【ベリーベリー】日高万里 25【(・◇・)(・◇・)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
現在「花とゆめ」でベリーベリー連載中、日高万里さんの作品を語るスレッドです。
作品についてマターリ語りましょう。

★sage進行推奨
☆次スレは>>970あたりで
★過去ログは>>2-3

前スレ
[少女漫画]【VER】日高万里 24【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243389659/
2花と名無しさん:2010/05/05(水) 18:35:53 ID:???0
過去ログ・1

日高先生を語る
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/960/960587146.html
日高万里さんってどうなの?
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/968/968404461.html
せかキラ<がけっぷちまるりチャン>
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/979/979373919.html
●●●日高万里スレその2●●●
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/997/997509934.html
。。。日高●里の行く末。。。
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1006/10068/1006849417.html
+++++日高万里+++++
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10421/1042106626.html
【秋吉家】日高万里さん好きな人〜【羊の涙】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045245119/
【VBR】日高万里 8【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084983004/
【VBR】日高万里 9【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099570120/
【VBR】日高万里 10【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128178555/
【VBR】日高万里 11【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140529893/
【VBR】日高万里 12【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145546593/
【うにょー】日高万里13【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149919431/
【うにょー】日高万里14【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154145700/
【VBR】日高万里 15【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159588161/
3花と名無しさん:2010/05/05(水) 18:37:00 ID:???0
過去ログ・2

【VBR】日高万里 15【セカキラ】(実質16)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166521021/
【VBR】日高万里 17【セカキラ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1173403129/
【VBR】日高万里 18【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187881372/
【VBR】日高万里 19【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1199515229/
【VBR】日高万里 20【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1204087885/
【VBR】日高万里 21【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1211377391/
【VBR】日高万里 22【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220752461/
【VBR】日高万里 23【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1233887087/
[少女漫画]【VER】日高万里 24【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243389659/
4花と名無しさん:2010/05/07(金) 10:04:51 ID:???P
即死防止
5花と名無しさん:2010/05/07(金) 12:15:50 ID:???P
即死ってなくなったんでなかったか

>>1
6花と名無しさん:2010/05/07(金) 23:53:44 ID:???0
前スレ埋まってた
7花と名無しさん:2010/05/08(土) 01:56:11 ID:???0
個人的には歴代の中でも屈指のスレタイだと思うw
皆様乙ですw
8花と名無しさん:2010/05/08(土) 16:58:28 ID:???0
前スレ
>>1000さんへ
テンテーの脳内お花畑をチェーンソーで刈るのはダメですか?
9花と名無しさん:2010/05/09(日) 12:30:42 ID:???0
そんなことをしたら脳内が空っぽになってしまうじゃないか
10花と名無しさん:2010/05/09(日) 16:35:09 ID:???0
空っぽからまた始めよう、という気にはならないかテンテーは
11花と名無しさん:2010/05/10(月) 23:03:54 ID:???0
このスレタイめっちゃ探しやすくていいわー
ちなみに近江兄弟の絵文字作るとしたらこんな感じか?
(卅ン卅)
12花と名無しさん:2010/05/11(火) 02:52:13 ID:???0
すだれw
13花と名無しさん:2010/05/11(火) 19:26:43 ID:???0
>>11
的確すぐるwww
14花と名無しさん:2010/05/11(火) 20:26:22 ID:???0
暗黒微笑もよろしく
15花と名無しさん:2010/05/13(木) 01:21:33 ID:???0

雪野原家は双子は母ちゃんに似てて
姉ちゃんは父ちゃん似だが父ちゃんより姉ちゃんの方が顔が男前w
16花と名無しさん:2010/05/20(木) 18:58:41 ID:???0
何の意味もないくるみのパンチラがキモかったorz
17花と名無しさん:2010/05/20(木) 22:11:50 ID:???0
小町って、思わせぶりに後ろ姿ばっかりで顔が出てこないけど…
こういうキャラ、または顔を出せば身内がバレそうなキャラ、他の作品にいましたっけ?
18花と名無しさん:2010/05/21(金) 22:01:51 ID:???0
自分の子供もマトモにしつけられないくせに
その子供と同じ年の子供に「あなたたちならまかせられる」
なんだよ、このバカ母。
19花と名無しさん:2010/05/21(金) 23:39:40 ID:???0
テンテーって親になったら間違いなくDQNな親になりそうだなあ…と思った
なんで編集はこの非常識さを放置してるのか本当に不思議
20花と名無しさん:2010/05/22(土) 00:20:10 ID:Nzf09LQ90
日高先生の漫画を見る限りでは、結婚願望が強そうですけど、結婚はしていないようですね
理想の王子様が見つかるといいんですけど

ブログで結婚式の話題が出てくると、本当に純粋に祝えているんだろうか?と思ってしまいます
21花と名無しさん:2010/05/22(土) 09:45:45 ID:???0
理想の王子=専業主夫?
22花と名無しさん:2010/05/24(月) 13:17:07 ID:???0
今号のビッグチャレンジ賞のテンテーの批評で、
それをあなたが言うかww的なのが多くて苦笑いした
テンテーに身体のバランスだの背景だのパースだのを
ご教授頂きたくはないよなあ……
23花と名無しさん:2010/05/27(木) 15:12:01 ID:???0
別花スレより
また描くのかー…

> 8月号
> 読み切り前後編80P 日高お気に召すまま
24花と名無しさん:2010/05/28(金) 01:28:54 ID:???0
またか。もうやめてくれというより
いい加減許してやれよ…という気分になる。改悪してる事に気づいてテンテー
25花と名無しさん:2010/05/28(金) 03:35:08 ID:???0
最近、ようやく『にじにじ』の意味がわかったんです
今まで間違えた用法で、にじにじを使ってたから友達に指摘されましたw

にじり寄るように地道に着実に作業をする意として使っていたのですが
にじにじは、ペン入れ作業のことを擬音化したものらしいです

なので明日までにパソコンでレポートを仕上げないといけない時
「今日は徹夜でにじにじ頑張る〜!」と言ってしまったら間違いなのでした

にじにじという流行語を生み出すあたり感性は相変わらず若いw
テンテーの表現を素直に受け入れられなくなると
感性のおば化が進行している兆候かもしれませn

中高生にはベリベリかなり人気あるのも事実だし
26花と名無しさん:2010/05/28(金) 06:57:20 ID:???0
タイトルのつけ方がもう薄ら寒いよね「お気に召すまま?」って誰が考えてアレにしたんだろう。

毎回センコがキーキー一人でヒステリー起こして空回りして、余裕pgrの本庄の安っぽい台詞とかプレゼントとかで
ヒスが収まっておしまいってだけで、何の進歩もないし。

アレを楽しみにして喜んでる人いるのかね?
27花と名無しさん:2010/05/28(金) 08:10:55 ID:???0
>>26
>アレを楽しみにして喜んでる人
テンテー本人が一番楽しみにしてるんじゃ・・・。本当は零の話が描きたいんだろうけどw
タイトルは単にシェイクスピアの作品タイトルを見たか聞いたかして
「ステキ☆」と思ってつけたとかでは・・・
28花と名無しさん:2010/05/28(金) 11:48:40 ID:???0
タイトルと内容がかみ合ってないんだよね
意味が分からない
中二病に冒されてる子が「意味わかんないけど、この英語のフレーズがカッコいいから!」みたいな感じでつけたような。
大抵後で意味を知ってうわあああとなるんだけどね
29花と名無しさん:2010/05/28(金) 15:29:57 ID:???0
お気のどくさま ならぴったり

ファンのことだけど
30花と名無しさん:2010/05/29(土) 00:38:19 ID:???0
有名なタイトルでもテンテーが使うと安っぽい仕上がりになる不思議!
31花と名無しさん:2010/05/31(月) 08:10:11 ID:???0
主人公がワンパターンだと思う
センコにしてもベリベリの馬鹿二人組にしても、ゲハにしても、勝手に思い込んで一人で突っ走って男に注意されて
「アッ、アタシっ・・・」→「ショボーン、反省ですのコトよ、しおしお〜」みたいなのばっかり

テンテーはそういう女が可愛らしいと思ってんだろうけど、正直成長なくてウザイだけだ
千個だって昔はもっとクールで理知的キャラだったはずなのに、いつの間にあんなバカになったんだ
今だったら百華(だっけか)ももっと偉いことになるんだろうな。
32花と名無しさん:2010/06/01(火) 00:23:47 ID:???0
自分の誕生日アピールする奴って…
祝って貰おうっていう気持ちが浅ましい。しかも34だろ。
「ありがとうなのです〜」なんて言葉づかいも見ていてサムいよ。
話の中だけじゃなくて本人もあんな感じって…ほんとお花畑だな。
33花と名無しさん:2010/06/01(火) 19:45:32 ID:???0
今は花ゆめのタゲ層に受けているからいいけど、
いずれ古臭く感じられるようになってくるだろうし、
なまじ売れていた時期があるだけに
白癬社もテンテーの扱いに困るときがくるのかな。

しっかりした話作りができるなら、
タゲ層が高い雑誌や青年師にも転向できるだろうけど
"女の子"の妄想みたいな萌え漫画しか描けないんじゃ無理だしね。

ちゃんと取材や資料収集して、しっかりとしたプロットを
練ることができる漫画家さんは、少女誌を卒業してもいい作品を
描いてるなって思う。

逆に、同じワンパターンでも、王家の紋章くらい突き抜けていれば
どんなに古臭くても笑って読めるんだけどね。
34花と名無しさん:2010/06/01(火) 19:47:54 ID:???0
テンテーの作品に萌え要素があるなんて今初めて知った
35花と名無しさん:2010/06/01(火) 20:09:55 ID:???0
自分萌え?
36花と名無しさん:2010/06/02(水) 01:48:08 ID:???0
既に話の展開や台詞の端々に古臭さが感じられてかなり痛々しいけどね
必死に若者言葉でつなげようとしてるのが、現実より10テンポくらい遅れてるから「今更・・」て感じだし

自分そんなにタゲから外れてないと思うけど、あの人の言葉遣いは正直気持ち悪い
にじにじだの、書き文字の「きょほ?」だの「もひゅもひゅ」だの。
可愛いと思ってやってんだろうけど、激しく逆効果だ。
37花と名無しさん:2010/06/02(水) 09:43:00 ID:???0
>>29
うっかり吹いたw

作品を重ねるごとに落ち着きを失くしていってるよね
それがなんか必死に若作りしてるおばちゃんぽくて痛々しい
むかしはもっと大人っぽいと思ってたんだけどなあ
38花と名無しさん:2010/06/02(水) 17:04:10 ID:???0
日高先生34歳になったそうです。ブログより
あめでとうございます

日高先生って色白で美人らしいですけど、結婚しないのかな
理想が高いのかな
39花と名無しさん:2010/06/03(木) 02:37:35 ID:???0
>37
少なくとも昔はあんな主人公が一人でキーキー騒いでるような作品ばかりじゃなかったよね
きちんと考えて行動してたし、思慮深かったというか

今はどのキャラもただ本能の赴くままに行動してるだけで、読んでて「こんなヤツいたら
嫌われるなあ」って事が多い

ゲハが他人の事を根掘り葉掘り聞いても誰も怒らないというのも不自然に感じた
テンテー自身が多分そういう人で、自分は絶対嫌われない愛されキャラ☆とでも思ってんだったら
誰かが注意しない限り今後の作品も変わりないだろうな

たまに一人くらいそういうキャラが出て来るならまだしも、どいつもこいつも同じような感じだから
ああ、またこのパターンなんだと先が読めてしまう
40花と名無しさん:2010/06/03(木) 09:49:56 ID:???0
読んでて落ちつかない。登場人物が皆興奮し過ぎ。
41花と名無しさん:2010/06/03(木) 12:50:00 ID:???0
登場人物のテンションがひたすら高すぎだよね
42花と名無しさん:2010/06/03(木) 21:00:46 ID:???0
双子の姉ちゃんはともかく両親までがあのテンションだとね
子供ばっかり出てる作品て印象
43花と名無しさん:2010/06/05(土) 21:29:02 ID:???O
本誌買っててベリベリはなんか読んでなかったんだけど、羅列の書かれように逆に興味がわき最近本誌では読み出した。
今日ネカフェでコミックスが置いてあって、一応手にとってみたんだけど数ページ読んで棚に戻しちゃった。
この判断は正しかったですか?
44花と名無しさん:2010/06/05(土) 22:40:59 ID:???O
次号付録がべりべりなのだが、もはやイラストすらついてない、作品にも関係ないものな件www
百均の売れ残り商品を本につけて押し付けないで欲しいわ
45花と名無しさん:2010/06/06(日) 19:53:21 ID:???0
今季のプリッキュアを見てるとベリベリ思い出すんだよね…
制服が似てるってのと主人公達のノリがテンテー好きそうってところが
いっその事ベリベリもプリッキュア位思い切りはっちゃけちゃえばいいのに
テレポートとか超能力とか実は使えるんですう☆とか
46花と名無しさん:2010/06/09(水) 00:36:03 ID:???O
魔女っコの域まではっちゃけてくれたら、いっそ清々しいけど
テンテーの場合は半端に現実に留まっちゃってて、生臭いからね

ほわほわぽよ〜んな世界観でピヨピヨしてるだけならいいのに
幼女誘拐だの女子高生盗撮だの校長室立て篭もりだの
身内はお花畑なのに、外は悪意を持った人ばかりでアンバランス
それとも、この先悪の軍団が現れて双子と世界をかけて戦うんだろうか?
47花と名無しさん:2010/06/09(水) 00:41:21 ID:???O
私たちピヨピヨ星のプリンセス☆
悪い誘拐犯に拐われて地球まできちゃったのデス(・◇・;)(・◇・;)

超能力を使って誘拐犯をやっつけて元の星に戻るのよ〜(*^◇^)/\(^◇^*)
48花と名無しさん:2010/06/09(水) 07:10:09 ID:???0
さっさと星に帰ってくれw
49花と名無しさん:2010/06/09(水) 09:05:27 ID:???0
花ゆめの絵はどれも全体的に古臭いんだけどベリベリはなんとなく
80年代の漫画読んでる気分になる 携帯とかPCとか出てきて
そういえばこれ現代の話だったね…と思い出す
50花と名無しさん:2010/06/09(水) 09:15:22 ID:???0
>>47
いっそそこまでやってくれた方が面白そうだw
51花と名無しさん:2010/06/09(水) 22:57:03 ID:???0
>>47
顔文字だけでこの破壊力…
52花と名無しさん:2010/06/19(土) 20:03:05 ID:???O
予告の扇子の顔にガッカリ
クールでキツイところがよかったのに…
むしろ受験まで半年くらい本庄に会わないぐらいでいい
53花と名無しさん:2010/06/23(水) 00:14:45 ID:???0
先月だったか、駅で列車を待っていたらピンクのボブの女性が二人いた。
顔は見なかったので年齢は不明。ふと双子を思い出した。
まさかね…。単にピンクが好きで仲が良いからお揃いにしているだけだきっと。
日曜だったけど何かイベントあったのか
54花と名無しさん:2010/06/23(水) 09:02:50 ID:???O
>>53
ピンク頭って、自毛?ヅラ?
バンギャなら自宅からコスプレ衣装着て来るってのもよくあるけど
同人系のイベントではルール違反かな


まぁ、リアルでピンク頭は悪目立ちするよね
55花と名無しさん:2010/06/23(水) 09:15:03 ID:???0
>>52
> むしろ受験まで半年くらい本庄に会わないぐらいでいい
そうしなかったからこその予備校生という本編ラストがあるから
番外編でやりたい放題なんだろうな…
56花と名無しさん:2010/06/23(水) 09:40:17 ID:???0
番外編は本編の後の話ですよ
57花と名無しさん:2010/06/23(水) 11:17:34 ID:???0
ごめんそうなんだ、あらすじだけで適当に判断してたよ
58花と名無しさん:2010/06/24(木) 15:53:35 ID:???0
どっちにしても劣化したキャラってことだよね
今のあの落書きみたいな顔、本編知らない人が見たらビックリするよ・・・
59花と名無しさん:2010/06/26(土) 20:23:01 ID:???O
どうでもいいけど別花のふろくビックポストカード4枚(たぶん過去絵)はいいけど、
さらにおまけで描きおろしペーパーとかついてて萎えw
やぶって捨てたょ。
60花と名無しさん:2010/06/26(土) 20:59:28 ID:???O
お気に召すままシリーズ初めて読んだ
目のデカさもだけど、見せ場の本庄と扇子の口が◇って…
口が◇なのはピヨピヨだけかと思ってたら違ったらしい
61花と名無しさん:2010/06/26(土) 21:53:41 ID:???0
本庄ってこんな淀川長治さんみたいな
眉毛してたっけ?
62花と名無しさん:2010/06/26(土) 22:00:41 ID:???0
花ゆめで口が◇でも許されるのはパタリロだけだと思う・・・
63花と名無しさん:2010/06/27(日) 08:30:50 ID:???O
本庄って、せんこより背高かったっけ?
しかし、こんな薄い内容前後編やらせてもらえるんだな。そんなに人気なのか
64花と名無しさん:2010/06/27(日) 12:42:02 ID:???O
>>63
本庄の方が高いのはセカキラで言われてた気が
というか1話で終われる内容だね
65花と名無しさん:2010/06/27(日) 19:45:25 ID:???0
というか、わざわざ今頃になって番外編をやるほどの内容でもない
66花と名無しさん:2010/06/27(日) 21:10:09 ID:???O
一応改行。内容書いてみた











@_(._.)_万葉みたいに夢がある訳でないし、大学落ちちゃうし。本庄との仲もなんだか曖昧、中途ハンパ
→A(ノ>_<)ノ~┻━┻本庄の馬鹿!
→B万葉に相談しに行ったらいちゃいちゃしてる(^_^)-c<^_^;)ウラヤマ
→Cと思ったら、万葉も杉本さんと喧嘩!?(・△・;)
次回へ続く
ってだけだった
67花と名無しさん:2010/06/27(日) 21:40:06 ID:???0
毎回オチいっしょなのに…
68花と名無しさん:2010/06/27(日) 22:20:08 ID:???0
ネタバレ? 改行






「男の小さい優しさに、主人公、笑顔のアップ」
これって、起承転結でいうところの「転」?
内容薄い…
69花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:16:21 ID:???0
あの唐草模様の風呂敷って…笑うとこ?
70花と名無しさん:2010/06/28(月) 15:03:16 ID:???O
じゅんちゃん、すなちょとかってどのあたりまでアシしてたんだろ?
コミックス見てないんで誰か知ってたら教えて
漫画より気になる
71花と名無しさん:2010/06/28(月) 16:01:08 ID:???0
じゅんちゃんはVBRの2巻の柱に出てたのは覚えてる
それ以上は買ってないからわかんね
すなちょは全然ひつじの柱に出てなかった気がする
もう売っちゃって手元にないから再確認出来ないのが残念
72花と名無しさん:2010/06/29(火) 19:33:33 ID:???0
アシがいなくなった程度であんな金太郎飴みたいな作品しか描けなくなるってすごいよね
編集って何やってんだろ
雑誌売る気あるんだろうか
毎回毎回同じ事ばっかりやってるような気がするんだけど
73花と名無しさん:2010/06/29(火) 20:51:34 ID:???0
ほんと表情が数パターンしかないよね
かといって心理描写もおそまつだし
74花と名無しさん:2010/06/29(火) 22:17:04 ID:???O
砂ちょってセカキラ終わり頃もういなかった記憶あるよ。
しかし自分も手放して確認できないw
75花と名無しさん:2010/06/29(火) 22:17:36 ID:???0
相変わらず時代背景無視した服装と小物達にげんなりした
76花と名無しさん:2010/06/29(火) 23:47:48 ID:???0
それよりも、セカキラ終わりで国文科志望だった扇子が
今回の「お気の毒(ry」で英文化志望に変わっていたことに
引っかかりを感じるんだが。
77花と名無しさん:2010/06/30(水) 07:26:29 ID:???O
>>75一応ケータイは古いのにしてるのに服装は何も考えてないよね
このあとに百華十波とかのあの服が始まるんだ…

普通、親友なら受験前(しかも浪人生)の大事な時期に家になんて
押し掛けないよね
実家あるんだから実家いけよ…
78花と名無しさん:2010/06/30(水) 18:04:46 ID:???0
扇子達が19の頃携帯メールが普及していたのか
つい1年前まで家電で連絡取ってたのに
79花と名無しさん:2010/06/30(水) 18:17:12 ID:???0
せいぜいポケベルだろう…
80花と名無しさん:2010/06/30(水) 20:08:49 ID:???0
ちょっと前にドコモから貰った雑誌に携帯電話の歴史が載ってたんだけど、
それによるとiモードが始まったのが1999年2月、日本初のカラー液晶携帯が
発売されたのが1999年12月、FOMAサービスが始まったのとアプリが使えるように
なったのが2001年、ドコモ初のカメラ付き携帯発売は2002年、
おサイフケータイは2004年から、だそうだ

扇子が使ってるようなストレートタイプの携帯が普及していたのは2000年前後ってところか
81花と名無しさん:2010/06/30(水) 21:03:12 ID:???O
日高だから諦めちゃいるが、どんどん酷くなってくなー…
もう描かないでくれと思う作家なんて温帯くらいだと思ったのに
82花と名無しさん:2010/07/01(木) 11:43:53 ID:???0
>>74
セカキラ最終巻のアシページにすなちょ居るよ
最終巻手直しとひつじ連載は同時進行だったみたいだから
ひつじ初期の頃にはまだ居たらしいね
83花と名無しさん:2010/07/02(金) 23:09:55 ID:???O
アシスタントって大体が漫画家目指してるから、期限決めてデビューできなかったら普通に就職とかするかもね
84花と名無しさん:2010/07/03(土) 03:12:23 ID:???0
すなちょはもともと友達だったんだよね?
結婚したから辞めたんだっけ
今もつきあいあるなら日常天国に書いてるよね
85花と名無しさん:2010/07/03(土) 19:11:27 ID:???0
そうなんだ!<結婚
すなちょはプロデビューしたからアシは辞めたんだと勝手に思ってた
今は自分で雑誌連載もしてるのに、友人のアシまではきつそうだなと
86花と名無しさん:2010/07/03(土) 19:55:42 ID:???0
すなちょとはやっぱりもうつき合いないのかね…
ようちゃんとはまだつき合いあるのかな
あの人ももう何年も前に結婚したよね
87花と名無しさん:2010/07/03(土) 20:59:06 ID:???0
テンテーに素敵な男性との出会いが訪れますように
88花と名無しさん:2010/07/04(日) 08:24:08 ID:???0
漫画描くのやめてくれるならそれでもいいけど
ますます脳内お花畑になるだけかと
89花と名無しさん:2010/07/04(日) 12:26:52 ID:???0
テンテーに素敵な恋人ができるのは構わないんだけど、
作中に妙に生々しいエロ話を盛り込まれそうで、そこが心配
90花と名無しさん:2010/07/05(月) 11:29:49 ID:???0
>>86
うろ覚えだけど、VBRのブライダル関係の資料を提供してあげたのがようちゃんだった希ガス
全く本編に活かされてなかったけどな
91花と名無しさん:2010/07/09(金) 03:40:12 ID:???O
たまにはageてみマス!(≧◇≦)ゞ

VBR最終回のゲハドレスって実在してるの?
それともテンテーオリジナルデザイン?
晴れの舞台に丈の短いドレスを着たがる新婦がいるのか気になったので…
92花と名無しさん:2010/07/09(金) 05:03:42 ID:???0
ミニスカドレスなら昔飯島直子が着てたよ
93花と名無しさん:2010/07/09(金) 06:52:50 ID:???0
瀬川瑛子も着てた
94花と名無しさん:2010/07/09(金) 11:16:06 ID:???O
自分のファッションをやけに報告したがる作家って自信あるから褒めてほしいの?
95花と名無しさん:2010/07/09(金) 18:06:30 ID:???0
え?波平のこと?w
96花と名無しさん:2010/07/09(金) 20:48:20 ID:???O
今の中高生に、携帯電話なしで、
恋愛や友達関係を物語ってもたぶんピンとこなくて、共感得られなさそう。
97花と名無しさん:2010/07/09(金) 23:28:12 ID:IL7vYmrvO
そういえば、ひつじの何巻かの扉で神崎パンツ見えてたよね?


あれが日高さんのギリギリのエロなのかなw
98花と名無しさん:2010/07/16(金) 02:45:37 ID:WE5WHCqe0
>>97

ああ…
99花と名無しさん:2010/07/16(金) 18:15:35 ID:???0
絵柄のせいかちっともエロというか色気感じたことないわ
100花と名無しさん:2010/07/16(金) 18:37:59 ID:WE5WHCqe0
神崎のパンツは迷彩で、なかなか色気でてると思ったけどw
101花と名無しさん:2010/07/19(月) 11:46:49 ID:???O
神崎は好きなキャラだった
他は無理なんばっかだったが
102花と名無しさん:2010/07/19(月) 23:48:11 ID:Zn2OUH1C0
確かに神崎はいい。

迷彩のパンツも確認したww
103花と名無しさん:2010/07/26(月) 12:33:21 ID:???0
9月17日発売
【花とゆめコミックススペシャル】
お気に召すまま? ─世界でいちばん大嫌い 特別編─ 560円
104花と名無しさん:2010/07/26(月) 12:44:30 ID:???0
あ、ベリベリ3巻も9/17発売だよー
105花と名無しさん:2010/07/31(土) 14:33:57 ID:???0
>>103
今雑誌に掲載されてるのも入るよな多分
106花と名無しさん:2010/07/31(土) 16:57:26 ID:???0
1巻じゃないから終わるのかな?
107花と名無しさん:2010/08/01(日) 15:23:28 ID:???0
世界でいちばん大嫌いを久しぶりに読んだ。面白かった
wikiに
>実は中学時代、自分の見た目を侮辱した人間を半殺しにしたことがある。
って載ってたんだけど、本編にそんなエピソードあったっけ?
108花と名無しさん:2010/08/01(日) 15:24:10 ID:???0
↑すまん真紀の話ね
109花と名無しさん:2010/08/04(水) 07:54:30 ID:jBg0VGrE0
>>102

10話の扉絵だね。

神崎はボクサーなのかな?
110花と名無しさん:2010/08/04(水) 08:06:03 ID:???0
パンツ萌えの人が何故か揃ってageてる件
111花と名無しさん:2010/08/04(水) 13:13:14 ID:???0
>>106
扇子の中学時代の話にあったと思う。
茶髪で先輩に目をつけられてた扇子にマキが共感しつつ、
「馬鹿にしたやつら片っぱしからシメて回ったけど(フッ」
と暗黒微笑してた気がす。

記憶違いだったらすまぬ
112花と名無しさん:2010/08/04(水) 13:15:05 ID:???0
↑すみません>>107へのレスです
113花と名無しさん:2010/08/04(水) 21:39:20 ID:???0
>>111
本当だありがとう!
ついでにもうひとつ聞きたいんだが
VBローズにも真紀・万葉夫婦が出てると聞いたんだが
セリフの中とかで話題にのぼってるだけ?実際に登場してるの?
114花と名無しさん:2010/08/05(木) 00:51:23 ID:???0
連載時の本誌の柱人物紹介に載る程度に登場
115花と名無しさん:2010/08/05(木) 07:25:00 ID:???0
ウザいくらい出てくるよ。
ゲハの髪の毛いじったり、わけの分からん碧眼の娘を出してきたり、お見合いぶち壊し大作戦pgrに参加してたり
結局あの人の登場に意味があったのか最後まで不明。
116花と名無しさん:2010/08/05(木) 23:25:08 ID:???0
>>115
そうなんだww
でも読んでみるありがとう
117花と名無しさん:2010/08/24(火) 23:40:20 ID:???0
原画展のお知らせ
ttp://www.hakusensha.co.jp/event/hidaka/

最初の開催店は20枚展示だけど、他は4枚〜10枚って展示スペースの
問題かもしれないけど差がありすぎるw
118花と名無しさん:2010/08/26(木) 16:14:49 ID:???0
サイン会開催@名古屋
ttp://www.hakusensha.co.jp/sign/hidaka/index.html

9月20日14時〜17時 アニメイト名古屋店
119花と名無しさん:2010/09/03(金) 12:41:26 ID:???0
本誌スレよりコピペ

20号超大型新連載表紙&巻頭カラー42P
日高万里「天使1/2方程式」

ベリベリは作者自ら打ち切りっすか?
ブログで情報解禁は9/5〜とかはしゃいでたのは新連載だったからなのかな
「天使1/2方程式」ってどう読むんだろ
はんぶんエンジェルほーてーしき か?
120花と名無しさん:2010/09/03(金) 15:46:17 ID:???0
本誌ゲット
新連載の情報追加 巻末予告をそのままカキコ


秋吉家NEXTジェネレーション
「天使1/2方程式」 てんしにぶんのいちほうていしき
ゆい子の愛されリップ?計画(プロジェクト)
ガサガサ唇(リップ)に悩めるゆい子に衝撃の出会いが!?


秋吉家NEXTジェネレーションって・・・






121花と名無しさん:2010/09/03(金) 16:20:36 ID:???0
>>120

ま た 秋 吉 家 か
もうこれ以上秋吉家を汚してくれるなよ('A`)
122花と名無しさん:2010/09/03(金) 17:10:31 ID:???0
したらばの売上記録スレ見ると
ベリベリの売り上げはVBRの約半分だったからな
描けないアクション(笑)より確実に稼げる秋吉家のほうがおいしいんだろ
123花と名無しさん:2010/09/03(金) 17:15:19 ID:???0
次世代か・・・万葉と真紀の子供はもちろん、本庄と扇子の子供なんてのも
出てくるんだろうなぁ・・・
124花と名無しさん:2010/09/03(金) 17:27:32 ID:???0
>>122
下世話な話、印税が半分になって焦ったんだろうか
125花と名無しさん:2010/09/03(金) 20:22:44 ID:???0
さすがに真紀たちはもうオッサンか…?
126花と名無しさん:2010/09/03(金) 21:40:11 ID:???0
テンテーはおっさん描けないから、真紀たちが何歳だろうが
「若く見える素敵なパパ」って設定でごまかすと思う。
127花と名無しさん:2010/09/04(土) 00:03:37 ID:???0
相変わらずのっぺりした顔につるんとした肌で、
「ええっ!○○ちゃんのお父さん!?(お母さん!?)」
てやるんだろ。

もう勘弁して欲しいよ。面白いと思ってんのは作者だけなんだよ・・・
128花と名無しさん:2010/09/04(土) 02:20:35 ID:???0
また男の前髪が長いんだね・・・
129花と名無しさん:2010/09/04(土) 18:30:24 ID:???0
同じ物しか描けないんだと思うよ

同じような登場人物
どの話でも繰り返す行動パターン
似たようなセリフ
どっかで見たようなお話

カズハの前髪も後半になればなるほどうっとおしくなったんだよね、セカキラの頃
130花と名無しさん:2010/09/05(日) 01:15:13 ID:???0
雑誌不定期買いで単行本未購読なんだけど
ベリーってどうやって終わったの?
超能力を告白した所は雑誌で読んだ。あれが最終回だったのかな?
131花と名無しさん:2010/09/05(日) 01:41:30 ID:???0
げ、次は秋吉家やるのか…
いやもう読んでないけど描いても欲しくないわ
132花と名無しさん:2010/09/05(日) 10:46:02 ID:???O
ベリベリw最近載らないなー、別花でセカキラ番外描いてるから?
とか思ってたけど、まさかいきなり新連載がくるとは…w
VBRの途中でベリベリ短期連載したのを思いだすな。様子見してから始めたのに売れなかったんだね
あれ明らかにつまんなかったもん。よかった、世間もそう思ってたんだなw
133花と名無しさん:2010/09/05(日) 16:42:17 ID:???0
そもそもベリベリの浅い中身で連載出来ると思ってた事にびっくりだったけどw


>>130
記憶に残ってるのは、小説の打ち合わせに行く途中姉が盲腸で緊急入院した先で
母と姉に歌丸がイラストレーターのmiumiuなのを告白
双子がジュースのんでもきゃーっとしてむきゅーっとしてぴよぴよで終ったところかな
134花と名無しさん:2010/09/05(日) 17:34:35 ID:???Q
秋吉家ってだけでゾッとするわ…

日高さんの女キャラが受け付けなくなった
とくに口許が o←こうとか O←こうなってたり
手で口を隠して「えー?」みたいなキメ顔?が癪に触る
135花と名無しさん:2010/09/06(月) 11:45:49 ID:???0
ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/37199/image_id/51121
男の前髪('A`)
すだれよりはマシかと思ったけどやっぱりないわ
136花と名無しさん:2010/09/06(月) 12:29:01 ID:???0
VBRからずっと主人公の頭ピンクばっかだよね
馬鹿の一つ覚えみたい
137花と名無しさん:2010/09/06(月) 13:16:05 ID:???0
>男の子は緑色の目をしております。
>彼のお姉ちゃんは黒髪で青い目をしております。

男が杉本万葉の子供なんですねわかります('A`)
138花と名無しさん:2010/09/06(月) 16:10:26 ID:???0
>>137
ああ、そういう関係なのね
男の方が秋吉家系列なんだろうなぁと思ったけど、ガチで緑の目の設定なのか・・・
髪はプラチナブロンドっぽいよね。この姉弟、日本人の血流れてるのか?

子供の年齢からすると、物語の舞台は現代(2010年)じゃなくて
ちょっと未来になるのかな
・・・とか言っても全然そんな気配は感じられないんだろうけどw
139花と名無しさん:2010/09/06(月) 17:40:24 ID:???0
VBRの最終回で娘が1〜2歳くらいだったでしょ
で、弟はまだ生まれてもいなかったんだから
高校生として2025年くらいの話にならないとおかしいんだけどw
140花と名無しさん:2010/09/06(月) 18:24:16 ID:???0
で、20年以上経ってるのにまたシワ一つないつるつるお肌のVBRの面々が顔をだすのか。
141花と名無しさん:2010/09/06(月) 18:48:40 ID:???0
ていうか二人の息子なら秋吉家ちゃうやん
142花と名無しさん:2010/09/06(月) 19:46:55 ID:???0
1〜2歳だった長女が高校生?になってるってことは
少なくとも13〜4年は経ってるころか
真紀とかガチおっさんじゃねえか!
143花と名無しさん:2010/09/06(月) 19:56:30 ID:???0
>>141
「秋吉家」の血を引いてさえいれば何でもおkなんだろう
テンテーの中では

>>142
いや、高校生と仮定されてるのは息子のほうだろう
ベリベリですら高校生だったし、中学生ってことはないと思う
だから最低でもVBRの終わった2009年から16年後
144花と名無しさん:2010/09/06(月) 21:09:40 ID:???0
有り得ない若さを保ったチチとハハが出て来てまた笑えない夫婦漫才を・・・・・・
もうネタがないんだったら筆折ればいいのに
過去の唯一の栄光(とも言えないが)にしがみついて、どんどん過去作品さえ貶めてるくらいならもうやめればいいのに
145花と名無しさん:2010/09/06(月) 21:10:34 ID:???0
>141
万葉が離婚して子供連れて戻って来てれば「秋吉家」だ
146花と名無しさん:2010/09/06(月) 22:17:18 ID:???0
まさに誰得
147花と名無しさん:2010/09/07(火) 01:58:23 ID:d9UO/HkSO
ていうことは、ベリベリは完結したんですかね? 誰か教えてください

本日今月号の裏表紙の裏の テンテーの新連載告知見て
はじめて暫くベリベリが載ってないことにガチで気づいた‥
148花と名無しさん:2010/09/07(火) 08:25:29 ID:???0
>>147
ブログで「ベリベリの続きはしばらく待って」とか言ってるから
一応続きを描く気はあるっぽいよ(=未完結)
じゃあなぜ新連載始めるのかってのは全然わからないけど
149花と名無しさん:2010/09/07(火) 13:58:04 ID:???O
真紀は顔変わってないだろうけど本庄とかどうなるんだ
20代であの顔なんだからもうお爺ちゃん顔かな
150花と名無しさん:2010/09/07(火) 16:27:27 ID:???0
姉が青目で弟が緑目ってすごいなテンテー…
151花と名無しさん:2010/09/07(火) 19:58:35 ID:???0
本庄はアレ以上老けなさそうだが、頭はデコから後退してきそうな気がする。
杉本兄弟は40歳あたりから一気に老けそう。髪はテッペン禿げ。

3/4が日本人で碧眼になる確立でどのくらいなんだろ?
1/2日本人でも確率低いよね。
芸能人だとベッキーくらいしか思い浮かばんな。

絶対ありえない設定ともいえないから別にいいけど、
どういう環境で日本語より仏語を先に覚えたのかは
ちゃんと描いてほしい。
152花と名無しさん:2010/09/07(火) 21:16:54 ID:???0
フランス人のベビーシッターに育てられたんでしょう。
(それだけの収入はあったかな?)

>>145>>150
そして姉が真紀の子で弟が再婚相手との間の子ですかw

離婚なら、月の夜星の朝の主役カップルだってしているけどさ。

153花と名無しさん:2010/09/08(水) 03:02:55 ID:???O
ひつじの涙の終盤からこの人の漫画読まなくなった
新連載は秋吉家関係あるんだ
双子のやつをブックオフでパラ見したけど絵が受け付けなくなったんだよなあ
男の前髪が口ぐらいまであって変だった
154花と名無しさん:2010/09/08(水) 08:57:11 ID:???O
>>150
厨二設定にもほどがあるw

いやでもマジな話、最近のテンテーの作品は中学生がひとりニヤニヤしながら
ノートの隅に描いてる妄想落書きレベルだよね…
155花と名無しさん:2010/09/08(水) 08:59:57 ID:???0
一番問題なのはその中学生の妄想落書きレベルの漫画を商業誌の連載として通す編集
156花と名無しさん:2010/09/08(水) 09:00:39 ID:???0
編集じゃなくて担当だ。はずかし
157花と名無しさん:2010/09/08(水) 09:14:00 ID:???0
>>151
父親(杉本)が3/4日本人だから、万葉との子供なら7/8日本人じゃね?

実は杉本が欧州人との間に作った子供だとか実は万葉は子供が産めない体で
ばーちゃんの伝手で養子をもらったとかならまだわからないでもないけど、
それでも厨二万才な設定だよなぁ・・・
厨二どころか幼児か小学生レベルの妄想な気もする>ほぼ日本人なのに銀髪碧眼
158花と名無しさん:2010/09/08(水) 09:24:11 ID:???0
テンテーの為にフォローすると、日本人でも緑の目になる人はいるという話を
聞いたことはある。元々色素が薄くて瞳の色がハシバミ色(茶色より色素が薄くて
緑色より色素が濃い)の人が、歳とって更に色素が抜けると緑色の瞳に
なることがあるらしい。真実かどうかは定かではないが
159花と名無しさん:2010/09/08(水) 09:57:13 ID:???O
金髪緑目で天使1/2…
天使みたいな子だわ(ほわ〜ん)みたいな展開にならない事を願う
160花と名無しさん:2010/09/08(水) 18:22:21 ID:???0
大体、杉本が1/4という話が出てきたのってセカキラ終盤だったよね?
しかも、そんなに重要な設定でもなかったような感じで印象薄かった
なのに突然秋吉家シリーズでもない連載で「日本語より仏語先に覚えちゃった」って、
読んでるこっちがポカーンすぎだ
お前らセカキラ連載中に一度でも仏語でやりとりしてたか?っていう…
161花と名無しさん:2010/09/08(水) 18:57:53 ID:???O
以前テレビで、毎日何時間も英語のビデオ見せていたら、子供の日本語が不自由になった、
って話をやっていたよ。幼稚園でも他人と会話出来ないので馴染めず、癇癪起こす子になっちゃったとか。
日本で育てるつもりなら、日本語が先だろうとは思う
162花と名無しさん:2010/09/08(水) 19:27:37 ID:???0
>>160
ちなみに一度はやりとりしてる
163花と名無しさん:2010/09/08(水) 19:39:38 ID:???0
杉本家では仏語が公用語なのか?

普通は常日頃、話しかける言葉を最初におぼえるよねぇ…。

164花と名無しさん:2010/09/08(水) 19:45:58 ID:???O
テンテーはまさかこんな風に色々と考察されて突っこまれるなんて、夢にも思わなかっただろうな
なにも深く考えず「フランス語先に覚えちゃいました〜☆」
がやりたかっただけってのが、あの描き方でよく分かる
165花と名無しさん:2010/09/08(水) 19:51:31 ID:???0
新連載読みました〜とか
ベリベリの続き読みたいです〜とか
サイン会で言って欲しいんだろうか
166花と名無しさん:2010/09/08(水) 23:30:59 ID:???O
スーパー設定を欲張らずに「仏語も話せるのよ☆」まででよかったよね
167花と名無しさん:2010/09/08(水) 23:43:35 ID:???O
父母の言語が違った場合、普通は接する時間が長い母親の言語を子供は先に覚える、って何かで読んだな。
あの夫婦は共働きだから面倒見てくれる人が仏人ならつじつまは合わないこともない
ただこの場合万葉は子供を放置してることに
168花と名無しさん:2010/09/08(水) 23:57:54 ID:???0
>>160,163
あづみ話の時、カレンとばーさまが仏語で会話しててそれに
「日本語も喋れるのになんで仏語が日常会話なんだろう」みたいな真紀の心の突っ込みはあったよ
それもあって漢字の読み書きが苦手だという小ネタと
あづみが真紀とばーさまの仏語会話がさっぱり分からないって言うのもあった
万葉と真紀は日本語でしか会話してなかったけどね
169花と名無しさん:2010/09/09(木) 00:23:41 ID:???0
>>167
ここはグリーンウッドの瞬君のお母さんも、専属のベビーシッターを雇っていたよ。


…と思ったが、万葉と真紀の場合は日本人か、せめて日本語も話せるベビーシッターを
雇わなかった点でアウトだな。
170花と名無しさん:2010/09/09(木) 19:59:59 ID:???0
ググッてみたら、外国人登録しているフランス出身者は全国で9千人くらい。
欧州の中では英国の次に多いけど、外国人全体としては少数派。

フランス語圏の国を入れても、杉本家の生活圏に住んでいて、
ナニーになれそうな人材なんて1人いればいいほうだと思う。

杉本のばあちゃんを呼んで子守してもらったってのが
一番自然な設定かな?

でもVBR最終回の1コマでここまで考察ができるって、
ある意味すごいね。
171花と名無しさん:2010/09/09(木) 20:07:41 ID:???0
考察などという高尚なものじゃなくて、単なるつっこみというか粗捜しに近いかと
172花と名無しさん:2010/09/09(木) 20:28:11 ID:???0
真紀って忘れてたけどフランス語しゃべれるんだったねそういや
173花と名無しさん:2010/09/09(木) 23:26:43 ID:???0
実は杉本のばあちゃんがいつも万葉のする事なす事にケチを付けるから、
万葉がキレて結果的に子供放置になったと。
174花と名無しさん:2010/09/10(金) 01:15:44 ID:???0
杉本のばあちゃん=カレン?
母方のばあちゃんだったらもう亡くなってるけど(父方は出てきてないから知らん
175花と名無しさん:2010/09/10(金) 11:13:48 ID:???0
ベリベリ最近見ないけど打ち切りになった?
176花と名無しさん:2010/09/10(金) 11:25:06 ID:???0
>>175
>>148ということらしい
177花と名無しさん:2010/09/10(金) 19:28:39 ID:???0
別花のお気に召すままがあるのでお休みかと思ってたけど
このまま永眠しそうね
178花と名無しさん:2010/09/10(金) 20:23:43 ID:???0
>>174
カレンは婆ちゃんじゃなくておかんじゃなかったっけ?
フランス人っぽい名前じゃないし。

どっちにしても、婆ちゃんが鬼籍の人なら子守は無理か。
やっぱ、フランス人に子守をしてもらったか
なぜか杉本がフランス語で話しかけまくったか
どっちかなのかね。
179花と名無しさん:2010/09/10(金) 23:33:47 ID:???0
うん、カレン=おかんだけど、ばあちゃんは亡くなってるから
カレンをばあちゃん呼びしてるのかな?って思ったんだ
180花と名無しさん:2010/09/10(金) 23:35:15 ID:???0
ベビーシッターは日本ではなく真紀がフランスから探して連れてきたか。
(実際は真紀の向こうの知人が探してくれたのだろうが)

2人が離婚し、万葉が子供を引き取り秋吉姓に戻ったとしたら、
もしかして子供がフランス語を先に覚えて日本語が不自由になってしまった事が原因とか。
181花と名無しさん:2010/09/11(土) 15:21:54 ID:???0
絵の劣化が止まらないね。予告カットのデッサン酷すぎる。
182花と名無しさん:2010/09/12(日) 04:32:59 ID:???O
人間、一度楽を覚えちゃうとそれ以前までの水準に戻すのは
容易じゃないんだなあ…ってしみじみしちゃうよね
なによりも、日高テンテー本人が自分の絵に対して危機意識かけらも持ってなさそうなのがね…
183花と名無しさん:2010/09/12(日) 11:54:16 ID:???O
ひつじ最中にVBR考えて圭難しい〜ゲハはいいなあ

VBR最中にベロベロ前後編開始

ベロベロ最中に半分新連載開始

…飽きっぽいの?
184花と名無しさん:2010/09/12(日) 14:09:29 ID:???0
飽吉家って言うくらいだから…
185花と名無しさん:2010/09/12(日) 16:57:27 ID:???0
だれうま
186花と名無しさん:2010/09/12(日) 17:05:01 ID:???0
字面が吉野家みたいになってきたw
187花と名無しさん:2010/09/12(日) 23:10:50 ID:???O
178?の万葉も151?の双子も足の長さ同じに見える
身長設定あるなら等身とか気を付けたらいいのに
というか漫画家として当然に思えるんだけど…期待するだけ無駄か
188花と名無しさん:2010/09/14(火) 00:29:13 ID:???0
作者がバカだと、色々辻褄が合わなくなるのはよくあることだよな。
189花と名無しさん:2010/09/14(火) 15:23:07 ID:???O
「原稿を丁寧に扱うので修正の少ない美しさ」という謳い文句にちょっと期待して原画展見てきたが、
判子絵と手癖で書いてるから修正少ないんじゃん。背景真っ白過ぎて笑えたよ。
原画見て絵が死んでるっ思ったのは久々だわ。
それでもベリベリよりはお気に召すままのが多少は綺麗なのは書き慣れているからだろうか。
何かがっくり来ちゃったけどペーパー見たさに両方新刊買うんだろうなorz
190花と名無しさん:2010/09/14(火) 20:11:43 ID:???0
>>180
フランスから親戚が留学生としてホームステイ。
バイトで子守りをしていた。
または、万葉が子連れでおフランスへ修行へ行ってた。
ってのはどうだ?
191花と名無しさん:2010/09/14(火) 20:39:35 ID:???0
いずれにしても両親がまともに子育てしてたんだったら、有り得ない状況だよね。

赤ちゃんて一番沢山聞く言語を覚えるわけだから。
バアサンとか留学中にベビーシッターがいたんだったら、同時に同じ程度の言葉(挨拶とか
要求とか)が出る事はあっても、
「日本語より先にフランス語ばかり」
なんて事にはならないと思う。

ずっと預けっぱなしだったって事じゃないかと。
もちろんテンテーは「その方がかっくいいし♪」的な考えでやったんだろうけどさ。

そして子供はもう日本で何十年も暮らしていても、フランス語は流暢にぺらぺら喋るんだよ。
テンテー夢見すぎ。
192花と名無しさん:2010/09/14(火) 21:45:07 ID:???0
行き当たりばったりのなせる業。
だからこそピヨピヨも放り投げる事ができるんだろうな。

作品に愛着無いの読者にバラしたことになったが、今後どう建て直し、
読者に感情移入させていくのかね。普通、終わらせるのがコミック購入してくれてる
ファンへの礼儀だと思うがな。
193花と名無しさん:2010/09/14(火) 23:10:34 ID:???0
>>159
それでもハーフの方が何とか妥協できる。
弟の父親はプラチナブロンド+緑目の外国人男性で姉とは父親が違うという事で。

テンテーも「おじさんになった真紀は描いて夢を壊したくないの♪」という考えで。

そこまでテンテーに常識を期待していないし。
194花と名無しさん:2010/09/16(木) 02:26:30 ID:???0
「この子達は突然変異なんです!!」
って言いそう。

・・・・いたよな、そういう人が
195花と名無しさん:2010/09/16(木) 05:45:16 ID:???O
あーなんかどっかで聞いた事あるなそれ
誰だっけ?
196花と名無しさん:2010/09/16(木) 10:38:07 ID:???O
6時間目の原稿って、がっつり連載するの?
軽く前後編か短期で載せてピヨピヨに戻って新連載かと思った
数少ないピヨピヨ信者に悪いと思わないのか…
197花と名無しさん:2010/09/16(木) 11:10:07 ID:???0
>>196
「超大型連載」ですのことよ?
サイン会でファンの人に「ベリベリの続きはどうしたのか」ってたくさん言われたら
描く気になるんじゃない?
サイン会に行く人にはぜひ新連載には触れずにベリベリのこと聞いて欲しいわ
198花と名無しさん:2010/09/16(木) 21:12:40 ID:???0
ベリベリは別花かザにお引っ越しだと思うのー川・◇・川
199花と名無しさん:2010/09/16(木) 22:31:57 ID:???0
半天使…とりあえず、主人公の名前には好感を抱いた
200花と名無しさん:2010/09/16(木) 22:43:54 ID:???O
多分だけど全7話?1〜6時間目(笑)+放課後(笑)で
それで家=美容院に連れていって「美人さんなお父さん〜!」「格好いい…お母さん?!」
ってセリフが9割方あると予想
201花と名無しさん:2010/09/16(木) 23:10:08 ID:???0
>>194>>195
マユタン。

新井理恵の「ろまんが」の菊花とコンチキチの子供の一人が金髪で
「クォーターでそれはありえない」と作者スレでネタになっていた事まで思い出したw
202花と名無しさん:2010/09/17(金) 06:44:21 ID:???O
>>201
thx
そっかマユタンだったか

あれくらい突き抜けてればネタとして伝説に残ったりもするだろうけど
テンテーは中途半端に枠に収まってるからな…。本人の意図してないところでずれてるけど
203花と名無しさん:2010/09/17(金) 11:17:26 ID:???0
お気に召すままコミックスゲット
以下コミックスカバー裏よりネタバレ未来の話(新連載バレ含む)


万葉 
27歳4月に長女 ひな出産
30歳3月に長男 真那(まな)出産

新連載に子供達出てくるのは確実。
ひな 高校3年 真那高校1年 北城高校に通ってる
扇子の娘みちるが万葉娘ひなの幼馴染で同級生で出てくる。

ということは親世代の万葉45歳?真紀7個上だから52歳なのか・・・
スレの皆の予想通りツッコミどころは満載だと思うw
204花と名無しさん:2010/09/17(金) 11:33:51 ID:???0
つくづく思うけど、ひな出産が遅かった理由って、扇子と本庄の婚期と出産に合わせたかったんだろうね…
せかキラ最終巻でまだ結婚してない描き方しちゃったから、先に子供作らせると幼馴染出来ない!ってね
205花と名無しさん:2010/09/17(金) 12:21:17 ID:???0
本誌ゲット ネタバレ

杉本ひな 黒髪碧眼(中身がマキ) んまっとか仕草がマキソックリw
杉本マナ 銀髪にグリーンがかった瞳 見た目バリバリ外国人風w(中身万葉とマキミックス?)
本庄みちる 茶髪で知的(扇子ソックリで、タレ目と中身が本庄似)
主人公 高垣ゆい子 高2 クセ毛とくちびる荒れ放題でくちびるの皮めくって血が・・
テンパリ、絶叫など、どっかで見たような行動パターンヒロイン

ひな&みちるはモデルみたいで美しいw 女子から憧れ先輩扱い
マナ 女子からマナ様と呼ばれている。  マナ様マナ様・・・
整った顔立ち、綺麗な白肌、背が高い。
目の保養で天使の微笑み 主人公もエンジェルスマイル評価w

テンテー1話目でツッコミ所は満載('A`)
206花と名無しさん:2010/09/17(金) 12:51:46 ID:???0
北城高校ってことはまた出来る子設定か
しかし銀髪って突然変異すぎw
207花と名無しさん:2010/09/17(金) 12:51:51 ID:???0
なんだその設定は・・・。正直次世代ものって、前作のキャラそのまま使っても
何にも言われないから、こんな楽なことないよな。

もうギャーギャー落ち着きのないヒロインは要りませんので。

>>205
憧れ3人衆は、全部女なの?
208花と名無しさん:2010/09/17(金) 12:53:50 ID:???0
>>205
あ、ごめん。>>203にかいてあったね。
正直どうでもいいんだけど、こういう設定大好きだよね、作者。
209花と名無しさん:2010/09/17(金) 14:08:45 ID:???0
>>205
乙です

なんだこの綺羅びやかな設定たちwww
はあ…
娘世代も同い年ーとか同じ学校ーとかも相変わらず大好きだねえ
「秋吉家シリーズ」だから仕方ないけど、どこもかしこもリンクばっかりじゃん…
210花と名無しさん:2010/09/17(金) 14:25:38 ID:???0
>>205

もう同人誌で描いたら?レベル('A`)
211花と名無しさん:2010/09/17(金) 14:33:40 ID:???0
本誌バレ乙
銀髪はもう突然変異なんてレベルじゃねぇww

そして自分も番外編コミクスを買って来たが
「次は扇子の大学生編」とか書いてあって心底ビビったわ
212花と名無しさん:2010/09/17(金) 14:45:34 ID:???0
>>211
>次は扇子の大学生編
まだ続けるの!?
213花と名無しさん:2010/09/17(金) 14:50:58 ID:???0
銀髪はオシャレヘアカラーなんだそうに決まってるそうだと言ってくれ
214花と名無しさん:2010/09/17(金) 15:06:18 ID:???0
先祖返りに決まってるじゃないですか><
きっとひいばあちゃん(杉本の仏人の祖母)の父親とか兄とかにそっくりとかいう
ネタも隠れているに違いない

テンテーの頭の中では本庄と扇子が紆余曲折(ただしいつも同じパターン)を経て
華やかな結婚式を挙げるまでの物語が、それはもうドラマッチックに
展開してるんだろうなぁ・・・ハァ
215花と名無しさん:2010/09/17(金) 16:24:45 ID:???0
>>213
何を言ってるんだ!若白髪に決まってる!!
216花と名無しさん:2010/09/17(金) 16:26:07 ID:???0
この人の絵って、平面顔だよね。現実で言えば平原綾香って感じ
217花と名無しさん:2010/09/17(金) 17:37:36 ID:???O
ここまでリア小みたいな設定てんこ盛りにされると、読んでるこっちが恥ずかしくなるな…
つか主人公影薄すぎじゃない?ここまでやるなら次世代たちだけで話作ればよかったんじゃ

なんにせよバレ乙でした。これで覚悟して読めるw
218花と名無しさん:2010/09/17(金) 18:53:55 ID:???0
本庄扇子の子供と、万葉真紀の子、同い年なのかw
原作最終話ではまだまだ結婚もしなさそうな雰囲気だったのに>本庄扇子
219花と名無しさん:2010/09/17(金) 19:54:16 ID:???0
花ゆめ.comの試し読みで4P読めるから見てきたけど、
ひなとみちるの登場場面でがっかりするのは何故
2人とも身長170cmくらいありそうね
220花と名無しさん:2010/09/17(金) 20:03:00 ID:???0
ttp://www.hanayume.com/hanayume/img/next/hanayume_a.jpg
21号付録の1枚は万葉と真紀のイラストだよね?
今の花ゆめの読者層には誰だか分からないと思うんだけど・・・
221花と名無しさん:2010/09/17(金) 20:18:34 ID:???0
今の読者は相手にしていないデスのコトヨ
222花と名無しさん:2010/09/17(金) 20:29:35 ID:???0
真紀52歳か…胸が熱くなるな
223花と名無しさん:2010/09/17(金) 20:56:19 ID:???0
マリスミゼルにそんなのいなかったっけ?>マナ様
224花と名無しさん:2010/09/17(金) 23:13:23 ID:???0
なんだろう、笑いが止まらないwww
本誌見るのがすげえ楽しみ。
マナ様て
マナ様!!

ネクストジェネレーションとか銘打つんだったら、潔くそのマナ様とやらを主人公に据えりゃいいじゃん

結局主人公とその他大勢に「あの人達は本当に素敵で」「目立つわよね」「別格だから!」って言わせたいだけ。
ほんと幼稚な設定とお話ばっかりだね最近
225花と名無しさん:2010/09/17(金) 23:19:25 ID:???0
今日もの糸と真に触発されたみたいだな、それ聞くとw
226花と名無しさん:2010/09/18(土) 00:03:47 ID:???0
ドリーム小説とかいうジャンル思い出すな…昔見かけたのとまるで同じw
前作といい今作といい発想と設定がそれ書いてるだろう小中学生だよなー
227花と名無しさん:2010/09/18(土) 00:42:50 ID:???0
コンビニで本誌ゲット
内容よりも、本誌の表紙を見て固まった
おかげで今日発売のとすぐ判るという効能はあった
「待望の新連載」だそうですが
どなたが待ちわびていたのでしょうか
228花と名無しさん:2010/09/18(土) 00:48:40 ID:???O
>>220
それはセカキラ最終巻の表紙絵だね、確か
使い回しか…って思ったけど、今の絵で描き下ろされても別に嬉しくないからいっか
229花と名無しさん:2010/09/18(土) 07:03:49 ID:???0
もうこいつの漫画は花とゆめにはイラネ。

これだけはガチ。
230花と名無しさん:2010/09/18(土) 09:55:00 ID:???0
【小ネタ】

フランス語では、"H muet"(アッシュ・ミュエット)といって、 Hの音は
発音しないことになってるんだわ。
<<例>> hôtel 発音:オテル 意味:ホテル

その法則でいくと、娘の名前の仏語読みは「イナ」となって、
日本読みと違ってくるし、なんか明治生まれのバアちゃんっぽい
名前になる。

そんだけ。
231花と名無しさん:2010/09/18(土) 10:34:04 ID:???0
作品自体は嫌いじゃないが
近年の作品の、キャラの名前の付け方がモロに嫌だ
232花と名無しさん:2010/09/18(土) 11:11:31 ID:???O
意外とベリベリ嫌いじゃなかったかも。
もちろんオチ目的だけどw
新連載は1クールの短期連載だといいな。
くちびるネタでずっとひっぱれるとは思えない。
233花と名無しさん:2010/09/18(土) 12:13:48 ID:???O
天然成分以外が入ってると荒れやすいから、自分で作れば良いのに
色んなリップ試しても駄目なら、皮膚科行けば良いのに
とか、考えてしまった
234花と名無しさん:2010/09/18(土) 12:38:41 ID:???0
シアバターに荒れる私が来ましたよ。
いろんなリップ試してやっとみつけたキスミーが
なくなって泣いた学生時代を思い出したw
いまはいろんなオーガニックとか安くて種類が沢山あっていいよね。
安いやつならデイライト、高いのならブルームとアーデンのエッセンスがネ申。

>>230
3月3日生まれなんじゃね?
フランスだからってジュリやエリィとか外人風につけても、
パスポートにはJURI、ERIIってなるんだゼ☆
235花と名無しさん:2010/09/18(土) 13:18:41 ID:???0
リップケアと言やはちみつパックだろ
私も季節問わずメンソレリップが欠かせん

リップしっかり塗って乾燥しないようにマスクするだけでも
かなり唇荒れは防げるんだけどねぇ
あと食事の際の塩分が唇に残らないように
しっかり拭き取るなり洗うなり
236花と名無しさん:2010/09/18(土) 13:30:37 ID:???0
自分も、唇荒れるなら蜂蜜でも塗っとけと思ったw

>>234
ひなは4月生まれなんだぜ>>203
237花と名無しさん:2010/09/18(土) 13:41:08 ID:???0
そんなに唇が気になるなら病院池と思ったな。
どうでもいい悩みすぎてもうアホかと。
秋吉家初期シリーズは好きだったんだぜ…
238花と名無しさん:2010/09/18(土) 14:12:16 ID:???O
勝手に展開予想
マナさま「俺の夢はエステシャン(唇ケア含)になることなんだぜ!」
「キレイにしてやる!練習台になってくれ!」
「すごい!施術した分だけキレイになっていく!理想の体だ!」
ゆい子「身も心もあなたのモノです!」
〜終了〜
239花と名無しさん:2010/09/18(土) 14:35:09 ID:???0
>>238
モデルをやるのも加えてください
240花と名無しさん:2010/09/18(土) 15:26:28 ID:???0
最後には口紅とかグロスとかのCMモデルになるんですね
わかります
241花と名無しさん:2010/09/18(土) 17:40:22 ID:???0
綺麗な唇してたんだね しらなかったよ〜♪
242花と名無しさん:2010/09/18(土) 18:09:49 ID:???0
未来に持ってきすぎですね
漫画の中2020年前後ということに、、、

秋吉家自体ターゲットは大人ですか
せかきらも当時の小学生が成人するぐらい前ですからね。
243花と名無しさん:2010/09/18(土) 18:18:49 ID:???O
昨日仕事の資料が欲しくて朝イチで本屋に行く予定があったんだが、
近所の本屋は発売日当日開店してからだらだら並べ出す本屋なんだけど、
コミクスコーナーチラ見したら新刊コーナーにベリベリだけきちんと並んでて、
あーやっぱりそれなりに世間的に人気あるんだーと思った。
244花と名無しさん:2010/09/18(土) 20:32:48 ID:???0
ハチミツ最強だが、ローズオイルもいい仕事するんだにょ。

>>236
ゴフッ!
メンタム塗ってガサガサ唇になってクル!
245花と名無しさん:2010/09/18(土) 21:44:59 ID:???O
本誌読んだ。
なんっじゃこりゃああああああぁぁぁぁ!!!!
246花と名無しさん:2010/09/18(土) 22:30:19 ID:???O
もはや、流石テンテーwとしかw
つか本誌スレにあったが、あの制服は実在なのか…びっくりした。
服飾課出身なのに漫画で使うのは母校の制服なのかー。よほど学校好きだったんだろうか。
247花と名無しさん:2010/09/18(土) 22:33:47 ID:???0
社会との接点がそこしか無いんじゃ…
248花と名無しさん:2010/09/18(土) 22:47:55 ID:???0
姉弟揃って先祖返り?と思ったら「なんと奇遇な」のAAが脳裏に浮かんでしまい
笑いが止まらないww
249花と名無しさん:2010/09/19(日) 00:00:15 ID:???0
皺の無いピチピチパパママでもいいがマキと本庄を禿げにしといて欲しい
新連載は全一冊くらいかな
別花かメロディに移転して欲しい。本誌にはもういらない
250花と名無しさん:2010/09/19(日) 00:40:28 ID:???0
唇がさがさ設定はキスフラグ
251花と名無しさん:2010/09/19(日) 01:03:35 ID:???0
ハプニングキスでマナさまの唇にカマイタチ現象が…
252花と名無しさん:2010/09/19(日) 02:34:18 ID:???O
別花orメロディにこられても困ります
253花と名無しさん:2010/09/19(日) 03:47:02 ID:???0
話は変わるけど、2冊の新刊だけど文教堂だと特典ペーパーが付くようだけど
他の本屋でも特典付きってあるのかな
それにしても何故混浴風呂ネタ・・・

お気に召すまま
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/4027392/s/
ベリベリ
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/4027384/s/
254花と名無しさん:2010/09/19(日) 10:33:42 ID:???0
メロはマジでやめてほしい…
255花と名無しさん:2010/09/19(日) 13:55:47 ID:???0
一瞬杉本メロなのかと思ってしまった
256花と名無しさん:2010/09/19(日) 15:33:45 ID:???O
過去の遺産食いつぶしキター
…よりも最近のバケモノ等身が物理的に受け付けない
257花と名無しさん:2010/09/19(日) 16:29:29 ID:???0
この作者は構ってチャンなのか、
わざと読者を刺激してんじゃなかろうかと疑うわw
258花と名無しさん:2010/09/20(月) 00:42:28 ID:???0
ひなとみちるの、股に何か挟んで歩いてるみたいな股関節にワラタ
259花と名無しさん:2010/09/20(月) 07:53:36 ID:???O
>>258
吹いたw
260花と名無しさん:2010/09/20(月) 09:37:22 ID:???0
>>253
別のコミックス買いに行ったTSUTAYAでも特典ペーパー付きってシールが貼られてたよ
2冊ともシール付いてたけど中身は見えないので違う物かは分かりません
261花と名無しさん:2010/09/20(月) 11:03:08 ID:???0
本誌スレでも言われてたけど、秋吉家シリーズじゃなくて完全オリジナルとして
描いてればまだ普通に楽しめそうだったのになぁ・・・
なぜ秋吉家にしたし

次号付録のクリアファイルはリバーシブルというか両面にイラスト入ってるんだね
ゆい子&真那⇔ひな&みちる、万葉&真紀⇔本庄&扇子(これもウエディングイラスト)
262花と名無しさん:2010/09/20(月) 12:34:42 ID:???0
そんなにウエディングドレスが描きたければ、
ウエディングプランナーの話でも描いてみろっつーの。
ドレスが描きたいなら、中世時代を舞台にしたのを描いてみればいいのに。
263花と名無しさん:2010/09/20(月) 12:45:43 ID:???O
ウェディングプランナーは本番に向けて奮闘がメインになるから
ドレスを描きたいならどちらかというとオーダードレスとかの方が
客の要望なり試着なりで描けそうだけど
…あれ?遥か昔そんな漫画あったけど結局ドレスは数回しか出なくて
JKと、中学から学校休んで働いてる男がぎゃーぎゃー騒いで
薄い恋愛メインで終わったような…
浅過ぎてなんてタイトルかもう思い出せないけど
264花と名無しさん:2010/09/20(月) 14:32:57 ID:???0
相変わらず前髪うっぜぇぇぇぇぇぇぇえええええええな!!
それからダッチワイフみてぇな体もどうにかしろよ・・・
265花と名無しさん:2010/09/20(月) 14:47:12 ID:???0
ひなとみちるの登場シーンにクッソワロタ
テンテーはジャーン☆って感じで描いたかもだけど、うわぁ・・・てなったわ
ヒョロくてペラいだけなのにモデルみたーい!とか神々しいとかねーよw
266花と名無しさん:2010/09/20(月) 14:51:35 ID:???0
>>260
レスd
もしやと思ってブログチェックしたらちゃんと配布書店が書いてあったorz
調べ不足で安易に質問したのに情報ありがとう
ブログによるとペーパーはベリベリとお気に召すままで各1種類ずつでいいみたい

以下ブログよりコピペ
今、ペーパーを配布してくれるのがわかっている書店さんですが、
・三省堂書店さん
・有隣堂さん
・TSUTAYAさん
・三洋堂書店さん
・精文館書店さん
・アニメイトさん
です♪

で、注意事項があるのですが
『お店によって配布方法は異なります。
また一部、お取り扱いのないお店があります。』
だそうですm(_ _)m
267花と名無しさん:2010/09/20(月) 14:55:53 ID:???0
そういえば今日サイン会なのに、行くよとか行ったよとか今並んでるとかいう
報告が全くないよね
やっぱりこれだけアンチな流れだと普通にファンな人は書き込みにくいんだろうな
268花と名無しさん:2010/09/20(月) 15:23:43 ID:???0
ミクシやツイッターならありそう。
サイン会なう。
269花と名無しさん:2010/09/20(月) 16:05:44 ID:???0
新連載、ベリベリよりはマシかな
(この人の描く目のデカいロリキャラ気持ち悪い)
もう内容がなさすぎて逆に読みやすかったwリアに人気出るかも
270花と名無しさん:2010/09/20(月) 16:42:57 ID:???0
サイン会行ってきました
1人1人に「パワー下さい」と最後に握手あり
ベリベリもこの人が描いたと思えば妙に納得
新連載に零ちゃんがでるかもと発言あり
和やかなサイン会でした
271花と名無しさん:2010/09/20(月) 16:55:37 ID:???P
レポ乙
零が出るかも・・・って出す気満々なんだろうけど、万葉が45歳位のはずだから、
そうすると零は何歳だ?もう結婚して子供もいるのかな・・・
272花と名無しさん:2010/09/20(月) 17:20:39 ID:???0
30代のオッサンやんけ!!!
273花と名無しさん:2010/09/20(月) 17:31:11 ID:???0
メインキャラの学生の誰かと恋愛したりして
274花と名無しさん:2010/09/20(月) 17:32:36 ID:???0
正直、少女マンガの主人公が中年のおばさん、おじさんになった姿とか見たくない
275花と名無しさん:2010/09/20(月) 17:33:25 ID:???0
中年に見えないだろうから大丈夫!
276花と名無しさん:2010/09/20(月) 18:03:17 ID:???0
杉本兄弟とかぶるけど、学校の教師として登場かな>零
277花と名無しさん:2010/09/20(月) 18:08:50 ID:???0
「エーーーーーーーーーーーー?45歳ナンデスカーーーーーーーーーーーー?!」
278花と名無しさん:2010/09/20(月) 18:12:42 ID:???P
そういやサキって教師だったっけ
北条高校の校長やってたりしてw
279花と名無しさん:2010/09/20(月) 18:31:02 ID:???0
学校行事を通して
いつの間にか歴代主要キャラが登場するんですね
わかります
280花と名無しさん:2010/09/20(月) 20:08:03 ID:???0
ベリベリっていつ終った?と思ったら休載で新連載!?
何がしたいんだテンテー
ベリベリは今からエセトラウマ炸裂させる所ジャマイカ!w
売れてないから休ませて、「続きまだ?」って言わせたいのか?
新連載の方も何だかなー設定なのにさ〜
281花と名無しさん:2010/09/20(月) 20:28:30 ID:???0
零は人気作家で、文化祭で講演するとか
282花と名無しさん:2010/09/20(月) 21:11:39 ID:???O
>>281
何その千鶴涙目な展開
283花と名無しさん:2010/09/20(月) 21:37:27 ID:???0
しまった、千鶴と零をぐちゃぐちゃにしてた
でも、有名人→文化祭はあっても不思議じゃない気が
そして、才能あるよと主人公に
284花と名無しさん:2010/09/20(月) 21:48:11 ID:???0
秋吉家おもしろかったけど、子ども出すのは少し違う気がする
ある程度人気出た漫画家に昔のネタで書かせるとかS社とかK社が多くやってる商法ですね
どこもネタ切れなんですね
285花と名無しさん:2010/09/20(月) 21:58:23 ID:???O
漫画家自身がネタ切れなんだと思う。テンテーの場合は特に
最近面白くない作家がむかしの、面白かったころの作品の続きとか次世代編とか描いても
やっぱり面白くないんだよね…。往年のファンが買っちゃうから売り上げはいいんだろうけど
286花と名無しさん:2010/09/20(月) 22:02:56 ID:???0
テンテーって現代の中高生ものばかり描くけど、時代物とか描こうと思わないのかな?
大正浪漫とか好きそうなのに
でもテンテーに着物は書いて欲しくない気がするけどw
287花と名無しさん:2010/09/20(月) 22:52:51 ID:???0
大正ロマンはキラキラじゃないからー
288花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:03:21 ID:???0
はいからさんがとおるみたいな路線を…
289花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:06:01 ID:???0
上の方でも言われてたけど、中世ヨーロッパならドレスやジュエリーでキラッキラじゃないか?
時代考証とか、描くまでがすごく大変そうだけど
290花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:06:53 ID:???0
VBローズのアゲハと紫がくっついた辺りから花ゆめ離れしてて、
今号から秋吉家の新連載っていうから買ってみたけど…

なんか昔の色塗りと変わったねぇ…
あの細かい髪の塗りが大好きだったのになぁ
291花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:19:16 ID:???0
水洗トイレのない時代は描けません
292花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:26:30 ID:???0
とりあえず、ゆい子の髪は黒い方がよかった
ヒーローが銀髪でモノクロ原稿だと白色になるのに、対になるヒロインまで白色だから
せっかくの見せ場でも画面が白さが気になったわ
せめて茶髪のトーン髪にして欲しかったな
293花と名無しさん:2010/09/21(火) 12:31:30 ID:???O
>>270実際テンテーはどんな人なの?(外見的な意味で)
服装も知りたい
294花と名無しさん:2010/09/21(火) 14:01:56 ID:???O
>>287
大正ロマンは高尾滋先生の傑作が既にあるからねー
295花と名無しさん:2010/09/21(火) 15:36:43 ID:???O
時間屋のクオリティなら大正ロマン読みたいけど、今のクオリティで大正ロマンは嫌。

仕事中だが、通りすがりにヘパ付の新刊×2買ってきた。帰りに読むことにする。
ベリベリ初購入だが内容を理解できるだろうか不安。
とりあえずペーパーは2種類。お気に召すままの方はマキが出るところまでは把握した。
296花と名無しさん:2010/09/21(火) 17:17:25 ID:???0
>>293
明るい茶系の髪を巻き髪にし、服装はANNA SUI?みたいな系統の
チュニックかワンピでネイルもしたりと小奇麗です
太ったと柱だかに書いて以来コミックを買っていませんが、普通体型
地元民とジモトークしたり、小物やフリフリ系の服装に反応したりと
可愛い物が本当に好きなんだなと納得
ピヨピヨ言ってたらどうしようwなどと思ってましたが、
そんな事もなく対応が丁寧で好感が持てました
297花と名無しさん:2010/09/21(火) 20:33:29 ID:???0
悪い人じゃないんだろうな、きっと。
ただ空気が読めてないだけで

読者がいい加減飽きてるとか、似非トラウマにドン引きしてるとかに気付きにくいタイプなんだ
298花と名無しさん:2010/09/21(火) 21:29:08 ID:???0
昔、好きだっただけに現状は少し残念。
違う分野も書こうとして元々持っていた魅力を失ってしまった感じかな。
VBローズ後にその流れで零ちゃん編とかなら上手くいった気もする。
もったいないなぁ。せかきらのときは何かの原作になるぐらいはすると思ってたけど今は全くそんな気がしない。
299花と名無しさん:2010/09/22(水) 03:25:52 ID:???O
お気に召すままってもしかしてめちゃくちゃ売れてる?
ある本屋も完売してたっぽいし(たぶん)セブンネット13位だった
別花前後編が微妙だったけど買ってみようかな
300花と名無しさん:2010/09/22(水) 08:25:43 ID:???0
買うのは止めないけど、どれ読んでも微妙だよ
301花と名無しさん:2010/09/22(水) 08:32:46 ID:???O
お気に召すまま買ってみたけど、話が毎回似たり寄ったりではあるが、似非トラウマもなく
お馬鹿に騒いでいるだけである意味予想よりひどくなかった。
トーンや背景も昔ほどではないとはいえ最近の他のよりはましかも。
あと、本庄と扇子だからめったに前髪スダレがないのはよかった。
男の前髪スダレはうっとうしい。
302花と名無しさん:2010/09/22(水) 08:35:15 ID:???O
本体は薄味すぎたんで読み飛ばしたが、ペーパーの「マキの脚がきれい」はイラネだった。
つか、あれはX脚の女の子の脚だろ…
303花と名無しさん:2010/09/22(水) 08:40:30 ID:???0
あの人男女の体の書き分けって「腰の位置が低くて少し太い」しか出来ないし…
どのキャラも同じ太さ同じ長さでほんとお人形さんだとしみじみ思う
304花と名無しさん:2010/09/22(水) 08:47:00 ID:???0
>>299
めちゃくちゃかどうかわからないけど、少なくともベリベリよりは売れてるらしい
305花と名無しさん:2010/09/22(水) 08:50:28 ID:???0
間違えて書き込み押しちゃった
あと、お気に召すままは普通のHCコミックスじゃなくてスペシャルだから
元々発行部数が少ないんだと思う。だから売り切れが多いんじゃないかな
この調子だと10月に緊急重版入るかも知れない
306花と名無しさん:2010/09/22(水) 10:43:55 ID:???O
重版掛かるとそれだけで宣伝になるからな…

ペーパーに釣られてベリベリ3ちょっと読んでみたが思ってたほどひどくなかった。
ピヨピヨうざいしムカつく子供たちだと思うけど、あとがきにあったとおり「ま、マンガだし」と思えば流せる。
1から通して読んだら感想変わるかもしれないけど自分としてはVBRの後半よりはずっとマシ。
あの仕事なめくさった連中よりはバカな高校生の方が普通に読める。
307花と名無しさん:2010/09/22(水) 12:01:39 ID:???0
>>303
まだ男女の描き分けを意識してる分マシな気がする
男の子はかっこよく、女の子は可愛く描こうとしてるんだなと感じられるし
でも確かにまっすぐな手足とかは気になる
陰影とか服の皺を排除しすぎて立体感がなさすぎて、紙に描いた人形みたい
308花と名無しさん:2010/09/22(水) 16:17:53 ID:???O
でもこの作者の読者へのサービスというか、ご好意は凄いと思う。ペーパー二種書いたり、サイン会でポストカード配ったり。
誰にでも出来るかもしれないけど、やらない人だっているからね。読者を大切にしてるのはなんとなく伝わる。
309花と名無しさん:2010/09/22(水) 17:59:37 ID:???0
読者を大切にしてる自分が好きなんだと思う
この言い回しだとどっちとも取れるよねw
310花と名無しさん:2010/09/22(水) 20:48:33 ID:vV8tu7CG0
新たなファンの獲得は難しいから既存を大事にしてるんだろ
311花と名無しさん:2010/09/22(水) 20:57:27 ID:???O
悪い人ではないんだろうね。むかしファンだったころは
コミックスのあと書きや柱読んでいい人そうって思ってたし
VBRからはコミックス買ってないから最近の内容は分からないけど
312花と名無しさん:2010/09/22(水) 21:02:24 ID:???O
昔から気になってるんだけどこの人って独特な髪ベタ塗りだよね
カラーだとあのグレーのせいか扇子がハゲ間近みたいに見える
313花と名無しさん:2010/09/22(水) 23:40:25 ID:???O
>>306
わかります。
たしかにゲハよりピヨピヨのが自分は読める。
しかも新連載は秋吉家次世代でちょっと。
ピヨピヨ戻ってこないかな。
314花と名無しさん:2010/09/23(木) 00:52:47 ID:???O
ゲハが始まったころは「ひどいと思ってたひつじのがまだ読めた」と言われ
ピヨが始まったころは「ひどいと思ってたゲハのがry」と言われ
そして今またループ
315花と名無しさん:2010/09/23(木) 07:26:45 ID:???O
この人の作品大体読んだけど、セカキラが一番つまらなかったという私は少数派かしら…
316花と名無しさん:2010/09/23(木) 08:49:01 ID:???O
お気に召すままで久々にこの人の漫画よんだけど
扇子も本条もなんかきもくなってるなw
絵がとかじゃなくて
317花と名無しさん:2010/09/23(木) 11:02:48 ID:???O
作者の頭が足りないから…
つかどの話も仕事<<<恋愛になった瞬間に駄目な話になるよね。
その辺でVBR途中からよりピヨピヨの方がマシなのかも。と、同じ事考えた身としては思った。
せかキラも仕事つか就職が絡まない、何やってもバイトの頃は好きだが
モデルか美容師の選択みたいな辺りからはどうでもよくなった。
因みに私は、マシまたは好きな順に
秋吉家≧過去短編>ひつじ>せかキラ後半>VBR初期>ピヨピヨ≧お気に召すまま>>>VBR後期。
318花と名無しさん:2010/09/23(木) 14:09:56 ID:???O
>>316
扇子と徹さんは主役二人のアホさに比べてまともそうだから良かったのに
主役に据えたら残念に
319花と名無しさん:2010/09/23(木) 15:20:42 ID:nLftuEUPO
お気に召すまま欲しいのにどこの本屋行ってもない……。どうしたらいいんだろ。
320花と名無しさん:2010/09/23(木) 17:19:13 ID:???0
わかりました、あきらめましょう!
321花と名無しさん:2010/09/23(木) 17:26:36 ID:???0
1.本屋に注文する
2.ネットで注文する
3.あきらめる

322花と名無しさん:2010/09/23(木) 18:41:02 ID:???0
>>318
なんかあんただれ?ww別人じゃねーのwwっておもっちゃった
323花と名無しさん:2010/09/23(木) 18:47:58 ID:???O
>>296はウォッチャー?純粋なファン?
いや、テンテーのファンだとしたら今の状態とか2ちゃんでの
叩かれっぷりとか見てどう思ってるのか興味ある
324花と名無しさん:2010/09/23(木) 19:16:52 ID:???O
>>322
分かる分かる
私の好きなローテンションな扇子は何処へ…いやセカキラでも騒いでたけどそれ以上に万葉が騒いでたから中和されてたのか

マキカズハはいくら出してもいいから徹さんと扇子は描かないで欲しかった
325花と名無しさん:2010/09/23(木) 21:13:24 ID:???0
アンチスレさながら
326花と名無しさん:2010/09/23(木) 22:37:31 ID:???O
お気に召すまま悩んだけど買ってきた。

絵柄とかストーリーとか色々変わってた。VBRの3巻ぐらいまで好きだったけど…

なんかもうダメだと思ってしまったよorz
327花と名無しさん:2010/09/23(木) 22:56:41 ID:???0
オリコン週間ランキング
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/

13位 お気に召すまま 49674部
16位 ベリーベリー 3 41829部

やっぱお気に召すままの方が売れてるんだ
328花と名無しさん:2010/09/24(金) 00:00:25 ID:???0
新連載、最初のページで挫折した。
なんか80年代のマンガみたいなモノローグで、薄ら寒かった
一体いくつの人が描いてるマンガなのかと

その後、「あっ見て見て!!」のシーンで撃沈した
自キャラをマンセーしたいなら、もっとエピソードで見せてくれよ
ずっとへらへらしてるだけのヒーローで、髪と目の色が珍しいから面白がられてるだけなんじゃね?としか思えないよ
329花と名無しさん:2010/09/24(金) 15:01:09 ID:???0
>>314
それって今が恐ろしくつまらないものってことかい
もう漫画家やめたらいいのに
330花と名無しさん:2010/09/24(金) 15:07:17 ID:???0
>>303
表紙だけしか見てないけどあの宇宙人並みの手はなんなんだよwって思った
この人の描く絵って人体の作りは無視だよな
デッサン重視といえば羅川さんが裸から描いて服を着せていくらしいけど、
この人には絶対そんなこと出来ないだろうね
331花と名無しさん:2010/09/24(金) 15:27:06 ID:???0
羅川さんがって言うか、漫画家はほとんどの人が
裸体描いてから服着せてると思うよ…
コミッカーズとか技術系の本の制作過程紹介でも
いきなり服から描く人なんて見た事ない
332花と名無しさん:2010/09/25(土) 00:56:41 ID:???0
>>323
懐古ファンだと思う
333花と名無しさん:2010/09/25(土) 01:09:26 ID:5Ojnj4iX0
私もVBR後半からやめたな・・・ストーリー展開がなんかもういいやってなっちゃったよ。
どんどん陶器のようなツルツル絵になってくし。

新連載は偶然見かけたから立ち読みしてきたけど、なんだろあれ、どーすればいいんだ?
色々突っ込みどころはあるけど、ヒロインに好感持てませんぜ。
334花と名無しさん:2010/09/25(土) 01:25:51 ID:???0
>>331
テンテーも裸体に服着させてるのか?マジで??'`,、('∀`) '`,、

びっくりしたなーもう!!!
335花と名無しさん:2010/09/25(土) 02:52:22 ID:???0
羅川さんのみならず普通の漫画家はやってるはずだけど
テンテーは(ry って事じゃないの
336花と名無しさん:2010/09/26(日) 18:48:05 ID:???0
>>327
ベリベリは一巻も買ってないけどセカキラ世代だから
ついついお気に召すまま買っちった?
337花と名無しさん:2010/09/26(日) 19:03:25 ID:???0
今までも違う作品にキャラは登場してたけど
次世代が主役(杉本息子)を本誌でやったのはテンテーが初?
338花と名無しさん:2010/09/26(日) 23:29:39 ID:???O
ぼく地球と紅茶王子の姫君は別花だっけ。
つか子世代自体そんなにあったっけ?
339花と名無しさん:2010/09/27(月) 15:12:06 ID:???0
ぼく地球は別花
オトナは花ゆめプラス
紅茶はザ花
Wジュリは本誌だけど当て馬
花ゆめの次世代ものだとそんなもんじゃないかな

他誌なら花冠の竜の姫君とか、何よりときめきトゥナイト
340花と名無しさん:2010/09/27(月) 17:46:29 ID:???0
>>308
サイン会でプレゼントを用意するのは最近の少女漫画家はやってる人多いよ。
ペーパー2種も日高の意思ではなく仕事として頼まれてやっている事でしょ。
341花と名無しさん:2010/09/29(水) 02:43:11 ID:???0
>>336
まさに自分がそう
BBRの割と序盤で脱落したんだけどね

本誌で連載始まったらしいけど
お嫁に行った子の子供世代ならシリーズタイトルつけないで欲しい
秋吉家、次にやるなら両親の話と信じてたのになー>昔は
342花と名無しさん:2010/09/29(水) 07:18:43 ID:???0
>>341
VBRね
BBQじゃないんだからw
343花と名無しさん:2010/09/29(水) 15:37:12 ID:???O
BBQなら食べられるが(ry
そういえばテンテーの作品には食事ってあまり出てこないよね。飲物とかはかなり出てるけど。
本人が偏食だからだろうけど、そうした人間味あるシーンがないからか、キャラがマネキンぽいなと時々思う。
344花と名無しさん:2010/09/29(水) 21:57:54 ID:???0
日高作品で未だに唯一
新庄と扇子のカップルだけは好きだったから
お気にめすまま買おうかと思ったけど
別人みたくなってるのか…悩む。
345花と名無しさん:2010/09/30(木) 07:55:05 ID:???0
秋吉家ってそもそも6人兄弟のそれぞれの恋模様を描くシリーズじゃなかったけ
今更次世代とかいらねーし
まあ万葉周辺だけどんどん食い潰していけばいいや
千鶴や一久は二度と出すなよ
346花と名無しさん:2010/09/30(木) 08:39:22 ID:???O
百華と十波も追加w
347花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:42:59 ID:???0
詩を聞かせてとか書いてた頃は画も話もどっちかってと
堅くて真面目な感じに見えたのに
人って変わるもんだねえ…
348花と名無しさん:2010/09/30(木) 10:38:18 ID:???0
ちやほやされて変わっちゃったのかな。
前は暗めで静かな話ばかり描いていた印象だったけど。
349花と名無しさん:2010/09/30(木) 20:28:44 ID:???O
前はもっと落ち着いた話を描けてたよね。

キラキラ小物wに目覚めてレイヤーとも知り合いになって三十路デビューしちゃったような痛々しさ…
ブログのオサレさも他の白泉の作家さんに全然負けてるよ。
350花と名無しさん:2010/09/30(木) 22:00:15 ID:???O
三十路すぎて、自分の年齢を受け入れて年相応に落ち着く人と
アタシ感性はまだ全然若いしー☆
ってな感じで無理にはっちゃけて若作りに励む人といると思うけど
もろ後者のタイプなんだろうね
351花と名無しさん:2010/09/30(木) 22:53:47 ID:???0
せかキラ途中からおかしくなったのは間違いない
352花と名無しさん:2010/10/01(金) 08:10:26 ID:???O
セカキラ内のQってブランド名見るたびにモヤッとする
実在することをテンテーは知らないのかもしれないけど
353花と名無しさん:2010/10/01(金) 08:31:49 ID:???O
Qって自分も知らなかった。
先生の世界は短大あたりで止まっちゃったのかな。
354花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:01:37 ID:???O
miumiu先生とか、作中にジルのブランド名出したりとか、
同人女のオタクなのにオシャレな私☆と同じ匂いを感じる
355花と名無しさん:2010/10/02(土) 02:27:54 ID:???O
あーそれはあったよね結構前から
漫画家だけどオサレには敏感なんです私アピ
356花と名無しさん:2010/10/02(土) 03:58:10 ID:???0
ロクシタンとかねww
357花と名無しさん:2010/10/02(土) 07:32:47 ID:???0
あー、やっぱりお気に召すままが10月の緊急重版リストに入ったわ
これでますます秋吉家ネタに固執するんだろうなぁ
358花と名無しさん:2010/10/02(土) 12:02:43 ID:???O
お気に召すままは194ページもあったから
B6判で出さなくても通常の花とゆめコミックスで出せばよかったのに
359花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:50:00 ID:???0
秋吉家愛蔵版と揃えたんじゃないかな
360花と名無しさん:2010/10/02(土) 20:29:13 ID:???0
>344
今更ごめん、新庄じゃなくて本庄でなかったか?www
361花と名無しさん:2010/10/03(日) 01:18:42 ID:???0
>>359

うわっ!!
「セカキラ愛憎版」が出そうな、なんかイヤンな
流れだな・・・。
362花と名無しさん:2010/10/03(日) 08:00:56 ID:???O
>>361十波と百華が一人の男を奪い合って、万葉が不倫して、千鶴と
一久がBL兼兄弟の許されない恋をして、零が百人斬りするんですね
363花と名無しさん:2010/10/03(日) 16:45:34 ID:???0
>>362
不倫した結果があの子たちか!
万葉ラブ!の杉本は万葉の子だからと受け入れるのねw
364花と名無しさん:2010/10/03(日) 19:13:39 ID:???0
二度目まではどうにか持ちこたえても、三度目の不倫をやらかしたら
プッツンして頭の中がピヨピヨになってしまうかもw
365花と名無しさん:2010/10/03(日) 19:56:35 ID:???0
お気に召すまま? 本当に、本屋置いてないね
そんなに売れないと思ったのか
サイズがでかくて置き場所がないからなのか
当時のファンが予想以上に買っているから、なのか?

ガラスの仮面は平積みタワーが3つも立ってたのに
366花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:39:38 ID:???0
不倫じゃなくて杉本がある日突然抱えて帰って来て、何なのよその子はキー!!てなケンカをした後で
実は亡くなった友人だか何だかの子供を引き取った・・てな、うすら軽いお涙頂戴エピソードとかどうだろう

どっちにしても目の色なんて単色刷りのマンガで言われてもねー
367花と名無しさん:2010/10/03(日) 22:23:13 ID:???0
>>366
>>実は(中略)何だかの子供を引き取った・・

この部分、杉本父の新たな愛人のコドモ(・・・つまりは杉本兄弟の末の
弟だか妹)とかで、単行本4冊程度のハナシを転がせるようなら、
テンテーを改めて見直す。場合によっては尊敬するかも??
368花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:19:19 ID:???0
>>365
お気に召すままは版型の違う「花とゆめコミックススペシャル」だから
元々発行部数が少ないんだと思うよ
といいつつこの週末、うちの市内の本屋の内少なくとも3件には
まだ残ってたけど@千葉県某市
それとガラかめと比べるのはさすがにどうなのよ
あっちは日高テンテーが足元にも近寄れないくらいの大ヒット作品なんだから
369花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:33:05 ID:???0
>>368
元々発行部数少ないのか
知らなかった、ありがとう!
本屋2件しか回ってないから、また探してみる

あとガラ仮を引き合いに出して気分悪くしてごめん
370花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:59:17 ID:???0
>>367
あるいは杉本の父親の方ではなく兄が愛人に産ませた子とか。
父親と違い妻一筋の人生を歩んでいる杉本に対し、兄は父親と同じ事をしていると。
371花と名無しさん:2010/10/04(月) 09:41:18 ID:???O
お気に〜って通常サイズじゃないんだ
ならいいや
372花と名無しさん:2010/10/04(月) 14:27:30 ID:???O
それで、せかキラ愛憎版の愛蔵版はいつ発行予定なの?
373花と名無しさん:2010/10/04(月) 17:04:41 ID:???0
読んだ人はここにバレ落としてくださいな
374花と名無しさん:2010/10/04(月) 17:36:14 ID:???O
>>373
は?バレスレにいきなよ。
375花と名無しさん:2010/10/04(月) 18:02:40 ID:???0
>>367
その場合、杉本父は最初に青目の娘の方の実母と付き合って別れてから、
プラチナブロンドの子供の方の実母と付き合ったのか、
それとも一度に外国人女性二人と付き合っていたのか…
376花と名無しさん:2010/10/04(月) 20:00:23 ID:???0
杉本夫妻が実子じゃない子育ててる…までいかずとも、
あのなんとか様は普通に兄貴の子供で良かったんじゃ…と思う
別にあの二人の子供である必然性全然無いし

まぁそれを言ったら、登場人物全員に言えることなんだけどな
377花と名無しさん:2010/10/04(月) 20:59:19 ID:???0
>>375

杉本父、なめちゃいけない。

愛人はらませて産み月も来ないうちに本妻のほうにも種付けして、
結果、真紀と「沢井くん」(・・・下の名前もう覚えてないけど「杉本」姓
棄てて嫁姓名乗ることにしたアレね。)の相克(プ の原因を作り出した
やつだぜ。

いまの時代でニコ動に動画がうpられたら「だいたいこいつのせい」タグ
貼られること必至な諸悪の根源!!
愛人ふたりと同時進行なんて カルい カルい。

378花と名無しさん:2010/10/05(火) 15:42:31 ID:???0
青目の娘がフランス語を先に覚えた理由づけも出来るな。


実母がフランス人だったという事で。
379花と名無しさん:2010/10/05(火) 16:12:50 ID:???0
ふろくのクリアファイル見て久し振りに画集見たくなったからじっくり見てみた

好きだったなぁ…あの細かい髪の塗り方とか淡い肌の表現とか…
扇子と本庄のウェディングは画集書き下ろしだったんだよねぇ
380花と名無しさん:2010/10/05(火) 18:55:23 ID:???O
テンテー、本当にブランド物好きだねえ
ヴァセリンだけ持ってくればいいじゃん
381花と名無しさん:2010/10/05(火) 18:58:40 ID:???0
ブランド物だろうと荒れるものは荒れるんじゃーいヽ(`Д´)ノ
382花と名無しさん:2010/10/05(火) 21:09:54 ID:???0
量より質とか言いながら結局のところ300円のヴァセリンって
それ質じゃなくて量じゃねーかw
383花と名無しさん:2010/10/05(火) 21:10:37 ID:???0
ドライヤーが無くても平気なほどストレートが強い上に
あまりオシャレしない方だからわからんのだが
こてとアイロンで簡単に直せる程度なら
まめにトリートメントして、それ相応に毎朝手入れすれば
それなりになるもんじゃないのか
それとも、こてとアイロンというのはそんなにスゴイの
384花と名無しさん:2010/10/05(火) 21:23:54 ID:???0
※天使1/2方程式はフィクションです
385花と名無しさん:2010/10/05(火) 22:02:36 ID:???0
>>383
それくらいクセが気になる髪質なら当たり前にやることだけどね…
おしゃれに無気力な腐女子設定なら「目からうろこ!」って感じだろうにな
386花と名無しさん:2010/10/05(火) 22:05:01 ID:???0
唇の荒れ→病院いけ
癖が強い髪質→縮毛矯正しろ

すべて貧乏設定だったら「お金なくてできないぃぃぃ!」で済むんだけど。
テンテーの漫画はいつもつっこみどころの方が気になって感情移入できない。
387花と名無しさん:2010/10/05(火) 22:11:58 ID:???0
海外の化粧品メーカーなんて香料強くて、日本人の肌には刺激が強すぎるから荒れやすい人は一番に避けると
思うんだけどね。

あれこれ並べて一通り試すのかと思ったら、ヴァセリンだけってんだったら一個ずつ持ってくりゃいいのに。
いきなり目の前にガーッと並べて、冷静に考える時間を奪って高額商品を売りつける詐欺みたいwww
こいつアムウェイでもやってんじゃねえのかと思った

と言うか、唇が荒れやすくて悩んでるのにヴァセリン試した事ないっておかしくね?
皮膚科どころか薬局で薬剤師にも相談しないで一人でぐじゅぐじゅ悩んでたのかよと


ついでに猫毛で湿度の高い日に髪の毛が撥ねる人は、こてで抑えても数分したらまた撥ねるぞ
一回湿気飛ばしても、雨が降り続けてりゃまた湿気を含むもん。
388花と名無しさん:2010/10/05(火) 22:27:32 ID:???0
唇は舐めない→常識
皮は剥かない→常識
蒸しタオルなどで唇を柔らかくしてからケア→常識

こんな常識も知らず何の対策をするでもなく
「唇がガサガサで悩んでるの☆ミ」ってアホかとバカかと
寝言は寝てから言いやがれ
389花と名無しさん:2010/10/05(火) 22:28:46 ID:???O
ゆい子がブランド信奉者で、マナ様が刺激強いのは駄目だからヴァセリン勧める、
とかならまだ納得出来るんだけど。
この展開でブランド品必要ないし、刺激強くても平気なら、多分他の安いのでも
荒れないと思う。
390花と名無しさん:2010/10/05(火) 22:55:57 ID:???0
癖毛なら無理に抑えてストレートにするより、癖を活かしたブローで
流した方がうまくまとまると思うんだけどなぁ
・・・少なくとも自分の場合はそうだった
391花と名無しさん:2010/10/05(火) 22:58:25 ID:???0
>389
>ゆい子がブランド信奉者で、マナ様が刺激強いのは駄目だからヴァセリン勧める、

それなら納得だなあ
ブランドのリップはケースが可愛くて、可愛いのうvvv
でもなんでか皮が剥けてきちゃう、なんでえ?

とか言う感じだったら分かるけど・・・

唇荒れてるんだったら一番にヴァセリンかアロエ系の低刺激リップ買うよね
392花と名無しさん:2010/10/05(火) 23:21:41 ID:???O
羅列で指摘してる人いたけど、テンテーがブランドさんからサンプル品もらいたさにやってるとか思った。
それじゃなかったらアタシこんなにブランド化粧品知ってるの☆きゃはっ☆って感じかw
393花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:07:30 ID:???0
コテとアイロンってなにが違うの?おなじじゃないの?
アイパーに使うのはコテだったような気もするけど…
っていうかワセリンって唇に塗って日光に当たって大丈夫だったっけ?

>>388
荒れたらはちみつも常識よね。
394花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:13:28 ID:???O
ワセリンは日光別に大丈夫だよ。溶けるけど。
395花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:16:24 ID:???0
唇…あそこまで本気で悩んでたら親に言ってでも病院行かせてもらうよな。
つかとっくに自分で対策を調べたりするだろよ。
ほんと現実味がない。
天然キャラみたいだからそんな事にも気付きませんでしたってか?
396花と名無しさん:2010/10/06(水) 01:35:44 ID:???0
ヒーローがヒロインに詐欺商法まがいのことするのは斬新だと思います

てかあんなキモイ男が何で様付けなのか分からんわ
397花と名無しさん:2010/10/06(水) 08:58:58 ID:???0
美形で王子様なのにコスメ詳しいギャップが素敵!カコイイ!
しかも安めで質が良いのをオススメしてくれるなんて優しい!
更にお姉ちゃん’S思いなんて羨ましい、こんな弟欲しい!!

って思わせたいノリだよね。
ワンコマナは可愛くて和んだけど、漫画の中身は相変わらずだった
398花と名無しさん:2010/10/06(水) 12:18:08 ID:???O
そういえば昔唇全体にカエルの卵みたいなのができたけど、普通は皮膚科行くよね。
皮膚科で結局ワセリン薦められただけだったけど。
399花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:02:38 ID:???0
おまいらのつっこみが面白いので
この漫画もフォローしてみようと思うw
400花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:05:30 ID:???0
唇荒れまくり皮めくりまくって血まみれって
すごい画期的なヒロインだな
消防ならともかく
きょうびの見かけを気にするティーンで
こんな娘おらんだろ
401花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:05:17 ID:???0
ヲタや自称ナチュラル派にたまに見かける。
敏感肌でどの化粧品も合わないのが自慢。
少女漫画のヒロインとしては画期的かもw
402花と名無しさん:2010/10/06(水) 21:16:47 ID:???0
>>399なんかここ見てたら私も読んでみたくなったw

>>401
>敏感肌でどの化粧品も合わないのが自慢
あれ、なんでなんだろうね。自慢げに「合わないのー」って言う人よくいるよね。
肌丈夫なのが自慢ならわかるけど。
403花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:02:27 ID:???O
>>387
スレチかもしれないが、アムウェイって詐欺みたいなもんなのか?
母が最近買い始めたみたいなんだが………
404花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:35:49 ID:???0
>>403
「アムウェイ 詐欺」でぐぐれば携帯でもたくさんヒットするから
それ読んで自己判断でどうぞ
405花と名無しさん:2010/10/06(水) 23:02:11 ID:???O
ねずみ講商法だし価値観はそれぞれだと思うよ。
406花と名無しさん:2010/10/06(水) 23:34:20 ID:???O
二人とも親切に教えてくれてありがとう。とりあえず、検索してみるわ
407花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:11:15 ID:???0
>>394
シミが出来るとか前にどっかで読んだんだけど嘘だったのかしらん。

>>390
だよね。姉もそうしてた。
ってことで、杉本夫妻が登場してステキにヘアカット。
唇も美しくなって、偶然出会った女優さんの紹介でCM出演、なんてね…フフ
408花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:23:10 ID:???0
ヒーローがどんな画期的な荒れ唇対策を持ってくるのかと思ったら、基本中の基本ばっかりだった。

だから、「あー・・・ごめんなさい、そういうのはもう・・・これもこれもこれも、一通り試したんですぅ」的な
展開なんだな!!と思ったら、

「すごい!!こんな素晴らしいものがあったなんて!!」

とか抜かしやがったんで、がくーっとなった。
やっぱ底の浅いテンテーの考える事なんてこの程度か
409花と名無しさん:2010/10/07(木) 01:00:55 ID:???0
>>407
>>紹介でCM出演

うわっ、ありそうでコワいわぁ〜


【テンテーが使いそうな旧作リンクの流れ】

女優:
 ・白のネグレクト母(VBR)

スポンサー・サイド(笑:
 ・いまいちキャラが立っていなかった結婚式場のメガネ若社長(VBR)
 ・糸目三兄弟の長男の服屋

モデル・スカウト(爆
 ・還暦オーバーしてるはずの写真家、マキ母カレン(VBR)
 ・ゲーノー界につながりありそな杉本父が東京で経営する美容室


ピヨピヨ関連は、誰か補足タノム
410花と名無しさん:2010/10/07(木) 08:07:38 ID:???0
ピヨ双子が売れっ子先輩モデルだったり
ピヨ母やmiumiu先生のファンだったりするんですよね
411花と名無しさん:2010/10/07(木) 08:23:22 ID:???0
えー、ピヨピヨワールドもリンクするかな
天使の時代設定だとあの双子ももう30歳過ぎてるんじゃないか?
ハタチ過ぎたら只の人でテレパス能力なくなってたらテンテーを見直すけどw
412花と名無しさん:2010/10/07(木) 08:39:51 ID:???0
なぜかお互いの子供(従兄弟)に受け継がれるとか>テレパス能力
413花と名無しさん:2010/10/07(木) 09:52:54 ID:???0
ピヨピヨは今まで他作品とのリンクはなかった気がする

今からテコ入れ狙って秋吉家とリンク始めても驚かない
(VBRでも唐突に真紀万葉が出てきたし)
実は天使と同時代オチでも驚かない
414花と名無しさん:2010/10/07(木) 12:14:29 ID:???0
>>409
> モデル・スカウト(爆
>  ・還暦オーバーしてるはずの写真家、マキ母カレン(VBR)

これ、ありそうーーー!!!
写真展で話題騒然とかw
415花と名無しさん:2010/10/07(木) 16:41:13 ID:???O
>>413
キミジマくん(ひつじ)って名前だけ出てきたくらいか?
416花と名無しさん:2010/10/07(木) 17:57:52 ID:???0
まあ、結局の所テンテーの脳内では全てがリンクされてるんだろうから、隙あれば出してやるって感じで
狙ってんじゃないのかと。

読んでる方はもううんざりなんだけどなあ
417花と名無しさん:2010/10/07(木) 21:10:48 ID:???O
冬が来ると唇荒れやすくなるけど小まめにメンタム塗ったり、たまーにラップパックすれば保てる。
最近@コスメで評判のいいリップ調べたら化粧惑星やらDHCのコンビニで買えるやつだったけどwブランドごり押し無理があるww
418花と名無しさん:2010/10/07(木) 21:58:19 ID:???0
口コミのサイトの信用性は置いといて、
ヒロインは自分で対策を調べたことないのかな?

「唇、荒」で検索するだけでも
役に立つ情報はたくさん出てくるのにね。

今時の、まして近未来の女子高生なら
普通に携帯で情報収集、情報交換できるだろうに。
419花と名無しさん:2010/10/07(木) 22:12:44 ID:???0
あれからもう何十年か流れた設定だけどやっぱり、
「ほぉむ・・・ぺぇじ・・?」
ってヒロインなんじゃないだろうか

そんで携帯もキッズ携帯だからネットにつなげたり出来ないんだよ。
420花と名無しさん:2010/10/07(木) 23:24:26 ID:???0
気になって花ゆめHPで少しだけ立ち読みしたけど、ほんの数ページだけなのに
もう勘弁してください・・・って気持ちになった

昔好きだったのにな。好きだったことさえ無かった事にしたい気分だ
421花と名無しさん:2010/10/08(金) 18:06:34 ID:???O
ここでは叩かれてるけど、ていうか自分もヴァセリンかよって思ったけど、
本誌スレの羅列見てたら、ヴァセリンの事や唇は舐めると荒れるっていうの知らない人は意外と多いのかもと思った。
だが、>>408展開の方がずっと面白いなあ。
どうせなら、
・マナが出したのは全部試してダメだった。
・他に何かないか探して頑張るマナ(ついでにコスメ豆知識をキラキラピヨピヨやる)
・でもうまく行かない
・両親登場!経験値の差!!
・落ち込むマナをゆいこ励ます
とかでもいいんじゃないだろうか。
または、次の号で「ヴァセリンも駄目だった」とか「ヴァセリンのにおいが駄目で使えない」とかの展開が来たらテンテーを本気で見直す。
422花と名無しさん:2010/10/08(金) 22:12:57 ID:???0
残念ながらこれでFAって感じだよねー
次に来るのは唇ぷるんになったゆいこちゃんが、髪の毛もつるさらになっちゃってお姉ちゃん達にも
可愛がられちゃって家に連れてかれて、パパママに見初められちゃって、
「ねえ、ちょっとアレの企画にいいんじゃない?」
「あらいいわねそれ(はーと)」
「え?なんですか?」
「まあまあいいからここに座って」
 きらきらきらりんの魔法をかけられて、華々しくどこぞにデビューとか言うどらまてぃっくな展開のような気がするよ。
423花と名無しさん:2010/10/09(土) 00:15:52 ID:???0
少なくとも、そんなに荒れるのを高2までろくに対策してないようなのがありえないよねえ。
自分も荒れやすいけど、つい皮むいたら親にメチャメチャ怒られたし。
とりあえず、常にメンタムリップを常備しておいて、休み時間の度に塗ってればそれでOKと思うけどなあ。
424花と名無しさん:2010/10/09(土) 15:48:21 ID:???0
>>422
それどこのハーレ小説w
425花と名無しさん:2010/10/09(土) 18:13:34 ID:???0
唇が荒れるのって、内臓疾患の関係もなかったっけ?

私は手足の皮がべりべり剥けるけど、対策してないな
数年に一度、皮膚科に行ったときに、ついでに診て貰うくらい
かわりに、ヒロインのようにコンプレックス☆とも考えてない
だから放って置けてるんだけど
ヒロインは、あんなにぐだぐだ言ってる割に何もしてないのがありえない
426花と名無しさん:2010/10/09(土) 18:59:12 ID:???0
>>425
手足べりべりってそれは掌蹠膿胞症か?
掌蹠膿胞症だったらまだ原因も治療薬もはっきりしてない病気だから
対症療法しか出来ないわな

唇がバリバリになるからって舐めたり考え無しに皮をむくのは
よっぽどの天然キャラっていう設定なんだろうなぁ
本人が天然だとしても友達がヴァセリンくらいオススメしてそうなものだけど
427花と名無しさん:2010/10/09(土) 19:35:49 ID:???0
万葉のウエディングドレス、何度見ても安いコットンレースのドレスにしか見えないんだけど…
まさか、これ…もしやVBRに依頼して、中学生だった白と黒が作ったとかじゃねえだろうな。
428花と名無しさん:2010/10/10(日) 01:11:30 ID:???O
>「ねえ、ちょっとアレの企画にいいんじゃない?」
>「あらいいわねそれ(はーと)」
>「え?なんですか?」
>「まあまあいいからここに座って」
これめちゃくちゃありそうで吹いたwww
テンテーも何十年前だよっていうノリを大真面目にやっちゃうからなあ…
429花と名無しさん:2010/10/10(日) 01:47:48 ID:???0
ベリベリだとそういう展開まで持ち込むの大変そうだから
中断しちゃったのかな?
キラキラ禁断症状で
430花と名無しさん:2010/10/10(日) 01:53:15 ID:???0
ベリベリの双子は確か子役モデルだったよね?
モデル復帰すればキラキラな世界を描けたんじゃないかな
431花と名無しさん:2010/10/10(日) 08:48:30 ID:???0
アリナリにしてもマナにしても、このあいだまで中学生だったような男が
自分の年齢とは不釣り合いな女性向けのブランドに精通してるのはキモいしありえんわ。
432花と名無しさん:2010/10/10(日) 10:32:45 ID:???O
>>383
その通り
コテとアイロンで簡単に直るような癖毛は本人の努力不足としか……
知り合いに、癖が強くて美容師に「これは駄目だわ」とばっさり矯正無理宣言されたのが居るが、それくらいはやってほしかった
433花と名無しさん:2010/10/10(日) 10:48:07 ID:???0
全く別誌の漫画だけど、逆パターンで「剛毛すぎて巻いても数時間で戻る」ってのもあったし
それくらいのインパクトは欲しいなー
「朝早く起きて頑張ってセットしてもお昼前には元通り。湿気の多い日はどんなにセットしてもハネハネ」
くらいなら漫画として悩んでるの見て可愛いんだけどなぁ
434花と名無しさん:2010/10/10(日) 11:45:13 ID:???0
>>433
そこまで行くとそれがメインのネタにしかならないかと…
明智くんの「ヘアーカットサロン」とか篠原正美の「フィガロ」とか、プロの美容師の出番だよ。
でも…杉本や本庄は、せいぜいがとこ「町内の美容院どまり」でしかないだろうにねえ。
435花と名無しさん:2010/10/10(日) 11:53:45 ID:???0
でも一応、ゆい子の悩みは「唇とくせっ毛」って初回の1p目でも描かれてるから
そこまで大きい悩みならそれくらいのインパクト欲しいなーってねぇ
436花と名無しさん:2010/10/10(日) 12:21:43 ID:???0
自分も中高生の頃はクセ毛で悩んで、夜寝る時にタオルを頬かむりで被って
顎の下でぎゅっと結んで髪を押さえつけるなんてこともやってたんだけど、
ゆい子の場合は髪が唇がって言ってる割に行動してなさそうなところが
共感得られないんだよなぁ
今回はねたクセ毛を見られたくなくてハンカチ被ってたのは良かったけど
437花と名無しさん:2010/10/10(日) 22:58:36 ID:???0
はねた髪はちょこっと結ぶのが定番だった。
短いソックスにはぼんぼりだ。
438花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:36:31 ID:???0
不惑?
439花と名無しさん:2010/10/11(月) 20:47:14 ID:???0
>>438
そう。
制服のままで原宿へ繰り出すのw
440花と名無しさん:2010/10/12(火) 12:36:06 ID:???O
>>434
> でも…杉本や本庄は、せいぜいがとこ「町内の美容院どまり」でしかないだろうにねえ。
国際大会で優勝レベルに進化しててもおかしくない、テンテーなら
441花と名無しさん:2010/10/12(火) 14:02:38 ID:???0
なんか「キラキラ100%」が頭をよぎるわー
あれは手入れしてないモサ子が
エステティシャンの息子のアドバイスで変身するから説得力があるんであって
普通にオシャレしてるような女子高生が
ガサガサ唇も癖っ毛も手入れしないで放置しっぱなしとか
絶対ありえなーい
442花と名無しさん:2010/10/12(火) 14:22:03 ID:???0
ていうかあのくせ毛普通にかわいいし……
悩む必要ナッシングじゃん、そもそも
443花と名無しさん:2010/10/13(水) 16:07:57 ID:???O
花とゆめDX?か何かだったと思うけど、超天パで学校で教師に
注意されてあぁ貴女でしたかとか言われるくらいで
でもバイト先でウィッグ付けて違う自分みたいな自信ついて
天パバレしてバイト行けなくなったみたいな漫画あったけど
あのくらいじゃないとね…ゆい子のあれは本当に超ストレートの
人以外よくいるレベル
444花と名無しさん:2010/10/13(水) 16:40:25 ID:???0
お年頃の乙女は、クセ毛でちょっとハネたくらいで
><。。ピヨピヨ泣きたくなるもんなんだよ。
ゆいこはただ情報弱者で、
彼女のことを構ってくれる親兄弟友だちがいなかっただけなんだよ。
445花と名無しさん:2010/10/13(水) 18:53:23 ID:???0
主人公は中学2年生で、親が厳しくて勉強以外のことは許してくれない、
とかの設定なら知識がないのはうなずけるかな。
その場合、美容に詳しい中学一年生男子になって嫌だけど。
446花と名無しさん:2010/10/13(水) 18:55:39 ID:???0
>>444
でも「お年頃の乙女」だからこそ、クセ毛や荒れた唇で悩んでたら
何もせずに放置なんてありえないよ、普通。
たとえネット環境になくても友達とか知り合いに聞くなりして何らかの対策取るんじゃない?
447花と名無しさん:2010/10/13(水) 19:05:19 ID:???O
リップについてはドラッグストア制覇したけどダメだったとか書いてなかったっけ?
そのくせにパックとか基本知らないんだな〜と思って読んでた
斜め読みだからうろ覚えだけど
448花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:06:11 ID:???0
>>446
ちゃんと読んでよー。
彼女のことを世話やいてくれる人がいなかったんじゃね?(ハナホジって言ってるのにー。
唇から血を出してるのは、誰かから構って欲しいからなんだよ。
涙ぐましいね(棒
449花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:49:21 ID:???0
唇から血を流してる女の子…ホラーマンガかよ。
450花と名無しさん:2010/10/13(水) 21:52:38 ID:???0
>>448
ああ、ごめん、そゆことね。
ゆいこの話、今日読んだばかりで
「何この設定、けっ」って思いで頭いっぱいで冷静じゃなかった。
451花と名無しさん:2010/10/13(水) 22:03:44 ID:???0
ヘアメイクだのメイクアップアーティストだのはゲイ
452花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:07:57 ID:???0
>447
そうだよ、ドラッグストア制覇して新作が出たらすぐに試す!!みたいなセリフを吐いておきながら、
ワセリン知らないとかwww

テンテー穴だらけすぎるよ。
裏があるのかと思わせておいて、一切ないんだよね毎回
453花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:17:00 ID:???0
実際のブランド名をずらずら出していいものなのかね?
なんかモニョる
454花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:54:11 ID:???0
ゆいこタン、高校生なのにおっ金持ち〜!

>>452
制覇までするなら、成分をY軸に書き出して
X軸に製品名を書き出して、製品毎に成分にチェックすると
アウトの成分が疑惑程度でも浮かび上がってくるくらいは
やって欲しいもんだね。

わたしはやりましたよ。ええ。
一番大きなアレルゲン特定しました。
455花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:45:19 ID:???0
今更だけど新連載来てたのを今知った
あげはの姪のまどかは出る気配ないの?
万葉の娘と同い年だか一個下だから、出る時は
扇子の娘と万葉の娘と一緒で3人娘かと思ってた
456花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:57:54 ID:???0
うわー、すっかり忘れてた
テンテー自身忘れてんじゃね?万葉が娘連れて来た時に、「マドカちゃんと同じくらいぃぃぃ」なんて反応も
なかった・・・よね?
457花と名無しさん:2010/10/14(木) 01:51:48 ID:???0
まどかちゃんは、北条じゃなくて万葉・扇子・ゲハの行ってた
女子高に居るんだよ・・・ 多分・・・ きっと・・・・・・
458花と名無しさん:2010/10/14(木) 03:08:55 ID:???O
久々に、ありのままの君でいてを読み返した。
めぐは等身大の女の子って感じで今でも好きだー。

この頃のノリを貫いても今の読者には通じると思うんだけど、せかキラでセンコの現実離れしたギャグを描くようになってから、全体的に破綻していった気がする。
459花と名無しさん:2010/10/14(木) 08:04:44 ID:???0
そしてゲハとマモルのように
学校を超えた友情を育んでいるんですね、わかります
460花と名無しさん:2010/10/14(木) 08:41:56 ID:???0
扇子は普通に面白かったけどなぁ
めぐも奈津子もサチもほんと、普通の女子高生の恋愛って感じで良かった
初期カズハはさっぱりした美少年タイプの美人だったのに
後半になるにつれグジグジクヨクヨのどこに行っても通用する美人になって段々好感持てなくなって
そのせいで兄貴に人気投票1位を掻っ攫われたのに気付いてないテンテー
ひつじで美形から少し離れ、神崎の常識人で普通になったかと思いきや
アゲハでまた美人美形キラキラウフフのクヨクヨメソメソ仕事にお花が咲いてます
…今回もまた中身のないなんちゃってリップ講座だし…もうあの頃には戻れないね…
461花と名無しさん:2010/10/14(木) 09:09:07 ID:???0
ひつじは
なんかイタい感じはあったが
話としてはそれなりにつくりこんでた気がする
イタいのもあの年齢の子ならアリかというぐらいで
最近のはもう、作者が萌えるままに
素敵エピソードばっかり垂れ流していて
どうなのかなあという感じ

462花と名無しさん:2010/10/14(木) 16:19:11 ID:???O
>>458めぐみは女子高生としても等身大でしたが、人としても
等身が普通でした。

>>460兄貴キャラが良かったのね☆お気に召すまま萌えるでしょ?
そうでしょ?
って思ってそうで…
463花と名無しさん:2010/10/14(木) 17:25:23 ID:???0
寝起きネタはもう引っ張らなくて良いよって思った>召すまま
464花と名無しさん:2010/10/16(土) 09:25:26 ID:???0
久しぶりにこの人の漫画読んだけど
主人公or周りのキャラのキラキラ設定が凄すぎ・・・
作中でマンセーされてもついて行けませんwww
465花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:32:42 ID:???0
絵が本当に下手になっちゃったな
昔は若いのに上手い!って思ってたのに…
466花と名無しさん:2010/10/16(土) 23:15:33 ID:???0
むかしは「この人の描く顔、昆虫みたいでキライ!」とシツコク書き込む
粘着アンチちゃんが居たものだが、今となっちゃあ

「この人の描くカラダ、着せ替え紙人形みたいにペラペラでキライ!」
「男キャラの前髪がどうしようもなく鬱陶しくてキライ!!」

とか書き込んでも

ガイシュツな周知の事実を、なぜ今更書く?

と冷たい態度で軽くあしらわれそう。
467花と名無しさん:2010/10/16(土) 23:44:36 ID:???0
目が透けてなかったらエロゲの主人公みたいだもんね
468花と名無しさん:2010/10/17(日) 08:56:25 ID:???O
主人公は女オタクっぽいし相手役は男オタクっぽいね
オタク友達したいなくて一般人のテンションが分からないのかな
469花と名無しさん:2010/10/17(日) 15:06:08 ID:???0
ヲタ友しかいないんだと思う
何か会話とか、表現や単語がやたらオタクっぽくて恥ずかしくなるwww
普段会話してて「たらり血」なんて表現しないよね
470花と名無しさん:2010/10/17(日) 18:49:21 ID:???O
べりべりのミウミウ先生wのイラスト、何かに似てると思ったら
シュガルンとありなっちだった。男はあっさりしてるけど。
ふと気付いてすっきり。
471花と名無しさん:2010/10/17(日) 19:15:29 ID:???0
>>466
マモルと弟ナガレだっけ?あの兄弟は昆虫というか爬虫類だと今でも思ってるw
472花と名無しさん:2010/10/17(日) 20:07:24 ID:???0
そういやナガレって結局なんだったんだろうw
かませ犬にしても扱いが酷すぎる。

マモルとナガレはたかやんのパクりだと思っているのだけど、
たかやんとテンテーって仲良かったでしたっけ?
473花と名無しさん:2010/10/17(日) 20:56:16 ID:???O
昔は柱に名前出てたけど今はさっぱり出てない、な気がする。
秋吉家初期くらいの頃までは名前出てなかったっけ。
474花と名無しさん:2010/10/17(日) 21:26:30 ID:???0
ファックスやり取りしたとか言うエピがあったような
たかやんの方に、ひにゃかセンセーが描いた激可愛い紅葉のイラストがどうとかとか、今回着ていた服は
ひにゃかのデザインで・・とか書いてあった気がする。

475花と名無しさん:2010/10/17(日) 22:44:52 ID:???O
たかやんはあまり読んでないけどフルバ中盤の頃だよね。
あと食事とか行ってなかったっけか。
476花と名無しさん:2010/10/17(日) 23:36:38 ID:???0
>>473-475
そうなんだ。トン。
じゃあFAXでキャピキャピと使用許可はもらってるかもしれないね。
477花と名無しさん:2010/10/18(月) 08:54:40 ID:???O
というか本人がパクってる自覚ないと思う
478花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:12:03 ID:???0
周りに影響されやすいし流されやすいのかな、テンテー
自分の周囲だけのさらに自分の好きなものだけにしか目がいかないかんじ。
479花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:21:46 ID:???0
そう考えると昔の作風も誰かの影響だったのかも
480花と名無しさん:2010/10/19(火) 01:41:02 ID:???O
幽白のアンソロwにテンテーの初期画に酷似した絵の漫画があったなぁ。
その同人作家はテンテーと同一人物ではないので、テンテーはデビュー当時、この同人作家となるしまゆりに影響を受けたのかなと密かに思ってる。

コミテクに投稿してた頃は好きだったなテンテー…
481花と名無しさん:2010/10/19(火) 05:57:58 ID:???O
言われてみれば、なるしまゆり!
評価の高い時計屋だって人形師の夜だしね
482花と名無しさん:2010/10/20(水) 00:16:33 ID:???O
昔のは無意識にインスパイアっても思える(自分である程度は消化している)けど、
マモルナガレとかはテンテーでなきゃパクって言われるレベルだよね。
…でも問題にならないってことはテンテーはやっぱりそれなりの知名度や人気はあるんだなあ。
483花と名無しさん:2010/10/21(木) 08:53:08 ID:???O
発売日過ぎたのに話題なしか…
484花と名無しさん:2010/10/21(木) 10:31:38 ID:???0
読んだよ。同級生の上野くんいい感じのキャラだね
主人公の相手役は彼でいいんじゃないか
マナ様の上野くんへの妙なアピールは何なんだ
マナ様ってゆい子へラブな感情持ってるの?
485花と名無しさん:2010/10/21(木) 13:29:11 ID:???0
そのうち「マナ様…実は私マンガが好きなの…っ」っていかにもおおごとっぽく
カミングアウトする展開が来ると予想www
486花と名無しさん:2010/10/21(木) 19:19:42 ID:???O
これ…秋吉家メンバーとキラキラ女子力アップ☆省いて
ゆい子と上野くんのゆるゆる学園コメディの方がよかったんじゃないか

で、連載一回目に出てたマナたまのクラスメイト
…………夏艶じゃねえよな…。
487花と名無しさん:2010/10/21(木) 20:52:35 ID:???O
ごめん、夏艶って誰?
488花と名無しさん:2010/10/21(木) 21:04:46 ID:???0
VBRの前髪スダレとメガネの子供。名前忘れた
489花と名無しさん:2010/10/22(金) 09:35:46 ID:???O
>>484
行動が面白いのが気に入ってるんじゃないでしょうか
マキみたく「実は最初は嫌いだった」パターンではないのは確かですな
490花と名無しさん:2010/10/23(土) 12:12:13 ID:???O
弟にコテを持たせるキラキラお姉様達とキャラが違うからおもしろいんじゃない?
本誌スレだと「マナ様が当て馬だったらコミクス買うw」って意見があったけど
秋吉家シリーズと銘打ってる以上それはないだろうな〜
491花と名無しさん:2010/10/23(土) 12:16:39 ID:???O
一久はちゃんと(?)フラれてたけどね
そういえば秋吉家シリーズで一久だけ主人公になってないね
どうりでキャラ掴めないと思ったら
492花と名無しさん:2010/10/23(土) 12:31:47 ID:???0
お互いの感情が恋愛のそれだって気付かなくて
それぞれ別の相手と付き合って揉めるパターンかね
493花と名無しさん:2010/10/23(土) 18:56:57 ID:???0
上野君を好きになって、それで女子力上げたくてマナ様にアドバイス受けてたら
それで誤解されてしまって、上野君と気楽に話せなくなるとかならいいのに。
マナ様は学校のアイドルだし下級生だから、まさか恋愛対象と勘違いされるなんて
思わなくても、男子慣れしてない主人公なら有りだと思うし。
要するに、マナ様当て馬、上野君本命にしてほしいってことなんだけど。
494花と名無しさん:2010/10/23(土) 18:58:26 ID:???O
マナ様が容姿にコンプレックス持ってる女子を救ってく、オムニバス形式の連載にしたらどうだろう?
主人公の女子が数話ごとに代わるの。時間屋みたいに
…ありがちか…
495花と名無しさん:2010/10/23(土) 19:20:22 ID:???0
マナ様の取り巻き女子達に呼び出されるユイコ
「マナ様はみんなのものなんだから抜け駆けしないでよね!」
と因縁つけられているところに颯爽と登場したマナ様に助けられ
男らしい姿に本気で恋しちゃったかもドキドキ!

ここまで予想した
496花と名無しさん:2010/10/23(土) 19:56:33 ID:???0
あるあ……あるあるあるあるあるあるwwwww
497花と名無しさん:2010/10/23(土) 21:50:05 ID:???O
助けてくれたのが上野君で、急に上野君に異性を感じるようになって…
な展開もどうでしょう?
498花と名無しさん:2010/10/24(日) 02:29:05 ID:???O
王道展開なのに、その方が明らかに面白そうなのは何でだろう…w
499花と名無しさん:2010/10/24(日) 06:26:49 ID:???0
>>493
それどこのキラキラ100%?
500花と名無しさん:2010/10/24(日) 20:28:04 ID:???0
本誌スレでも散々言われてたけど
マナ様が当て馬だったら、絵夢羅の今日も明日もとモロかぶりだなあ。
作者の過去作品の子供が作中でマンセーされまくりなのに
思いっきり当て馬で、ヒロインに振られちゃう、って。
501花と名無しさん:2010/10/24(日) 20:46:26 ID:???0
唇のガサガサがいい加減キモイので
もっとキラキラに描いて!
502花と名無しさん:2010/10/24(日) 22:19:25 ID:???0
天使は結構普通に楽しんで読んでるよ
でもねー秋吉家と関係ない単独の話だったらもっと良かったのにと思うよ
503花と名無しさん:2010/10/24(日) 22:29:31 ID:???0
>>500
作品知らんから何とも言えないけど、それはそれでバランス取れてるんじゃない?
マナ様にも言えるけど親の七光りで作中きらきらさせて新作ヒロインの本命って何か気持ち悪いんだよね
新作に出てる以上は親なんて関係ないわけだし、その作中で自力で魅力を培えって言いたくなる
504花と名無しさん:2010/10/27(水) 02:37:26 ID:???0
ベリベリ 中断 で秋吉家とかずっこけたわw
別作品リンクは芸風と割り切れると思ってたけど
美形で超もて姉弟☆系設定も合わせるとやっぱりプロとしてどうよと思うよなー。

振られてかっこ悪いだとか損な当て馬だとかは、描き方次第だし>>503に同意。
関係ない作品でも秋吉家キャラ持ち上げすぎな気がしてた。
505花と名無しさん:2010/10/27(水) 09:30:12 ID:???0
ほんと天使は秋吉家から外してくれたら良かったのになぁ
主人公の憧れ、学校の2大美女とその弟王子様とドッキリバッタリでハプニング★ミャハッ

ちょっと豆腐の角に頭ぶつけてしんでくる
506花と名無しさん:2010/10/28(木) 10:58:30 ID:q8F7VALmO
天使描いたのは零ちゃんたちのその後が描きたくなったからじゃないの?


マナ様たちがじーちゃん家(万葉実家)行く

叔父・叔母(千・百・十・一・零)に会う

色んな組み合わせで伴侶やら子供がわんさか

kwsk知りたい人はアンケ〜

のようにゲハ的な流れに?
507花と名無しさん:2010/10/28(木) 13:45:47 ID:???0
名古屋のサイン会では零ちゃんは出そうって言ってたよ
508花と名無しさん:2010/10/28(木) 14:51:18 ID:???0
出さなくて良い…寧ろ出さないでくれorz
あの頃の可愛かった零ちゃんはどこへ行ったんだよ…(´;ω;`)ウッ…
509花と名無しさん:2010/10/29(金) 00:47:30 ID:???0
本誌の懸賞見てると対象年齢を下げてるみたいだから
りぼん系の雑誌に良くある初めてのお洒落講座漫画に徹底すれば需要あるかもな
自力で作る化粧水とかみつあみの編み方とかアレンジとか眉毛の整え方とか
なんだっけ?めちゃモテ委員長だっけ?そんな感じの作品に路線変更しちゃえ☆
510花と名無しさん:2010/10/29(金) 00:48:30 ID:???O
VBRの艶兄弟のポジションが一久と零ちゃんだったら、絵の変化はさておきまだ自然に読めただろうな。と今でも思う。
511花と名無しさん:2010/10/29(金) 04:55:39 ID:???0
今月のザの「とらわれ」が最終回だったんだけど
いきなり数年たっていて主人公カップルの結婚式直前がメイン、自作の力入った衣装で式へ…という流れはまさにVBRと一緒だったんだけど…
もう…なんというかね…雲泥の差という言葉で語ってはいけないと思った。
512花と名無しさん:2010/10/31(日) 02:57:44 ID:???0
ずーっと秋吉家にしがみついて、ほんと引出しないんだな
今回のだってわざわざ秋吉家にする必要ないのに、もうストーリー考える時に絡めないで想像する事が出来なくなってるような
ミクシィなんか見ると喜んでる読者もいるようだけど、いい加減飽きたわ
513花と名無しさん:2010/10/31(日) 07:47:05 ID:???O
毎回秋吉家の人達と絡めてるのは、テンテーの意図なのか編集側の要望なのかわからん。
後者ならまだ救いがあるけど。
514花と名無しさん:2010/10/31(日) 14:20:27 ID:???0
>>513
両方じゃないかなぁ。

白泉系の他の作品でも、
過去の七光りでなんとか売上あげようとさせてる傾向多すぎ。
515花と名無しさん:2010/11/01(月) 00:07:01 ID:???0
>>514
絵夢羅もそうだけど、過去作品隙からすると過去キャラ出さないでほしいなっておもう。
516花と名無しさん:2010/11/01(月) 02:58:45 ID:???0
過去のキャラを無理やり出してる感じで冷めるな
なんというかキャラ設定作るのが面倒臭いだけに見える
再利用しすぎてキャラの持ち味がどんどん薄くなってるみたいな
517花と名無しさん:2010/11/01(月) 09:32:09 ID:???0
江村のとこもそうだけど、わざわざ過去作の二世を持ってくる必要も意味も全くないよね。
518花と名無しさん:2010/11/01(月) 22:08:21 ID:???O
>>516
すごくしっくりくる表現だ>キャラの持ち味がどんどん薄くなってる
何年も経ってから新作とリンクされても、大概当時のキャラの魅力が半減してるんだよね
むかしの○○は好きだったのになー…みたいな
人気あったころの勢いってやっぱ大事だと思う
519花と名無しさん:2010/11/02(火) 04:32:00 ID:???P
お気に召すまま読んでみたが、作画崩壊してるし扇子がに゙ゃー///とかもきゃー///とかって…
しかも1話の合コンとかこんな頭の弱いキャラだっけ?
話全部同じパターンだし…

あれ、セカキラむかーし読んだきりだから思い出補整かかってるのかな…
520花と名無しさん:2010/11/02(火) 10:14:36 ID:???0
扇子はに゙ゃーやもきゃーっていうよりキシャー!!!だった

学園祭くらいからちょっとずつ本庄の前では乙女キャラになってったけど、それでも基本「キシャーーー!!!」だった
521花と名無しさん:2010/11/02(火) 14:25:17 ID:???0
キャラが出涸らしになるまで使われてるイメージ
522花と名無しさん:2010/11/02(火) 17:25:29 ID:???0
ほらみて!味も香りもないけどまだ色がつくのよ〜
523花と名無しさん:2010/11/02(火) 17:46:59 ID:???0
>>522
真矢みきさんの声で再生されたw
524花と名無しさん:2010/11/02(火) 20:12:56 ID:???0
>>521まさにそんな感じ
昔はシリーズ内での作品同士のつながりを楽しめてたのに
今は必要ないのに無駄に絡ませるからね・・・
525花と名無しさん:2010/11/02(火) 21:05:57 ID:???0
>>523
そうとしか見えなくなったじゃないかw
526花と名無しさん:2010/11/03(水) 03:59:26 ID:???0
私はおじゃる丸のうすいさんが必死に使い古しのティーバックで紅茶を入れてるのを思い出した。
色は一応ついてるけど、当時とは似ても似つかないキャラを出してくる辺り、ほんと出がらしってぴったりだね。
527花と名無しさん:2010/11/13(土) 10:24:18 ID:???0
双子の話どうなったの?
528花と名無しさん:2010/11/14(日) 17:03:24 ID:r1sJM11N0
激しく亀だが
>427
同じドレスだったんで、あまり言わないでーw
ドレスドレスしてなくて、現物はかわいかったよ。2002年の話。
529花と名無しさん:2010/11/14(日) 17:58:47 ID:???0
>>528
あれって現存するドレスなの?
530花と名無しさん:2010/11/14(日) 18:01:13 ID:???0
現存つか実在?
531花と名無しさん:2010/11/14(日) 18:51:55 ID:???0
非実在結婚衣装とか?あ、これだと逆か
532528:2010/11/14(日) 21:14:30 ID:???0
今も持ってる。離婚したけどw
昨日久しぶりに引っ張り出して
一人ファッションショーで遊んだところ。
533528:2010/11/14(日) 21:17:34 ID:???0
今コミック確認したら、細部がところどころちがうけど、
やっぱり基本的なデザインがそっくりさんでした。
534花と名無しさん:2010/11/14(日) 23:52:13 ID:???0
どこのブランドですか?
535528:2010/11/15(月) 00:40:24 ID:???0
ワタベウェディングのです。

ttp://imepita.jp/20101115/021270

袖口と裾が少し違うだけw
胸元のコサージュはピンなので外れます。
536花と名無しさん:2010/11/15(月) 10:17:37 ID:???O
今までで一番イライラする主人公はあげは
イライラするというか嫌いだ


>>535痩せたら着る気で捨てない服があるうちは痩せないのと同じで
離婚した相手とのドレスは処分したほうが良縁を招くんじゃないかな?
537花と名無しさん:2010/11/15(月) 23:58:40 ID:???0
>>535
トン!
538花と名無しさん:2010/11/17(水) 00:38:46 ID:???O
>>536
少女漫画だから仕方無いけど、ドレスをオーダーしといて離婚した夫婦とか出てこなかったね>VBR

過去にドレスをオーダーした客(ゲハ姉の知り合い)が離婚危機→ゲハが説得→知り合い夫婦、かつて一緒にオーダーしたドレスを見て愛を取り戻す…
って言う風に、ドレスにまつわるドラマ話だったら今頃ゲハのうざさも許せた。
539花と名無しさん:2010/11/17(水) 15:18:08 ID:???0
ベリベリ連載当初から思ってたんだけど、まったく同じ様な設定の双子ガールズの漫画かなり昔になかよしで連載してたけど、ベリベリ休止ってそのせいだったりするのかな?
540花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:18:57 ID:???0
さすがにそれはないと思う
超能力持ってる双子って設定以外はそんなに似てないし
(ベリベリ真面目に読んでないから、もしかしたら似てるのかもしれないけど)
時間も経ちすぎてるし
541花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:33:46 ID:???0
何度か描いてみてネタが続かないことに気付いたとか?
キラキラネタじゃなくて犯罪ネタが
542花と名無しさん:2010/11/19(金) 15:31:27 ID:???0
犯罪とか上手く扱えるほどの技量がなかった事に気付いたんじゃないかと。
543花と名無しさん:2010/11/19(金) 20:01:35 ID:???0
日高テンテー血ぃ吐いたって大変そうだね@ブログ
今の原稿だけは描き上げるっていうプロ根性にちょっと感動した
しばらく入院するそうだけど、早く良くなりますように
544花と名無しさん:2010/11/19(金) 20:21:00 ID:???0
このスレでも読んじゃったのかな(´・ω・`)
545花と名無しさん:2010/11/19(金) 21:51:46 ID:???0
早く治るといいねとも思うし原稿描き上げるのも立派だと思うけど
できればそのプロ根性をもう少し漫画の内容にも向けてほしいとか思ってしまった…
546花と名無しさん:2010/11/20(土) 12:04:45 ID:???O
気持ちは分かるが体調を崩した上での根性を逆手にとって言う必要なかろう
547花と名無しさん:2010/11/20(土) 17:19:45 ID:???O
マナ様のクラスの初回にも出てきたトーン頭の男子ってやっぱり夏艶?
幼なじみ設定とか「なっち」って呼ばれ方がそうなのかなと
548花と名無しさん:2010/11/20(土) 19:45:50 ID:???O
日高さん早く体調よくなってほしいね
VBRベリベリはおいといて、天使は好きなんだよ…
作者も描いてて楽しそうな感じするし
549花と名無しさん:2010/11/20(土) 23:12:04 ID:???0
天使は今のとこ普通に面白い
また秋吉使い回しかよと最初は思ったけど
マナもかわいい
550花と名無しさん:2010/11/21(日) 14:36:59 ID:???0
万葉顔で中の人がマキってなんか気持ち悪いな
何か違和感が凄まじいw
551花と名無しさん:2010/11/21(日) 17:42:40 ID:???0
確かにw
オカマにしか見えないw
552花と名無しさん:2010/11/22(月) 08:10:05 ID:???O
秋吉家はストーリーに挟まずに、ウォーリーを探せみたいにすればいいのに…
過去作品の方がまだ面白いんだよ、何故か
553花と名無しさん:2010/11/22(月) 12:10:02 ID:???O
ゆい子が平均的な容姿なせいか、今回のひなとみちるはオカマみたいでキモかった…
マナ様の取り巻きのモブの方がかわいくみえる。
554花と名無しさん:2010/11/22(月) 22:22:16 ID:???0
本誌スレでも前のより読めるとかマナ様かわいいってわりと受け入れられてるね
また秋吉家かよ!って意見が多かったあとだからシリーズ人気は関係ないっぽいし

今回の入院はちょっと深読みしてしまうな
漫画家の胃潰瘍って聞くとどうしても漫画制作関連だと思っちゃうし…
555花と名無しさん:2010/11/23(火) 06:59:42 ID:???0
日高テンテー、昨日退院できたって。おめでとう
自宅でゆっくり療養してください
556花と名無しさん:2010/11/23(火) 08:15:58 ID:???O
療養してる時に話も練れるとイイネ
557花と名無しさん:2010/11/23(火) 12:50:26 ID:???0
この経験を生かしてゆいこがマナ様の取り巻きに苛められた挙句吐血して病院に運ばれて、
マナ様が病室に駆けつけて看護師さんたちに
「ひょわー、なんて可愛らしい子かしらあああ」
とか囁かれるエピソードが出来そうだ
558花と名無しさん:2010/11/23(火) 18:03:19 ID:???0
VBとピヨピヨで完全に終わったと思ったけど天使で盛り返してきたね
このまま主人公マンセーはやらなくていいよ
559花と名無しさん:2010/11/23(火) 19:29:47 ID:???O
ベリーベリーはキモかったけど天使はいいかも
560花と名無しさん:2010/11/23(火) 21:48:08 ID:???0
ベリベリは最初からアレだったけどVBRの最初の頃はここでも評判良かったような…
で恋愛が絡んでお得意のエセトラウマピヨピヨ化して一気に評判悪くなったような。
最初はいいんだよね、うん…
天使は今のいい状態を保って欲しいなぁ
561花と名無しさん:2010/11/23(火) 22:21:25 ID:???0
VBR自分も初期は楽しめてた方だと思ってたが10巻までもたなかったな
天使は秋吉家シリーズのキャラが変にヨイショされなければいいけど
562花と名無しさん:2010/11/23(火) 22:29:48 ID:???0
そこは目をつぶるしかないのでは…
563花と名無しさん:2010/11/24(水) 11:23:58 ID:???0
>>557ちょっと見たいwそうゆうの嫌いじゃないぜ
564花と名無しさん:2010/11/24(水) 14:08:22 ID:???0
後で看護婦さんがゆいこに「カレシ?ふふっ」「ちっ、ちがっ!//」
「照れちゃってかわいい〜」ってピヨピヨするんですね、わかります。
565花と名無しさん:2010/11/24(水) 17:15:01 ID:???0
>557
入れ替わり立ち代り看護師さん達が覗きに来るんですね、分かります。
お姉ちゃん達までが来た日にゃあもうwwww

566花と名無しさん:2010/11/25(木) 03:07:26 ID:???P
2世がまんま親の性格と口調トレースすぎて…
567花と名無しさん:2010/11/25(木) 18:44:52 ID:???0
ヒロインの容姿が手抜きっぽいのが引っかかるが現状まだ面白いかな
まあ純粋に話が面白いっつーよりはヒーローヒロインにいらだちを覚えないからのような気もするけど
568花と名無しさん:2010/11/25(木) 21:14:55 ID:???O
自分はゆい子苦手だ…
あげはより双子よりマシだけど、何もかも地味だし、努力もナシにウジウジ悩むし、普通以下に普通過ぎて主人公やってる意味解んない。
てかナツヤはマナ様と同い年なの?
生まれてんなら出してただろうけど…みちるとマナ様は都合良く遅生まれなのか、パラレルなのか…

テンテー頭スカスカなのはいいけど、色素薄いマナ様とクソ地味なゆい子がくっつくなら、その第四世代までも、のっぺり顔でないキラキラな目や髪の子供が産まれてくるような思考回路してんのかなぁ。
零ちゃんももういいよ、話の中に持ち出すのやめて欲しいし、零ちゃん話すんのも諦めてよ、練った新作描けないならもう同人でいいと思うよテンテー。

569花と名無しさん:2010/11/26(金) 09:18:14 ID:???0
双子のしか知らないけどゆい子自分はいいと思うけどな
マナ様も嫌いじゃないし 主人公の何かしらのピンチがくれば
話も面白くなるのにな 女友達から無視されるとか男友達と喧嘩するとか
そのうちマナ様の取り巻きに「何よアンタ」と囲まれるシーンは
あると思うが
570花と名無しさん:2010/11/26(金) 12:37:03 ID:???O
「何よアンタ。マナ様に馴れ馴れしくしないでよ」
「くちびるガサガサだから気にかけてくれてるだけよ思い上がってんじゃないわよ」
ゆいこ(゜艸゜)ガーン!
「そうよね私なんかが…」ぎくしゃく
マナ様逆ギレして恋愛フラグ
展開があると思う
571花と名無しさん:2010/11/26(金) 22:19:53 ID:???0
日高作品のヒロインって、ぐじぐじしたタイプが多くて…きちんとキャラが立ってて魅力的だと思ったの「365日」の十波くらいしかいないな。
ゲハの初期は、前向きヒロインかと期待してたんだけど。
572花と名無しさん:2010/11/29(月) 23:52:48 ID:???O
十波・百華・一久・徹アニキ・扇子、が好きかな
要するに、あまりキラキラピヨピヨしてないのが好きだ
で、今回は上野君が好きだ
573花と名無しさん:2010/12/02(木) 21:22:21 ID:???0
上野はちょっと神埼を彷彿とさせる
574花と名無しさん:2010/12/02(木) 22:25:44 ID:???O
日高テンテー休載ですた
575花と名無しさん:2010/12/02(木) 22:33:50 ID:???0
まあ今回は仕方ないよ
入院してたんだし無理はしない方が良い
576花と名無しさん:2010/12/04(土) 17:42:54 ID:???0
結構てんし楽しみにして花ゆめ読んだら休載でポカーン
だったけど血吐いたんなら仕方ない・・・
ベリベリまでは寒気がするほどダメだったが
ほんと天使は読みやすいよ…    秋吉家さえなければ

577花と名無しさん:2010/12/04(土) 21:35:05 ID:???0
マナは結構好きだけどな
親が今後沢山出張ってこなければ秋吉家でも別にいい
578花と名無しさん:2010/12/04(土) 21:39:13 ID:???0
ここしばらく、買っただけで積んでおいた花ゆめをまとめて読んでみた。
ほんと!VBRの後半やベリベリに比べてはるかに読みやすいし、目が滑ることもない。
普通に読めたのでビックリした。
でも…マジで秋吉家周辺のキャラはいらないよね。
マナは家がヘアメイクアーティスト志望の変わり者の男の子って設定でいいじゃん。
リップやらアイロンやら持っている口実に「姉」を使っているにしても、うざすぎるんだよね。
ひなとみちる、本当に容姿も言動もオカマみたいで気持ち悪いし。
下級生のあこがれや尊敬を受けるキャラ…って、もっと違うんじゃないの?
579花と名無しさん:2010/12/04(土) 23:50:55 ID:???O
ひなとみちるはどうしても真紀と徹に見えてしまってだな…
580花と名無しさん:2010/12/05(日) 17:51:04 ID:???0
あの二人がオカマみたいだから主人公が可愛く見えるんじゃね
581花と名無しさん:2010/12/06(月) 23:58:55 ID:???0
>577
あははは、出張ってこない訳がないじゃないかー
これからが本番ですよー
VBRもさ、一巻あたりはまだ良かったんだよね。
主人公キリっとした感じだったし
582花と名無しさん:2010/12/07(火) 08:32:23 ID:???0
そうそうVBRも最初は今度の主人公はいいんじゃない思ったんだよな
そしたらどんどん痛くなって、ひつじと違ってヒーローも酷いから見てられなかった
天使は今の好評を維持してほしい
583花と名無しさん:2010/12/29(水) 21:01:38 ID:???O
東京カワイイTV観てたらやっぱりモデルをなめてるセカキラやら
VBRやらがイラッとする
天使もこの後高確率でモデルどうのの話になりそうで怖い
584花と名無しさん:2011/01/25(火) 01:49:59 ID:???O
マナ様の姉ちゃん達には確実にモデル系エピソードがあるだろね
585花と名無しさん:2011/01/28(金) 01:20:42 ID:???0
姉ちゃん達は神崎姉(×2)やゲハに於ける三人官女(w のような
「空気ポジション」を、これからも維持していって欲しい。

・・・いや、ぜひとも・・・。
586花と名無しさん:2011/02/09(水) 08:31:05 ID:???0
いつ再開するんだろ 
587花と名無しさん:2011/02/09(水) 19:51:11 ID:???0
ピヨピヨを中途半端に投げ出したように、
気が付いたら「新連載」が始まってたりして・・・。
588花と名無しさん:2011/02/09(水) 23:01:47 ID:???O
ブログによると表紙とカラー扉で再開するみたいだね
589花と名無しさん:2011/02/10(木) 12:25:26 ID:???O
続きどころか全部の内容自体思い出せない…
590花と名無しさん:2011/02/19(土) 08:33:48 ID:???O
すごーーーく今更だけどVBRでモデル怪我?で出られなくなった時
代役が二番手の人で影で頑張って練習してきたからウォーキングは
完璧なんだけど肝心のドレスのサイズが縦だったり横だったり
微妙に合わなくて諦めるしかないってときにゲハの手伝いも
あってギリギリ間に合って二番手モデルに感謝されて裏方の
喜びを知る…という展開はダメだったのか
なぜ全くの素人に当日やらせるのか
ほぉむぺぇじも自分が作ったバッグがきらきら写真でますます
きらきら見えて感動とかは考えられなかったのか
美容師もウェディング関係者もあくまで裏方なのに
591花と名無しさん:2011/02/19(土) 08:46:21 ID:???O
あぁ、仕事の鬼(笑)が「今から間に合うわけないだろ素人は
黙ってろ」とか言って「素人だから言ってんのよ!あたしは
間に合うって思ってる!」ってゲハの言葉に中学時代の素人の
自分の必死さや楽しさ思い出してたり
「今思えばド素人中学生が作ったドレスなんてよく金貰ってたな」
とか苦笑してたら黒が「あれ○○さん(父。名前忘れた)が
手直ししてたからねー僕のパターンもダメ出しされまくったし」
とでも言えばモヤッは解消されたというのに
ゲハに惚れる理由にもなる
592花と名無しさん:2011/02/19(土) 08:54:24 ID:???O
あぁまだある…モデルがキラキラしてる時に対照的に
ゲハは徹夜でマスカラぼろぼろ髪ボサボサで車内で寝てて
白はそんなゲハが一番キラキラしてると思えば良かった

そんなVBRが読みかったですテンテー
今日テンテーの本全部売ってきますさようなら
最後に読む気すら起きなかったけどモヤッは心に残ってたよう
593花と名無しさん:2011/02/20(日) 00:30:53.82 ID:???0
ぜひ日高のブレーンになってくださいww

まぁなったところで本人の痛さで1日と持たないでしょうが…。
594花と名無しさん:2011/02/24(木) 13:40:50.64 ID:???0
てか…セーラーにベストって合わせる?
違和感ありまくりなんだけど。
595花と名無しさん:2011/03/03(木) 14:41:52.95 ID:???0
せかキラ以降この人の作品から離れてたけど
絵柄変わりすぎワロタ・・・
596花と名無しさん:2011/03/03(木) 18:00:22.29 ID:???0
変わったのが絵柄だけだと思うかね?
597花と名無しさん:2011/03/03(木) 18:27:52.71 ID:???0
中身もアレなのか?
今の絵柄じゃ読む気がしないから知りようがないんだけども
本庄と扇子の番外編も表紙で扇子びみょん・・・かなしい
598花と名無しさん:2011/03/04(金) 08:24:05.57 ID:???O
あの番外編は中身も酷い
599花と名無しさん:2011/03/04(金) 18:34:09.55 ID:???0
センコがもうセンコじゃないもんな
その辺りにテンテーがチヤホヤされた甘えが出ちゃってるんだなと
(苦言を呈してくれる人がいなくなったという)
600花と名無しさん:2011/03/04(金) 18:48:09.93 ID:???P
扇子が弱々しいバカ女になってたな
いやセカキラもう何年も読んでなかったから美化されてるだけなんだろうか
だが合コンの時のあれとか扇子じゃないわ
なんだあのクソ女
601花と名無しさん:2011/03/04(金) 19:05:45.62 ID:???0
ここで評判聞いてたから絶対買わないと決めて買ってない
昔の思い出は美しいままで残しておきたい
扇子のDQN行為は最終回の職場乱入だけで良いよ…
あれでもひどいと思ったのに、それ以上なんて見たくない…
602花と名無しさん:2011/03/04(金) 19:47:10.14 ID:???0
今日満喫でVBろーず読んできた
主人公のちやほや度が半端なくてパラ読みも4巻でやめたよ
杉本夫妻だけみて満足した
603花と名無しさん:2011/03/04(金) 21:10:36.58 ID:???0
次号から連載再開
これからは月一連載だって
604花と名無しさん:2011/03/04(金) 21:18:59.76 ID:???0
月一は破滅への序曲
605花と名無しさん:2011/03/04(金) 21:37:42.90 ID:???0
病気したあとなら仕方ないのでは
高屋も手術した後で休載増やした
606花と名無しさん:2011/03/06(日) 01:18:26.14 ID:???0
せかキラのあとにV.B.なんとか読んでふと韓流ドラマを思い出した
近い範囲で話が出来てるからだと思うんだけど
少女マンガじゃなかったらドロドロになるんだろうなぁと
607花と名無しさん:2011/03/06(日) 18:56:25.92 ID:???0
>601
>扇子のDQN行為は最終回の職場乱入だけで良いよ…

同意。
これを本誌で読んだときは目が点になった。
しかもその時の真紀の台詞がうろ覚えだけど確か「うちっていつもこんな感じなのよ」だった。
仕事中の職場に、店員・お客さん以外の人間が乱入するのは当たり前で、
それが名物になっている美容院ですか……。
608花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:26:53.91 ID:???0
『お気に召すまま?』はどれもこれも同じような話ばかり。
扇子が本庄にキレて仲直り。
ただそれだけ。

少女漫画だと恋人同士が喧嘩をして仲直りって言うのは定番だけど、全く印象に残らない。
4話目の雑誌掲載時に読み終わった感想が「これって漫画って形にしたことに
なんの意味があったの?」だった。
おもしろいとかつまらないとかじゃなかった。
そしてこのときは読んだはずの他の話が全く思い出せなかった。
単行本が発売されて漫画喫茶で読んで「あぁ、こーゆー話だったっけ」って思ったけれど、
内容はまたすぐに忘れた。

ここに書き込むにあたりネットで内容の確認をしたんだけれど、
番外編の万葉と真紀の結婚式の話で、スピーチをした本庄と扇子の話は
そこそこおもしろかったので、これだけブクオフあたりでの立ち読みをおすすめします。
すごく短いですが、ほかの話のようなバカップル話ではないからだと思います。
609花と名無しさん:2011/03/08(火) 08:22:23.73 ID:???0
ブクオフで読んだけど自分もおまけスピーチのやつしか内容覚えてないw
なんかそれ以外せかキラとキャラが変わっててキモかた
脇はメインにすべきじゃないね
610花と名無しさん:2011/03/08(火) 20:45:14.78 ID:???0
波スレと同じような流れ…
611花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:15:24.18 ID:???0
良く言えば「ヒロイン補正」がかかっちゃうんだな
612花と名無しさん:2011/03/10(木) 01:46:29.52 ID:???O
作者入院してたのか…
613花と名無しさん:2011/03/18(金) 23:49:31.35 ID:???0
本誌スレの羅列によると
「セカキラキャラ満載」だそうですよっと
614花と名無しさん:2011/03/19(土) 17:49:21.85 ID:???0
読んだ
今回は殆どゆいこは出ずに美容院でせかキラ家族が
ベラベラ世間話してるだけ…
どうせ掘り下げるなら主人公の家族にしろよ
万葉とか真紀はもういいって
615花と名無しさん:2011/03/19(土) 23:47:09.58 ID:???0
読んだ
万葉と杉本って7歳差だったっけ?
最初の子供が万葉28歳の時だから
46歳と53歳か・・・
年寄りと中年くらい描けるようになってテンテー
616花と名無しさん:2011/03/20(日) 09:02:03.18 ID:???0
おー! 復活うれしい!・・・けども
親世代の漫画は見たこと無いけど親出てくると
本当画面がうるさいね
マナは嫌いじゃないから、もう
マナとゆいこだけ出してりゃいいじゃん
親は顔出さないで欲しい うるさいから
617花と名無しさん:2011/03/20(日) 12:07:05.04 ID:???0
ひなもいらないよ
真紀が出てるのと何ら変わらん
618花と名無しさん:2011/03/20(日) 17:16:34.03 ID:???0
ゆい子とマナのやりとりが微笑ましくて評判良くなったのに
何か勘違いしてんじゃない?
秋吉シリーズだからもっと昔のキャラサービスしなくちゃねって
どうしても出したいなら1巻に数コマ程度でいいよ…
619花と名無しさん:2011/03/20(日) 17:30:24.46 ID:???O
マナは何考えてるかわからなくてちょっと苦手だったんだけど
今号読んで「よくこの両親の元でこんなにまともに育ったな」と
なぜかマナの好感度が上がったw
620花と名無しさん:2011/03/20(日) 17:31:14.15 ID:???0
マナの性格はどっちにも似てないよなw
621花と名無しさん:2011/03/22(火) 08:01:42.78 ID:???0
真紀ってもう50くらいだろ
あのノリ気持ち悪いよ
622花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:24:43.16 ID:???0
今回のはちょっと好きかも・・と前作、前々作でうんざりしてたのが今号ので「変わってないな」とガッカリした。
なんだあれ。
何か内輪ウケの同人誌のオリジナルキャラクター萌えストーリーを読まされたみたいな気分。
あの人いつまで秋吉家やり続けるつもりなんだろう。
とっくに終わった連載なんだから、いい加減先のこと考えりゃいいのに。
最近テンテーのギャグセンスも古臭くてため息が出るよ。
623花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:46:32.43 ID:???0
ギャグが古いってーか、10年前からやってることが同じなんだと思う
「ぐはっ」吐血
「はうっ」白目
って、どのキャラもどの話も全て同じパターン
テンテー自身はいつまでも若くて新しいことを追っているつもりなのかもしれんが
624花と名無しさん:2011/03/23(水) 00:16:23.50 ID:???0
キャラ設定のレベルが

・ぼくのかんがえたおひめさま、おうじさま

レベルで、深みも裏設定もな〜んにもない、作者
だけがモエモエできればいい、読者置いてけぼり
設定なんだよな。


ブレーン不在の現在、編集がネームの段階で止めろよ('A`)
・・・って思う。
625花と名無しさん:2011/03/23(水) 00:24:27.69 ID:???O
>>622
内輪ウケ超同意
なんか「ああ、描いてるときテンテーきっとすごく楽しかったんだろうな」
って事だけはひしひしと伝わってきた。でも読んでるこっちとしてはなあ…
大して面白くない話でも、身内で通じるからこそ盛り上がる
そんな人たちを遠巻きに眺めてる、って気分だった
626花と名無しさん:2011/03/23(水) 01:16:41.82 ID:???0
多分「このヒナの発言には裏があってぇ、ウフフ、いつかこの裏話も描くんだあ」てな感じで下らない
裏話用の伏線は引きまくってそうな気がする。

もうほんとマキだのカズハだの腹いっぱいだよ、面白くもなんともないよ
描いてる本人だけだろ、面白いのって

唇ガサガサ女とナヨナヨ男と黒髪の男の話だけでいいじゃん
連載数回で家族の話なんか描くって事は、これからガンガン絡ませるって気でいるってことだよね
飽き飽きだ。
627花と名無しさん:2011/03/23(水) 16:23:29.49 ID:???O
もうマナとゆい子がカラーページでべったりくっついてるのが気になる。
どうせこの二人がくっつくんだろうけどさ。
メインは決まってるから後は秋吉家を描きまくりたいのが透けて見えてるのがいや。
主人公はゆい子だよね…?

古いと言えばマナのロン毛とシルバーアクセじゃらじゃらのセンスもいつの時代?
628花と名無しさん:2011/03/23(水) 17:00:48.00 ID:???0
そんなに秋吉家描きたいんだったら、ずっとマキだの万葉だの描いてりゃいいじゃんって思うけど、
きっとそれじゃダメなんだよね。

第三者(新しいキャラクター)に、
「え、これがマナ君のお父様とお母様?あのカリスマ美容師の?ほわわわ〜若あい〜素敵〜」
とか言わせたいんだから。
んで、散々ストーリーに関係ない内輪ウケのどつき漫才披露した後で、おもむろにカットする姿を見せて、
「うわあ、素敵〜、さっきと別人みたあい。」
って褒めさせたいんだもん。

日記帳にでも描いてりゃいいんだよ。
629花と名無しさん:2011/03/23(水) 17:01:38.63 ID:???0
>627
テンテーがもう30後半のババアの上に、新しいセンスを勉強する気もなく自分は若いと思ってるから仕方ないwww
630花と名無しさん:2011/03/23(水) 18:48:26.08 ID:???0
今現在のマキ…53歳くらいって事は、セカキラ登場時の父親とたいして変わらないよねえ。
あの父親も、当時は若づくりすぎてキモいと思ってたけど、今に比べりゃ相当マシだったんだなあ。
631花と名無しさん:2011/03/23(水) 21:26:20.52 ID:???0
誰も彼もシワ一つありませんねwww
この作品から読み始めた人のどのくらいが50代だと思うよ
落ち着きもない、いつまでも10代を引きずった頭のおかしいオッサンだよあれじゃ
632花と名無しさん:2011/03/23(水) 22:58:40.31 ID:???0
今回は入院やら病気やらで色々ストレス溜まってた時の発散回だと思って大目に見てやろうや
次からも懲りないならシラネ
633花と名無しさん:2011/03/23(水) 23:48:54.17 ID:???0
入院ネタが出るだろうなあ…
前スレあたりで誰か言ってたようなヤツ
看護師が「やだ、彼氏?かっこいい!!」とか言ってまた第三者に自キャラを褒めさせるパターン
634花と名無しさん:2011/03/24(木) 22:03:23.08 ID:???O
それは千鶴とより子でやったような…
635花と名無しさん:2011/03/24(木) 23:23:37.60 ID:???0
>>630>>631
マキは一々子供達の事で悩んだりなんかしないからいつまでも若いデスノコトヨー、てかw
636花と名無しさん:2011/03/24(木) 23:28:18.92 ID:???0
VBRからこっち、自画自賛作品ばっかりでどれ読んでも同じような内容なんだよねー
自キャラマンセーはそんなに気持ちがいいんだろうか
やってて恥ずかしくないんかね
見てる方は恥ずかしくてたまらんのだが
637花と名無しさん:2011/03/25(金) 07:40:01.35 ID:???0
デビルイヤー発動w なんだろ、このオヤジ
うるさいからジジ捨て山に捨ててしまいたい
このやかましいオヤジ見て「マナの両親の話かー読んでみようかな」とか思わないよ
638花と名無しさん:2011/03/25(金) 15:03:54.92 ID:???0
>634
こんだけ同じパターンをリピートして満足してる人だもん、平気でまた同じ事やらかすよ
639花と名無しさん:2011/03/27(日) 21:45:57.26 ID:???0
秋吉家一切絡まないラブコメだったら面白いと思ってた
矢先にこれだよ!
640花と名無しさん:2011/03/28(月) 22:03:08.29 ID:???0
今回はもういきなりあいつらの子供って設定だったから、確実に思いっきり絡んでくるだろうなとは思った
でも最初の数回はあの黒髪青目の姉ちゃんマンセーとか、そういうのがなければそこそこ面白かった
そもそも無理があるよね、親友同士の娘達が同じ高校に進学して二人揃ってマンセーされてるとか
どんな中二設定だよと。

そして今号のアレでやっぱりこれか、と。
ゲハの時も「なんで今更!?」と思ったけど、どうしても過去の栄光にしがみつきたいんだね。
641花と名無しさん:2011/03/30(水) 23:36:35.89 ID:???0
いやぁ〜、今回は目がスベったスベった!!
五十路超えてオネェ言葉のおとんって、子供がよくグレなかったこと。
それよりも、ヒロインの漫画好きヲタ設定が出てきて、「天使」もまた
テンテーのペランペランなうっすい人格が投影された作品になる気配が
濃厚に漂ってて、ゲンナリした。
642花と名無しさん:2011/03/31(木) 08:23:09.07 ID:???0
最初の頃の両親が亡くなって姉と弟だけで暮らしてる話とか好きだったなー・・。
だんだんこの先生も山田南平みたいに同人誌のノリで内輪ウケって方向に行ってるような気がする。
643花と名無しさん:2011/03/31(木) 23:40:07.69 ID:???0
>>641
オネェ言葉というより(それも関係あるだろうけど)
自己中心的な点で子供がよくグレなかったと思う。
644花と名無しさん:2011/04/01(金) 10:31:30.22 ID:???0
上の子なんて日本語覚えるスキもないくらい他人に預けられっぱなしだったって設定だよね。
いい加減ふわふわ脳みその軽い、ビジュアルだけ見て「かわいー」「すてきー」「めずらしー」っての
やめたらいいのに。
この人のキャラクター、ほんと中身が全然ないよ。
少なくとも50年生きてきた人のやる事、言う事があれじゃ今回の話も中身知れてるわ

前作の双子も他人の気持ちなんか何にも考えないで、ただ双子カワユスだけで描いてたようだし
それを通しちゃう編集も編集だよ。
いい学校出てる人ばっかりなんでしょうに、考えは浅いんだな・・・
645花と名無しさん:2011/04/01(金) 11:30:32.85 ID:???0
はなゆめ自体が年齢層下げたのかなって思うくらい表面の可愛さだけ。
646花と名無しさん:2011/04/01(金) 21:15:02.29 ID:???0
子供向けって思うくらい薄い内容だけど、何か教訓があるかと言えばなにもない
647花と名無しさん:2011/04/01(金) 23:44:50.08 ID:???0
秋吉家自慢したいだけだからな
648花と名無しさん:2011/04/02(土) 00:18:38.08 ID:???0
オネェ系の父親でも、赤ちゃんと僕の森口君のお父さんは子供がグレる心配はなさそうだが。

秋吉の祖父母と付き合いがないのは、娘達がフランス語ばかりしゃべって日本語を話せなず
祖父母とコミュニケーションを取れなくなり、次第に祖父母は距離を置くようになってしまったからか?

実際「国際感覚を身につけされる為」と言って、子供達を幼稚園からインターナショナルスクールに放り込み、
英語がネイティブになってしまい、当然、日本語しか知らない祖父母とコミュニケーションを取れなくなり…
という事をしでかした両親がいるんだよ。
(ちなみにその両親は2人共日本人)

649花と名無しさん:2011/04/02(土) 09:31:33.50 ID:???0
森口君ちはお父さんがお母さんでお母さんがお父さんだもん
650花と名無しさん:2011/04/02(土) 15:01:39.85 ID:???0
つまり、ちゃんと役割分担をして家庭や子供を守っているという事か。
それが一般の子持ち家庭と逆なだけで>森口夫妻

それにしても万葉は育児休暇を取っていたはずだが。
実際に面倒見ていたのは弟夫婦の子供で自分の子供ではなかったとか。
651花と名無しさん:2011/04/03(日) 10:34:32.20 ID:???0
なんかもう描けば描くほどキャラが崩壊していくな…
652花と名無しさん:2011/04/03(日) 22:36:10.18 ID:???0
フランス語なんかまったく知らない母親がずっと面倒見てたら「日本語より先にフランス語を覚える」なんて
ことはまずありえないよね。
653花と名無しさん:2011/04/04(月) 21:46:08.58 ID:???0
日本在住の国際結婚カップルで、夫の国の言葉も話せる日本人の母親も
日本で暮らしている以上「日本語を覚えるスキもない」というような育て方はしないよ。普通は。
654花と名無しさん:2011/04/04(月) 22:03:18.73 ID:???0
つまり日本語をまったく話せない、フランス語オンリーの人間がずっと面倒見てたって事だよね
朝も昼も夜も
そりゃ日本に帰って来たときに相当戸惑っただろうね

そして当然日本にいる今はフランス語で話す人なんていないんだから、姉弟でフランス語で会話(はーと)
なんてことはないはずだよね
マキが話せるって言う設定にしてるみたいだけど、母親が話せないのに家族でフランス語で会話なんて
しないだろうし。

でも多分いつかやるんだろうな、テンテーのことだから
655花と名無しさん:2011/04/04(月) 23:12:40.67 ID:???0
予め日本語も話せるベビーシッターを雇って一緒に連れてきたか、
帰国後、娘が案の定不安定になったので、知り合いに紹介してもらい
日本に呼び寄せたか。

どっちみち、あの家の親は子供達の事を構っていなさそうだし。
656花と名無しさん:2011/04/06(水) 00:33:29.48 ID:???0
一介の美容師にそんなお金はないよねえ。
まーどうせ「そのほう(日本語より先にフランス語を覚えたって設定)がかっこいいしぃ♪」程度の事で、
深く考えちゃいないんだろうけどさ。
だってテンテーだもの。
657花と名無しさん:2011/04/06(水) 00:38:03.68 ID:???0
毎回思ってたんだけど、美容の仕事について書くなら下調べしてほしい
お気に〜で、万葉がWDしてるシーンあったけど、あんな巻き方国試じゃしないよ
国試受からないとお客さんには巻けないし、デザイン巻きですー^^は通用しない

美容師目指してる学生増えてるんだから気をつけようよ
658花と名無しさん:2011/04/06(水) 00:41:46.53 ID:???0
WD=ワインディング
パーマ巻きのことな。

当時は違和感なく読んでたせかきらも、下調べ不足の所多いよなー。
659花と名無しさん:2011/04/06(水) 10:06:13.31 ID:???O
せめて普通に老けた真紀と万葉を描いてほしいんだけどなぁ。
万葉はなんかヤンキーくさいし真紀はセカキラのまんまだし…

しかしなんでこんな落ち着きのない画面になったんだ
660花と名無しさん:2011/04/06(水) 14:22:35.19 ID:???0
>>656
他に数軒店を持っているか、ぼく地球の輪みたいに株で稼いだとかじゃなければね。

最悪、フランスの友人の家に中学か高校に入学するころまで預けて
学校も向こうのに通わせたか。
661花と名無しさん:2011/04/06(水) 18:43:13.08 ID:???0
>659
あー、なんか万葉が嫌な感じすると思ったらそうだね、ヤンキー臭いんだ。
子供産んで仕事してるはずの人が(しかも接客業だよねえ)あんな蓮っ葉な雰囲気ってのがなんかね。
10代のころから全然進歩してないというか、成長してないんだよね。
イラッとするわけだ。
10代の子を描いてるんだったらアレでもいいんだろうけど、50代の人間があれじゃねえ・・
特にオッサンの方。
662花と名無しさん:2011/04/06(水) 19:44:26.98 ID:???0
>>10代の子を描いてるんだったら

いやいや、三十路であるテンテー自身が

自分が十代のつもりで描いてる  あるいは
十代から精神年齢が伸び悩んだ状態で描いている

・・・から。
663花と名無しさん:2011/04/06(水) 19:45:22.46 ID:???0
テンテー漫画家以外の社会人経験あるんだっけ?
無いなら年相応の落ち着いた人間が描けなくても納得する。
社会の荒波一度でももまれてたら薄っぺらい漫画にはなってないと思うわ。先生自体の中身が学生で止まっちゃってるんじゃないの。
664花と名無しさん:2011/04/06(水) 20:34:15.75 ID:???0
社会人描けないなら学生描いてりゃいーのに
あの手この手で秋吉家出したがるから駄目なんだよ
665花と名無しさん:2011/04/07(木) 01:15:05.51 ID:???0
でも正直「秋吉家ナツカシス」って懐古にひたって洟夢やコミクスの
売り上げに貢献する儲が今の時点でどんくらい居るんよ?

スレの話題も八割がた、現在のテンテーのイタタな作品や言動をヲチ
してpgrする流れだったりするし。


ちなみにテンテー、高校生のときに投稿で賞もらってから短編を何作か
ちょこちょこ書き始めてる。短大時代は漫画家と学生の二足の草鞋で
社会人経験はナッシングなはず。

ブライダル関係に就職したようちゃんが居るにもかかわらず、VBRはあの
体たらく。

この先どうなるんだろうね全く。(棒
666花と名無しさん:2011/04/07(木) 02:12:12.95 ID:???0
ようちゃんとも切れてるんじゃない
667花と名無しさん:2011/04/07(木) 12:38:44.02 ID:???0
>>スレの話題も八割がた、現在のテンテーのイタタな作品や言動をヲチ
してpgrする流れだったりするし。

作品の中身で語れる事がないんだもん(´;ω;`)
受賞作とか短編は実体験も含んでるのかな、って感じでちゃんと恋愛漫画だったと思う。
668花と名無しさん:2011/04/07(木) 23:22:57.40 ID:???0
作者が自キャラ萌えしてるだけだもんね。
面白いのは本人だけだよ、あれ
あの双子なんて知的障害児の設定かと思ったくらい頭がおかしかったし。
669花と名無しさん:2011/04/07(木) 23:33:21.36 ID:???0
やたらとトラウマ抱えさせるのも好きだよねー
トラウマ萌えなんだろうけど、一体どうしてこんなにシリアスに悩んでるんだろうと思ったら大抵、
「え、それだけ?」
って言う拍子抜けな過去
今まで引きずってきたのそれ!?っていう

>668
あの双子がキッズケータイ可愛いものー♪とか言ってるのを見た時、くるくるぱー設定だと確信した
あんな事言ってる高校生がいたらドン引きするわ
あれ?高校生だったよねあの人達?
670花と名無しさん:2011/04/08(金) 17:22:30.39 ID:???0
そのうちマナ様pgrもいきなりシリアスな顔しだすんだろうなあwww
671花と名無しさん:2011/04/09(土) 04:12:44.90 ID:???0
ぼくのかんがえた こんご でてきそうな てんかい

・マナ女装
・制服交換コスプレごっこで西女に潜入
・自分たちの身内でしか通用しないワケ分からん
 正義感振りかざして「なんか」をブチこわす
・ペラペラ・ドレスのファッション・ショー出演
・ハイソなお身内がババン!と登場したと思いきや
 買い物に連れまわされる

672花と名無しさん:2011/04/09(土) 14:32:35.02 ID:???0
あげはとかでてきそう
673花と名無しさん:2011/04/09(土) 14:52:17.36 ID:???0
>買い物に連れまわされる

なんか笑ったwww
674花と名無しさん:2011/04/09(土) 15:02:32.48 ID:???0
・カリスマバッグ作家AGEHAのブランドバッグを買わされる
675花と名無しさん:2011/04/09(土) 16:15:56.56 ID:???0
VBRから何年後くらいなの?
676花と名無しさん:2011/04/09(土) 16:20:10.91 ID:???0
パラレルでなければざっと15年くらい
677花と名無しさん:2011/04/09(土) 16:26:26.24 ID:???0
また子供増えちゃうよw
678花と名無しさん:2011/04/09(土) 17:07:31.26 ID:???0
ゲハの子供なんてまた恐ろしいぐらい空気よめないんだろうなあ
679花と名無しさん:2011/04/09(土) 22:05:48.06 ID:???O
VBRの世界からは既に夏艶が出てるからなあ。あげは達も出てくるんだろうな。
680花と名無しさん:2011/04/09(土) 23:15:25.69 ID:???i
しかもVBRの何話か忘れたが、メガネの店長がいる服屋に服を探しにいくとかって会話あったし、ひつじからも出てきそうだな
681花と名無しさん:2011/04/10(日) 02:16:11.09 ID:???0
会話や登場人物が読んでる雑誌に記事が載っている・・とか、ストーリーに絡まないものなら別に
いいんだけど今回のようにガッツリ出てこられると興ざめだよ
いつまで引きずる気なのか
682花と名無しさん:2011/04/10(日) 13:50:06.92 ID:???0
683花と名無しさん:2011/04/10(日) 14:14:46.35 ID:???0
なんかチラシの裏の落書きレベル・・。時間屋だっけ?あれレベルで書き込んでくれたら真剣に描いてくれたんだなって思うのに。
684花と名無しさん:2011/04/10(日) 14:47:15.53 ID:???0
>>682
この応援イラスト企画自体がぶっちゃけ嫌いなんだが、
それ差し引いてもテンテーのは酷いな
これ本人も後で他作家陣の絵見て真っ青になってんじゃないの?
685花と名無しさん:2011/04/10(日) 15:08:08.54 ID:???0
てか誰よこれ
686花と名無しさん:2011/04/10(日) 15:15:31.25 ID:???O
>>682
足のすね反れすぎじゃね?
字も雑だなー
687花と名無しさん:2011/04/10(日) 20:28:24.30 ID:???0
すげーバカにされてる気がするんだけど
やっつけでこんな事されてもね
688花と名無しさん:2011/04/10(日) 21:34:38.20 ID:???0
これはどういう表情なんだ
689花と名無しさん:2011/04/10(日) 21:48:14.81 ID:???0
「はうはう、あたしには何も出来ないけど、うん、でもガンバろうね(はあと)きゅふう」的な。
690花と名無しさん:2011/04/11(月) 14:14:37.71 ID:???O
>>689
超イラっとしたw

作者も応援してますのことよー(棒)
ですかわかりません><
691花と名無しさん:2011/04/11(月) 18:33:19.87 ID:???0
ヨコタンのも大概苛つかせる感じだがこの作者もアレだな
いい年してるんだからもうちょっと分別つけようよ
692花と名無しさん:2011/04/11(月) 18:43:12.00 ID:???0
そうなんだよなぁ、いい年なんだよなぁ・・。山田なんぺーといい精神年齢の似たような漫画家が集まっとるなぁ。
693花と名無しさん:2011/04/12(火) 02:18:55.32 ID:???0
変な擬音つーか、言葉が多いのもいい年してこれ可愛いと思ってんのか?と情けなくなることがある
「はわわわ」だの「はうー」だの、「もきゅもきゅ」だの「ほにょーん」だの「ほぉむぺぇじ?」だの

30後半のババアがニヤニヤしながらこんな事考えてんのかよと思うともう・・・
それでもまだ内容が心に響く物があるならともかく、お見合いぶち壊しだのエセトラウマストーリーだの

初期の作品がそこそこいい話があったからつい期待するけど、さすがにこんだけ秋吉家にしがみつき
始めたのを見るともう駄目なんだなと
694花と名無しさん:2011/04/12(火) 02:36:42.41 ID:???0
折角期待されてたのに自らぶち壊すとはね。
こうなるだろうとは思ってたけどね。

変な擬音はリアルでもヲタは使いがちだし
あんまり外出もしないでアシとキャッキャウフフしてるテンテーにはもうクセになってるのかと。
世間じゃどれだけ痛い目で見られるかわかんないんだよ。
ほんと、本人も漫画も底の浅さがひどいね。
695花と名無しさん:2011/04/12(火) 17:20:18.36 ID:???0
ほんと、今回は面白いと思ってたんだけどなー
696花と名無しさん:2011/04/12(火) 19:48:00.74 ID:???0
秋吉ばっかなのは編集にも問題ある気がする
697花と名無しさん:2011/04/13(水) 21:18:53.74 ID:???0
私今回の連載で担当か編集長が替わったんだと思ってた
こんなバカげた内容の物載せるなんて・・てことになって、仕切りなおす為に今度の連載を始めたのかと
だからまともな、読める内容の話になったのかなーとか

あっさり裏切られたようだけど
698花と名無しさん:2011/04/13(水) 23:36:17.30 ID:???0
万葉のときのひつじの前例があるからなぁ・・・。

連載中の作品に関する打ち合わせソッチのけに、テンテーは
次作「ひつじ」のプロットを一方的に喋っていたそうな。


もともとアキっぽくて執着心なく移り気、三歩歩くと物事忘れるトリ頭
だからな、テンテーは。
699花と名無しさん:2011/04/14(木) 10:54:43.96 ID:???O
じゃあ、もういい加減セカキラ関係に飽きてもらえないだろうか。
読者はとっくの昔に飽き飽きなんだけどな〜
700花と名無しさん:2011/04/14(木) 15:39:59.05 ID:???0
まだまだ描き足りないんじゃない?
セカキラの最後の方のぐだぐだ感、テンテーはまだ描きたいけど打ち切られたんじゃないだろうか。
でも他の連載初めてもちょこちょこ出せるし、何より他のキャラに「ステキー、カコイイ-」って言わせられるし、
テンテー的には満足な状況なのかもしれん
701花と名無しさん:2011/04/14(木) 23:05:56.53 ID:???0
秋吉が好きというよりせかきらが好きなんだろうな
読者はうんざりだけどそれに気付かないてんてー
702花と名無しさん:2011/04/16(土) 08:40:59.39 ID:???0
十波、イチ、モモカあたりの話は切ない系でいまでも普通に好きなのに最近のはどうしてこう脳内花畑系ばかりなんだろう
703花と名無しさん:2011/04/16(土) 17:22:52.11 ID:???0
久しぶりに見に来たら以前の流れに戻っててワロタw
704花と名無しさん:2011/04/16(土) 19:24:15.22 ID:???0
何しろ作品自体が以前の流れに戻ってしまったからなwww
705花と名無しさん:2011/04/16(土) 20:51:27.71 ID:???0
>>702
切ない話は物語もだけどやっぱりそれなりの空気(絵的な意味で)も求められるし割合わないんだよ
その点脳内花畑漫画だと描き込み雑くても許されるし頭使って考えなくていいし楽して作れる
706花と名無しさん:2011/04/16(土) 23:30:13.75 ID:???0
なるほど。
ぴよぴよの時はフエルトペンみたいなので書きなぐったようなコマもあったもんなあ
707花と名無しさん:2011/04/18(月) 14:16:26.63 ID:???0
時間屋とぴよぴよを書いた人はよく似た別人なんだよ、きっと。
日高F万里て人と、日高A万里みたいな。

まあ、時間屋なんて結局未完のまま放置なんだから他のどの作品より駄作と言えないこともないけどな。
絵は比べ物にならないくらい繊細だったけど。
708花と名無しさん:2011/04/18(月) 14:26:46.59 ID:???0
時間屋は連載も特別号とかの何ヶ月に一回じゃなかった?
昔のは髪の毛の書き込みが全然違う印象。簡略化で無駄な線がなくなり絵が綺麗になるならいいけど、ありゃ手抜きだよなぁ。
709花と名無しさん:2011/04/19(火) 18:03:35.33 ID:???O
子供の落書きみたいな、馬鹿にしてんのかと聞きたくなるような
酷い絵の時もあったしな

一番衝撃だったのはやっぱりイカドレスだけどwww

ああいうドレスの絵、子供の頃によくかいて遊んでたよw
710花と名無しさん:2011/04/20(水) 18:55:09.36 ID:???0
今回の話は元に戻った感じでいいね。
ずっと同じシーンばかりだけど
711花と名無しさん:2011/04/21(木) 12:53:12.97 ID:???0
そろそろ主人公にピンチがこないと
話が続かない マナくんてほわわ〜だけじゃ
飛ばし読みされるよ
712花と名無しさん:2011/04/21(木) 17:06:31.71 ID:???0
ピンチ来たじゃん。
唇がまた荒れちゃった〜〜(>_<)てヤツwww

まあ多分近々あのマナ様のお取り巻きの女の子達に、
「ババアが年下に色目使ってんじゃねえよ、お前ショタかよ」
とか言って絡まれる予定だから大丈夫。
713花と名無しさん:2011/04/21(木) 23:22:27.00 ID:???0
でもさ、商品名とかバッチリだして、なんかやるの?

花ゆめって、小中学向けでしょ?
SKーIIとか、、
憧れブランドインプット作戦??
714花と名無しさん:2011/04/22(金) 00:20:51.15 ID:???0
>>713
・商品名出してコラボ狙ってる
・宣伝してやってんだから試供品その他宣伝料寄越せコラ
・オサレ()なもの知ってるアテクシアピールをしたい何かがあった

どれだろう
715花と名無しさん:2011/04/22(金) 00:24:37.24 ID:???0
>>714
1つめ10%
2つめ20%
3つめ70%だと思う。マジで。
716花と名無しさん:2011/04/22(金) 00:47:22.83 ID:???0
4.現行市販商品の「なにか」に限りなく類似したネーミングだが、
  よく見るとどっか一部分がオカシイという創作物語作家には
  備わっていて然るべき創作ブランドのネーミング・センスが
  テンテーには備わっておらず、手近にあるブランドの名前を
  なんのヒネりもなくそのままド直球で出してきた。

  担当もレベル低いので、そのネームをそのまま通した。
717花と名無しさん:2011/04/22(金) 08:54:36.04 ID:???0
88ページのマナとゆいこ長いな。
なんかスキビみたい

ゆいこの口元なんて最初から最後まで◇ばっかりだし
718花と名無しさん:2011/04/22(金) 08:57:57.85 ID:???0
テンテーは昔から仲村先生大好きって言ってたよ
インスパイアされて等身が凄いのか解らんけど
テンテーのは凹凸のないイカみたいな手足で相変わらずきもい
719花と名無しさん:2011/04/22(金) 09:41:26.38 ID:???0
ゴム人形を引っ張ったような体つきだよね
全体的にくにゃくにゃ。関節もくにゃくにゃ
男の表情もくにゃくにゃ
マナ様wwの笑顔がただのニヤけたオッサンに見えるのは私だけだろうか
720花と名無しさん:2011/04/22(金) 10:35:38.97 ID:???0
何がしたいのか分からん漫画である事は、否めない、、、

721花と名無しさん:2011/04/22(金) 12:08:36.32 ID:???0
連載当初からずーっと差し向かいで弁当食いながら、唇のケアの話してるだけのような気がする
前回やっと場面が変わったと思ったら、過去の遺物が出てきてうんざりしただけだったし
着地点はまた結婚式なのかな
722花と名無しさん:2011/04/22(金) 12:15:32.98 ID:???0
主人公二人が動かんからなあ。
そのうち過去のトラウマ流れになるんか、このままホワホワ結婚か?
723花と名無しさん:2011/04/22(金) 12:48:41.93 ID:???0
多分トラウマ展開でしょ
テンテー大好きだから、トラウマ
ヒナが青い目で「ガイジンガイジン」ていじめられたとか、それを庇っていた俺様も「キンパツガイジン」ていじめられたとか。
幼い二人が石をぶつけられて手を取り合ってるシーンとか出て来るんじゃね?
今と違ってめそめそしてるヒナと、勇敢にいじめっこに立ち向かってって傷だらけになるマナタマとか
724花と名無しさん:2011/04/22(金) 12:59:13.47 ID:???0
女の方にも作ってやれw
トラウマw
725花と名無しさん:2011/04/22(金) 13:03:37.85 ID:???0
小学生の頃に好きだった子に、
「お前みたいなくるくる頭は嫌いだね!」
と言ってふられたのがトラウマ。

でも良く聞いてみたら、相手の子もゆい子が好きで照れ隠しで言ったんだって事がバレバレのエピソード。
だけどそれがすごいトラウマになっていて、積極的に慣れなかったのアタシ。とか。

テンテーが好きなのは男のトラウマだから、多分女の子には来ないと思うけどwww
そして来たとしてもいずれも「え、それだけ?」と脱力するような内容に違いない。
726花と名無しさん:2011/04/22(金) 14:33:24.94 ID:???0
トラウマありがトン!

やー、底うっすー
727花と名無しさん:2011/04/22(金) 16:59:42.33 ID:???0
女にトラウマ作ってフェードアウトした作品があったな(・◇・)(・◇・)
728花と名無しさん:2011/04/22(金) 19:47:56.99 ID:???0
いきなり体型に注文つけるとか
マナ様がっつきさんだね
729花と名無しさん:2011/04/22(金) 19:49:32.22 ID:???0
今までの作品で「薄っぺらいトラウマっすね」と言われたので、ちょっと重くて深刻そうなトラウマにしてみたら、
今度は読者に「犯罪被害者舐めんな」って叩かれちゃった(><)
てところかなと。

実際批判メールが多かったようだし。
私もその一人だが。
730花と名無しさん:2011/04/23(土) 02:22:58.27 ID:???O
>>729
ベリベリのこと?
731花と名無しさん:2011/04/23(土) 15:46:42.70 ID:???O
>>718
イカでふいたww
732花と名無しさん:2011/04/24(日) 02:16:06.34 ID:???O
トラウマに限って言えば羊やベリーは、わりと深刻なテーマに着目して扱ってると思う。
ただ演出や心情描写が下手なだけで。
733花と名無しさん:2011/04/24(日) 17:42:26.02 ID:???0
描ききれてないから、すごく陳腐な気がした。
羊の方はヒロインの思考に共感できなかったし、ベリベリの方は幼い時にあんな怖い目に遭ったのに
自分からまた危ない行動に出るってのがどうにも。

今回また羊の時みたいに「お弁当箱がありえないくらいちっちゃい」て出たから、またこのパターンかと
思ってしまったよ。
テンテー小食な女の子が可愛いって思ってるんだろうけど、たまにはドカ食いするような子がいてもいいよね
734花と名無しさん:2011/04/24(日) 20:29:56.52 ID:???0
世界で〜の頃まではコミックスかって読んでたけど
今はアシスタント変わったの?
735花と名無しさん:2011/04/24(日) 20:41:57.09 ID:???0
VBRの途中から買ってないけど、砂ちょ、純ちゃん、クララちゃんは恐らくもう居ない
736花と名無しさん:2011/04/25(月) 01:42:14.04 ID:???0
まったく名前が出て来ないところみると、円満なお別れじゃなかったんだろうね
737花と名無しさん:2011/04/25(月) 08:11:20.50 ID:???0
みなさんそれ相応の年齢だし、家庭や育児でてんてーと仕事含め遊んでいられないんでしょうと思う。
不規則な漫画家の生活には合わせられないっしょ。
738花と名無しさん:2011/04/25(月) 10:25:46.57 ID:???0
弁当箱いくらなんでも小さすぎだろw
次から弁当箱でかくなるんだろうか

弁当箱でかくなる→食うの遅いから食うだけで時間終了
→放課後会う時間が多くなる→うちにきませんかゆい子さん
→あのオヤジ再び登場・・・・やな予感
739花と名無しさん:2011/04/25(月) 21:11:55.22 ID:???0
テンテーは「女の子は小食でないと可愛くない」とでも思ってんだよ。
一昔前の少女マンガの感覚だwww
740花と名無しさん:2011/04/26(火) 00:16:54.98 ID:???O
テンテーの感覚が90年代で止まってるんだろうね。
しかし白のロン毛だけは今でも「ねーよw」と思えてくる。

ヒロインの見た目は割と今風なのに、ヒーローはV系全盛期を彷彿とさせるような風貌だから違和感あるよなぁ
741花と名無しさん:2011/04/26(火) 00:42:00.50 ID:???0
これってランチデート?!
恋で潤う LIP講座

こんなアオリどうっスか?
742花と名無しさん:2011/04/26(火) 01:39:51.68 ID:???0
唇の話だけで終わるのかw
743花と名無しさん:2011/04/26(火) 15:11:51.75 ID:???0
一応くせ毛も、悩みみたいだし。
小食だけど、肉付きいいよなぁ。
744花と名無しさん:2011/04/27(水) 09:52:05.35 ID:???0
家では普通の量食べてるんじゃない?
しかし、あのパンツ見えそうなスカートはあざとい
745花と名無しさん:2011/04/27(水) 10:53:50.28 ID:???O
ある意味リアルな裏設定だなw>家では普通の量
746花と名無しさん:2011/04/27(水) 13:25:24.85 ID:???0
あのパンツ見せで、男性読者のハートもげっと!とか思ってるんじゃないか・・・
変にスカート丈を短くしていくことによって、どんどん身体がまのびしてってるよ
人体にあるまじき骨格と長さだ
747花と名無しさん:2011/04/27(水) 21:59:55.78 ID:???O
セカキラの頃から異様なほど脚長かったけどね
個人的には目の肥大化が見てて怖いんだけど
748花と名無しさん:2011/04/27(水) 22:45:13.33 ID:???0
身長190と140ぐらいならいけるんでない?
749花と名無しさん:2011/04/28(木) 11:48:01.32 ID:ifWfX/LI0
ええええ
750花と名無しさん:2011/04/28(木) 17:01:30.59 ID:???O
私の姉(27才)が日高テンテのファンなんだけど、正直ちょっと怖いw

まだVBR連載中だった時、(ほんの少しだけ)私が作品に突っ込み入れたら…
後日、私に対して「○×ちゃんが あの時 突っ込み入れてたのがウザかった」とか言って、嫌がらせして来た。

大した嫌がらじゃ無かったし些細な事だったが(何されたか覚えて無い程)、でも衝撃的だった。だって27の大人のやる行動じゃねーもんw
やっぱりテンテーのオタなんて(ry

まぁ、そんな姉でさえも「昔の方が絵が綺麗だった」とか「最近は絵が手抜き」とか言ってますが。
751花と名無しさん:2011/04/28(木) 17:13:45.27 ID:???0
そういうのいいです
752花と名無しさん:2011/04/29(金) 10:07:06.72 ID:???O
テンテーの漫画はもういいや…と思ってたけど、最近の書き込み見て逆に読みたくなったw
せっかくベリベリ中断したのに今回のも結局末路は一緒かな
753花と名無しさん:2011/04/29(金) 21:45:55.25 ID:???0
これからの展開ねぇ…
とりあえず両思いになる→マナ様のトラウマ発動→
長年のトラウマのはずなのにヒロインの一言で解決→ゆいこモデルに誘われる
これ以外の展開を期待します

754花と名無しさん:2011/04/29(金) 23:28:58.51 ID:???0
取りあえずゆいこはオカマのカットモデルになるんだろうな。
755花と名無しさん:2011/04/29(金) 23:39:04.26 ID:???0
ちょっと髪を短くしてブローしただけで「これがアタシ?」(n‘∀‘)η゚・*:.。. となるんですね、わかります
756花と名無しさん:2011/04/30(土) 00:16:12.54 ID:???0
そのうえ、誰かが服まで買ってくれたうえにデートまでセッティングしてくれるんですね。
757花と名無しさん:2011/04/30(土) 03:16:08.50 ID:???O
テンテーの漫画ってどの層に需要あんの?アンチらしいアンチも見た事がないのだが
758花と名無しさん:2011/05/03(火) 08:49:51.71 ID:???O
ものすごい今更だけど万葉がオサレに目覚めたwときに178センチ?が
ネックになって腕短い!デニム丈足りない!兄弟多いから
小遣いもなくてインポートも買えない!
そんなときに長身女性向け比較的安価ブランドQ立ち上がり
予算なくて有名モデルは起用できないから出来れば安くしたい
撮影に使った服あげるよーに釣られて利害一致でモデルやっちゃった☆
なら何とか読めたし納得できた
759花と名無しさん:2011/05/03(火) 09:12:44.39 ID:???0
> 兄弟多いから
> 小遣いもなくてインポートも買えない!
本庄店でバイトしてたからここは問題ないと思う
760花と名無しさん:2011/05/04(水) 07:21:30.17 ID:???O
練習用のハサミやウィッグ、その他お金かかりそうだし
考えてたかどうかは別として結婚資金(貯金)とか
普通の漫画ならともかくオサレやモデル身長を売りにしてるなら
高校生があんなに新しい服次々買ってるのはモヤッとする
761花と名無しさん:2011/05/04(水) 10:32:28.88 ID:???0
言われてみれば、学生で規格外サイズの人は安い服無いからきついね
スカート単品で万行くのは当たり前
靴だって可愛いデザインはまず無い
売ってるところが少なく入荷量も少ないから、逃したら手に入らない
普通のお店で服買ってるのからしてまず無いんだけど
まあ、その辺は漫画だからと気にしてなかった
762花と名無しさん:2011/05/04(水) 17:59:58.48 ID:???0
>>759
美容師目指してたんだから資金作りとかだったんじゃね?

テンテーは資料集めなさすぎだよな
美容師なんて通信取ってもシザーやらウィッグやらなんだかんだで50万近くかかし大家族なら尚更あんなに買い物できねーよw
下にチビどもいるから就職〜とか作中で話してるシーンあるのに矛盾してるだろww
お気に〜での万葉の練習シーンも国試前ならあり得ない巻き方だし、キラキラな世界目指して貰えたら、なんてコメントするならきちんと調べろよと思うw
763花と名無しさん:2011/05/04(水) 19:12:52.13 ID:???0
>>761
今更だけど、万葉がデートする時に百華がコーディネイトするエピが理解できなかったわ。
あのミニスカートは、万葉が元々持っていたものじゃないよね。
百華のものだったとしても、当時の年齢や体格差を考えると着れるわけがない。
扇子の服選びの時も、準備用とばかりにタンスにかけてあった服に「あ、これかわいい」とか
まるで初めてきがついたようなセリフがついていたのも違和感あった。
家のタンスとブティックを一緒にしてるかのような不自然さだ。
764花と名無しさん:2011/05/12(木) 22:14:20.60 ID:???0
>>724
白泉の伝統は男にトラウマで女がそれを救うのが定番
ベタな少女漫画は逆、女にトラウマそれを救うのが男
最近は恋愛から友情にシフトしてるから女のトラウマは友情で克服で恋愛は肉欲一色が増えてるね
765花と名無しさん:2011/05/13(金) 19:46:09.11 ID:???0
避妊だけはしろよ!
766花と名無しさん:2011/05/19(木) 21:56:11.12 ID:???0
ここの予想展開すぎて、先が逆にきになるw
767花と名無しさん:2011/05/20(金) 12:56:56.50 ID:???O
メイクしたり髪いじったりが楽しいとか、綺麗になって嬉しいのは分かる。
しかし今時の女学生はみな学校でフルメイクしてるのか?
まつ毛バサバサすご−い!って教師に怒られるだろうに。
駅近くに住んでて毎日通学中の学生さん見るけど、
通学時にガッツリ化粧してる子なんて稀だぞ?
髪型や制服の着方でギャルっぽいって子もいるけど、
たいがい眉かいてないし素っぴんかちょっとアイメイクしてくらいだよ。 
学校終わって遊びに行くのに、メイクしてスカートたくしげてんじゃないの?
768花と名無しさん:2011/05/20(金) 13:33:56.01 ID:???0
コギャル〜ヤマンバ時代は女子高生フルメイクだったけど
今はグロスマスカラアイライナーくらいだよねぇ
769花と名無しさん:2011/05/20(金) 15:32:42.54 ID:???0
マジで>>712来たしw

ひなみちるウザイ
死ぬほどウザイ
むしろ死ね
770花と名無しさん:2011/05/21(土) 14:09:46.96 ID:???0

ラ キ
ラ キ





キ キ
ラ ラ

771花と名無しさん:2011/05/21(土) 17:36:29.91 ID:???0
さっき読んだらここに書かれた展開通りで
腹がよじれたwwww
ぱねえwwww
772花と名無しさん:2011/05/21(土) 22:12:03.13 ID:L7cf0yiH0
このスレのおかげでギャグ漫画として面白い。
 
でもモデルとかの話になったらさすがに笑えなくなる。
773花と名無しさん:2011/05/22(日) 02:38:02.22 ID:???0
もうここからアイデアをぱくってるんじゃないかと思えてくるな…
テンテーもっといいとこからネタ出してくださいよ
774花と名無しさん:2011/05/23(月) 12:40:17.93 ID:???0
でも…万葉がゲハの髪をいじった時みたいな不快感は感じないな。
ひなに、万葉のような「かわいくしてあげる」みたいな優越感がないのと
ゆいこの劣等感がきちんと描かれているからなんだろうな。
775花と名無しさん:2011/05/24(火) 09:18:46.53 ID:???0
何度見ても弄られたゆいこの髪型がおばちゃんパーマに見えてしょうがない
たすけて
776花と名無しさん:2011/05/25(水) 04:52:04.76 ID:???0
知らない間に新連載はじまってたのか
あのマキみたいな男と脇役みたいな女がメイン?
777花と名無しさん:2011/05/26(木) 01:04:56.65 ID:???0
ひなとみちるが女装した真紀と本庄にしか見えないうえに
今号はとにかくもう気持ち悪くてしょうがなかった
778花と名無しさん:2011/05/26(木) 13:30:10.85 ID:vA46GEqjO
一応、セカキラからの秋吉家シリーズファンだけど、VBRの頃から、主人公が当たり前にモデルやったり、元芸能人だったり、主人公の周りも芸能人やら、芸能人並みに美しかったり、誰かしらの両親が10代で結婚・出産、っていう設定にウンザリ…。



今の連載は、まだゆい子が普通の女の子っぽいから良いけど、ひなやみちるは…


昔かたぎな考え方か知らないけど、高校生の娘が高価な高級ブランドの化粧品使ってるっていうのは、親が甘やかしすぎだと思うぞ。
779花と名無しさん:2011/05/26(木) 18:23:16.30 ID:???0
ひなやみちるみたいな、パンツ見えそうなくらいたくしあげたスカートの女子高生
最近ほとんど見かけなくなったような気がするんだけど。
780花と名無しさん:2011/05/26(木) 20:45:57.34 ID:???0
>>776
主役ふたりの例えが的確すぎるw
781花と名無しさん:2011/05/27(金) 03:49:04.04 ID:???O
>>778
学生向きの低価格ブランドなら分かるけどテンテーの好みが透けて見えるよね
782花と名無しさん:2011/05/27(金) 08:21:12.32 ID:???O
キラキラマンガのキラキラ杉本娘が低価格ブランド使用なんて描かないよテンテーはw
バイトもしてなさそうなのにどうやって買い揃えてるんだろうね?
783花と名無しさん:2011/05/27(金) 08:47:52.01 ID:???0
貢物
784花と名無しさん:2011/05/27(金) 13:19:37.97 ID:???0
秋吉系列の子供とかもう出てきてるの?
785花と名無しさん:2011/05/27(金) 18:36:40.36 ID:Swl69m6ZO
>>783

貢物というか、あの作者の事だから、美容院のメイク担当のスタッフやメイク関係の仕事してる知り合いのに貰ったとか、当たり前に描きそうだなぁ…



そして、その内ひなとみちるがゆい子を着せ替え人形にして遊んで、モデルデビューして、撮影で使った服やら小物を当たり前のようにプレゼントされて、「貰えないですぅ〜」な展開になるんだよ…
786花と名無しさん:2011/05/27(金) 19:28:30.38 ID:???0
モデルデビューはいきなり着せ替えられて
本人わたわたしてる間に舞台上とか
787花と名無しさん:2011/05/27(金) 20:28:08.83 ID:???0
モデルさんに失礼だよね…
788花と名無しさん:2011/05/27(金) 21:09:08.25 ID:???0
軽いんだよね、とにかく。
中学生高校生が思いつきで描いてますくらいにしか思えない展開。
実際このスレでのの展開予想が当たることもしばしばだし練ってないことがわかる。
トラウマだと事件だの深い事を描こうとしても薄っぺらいし。
789花と名無しさん:2011/05/27(金) 23:05:47.51 ID:???0
美容師の立場からすると漫画だからとかのレベルじゃなくて、なんかファンタジー漫画だからとして割り切るしかなくなる

そのうち妖精とかでてこないかな
790花と名無しさん:2011/05/28(土) 02:21:56.85 ID:???0
ひなとみちるの言葉使いにすごい違和感がある。
みちるの、そっけない男みたいな言葉使い…母親の扇子も祖母の雅もしないし
父親の本庄が許してるとは思えないんだよな。
むしろ、万葉の言葉使いの方に近いので、むしろ逆の方がしっくりくる。
791花と名無しさん:2011/05/28(土) 07:21:38.21 ID:???O
>>774全く覚えてないんだけど万葉がゲハの髪いじったとき
どんな優越感だったっけ?自分なんていつ美容師って仕事に
興味持ったのか分からない(描写がない)まま男と同じ職種、職場
ただ一緒にいたいのぉにしか見えない
そういえば付き合った途端扇子にも上から目線だったな
扇子はずっと万葉のこと心配してたのに万葉は杉本杉本だった
792花と名無しさん:2011/05/28(土) 13:52:01.49 ID:???0
万葉とせんこの子供ってメインキャラとして出てきてるの?
793花と名無しさん:2011/05/28(土) 14:30:34.28 ID:???0
準主役クラスってとこかな
794花と名無しさん:2011/05/28(土) 15:06:56.74 ID:???0
フランス語話していたアレ?
795花と名無しさん:2011/05/28(土) 20:26:41.48 ID:???0
ヒーローが万葉の子供だろう
796花と名無しさん:2011/05/28(土) 20:44:51.17 ID:???0
>>792は万葉とせんこの子供と言ってるから
意図するところはひなとみちるのことかと
797花と名無しさん:2011/05/29(日) 12:15:48.04 ID:???0
忍法帳リセットされてるんで分ける

万葉が進路を決めた時もそうだけど、修業中やり甲斐感じたとか…
そういうエピもなかったのでよけいにモヤモヤした。
そもそも杉本にイメチェンさせられたのだって騙し討ちだったんだから
結果的に似合っても、あれで「きれいにしてもらって嬉しい」とは思えないよね。
798花と名無しさん:2011/05/29(日) 12:18:26.36 ID:???0
…で、テンテーの作品の変身エピって常に「買ってあげる」だとか
「かわいくしてあげる」「きれいにしてあげる」って上から目線でさ。
本人の持ってる良さとか、キレイやかわいいを引き出すものじゃないってのがイヤだ。
799花と名無しさん:2011/05/29(日) 12:24:47.31 ID:???0
>>796
読んでないからひなとみちるが誰かわからないけど
ヒーローも万葉の子供なの?
800花と名無しさん:2011/05/29(日) 13:55:16.47 ID:???0
>>799
ひな→万葉の長女
みちる→扇子の長女
マナ→ひなの弟、本作のヒーロー
801花と名無しさん:2011/05/29(日) 15:38:49.83 ID:???0
>>800
ありがとう
セカキラ以降まったく読んでいないんだけど
秋吉家ってその後もずっと皆勤で新作に出続けてるんだろうか・・・
秋吉キャラが無駄に出張らなきゃ、天使読んでみようと思うんだけどね
802花と名無しさん:2011/05/29(日) 16:19:05.24 ID:???0
今号は秋吉満載
マナはそんなに「秋吉家」ってキャラじゃないけど、ひな&みちるはほんとまんまだよね
803花と名無しさん:2011/05/29(日) 22:54:41.32 ID:???O
一話目にちらっと出てきたころから、ひながオカマに見えて仕方ない

そして今号のひなの決め顔、色々な意味で恥ずかしすぎて直視出来ない
ださいよ…感性が90年代だよ…
804花と名無しさん:2011/05/31(火) 10:12:46.87 ID:waWWGkbsO
ごめん…

このスレでちょこちょこ出てくるV・B・ローズの「イカドレス」ってどこで出てきたドレスの事?



ちなみに、ひばりの結婚式ドレスは本誌で見たときがっかりしたなぁ…
805花と名無しさん:2011/05/31(火) 10:16:39.05 ID:???0
最終回のアレはゴジラドレスだっけ?
806花と名無しさん:2011/05/31(火) 14:10:13.53 ID:???O
もしかして、猫にやられてミニになった、あのドレスの事かな?
807花と名無しさん:2011/05/31(火) 19:04:08.85 ID:???O
本誌読んだ
化粧したゆい子が想像以上にキモくて驚いた
なんなのあれ
姉2人はいなくて良いと思った
808花と名無しさん:2011/05/31(火) 19:28:39.34 ID:???0
怪獣大披露宴
809花と名無しさん:2011/05/31(火) 20:00:33.91 ID:7q7lCtzW0
階段のおどり場なんて目立ちそうな場所であんな事する?
仮に人通りの少ないところを選んだとしても、
あの二人が偶然通りかかるとか無いよな。
810花と名無しさん:2011/05/31(火) 20:10:50.48 ID:???0
学年が違うと、階や校舎が違ったりするからね。
わざわざ出向くんじゃない限り、偶然通りかかって聞いちゃったはありえない。
811花と名無しさん:2011/05/31(火) 20:36:44.69 ID:???O
こういう意見を言ってくれる人がテンテーの周りにいないんだね…
812花と名無しさん:2011/05/31(火) 22:19:38.28 ID:???O
それはなんか、少し前の「ひな面白い事聞いちゃったー」(だっけ?)
が伏線のつもりなのかなーとかちょっと思ってた
その面白い事っていうのが、マナに気になる女の子がいるみたい
→会いにいく→偶然w嫌がらせ受けるゆい子ハケーンの流れなのかな、と
813花と名無しさん:2011/05/31(火) 23:05:12.74 ID:???O
次号マナ様が、ゆい子が授業サボったことを注意してくれたら好感度上がるんだけどな
ついでに派手なメイクなんかしなくてもかわいい的なことも言ってくれ
814花と名無しさん:2011/06/01(水) 00:03:55.37 ID:???O
ゆい子より先に姉二人を注意すべきでは。
815花と名無しさん:2011/06/01(水) 00:15:07.23 ID:???0
イカドレスってどのあたりから言われるようになったんだっけ
VBRは3巻くらいで買うのをやめたし
テンテーの本はとうにブクオフ行きになっているから全く覚えていない
イカドレスって書き込みを見たときはすごい納得した
今じゃテンテーのウェディングドレスは最終回のゴジラドレスを除いて
全部イカドレスの印象しかない
816花と名無しさん:2011/06/01(水) 01:40:06.77 ID:???0
マナ様って呼ばれてるくらいにはすかれてるのか、今回のヒーローw
817花と名無しさん:2011/06/01(水) 05:45:27.03 ID:???0
いや、作中でそう呼ばれてるだけ
あまりのインパクトに他の呼び名を考える気も失せたし
何より特に悪いところがないのでそのままになってる
818花と名無しさん:2011/06/01(水) 16:50:33.34 ID:LbzEAGJWO
V・B・R、全巻あるから(笑)、ドレス出てるとこ見たよ。

確かに裾の長いドレスは、イカに見えるわ(笑)
ウエストから下の部分がのっぺりしてるから余計に。


ゴジラドレスも納得(^3^)っていうか、改めて見るとミニ丈のドレスがよく出てくるのな。
キャラの美脚を表現したいんだろうけど。
819花と名無しさん:2011/06/02(木) 23:04:57.32 ID:???0
>>817
作中で様づけとか
ヒロインも呼んでたら吹くわw
820花と名無しさん:2011/06/02(木) 23:35:31.04 ID:???0
呼んでたよ?
821花と名無しさん:2011/06/03(金) 00:29:54.26 ID:???0
>>818
d
全部イカドレスの印象しかないのは間違っていなかったか

>キャラの美脚を表現したいんだろうけど。
たしかにそんな感じなんだろうと思う
でもテンテーの描く人物の手足ってリカちゃん人形とかの手足にしか見えない
まあテンテーにリアルな筋肉だの骨格だのは求めてないし
漫画だから(笑)ヒトに見えればいいかと思いつつもツッコミしたくなることは多々あったりする
822花と名無しさん:2011/06/03(金) 20:18:27.57 ID:???0
昔は好きな漫画家だったのにどうしてこうなった…
823花と名無しさん:2011/06/04(土) 12:49:13.29 ID:???0
全くだ…

とりあえず日高テンテーの線は結構好き
線はね
だからとりあえず読むだけはする
天使でちょっと持ち直したかと思ったらオカマ2人のあまりのキモさに
本誌をぶん投げたくなった
824花と名無しさん:2011/06/04(土) 14:23:31.48 ID:???0
おかま二人もいるの?
825花と名無しさん:2011/06/04(土) 15:28:52.31 ID:???0
ひな=女版杉本
みちる=女版本庄

で2大おかま
826花と名無しさん:2011/06/04(土) 16:28:22.24 ID:???0
正しくはオカマみたいな女
827花と名無しさん:2011/06/06(月) 00:06:02.70 ID:???O
>>823
ハゲド
線は綺麗だよね

セカキラ後期の滑らかな線が好きだったなー
時間屋に出てくる白髪キャラの髪の毛も繊細で好きだった
828花と名無しさん:2011/06/06(月) 23:49:56.75 ID:???0
そういえば双子の連載って短期で完結したの?
スルーしてたけど
829花と名無しさん:2011/06/07(火) 10:22:01.59 ID:???0
830花と名無しさん:2011/06/10(金) 19:25:25.81 ID:9aHACeTpO
次号の「天使の〜」は、放課後のゆい子と真那のやり取りだけで1話終わるのかしら?

そろそろ日付が変わってくれると嬉しい(笑)
831花と名無しさん:2011/06/10(金) 20:39:25.94 ID:???0
この幸せなときがいつまでも続きますように!って呪いがかかってます
832花と名無しさん:2011/06/14(火) 16:59:38.38 ID:???0
劣化してるけどコミックが未だに5万部以上売れるから編集にも煩く言われないだろうし
向こう何年かは移籍することもなく対象年齢の低いドリーム漫画を書き続けるのか
ここは切り捨てられたかつての読者の墓場か
833花と名無しさん:2011/06/18(土) 15:15:34.31 ID:S13UaxT1O
早いとこだと今日、花ゆめが読めるのかしら?


読んだ人、今回はどうだった?
834花と名無しさん:2011/06/18(土) 15:20:41.88 ID:???O
ぱじゃまでごはん
835???:2011/06/19(日) 18:58:38.56 ID:ffnrrWutO
あぁ、よくある王道な展開キタ
836花と名無しさん:2011/06/19(日) 19:45:57.86 ID:???0
昔と違って恋人でもないのにベタベタしまくって
もう恋人だろって状態多くない?
ワンパターンというか
837花と名無しさん:2011/06/19(日) 21:45:25.45 ID:???O
もう考えるの面倒なんだろ
なにも考えない・工夫もしない漫画でも売れるなら手抜きするのが人間てもんさ
838花と名無しさん:2011/06/20(月) 09:37:06.14 ID:???0
ホントになあ…秋吉家初期の片思いの切ない思いを繊細に描いていたのが好きだったのに。
839花と名無しさん:2011/06/20(月) 12:18:08.38 ID:???0
マナ様は銀髪だそうですよ。






ヘッ。
840花と名無しさん:2011/06/20(月) 12:37:42.86 ID:???0
そんなもんほとんど白髪でしょ?
841花と名無しさん:2011/06/20(月) 16:04:31.14 ID:???0
ってか予告の時点で銀髪碧眼だと書かれてたはずだけど
842花と名無しさん:2011/06/20(月) 19:02:17.08 ID:???0
銀髪碧眼www
どんな中二病作品だよ
843花と名無しさん:2011/06/20(月) 20:09:42.05 ID:???O
パジャマでハンバーグはいいのかw
844花と名無しさん:2011/06/20(月) 21:22:38.90 ID:???0
両親は両方黒髪だっけ?
それとも父親は金髪だっけ?
どちらにしても、黒の方が優性遺伝だから
子供が両方共髪・眼色が薄いってどれだけドリームなんだが
845花と名無しさん:2011/06/20(月) 21:58:13.27 ID:???0
妄想戦士!日高万里!!
846花と名無しさん:2011/06/20(月) 22:03:20.78 ID:???0
その外国の血が入ってます的なヒーローって
マキもそうだったよね
しかも娘かなんかも目が青いんだっけ
847花と名無しさん:2011/06/20(月) 23:43:52.68 ID:???O
髪黒目青ってプゲラされまくった禁断の組み合わせじゃないか
848花と名無しさん:2011/06/21(火) 00:25:48.63 ID:???O
銀髪はブリーチでもしてんじゃないの?そもそもリアル銀髪なんてほぼ存在しないんだし
849花と名無しさん:2011/06/21(火) 01:00:56.62 ID:???0
ロシア人の血が隔世遺伝で〜とかそんな設定があるの?
850花と名無しさん:2011/06/21(火) 02:12:54.41 ID:???0
確かVBRの時にもかなり不愉快だったって意見出てたと思ったけど、今回も男が女に暴力ふるうシーンが出たね
前回は私はそんなに反応しなかったんだけど、(ギャグの範疇かなくらいの感想だったんだけど)今回のはドン引きだった
ギャグとして笑えないというか・・・
851花と名無しさん:2011/06/21(火) 06:21:23.28 ID:???0
姉弟ならまぁ…って感じかな
兄が妹にならちょっとアレだけど

まあ自分がひなにムカついてるってのもあるからスカッとしたのは事実だw
852花と名無しさん:2011/06/21(火) 17:46:02.28 ID:Wuj9xKT+O
>>849

ロシアの血なんか入ってないよ!
っていうか、銀髪はロシア系なのか、知らなかった!

セカキラの設定を掘り起こすと、真紀はフランス人のクォーターで、緑がかった茶色の瞳で、髪が金髪(?)って設定だったよね、確か。
で、真紀の瞳がフランス人の祖母譲りで、ひなの青い瞳は真紀の母親のカレン譲り…。

良心的に考えるなら、真那の瞳は真紀譲りと考えられるけど、銀髪の遺伝子の出所は謎だねぇ(°Д°)
853花と名無しさん:2011/06/21(火) 17:50:50.08 ID:???0
アルビノっぽくしたかったんだよきっと
854花と名無しさん:2011/06/21(火) 18:02:37.30 ID:???0
銀髪って…
現実にいたらメイちゃんの執事のドラマで向井理がやってた役みたいな感じ?w
855花と名無しさん:2011/06/21(火) 18:16:58.90 ID:???0
多分このあたり?

プラチナブロンドおよびトウヘッド - 白金(platinum)のようにほとんど白に近い金髪であり
天然のものは子供にしか見られないが、稀にフィンランド人やスウェーデン人の成人にも現れる。
染髪によるものは前者で呼ばれる事が多く、天然のものは後者で呼ばれるのが普通である。

つか多分、天然の真っ白っぽい髪ってアルビノor白髪だからなぁ・・
856花と名無しさん:2011/06/21(火) 20:17:39.38 ID:???0
遠藤淑子の山あらしのジレンマのパターンで
「実の子ではない」というオチが出て、
おまけに実の親が乗り込んで来たりしてw
857花と名無しさん:2011/06/21(火) 21:24:24.77 ID:???0
シャルル・ドゥ・アルディ…いや何でもない
858花と名無しさん:2011/06/21(火) 22:31:47.95 ID:???0
いくらマナ様の目線でゆいこが可愛く見えようと読者にそれが伝わらなければ…

どこがよくてあそこまでつきまとっているのか全然わからん
どうせこの話ひなみちるの恋バナ描きたいが故の伏線でしょ?だったら変にもったいぶってないで
さっさと描いてさっさと終わってくれ
859花と名無しさん:2011/06/22(水) 02:14:43.96 ID:???0
そうなんだよね、今までずっと同じ学校にいたはずなのにお互い全然接触がなかったのが、ある日突然あんなふうに
付きまとわれるようになったなんてちょっと強引すぎて。

こないだから短期で連載してた、オカリナと同じくらい読者置き去りだ。
860花と名無しさん:2011/06/22(水) 22:08:53.54 ID:???O
付きまとうだけならまだしも、
何で彼氏でもないのにあんなに独占欲丸出しなの?
なんかストーカーっぽくて怖いんですが
861花と名無しさん:2011/06/22(水) 22:25:06.78 ID:???O
>>857
ちょっwww
862花と名無しさん:2011/06/22(水) 23:25:12.72 ID:???0
そりゃ上目づかいで「僕は彼氏のつもりデスヨ?」
863花と名無しさん:2011/06/22(水) 23:58:45.76 ID:???0
>862
テンテーのマンガのキャラが語尾をカタカナにするの、すごくイラっとするww

864花と名無しさん:2011/06/23(木) 01:19:13.60 ID:???0
本誌の扉絵きもかった。
あれは人間じゃない…
865花と名無しさん:2011/06/23(木) 02:53:15.21 ID:???0
恐らくあれを「きゃーっ、ひなちゃん、みちるちゃん、かっこいいー(><)///」って言いながら描いたんでしょうけどね
866花と名無しさん:2011/06/23(木) 12:29:11.92 ID:???i
みちるの体が半端なく気持ち悪かった、、

構図がへんでしたよ、、

プロ?
867花と名無しさん:2011/06/23(木) 21:49:51.15 ID:???0
他の誰かのイラスト見ながら描いたか、何かの写真でも見ながら描いたんじゃないだろうか
ツギハギっぽい感じする
868花と名無しさん:2011/06/23(木) 23:21:51.18 ID:???O
みちる本庄にしかみえん。否、血縁って言われたらもともこもないけど。
869花と名無しさん:2011/06/23(木) 23:36:43.23 ID:???O
っていうか、扉絵のひなとみちるの服って、VBRであげはが似たようなの着てなかったか?

っていうか、何かセンセーの絵でよく見かける気がするぞ(+_+)
870花と名無しさん:2011/06/24(金) 10:42:38.28 ID:???0
本人的決めポーズ、決め構図なんじゃないの?
何となく90年代くらいのマンガを髣髴させるが。
871花と名無しさん:2011/06/24(金) 16:48:37.36 ID:???0
ブログで弁解コメント出てたが「みちるの胴が長い」とか
そういうレベルの話ではない気がするんだけどwww
何もかも変だよ、2人の俯瞰の視点もちょっと狂ってるしどこもかしこも長いしさぁ…
872花と名無しさん:2011/06/24(金) 17:13:17.09 ID:???0
コミックス派なのでブログ画像でほぼ初めて見たが
ホントにどこもかしこも長いね・・・
扇子顔の人怖いよ 拒食症にしか見えないよ
873花と名無しさん:2011/06/24(金) 19:33:18.00 ID:???0
マナ様は自分だって受け売り講釈してるだけなのに
なんか偉そうだよね
そうかとおもえば妙に下手にでたり
この人のどこがカッコイイんだろう?
874花と名無しさん:2011/06/25(土) 14:12:18.53 ID:???O
テンテーや作中の取り巻きからは、マナ様子犬みたいでかわいいのキャーv なんじゃないか?
コミクス派なんでブログ見たけど、予想よりは奇形度低かった。
が、それ以上に1月1日のウサギゆいこの目が怖かった…
デフォルメ調のは可愛いのに、と思ったんだがよく見たら目が…
あれ怖い人他にもいる?
875花と名無しさん:2011/06/25(土) 22:50:04.34 ID:???0
瞳孔が開ききってる感じが薄気味悪いね。
この人の作品はどんどん目がでかくなってって、だんだん気持ち悪くなってきた。
876花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:43:52.01 ID:???0
胴もだけど、首が長くて気持ち悪い…
877花と名無しさん:2011/06/26(日) 06:40:11.65 ID:???0
めっきり離れてたもんでどれだけ劣化したか気になるw
878花と名無しさん:2011/06/26(日) 18:10:19.45 ID:???O
自分も離脱して久しいから現状は知らないなー零ちゃんが汚されたのをよく知らないのが救い
デビューから好きだったけどVBRの序盤で盛り返す期待も惰性で読み続ける愛着も無くなってしまった
879花と名無しさん:2011/06/26(日) 20:40:29.12 ID:???0
零と美夏の決着はどこでつけるんだろうか
880花と名無しさん:2011/06/27(月) 17:39:15.48 ID:???0
つけないでください
881花と名無しさん:2011/06/27(月) 23:41:45.63 ID:???0
珍しく普通身長の主人公なのに、腿から膝までが長い女だなwww
いくら断り入れられても、膝に顔乗っけるとかキメェ
882花と名無しさん:2011/06/29(水) 00:34:22.44 ID:???0
まだ付き合ってるわけでもない男がこんな事するって相当自分に自信がないと出来ないよねー
883花と名無しさん:2011/06/30(木) 13:55:57.30 ID:???0
てんてーの作品って最初からモロ両思いでベタベタ恋人状態なのに
グダグダしてるような主人公とヒーローばかりじゃないっけ?
884花と名無しさん:2011/07/03(日) 19:55:52.00 ID:???O
昔はなつさちめぐ、十波百華かっこつけ一久や圭に神崎とむしろベタベタは少ないぐらいだったのにね
885花と名無しさん:2011/07/03(日) 20:26:29.79 ID:???0
千鶴も小さい子に懐かれてる的なパターンでベタベタって感じなかったもんね
せかキラも万葉はしょっちゅう真紀を殴り飛ばし蹴飛ばししてて面白かったのに
VBRの途中から絵は崩れるわ話も脳内お花畑が日常茶飯事になるわ…

何度思い返しても神崎は良いキャラだったなぁ、ほんと
886花と名無しさん:2011/07/04(月) 23:07:15.72 ID:???0
神崎はほんといい奴だったし、ラスト以外はいい漫画だった
ひつじの後はもう読みたいと思えるものがないけど時間屋の未収録分だけは読みたいな
887花と名無しさん:2011/07/06(水) 12:18:54.93 ID:???0
神崎のラストだけは
888花と名無しさん:2011/07/07(木) 10:33:39.25 ID:???0
圭と神埼は珍しくキスシーンがなかったな
889花と名無しさん:2011/07/19(火) 14:57:30.82 ID:???O
早売りだと、今日、花ゆめが読めるね(^-^)/

今日は買いにいけないから明日行ってこよ
890花と名無しさん:2011/07/20(水) 21:05:26.17 ID:???0
今号の付録のイラスト、以前巻頭で使ったやつだったと思うけど
どう考えてもお尻がないw
スカートから見える足の付け根の位置が高すぎる
891花と名無しさん:2011/07/20(水) 21:18:41.87 ID:???0
やけに荒れリップを強調して描いてたね

かわいくないよ!
892花と名無しさん:2011/07/20(水) 21:58:27.80 ID:???0
今号はストーリー的にある意味がわからなかった
箸休め回にも思えないし
連載をどういう話にしたいのが見えてこない
このまま、くっつかないままいちゃいちゃして
お互いうじうじ悩んで
最後にくっついで終わりか?
893花と名無しさん:2011/07/21(木) 01:21:11.10 ID:???0
ただ弁当(お重)が描きたかっただけのような気がするよ
でも実際に作った事がないんだろうな、お重ってあんなに浅くないよね
どうもこのマンガ全体的にぐだぐだとどうでもいいエピソードが満載で、前に進まない印象だ
姉弟、兄妹が意味もなくいちゃついたりする画面が多すぎる
エピソードに必要な台詞なんてほとんどないし。
894花と名無しさん:2011/07/21(木) 12:03:59.83 ID:???O
ほっぺたにキスとか兄との絡みとか、描きたい場面を描いてるだけとしか受け取れない
895花と名無しさん:2011/07/21(木) 18:32:03.27 ID:???0
それそれ
この絵が描きたいから、そこまで持って行ってるってだけなんだよ
前作の「おいで」(だったっけ)と同じ
今回なんにも印象に残らなかった
896花と名無しさん:2011/07/22(金) 00:10:50.01 ID:???O
この人の漫画つまらない
何描いても一緒
897花と名無しさん:2011/07/23(土) 12:44:36.39 ID:???0
ひながウザいし気持ち悪い。
ああいうキャラは、性格そのままでも、ゆいこくらいの体格なら、まあ許せるだろう。
両親似で巨神兵みたいなでかい女がベタベタまとわりついている図に萌える方が不思議。
898花と名無しさん:2011/07/23(土) 15:09:30.76 ID:???0
巨神兵www
もっとクールな感じがいいよね。ももかだったっけ、あの人みたいな感じなら良かったんだけど。
この人のキャラってバカかかっこつけかの両極端で飽きる
普通の人がいないんだよ
899花と名無しさん:2011/07/23(土) 18:12:01.92 ID:???0
ひなはバカでカッコつけです
900花と名無しさん:2011/07/23(土) 18:25:24.09 ID:???0
ゆいこ兄が目撃した巨神兵みたいな女子高生って、ひなのことだったりしてな。
901花と名無しさん:2011/07/24(日) 11:42:03.34 ID:???O
重箱弁当って一食分でどんだけ元手かかってんの。
高校生が彼氏でもない男にそんなの作るって
さすがに現実味なさすぎ…
今からこんなにいちゃいちゃさせてどう話をふくらませるんだろう。
902花と名無しさん:2011/07/24(日) 12:35:08.80 ID:???0
ふくらませないんじゃない?
903花と名無しさん:2011/07/24(日) 13:46:43.91 ID:???0
膨らませないんだろうな、絶対www
だってただ重箱弁当描きたかっただけだから
別に何かの伏線でもないし、テンテーが「ゆいこかわぅいでしょvvv」って読者に言いたかっただけだもんね
904花と名無しさん:2011/07/24(日) 14:15:35.52 ID:???0
ゆいこと兄の絡みってまんまテンテーと兄のエピっぽいのは気のせいだろうか
905花と名無しさん:2011/07/24(日) 14:19:02.21 ID:???0
なんか…だんだんゆいこにイライラしてくる
毎日弁当って食材大変だろ 
それとも毎日弁当作ってくれるからゆいこさん
僕の買った高い化粧品もらってねってやつか?わからん
906花と名無しさん:2011/07/24(日) 14:50:41.20 ID:???O
>>905
そう持っていきたいが為の弁当話、ゆい子料理上手設定なのかも
その材料費は親だろって思うけど、テンテーならやりかねん
まあ一応作る手間はゆい子だから…いいって事になるのかな
907花と名無しさん:2011/07/25(月) 01:47:39.20 ID:???0
まあ今回の味見でどんな味が好みなのかは分かったから、今後はあんなに大量に材料使って作る事は
ないんだろうけどさ・・・
あの重箱に少しずつ詰めたとしたって作る時にはあの量では出来ないだろうから、家には残りが沢山
あるだろうし材料も相当使ったと思うんだよね。
そして弁当のおかずって大抵前の晩に作るよね。少なくとも下拵えは前の晩で、翌朝は調理するだけに
しておくと思うんだ。

「作ってるうちに好みの味がどんなのか分からなくて量が増えた」みたいなこと言ってたけど、テンテーは
料理した事もなければ弁当も作った事ないんだなと思ったよ。
前の晩からずっと同じテンションで作り続けてたのかもしれないが。
908花と名無しさん:2011/07/25(月) 22:21:19.96 ID:???0
そうだよね、今頃お家では、残り物と、格闘している、ママがいるかもね。

で、空の冷蔵庫、、、、、

909花と名無しさん:2011/07/25(月) 22:24:31.96 ID:???0
今しっかり見た。
重箱の中身デパ地下の重箱弁当参考にそのまま書いたようなお品書き
910花と名無しさん:2011/07/25(月) 23:20:02.49 ID:???0
ゆいこと兄の絡みを見て、本当にネタがないんだと思ったよ。あれセカキラの柱のエピまんまじゃん。
今回の内容のなさといい煮詰まっているんだろうなあ、だからといってこのノリでダラダラ続けられるのも苦痛ですが。
キャラをキラキラさせるんじゃなくてエピソードで読ませて欲しい。銀髪碧眼の王子様が追いはぎされて「今まで回りにいなかったタイプだ!」つって恋に落ちるとか意味わからん。。
二次小説じゃないんだからもっと共感できる話作りをしてくれ。
911花と名無しさん:2011/07/27(水) 16:22:57.71 ID:???O
この作者ってキャラクターの引きだしがないよね
どいつもこいつも似たようなキャラ、似たようなエピソードしかつくれない
912花と名無しさん:2011/07/27(水) 20:22:26.96 ID:???0
そして読者を脱力させるトラウマを抱えています
913花と名無しさん:2011/07/28(木) 00:45:15.41 ID:???O
やたら周りからマンセーされまくる容姿(笑)
キャラ同士みんなどっかで繋がりがあって仲良し(笑)
くっだらねw
914花と名無しさん:2011/07/28(木) 04:02:06.08 ID:???0
作品超えて繋がり続けるのは流石にもうおなか一杯ですよテンテー
915花と名無しさん:2011/07/28(木) 13:19:59.03 ID:???O
やたら気前のいいキャラも多くないか?

真那もゆい子にリップあげてたけど、小遣いで買って渡してるんだよね?



V.B.Rであげはが藍に服やら買って貰ってたとき、「後日、送られてくる服や靴を、どう親に説明するんだ?!」って心底思ったわ。
916花と名無しさん:2011/07/28(木) 16:54:51.15 ID:???O
マナは美容院で雑用してバイト代をもらってる…とか。
(カットやシャンプーの練習は別で)
安く手に入るツテがあるって設定とか。
まあテンテーはそんなに深く考えてなさそう
917花と名無しさん:2011/07/28(木) 18:21:05.69 ID:???0
モデルやってるからギャラがわっさー入ってくるんデスよvv
918花と名無しさん:2011/07/28(木) 20:29:36.79 ID:???0
>>916
高校生なら床はきと受付しかできないよ
薬剤触れないし
ただセットは美容師の資格いらんからバイトさせれるけどさすがにどうなんだろうな
919花と名無しさん:2011/07/28(木) 21:24:39.42 ID:???0
んなもん舌出しウインクで
バカ両親がやらせてるに決まってるよ
920花と名無しさん:2011/07/29(金) 18:35:46.22 ID:???0
中学生に売り物のオーダーウエディングドレスを作らせてた親が出て来たこともあるもんなー
高校生ならバリバリにカットもしてて全然おかしくないね
921花と名無しさん:2011/07/29(金) 20:56:24.86 ID:???0
VBRは一話からおかしかったもんな
いくらお姉ちゃんの喜ぶことをもっとしようと考えてのことだとはいえ
任されたドレスの仕事ほっぽってテディベア作ってたのはNGなんじゃないのかと。
それこそ仕事の鬼(笑)なら「お遊びでやってるんじゃないんだから優先順位考えろ」
みたいな事言ってまずは怒るとこじゃないの?なんでお咎め無しで評価してんだよ白
そうして怒られる事でそれまで趣味でやってた事を仕事として扱う事の厳しさとかゲハが学ぶだろうに
922花と名無しさん:2011/07/29(金) 20:59:27.96 ID:???0
取材したとか豪語してたけど全く説得力がないよねw
何を取材してきたんだか
923花と名無しさん:2011/07/29(金) 21:56:30.58 ID:???0
>>921
白黒がそもそも趣味でやってるわけでしてw
924花と名無しさん:2011/07/29(金) 22:02:39.87 ID:???0
>>921
アゲハはまあ…1巻までは好きだった、性格も見た目も
テディベアとか作って考えなしだけどこれから成長していくんだろうなと思った

まさか最初がピークとは思わなかった、見た目も微妙になるし
つーか何でちょっと気が強そうな女の子が「ほぉむ、ぺぇじ?」になるんだ?別人じゃね?
925花と名無しさん:2011/07/29(金) 22:49:55.79 ID:???0
>>920
おかしいだろw
洋服に関しては資格いらんよ
カットは資格必須

日高はそういう所調べろって事が言いたいの
926花と名無しさん:2011/07/29(金) 23:03:34.85 ID:???0
何かゲハの友達(名前忘れた)が「大学通いながら1級建築士の資格取る」みたいな事言ってたけど
大学生で1級取れるの?よくて2級ぐらいでしょって突っ込みがあったな
建築士については良く分からんから何とも言えんけど
927花と名無しさん:2011/07/29(金) 23:33:32.18 ID:???0
>>925
皮肉にマジレスカコワルイ
>>920は、資格必須なカットですら
今の日高なら服と同じノリでやらせそうだっていう意味だろう
928花と名無しさん:2011/07/30(土) 09:51:28.83 ID:???0
>>926
マジレスすると、一級だと、大学卒業後実務経験期間2年必要です。。。

二級より一級の方がなんだか、頭良さそう!とか思ったんかなあと思ったけど、扱う建築物によっての資格うんぬんだがなぁ
929花と名無しさん:2011/07/31(日) 08:48:51.77 ID:???0
今更だけどスレタイの(・◇・)って顔文字ランクルスを思い出して和む
ピヨピヨ?知らんな
930花と名無しさん:2011/07/31(日) 22:03:14.45 ID:???O
設定が薄っぺらいのは、昔からだよね( ´△`)

やたらモデル出身のキャラが多いのが良い例だわ。


セカキラの万葉も、本庄の美容院で漸くシャンプー任されるようになったレベルで、そのほぼ半年後には真紀の開いた店で店長の妻だからメインで働いてるみたいな感じじゃなかった?

美容師って、高卒の小娘がそう簡単に接客に回れるほど甘い世界じゃないでしょ?



あと、零の幼馴染みで、「兄弟だけど、同じ学年」って奴らがいたけど、あの設定は正直キモい( -_-)
931花と名無しさん:2011/08/05(金) 17:53:22.74 ID:???0
全体的にキモいだろ

可能性が枯渇した奴は何描いても無駄
932花と名無しさん:2011/08/05(金) 22:47:26.84 ID:???0
実際に友達にいるんだけどさ(兄妹で同じ学年)、テンテーの場合その設定になんの必然性もないんだよね
その設定がストーリーに関わってくることもないし、ただ説明されて「ふーん」てだけで。
その時その時で自分が萌えた設定を落書きし散らしてるって印象だ。
いらないエピソードは削れと。
933花と名無しさん:2011/08/05(金) 23:00:33.10 ID:???O
確かテンテーの知り合いにもいたんじゃなかったっけ>姉弟で同学年
だから漫画に出してみました〜珍しいでしょ〜程度のもんだと思う、実際
934花と名無しさん:2011/08/07(日) 02:06:48.04 ID:???0
そんなのコミックスの柱にでも書いてろよwww
ストーリーに何のかかわりもないってどうなんだ
935花と名無しさん:2011/08/07(日) 03:08:26.43 ID:???0
そういう設定つけないと個性が作れないのかねえ
もう本当にプロかと
936花と名無しさん:2011/08/19(金) 15:43:00.94 ID:???O
今日、「天使の〜」のコミックが発売だね!


吐血事件見たさに買うよ(笑)
937花と名無しさん:2011/08/19(金) 22:05:58.83 ID:???0
それはもう大げさに書いてあるんじゃないかと。
胃潰瘍だっけ?
938花と名無しさん:2011/08/20(土) 00:57:08.28 ID:???i
今号も相変わらずもやっと感満載
いつか良くなるかと思って読んで早数年
もう期待するだけ無駄なんだろうか
939花と名無しさん:2011/08/20(土) 08:11:07.68 ID:???O
表紙のロン毛、服に安全ピンってセンス古いなあ。
本編はマナがちやほやされっぱなしでもうもやっとどころの話じゃない。
編集仕事しろよ。
940花と名無しさん:2011/08/20(土) 09:24:03.18 ID:???0
恋人でもない両思いという確信があるわけでもない相手にいきなりちゅーってありえん
941花と名無しさん:2011/08/20(土) 14:24:09.82 ID:???0
もう、両想いなんだから、告白しちゃえよ!!
と、毎回思うツッコミ漫画?
942花と名無しさん:2011/08/20(土) 15:13:51.70 ID:???O
単行本、満喫で見た
おまけ漫画全部吐血ネタ
っていうか吐血より一日に三ページのペン入れが限度ってのにツッコみたい
あんなスカスカ漫画で三ページしかペン入れできないって…
943花と名無しさん:2011/08/20(土) 18:59:02.92 ID:???0
普通に会社に勤めてたら血ぃ吐きながら会社行って、手術しても一週間で退院したら翌日からすぐに出社だよなあ
胃潰瘍程度で隔号連載にして貰えるって、こいつのマンガなんか別になくてもいいしと思われてるんだか、大切に扱われてるんだか・・
944花と名無しさん:2011/08/20(土) 20:09:11.56 ID:???0
新人に連載枠作れてちょうどいいんじゃない?
945花と名無しさん:2011/08/21(日) 06:56:30.06 ID:???0
ああ、病気のせいでこんな進行で画面と内容スカスカの漫画になっちゃったんだ?

主人公ふたりの恋におちるまでの過程が意味不だし何がしたい漫画なのかさっぱりです
いっそのこと主人公のあまりの女子力のなさに美容師目指すヒーローが「耐えかねる!」と怒り心頭で指導いれまくっているうちに
ヒロインの良さに気づいたり可愛くなっていく姿にドキッ、とかならわかったんだけど

いまの状況は何故マナがヒロインをかまうのかすら曖昧。病気のせいでこんな話作りしか出来ないならいっそ休載にしてくれ
946花と名無しさん:2011/08/21(日) 18:59:41.55 ID:???0
前回と今回の話の違いは最後にキスしただけ?
947花と名無しさん:2011/08/21(日) 19:35:02.80 ID:???0
毎日同じことの繰り返しって
恋愛シミュレーションゲームみたいね
948花と名無しさん:2011/08/21(日) 20:05:39.63 ID:???0
弁当作って意地悪なお取り巻きに嫉妬されて、マナ様は学園のヒーローで相変わらずキャーキャー
言われてて、ほんの1才だか2才くらいまでフランスに住んでいたという姉はやたらと外国人並の
スキンシップを求めて絡み付いてくると。

変なの。
949花と名無しさん:2011/08/21(日) 20:53:16.24 ID:cBXNyLC10
ベリーと比べると全然イラつかずに読めるが。
950花と名無しさん:2011/08/21(日) 22:40:09.18 ID:???0
天使1/2ってタイトルネーミングすごい昔の漫画でみたことあるんだけど。図書館にあるような名作系だったはず。
こういうネーミングって割と思いつくもんなの?
951花と名無しさん:2011/08/22(月) 21:45:16.63 ID:???0
「1/2FAIRY!」という漫画なら聞いたことがあるが。

>>948
>ほんの1才だか2才くらいまでフランスに住んでいたという姉はやたらと外国人並の
>スキンシップを求めて絡み付いてくると。

外国育ちのせいではなくて、両親に構われずに育った反動なら理解できるが。


952花と名無しさん:2011/08/22(月) 22:06:50.15 ID:0+qqiFJg0
ひなの性格がパパ似だったらカズハに嫌われたりとかないのか?
953花と名無しさん:2011/08/22(月) 23:10:24.88 ID:???O
読んだ。チューって頬にだと思ったら口にか…どんだけ自信あるんだ
杉本といい、テンテーは無理チュー萌えらしいね
千鶴のは許せたけどあとのはキモイだけ
954花と名無しさん:2011/08/23(火) 00:46:49.45 ID:O+fSIn8X0
てか、無理チューの後の満足げなマナの態度がどうなの?って思う
まだ衝動を抑えきれずに「あっ!やっちゃった!!」みたいなのなら分からない…でもないかもだが
あいつの頭には嫌われるという選択肢がないのかと
見てて本当につまらん漫画だな
955花と名無しさん:2011/08/23(火) 00:48:09.48 ID:???0
あ、sage忘れたorz
ごめん…
956花と名無しさん:2011/08/23(火) 02:33:52.29 ID:???0
思った。
相手の同意なしに偉い事やってんだからハッとして、すみません!とかあればまだ理解できるのに
何でこんな偉そうな表情なの?と。
テンテー的には余裕のある男子ステキーとでも思ってんだろうけど、何かやってる事が中年セクハラ親父
みたいで気持ちが悪い。

朝あんだけヒス起こしてたくせに、ひなのほっぺにチューどころじゃないじゃん。
957花と名無しさん:2011/08/23(火) 05:13:56.38 ID:???0
> 千鶴のは許せた
ここ見て「ああ、酔っ払って零ちゃんにした時のあれか…?」と思った私

そういやより子にしてたのすっかり忘れてたwww
958花と名無しさん:2011/08/23(火) 16:22:20.31 ID:???0
扉絵でわざわざ衣替え直前コーディネートって書いてるのがもやもやする
なにか小物を使ってるわけでもなし、ただのセーラー服の上にカーディガン着てるだけだろうに
959花と名無しさん:2011/08/23(火) 17:37:25.68 ID:???0
最高にオシャレなつもりなんじゃないかな。
正直「中はセーラー服」とか解説されても「・・・・それで?」としか思わないんだけどね。
960花と名無しさん:2011/08/23(火) 18:36:08.64 ID:???0
正直テンテーはオサレのセンスないよね
万葉のウェディングドレスもなんかシンプルにしたかったのかもしれないけど
シンプルすぎてのっぺりだったし、ファッションショーのは丸いスポンジいっぱいひっつけてるようにしか見えなかった。
VBRはVBR()でもう一つ一つ言うのがめんどうなレベルだし。
961花と名無しさん:2011/08/23(火) 20:28:07.67 ID:???0
万葉のドレスは実際同じドレスがあるって言う話じゃ無かった?
本物はもっと可愛いんだってそれ着た人が降臨してた様な気がする。

VBRを途中で挫折したのに、日高スレ見てから気になって新刊買ったわ。
お気に召すまま?で現実見たのに自分はドMか。
962花と名無しさん:2011/08/23(火) 20:54:11.89 ID:???0
人は忘れることが出来るから生きていけるんだよ
963花と名無しさん:2011/08/24(水) 01:09:55.27 ID:???0
記憶が薄れると、「ここまで言われるほど酷くなかったよね」と思って読み返してみて、「言われるほどだった」と
再確認する事がままある。

子供の頃から「いつか大人になったら理解できるに違いない」と思っていたマンガが、何度読んでもやっぱり
理解出来なかったり。
964花と名無しさん:2011/08/25(木) 16:56:46.52 ID:???0
今回のマナは完全にセクハラジジイに見える
965花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:05:15.28 ID:???0
サイン会のレポが読みたい
966花と名無しさん:2011/09/04(日) 07:37:35.58 ID:gJ0Hb8sV0
新刊読んだ。(自分で買う気無いから借り読み)
今までは立ち読みのパラ見で気にならなかったけど
まとまって読むと……。

ないようがないよう  って感想しか出てこない。
967花と名無しさん:2011/09/04(日) 11:51:31.66 ID:???i
すでに単行本が出る位には話数があるはずなのに、思い返すと内容が何も思い出せないね
むしろ今号掲載がなかったのに全く気がつかなかった
968花と名無しさん:2011/09/07(水) 20:46:48.09 ID:???0
今回の連載の記憶って、弁当しか無くなってる
唇のことすら、忘却の彼方に行ってた
969花と名無しさん:2011/09/07(水) 21:53:46.84 ID:???O
単に画力ないから似て見えるだけなんだろうけど、携帯エロマンガ広告のベルベット・キスの女の子の胴長い雌豹ポーズの胴部分が
何号か前の娘二人が向き合ってる時の左側の方にいたのの胴部分と同じに見えて仕方がない。


…と、いつも言えない言葉を呟いてみる。
トレスとかじゃなくて下手なだけなんだろうけどさ。テンテーがエロマンガ読めるとは思えないし。
970花と名無しさん:2011/09/08(木) 19:54:34.16 ID:???0
日高てんてーの趣味だろうがベルベットあたりから万葉がパンク系?な格好をしててなんか嫌だ・・・
マナが銀髪なのもV系から来てるんだろうかってかマナ様の段階で既出か
971花と名無しさん:2011/09/09(金) 12:47:18.63 ID:???O
パンクなだけなら、セカキラに出てきたマキのライバルみたいなちっちゃい羊みたいな先輩(?)がパンクっぽい服で出てたし、
ひつじでも神崎の服装が時々そんなシャツだったような?
972花と名無しさん:2011/09/09(金) 21:43:59.81 ID:???O
今時の男子の服が描けないだけじゃね?
973花と名無しさん:2011/09/09(金) 23:41:55.30 ID:???O
今時の女子も怪しくないか?
今時のJK、マスカラとリップとコンシーラーと香水は大体付けてるだろ。あと、髪の毛気にする子はとっくにストパーかけてるだろ…
974花と名無しさん:2011/09/10(土) 12:30:25.68 ID:???0
コンシーラーはつけなくね?
JKに隠すようなシミあんの?
975花と名無しさん:2011/09/10(土) 16:07:37.28 ID:???0
にきび跡を消してる子はいるな
976花と名無しさん:2011/09/10(土) 16:53:48.32 ID:???0
そばかすとかな
977花と名無しさん:2011/09/10(土) 23:18:04.19 ID:???O
クマとニキビ痕に使うよ。でも、普通はリップだけ。
ギャル系はマスカラ、つけま、アイライナーって全部やるけど。
あの学校はギャルからモサまで色々いるね。
978花と名無しさん:2011/09/13(火) 07:12:29.12 ID:???O
化粧は基本、どこの学校でも校則で禁止じゃないの?
実際に知り合いに、スキンケアはするけど、ファンデーション塗ったりはしない。って女子高生いるし。



自分も、高校生の頃はしたくても「まだ早い」って大人に言われるし、化粧品だけに興味があった訳じゃないから、お小遣いで買い揃えられないし。



まぁ、ひながCHANELのリップ持ってたりしてるとこみると、「普通の女子高生がイケメンのおかげで綺麗になりました」な話が書きたいだけだろうけど…
979花と名無しさん:2011/09/13(火) 10:56:34.29 ID:???0
や、化粧も茶髪もパーマもスカート丈も校則では禁止されてなかった
身なりに関してゆるい学校は結構ある
980花と名無しさん:2011/09/13(火) 11:58:54.95 ID:???0
就活前に化粧講座とかある高校も最近はあるよ
981花と名無しさん:2011/09/13(火) 17:35:11.08 ID:???0
世界で〜以降はよんでないんだけど、ちらっと絵みると
ヒーロー役が最近似たような髪形ばっかしてない?
ちょっとロングでワンレンみたいな
982花と名無しさん:2011/09/13(火) 20:17:10.79 ID:???0
>>980
団塊世代でもやってたそうだ
フランス料理のマナー講座とかも
983花と名無しさん:2011/09/13(火) 22:51:59.78 ID:???0
ひなたちの学校って県立かなー?
あのスカートの長さってよっぽど馬鹿私立か校則の緩い県立なイメージ
984花と名無しさん:2011/09/14(水) 00:41:41.99 ID:???0
北城かと思ってた
マモルも短かったし


進学校とかの方が、自主性とかに任せて校則緩かったりするよー

私立の偏差値中途半端に低い学校だと無駄に厳しいけど誰も守らない
985花と名無しさん:2011/09/14(水) 06:25:46.68 ID:???0
まだ学ラン姿が出てないよね

あと夏艶の片思いはカナちゃんなのかな?
小さい&ストライクゾーンはもっと上、なあたりで

夏艶をひっぱるならベルベットの連中も出てくるかな?
アゲハと紫の間にそっくりな息子で「あたしに似てるとこ探してるの!」と
息子を見つめてるシーンがありそう・・・
あと成長した桜が気になる、結婚式に居なかったし
986花と名無しさん:2011/09/14(水) 18:03:32.82 ID:???0
あの学校は底辺校だろ・・・
勉強してるシーンが出てこないってのもあるけど、マナ様pgrのお取り巻き様のバカっぽいこと・・

987花と名無しさん:2011/09/14(水) 18:23:44.80 ID:???0
この作者っていつごろから見放され始めたの?
988花と名無しさん:2011/09/14(水) 18:51:46.30 ID:???0
せかキラ後半から少しずつ「おかしい」と思われ始め
ひつじで「おいおい」と突っ込みどころが増えてきて
VBRで全てが突っ込みどころでしかなくなり
双子で評価がぴよぴよになった
989花と名無しさん:2011/09/14(水) 19:51:50.07 ID:???0
偏差値高くても勉強ばっかな訳じゃないよwそれなりに進学校だったけどテスト前以外は休み時間は話してたりする
990花と名無しさん:2011/09/14(水) 21:18:40.06 ID:???O
評価はピヨピヨにワロタ。個人的評価は◇かΔ
夏艶のストライクゾーンはまどかかと思ったが、カナなら「うんと上」になるな、成る程。
991花と名無しさん:2011/09/14(水) 22:18:06.37 ID:???0
>>990
(・◇・)こう?
992花と名無しさん:2011/09/14(水) 22:24:42.71 ID:???0
>>978
イケメンのおかげできれいになりました!でキラキラ100%うかんできた
993花と名無しさん:2011/09/14(水) 22:38:04.14 ID:???0
このまま埋めちゃう?
994花と名無しさん:2011/09/14(水) 23:22:13.45 ID:???O
【天使1/2方程式】日高万里【ベリーベリー】
で建ててみます。出来なかったら報告します。
995994:2011/09/14(水) 23:32:55.94 ID:???O
Lvが足りず立てられませんでしたorz
どなたかお願いします。

【天使1/2方程式】日高万里 26【ベリーベリー】 現在「花とゆめ」で天使1/2方程式隔号連載中、日高万里さんの作品を語るスレッドです。
作品についてマターリ語りましょう。

★sage進行推奨
☆次スレは>>970あたりで
★過去ログは>>2-3

前スレ
【ベリーベリー】日高万里 25【(・◇・)(・◇・)】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1273052096/
996花と名無しさん:2011/09/15(木) 08:40:12.67 ID:???0
ほい

【天使1/2方程式】日高万里 26【ベリーベリー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1316043556/
997花と名無しさん:2011/09/15(木) 10:20:24.46 ID:???0
>>996
おつ
998花と名無しさん:2011/09/15(木) 20:36:26.68 ID:???0
>>996


今度は弁当以外に何かがあるのだろうか
999花と名無しさん:2011/09/16(金) 07:34:32.26 ID:???0
あとふたつ、うめうめ
1000花と名無しさん:2011/09/16(金) 07:36:22.24 ID:???0
1000だ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。