ちゃお 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
少女漫画誌“ちゃお”の総合スレです。

公式サイト「ちゃおランド」
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/

□ おやくそく。

1.各先生のまんがに傾いた話題になってきたら、
  >>2を見て、先生方の専用スレに移動してくださいね。
2.他出版社、他少女雑誌、アニメを比較する話題は、
  それぞれの専用スレで行ってくださいね。
3.荒らしや自作自演は徹底スルーでお願いします。
  (専用ブラウザの使用をお願いしますね、NGや透明あぼーんが使えます)
4.月刊 ChuChuの話題は、>>2 にある「ちゅちゅ」スレで。
5.先生の公式サイト、先生の作ったブログは、簡単に検索できますし
  ここに先生方のHP/ブログのURLを張ると、何かと先生方のサイトが
  荒れる原因になりますので、テンプレにいれません、ごめんなさいね。

過去スレ
マターリ at ちゃお 22 (←なぜかこのスレナンバー)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1314535428/l50
2花と名無しさん:2011/12/11(日) 23:59:14.44 ID:???0
□ ちゃお関連スレ
【可能性∞!】chuchu ちゅちゅ その6【休刊】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1261925888/
学年誌の少女漫画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048750262/
★★ちゃお投稿者★★その12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1289773537/
【読みやすい漫画を】阿南まゆき at 【ちゃお】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102074962/ ※dat落ち、現在スレなし
うえだ美貴を語るスレ3 〜せつなさ300%〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194177755/
【こっちむいて!】おのえりこ4【みい子】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1258453907/
【楽園】こはら裕子さん応援スレ1.1【キッズ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139216714/ ※dat落ち、現在スレなし
3花と名無しさん:2011/12/11(日) 23:59:44.85 ID:???0
竜山さゆりを今こそ語る
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117791299/
月梨野ゆみ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108299911/ ※dat落ち、現在スレなし
【きらりん】★中原 杏★【レボリューション】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166965314/
にしむらともこについて語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118753940/
ちゃお漫画家八神千歳
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200813364/
【特攻サヤカ☆】和央明【夜露死苦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181887009/
五十嵐かおるについて語る
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190625258/
4花と名無しさん:2011/12/12(月) 06:48:17.13 ID:???0
>>1
乙です
5花と名無しさん:2011/12/17(土) 19:44:06.68 ID:???0
>>1乙です

月梨野さんのスレ落ちてたのかー
そういえば篠塚さんやくまきさんのスレもいつかはあったね…
6花と名無しさん:2011/12/18(日) 10:53:05.64 ID:???O
>>1

泉道さん絵も可愛いし来年連載くるよね
7花と名無しさん:2011/12/18(日) 14:21:40.05 ID:???0
1乙です
泉堂さん、絵が固いというか昔の亜月涼っぽい…
絵も上手いし、話もまとまってるけど、個人的には魅力がないなぁ
新人三作載って競わせてるなら、まだ誰が連載くるかわかんない
8花と名無しさん:2011/12/18(日) 19:07:51.57 ID:???0
泉道さん絵は真面目優等生って感じなのに
今年(?)急にコメディ強い作風になったね。そのアンバランスさが好き
9花と名無しさん:2011/12/19(月) 20:08:36.05 ID:???0
泉道さんは絵(というかページ)がごちゃっとしてる印象だった
でもギャグマンガとしては普通に面白かった
次回作もこのくらいの質を保てたら短期連載もアリかなーと思う
10花と名無しさん:2011/12/20(火) 10:01:47.09 ID:???0
小坂さんの最後に載った話って、らんまのあかねムキムキ回みたいに
男なんて〜!とボカバキする話だっけ
磁石化したカップルの話といい方向性大丈夫かと心配になる
11花と名無しさん:2011/12/20(火) 18:48:55.41 ID:???0
GAKUMAN読んでて思ったけど
小坂さんって絵に変な癖がついっちゃったなー
口のかき方が変というか・・・。
12花と名無しさん:2011/12/20(火) 19:22:29.11 ID:???0
小坂さん、Z組は好きだったんだけどなぁ

しかし阿南さんは百合ホラーコミックスでも狙ってるのかww
13花と名無しさん:2011/12/20(火) 22:11:16.30 ID:???0
泉道さんはホラー系の人間回収車で知ったからコミカル系とのギャップが激しい

>>12
今回のホラーも百合気味だったしね
14花と名無しさん:2011/12/21(水) 11:41:11.36 ID:???0
人間回収車読みてえ。ホラー増刊なんでか買い逃す
ここで久世さんのピエロが良かったって聞いた時も
結局逃してしまった。コミクス買うか
15花と名無しさん:2011/12/21(水) 13:21:51.09 ID:???0
久世さんのピエロのやつ
よかったってここで見て
読んだけど微妙だったよ
16花と名無しさん:2011/12/21(水) 15:12:09.38 ID:???0
ま、そういう事もあるぜ
17花と名無しさん:2011/12/21(水) 21:23:26.96 ID:???0
咲坂ってゲストではなくて少コミから移籍?
池山田も鈴木くんの宣伝具合からして呼びたいんだろうな
その内、以前の小学館内の他誌から流れて来た作家の溜まり場みたいな雑誌に戻ったりして…
18花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:19:49.39 ID:???0
>>15
私は面白かったよ
ヒロインたちとサーカス衣装は可愛かったし、
トロい+いじめられっ娘+他人思いの優しい性格というある意味では王道のヒロインが
同じようにいじめに遭っていた少年の心を救って目覚めさせた展開には感動した
19花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:42:59.36 ID:???O
プリティーリズムはりぼんのが読みやすいし絵も可愛いよね
題材が一緒だからどうしても比較してしまうけど
陣名さんが絵が可愛いだけにリルぷりっがいまいち人気出なかったのはいたいな
20花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:56:45.19 ID:???0
りぼんの方がまともだよね>プリリズ
でも好みによるけど絵可愛いのに何故か魅力感じない
あと漫画内で盛り上がってるわりに読んでる方はどうでもいいというか…
それと毎回「これ凄いんです!」風に技かますけど凄さがわからない
とりあえず基本パターンは手広げて、わー!って顔で空中で逆さになってれば凄い、みたいな
21花と名無しさん:2011/12/21(水) 23:37:35.79 ID:???0
姫川先生の友人の体験したホラー話は
最後は養母と義妹とも仲良くなれてハッピーエンドだったけどちょっと美化しすぎだったかも
死んだ母親からの電話には先に発売された泣けちゃう怪談にもあった
22花と名無しさん:2011/12/22(木) 00:03:33.55 ID:???0
>>18

え?!あの内容で感動?
へ〜・・・・;
23花と名無しさん:2011/12/22(木) 07:08:20.60 ID:???0
阿南先生による保健室の話は先生の暴走を止めるために学校を放火することになったけど
あの学校の生徒や先生は避難できたのだろうか?
24花と名無しさん:2011/12/22(木) 15:19:12.95 ID:???O
最近のちゃおってりな系のちょい大人絵柄の恋愛もの推しなんだろうか・・・
25花と名無しさん:2011/12/22(木) 15:23:06.13 ID:???0
むっちゃ可愛いやん、プリリズ主人公@ちゃお。
りぼんのは見た事ないけど。
26花と名無しさん:2011/12/22(木) 19:40:21.08 ID:???0
>>12
阿南さんはデビュー作からして百合っぽい友情物だったな
27花と名無しさん:2011/12/22(木) 22:50:39.45 ID:???0
呪い実現サイトは地獄少女系だったけど
人を呪わば穴二つを体現したことは実に皮肉が効いていた
主人公もいじめっ子もあのサイトで人間性を失っていったけど
主人公はいじめっ子を殺すぐらいの度胸を最初から見せていたら結果は違ったかもしれない
28花と名無しさん:2011/12/22(木) 23:15:28.08 ID:???0
今のちゃおはベテランに頼り切ってるよね
中原も篠塚も過去の代表作並みの作品はもう作れないだろ
安定しているが恐らくあのままでは長くは持たない
その意味で新人を積極的に起用していく方針には賛成だな
29花と名無しさん:2011/12/22(木) 23:58:30.93 ID:VrWFufsF0
http://iup.2ch-library.com/r/i0511407-1324565551.jpeg
み!みんなTDレLでエロ覚醒した!エロ覚醒した!
30花と名無しさん:2011/12/23(金) 00:56:34.92 ID:???0
>>25
釣りだよな?
31花と名無しさん:2011/12/23(金) 07:32:07.83 ID:???0
なんかちゃおスレ住民は独特なファンが何気に潜んでる印象
ショコラファンの人やうえださんファンみたいな
声はあまり大きくないイメージ。勝手な印象だけど
32花と名無しさん:2011/12/23(金) 09:24:51.25 ID:???0
でも今の新人って小粒な人ばかりだよね

新人を欲してる今
アンケがとれる人ならとっくに本誌にきて連載を持ててるだろう

新人総選挙とかする時点で
数がいるだけで有望な新人がいないってことなんだろうな
33花と名無しさん:2011/12/23(金) 11:26:20.46 ID:???0
りぼんから来る人はもう5年のキャリア持ってて
コミクスも数冊出て新人ではないし即戦力になる気がする

けどちゃお発の新しい作家さんも頑張って欲しいわ
34花と名無しさん:2011/12/23(金) 11:35:36.24 ID:???0
りぼんはチョコタンで低年齢層呼ぼうとしてるのか知らんが
実際に人気あるんだろうけど、この先失くしちゃいけない人を
ちゃおに渡してしまったな。テラアホス
35花と名無しさん:2011/12/23(金) 12:01:57.35 ID:???0
りぼんではすぐにカラー落ち組の作家だったけど
ちゃおでもし売れたら繋ぎ止めなかった部分でアホだね
36花と名無しさん:2011/12/23(金) 14:36:35.87 ID:???0
りぼんは低年齢書く人を冷遇するよね
チョコタン二部とか始まるらしいけど、ちゃお方式に変えるのかな
37花と名無しさん:2011/12/23(金) 19:25:22.56 ID:???0
白雪さん経験値のわりに24て若いな…さすがりぼん…
そこら辺の新人より若いw
38花と名無しさん:2011/12/23(金) 19:36:03.06 ID:???0
五年キャリアで連載三回やってて24だと…
りぼん若い原石殺しすぎだろ…
39花と名無しさん:2011/12/23(金) 20:13:49.09 ID:???0
りぼんは三十路越え種村松本だけで、ひよ恋(2年目)の人もまだ25歳だよね
種村も四天王より若いはず
40花と名無しさん:2011/12/23(金) 20:53:32.73 ID:???O
種村さんより篠塚さんは若いんじゃなかった?
41花と名無しさん:2011/12/23(金) 21:01:42.18 ID:???0
一つ下だね
42花と名無しさん:2011/12/23(金) 22:06:58.94 ID:???O
>>32
八神さん辺りも昔、新人コンテスト?みたいな企画で新人作家4人ぐらいで
アンケ競わされてたような。
以前からアンケトップは本誌に作品が載るみたいな企画はあった気がする。
43花と名無しさん:2011/12/23(金) 22:55:24.05 ID:???0
泣けちゃう怪談は感動系ホラーの作品集だったけど
バスの話だけはバッドエンドだったので感動系ではなかったね
確かに主人公が亡くなったことで主人公が母親がどれだけ自分を想ってくれていたことや
主人公自身も自分が悪かったことを自覚したけど死んだ後に親子の絆が描かれるなんて皮肉すぎ
主人公があの世から母親を見守るとか何かしらの救いがあってほしかった
44花と名無しさん:2011/12/24(土) 13:52:59.28 ID:???0
最近書き下ろしコミックス多いね
子供の頃、ちょっとでも読んでない漫画がないと
一度見た漫画の単行本なんて買う気起きなかったな
だから後ろの方に載ってる増刊時の読み切りとか良かった
45花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:36:41.22 ID:BLsh9w2XO
早売り買ったがみいこわろたw那須くんどんまい
46花と名無しさん:2011/12/25(日) 02:28:07.37 ID:zYEWBfimO
すみません
わたしは今小6なんですが、わたしはちゃおを読んでいます
でも友達はりぼんを読んでて、ちゃおはダサいとか、絵が子供むけとかいってバカにしてきます
ちゃおはダサいのでしょうか・・・?すごく傷つきました
47花と名無しさん:2011/12/25(日) 02:51:34.92 ID:xnqnRVILO
21でちゃお買ってますがなにか
48花と名無しさん:2011/12/25(日) 09:18:37.17 ID:???0
15才の少年だけど読んでるよ
そのくらいの子供って変に大人になりたがるよね
子供向けでも面白いんだから読んでても恥ずかしくない
49花と名無しさん:2011/12/25(日) 10:51:22.28 ID:???0
そうそう、なんか「そういう年頃」なんだよね
自分もちゃおりぼんなかよしダサいと思ってた時もあったけど
その時期を過ぎるとそういう感情も無くなっていった

友人はダサいとか言ってても、46がちゃお好きで読みたい漫画があるなら
今のままで良いと思うよー。友人は「そういう時期」なんだってことで
傷つくのも分かるけど、視野を広く大人に構えとこう
50花と名無しさん:2011/12/25(日) 12:15:50.86 ID:???0
>>46
「そういうこと言う方がダサいよね」
51花と名無しさん:2011/12/25(日) 15:35:56.38 ID:???0
ケンカになりかねんぞw
52花と名無しさん:2011/12/25(日) 21:33:24.40 ID:???0
普通の増刊とホラー増刊どっちが良い感じ?
53花と名無しさん:2011/12/26(月) 07:06:24.45 ID:???0
>>52
ホラー増刊
54花と名無しさん:2011/12/26(月) 18:27:05.39 ID:???0
泣けちゃう怪談の携帯電話話の主人公は
同級生の少女に亡き母の面影を見て好意を抱いていたけどあれもマザコンかな?
55花と名無しさん:2011/12/26(月) 19:09:59.74 ID:???O
小学生のちゃお読んでる従姉妹にどれが一番好きか聞いたら姫ギャルだそうだ
好きな絵はやぶうち、柏、森田(たまに嫌)、八神
いしい、藤実とかバランス崩れてるとこはキモいと思うらしい…
今のちゃおは面白くなくてもっと面白いギャグが増えてほしいだと
一応全部読むけどあんまり…らしい
56花と名無しさん:2011/12/26(月) 21:03:53.57 ID:???0
ギャグといえばいつの間にかギャグ作家増えたな
次の増刊で2人もデビューするし
自分は絵は清水さんが一番好きだけど、増刊で双子の4コマ描いてる人好きだ
誰かが消えるんだろうな…
57花と名無しさん:2011/12/26(月) 21:13:52.11 ID:???O
>>55
編集部は雑誌が子供っぽくなり過ぎるのを回避しようとしてるのに
読者はもっとギャグが読みたいのだろうか?
でもまぁ、姫ギャル好きな子だからもっとギャグ増やしてほしいだけかなw
売り上げ落ちてることからすれば以前に比べてやっぱり漫画も面白くないのかも
しれないなあ
58花と名無しさん:2011/12/26(月) 21:21:45.64 ID:???0
漫画はなんか「いつ読んでも同じ」に感じてしまう
進むストーリーモノもちゃんとあるはずなんだが…
59花と名無しさん:2011/12/26(月) 22:44:48.40 ID:???0
>>55
柏ぽち先生は私も好き
60花と名無しさん:2011/12/26(月) 22:47:56.54 ID:???O
>>57
高学年の子だけどこんな恋愛とかありえないwwとか思う時期ってのもあるかもしんない
まほちゅーの三成くんも好きじゃないとか(でもくん付けで読んでた)

めちゃモテの新キャラ?もなんか潮の兄弟っぽい〜とか
キワミちゃんあった方がよかった
ナゾときはたまに意味わからん
プリリズ読むけど意味わからん
虹架は目大きすぎて頭の形へん
来月のモデルのやつは絵が嫌いだから読まない
らしい
絵が整ってほどよく可愛くて読みやすくギャグが面白いわかりやすい話がやっぱウケるんだなーと思った
当たり前なことだけどこれクリアできてんのが
やぶうち八神くらいしかいない
新人ほんとこないな
61花と名無しさん:2011/12/26(月) 22:53:26.64 ID:???O
>>60
ごめんナゾときが意味わからんじゃなくて
ショコラが意味わからんって言ってたんだ
「なんでチョコレート食べてあんなんなるんかわからん」とファンタジー全否定だった
恋カギと能登山も結構好きって言ってたな
長々とごめん
パッとしないのは小学生にもわかってるからがんばれちゃお
これで終わる
62花と名無しさん:2011/12/26(月) 22:55:27.64 ID:???P
イヌイさんがsho-comiに出張するのも戦略?
63花と名無しさん:2011/12/27(火) 00:00:27.89 ID:???0
>>54
母親を亡くした後に母の面影を持った少女と出会うなんて王道だね
64花と名無しさん:2011/12/27(火) 07:02:57.36 ID:???0
>>61
ショコラが分からないって少し分かる気がするなあ。
初期の頃の「勧善懲悪」的な内容は単純で分かりやすかったけど
過去に飛んだり他キャラとの妙な因縁が出てきたりして、
お子様向けの作品としては少し内容がごちゃごちゃしてる気がする。
キメのシーンで使ってる言葉も難解だし。
65花と名無しさん:2011/12/27(火) 14:31:32.70 ID:???0
自分はとりあえずショコラの対みたいなライバル魔女話は
何故か面倒くさくて読んで無いな…
66花と名無しさん:2011/12/27(火) 14:47:57.58 ID:???0
イヌイさん安定してるな
前に兎のみみってやつ居たけど、妙に印象に残ってる
あと別冊でサイババが作った別れさせる花みたいなショート
ちゃおのギャグ漫画ってなんか独特だよな…
67花と名無しさん:2011/12/27(火) 16:38:46.94 ID:???O
8年ぶりにちゃお買ってみたのですが
豆しばはあれが通常運転なんですか?
あれはギャグなんですか?
68花と名無しさん:2011/12/27(火) 16:53:29.93 ID:???0
>>67
通常運転です。
ホラーではありません…ギャグです。
69花と名無しさん:2011/12/27(火) 18:09:38.12 ID:???0
でも連載もらってもいまいちな人ばかりの中
読み切りから連載までいった
実力のあるヒット作だからな ショコラ
70花と名無しさん:2011/12/27(火) 18:16:28.82 ID:???0
>>66
兎野みみさん好きだった!なつかしい。
モッチンだっけ?
71花と名無しさん:2011/12/27(火) 18:28:49.40 ID:So747BXtO
中嶋さん好きなんだけどぱっとしないよね
インパクトがなくて無難な感じ
72花と名無しさん:2011/12/27(火) 18:30:12.34 ID:???O
上げてしまいましたすいません
73花と名無しさん:2011/12/27(火) 20:07:58.08 ID:???0
>>71
無難どころか超つまらんぞ
せっかくの上手い絵が泣くわ
74花と名無しさん:2011/12/27(火) 20:31:47.88 ID:???0
ショコラのヒットは意外だったろうなあ
人気作品になるとキャラの重要性も増してくるし
あの設定なら尚更キャラを作るのは難しかっただろうね
そうなるとファンタジーで難解な話になるのは仕方のないことだと思う
作者自身はショコラの魔法という作品をもっと面白く展開し
尚且つ子供向けにしようと努力してるように見える
必ずしも話が単純でつまらないのが子供向けというわけでは無いよ
子供向けの作品で一番重要なのは話の内容が分かりやすいこととその結末に説得力を持たせることだからね
この作品は後者の表現に長けていて初期の単純な「勧善懲悪」の物語ではなくなったかもしれないけど
それでも話の中身は初期のころと変わってない
75花と名無しさん:2011/12/27(火) 21:16:38.81 ID:???0
増刊で読みきり描いてた頃はすぐ消えそうな作家だ…と思ってたな
で、たこやきプリンセスは普通に読めるけど魅力感じなかった
ホラーになった時は「とうとうホラー要員に…」と思った
76花と名無しさん:2011/12/27(火) 21:41:25.80 ID:???0
絵が下手だから怖いシーンも吹き出しちゃうんだよな…
77花と名無しさん:2011/12/27(火) 22:03:49.64 ID:???0
みずほさんは、学年誌で「はっぴーカッピ」描いてたんだけど
各誌の作家さんの中で一番面白かったw
子供に分かりやすく…にプラスしてギャグのセンスもあると思う。

ショコラの様なファンタジー系でヒットするとはビックリしたけど
絵もキレイだし、なかなか良い感じ。
78花と名無しさん:2011/12/27(火) 22:47:24.50 ID:???0
はっぴーカッピってオリジナルかしらんが
アニメになってたな
79花と名無しさん:2011/12/27(火) 23:34:41.98 ID:???0
今月のホラー増刊の保健室の話での涼の裸が良かった
80花と名無しさん:2011/12/27(火) 23:51:47.46 ID:???0
カッピは半年で打ち切られた黒歴史アニメだからなぁ
おもちゃも予定だけで発売しなかった
81花と名無しさん:2011/12/28(水) 03:23:16.18 ID:IdoWmq/z0
                           /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
初版400万部!ワンピースこそ史上最高の作品!!他はゴミ。アンチ糞ざまあああああああああああwwwwwwww


82花と名無しさん:2011/12/28(水) 09:40:38.79 ID:???0
カピパラ流行った(?)のって6〜8年前だよな…
83花と名無しさん:2011/12/28(水) 10:44:16.59 ID:???0
ちゃおアニメモバイルもそろそろ模様替えして欲しいけど、
来年の4月からのアニメ番組も無さそうだから難しいのかな…
ちびデビが追加されないのは、放送局が違うから?
それとも、作者を追加すると、作者への支払いが増えるのが嫌なのかな。
84花と名無しさん:2011/12/28(水) 11:27:53.89 ID:???O
フコウモリは初めからグッズ展開考えていた企画なのかな?
DSの太鼓の達人買ったらフコウモリの曲が入ってて驚いたw
85花と名無しさん:2011/12/28(水) 15:15:38.14 ID:???0
中嶋さんの天使のやつは二人が関係も含めて可愛くて好きだっただけに
転成オチがちょっとショックだったな…
86花と名無しさん:2011/12/28(水) 16:51:25.20 ID:???0
昔の遠山桃雪(なかよし)や今の五十嵐のでか目は無理でも
中原のは可愛いと思ってきたけど、今月の表紙は
この輪郭じゃこの目は駄目じゃね?と思った
87花と名無しさん:2011/12/28(水) 17:37:31.26 ID:???0
・理科室での実験中に理科室にいた全員が大やけど
・女生徒が傷害事件に遭う
・理科室にいなかった生徒2人が転落死

呪い実現サイトはたった1日で事件が3つも起きたけど
傷害事件に遭った女生徒と科学教師以外は因果応報だったね
地獄に堕ちた2人は地獄でもケンカし続けるんだろうな
88花と名無しさん:2011/12/28(水) 20:00:04.83 ID:???0
いつから地獄少女になったんだ?
89花と名無しさん:2011/12/28(水) 22:15:32.84 ID:???0
中嶋さんはやはりラブコメの方が絶対面白いと思うなぁ
3回連載なのが残念だ
90花と名無しさん:2011/12/28(水) 22:17:13.76 ID:???0
>>88
以前のホラー増刊に掲載された仕返し実現ゲームも似たようなものだった
いじめられている主人公が電子機器を駆使していじめていた連中に仕返ししていった結果、
自分もそれのせいで死んだから
只、ゲームのほうはいじめっ子たちを全員殺害した
91花と名無しさん:2011/12/29(木) 00:24:03.41 ID:???O
>>86
やっぱり最近のちゃおは大人路線変更か?
低年齢層にウケて成長したちゃおなのに急に大人っぽい新人押したりしてきたし、こりゃさらに転落すること間違いないなと思った

結局アニメ化もドラマ化も出来ないこの年齢層をターゲットにした漫画雑誌なんてもう今の時代に必要ないんだな
92花と名無しさん:2011/12/29(木) 10:32:49.12 ID:???0
大人向けにシフトするというよりそういうのも混ぜて
あらいや清水や宮脇辺りが居た頃のちゃおに戻るんじゃね?
5・6年生も引き止められる様に…

というかちゃおは絵柄の幼さがりなより目立つが
姫ギャル一人で一気に低年齢化させてるだけな気がする。画面的にも
なんだあのセリフの枠は…別に良いけどさ
93花と名無しさん:2011/12/29(木) 12:53:18.51 ID:???0
今時 紙の組み立て付録ってめずらしいな
今でもちゃおではたまにあるのか、紙製
94花と名無しさん:2011/12/29(木) 13:08:19.19 ID:???0
>>93
たまにではなく、時々程度はあるよ>組み立て
95花と名無しさん:2011/12/29(木) 13:40:02.81 ID:???O
>>92
あの時代か
だけど今はそれ好むような高学年はショーコミとかに流れてる希ガス
あらいは別として清水、宮脇あたりアニメ、ドラマ化も果たせてない上コミクス貢献も大してしてなかった印象
リアがちゃおに無かった大人っぽい絵柄を好んだとしたら、現四天王があらい達がいた時とは逆に排除されていくんじゃないかと…
純粋な小学生向けな篠塚さんあたり好きだから、そうなって欲しくないな
96花と名無しさん:2011/12/29(木) 13:58:20.78 ID:???0
麺じゃないがまぁちゃおが何やってようが
りぼんとなかよしは勝手に自爆してくれてるよな…
でも次世代の人が居ないとヤバイよな。最近新人プッシュが
盛り上がってるっぽいが、やっぱ一回り小さい感じだ
97花と名無しさん:2011/12/29(木) 14:03:36.60 ID:???O
新人パッとしないからな
絵のかわいさも中途半端
色井さんとか少し革命的な印象
だけどあれに右ならえするのはごめんだ
98花と名無しさん:2011/12/29(木) 16:54:42.98 ID:???0
最近新人は豊作な気がするけどなー
中原さんがデビューした時は、すごい人キタ!ってかんじだったん?
99花と名無しさん:2011/12/29(木) 17:16:13.18 ID:???0
話はベタだし大したことなかったけど絵はいい感じだったと思う
今はもう劣化して見る影ないが
100花と名無しさん:2011/12/29(木) 23:06:29.63 ID:???0
付録の消しゴムやたら良い匂いする
特にピンクは清涼スプレーの8×4やBan的なw
101花と名無しさん:2011/12/29(木) 23:18:04.42 ID:???0
80年代後半のちゃおで「ぼくのヰタ・セクスアリス」を何回かのシリーズで読切で書いていた
沢田杜井さんはその後どの様な作品を出しましたか?。
102花と名無しさん:2011/12/30(金) 00:08:52.50 ID:???0
ちゃお新人盛り上げ頑張ってる気がする
総選挙も何だかオラわくわくすっぞな気分
でもなぎりさんてまだ3年経ってないんだね…いしいさんと逆じゃ?
って感じ。一人だけ全然フレッシュじゃない…

あと自分の目が悪いのか白雪バンビが居なかったんだが
103花と名無しさん:2011/12/30(金) 00:13:10.66 ID:???0
この人気持ち悪い
104花と名無しさん:2011/12/30(金) 00:26:49.62 ID:???0
正直、バンビに期待しすぎ
105花と名無しさん:2011/12/30(金) 00:30:29.79 ID:???0
>>103
こういうの要らない
106花と名無しさん:2011/12/30(金) 00:39:21.57 ID:???0
ちゃおスレはたまに独特なのが湧くのがいつもの事
(同一人物と言ってるわけじゃない)
107花と名無しさん:2011/12/30(金) 02:37:58.27 ID:???0
新人目の敵にするのは投稿者にしか見えん
別にいいじゃん誰に期待しようが…

ちゃおが新人盛り上げることあまりなかったから新鮮で自分もワクワクする
108花と名無しさん:2011/12/30(金) 09:35:36.07 ID:???0
やぶうちさんの中学生の頃の読みきり楽しみ
109花と名無しさん:2011/12/30(金) 16:10:09.06 ID:???0
ホラー増刊の保健室に出てきた今日子先生は桑島法子の声が似合いそう
110花と名無しさん:2011/12/30(金) 19:17:00.95 ID:???0
ホラー増刊買ってみようかなぁ
ちゃお増刊多いな
111花と名無しさん:2011/12/30(金) 19:26:27.03 ID:???0
能登山さん勢いあるな
112花と名無しさん:2011/12/30(金) 20:34:04.65 ID:???O
能登山さんに勢いがあるというより篠塚、もり、八神、中原さんたちが
ついに今年に入ってよりマンネリ感・勢いが衰えてきたかという印象のが強い。

新人は今がチャンスかもwww
113花と名無しさん:2011/12/30(金) 20:51:34.21 ID:???0
能登山先生のことはおっぴさん家のざしきわらしで初めて知った
114花と名無しさん:2011/12/30(金) 22:53:34.12 ID:???0
>>112
今まさに新人猛プッシュ体勢っぽいよね

新人総選挙誰が一位取るか読めないけど
色井・泉道・辻永・楠野のどれかな気がする
115花と名無しさん:2011/12/31(土) 08:10:55.57 ID:???O
ファンレターって大人が出しても大丈夫なんでしょうか?
116花と名無しさん:2011/12/31(土) 11:53:58.05 ID:???0
大丈夫だと思う
117花と名無しさん:2012/01/02(月) 03:42:38.25 ID:???0
マジレスすると白雪バンビは「春待ち号」じゃなくて「春大増刊号」のほうに載るから載るわけないだろ
しっかり先月号読んどけよ^^;
118花と名無しさん:2012/01/02(月) 03:50:15.80 ID:???0
総選挙の絵でパッと見可愛いと思ったのは辻永・楠野・卯月・泉道かな
色井さんは目がでかすぎてちょっと怖い
119花と名無しさん:2012/01/02(月) 13:06:50.51 ID:???0
>>117
優しいな
120花と名無しさん:2012/01/03(火) 13:26:59.75 ID:???0
正直、中嶋さんが連載何回やってもリアに受けてないのに連載来るのが不思議
本当に受けてるのかな?
能登山さんは久々にリアに人気出たのはわかるんだけどさー
121花と名無しさん:2012/01/03(火) 14:20:10.61 ID:???0
中島さんは少コミとか行ったほうが読者に受け入れられたかもね。
少し前のちゃおだったらこんな事はなかったんだが。
122花と名無しさん:2012/01/03(火) 16:57:10.49 ID:???O
私の従姉妹(小3)は前やってたやつ好きって言ってた。

けどほとんど3回終わりなんだよね…

私は別コミ寄りかなって思った
123花と名無しさん:2012/01/03(火) 21:12:03.44 ID:???0
中嶋さんは
ゴリ押し臭がするw
絵もなんだか古いし・・・
編集のお気に入りなのかもね
124花と名無しさん:2012/01/03(火) 21:41:53.52 ID:???0
中嶋さんはチュチュの編集長のゴリ押しじゃなかったっけ
今ちゃおにいるって聞いたけど
これって新人がいないから、それで通るんだろうな
125花と名無しさん:2012/01/03(火) 23:34:13.59 ID:???0
中嶋さん面白いと思うけどな
126花と名無しさん:2012/01/03(火) 23:44:48.12 ID:???0
中嶋は絵は上手い
だが話が致命的につまらない
127花と名無しさん:2012/01/04(水) 08:10:37.21 ID:???0
>>91
最近のちゃお、「できるだけ」程度で作家の若返りと
高学年も巻き込める漫画も作ることを目指してる気がする
128花と名無しさん:2012/01/04(水) 18:18:21.42 ID:???0
ホラーは買ってないのでいつもの増刊
やけに密度薄いのばかりになって来たな〜と思ってたけど
これが普通の姿なのかな。子供の頃ハマったのに
大人になると退屈で読めないってのもよくあることだし
残念な気もするが
129花と名無しさん:2012/01/04(水) 22:16:03.50 ID:???O
中嶋さんの今回のラブコメも三回だけなのか?そんなこと書いてあったっけ
130花と名無しさん:2012/01/05(木) 05:37:17.16 ID:???0
少し前から3回連載ではイラストコーナーがなくなった
中嶋さんは今回の連載でイラストコーナーないし3回連載ってことじゃないかな
131花と名無しさん:2012/01/05(木) 12:39:12.92 ID:???O
>>130
ありがとう
なるほどそういう事か…
ネタの単発小出しの連続はあんまり良い感じしないな
132花と名無しさん:2012/01/05(木) 15:40:46.20 ID:???0
中嶋さんだって、できることなら連載長く続けたいだろうよ。
アンケ悪いから続編が本誌で連載できなかったり、今まで6回連載だったのに
3回連載に減ったりしてるわけで。
133花と名無しさん:2012/01/05(木) 16:40:57.91 ID:???0
6から3回に減ってるのか
そりゃキツいね
134花と名無しさん:2012/01/05(木) 16:57:02.38 ID:???0
だってつまんないもん
135花と名無しさん:2012/01/05(木) 17:10:06.31 ID:WkPLZsEZ0
ちゃおDXの新人総選挙、誰が勝つんだろう。
やっぱり色井さんかな?
136花と名無しさん:2012/01/05(木) 21:23:19.10 ID:???0
絵的におりとさんとか不利そうと思ってたら
タイトルがパンツ見ちゃだめとかそんなだったw健闘w
137花と名無しさん:2012/01/05(木) 21:43:50.41 ID:???0
おかあさんの携帯はシリーズ化されていたらシンゴとミズノの恋愛も深く描かれたんだろうな
それにしても母親を亡くした後、母親に似ている少女と出会うとは王道な
138花と名無しさん:2012/01/05(木) 23:03:55.12 ID:???0
予告も色井さんだけカラーで載ってたし、白黒の予告も名前順かと思ったらそうでもなさそうだし、よほど外さない限り色井さんかな?
139花と名無しさん:2012/01/05(木) 23:31:42.02 ID:???0
増刊読んでないからわかんないんだけど色井さんって期待の作家なの?
ここでもよく褒められてるし
140花と名無しさん:2012/01/06(金) 01:29:09.59 ID:???0
にじプリがガラスの仮面をパクリ倒す気なのは
今月号から読み取れた
141花と名無しさん:2012/01/06(金) 09:50:31.06 ID:???0
大方の予想通り色井さんの勝ちで決まりかなあ。
逆に、絶対に勝ちそうにない人っている?
142花と名無しさん:2012/01/06(金) 10:40:06.69 ID:???0
>>140
先月号があまりにも丸パクリすぎて、今月号は「このくらいなら、まあアリかな」と思ってしまった。
いかんいかん。虹プリ比で感覚麻痺しとるわ。
143花と名無しさん:2012/01/06(金) 12:42:18.64 ID:???0
>>141
おりとさんとまかねさんはちゃおっこにウケ悪そうな作風だからなさそうかなーと思うけど
おりとさんはタイトルからして勝負かけてる感じがするので期待を裏切るかもw
なぎりさんは前作が受け付けなかったので負けて欲しい
この中でこのチャンスを逃すともう本誌なさそうな卯月さんに勝ってほしいけど
最近の作品はイマイチなのでなさそうかな。最初の方けっこう好きだったんだけどな。
個人的予想では色井さんが有力、次いで辻永さん
144花と名無しさん:2012/01/06(金) 14:21:29.84 ID:???0
きらレボとミルモの5話までのネット配信が終ったっぽくてショック
145花と名無しさん:2012/01/06(金) 16:01:18.60 ID:???0
>>143
おお、同意

>>139
2作目か3作目で既にカラー扉だった
146花と名無しさん:2012/01/06(金) 16:35:09.47 ID:???0
今の新人の前の世代で伸びたの
結局みづほ和央さんだけだったな
147花と名無しさん:2012/01/06(金) 17:55:38.93 ID:???O
二人育てばまぁ良いんじゃない?次が控えてるみたいだし
あともう一人ぐらい、連載陣に定着出来ればもっとよかったんだろうけれど

ただ、みづほさんの場合はショコラという作品だけが育ってしまった気がする
148花と名無しさん:2012/01/06(金) 22:02:01.14 ID:???0
わかる>ショコラだけ
しかし和央さんも一発芸人ぽい作風という(2発打ってるが)
149花と名無しさん:2012/01/07(土) 14:48:07.94 ID:???0
いまさらだけど、ようやく本誌買ってきた
パラパラと見ただけで一番印象に残ったのは
藤実さんの描くローファーだった
なんだありゃ
150花と名無しさん:2012/01/07(土) 18:48:12.40 ID:???0
>>149
ローファーどんなふうに描いてたっけ…と思って本誌見た


…まあ…藤見だしね…
この人は何度か短期連載やって、今回の連載も1年くらいになるから
経験はかなり積んでる方だと思うけど…全然絵が上手くならないね
151花と名無しさん:2012/01/07(土) 19:00:34.50 ID:???0
>>150
目の焦点が合ってないのを直せば
もうちょっとはマシになるかな…?
152花と名無しさん:2012/01/07(土) 19:28:46.95 ID:???0
誰がどう見ても目ずれてるのに一向に直らないよね
注意とかされないのだろうか
153花と名無しさん:2012/01/07(土) 21:11:50.61 ID:???0
咲坂さんの絵ってなんか気持ち悪い
154花と名無しさん:2012/01/07(土) 21:33:03.21 ID:???0
富士見、デッサン狂ってないか紙裏返したりしてチェックしないのかな
普通、するよね?
漫画家業なめてんのか
155花と名無しさん:2012/01/07(土) 22:19:59.77 ID:???0
デッサン以前の問題じゃない?
ここで何度か指摘されてる目のズレもそうだけど
それ以外にも首とか腕とかありえない場所から生えてたりするし、
そもそも人間の身体のバランスが分かってないんじゃないかな。
プリリズの連載が終わったら当分本誌に呼ばれることもないだろうし、
徹底的に人物や小物(もちろんローファーもw)のデッサンしまくって
最低限の絵は描けるようになって欲しい。
手遅れかもしれないけど。
156花と名無しさん:2012/01/07(土) 22:28:16.91 ID:???0
>>153
これぞ少コミ絵!っていう絵柄だなと思う
これ系統の絵なんか苦手だ。今日恋とか
りなちゃとはまた違う妙なキラキラ目…
157花と名無しさん:2012/01/07(土) 22:38:00.06 ID:???0
>>155
誰か忘れたけど鬱で絵が変になった漫画家を思い出すおかしさ
最初の頃は硬いけどちゃおでは普通な方だったと思うのに
なんといっても作者これ描いてて楽しくないんだろうな〜というのが
伝わってくる感じ。そういうの感じさせずに仕事と割り切ってる人もいるだろうけど
158花と名無しさん:2012/01/08(日) 09:59:37.60 ID:???0
咲坂さん絵はクセが強すぎて、自分も受けつけなかった
話もありきたりな普通の内容だったし、なぜこの人に描かせたのか不明
この程度の内容の話なら寺でくすぶってる人たちに描かせればいいのに
159花と名無しさん:2012/01/08(日) 10:28:59.26 ID:???0
ニコプチができた頃は「小学生は普通にニコラ読むでしょ
小学生用って小学生でもダサく感じる。中学上がればニコラはダサくてセブンティーンだし」
って思ってたけど売れてるのか。葵さんが漫画描いてるらしいね
160花と名無しさん:2012/01/08(日) 16:00:31.12 ID:???0
ローファーが気になって普段は眼が悪くなりそうだから飛ばしてるプリリズを見た

…うん、すごいね
道にでかいホコリも点々としてるし、ほんと致命的に絵のセンスがないんだ…
161花と名無しさん:2012/01/08(日) 16:48:12.31 ID:???P
めありんの絵は昔からの仕様です。
しかも目デカにしたら尚更…
162花と名無しさん:2012/01/08(日) 16:53:49.16 ID:???0
きらりの中の人やちゃおガール?や今回のニコプチコラボ
こういうのって人気あるのかな。なりたい子が興味持って読むとか?
子供の頃清水さんのおはガール邪魔だった
普通の雑誌のモデルは憧れても漫画雑誌のモデルには眼中になかった
スーパーのチラシレベルというか
163花と名無しさん:2012/01/09(月) 16:19:14.71 ID:???0
ちゃおもちょっと分厚くならないかなー
昔こんなにペラかったっけ、まぁこのくらいが丁度良いか
164花と名無しさん:2012/01/09(月) 16:29:00.72 ID:???0
ちゃおは昔からこのぐらいだった気がする。
1996年の2004年のもこのぐらいの厚みだった。
165花と名無しさん:2012/01/09(月) 21:10:18.16 ID:???0
森田さんの作品、だんだん質が落ちてない?
内容もたいして面白くないし、絵も白い部分多いし…
今回の作品なんて空気に近かった
166花と名無しさん:2012/01/09(月) 21:31:31.85 ID:???0
キャラの魅力は冴えてたと思うけど。
167花と名無しさん:2012/01/09(月) 21:54:14.65 ID:???0
確かに今回のは少し地味だと思った
でもレギュラー以外で最近よく連載してる森田、中嶋、能登山は
たまに重版情報も出るし、ちゃんとリア人気もあるのだろう
168花と名無しさん:2012/01/09(月) 22:59:54.66 ID:???0
>>167

その三人
ちゃおの地味三姉妹ってイメージ
169花と名無しさん:2012/01/10(火) 00:42:10.98 ID:???0
森田、いつもの独りよがりな感じはなかった。
テーマやキャラはいいのになー。
見せ方がつまらん。
描く人が描けば面白くなったろうな。
170花と名無しさん:2012/01/10(火) 10:46:30.84 ID:???0
何か地味なとこに落ち着いちゃったな。絵のせい?
ネコと入れ代わる読みきりの頃は元気で可愛い絵だったな
自分もキャラやテーマ良いと思う
171花と名無しさん:2012/01/10(火) 11:06:54.41 ID:???0
>>168
久世さんも入れて4姉妹だな
でも久世さんの絵ってシンプルで地味だけど
ただの地味ではなくてああいう類の絵受ける層いるよなと思う
172花と名無しさん:2012/01/10(火) 17:19:11.32 ID:???0
今更だけど12月号、ちゃおに似合わない様な
けしからん写真、どこのグラビアアイドルだよと思ったら
AKBの柏木だったw
173花と名無しさん:2012/01/10(火) 19:32:06.95 ID:???0
>>157
藤実さんの絵、最初は「下手だなー」って程度で
よくある『顔だけしか描けない少女漫画家』という認識だった
今の藤実さんの絵は色々劣化し過ぎて生理的にダメ
前のほうにも書かれてたけど、そこそこ経験積ませてもらっておいて
この程度にしかならないのかあ…って思う
174花と名無しさん:2012/01/10(火) 19:48:33.37 ID:???0
ちゃおより学年誌の少女漫画作家陣の方が良い作品を描ける作家が多いと思うのは俺だけか?
小学三年生・四年生が休刊するからちゃおのダメな作家を追い出して入れ替えて欲しい。

兼任しているやぶうちさんも学年誌の漫画の方が断然好きだね。
175花と名無しさん:2012/01/10(火) 21:27:40.27 ID:???0
ショート漫画上手そうなイメージ>学年誌作家
とってもミニモニやカービー、ぷよぷよ、ハム太郎など好きだった
176花と名無しさん:2012/01/10(火) 21:49:49.34 ID:???P
みなみあゆがくるなら歓迎する


最近は他社で4コマ描かれてるらしいが
177花と名無しさん:2012/01/11(水) 00:33:55.48 ID:???O
>>167
初版1万部、千単位の重版も初版10万部以上、万単位の重版も
同じ重版扱いだから数値が分からない限り重版=人気と言うには微妙w
178花と名無しさん:2012/01/11(水) 00:59:13.45 ID:???0
>>177
それは勿論そうでしょう
ただ他の若手は重版のお知らせ自体ないから
何度も連載するだけの人気はあるのだろうと言いたかっただけ
179花と名無しさん:2012/01/11(水) 21:13:34.23 ID:???O
あぁ、ちゃおの使えない若手の中でという意味か。
スマソ。
180花と名無しさん:2012/01/11(水) 22:22:21.42 ID:???0
>>176
みな「な」☆あゆさんだね。

個人的にはかなき詩織さんに来て欲しいw
181花と名無しさん:2012/01/11(水) 22:57:06.87 ID:???O
>>172
結構最近までハロプロアイドル載ってたのについに乗り換えたかw
182花と名無しさん:2012/01/12(木) 10:27:50.63 ID:???0
元はチーズの人だったと思うけど
味楽るミミカがいい年こいて好きだったので
春日さんがたまに載るのは嬉しい
183花と名無しさん:2012/01/12(木) 11:09:13.33 ID:???0
ポケモンってルビーサファイヤで一旦人気落としたらしいけど
それがなかったら月梨野さんDPへ繋がってたのかなぁ
チャモチャモ普通に面白かった
184花と名無しさん:2012/01/12(木) 11:25:32.82 ID:???0
タイアップとかのショート漫画ってほとんど読んでないなあ
ポケモンを始め、たまごっちもクッキングママもジャニーズも読み飛ばしちゃう
唯一読んでたのはピラメキーノだったけど、番組自体は見てなかったw
185花と名無しさん:2012/01/12(木) 12:12:04.51 ID:???0
最近のだともも蔵&くり犬、どうぶつの森が好きだった
たまごっちもなかなか良かった(今やってるのか、もう飽きて見てない)
豆しばwも何気に好き
186花と名無しさん:2012/01/12(木) 13:08:24.02 ID:???0
>182
春日さんって結構キャリアある人なんだ
バランス悪い気持ち悪い絵の新人だなーと思っていた
187花と名無しさん:2012/01/12(木) 15:09:05.09 ID:???0
まほちゅー買ったけど、やぶうちさんってファンタジー描くの下手だなーっと思った
絵はバツグンにカワイイんだけど…
地に足のついた話の方が向いてる
188花と名無しさん:2012/01/12(木) 16:21:33.89 ID:???0
ホラーDXだけ読んでる!てひといないですか
189花と名無しさん:2012/01/12(木) 20:55:46.34 ID:???0
ふじたさんは小原さんポジか
ちゃおでは珍しく小物とか細かいけど
もし連載する様になったらちゃお仕様の画面になっちゃうのかな
190花と名無しさん:2012/01/12(木) 21:23:46.08 ID:???0
>>187
同意。性教育物や学園物といったノンファンタジーは巧いんだけどな。
んで篠塚さんはその真逆だと思う。
191花と名無しさん:2012/01/12(木) 22:12:15.46 ID:???0
まほちゅーは学園アリス的な感じかと思ったら
内容はマホもあるけど恋愛とか友情とかのエピがよくある普通の漫画色強い気もして
中途半端な感じがした。特に部活には違和感…
あと氷の中に閉じ込められてたさくらとか
所々90年代臭かった
192花と名無しさん:2012/01/12(木) 22:14:37.69 ID:???0
ちびデビはほのかや真を始めとした親が空気になってしまったのが残念
最初の頃は人間の成長もしっかり描いていたのに
いつの間にか作品に出てくる赤ちゃん以外の人物は園長だけになってしまった
193花と名無しさん:2012/01/12(木) 22:39:06.93 ID:???0
園長がどうしても変装したコジロウに思えてしまう
194花と名無しさん:2012/01/12(木) 22:59:47.39 ID:???0
>>192
確かに園長と女の先生しか出てこなくなったのはもったいない気がする
195花と名無しさん:2012/01/12(木) 23:03:44.07 ID:???0
>>193
コジロウって誰?
196花と名無しさん:2012/01/12(木) 23:19:49.19 ID:???0
>>195
ポケモンアニメの。今はこんな格好しないけど
昔だったらしそうだなと
197195:2012/01/13(金) 00:08:06.69 ID:???0
>>196
ああ!ムサシとコジロウのコジロウか!
198花と名無しさん:2012/01/13(金) 00:41:29.44 ID:???O
>>189
ふじたさんからは小物も会話も今っぽさやオサレ感は特にしないけどなぁ
りぼんの新人にゴロゴロいそうなレベル
今っぽいモノと普遍的なモノとの使い方のバランスが上手い作家が
個人的にはセンスあるなーと感じる

ただちゃおはダサい作品の方がなぜか人気あるよねw
199花と名無しさん:2012/01/13(金) 00:44:31.56 ID:???O
>>198
会話→キャラクター同士の会話でした
200花と名無しさん:2012/01/13(金) 06:05:02.78 ID:???0
>ただちゃおはダサい作品の方がなぜか人気あるよねw
ちゃおぐらいだと年齢層が低くて、オサレとか知らない子が多いからか?
201花と名無しさん:2012/01/13(金) 06:27:04.19 ID:???0
オサレなだけで内容がつまらなかったらそりゃ人気出ない。

オサレで面白い漫画>>>>ダサいけど面白い漫画>>>>オサレだけどつまらない漫画>>>>ダサい上につまらない漫画

こういうこと
202花と名無しさん:2012/01/13(金) 07:21:25.42 ID:???0
>>200
低年齢化してるからとりあえずポップでごちゃごちゃしてるのが
分かりやすく可愛いのかなと思う。典型的な例が制服ハニーの人だよね
ニコプチで漫画イラスト描いて修行してる成果見せてくれ
203花と名無しさん:2012/01/13(金) 09:11:54.98 ID:???0
特にオシャレ感頑張ってます!!な感じはしないけど
清家さんの絵は丁度良くリア充感漂ってる
というか滲み出てる気がする
204花と名無しさん:2012/01/13(金) 09:26:14.69 ID:???O
絵はとりあえず誤魔化しきくもんな
205花と名無しさん:2012/01/13(金) 12:05:26.59 ID:???0
いい加減、委員長に引導を渡すくらい勢いのある新人はいないのか
いくらなんでもダラダラ続け過ぎ
206花と名無しさん:2012/01/13(金) 12:34:10.50 ID:???0
>>205
掲載も後ろの方だしね…
207花と名無しさん:2012/01/13(金) 16:23:40.32 ID:???0
姫ギャル、好きな服着れるのは若い時だけって
何かぐっときたwwまあ確かに
208花と名無しさん:2012/01/13(金) 18:18:55.14 ID:???0
今更だけどプリティーのローファーはどうせ足の甲の部分や
横の部分が想像で描かれてるとかそんなもんだろうと思ったら
常識を裏切る描かれ方をされてて吹いたw
209花と名無しさん:2012/01/13(金) 18:47:22.53 ID:???0
>>208
ローファー気になったから確かめちゃったw

あれって、藤実さんは描いてておかしいと感じないのかな
あるいはおかしいのに気付いてても
直す時間がないくらいギリギリな作画時間なのかな
どちらにしてもあれで雑誌に載せちゃうのはないわw
210花と名無しさん:2012/01/13(金) 18:47:22.67 ID:???0
色井さんて絵のサイトあったんだね
てっきり時間無いながらも味がある感じに描かれた画面かと思ってたけど
元々ああいう画風なのか…
洗練されたらもっと良いと思うけど、ビー玉的な透明感好き
211花と名無しさん:2012/01/13(金) 22:13:08.06 ID:???0
>>209
どうなんだろうね
タイアップだから大変なのかもとは思うけど、主人公はオリジナルだし
ストーリー自体は薄っぺらくて誰でも思いつきそうなものだから
あの程度のストーリーなのにネームで苦労してるとは考えにくいけどね
212花と名無しさん:2012/01/13(金) 23:26:14.38 ID:???0
もう終わるでしょプリリズの視聴率が未だに1%台で見てるのは大友ばかり
ちゃおで続ける意味ないし
213花と名無しさん:2012/01/14(土) 10:56:23.35 ID:???0
>>205
委員長が終っても、にしむらさんの新作が2ヶ月程置いて始まるだけだから
新人云々は関係ないと思うよ
214花と名無しさん:2012/01/14(土) 11:23:01.45 ID:???0
やっと寺読んだ。なぎりさん目が戻ってると思ったら担当戻ったのか
王子様は涙が〜の時を思い出す不快な下品さも戻ってた…。でも途中で吹っ切れて面白く読めたw
いわおかさんの詰め込んでるけど無駄のない辺りさすが
いじめシリーズは失速感すごいな
215花と名無しさん:2012/01/14(土) 11:45:56.03 ID:???0
種村革命からもう十何年、あんなふうに勢いのある新人って出てないのな…

まあどの業界もだが。
216花と名無しさん:2012/01/15(日) 10:20:49.67 ID:???0
レボリューションか・・・
217花と名無しさん:2012/01/16(月) 08:03:46.13 ID:???0
ちゃおのHP行ったら新人総選挙「ちゃおの未来の漫画家をあなたが決める!?」
になってた。力入ってんなぁ
218花と名無しさん:2012/01/16(月) 09:01:11.09 ID:???0
あれで全てなのかな?ルーキー読みきり2・3の人覗く
それとも本当に選ばれた人達か
なぎりさん浮いてるw
219花と名無しさん:2012/01/16(月) 18:55:00.60 ID:???i
中嶋さんは絵がうまいね
やぶうちさんはうまいんだか下手なんだかわからん
220花と名無しさん:2012/01/16(月) 19:55:53.17 ID:???0
中嶋さん、ここで言われてるほど絵上手いかなあ?
じっくり見てると、手足がおかしな方向に曲がってたり
靴とか鞄とかがおかしなことになってることがあるよ

自分が中嶋さんの絵あんまり好きじゃないから
余計そう言う部分が目につくだけかもしれないけど…
221花と名無しさん:2012/01/16(月) 20:45:18.48 ID:???0
確かに、主人公の兄が転校生の不良をボコボコにした後足蹴にしてるシーンで
兄の足の曲げ方とクツはパット見でおかしいかなって思った。
特に兄のクツはパンプス並のカカトの高さだったねw
大きなコマで、しかも決めシーンなのにこの絵はだめだろと思った。
222花と名無しさん:2012/01/16(月) 21:21:42.81 ID:???0
やぶうちさんは上手くはないけど「まとも」だと思う。というか無難…
223花と名無しさん:2012/01/16(月) 21:49:55.27 ID:???0
その無難な絵を描ける画力を持っている漫画家が
ちゃおには数えるほどしかいないのが悲しい
224花と名無しさん:2012/01/17(火) 07:32:26.66 ID:???0
自分はりなちゃに限り絵柄>上手さなので基本気にならないけど
みづほさんの下手さは勿体無いので残念に思う
こはらさんは「あれでイイ」と思える。多分上手かったら
ほっこりしない気がする
225花と名無しさん:2012/01/17(火) 13:05:29.02 ID:???i
いわおかめめさんの絵が可愛い。
226花と名無しさん:2012/01/17(火) 16:14:12.86 ID:???0
きらレボの頃の中原さんは可愛かったな
虹袈も昨年のWHFの浴衣の絵は首も長くなく良かったけど
なんであんなに首が長くなってきたのか
227花と名無しさん:2012/01/17(火) 16:36:15.33 ID:???0
やぶうちさんは絵うまいでしょ
ただ線が完全に死んでると思う、画面全体に味気がない
228花と名無しさん:2012/01/17(火) 17:13:15.36 ID:???0
>>226
和央さん化してるな>首
229花と名無しさん:2012/01/18(水) 07:57:43.00 ID:???0
>>221
見直してみたら、確かに兄のはいてる靴のヒールがすごく高いw
濃いトーンで処理してあったから気付かなかった
あと、足首の曲げ方も不自然だね
230花と名無しさん:2012/01/19(木) 18:18:20.30 ID:???0
中嶋さんが上手いと言われる事があるのは
デッサンがしっかりしてるとかじゃなく
いつでも崩れない安定感があるからだと思う
231花と名無しさん:2012/01/19(木) 20:52:43.86 ID:???0
あと画面に個性持ってるからだなと思う
上手そうな感じ
232花と名無しさん:2012/01/19(木) 20:58:04.29 ID:???0
線がキレイだから上手く見えるのもあるとおもう
233花と名無しさん:2012/01/19(木) 22:17:01.18 ID:???0
雰囲気で上手そうってことか
234花と名無しさん:2012/01/20(金) 00:38:08.74 ID:???i
八神さんはデフォルメ絵はうまいのに真面目に書いたっぽい絵は微妙だね
235花と名無しさん:2012/01/20(金) 00:58:03.35 ID:???0
微妙っていうか正直、歪みまくってて酷い有様…
236花と名無しさん:2012/01/20(金) 07:42:47.66 ID:???0
八神中原の絵はもうただの作業化されてる気がする
でも死んだ絵じゃないだけプロだけど
237花と名無しさん:2012/01/20(金) 08:01:36.68 ID:???0
何年も量産マシーンやってる(た)からな
238花と名無しさん:2012/01/20(金) 14:38:20.18 ID:???O
デラ読んだけど竜山さんのまんがで妙に泣けた
ベタな展開なのにやっぱり上手いね
新人総選挙は結構差があるから票が固まるかも
239花と名無しさん:2012/01/20(金) 16:45:35.18 ID:???0
3位まででも良いから知りたい
240花と名無しさん:2012/01/20(金) 17:49:22.37 ID:???O
発表は4月号みたいたけど楽しみだね
自分は色井さんと泉道さんで悩んでる
241花と名無しさん:2012/01/20(金) 18:08:55.10 ID:???0
あ、寺出てるんだ
明日買ってこよう
242花と名無しさん:2012/01/20(金) 23:39:12.91 ID:???0
きらレボがやってた夕方の時間は、2006年当時未就学児の視聴率が悪くかなり厳しい枠だった見たい。
土曜朝組は小学生の次に幼児が見ているけど、きらレボを始めとした夕方組は小学生の次が中学生になってる
この悪い環境で、幼児関連の本が沢山でる程人気が出たのは奇跡だと思う。ハム太郎見たいに
本来の力が出せる休日の朝で再放送ビジネスやってくれないかな・・・ちゃおモバでも最近はきらりの待受けが一番人気だし。
243花と名無しさん:2012/01/21(土) 06:12:23.48 ID:???0
>>242
単純な再放送より、委員長2Dパート並みのクオリティーでリメイクした方がいいかと。
244花と名無しさん:2012/01/21(土) 11:42:56.29 ID:???0
>>243
ttp://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=home&mode=res&log=699
ttp://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=home&mode=res&log=629

これを見ると、きらレボが始まる直前までは夕方の未就学児有り世帯の視聴率も悪くなかったんだけど
きらレボが始まった月から夕方の全てのアニメが悪化している。アニ横を比較すると解りやすい。
多分、アニメ枠を30分前倒しにした事が、裏のNHK教育の番組の問題で絡みで崩壊したんだと思う
この小学生・幼児対象には死に枠で幼児にも人気がでたのは奇跡だから、原作が無くとも
時間帯さえあえば、十分人気を取れると思うから新作のリメイクを切に願いたい
245花と名無しさん:2012/01/21(土) 17:22:20.65 ID:???0
劣化ガラスの仮面のにじプリじゃアニメ化の魅力に欠けるってのは分かるが
今さらきらレボもなぁ
246花と名無しさん:2012/01/21(土) 18:26:02.04 ID:???0
えびなしおさんの漫画好きだっ
毎回にやにやしてしまう。
えびなさんの描く男の人がストライクですわ
247花と名無しさん:2012/01/21(土) 21:50:41.52 ID:???O
ナゾトキ姫ってどっちの男が当て馬なのかわからん
248花と名無しさん:2012/01/21(土) 22:33:42.23 ID:???0
咲坂みたいな絵柄の作家が何で来たんだろう。本人の希望?
同じ少コミ作家でも絵柄がちゃおっぽい池山田か市川だったらまだ分かる
249花と名無しさん:2012/01/22(日) 09:35:32.82 ID:???0
普通にちゃお作家が描けば良い内容だしな。ただのタイアップだし
少コミ首になったのかよ?
250花と名無しさん:2012/01/22(日) 10:00:06.19 ID:???0
>>247
一昔前なら元気な方がヒーローなんだろうけど今は分からんね
251花と名無しさん:2012/01/22(日) 10:28:14.08 ID:???0
>>245
劣化どころの騒ぎじゃないよ
同線上にしないでほしい
252花と名無しさん:2012/01/22(日) 10:56:15.28 ID:???0
連載してるちゃおは幼年誌なんだから花ゆめみたいな年齢高めの雑誌で連載してるのを
比べるのはどうなんだ
253花と名無しさん:2012/01/22(日) 12:48:40.25 ID:???0
劣化○○ってのはジャンルが同じなだけでも使われるけど
最近のにじプリはただのパクリだからな
254花と名無しさん:2012/01/22(日) 13:49:42.12 ID:???0
>>253
パクってこれかよレベル
255花と名無しさん:2012/01/22(日) 20:02:17.89 ID:???0
読んでる世代じゃないので分からない
けどにじプリは今までの連載と比べて妙に作者の影を感じないというか
(ギャグパート以外)取材もあるだろうけど
自分で考えてんの?編集の力もありそう、とかは何故か感じていた
256花と名無しさん:2012/01/22(日) 20:02:47.27 ID:???O
>>240
自分もその二人で迷ってるよ
なかなか面白かった
257花と名無しさん:2012/01/22(日) 21:00:01.10 ID:???0
内輪と言われてても真代家好きなんだけど、
内容詰め込みすぎてまとまってないなあと思う
けどやっぱり久世さんの描く男の子はかっこよくて好きだ
258花と名無しさん:2012/01/22(日) 21:08:28.53 ID:???0
久世さんの男何気にカッコ良いよね。ましろ家で言ったら黒髪好き。あの系統良い
先月号の本屋の姉さんが出てくるコミクス紹介的なページでは
ましろ家売れてると言われてた気がする
259花と名無しさん:2012/01/22(日) 21:55:23.23 ID:???0
寺、マンネリを感じてたけど
やぶうちさんの読みきりと総選挙で新鮮だった
260花と名無しさん:2012/01/22(日) 22:52:21.89 ID:???0
真代家は、独りよがりというか
作者が勝手に話を進め過ぎて
読む気がしない
色々分かりにくい
261花と名無しさん:2012/01/22(日) 23:08:15.19 ID:???0
電脳コイルアニメ見てなかったけど
タイアップの別冊表紙の絵好きだったな>久世さん
262花と名無しさん:2012/01/23(月) 08:54:52.17 ID:???0
今回の寺表紙黄緑系で新鮮だ
やぶうちさんが表紙だからか00年代前半にでも戻ったかのよう…
263花と名無しさん:2012/01/23(月) 20:24:00.80 ID:???0
トライアングルの清潔感は他ではもう読めないものだな。
264花と名無しさん:2012/01/23(月) 21:15:04.99 ID:???0
トライアングルは絵的に誰得だよ!と思ったけど(ヒーローが明らかに当て馬顔だったので)
増刊で読んだ時性格も良さそうで面白かった
本誌の時スルーしたのを後悔した…
265花と名無しさん:2012/01/24(火) 18:26:23.61 ID:???0
ちゃおって昔から予告>>>>実際に読んでみた
率高いんだよなぁ…。予告の時だけはかなり面白そうに感じる
つまんねー!ってわけじゃないんだけど
読んだらかなりあっさりしてる。でも読んじゃう
266花と名無しさん:2012/01/24(火) 20:36:58.14 ID:???0
何だそれw
267花と名無しさん:2012/01/24(火) 20:51:38.42 ID:???0
子供の頃、付録予告見てwktk→実物は思ったより小さかった・ちゃちかった
→しかしまた来月の付録にwktk→以下無限ループ
を繰り返してたな
268花と名無しさん:2012/01/25(水) 07:16:09.45 ID:???0
寺ぱらーっと読んだ
総選挙自分も泉道さんか色井さんだなー
加藤さんはりぼん時代を知ってるからか好きだけど違和感すげぇw
なぎりさんの男の娘は生理的に受け付けない…
次の寺800p超えなんだね。それで定着したら良いな
269花と名無しさん:2012/01/25(水) 10:01:31.27 ID:???0
蝶子さまこえーよ
あの見開きのページでびっくりして
思わず寺を落としてしまった
270花と名無しさん:2012/01/25(水) 10:24:00.85 ID:???0
蝶子様次元がおかしすぎて「好き」までいけないw
執事はイイ
271花と名無しさん:2012/01/25(水) 11:02:21.34 ID:???0
いわおかさん増刊作家気味だが頑張れ
今回また絵が…orz幼い絵の方が好き
272花と名無しさん:2012/01/25(水) 12:27:23.91 ID:???0
確かに今回のいわおかさんの絵は等身が高過ぎて
あんまり可愛く思えなかった…
まひる(だっけ?星座のやつ)とかメイドの頃の絵は
内容と絵柄がマッチしててすごく良かった
273花と名無しさん:2012/01/25(水) 12:47:30.89 ID:???0
前回の増刊も身長はまひるの頃より高めなものの
顔は可愛かった。今回は顔もなんか変だ
274花と名無しさん:2012/01/25(水) 19:30:32.05 ID:???0
総選挙カラーページ見ててワクワクした
キャッチフレーズも大体イメージに合ってると思った
275花と名無しさん:2012/01/25(水) 19:42:44.55 ID:???0
いしいさんの絵が中学生レベル…
バトンと同時進行で時間が無かったとか?
それにしても酷い、酷過ぎる
寺とはいえあんなレベルを載せちゃいかん

まあ、ケーキの上の苺をフォークで刺した時の
擬音が「サクッ」ていうのを見たのが
今回の寺で一番笑ったコマだったけどw
276花と名無しさん:2012/01/25(水) 19:50:26.81 ID:???0
こはらさんはもはや味だけど
いしいさんは…何故か赤ちゃんを思い出すw
277花と名無しさん:2012/01/25(水) 21:28:20.08 ID:???0
ああ、赤ちゃん!
なんかしっくりきた
278花と名無しさん:2012/01/25(水) 22:03:22.10 ID:???0
>まあ、ケーキの上の苺をフォークで刺した時の
>擬音が「サクッ」

流し読みだったから気付かなかったw
サクサクなイチゴw
279花と名無しさん:2012/01/25(水) 22:23:54.04 ID:???0
いしいさん、表紙に描かれてた黒髪の男がエライことになってて
読む気が失せて飛ばしたわw
よりによって表紙であんな絵描くなよ
ちょっと器用な小5くらいのオタクな子のほうがよっぽど上手い絵が描けそうだ
280花と名無しさん:2012/01/26(木) 06:56:59.57 ID:???O
今回の寺面白いの?

買ってみようかな…
281花と名無しさん:2012/01/26(木) 07:07:06.88 ID:???0
自分は結局いつもと大して変わらなかったけど
企画が面白かっただけだ
282花と名無しさん:2012/01/26(木) 08:49:58.68 ID:???0
委員長かちびデビのどちらかが漫画賞を貰うのかなと思ったけど駄目だったね
そろそろ弾切れだから、来年は貰えそうな気がするけど
283花と名無しさん:2012/01/26(木) 09:04:22.23 ID:???0
委員長はもう旬を過ぎててグダグダ感しかないから受賞はないんじゃ…
ちびデビは良作だけど、いかんせん地味だからなあ
284花と名無しさん:2012/01/26(木) 11:07:17.79 ID:???0
ちびデビはまだこれからな感じもするけど
委員長はここでダメならもう…
285花と名無しさん:2012/01/26(木) 11:46:29.91 ID:???0
総選挙おりと・卯月さんが意外と良かった
おりとさんは一番テンポ良くて読みやすかった
卯月さんは話が一番丁寧で良かった。瓶に入った猫とシャボンで魔法良いな
泉道さんとおりとさんの主人公が可愛かった

4コマ賑やかになったなぁ…。りぼんと逆転してる…
286花と名無しさん:2012/01/26(木) 12:45:46.83 ID:???0
委員長って漫画賞受賞してなかったっけ?
287花と名無しさん:2012/01/26(木) 21:54:14.36 ID:???0
委員長はとってない。
それと、漫画賞はよほどの大御所じゃないと複数回はもらえないから、ちびデビも無いでしょ。ミルモで一回とってるからね。
288花と名無しさん:2012/01/27(金) 00:32:29.05 ID:???0
去年受賞するかと思ったら夢パティだったんだよな
289花と名無しさん:2012/01/27(金) 12:11:45.88 ID:???0
夢パティなら委員長の方がマシだな大人の都合知らないけど
看板どころか超空気だったし>夢パティ
290花と名無しさん:2012/01/27(金) 18:59:59.13 ID:???0
やぶうちさんは今回の寺の読み切りみたく
読者の子どもたちに対してメッセージを送るような
学年誌っぽいマンガが合ってるのかな
今回のは、大人しい内容だけど普通に良かった
291花と名無しさん:2012/01/27(金) 23:13:00.95 ID:???0
最初の「めんどくさい」のコマがシュールな笑いに見えてしまって
若いなと思った>やぶうちさん
当時と全く一緒か知らないけど
292花と名無しさん:2012/01/29(日) 23:08:51.91 ID:???0
環方さんの絵が妙な古臭さを漂わせてた
あんな絵を描く人だったっけ
293花と名無しさん:2012/01/30(月) 23:04:00.72 ID:???0
普段寺読まないから(今回は泉道さんとやぶうちさん目当てで久々に買った)
環方さんの連載初めて読んだけど、最初のページで男の説明が
「ハスキーのオオカミ男」って時点で萎えて流し読み…
実際は深い裏があるのかもしれないけど、説明の描写が何もなかったから
はっきり言って意味不明だった
話の展開がご都合主義すぎるし、何を表現したい話なのか判らなかった
294花と名無しさん:2012/01/31(火) 17:43:04.88 ID:???0
環方さんにはあんな遠慮がちでなく思い切り動物キャラ描いて欲しいなぁ
環方漫画、感涙もカタルシスもエキサイトも無いが、あの人の動物が好きだッ
あのハスキー男連載、今のところ「深い裏」は全く無い
(子犬から飼ってたハスキーがある日いきなり「実は狼男なんだ〜」
とカミングアウト)けど、コメディだからそれでもイイと思って楽しんでる。
295花と名無しさん:2012/01/31(火) 17:53:27.49 ID:???0
メルヘンゾーン好きだった。何かあの作品には
いつもより気合を感じたw男のキャラと背景に
296花と名無しさん:2012/01/31(火) 20:43:29.42 ID:???0
>>289
夢パティはお子さんがいるような大人に受けが良かったから審査員受けが良かったのは容易に想像できる
リア人気は委員長の方があったと思う
297花と名無しさん:2012/02/01(水) 00:39:38.06 ID:???0
委員長は、その前年も逃したのは痛かった
ペンギンの問題の作者が委員長と家電を押さえて受賞した時に、
小さくガッツポーズまでしたらしいから、
下馬評は30分アニメの委員長が最有力候補だったと思う
298花と名無しさん:2012/02/01(水) 11:25:22.49 ID:???O
寺総選挙は泉道さんか色井さんが有力なのかな
自分は色井さんに期待
299花と名無しさん:2012/02/01(水) 11:55:40.95 ID:???0
色井さんはなんかもうオーラが頭一つ抜きん出てる気がする
バンビさんデビュー前なのが個人的に惜しいなw
300花と名無しさん:2012/02/01(水) 12:02:23.93 ID:???0
あ、でも総選挙はデビュー後3年以内の新人だから
キャリアがフェアじゃなくなるね…
エントリーしてる作家他誌経験ある人達じゃないと思うし
301花と名無しさん:2012/02/01(水) 12:15:07.32 ID:???0
色井さんは確かに抜きん出てる
読みにくいし、雑なんだけどそれ以上にオーラがあるね
白雪さんの漫画早く読みたいわ
302花と名無しさん:2012/02/01(水) 15:24:26.33 ID:???O
3月号の表紙可愛いね
少女まんがらしい安心感あるよ
303花と名無しさん:2012/02/01(水) 19:24:15.89 ID:???0
ところでやぶうちさんの次作はどうなるんだろう?
ないしょのつぼみの続編か?別の新作か?
304花と名無しさん:2012/02/01(水) 21:48:04.27 ID:???0
ブログで増刊シリーズと春から新連載がある
とか言ってた気がする
305花と名無しさん:2012/02/02(木) 00:37:51.19 ID:???0
3月号の画像amazonでみた
うんかわいい安心するね
306花と名無しさん:2012/02/02(木) 08:49:27.34 ID:???0
3月号買ってきた。
やぶうちさんの新連載は「少女少年 ドーリィカノン」
少女少年シリーズの新作なのかな?
なんか白黒ページの次号予告では「少年少女」になってるけど…。
小学生の頃学年誌に載ってるの読んでたなぁ。
307花と名無しさん:2012/02/02(木) 09:33:21.04 ID:???0
3月号ってもう出てるんだっけ
308花と名無しさん:2012/02/02(木) 09:36:49.33 ID:???0
うちの地域は1日早く売ってるんです。
あ、フライング情報は書いたらダメだったのかな。すみません。
309花と名無しさん:2012/02/02(木) 12:41:02.11 ID:???O
>>308

大丈夫ですよ。たまに3日ぐらい前にフライング情報を流してる人がいますから
310花と名無しさん:2012/02/02(木) 13:14:33.38 ID:???0
漫画の内容ネタバレじゃなければ書いてもいいよっていうか書いてください
他にどの作品が次号最終回とか読み切りのあるなしとかその他新しい企画やイベント情報とかあれば
311花と名無しさん:2012/02/02(木) 13:49:53.44 ID:???O
4月号はまいたさんの読み切りとナゾトキ姫の前編
付録は中原さんのジェルペン
こんな感じです
312花と名無しさん:2012/02/02(木) 15:01:30.93 ID:???0
中嶋さんが次号クライマックスって書いてたから三回っぽいね
313花と名無しさん:2012/02/02(木) 15:37:38.69 ID:???0
昨日出たオレキンのコミックの帯に萌えの文字が・・・
同じ日に出たにじプリの3巻が無かった。売れているのだろうか?
314花と名無しさん:2012/02/02(木) 21:25:33.27 ID:???0
>>306
乙!

今までは男主人公はちゃおにおいてはNGだったから学年誌に回されてたけど、
遂にちゃおにおいても男主人公OKになったんだねw
315花と名無しさん:2012/02/02(木) 22:02:46.18 ID:???O
学年誌もなくなっちゃったからね
316花と名無しさん:2012/02/02(木) 22:15:47.44 ID:???0
寺の色井さん、ここだと評判良いんだね
正直、自分はちょっと苦手だ…内容はともかく絵が苦手
特に髪の毛は書き方が雑に見えて汚く思えちゃう
317花と名無しさん:2012/02/02(木) 23:39:35.29 ID:???0
自分も色井さんの絵は苦手
髪の毛より目の書き方が嫌だ
318花と名無しさん:2012/02/03(金) 02:08:06.30 ID:???O
自分は絵以上に話が微妙だと思う
毎回よくわからない
正直なんで押されてるのかわからない

清家さんの読み切りも背景少ないから何が起きてるわからなかった
ヒーローと電車一緒に降りたのも5回くらい読み返したあとに気付いた
319花と名無しさん:2012/02/03(金) 08:05:15.98 ID:???0
清家さんもだけど、構図の取り方とか背景の処理とか
絵で状況を説明するのが下手な人が多いよね。
筆者の脳内では話が出来あがってるから、それが読者に
ちゃんと伝わってないのにどんどん話が進んじゃってて
ただのオ○ニーマンガになっててもったいない。
320花と名無しさん:2012/02/03(金) 17:39:49.30 ID:???O
予告見たけど少女少年の主人公は女の子かな

幼なじみが女装するみたい
321花と名無しさん:2012/02/03(金) 19:32:05.01 ID:???0
おい女装かよ…と一瞬思ったが、今の看板作品が
女装少年だったと言うことを今更思い出した。

いやあれは、女装とか少年とかそんなの関係のない、
別の何か根本的なカテゴリーだったようだ。
322花と名無しさん:2012/02/03(金) 19:42:39.39 ID:???0
男の娘はやぶうちの十八番中の十八番だから期待できるな。ファンタジーやっぱり向いてなかったし。
323花と名無しさん:2012/02/03(金) 20:10:01.92 ID:???0
委員長がもう痛々しくて読んでいられない
長続きしてるけど、結局同じような話を延々とループさせてるだけで
ここ最近は何ひとつ目新しい展開が無い
324花と名無しさん:2012/02/03(金) 20:26:43.56 ID:???0
かと言ってめちゃモテ委員長が終わったら、にしむらさんは作家生命も終わりそう。
学年誌へ「実質」戻れなくなったし、中高生向けで活躍できそうなほど絵の技能があるわけでもない。
325花と名無しさん:2012/02/03(金) 20:35:16.19 ID:???P
意外と今井さんみたいに普通の絵にしてプチコミで描く予感がす>委員長終了後のにしむらさん
326花と名無しさん:2012/02/03(金) 20:45:49.05 ID:???0
普通の絵描けるのかな
327花と名無しさん:2012/02/03(金) 22:43:26.58 ID:???0
見開きカラーなんて一体いつ以来だろうか

また表紙だし売り上げ絶好調作にも挙げられてるし
能登山さん人気あるんだなぁ
328花と名無しさん:2012/02/03(金) 23:14:25.39 ID:???0
見開きカラーあるんだ!凄い
329花と名無しさん:2012/02/03(金) 23:28:34.57 ID:???0
そういや巻頭見開きってすごいよね
330花と名無しさん:2012/02/04(土) 01:04:52.23 ID:???0
広告が入らなかったのかと思ったんだけど
人気でなの?
331花と名無しさん:2012/02/04(土) 07:57:07.47 ID:???0
このまま定着しろ…!
今までやっぱり味気ないと思っていた。pipipi目当てでスタートと同時に買い始めたけど
あの頃既に巻頭無かったかな?四天王が出始めた頃は確実に無かったね
332花と名無しさん:2012/02/04(土) 09:13:30.50 ID:???0
ショコラは連載にするとダメだなあ
読み切りの時よりも粗が目立ちすぎる
333花と名無しさん:2012/02/04(土) 10:29:25.78 ID:???0
ここまで来て連載ってのは
他誌であるけどデビュー作を連載化パターンよりキツそう
334花と名無しさん:2012/02/04(土) 10:59:05.17 ID:???0
今月号で一番かわいかったのは


校長先生の前で鼻をたらすみいこ
335花と名無しさん:2012/02/04(土) 11:02:25.48 ID:???0
表紙周りに小さい絵がこんなに沢山あるのって珍しい気がした。楽し気
336花と名無しさん:2012/02/04(土) 12:03:54.28 ID:???O
>>330
大人の事情かw
人気云々ならきらりや委員長がとっくにやってたわな
337まりん☆ぽらりす:2012/02/04(土) 16:43:18.31 ID:???0
色井さんが一番よかった。アパートの話だけどてんぽがよかった
338花と名無しさん:2012/02/04(土) 16:54:52.36 ID:???0
やぶうちさんて作画5〜6日とかそんななんだね
前りぼんの作家で大体の月のスケジュール作画に13日とかあった
ちゃおの作家って絵下手以前に作画の時間あんまりなさそう
339花と名無しさん:2012/02/04(土) 17:32:30.67 ID:???0
やがみんは31ページの作画時間2〜3日らしいよ。
340花と名無しさん:2012/02/04(土) 17:37:11.96 ID:???0
りぼんでも絶叫学級の人は描くのめっちゃ早い
341花と名無しさん:2012/02/04(土) 18:08:27.55 ID:???0
時間余るからゆっくり描くらしいねw驚いたw>絶叫の人
342花と名無しさん:2012/02/04(土) 18:29:04.02 ID:???O
やがみんもっと時間掛けれるなら掛けて欲しい。
荒いし同じようなアングル多い

にしむらさん今月号で気付いたけど横顔ひどいなぁ
前は描けてたのに
343花と名無しさん:2012/02/04(土) 19:38:02.43 ID:???0
ちゃおはネームに時間取るって本当かな

そういえばやぶうちさんが増刊でシリーズやるらしいけど
そろそろヤガミンのらぶぱにと交代とか?
344花と名無しさん:2012/02/04(土) 19:41:37.95 ID:???0
>>343
ネームに時間かけてるってよく言われてるけど、実際はどうなんだろうね?
正直、本誌でも絵じゃなくて内容そのものが酷いのが結構多いし…
ぱっと思い当たるのがプリリズといしいさんのバトンという絵も崩壊してる2作品w
345花と名無しさん:2012/02/04(土) 20:08:08.38 ID:???0
低年齢化で分かりやすい第一なのか、あっさりした漫画が多くなったな
編集曰く「小学一年生が始めて読む雑誌」らしい
346花と名無しさん:2012/02/04(土) 20:33:06.08 ID:???0
ネームに時間かけるってのは想像で言ってるだけで、特にソース無いんでは。
347花と名無しさん:2012/02/04(土) 21:10:17.85 ID:???0
分かりやすさ第一…
それを具現化したのが、時間の経過の表現が日めくりカレンダーな訳か
前も思ったけど、藤実さんの表現技法が昭和できつい
348花と名無しさん:2012/02/04(土) 21:51:37.57 ID:???0
>>347
何かをひらめいた時の電球ピッカリもそうだよねw
349花と名無しさん:2012/02/04(土) 23:27:42.91 ID:???0
アニメのいじめが中々良かった
目が気持ち小さくなっていい感じ
350花と名無しさん:2012/02/05(日) 08:48:00.35 ID:???0
付録のDVD一度も見てないや
351花と名無しさん:2012/02/05(日) 12:22:33.12 ID:???0
付録のペンケース、小物入れに使おうとしたけど浅くて使いにくい…。
作りがしっかりしてるし、もう少し厚みがあれば自宅で使う分には十分なのに。
消しゴムはすごく香りが良いけど、中心が空洞だから持ち難い。
352花と名無しさん:2012/02/05(日) 15:03:47.28 ID:???0
清家さんて感性(感覚?)で描いてるタイプだなーと思う
353花と名無しさん:2012/02/05(日) 19:52:26.77 ID:???O
個人的には感性というより独りよがりな印象
354花と名無しさん:2012/02/05(日) 23:07:27.25 ID:???0
自分も独りよがりだと思った
思いつくまま話を進めていっただけで
あんまり内容を練ってないのかな〜と思った
キャラクターもあんまり魅力なかった
しばらく寺でいいや
355花と名無しさん:2012/02/06(月) 13:14:48.42 ID:???0
イケメン連呼が寒かった
主人公、今のりぼんにもこんな性格悪いの居ない
暗くてネチネチしてるし
356花と名無しさん:2012/02/06(月) 13:20:52.34 ID:???0
そう、主人公がちょっとね。
実際にはクラスの中にああいう子もいるのはわかるけど、
基本的にちゃおの主人公は「いつも明るくて前向きで元気」って感じだから
すごく暗くてへそ曲がりで嫌な子に思えてしまった。

もう少し年齢層が上の雑誌なら、リアルな感じが出るのかも。
(でもマンガの中でもああいう主人公を受け入れられるかは不明。)
357花と名無しさん:2012/02/06(月) 13:46:57.09 ID:???0
>>354
途中中学生が思うままに書き綴ったノート漫画でも読んでいる気分になったw

これもりさんが描いたら面白そうだ
358花と名無しさん:2012/02/06(月) 15:06:10.41 ID:???0
もりさんのノリはもう飽きたなぁ
絵も頭身が変だし
359花と名無しさん:2012/02/06(月) 15:36:31.33 ID:???0
何となく総選挙の卯月さんと今回の清家さん掲載誌逆なら
良かったのにと思った
360花と名無しさん:2012/02/06(月) 17:34:58.03 ID:???0
放課後エデン
リアの頃放課後チルドレンで「放課後」って漢字覚えたな…
ちゃおで見る巻頭不思議な感じがした。これからも見れるものなら見たい
361花と名無しさん:2012/02/08(水) 15:45:44.83 ID:???0
いつからか予告コーナーに作家のコメントが載るようになったけど
あれ地味に好きだ
362花と名無しさん:2012/02/09(木) 18:04:28.77 ID:???0
めちゃモテいつの間にか16巻か
前は面白く読んでたんだけどな
今は読む気が起きない…
363花と名無しさん:2012/02/09(木) 22:53:43.03 ID:???O
>>362

似た話の繰り返しだしね。もうそろそろ終わりにしてもいいのでは?と思う
364花と名無しさん:2012/02/10(金) 11:41:21.26 ID:???0
委員長が続いているのは
小川真奈がおはスタで未海役で出つづけているのと関係があるのかな?
365花と名無しさん:2012/02/10(金) 15:30:44.06 ID:???0
やぶうちさんの新連載まほちゅーより人気出そう
何故か黒髪の子がAKBに見えてしまう。ファンじゃないのに
366花と名無しさん:2012/02/10(金) 21:43:27.74 ID:???0
>>186
委員長、あの絵でよくやってけるなと思う
367花と名無しさん:2012/02/10(金) 22:01:14.17 ID:???0
ちゃおだから
368花と名無しさん:2012/02/11(土) 14:45:36.37 ID:???0
今月の付録、ペンケース使いづらいな
開けるときも閉めるときも「ガコッ」ってなるし
来月の付録のジェルペン良いなあ
369花と名無しさん:2012/02/12(日) 10:49:12.41 ID:???0
ちゃおのペンケースって大抵使いにくいね
前の紙を入れ替えられるやつとか最悪の出来だった
黒くてハートが沢山あるやつはまあまあだった(勿論外では使わん)
370花と名無しさん:2012/02/12(日) 18:04:13.64 ID:???0
着せ替え式のペンケースはそのままゴミ箱行きだったわ
かなり前の、茶色いチョコレート型のペンケースはしばらく小物入れに使ってた
371花と名無しさん:2012/02/13(月) 02:02:30.70 ID:???0
前のチョコのは可愛かったね
今回は色といいデザインが安っぽ過ぎて即ゴミだ…
372花と名無しさん:2012/02/14(火) 00:32:23.25 ID:???O
ちゃおのスレとかあったのか
今日ヤフオクで落とした97年のちゃお届いた
373花と名無しさん:2012/02/14(火) 07:00:42.82 ID:???0
97年ってどんな作品が載ってるの?
374花と名無しさん:2012/02/14(火) 10:32:52.22 ID:???0
まちがいなくみい子はのってる
375花と名無しさん:2012/02/14(火) 13:47:37.92 ID:???0
おちゃらかほいとかヘリタコとかpipipiはもうかな
376花と名無しさん:2012/02/14(火) 13:52:51.76 ID:???0
ウテナのころかな?
377花と名無しさん:2012/02/14(火) 23:15:13.08 ID:???O
エンジェルリップ、新水色時代、恋するタロット、ウテナ、みい子、夜がおわらない、ぼくたちの卒業、星空のウェーブ、ミルキィベビー、せつないたぬき が載ってた
全部分かる人いるかな?
2月号だからバレンタインネタが多かったわ
もう読んでないけど、この頃のおおばやし先生の絵が好きだった
378花と名無しさん:2012/02/15(水) 01:33:30.25 ID:???0
そういえばおおばやし先生って、今は何処で描いてるの?
379花と名無しさん:2012/02/15(水) 07:53:39.40 ID:???0
>>378
モバフラ
380花と名無しさん:2012/02/15(水) 08:55:16.29 ID:???0
すぐに絵柄が思い浮かぶのはエンジェルリップ、新水色時代、ウテナ、みい子くらいかな
そういえばおおばやしさんってけっこうなベテランなのねw
381花と名無しさん:2012/02/15(水) 10:40:10.09 ID:???0
エンジェルリップと新水色は覚えてる
382花と名無しさん:2012/02/15(水) 10:56:56.75 ID:???0
>>377
懐かしい〜。
「夜がおわらない」「ぼくたちの卒業」以外は覚えてる!
清水さんの絵が可愛くて好きだったけど、今どうしてるんだろう?
「ミルキィベビー」はハム太郎の河井リツ子さんだよね。
383花と名無しさん:2012/02/15(水) 11:10:08.30 ID:???0
そういえば竜山さんが少コミ発だったの知らなかったな
ぷりんのまんまからしか読んでなくて
384花と名無しさん:2012/02/15(水) 15:28:22.14 ID:???0
春の大増刊の予告、どこに載ってます?
ちゃおはデビューの人でも予告絵載りますか?
385花と名無しさん:2012/02/15(水) 16:56:29.71 ID:???0
来月号で載ると思うよ。デビュー者も予告絵載るよ
386花と名無しさん:2012/02/15(水) 18:07:03.94 ID:???0
>>385
そっかありがとう!
387まりん☆ぽらりす:2012/02/15(水) 18:08:05.14 ID:???0
次のデビューって誰だ
388花と名無しさん:2012/02/15(水) 20:28:06.02 ID:???0
おまえじゃないかな?
389花と名無しさん:2012/02/15(水) 20:30:17.95 ID:???0
りぼんからの白雪さんとあと新人賞でもう一人いた
何気に新人賞の人楽しみ。絵小さくて実際の見たらイメージ違うかもしれないけど
390花と名無しさん:2012/02/15(水) 21:13:52.22 ID:???0
総選挙の人達が最近のデビュー者の全てかなと思ったら
そうじゃないんだな。よく考えたら当たり前だ
なんかオワタって感じだけど頑張って欲しい
391花と名無しさん:2012/02/15(水) 21:28:55.60 ID:???0
>>390
なんでオワタ?
これからも総選挙やってほしいなー一位とった人はもう入れないってルールで
392花と名無しさん:2012/02/15(水) 21:51:31.89 ID:???0
>>390
何だか総選挙のエントリーこぼれた人は
今の新人盛り上げの波に乗り損ねたんだなと思って
二行目同意。面白そうだw
393花と名無しさん:2012/02/15(水) 21:52:33.17 ID:???0
間違えたorz>>392>>391
394花と名無しさん:2012/02/15(水) 21:59:44.78 ID:???0
なるほどねー
本誌の読み切り三ヶ月あったし、いしいさんも連載したし、他に新人いたっけ?
ってかんじだけどww
395花と名無しさん:2012/02/19(日) 10:09:40.04 ID:???O
今更だけど清家さんの読み切り読んだ
漫研の中高生が描いた漫画って感じがした
ここで言われてた独りよがり納得
396花と名無しさん:2012/02/19(日) 10:40:46.20 ID:???0
女子の本音とかいう煽りだったけど主人公だけの本音じゃねと思った
397花と名無しさん:2012/02/19(日) 12:39:50.35 ID:???0
あのマフラー引っかかるくだりが強引すぎてなんとも。
いつまでくっつけたままなんだよと。

ところで最近バラエティなんかで見るスーパーガールズとちゃおでやってるシークレットガールズを混同してたw
DVD見てないし漫画もパラ見なせいかグループ名でてっきりw
あんなバカガキどもをちゃおはプッシュしてるのか!?と愕然としたよw
398花と名無しさん:2012/02/19(日) 17:15:58.73 ID:???0
放課後エデンってタイトルはいいのに、肝心の絵とストーリーがタイトルに名前負けしちゃってる感じだね
399花と名無しさん:2012/02/19(日) 17:59:55.07 ID:???0
能登山さんの絵やばいよね
ジャニのショート漫画もあるし、忙しいのかな?
ショコラも連載になったら絵がアレだし…
400花と名無しさん:2012/02/19(日) 19:06:54.01 ID:???0
ちゃおの編集って厳しいの?
ヘイセイなんとかの漫画はわりとキャラの顔が丁寧だけどエデンは結構自由にやってのかなあと感じたんだが
401花と名無しさん:2012/02/19(日) 19:08:56.37 ID:???0
放課後エデンと聞いてどんだけすごい漫画なのかと期待していざ見たら拍子抜けしたよ
タイトルって本当に重要なんだね
402花と名無しさん:2012/02/19(日) 19:33:16.44 ID:???0
能登山さん普通の話しか描かないからタイトル見てもなんとも思わなかったなー
今度はどんな普通の話なのかなーくらい
403花と名無しさん:2012/02/19(日) 19:36:57.02 ID:???0
>>398
恋カギでも思った。この恋は〜っていう副題?も掛け具合が良くて好き
でも男の家キャラがありえないwwってだけでちゃお的には丁度いい作品な気もした

>>399
アシ居ないらしい
404花と名無しさん:2012/02/19(日) 19:47:57.50 ID:???0
>>401
何か語感がいつかの名作のような風格のあるタイトルだよねw

きらりんレボリューションは一話の時点ではレボリューションて…微妙
と思ったけどきらレボの略しは好きだ
405花と名無しさん:2012/02/19(日) 20:53:46.53 ID:???0
タイトルそのものが魅力的な作品もいいけど
略した時の語感が良いタイトルも良いよね
きらレボもだけど、にじプリやオレキンも呼びやすい
406花と名無しさん:2012/02/19(日) 21:08:34.40 ID:???0
きらレボの良い所は、きらレボと聞くとカッコいい感じがするし、
きらりんっていう略し方も可愛さがあって良い
後タイトルに名前がほぼ直結する物が入っているのも良いね
主人公とタイトルがリンクする
407花と名無しさん:2012/02/19(日) 21:58:22.61 ID:???0
オレキンって最初は俺様な男達に主人公が云々という漫画なのかと思った
今はタイトルなんてあってないようなもの…
408花と名無しさん:2012/02/19(日) 23:12:32.90 ID:???0
>>403
能登山さんアシ使ってないんだ、知らなかった
もっとも、月刊誌だから一人でも出来ない訳じゃないけど…
でもプロなんだから、人物の絵くらいしっかり描ける状況を作って
作品を仕上げて欲しい
409花と名無しさん:2012/02/20(月) 08:15:35.41 ID:???0
これが売れたら雇う金も出来るのかね
地方だよね能登山さん
410花と名無しさん:2012/02/20(月) 11:14:27.09 ID:???0
地方在住の漫画家さんはアシスタント呼ぶのも大変だろうなあ
別の雑誌だけど、柱に「アシスタント募集」って半年くらい出てる漫画家さんがいたんだけど
よくよく見たら「勤務地・沖縄」って書かれてて、こりゃ集めるの大変だわーと同情したのを思い出したw

ちゃおでアシスタント無しの人って能登山さん以外にいるのかな?
411花と名無しさん:2012/02/23(木) 18:48:41.43 ID:???O
中嶋さんのやつ続くの?
412花と名無しさん:2012/02/23(木) 20:15:05.93 ID:???0
終わればいいのに
あいも変わらずつまらん
この人は何度もチャンスもらい過ぎなのに成長を知らないのだろうかと思う
413花と名無しさん:2012/02/23(木) 23:59:03.96 ID:???0
今回の中嶋さんのは読みきりで十分な内容だよねw
いろいろエピソード入れてるけど、あんまりピンとこない…
どうせヒロインがヤンキーもどきの泣き虫とくっつくんでしょって
先が読めてるのもイマイチ感を増大させてる
414花と名無しさん:2012/02/24(金) 00:26:14.00 ID:???0
チュチュで中嶋さんひいきにしてた編集が
廃刊になって一緒にちゃおに流れてきたんじゃなかったっけ
にしてもそろそろ結果出さないともうダメなんじゃないの
415花と名無しさん:2012/02/24(金) 08:49:19.59 ID:???0
まあ、ちゃおの中では絵柄やストーリーが明らかに浮いてるから
もう少し対象年齢の高い雑誌に移ったほうがいいんじゃないかと思う。
中嶋さんのページで、寺でくすぶってる人たちに読み切りでも描かせた方が
勢いのあるマンガを描いてくれそうだし。
416花と名無しさん:2012/02/24(金) 09:53:48.45 ID:???0
>もう少し対象年齢の高い雑誌に移ったほうがいいんじゃないかと思う。
ここでも、今までに何度も同様のレスがあったよね
かくいう自分もそう思う
417花と名無しさん:2012/02/24(金) 13:25:29.64 ID:???0
年齢上がった読者はお子様より目が肥えてるだろうから結局今と変わらず打ち切りコースに三千点
418花と名無しさん:2012/02/24(金) 17:11:31.44 ID:???0
人気具合がよくわからない>中嶋さん
そしてちゃおで浮いてるけど
ビューティーポップの時のあらいさんポジかなと思いつつ
(高学年も対応できる)それを果たせてるのかもよく分からない

絵可愛くないんだよな…。あと「薄そう」「つまんなそう」で片付きそう
419花と名無しさん:2012/02/24(金) 22:16:35.92 ID:???O
あらいさんのポジは無理あるなあ
どちらかというと同じような古くささを彷彿させる宮脇さんだw
420花と名無しさん:2012/02/25(土) 14:07:57.47 ID:???O
宮脇さんのイメージ、分かるw
パッと見だと絵が綺麗っぽいから目を引くけど
いざ読んでみると…って言う感じ
421花と名無しさん:2012/02/25(土) 16:26:41.95 ID:???0
花ゆめ辺りなら合いそうなんじゃないかと思う>中嶋さん
正直ベツコミっぽいだろうけどベツコミでも微妙っぽいし小コミとかチーズとかそっち系でもないし
422花と名無しさん:2012/02/25(土) 19:58:43.19 ID:???O
元々LaLaの人なんだっけ中嶋さんって
コンスタントに載ってるけどいまいち良さがわからない
繊細な雰囲気は良いと思うけど
423花と名無しさん:2012/02/26(日) 00:18:47.08 ID:???0
話はともかく、中嶋さんはこころカーテンの主人公がばつぐんに可愛かった
今のなんとかのツバサは主人公が可愛くない
単に個人的な好みだけど
424花と名無しさん:2012/02/26(日) 12:08:53.50 ID:???0
一月発売の寺表紙に載ってた子は可愛いなと思った>中嶋さん
425花と名無しさん:2012/02/26(日) 19:25:34.94 ID:???O
>>423
中嶋さんの描く女キャラは古臭い上に同性からイラつかれそうな
雰囲気を感じる…これも個人的感想だけど
426花と名無しさん:2012/02/26(日) 23:25:03.77 ID:???0
こんなに皆さんに語られるほどの実力はないと思う。
良くも悪くもラッキーなんだな、中嶋は…
427花と名無しさん:2012/02/26(日) 23:59:44.84 ID:rce6BRJd0
まあ
中嶋さんがちゃおで看板はれる人だったら
ちゅちゅは廃刊になってないんじゃない?w
428花と名無しさん:2012/02/27(月) 01:09:00.28 ID:???0
オバケさんも微妙だったけど正直一番オバケさんがよかった>中嶋さん
どんどん失速してるし新人の読み切り枠に使ったほうがいい
来月終わるしそれこそ増刊の総選挙3位ぐらいまで月ごとに載せてもいいと思う。ああいうの楽しい
429花と名無しさん:2012/02/27(月) 08:21:45.55 ID:???0
自分も今のところ結局オバケさんが一番よかったなー
430花と名無しさん:2012/02/27(月) 10:45:39.47 ID:???0
総選挙はりなちゃでも久々の企画だったから余計wktkしたな
またやってほしい
431花と名無しさん:2012/02/27(月) 16:02:10.72 ID:???0
中嶋さんは髪の毛の描き方と瞳の描き方がわざとらしく感じる
432花と名無しさん:2012/02/27(月) 19:27:21.55 ID:???0
ストレートに聞くけど、みんなが思うちゃおで絵が可愛いと思う作家って誰?
433花と名無しさん:2012/02/27(月) 20:11:45.02 ID:???0
やぶうちさん
中原さんかな
434花と名無しさん:2012/02/27(月) 20:25:48.70 ID:???0
中原・八神・いわおか・もり・やぶうち・篠塚・森江・竜山
柏・阿南・くまきがパっと浮かんだ

殆ど絵のピークは過ぎてるな…
435花と名無しさん:2012/02/27(月) 20:26:25.20 ID:???0
やぶうちさんはベテランだけあって安定してて可愛いよね
436花と名無しさん:2012/02/27(月) 20:33:53.20 ID:???0
ぷりんのまんまやぷくぷくの頃の人間はもの凄く好みだったが
動物オンリーやってる間にどうかしちゃったな>竜山さん
437花と名無しさん:2012/02/27(月) 20:43:03.77 ID:???0
八神さん、中原さん、やぶうちさん、もりさん、環方さん…
新人では線がキレイになれば色井さん。
白雪さんも好きになるかも…?
ベテラン勢はみんな安定してるけど突出もしてないかな
438花と名無しさん:2012/02/27(月) 20:49:42.23 ID:???0
前の中原さんやぶうちさんが好きだった
中原さんはてれぱり〜きらりの頃
やぶうちさんはおちゃらか〜目の光に コ みたいなのがあった時期(チコの願いとか)
439花と名無しさん:2012/02/27(月) 20:53:57.36 ID:???0
やぶうち、八神、篠塚、おおばやし、いわおか、もり、ふじたはすみ?かな
440花と名無しさん:2012/02/27(月) 21:05:06.11 ID:???0
こはらさんの絵も好き
何気に黒髪つり目限定で男もかっこいいと思うんだが
あのくらいのデフォルメが好き。なのでいわおかさんも好き
441花と名無しさん:2012/02/28(火) 00:39:16.72 ID:???0
まほちゅーって、設定はいいのに面白くなかったなあ
やぶうち先生何でもそつなくこなすイメージだったけど、まさかコテコテのファンタジー合わないとは
442花と名無しさん:2012/02/28(火) 08:08:32.42 ID:???0
魔法学校モノだったけどやってること普通の学校とあんま変わらなかったな
すげー下手糞とも思わなかったけど
学園アリス的になると思ってた
443花と名無しさん:2012/02/28(火) 21:12:58.41 ID:???0
まほちゅー結構不評だよなぁ
自分は可も無く不可もなくだった。そこが微妙なのかな
色々凝ってたけど結局アニメ化、地上波もDVDも無かったな
444花と名無しさん:2012/02/29(水) 19:19:31.71 ID:???O
ちびデビのアニメは終わったのかな?
445花と名無しさん:2012/02/29(水) 21:51:31.50 ID:???0
終わったみたい
これでりなちゃ発普通のアニメ完全に消えたな
446花と名無しさん:2012/02/29(水) 22:36:52.29 ID:???O
>>445
ありがとう。
放送も半年しかなかったし中途半端だな
447花と名無しさん:2012/03/01(木) 23:02:19.60 ID:???O
4月号の増刊号予告が気になる
白雪さんどんなのでくるのか
448花と名無しさん:2012/03/01(木) 23:55:38.50 ID:???0
投稿作ファンタジーだったからファンタジーかな?
449花と名無しさん:2012/03/02(金) 11:34:37.48 ID:???0
白雪さん総選挙と被ったからかいつもより遅いデビューだった気がする
待ってたわー。デビュー作準備期間長かったしプロ歴もあるので即戦力期待
450花と名無しさん:2012/03/02(金) 11:59:23.01 ID:???0
確かに決まってから長かった気がするなー
春待ちにのせてもよかったのに
451花と名無しさん:2012/03/02(金) 12:13:11.77 ID:???0
ぷちパレ、ちゃおでやってれば
最低でもまひるくらいの人気はあっただろうな。惜しい
個人的に小雪とわたにゃんは
新鮮味は無いけどなーさんくらい神デザだった
452花と名無しさん:2012/03/02(金) 12:54:53.56 ID:???0
ただ単に飾りで出してるマスコットキャラと違って意思があってキャラが立ってたから、マスコットだけでもちゃおで人気出たと思うわ
本編ではあまり出てなかったけど単行本の番外とかおまけでよく出てた
453花と名無しさん:2012/03/02(金) 13:47:52.01 ID:???0
総選挙3位くらいまで知れたらおもろい
454花と名無しさん:2012/03/02(金) 13:48:37.83 ID:???O
増刊号表紙は能登山さんてプッシュきたよね
455花と名無しさん:2012/03/02(金) 13:57:55.19 ID:???0
何となく能登山さんはコツコツ地道に今の位置獲得した印象
どうなるか分からないけど定着すんのかな
一方くまき藤実はいまいちプッシュ活かせなかったな…
くまきさんは頑張り次第でまだ盛り返せそうだけど藤実さんはプリリズで
終わった感がすごい…
456花と名無しさん:2012/03/02(金) 14:09:24.80 ID:???0
くまきさん今増刊送り中だな
輪方さんが何気に当たってるっぽいし
本誌来ることあるかな
457花と名無しさん:2012/03/02(金) 14:12:46.60 ID:???0
能登山さん酷使されすぎワロタ
458花と名無しさん:2012/03/02(金) 14:23:22.32 ID:???0
出世したちゃお作家の運命だな…
459花と名無しさん:2012/03/02(金) 15:05:56.46 ID:???O
環方さん来月からオオカミ少年で新連載くるよ
460花と名無しさん:2012/03/02(金) 15:44:17.48 ID:???0
設定勝ちなだけであんま面白いと思ったこと無いや…
中原八神いわおか辺りが描いた方が面白そう
いわおかさんは猫も犬もやり済みか
461花と名無しさん:2012/03/02(金) 18:38:49.93 ID:???0
設定勝ちかなぁ?オオカミ男なのにハスキー「犬」とか謎な設定だけどw
単なる二人の日記状態でどうしたいのか見えてこないから
連載化ならもっと動きのある話にしてほしいな
462花と名無しさん:2012/03/02(金) 18:51:21.19 ID:???0
動物が人になったり(その逆も然り)っていうやつは余程下手糞じゃなければ
人気集めやすそうだなとは思う
463花と名無しさん:2012/03/02(金) 19:08:55.06 ID:???0
環方さんの話は毎回悪い意味で抑揚がない
ちゃんとまとまってるなとは思うけど
464花と名無しさん:2012/03/02(金) 19:37:09.68 ID:???O
環方さんはビックリした時の目とか面白くて好きだ。
465sage:2012/03/02(金) 19:40:28.48 ID:MyrhbQKo0
総選挙結果が来月号予告でバレしてるとか…。
泉道さんらしい。
2位は楠野なのか?来月発売DXカラーだし。
466花と名無しさん:2012/03/02(金) 20:19:34.07 ID:???0
へー意外。上位だとは思ってたけど
でも一番取っ付きやすかったと思う。主人公も憎めなくて
妙に可愛かったし面白い子だった
467花と名無しさん:2012/03/03(土) 04:51:05.39 ID:???0
『ちび☆デビ!』が、DVD初登場!! DVDで、まおちゃんに会えるよ!! NHK「大!天才てれびくん」(Eテレ)内では、
4月2日から新展開で放送!!(毎週月曜18:20〜)
468花と名無しさん:2012/03/03(土) 08:53:38.88 ID:???0
またやるんだね。中途半端な時期に始まったからかな?
普通天てれアニメって4月からの一年だったよね

りぼスレで4コマの加藤さん連載と聞いたけどイヌイ…
最近もう飽きたしもしイヌイと交代でもしょうがないなと思った
469花と名無しさん:2012/03/03(土) 12:36:39.97 ID:???0
>結局アニメ化もドラマ化も出来ないこの年齢層をターゲットにした
>漫画雑誌なんてもう今の時代に必要ないんだな

そういうのはりぼんやなかよしに言ってくれ。ちびまる子とプリキュア除いたら何もないし。
470花と名無しさん:2012/03/03(土) 12:40:26.47 ID:???0
>>95
確かに高学年〜中学生対象のちゃおにするか少コミにするか微妙な漫画でも
少コミにした方が受けやすいからな。ひょっとしたら高校生にも読んでもらえるかもしれないし。

ただし微妙な年齢層なら何でもよいわけではなく、やぶうち優の性教育系は高校生だと
もう過ぎている年齢だしちゃおじゃないと受けないだろうね。
471花と名無しさん:2012/03/03(土) 14:45:07.18 ID:???0
すげーロングパスだなーww
472花と名無しさん:2012/03/03(土) 14:45:29.22 ID:???O
今月号のみいこ読んでじーんとしてしまった
みんな素直で良い子だなあ
473花と名無しさん:2012/03/03(土) 16:25:46.65 ID:???0
白雪さんの絵小さいけど、早速ちゃお色に染められようとしてる気がしたw
とりあえず水都さんと咲坂さん少コミに帰っていいよ…
474花と名無しさん:2012/03/03(土) 16:41:35.92 ID:???O
委員長もキツいけど、ショコラもかなりキツいなぁ
たった3回の短期連載で、絵も内容もここまで酷くなるもんなんだね
475花と名無しさん:2012/03/03(土) 16:42:29.58 ID:???0
てす
476花と名無しさん:2012/03/03(土) 16:47:21.20 ID:???0
ショコラ連載前から既にギリギリの状態だったよな
カカオが人になったりショコラがデレたりして上手くマンネリかわしてたけど
もう最近は飽きて読む気起きずスルーだった。連載は見てない…
477花と名無しさん:2012/03/03(土) 17:48:32.28 ID:???0
ショコラひどいねえ
今回も途中までで読むの止めちゃったw
話もめちゃくちゃ杉

放課後エデンも、なんだかねぇ…
絵もかなりひどいし背景トーン処理ばっかりだし
正直話もいまいちな感じ

中嶋さんもなあ…最終回なのに掲載順一番後ろってw
でも7月からまた連載するってことは、人気あるのかな?
それともまたゴリ押し?
いい加減、この人の枠を他の新人に譲って欲しいんだけど
478花と名無しさん:2012/03/03(土) 19:04:38.55 ID:???O
みい子感動した。この前ニュースで福島から避難してる子が苛められてるって聞いたからその子とクラスメートに読ませたい
479花と名無しさん:2012/03/03(土) 20:19:43.61 ID:???0
みい子良かったね
被災地以外の土地では、家庭で色々よくない話されてる子もいるだろうけど
(実際ウチの親戚の中には原発ガー放射能ガーって騒いでる家もあるし)
みい子や他のクラスメートみたく転校生に心遣いの出来る優しい子がいるといいなあ
480花と名無しさん:2012/03/03(土) 22:13:05.91 ID:???O
今月のみい子はまんがの持つ良さが出てたよね
小学生とかが読んでいろいろ考えることができる
難しい話をあれだけのページでまとめるのは流石にベテランだなと
481花と名無しさん:2012/03/03(土) 23:11:43.33 ID:???0
>>477
ショコラまだ連載してたのか、1話は見たけど自分はもうダメだなぁ
中嶋さんは6回連載から3回に落ちたけど今回は悪くなかったのかもしれないし
最期のチャンスかもしれない
482花と名無しさん:2012/03/04(日) 01:37:30.38 ID:???0
やぶうちさんの新連載のことを誰も語らないのはなぜだ。
やっぱり絵は丁寧でかわいい。
うまいなあ、とつくづく思う。
話はありがちなんだけど、女装というのが少し新鮮な気がして作者は得してる。
これから簡単にトップスターとかになる安直な話じゃないといいんだけど。

委員長秒読みだね。
かつての看板?があの位置だもんね。
483花と名無しさん:2012/03/04(日) 03:06:19.97 ID:???0
特に主人公が意志もって何かやってる描写もないし、何も始まってないからなぁ
主人公の口調がしっくりこないのと、あいるに続いて感情移入型の主人公じゃないんだなーと思った
484花と名無しさん:2012/03/04(日) 07:49:02.07 ID:???0
流石に絵古臭くなってきたなぁこのキラキラは…と思いつつ
可愛いもんは可愛いと思った。でも白黒はそうでもなかった>やぶ
485花と名無しさん:2012/03/04(日) 09:42:44.74 ID:???0
うん、みい子読んで泣いた。
486花と名無しさん:2012/03/04(日) 10:06:44.87 ID:???0
やぶうちさんは今後の展開に期待かな
子供の頃から好きな漫画家さんだから楽しみにしてる
487花と名無しさん:2012/03/04(日) 10:43:24.31 ID:???0
なかよしって今580円もするんだね…びっくりした
488花と名無しさん:2012/03/04(日) 13:16:30.34 ID:???0
やぶうちさんは下手にキラキラさせようとしてトーン使いすぎて煩くなってる感じがした
絵は丁寧だしキャラも可愛いんだけどね
あと心音の口調が気になって感情移入できない
むしろ奏四の方が感情移入しやすいかも

やぶうちさんは低年齢層のウケ意識しすぎてらしくなくなってる気がする
話は面白そうだしこれから盛り上がりそうだから期待はしてる
489花と名無しさん:2012/03/04(日) 20:21:44.45 ID:???0
まいたさんの読み切りよかった
なんだか懐かしい気持ちになったw
やぶうちさんの連載はまだ分からないかな
490花と名無しさん:2012/03/04(日) 22:18:04.60 ID:???0
まいたさんのはクラスの雰囲気がリアルっぽくていいよね
話も綺麗にまとまってるし2人の距離感もよかった
491花と名無しさん:2012/03/04(日) 22:54:36.01 ID:???0
先生同士が付き合うのはよくあるけど
生徒がいる時間に学校でキスするのはどうなんだ

でもそれにつられて小学生同士がキスしてしまうのは
妙にリアルだったw
492花と名無しさん:2012/03/04(日) 23:13:52.80 ID:???0
>>491
妙にリアル分かるw
そこで納得させるような雰囲気があったよね
493花と名無しさん:2012/03/04(日) 23:58:41.54 ID:???0
設定になっている小学校高学年くらいって異性に興味持ち始める頃だしねえ
494花と名無しさん:2012/03/05(月) 00:06:19.85 ID:???0
言っちゃ失礼だけど、きわみちゃんとか載ってた時よりちゃおよくなってきてると思う
495花と名無しさん:2012/03/05(月) 00:26:26.96 ID:???O
なんだ急に
496花と名無しさん:2012/03/05(月) 01:56:03.63 ID:???0
四月号って一年スタートって感じだからさw
497花と名無しさん:2012/03/05(月) 03:03:57.79 ID:???O
意味不明
498花と名無しさん:2012/03/05(月) 08:12:39.93 ID:???0
確かに494と496の意味が分からない
499花と名無しさん:2012/03/05(月) 10:06:59.21 ID:???0
494と496の関連性がよく分かんないけど攻めにきてる感じで
494同意

まいたさんてちゃお作家に珍しく空気感とかちょっとした所が
妙にリアルだよねw
500花と名無しさん:2012/03/05(月) 12:24:57.33 ID:???0
数ヶ月前から(昨年末くらい)本誌の雰囲気が明らかに変わったよね
編集長が変わったんだっけ?
当初は「すごく勢いのあるマンガが増えたなあ」と好感触だったけど
最近はその勢いに慣れてきたせいか、作りの粗いマンガが増えたように感じる
内容が破綻してたり、薄っぺらで読後に何も印象が残らなかったり…
501花と名無しさん:2012/03/05(月) 13:49:51.76 ID:???0
>作りの粗いマンガが増えたように感じる
この部分すごく同意。
今月号のまいたさんの読み切りは、やや地味目ではあるものの良かったけど
少し前の咲坂さんとか、先月の清家さんの読み切りは結局何が描きたいのかが
何ひとつ伝わって来なかった。
短期連載の作品も「上手くまとめれば読み切りで十分描ききれるよね」と
感じてしまうものが続いてる気がする。
中嶋さんとか、いしいさんとか。
502花と名無しさん:2012/03/05(月) 14:25:30.52 ID:???0
やぶうちさんは主人公の語尾が気持ち悪過ぎる
普通で良いのになぜ媚びる
503花と名無しさん:2012/03/05(月) 15:15:01.83 ID:???0
>>500>>501
なんか大味な漫画が増えたね

あと咲坂さんいらん。少コミで売れてない人なの?
504花と名無しさん:2012/03/05(月) 16:24:40.26 ID:???0
ふじたさんはりぼんだったら埋もれてただろうね
ちゃおだからこそ映えてるかんじ
505花と名無しさん:2012/03/05(月) 17:20:55.38 ID:???0
>>503
咲坂さんはちゃおに移籍済みらしい
性コミは向いてない、ちゃおの方が良いかもと担当に言われたっていうけど
ちゃおに向いてるかなぁ…
506花と名無しさん:2012/03/05(月) 17:40:45.79 ID:???0
ええええええ…
少コミ読んで無いけどバリバリの少コミ絵って感じなのにな
作風がもう少コミ内では時代遅れってことか。なんか一昔前な感じするし
ちゃおちゃおしてないならせめて今っぽい絵と話なら良いのにな。それも無理そうだ
507花と名無しさん:2012/03/05(月) 17:41:26.55 ID:???0
咲坂さんチーズの方がいいんじゃない?ってくらい絵も話もくどい
男が特に
508花と名無しさん:2012/03/05(月) 19:04:46.35 ID:???0
まいたさんの読み切り、悪くはないんだけど…
あくまで個人的な感想だけど、ちゃおの対象年齢(小学校低〜中学年?)を考えると
好きだと意識してないうちにキスして、それから好きになるっていう展開が嫌だった
もちろんその場のノリで友達とキスしてしまうというのは実際にありそうだから
まいたさんのも漫画としては有りなんだけど…
もし自分に娘が出来て、そんな漫画読んでたら取り上げちゃうかも

まあ私は中高生の頃、某まゆたんのHから始まる恋愛漫画を読んで育ちましたがw
509花と名無しさん:2012/03/05(月) 19:10:16.48 ID:eeKBI9+Q0
やぶうちさん
個人的には めちゃモテの人よりも老害

絵が小奇麗なのでごまかされてるだけで
話もキャラもないわ〜
もう十分でしょ。いい加減 新人に場所譲れ
510花と名無しさん:2012/03/05(月) 19:19:52.04 ID:???0
どっちも老害だけど、パッとした中堅いないからなー
511花と名無しさん:2012/03/05(月) 19:20:11.52 ID:???0
自分は水都さんみたいなのはもうそろそろ良いんじゃ…と思う
512花と名無しさん:2012/03/05(月) 19:26:28.71 ID:???0
やぶうちさんの新連載よかった。主人公の語尾は確かにきもいw
513花と名無しさん:2012/03/05(月) 19:27:59.37 ID:???0
泉道さんの読み切り、ドラキュラって単語久々に聞いた気がした
最近ヴァンパイアばっかで
違いがあるのか知らないけど
514花と名無しさん:2012/03/05(月) 19:50:52.41 ID:???0
やぶうちさんは、細かい表現なんかが古いな〜と感じることはあるけど
にしむらさんのマンネリ&奇形に比べたら問題ないなあ

それより、能登山さんの作品でヒロインとくっつく男が気持ち悪いのがいやだ
恋鍵の『満面の笑顔で屋上から花吹雪を撒く男』もいやだったけど
今月号の『女の口に嫌いな食べ物を突っ込もうとする男(しかも手掴み)』もかなりいや
515花と名無しさん:2012/03/05(月) 20:34:20.59 ID:???0
やぶさん絵はちゃおで一番くらいに上手いだろ
ただ内容がキモオタ向け…?
まほちゅーで笛をフェラチオに見立てたり今回の股が濡れてるような描写とか
子供向けにしては…?と思う
516花と名無しさん:2012/03/05(月) 20:36:34.84 ID:???0
やぶうちさんの新連載良かったよ
主人公は終始暴走しっぱなしだけど印象には残った
奏四きゅんはどうなってしまうのかw
517花と名無しさん:2012/03/05(月) 20:38:53.22 ID:???0
>>502 >>512
同感
ただ、やぶうちさんのブログのコメント見る限り低年齢層にはウケいいっぽいな
そういうもんなのか?
518花と名無しさん:2012/03/05(月) 21:17:51.46 ID:???0
あの語尾はジュエルペットのペリドットがちらつくw
読んでる間あの声としゃべり方で再生されてたw
519花と名無しさん:2012/03/06(火) 07:47:31.34 ID:???0
>>514
能登山さんの描く男の子ってズレてるよねw
性格の良し悪しじゃなくて、細かい仕草や行動が不自然
ああいうのが能登山さんの好みなのかもしれないが…
520花と名無しさん:2012/03/06(火) 09:47:03.97 ID:???0
増刊のカラー予告に増刊の厚さがものさしみたいに表示してあったけど
なんか思ったよりショボ…と思ってしまった。ザ花やザマ買ってるからかな
というかいつもこれより薄かったんだなぁ
521花と名無しさん:2012/03/06(火) 12:05:40.89 ID:???0
りぼんびっくり増刊(1000ページ台だった)を読んでたから
ちゃおで800ページ台で「最厚!」と謳っていたときたいしたことないなと思ったw
522花と名無しさん:2012/03/06(火) 12:56:33.40 ID:???0
ずっと厚くして欲しい
523花と名無しさん:2012/03/07(水) 16:43:17.22 ID:???0
みい子いつか震災ネタやると思ったが3月発売だからか。
てっきり岩手が宮城の子が来ると思ってたが、
まさか福島もってくるとは思わんかった。

524花と名無しさん:2012/03/07(水) 18:16:07.55 ID:???0
>>523
ちゃおのまんが家さんが何人か東北でサイン会やってたけど、
確か、おの先生は福島のいわき市担当だったんだよね。
200回記念ですごく忙しかっただろうに
本当に、おの先生尊敬する!
525花と名無しさん:2012/03/07(水) 19:12:10.12 ID:???0
ちゃおのシール付録、りぼんみたいにぷくっとしてたりしないかな
普通のシールばかりな気がするけど微妙だ
特にバラけてるタイプは10年以上前から毎回イラネだった
526花と名無しさん:2012/03/07(水) 23:19:05.14 ID:???0
今回のみい子の中で、ヤッコが転校生に心無いことを言った後の
「ママがそう言ってたから…」みたいな台詞がズキッとした
527花と名無しさん:2012/03/07(水) 23:27:27.61 ID:???0
>>526
東電や政府が言うことは信用出来ないってことが
遠回りのメッセージで伝わって来た
528花と名無しさん:2012/03/08(木) 10:24:14.39 ID:???0
やぶうちさんの今回の新連載主人公どっちなの?分からん。
529花と名無しさん:2012/03/08(木) 15:49:54.19 ID:???0
女の子が主人公なんじゃないの?
530花と名無しさん:2012/03/08(木) 17:25:05.27 ID:???0
だよな。モノローグが女の子と男と混ざっててわかりづらい。
531花と名無しさん:2012/03/08(木) 21:33:11.82 ID:???0
今月の表紙は男の娘が2人もでかでかと・・・・
532花と名無しさん:2012/03/08(木) 23:14:55.39 ID:???0
小3の姪っこが俺キンの単行本買っていた
リアには人気あるんだな
533花と名無しさん:2012/03/08(木) 23:39:18.27 ID:???0
姪っ子一人が単行本買ってるだけでリアには人気と思うのはちょっと
534花と名無しさん:2012/03/09(金) 01:27:44.66 ID:???0
でも実際人気あるんじゃない?
DSのゲーム4万本近く売れてるらしいし
535花と名無しさん:2012/03/09(金) 01:33:07.23 ID:???0
いやーちゃおの層で単行本買うって凄いとおもうよ
536花と名無しさん:2012/03/09(金) 16:16:07.88 ID:???0
八神さん何だかんだで売れてるみたいだしな
537花と名無しさん:2012/03/09(金) 19:50:09.60 ID:???0
子供が好きそうな絵だよね
自分が小学生くらいだったら今のちゃおで一番好きな絵だと思う
538花と名無しさん:2012/03/09(金) 20:12:10.38 ID:???0
売れてるんだろうけど絵は酷いと思う
539花と名無しさん:2012/03/09(金) 20:25:59.14 ID:???0
>>538
え、八神さんかわいいよ?
540花と名無しさん:2012/03/09(金) 21:24:33.08 ID:???0
いろいろおかしい部分はあるけどw華やかな絵だと思うよ
541花と名無しさん:2012/03/09(金) 21:47:53.63 ID:nK9NUfIH0
いやいやw
絵は華があるけど話が下らないの間違いだろうw
ヤガミンが全くツボでない自分には全部同じ話に見える^^;

でもリア小女子のツボをガッチリつかんでる事は認める
542花と名無しさん:2012/03/09(金) 22:02:43.80 ID:???0
ヤガミンは、ちゃんと読んでなかったけど
イナズマGO読んだら面白かった!
絵は雑に見えるけど、デフォルメとか可愛いと思う。
543花と名無しさん:2012/03/09(金) 22:28:27.02 ID:???0
絵は雑だし話は変だけど(腐女子くさい?
ちゃおに必要ならいいじゃないと思ってる
544花と名無しさん:2012/03/09(金) 22:33:04.11 ID:???O
絵といえばやぶうち先生もすっかり画力落ちちゃったね…

つり目が大変悲しいことになってる
545花と名無しさん:2012/03/09(金) 22:53:30.46 ID:???0
やぶうち氏の場合はちゃおクオリティーに合わせてるだけかも。
546花と名無しさん:2012/03/10(土) 00:00:18.62 ID:???O
八神は上手いというか描き慣れてるなぁ〜という感じがする
女の子は可愛いと思うけど今の男は無理
キスキスの頃が一番好きだった
547花と名無しさん:2012/03/10(土) 00:17:26.58 ID:???0
>>545
それは流石に信者乙としか…
548花と名無しさん:2012/03/10(土) 00:36:21.41 ID:???0
>>544
悲しいってどんな感じ?

まほちゅーのつり目の男の子とかかっこよかったよ。名前忘れたけど。
549花と名無しさん:2012/03/10(土) 00:44:58.20 ID:???0
画力でいうと皆高い方だと思うけど、にしむらさんといしいはんは酷いと思う
今打ってて思ったけど、どっちも全部平仮名だw
550花と名無しさん:2012/03/10(土) 00:45:44.82 ID:???0
いしいはん、じゃなくていしいさんね
なぜ京都弁…
551花と名無しさん:2012/03/10(土) 01:48:22.66 ID:???0
新刊のコミックは委員長よりもショコラやいじめのが売れているんだね
552花と名無しさん:2012/03/10(土) 07:15:46.91 ID:11zmzUGfO
八神さん描線がお粗末過ぎてもう見てらんない…
553花と名無しさん:2012/03/10(土) 08:53:25.69 ID:???0
>>552
あの太い線は個性的でいいと思う。
554花と名無しさん:2012/03/10(土) 10:46:05.40 ID:???0
ここの住人って結構漫画家の絵に対して厳しいね

やがみんややぶうちさんは完成された絵だし別に画力がどうとか感じないけどなー
変な絵でも「個性的だなあ」で済ませられるレベル
さすがに、いしいさんや藤実さんやにしむらさんはダメだけどw
555花と名無しさん:2012/03/10(土) 13:44:08.28 ID:???0
ちゃお作家はみんな絵が下手だよね
やぶさんくらいじゃないの他でも通用しそうなの
556花と名無しさん:2012/03/10(土) 13:44:38.01 ID:???O
ふれあはかわいいだろ。魂が震える程に。
557花と名無しさん:2012/03/10(土) 14:07:50.92 ID:???0
絵に関しては中嶋さんもうまいよ。ただ話は…
558花と名無しさん:2012/03/10(土) 15:10:44.51 ID:???0
環方さん…
559花と名無しさん:2012/03/10(土) 23:38:44.21 ID:???0
リアはデッサンとか線とかパースとか気にしないでしょ
キラキラしててデザインが可愛ければそれで良し
560花と名無しさん:2012/03/10(土) 23:41:42.65 ID:???0
>>559
つまり中嶋が役得ということか…
561花と名無しさん:2012/03/11(日) 01:51:11.77 ID:???0
ちゃ ちゃ ちゃ ちゃ ちゃーお♪
562花と名無しさん:2012/03/11(日) 08:10:16.49 ID:???0
>>559
リアじゃないけど自分もちゃおに関してはそうだw
絵の可愛さが魅力であり惹かれて、ただの画力は魅力に直結しない
>>560
でも中嶋さんって可愛いか…?可愛くないこともないけど
強く惹きつけられる物でもないというか。個人差か
563花と名無しさん:2012/03/11(日) 12:09:13.10 ID:???0
私も中嶋さんの絵はあんまり魅力を感じないなー
まあ人によりけりだろうけどね
564花と名無しさん:2012/03/11(日) 12:25:07.78 ID:???0
絵の好みは人それぞれだからね

委員長のマッチ棒のような絵が好きな人もいれば
藤見さんのような視点の定まらない絵に憧れる人もいれば
いしいさんのような見てると不安になる絵を描くきたいと思う人もいる

たぶん
565花と名無しさん:2012/03/11(日) 13:54:48.99 ID:???0
いしいさんのような見てると不安になる絵を描くきたいと思う人もいる

いねーよw
566花と名無しさん:2012/03/11(日) 14:58:58.33 ID:???0
>>564
客観的に話してるようでdisっててワロタw
567花と名無しさん:2012/03/11(日) 16:27:17.91 ID:???0
>>564
全部悪口w
568花と名無しさん:2012/03/11(日) 17:46:56.43 ID:???0
藤見さんて目のハイライトの位置変えるだけで気持ち悪くなくなると思うな
569花と名無しさん:2012/03/11(日) 19:50:27.47 ID:???0
>>568
同意。でも、前よりは少しはマシになったような、なってないような…!?
570花と名無しさん:2012/03/11(日) 21:00:56.12 ID:???0
今の藤実さんの絵は目のハイライトとかそういう問題じゃないような気がする
人物の身体そのものも個々のパーツも小道具も背景も
とにかくすべてが歪んじゃってて見るに堪えない絵になっちゃってる
571花と名無しさん:2012/03/11(日) 23:26:05.18 ID:06V4RXdiO
ペンタッチはしっかりしてるのは好感持てる>藤実さん

572花と名無しさん:2012/03/12(月) 00:25:56.81 ID:???0
固くて特に褒められたものでもないけど確かにヨレヨレじゃないね
よし、自分もペンタッチに好感持つよ!
573花と名無しさん:2012/03/12(月) 09:22:26.95 ID:OcU+NwiPO
ペンタッチって意外に重要だよね。
中原さんとにしむらさんは描線くっきりしてて見やすいと思う。

ただ、線が綺麗だとデッサンの狂いもはっきりしちゃうから一長一短だけどね。
574花と名無しさん:2012/03/12(月) 22:14:39.72 ID:???0
中原さんは下手だけど安定感あるから絵柄許容範囲なら別に良いやって気がする
にしむらさんは昔と比べてぎょっとする人もいるだろうけど
案外体とかは昔よく居た無難な作家って感じ。描き方のテンプレがある所が
今の作家の下手は描き方のテンプレもなくてただ不安定だったりする
みづほさんとか…テンプレがありゃいいって話でもないが
575花と名無しさん:2012/03/12(月) 22:27:32.13 ID:???0
確かに、にしむらさんは奇形なりに完成してしまっているから
「アレはアレでいいのかな?」という気になってくるw
576花と名無しさん:2012/03/13(火) 09:16:37.11 ID:???O
>>508
私も思った。
アラサーの私には小6でキスがテーマにも驚いた。
主人公が中学生とか高校生ならあの流れで良いかもと思うけど小学生には早いよなぁ。

あとアンケート結果もいらない。
577花と名無しさん:2012/03/13(火) 20:12:08.30 ID:???0
そう、主人公が小学生ってのがね
流されてキスしてしまう描写が上手かったから余計気になる
578花と名無しさん:2012/03/13(火) 21:50:27.44 ID:hvAKmHEXO
でも最近の小学生はマセてるっていうから、それがもし本当なら微妙な所だけどね。
メディア(特に某テレビ局)の垂れ流す情報っていい加減で低俗だから信じて良いのか分からないけど。
579花と名無しさん:2012/03/13(火) 21:54:33.35 ID:???0
確かにキス等の初体験が低年齢化してるっていう報道は
ワイドショーやバラエティで見るけど、実際はどうなんだろうね?
周りにそのくらいの年の子がいないから分からないや

もし本当だとしても、子ども向けの雑誌がそれをわざわざ発信する必要はないわな
580花と名無しさん:2012/03/13(火) 22:36:28.98 ID:???0
キスだったら10年以上前のあずきちゃんでも小5でしてたし、
何も最近の漫画は〜ってわけでもないと思うけどな
581花と名無しさん:2012/03/13(火) 23:36:42.13 ID:???0
あずきちゃんなついw
582花と名無しさん:2012/03/14(水) 00:01:01.12 ID:???O
むしろ小学生の方が付き合い出したら恥じらいもなく好き好きちゅっちゅ()してないか
中学とか多感な時期になるとそういうのはビッチ扱いだけど
583花と名無しさん:2012/03/14(水) 06:26:32.82 ID:???0
小学生つーても低学年まででしょ。
584花と名無しさん:2012/03/14(水) 09:39:35.25 ID:???0
なんか
ドラマでよくある
PTAのおばさまたちが
「こんなハレンチな漫画のせるなんて非常識ざま〜すっ
うちの○○ちゃんが変な影響を受けたらどうするざますか?!」と
真っ赤になってまくしたててる後ろで
そのおばさまたちの子供が死んだ目になってる様子が頭に浮かんだわw
585花と名無しさん:2012/03/14(水) 13:34:42.44 ID:???0
実際大人になってみると、小学生の時に読んだちょっと大人なシーンとかいい思い出だなーくらいだしね
586花と名無しさん:2012/03/14(水) 14:18:29.48 ID:???0
小学校高学年にしてみれば漫画はあくまで憧れであり
現実とは別次元だと思うけどなー
587花と名無しさん:2012/03/14(水) 22:19:32.33 ID:???0
まいたさんのよくわからんが空気漫画だなと思った(良い意味で)

漫画の影響ってこういうのよりも中二系の方がヒドイw
588花と名無しさん:2012/03/14(水) 22:23:33.68 ID:???O
めちゃモテはいつまで続くのだろう?
589花と名無しさん:2012/03/14(水) 22:32:39.67 ID:???0
にしむらさんが「やめる」って言い出すまで。
590花と名無しさん:2012/03/14(水) 23:17:22.51 ID:???0
来月でキッズの放送も終るし秋には終了してそうな気がする
591花と名無しさん:2012/03/15(木) 13:45:25.55 ID:???0
ぷっちぐみでちびデビのタイアップ漫画がやってたんだね
592花と名無しさん:2012/03/18(日) 07:30:21.12 ID:???0
そろそろ増刊も劣化し続けて微妙だなと思ってたけど
総選挙〜白雪さんで話題があると買っちゃう
593花と名無しさん:2012/03/18(日) 10:05:16.17 ID:???0
増刊は、本誌連載組や好きな漫画家さんの読み切り目当てでつい買ってしまうけど
いざ読んでみると半分くらいの作品は「こんなのにお金払いたくないなあ」と感じてしまう
594花と名無しさん:2012/03/18(日) 10:30:47.98 ID:???0
題材でもう出オチ→密着とか何かでとりあえずドキッ→なんかすれ違い
→最後1〜3Pで一気に〆みたいな大雑把でスッカラカンの漫画増えたなと思う
595花と名無しさん:2012/03/18(日) 10:51:42.00 ID:???0
とにかくシンプルすぎる漫画増えた
つまらないやつでもそうじゃないやつでも
596花と名無しさん:2012/03/18(日) 14:26:00.28 ID:???0
そうかなぁ?三誌の中では一番増刊号好きだけど
華やかというか、明るい作品が多いからかな
597花と名無しさん:2012/03/18(日) 14:35:28.33 ID:???0
パワーはあるね
598花と名無しさん:2012/03/18(日) 14:41:26.10 ID:???0
りぼん増刊は新人の小粒感がガッカリする
ベテラン勢以外の安定感が無い
ちゃおは話は一辺倒だけど直球というか、自分がリアなら全部読んでたと思う
勢いがある
なかよしは絵のレベルは高いんだけど、新人が育って無さすぎというか煮詰まってない感じがあったな…
599花と名無しさん:2012/03/18(日) 19:53:47.57 ID:???0
3年くらい前までりなちゃ全誌買ってたけどいつの間にかちゃおしか買わなくなってた
今の他誌の状況が分からないけど、なかよしが付録で頑張ってる感じはする(高いけど)
600花と名無しさん:2012/03/18(日) 20:37:26.62 ID:???0
付録と言えばジェルペン付きまくってるな。人気なのかな
手で擦ってもラメが付かないキラキラペンが昔メゾピアノとか
そんなので売ってたんだけどああいう方が良いな
601花と名無しさん:2012/03/18(日) 22:17:21.09 ID:???O
私はちゃおしか買ってないんだけど(最近買い始めた)、ジェルペンが複数本が付録に付くとかビックリした。他誌でもよくあるんだね。
原価が安いのかな。

あと来月はプロフ帳みたいだけど、昔で言うところのサイン帳の事?
サイン帳ならアラサーの私は年度末に交換してたけど今は新年度に名刺的な感じで交換し合うの?
602花と名無しさん:2012/03/19(月) 00:12:01.22 ID:???0
サイン帳は卒業やクラス替えとかお別れの時に記念に書いてもらうものじゃなかった?
プロフ帳は新学期や新入学で新しく知り合う子に書いてもらうものだよ
603花と名無しさん:2012/03/19(月) 08:21:43.12 ID:???O
>>602
教えてくださりありがとうございます。
自分の頃はプロフ帳の習慣がなかったので知らなかったよ…。

604花と名無しさん:2012/03/19(月) 20:07:28.58 ID:???P
俺も数年エロゲやってないが気に入ったやつは常時インストールしてあって回想シーンで抜いてる
まぁ変態やレイプ物ばっかりだが
エロ漫画も気に入った話だけ抜き出してお気に入りフォルダに別に保存してる
605花と名無しさん:2012/03/19(月) 20:25:10.09 ID:???0
誤爆?色んな人がここ来るんだな…w
606花と名無しさん:2012/03/19(月) 21:51:38.16 ID:???0
ジェルペン、付録の物しか書いたことないけど
角度気をつけなきゃインクがしっかり出ないし
そんなに良い物なのか人気あるのか疑問…
あと消しゴムどうせ消えないし、どうせなら前にあったミルモ型の可愛いやつとか
そういうの付かないかなぁ
607花と名無しさん:2012/03/19(月) 23:14:25.93 ID:???O
増刊号の能登山さんよかった
タイトルだけ素晴らしい系かなと思って心配してたけど、恋カギより好きだわ
こういうのが定期的に読みたいなあ
あと白雪さん相変わらず絵が可愛かった
話は普通の恋愛ものだから、賞もらったヴァンパイアの方を読んでみたい
608花と名無しさん:2012/03/20(火) 00:28:04.08 ID:???0
白雪さん、内容が薄い。軽い。
609花と名無しさん:2012/03/20(火) 01:18:09.95 ID:???0
おりとさんのキャラはいつも活き活きしていて、読んでて楽しい!
610花と名無しさん:2012/03/20(火) 02:18:32.53 ID:???0
白雪さんファンタジーじゃなかったね
絵は圧倒的に可愛いわ…
611花と名無しさん:2012/03/20(火) 08:05:27.29 ID:???0
急に書かされたのかなー普通にまとまってるというかあたりさわりがない話だったね
ちゃおっ子が読む分にはあれぐらいでもいいかなーとは思う。まあ自分もバンパイアのほう読みたかった
絵は可愛かった。顔面も身体も崩壊してないし
612花と名無しさん:2012/03/20(火) 12:30:05.61 ID:???0
最初からファンタジーだと読者決まっちゃうからかな?
新人独特の取っ付きにくさとか、読みにくさが全く無くてさすが
ちゃお意識して話も絵も読みやすさ重視っぽいね
613花と名無しさん:2012/03/20(火) 12:34:40.35 ID:???0
今回の春増刊は全般的になかなか面白かった
特別印象に残った作品はないけど、面白くないのが少なかったかな
614花と名無しさん:2012/03/20(火) 20:46:39.13 ID:???0
>>611
ベスト賞デビューが急に描く事になるのはいつもの事だが
今回は一回分開いたっぽいのでいつもの新人より描く時間はあったと思う
…と思うんだけど違ったらすまそ。今回えらい待ったなぁとw
615花と名無しさん:2012/03/20(火) 20:48:40.20 ID:???0
>>611
顔面も身体も崩壊していない、という基準にワロタ
確かにちゃおは上手い人とヤバイ人の差がひどいけどww
616花と名無しさん:2012/03/20(火) 20:48:57.66 ID:???0
増刊分厚さをアピールしてたけどこんなもんかという印象だった
このくらい分厚いのが増刊のイメージだったので、むしろ今まで
これより薄かったのか…と
617花と名無しさん:2012/03/20(火) 20:49:48.62 ID:???0
まぁ他誌に比べて増刊のペースが早いからしょうがないのかもね
618花と名無しさん:2012/03/20(火) 21:09:13.56 ID:???0
まほちゅーは連載時よりも今回の方がよかったなー
お互いの心読むシーンは読んでて子恥ずかしかったが……
619花と名無しさん:2012/03/21(水) 11:23:37.66 ID:???0
ページ数は今回だけなのかな。これからもこれで行って欲しい
620花と名無しさん:2012/03/21(水) 14:13:35.41 ID:???0
厚くなったといっても前号と比べると30ページ程度増えただけだし
800ページ超える増刊は定期的に出てるからいつもとそんなに変わらないんじゃない?
621花と名無しさん:2012/03/22(木) 01:16:34.10 ID:???0
杉内と村田も取れたし優勝間違いなしだな
おかわりも欲しかったんだけど残念
622花と名無しさん:2012/03/22(木) 01:23:38.40 ID:???0
キンタマー
623花と名無しさん:2012/03/22(木) 07:56:49.59 ID:???0
>>621
虚カスw
624花と名無しさん:2012/03/22(木) 17:11:16.02 ID:mA+SE0LtO
625花と名無しさん:2012/03/25(日) 10:20:18.64 ID:???0
いわおかめめさん今回最後まで読めなかった・・・
前は一番すきだったのに
626花と名無しさん:2012/03/25(日) 17:49:36.10 ID:???0
>>625
ちょうど今日部屋の大掃除してて、まひる全巻出てきて一気に読んだ
読まない本売っちゃおうと思ってたけど、これは捨てられないなー
(他のいわおか作品は売ってしまった…メイドとかぎゅぎゅっととか)
まひるの頃のいわおかさんは、絵柄もストーリーも最高だった
627花と名無しさん:2012/03/25(日) 22:28:44.59 ID:???0
自分今回の好きだ。まぁ殆ど「やっぱ生き生きした絵描くな〜」だった気もする
しずくちゃん七色変化みたいな「これぞ…!」という
良作をまた見たい
628花と名無しさん:2012/03/26(月) 22:14:26.11 ID:WrAuV0ek0
あげとく
最近のちゃおの新人で一番期待できるのってだれだ?
某は色井だが
629花と名無しさん:2012/03/26(月) 22:18:34.88 ID:???0
色井さんは毎回キャラクターがワンパタだし絵が全く丁寧にならないからなー
新人だと泉堂さんかな
白雪さんは中堅という括りで
630花と名無しさん:2012/03/27(火) 14:12:45.80 ID:???0
いわおかさんの読んだ。
最後にすべての種明かしがあるから最後まで読むとスッキリするけど
疑問も多い設定なので途中でついていけなくなる人がいてもおかしくないなと思った
ちゃんと読んだらおもしろいのにもったいないな
631花と名無しさん:2012/03/27(火) 17:09:46.48 ID:???0
そんなに書かれるといわおかさんの気になるw
今回の寺、好きな漫画家さんの新作がたくさん載ってるわけじゃないんだけど…
買おうか迷うなあ
632花と名無しさん:2012/03/28(水) 14:35:05.88 ID:???0
>>628
えびなしおさんの変な生き物が地味に好き。
あとまかねさんは絵は微妙だけど話は良い。
633花と名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:24.09 ID:???0
色井さんと楠野さん?は作風固定パターンな気がする
泉道さんみたいに「コメディ系」ってのはあっても
毎回違うと良いんだけど…
634花と名無しさん:2012/03/31(土) 08:44:01.23 ID:???0
えびなさん毎回載ってる気がするけど何故か本誌までは行かないな
と思ってたけど桜の妖精は好評っぽいな
635花と名無しさん:2012/03/31(土) 17:36:32.53 ID:???0
姫ギャル?パラダイス アゲぽよMAX!が表紙になっているけど 
今月号、巻頭カラーはこの漫画なの? 
それともセンターカラーも? 
それ次第でちゃおを数年ぶりに買おうと思うのだが 
636花と名無しさん:2012/03/31(土) 18:39:42.25 ID:???0
おはスタの委員長が卒業したね
もう、漫画も引き伸ばす理由が無くなったから
これから、終わりに向かっていくのかな?
637花と名無しさん:2012/03/31(土) 19:57:37.70 ID:???0
きらレボ引き伸ばすならまだ分かるけど
委員長は引き伸ばす意味も分からなかった
アニメ化決定の時点で原作もうマンネリだったし
にしむらさんや委員長自体は嫌じゃないけど…でも最近は読む気起きなかった…
638花と名無しさん:2012/03/31(土) 20:08:59.11 ID:???0
委員長は正直マンネリしてて流し読みしてる
まぁにしむらさんは好きだけど
アンチスレでは不評だしな〜
639花と名無しさん:2012/03/31(土) 21:02:05.51 ID:???0
巻頭カラーって雑誌頭のカラー扉のことだと思うけど
ちゃおは見開きじゃないから巻頭カラー!って感じがしない…
能登山さんはラッキーだったな
640花と名無しさん:2012/04/01(日) 23:07:38.38 ID:???0
白雪さん今年中にはもう連載やってそうだな
何だかんだで中原いわおか篠塚さん辺りの世代交代一気に引き受けそう
でもいわおかさんの連載また見たい
641花と名無しさん:2012/04/02(月) 00:42:09.06 ID:???0
能登山さんは定着したし、次は泉堂さん白雪さん辺り固定されそうだなーそつがない感じ
めちゃモテはもう終わらせるべき
642花と名無しさん:2012/04/02(月) 08:08:14.01 ID:???0
増刊見てたら何気に楠野さんが人気上昇中な気がした
今の新人誰がどう飛躍するか分からないな
そういえばみづほさん和央さんも意外だったな
643花と名無しさん:2012/04/02(月) 11:37:41.77 ID:???0
楠野さんてなんとなくだけどデビュー時から人気出そうな雰囲気があった
すぐ本誌行くんだろうなと思ってた。
でもなかなか行かないし、総選挙でも1位じゃなかったから
今の波が来てるうちに本誌行けなかったらこのまま増刊で終わる気がする。

三咲さん系統だなと思うけど
三咲さんほどの勢いがないって感じ
644花と名無しさん:2012/04/02(月) 11:52:19.95 ID:???0
そういえば三咲さんパっと出なくなったな…。ガクマンと言ってももう無いんだよね
くまきさんも押されてる内に結果出せなかったから今増刊組なんだろうか
今絵がケバくなってるけど前は八神中原以来のちゃおっ娘ストライクな絵だと思った

楠野さんの絵は題材とは裏腹に神経弱そうで真面目な感じがする
泉道さんも一見大人っぽそうな絵だけど何気に童顔っていう二人とも絵のギャップがツボ
645花と名無しさん:2012/04/02(月) 12:32:54.56 ID:???O
5月号買ったよ
6月号から咲坂さん新連載て需要あるのかなあ
あまりにSho-Comiぽくてちゃおで浮いてると思うけど
いわおかさん白雪さん読み切りが楽しみだ
646花と名無しさん:2012/04/02(月) 12:37:11.52 ID:???0
後からどんどん新しい人出てくるしな
ぶっちゃけ見る目無いから絵以外同じような感じばかりで
誰が描いても良いというか大差ない気がしてしまう
でもまいたさんやこはらさんとか
空気や話にも作家の味があると感じる人もいる
647花と名無しさん:2012/04/02(月) 12:46:04.57 ID:???0
リロってなかったスマソ。646は643〜644の流れで
そういえばいわおかさんもらしい漫画描くな
メイドやダイアモンドは等身変わったせいもあり漫画自体に違和感あったけど

>>645
咲坂さんならふじたさんで良いのにな。咲坂さん枠かよと思ってしまう
648花と名無しさん:2012/04/02(月) 14:20:40.05 ID:???0
5月号のドーリィカノン、
学年誌でやってた少女少年を知ってる自分としてはそれっぽい雰囲気を感じられたし、
これからさらに話が盛り上がりそうな感じもして面白かった。
心音の口調にも理由付けされてたし前回ほど違和感は感じなかったかな。
649花と名無しさん:2012/04/02(月) 15:32:01.39 ID:???O
委員長5月号でハッピーエンドめでたしめでたしでいいんじゃないかな
8月号からの新章いらないよねえ
650花と名無しさん:2012/04/02(月) 18:37:25.99 ID:???0
>>649
確かに
これ以上続けて何がやりたいのか分からない
辞めさせて貰えないんだろうけど
651花と名無しさん:2012/04/02(月) 19:25:52.64 ID:???O
めちゃモテまだ続くのかよ…
話も同じような事を繰り返してるし面白みがない
652花と名無しさん:2012/04/02(月) 20:38:47.22 ID:???0
姫ギャルやにじプリ、ちびデビもあるし
特にめちゃモテまだ必要!って感じもしない
好きだったのでキレイに終わって欲しい。今思えばきらレボはよく終わらせたな
あっちは別にマンネリしてなかった
653花と名無しさん:2012/04/02(月) 20:59:40.06 ID:???O
全部読み終わった感想は一番面白かったのはコナン
今の連載で切るべきはやっぱりめちゃモテだと思う
にしむらさんが枠とるのは別にいいけどめちゃモテは賞味期限切れ感がすごいある
できれば1枠あいて泉道さんか白雪さんにきてほしいし環方さんには連載定着してほしい
654花と名無しさん:2012/04/02(月) 21:35:58.06 ID:???0
そうだよなーやっぱりめちゃモテ切って新人ローテで回すべき
個人的には中嶋さんも微妙
655花と名無しさん:2012/04/02(月) 22:34:12.08 ID:???0
>>652だけどきらレボは「まだ行けたのに」ではなく
「引き際見極めてたな」という意味で
委員長は完全に終わり時を過ぎたな
656花と名無しさん:2012/04/02(月) 22:46:03.28 ID:???0
白雪さんは普通に即戦力だね。3作連載経験してるし
657花と名無しさん:2012/04/02(月) 22:56:46.44 ID:???0
環方さんどうも動物担当みたいになってるけど
メルメンゾーン好きだったな
ってあれも動物モノかw
658花と名無しさん:2012/04/02(月) 23:14:24.71 ID:???0
泉道さん期待しすぎたせいか何だか残念だった
展開がちょっと強引ていうかついてけなかった感じ
659花と名無しさん:2012/04/02(月) 23:38:50.99 ID:???0
白雪さんは
ちゃおっ子に受け入れられるかどうかだね

絵や話のうまさ=ちゃおっ子の人気にはあまり繋がらないからな
660花と名無しさん:2012/04/03(火) 00:21:39.42 ID:???0
どの路線で来るかだろうね
色々試してくるだろうけど、ぷちパレード系だったらミルモみたいに小さい子にも受けそう
661花と名無しさん:2012/04/03(火) 06:13:47.25 ID:???0
きらレボ→委員長という後継があった
委員長→目立つ後継なし

なかよし・りぼんもそうだけど、看板のアニメ化は厳しいのが実情。
かつてのきらレボのようにプリキュア並みに売れそうな作品なら別だろうけど。
662花と名無しさん:2012/04/03(火) 06:18:15.32 ID:???0
むしろ東映に無理やり頼んでプリキュアの掲載権を獲得して、
コミカライズをやぶうちあたりに描かせた方がいいんじゃねーの?
(画力的に上北ふたごに対抗できる作家が他にいない/もちろん女装少年漫画と二本立てw)
663花と名無しさん:2012/04/03(火) 08:27:52.27 ID:???0
プリキュアを持ってこなくても、きらレボをタカラトミーに任させて
そのコミカライズでもやった方が良いと思う。タカラトミーに任せたら
テレビ愛知製作、土曜8時で放送できるかも。夕方はおじゃる丸と忍たまで
駄目だから、同一ネットはここが一番良い時間帯だと思う
664花と名無しさん:2012/04/03(火) 10:50:22.48 ID:???0
>>661
人気作には困って無さそうけど横並びな感じがするよな

>>659
陣名さんみたいに良い絵なのに題材があれれ〜?で失敗する人とか居るしな…
あいら武勇伝バーガータイムは良かったけどさ
665花と名無しさん:2012/04/03(火) 11:49:46.55 ID:???0
ちゃお買ってきたけど白雪さんの絵柄イキイキしてた。まあまだ予告だけだけどw
書きたいもの書かせてもらえてるんだろうね
666花と名無しさん:2012/04/03(火) 12:39:24.84 ID:???0
そういえばりぼんの謎の原稿落とし前後は絵がえらくキツかったなw
667花と名無しさん:2012/04/03(火) 12:49:58.56 ID:???O
>>665
予告なのに妙にいいよね
やっぱり新天地でのやる気が絵に現れてるのかしら
668花と名無しさん:2012/04/03(火) 13:15:31.85 ID:???0
予告かわいいね服とか髪型とかりぼんじゃ描けない感じだよなと思った
それにしても咲坂さんのが全く魅力ないな…
あんなにデカく載ってるのにいわおかさんと白雪さんの方がワクワクする
669花と名無しさん:2012/04/03(火) 14:33:42.69 ID:???0
咲坂さん水都さん中嶋さんは別枠な気がする。そしてつまらん
でも中嶋さんは一番マシだしちゅちゅでは人気だったんだよね
散々言われてるけどベツコミの方が良かったんじゃ
670花と名無しさん:2012/04/03(火) 16:18:43.59 ID:???0
案外ちゃおっ娘にはちょっとお姉さん的な漫画に
映っているのかも(ぶっちゃけ他の本当に今っぽい漫画知らないだろうし)
ってことはないか…>咲坂
連載ってキツイなぁ
671花と名無しさん:2012/04/03(火) 17:17:15.84 ID:???O
咲坂さん洋服話みたいだけどプリリズみたいなおしゃれ枠とかもしかしてあるの?
シンコレとか昔あったよね
672花と名無しさん:2012/04/03(火) 18:31:33.17 ID:???O
今月号買ってきた
まだ流し読みしかしてないけど、能登山さんのやつの内容の薄さがキツい
咲坂さんは前の読み切りが酷かった(絵も内容も)からもう来ないかと思ってた
委員長は…もうこれが最終回でいいじゃん…いい加減終わらせてください

お風呂入りながらゆっくり読もうっと
673花と名無しさん:2012/04/03(火) 19:54:15.90 ID:???O
能登山さん確かにきつい
登場人物にあまり魅力を感じないし
何よりストーリーがスッカスカ
もう少し話を練れないものか
674花と名無しさん:2012/04/03(火) 20:43:29.57 ID:???O
ストーリー酷いけど、絵の乱れは治りはじめてるよね
…と思ったら、ようやくアシスタント雇ったのか
作画にかける時間でもっとネーム練ってほしいな

あと、ケンタッキーのおまけのちびデビ気になる…
675花と名無しさん:2012/04/03(火) 20:45:56.05 ID:???0
見落としてるんだろうけどちゃお結構いきなりな漫画あって驚く
パラパラ見てたらパンダが目に入ってなんだこれは!?と驚いた
676花と名無しさん:2012/04/03(火) 21:08:11.38 ID:???0
能登山さん連載前の担当コメからも分かるように
ピュア恋愛作風になってるけど本来は初期作品の様な感じの方が
合ってるんじゃねと思う。
でも今の作風&絵で表紙や巻頭取るまでになってるけど
677花と名無しさん:2012/04/03(火) 21:44:03.95 ID:???O
深い話の間に割り込んで
すいません
娘が先月買ったちゃおに、栞が添付されていました。出先の「くまざわ書店」で購入したものですが‥
その栞には来月も同じ書店で買えば「ミニちゃお」付きだと書いてあったらしく
近所の本屋じゃ駄目だと言うのです。家の近くにくまざわ書店がありません。検索しても該当する件にヒットせず、詳細がわからないのですが
全国のくまざわ書店で販売されているものだけの特典なのか、ご存知でしたら教えてください。
678花と名無しさん:2012/04/03(火) 21:45:58.59 ID:???P
くまざわつーことはもしかしたら千葉県民?
679花と名無しさん:2012/04/03(火) 21:57:02.08 ID:???O
>>678
都内在住なのですが
先月号は映画を見に行ったときにアリオ西新井?のくまざわで買いました。
わざわざ「ちゃお」買う為だけに遠出するのも‥
680花と名無しさん:2012/04/03(火) 22:03:55.12 ID:???0
地方なのでよく分からんが
品川・蒲田・池袋店あるみたいだけど
681花と名無しさん:2012/04/03(火) 22:08:59.39 ID:???0
>>677
本誌ウラに編集部の電話番号が書いてるから
問い合わせるのが確実だと思うよ。
682花と名無しさん:2012/04/03(火) 22:19:36.55 ID:???O
>>680
ありがとうございます
なかでは池袋が近いので
特典つきか問い合わせてみます
近所にいくらでもちゃお買えるのに‥orz
クラスのコにちびでび栞を「いいな〜」と羨ましがられて得意になってしまったようで
683花と名無しさん:2012/04/04(水) 09:45:05.85 ID:???O
まんが講座みたいなのも能登山さんになるんだよね
エデン連載ジャニ連載増刊に新たにまんが講座て酷使してつぶさなきゃいいけど
684花と名無しさん:2012/04/04(水) 12:29:23.40 ID:???0
やたら萌え萌えした雑誌になってきたけど
ヲタよしの陰に隠れていただけで
何気にオタ要素あるのがちゃおだよな
685花と名無しさん:2012/04/04(水) 14:54:55.86 ID:???0
>>658
泉道さんの自分は面白かった。続き読みたいって思った。
でもいわおかさんの漫画家のDXでつまらんって思ったのが次号本誌来てたし、
咲坂さんも?っていつも思うけど連載はじまるし、
最近自分の感性が古くなったのかと思って落ち込む・・・
686花と名無しさん:2012/04/04(水) 16:03:39.81 ID:???0
泉道さんの続きがあることを想定してるような作りだったね
最近「○○と誤解されてる」という設定ばかりだったから本当に吸血鬼のオチは良かったよ。

いわおかさんは間開けての本誌読みきりだから本当にアンケ良かったんじゃないかと思うけど
咲坂さんと白雪さんは出来レースか編集部都合のプッシュ臭がプンプン。
白雪さんは本当にアンケ取れてそうだけど咲坂さんは移籍だから体裁でって感じ
687花と名無しさん:2012/04/04(水) 16:24:35.39 ID:???O
泉道さん、話自体は普通な感じだったけど最後のオチが意外で良かった
最近の読み切りは、誰の作品も内容薄くてつまらない話ばかりだったから
こういう工夫した話が描ける人がいて、少し安心した
688花と名無しさん:2012/04/04(水) 17:44:08.05 ID:???0
いわおかさんのは最近の寺読み切り連発の中では一番続編は
いいかな…という感じだ。モンスターランドとかの方が読みたい
というか新作が読みたい。でも人気だったんだろうなと思う

白雪さんは自分も増刊で試してるより新人でもないので
もう本誌行っちゃって反応見れば良いと思うけど、咲坂さんは…水都中嶋さんと同じ臭が…
移籍だから体裁同意
689花と名無しさん:2012/04/04(水) 18:41:17.38 ID:???0
疲れてるのかちゃお見てると元気が出そうw
特にちびデビと最後に読者の方向くみい子が良かった
690花と名無しさん:2012/04/04(水) 19:44:05.06 ID:???0
「ふたりのミラクル」コミックスが出てたけど、
カラー表紙一目見て絶句。
「これはひどい」としか言いようがなかった。

…でも面白いから困るんだが。
691花と名無しさん:2012/04/04(水) 21:29:45.65 ID:???0
いしいさんの純粋無垢ぱあああ!感は凄いw
692花と名無しさん:2012/04/04(水) 21:33:25.69 ID:???0
いしいさんのトーンもカラーも描線もキラキラしてて好きなんだけど
いかんせん絵が下手すぎる…勿体無いw
693花と名無しさん:2012/04/04(水) 22:06:53.85 ID:???0
環方さんのカラー絵良かった。眺めてて楽しい絵
CG増えたなぁ…
694花と名無しさん:2012/04/05(木) 19:14:32.63 ID:???0
いしいさんは目の書きこみが好きだなー
総合的に見ると下手だけど
せめて目を小さくすればいいのに

そしていわおかさんと咲坂さん掲載順逆希望
白雪さんの読み切りwktk
695花と名無しさん:2012/04/05(木) 19:20:49.55 ID:???0
いわおかさんが新作連載で咲坂さんが読みきりで良いよね
というか咲坂さんイラネ…ふじたさんかオバショウに帰ってきて貰うか
の方がマシだ
696花と名無しさん:2012/04/05(木) 20:58:24.23 ID:???O
>>676
最初の連載の頃の作風が良かった、モリコだったっけ
今の作品は地味にスベってるような

それでも咲坂さんを連載させるほど人材不足じゃないと思うけど
今回がラストチャンスかも
697花と名無しさん:2012/04/05(木) 21:20:30.34 ID:???0
モリコ一話のカラー好きだった
白基調が新鮮で
698花と名無しさん:2012/04/05(木) 21:31:24.82 ID:???0
独特のケバさが昔のショウコミみたい>咲坂さん
あと目が近すぎて変。というか顔の表情と妙にガリガリっぽい体が変

委員長の絵もいしいさんの絵も和央さんの絵だって
絵柄として許容範囲だけどこれには何故か拒否反応が…w
699花と名無しさん:2012/04/05(木) 22:01:18.05 ID:???O
何となくすべて悪い意味でちゃおっぽくないんだよ咲坂さん
連載枠は3ヶ月だとしても勿体なさすぎ
700花と名無しさん:2012/04/05(木) 22:14:37.69 ID:???0
ちゃおで初めて咲坂さん読んだけど
不健康そうな絵だなと思った、ガイコツみたい
ちゃおって底抜けに明るい絵柄の人多いから余計にそう感じたのかな
701花と名無しさん:2012/04/05(木) 22:37:45.14 ID:???O
私も咲坂さんの絵は生理的に無理
小原ショウさんや和央さんの初期の頃の絵の感じも最初は嫌だったけど、一応読んでた
でも咲坂さんの前回の読み切りは、なんか耐えられなくて途中で読むの止めてしまった
(話がつまらなかったのもあるけど)
同じデカ目でも、耐えられるものと耐えられないものってあるんだね…

今月号、コナン読んだ後に謎解き姫読むと子供騙し感が半端ない
どちらも子供向けなんだけど…読んでる人を引き込む力が段違いだと思った
でもコナンは字が多いから、ちゃおっ子はちゃんと読んで理解出来るのかな?
702花と名無しさん:2012/04/05(木) 22:44:13.97 ID:???0
自分前の読みきりは表紙で
oh…となって
一ページ目でダウンしたよw
703花と名無しさん:2012/04/05(木) 22:46:28.03 ID:???O
Sho-Comiの中でもちゃお向きでない人がやってきたイメージなんだけど
704花と名無しさん:2012/04/05(木) 22:50:34.12 ID:???0
702だけど正確には2ページ目か

ちゃおの方が合ってると勧めた編集も
左遷場所をちゃおにしないで欲しいよ
705花と名無しさん:2012/04/05(木) 23:10:39.91 ID:???O
咲坂さんより黒崎みのりさんとかかっさらってきてほしい
706花と名無しさん:2012/04/05(木) 23:35:53.81 ID:???0
>>701
コナンは大人まで楽しめるような凝った内容だけど、謎解き姫はどっかで読んだことあるような話ばかりだからなぁ
まー中高学年くらいならどっちも楽しめるんじゃない?
コナンは事件の内容は理解できなくても、事件除いた話自体やキャラにも魅力があるから

>>705
前にポケメン読んだことがあるけど、あれはちゃおの方が合ってるだろうと思った
707花と名無しさん:2012/04/05(木) 23:37:58.39 ID:???0
ここで書き込んでいい話なのかわからなけどうえだ美貴さんのHP?検索したら発見した
昔ちゃお買ってたとき本誌で見た話が載ってた復帰してくれたら素直に嬉しい
http://choco05.mangalog.com/貼っていいのかな
708花と名無しさん:2012/04/05(木) 23:44:46.93 ID:???O
www
709花と名無しさん:2012/04/06(金) 00:00:37.53 ID:???0
自演乙www
710花と名無しさん:2012/04/06(金) 07:57:37.67 ID:???0
>>705
槙を思い出す時あるし絵はりぼん絵なんだけど
最近の話とか、40pの時の大ゴマ連発を見て
ちゃおだなと思ったw

ポケメンもちゃおで作ればもっと良い物出来たんじゃないかな
711花と名無しさん:2012/04/06(金) 08:27:20.28 ID:???O
白雪さんが成功するなり前の状態よりはいい方向にいったら考える漫画家でてくるよね
加藤さんて人も移籍してきたんだったっけ?
あっという間に本誌連載きたよね
712花と名無しさん:2012/04/06(金) 11:38:53.59 ID:???0
加藤さんりぼんなら増刊掲載でさえもう無さそうだったもんね
気づいたら一気に消えてたギャグ勢の中の一人という感じだった
らびにゃんアリスの人とか、ネコショート描いてた何たらあげは
って人辺りもちゃおだったら違ったかもね
でも清水さんとキャラ被るけど
713花と名無しさん:2012/04/06(金) 12:19:21.97 ID:???0
加藤さんはりぼんのときからネタがなんとなく
りぼんよりちゃおだなと思ってたよ
今のもノリ的にはりぼん時代とそんなに変わってない
ちゃおの方が受ける作風だったんだよきっと。
黒崎さんは作品の精神というか、根底がりぼん的だからちゃおに来ても成功するかわからん
他の作家もだけどちゃおに合う人じゃないとうまくいかないよ
714花と名無しさん:2012/04/06(金) 12:38:47.97 ID:???0
>黒崎さんは作品の精神というか、根底がりぼん的

そうそう
不思議生物を見つけても「頭イタイ子になっちゃった!?」だし
新作の読みきりもアーチ倒した後ちゃおなら「どうしよう!!」とか
「ごめんなさい…!!」となるのに周りに逆切れ
その後「どうして私ってこうなんだろ…」となるけど「不公平だ神様のバカー!」だし
そこは普通「素直になれないんだろう」や「私も○○みたいなら良いのに」だろとw
715花と名無しさん:2012/04/06(金) 13:44:42.76 ID:???O
>>673
能登山さんの描く作品は男がちょっと…
恋鍵の花びら撒く男とか、ヒロインの足の裏くすぐって笑わせる男とか普通の恋愛漫画なのにリアリティーに欠けてて
実際にこんな男がいたら引くなぁ…って思いながら読んでるw
716花と名無しさん:2012/04/06(金) 17:15:14.98 ID:???0
花びらは普通「ちょww」となる所であって
決して「ドキン…」ではないよねw主人公のキャラか

デビュー作の男キャラは好きだった
モリコや宇宙人などの読みきりの男も結構普通だった気がする
717花と名無しさん:2012/04/06(金) 20:15:16.96 ID:???0
平成ジャンプする様になって
どうしてもヒーローがジャニにしか見えなくなったけど
最近やっとまともに見れるようになった
718花と名無しさん:2012/04/06(金) 20:18:12.82 ID:???O
>>715
足の裏こちょこちょはやっぱりおかしいよねw
小学生の低学年ならまだしも中3の設定でアレは正直気持ち悪い
ちゃおっ子だって、そんな男見て「ドキッ」とはならないだろうに…
719花と名無しさん:2012/04/06(金) 21:27:10.91 ID:???0
>>701

自分はけっこう楽しんで読んでるよ ナゾトキ姫
ちゃおだし少女漫画に推理をちょっとプラスしたって感じで
いいんじゃないかと
720花と名無しさん:2012/04/07(土) 12:13:09.43 ID:???0
ナゾトキ姫話は悪くないんだけど漫画として読みづらいというか、コマ割りやキャラの見せ方がイマイチというか……


個人の好みだろうけど、作中の世界観や心情描くのはやぶうちさん、キャラを活かすのは中原さんが上手いと思う
721花と名無しさん:2012/04/07(土) 12:40:01.95 ID:???0
中原さんはキャラ活かすの上手いよね
阿南さんは昔から読みやすくしてくれ言われてるなw
722花と名無しさん:2012/04/07(土) 15:43:47.80 ID:???0
ナゾトキは結局どっちとくっつくのか
自分はフード派だけど
723花と名無しさん:2012/04/07(土) 16:07:47.06 ID:???O
加藤さん移籍だったの知らなかった〜
りぼんではなんて名前でかいてたの?
724花と名無しさん:2012/04/07(土) 17:21:32.84 ID:???0
加藤もみじだった
ちゃおでもこうだっけ?

>>722
自分もフードが良いな。一昔前だったらフードじゃない方が
くっつく王道だった気がする
725花と名無しさん:2012/04/07(土) 21:29:28.37 ID:???0

昔に比べたら読みやすくなった 阿南さん
前はトーンの貼りすぎてなにがなにやら

個人的には殺しがないのがちゃお的にいいかな
キャラもけっこう好きだよ

726花と名無しさん:2012/04/08(日) 11:01:39.09 ID:???0
突然すみません
実は最近十数年ぶりにちゃおを読んだんですけど、いつ頃からこんなに子供向けに?
対象年齢が下がっていることは知ってたけど、ここまでとは思わなくてビックリしたので(汗)
727花と名無しさん:2012/04/08(日) 21:12:26.18 ID:???0
十数年ぶりって、水色時代やらワンモアジャンプやらアリスにおまかせやらが看板だった頃?
728花と名無しさん:2012/04/09(月) 09:38:05.88 ID:???0
この前の12歳といい何気にちゃおはこういう題材主人公の年齢が
早いな。今高校生でも子供達子供達な時代だし
大人の持ってきた価値観で影響されただけで
水色を読まなければ小6〜中1の間
もう子供でもなく大人でもないと悩まなかっただろうなと思うw
729花と名無しさん:2012/04/09(月) 10:23:35.64 ID:???P
千早からアンチ勢力を排除せよ
言うまでもなく千早のアンチスレの伸びはアイマスアンチスレダントツ1位
すなわち千早のアンチ人口はアイマスナンバーワンだということ
それも9.11事件以降アンチ千早勢力が急速に拡大した
理由は自分の推しメンがある日突然プロデュース出来なくなるということが
あるという事実が眼前に突きつけられたからだ
この時点で優遇振りや中の人の思い上がった態度の目立つ千早が槍玉に挙げられ、
一気に千早へのアンチ勢力が先鋭化したというわけ
しかも奴らの中には千早を叩くことだけを生きがいとするには飽き足らず、
千早をアイマスから潰してやろうという過激派も潜在的に存在する!
だからこそ、千早のアンチスレを過疎化させること、実態的なファン人口よりアンチ人口が
多いという今の千早人気の状況を、逆転させて、アンチ人口の数を他のキャラと
同程度にまで押さえ込む努力をしなければならないのだ!
それも、千早ファンへの啓蒙活動、ファンを増やす努力と平行してやらねばならない!
では、千早からアンチ勢力を抜くにはどのようなことをしなければならないのか
1.シンデマスの新キャラと今井麻美との関係をなくすこと、それも公式が確約させなければならない
アンチ千早共は、渋谷凛やその他シンデマス人気キャラに千早(と今井麻美)の関係が付くことを
危惧して、今から糾弾のキャンペーンを打っている
公式からちゃんとしたアナウンスがあれば、この手のアンチは退場する
2.今井麻美に歌唱力向上のお願いを、ファンレターやファンメールで送り続ける
3.千早は優遇されて当たり前という間違った意識は絶対に捨てる
4.公式に千早の歌姫設定をなかったことにするよう、お願いする
5.ゲーキャラ千早スレ、アニキャラ千早スレで痛い妄想やのろけ投稿をすることは
絶対にしないこと!それよりも千早の人気向上やアンチ勢力を払拭するための
話し合いの場にしなければならない!
以上のことをこのスレの常連たちがちゃんと実践してくれれば、アンチ共の勢力を
殺ぐ事だって夢ではないのだ
千早がアンチに潰される前に、ファンは行動せよ!

730花と名無しさん:2012/04/09(月) 10:53:22.46 ID:???0
>>727
もう少し後かな?確か1999年くらいまで4,5年間読んでいたので
覚えてるのは……新水色時代、エンジェルリップ、とってもBB、放課後チルドレン、マジカルチェイサーAKI 、みどりのつばさ、天使のはぴねす
あと、こっちむいてみいこが始まった頃だったと思います


読者の対象年齢が年々下がった結果が現状なんですかね?
昔は中学生も読んでたけど、今ではあまり読まれていないようだし……
731花と名無しさん:2012/04/09(月) 11:03:48.23 ID:???0
>>730
みい子は、もっと前からやってたよ〜。

読者の対象年齢を下げて、なかよし・りぼんと差別化したのが
勝因の一つとも言われてるね。
732花と名無しさん:2012/04/09(月) 11:05:05.06 ID:???0
自分はpipipi開始〜きらレボが始まった頃まで読んでて
ふとミルモの終盤辺のコミクス見た時
ミルモや楓の顔が幼児化してて驚いたw
733花と名無しさん:2012/04/09(月) 12:21:12.86 ID:???0
赤ちゃんみたいな顔してたな>ミルモ
734730:2012/04/09(月) 17:06:42.57 ID:???0
じゃあみい子は記憶違いかも……
他誌との差別化ですか、なるほど!
人物の顔立ちは全体的に子どもっぽくなりましたね


実は姪(6歳)が普通に読んでいて、少しビックリしたけど見せてもらったら割と低年齢向けの内容になっていて、それにまた別の意味で驚いて……といった経緯で書き込みました(汗)

ちなみに姪はちびデビと姫ギャルが好きだそうです
姫ギャルはおばさんには理解できない(苦笑)
735花と名無しさん:2012/04/09(月) 18:34:39.53 ID:???0
まひる時代いわおかさん大好きでよく読んでたんだけど
今はあの人本誌連載とかしてないの?
結構人気あったように感じたんだけれども
736731:2012/04/09(月) 18:47:41.96 ID:???0
>>734
ごめんなさい、みい子は最初「みい子で〜す!」だったんだけど
1995年から「こっちむいて!みい子」に変わった(ウィキ情報)みたいなので、
734さんは、ちょうどそのタイミングだったのかも知れませんね。

人物の顔立ちは確かに子供っぽく…というか、どんどん目が
巨大化してますねw
737花と名無しさん:2012/04/09(月) 19:45:10.72 ID:???0
目の巨大化は「りぼん」の種村有菜という作家の巨大な影響…
でいいんですよね。
738花と名無しさん:2012/04/09(月) 19:57:39.18 ID:???0
>>730
なるほど。カードキャプターさくらvs神風怪盗ジャンヌ戦争の裏で地道にやっていた頃だね。
CCさくらもジャンヌも中身スッカスカの絵だけ綺麗な漫画だと感じて、そのうちちゃおにやられると思ってたわw

>昔は中学生も読んでたけど、今ではあまり読まれていないようだし……
てかわざと中学生読者は少コミへシフトさせてるようだね。
ChuChu独立創刊前後の頃は少コミがエロ路線だったから、ちゃおが中学生読者を
取り込む意味があったけど、今は少コミも純愛路線に戻ってるからね。
739花と名無しさん:2012/04/09(月) 21:45:27.74 ID:???0
確かに、りぼんは実質少コミとやり合う形だよね
りぼんはゴッソリ読者持ってかれたけど
740花と名無しさん:2012/04/09(月) 22:11:04.08 ID:???P
こないだチーズのファンページで小学3年の読者を見つけた


早熟にも程があるだろ。椎名チカの作品とか理解できるのか?
741花と名無しさん:2012/04/09(月) 22:33:43.14 ID:???0
それほどりなちゃの漫画が幼稚なんだろ。察しろよ
742花と名無しさん:2012/04/09(月) 22:46:26.32 ID:???O
>>740
親が読者なんじゃない?
昔自分も母親が読んでたプチコミやぶーけ?を意味わからないながら読んでたよ

ちゃおも1つぐらいもう少し高学年向けのまんがあってもいいかもねえ
743花と名無しさん:2012/04/10(火) 08:25:40.77 ID:???0
現実問題として、高学年系漫画を載せても
アンケート取れなかったら作家さんが
辛いと思うし、編集部にそんな余裕は無いと思う。
744花と名無しさん:2012/04/10(火) 08:33:33.06 ID:???0
>>735
今連載はしてないけど来月読みきり載るよ
745花と名無しさん:2012/04/10(火) 08:56:46.90 ID:???O
>>743
咲坂さんを連載で載せるなら1枠作ってもよくないかな
あんまりちゃおから浮かない絵柄を選んだらいけそうだけど
読み切りで3ヶ月に1回ぐらいのペースで
746花と名無しさん:2012/04/10(火) 13:04:16.77 ID:???0
>>745
編集長がそういう方針じゃないと
無理な話じゃないか?
747花と名無しさん:2012/04/10(火) 17:39:00.83 ID:???0
高学年の読者も獲得したいなら、最低でも1年間くらいの連載にしないと読者は食いついてこないんじゃないかな?
あとは今連載されてる漫画の内容を少しずつ上の年齢向けにシフトしていくとか?

高学年向けを描くとすればまいたさんが向いてると思う
あとやぶうちさんも良いの描けそうかな
748花と名無しさん:2012/04/10(火) 17:58:37.75 ID:???0
高学年向け作品が1つ2つあってもそれのためだけに本誌買い続けるかなぁ?
高学年向けをおもしろく感じる子は他の作品がガキくさくなってくるだろうから
そうなるとちゃおを読み続ける必要がなくなるわけで
749花と名無しさん:2012/04/10(火) 19:01:22.29 ID:???0
やぶうちさんまいたさんふじたさん白雪さん辺りなら高学年向け描けそう
750花と名無しさん:2012/04/10(火) 19:03:20.09 ID:???0
増刊ならそういう特集しても良さそうだね
751花と名無しさん:2012/04/10(火) 19:29:52.56 ID:???0
白雪さんりぼんでは幼めだったよ(初期は知らないが…)
リアサイトでもおこちゃま言われてたし
752花と名無しさん:2012/04/10(火) 20:21:08.86 ID:???0
りぼんも買ってるけどグランプリ取った作品とか、家族の話とか、リアル増刊のは中高生向けだったよ
多分描けないわけじゃないと思う
753花と名無しさん:2012/04/10(火) 20:21:40.28 ID:???0
リアルじゃなくファンタジー増刊だった
754花と名無しさん:2012/04/10(火) 20:24:35.15 ID:???0
ちゃおでは高学年向けの漫画=りぼんでは幼めの漫画

じゃないか?

りぼんって基本的に小5〜中3がメインで、ファンなら三十路過ぎても買う雑誌でしょ。
755花と名無しさん:2012/04/10(火) 20:45:22.88 ID:???0
やぶうちさんって
いつもオタクが好みそうな漫画しか
描いてないイメージだけどw


756花と名無しさん:2012/04/10(火) 20:52:31.50 ID:???P
このメスガキどもを孕ませるぜ!! レイプ!妊娠!!母乳!!!
757花と名無しさん:2012/04/10(火) 21:17:00.39 ID:???0
>>754
昔のりぼんは大学生でも読めるとか言われてたらしいけど今はどうだか…
三十路過ぎで買ってるのも殆どが全盛期読者だと思う
758花と名無しさん:2012/04/10(火) 22:02:55.10 ID:???0
今のちゃおは高学年向けは望んでなさそう。
少コミと読者取り合う羽目になりそうだし。
759花と名無しさん:2012/04/10(火) 22:05:57.94 ID:???0
白雪さんのファンタジー増刊のやつって
男がたくさん出てくるやつだっけ。ちゃお以上花ゆめ未満で
りぼん風にした感じで特に中高生向きまでとは感じなかったな
でも高学年向きっぽくて丁度良いと思う
760花と名無しさん:2012/04/10(火) 22:10:49.97 ID:???0
>>758
同意

あとなんというか能登山さんや森田さんがやってる普通(大体)恋愛モノが
結構重要なポジションな気がする…。ちゃおはこれで良いんだっていうか
761花と名無しさん:2012/04/10(火) 22:35:45.43 ID:???0
>>755
題材(女装、性教育)はオタっぽいけど
恋愛とか友情とか親子関係とかリアルに描くのは割りと上手い
……と少女少年やないつぼ読んだ限りでは思うが

まー自分が昔からのファンだからそう見えるだけか
762花と名無しさん:2012/04/10(火) 22:41:14.59 ID:???0
>>758
少コミってエロいイメージしかないんだけどw今は高学年でも読める感じなの?
763花と名無しさん:2012/04/10(火) 23:08:41.06 ID:???O
>>760
でもどっちもあまり上手くいってないよね
このスレ住人はともかく高学年のリア読者を
牽引出来てるとは思えないしなあ
能登山さん前は何とか押しきったけど今の連載微妙だし
ただ元ちゅちゅ作家、少コミ作家はもっと微妙というwww
764花と名無しさん:2012/04/11(水) 00:17:06.56 ID:???0
元ちゅちゅ作家って?誰がどの雑誌からとか分からないんだけど、ちゃおは外部から来てる人多いの?
765花と名無しさん:2012/04/11(水) 01:05:24.71 ID:???0
元ちゅちゅ作家で増刊含めちゃおで連載経験あったのは中嶋さんと水都さんか・・・
確かにどっちも微妙だね・・・
766花と名無しさん:2012/04/11(水) 06:13:14.41 ID:???0
>>758
高学年向けの作家はいるけど、絵柄的にどう見ても少コミに不釣り合いな人(八神・やぶうちなど)しかいないね。
少コミ系に移籍した元ちゅちゅの新人〜中堅作家はみんな絵柄が変化したからなぁ。
767花と名無しさん:2012/04/11(水) 06:17:58.60 ID:???0
>>762
エロいからこそ、まだ本当のHを知らない高学年や中学生が飛びつくんだけどな。




・・・マジレスすると今はそれほどエロくなくなってるよ。
768花と名無しさん:2012/04/11(水) 07:42:51.86 ID:???0
>>763
言い方が悪かったけど、高学年のためっていうのではなく
中学年まで用の恋愛漫画って感じで
769花と名無しさん:2012/04/11(水) 08:05:30.31 ID:???0
咲坂さんイラネなのは確かだな
まあ最初の3回くらい耐えるぜ!
770花と名無しさん:2012/04/11(水) 10:37:22.63 ID:???O
中学年だと3、4年生8〜10歳辺りでしょ
だったら中原さんや八神さんの漫画にまだまだ人気が集中してるし
その辺りの世代に向けた恋愛漫画じゃよほど上手くないと
結局は今みたいに中途半端な立ち位置なるよな
一応少女漫画雑誌だし誰か描く人が必要なんだろうけど
771花と名無しさん:2012/04/11(水) 12:12:46.57 ID:???0
実際どのくらい受けてるんだろうね
恋カギは人気っぽかったけど

咲坂さんはここの住人は嫌でリアはスルーな気がする
772花と名無しさん:2012/04/11(水) 12:41:40.80 ID:???0
リアはスルーと好き!しかないだろうなーと思う

最近ちゃおも長期多くてマンネリかも
新連載も環方さんのは増刊のだし新鮮さがない
いわおかさんの読み切りが連載で、めちゃモテ終わってほしい
773花と名無しさん:2012/04/11(水) 15:19:00.98 ID:???0
めちゃモテは何でまだ続くんだろう。終わり時だと思う
八神さんは何気に長期珍しい気がする
欲を言えばいわおかさんの続編じゃなくて新しいのが良かったな
今更だけどミルキィドロップ初めて読んで本当生き生きした漫画描くなと思った
774花と名無しさん:2012/04/12(木) 07:43:58.54 ID:???0
めちゃモテ読んだらにしむらさんだからやっぱ読みやすい
でも読む気起こらない
775花と名無しさん:2012/04/12(木) 08:19:48.55 ID:???0
まめしば気づいたら終わってたww
何気に楽しみだったんだけどな。遊びにキタくんとの交代か
776花と名無しさん:2012/04/12(木) 09:19:55.11 ID:???0
なかよしに着せ替えのシール付録が付くけど
ちゃおなら良いんじゃないかなーと思ったものの
いよいよ幼女向け雑誌になっちゃうな。いやもう低年齢化してるけど
777花と名無しさん:2012/04/12(木) 09:35:52.93 ID:???0
>>767
読んで納得

だけど内容薄っぺらすぎて誰得?って感じwww
これじゃちゃお→少コミのシフトはできないだろなー
むしろりぼんに行った方が、ちゃおと似たような絵キャラで上年齢向けの話が読めるんじゃないかな
778花と名無しさん:2012/04/12(木) 17:37:16.58 ID:???P
一気にチーズに飛ばすとかw
779花と名無しさん:2012/04/13(金) 01:51:23.61 ID:???0
ベツコミのことも思い出してあげてください
780花と名無しさん:2012/04/13(金) 12:39:37.90 ID:???0
>>777

りぼん増刊ひさしぶりに買ったら、めちゃくちゃ暗い話が多くて読めなかった。
ちゃおっこはりぼん読めるのかな??

781花と名無しさん:2012/04/13(金) 13:27:20.47 ID:???0
自分リアの頃りぼんを読む時はりぼんの頭で読んで
ちゃおを読むときはちゃおの頭で読んでた
なのでりぼんでりぼんらしからぬ幼い漫画(例えば)をプギャーする一方で
ちゃおで幼い漫画は好きという変なことになってた。こういうこともあると思う
782花と名無しさん:2012/04/13(金) 15:12:50.48 ID:???0
チーズは少コミの影に隠れてエロエロなイメージがあったけど
今は違うのかな。ベツコミの大人しさ…
783花と名無しさん:2012/04/13(金) 17:25:24.05 ID:???O
>>780
暗いか…?
そりゃちゃおに比べたら明るくはないけど
去年でたりぼんリアルは暗い話ばっかだったが
784花と名無しさん:2012/04/13(金) 19:02:04.16 ID:???0
>>781
言われてみれば自分も青年漫画とか読むときそうだ!

>>783
あ、確かに雑誌はちゃおしか読んでないからかも、、
1冊で自殺ネタ・家族(同居人)から嫌がらせネタ(複数)あれこれで腹いっぱい。
でもよく考えたら、ちゃおもいじめあるし、普通かも
785花と名無しさん:2012/04/13(金) 20:07:11.32 ID:???0
そろそろVSスレへどうぞ
786花と名無しさん:2012/04/14(土) 00:22:41.11 ID:???O
「暗い」範疇に入るのかわからないがキミロボ(環方さん)とかむげんのサーカス(久世さん)とかBlackmark(高宮さん)とか寂しげな話が好きだ。
787花と名無しさん:2012/04/14(土) 14:22:05.49 ID:???0
夏にまたホラー増刊が出るのなら
今井さんが読みたい
毎回ホラーで増刊に載ってた頃好きだった
シンコレは好きだったが原宿〜やBBの頃は苦手だった
788花と名無しさん:2012/04/14(土) 15:16:00.45 ID:???0
篠塚先生の姫ギャル可愛すぎるw
789花と名無しさん:2012/04/14(土) 16:15:54.94 ID:???0
篠塚さんのキャラ配置好き
中原さんはキャラ立てが好き
790花と名無しさん:2012/04/14(土) 22:01:34.09 ID:???0
>>776
着せ替えシール、ぷっちぐみに付いてた
森江さんそこでも描いてるんだな
791花と名無しさん:2012/04/16(月) 01:24:34.20 ID:???O
環方さんの描くハスキーが可愛すぎる。
飼い主と恋愛しなくていいからハスキー姿でずっといてほしいw
792花と名無しさん:2012/04/16(月) 11:42:29.92 ID:???0
環方さん動物はやっぱ可愛いよね
793花と名無しさん:2012/04/18(水) 17:33:16.56 ID:bf3KZS/iO
環方さんの動物好きだわー
794花と名無しさん:2012/04/20(金) 10:09:49.25 ID:???0
飼い主と恋愛しない方が良いよねこれは
795花と名無しさん:2012/04/20(金) 10:52:35.00 ID:???i
バターけry
796花と名無しさん:2012/04/21(土) 19:15:00.14 ID:???0
ちびデビのアニメって何か収穫になったのかな
他のアニメやってるっぽいからもう終わったのかと思ったら
天てれ内で色々アニメやってるのかw
797花と名無しさん:2012/04/21(土) 21:10:48.85 ID:???0
DVDに一話があったけどほのかの声が萌えっぽい…
ミルモは皆ピッタリすぎで良かったなー
798花と名無しさん:2012/04/22(日) 11:27:54.56 ID:???0
増刊の新人の絵柄結構みんな好きな事に気づいた
漫画はどっこいどっこいな気がする
みづほさんのショコラや和央さんみたいに
誰が一皮向けるか(?)状態な感じがする
799花と名無しさん:2012/04/22(日) 11:45:59.60 ID:???0
>>797
DVDって雑誌についてるやつ??
DVD毎月くっついてるけどまだ見たことないかも

自分が小学生だったら絶対うれしいだろうな〜とは思う
800花と名無しさん:2012/04/22(日) 14:53:25.43 ID:???0
ショコラのEDに何故か笑ってしまう
801花と名無しさん:2012/04/26(木) 21:37:02.91 ID:???O
色井さんとかふじたさんとか清家さんの絵が超好みだ
特に色井さんのCGが透明感あって綺麗だなーと思う
ところどころ雑なのが残念
あと笹木さん?もかわいい絵
802花と名無しさん:2012/04/28(土) 20:26:33.14 ID:???0
白雪さん目次や表紙のカットの大きさがいわおかさんより大きかった
803花と名無しさん:2012/04/29(日) 08:40:12.10 ID:???0
中原八神でいうハートのお薬・雷の男の子読みきり
みたいなもんなのかな。こっから一気に存在大きくなるのでは
804花と名無しさん:2012/04/29(日) 22:05:37.97 ID:???0
来月新しいの無しか…
オオカミさんはまた始まるけど
805花と名無しさん:2012/04/29(日) 22:40:02.79 ID:???0
ここ数ヶ月新連載陣弱いなー
読み切りは結構いいのに
806花と名無しさん:2012/05/01(火) 09:02:51.08 ID:???0
今月DVDなしか
807花と名無しさん:2012/05/01(火) 11:46:09.86 ID:???0
あ、GWだから発売日いつもより早いのか
あとで買ってこなきゃ
いわおかさん好きだから、久々の本誌で楽しみ
808花と名無しさん:2012/05/01(火) 12:08:36.93 ID:???0
いわおかさんの絵生き生きしてて好きだ

DVDの一番人気はやぶうちさんだったんじゃね?とか思う
終わってしまった
809花と名無しさん:2012/05/01(火) 13:34:11.42 ID:???0
付録のバッグがしっかりした作りで、捨てるのもったいない…
かといって小物入れに使うにはちょっと大きい…
なにか使い道はないものか
810花と名無しさん:2012/05/01(火) 13:59:01.63 ID:???O
白雪さんファンタジーの方が良いな
でも絵は前回の方が可愛かった
811花と名無しさん:2012/05/01(火) 15:01:01.97 ID:???0
ナゾトキ(今回のやつ)を読んだ後に咲坂さんを読むとすごい違和感が・・
やぶうちさん次号が早くよみたい
812花と名無しさん:2012/05/01(火) 15:11:18.98 ID:???0
白雪さんなかなかよかった印象。絵が硬いのがきになったけど悪くはなかったと思う
あと咲坂さんはいらないなー・・・完全に浮いてる・・・
あと久世さんの増刊のカラーカットが可愛かった。絵もカラーも上手くなったね
813花と名無しさん:2012/05/01(火) 15:22:42.62 ID:???0
がっちりファンタジー枠がいなかったから白雪さん定着しそうだなー
絵はデビューの時の柔らかいかんじに戻してほしいなー
814花と名無しさん:2012/05/01(火) 18:31:11.25 ID:???O
>809
車載工具入れとか。
815花と名無しさん:2012/05/01(火) 21:46:46.50 ID:???0
やぶうちさんはまほちゅーよりこっちの方があってるね
女装して芸能目指すのもある意味ファンタジーっぽいがw
今回赤面トーン貼りすぎだなとは思った
816花と名無しさん:2012/05/01(火) 21:51:18.84 ID:???0
りぼん板に誤爆した…恥ずかしい

咲坂さんはやっぱり咲坂さんだったね…
リアに受けるのかなーこれって…
読み切り二作の方が勢いあったからそっちに注目いきそう

やぶうちさんはやっぱりまほちゅーより、こういうのが合ってるね
817花と名無しさん:2012/05/01(火) 22:23:34.28 ID:???0
発売日チェックしてなくて、さっきコンビニ行ったら今月号が並んでてびっくりしたw

姫ギャル、説教臭さは無いけど「物を大切に使う」っていうメッセージがしっかり描かれててすごくよかった
和央さんは、みい子とは別の角度で子ども向けのメッセージを送れる貴重な漫画家さんだね

あと咲坂さんやっぱイラネ
いくらなんでも絵が気持ち悪すぎる
散々書かれてきたけど、ほんと、なんでちゃおに来たんだろう?と心から思う
818花と名無しさん:2012/05/01(火) 23:00:11.73 ID:???0
少コミがクビにした作家を貰ってもねえ…>咲坂さん
ちゃおも他に良い新人揃ってるのに何でこの人に枠あげちゃうんだよ
819花と名無しさん:2012/05/01(火) 23:08:19.22 ID:???0
自分も和央さんのメッセージの送り方好きだ。ポジティブなのがスッと入ってくる
コメントなどのちゃおっ娘愛も好き。サヤカの時扉に風邪引くなよ!とか書いてあったり

まほちゅー自分はさくらちゃんと青い竜の子が好きで読んでた
820花と名無しさん:2012/05/01(火) 23:17:43.64 ID:???0
大人の事情等あるのかもしれないけれど、咲坂さんの枠本当にもったいない。
連載が欲しいなら新人や寺掲載組の短期連載に使ってあげればいいのに。
そのうち咲坂さんの絵に慣れてくるのだろうか…。
821花と名無しさん:2012/05/01(火) 23:27:03.80 ID:???0
何か本当に大人の事情しか感じないwそして枠勿体無いよね

ホラーオムニバスのトイレの花子さん買ってみた
昔は作家ごとのおまけが付いてたりしたけど最近は何も無いのがデフォなのかな
ぽちさん絵可愛くて好きだ。あとこはらさんやっぱ好き
822花と名無しさん:2012/05/02(水) 00:56:07.32 ID:???0
ホラーは雰囲気壊さないように描きおろしコメントないんだと思っていた
私もトイレの花子さんしか持ってないけど他のホラーオムニバスにはコメントあったの?
823花と名無しさん:2012/05/02(水) 10:09:12.87 ID:???0
眠れぬ夜の物語や今夜も一人で眠れないとかにはあった
あと学校であったこわい話もかな?
雰囲気壊さないためでもあると思うけど、本編から離れて
こういうのがあるのも好きなんだよな
824花と名無しさん:2012/05/02(水) 15:21:26.11 ID:???O
>>820
> そのうち咲坂さんの絵に慣れてくるのだろうか…。

ずっとSho-Comi読んでた自分からいわせてもらったら、慣れませんよ。
悪い意味で癖が強すぎて慣れません。
だれが咲坂さんにちゃお向きなんて余計なこといったんですかねえ。
あの枠勿体無い。
825花と名無しさん:2012/05/02(水) 15:43:30.03 ID:???0
>>824
そうなんだよねえ
今までも癖の強い絵を描くマンガ家さんはいたけど
(それこそ中原さんや和央さんなどなど…)
ここまでの拒絶感は無かったような気がする

自分はヤンキー描いてた頃の和央さんの絵は本当に苦手で
ここで褒められてるの見ても「そうかなあ…?」と思ってたけど、
何だかんだで一応読み飛ばさずに毎月読んでた
でも咲坂さんは、前の読み切りも今回の連載も最後まで読めなかった…
826花と名無しさん:2012/05/02(水) 16:09:52.38 ID:???0
絵が気持ち悪いんだよね
下手とか荒いとか癖があるくらいじゃここまで嫌悪感湧かない
人物が生きてる感じがしないから咲坂さんの絵は不気味だ
ホラー書いたらいけるんじゃね
827花と名無しさん:2012/05/02(水) 16:28:35.86 ID:???0
自分は和央さん 今でも苦手
読んでない

横顔が特にダメ
828花と名無しさん:2012/05/02(水) 17:49:58.47 ID:???0
咲坂さんはちゃおよりまだチーズだよな
829花と名無しさん:2012/05/02(水) 21:09:01.83 ID:???0
久しぶりにちゃお買ってきた
いわおか先生の読みきりのちひろちゃんの髪色が
表紙だと灰色っぽかったのに中のカラーイラストだと黄色になってる…
いったいどっちなんだろうか
830花と名無しさん:2012/05/02(水) 22:08:26.35 ID:???0
多分表紙のは予告の時ので、中の方が本当じゃないか
いわおかさんは何気に予告と本編のキャラデザが違ったりすること
よくあった気がする
831花と名無しさん:2012/05/03(木) 13:05:43.05 ID:???0
巻末の目次ページの編集部コメ見ると、白雪さんかなりおされまくってる
このコメでは新人さんも今年はいっぱい出してくるみたいだし、楽しみ
832花と名無しさん:2012/05/03(木) 13:13:01.45 ID:???0
白雪さんりぼんで7年のキャリアあるから新人って言われると違和感ある
移籍の方がすんなり見れたんだろうけど
経験ある分他の新人と並べると可哀想だね
833花と名無しさん:2012/05/03(木) 13:25:30.53 ID:???0
編集コメントわざわざ明記してる辺り世代交代真剣にテコ入れしてきそう

ちゃおっ娘にとっては新人だからなー
泉堂さんは同じくらい人気っぽいし結局実力ある人が残ってくるだけだと思う
834花と名無しさん:2012/05/03(木) 13:38:19.94 ID:???0
2chで白雪さんが話題になっているから、
それを見てプッシュしている気がするなw
835花と名無しさん:2012/05/03(木) 13:47:31.93 ID:???0
デビュー作の反応来る前に2作目で話題とか煽ってたもんなw
正直デビュー作なら同時に載った笹木さんの方が面白かった
836花と名無しさん:2012/05/03(木) 13:50:59.52 ID:???0
デビュー作のアンケ反映は表紙に出来るだろうけど、枠は最初から取ってあったんだろうね

総合評価ではやっぱ笹木さんより良かったけどな〜絵がキレイってだけで目を引く
837花と名無しさん:2012/05/03(木) 14:00:13.12 ID:???0
確かに完成度で言ったら白雪さん圧倒的だけど
デビュー作は男が変態くさくて読んでてぞわっとしたw
838花と名無しさん:2012/05/03(木) 15:32:27.98 ID:???0
白雪さんは絵も話も今回の本誌のほうがよかった。面白かったしヒーローもヒロインもよかった
デビュー作は正直微妙だったしなぁ・・・
839花と名無しさん:2012/05/03(木) 15:33:26.83 ID:???0
白雪さんは分かるけどもみじさん(今のPN忘れた)はりぼんへの何かか?w
と思ってしまう。おたくで活かせなかった作家うちでは活かせますよみたいな
ちゃおは本当は別志望だった人や別の作家だった人多いよね
840花と名無しさん:2012/05/03(木) 15:34:23.26 ID:???0
うん、本誌のよかった
咲坂さんよりS×S連載の方が人気出そう
841花と名無しさん:2012/05/03(木) 15:40:02.78 ID:???0
散々言われてるけどほんと咲坂さんの枠がもったいないな
上で言われてる笹木さんとか話題になってる白雪さんリア人気の泉道さんとか
新人(白雪さんは違うけど)に渡した方がいい
842花と名無しさん:2012/05/03(木) 15:55:18.41 ID:???0
咲坂さんの連載枠→白雪さんへ
白雪さんの読みきり枠→新人へ
843花と名無しさん:2012/05/03(木) 16:04:06.68 ID:???O
白雪さんの、結局能力ある同士の(しかも昔からの)友達が出来て終わりって…
あの悪魔よばわりしてたクラスメイト達は改心したの?してないの?
844花と名無しさん:2012/05/03(木) 16:17:55.60 ID:???0
みた感じは反省してないっぽいよね。もう少し続き読みたかった
なんか伏線回収不足というか・・・面白かったけどちょっと物足りない感じ
845花と名無しさん:2012/05/03(木) 16:56:50.91 ID:???O
咲坂さんSho-Comi時代よりはあっさり目にしてるけどまだくどいよね。ルー大柴みたいに何やってもくどいのかな。
話自体もどっかでみた既視感まんがだし。
白雪さんや泉道さん色井さんあたりにその枠を回してほしい。
そういやこの三人DXに読み切り載るね。楽しみだ。
846花と名無しさん:2012/05/03(木) 17:12:13.94 ID:???0
SSは連載視野に入れてるのかと思った
まだ序章というか、これから能力使った事件ものとか連載しそう
847花と名無しさん:2012/05/03(木) 17:28:53.48 ID:???0
私も連載狙いだなーと思った
設定の説明に終始して終わってしまったしストーリーも都合いい展開ばかり。
読み切りが本誌だったから間開けずに連載化できたら前置き軽めでいきなり本題に入れそうだなー
848花と名無しさん:2012/05/03(木) 17:44:53.40 ID:???0
まあ編集部が連載化視野に入れてるんだろうね
別雑誌とはいえ3回ぐらい本誌連載したことある人だし
849花と名無しさん:2012/05/03(木) 17:47:24.12 ID:???0
人物のキャラデザもカラー映えするし、連載用の読み切りだろうね
850花と名無しさん:2012/05/03(木) 20:23:27.57 ID:???O
いい即戦力getしたよねちゃお編集部
じわじわと世代交代考えてはいるんだろうね
851花と名無しさん:2012/05/04(金) 11:16:55.21 ID:OY8rCpkm0
>>840
白雪さんリアの読者に注目されてるみたいだね
そして本誌初となる新作読みきりのS×S効果で売上げに左右してくれるといいが…
852花と名無しさん:2012/05/04(金) 12:15:05.33 ID:???0
何だかんだでりぼんでも人気あったしな…。最初の連載
人気投票からのものだし(しかもデビューしたばかりで)
りぼんが活かせなかっただけ…
853花と名無しさん:2012/05/04(金) 12:46:52.12 ID:???0
【検証】人気捏造? 国民的アイドルAKB48が実は売れていない!? 【画像】
http://platinasedai.blog.fc2.com/blog-entry-39.html
854花と名無しさん:2012/05/05(土) 01:20:50.61 ID:LozUt63n0
>>852
今のりぼん全体を仕切ってるのはYだからね
活かせない連載漫画は1年前後で打ち切られるみたいだし
特に姫ちゃんのリボンカラフルなんて初回は巻頭貰ってたのに
まりものように活かすことなく1年で終わっちゃったしね
855花と名無しさん:2012/05/05(土) 16:50:40.06 ID:???0
食パンが低カロリーでダイエットとか「ちゃんとしたもの」がコンビニ弁当とオニギリとか
姫ギャル巻頭から狂いすぎだろw
856花と名無しさん:2012/05/05(土) 19:00:36.16 ID:???0
まあDXと本誌のアンケ次第だよね
白雪さん
857花と名無しさん:2012/05/05(土) 19:18:12.97 ID:???0
姫ギャルのアイス1つ食べているだけでおしゃれを怠っている
地味ニキビデブス女扱いはあんまりだと思った
ちゃおは食べ物屋とのタイアップ(今号はケンタ)もしているのに
858花と名無しさん:2012/05/05(土) 19:35:24.05 ID:???0
だらしない子っていう子ども向けの描写なんだから
あのくらい大袈裟なくらいが分かりやすくていいんじゃね?
859花と名無しさん:2012/05/05(土) 21:29:36.62 ID:???0
姫ギャルはわかめをシュシュにしたり
食べ物をおもちゃにしてる感あるよねw
860花と名無しさん:2012/05/05(土) 21:38:17.76 ID:???0
キメる所はキメるけど
ガビーンなギャグ漫画にすぎない
861花と名無しさん:2012/05/05(土) 22:17:39.34 ID:???0
「ガビーン」…www
862花と名無しさん:2012/05/05(土) 22:27:52.35 ID:???0
どこかの板で
姫ギャルが笑い物になってて
だよなあ・・・wって思ったわ
863花と名無しさん:2012/05/05(土) 23:11:14.38 ID:???0
盛りについてだったか表紙だったか自分も見たw

ガビーンって昭和臭いけどサヤカでやる様になってから
他の漫画でも見る事増えた気がする
864花と名無しさん:2012/05/05(土) 23:19:49.45 ID:???0
白雪さんは定着すると思った。キャリアもあるけど
ちゃおっ娘が好きそうな題材描けそうだし
絵のレベルが段違い
865花と名無しさん:2012/05/06(日) 00:06:23.72 ID:???O
>>862
Twitterでも同じようにネタにされてた覚えがwww

>>864
下手に完成されてるぶん自分は様子見だなー
866花と名無しさん:2012/05/06(日) 00:25:26.84 ID:???0
りぼんでもプッシュされた割にパッとしなかったしな
頑張ってほしいが、自分も様子見だ
867花と名無しさん:2012/05/06(日) 00:28:21.54 ID:???O
>>862
そういやまとめサイトで三回くらい見たわwww
盛りークリスマスとかネタにされてた
868花と名無しさん:2012/05/06(日) 01:04:20.44 ID:???0
りぼんではプッシュされてたかな?
どっちかというと冷遇されてたと思った

ちゃお読者はりぼんでの作品をいい意味でも悪い意味でも知らないから、どうなるのか興味ある
本当に編集の手腕で売れる売れないが決まるのか
雑誌の購買層が違うから関係ないかもしれないけど
869花と名無しさん:2012/05/06(日) 01:07:05.89 ID:???0
>>864
ベテランに並んでも見劣りしないしね
もう少しちゃおっぽい画面になれば中原さんに並ぶくらい絵に魅力出ると思う
870花と名無しさん:2012/05/06(日) 01:25:08.47 ID:???0
>>863
ガビーンはうすた京介でリバイバルしたからサヤカでってわけではないと思うけど
871花と名無しさん:2012/05/06(日) 01:28:23.00 ID:???O
>>869
くまきさんが最初はこのスレでもよくそう言われてたけど
いまやすっかり影薄くなったな〜
白雪さんは作風や画力よりなぜかペンネームのセンスが
気になってしまうw
872花と名無しさん:2012/05/06(日) 01:30:22.01 ID:???O
>862
3DSのゲーム発売のニュースで立ったスレッドあたりかな。
カニ盛ってるスクリーンショット画像とかで驚いてるようだったな。
873花と名無しさん:2012/05/06(日) 01:45:14.56 ID:???0
>>868
プッシュされてたと思うけどなあ
デビューしてすぐに人気投票で連載獲得って、
それでプッシュしない編集はもう辞めちまえと思うw

最後は原稿落として干されたのかと心配したけど
また描いてくれるならファンは嬉しいよ
874花と名無しさん:2012/05/06(日) 02:32:07.28 ID:???0
>>870
うすたは無条件で許される
875花と名無しさん:2012/05/06(日) 09:00:15.55 ID:???0
>>871
鈴木ジュリエッタが衝撃だったから個人的に大丈夫だったw勿論好きな作家

くまきさんは久しぶりに主役級の絵描く人出てきたと思ったな
今ケバケバしい絵になってるがw
文字の魔法とか貧乏落っこち王子とか発想は好きだった
876花と名無しさん:2012/05/06(日) 09:06:23.36 ID:???0
>>873
すぐさまカラー落ちしてもまた連載してたしね
冷遇されてたらそんなことは無いと思う
でも担当変わってからの最後の謎の原稿落としは何かありそうだけど…
877花と名無しさん:2012/05/06(日) 09:26:33.82 ID:???0
ピンポイントな編集に何かあったんだろ
同じように逃げた作家いるし、単行本は変な煽り付けるわ(4作家分?)
扉にも変な煽り付けるわ特集ページでしゃしゃり出るわインタビューで表出るわ
他の作家迷走連載させるわサイン会では仕事しないわ
自己紹介では話題に困ったらとりあえず君かわうぃーね!な人らしいし
878花と名無しさん:2012/05/06(日) 10:13:30.82 ID:???0
夏くらいには短期連載始まってそう>白雪さん
879花と名無しさん:2012/05/06(日) 10:24:10.01 ID:???0
>>877
え…そんな人が編集だったの?
他の作家さんも逃げてるなら明らかにその人が原因じゃん…
表にでてきてる情報だけでそんなにあるなら、本人たちはもっとイライラして漫画描くことに集中できなさそう

880花と名無しさん:2012/05/06(日) 10:26:37.54 ID:???0
>>876
当初からりぼんには合わないってさんざん言われてたからな
編集側からしたら推したかったんだろうけど読者側は子供っぽいって反応だったよね
881花と名無しさん:2012/05/06(日) 10:49:12.70 ID:???0
>>880
今思えばりぼんは(キャラとしでしっかりした)ちびキャラ枯渇
幼年誌らしいファンタジー枯渇を復活させるのに目が行ってたのかな

でもちゃおでそういう路線で行くものだと思ってたら
りぼんでも大丈夫そうなファンタジー持ってきたのが意外だった
882花と名無しさん:2012/05/06(日) 11:02:12.19 ID:???0
逆にちゃおは低年齢層の漫画が飽和状態だからじゃない?
能登山さんとかオレキンうけてるからちょっと上狙ってるのかと思った
883花と名無しさん:2012/05/06(日) 12:53:35.38 ID:???O
オレキンはともかく能登山さんの作品は高学年には少しキツイかも
このスレでもよく言われてるけど男が致命的にカッコ良くないw
884sage:2012/05/06(日) 13:00:08.39 ID:4040KQng0
>>875
ジュリエッタwとつける変なセンスとは何か違うんだよな
白雪さんにはなんとかきらら?と似たセンスを感じる…単なるデ●ズニー好き?
名前はまーともかくようやくちゃおらしい作風の白雪さんが他誌から入ってきてくれたから
読者には救いがありましたよ、咲坂さんw
885花と名無しさん:2012/05/06(日) 13:02:19.32 ID:???0
あげてしまった、スマソw
886花と名無しさん:2012/05/06(日) 13:24:55.86 ID:???0
姫川きららさんか
887花と名無しさん:2012/05/06(日) 13:28:34.23 ID:???0
今月のまんがスクールみたいなところのやりとりみたいなので
「能登山さん絵が古い」みたいなこと言われてたけど納得したwなんか表現とか目の描き方とか古い
888花と名無しさん:2012/05/06(日) 13:51:06.21 ID:???0
能登山さんは普通の恋愛物だと悪い所が丸見えになるね
アシさんが来たせいか絵の崩れもなくなって丁寧に描いてるのに
男キャラの気持ち悪さと絵柄の古さが致命的
というか恋カギ後半あたりからかなりキツくなってきてるように感じる
889花と名無しさん:2012/05/06(日) 13:55:12.92 ID:???0
能登山さん古臭いよね
でもリアには絵も人気あるし、やっぱリアの気持ちは分からんww
890花と名無しさん:2012/05/06(日) 14:02:43.65 ID:???0
でも前の表紙は凄い可愛かったから人気あるのは分かる気がする
リアって見る物新しいものばかりだろうから逆に新鮮なんじゃないか
古臭いと感じるのは色々見てきた大人だけかもしれないし
それに元々ちゃおって古臭い絵柄の人多いしw
891花と名無しさん:2012/05/06(日) 14:10:07.69 ID:???0
自分の絵をマグカップにプリントして気になる女の子に
プレゼントする男って嫌wキモい
笑かすために足の裏くすぐるとかギャグとしか思えない
892花と名無しさん:2012/05/06(日) 14:12:01.44 ID:???0
それで小さい頃祖父に足の裏くすぐられた事思い出したw
やってる事がヒーローじゃないわなw親戚のおっさんレベルだw
893花と名無しさん:2012/05/06(日) 14:20:10.67 ID:???0
みんな、思い出して!
能登山さんの描くカッコいい男は屋根の上から花びらを撒くのよ!
足の裏コチョコチョやオリジナルマグカップのプレゼントくらい当然じゃない!
894花と名無しさん:2012/05/06(日) 14:36:12.66 ID:???O
>>890
作品がギャグや低学年向けならともかく中高学年は他誌も読むようになるから
何でも新鮮ってこともなくなるし絵柄や感性の古臭さは誤魔化しが
きかなくなるだろうからなあ

でもモリコみたいな作品に戻したら白雪さんに負けるかな
895花と名無しさん:2012/05/06(日) 14:47:06.40 ID:???0
>能登山さんの描くカッコいい男は屋根の上から花びらを撒くのよ!
あれはある意味新鮮だったw
古臭いとかじゃなくてズレてる感じがすごかったw

ガッツリした恋愛漫画じゃなくて、ファンタジーメインで
少し恋愛要素も入ってる、みたいな漫画が合ってるような気はする
896花と名無しさん:2012/05/06(日) 14:49:40.49 ID:???0
白雪さんはファンタジーだけどモリコ系じゃないよ…
コメディが得意だし
897花と名無しさん:2012/05/06(日) 14:52:29.88 ID:???0
>>895
初期の男キャラはまともだったしね
恋愛中心漫画は合ってない気がする。男キャラ的な意味で

連載予告コメ曰く編集はきゅんとするらしいがなww
898花と名無しさん:2012/05/06(日) 14:59:43.56 ID:???0
能登山さんが今更ファンタジーやっても絵の淡白さもあってうけないと思うな…
今ベテラン〜中堅でファンタジーやるなら画面的に白雪さん越えしないときつそう
いわおかさんくらいしか無いかな
もりさんは古臭いし
899花と名無しさん:2012/05/06(日) 15:00:45.26 ID:???0
能登山さん人気なの分かるけど看板にすると雑誌が後々やばいことになりそう…
900花と名無しさん:2012/05/06(日) 15:04:39.17 ID:???0
いわおかさんの生き生き躍動感具合は異常。好き
もりさん四天王の中で一番最初にいなくなりそうと言われてたけど
何か現実味帯びてきたな…
901花と名無しさん:2012/05/06(日) 15:18:24.90 ID:???0
もりちかこ?
好きだったけどチャームエンジェルあたりからは微妙かも
902花と名無しさん:2012/05/06(日) 15:22:43.22 ID:???0
もりさんはシリアスやったらだめなんだ
903花と名無しさん:2012/05/06(日) 15:23:25.66 ID:???0
そう言えばもりさんの作品全然読まなくなったなあ…
かといって、もりさん目当てに寺買う気にもならないし
ららなぎ好きだった
904花と名無しさん:2012/05/06(日) 18:55:48.38 ID:???0
もりさんわるいこヒーローから失速しちゃったね
905花と名無しさん:2012/05/06(日) 19:22:40.80 ID:???O
体操漫画あたりから絵が色っぽくなったけどな。
バレー漫画では全裸描いても全然エロくないw
906花と名無しさん:2012/05/06(日) 21:09:59.02 ID:???0
おおばやしさんは、なんでちゃおで描いてないの?
907花と名無しさん:2012/05/06(日) 22:36:53.39 ID:???0
もりさんは美少女が描ける
908花と名無しさん:2012/05/06(日) 22:55:42.73 ID:???0
なんちゃらエンジェルのヒロインのデザインは好きだった
でも今のもりさんの絵って子どもを描く時の等身が狂ってて気持ち悪い
前作のきわみちゃんも、顔と身体が別人みたいだった
ララナギの時は等身低くても可愛い絵だったのに残念
909花と名無しさん:2012/05/06(日) 23:01:13.81 ID:???0
やっぱりそうだよな
ポニーテールあたりから絵下手になった?って思った
910花と名無しさん:2012/05/06(日) 23:21:23.83 ID:???0
いつからか大人と子供の顔の描き分けが出来なくなったよね、もりさん
908さんも書いてるけど、きわみちゃんは、顔は担任の先生と変わらないのに
身体が4〜5等身しかなくて、だまし絵みたいになってた

コミックス買ってるわけじゃないからはっきりしたことは言えないけど
チャームエンジェルの時は描き分けてたように思う
911花と名無しさん:2012/05/06(日) 23:40:22.59 ID:???O
>>906
cheeseで7月号から新連載だったっけ?
cheese向きなのかなあと疑問には思うけどちゃおに戻るにも居場所ないよね
咲坂さんcheeseにいったらいいのに
912花と名無しさん:2012/05/07(月) 09:48:34.87 ID:???0
おおばやしさん仕事あるのか

居場所のなくなった少女漫画家ってどうやって食いつなぐんだろう
エロに走ったりするのかな
913花と名無しさん:2012/05/07(月) 09:53:44.31 ID:???0
次の増刊のメンバー見てると新人〜中堅が厚いね
今のベテランが入れ替わっていくんだろうけど誰が残っていくだろう…

泉同さん白雪さんは本誌定着するとして、他の新人さんはあと何か一つ味が出れば頭一つ抜けると思うんだよな〜
ここで名前挙がらない人はもっと厳しいと思うけど
914花と名無しさん:2012/05/07(月) 10:07:53.15 ID:???0
悪い意味はないけど大体どっこいどっこいで
誰が一歩先に出るかって感じだよね今
915花と名無しさん:2012/05/07(月) 10:35:04.39 ID:???0
清家さんちゃおには珍しい空気感醸し出してて好きなんだけど
この間の読みきりは心配になったw
916花と名無しさん:2012/05/07(月) 14:23:23.20 ID:???0
今月号、表紙をめくって最初に出てきた板野友美の顔面写真が気持ち悪かった…
普段は別に気にしてないけど、アップにすると目の形が不自然過ぎだ
917花と名無しさん:2012/05/07(月) 15:09:34.35 ID:???0
デカ過ぎわろた
918花と名無しさん:2012/05/07(月) 22:20:37.70 ID:???O
しかもちゃお独自の写真でなくてCDのだよね
わざわざあんなどかーんと載せなくてもと思った
りなちゃそれぞれでAKBでてくると正直いらんて気にはなる
919花と名無しさん:2012/05/07(月) 22:54:02.08 ID:???0
前田敦子のインタビューが載ってたのって先月だっけ?
前は毎月のようにジャニーズのインタや特集が組まれてたと思うけど
今はAKBにシフトしてるのかな。

まあ、ジャニもAKBも興味ないから読み飛ばすんですけどw
920花と名無しさん:2012/05/08(火) 00:22:12.76 ID:???0
ジャニのときはジャニヲタの友人にそのページだけくれと言われたっけなぁw
921花と名無しさん:2012/05/08(火) 01:53:31.97 ID:???0
自分も白雪さん
まず名前をなんとかしろよ・・・・って思ったわw
バンビはないわー;

一人か二人暴走してる人がいるみたいだけど
自分も様子見

本誌の読み切り
連載目当てって感じで中途半端だったし
りぼん独特の女子の辛気くささが気になったし
922花と名無しさん:2012/05/08(火) 07:38:56.71 ID:???0
自分も様子見だなー
今回の読み切りは色々ご都合主義と言うか無茶な展開がちょっと…
まあ読みきりでページに限りがあるからだとは思うけど
読んだ後の物足りなさというか残念な感じがすごかった
自分がちゃお以外児童向け雑誌を読んでないから
ここでの評判を見て期待し過ぎていたのかもしれない
923花と名無しさん:2012/05/08(火) 08:20:59.04 ID:???0
大岡さおりの方が良かったのになと思ったけど
絵には合ってる気もした
924花と名無しさん:2012/05/08(火) 13:27:07.08 ID:???0
私もりぼん読んでなかったから様子見

絵柄も話もこなれてるから、最近の読み切りの中では上位にくるけど
「連載して欲しい!」「次も読みたい!」とまでは思わなかった
自分の中での評価は、泉堂さんのほうが上だなあ
925花と名無しさん:2012/05/08(火) 13:53:14.09 ID:???O
白雪さんの名前可愛いと思ったwww
漫画は絵が綺麗で読みやすい
大ゴマでいい台詞言わせる配慮がいい
雑誌めくった時にパッと惹き付ける力があると思う。
だけど中身がスカスカすぎる
主人公に共感できない
男子もカッコいいのは見た目だけでは…
山場もアッサリしすぎやし

個人的には新人で目新しいうちは読めるけど、この調子だとすぐ飽きるかもしれない
926花と名無しさん:2012/05/08(火) 13:58:14.36 ID:???0
ちゃおってまあどうなるか分からんしな。陣名さんみたいなのでも
消えていくし(題材選びで自爆してった感あるけど。でもあいらとバーガーは好き)

看板にならなくても数年間は本誌に他の新人達と居そうだなと思う
927花と名無しさん:2012/05/08(火) 14:02:59.27 ID:I2G7wvgP0
ちゃおガールの2010年グランプリって、2010年のちゃおに載ってるの?
それとも2011年?
928花と名無しさん:2012/05/09(水) 06:14:08.23 ID:bNSRogXB0
>>896
確かに白雪さんは(りぼん当時から)コメディが得意だね
このままちゃおの漫画家として好感のもてるような漫画を描いてほしい
929花と名無しさん:2012/05/10(木) 14:11:44.66 ID:???0
絵はりぼん最後の3作と同じだなと思う。本当はもっと
線も刺々しくなく表情も柔らかかったんだけど…>白雪さん
作風も最後の3作的だなと思う
930花と名無しさん:2012/05/10(木) 14:13:41.26 ID:???0
あ、本当は2作だけど落としたやつ本誌と増刊に別れてたから
3作と言ってしまった
931花と名無しさん:2012/05/10(木) 15:21:28.67 ID:???0
デビュー作は柔らかい感じだし、意志の強い子になるとキツくなるよね顔
りぼんもラストの作品あたりは性格きつかったし
932花と名無しさん:2012/05/10(木) 16:13:22.20 ID:???0
あーそうそう。意志強い系だとキツくなるんだわ
めもりも目キツかった。やたら攻撃的な目
933花と名無しさん:2012/05/14(月) 10:24:52.81 ID:???0
今月もう寺かよ
楽しみ
934花と名無しさん:2012/05/14(月) 23:46:49.48 ID:???0
なかよしファンから見ればうらやましい限りだ。

まあこっちで芽が出ない作家をよく見事に育ててくれたもんだよ…
935花と名無しさん:2012/05/15(火) 01:27:36.60 ID:???0
めもりは増刊のだけ読んだけど結構好きだったな
キャラが立っててオチがなかなか面白かった
本誌連載の方は1話だけ読んでみたど増刊から変更が多くて個人的に残念な印象だった

もしちゃおで連載するなら陰湿じゃない雰囲気の漫画がいいな
936花と名無しさん:2012/05/15(火) 15:34:13.08 ID:???0
数年前は保守的だと言われてたけど
最近やっとそうでもなくなってきたな
937花と名無しさん:2012/05/15(火) 18:52:35.21 ID:???0
咲坂さんなら近そうなふじたさん色井さん笹木さんの方が良い
けど経験が足りないんだろうな。笹木さんとか確か2作目もまだだし
938まりん☆ぽらりす:2012/05/16(水) 06:08:41.24 ID:???0
ふじたさんは伸びる
939花と名無しさん:2012/05/16(水) 18:24:40.53 ID:???0
>>934
まいたさんの事を言ってるのならそんなにヒットしてない気がする
結局、本誌レギュラーにもなれなかったしな
そもそも今までちゃおで再デビューして成功した作家っているの?
940花と名無しさん:2012/05/16(水) 18:54:34.25 ID:???0
まいたさんて来そうでこないね
和央さんみづほさんに比べると弱いけど
路線変更後は良い線行ってるとは思う。連載になると微妙な気がする
941花と名無しさん:2012/05/16(水) 19:56:44.30 ID:???0
まいたさんの名前久々に見た
存在をすっかり忘れてたw
942花と名無しさん:2012/05/16(水) 22:07:54.60 ID:8jxdCHehO
ついこの間応募したまんが家マスターセットが届いたけど、原稿用紙はA4の5枚セットじゃなくてB4の40枚セット?にしてほしい
あれじゃ漫画投稿できない
943花と名無しさん:2012/05/19(土) 18:36:57.12 ID:???0
久世さん良いときと悪いときと波があるけど、今回は後者だった
ごちゃごちゃしてて何を伝えたいのか分かりづらい。
944花と名無しさん:2012/05/19(土) 19:30:30.33 ID:???0
ひなみのアイドル衣装姿が素敵すぎ
945花と名無しさん:2012/05/19(土) 23:48:14.01 ID:???0
もう1年くらい寺買ってないんだけど、久世さんってまだなんちゃら家ってやってるの?
寺読んでた頃から都合の良い展開ばっかりであんまり好きじゃなかった
946花と名無しさん:2012/05/20(日) 12:59:08.51 ID:???0
さっき本屋に行ったら小5前後と思われる少女が
平積みのちゃおDXの上にその一冊を開いて置いて
腰を100度位にかがめて5p位の距離で食い入るように読んでた……
947花と名無しさん:2012/05/20(日) 14:35:55.90 ID:???0
いるいるw
立ち読みするには重いんだろうけど
その雑誌取りたい時は困るw
948946:2012/05/20(日) 17:08:57.90 ID:???0
ああ重いからか、なるほど
でもあの近づきようは…(汗)弱視とか?
ちなみにその子が読んでたのは「12歳」と「いじめ」だった

あまりに必死そうに読んでる様子が何だか可笑しくて
会計の間笑いこらえるのに必死だったw
949花と名無しさん:2012/05/20(日) 22:00:30.79 ID:???0
何か想像できるwでも子供って弱視でなくても
集中するとそんな感じな気がする

今回も増刊太かったな。当分毎回こんな感じなのか
なぎりさんのちゃお編集部の話かと思ったらほぼ漫画家漫画だった…
950花と名無しさん:2012/05/21(月) 21:38:49.93 ID:???0
>>949
タイトルに「ちゃお編集者」ってついてるのに内容は淡白なラブコメだったな
なんか期待外れだった

まいたさんの12歳は相変わらずリアルっぽい雰囲気でいいなと思った
あと七瀬さんの約束がすごくじーんときた

エデンの番外編も一応読んだけど、本編以上に内容薄いし展開強引だなと感じた
951花と名無しさん:2012/05/21(月) 22:07:43.60 ID:???0
小坂さん久々だけど絵柄迷走してたな。ちゃおではたまにそういう人見る
一時期の森田さんとか諸岡さんとか。皆目の描き方が
952花と名無しさん:2012/05/21(月) 22:36:23.45 ID:???0
小坂さん、目のせいか主人公の髪のせいか絵柄が古臭く感じた
話はまあまあ良かったけど
953花と名無しさん:2012/05/21(月) 23:08:27.99 ID:???0
小坂さん、前にガクマンの方で描いてたけど絵が古臭くなったなと思った。
954花と名無しさん:2012/05/21(月) 23:23:17.93 ID:???0
てか扉絵の中指(だよね?)wその立て方はいかんw
あと黒髪が汚らしいと思ってしまった。
955花と名無しさん:2012/05/22(火) 16:16:11.96 ID:???O
ふじたさんいつもと雰囲気違ってよかった
956花と名無しさん:2012/05/22(火) 16:33:43.88 ID:???0
ふじたさんの自分は一番胸糞悪かった

毎回いけてない女が嘘付いたり、秘密握って特別→女に絡まれて告白
って棚ぼた的な流れで、この子じゃなくても主役務まる気がする
男はいつも同じかんじ
957花と名無しさん:2012/05/22(火) 16:35:34.24 ID:???0
色井さんはなんでいつも雑なんだろう…
泉道さんや白雪さんは本誌に出張してるのに原稿キレイだし、よけいに謎
958花と名無しさん:2012/05/22(火) 16:52:55.14 ID:???0
多分あれが限界なんじゃないかな
投稿時代から丁寧に描いてって注意されてた気がする
速筆で線がきれいな人だっているし
逆に遅くて雑な人もいる、個性だと思うしかないのか…
959花と名無しさん:2012/05/22(火) 17:18:46.88 ID:???0
良い具合になったら個性ってことになりそうだ>色井さん
2作目かデビューの時はもっと酷くて
時間無かったのどうしたのと思ったw

白雪さんは新人と違ってコミクス数冊出す程キャリアあるし
りぼんの作家だから本気出せばもっと画面凝れるだろうね
960花と名無しさん:2012/05/22(火) 17:34:30.21 ID:???O
寺、自分はぽちさんのが好きだ
961花と名無しさん:2012/05/22(火) 18:11:29.95 ID:???0
デラックス全部良かった
なんかちゃんと役割りバラバラで読み応えあった
本誌もいいけどデラックスは満足感あるね
962花と名無しさん:2012/05/22(火) 19:03:28.01 ID:???0
一時期増刊が大味になったなと思ってたけど
最近また盛り返してきている気がする
あと自分もぽちさん好きだ。まだ全部読んでないけど
七瀬さん泉道さんも良かった
963花と名無しさん:2012/05/22(火) 19:33:10.81 ID:???0
そんなに書かれてると寺買おうかなという気になってくる…w
964花と名無しさん:2012/05/22(火) 22:10:30.80 ID:???0
いやでも正直ミルモとかやってた頃の方が増刊は好きだw
でも前より良くなってると思う
965花と名無しさん:2012/05/23(水) 17:42:23.62 ID:???0
白雪さんは本誌より今回の増刊の女の子のほうが好きだった。
というか本誌のが40P無理やり詰め込んだような話で好きじゃなかったしなぁ・・・
あと同じ漫画系の話なら泉道さん>なぎりさんだった

ちゃおの増刊は新人さん多いのがいいね。アンケ取れてる人はこれからも載るだろうし
966花と名無しさん:2012/05/23(水) 21:54:37.07 ID:???0
なぎりさんのはタイトルのせいか毛色が違う感じがして
ちゃお編集部ってこんな感じ☆的な漫画かと思ったのに
読んだら違った…
967花と名無しさん:2012/05/24(木) 07:36:50.12 ID:???O
ちびデビ見てたらミルモが出てきて喋ったからびっくりしたよ
968花と名無しさん:2012/05/24(木) 11:15:58.56 ID:???0
>>967
あれは自分もびっくりした
しかも民放の使い回しだったよな
969花と名無しさん:2012/05/24(木) 12:48:20.33 ID:???0
なぎりさんのキスシーン、鼻にしてないか?
970花と名無しさん:2012/05/26(土) 03:44:12.76 ID:???0
久しぶりに知り合いから最新号読ませてもらったんだけど
なんか読んでるうちにきらレボとかチャームエンジェルを思い出してきた。
あの頃はやたらカードが多かったな…
971花と名無しさん:2012/05/27(日) 11:13:05.16 ID:???0
980がスレ立てでオッケー?
972花と名無しさん:2012/05/27(日) 13:11:48.90 ID:???0
そうしよ
973花と名無しさん:2012/05/30(水) 19:37:21.47 ID:???0
もう発売日近いけど久しぶりに早売り店に寄ったので

新連載 にしむらさん(委員長)、竜山さん
読み切り 楠野さん

予告見るに、委員長はまだまだ続きそう
そろそろ委員長を引退させるくらいの人気作を新人が出して欲しいね
974花と名無しさん:2012/05/30(水) 19:45:31.22 ID:???0
委員長はもうかなり前に役目終えたよなぁ
でもこれでにしむらさんも卒業なんだろうね
作家は好きだけど委員長はもう終わっていいや…
何か委員長は姫ギャルオレキンにじプリちびデビの影に隠れちゃってる気がする
975花と名無しさん:2012/05/30(水) 20:14:38.44 ID:???0
しろくまカフェ揉めてんだな。ちゃおに何故か居たがこっちも休載なのかな
本屋で扱いでかくなけりゃ存在にも気づかなかったし
バケツでごはんからの発想か?絵はリアルでシュールにして
程度の認識だった
976花と名無しさん:2012/05/30(水) 22:20:46.22 ID:/1yFyZJbO
>>973
竜山さん!?マジか
977花と名無しさん:2012/05/30(水) 22:21:50.07 ID:???O
つい興奮してしまってageちまったよ。携帯からスマンな
978花と名無しさん:2012/05/30(水) 23:18:09.15 ID:???0
>>977
多分以前みたいな作品を想像してると思うので言いにくいが
連載は寺でやってた「ある日犬の〜」みたいだよ
979花と名無しさん:2012/05/31(木) 06:54:23.07 ID:???0
読み切りは楠野さんか。総選挙のあと扱いも良かったしリア人気あるんだね
絵も可愛いし期待したい
980花と名無しさん:2012/05/31(木) 10:37:19.48 ID:???0
寺の「ある日犬の〜」は愛犬との死別必須だから、ソレを本誌連載ではなぁ……セツナス
何だったら、犬の国「ピタワン」編の犬キャラほのぼの漫画がいいな
あの国、冒険のさせ甲斐があるよ
981花と名無しさん:2012/05/31(木) 11:45:55.26 ID:???0
かわいがってた犬との死別ネタなんて泣けて当然なのに
それを「感動もの」として出すのがなんかいやだ
982花と名無しさん:2012/05/31(木) 11:46:58.07 ID:???0
>>980
次スレよろ
983花と名無しさん:2012/05/31(木) 11:50:07.99 ID:???0
>>981
「感動もの」として出されたものってあまり感動できないよね
984花と名無しさん:2012/05/31(木) 12:16:27.09 ID:???0
おのえりこがピグでイベント開いててワロタw
http://i.imgur.com/LzGZh.jpg
985花と名無しさん:2012/05/31(木) 14:36:49.64 ID:???0
ぷく天は神でした。ぷりんのまんまも好きだったな

楠野さんって5月の増刊全然煽りがねぇ(作者についての)
と思ってたけどあまりそういうの関係無いんだな
何かさみしいと思った
986 【東電 80.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 20:41:03.53 ID:???0
いわおかめめさんが描いたツインテール少女カワイイ
天才少女なのが玉にきず
けど、そうじゃないと話が進まないから仕方が無い

以上、今年のちゃおDX春号における「エリートジャック」での話でした
読み切りだと思うけれど、続編キボンヌ
987花と名無しさん:2012/05/31(木) 21:51:31.29 ID:???0
次スレ立つまで書き込み自重しようか
980現れないなら990か立てれる人、宣言して立てるでいいかな?
988980:2012/06/01(金) 10:55:56.50 ID:???0
うは、980とったの全然気が付かなかった。申し訳ない
>>2、ちゅちゅとおのさんスレしか生き残ってないようなのだが、
現在スレ無しコメ付けてとりあえずそのまま行ってきます
989980:2012/06/01(金) 11:04:29.15 ID:???0
スレ立ダメでした修行足りませんでしたorz
すみませんが、どなたかお願いします
テンプレ置いておきたくも、本文長すぎ でした
990花と名無しさん:2012/06/01(金) 17:50:19.70 ID:???0
991花と名無しさん:2012/06/01(金) 18:14:41.87 ID:???0
>>990
乙です!
992花と名無しさん:2012/06/01(金) 19:12:15.80 ID:???0
>>990
乙!
白雪さんのスレ入れても良かったかもね
よく話題にのぼるし、個人スレ消費してないし
993花と名無しさん:2012/06/01(金) 20:53:23.95 ID:???0
990じゃないが、忘れてた…スマソ
藤実さんのはなんか覚えてたんだがw
>>990乙です
994花と名無しさん:2012/06/01(金) 21:25:17.68 ID:???0
テンプレ乙でした
995花と名無しさん:2012/06/01(金) 22:07:10.04 ID:???0
色井さん本誌に来ないかな
996花と名無しさん:2012/06/01(金) 22:27:48.26 ID:???0
今月の表紙ちょっとびっくりした
997花と名無しさん:2012/06/01(金) 22:57:14.63 ID:???0
新スレおつです

というわけで梅
998花と名無しさん:2012/06/01(金) 22:59:40.48 ID:???0
次スレ白雪さんのスレ貼ってくれた人ありがとう
最近ちゃおスレも回転早くなったなー
999花と名無しさん:2012/06/01(金) 23:22:04.69 ID:???0
うめ
1000花と名無しさん:2012/06/01(金) 23:22:43.76 ID:???0
未熟者の980です
>>990さんスレ立てありです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。