1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2009/11/13(金) 21:16:54 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2009/11/13(金) 21:17:37 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2009/11/13(金) 21:18:16 ID:???0
過去スレ13の248-249より抜粋
♂×♂
├ガッチュンあり
│ └BL・同人発表
│ ├過激
│ │ ├月とサンダル:2
│ │ └1限めはやる気の民法:2
│ │
│ ├やや過激
│ │ ├愛とは夜に気付くもの
│ │ │ └執事シリーズ
│ │ │ └執事の分際
│ │ ├ソルフェージュ
│ │ │ └初期短編再録
│ │ │ └文庫版
│ │ └ジェラールとジャック
│ │ └修正あり
│ │ └文庫版
│ └そこそこ
│ ├月とサンダル:1
│ ├1限めはやる気の民法:1
│ └それを言ったらおしまいよ
│
└ガッチュンなし
└一般誌発表
│ ├こどもの体温
│ ├西洋骨董洋菓子店
│ ├大奥
│ └きのう何食べた?
│
└♂×♀
├彼は花園で夢を見る
├愛すべき娘たち
└フラワー・オブ・ライフ
│
└グルメマップ
└愛がなくても喰ってゆけます
※ガッチュン = 合体行為のこと
ホモ取扱い有り
├性描写有り
│ ├短編集
│ │ ├本当に、やさしい。
│ │ ├愛とは夜に気付くもの
│ │ └それを言ったらおしまいよ
│ │
│ └連作・連載
│ ├日本もの
│ │ ├月とサンダル
│ │ ├1限めはやる気の民法
│ │ └ソルフェージュ
│ │
│ └おフランス
│ ├ジェラールとジャック
│ └執事の分際
│
└性描写無し
├こどもの体温
├西洋骨董洋菓子店
├大奥
└きのう何食べた?
9 :
花と名無しさん:2009/11/13(金) 21:41:17 ID:???0
>>1 一部訂正
★2009年11月現在の連載
・「大奥」…白泉社・偶数月28日発売「メロディ」にて (既刊コミックス5巻まで)
・「きのう何食べた?」…講談社週刊「モーニング」にて月1回ぐらい (既刊コミックス3巻まで)
んで、新刊発売の前以外は
>>8 の★おまけ新刊情報っていらない気がする
1−9さん乙!
関係ないけど過去スレとか関連スレって必須ですか?
ここテンプレが膨大すぎて貼るのも大変
スレたてる人の負担軽減のためにも、省略してはダメなの?
知りたい人は各自検索すればいくないかね。
関連スレはあったほうがいいと思う
過去スレは…別に気にしたことないけどみんなどうなんだろう
前スレ立てた時に、過去スレずらずら並べるのいらなくね?って提案したら、欲しいって人がいたんだよ。
自分は
>>1に前スレさえきちんと載ってれば、遡れるからそれでいいと思うんだけどねぇ。
あ…
スレ立てしたときのコテハンが残ってたwww
ここまで多くなったら確かにいらないかも>過去スレ
見直してみたら
>**よしながふみスレPart19**(実質Part20)
が二つもあってびっくりしたw
そのままコピペするのも限界かもね。
関連スレや
>>5-8は参考になるからあっていいと思うが、
過去スレはいらんよなぁ
読みたければ自分でサルベージすればいいのだし
と思います
>13
自分も要らないな
知りたきゃ自分で調べればいいし
不要に一票
自分も不要派
千恵様の治世スキルは綱豊(家宣)に一番受け継がれてるなと思った。人徳者だし。
家継が早世しなければねえ…。
まあそうなると吉宗様のターンが来ないんだが、やはり千恵様の血筋が絶えたのは惜しい。
>>18-20 じゃ、次回から過去スレとかテンプレ基本は不要、
入れたい人がいればその人が入れるということでよろしいでしょうか?
>>22 不要なのは、
>>2-4の中の「過去ログのみ」じゃないか?
あとは
>>9の人が指摘してる発売後は「おまけ新刊情報」不要って意見ぐらいで
>>24 こういっちゃなんだけど、映画板のテンプレ貼っても
映画のキャスト話する人はすると思う
>>21 千恵様の怨念の産物である御内証の方制度含め、「大奥に大鉈を振るう」のが
千恵様の血筋ではない吉宗だというのが象徴的だなと思った
映画のスレが立つのはもっと後でしょ
少なくともスタッフや主要キャストが出揃ってから
それまではここでいいよ
>>24 高橋ナツコかあ……
正直、ハガレンとか逮捕しちゃうぞとか、良かったり悪かったり正直微妙でござる。
ナツコは原作付きだとまあまあ手堅い脚本書くけど、オリジナルだと超脚本になる気がする
>>29 ハガレンって旧作の方かー
あれはオリジナル設定同士で矛盾してたり
大人世代の人間関係がやたら下半身が絡み合っててエグかったり昼ドラっぽかったなあ
大奥にはまああってるかもしれないけど
>原作付きだとまあまあ手堅い脚本
肝心の西洋で該当してないじゃんw
巌窟王でも、ナツコ脚本の回は他の脚本家の回に比べて微妙だったような…
>>28 >>24は白泉重大発表って言うので、主要キャストが出ると予想してるんじゃ?
実写でやるのは構わないが、いきなり映画になるとは思わなかったなぁ…
ドラマにするには元ネタ(漫画の話数)が足りないって判断なのか?
>>33 提案者はそういう意図かも
ドラマだと今はまだ半端な長さだし、大奥の最期がないと
盛りあがりラストって感じしないし、フジや大河の印象もまだ強いからかな?
吉宗編はオリジナル色強いし1時間半内でまとめやすそうではある
脚本や配役にはあまり期待せずに、異世界に足を踏みいれた江戸っ子の気っ風や
吉宗の木綿×大奥の豪華衣装対決が見れればいいや
吉宗さまは水川あさみみたいな感じだと観に行こうかなと思う
キャスト話は荒れる元
さっきから作品の名前が思い出せなくてイライラしてるんですが
高校あたりから始まる
どっちかあるいは両方が東大の法学に進学
職場でパニーニを弁当として食べているシーンがある そのパニーニは英字新聞で包まれている
っていうことしか覚えてないんですが
どの作品かわかる人いますか?
1限目はやる気の民法かな
じゃなくて月とサンダルだ
>>39 あれだけの断片情報で答えて頂いて
ありがとうございました
そういやあれも、ラタトゥイユ弁当やら、料理てんこもり漫画だったなー
ラタトゥイユ弁当って?!
あんな汁気の多いモノが弁当のおかずになるものなの?
一品ごとに密閉容器に入れていけばたいていのものは弁当になるよ
>>42 弁当の容器には味噌汁を入れるものとかがあるから、それらを使えばいいよ
>>43-44 なるほどねぇ。密封容器ですか。
ラタトゥイユって熱いか冷たくないと美味しくないような。
ジャーみたいな弁当箱使えばいいんだろうけど、重いし嵩張るよね。
ジャイアンは見た目は違うけど中身はシロさんに通じるものがあるな。
自意識過剰なところとかw
映画の脚本高橋ナツコなのか
アニメだけの人かと思ってたけど、実写の脚本も書くんだね
ヤッターマンとキャシャーンくらいしか知らんけど
燃えたり萌えたりするシーン自体を書くのは悪くないけど
それぞれを上手くつなげられずに全体的に散漫な話になる感じ
リボンの騎士リメイクは話自体も糞だったが
作中に出てこなかったけどお夏の娘ってどんな姫だったのかなー
千代姫の妹で徳子の姉って想像つかないw
亡くなったのは千代姫の在職中?家宣編で少しは回想とかで出てこないかな
>>48 出て来たのは赤ちゃんの時だけだったね、お夏の娘
>>47 いや、ナツコは元々アニメとは畑違いの放送作家で、ドラマやバラエティやってたんだよ
ハガレンの担当回では脚本の暴走言われてたなあ…
全くナツコとやらを知らないが、大奥が不安になる情報ばっかりだw
まぁ漫画の実写化で上手くいくことなんかないよな…
アッーシーンもあるのかな
監督は木更津キャッツアイの人だから、まあ大丈夫か?
と思ってたら、今は小公女セイラの監督やってる orz
大奥の場合、設定のトンデモさを失笑させない作りに出来なかったらお終いなんじゃ・・・
現在連載中なのは何食べと大奥でOKですか?
実写やるならお台場大奥のスタッフがよかったなあ
>>58 そういう話がしたいなら映画板にスレ立てなよ
大奥って時代ものだから、結構男性読者も多いんでしょうか?
過去スレのこともそうだけど、何食べの刊行が2巻までというテンプレだしなあ…
しょうがないじゃん。
テンプレも貼れないような人が立てたんだから。
なんかぜんぜん乙が無い1さんだなと思ったらそういうことなのね
ここの人、ギスギスした人が多いなーw
ぐぐればいいじゃん。
キャスト話からそれればなんでもよかった、そんな気がする
>>63 9で訂正(補足)してる住人いるんだし、いいんじゃね?
テンプレの後、普通の会話で遮断されて訂正レスが飛んでると
見つけにくいが、連続レスになってるのに読まずに質問するのは
質問者の落ち度だと思うなぁ
大奥5巻はじめの貴族の食事、あれでよく生きていけたなあと思う
ニコ動で何食べのメニュー再現してる人がいたw
明日はうちも手羽先の水炊きにしようっと
何食べのめにゅーって簡単でいいんだけど、
一食に5〜6品も作るってマメマメしいね。
一日30品目ぐらい食べてそうだ。
平均的な家庭料理が何品出すか知らないけど、シロさんとこはかなり食品数豊富だよね?
一回に作ってる副菜などは3品くらいだと思う
前日の残りを温めなおしたり冷凍したりもしてるんだし
うち、一品しか作らん(二人暮らし)、これって異常なのか
当事者が食生活に不満がなく、健康に過ごしているなら問題ないんでない?
副菜をかんたんに納豆で済ませてたこともあったね
サラダを一品つけるとかならそんなに難しいことじゃない
一番の問題は洗いものが増えること
加代子さんの娘さん、最初に登場したときスイカ抱えてたけどあれどうなったんだろう
>76
皿数多くても食セン使えば無問題
それか、一皿に二人分盛って取り分ければ皿数半減するw
>>78 3巻だったかにごく普通の水切りかごが出て来たよ
家族の人数が少ない場合、食洗機って普段は使わないけど、皿数多い時にだけ使うんじゃない?
それか汚い皿溜め込んで使うか。データ的には手で洗うより水代は節約になるから、倹約家のシロさん向きともいえる。
料理担当なのがシロさんなだけで、他の家事はケンジもやってる描写があったから
皿洗いはケンジ担当だったりしてなw
史実の公家も、右衛門佐の家並みの暮らしが多かったそうだね。
同じ江戸時代の京都の公家が出てくる他の漫画家さんの作品(タイトル失念)では、
親子家臣そろってせっせと「かるたづくり」の内職をしているシーンがしょっちゅう出てくる。
佐の妹達も、何か内職をやって……いそうもないな、あの兄にたかる気満々な口ぶりじゃぁな。
「おきばりやす」は名言w
佐が御台に呼ばれて江戸に行った後は2人の妹とも婿とって一生暮らして
いけるだけの売り上げ金貰ったんだろうしちゃっかりしてるなw
>>820 けんちゃんの勤務、朝遅そうだから午前中に洗濯・掃除はしてそう。
料理はシロさん、片づけはけんちゃん、家事全般はけんちゃんだけど、家計の収支はシロさんチェック。
家賃も生活費半分ずつか、年収に応じて、けんちゃんは負担軽減されてるのかどっち?
大き目のお皿にぜんぶ乗っけてしまえば洗い物も楽なのに
小さい器使い分けてるシロさんはマメだなーっていつも思ってた
ケンジの携帯、シロさん用の着うた(auの場合、他機種の場合は何て言うのかは知らない)が「GET WILD」だったね。
TMN好きだったのかシティハンターが好きだったのかw
そういえばシロさんの携帯は相棒だったね
どっちもコンビものがすきなのかな?
>>84 姐さん超ロングパスすぎますw
>>82-83 江戸時代は特に厳しかったんじゃないかな、公家
幕末の和宮も母親の実家で育てられたが、相当困窮していて
家茂に嫁ぐ時の条件に「母親の実家建て直せ」だか何だかがあったはず
その反動で、明治維新後は公家華族は厚遇されたんだと思う
佐の妹二人はほんとにちゃっかりさんだが、そういや大典侍の実家は
どうなんだろってかあの人、新典侍が来てからどうなったんだろう…
佐の読み通り、徳子様には早々に飽きられてそうだが
>>82 公家侍秘録
ビッグコミックあたりで不定期連載されていた記憶。
有功の実家が今どうなってるのかも気になる
家光とお万をどう「少女漫画の純愛」にするのかなと思ってた。
年齢差が20くらいあるし、しかも逆転大奥だから女の方が年上、
38の女と17〜18の青年の純愛って難しいよなあと思ってたら、
家光(男)→千恵様(女)、二人で「家光」という発想はすごい。
こうきたかー、と感心しながら読んだ。
有功も本当は「六条」なのに「万里小路」にすることで「お万」という名に
したし。
>>90 吉宗様の時代までは続いてるんじゃないかな。
確かお万の弟が取り立てられて出世したから、有功の弟妹の血筋で。
千恵様が数年間黙って女将軍してたこと、
由井小雪のころには下の者にもバレてたみたいだけど
あれは口止めがうまくいかなかったのかな?
千恵様たちが「実は数年前から入れ替わってました」なんて告白するわけないよね。
>>92 あれは輝綱が男装をやめて女装を戻った後だからな
輝綱たちが実は女だと暴露したときの騒ぎとかを知りたかったけど
将軍様が同じことしてたんじゃ誰も責められないわな
家光公が急死したから娘の千恵さまが立ちました〜にすればよかったのにとは思ってたけど
あの時点で御三家も当然男子は死に絶えて
女子が男装して当主or後継ぎの役してたんだろうか
男子が生き残ってれば宗家の継承権主張しそうだし
右衛門佐がポックリ逝ったのは過労が原因っぽく見えた
>家光公が急死したから娘の千恵さまが立ちました〜
これだと千恵様が4代将軍になっちゃう?
先日京都御所の見学に行ったらガイドのじいちゃん(81歳)が言ってた。
江戸時代は公家は金に困り、朝廷に出仕したら膳を用意してくれるので
出勤率が良かったらしい。
>>94 > 輝綱たちが実は女だと暴露したときの騒ぎとかを知りたかったけど
男としての日常生活が板についていて
親ですら「どうみても男にしか見えん」ようになっていた輝綱の場合は、
皆二重にびっくりだったろうな。
>>97 家光は成人してから赤面疱瘡に罹ったと言うから
あの時点では御三家も含めて将軍家にはまだ男の生き残り(成人した男)がいただろうから
女の千恵様が継ぐのは無理じゃね?
家光庶出の娘(母親は側室ですらなし)よりは、継嗣は心配だけど年配の傍系男子の方が優先度は上
春日は家光(男)の血筋に拘っていたけど、徳川幕府全体から見れば
別に家光に拘る必要もなく、家光がダメなら他の候補として御三家やそれ以下の松平氏もスペアだったし
女でOKならむしろ家光の妹の子で内親王を養女に持ってきた方が血筋も身分もずっと良いし
だから、春日はおおっぴらに千恵様に継がせることが出来ずに隠すしかなかったんじゃないかな
最初は春日の身勝手から始まったことなんだよね
男家光が死んだ時点で御三家の出番になるのが本来の筋
結果的に赤面疱瘡が猛威を振るいまくったからすんなり行ったんだろうけど
>>100 興子内親王は無理だけど、他にも内親王がいたからな
けど当時、内親王が武家の跡取りになるのは言語道断だと思われる
春日が拘ってんのは「徳川の血ではなく、彼女が溺愛した家光の血」
というのは作中でも出てたね
結局「将軍」としては家宣で途絶えるわけだが
せっかく「将軍としての徳川」が地位を確立しようとしたところだったわけだし
春日のわがままもあっただろうけどまた跡目争いで血が流れるような
もめごとは避けたかったんじゃなかろか
まあ遊女を殺したり血なまぐさいことしてたけど…
>>103 多分、徳川や戦国時代の有力大名の血が流れるのを避けたいだけで、
庶民の血は考慮しないのが春日
考慮するのが有功
将軍家や大名たちの血が流れる=その家臣たちも死ぬ可能性アリ だしね
遊女が数人死ぬだけで再びの戦国乱世が防げるならいいじゃんなのでは
家光の血が絶える=血で血を洗う戦国に逆戻り〜って発想が
春日の独り善がりにしか思えん…
御三家や幕閣を色眼鏡で見すぎだろ
家光の甥っ子たちもみんな死んでる設定だったんじゃないっけ?
男の子が一人でもいれば御三家やその他がわれもわれもと戦争起こす可能性もあったのでは
父家光死亡
↓
徳川の男子は全滅状態
↓
女子は何人かいるけどその中で争いが起こるのを避けて極秘に
↓
11歳の千恵様かっさらい
>>108 千代様が将軍になった時、叔母の保科正之が
「私も女の身で父の名を継がせてもらって」と言ってるから、
父家光あぼんの時はまだ父保科正之が存命だったと思う。
同母弟の忠長はあぼんさせられていたようだが。
でも、御三家にも男子はいただろうし、まだ「宗家」として確立
しきれていない時期だから、「秀忠の息子だから!」だけで
正之を将軍に、とはすんなりはいかないだろう。
となるとやっぱ、春日の「今ここでお世継ぎのないまま家光公が
亡くなっては戦乱の世に逆戻り、何としても隠さねば!」は
仕方ないとも思う。
保科正之は存命だったけど彼の息子たちは全滅
忠長は「自害させられた」だね
保科正之はどうなったんだって何度か言われてるけど
のちの女保科正之が「大叔母」ってことは彼の妹が家督を継いだことになるし
彼もあのあとすぐに死んだことになってるのかもしれない
>>110 女保科は父保科の娘だよ
だから千恵様の従姉妹
しかし、よしなが大奥では4代の頃は「娘が家督相続」になった頃で、
まだ「父親の名前をそのままもらった娘(例:千恵様)」と
「父親の跡を継いで新しい名前を名乗った娘(例:輝綱)」とが
混在しているので、女保科正之は前者ではないかと推測
で、父の立場をそのまま継ぐと、「家光の弟=千恵様の叔父&千代様の大叔母」になる
女保科は4代目にとって
血縁上は母の従姉妹であり
立場上は大叔母ってことか
(もしくは母の従姉妹のことを大叔母と呼んでる?)
父保科はどこかで死んだと思うしかないか
そういう中で大名だと浅野家だけが男が残ってるってのは
作者も赤穂浪士がやりたかったからだろうね
土佐や薩摩なら疱瘡の猛威も本州ほどではなく
男女比率もわりと普通という理屈もアリだろうけど
赤穂じゃ京都からもそう遠くはないしなあとは思ったわ。
あやかりたくて赤穂詣でする男も女もいっぱいいたんじゃなかろかw
何となく大石の3男って「赤穂の種馬」と呼ばれそう
>>113 男大名が浅野家だけという描写はない。
数少ないと吉良の婆が言ってることからして、松の廊下以前は
少数ではあれ、存在したと思う。それこそ四国・九州とか。
ただ、赤穂の討入以降、徳子さまが「男子の跡目相続禁止」を
公布したのでいなくなったんだと思う。
が、このお触れが出た後、既に相続を認められていた男大名はどうしたんだろう。
隠居して娘に家督を譲ったのかな。
男女比率から単純に考えて女大名が7割くらい占めてたんじゃないかな
そんでだんだん男の子は大事だから大勢の前に出す機会を減らそうとして
ますます女大名のほうが普通な状態に
女子が多い部活で男子が肩身狭い思いをするみたいな現象になってたんじゃ
四国九州あたりなら男はたくさんいるってのは
今後の伏線としてありそうだよね。
薩長連合か。西郷や龍馬は男か女か、期待するところ大である
幕末までには男女比は正常に戻ってるだろうよ。
じゃないと、大奥の世界がエンドレスになっちまう。
>>120 幕末寸前に白面疱瘡が大流行して
女の人口が激減。
そんなエンドレス?
雑誌バレ
刺客を斬った秋本がクールで男前で惚れ直したよ
ただの眼鏡っ子だと高を括っていた自分が浅かったわ
っつか、たとえ男女比が1:1近くになってると仮定しても、
龍馬たちを女性に設定しちゃいかんということもあるまいに
沖田総司は実際はそんなに美形じゃなかったらしい
となるとよしなが版では普通に男になるのかな?
男装の美少女と言うのは今じゃあ使い古されたネタだしな…
まぁ龍馬が女でおりょうが男ならば寺田屋の中をフルチンで走る男が登場するしな
そんな男女逆転は嫌だw
メロディ発売から1か月近く経ってるのに、わざわざバレって書かないとダメなの?
ここのルール?
ふるちんお竜見たいwww
単純に単行本派も多いから気を遣う人もいるだけよ
たいした手間じゃないしね
雑誌のこと語りたいときは単行本派の人が入れず
単行本出たときは雑誌の話ができない
なんとなーく雑誌派は気を使う感じにはなる
一言、ネタバレあるよって書けばいいだけのことじゃん
>>133 「雑誌バレ」と書いてあったよ
それにしても史実の流れを書くのもネタバレになるのかな?
え、何で?
史実やら俗説やら小説の中身やらは無問題だろ
>>134 122の一言バレは、オリジナルエピだからでそ
普通の史実の流れの話なら、今までに散々バレしまくって長文歴ヲタ達が
レスしてたから、無問題だと思う
オリジナルエピバレは興味をそそられるだけでネタバレされたとか感じないよ
単行本になるの楽しみだな〜って思う程度
個人的にはもうどんどん語っちゃって!
「愛とは夜に気付くもの」について教えてください
旧版(ビブロス)と新装版(リブレ)でどこか違ってるとこありましたか?
買うならどっちがいいのだろうか・・・?
よしながスレは、数字板にもスレがあるのだが…
ここで質問しなけりゃマズい事でもあるんだろうか
>>2 関連スレ二つ目
作品によって住み分けしてるから聞いちゃダメってことか
3作品限定だからsageてもダメなんだね、了解
アハァン……
>>140 数字板が過疎ってるので遠まわしに話題ふってくれって意味かと思ってたw
綱吉と吉宗の邂逅のように吉保と大岡の邂逅は描かれないのだろうか
>>137 君みたいに考える人もいれば、そうじゃない人もいるんだよ
自分はどっちでもいいけど、
気を遣ってくれる雑誌派が多いほうが人の集まる場所としては居心地がいい
雑誌派は気をつかうべきとは言わないけど、
言われなくても気をつかってるのがわかるのは好印象
いえーい
5巻で有功とちび吉宗が一度に出て来たせいか
有功とちび吉宗が会ったら
それこそ玉栄と家光みたいに面白い関係が築けたんじゃないかな…と思った
むしろお玉の娘が吉宗みたいな独立独歩思考な性格だったら面白かったw
お玉「女は器量じゃ云々」
娘「父上私はそうは思いませぬ」
あっさり一刀両断でファザコンになる隙も無くお玉が何を言っても
馬耳東風のスルー娘で風通しの良い親子関係に
>>148 お信さまみたいな徳子さまだと坊主になった有功を押し倒して屋外プレイしそうだな
お玉発狂しちゃうwww
いや、むしろもっとやれか?
千恵と有功と自分の血を受け継ぐ子供が出来たら、お玉超幸せかもね
普通に夫婦とは言えないけどあの千恵さまが生んだ娘なのに女は顔さえ良けりゃいいんだよ!と教え込んだお玉も不思議だ。
千恵さまは美人だったけど政治のことも、国民をどう利用するかも考えている人だったのにさ。
逆にそれで若くして亡くなったから政治は老中にやらせて子供生むことだけ考えてろと思ったのかな。
やっぱり千恵の苦労を見ていたからこそ、
自分の娘には余計な苦労は背負い込ませたくないと考えたんじゃないかな。
かつて側室だった経験のある父親の言うことなんだから
真に受けてしまっても仕方ないとおもうなあ
むしろお玉の「顔が第一。男をその気にさせなきゃ意味無い」
という考えがどこから来たのか不思議。
千恵さまが美しすぎたのがいけなかったのだろうか。
勉強ができすぎると千恵さまみたいにきつい人生に
なってしまうと考えたんだろうか。
>>149 その場合ブサメン好みの信念まで受け継ぐだろうから有功坊主を見ても
「なんじゃ美形か、危うく間違って手をつけるところじゃった」と
ひいてしまうだろうw
吉宗もブサ限定ってわけじゃなくて、水野みたいに面白い人ならオッケーなんじゃないの。
杉下にも手を出そうとしたし。
玉栄はデキる女に反感を抱いてたんじゃないかな?
他の多くの男がそうであるように
武者小路実篤の「友情」の主人公の野島は
「女を見ると結婚の事を考えずには居られない性分だった(中略)
魅力的な女が独身を謳歌しているのを見ると許せなかった」
とまあうろ覚えだけどそう言う風な考えを持ってたらしいが
玉栄の価値観もそれに近かったんじゃないかと思う
玉栄は男たちが1人の女に側室として侍る、女性上位に逆転したシステム自体に
心の奥底では反感を持ち続けていたんじゃないかと。
元々気が強いのに加え、それで有功の運命狂わされた恨みもあって。
娘を愛してたのは確かだろうけど
「女は男に選ばれるもの=選択権は男にある」という自分の価値観を
無意識に刷り込んじゃったんだと思う。
>>151 有功が綱吉の教育係になってたら
少しは違ってたんじゃないかと思わなくも無い。
有功も男だけど玉栄よりかは、もう少し中立的な視点から
器量だけに偏るような価値観は植え付けなかった気もするし
(玉栄も有功の言う事には異議を唱えられないだろう)
千恵さまが生きていたらよかったんだよね
玉栄の影響力は相当低くなっていただろうし
ところで玉栄は自分の娘が大名の男子相続を禁じた事を知ってたんだろうか?
今にして思えばアレは綱吉の遅過ぎた父親離れの萌芽と取れなくもないな。
>>158 実際に有功が教育係だった家綱は凡庸に育ってしまったよね…。
教育係というほどのことはしていないっぽいな
千恵様の遺言通り、「父親代わり」であろうとして
「遊び相手のじいや」に徹していたのでは
女保科が「左様せい様と言われている」と相談に行く前のシーンで、
「この後有功と源氏物語を読むのじゃ、だからとっとと政務は
終わらせたい」だったから、教養面での教育係は自任していたかも
しれないが、有功は大奥総取締だから、表の政務のことまでは
口を出す気はなかったのかな
まあその甲斐もなく、惚れられてしまったわけだが
家綱が凡庸なのは単に本人の器量がそうだっただけで
教育係が有功であろうが無かろうが変わらない気がする
今の総理みたいに無能なら別の人に直ぐ変える時代じゃないからね
>>162 政務の面の教育係は本来表の女性たちが務めるべきだったんだろうな
有能な幕閣は揃ってたけどそこまで上様に近い存在はいなかったっぽい
要は家庭教師って所か>有功
こうして見ると、千恵様って側近には恵まれてたんだね
春日といい六人衆といい優秀すぎる
特に春日の功績ってやっぱり大きいな
まあ千恵様に帝王学を叩き込んだわけではなさそうなんで、
そこは千恵様の生来の才能だったと思うけど
男でも女でも家綱みたいな性格だと戦乱真っ盛りの時代に生まれてたら
あっというまに滅ぼされてそうだ…それとも織田信長や羽柴秀吉とかの
超戦国大名の狭間に放り込まれたらちょっとはマシな殿になっていただろうか
将軍が凡庸でもさほど問題にならない時期だったんじゃないのかな
女将軍はあくまで繋ぎと千恵様が言明してたし
家綱に一番期待されてたのは男児を産むことだったんじゃ?
まぁそれも果たせなかったけど
こうして見ると環境が人を作るとはよく言ったもんだよ
お楽は娘が生まれてすぐに寝たきりになっちゃったけど、娘のことを千代姫様と呼んでたよね。
お玉は母親が忙しいからと自分が遊んだりして徳子と呼んでる。
どっちが正しいとかっていうのはないんだろうけど、KYなお楽が娘であっても将軍の姫とわきまえていたのがちょっと不思議だ。
澤村伝衛門なんかこれぞ武士の中の武士ってキャラだったもんな
彼が大火事の犠牲になった事が語られた時
春日や家光の逝去とは違う意味で一つの時代の終焉を感じたよ
お楽の生前はまだ春日の眼も光ってたからなぁ
お夏は娘とどう接してたのかな
お夏と娘はつかず離れずってイメージ
お夏の娘も父親に似て色黒だったんだろうなあ
お夏は体育会系で日焼けしてたんじゃなかったっけ?
体育会系って感じはしないなー
ネチネチしてるし、意地悪おぼっちゃま系?
良くも悪くも普通の男だったんだと思う
ああ言う特殊な環境に居たら誰だって嫌でも根性悪くなりそうだし
お夏は名門の「血を引く者」だから、男子とはいえ正室腹ではなくて、良くて妾腹、普通だと
傍系の妾腹ってことかな。
あの男子が貴重な時に、いくらなんでも(当時)嫡子を大奥に差し出すわけもなかろうし。
だからいささか歪んでたんじゃないかな。本人にしても名門の血筋ということしか誇れるも
のはないだろうし。(上様の寵愛は有功だし、おもしろがられてるのはお玉ときた)
公的には何の身分も得られず
種馬であることだけを求められる人生だからなぁ
種馬も借腹もつくづく惨めなもんだ
有功がお玉を差し出したことは、周囲から見ればあさましいことに入るんじゃないかな?
読者や千恵様やお玉は有功の苦しみを知ってるから言わないけど
とにかく家光の血を残すことが至上命題だった大奥でも
やっぱり「あさましいこと」なのかね
綱吉の御台様が側室を差し出したりするのとはまた別なのか
リアルで雅子さまが流産した時の騒動があるから
千恵さまが流産がきっかけで死んだのは切なかったな
御台様が差し出したのと同じレベルなのでは>有功がお玉差し出したこと
妊娠中に酒を飲んで流産した税金泥棒と
国のために生きた知恵様を一緒にしないで欲しい
リアル皇室ネタは荒れるので別の板でやってくれ
国のためって言うか徳川のためっていうか、まあひいては国のためなんだけど
変なのが沸いてきたね。
巣に帰ればいいのに。
今更だが家綱がどっかで見たような顔だと思ったら
イタリア映画「道」に出て来たジェルソミーナがモデルっぽく見える
お玉が器量第一主義になったのは
徳子様が美少女だったから普通に親ばかになったという可能性もある
元々面食いだった事に加えて
自分を拾ってくれたのが美人系(男だけど)の有功だった訳だし
目が肥えた可能性はあるな
加えて、千恵様が美人だったのもあるだろうな…
千恵様は才色兼備で辣腕を揮ったが、徳子様もその素質があったのに
政治から遠ざけられて「とにかく世継ぎを産め」だったんだよね。
幕閣のレベルの差が出たかな。
松姫が病気一つせずに成長してたら少しは違ってたのかもね
後ろ暗い気持ちにならずに政治にも取り組めたのかも
人気漫画のヒロインの1人を2ちゃんの嫌われ者と同一視
これなんて荒らし召喚の呪文w
お玉的には「そんなに勉強に精を出さなくてもいい」という意味だったのに
徳子様が言葉どおり受け取ってしまったのかもね
>言葉通り受け取ってしまったのかもね
だとしたら変な所で律儀だな
徳子様って案外冗談が通じないタイプだったりして
お夏が近眼だった説
お前のように可愛い子は勉強なんかそこそこにしときゃいい
…っていうのを間違って伝えてしまった感じ
お玉は千恵さまの生き方を側で見て、不憫に思ってた部分があったんじゃないかな。
女将軍過渡期の男子だから、女はこんな苦労しなくていいはずなのに…という記憶がまだある世代なわけで。
しかし別の苦労を強いてしまったような…
>>147 大奥の絢爛豪華な風潮はコイツのせいかよ!?と思うだけでわ
でも菊見の宴の始まりなんかを見ると初期は案外質素だったよね
有功も自分の取り入れた京文化がここまで奢侈に流れるとは計算外だったと思う
有功の時代はまだ逆転大奥自体が徹底的に隠蔽された影の存在で
そこに生きる男たちも一生陽の当たる所に出られない
囚人のようなものだったからねぇ
それがれっきとした女将軍のためのハーレムになってしまったから…
有功自身の仕切りですら、後半はエスカレートしていったようにみえる。
家綱時代の花見(桜)の宴など、相当金かかってそう。
あと、御内証の方に着せる裃の色がイマイチだと言って作り直させる場面があったが、
気に入らなかった方はどうなるの?やっぱ捨てるの?と思った。
誰か適当な下っ端にお下げ渡しになるんじゃね?
そういや花見の宴は金かかってそうだね
大奥の男たちから金をとるものじゃないと言ってもあの予算はどこから出したものやら
まだまだ男たちへの慰めって感じで衣装に大金使う時代ではなさそうだったけど
機械織りが出る前は全て手織りで布は貴重品だったわけだから
捨てるなんてありえね。
新しい布地で裃を作り、いまいちなのはまた解いて反物状態にして
染め直すのではないかと。
>>207 有功の個人的財産でどうにか出来るレベルじゃなかったしねえ…
やっぱり経費だろうな
千代様は千恵様と違って「左様せい」だから、経費申請したらあっさり通しそう
大火事の時の赤字を埋めるのに有功が自分のモノを売ってやっていたから
有功かなり給料貰っていそうだな
>>210 給料以外に千恵様や左様せい様から
服だのなんだの高そうなのをたくさんもらってそうだ
有功って実はおねだり上手だな
貧乏公家の出身だから仕方ないけど
よしながさんの作品って殆どBook-offにないね。
漫画を二度読みすること余りないからusedでいいんだけど、
買うしかないなw
>>213 結構売ってない?
この人の漫画って一回読めば充分って感じだし、
ブコフでよく見かけるけど。
>>214 > 一回読めば充分
これは人によって違うだろ
本屋で平積みされるような漫画は
数が売れてるからブコフに持ち込まれる数も多いとは思うけど
ブックオフのネットにはないなぁ
自分は「大奥」の1〜3巻がブックオフで売っていて
立ち読みしたら面白かったから買ったせいか
4〜5巻はちゃんと普通の書店で買ったよ
>>217 中古で試して良かったら、正規版購入者になるよって、サンプル?
>>218 >217だけど、何でそんな捻くれたものの考え方するの?
ブコフみたいな古本屋ならサンプル的な利用も一つの手だと思うよ
とりあえず古本で読んでみて、面白かったら新刊買うのは普通じゃないかな?
自分は全部ブコフで揃えたいが、みつからないので
仕方なく本屋で買うはめになる。
ブコフで買える人羨ましいよ。
近所のブコフ、大奥が5巻までずらっと並んでた。文庫になっても売るつもりないなあ
うん、今の大奥の装丁が素晴らしすぎなので、手放す気にはなれないわ。
大奥とフラワーはブックオフで見たことないなあ。
骨董はドラマのせいかよく見た。
>>223 あの装丁のラグジュアリー感とそれを裏切らない充実した内容で600円はむしろ破格だよね
装丁の良さは、作家に加えて担当編集者もセンスあるってこと?
次の単行本の表紙は誰になるんだろうね?
やっぱり吉宗かな。(1巻は水野だったし)
自分は吉保が良いな、6巻の表紙
和装ではなく洋装を読みたいなー
フランスの時代物とかはもう描かないのかな
フランス貴族ホモネタをまた読みたいなw
案外右衛門佐だったりするかも知れん>6巻の表紙
233 :
花と名無しさん:2009/11/25(水) 11:15:06 ID:Fj3QNdF90
秋本だったりして、6巻の表紙
意外な所では家宣時代に暗躍するであろう間部とか
よしなが先生の中国物とか時代問わず面白そうだ
貴族の若奥様とサドのメイド・・・?
>>237 でもって若奥様がホモエロ本書いてベストセラーになるという話で
レズなら古代ギリシャの女流詩人サッポーが良い
そういえば先生のレズものって見たことないや
よくある百合から斜め上に逸れた面白いものになりそうだ
綱吉と吉保の関係は「こう来たか!?」って描かれ方だったもんな
242 :
花と名無しさん:2009/11/25(水) 19:03:12 ID:KhaN9DzPO
失恋した。
なんか本格的な純愛ものを読みたくなって『帯にだまされ』買ってしまった大奥…。
そうか、皆々、家宣様が表紙になるのがそんなにイヤか...
新井白石女版が表紙になるかも判らないじゃないか
>>240 志村貴子との対談で、百合物には興味が無いみたいなことを言ってた気が
あくまでもホモでw
ホモよりソフトレズみたいけど、普通の商業雑誌で
女の子同士って需要ないよねぇ。
編集も嫌がりそうだし。
でも、なんか、女同士の熱い友情はよくあると思う。
私は「ルイジアナにひな菊咲いて」と「コレットとジュヌビエーヴ」を漫画化してほしいわ〜。
奥様のマソコに真珠のネックレスを…
>>248 いや、
>>246さんの言っている対談は、
編集さんから百合を描いてみませんかと言われた事があるけど描けませんと断った、
読むのは好きなんだけど、という話だった確か
男同士だと意外とカラっとした部分が女同士だとジットリするかなぁ。
よしなが味のドライな百合、みてみたい。
描けません、と断言してるのに読みたい読みたいと繰り返してる輩は何なんだ
ただ言ってみたいだけでしょ
具体的な実現を別に期待してるわけじゃない
ファンなんてそんなもんです
いまさら大奥5巻読んだんだけど吉保ってちょっとレズ入ってるって解釈でいいのかな?
綱吉に刺されてるときの表情とか恍惚としてたような感じしたし
大奥ではひたすらドシリアスなのできっとやれないだろうけど
バカ殿(美少女)と超使える部下(お姉様)主従の
コメディぽい日常ものも見たいなあ
>>253 百合、読むのは好きだけど、書くのは苦手って
よしながさんは、女の怨念とか深層心理書くのは苦手なのかな?
>>254 逆でしょ。
男同士でもジメジメしてるのに女同士になったら目も当てられない。
女子小学生の「○○ちゃんの一番の友達はあたしじゃないとだめ!」が
ケンジのずっと昔に別れた相手のことを「憎い女」というのが合わさったら
吉保が10人いても負けないぐらいの化け物になるよ。
アンティークの女子アナ2人は友情だったんだろうけど
ちょっと百合っぽくてよかったな
パジャマ買ってあげるというところなんか
>>257 吉保と佐のあの緊迫した雰囲気はそれが切欠だったのか
(勿論政治的なライバル関係と云うのが一番の理由だろうが)
>>262 吉保の表情からも
佐の「なんだあの化け物は」っていう台詞からも
吉保→綱吉の異常な愛情が見て取れたよ
まぁ史実の綱吉と吉保がホモの関係だったから
この作品の綱吉と吉保もレズだなというのは初登場から感じていたよ
よしなが版の綱吉と吉保の関係はあくまでプラトニックを貫いてる所に
一種の崇高さと絆の強さを感じさせて良かったなあ
>>264 ハイハイ、史実にお詳しいおばさまはとても賢いですねー
え、そこは一般常識レベルでしょ。
描き方はともかく同性愛的関係になることは大方の予想の範囲内では?
>>267 うん、予想通りだった
予想できなかったのはお玉と吉保の関係かな
一般常識に詳しい歴女(笑)が綱吉は猫公方になると決め付けてスレを荒らしたことは忘れてないよw
どいつもこいつも神経質
歴女wってほんとろくでもないのしかいないんだな
>>260 よしなが作品全部読んだわけじゃないけど、
フラワー・何食べ・子供・西洋で、好感度の高い女子キャラっていないような
メインが男だから仕方ないけど、文句言われる女が多いよね。
シロさんの元カノで今パン屋さんやってる人は
普通に感じ良さそうだったけどな
それがまたケンジを悔しがらせてる訳だが
>272
春太郎のクラスメイトはみんないい子だと思ったけど
そして吉宗さまは高いどころじゃないですw
>>274 シロさん元カノって性格までは描写なかったような。
見かけと雰囲気がいい人って感じだったけど。
けんちゃんは悔しがってたのも分かるけど、元カノがいかにも感じ悪い女だったら
さらに忌々しくない?
そうでもないんじゃいの
彼女が感じのいい人だったら、シロさんもなんだかんだでこの人に好意はあったんだなぁって思うだろうし
嫌な人だったら世間体のためだけだったんだろうなとなるだろうけど
>>275 クラスメイトは特に嫌な子というわけでもなく、まあ普通にいい子だよね。
ドラマのヒロインみたいにパッとしたところはないけど、それはメインが春太郎だからな。
そういう普通の女の子が大半な中でシゲやさくら姉ちゃんのように
マイナス部分が目立つキャラがいるから全体の評価が下がるのかもね。
大奥も吉宗はかっこいいけど、高感度の高い女キャラというよりも漢と書いてオトコって感じだし。
そういや吉保とエモンザーとの対決シーンて、
そんなに吉保怖かったかなあ?
女だらけの職場で働いてる私にはちっともな迫力だった
あの程度でガクブルになるエモンザーって、やっぱり京男っぽい繊細さがあるんだなあ・・と思ってしまった
ゲイのシロさんがこの子とだったら、と思って付き合おうとしたんだから性格悪かったら付き合わないだろ。
まあかぼすちゃんの飼い主はかなりの俺様でも言うこときいてたけど、あれは外見が好みだったんだろうな。
>>279 そういう怖ろしい女が今まで周りにいなかったからでしょ。
279の職場に来る配達の兄ちゃんとかはその怖さを知らないだろうけど
一緒に働いてる人がいたらきっと分かるよ。
あ、職場の詳細はウザいので語らなくていいですからw
まぁでも吉保の怖い顔して佐を睨む気持ちは何となく分かる
自分は京都のお公家さんって別の意味で怖そうなイメージがあるけどな
「宮廷政治」って言葉もあるぐらいだし
ぶぶ漬け出すのは「早く帰れ」の意味だって判った時には正直ドン引きだった
シロさんの元カノは、見かけがオンナオンナしてかったからってのが
一番おきな要因だったような・・・
でもやっぱりダメだったのはセックスだったはず
吉保とケンジって案外似た者同士なのかもな。
綱吉=シロさん、吉保=ケンジ、佐=シロさんの元カノ(?)
…と言う図式がふと浮かんだ。
仁美さんにしてみりゃいい迷惑だよな と思った。
若い頃ってなんとなく付き合って、なんとなく別れるってよくあるけど
仁美さんはまさか自分が女だからというのが別れた理由だとは一生知らないんだろうな。
>>284 あの程度でオンナオンナっていうならハルカのような巨乳や
アンティークに来る厚化粧ギャルはどうなんだよw
>>287 284は「見かけがオンナオンナして"な"かったから」と書きたかったんだと思う。
シロさん、若い頃はハッテン公園とか危ない発言してたが、
2丁目とかの方が遥かに安全で探しやすいイメージするけど
そうでもないのか?
>>283 ぶぶ漬けはおひつの冷ご飯で食べるもの。
つまり「おもてなしするにも、もう冷ご飯ぐらいしかありませんよ」とやんわり伝えてるわけ。
それくらいのことでどん引きするなんて
春太郎のクラスメイトでもクリスマス会で、父親が帰ってきたら、
「そろそろおいとましましょうか」と空気を読むことができてるのに、
高校生より気を使えないの?
>>290 創作の高校生を引き合いに出して「高校生より〜」ってあんたwww
というかぶぶ漬はリアルに「帰れ」って意味だよ
昔付き合ってた人がゲイになってるので、仁美さんの話はとても辛かった
>>287 いや
少なくとも今はわかってると思うけどな
>>292 お気の毒です
その時点で自覚がないとかバイならまだしも、シロさんがしたことはかなり最悪だと思う
生身の人間でお試しすんなって感じ
本人反省してるけどさ
ぶぶ漬け=帰れ が浸透してしまったせいではないと思うが
よっぽどのことがあったとしても出したことも出すとこもないぞ
極端な例を引き合いに出しすぎ
>>293 瞳さん再会の時には、昔、ゲイにふられたなって
ほろ苦い思い出になってたんですかね?
仁美さんはシロがゲイだということを知らないと思うよ
一生隠すのが礼儀だろうね
まあ、あとで仁美さんがシロさんはゲイだと知ったとしても
当時少なくても最初は、普通に仲がよくて
シロさんが自分に何がしかの好意は抱いてくれていたという実感は抱けていたなら、
自分は女がダメだとは思わなかったか、チャレンジしようとしたんだろうな、でもダメだったんだろうな、
まだ若いから自分のことが自分でわからず色々挑戦しようとしたかね〜wくらいに解釈して終わりだろう
>>290 >>283が「ぶぶ漬けでどん引き」したのは
帰れって言った事じゃなくって
帰ってほしいなら他に言い方があるだろうに、
親切ごかしな言い方してる事だと思うよ。
って言うかそのレスで気づいたけど、
「ぶぶ漬け=帰れ」って「
炊いたご飯が冷えるほど長居しやがって」って言いたいんだな…
>>299 冷やご飯でお茶漬けにするのは、家族でおひつをさらえるためにするの。
だから、それこそクリスマス会で用意した御馳走を平らげる高校生の食欲に慄いて、
ちょっと恥ずかしい食事(キムチ雑炊や煮物)を出してきた姉ちゃんに近い気持ち
親切ごかしな言い方って、おもてなししているほうから「帰れ」と言いにくいものじゃない?
お客からなんとなく空気を読んで、帰るもので。
と、いう訳で山根さんを初めとした春太郎のクラスメートはお行儀よく育てられているんだろうな。
その辺がリアル
>>300 いやだから漫画のキャラじゃん…。それを引き合いに出すのが
おかしいって。描いたのはよしながさんで、30代の大人なんだし。
でもフラワーってそういう細かいところが、「あるあるー」と描けているのがいい作品なんじゃない?
女の子三人で服を買いに行く話や、本の貸し借りとか、中学校の時は周りの目を気にして本を読めなかったとか。
30代の大人が創作した話に、これって高校時代よく感じた話だわー。と思うのは、なにかおかしいのかな。
フラワーは春太郎の白血病や姉ちゃんのメンヘラ話云々より、あるある話を楽しんで読んでいたんだけど。
>>302 面白かった、それは否定しない
だが「30代になったから描ける部分」もある(ツッコミの部分とか)
>>289 ゲイでもない人間の書くフィクションとリアルワールドでは、
当然情報に相違は出てきますよ
>>299 >帰ってほしいなら他に言い方があるだろうに、
>親切ごかしな言い方してる事だと思うよ。
ストレートに帰ってくれと普通は言えないだろ
だから「ぶぶ漬け伝説」に限らず、
各地、あるいは各人でいろんな言い方がありますよ
東京の人は冷たい、京都の人は陰険、とかっていう余所の人間が抱く偏見の典型の話でしょ
流すか適切な解説するかで終わらせればいいのに、微妙に長文がポイント外してるところがなんとも…
>>298 ヒトミさんって、自分から別れたんだっけ?
シロさんから愛情感じなかったから?
>>307 そこは作中に描かれてない。
別れの描写といえば橘だな。
そして小野が魔性のゲイへと…
でもよしながさんの「橘にああいう振られ方をしなくても小野はいずれ魔性のゲイになってたと思う」
というような発言を読んだ時にちょっと救われた
シロさんみたいな彼氏なら自慢の彼氏だったろうにね。
でも、シロさんからの反応薄くて空しくなりそうな。
橘みたいな、自慢の彼氏になりそうなスペック持ちでも…てのもいるしw
男で散々苦労している中村うさぎみたいな女性でないとホモの男性とは付き合えないだろ
>>313 誘拐された時の事を思い出して寝ている時に突然唸ったりする事が交際中の彼女には重いんだろう
東大出だけどドジっ娘。でも一生懸命頑張ってるの!仕事したいの!と思ってる彼女に
「だったら仕事辞めればいいよ」と指輪を贈るのは受け入れられなかったしなあ。
好きな人のためには心から、そうでもない人にでもタミーの結婚式のように尽くすのにそれが受け入れられない橘。
これは女運が悪いとしか言いようがないね。
なんかわかる気がする
いい奴すぎるんだろう
一緒に司法試験の勉強をしていた彼女から
そういわれてたな。
いい人過ぎて重いって。
橘はいい人だけど空気がよめない気がする
元彼女だけでなく
本田にもナチュラルにひどいこと言ってた気がする
橘って、無意識的か意識的かは分からないんだけど、
「傷や欠点を負ってる人」を選んできたように感じたんだよね。
で、そうした女性に優しく接することで
自分の傷を癒そうとしてた印象があるんだ。
ただ彼自身傷ついたままだし、本当の意味での優しさじゃないから、
彼女らも離れていったのかな、と思った。
間違った解釈だったらすまん。
橘の好みって割と清楚系というか地味目で楚々とした女性が多い気がするから、
大学の時のイケイケwな先輩だけ系統違って違和感があった。
橘は自分を犠牲にしてでも相手が刹那的に喜ぶような行動をとり続けることはできるけれど
反対に自分自身が恒久的な幸せにを得る為に何をしたらいいのかは全く分かってないしか
人に伝えるのがド下手な人だと思った
つまり歴代の恋人は好きな人との幸せな未来を思い描くという当然の欲求が全く満たされないまま
ひたすら橘に尽くされてきたという怖い事態になってたんでは
>>321 とりあえず周囲の期待にこたえるように努力してるよね
母親作成のケーキもトイレではいてたし
過剰適合の気はあるかもしれない
あと10年もしたらほんとにデコちゃんと…、とか怖いことを考えてしまった。
デコちゃんはエイジと一緒になるのは許すけど橘さんは犯罪っぽいから嫌だ
でも、小野のデコちゃんならいいかなと思ってるみたいだしね。小野がただ一人抱きしめた女性がデコちゃんだし。
>>325 あれは小野が抱き締められたんだと思うが
橘は自分が守れる女が好きだけど、実際のところ心理的に橘の上に立てる女じゃないと
一緒にはなれないと思う。
世渡りはうまいが、根本的な生命力みたいなものが弱い。
>>326 >>325は同人の話だな。
小野が自分からデコを抱きしめるエピがあるんだよ。
それが女性を抱きしめた最初で最後ってこと。
デコちゃんとエイジは可愛くて好きだけど
橘はなー
でもいい人が見つかってほしいとは思う
>>329 好みじゃないと言ってた巨乳の女子アナだったら案外橘と上手くいきそうだけどね
橘は紆余曲折の末に中津さんとくっついたら良さそうと思った、
と今、自分も書き込もうかと思っていたところだ
>>330 あ、確かに、あの人ならうまくいきそうだ。
しかし悲しいかな、中津さんの方も橘は好みじゃない件orz
もうすっかり11月下旬だと思うんだが…
>>24の映画続報出ないな〜
週明け30日にギリ公表?
気が付けば橘、小野が年下になってしまった…
>>333 橘がヒゲ剃ったら、中津さん側ではストライクゾーンにかすってきそうな気もするけどw
>>334 11月下旬発表てどこかに書いてあった? 私はてっきり次号発売の12月下旬あたりだと思ってた。
>>337 334じゃないが。
白泉社公式に「11月下旬発表」ってついこの前まではあったんだけど
今は「近日このホームページ上で」となっている。
既婚者だけど、最初の方に出てきたクルクルパーマの女性も
橘と上手くいったかな〜と思う。橘は苦手だったようだけど。
巨乳女子アナといい、クルクルパーマといい、橘の苦手な女性は
どことなく似ている。
>>339 橘に媚びない、という共通点があるような気がする。
そんで橘は女性相手の営業大得意なつもりでいるから
にこりともしてくれない女性に苦手意識を覚えるのかなって
くるくるパーマの元同級生の彼女はどうだろうかと思ったことはある。ちょっと地味だけど。
橘って、恋愛対象に営業トークしてるようなもんかもね
しかも真面目な女が好みだから、営業トークに気付かれて去られる
いっそそこの区別がつかないおばかちゃんか、
スペックさえよければ目をつぶり媚びるしたたか女が好みならそれでも続いただろうけど
橘、所詮マンガの登場人物ですから、そこまで設定してないでしょうよ。
>>337-338 334ですが、前スレにも誰かがレスしてたけれど、
まずメロディ12月号(10/28発売)の大奥本編がある
前P.182に映画化広告があり、そこに
>11月下旬、白泉社HPにて、重大発表あり!!
と記載あり。
白泉社公式サイトを自分が確認したのは11/10前後だったけど
同じ文言が載ってたよ〜。
明日発表か
映画板の新作情報スレに小栗、綾瀬、三浦で撮る
時代劇が大奥じゃないかと言われてるけど、、、
はるかたんは超がつくくらい好きだけど、やれる役が思いつかないよ
水野の彼女?
JIN見てたら幼馴染のほうのお信なら、確かに似合うかもしれんとは思うが……
となると、小栗が水野すか。
うはあ微妙w
で吉宗様は?
役の重要性からいって...
小栗が水野、綾瀬が吉宗、三浦が杉下じゃね?
>350
綾瀬がお信ではないだろうか。
綾瀬が小栗を押し倒す図がそーぞーできない…
小栗水野、綾瀬お信、三浦柏木、とか
千恵さま要素を入れて、勝ち気な姫将軍さまだけど実は心に傷をおった虚勢なの!みたいな吉宗になったりして…
イケパラ系を狙うなら、ヒロインに据えるのははしっかりもののアラサーアラフォー女優より、十代女子のがあり得そう
>>353 それなら最初から千恵さま編をやりゃいいだけなんだから、ありえんよ
母がレイプされて自分が生まれて、自分もレイプされて、子供生め生め言われて、
でも好きな男との間にはどうしてもできなくて…というのを全部はぶいてイケメン☆パラダイスにしたらそれは大奥じゃないよ。
吉宗編なら暴れん坊姫将軍にできるけど。
お信と吉宗が瓜二つ設定で綾瀬一人二役、だな
綾瀬に多くのことを望んではいかんよw
せいぜいがお信だろ
今日発表かと思ったら近日中になってたな>白泉社公式サイト
どうせ戦国ゲームやイケメン大河にキャーキャー言ってるイケメンドラマ好きや歴女を対象にした映画だろうし
最初から多くは望んでないよ…
重大発表がどんどん延びていってる
気になってるから早くしてほしい
>350
小栗・綾瀬・三浦春馬?は決定なの?
吉宗様は天海祐希あたりにビシッと演ってほしいところだが
綾瀬はるかもどう演じるのか楽しみではある
でもその場合、
>>356が濃厚だな
>>360 > 小栗・綾瀬・三浦春馬?は決定なの?
そんなに心配するなw 不確かな話だ。
白泉社が公式発表延期しまくってるから、
皆とりあえず346の掴んだジョホーを前提に遊んでるだけ。
ん? 346みて「三浦」→春馬のことだろうと理解したが、
友和だと思ったか?
三浦 翔平ってことはない?
春馬にしても翔平にしても時代劇似合わない顔立ちだけどOK?
小栗・綾瀬・三浦春馬なら全然違う時代劇でもできそうだから、大奥っぽくないなー。
茶々みたいな宝塚女優、卒業第一作目映画とかに使われそう。
ここって大奥専用ってわけでもないよね?
スレの9割以上(ボリュームでいうと)が大奥ネタかもしれないけど。
いや、モーニングに載ってれば何食べの話も出るし。
まあ映画化決定と重大発表待ちと歴女の知識自慢で大奥ネタが続いてるだけ。
歴女の知識自慢ってw
面白いのもあるけど、長過ぎなのが難w
何食べメニューの好きな人って、やっぱ濃い味好きな人が多い?
普通より濃い目の味も多いし、掲載雑誌の購買層からも男の人が好きそうなメニュー中心だよね。
>>367 自分は薄味が好きな愛知県民なんで塩は控えめにして作る
醤油でもマヨネーズでも最初から塩入っているしな
>>367 長いっていうよりくどい
どうにもくどい
濃くてもたれるのは料理の味つけだけじゃない…
>>368 愛知県民は薄味好きってこと?
一般的に関東は濃い味、関西は薄味っていうね。
うちは醤油ベースより塩味の方が好きだけど塩分が強くなってるかもしれん。
40代男だと、メタボも気になるけど塩分・糖分や血圧を気にして制約多くて
料理も面倒だろうな。
>>365 基本少女板だからねぇ〜今、女向け雑誌での仕事「大奥」だけだし。
一応何食べのスレが漫画板にもあるから、あっちで語ってる住人もいる。
801作品なんか出したら
キッて感じでレスつくよw
sageてもダメw
>371
何食べは少女漫画じゃないからNGってこと?
>>370 >一般的に関東は濃い味、関西は薄味っていうね。
でも実際にはそうでもないらしい
関東は醤油ベースなんて、見た目で味付けが濃く見えるとか
北杜夫の小説だと東京の人は沢庵に醤油かけて食べるというのがあったな
NGとか喧嘩ごしにならなくてもw
漫画板にスレがあるんだからそっちで存分に語ればいいよ、て話でしょ
単なる住み分け
>>370 関西出身で関東の大学出て名古屋と豊橋に住んでた自分が断言する。
愛知はめちゃくちゃ味付け濃いよ。
>>368は、愛知出身の薄味好きな人なんだと思う。
関西薄味、関東濃味というより、
関西は昆布だし塩味、関東鰹だし醤油味、のほうが実情に合ってる気がする。
>>377 同意
関西は色が薄く関東は色が濃いだけでしょっぱさの差ではない感じ
しかもそれも人それぞれでしかない話で
カップ麺の味付けは静岡かどっかを境に東西で違う、と
トリビアか何かで見たな
西日本は薄味・だし系、東日本はやや濃い目で醤油系、だとか
どん○衛辺りのうどん・そばだった
もう関東関西の味付けネタはお腹いっぱいです。
メシ時だけに…
>>376 漫画板ってディープそうなんだよね。
ここも大奥ネタになると超濃厚ロングトークだけどw
大奥も歴史板にスレたてした方がさらにディープに語れんルじゃないの?
以前そういう提案もなされましたが
歴婆たちの反対にあい、居座られ続けているのが現状です
二言目には婆っていうほうが余程、特に心が婆な件
つかスルーしている住民のみなさんは大人だと真面目に思う
歴史の話は楽しいから構わないな
それを言うならつまらないからいらないみたいなレスのほうが余程無駄だ
興味ない話題はスルーすることもできないのに自分の主張ばかり通したがる厨がいる
大奥の監督、木更津キャッツアイの人らしい
ついったー情報だがな
大奥ってTBS出資だっけ?
お腹一杯番宣がありそうだw
>>379 それ、むか〜し「パタリロ!」で知ったわ〜w
>>388 ルーキーズみたいに電波ジャックするのかな<大奥
どのぐらいの規模の映画なんでしょう。
のだめ程じゃないけど、製作費13億ぐらい?
新作映画製作情報提供スレ part7によると
嵐の二宮さんだそうです
詳細はそのスレでご確認ください
早売りの日経エンタにも嵐の二宮って出てたよ
・・・正直、どんな顔の人だったか思い出せない
アイドル的には大奥はOKなのかのぅ
むしろ二ノ宮くんとやらの将来が心配だ
へぇ・・・二宮さんかぁ。市橋容疑者に似た人だよねw
ジャニは出張ってくると思ったけどさー・・・
なんだかもうどうでもいいわw
いっそのこと吉宗は椿鬼奴で<あのメイクで
397 :
花と名無しさん:2009/12/02(水) 23:43:55 ID:i9nz6bT10
うわあ………凹んだ。
よしながさんの美意識的にはOKなの?
ふみたんの美意識的には舞の海秀平さんが理想ですから
イメージとは、違うなぁ。
あとは吉宗か
Jャニの中ではわりと演技できるひとだとは思うけど、華奢すぎないか?
つか良く知らん人だからwiki見たら小さい、168くらい
吉宗ちっこいのにしないと
>>402 ドラマ見てたけど、165ないと思う。かなり華奢。
連載始まった時、実写ならあの人だなと思って読んでたからこれは残念だ。
生で見たけど167か8ありそうだった。
靴の都合かもしれんが
そんなチビっこの水野はやだ〜。
垣添だったら許すけどさw
ニノ宮… 小さい男・華奢だがあまり華がない人ってイメージだなぁ
蛇二の中では比較的演技力はある方かも知れないけど…。
>>391の指示したスレ見てきたが、まさしくソースは
>>392の雑誌だそうだw
>>395 似てるか?ネタじゃなく?
うたばんのゲストで嵐見てたけど、ニノは一番ひっそりしてたよな
タッキーといい、いつまでジャニに蹂躙されなあかんの
二宮はまあ演技力はジャニの中では結構ある方だから
いいやと思うことにした
硫黄島とか拝啓父上様とかやってたよね?
シリアスからコミカルなものまでこなせてたから、例えば
松潤とか小栗、水嶋ヒロが来るよりはいい
まぁビジュアル原作のまんまだけどすっごい演技下手ってよりはいいかな?
原作とは切り離して、「ストーリー提供 よしながふみ」くらいの感じで楽しみにしとこうかな
そうね。水野が超美形だという原作の設定を
脚本家が変更してくれればオケ。
杉下がどっかで言ってた「ここには美男が集められているが、
お主ほどのは珍しい」みたいなセリフもカットでお願い。
でも二宮は山田太郎ものがたりの山田役を設定そのままで演じた前例があるからなぁ
二宮の笑顔に悩殺されて生徒がバタバタ倒れてくシーンは微妙すぎた
まだ垣添役ならイメージ合うんだが水野は違う気が
二宮ですか、眉毛が情けない人だよねぇ
綾瀬・小栗・三浦という目撃情報?は何だったんでしょうかね?!
二宮は166cmと今年、本人が言っていました。
>>412 それは多分その三人でやる企画があるらしくて、今のところ詳細不明だからもしかして・・・という話だったと思う
まあ正直水野よりは暴れん坊様のほうが重要だ
水野はイケメン風に見えて、「さわやかな青年」がやれそうな人材ならいいやと思う
>>208 個人的には「天城越え」の時が良かったんで、小坊主時代のお玉を演じて欲しかったな
なんか水野じゃない役なんじゃない
たとえば日記係視点になってて村瀬役とか
水野編を映画化するのに村瀬かw
97歳のじーさまを演じるジャニーズは確かに見たいな
割とまじめにやってる感じの人みたいだし、まあいいかという気がしてきたよ
そうだね。
(どうでも)いいかという気になってきたw
池脇千尋inTV大奥
的登場人物では
池脇千鶴、じゃね?
超美形と言われても思い浮かばない・・・
今の芸能界に「超美形」っているのか???
ぱっと思いついたのは水嶋ヒロ?
超かどうかはわからないけど、綺麗な顔立ちだと思う。
あと若いけど林遣都。まだ18だけどな。
水嶋ヒロはちょんまげに合わないと思うわ…
和服、髷が似合う顔って最近あんまり居ない気がする。
水嶋はないわ・・・
福士誠治とか醤油顔の人がいい
綺麗な顔ってだけで言ってみた
岡田将生とか、あの系統はキレーな顔だなーと思ったんで
顔がきれいでも演技力がなきゃ…
顔がキレイで演技力有ってもちびっこはイヤ
428 :
花と名無しさん:2009/12/03(木) 19:00:18 ID:IoRRhuxMO
玉鉄は?
ハマと付き合ってた疑惑があ.る人はry
キリないよw
それなら玉木宏の方がまし
ヒロよりその何年か前のライダーの人がえらく顔は綺麗で着物も似合う
ただそれこそその身長がな……
こんなこと言ってるのもキャストが正式発表されるまでだなw
誰であっても阿鼻叫喚になるんだろーなー……
そりゃ皆を納得させられるキャストというのはありえない
いくらデキがよくても上映の危機に陥るのが最悪だから、クスリとかやらない人ならそれでもういいよ
ここでの評判が悪かったら見に行かないだけだ
そろそろ映画スレ立てて、映画の話はそっちでやってくれない?
そうだね。この板では作品そのものの話がしたい
>>433-434 そうしたいのは山々なんだが、主要キャストが出揃わないうちは
スレ立て出来ないとの意見も既出なんだよね〜
そうなのか…
芸能人の名前ばっかり出てきて、芸能人に全く興味ないからウザイなぁと。
水野が主人公なのか、吉宗様が主人公なのか
それによって結構変わると思うんではっきりさせてほしい
今のところ決まってるのは監督だけだっけ?
やっぱりせめて主役俳優くらいは決まらないとスレも立てられないわな
作品の話がしたいのなら自分が先ず
話題を振る。出来ないならスルー。
>>439は正論
「僕の見た風景」←「こどもの体温」のなか
これ読んだ人の意見を聞きたい
黒田と綾小路の高木に対する思いは恋情だよね
それを墓前で知ることとなり抱擁してたけど
黒田と綾小路は互いに対してどんな思いを抱いてるのだろうか?
綾小路は贖罪の意識が強いと思うのだけど黒田がいまいち分からんのだ・・・
>>423 >和服、髷が似合う顔
つい最近まで蛇タレと自分は勘違いしてたんだが、全く違った山本耕史はどう?
大河「新撰組!」より前も時代劇けっこう出てるし。30代の中では似合う気がするよ。
映画じゃなく原作大奥では、小石川養生所の医師も女性になるのかなぁ…
いずれ疫病解明のくだりで医師も登場するだろうと予想してるので、
どんなキャラ造形になるのか楽しみにしている。
キャストで揉めてる。
原作者が二宮に拒否反応。
映画がヒットしたらドラマ化されるか、映画続編もありそうだよね。
>>441 「どう?」って言われてもウザいです。
映画板に大奥キャスト予想妄想スレでも立ててください。
実写化発表は4月だったのに今頃キャストで揉めるとかあるのかね?
しかも原作者の同意取るレベルで
446 :
花と名無しさん:2009/12/04(金) 07:36:59 ID:Zk976Wf80
>442
この時期にそりゃありえないね。
アンチ活動ご苦労さま。
・・・というか、そもそもふみたんはGOサイン出したらあとは一切ノータッチだろうよ
ありうるとしたら、ラスト部分のネタバレだったらやめてねくらいじゃないの?
まあ、二宮はちょんまげは似合うと思う。
今日発売の雑誌に二宮だけ載ってるらしいけど早くちゃんと発表になってスレ立てたいね。
言うまでもなくハリウッド俳優(笑)のメッキが剥れた二宮師匠は漫画クラッシャー
今年のスペシャルドラマ2本もたった9.3しか取れなかった
他ジャニバーター付けないとコケばかり
漫画ヲタ御愁傷様・・
コケるのは大根二宮のせいだから
どうせコケるならビジュアル重視でタッキーの再登板の方がましだな
当時は愚痴ってたし、確かに魔性以外にもすべてが別物ではあったけど、Antiqueは今思い返すと
意外とデキはよかったね
ジャニヲタ同士の争いはジャニ板でやっとくれ
454 :
花と名無しさん:2009/12/04(金) 18:08:58 ID:Zk976Wf80
>450
こういうレスって他のジャニのヲタなんでしょ?
なんか、性格悪いよね。
あ、もう相手にするのはやめます。
どんどん湧いてきそうだから。
ジャニヲタの落としあいはスレチですもんえ。
完全スルーでいきましょ。
てかそうとうなKYでしょ
ここがどんな板なのか忘れてるのか
たんに頭悪いのか
ジヤニオタ同士の足のひっぱり合いってドラマ板なんかではよく見るけど
こんなところまで出張乙としか
で、二宮って何の役なんだ?
針をなくして泣きべそかいてた子
水野に思い出もらえておいしいやん
冗談抜きで、水野を庶民顔のビッコがやったら寒過ぎるなんてもんじゃないと思うんだけど
460だけどビッコじゃなくチビッコです
そんなんここで愚痴られても知らんがな
二宮さん主役・主演っていうのは、確定なんでしょうか?
共演者はいつ分かるのかなー
もうそろそろ映画用スレつくって住み分けしたほうがいいんじゃないか?
うむ。
キャスト決まってなくても、映画化は決まってるんだからさ…
いや、案外垣添がニノで、水野は松ケンとか?
「あの人が、大奥に来られたのは……」とかいうニノの回想で始まる。
ナレーションもニノ。
まだ誰が何するかは確定でてないの?
1巻の話だと一番おいしい役は吉宗だよね
女優さんで誰がするのかが一番自分は気になる
だから映画板にスレ立ててそっちに行けよ
>440
あの墓の前で初めて弁護士はミルフィーユを
互いに愛する者を喪った痛みを共有できる人間として認識したんだと思う
突然ミルフィーユなんて言い出すから30秒ほど考え込んでしまった
>>469 あぁ、そうか・・・
高校生の時の会話の意味も今わかったw
ありがとう!
今週のなに食べは天ぷらのことばかりで、ストーリー部分がほぼなかったのでさびしい。
年越しそばに入れるなら、かき揚げのエビよりでっかいエビがいいなぁw
なに食べ、次回は12月24日発売の4・5合併号に掲載。
エンタ見た人いますか?
>>472 むしろ今回はシロさんVSかき揚げ大晦日大決戦というストーリーでは
>>467 桃井かおりとか面白い、とか思ったりw
男と遊ぶときはいつもの調子で、仕事ではキリッと喋ってくれれば
> 仕事ではキリッと喋ってくれれば
無理言うもんじゃないよ
あの方は、早口にはなるけど、それでも桃井しゃべりだよ
>>467 さすがにいくらなんでも60間近の桃井はないわ。
年齢的には篠原涼子あたりぐらいかな。
木村多江とかは?
篠原はガチでバカだからなー
>>477 えーイメージが全然違うじゃん
それなら、桃井のほうがずっといいや
やっぱり天海姐さんにやってもらいたい。
>>480 年齢の基準として出してるんだけど。
とにかく舞台ならともかく、映画で58歳は勘弁してほしい。
>>481 ユリさんだと美人すぎ&華がありすぎる
地味だけど整った顔立ちで、性格的にさっぱりした人を演じられる
女優さんというと…誰なのかねえ…
成海璃子なんかいいんだけど、如何せん若すぎる
香椎由宇とか?
江角マキコしか浮かばない
まさか映画の中で本当に本人の出産シーンをやって、
千恵さまのエピにする訳じゃないよね <江角
ただでさえキャスト妄想は嫌われるのに、現実的に無理な理由が
ハッキリ決まってるキャスト案を望むってどうなの?
史実にあわせると30代女優ってことになるのかな?>吉宗
千恵さまみたいな史実と年齢のずれは特にないキャラだよね
>>485 >>本人の出産シーン
先月子供産んだばっかりなのにまた妊娠したの?
キャスト厨ウザいから映画板にスレ立てろよ
>>486 実年齢と合わせなくたって、
見かけがおかしくなければ40代の女優さんでもいいんじゃないかなぁ
自分の場合、女優さんが何歳かなんてあんまりよくわからんし
>>491 スレ立てしたの?乙だけど乙だけど……
「男女逆転」を入れて欲しかった… orz
立ててくれたのは乙なんだけど、そのスレの1に記載のurl、どちらも見られないんだけど?
(水野・吉宗編)ってのは正式タイトルについてるの?
>>496 タイトルについてるか知らんが、公式ページにはそうある
>469-470
ミルフィーユの意味が分からん。
あのお坊ちゃまの人、職も辞していったいいくらぐらい
償いに使ったんですかね?
ミルクレープの間違いじゃね?
どっちもうまそうw
502 :
469:2009/12/07(月) 00:34:00 ID:???0
そうだ、ミルクレープだった
うろ覚えで書いてすまそん
ブルーチーズとどっちにしようか迷って書いたんだ・・ orz
みなさん映画版に出張中かw
静かになってよかったじゃないか
あとは知識自慢歴女がそっちの板に引っ越してくれればマターリできるね
しかし発表が延び延びになってるのが気になる
企画が潰れたとか?
出演交渉とか条件とか予想外に時間がかかってるだけで、
いろいろと詰めてる最中なんじゃないか?
まぁポシャる可能性もあるかもね
>>506 それは無理じゃないかなぁ
歴史板じゃ自慢できないから、
その手の漫画やドラマ、小説スレに来るんじゃないかと邪推
ポシャりはしないと思うが延期はあるかも。二宮は今、腰を悪くしてるとか聞いた。
>509
二宮って人ありきの企画なの?
代役たてずに延期ってそれほどドンピシャの人選なんですかね?
西洋骨董菓子店の文庫本、やっと全巻揃った。
本屋を何件も回ってもなかったのに、町内のブコーフに全巻あったって…(´・ω・`)
そりゃ安く揃えられていいけど、地元の本屋、大奥ばっかり置かないでよ…
続きは映画化スレで
>>511 本屋を何軒も回るより、ネットで注文するか最寄りの書店で取り寄せすればいいのに…
一日で回ったんでない?
それで見付からなきゃネット注文か取り寄せしよう、って。
地方住まいだと到着まで2〜3日かかるから、発注後に地元書店で
発見するとその1日か2日の時間差がすごく損した気分になる。
文庫本、自分は地元の大型書店で買った
ジャニなら
若い頃の東山=お万、
若い頃の高橋=玉栄
若い頃のモックン=水野
はどーかなとか。
高橋はいまでも桂昌院いける気がするが。
沢尻千恵様がみたい。
携帯なのに映画板と間違えた。すいません。
映画はポシャってほしいでござる
>>519 昔、大御所のスケートか、バレエのマンガが新聞にも発表されたにもかかわらず
途中でぽしゃった。映像化に無理あったしピッタリのキャストが見つからなくてやめになったらしい。
スポーツや芸術は映像化難しいけど、時代ものだと無理やりやればやれちゃうから、資金さえ集まれば取り合えず作られるんだろうな。
季節柄でいえば、秋冬公開が望ましそう。
まだキャストを決めてる段階だし撮りが始まるぐらいにもなってないなら
いくらでもぽしゃるでしょ
>>523 横レスだけど、多分、槇村さとるのマンガじゃない?
なんだろう。
愛のアランフェスか白のファルーカかな。
そんな話あったんだ…
ワン・モア・ジャンプ を思い出した……
他のマンガが思いつかなかった
「昴」っていうバレエマンガも何度も頓挫して映像化されたけど出来栄えは悲惨で興行的にも悲惨・・・
大奥は、そこそこ大丈夫じゃない?
歴史ヲタも取り込めそうなので。
>>527 漫画の映画は悲惨なのが多い気がする
先にテレビドラマ化されて成功してる場合は別だが
>>524 アランフェスしか知らないなー
バレエは山岸さんか萩尾さんかな
槇村さんのバレエ漫画だったら今連載中のじゃないか?
○○編、○○編と連載期間結構長いし、
初期の展開は山岸さんのとかと比べれば、まだ映像化に向いてると思う。
>>530 発端は
>>521の「昔、大御所のスケートかバレエ〜」〜ってレスだから
今連載してるドダダンではない事だけは間違いないと思う。
swanかとばかり
ドラマではあるがジャニのだめもポシゃったことがあるし
これだってどうなるかわからんよー
ところでメロディ発売まで半月切ったわけですが、次号は大奥載るんだっけ?
>>533 寺に予告あったよ、28日でガチ
予告カットではお玉と佐を後ろに従えて徳子様がお成りになってるシーンだったが、
そろそろ徳子様ご臨終になるのかなと推測している
綱吉が亡くなっても本気で泣く人って誰も残ってない気がする
かなしいこというなよ・・・
お伝はもう亡くなっちゃったんだっけか
つ 柳沢吉保
玉栄が年上の村瀬よりも老けてしまったのが怖かった
結局水戸黄門は出てこなかったねー
中年貫禄マダムな家宣が楽しみだったりする
聡明な名君だったようだし
541 :
花と名無しさん:2009/12/15(火) 21:40:19 ID:0IvjsYH2O
なんで腐女子は独身が多いの?
腐女子と話したいなら、801板へどうぞ、さいなら〜
聡明な君主だった割に派手なのは一緒なんだな
吉里出てこないね
吉保とお玉との子として出てくるかと思ってた
もしも出てくるなら史実と同じ男だといいな、吉里
次号では徳子様ご臨終の際に吉保が色々ぶちまけてくれると期待。
なんかの本で綱吉が床に伏せって臨終間近なあたりでは
綱吉に休めと心配されるほどつきっきりで看病していたという
話が伝えられているということがかいてあったみたい。
あの吉保なら容易に想像できるなw
家宣時代以降ではではむしろ女版玉栄の匂いがプンプンする
間部の信様にクビにされるまでの活躍に期待。
基本、主に心酔する同性の家臣がいるね
有功・玉栄(ここは家臣ではないが)
綱吉・吉保
家宣・間部
吉宗様と久通は、信頼しあってるけど「吉宗様ラヴ!命がけ!」
といった感じではないな
能役者だった間部が
どうやって家宣に見初められたんだか気になるお
よしなが漫画の家宣はどう見ても百合っぽくはないので…
>>548 このメンツだと吉保の冷静さが際立つなあ。
秋本様は久通と同系統の従者キャラだよね。
↓別スレにあった、稲垣ゴロちゃんの50歳くらいの男友達。既婚者であることは横に置いて、何食べに出てきた、カップルを思いだした。
彼の名前は”ひろ君”で、吾郎ちゃんの家には”ひろ君”専用の部屋もあるらしい。
しかもその”ひろ君”既婚者にも関わらず、週に2回くらいやってくる。
吾郎ちゃんの家に泊まることもあるので、家には”ひろ君”専用のヘアトニックや歯ブラシまで
置いてある。
男同士の付き合いって真偽はともかく疑われやすいのですかね。
シロさんが必死に隠したくなる気持ちも分かる(こっちは真性だけど)
>>549 能装束の辻が花に家宣が「綺麗」と魅せられたのがきっかけだったら嬉しい
>>551 ジャニーさんの本名がひろむなんで、その人らしいけどね。
年齢はわざとサバよんだんだろな。
>553
ジャニーさん、何歳なの?
なんか怖い関係だね、ゴロ・ジャニ
遺産もあげちゃうのか、男友達にまで。
ジャニ―さんなのかよw ますますヤバいじゃん…
>>553 芸+板ではそのジョークは通じていたが、この板では通じてないみたいだからやめとけ
>>554-555が真に受けてるじゃないかw
年齢誤魔化すのに名前誤魔化さないわけあるわけないでしょうに
ある程度、年取った男二人の同居生活ってそんなに不自然?
女ならルームシェアって、いい方策だと思うし不自然じゃないのにね。
男友達(41)が男二人で同居してるけど、やっぱり周りの部屋の人とかには
そういう目で見られるって言ってた
ま、そいつらは本当にホモなんだが
女(女の子)は得だよね
二人で映画行っても、ちょっとオシャレな店で食事したり飲んだりしても
温泉旅行してもディ○ニーに行っても何とも思われない
いくつになってもそれは変わらないし、ルームシェアしてても
若ければ「家賃節約なのね」、年取ってれば「女友達が一緒だと安心よね」と
世間が勝手に納得してくれる
しかし男二人で映画は、アクションはともかくラブロマンス系だったら
引かれるし、カフェでお茶してても「……」とみられるし、温泉旅行なんて
とんでもない
辛うじて、バーで飲むくらいしか出来そうにない
女は色んな意味で男に負けてるんだから、それぐらいの旨みがあってもいいじゃない。
社会によるかと
とある国に行くとゲイでもないおじさん同士手を繋いで歩いてたりするし
逆に女同士親密にしているとレズビアンかと思われたり
>>560 レディースデイとかのサービスは許されるんだよね
だけど逆にメンズデイとか設定したら、女性団体から
突きあげ食らいそうw
ところでいつまで続くの、この話題
次のメロディかモーニングが出るまでです。
>>559 同人誌だっけ、ちーちゃんと小野が二人でビストロに食事に行ったらまわりからちらちら見られてたやつ。
あんなのBLだったらしょっちゅうあるシーンだと思ってたから、よしながふみさすがだと思ったな。
>562
ユナイテッドシネマとかメンズデイありますがな
男女の給与比率にあわせたら女はもっと
すべてが安くていいと思うがな
「男二人」だけがなんか注目されるよね
三人以上になったらグループとしてスルーされるのに
>>569 「見仏記」でいとうせいこうとみうらじゅんがホモのカップルと間違えられてたな
男は女大好きで当然という観念があるのかも。
あと、女二人だと家事が楽でいいけど、
男二人だと家事も不便だろうに何を好き好んで…もしやホモ?と疑惑があるのかね。
>>562 レディースデイは、女性のクチコミパワーを見込んだ宣伝戦略の一部だから、
差別とかとはちょっと違う。
>>559 男二人でお茶飲むぐらいいいんじゃない?
仕事の同僚とか、友達だって茶ぐらいは飲むでしょw
男二人で映画みるよりは、一人でみてる人の方が多いのかな。
友達いわく、男が彼女持ちかどうかを見極める為に
「最近映画観に行ってるか」と聞いて、行かないと言った人はまず彼女にいないと推察していたよ。
アニメ等のオタク関連の映画なら男が仲間と見に行くのはよくある事というこの不思議
映画はメンズデイサービス始めてる所もあるよね
男性専用車両も作ればいいのに
>>570 女集団で鎌倉に行ったら、銭洗弁天で外人のおっさん二人組がいた。
友人の大半はホモップルだと決め付けたてたな。
>575
モルモン教の 自転車で勧誘してるイケメン外人二人組 宣教師も
怪しく見える?
でも最近、男二人以上連れ多い気がする。
一人で歩いてるのが少なくなってて。
カフェとか居酒屋(系統問わず)、ファミレスとか、くだけたとこでは見かけてる気だけはする。
おしゃれ系のイタリアンやフレンチにいたら、同業者でもなければちょっと違和感あるけど。
ロンドンのシティ只中の小さな公園のベンチで、平日昼間、スーツ姿の
若い兄ちゃん2人が並んで弁当食べてたの見たときは、ホモだーと思った。
それ以外はあんまり思ったことないな。
昔ながらの24時間働くジャパニーズビジネスマンは、
社会人になったら仕事人間の生活で会社がらみの人間関係が中心になり
学生時代のような友達付き合いはしなくなり仕事上の付き合いばかりになり
定年退職すると自分のプライベートの付き合いなんて皆無になってることに気付く
てパターンが多かったからじゃない?
仕事だけに没頭せず、仕事に有利になるわけでもない趣味を持ってる男=変人か窓際(釣りバカの浜ちゃんみたいな)価値観だった
だから大の男同士がプライベートで仲良くする場面なんてまずなかった
今は、男は仕事人間至上主義!が薄れてきたから、
大人になってもプライベートで趣味や男の友情の時間を楽しむ人生もいいじゃない、てカンジになってくるんだろうけど
>>579 今の40代以上ならそうかもしれんが、
割合若い人でもそんなこと思うの?
明治男の波平は休日にイササカ先生と将棋さすのを楽しむけど
高度経済成長をささえた昭和男マスオは1人で下手なバイオリン奏でるくらい
でも平成の世に働きざかり世代のカツオは中島と今でも仲良しで、
タラオはイクラちゃんとプライベートセスナ飛行中
大の男同士がつるむのなんてネーヨwは案外、短い世代の話でしかないのかも
男同士で遊びにいくのと男同士で住むのとでもだいぶ違う気がする。
女同士でも同居はそうないわな
ある意味男以上に生活空間のテリトリーにこだわるから
>584
で、あるね。
ルームシェアって都内だと結構あるの?
地方都市だと女同士でも共同生活してる人って聞いたことない。
大学の寮も会社の寮も安くても人気薄い。
住宅事情と日本人のメンタリティによるところが大きい
海外だと日本人もルームシェアしてるじゃん
学生に限らず現地採用の日本人もね
でも、日本に帰ってくるとわざわざシェアしない
家賃を按分したところで住宅が極端に狭いからな
同棲生活が我慢出来たんなら十分相性がいいから結婚しちゃいなよ、てことだよね
数年で愛情が冷めるのは夫婦でも似たようなもんなんだから
シロさんケンちゃんは籍入れるとかそういう話になるのだろうか…
ゲイ婚の場合、どちらかがどちらかの養子になるとは聞いたけれど、
その場合、シロさんまたはケンちゃんの親戚・両親が嫌がらない?
あんまり詳しいこと知らん<ゲイ婚の仕方
既出だけど「月とサンダル」で男同士の結婚をやってる。
作中では男二人で同居できるアパートってないね、兄弟だったらいいんだけどね、という話が出て、
養子になるのは年下の方と決まっていて、攻め(料理人)は受け(高校教師)の籍に入った。
それで同居開始。
(その時点では肉体関係はなかった)
ただ親と話し合いとかはしていないで、終盤でもう一組のゲイカップルの攻め(主人公)に「親に会いに行く」と話していた。
もう一組の方は連載時は高校生でその後同人誌で大学受験、就職と時間が進んでいった。
(その後コミックス化)
受けは弁護士だったか法律関係の仕事をしていて、ゆくゆくは政界進出の予定。
永田町に近い風呂の広いマンションに家賃折半で同居していて、受けは頼れる女上司に自分がゲイであることをカミングアウトして
「○○さんだったら周囲に波風立てず広めてくれると思ったんで」と言われ、彼女も受け入れている。
攻め(バカだったが東大進学→母校の教師)は生徒にもカミングアウト済み。
後者の高校生(だったカップル)はけっこうケンジ&シロさんに通じるものが多いな。
ジャイアンは弁護士じゃなくて官僚だよ
確か財務省
時期から考えて大蔵省かもしれないけど
>587-588
そんな面倒なことして身内は巻き込んでまで養子とかにする意味って
遺産とかそういう現実問題以外に何かいいことある?
不動産はともかくお金は、お互いに資産はクリアにしておいていざという時のために暗証番号ははっきりしとくとか。
墓を一緒にするぐらいなら出来そうだよね?
>>591 異性と結婚しろと言われなくなる事かな? いい事
それこそちょっと前の何食べで、知人のゲイカップルがシロさんに養子縁組の相談のために
メシ食いに来てた話があったじゃないか
あの話では「糞身内に財産分けてやるの嫌だから恋人に渡したい」という理由
>>593 それってゲイカポに限らず、あるよね。
未婚の人に、何で結婚しないの?
既婚の子なしに、何で子供いないの?
一人っ子の親に、兄弟いつ?
三人以上いれば、何でそんなに子沢山?
みたいに、きりがない。
さすがに今時、都市部ではこういう個人のプライバシーに踏み込むのは無粋だから思っても言わんだろうが。
どちらが倒れて緊急入院、みたいな事態になったら2人の関係が親子じゃなくただの同居人だと
色々難しい問題が起こりそうだが。誰か医療関係に詳しい方ご存じないか?
死んだ後に身内が、養子縁組が公序良俗に反すると
無効の申し立てをする可能性はあるんだがな
遺産が目的なら公正証書組んどいたほうがいいと思うけど
内縁関係だと、手術の同意書にサインできないとか家族だけ入れる面会謝絶時にハブにされるとか
フィクションではよくあるパターンだけど実際どうなのか
法律問題に関しては御専門だから、描くのならそこらへんはきっちり描いてもらえそうだね
少なくとも生命保険の受取人になるのは難しい?
遺言で第三者(非血縁者、配偶者以外)を受取人に指定することは可能です。
ですが、それが実行されるかというと、疑問です。
保険会社への通告は、契約者の相続人によって行われなければなりません。
つまり、相続人が拒否したら、それで終わり。
保険法第44条の2
遺言による保険金受取人の変更は、その遺言が効力を生じた後、
保険契約者の相続人がその旨を保険者に通知しなければ、
これをもって保険者に対抗することができない。
(保険者=保険会社)
遺言が絶対ではない。
民法第90条
「公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする」
つまり、遺言が民法第90条に違反していると判断されれば、無効となります。
お子様二人の受取を否定して、御母堂様を受取人とすることが、
すんなりと通るという保障はどこにもありません。
保険は、万一のときのリスクをカバーする商品であり、
そのリスクカバー自体にリスクがある(実行されない危険性がある)ならば、
何の為の保険でしょうか。
従って、「できない」と解釈して、手を打つことが正しい方法だと思います。
この場合には、入籍して、受取人を変更すれば、完璧です。
>>595 手術の同意書にサインできる
それに延命治療をやめるかどうかの判断も
一番のキーパーソンだとちゃんと認められればそうだろうけど
普通に親兄弟等の近親がいたらそっちに話がいくので
パートナーは何もできないんじゃないかな
近親飛び越えてサインしたら、万一の時下手したら病院が訴えられちゃうもの
病院だって危ない橋は渡りたくない
病院勤務だが、近親者がいることがわかっていても
連絡が取れないことは多々ある
どこに住んでいるかわかってて、でも104とかで電話番号が
探せない場合(掲載拒否ってる家庭ね)、役所の住民課とかに
「こういった事情で近親者の同意が必要だ」と説明しても、
「個人情報保護義務があるので」と教えてもらえないよ
だからそういう場合、長年同居しているパートナーがいるなら、
その人に同意書をもらうこともある
ひどい時なんか、救急車に付き添ってきた近所に住んでるおばちゃんに
同意書書いてもらったこともあったぜ…助かったからよかったけどさ
とにかく手術しないと始まらない、助からない、って時だったから
事務方巻き込んで大騒ぎ、結局院長が「その付き添いのおばちゃんの
サインでいい!」と裁断した
本人は意識ないし、大変だったよ
でも病院によって違うとは思う
もういいだろうよ、想像をめぐらす法律談義は・・・
板違いだ
よそで思う存分語ってこい
右京さんの雪山遭難、一人だけ助かって・・・って
ちょっと設定は違うけど、子供の時間の、事故で車いすになった弁護士さんと運転手のお坊ちゃまの話を思いだした・
>>562 メンズデイって東京の映画館ならあるよ
別に文句はないみたいだが
何食べはモーニング掲載だから主人公が同性結婚っていうのはやらないんじゃないの。
「こいつがいないと生きていけないほど好き!ってわけじゃないけど、もし別れたら次探すのが面倒だから一緒にいる」ってスタンスで十分だと思う。
掲載誌がどうこうより、そんな重たい話題面倒だから出さないのでは?
そういったことがテーマの漫画でもないしね
出すとすりゃ、最終回でそれをにおわすって程度とか
>>604 実際に人が亡くなってる事故について語るには不謹慎ですよ。
来週メロ発売するけど、本誌に大奥の映画情報続編出すのかな〜
引っ張り過ぎだよな
それぞれの遺族が「好きな山で逝くことができてよかった」「喜んで出かけた美しい富士山で
仲の良い先輩と最後をいっしょにできたのは幸せであったと思います」と述べているのが悲しい。
このコメントで思いだしたよ。
遺族が気の毒だね<登山犠牲者
スレ違い
もうずっとスレ違いの話題が続いているからたまにびしっと言う人がいると逆に驚く今日この頃
ホモ好き腐女子が大好きなネタだよなw
レズネタも大好きなおばちゃんの喜びそうな女の同居人変死事件もあったし、
みんな妄想して萌えてるんだろ。
まぁでも亡くなった人の身内に失礼だよ
よしながに百合描いてほしいと言い続けてるキモい人がいるよねw
それはあなたの主観では
よしながさん実際吉保みたいなキャラも出してるわけだし
それくらいで「百合を描いた」と主張してんの?
621 :
花と名無しさん:2009/12/23(水) 00:34:14 ID:oAmjU8IM0
1月からの新ドラマコードブルー2に、橘オーナー出演w
橘先生:椎名桔平
イタチの上にageレスって、どんだけ痛い子なのかね>621
>>621 「描いた」って主張じゃなく、それとなくよしなががそういうのが
好きだと匂わせるエピが時々にあるので
本格的にそういう作品を作って欲しいって願望じゃ?
自分は好きじゃないので読まないだろうけど
そのぐらいの妄想レスはあっても構わないと思うが。
623 :
622:2009/12/23(水) 00:39:00 ID:???0
おっとごめんw 後半のレス番間違えた。
「描いた」〜以降は、
>>620向けのレスです。
作品の展開上効果的(または必要)なら、
女性同性愛も描くって程度のことじゃないかなぁ、と個人的には思う
それをテーマに積極的に描きたいってことはないんじゃないかと
というのも、よしながさん本人はどっかのインタビューで
「女性同性愛は描きたくない(好きじゃない)」って答えてなかったっけ?
記憶違いだったらスマン
追加
>>622 まあ自分としては、よしながさんが描いた百合ってのは読んでみたいけどね
綱吉の男色の相手だった吉保が
よしなが大奥では雰囲気百合になってるんだから
百合成分は(書きたくないせいか)なるべく薄めにしたんだろう
>>624 >というのも、よしながさん本人はどっかのインタビューで
>「女性同性愛は描きたくない(好きじゃない)」って答えてなかったっけ?
>記憶違いだったらスマン
うん、言ってる
あのひととここだけ〜の中で言ってるよー
よしなが作品で女性キャラメインの普通の話ってある?
大抵、女性はサブキャラのイメージ。
>>624>>627 正確には「以前百合は依頼されたことがあるけどごめんなさい描けませんと断った、
読むのは嫌いじゃないんだけど」な
>>630 お、サンキュー
>描きたくない(好きじゃない)
ではなく、「描けない」なのか。ふむ(ちょっと残念)w
レズ好きおばちゃん気持ち悪い。
ホモ描きに期待しないでレズ漫画探せばいいのに。
そんなことわざわざ書き込む君も気持ち悪いぞ。
>>629 愛すべき娘たちって、未読だけど、R指定ぽい?
こどもの体温的な雰囲気の短編連作、かな>愛すべき〜
個人的には、「よしながさんお台場大奥好きなのね〜」
>>634 自分が読み始めたのはコミックス化してからだけど
連載してたのってメロディ誌じゃなかったっけ?
まぁ小学生が読んだら難解かも知れないが
高校生以上なら、問題なく読めると思うけど。
実写版大奥、水野がニノで吉宗が柴咲コウだって。
なんだそのキャスティング。
あとは映画板でよろしく
「嵐」の二宮和也と柴咲コウが、よしながふみの人気漫画を実写映画化する「大奥」で初共演を果たすことが分かった。
2人は時代劇に初挑戦となり、二宮は「初モノづくしな印象です。
新鮮な気持ちで取り組み、新たな形の時代劇が出来上がるように、出演者とスタッフで丁寧に作っていきたいです」と語っている。
原作は、少女コミック誌「MELODY」(白泉社)に連載中の同名漫画で、現在までの累計発行部数は160万部。
ナゾの疫病が原因で男の人口が激減し、男女の役割・立場が逆転した大奥が舞台という斬新な設定とドラマ性が評価され、
2009年に第13回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した。映画では、金子文紀監督が第1章の「水野・吉宗編」を描く。
二宮が演じるのは、ただひとり武士道を追い求める一本気な青年・水野祐之進。
映画出演は「硫黄島からの手紙」以来4年ぶり、単独主演は「青の炎」以来8 年ぶりとなる。
ひとりの女将軍に3000人の男が仕え、嫉妬と陰謀が渦巻く“男の園”で出世を遂げていく役どころに、
「しかし、男女逆転大奥とは……斬新だなあ」と感嘆。
髷(まげ)も殺陣も初挑戦だが、柴咲との共演について「お芝居がうまいと思える人と一緒にできるっていうのは、
とても幸せな現場だなあと。今から楽しみにしております!」と意気込んでいる。(続きます)
一方の柴咲は、し烈な御三家の跡目争いを勝ち抜いて徳川八代将軍になった女傑・徳川吉宗に扮する。
質素倹約を打ち出して政治の抜本的改革に果敢に挑む、知性に富んだキャラクター。
原作を読んで、その描写に妙な説得力を感じたといい、
劇中では、数多の美男子がひれ伏す大奥の間に吉宗が登場する「総触れ(そうぶれ)」や、
水野と吉宗が過ごす一夜「夜伽(よとぎ)」など、「大奥」ならではのシーンも見どころのひとつ。
金子監督は、「原作を初めて読んだときの興奮は忘れられません。
ありえない世界を描いた歴史SFエンタテインメントかと思いきや、面白いうえに人情の機微、
男女の哀歓が丁寧に描かれたとてもリアルな物語でした」と述懐。
ttp://eiga.com/buzz/20091224/1/
二宮ときいてとんできました
映画板へどうぞ
柴咲って美人だけど、カツゼツ悪そう。ヤンキー臭いしw
でも、人気者・ビックな二人なので集客は良さそう。
成功して続編出しそうだね。
どこまで作るのかな
水野が帰ってハッピーエンド…となると
美人はクビ!のエピソードや
したたかでかっこいい久通や
下男とっつかまえてむちゅーの上様が見られないではないか
・水野討ち首→美人リストラ→水野・お信(柴咲二役)のラブラブ再会HAPPYEND、の流れ
・久通と杉下に大物がキャスティングされたら
役者の見せ場づくりのために、切れ者久通、杉下抜擢エピがリストラエピ後に入るが
そこまででもなければカットされておわり
・カピタン面会は討ち首前に入れられるけど、恋愛メインで逆転設定の掘り下げは二の次ならカット
・村瀬様は、続編をやるなら思わせ振りにラストにいれるが、予定がなければカット
と予想
二宮を絶世の美形設定にしなければいいんじゃない
ただ二宮の濡れ場は見たくないが
映画で盛り上がってるところゴメンネ
家光編読み返して気になったんだけど、家光が千恵の母をレイーポしたのって、
同行の正勝が千恵ママを「何と美しい」とか誉めたのが気に食わなかったから、
なんて側面があったりするのだろうか?
ホモ設定アリの家光だから、正勝が好きだったのにその正勝はあの女にポーとなってるムカつく!
とかで、両方への嫌がらせでレイーポ
そして正勝の殉死、有功は千恵への恋心と解釈したけど
正勝はそんな家光の心情に気づいていたから千恵ママと千恵の人生に自分の責任を感じていて、
母娘への償いの気持ちもあって千恵に尽くして、殉じた
なんて解釈はアリだろうか?
ないんじゃないかと思う。
単純に、「女くらい抱けるんだぞ」ってやりたかっただけだろう
当時20歳そこそこで、将軍の重圧もあるし春日は跡継ぎ跡継ぎと
うるさいしでストレス溜まってたから辻斬りしていたわけで
正勝に「辻斬りイクナイ」と窘められたところに、ちょうど千恵ママが
通りがかったからレイーポして「わしに出来ぬことなどないのじゃー」
だったんではないか
でもあれって正勝が千恵様の母親を自分の内縁の妻にしとけばいいのにと思った
>>652 それは春日が許さない
千恵様は、当時唯一の「家光の血筋」だから
あの後、家光に男児ができるか、あるいは大奥の女が女児でも
産んでれば、正勝が千恵様ごと引き取って妻・娘として扱うことは
可能だろうけど
吉宗は柴咲だったか。これは予想外。
美人だしキツメの顔だが男前ではない。吉宗のイメージじゃないなぁ。
しかし、水野が二宮なら、背のバランスからいって柴咲かもしれん。
ここで評価の高い江角とか天海じゃまずいわなぁ。
ここ最近のよしながスレは
2ch初心者と頭がアレな人が多いな
自己紹介乙
ジャニーズってホント糞だね
まさか大奥までジャニーズの餌食にされるとは思わなかった
むしろ柴咲ってことにガックリ
柴咲ってわりと20-30代に幅広い人気あるんじゃない?
この人のでる作品って大抵ヒットしてるし、集客力もありそうで頼もしい。
時代劇に合う容姿ではなさそうだけど、所作とかはお習いすればOK?
所作という意味ではむしろ滑らかな裾さばきをされたら逆に困る役だから
ある意味敷居は低いのかもしれない。
武芸の達人に見えるかどうかは難しいかもだけど。
ジャニの話も柴咲の話も映画板で語れよ。
ほんとに日本語読めないバカばっかりだな。
>>662 禿胴。来週頭にはメロが発売になるので、その時は映画以外の
話題で埋まるとは思うけどねぇ…
もうすぐメロディの発売日だな
徳子さま亡くなったら吉保どうなるのかな?
年末進行なのか今日書店にメロディが売っていた
>>665 本当のこと言われて悔しいんだね。おばちゃんw
モーニング見た。
なんかあんまり料理が印象に残らなかったw
シロさんもいろいろと大変だな。
>>668 大根と手羽先の煮ものは美味しそうだったな
プロデューサーとの過去話をちらっとでも描いてほしかったなぁ。
なに食べ、次回は1月28日発売の9号に掲載。
立ち読みだったんでうろ覚えだけど、ねぎのコンソメ煮って
ねぎとコンソメだけでよかったっけ
簡単で美味しそうだから作ってみたいな
>>670 過去にはそれぞれ別の相手といたところを会っただけで特にはエピソードないんじゃないの?
何か凄い展開だな
吉保やっちまったなぁ
次号から月光院出てくるだろうか
バレ感想や早売りゲターさんは、も少し待っておくれ
とりあえず次号休載じゃないのは重畳w
それにしても座ってる時の姿がちんちくりんだな、前回の大奥といい、モーニングの表紙といい
大奥のネタバレが載っているネタバレスレのアドレスを教えてください
ここ読んで、本屋にとんでいったが、なかった(;_;)
明日ははいる? ねえ、はいる?
ここ読んで本屋にとんだがフラゲ失敗したw
明日はそわそわしながら会社の大掃除だわ
うちの周辺は発売日の前日入荷がデフォな地域。
発売日が月曜日だと日曜が休みだから土曜に本屋に入る。
今月は年末進行は関係ないと思う。
683 :
花と名無しさん:2009/12/27(日) 17:23:19 ID:zMLpY5RV0
さっきゲットした。
江島生島事件もやるんだね。楽しみ。
>>683 江島がああいうタイプなので期待してしまうな、生島
それにしても吉保の子どもが大河のようにはいかなかったのが残念
6巻の表紙は吉保がいいわ
江島がああいうタイプでくるとはねぇ
それにしても本人の露出の少ない漫画家だな。ネットじゃ顔写真無いぽ。
昔、女性誌の対談で晒してたらしいんだが。
いや、YながFみだからな。何分。どれくらいケバケバしいのかとだな。
男性漫画家はつまるところ普通のオッサンだが、女性はおされで個性が出るし、たまに気になる。
>>688 コミックスをよくご覧ください。
愛がなくても〜はフィクションですよ。
Yながとよしながは、同一人物ではありません。
ごく普通の地味顔のおば・・・
お姉さんだよ
美人ではないけどブスでもない
それに別に特別露出が少ないわけでもない
対談でもあったし、単独インタビューでも顔出してるし
ファンがくるような場所(主にコミケだけど)でも本人出てくるし
>>690 なんとなくスッキリした。ありがとうw
コミケか・・・勉強のつもりで1回しか行ったことないんで詳しくないが(しかもノー買い物でフィニッシュ)、
よしながふみと握手!・・・したいなら、ガチホモの日に参加することになるんだろ?
貞操が危ないからやめとくわ(´・ω・`)
いや、嫁が新居によしなが本、ほぼコンプで持ち込んできやがって。
なんかそれから、俺の人生の軸が微妙にぶれた気がしないでもなし。
最近は同人誌の通販もやってないし、コミケにはしばらく行ってないんじゃない?
新作じゃなく旧作の販売しているなら別だが…w
そうなんだw
西洋骨董の同人誌、清書してまとめて市販してくれへんかなぁ。
それはそうと、ふと思ったんだが。
俺の世代のオッサンって、手塚も藤子も石森も、普通に単行本に著者近影載ってたから、
作者の顔が見えてるって状況が当たり前なんだよな。ジャンプの新年号の表紙とかw
だから異様に顔を見たがりなんだ、俺。
女性作家だと昔から顔NGが多かったから、あまり気にならないんだろうけど。
>>693 そもそも少女漫画の単行本には、著者近影の箇所には写真じゃなく
大抵自画像だった記憶が@アラフォー
家宣懐妊中に吹いた
将軍になった時48なんですが
史実と設定変えてるの?
>>695 別にそれ位の年齢でも子どもぐらい産めるだろ
ビートたけしのお母さんだって50過ぎてから産んだって聞いたよ
50過ぎはないってw
40代前半だよ
映画でみた仲間由紀恵の江島のイメージがあるから
江島のイメージが違くて驚いたw
>>698 俺も仲間版絵島(江島)のイメージあったから、あれは吹いた。
実際はおばちゃんだったらしいから・・・。おっと、史実厨と言われそうだ。
しかし、今号よかったな。
全ての伏線も回収して、綱吉の生涯を見事に締めくくった。
主人公が綱吉だったら、これが最終回だとしても違和感なし。見事な締めだった。
欲を言えば、あそこまでいけば史実とは変えて、吉保に殉死させて貰いたかったな。
>>695 女家宣は史実より10歳は若くしないと家継を産めないね
それは吉宗の母にも言えるけどね
>>701 しかし、あの首もとのシワ見るとどう若く見ても40半ばにはなってるな
綱吉も確か60ちょいくらいで死んでるけど、随分老けた描き方したね
確か40くらいまでは「驚くほど若く見える」設定だったけど
老化ってのはなだらかな下り坂じゃなくて急にガクンとくるもんだから
今メロディ読んだ。長文ネタバレ注意
綱吉編最初の「まだ未練が〜」発言と
綱吉は御台がヌッ殺した説があったから信平様が何かしでかすかとは
思っていたが結局のところ吉保にすべてもっていかれたw
そういや今のところカラーに女将軍と大奥の男以外で出てきてるのって吉保だけだよな
それも2回も。これは6巻の表紙がどうなるか楽しみだな。
桂昌院は以外とあっさり死んだな。
お伝はやっぱりかわゆい男だ。
間部のウザさに今後が期待できて仕方ないw
あの絵島がどんな生島と出会うのかも楽しみだなあ。
まだ出ぬ天英院と月光院も。
そして秋本様娘と対面できてよかったね。しかし老けんな。
よしなが先生の描くカッコイイ女性が好きだけど
やっぱり同じくカッコイイ男性キャラも好きなので
家宣編ではどんな魅力的な登場人物が出てくるか楽しみだなぁ
家宣は6年で死んだって書いてるから、もう家宣編終わり
>>707 史実の家宣は3年ちょっとで亡くなってるから家継と足して6年じゃないかな?
しかし今回はキャラの平均年齢高い回だったな。
容赦ない皺の書き込みがいっそすがすがしいまでだ。
秋本もさすがに加齢描写が入ったし(晩年家族のもとで過ごせて良かった…)
ウザイ小者だが、間部の若さが際立つことw
お伝やっぱかわいいな
>691
万が一ふみたんが同人復活しても、参加する日は男ヲタクも群がる日だから
お前の貞操は安全だから安心しろw
ていうかガチホモに失礼な奴だな、おい
>>711 いや、どうせ
「来るのは腐女子だけだろwwwwwwww」
ってツッコまれると思ったんだが・・・・・・・ガチホモも来るのかおいw
最近はやっぱりお忙しいんですかネ。
出店するなら借金してでも行くぞ、ほんまに。
最初のページの秋本は、実家に向かって歩いてる途中だったんだな
幸せなラストでよかった
毎回きれいにまとまってて楽しみだ
早く吉宗が見たいけど2ヶ月後か…
歴史にはうといのですが、なぜ家宣は3年で死ぬ所を6年にしたのでしょうか?
家継は出てこないのかな。
>家継は出てこないのかな
出てこないんじゃない。
家宣の治世が3年、家継(鍋松)の治世も3年。6年はこの合計と合致。
月光院と天英院の確執や間部詮房とのあれなど、どろどろの展開を
よしながさん嫌ったのかも。
だとしたら、絵島生島もオリジナルの展開になるかもね。
家継が亡くなる少し前に水野が入ってきたというのが1巻で
その時点ではもう絵島は退場して藤波様になってるんだな。
1巻といえばどうでもよい話だが小姓上がりの側用人風情の
間部のかんざしの数が最初に出てきた家宣より多いんじゃと
思わず突っ込みたくなった。
今回の話で早くも上様の御威光をかさに着まくってたなw
家継をとばすと、第○代将軍の数字が変わってしまうのでは…
>>家継は出てこないのかな
>出てこないんじゃない。
>家宣の治世が3年、家継(鍋松)の治世も3年。6年はこの合計と合致。
ん〜?本編読むとラストのモノローグに
>家宣の治世もわずか6年で家宣の死により幕を閉じる
って記載されてるんだが?714ではないが、自分にもよくわからんわ。
715の主張と、よしなが版逆転大奥は噛み合わない気がするけど…
自分は家継、さらっと流すのかな?と思った。
何にしても次号を待つ。
凍結精子って何年ぐらいもつのかね。
春太郎が治療したときって15歳ぐらいだから、結婚するまで間があるだろうし。
水野編のときお内証の方制度が久しぶりだって説明の中で、
綱吉家宣は即位前に結婚してて家継は幼く死んで、って名前が出てたはず。
家継は将軍にはなったけど、半年くらいしか…って変わるのかもね。
そういえば藤波は自分では若い頃はかわいかったって言ってたけど
実際はどうなんだろw
>>722 それで思い出したけどあの御台様があぐりの事を知ったら
ぬっ殺されそうだな
725 :
花と名無しさん:2009/12/29(火) 10:42:12 ID:Vl9O0nAj0
>>722 将軍は即位するもんじゃない。
将軍宣下でしょ。帝から将軍の位を賜るの。
即位は帝のみ。
ハイハイ歴女様はかしこいですねー
>>716 あそこで間部を窘めるのが家宣様だと思っていたのに…
若い頃の藤波ってもう出てたっけ?
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
江島、夢に出てきそう…
家綱はすごい床上手なんだよねハァハァ
まさか有功が再び出てくるとは思わなかった
相変わらず綺麗だったな
綱吉のこと娘のように思ってたなら、せめて玉栄が死んだ後でも
言葉をかけるか対面するかしてほしかったなあ
ある意味、徳子さまが誕生したのは有功のおかげでもあるんだし
>>733 1行目は同意。美坊主のままだったなぁ…
しかしよしながさんって話の緩急をつけるのが上手いって言うか、
長いエピでつなぐのと、短く終わらせるのの差が激しいね。
今号の最終ページで治世が終わったって書いてあるって事は
あのゴツイ女将軍さま(家宣)は、もう出てこないって意味だよね〜
>みな上様に恋をしているのでござりまする…
ってセリフがこんな風に再登場するのにも感心したわ
>>733 有功は確かに、玉栄との以前のこれが最後ですな
みたいなやりとりで終わりかと思ってた。
何度も何度も有功不死鳥のように登場するw
90近くまで生きてるからなあ
何か吉宗の時代から考えると、春日の局の時代って
すっごい昔みたいんだけど、そう考えると、そんな遠い時代でもないんだよなあ
村瀬が100歳近いけどまだ生きてるからな
江島の外見がイケメンじゃないことよりも、ふみたん好みのデブじゃないことにびっくりしたw
>>734 家重編もあっさり終わりそうだね
家重は将軍就任前はともかく就任後は特に有名エピがないから
それにしても家重の父親って誰になるんだろ?
やっぱり水野か?
吉宗編に戻ってきて
それから話は、どう発展していくんだろう
登場人物が増えてきたり過去と現在をいったりきたりするので
記憶を確認しようと読み返していて、1巻の終わりでまた涙が…
こういう作品をあざといと言う人もいるだろうけど、
お馬鹿な自分にはマジで泣けますよ。
>>744 やっぱ、赤面疱瘡対策に取り掛かるでねーの?
世の中がなんでこうなったか、吉宗が調べ始めたのがそもそもの発端だったし、
いきつく結論は赤面疱瘡対策しかない。
史実でも、小石川養生所の開設や洋書輸入解禁してるし、幕末までに対策する
なら吉宗が一番ふさわしいでしょ。
>>746 それはもう1巻の時点で「馬鹿馬鹿しい制度は
廃止する」つってたよ
>>728 家宣様といい有功様といいこの漫画の人格者キャラは
子飼いの猛犬のしつけをもう少ししっかりしてほしいものだなw
≫736
こうなったら臨終のシーンもありそうだな。
まあただ男女逆転で歴史をなぞるだけでなくて、一応少女漫画だから
家光と有功、家綱と有功、綱吉と御代・お伝・右衛門佐そして吉保という「愛した者たち」と描いてきたんだから
吉宗もラブ!というんじゃなくても何か期待したいけど…それは水野で一応描いたことになるのかな。
吉宗が恋をする相手が想像できない
腹に何のたくらみも持たない気のいいさえない男か?
と書いたらベルばらのルイ16世思い出した
>749
吉宗の子飼いの久通はしっかりした人格者だぞw
>750
それぞれで違うLoveが描かれてるよね
>748
廃止する前にちゃんと成り立ちを調べる辺りが吉宗だな
>>747 幕末になったら開国しちゃうしね。
それくらいまでには、男女逆転が戻るんだろうか。
吉宗編で流れが変わりそうだね。
家斉の子沢山をあのままには書けんからその前になにかとは思うが。
吉宗就任から水野編はいわゆるひとつの「暴れん坊将軍(よしなが版)」だと思ってる
>>748 徳子さまも馬鹿馬鹿しいと思っても吉保に撤回させるだけの事が出来なかっただろ
ああいうのは大岡忠相というレベルのキャラがいないと廃止までにはいかないよ
>>752 久通は猛犬じゃないからw
「手足は黙っているものでございましょ?」だし
>>728の言う通り、あそこで「詮房」と一言言うだけでも
窘めになっただろうに…
吉宗様編冒頭の間部を見るに、家宣さんは人格者で
優れた為政者のようだが、側近を増長させてしまった辺りが
千恵様とは違うな…
>>750 基本的に「女将軍と彼女を愛した男(女)」なのに
千代姫だけが大切にはされても女として愛されることはなかったのがちょっとかわいそうだ。
そして千恵さまと玉栄は間に娘がいても夫婦・恋人というのとは違うんだね。
まぁ千代さまって自分の処女膜破った倉持を首チョンパさせてるからね
>>757 お玉=シーザー
スコシ=間部
チョビ=久通
お内証の方との間に子供が出来たらどうするんだろ
父親は処刑されました、なんて将軍世子には言えないだろうに
>>761 そもそも千恵様をレイパーしなければあの制度は出来なかった訳だから
お信さまの場合は流行病で死んだと誤魔化すしかないだろうな
>>761 亡くなりました、でいいんじゃね?
病死したと伝えられる決まりらしいし
そして玉栄が言っていたように、「上様の腹の子の父親が誰かは
上様のお心次第」でもあるからな
一ヶ月の間に複数の男と寝てたら、誰の子、と判じるのは確かに
難しいのではなかろうか…と思った
月交代制だったのかな
江戸時代で妊娠何か月かなんて分からないだろうから
間隔明けるしかないよね
結局お内証の方制度で死んだのは一人くらい?(ミズノは病死扱いで逃がされたし)
お伝見ていると、素直でかわいいというのは強いなと思ったw
見台所本人がなんて幸福なんだろう!と思ったエッチが
相手からしたら、ちぇ私の相手はこんな奴かよ…みたいな感じで
義理でたるそうに抱かれていたのがある意味気の毒だったな
家宣は、単にその前の綱吉が評判悪くなっていたから
相対的に期待されたり人格者みたいに言われていただけで
そんなに本人は人格者って事じゃなかったんでは
>>766 信平もかわいそうだよな、けどもっと早くに本心を言えばよかったのかもしれん
お伝のように
そしたら、徳子様ももうちょっとは打ち解けただろうに
>>767 前号のメロディでは、ちゃんと間部の暴言を窘めていた。
有功がご幼少時以降徳子様と会わなかったのは、もしかしたら千代様の二の舞を
踏みたくなかったからだろうか…
そうなったら、玉栄は「わしの娘が、有功様をお慕いするのは当たり前ですよって」
と言いそうだしなー
>>768 しまいには止めをさすのすら吉保にとられちゃったしな。
そもそも本気で殺そうとまでは思ってなかったのかもしれないが。
そういや御台様も吉保も徳子様を窒息させようとしたときに
思い浮かべていたのがそれこそお雛様みたいな娘時代の
徳子様だったってのが何かやるせないよなあ。
特に吉保なんか生涯側にいたのに結局それしか見えてなかったのかなあと。
あ、玉栄もそうっちゃそうだな。
有功様はある意味徳子様の不幸の種でもあるんだよな……
玉栄がお夏を恨んで自分の血をつなげるのに固執したのは
有功様を慕うが故のことだったからなあ。
素直で可愛いお伝は確かにある意味最強だな確かにw
生い立ちと晩年を思えば綱吉はいろいろと哀れというか気の毒だけれども
治世を顧みなかったり、真っ当で幸福な家の人々を色狂いで地獄に落としたりねえ…
>769 お雛様みたいな娘時代の徳子様だった
それは好きになった時の徳子様の姿だからじゃないだろうか
今思った。
有功が光源氏みたいと言われ、千恵さまがママンに若紫と呼ばれ、ついでに猫も若紫。
そして二人は本当に愛し合っていたのに幸せな夫婦にはなれなかった。
源氏物語でも紫の上は子供を生むことはなく、生きている女の中では一番愛されたけど
他の女にも嫉妬したり、早く出家したいと思っていたりした。
(実は「あさきゆめみし」でしか知らないんで違っていたらごめん)
光源氏と紫の上の立場が逆なんだなと気付いた。
>>770 あぐりジュニアの嫁がかわいそうすぎた…
あぐりの奥さんも可哀想だったよね、ある程度有能っぽかったのに
家庭ぼろぼろにされて抜け殻のようになって隠居だもの
綱吉は茶飲み友達としては御台様のことは気に入っていたぽいね
お玉の子作り奨励に応じているうちに
御台様の所でマッタリする余裕をなくしたけど
割とイケメンで仕事もできる秋本に惚れなかったな、徳子さま
>>769 その時代は一番綱吉とかかわりが深かったと思ったからでは?
比較的自分と近かった時代を思い出したというか。
御台所は、であった時が幸せの絶頂でその後はずっと切ない時間だったわけだし
綱吉は、色々な人に愛されたのに
幸せになりきれなかった感じだかな
しかし、最初はただのアホ男かと思っていた
お伝が一番かわいい男として最後迄いい位置に残るとはw
綱吉自身も初期は歳よりも若く見えて巨乳とフェロモンを武器に
退屈だからと男漁りをして牧野一家を崩壊させた悪女のイメージだったからなあ。
>>778 御台所やお伝は外見を褒めてくれたけれどアホ。
大好きな父親は吉保と肉体関係を持ち、初恋のあぐりは他の女と結婚。
しかし30代の頃に右衛門佐を側室にしていたとしても幸せになれたかといえば
「あの男は好かん!」と桂昌院の横槍でうまく行かなかった気もする。
こうして振り返ってみると、綱吉編が一番面白かった気がするなぁ
確かに辛い話でもあったけど
>>780 >「あの男は好かん!」と桂昌院の横槍でうまく行かなかった気もする。
ああ、それ凄く想像できる絵だw
しかしトドメを指すのが吉保になるとは、今号読んでマジ驚きだったわ
>>776 秋本は、手抜きっぽいわざとすっとぼけた顔とイケメンとの落差が
面白いキャラで好きだったよw
徳子様は、そういうのは好かないのかも知れないね
振り返ってみると綱吉編が一番面白かった
サブタイトルは「玉栄の一生」と付けたくなるな、この作品
そうすると有功に拾われたところが言葉だけだったのが、
今になって惜しいな。
死ぬ直前に綱吉が何を思ったのか全く想像がつかない。
つか綱吉自身あそこで死ぬと思ってなかっただろう
>>780 牧野一家を崩壊させるシーケンスには唖然とした
しかも、それが吉保の思う壺
綱吉は吉保の企みに気がついていたのかな
>>789 気付いてないと思うよ
徳子さまはあぐりの子どもが欲しいと思ったからああしたとは考え過ぎかな
吉保はいい人なのか悪い人なのかわかりません
悪い人に成り切れなかった人だな、吉保
どんなつもりで玉栄に抱かれていたのか激しく謎です。
徳子を愛しているのに、その父親に抱かれるって・・・
徳子に関係する人だから、そんな苦痛なく抱かれた気もする
玉栄のほうは吉保が好みのタイプだったんだろうな
美人で有能な秘書だったしさ
吉保にとって玉栄は綱吉の代用品だったのかもしれないと妄想してみる。
なんぼ色好みであってもあくまでストレートな綱吉にはエロスは向けられない。
→じゃ、その父親=玉栄でいこう。という感じで。
憧れの女性の息子に・・・
ならまだわかるんだが
しみだらけの老人なのに
最初にやったのは館林の頃だから玉栄も40歳ぐらいだと思うけど
でも全然似てない父娘に見えなくもない
玉栄に気に入られないと徳子の小姓から放逐されてしまうと思ってだと思ってた。
吉保は徳子に抱かれたかったのか抱きたかったのか
そういう欲情もあったのかなかったのか
色んな想像を掻き立てられるなあ
箱根駅伝見てたら、「風が強く吹いている」を思い出した。
よしながさん、何年も作品書くために取材してたんだなーと思ったけど
これ、三浦しをん作品だった。
なぜか、三浦しをんさんとよしながふみさんが被る、この二人って嗜好が似てるのか仲いいみたいだね。
秋元の娘(姪)が結婚している様子がないね。
大奥総取り締まりまで出世した伯父を持つならいい所から婿が貰えるだろうに。
三浦シヲンとよしながさんは、BLつながり?
>>803 これから貰うんじゃないの?
そもそも秋本が歩いて帰れる場所に住んでいるんだし
秋本は年齢的に生理が上がったであろう
妹とその気になればやり放題だね
婿養子を向かえた後の娘一家にばれんよう気をつけてねw
そういうことができる人間ならいくら婿入りのピンチを避けるためとはいえ、
わざわざ大奥に行ったりはしないんでね?
秋本兄妹は淡泊なんじゃないの?
淡白な人たちは近親相姦なんかしないと思う
>>809 佐がそういう事を言ってたし、秋本もメガネ欲しくてお勤めしたと語ってたよ
>>810 > 秋本もメガネ欲しくてお勤めしたと語ってたよ
眼鏡欲しくて〜も本心だとは思うけど、最も重要な理由ではないでしょw
妹と近親相姦した末に子供を孕ませちゃいましたテヘw と、
曲がりなりにも武士が済む訳ないから、妹と距離をとるのに最も好都合な
「大奥」の中に逃げただけ。
名前忘れたけど、それより前に種なしで離婚を余儀なくされた脇キャラと同じで
死ぬまで「食」に困らず厄介者扱いされない職場が「大奥」って感じじゃない?
実家に仕送りも出来るのかも知れないし。
秋本は脱ぐとすごそう
豹変するんじゃないかね
佐のリアクションから推測すると
今日の公家さんたちは秋本級のグロイ秘密持ちがザラにいるとしか思えない
>>805 江戸時代の人って基本的にどこでも歩いて帰るんじゃないの?
お殿様とかお姫様は籠で
早馬とか、急を要する場合は馬で
馬とか馬車とかで遠方に帰るってありなの?
秋本の姪の父親は世間では誰ということになってるのかね
>>814 まあ秋本クラスの貧乏旗本風な場合は、歩きが普通だろうね
駕籠ってのも長時間乗るとなると、けっこう疲れるそうだよ
>>815 どこぞで種を買った、程度の認識じゃないの?
ただ、あそこの兄妹が相姦しちゃって妹が妊娠した時期に
親が健在だった場合、親は不審がっただろうね。
>>813 前にも話題になったけど、狭い公家社会、あるいは武家社会だ
異母キョーダイでの近親相姦はありえたんじゃない?
佐自身、種をつけた姫君達の子供同士がくっついてる可能性も
なきにしもあらず
>818
うん、「異母」なら問題は無いんだよ。
実際の歴史でも大和時代あたりなら「異母兄弟姉妹」「叔父姪」「叔母甥」の組み合わせは合法だった。
ただし、「母を同じくする者同士の性交」は大罪となり貴族・天皇家血筋でも発覚すれば即死罪だった。
ましてや秋元は「同じ屋根の下で育った同母兄妹」だろ。
たとえ第三者にばれなくとも、2人の罪の意識は相当なものだったはず。
>>819 いやそんなことはわかっとる、普通に…
単に、逆転大奥の世界じゃどうやっても異母キョーダイ率が
高いから(本来の歴史よりもね)、佐も近親相姦くらいは
気にしなかったんじゃないかってだけ
秋本が同母か異母かは知らん
ついでに異母でも許されたのは、大和政権どころか平安時代も入るぞ
桓武の妃の一人は異母妹だ
今年も歴史ヲタの知識自慢・・・長文
>>819 軽大郎女と軽大兄皇子は流罪ですんだはずだが
秋本のところは貧乏公家だし、異母兄妹の可能性ありそうだけどね
そこそこの男で種付け→秋本→げっ、男。金ないのに→仕方がなく安い男で種付け→妹誕生
みたいな感じで・・・や、逆に妹の方が高い男だったかもしれんが
>>820 鎌倉時代の天皇も二人ほど異母姉妹に手を出してるよ
ん?
>そこそこの男で種付け→秋本→げっ、男。金ないのに→仕方がなく安い男で種付け→妹誕生
これのどこが異母兄妹?
豚切すまんが
まったく少女漫画を受け付けなかった旦那に
大奥読ませたら、朝4時まで読むほどはまってしまった
しかも置いといたら読み返す始末w
よしながすげーと改めて思った
試しに他のも読ませたが、さすがに男色物は無理だったw
どれを読ませたかにもよるけど、免疫がない男の人にやおい読ませるのって一種の虐待だよなー
酷さの度合いで言うとペドロリを嫁に読ませるようなものだ
だいぶ慣らしたので、一応最後までは読んでた
ちなみに「それを言ったら〜」なんだけど
反応を面白がってたところもあるわ
虐待か…そうかもしれんorz
一種のDVかも。反省。
「それを言ったら〜」はよしなが作品の中でもえげつない印象がある。
ただでさえ、エッチシーンはがっつりかく人な上に、救いがない結末の短編が多かったような
腐でもいいよと言ってくれるダーリンなんだからぜひお大事に
www
>>823 秋本の家は公家だっけ?
御台付きってだけで、多分旗本とかの武家じゃないのかな、
妹の髪形からみて
>>827 せめて他の作品読ませるなら腐が入っていない
「愛すべき娘たち」辺りにすればいいのに・・・w
愛すべき娘たちは好きだけど、ちょっとした女性同士の空気感みたいな話だから
旦那が読んで面白いのかどうか?みたいな作品では
読みやすさで初心者にお勧めするならフラワー・オブ・ライフじゃ?
西洋骨董洋菓子店も初心者には良いかと。
ドラマ化もしてるし。
自分がフラワー〜は薦めるには異色だと思っているからだけど。
西洋骨董洋菓子店は、ホモ色強い気も
よしながの中だとライトだとしても
>>833 > 旦那が読んで面白いのかどうか?
そういう配慮の元に読ませてるのなら
「それを言ったら〜」は読ませてないでしょw
あと、「愛すべき娘たち」は単行本発売当時、
自分のツレとか男性にも評判良かったよ。
こどもの体温と言ってみる。
でもあの父と子、男性が読むとどう感じるんだろう。
>>825 ちなみに、男色物って何読ませたの?
自分の感覚では、西洋よりフラワーの方が男の人にすすめるには気恥ずかしいw
フラワーも西洋も大好きだけど、フラワーのあの空気感をどう感じるのか、よく分からないので。
フラワーって一般受けするのかな、どうなんだろう。
>839
ごめん、続き見落としてました。
「それを言ったら」だったんだね、タイトルは普通ぽいけど中身はエグイよね。
よしながさんって色んな出版社とお付き合いあるんだね。
1社の独占・お抱えにならなくて済んで良かったよね。
>>797 意外と吉保は綱吉の父である事を抜かしても玉栄の事がちょっとは好みだったのかもな
少なくとも生理的嫌悪を抱いていたら長年性の相手は務められないと思う
>>842 完全にボケ老人ぽくなっている時の対応とか見ていると
まあそれなりに好意は抱いていたのかも
>>843 そういえば吉保は綱吉の姫が具合悪そうなのをいち早く見抜いたりしたし
情の深い良妻賢母タイプの人だったんだねえ、きっと
とにかく綱吉に繋がる存在なら好意の対象だったんじゃないかな。
何か今号の間部の吉保への傲慢っぷりを見てたら、1巻の
吉宗様の格好よさが更に際立ったw
吉保はただただ綱吉が好きで、親とか子供とかは仕方ないにしても
寵臣は自分だけじゃないと嫌、という嫌いはあったけど、地位に
恋々とはしていなかった。
間部は、家宣が亡くなった後、幼少の家継の補佐と称して権力を
揮うことに酔っちゃったのかなと思う。
彼は花園で夢を見るってBL系?
>>847 テンプレ
>>5-8によると、たぶん違う。
・ガッチュンなし
・一般誌発表
・♂×♀
・ホモ取扱い無し
・シリアス
尼にあったレビューを一部借用すると
> 西洋のお城を舞台に悲恋。R指定とか男性お断り指定のありそうなその他のよしながふみ作品と違って誰にでもオススメできます。
だそうです。
>>848 ありがとうございます。
子供、持ってるから迷うなぁ。
>>847 男に体を売っていたという設定はあるけど、親子とか夫婦とかの愛情がテーマ。
どちらかというと「失った愛情」なんだけど。
綱吉編、ヒーロー(?)は佐だったのかもしれないけど、最後の吉保のインパクトに持っていかれた感
ていうか綱吉には全てにおいて突出した誰かってのはいない気がするな
初登場時に悪役フラグを立てまくっていた
佐がとくに悪事をせず善人として昇天したのは意外性があった
悪役っつーより野心家フラグしか立ってないように見えたけど
佐は、何かいい役柄だった筈なんだけど
ちょっと拍子抜けぽいというか
新章の主役は紀州藩主時代のお信様?
>>855 江島が不細工なおっさんだったからタカラジェンヌな生島との話は期待出来ないから
多分そうなる。あのお爺さんの話も気になるしな
>>856 いやいや、人気女優と心優しいブサ男の純愛ってふみたん好きそうだよ。
大奥の映画では、仲間ちゃんが江島やってたな、相手役が西島何とか。
気になってたんだけど
徳子は玉栄の子供だ、って確定じゃないよね。
「誰の種だ、なんてその時気に入っている男で決まる。
上様の気持ち一つ」なんて本人も言ってるわけだし。
もしかしたら、かわゆい徳子は
お夏の種かもしれないんだよね。
一妻多夫のこわいところだ。
一夫一婦だって最初は男に確信はないそうだよ
>861
んー、そこは家光の頃までは、しっかり「お種管理」はされてたんじゃないかな?
上様の次の月のものが来るまで、閨のお相手は1人に決められていたような。
ま、それも徳子様がグダグダにしちゃったんだけどw
>上様の次の月のものが来るまで、閨のお相手は1人に決められていたような。
こんな描写ありましたっけ?
ないよ
そもそも誰の子かは本当のところはわからないという台詞が出たのがそもそも家光編だし
>>862 ここで話題にしてる一夫一婦か一妻多夫かっていうのは、そういう
戸籍上制度上の話じゃないと思うよ。
たまたまお玉をより気に入っていた時期+どう考えてもお玉としか思えない時期に懐妊した子=徳子だったとか
そういえば、家光も、家綱も、血縁の誰かに似てるのかはっきりしてるけど、綱吉は、誰似
なんだろう?
家光と玉栄のいいとこどり?
家綱て誰かに似てた?
>>869 イケメン(ただしバカ)な父と美人(頭もいい)の母の間に生まれた地味で平凡な子…
家綱の場合は、有功が千恵様を妊娠させられなくて、
代わりにあてがわれたのが捨蔵だったから、千恵様は
懐妊がわかる三ヶ月後まで、捨蔵にしか伽をさせて
なかったんだろう。
わしは子供はできない、だから有功、一緒に死んでくれって
言ってたし。
そんでお夏の子もお玉の子も、それぞれ
>>867みたいな理由
だったんじゃないかな。
お夏の方は気に入ってたのかはわからないけど、懐妊時期から
逆算したらお夏しかいなかった、と。
千恵様は徳子様みたいに、男狂いと称されるような遊び方は
していないし…むしろ「将軍の義務だから」と子を産む為に男と
寝ていたわけで。
家宣は容姿的にはお夏の劣化版
>>869 おじいちゃんの方にあたる家光とか?
鼻のもったり加減が似ているといえば似ているような
そうでもないか
捨蔵のかーちゃんに似ているとか
>>871 千代姫のときはまだお夏もお玉も側室になってないし間違いなく捨蔵の種っしょ
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが 『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
色んな男と同時期に毎日やりまくればいいってもんでもないし…
相手の男に執着ないから適当に日を定めてクールに能率よくやってそう>家光
情が移るってゆってたような
吉保以上にお伝とのシーンが印象に残ったなあ>今回
女としての自分は衛門佐に満たされ家族や母としての心はお伝に満たされたって感じ
史実大奥も何日に誰が上様と床を共にしたか記録を残して妊娠したら照合してたんでしょ?
排卵だ受精だって知識はなくとも、
月経周期あたりから子が出来た日を割り出す程度の知恵はあったってことなのかな?
よしなが大奥の上様たちも、父親をはっきりさせたかったら
そのやり方で、毎日とっかえひっかえとかしなきゃ日にち逆算して父親を割り出せたのかもね
実際は上様の気持ちひとつだとしても
それを思うと千恵様は一日置きに有功とお夏と交替させて、
子供ができたらこの子は有功の子!と言い張ることもできたんだよな。
それをするような有功でも千恵様でもないんだけど。
>>882 春日が目を光らせていたから、できなかったものと思われる
というか種男の持っている権力云々が目当てじゃなくて血を引いた子が欲しいだけなんだから
誰の種だろうと公式には有功の子!で押し切って良かったと思うんだよな
「誰の種だ、なんてその時気に入っている男で決まる。 上様の気持ち一つ」なんだし
他の男は種貰うだけ、公的な夫は有功で子供は全部有功の子って
江戸時代の公家なんて家女房に産ませた子でも公的には正妻の子として届けていたし
>「誰の種だ、なんてその時気に入っている男で決まる。 上様の気持ち一つ
そこまで千恵様の地位?というか権力があがるのは
春日的に面白くなかったのだと思う。あくまでつなぎなんだから。
あの時の権力は春日>千恵様だからね。
千恵様自身も春日が死ぬまで、その意向に逆らおうとはしなかった。
家康の考え方のせいかもしれないね、春日が女である
千恵様を、あくまで「繋ぎ」と考えていたのは。
千恵様も、春日が死んでから「女将軍」として出てきたし。
家康は「貴いのは儂の血。腹は借り腹=子の生母の貴賎は問わない」
だったからな。だから徳川将軍の生母は殆どが身分は低い。
秀吉が高貴な女性、主君筋にあたる女性を欲しがったのとは真逆。
春日が、溺愛する家光を、家督争いに勝たせてくれた家康の考え方を
踏襲していてもおかしくない。
あれほど激しい気性と明晰な頭脳を持つ千恵様でも
春日に逆らってまで自分の意志を通そうとはしなかったんだよなぁ。
(お忍びに行く程度で)
なんかお玉に嫌われるのを恐れてた徳子様とダブる。
徳子様は最後には佐との絆によって、「親」の圧力から解放されたけど。
千恵様にとって、春日は母であり祖母だったんだろうな
有功とは違った意味での支え
無条件で愛せる相手ではないけど、信頼し、愛してたんだろう
春日も、家光の面影だけでなく千恵様自身を愛してたと思う
お互い、そういう表現ができなかっただけで
(春日の方は、家光を溺愛した結果、男系が絶えたこともあって
千恵様に敢えて厳しくしていた気はする)
男家光を溺愛していたと言っても、その裏には自身の戦による暗い過去があるしね>春日
ぶっちゃけ平和をもたらす徳川家>家光個人だったろうし、同じ女としてどれほど酷いことしてるかという自覚もありそうで
そこを敢えてやっちゃうとこに物凄い覚悟を感じるというか
千恵様の場合、徳子と違って精神的に束縛はされていないような気がする
あくまでも自分が好きで縛られてやっているというか
女家光とお万のお話のはずなのに物語の途中から春日に感情移入してた…
そのせいかその後の才女達も小者に見えてしまう
(吉宗公は男前すぎて半分以上男に見えるので除外w)
一巻では吉宗そんな好きでも無かったけど
色々gdgdやっている歴代将軍見た後だと
吉宗の爽快感が心地よくなった
千恵様も千代姫も徳子様も育ちのせいかなんだかんだ自分中心の考え方しかできんからな
>>890 いや、春日は家光>>>徳川でしょ
徳川マンセーなら家光が死んだ時点で千恵様を担ぎ出そうなんて思わん
争いになるって言っていたけど、その争いを起こさない為に作られた制度が御三家
家光マンセーの春日と家光政権の担い手で御三家に権限を乗っ取られたくない当時の老中の利害が一致して
わざわざ母親が側室ですらない庶子の千恵様を家光に仕立てるって暴挙に出たんだから
春日にとって大切なのは自分の養い子の家光、そしてその家光(の血)がトップとなる徳川だよ
>>893 父親が揃いも揃って結構自己中なところがあるな
そういえば、将軍の父親がほとんど酷い奴らばっかりだな
お伝はかわいかったけど、子供は死んじゃったし
>>894 だよね、「徳川による政権維持・平和な世」なら
御三家でよかった
家光の血にこだわっている、と作中でも描かれていたしね
そして、「宗家が絶えた時の保険」としての御三家を
有名無実化したのが、御三家から宗家を継いだ吉宗様という辺り、
吉宗様は権力欲が強かったのか?
>>897 史実の八代目はあれこれ迷った末にハンデのある長男を九代目にしたから
それを不服にしないように二男以下にも将軍になるチャンスを与えたらしいね
きっかけは親心じゃないの?
捨蔵は別に自己中じゃないよ
>>898 いや、その時に「宗家に何かあって将軍位が空いたら
御三家ではなく御三卿から迎えるように」と取り決めた
御三卿は全部吉宗の子供達
まあ守られなかったっつーか、家茂は吉宗の実家からだから
まだしも、慶喜は本来水戸藩主の息子だからな
一橋に養子にいっただけで
>>900 御三卿一ツ橋出身オットセイ将軍家斉は諸大名の血筋乗っ取たんだが?
それに張り合うくらい養子縁組に熱心だったのが家斉御台所の生家島津。
家斉が男か女かわからんけど、
御子の養育に御家人の乳母入れ替わり多数採用
乳母は、栄養費を中間搾取されて飢餓状態だわ
授乳は覆面強要されの別の人に御子抱かせてのの
よしの冊子ネタが織り込まれてたら嬉しい。
今までは男前!に見えてた吉宗さまにも色々と影のある話がこれから
出てくるのかもね。九代将軍の話とか。竹姫(に当たる人)との恋話とか。
竹姫楽しみ〜。美男に興味ない吉宗さまのどストライクな容姿ってどんな
だろうと思うと。
婚約者が次々と死ぬ魔性の男……が、不細工で、吉宗に愛されたら楽しそうだなw
>>894 ある意味、春日が一番自分中心の考え方してたな
「私の愛する家光公の血>>徳川政権維持システム」だから
>>884 ンなことしたって、当の家光にとっちゃ空しいだけでしょ
そう。
だから春日局がうっとうしくて
お忍びで街に出て、強姦するわ、赤面疱瘡にかかるわ
というのが、この物語の発端の一部ではある。
春日がうっとうしいからというより単に男家光がバカ坊だっただけでは
>>899 そうかあ?
親に何を言われてもフラフラ遊び回って、女将軍の種付けに成功したら
「これで俺の天下!バンザーイ!」ってところ、自分のことしか考えてないよ。
まあ自己中心的というよりも単に考えなしのバカっていう方が正しいけど。
まあ娘のことは愛してたし、自己中というよりお気楽軽薄無責任おバカちゃんて感じ
あのまま事故にも遭わず調子に乗って付け上がったとしても
それを許すような千恵様じゃないし、春日も許さないだろうし
>>909 むしろ春日や千恵様より先に玉栄に何かされていた可能性があるw
春日がああも家光を溺愛したのが謎
どう見ても実子の方が賢いし人間的にも出来てて健気
あの男家光が生きてたら綱吉以上の暗愚扱いされてたのではと思う
まあ、将軍の賢さや人間性は、家臣のそれと単純に比較してよいものでもないだろ。
それに男家光はあくまでも「将軍としては」優秀だった人。
いつだったか千恵様がほんの軽口で父親を変人扱いした時に、
当の稲葉正勝が「上様、父君は将軍としては...」とわざわざ訂正してたしなめてるしね。
男家光の将軍としての才覚と私生活のアレコレとのギャップは、
家臣らにとっても理解不能だったんじゃないか?
>>909 お楽は政治的な影響力を行使する意思も才覚もなさげ
春日はお楽のお気楽無責任おバカちゃんな人間性も
ある意味評価して側室に迎えた可能性もあるよ
>>912 春日が文字通り他の全てを捨てて
家光を育てる事だけに何もかも注いできた事を考えれば自然な話だと思うけど
馬鹿な子ほど可愛いということも
>>912 アホか?
男家光がいるから春日も息子の稲葉も幕府内にいられるわけで。
家光がいなけりゃ、徳川家と何の関係もない二人は路頭に迷うだけ。
そもそもおっぱいあげ係だもんな
>>914 お楽は増長してつけあがってもせいぜい大奥内で偉そうに踏ん反り返ったり
ちょっと贅沢をする程度で、政治的才覚ゼロっぽい
放っておいても特に害はなさげ
どっちかつーとお伝に似たタイプかも
政治に口出しするような野心や才覚はないよな。良くも悪くも
確かにお伝に似てるかも
でも、お楽はお伝と違って、おねだりとかしたそうなタイプに見えた
う〜んお伝はお楽とは似てるようで違うと思うけどな
お伝は一途なところがあるからかなぁ
しかし、お伝があんなかわいいタイプとは
最初思わなかったな
生卵とか飲んでた時は
お伝は最後に報われた感じだな
子はかすがいってことだろうか
たとえ死んでしまっても
松姫が亡くなった時はへたれた感じがあったけど
月命日にちゃんと仏壇にお参りする姿がよかったな
せびりに来た姉に自分の矜持について言っていたのも
好感度大だったね。
詮房の「死ね!綱吉死ね!」が笑えたw
詮房はあの小物っぷりを補って余りある有能さを
これから見せてくれるんだろうかw
でないとあんなのを重用していた家宣様を見る目も変わってしまいそうだ
お伝は徳子の事も心から悲しんでお祈りしてそうだ。
>>928 それこそバカだけど可愛いのかもよ。
…いや、役職に就けてそれはまずいか。
>>923 最初、やはりお前はかわいいとかやっているのを見ても
どこがかわいいか分からん、綱吉趣味分からんなと思ってたw
どんどん可愛くなったw
バカだけど、行動発言が全てにおいて計算や媚がなく本気でやってたみたいだもんな
確かにあれは可愛くて冷たくできなくなるよ
両想いになって速攻死んじゃった佐の想いももっと見たかったけど、
あちらは誇り高くて見せないからこそ最期のシーンがじんとくるのであれでいいか
バカで甘ちゃんだけどとにかく素直で表裏がなくて
なおかつ自分の身の上をきちんと弁えて譲れない矜持を持っている
お伝ってけっこうすごいヤツだったんだな。少し詮房に爪の垢をわけてやりたいw
評判いいらしいけどあの側近見てると微妙に見えてきてしまう罠>家宣
物凄く狡猾でうわべ取り繕うのが上手いタイプならともかくそれほど頭いいようにも見えないし
血縁者と違っていくらでも選べる立場なんだから
綱吉に比べれば、民にとってよかった、というだけで
大して名君ではなかったのだろうか…
それとも、執務のことには間部に差し出口は叩かせない
気概のあるお人だったのか
だから、家宣逝去後、間部がここぞとばかりに出張って
増長していったとか?
さらっと流さず、次の号から家宣編を描いてほしいな
家宣とその子供が死去した後も大奥に居残り、己の権力にしがみつく詮房の姿を見て、
綱吉時代からの家臣たちは、吉保の凄さを改めて思い知っただろうね。
でもまあ逆に言うと、間部が俗物だったからこそ、吉保の潔さと
吉宗様の漢前さが際立ったw
引き立て役としてはとてもいいよ間部w
今のところ大嫌いだけどな
この先、家宣と間部の出会いみたいなのが描かれて、お伝のように
評価が上がる可能性は…ないか、初っ端が吉宗様にスパーンと
切り捨てられる、権力に縋る残滓扱いだもんな
バクマンを読んだ
フラワーをすぐに連想したのって
私が信者だということなのかしら?
将軍としては優れてたとしてもすぐ死んじゃったらあまり意味ないしな…
吉宗がもっと早くに生まれて家宣の対抗馬になってたら、綱吉も悩まず一発で吉宗になってたろうに
あ、でも間部に毒盛られてやばいか
それとも吉宗公には何故か効かなかったりw
やっと父と母としていなくなった娘に涙する事が出来る、
と寄り添う2人にグッときてしまった。
でも娘の存命中には色狂いで牧野家を破壊したんだよね
今頃心安らかになられても…
>>942 松姫死後のあの懊悩は天が与えた罰だと思ってる
旦那や息子は色気に負けた感もあるけどごり押ししなきゃああはならんかったし
誠実に仕えてきたであろう牧野が可哀相過ぎ
年取って散々「子供も出来んくせに男とっかえひっかえw婆プゲラ」されたのも
牧野家女性陣が味わったであろう女としての屈辱の別バージョンか…
あれも吉保の嫉妬の一環だったわけだよね。
「牧野は優しうてお母上のようで大好きであったに」と徳子様が
言っていたことからして、「妹」として寵愛される自分とはまた違い、
牧野は甘えられていたのではなかろうか。
とにかく、吉保は徳子が心を許し、傍にいる存在は、お玉は仕方ないにしても
自分だけでないと気が済まない、という感じだ。
(お伝は佐達によって遠ざけられたし)
前号を読んで、もしかしたら佐の死にも吉保が関わってたり…と勘ぐってたけど、
さすがにそこまではいってなかったか。知らなかっただけかな?
あぐりのことをそんなに好きだったのかというと微妙なんだよなあ。
あぐりが好きで、でももう長くなさそうだからよく似た息子を誘惑したというのも
なんかひっかかるし。
そして牧野に全く罪悪感なしで「えー引退しちゃうのー」っていうのもなあ。
あぐりのことは好きだったからこそ
あぐりと一緒になれないのも他の女とよろしくやってるのも、あぐりをものにした牧野のことも
けっこうムカついてた気持ちもあったんじゃない?
で、吉保の勧めに乗っかって通ってたわむれに壊してやった、てのは?
吉保に操られてるようで、実は綱吉も望んでやってたことだからスムーズにことが運んだ、と
牧野個人に対してはあまり負の感情を抱いていたようには見えなかった
あくまであぐりに対してのみ、というか…
で実際再度ものにしてみたけど大して面白くなかったから息子に…みたいな
吉保の嫉妬があったとはいえあそこまで全て計算してたんじゃないだろうし、やはり綱吉の無神経さ
そこまであぐりに執着してたかというと疑問だな…
牧野に対しても本気で悪意は無かったように思う
要するに「他人の痛みが分からない」状態で
遊び感覚で他人の運命弄んじゃったのではないかと
諌める人間誰もいないまま育って自制心が身に付かなかったっぽい
娘が死ぬまでの徳子はお股もゆるいが頭もゆるキャラだっただけかと
別に牧野に悪意とかなかったと思うな
綱吉編の後半は哀れさが強調されてたが、
牧野一家への仕打ちや生類憐みの令のことを思うと
同情したくても出来ないんだよな
悪い事をしたヤツは見た目通りの悪人で、悪人らしく報いを受けました
なんて話を読んで楽しいか?
別に同情はしないけれど、綱吉の気持ちはなんとなくわかる
娘の死のショックで感情も知性もマヒしたまんまいっちゃったて感じ
頭は良かっただけに、途中からでもいいから生類憐みの令取り下げちゃえばよかったのに
>>954 赤穂事件で男って野蛮と決め付けてたから
ああ言う人って前言撤回しない気がする
>>954 父親に嫌われたくないのが第一だったから
生類憐みの令は取り下げられなかったんじゃないの
気持ちは分かるけどやめといた方がいいですよ、と諫言してくれる人が欲しかったな
女の髪狩りをした家光を諌めた有功みたいな感じでさ
立場上仕方がないけど、みんな見守ってるだけだったからなあ
何をしても許される立場で諫言してくれる人がいないって悲劇だよなぁ
大奥の佐が政治に口出すのは問題だがせめて吉保がひっそり言ってやれればね
>>958 その点お信さまは久通と忠相がいたから良かったね
吉保も綱吉愛してた割に特に何もしてやらないんだよなー
補佐役として有能なはずなのに肝心のところで沈黙しちゃうから…
綱吉が将軍としてどれだけ評判悪くなろうと構わなかったのかね?
ようわからんが、徳子が生類憐みの令を廃止しなかったのは
「綸言、汗の如し」だからじゃない?(当時、そういう考えが
支配的だったかは不明)
一度出した令は、間違ってたと思っても、徳子本人はもう取り消せない、
取り消せるのは次の将軍以降なのかな?と思ってた
父親の意志に背いて家宣を後継にした時点で、その父親の気休めの為の
悪法も廃止できるものならしてたと思う
全廃できずとも改良出来りゃよかったね
あーでも本当の生類憐みの令は実はそれほどきつくなかった・変化した説もあったっけ
また聞きだからよくわからんけど
>964
発令されたのは1回じゃなくて小出しだったから小出ししてる内に
おかしくなって行ったのかもしれないね。
法の条文はそこまで厳しくなくても、役人が点数稼ぎのために
無理やり厳しい運用をするってのはよくあること
それどこの交通課。
はいはい徳子様悪くありません
綱吉は男関係ゆるいとはいえ根はしっかりしてそうなだけに残念だったな
知性としては家光の子って感じだったのに精神がぐらつきまくり
回想を見てもショックなことはあれど不幸というほど不幸なことはなかったのに不安定なままだった
本気で愛してくれる人何人もいたのにね
もっと早く父離れしてれば生類憐みの令は何とかなっただろうか…
玉栄が毒だったとしか言い様がないね。
目に良くなくて人相も悪くなるから勉学に精出すな、とか
子供を産む事だけ考えろとか。
家光譲りの知性はあったみたいなのに
男性との付き合い方も床の中の事だけしか知らなかったような。
名君になる素質はあったのに教育役に恵まれなかったな
玉栄、家光のことを「凄い女性」とは思っていたらしいが、恋慕とか、愛情とか、そういうもの
は持ってなかったし、娘が、その「凄い女性」に似て欲しいとも思わなかったんだね。
元々、気性がきつくなく、女らしく、おっとりした女性がタイプだったのかな。
家光の死後、操を立てるどころか、出家の身で若くて美人の少女に手をつけたし。
でも、吉保は、冷徹で頭の切れる秘書タイプなんだよな…
史実のことはおいといて、
この話の中では吉保って結婚してるのかな?
>974
大奥の連載が始まった当初から疑問に思っていたことだけど、吉保が既婚か否かは置いておくとして、
他の大名旗本の女性たちは妊娠した場合、臨月まで働けるとしても、
産後即、仕事に復帰するとは到底思えないから、その辺の「産休制度」はどうなってるんだろう?
身内や家来とかが代理を務める、ってのが現実的なのかな。
子育ては乳母だの女中だのあるいは子どもの父だの祖母だのが担当するのでは
産後の肥立ちさえ悪くなければ産休などそれほど長く必要としないでしょう
そういや参勤交代制度はどうなっているんだっけ?
言及されてた?ない?
>>976 光貞がお信さま連れて紀州から江戸に来ていたな
史実と同じ参勤交代制度なら
夫を江戸の屋敷に留め置き一年ごとに江戸と国元を行ったり来たり…
とすると領主がたくさん子どもを産むにはちょっと不向きな制度っぽくない?
国元にも側室がいれば問題ないんじゃね?
むしろ、父親が特定しやすいかも。
国元専門の側室=お国御前てやつだね
女大名が当然になったら妊娠中の参勤交代をどうするかの規定も出来てるでしょう
育児は自分じゃしないんだから、妊娠中の問題だけ
失礼、自己解決できました>テンプレ
スレ立て乙。
結局また過去スレずらずらと載せたんだな…
一応映画スレを貼っておいたほうがいいんじゃないか?
自分はurl知らないから貼れません。
誰か知ってる人お願いします。
>>984 いーんじゃないの、外せば外したで文句が出るんだし
>>985 それはさすがに穿ちすぎだろう
次は
>>950すぎたあたりで一度テンプレ整理したほうがいいかもね
前スレのスレたて直後の話し合いも結局、立てる人の好きにすれば、とかgdgdに終わったし
映画スレにしても過去スレにしても、スレ立ててくれた人も含めて
貼ろうが貼るまいがどっちでもいいよってのが大多数だと思う
少数のこだわりたい人が主張しあうだけで、
しかもどっちも譲らないから、
>>950過ぎてから話し合ったとしても
gdgdになることは容易に予想できる
だからサ、
立ててくれる人の自由でいーんじゃないの?
気になる人が950過ぎてからテンプレをきちんと整理しておけば、
心あるスレ立て人なら採用するでしょうし
そりゃま、すでにいるスレ住民にはテンプレなんてなんの役にも立たないもんだしね
ご新規さんにしてもたいていのことなら自分で調べられるだろうし
>>980 懐妊中の女大名は参勤交代の免除・延期が許可されるんじゃないの?
参勤交代中に流産・死産・母子共にアボンしたらいろんな意味でやばいから
もしや九州とか来るのが大変な地域の外様大名がそれで多く死んで恨みつらみが…→維新、なんてな
そういえばこの流れで思い出したけど髪の毛剃ってまでして男に成りきっていた松平輝綱には史実だと孫がいて
吉宗の時代に老中になるんだよな。早く出て来ないかな、楽しみだ
>>981 今更だが、スレ立て乙。
つか、まだ埋まってなかったのね〜
じゃ、うめましょか
梅は咲いたか桜はまだかいな
おしまい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。