[少女漫画]【VER】日高万里 24【ベリーベリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
現在「花とゆめ」でV・B・ローズ連載中、日高万里さんの作品を語るスレッドです。
作品についてマターリ語りましょう。

★sage進行推奨
☆次スレは>>970あたりで
★過去ログは>>2-3

前スレ
【VBR】日高万里 23【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1233887087/
2花と名無しさん:2009/05/27(水) 11:02:34 ID:???0
過去ログ・1

日高先生を語る
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/960/960587146.html
日高万里さんってどうなの?
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/968/968404461.html
せかキラ<がけっぷちまるりチャン>
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/979/979373919.html
●●●日高万里スレその2●●●
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/997/997509934.html
。。。日高●里の行く末。。。
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1006/10068/1006849417.html
+++++日高万里+++++
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10421/1042106626.html
【秋吉家】日高万里さん好きな人〜【羊の涙】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045245119/
【VBR】日高万里 8【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084983004/
【VBR】日高万里 9【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099570120/
【VBR】日高万里 10【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128178555/
3花と名無しさん:2009/05/27(水) 11:04:21 ID:???0
過去ログ・2

【VBR】日高万里 11【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140529893/
【VBR】日高万里 12【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145546593/
【うにょー】日高万里13【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149919431/
【うにょー】日高万里14【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154145700/
【VBR】日高万里 15【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159588161/
【VBR】日高万里 15【セカキラ】(実質16)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166521021/
【VBR】日高万里 17【セカキラ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1173403129/
【VBR】日高万里 18【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187881372/
【VBR】日高万里 19【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1199515229/
【VBR】日高万里 20【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1204087885/
【VBR】日高万里 21【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1211377391/
【VBR】日高万里 22【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220752461/
【VBR】日高万里 23【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1233887087/
4花と名無しさん:2009/05/27(水) 11:05:51 ID:???0
スイマセン。タイトルにいらん名前つけてしまいました。
[少女漫画]はいらないですね…。
5花と名無しさん:2009/05/27(水) 11:23:59 ID:KZgh9gw5O
VERwww
バージョンってことですね
61:2009/05/27(水) 13:55:32 ID:???0
うあ、色々酷いな自分。VERってなによ。
申し訳ございませぬ orz
7花と名無しさん:2009/05/27(水) 18:58:41 ID:???0
>>1
VERクソワロタwww
ベルベットエラーローズでいいよもう
8花と名無しさん:2009/05/27(水) 22:49:02 ID:???O
>>7
ある意味そのタイトルは正しいww
9花と名無しさん:2009/05/28(木) 09:40:18 ID:???O
車の給油口のあれ、mixiにも本人が載せてるね
自分にはとてもマネできませんですのコト(棒
10花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:57:33 ID:???0
思春期には神と思っていた小説家が先日なくなった
大好きだったけれど新作が出るたびに、グダグダで哀しくなった

…テンテーはまだまだ若いから劣化があそこまで行く前に持ち直して欲しい
11花と名無しさん:2009/05/29(金) 10:43:22 ID:???0
温帯か
12花と名無しさん:2009/05/29(金) 18:38:39 ID:???0
また時間屋みたいな話かいてほしいなぁ
13花と名無しさん:2009/05/29(金) 19:30:02 ID:???O
「はわわ〜><時間が欲しいデスのコトヨ!!」
「あっ時間が増えた☆☆しゅてきーvv」ピヨピヨ
14花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:21:38 ID:???0
前スレの最後の方に書いたけど、
朝の電車でVBRを堂々と読んでる30代か40代の女性がいたんだ。
その人がまた読んでたんだけど(どんだけ好きなんだ)、

 声 に 出 し て 読 ん で る ! ('A`)

ゾッとした。
チラ裏ゴメン☆
15花と名無しさん:2009/05/30(土) 17:17:51 ID:???0
公共の場で漫画音読は怖ぇええええええ!!!!111!!
16花と名無しさん:2009/05/30(土) 21:37:53 ID:???O
朝から恐怖体験しちゃった>>14に来週は良い事がありますように
17花と名無しさん:2009/05/31(日) 09:29:09 ID:???0
白とか黒のせりふは声色使ったりしてたのかな
18花と名無しさん:2009/05/31(日) 11:00:50 ID:???0
>>16
ありがとん☆

>>17
低い声でブツブツと…デシタ。
時々、笑いをごまかすためか、痰が絡んだのか、ゴッ!ゴッ!って
もう色々とキラキラ乙女じゃねー('A`)オトメッテトシデモナカッタケド
19花と名無しさん:2009/06/01(月) 11:51:36 ID:???O
昨日はテンテーの誕生日だったのか
HAPPY BIRTHDAY、日高テンテー
年齢相応に落ち着きのある大人になって下さい
そんでもっと深みと奥行きのある作品を描いて下さい
花ゆめの看板作家としての貫禄を備えて下さい

ベリベリはご破算にしてじっくり練った新作を読ませて下さい
20花と名無しさん:2009/06/01(月) 15:59:05 ID:???0
とりあえずこないだの遊園地愉快犯の話までで1巻になるよね?
そこまでで

  や  め  な  い  か
21花と名無しさん:2009/06/03(水) 03:40:24 ID:???0
>>14
それはもはや罰ゲーム…
22花と名無しさん:2009/06/03(水) 09:59:03 ID:???O
ブログの誕生日ケーキにナイフ入れてる画像、テンテーの手以外に男の人の手があるよね?
サプライズって、テンテー結婚発表?
23花と名無しさん:2009/06/03(水) 12:23:41 ID:???O
ブログ見て来た
アレって男性の手かな?あの画像だけじゃ判別つかない
でも女友達とバースデーケーキでケーキ入刀ごっこだったら痛すぎる……

しかし、テンテーの写メってガッカリする程センスが無いわ
小物の写真は床に直置きでフローリングの継ぎ目が目立つし
バースデーパーティーにテーブルクロスもランチョンマットも無しって
ちっともキラキラ☆うふふ素敵可愛いお花畑っぽく見えない

24花と名無しさん:2009/06/03(水) 13:33:45 ID:???0
手は男性ぽいんだけど、服の袖がおばさんがきるようなカットソーにしか見えないんだが。
テンテーご結婚なさるなら潔く引退して下さって構わないですから。
落ち着いた頃に子育て漫画でもどっかよその雑誌で書いたらいいと思いますよ☆
25花と名無しさん:2009/06/03(水) 13:36:30 ID:???0
写真の端にカップが二つ並んでるし、
「テンテー、恋人デスカ!?」とか言われたいための写真に見える。
26花と名無しさん:2009/06/03(水) 14:27:18 ID:???O
相手が男にしろ女にしろ、30過ぎてバースデーケーキでケーキ入刀…
可哀想になってきたwwww
27花と名無しさん:2009/06/03(水) 15:29:10 ID:???O
6/2の、「現在の単位」って何?
28花と名無しさん:2009/06/03(水) 15:55:13 ID:???O
>>27
文脈からすると「現在の担当」の誤りかと>現在の単位

よしんばテンテーが結婚するとしても、相手は担当編集者だろうとゲスパー
29花と名無しさん:2009/06/03(水) 16:03:14 ID:???O
>>27
多分ケータイの予測変換で『担当』とか打とうとして間違えてそう

しかしプレゼントを床に直置きで写真ってなんかプレゼントあげた人可哀想
場所がなんか玄関先っぽい?
テンテーのおうちそこしか写真とる場所ないの?
せめてかわうい布とかひいて写真とればいいのに…素人でもやってるんだからw
30花と名無しさん:2009/06/03(水) 16:21:50 ID:???O
>>28-29
担当か!
予測変換使わないから思い至らなかった、ありがとう
31花と名無しさん:2009/06/03(水) 20:41:28 ID:???O
あの入刀の手、内側に時計してるような
女性じゃない?
つかかーちゃんかと思った 服がおばはんぽいから
32花と名無しさん:2009/06/03(水) 23:43:04 ID:???0
例のコスプレ屋とちゃうん?
33花と名無しさん:2009/06/04(木) 07:55:34 ID:???O
あの手カイエだよ。
そっくりだ。
34花と名無しさん:2009/06/04(木) 11:39:42 ID:???O
テンテーがブログでやたらサプライズを連呼するから
ドラマCDでも出るのかと冷や冷やしたら
とっても個人的な事てか漫画関係無くて失笑

誕生会で風呂に入るって、類は友を呼ぶんだなぁ
35花と名無しさん:2009/06/04(木) 13:45:59 ID:???0
>>34
誕生日のサプライズと書いてあったのに勝手に仕事だと勘違いして失笑って・・・
36花と名無しさん:2009/06/04(木) 16:45:16 ID:???O
純ちゃんや短大時代のまきにょが出てきて砂ちょが出ないとなると
やはり不仲になったのかな?
37花と名無しさん:2009/06/04(木) 19:45:21 ID:???O
FOされたのかもね
38花と名無しさん:2009/06/05(金) 23:23:03 ID:???O
妹がまたVBR買ってきた…
この作品もう服も作らんイチャイチャ漫画だし絵も酷いしつまんないのに、妹(中3)は大好きみたいだ/(^O^)\ゲハ気取りの言動が痛いです
39花と名無しさん:2009/06/06(土) 00:13:13 ID:???0
うちの妹は最終巻でやっと目が覚めたみたい
「絵がなんかすごい違う…可愛くない…」だと。画集だか知らないけど、買うとか言いださなくてよかった
かと思えば新しくできた友人(大学生)はVERが一番大好きと公言。びっくりしたどうしよう

っていうかヲチとしてもよくテンテーのブログなんて見れるね
デスノコトヨとか恐ろしい口調が頭をよぎって怖くて行けんw
頻繁にキラキラ☆ロマンティック♪ブログ更新してるの?
40花と名無しさん:2009/06/06(土) 00:38:05 ID:???O
>>39
うちまだ13巻だわ…
ヤマナデの後書きも気にせず読める妹だから多分目覚めないなこりゃ
41花と名無しさん:2009/06/06(土) 00:48:38 ID:???O
>>39
ヤマナデの後書きは気にしなかったけど日高テンテ−の劣化っぷりには引いた
42花と名無しさん:2009/06/06(土) 06:06:06 ID:???O
初期の頃は期待してたのに、こんなに劣化するとは思わなかった。
あのブログをかいてるのが30過ぎのいい歳したオバハンだとは思えん。なんかもう、好きだった過去を消したいわ
43花と名無しさん:2009/06/06(土) 08:46:45 ID:???O
>>42
書き込み時間すごいねw
44花と名無しさん:2009/06/06(土) 13:30:20 ID:???O
ブログ見た。写真暗いね。お得意のレースペーパーでも敷いて撮ればいいのに。
近所の公園で風船を飛ばすって後々ゴミになるよね…
友人も止めろよ。

ベリベリでも誕生パーティー☆話が出るに100ピヨ。
45花と名無しさん:2009/06/06(土) 13:48:07 ID:???0
テンテーがブログに書いてる去年のビックリバースデー企画(笑)
ってせかキラのネタでもあったよねテンテー覚えてるか知らんが。

風船飛ばしてその後回収したんですよね?まさかそのまま放置じゃないですよね?
46花と名無しさん:2009/06/06(土) 14:29:41 ID:???O
今って土に還る風船なかったっけ?
47花と名無しさん:2009/06/06(土) 16:59:02 ID:???O
ブログはねいろんな意味でおもろいのよ。 いかにおバ、カさんなのかとかさ。
いい年して風船飛ばしたり、あかないビンの蓋を歯であけて歯がかけたりとかね。 しかもなんかおそろしいサプライズがあるらしくて怖いよね〜
48花と名無しさん:2009/06/06(土) 23:53:58 ID:KRrrcc6I0
私テンテーとタメでデビュー当時から読んでて応援してた。同じく短大生だったし
学校は全然違ったけど
サチコとかメグの話とか凄い好きでキャラみんなイイヤツだったし
時間屋は絵も内容も痺れた。テンテーと友達になりたいくらいだった
でもセカキラの後半からだんだんと好きになれなくなって
VERはマジで呆れた。共感出来るキャラが一人もいない。
セカキラの最終回だってセンコがカズハ夫婦の美容院に怒鳴り込む話、
「社会人としてありえねー」って思ったし回を追うごとに非常識さが目立った
見合いをぶち壊す話も、マジだったら損害賠償ものだ
漫画だからってリアルを追求すればいいってんじゃないけど
30過ぎた女性が描いてるとは思えないし思われたくもない
初期の頃を知ってるので残念でならない
彼女はハタチ前後の頃の作品のがずっと落ち着いてたし大人っぽかった
あれはもう過去で 期待する方が間違ってんのかな?
49花と名無しさん:2009/06/07(日) 00:01:23 ID:???0
ゴメン
下げ忘れた
50花と名無しさん:2009/06/07(日) 01:35:05 ID:???0
VERがすっかり定着しててワラタ
51花と名無しさん:2009/06/08(月) 18:43:39 ID:???0
結局VBRもどうでもいい言葉だったよな
物語のテーマ的な何かと思ってたけど
52花と名無しさん:2009/06/08(月) 20:37:18 ID:???O
主人公の結婚式に小道具として青いバラ出せばよかったのに。
サムシングブルーって風習もあることだし。
タイトルの割にピンクピンクしたカラーばかりだよね。
53花と名無しさん:2009/06/08(月) 22:31:26 ID:???0
伏線にもなってなかったし、テーマにもなってなかったし、テンテータイトルなんか忘れちゃったんじゃね?
変なドレスと非常識なキャラクターが、テンテーの萌えに従ってドタバタしてただけだもん。
54花と名無しさん:2009/06/08(月) 23:32:34 ID:???0
>>51,>>52,>>53
うわ、ホントだね。わざわざカラーページを後ろに持ってきて
ドレス見開きで描いたのに、タイトル最後まで関係なしか…。
いっそのこと、青いバラのミニコサージュ縫い付けたガーターベルトはかせて、
白が脱がすシーンとか入れれば良かったのに(イタさ倍増かもしれんがw)

VBR、連載初めのころは好きだったんだけどな。その頃はゲハの、
バッグ製作でひとり立ちするまでの成長ストーリーだと思ってたんだよ。
ウエディングファッション業界を念入りに取材し、裏側が描かれるもんだとも
勝手に思い込んでいた。なのに終わってみれば…orz
55花と名無しさん:2009/06/09(火) 09:43:15 ID:h8aZRHUDO
主人公のおかげで主人公の彼が変わっていく…パターンの繰り返し。
てか、顔に対して手がどんどんおおきくなっていってる…足がやけに長くなっていく…結婚式で女装してもあんまおもろくないよ。そういやせかキラのファッションショーでも女装シーンがあったよね…
せかキラは結構好きだっただけに、VBRは絵がぐちゃぐちゃになってて読みずらくて悲しかった(涙)
次はいい作品書いてくれるかなぁ?

56花と名無しさん:2009/06/09(火) 09:53:39 ID:VdlSCmyV0
>>55
>次はいい作品
手遅れです…。
57花と名無しさん:2009/06/09(火) 13:06:14 ID:???O
恐る恐る最終巻を買って読んだけど、やっぱりひどいwww
もう何がやりたかったのかわからない漫画
露「私はもう振り袖着れないから」
って言ってたけど、袖を詰めれば着れるんですよ、テンテー!
呉服屋の娘が知らないなんておかしいじゃないか…。
58花と名無しさん:2009/06/09(火) 13:32:57 ID:???0
>主人公のおかげで主人公の彼が変わっていく…パターンの繰り返し。

ああ、確かに主人公の活躍wで抱えているトラウマpgrが解消されるってパターンの繰り返しだね。
みんな( ゚Д゚)って顔をした後で、蛇みたいな笑顔をしていきなり悟ったような展開になる。

読者置き去りなんだが。
59花と名無しさん:2009/06/09(火) 15:50:33 ID:???0
迷子センターに漫画に置いてきぼりにされた人たちが溢れています。
日高万里さま、日高万里さま、すみやかに迎えに来て下さい。
繰り返します。
(以下略)
60花と名無しさん:2009/06/10(水) 09:50:18 ID:???O
>>55 いい作品はこの先永遠に無理でしょう。まともな編集者や鬼編集者がつけばかわるかもかも。

次作は駄作のピヨピヨですから。
61花と名無しさん:2009/06/10(水) 18:59:29 ID:???O
始まる前から終わってるよね>新連載

それでも一縷の望みを抱いてしまうのは、自分が日高スレの住人だから

素直にファンとは言えない現状が哀しいな
62花と名無しさん:2009/06/12(金) 09:51:02 ID:???0
セカキラが連載されていた時に遡って
コミクス買って行ったけど巻末とかのノリに
ついてけなくて即売ってしまった
ずっとおいてけぼり
63花と名無しさん:2009/06/12(金) 09:57:31 ID:???O
もう新連載は始まったのかね??次回作次第でテンテーから卒業しようと思ってるんだ(・ω・`)
64花と名無しさん:2009/06/12(金) 20:10:48 ID:???0
>63
卒業おめでとう。
65花と名無しさん:2009/06/13(土) 19:19:42 ID:???0
卒業決定だな
66花と名無しさん:2009/06/13(土) 20:27:23 ID:???0
あれ読んで「やっぱりテンテー!!これを待ってたんだよ!!」って人はまずいないだろうからな・・・・・・・
67花と名無しさん:2009/06/14(日) 23:04:35 ID:???O
この流れwww
68花と名無しさん:2009/06/15(月) 20:26:51 ID:???0
・ピヨピヨ、デスノコトヨー等変な言葉を使わない
・男共の前髪がオンザ眉毛
・双子の見分けが(髪型でもほくろでも何でもいいから)つく
・エセトラウマネタを使わない

どれか2個でもやってくれたら見直すんだが…無理だろうなぁ
69花と名無しさん:2009/06/16(火) 01:24:46 ID:???O
特に前ふたつの項目は普通に描いてればクリアできるはずなのに…
70花と名無しさん:2009/06/16(火) 09:42:43 ID:???0
エセトラウマww
71花と名無しさん:2009/06/16(火) 12:10:31 ID:???O
一瞬、エトセトラに見えたよ>エセトラウマ


何度も言われてるが、双子の両親は何故わざわざ
誘拐事件の辛い記憶がある土地に戻ってきたんだ?
長女の転勤?老父母の介護?
何かもっともらしい理由があるんだろうか
72花と名無しさん:2009/06/16(火) 14:06:16 ID:???0
そんな事テンテーが考えてるわけがない
73花と名無しさん:2009/06/16(火) 14:27:29 ID:???0
どうせ双子が自分たちから帰りたいと言い出したとかいう設定でしょ
その理由だって「過去のトラウマを自分(たち)で乗り越えなきゃ、
あたしたち一歩も進めない!」とかなんとかよくわからんものなんじゃないのか
74花と名無しさん:2009/06/16(火) 18:54:18 ID:???O
何か双子とひきあうものがある、とか…(笑)
75花と名無しさん:2009/06/17(水) 00:50:17 ID:???0
そもそも解決していない事件なんだよね。
それも「また来る」って予告つき。

家族揃ってバカなんじゃなかろうか。
76花と名無しさん:2009/06/17(水) 13:45:48 ID:???0
せかキラまでは読んでたんだけど
その後の連載もそこそこ長続きしてるのに驚いたなぁ
77花と名無しさん:2009/06/17(水) 21:33:33 ID:???0
デビューして結構立つのに薄っぺらい話しか書かないね
78花と名無しさん:2009/06/17(水) 22:09:01 ID:???0
むしろ時がたてばたつほど薄くなってる
79花と名無しさん:2009/06/17(水) 22:27:48 ID:???0
しょうがないよ
脳内御花畑に引きこもって世間と関わっていないんだから
80花と名無しさん:2009/06/17(水) 22:29:01 ID:???0
ごめん、>>79は誤爆……
でも、言わないと誤爆と分からない風なのは何でだろう orz
81花と名無しさん:2009/06/18(木) 00:46:39 ID:???0
>>80
どこと間違えたのか知らんが、その通りすぎるな
82花と名無しさん:2009/06/18(木) 00:57:47 ID:???0
>>81
ネトヲチ板のニート絵日記スレ
83花と名無しさん:2009/06/18(木) 17:45:10 ID:???O
ベラベラ8月にゴミクス出るのか
84花と名無しさん:2009/06/18(木) 18:00:13 ID:???0
>>80
なんというなめらかな誤爆
85花と名無しさん:2009/06/18(木) 19:44:14 ID:???O
>>79華麗なる誤爆www80見るまでそうとは分からなかったよwwwww
86花と名無しさん:2009/06/18(木) 20:31:42 ID:???O
>>83
このコミックスの続きが今発売中の本誌で読めます☆
みたいな感じになるのかな
87花と名無しさん:2009/06/18(木) 23:33:04 ID:???O
ベリベリ全サ図書カード、もうすぐ〆切りだよ★

みんな忘れずに応募してね★
88花と名無しさん:2009/06/19(金) 02:45:21 ID:???0
ところでベリーベリーってどういう意味?
VBRも深い意味はなかったみたいだけど
89花と名無しさん:2009/06/19(金) 11:25:16 ID:???O
ストロベリーとブルーベリーかな
90花と名無しさん:2009/06/19(金) 11:37:10 ID:???0
超!超!って感じなのかと思ってた
91花と名無しさん:2009/06/19(金) 12:15:54 ID:???O
>>90
何か男らしいwww
92花と名無しさん:2009/06/19(金) 12:31:14 ID:???0
超ベリーベリー最高ヒッピハッピシェイク!
って某アイドルの歌が瞬時に浮かびました
93花と名無しさん:2009/06/19(金) 21:35:05 ID:???0
テレバシーみたいでウレしい
94花と名無しさん:2009/06/20(土) 08:30:15 ID:???O
世界に一つだけの花
のはずなのに色も形も何もかも同じなんですね
95花と名無しさん:2009/06/21(日) 00:18:02 ID:???0
目の色が違うとか白黒漫画で言われてもー
96花と名無しさん:2009/06/21(日) 00:56:27 ID:???O
片方だけトーン頭とか、髪の分け目変えるとか、双子の見分けをつける方法はあるのにね
作品中では瓜二つ設定でも読者には区別がつくようにするのが双子モノのセオリーでは?

97花と名無しさん:2009/06/21(日) 01:49:27 ID:???O
見た目一緒でも性格変えて表情で見分けつくようにするとかね。
テンテーはあえて区別つかないようにしてるんか?一コマ見せてこれどっちってやったら、本人わかるのかな
98花と名無しさん:2009/06/21(日) 11:07:28 ID:???0
>>92
ハッ!
♪ふたりならヤレルーヤ〜

これか!w
99花と名無しさん:2009/06/22(月) 17:14:20 ID:???0
人気あるけどつまらん作品ってスレに日高の名前があった
人気があるって思われてるよ
良かったねテンテー
100花と名無しさん:2009/06/22(月) 22:51:00 ID:???O
100get!

あの頃の未来にボクらは立っているのかな?


テンテーの受賞作を読んだ時は、大型新人キタコレと思ったのに
101花と名無しさん:2009/06/24(水) 02:20:25 ID:???O
初期の作品は絵は下手でも、なんか雰囲気があったよね
今のは…とても同一人物が描いてるとは思えない
102花と名無しさん:2009/06/24(水) 05:46:35 ID:???0
代わりにキャラが同一人物化してるじゃんw
103花と名無しさん:2009/06/24(水) 08:08:29 ID:???0
キャラが(作者の脳内と)同一人物化
104花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:44:08 ID:???0
キャラが……どうかしている?
105花と名無しさん:2009/06/24(水) 23:42:02 ID:???O
そういえば次回作次第で日高卒業って人が何人かいたよね?
もうすぐこのスレは卒業シーズンに入るんだね
106花と名無しさん:2009/06/25(木) 00:52:30 ID:???0
もうすぐ新連載が始まるっていうのに、全く期待されない作家って・・・
秋吉家好きでした。時間屋読んだ時はすげーと感激しました。
今はもういろいろ残念・・・
107花と名無しさん:2009/06/25(木) 07:16:10 ID:???O
暇だったから、昨日ブコフでテンテーの初期の単行本読んできた。
昔は背景とか扉とかで、線の強弱と、白とクロのコントラストを強調した描き方してて
それがすごい良かったのに、今じゃ…トーン一枚ベタ貼りしたような扉ばっか
108花と名無しさん:2009/06/25(木) 09:59:37 ID:???0
背景はアシだからその指定ができないくらいの人手不足なんだろうよ
109花と名無しさん:2009/06/27(土) 08:03:40 ID:???O
ベリベリっていつから連載?
110花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:19:54 ID:???O
っつか連載すんの?アレ。
マジで?
111花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:49:50 ID:???O
ブログでベリベリ一話のネーム終わったって書いてる。
8月からかな?………
112花と名無しさん:2009/07/01(水) 16:54:54 ID:wcqyVAxzO
保守
113花と名無しさん:2009/07/03(金) 00:38:47 ID:???O
悲しいお知らせ

ベリベリコミックが八月に出ます。

114花と名無しさん:2009/07/03(金) 01:02:04 ID:???0
>>113
orz...
115花と名無しさん:2009/07/03(金) 04:25:19 ID:???O
あんな気持ち悪いもの、本屋に並べてはいけない
116花と名無しさん:2009/07/04(土) 20:26:04 ID:???0
コミクス一冊になるほどストックあったっけ?
記憶から抹消されてる回があるのか?w
117花と名無しさん:2009/07/05(日) 00:18:37 ID:???0
むしろ、記録からも抹消したいwww
118花と名無しさん:2009/07/06(月) 21:11:02 ID:???O
抹消しましたw
119花と名無しさん:2009/07/07(火) 05:20:27 ID:???O
>>78
まるでテレビだな
120花と名無しさん:2009/07/07(火) 05:31:35 ID:???0
こんなに一作ごとに駄作度が上がっていく作家も珍しい気がする
底が見えないよテンテー
121花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:05:06 ID:???O
テンテー、お友達の結婚式に出席したってブログに書いてたけど
とてもブライダル物で漫画描いた人と思えない薄〜い内容の日記でガッカリ
VBRが終わったから、もうブライダルに興味すら無いのかな

花嫁さんの衣装について白無垢、色打掛、ウェディングドレスとしか書いてないし……
122花と名無しさん:2009/07/09(木) 02:11:41 ID:???O
最近サカモトさんとか内田早紀さんとか何人かのブログで友人の結婚式の話が出てたけど、
みんな新郎新婦の素敵な感じの写真をぼかして撮った写真で載せてるんだよね。
素敵さを伝えたい!って感じで微笑ましかったんだけど、
このひとは人の結婚式に行っても自分の事ばかりだよな…と脱力。
写真も自分の顔から下だしね。
123花と名無しさん:2009/07/09(木) 03:58:02 ID:???0
見に行ったけどホントにひどくて吹いた
普通もう少し、新郎新婦やその家族に向けてのお祝いの言葉とか、結婚の素晴らしさとか書きそうなもんなのに
いい家庭を作ってねみたいなさ

というか見に行ったら、真っ先にペン入れ中の原稿の
「ピヨッピヨッ」とか「ピヨヨヨ〜〜」みたいな文字が目に入って力抜けた
124花と名無しさん:2009/07/09(木) 14:26:12 ID:???O
ブログ見た
本当にピヨピヨ言ってて萎えた
125花と名無しさん:2009/07/09(木) 15:23:35 ID:???0
>写真も自分の顔から下だし

なんだ、結局いつもの自分のオサレ自慢かよ・・・・
オサレ自慢するほどのセンスもないしそんなことする歳でもないってことに
そろそろ気づけよ日高。みっともない。
126花と名無しさん:2009/07/09(木) 16:16:16 ID:???0
テンテーのブログって、文の締めがほとんど顔文字か記号だよね
しかも顔文字が古くさい・・・
やっぱ脳内時計が10年くらい止まってるんだね
127花と名無しさん:2009/07/09(木) 16:39:35 ID:???0
しっかりペン入れされた「ピヨピヨ」にうすら寒いものを覚えた…
128花と名無しさん:2009/07/09(木) 23:13:35 ID:???O
ベリベリ読んだことないから、ここでピヨピヨ言ってるのは
テンテーの脳内を表す皮肉か何かだと思ってたんですが
本当にピヨピヨ言ってるんですね…
129花と名無しさん:2009/07/10(金) 02:53:31 ID:???0
ピヨピヨにも驚いたけど
あの双子の顔の方が気になった
いつもハンコ押しただけのような表情だな
130花と名無しさん:2009/07/10(金) 16:52:50 ID:???O
なんかもう「劣化」通り越して「退化」の域にきてるね
それとも既に「老化」がはじまってんだろうか

双子の体が皺一つ無い制服と相俟ってソフビ人形みたいに見える
131花と名無しさん:2009/07/10(金) 20:45:31 ID:???O
ベテランになると線数減ったり、簡略化した絵になる人はよく見るけど、
あんなのっぺり顔、ヅラ頭、紙みたいな服は見たことないです
小学生の落書きレベルじゃないか
132花と名無しさん:2009/07/11(土) 18:53:05 ID:???0
「ピヨッ、ピヨッ、ピヨヨ〜ン♪」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○ノシ
一体いつネジが飛んだ。
133花と名無しさん:2009/07/11(土) 21:58:25 ID:???O
ネジはVBR序盤でゆるみ、中盤で飛びました。
あとはただ壊れるばかりです。
134花と名無しさん:2009/07/12(日) 12:55:26 ID:f3rV1849O
テンテーの大ファンですピヨ!



ネトヲチ的なね
あんな大人にだけはなりたくない
テンテーの日記薄ら寒くて恥ずかしくて大好きですのことよ><
135花と名無しさん:2009/07/12(日) 16:57:15 ID:???0
血液型についてはあまりいいたくないけど
テンテーって典型的な悪いイメージのB型だよね。
136花と名無しさん:2009/07/12(日) 18:07:42 ID:???0
セカキラの第一回で一目ぼれして既刊全部あつめたんだよなぁ・・・。
後半になるにつれおかしくなってきたよね。
VBRも途中まで集めたけど無理だった。

あののっぺり目、肥大化はマキの過去かいてからだよね。
そこからネジもはずれてきたような気がする・・・。

変なトラウマ過去つけないで、普通のラブコメかいてればよかったのに。
137花と名無しさん:2009/07/12(日) 21:56:40 ID:???0
テンテーだけに限った話じゃないけど
キャラに安易にトラウマ設定つけるのはやめたらいいのに…
その問題をどう扱うかを蔑ろにして
トラウマとか影があったほうがカッコイイ!って理由でつけてそうに見えちゃうんだよ
138花と名無しさん:2009/07/12(日) 22:57:31 ID:???O
テンテーも年齢的にはもう思慮分別を備えた大人の筈なのに
なんちゃってトラウマ描写によって読者を不快にさせるとか
実際にトラウマを抱えてる人の心を傷つけるとか全く考えてなさそう

白のネグレクトも双子の誘拐も、軽く扱っていい題材じゃないのに
139花と名無しさん:2009/07/12(日) 23:58:01 ID:???0
なんかありなっちと似た痛さを感じる
140花と名無しさん:2009/07/13(月) 01:58:34 ID:???O
しかし、本スレで総レス全て批判なのに、擁護がひとっつも付かないスレって珍しいw
141花と名無しさん:2009/07/13(月) 11:33:18 ID:???0
テンテーどういう話にしようかってことより
描きたいトラウマだけを先に考えるから前後の話がおかしいことになるんだよ
142花と名無しさん:2009/07/13(月) 15:01:45 ID:???O
>>140
本当にテンテー(の作品)が嫌いな人はいないと思う
劣化を通り越した今現在の壊れっぷりに絶望はしてるけど
143花と名無しさん:2009/07/13(月) 21:56:18 ID:zTOGB9DpO
>>142
いや…居ると思うよ
144花と名無しさん:2009/07/14(火) 01:14:10 ID:MTlFct9bO
>>140
皆昔は嫌いじゃなかったのよ。 でも、ファンだった方々でさえもあまりの劣化ぶりとありえない内容に好きという気持ちを失ってしまったのよ。一生懸命良い所を探しても一つものこってなかったのよ。

そんなこんなで擁護どころか嫌いになるばかりだよ
145花と名無しさん:2009/07/14(火) 01:59:35 ID:???O
ピョッピョッピヨヨ〜ン
146花と名無しさん:2009/07/14(火) 02:39:09 ID:???0
>>144
気持ちはわかるがsageと改行覚えてから書き込もうな
147花と名無しさん:2009/07/14(火) 10:57:51 ID:???0
にじにじってどういう意味?
148花と名無しさん:2009/07/14(火) 13:26:07 ID:???O
昔は好きだったのに
せかキラのラストから生理的にダメだ。
149花と名無しさん:2009/07/14(火) 20:46:58 ID:???0
>>147
状況がよくわからないけど、にじりよってるんじゃない?
150花と名無しさん:2009/07/14(火) 22:19:16 ID:???0
にじげんだけを愛して頑張りますってことじゃないの?
151花と名無しさん:2009/07/14(火) 22:25:20 ID:???0
にじげんのお仕事を頑張……なわけないよなぁw
152花と名無しさん:2009/07/14(火) 22:29:16 ID:???0
>>147
状況がよくわからないけど、ふみにじってるんじゃない?(厚底ミリタリーブーツで○Mプレイw)
153花と名無しさん:2009/07/14(火) 23:26:57 ID:???O
考えるんじゃない、感じるんだw

にじり寄るってか、はいつくばって進む、みたいな?
154花と名無しさん:2009/07/14(火) 23:40:32 ID:???0
貞子を思い出した
155花と名無しさん:2009/07/14(火) 23:56:58 ID:???0
ここは にじにじ を考えるスレとなりましたw
156花と名無しさん:2009/07/15(水) 00:18:27 ID:???O
初めてテンテーのブログ読んだけど、
女子中高生のブログ見て、
若い子のブログはこんな感じなのねー!!
私もこんな風に書かなきゃ!!って
おばさんががんばっちゃってる感じがプンプンする。

にじにじ、…2時に痔?
157花と名無しさん:2009/07/15(水) 01:06:39 ID:???0
にじにじってブログの事だったのか
確かに意味不明だ

にじにじ頑張る…わからん。
158花と名無しさん:2009/07/15(水) 10:14:44 ID:???0
引越しで荷物まとめてたらセカキラ、ひつじの頃の画集がでてきた
髪の色の塗り方が全体的に淡い?からか今ひとつインパクトにかける画集だった
昔はそれでもwktkして見てたのに…

羊主人公は髪型が変わると一瞬誰かわからなくなる
159花と名無しさん:2009/07/15(水) 13:16:46 ID:???0
せかキラやひつじの頃は濃い塗りの絵もあったよね
カラートーン使ったり、絵の一部を火で焼いたり色々工夫してた覚えがある
160花と名無しさん:2009/07/15(水) 14:33:29 ID:???0
素人が見よう見まねでやる上手く進めない匍匐前進…みたいなイメージ<にじにじ

上手く出来ないけど、頑張るから温かく見守ってね!
健気に頑張るセンセを応援してね!!アピールかなと思った
161花と名無しさん:2009/07/15(水) 15:16:43 ID:???0
昔の画集は見たことないが、今のVBRのやつ、あまりの背景のなさに驚いた
9割レースのエアブラシ吹き付けじゃねーか
162花と名無しさん:2009/07/15(水) 15:24:52 ID:???O
>>160
デビューしたての新人ならいざ知らず、仮にも看板作家がそれを言っちゃあ
プロとしての意識が低いってことになっちゃうよ

にじにじ じゃなく さくさく 仕事しろよテンテーと思う
163花と名無しさん:2009/07/15(水) 17:23:43 ID:???0
だけど、「にじにじ」だろうが「さくさく」だろうが
どうせ出来上がるものはピヨピヨ♪だろうから、もうどうでもいいわ。
164花と名無しさん:2009/07/15(水) 17:47:44 ID:???0
にじ=虹
つまりキラキラ頑張るってことだよ!
先生輝いてるよ!
165花と名無しさん:2009/07/15(水) 18:46:54 ID:???O
ちょっと上のレスでもあったけど、よく分からない擬音も種村と通ずるよね…
バサラはまった記事、結局何が魅力なのか伝わってこなかったよテンテー
166花と名無しさん:2009/07/15(水) 20:31:44 ID:???O
多分来月20日発売のやつから、ピヨピヨ始まるっぽい
167花と名無しさん:2009/07/15(水) 23:56:11 ID:???0
うにゃ!!!にひいた
あとテンテーがブログで使ってる顔文字なんか古くさい感じがする
168花と名無しさん:2009/07/16(木) 11:57:34 ID:???0
古くさいっていうか
天然っ子ひにゃか、一生懸命がんばってマス(>◇<;)
っていうアピールが透けて見えて寒い
169花と名無しさん:2009/07/16(木) 15:12:18 ID:???0
エセ天然も10代ならまだ許せる(ウザイことには変わりないが)
三十路すぎた人がやってるともうなんか、逆にかわいそうに感じる・・・・
170花と名無しさん:2009/07/17(金) 09:54:35 ID:???O
テンティはこりん星のような世界でにじにしきらきら生きてください。 あんな擬音とピヨピヨうるさい漫画は資源の無駄使いと新人の載るスペースを妨害するだけです
171花と名無しさん:2009/07/17(金) 18:43:16 ID:???0
>>170
sageは覚えたけど改行がまだみたいだね
172花と名無しさん:2009/07/19(日) 07:45:30 ID:???0
>よく分からない擬音も種村と通ずるよね…

似てる似てる
うにゃ!はナチっぽいと思った

三十路過ぎてうにゃ!!!(>◇<;)とか
恥ずかしくないのかな…
見てるこっちが恥ずかしくなるよテンテー
173花と名無しさん:2009/07/20(月) 14:54:14 ID:???O
おばさんはだんだん、恥とか無くなってくんだよ?しかも頭固くなって視野も狭くなるし。
174花と名無しさん:2009/07/21(火) 00:43:00 ID:???O
テンテーは自分が小さな世界で生きていることを知らないからなぁ
175花と名無しさん:2009/07/21(火) 12:48:45 ID:???O
ペン入れ1日最高5枚って、あんな真っ白の原稿にどんだけ時間かかってんだよwww
176花と名無しさん:2009/07/21(火) 18:38:59 ID:???0
>>175
背景はアシなんだよね?
テンテーが描くのはあののっぺり顔と紙の服とかくらい?
177花と名無しさん:2009/07/21(火) 19:50:49 ID:???0
セカキラの時は好きだったのになあ
こんなに劣化してしまうとは…
178花と名無しさん:2009/07/22(水) 00:47:13 ID:???O
ペン入れ1日で3〜5枚は筆が遅過ぎると思う
1日に10時間作業するとしても1枚に2時間以上かかる計算だよね
あんなスッカスカの絵なのに……

179花と名無しさん:2009/07/22(水) 11:50:55 ID:???O
大して内容のないブログなんてやってる暇があったら昔のようにもう少しまともな話を作ってほしい
180花と名無しさん:2009/07/22(水) 11:51:02 ID:???0
確かに一日3〜5枚は遅いけど
手の痺れがどうのって書いてたから腱鞘炎とかなんじゃない?
長時間続けて作業出来ないから描ける枚数少ないのかも
でも腱鞘炎抱えてても細かくて綺麗な漫画描いてる作家さんもいるしなあ…
181花と名無しさん:2009/07/23(木) 13:47:55 ID:???0
絵の荒れは腱鞘炎である程度言い訳がきくけど、
内容の荒れは言い訳がきかないよな
182花と名無しさん:2009/07/23(木) 16:21:10 ID:???0
背景はアシさんが描いてるとしても、指示出してるのはテンテーだよね。
資料を用意してないってことかい。
たとえばVBRだったら、店の間取りや壁紙やドアや家具などの大きさ・デザインを
連載前に設定しておいて、それで「背景にここ描いて」と指示出すもんじゃないの?
アシスタント使うからには、それぐらいはやっておくべきことだと思うんだが。
183花と名無しさん:2009/07/23(木) 18:03:57 ID:???0
?アシは別に関係ない話だろ?テンテーがペン5枚ってだけで。
でも先生側が遅かったら現場全体もだれてる…というか全員遅いんだろうなって印象。

腱鞘炎あったとしたってあの絵で1日最高5枚ってひどすぎね?
よくそういうことブログで暴露するよw
仕事が遅い、しかもあの絵、内容ぐだぐだって恥でしかないだろ。
184花と名無しさん:2009/07/25(土) 01:07:34 ID:???0
ブログで腱鞘炎ほのめかす事とか
1日最高5枚発言はしない方が良かったと思う
作画がしっかりしてて
手に支障なんてなさそうな作家がそういう事書いてれば
素直に「手痛いだろうにすごいなあ」と思えるけど
テンテーの場合は

「手が痛くて1日ちょっとしか描けないけど
日高は健気に頑張ってマス!(><)」

っていう痛い誘い受けアピールに見えてしまう
185花と名無しさん:2009/07/25(土) 05:59:33 ID:???0
ギリギリまで描いてて休筆して手術までした高屋先生や
背景は白くても人物だけは手抜きしない仲村先生なら分かるけど
作画も内容もレベルだだ下がりのテンテーの場合
アンタ何言ってんだwって突っ込みたくなる
186花と名無しさん:2009/07/25(土) 15:33:04 ID:???0
しかも「かわうい小物大好き☆」でお手製のあんなスイーツ食玩
作ってる暇があるのに、表紙のかわうい小物は手抜きって
なんかもうね・・・

忘れられないふかふっかのお姫様ベッドの上にティーカップ直置きw
187花と名無しさん:2009/07/25(土) 15:33:50 ID:???0
あれ?日本語が変になってるにょ。
昼寝してくるわ。
188花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:15:29 ID:???O
大丈夫
ピヨッ ピヨッ
ピヨヨ〜ン♪
に比べたらどうってことない
189花と名無しさん:2009/07/27(月) 02:55:10 ID:???0
ピヨピヨの描写が許されるのは赤ちゃんぐらいかと…
まあ、そもそも人間にピヨはおかしいのだけど
頭の弱い子に見えるよね
190花と名無しさん:2009/07/27(月) 11:11:44 ID:???O
まともに心配してみる

テンテー、手が痺れるって去年の事故の後遺症じゃ……

自分も腱鞘炎持ちで酷い時は痛みが肩までいくけど、痺れることはないから
ひょっとしてテンテーは手とか腕とかじゃなく頚椎やっちゃったんじゃ?
191花と名無しさん:2009/07/27(月) 21:48:18 ID:???0
去年なにかあったっけ?
192花と名無しさん:2009/07/28(火) 01:46:22 ID:???0
>>190
うん。自分も腱鞘炎持ちで、酷い時には肩からちぎれそうに痛むことがあるけど痺れるということはない。
指が硬くなって、スムーズに動かないってのはあるけど、痺れているという感覚とは全く違う。
テンテーのそれは、腱鞘炎とは違うんじゃないかと自分も思うよ。
193花と名無しさん:2009/08/01(土) 16:16:10 ID:???0
>読者様サービス頑張りますっ(>◇<)ゞ

読者サービス・・・・てのは、あのピヨッピヨッピヨヨ〜ンのことですか、テンテー。
194花と名無しさん:2009/08/01(土) 22:40:02 ID:???O
きっと双子の"おパンツ"ショット増量だよ>読者様サービス
195花と名無しさん:2009/08/02(日) 20:10:59 ID:???O
>>190
去年の事故って?
何かあったの?
196花と名無しさん:2009/08/03(月) 00:47:59 ID:???O
残念なお知らせ
ついに20日発売からピヨピヨが始まるらしい

しかも特別定価でスイーツバックなる、ゴミがつくらしい


地球にやさしくない
197花と名無しさん:2009/08/03(月) 19:03:20 ID:???O
8/22渋谷のTSUTAYAでサイン会 開催だって
150名とは少ない?
198花と名無しさん:2009/08/03(月) 19:17:00 ID:???O
ペラペラ一巻、余白が多いので〜とか言うから
一体何開き直ってんだと思ったらページ数の事でした。


199花と名無しさん:2009/08/04(火) 02:16:35 ID:???O
>>197
サイン会ならそんなもんでしょ
シブツタのキャパも小さいしねー
それ考慮したとして、多くても200が妥当と思う
200花と名無しさん:2009/08/04(火) 02:38:40 ID:???O
そういえば砂ちょはどうしてんだろ
と思ってたら
夏コミケカタログに4コマ3本のってたね
201花と名無しさん:2009/08/04(火) 20:15:12 ID:???0
>>197
じゃあ、帰りはまた青山のオサレなカフェでお茶かすぃら。

テンテー、ロクシタンカフェもオススメなりよ〜☆
202花と名無しさん:2009/08/05(水) 23:26:43 ID:???0
VBRの途中で花ゆめ買わなくなったけど、ミツヤ?シズヤ?と露の過去気になったから
今日ブクオフで立ち読みしてきた。
そのへんはまぁ、良かったんだけど、相変わらずあげはが着せ替えごっこでチヤホヤ。
無駄に全身カットでマンセーとか、わけわからんカタカナ言葉の羅列で笑った。
そんでもってなんでこの作者、体重トーク多いわけ?
あとがきが果てしなく気持ち悪いわ。
203花と名無しさん:2009/08/06(木) 09:06:43 ID:???O
>>200
マジで?気づかなかったや
204花と名無しさん:2009/08/07(金) 19:27:16 ID:???O
そういえばテンテーも昔同人やってたんだっけ?
何のジャンルだったの?
205花と名無しさん:2009/08/07(金) 21:47:08 ID:???O
幽白だっけ
206花と名無しさん:2009/08/08(土) 08:35:09 ID:???O
そうなんだ
なんか他の漫画家みたいにあんまり話題にのぼらないよね?<過去の同人
そんな所もテンテーらしい
207花と名無しさん:2009/08/08(土) 11:27:34 ID:???0
ガンダムWの同人誌のゲスト?みたいな感じのページは前うpられてたような
208花と名無しさん:2009/08/08(土) 17:11:57 ID:???0
209花と名無しさん:2009/08/09(日) 00:55:40 ID:???0
一色刷りで1800円てw
210花と名無しさん:2009/08/09(日) 12:04:02 ID:qHTMP3brO
秋吉家シリーズ、世界で一番〜とひつじと、画集も買った
VBRは10巻で挫折して全部売った

ネカフェに行って読んでみたら、かなりの破壊力。
最後のあのドレスは…もう…

orz
211花と名無しさん:2009/08/09(日) 23:56:05 ID:???0
自分もひつじまでは持ってた
VBRの途中で我にかえって買うのやめたよ
でも話題になってた最終回のドレスは見ときゃよかった
そこだけが残念w
212花と名無しさん:2009/08/10(月) 08:42:12 ID:???O
世界で一番大嫌いまでかな
213花と名無しさん:2009/08/11(火) 07:17:51 ID:???0
せかキラは沙紀が出てきた辺りからちょっと…て感じだったが
キャラに愛着があったの最後まで読めた
ひつじは最初からあれだったが神崎に愛着持てたので読めた
VBRは話もキャラも悲惨。今のベリーなんたらは論外
214花と名無しさん:2009/08/11(火) 08:52:03 ID:???0
>しかも特別定価でスイーツバックなる、ゴミがつくらしい

テンテーブログではしゃいでたね
この手のふろくは激しくいらないけど
今回のデザインは前VBRであった緑のやつよりは
マシかも…と思った

ブログに他のデザインいくつか載せてたけど
やっぱ採用されてるやつが一番マシ
選ばれたのがさくらんぼピヨだけのやつとか
アワアワとかその下の変なヤツじゃなくて良かった

まあ何にせよ使えないけど
215花と名無しさん:2009/08/11(火) 10:32:33 ID:???0
>>214
自分は青系でさっぱりと泡模様が一番良かったなあ。
さくらんぼとピヨピヨの色もわざわざ変えないで埋もれさせてくれればだけど。
216花と名無しさん:2009/08/11(火) 20:11:06 ID:???0
絵柄はベルベット初期までは良かった気がする
その頃まで読んでいられたし
でも最後に近づくにつれすごく絵も変になったし
話もついていけなかった

ベリーベリーは興味なし
最近の花ゆめで多分一番目がデカい学アリはまだセーフでも(自分の中で)
ベリーベリー見るとちゃお、なかよしあたりの作家にでもなれ、
と思う。

次号のふろく、あんな恥ずかしいの持って出かける人いないよな
217花と名無しさん:2009/08/11(火) 22:12:07 ID:???0
でもふろくのデザインを喜んでやらせて貰ってます!と言う辺り、闇のなんたらの人よりはまだ
好感が持てると思ってしまった。
あの人は「このクソ面倒なのにふろくとか、一番金にならなくてどうこう」って書いてて、一瞬自分の目を
疑ったもんな・・・

楽しんでやっているんだったら、もっと初心を思い出して丁寧に描いて欲しいなあ。
最近の絵はなんていうか、塗り絵みたいで質感とか立体感が全然感じられないんだよね。

唯一丁寧に気合入れて描いてるのが、男連中のすだれだけってのがもう・・・。
218花と名無しさん:2009/08/12(水) 02:44:33 ID:???0
服の皺とか1本も入ってないようなのがザラだもんなあ
漫画家の中にはムダな線を省いてだんだんシンプルな絵にしていく人もいるにはいるけど、
テンテーのはなんか単に手抜きを覚えたってかんじ

初期の単行本のあとがきか何かで、ようちゃんの方が絵が上手いって他の人に言われて
自分ももっとがんばろう!的なこと言ってるのがあったよね
今は近くにテンテーを奮起してくれるような人がいないんだろうか
マンセーされるうちにそういう気持ちがなくなっちゃったのかな
219花と名無しさん:2009/08/12(水) 05:23:55 ID:???0
>>217
あの無駄に長い前髪は本当どうにかしてほしい
予告カットか何かで見た時ぞっとしたわ
かっこ良さとかオシャレさを出したいんだろうか
まあ、微塵も感じられないけど
220花と名無しさん:2009/08/12(水) 09:37:32 ID:???0
秋吉家の頃、めぐみの背負っているリュック(友人の私物らしい)のさりげない使い方がいいな…と思っていた。
もし、今だったら…作中で散々自慢しまくるとか、他キャラが「かわうい」とマンセー三昧
あげくは男の一久までもが、どこのブランドの商品か知ってるみたいなウザい扱いになるんだろうな。
221花と名無しさん:2009/08/12(水) 12:15:31 ID:???O
ベロベロコミクスの表紙、
双子の足がむちゃくちゃ気持ち悪い
222花と名無しさん:2009/08/12(水) 16:15:12 ID:???0
双子の超能力物って聞くとどうしてもミラク●・ガールズを思い出すなぁ…
VBRも最初だけ好きだった。ホントなんであんな感じになったんだろうorz
これからはヲチらせていただきます
223花と名無しさん:2009/08/16(日) 03:11:13 ID:???0
セカキラにはまりにはまったものの、ひつじの涙の主人公の貧弱さが好きになれず、
長い事最近の日高万里作品から遠ざかってたんだが、
VBRに秋吉家が出てると最近知って読もうか迷ってる。秋吉家や、マキ見たさに買う価値はありますか?
224花と名無しさん:2009/08/16(日) 03:18:53 ID:???0
このスレや花ゆめの本スレを見る限りでは、夢が壊れた系の感想が多い印象
今のテンテーに彼らを描いてほしくない…との意見もよく見る
見るならまず漫喫か古本屋で立ち読みあたりがいいかと
225花と名無しさん:2009/08/16(日) 09:04:02 ID:???0
杉本と万葉の娘が思わせぶりに出てるけど、
それだけの為に買うとしたらよっぽどのセカキラファンだと思う。
226223:2009/08/16(日) 17:13:55 ID:???0
ありがとう。とりあえず今度古本屋で立ち読みしてみます。
このスレの悲観ぷりをみると、相当な覚悟がいりそうだ…。
227花と名無しさん:2009/08/17(月) 21:51:03 ID:???0
過去の美しい思い出を汚したくないなら読まないほうがいいと思う。絶対。
228花と名無しさん:2009/08/18(火) 00:33:14 ID:???O
早売り買った
もうピヨピヨすぎてどこをどうつっこんでいいかわからん
とりあえず表紙から作画崩壊
見せ場のシーンは直視できなかった
229花と名無しさん:2009/08/18(火) 18:21:45 ID:???O
サイン会行く予定なんだけど絵って書いてもらえるのかな?
キャラクターの名前がわからない・・・
230花と名無しさん:2009/08/18(火) 22:34:09 ID:???0
もし書いてくれるとしても
絵の書き分けが出来てないから、誰を頼んでも同じな悪寒
231花と名無しさん:2009/08/19(水) 08:43:32 ID:???0
渋谷着いたけどもう50人くらい階段に並んでるね
232花と名無しさん:2009/08/19(水) 16:19:18 ID:???O
平積みされまくりで気持ち悪かった
233花と名無しさん:2009/08/19(水) 16:21:10 ID:???O
わざわざ渋谷行かなくても電話でサイン会予約できるのにw
234花と名無しさん:2009/08/19(水) 18:25:11 ID:???0
オフィシャルに整理券の予約は出来ませんって
明記されているのを読んでないのか?

っていうか整理県配布終了って書いてあったけどなw
235花と名無しさん:2009/08/19(水) 18:32:53 ID:???O
>>234

読みましたよ。
でも実際に電話で予約ができたので助かりました。
236花と名無しさん:2009/08/19(水) 20:51:01 ID:???O
私も電話したけど予約は出来ないって言われたけどな…
237花と名無しさん:2009/08/19(水) 21:20:11 ID:???O
>>236

そうなんですか?
スタッフによって違ったのでしょうか?

一応、開店時に店頭に列んでいる方が優先で、電話予約はその後の受け付け?みたいでしたよ。
私の友人も行けなくて電話予約で受け付けてもらいましたよ。

整理券は当日に購入してもらえればいいと言われましたが…。

238花と名無しさん:2009/08/19(水) 23:48:47 ID:???O
サイン会の整理券、地方なら電話で受け付けOKって言われたよ
わたしは都内だから出来なかった
239花と名無しさん:2009/08/20(木) 00:34:37 ID:???0
サイン会をウォッチ目的やアンチ心理で行ってるとしたら、気持ち悪いが
好きだから行ってるんだよね?

なんやかんや言われつつも人気あるみたいだから、センセの漫画は
このまま突っ走るんだろうなぁ。
240花と名無しさん:2009/08/20(木) 01:36:29 ID:???0
サイン会そのものよりブログが楽しみ
241花と名無しさん:2009/08/20(木) 18:38:50 ID:???0
ピヨピヨ3ページぐらいで挫折した
なんで本誌戻ってきちゃうかなぁ・・・
お願いですからめばえあたりに引っ越して下さいorz
242花と名無しさん:2009/08/20(木) 19:45:20 ID:???0
サイン会で「男キャラの前髪、短くした方がいいですよ?」ってアドバイスした人いないかなw
243花と名無しさん:2009/08/20(木) 20:46:34 ID:???0
>>242
そんな漢な人がいたら




惚れてまうやろーーー!
244花と名無しさん:2009/08/20(木) 21:46:58 ID:???0
ベリーベリーを試し読みしてきました(花ゆめサイトで)
セカキラ以来の日高作品です

双子の語尾がカタカナなのはなぜ?外国人なの?
モノクロで区別付かないのはわざとなの?
テレパシーってミラクルガールズかよ
髪とか、線こんな少なかったっけ?

たぶんこれらの疑問は雑誌掲載時にアホほど語られたんだろうな
なんでこんな劣化したのが今でも看板やってんだろ
そんなに花とゆめ人手不足なの?
245花と名無しさん:2009/08/20(木) 22:15:45 ID:???O
線は少ないし、背景も白いし、設定やストーリーもありきたりだし、読みやすいんじゃないかな?低年齢層にとっては。
こんだけ浅い漫画だったら色々分かりやすいし。
ハラハラ展開さえも、読者は気になって苦しいより、ワクワクしながら待てるのかも。だって、お約束展開だから。
246花と名無しさん:2009/08/20(木) 22:35:35 ID:???0
子供はこういうの好きだよねぇ
247花と名無しさん:2009/08/20(木) 23:34:10 ID:???0
普通双子モノだったら髪型が微妙に分け目違うとか、アホ毛が片っ方にあるとか
顔が同じでも一方はスカート派でもう一人はジーンズ派とかどっかしら見分け
つく設定があるんだけどピヨピヨ達本気でその特徴がわからないんだ

誰かどこで見分けつけるのか教えてくれ(テンテーへの画力劣化嫌味のつもりじゃなく
自分では気付けない特徴がどっかにあるのかなという意味で)
248花と名無しさん:2009/08/20(木) 23:39:56 ID:???0
歌い方にかなり違和感が…w 楽しそうだwww
249花と名無しさん:2009/08/20(木) 23:42:01 ID:???0
すまん誤爆
250花と名無しさん:2009/08/20(木) 23:42:04 ID:???0
テンテーの中で
ささひめ=片割れよりうっかり者
くるみ=片割れよりしっかり者
っていう定義はあるっぽいけどそれを絵で表現してくれ
251花と名無しさん:2009/08/20(木) 23:47:53 ID:???0
見分けつかないのは双子マンガとして致命的だよな
個性がないと2キャラとも個人として見られないから
感情移入とか、キャラに入れ込んで好きになるとかが全くできない
252花と名無しさん:2009/08/20(木) 23:51:08 ID:???0
違いゼロだから、どっちが業平といるのか、どっちが歌丸といるのか
会話で説明されてても直観で判断がつかないから恋模様にも興味がいかない。
「どっちがどっちでもいいや」という感じでどうでもよくなってしまう。

テンテー的に「ふつうは見わけがつく双子漫画は当たり前すぎ!自分は新しいことをやってる!」
と悦にでも入ってるのだろうか?
253252:2009/08/20(木) 23:52:01 ID:???0
>>251
内容的にちょっとかぶってしまった。スマソ
254花と名無しさん:2009/08/21(金) 00:08:11 ID:???0
成田先生のサイファは外見全く同じにしかみえないし
見分けがつかないように生活しているという設定ゆえに
極端な性格の差を表現して無かったのに読んでるとわかってくるからすごい
入れ替われてる設定にも納得するしアニスだけ見分けてるのにも納得できたし
同じだからどっちでもいいじゃんと言えないから恋模様も引き込まれたなあ。
テンテー頑張ってくれ。見分けが付かないという設定は逆に面白いはずなんだ。
255花と名無しさん:2009/08/21(金) 01:53:32 ID:???0
名香先生の美女姫も、黙って並んでいたらわからない双子だったけど
性格の差による言動や表情が違うから、読んでいればちゃんとわかったし
双子の片割れの婚約者(幼児)がちゃんと見分けているのに
もう一方に求愛されていた少女がいつまでたっても見分けられずにいた…というエピは絶品だったと思う。
256花と名無しさん:2009/08/21(金) 02:34:03 ID:???0
なんか良いこと言ってるんだろう決めゴマでも
どっちが喋ってるか見分け付かないから
どっちでもいい程度の存在感しかない
257花と名無しさん:2009/08/21(金) 11:33:21 ID:???0
っつーかなんで髪の毛ピンク…?
こういう色で塗る人じゃ無かったよね
258花と名無しさん:2009/08/21(金) 12:23:07 ID:???0
言い方の問題なんだろうけど、入学初日でもないのに
「保健室まで案内してもらえますか」は何か不自然すぎる。
「保健室まで一緒に来てもらえますか」の方が自然
259花と名無しさん:2009/08/21(金) 12:43:47 ID:???0
>>257
ピンク=カワイイなんだろう
ピンク頭はVBRのアゲハからだからね
ハリポタの不死鳥の騎士に出て来るピンク好きのオバチャンみたいに
女ってババァになるとピンク好きになる傾向があるらしいよ
260花と名無しさん:2009/08/21(金) 18:31:45 ID:???0
気になって試し読みで見てきたけどあれは…
わずか数ページの間にどんだけイライラする要素が詰まってんだよ
15才でピヨピヨ、ふにふに、おこらりたとか頭スッカラカンだろ
261花と名無しさん:2009/08/21(金) 22:16:35 ID:???0
カラーページの手抜き感もひどいよな。
とってつけたような男二人のイラスト…こいつらの腕とか肩とか、どうなってんだ。
262花と名無しさん:2009/08/22(土) 01:25:31 ID:???0
別の漫画で男キャラの前髪が長い事に読んだあとに気付いた。
でも、前髪が目にかかってるキャラは、せいぜい顔の半分くらいの長さで
立体的に描かれてるから違和感なかったし、
顎あたりまでの長い前髪のキャラは、そもそもロン毛の上、
前髪が左右に振り分けられてて、ちゃんと顔が出ていた。
描き方次第なんだな、こういうのって。
テンテーののっぺり前髪はひたすらキモいわ。
263花と名無しさん:2009/08/22(土) 03:34:19 ID:???O
世界で一番〜の二巻あたりの巻末で
辞めたアシさんに対して書いてたんだけどわざわざ(笑)、とか書いてて性格悪そうだなーと思った。
264花と名無しさん:2009/08/22(土) 03:40:33 ID:???0
なんて書いてたっけ?
せかキラ売ってしまったので忘れた…
265花と名無しさん:2009/08/22(土) 04:04:17 ID:???0
中盤数ページの逸美が全部逸見になってるのに今気付いた
あとテレパシー飛ばすのもケータイで電話するのもそう変わらないだろうと思った
266花と名無しさん:2009/08/22(土) 14:43:22 ID:???0
ひさびさに公式みてあまりの劣化ぶりに驚いた
初めてこのスレ覗いて、概ねそういう評価だと知って安心したw

大体どのあたりから劣化は始まったのだろうか……
せかキラ後半?
267花と名無しさん:2009/08/22(土) 20:11:04 ID:???O
警察沙汰になりそうな事件を解決するのも告白の手助けもテンションが同じなのがなあ。
最初から学園の些細な事件を解決☆みたいなストーリーで良かったんじゃないかと思った。
描ききれないアクションは要らないよテンテー。
268花と名無しさん:2009/08/22(土) 21:53:43 ID:???O
>>264
何とかさんが職場を離れる事になりました(笑)とか書いてあって。
その吹き出しの外に辞めた、あ、言っちゃった、ガハーとか書いてて
わざわざここに嫌味書くんかいと思った。

漫喫で読んだから名前は忘れてしまったよ。
269花と名無しさん:2009/08/22(土) 22:54:31 ID:???0
>>268
ありがとう
そこで(笑)をつける意味が分からないなー
270花と名無しさん:2009/08/23(日) 00:10:53 ID:???0
にっこりマークのつもりとか
271花と名無しさん:2009/08/23(日) 05:24:30 ID:???0
どっちにしろ失礼だな
272花と名無しさん:2009/08/23(日) 08:37:35 ID:???0
歌丸って聞くたびに笑点が頭に浮かんでしまう
273花と名無しさん:2009/08/23(日) 13:31:36 ID:???0
前髪がうざいのは、子供の頃に禿げ禿げ言われて
からかわれた反動なんだよ、きっとw
274花と名無しさん:2009/08/23(日) 17:00:21 ID:???O
アンケにVBR半ばからストーリーも絵も手抜き風になって最近は面白くなくなった。しかもピヨピヨとか変な擬音がうざいし、双子の描きわけがなけどっちがどっちかわかりません。って本気で書いていいかしら? 
昔はすきだったのに残念だ
275花と名無しさん:2009/08/23(日) 19:43:18 ID:???O
あのピンクのヘルメット頭があまりにも浮いてて、気持ち悪くて仕方がない。
身体つきもマネキンみたいで気持ち悪い。

まぁ一番気持ち悪いのは作者の頭の中だけど
276花と名無しさん:2009/08/23(日) 23:44:10 ID:xjmNWV9Z0
今日立ち読みしてきたけど、最初の朝の登校前のシーンでついていけなくなった・・・。

お父さんがお母さんに見えるよ・・・。
てっきりお母さん2人かと思った・・・。

お願いだから大人の男性をちゃんと男性に見えるように描いてくださいorz
277花と名無しさん:2009/08/24(月) 12:01:52 ID:???0
ベリベリ、外見がまともに見える男キャラはみんな犯人だった・・・。
ツッコミ所満載で違う意味でおもしろいね。

年内に男キャラが女装するのに1万点!!!
278花と名無しさん:2009/08/24(月) 13:28:01 ID:???0
単行本と花ゆめみたー。
男の前髪が(少し)短くなっててビックリ。それでも目は隠れてるけど・・・。
さすがに担当注意が入ったのかな?
279花と名無しさん:2009/08/24(月) 16:49:03 ID:???0
>>263
あれは辞めた人に対しての(笑)じゃないんじゃないかな?
単行本3巻の巻末にかいてあるヤツですね

杉野たくみさんが日高の仕事場を卒業(笑)しました
                      ↑なんてかけばいいんだ?
                        「ヤメタ」・・・
                        めっちゃストレート
                             ガハー

って、書いてありますね
文面見ている限り悪意は感じられませんと思います。
恐らく記憶違いだと思いますよ
280花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:04:47 ID:???0
この人のブログ初めて見たけど、ほんとに33歳なの?
20代ならまだしも、30代であの文体はかなり痛い。
漫画のまんまだね(悪い意味で)。
281花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:23:28 ID:???0
>>279は今さらフォロー?
さてはテンテーだなwww
282花と名無しさん:2009/08/24(月) 21:36:53 ID:???0
単行本の日常天国とブログの内容がかぶるってどうなの?
283花と名無しさん:2009/08/24(月) 21:43:35 ID:???O
「卒業しました」だけでいいよね。(笑)をつける意味がわからない。
普通はアシさんが独り立ちしたなら喜ぶし、
事情で辞めるなら「辞める」とは明言しないよね。
284279:2009/08/24(月) 22:07:41 ID:???0
いぁ、べつに擁護するわけでもないんだが
卒業しましたの「卒業」って表記が自分で書いててウケルwみたいなノリなんだろうなぁって思ってね・・・

あこら辺のノリがわからんでもないなっと思ってね
285花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:08:16 ID:???0
卒業という大げさな言い回しのジョークに自分でウケてるんじゃないのかな
286花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:09:25 ID:???0
>>284
かぶった…ご、ごめ…
287花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:11:23 ID:???0
卒業って言い方への(笑)だと思うよ。
ただ、これも受取り方の問題で、
テンテーが辞める人をバカにしてるようにも取られるし、
ただ卒業という言葉を笑っているとも取れる。
言葉って難しいよね。
今更だけど「巣立つ」が良かったんじゃないかなと思うよ、テンテー。

昔からアンチだったんで、擁護でもツンデレでもないんだからねっ!☆
288花と名無しさん:2009/08/24(月) 22:12:23 ID:???0
やだ、あたしもかぶっちゃったじゃないの!
ちょっとおすぎ、なんとかしなさいよ!
289花と名無しさん:2009/08/24(月) 23:02:54 ID:???O
話変えて悪いんだけど、
1巻表紙の右側(紗々姫かな?)の、
右手がどこにあるのか誰か教えて。
290花と名無しさん:2009/08/25(火) 05:03:52 ID:???0
表紙どんなだっけ?と花ゆめ見直して、改めて酷さを実感した
手足とか、あと後ろのひよこみたいなのなんだあれ
右側のキャラの右手は自分も分からなかった
291花と名無しさん:2009/08/25(火) 07:25:02 ID:???O
何となく、昔の作品を黒歴史扱いしそう

服センスないですね〜(汗)十波なら○○系(雑誌名)で百華なら
○○系(雑誌名)で、めぐなんか小柄なので○○(ブランド)とか
合いそうですo(^-^)o

とか、内容には触れず服とかについて語りだしそう…
292花と名無しさん:2009/08/25(火) 13:24:17 ID:???0
入学したての1年生相手に本名も顔もばらして横恋慕の相談なんてするかなあ…?
もっとまともな話が読みたいよ。
293花と名無しさん:2009/08/25(火) 14:04:17 ID:???0
>>291
秋吉家シリーズはマンセーしてるけどひつじは黒歴史になってそw
じゃなかったらVBRの最終回であんなコマ描かんでしょ・・・。
294花と名無しさん:2009/08/25(火) 15:21:00 ID:???0
最初の短期連載の時より何ヶ月経ってる設定なのかわからん
295花と名無しさん:2009/08/25(火) 16:27:54 ID:???0
テンテー誤字脱字多すぎて笑えませんテンテー
296花と名無しさん:2009/08/25(火) 18:11:39 ID:???0
>>294
まだ夏服になってなくて、5月生まれ以外15歳なので5月
297花と名無しさん:2009/08/25(火) 19:48:45 ID:???0
>>293
どんなコマ描いてたっけ?
あまりに酷くて斜め詠みしかしてないから覚えてないw
298花と名無しさん:2009/08/25(火) 21:44:11 ID:???0
>>292
というか普段女先輩に良くしてもらってるのに
その彼氏に告白しようと思えるのがすごい。
読んでる方は全然スッキリしないんだがw
299花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:04:51 ID:???0
>>297
零の番外編読みたかったらおはがきちょーだい☆って零に言わせてたね。
あれはビックリしたwwwここまでズレていたのかと。
VBRにあの二人は登場してほしくなかったな。。。
300花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:25:33 ID:???0
301300:2009/08/25(火) 22:27:16 ID:???0
セカキラの1巻じゃなかったのねOTLスマソ
302花と名無しさん:2009/08/25(火) 23:14:04 ID:???O
なんか今号のべりべりは女子キャラが可愛こぶる(苦笑)場面多いww比較とかしてはいけないけど俺様ティーチャーの桜田(男)の方が可愛かったww
303花と名無しさん:2009/08/25(火) 23:23:04 ID:???0
そういえばどうして樹里と逸美はフルネーム出てないんだろう
おかげで冴木さんがどっちか分からなかったじゃないか
304花と名無しさん:2009/08/26(水) 00:15:35 ID:???0
いきなり「5月生まれ」って、なんの誘い受けかと…
305花と名無しさん:2009/08/26(水) 12:53:45 ID:???O
日高のツヤベタネ申とか
いわれている時代があったよねw
今や原稿を見渡してどこにそれが。。。。
306花と名無しさん:2009/08/26(水) 17:42:12 ID:???O
携帯がなくても状況を把握できてる…って事以上に
幼馴染みでもないお前らが双子を見分けている方が
よっぽど納得できねえよ!と前髪つかんで説教してやりたいな。
307花と名無しさん:2009/08/26(水) 20:02:24 ID:???0
そしてその前髪つかんだ状態で「なんでその前髪の長さで前がみえるんだ!」ではさみでバッサリですねw
308花と名無しさん:2009/08/27(木) 01:46:03 ID:???0
初期の真紀ならやってくれそうだw>鋏でバッサリ
あれ?あの有り得ない前髪って真紀を自然に登場させるためのフラグなんじゃね?
309花と名無しさん:2009/08/27(木) 22:57:45 ID:???0
>>303
そうそう。
最初それわかんなかった。
以前の話で出てたのかもしれんが不親切。
310花と名無しさん:2009/08/28(金) 17:28:29 ID:???O
同じ双子でそっくりネタはあってもひつじのは見分け付いたのにな
神崎の前髪にも理由あったし
セカキラの頃の書き込みしっかりしてた原稿懐かしい
311花と名無しさん:2009/08/28(金) 18:41:56 ID:???0
ひつじの双子は眼鏡とかピアスとかタバコとかわかりやすかったよね。
キャラの前髪長くなったのってVBRからだっけ。
312花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:22:13 ID:???O
VBRもベリベリも主人公は天然で独占欲の強い友達がいてモテモテっていう設定がなんか冷める…。なかよしとかりぼん掲載の漫画ならまだ分かるんだけど。

昔、そのりぼん掲載の漫画で主人公と友達が男の取り扱いでグチャグチャになって作者に苦情の手紙が結構きたらしいんだけど作者は単行本の柱で「いつも主人公がモテモテで悩みがなくてハッピーな漫画なんてつまらない」って書いてて感心した。

テンテーにこの柱を読んでほしい…。てかりぼんより花ゆめのが読者の年齢層高いんだからしっかりしてくれよ。
313花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:34:26 ID:???0
>>312
その作品が気になるw

テンテーの描く主人公はモテモテだけど昔いじめられてたから弱い子の気持ちもわかるんですのYO
って子しかいないよね。。。
セカキラも最初は男前って設定だったのに最後はわけわからん悩みにウダウダしてたもんな。
314花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:07:42 ID:???0
セカキラなんか、10巻こえるような話でもないよな
無駄話とキャラ人気だけでgdgd長続きさせるのは、白泉社だから仕方がないのか?
だがセカキラ後半の万葉のウザさは異常。美容師になりたい動機も男の真似
バイトも男の紹介、職場も男と同じ、依存しまくりでどこが頼れる長女?
自分の進路を決めるのに、男がはっきりしてくれないからキレるとかウザすぎ…
315花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:40:19 ID:???0
ふと思ったけどこの人の作品は、
5巻くらいで終わっとけばどれも良作になった気がする
VBRも最初の頃はまだ読めたって意見よく見るし
ベリベリは最初からgdgdだけど
316花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:55:44 ID:???0
セカキラもVBRも…藤沢姉弟が絡んできたとたんに、加速度つけて劣化したという気がするのは気のせいではないと思う。
317花と名無しさん:2009/08/29(土) 02:08:53 ID:???0
セカキラもVBRも恋人になった途端にうじうじしだすのがな…。
318花と名無しさん:2009/08/29(土) 02:23:25 ID:???0
軽いノリでさらっと読める短めの作品ならいいけど、長引くと底の浅さが露呈するかんじ
319花と名無しさん:2009/08/29(土) 09:22:41 ID:???O
そして最初の恋人と結婚する法則
それ事態は悪くないけど全員がそうだから…
320花と名無しさん:2009/08/29(土) 10:07:36 ID:???0
それは少女漫画だからしょうがない。
321花と名無しさん:2009/08/29(土) 10:41:50 ID:???0
万葉もゲハも、恋愛モードに入ったらキャラが別人化してたもんな。
ゲハだって、最初は「ありしゃかしゃん」などと脳みそ腐ったような声を出すような
キャラではなかったはずなのに。
322花と名無しさん:2009/08/29(土) 11:55:37 ID:???0
セカキラもVBRも設定・キャラはそんなに悪くない気がする。(たぶんひつじも)
ただストーリーがおかしい・・・。だから後半読んでられない。
ベリベリは設定・キャラ・ストーリーがおかしい・・・。最初から読んでられない。
323花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:55:16 ID:???O
古本屋でVBR最終巻立ち読みした。
最終巻のオマケ漫画なのになんで自分の体重話なの?
161/58って一応標準体重なのに「それはヤバイ。せめて50kgにしろ」って言われたのを描かなくてもいいと思った。
読者に中高生多いの分かってないのかな。
しかもダイエット方法は薬だし。なんの参考にもなんないw
ほんとにただの自己満w
324花と名無しさん:2009/08/29(土) 15:29:41 ID:???0
好きだよね、自分の体重やオサレの話。
そんなもん、まったく興味もないしどうでもいいのに。
325花と名無しさん:2009/08/29(土) 15:30:39 ID:???0
最近だと161/58ってあんま細くないよね。
それなのに書いちゃうのはやっぱり自分が細いと思ってるからだろうなー。
本当に自分大好きだね
326花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:47:24 ID:???0
58ってウエストサイズじゃないよね?
青木さやかが言ってた、女の平均体重は60キロだから普通だね。
(70キロだったらごめんよ)
327花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:26:40 ID:???0
ゲハは最初はもっとカッコいいキャラだったよね。
キリッとしてて、自分の意見もしっかり持っててバリバリ仕事を意識して意見してたし。

あのままだったら、「昔イジメに遭っていた」って言われても「ああ、だから強くなって今こういうキャラなのね」と
納得できたんだけど、「ほぉむぺぇじ?」だの「ふみ〜」だの「はわわっ、はわわっ」だの「きゅう」だの訳のわかんない
くねくねしたキャラになっちゃったから、
「どうせイジメに遭ったって、この蛇女みたいなのにぐずぐず泣きついて助けて貰ったんだろ」
って感想になってしまった。

中盤からやたらと依存心の強い、自己中で無神経なだけの嫌な女になってたなあ。
328花と名無しさん:2009/08/30(日) 01:54:36 ID:???0
イジメに遭ってたって設定も、いくらでも話で生かせそうなのに
結局「そんな過去をさらっというゲハかっこいい」みたいなののためだけに
出てきたって感じでもったいないと思った
テンテーって自分の作品読み返さないのかな
振るだけ振って放置された設定多すぎる気がする
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:41:57 ID:???0
イジメもただの可哀想アピールだった気がするね
でも、今思うと

>「ほぉむぺぇじ?」だの「ふみ〜」だの「はわわっ、はわわっ」だの「きゅう」だの

これが原因だろとしか思えないw
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:16:33 ID:???0
いじめられるっていうか人として付き合いたいと思えないウザさなのにね・・・。

ひつじにもイジメ話ってあったっけ?
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:45:32 ID:???0
>>330
圭が事故って学校一年遅れになったら周りに馴染めなかった
みたいな話はあったけどイジメ話はなかった気がする
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:53:03 ID:???0
「ほぉむぺぇじ?」でも十二分にイラッとくるのに、「ほぉむ、ぺぇじ?」だもんな
殺意湧くわ
333花と名無しさん:2009/08/30(日) 21:57:14 ID:???0
セカキラ後半で脱落しかけたけど最後まで読んで、ひつじで完全に脱落した。
その後の日高作品は未読なんだけど、
「ほぉむ、ぺぇじ?」ってVBRのヒロインのセリフなんだよね?
頭の弱い子設定なの?
それとも山奥で育ってケータイもパソコンにもなじみがないとか?
334花と名無しさん:2009/08/31(月) 10:58:52 ID:???0
アゲハはただの痛い子だよ
335???0[sage]:2009/08/31(月) 14:15:20 ID:7b6l0wfsO

セカキラまではよかったのに、ほんと
ベリーベリーは発売日の二日後にブクオフにいたよw
336花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:24:07 ID:???0
VBRもアゲハが鞄作ってた頃はおもしろいと思ってたんだけど・・・はぁorz
1巻読み直したけど、アゲハの性格が全然違くて笑えた・・・。
元気があっていい子だったよw
337花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:44:42 ID:???O
初期から仕事よりぬいぐるみ作りを優先するDQNだったがな
338花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:00:34 ID:???O
でも初期はまだアホなDQNじゃないか…
339花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:01:47 ID:???O
姉の彼氏(婚約者)をけなしまくったり、DQNというか自己中ではあったね
でもここから巻き返しがあるのかなと、初期はまだ期待して読んでた……
さばさばした性格にも好感持ってたのになあorz
思えばゲハのいい時期はほんの一瞬だった
340花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:56:21 ID:???0
姉離れできないちょっとDQNな女の子が
姉の結婚、VBRでの経験出会いから成長する物語かと思ってた…最初は
341花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:33:51 ID:???O
最初は…ね。うん
342花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:34:36 ID:???0
ある意味では予想を裏切られたストーリーだった












悪い方にだが
343花と名無しさん:2009/09/02(水) 05:58:36 ID:???O
絵だけは認める
344花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:35:24 ID:???0
VBR初期のゲハはDQNとは思わないな。
痛い子ではあるけど、大好きな姉が頼りない彼氏に取られる、しかも出来婚かよっ!
とわかりやすいし、ゲハ本人に自覚もある。
出来婚をいさめもしない両親の方がDQNだと思う。
姉からの報告で、両親固まるくらいの演出は欲しかった。
345花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:55:02 ID:???O
父親はちょっと否定してなかったか?
「順番が違うんじゃないか?」って。

てか一番問題なのは姉だろ。
普通出来ちゃった事を笑顔で報告するか?
なんかオカシイだろ。
346花と名無しさん:2009/09/02(水) 13:32:20 ID:???0
えーとつまり、姉が一番DQNということでよろしいか
347花と名無しさん:2009/09/02(水) 17:11:57 ID:???0
姉は見た目しっかり者っぽいなあと思ってた
デキ婚で引いたけど
348花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:18:09 ID:???0
妹視点ではしっかり者のあこがれでしたが実は違うんですって流れはアリかと。。。
中盤以降の話の流れに比べれば読める展開じゃね・・・?

ベリベリ読むとVBRがマシに思えてきてさ・・・。
349花と名無しさん:2009/09/04(金) 09:29:54 ID:???0
ごく初期および巳艶と露の「復縁」以降からしか知らんが
確かにごく初期は結構まともだった気がする

あの「復縁」はひどい
俺ぁアレ読んでやしきたかじんになったぞw

あとベリベリの雪乃原家のとーちゃん、
よーするに無職だろ??
ナニ美化表現してんだかwwwww
350花と名無しさん:2009/09/04(金) 10:29:07 ID:???0
専業主婦は良くてハウスハズバンドは差別されなきゃいけないの?
妻が稼いでいるなら夫が家庭に入って妻のサポートしたっていいじゃん
351花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:13:42 ID:???0
>>349じゃないけど…
専業主夫差別がどうこういう以前に「描き方」というか「表現方法」に問題ありだと思ってる。
むしろ「差別」してるのは>>349じゃなくて作者本人の方だと思うよ。
普通の毎朝の日常を描いているように見えないもん。
「うちはお父さんが専業主夫なの。すごいでしょ?」みたいな
「特別なのが素敵」を感違いしたハイテンションで騒いでるようにしか…
352花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:56:05 ID:???O
仕事がなくて嫌々ながらじゃなく
自分の意志で専業主夫になれる男性は素敵だと思うけど。
353花と名無しさん:2009/09/04(金) 14:23:54 ID:???0
>>351
特別だの素敵だのはさておき、
主夫=無職って認識が差別でなくてなんなのさ。
354花と名無しさん:2009/09/04(金) 16:05:39 ID:???0
主夫=無職の浅い考えはスルースルー。

主夫っぽい表現をしてないから違和感があるんだよね・・・
双子のテレパシー注意も結局母親が叱ってるし、家族を支えてない。
355花と名無しさん:2009/09/04(金) 17:20:35 ID:???0
専業主夫の父とか、隣の男世帯とか「料理のできる男の人ってすてき」くらいの感覚でしか描いてないよね。
双子が事件に首突っ込んで警察のお世話になったときだって、叱るどころか
母親や姉娘と一緒になって、めえめえ泣くだけだったじゃん。
父親としての威厳も、母親がわりの立ち位置もないんだよね。
優しくて、おいしいごはんを作ってくれる…それ、どこの家政夫?
そういう表現しかできてないから「おかしい」って言われるんだよ。
356花と名無しさん:2009/09/05(土) 02:43:07 ID:???0
でも正直今のテンテーに威厳ある父親が描けるとも思えないね
VBRも初期は職場内の恋愛禁止とか仕事のプロ意識を大事にしていく話かと
思ってたら、仕事そっちのけでイチャイチャしてたイメージしか残ってない
357花と名無しさん:2009/09/05(土) 14:38:01 ID:???0
恋愛禁止・・・そういえばそんな無駄な設定あったねwww
主夫もだけど面白くできそうな設定を無駄にするよね。生かしきれないのが残念。

ベリベリももう少ししたら双子の恋愛が始まって面白くなったりするのかな。。。
358花と名無しさん:2009/09/05(土) 14:58:41 ID:???O
双子の学校最寄駅がI大前……
零登場フラグですか?
確かにあの大学の近くに高校あったと思うけどな
359花と名無しさん:2009/09/05(土) 16:10:31 ID:???O
前作最終回で、誘い受けしてたヤツ?
360花と名無しさん:2009/09/05(土) 17:49:56 ID:Jv808KTN0
>>358
あるよ高校。地元では頭いいって有名。
いくら漫画でも双子が頭いいとは思えんのだが・・・。
361花と名無しさん:2009/09/05(土) 20:16:32 ID:???0
設定だけ無駄に詰め込んでも説得力がなくてキャラ崩壊ってパターンが多い
362花と名無しさん:2009/09/05(土) 20:33:03 ID:???0
昔のキャラの登場はもう勘弁してください。
363花と名無しさん:2009/09/05(土) 21:08:06 ID:???0
ぴんくだいすき
364花と名無しさん:2009/09/06(日) 11:42:26 ID:???0
人物紹介より
「雪野原くるみ 双子の姉で、しっかり者。トレードマークはローラーブレード」
「雪野原笹姫 双子の妹で、ちょっぴりおトボケ。トレードマークはスケートボード」

しっかり者・・・?
どこが?

というか、ボードかブレード持ってる時でなけりゃ区別はつけられないって事か?
365花と名無しさん:2009/09/06(日) 11:49:57 ID:???0
> ボードかブレード
それ思ったw 普通は顔とか髪型の特徴で紹介するんじゃ・・
なぜ付属品で見分けようとするのか、そんなに強調したい部分なのか?
しかも微妙に古いオモチャだなおい
366花と名無しさん:2009/09/06(日) 11:55:18 ID:???0
トレードマークってそういう使い方するんだっけ??

>>365
バーロー、古くなんてねーよ。
367花と名無しさん:2009/09/06(日) 12:18:23 ID:???0
>>366
コナン乙

ローラーブレードもCCさくらを思い出すし、やっぱ古いなw
368花と名無しさん:2009/09/06(日) 13:01:30 ID:???O
見分けはまったくついてないけど、なんとなくささひめのがカワイイイメージがある。
なんでだ?姫だから??
369花と名無しさん:2009/09/06(日) 13:25:20 ID:???0
頭にトーン貼ってる方といるのが姫?
370花と名無しさん:2009/09/06(日) 13:27:41 ID:???0
ってかボードもブレードも も う 持 っ て な い
371花と名無しさん:2009/09/06(日) 13:44:10 ID:???0
スケボーはまだしも、ブレードって急を要する時に使えないよね。
随分前に、収納型みたいなのあったけど、持ち歩いてるってことは、
いちいち履き替えるんだよね。
372花と名無しさん:2009/09/06(日) 13:59:33 ID:???0
常にボード背負ってる絵を描き続けてるんだったらともかく、一話に一回出てくるか出てこないかのアイテムで
見分けろと言われても。

元々似たようなキャラばかり量産してるんだから、今更双子でまったく同じのなんか描かなくても十分読者を
混乱させることには成功してるのに。
373花と名無しさん:2009/09/06(日) 15:48:50 ID:???0
編集の人はネームチェックするとき混乱しないのかな…
見分けつかないけどまあいいやくらいに思ってるのか?
374花と名無しさん:2009/09/06(日) 19:04:33 ID:???0
眼鏡と校長は血縁か親子だよね
375花と名無しさん:2009/09/06(日) 20:42:04 ID:???0
多分親子なんじゃないかなー
なんていうか、ワンパターンだよねこの人のマンガって
376花と名無しさん:2009/09/06(日) 20:46:42 ID:???O
>>370
なぜかめっちゃワロタwwwそういやそうだw
テンテー的にはこのまま黒歴史(?)としてなかった事にする腹づもりなのかな
まあ、そっちの方が賢明だけどw
377花と名無しさん:2009/09/06(日) 21:11:33 ID:???0
描くのがめんどくさいとか飽きたなんてことは…
まさかね
378花と名無しさん:2009/09/06(日) 21:30:23 ID:???0
>>372
ブスの感想

素人評 1点
379花と名無しさん:2009/09/06(日) 21:51:44 ID:???0
↑・・・?

この人何が言いたいの?
380花と名無しさん:2009/09/06(日) 22:39:40 ID:???0
ただの誤爆だろ
381花と名無しさん:2009/09/06(日) 22:49:35 ID:???0
>>374>>375
「おリコン家庭」というやつですね。
今回も使う気かこの単語・・・orz
382花と名無しさん:2009/09/07(月) 05:06:16 ID:???0
>>34-35
新入生が入学前から活動の許可を得ていたり、校長に定時報告なんてあるあたり
まさに「それ」だよな。
383花と名無しさん:2009/09/07(月) 09:00:06 ID:???0
作家繋がりで秋吉家の長男がリンクするんじゃないだろうか
結局作家になったんだっけ?
384花と名無しさん:2009/09/07(月) 09:58:59 ID:???0
>>383
まだ修行中だったはず
385花と名無しさん:2009/09/07(月) 10:07:07 ID:9vZCiHBF0
修学旅行中
386花と名無しさん:2009/09/07(月) 11:53:36 ID:???0
>時間のかかる作品でもありますが、作業ペースが遅くなっているのも事実です(T▽T)

ベリベリのどこに時間かけてるっていうんですかテンテー
387花と名無しさん:2009/09/07(月) 12:15:59 ID:???0
仕事の大変さをブログで愚痴るのもうあきあきのうんざりだね。
もっと日常のこと書けばいいのに・・・。
388花と名無しさん:2009/09/07(月) 12:32:00 ID:???O
大切な読者さまから頂いた手紙やらを、
床に置いて撮影するなんて失礼ですよテンテー
389花と名無しさん:2009/09/07(月) 13:51:17 ID:???O
世界で〜以降読んでないけど、すなちょとかじゅんちゃんってまだアシやってんの?
デビューできなかったなら就職してるかな
390花と名無しさん:2009/09/07(月) 15:54:51 ID:???0
純ちゃんは子供いるんだっけ?
391花と名無しさん:2009/09/07(月) 16:31:32 ID:???0
>>364
大体のシーンはボードとかなくても見分けつくようになった
大抵は左にいるのがくるみで右が姫ね
392花と名無しさん:2009/09/07(月) 16:58:36 ID:???0
主役なのに見分け方が「右が〜左が〜」ってすごいよねw
そっくりにしてる利点がいつか出てくるのかな?
こんなそっくり主役はおそ松くん以来かもね(古!)
393花と名無しさん:2009/09/07(月) 17:11:42 ID:???0
実際確認できた中では
姫が左だったの1コマのみ

ベルベット中盤から壊れた感あったけど
今はもう完全に壊れてるよ
学アリわりと好きだからその後にベリベリくると
テンション下がるー
394花と名無しさん:2009/09/07(月) 20:36:17 ID:???O
ってか、「お仕事」なんて言うなら秘密厳守じゃないの?自分なら、彼女持ちの先輩にこっそり告った結果を「定時報告」なんつって先生にバラされたら学校来れなくなる気がするけど。
395花と名無しさん:2009/09/08(火) 13:33:48 ID:???0
ああいうのって生徒間で密かに広まっていくもんだと思ってた
学校公認だから見つかっても怒られないゾ☆みたいな感覚なんだろうか。
396花と名無しさん:2009/09/08(火) 19:54:18 ID:???O
ていうかどのくらい連載続けるつもりなんだろうか…あの内容で話が広がっていくとは思えないし
397花と名無しさん:2009/09/08(火) 21:01:39 ID:???O
もしかして
依頼受けて→解決→めでたしめでたし

を読み切り、もしくは何回かで繰り返すとか?
398花と名無しさん:2009/09/08(火) 21:42:36 ID:???0
>>397
VBRは、そのパターンの繰り返しでよかったんだよね。
399花と名無しさん:2009/09/08(火) 22:19:13 ID:???0
>>398
あ゛〜たしかにwww色んなかばん作ってれば良かったのにな。
ベリベリも依頼ネタは今だけだよね。
400花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:03:28 ID:???0
とは言っても、ウエディングドレス着てる時にどんだけカバンが必要かって考えたら、やっぱり設定ミスだよね。

そっち方面にはバイトに行くだけで、自分は自分でカバン職人(って何だ、デザイナーとか)の道を目指すって
終わり方だったらまだ納得出来たんだけどさ。
401花と名無しさん:2009/09/08(火) 23:34:54 ID:???0
それかゲハの趣味がカバン作りじゃなくて
汁みたいなビーズアクセとかだったら
バイト先と上手く合わせられただろうにね
402花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:23:35 ID:???0
噛みあわなそうな設定でも上手な人はうまく合せてくるんだけどねえ
403花と名無しさん:2009/09/09(水) 00:45:52 ID:???0
>>399
最終回付近に大事件解決!おかげで何でも屋は大反響!
毎日忙しいデスノコトヨーって大ゴマで取ってつけたような説明が入るよ
404花と名無しさん:2009/09/09(水) 01:38:30 ID:???O
冒頭のイラストレーターがどうのって部分は、今後繋がりがあるんですかね?

読んでてコレ今描くべき事なの?
母親の仕事状況なんてどうでもよくね?と思った。
405花と名無しさん:2009/09/09(水) 09:08:53 ID:???0
>>404
本誌スレでmiumiuセンセーは近江兄弟ジャネーノって書かれてたけど、
いかにもありそうだと思った
406花と名無しさん:2009/09/09(水) 11:28:03 ID:???0
ほんっとに狭い世界でまわそうとするよね。
逆にオシゴトでお助けした、80歳のじいちゃんがmiumiuセンセだったらちょっと見直すんだけど、たぶんそれはないだろう。

その上ここでまた秋吉ファミリーが出張ってきたら、また舞台名古屋かよってうんざりしそう。

名古屋が嫌いとかじゃなくて、いい加減前の作品をぐずぐず引きずられても読者は面白くないんだって気づけよなー
407花と名無しさん:2009/09/09(水) 12:49:59 ID:???0
きっと名古屋じゃなくても秋吉(杉本w)ファミリーは引っ越してくるんです。
408花と名無しさん:2009/09/09(水) 13:56:56 ID:???0
そうだね。波の紅茶ヒロイン夫婦も、わざわざ引っ越していたからね。
409花と名無しさん:2009/09/09(水) 16:19:24 ID:???0
>>408
引っ越してないよ
410花と名無しさん:2009/09/10(木) 00:17:07 ID:???O
うん、引越してはなかったと記憶してる。


次回作の舞台も同じ地域だっただけさ。(以上スレチ失礼)


駅でよく見掛ける可愛くて寂しそうなおねいさんが美夏
ピヨピヨ〜だったら私達がry


ブログ見てると、仕事が遅い事に対して危機感とか
改善しようという意気込みが一切感じられない。

気にするのは体重の事ばかりなのかな
自分の作品読み返して何とも思わないのだろうか
411花と名無しさん:2009/09/10(木) 00:58:08 ID:???0
むしろ読み返してさえいないんじゃないかと思うときがある
VBRでの露の見合い話で父親が「断ってもいい」って言ったのに
ぶち壊しの流れになったとか
自分で書いたセリフ覚えてないの?って
412花と名無しさん:2009/09/10(木) 01:13:51 ID:???0
父親が「断ってもいい」と何度も言っていた見合いなのに
ぶち壊した挙句に「お父さんごめんなさい」だもんな。
413花と名無しさん:2009/09/10(木) 10:47:23 ID:???0
しょーがないデスヨ。奪うってシーンと女装を描きたかったんだからその前なんて関係なーいデスヨ。
414花と名無しさん:2009/09/10(木) 17:48:57 ID:???O
VBR評判悪いから古本屋でパラッと見てみた
何だかテンションがやけに高いね
やけに長髪男に女装させて、やけに女同士の百合があったり
ぎゃー騒いでるだけで心に残らない話だた
415花と名無しさん:2009/09/10(木) 19:52:22 ID:???0
>>413
たかじん光臨して「なめとんか」唄ってもいい?
416花と名無しさん:2009/09/12(土) 07:40:42 ID:???0
昨日ブコフ行ったらもうベリーベリー2冊も並んでたよ 早ぇw
そして本誌を読んで双子達のあまりのウザさにそこだけホッチキスで
止めたくなった

双子じゃなくて実はピヨは一人!が二人の素敵な男の子に持てちゃって大変
デスのことヨ〜勿論女の子には心配されまくりの愛され主人公♪
双子に見える片っぽはピヨの脳内から生まれた他の人にも見える守護霊なの!
…みたいなトンデモ設定に急遽してくれたら、ある意味先生を見直します
417花と名無しさん:2009/09/12(土) 11:29:30 ID:???0
ベリベリのいいトコ、どんなささいな事でもいいから書き込んでみてください!
418花と名無しさん:2009/09/12(土) 13:23:54 ID:???0
・頭が弱くても読める
・自分がそれなりにまともだと誰でも自信が持てる
419花と名無しさん:2009/09/12(土) 16:28:03 ID:???0
・半年読むヒマがなくても話についていけそうなところ
420花と名無しさん:2009/09/12(土) 16:43:32 ID:???0
・悪い意味で展開が予想できるところ
421花と名無しさん:2009/09/12(土) 17:46:29 ID:???O
・他のまともな漫画家さんの作品が、とても良く感じられるようになるところ。
422花と名無しさん:2009/09/12(土) 21:33:21 ID:???O
ベリベリの舞台、自分の地元なんだけど駅とか学校とかそのまんま書きすぎてて嫌だ。
この人はもっと自分で考えられないのか?
423花と名無しさん:2009/09/12(土) 23:12:40 ID:???O
・流し読みでも簡単に話が理解出来るところ
424花と名無しさん:2009/09/13(日) 00:10:27 ID:???0
ある意味さっぱり理解できない
425花と名無しさん:2009/09/13(日) 11:22:31 ID:???0
>>424
ああ良かったww頭弱くても読めて簡単に話が理解できるのか…
ヤベェベリベリが何を訴えたい物語なのか、登場人物の心情が誰一人
理解できないと思ってた自分安心w
426花と名無しさん:2009/09/13(日) 13:11:37 ID:???0
「読める」と「話が理解できる」は違うんだぜベイベー
427花と名無しさん:2009/09/13(日) 14:38:53 ID:???0
今後の予想を上げてみてください。
普通、こういった予想はあたらないはずです。(例えば10個予想して1個的中すればいいほう?)
テンテーの脳内がどれだけピヨピヨなのか予想してみましょう。
428花と名無しさん:2009/09/13(日) 16:48:12 ID:???0
1・あの薄気味悪い挿絵を描く人が、あの前髪がだらだら長い黒い方であるということ
429花と名無しさん:2009/09/13(日) 16:50:28 ID:???0
2.美夏?だっけ?の恋を双子がお手伝い☆とか。
430花と名無しさん:2009/09/13(日) 17:41:34 ID:???0
・校長とあのメガネ女が親子
・秋吉家の千鶴登場(編集者ネタつながりで童話作家へ行き着いた結果)
431花と名無しさん:2009/09/13(日) 18:17:00 ID:???0
・藤沢姉弟登場(双子が元モデルだった件をひっぱりだす)
・ファッションショーで、メガネ女ともうひとりがモデルに変身。
432花と名無しさん:2009/09/13(日) 20:44:00 ID:???0
・作家繋がりでひつじの諏訪登場
433花と名無しさん:2009/09/13(日) 21:58:27 ID:???0
・この先も双子は特に区別できないまま進む。
・男達は前髪を切らない。

大穴
・あの気持ち悪い絵は千鶴が描いた。
434花と名無しさん:2009/09/13(日) 23:25:45 ID:???0
・双子の誘拐された方のトラウマ発動。失語症に陥る(けど片割れがいるから問題なし)
・双子のどちらかが隣の男に恋。自覚した後テレパシーが使えなくなり双子自立のきっかけに。
・最終回、双子合同結婚式。ドレスのデザインはもちろんベルベトに依頼。
435花と名無しさん:2009/09/14(月) 00:51:19 ID:???0
ベトベトって読んじゃったw
436花と名無しさん:2009/09/14(月) 01:15:44 ID:???0
かつてここで書いた予想がかなり当たってきた事を思うと、ここの予想もあなどれないw
というより、素人でも思いつくレベルの漫画しか描けない、或いは
予想のはるか斜め下をいく10年越え選手てどうなの…。
437花と名無しさん:2009/09/14(月) 01:19:17 ID:???O
>>434
すごい全部ありそうw
438花と名無しさん:2009/09/14(月) 01:20:57 ID:???O
秋吉家末っ子の話が読みたい。それだけでいい。
439花と名無しさん:2009/09/14(月) 01:23:11 ID:???0
>>438
ガッカリすることうけあい。
440花と名無しさん:2009/09/14(月) 06:25:17 ID:???0
何かここ最近のスレの流れ読んでると
いかに日高作品の世界の狭さがわかるなw
みな近所じゃねーかよwww
441花と名無しさん:2009/09/14(月) 15:35:35 ID:???0
違う意味で今後の展開が楽しみだねw
ここの予想がどれくらい当たるのか、その確認のために読みますwww
442花と名無しさん:2009/09/17(木) 19:00:22 ID:G+ZK4wJU0
422>>
地元民な自分がまるっと同意する。
漫画の舞台になるって本来なら嬉しいことなんだろうけど、まんま同じだから微妙。
443花と名無しさん:2009/09/18(金) 00:47:51 ID:???0
mixiコミュの様に、一部の地元民は「ここはあそこですね!」とか
嬉しがったり手紙出したりしてるのが調子づかせてるんじゃねw
444花と名無しさん:2009/09/18(金) 06:15:00 ID:???0
>>443
淋しい話だなある意味w
445花と名無しさん:2009/09/18(金) 18:02:30 ID:???0
そういったとこでしか面白さがない証拠ですねw
ファンでさえストーリーに目がいかず背景に目がいってしまうなんて!
446花と名無しさん:2009/09/18(金) 19:49:24 ID:???O
それにつけても、未だにそれなりに人気がある(んだよね?)事が不思議で仕方ない
話はなんか適当だし、むかしは繊細だった絵柄も今じゃ大味っつーか大雑把だし
まだ、ナチみたいな華やかな絵柄や画面構成なら厨ウケするのも分かるんだけど
地元民以外の子たちは一体どこが好きなのか真剣に訊いてみたい
447花と名無しさん:2009/09/18(金) 19:56:02 ID:???0
校長室まで部外者が3人も見咎められず侵入する学校か…

くるみ達がドアの外から声をかけた時に、なんで校長先生は逃げてと言わなかったのかな。
同じく捕まっている樹里にモデルガンが向けられてて、しかたなく…とか?
448花と名無しさん:2009/09/18(金) 20:02:46 ID:???0
また浅い悪もんが出て来たねぇ
449花と名無しさん:2009/09/18(金) 21:09:47 ID:???0
ささ・くるの違い…おまえにだけわかっても、読者にはわかりませんデスのコトよ。。
450花と名無しさん:2009/09/19(土) 00:04:40 ID:???0
つーか読者にはさっぱり双子の区別つかないけど
瞳の色が違うから作中の人物にはわかるんデスノコトネと思ってたのに
やっぱり見分けられない設定なの?
もう何がなんだか・・・

あと人質って多けりゃいいってもんじゃないよね、普通に考えて
451花と名無しさん:2009/09/19(土) 00:25:18 ID:???0
もうさ、ささひめは、パンツ丸出し・靴下ズリ落ちのままで出ていればいいよ。
それなら全身描いてあるコマでくらいは区別つけられるからね。
452花と名無しさん:2009/09/19(土) 01:35:22 ID:???O
それはわかりやすいww
そういえばこのぶりっ子キャラはナチのキャラと似てるのか
453花と名無しさん:2009/09/19(土) 08:29:38 ID:???0
本誌スレでベリベリは毎回24Pと見かけたんだけど、てことは単行本は
1巻当たり7話収録168Pになるのかな?普通は30P×6話で180Pだよね?
まさか168P+おまけページ12Pなんていう荒技つき・・・?
454花と名無しさん:2009/09/19(土) 10:25:55 ID:???0
テンテーのおまけページ、チョーおもしろいデス!
体重の自慢や服のオサレ自慢話もっと書いてください!
次回はBASARA話かな?

どうせブログと同じ内容だと思いますけどね。
455花と名無しさん:2009/09/19(土) 11:02:06 ID:???O
>>453
"だいにんきさくひん"
だからザ花あたりで番外編くらいあるかも
併せて一冊にするつもりかな…?
友達二人の日常とか隣家の前髪お化け野郎の日常とか…家族の日常とか
嬉々として描きそうでウンザリ。
456花と名無しさん:2009/09/19(土) 11:42:16 ID:???O
そのうち総カポー話になるはず。
457花と名無しさん:2009/09/19(土) 11:48:15 ID:???0
ずっと前にザ花に載ったお気に召すままって単行本載ったっけ
458花と名無しさん:2009/09/19(土) 12:57:12 ID:???0
>>457
まだ単行本なってないよ
VBRの単行本に入れるかと思ったけどいれなかったからあれだけで単行本出したいって思ってんじゃ???
どの道あれがもう一度世に出たらと思うと・・・うわぁorz
459花と名無しさん:2009/09/19(土) 13:35:34 ID:???O
零の話が読みたければ〜、ってVBRの最終回で書いてたらしいし
多分テンテー的には秋吉家でまた描いて、まとめてコミクスにしたいんじゃね?<お気に召すまま
460花と名無しさん:2009/09/19(土) 14:16:55 ID:???0
>>453
8回192ページだろう…

毎回30ページでも何かしら描き下ろしがつくんだぜ
コミックスの総ページ数は大体190〜200ページくらい
461花と名無しさん:2009/09/19(土) 22:37:04 ID:???0
校長室立てこもりで、いきなりモデルガンと教えてあげちゃう優しい犯人w
最後は校長先生と泣いて更生するんでしょうね・・・。

にしても、内面での双子の違い説明はホントに勘弁してください・・・orz
462花と名無しさん:2009/09/19(土) 23:23:57 ID:???0
モデルガンの最大特徴って
『改造拳銃の製造を防ぐため、弾丸を発射できないよう銃身に鋼鉄製の詰め物をしている』
って点じゃなかったかなと呟いてみる
463花と名無しさん:2009/09/19(土) 23:38:20 ID:???0
例えばホスト部だと光と馨は主人公じゃないし
通常時はニコイチのキャラとして描いてるから見分けがつかなくても問題ない
問題ないけど髪の分け目で一応見分けることもできる
内面の違いを描くようになってからは表情にも差が出た
何より今は色分けもされている

対して主人公なのに外見に一切の違いがなく
どっちも五十歩百歩のピヨピヨで内面の差とやらも実感できず
見分ける方法は
・2人並んでる時の立ち位置
・別行動になった時のツレの男の髪の色
・どちらがよりおマヌケをやらかすか
これだけってどうなのよ
464花と名無しさん:2009/09/19(土) 23:41:16 ID:???0
>>462
モデルガンとエアガンをいっしょくたにしてるんだろうと呟いてみる
465花と名無しさん:2009/09/20(日) 02:05:48 ID:???0
双子の違いを絵で表現しないでキャラの台詞で説明しちゃってるのがなー
漫画家なら絵で表現する努力もしようよテンテー
466花と名無しさん:2009/09/20(日) 02:39:36 ID:???0
日高はデビュー当時から絵での説明が全くできてないからな…
成長がないんだね。
467花と名無しさん:2009/09/20(日) 02:55:09 ID:???0
文句ばっかり書いてるけど、いっこだけ褒めていい?
セカキラでもVBRでも、バイトで遅くなるヒロインたちを男性陣はちゃんと車で送って行くんだよ。
年の離れた大人とのおつきあいを描く上では最強のアイテムだよね。
同じ高校生なのに、夜遅くまで子守してるヒロインを送ってやることもしない男よりも
常識があって気配りのできる大人だという意味でポイントは高いように思えて来た。

だけどべリべリには褒める要素は、未来永劫出てくることはないと思う。
468花と名無しさん:2009/09/20(日) 07:58:47 ID:???O
わざわざほかの漫画貶す必要なくね?
469花と名無しさん:2009/09/20(日) 11:47:54 ID:???0
あっちの漫画はそれでも話的にそれに関しては違和感ないから気にならない。

自分はセカキラ・VBRでもそこのシーンは「え?」って思ったけどね。
バイトのたびに送られるってどんだけ優遇されてるんだってw彼氏ならありかもしれんがね。

気がつかなかったけど2つの作品で同じネタ使ってたことに笑えた。
470花と名無しさん:2009/09/20(日) 11:49:52 ID:???0
そこまで遅くならないようにするとか(紫は経営者)
わざわざ不審者エピソード入れてまで描くような話じゃないとは思うけどね
あと家の前で車止めていちゃつくな、お父さん悶死しちゃうぞ
471花と名無しさん:2009/09/20(日) 12:48:16 ID:???0
そういや、自転車で通わないってことは、近くってこと?
それともバス+徒歩?

恋愛に車はいいアイテムなのは同意。
472花と名無しさん:2009/09/20(日) 12:59:59 ID:???O
人気の無い作品って後ろの方に来るんだよね?ベリベリが来るのはいつ頃だろうか…
473花と名無しさん:2009/09/20(日) 13:12:12 ID:???0
花ゆめの場合掲載順は人気とは関係ないと本誌スレで何回か見たような
474花と名無しさん:2009/09/20(日) 13:44:19 ID:???0
カラー描いてるみたいだから反響はいいんじゃ・・・。
VBRも最後カラーページありだったし。
世間の評価(売上)と2chの評価は一致しない・・・けど、あの作品でねぇ?
475花と名無しさん:2009/09/20(日) 14:59:43 ID:???0
>>473
どの雑誌でも基本的に前は人気作か売り出し中、
後ろは微妙かベテランと相場が決まってる
だからスキビが後ろのほうに配置されることはないし
売れてない作品が表紙巻頭をとることもない

もちろん新連載や再開の関係で多少前後することはあるけどね
476花と名無しさん:2009/09/23(水) 03:45:01 ID:???0
亀レスだけど>>463に納得!
まるっきりそっくりな双子が出てくる漫画って他にもあるけどみんな脇役だw
もしくは髪型をロング→ショートに変更するとか。

477花と名無しさん:2009/09/23(水) 06:35:42 ID:???0
海闇だって瓜二つだったのは感染前までだよね
478花と名無しさん:2009/09/23(水) 12:52:58 ID:???0
そもそも、外見も中身もそっくりで何もかもが同じに思えた双子が
実はそれぞれ違った思いを持っていて…って言うところで
ドラマが展開していくのだから、なんもかんもが同じなら
二人描く必要ないんだよね。一人で十分。

テンテーはたんに「そっくりの双子萌え〜」ってしたいんでしょ。
あ、トラウマ持ちとそうじゃない方で一応別れてるんだっけ?
479花と名無しさん:2009/09/23(水) 15:37:58 ID:???0
むしろ「そっくりなのに自然に見分けられちゃう前髪兄弟萌え」だろう
自分たちを同一視しない異性に惚れるのは双子ものの鉄板だ
480花と名無しさん:2009/09/23(水) 17:50:19 ID:???0
そっか、双子の見分け方は本人みないで前髪兄弟で判断するのか・・・orz
481花と名無しさん:2009/09/25(金) 12:07:26 ID:???0
ブログをのぞいてみたけど、「ネーム入りました」「終わりました」の内容の繰り返しでびっくりしたw
他の漫画家のブログと比べて日常のネタの少なさにビックリ。
家を出てないにしても、家にいても何かつかむアンテナがこの先生にはないんだな。
482花と名無しさん:2009/09/25(金) 12:38:41 ID:???0
作業ペース遅くてブログ用の日常ネタ書いてる暇ないだけだと思う
483花と名無しさん:2009/09/25(金) 16:58:14 ID:???0
仕事以外の事を書けば「作業が遅いならそんな事書いてないで仕事しろ」とか言うのだろw
484花と名無しさん:2009/09/25(金) 17:39:57 ID:???0
むしろ今の時点でも「ブログの更新なんかやってる暇か!」と言いますが何か
485花と名無しさん:2009/09/25(金) 21:45:53 ID:???O
>>477
瓜二つ→片方ちょっと化け物に→瓜二つだけど性格の違いが顔に出てて見分け可能
だったね
486花と名無しさん:2009/09/26(土) 16:44:46 ID:???O
そうなんだよね。顔が瓜ふたつでも普通は性格や行動で見分けつくようになってるよね
テンテーだって、ひつじの双子兄ではちゃんとそういうの描き分けてたのに……
一体どうしてこんなに劣化しちゃったのか
487花と名無しさん:2009/09/26(土) 17:02:45 ID:???0
見分けられないからベリベリ双子の一人称が「くる」と「ささ」なのかな
488花と名無しさん:2009/09/26(土) 18:02:23 ID:???0
一人称がくるとささとか…テンテーほんとに頭大丈夫?って聞きたい。
双子でも一人称を「わたし」と「あたし」で使い分けるだけでもわかりやすくなりそうなもんだけど。
489花と名無しさん:2009/09/26(土) 18:15:24 ID:???0
他人には分らない双子を見分けられる歌ナリ萌えしてるんじゃない?
490花と名無しさん:2009/09/26(土) 22:07:23 ID:???0
一人称が「くる」と「ささ」なのに「くう」とか「姫」とか「ささめ」とか…
ホント…頭おかしいんじゃないの?
491花と名無しさん:2009/09/26(土) 22:40:18 ID:???0
普通友達同士の呼び名って一本化するよね
492花と名無しさん:2009/09/27(日) 01:30:51 ID:???0
主人公中学生だったか、高校生だったか。
それで自分を名前で呼ぶのもどうかと。
493花と名無しさん:2009/09/27(日) 09:55:24 ID:???0
ものすごーく好意的に解釈して
登場人物(と読者)に「見分け」をつけるために
無意識にやっているのかもしれない。
一人称が名前の双子って他の漫画でも見たし。

だがベリベリ、てめーらはだめだ。
まず外見何とかしろ。
494花と名無しさん:2009/09/27(日) 13:12:40 ID:???0
ものすごーく好意的に解釈すると、
育ってきた環境が同じだから互いが似るのも当たり前。
そんなだから自分たちを見分けてくれる王子様が登場したら恋に落ちてしまうのデスw
495花と名無しさん:2009/09/27(日) 19:25:37 ID:???O
てかそれお約束
ホスト部のハルヒと双子もそうでしょ
496花と名無しさん:2009/09/27(日) 21:03:28 ID:???0
性格が違うんならなおのこと、雰囲気そのものが違ってくるはずだと思うんだ。
以前に勤めていた職場に双子がいたんだけど、制服だからちょっと見には区別つかないんだけど
見慣れてきたら、性格の違いは顔立ちじゃなく、表情や仕草で区別できることがわかったよ。
497花と名無しさん:2009/09/28(月) 22:31:33 ID:???O
テンテーが追求(?)してるのはドリームなのね…しかも、すんごいすんごいうすーくのばした砂糖飲ますような
別にドリームでもいいけど、多少のリアルが無いと説得力無いのよ?
まぁ、設定萌えありきなのかな?
498花と名無しさん:2009/10/01(木) 17:29:18 ID:???O
一年中頭の中にお花を咲かせてるテンティには何を言っても無駄でしょう。  
今時の小中学生は本当にベリベリが面白いと思ってるのか?

499花と名無しさん:2009/10/02(金) 14:21:45 ID:???O
この人デビューして間もない頃と顔が違ってない?
500花と名無しさん:2009/10/02(金) 15:10:31 ID:???0
>>499
長年やってりゃ、絵柄に多少の変化は出るよ。
わざと変える人もいるし。
もしかして絵柄じゃなくてテンテー本人のこと?
デビューしてもう十年くらいは経ってるだろうし、今年で33だから、
顔がおばさん化してても何もおかしくないと思うが。
年とると肉のつき方も変わってくるよ。
501花と名無しさん:2009/10/03(土) 00:04:12 ID:???0
テンテー、厄年はちゃんとお祓いと人間ドックしてねー。
502花と名無しさん:2009/10/03(土) 05:47:15 ID:???0
ついでに脳波も調べてもらうといいよ
503花と名無しさん:2009/10/03(土) 22:44:26 ID:???0
散々言われてるけど、本屋で1巻のお試し十数Pでミラクルガールズ思い出した
双子の性能、服の趣味はスポーツ系、インドア系の見た目通りで内面は正反対って面白かったな
504花と名無しさん:2009/10/03(土) 23:01:23 ID:???O
期待はしてないけど、これからでもキャラを掘り下げないものかなぁ
505花と名無しさん:2009/10/03(土) 23:22:04 ID:???O
本人はめちゃくちゃ掘り下げてる(つもり)
506花と名無しさん:2009/10/03(土) 23:46:13 ID:???0
双子は宇宙から来た宇宙人ってことにすれば良かったんじゃないかな?
それならテレパシーやら頭がおかしそうなのやら日本語が不自由なのやら説明がつくよ。
と真剣に思いました
507花と名無しさん:2009/10/05(月) 00:44:32 ID:???0
今更だがVBRラスト読んだ。
ここでの意見をみてから、覚悟して読んだから、そこまで悪くないと思った。
確かに時間分かりにくい構成だが。

どうしても納得いかないのが、ラストも主人公たちのドレスが一番変なこと。
まったくかわいくないし、しわとか全然描いてなくて塗り絵よりひどい。
あと結局アゲハはVBRで何してるの?カバンはどうなったんだ?
自分だけの何かは?
露みたいにネットでカバン売ればいいのに。せめて自分ドレス用のカバン作れよ。
ってか、なんであんなに進路悩んだんだ?
趣味特技からして服飾系の専門とか短大しかないだろ、普通。
話の軸となるところだから、気になってしかたがない。
508花と名無しさん:2009/10/05(月) 10:18:29 ID:???0
そのツッコミを入れるのは
たぶんあなたで100人目です
509花と名無しさん:2009/10/05(月) 22:55:41 ID:???O
ゲハのモノローグを読んでるとルナティック雑技団を思い出すのは私だけ?
テンテーは真面目に描いてただろうから逆にいたたまれない気持ちになるけど・・・
510花と名無しさん:2009/10/07(水) 01:43:55 ID:???O
記憶曖昧なんだけど、作者が希望があれば零主人公の話を書くみたいなこと言わせてなかった?
いちいち書くってことは昔からたいして需要なかったのかな
511花と名無しさん:2009/10/07(水) 01:47:09 ID:???0
そういう誘いうけな所、ほんとヘドが出る…
512花と名無しさん:2009/10/07(水) 22:15:52 ID:???O
脳ミソスカスカの零なんか見たくない…
513花と名無しさん:2009/10/08(木) 07:10:26 ID:???0
その分前髪が3割増しになります
514花と名無しさん:2009/10/08(木) 08:17:15 ID:???0
脳に行く栄養を前髪が奪ってるんだね…
515花と名無しさん:2009/10/08(木) 11:18:00 ID:lBu1CveN0
十波、サチ、メグが主人公の話が好きだった
せかきらは、万葉のキャラが当初思っていた
(サバサバした格好いい女の子)のと違っていたのと
相手の男が好きじゃなくて挫折

それからスルーしていたけど
知り合い何人かにVBRをオススメされた
複数の人が良いというのだからと、期待してコミックを手に
…あれ?この人って、こんなにヘッタクソだったっけ?
扉絵を見て絶句
…きっと、絵はアレでも話が面白いんだ
そう自分に言い聞かせて立ち読み開始
しかし途中の巻だったせいか、絵面の残念さが目にいって集中出来なかった
特にムリだったのが、眼鏡の男…なんかトカゲっぽくていやん
自分、眼鏡スーツに萌えな筈なのに

そんな訳で、VBRは挫折
でも最終巻が出ていたので、折角だからと立ち読み
キャラのその後みたいなヤツは、てっきりコミック描きおろしと思っていた
まさかアレが最終回だったとは…
516花と名無しさん:2009/10/08(木) 11:27:49 ID:???0
515です
上げてすみません!!!
517花と名無しさん:2009/10/08(木) 14:36:58 ID:???0
さちとめぐの頃、絵は嫌いなんだけど話はまとまってたかもと
ひつじは圭が叩かれるけど、話は嫌いじゃないし神崎がとても共感しやすいキャラだった
518花と名無しさん:2009/10/08(木) 18:51:43 ID:???O
ゲハやベリベリ双子に比べたら圭なんて可愛いもんだよ
519花と名無しさん:2009/10/09(金) 08:04:56 ID:???0
ここまでベリベリドラマCD化の話題なし

近江兄弟には超人気声優持ってきそうだよなーw
520花と名無しさん:2009/10/09(金) 08:10:48 ID:???0
ピヨピヨうるさいドラマCDになりそうだけど
付録じゃないからわざわざ買ってまで聞こうっていう猛者はいないだろう
521花と名無しさん:2009/10/09(金) 08:36:15 ID:???0
あのピヨピヨをもし口で言ったら相当うざそうw
普通に考えてヒヨコの声の効果音を使うだろうけど、確かに終始ピヨピヨ鳴ってて煩そう

ドラマCD3ヶ月連続リリースっていう企画のひとつだから、発売が近付いたら
他の2作品と一緒に販促CDが付録で付くかもね。付録だったらちょっと聞いてみたい
522花と名無しさん:2009/10/09(金) 23:08:25 ID:???0
双子の初めての違いが声優だったら笑えるねw
523花と名無しさん:2009/10/09(金) 23:49:18 ID:???0
声優も一人二役だったらどうしようと思ってる私が通りますよ
524花と名無しさん:2009/10/10(土) 01:12:23 ID:???0
>普通に考えてヒヨコの声の効果音
今まで何故か幼児用のピヨピヨサンダルの音で脳内再生されてたww

一人二役の時って、声優さんは二人分のギャラを貰えるのかな?

525花と名無しさん:2009/10/10(土) 01:21:42 ID:???0
>>520
声ヲタというものがいてな・・

これがアニメ化の前フリなんですねテンテー!><
526花と名無しさん:2009/10/10(土) 01:38:53 ID:???0
>>524
アニメだと声優さんは、出番の多さに関わらず一話単位でギャラを貰うって聞いた
ドラマCDだとまた違うのかもしれないけど

そういえばテンテーの作品って、花ゆめでは売れてる方にも関わらず
アニメ化されたことないね
527花と名無しさん:2009/10/10(土) 06:06:58 ID:???0
スイーツ(笑)はアニメ見ないからな
528花と名無しさん:2009/10/10(土) 22:03:17 ID:???0
あれ、前スレあたりでベリベリのアニメ化の噂が出てなかったっけ?
根拠はなさそうだったけど。
もしアニメ化しても、主人公が双子ってだけしか共通項のないモノにしといてほしいわ。
それでもテンテーは増長しそうだが。
529花と名無しさん:2009/10/10(土) 22:31:23 ID:???0
ふしぎ星の☆ふたご姫の続編を作るほうが
お子様も大きいお友達も喜ぶだろうよ
530花と名無しさん:2009/10/12(月) 12:03:10 ID:???0
>>528
まさに誰得
531花と名無しさん:2009/10/12(月) 15:26:37 ID:???0
by花むし19号ファンルーム

「ナリナリも歌さんもいい子だから…さ」
▲小さいのに包容力ありげな二人(はぁと  

( ゚д゚)… 編集、頭大丈夫か!?
532花と名無しさん:2009/10/15(木) 02:22:26 ID:???O
ブログ更新age
533花と名無しさん:2009/10/15(木) 02:38:45 ID:???0
愛車ベンツか…
534花と名無しさん:2009/10/15(木) 21:03:38 ID:???0
ベンツだったね・・・
535花と名無しさん:2009/10/15(木) 21:53:04 ID:???0
ベンツはちっともピヨピヨじゃないよ・・・
536花と名無しさん:2009/10/16(金) 06:22:53 ID:???0
あんまり外に出ないっつー話だろ、あの人
それなのに愛車がベンツ・・・
宝の持ち腐れw
537花と名無しさん:2009/10/16(金) 07:55:33 ID:???O
テンテーはセレブを気取りたいだけ
538花と名無しさん:2009/10/17(土) 23:35:38 ID:???O
何て言うか、この人気持ち悪い。ドン引き。
539花と名無しさん:2009/10/18(日) 14:49:02 ID:???O
ベリーベリー買ってみた。見てるとなんか落ち着かない…
やかましいと言うか、目が疲れる…

なんでこんなにテンションたけーの?
540花と名無しさん:2009/10/18(日) 23:56:11 ID:???0
過去スレでよく挙げられてた「時間屋」をブックオフで見かけたので
立ち読みしたんだが…。
ええと、何でこれを描ける人がピヨピヨになっちゃうんだ?
ストーリー自体はベタだけど、その分丁寧に描かれてるし、
おっと驚くくらいのひねりもあったし、男キャラの前髪も長めではあるが
少女漫画ならありがちな程度だから気にならなかったし。
一話目の男子の変なスキンシップにはウヘァだったけど、
それ一つだけだったから、それほど気にならんかったし。
嘆いてた方の気持ちがよくわかったよ…。
541花と名無しさん:2009/10/19(月) 00:44:22 ID:???0
テンテーの漫画で今唯一部屋に残ってるのが時間屋だw
ピヨピヨ見てると、どうしてこうなったAAが頭を駆け巡る。
542花と名無しさん:2009/10/19(月) 15:01:00 ID:???0
ドン引きか・・・。

なんか前作序盤辺りから既にファンが引いてたのに追い討ちをかけるような
痛々しい新連載始まってるし・・・。
パラめくりで内容が全くわからないのに痛々しい漫画だってわかるくらい痛
いもんな・・・。
テンションで押し切ろうとする漫画はゴミなんだよね。
それを言うならテンションのみで構成されてる今回の漫画は漫画というより
汚物だよね。
最悪だ・・・。
543花と名無しさん:2009/10/19(月) 18:36:35 ID:???0
本屋で一巻途中まで立ち読みできるようになってて
ひさーしぶりにこの人の読んだけど男の前髪がひどすぎてポカーンだった
せかきらは集めてたんだけどなぁ…
544花と名無しさん:2009/10/19(月) 22:12:43 ID:???0
545花と名無しさん:2009/10/19(月) 23:26:53 ID:???0
デフォルメ絵が多いな
語尾がカタカナで読みづらい
546花と名無しさん:2009/10/20(火) 05:25:26 ID:???0
何で2枚目が古い回のなんだw
547花と名無しさん:2009/10/20(火) 06:55:34 ID:???0
>>544
意味がさっぱりわからない
適当に別エピソードから4枚持ってきただけ?
548花と名無しさん:2009/10/20(火) 07:12:13 ID:???0
単に担当者の間違いでしょ。普通は掲載回の連続した数ページだからね
それにしてもひどいなw
549花と名無しさん:2009/10/20(火) 07:37:15 ID:???0
担当が漫画読んでないに100万ピヨピヨ
550花と名無しさん:2009/10/20(火) 19:30:23 ID:???0
推薦取り消されただけでここまでするもんなのか…
頭いいんなら普通に入試受ければ合格するんじゃ。
電話で会話聞いてる方も、HR中で先生いるんだからすぐ言って警察呼んでもらえばいいのに。
551花と名無しさん:2009/10/20(火) 20:11:30 ID:???0
いきなりテレパシー使えないって設定は必要なんだろうか・・・。
そして携帯電話の方が使えてるってどうなのw
552花と名無しさん:2009/10/20(火) 22:46:01 ID:???0
HR中に堂々と携帯出て先生気付かないの?
HR中に堂々と席移動してるのに先生注意しないの?
そういうDQN行動が日常茶飯事の学校なの?
553花と名無しさん:2009/10/21(水) 00:58:40 ID:???0
なにこのクチ◇ばっかりwこれはひどいw
554花と名無しさん:2009/10/21(水) 01:14:42 ID:???0
千鶴の時のぐれた理由にも「ハア?」と思ったけど、今回またくだらねー理由でバカばっかりなんだろうなあと
思ったら犯人の理由に「ハア?」だった。

さらに「ココ電波通じない、ぴよよ〜」にもげんなり。
そんな設定あったっけ?
離れすぎると駄目だけどぉ、みたいな設定があったのは覚えてるんだけど。
元々ろくに考えてなくってどんどん後付けしてってる感じがするんだが。
555花と名無しさん:2009/10/21(水) 01:53:03 ID:???O
ドラマCD化するのかよ…orz
556花と名無しさん:2009/10/21(水) 07:01:55 ID:???O
なぜかひつじのドラマCDだけ持ってるわ…
557花と名無しさん:2009/10/21(水) 11:00:54 ID:???O
カラーが怖かった
足バキバキ、銅が変、背景のセンスが古すぎ
558花と名無しさん:2009/10/21(水) 11:21:39 ID:???0
体に服を直接ペイントしたようなカラーで気持ち悪かった
テンテーぴったりした服しか書けないのか
559花と名無しさん:2009/10/21(水) 20:56:56 ID:???0
表紙こわかったwww
チョイ上アングルのつもりだから足があんなに細いのか?と思ったけど・・・だとしてもね・・・。
560花と名無しさん:2009/10/22(木) 10:48:07 ID:???0
帽子についてるイニシャルバッジで
キャラを特定
んなアホな
561花と名無しさん:2009/10/22(木) 14:05:43 ID:???0
常時顔にKとかSとかペインティング、くらいやるなら評価する
562花と名無しさん:2009/10/22(木) 14:52:24 ID:???0
一応学園モノだから警察に頼らず自分たちで解決!っていうのはわかるんだけど、
ベリベリの場合はなんだか腑に落ちないんだよね・・・。
作品の雰囲気がりぼんやなかよしのニオイをかんじるんだよな・・・。
563花と名無しさん:2009/10/22(木) 15:05:35 ID:???0
>>560
よく見てなかったら、イニシャル気付いてなかったw
青目がくるみで緑目がささひめか
今回のあらすじでも左側をくるみと紹介してるから、二人並んでるときは
左がくるみだと思えばいいのかなー・・・
564花と名無しさん:2009/10/22(木) 18:30:12 ID:???0
まあ、区別できなくても別にいいかと思わないでもない
たいして中身に差があるわけでもないし
565花と名無しさん:2009/10/22(木) 18:52:36 ID:???0
テンテーにこういう話描かれてもむず痒い…
なんか浅いんだよなぁ。
566花と名無しさん:2009/10/22(木) 20:03:36 ID:???0
努力〜は自分で言うかなあれ
ブーメランだよね
ついこのあいだまでそういう主人公の漫画描いてましたよね
567花と名無しさん:2009/10/23(金) 14:43:12 ID:???O
この作者、本っっっ当に自分大好きだよね。
デジカメで友人の漫画家に自分の自慢の手元をわざわざ撮らせたり。
ここまで頭がお花畑だと、ちょっと羨ましくさえある。
ファンの事も、あくまでも作品自体のファンじゃなくて、
「日高万里」という個人のファンなんだと認識してそうな匂いがぷんぷん漂ってくる。
568花と名無しさん:2009/10/24(土) 13:24:54 ID:???0
さすがにファンだとしても作品ほめるとこがなかったらテンテー褒めるしかないからしょうがない。

テンテーの手元にはいい事しか書いてないファンレターしかいかないから勘違いもしょうがない。

ネットやってても「2ch閲覧禁止」と編集からいわれてると思うからしょうがない。
569花と名無しさん:2009/10/25(日) 16:14:48 ID:???0
>>544
何この男のペラペラな下半身。
X-ファイルのゴム人間みたいなの思い出したわw
570花と名無しさん:2009/10/26(月) 15:37:53 ID:???0
今回のカラーの酷さには苦笑通り越して絶句した
カラーって幾らテンテーでも、体の凹凸や服の質感、
陰影なんかが出るよねーと思ってたらあれだよ
何でこんなへ(ryなのにカラーページ持ってくるの編集部!

時間屋をこの前初めて読んでみてここで言われてる劣化ぶりが良く解ったw
571花と名無しさん:2009/10/26(月) 22:40:16 ID:???0
片付けしてたら、10年以上前の花ゆめ付録のポストカードが出てきた

当時は(第一線の人に比べて)あまり上手じゃないなーとか思ってたんだけど
ちゃんと服の皺とか陰影付いてて、背景のベンチの木の質感とか、葉陰や木漏れ日もそれっぽく見えてて、
「お人形さんの絵」じゃなくて、ちゃんとシーン設定の伝わる一枚絵になってて
『綺麗な絵』とは言えないけど、丁寧で一生懸命描いてるなって………
これから画材の使い方とかペンにも慣れて上手くなっていくんだろうなって……思っ…あれ?
572花と名無しさん:2009/10/26(月) 23:39:42 ID:???0
昔はこの人のカラーの扉絵、雑誌を捨てる前にちぎって取っておいたなあ…
573花と名無しさん:2009/10/28(水) 23:17:09 ID:???O
本誌11号と18号のベリベリ背表紙の絵が、パッと見同じに見えるな
574花と名無しさん:2009/10/28(水) 23:46:11 ID:???0
ベリベリのカラーイラストっていつも双子が同じ表情で笑ってる気がする
575花と名無しさん:2009/10/29(木) 12:05:18 ID:???0
>>572
今じゃむしろ雑誌を読む前にちぎって捨てたくなる
576花と名無しさん:2009/10/29(木) 18:18:06 ID:???0
表情がワンパターンすぎる
577花と名無しさん:2009/10/29(木) 18:31:07 ID:???O
リア充って言葉がぴったり。
漫画にも力入れてね。
578花と名無しさん:2009/10/29(木) 18:57:59 ID:???O
リア充…なのか?w
579花と名無しさん:2009/10/29(木) 22:36:56 ID:???O
リア充ぷらすにじゅう(ry
580花と名無しさん:2009/10/30(金) 09:54:13 ID:???0
リア充って「リアル生活が充実してる」の略だぞ
年齢は関係ない
581花と名無しさん:2009/10/31(土) 20:57:33 ID:???O
リア厨
リア充
似て非なるものだな
582鬘唱円:2009/11/04(水) 07:04:46 ID:???0
山田くーん
>>575さんに一枚やってちょーだーい
583スレ違いスマソ:2009/11/04(水) 08:20:25 ID:???O
>>582笑点と言えば、円楽サン御冥福を御祈りします・・
584花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:28:20 ID:???0
709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 20:20:39 ID:OowqjvC30
2010年4月21日発売予定『ベリーベリー』

雪乃原くるみ:茅原実里
雪乃原紗々姫:斎藤千和
近江業平:中村悠一
近江歌丸:小西克幸
氷上樹里:小林沙苗
佐木逸美:伊藤静
香坂:石田彰
585花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:58:07 ID:???0
男キャラの声優陣を見て、テンテーの好きそうな声優さんだなと思った
586花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:59:56 ID:???0
キャスト順はこんなもんか
587花と名無しさん:2009/11/05(木) 00:25:09 ID:???0
それにしても4月かw
588花と名無しさん:2009/11/05(木) 07:35:49 ID:???O
少なくとも4月までは連載するってことだよね…
589花と名無しさん:2009/11/05(木) 21:22:52 ID:???O
さすがに双子の声は変えるんだね。
590花と名無しさん:2009/11/05(木) 22:56:49 ID:???0
変えることになんか意味があるのかという感じだよ。
どっちも同じじゃん、と。
違いって言ったら過去に誘拐された方とそうでない方ってくらいのもんだよね。
どうせそれが双子の深い心の傷pgrになってるんデス!!って後からなんちゃってドロドロ展開にしてくるんだろうけど。

今回の本誌もマンガ家を10何年もやってるとは思えないくらい躍動感のない絵で、しらーっとしちゃったよ。
591花と名無しさん:2009/11/06(金) 11:02:31 ID:???O
とりあえず飛び降りると死ぬ高さにある窓に命綱も着けずにロープでダイブに糞ワラタ
一般人の女にゃ無理だろ!ジャックバウワーもビックリだよ!!
シバトラっていう漫画で窓ダイブみたが躍動感の差が違いすぎる
592花と名無しさん:2009/11/06(金) 11:15:44 ID:???0
ttp://www.marine-e.co.jp/cd/hcd/berry_berry/index.html
樹里と逸美の名字がw
名前だけ見たら登場人物全て双子のようだw
593花と名無しさん:2009/11/06(金) 12:05:59 ID:???0
するするっと降りて来たんだったらともかく、ガラス割る勢いで飛び込もうと思ったら一旦その高さまで降りて、
壁を蹴って反動つけてからでないとああいう飛込みにはならなくね?
594花と名無しさん:2009/11/06(金) 12:10:11 ID:???0
校長室とか職員室とかって
大概低層階にあると思うんですよ
595花と名無しさん:2009/11/06(金) 12:18:37 ID:???0
だよね、普通は一階にないか?
せいぜい二階・・・もあまり配置的に聞いた事ないが、二階だったとしても高層ビルみたいな
「ひゅうううう」なんて効果音ないって

別に突き落とすなんてのじゃなくて、ガラス割ってそこに首を押し付けるとかでもいいじゃんって
気がするけどテンテーのことだから「双子の身体能力の高さ」pgrとやらを描きたかったんだろうね

色々失敗してるけど
ほんと全然躍動感の感じられない塗り絵で笑っちゃったよ
596花と名無しさん:2009/11/06(金) 12:31:19 ID:???0
うち中学も高校も2階だったから一応「低層階」と書いてみたw
1階は美術室とか調理室とかの実習室が並んでた
おそらく1階は冷えるからそういう配置だったんだと思う
597花と名無しさん:2009/11/07(土) 15:08:22 ID:???O
応接室も兼ねてたりしたら、一階か二階くらいがお客さんを通しやすいよね。
しかし小学生が書いたみたいな展開だなぁ。
まだ続くのか…?最終的に犯人が追い詰められて自殺未遂、双子か校長に説得されて改心で終了な流れ?
引きで終わってるんだろうが続きがまったく楽しみじゃない。
598花と名無しさん:2009/11/07(土) 16:00:22 ID:???O
説得してる女の周りがやたらキラキラ、男が口ポカーン→笑う しか表現ないよね、この人。今回は校長がキラキラすんの?
599花と名無しさん:2009/11/08(日) 15:21:59 ID:???O
この過疎っぷりを見ると、本当に読者が離れていっちゃったんだな、と思う
600花と名無しさん:2009/11/08(日) 17:17:26 ID:???O
>>599単にPC規制中だからでしょ。

ファンが少なくなった代わりに、元ファンの現アンチ結構いるし。
601花と名無しさん:2009/11/08(日) 18:19:16 ID:???0
規制中なの?
602600:2009/11/08(日) 18:40:11 ID:???O
>>601全部が全部規制されてる訳じゃ無いけど、何か色々大変らしいよ。
603花と名無しさん:2009/11/08(日) 18:47:51 ID:???0
やーね規制って
604花と名無しさん:2009/11/08(日) 19:12:39 ID:???O
自分のところはプロバイダー変えたとたんに全鯖規制。
しかもNTTからJ‐COMに変えたのでどうしようもないorz
605花と名無しさん:2009/11/09(月) 19:06:18 ID:???0
ベリベリのドラマCD・・・orz
声優がもったいなさすぎるYO!!!
606花と名無しさん:2009/11/12(木) 01:30:25 ID:???0
もう呆れ返って何もコメントする気にならないって事かな、今週号については。
叩く気にもならないというか。
書いててバカバカしくならないのかな、テンテーは。
607花と名無しさん:2009/11/12(木) 05:19:06 ID:???O
昨日ひつじを古本屋で全巻セットで
買って来ましたよ。
700円でした。
久しぶりに読みたくなったのデス!
VBRは一巻だけ読んだけど微妙だったから
集めてないんです。
全部読みたいんだけど、買うべきかな?
このスレ見てると叩かれ過ぎで不安デス。
608花と名無しさん:2009/11/12(木) 08:46:49 ID:???O
とりあえず、古本屋で立ち読みしてから判断したら?
自分はかなり鈍いので、終盤にならないと痛さがわからなかったが、
わかる人なら二巻あたりで巳艶の弟が出てくると嫌な予感がすると思う。
609花と名無しさん:2009/11/12(木) 10:27:42 ID:???O
>>608
なるほど。
立ち読みか
その手があった。

しかし、当方男だから
立ち読みはしたくないww
610608とは別人ですが:2009/11/12(木) 11:06:50 ID:???O
>>609別に男が少女マンガ立ち読みしても良いじゃん。

よく「女が少年マンガ読んでも周りは何とも思わ無いのに、何で男が少女マンガ読んだら周りが引くの?・・差別だ!」みたいな意見きくけど、
別に女は男が少女マンガ読んでても引かないし。・・寧ろ、同性から引かれるでしょ。
そんなの男側の問題だろうに。

気にせずに立ち読みしたら良いのに。
ソレでも嫌ならネカフェで読めば?
611花と名無しさん:2009/11/12(木) 11:52:01 ID:???O
最後のページに載ってた犯人、骨折してるように見えた…
612花と名無しさん:2009/11/14(土) 20:03:49 ID:???0
(今更だけど)時間屋読んだ。
テンテー、どうしてここまで壊れちゃったの?
613花と名無しさん:2009/11/18(水) 22:56:47 ID:???O
今風の絵にしたかったのかな?と好意的に見てみる
絶望先生とかねぎま!とかキャラクターの人気で長期連載・キャラグッズ販売に引っ張れるみたいな所を目指したのかな?

世界で一番で松岡・扇子のキャラクターが売りに繋がったあたりからおかしくなった気がする
614花と名無しさん:2009/11/19(木) 00:41:36 ID:???O
本庄?w
615花と名無しさん:2009/11/19(木) 13:35:30 ID:???O
>>613>松岡・扇子

節子、それ扇子の本名や!相手役の名字が入っとらん!
616花と名無しさん:2009/11/19(木) 14:08:22 ID:???O
>>613
>松岡・扇子
ワロタw
617花と名無しさん:2009/11/20(金) 19:25:56 ID:???0
今回の本誌、下からのアングルの絵があるけど・・・びっくりするくらい足が細くてビビったw
618花と名無しさん:2009/11/20(金) 20:41:57 ID:???O
校長…やっぱり樹里の血縁だったね。
テンテー、逸美の血縁と勘違いさせるコマを描いてましたけど
ここの皆は2ヶ月も前から予想してましたからw
619花と名無しさん:2009/11/20(金) 20:50:14 ID:???0
今回のアクションシーン?で
まゆたんのカンフー?みたいなのを思い出してワロタw
620花と名無しさん:2009/11/20(金) 21:08:19 ID:???0
貴方の為に無かったことにとか美談的にまとめてたけど
ピヨの片割れの過剰攻撃もなかったことにするの?
制圧した後にニーキックとか怪我させてたら逆に訴えられるよ?
621花と名無しさん:2009/11/21(土) 14:18:36 ID:???O
女の子で犯罪者相手とはいえ、解決手段が暴力ばかりでいやだ。
そんなにアクションが描きたいんですかテンテーw
622花と名無しさん:2009/11/21(土) 15:45:45 ID:???O
たまには、パンチやキックだけで無く、頭脳戦で勝つとか催涙スプレーで悪党を撃退したりとか して欲しい。
623花と名無しさん:2009/11/21(土) 17:53:15 ID:???O
アクションもひどいけど、頭身もひどいな。女四人で抱き合ってるシーン双子二人に腕回してるんだが…腕長すぎるよね
まゆたんカンフーと張る程ひどいが知名度が無さすぎるな
624花と名無しさん:2009/11/21(土) 17:53:32 ID:???0
>>622
テンテーが頭足りてないから無理
625花と名無しさん:2009/11/21(土) 18:59:49 ID:???O
警察に通報しなかったのは逆に自分と学校の体裁のためなんじゃ…と思ってしまう。

あなたのためとかおこがましいよ。
626花と名無しさん:2009/11/21(土) 20:19:48 ID:???0
「あなたのためだから」って言いながら友達のデザート取り上げるCM思い出したw
627花と名無しさん:2009/11/21(土) 20:34:18 ID:???O
>>626お菓子を取り上げるvr.は酷いと思ったけど、
「貴方の為」に残業を押し付けられるvr.は酷いなんてモンじゃねぇwアレ下手すりゃ職権濫用。。。

>>624頭脳戦は兎も角、催涙スプレー位イケそうだけどな。
628花と名無しさん:2009/11/21(土) 20:53:07 ID:???0
このたびもまた全然躍動感のないあくしょんwwwでしたね。
あの「ダッダッダッダン!」ってところ、最初何してんだか( ゚д゚)ポカーンとしたよ。
「机の上をっ」とか言う台詞がなければ、どこ走ってんのかもわからんかった。
629花と名無しさん:2009/11/21(土) 23:15:40 ID:???0
ニーキックってやってることは酷いが、とりあえず〆の大技だったんだよね?
セリフで済ませないでちゃんと描けwと思った
630花と名無しさん:2009/11/22(日) 09:59:15 ID:???O
密林では、ベリベリ好評だったwまぁ評数じたい少ないが。

でも、好評してた人達「久し振りに少女漫画よんだ」とか「少女マンガ苦手だけど、これは読めた!」とかばっか。
VBRオタや、それ以前からのオタとかが読んで無さそうだった。
631花と名無しさん:2009/11/22(日) 12:18:52 ID:???0
2chはアンチばかり・・・っていうけど、これはもうネタ作品だよwww
雰囲気が「花ゆめ」じゃなく「りぼん」なんだよねぇ。
632花と名無しさん:2009/11/22(日) 16:02:28 ID:???O
>>631まぁ糞2chなんて、嫌な感じのアンチが集まり易いが、そうとも限らん。
密林での方が厳しい意見も少し見掛けるのに、2chのスレはマンセーばっかとか・・
633花と名無しさん:2009/11/22(日) 16:20:58 ID:???0
密林の評価コメみてきた〜!
双子って警察志望設定を初めてしったw
絵に気を取られてて文字を読み飛ばしちゃってたみたいw(>◇<)
634花と名無しさん:2009/11/22(日) 17:14:42 ID:???0
あの体格では募集要項の規定満たせないのでは?
635花と名無しさん:2009/11/22(日) 23:08:53 ID:???O
体格もだけど、深刻なトラウマ持ちも受験資格はないんだよ。
仮になれても、バレた時点で免職必至。
636花と名無しさん:2009/11/23(月) 08:46:42 ID:???0
>>631
りぼんどころかちゃおだよ、ありゃあwwwww
637花と名無しさん:2009/11/23(月) 10:18:57 ID:???O
りぼんと聞いて自分語り度合いとか被るかなぁ、とナチを思い出したが比べるのが失礼なくらい華があったww
テンテーはどうしてドレスがメインの話書いてたのに華やかな色合いの画がないのデスか?
638花と名無しさん:2009/11/23(月) 10:45:08 ID:???O
>>637ナチは天然を装いたいのに装えてすらいない性格ブス。日高テンテーは、イイ年こいて本人無自覚な天然で周囲をイラッと させる奴。

つーか高屋ンのスレですら、「幾等高屋ンでもナチなんかと比べるの失礼」「つかナチ、フルバをパクッたし」みたいな擁護レスついたのにw
テンテー哀れ・・
639638:2009/11/23(月) 10:46:21 ID:???O
×幾等 ○幾ら

スマソ
640花と名無しさん:2009/11/24(火) 09:05:40 ID:???O
パラパラ見てみたが本当酷いwww何やってるかわからんw
ドンッ!ドンッ!wwww
同人とかやってたみたいだし少年漫画みたくアクションでもやりたくなったのか?糞のように下手だけど
読み飛ばした&今までほとんど読んだ事無いから詳しい内容覚えてないが、内容もひどそうだな
パッと見だけでもキャラがウザそうだった
641花と名無しさん:2009/11/25(水) 14:18:57 ID:???0
あのシーンは私も( ゚д゚)ポカーンだった。
後のコマで、「机の上を!!」みたいな説明セリフがあって初めて「ああ、机の上なんだ。」と思ったが、テンテー自身
自分でも訳が分からないと思ったから説明台詞を入れたのか、それともアシに、
「テンテー、これ何してんのかわかんないですー」
とでも言われたのか。

いずれにしても、わざわざ机の上なんて走る意味ないよね。
先生方の机の上なんて色んなものが山積みになってて滑ったりして危ないし、何より今の時代ほぼ
全ての机の上にパソコン載ってないかしらね?

私の行ってた学校の先生はみんなノーパソ持ち込みで仕事してたから、あの調子で走ったらパソコン
全滅だwww
642花と名無しさん:2009/11/25(水) 15:24:38 ID:???0
アクションの酷さに固まった。「女の子」というより「女の子型の何か別の生き物」。
挙句、職員も武器w突きつけられて脅迫までされたのに
「あなたのため」この事件は通報しないで胸にしまっとくYOはあんまりだよテンテー
だったら推薦取り消した時に何かしら諭してフォローもしとけよwwww
643花と名無しさん:2009/11/25(水) 16:33:45 ID:???0
なぜだかぺらぺらした人達って印象なんだよな・・・
紙に絵を描いてるわけだから、立体でないのは当たり前なんだけど
644花と名無しさん:2009/11/25(水) 18:58:39 ID:???0
パラッパラッパーの親戚です
645花と名無しさん:2009/11/26(木) 00:20:45 ID:???0
パッパラパーの間違いだろ。

こんな懐かしい単語言わせやがってテンテーめ!
646花と名無しさん:2009/11/26(木) 16:37:22 ID:???O
パッパラーwww懐かしいwwwwww

ベリベリが載る号が本気で毎回楽しみですw
今度は何してくれるかとwww
647花と名無しさん:2009/11/27(金) 18:24:30 ID:???0
>>644
パラッパラッパーに失礼ですw
タマネギ先生のステージからやり直してきなさい。

>>646
自分もですwww
校長親戚説が当たったので次はどの予想が当たるか楽しみですw
648花と名無しさん:2009/11/28(土) 17:47:37 ID:???O
べりべりのコミクスの表紙見た。
これ、表紙買いする人なんていんの?って絵だった。
髪の色とか安っぽ過ぎ。
649花と名無しさん:2009/11/29(日) 11:20:17 ID:???O
>>648従来の日高ファンにはショックな絵・かつ高校生以上の年の人々にはキツイ絵だが、
リア厨には受けそう。
650花と名無しさん:2009/11/30(月) 10:48:59 ID:???O
ベリベリ今号しか読んで無いから整合性とかあんまりわからんはずなんだがそれでもポカーンとした
そして笑った
なんで作者はこんな連載はじめちゃったの?
アクション・人体ヘッタクソ、話もペラペラ、
オマケにキャラの顔が昔より本当に不細工になったなー少女漫画なのに…
体も顔も正直気持ち悪い

昔は割と好きな作家だったんだけどなあ…絵も
651花と名無しさん:2009/11/30(月) 13:24:22 ID:???0
ほんとにね…
話も人物も薄っぺらくて褒めるところがないわ
自分も昔好きだったぶんショックがでかい
652花と名無しさん:2009/11/30(月) 17:59:16 ID:???O
引き出しの中身があんまりない人だったんだなあとしみじみ
653花と名無しさん:2009/11/30(月) 22:26:16 ID:???0
だからって話の中身だけじゃなくて見た目までぺらぺらになることないのにね・・・
654花と名無しさん:2009/12/01(火) 07:04:04 ID:???0
どーせぺらぺらになったんだから
ちゃお逝けよwwwwwwwwww
あそこの主力作家陣絵も中身も見事にぺらぺらwwwwwwwwwwww
655花と名無しさん:2009/12/01(火) 11:11:40 ID:???0
ブログをのぞいたら不思議な単語を発見。

「双子の、ばかわいい♪」

意味はともかく、ばかわいい=バカわイイ と変換してなんか色々納得した自分。
バカな双子の話が描きたかったんならしょうがないか・・・。
656花と名無しさん:2009/12/01(火) 11:25:58 ID:???O
馬鹿で可愛いのか。
657花と名無しさん:2009/12/01(火) 14:26:52 ID:???0
あそこまで馬鹿なのは可愛いと思えない
ピヨピヨとか不快だわ
658花と名無しさん:2009/12/01(火) 22:46:54 ID:???0
RINJIN読んだ時この人こんなつまらん漫画もかくんだなと思ったことがあったのだが。
最近のより全然マトモだったんだぜ。絵だけでも…。
659花と名無しさん:2009/12/02(水) 14:33:22 ID:???0
詩を聴かせてを読んだ時は感動したんだけどなあ
セカキラも途中までは好きだった
660花と名無しさん:2009/12/02(水) 21:39:57 ID:???O
この人の漫画、VBRを先に借りて読んだ後、最近せかきらも読み始めたんだけど
作者のキャラが今と違い過ぎ…せかきらの頃は言葉遣いも汚く中二病ばりばりで、
VBRではまんまスイーツ(笑)全開って感じ。
なんか自己プロデュース失敗してる人って感じだわ。
661花と名無しさん:2009/12/04(金) 06:31:04 ID:???0
VBRもやばかったけどピヨピヨは更におかしな方向へ行ってるような…
話も薄いんだけどそれ以上に登場人物みんなが頭スッカラカンだな
662花と名無しさん:2009/12/04(金) 23:06:44 ID:???O
今回付いてきたカレンダーのイラストがひどかった…。小学生レベルだった。編集よくOK出したな…
663花と名無しさん:2009/12/05(土) 01:21:57 ID:???0
カレンダーの手抜き臭もひどかったが、
直筆年賀状もひどかった。
他作家は干支の寅か、正月ってことを意識して描いてあったけど、
テンテーとまっつんだけただのイラストカードだった。
「2010」の0に寅キャラクターがいるのかな?と思ったらピヨピヨだった…
664花と名無しさん:2009/12/05(土) 04:26:16 ID:???O
イラネw
665花と名無しさん:2009/12/05(土) 13:18:03 ID:???0
年賀状のはあれだね、読者置いてけぼりの話描いてる作者の絵は寅年カンケーなしで笑えた。
「来年も使えますのデスヨ(^◇^)ピヨ」って意味なら拍手ですがw
666花と名無しさん:2009/12/05(土) 20:50:44 ID:???O
カレンダーはもう少し双子を大きく描いて背景も描いて季節に合わせて
しっかり書き込めばもっとよかった
667花と名無しさん:2009/12/05(土) 21:06:27 ID:???0
背景はファッション雑誌とかでよく見るコラージュっぽい感じにしたかったのかな
それにしても微妙にセンスが古いっていうか…
やりようによってはすごく手の込んだ絵って印象になると思うけど
キャラのひどさのせいで台無し
668花と名無しさん:2009/12/06(日) 09:07:34 ID:???0
カレンダーはあれもう誰でも描けそうな絵だったw
669花と名無しさん:2009/12/06(日) 16:34:12 ID:???O
カレンダー手抜きすぎ
たしか去年も季節感ゼロな絵だったし
670花と名無しさん:2009/12/06(日) 16:37:44 ID:???0
ゲハが露と並んでるやつだっけ?
あれもさんざん手抜きって言われてたね
671花と名無しさん:2009/12/09(水) 14:26:05 ID:???O
一応デッサン狂ってるって自覚あったんだね
672花と名無しさん:2009/12/09(水) 14:47:43 ID:???O
自覚は有っても具体的に直す努力してるのかなと。(精神論じゃなくて)

〇時間掛けても〜とかどうでもいい。
もう自己流では駄目だコイツ早く何とかしないとなんだから



ちゃんとやってて駄目なら謝るw

673花と名無しさん:2009/12/09(水) 15:10:17 ID:???O
この人大丈夫か?
674花と名無しさん:2009/12/09(水) 15:24:20 ID:???0
>ベリーベリーでは、
>キャラの髪の毛の色は好きな色を塗ろう!!!

それでベリベリのキャラはあんなことになってんのか・・・
675花と名無しさん:2009/12/09(水) 15:29:30 ID:???0
>ベリーベリーでは、
>キャラの髪の毛の色は好きな色を塗ろう!!!

ゲハの髪もピンクだったのにそんなこと言われてもw
676花と名無しさん:2009/12/09(水) 16:48:51 ID:???0
逆に今までで不本意だったキャラが知りたいよねw
ミドリやアオやアカが使いたいってことか?

ブログみたけど、本気で心配になったよテンテー。
直し方がわからないって・・・マジでコワい。
そしておかしいのは顔より身体のバランスの方が致命的ですよー。
677花と名無しさん:2009/12/12(土) 09:20:50 ID:???0
まあ色は許せるけど
あのペラペラな体はどうにかならないのか
顔もいつも判子押したように同じだし
678花と名無しさん:2009/12/13(日) 21:54:53 ID:???0
実は芋判です。
679花と名無しさん:2009/12/13(日) 23:43:20 ID:???O
体は服ごとアイロンプレスされてるのデスよ
シワなく、驚きの白い仕上がり!!
680花と名無しさん:2009/12/13(日) 23:46:24 ID:???0
直す以前にもっと描けって話だね
681花と名無しさん:2009/12/14(月) 08:53:00 ID:???O
全盛期(万葉の顔がロリ化する直前の、セカキラん時)の絵にトレーシングペーパーを乗せ、
その上で、鉛筆やシャーペンで なぞり描き。

そうすりゃ絵も戻るかな?
682花と名無しさん:2009/12/14(月) 14:30:36 ID:???0
全盛期の絵でピヨピヨが見たいと申すか
683花と名無しさん:2009/12/14(月) 19:37:25 ID:???O
>>682絵が元に戻れば今の漫画のストーリーでも、見られる物になる。
684花と名無しさん:2009/12/15(火) 03:33:03 ID:???O
^^
685花と名無しさん:2009/12/15(火) 15:49:11 ID:???0
セカキラを携帯で読んでみた
まだ2巻くらいまでの内容だけどすごくよかった
ひつじがそこそこ好きだったからベリベリは残念な結果だと思ってたけど
ど う し て こ う な っ た と再び思ったよ・・・
不思議な名前に美形(?)な男にある意味ファンタジックな事件をやめて
ぴよぴよは全削除してくれればベリベロもよくなるかもしれない
686花と名無しさん:2009/12/15(火) 16:06:26 ID:???0
あれ変な名前つけたわけじゃないのに間違えたベリベリだ
687花と名無しさん:2009/12/15(火) 16:53:38 ID:???0
もうベリベロでもぴよぴよでもなんでもいいような気が…
688花と名無しさん:2009/12/15(火) 17:28:35 ID:???0
じゃあペラペラで
689花と名無しさん:2009/12/16(水) 07:08:01 ID:???0
山田君、>>688さんに座布団1枚やってね
690花と名無しさん:2009/12/16(水) 15:28:19 ID:???0
久しぶりにサチが主人公のやつとめぐが主人公のやつ読んだ。
当時のが内容とキャラがマトモなのは勿論だが、
日常天国までも、あの頃の方がよっぽど大人で落ち着いてて努力家だったんだな
ってのがしみじみ実感できた。
その後ブログを読んでうんざりした。
なにあの顔文字の乱用。
ホント何でこんな壊れちゃったんだろこの人。
向上心を無くし萌えばっか追求してると皆こんななっちゃうのか。
世の中の女子高生のみんな、33歳少女漫画家が全員こんなだと思わないでね。
691花と名無しさん:2009/12/16(水) 20:27:35 ID:???0
顔文字のチョイスもちょっとあれだよね
いつかセカキラやひつじが文庫化されるかもしれないけど(ひつじはされないかな)
ああいうのって表紙描き下ろしとかあとがきとか新たにされるよね
嫌すぎるwww
692花と名無しさん:2009/12/17(木) 07:59:42 ID:???O
>>690テンテーも、アラサーになり、人生に何か焦りを感じる様になり、
その焦りを誤魔化す為、妙にテンション高くなった・・とか?
693花と名無しさん:2009/12/18(金) 03:54:10 ID:???O
694花と名無しさん:2009/12/18(金) 08:47:28 ID:???O
>>684>>693早 く 寝 ろ よ w
695花と名無しさん:2009/12/18(金) 15:20:46 ID:???O
他の花ゆめ作家のブログと比べると
内容も写真のクオリティも残念すぎる…
696花と名無しさん:2009/12/18(金) 23:36:31 ID:???0
みんなー!明日発売の花ゆめでテンテーが・・・新人賞にたいしてアドバイスしてるよーwww

>>695
他の漫画先生のブログみてるけど、格段にテンテーのはツマラないよね。
お前の作業報告はいいよってツッコミたくなる。
697花と名無しさん:2009/12/19(土) 07:31:54 ID:???0
>>696
東スポ並みの説得力w
698花と名無しさん:2009/12/19(土) 12:44:36 ID:???O
えーっと、それはつまり、1%しか真実が含まれないとしか…w
699花と名無しさん:2009/12/19(土) 16:15:24 ID:???0
テンテーも手抜きはやめて細かい配慮しようぜ
700花と名無しさん:2009/12/20(日) 23:52:10 ID:???O
テンテーはカレンダーのイラストは画面処理が甘いと感じなかったのかな
701花と名無しさん:2009/12/21(月) 00:49:31 ID:???O
テンテーは、自キャラ萌えみたいだから、逆に可愛くて仕方ないんじゃ?w
702花と名無しさん:2009/12/21(月) 21:14:28 ID:???0
カレンダーの絵があれってことはベリベリは完全ギャグ?
巻数も多いしもう連載にこだわらず読み切り真面目に描くとかでいいのに
703花と名無しさん:2009/12/22(火) 05:22:45 ID:???O
福笑いみたいなたれ目男がイケメン扱いな時点でギャグじゃない?
狂美と雑姫の超能力(笑)も携帯あれば済みそうなはなしだし
704花と名無しさん:2009/12/22(火) 07:31:54 ID:???0
>>703
狂美と雑姫・・・・・・

ソレダ!!ヽ(´∀`)9
いい事いうねー
705花と名無しさん:2009/12/22(火) 20:04:09 ID:???0
>>703
実際に携帯に負けたじゃないかwww
でも、あの展開はびっくりした。
ある意味読者の予想の斜め上をいってたよ。
テレパシーはつながらないけど携帯はつながるって、テレパシーいらないじゃんw
706花と名無しさん:2009/12/24(木) 10:09:36 ID:???O
普通は携帯が繋がらない場所で、犯人(笑)が残念だねーニヤニヤって
言ってる傍で、テレパシー(笑)で中の様子丸分かり☆
何故だ!って展開なのに…携帯使えるならテレパシー(笑)必要ないし
707花と名無しさん:2009/12/24(木) 12:15:11 ID:???0
ただテレパシー設定を使いたかっただけってことかね
物語の中でどう生かすかより設定に萌えてるだけか
708花と名無しさん:2009/12/24(木) 17:02:43 ID:???O
この人、いつの間に自分のキャラ変えたの?
せかきらの頃は下品にギャハハとか大きな口開けて自分に笑わせてたのに、
何?いまのぶりぶりキャラ。
三十路過ぎのおばさんが何かわいこぶってるの?って感じ。まさにアイタタ。
709花と名無しさん:2009/12/24(木) 20:42:16 ID:???O
いくら、超可愛いor超綺麗な芸能人でも、30越えてブリキャラなのは痛い。
それを、芸能人でも無い、並ルックスのテンテーがやると…痛すぎ。
710花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:02:23 ID:???O
テンテーは自分が可愛くてたまらないのでみなさんにもそれをお伝えしたいんですよ
711花と名無しさん:2009/12/26(土) 22:16:14 ID:???O
かわいいものを愛でてる自分を演出したいんじゃない?
前の連載ではオサレな自分アピールだったし
712花と名無しさん:2009/12/26(土) 23:11:51 ID:???0
作品とは関係無い作者たたきは自分を堕とすだけだから止めようぜ…
713花と名無しさん:2009/12/27(日) 12:58:57 ID:???O
>>712山田 南平スレ、渡辺 多恵子スレ、種村 有菜スレでも言ってやって下さい。
714花と名無しさん:2009/12/27(日) 13:24:59 ID:???0
作品がひどすぎて作者までたたきたくなる心理です。
715花と名無しさん:2009/12/28(月) 18:40:04 ID:???0
セカキラは主人公にもやもやしても扇子が好きだったし
ひつじも主人公が「あれ?」となっても神埼が好きだったな
VBRは脇カップルに期待してたけど残念ながら思いの外キモかった
ベリベリはどういう人達をターゲットにしてるのかさえよくわからない・・・
(アクション好きの子供かと思ったけどアクションがorzだったし)
716花と名無しさん:2009/12/29(火) 01:35:30 ID:???0
作品さえまともならば、あとがきやブログで痛くても、
まあそういう作者なんだ、という程度で済む。
作品が痛くても、あとがきやブログが一切なければ、
作者は具体的なエピソードで叩かれることはない。
作品とあとがき・ブログが駄目駄目なテンテーは、
叩いてくれと宣伝してるようなもんだよなあ。
読者ってのは、それくらい無責任なもんだ。
717花と名無しさん:2010/01/04(月) 13:08:39 ID:???0
くるみのトレードマーク・・・ローラーブレード
ささ姫のトレードマーク・・・スケードボード

今回の本誌でこのアイテム、一度も登場してないんですけど!!!
トレードマークの意味が・・・orz
718花と名無しさん:2010/01/04(月) 13:23:03 ID:???0
719花と名無しさん:2010/01/08(金) 20:14:03 ID:???0
本誌を久々に買ったら、もう恋愛モード突入ですか?wなエピだった>姫だっこ
家族に報告(許可?)もらうのもちょっと分からない。
子供じゃないんだから、ウタナリには内緒よ☆って言っとけば、黙ってるだろうに。
足音がドカドカだかズンズンと書かれている下に、
ピヨピヨとも書かれてるのがウザw
720花と名無しさん:2010/01/20(水) 09:07:37 ID:???0
テレパシーつかえますっていうだけで話伸ばすのが遅すぎ
3号でやっと父ちゃんのまともな顔(1コマだけだが)見たような
こうゆう顔してたんだね
721花と名無しさん:2010/01/20(水) 23:17:10 ID:???O
VBRの頃はアンチ意見ばかりでもスレも伸びていたのに
今では発売日にこの過疎っぷり
とうとう読まれもしなくなったということか…
722花と名無しさん:2010/01/21(木) 21:06:15 ID:???0
質問ですが
セカキラ途中でつまらなくなって読むのやめたんだけど、これが劣化してきたのは
いつくらいからなんでしょう?
個人的には杉本兄が出てきたあたりか(万葉と二人一緒に写真を撮られたコマの頭身にびっくりした)
扇子の過去話が出てきたところあたりかと思うんだが
それから先読んでないのでわからんが

セカキラのころはペンタッチがすごく綺麗だったし
新とデートする回で杉本の良さに気づいたり、そういうエピにはキュンときたような気がする

羅川さんの読みきり目当てに花夢かって、ベリベリにポカーンとした元ファン
723花と名無しさん:2010/01/21(木) 23:47:37 ID:???0
ひつじの主人公がとにかく受け付けなくて脱落
このスレ読んでたらミラクルガールズ面白かったなあという事を思い出したw
8年ぶりの松下は劣化どころか進化してたのに…
724花と名無しさん:2010/01/22(金) 03:49:11 ID:???0
ちょっと吹いたので、ここに書いてみる

今、何となく今号の扉の煽りを日本語→英語→日本語に翻訳してみた。あ、翻訳
してくれるサイトでねw

「内緒の内緒の大事な秘密の話。引かないで受け止めてくれる…!?」
         ↓
「Secret, secret, important, secret story. It pulls and it
catches it. 」
         ↓
「秘密の、そして、秘密の、そして、重要な秘話。 それは引かれます、
そして、それを捕らえます。」

ちょw引かれちゃったよwww
725花と名無しさん:2010/01/23(土) 05:28:57 ID:ofGeJ8MK0
VBRの最終回見て思ったんだけど、あれだけ重要人物扱いしてた紫の母親を
最終回で微塵も出さないのは不自然と感じたのは自分だけだろうか。
あの最終回自体?だったけど…。
726花と名無しさん:2010/01/23(土) 08:57:04 ID:???O
地方にいるからなのかな?、アシスタントをいつも募集してるよね。
コンスタントにアシスタントを投入出来ないから、あんなに白くなったのかなあ。
727花と名無しさん:2010/01/23(土) 20:51:47 ID:???0
>722
亀レスだが明確にいつというのはないけど、ファンが離れだしたのは
BVRの主人公があからさまなアホになってからじゃないかな

絵柄の多少の変化は、まだ儲だったら脳内で補正がきくが性格変化…しかも
それがかけらも魅力の無いアホアホでも可愛いから正義!なキャラそして
色んなワガママも言うけど周囲誰からも愛されてるのデス!
そしておかしいな?テンテーの作品好きなはずなんだけど…と過去の作品と
読み比べ絵柄劣化にも気付くとかそんな感じで
728花と名無しさん:2010/01/23(土) 22:52:02 ID:???O
昔のあの、しっとりとした作風はどこへいったのか・・・
729花と名無しさん:2010/01/23(土) 23:27:50 ID:???0
今のベリベリの、どのコマを見てもイライラむかむかさせる作風はある意味すごい
730花と名無しさん:2010/01/23(土) 23:30:12 ID:???0
圭とあげはと双子の違いが分からない・・・
全員アタマ悪すぎてピヨピヨなのですことよ?
731花と名無しさん:2010/01/24(日) 09:46:27 ID:???0
確かにみんな頭スカスカな主人公ばかりだな
ワンパターンすぎる
732花と名無しさん:2010/01/24(日) 11:57:17 ID:???0
ゲハは当初ちょっと鼻につくところがあっても、それなりにキャラとして納得できる
性格だったんだけどな
ところで誰か本誌のオマケCD聞いた?どうしても目に入る本誌と違ってわざわざ
耳で聞いてまでイラっとしたくなくてまだ未聴なんだけどピヨピヨ二人も声優さんの
おかげでまともに聞けたりしたんだろうか
733花と名無しさん:2010/01/24(日) 16:52:09 ID:???0
完全にネタマンガとして読んでます。
734花と名無しさん:2010/01/24(日) 19:19:08 ID:???0
>>732
ピヨピヨは鳥の鳴き声でピヨピヨを表現してた…
735花と名無しさん:2010/01/25(月) 12:03:20 ID:???0
実際あのピヨピヨで何を表現したいんだろう
ピーピー騒がしいことなのか双子の頭が鳥並に弱いってことか
736花と名無しさん:2010/01/25(月) 12:36:22 ID:???0
>>735
両方だったらいいんだけどねw
737花と名無しさん:2010/01/25(月) 14:26:10 ID:???0
>>735
ひよこかわええええと思えばいいんだろうけど無理
738花と名無しさん:2010/01/25(月) 14:41:02 ID:???0

ちょっと気になったんだけど、VERの露って弟がいたよね?
露の父親って自分の息子の事には全く触れてないけど、娘の事だけ考えて
離婚って息子の事はどうでもよかったのかな?
露が連れ子って設定では無かったはずなので、自分と血のつながった息子
なのに娘だけ連れて離婚したってどうなんだろう?
まずは、嫁に娘にひどく当たるのを止めろって言うべきなのを、自分が気が
弱くて言えないから娘だけ連れて離婚って、ずいぶん勝手だよな〜。
私にはとてもいい父親には見えないなーーー。
739花と名無しさん:2010/01/25(月) 21:34:17 ID:???0
VBR以降のテンテーのキャラはそんなんばっかな気がする
漫画の中ではいい人とかかっこいい人って扱いだけど、冷静に考えたら
全然そんなことないよねみたいな
740花と名無しさん:2010/01/26(火) 00:32:22 ID:???0
テンテーの描くキャラは身近な人にはカワイイカワイイするけど、それ以外の
人にはけっこう酷い事してると思う。

ベリベリの双子をナンパした二人組に歌とナリが暴力振るったり、そこまで
する必要があるんかな〜と思う事が多々ある。

あと女の子の為の活動で双子が木に登ってるけど、そんな事は男二人がした
らいいと思う。歌もナリも二人とも身体能力高い設定なんだから。ハシゴ取
りに行くとか根本的に間違っている。
741花と名無しさん:2010/01/26(火) 22:29:21 ID:???0
>根本的に間違っている

描いてるテンテーが人間として根本的にへんだからしかたないよ。
742花と名無しさん:2010/01/28(木) 00:04:44 ID:???0
今号読んで、小学生の話だったっけ?と思ってしまった。
何でこんな白痴みたいな喋り方させるんだろう、最低でも中学生なんだからさあ・・・と思って気付いた。

あいつら、高校生だった。

16か17か分からないけど、ちょっと弱い人に思えて仕方ない。
743花と名無しさん:2010/01/28(木) 07:56:17 ID:???0
ドラマCDどうだった?
744花と名無しさん:2010/01/28(木) 12:27:58 ID:???0
薄ら寒くて聞く気がなかったんだけど、今から聞いてみるよ。
745花と名無しさん:2010/01/28(木) 14:03:40 ID:???0
本誌スレでは「実際にピヨピヨ喋られるとうっせえ」との意見多数だった
746花と名無しさん:2010/01/28(木) 14:38:56 ID:???0
聞いた。

冒頭の、
「べりーべりー、はぴはぴほりでーーー!!」(双子が二人でタイトルコール)
で、イラっとした。

双子がキーキー喋っている時には、SEでヒヨコがピヨピヨピヨピヨ集団で鳴く声が被せられてる。
内容としては、「四人でクレープ食べに行ってクジ引いたらもう一個当たってラッキー」と言うだけのもの。

わざわざCDにするようなものではない気がした。
747花と名無しさん:2010/01/28(木) 15:13:05 ID:???O
>746
本編からしてわざわざ漫画にするようなものでもないから仕方ない
748花と名無しさん:2010/01/28(木) 22:16:59 ID:???O
テンテー しゃべりでも
『うにゃぁぁぁぁ』
『もきゃ〜』
『にじにじ』
って 喋ってるのかな?
今年 34歳だよね…
749花と名無しさん:2010/01/28(木) 23:49:05 ID:???0
>>746
>「四人でクレープ食べに行ってクジ引いたらもう一個当たってラッキー」
高校生の淡い恋模様をていねいにしっとりと描ける作家さんなら、
そんなたわいない話でも切なくなれそうだな。
テンテーのスレだから名前は出さないけど、
二人くらいやってくれそうな作家さんが思い浮かんだ。
750花と名無しさん:2010/01/29(金) 13:47:00 ID:???O
妹がこの人のファンで、私もコミックス読ませてもらってたんだけど
VBRの途中から新刊買わなくなったのはそういうことだったのか…

時間屋は色んなネタやオチに挑戦してて読みごたえがあったのに、
せかキラ(後半)もVBRも冗長なだけでアテクシオサレ☆ミの内容皆無
ひつじの涙は骨格は短編としてまとまってたけど主人公関連の描写がウザすぎ
あとがきや1/3コーナーも初期とは丸っきり別人だし、どうしちゃったのこの人
751花と名無しさん:2010/01/29(金) 14:35:41 ID:???0
ブログを初めて見たんだけど…

なんの為にやってるのかさっぱり分からないブログだね。
ネームの進行状況ばかり聞かされて楽しいファンがどこにいるのか。
担当への言い訳と頑張って漫画描いてますアピールの為のブログみたいだ。
752花と名無しさん:2010/02/02(火) 20:56:55 ID:???0
アシさんがブログで進捗みてる〜って書いてあったよな。
そんなんばっかだから見ててもつまんない。
ファンレターもらってるんだったらそれ紹介したいすればいいのに。

ま、今みたいな作品描いてたら何やってもたたかれそうだけどね・・・。
753花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:09:45 ID:???0
鏡の育てる植物はいつも不思議と「機嫌が良さそうな雰囲気」なんですよね〜
やっぱりいつも鏡が何事も面倒がらずにこにこ機嫌よくお世話しているからでしょうね!!
植物や動物は本当に素直です!鏡の発するプラスイオンを自然と吸収して、機嫌よく育った見た目になるのかもしれません。


とか、大真面目に言い出しそうだな。
754花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:11:13 ID:???0
間違えました、すみません。
755花と名無しさん:2010/02/05(金) 16:37:48 ID:???0
今号読んで、一体何がしたいのか本当に分からなくなってきた。
二人の間ではテレパシーで通じるからって、親兄弟とも頷くか首横に振るかだけで不自由なかったって
ありえないよ。
あのくらいの子供なら、覚えた歌は歌いたいだろうし見たテレビに興奮して親を呼ぶし、何より回りが
喋ってるんだったら普通に喋るでしょうに。
紫の虐待の時もそうだったけど、子供の事分からないんだったらそんなエピソードが必要な漫画にしなけりゃいいのに
756花と名無しさん:2010/02/05(金) 18:46:23 ID:???0
生まれてから3年、一度も喋らなかったら
確実に声帯が退化して声なんかまともに出せないよ
「声を出す」っていう未知の行動が突然できるわけもない

一度も喋らない、検査しても異常なかった、たくさん話しかけるよう努力…って
「八雲立つ」の最終回にあるんだよねぇ
あれは闇己の記憶が封印されてたことが
喋らない笑わないことの理由付けになってるからあれでいいんだけども
757花と名無しさん:2010/02/05(金) 22:50:44 ID:???0
例えば人に何かして貰った時や、悪い事をした時に「ごめんなさいは?」「ありがとうって言うんだよね?」とか
言って子供にお礼や謝罪を促すだろうから、
「喋らなくても全然問題なかった」
は絶対ないよね。

転んでも声も出さずに泣いてたの?とか、ちょっと離れたところから親を呼んだりする事なかったの?とか
もう突っ込みどころ満載だよ。
うっすーい知識で描いてんなあって感じ。

大体「私が仕事ばかりでかまってやらないからあ」とか一応反省してるフリしながら、保育園に預けちゃうってwww
758花と名無しさん:2010/02/06(土) 20:06:08 ID:???0
ふつうさ…乳幼児には定期健診つーものがあってさ。
まったくしゃべらない子供については、検査だとか、症状にあった教育の相談とか
そういうケアをして育てるものなんだけど。
このバカ夫婦は検診も受けずに、しゃべらない子供を放置してたのか?
そういう子供を、普通の幼稚園や保育園は受け入れてくれないと思うけどな。

でも保育園ってか?
母親が在宅で作家やっていて父親が専業主夫やってる家の子供が入園してるとか?
どこまで劣化すれば気がすむんだ。
セカキラで、零の通っていた保育園はきちんと描けていたよねえ。
759花と名無しさん:2010/02/06(土) 20:18:20 ID:???0
幼児の体型デフォルメが酷過ぎる。
760花と名無しさん:2010/02/06(土) 21:20:16 ID:???0
マンガだからある程度の無茶設定は流して読むけど、このテンテーのは突っこまずにはいられないw
話しがもっと魅力的な感じなら上のリアルな指摘なんて出てこないのにね・・・。

>>759
同意w
顔の大きさ変えずに身体だけ小さくした感じが気持ち悪い。
761花と名無しさん:2010/02/07(日) 15:28:48 ID:???0
今から買いに行くのに
読む気が失せる展開みたいですね

読まなきゃいいのか!そうか!
762花と名無しさん:2010/02/07(日) 19:50:08 ID:???0
ぴよぴよ達は読まなくてもページをうっかり開いただけ
でイラつかせる凄さを装備してるのですよ! いやマジで
763花と名無しさん:2010/02/07(日) 21:10:19 ID:???0
>>762
つカッターナイフ
つホッチキス
 好きな方をお使いなされ

しかし自力じゃ自分の面倒何も見れない赤ん坊〜幼児同士で通じ合ってても意味無かろーと思うんだが
おしめ濡れたーとかミルク欲しいーとかは大人に対して働きかけないと
親の方から24時間絶え間なく話しかけて、それに対して首振ってたとかなら問題なかろうけどww
764花と名無しさん:2010/02/07(日) 22:22:29 ID:???0
さすがにフォローできんなこれは… 
やばすぐる
765花と名無しさん:2010/02/07(日) 22:36:31 ID:???0
母親が泣いてる時双子が慰めてたけど、言葉が理解できるなら
喋らなくちゃいけないんだとか思って何か言えばよかったのに
「どうして一言も喋らないのかな」とか言われてて何も思わなかったのかな
ビンタされちゃう〜とかぴよぴよせずにもっと真面目に今でも反省すればいいのに・・・
766花と名無しさん:2010/02/07(日) 22:53:14 ID:???0
両親がこんなバカで、しゃべらない子供をそのままにしていたとしても
普通、両親の親が心配して医者や専門家に見せようとするよね。もっと早くに。
親もいないんだったら、相談できる友達すらもいなかったのか?
どんだけ世界が狭いんだよ。
767花と名無しさん:2010/02/07(日) 23:25:14 ID:???0
樹里にしても、双子にしても、3歳児のボキャブラリーじゃないよね。
ほんと…零の保育園時代はちゃんと描けていたとうことを逆に感心するわ。
768花と名無しさん:2010/02/08(月) 00:08:23 ID:???0
超能力があって、そのせいで字が読めないとか喋らないとかいうの、名香智子さんの作品にもあったよね。
シャルトル家シリーズのアテネー。
でも…あれも、超能力があるために思考回路が凡人とは違うせいと説明されてたし
それで困らないようにと家庭教師をつけて必要な教育や躾はされていたからな。
ベリベリのバカ親たちは、双子が大きくなった時のことを考えていたとは思えない。
769花と名無しさん:2010/02/08(月) 00:29:02 ID:???0
赤ちゃんがテレパシーで会話☆とか単に思いつきで描いてるよね
そこまでぶっとんだ内容なら完全にギャグ漫画にしろよ…
770花と名無しさん:2010/02/08(月) 02:58:14 ID:???0
そのネームを通す担当もどうなのっていう。
771花と名無しさん:2010/02/08(月) 08:37:19 ID:DyEGuFqU0
>>770
同感

やっぱりある程度売れた実績があると編集もそこまでてこいれしなくなるの…?
にしてもこれはやばいだろうと思うけど

個人的に可愛いと思うところもたくさん有るけどね
ドラマCDも普通に可愛かったよ
772花と名無しさん:2010/02/08(月) 12:31:11 ID:???0
今回は本当に体中の力が抜けた。
1〜3歳まで友達一人もいなかったってこと?
姉がいたのに、姉を相手にごっこ遊びも皆無だったの?

買い物についてったら、店員さん相手にありがとーとか言わないか?
しかもこの二人、「あたし達にだけ、通じるコトバ」と分かってるんだから他の人に聞こえてないの知ってるんじゃん。

迷子になっても泣かないし、怪我をしても親に「ここがいたい」と訴える事もなかったのだとしたらそれは言葉の
問題だけじゃないだろうに。
子供がいない人だってこれくらい不思議に思うのに、日高は幼稚園児にでも読ませるマンガを描いてるつもりなの?

花ゆめスレでLove so〜の双子の扱いが云々言われてたけど、こっちに比べりゃ百倍まともだよ。
773花と名無しさん:2010/02/08(月) 13:49:12 ID:???0
双子ちゃんの髪型で昔のホラー漫画を思い出した
ホラー漫画は話があったから面白かったけど
この雰囲気漫画は意味がわからない
同人誌みたいだ
774花と名無しさん:2010/02/08(月) 17:35:39 ID:???0
多分描きたいシーン(絵ヅラ)があって、それの為だけに適当なエピソードくっつけてるからあんな感じに
なるんじゃないかと。
前のマンションの階段使わないで飛び降りるヤツも、それをやりたいために・・・て感じだ。
あれを面白いと思ってる人いるんだろうか。
イライラするだけで何にも面白い要素がないんだけど。
775花と名無しさん:2010/02/08(月) 22:42:03 ID:???0
>>774
すごく同意。VBRの時からそんな感じだよね。
てか、そのシーン描きたいからそういう展開にもっていくもんだけど
話の流れがおかしいからそのシーンが浮きまくる。
見せどころの意味を理解してくれテンテーorz
編集はこの作品に手応えを感じてるんだろーか?

テンテー、携帯にそんなデッカイストラップつけてる場合じゃないっすよw

776花と名無しさん:2010/02/08(月) 23:36:53 ID:???0
花ゆめ本誌スレでも出てたけど、生まれ変わってもまた自分になりたいって
どんだけ自分好きなのかとワロタ
777花と名無しさん:2010/02/09(火) 00:31:25 ID:???0
あの汁の「おいで!」もそうだよね。あー、これがやりたかったんだねーって感じだった

>776
また自分に生まれ変わって面白い漫画を描きたい・・・って事は自分のマンガが今面白いと
思ってるんだね
いっそすがすがしいわ
778花と名無しさん:2010/02/09(火) 00:42:29 ID:???0
母親が闇末の着せ替えカバー欲しさに
数年ぶりに花ゆめを買ってきたから
ベリベリも久しぶりに読んでみた。

…何でネーム載せてんだろうって思(ry
779花と名無しさん:2010/02/10(水) 00:36:11 ID:???0
幼児の頃は、ピヨピヨしてなかったよねえ。
780花と名無しさん:2010/02/10(水) 09:58:52 ID:???0
内容ないし、わりとサクサク読めるからパラ読みしてるけど
男2人に魅力を感じないし…つかナリヒラはキモイw
主人公双子にどう頑張っても好感持てない
父ちゃんがなぜ働かず専業主夫なのかも突っ込みたいところ
781花と名無しさん:2010/02/10(水) 11:37:21 ID:???0
そういう旦那さんが欲しいんじゃないの?先生が
782花と名無しさん:2010/02/10(水) 19:02:28 ID:???0
それは波平化一直線だなw
783花と名無しさん:2010/02/11(木) 07:50:33 ID:???0
今回のレジャーシートのくだりとか、お菓子勝手に預かってくるくだりとか必要なかった気がするんだけどね。
ああいう下らないやり取りで延々ページ割いて、落書きを続けるってどうなんだろう。
そこに笑いがあるのかと言えば、ただのテンテーの萌えだけみたいだし。
ストーリーの展開に関係ありそうなのって、「あたし達って子供の頃喋んなかったの〜」くらいだけじゃん。
784花と名無しさん:2010/02/11(木) 08:32:09 ID:???0
そしてその「ストーリー展開」の部分こそが叩かれるという…
終わってんなぁ
785花と名無しさん:2010/02/11(木) 08:42:55 ID:???0
ハゲ描き出した頃はまだ良かったんだけど、中盤からのあの軟体動物みたいな線がすごく目に付く
特に最近の双子は酷いわ
ぺらっぺらの紙人形にしか見えない
786花と名無しさん:2010/02/11(木) 09:53:18 ID:???O
全然関係ないが超能力双子もしゃべらない子どもも
最近のいくえみ綾のマンガであったな

あっちのがちゃんとおもしろいけど
787花と名無しさん:2010/02/11(木) 10:34:36 ID:???0
今回好感持てないキャラが多いんだよね・・・
自分は毎回1人二人は何とか好きなキャラがいて、それで救われてたんだけど
双子話はまるで駄目だ
男キャラも女キャラも完全に受け付けない
テンテーが自キャラに萌えてることばかりが伝わってきて、冷めてしまう
788花と名無しさん:2010/02/12(金) 10:09:25 ID:???0
>>783
くだらない場面が多すぎる、に同感。
校長室襲撃事件で、双子の片方が窓から飛び込んでくる回を
立ち読みしただけなんだけど、HR中の教室から出るだけなのに、
ぐちゃぐちゃやりすぎで萎えた。面白くないから。いらないから。
こういうのって、普通なら編集がネーム段階で削れと
指示出すもんじゃないのか?
789花と名無しさん:2010/02/13(土) 00:18:18 ID:???0
くだらないというか必要ない場面ばっかりなんだよねー
いらない部分全部削ってったら何にも残らないから、担当もそのまま通してるんじゃないかなあ。
結局何が描きたいんだろう
きちんと着地点考えないで始めちゃった気がするよ。
羊の時はまだ目的がハッキリしていたけど、VBRは最後に「で、何がしたかったんだ?」ってラスト
だったし(まあ、ただゲハ萌えしてただけなんだろうけど)

今回に至ってはもう・・・
790花と名無しさん:2010/02/13(土) 01:07:20 ID:???0
久しぶりにここ見たけどレス番進んでないね。
ここも人が減ったな。規制解除されても一向に増えないし。
いい加減愛想つきたんだろうなみんな。
791花と名無しさん:2010/02/13(土) 02:02:10 ID:???O
昔は固定アシスタントがいたけど、みんないなくなって、すかすかなあんな感じになっちゃって・・・
ひつじの涙で、私のなかでは、終わっているよ。
792花と名無しさん:2010/02/13(土) 02:14:17 ID:???0
今も固定アシスタントはいるっぽいけど。
あのスカスカは単にテンテー自身の意向で、昔とは違う画面作りや絵柄になってきたんだと思う。
手抜きにしか見えない事に気づいてないようだけど。
作品に対する姿勢も昔とは違うんだよ。自分が萌えられたらそれでいいんだよ。
ブログも他者(読者)が全く見えてない感じがするし
「生まれ変わったらまた自分になって「面白い」漫画が描きたい」
とか言えるような人なんだからもう救いようがないよ。
自分にとってはひつじの時点からヲチ対象でしかない。
793花と名無しさん:2010/02/13(土) 02:39:51 ID:???O
ひつじまでは、いろんなキャラの気持ちが理解出来て、ほんわかして読めたんだよね。
しかし、この作者の描くライバル役って、本当に当て馬にもならない気がする・・・。
せかきらも、ひつじも、ベルベットにもそれらしきのが、いたけどさ。
794花と名無しさん:2010/02/13(土) 10:45:20 ID:???0
愛憎とか葛藤とかもう描けないし
トラウマも先生にとってはキラキラのアクセサリーみたいなもので
気分で付け替えできるような浅さしなかいよ
795花と名無しさん:2010/02/13(土) 11:53:32 ID:???0
元々愛憎も葛藤も言うほど描けてないと思う。
以前の方が良かったと言っても昔からこの人の書くものってどこか浅さがあったし。
796花と名無しさん:2010/02/13(土) 18:09:00 ID:???0
あーなんか解る。一応全盛期のセカキラの頃も真紀のトラウマ微妙だったしな
連載読んでる当事は騙されてたけど、今読み返すと?な部分多すぎるというか。
ぶっちゃけ真紀が泣きながら語るほどの事では無いよねあれ
797花と名無しさん:2010/02/13(土) 20:58:10 ID:???0
「赤い封印」だったっけ、今となっては大笑い。
798花と名無しさん:2010/02/13(土) 20:59:05 ID:???0
秋吉家の長男のいじけてる理由も爆笑モンだったな・・・
799花と名無しさん:2010/02/13(土) 21:51:56 ID:???O
作者の若さゆえの、甘酸っぱさがあったんだよ
800花と名無しさん:2010/02/13(土) 23:15:55 ID:???0
今や作者の(精神的)若さゆえのしょっぱさに
801花と名無しさん:2010/02/14(日) 02:33:22 ID:???O
しょっぱくなっちゃったんだね。
802花と名無しさん:2010/02/14(日) 21:28:16 ID:???0
(悪い意味で)力が抜けたんだね。

>>780
専業主夫という言葉で純情クレイジーフルーツの桃苗の夫が思い浮かんだ。
妻が売れっ子ジュニア小説家で、自分が働いていた頃より高収入を得ているからなんだけどね。

803花と名無しさん:2010/02/15(月) 23:25:10 ID:???0
久々に花ゆめでベリベリ読んだけど、この人の漫画って読めば読むほど内容が無くなるね
あと絵も可愛いって言ったら可愛いんだけどデフォルメ酷すぎて手抜きにしか見えない
これじゃあ固定ファンも離れるわ
804花と名無しさん:2010/02/16(火) 08:00:51 ID:???0
ここまで劣化するとは思わなかったよ…
作品を重ねるごとにつまらなくなっていくよね
805花と名無しさん:2010/02/16(火) 15:11:24 ID:???0
最近の付録のイラストも酷いよね。
あれじゃ素人が花むしに出したハガキのほうがよっぽど上手だよ。

まあ、「ふろくの仕事は寄越すなつったのに、編集が」「うぜー、面倒くせー」ってブログで文句言ってたあの人に
比べたら「やらせて頂きました!」って喜んでいる分まだマシなのかもしれないけどさ・・・
806花と名無しさん:2010/02/16(火) 19:55:58 ID:???0
>>805
ブログで文句たれてたアホはどこのどなた!?
807花と名無しさん:2010/02/16(火) 22:29:02 ID:???0
最新号の付録のHCカバー描いた人じゃなかったっけ?
808805:2010/02/16(火) 23:40:13 ID:???0
>806
>807の言うとおりのあの人
あれ読んだ時に、そんなに嫌ならもうマンガなんか描くのやめりゃいいじゃんと思った
その点では日高はまだあり難がってかいてる分マシかなと

前にビニールバッグかなんかのデザイン(茶色いイチゴが並んでるだけのあれ)やらせて貰ってすごく
楽しかった!とか書いてたから
809花と名無しさん:2010/02/16(火) 23:54:42 ID:???0
まぁ付録はね、本人が楽しいならいいけど

漫画は本人だけじゃなく、読者が楽しめるようなものを描いて欲しいもんです
810花と名無しさん:2010/02/17(水) 00:58:26 ID:???0
テンテーはセカキラ後期からものすごい勢いで失速したなーとは思うけど
羊の、蝶子の過去話は割りと好きだったな
つーかひつじの頃にすでに双子同士の男女4人ってシチュを描いてたんだねテンテー
よっぽど好きだったのか
811806:2010/02/17(水) 06:12:30 ID:???0
>>807さん
>>808>>805)さん
ご親切にあーりがっとさーん

確かにそーゆーアホはペンを折れよw
でも楽しくやってるのが本人(とごくごく一部の儲)というのもねーw
812花と名無しさん:2010/02/17(水) 08:17:45 ID:???O
ひつじまでずっとコミクス買っててVBRの2巻ぐらいで読むの離れたんだけど
今のテンテーの漫画そんなに酷いの知らなったからここ見てびっくりしたよ。
せかキラの本庄・扇子、ひつじの神崎は好きなんだけどなあ。
本庄・扇子の読み切りってまだコミクスに載ってないんだね。それだけは気になるんだが。
813花と名無しさん:2010/02/17(水) 15:30:45 ID:???0
忘れちゃったほうが幸せになれると思うよ
814花と名無しさん:2010/02/17(水) 21:42:07 ID:???0
忘れた方が幸せです。。。
アレを読んだ上でVBRの最終回の万葉のシーンを読むとさらに・・・orz
秋吉家シリーズがキライになっちゃうぞw
815花と名無しさん:2010/02/20(土) 09:33:40 ID:???0
漫画家のブログで作業内容の裏側が知りたくないと感じたのは初めてです。
816花と名無しさん:2010/02/20(土) 13:03:44 ID:???0
どんな裏側か知りたいけど
見に行くのも気が引ける
これ以上先生を嫌いになれる自信があるから
817花と名無しさん:2010/02/20(土) 17:41:00 ID:???0
アシがブログで進行状況を見てるというがそんな事メールでやれよと思う。
ファンがブログ検索したりして見に来てるだろうに
そんなことばかりじゃやらない方がマシだろうに。
やたらと更新したりサービス満点なんて期待してない。
さし障りのないことでいいのに。
誰が見たってあんなブログ面白くないだろ。株下げてるだけだよ。
あとテンテーのヒキコモリを露呈してるだけだw
818花と名無しさん:2010/02/21(日) 12:08:01 ID:???0
同じブログでも学アリの人は出かけまくり食べまくりw
たまにファンからの手紙や貰い物紹介したりして、送った方はうれしいんだろうな。
アシでも編集でも誰かテンテーにアドバイスしてやれよ・・・。
819花と名無しさん:2010/02/23(火) 13:29:07 ID:???0
作家がサイト・ブログをやる場合、ある程度のルール的なものがあるよなあ。
他作家さんのサイトやブログをいくつか定期的に見に行ってるけど、
更新の少ない人でも、連載・新刊・既刊情報だけはまめに更新してる。
これは公式サイト・ブログなら、その手のまとまった情報が欲しい人が
来るのだから、むしろあってしかるべきかと。
更新の多い人だと、上記に加えてオリジナルのトップ絵や壁紙を定期的に更新したり、
>>818みたいに楽しそうな様子を書いたり、センスのある写真のせたりしてる。
仕事のこと書くにも、書ける範囲で具体的に、読ませたくなるようなこと書いてる。
テンテーのブログは、作家としてのテンテーの情報源にもならんな。
ネームのすすみ具合なんてどうでもいいから、定期的に
「○月×日発売の花とゆめ△号に○○の×話が掲載されます。」
とやって、ブログ用にキャラの顔描いて写メでいいから撮って載せときゃいいのに。
本当、中途半端が一番よくない。
820花と名無しさん:2010/02/26(金) 15:18:51 ID:???0
掲載漫画になんの関連もないシュシュのデザインに笑ったw
付録だからとか考えればちょうどいいレベルではあるけど
デザイン自体は100均で売ってそうだしなんだかなー
821花と名無しさん:2010/02/26(金) 18:03:29 ID:???0
漫画との関連を考えるなら
ちょっとイチゴをあしらってみるとかありそうなもんだけどな。
ひなまつりを意識した色遣いなのか?w
822花と名無しさん:2010/02/26(金) 21:09:19 ID:???0
ベリベリには、こんなシュシュつけられるキャラいないのにな。まったくもって意味不明。
でも、前のまっつんのシュシュよりも実用的だからいいよ。外にはつけて出られないから洗面所専用。
VBRのコンコルドピンは、しっかり風呂場で使ってる。
823花と名無しさん:2010/03/04(木) 19:59:58 ID:???0
付録とかの方が楽しそうだねテンテー
絵は可愛いし丁寧なんだから
漫画よりイラストレーターの方が向いてるんじゃね
センスは古いけど
824花と名無しさん:2010/03/04(木) 22:09:39 ID:???O
カラーのセンスがダメだからイラストレーターは無理じゃないか?
塗りが同系色ののっぺり塗り。最近はカラーの背景も取り込みとか手を抜きまくりだし
むしろストーリーで勝負するタイプかと思ってた
むかしは…
825花と名無しさん:2010/03/05(金) 23:15:47 ID:???O
今号の父、母の年齢から算出される、長女の出産年齢…。
ベルベトの時といい、テンテーは若いママに憧れているんですね。
自分じゃもう絶対に無理だから。
826花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:06:26 ID:???0
セカキラの雅さんも出産早かったんだっけ
ヤンママ風ならともかく双子の両親は普通そうだし別にそういう設定は
なくてもいいと思うけど
というか前回から頻繁に使われる(笑)がイライラするからやめてほしいw
827花と名無しさん:2010/03/06(土) 08:14:30 ID:???0
世紀末がくるぜ
828花と名無しさん:2010/03/06(土) 11:04:29 ID:???0
今号の読んでますます、小学生向けなんだなと実感した
「アタシ達の活動!」
「僕宣言するよ!」
「アタシ達の活動の仲間に入ってもOKだよね」
なんか、子供の秘密基地ごっこを髣髴とさせる。

テンテーはどこに行こうとしてるんだろうなあ
829花と名無しさん:2010/03/06(土) 13:58:04 ID:???0
逸美が彼女になってくれないと〜みたいな男の依頼は普通に酷いから
蹴ればいいし、今回のを読む限りでは女の子限定にする理由は薄いよね
まあ男に誘拐されたことがあるならしょうがないのかな?
830花と名無しさん:2010/03/06(土) 14:38:20 ID:???0
そんなトラウマがあるんだったら、なおさら怪しい男に追われてるんです!なんとかして!みたいな
お願いがきそうな活動しないよねー

この人の描く内容、トラウマ物がたくさんあるけど軽く扱い過ぎだよ
誘拐されて何をされたのかの描写がないけど、普通だったら解決もしていない状態でこんなパンツ
丸出し状態で目立つ活動しないだろと思うんだけどね
831花と名無しさん:2010/03/07(日) 02:50:28 ID:???O
トラウマのくだり見てるとテンテーはアクションサスペンスのつもりなのかと感じるが、HCDのあおりではミラクル★コメディーなんだなwww
あおりはテンテー以外の人がつくってるんだろうけど、あおり作ってる人の方が作品のウリを理解してそう。
コメディ…笑えるかどうかは別として

トラウマになるには誘拐されて何をされたかが重要だろうになんで描かないだろ。
別花で実の母親に誘拐されて殺されかけて捨てられた漫画があってドン引きしたけど、トラウマになった理由は理解できた
友達が一緒にいた時に拐われて友達もトラウマな流れが被ってるから、ベリベリの話運びの雑さが気になる。
832花と名無しさん:2010/03/07(日) 03:26:03 ID:???0
あの人のマンガも大概自分の萌えに走っちゃってるから、ぱらぱらっとしか読まないんだけど心情の描き方は
丁寧だと思った。
特に母親が出て来た時のヒロインのパニックっぷりは結構真に迫ってたよね
ただ「こわい、こわいのっ」って震えるんじゃなくて、頭が真っ白になって呼吸困難になって、ヨダレ垂らしてた
うわああと思ったけど、実際本当にパニックになるほどの傷になってたらこのくらいの反応はあるよなと

ヒダカの場合はVBRの時もそうだったけど何十年も引きずってきたトラウマpgrが、ゲハの戯言一つで清算されてて
ビックリさ
何年も引きずっていながらその程度で納得できるって有り得ないって
833花と名無しさん:2010/03/07(日) 03:29:41 ID:???0
大体そんな怖い思い出のある場所になんでもどってきたんだっけ?
未解決事件でまだ狙われてるんだったら戻って来たら危ないんじゃないのか?
母親の仕事って何処にいても出来る仕事なんだから、わざわざ嫌な思い出のある地にもどってくる意味ってなんだろう
834花と名無しさん:2010/03/07(日) 14:39:35 ID:???0
>>831-832が言う漫画は自分は読んだことないけど2ちゃんで
「エロはやめてほしいけど心理描写は普通に上手い」って意見
結構見るから上手いんだろうね
前の日高作品はノリは好き嫌いわかれるだろうけどちゃんと練って
描いてるのがわかってよかったんだけどなーどうしてこうなった
835花と名無しさん:2010/03/07(日) 19:37:45 ID:???O
別花の漫画って、義理の双子のやつかな?詳しくないんだけど
誘拐についてちゃんと描かないのは、伏線(笑)のつもりなんだと思ってた
徐々に「実はね…」って明るみにしていきたいのかなーって
ただ、ストーリーの持っていき方とかすごい不自然で下手だよね
双子も全然平気そうに見えるし、そりゃそこまで話してなぜ肝心な部分をぼかす?ってなるわな
ひつじではそれなりにきちんと出来ていた事を思うと、劣化具合がより顕著だね
836花と名無しさん:2010/03/07(日) 19:43:47 ID:???0
誘拐の話が出たら最終回だと思ってる。

でも、ヌルーされて突然双子で合同結婚式(ハァトでも驚かないw
837花と名無しさん:2010/03/07(日) 20:02:07 ID:???0
双子で合同結婚式ってまさしくミラクル☆ガールズだw
テンテーだったら普通にありえる
838花と名無しさん:2010/03/07(日) 20:51:08 ID:???0
そして、そのドレスはVBRのオーダーメイドなんだろうな。
839花と名無しさん:2010/03/07(日) 22:16:10 ID:???O
ヘアメイクはマキ&万葉で、零のリクエスト依頼があるんですね。わかります。
840花と名無しさん:2010/03/07(日) 23:05:05 ID:???0
ネタではなく最終回はほぼ100%その流れな予感
841花と名無しさん:2010/03/07(日) 23:31:31 ID:???0
>>835
テンテーってトラウマはたいてい伏線として謎のまま引っ張るけど、
明かされてみたら大抵大したことないんだよね
>>832が言ってるように主人公の言葉で即清算されるのも大概だけど、
それ以前にそんな何年も引きずるようなことか?っていう

トラウマ持ちのキャラを出す→トラウマの内容が明かされる→解決って流れが
しょっちゅうあるけど、いい加減ワンパターンって気づかないんだろうか
842花と名無しさん:2010/03/08(月) 00:17:52 ID:???0
誘拐犯だと思っていたのが本当の親で
今の両親は偽物、くらいでないと何のひねりも無く終わりそう
843花と名無しさん:2010/03/08(月) 00:25:16 ID:???0
今をときめく美幼女タレント子役が誘拐される事件が勃発。
トラウマ発動するも、この事件はあたしたちが解決しる!と暴走。
トラウマの記憶に秘密が隠されていて、それがキーで事件解決。
こんなんじゃね?
で、合同結婚式でご愛読あり(ry
844花と名無しさん:2010/03/08(月) 07:25:04 ID:???0
>>836
それは言える
>>837 >>838 >>839 >>840 >>843
もしそーなったら
やしきたかじんの「なめとんか」の世界だなwwwwww
845花と名無しさん:2010/03/08(月) 08:44:15 ID:???0
>>844
細かいことだけど、アンカーのつけ方だけどそれだったら
>>837-840,843 か >>837-840 >>843 の方が見やすいよ
846花と名無しさん:2010/03/08(月) 12:28:13 ID:???O
せかきら読んだ。
ノリが合わなくて1巻で脱落したけど、みんなが言ってるように、昔の方が質感とか出てた。
キャラの仕事に対しての責任感もあったみたいだし。
酷い劣化だね…
847花と名無しさん:2010/03/08(月) 16:27:01 ID:???0
内容がくだらないのはもうわかってるからいいんだけどさ、毎回最後に秋吉家にたどり着くのは辞めて欲しい
しらけるんだよね
作品リンクが楽しいのは自分だけだってそろそろ気付けよなー
848花と名無しさん:2010/03/09(火) 00:35:13 ID:???0
さりげなくリンクしてたとかはファンも嬉しい時があるけど
この人みたいに何でもかんでも繋げてるとか唯の自己満足だよな
脳内だけでやってろってかんじ
849花と名無しさん:2010/03/09(火) 02:13:05 ID:???0
そういうの喜ぶファンがファンレター出したりミクシのコミュできゃーきゃーいってるから
作者「世間から求められてる」+自己満足も満たせるからやってるんだろうな…。

でもその上、零の続編をファンにリクエストさせるような事を言えてしまうのは
もうこの人、マンセーしてくれるファンと自分しか見えてないんだろうね。
アンチを考えて漫画描けとは言わないが、もうちょっと周り見た方がいい気がする。
ファンだった友達もVBR始まってちょっとしたらコミックス買わなくなったよ。
850844:2010/03/09(火) 07:34:47 ID:???0
>>845
すんません
アドバイス、感謝します
>>846
せかきらがある意味あの人の頂点だったのかもね
>>847-849
狭い世界でしか作品世界構築出来ん奴だよなあ・・・・・・

851花と名無しさん:2010/03/09(火) 20:40:29 ID:???0
>>849の零の続編発言って、普通なら編集がネーム段階で
「いくらなんでも読者に甘えすぎ」てなるもんじゃないのか?
過去スレでも言われてたけど、編集者は男か新人のどっちかなんだろうか。
それか弱味でも握られてるのか、何故かテンテーの信者なのか。
ここまで来ると、テンテーの責任だけじゃない気がする。
852花と名無しさん:2010/03/09(火) 21:52:02 ID:???0
<<848
さりげなく登場させてあるの見つけたときに
何か嬉しくなるの分かる。
最近だと、別花の「さわやか荘」にポチ先生が出ていてワロタ。

VBRもマキと万葉をさらっと出すくらいなら良かったのにね。

フランス語しゃべる碧眼の餓鬼みたいに
本作に関係ないキャラ紹介に零の誘いうけ?
最終回で、しかもヒロイン最大の見せ場である結婚式に?
って、全てが想像を超えていた。
テンテーすごすぎるw
853花と名無しさん:2010/03/09(火) 21:53:22 ID:???0
久しぶりに書き込んだらアンカ間違えた
>>848っす
854花と名無しさん:2010/03/10(水) 04:48:46 ID:???0
ファンに対するサービスを越えて昔のキャラ人気に助けてもらってるかんじ
秋吉家好きな人にも買ってもらおうみたいな。穿ち過ぎだとは思うけどね
完結してる話のキャラ出しまくりは正直ウザイ
その話のキャラだけで勝負しろや
855花と名無しさん:2010/03/10(水) 06:47:13 ID:???0
>>854
穿ち過ぎではねーべ、その考え
856花と名無しさん:2010/03/11(木) 03:52:19 ID:???0
あのまきと万葉のガキの、「日本語より先にフランス語を覚えて・・」とか、母親がちゃんと面倒見てりゃまず
ありえない設定だよね。
まあテンテーはそういう状況に萌え萌えなんだねーって、薄目で見られてる事にそろそろ気付いた方がいいな
毎日母親と一緒にいて、毎日話しかけて、そんな状況でフランス語を先に喋るようになったのだとしたらそりゃ
どっか考えないといけない子供だと思う

今回の双子にもいえることだけど。
知的に何の問題もないのに、必死で話しかける両親をニコニコ笑ってスルーとか普通考えられないと思うんだけどね。
857花と名無しさん:2010/03/11(木) 08:19:44 ID:???0
>>856
日高を便後もとい弁護するわけじゃないが
真紀が率先して子供あやしたり接したりすれば
あんなんなってまう危険性は無きにしも非ず、だと思う

でもまー日高の漫画って結構ムチャクチャなところは
多々ある罠
858花と名無しさん:2010/03/11(木) 11:44:30 ID:???0
いやいや、そもそも真紀がフランス語話せる事に違和感というかw
本編じゃ「ばーさまがフランス人なの☆」ぐらいにしか言ってなくて
育ちは日本のはずなのにVBR最終回では子供が影響されちゃうくらい
フランス語ペラペラってどんだけだよという…
859花と名無しさん:2010/03/11(木) 15:58:43 ID:???O
日高「ただの人間には興味ありません」
860花と名無しさん:2010/03/11(木) 20:07:45 ID:???0
>>857
真紀が積極的に子育てに参加できなかったとしても関係ないと思う。
万葉は子育てのために仕事休んでたんだから。
861花と名無しさん:2010/03/11(木) 20:32:04 ID:???0
てか本編でフランス語を話してたシーンあったっけ?
862花と名無しさん:2010/03/11(木) 21:52:37 ID:???0
真紀が寝ぼけてフランス語を話すシーンならあった
あれも大概中2設定ぽいけど
863花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:12:37 ID:???0
あーもーけつくせー
864花と名無しさん:2010/03/12(金) 01:18:41 ID:???0
男ふたりが実は誘拐犯の黒幕でスパイ(?)でした、みたいな超展開になればいいのに
865花と名無しさん:2010/03/12(金) 06:42:09 ID:???0
>>864
そこまで思いつかねーだろ奴にはw
866花と名無しさん:2010/03/14(日) 22:04:57 ID:???0
>>860
実際にはフランス人のベビーシッターが子供の面倒を見ていたとかw
867花と名無しさん:2010/03/16(火) 22:06:28 ID:???0
立ち読みでぱらっと見て、「ちきゅーぼーえーぐんとしてアタシ達、命をかけてガンバルゾ!!」とか言う
テンションだなーと思ったんだけどそんな内容じゃないよね、さすがに
868花と名無しさん:2010/03/17(水) 21:02:07 ID:???0
もっと全然スケールも覚悟も小さいよ
校内の女の子だけを守るためにトラウマ(笑)かけて頑張るんだってさ
何故かご町内しか狙われない一昔前の戦隊ものに輪をかけて狭い
869花と名無しさん:2010/03/19(金) 03:03:30 ID:???O
870花と名無しさん:2010/03/19(金) 14:30:33 ID:???0
早いかもしれないけど今号。
流行ってる犯罪(どこの国でもやってる)なんだから、
バカも休み休みやれと。
普通の人は最近注意してるよ。
871花と名無しさん:2010/03/19(金) 22:07:31 ID:???0
本誌スレより

722 :花と名無しさん:2010/03/18(木) 16:59:36 ID:???0
BBR全盛期頃読むのやめたんだけど今どーよ?

723 :花と名無しさん:2010/03/18(木) 17:02:19 ID:???0
>>722
あのねっピヨピヨキュピーンなのよっ(・◇・)(・◇・)

724 :花と名無しさん:2010/03/18(木) 17:12:25 ID:???0
的確過ぎて吹いたwwww

725 :花と名無しさん:2010/03/18(木) 17:33:45 ID:???O
>>723
感動した

726 :花と名無しさん:2010/03/18(木) 17:46:36 ID:???0
>723
スゴイwほんとにこんな感じw
872花と名無しさん:2010/03/20(土) 09:03:01 ID:???0
まぁ合同結婚式はありそうだよね…ひどい場合は合同出産とか…
でアンコール編で双子の子供らがピヨピヨ言ってそうw
873花と名無しさん:2010/03/20(土) 10:16:46 ID:???0
双子の子供も双子で、6人(親2人+子4人)でピヨピヨやりそうだ・・・
874花と名無しさん:2010/03/20(土) 19:17:34 ID:???0
『もう友達なのよ』
あれ、真剣な表情なんだ…
875花と名無しさん:2010/03/20(土) 21:38:07 ID:???0
本誌スレから転載

739 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2010/03/20(土) 17:19:41 ID:???0
シャッフル…

ちょっと前の別花にな
昼間は女の子が子供に
夜は男の人が子供になる漫画が載ったんだよ
876花と名無しさん:2010/03/21(日) 04:26:14 ID:???0
H/K
まさかこんなに叩かれてるとはw
せかキラから読んでる。VBRの作画崩壊で絶望した。
だからベリーベリーが面白く感じてた。

でもそれって感覚がおかしくなってただけだなんて…。
脳内DQN化されてた。
877花と名無しさん:2010/03/21(日) 10:48:41 ID:???0
「シャッフル」
映画「レディホーク」を元にした…ってとこからもう、タム先生の「ビショップの輪」のモロパクやんか。
878花と名無しさん:2010/03/21(日) 21:53:36 ID:???0
最近ようやくささひめがむかって右側と気づきましたww
としあえず、ささひめと黒頭の恋愛ものと思って読むことにしましたよ。
そしたらけっこうフツーに楽しめてきましたよ。。。。。
879花と名無しさん:2010/03/21(日) 22:18:16 ID:???0
姉やん妊娠してんじゃないのw
880花と名無しさん:2010/03/22(月) 07:43:37 ID:???0
賞味期限10日前の牛乳って、どこに隠してたの?
冷蔵庫の中でも牛乳なんて入れておける場所は限られてるし、
専業主婦の父親が気付かないって、杜撰すぎるよね
部屋にマイ冷蔵庫でも持ってたのか?
881花と名無しさん:2010/03/22(月) 08:08:33 ID:???0
そもそも、隠してまで牛乳を飲まなければいけない理由でもあるの?
882花と名無しさん:2010/03/22(月) 13:21:48 ID:???0
男→女はともかく女→男ってキモチワルイな
883花と名無しさん:2010/03/22(月) 19:47:32 ID:???0
どっちも気持ち悪いよ
884花と名無しさん:2010/03/22(月) 20:19:54 ID:???0
百合とBL、ダブルで気色わるいよ。
885花と名無しさん:2010/03/23(火) 00:08:34 ID:???O
百合とかそんな話しになってんの…?ガクブル
886花と名無しさん:2010/03/23(火) 07:27:31 ID:???0
たしかに双子はちょっと百合っぽい
近江兄弟は夫婦みたいな従兄弟同士☆って感じで描きたいのかね
そんなのいらんわぁ…
887花と名無しさん:2010/03/23(火) 17:56:08 ID:???0
母親の仕事相手のイラストレーターって、
隣の従兄弟のどちらか、だったりするのかな。

さすがに、そこまで世界が狭くはないか・・・。
888花と名無しさん:2010/03/23(火) 22:11:21 ID:???0
でもどうせまた舞台は名古屋で、秋吉家が絡んで来るんだろうから「ああやっぱりねー」な結果になりそう
889花と名無しさん:2010/03/23(火) 23:30:12 ID:???0
>>887
そういう展開をかなり前にここか本誌スレで誰かが予想してたと思う
VBRの時からスレでの予想がそのまんま再現されるのがテンテークオリティ
890花と名無しさん:2010/03/24(水) 00:13:24 ID:???0
>>404-406あたりだな
891花と名無しさん:2010/03/24(水) 06:47:15 ID:???0
>>888
細かいところを言えば名古屋ではない
同じ愛知県内ではあるけどさ
892花と名無しさん:2010/03/25(木) 06:22:25 ID:???0
すでに「ねえちゃんの行きつけの美容院が杉本のところ=知り合い」って設定はできてるんじゃないの?
893花と名無しさん:2010/03/25(木) 06:51:40 ID:???0
>>892
そーならないことを祈る
ザーメン
894花と名無しさん:2010/03/26(金) 23:51:45 ID:???0
>892
当然のように出して来るんではないかと
若しくは姉ちゃんとカズハが転校する前に同じクラスだったとかなんとか

世間が狭すぎだ
895花と名無しさん:2010/03/27(土) 02:45:59 ID:???0
もしくは…以前に双子がモデルやってた→カムバックって流れで
藤沢兄弟と杉元夫婦が、当然のように出てくるんだよ。
あと、樹里か逸美の他校の友達からも依頼が来たりして。
それが、ゲハや零の通ってた学校だったら、当然のように沙紀先生や零が出てくるんだよ。
896花と名無しさん:2010/03/27(土) 10:10:46 ID:???0
双子が犯人を捕まえる為に華麗にモデルにカムバック

「そんなの危ないよ!」と隣人二人がぼでぃがーどwとしてスタジオに付き添い

カメラマンが隣人達を見て「わあ、イメージぴったりー!!ちょっとこの服着て!ここに立って!ポーズ取って!」

勝手に雑誌に掲載

隣人と双子が大人気に!!

犯人がのこのこ出て来て「やあ久しぶり」と双子を誘拐しようとする

「あの頃のアタシ達とは違うのよ!!」華麗に撃退

合同結婚式


私才能ないからこんなのしか想像できなかった。
まさかテンテーはこんなバカバカしい事しないよね
897花と名無しさん:2010/03/27(土) 13:55:23 ID:c1wom3DrO
>>896
勝手に雑誌掲載…勝手にほおむぺえじ掲載もあると思う。
898花と名無しさん:2010/03/31(水) 03:20:32 ID:???0
また頭の弱そうなヒロイン達だから、「ほぉむ・・・ぺぇじ・・・?」とか普通にやりそう
キッズ携帯愛用とか、いかにもパソコン使えなさそうだし。
899花と名無しさん:2010/04/04(日) 01:18:54 ID:ndmZmqLR0
VBRはてっきりあげはがデザイナーとかを目指す話しかと思ってたけど
モデルとかおしゃれしてるとこしか記憶に残ってない。
せかキラもそうだけど修行シーン?みたいなのがあんまり出てこないね。
夢を叶えるために苦戦する主人公みたいのが見れると思ってたからちょっと残念。
少女漫画にそんなの求めちゃいけないんだろうけど。

しかし今読んでもあげはがモデルをする経緯がおかしいw
他にいるだろ。

900花と名無しさん:2010/04/04(日) 18:06:03 ID:???O
少女漫画にではなく、この作者に求めてはいけないの間違い
901花と名無しさん:2010/04/05(月) 22:47:56 ID:???0
今回の前髪兄弟は有能でカコイイデスのコトよ?アピがものっそ厨二臭w
902花と名無しさん:2010/04/06(火) 12:28:15 ID:???0
テンテー作中に服や鞄のブランド名出すの好きだよね
903花と名無しさん:2010/04/07(水) 14:06:43 ID:???0
次回予告

急いで待ち合わせ場所に行くもカンカンに怒っているミューミュー先生。
あわあわどーしよどーしよ状態の母と姉の前に突如現れる歌業。
事情を説明後「まぁそんな事情があったのね仕方ないわ」で和解。
今回の件で二人を見直した母姉「これからもうちの双子ちゃん達をよろしく(ペコリ)」

めでたしめでたし
904花と名無しさん:2010/04/09(金) 00:15:41 ID:???O
なんかパソコンで、犯人の服やら鞄やら特定→携帯でメール流してちょっと柄が悪そうな友達が犯人確保

あれ?これ何てシバトラ?って思ったのは自分だけ?
905花と名無しさん:2010/04/09(金) 02:28:48 ID:???0
犯人見つけて後ろから薄気味悪い笑顔で近づいて「みーつけた」みたいなシーン、この人好きだよね。
余裕あってカッコいい!とでも思ってんのかな。
いい加減ワンパターンで呆れるよ。

あといかにも、「実は昔はワルだったウタナリ♪」臭プンプン
「昔は名前を聞いただけでも地元の小物達は震え上がって・・・」ってなパターンも好きだよね。
中学生の憧れるようなエピソードばかりだ
906花と名無しさん:2010/04/09(金) 06:23:05 ID:???O
あそこで思わせぶりに君島の名前を出す意味が分からないわ…
907花と名無しさん:2010/04/09(金) 16:12:23 ID:???0
>>905
暗黒微笑で犯人が震え上がって降参、みたいなね
908花と名無しさん:2010/04/09(金) 19:06:59 ID:???0
君島って見覚えあるなと思って嫌な予感してたけど、ひつじに出てきたキャラか…。
萎える。ほんと萎える。また世界繋がってますアピールか。
あそこで出す必要性全然ねーだろ。大概にしてほしい。
909花と名無しさん:2010/04/09(金) 19:55:08 ID:???0
暗黒微笑pgr、かっこいいー!!とか思ってやってんだろうなー
君島の名前を出すことで読者は大喜びー!と思ってんだろうなあー
910花と名無しさん:2010/04/09(金) 20:08:17 ID:???0
テンテー引き出し少ないから名前考えるのめんどくさいんだよ
911花と名無しさん:2010/04/09(金) 20:24:22 ID:???0
顔のパターンもキャラのパターンも、行動パターンもお話のパターンも全て一つの引き出しで賄っています
912花と名無しさん:2010/04/09(金) 21:30:15 ID:???0
規制解除記念に。

この間べりべりを立ち読みしたけど
男キャラの前髪が異常に長いことにびびった。
目の下までもっさりじゃないですか…
前見えてないよね明らかに。
しかももっさり前髪から目だけがはっきり見えてて
ぶっちゃけ気持ち悪かった。

あれがかっこいいと思って描いてるのか作者…
913花と名無しさん:2010/04/09(金) 22:26:24 ID:???0
もっさり前髪なんてギャルゲエロゲの顔なし主人公みたいじゃないか
914花と名無しさん:2010/04/10(土) 00:53:51 ID:???0
男女問わずああいうスダレみたいな前髪が好きだよね。酷いと顎辺りまでバッサーと伸ばしてる
万葉もそうじゃなかったっけ。
べりべり始まった時にまたかーと思った
915花と名無しさん:2010/04/10(土) 01:45:00 ID:???0
お互いの顔をモップがけするような
甘いキスをするのさ
916花と名無しさん:2010/04/10(土) 01:55:44 ID:???0
口の中が髪だらけwwww
言われてみれば不衛生な人が多いね
917花と名無しさん:2010/04/10(土) 14:02:53 ID:/qB3TWQlO
綺ねーちゃん…古い牛乳で腹壊したんなら、痛みで気絶するよりも
下痢と嘔吐が先にくるはずだと思うんですけど〜!
悪い物食べなくても、婦人科系で腹膜炎起こしても
痛みの他に、下痢と嘔吐がもれなくセットでついてくるんですけど〜!
萌や雰囲気だけで、適当に病人作るのやめて欲しいよね。
918花と名無しさん:2010/04/10(土) 14:51:25 ID:???0
生理痛です
919花と名無しさん:2010/04/10(土) 18:25:07 ID:???0
>>903
個人的にミューミュー先生はうたさんと繋がりがあるんじゃって推測してた
物語の繋がり()的になんとなーくだけど
920花と名無しさん:2010/04/10(土) 18:27:24 ID:???0
ああごめん、久し振りに見に来て流し読みで最新10くらいしかまともに見てなかったら
話題ループさせてしまってるね
既に言われてる事だった、失礼失礼
921花と名無しさん:2010/04/10(土) 20:41:56 ID:???0
姉ちゃんは盲腸じゃねーの?
922花と名無しさん:2010/04/10(土) 23:23:24 ID:???O
綺ねぇさんは手術ん時アソコの毛剃られたの?とか
オナラ出た?とか中学生が喜びそうな病気にはなりませんのコトよー
923花と名無しさん:2010/04/11(日) 04:53:08 ID:???0
好きな声優さんがこの人原作のドラマCDに出るっていうんで、ジャケットとかを見てあまりの古くささにびっくりしたんだけど、
やっぱりこういう扱いの人なんだ・・・。
内容とかも目を疑うセンスのものでびっくりしたよ。
924花と名無しさん:2010/04/11(日) 10:41:04 ID:siTXACtJ0
ここ見て逆に「ベリーベリー」気になって読んでみたけど
あまりの内容の薄っぺらさにびっくりした。
VBRよりは何がやりたいのか分かりやすいけど。
あと吹き出し外の文字多すぎて読みづらいw

花ゆめ読者の年齢層は知らないけど小学生ならともかく
中高生の女の子たちがあの百合っぽい双子に共感するんだろうか?


925花と名無しさん:2010/04/16(金) 16:34:35 ID:???O
さんざん既出だろうが双子の両親、長女を母16歳父18歳で産んだんだね…
926花と名無しさん:2010/04/16(金) 22:34:31 ID:???O
そういう、いやに若い両親てのもいかにもな厨設定だよね〜…
927花と名無しさん:2010/04/17(土) 01:53:04 ID:???O
>>925
下品な言い方だが、種付けをした時点では
まだどちらも結婚できる年齢ではなかった(可能性が高い)のに
ただ無計画のDQNにしか見えない
928花と名無しさん:2010/04/17(土) 01:58:13 ID:???O
>>908
ひつじは、現時点では他作品から独立した世界だと思ってたから
こんなところで名前出さないでほしいわ…。
929花と名無しさん:2010/04/17(土) 03:55:42 ID:???0
VBRにも諏訪とか眼鏡の店長の店とか出てたけど
引き出し少ないから前作品とリンクさせないと描けないんだろうな
930花と名無しさん:2010/04/17(土) 04:31:08 ID:???O
黒が「スワカケルは面白いな〜」とかちょろっと言ってたんだよね>VBR
あれくらいならまだいいけど、眼鏡の店長の店はないわwww
無理矢理すぎw眼鏡の店長なんてごまんといるっつのw
931花と名無しさん:2010/04/17(土) 08:42:48 ID:???0
ヤツは眼鏡の店長の中でも一番の小物よ
932花と名無しさん:2010/04/17(土) 09:11:09 ID:???0
>>927
どうせ若い夫婦カッコイイ!とか思ってるんだろうな…
無節操な馬鹿にしか見えないわ
そういうDQN行為をさも素敵かのように描くのやめて欲しい
933花と名無しさん:2010/04/17(土) 09:28:29 ID:???0
少女漫画なら最低でも18、20くらいにしてほしいなぁ…>出産
流石に16ってないわー
あぁ、砂ちょ戻ってきてくれ…
934花と名無しさん:2010/04/17(土) 12:07:03 ID:???0
年寄りが描けないからじゃないかと
30代だろうが40代だろうがみんな子供みたいな顔してるし、行動自体がハア?な内容ばかりだし
口元にちょっとシワ書き足すくらいしか出来ないんだよ
小学生みたいなキャラばっかり描いてて、全然成長してないよね
935花と名無しさん:2010/04/18(日) 01:09:30 ID:???0
紫の母ちゃんもやたら若かったよね
年齢が実際若かったのもあるが、年取って出て来てるはずなのに変わったのは髪形くらいだったような。
936花と名無しさん:2010/04/18(日) 08:30:33 ID:???0
あの頭に花の咲いてた母親か
937花と名無しさん:2010/04/18(日) 10:57:40 ID:???0
こうしてみるとダメな大人多いな
938花と名無しさん:2010/04/18(日) 12:18:39 ID:???0
そもそもダメじゃない人なんていましたっけ?
939花と名無しさん:2010/04/18(日) 13:04:30 ID:???0
神崎は比較的まともな人格キャラだったなぁ
940花と名無しさん:2010/04/18(日) 14:44:18 ID:???0
秋吉家の両親はまともだった気がする
杉本のばーちゃん、ソフィさんも良かったなぁ
941花と名無しさん:2010/04/18(日) 18:13:02 ID:???0
まともな人は出番が少ないので記憶に残っていないwww
942花と名無しさん:2010/04/19(月) 19:14:57 ID:???0
何その波平w
943花と名無しさん:2010/04/19(月) 23:16:45 ID:???0
別の意味でハイテンションな人物しか出てこない作品だよな
登場人物がみんなヒステリーwww

テンテーのは全員が何だか思い込みが激しくて終始キャーキャー騒いでる感じだ
944花と名無しさん:2010/04/20(火) 02:13:54 ID:???0
キャーキャー騒いでるか暗黒微笑系かどっちかだよね
945花と名無しさん:2010/04/20(火) 04:56:33 ID:???0
暗黒微笑とかカッコイイつもりなんだろうけど
正直気持ち悪いだけなんだが
946花と名無しさん:2010/04/20(火) 09:03:32 ID:???P
厨二の大好きな暗黒微笑w
947花と名無しさん:2010/04/20(火) 16:14:42 ID:???0
蛇みたいなの好きだよね。
実際にあんなんやられたら、「うわ、キモ」で遠巻きにされるだけなんだがな。
948花と名無しさん:2010/04/20(火) 18:35:14 ID:???0
そういえば昔友達が貰った手紙に(同人誌やってて、ファンレターめいた物を貰ってた)、
「とても感動しました(はぁと)でも、○○と××をくっつけないと・・・どうなるか、分かっていますよね・・・?フッ・・(暗黒微笑)」
って書いてあったの思い出した

暗黒微笑って何だろうって思ってたんだけど、そうか、ああいうのなんだな
949花と名無しさん:2010/04/21(水) 04:24:28 ID:???0
暗黒微笑とか実際やってる奴いたらぶん殴りたくなるわw
950花と名無しさん:2010/04/21(水) 08:45:17 ID:???0
自分ではそのつもりだけど、傍から見るとただの薄気味悪い人って事で避けられてるってパターンならありそうだ
951花と名無しさん:2010/04/21(水) 13:32:56 ID:???0
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_ankoku_bisyou.htm
あんこくほほえみ、ではないのか
952花と名無しさん:2010/04/24(土) 01:14:44 ID:???0
4/23発売
ドラマCD「ベリーベリー」

雪乃原くるみ:茅原実里
雪乃原紗々姫:斎藤千和
近江歌丸:小西克幸
近江業平:中村悠一
氷上樹里:皆川純子
冴木逸美:伊藤静
香坂:石田彰
953花と名無しさん:2010/04/26(月) 08:04:32 ID:???O
砂ちょがいないから見なくなったタイプです
954花と名無しさん:2010/04/26(月) 11:07:35 ID:???0
>>952
声優さんに全然詳しくない私でも知ってる石田さんは、
きっとそのキャラにはもったいないキャスティングなんだろうな。
955花と名無しさん:2010/04/27(火) 01:24:03 ID:???0
羊で離れかけ、VBR初期で完全に日高作品にさよならして
このスレにも久々に来たからベリベリの内容はまったく知らないんだけど、
樹里とか逸美って名前のキャラが出てるの?
なにも同じ花ゆめ系で連載中の別漫画にでてる名前使わなくてもいいのに。
まあ、そんなに重要なメインキャラってわけではないけどさ・・・(←別漫画の方ね)
956花と名無しさん:2010/05/01(土) 00:48:36 ID:???0
うはw
読者の「まさかそんな安直なことは・・・ねえ?」な予想を裏切らない展開ktkrww
957花と名無しさん:2010/05/01(土) 16:11:13 ID:???O
このスレの展開予想的中率ハンパなかったwwww


あと双子の出生届を子供(きらら)が勝手に出すとか…このエピソードで先生はどんな風に萌えることが出来るんだろう

958花と名無しさん:2010/05/01(土) 19:52:18 ID:???0
あと、両親がかけおちなら結婚式してなそうだからな。
お母さんたちに結婚式をプレゼントしたいとかいう話になって
白黒にゲハ、杉本たちも総出演という流れはありそうだな。
959花と名無しさん:2010/05/01(土) 20:13:41 ID:???0
同人でやってくれ…
960花と名無しさん:2010/05/01(土) 21:35:05 ID:???0
>>958
もしそうなったら白泉社に暴徒が押し寄せるぞw
961花と名無しさん:2010/05/01(土) 21:47:30 ID:???0
または…同じ学校に、成長したゲハと扇子の娘がいるとかな。
962花と名無しさん:2010/05/01(土) 21:55:52 ID:???0
学校の先輩に黒髪で青い瞳のフランス語ペラペラな女の子もいるんじゃないかな・・・
963花と名無しさん:2010/05/01(土) 22:42:47 ID:???0
いい加減誰か言ってやれよ…
内輪でキャッキャッすんのは同人でやれって
964花と名無しさん:2010/05/02(日) 16:59:20 ID:???0
今のあの連載、一体誰が楽しんでるんだろう、あれを面白いと思っている人いるの?と思ったんだけど
ミクシとか見ると結構いるね。
どの層かは分からないが、支持者はいるんだ・・・

しかし『譲ります』のコーナー、「全サCD聞きたいけどお金のやり取りはしたくないので、貸して
(or譲って)ください」みたいなのが多いとこ見るとあんまり常識はなさそうだ。
965花と名無しさん:2010/05/02(日) 19:08:00 ID:???0
何これウケるんですけどw
次スレいらないんじゃね?
そもそも子供が書類もってきたら
受理する前に家に連絡するわw
966花と名無しさん:2010/05/02(日) 20:18:15 ID:???0
テンテーは自分で役所に行ったことないんだろう
というかこの人はマンガを描く前に何の取材もしてないよね
VBRもそうだったけど、何かを世間に向けて発表する時にそれが本当に間違っていないかどうか
不安にならんのか?

担当も何も言わないあたり、もう大御所扱い?
967花と名無しさん:2010/05/02(日) 20:19:02 ID:Wc02Wyq/0
だね。
自分が戸籍係だったら、少なくとも親に確認するまでは保留する。
ていうか、明らかに子どもの字で書いてあったら
おかしいと思うんじゃないの?
しかも、「くるみ」はともかく、もう一方はあれだし。

結婚にしても、16歳と18歳で駆け落ちってことは、
親の承諾がないと未成年は結婚できないから、
母親が成人するまで、きららは私生児だったってことか。
居場所がばれる恐れがあるから、住民票も移せないだろうし、
乳幼児医療や予防接種とかどうしてたんだろう?などと
いろいろ考えちゃうよ。

なんてタゲ層は考えないだろうから、まあいいけどさ。
大人になると色々とツッこみたくなる。
ただ、テンテーの作品はツッコミ所が多すぎてもうね…
968花と名無しさん:2010/05/02(日) 20:20:25 ID:???0
ごめん
sage忘れた。
969花と名無しさん:2010/05/03(月) 00:15:35 ID:???0
なんかもう読者のためとか漫画の表現で何かを伝えたいとか一切無しに
この人ただ自己満足のみで描いてるよね
970花と名無しさん:2010/05/03(月) 08:12:38 ID:???0
今のテンテーにとって漫画を描くことって、可愛い女の子描けてたのしー、
カッコイイ男の子描けてたのしーとかそんな感じでしかないんだろうか
ああ、それプラス、こんなにカッコカワイイ漫画が描けるアテクシすごーいとか?
生まれ変わってもまた自分になって漫画が描きたいとか言う割に
その漫画から伝わってくるものがなさすぎだと思うんですよ、テンテー・・・
時間屋ではあんなに「読者に伝えたい何か」が感じられたのになぁ・・・
971花と名無しさん:2010/05/03(月) 08:15:21 ID:???0
絵を描きたいだけならピクシブでもやってろ、と思ったけど
この人パソコン関係は全然ダメなんだっけ・・・
972花と名無しさん:2010/05/03(月) 15:09:03 ID:???0
ほぉむぺぇじ??

…だもんねw
973花と名無しさん:2010/05/03(月) 22:38:28 ID:???O
一旦ネット始めたら、どっぷりはまり込む可能性はありそう

そしてネット上の交流だけで世界と繋がってると錯覚して
ますます現実から乖離した内輪ウケネタのマンガを描きそう

974花と名無しさん:2010/05/03(月) 22:53:04 ID:???0
姉ちゃんの話にちょっとジーンとしてたのに
最後のmiumiu先生で萎えた
975花と名無しさん:2010/05/03(月) 23:32:54 ID:???0
なんか学年誌でもここまで酷くないような
こうまでスレ住人の予想通りの展開って、相当底が浅いってことだよな・・・
意表をついて見えない伏線とか張られてるんじゃあ・・と思ったけど、ないなやっぱり
976花と名無しさん:2010/05/03(月) 23:35:25 ID:???0
お姉ちゃんの話は、ありきたりすぎるけどわりと良かったと思う。
三人で手を繋ぐと輪になっちゃったってのも、幼児独特のウザ可愛さが出てたと思うし。
双子に対してちょっとでも可愛いと感じたのはあのシーンが初めてだ。
977花と名無しさん:2010/05/04(火) 00:05:53 ID:???0
次スレのタイトルはどうする?
ベリベリが現行連載だから最初に持ってくるとして、VBRを入れるかどうか・・・

【ベリーベリー】日高万里 25
【ベリーベリー】日高万里 25【VBR】
【ベリベリ】日高万里 25【ピヨピヨ】
978花と名無しさん:2010/05/04(火) 00:24:02 ID:???0
>>977
【ベリー】日高万里 25【ベリー】
検索出来ないか、それともファンは検索出来ないほうが幸せ?
979花と名無しさん:2010/05/04(火) 12:17:56 ID:???0
【ベリベリ】日高万里 25【ピヨピヨキュピーン(・◇・)(・◇・)】

……長いか。とりあえずVBRはもう外してもいいと思う
980花と名無しさん:2010/05/04(火) 13:38:34 ID:???0
【ベリベリ】日高万里 25【(・◇・)(・◇・)】

省略してみた。
もう顔文字だけで物語を表現出来ると思うんだ。
981花と名無しさん:2010/05/05(水) 00:18:04 ID:???0
>>980
作中のうざさが端的に表されてるw
982花と名無しさん:2010/05/05(水) 00:52:49 ID:???0
>>980
それイイww
983花と名無しさん:2010/05/05(水) 01:28:59 ID:???0
縮小するよりはいちおう【ベリーベリー】にしといたほうがいいんじゃない?
検索してくる人もいるだろうし
984花と名無しさん:2010/05/05(水) 01:50:25 ID:???0
【ベリーベリー】日高万里 25【(・◇・)(・◇・)】

じゃあこんな感じかな?
しかし検索する人が辿り着けない方が、いっそ幸せな気がするのは何故
985花と名無しさん:2010/05/05(水) 09:56:02 ID:???0
>>984
ほとんどアンチしかいないから、ファンは来ない方が幸せだろうね。

スレタイの準備乙です。ありがとー。
個人的には「ピヨピヨキュピーン」が入っているほうが好きだけど、
さすがに長いね。

【ベリーベリー】日高万里 25【ピヨ(・◇・)(・◇・)ピヨ】
これでも長いか…


やっぱ【ベリーベリー】日高万里 25【(・◇・)(・◇・)】 に1票

986花と名無しさん:2010/05/05(水) 13:04:55 ID:???0
【ベリーベリー】日高万里 25【(・◇・)(・◇・)】

次スレタイトルはこれでよさそう?
一応18時頃まで待って、反対がなければこれで次スレ立ててくるよ
987花と名無しさん:2010/05/05(水) 18:38:25 ID:???0
次スレ
【ベリーベリー】日高万里 25【(・◇・)(・◇・)】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1273052096/

いざ立てようとしたらスレタイ長いって言われたんで、顔文字のカッコを
半角にさせてもらいました
988花と名無しさん:2010/05/05(水) 19:19:16 ID:???0
乙!
すし詰めになってますね
989花と名無しさん:2010/05/05(水) 22:10:56 ID:???0
>>987
乙! スレ立てありがとうございます。
スレタイ眺めながら、何かとても遠くに来てしまったような
しみじみした気分になってしまったw ベリベリはずっとこのまま行くんだろうなあ
990花と名無しさん:2010/05/06(木) 04:18:51 ID:???0
スレ立て乙です
昔は好きな漫画家だったのにまさかピヨピヨになるなんて
夢にも思わなかったんだぜ
991花と名無しさん:2010/05/06(木) 09:38:33 ID:???0
ピヨピヨキュピーン梅
992花と名無しさん:2010/05/06(木) 15:53:20 ID:???0
ピヨピヨ(*・◇・)(・◇・*)ネー
993花と名無しさん:2010/05/06(木) 16:51:59 ID:???0
ピーヨピヨピヨがけっぷちのピヨ
994花と名無しさん:2010/05/07(金) 09:26:27 ID:???0
>>987
乙!

今回読んで思った
「これは日本っぽいファンタジーなんだ!」と
995花と名無しさん:2010/05/07(金) 10:06:15 ID:???P
埋め支援
996花と名無しさん:2010/05/07(金) 12:03:47 ID:???0
VBRはアゲハが鞄職人を目指す話が主軸だったらよかったのに・・・
と今でも思ってしまう埋め
997花と名無しさん:2010/05/07(金) 13:08:40 ID:???0
新スレでは、テンテーを見直すような話が読めますようにw
998花と名無しさん:2010/05/07(金) 16:40:23 ID:???0
次スレでは誰か直接テンテーに喝をいれてくれますように
999花と名無しさん:2010/05/07(金) 20:22:52 ID:???0
埋めますておめでとうございます
1000花と名無しさん:2010/05/07(金) 20:43:38 ID:???0
1000ならテンテーの脳内お花畑を摘み取る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。