【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう 17冊目【ハーモニィ】
1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2011/01/04(火) 20:26:33 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2011/01/04(火) 20:27:41 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2011/01/05(水) 10:33:09 ID:???0
乙です!
5 :
花と名無しさん:2011/01/05(水) 18:11:32 ID:???0
6 :
花と名無しさん:2011/01/05(水) 18:18:15 ID:???0
7 :
花と名無しさん:2011/01/06(木) 01:52:30 ID:???0
アリスンさんの表現力すげー
つか咎人に評価★1つを付けてる人いるけど、主観とは言え信じられん
8 :
花と名無しさん:2011/01/06(木) 08:30:12 ID:???0
1乙(`ェ´)ピャー
9 :
花と名無しさん:2011/01/06(木) 08:42:46 ID:???0
>>7 原作発売前だから原作ヲタじゃないだろうしね・・・
まだ立ち読み部分しか読んでない感想。
アリスンさんの絵、ヒロインの眼がまんまるなのが幼く見える。
でも、今回の話は彼女にしてはそこらへんかなり頑張ったのでは?と思った。
イッキ読みしたいから、全編出揃うのが楽しみ。
咎人よかった。アリスンさん力作だね
最後ハッピーエンドてわかってるんだけど切なくてウルってきたぁ
パラノーマルは目が滑って駄目だな
ハーレで読みたいと思わない
やっぱベタなのが一番
確かに途中ハーレだっての忘れてたw>咎人
私もこういうのハーレで読みたいと思わないけど、入り込んで読んじゃった
「満月の誓い」も最初無理と思ったけど結局面白く読めた
「レイントリー」は藤田さん×リンダだから楽しみにしてたけど…なんか受け付けなかった
レイントリーは完結編の総力戦超能力バトルwのシーンがしょぼくて…
H&Hの造形は綺麗だし、女の子可愛かったからまあいいかー、みたいな。
パラノーマルといえばあざらしヒーローの書籍版出して欲しいー
カラーページももっと入れて。
あざらしもあったなw
天使とか悪魔が出てくるハーレものは
あまりにも現実感なさすぎで受け付けないんだけど
咎人はおもしろそうだった
これもハーレっぽくはないんだけどね
そういえば、天使、悪魔、幽霊、タイムトラベル、吸血鬼、変身、超能力・・・結構いろいろあるね
>>13 同じだ!
>確かに途中ハーレだっての忘れてたw>咎人
立ち読みだけでいいやと思ってたのに、
うっかりポチリそうになったw
今ハレのライブラリだけだけど、
他所のデジコミにも出るんだろうか?
ライブラリだと1ヶ月しか閲覧できないから次回作でどうしても振り返りたい時
もう1回買うしかないよね。うわー
>>10みたく出揃ってから買うべきだったかも
>>17 思えば不思議系けっこうあるね
咎人はなんになるんだろ。神様?天上界?
レイントリーはリンダの1作目は良かったと思う
2作目はグロくて、最終話は原作もマンガもつまらなかった
全部原作がリンダだったら、そこそこ面白かったのではないかと思うんだが
原作のリンダ読んだけど速攻売ったわw
最近出た文庫もつまんなかったw
もうリンダだめかもね
画面が白っぽくて線がすっきりしたタイプの漫画家さんは
きれいだけどあつくるしいロマンスになりにくい気がする
>>あつくるしいロマンス
ハーレ漫画には必要だねw
あっさりしたハーレ漫画は読み終わってすぐ売るパターンが多いかも
好みの問題かもしれんが
傲慢男に惚れて振り回されたあげく、「ほんとはきみのことを愛していたんだ」とかなんとか告白されて、
その男をふって、支えてくれる地味なヒーローとハッピーエンド、みたいなハーレはないかなw
そんなバカ男ふってやれ、って言いたくなる鬼畜ヒーロー多すぎ。
でも鬼畜ヒーローって人気だよね
ダイアナとかレア価格付いてるし
オクで手に入れたいけど、ライバル多し・・・で断念
そうなんだよね。極たまーに優しすぎるヒーローいるけど
読後なんか物足りないんだよねw
宙のシルキーロマンス原作がいまいちパンチがないのはそのせいか…
現実に付き合うならハーレヒーローよりシルキーヒーローの方がいいんだけど
レア本って実際に読んでみるとがっかりってことが多いw
今はヤフオク数にあるけど
前はダイアナの「熱いレッスン」がなかなかなくて
レア本で扱いでオク競って値段が高くなった思い出orz
でもダイアナの本でもあれはよかった!
アリスンさん読んだ。何か少年誌ぽかった?ヒャーハハハババババbみたいな感じw
レイントリは1作目だけ良かった同意
橋本さんのヒストリ良かった。題名もうちっとなんかなかったんか
>24
若気の至りで結婚しちゃったけど…みたいなパターンなら幾つかあったような。
そして後付けで『(今)彼こそが運命の人!』になったりすんの。
>24
橋本多佳子さんの「ささやかな復讐」はちょっとだけその気があってよかったな。
傲慢ナルシストに振り回されるのは最初の数ページだけだけどね。
>>24 佐柄さんの新作がそれっぽくね?地味なヒーローじゃないけど
佐柄さんの新作可愛くて気に入ったよー。口が苦手じゃない方にはオススメだよね。
35 :
24:2011/01/08(土) 00:32:44 ID:???0
>>31-34 情報サンクス。
ささやかな復讐は読んだことあった。(ずいぶん前だったから忘れてた)
ヒーローもヒロインも可愛くて好きだ。
佐柄さんのはまだ読んでないのでこれから読んでみる。ありがとう。
口は苦手だけどw
今年のこのスレの目標
蛸口克服
私には無理ww
佐柄さんは「シンデレラの賭」や「あなたとウエディング」みたいな可愛い話が好きだなw
絵はMIRAの頃のほうが好きだけど、内容は今のほうがいいや。
麻生さんの唇と光崎さんの正面鼻を克服できたから
佐柄さんの蛸口も、この調子でいい作品が
増えたら克服できるかも
光崎さんの馬顔が個人的に一番ハードル高いわw
斜めだとむしろ く みたいな立体感の無いウスい鼻なので、
正面向くその度ビックリしてしまう。
>光崎さんの正面鼻
思い出して茶吹いたw
日高さんの騙し絵体型だけは最後まで克服できそうもない…
光崎さんは、主要登場人物がみんな白い髪であることが、
最近すごく気になってしまう。
見分けがつきにくいのと、何より手抜き臭がきつくて。
確かに光崎さんは特に男キャラの区別がつきにくいね。
光崎さんは女性のブロンドには妙に力が入っている
>>42 他の人の(蛸口や鼻)は個性を出そうとして失敗してる感じだけど
騙し絵体型は基本のデッサンに問題があるからね…
騙し絵体型もアレだけど
かなり以前からCG塗りを使ってるのに
1ミリも進歩向上がみられないのが不思議
ペイントソフトを導入した初日にとりあえず
塗ってみましたってレベルだよあれ
自分は佐々木さんと長崎さんが苦手だわ
理由はわからないw
麻生さんはヒロインの胸が美乳なのが好みw
私も麻生さん好き〜
絵は最初ウッって思ったけど読んでたら気にならなくなった
話の進めかたが上手で引き込まれる感じ。
永遠のパートナーが最高に傲慢ヒーローでドキドキした。
佐々木さんは読むけどいまだう〜む・・・な時ある
長崎さんは最初苦手だったけど今なんか好き
麻生さんの絵、なんかキラキラが多くない?
いや、唇もテカってるんだけどねww
だからヒロインが3割増でかわいく見える気がする!
あと文月さん好きだ
ヒーローかっこよくないけど、話の軽さとかテンポが好き
「高校生カップル」と言われる浜口さんや
「恐怖新聞」と言われる原のり子さんが意外に好きな
自分の趣向がよく分からんです
嫌いではないんだけど読んでて気になるのが
宮本さんの、同じポーズ(ウインクしながら人差し指を
口元に当てる)や「…」の多用
「ドキ…ン」「胸が熱い…わ…」とかそういうの
宮本さん自分は結構好きだけど、言われてみると気になる
同じ系統?で星合さんもやはり好き
絵は好みじゃないけど、真崎さんも話が好きなことが多い
ここではあんまり話題にならないけど、
サクヤカイシさんが好き。
絵はうまくないんだけど・・・なんか好きw
あと、嫌いじゃないんだけど、星合さんの
「どうゆう意味?」とか「そうゆう事」とかの
表記が気になる。
表記で言ったら、ムダに言葉が乱れてるのは気になる
ヒーロー「なんつーか子供みてー」「オレは気にしねーんだけど」みたいな
あと、これは自分だけだと思うけど
ヒロインの一人称が表記で「アタシ」なのは完全にアウト(話言葉ならいい)
何でだろう?高校生の時にそういうイタイブログ書く子がいたからかも
表記で思うのはそれを正しく編集しない、編集側にあきれる
漫画家がおかしいいいまわしや、誤字、脱字、する事は普通にある
それを人目に出す前に編集するのが当たり前なのに。
誤字脱字多いよね、あと誤用も
>>56 言葉遣い悪い1位は確かに高田さんだw
原作そのままの雰囲気で描こうという人と自分の考えでアレンジする人といる。
余計なアレンジしたがる人は小説の文章読解力とそれに基づく想像力がないんだと思う。
>52
>「恐怖新聞」と言われる原のり子さん
見るといつもギャグマンガ日和のうさみちゃんを思い出すw
ハーレって「…」の多用も多いけど、握手したとき電流が走るのも多いよね。
私もハードな静電気もちだから握手すると火花が散ることあるけど
>>59 より良くなるアレンジならいいけど、悪くするアレンジはいただけないね。
>>60 それだとスーパーのレジでよくあるよ
バチッ!と
女同士だがwwwwww
ハレだと遺伝子同士が反応して細胞が活性化されるのかね?
浜口さんは「あの日、パリの街で」を
なんであんなふうに改変しちゃったんだろう?
原作が凄く好きだったのでヒーローと亡き妻の関係が漫画では全く変わっていたのはショックだった
>>64 49です。
間違ってたハズカシー
好きな本なのにネ・・・。
高田さんの口調といえば、昔このスレで見た
マックス様の鬼畜台詞の高田風アレンジには笑ったわーw
あーあったねw
ここで「マックス様」と言えば、完璧一族クライトンさんちのマックスさんすよ
無知ですみませんでしたorz
読んだことないので買ってきますノシ
>>71 もう読んだよ!
なんじゃこりゃあああああああああ
これは話題になるワケだわ!!!!!!
マックス市ねばよかったのにww
でも確かに高田さん口調ならコメディになっていたでしょうww
>>66 私も覚えてる!あれには吹き出したw
ってことで過去スレ探したら、1年半も前のことだった。懐カシスww
907 :花と名無しさん [sage] :2009/06/03(水) 23:20:25 ID:???0
>>904 >パーフェクト・ファミリーでこれをやられたら
「愛は苦悩とともに」の最低ヒーロー、マックスに高田流セリフを言わせてみた。
「ここに君がいるじゃん、わざわざ金払うまでもねーし」
「別に脱がすつもりねーし」「体見たいわけじゃねーし」
…ただの鬼畜チャラ男に成り果ててしまったような。
>>73 今、遅めの夕食中なのですが、気管に食べ物が入りそうになりましたw
ぶっはwww
その通りすぎて笑えるww思いついた人天才!
もし40代以上の方がいらしたら(または博識な方)聞きたいのですが
死ぬ〜って言うのを死む〜って書く作家さんいますよね?
昔母が読んでた漫画にもそういう表記があったような気がするのですが
あれっていったいどっからやってきたものなのかご存知ですか?
調べてみても無くて気になってます
>死む
変換辞典とかで見てもなんだかわからないなぁ。
ルー語=ダイする とかしかでてこないわ。
死むで検索すると結構出てくるけど、その源はわからないです。ごめんなさい。
ありがとうございます!!
ますます不思議ですねw
…しょうもな…
これがゆとりか、って感じ
てか、77さんは謝る必要ないよ。
ひらがなだけの名前の人が好きなんだけど
名前を思い出そうとするといつも もたいまさこ が邪魔をする
「たまいまきこ」さんに100HQ!
「もりひのと」をいつも「もりのひと」と空目しては
「オランウータンかよ!」とセルフ突っ込みしてる
>>83 こんな時間にガチで吹いて笑ってしまったじゃないかwww
オラウータンwwwwwwツボるwwwwだれうまwww
やばい、これからもりひのとさんの名前を見かけたら
オランウータンさんに脳内自動変換されそうな悪寒がw
さちみ りほさん?
さち みりほさん?
どっちすか
さちみ りほさん
>77 の「死む〜」がすごく記憶のヒダに引っかかって必死で手繰ってたら思い出した。
確か松本零二の「男おいどん」って漫画(同居してた叔父さんが揃えてた)で多用されてたと思う!
多分少年漫画由来じゃないのかなあ。
89 :
86:2011/01/12(水) 19:10:52 ID:???0
>>87 dです。さちみさんなのか
リンのシリーズ、藤田さん→百瀬さん→小越さんで出るみたいだけど
小越さんてデジタルでしか描かない宣言したんじゃなかったっけ
紙で出してくれて嬉しいけど
>>88 それすっごく脳に良いと思う!
私もさち みりほ さんだと思ってた
みりほ はおかしくないか?
やしきたかじんをどこで切るかって話も前あった
同じく全部ひらがなだけど、「はやさかあみい」さんはこういう時に
出たことないね。分かり易い「はやさか」だから当たり前だけどw
あまね りつか
はざま もり
もついでに挙げとく。
×たまいま きこ
×そねはらす みこ
×サクヤカ イシ
×アス リン
アス リン??
アリスンだよ
空白を間にいれるのも妙だな。
平安時代は句読点なしひらがなだけだらだら連続の世界であったといふ。
関係ないかw
>そねはらす みこ
なんか神々しいなw
無理矢理の区切りにワロタw
…何この流れ
これだからゆとりは
すみません誤爆ですた
強ち間違ってないんじゃないか、と思ったですたw
え!?
日々忙しいと思うのが
どーでもいいくだらないことで笑えるって心のゆとりが必要だよ
つまり強ち間違ってないと思う
と、関係ない自分が締めてみるw
最近、春さんが苦手で宙のリサ・フェアで春さんのみ未読なんだけど
既読の方、どんな感じだったでしょうか
春さんの「ふいにあなたが舞い降りて」は良かったよ
原作は未読だから原作忠実度はわからんけど
春さんといえば、ヤフコミのPセットで「パーフェクトファミリー」8が
載ってた。これの更に続き『愛は試練に満ちて』を、過去スレで*マックス様がお笑いキャラに
なってる*と言うので図書館で借りたけど、なんかまだ続く感じになってる?
(ジャック君とGFのエピソードとか)
翻訳版はこれで最後っぽいけど、本国では続きあるんですかね…まあ話の主筋は
あんまりおもしろくなかったから比較的どうでも良いんですがw
とはいえマックス様は相変わらず善人になってても独りで盛り上がってて愉快でした。
やっぱマックス様最高☆
アザラシの話とか魔法使いの話よりも
マックス様の話が一番ファンタジーでありえないと感じてしまう件
前から言われてたけど、タイトルとの乖離がひどいよね…
どれだったかタイトルに王子って入っててwktkして読んだら
王子 のように美しい人 って…orz
水の中の花嫁も、水に入るシーンはゼロだったりさー
原題そのままでいじらないでほしいな
「水の中の花嫁」は「The Diamond Bride」か。
ダイヤモンド家の花嫁……まんまだねw
原題は「〜 Bride」とか「〜 Princess」とか、直接的なものが多いなあ。
「The Reluctant Princess」なんて、ヒロインの心理状態が丸分かりだ。
でも、「The Runaway Princess」は「教壇のプリンセス」となり、邦題で
逃げた先が学校と判明。
ケースバイケースだと思う。上手いことやって欲しいなあ。
「オリンポスの咎人」読んだけど、良かったね。
でもどうせならアリスンさんが全部描いたらよかったのにね。
アリスンさんの絵でガンガン宣伝してるから今さら岩崎さんの絵で「オリンポスの咎人」想像出来ないよw
岩崎さんでガクっと盛り下がりそうw
作家としては岩崎さんの方が好きだけど
確かにアリスンさんのイメージが刷り込まれてしまったかも
ガクッとまでは盛り下がったりしないだろうけど
一作目の印象は良くも悪くも全体のイメージを左右するよね
シリーズ物を別作家で描くのはありだけど
兄弟姉妹(特に双子)ものくらいは同じ絵師がいいなあ
描き分け出来ない作家だと全員集合シーンが悲惨だけどw
私も最初そう思ってたけど
後でアレとアレが兄弟とかスピンて気づくのとかハーレ(ロマ)ならではだなと思う
岩崎さんよりも冬木さんのが心配>咎人
確かにもうアリスンさんのイメージが刷り込まれてる
>>109 同意
ほんと岩崎さんはどうかな〜
「王都妖奇譚」は好きだったけど「架空の恋人」がスカだったからね
え、「架空の恋人」かなり好きだ。。
>>112 「架空の恋人」はスカではないよ。
ヒロインが顔も性格もブスすぎて私も好きじゃないけど・・。
好みの問題かなぁ。
うん。発表当時、結構評判よかったよね。このスレで。
まあ、スカと思うのも「好きだ」と思うのも自由ですよね。
アリスンさん 話は良いと思うけど
フリーハンドで斜めにシャッシャと描いてる線が
汚らしくて好きじゃない。同人誌みたいで・・・
岩崎さんの方が絵的に商業誌レベルの作品を描いてると思う
デジタルで作品描いてる人って、ペン入れしないで鉛筆描きのままなんだなって人が多い
だから線が物凄く雑で同人クサいというか
岩崎さんのがよっぽど同人誌臭いとおも
ハーレっぽくないけど岩崎さんは好きだよ
王都も全部持ってたし
>>117 >デジタルで作品描いてる人って、ペン入れしないで鉛筆描きのままなんだなって人が多い
七さんかな。
鉛筆描きの上にへったくそな色塗り。
春さん星さんもへったくそだけどアナログ塗りだからまだまし。
七さんて誰ヨ
と思って公式の著者リストを見に行ってしまった
千手観音さんの事?
うむ、まぁ、このスレではハーレ的にいかがか、という話題に限定しましょうや。
岩崎さんの「架空の恋人」は、私は、ハーレとしてはこなれてないと思いました。
ヒロインがダメ過ぎ。特に失恋後の変身がダサすぎ。
でもヒーローはステキに書けていましたし、ヒロインの華やかさはこれからかな、と。
アリスンさんは正直好きでない画でしたが咎人は素晴らしかったです。
岩崎さんの方が画は向いているかも。期待して待ちたいです。
あんまりなタイトルシリーズ
荻丸さんの二冊組ヒストリカル、すごく楽しみだけど
「愛人と逃避行」て・・・もうちょっと何とかならんかったのか
逃避行、夜逃げみたいな雰囲気がする
「愛人と逃避行」、ネットという購入方法がある時代でよかったと思わずにいられないw
>>122 アリスンさんの咎人は確かに素晴らしいね。気合を感じる
つかアリスンさんの絵が変なのって「異国の誘惑」だけじゃない?デジタル移行後に始めて描いたという
ま、主観か
>>125 最初アスリンさんをみた漫画が異国の〜だったから
この人絵が下手なんだ。ツマンネーって思ってたけど
次回作読んだら絵が普通だったのでびっくりしたことある
>123
タイトルじゃなくて煽り的サブタイトルみたいな感じだね
石膏仮面 冬木るりか
石膏仮面ってけっこう仮面と語感が似てるね
石膏仮面の上に、目は死んだ魚の目みたい。
春さんの『薔薇のプリンス』を読んでいたんだけど、ヒーローのゴン太眉が気になって
集中して読めなかった(´・ω・`)
ゴン太っていうかゲジ眉っていうか、どう表現したらいいんだろう。
今まで気にならなかったのに、気になりだしたらそっちに意識がいっちゃって
どういう話だったかあまり覚えてない。
あとでもう一回読んでくる。
薔薇のトゲを眉毛で表現した…わけないか>薔薇のプリンス
どんなだよwと思って読みにいってみたら…
美形の王子様のわりにあまり格好良くない<薔薇のプリンス
ヒロインの縦巻ロールもなんだかなー
>>43-44 「占えない明日」のクライマックスのヒーローと悪役とのシーン、どっちがどっちだか
わからなかったよ。片方黒ベタかトーン貼るか金髪にできなかったのか。
>>134 私は43なのですが、まさに「占えない明日」を読んだ直後に
134さんと同じことを思って43を書きました。
髪の色を変えるのが良いと思いますが、どうしても白い髪にしたければ、
せめて髪の長さを変えるとか、別の方法もありますよね。
なんでそういう工夫をしないんだろう?
テンプレですー
月刊ハーレクイン 3月号(ハーレクイン社)
表紙(麻生歩):
愛と気づくまで(麻生歩/ロビン・ドナルド):
いとしの花婿(一重夕子/メリッサ・マクローン):
プリンスからの招待状(折原みと/マリオン・レノックス):
復讐はベッドで(別府ちづ子/シャロン・ケンドリック):
総評:
次号予告:
===================================
ハーモニィRomance 3月号(宙出版)
表紙(真崎春望):
エーゲ海に愛は燃えて(真崎春望):
恋の契約はくちづけで(桜屋響/パトリシア・K・アゼルティン):
魔術師と花冠の姫(望月玲子):
恋はスクープの後で(橋本多佳子/ヒラリー・コール):
総評:
次号予告:
今回はオリジナルかあ…と思いながら読み始めたところが
すごく良かったよ>今月のハーモニィの望月さん
失礼な自分をお許し下さい…。1作毎にどんどん好きになる
作家さんだわ
138 :
花と名無しさん:2011/01/23(日) 12:55:47 ID:bO0ZIVis0
タイトルだけで笑えるな
ハーモニの春さんは
デジ原稿かね?
なんか荒い仕上がりだったわ
デジタルかどうかは知らないけど、なんか荒いよね。
コピーの使い回しも相変わらずだし…
話は王道ハーレクインって感じで良かったんだけどなー。
折原みとさんはどうだったんだろう。
予告のカットは中学生位にしか見えなかったけど…
ハレスレやロマスレもだけど、ここも最近は感想少ないね
規制に巻き込まれてる人も多いみたいだしね。かく言う私もそうw
携帯からのレスは結構面倒だし(´・ω・`)
あと、以前感想を投下しづらい流れになったらから、それもあると思う。
春さんのは、小林博美さんの作画で読みたかった。
春さんの絵を受け付けなくなってしまった。
>>141 はい、どう見ても日本の中高生でした
悪くないけどハーレには合わないと思う
確かに。途中で読むのを断念するくらい違和感あり。
でも、折原さんの代わりに、水野英子さんとかが来ても困惑する予感w
>>144 それって誰かが馬っぽいって言ってたから?
自分も春さん好きだったけど、それ聞いてからもうww
>>145 折原さん上手いのに残念だね…
折原さんってベテランさんなんですか?
失礼だけどすごい劣化した百瀬さんにしか見えない…
話はまあ普通だったけどほんとうにTL読んでるみたいで
折原さんは20年くらい前すごい人気作家さんだったような記憶…
折原さんに限らずだけど、いくら話が上手くても、やっぱり
ハーレで大人が描けないっていうのは、無いわぁ…と思う
折原さんってBLで人気作家じゃなかったっけ?
折原さん、少女小説の挿絵の人って印象しかない…
折原さんは漫画よりも少女小説のイメージが強い
どのイラストもエアブラシかなんかで白い綿みたいの
散らしてたイメージがあるんだけど今もそんな感じ?<折原さん
折原さんの「時の輝き」って国語の教科書に載ってるよね
私の時で言う「赤い実はじけた」のポジションだと思うんだけど
絵は下手じゃないし、話もネームも上手いけど
ハーレっぽくはないからやめた方が自分も良いと思う
156 :
花と名無しさん:2011/01/27(木) 20:38:28 ID:+Kwhdh8Y0
>すごい劣化した百瀬さん
幾ら何でもそれはないわーw
折原みとさんって締め切り破りのイメージが強いな
発売日に本屋行っても売ってないから買わなくなったな
ハーレに予告載っていて大丈夫かと思ったけど、さすがに落とさなかったかw
なんか気になって折原サン
立ち読み
30年前にトリップした感じ
大人の男キャラが描けないのは致命的
鼻の線が凹んでるから全く外人に見えないなー<折原さん
漫画界では一応有名だけどHQ描かせるなよ、って漫画家さんは他にいたかな?
(御大系は除いてw)
しんじょうまゆ。とか。
種村有菜とか?
りなちゃ作家はやめて欲しい。
163 :
花と名無しさん:2011/01/28(金) 16:07:20 ID:yhaPd1rs0
おさかべなんとかもしんじょうさんと多分同じ理由で
中山★香
絵的にも内容も自己満足なオナニーっちっく(下品でスマン
若〜い頃は好きだったんだが大人になってからは読んでられない。。。
まゆたんやりなっちがハレコミ描いたことあるの?(想像できるけどしたくないわ…)
webで立ち読みした分では大橋薫さん。
ゴメ
既にHQ描いてる作家でって意味だったか
何人かいるが漫画読み過ぎてて、有名か無名かがわからん
折原さん以外だと、私も大橋さん。
あと、いがらしゆみこさんも、好きだけどHQはないわと思った。
大橋さんといえば
昔人狼ものでお気に入りのがあったな
和風パラノーマルってのか
始めは絵が重く感じたが、後半はかなり好みだった
でもハーレクインってのとは違うな
スマン
楠桂の間違いだった
上手いし丁寧だし大人っぽい絵柄ではあるんだけどHQ向きじゃないなと思ったのが川崎ひろこさん。
どうにも外人に見えなくてレディコミ読んでる気分になってしまう。
いがらしさんはアダルト路線で描いてたこともあるしイケると思ったけど、昔の作風で描いちゃってたのがなあ。
(編集さんが「キャンディとかジョージイ路線で」とでも指定出したのか?)
私は花村えい子さんがダメだ……。
川崎ひろこさん・柴田あや子さん・福原ヒロ子さんは
自分の中では同じカテにいる。
好きだなと思ったのは、ほとんど話題にならないけど
宗真仁子さんとか伊勢崎とわさん、桜屋響さん。
ボカさず描くタイプというか、サササッと線を引かない絵柄が落ち着く。
伊勢崎さんは私も好きだ。
苦手なのは、最近のハレ社から出ている、単発のTL出身みたいなへたくそな絵のやつ。
いっぱいありすぎて名前が挙げられない。
600円だして買う価値ないような。
ちょっと古めの絵くらいがハレにはちょうどいい。
私は知原さん、高田さんとかがダメだなぁ。
TL出身とは違うんだけど、どう見ても大人に見えない
ヒーロー・ヒロインってのはイヤン。
もう一人、そんな感じの作家さんがいるんだけど思い出せない。
いわゆる「りなちゃ系」とまでは
いかなくても、かなり少女チックな絵柄の人
結構いるよね。
で、巻頭飾ったりしてるから、それなりに
需要あるんだろ。雑誌としてみると、アダルト色は
抑えたほうがいいのかも。
大人の顔描くのに目の下や口の横に線を入れる手段だけしかない人はダメだろ>HQ
かといってレディコミな絵柄もねぇ。。。
津谷さんはメルヘンチックな絵柄で避けて通ってたら、とても良かった
桜屋さんも好きで作家買いしてる
でもコンテンポラリーのヒロインが少し幼く感じるかな。。。
目の下に線と言われ、即座にゴルゴが浮かんでしまった…orz
あんまり萌え絵でも困るよね。
大橋さん、がんばったんだろうけど、個人的に駄目だった…。
河内さんは平気なのに、何で大橋さんは駄目なのか、自分の基準が不明だ。
浜口さんの「約束はいらない」
ハレって大人の恋愛マンガじゃなかったっけ?
高校生にしか見えないじゃないか!…と思わずにはいられなかった
嫌いじゃないけどハーレではない
大橋さんは童顔ヒロインがすげえ古臭いビジネススーツ着てる点は「がんばったかな?」
でも表情やらセリフが少女漫画コメディ。
それよりも80年代の高校生にしか見えないヒーローが、偉そうにCEO室に座ってる大ゴマのシーンは、
そういう設定(マイケル・J・フォックスの映画みたいな)だっけ??と一瞬素で悩んでしまった。
童顔が悩みのCEOがヒーローって萌えそうw
原作でそういうのないかな〜
テンプレお借りしまーす。
月刊ハーレクイン 3月号(ハーレクイン社)
表紙(麻生歩): 麻生さんはHQ版福本伸行先生なのかもしれない。慣れるとすごい魅かれる〜。
(つづく)
愛と気づくまで(麻生歩/ロビン・ドナルド):
(つづき)周りのキラキラ効果とかギャグタッチになると途端にコロコロになるところもたまらんw
ヒーローの誤解の原因があんまりにもしょうもn…だったけど、ふたりとも真面目でいい感じ。
いとしの花婿(一重夕子/メリッサ・マクローン):
世界一周クイズラリーは面白かったけど、恋愛描写が薄くてハーレっぽくない感じ。
最初にヒロインが振られた理由の説明が駆け足でやや消化不良…現実的なラストはよかった。
プリンスからの招待状(折原みと/マリオン・レノックス):
ここで酷評されるほどは違和感なかったかも?(お城外観がラブホみたいなのは頂けない)
ストーリーは途中から「一夜だけの花嫁」を思い出してしまって、あれと比べてしまうと…
復讐はベッドで(別府ちづ子/シャロン・ケンドリック):
別府さん、多用されるギャグ調の変顔が苦手でどうも読めませんごめんなさい。
総評: 麻生さんマイブームを自覚した号でしたw黒川さんのレポ漫画もよかった。
次号予告:
>>176 浜口さんは知原さんと同じカテゴリだわ。
どっちも嫌いじゃないけど、ハーレじゃないんだよね。
>>179 福本伸行先生wおいおいw
麻生さん良さげだね、じゃ買おうかなw
私もマイブーム長いよ〜
でもすでにダウンロードで金欠だし困ったなw
やっと読み終わったので、感想を。
>>136さん、テンプレ頂きます。
月刊ハーレクイン 3月号(ハーレクイン社)
愛と気づくまで(麻生歩/ロビン・ドナルド):
麻生さんは安定していつもいい。
どの作品も同じにように見えてしまうののはご愛嬌?
いとしの花婿(一重夕子/メリッサ・マクローン):
ごめんなさい、話が全く受け付けなかった。
テレビでの公開見合いとか賞金目当てのゲームとか、こういうのに出てる
ヒーローヒロインが嫌だ。会社立て直す資金目当てに賞金稼ぎのテレビに
出る社長ってどうよ。
プリンスからの招待状(折原みと/マリオン・レノックス):
ハーレには全く向いてない絵柄。外国ものは無理。
犬の扱いがなんか可哀想だったなぁ。老犬だからって獣医呼ばないとか、
そばに居ることも優先しないし、強いっていうかずいぶんクールだと思ったな。
(犬好きなんで変なところ気になった)
復讐はベッドで(別府ちづ子/シャロン・ケンドリック):
別府さんは好きなんだけど、今回はコメディっぽい絵が多すぎて、雰囲気
壊しててちょっと残念。 いつもはそれほど気にならないんだけど。
総評:
正直、今号は全体的にイマイチ。麻生さんが安定して良かったのが救い。
次号予告:
尾方さんに期待。
>>182 >別府さんは好きなんだけど、今回はコメディっぽい絵が多すぎて、雰囲気
>壊しててちょっと残念。 いつもはそれほど気にならないんだけど。
まったく同じ感想だ。特に、空中に浮かんでるかのように
脚をあげて腕振って走ってる絵。子供以外にはやめてほしいな。
あと、どうでもいいけど表紙の男性、チョコレートケーキをそのまま
素手で持ってるような… 気になって何度も見てしまう…
折原さん出てきて懐かしいの〜って思った
20年ぐらい前に読んだ記憶がw
この愛はゆずれない
>186さんありがとう
でもAMAZONで検索しても出てこない(>_<)
タイトル間違ってないかな?
ISBNコード 4-8335-2404-X でググってみて。
「譲れない」は漢字みたい。
>>185 「この愛は譲れない」です。
>>186 人に教えるなら正式なタイトルを書いてあげたほうがいいですよ。
>>191 うわぁ…
素人がトレースして色付けたの?って感じだね……
申し訳ない
確認してから書き込んだんだが、覚え間違いだったようだわ
>>187 ごめんね
英語版もあるんだ。うわあ日本の恥・・・
>185です
無事検索できました
皆さんありがとう
ハーレでは愛のない結婚のはずなのに誓いのキスでメロメロ…ってのが多い中、
侯爵家の花嫁で反射的に顔そむけてるヒロインさん見て笑ってしまった。
その後もキス拒否されてるし。
デジタル立ち読みしかしてないから、そのあとは分からないけど…。
実際HQスタッフが、スキャンした画像に適当に色塗った風にしか見えない…。
この中でPCで彩色してる作家さんもいるけど、ご本人の彩色はもっとまし。
作家さんの彩色じゃなくても良いけど、せめて外注して欲しい。
なんで、日本版の表紙とかのカラー絵をそのまま使わないんだろう?
その方が、変な手間もかからず綺麗なのに。
>>199 宙出版のは表紙がイラストでなかった時代があるよ。
向こうのペーパーバック用印刷じゃあまり綺麗なカラーイラストだと再現出来ないのかも。
中の紙質と印刷がどうなってるのか見てみたいなあ。
好きな漫画家さんのだったら英語セリフで読んでもみたいし…
>>200 うん、それはそうだけど
>>191のって、どっちも
表紙がイラストになってからの作品だからさ。
>>196 小説しか読んでないけど、小説はヒーロー側の心情も詳細で漫画との印象が変わった。
でもハーレ読んで最後に落ち込むことになるとは思わなかった。
なんであの結末にしたんだろう。
熱砂の花嫁買ってきた。
ヒーローの「ふしだらな女だ!」から「まさか…」の王道展開には毎回笑ってしまう。
あとがき読んで原作読んでみたくなった。
熱砂の花嫁って砂の迷路と印象が被りそうな気がするけど
なんで短期間の内に両方藤田さんに描かせたんだろう?
2作目か3作目の方が合いそうなのに
205 :
196:2011/01/31(月) 22:48:55 ID:???0
>>203 情報ありがとうございます。
読んで落ち込む…!?
読もうかと思ったけど、やめておこうか…。
>>205 私はいつも「いやいやそれはいくらなんでも都合よすぎるだろう!!」と思っていたから、
そこもパターン崩しでよかったと思っている。
ただその不幸が伏線なしでラストに畳み掛けるように出てくるから納得できない人はできないと思う。
ネタバレキーワードをメル欄に仕込んでおく。
最近ライブラリでハーレ読み始めてハマりました
おもしろいのが沢山ありますね
月額コースを買うか迷います
好きな作品が選べるコースがあるといいのになぁ…
侯爵家の花嫁のラスト、あれは主人公たちの今後を思うとなぁ。
橋本さんの「花嫁は絶対絶命」、面白かったw
やっぱり二冊だと読み応えがあるね。
「愛人と逃避行」おもしろかった
荻丸さんのあとがきワロタ
名作の誉れ高いw「仮面の花嫁」も、ラストのコマに突然「奇跡の妊娠」で
赤ちゃん抱いた画がでてきてなんじゃこりゃ別にいらんのじゃないのか?なんだよね
原作読むと、妊娠ネタでもうひとひねりあるので話としてはよく収まってるんだけど
藤田さんでも最後全部詰め込むのは難しかったか〜って感じだ
>210
ネタばれスレすんなよ!
非常識な奴だ
>>211 私は
>>210ではないのですが、確認させてください。
ネタバレは旧作ならOKだと思っていたのですが。
私の勘違いでしょうか?
テンプレ見てもよくわからなくて。
仮面の〜はさすがにいいと思うけど?
じゃないと専スレの意味ないし
ネタバレある場合は頭に ネタバレあり って書いてスペース明ける
ってテンプレに入れるのどうかな?
216 :
210:2011/02/01(火) 17:14:05 ID:???0
ああ、失礼しました。ネタばれダメスレと思っていなくて。
一言お断りを入れるべきでしたね。
以降気を付けます。
「仮面〜」は読んだけど、だからって結末をいきなり喋るのはマナー違反かと。
「仮面〜」だからいいって、個人の勝手な基準で通さないでほしい。
ネタばれありって書いて行開けたらいいんじゃないの?
次スレからテンプレ入れよう。
専スレで、ストーリーや原作との差について語りたい人もいるだろうし
読みたくない人は飛ばせばいいんだし。
多少のネタばれは気にしないけど オチばれはやめて!
ここは特殊だよね
10年前の作品を新作のように語る人が普通にいるスレだしね
でも感覚の違いだけど
ネタバレ注意と書いてあって、それが「仮面〜」のあのオチだったらフ〜ンとしか言いようがないw
最近は本媒体じゃなくて電子書籍オンリーの人もいるからね。
電子書籍の新作を新作と思ってる人は多いと思うよ。
長期連載漫画みたく沢山の人が同時期に読む率が高くないからね
雑誌派・電子派・単行本派・単行本ブクオフ落ち派w色々だ
「ネタバレあり」&行空けが平和なんじゃね
>>218 >専スレで、ストーリーや原作との差について語りたい人もいるだろうし
>読みたくない人は飛ばせばいいんだし。
同意
内容が話せないと面白くない。
スレも過疎るよ
行あけで内容話すのに賛成
ロマ本じゃ、オチが「結婚しました〜」「妊娠しました〜」「子供が産まれました〜」は普通じゃないの?
そこに辿り着くまでの紆余曲折を楽しむものだし。
ネタバレを嫌う人の気持ちは解るけど、こればかりはスレを分けても解決しないのよねぇ…
書き込む人の常識に頼っているからさ。
二人は結ばれて幸せに暮らしましたとさ
基本のオチはこれだけだしねえ
オチバレってほどでもないような…
感想を書く人の良識になってるのはわかる
ネタばれ書く人ってベラベラ喋ってるから
喋りたくて仕方ないおばさんの良識なんてそんなものw
210さんもちゃんと謝ってるんだし(どんまい!)
テンプレ追加で解決ってことで!
ロマスレらしくハッピーエンド締めw
228 :
花と名無しさん:2011/02/01(火) 18:09:50 ID:RBx6VOCd0
227=210 じゃないの? クソワロタw
仕事帰ってこの流れ見たけどびっくり。
たかだか1時間かそこらのスレに参加した人の書き込みだけで
スレのルールを
>>227のように結論づけるのは論外でしょ。
ってか、227は何様?
月ハレの感想とか、発売日後に書いてるからルール違反じゃないけど
単行本、電子派にとっちゃネタバレだよね・・・
と思いながら感想書いてる人ですノシ
月ハレの感想は過疎ってた頃からの伝統だから仕方なし。許す
むしろ最近少なくなってきたと思ってたw
もろにネタバレな感想なんて記憶にないなぁ
でも210みたいなオチバレ感想は私もマジで勘弁してほしい
>229
227ですが調子乗ってごめん…
流れ変えようと思ったら、逆効果になったみたいで反省してます
自分も以前雑誌の感想書いてたけど段々嫌になってやめた
昔は混沌の中にもピリッと学のある会話があったりして楽しかったなぁ
懐古厨スマソ
>>234 それだけこのスレの利用者が多くなったって事でしょ
大半がロムだと思うけどね
参加人数が少ない時は好き勝手会話出来たかもしれないけど 利用者人数が増えてくると不満も出てくるのはしょうがないね
空気を読まずにカキコ
名作の誉れ高い『花嫁の値段』だけど
個人的には壁投げだった…
ヒロインの性格がどうにも受け付けない
子どもに対する扱いが差別的で嫌だ
そもそもハーレには横暴な親から逃れるために
自立の道を探るヒロインは山ほどいるのに
何なの、この女の過去は
>>236 あれは逃げたいと思いつつ逃げられなかったヒロインが
ヒーローと出会い自立するストーリーだから
ヒロインの過去を否定したらストーリーそのものが成立しなくなってしまうよw
単にヒロインやストーリーが好みじゃないと言うのは分かる。
そもそもヨーロッパのお金持ちの子は幼い頃から寄宿舎とか普通だからな
つーか「名作の誉れ高い」ってほどのもんだったの?
小林さんの作品の中では好きと言う人は多かったよ。
名作と言ってた人がどの位いたかは覚えてないw
と言うか、そこまで褒めてた人っていたっけ?
ヤフコミで1位とか宙時代のこのハレコミがすごいとかでも1位<花嫁の値段
>>206 ケータイから見るとその仕込みは丸見えなんだ…
専ブラでも丸見え
どのジャンルのスレでもネタバレは激しく嫌われる。
ちょっと前にも別の漫画スレでもネタバレ騒動で荒れてた。
原作スレでも叩かれてたし ネタバレで荒れるのはココだけじゃないさw
言ってみれば ネタバレする人って喫煙者と同じなんだよね。
気にしない人は「私は気にしない」ですむけど、気になる人にはすごく迷惑な行為だって事。
改行すればOKなんてルールつけたら余計に荒れると思う。
バレを語りならバレスレ行くか自分のブログで語ればいいんじゃないの?
一応ここは公共の場なんだから。
もうその話しは気をつけようってことで終わったと思ってた…
あんまし蒸し返す人の所には、マックス様が夢枕でお仕置きに現れる呪いが。
バレで騒いでいる人が作品について語っていない件
今度のリン・グレアムのミニシリーズ2作目、百瀬さんの絵をみてヒーローが黒髪であれ?と思った
割と放蕩なイメージのヒーローで、白抜きか金髪の絵をイメージしていたので
原作を読み直したら、ちゃんと黒髪だったorz
自分に、髪の色でヒーローヒロインの性格のイメージができていることに驚いた
黒髪はなんというか頑固者とか真面目なイメージ・・・でも、ヒーローの黒髪率高いのになんでだろ?
ええっ!現れてほしいからネタバレしよっかな
>>249 バレそのものじゃなくて、バレ論争を蒸し返す人というつもりで言ってます
んじゃあ、花村さんのヒーローが、延々枕元で愛を囁く呪いでどうだ
あぁ、百瀬さんが描くのか。
残念だ。
>>248 ギリシアヒーローは黒髪だぞ〜
それでもイメージ「真面目」なんだろうか?
好きな原作既読でコミックス化された物でいいなって思ったのなかなか無いけど
藤田さんの「背徳のキス」はよかったな
藤田さん年下ヒーローもの描いてくれないかな…
橋本・ペニーJ・多佳子さんの架空の楽園
金髪ギリシアヒーローだったけが原作は黒髪と記憶(ギリシアヒーロー=黒髪との思い込みかも)
好みはわかれるかと思うが大好きな作品
橋本さんは初期の絵が好きで最近まで荒れ気味で残念だったが
花嫁は絶体絶命で大復活してて嬉しかった
「愛は命がけ」 篠崎佳久子(原作:リンダ・ハワード)
原作が激しくツボだった。
ヒロインもヒーローも展開も大好きな、私の中の神作品。
作画はさすがの篠崎さん、期待は裏切らなかった。
ナカーマ
ヒーローに『わたし』って言わせてて、彼の雰囲気がとても伝わってきた
ウルフパパが残念だったが。。
依頼する時セットで原作読んでもらってからとか出来なかったのだろうか
原作読んでてもウルフパパはあんなヴィジュアルにしたのだろうか
なんて、シリーズが完結して本の漫画化についてとても考えた作品でもあったり。。
サンドラ・ブラウンの「ワイルド・フォレスト」がスゲーと思った
多少のエピ削減はあったけど、あれをあれだけ表現できるて・・・流水さんカムバック><
「スペインのシンデレラ」も好みは分かれるだろうけど、私は漫画も好きだ
あと、「初恋が実るとき」も大満足だった
最近、大好きなダラス・シュルツェの「ラブ・ミー・テンダー」が実は漫画化済って知ったんだけど
デジ化も単行本化もされてない・・・でもどうにかして読みたいんだけど
「愛は命がけ」は原作すごい好きだけど漫画はダメだったわ。
子供の落書きみたいな絵で途中で読むの止めようかと・・。
「ワイルド・フォレスト」も絵がダメで萎えた。
ま、絵の好みの問題かな。
>>258 258さんの好きな漫画家を教えてくれませんか?
258だけど、ぱっと思いつくのはこれぐらい。
岡田さんの「二人の年月」の頃の絵。
橋本さんの「眠れぬ夜を重ねて」「架空の楽園」の頃の絵。
陽村さんの「恋のスタンバイ」の頃の絵。
紺ゆかこさんの「千分の一夜物語」の頃の絵。
原作も漫画も好きなのは、はやさかさんの「春の妖精」。
絵は好みじゃないけど、これは漫画の方が面白かったな。
はやさかさんは絵が好みじゃないから、この一冊しか読んでない。
>>260 > 紺ゆかこさんの「千分の一夜物語」の頃の絵。
いきなりハーレ以外のが混ざっているなw
しかも間違っているしwww
「碧」ゆかこ だよ。
>>261 ごめんごめん。
碧ゆかこさんのハーレは読むけど、どうも絵が苦手なんだよね。
好きなのはやっぱ「千分の一夜物語」の頃の絵だな。
>>262 あの頃の絵でシーク物を読んでみたい気はする。
ただアラム・ディーンほど格好いいシークは、ハーレにはいないんだよね。
結構みんな絵を気にするんだね
自分美術系はわからないから、ちんぷんかんぷんです
だから御大以外はオールマイティに受け付けるw
原さんとか最初好みじゃないかと思ったけど
話が上手い感じがして今では好きな作家さんの一人だし
私も御大以外は、絵は気にならなくなったな
>>257 「ラブ・ミー・テンダー」いいよねー
淡々としてるけど、切なくて最後幸せな気持ちになったの覚えてる。
調べたけど、だいぶ昔に小学館で漫画化されてるんだね。
たまいさんか、秋乃さんか、碧さんあたりで、ハレ社からもう一度出してほしい。絵で読みたい!
自分も緑さんの最近の絵はどうもなぁ
千分の一夜の頃は好きだったのに、警察のとか
H/H以上に兄と侍女の方が好きで気になったww
漫画にして欲しい、昔の絵でw
絵は気になるなぁ
まだまだ甘いようだわ
私も絵は気になる。
好きなのはぽわっとした絵の人。ここであまり話題にならない
津谷さん、琥珀さん、中山さん、くればやしさん、河内さん、はやさかさんとか結構好き。
有沢さん、友井さん、瀧川さんもまあまあ。
敬遠するのは美里さん、岸田さん、夏さん、宮本さん、湊さんあたり。。。
原のりこさんや流水さんのようなクール系も苦手だけどネームで我慢したり。。。
実は藤田さん、英さんとかのベテランさんも、どれも同じトーンの感じがあまり好きでない。
みなさん苦労して描いているのに勝手でごめん。。。
有沢さんはわりと一昔前だけど最近の絵を描くよね
前高瀬さんの漫画見た時はめっちゃ懐かしかった
藤田さんの絵が上手い!と感じたことはないけど、好きです
自分も絵にはこだわりないからw
ただ、浜口さんは時々コギャル(古)の高校生に見えるくらい
厚底ブーツ履いてそう
ハーレとか読んでると「キュン」とすることあるけど
みなさんはどこがキュンとくる?
私は手首がキュンとくるんだけどwあとたまに喉
胸はキュンとしない…
高慢ヒーローがヒロイン言動に何気に傷ついて苦しそうな顔した時
キュンとなってスカっとなるw
胸キュンといえば
小説のほうだと、バージンヒロインがヒーローに触れられただけで
胸の先が固くなるとかいう表現があるよね
あれホントかなぁ
物理的には未経験の体ではそうならない希ガス
でも手首も喉も、
ハレでそこまでキュンしたことない
橋本さんのエロ怖いヒーローの目つきかなw<キュンと来るの。
身体に酷い傷が、ってのも結構好きなので描写がしょぼいと萎え萎えだ。
マックスさまーーー
ハレ読み終わって身体動かす時背中から腰にかけてキュンてなる
キュンってよりズギュンだが。。。
ギシギシって時もあるな
>>263 アラム・ディーンはシークじゃないだろ
単なるシークの息子じゃね?
え、キュンてなるのは心の臓だけだと思ってた
>ギシギシって時もあるな
それは肩こりw
>>273じゃないけど…ガーンw
>>270わかるww
会社役員の三姉妹の長女の話、確か狩野さんのやつ
あれでヒーローが徹底的に謝って懺悔してるとき、自分も喉らへんキュンときたw
動脈があればそこがキュンとくるもんなのか?
夢中に読める作品だった時は腰も方も痛みます
最近は目もw
津谷さんの最近の上下は読み終わって手足伸ばす時はミシミシしたし
津谷さん良いなぁ〜
絵も物語も丁寧で濃くって
それこそキュンキュンしたよ、どの場所か判らんがw
感動した時って鼻から咽の奥にかけてググッって苦しくならん?
自分はHQでは愛なき砂漠の後半で初めて経験した>原作でだが
読書での初ググッは小学校の教科書に載ってた「かわいそうなゾウ」だったな
取り乱すデレクにはキュンキュンした。
デレクてだれやねん
岸田黎子さんの「あなたを夢みて」のヒーローだよね>デレク
確かにあれは反則だわw
似たような展開で上杉可南子さんの「偽りの花嫁」のヒーロー
にもやられた
夏目藍子さんの「月光のキスにとらわれて」ではヒーローが度々
見せる切な顔にキュン、ヒロインを背中から抱きしめるシーンで
キュンキュンきた
>281
×似たような展開 → ○似たようなポイント
…といった方が良かったorz
共通するのは男の涙だけだし…スマソ
胸キュンではないが、最近読んでて涙出たのは
尾方さんの「もう一度あなたを」だな。
ヒーローがヒロインのばあやになだめられてるシーンで。
癖なのか・・?
ハーレの特にダイアナ系のヒーローが出てくる話を読んだ後の感想が
「めんどくせぇ男だなぁw(嘲り顔で」
それ以外だとだいたい
「よかったねぇw(安心笑顔」
なのに最近気づいたorz
「めんどくせぇ女だなぁw(嘲り顔で」
という場合もハレはあったな・・・
ヒーローがヒロインやその家族の事を誤解していて、全てを知った後にはヒロインと別れて落ち込むヒーローはキュンとするw
「天使と悪魔の結婚」や「消せない夜の記憶」とかヒロインにした仕打ちはともかく、キュンとする作品としては結構好きだ。
ヒロインの愛を渇望してるのに素直になれないヒーローにキュンキュンする
そのヒーローが生い立ち不幸だったりすると尚良し
>>286 お門違いの復讐ものは私も大好物
ざまぁと思いつつズタボロでヒロインに謝ってる姿にグッとくる。土下座ヒーロー最高w
>>136 テンプレいただきます
ハーモニィRomance 3月号(宙出版)
表紙(真崎春望): 女性の腕がたくましい…
エーゲ海に愛は燃えて(真崎春望):
絵が荒れ気味なのが残念だったけど、ヒーロー復讐モノは好きだし、濃くて一気に読めた!
姉のキャラが強烈で、ちょっとヒロインがかすんじゃったかもw
恋の契約はくちづけで(桜屋響/パトリシア・K・アゼルティン):
箸休め的に、サラッと読める感じ?お父さんに全部持って行かれてる気がww
魔術師と花冠の姫(望月玲子):
設定もストーリーも凄くツボで、良かったー!ヒーローかっこいいし、ドレスや小物も良い。
もっと、全半でのH/Hの絡みが見たかった気がするなあ。
恋はスクープの後で(橋本多佳子/ヒラリー・コール):
流石の橋本さんで、面白かった。アクの強い脇キャラ描くの上手いなーw
でも橋本さんも今回ちょっとだけ絵が荒いような気が…
総評: 望月さんのが一番良かった。とりあえずハズレは無しかな。
次号予告: 橘さんのシークものが楽しみ。
なんだろ、ハーモニィRomanceの拍子に凄く違和感がある
女性の右手の位置が???
腕が長く見えるせいかな
290 :
289:2011/02/04(金) 18:22:52 ID:???0
× 拍子
○ 表紙
>>289 位置的なバランスもあれだけど、太すぎるんだと思う。
望月さんは、ドレスや小物が素敵ですよね。
春さんも望月さんを少しは見習って欲しいです。
ハーレでもハリウッドでもそうだけど
胸の側面(わかる?w)が見える服を着れるのはすごい!
前電車でそういう格好の人見たけど、触るっきゃない!みたいなエロ服だった
ゲームの結末を読んだ
これは春さんが悪いのではなく
原作ヒロインの性格が悪すぎるからか?
ぜんぜんヒロインに同情できず
ヒーローとヒロイン父親に同情したわ
「冷たいハネムーン」読んだ。
ヒロインの経済的苦境を救い、さんざん尽くしたのに結婚後に『前カレ以外イヤッ!』と激しく拒否され、
それでも尚ヒロインの言うとおりに甘やかす。
このヒーロー、ハレには珍しいえらいマゾやw
それにしても、ヒロインが前カレ・前夫に裏切られ借金押し付けられたり、金を持ち逃げされることは
結構あるが、男が捕まった、報いを受けたとはっきりしてるのは少ないなあ。
ぱっと思いついたのでは津谷さんの「砂漠の天使」くらい。
あとは逃げた者勝ちみたいでモヤモヤする。
「冷たいハネムーン」は
ヒロインが幼稚な上に
恩知らずぶりがひどくてダメだ…
>>295 元夫が逮捕されて公式にも犯罪者になってしまうと
ヒロインは犯罪者と寝ていた女
子供がいればその子は犯罪者の血筋ということになってしまう。
ヒロイン・子供に罪はなくても、読者に偏見はあるから。
近所の奥さんで考えてみ。
『裸足の億万長者』面白かった。
お姫様みたいなヒーローにワロタ。
> 「冷たいハネムーン」は読んでみたけど確かに…
これ彼に取って結婚申し出る理由がわからん
自分が借金払ってもらったのに、離婚しても「いいのよ」とか
あんたが決めれる話じゃないでしょうがって感じ
なんでいつでも自分の方が立場が上だって
態度で振る舞ってるのかわからん
>>297 えー、カップル間の金銭問題、いわば民事事件でそ。
殺人とか強盗とか(会社・他人への)詐欺・横領じゃなければ、家族に偏見ないよ。
やられ損な被害者頑張れと応援したくなる。
そういう意味では、結婚式ドタキャンされて一人残された方に準備した披露宴の支払いが
回ってくるのも納得できん。契約不履行で違約金払うのは逃げた方だろうに。
ヒロイン、ただの性格の悪いお子ちゃまにしか見えんかった>「冷たいハネムーン」
性格の良いヒーローが あ の ヒロインのどこに魅かれたのかよくわからん。
イイ大人の女性がとる態度じゃないよ、あれ。
>>299 ヒーローを喪男だと思うと想像しやすいかもw
最初は、ヒロインが自分の家にいてくれるだけで幸せだったんだと思う。
でも、ちっとも自分のことを見てくれないので、他の誰もいないところで自分の存在をアピってみた。
それでも振り向いてくれないのであきらめて離婚しようとした・・・と自分は解釈したw
なんつーか、努力のベクトルがおかしいヒーローだった。
『熱砂の花嫁』を読んだんだけど、藤田さんのヒーローのパターンが少ない気がする
ヘアスイタルが似た男ばかりだからそんな風に思うんだろうか
んでもって、『砂の迷路』といろいろ被りすぎなのもなぁ
似たような話なもんだから、素直に楽しめなかった
私も藤田さんはどの話見てもヒーローが同じに見える。
パターンが3つくらい、って感じで。
アラブ系ならアラブっぽい顔つきにしてくれると嬉しい、というのは贅沢?w
あー、熱砂の花嫁のヒーローはアラブ系には見えなかったかも。
ヒロインはパターンが多くみえるのにね>藤田さん
>>302 傲慢なヒーローが多いせいか、冷たい〜のヒーローがとても不憫に見えたw
原作のヒーロー、ヒロインもあんな感じなのかね?
「冷たいハネムーン」ヒロインの性格ばかりいわれてるけど、それもそうだが
自分的にはヒーローに気のある女性設計士の服装が気になった。
キャリアのある大人の女が着るものでも、登山が趣味のアウトドア志向の女性が
選ぶものでもないよ、何だあれは。
ヒロインは地味でださそうなオコチャマキャラなんで何着てても気にならなかったが。
熱砂の花嫁、私は面白かったけどな
砂の迷路と似てるのは原作者が同じで漫画家も同じだからしゃーないw
「冷たいハネムーン」は、絵がTL系で日本人女子高生にしか見えないから
余計、人間的に幼稚な部分が助長されてしまってるんじゃなかろうか・・・
藤田さんの画面が白すぎる気がする。昔は白と黒のコントラストの使い方が計算されてて
天才的だと思って読んでたけど、ここ最近のは「時間がなくて白くなりました」な白さ。
「熱砂の花嫁」、そこそこ面白かったけど普通に面白い、のレベル。
藤田さんならもっと練ってくれると期待してたんだけど・・・。
「冷たいハネムーン」は瑚白ゆうさんだと思っていたら、瑚白さんは「愛なきハネムーン」だった。
似たようなタイトルにすぐに話がでてこない。
「熱砂の花嫁」で、ヒロインが足組んでしゃべってるシーンがすごい残念だった
それまで家族のために頑張ってる健気ヒロインだったのに、突然横柄になったようで
>>309 禿げ同
でも大物だから許されるんでしょ
白くても売れればいいんだろうしね
凄いと思うけどキャラに魅力は感じない
藤さんのほうが春さんよりなんぼかまし。
なんか知らんがアンチが出始めたね
言うのは自由だけど、批判でスレが埋まるのはうつだなあ
スレの雰囲気悪くなるし
せっかくだからもっと楽しい話しようよ
アンチではなくいつもの流れだと思うが。
同じ話題が続けば仕方ないし叩いてる訳でもなし
ヒロインの性格が悪いと感情移入しづらいよね
最低ヒーローはマックス様が華々しく登場されたけど
ヒーローが酷い奴だと、最後は改心するとか誤解が解けて(例外:マックス様のように奇跡でw)
ハッピーエンドになると分かっているので、勧善懲悪的なスッキリ感があるけど、
ヒロインの性格悪いのは「なんでこんな糞女が!」って憤ってしまうから駄目だわw
春さん作品、いつもせりふの「――」多用しまくってるのと、
絵のザッパな感じ、御本人のロマンスへの陶酔っぷりが
何度読んでも慣れない。
ロマンス好きで描いてる作家さんなのは嬉しいんだけど。
今月「ハーモニィ」、桜屋さんの逃げのない主線、そのあとの望月さんの細やかさと
つい比べてしまってせつなくなる。
この程度の流れでアンチっていうのも過剰反応すぎない?
残念だっていう意見が多いだけだと思うけど。
>>317 マックス様を越える鬼畜ヒーローが登場しないものかとちょっとwktkしている
自分がいるw
熱砂の花嫁読了
物語やまとめ方は好き
でも絵がすごく劣化して見えた
ヒロインの正面顔がオバサンぽかったり
ヒーローの斜め顔がデッサン崩れてたり諸々
言われてみたらさっぱり淡白すぎる白さ
今まで気付かなかっただけかな
>ヒーローの顔三種
色々描き分け出来てる作家さんの方が少ないと自分は感じる
でもその三種が
アラブ/欧米/その他/に髪型とかのオプションとかなら良いなとは感じる
春さんなんて、ヒーローの顔は1種類しかないように見える。
ヒロインも数種しかないか。
>>319 >春さん作品、いつもせりふの「――」多用しまくってるのと、
>絵のザッパな感じ、御本人のロマンスへの陶酔っぷりが
>何度読んでも慣れない。
春さんはツイッターもそんな感じだったよ。
つらくて読まなくなった。
この一年で春さんから急激に冷めた。
発売日に必ず買うほど好きだったけど。
セリフに「――」を多用するのは、
きちんとセリフをまとめる力がなくて流してるんだと
気付いてしまった。
>>311 どのシーンかわかった
あのヒロインに似合わんよね
流れぶった切り
今「終わりのない夏」読んだら、「盗んだバイクで走り出す」まんまなシーンが出てきて吹いたw
この話では「14の夜」だったけど
尾崎豊でつね
バイク盗んだらダメだお
春さんがロマンス好きって本当かな?
本当に好きだったらあんな手抜きマンガは恥ずかしいはず。
自身がファンだったら、同じ物のファンだって人に見られること考えて
恥ずかしく無いものを。。。って気合いはいるとは思うんだがねぇ
あとはプロとしてのプライド的な?
でもコアなファンがいるような人はマンセーなファンレターなり何なりで麻痺しちゃうとか。。。
でもファン過ぎて自分の解釈に酔い過ぎた展開や作画が私的には一番苦手なところ>春さん
絵柄やファッションについてはあとから苦手と感じた
身近にファンがいるが合う人にはとても有効なカンジで
苦手な人には手抜きだなんだと過敏させる仕様なのかも
まぁ他の作家にもいえるんだが
ヤフコミのセットに入っていたけれど無理。。。綾部匠子さん。
おせっかいだけど、ヤフコミよりハーレライブラの方がオトクでない?
作品の重複がアレだけど
>>328 ロマンスの女王と持ち上げられてマンセーされて
天狗になっちゃったのかもしれませんね。
自分が描けばそれだけでファンは満足すると
麻痺してしまったのかしら。
怒っているリサクレイパスファン多そうですね。
ヤフコミ、ハーレクインライブラリーよりshowtime派。
ビューアーがさくさく進むんだよね〜。
一番ストレスないわ。
うちは8年もののPCだけど、ライブラリーが一番進むw
ヤフーは最悪な相性で、固まってばっかりww
ヤフコミは立ち読みすらしなくなったな
ビューワーが遅すぎで話になんないよ
うちもshowtime派
購入するにはラブラリーのが安いので読んでるけど…遅いのが難点…
ビューアというより、サイトが重く感じるかも>ライブラ
でも、このスレ見たりしてちょいちょいやってるから気にならない
ビューアで選ぶとは盲点だった。自分は安さでライブラリだな。
遅いとか、重いとか感じたことない。
漫画化する原作はどうやって選ぶんだろう。
ハーレは総じてあんなつまらないの?
と最近のハーレ本誌を読むと思ってしまう。
はやさかさんとか篠崎さん他、何人かの立派な人気作品の水準と比べると・・・
わずかな数の宝石と大量の唯の石ころに分かれて、石ころの割合が増えているような。
いろんな事をハーレ仕様だと納得すれば
今んとこ読んだ原作はそこそこ全部面白かったよ
そこそこ面白い原作でも、漫画家の力量差で−+は出るだろうね
漫画化する原作は、やっぱ原作者のお許しがいるだろうから
そんなのを突破した中から編集が漫画映えしそうなのを選ぶんだろうね
やっぱり原作者に話いってるの?
漫画自体は見たことあるんだろうか・・・見たらビックリしそうw
漫画家を増やして過ぎているような気がする。
もっとじっくり時間を掛けて描いてほしいなぁ。
刊行数が少なくても内容が濃ければ満足なのに。
あ、それだとハレ社が儲けないかw
1作の売上部数は一般の少女漫画とかより少ないと思うから・・・
やっぱ作品数で勝負するしかないだろな。でも漫画家選びは気をつけてほしい
>>340 原作者に話通ってないといかんでしょw
原作者も漫画は見てると思うよ。ダイアナは黒田さんが、マッコーマーはしのざきさんがお気に入りだと聞いたことある
あと最近のメルマガで、デイ・ラクレアが「漫画化されるのたのしみ」みたいなメッセージ書いてた
絵が下手なのだと、やっぱり原作者もショックなのかなあ・・・
絵が上手い下手と好き嫌いは違うからなぁ〜
TL絵で凄い出来がしょぼかったりすると
やっぱがっかりするのかな〜
「魂で愛して」を読んで宗真仁子さん気に入ったんだけど
他の作品を探したらBLの人みたいだね。
結構そういう人多いんだろうか。
BL系は結構いると思う
檀さんと百瀬さんしかパッと思い出せないけど
宗真さんが今描いてるのは4月新刊かな?それとも5月?
少女マンガ家が多いんだと思ってた
高瀬さんと牧村さんしか知らないけど
いやだんぜん多いのは少女漫画出身の人だよ
あ、やっぱりw
じゃあ今少女マンガ家として活躍してる人の中でも
いずれハーレにやってくる方もいるんだ
それはそれで楽しみかも
そうなるとますます絵柄の低年齢化が進むな。
自分はどんな絵でも楽しんで読めるからいいけど。
うわー…勘弁して欲しいわ…
自分は、絵にはある程度の説得力が欲しい。
ハレコミでエロい話ないかな?
>>341 同感。描くのが早くて作品クオリティも保てる作家さんは別として、
質の悪い作品を大量生産するよりは、一本を一年くらいかけて
じっくり作って出すようなペースにして欲しい。そうすれば一つ一つが
かなり質の高い内容になると思うし、読んでるこっちも嬉しい
作家さんだって雑な仕事するよりは評価も上がるだろうし
どちらにとってもいい事だと思うんだ。
けど出版社はそれじゃ成り立たないのかな。
それなりの質の高い作家は原稿料も高いから
安くてもそれなりに読めればいい作家も需要あるんだよ
出版社もだけど、漫画家的に1年1本ペースで1年間暮らしていけるだけの報酬が得られるのかどうか…
しかも丁寧に丹精込めて描いて、思ってたよりも売れなかったら立ち直れない程落ち込みそう
>>347 中にはペンネーム使い分けている人もいますしね
松川祐里子=祐也(本人のHPが共通なのですぐわかる)
ちょっとハレクイスレとは直接関係ない話だけど
家のネット回線が光ネクストでフレッツ光クラブに入ってポイントためてるんだけど
3000P溜まったんで内2000Pを楽天ポイント(1P=1円換算)に交換したら
あとから250Pでebookjapanの図書券525円に交換できることを知った
残りのポイントでとりあえず3冊HQとロマンス買ったけど4冊分損したのはてショックだった
>358
半年ROMれ
>>359 この手の情報はNG?
自分も1年以上前に此処の情報でDL1冊もらったことあるんだけど
最近ももう終わってしまったけどクイズに答えるだけで旧作HQコミックが1冊DLできるとか
フレツクラブも対象者なら登録しとけば半年で1冊分ポイント溜まるし
>>360 NGとかじゃなくて、情報なら
「光クラブのポイントを楽天ポイントに交換したら あとからebookjapanの図書券に交換できる」
だけで充分で、他の日記部分は要らなくね?
って話じゃないの・・・?
>>354 作品の質がいいか悪いかの判断は、読む方の主観も入ってくるし
時間さえかければ全ての作品のクオリティが上がるというものでもない気がする。
短期間で集中していいもの作るタイプの作家さんもいるだろうし。
ただ、元々丁寧に書き込んでいる作家さんが
仕事量増えすぎて明らかに雑になっていくのを見るのは悲しいけどね。
新聞とってないからチラシないお
365 :
花と名無しさん:2011/02/07(月) 17:50:07 ID:rsEp2uWj0
>358
喋りたくて仕方ないオバちゃんはこれだから困る
家族誰にも相手されないからここで呟いてんのか?
ツイッターでもしろよ
誰からもフォローされんかもしれんがw
>>354 実際1年に1作の作家さんもいるよね。
事情は色々なんだろうけど、そういう作家さんは漫画そのものの質は
落ちてないと感じる。
(ただ、原作が好みでなくて馴染めない作品はあるけど)
けどそのシステムを全ての作家に、と言うのは色々難しいんだろうね。
年に何本も描きたい漫画家だっているかもしれないし。
368 :
358:2011/02/07(月) 18:21:25 ID:???0
了解、今後は情報だけにしときます
見てるほうは>366のほうがチラ裏半ROMって思うけどね…
口汚いのやだなあ
旦那さんに食べさせてもらってる主婦漫画家は1年に1作でいいでしょうけど
いがらしゆみこさんとか今さらお金いらないんじゃないの?
折原さんとかもだけど…
今の少女漫画家で、絵上手い人とかくるの楽しみだけどなぁ
月2回の連載をこなしている漫画家さんもいるわけだし
いがらし大先生は儲けを裁判費用で使っちゃったからねぇw
しかしアシスタントで似たような作風だった原ちえこさんは
ハレコミの看板作家になったのに、いが先生はスリーアウトでバイバイか
折原さんは全盛期の読者が丁度今三十代前半で
ハレ雑誌のメインターゲットだからの起用なのかな?
原ちえこさんはハーレを描く前からハーレが大好きだったからなあ。
ハーレやロマンスに対する姿勢の違いが作品に反映される事は
珍しい事ではないんだと思うよ。
たまいさんもハーレが好きかどうかはともかく、作品に対する姿勢は
すごいと思えるし。
>>254 今さらレスで恐縮ですが
あれ、原作がてんこ盛りで
漫画化なんてとても無理と思ったんだけど
読んでみたら
ちゃんと描かれていて
妙なところで感動した作品だったよ
橋本さんスゴいよね
原さん、丁寧で好きだー
私、高校生くらいまでハーレのことエロ小説だと思ってたくらいだし
ハーレ描くのに抵抗ある人とかもいるのかな?
>>374 すみません。
>原作がてんこ盛り
というのは「架空の楽園」か「花嫁は絶体絶命」か、どちらでしょうか?
コミはどちらもよかったので、原作も読んでみようかと思っています。
「架空の楽園」は私のハレコミ歴の最も初期に読んだ作品。
アレの比喩的描写が「バラ?の花びらが散る」だったので、
ハレコミってこういう世界なんだー、と思ったわw
>>376 どっちの原作も面白いよ
「架空の楽園」はペニーだから苦手になるかもしれんが「花嫁は絶体絶命」はおすすめできるw
原さんはオリジナルもヒストリカぽかったしな
虹の谷とか・・・
あぁ懐かしいw
>>376 >>374ですが「架空の楽園」のほうです
とんでもヒーローがまた
脂の乗りきったころのペニージョーダンって感じ
脂の乗りきったころのダイアナヒーローっていえば・・・・
思い返せば、折原さんがティーンズ文庫で全盛期だった頃のコバルト文庫も
ロマンス物が多かったんだよね@30代前半
私はその流れでハーレクインのヒストリカルからハーレクインの世界に入った。
同じ路を歩んでいた友人もハレコミ読者だし、この年代の読者って結構多そう。
>>378 原ちえこさん、昔は苦手だったんだけどハレコミを読むようになってから好きになった。
ハレコミ以前の作品を見つけては買ってるw
今では大好きだ。
映画REDを何気なく見に行ったら、
「サラは年金課のテレフォンオペレーター。
大家に見合いを持ち掛けられるほど男っ気が無いけれど、寄ってくるのは
碌でもない男ばかりで、楽しみは情熱的なロマンス小説と担当する年金受給者の
フランクとの電話ぐらい。
ところがある日、家に不法侵入してきた見知らぬ男が自分がフランクだと名乗り、
その物静かなハゲは「君に危険が迫っている」と言いだして…!?」
だった。まさかブルース・ウィリスがハーレクインを読むシーンがあるとは。
>>377、
>>379 私は376です。レスありがとうございます。
>とんでもヒーロー
なんかおもしろそうなヒーローだわw
興味がわいてきました。どちらも読んでみようと思います。
映画ではリーサルウェポン4のオチがロマンス好きにはププッだったな
ペニーの甘い闇の記憶を橋本さんの作画で読んでみたい
ぺニー作品で1、2を争う鬼畜ってのか犯罪者なヒーローだが、橋本さんの絵や演出が良い方に働きそ
架空の楽園は初購入のハレコミだった
お気に入りの原作の魅力が更にUPすることなんて考えられなかったから感動した
「甘い闇の記憶」、はいはいはいw 間違いなく鬼畜ヒーローだね
最後まで犯罪だったからねw
橋本さんなら間違いないけど、和澄さんか斗田さんか花津さんでも面白いかも
私が漫画化してほしいのはルーシーゴードンの「帰らざる日々」かな
漫画でも号泣したい。(ギャグ絵少な目の)上杉さんか、藤本さんキボー
私は、「帰らざる日々」は荻丸さんが良いな〜。
箱ティッシュ用意して読むよ。
あ〜荻丸さんいいね
ほんと漫画化してくれないかな
「甘い闇。。」ヒーローのゲッソリ懇願姿を美麗な絵で読みたいわ
懇願多めでwww
自分的にはマックス様に並ぶお気に入りなんだが>色んな意味でw
おしえてちゃんで申し訳ないが。。
和澄さん、斗田さん、花津さんのおすすめおしえて下され
初期に残念な作品に当たり続けて以降
限られた人か読みたい誘惑に抗えなかった原作と絵柄のしか読んでないんだ
とりあえずデジタルで立ち読みしてはどうだろう。
あくまでも自分の好みなので。
和澄ふさこ さん
「至福への招待状」 「キプロスの花嫁」
どちらも同じ位好き。ヒロインヒーローともに基本的にまとも。
花津美子さん好きな順
「令嬢とプレイボーイ」
「愛を忘れた大富豪」
「いつわりの微笑」
「公爵家の花嫁」は原作と漫画両方ともレビュー(このスレやネット検索)で
ちょっと、と思ったので読んでない。
ついったーによると春さんは1日20枚作画ですって。
手抜きのはずでつね。
>839
ありがとう
ロマンスの女王はハンコ押しみたいに仕事してそう
>>388-389 和澄さんは「キプロス〜」がすごい好き!花津さんは「いつわり〜」が好き
斗田さんは「輝く瞳の略奪者」と「冷酷なプレイボーイ」が良かったな
「甘い闇〜」を斗田さんに描かせたら、ベッドシーンに力入れてくれそうw
>>390 一日20枚?
ネームできて下絵が出来てての、ペン入れだけなら
一日の勤務時間が8時間で働いてたらもっと描けとしかw
少ないぐらいだよw
叩くなら作品の内容で語れ
出た出た
絵が荒れてなければ1日50枚でもいいのですよ。
あのコピーばかりの荒れた絵だから問題なのですよ。
荒れてるか?
元からあんな感じでは?
ペン入れよりネームをもっとどうにかした方がいいと思うけどねぇ
意味ない大ゴマ多すぎだ
あと衣装も・・・・
ループループ
春さんが丁寧にペン入れしたとしても
中身がなぁ
荻丸さんの中身はいいよ
文句言い出すと荒れるから もう止めようよ〜
あんま興味ないからこの流れ疲れるし・・
感想がそのまま文句(ry
ループごめん
顔がハンコ!髪もハンコ!
一般市民から王族まで服もハンコ!
本当にハンコ!(コピー!コピー!イエーイ!)
極めつけはストーリーがハンコ!
原作者違うのにハンコ!(なぜ?なぜー♪)
あらー、こりゃ完全にアンチ住み着いちゃったね。
落ち着くまで静観した方がいいかも。
この程度でアンチ扱い?このスレって繊細な人多いねぇ
ハンコの女王も住みついてます
アンチかどうかは知らんがカキコが幼稚すぎ
くだらね!
カキコて!
十数年前、何かで読んだ話。
普通の漫画家が集まって、仕事の道具の話になると
ペンやらインクやらスクリーントーン(←ここらへんウロ)が話題になるのだけど
レディコミ作家が集まると、どのコピー機が性能いいか、という話題になるのだそうだ。
最近の流れで、その話をよく思い出す。
デジ原稿にすれば解決だね
コピーはw
ハレコミは「シークの宮殿内外」とか「NYオフィス街」とか「スペインの城」
とかの著作権クリア済汎背景資料をハレ社で用意してやれば
作業効率上がるんじゃね?と最近思う
皆同じ背景になっちゃったらそれはそれで困るけどさ
同じ背景コピーはよく見るよ
>>著作権クリア済汎背景資料
作家によっては背景に負けそうなw
誤字脱字が多すぎる
漫画内でも、漫画の紹介でも
いい加減この流れうざくなってきた。
話ぶった切るけど、海外でも売れ筋のハレコミってなんだろ?
海外と日本じゃ好感持てる絵の傾向が違うくない?
ラインナップも古めのハレコミだしね。
海外にコミックあることも知らなかったしなぁ
前テレビで少女漫画がアメリカでウケてる(日本だと80sくらいの絵かな)
ってやってたのをチラっと見たけど
アメリカ在住の少女漫画家(日本では無名)が描く、キラキラお目目の漫画があっちのティーンにうけてるらしいね
ストーリーも絶対ハッピーエンドでハーレっぽかった
逆輸出ハーレ、これから来たりして
なんで日本の流行から外れてんだろうね
著作権の問題?
海外で出版されたら漫画家さんは大もうけだよね(されたらの話)
本家アマゾン(jpがつかない方)のキンドルストアには
英訳ハレコミがいくつか配信されてるけど
レビューはみんな星ひとつだった
日本では人気の藤田さんのも酷評されててアチャーと思った
ナルトのコスプレできゃっきゃしてるOTAKUの子と
ハーレクイン読者はやっぱり層が違うみたい
今週月曜の朝日新聞Globeによると、欧米では青年誌・女性誌系の漫画は受けないらしい。
「のだめ」「デトロイトメタルシティ」あたり惨敗だったとか。
ただBL漫画は「読みたい!」ってファンの要望が強くてかなり健闘してるそうだ。
現代的なラブストーリーじゃなくて、ヒストリカルとかパラノーマル(HOTシーン無し)の方が食い付きがいいんじゃないかな。
「花より男子」は売れたんじゃなかったけ?
ヒストリカルってぶっちゃけ「王家の紋章」とか?w
つまりお色気がダメってこと?
少女マンガが読まれ始めたのはここ10年くらいだし
ハーレ読者の年代は漫画絵にも慣れてないし漫画の読み方も
わからないからソッポむかれたって事じゃないかな
(日本漫画は逆版せずにそのまま翻訳だけしてるから
横文字文化圏の人には相当読みにくいはず)
一番売れた少女マンガがフルバ、あとはセラムンとNANAとか聞いた
花男はドラマの方が評価されたんだろ
ハーレは海外が舞台なので、非日常性が日本人に受けているのではないかと思う。
ただ、それを海外にそのまま持っていっても、やっぱり微妙に。
ハリウッドが描いた日本を見て、どこか違うおかしみを感じるのと同じなのだと思う。
英語圏は競争が激しくて簡単に作家になれない。
ユーモアとかウィットを評価する風土で文章がそれなりにいい。
キャラの個性や過去、エピソードの積み上げ、をとばして少女漫画絵に
依存してダイジェストにしたら原作に慣れた人はあきれるだろう。
ユーモアとかウィットていうのも「のだめ」のようなしょぼい路線と違う。
王家の紋章っていつもヒロインが川に流されてる
>>424 ハーレクインは低学歴向けの読み物だから
簡単な英語で書かれてますけど
夏さんとか原作と違うから出すの無理かも
原作者から許可降りないんちゃう?
>420
エロ、てか裸が入ると規制対象になってスーパーやドラッグストアで売れなくなっちゃうからでそ。
欧米ではまだ漫画はOTAKUの趣味だけど、今後はジャパニメーションやJコミック読んで育つ娘さんも増えるだろう。
将来的に、小説&コミカライズ&ゴシップ記事やアクセや服なんかの紹介記事でまとめた雑誌なんてどうかな?
<要するに今の女性自身みたいなのww
乳チラ見せしてるだけの「働きマン」が規制されるくらいだもんねぇ
日本のハレコミが海外に受けるようになる可能性があるとしたら
今、日本の漫画(恋愛物)を読んでる層が家庭や子供を持つあたりの年代にならないと
ダメな気がする
自分も子供の時から漫画読んで年相応?になってハレ読んだし
日本の漫画に慣れていない海外の大人の女性に受け入れられないと思うし
昭和ヒトケタのうちの母は漫画の読み方わからないもんな〜
子供のうちから慣れてないとダメかもね
ましてセリフは横書きなのにコマワリは右から左に読ませる不自然なつくりだし
ヒーローは胸毛ケツ顎が必須なのかも
>ましてセリフは横書きなのにコマワリは右から左に読ませる不自然なつくりだし
海外版は、日本版を左右反転に印刷しているの見たことあるけど
全部がそうではないんだ
ハレコミは、作家や絵柄はある意味往年の少女マンガかもしれないけど
やっぱり難しいんだろうか
アメコミが日本人にはあまり好まれないのと一緒で
海外はその国の作家が作った方が売れるのかな
でも日本の漫画は海外でも評判だって聞くよね
ハレコミは別って事かな
評判とは言っても、やっぱりオタク的な人中心で一般的とは言えないんじゃないかなー
オタクはハーレみたいな漫画は見ないだろうし。
そもそも日本ですらマイナージャンルなわけで・・・
>434
amazon のkindleストアに行ってHarlequin comicsで検索すると
英語版、中国語版がぞろぞろ出てくるよ
キンドルPCをインストしてサンプルを見てみたけど開きは日本語版と同じだった
しかも片面づつしか表示できないから
見開きドーンの場面がある作品は配信できないという・・・
>amazon のkindle
ここで英語版ハレコミの書評を(藤田さんと佐柄さん)読んでみたけど、要するに「おはなしがよくわからないわー」
「こんなんじゃ金出して買う価値ない!」って感じだった。
漫画絵からストーリーの背景や、人物の心の動きを捉えるのが苦手なのかな?
作画そのものにはどちらもケチはつけてないので、ト書きみたいのを少し増やすとかしたらどうだろう。
ハレコミはページ数の関係ではしょってるし
漫画独特の赤面とか、そういう表現に慣れてないのかもね
漫画て今普通に読んでるけど、読み方があるよね
欧米みたいに単純なコマ割りしかない上に、少女漫画なくて漫画読み慣れてない女の人は日本の漫画は読み辛いかもね・・・
一部のOTAKUは読み慣れてるだろけど
漫画って字から読むの?絵を観てから?
って聞かれたことあるw
好きな順でいいんでない?考えたことない。
と答え数日後。
訳わからなくなって、内容も今ひとつ判らなかった。との話だった。
ちなみに漫画はおたんこナース
日本人でも読み慣れてないとこんなだし
文章でいう「行間読め」的なものの感性が外国の方と同じとは思えない
でも海外の源氏物語ファンは「あさきゆめみし」読んでる人多いって聞いたな
外国の方でも漫画は日本語で読みたいと頑張ってる方多いもんな。
元ミスターハーレクインのヴァンソンは、かなりOTAKUなので
言語も漫画的表現もクリアしてらくらく読めるんだろうな。
数年前だけど「……」の意味や
朝ちゅん、蝉の声を説明してある向こうのサイトを見たよ
そんな感じなんだろうね
444 :
花と名無しさん:2011/02/10(木) 15:52:48 ID:mFknFoRl0
漢字は絵に近く、カナはアルファベットに近いので、使っている脳の部分も違うそうです。
この下地があるので、日本人は漫画を何なく読めるらしいです。
<<427
こういうバカのレスに食いつくのもどうかと思うけど
何と何を比べてんの。原書でエンタメ読んだことないだろw
青年誌と少女漫画がわからないっつのは読み方というより
表現方法の問題だと思う気もする。
心理描写の抑えた表現とかいわゆる「目で語る」系はだめかも。
バトルとかBLとか視覚的に解りやすいのはOKだけど。
だって24年組とか向うじゃ全滅だもんね。
あさき…が読まれるのは(人物の見分けがつきにくいにかかわらず)
ひとえにほんまもんの日本人が描いてる、画面で見れる源氏物語への
興味の強さだと思うよ。
>>438 男のほうもどうして好きかとかどうして別れないといけないかとか
緻密wに論理的に思考展開しているのにスルーだからね
「花嫁は絶対絶命」読みました
ハレコミ初購入だったんですが、面白くて満足
ヒストリカルを色々読みたくなった
橋本さんの男キャラかっこよすぎ
449 :
花と名無しさん:2011/02/11(金) 02:25:10 ID:n6mfjzoT0
>448
絶体絶命〜のヒーローは自分も好きだ。特に序盤のヒゲだらけボロ服手錠付きの頃w
花嫁は絶対絶命すごくおもしろかったから原作も買おうと思ったら、もう売ってないみたいで残念……
漫画では省略されてるんじゃないかと思われる部分を読みたかったな
ジャック・スタンドン(本物)や判事と会うあたり、もし原作にもっと詳しく書かれてるなら読みたかったな
あとヒロインがメイドたちのところに行く前後も、どういう状態で去ったのか興味ある
漫画だと馬車をヒーローが上から見ているような感じで描かれてるので、あれ?と思った
(あの二つのコマは別の時間帯なのかもしれないけど)
面白い漫画だった時は後から小説も読みたくなる人多いだろうから
絶版になってる場合はなんかもったいないね。
漫画は小説の販促になると思うんだけど。
少し重版するとかあればいいのに。
実験的だけど、漫画先行の実験やってるね。
秘書の失恋日記とかシークの憂いとか。
でもなんか違うw
漫画で描ききれてないと思う部分を原作で補完したいから読みたくなるのに
ほとんどの場合、話の内容が薄くて漫画で十分満足できるから、原作は読まなくてもいい気になる。
読者にとっては、漫画が出て、原作読みたくなったら即重版が理想的だけど、
ハーレ社としたらコスト的に厳しいんだろうなあ
小説がラノベサイズで再販してくれたら、
迷わずまとめ買いするんだけど、無理なんだろうね。
>>455 つ ハーレクイン文庫
めっちゃうすいよw
あれをもっとうまく活用できればいいのにね
たぶん版権の関係で再販できるものからやっている感じ
公式サイトがあるんだから、漫画を読む人に読んでみたい原作を聞いてみるとかして見ればいいのに
私は今まで漫画→原作で読んで、読まなくてもよかった思ったことはないなぁ
まあ、面白いと思った漫画の原作しか読みたい意欲わかないけど
459 :
冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/12(土) 18:37:29 ID:IZqZQHPB0
復刊投票の本ってどうでもいいのばっかなイメージ
もっとレア本選んでくれたら投票するのに
確かなアフォがいるな。
>>451 ヒロインが家出してメイドたちの所に行く展開は
橋本さんのオリジナル
原作も面白いよ
462 :
451:2011/02/14(月) 05:50:41 ID:???0
>>461 なんと、オリジナルだったのか〜!レスどうもありがとう
原作読みたくなった。できれば紙の本で読みたいな
橋本さん版の絶体絶命すごく好きで何度も読み返してるので、もっと長く描いてほしかったなあ
上中下とか5巻くらいでじっくり描いてくれたら嬉しい
マドックスって紙にならないのかな?
自分が、繰り返して読むだろうから紙で読みたい!!ってのに限ってなかなか紙で発行されない・・・
>458
あの表示の仕方、漫画と結びつかないんだよね・・・
って、あんまり真剣に見てないけど。
あそこで漫画化されてる原作って出てた?
紙になるのはシリーズが全部終わって暫くしてからだろうね>咎人
でもA5判サイズになる予感
連休に波津彬子さんの原画展に行ってきたんだけど、秋乃ななみさんからの
お花が飾ってあった。お友達なのかな。
>>465 そうなんだ!
どっちの人も好きだから、何か嬉しいな
そういえば、秋乃ななみさんと井上恵美子さんもお友達?
前からすごく気になってたんだけど
>>466 お友達かどうかは知らないけど同郷だから知り合いでもおかしくないよ
関西狭いから
>>467 そうだったんだ
ありがと
井上さんの漫画に秋乃さんが描いてたり
モブっぽい脇のキャラクター描いてるのが同じ(アシスタント?)人のようだったりしたから
もしかして大橋さんと楠さんみたいな関係かもwと思ったりしてた
>>468 楠さんと大橋さんは姉妹だよ
お手伝い位はアシスタントじゃなくてもすると思う
特にモブなんかはよくお知り合い同士で描いてるのを見掛けるよ
碧さんと冬木さんってプリン時代友達でなかったっけ?
それとは直接関係ないけど
2人とも当時の面影残したまま、最近は線が似てるって感じてた
硬い絵になったというか表情になったというか。。。
>>470 今でも仲良いよ。ブログとかでもお友達と書いてるし。
ニローリのあとがきかで「次はお友達のゆかこちゃんです」とか書いてたね
最近俺様ヒーローとひどい目にあわされてもあっさりヒーローを許すヒロインに
イライラするようになった。人として尊厳あるならそんな男許すなよ!っていらつく。
誤解してたからってしていいことと悪いことがあるだろ、っと腹が立つ。
タイトル見てヒーローの種別が分かるようにサブタイトルでもなんでもいいから
ジャンル分けして読む前に分かるようにしてほしいw
自分はその苛つきも楽しみに変わった
読む前に判ったら残念だわw
人格攻撃するヒーローいるよね。
それモラハラ…みたいな夫も出てくるし。
原作だと悩むモノローグがクダクダ続くので決着がそんなんでも
とにかく終わった喜びで気にならない マジで
「海のレクイエム」読んだ
原作者はどうしてヒーローをアレにしようと思ったんだろう。発想が凄い。
アレが好きなのかな?
もし何かかっこいい生物だったら、よくありそうな話なんだけど、アレなのですごく独創的に見える
橋本さんの絵がまたリアルで凄い
アレを絵で見ると、シリアスなシーンでもつい吹いてしまいそうになった
あとがき漫画が好き。和む。
昔から「セルキー伝説」というのがあるそうですよ
こっちの「羽衣伝説」みたいな感じで
>477
雑誌での予告編(確か)によると、アシさんにアザラシ萌えの人がいてノリノリで資料揃えてくれたそうな。
もちろん映画「フィオナの海」は必須科目で。
「あざらし」だと語感も見た感じもまぬけだけど「SEAL」だとスマートで小奇麗な感じがする不思議。
>>478 そうだったのか〜!
定番の伝説を使ったってことだったんですね
なぜアレ....?と、すごく謎だったので、すっきりしました。情報ありがとう。
なにか素敵な生物、というイメージがある動物なのかな
>>479 橋本さんはシーンによって表情までちゃんと描きわけてて凄い!って思いました
恐ろしげな顔、凛々しい顔、らぶり〜な顔etc...
最後のシーンでは、とても素敵な生物に見えてきたほどw
「フィオナの海」見ていないので、今度見てみます
「パリの情事はほろ苦く」読んだ。
「愛人になってくれ」とヒーローに言われて
「あなたは結婚もしていないのになぜ愛人なの?」と疑問に思うヒロイン初めて見た。
ハーレ読んで、外国じゃ愛人=不倫じゃないって知ったw
日本で言うセフレみたいなものなんだね…
どちらにしろなりたくない存在ではある
そっか、愛人はセフレって意味なのか
no-strings-attached relationship
ってやつだね
セフレとちがって汚れた感じがないじゃんw
セフレ…金銭のやり取りのない身体だけのおつきあい
愛人…お金の掛かる、払った側は束縛されないおつきあい
恋人…公式に紹介できるくらいのおつきあい
みたいな認識でいるが。
ハーレ世界だとセフレに相当するのは何だろう?
英語だとCasual relationshipとか、Fuck Buddyとかだね。
>488
最初のはまだしも二番目のはゲイ用語みたいだ〜
BOY(GIRL) FRIENDだけでも結構そういう意味になるんじゃなかったっけ。
セフレ関係のヒーローヒロインの話って漫画でも原作でも読んだことないな
ハーレでは題材になりにくいのかな
>>490 相手の素性も名前も聞かず、週1のホテルでお泊まりデートから始まった話はあったよ。
タイトル忘れたんだけど。あ、漫画にはなっていないはず。
1年ぐらい続いていて、H&Hは「い〜や、ただのセフレだ!」って言い張っていたけど、
まわりの友人関係はそうは見てくれず…
密会優先で他の予定は入れないからさ〜 バレバレwww
「都合のいい愛人」のH&Hはセフレでは?
タイトルに愛人ってついてるけど
「恋のルールを忘れたら」もセフレだよね
セフレって男女対等の関係だよね、一応
でもハーレって圧倒的にヒーローが大金持ちで優位にたってるシチュが多いから
それで愛人契約って事になるんだろうね、でおきまりの「君は結婚には向かないふしだらな女だ!」
ヒロインがーんっ→逃亡、妊娠w
>>495 僕は結婚に向かない人間なんだ、ってやつのが多くない?
>>493 491じゃないけど
なんか曜日が入った題名の作品だったと思う
水曜日?木曜日?あたりだった気がする
>>497 ヒントを頼りに検索してみたらなんかわかりました
ありがとう。面白そうだから探してみます
>>496 束縛嫌い自由大好きなヒーローとかね
「水曜は秘密の香り」ジョー・リーだったら、
・期間は1ヶ月ぐらい
・本番までいってない(がH度高め)
なので、微妙に
>>491が言っているのと違うかも。
小説の方のスレで聞いた方が早いんじゃ・・・?
五輪とワールド見れば真央ちゃんの実力は明白でしょ
安藤があの構成で真央ちゃんより上だというなら
フィギュア界はやっぱりトヨタマネーに支配されていると言える
四大陸は真央ちゃん個人のスポンサーでほぼ運営しているようなものなのに
ご ば く し ま し た ご め ん な さ い
>>502 気をつけろ!
…なんだこの女は。そそっかしい奴だな。なんでこんな女が俺のオフィスにいるんだ?
確かトヨタマネーとか言っていたな。日本の超大手企業の資産がこの女に関係あるというのか…?
…気になる。
クソッ!スレ違いどころか板違いの派手な誤爆をするようなふしだらな女が何故こんなに気になるんだ!
いや、俺はあくまでも、この女が握っている情報に興味があるだけだ。
それ以上の感情などありはしない。
ヒーローワロタ
ハーレクインの楽しみって水戸黄門みたいなもんだよね
静まれーぃ!静まれーぃ!
この紋所が目に・・・・静まれーぃ!
皆の者〜、静まれっ!静まれっ!静まれーぃ!
このお方をどなたと・・・・静まれーぃ!
ええぃ!静まれっ!静まれーぃ!
さきの副将軍、水戸光く・・・・し、静まれーぃ!
静まれーぃ!皆の者、静まれーぃ!
水戸・・・・静まれーぃ!静まれーぃ!静まれーぃ!
チョww
恐るべし503
いったい何冊デザイア読んだのw
静まらせすぎWAROTAww
>>503 ちょっww
自分もフィギュア誤爆したくなったww
プリンスはプレイボーイ
ヒロインの亡夫が屑過ぎてびっくりした。
ヒロインが天涯孤独なのをいいことに結婚したら監禁状態で、出産後は事実無根の
スキャンダルを捏造して、子供を取り上げ国外追放。
ヒーローの父親を殺したも同然の所業。
仮にも一国の君主であれは…マックス様を越えている気がした。
それヒーローじゃないっしょ
元夫とか元恋人には時々屑がいるよ
妊婦状態のヒロインも多いしね
れっきとしたヒーローであるマックス様の相手ではない
ヒロインの元夫・恋人は、屑率の方が高いよねw
屑でなくても、影薄くてつまらないとか。
ヒーローの方の元妻・恋人でも同じだけど。
そういうのとマックス様を比較するのは確かに違うなww
マックス様は強さ議論スレの範馬勇次郎ポジションw
マックス様は別格です
マックス様はネ申
マックス様を春さんが描いてたら・・・
いや、高田さんには負けます
意外性で篠崎さんがマックス描いたら気になるw
黒田さんが描いたら余計に生々しく感じてダメだったと予想・・・
黒田さんのダイアナヒーロー好きだけどw
マックス様を英さんが描いてたらw
藤田さんだったら?
お月様やお☆様のマックス様はwwwwwwww
お月様はもう過去の人だから....
指一本で倒せそうだな月製マックス様
ペラペラ
パーフェクト・ファミリーは、省略したオリヴィアの話も漫画にしてくれないかなぁ…
そうしたら、子供時代のちやほやされて天狗になっているマックスとか、
イケイケどんどんで遊びまくるマックスとか、
シリーズ最後の方の笑えるへたれマックスとかが、背景で楽しめるのになぁwww
マックスが主役達くっちゃうだろw
マックス様競作アンソロ希望!
マックス様、本当に愛されているなw
わたなべ御大のマックス様が見たい!
マックス様は橋本さんのアイラインぎっちりな怖美形でなきゃイヤン。
ここは意外性で、和澄さんにマックス様を!w
マックス様、月額コースに入らないかなと期待して未読なんだけど、
ここを読んでて、マックス様読みたくてたまらなくなった……
「オリンポスの咎人」、今さらながら読んだ。結果、心に浮かんだことが。
秋にMIRAで発売される4冊目の小説、「サビンがヒーロー」って見たんだけど
疑念の番人って…コーンロウの人だよね……?
4冊目からは小説の順番通りには漫画化しない、とならない限り
冬木さんがコーンロウヒーロー担当だよね。
大丈夫なのかなぁ?
もうアリスンさんの絵で固まっちゃったよ。
>517
春さんのマックス様はシリーズの中でチラホラ出てくるね。髪形ですぐわかるw
春さんはパーフェクトファミリーみたいに
シリーズアンカーのダイジェスト版みたいのはいいかも。
春さんはむしろ髪型でしかわからないw
「春さん」はフルネームだとどなたなのかな?
ライブラリに読みに行ったんだけど、人気作家一覧には春の文字がなくて……気になる
あ、真崎春望さんかな?
そう。
>>530 冬木さんが4冊目いくと思う。
そうなると当然、あのギリシャチームのリーダーだね。
うーん、確かに見たいような見たくないようなw
テンプレです
月刊ハーレクイン 4月号(ハーレクイン社)
表紙(小林博美):
モンテカルロの愛人(小林博美/アビー・グリーン):
プレイボーイにさよなら(有沢遼/サラ・モーガン):
一夜の恋買います(尾方琳/レイ・マイケルズ):
胸騒ぎの月曜日(琥珀ゆう/エリザベス・ベヴァリー):
総評:
次号予告:
===================================
ハーモニィRomance 4月号(宙出版)
表紙(夏よしみ):
ギャンブルは夜明けまで(日高七緒/キャロライン・ブラウン):
千夜一夜の恋唄(橘花夜/マーガレット・チャニング):
愛は仮面舞踏会の夜に(宮本果林/ジャネット・デイリー):
シークと偽りの婚約者(花季くる実/ジェシカ・ディケンズ):
総評:
次号予告:
>>536 ありがと!
時々、ここで「春さん」についてのレスを見るので気になってたのでした
あ、すみません、ハーモニィの表紙のとこ間違えた・・・orz
>>530 3冊目の藍さん、ツンデレヒーロー物(「純白のウエディング」や「情熱の果てに」)
を素敵に描かれてたから、そういうタイプの話で見たかったかも。
でも「エンジェル・スマイル」も良かったから、レイエスも格好良いだろうな。
レイエス、番人内で一番外見が好みだから楽しみにしてる。
542 :
花と名無しさん:2011/02/21(月) 19:43:41.35 ID:um4i+8YLO
>538
乙です!
尾方さんの「一夜の恋買います」
昔夏さんが宙のマイフェバに描いてたんでなんか夏さんのイメージがまだ残ってる…
尾方さんは好きなんだけどな…。
そーいえば今月のハレオリに月刊の予告がなかったぞ?
モンテカルロの愛人、小林さんはヒロインに復讐してるのに何故か心が晴れないヒーロー描かせたらぴか一だよね
もうギュンギュンしちゃったよ
残酷な再会も好き。ショック受けたヒーローの顔がもうたまらん
真崎春望って元はどういう漫画家だったんですか?
レディコミ出身なの?
「モンテカルロの愛人」読んで、不覚にも目から汁が・・・
ヒーローの最後のほうのセリフとかすごいよかった。
>>543 「残酷な再会」も系統似てるのか。
読んでなかったから読んでみる!
ありがとう!
>544
秋田の少女漫画出身じゃなかったかな
>>546 ありがとう
絵柄的にレディコミかと勝手に思ってたけど少女漫画なんですね
昔流行ったバブリーなオフィスラブ物じゃなくて、
今ハーレ系漫画と同サイズで出てる鬼畜嫁姑もの?が
(背表紙・表紙からしてかなりイッちゃってるやつ)
春さんだったら〜〜と考えるとちょっと面白かった。
というか春さんぽい春さん漫画はもうおなかいっぱいで…
>>543 >ヒロインに復讐してるのに何故か心が晴れないヒーロー描かせたらぴか一だよね
はげしく同意。ほんとにそう
「残酷な再会」と「遠い夏の日」てどっか話似てるけど、どっちも小林さんに任せたのわかる気がす
530番台から春さん春さんと続いてて
冬木さんの名前と夏さんの名前が出てなんかワロタ
壁の花みたいとか
篠崎さんってレディコミ誌に描いてたけど
他の作家みたいに生々しく無くて好きだった
春さん冬木さん夏さんが壁の花を描かなくてよかった。
夏さんのリリアンは見てみたいけど。
大好きなリン原作物は小林さんに描いてほしい!!!!!
リン作品はハズレもあるけど好きなもの多しw
小林さんのハレ作品であんまり不満感じた事ないわ
テンプレいただきます
月刊ハーレクイン 4月号(ハーレクイン社)
表紙(小林博美):華やかで綺麗。深紅の薔薇の花が目を惹いた。
モンテカルロの愛人(小林博美/アビー・グリーン):
原作本持ってるけど、原作の欠点を補ってさらによくしててさすがだと思った。
最後のヒーローがヒロイン抱きしめて言うセリフ(泣ける)や要所にオリジナル部分が加えられて
それが原作以上にいい物になってて、予想を上回るよさだった。
こんなふうに原作をそれ以上にしてくれてるコミックは嬉しい。
書き込みも一切手抜きしてないし多作で荒れてる作家さんよりやはりこういう作品がいいな。
プレイボーイにさよなら(有沢遼/サラ・モーガン):
ヘタするとヒロインの強引な行動に共感できずに、流されるままのヒーローにも
魅力がなくなるところをバランスよく書かれてていて
赤ちゃんもかわいいしほのぼのできた。
一夜の恋買います(尾方琳/レイ・マイケルズ):
冒頭のカラーページが一瞬見開き?と戸惑った。
尾方さんだから安心して読めたけど、ヒロインがやたら眉間に縦ジワなのが気になった。
元気いいヒロインと惹かれていくのを止められないヒーローはよかったけど
盛り上がったシーンに「これ誰?」だったのでちょっと力が抜けたw
胸騒ぎの月曜日(琥珀ゆう/エリザベス・ベヴァリー):
カラーページのヒロインの首の角度が折れた人形みたいで気になってしまった。
ストーリーよりも小物や服のデザインがイマイチで
もう少しハーレっぽく書いてほしかった。
総評: 小林さんが一番良かった。買って損はない号だと思った。
次号予告:篠崎さんに期待
レイントリーのことレイトンリーだと思ってた
多分今までもここにそうやって書き込んでたけど、誰からも注意されたことないw
注意されないから肯定されてるってわけじゃない
月ハレの小林さんの手抜きのない紙面を読んだ後に
ハモロマの日高さんを読むと落差に泣ける。
ここの人割と優しいのが多いからわざわざ指摘する意地悪な人あんまりいないかも
というか、ただ単に
>>554の書き込みに興味無いだけな気が…
最近橋本さん作品にはまって、「トラブル・ロマンス」読みました
おもしろかったw
橋本さんのヒーローはどんなタイプでもかっこいいな〜
もし橋本さんがハレコミの他にも漫画を描かれているのなら
ぜひ読みたいなと思って、ぐぐってみたんですが
公式サイトなどはお持ちじゃないんですね。残念。
橋本さんのオリジナルって気になるけど
アマゾン確認したらほとんど廃盤?
ハレで知ったけどハレ以外で見たことないなぁ
思わずググったら、俳人で同じ名前の人がいたw
あと、wikiで三毛猫ホームズシリーズの漫画も書かれているとあり、読みたくなったわ
橋本さんをググると俳人の方のページがドッと出てくるんだよねw
橋本さんはどこの雑誌出身の漫画家さんなんだろう
オリジナルも読んでみたかったな
アマゾン見てきたら、プリンセス・コミックスからも出てたみたいだね
橋本さんダイソーの100円コミックで見かけた事がある
光崎さんとか…。
>>563 デビューは白泉社、メインは秋田書店だったみたいですよ。
橋本さんのオリジナル作品、「文学刑事」が気になる…w
琥珀ゆうさんってぱっと見はかわいい絵柄と思うんだけど、漫画で読んでるとキャラクターの輪郭とかバランスが時々おかしいように感じる…
気になって話に集中できない
>>565 レスありがとう
花ゆめかLaLaかな……。読みたかったなー。
>「文学刑事」
読みたすぎるw
絶体絶命のニック+トラブル・ロマンスのヒーロー+マックス様で想像した
569 :
568:2011/02/22(火) 17:47:51.66 ID:???0
橋本さんはだいたいは秋田書店のプリンセスじゃないかな。
ドタバタしたラブコメの印象が強い。
絵柄も昔からあんまり変わってない。
「兄弟仁義 らっぽり任侠版」のヤクザがかっこよかった気がする。
昔から絵が好きだったけど、今のハレのほうがよさが生きてる感じがする。
(個人の感想です)
>>570 >「兄弟仁義 らっぽり任侠版」
ぐぐったら表紙が見られた
かっこいいね!今の絵柄ともよく似てる
テンプレ頂きます
ハーモニィRomance 4月号(宙出版)
表紙(日高七緒): なんでいつも肌色くすんでるんだろう?(酷い時は土気色だし・・・)
ギャンブルは夜明けまで(日高七緒/キャロライン・ブラウン):
話は面白かった。でもラストの再会があっさりで、盛り上がらないのは勿体無い。
おいしいシーンの筈だと思うんだけどな?
千夜一夜の恋唄(橘花夜/マーガレット・チャニング):
ロマンチックな雰囲気に浸れて良かった。丁寧な画面も見やすいし。
お兄さんのスピンオフはないのかな〜。
愛は仮面舞踏会の夜に(宮本果林/ジャネット・デイリー):
記憶喪失ものって好きなんだけど、ちょっとサスペンス方向に寄りすぎちゃったような気がする。
かといって、息詰まるようなサスペンスというわけでもなく。
シークと偽りの婚約者(花季くる実/ジェシカ・ディケンズ):
すいません。私には日本の新人リーマンと女子高生(よくても女子大生)にしか・・・・・
総評: 橘さんの一番、ロマンス読んでるって感じで良かった。
松岡さんの「ロマンス通信」リングレ&ベティさん話が「そうそう!」って感じで、笑えたわww
次号予告: 英さんのバーバラ・カートランド楽しみ!綾部さんも期待。
橋本さんは絵が良いし話も面白い。
元々は少女漫画家さんなんですか?
ハレでデビューしたのかな?
って、リロードしてなかったすいません
秋田出身作家多いような
マッケンジーのチャンス編
日高さんなんだな
ハーレへの愛は感じるんだが、どうも紙芝居にみえてなぁ。。。。
篠崎さんでお願いしたかった
多いと思う
秋田と宙が関係あったんじゃないかなー
秋田て県かとおもたわw
テンプレいただきます
ハーモニィRomance 4月号(宙出版)
表紙(日高七緒): 横向きヒロインのデッサンに毎回衝撃を受ける日高さんだが
表紙が事なきを得たのは隠してる文字がGJだからではないかと。
ギャンブルは夜明けまで(日高七緒/キャロライン・ブラウン):
あそこまですれ違って、じらしておいて「さあくるぞ〜!」という一番待ってたとこを
「え?それだけ?」と肩すかしして薄っぺらいラストにしてくれちゃったよ。
それまでがよかっただけに欲求不満がモヤモヤ・・・原作もそうなの?
千夜一夜の恋唄(橘花夜/マーガレット・チャニング):
双子とはいえもう少し描き分けてほしかった。
表情だけで差をつけようとがんばってたけど、名前も似てるし
微妙にわかりにくいストレスでせっかくのストーリーが存分に楽しめなかった。
愛は仮面舞踏会の夜に(宮本果林/ジャネット・デイリー):
サスペンスだったからか、いつも多用&変なとこにはいってる「・・・」が
何割か減ってて読みやすかった。
シークと偽りの婚約者(花季くる実/ジェシカ・ディケンズ):
目がすべる絵・・・ヒロインの目がビックリ目以外はずっと半開きみたいだし
ヒーローがシークには見えないのがキツイ。
よく話題になるけど“歳相応”に描ける絵というのは大事だなあと・・・
総評: 大満足というのはなかったけど、そこそこ平均点
次号予告:英さんが楽しみ
579 :
578:2011/02/23(水) 01:26:22.85 ID:???0
作品ごとに文字空けたつもりが反映されてなかた。
読みにくくてスマソ...orz
マッケンジーっていうと、どうしても城島健司=ジョージ・マッケンジーを思い出してしまう
プリンセスで描いてた頃、橋本の話読んだことある。シリアスな話が記憶にある。
和澄ふさこさんも、プリンセスでラブコメ描いてた。単行本も持ってたw
絵もあまり変わってないと思う。
松藤純子さんもプリンセス系で読んでた。
もみあげ着けないと超ビビリな高校教師と淑やか仮面の美人高校生のシリーズ
面白かった。好きだったなー。
牧村ジュンさんは、なかよしで新体操の話読んでた。
絵柄は正直「あれ?こういう絵だったっけ?」と不思議に感じた。
>>581 『蝶のように』ですよね?
それ叔母さんが読んでたから私も読んでました!
絵柄はあんまり変わってないような気がしましたが
確かあの時ヒーローの頭がもじゃもじゃだったので、普通のヒーローに違和感がw
宙は秋田のベテラン編集が独立して作った会社
ああ、だから秋田書店で描いてた漫画家さんが多いのか。
尾方さんもボニータ(かな?)で描いてたね。
英日ハーフの大阪弁しゃべる少年公爵の話、執事が格好良かった。
あの頃から貴族やらイギリスやら好きだったのかな。
三浦さんは小学館で時代物を何作も描いてたから、ハーレで見かけて吃驚したけど
ジュエルシリーズの西部開拓時代に、特に首を傾げることもなく楽しめた。
安定感があるというか、落ち着いた画風で好きだ。同じ理由で秋乃さんも好き。
秋田も多いけど、学館も多いよ
小林さんや上杉さんや寺館さん、湊さん
今は描いてないけど藤原晶さんとかもそうだし
特定作家さんの作品だけ全部読める、っていう月額コースがあれば即買いするのに
表紙買い、作家買いだったら絶対選ばなかった作品の中に良作を見つける事があるから
月額コースがやめられない
「あの朝の別れから」読了
かなり大胆にカットしてあて布してパッチワークされている
大好きな原作なのでどうなるかとハラハラしたが、うまくまとめたなあという感じ
下手に話の筋を気にしてダイジェスト版になるよりはずっと良かった
ただ時系列がいまいちわからないとこがあったのが気になる
原作既読だからすぐわかったけど、読んでない人は混乱するかも
589 :
冒険の書【Lv=14,xxxPT】 :2011/02/24(木) 18:29:01.72 ID:j+PTID+T0
>>586 特定だとお気に入りの作家さんはすでにコンプしちゃってる
それ以外の作家さんだけで読みたいとは思わない
あげちゃってごめんなさい
遅れたけど月ハレ読んだ。
小林さんの「モンテカルロの愛人」がすごくよかった。
何度も読み返して、そのたびに涙がじわっときてしまう。
ほかの人も言ってるけど、こういうシチュ上手いよなぁ。
「胸騒ぎの月曜日」いい場面なのにヒロインの手の指がイモムシみたいで萎えた。
重要なアクセのデザインも蔓草みたいだし服のセンスも…変な部分ばかり印象に残った。
自分的には印象が両極端な2作だった。他の2作は普通に面白かった。
「モンテカルロの愛人」好評だね
ライブラリにいつ入るかな
小林さん作品好きなので楽しみ
「あの朝の別れから」読んだ
非情な恋人シリーズ、まさかまさかのU>Tだったわ。私的に
百瀬さん、流れは粗いけどよかった
非情な恋人シリーズは原作の評価も、U・V>Tって感じだった気がする
藤田さんはリン作品でもつまらないのを漫画化してるなと思う
しかも熱砂の花嫁は砂の迷路と似てるし
ハレオリの「禁じられた約束」(澤田光恵)は目が滑って読めなかった。
意味が全くわからない…
>595
私も…
あのヒーローはいったいなんだったの?養女にした子供になんであんなに冷たかったの?
内容を把握しようとおもっても目が滑ってダメだった…
>>588>>593 感想d
原作の感想は自分的にも
>>594の言うとおりU・V>Tだったんだけど
百瀬さんが苦手で心配だったから、ちょっと安心した
まだ購入出来てないけど楽しみにしとこう
>>593 そうなのか。
でも百瀬さん苦手だからシリーズでスルーだ。
リン好きなんだろうけどリンだけは描かないでほしいと思う。
>>595-596 それ以前に…あの絵がハーレとして受け付けない。
表紙の「美貌の…」って意味不明…ムサいダサい…センス古臭い
澤田さん絵柄的には許容範囲なんだけどびっくりするほど漫画が下手だと思う
どう読んでいいかわからない
でもこれで名前を覚えたから今後回避できるからいいや
ハレオリ今号他は割と面白かったので一本くらいハズレは許せる
澤田さんの新作は読んでないけど、「禁じられた約束」はよかったよね
伊藤かこさんの新刊読んだけど、なんかちょっと歪み矯正されてる気がした
あと、「ヴィーナスの誤算」ヒロインわろた
あ、みな「禁じられた約束」について話してるんだねw
私は無骨なヒーロー好みだから面白かったなあ
無骨というより支離滅裂でわけがわからなかった…
目がすべる、という漫画家さん、ハレコミに何人かいるな・・・
何を描いているのかよくわかないというか、なぜか入っていけない不思議な漫画。
そういうのを読むと、すっと入っていけて楽しく読める漫画家さんって凄いんだなと改めて思ったw
読みやすい漫画が普通なのだと思って当たり前のように読んでたんだけど、
びっくりするくらい下手な漫画を読んで、あらためて上手な漫画家さんのレベルの高さに気づいた。
目がすべる、で一番に日高さんが浮かんだ。
「このマンガ嫌い!」という気持ちすら浮かばないくらい話が入ってこない。
「禁じられた約束」私はおもしろかったなあ。
>>605 あ、同じく日高さんに目がすべる。
ヒストリカル好きだから読みたいのに、どの作品も読もうとしても話が入ってこないのが不思議だ
最初は原作が悪いのかとも思ったんだけど、
どの漫画も同じような読み応えなのでやはり漫画の演出が悪いんだろうか。
せっかくのヒストリカルなのに読めなくてもったいない。
中世は日高さんにふられることが多いようだし、カラーまである作品もあるので、なおさら。
日高さんには本人が好きな作品や作家をまわしてるんだと思ってた
昔好きな作品のイラストをhpで公開してた記憶がある
イラストは色彩以外美しいが漫画になると自分的にイマイチのれない。。
物語も絵も
澤田さんは確かに古い感じするけど叩くほど下手じゃないと思うけど
私も「禁じられた約束」は楽しく読めたな、次の「愛された不思議」も読んだけどこっちはあんま印象に残ってない
つーか叩いてる人みんな三点リーダ使いなんだね
日高さん、下手くそなのに人気原作が多いから
編集の弱みでも握ってるのかとオモタけど
近頃は本も出てないようなスカスカの無名原作が多くなってきたね
610 :
604:2011/02/26(土) 23:08:17.42 ID:???0
自分の他にも日高さんが読みにくいって人がいたのかw
>>604は実は日高さんを念頭に置いて書いた
中世ヨーロッパとか興味深いから、できればもっと上手な人に書いてほしい
そうしたら買うのにな
創刊前からハーレクイン好きって公表してる作家は融通きくのかね
初期にダイアナ=黒田さん
時期不明だけどシモンズ=日高さん
春さんも美味しいとこ持っていってるし>自分的には不味くてたまらんが
日高さんはそのスカスカこなして報酬で誇り高きマッケンジーの仕事を得たのかね
>>604 ごめん。佐々木さんと思ってたw
ハーレクインとハーモニィの仕事は全然関係ないんじゃないの?
あまり名前は出ないけど、鷲塚三房さんや楼みらいさんが私は読みづらい。
何というか…ヒーローヒロインの外見にハーレらしさが見えないんだ。
上手く表現できないけど、違うんだよ。
融通きくっていうか描きたいっていえば考慮するんじゃないの?
中世もの描きたいって言う漫画家が他にいないとか…
付け届け
鷲塚さんは普通に『金取って見せるレベルの絵じゃない』人。
でも百瀬さんとか友井さんとか中山さんとかも最初はう〜んなレベルじゃなかった?
ハレ社は実力ある人を引き抜いてくるだけじゃなくて、育つかもしれない人を育ててるのかもよ
その発展途上の人に描かれた原作は哀れだけど
>>614 融通がきくのはトップクラスのみでしょ、藤田さんとか
と思ったけど百瀬さんがリンリンうるさくて描けるって事は考慮されるのかw
>>611 黒田かすみさんはダイアナとかの有名どころのも多いけど、
どっちかといえば古い埋もれているような原作が多い気がするなぁ…
そういうのは後書きで「どこが好きなのか?」というのを熱烈に主張しているし。
編集部に「これね(ハァト」と渡されたんだろうな〜と推察できる原作の場合は、後書きが…であるwww
編集部セレクトなら、もうちょっとコメディ系のを渡して欲しいな〜 何故かシリアス物ばかりだし。
黒田さんセレクトは、ヒロインが押せ押せ系なのよね〜
>>617 そうだっけ?と思ってその3人の初期の引っ張り出して見たらマジだなw
特に中山さんヒドイ!今月新刊と見比べてほんとヒドイかったんだなと
金取って見せんなレベルの人はまずダイエットとか化粧品CM漫画で修業して欲しい。
ニッペンの美子ちゃんとか
でも少女漫画とかTLでプロとしてやってきてるはずだよね…?
個人的に目がすべりやすいwのは宮本果林さんかな。
CLAMPよりさらに頭身ヒドイw 16頭身くらいあった時なかったっけ?
あとあのやたらとキラキラしい瞳。子供の頃見たぬりえみたいだと思ったw
ラスト、幸せな結婚式というベタなシーンで「りーんごーん」と
へにょった字の効果音・・・脱力してもっとずっとイヤになる・・・
岡本慶子さんはデッサンの狂いっぷりがいつもいつも残念。
宮本さんとは真逆に目が死に過ぎてうつろなのが気になりまくる。
あとは大抵「この漫画家さんの個性」、と流せる・・・気がする。
春さんは・・・どうでもいいや(^ω^)テヘッ
宮本さんは昔のは大丈夫だけど最近のは目がすべって読めない
岡本さんはよっぽど原作が良くないと読めないな
同じくデッサンが狂ってる伊藤さんは大丈夫
>>624 >あとあのやたらとキラキラしい瞳。子供の頃見たぬりえみたいだと思ったw
高橋真琴さんがでてきたw
宮本さんは絵で見ると華やかだけど、漫画として読んだら疲れる。
鷲塚三房さんは、話題に上らないだけでやっぱり他の方も思うところがあったんだね。
色んなタイプの人に描いてもらいたいけど、あまりにもな人が多くても辛い。
これから伸びて欲しいなあ。多くの漫画家さんにいて貰いたいから。
鷲塚さんは最初の作品がweb配信された時、横顔が酷い、人物の年齢が書き分けられていないとか
絵に関していいとこなしの書評ばかりだったよ。
甘美な企み
お約束な勘違いヒーローの罠にはまったヒロイン物なんだけど
ヒーローの土下座タイムが短い!
もっと!もっと!とやつれろ!と思ったが
ヒロインも簡単な許すし
ハレの土下座タイムは必需品だw
宮本さん
ポーズとかももう少し何とか。。。。
見てて気恥ずかしくなるポーズの時ある
特に顔の周りに手がある時
平凡か明星の表紙か?とかオモタこと何度もあるわ
私は別府ちづ子さんがダメだ。
デッサン的には顔歪みまくりなのが気になるのと、顔が崩れた時が完全にギャグ漫画になっちゃうので。
ハーレであんなになるまで顔崩す必要ないと思う。
宮本果林さんはショウワノートのプリンセスぬりえを描いてますよ
ぬりえコレクターのサイトに載ってた
どうりでww
あの人物絵はハーレの登場人物じゃないから
漫画(ていうか紙芝居)がハーレにならない
漫画家なんだから最低限デッサンはちゃんとしてて欲しい。
別府ちづ子さんもぬりえ出してるwww
それわかるw
時々変とかならわかるんだがね
あと自己満がやだね
上記作家じゃないが
読む人を楽しませることを意識して描いてないだろ?って作家がいる
・・いや意識して描いててアレなのかもしれんが
ぬりえサイトが楽しくて、見入ってしまった。
宮本さんキラキラ過ぎて苦手だったけど、ゴージャスでプリンセスぬりえには
ピッタリの絵柄だね。
口元に添える手とかのポージングはぬりえで培ったものなんだと納得。
ハーレのヒロインとおとぎ話のプリンセスは似たようなモンだと思うけど、
何かが違うんだろうな〜。何だろ??
塗り絵で培ったw
脳みそがないところ
逆に考えるんだ!宮本さんのハレコミは「大人のぬりえ」だと思えばいい!
>638
西洋キラキラゴージャスに対する憧れは通底してると思うんだけどね〜
でもぬりえの世界観にはまだシックとかセクシーの概念は存在しないから
宮本さんのハレコミにも自分で色塗ってみたら良くなるんじゃない?
ワロタ
そういや大昔の少女漫画を古本屋で買ったら、よく色鉛筆で色塗られてるのがあったわw
へえ、なるほどねえ。読んだ漫画を塗り絵代わりにしてたのか
つい塗ってみたくなるような絵だったのか
大昔の少女漫画って、線が太くてまんまぬりえの絵みたいの多いよね。
塗りたくなる気持ちは、なんか分かるww
ちょっと宮本さんのページ塗ってみるわw
昔の漫画はあまりトーンの影とかつかなかったから、塗りやすかったのでは。
トーン影は色塗りにはグレー色がついて邪魔かも。
別府さんも大橋さんも普段コメディ寄りであろう方々は、ささいなシーンをコミカルに描きすぎで何かひっかかるな。
驚くシーンで点目になったり三等身になったりされるとイラっとする。
コメディメインの原作なら仕方ないけど、しっとりしたロマンスなら自重して雰囲気守ってほしい。
大橋さんは気にならないけど、さちりみほさんだっけかな?
あの人がすぐ3頭身にして嫌だ。
通常の絵柄は好きなほうだけど3頭身が嫌。
傲慢なエスコートでのヒーローの点目どアップには吹いたなw
そんな顔絶対にしそうにない俺様系ヒーローだっただけになおさら
自分は逆に、さちみさんや麻生さんはギャグ調のころんとした絵の方が好きだったりする。
まあ確かに多用するものではないですね。たまに出てくるから効果的なのであって。
シリアスで困るのが岡本慶子さん、ヒーローのキメポーズが悉くガニ股猫背でカッコ悪い〜〜
さちみさんは通常の絵柄がシリアス向きなのにコメディやるのが怖い
シリアスに徹して欲しい
別府さんは好きなんだけど、ミシェル・リードとの組み合わせはやめてほしい
逆にリズ・フィールディングとの組み合わせはばっちりと思う
確かに、作家の作風と漫画家の画風の相性ってあるよね。
リズ・フィールディングは、牧さんとの組み合わせもイケるかな。
リンダ・コンラッドのFBI捜査官3部作は、篠崎さんで結構好きなシリーズだ。
あの人のペンタッチ(何か独特の乾いた感じ?)がマッチしてたと思う。
アン・アシュリーのヒストリカルと英さんの組合せも好き。
ただ、「消えた子爵夫人」のヒーローを見るとボルゾイ犬が頭を過ぎるw
「消えた子爵夫人」おもしろかった
あのヒーローもなかなか良すw
やっぱりヒストリカルは漫画映えしていいねえ
しのざきさんが描いたデビー・マッコーマーの愛を約束された町シリーズも良かった。
描き切ってること含めて。
オーロラ伝説の町シリーズも、1作目だけコミックス化されてるけど続き読みたいなあ。
後続も全冊アリスンさんで。
シリーズは同一作家の方が好き。
ジェイコブズビルを同一作家が描いたら、もうライフワークになるね
まあダイアナのライフワークだからね
>>658 ビスケット兄弟でさえ全部違う作家がかいてるし。
その野望はとっくに潰えた。
シリーズといえば、セットに入ってた瀧川さんの「独身貴族の賭/クリスティ・ゴールド」を読んだが、
なぜ三部作の1作目「王様はプレイボーイ」がコミックになってないのだろう。
雑誌には掲載されたが非コミックなのか、それとも始めから漫画化しなかったのか。
ぐぐっても宙サイト行ってもヒットしないから後者なのかな。
1作目のカップルが後の2作にも出てきて3部作だと誇示してるのに、と気になってしょうがない。
>>661 まだ漫画化されてないよ。「王様はプレイボーイ」はTだけど、トリに持ってくる予定だったんじゃないだろか
そんで、3作目出す前に宙とハレの契約が切れたんじゃないかな。ちょうどその頃だよね
今後漫画になるとしたらハレ社でだろうね
パークアベニューの残り三作は4月に電子書籍化か
ラストが橋本さんなので期待している
熱い手ほどきが友井さんで漫画化か
あのエロエロな内容がどう料理されているか興味深いわ〜
ハーレサイトでの月さんの叩かれっぷりに涙が出た
確かにヒーローがナスかとんがりコーンみたいだけど
話としては上手にやってあるのにww
ハーレサイト?
月さんって誰だろ?と思ったんですが
とんがりコーンでふと思い当たる人がw
月瀬瞳さんかな…?
ハーレクインのサイトね、ライブラリです
月さんのは「最高」がハート3つで、1つってのもあったな…(5段階)
もちろん月瀬さんのことなんですけど
ほんとにアゴとがってますよね…!w
668 :
666:2011/03/01(火) 22:23:51.14 ID:???0
あ、やはり月瀬さんでしたかw
ハレコミ初心者なので、ここで出てきた作家さんをライブラリで検索して読んだりしてます
月瀬さんのヒーロー、顎がとがってるなとは思いつつも脳内変換して読んでたんですけど、
ある作品のあるコマで、あまりに顎が凄くて、まさにとんがりコーンで、
ジーッと見入ってしまったことがあるw
別府さんのギャグ絵は割といい味出す使い方してると思うけどな。
シリアス絵で私がダメなのは井上洋子さん、柴田あや子さん。
ヒーローが人差し指立ててウインクしてたり、ヒロインの唇に縦線が入ってたり。
昭和すぎる。
喉もと過ぎればなのか
またハーレで仕事したいとかつぶやいてたわ
月さん
努力して漫画家として質が向上すればもしかしたら・・・と思うが
うん十年画力も内容も変わってないからなぁ
ある意味あれで完成されているのかもしれない
絵柄が古くても気にならないなぁ
基本ハーレの絵柄はほとんど古いし
御大以外はねwwwwww
>>670 そのつぶやき、明細見て、って辺りが、わぁ…と思った…
好きで描いてる人ばかりじゃないのは当たり前だけど、
そういう部分は冗談でもあんまり表に出して欲しくないわ…
月さんは堂々と原作馬鹿にしたり、ハーレクイン以外を描きたいだの
愛読者(原作者も)ナメた発言にひいた。
あー、手抜きの原稿だけど原作は面白いから読んでくださいとかもあった。
そういうハーレクイン読者を軽んじるというか
まるで読者はすべてハーレクインより月さんのファンであるかのような
勘違い発言の繰り返しが不愉快この上なかった。
ハーレ仕事をナメててド下手くそな作家と
ハーレ好きにもかかわらずド下手で見るに耐えない作家と
どちらが悲しいのだろう・・・・・・ひゅるる〜〜ん
つーか、あの書き方からすると
不人気で首を切られた月さんクラスでさえハレコミのデジタルDLは
他ジャンルの仕事よりいい印税収入になっているって事?
まあ世間的にもオリジナル書いてる漫画家の方が格が上というか
あの○○さんが今やハーレ漫画家なんて落ちたもんだ、みたいに見られてるのは
分かるけど、書いてる方がそれを堂々と言っちゃいけないよね。
つか普通に漫画描く仕事がないんじゃないの>月さん
ホラー漫画とか嫁姑物に行けば頁稼ぎで取って貰えるかもしれない。
やっぱ売り込みは大切よ。
678 :
669:2011/03/01(火) 23:12:33.24 ID:???0
>>671 でも6畳一間アパートとかが目に浮かんでくるんだよ、彼らの絵を見てると。
そんなに想像力豊かじゃないよw
>>676 春さんのオリジナルのシークもハーレより上ってことぉ?
デジコミでレディ・ガブリエラの秘密を立ち読みしました。
些末なことですが、
レディ・マーチ、ミス・ガブリエラなどの言い方が気になってしまいました。
レディの称号はサーと同じく名前につけるはずです。
ミスはふつう苗字につけ、未婚姉妹の場合のみ次女以下がミス名前だと思います。
(ただこれは昔の流儀で、現代もそうかは知りませんが)
翻訳小説版はどうなってるのでしょうかね。
「気高き約束」読了
おもしろかった!
ヒストリカルは2巻だと読み応えがあっていいねえ
尾方さんは絵もきれいだし、ヒストリカルにぴったり
>>681 へえ、次女以下だけがミス+名前とは知らなかった
未婚女性は皆ミス+名前だと思ってました
>>681 まあまあ
アメリカにいるはず右ハンドル車、イギリスなのに左ハンドルとか
ヒロインが嘔吐を風呂桶に向かってるとか
挨拶の時、がっつり頭下げているとか
その手の突っ込みはやりだしたらキリがないと思う
月さん
絵柄で超遠慮してた作家だが、ココ読んでびっくりだよ〜
麻木大桃報道での大桃もだけど
真相どうこうよりも、ツイッターで流す内容に退いちまう
人柄が見えちゃうというかさぁ。。自分的に嫌いな人種だわ
hq作家<<オリジナル作家の件
望月さんもそんなカンジなのかね?
自分も感じてたが、望月さんとか読んじゃうとそんな気持も薄らいだというか
望月さん?どゆこと??
あの望月さんが今やハーレ漫画家なんて落ちたもんだ
>687
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ まつなえさんと ふみづきさんと はらさんと むらかみじゅん(ry のわるぐちは
ヽ 〈
ヽヽ_) やめるんだ!
百瀬さんがあとがきで
この作家さんはとにかく淡々としてる、みたいな事が書いてあって
あの場面をリン風に書くとこう!って一場面が描いてあったのはびっくりした
>689
あの作家さん、とは他の漫画家の人?原作者?
パークアベニュー、別冊で読んだ。小越さんのが一番よかった。
星合さんのは前作の方が好みだな。
伊藤さんのはあいかわらず骨格がどうなっているのか気になるキャラだった。
「気高き約束」面白かった
ヒーローの友人のアイボがいい奴だ
アイボがヒーローの話があるといいな〜と思った
最初、アイボという名前からどうしてもあのロボット犬を思い出して違和感あったけどw
え?アイボの話あるでしょ。漫画化もされてるはずだけど…。
どうして急に「気高き約束」の感想が増えたのか気になる。
前から発売されてたのに。
何かあったのかな。
デジタル配信じゃないの?
そう、今月の月額コースに入ってて読んだ。良作。
アイボがヒーローの話も見つけました
あって嬉しい
>>689 ベティさんの「悲しきシンデレラ」かな
あとがきで出会いの場面のヒーローがリン風のネタ描いてた
悲しきシンデレラはベティファンに喧嘩売ってんのかと思った
結局、みなさんが一番好きな話って何ですか?
今月の月ハレ、小林さんのが評判いいけど
私は尾方さんのが一番面白かった(小林さんのも面白かったけど)
キュンキュンしたw
>>698 一番て難しいよね。誰々の作品で一番ならするっと答えられるけど
とりあえず、昨日なにげに読み返した「恋に落ちたシンデレラ」・・・改めていいわ〜と思った
雰囲気とか流れとかパーフェクトだと思う
確かに一番を選ぶのは難問だねえ
今のところは「花嫁は絶体絶命」が一番好き
絵も話もヒーローもヒロインも好きだ
尾方琳さんのヒストリカルも好きだー
また描いて欲しいな
確かに1番って難しいな〜
ベスト5はあるけど、タイトル忘れたw
あんまり共感は得られないだろうが、誘惑の誤算がすごく好き
春さん、夏さんはいるけど、秋さん、冬さんっているの?
くだらなすぎてすみません
名前だけの問題なら
秋乃茉莉さんと冬木るりかさんがいる
ベティ・ニールズはヒーローが全部医者で、ヒロインが平凡な容姿の看護婦または
学費がなくて看護婦になれず親類縁者の病人の看護をひきうけた貧しい娘。
ごく稀に金持ちの娘、コックもいたっけ。夫は医者じゃないけど本音としてどうなんだろw
ワンパターンだけどシンデレラ物語なので読後感は良い。バーバラ・カートランドと似ている。
誰の本音w
ハーレ読み始めはアンメイザーやリンとかシークとか華やかなのが大好きで
ベティーは「またこの人の出てる…」ってしか思わんかったけど
それなりの冊数こなすとベティさんの良さがわかってくるw
なので
>>689で100瀬さんに腹立ったしw
月さんのツイッターと同じ方面の幼さや我が侭さを感じるな
モモセさんのは「ハレ好きあるあるパロ」の類で
原作も原作ファンもハレコミファンも舐めきった月さんの
放言とは違うとおもうよ〜
うん。百瀬さんはハーレ愛感じる
そうか
話の一端だけで実物も見ずに反応して申し訳ない
でももやもやは残るなぁ
でも、悲しきシンデレラは原作と百瀬さんが描いた話とは全然違っていて
特に愛を感じなかったけど・・・
ああゆう悪意に満ちた人が沢山出て来るのはベティの穏やかな作風とは合わなくて
残念だった。
ハレ全体ではなくハレ内にピンポイント愛か
ハーレクインライブラリの評価で、福原さんも月瀬さん並にひどいけど
そんなに絵柄古いかな?
>712
福原ヒロ子さん?
たしかに絵は古いと思うけど話や見せ方は上手いしおもしろい
私は好き
夏よしみさんは「トクンッ」が気になる
> 福原ヒロ子さん
常に台詞が怒鳴ってる印象
そうそう、福原ヒロ子さん
全体的に薄いなー、とは思うけど古いって感じたことなかったから意外だった
福原さんはあの古っぽさがハーレにぴったりなのに
ヒロインのしどけない姿とかさ
今ドキのTLみたいな絵柄のヒロインのほうがよっぽど萎える
>710
そうかな?
悪意に満ちた女や身内はベティ作品には結構出てくるよ
ヒロインで童貞捨てるヒーローっていたことあるかな?
ヒーローで処女じゃなくなるヒロインは結構見るけど
>>719 1つだけ見たよ、2巻構成で、ヒストリカルで
犬をいっぱい飼ってて、最後に生まれる息子の名前がブランドンかなんか
そしてタイトルに白薔薇がついてて、ヨーク公がどうとかあったはず…
ヒーローが生涯一文無しのハーレって無い気がする
やっぱり仕事ができる男はカッコイイもんなぁ
ゆりなんとか?
デボラ・シモンズだったような・・・
作画は日高さんで
723 :
花:2011/03/02(水) 16:11:08.21 ID:???0
野に咲く白薔薇だ
原作は読んでないけど
「その一言が言えなくて」デイ・ラクレア
作画は高田さん
ヒーローが童貞ぽかった気がする
目覚めたらプリンセス
前たしか童貞とか言われてたような・・・
>>723 それそれ!
ヒーローが童貞でエッチするの恐れ気味なのがよかった
花婿の誓い レベッカ・ウィンターズ
もそうらしい・・・・
漫画化してないけど
永遠の炎 スザーン・バークレー
「花婿の誓い」のヒーローは大切に大切に守り抜いたから
35歳まで
>>705 >ベティ・ニールズはヒーローが全部医者で、ヒロインが平凡な容姿の看護婦または
>学費がなくて看護婦になれず親類縁者の病人の看護をひきうけた貧しい娘。
ハモロマ最新号の松岡なつきさんのエッセイに
同じようなこと書いてあった。
様式美。
篠崎さんのにも童貞ヒーローいたと思う。
719です
いろいろ教えてくれて有難う!
ハーレのヒーローって女性経験豊富で、キス一発でヒロインメロメロばっかりかと思ってた
ヒロインが初っていうのも結構あるんだね
ちょっと童貞ヒーロー堪能してくる
>>718 うん。ヒロインはいじめられるドアマット娘でそこをヒーローが「けなげだ〜放っておけない」
と助けてくれるんだよね。
ここ読んで「野に咲く白薔薇」面白そう!と思ったんだけど、目が滑るので苦手な日高さんか……
でも試し読みしてみたら、いつもの日高さんより何割か面白い(話が頭に入ってくるw)ので、
きっと原作自体がすごくおもしろいんだろうな
上手な漫画家さんだったら良かったのに〜
ぐぐったら、犬好きヒーローのキャラが立ってて面白そうw
原作で読みたくなったけど、でももう売ってないんだろうなー
なんでハーレは絶版早いのかな
「野に咲く白薔薇」原作すごく面白いよ〜!
でも文庫ももう絶版なんだね…
デジタルか中古かしかないのかな。
アウトレットでも売ってないのかな
「野に咲く白薔薇」の原作、図書館で借りて読んだ。
もしかすると置いてるかもよ。
キャヴェンディッシュ家シリーズの一番古い時代の話だよね。
あのシリーズだと「身代わり婚約者」も好き。
原作も漫画も面白かった。あれでトーリ・フィリップスにはまったー。
「沈黙の騎士」のトンスラ頭もセクシー(というか魅力的)で面白かったし。
シリーズ全部漫画になればいいのにと思ってる。
夕べ検索した時にはあったのに・・・
わが市の図書館にあった野に咲く白薔薇を予約した人、
先生怒らないからおとなしく名乗り出てきなさいw
図書館って結構ハーレクインあるけど
“貸出中で予約がすでに1人”状態だと借りれるの1ヶ月先になる可能性もあるんだよね〜
コミックだとよくハッピーエンドの時点で終わってしまうけど
小説はその後も書かれてる事あるんでよく借りるんだけど
(コミック版のあとがきに書いてくれる漫画家さんもたまにいるけど)
キャヴェンディッシュ家シリーズは、庶子含め全部コミックス化してるよね
と思ってたけど、「貴婦人修業」&「道化師は恋の語りべ」がまだなんだね。
でも、ある意味【キャヴェンディッシュ家】は完成してるw
白薔薇従者がヒーローの話と、数代後の娘がヒロインの話も描いてコンプする気は
ないのかな。すればいいのに。
シリーズを中途半端に漫画化って、勝手だけどモヤモヤする〜。全部読みたい〜。
道化師は恋の語りべは、昔オリジナルで、男の子アイドルに女の子が混ざった話を書
いていた、村田順子さんにお願いしたいw
キャヴェンディッシュ大好きなんだけど、漫画はことごとく
苦手作家さんばかりで泣いた・・・
だから、残り2作は漫画化して欲しいような欲しくないような・・・
「道化師は恋の語りべ」はだな、あのプロポーズをきちんと描ける漫画家はいないと思う。
だから漫画化は却下です。
「道化師は恋の語り部」ぐぐったらおもしろそうだなあ
ハーレ小説のサイト見たら今はヒストリカルっていうシリーズ項目ないんだね。なんでだろ
作家があまり書かなくなったのかな
オフィスが舞台とかよりヒストリカルのほうが夢があって華やかで好きなんだけどな〜
漫画にも向いてる。描くのは大変そうだけど。
本国ではパラノーマルロマンスの人気がすごくて
どんどんヒストリカルの点数が減って
今はもう19世紀イギリスもの以外は出しにくくなってるとかなんとか
日本ではパラノーマル系は少女マンガやラノベで充分だから
ヒストリカルの方が売れそうだけどね
>>746 そうなのか〜
本国でそうなら流行が変わるまで増えるのは無理そうだね。残念。
19世紀イギリスは根強い人気なんだね。
確かに日本ではヒストリカルの方が売れそうなのにね。
少女ラノベではヒストリカル系が大人気だし。
ギリシア人→シーク→南米系
経済成長によってどんどんヒーローは変わるけど
アジア人は出てこないという
でも、日本人ヒーローとかだったら正に読む気しなくなる
黒髪でエキゾチックで貴族(華族・士族)がいて、封建的で
相当凋落したとはいえ経済大国だからお金持ちもいるところにはいるのにねぇw
>>746 パラノーマルは日本では一昔前のはやり、って感じだな
だからたとえばアメリカのパラノーマル読んでも、映画見ても、
なんとなく既視感がある
いつの日か、中国人ヒーローが登場するのかな。
餃子の包み方をヒロインにレクチャーするヒーロー。
礼儀正しくてよくお辞儀するカンフーが得意なヒーローw
ハーレクイン、最近リージェンシーばかりだなー中世もの出ないなーと
思ってたら、本場でもそういう流れなのか…。
マントや鎧やベールやごっついゴブレット、絵で見ると楽しいのに残念だ。
パラノーマルはさんざん読んだし、ネットでもいくらでも読めるからハレでまで読まなくてもいいやw
それよりも外国ならではのヒストリカルのほうが読みたい。
リージェンシーも悪くはないけど、さらに時代が古いほうがもっと好き。
しかし、時代が古かったら「あー、この人達ほんとはろくに風呂入らないんだな」みたいなツッコミ入れ
ながら読んでしまうw
中世物のお楽しみといえばやはりたらいで入浴とか泉で水浴とか。
肉の塊を手づかみでむしゃむしゃするお食事シーンも好き〜
あー、中世ものとかアーリーアメリカンとか、もっと読みたいね。
リージェンシーも好きだけど、そればっかりじゃな〜。
フランス革命あたりのフランス舞台とか
ハプスブルクとか読みたい
漫画にしても華やかそう
こうなってくると、三浦さんのジュエルシリーズは貴重だ。
ヒストリカルじゃないけど、「とっておきの微笑みを」・「赤い宝石の秘密」
「過去から来た恋人」も貴重w
今向こうで流行ってなくとも、まだまだいっぱい未翻訳ありそうなものなのにな
価値観が現代とあわなくても、昔話だしね〜と納得できるのに
ジェエルシリーズと言えば、最後がまだ未漫画化だね
ずっと楽しみに待ってるんだけど
秘書ものって向こうで人気なジャンルなのかな。
このジャンルが一番、どれ見ても同じみたいのが多い気がするんだけど。
秘書ものが増えるくらいなら、昔の未翻訳ヒストリカルを翻訳してコミカライズしてほしい〜。
パラノーマル=日本のお家芸って感じだよね
ハレ漫画にはもっと正統的な男女の恋愛物を求めたい
> パラノーマル
あってもいいけどなんかハーレで気を入れて読む気は無いなあ
やっぱヒストリカルとかのほうがいいなあ
私もハーレでパラノーマルはいらんと思ってたけど咎人はよかった
> パラノーマル
自体は好きなんだけどね。ハーレは目的が違うというか
>>759 同意だ
自分は秘書モノとかの会社モノが一番つまらない…
大会社の社長とかいわれても、そんなに魅力的でない
>>762 私も「オリンポスの咎人」は面白く読めた。
ヒロインへののめり込み度が凄いし、2巻最初の(´・ω・`)な後姿なんか、警察犬試験が
不合格だった大型犬にしか見えないw
「男とシャワー浴びるの初めてか?」とか聞いてたくせに、実は自分も初めてとか
面白過ぎるヒーローだわ。
ヒーローがした仲間への強制受諾シーン、あのタイミングでギャグ風味入れる?!と
突っ込んだけど、原作でもしてて笑ったw
秘書とボスが高級リゾート行ったり、豪華客船旅行する話なら好きだ。
秘書ものは「ボスと見た夢」「ウィークエンド・ロマンス」がすき
いや、引きこもり系がすきなだけかな
>>765 >警察犬試験が不合格だった大型犬
なんかキュンとしたw
地味ヒロインが急に綺麗になってボスが辛抱たまらん状態ではぁはぁするのは嫌いじゃないw
夏さんの「仕組まれた出会い」の原作本が手に入ったので読んでみた
設定だけそのまま使ってエピのほとんどがオリジナルw
ここまでオリジナルにする意味ってなんなのかね?
それはコミックを読んだあと原作読んで全く同じだと結構ガッカリするから
でも原作→コミックで読んで内容が変えてあると「全然ちがうじゃん!」と突っ込んでしまうw
読者ってわがまま
自分だけかもしれないけどサ…
日本の会社は、大会社の社長はおじさんで、雇われ社長だからなぁ。
ITなんかはオーナー社長が多いけど、求めるかっこよさが違う…
代々のオーナー一族って、例えばTOYOTAの社長?
う〜ん、なんか違うw
そこでヒストリカルですよ
オーストラリアが舞台のやつでヒーローの実家が老舗家具店、っていうのがあって、
どんな老舗かと思えば「三代も続いた老舗」って、オイw
日本と当該国の感覚の違いを感じたわ。
>>770 わかるww
余程絵や演出が良いとかでない限り、原作まんま過ぎるのはがっかり
(原作読めば十分だよ、みたいな感じで)だけど
違いすぎるのもまた、この原作でなくても良いじゃん!と思っちゃうww
>>773 >定義の一つとしては、東京商工リサーチによると創業30年以上事業を行っている企業となっている。
だからいいんじゃない?
個人的にも三代続いたら立派な老舗だわ
>>773 だよねw
オーストリアで老舗じゃその程度か
三代なんて日本ではフツーのお店だ
あ、オーストラリアの打ち間違えでした>776
>>774 あんまり違うと設定だけぱくったオリジナル漫画みたい
日本とオーストラリアを比べる事じたい間違ってる
>>770 >それはコミックを読んだあと原作読んで全く同じだと結構ガッカリするから
この説は初めて聞いた。漫画は二次創作の位置づけだったんだ?
>>769 つーか設定すらオリジナルのときなかったっけ?
>>774 私が漫画→原作で読む理由は、その後とか入りきらなかったエピを読みたいからだから
途中が漫画と違うとがっかりするなぁ
私も、原作が読みたくなるのは、くわしいエピが読みたいからだな
漫画でじっくり描いてくれてたらそれに越したことはないんだけど
あんまり変えられちゃうとそれハーレじゃなくていいじゃんって思ってしまう・・・
H/HがあんまりDQNだと感情移入しづらいから、そこらへんは、うまく改変してくれたほうがいいかも。
そんなDQNものは読まなきゃいいと言えばそれまでなんだけどw
(コミックでもたまに読んだのを後悔するくらい酷いのがある)
イーブックのセットって、お得感がないのね。
せめて1冊だけでも余分に読めると、
既読が混ざってても買おうかという気になるんだけど…
その辺が期限ありとなしの違いなんですかね〜
ハーレって同じような名前多くない?
マックスだってマックス様以外に何人もいるし
外国人って昔から名前は繰り返し同じものをつけるからパターンは少ないとはいえ
結構混同してしまうw
ヒーローの名前がクリストスだった時は
えぇっ?とびっくりした
まぁ私の心が汚れているだけですが
ギリシャ人ヒーローはテオか〜ス(ニコスなど)だと思ってるw
ヒーローはラファエル(変化形でラファエッロとか)が多いなと思った。
ヒロインはエミリーが自分が読んだ中では多い名前だった。
キャサリンも多いような気がする
リージェンシーあたりの定番なのかな
多い名前は、小説のキャラとしていいイメージがあるとかなのかな
あまりにダサい名前はつけないだろうし
>>786 確かポイントが少し多めにつくとかじゃなかったっけ?
でも、確かにお得感はない。
好みじゃないのや既読の本が混じることを考えるとセット買いする価値がないと思ってしまう。
>>789 それこそクリストスとかね
意外とナンシーとかメアリーとか中学校の英文に出てきそうな名前はいないw
私の教科書ではエミリーもいたけど
やっぱり名前にイメージとかあるのかな?
「気高き約束」が面白かったのでアイボ目当てで「華麗なるデビュー」も読みました
アイボは脇役の時の方が光ってたけど、トータルで面白かった!
でもアイボという名前を見るたびにロボット犬を思い出して若干ほのぼのしてしまい
素敵設定のヒーローとの違和感がw
尾方さんは絵も演出もお上手ですね
また尾方さんにヒストリカル書いて欲しいな〜
そういえば、マック・ドナルドなんとかって名前のヒーローいたよね?
さすがに名前を略すのをやめて、イメージを大事にしたってあとがきにあったやつ
アメリカ人は平気なのか?
マック・ドナルドww
それはないw
老舗()ハンバーガーチェーンの御曹司とかかな
>793
そーいえばアダムとアイボの上司?ジョン・アンクロフト大佐がヒーローの「スキャンダラスな花嫁」もコミックになってますよ
コミックは読んでないんですが前2作よりは大人な話
ヒロインが未亡人なのでそこがダメならオススメは出来ないかな…
こちらも尾方さんです
797 :
793:2011/03/04(金) 21:52:20.27 ID:???0
>>796 ありがとう! 今度読んでみます
漫画的に上手だったら、私はわりとなんでもOKです
アンクロフト大佐、「華麗なるデビュー」にもちょこっと出てましたね。期待。
スピンオフも全部同じ尾方さんでうれしいな
>>792 >やっぱり名前にイメージとかあるのかな?
きょーれつにある。
英語だけど赤ちゃんの名前サイトに行くと載ってる。
ラテン語・神話・聖書関係の流れが多い。
>>798 そうなんだ、読んでみるよ
研究室のアメリカ人の先生は「日本人ほど深く考えてない」って言ってたから意外だぁ
ミドルネームがあるのが不思議で、どうして?って聞いたら
「あるなら、なんでも付けておきたかっただけ」って言われたし
あんまりこだわりないと勝手に思い込んでたよ
ダイアナっていうのはえらく派手な名前らしい
マリラがいってた
外国人の名前ってどれが古臭くてどれが新しいのか、どれが派手でどれが地味なのかさっぱり分からん
「あの朝の別れから」にモデルやってるヒロインの従兄妹がでてくるが名前がイモージェン
きっと洗練された響きなんだろうけど、日本人の自分は何ともダサく感じるw
当時は異教徒の名前だって言ってたね。
今で言うDQNネームか。
時代によって名前に対するイメージは変わるよね
ピッパて名前ハーレでまあ見るけど
なんか馴染まない
>>804 フィリッパ(Philippa)の愛称が、ピップ(Pippa)やピッパ(Pippa)
普通に良くある名前だよ。
赤毛のアンに出てきたフィリッパ(Philippa)はフィル(Phil)と呼ばれていたね。
日本語としてはかっこいい響きではないってことじゃないかな
ピップといえばエレキバン、みたいなw
可愛くて陽気だけどいまいち頭は良くない子、ってイメージだ>ピッパ
クリストスは、クリストゥスとかなんとか、うっかり読み違えない名前にしといてほしかったなw
初期ハーレによく出てくる「ハリエット」は
今の感覚だと相当ババくさい名前らしい
日本語で読んじゃうからかも
ピッパ→ピッパ
ピップ→ピップ
イモージェン→イモジェン
って音変換すれば…
私はプルーデンスって名前がなんか好き
プルーって呼ばれたりとか
愛称と言えば、ベッキーが自分の本名を言いたがらなくて
「ヒント。ベッキーは愛称です」つっても、みんなすぐピンと来なかったの思い出した
Gigi や Bubba の方が、響き的には…かな?
向こうじゃ良くある愛称だけどさ。
>>809 プルーデンス、最近までブルーデンスと思ってた
よく見たら"プ "じゃんって
ここ勉強になるわ〜
>>809 その名前を見るとつい「タペンス」とあだ名をつけたくなる自分はクリスティファン。
>>810 たしかレベッカだっけ?
>>805のピッパとかそういう略し方されると解からないこともある
自分が好きなのはエヴァンジェリンかな
でも外人って愛称を本名みたいに公式の場でも使うのに驚く
「愛は嵐の中で」のヒーローの元妻はバンビって名前に改名したんだよね
これはさすがにドキュネームだろうw
>>805 へーそうなんだ。
イギリスのウィリアム王子の婚約者ケイトさんは本名キャサリンだそうで、
じゃあ妹のピッパさんも本名フィリッパなのかな。
ピッパという響きが初耳だったもので、聞き慣れないというか
キャサリンとは方向性が違う響きだなぁと思ってた。
日本語で言うと美代子・心愛姉妹的な。
>>817 あの妹は、同じ記事中に「ピッパ」と「フィリッパ」が同居していた事があるので、
フィリッパで正解だと思う。
向こうの人には常識でも、日本人には解りかねる事もあるwww
最近は愛称がそのまま名前になってる例もあるよね
ハリー・ポッターの「ハリー」とか
だから自分たちが思う「愛称」のイメージとはこれまた別なんだよね、きっと
今は日本と同じで結構自由につけてるのかも知れない
その代わりDQNネームも現れるんだろうなぁ
そういえば、ヒーローの相性が「ガジ」というのがあって、シリアスでセクシーなヒーローなのにだいなしだったw
>>819 イスラム圏だけど、フェイスブックって名前を付けられた子いたしね
名付けについては、母や祖母の名前を子につけるヒーローヒロイン多くない?
そういう風習なんだらうけど、ややこしくないのか?と思ってしまう
たまに酷い男の噂があるヒーローだと、実は同姓同名の父が酷い男でヒーローはいい人だったとか
ネタになるほどややこしいはずなのに。
>>821 げげっ!それは嫌だなぁ
英語圏では(他の言語でも欧州では多分)二人称、三人称をよく使うから問題ないんじゃ?
日本人は会話する時、二人称、三人称をあんまり使わないよね
その代わり名前を呼ぶから、名前の個性がより際立つんだと思う
>>821 今回の中東動乱の1番の被害者だと、2ちゃんで話題な「フェイスブックちゃん」ですね。
エジプト人も改名が簡単だったらいいのになと、他人事ながら心配ですお。
ビル・ゲイツは本名ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ3世、だったはず。
ウィリアムの愛称というか略称のひとつがビルなんだよね。
愛称を公的に使っちゃうのって日本人にはわかんない感覚だよな。
芸名ともちょっと違うし。
ハレの話じゃないけど、田中芳樹の銀河英雄伝説の帝国側の
キャラの名前は、ドイツ語圏だとものすごいじーさんばーさん世代の
名前らしいって話はどっかで見たな。
ラインハルトは又次郎とか権三郎とか、アンネローゼもウメとかハルとか、
日本の名前に直すとそういう雰囲気の名前に聞こえるらしい。
ハーレによく出てくるアビゲイルって名前も
古臭いらしいね。
作中で意地悪なライバルから、そんなふうに
言われてた。
アビーっていう愛称は、かわいいと思うけど
ゲイルだとイマイチだ。
ダイアナ(ディアナ)が派手っていうのは、女神(アルテミス)だからかな?
アビゲイル=父の喜びって意味だったよね
わりと最近の新しいハレ作家で「アビー・グリーン」っているけど
本当はアビゲイルなのかな。
今どき日本であまのじゃく的に
かおるこ・さくらこ・なでしこ
みたいなのつけたがる親がいないこともないようなもの?
「Abigail」は聖書に出てくる由緒正しきお名前なので、流行らないだろうけど廃れる事もないと思う。
宗教的な家では、そういう名前が選ばれる事も多いだろうし。
向こうの人は名前を複数付けるから、全員が「Abigail」と呼ばれている訳じゃないだろうし。
あと名前のランキングって、有名人が子供に○○とつけました〜って報道が出ると、
その名前がいきなりランクインする事があるよ。
そういう所は、日本も欧米も変わらないなぁ…っと思います。
公で愛称とかミドルネーム使うのは結構普通で日常的なことなのかな?
ハーレクインとかだと正式には例えば「エリザベス」でも
「親しい人達からはリジー(他にはベスとか)と呼ばれているわ」
と名乗ると地の文も本名じゃなくて愛称で統一するよね
ハーレクイン読者に成り立ての頃は、会話文はいいけど、地の文は本名表記の方が好きだから違和感あった
後は『献身』だと作中ではヒロイン看護師時代はミドルネームで通していたよね?
正式な文書は正式名だろうけど社会通念的にはアリなんだろうか…
>>826 派手というか、マシューかマリラは「異教徒のような名前」って言ってたような。
>>833 いくつも名前がある人って、その中から家族や本人が好きなのを使えばいいらしいと
2ちゃんのどこかで読んだw
王族や俳優とか、ファーストネームでない名前を呼び名に使ってる人が結構いますね。
ファーストネームを祖先や親や親戚と同じ名前にした場合は、
ややこしいからミドルネームのどれかを主に使うようになるのかな。
関係ないですが、アジア系のヒーロー・ヒロイン・脇役もあまりいないですが、
アフリカ系の登場人物も少ないのでしょうか?
自分に返信してしまった…
ごめんなさい。
834は、
>>832さん宛てです。
>>834 ハーレクインにはいろいろカテゴリーがあって、日本に翻訳されているのは白い人がメインなのが多いだけ。
日本に翻訳されている原作者の中にもアフリカ系の人がいて、アフリカ系同士の話も書いているんだそうだ。
あと宗教色の強いのもあって、「HOTシーンなんて皆無だぞ!」と原書読みさんのブログに感想が上がっていたりする。
>>836 おぉーなるほど!
ありがとうございます。
日本で未翻訳なだけで、本場は多様なのですね。
日系の作家さんもいらっしゃるのかな。
>宗教色の強いのも
そういうジャンルもあるのですね。興味深い〜。
ライブラリに月ハレ4月号のぶん、月曜日にDL開始だ。
評判よかったから小林さんの読みたかったんだ。
月曜が待ち遠しい。
>>832 >公で愛称とかミドルネーム使うのは結構普通で日常的なことなのかな?
短縮形は公で使うのは普通。
仕事でアメリカ人と付き合いがあるんでオフィシャルな名詞をもらうことあるけど、
JimとかBobとかBillとか短縮形で書いてある。
免許証とかの公文書でも短縮形おkらしい。
短縮されて公に使われるのは大抵ファーストネームだけど、
たまにミドルネームを短縮形にして使う人もいるみたい。基準はわからん。
「○○って呼んでくれ」とか「友人は○○って呼ぶよ」って言う時は、
ファーストネームやミドルネームの短縮形の時もあるし、単なるあだ名な時もある。
「スペインの悪魔」のヒーローの名前を見て、悪魔ちゃん事件が過ったのは私だけじゃないはず。
「やんちゃ、暴れん坊」くらいの意味でつけられたようだけど、衝撃だった。
アメリカの小説で「○○と呼んでください」と本人が宣言した以外の呼び方は失礼だ
というのを読んだ気がする
意地悪な親戚がわざと正式な呼びつけ方をするとか
仕事のライバルが気楽を装ってわざと短縮形で呼ぶんだけどそれは本人が大嫌いな呼び方で
自分は○○と呼ばれています、と冷たく言い返すとか
そういえば、同じエリザベスでもリジーとベスは別人、みたいなトリック?にも使われるよね。
もしくはリジーとベスは同じ人だった、みたいな。
それってかなり不思議
日本人が「あたしアキだけど
あっちゃん
って呼ばれてるから」って名刺にあっちゃんって書かないし
愛称じゃなくて呼称なんだよね、多分。
一族に同じ名前がいっぱいいるということもあるし、
呼称を呼びあうと正式名より一段親しい→他人じゃないみたいな不文律がある。
「○○と呼んでください」は(あなたを知人または友人として認めます)という意味がある。
フランスなんかじゃ結構最近まで、法律でつけられる名前が決まってたから
名前のバリエーションの少なさから愛称で区別するのでは
あと二重国籍で違う名前のパスポート(どっちも自分の名前)持ってる人も
いるから、どういう名前で呼ばれるかは本人が決めるんだと思う
単一民族国家じゃなければ改名も簡単だし
アメリカの行政はすべて社会保障番号で管理しているから名前は重要じゃないんだろうね
時々でてくる名前を変えたってセリフはあるから、なんらかの申請をするんだろうなとは思う
まぁ、中国人のイングリッシュネームほど訳分からんわけでもないし、
タイ人みたいにちょくちょく気軽に名前変えて、周りもそれを(゚ε゚)キニシナイ!!っていうわけでもないから、
ややこしくはないね。
ファーストネームが同じビッチな姉妹や従姉妹と間違えられて
真面目な処女のヒロインがヒーローから
えらい目にあわされる話も時々あるよね
そんなんで一々拉致だ復讐だされちゃタマランww
アメリカの小説には、成り上がりのヒーロー(又はその父)が移民風の異国感あふれる名を
アメリカ風に変更する話が出てくる
一方で、決して間違った呼び方を許さないルーツを誇示する頑固おやじの話も出てくる
多方ヨーロッパ方面の小説では一族の誇り系の話が多い
移民の国ならではでしょう
>>848 同じ名前の妹の身代わりに結婚許可証に名前を書いてホントに結婚する羽目になったヒロインもいる
自分が今まで読んだハレコミは、全部最後は結婚するか結婚する予定で終わるので
ちょっと不思議に思ったんだけど、ハーレで結婚以外のエンドな話ってあるのかな
テンプとかデザイアならあるよ
ハーレは大人のおとぎ話だから
「二人は結婚していつまでも幸せに暮らしましたとさ」
で終わるのが常だけど
「このカップル3年後には離婚してんじゃね?」
ていう無理目な着地も多いよね、実際。
ハッピーエンド以外もあるのかな?
恋人が最後は別れて終わる、とか
結局、一度も結ばれることはなく別れる、みたいな
ほろ苦いエンド
>>852 ハレといっていいのだろうか。
MIRAの方は重い話が多いが、小学館のComicMiraの「ワインの赤は復讐の赤」
あの終わり方に、ハレ社の作品は一応総てがハッピーエンドの筈なんじゃなかったのか?
これはこれでいいの?とびっくりした。
>「ワインの赤は復讐の赤」
あったあった!伝説のラストね
原作はミラの前身みたいな単発企画のハードカバーだっけ?
どんな伝説?
ネタバレだから行空けで
ここからネタバレ
ヒロイン死にネタ。
それだけならまだしも
なにもそこまで・・・というムゴい死に様
859
ありがとう
びっくり!
MIRAにはそんな終わり方もあるんだねえ…
ハレコミしか読んだことなくて小説は未読だから
ハーレといえば結婚エンドなのかと思ってたw
他のエンドの作品も漫画化して欲しいな
ハレにはお伽話しか求めてないからハッピーエンドのほうがいいな。
でも、とんでもないひどい男と結ばれるエンドは、ハッピーエンドなのかどうなのか迷う。
原作者は何が面白くてそんなキャラ設定にするのか、とまで思うようなのw
>>862 確かにw
ハッピーエンドはハッピーエンドでもちろんいいと思うんだけど
なんで結婚で終わるのかな?と不思議だった
結婚=ハッピーエンドっていう概念は北米でも薄いんじゃないかと思うからなんだけど、
まだまだ結婚はハッピーエンド扱いなのかな
保守層を対象にしてるのかな
でも日本で翻訳されるのは日本の読者が「ハーレといえばコレ」
って期待する「イメージ」に沿ったものしかないようだから
これからもマーケティングから外れるものは
あまり漫画化もされないと思う
結婚=ハッピーエンドじゃないって解ってるからそういう物を求めるんじゃないかな
ハーレのヒーローヒロインも結婚に夢持ってない人たち多いし
ComicMiraて原作を更にハードにしてるよね
「ロマンシング・ムーン」、漫画が面白かったから原作も読んでみたんだけど
原作もハードなんだけど漫画は更にハードにしてた
ハーレは結婚までのいきさつを描くもんだと思ってた
結婚=ハッピーエンドじゃないって、全部を手に入れることはできないから
どっかで妥協するってことだよな。裏を返せば一部は得たんだから、それなりにハッピーだよ。
たかが結婚されどry
ハーレというものが何もわかってないままハレコミにハマって読んでた頃
なんで結婚(婚約)エンドばっかなんだよwwwwと思ってたな〜そういえば
>>866 漫画の方にはデビーさんもビックリの原作にない衝撃シーンがあるねw
私も漫画が先だったけど、ハーレって未遂に終わることが多いのに〜
と思って原作読んだらそのシーンなかった件
結婚してからのも多い
結婚→離婚・別居→再会元サヤは定番
既婚者なのにバージンなヒロイン、ていうのもけっこう定番だよねw
姉妹は必ず美人(本人の美醜に関わらず)
必ずヒーローとヒロインが誤解しあうよね
それも酷いありえないくらいの誤解
おまけに他人の話には耳をかすけどお互いの話しを聞きゃしない!
そんなヒーローヒロインも多い
誤解したまま5年、とかねw
おまえらまず話せ、な、と思う
処女なのに代理母で出産してからヒーローと結ばれる話あったけど
帝王切開でよかったとか思ったwwwww
>>875 そういう話でいつも思うんだけど出産経験ないのに代理母ってなれるんだね
帝王切開だと大丈夫なのかな…
そういえばシュワルツェネッガーが妊娠した映画のモデルになった話も出産経験なかったか
諸々の問題がなんにも解決してないのに
ヒーローがヒロインを迎えにきて
「愛してるんだ」と告白抱き合っておしまいみたいなの読むと
ヒーロー、ヒロインの性格に問題がなくても
大丈夫かよ…と心配になるなぁ
>>877 わかる
ヒーローの親族とかヒロインの身内とか
問題解決してないまま
とか多いよね
まあ眠り姫も王子様の国に行ったらママハハが怪物で、子供食われそうになったりしたそうだし。
>>879 え、そうなの? もともとの話はそうだったとか?
確かペロー版だと義母が眠り姫とその子供を料理して出せとコックに命じるけど、
コックの機転で助かって、義母は熱く焼けた鉄の靴を履かされる罰を受ける
…とかだったはず>眠り姫
そんな怖い話だったとは……
昔から過激な嫁姑問題があったってことですね
だが、息子がふらふらどこかへ出かけていって、てっきり狩りか遠乗りかと思っていたら、
いきなりどこの誰とも知らない姫を嫁だと連れてきて
しかもそれが百年以上も昔に生まれた、自分よりババアな姫だったりしたら、
そら母親の立場からしたら憤懣やる方ないよなあと思うわ。
ペロー版の王妃は王子の継母じゃなかったっけ?
王子が帰ってきたと思ったら嫁+子供付きだからなぁw
子供心にもそれはない、と思ったもん。
ハーレでもこういう家ありそうw
で揉めて、復縁物に話が繋がる、とw
私は王子が嫁をもらえなかったのは、人食いの継母の噂のせいで
嫁になってくれるような姫は、ずっと眠ってて世間を知らない眠り姫ぐらいだったのでしたって聞いた
深いなあ
>>885 それだと王子カワイソスな話になるね…
でも母親が有名な問題のある人で子供が割を食うって
よくありそうな話だしなあ
>>885 その展開だと、色んな事にものすごく納得出来るわ…。
継母は人食いで嫁は百年眠っていた女か。
文字にすると凄まじいわ。
>>889 坂田靖子さんが漫画化してたけど、ほんわかした話になっていた。
王子だけほんわかしたキャラだったのかな
>>891 オーガーな母親はネズミが好物で、
お城からネズミがいなくなるくらい大食らいだけど
ざわざわ森のがんこちゃんのようなかわいらしさがあった。
怪物な心を持った母じゃなくて、もともと怪物な母だったのなら
王子父との間にはどんなロマンスがあったのか気になるw
見方を変えると、身分違いの子持ちヒーローに後妻に入ったヒロインぽいw
無理だろうけど、坂井靖子さんのHQはちょっと読んでみたい。
>>894 オリハレの創刊号(旧HQコミック)に坂田さんのハレガーデンがあったけど
それっきり…
あったのか!
教えてくださり、ありがとう。
コミカルなヒストリカルなんか合いそうなんだけどなー。
マリエかロマンスティアラに坂田さんの漫画載ってたよ
この流れで思い出した。
ロマンスティアラじゃないけど、オールヒストリカルのハレコミ雑誌が出ないかなぁ。
毎月だとあれだから、年4回の季刊発行くらいでw
>オールヒストリカル
新作1本であとは再録っいうのは1冊でてたよ
年4回は大変そーだなぁ
ショウタイムでいっぱいupされてたから、
ついつい色々ポチってしまった…
高木祐里さん、話運びとかお上手なのに、
後半というか、終盤のバックが白すぎて残念だったわ〜
佐々木さんの新作「あの夜に戻れたら」の31頁と32頁のヒロインの頭身が怖い。
鋭すぎる顎のラインで逆三角形が強調された上でに目がでかすぎでより頭がでかくなってる。
頭身の狂う作家さんは他にもいるから、多少のことでは動じないと自分では思ってたが
このコマはちょっと…。ギャク絵パートじゃないんだよなあ。
>>901 佐々木さんの話でいつも気になるのは男の顔の逆三角形
悪いけどヒーローが格好いいようには見えないんだよなー
>>887 そういう家を噂で知ってる。
家の近所w
佐々木さんはヒロインの顔が逆三角形で目が四角な所が古臭い
>>898-899 オール・ヒストリカルいいねえ
そういうのが出たら買いたいな
・橋本多佳子さん
・尾方琳 さん
は絶対入れて欲しい
>>110 「Eleganceイブ」とかで描いてる黒沢明世さん、丁寧でなかなかいいと思うな
>>78 1字違いというと、藤田和子さんもいるね
>>855 ハッピーエンドだけどは実は、と言うのもあるよ。
「三度目の求婚」がそれ。続編が「戦火に燃えて」
三度目の〜は碧ゆかこさんが漫画描いてる。
続編も漫画化されるのかなと思うとちょっと複雑。
>>907 三度目の求婚、ライブラリで検索したけど出てこない……
デジタル化はまだなのかな
>>908 showtimeでうpされたばかりだから、もうちょいしたらライブラリに来るんじゃない?
>>907 戦火に燃えてって、三度目の求婚の続編だったの?
…漫画化はないと思いたい。
>>911 続編なんだそうです。確かに登場人物被ってるしね。
勝手だけど私も漫画化されない方が…と思ってしまう。
漫画化されるならせめて他の人に描いて欲しいな。
ハレコミの特製ブックカバー・・・
裸よりもカバーをかけた方が恥ずかしいとは、これ如何に
>>911 「三度目の求婚」読んだばかりだったけど、
「戦火に燃えて」は昔、単独で読んでて話を忘れていたのでググってみた。
……『漫画化はないと思いたい』の意味がわかったorz
このパターンは初めて遭遇したかも。
>>912、
>>914 三度目〜は漫画で初めて読んだので、戦火〜との関係を知って驚いた。
漫画化するなら、違う漫画家にしてほしいよね。
それだったら関係ない物語として楽しめると思う…多分。
『三度目の求婚』を読んで、『戦火に燃えて』に興味がでた人は無闇にググらない方が
賢明だと思う(´・ω・`)
ぎゃあああググってしまったあああ
「三度目の求婚」気に入ったからこそググったのに、知りたくなかったああああああorz
両方読んでないんですが、立ち読み部分が面白そうだったので、ぐぐって驚いた
一冊目の中でほろ苦いエンドなのかと思ったんだけど
そうじゃなくて、一冊目は完全にハッピーエンドで、二冊目で魔展開になるんだね(←あくまで想像)
原作者はなぜそんなことをしたのか……
別の登場人物で書けばよかったのにね
気になってぐぐった(三度目の求婚の漫画は読んだ)
えぇ!?
ヒーローは・・・・
あんまりや
作者それはその設定はハレでやってはいかんよ
スピンなら違うヒロイン用意しろよorz
作者的には「戦火に燃えて」の方が萌え設定なのかも…
ページも「三度目の…」は短編だしあまり王道ハーレ書かない原作者だよね
ジュリア・ジャスティスはもっと凄いのをやらかしているので、
「三度目の求婚」と「戦火に燃えて」程度じゃ、ふーんですおwww
どう凄いのかがとても知りたい。
王道物語少ないと思うこの作家さん自
三度目+戦火…って、
一般的に求められるロマンス小説なら
設定が「酸いも甘いも経験した未亡人がヒロイン」って物語の
酸いも甘いも部分の物語がかかれてるというか。。
正直いって、あまりその部分は読みたく無いんだよ。。。匂わすだけなら良いのだが。。
以前にロレイン・ヒースの「伯爵の情熱は海を超えて」のラストにチョロリと賛否あったけど
あれに否だったら、この作品達にはどんな反応になるのだろうな
>>925 一般書籍板の話題(しかも古いの)を持って来ちゃいけませんよ。
>923 私もぴんときた。
>921は原作スレで調子に乗ってジュリアジャスティスのオチバレして叩かれた奴じゃない?
>>927 何でそう決めつけるのだろうか?
しかも少女漫画板のスレに、一般書籍板の話題を持ち込まないように。
おばさんたち、向こうへ帰れば?
ここは漫画の話をするところだから。
おばさんかぁ…
おじさんよりは…こないだハレコミ立ち読みしてるおじさん見つけた
BLを立ち読みしているおじさんよりはいいと思います…
年末ブコフで105円ハレコミをカゴに詰めてるおにいさん見たよ
そーいえばハーレの棚で一生懸命本読んでる男の人がいて
チラッと見たら美少女系読んでた
カモフラージュにハーレ棚を使うとは
>>921 「凄いのをやらかしている」は
>>855の内容に沿ってますか?
この作者の話しは全部読んだつもりだけど
今の話題の意味ではもっと凄いのは知らないので、
話題に合っているのかどうかだけ教えて欲しいな。
衝撃的なシーンがあると言うなら分かるけど、ラストがと言うのは知らなくて。
。
>935
ここ漫画版だからスレチ
出ていって!
>>936 その調子で頑張って監視して
スレチの人が来たらすかさず突っ込んでくれ
自分はそこまでする気はないから頑張ってな
>>937 そんなのわざわざ書き込むなよ オバタリアンよ。
よっぽどヒマなんだなw
>>937のほうがよっぽど監視してんじゃね?
これIDあったら
一人必死なのがまじってるんだなwwwww
オバタリアンwwwwwww
死語すぎるお
なんかレスのびてる!と思って来てみたら
こんな流れかよorz
イライラしたら、ミルクティーでも飲みながらロマンス漫画を読もうよ
今月からYahoo定期購読解約したんだけど、やっぱり一番お得なセットのは本家かなぁ…
一番お得なのは本家で、本当に読みたいものだけをチョイスして購入することだと思う…
>>940 決めつけ厨が暴れていただけだ。
他スレの話題を持ち出すバカだしな。
>>942 うん、そうだよね。
ただ、普段食わず嫌いで読まなかった人で、読んでみたら予想外に良かった事が
あったので、ついセットにしてしまうのよ。
例えばくればやしさんは、ビーナスの野望はあまり好みじゃなかったけど、シンデレ
ラの階段は良かったなー、とか。
原作者さんと漫画家さんの組み合わせで、合ってる合ってないがかなり違うんだと思う。
あと、iPhoneユーザーなんだけど、1コマずつの形式だったり、1Pずつだったり、
漫画によって、同じHQコミックでも形式がまちまちなのね。
さらに裸の部分はコマを半分切られてたりして、単価安くて(350円)買い取りだけど、
やっぱりPCで普通のが読みたくなる。
お陰でロマコミにはまりました。
これって、普通の携帯コミック版だとまた違うのかな?
>>939 移動中にスマホでレスすると、変えるつもりがなくてもIDが変わるそうだ。
案外、荒らすのって簡単なんだなと思った。
>>944 噂の林檎規制!
裸その他、どういう修正具合になってるのか
教えていただけると嬉しいです
ありがとうございます
…大胆つーか、超大雑把な修正どすな〜
最近のハレ社の作品はアップル配信前提で
裸なしで描くように言われてるのかな?
iphoneの配信全然増えてないよね
>>947 へえ〜、知らなかった。こんなにカットされるんだね
三枚目の男性、カットされすぎじゃないか
こういう感じで、ヒロインがヒーロー見てドキドキするシーンってよくあるのに
全部こうなってるのかw
黒塗り部分多すぎww戦中の検閲か。
2枚目、手はどこに置いてるのかとか下半身はどうなってるのかとか全然わからんw
想像力養成システムとでも思って明るく捉えるべきなのか…。
誰にも言うなよ!実はこれ、激しく振るとだんだん黒い部分が薄くn
iPhoneの仕様知らなかったよー
漫画もだけど小説も規制されてるのかな?
小説もエロ単語が黒で消されてたらワロスw
ハレには直接的な単語なかった気もするけど
とくにエロが目的で読んでるわけじゃない、むしろ、エロすぎるのはハレには求めないんだけど、
こんな検閲されたら、「エロどんとこい」な気分になってしまうw
955 :
947:2011/03/10(木) 08:51:12.68 ID:???0
予想外に多くの反響がw
今までで一番「おい〜(−_−#)」と思った検閲がこちら。
愛さないで!(荻丸雅子さん)
http://i.imgur.com/4Hyxv.jpg エロはかまわないけど、このシーンはとても大切な部分なので、もうちょっと考えて
切って欲しかった…orz
では名無しに戻ります。
完全に戦前の検閲だな…
エロがどうこうよりも完全な作品じゃないものに
金を払いのがもったいないとしか思えない
切るなら顔のコマとお腹の傷のコマに分けてくれれば話が通じるのにね…
絵だけで判断してるんだと思う。
セリフとかまともに読んでないんだと思うよ
漫画を電子書籍で読む気はないが、酷いねこれは。
日本の漫画(エロ、非エロ問わず)を外国で出す時、女性が風呂に入るシーン
でさえマジックでグリグリグリーっと真っ黒いブラやパンツを描き足されるって
のはよくあるけど、それより酷いな
ここまでしなきゃいけない物を電子書籍化する意味なんてあるのかな
iPhoneに対応させたという事は、日本だけじゃなく世界で売るつもりなのでは?
紙媒体より販売は簡単だしね〜 そうすると、自主規制がすすむんだろうけど。
欧米のペーパーバックの表紙の方が、裸が凄いと思うんだけどな〜
漫画は子供も読むから規制の対象なのね〜
ヒロインの足がひどい状態って言う話のも
隠されちゃったりするのかな
そうするともはやヒーローの言動が意味不明になったりしちゃうけど
せめて「修正有」表示をつけてほしい
こんな欠陥商品に金払いたくない
PSPで読めるハーレも
>>947みたいなカットの仕方だったな
同じの使ってるのかな…
Hシーンで、台詞と花の絵以外まっ黒ベタになってるシーンがあって吹いたよw
Hシーンはまあともかく、そうじゃない裸までカットとかは、過剰すぎる…
お金払った人もいるってば…orz
各自
そういうことしてるんだなあ
とイマジネーションを働かせる訓練ができると考えよう
ここで評判良かったので、オリンポスの咎人読んでみたけど、なんかダメだった
パラノーマル嫌いじゃないけど、ヒーローまたはヒロインが人外って設定は苦手
なんだと気付いた
あ、でもアザラシヒーローとかはokだったけど
あざらしヒーローかわいすぎだったw
あざらしという意外性が良かったか何なのか、あの話は良かった
あざらしに変身してしまうままなら
呪いはとけてないってことになるんだが…
かわいいからゆるす!
あざらしヒーロー、子供たちも全員あざらし。
ハイブリッドなのにスゲー優性遺伝と思ってたが、
そうかあれは呪いだから、子孫にもれなくついてくるのか。
>>971 確かにw 解けてないね
そこらへん特に疑問に思わず読んでたw
話題に出てた「三度目の求婚」のジュリア・ジャスティスって、星合さんが
漫画化した「スキャンダラスな関係」の人なんだね。
「スキャンダラスな関係」は、ヒーローの妻の座を狙う令嬢が
計算高い性格&繊細さを遠回しにアピールする女性で
『漫画化でマイルドにしてこれなら、原作どうなってんだよ』と
wktkで読んだら、全然違ってて肩透かしだったw
星合さんは解り易さを前面に出したかったのか、ヒロイン↑の為に
改変したのか謎だけど、原作の方がマイルドって珍しい感じ。
知原さんの「魔法の夜を何度でも」
結局誰が脅迫状を送ったのか分からなくて
スッキリしない…
それとも私が読み落としてるのかなあ?
>>975 パークアベニューはシリーズものだから
最後に明らかになるんだろうと思って
続編待ってるんだけど音沙汰がない
人気なくてシリーズ打ち切りにしたのかなあ?
でもサスペンスなら最後まで描き切ってくれないと
いつまでもモヤモヤするし
次回から最終話が出ないと買わなくなる
マリーエンディコットの件が謎のままだよね
原作は全6話で完結してるっぽい
漫画で続編出さないのは原作を売るためかと思ってた
でも原作も在庫切れなんだよね・・・
パークアベニューは
>>663によると4月に電子書籍で残りがでるみたいよ
本になるのは5月以降かな?
^^
^^;
ハレコミ公式の評価&コメント、最初は全然だったけど最近コメする人増えてるなー。
>>982 どう考えてもハート1個はないだろうってのは
アンチか同業者か原作厨だろうけどね
特にひらがな3文字の人はいろんな作家にケチばっかり付けてるが
それ全部原作の不満文句だしw
このシステムは良いんだか悪いんだかなーと思う
>>980 スレ立てできないなら書き込むな!笑ってごまかすな!
乙です!
スレ立て乙
うわああああああああああああ
ぶるあああああああああああああ
くぎゅううううううううううううううううう
うめてんてー
あおきうめ
うめぼし
うめしゅ
うめええええええええええええええええ
すぷらぎいいいいいいいいいいいいいいいい
うめしろっぷ
やきにくううううううううううう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。