やっぱり椎名さんの男かっこいい。最近恋愛ばっかだから前みたいに恋愛以外も見たい
958花と名無しさん:2012/12/21(金) 17:50:10.20 ID:???0
オネエティーチャーはオネエである必要のない話だったな…
主人公が男バージョンに恋してオネエだと知って戸惑うとか
女装して悪い奴を騙してやっつけるとか色々できそうなのに
服装とオネエ言葉だけでやってること普通の熱血先生だ
959花と名無しさん:2012/12/21(金) 18:12:04.41 ID:???O
立野さんて似たようなのばっか描くな…
悪人成敗といえばGALSは蘭の姐御キャラでスカッとしたけど、立野さんは「へぇ」で終わって特に感想出てこないや
960花と名無しさん:2012/12/21(金) 18:36:56.24 ID:???O
立野さんのっていつもありきたりなんだよね
どっかで見たような読み切りばっか。
藤井さんは絵も上手いし個性あったねーギャルズが最高潮だった
961花と名無しさん:2012/12/21(金) 18:39:40.13 ID:???0
【国際】 韓国人 「剣道の起源は日本ではなく韓国である」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356073995/
962花と名無しさん:2012/12/21(金) 18:59:52.60 ID:???0
上で言われてたけど
連載メンバーの読みやすさはやっぱ違うな…と思った
すーっと入れる
あと風海さん復活嬉しい。可愛いくて少女漫画!って感じなの分かる
963花と名無しさん:2012/12/21(金) 19:31:27.09 ID:G6oxwjLW0
>>960
今最高潮な連載はひよ恋ぐらいだしね
ところで2月号の早売り(表紙は誰になるか全くわからない…)いつだろう?
964花と名無しさん:2012/12/21(金) 20:24:48.88 ID:???0
桶かわからないけど2月号の早売りバレはだいたい24日ごろだよ
去年は22日ではやかったけど
965花と名無しさん:2012/12/21(金) 20:38:56.96 ID:???0
噛み合ってないから桶だよ
966花と名無しさん:2012/12/21(金) 23:52:35.74 ID:WXJJxl/q0
桶ってなんだろうと便乗してあげてみるテスト2
967花と名無しさん:2012/12/22(土) 00:23:09.22 ID:ghExBvZ70
>>964
早売りバレアリガトサンクス
968花と名無しさん:2012/12/22(土) 00:24:53.54 ID:???0
続き
デビュー
【ピクニック】自分好みなほのぼの恋愛話だった。絵も結構好み

小学生
【笑顔】絵はガッタガタだけど、批評で言われてる通り確かに話は綺麗だし表情は魅力的
【メモリー】上と逆に絵上手いけど話は普通

番外編
【たまきん】シャワーの浴び方がひどいw
【シュガソル】リカとキャラが被る。高校時よりクールだな。今もっとやんちゃだよね
【スタンク】良かった。スタダス本編は外しまくってるのに何故か番外は外れないな。
【ひよ恋】書き分け…。ベタが無いと読みにくいなーと実感した
【チョコタン】学校エピ本編でもやってくれ
【レンズ】ゴリラやりおったwたまに顔が小学生に見えんw
【絶叫】ハッピーエンドが見たひ…

ギャグ&ショート
【あまから】珍しくマスターがツッコミ役w小学生大賞取った時最初はストーリーで応募しようとしてたらしいのが驚き
ちょっと見てみたい
【ローゼン】癒される…
【青春】なぜ卓球w
【オヤ女】もうやりたい放題wなんつーか、描くの楽しそうだなwにしてもモコぱねえ
【ハイスコア】マサムネ勉強以外完璧だなw
【たまご先生】何故か本誌昇格が黒たまご様というwめんどくさがり少女が投稿出来る日は来るのか

【総評】全体的に恋愛だった。
昔の、1000P越えが当たり前の時代のびっくり増刊読んでだけど、改めて見るとこんな分厚かったっけと驚いたw
969花と名無しさん:2012/12/22(土) 06:23:53.30 ID:???0
久々に増刊買ったが絵がどうこうよりもキャラや話がちゃんとできてるのがおもしろいな。
牧野さんと木村さんのは期待はずれだった…
南美さんの男が結構好きだわ
970花と名無しさん:2012/12/22(土) 07:56:30.80 ID:???0
たまにババキャラとかの過去が主人公にそっくりな漫画ってあるけど
ひよ恋って狙ってそれなん?でもみったんと何のダブりもないし
ただレパートリー少ないだけ?劣化ひよりだったな
制服が旧制服とかだったら良かったのにと個人的に思った。他先生とかも居て
なんかせっま
971花と名無しさん:2012/12/22(土) 11:47:03.71 ID:???0
重複でたってたんだな

次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1353513960
972花と名無しさん:2012/12/22(土) 12:44:45.38 ID:???0
ふじみなさんの少コミの受賞作見れるようになってたから読んだけど、漫画下手でなんか納得した・・・
絵は可愛いんだが
なんか池田さんとか消えてた人ってやっぱりそれなりの理由があったんだと思ったw
973花と名無しさん:2012/12/22(土) 16:45:40.75 ID:???0
>>972
激しく同意w
絵かわいいから原作つけたらうまくいくかも
話に関してはりぼんの時より退化してるように感じた
974花と名無しさん:2012/12/22(土) 16:56:15.27 ID:???0
絵がうまい人に原作つけたらうまくいくなんて幻想だよ
975花と名無しさん:2012/12/22(土) 17:00:59.31 ID:???0
原作→漫画
に変換する力って漫画下手じゃできないよね…
小畑さんだってガモウの原作からかなり構図もコマ割も変えてるし
結局原作付きでも漫画描く力必要だよね
コマ割&構図全て決められてる原作なら漫画下手でも上手くいくかもしれないけど
976花と名無しさん:2012/12/22(土) 17:01:43.43 ID:???0
2作目は少コミっぽくてけっこうよかったけどな。
ていうか理由なく消えるなんてありえないだろ。
やっぱり今描いてない人や載ってない人と載ってる人には差がある。
でも他の雑誌を見てるとりぼんは読者も編集もデビュー作しか描いてないような人に
多くを求めすぎなんじゃないかと思う。
他の雑誌を見てると、ヘタだと思ってた人も載ってる内に成長していくのがわかるけど、
りぼんはそれをする余裕がないんだろうね。
977花と名無しさん:2012/12/22(土) 18:18:25.88 ID:???0
学館って作画の時間短いんじゃなかったっけ>絵劣化
実際は知らんが
978花と名無しさん:2012/12/22(土) 18:23:07.61 ID:???0
コマ割とか構図が下手なのかなと思った>池田さんやふじみなさん
上にもベテランや本誌組は読みやすいと書かれてたが本当にそうだと思う
ここでアップやこの見せ方がきて納得みたいな
漫画描くのがうまいって凄いことだなと感心したw
979花と名無しさん:2012/12/22(土) 18:23:20.32 ID:???0
絵の劣化の話なんか出てたっけ
980花と名無しさん:2012/12/22(土) 18:24:35.94 ID:???0
これで他誌に行った作家たちが成功したら雑誌に合ってなかったか、編集の育て方がうまくなかったってことかな。
981花と名無しさん:2012/12/22(土) 18:40:31.30 ID:???0
ふじみなさんは2作目も読んだけどいろんな意味で
明らかに編集の指導はいったってのが目に見えてわかる
そして1作目よか2作目のほうがレベルアップしてたように見えた。

ふじみなさんで思ったことは
編集の指導・方向性はコマ割りや作品に反映される(いわゆるネーム没?)、
増刊にしろ本誌にしろ描かなきゃレベル上がらない、
吉澤さんなんかもそうだけどアシだけやってもあんまり成長しないってことかな
982花と名無しさん:2012/12/22(土) 18:54:04.07 ID:???0
ネームだけやってても投稿者とかわらないしね。
最近色んな人を載せようと?してるりぼ編もそのあたりにやっと気づき始めたのかもね。
983花と名無しさん:2012/12/22(土) 19:07:14.16 ID:???O
ちょっと前までは増刊買う気起こらないくらい代わり映えしない人選だったからなぁ
やっぱりいろんな人の話が読みたいし、復活組は結構嬉しい
つわぶきさんとひゅうさん初めて読んだけどブランクあるのにうまいね
上が固定されてるから新人が元気だと見てて楽しい
984花と名無しさん:2012/12/22(土) 20:26:06.19 ID:???0
つわぶきさんもひゅうさんもブランク前はコンスタントに載ってた人たちだしね。
やっぱり載らないと成長はありえないと思うな。
色んな漫画読みたいし2号連続よりも分厚いの1冊の方がいい。

降音さんツイッターで絵にこだわりました!!!って言ってたのに
どこが?って感じだった。
この人とは可愛いと思う絵のセンスが合わないのかも。
985花と名無しさん:2012/12/22(土) 20:32:54.75 ID:???0
つわぶきさんは子育て中らしいし載らないのは
ネームが通らない以外に理由ありそうだな
わら子さんとかも結婚して子育て中だし
986花と名無しさん:2012/12/22(土) 21:07:49.89 ID:???0
>>979
ごめん973の話退化を何故か絵退化と読み間違えてた
987花と名無しさん:2012/12/22(土) 22:32:14.16 ID:???0
ローゼン原作ファンの人にも好評なのね
癒されるって
988花と名無しさん:2012/12/22(土) 22:39:21.28 ID:???O
>>912-913テンプレありがとう

りぼんスペシャル 冬の大増刊号
【表紙】目がとまる
【恋なんて】高良君かっこいい。さしこはこれ読んで感想文を提出すること
【柏野君】散漫だけどオチは決まってる。ていうかオチから考えた?
【オネエ】このオネエの過去編読みたい
【ハナマル】木村さんの主人公いいなー
【骨皮くん】悩みが特殊なほどどうでもよくなるから、全身デブアピール減らすかモノローグを減らしてほしかった
【恋情】問題の起こり方がウザい
【オレさま】それでいいの?
【遅刻常習犯】濃い…。期待
【シュガードーナツ】バランス整えるの頑張ってください
【はじまりの】あとで
【アンロック】パラ見したけどうるさい
【トラウマ】突飛な話だったけどきれいに終わって良かった
【殺し屋クン】あとで
【ヒミツ】あとで
【うれしい】主人公の笑顔心に響かないから、それを全面に出されてもどうでもよかった
【夢パティ】あとで
【全部】うん
989花と名無しさん:2012/12/22(土) 22:39:58.38 ID:???O
よかったね
しかし雛苺と真紅以外って3人出たはずだけどカナリアしかレギュラー化してないな…
ドールはもう全員出たのかな
990花と名無しさん:2012/12/22(土) 22:43:25.60 ID:???O
デビュー
【ピクニック】ピクニックか老人どっちかでいい

小学生
【笑顔】話きれい
【メモリー】あとで

番外編
【たまきん】アホww
【シュガソル】この先生のマンガは疲れる登場人物多くて嫌
【スタンク】うまい
【ひよ恋】うん
【チョコタン】あご可愛い{(・τ・{ }
【レンズ】ゴリラwww
【絶叫】理不尽でつらい。男イケメンだから恋愛も読みたいな

ギャグ&ショート
【あまから】画面汚いけど優しくて面白い
【チョコミミ】ゆるい
【ローゼン】書き文字が読みにくいけどかわいい
【まめちよ】かわいい
【パカ】あとで
【女の子】あとで
【すぅ】あとで
【青春】あとで
【アニ横】あとで
【マジョ】面白いしかわいい
【オヤ女】モコ天使だな…
【ハイスコア】まっつんフレンドの下まつげかわいい
【たまご先生】そうなんだ

【総評】ゴリラが一番好きだった
991花と名無しさん:2012/12/22(土) 23:00:03.75 ID:???0
かなりあ救済漫画か>ローゼン
自分はなんかコレジャナイであんま好きじゃない
特に真紅
992花と名無しさん:2012/12/23(日) 03:14:47.53 ID:???O
993花と名無しさん:2012/12/23(日) 03:25:13.03 ID:???O
994花と名無しさん:2012/12/23(日) 05:00:10.37 ID:???0
995花と名無しさん:2012/12/23(日) 05:00:42.37 ID:???0
996花と名無しさん:2012/12/23(日) 05:01:14.24 ID:???0
997花と名無しさん:2012/12/23(日) 05:01:46.44 ID:???0
998花と名無しさん:2012/12/23(日) 05:02:18.70 ID:???0
999花と名無しさん:2012/12/23(日) 05:04:46.26 ID:???O
1000花と名無しさん:2012/12/23(日) 05:06:35.96 ID:???O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。