1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2009/12/26(土) 23:46:00 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2009/12/27(日) 00:43:54 ID:e8RG0Lum0
こいつら大川興業だったのか…
4 :
花と名無しさん:2009/12/27(日) 05:44:55 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2009/12/27(日) 05:45:58 ID:???0
6 :
花と名無しさん:2009/12/27(日) 05:47:32 ID:???0
7 :
花と名無しさん:2009/12/27(日) 05:48:33 ID:???0
8 :
花と名無しさん:2009/12/27(日) 05:49:41 ID:???0
当初は「愛神倶楽部」「うしろ指さされ組」「BOX"s Y」「CAPTAIN CLUB」「Z ぷろじぇくと」が
連盟サークルとして活動するときのみ使用される名称でした。
・うしろ指さされ組:秋山たまよ 大川七瀬
・ひばりちゃんくらぶ:七穂せい
・CAPTAIN☆CLUB:大海神哉 お・きょん
・KEN'S CLUB HOMME:中森かずえ
・THK スタジオ宗正:聖りいざ
・Zぷろじぇくと:五十嵐さつき 蔆霞総司 猫井みっく もこなあぱぱ
1988年に同人界で『聖伝』の知名度を上げて1989年にサウスに『聖伝』が掲載された
1988年6月16日
同人誌「聖伝 -DISCO VERSION-」
『聖伝』最後の対帝釈天の直前までのストーリーのダイジェスト版
1988年8月13日
同人誌「聖伝Guella Book」 突発本
1988年8月13日
同人誌「アーシアンと遊ぼう!ピンポンパン」CLAMPの第8回配本
『アーシアン』(高河ゆん)の二次創作
1988年8月13日
同人誌「夜嬢帝国 No.4」サークル 夜嬢帝国(高河ゆん)
『聖伝』を寄稿
1989年3月25日
同人誌「聖伝傑作集」CLAMPの第14回配本
「夜嬢帝国 No.4」に寄稿の『聖伝』、サウス掲載の『聖伝』の転載
9 :
花と名無しさん:2009/12/27(日) 06:01:13 ID:???0
950 名前: 花と名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/12/27(日) 00:41:08 ID: ???0
1 名前: 花と名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/12/26(土) 23:44:19
1987年7月19日 同人誌デビュー
「新宿純愛物語(魔王伝)」第1回配本
ゲスト作家、高河ゆん、他。 同人誌デビュー当時は11名以上。
1987年11月3日
「孔雀明王陀羅尼」第2回配本
本文中、第6回配本は「聖伝」という記述が確認できます。
聖伝の同人で初出の時のキャラ書き分け担当。
もこな→阿修羅、孔雀
秋山たまよ→迦楼羅、帝釈天
猫井→けんだっぱ
七穂せい→夜叉王
りいざ→龍王、蘇摩
1989年3月25日
「笑点3」第13回配本
この配本と前後して4名がCLAMPから卒業。
ひしか総司、CLAMP卒業。
中森かずえ、CLAMP卒業。
大海神哉、CLAMP卒業。
お・きょん、CLAMP卒業。
1989年、「聖伝」がサウスに掲載。
商業誌デビュー当時は7人。
1990年6月頃発行?
「CLAMP新聞12」 七穂せいの卒業決定告知。
1992年10月
「CLAMP新聞13」
秋山たまよ・聖りいざの2名がCLAMPから卒業するとの報告が掲載されています。
「妹之山ファミリー(仮)」 作画担当…聖りいざ
妹之山一族「妹之山財閥」を成す一族。
妹之山兄弟とその叔父・叔母・従姉・血縁者で構成されています。
妹之山の苗字を持つものの人数は、そのままCLAMP結成時の人数に置き換えても良いかも。
妹之山初子/秋山たまよ
妹之山家長子。24歳。 妹之山銀行経営者。
CLAMP学園卒業後、CLAMP学園数学科教師。
叔母の妹之山親子とは幼馴染で同級生です。
妹之山始/七穂せい
妹之山家長男。22歳。 CLAMP学園生徒会総長。
大学部史学科4回生。 1999年時点で妹之山財閥総帥。(聖りいざ版コンビネーション)
妹之山続/大川七瀬
妹之山家次男。20歳。 妹之山財閥電子情報部門担当。
CLAMP学園学生会副総長。 CLAMP学園大学部心理学科2回生。
妹之山らりさに妹之山多一郎を婚約者と紹介されて、家から飛び出す。佐々木圭二の部屋に逃げ込む。
職業ポルノ作家。ラッキーストライクを愛煙。ちなみに右目の視力は殆ど無い。
誰に対しても全て敬語で話す(佐々木には別)。
妹之山終/聖りいざ
妹之山家三男。18歳。 CLAMP学園生徒会総長。
CLAMP学園高等部会長。 CLAMP学園学生会体育部長。
CLAMP学園高校3年生。 身長コンプレックス。
終子の名付け親で溺愛している。近親相姦希望者。
妹之山次子/蔆霞総司
妹之山家次女。16歳。 CLAMP学園学生会文化部長。
CLAMP学園高校1年生。
妹之山余/五十嵐さつき
妹之山家四男。14歳。 CLAMP学園学生会書記長。
CLAMP学園中学3年生。
いつの日か妹之山家から抜け出すために日々バイトに明け暮れている。
妹之山終子/猫井みっく
妹之山家三女。13歳。 CLAMP学園学生会広報部長。
CLAMP学園中学2年生。 放送部所属。お昼の放送担当。
「天使の歌声の終子」と呼ばれるほどの美声の持ち主。『天使の声』の持ち主。
兄であり名付け親でもある妹之山終に溺愛されている末妹。
妹之山残/もこなあぱぱ
妹之山家五男。11歳。 CLAMP学園初等部会長。
CLAMP学園小学5年生。 天文学部所属。
1999年時点でCLAMP学園理事長。
天文学会期待の神童で、妹之山家一の女たらしで遊び人。
家ではただの苛められっ子である。始が一番気にかけている末弟。
妹之山忍/大海神哉
妹之山兄弟の叔父。御隠居。
CLAMP学園内に別荘を構えて生活している。
その姿は妹之山一族でさえ稀にしか見かけない。
妹之山らりさ/中森かずえ
妹之山兄弟の叔母、兼、育ての親、保護者。妹之山多一郎の妹。
CLAMP財団創始者にしてCLAMP学園設立者。
妹之山財閥総帥。 CLAMP学園理事長。
CLAMP学園高等部3年
妹之山親子/お・きょん
24歳。妹之山兄弟の叔母。 CLAMP学園幼等部教諭
妹之山初子とは幼馴染で同級生です。佐々木圭一の婚約者。
世紀末の亡霊ってあれか、Xファンのことか
ずっと思ってたけど神威って客寄せパンダにはなるしXの人気投票で一位だけど熱狂的なファンっているのか?
>>13 原作完結しないまま客寄せパンダにされてるXキャラの現状かと思った
こばと。コミックス読んだけど琥珀が辛い
Wish画集で二代目と上手く行ってて、「流石に今回でハッピーエンドにするか」と
思ってたら、こばとで五回お別れしましたって何それ
ピュア過ぎるのかも知れないけどなんかこう…
過去作レイプもう止めてほしい
最初の頃のクールでとんがった神威が好きだった人は、おとこの娘みたいになってきた神威から離れなかったのかなぁ
亡霊たちが溺愛しているのはすばるとせいしろうだろう
18 :
花と名無しさん:2009/12/30(水) 13:07:00 ID:LsCee5bKP
過疎age
そう言えば神威って初めはダークヒーローみたいな感じだったね
すっかり忘れてたよ
あの頃は凄く強いのかなって思ってたんだけどなあ
最終話の活躍で面目躍如できたと思うよ
今まで溜まっていたフラストレーションが一気に解消された
21 :
花と名無しさん:2009/12/30(水) 21:08:21 ID:Ks3ed+5e0
ツバサとホリックしかCLAMP作品読んだことないんだけど、他に皆さんのおすすめ作品ありますかね?
東京バビロン→初期のホリックと近いノリで、現代社会の中の怪奇現象を扱っている。このスレでは多分一番人気がある。
カードキャプターさくら→その二つと比べるともろ少女漫画な感じだが、捨て回の無さと伏線の回収具合には定評がある
ちょびっツ→機械と人間の恋愛物。日本ではそれほどパッとしなかったが、海外ではえらい評価されてる
他にも色々あるが大体人気があるのはここらへんかな
ツバサが好きなら、元ネタであるさくらは楽しめると思う
海外人気はともかく、ちょびっつより聖伝とかレイアースの方が存在感ないか?
それにしても何でクランプ作品の男主人公の多くはヒロインになっちゃうんだろうなw
>>23聖伝存在感あると思うんだけど、
ツバサとかxxxHOLiCとかしかみたことないファンが聖伝の最初の方の絵見たらちょっとびっくりしないかな
自分はレイアースから入ったんだけど、聖伝初期の古い感じする絵柄ちょっときつかった。3巻くらいまで乗り越えたら楽になったけど
26 :
花と名無しさん:2009/12/31(木) 14:16:55 ID:HMrH4oZv0
ツバサとホリックしか読んだこと無かったら、
他の作品全て、内容詰まった美麗作画の漫画で、
漫画の新境地として感激出来そうww
こばととかどうなの?
こばとも、謎が多くなってきた。
・天界、地界、人間界、異界。世界は4つあるらしい。
・いおりょぎは異界の王族。
・こばと、いおりょぎの願いとは?
・小羽を預かってる婆さんが出る。xxxholicと同時代設定なのか?
・xxxholicの侑子、クロウの描写もあり。
結論
・やっぱり、clamp作品。
元から伏線過多だったけど、最近はとりあえず伏線だけ作っておくかとかリンク作品で解決ってのが多い気がする
31 :
花と名無しさん:2009/12/31(木) 18:57:18 ID:2T5bvK/4P
こばと(仮)って単行本化されてる?
1巻に入れられてるのかな。
>>23 なんで存在感の話になるんだw
おすすめを聞いているのに
>>28 アニメしかまだ見てないんだが、いおりょぎさんはやたら食べ物の描写がある一方で、
こばとは全くその手の描写がないのがものすごく人外フラグ
漫画は古本でいずれ買おうかな程度なんだが、アニメはけっこう面白いわー
>>32 今日買っちゃったよw
4巻が在庫なくて残念だったけどw
とりあえずいおりょぎさんはすばらしいな
どうでも良いけど、とっととエックス完結してくんないかねぇ
全何巻予定かは知んないけどもうインタビューでも年表でも良いからさあ
正直今の絵で描いてほしくないのもあるし
36 :
花と名無しさん:2010/01/01(金) 00:08:10 ID:KINtz9oN0
今年もなんだかんだいってCLAMPにはお世話になります
37 :
【だん吉】 :2010/01/01(金) 01:05:25 ID:???0
主に性的な意味で
今年こそXが完結しますように
まあそう願い続けて8年ですが
39 :
【】 【】:2010/01/01(金) 08:44:44 ID:???0
誰かAll About CLAMP持ってる人いる?
・四月一日が住むアパート
・こばとが住むアパート
・ツバサの阪神共和国でのアパート
なぜ、同じアパートに住む?
こばととホリックは同一世界という説
アパートのバリエーションがないから
キャラを使い回すのと同じ理屈
東京タワーがどの作品にも出るのと同じ理屈です
なんか東京タワーも高さでスカイツリーに抜かれてしまったらカッコつかないよね・・・
それでもやっぱり東京の象徴なのかな?
自分のれす貼って楽しいの
全然違う話して申し訳ないけど、神威が廃人になった時に助ける役目は昴流より
個人的にはだけど、小鳥の幽霊とかの方が良かったんじゃないかな?
ああいうどん底主人公を勇気づけたりするのは、第三者とかじゃなくヒロイン
とか相棒とか主人公に近い存在の方が良いんじゃない?
なんか神威とFF7のクラウドってかぶるんだよね。
廃人になったとき、小鳥の幽霊とかヒロイン(他にいたっけ)でてきたらまんまwって感じw
Xの方が先だけどね。
まあ確かにそう言われてみると似てる気がするね
違いは廃人脱出後の神威は主人公じゃなくヒロインに目覚めたってところが大きいかなw
>>49 あのへんから神威の執着が封真・小鳥から昴流へと移ってるしなぁ
そういう意味でも小鳥の幽霊(小鳥の夢世界に桃生母が出てきたみたいな感じでいいから)の方が綺麗だったような
>>51 ファイナルファンタジーのクラウドも廃人後はヒロインって感じwラスボス前に「みんな行こうよ!」だっけ。
エックス、続きは絶望的なのかなぁ?
某がゆんといい、鍛えられすぎてもう諦め気味だけど・・・。
あきらめたらそこでしあいしゅうりょうだよっ
絶望的な割にはキャラは使い回す姿勢なのが何とも…
>>52 あのへんからも何もそれ以前に神威と昴流って元々何の接点も無いしな
まあ昴流と似たような境遇にして理由作って、あの二人を絡ませたかっただけかもしれんがな…
絡ませたかっただけ
それ正解
たまに「神威は封真を取り戻す決意はするけど、肝心の行動(探すとか)が無い」
ってレス見る時あるけど、昴流が行方眩ました時は嵐とかに聞いたりして気にしてるんだよねぇ
病院とか手握ってる描写なんて、小鳥が神威にした方が普通だろうに、なぜわざわざ男同士でやらせるんだ?
単に神威と接点作らないと昴流(つかバビロン組)がXの中で浮くからだと
思ってた。
北都と牙暁の関係もバビロン組をXの話に絡める為のものくらいの意味しか
感じられなかったしなー。個人的には。
つまりCLAMPはバビロン組大好きなんですね、わかります
私も大好きなんだが、もうそろそろ解放してほしい…亡霊になりそうだよ
正月休みで久々に実家帰って聖伝読んだ
広目天って四天王の中で一番しょぼくて死ぬ時も塩にされたくらいしか印象無かったけど、4巻までに出て来る刺客って
殆ど広目天の部下だったんだな…全員変態でナルシストだったりで今見るとワロスw
聖伝は3巻あたりから絵がグッと上手くなって、4巻以降からは安定した鮮麗さがあると思う
絵自体もだけど、コマの枠外にツッコミ?作者の独り言?同人誌とかで90年代に良く見た表現が無くなったのがでかいw
で、表紙見てて思ったけどやはり美しい…まつげの表現がパネェ
あと、印刷では出ないって言われてるゴールドを多用してるのが特徴的だと思う
キラキラした輝きは印刷で表現出来ないけど、ゴールド特有の鈍い輝きが、なんか聖伝にあってる
変態まみれ・ロリコンまみれ・ノーマルでも描写自体があまりされないとかばかりのクランプ作品の中で
聖伝3巻?に出て来たクマラとカーラは普通に大人同士で切ない恋愛してて良いと思う
ノーマルといえば夜叉の弟とその奥さんもかな
毘沙門天とその奥さん(名前忘れた)の両片思いっぷりも
地味に好きだった
千春ちゃんと山崎くんカップルも至高
なんだかんだで観月先生とか精子漏とかの変態も好きだが
山崎くんは素晴らしい
>>58 人にもよると思うけど、X→バビロンだった自分は神威と接点作る理由が解らなかった
バビロン組はイラストとかでは割と早く出てきたけど、本格登場がほとんどの天地が揃ってからだったから、
「こんな遅い登場キャラなのに何でこんなに目立ってんの?」って不思議だった
この頃は流石にバビロンの存在知ってたけど、16巻は色んな意味で浮き過ぎだったしさ
>>62 夜叉の弟とシャラは結構好きだったけど、毘沙門天と吉祥天は自分は微妙だったな
まあその二人が思い合ってるみたいな事描かれていた時、本編が超展開すぎて付いていけなかったからだけど
個人的にはその二人よりギゲイの夜叉への片思いの方が記憶に残ってるな
ギゲイとかホクトとかエリィとか、以前は男前な女性キャラが多くて好きだったなぁ
今は女どころか男まで天然ほんわかヒロインキャラばっか
なんか今は、キャラ全体が「実は何か秘密があるかも」系で安心して見れないんだよなぁ
ギゲイとか北都は秘密とか腹にイチモツとか無く、もう、描かれてる物が全てで裏表無しって
感じで分りやすいキャラだった
でも最近の作品って謎とか伏線を多用しないと、全く続きが気になんないって感じだからしゃーないと思う
個人的に「謎とか伏線関係なく、印象に残るエピソード」ってやつが昔と比べて少ないんだよね…
聖伝は最後がダメでもそのぎげいの話とかカルラ姉妹の話とか案外覚えてたりするんだけどさ
聖伝は4巻の愛染明王(幼女)を喰って顔手に入れた魔族の話が好きだ
まるまる1冊使って完結させてる話だったな、アレ
OVAにもなってたから尚更記憶に残ってるのかもしれん
さくらみたいなほのぼのしたのを少女漫画誌でかいてください
きれいな変態は許可します
>>70 あの魔族分かりやすい悪役で好きだったなw
CLAMPの悪役って「実は…」ってキャラが多いからストレートな小物悪役は個人的に好印象w
同じ理由で阿修羅母も好きだ
帝釈天がカルラ王殺した理由なんだけどあれは無いと思う
カルラの妹戯れに殺して獣の食料にしたのは自分じゃんね
あれはもう、どうしようもなく後付けだからなぁ
帝釈天ほどホンマモンの外道だったら成功だっただろって漫画ない
CLAMPの中でも、いかにもラスボスって雰囲気出てたから余計もったいないよね>帝釈天
立場や状況諸々違うけど、バビロンの☆は最後まで悪役で良かったな…
まあそっちもXでは結局ホモの痴情の縺れ云々になったけど
そういや聖伝のラスト付近の帝釈天があまりにもあまりで
CLAMPファンやめたっけな
六星全員、無駄死状態なのが「え、こんな無駄な仲間収集旅物語ないだろ…」と思ったら、帝釈天まで物凄い小物で
酷くがっかりした記憶が有る。
クズみたいな両親と優しい息子(天子だっけ)とか、小物だけど分りやすい母親・クズだけど小物に見えない父親の
帝釈天とか、最高だったのになぁ…
全てのラスボスの中で、帝釈天程、途中まで「こいつ恐い」って思えたクランプラスボスって無いのに勿体無い
聖伝とバビロンは、うちの母親が私の買ったのを見て「面白い」って言ってたけど
聖伝は途中でやめてたな…
エックスは全然話が進まないのと、好みじゃ無かったのか2巻で止めてた
そんな母親から見ても画力は凄かったらしい
ただ、絵柄の濃さから男性漫画家だと思ってたらしいがw
悪役としては封真はどうなんだろうか。
あと何となく思い出してみたらCLAMP漫画で最後まで明確に「悪」だった
ラスボスって星史郎とツバサの飛王くらいしか思い当たらなくて困った。
他に完全な悪役で終わったラスボスっていたっけ?
まず「巨悪ラスボス」ってもんが存在するようなシリアス漫画を実はあまり描いて無い
途中で読むの辞めたしそういう悪が裏にいたかどうか解らんけど、レイヤーとちょびっつはどんな
最期だったんだろう
レイヤーとちょびっつは読んだ筈なのに最後全然覚えてないな…
後星史郎は巨悪ラスボスってキャラではないと思う
最初から最後まで悪ではあったけど、あくまで無機質な人間で何をどうしよう
なんてキャラじゃなかったし、あの漫画の内面的な闇を表す象徴みたいなもんじゃないかな?
封真はラスボスと思いたい所なんだが、あの良く分からん性格がなあ
まあ…飛王はそれ以上に結局何がしたかったんだか不明だが…
別に帝釈天を絶対悪にしなくても良いかもしれんがその理由がホモの偏愛ってのがね。。。
あの悪行に何か理由を付けたいんなら、ありがちだけど民の為に仕方なくやらなきゃいけない
理由があったり、過去の劣悪な経験からクズになったとかならまだ分かるんだがね
もっとシンプルに、アレは彼は彼なりに政治をちゃんとまっとうしてるつもりだったと言うのでも良いと思うよ
聖伝って読み返してたら解るけど、最終9.10巻までは凄く単純というか、常人が理解出来る内容で素直な考え方で描けてると思う
それが9巻以降急に今のクランプの悪い意味での下地が出来てしまってる
確かに8巻までは素直な考えで良い意味で単純で壮大な内容として描かれてるよね
ってか彼をホモにしたCLAMPの考えが分からない…
別にバビロン組みたいに腐人気があったわけでもないだろうし、誰得のつもりであんな設定に…
帝釈天と阿修羅王は同人だと現代に転生してCLAMP学園でホモってるんだっけ
封真って 見た人間の大切な人に似て見えるって設定とか、
上手くいったら面白そうなのに なんか色々半端なキャラなんだよな
封真はなんで優しい兄ちゃんが急にあんなんなったのかサッパリわからんのがな
阿修羅とかは、基本子阿修羅でたまに真阿修羅の面も見せてたから違和感なかったから
封真も完全にああなる前に、なんらかの予兆を見せてればまだ違ったんだが、本当に
急に豹変だったから付いて行けん
ふうまはカムイ対策のために設置された人物でしかなく、
元々の人格がそもそもつくりものだったんでない
神威対策の為の作り物の人格って言っても、丁が封真が添え星として歩み始めたのは
桃生母が死亡してからとか言ってたから、一応元の人格は作り物ではないんじゃないかなあ
阿修羅の時は人格が完全に消滅した的な事を黒阿修羅が言ってたからそうなんだろうけど、
牙暁とかは封真の人格が消えてない事を匂わせているし
だとしても、完全にそうなる前にちょくちょくイカレ封真の人格を思わせる描写は出した方が良かったとは思う
でも、正直封真って元の人格もカムイ人格も「これ!」っていう見せ場が無くて全然魅力的に見えないから
どうでもいいっちゃどうでも良いってのが正直な意見だw
フウマって、設定的には失敗した阿修羅・人気的には失敗した星史郎って感じ
なんか激しく既視感があるのは阿修羅と星史郎の焼き直しっぽいからだな…
確かに阿修羅と星史郎を足して薄めて5で割ったって感じだよね…
どっちのキャラも参考にしてるけど、どっちのキャラの持ち味も結果生かせなかったキャラっていうか
阿修羅も星史郎もどっちの人格も濃かったから余計劣化して見える…
つくづく上で出てた、小鳥カムイ化の方が画面的にも面白かったと思う
>>89 ただ単に作り物人格ではないんじゃねって思っただけで、勿論イカレ封真の描写は阿修羅並みには欲しかったと思うよ
でも実際は何か封真の設定って良く分かんないんだよね…
封真は神威に「お前の為に生まれ(ry」って言ってて神威化が先天的なものなのか
って思ったら丁が「この時から彼はもう一人の(ry」って言い出して後天的なもの
みたいに言い出すし、考えてみればオリジナルの神威より早く生まれたって変な設定だし
次の世紀末に真・Xを書いてもらって不満点を改善してもらおう
エックスは多分「複数の人間で地球をかけて闘い親友とも決裂美味しい設定!」ってだけで
他には何も考えずに描いてる
上で出てる聖伝と比べてもそうだけど、聖伝って最後こそ無茶苦茶だけど、最初から六星は
外見も性格もこういうキャラでこう話は進行する!ってのは決めて描いてたのが解る
だけどエックスは昴も最初と設定違ったり何か後ずけというか、その場その場でとりあえず
壮大にみせとけってだけで、終着点というより通過点がハッキリしないんだよなぁ…
取り敢えずXはあの見開きばっかのイメージシーンをどうにかしない事にはな…
この間実家でXの9巻開いてみたんだけど、神威が意識の中で封真と対面してから
文字が一切無いイメージシーンが10ページ近くあって漫画と画集を取り違えてる気がした
>>90 エックスの三人って性格とか人間関係ちょっと変えただけで基本はバビロンの三人の焼き直しでしょ
神威廃人脱出イベントの為にも、昴流と似た状況作ったんだろうから意識してるのは明らかだし
ただその意識した部分がその状況だけで、描写の濃度は全く意識してない為既視感程度で終わっちゃうんだけど…
CLAMP作品はどれかひとつでも読めば全作品読んだと同じだと思う。
どの作品においても
キャラクターの引き出しが少ないから似たり寄ったりな人ばかりだし
二重人格とか双児とか人体欠損とかネタも被りまくりだし
最後はイミフな超展開だし
>>漫画と画集を取り違えてる
それでも昔の絵ならそれが許されてた…いや、いい加減うんざりしてたけどね