美内すずえ◆ガラスの仮面◆110巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
『花とゆめ1976年1号』より始まった演劇大河ロマン「ガラスの仮面」は、
毎月26日頃発売『別冊花とゆめ』(ttp://www.betsuhana.com/) にて、2008年夏から断続的に連載中。
少女漫画板にて2000年1月19日から10年以上の長きに亘って継続中の『美内すずえ総合スレッド』です。
不毛な年齢談義・自分語りはスルー推奨。老いも若きも仲良くマターリ今後の展開を見守りましょう。
※最新コミックス44巻発売中(発売:2009/8/26)
※文庫版24巻(コミックス42+43巻相当)も発売中(発売:2010/1/16)
※別冊花とゆめ→コミックス44巻の続きとして 2009年10月号(8/26発売)〜2010年5月号(3/26発売)掲載=コミックス未収録分あり
※別花 2010年5月号P171に掲載された予告 「ガラスの仮面」最新45巻:7月中旬発売です――!!
連載も今夏、別冊花とゆめにて再開!!
ttp://img16.imageshack.us/img16/8756/025nk.jpg

「サイシュウカイマデイキノビヨウ(;´д`)」
完結までは長い道のり。長生きしてね、ミウッチー。

>>950辺りからは次スレ移行準備を優先し、>>970前後でスレ立て宣言をして新スレを立てて下さい。
●メル欄:sage推奨! ●質問前に必ずFAQ見る事!
●関連スレ、よくある質問、未刊行エピ、主要キャラ年齢一覧等→>>2-8辺りへ。
●ファンサイトの話題(情報交換、晒し、叩き、宣伝等)は厳禁!
 個人サイトの運営に支障をきたす恐れがあるので、やめましょう。

前スレ:美内すずえ◆ガラスの仮面◆109巻目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1271070541/l50

●ガラスの仮面ネタバレスレ7(別冊花とゆめフラゲした人はこちら)
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1265121595/
●まとめサイト
 ttp://www31.atwiki.jp/garakame
●美内すずえオフィシャルサイト「オリーブの葉っぱ」
 ttp://homepage2.nifty.com/suzu/
2FAQ(よくある質問):2010/05/25(火) 02:11:47 ID:???0
Q1: 「ガラスの仮面」の現在までの状況は?雑誌掲載分と単行本の関係は?

A: コミックス41巻&文庫23巻の続き→全編描き下ろしコミックス42巻。
 →43巻(『別冊花とゆめ』2008年9〜12月号連載分の改稿。掲載時177P、単行本185P/★文庫版24巻=42+43巻)
 →44巻(『別冊花とゆめ』2008年12月号,2009年3〜6月号連載分の改稿。掲載時153P、単行本192P)
 →『別冊花とゆめ』2009年10月号(8/26発売)掲載分〜

 コミックス41巻以降に相当する『花とゆめ』連載分(このスレでは通常、「未刊行部分」と呼ばれる。)
 【1997年までの「真澄、暴漢に襲われる」その他の単行本未刊行エピソード】は、現在の所
 大幅な改稿により、無かった事になっています。今後用いられるかはどうかは不明(亜弓失明エピは44巻で復活)。
 章の名前も、「第13章 命」(雑誌掲載時)から「第13章 ふたりの阿古夜」(単行本41巻以降)に変更。 
 文庫本は、コミックス2冊分をまとめる場合が多く、コミックスの発行後数年待つかと予想されます。

Q2: なぜ、紅天女編になってから連載や新刊が停滞したの?最近再開したわけは?

A: 作者が新興宗教の開祖様になってしまい神様との交信に忙しかったから(詳細は、「O-EN」でぐぐれ)。
 43巻相当分からは、単行本1冊分程度連載→休載して改稿→単行本発売と同時に連載再開、
 という流れが出来つつありますが、現段階では過去の未刊部分の焼き直しばかりであり
 いつまで続くかわかりません。再開の理由は、作者が「そろそろ話をまとめなければいけないと思った」からだとか。

Q3: なぜコミックスと『花とゆめ』『別冊花とゆめ』に掲載されたものに違いがあるの?

A: 連載時より良いものにしたいと思ってる作者が「ふたりの王女」辺りから加筆修正や描き下ろしを繰り返してるから。

 雑誌掲載後のガラスの仮面原稿は、編集部より作者・美内の手元にすべて返却され
 保管をしているらしいとの情報が「ガラスの仮面」ファンが集まるwebコミュニティで明かされていますので
 コミックス化は、美内すずえの意思次第の模様です。
3FAQ(よくある質問)、年齢早見:2010/05/25(火) 02:12:57 ID:???0
Q4: 美内すずえって今何歳なの?

A: 誕生日が1951年2月20日なのでそこから計算して下さい。ちなみに既婚(旦那:レストランオーナー/西尾氏)です。

Q5: 『花とゆめ』に掲載されて、未刊行のエピソードはどうすれば読めるの?

A: 国会図書館か現代漫画図書館に行きましょう。
もしくは、ネット上のガラカメHPであらすじがよめることもあります。
http://www.google.co.jp/http://www.yahoo.co.jp/でガラスの仮面で
検索して探してみてください。
☆未刊行分の花ゆめ掲載号情報→まとめサイト:ttp://www31.atwiki.jp/garakame/pages/20.html

最近では国会図書館【ttp://www.ndl.go.jp/jp/information/guide.html】へ
最寄りの図書館やネット上でコピー&郵送依頼を出せるようになりました。
費用は自腹ですが、比較的安いので利用するのも手です。

Q6: 速水真澄に電話をかけてきた神恭一郎って誰?

A: 和田慎二先生の作品『スケバン刑事』の登場人物です。美内先生と和田先生が
当時『ガラスの仮面』と『スケバン刑事』を連載していた『花とゆめ』(同じ掲載号)誌上で、
作品を跨いで真澄さんと神さんを電話で話させる、というオアソビをしたのが該当の場面です。

キャラの愛称(蔑称?)の由来
桜小路優:はう (42巻で稽古後に缶コーヒー飲んでる時に「は…う…」と言ってるのが語源。
            あまりにも彼に相応しいので42巻発売時に瞬く間に浸透した)
月影千草:黒豆 (過去回想における尾崎一蓮との濡れ場で乳首があまりにも汚らしい黒豆状で
            読者もトラウマを植え付けるわ一蓮をも自殺に追いやるわで悪い意味で話題に)

主要キャラ年齢一覧
北島マヤ,姫川亜弓=21歳 月影千草=60代前半 速水真澄=32歳 桜小路優=23-24歳?
青木麗=25歳 沢渡美奈=24歳 春日泰子=24歳 水無月さやか=22歳
4未刊部分の主要エピソード:2010/05/25(火) 02:14:08 ID:???0
●亜弓の失明 〔花ゆめ1989年24号/連載287回から〕
※※『コミックス44巻』にて、ほぼ同内容で再現されたため省略※※

●暴漢 〔花ゆめ1991年3号/連載308回〕
※※『別冊花とゆめ2010年4月号』にて、マヤの愛の告白まで再現、コミックスに収録されるか待機中※※
強引な方法で大物歌手を引抜かれた北斗プロの雇った暴漢が現れる。
真澄はマヤをかばって傷つき、気を失う。マヤは社長室で真澄を看病し、血をハンカチで
拭いながら愛を打ち明ける。 薄れた意識の中で、微かにその言葉を聞く真澄。 しかし、紫織が
「あの子は自分が助かると直ぐに逃げてしまった」と嘘をついたため、真澄はあの事は夢だと考える。
だが後日、血の付いたマヤのハンカチを見つけた事で、実は夢ではなかったのではと疑問を抱く。

●東京湾クルーズ 〔花ゆめ1991年12号/連載313回前後〕
真澄への想いのせいで役の気持ちになれないマヤにその想いを諦めさせるため、
黒沼は一計を案じて東京湾ナイトクルーズでデートさせる(黒沼はマヤの片想いだと思っていた)。
デート中に真澄から新婚旅行の話を聞いたマヤは、黒沼の意図を察する。
マヤと一緒にいることで、心の安らぎを感じた真澄は、そっとマヤの肩を抱く。
別れ際に、上記「暴漢」での看病時のハンカチをマヤに返した時、マヤは赤面する。
それを見た真澄は、自分が聞いたマヤの告白の真相を問い質すが、マヤは答えず逃げてしまう。
そのやり取りを覗いていた黒沼は 真澄のマヤへの気持ちに気付く。

●ホテルマリーン 〔花ゆめ1991年17号/連載318回辺り〕
真澄を「紫のバラの人」として正式に名乗り出させるため、聖がマヤをホテルに呼び出す。
聖は「おやりなさいませ」とホテルの部屋の鍵を真澄に渡す。
しかし、紫織の自殺未遂を聞いた真澄は、マヤに会わずに帰ってしまう…

●桜小路のキス! 〔花ゆめ1992年2号/連載327回〕
マヤに一輪の紫のバラと以前贈った舞台アルバムが、絶縁状と共に紫織の策略で届く。
ショックで演技に身が入らないマヤに、桜小路はもどかしさを感じながら、
マヤへ想いを告白し、強引にマヤにキスしてしまう。
5関連スレ:2010/05/25(火) 03:08:25 ID:???0
●避難所◆【ガラスの仮面】美内すずえ総合掲示板◆したらば
 ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/2536/

●白泉社公式の新刊情報(2010/1月 ※**月ならURLを**に直せばよい)
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/2010_01.html
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html←最新月(年月なし)

●関連スレ
ガラスの仮面の速水真澄 2(漫画キャラ板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1241675622/
【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】(既婚女性板)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249750380/
ガラスの仮面が好きな喪女 2人目(もてない女板)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1236436677/
【初代】ガラスの仮面【エイケン】(懐アニ昭和板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1166880725/
ガラスの仮面【東京ムービー版】(アニメ2板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203359312/
【安達祐実】ガラスの仮面【田辺誠一】(懐かしドラマ板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1222075704/
蜷川幸雄演出◆音楽劇 ガラスの仮面◆(演劇・舞台役者板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1216270672/
【ガラスの】速水真澄or桜小路優【仮面】in家庭板版(家庭板)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1225040747/
====ガラカメファンサイト・アングラネタpart10====(ネットwatch板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1253938333/
ガラカメと楽しい仲間たち 6(夢・独り言)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1266834596/
6関連スレ:2010/05/25(火) 03:09:26 ID:???0
主要劇中劇 一覧[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 23:25:34 ID:???0
ガラスの仮面の中で登場するお芝居(劇中劇)

【美内先生のオリジナルと思われるもの】
「国一番の花嫁」「灰の城」「ジーナと五つの青いつぼ」「古城の愛」「石の微笑」
「天の輝き」「白いジャングル」「シャングリラ」「女海賊ビアンカ」「夢宴桜」etc.

【影響を与えた事象・原案があるもの】
「ふたりの王女」…イギリス女王エリザベス1世とスコットランド女王メアリ・スチュワートの2人をモチーフにしている。
「わが作品No.707愛しのオランピア」…バレエ作品「コッペリア」が原案。
「忘れられた荒野」…「1920年代のインドで狼に育てられた姉妹アマラとカマラ」の話が原案。

【原作があるもの】
「椿姫」…小デュマの同名小説。舞台化・映画化もされている。
「若草物語」…ルイーザ・メイ・オルコットの自伝的小説。
「たけくらべ」…樋口一葉の文学作品で映画化もされている。
「嵐が丘」…エミリ・ブロンテの小説。映画版も同じタイトル。
「王子とこじき」…マーク・トウェインの小説。
「奇跡の人」…同タイトルで映画化もされているノンフィクション。
「カーミラの肖像」…レ・ファニュの「女吸血鬼カーミラ」という小説。映画版「血とバラ」もあり。
「真夏の夜の夢」「(ロミオと)ジュリエット」「ハムレット」…シェークスピアの戯曲。
「イサドラ!」…「裸足のイサドラ」という名で映画化もされているノンフィクション。

※詳細は、まとめサイトttp://www31.atwiki.jp/garakame/pages/18.html
7107巻目スレより:2010/05/25(火) 03:10:29 ID:???0
<ガラスの仮面のあらすじ>

943 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:32:12 ID:???0
>>939
そうそう、名前は何となく聞いたことがあるけど
たしか横浜のラーメン屋で奇蹟の100件出前をやったあと (=1975年大晦日)
学芸会の演技で目覚めて理解のない親元を飛び出して劇団に飛び込んで
初めての発表会で高熱にうかされながら見事に役をやり遂げて
酷評されて劇団がつぶされかけたときに劇団を救うために
全国大会で一人舞台を演じて一般の評価は高かったけど
台本とちがうからって失格になってボロアパートで暮らしながら
映画のちょい役や学校の発表会でみとめられて
伝統ある劇団で舞台を踏むも舞台あらしと恐れられ
人形役で舞台の呼吸を勉強したあと
亜弓さんとWキャストで日替わりでみごとに演じきり
亜弓さんをおさえて助演女優賞をとって
大河ドラマの重要な役に選ばれて
周りの嫌がらせにも負けずにがんばって映画の主演もしたけど
お母さんの死をきっかけに演技ができなくなって
芸能界を引退したかにみえたけど
亜弓さんとの舞台共演でよみがえって
高校の学園祭で一人芝居や演劇部の客演で好評を受けてるころ
亜弓さんが芸術大賞を取ったために
「紅天女」をやるのに(1981年から)2年以内に芸術大賞か最優秀演技賞を取れと言われ
大道芸と馬鹿にされながらも大勢の観客の支持をもらい
またまた亜弓さんとの共演舞台のオーディションで度肝を抜き
舞台も成功に終わらせ亜弓さんに敗北感を味あわせたあと
黒沼先生に見込まれて狼少女を熱演して最優秀演技賞をもらって
紅天女の資格を得た1987年からどうしてるのかしらね
8【ガラスの仮面発刊状況年表】 :2010/05/25(火) 03:12:07 ID:???0
     1. 2. 3. 4. 5. 6 7 8 9 10 11 12              1. 2. 3. 4. 5. 6 7 8 9 10 11 12
1975 −−−−−−−−−−−− (連載開始)  1993 −−−−−−−−40−−−
1976 −−− 1−− 2 −−−−−          1994 −−−−−−−−−−−−
1977 −3 −−4 −− 5 − 6−−          1995 −−−−−−−−−−−−
1978 −7 −−−8 −− 9 −−−          1996 −−−−−−−−−−−−
1979 10−−11−−−12−−−13          1997 −−−−−−−−−−−−
1980 −−−14−15−16−−17−          1998 −−−−−−−−−−−41
1981 −18−−19−−−20−−21          1999 −−−−−−−−−−−−
1982 −−22−−−23−−24−−          2001 −−−−−−−−−−−−
1983 −−−25−26−−−−27−          2002 −−−−−−−−−−−−
1984 −−28−−−−−29−−−          2003 −−−−−−−−−−−−
1985 −30−−−−−31−−−−          2004 −−−−−−−−−−−42
1986 −−−−−32−−−−−−          2005 −−−−−−−−−−−−
1987 −−33−−−−−−−−34          2006 −−−−−−−−−−−−
1988 −−−−−−−35−−−−          2007 −−−−−−−−−−−−
1989 −−−−−36−−−−−−          2008 −−−−−−−−−−−−
1990 −−−−−−−−−37−−          2009 43−−−−−−44−−−−
1991 −−−−−−−−−−−−          2010 −
1992 −−38−−−−−−39−−

<休載・停滞期間>
1992年13号(7月5日号)から1994年12号(6月20日号)まで      約2年の休載
1995年7号(4月5日号)から1997年14号(7月20日号)まで       約2年3ヶ月の休載
1997年20号(10月20日号)から第42巻(2004年12月発売)まで   約7年3ヶ月の停滞
第42巻(完全書き下ろし)から2008年夏・別冊花とゆめ9月号まで  約3年8ヶ月の停滞
9花と名無しさん:2010/05/25(火) 03:12:13 ID:???0
>>1
まずはスレ立て乙華麗。

【「ガラスの仮面」最新45巻の予告は、訂正あり。】
まとめサイト、別花ページより

〓以下は、「別花 2010年6月号」 P96に掲載された ※あくまでも予告です 。〓〓
「ガラスの仮面」最新45巻:8月発売予定です!
※先月号で「7月中旬」と告知しましたが変更となりました。ご了承ください。
(別花連載についての予告は、見当たりませんでした)
10花と名無しさん:2010/05/25(火) 06:26:09 ID:???0
>>7
>映画のちょい役や学校の発表会でみとめられて

これって通行人の役でしたっけ。
ちょっと記憶があやふやなんですが。
11花と名無しさん:2010/05/25(火) 10:36:45 ID:???P
>>10
映画のちょい役はアイドル田淵エミちゃん主演の「白い青春譜」。足の不自由な通行人役。
学校の発表会は女王様役かな?
12花と名無しさん:2010/05/25(火) 11:12:55 ID:???0
あら、こんなところにいらしたのですね>>1
ずいぶん探しましたのよ
13花と名無しさん:2010/05/25(火) 12:18:40 ID:???0
>>11
ありがとう。
思い出した。
学校の発表会は、通行人の役から女王役になったんだった。
14花と名無しさん:2010/05/25(火) 13:52:53 ID:???0
発表会ってお手伝いロボットじゃなかったっけ?
15花と名無しさん:2010/05/25(火) 14:18:53 ID:???0
それは高校の演劇部に客演したときのこと。
女王役は中学の時じゃなかったっけ。
16花と名無しさん:2010/05/25(火) 15:50:53 ID:???0
そうです中学の演劇部の発表会に出た時の話です
17花と名無しさん:2010/05/25(火) 16:10:24 ID:???0
マヤも中学転校してからは、中学校の印象が薄いよね。
18花と名無しさん:2010/05/25(火) 20:57:50 ID:???0
そういえばさー、一ツ橋学園の高等部に行った時、一般人のクラスメートいたよね。
芸能界失脚して学校に戻った後とか全然見かけなかったなあ…草木さんと知り合うまで一人だったんだろうか。

まあこまけえこたあいいんだけど。
19花と名無しさん:2010/05/26(水) 01:00:40 ID:???0
指輪事件、もしかしたら変更になっちゃうかなと思ったから
オクで別花12月号落札しちゃった。
マスミがマヤを疑うなんてのは変更なってほしいんだけど、色々評判だから逆に見てみたくなったよ。
20花と名無しさん:2010/05/26(水) 01:20:34 ID:???0
>>18
お弁当箱の蓋にお茶そそいでた人ですね。
学生の頃ってクラス変わったらそれきりって関係のクラスメイト多かったじゃない?
そんなもんだよ、と思っておく。
21花と名無しさん:2010/05/26(水) 03:37:21 ID:???0
>>19
コミック派なんだね。
真澄のファンでいたいなら見ないほうがいいかも。
22花と名無しさん:2010/05/26(水) 10:41:21 ID:???0
どこまで進んだかね
おやりなさいませはまだか
23花と名無しさん:2010/05/26(水) 11:20:37 ID:???0
順番ぐちゃぐちゃだし、改変しまくりなので
本当になくなることもあり得るのだよ、チミ
24花と名無しさん:2010/05/26(水) 12:17:40 ID:???0
あの時の反響は凄かったし、さすがにミウッチの耳にも届いてて
なくなるんじゃないかと思ってる。
他の漫画と違って改変がデフォだし、なくても話繋がるし。
年齢層から考えても雑誌まで買ってるのは
(ここにいるような)よほどのファンだけだろうから、
そうなれば世間的には真澄のイメージはかろうじて保たれるかも。
読んでしまった者の頭の中からは消せないけどね…。
25花と名無しさん:2010/05/26(水) 16:16:52 ID:???0
改編を身越して連載分も手に入れました
指輪事件もこれはこれで楽しめます。良い時代になったものだ。
26花と名無しさん:2010/05/26(水) 17:50:45 ID:???0
ひとつの作品で二パターン楽しめる・・・ってわけじゃないなあw
27花と名無しさん:2010/05/26(水) 17:52:36 ID:???0
読者の顔色うかがっているみたいで印象悪いよ
28花と名無しさん:2010/05/26(水) 17:53:22 ID:???0
全く省みずにろくでもない方向に暴走するのはもっと印象悪い
29花と名無しさん:2010/05/26(水) 18:06:42 ID:???0
漫画って、読者の顔色うかがいながら連載するものじゃないかなあ。
30花と名無しさん:2010/05/26(水) 18:14:36 ID:???0
元々のが良かったなあ
大昔のだけど勢いと雰囲気が違うよね
イルカとか携帯とか時代がおかしな事になってないし
31花と名無しさん:2010/05/26(水) 18:27:58 ID:???0
バカの一つ覚え紫織乱闘プレイは飽きたよママン
32花と名無しさん:2010/05/26(水) 18:49:47 ID:???0
現代では、昭和の時代を描くのは難しいのだろうか。
33花と名無しさん:2010/05/26(水) 19:46:55 ID:???0
頭の中が昭和だからそっちの方が描きやすいはず。
何を勘違いして無理してるんだか。
34花と名無しさん:2010/05/26(水) 20:17:20 ID:???0
平成化しようと頭の中で努力してるんだね。
時流に取り残されると思うんだろうか、やっぱり。
35花と名無しさん:2010/05/26(水) 21:37:14 ID:???P
登場人物が成長しない系の子供向けマンガだったら
ガンガン流行りものを取り入れてもいいだろうけど…
36花と名無しさん:2010/05/26(水) 21:41:37 ID:???0
まだ若いと意地になってるのかな
もう年だと割り切ったほうがいいと思うんだが

今を描きたいなら若いアシなり編集にアドバイスしてもらえばいいのに
せめて服装はファッション雑誌でも参考にすればいいのに…そういうことはしないんだろうな
37花と名無しさん:2010/05/26(水) 22:48:39 ID:???0
登場人物の髪型やらキャラ設定で、服だけ現代にしてもおかしいよ。
服が変というより(まぁ変なんだけど)、
時代に統一感がなくて、色々ちぐはぐなのが違和感の根本なんじゃないかと。

携帯を登場させたわりには、持ってて当たり前の立場の人が持ってなかったり、
最新家電と古臭いシルエットの工業製品が同居してたりさ。

すべての面で、昭和というか初期ガラカメの世界感を貫き通すのが一番いいと思うけど
まぁもう遅いわな。
38花と名無しさん:2010/05/26(水) 22:53:48 ID:???0
無理矢理、現代に置き換えずに「昭和を舞台にした演劇漫画」で通せばいいと思う。
前半でトシちゃんとか失恋レストランとか出てるのに、いきなり現代に移る
違和感が凄すぎる。
39花と名無しさん:2010/05/26(水) 23:23:46 ID:???0
作者の筆が遅いせいでさらに矛盾が生じてるし…
紅天女試演会場である汐留貨物駅跡なんていまじゃビル群だよ

それ以前に娯楽の多様化した今じゃ舞台演劇じたいがな
今だとテレビドラマでさえ流行を作るのが難しいのに

汐留が貨物駅跡だったときでさえニュースで「紅天女の試演場所」はなんてやらないだろうし
やったとしても作中にあるように老若男女が注目してくれません
40花と名無しさん:2010/05/27(木) 00:06:23 ID:???0
汐留貨物駅跡って画で見る限り演技するのも観客が入るのも危なそうだなw
41花と名無しさん:2010/05/27(木) 07:39:15 ID:???0
舞台演劇って、マニアが観るものになってしまっているような気がする。
昭和の時代でも、後半は既にそうだったような。
42花と名無しさん:2010/05/27(木) 07:58:00 ID:???0
>>41
それはある意味仕方ないと思う。
これだけ娯楽があって、TVでタダで映画やドラマを視聴できる時代に
わざわざ高額のチケットを買って、遠くに出掛ける手間をかけるのだから。

映画も舞台も、今や「出演キャスト」と「どれだけメディアで宣伝した」かが
売れるかどうかのポイントになってきてる感じ。
43花と名無しさん:2010/05/27(木) 08:08:50 ID:???0
亜弓の紅天女をあれだけ宣伝しといて、同じように動けないのではね。
小野寺が悩んでそう。
44花と名無しさん:2010/05/27(木) 11:35:59 ID:???0
作中でもテレビの大河ドラマに出てた頃は
マヤでも一般人から「あの子さとこの子よね!」ってキャーキャー言われてたけど
その後はアルディス・狼少女後でも、街で誰からも気付かれない存在になってるし
その辺はうまいこと描かれてるねえ。

亜弓さんは舞台メインで活動してきた人だけど、七光り×2のせいで
演劇なんか興味ない層にも有名、ってのもまた現実的な描写なんじゃない?
45花と名無しさん:2010/05/27(木) 15:06:16 ID:???0
亜弓さんもいくつかテレビドラマに出てるけど
その後は舞台一本だよね
46花と名無しさん:2010/05/27(木) 16:49:39 ID:???0
はうを現代っ子とか青山に歩いてるような男の子とするには
すっっごく無理があるよね
思い切り笑った
渋谷とか青山に一度取材に行きなさい
47花と名無しさん:2010/05/27(木) 18:11:39 ID:???0
取材にいったとしても見たままを描けるかどうか…

ミウチが描くとスーツや制服じゃないのにシャツはズボンに入れてるし

セカンドバッグのこともあるしウエストポーチやらかしかねないぞ
斜め掛けやベルトにつけて背面のやつじゃなくて
前に楕円形の20年前(昭和)の遺物のアレをさ
48花と名無しさん:2010/05/27(木) 18:21:42 ID:???0
ファッション誌みるだけでもいいんじゃないの。
49花と名無しさん:2010/05/27(木) 21:23:18 ID:???0
さやかはいつまで三つ編み?
50花と名無しさん:2010/05/27(木) 21:33:03 ID:???0
あれ三つ編みなの?
ふたつにわけてるだけで、ゴムじゃなくて、布みたいなので
巻いてるんだと思ってた
51花と名無しさん:2010/05/27(木) 22:16:58 ID:???0
時代を感じさせるようなものは極力出さない方がいいんだよ。
確かに思いっきり昭和臭のする漫画だけど、読んでる最中は
夢中になってるからそんなこと忘れてる。
でも「失恋レストラン」や「トシちゃん」なんかが出てくると
やっぱり時代を感じるんだよね。
服装なんかも、出来るだけベーシックなものにしておけば
後年になって一気読みしても違和感は少なくなるのに。
流行を追えば結局いつか古くなっちゃうんだよなー。
52花と名無しさん:2010/05/27(木) 22:25:45 ID:???0
まさか平成まで続く漫画だとは思わなかったからなぁ。
昭和で終わっておけば、何も問題なかったのにね。
53花と名無しさん:2010/05/27(木) 22:30:29 ID:???0
さやかは髪を二つにわけただけのおさげだね
三つ編だったのはOVAと平成アニメだね

細かいことだけど梅の谷に滞在中の時にマヤが箒とダイコン間違えて外に出るとき
さやかの背が麗より少し低いだけだったのはちょっとしたミスだよなぁ
54花と名無しさん:2010/05/28(金) 03:02:58 ID:???0
テンプレの人ありがとう、愛してる
55花と名無しさん:2010/05/28(金) 14:34:57 ID:???0
ここまできたら
宇宙旅行が一般的になっても
やっててほしい
56花と名無しさん:2010/05/28(金) 17:44:23 ID:???0
そのうち幻の漫画「ガラスの仮面」を描ける女優もとい漫画家を自分が生きてるうちに探し始めるぞ
57花と名無しさん:2010/05/28(金) 17:52:55 ID:???0
インディアンの顔が店の看板になってても気にしない気にしない
58花と名無しさん:2010/05/28(金) 19:47:09 ID:???0
古いのはしかたないんだよね
アテネ座を借りる時は周辺に大学もあり若者が集まるからってことだったけど
いまじゃ一部を除いて若者は舞台演劇には興味があまりないからな

それどころかテレビと比べて大げさな演技とかオーバーな表現を苦手としてるからな
親の自己満足で興味が無いのに子どもの時に無理矢理見せらて以降は舞台を見てないって人が多いし
59花と名無しさん:2010/05/28(金) 22:45:04 ID:???0
>>56
横浜のちいさな中華料理店に住み込みで働いてる
結核のおばさんの娘をスカウトするんだ
60花と名無しさん:2010/05/29(土) 14:10:09 ID:???0
一度読んだ漫画は1コマ単位で再現できる能力をもってるんだな
61花と名無しさん:2010/05/29(土) 15:43:47 ID:???P
おっしゃる通り絵はズブの素人ですわ
でも気がつきまして?
あの子、一回立ち読みをしただけですのよ。


絵もうまくなるいいな…
62花と名無しさん:2010/05/29(土) 15:55:06 ID:???0
せめて立ち読みじゃなく、ちゃんと正規料金で買えww
63花と名無しさん:2010/05/29(土) 16:43:24 ID:???0
大晦日に一晩でパタリロ全巻を読む賭けをするんですね
64花と名無しさん:2010/05/29(土) 17:05:26 ID:???0
パタリロ… あれは確かつい最近84巻が出たと聞いたがw
65花と名無しさん:2010/05/29(土) 17:19:01 ID:???0
>>64
発売日に即効買った。小学校の2年の時から読んでるよ・・・。
もう、ここまで来たら全巻買い続けるしかないというw
66花と名無しさん:2010/05/29(土) 17:21:56 ID:???0
「パタリロ・・・恐ろしい漫画!」
67花と名無しさん:2010/05/29(土) 18:08:04 ID:???0
「2年以内に、日本漫画家協会賞か
手塚治虫文化賞のどちらかを取りなさい!」
68花と名無しさん:2010/05/29(土) 18:31:57 ID:???0
後継者が水野英子
69花と名無しさん:2010/05/29(土) 20:00:10 ID:???0
親の七光りで悩む漫画家…ってそういえば聞いたことないな
70花と名無しさん:2010/05/29(土) 20:03:21 ID:???0
父親が数々のヒット作を生み出した有名編集者
母親が今もヒットを飛ばし続ける少女漫画家
その間に生まれた娘もまた漫画家の道へ

「名作、ガラスの仮面を描くのは私
その時こそみんな私の実力をみとめてくれる!」
71花と名無しさん:2010/05/29(土) 20:13:19 ID:???0
そう思ってたのになぜか、王家の紋章を描いてしまう十七光りのライバル漫画家
72花と名無しさん:2010/05/29(土) 20:17:32 ID:???0
宮ア吾朗…はちょっと違うか
73花と名無しさん:2010/05/29(土) 20:18:44 ID:???P
漫画家じゃないからな。
74花と名無しさん:2010/05/29(土) 20:34:56 ID:???0
>>71
○十四光 ×十七光
75花と名無しさん:2010/05/29(土) 20:37:34 ID:???0
>>69
マジレスすると、プロデビューしてるかどうかは知らないが
新谷かおる・佐伯かよの夫妻の三女
漫画アシの仕事をしてるっぽい(佐伯さんのweb日記等に登場する)
両親の影響について悩む可能性はあるかもな〜って思う。
76花と名無しさん:2010/05/29(土) 21:11:51 ID:???0
漫画家じゃないけど手塚真とか。
今親の遺産を落としまくってる気がするが。
77花と名無しさん:2010/05/29(土) 21:24:09 ID:???0
手塚治虫や宮崎駿クラスになると、
越えるのはおろか並ぶのもほぼ不可能だろう。
78花と名無しさん:2010/05/29(土) 21:36:21 ID:???0
やっぱ亜弓は漫画の中の存在だよな…

芸能界どころかスポーツ界ですら悪い意味で七光りが通ってるし
もちろん違う人も中にはもいるけど
79花と名無しさん:2010/05/29(土) 22:04:59 ID:???0
佐藤浩市
香川照之
松たか子
寺島しのぶ
田村正和
宇多田ヒカル
中井貴一
加山雄三
北大路欣也
藤山直美 etc.

と、「七光り」を払拭してる人も
いっぱいいるんだよね。
要は本人の実力かと。
80花と名無しさん:2010/05/29(土) 22:07:27 ID:???0
平井摩利もSF小説家の平井正和の娘だよね
81花と名無しさん:2010/05/29(土) 22:25:42 ID:???0
他には坂口憲二とかかな
2世は「七光り」がきっかけでデビュー注目されるけどその後「消える」ことはないよね
実力のない2世は「七光り」でデビュー注目されても「消える」けど、亜弓は前者だな

スポーツ界でも若貴兄弟みたいに実力があればねカズシゲ、カツノリは言うまい…

以外と漫画家や小説家、絵描き音楽家では「七光り」少ないし、
いたとしてもいい意味で実力がなければそく酷評される
筑紫哲也のニートの息子もいつまで写真家を自称できるやら
82花と名無しさん:2010/05/29(土) 22:32:59 ID:???0
おっと、IMARUの悪口はそこまでだ。
83花と名無しさん:2010/05/30(日) 01:16:45 ID:???P
>>79以外でも
寺尾聡
大森南朗
松方弘樹
船越英二
など。七光は払拭してても、親が一流だと越えたって
断言できそうな人はいないね。並ぶのがせいぜいだ。
芸能界自体が萎んでってるから、昔の一斉を風靡した
俳優は伝説化してしまってて追い抜くことはまず不可能だ。

そういや兄→石原裕次郎は七光越えてるか。まあ畑違いだが。
8483:2010/05/30(日) 01:23:34 ID:???P
×大森南朗
○大森南朋
85花と名無しさん:2010/05/30(日) 01:46:13 ID:???0
新音楽ユニット「Seven Lights」

依布サラサ
yoko
甲斐名都
武川アイ
谷村詩織
LUNA
IMALU
86花と名無しさん:2010/05/30(日) 02:55:10 ID:???0
>>78
ジュディ・ガーランドとかドリュー・バリモア位成功すればいんじゃない?
歌舞伎の世界出すのは無駄なことだけど、先代である親を越えるような役者は実際いるし
一般の演劇界でも自分達が詳しくないだけで、結構いるんじゃないかなあ…。
87花と名無しさん:2010/05/30(日) 09:04:21 ID:???0
有名編集×有名漫画家っつったら誰だ
飯塚修子とかかずはじめくらいしかおもいつかん

月末がつまんないけど、数十ページに500円つぎこむ無駄がなくなるのはうれしい
他の漫画は目がすべる orz パタも20巻前後のような濃密さがない…
88花と名無しさん:2010/05/30(日) 09:20:35 ID:???0
>83
うちのおかんは堺正章は親を超えたと言ってたな。

親のコネは別にかまわないけど(あるものは利用すればよい)、コネであることを
越える実力を見せればよい。
何故亜弓があそこまで過敏に反応するのか、それがナンボのもんじゃい
ぐらいの図太さがないとな。でなければ芸能界進まないことだ。
勉強もできるんだからそっちで名を馳せればよい。そっちへはコネがないんだから。
89花と名無しさん:2010/05/30(日) 10:06:28 ID:???0
親の14光を気にすることで、結局は闘志を高めてる。
よくできた人だと思う。
90花と名無しさん:2010/05/30(日) 11:22:22 ID:???0
> コネであることを
> 越える実力を見せればよい。

まさに亜弓はそれを認めてもらおうと、必死に努力してるんだけどな。
実力不足なのにコンテストで"優勝させられた"トラウマから始まって、
逆に実力で得たものすら「○○の子供だから」と言われてしまう屈辱。
そういう事をずっと味わってきたから拘らざるを得ないんだろう。

「そういう目で見られるから同じ世界は嫌だ」と逃げるんじゃなく、
「親は関係ない。自分の実力だと世間に認めさせてやる」と
やりたい仕事で立ち向かってるんだから、根性あるし立派だと思うがな。
91花と名無しさん:2010/05/30(日) 11:29:31 ID:???0
>実力で得たものすら「○○の子供だから」と言われてしまう屈辱

これって、実力は認めている発言だと思うんだけど。
あの親の子供だから実力があるって言われて、そんなに屈辱なのかなあ。
ちょっと過敏すぎないかな。
92花と名無しさん:2010/05/30(日) 11:33:06 ID:???0
>90
亜弓はもう十分見せてると思うよ。
子供の時はコンテストとかで色々あってトラウマになるのはしようがなかったろう。
だが親の七光りでは得られないものを得てる自覚もなく、いつまでも顔に縦線入れ
ながらいつになったら親の七光りと呼ばれなきゃ云々でうじうじ言ってるんだよ。
フン、なんとでもおっしゃいぐらい言えばいいのに。
「そういう目で見られるから同じ世界は嫌だ」と逃げるんじゃない、世界には他にも
選択肢はあるということだ。親と同じ世界を選んだら言われるのは阿呆でもわかる。
同じ道を選んだのなら踏み台にしてやるくらいに思わないとな。

ただ、そういうプライドが亜弓の魅力ではある。コンプレックスを土台としなかったら
今の亜弓はなかろう。普通に有名人の子で終わってた。
93花と名無しさん:2010/05/30(日) 11:37:55 ID:???0
セレブにはセレブのやり方がある…
っていうのが亜弓の紅天女だからなあ(オリゲルドの方がまだよかった)
十四光から抜け出せてない
94花と名無しさん:2010/05/30(日) 11:57:28 ID:???0
子供の頃のコンテストも、亜弓の目からは贔屓に見えただろうけど
実際問題亜弓も無茶苦茶かわいかったからなあ
95花と名無しさん:2010/05/30(日) 12:28:44 ID:???0
>>91
宿題をほめられたり、音楽の時間にピアノを弾かされたり、
絵が貼りだされたりしても「有名人の子だから」と言われてたんだよ。
誰も「実力がある」なんて思ってくれなかった。

>>92
「演劇をやりたい」と思ったのに、親を気にしてやめたらそれはやっぱり逃げだろう。
「何が出来るか」じゃなく「何がやりたいか」が重要なわけで。
「なんとでもおっしゃい」という姿勢は劇団研究所に入った時からあったし、
ヘレンの時も割り切ってやっていた。

しかし確かにいまだに七光り云々言うのは引っ張りすぎだし、
亜弓の成長から考えたらむしろ退行してると思うけど、
今のミウチには、そこから出て新たなストーリーを紡ぎだす能力がもう無いんだろう。
「紅天女獲得=親を越える」という図式を軸にずっとやってきたから致し方ない面もあるし、
そこの決着がつくまでは無自覚なままウジウジさせるしかない。残念なことだけど。
96花と名無しさん:2010/05/30(日) 12:52:06 ID:???0
>>95
有名人の子供だからと発表させられた作品が、下手だったというのなら恥さらしだとは思う。
でも、亜弓のことだから上手くできてるんでしょ。
それって単に周囲が亜弓の実力を認めた上での、妬みや悪口じゃないの。

妬みや悪口の全くない状態になるには、大女優になるしかないのかなあ。
97花と名無しさん:2010/05/30(日) 12:59:05 ID:???0
>96 妬みや悪口の全くない状態になるには、大女優になるしかないのかなあ。

どんなに大女優になってもそれは無理。絶対に言われる。
やっかみや羨望やねたみをこめて。
そこらへん亜弓もわからないとな。全員が全員口をそろえて実力があるって
言わせるなんてどんだけ女王様なんだ。
98花と名無しさん:2010/05/30(日) 13:11:17 ID:???0
>97
>全員が全員口をそろえて実力があるって言わせるなんてどんだけ女王様なんだ。

そうだね。
実力だけでは、悪口を封じるのは無理だし、それを理解できない亜弓はひたすら努力を重ねるのか。
そのへんに、マヤに勝てない理由があるような気もする。
99花と名無しさん:2010/05/30(日) 13:59:36 ID:???0
しかし、このスレでは過去に何度も突っ込まれているように
作者・美内の描写がおかしい。

芝居の稽古や基礎練習の段階で、人並み外れて
常時汗をガンガンかいて努力している亜弓の姿が目撃されているのに、
肝心の劇団オンディーヌのメンバーが
いつも「さすが亜弓お姉さま!」「監督と女優の娘!」等しか言わない。

それが亜弓にとって、最も屈辱だと思うのは仕方ない流れになっている。
せめて桜小路以外にも、亜弓の女優への情熱と努力を両親と切り離して
「亜弓個人の努力する姿勢が素晴らしく、見本にしたい」と素直に評価するキャラが
少しは居るのが普通では。亜弓はこの劇団に10年以上在籍してるはずなのだから。
100花と名無しさん:2010/05/30(日) 14:09:07 ID:???0
>いつも「さすが亜弓お姉さま!」「監督と女優の娘!」等しか言わない。

才能があるというくらいのニュアンスかなあ。
まあ、努力できるというのも才能のひとつだけどね。

亜弓って完璧主義で、失敗を見られることがあまりないから、親近感を持たれないのかな。
見本にするには、手が届かない存在なのかも。
101花と名無しさん:2010/05/30(日) 14:20:07 ID:???0
>99 いつも「さすが亜弓お姉さま!」「監督と女優の娘!」等しか言わない。

ステレオタイプな表現だとは思う。
ただ、亜弓も劇団内外に友達を作ることをしてないからな。
いつも自分の周りは利権に絡んだ人しかいない、マヤを友達や仲間に
囲まれて羨ましいと言いながらも、自分も表面的な付き合いしかしない
友達しか作ってないor作る術を知らないと思う。
普通の人が亜弓の中身を理解するのも難しいと思うな。
はぅは同性じゃないし、亜弓とを演劇人と思って見てるから理解できるんだろうけど。
102花と名無しさん:2010/05/30(日) 14:35:33 ID:???0
>表面的な付き合いしかしない友達しか作ってないor作る術を知らないと思う。

表面的な友達しか作らないのに、後輩を庇って目を悪くするなんて、なんか不自然だなあ。
演技に打ち込みすぎなのかもね。
103花と名無しさん:2010/05/30(日) 14:44:18 ID:???0
>102
友達だったら助けて友達でなかったら助けないるというものでもないと思うぞ。
でもあのシーンはとってつけすぎだと思う。
104花と名無しさん:2010/05/30(日) 15:05:03 ID:???0
梅の谷でマヤを見殺しにしようとした一件が尾を引いていたのかも。
身をもって人を庇うタイプとは思わなかった。
105花と名無しさん:2010/05/30(日) 15:15:37 ID:???0
いきなりでてきた子を助けて事故、だもんなあ
普通に自分が照明にぶつかるとか、人がぶつかって
倒れてきたところにたまたま亜弓さんがいた、とかじゃ
ダメだったんだろうか

月影千草といい、亜弓さんといい、紅天女をやろうとする人は
照明の事故に注意だな
106花と名無しさん:2010/05/30(日) 15:52:49 ID:???P
>>88
堺正章のお父さんは映画全盛時代の名脇役。マルチタレントの
堺正章は俳優としてはお父さんに追いついてないと思う。

>>86
ライザ・ミネリは名監督と名女優の七光りで、母を凌ぐ
実績を残してる大女優だから、亜弓に一番近いかも。
でも、あんだけ実績残しても母の伝説を越えたとは言えない。

個人的に佐藤浩一なんか、お父さん抜きそうだと思うんだが、
結局そう思うのは「三国の演技微妙」って前提があるからだw
歌子さんが超一流だとするなら亜弓がそれを越えることに
こだわるのは無駄な気がする。
新たな伝説を作ることは出来るが、伝説をなかったことに
するのは不可能だ。
亜弓が歌子さんを越えたと言われるなら、歌子さんがそれなりの
女優だったことになる。
107花と名無しさん:2010/05/30(日) 15:53:14 ID:???0
>>96->>98
周囲は亜弓の実力の有無なんて考えようともしてなかった。
そういう状態が続いて、リレーで1位をとった時に
初めて皆が実力を認めて何も言わなくなったという経緯があるからでしょ。
妬みや悪口が全く無い状態になるなんて亜弓も思ってないだろうし、
未刊行では「七光りだ」と嫌味を言ってきた女優を鼻で笑ってみせた。
あの頃は「今の地位は自分の力で勝ち取った」という自信に満ちていたし、
私の記憶が確かならば親がどうこうとウジウジすることなんて無かった。
連載再開後にまた取ってつけたように持ち出された感じ。
108花と名無しさん:2010/05/30(日) 16:29:46 ID:???0
絵画や音楽の発表より、リレーのほうがはっきりと目で見える結果が出たんだよね。
子供も悪口を言いにくい。

実力を認められだしたのは、子供時代が終わって、少女時代になってからかな。
今度は何でもできて当然と思われてるような感じを受けるんだけど。

>連載再開後にまた取ってつけたように持ち出された感じ。

そうだよね。
親の14光で悩むのは、昔はなかったと私も記憶している。
109花と名無しさん:2010/05/30(日) 22:07:20 ID:???0
親の14光で悩む

努力して実力を身につける

周囲に認められる

努力では敵わない天才と出会い、苦悩する

自分がこれまでやってきたことを信じて、
天才と正面から向き合う決意をする

失明

失明はともかく、それなりに上手い流れできてたのに
何でここへきて逆行する必要があるのかワケワカラン。
今の美内がやることはすべてが謎だわ。
110花と名無しさん:2010/05/30(日) 22:50:11 ID:???0
ミウチはスピリチュアルって奴が描きたいらしいからな
心眼みたいのとかって…それで失明したら亜弓がかわいそう
自分達は電波…もといスピリチュアル漫画を読みたいんじゃない演劇漫画が読みたいんだ

無理矢理にでもガラカメを完結させたら
アマテラスで存分に描いてください淡路島に向かうとこで止まってますよ
あれもいきなり携帯電話が出るんだろうな
111花と名無しさん:2010/05/31(月) 02:14:31 ID:???0
でもさー、天性の芝居勘というか憑依体質を持つマヤを凌ぐ為には
亜弓さんが訓練とで得た演技術や理性を残した芝居を越える何かを掴んで超人にならなければいけないわけで
そうすると視力を失うことでそれまで得ることが出来なかった別のものを得る、
って方法も致し方ないのかなと思ったりもする…。昭和の少女漫画たれ!と思うならその分ここは妥協しなきゃイカンかな、と。

それと逆で、マヤはいつまでも先天的なもんだけで亜弓さんを凌駕できるのか演技術的なものはマスターしなくていいのかよ
という疑問が生じるけど、むしろ問題はこちらの解決策が見つからない事じゃないかなぁ。
何度かこのスレでも話題に挙がったけど、結局それで行き詰まって連載休止に至ったのでは
なんて見方もあったよね。
112花と名無しさん:2010/05/31(月) 12:21:30 ID:???0
散々ループだけど、今からマヤがどれだけ頑張ったとしても
技術面で亜弓と並ぶのは絶対に不可能。
そうなると憑依力だけが頼みの綱だけど、
亜弓が「失明と引き換えにして手に入れた感性」と比べると、
どうも見劣りしそう。
加えて恋愛対象が(顔はともかく)ナイスガイ・ハミルと
泥棒扱い馬澄じゃあなぁ…勝てる要素が何も無い。
ここからサヨナラ逆転満塁ホームラン打とうと思ったら、
「実はマヤは紅天女の生まれ変わりでした!」ぐらいしか無い気がするw
113花と名無しさん:2010/05/31(月) 14:00:26 ID:???0
もともと昭和漫画の王道だからキャラの描かれ方もステレオタイプで別にいいんだけど、
その中でも亜弓は「誇り高きお嬢様」に加えてある意味泥臭い人間らしさがうまく描かれてたのに
上のほうでも言われてるけど、長期休載が明けてからはまた親の七光gdgdを持ち出したり
なんかパッとしないキャラにされてるね。

結局、美内がスピリチュアル(笑)に嵌りすぎちゃったから
マヤに続けて亜弓まで憑依の世界に引きずりこむんだと思うとイヤになる。
努力と根性がそのまま実を結べばいいじゃん。
都合のいい天才設定と憑依に頼ってるマヤにウンザリしてきたというのに…
114花と名無しさん:2010/05/31(月) 15:29:17 ID:???0
時代をワープしてまで描き直した結果が
切り貼りと「亜弓お姉さま〜」と指輪事件の果てのキャラ崩壊。
もう終わった漫画なんだよねえ…
115花と名無しさん:2010/05/31(月) 16:33:51 ID:7mQcBSVb0
無意識か故意(ガラかめを使って読者を遠隔操作的にその道へ引き寄せようという)
か知らないけど、スピリチュアルな描写が出てくる度に萎える。

もうそういうの描きたいなら、ガラかめは一年くらい休んでくれていいから、
アマテラスを一気に描き上げたら満足して目が覚めてくれるんじゃないかと。
116花と名無しさん:2010/05/31(月) 18:22:06 ID:???0
>>81
小説家の七光りは少ないけど
小説家の子供や孫が自称エッセイストになってるのは枚挙に暇がないぞw

俳優の子供がマルチタレントだっていいじゃないか
亜弓だって別に女優以外の道でよかっただろうになw
女優と監督の娘なのになんで女優一択なんだろう
監督目指すとかしたらどうかね

紅天女はマヤに決定
舞台監督として目を傷めてサングラス姿の亜弓がメガホンをとる
伝説の名作が今、時代を超えて新たに蘇る!
「紅☆スイーツ☆天女」、ただ今発進!
117花と名無しさん:2010/05/31(月) 18:37:01 ID:???0
実力をわかりやすく認めてもらいたいんだよな。
舞台監督で目が弱いのは致命的では?
118花と名無しさん:2010/05/31(月) 19:41:57 ID:???0
描き直すんなら、いっそマヤの方を失明の危機に
さらせばよかったのに。
普通はヒロインの方に逆境を用意するよね。
そうすれば技術不足云々もあまり関係なくなるし、
ただでさえ凄い憑依力が、それこそ神がかり的にパワーアップ。
マヤの女優生命の危機に絡めて真澄との絆が深まるもよし。

こうなると逆に亜弓がライバルとしていまいち力不足って
感じになってしまいそうだけど、そこは高い技術力と
ハミルとの愛と、あと「思考力と理解力」で。

「マヤと亜弓のスピリチュアル対決!」なんて見たくないんで、
せめて亜弓さんは別のアプローチで役の解釈して欲しいなぁ。
119花と名無しさん:2010/05/31(月) 19:57:11 ID:???0
このままだともう肉体を捨てて魂での勝負とか言い出すんじゃないか
120花と名無しさん:2010/05/31(月) 20:20:32 ID:???0
>>119
笑える。

二人の紅天女でちゃんと読者を惹きつけられるんだろうか。
課題はイマイチだったしなあ。
121花と名無しさん:2010/05/31(月) 20:25:21 ID:???0
読者以前に登場人物全員おいてけぼりwww
122花と名無しさん:2010/05/31(月) 20:43:08 ID:???0
理解できない世界になっていくなあ。
123花と名無しさん:2010/05/31(月) 20:52:52 ID:???0
>>119そんな事するとマヤと亜弓の魂が陰と陽で融合しちゃうよw
どーやって肉体に戻っていいんだかw
124花と名無しさん:2010/05/31(月) 21:14:42 ID:???0
梅の谷の上空で演技合戦を繰り広げて
最後は融合するってかw
この際、肉体も二人でひとつでいいよ、もう
125花と名無しさん:2010/05/31(月) 21:42:44 ID:???0
なに?そのフュージョン?
126花と名無しさん:2010/05/31(月) 22:02:39 ID:???0
それなら吊り橋から落ちそうなマヤを助けるために
手をさしのべた亜弓の腕とマヤの腕がからみあって
ばろーむくろす!
127花と名無しさん:2010/05/31(月) 22:05:15 ID:???0
バロム1wなつかしすw
128花と名無しさん:2010/05/31(月) 22:18:04 ID:???0
友情のレベルがMAXにならないと合体変身できないんだよぅ
129花と名無しさん:2010/05/31(月) 22:23:26 ID:???0
DBZとバロム1との間には何十年という深〜い河が…
130花と名無しさん:2010/05/31(月) 22:32:54 ID:???0
その間には
ウルトラマンAやガ・キーンやアイゼンボーグがあった
131花と名無しさん:2010/05/31(月) 22:40:57 ID:???0
何だかんだで亜弓は試演を棄権するんじゃないのかね
エースをねらえのお蝶夫人のように
最後の直接対決は避けて白黒つけるみたいな
132花と名無しさん:2010/05/31(月) 22:49:08 ID:???0
>130
キミは一体いくつなんだい…
133花と名無しさん:2010/05/31(月) 23:24:52 ID:???0
130じゃないけど、40代でも知ってるよんマグネロボ
134花と名無しさん:2010/05/31(月) 23:51:25 ID:???0
このスレって年齢の幅広いだろうな
10代20代の人もいるだろうけど親の影響とか平成アニメたまたまみたり
あとはガラカメは漫画喫茶や図書館にもよく置いてあるからかな
漫画喫茶はともかくガラカメ置いてある図書館が妙に多いよな
135花と名無しさん:2010/05/31(月) 23:54:21 ID:???0
ちょっと水木兄ィの主題歌聴いてくる!
ブロロロローーーーーー!!!
136花と名無しさん:2010/06/01(火) 02:22:58 ID:???0
マヤ「マグネットパワー・プラス!」
亜弓「マグネットパワー・マイナス!」

もうこれでいいだろ

あとは亜弓の上にマヤ乗っけて1200万パワーズとか
のりえの仮面をはいでマントにコレクションするとか
小野寺が「だってオラは悪役だから」と泣くとか
真澄がマヤを助けるために新幹線を両手で止めてとか
マヤが演じるとドブ川がきれいな川になるとかいろいろあるだろ
137花と名無しさん:2010/06/01(火) 03:05:33 ID:???P
原作が完結するまでに

紅天女(の試演)、2グループで同時に再舞台化
フルHD製作で再度、最初からアニメ化
安達祐実が亜弓ママ役で再度TVドラマ化

のフルコースとなっております
138花と名無しさん:2010/06/01(火) 05:23:51 ID:???0
ミウッチも儲かるだろうな。
139花と名無しさん:2010/06/01(火) 07:42:02 ID:???0
>>136
はいはい。キン肉マンね。
140花と名無しさん:2010/06/01(火) 07:56:37 ID:???0
やはり昭和的な最後になるのかしらん。
141花と名無しさん:2010/06/01(火) 10:50:19 ID:???0
すると亜弓が白血病
142花と名無しさん:2010/06/01(火) 11:03:39 ID:???0
白血病ってもっともベタで涙を誘おうとする展開だよなあ。
でも失明のうえに更に白血病はいくらなんでも酷過ぎる。
ここはミウチワールド全開で
阿古夜の魂が天から降りてきて心眼で演技、
観客「うっゴシゴシ亜弓さんが今本物の天女に見えたわ」
(↑観劇中にペチャクチャうるせぇw)
「かなわない・・・私やっぱり亜弓さんには」
(↑いつまでそんな事言ってるんだ?w)

こんな感じで。
143花と名無しさん:2010/06/01(火) 14:55:55 ID:???0
月影:心臓病(済)
ハル:結核(済)
亜弓:失明(済)
紫織:白血病(予定)
マヤ:記憶喪失(予定)

コレはガチ
144花と名無しさん:2010/06/01(火) 18:23:14 ID:???0
>143
亜弓:失明(済)

もう決定してるんだね。。。

紫織:白血病(予定)
マヤ:記憶喪失(予定)

昼メロ一直線。
145花と名無しさん:2010/06/01(火) 20:21:12 ID:???0
失明するかどうかはまだ決定してない。
でもその設定を使った時点で(済)と言えるよね。
(そういや春さんも失明してたな…)

そういや亜弓さんはドラマで記憶喪失の役やってたね。
あれちゃんと見たかったな。
タレ目でアフロヘアの男が婚約者ってやつw
そりゃ「信じられない!」ってなるわな。
146花と名無しさん:2010/06/01(火) 21:03:23 ID:???0
なるほどね<失明

あのドラマの婚約者はひどかったw
あれハッピーエンドになったんだろうか。
サイトで作者に質問してみようかしら。
147花と名無しさん:2010/06/01(火) 21:11:46 ID:???0
公式随分見てないけど長い間放置状態でないの?
148花と名無しさん:2010/06/02(水) 01:11:52 ID:???0
いろいろ放置しすぎだよね
149花と名無しさん:2010/06/02(水) 07:01:51 ID:???0
>>147
公式が停滞してても作品の続きが出ればよし。
中身がgdgdでも去年は2冊もコミックス出たし。

今年も少なくとも1冊は出してくれ…どんなgdgdか怖ろしいけどorz
150花と名無しさん:2010/06/02(水) 07:33:20 ID:???0
公式には45巻8月発売も、夏からの連載再開も、何の情報もない。
今までだったら絶対に更新するはずなのに、なんか心配。
151花と名無しさん:2010/06/02(水) 07:53:15 ID:???0
オリーブのなんたらって公式、そんなにまめに新刊情報更新してたっけ?
コミックス情報は見てなかったが、販促で出てたワイド版の情報とかは
発売日になる頃にやっと重い腰を上げて更新って感じの印象だったけれど。

オリーブになる以前の美内公式も2005年以降完全に放置状態だしw
(見える範囲の事なので、会員限定部分の更新は知らん)
152花と名無しさん:2010/06/02(水) 08:01:40 ID:???0
別花で予告したら、情報更新してたような記憶がある。
文庫 第24巻も、そうだったし。

>オリーブになる以前の美内公式も2005年以降完全に放置状態だしw

そんなのがあるんだ。
検索してみます。
153花と名無しさん:2010/06/02(水) 09:02:14 ID:???0
>>152
オリーブ以前のは、宗教色満載のアレだから検索不要かと思われ
154花と名無しさん:2010/06/02(水) 09:07:44 ID:???0
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass/index.html
別花の中の↑特集ページが新刊については更新されていないので、オリーブはまだだろ
この夏の音楽劇の件は出てるから、特集ページ自体は放置されてる訳でもないようだし
155花と名無しさん:2010/06/02(水) 11:50:47 ID:???0
今頃なんだけど
>>5の関連スレ、半分は落ちてるね
156花と名無しさん:2010/06/02(水) 17:43:57 ID:???0
>>153
リンク張ってくれたら嬉しいんだけど。

同じ8月なのに、音楽劇は予告してて、45巻はしないんだね。
あと2ヶ月、本当に出るんだろうか。
157花と名無しさん:2010/06/02(水) 19:19:08 ID:???0
>>156
>リンク張ってくれたら嬉しいんだけど。

テンプレを読めば予想がつくアレの事かと思うけど・・・
宗教の会員になりたいの?
158花と名無しさん:2010/06/02(水) 19:22:44 ID:???0
>>152>>156
それはガラカメとは関係ない宗教サイト。
「美内先生がやってることならなんでも興味ある」という人ならともかく
この漫画だけ読んでればいいって人には見る価値もないところ。
むしろ精神的ブラクラ。
159花と名無しさん:2010/06/02(水) 19:30:57 ID:???0
>精神的ブラクラ

自分は42巻が出るまで美内の生存確認できるところだと思って
ヲチしてたけど、そんなに衝撃はなかったなぁ
「アマテラス」も読んでたせいかも知れないけどw
160花と名無しさん:2010/06/02(水) 19:43:54 ID:???0
>>157
テンプレ読んでもわからないw
わかっても会員になる気はないけど。

そんなにすごい宗教なのか。。。
161花と名無しさん:2010/06/02(水) 20:25:49 ID:???0
まぁTOPの絵と文を見ると「オリーブの葉っぱ」も結構…ね
あ、「オリーブの葉っぱ」に関してはTOP以外はガラカメメインと言っていいから
切り版はガラカメキャラのほうが個人的にはよかったけど

アマテラスもそのうち「幻魔大戦」や「X」、「宇宙へ」みたいに
空を飛んで念力かオーラのぶつけあいでもするのかね
162花と名無しさん:2010/06/02(水) 21:16:35 ID:???0
しかし、オリーブのサイトでも怪しい宗教関連の商品を通販してる罠w
ダイキンや写真集の裁判関係はどうなったんだろうねー(棒
163花と名無しさん:2010/06/03(木) 05:06:23 ID:???0
オリーブの葉っぱ、5月20日の週刊文春に出るっていう記事は更新してる。
次の更新で45巻情報出るんだろうか。

通販なんてあったっけ。
164花と名無しさん:2010/06/03(木) 05:15:09 ID:???0
紅天女の酒は、○-enでもオリーブでも売っているw
165花と名無しさん:2010/06/03(木) 05:24:46 ID:???0
42巻発売祭りに参加した住人が居なくなっちゃったのかな
あの時は12/16発売情報が、読者に見える形で確定したのが11/30ぐらいだったよ。
(少し前にコミックス装丁に携わる会社の中の人バレがあったけど)

8月発売なら、7月半ばまで正確な情報出ないんじゃない?
他の花ゆめコミックスの情報は出ても、42巻の時もガラカメだけ後から追加された。
今回みたいに怪しい予告の場合は、去年みたいな順調な
刊行の流れにならない可能性があると疑っている。
166花と名無しさん:2010/06/03(木) 07:51:05 ID:???0
なるほどね。
そんな経緯があったのか>42巻

42巻も大分改変されてたんだっけ。
コミックも買わないと流れについていけなくなるのは困ったものだ。
167花と名無しさん:2010/06/03(木) 09:49:12 ID:???0
今回、マヤを馬が疑うという大激震で読者が離れまくったから
そこは削られるだろうしね
でないと別花にもスレにも読者が帰ってこないだろう
168花と名無しさん:2010/06/03(木) 11:54:42 ID:???O
>>166
42巻はオール書き下ろしだから改変とは言わないんじゃ?
長期逃亡もとい休載前の展開からすれば大改悪だけど。
169花と名無しさん:2010/06/03(木) 17:18:33 ID:???0
>>168
そうだね。

また、長期逃亡しそうw
170花と名無しさん:2010/06/03(木) 17:42:52 ID:???0
マヤを疑うシーンが削除されなかったらもうガラ亀読むのやめる…
今度こそやめる…
171花と名無しさん:2010/06/03(木) 17:49:28 ID:???0
>>170
今度こそってw
今までにも、問題なシーンがあったの?

あのシーンを削ってどう描き直すのかなあ。
172花と名無しさん:2010/06/03(木) 18:13:23 ID:???0
ゴメンねそこは立ち読みで読んでぅえ〜!?って思ったところだよ。
そもそもマヤは宝石なんて興味ないのになんで?だよね。

8月までにどうなるんだか・・・
山梨の焼けたレストランは再開したみたいだよね?
そっちのことで筆が進まないのだろうか?
173花と名無しさん:2010/06/03(木) 18:37:18 ID:???0
レストラン火事を訴えた件だよね。
旦那に全部任せちゃえばいいのに。

指輪事件を改変すると、連載2回分書き直しになるけど、それで遅いのかなあ。
174花と名無しさん:2010/06/03(木) 18:47:31 ID:???0
エアコン裁判、写真集裁判・・・
175花と名無しさん:2010/06/03(木) 19:05:40 ID:???0
法律に詳しくなってそうw

婚約不履行でシオリンに訴えらえる真澄とか。
176花と名無しさん:2010/06/03(木) 20:00:23 ID:???0
>>175
それは一般庶民でも普通にあるからなw
が、シオリほどの財力ある人間の場合はどうなんだろう。
177花と名無しさん:2010/06/03(木) 20:55:51 ID:???0
周囲の勧めで訴えそうな感じはする。

シオリの脳裏には、結婚式当日、式場で置き去りにされる自分の姿が浮かんで離れないのでは
誰しも、それだけは嫌だよなあ。
178花と名無しさん:2010/06/03(木) 21:09:32 ID:???0
>>171>>173
指輪エピが無くなることはないでしょ
話が続かなくなる

>>167
ごく一部が離れただけで結局惰性で読んでる人は大勢いるから
ミウチも白泉社も何とも思ってないと思う
馬が疑うは消えないだろう

45巻永遠に出なくてもいいかも
こんな事なら未完の名作で終わった方が良かった
179花と名無しさん:2010/06/03(木) 22:34:48 ID:???O
もういいよ。
たとえコミックスで指輪エピ改変しても脳内から消去できないんだし。
つか、これ以上雑誌掲載でテケトーな仕事させないために
単行本での大幅な改稿は禁止にしてほしいくらいだよ。
180花と名無しさん:2010/06/03(木) 22:54:32 ID:???0
どうせコミックスで改稿するってわかってるんだから
雑誌連載はもうなくてもいい。どうせ絵も雑だし。
ミウッチも無駄な労力使わなくて済むし
読者は無駄なお金使わずに済むし
数年前はそうやってコミックスだけの描き下ろししてたじゃん。
すでに何度も改稿やら切り貼りやらで訳わからん状態だけど。
ストーリーが枝分かれしていくつもパターンがあるとか
作品としてはとっくに破綻してるけど。
181花と名無しさん:2010/06/03(木) 23:10:49 ID:???0
あの切り貼り状態を見せられると
どうせバラ踏みつけエピまでいくのバレバレだもんな
そもそもコミックで改変なんて結局連載の方はいい加減な仕事してますって言ってるようなもんじゃん
責任持って自分の作品を世に発表しますってプロ意識が欠けてるんだよ
182花と名無しさん:2010/06/03(木) 23:28:52 ID:???0
>>180
それでも、毎月〆切りがあるからこそ
なんとか少しずつでも進んでるんだと思う
ミウッチのペースにまかせてたら
いつまでたっても単行本1冊分描き終わらないよ
まあ、話自体が進んでるかといわれれば
かなり疑問だけどさ
183花と名無しさん:2010/06/04(金) 00:24:28 ID:???0
この道は いつか来た道
ああそうだよ 紫のバラが咲いてる
184花と名無しさん:2010/06/04(金) 07:21:06 ID:???0
作品がストップしちゃったんで、作者の近況が気になるねw
185花と名無しさん:2010/06/04(金) 16:41:02 ID:???0
おやりなさいませしか気にならん
早くおやりなさませをやれ
186花と名無しさん:2010/06/04(金) 17:16:24 ID:???0
>>183
おもしろい
でも切ない
187花と名無しさん:2010/06/04(金) 17:17:15 ID:???0
いじけてるねみんなw
188花と名無しさん:2010/06/04(金) 18:20:03 ID:???0
>>185
マヤと真澄のHシーンがそんなに見たいの?w

私は見たくないや。どうでも良くないかなあ。
189花と名無しさん:2010/06/04(金) 18:41:26 ID:???0
「おやりなさいませ」のまず第一歩をちゃんとやって欲しい
意識がある段階で、男として真澄が女としてのマヤを愛してるって告白。
それは、必ず作中でやって欲しい。その後はkissだけやればどーでもいいw
190花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:15:57 ID:???0
>意識がある段階で、男として真澄が女としてのマヤを愛してるって告白。

そんな思い入れがあるんだ。
作品中でやりそうな感じはする。
けど、当分は無理そうだな。
191花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:19:48 ID:???0
みなさん好きそうだけど
自分はあのマンガで生々しいときもちわるい・・・
192花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:24:06 ID:???0
>>191
それすごくわかる。
絵柄も生々しくなってきてるよね。
その上でされると、結構きつい。
193花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:38:31 ID:???0
>>188
そういう意味じゃなくて
「おやりなさいませ」と促すあのシーンを見たいというだけでは?
あったとしてもHシーンにまで発展するわけないよw
でも今の改稿と筋を合わせるには
リストカットはどう取り扱えば・・・
194花と名無しさん:2010/06/04(金) 20:33:01 ID:???0
魂だかなんだか飛ばして全裸でわかりあっちゃわないで、
ちゃんと生身で告白しろってことだよね
でも、今の真澄だと青ざめながら赤面して白目むきつつ汗飛ばして
「マヤお前が好きだ!」って言いそうなんだよなあ
195花と名無しさん:2010/06/04(金) 20:40:52 ID:???0
きようだよね・・・
196花と名無しさん:2010/06/04(金) 20:41:58 ID:???0
まぁ真澄とマヤ気がある同士で紫織のおかげで同室、ダブルベッドだしな…
紅天女の魂の交わりデンデン見てるとあるな
けど、美内は黒豆という前例と言うか前科があるからな…やったとわかってもそのシーンはいらない
キスして次のコマは朝チュンとかで頼む、海上だからスズメじゃなくてカモメの鳴き声かな

紫織は自分の意図と違って結果的に真澄とマヤの初めてのお膳立てすることになりそうだけど
さすがにちょっとだけ不憫だな
197花と名無しさん:2010/06/04(金) 20:56:17 ID:???O
>>194
>青ざめながら赤面して
紫の顔の人ですね
198花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:03:04 ID:???0
>>193
見てないからわからないけど、そんなにいいシーンだったのか。
言葉から即、関係を持つことだと受け取ってしまっていた。

エロパロがあるから、見たい人が多いかと思ったら、そうでもないんだ。
199花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:05:17 ID:???0
だれがうまいことを

けどミウチって額から目の下までに縦線(青ざめる表現)と
顔の真ん中に斜め線(赤くなる表現)よくやるよね
顔の上の方が青くて真ん中が赤いのかな
200花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:20:16 ID:???0
マスミ様の瞼の縦線がバンコランを思い出しちゃうんだけど。
私だけかな?
201花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:22:53 ID:???0
>>200
「男の憂い」を表現した結果がコレだよ!
・・・って感じじゃないかな?
202花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:30:46 ID:???0
>>198
真澄が10代の少年のように馬鹿なこと
(冷や汗をかきつつ頬を赤らめて心からの愛の告白)
をしてしまいそうだ…と悩んでるのを
聖が「おやりなさいませ」ってお勧めしてると解釈してたけど。

愛の告白から先に発展するかも知れない状況
(ホテルの一室を予約して、そのキーまで渡す)
も準備されてはいたけどねw

基本的には、2人とも有名人だからホテルロビーなどの
人目を避けて、ゆっくりと出来る状況を準備したんだとは思うが。
203花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:39:38 ID:???0
真澄はともかくマヤちゃんはスッピン…もとい演技をしていないときは
一般人は有名人と気づかないこと多いけどね

紫のバラ奪って道路に落とした奴らはなんだかんだでプロなんだな
204花と名無しさん:2010/06/04(金) 23:06:47 ID:???O
デンデンに誰もつっこまないのか
205花と名無しさん:2010/06/05(土) 00:31:50 ID:???0
何でもいい。演劇が見たい。胸おどるオーディションが見たい。
完璧な演技と、脚本以上の魅力を役にあふれさせる演技との闘いが見たい。
凡人ならとても演じられないような難役への挑戦が見たい。
面白くて次が知りたくてたまらない劇中劇が見たい。
206花と名無しさん:2010/06/05(土) 00:55:40 ID:???0
>>196
いいえ、あれはひばりの声よ
207花と名無しさん:2010/06/05(土) 02:47:34 ID:???0
>>205
>凡人ならとても演じられないような難役への挑戦

まさに紅天女のことですね!!
208花と名無しさん:2010/06/05(土) 03:22:40 ID:???0
二人の王女のオーディションおもしろかったなぁ……………………
209花と名無しさん:2010/06/05(土) 07:28:18 ID:???0
>>208
「毒・・・」はこれだったっけ?


「おやりなさい(ry」のあと
単行本1冊分位Hシーンが続けばもう笑う。
美内曰く「最近の漫画シーンの流行を取り入れた」とかで。

そしてリストカットはその最中若しくは後に紫織が部屋に入ってきて
「なんてことだーーーー」で切腹。
210花と名無しさん:2010/06/05(土) 08:21:13 ID:???O
リスカごときで中断するわけないな
211花と名無しさん:2010/06/05(土) 08:32:27 ID:???0
>>205
ヤーハエヤーハエ♪♪♪
212花と名無しさん:2010/06/05(土) 11:24:32 ID:???0
>>209 千の体○を持つ少女ですね…
213花と名無しさん:2010/06/05(土) 11:42:37 ID:???0
ブッ・・・・なんて上手いことw
214花と名無しさん:2010/06/05(土) 11:59:33 ID:???O
残念ながら、マスミンはきっと早漏ですよ。
千どころか一つめでw
215花と名無しさん:2010/06/05(土) 14:05:53 ID:???0
>>205
同意
オーディションで7つも演技を変えたような
かつての芝居に対する情熱とか才能とかそういう話はもう見れないのかな
冤罪、昼メロgdgdはもういいよ
216花と名無しさん:2010/06/05(土) 15:01:52 ID:???0
>>215
レスありがとう。
泥だんごとオレンジのタルトまでなら許せたね。
「北島マヤさんでしょう?」で最終回にすべきだったんだな。
217花と名無しさん:2010/06/05(土) 15:45:46 ID:???O
>>216
全日本演劇協会最優秀演技賞!

「忘れられた荒野」狼少女ジェーン役

北島マヤ!

で、最終回でも良かった…のかな?
218花と名無しさん:2010/06/05(土) 16:27:23 ID:???0
マヤと亜弓が真の紅天女を演じられると信じて…!
美内先生の次回作にご期待ください!
219花と名無しさん:2010/06/05(土) 19:03:05 ID:???0
やっぱりソードマスターヤマトendは嫌だ
それより、完結させたとしても次回作を書くだけの余命はあるの?w
220花と名無しさん:2010/06/05(土) 19:18:37 ID:???0
これだけ紅天女で騒いでおいて、その最後は無理じゃない?w
次回作は宗教関係のものじゃないかなあ。
それだと、早く描きそうな気はする。
221花と名無しさん:2010/06/05(土) 19:19:29 ID:???0
次回作も何も普通にアマテラスだろ
222花と名無しさん:2010/06/05(土) 19:44:43 ID:???0
何を期待したらいいんだw
223花と名無しさん:2010/06/05(土) 20:29:57 ID:???O
アマテラスって、クシュリナーダの方だよね?
番外編のヤマトヒメの方も久し振りに読んだら、こっちも終わってなかった…
224花と名無しさん:2010/06/06(日) 11:02:36 ID:???0
アマテラスって面白いの?
ガラかめに比べると、宗教色濃くって読むのをためらっている。
225花と名無しさん:2010/06/06(日) 15:52:54 ID:???O
ムー大陸伝説と日本神話に興味があれば、面白いかも…
226花と名無しさん:2010/06/06(日) 16:11:42 ID:???0
あんまり興味がないけど、勉強にはなりそうだね。
227花と名無しさん:2010/06/06(日) 17:21:09 ID:???0
間違った知識で覚えかねないけどね
紅天女の「気は樹」とかのシャレでさえ引いたのに
「言葉は光透波」とかやめてほしい
228花と名無しさん:2010/06/06(日) 18:01:18 ID:???0
言の葉→言葉だから、「光透波」って無理やりだよね
229花と名無しさん:2010/06/06(日) 20:02:04 ID:???0
「蛇口」の由縁くらいはよかったんだけどね。
ちょっと勉強になったし。
230花と名無しさん:2010/06/07(月) 12:36:33 ID:???0
>>227
何それ…凄いね。
紅天女を宗教!宗教!って決め付けて全否定する人には正直引くけど
そんなん読んじゃったらつい結びつけてしまうんだろうなあ
アマテラスには手を出さないようにするよw
231花と名無しさん:2010/06/07(月) 14:36:00 ID:???0
栗本温帯の魔界水滸伝とアマテラスを同時に読むと面白いよ。
なんか、なにかを作り出す人間がこういう言葉遊びみたいなのにハマる時期ってあるのかなあと思う。
232花と名無しさん:2010/06/07(月) 14:41:24 ID:???P
美内は言葉遊びどころじゃ…
神の光とかって写真集まで公式サイトで通販してたよ
今はそれも詐欺に遭ったと裁判沙汰にしたようだが
233花と名無しさん:2010/06/07(月) 16:01:31 ID:???0
わお
234花と名無しさん:2010/06/07(月) 17:54:40 ID:???0
なんでそんなに宗教にはまっちゃったんだろう。
ガラかめにも影響が出てるし、嫌だなあ。
235花と名無しさん:2010/06/07(月) 19:28:55 ID:???0
宗教にはまる人というと
現実のどうにもならない悩みを宗教で解決しようとするタイプと
世間知らずのお嬢さんお坊ちゃんが新しい世界見せられてのぼせちゃうタイプがあると思うけど
236花と名無しさん:2010/06/07(月) 20:09:51 ID:???0
世間知らずってことはないから、なんか悩みがあるのかしらん。
237花と名無しさん:2010/06/07(月) 20:29:21 ID:???O
社会に出る前、学生時代にデビューしてるし、
世間知らずなんだと思うよ
238花と名無しさん:2010/06/07(月) 20:48:23 ID:???0
人一倍の苦労はしてるんだろうし、
昭和50年代は取材なんかで劇場やら走り回ってたかも知れんが
平成以降はかなり怪しい。
239花と名無しさん:2010/06/07(月) 21:08:26 ID:???0
狼少女までの演劇や歴史の取材

漫画に還元

紅天女の取材

めくるめく世界に雄飛
240花と名無しさん:2010/06/07(月) 21:09:59 ID:???O
>>235
みうっちは自分が教祖様
救いを求めてないし
騙されてもない

クリエイターに多いケースかと…
241花と名無しさん:2010/06/07(月) 21:43:40 ID:???0
宗教って簡単にいうと神や仏を信じることだけど
みうっちは自分が神になってしまった人

唯一の欠点は誰も救えてないことね
242花と名無しさん:2010/06/07(月) 22:32:45 ID:???O
同じ宗教でも、神とか仏とか大いなる存在に頭を垂れる謙虚さと
自分が教祖になっちゃう傲慢さじゃ全く違うからねぇ。
243花と名無しさん:2010/06/07(月) 22:47:49 ID:???0
若くして成功して、富と名声を手に入れたから
万能感を抱いちゃったんだろうね。
「自分は普通の人とは違う」と思ってるんだろう。
244花と名無しさん:2010/06/07(月) 23:03:46 ID:???0
なまじっか生まれつき霊感があったのも、悪い巡り合わせだったんだよね
245花と名無しさん:2010/06/07(月) 23:06:29 ID:???0
やっぱり若くして漫画だけの世界っつーのがだめだったか…
なまじ才能があっただけに
246花と名無しさん:2010/06/07(月) 23:29:14 ID:???0
「霊感がある」なんてのも自己申告だからな
247花と名無しさん:2010/06/07(月) 23:33:46 ID:???0
>246
でもそれを信じたくなるほど恐怖ものが面白かったからな。
今読んでも十分怖い。地下鉄の駅へ行くと妖鬼妃伝思い出すし。
248花と名無しさん:2010/06/08(火) 04:53:43 ID:???0
美内は天啓のように話が降りてこないとかけないとか、宇宙なんたら記に書いてあったぞ
んで降りてきた話を書いたらメガヒットするわけだ
そういうことで自分は特別な人間と思ったり、霊感系を信じてもおかしくないな
249花と名無しさん:2010/06/08(火) 06:46:43 ID:???0
趣味兼ねた隠れ蓑にしか見えませんw
250花と名無しさん:2010/06/08(火) 08:04:08 ID:???0
でも、今までは降りてきてたんだよね。
才能ってそういうものなのか。
251花と名無しさん:2010/06/08(火) 09:49:38 ID:???0
今まではそうやって降りてきてうまくいってたけど、
降りなくなった時「書けなくなった!」になるのかね
思いつきも才能だと思うけど、思いつかないとダメっていうのも困りものな才能だね。
252花と名無しさん:2010/06/08(火) 09:53:07 ID:???0
ドラマ
アニメ
音楽劇←いまここ
253花と名無しさん:2010/06/08(火) 13:51:57 ID:???O
まあ、蛇口の由来は普通だし…
地水風火の演技は水の演技は二人とも良かった
未刊行で火の演技の後、月影先生がマヤに速水さんの前でお七を演じさせる話がなくなったのは残念だった
254花と名無しさん:2010/06/08(火) 18:06:02 ID:???0
そんな話があったんだ。
恋の狂気は出てたのかしらん。
255花と名無しさん:2010/06/08(火) 18:25:50 ID:???0
>>253
そんな未刊行の話は知らなんだー!
でもその後で東京に帰って恋の演技がうまくできないマヤに黒沼先生が
「この男を一真だと思って演技してみろ」っていうシーンと被るよね。
それも今の連載で月影先生に言われて「あたしできません!」って
しょうもない改変されてたけど。
(コミックスで更に改変されてたりして・・・)
256花と名無しさん:2010/06/08(火) 18:44:35 ID:???0
>>251
霊や神の仕業かどうかはともかく、「アイデアが降りてくる」っていうのは
閃きというか直感的なものだと思うけど、
今の美内に欠けてるのは物語の構成力とかキャラの整合性とか演出力といった
技術面なんだよね。
昔出来てた事が出来なくなってるのは、老化なのか慢心なのか何なのか…。
257花と名無しさん:2010/06/08(火) 18:47:21 ID:???0
> 昔出来てた事が出来なくなってるのは、老化なのか慢心なのか何なのか

両方だと思う。老害そのものな婆さま。
258花と名無しさん:2010/06/08(火) 18:54:12 ID:???O
>>254
月影先生にはバレてました
だから、速水さんを一真だと思って〜の下りがそうなのかと思ったのに…マヤ逃げるし…
259花と名無しさん:2010/06/08(火) 18:57:18 ID:???0
月影先生と同じことをやると、くどい感じがするからやめたのかしら。
連載の今時点では、先生は知らないよね。
260花と名無しさん:2010/06/08(火) 21:35:01 ID:???0
>>253
そんなのあったの?!
見て―!
261花と名無しさん:2010/06/08(火) 22:44:23 ID:???O
一番恋に狂ってんのはシオリだから
お七を演らせりゃいいかも
262花と名無しさん:2010/06/09(水) 00:05:52 ID:???0
>>261
そして紅天女もシオリのものに
263花と名無しさん:2010/06/09(水) 01:03:30 ID:???0
真澄さまも紫織のもの、紅天女も紫織のもの
わたくしのものはわたくしのもの
真澄さまのものもわたく(ry
264花と名無しさん:2010/06/09(水) 05:57:21 ID:???0
シオリの恋が早く冷めてくれることを祈ろうw
265花と名無しさん:2010/06/09(水) 10:45:21 ID:???0
あの勢いなら、紫織が大都芸能本社ビルに放火しても納得できる
266花と名無しさん:2010/06/09(水) 13:14:48 ID:???O
伊豆の別荘に押し掛けて火を放ち、真澄と無理心中を謀る。
267花と名無しさん:2010/06/09(水) 17:20:41 ID:???0
それは、新しい展開だねw
268花と名無しさん:2010/06/09(水) 20:05:33 ID:???P
恋って2年くらいで冷めるらしいな。
リアル時間なら余裕だな
269花と名無しさん:2010/06/09(水) 20:34:11 ID:???0
月影先生は長いよ。
相手に大事に思う女がいるのに、冷めないものだね。
270花と名無しさん:2010/06/09(水) 21:09:14 ID:???0
あれは相手が死んだからでしょ。
ずっと一緒にいれば嫌なところも見えるし飽きもするだろうけど、
想いが通じ合った翌日自殺。
だから何もかも美化されたまま、そこで止まってるんだよ。
271花と名無しさん:2010/06/09(水) 21:28:52 ID:???0
しかし20年近く一緒にいたのでは…?
株に手を出したりいくらでも見下す要素はあったのに
月影先生は盲目的だなあ
272花と名無しさん:2010/06/09(水) 22:30:04 ID:???0
いや、あれは大体英介のせいですから…
273花と名無しさん:2010/06/09(水) 22:34:42 ID:???O
一蓮の不運は本人の所為ではなくパフェ介の所為と思い込んでるから、2・30年経っても、魂の片割れとか言える
274花と名無しさん:2010/06/09(水) 22:41:09 ID:???0
都合の悪いところを全て人のせいにしてるわけか
275花と名無しさん:2010/06/09(水) 23:02:46 ID:???0
なんとなく「愛の嵐」を思い出した
似てない?
276花と名無しさん:2010/06/09(水) 23:21:40 ID:???0
そんな一蓮に惚れ込むことが芸の肥やしになっている
277花と名無しさん:2010/06/09(水) 23:26:56 ID:???O
紅天女は呪われた作品としか思えない
278花と名無しさん:2010/06/10(木) 00:05:32 ID:???0
紅天女に関わると
皆不幸になる

美奈はしあわせだが
279sage:2010/06/10(木) 11:27:04 ID:3KIMRQsS0
最近読み返した。感動した。早く続きが読みたいわ・・。

個人的にはマヤマスハッピーエンドが読みたいけど、改めて読み返すと真澄に幸せは似合わない・・。
紅天女獲得のために恋の成就はあるだろうけど、その後、真澄死亡結末もあるのかな、と考えるよ。
まさに紅天女に関わると不幸になる、ってことも含めて。 
280花と名無しさん:2010/06/10(木) 11:29:47 ID:???0
↑すみません・・。久しぶりの書き込みであげちゃいました。
281花と名無しさん:2010/06/10(木) 11:30:05 ID:???0
>>272
しかけた英介が確かに悪いんだけど、一蓮もドンくさい
あやしげな投資話にのるくらいなら、もっと大きなスポンサー探すとか
英介と敵対するところと手を結んでおく、とかいろいろできたろうに
一蓮を失った後の月影先生の方がよほどうまいやり方で成功
してると思う
282花と名無しさん:2010/06/10(木) 12:45:03 ID:???0
>>279
読者まで不幸にした
283花と名無しさん:2010/06/10(木) 17:37:10 ID:???0
パフェ介の行いは月影先生に対してもちびマスミンに対しても
最初読んだときひでえと思ったし、今も嫌い
いい年して頬染めてんじゃねーよと思う
284花と名無しさん:2010/06/10(木) 18:04:31 ID:???0
この漫画は頬染めがデフォ
285花と名無しさん:2010/06/10(木) 18:28:00 ID:???O
亜弓さんはもう片方が青褪めているのがデフォ…流石天才少女、器用だ…
286花と名無しさん:2010/06/10(木) 19:10:17 ID:???0
なんか肉のついた画になってきて、生々しくって受け付けないw
287花と名無しさん:2010/06/10(木) 20:10:36 ID:EVtIuf330
>>286
わかる
最初の方が良かったな
真澄さん太ってきもちわるい
288花と名無しさん:2010/06/10(木) 20:21:56 ID:???O
最近読み返したんだけど、月影先生って最初の頃美人じゃなかったことに驚いた
289花と名無しさん:2010/06/10(木) 21:14:14 ID:???0
マヤなんて1巻頭は
「なにあのオバサン怖いしキモいガクブル」だったもんな。
センセ・・・
290花と名無しさん:2010/06/10(木) 21:29:01 ID:???0
弟子は立派に育ったし、生活苦からは脱出したし、死にかけても生き返るくらい
充実した毎日を過ごしてるから気持ち的にも若返っているつもりなんでしょうw
291花と名無しさん:2010/06/10(木) 21:45:26 ID:???0
>>281
そうなんだよね。
芝居以外の事はてんで役に立たないというか、無能というか。
条件面はあるにせよ役者を大都に引き抜かれたりとか、あまり人望も無さそう。
確かそれで「客演を頼んだ役者達に気を使った為、脚本も精細を欠き
お客が離れていった」みたいな話もあったような。
これも単なる自分の能力不足だよね。
胡散臭い儲け話にのったり、何かあったら一人で逃げたり、
あげく1回ヤッた後に自殺したり、「魅力的だ」と思える要素が何一つなかったな。
月影先生の魂のかたわれを、何であんなキャラにしたんだろ。
292花と名無しさん:2010/06/10(木) 22:10:06 ID:???O
散々「一蓮…決して結ばれることのなかった、貴方」と言わせておいて、過去話の黒豆はある意味ショックだった…
まあ、月影先生グラマーね〜なんてことも考えたが
293花と名無しさん:2010/06/10(木) 22:52:20 ID:???O
まぁ、いいトシして寝てもいない男と深い絆うんぬんと思い込んでるほうが痛いけどね。
294花と名無しさん:2010/06/11(金) 00:19:50 ID:???0
>>291
戦後間もなくじゃ、人望うんぬんより金でなびくのも仕方ないかもね
295花と名無しさん:2010/06/11(金) 01:12:10 ID:???0
>>293
とりあえず一回は寝たんで勘弁してやってくださいw
296花と名無しさん:2010/06/11(金) 07:53:42 ID:???0
寝てももらえない源造さんは…
297花と名無しさん:2010/06/11(金) 08:30:07 ID:???0
奉仕するしか・・・・いや、忘れてくれ
298花と名無しさん:2010/06/11(金) 10:06:28 ID:???0
梅の谷編の後半のナマナマしい絵柄が読んでいてしんどい・・・
あれってアシさんの影響なのかなあ?
華やかな迷路〜二人の王女オーディションあたりの絵柄が一番ガラカメらしいと思ってる。
299花と名無しさん:2010/06/11(金) 10:16:13 ID:???O
デッサンが上手いなら少しくらい肉感的でも別にいいんだけど
お尻にボールでも入れてんの?ってくらい不自然な丸みを描いてるからねぇ。
今は多少まともになってるけど。
300花と名無しさん:2010/06/11(金) 13:05:08 ID:???0
>>296
佐助だって一度は春琴とやってる(はず)なんだから
源造さんはそれ以上の禁欲を
301花と名無しさん:2010/06/11(金) 15:12:17 ID:???0
佐助と春琴って誰よ?
302花と名無しさん:2010/06/11(金) 15:23:22 ID:???0
「春琴抄」だろ?年齢ばれるぞw
ぐぐってみな?痛い話だ・・・
303花と名無しさん:2010/06/11(金) 15:40:52 ID:???0
「春琴抄」って名前だけ知ってたが読んだ事はなかった。
あらすじを読んでみると確かに痛い話っぽいね。
304花と名無しさん:2010/06/11(金) 16:01:32 ID:???P
目を突くとこが痛いのか、佐助の妄想が痛いのか?w
源造の妄想も激しそうだ。黒豆が黒真珠に見えるんだろうな。
305花と名無しさん:2010/06/11(金) 16:21:27 ID:???0
薔薇と牡丹みたいなもんか・・・
306花と名無しさん:2010/06/11(金) 17:14:45 ID:???0
>>299
二十歳そこそこなのに下腹ぽっこりなのが気になる
307花と名無しさん:2010/06/11(金) 17:38:13 ID:???0
>>304>>305
「黒真珠夫人」wwww
308花と名無しさん:2010/06/11(金) 17:43:34 ID:???0
最初の頃は黒婦人って呼ばれてるよね、先生
309花と名無しさん:2010/06/11(金) 18:17:28 ID:???0
源造はおあずけぷれいが至上の歓び
むしろ寝たら冷めるわけねw
310花と名無しさん:2010/06/11(金) 18:46:19 ID:???0
聖と似た忠誠心の持ち主かな。
311花と名無しさん:2010/06/11(金) 19:56:29 ID:???0
もう、源さんの童貞喪失エンドでいいよ。
312花と名無しさん:2010/06/11(金) 20:01:22 ID:???0
聖さんは給料貰えなくなったら終わる関係だろう
313花と名無しさん:2010/06/12(土) 04:12:15 ID:pZmwQ/yF0
聖さんは戸籍がないんだから健康保険もないよね
病気になったら困るだろうな
314花と名無しさん:2010/06/12(土) 07:47:41 ID:???O
マヤも似た様なものだよね
身体は女優の資本です
大事にしよう

そういや、亜弓さんって大学どうしてるんだ?
315花と名無しさん:2010/06/12(土) 08:02:39 ID:???0
マヤは身寄りがないだけだから
普通に保険証持ってんじゃない?
にしても、今時肉親が居ない20代の舞台女優って地味に凄い。
316花と名無しさん:2010/06/12(土) 09:26:10 ID:???0
聖さんは健康保険なくても治療受けられるだけの高給取りだろうし
怪しまれるとしてもいざとなったら楽々偽造出来そう
マヤは税金とか保険とか存在自体を無視してそうだなあ
317花と名無しさん:2010/06/12(土) 11:41:27 ID:???0
聖さんは速水社長に感謝しているようだけどこの状態ってひどくないか?
聖さんだけでも父親による無理心中の生き残りとして戸籍を残して自分が引き取って
やればいいじゃないって思うんだけど。未来がある身なんだから。
318花と名無しさん:2010/06/12(土) 11:44:56 ID:???0
身寄りもなく芸能界も追放された落ちぶれ女優なんて普通はAV行きだよな
それでバイトもしなくて暮らしていけるってところがマンガだなと思う
319花と名無しさん:2010/06/12(土) 12:29:31 ID:???O
そうだね、素顔知られてないんだからバイトくらいはして、アパート代にしないと麗が気の毒だ

マヤのAVなんて需要なかろう…
320花と名無しさん:2010/06/12(土) 12:43:31 ID:???0
マヤの容貌ではAV需要は無いだろうね。出せる事は出せるかもしれないけど。
321花と名無しさん:2010/06/12(土) 12:45:11 ID:???0
真澄が許さんだろうw
322花と名無しさん:2010/06/12(土) 12:45:37 ID:???0
麗に食わせてもらってるのね…
月影先生は紫のバラの人の援助を受けたでOK?
323花と名無しさん:2010/06/12(土) 12:46:22 ID:???0
真澄「上演権はなんとしても大都が勝ち取れ!!」
324花と名無しさん:2010/06/12(土) 12:57:26 ID:???0
男優に立候補するマスミン・・・
325花と名無しさん:2010/06/12(土) 15:06:19 ID:???O
肝心な部分は紫のバラが入った花瓶で隠れて見えないとか?w
326花と名無しさん:2010/06/12(土) 15:17:24 ID:???0
エロパロで書いてくれよ。。。
327花と名無しさん:2010/06/12(土) 15:44:51 ID:???O
てつをにはこの役、似合わないな
今にもゴルゴムに対して変身しそうだし
328花と名無しさん:2010/06/12(土) 19:00:00 ID:???0
誤爆なの?
329花と名無しさん:2010/06/12(土) 19:14:02 ID:???0
>>318-319
マヤには芸能界時代の収入があったのでは?
330花と名無しさん:2010/06/12(土) 19:34:02 ID:???0
「忘れられた荒野」「シャングリラ」などのヒット商業舞台演劇の主役に
「白いジャングル」でのヒット映画の主役
なによりもヒット大河ドラマの名脇役に好評なCM主演
その時の貯金があれば家賃や食費などの生活費には困らないだろ
マヤはお金使わなそうだし麗は麗で舞台で稼いでるわけだし

国民健康保険や国民年金はちゃとしてるんじゃない?ていうか麗がそうさせる
331花と名無しさん:2010/06/12(土) 19:54:56 ID:???0
真澄も契約破棄するとき、違反金を取らなかったと思うしね。
332花と名無しさん:2010/06/12(土) 21:15:10 ID:???0
「ふたりの王女」の出演料も忘れてはいけない
そしてあれから、何十年も経ってるわけじゃないってことも…
333花と名無しさん:2010/06/12(土) 21:28:38 ID:???0
舞台演劇のこと全く知らないんだけど
稽古中はまるっきりノーギャラってことでおk?
試演もノーギャラだったら、とてつもなく壮大なタダ働きだよね・・・
334333:2010/06/12(土) 21:29:21 ID:???0
あ、マヤが紅天女ポシャった場合ね。
335花と名無しさん:2010/06/12(土) 21:30:30 ID:???0
そこはスポンサーはむにゃむにゃ
336花と名無しさん:2010/06/12(土) 21:32:55 ID:???0
演劇協会から最低ラインの必要経費やギャラは出てるんじゃない
でないと亜弓さんはともかくマヤは生活出来ない
黒沼さんもこれ一本でやってそうだし
337花と名無しさん:2010/06/12(土) 21:49:42 ID:???0
だね紅天女役以外の役者やスタッフもいるわけだしその人達の生活を考えるとね
338花と名無しさん:2010/06/12(土) 23:19:12 ID:???0
なんという慈善事業
チケット代高くなりそうだな…
339花と名無しさん:2010/06/12(土) 23:57:21 ID:???O
>>331
違約金は取らなかったけど、マヤには大した額のギャラは払ってないんじゃ?
現実にあの事件で大都もかなりの賠償を求められただろうし。
芸能人て同じ仕事しても個人の単価てのに雲泥の差があるからねぇ。
あとの舞台はバックにどこの事務所もついてない無名の女優扱いだろうから
例えばふたりの王女でも亜弓よりギャラが低そう。

まぁ、何とか食い繋いでいけるだけの蓄えはあるんだろうけど。
340花と名無しさん:2010/06/13(日) 00:26:58 ID:???0
実はマヤは
紫のクレジットカード(限度額無制限)を
聖さんからもらっている
341花と名無しさん:2010/06/13(日) 01:01:42 ID:???0
マヤには小銭の入ったガマ口財布がお似合いだよw
服に関してはプレゼントが多いけど普段着は地味だね
342花と名無しさん:2010/06/13(日) 06:37:45 ID:???0
二人の王女のギャラで紫のバラの人にもプレゼントしているし、
忘れられた荒野だって、大ヒットしたのだから、まとまったお金は入ったのでは?

稽古着みたいな服以外に、お洒落着(桜工事湾岸デート時着用)なんかも持っているし。
343花と名無しさん:2010/06/13(日) 08:24:11 ID:???O
マヤのお洒落着は基本、紫のバラの人からのプレゼントだ…
344花と名無しさん:2010/06/13(日) 08:39:36 ID:???O
天のかがやき?ドラマをマヤが最後まで演技したことにしたやつと、ビアンカの話しをもっと読みたい。
聡子役面白かったなぁ…天女いらない
345花と名無しさん:2010/06/13(日) 09:02:29 ID:???O
亜弓さんのドラマもきちんと見たかった
月影先生が手術した時に撮ってた映画って、伊豆の踊り子なのかな?
346花と名無しさん:2010/06/13(日) 10:49:23 ID:???0
>>343
高級すぎて、お洒落着にできなさそう。
347花と名無しさん:2010/06/13(日) 11:41:09 ID:???0
舞台はお金は費やしてもお金はあまり稼げないからね。
テレビで稼いだお金を舞台or映画につぎ込む俳優は結構いる。
こないだ観た古田新太主演薔薇とサムライ面白かった。

亜弓さんは描かれてないけどテレビとかやってるしネームバリューありそう
だからマヤよりかずーっとギャラはよさそう。
松たか子みたいな感じかな、と思ってる。(親が有名人で舞台もやってる)
348花と名無しさん:2010/06/13(日) 13:51:43 ID:???0
やはり、二人の王女でもギャラが違うのだろうか。
紅天女でもそうなるのなら、安いほうが良いとは思われないんだろうか?w
349花と名無しさん:2010/06/13(日) 14:12:29 ID:???0
ギャラなんて、役柄で貰うよりも
役者の価値みたいなもので貰うことの方が多いんじゃないの?
そりゃ大物俳優でも、ちょっとの場面しか出なければ
稽古も少なくていいし拘束時間が少ない分ギャラは安くなるんだろうけれど……
350花と名無しさん:2010/06/13(日) 14:19:43 ID:???0
主催者はなによりも最高の舞台を作りたいわけだし
結局は試演で評価の高いほうをとるだろ

それに亜弓はギャラは高いかもしれないが顔は売れてるから出るだけで宣伝になる
351花と名無しさん:2010/06/13(日) 14:42:13 ID:???0
試演の取材でも、大きなポスターが貼られてたね。
結構儲けている感じ。
352花と名無しさん:2010/06/13(日) 14:49:51 ID:???0
亜弓さんは、ギャラの割がいい化粧品のCMも出ているから潤っていそう。
マヤは貧乏だけど、劇団つきかげの頃の様に食うに困るほどではない感じよね。

イメージでは紫のバラの人のプレゼントドレスはパーティー用って感じ。
アルディスの稽古の頃の薔薇色のドレス・・・。(白目)


353花と名無しさん:2010/06/13(日) 15:06:24 ID:???O
「紅天女」を演じられるという付加価値がつけば、マヤが他の舞台に立つ時のギャラは亜弓さんのギャラなんて足元にも及ばない
それこそ、昔の月影先生みたいに
354花と名無しさん:2010/06/13(日) 15:06:56 ID:???0
演技大賞もらう時に、着てくれば良かったのに。
なんか地味な服だったよね。
自信がなかったのかしらん。
355花と名無しさん:2010/06/13(日) 15:16:52 ID:???0
上演権でそんなにギャラが上がるものかなあ。
マヤってお金持ちにはなれそうにない気がする。
356花と名無しさん:2010/06/13(日) 15:53:18 ID:???0
まあ本人もなりたいとは思ってないでしょ
357花と名無しさん:2010/06/13(日) 15:54:18 ID:???0
一応紅天女の上映権持ってることと紅天女以外のギャラランクは別じゃない?
でもコミック中ではチケットを手に入れるのすら大変な舞台って設定だろうし
上演権からのあがりと演技のギャラがあればお金には困らないような気がする
358花と名無しさん:2010/06/13(日) 16:40:01 ID:???0
そうだよね。
マヤも一人立ちした女優だもの。
いつも奢ってもらってたのが、返すようになっている。
359花と名無しさん:2010/06/13(日) 17:48:53 ID:???0
未だにお風呂がついてないアパートに住んでそうだな…>マヤ
360花と名無しさん:2010/06/13(日) 18:03:07 ID:???0
トイレもぼっとん
361花と名無しさん:2010/06/13(日) 18:07:48 ID:???O
真澄も普段から猫かぶってるから何かの拍子で一気に目覚めたりしてな

マヤの脱ぎたてパンツでもかぶしたら
真澄「クロスアウッ!
フォオオー!エクスタシー!」

亜弓「あの小道具はどこいったかしら?」
ムニムニ
亜弓「ん?これは?」

真澄「それは私のおいなりさんだ」
362花と名無しさん:2010/06/13(日) 18:17:21 ID:???0
>>359
42巻とかで銭湯に行ってる描写があったような…?
もっと古い巻だったっけ?(もう読み返す気力湧かない)
363花と名無しさん:2010/06/13(日) 18:41:46 ID:???0
同じアパートだから今でも銭湯に行ってるんじゃないかな。
テレビが置けるくらいには、金銭面もよくなったし。
364花と名無しさん:2010/06/13(日) 20:43:52 ID:???0
ジェーンが初めてお湯を知った時はどうだったか、を
考えてのぼせてた>銭湯
マヤはそれなりに大きな舞台でて、賞もとってるからいいとして
麗やさやかはアルバイトして生活してるんだろうか
小劇団って売れたとしてもそれだけで食べていけるものでも
ないだろうし
365花と名無しさん:2010/06/13(日) 20:45:00 ID:???0
携帯の登場、そして真澄の禁煙(かな?)、と時代を現代に合わせてきているのに、
マヤの住む風呂なしアパートが凄く違和感。。
あんなアパート、今時やばそうな外国人しか住んでいないのでは!?

それとも貧乏な役者さんって、いまだにあーいう感じなのかしら??
366花と名無しさん:2010/06/13(日) 20:52:57 ID:???O
お笑い芸人ならボロアパート&貧乏生活をネタにしてるけど、役者はわからん
367花と名無しさん:2010/06/13(日) 21:02:07 ID:???0
舞台役者って他に仕事をもってるセミプロみたいのが多いけどね
売れないのに役者の仕事に集中して役者一本でがんばってる人は貧乏じゃないかな

売れれば20代前半で亜弓やはうみたいに普通のサラリーマンなら課長クラスや
共働きの夫婦やカップルが家賃出し合ってるようなマンションに住めると思うけど
オンディーヌの若手トップの稼ぎって四季の若手トップと同レベルみたいだな
368花と名無しさん:2010/06/13(日) 21:11:55 ID:???0
はうの実家は割とお金持ちなんだっけ?
369花と名無しさん:2010/06/13(日) 21:27:51 ID:???0
マヤ達のアパートの場所って、吉祥寺がモデルなのかな?

今の銭湯って、若いお嬢さんが行くような感じじゃなくて、
お年寄り達の憩いスポットでしょ!?
それに、週刊誌に出る位の話題の女優なんだから、盗撮の危険性だって・・。
紫のバラの人、雨月会館の改修ついでに、
白百合荘も風呂付ワンルームマンションにしてあげれば良かったのに・・。
370花と名無しさん:2010/06/13(日) 21:39:17 ID:???0
>>369
都会の銭湯は、場所によっては若い女の子も割と通ってると聞いた。
が、仮にも無名じゃない女優さんが行くところではないねw
371花と名無しさん:2010/06/13(日) 21:59:49 ID:???0
>>369
都内では(特に皇居周辺で)、ジョギングが流行してるせいで
性別年齢問わず銭湯も密かに流行してるが。
仕事帰りにジョギング→銭湯で汗を流し→電車に乗って帰るらしい。
372花と名無しさん:2010/06/13(日) 22:00:40 ID:???0
>>364
いざとなれば公園の売店で
1日1500円のバイトを再開
373花と名無しさん:2010/06/13(日) 22:01:51 ID:???0
SMAPの中居がレギュラーラジオ番組で、温泉を利用した際
脱衣所で一般の男性客に全裸を写メされて困ったという話題したという
WEBニュースを思い出したw w w
374花と名無しさん:2010/06/13(日) 22:06:00 ID:???0
>>371
皇居近くの風呂は
90分20000円くらいから
375花と名無しさん:2010/06/13(日) 22:10:14 ID:???0
>>374
え?昔ながらの銭湯でもそんなに料金とるの?
少し前にTVで紹介されてたのでは、そういう客目当ての新しい設備のところと、
古くからあって風呂利用だけなら何百円単位のところと数ヵ所あったけど…。
376花と名無しさん:2010/06/13(日) 22:15:46 ID:???0
特殊な浴場じゃないか?
皇居の近くにあるのか知らないが
377花と名無しさん:2010/06/13(日) 23:46:26 ID:???0
一体どんな汗を流すのだろう?
20000円分だろ
真澄なら屁でもない金額だろうがw

生活に困ってそこで働くことにならんように
しっかり見守ってくれ、村さ来の薔薇の人
378花と名無しさん:2010/06/14(月) 01:12:38 ID:???0
汗といえば、真澄もバラの香りでなく、もう加齢臭という感じか…ストレス多そうだし
379花と名無しさん:2010/06/14(月) 01:36:26 ID:???O
体臭に関しては連載初期からヤニ臭かったはずだから気にする必要無し
380花と名無しさん:2010/06/14(月) 01:38:50 ID:???0
ヤニ臭に加齢臭重なったら辛いわ
381花と名無しさん:2010/06/14(月) 06:36:50 ID:???0
童貞なのにお父さんの臭いがするなんて・・・
382花と名無しさん:2010/06/14(月) 07:42:30 ID:???0
test
383花と名無しさん:2010/06/14(月) 07:54:03 ID:???0
まだ、そんな年ではないはずw
384花と名無しさん:2010/06/14(月) 08:07:40 ID:???0
しおりんエトランジュのように媚薬でも盛ればよかったのに
素人童貞はくれてやる
385花と名無しさん:2010/06/14(月) 08:09:05 ID:???0
どどどどうていちゃうわ
386花と名無しさん:2010/06/14(月) 12:06:46 ID:???O
大学時代に経験済みなんですね
分かります
387花と名無しさん:2010/06/14(月) 12:18:49 ID:???O
昔の真澄ならスポーツ感覚でテケトーに済ませてんじゃ
388花と名無しさん:2010/06/14(月) 12:51:32 ID:???0
将来に備えて・・・あれだけ社会的付き合いで趣味を幅広くしていたんだから
きっと酒もたばこも女も・・・なんでも手をつけてたであろう
それが一回こっきりか、リピーターであり続けたのかは知らんが
389花と名無しさん:2010/06/14(月) 13:22:53 ID:???0
そんな彼もマヤに初恋をし、心だけは乙女に・・・。
分かりマス
390花と名無しさん:2010/06/14(月) 14:57:21 ID:???O
乙女だからダブルベッドにショックを受ける訳ですね…
391花と名無しさん:2010/06/14(月) 16:41:50 ID:???0
ネタバレスレ落ちた?
392花と名無しさん:2010/06/14(月) 17:00:31 ID:???0
サーバー移転じゃないの?
393花と名無しさん:2010/06/14(月) 20:14:25 ID:???0
次スレは立たないのだろうか。
394花と名無しさん:2010/06/14(月) 20:19:49 ID:???P
ネタバレスレならもう復活してるよ
専ブラなら板一覧が更新してみたら
395花と名無しさん:2010/06/14(月) 20:39:32 ID:???0
find.2chで検索したけど、見当たらなかった。
時々、何も出ないこともあるな。
396花と名無しさん:2010/06/14(月) 20:58:26 ID:???0
>>394と同じ事なんだけど
専ブラのスレ欄の「板移転の追尾」で
更新されるよ
397花と名無しさん:2010/06/15(火) 07:16:44 ID:???O
マヤがキャシー役のころの真澄様の絵に戻して下さい
398花と名無しさん:2010/06/15(火) 07:36:43 ID:???0
真澄だけじゃなくてみんな太りましたね。
399花と名無しさん:2010/06/15(火) 18:07:10 ID:???0
44巻で、シオリの事を思いながら、
「鉛を飲んだ様に心が重い・・」って思う、顔半分黒いマスミは
かつての面影を彷彿させたのだけど、あのシーンは未刊行切り貼りですか?
400花と名無しさん:2010/06/15(火) 19:06:31 ID:???0
>>399
今手元にある44巻見て、未刊行見ないで描くけど
そのシーンは昔の原稿(切り貼り)、
その真上の「紫織さん…か」ってつぶやく馬面のアップは
後で描きき足したものだと思う。
顔、全然違うよねw
その場面から3ページ戻った左上のコマ、
これも描き足し部分だけど紫織の顔も体のバランスも崩壊してるな。
よくこんな酷いものを出せたもんだと
401花と名無しさん:2010/06/15(火) 20:37:06 ID:???0
どうもありがとう>400

本当に絵柄がちがうよね・・。
それでもマスミのアップは身内なりに手をかけていると伺えるけど、
シオリは時々ビックリするほど手を抜かれていると私も思う。特に44巻。
比較的綺麗にかかれている、足元の輝く銀河の場面はきっと切り貼りであろうと予想。
402花と名無しさん:2010/06/15(火) 21:19:40 ID:???0
>>395
難民板から入ればいけるよ
403花と名無しさん:2010/06/15(火) 21:58:47 ID:???0
真澄は太ったのに顔は長くなるんだよな…
404花と名無しさん:2010/06/16(水) 02:59:41 ID:???0
>>402
難民版にはもうなかった。
どうなってるんだろうね。
405花と名無しさん:2010/06/16(水) 06:02:53 ID:???0
>>404
だから>>394>>396なんだってばw w 2ch初心者?

新設板・板移動情報・11@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1275299156/110
> (jfk -> live28)
> http://live28.2ch.net/nanmin/ 難民

自分が実行した方法の場合

1. 自分が取得済みの現行ネタバレスレ8のログを一旦全部削除
2. 専ブラを閉じる
3. 専ブラ再起動後に、板一覧の更新や板移転の追尾を数回やってみる
4. 試しに専ブラ機能にある、「(IEなどの一般)ブラウザで開く」で
  難民板を開けてみてlive28のURLかを確認。
5. 難民板を専ブラで開く→ガラスの仮面で検索→バレスレ8現行に辿り着く筈

ちなみにJane Style 3.32 (OSはWinVista)を使ってるんだが、このJane系統の
専ブラで追尾失敗事例が昨日は多発。
PC等/ソフトウェア板にある「Open Jane総合質問スレ」や「Jane Styleスレ」に
同様の相談がいろいろレスされてたよ。

専ブラでのトラブルは、必ず各専ブラ関連の質問スレがソフトウェア板にあるので
見る習慣をつけましょう。
406花と名無しさん:2010/06/16(水) 06:56:36 ID:???0
>>405
専ブラ使ってないもので。
jfk -> live28で行けました。
ありがとう。
407花と名無しさん:2010/06/16(水) 09:54:32 ID:???0
板移転ってレスがあったら、URLが変わったと気付けって…('A`)
408花と名無しさん:2010/06/16(水) 11:23:35 ID:???O
20年位の期間で一気に書き上げてたらかなりの名作になっただろうに…
勿体なさすぎる

自分的には「ふたりの王女」頃までのマスミンがピークだった
409花と名無しさん:2010/06/16(水) 15:59:04 ID:???0
マヤの父親がマスミだった説
410花と名無しさん:2010/06/16(水) 16:08:27 ID:???0
それじゃあ花音と一緒w
411花と名無しさん:2010/06/16(水) 16:57:53 ID:???O
何それwそんな説があったんだwわりと有名説?
412花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:03:58 ID:???0
マスミンが10歳の頃、種付けしたのかw不可能じゃないね
413花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:23:22 ID:???O
へー
馬澄が10歳頃まで馬父が生きてたんだ〜w
414花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:31:43 ID:???0
それは兄妹説かしらw
415花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:42:24 ID:???0
>>413
>>409も読もうよ
416花と名無しさん:2010/06/16(水) 18:56:50 ID:???0
血縁だったらシオリにも言い訳ができるだろうにね。
417花と名無しさん:2010/06/16(水) 20:26:21 ID:???O
血縁だったら…その場合、マスミンが今まで知ってたなのか知らなかったなのかでもマヤに対しての気持ちに2パターン出来る

知ってた…なら近親モノの愛だった。になるなw
418花と名無しさん:2010/06/16(水) 20:34:51 ID:???0
当然知らないでしょうw
419花と名無しさん:2010/06/16(水) 20:57:09 ID:???O
マスミ10歳にして春さんに種付け・・・
420花と名無しさん:2010/06/16(水) 21:14:02 ID:???O
そんなマスミンやだっ
マヤが種無しパフェ介の娘のがありえそう

つうか、春さんもマスミンママもパパの遺影持ってないのはな〜ぜ?
421花と名無しさん:2010/06/16(水) 21:23:44 ID:???O
パフェ介じつは絶倫だったとか?w

遺影見た事無いね意味有りなのかしら?
なんだか兄弟説も濃厚な…
422花と名無しさん:2010/06/16(水) 21:29:00 ID:???0
「描かれてない=持ってない」ってことはないでしょ。
春さんに関しては、夫をあまり快く思ってなかったような発言があったね。
423花と名無しさん:2010/06/16(水) 21:38:51 ID:???O
それって初期の頃?初期の辺りって記憶飛んでるけど春さん死んだダンナを悪く言いそうな感じではあるな。
娘にもあんな感じだったし
424花と名無しさん:2010/06/16(水) 22:25:54 ID:???0
春さん、マヤのダメ所を怒る時に父親にソックリだと
ただ「天国のお父さん」とかも言ってたな
マヤの父親は鋭い人ではないけど人柄は良かったみたい
425花と名無しさん:2010/06/16(水) 22:46:48 ID:???0
指輪事件は2009年12月号の花とゆめ 別冊で間違いありませんでしょうか。
426花と名無しさん:2010/06/16(水) 23:04:38 ID:???0
>>425
月刊誌の「 別冊花とゆめ 」で去年の9月発売(11月号)&10月発売(12月号)
の両方買わないと流れがわかりにくいかと思う。

決して昔載ってた、隔週「花とゆめ」の別冊ではありませんw

>>1 に雑誌名と公式サイトのリンクあるので、よく読んでね
427花と名無しさん:2010/06/16(水) 23:26:22 ID:???0
>>426
ありがとうございます
428花と名無しさん:2010/06/17(木) 01:40:52 ID:???O
最近ガラスの仮面41巻以降が出ているのを知り続きを読みました。
なんか違う?昔のシンプルな情熱のストーリーはどこ行ったの?!
未刊行?何それ?そんな事になってんの?!
あの無駄な顔の線は何? あのハンサムで強引で気障な真澄様はどこ行ったんですか?
かわいらしかったマヤは年取って太ったの?
しまっていたガラスの仮面を引っ張り出してきて読み始めて再ハマりしてしもうた。
色々と欲求不満のあまり二次サイト巡ったりヘレンケラーの映画見てみたり、ついでにブルーマウンテン飲んでみたり・・・orz
う〜、深夜にスマソ。
429花と名無しさん:2010/06/17(木) 07:43:10 ID:???0


79 可愛い奥様 sage New! 2010/06/17(木) 07:31:57 ID:HP2yOvHs0
マヤ…
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch75223.jpg
430花と名無しさん:2010/06/17(木) 08:29:03 ID:???0
>>429
ひぃぃぃっぃぃ
大爆笑w
431花と名無しさん:2010/06/17(木) 09:02:30 ID:???O
そうとも おれは狼だ

魂はいつも 荒野を さまよっている…
432花と名無しさん:2010/06/17(木) 10:33:25 ID:???O
今読み返してて発見したんだけど、パフェ介って昔
北白川さんのファンでもあったんだな…アルディスのw
盲目的に黒豆だけ!って訳じゃあないのね
433花と名無しさん:2010/06/17(木) 10:42:59 ID:???0
それは社交辞令じゃないかしらん。
ビジネスとして成功しそうなオペラ歌手だってことでしょ。
一室を紅天女で埋め尽くす執念みたいなものはない。
434花と名無しさん:2010/06/17(木) 18:20:00 ID:???0
あれ、完全なストーカーだよね>パフェ
あんな部屋でハァハァしてるのかと思ったら、いくら子供のためでも
結婚は無理だわ
ますみんのお母さんは、それなりにいいところを見て結婚したんだろうか
435花と名無しさん:2010/06/17(木) 18:51:38 ID:???0
>>434
どちらかというと、ますみんのお母さんは
最初から自分のことを息子の為の人身御供と認識していたような気がする。
だから、パフェ介から全く愛されていなくても息子のためにひたすら我慢し続けて。


いつか息子にパフェ介の財産を奪い取らせようと息子に洗脳するような
腹黒お母さんなら、もうちょっと読後感が良かったのに。
作中で最も良い人なオカアサン(´・ω・`)
436花と名無しさん:2010/06/17(木) 18:54:42 ID:???0
子供のためだけだよね、きっと。
いいところなんてあるのかしらw
437花と名無しさん:2010/06/17(木) 19:55:50 ID:???O
聖一家を助けた経緯は、そこそこ良いとこ?とは思ってみたり。
詳しくは書かれて無かったけどね。
438花と名無しさん:2010/06/17(木) 20:16:40 ID:???0
息子のため、ってつもりだったんだろうけど、本当には子供の
ためになってないよね
誘拐事件の時に、真澄から子供らしい笑顔が消えたのに
気づいてもいいと思うけど
玉の輿を狙ってた母親なら、気づかないフリもありだけどさ
439花と名無しさん:2010/06/17(木) 20:41:21 ID:???0
断ったら家政婦を辞めなくてはならなくなって、その後も就職を邪魔されると悲観したのでは。
440花と名無しさん:2010/06/17(木) 20:51:11 ID:???0
玉の輿ではないよな…結婚後も変わらず家政婦状態だったんだし
英介の財力なら結婚した後に家政婦新しく雇えよな

あの時代の母親の多くは子どもの幸せは財力、社会的地位、学歴だと考えそう
視野は狭いタイプと見た
441花と名無しさん:2010/06/17(木) 21:01:40 ID:???0
子供の将来のために喜んで結婚したわけでもなさそう。
怖い男に見込まれたって感じかな。
442花と名無しさん:2010/06/17(木) 21:02:09 ID:???O
実はプロポーズもされてないんじゃ…
子どもマスミンを調査していた人に「社長がお子さんを養子に…」とかなんとかかんとか
443花と名無しさん:2010/06/17(木) 21:06:06 ID:???0
「社長がお子さんを養子に…」かありそう
というか母親は結婚は英介が真澄を養子に欲しいからって解ってたからそうだろ
息子の為に結婚したみたいに真澄の主観で描かれてから
それか英介に直接言われたのかも
444花と名無しさん:2010/06/17(木) 23:46:38 ID:???0
>>429
こんな時間に吹きだしてしまったじゃないかw
もっとやれw
445花と名無しさん:2010/06/18(金) 00:07:09 ID:???0
>443
英介にしても独り身は親戚連中が何かとうるさい
真澄だけを養子にするわけにもいかない
真澄母にしても
息子の将来が大都の社長と約束されたようなもんだから
双方の合意のもとの有る意味で政略結婚なんでないかい

>>429
はやぶさの開発者の方達にーげーてー
446花と名無しさん:2010/06/18(金) 14:09:30 ID:???O
>>442
プロポーズだとか、そんなお花畑な状況の訳ないw
A介は千草ヲタな上にめちゃめちゃ尊大な奴だし、
真澄母も自分の幸せとか愛されたいなんて欲求を持たない(or持てない)
典型的な大昔の女性として描かれてるしね。
447花と名無しさん:2010/06/18(金) 21:03:45 ID:???0
古臭い見かけもそんな感じだし
平成アニメで見かけが綺麗で現代的になったのに中身が原作と近くてすごい違和感があった
ミウチの考えが古いからなぁ

ミウチはガラカメの後に現代の高校生が主人公のアマテラス描くらしいけど大丈夫か?
ガラカメにしてもアマテラスにしても主人公の母親どころか祖母の年齢だろミウチ
448花と名無しさん:2010/06/18(金) 21:23:19 ID:???0
でも「母が死んだときはさすがに気落ちしていたようだった。
多少の愛情はあったのだろうか?」みたいな真澄の回想がなかったっけ。
英介は愛情表現が下手なところがあるから(月影先生に対しても
嫌われるような事しかやってない)、すごく好意的に解釈すれば
それなりの好感は持ってたという推測も成り立たなくはない。
もしくは、それまでは気にも留めていなかったけど
最期に命がけで自分の宝物を守ってくれた事で、
これまでその献身に報いてやらなかった事を後悔…って感じかな。
449花と名無しさん:2010/06/18(金) 21:40:15 ID:???0
どこだったか完全に忘れたけど、一蓮に対しても
「あんなことになるとは……」
とか言ってなかったっけかパフェ介は
執着はものすごくあるけど、人が死のうが何しようが、みたいな覚悟はないのでは
450花と名無しさん:2010/06/18(金) 23:07:21 ID:???O
あったねそれ。
今見て思い出してるとこだけどどこだっけか?気になるな。
451花と名無しさん:2010/06/19(土) 01:57:37 ID:???0
バレスレ落ちた?
452花と名無しさん:2010/06/19(土) 02:01:42 ID:???0
自己レス
移転してた
453花と名無しさん:2010/06/19(土) 02:01:55 ID:???0
>>451
また鯖移転w

質雑スレ参考にどぞ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1237904978/775
454花と名無しさん:2010/06/19(土) 06:41:35 ID:???0
>>429
審査員「これから皆さんにトンスルを飲んでもらいます。ただし、朝鮮人としてです」
455花と名無しさん:2010/06/19(土) 11:13:02 ID:???O
桜小路くん・・・あなたにはじめて出会ったのは、まだ演劇を始める前だったわ。
それから、本当にいろいろあったけれど…調べてみたの。
眉毛が2倍に太くなったのは、そう、忘れられた荒野のスチュワート役で現れたときだったわ。

あの頃はまだ、少年から青年へ成長したんだと、自分にも言い訳ができたわ!

まさか・・・

紅天女の故郷から、三倍になるとは思わなかったもの!!

眉毛が三倍になったのはあなただけ!!!
眉毛に比例して、キモさが上がっていったんだわ!

せめて、眉毛が半分の太さだったなら・・・!

456花と名無しさん:2010/06/19(土) 17:00:07 ID:???0
近頃の桜工事くん=ヨシズミ
457花と名無しさん:2010/06/19(土) 17:03:57 ID:???0
カタカナでヨシズミと書かれると
「復活の日」の方を思い出す
ヨッシズーミ!
458花と名無しさん:2010/06/20(日) 03:23:36 ID:???O
黒豆先生は、テンプレでは60代後半ってあるけど、年齢より老けて描かれてるのは何でだろう?

今は舞台に立ってないし病気も抱えてるから苦労が顔に出ちゃって…
と脳内変換してたけど、実在の70歳手前の一般人と較べても肌シワシワすぎな気がする。
459花と名無しさん:2010/06/20(日) 08:39:52 ID:???0
>実在の70歳手前の一般人と較べても肌シワシワすぎな気がする。

ガリガリだからだと思う。
オバサン世代のバレエダンサー(ガリガリの筆頭)って姿勢はいいし、
細くて美しいけど、しわしわなイメージじゃない?
年取ったら、いくらかふくよかなほうがシワは目立たないよね。
460花と名無しさん:2010/06/20(日) 09:58:28 ID:???0
マスミンがシオリに襲われますように
461花と名無しさん:2010/06/20(日) 10:59:57 ID:???O
連載再開時にまたニュースになるかもね。
「速水真澄、童貞喪失」とかwww
462花と名無しさん:2010/06/20(日) 11:50:38 ID:???0
>459
いやいや60歳代後半にしてはあの髪は20歳代に負けてない
ツヤとコシと量と長さを誇っている。
463花と名無しさん:2010/06/20(日) 13:19:26 ID:???0
月影せんせはハゲ板に専スレ立つ奇跡の量
464花と名無しさん:2010/06/20(日) 18:42:16 ID:???O
月影先生の髪の美しさは作品内No.1
465花と名無しさん:2010/06/20(日) 19:15:00 ID:???0
なによりもし60代後半で白髪がまったくないのがすごい
466花と名無しさん:2010/06/20(日) 19:16:49 ID:???P
秘訣は黒豆
467花と名無しさん:2010/06/20(日) 19:17:30 ID:???P
白髪がない人はいても大体年取れば毛質も悪くなるし薄毛にもなるのに
さすが先生!
468花と名無しさん:2010/06/20(日) 20:26:39 ID:???O
千のヅラを持つ老女
469花と名無しさん:2010/06/20(日) 21:36:32 ID:???0
保管する場所に困る
470花と名無しさん:2010/06/20(日) 21:52:36 ID:???0
名前からして千草。2323にもほどがある
471花と名無しさん:2010/06/21(月) 13:14:10 ID:???0
月影先生は髪を短めにすればいいのに。顔隠すくらいで。
シャンプー代も、体力も、無駄が多い。どうせ源造さんが
洗うんだろうけど。源造さんに切ってもらえよ。
472花と名無しさん:2010/06/21(月) 14:48:58 ID:???0
なんという野暮な突っ込みw
473花と名無しさん:2010/06/21(月) 15:37:59 ID:???O
マヤも結構髪長いんだから稽古の時はまとめりゃいいのに

と思ったところで、
マヤのうなじにハァハァするはぅの姿が浮かんで吐き気が…
474花と名無しさん:2010/06/21(月) 16:32:03 ID:???0
なんで勝手に想像して、キャラ貶めて吐き気するとか書くの?
鬼女多いスレだとそういう書き込み多いよね。
品性下劣だわ。
475花と名無しさん:2010/06/21(月) 16:49:19 ID:???0
すぐに鬼女って決め付けて絡むあなたもどうかと。
嫌ならスルーするかあぼーん設定すればいいだけの事。
476花と名無しさん:2010/06/21(月) 17:13:54 ID:???0
めんどくさい人がいるね
477花と名無しさん:2010/06/21(月) 17:14:52 ID:???0
スレチ承知だが、「光とともに・・・」の完結巻読んだよ。
最後数話が、ネームノート状態だったけど
ストーリイは分かった。
病気でつらかったと思うけど、作品はちゃんと完結してた。
作家として戸部先生のあの生き様をすこしでいいから見習ってほしいなあ。
478花と名無しさん:2010/06/21(月) 17:25:50 ID:???0
本編や作者が糞だから、変な妄想して気を紛らわす住人が多いんだろ
派生の関連スレの多さに驚くもんな〜
鬼女板は復活しないが、慣れ合い系の夢・独り言のスレが
着実にスレ数増えちゃてるしw
479花と名無しさん:2010/06/22(火) 11:10:33 ID:???P
週末には別花出るけど、8月のコミックス発売予定日は
他の花ゆめ新刊と同じように、ガラ亀も記載されるかな?
(別花誌上になくても、白泉サイトの新刊情報に)
480花と名無しさん:2010/06/22(火) 15:47:01 ID:???0
ミウッチのサイトには、更新の動きはないけど、大丈夫かな。
481花と名無しさん:2010/06/22(火) 15:53:37 ID:???0
ミウッチが大丈夫だったことなどない。
482花と名無しさん:2010/06/22(火) 16:29:09 ID:???0
8月のコミックスは無理なんだろうか、やはり。
483花と名無しさん:2010/06/22(火) 19:49:23 ID:???0
コミックの表紙や夏再会のガラカメに集中してるからサイトが更新しない

…と思えないんだよなミウチの場合
484花と名無しさん:2010/06/22(火) 20:03:08 ID:???0
また、このまま、長期休載になるんだろうか。
完結しそうなところまで来ているのになあ。
485花と名無しさん:2010/06/22(火) 21:21:04 ID:???0
長期休載のあと
また無かった事にして
42巻改訂版から
486花と名無しさん:2010/06/22(火) 22:35:07 ID:???P
ナニソレ… 無限ループ突入? gkbr
487花と名無しさん:2010/06/22(火) 23:42:26 ID:???0
>完結しそうなところまで来ているのになあ。

そんなこと一度も思ったことないよ…orz
未刊行分ですらまだまだ全然消化出来てないし。
488花と名無しさん:2010/06/23(水) 00:30:21 ID:???0
「完結に向けてやっと重い腰を上げて連載再開したのになあ」
ならどう?>>484じゃないけど。
いずれにしても再開したらしたで内容がアレだし
先が見えないねぇ、ゲホゲホ マヤ、母さんもうダメかも
489花と名無しさん:2010/06/23(水) 00:41:53 ID:???0
母さんっ!
490花と名無しさん:2010/06/23(水) 00:53:13 ID:???0
本当に早くしてくれよ…
自分達はミウチみたいに120まで生きられないんだから
491花と名無しさん:2010/06/23(水) 07:27:30 ID:???0
試演後、どちらが紅天女上演権をえるのか、わからずじまいで終わるとかw
なんか、今でも終わったような気分になる。
492花と名無しさん:2010/06/23(水) 11:23:31 ID:???O
もう練習シーンは飽きたから一気に試演に話を飛ばして欲しい
昔の連載と内容が同じなら、いつ歌子ママの弟子が出て来るかと思うと怖くて怖くて!

ドラマで松本恵が一時引退した時の亜弓さん役と重なって重なって!
ちょっとイヤかも…
493花と名無しさん:2010/06/23(水) 11:40:39 ID:???0
>>492
>歌子ママの弟子

そんなのが出てきたんだ。
怖いって、何があったのかしら。
494花と名無しさん:2010/06/23(水) 15:55:18 ID:???O
>>493

紅天女の座を狙うんだ〜
これ以上ややこしくなるかと思うと怖くて!
495花と名無しさん:2010/06/23(水) 16:08:09 ID:???0
>>494

ありがとう。

今更、そんなあ、と思う。
これ以上最後が長引くのは止めてほしいw
496花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:26:59 ID:???0
第3の候補じゃなくて亜弓の代わりでしょ?
使い方によっては話の進みが早くならない

亜弓が野心満々の歌ママ弟子に「目のことは大丈夫それにあなたじゃ無理と」
演じて見せて格の違いを見せて亜弓のほうはクリアあとは試演だけって感じで
497花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:14:17 ID:???0
なんか乙部のりえの二番煎じみたいな感じ?
紅天女のセリフ使って告白とか同じようなエピソードの
繰り返し多いね
498花と名無しさん:2010/06/24(木) 03:17:52 ID:???0
>>481
大丈夫!?ミウッチの単行本だよ?
499花と名無しさん:2010/06/24(木) 09:45:14 ID:???0
弟子のエピが入るだけで、その分遅れそう。
もうカットしてほしい。
500花と名無しさん:2010/06/24(木) 11:50:50 ID:???O
あの弟子は意味深?な表情とか浮かべてたけど
なんか中途半端なキャラのままお蔵入りだったね。
黒髪美人だったから、実は昔の小原百合子ちゃんじゃないかという説も
ここか他のスレで浮上してたような…
501花と名無しさん:2010/06/24(木) 14:30:20 ID:???0
そうなんだ。
候補を二人にしぼって、作品中では5年くらいしか経っていないんだっけ。
読んでるほうにとっては30年近いから、今更と思うw
502花と名無しさん:2010/06/24(木) 14:53:26 ID:???0
>>500
あの歌子さんの弟子、
亜弓の代理ってのもおかしな話だなー、っと思ってたけど。
亜弓とマヤで候補絞って試演するのに
亜弓が病気になって演じられないからといって
なんで「私が紅天女になれる」って気になってるのか当時から疑問だった。
それとも亜弓から奪ってやるっていうんじゃなくて
とにかく亜弓がいなくても試演だけはやらなきゃいけない、
たとえ試演でも演じられてうれしいって感じ?
読解力なくてごめんねー
あのお弟子さん、そんなに野心たっぷりって感じでもなかったし
あのキャラ再び出されたらこの漫画終わる見通しなさそう。
503花と名無しさん:2010/06/24(木) 18:56:22 ID:???O
ストーリーが「紅天女」試演からかけ離れてるんだよね
今度のコミクスで収集して、連載再開からはきちんと演劇して欲しい
504花と名無しさん:2010/06/24(木) 19:43:00 ID:???0
それは期待するだけ無駄だと思うけどw
505花と名無しさん:2010/06/24(木) 22:08:48 ID:???0
>>502
記憶があいまいだけど、亜弓の目がいよいよヤバくなってきて、
小野寺に「君がやることになるかも」というようなことを言われた…って感じじゃなかったっけ。
紅天女以外のメンバーも試演では審査されるから、たとえ亜弓が出れなくなっても
チーム小野寺の紅天女役は必要なんだよね。
弟子は真面目な子で、与えられた役目をただ一生懸命にやってただけだったんだろうけど、
女優を目指してるぐらいだから、突然そんな大舞台に立てる事になって喜ばない人はいないと思うよ。
「もしかして審査員の目に留まって…」という期待も抱くだろうし。

でも>>500の言う通り、弟子は未刊行の時点で
「盛り上げ要員として出してみたものの、持て余してフェードアウト」って感じだったから
さすがに復活させる事はないと思う。
たぶん紅天女をあきらめかけている亜弓にプレッシャーを与えるためのキャラだったんだろうけど、
それとは関係ない方向に話が広がっていったんで、だんだん空気になっていった感じ。
506花と名無しさん:2010/06/24(木) 22:14:21 ID:???0
> 10.06.24
> 豪華ラインナップの2010年8月新刊情報はこちら!
ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html
> 花とゆめコミックス
> ガラスの仮面 第45巻 美内すずえ 420円 8月19日
ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592170051
> ■ISBNコード: 9784592170051 ■判型/頁 : 新書判

> 花とゆめコミックススペシャル
> 「ガラスの仮面」コミック・ファンブック 美内すずえ 800円 8月19日
ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592198208
> ■ISBNコード: 9784592198208 ■判型/頁 : A5判


一応、白泉社の8月新刊情報としてupきた。
今更新たなファンブックってなんぞや……('A`)
507花と名無しさん:2010/06/24(木) 22:44:56 ID:???0
コミック・ファンブック

他の漫画家さんが描いていたのをまとめるとか?
508花と名無しさん:2010/06/24(木) 22:46:08 ID:???0
あ・著者は美内すずえか
509花と名無しさん:2010/06/24(木) 23:00:41 ID:???0
800円?しかもコミクスと同じ日?どんだけー
510花と名無しさん:2010/06/24(木) 23:03:06 ID:???0
買ってしまうんだろうな・・・
511花と名無しさん:2010/06/24(木) 23:15:53 ID:???0
いままでの総集編とこれからどうなるみたいな感じのやつかな
漫画のシーンを多用すれば著者はミウチってことになるし
512花と名無しさん:2010/06/24(木) 23:16:18 ID:???0
どうせ音楽劇特集とかがメインなのかもしれんけど、
今までのトリビュートの総集編とかもあるなら購入を考えてみるか・・・
513花と名無しさん:2010/06/25(金) 02:15:07 ID:???0
ファンブックなら
ファンからいただいた悪口雑言を一冊にまとめたものか
514花と名無しさん:2010/06/25(金) 12:05:46 ID:???O
>>513
2ちゃんのガラカメ関連スレの過去ログ総集編を出版すればおk
515花と名無しさん:2010/06/25(金) 17:20:22 ID:???0
>514
がんばれ!期待してるぞ!
516花と名無しさん:2010/06/25(金) 19:24:59 ID:???0
自分なかでは、指輪事件の怒り>>>>>>ワンナイトクルーズで新展開?
なのでいまひとつうれしくない。
8月発売っていうのもぎりぎり音楽劇の宣伝に間に合わせましたって感じだし。
517花と名無しさん:2010/06/25(金) 19:27:32 ID:???0
難民がまた鯖(板)移転する模様。tk、今最中でつながらないw
週末辺りに新情報来たり、愚痴りたい住人が増えるだろうに…

詳しくは
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1277405335/192-n
http://ch2.ath.cx/kamome.html
辺りを参照まで。
518花と名無しさん:2010/06/25(金) 20:50:49 ID:???0
>>517の作業終わったっぽい。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1275299156/178

(live28 -> kamome)
http://kamome.2ch.net/nanmin/ 難民
519花と名無しさん:2010/06/25(金) 22:45:13 ID:???0
別花公式 ttp://www.betsuhana.com/ で見ると、
「第45巻 8月19日発売!!」 と表示されているのに

  ↓↓↓

クリック・移動すると
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass/index.html
新刊情報の表記がない。白泉社、片手落ちだな〜


↓別花最新号購入者への抽プレの模様。
> プレゼント
> 音楽劇「ガラスの仮面」チケットプレゼント
> ?20組40名様に!!
520花と名無しさん:2010/06/25(金) 23:35:06 ID:???0
>>514
ガラスの仮面本編より巻数多くなるぞw
521花と名無しさん:2010/06/26(土) 13:05:45 ID:???O
まさかの未刊行部分掲載だったりして
522花と名無しさん:2010/06/26(土) 13:11:05 ID:???0
>>521
過去原稿を切り貼りして別花連載しちゃってるので、それはない
523花と名無しさん:2010/06/26(土) 13:18:49 ID:???0
白泉社「そうだ未刊行部分収録コミックスにすればよかった!」
524花と名無しさん:2010/06/26(土) 16:56:01 ID:???0
本当に8月19日発売になるんだよね?
525花と名無しさん:2010/06/26(土) 17:01:27 ID:???0
もう原稿はあがってるのかな。広告してる以上。
連載再開は夏からか、ホントに。
526花と名無しさん:2010/06/26(土) 17:03:03 ID:???0
そんな不毛な質問してもな…

いつもの通り、書店の店頭で見るまでは出版関係者以外
誰も確約など出来はしない。
527花と名無しさん:2010/06/27(日) 01:34:49 ID:tThtpPNkO
528花と名無しさん:2010/06/27(日) 01:41:28 ID:???0
>>526
出版関係者も無理だよ。
ミウッチ以外は…
529花と名無しさん:2010/06/27(日) 02:42:49 ID:???0
ミウッチこそ確約は出来ない最右翼
530花と名無しさん:2010/06/27(日) 05:10:44 ID:???0
今回は改変に興味が集まる。
531花と名無しさん:2010/06/27(日) 10:41:54 ID:???0
ttp://www.saf.or.jp/press/027/index.html#page=5
音楽劇の関連で「埼玉アーツシアター通信」に美内インタビューあり。
前回の音楽劇を12回も見たんだと
532花と名無しさん:2010/06/27(日) 13:13:44 ID:???0
連載の続きを考えもせんと…
533花と名無しさん:2010/06/27(日) 13:32:41 ID:???0
暇でうらやましい
534花と名無しさん:2010/06/27(日) 13:42:14 ID:???0
一流の演出家で嬉しいんでしょ、きっと。
535花と名無しさん:2010/06/27(日) 15:21:58 ID:???0
もし8月にコミクス出たら、指輪事件(または改変)は入るんでしょうか?
雑誌ぜんぜん追ってないので教えてください。
536花と名無しさん:2010/06/27(日) 15:25:34 ID:???0
>>535
コミックスが出たら、お教えしますお^^
537花と名無しさん:2010/06/27(日) 17:41:41 ID:???0
紅天女の試演が見たいー、えーん!
538花と名無しさん:2010/06/27(日) 18:01:32 ID:???P
あくまで試演は前座だった…よな?たしか
539花と名無しさん:2010/06/27(日) 18:14:42 ID:???0
これ以上演技の上での悩みを繰り返すのって・・・
540花と名無しさん:2010/06/27(日) 19:29:46 ID:???0
未刊行は
恋に悩む演技に行き詰まる黒沼先生「なんだお前のその演技はー!」
これの繰り返しで読んでて疲れたけど
シオリの必要以上のブラック化はもうコミックスになった分は取り消せないので
歌子の内弟子をさっくりなかった事にすれば
なんとか試演まで・・・


あとはミウチのやる気次第。中身はもう期待してない。
541花と名無しさん:2010/06/27(日) 19:32:29 ID:???O
正直もうあまり描きたくないのかね
542花と名無しさん:2010/06/27(日) 22:09:08 ID:???0
めんどくさくなってる可能性はあるね
543花と名無しさん:2010/06/27(日) 22:26:36 ID:???0
紅天女以前は行き詰まりと克服がセットになってたけど
今はもうぐるぐる同じことの繰り返しで
しかも絵が劣化しまくってるからなあ
544花と名無しさん:2010/06/27(日) 22:56:33 ID:???O
切り貼りとかやらかしてる時点で異常だってw
もう、めんどくさいなんてレベルじゃないと思う。
545花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:14:53 ID:???0
正直アマ◯ラスのほうが描きたくてうずうずしてるけど
ガラかめ片手間に描いて雑誌(原稿料)とコミック(印税)で2倍儲かるし、
音楽劇とかTV・雑誌の取材で持ち上げられていい気分だし
延ばすだけ延ばしてその間にア◯テラスの取材とか
日蝕とか平城京とか奈良とか見に行けるし

と、ゲスパーしてみる

546花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:26:40 ID:???0
下種の勘ぐり+エスパーでゲスパーか。初めてお目にかかる言葉だ。
547花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:53:34 ID:???0
アマ○ラスは本編だけじゃなくて外伝的な倭姫幻想まほろば編も途中だしね
けど、みんなが完結をまってるのはガラカメなんだよね

アマ○ラスの続きはミウチがどうしても描きたいならガラカメ完結させたあとで
自費出版か同人誌でいいんじゃないかと思う
548花と名無しさん:2010/06/28(月) 00:02:05 ID:???0
>>546
2ch始めて日が浅い人なのか、初々しいなw
549花と名無しさん:2010/06/28(月) 00:10:45 ID:???O
ミウッチの言うように終わりが決まってるなら、多少の紆余曲折はあれ後は一直線だと思うんだがな
道を舗装し直す程度ならまだわかるけど、拓いた道を埋めては掘って埋めては掘って
とやってる感じだからなぁ
ゴールに辿り着かない
550花と名無しさん:2010/06/28(月) 00:55:31 ID:???0
>>547
でも角川から白癬に権利が移ったんだよ。
「アマ○ラス描いてもいいけどガラカメ終わらせるのが条件ね」
の線が濃いとここでは推測されてたけど、
ガラカメ最終回がいつなのか、その日は本当に来るのかもわからないのに
アマテラスもクソもねーよって感じ。
551花と名無しさん:2010/06/28(月) 07:53:31 ID:???0
千の改変を持つばばあにはつきあいきれん
マヤの演技は千の仮面がどれも魅力的なのに…
552花と名無しさん:2010/06/28(月) 11:08:11 ID:???0
>>549
それってまるで年度末の道路工事!?
553花と名無しさん:2010/06/28(月) 14:16:49 ID:???O
やる気も才能も枯渇し、白癬の編集も雑な原稿を有難く押し戴いてるだけで何の口出しもしない状況なら
マジで才能あるゴーストライター雇えって感じ。
ミウチは作画だけでいいよ。
554花と名無しさん:2010/06/28(月) 14:35:33 ID:???0
新展開
2000の仮面を持つ少女現る
555花と名無しさん:2010/06/28(月) 18:06:21 ID:???O
>>554
歌子ママの弟子だったりしてww
556花と名無しさん:2010/06/28(月) 19:24:46 ID:???0
無限ループじゃないw
557花と名無しさん:2010/06/28(月) 20:46:06 ID:???0
新シリーズは
黄金の紅仮面を奪い合う超女優バトル
558花と名無しさん:2010/06/28(月) 21:41:22 ID:???0
あやうしガラスの仮面とか上演権争奪編とかマジ勘弁
559花と名無しさん:2010/06/29(火) 00:34:56 ID:???0
紅天女外伝
仮面の忍者 月影
560花と名無しさん:2010/06/29(火) 01:01:00 ID:???0
>>559
それ見たいなw
仮面はガラry
561花と名無しさん:2010/06/29(火) 07:18:39 ID:???0
アストリア号での二人の急展開を密かに期待している私は愚か者でしょうか?
562花と名無しさん:2010/06/29(火) 09:42:50 ID:???0
指輪事件がなければねぇ
563花と名無しさん:2010/06/29(火) 10:30:13 ID:???0
真澄は婚約しているんだから、不貞行為じゃないかしら。
婚約した時点で、見放してる。
564花と名無しさん:2010/06/29(火) 17:35:17 ID:???0
もうこのままふたりが伊豆の海に浮いててもいい
565花と名無しさん:2010/06/29(火) 18:58:23 ID:???0
それは意外な結末だねw
566花と名無しさん:2010/06/29(火) 19:15:48 ID:???0
マスミンの隠し子かなんか登場させてくれないかしら。
ここまでヒルメロ化したんだから、よいようにも思うわ。

それかサクサクと終わらしてくれるか。
もうミウッチニは、ビタ一文出す気はないので、
強くは言えないんだけどね。
567花と名無しさん:2010/06/29(火) 20:38:31 ID:???0
けど、楽しみではないけど結末は気にならない?
まぁBook offも図書館もあるし、
2ちゃんで結末を文章で読んで気になったらガラカメ最終巻を買う事もできるけどね
568花と名無しさん:2010/06/30(水) 00:20:56 ID:???O
地元のレンタル屋にコミックコーナーが新設。
今度の新刊もどうせ1、2回目を通したらどうでも良さそうだからレンタルにしようかなー
569花と名無しさん:2010/06/30(水) 00:29:57 ID:???0
私のところもレンタルやにコミックコーナーが出来ました。
今日行ってみたらレンタルコミックコーナーが出来てたんでびっくりした。
私もレンタルにしようか思案中。
570花と名無しさん:2010/06/30(水) 05:59:24 ID:???0
私は立ち読みの予定w
買いたいと思うほど、魅力がないんだもん。
571花と名無しさん:2010/06/30(水) 12:50:14 ID:???O
指環事件もドレス疑惑も聖さんと水城さんがタッグを組めば、簡単に紫織の陰謀と分かるのに…
喫茶店はともかく、ドレス疑惑は防犯カメラ見りゃ一発じゃん

と言いつつ、自分は購入予定
家族が待ち兼ねているので…
ホントに試演に入ってからは駄作だから、買いたくないんだけどね
572花と名無しさん:2010/06/30(水) 14:34:42 ID:???0
結構コンビニに置いてあったりして、知名度が高いんだよね。
573花と名無しさん:2010/06/30(水) 21:32:20 ID:???0
重複連載や切り貼り、ループで延命なんて姑息な事せずに、
勢いのあるうちに真面目に一生懸命描いてサクっと終わらせていれば、
結局はそっちの方が儲かったというお話ですね。
574花と名無しさん:2010/07/01(木) 21:43:39 ID:???P
正直私みたいにミウッチサイドに一銭もゼニ払ってないスレ住人(?)もいるかもw
学生の時は全巻回し読みで、あとはマン喫補完。

なのであまり大きなこと言えません。ごめんなさい。
575花と名無しさん:2010/07/01(木) 22:16:42 ID:???O
信者と書いて「儲」

美内を漢字一文字で表わすならこれしかないなw
576花と名無しさん:2010/07/02(金) 00:52:12 ID:???0
すごろくの「ふりだしに戻る」みたいだ
次始まるときまたループしたりしてね
577花と名無しさん:2010/07/02(金) 01:30:43 ID:???0
ループした後は少しずつ違う物語になる

 北島マヤは一見平凡な少女だった
 けっして美少女ではなく成績もよくはなかった
 父親はなく、母親は小さな中華料理店のしがない住み込み店員
 いったい誰が…
 そう…この小さな少女の胸に熱く激しく燃える炎のことを…
 いったい誰が知っただろうか…?

 ……いや、それは誰にも知られることはなかった
                           完
578花と名無しさん:2010/07/02(金) 16:19:13 ID:???0
連載とコミック間の改変で、いくつものループが見られるのに、もういいってw
579花と名無しさん:2010/07/02(金) 19:43:47 ID:???0
紅天女編から大人向け?青年誌向け?のような感じになった気がした。
でもあのクオリティーなら自分は嫌いじゃなかったけど
42巻からジェーンまでの少女漫画のノリと青年誌のノリがごっちゃになっちゃってるかんじで。
580花と名無しさん:2010/07/02(金) 20:18:38 ID:???0
>42巻からジェーンまで

?????
581花と名無しさん:2010/07/03(土) 01:09:49 ID:???0
スマソ
→42巻以降はジェーンまでの
だと通じるかな?
582花と名無しさん:2010/07/03(土) 01:36:58 ID:???0
>>579,581
散々言われてるように、青年誌向けっていうよりレディコミ・昼ドラな展開じゃない?
42巻以降って。青年誌って言われると、男性・大人向け漫画な気がしてしまうわ。
583花と名無しさん:2010/07/03(土) 01:55:45 ID:???0
だって読者が…
584花と名無しさん:2010/07/03(土) 02:02:54 ID:???0
読者は年をとったかもしれないけど
ミウッチの柄亀にレディコミを求めてないよ
585花と名無しさん:2010/07/03(土) 09:20:49 ID:???0
梅の谷以降作者が迷走しちゃったんだろうね。
時代の流れと自分の作風にギャップを感じたんじゃなかろうか?
(↑それがガラカメなのにね。)

紅天女までの道程が本当に長すぎ。
とっとと二人に役を掴ませて直接対決みせてよー!
586花と名無しさん:2010/07/03(土) 12:37:51 ID:???0
どうせ連載とコミックでそれぞれ1人ずつが主役をつかむんだろ?
これでどっち派も満足でハッピーハッピー
587花と名無しさん:2010/07/03(土) 12:41:37 ID:???0
>>586
それいいな。まじめに。
588花と名無しさん:2010/07/03(土) 14:11:56 ID:???0
連載版=TV
コミックス版=EOE
文庫版=REBUILD
589花と名無しさん:2010/07/03(土) 18:30:27 ID:???0
改変というより、違う作品になってしまう気がする。
590花と名無しさん:2010/07/03(土) 21:21:48 ID:???0
連載とコミックで違う話にするのは、
まあありだろうし、
いろいろ推敲を重ねて、違うエンディングとかになった作品は、
宮沢賢治なんかではあるけど、

この金まみれの糞ババアがそれをするのは、
勘弁してほしい。
591花と名無しさん:2010/07/03(土) 22:29:23 ID:???0
どうでもいいから早く連載始めてさっさと終結させろ
・・・となげやりな気持ちになっちゃう
592花と名無しさん:2010/07/03(土) 23:29:47 ID:???0
連載を再開するたびに終結が遠ざかっていくような気がする
593花と名無しさん:2010/07/04(日) 00:57:28 ID:???0
雑誌には掲載しないで単行本だけをどんどん出してほしい…
594花と名無しさん:2010/07/04(日) 01:02:58 ID:???0
>>593
禿同。
595花と名無しさん:2010/07/04(日) 01:30:17 ID:???0
単行本だけだと5年に1冊くらいになりそう
596花と名無しさん:2010/07/04(日) 08:31:33 ID:???0
>>595
いっそのこと4年に一回でもいいから集結してくれ
生きているうちに最終回を見たいんだ!(切実)
597花と名無しさん:2010/07/04(日) 11:16:05 ID:???0
4年に一回じゃミウッチが生きてるうちには終わらないと思うんだけど。
連載して、改変して、という手間を省いて、もっと早くコミックを出してくれてもいいのに。
598花と名無しさん:2010/07/04(日) 13:28:58 ID:???0
描き直しについては山場がどうとか美内は言い訳してるけどさ、
「gdgd引き伸ばして結局コミックス化しなかった未刊行分」
「単なる桜小路祭りだったコミックス描き下ろし」
「未刊行とほぼ同じ展開を再度雑誌掲載」…
こういうの見てると、「次の展開を考えるまでの時間稼ぎ」
又は「一つの展開で出来る限り引っ張る方策」としか思えないんだよね。
描き直してる間は雑誌連載休めるし、同じ絵さえ描いてりゃいいんだから。
結局この20年、まったく「先」へは進んでないんだよね。
599花と名無しさん:2010/07/04(日) 14:05:31 ID:???0
とんだ山手線だ・・・
600花と名無しさん:2010/07/04(日) 15:05:13 ID:???0
い、田舎者だから分らん!!
601花と名無しさん:2010/07/04(日) 15:05:16 ID:???0
ミウチがガラカメやアマテラスで書く強引なこじ付けの言葉遊びより
ここで書かれてるミウチや今のガラカメに対する
皮肉でのたとえや洒落、言葉遊びのがおもしろいし何より的を得てる
602花と名無しさん:2010/07/04(日) 15:48:01 ID:???0
コミック少し読み返してみた。
やっぱり演劇してる場面にドキドキしたよ。
早く試演が見たいよ。
マヤの紅天女、まさか白目だけで紅天女のすごさを表現するわけじゃないだろうしね。
ねえ、そうだよね?・・・
603花と名無しさん:2010/07/04(日) 16:29:30 ID:???0
>>602
「うおおおおおおお」もありますよ('A`)
604花と名無しさん:2010/07/04(日) 18:27:30 ID:???0
観客&解説係が「ここに神がいる」って説明するからおk
605花と名無しさん:2010/07/04(日) 18:33:44 ID:???P
おーおおーおーおおー
606花と名無しさん:2010/07/04(日) 19:49:28 ID:???0
マヤの圧勝だね、そりゃ。
607花と名無しさん:2010/07/04(日) 21:10:31 ID:???0
>604
青筋汗タラリの観客がゴクリと「ここに本物の天女がいるぜ・・・」

うわー、想像できちゃった。
608花と名無しさん:2010/07/04(日) 21:34:16 ID:???P
亜弓天女見て、目を細めながら
「亜弓さん・・・なんてきれい・・・それに比べて私なんてujuj」なマヤも忘れないでください。
609花と名無しさん:2010/07/04(日) 21:40:15 ID:???0
もうかなり結末とかどうでもいいんだけど、
マヤチーム先行で亜弓チームが後でやるという点が
重要な伏線なのかどうかだけが知りたい
亜弓さんが完璧な演技をした後マヤが本能でなりきるパターンは
ヘレンでもうやったし、王道だと思う
それを逆にしたことで「おお!」と思える展開になるんじゃないかと…
ちょっとだけ期待しているんだが、どうだろう
610花と名無しさん:2010/07/04(日) 22:39:20 ID:???0
亜弓は目が見えないから
マヤがどんな演技をしたかわからない
そのかわり惑わされることなく
自分のもてる限りの力を出し切って紅天女を勝ち取る

あれ?
611花と名無しさん:2010/07/04(日) 23:03:41 ID:???O
かつて「毒」を演じた場面、白目なんか一切使わずに複雑な殺意の表情とか巧く描けてたのになぁ。
梅の谷で見開きアップでおおおおぉ〜〜の場面は萎えただけ。
マヤの都合のいい天才設定が、そのまんま近年の美内の慢心ぶりにカブってくる。
612花と名無しさん:2010/07/05(月) 00:04:47 ID:???0
観客「うっ!ゴシゴシ 今あの子が天女に見えたわ」
613花と名無しさん:2010/07/05(月) 00:48:09 ID:???0
>>611
今やマンガスクールの生徒でも分かってるような
基本中の基本すら出来ないからね。
もう別人が描いてると思って諦めるしかない。
614花と名無しさん:2010/07/05(月) 09:08:58 ID:???0
違う意味で殺意が芽生える画風になっちゃった
615花と名無しさん:2010/07/05(月) 13:00:14 ID:???0
毒を飲ませよう
616花と名無しさん:2010/07/05(月) 13:02:59 ID:???0
あの腹はない 尻が前にも後ろにもある腹 いくらなんでも変
617花と名無しさん:2010/07/05(月) 14:21:15 ID:???0
生きているうちに完結させてくれと思う。
618花と名無しさん:2010/07/05(月) 14:26:00 ID:???P
作者は生きてても読者が先にあぼんが多そう…
つか作者が長生きすると仮定しても、漫画を創作する気力体力が
維持出来るかどうかは、本当は本人にもわからない事なのになぁ
619花と名無しさん:2010/07/05(月) 15:07:54 ID:???0
>>611
白目表現にはほんとに飽き飽きだけど、梅の谷のおおおおおは
迫力があって亜弓さんの紅天女とは違うって感じられて好きだけどな
620花と名無しさん:2010/07/05(月) 15:45:51 ID:???0
>梅の谷のおおおお

口が変だと思った
621花と名無しさん:2010/07/05(月) 16:32:12 ID:???0
どんな優れた演技も
土の演技でチャラにされる
622花と名無しさん:2010/07/05(月) 19:09:42 ID:???0
コミックのほうかしらん。
結構つまんない演技だった。
亜弓さんの方、水も土も踊りだけでつまんなかった。
水は二人ともまずまずだったけど。
623花と名無しさん:2010/07/05(月) 21:09:39 ID:???0
画力も演出力も発想力も衰えたからなぁ。
マヤが通行人でやった「商人のおかみさんが疲れて帰るところ」は
本当にそんな風に見えたし、
アルディスのアップも本当に「天真爛漫な超絶美少女お姫様」に見えた。
「毒」も振り返ったマヤの姿1コマだけでゾクっとしたし、
女王様役も近寄り難い威厳が伝わってきた。

昔は漫画のなかで登場人物達がマヤの演技を見て
こう見える、ああ見えるって言ってるそのまま
同じ気持ちを読んでるこちらも感じられたけど、
紅天女編ぐらいから全然伝わってこないんだよなぁ。
624花と名無しさん:2010/07/05(月) 21:12:17 ID:???O
マヤの土の演技はコミックスと連載とでは違うって友人が言ってたけど、どっちのが好評なの?
友人は全く別物と言ってたが…
625花と名無しさん:2010/07/05(月) 21:23:24 ID:???0
種の方がいいって言う人は希少だと思うよ
626花と名無しさん:2010/07/05(月) 21:30:33 ID:???0
どっちがって言われてもこのスレ内だけなら「連載の方がよかった」ってレスが多かったけど。
ミウッチが「豆」と書いたぐらい記憶が薄れてる「種」は
お遊戯みたいで読んでて恥ずかしくなる。
何度も読み返そうとは思わないし、
マヤの演技の中では最悪の部類だと思ってるけど。
627花と名無しさん:2010/07/05(月) 22:00:37 ID:???O
連載ではどんなテーマで演じたの?
確かにあの「種」はお遊戯だったけど…
628花と名無しさん:2010/07/05(月) 22:17:57 ID:???0
道祖神をやったよ
629花と名無しさん:2010/07/05(月) 22:44:55 ID:???0
>>627
道端にある道祖神(地蔵みたいなもん)になり、周りの生き物達の物語を
語りながら、土から生まれ土に還る生き物達の無常を綴る。
技術的には微妙かもしれないが、亜弓の土の演技と比べても遜色無いものだった。

ふたりの王女オーディションもだが、マヤはなにげに創作力も優れてるな。
630花と名無しさん:2010/07/05(月) 23:43:35 ID:???0
>>611
毒の演技がよかった点は同意だが、
白目は使ってたよ。あと、レストランの演技は多彩でよかったね。
631花と名無しさん:2010/07/06(火) 00:17:39 ID:???0
聖を使者に遣わしてオーディションを見守らせていたんだよな、真澄
「真夏の夜の夢」はチャリティー公演にしちまえってアドバイスしたり、
憎まれ役を買って出てマヤを「ふたりの王女」のオーディションに向かわせたりと、
いちいち気が利いていた真澄さん、「やり手社長」のあだ名にふさわしい働きっぷり

今と完全に別人ですねw
632花と名無しさん:2010/07/06(火) 00:47:58 ID:???0
種のセリフを思い出そうとするとメロラップが浮かぶんだが
633花と名無しさん:2010/07/06(火) 01:21:12 ID:???O
ガンガンズンズングイグイ上昇♪かwあれ結構センスあるよな、メロラップ
634花と名無しさん:2010/07/06(火) 07:03:46 ID:gKwmzWAJO
美うっち、アユミの目が見えない設定にして
目が見えず苦しんだ上でのアユミ覚醒フラグ立った訳だが
もしマヤも目が見えなくなったら゙牡丹と薔薇゙オチって事でok…
635花と名無しさん:2010/07/06(火) 12:11:23 ID:???0
一方、マヤは耳が聞こえなくなった
636花と名無しさん:2010/07/06(火) 13:10:51 ID:???0
マヤに負けまいと自ら鼓膜を破る亜弓
637花と名無しさん:2010/07/06(火) 13:42:06 ID:???0
今更だが、目の事情を伝えて、試演を待ってもらうことはできないんだろうかw
638花と名無しさん:2010/07/06(火) 13:47:12 ID:???0
ミウッチの事情を伝えて、新刊や連載を待ってもらうことはできてるもんな
639花と名無しさん:2010/07/06(火) 14:27:41 ID:???0
登場人物たちは、容赦なく過酷な選択を強いられる
640花と名無しさん:2010/07/06(火) 14:38:29 ID:???0
崖から車ごと落下しても何事もなかったかのように元に戻ってる英介
641花と名無しさん:2010/07/06(火) 15:37:02 ID:???0
事故慣れしてるよね、ホント。
642花と名無しさん:2010/07/06(火) 18:26:03 ID:???P
最終回はアヤがみうっちの仕事場に遊びに来て
「紅天女の試演の結果はどうなるんですか?」
って問いかける楽屋オチ
643花と名無しさん:2010/07/06(火) 19:18:14 ID:???0
最終回で新キャラ登場かい
644花と名無しさん:2010/07/06(火) 19:27:09 ID:???0
アユミとマヤ両方のことかしらん。
645花と名無しさん:2010/07/06(火) 20:08:05 ID:???0
>>637
確か未刊行は、月影先生がいよいよヤバイってことで
試演を早めたんじゃなかったっけ?
646花と名無しさん:2010/07/06(火) 20:14:09 ID:???0
>>645
そうです。月影先生が試演の前に死んでしまうと、自動的に
上演権が亜弓さんの物になってしまうので、真澄が手を回し
予定より一ヶ月前に早まりました。
647花と名無しさん:2010/07/06(火) 20:26:50 ID:???P
現代医学で延命治療できれば問題ないわけか
648花と名無しさん:2010/07/06(火) 21:47:59 ID:???0
月影先生も何度も危篤を乗り越えてるから、いまさら生き延びても
驚かんなぁ…
649花と名無しさん:2010/07/07(水) 02:27:05 ID:???0
なんか、マヤと勝負したいためだけに、失明の危険をおかしているようで。
フェアというのもそこまでやるかなあ。
650花と名無しさん:2010/07/07(水) 06:11:09 ID:???0
フェアと言うのとはちょっと違うと思う
意地?
651花と名無しさん:2010/07/07(水) 07:06:13 ID:???0
私的にはくだらない意地だと思うw
652花と名無しさん:2010/07/07(水) 11:22:14 ID:???0
>>644
ガラスの仮面 〜if

姫島アヤと北川マユミ
653花と名無しさん:2010/07/07(水) 13:05:09 ID:???O
>>649
自分は美内がスピリチュアルの世界に亜弓を引き摺り込みたいだけだと解釈してる。

最近のサーカスみたいな妙な方向への稽古は別にして、
普通に長年コツコツ努力してきたんだからもう十分じゃん…
654花と名無しさん:2010/07/07(水) 14:22:20 ID:???0
それだけスピリチュアルを作品に持ち込まないと満足できないんだね。
無理な展開なのに。

亜弓のジュリエットもサーカスぽかったw
結構前からなんだけど。
655花と名無しさん:2010/07/07(水) 19:06:17 ID:???0
たとえばジョーやオスカルや宗方みたいに、昔は
「命を懸けてもいいと思えるほど、何か一つの事に情熱を傾ける生き様」
に人々は胸熱くしたもんだけど、いまどきはそういうの流行らんのかな。
確かにちょっとスピリチュアルも入ってるかもしれないけど、自分はその類の流れだと思った。
まあ読者が感情移入できないのは、単に近年の美内の力不足のせいかもしれないけど。
656花と名無しさん:2010/07/07(水) 19:11:20 ID:???0
>>655
まずは上3行向け
古参のスレ住人(ガラスの仮面のファン)は、流行に関係なく
ハマって繰り返し読んだ。

しかし、特に!42巻以降の漫画の糞さは、スピリチュアルがどうこうだけじゃなく
主人公のマヤが恋愛gdgdし過ぎてる上に、真澄までキャラが崩壊し
マヤを盗難するような女だと疑う信じがたい状況になって
作品のファンにとって、作者は豚扱いまで堕ちた。
657656:2010/07/07(水) 19:13:44 ID:???0
主人公のマヤについて補足。
今のマヤは、「命を懸けてもいいと思えるほど、演劇に情熱を注いでいる」ようには
見えなくなってしまった。
658花と名無しさん:2010/07/07(水) 22:27:16 ID:???O
馬への恋を自覚してからマヤの劣化が始まったのかな?
里美の時はまだ高校生で初恋だったから演技が出来なくなるってのもアリだったけど、
ハタチ過ぎたらただのウザーな女に成り下がるだけ。
659花と名無しさん:2010/07/07(水) 22:47:06 ID:???0
恋愛や結婚が「魂の片割れ」って時代じゃないんだよな
「お前は光、俺は影」の池田理代子は結婚や離婚、再婚を繰り返してるから
今ではその辺を誰よりも解ってるんだよな(これはこれで問題だと思うが)

お願いだから演劇見るために100件の出前をこなして
冬の海に躊躇無く飛び込んだ演劇バカのマヤに戻って
660花と名無しさん:2010/07/07(水) 22:56:11 ID:???0
戻りすぎw
初心に帰れ、って事だよね
661655:2010/07/07(水) 23:44:04 ID:???0
亜弓さんの「失明してでも…!」っていうのに共感出来ないというようなレスがあったもんで、
「時代かな」とも思ったんだけど、やっぱり作者の力量だよね…。
冬の海に飛び込んだり、雨に打たれて高熱出したり、泥饅頭食べたり、
ああいう圧倒されるような、鬼気迫るような演劇への情熱が、今は全然描けてないんだよなぁ。
662花と名無しさん:2010/07/08(木) 06:08:43 ID:???O
もうガラスの仮面Zに期待するしかない…
主役は世襲制にして、ミウチの死後も永遠にストーリーが続いてくんだ
663花と名無しさん:2010/07/08(木) 09:29:33 ID:???0
スピリチュアル亜弓さんが
「聞こえる…宇宙の声が聞こえるわ!」とかそんなんなったりするんだろうか
664花と名無しさん:2010/07/08(木) 11:13:56 ID:???0
今日テレでCMやってたんだけど、舞台ガラスの仮面続編やるの?
誰が見るんだこれ
665花と名無しさん:2010/07/08(木) 11:39:52 ID:???0
>>664
大好評でほぼチケット完売してるそうだが…w
666花と名無しさん:2010/07/08(木) 11:52:18 ID:???0
>>665
そうなんだ、びっくり
昔大竹しのぶがやったときは見たけど…
あれはひどかったなぁ
少しはマシになってんのかな
667花と名無しさん:2010/07/08(木) 12:53:49 ID:???0
姫川歌子、香寿たつきで驚いた
668花と名無しさん:2010/07/08(木) 18:22:35 ID:???0
今の基本ポジションは、色ボケお嬢ちゃんじゃない?
669花と名無しさん:2010/07/08(木) 18:23:54 ID:???0
>>668
どのキャラが? 紫織?
670花と名無しさん:2010/07/08(木) 18:42:47 ID:???0
お嬢様じゃないから、マヤの事だろうね。
確かに色ボケしてるわ。
671花と名無しさん:2010/07/09(金) 01:10:54 ID:???0
>667
演技力でうなずけるキャストだぞ。
672花と名無しさん:2010/07/09(金) 03:23:02 ID:???O
最近ベルばらを初めて読んだんだけど、みうっちの絵そのままと思える程似てて驚いた。
失礼だけどマリーアントワネットが芝居中のマヤに見えたほど…w

どっちが先にデビューしたか知らないけど、みうっちが池田先生の影響を受けてたの?
それとも当時ああいう画風が流行ってただけ?
673花と名無しさん:2010/07/09(金) 07:46:26 ID:???0
>>672
20年以上漫画を愛読しているおばさんな自分は、両者が似ていると思ったことはない。
しかし、1960〜1970年頃の少女漫画家のほとんど全員が女の少女漫画家の先達であった
「水野英子」さんの影響をモロに受けているので、恐らく若い読者である672には
似ていると思った可能性はある。

今は丸っきり違う画風だが、エロイカより愛をこめての青池保子さんですら
初期の画風は、水野さんに似ていた。

ちなみにデータとしては…
ガラスの仮面: 「花とゆめ」1976年1号(=実質1975年12月5日発売)連載開始
ベルサイユのばら: 「週刊マーガレット」1972年21号〜1973年まで連載/完結。
674花と名無しさん:2010/07/09(金) 07:46:37 ID:???O
>>672

全く違うと思うんだが…
675花と名無しさん:2010/07/09(金) 08:00:34 ID:???0
676花と名無しさん:2010/07/09(金) 11:08:50 ID:???0
ベルばらってそんな短期間であんな濃い内容描いてたのか!
改めてスゲーなぁと思ったのと同時に
若さと勢いっていうのも大事だなぁと感じた。
若さゆえの技術的つたなさは当然あるだろうけど
ミウッチだってガラカメ中盤まではものすんごい勢いあったよ。
勢いあるうちに終わらせないとダメだったよね。
677花と名無しさん:2010/07/09(金) 12:39:19 ID:???0
>>676
同意。
678花と名無しさん:2010/07/09(金) 12:50:45 ID:???0
何年もやってた印象なのにそんな短期間連載だったんだ
仏師の先生も彫るときは一気に彫る言ってたのにそれを書いたみうっちが・・・ねぇ
679花と名無しさん:2010/07/09(金) 14:23:04 ID:???0
作品の中心が主人公マヤの演技に対する完全に病的な情熱から
年上のあの人との叶わぬ恋(笑)にすりかわっちゃったからなぁ
二人の関係を複雑にしすぎて読者が共感できなくなっちゃってるし・・・

一々マヤの側に居る男に嫉妬して白目むく、マヤの盗撮写真でアルバム作ってる
部下にこっそり尾行させてる、そのくせコソ泥扱いする、
こっそり援助してたつもりがモロバレしてる、気の無い相手と婚約する、
いつもいつも「もう遅い、俺の願いは叶わない」とウジウジウジウジ・・・

恋愛ボケのマヤもアレだけど相手役の真澄にも魅力が無い
速水親子はまっこと人間の屑
680花と名無しさん:2010/07/09(金) 16:12:43 ID:???0
歌子さんのケータイ、ソフトバンクだったんだなwww
681花と名無しさん:2010/07/09(金) 18:24:35 ID:???0
そうか、ミウッチがなくしたのは
才能ではなく若さだったのか。

まあ、もうどうでもいいんだけどね。
早く終わらせようね。
682花と名無しさん:2010/07/09(金) 19:39:44 ID:???0
歌子さんが弟子だった頃の月影先生の話が読みたいとちょっと思った。
一体、いつなんだろう。
683花と名無しさん:2010/07/09(金) 21:26:59 ID:???O
マヤのは恋に見えない…
親を見たヒナドリみたいなもんだろう。
里美とのほうがまだ恋ぽかった。
684花と名無しさん:2010/07/09(金) 23:09:55 ID:???O
美内には恋愛経験の引き出しも無さそうっていうか、
宗教に走るくらいだから俗世間の人間関係そのものに興味薄いんじゃないかとゲスパー。
とにかく、マヤ・真澄・シオリの関係の描き方が昭和のありがちな展開のまんまだし。
685花と名無しさん:2010/07/09(金) 23:33:38 ID:???P
かといって
今更今風にされても困る
新都庁見たときのあの複雑な気持ちはもう二度と味わいたくない
686花と名無しさん:2010/07/09(金) 23:39:31 ID:???0
新都庁、ここで演技してみろ!ってかw
あれはお蔵入りかなぁ。今更なくてもいいよね。
輪っかみたいなモニュメント見て陰と陽が〜みたいなのがあったような記憶が。
687花と名無しさん:2010/07/10(土) 00:16:46 ID:???0
いずれ完成したスカイツリーが
688花と名無しさん:2010/07/10(土) 00:54:22 ID:???0
スカイツリーまで出てくるのか?!w
あの70年代ふうなところが良かったんだよなあ。
独特な暗さみたいな。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:38:42 ID:???0
動画で、2005年にBSでやってた〜名作の秘密/ガラスの仮面〜
って言うのを少し見たんだけど、
これって今ではもう全部見れないのかな?

既出質問だったらすいません
でもさすがに100以上の過去スレはちょっと読めない…orz
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:33:02 ID:???0
>>689
自分も前に探してみたけど、今のところ全部は見れないっぽい。
691花と名無しさん:2010/07/12(月) 12:24:22 ID:???0
亜弓はまだ処女?
692花と名無しさん:2010/07/12(月) 13:22:12 ID:???0
間くんが美味しく頂ました
693花と名無しさん:2010/07/12(月) 16:04:44 ID:???0
それは無理なんじゃない。いくらなんでもw
694花と名無しさん:2010/07/12(月) 16:12:53 ID:???0
アホな質問にあり得ない返答をしただけじゃない?692じゃないけどw
695花と名無しさん:2010/07/12(月) 17:52:48 ID:???0
おじさまと恋の練習はしてるから
696花と名無しさん:2010/07/12(月) 18:30:09 ID:???0
その辺は微妙だよね。
697花と名無しさん:2010/07/12(月) 21:32:48 ID:???0
おじさまと恋の練習してた頃って、16〜17歳ぐらいじゃなかったっけ?
698花と名無しさん:2010/07/12(月) 21:43:11 ID:???P
おじさまって誰だっけ
いたような気はするんだけど思い出せない
699花と名無しさん:2010/07/12(月) 21:54:05 ID:???0
田口剣だよ
700花と名無しさん:2010/07/12(月) 22:05:31 ID:???P
今だったらタイーホだね・・・
ってことで処女決定。
701花と名無しさん:2010/07/12(月) 22:17:12 ID:???0
男にとって良くも悪くも高嶺の花だからね
なにより亜弓も演劇バカだから恋愛してる暇がない
702花と名無しさん:2010/07/12(月) 23:06:44 ID:???0
恋は知らなくても男は知ってるのか・・・
703花と名無しさん:2010/07/13(火) 05:26:42 ID:???0
恋の雰囲気だけで、何にもなさそうな感じだけどw
704花と名無しさん:2010/07/13(火) 07:26:08 ID:???0
月影先生って、大女優だけどけっして天才ではないと思う。
むしろ初期はオトベノリエみたいな感じで「こんなにキレイな子だったの・・・」みたいな容姿だよね。
演技は人よりうまかったけど、役と究極の一体感があったのって、紅天女からなんでしょ?
その月影先生がえらそーなこといえるほど
恋愛で紅天女に目覚められたなら
位置づけでは天才ではないらしい亜弓だって可能なんじゃないかね?
まったく別の紅天女であればいいんだし。
ホントは性質のちがうものを比べることが無意味なのに。
どっちが上とかなら、じゃあ、天才でない月影の(自己評価で究極の大恋愛の結果の)伝説の紅天女は
天才マヤの紅天女が完成したらそれより下なんか、と。
705花と名無しさん:2010/07/13(火) 09:41:21 ID:???0
亜弓が恋愛で紅天女に目覚めることはなさそうな展開。
自然を掴むことでは、マヤの方が一歩前にいるし。

両方の紅天女をやって、どっちが上とわかるように描くってできるのだろうか。
706花と名無しさん:2010/07/13(火) 11:30:46 ID:???0
月影は
福沢諭吉先生に謝るべき
707花と名無しさん:2010/07/13(火) 16:23:09 ID:???O
>>706
えっ!?何で?
708花と名無しさん:2010/07/13(火) 19:39:51 ID:???0
>>705
未刊行では、恋も紅天女の感覚を掴むのも亜弓の方がリードしてたよ。
「これをマヤが越えるの、無理じゃね?」ってぐらいに。
結局それは一度チャラになったけど、連載再開後の今のマヤ(というか美内)が
あの亜弓を越えられるのか甚だ疑問。
大体マヤの恋愛対象があの「泥棒呼ばわり真澄」な時点で、もう、ね…。
709花と名無しさん:2010/07/13(火) 20:42:51 ID:???0
共演者がはぅな時点で、どんなすばらしい恋物語を演じられても
びみょに見えそうな気もする
710花と名無しさん:2010/07/13(火) 20:44:40 ID:???0
はうに真澄の仮面付けさせて演技させればいいんだよ
711花と名無しさん:2010/07/13(火) 20:52:12 ID:???0
紅天女は、共演者も演出家も同じで
目新しさがない上に、どんなストーリーか概略ほとんど分かってて
長い訓練もすでにやってて、一度劇中劇もしているので
何か興味を抱こうにも限界が…
712花と名無しさん:2010/07/13(火) 22:58:55 ID:???0
以前は「若草物語」とか「奇跡の人」とか「王子と乞食」とか、
内容知ってる話でも充分面白く見せれてたんだけどね。
どういう風にすれば読者の興味や関心を引けるかって事を、
昔の美内はよく分かってたと思う。今は…。
713花と名無しさん:2010/07/13(火) 23:24:09 ID:???0
もとからある話でも、ちゃんと「どう演じるか」で
盛り上げてたよね
真夏の夜の夢もしかり

劇中劇ありき、になってしまったからダメなのかな
二人の王女はおもしろかったけど長すぎた
714花と名無しさん:2010/07/13(火) 23:26:14 ID:???0
ストーリーを知ってるからこそ
作者の演出を楽しめたよね

紅天女は…
まだ語られてない部分も多いだろうけど
だれてきてると思うの
715花と名無しさん:2010/07/13(火) 23:35:52 ID:???0
>713
長かったけど、最初から最後まですべて漫画化した数少ない戯曲だな。
王女もヘレンもパックも面白かった。
716花と名無しさん:2010/07/14(水) 09:55:17 ID:???0
>>708
未刊行部の情報をありがとう。
なんか亜弓の演技の方に注目しちゃうね。
717花と名無しさん:2010/07/14(水) 15:58:08 ID:???0
http://www.hakusensha.co.jp/glass/info.html

来月の新刊発売延期だってさ。
へこむわ…。
718花と名無しさん:2010/07/14(水) 16:02:34 ID:???P
やっぱりなあ・・・
入院なら当分新刊は出ないということね
719花と名無しさん:2010/07/14(水) 16:18:45 ID:???0
まだ改変終わってなかったんだ。
発売一ヶ月前なのに、そんなものなのか。
夏の連載再開も無理だね、これでは。
果たして完結するんだろうか。。
720花と名無しさん:2010/07/14(水) 17:22:28 ID:???0
入院の心配はしないの?
721花と名無しさん:2010/07/14(水) 17:35:51 ID:???0
作品のファンだからねえ。
早く退院できたらいいとは思うけど。
722花と名無しさん:2010/07/14(水) 18:24:12 ID:???0
入院して心配!と思ったのは一瞬
ミウッチは120年生きるつもりでガラカメ描かなかったんでしょ?
続きを楽しみにしながら無くなったファンだっているのに
723花と名無しさん:2010/07/14(水) 19:18:58 ID:???0
登場人物たちは高熱出しても、血を吐いても、失明しても舞台に向かうというのに…
724花と名無しさん:2010/07/14(水) 19:24:35 ID:???0
まあ血を吐いても漫画描けと言うほど鬼じゃないが、結局6月末に
8月の発売予定を出した時点では、まだ描き上げた原稿の回収が終わってなかったのか?

もう、白泉も出す出す詐欺の手伝いをしてないで
ガンガン尻叩いて描き上げた原稿をどんどん回収しちゃえよ。
大御所のドル箱作家さまだからって、強く言えない人情はわかるけど
編集も漫画家もどっちもプロの仕事しろ!
725花と名無しさん:2010/07/14(水) 20:26:46 ID:???0
体を崩したのは心配だけど、これで120歳まで生きるのは無理だと目を覚ましてくれればいい
120歳まで生きると言うお告げはただの幻聴だって気づいてくれればいいんだけどね

…けど逆に入院中にまた、お花畑な幻聴や幻覚(ミウチにとっては「お告げ」)がありそうで恐いよ
そういう本人は神のお告げとかん違いする幻聴や幻覚って、特に体長を崩して入院してる時に多いらしいし
726花と名無しさん:2010/07/14(水) 20:51:57 ID:???0
命に別状なく完全に回復されますように…
727花と名無しさん:2010/07/14(水) 20:57:30 ID:???0
>>725
神「ガラスの仮面を早く完結させなさい」
728花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:00:42 ID:???0
実際に具合が悪いなら申し訳ないけど、
つい「本当に?」とか思っちゃうんだよなぁ。
追及から逃れるために政治家とかがやるでしょ。
今回は例の指輪事件のこともあるし、行き詰ったんじゃないだろうか。
今までが今までだけに、どうも疑ってしまうわ。
本当に体調不良ならすみません。
729花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:02:22 ID:???0
神のお告げって…
あれ、本人が、実は幼少の頃の自分って去年か今年言ってたよ。

つまり自分が神だと認めちゃったってこと。
本人はその事実をよくわかっていないみたいだけど、
相当脳味噌おかしくなってきたなぁってその発言を聞いた瞬間思ったし、
作品のgdgd感をある意味納得した。
730花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:02:22 ID:???0
入院も本当に体調不良かわからないと邪推してしまう。
書き直してたけどどうにも描ききらなくてそういうことにしてるとかない?
731花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:04:06 ID:???0
もちろん、ある
732花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:13:58 ID:???0
神(若い頃のミウッチ)「描き始めた漫画は最後まで描かなくっちゃ!」
733花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:21:42 ID:???0
>>727
そういうお告げやガラカメのネタがミウチに降りたらいいな…
神は本人だから無理か…
734花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:33:27 ID:???O
ミクシに関係者っぽい書き込みがあるけど、まだ入院してるみたいだね。
735花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:38:48 ID:???0
>>734
マイナーな役者のようなので、ミウチが観劇の時に知人になった等
かも知れないね。
しかし白泉やオリーブ等で公式発表する前に、
ああいうとこで発言するのはどうかとちょっと思うけどw
736花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:45:54 ID:???0
>>734>>735
そういう人ならかえって信憑性があるね。心配になってきた。
737花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:50:49 ID:???P
病気なのかな。大したことないといいけど・・・
ミウッチお大事に。鶴。

早く良くなって早く描き上げてくださいw
738花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:51:44 ID:???0
けど、そのおかげで少年ジャンプの「作者取材の為休載します」と同じような言い訳でなくてわかってよかった
入院は本当みたいですね
これで自分は60すぎたら体も壊れやすくなる普通の人間で
120まで生きるは思い上がった自分(神)の思い込みだと気づいてくれればな
739花と名無しさん:2010/07/14(水) 21:58:51 ID:???0
この入院でミウッチは何かを掴むに違いないよ。

お大事に。退院したらどんどん続きを描いてください。
740花と名無しさん:2010/07/14(水) 22:05:15 ID:???0
新たに悟りを開いて
今回の連載はなかったことにしてまた描き直しがはじまるかもしれn
741花と名無しさん:2010/07/14(水) 22:11:46 ID:???0
>>740
指輪盗難事件がなくなるのは良いこと
742花と名無しさん:2010/07/14(水) 22:23:28 ID:???0
どうせ描き直すなら
紫織はいなかったことにするか
紫織に正式に返事をしに参りましたのところで断るとかすれば
743花と名無しさん:2010/07/14(水) 22:27:43 ID:???0
>>738
一応訂正するとギリギリ満59歳。
744花と名無しさん:2010/07/14(水) 22:28:34 ID:???0
ただの胃炎等で胃ガンじゃないといいな
745花と名無しさん:2010/07/14(水) 23:12:27 ID:???0
入院情報のmixi、見てきた
でもs-bookの情報まで全部削除しちゃってたし、すぐに復帰するのか不安になった。
すぐに戻せるせいかなぁ〜
746花と名無しさん:2010/07/14(水) 23:14:01 ID:???0
不謹慎かもしれないが、いっそお亡くなりになってもらった方が諦めがつく
747花と名無しさん:2010/07/14(水) 23:26:37 ID:???0
連載も延期ってことだよね・・・
楽しみにしてたのに
748花と名無しさん:2010/07/14(水) 23:38:38 ID:???0
不謹慎かもしれないが、もしこのまま描けなくなったら
未収録張り合わせで何冊か新刊が出るんじゃ?
749花と名無しさん:2010/07/15(木) 00:02:08 ID:???0
どんな形でも完結してほしいと思ってしまった
750花と名無しさん:2010/07/15(木) 00:21:30 ID:???0
俺たちの闘いはこれからだでもいい…試演の内容や結果は読者の想像におまかせしますとかで
TVアニメやOVAはそれでうまく完結させていたし
751花と名無しさん:2010/07/15(木) 01:04:14 ID:???0
こうなると紅天女の演じてみせたのは逆効果だったな

幻のままにしておけばよかった
752花と名無しさん:2010/07/15(木) 07:42:54 ID:???0
万が一のことを考えて白癬社がひと儲けを企ててそうだ
753花と名無しさん:2010/07/15(木) 09:31:30 ID:???0
いっそ万が一のことになればすでに完成しているという最終回が見られる

…などと思ってしまった
754花と名無しさん:2010/07/15(木) 09:39:05 ID:???0
ミウッチの机の抽斗の奥に最後の数ページが
すでに描かれて遺されているかもしれない
755花と名無しさん:2010/07/15(木) 10:59:00 ID:???0
食い過ぎだべ
756花と名無しさん:2010/07/15(木) 11:37:45 ID:???0
無事でいてくれー
757花と名無しさん:2010/07/15(木) 11:48:38 ID:???0
月影が死んだら自動的に亜弓が紅天女なんだから
ミウッチにもしものことがあればマヤが紅天女つーことで
758花と名無しさん:2010/07/15(木) 11:58:25 ID:???P
>>757の1行目と2行目って、どうつながるんだ?

月影=作者みたいだと時々言われているので
作者あぼんしたら、紅天女は亜弓のものって流れなら何となくわかるけど。
759花と名無しさん:2010/07/15(木) 12:02:25 ID:???0
不公平だからバランスを取って・・・って事だと思う。多分
760花と名無しさん:2010/07/15(木) 13:18:35 ID:???0
>>728
本当のこと言っちゃだめぇ><
761花と名無しさん:2010/07/15(木) 13:20:22 ID:???0
連載再開時から体調不良だったんだよ
とくに脳
762花と名無しさん:2010/07/15(木) 17:38:59 ID:???0
普通に仮病でしょ
763花と名無しさん:2010/07/15(木) 18:10:50 ID:???0
>>762
わざわざmixiでその仮病につきあってガセ情報流すやつまで作るんか?
そこまで疑いたくないなぁ。公式発表出す前に入院してるって書いてたよ。
764花と名無しさん:2010/07/15(木) 18:18:14 ID:???0
> Hakusensha
> 昨日より美内すずえ先生へのお見舞いメッセージを多数お寄せいただき、ありがとうございます。
> 「ガラスの仮面」担当者を通して美内先生にお伝え致します!

Twitterより 普通に心配してお見舞いしてるファンもいるようだ。
765花と名無しさん:2010/07/15(木) 19:29:09 ID:???0
お見舞いを伝えられるなら危篤ではないんだね。
少しホッとした。
766花と名無しさん:2010/07/15(木) 20:58:27 ID:???0
作品の続きを心配する人は大勢いても、
作者自身が心配って人は少ないんだよね。
ファンの声を真摯に受け止めて、一生懸命描いていれば
もっと尊敬され、愛されてただろうに…。
これまで散々ファンの気持ちを踏みにじってきたから仕方ないね。
767花と名無しさん:2010/07/15(木) 21:01:28 ID:???0
一応本人のこともも心配してるよ、みんな。……多分。
768花と名無しさん:2010/07/15(木) 21:01:38 ID:???0
mixi の書き込み一部
> 72 2010年07月12日 19:46 緊急情報!
> 美内先生緊急入院!
> 病状は回復中で病院で回復して今はTVを見るのも見飽きたぐらい暇だそう。
> 発売が少し延期するそうです。(以下略)

> 78 2010年07月12日 23:21
> 数日入院して胃カメラ、など精密検査をして問題は無かったそうです。
> (略)今のところ入院は4日程度なのでそれほど遅れないと思います。


白泉社が公式に入院&発売延期情報を出したのは、昨日7/14。
もし万が一ミウッチが重大な病気にかかっているとしても、見舞いに来た知人程度の人に
詳しい事情説明をする事はないだろうと思うので、どこまで真実かはわからないが
入院そのものはガセではないと思う。
それにTVを見飽きたとの書き込みがミウッチらしいとも思ったw
769花と名無しさん:2010/07/15(木) 21:13:21 ID:???0
ありがとう。
胃痛で病院に行って入院、検査したって感じかな。
元気そうで良かった。
770花と名無しさん:2010/07/15(木) 22:24:41 ID:???0
読者からのプレッシャーで胃痛になったわけじゃなく
エアラーメンの食い過ぎだな
771花と名無しさん:2010/07/15(木) 23:10:18 ID:???0
というか雑誌で掲載してたんだから
もうさくっと美内さんに何もさせずに
そのまま単行本出して欲しいよw
772花と名無しさん:2010/07/15(木) 23:24:13 ID:???0
現実逃避のための「検査入院」ってやつじゃないの?
773花と名無しさん:2010/07/15(木) 23:27:11 ID:???P
みうっちーが怖い現実ってもう老衰くらいしかないんじゃないか
入院しても無駄なあがきだろう
774花と名無しさん:2010/07/15(木) 23:36:12 ID:???0
とりあえず目の前の「新刊を出す」という使命からは逃れられた。
このまままたズルズルと休載しないことを祈る。
775花と名無しさん:2010/07/16(金) 00:10:29 ID:???0
こういってはなんですが

医療費がかかったから新刊は出す!と思ってくれるかも?

もうお金は要らないか?
776花と名無しさん:2010/07/16(金) 01:02:57 ID:???0
旦那の裁判だの新しいレストランだので
物入りだろう
777花と名無しさん:2010/07/16(金) 01:34:50 ID:???P
きっとあれだ
月影先生の最後の姿がイメージ出来ずに
自分で実体験してるんだよ
778花と名無しさん:2010/07/16(金) 01:34:53 ID:???P
777ならミウッチ元気になって即退院!そのまま完結までノンストップ!
779花と名無しさん:2010/07/16(金) 01:36:09 ID:???P
ああああああorz
やっちまった。ごめんなさいorz
780花と名無しさん:2010/07/16(金) 01:39:25 ID:???0
なんて事をしてくれたんだーーーーーーっ!!
781花と名無しさん:2010/07/16(金) 01:42:06 ID:???0
そもそも検査結果に問題あったらmixiに問題あったなんて書かないと思う
782花と名無しさん:2010/07/16(金) 01:46:00 ID:???0
>>779
ありえないから
謝らなくていいよ
783花と名無しさん:2010/07/16(金) 02:03:29 ID:???O
1週間程度の入院でそんなに新刊発行が遅れてしまうとも思えないなぁ…
784花と名無しさん:2010/07/16(金) 08:23:41 ID:???0
胃が痛くて入院か。
みうっちの体系だとすい臓が心配だなぁ…
785花と名無しさん:2010/07/16(金) 11:48:00 ID:???0
じん臓すい臓かん臓に異常♪
786花と名無しさん:2010/07/16(金) 13:15:18 ID:???0
>>774
そのためのマル秘作戦☆ミ
787花と名無しさん:2010/07/16(金) 18:05:36 ID:???0
すい蔵…未完の温帯か…
788花と名無しさん:2010/07/16(金) 21:52:04 ID:???0
入院ねぇ・・
都合が悪くなると入院する政治家ってよくいるけどあんな感じかね
結局できなかった言い訳で入院したんでしょ、と思ってしまう
789花と名無しさん:2010/07/16(金) 22:31:27 ID:???P
>都合が悪くなると入院する政治家

私もこれ真っ先に連想した。
百歩譲ってリアル体調不良でも日ごろの行いが・・・ってやつだよね。
790花と名無しさん:2010/07/16(金) 23:04:59 ID:???0
いつも嘘ついてると信じてもらえない
狼少年ですな
791花と名無しさん:2010/07/16(金) 23:19:17 ID:???0
>>788-789
自分も思ったw

人間調べればどこかしら悪いところあるからな
検査入院なんてしようと思えばわけない話だ
792花と名無しさん:2010/07/16(金) 23:22:35 ID:???0
なんだ心配して損した
793花と名無しさん:2010/07/17(土) 00:32:48 ID:???0
突然の下血で緊急入院だと聞いたけど
794花と名無しさん:2010/07/17(土) 01:30:09 ID:???0
下だと腸っぽい?
795花と名無しさん:2010/07/17(土) 05:26:59 ID:???0
最初は7月中旬に出る予定だったらしいね。
http://news.livedoor.com/article/detail/4682291/
796花と名無しさん:2010/07/17(土) 06:50:51 ID:???0
>>795
このスレの過去ログで既出だけどね
797花と名無しさん:2010/07/17(土) 07:15:49 ID:???0
そうなんだ。あんまり沸かなかったんで気がつかなかったw
その頃から体調悪かったのかなあ。
ミウッチの一日も早い退院を待ち望む。
798花と名無しさん:2010/07/17(土) 07:23:35 ID:???0
>>797
過去ログと言うか >>1 テンプレの文章と画像リンクにまだ残ってたw
799花と名無しさん:2010/07/17(土) 08:25:34 ID:???0
あ、ホントだw
当初は7月コミック、8月から連載予定だったんだね。
延長された事情はやはり体調だったのかな。
800花と名無しさん:2010/07/17(土) 11:29:47 ID:???0
でも43、44巻と違って45巻は「夏頃」としか最初言ってなかったよな
7月には間に合いそう、いや8月、結局できません、入院します・・・・
ってことじゃないかと
801花と名無しさん:2010/07/17(土) 13:35:14 ID:???0
本当に病気ならお気の毒と思うけど
それで発売が遅れる事に対しては全然同情しない
そもそもサクサクきちんと書いてればとっくに完結していたものを
書き直し、再三の休載、昔の切り貼り等々やってて
で、今更入院しました、発売遅れます、って言われてもねえ
作品の質がガタ落ちなの分かるわ
802花と名無しさん:2010/07/17(土) 15:02:01 ID:???O
そもそも、普通の漫画家なら雑誌掲載の時点でそのままコミックスに収録できるクオリティの作品に仕上がっているというのに…
妙なこだわりで雑誌掲載の手ぇ抜いてるっていうか
雑誌は下書きくらいにしか思ってないんだろうからこんな面倒な事になるんだよ。
コミックスの印税>>>雑誌の原稿料で仕事のモチベが変わるのか?
803花と名無しさん:2010/07/17(土) 16:48:43 ID:???0
雑誌用に描く原稿は、毎回ラストに山場を持って来なきゃならんから
そのまま単行本としてまとめて一冊にするのはおかしいと
「読者の為に」描き直しているそうな

だからといって描き直しにこんなに時間掛かる様では
読者のことを本当に考えているのかどうか疑問だが
804花と名無しさん:2010/07/17(土) 18:12:13 ID:???0
読者の為にって…
はっきり言って、描き直しするようになってからより
描き直ししてない頃の方が、コミックスで読んでても
断然面白いと思うんだけどなー…
勝手な思い込みは有り難迷惑だ。
805花と名無しさん:2010/07/17(土) 18:50:32 ID:???0
読者や編集から、連載通りだと山場の連続で読みにくいって意見でもあったんだろうか。
806花と名無しさん:2010/07/17(土) 19:32:12 ID:???0
からくりサーカスの終盤みたいに、続けざまに主要キャラが死んで
お涙頂戴全開の演出を毎号毎号やってくれると確かに単行本で読むと疲れるけど
ガラカメは全然そんな事ないだろうに・・・
それに、連載と単行本だけじゃなく文庫やコンビニ本だって話数とか
全然違うんだから、コミックスを絶対的な基準にするのもナンセンス。
807花と名無しさん:2010/07/17(土) 20:16:10 ID:???0
きっとみんなもうあきれて雑誌掲載時は見ないで
コミックスになってから見るものだと思ってるんだ

だがある意味正しい
808花と名無しさん:2010/07/17(土) 20:19:56 ID:???0
雑誌掲載というワンクッション置く分、労力的にも間違ってるよ。

だが42巻、てめーはダメだ
809花と名無しさん:2010/07/17(土) 21:22:13 ID:???0
42巻はほんと酷かったw
43巻で持ち直してくれたからよかったけど次の巻は指輪事件が入るんだよな…
810花と名無しさん:2010/07/17(土) 21:43:44 ID:???O
雑誌連載で締め切りという縛りがあってようやくペンが進むんだね。
イヤイヤ宿題やってる子供みたい。
811花と名無しさん:2010/07/17(土) 21:48:39 ID:???0
あれだけ太ってると血圧とかも高そうだしなあ
812花と名無しさん:2010/07/17(土) 21:55:27 ID:???0
健康オタクならまずは痩せろ
アコヤのような食生活はマヤや亜弓じゃなくてミウチがするべき
813花と名無しさん:2010/07/17(土) 22:19:05 ID:???0
さっさと連載終えない本当の理由ってなに?
814花と名無しさん:2010/07/17(土) 22:20:24 ID:???0
大人の事情
815花と名無しさん:2010/07/17(土) 22:36:53 ID:???P
才能が枯れて続きが描けない
816花と名無しさん:2010/07/17(土) 23:39:26 ID:???0
金もうけしたいからじゃないの
でもグダグダでもちゃんと続けたほうが儲かると思うけどね
休載したうえに切り貼りのやり直しで結構離れちゃった人いそうだし
817花と名無しさん:2010/07/18(日) 00:10:43 ID:???0
これまでにもう十分稼いだと思うんだけど
ミウッチ的にはまだまだなのかなぁ・・・・・
818花と名無しさん:2010/07/18(日) 00:38:14 ID:???0
お金がいっぱいあるからもう十分だわ
と思ったらもう1ページも描かないかもしれないよ
819花と名無しさん:2010/07/18(日) 00:43:57 ID:???0
絶筆宣言のほうがまだマシかもしれない
820花と名無しさん:2010/07/18(日) 13:15:02 ID:???0
輝いてた頃に何らかの事情で絶筆だったら
惜しまれつつも美しい思い出として残っただろうけど、
ここまで腐らせてしまったのなら、もう何としてでも終わらせてもらいたい。
作者の勝手で長年放置の挙句、gdgdのままフェードアウトなんて最悪だ。
821花と名無しさん:2010/07/18(日) 15:59:55 ID:???P
紅天女を目指す2人の戦いは今始まったところだ



            完

822花と名無しさん:2010/07/18(日) 16:55:26 ID:???O
入院している隙に最終回の原案が書いてある例のネタ帳をうpする猛者がスタッフにいればなぁ…
823花と名無しさん:2010/07/18(日) 18:51:30 ID:???0
どれだけ古いものなんだろうね。
万が一のことがあったら、公開されるんだろうか。
824花と名無しさん:2010/07/18(日) 18:55:32 ID:???0
故人の遺志により棺と一緒に火葬されます
825花と名無しさん:2010/07/18(日) 19:00:58 ID:???0
昔は結末が楽しみだったからネタ帳の行く末を気にしてたけど
今は見たいほどのものでもない気がしてきたよ
826花と名無しさん:2010/07/18(日) 19:59:19 ID:???0
私は死ぬほど見たい
小さいころから続きを楽しみにしてきた漫画の結末だもん…
827花と名無しさん:2010/07/18(日) 20:01:40 ID:???0
梅の木を切り倒す場面をどう演じるかまだわからないけど。
あっと驚くような芝居にはならないんだろうな。
828花と名無しさん:2010/07/18(日) 20:19:17 ID:???0
>>825
私も(>_<)
絶対見たいよ〜。
ナイトクルージングの続きも速水さんとマヤの行方も紅天女の結果も(>_<)
わがままかな?
829花と名無しさん:2010/07/18(日) 20:35:25 ID:???0
泥棒と罵倒しまくった馬澄とマヤの行方はどうでもいい
さっさとシオリと結婚してくれ
紅天女の行方と亜弓さんの目は気になる
830花と名無しさん:2010/07/18(日) 21:56:52 ID:???0
クルーズはなかったことになりそうな予感
おやりなさいもなかったことにしてるから
831花と名無しさん:2010/07/18(日) 22:03:49 ID:???0
このさい紅天女じたいが無かったことにされてもいい
832花と名無しさん:2010/07/18(日) 22:09:06 ID:???0
おやりなさいませはあっても良かったw
でも今の真澄じゃダメか
833花と名無しさん:2010/07/18(日) 22:20:04 ID:???P
>>827
>梅の木を切り倒す場面

おまえさま〜(白目) 暗転 宇宙
834花と名無しさん:2010/07/18(日) 23:10:48 ID:???0
>>831
なんという全否定w
835花と名無しさん:2010/07/18(日) 23:27:14 ID:???0
もともと劇団つきかげには5人の候補がいた
そこで
紅天女はマヤ
蒼天女は麗
黄天女は泰子
桃天女は美奈
碧天女はさやか

5人そろってゴテンニョー!
836花と名無しさん:2010/07/18(日) 23:56:27 ID:???0
>>821
に一票!

>>紅天女を目指す2人の戦いは今始まったところだ
>>
>>
>>
>>            完
837花と名無しさん:2010/07/19(月) 00:05:42 ID:???0
今までは始まってなかったのかよ!w
838花と名無しさん:2010/07/19(月) 00:16:22 ID:???0
わたしたちは
ようやく
のぼりはじめた
ばかりなのよ

この
はてしなく遠い
紅天女への道をね・・・



  ガラスの仮面

     未完
839花と名無しさん:2010/07/19(月) 00:30:44 ID:???0
自分もクルーズは無かったことになりそうな気がして。
ワンナイトクルーズをどういう展開にしていくのかちょっと難しいところがない?
840花と名無しさん:2010/07/19(月) 00:33:56 ID:???0
>>838
35年かけてプロローグだけで終わったマンガと
後世の人々に語り継がれる作品になります
841花と名無しさん:2010/07/19(月) 01:38:04 ID:???0
35年か・・
842花と名無しさん:2010/07/19(月) 10:01:32 ID:???0
>>389
同じようにぐだぐだと続くだけじゃないかしらん。
843花と名無しさん:2010/07/19(月) 13:09:44 ID:???0
>>839
社務所の改変でお茶を濁します
844花と名無しさん:2010/07/19(月) 15:07:22 ID:???0
【社会】人気漫画家が行方不明!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279511844/

豚内かと思った
845花と名無しさん:2010/07/19(月) 15:15:35 ID:???0
そんな繊細な心は持ち合わせてないと思う
846花と名無しさん:2010/07/19(月) 15:45:50 ID:???0
豚に残された手段は行方不明になることしかないんじゃん
847花と名無しさん:2010/07/19(月) 16:31:51 ID:???0
>>846
アマテラス(天照大神)作戦があるじゃないか
848花と名無しさん:2010/07/19(月) 17:31:09 ID:???0
宇宙に戻る時が来たのか?
849花と名無しさん:2010/07/19(月) 19:36:02 ID:???0
楽天ブックスみてたら45巻が予約受付中に出ていたから、久しぶりにきてみたら作者入院・・・
850花と名無しさん:2010/07/19(月) 19:42:46 ID:???P
そう言えば例のmixiの知人(マイナー役者)さん情報で、
16日にはミウチ退院したらしいよ。
すぐ日常生活に戻れるのかは書いてなかったけど。
医者からしばらく自宅でも安静にしてなさい、てな指示とかあるかな?
851花と名無しさん:2010/07/19(月) 19:48:39 ID:???0
普通の漫画なら作者が発売日前に入院しても
原稿はあるから単行本はでるんだけど?
852花と名無しさん:2010/07/19(月) 19:54:20 ID:???P
ガラかめは普通の漫画じゃないよw
雑誌掲載原稿は、一旦作者に全て返却するシステムらしいし…
白泉がその流れを強引に断ち切ればいいのに!
853花と名無しさん:2010/07/19(月) 20:01:50 ID:???0
先日のドラマで
「編集者の仕事ってなんですか?」
「作家がいい作品を作るための環境を整えること」(要旨)

ミウチの編集者がヘタレなのかと想像したが
ガラカメの場合ミウチ『も』ヘタレなんだとすぐ修正した
854花と名無しさん:2010/07/19(月) 20:09:43 ID:???0
他の漫画家のドラマどころか
ミウッチ取材番組があったよね
白泉編集は原稿受け取りにいくだけみたいだったorz
855花と名無しさん:2010/07/19(月) 22:02:07 ID:???O
今回、入院までした体調不良のアテクシって事を盾に
45巻の改稿だけじゃなく別花連載もしばらく休むつもりじゃなかろうか
856花と名無しさん:2010/07/19(月) 22:04:17 ID:???0
指輪事件を大幅改変してくれるならそれでもいいよ
857花と名無しさん:2010/07/19(月) 22:55:56 ID:???0
新刊も連載再開も年内なら良い方なのかな
858花と名無しさん:2010/07/19(月) 23:14:37 ID:???0
>>855
自分はもう「休載のための入院」だったと思ってる
859花と名無しさん:2010/07/20(火) 00:30:35 ID:???0
入院しなくったって休載するんだから
本当にちょっとは体調崩したんだと思うよ
860花と名無しさん:2010/07/20(火) 00:38:01 ID:???0
今日見たDVDで某作家が言っていた
本は作者ひとりが時間をかければクォリティが上がるってわけじゃない
パッケージングまで含めて完成するのだから締め切りを延ばしたりして
他の作業(印刷・出版等)を詰めたり遅らせたりするのは
クオリティを下げることと同義だと

美内より20歳も若いのにえらいな
861花と名無しさん:2010/07/20(火) 00:45:12 ID:???0
憑物落としの人か
862花と名無しさん:2010/07/20(火) 01:45:05 ID:???0
>>860
若いからそういう謙虚な気持が持てるんじゃないの。
ミウッチは大家になりすぎたんだよね…再三言われてるけど内容的にもペース的にも
もはや編集の人が何も口を出せない状況としか思えないじゃん。
863花と名無しさん:2010/07/20(火) 06:41:00 ID:???0
痩せてたら仮病じゃないw
864花と名無しさん:2010/07/20(火) 08:42:49 ID:???0
そういえば舞台って来月だっけ
865花と名無しさん:2010/07/20(火) 09:49:15 ID:???0
謙虚・・・・・・ミウチの辞書には載ってなさげだ
866花と名無しさん:2010/07/20(火) 12:10:33 ID:???0
読者待たせても、周りに迷惑掛けても、
出来上がった作品がメチャクチャ面白いならまだ許せるんだけどね。
身勝手の限りを尽くした結果がこれかよと思うと…。
867花と名無しさん:2010/07/20(火) 12:28:43 ID:???O
もはやこの漫画を読んでwktkすることはない。
ただのヲチに徹しちゃってるよ。
いつ出るか知らんけど新刊で指輪事件が改稿されたところで、
それがたとえ上手くまとまってたとしても失敗の修復に過ぎないというか
ただの姑息な手段としか思えないし。
868花と名無しさん:2010/07/20(火) 13:52:35 ID:???0
文句を言う為になんて読まなければいいのに
869花と名無しさん:2010/07/20(火) 14:02:46 ID:???0
>>868
文句を言う住人が嫌なら、専ブラ導入してローカルあぼん機能をお勧めしますよ〜

2chは名無しで(犯罪に関わらない範囲で)何でも発言できるからこそ
なかなか終わらない、駄作になり下がってしまった長期連載漫画への
愚痴を吐く住人が跋扈してますから。(このスレに限らない)
870花と名無しさん:2010/07/20(火) 15:13:37 ID:???0
最初に亜弓さん失明が出て来た辺りから
歯車が狂い始めたような気がしてる
話がつまんなくなると刊行遅れや休載が頻発するから
作者本人にも自覚があるんだろう
871花と名無しさん:2010/07/20(火) 15:24:52 ID:???0
批判とか愚痴は好きだからこそ言いたくなるんだろうけど、
ヲチの為だけに読むっていうのは精神的に病んでる気がして。
まぁいろんな人がいるのが2chだからね。
872花と名無しさん:2010/07/20(火) 16:06:54 ID:???0
>ヲチの為だけに読む

ヲチスレって名前のスレすらあるけど。漫画でも小説でもw
873花と名無しさん:2010/07/20(火) 16:59:30 ID:???0
悪趣味だよね
874花と名無しさん:2010/07/20(火) 17:58:39 ID:???0
>>872
多数いようと病人が病人である事に変わりはないぞ
875花と名無しさん:2010/07/20(火) 19:32:38 ID:???0
こんな些細なことで
人に向かって「精神病んでる」とか言う方が
よほどどうかしてると思うが。
876花と名無しさん:2010/07/20(火) 20:46:33 ID:???0
だから
人に向かって「精神病んでる」と言う方が・・・な
877花と名無しさん:2010/07/20(火) 21:57:56 ID:???0
今日は暑かったから
いろんなスレがヒートアップしてるんだよ
878花と名無しさん:2010/07/20(火) 22:22:45 ID:???O
>>867じゃなくても、もう惰性で続きを追ってるだけだよみたいな愚痴は
ガラカメ関連スレのお約束みたいなもんだと思ってるけど。
そんな感覚の自分も純粋なファンから見たら病人?w
879花と名無しさん:2010/07/20(火) 22:47:25 ID:???0
どうでもいいよしつこいなぁ
880花と名無しさん:2010/07/20(火) 22:49:54 ID:???0
何もかもみうっちが悪い
881花と名無しさん:2010/07/20(火) 22:58:20 ID:???0
病人はみうっち
882花と名無しさん:2010/07/20(火) 23:14:43 ID:???0
>>881が正解
883花と名無しさん:2010/07/20(火) 23:28:05 ID:???0
頭の病いはともかくも、胃がどうとか言ってたのは完治したのかな。
期待はあんましてないが、45巻は少なくともさっさと出しやがれ
884花と名無しさん:2010/07/21(水) 08:30:30 ID:???0
退院しても療養とかで描くのは遅れるのかな。
45巻今年中に出るのかなあ。
885花と名無しさん:2010/07/21(水) 09:43:15 ID:???0
不調を訴えて数日入院して退院って
普通に考えたら医者の手におえない状態ってことも考えられる
体型が豚のままなら大丈夫だろうけど
886花と名無しさん:2010/07/21(水) 11:18:54 ID:???0
それは絶筆ということかしら。
あの体形は成人病の巣みたい。
887花と名無しさん:2010/07/21(水) 12:04:43 ID:???O
ただの暴飲暴食かもしれん
888花と名無しさん:2010/07/21(水) 14:04:32 ID:???0
改変のストレスか。
889花と名無しさん:2010/07/21(水) 14:56:51 ID:???0
読者のストレスのほうがおおきいので
美内はステルスに
890花と名無しさん:2010/07/21(水) 19:11:55 ID:???O
指環事件とドレス騒動も消えてしまえばいいのに!
891花と名無しさん:2010/07/21(水) 19:16:57 ID:???0
連載の続きがわからなくて落ち着かないから、もうそのままでいいw
婚約した時点で、真澄は見限った。
892花と名無しさん:2010/07/21(水) 22:02:19 ID:???0
昔から太ってるから金太りだろ、いいもの食ってんだろうな
時間があっても運動しないでも、食事制限はしない暴飲暴食の不摂生のいい例だな

電波漫画で健康学とか電波飛ばして現代医学を否定的にすら描いてたのに
ミウチが健康ってもの解ってないよ
893花と名無しさん:2010/07/22(木) 20:31:43 ID:???0
45巻は無理だろうが、ファンブックだけでも来月に出ないだろうかと
期待している自分がいるw
894花と名無しさん:2010/07/22(木) 21:22:43 ID:???0
ファンブックまで延期なの?
先生の体調の急変は関係なさそうな本だよね
45巻と組で売でるのを狙ってるからか
895花と名無しさん:2010/07/22(木) 21:52:37 ID:???0
雑誌連載だけでも再開してくれないだろうか
切り貼りとは分かっていても、ワンナイトクルーズの展開が気になるんだが
896花と名無しさん:2010/07/22(木) 22:19:47 ID:???0
ミウッチ退院したのかい
897花と名無しさん:2010/07/22(木) 22:42:35 ID:???0
16日に退院したってさ
898花と名無しさん:2010/07/22(木) 23:02:24 ID:???0
ありがとう
本出ないってことは相当重病って思いこんで見逃してた

ミウッチ・・
899花と名無しさん:2010/07/23(金) 01:24:45 ID:???0
あらまミウッチ入院してたんだ
単にまた仕事から逃げたかと思った…

もしかしたら脂肪吸引という手術だったかも・・?w
900花と名無しさん:2010/07/23(金) 21:20:52 ID:???O
自分がメタボ体型だってことをあんま気にしてなさそう。
美容にカネ使うような色気より食い気じゃね?
901花と名無しさん:2010/07/24(土) 13:57:12 ID:???0
ファンブックも延期なんだね。
902花と名無しさん:2010/07/24(土) 14:13:04 ID:???0
メタボ体型って、美容の問題だけじゃないんだがw
ミウチの場合、豚体型なのを全然気にしてなさげなのは同意。
903花と名無しさん:2010/07/24(土) 19:42:45 ID:VibGjKKMP
ファンブックは通常通り発売。
45巻は12月発売だそうな。
発売予定1ヶ月前に4日入院して4か月延期って
どういう状況なのかさっぱりわからない
904花と名無しさん:2010/07/24(土) 19:59:51 ID:???0
>>903
d。別花早売りゲッターさん?それともLaLaとかにも宣伝出たかな?
905花と名無しさん:2010/07/24(土) 20:20:48 ID:???0
>>903
ありがとう。発売延期になったから、ゆっくり改変する気じゃないw
今年中に連載再開は無理なのかな。
906花と名無しさん:2010/07/24(土) 21:32:12 ID:???0
>>903
情報ありがとう

12月って…大幅に描きなおしてくれるのかな?
907花と名無しさん:2010/07/24(土) 22:20:58 ID:???0
4ヶ月延期・・・
入院しなくても間に合わなかったってことだな
908花と名無しさん:2010/07/24(土) 22:23:20 ID:???0
あっ、そういうことかも?
909花と名無しさん:2010/07/25(日) 00:16:10 ID:???O
また延期ですか…
910花と名無しさん:2010/07/25(日) 01:02:12 ID:???0
12月・・・
これから真冬になるまで待つのかぁ・・・
911花と名無しさん:2010/07/25(日) 01:35:39 ID:???0
でも黒歴史を改定してくれそうで期待しちゃうな
あれは誤解が解けても読者にわだかまりが残る失敗エピだと思うし
912花と名無しさん:2010/07/25(日) 04:28:15 ID:???0
なんだかもう・・・
早く死んじゃって欲しいな

もう描けないんだから、ここまで晩節を汚すこと無いのに・・・

実はラーメン屋のバイトの娘の永い永い夢オチでした、みたいな
世界観を全てぶち壊してでも早く死んで下さい
913花と名無しさん:2010/07/25(日) 05:04:37 ID:???0
>>903
>ファンブックは通常通り発売。
>45巻は12月発売だそうな。

どこから聞きつけたのか解らないけど
全くのデマだよ。

ファンブックも延期
45巻は遅くとも9月中には出すそうな

914花と名無しさん:2010/07/25(日) 09:05:02 ID:???O
まぁよく分からんけど
こうやって普段に輪をかけて作者の個人的なgdgdぶりを聞かされると
45巻の内容への期待値がなぁ…
ただでさえ美内のガラカメに対するモチベが下がってそうなのに、
本当に体調がヤバかったにしても、逃げの口実に大袈裟に不調を訴えて入院に持ち込んだとしても
どっちにしろヤル気が失われてるんじゃ?
915花と名無しさん:2010/07/25(日) 10:06:26 ID:???0
>>913
ありがと。どこに書いてあったの?
916花と名無しさん:2010/07/25(日) 10:35:00 ID:???0
>>913
9月発売予定は7/23に情報解禁になったが、後から追加で載るのか?
(45巻もファンブックも名前なし)

ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html
917花と名無しさん:2010/07/25(日) 10:42:50 ID:???0
あれ?>>506のs-book詳細の方がコミックスだけ復活してる。
また42巻祭りの時みたいに、迷走し始めたかな?一旦はdataを全部削除してたのにw
白泉社とs-bookの間で、情報交換のトラブル発生してるね。
(ファンブックの方は削除されたまま)

ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592170051
> ガラスの仮面 45
> ■出版社: 白泉社
> ■著者名: 美内すずえ
> ■ISBNコード: 9784592170051
> ■判型/頁 : 新書判
> ■発売日: 2010/08/19
> この本の内容
> 眼を負傷した姫川亜弓は、周囲に悟られないよう平静を装うが、今までの稽古が出来ないことに
> 焦りを感じる…。が、紅天女の新たな演技のヒントを見つけて!? 一方、北島マヤは鷹宮紫織の策略に嵌り、
> 速水真澄の信用を失いつつあった。二人の絆は戻るのか――?
> さらに「別冊花とゆめ」2010年10月号(8月26日発売)より連載再開!45巻の続きがすぐ読める!! 2010年8月刊。

この文章のままだと、紫織の策略(婚約指輪盗難)は、続行かなぁ… orz
918花と名無しさん:2010/07/25(日) 11:24:57 ID:???0
市ねって平気で書く人は
こんな漫画売り払って二度と見なけりゃいい。
漫画や作者に不満があってもそんな事思ったこともない。
919花と名無しさん:2010/07/25(日) 11:35:36 ID:???0
>>918
気持ちはわかるが、ここまで酷い状態にしたのは他でもない作者。
あぼんしろってレスは、見たくなければ専ブラ導入して、
ローカルあぼんするのをお勧めするよ。

自分は>>912の気持ちも>>918の気持ちもわかるよ…
そういうのを見ると、作者なんとかしろって悲しくなってくる
920花と名無しさん:2010/07/25(日) 11:50:42 ID:???0
>>919
あ、ごめんね。918だけど専ブラで見てるよ。
いつもは他に指摘する人がいたりスルーしてるけど
ちょっとあんまりかなって思ってさ。

完結に向けて少しでも早くコミックス出してほしい気持ちは同じ。
921花と名無しさん:2010/07/25(日) 12:02:06 ID:???0
>>903 >>913
どっちもソースを示しましょう
922花と名無しさん:2010/07/25(日) 17:25:44 ID:???0
>>918
同意。
他人に氏ねとか言う人はみうっちをどうこう言える人間性じゃないと思う。
923花と名無しさん:2010/07/25(日) 18:27:42 ID:???0
あー、そういえば音楽劇があるんだね。
それに夢中になるんじゃない?>ミウッチ
924花と名無しさん:2010/07/25(日) 19:00:06 ID:???0
前回大阪にまで観劇に行ったとか言ってたんだっけ。
あれ読んだ時にはビックリしたよ。でもそういった外部刺激がないと
もうストーリーのアイデアが全然思い浮かばなくなってるんだなとも思ったっけ…
925花と名無しさん:2010/07/25(日) 19:50:36 ID:???0
芝居から漫画のヒントをもらおうと思ってるんじゃない?
926花と名無しさん:2010/07/25(日) 21:09:23 ID:???0
>>917
>信用を失いつつあった。
って、あのくらいでなくなる信用なら、たいしたことないよなあ。
927花と名無しさん:2010/07/26(月) 10:58:49 ID:???0
駄々っ子(´・д・`)
928花と名無しさん:2010/07/26(月) 11:40:43 ID:???0
>>926
今までマヤの何を見てきたのかって言いたくなるよね。
才能に惚れ込んで援助して
「11才も年下のあの子に」って顔赤らめて。
あんな陳腐な指輪事件ですべてブチ壊し。
929花と名無しさん:2010/07/26(月) 20:16:22 ID:???0
917を見るまで、指輪事件は改変されるものと思っていたのに。
ミウッチ健康を崩したせいで、心情的にも変わったのかなあ。
930花と名無しさん:2010/07/26(月) 22:13:32 ID:???0
外出だったらごめん
今日東京MXの「5時に夢中」という番組で
マウコ・デラックスが宣伝のポスター?で月影先生の格好をしたと言ってたよ
ちなみにマヤが光浦
亜弓さんが大久保さんだって
マツコが1番好きな漫画とも言っていた
931花と名無しさん:2010/07/26(月) 22:45:22 ID:???0
マツコ・デラックスなら、月影先生じゃなく美内をやればいいのに。
932花と名無しさん:2010/07/26(月) 22:52:00 ID:???0
月影先生なら、野際陽子しか浮かばない…
933花と名無しさん:2010/07/27(火) 09:06:03 ID:???0
別花スレより。情報としては既出だけど、連載再開がズレ込むのもケテーイ

> 697 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 16:25:24 ID:???0 (PC)
> HC「ガラスの仮面」45巻/HCスペシャル「ガラスの仮面 コミック・ファンブック」
> 発売延期のお知らせ
>
> 8月19日(木)発売と告知しておりましたHC「ガラスの仮面」45巻、
> HCスペシャル「ガラスの仮面 コミック・ファンブック」は、
> 7月上旬に美内すずえ先生が体調を崩し緊急入院されたため、
> 発売日を延期させていただきます。
>
> また、別冊花とゆめ誌上での連載の再開も延期させていただきます。
> 読者の皆様にはたいへん申し訳ございません。コミックスの発売日、
> 連載再開号につきましては、決まり次第、本誌及び白泉社ホームページ等で
> 改めて告知させていただきます。
>
> 美内先生は治療と検査を受けられ、7月中旬に無事退院されました。
934花と名無しさん:2010/07/27(火) 11:46:25 ID:???0
>>933
ありがとう。
決まり次第って・・・描くのはドクターストップがかかってるんだろうか。
935花と名無しさん:2010/07/27(火) 11:49:38 ID:???0
医者「まぁ体が第一ですからねぇ」

てんてー「気力は満々なのですが、ドクターストップが出てしまいました!」
936花と名無しさん:2010/07/27(火) 15:49:59 ID:???O
ttp://twitter.com/Hakusensha/status/19637070671
(最新刊情報) ガラスの仮面45巻と「ガラスの仮面」コミック・ファンブックが9月30日同時発売決定っっ!!
937花と名無しさん:2010/07/27(火) 15:57:33 ID:???0
白泉 ガラかめ特集コーナー&ツイッター等より最新!
部分的に修正漏れはあるものの、これが覆らないよう祈ってるよ

ttp://www.hakusensha.co.jp/glass/index.html
> ガラスの仮面45巻と「ガラスの仮面」コミック・ファンブックが9月30日同時発売決定っっ!!

ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html

> ガラスの仮面 第45巻 美内すずえ 420円 9月30日
> 「ガラスの仮面」コミック・ファンブック 美内すずえ 800円 9月30日

ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592170051
> 眼を負傷した姫川亜弓は、〜略〜 2010年9月30日発売。
ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592198208
> 漫画界の著名な作家陣が「ガラスの仮面」へラブコール! 「ガラかめ」への思い出をつづったコミックエッセイをはじめ、
> 美内すずえインタビューや月影千草の特製シール、速水真澄のポストカードなどオマケも盛りだくさん!
> 「ガラかめ」ファンならずとも楽しめる豪華ファンブック! 2010年9月30日発売。
938花と名無しさん:2010/07/27(火) 15:57:55 ID:???0
ごめん。リロ不足で被ったw
939花と名無しさん:2010/07/27(火) 16:42:18 ID:???0
ロリ不足と読んでしまいますた
逝ってきます
940花と名無しさん:2010/07/27(火) 18:29:04 ID:???0
>>936
>>937
ありがとう。

ぎりぎり9月に出るんだね。ミウッチも大丈夫そうな感じ。やれやれ。
941花と名無しさん:2010/07/27(火) 19:11:45 ID:???0
マツコ・デラックスが月影先生!? ガラかめ45巻ポスター
ttp://natalie.mu/comic/news/35272

9月30日に発売される美内すずえ「ガラスの仮面」45巻の宣伝ポスターに、
マツコ・デラックスなどタレント3人が登場することが明らかになった。

ポスターではマツコ・デラックスが月影先生、光浦靖子が北島マヤ、
大久保佳代子が姫川亜弓に変身。交通広告5種類や書店用ポスターなど、
その種類は多岐にわたる予定だ。

マツコは「大きく出たわよ、白泉社。ついに動くかもよ、紅天女」とコメント。
気になるビジュアルは9月に「ガラスの仮面」特別サイトで先行公開されるので、
その衝撃の仕上がりを楽しみにしていよう。

なお「ガラスの仮面」45巻は8月19日発売を予定していたが、
美内が体調を崩し緊急入院したために発売日が延期、
別冊花とゆめ(白泉社)での連載も延期されている。美内は7月中旬に無事退院しており、
「この度はファンの皆様にご迷惑・ご心配をおかけして申し訳ございません。
お休みした分、張り切って描きますのでどうぞご期待ください」と
発売中の同誌9月号にメッセージを寄せた。
942花と名無しさん:2010/07/27(火) 19:12:16 ID:???0
>>930-931
新刊宣伝ポスターだそうだ

マツコ・デラックスが月影先生!? ガラかめ45巻ポスター 2010年7月27日 16:24
ttp://natalie.mu/comic/news/35272
> 9月30日に発売される美内すずえ「ガラスの仮面」45巻の宣伝ポスターに、
> マツコ・デラックスなどタレント3人が登場することが明らかになった。
> ポスターではマツコ・デラックスが月影先生、光浦靖子が北島マヤ、
> 大久保佳代子が姫川亜弓に変身。交通広告5種類や書店用ポスターなど、その種類は多岐にわたる予定だ。
> マツコは「大きく出たわよ、白泉社。ついに動くかもよ、紅天女」とコメント。
> 気になるビジュアルは9月に「ガラスの仮面」特別サイトで先行公開されるので、その衝撃の仕上がりを楽しみにしていよう。
>
> なお「ガラスの仮面」45巻は8月19日発売を予定していたが、美内が体調を崩し
> 緊急入院したために発売日が延期、別冊花とゆめ(白泉社)での連載も延期されている。
> 美内は7月中旬に無事退院しており、「この度はファンの皆様にご迷惑・ご心配をおかけして申し訳ございません。
> お休みした分、張り切って描きますのでどうぞご期待ください」と発売中の同誌9月号にメッセージを寄せた。
943花と名無しさん:2010/07/27(火) 19:23:41 ID:???0
宣伝にお金かけ過ぎじゃね?
944花と名無しさん:2010/07/27(火) 20:13:47 ID:???0
大半の読者は皆もういい歳で、
「一応続きは気になるけど、熱心に追いかけてるってわけでもない」
って感じだろうから、宣伝しないとほとんどの人が新刊出た事に気づかないと思う。
とにかく不定期刊行な漫画だし。
945花と名無しさん:2010/07/27(火) 20:23:55 ID:???0
宣伝にお金かけてるのは、
読者サービスのためとか告知のためというより、
美内さんをおだてて、やる気を出させるためなんじゃないの。
946花と名無しさん:2010/07/27(火) 20:30:09 ID:???0
別花をチェックしてない&webでも情報を追ってない、年配のコミックス派への
宣伝というのが一番重要なんだろうと思うけどw
今も漫画のファンで本屋の漫画コーナーを見てればいいが
ガラかめぐらいになると、ガラかめなら買うけどそれ以外はあまり…って
読者も多数いるだろう、とマジレス。
947花と名無しさん:2010/07/27(火) 20:52:44 ID:???0
だね。出版社もそれが分かってるから、わざわざお金掛けて宣伝するんでしょう。
せっかくのドル箱漫画も、売ってる事に気づいてもらわなければ意味が無い。
948花と名無しさん:2010/07/27(火) 21:15:33 ID:???P
> お休みした分、張り切って描きますのでどうぞご期待ください」と発売中の同誌9月号にメッセージを寄せた

・・・・・・・
949花と名無しさん:2010/07/27(火) 21:56:17 ID:???0
張り切るのは4日分www
950花と名無しさん:2010/07/27(火) 22:42:00 ID:???0
もうマンガから離れてる人でも
ガラかめの発売情報だけは不思議にかぎつけてくるもんだよ
発売情報のチェーンメールがどんどん回ってくるしw
だからお金かけて宣伝する意味ってあんまり無いと思う
951花と名無しさん:2010/07/27(火) 22:47:12 ID:???0
毎回新聞に新刊発売の広告載ってるから
漫画から離れてても気づくね。
952花と名無しさん:2010/07/27(火) 23:24:55 ID:???0
>>950
へー一応メールなんだ。
FAXかと思ってた。
953花と名無しさん:2010/07/27(火) 23:35:29 ID:???0
最近は年配の方でも、携帯メールぐらいなら出来る人増えてるしね〜
954花と名無しさん:2010/07/27(火) 23:43:51 ID:???0
このごろは70代でもメール使ってるよ
955花と名無しさん:2010/07/27(火) 23:53:27 ID:???0
>>949は計算ができないのか…
956花と名無しさん:2010/07/27(火) 23:54:35 ID:???0
>>950
そういう心待ちにしてる人じゃなく、もっと関心の薄い人がターゲットなのでは?
学生時代に回し読みしてたとか、コミックスを売り払ってもう手元にない人とかに
「あの漫画まだやってたんだ。今どうなってんだろ」と思ってもらえればそれなりに効果はありそう。
芸能人を使えばいろんな所で話題にしてもらえるし、「有名だけど読んだことないな」という人が
漫喫などで手に取るかもしれない。
休載期間が長かったから離れていった読者も多いだろうし、ネームバリューだけは凄くあるから
派手に宣伝することで眠っている読者を掘り起こそうとしてるんだと思う。
出版業界は今厳しいらしいから、「確実に売れる作品」に、より力を注ぐんでしょう(たとえ中身は劣化してても)。
957花と名無しさん:2010/07/28(水) 00:06:26 ID:???0
ポスターのターゲットが何であれ
これだけ大々的に告知されてしまったら
さすがのミウッチーも今度ばかりはトンズラできないだろね
そう願いたい
958花と名無しさん:2010/07/28(水) 00:24:37 ID:???0
いざとなればまた入院するからだいじょーび
959花と名無しさん:2010/07/28(水) 00:25:22 ID:???0
でも肝心の中身が・・・
960花と名無しさん:2010/07/28(水) 07:28:45 ID:???0
元四季の石丸さんを久々にTVで見ました。
ダバダ〜♪のCMで初めて観た時は「はやみますみだ!!」と思ったものです。
961花と名無しさん:2010/07/28(水) 07:30:05 ID:???P
もう少しで次スレだけど >>1 の45巻発売情報の画像リンクは外して、
最新の9/30に直そうね〜

今日明日と外出多くて、たぶん自分は980を踏まないと思うんで
気付いた事をレスしとくよ。スレ立て
962花と名無しさん:2010/07/28(水) 11:14:01 ID:???0
>>1テンプレ

美内すずえ◆ガラスの仮面◆111巻目

『花とゆめ1976年1号』より始まった演劇大河ロマン「ガラスの仮面」は、
毎月26日頃発売『別冊花とゆめ』(ttp://www.betsuhana.com/) にて、2008年夏から断続的に連載中。
少女漫画板にて2000年1月19日から10年以上の長きに亘って継続中の『美内すずえ総合スレッド』です。
不毛な年齢談義・自分語りはスルー推奨。老いも若きも仲良くマターリ今後の展開を見守りましょう。
※最新コミックス44巻発売中(発売:2009/8/26)
※文庫版24巻(コミックス42+43巻相当)も発売中(発売:2010/1/16)
※別冊花とゆめ→コミックス44巻の続きとして 2009年10月号(8/26発売)〜2010年5月号(3/26発売)掲載=コミックス未収録分あり
※最新45巻:9月30日発売予定
http://natalie.mu/comic/news/35272

「サイシュウカイマデイキノビヨウ(;´д`)」
完結までは長い道のり。長生きしてね、ミウッチー。

>>950辺りからは次スレ移行準備を優先し、>>970前後でスレ立て宣言をして新スレを立てて下さい。
●メル欄:sage推奨! ●質問前に必ずFAQ見る事!
●関連スレ、よくある質問、未刊行エピ、主要キャラ年齢一覧等→>>2-8辺りへ。
●ファンサイトの話題(情報交換、晒し、叩き、宣伝等)は厳禁!
 個人サイトの運営に支障をきたす恐れがあるので、やめましょう。

前スレ:美内すずえ◆ガラスの仮面◆110巻目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1274721047/

●ガラスの仮面ネタバレスレ8(別冊花とゆめフラゲした人はこちら)
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1272011632/
●まとめサイト
 ttp://www31.atwiki.jp/garakame
●美内すずえオフィシャルサイト「オリーブの葉っぱ」
 ttp://homepage2.nifty.com/suzu/
963花と名無しさん:2010/07/29(木) 14:46:11 ID:???0
てす
964花と名無しさん:2010/07/30(金) 12:46:44 ID:???0
まさに老害!

これだけ長期間にわたって、好き放題に
加筆修正と銘打って無限ループするのは
読者無視の極み。
(その度にお金が発生してるんでしょうね)

目先だけのアイデアで描いてるから、毎度の
ごとく、自己矛盾 に陥ってる。

もう純粋に「新刊待ってました」とは思えない。
厚顔無恥の老害に金が流れるのが嫌なので

新刊出ても ”壊れてる”さまを漫喫で確認する
のみ・・・

965花と名無しさん:2010/07/30(金) 13:50:31 ID:???0
私もそうだな。
高校生の頃までは順調に新刊出ていて少ない小遣いやりくりして
wktkしながら毎回読んだもんだ。
友達にも貸してその翌日はガラカメ話で盛り上がってた。

数年に一冊発行となってからも予約してまで楽しみにしていたのに、
43巻だったか?携帯だのイルカだのハートの観覧車だの出てきて
あれだけ好きだったのに・・・梅の谷もなんとか我慢してたのに
完全に冷めてしまった。

44巻は出てすぐに状態が悪かったからだろう、ブコフで105円で
売られていたからそれを買った。
45巻は出ても新刊では絶対買わないな〜。
数ヶ月先でも中古で出回ってきてから買って読むよ。
966花と名無しさん:2010/07/31(土) 00:15:54 ID:???0
45巻からは受注生産にしたらいい
967花と名無しさん:2010/07/31(土) 01:21:56 ID:???0
もうちょっと45巻の発売を遅らせて
また以前みたいにワイドショウの芸能ニュースで
ガラスの仮面45巻が遂に発売!!
って取り上げてもらえばいいw
968花と名無しさん:2010/07/31(土) 01:28:35 ID:???0
>>967
9月下旬〜10月になったら、たぶんやるだろ
969花と名無しさん:2010/07/31(土) 23:49:39 ID:???0
移転完了?
970花と名無しさん:2010/08/02(月) 11:51:05 ID:???0
>>969
ぽいね
次スレ立ててこようか
971花と名無しさん:2010/08/02(月) 11:54:27 ID:???0
次スレ

美内すずえ◆ガラスの仮面◆111巻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1280717509/
972花と名無しさん:2010/08/02(月) 19:38:35 ID:???0
スレ立て乙です
973花と名無しさん:2010/08/02(月) 23:59:37 ID:???0
>>971
おつ
しかし誰もいないなw
974花と名無しさん:2010/08/03(火) 00:06:30 ID:???0
>>971
スレ立て乙。
テンプレの関連スレのみ、確認すんのマンドクセで補てんしてないがw
975花と名無しさん:2010/08/03(火) 00:52:15 ID:???0
>>964
>(その度にお金が発生してるんでしょうね)
もう少し勉強してから書き込んだ方がいいですよ…
976花と名無しさん:2010/08/03(火) 01:02:28 ID:???0
>>975
964ではないのだが、出版社の中の人?
同じ原稿の切り貼りしてても書き加えもあるし、別花連載に
白泉社は原稿料を払ってないのでしょうか?

もしそうなら、別花そのものの価格も値下げして欲しいよw w w w
977花と名無しさん:2010/08/03(火) 09:30:48 ID:???0
単行本の加筆修正は原稿料は発生しないって聞いたことある
美内の話じゃないけど
978花と名無しさん:2010/08/03(火) 14:32:31 ID:???0
原稿料が発生するのは、雑誌掲載する原稿のみでしょ
本のほうなら、印税って形で支払われるから

漫画の表紙、新しく書き直しても原稿料は出ないって話で
「ブラックジャックによろしく」の人が、ぶつぶつ言っていた気がする
表紙書き直しは、本の販売促進なんだし、自分の印税もかかっているんだから
そこまでぶつぶつ言わなくてもなぁと思ったけど
979花と名無しさん:2010/08/03(火) 18:48:42 ID:???0
佐藤秀峰はキ○ガイだから…
980花と名無しさん:2010/08/03(火) 19:53:16 ID:???0
>>964は文脈からして
一度雑誌掲載した同じような内容を
再度雑誌に載せてることを(も)指してるようだから
別に間違ってはないと思うが
981花と名無しさん:2010/08/03(火) 22:16:32 ID:???0
>>956
まさに自分がそうだ〜、ひさっびさ来てみたし。
そっか、発売日なのか。買うか迷うな…
自分みたいな人多そうだ
982花と名無しさん:2010/08/04(水) 00:21:31 ID:???0
>978
必要経費で色々払っていったら儲けがあまりないとか
言ってたな。ならアシスタントを5人も6人も頼むなってーの。
全部一人で描けばいいのに。
思いっきりBJの名前借りてるくせにねえ。

書き直しは作家のこだわりじゃないの?
そのこだわりがいい方向に向くかどうかは別として。
983花と名無しさん:2010/08/04(水) 00:25:09 ID:???0
原稿料でペイできなくても、単行本で回収できればいいじゃんね。<佐藤

モーニング・ツーで原稿料だけではやっていけないから単行本出してくれって言ったら
連載を打ち切られた人がいたな…
984花と名無しさん:2010/08/04(水) 00:26:41 ID:???P
>>980
そう読めるよね〜
ミウチが別花掲載している原稿の事を失念しちゃったのかなぁ?
985花と名無しさん:2010/08/04(水) 00:59:14 ID:???0
>983
モーニング・ツーって…
1回だけ聖おにいさんの閉じ込み目当てで買ったけど、
結構ひどい漫画が多かったぞ。
どういう漫画描いてた人かは知らんがまずは面白い漫画描かないとな。
986花と名無しさん
|,.-──-、
| : :ミ : : : : : 、
|: :彡ノ:彡 : : :ヽ
|- :: : :人彡ヾ: |
|: .;:,/  ___ヽ: :: '|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
|: ;./   ''ェェ-||::'} <   お呼びですか?
|; ゞ  ,|.,  ||:!|   \_______
|:||  -ニ- /||
| || \___/ |||
| | \___/ノ|::ヽ、
|   /~ト、  /