西村しのぶver.22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ひきつづき生暖かく西村画伯を見守りましょう

<公式サイト>
下山手ドレス別館
ttp://shimoyamate-dress.com/

<ご本人の日記>
shinobu migikata note
ttp://dress.blog.ocn.ne.jp/sino/

前スレ
西村しのぶver.21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210753692/

過去スレは>>2以降に
2花と名無しさん:2008/10/09(木) 11:59:44 ID:???0
3花と名無しさん:2008/10/09(木) 12:01:01 ID:???0
4花と名無しさん:2008/10/10(金) 01:14:31 ID:???0

  yr----、
  r====|>ロ<|、
  |/| ニニニニ゙Y'  
 (ハ/  ’ω’ ゝ、 >>1乙なのだ
  | //,ェュ-'''-ェiノ 
  ヾ_`ー~'---/  
      ̄ ̄ ̄
5花と名無しさん:2008/10/10(金) 21:47:43 ID:???0
ホシュなのだ
6sage:2008/10/11(土) 18:07:35 ID:tBuzNRYK0
今発売している「AERA」の記事で、西村しのぶ氏が紹介されてました。
タイトルは「関西から生まれたオトコマエな女たち」
短めのインタビューに写真も載ってました。
写真は初めて見たので、こんな人だったんだ、と興味深かったです。
髪が長く面長な美人という雰囲気。薄化粧かノーメイクっぽい写真でした。
もっと気の強そうな濃いめの顔の人を想像していたので、
想像してたよりはずっと普通っぽいなと思いました。
担当編集者と思われる人のコメントもちょっとだけあって、
他にも関西で働く女性たちが何人か紹介されてました。

(前スレのレスとダブって申し訳ありませんが、一応こっちにも紹介しときますね。
多分11日に発売されたと思うので、興味がありましたら立ち読みでもしてみて下さい)
7花と名無しさん:2008/10/12(日) 02:05:59 ID:???0
ありがとう
買ってみる
8花と名無しさん:2008/10/12(日) 15:35:41 ID:???0
ノーペル賞の笠川教授、実写版マキちゃん!
ワクテカしちゃったよ。30年後ぐらいかな
9花と名無しさん:2008/10/12(日) 15:36:37 ID:???0
いやだから、ノー【ぺ】ルって何よ
10花と名無しさん:2008/10/12(日) 20:00:18 ID:???P
コピペしつこいw
そして今更オトコマエって。
ガハと同じで古臭い。

マキちゃんは一生ただの公務員で終わると思うよ。
見た目がの話だったらすまん

11花と名無しさん:2008/10/12(日) 20:04:58 ID:???O
旦那の物を捨てたのは許可取ってたの?

ガハの方がゴミ多そうな予感…
12花と名無しさん:2008/10/12(日) 20:31:13 ID:???0
お互いこそがお互いの最大のごみ・・・そんな夫婦ではないぽいので、外野があれこれ言うことではあるまい
13花と名無しさん:2008/10/13(月) 12:54:56 ID:???O
言われたくなかったらプライバシーの切り売りすんな
14花と名無しさん:2008/10/13(月) 22:24:08 ID:5AdMoM9i0
この人のかくキャラ、
いつも目がいってる感じがする。
なんか常にテンションが高くていやだ・・・。
15花と名無しさん:2008/10/14(火) 00:11:20 ID:???0
>>14
瞳孔開いてるよね。
16花と名無しさん:2008/10/14(火) 23:48:58 ID:???0
いやいや誰もお互いがゴミとか言ってないだろw

まあ書かれてあれこれ言われるのが嫌なら
書かないほうがいい
17花と名無しさん:2008/10/15(水) 15:51:57 ID:???O
豚切りますが、以前からの疑問。
お兄さんが総会屋の「ジョーンズ」ってナニ人?
野口先輩の彼女「秀千代」って、苗字?名前?あだ名?
18花と名無しさん:2008/10/15(水) 16:21:12 ID:???0
フィーヤン立ち読み。
旦那は忘れてるから、って勝手にだった。
最後の、物を捨てられない性分だから離婚もされないんだよ、という
神の声w
ほんとそうだな。
19花と名無しさん:2008/10/15(水) 16:42:45 ID:???O
槇村さとるとの対談でガハが、
「前はヤンエグ好きだったけど旦那と出会ってからどうでも良くなったw」
と話しててイイナ〜て思ったな。
20花と名無しさん:2008/10/16(木) 01:21:07 ID:???0
旦那がいろいろボケてる人なんで、助かった、て話か
21花と名無しさん:2008/10/17(金) 04:40:25 ID:???0
トランクルームにまとめてぶち込んだ、って話ではなかった?
22花と名無しさん:2008/10/19(日) 00:18:24 ID:???0
しのっちゃ
編集後記は自分の事、おされに書き過ぎだよね。
23花と名無しさん:2008/10/19(日) 00:20:25 ID:56XECQYN0
しのっちゃage
24花と名無しさん:2008/10/19(日) 00:22:30 ID:???0
age
25花と名無しさん:2008/10/19(日) 19:20:00 ID:???O
アエラ買ったよ〜
ガハは写真無しの方が夢を壊さずに済んだかも
自分には甘くなるから、鏡を覗くとガハは自分が自画像のように見えると思うよ
実際はラッシュのオカンのシワッぷりをややブサにした感じだね
スタイルが良さそうだから、全身写真にしてもらえば良いのにな〜
26花と名無しさん:2008/10/20(月) 08:11:16 ID:K4N+DSNpO
背がチョイデカってくらいで大したスタイルしてない。
そもそも婆ばぁに何着せてもねえw
27花と名無しさん:2008/10/20(月) 09:29:14 ID:???0
> そもそも婆ばぁに何着せてもねえw

年取ってもきれいな人くらいいくらでもいるよ
私もガハがきれいとは思えないけど
28花と名無しさん:2008/10/20(月) 12:45:40 ID:CF0qAsC80
まあまあ、女優さんじゃないんだから・・・
しっかりメイクすればそこそこの美人だと思う。
アエラの写真、なんかノーメイクっぽかったし。
29花と名無しさん:2008/10/20(月) 12:53:51 ID:???O
齡取ってナチュラルメイクは危険が多いな
ヘアーメイク付かないとあんなもんかも
30花と名無しさん:2008/10/20(月) 14:17:22 ID:???O
漫画ではギャグ顔でも目を大きく可愛くかいてるからねぇ
実際は馬顔…
31花と名無しさん:2008/10/20(月) 14:52:47 ID:???0
服の上(たぶん)からロト胸ぎみだって言われるほどの無乳

痩せてて貧相な体型、馬面、ノーメイクばりのナチュラルメイク
絶対いい女にはならないわなww

32花と名無しさん:2008/10/20(月) 23:10:37 ID:???0
1時間かけたナチュラルメイクかなw
だとしたら時間止まってるね、ガハ
33花と名無しさん:2008/10/20(月) 23:23:07 ID:???0
顔には何もつけたくないって以前書いていた気がする。
まあいいんだけどね。
漫画家はあまり顔出さないほうがいいな。
あと痩せすぎ。
34花と名無しさん:2008/10/21(火) 09:22:23 ID:???0
痩せてる自分大好きなんでしょw
あと病弱な自分も大好きなんだよね。
身長は164、体重は46sとか下山手ドレスには書いてあるよね。
それだけガリガリにやせこけてりゃ、体力もないしすぐ倒れるよ。
健康に気遣いしてるようには見えないし。
もう40半ばなんだから、ガリガリに痩せてたらかえって貧相に見える。
馬面なんだし。

あんだけおしゃれ感を強調してる漫画なんだから、本人がライフスタイル
そのまんま漫画に垂れ流したり、使い回してるんだからあれこれ
言及されて当然だよね。
私ははっきり言って西村しのぶの顔見てがっかりさせられた。もっと美人
だと思ってたから。
35花と名無しさん:2008/10/21(火) 10:03:50 ID:???0
ブックオフでRUSH四巻が五百円半額叩き売りだったので買ってみた。
百合最悪。なにこのヤリマンビッチ。大嫌い。
犬泥棒エピソード、クスリエピソードの頃から百合一家大嫌いで
ひよことジョーンズとりっちゃんだけは好きだから読んでた。

住吉の子を妊娠するかもしれないようなことしといて、秋光に
生理遅れてるって言うなんて、秋光に責任被せようっていうのかね。
最後に秋光と末吉が百合を巡って戦うみたいなこと示唆しといて
五巻収録分にはなーんにも変化なく、デレデレダラダラするんだろうな。
RUSHは古本でしか買わないわ。
36花と名無しさん:2008/10/21(火) 14:15:50 ID:???0
みく舞子の頃からジョーンズって謎の人だ
ラッシュと別人なのかしらんが
そもそも実名がジョーンズなのか、あだ名なのかww
37花と名無しさん:2008/10/21(火) 14:51:54 ID:Ub1mIS7s0
私もアエラ見た。
顔は出さない方がいい。
ブサイクなおばちゃん。
勝手に想像してたけど、もっとキレイな人だと思ってた。
38花と名無しさん:2008/10/21(火) 15:50:16 ID:???0
イメージ検索でも出てきたけど、西村しのぶは貧相なおばはん。
どんなにおしゃれな美人かと思ってただけに、作品を読んで落差に驚いた。
こんなんで水商売の勧めみたいなのを書いてたり、無責任に猫に
餌だけ与えてたり、ミントテロをしてたりってのは実生活でやってるんだから。
他人に迷惑かけまくって、反省もできないタチの悪いDQNババアだよ。
39花と名無しさん:2008/10/21(火) 21:24:28 ID:???0
ガハっていい年の取り方してないね。
反面教師にしよう。
40花と名無しさん:2008/10/21(火) 22:50:56 ID:???O
TRFのワシ鼻のDJにそっくり…

あの顔であんな華やかな絵をかける&自分美化できるのは漫画家としては優秀かもね。
41花と名無しさん:2008/10/22(水) 02:48:14 ID:YC+Hxyb10
「お洒落感を強調した作風&ライフスタイルが売りで、
しかも自画像を美化してるから、ギャップを感じる」というのは
わからんでもないけど、ブサというのはちと言い過ぎではと。
(アエラ見た印象は「漫画のイメージと違って普通に庶民的な感じだな」と思った)

漫画家によって違うけど、実際より自画像を不細工に書く人と、
逆に美化して描く人と、動物にしたり後ろ姿オンリーとか、全く想像できないように
描く人など色々いるよね。美化するのがいいとは思わないけど、
自画像をわざとブサに描く人は、顔バレしたときに
「実物はまあまあじゃん」と言われるための保険だからある意味あざといし、
中途半端に隠そうとする人も、考えようによってはかなり自意識過剰かと。
(あえて名前は出さないが、ずいぶん前にテレビに出てインタビューを受けたのに
後ろ姿と声だけで押し切った女性漫画家を見たことがある。
正直、そこまでするならテレビになんか出るなよと思ったのを覚えている。)
42花と名無しさん:2008/10/22(水) 10:19:47 ID:???0
>41
長文ageで必死ですねw

>自画像をわざとブサに描く人は、顔バレしたときに
>「実物はまあまあじゃん」と言われるための保険だからある意味あざといし、

こんな事考えたこと無かった
そうとう性格悪そうな考え方だね

43花と名無しさん:2008/10/22(水) 10:55:52 ID:???0
それでも、あんなに自分を美化して描くのはすごい。
テレビも本人は出たくなかったけど、大人の事情があるのかも知れない。
44花と名無しさん:2008/10/22(水) 12:16:38 ID:???O
>>41 ブサイクなのは真実だからな〜
顔の造作が平均以下…
45花と名無しさん:2008/10/22(水) 16:58:05 ID:K+Me04FK0
>>41
地味でもっさりした馬顔を、あそこまで美化できる西村しのぶも
かなりな自意識過剰だと思うんだけどw
美人でもないし華もない、若ぶってるつもりが痛々しい貧相で地味な
おばちゃんという印象を受けたよ。

ま、ここで個人個人が受けた印象を語るのは誰にも止められないし。
あれこれ言われるのがいやなら、姿をわざわざ写真で
晒さないで、まじめに仕事に取り組んだらいいだけじゃないの?
46花と名無しさん:2008/10/22(水) 17:36:50 ID:???O
ブスでも漫画を書く上で支障はないし、本人が自画像を書くたびそっと笑えるから楽しくていい。
コグマ?が過剰にマンセーするから眼科行けwって流れになるだけ。
47花と名無しさん:2008/10/22(水) 22:58:44 ID:???0
>>35
アキミツに責任おっかぶせるんじゃなくて「アタシ先生の子妊娠しちゃったかも?エヘ」ってのを
エッセンスだとでも思ってるんじゃないw
48花と名無しさん:2008/10/23(木) 00:22:35 ID:???O
>>47
ああ、それでジェラシー大作戦だみたいな感じなのかなw
ちょっとスパイス利かせてみました(テへ)
ってつもり?RUSHのテーマだけは意味不明。類似近親相姦と犯罪行為マンセー?
49花と名無しさん:2008/10/23(木) 00:56:18 ID:???O
フィーヤン本スレでヤマシタトモコのアルコール盗作疑惑がでてるね
50花と名無しさん:2008/10/23(木) 09:32:36 ID:???0
西村って盗作されまくってるよね
酷いのは二、三ページマルパクリしてた
(ルージュ万引きねたのヤツね、タイトルなんだっけw)
マイナー漫画家がマイナー漫画家に真似されてるから気付かれてないだけw
51花と名無しさん:2008/10/23(木) 15:34:06 ID:???0
前にも青木光恵がパクってたって話があったね
眉の書き方だっけ?
「美人になってしまうがいいわ!」とか台詞もそのままだったとか
52花と名無しさん:2008/10/23(木) 16:10:38 ID:???0
あれは本人パクりっていうよりギャグのつもりなんじゃない?
ガハの真似よ!みたいな
誰もわからんっちゅうのにw
53花と名無しさん:2008/10/23(木) 16:36:44 ID:???0
>>50
ガハより有名な白泉社系のマンガ家にもパクられていたはず。
54花と名無しさん:2008/10/23(木) 16:51:31 ID:???0
>>47
は〜気持ち悪い
普通好きな男にそんな事言えないししない。
55花と名無しさん:2008/10/23(木) 17:19:15 ID:???0
まあ百合は、先生の友達とも平気で寝ちゃうほど尻軽だからね。
56花と名無しさん:2008/10/23(木) 18:00:29 ID:BazOuXIp0
あの住吉の友達も、身近にいたら住吉の目を盗んで
やりまくり続けるんだろうね。
で、当然「あたし生理遅れてる」と言うのか。
どんなヤリマンビッチですかねえ。
今までの作品中で最低最悪の女だわ。
57花と名無しさん:2008/10/23(木) 21:18:16 ID:???0
遭難の一巻読んでて気づいた
マキちゃん、昭和40年か41年生まれだ
40オーバーじゃないの
年齢特定できるようなことを描くのに、いつまでも足踏みしてるからw
58花と名無しさん:2008/10/23(木) 22:51:56 ID:???0
住吉に生理遅れてるとか言えば逃げられそう。
59花と名無しさん:2008/10/23(木) 23:11:53 ID:???O
この漫画の何が気持ち悪いかって、
二股かけても百合が「作者が考えるいい女」だから許されてる所

ところで百合もミサオも昔のキリエもヤリマンだけど、
バブルの頃は会ってすぐベッドインは普通だったの?
60花と名無しさん:2008/10/23(木) 23:23:42 ID:???O
>>59
婆のファンタジーなんだよ、
ガハが当時、そうなりたかったんだよ
まぁ、ブサのドリーム全開描写なんだから、生温かい目でみてやれ
イタさに微笑んでやれ
61花と名無しさん:2008/10/24(金) 01:37:02 ID:???0
つまらんことだがミサオはヤリマンとはいえないと思うけど

ちゃんと品定めしていたし、最初の夜はヤラせてないし
昔のオトコは元カレひとりのようだし
62花と名無しさん:2008/10/24(金) 17:10:01 ID:???O
操は初めて会った男を家にあげてキスして抱き合ってたよね
時間あったらそのままエッチしてたんじゃないの?
ガハ漫画のヒロインは現実ならレイプとかエイズや性病に感染してそう
絵衣子は不倫の人情沙汰とか
63花と名無しさん:2008/10/24(金) 17:14:35 ID:???O
サドガは不倫の虚しさもちゃんと書いていたね
サドガがいまだに名作と言われる所以は現実的だからなのかな?
他の漫画みたいにガハファンタジーじゃないから。
64花と名無しさん:2008/10/25(土) 09:14:29 ID:???0
確かに異常に不倫も多いよね。
自由恋愛だから何でもありでいいでしょうって感じで。
そしてそれがガハファンタジー。
65花と名無しさん:2008/10/25(土) 11:51:46 ID:???0
ミサオはなぁ
ヤリマンというよりもおつむがゆるいような

初デートで自宅に案内するのは、一人暮らしの女性には
あるまじき行為だとオモタw
高級クラブに遊びに来たセンスのいい青年だからって信用できるか?
しかも留守中に鍵まで渡すって、ふつーにおかしいよ。
せめて二、三回デートした後にそういうことやってくれたら…
でもそれだと当たり前すぎて面白くないと考えたんだろうなぁ、ガハは
66花と名無しさん:2008/10/25(土) 20:35:47 ID:???0
アルコールの1話を読み直してみた
「猫いれてやればいいのに」で
「なんかいまのいいね・・」といってポッとなってたし
即効で家にいれつつも好きになる過程はちゃんとあるんだね
ラッシュのユリと歯医者だけは
どこをどう好きになったのか全く伝わってこなくて
全く感情移入できなかったなあ
あとからファザコンでしたとかいわれても説得力なかった
ていうかユリには
メンヘル気味で打たれ弱くて依存願望あって父親くらいの人とつきあっちゃうような
ファザコン女っぽさが全然ないんだよねえ
67花と名無しさん:2008/10/26(日) 06:46:37 ID:???O
>>58
喜んじゃってたね。
68花と名無しさん:2008/10/26(日) 11:58:30 ID:???O
なんかここの住人てコワイ…
田舎の固い人か年寄りかナンパも出会いもない人達みたいでなんか逆に引く
69花と名無しさん:2008/10/26(日) 12:38:33 ID:???0
コグマに帰れ
70花と名無しさん:2008/10/26(日) 14:30:06 ID:n37W3ApwO
>>68
あなたみたいに粋(笑)で目利き(笑)で伊達女(笑)を目指す素敵女子(爆笑)には
不要のスレですよ^^
71花と名無しさん:2008/10/26(日) 18:16:49 ID:BEF/HppeO
ヤリマンビッチ百合が吐きそうな台詞ですねwww
細かいところにつっこまないのが粋でおっとこまえな女子だとかwww
72花と名無しさん:2008/10/26(日) 18:32:43 ID:j5A8x8ke0
今日のパイピン 画像ちゃん
http://fc2.yi.org/2008/09/blog-post_8312.html
香月明美 Akemi 下着写真ちゃん
http://fc2.yi.org/2008/09/akemi.html
モニカ モック 胸ポロリ画像ちゃん
http://fc2.yi.org/2008/09/blog-post_3611.html
プリシラ チャン パンチラ画像ちゃん
http://fc2.yi.org/2008/09/blog-post_8018.html

http://fc2.yi.org/2008/01/sitemaps.html
73花と名無しさん:2008/10/26(日) 19:25:14 ID:???0
こんなスレ有ったのね。
結局、サードガールは完結したのかしらん?
74花と名無しさん:2008/10/26(日) 21:18:01 ID:???O
か、かんけつ?
何それ、食べる物?
75花と名無しさん:2008/10/26(日) 23:13:05 ID:???0
もうでもサドガは
あの幼稚園に受かってカズボンとやって
少し大人になったヨリ。で終われそうだしね
今書いたらビッチ仕様になりそうだからあれ終わりでいいやと思う。
76花と名無しさん:2008/10/27(月) 09:49:49 ID:???0
単行本になった分しか読んでいないから
連載最後の方どうなったか分からないわ・・・
77花と名無しさん:2008/10/27(月) 10:22:46 ID:???0
今のサドガだったら、
亮さんに貢がせつつカズボンをころがし、
ウラで大沢とも上手いことやってそうw
下手したら松井にも手を出しかねん

そして「私って罪作りな女よねえ」と、うそぶく。
78花と名無しさん:2008/10/28(火) 00:31:29 ID:???0
>>77
そういうの考えたら、未完でよかったのかもね。
もちろん作家としては底辺だけど。
79花と名無しさん:2008/10/28(火) 21:10:17 ID:???0
ミサオは「操という名で尻が軽い〜」とか自分で歌ってたしねw
80花と名無しさん:2008/10/29(水) 00:26:55 ID:wYd+p6wdO
操はいいけど、あのホステスが嫌い。
みかん山、確か別な話にも出てた気がするんだけど。遭難だったかな?
81花と名無しさん:2008/10/29(水) 00:30:43 ID:???0
遭難は酢橘じゃなかったっけ?
82花と名無しさん:2008/10/29(水) 03:33:29 ID:???0
前スレだったと思うが、何故ユリ母は有末の家に金をたかるのか?という
疑問を少しでも解決しようと思って、風呂に入りながら考えた。

ユリ母の父親が有末なんだよ。認知のみなので苗字は違う。
で、アキ母は元々有末という名字で、アキ父は婿養子。

アキ父が婿養子になった理由は、アキ母が有末家で不利な状況にあったから
ではないかと妄想。
例えば、ジン父とアキ母は母親が違うとか。(アキ母の母が後妻、などなど)
こういうケースだと、配偶者を養子にする事がある。我が親族でもあった。
そうすれば遺産が多めに回ってくるので。
とどめに、おそらくは常識的なアキ父母が「私達に何かあった場合は、
私達が持っている権利は全てユリ母に」なんて遺言状でも残してれば完璧。
ユリ母とアキ母は、不利な者同士仲良くやってたのでは?

後は、遺伝的に1/8同じっていうせりふの謎を解くだけなんだけど、
解けません。誰か助けて下さい。
単に作者の計算間違いなのか?
83花と名無しさん:2008/10/29(水) 15:08:20 ID:???0
こういうのって想像する人の地金が出るよねw
84花と名無しさん:2008/10/29(水) 16:54:18 ID:???O
ガハがそんな細かい設定を作れるはずがないってw
せいぜいアキを引き取った恩で百合の面倒も見て貰えるとかじゃない?

百合のDQNをあれだけ正当化できるんだからタカりも、
「女1人生きてくうえでの知恵〜百合ママしたたかで賢い☆ミ」
とガハ的には思っていそう。
85花と名無しさん:2008/10/30(木) 21:13:16 ID:???O
1/8一緒ってことは、

百合祖母の愛人が有末。
で、百合母とアキ母が腹違いの姉妹。
アキ父は同名字の遠縁か婿養子、で解決?
それなら1/8だけ同じ遺伝子。
86花と名無しさん:2008/10/31(金) 01:11:41 ID:???0
>>82>>85
確か前スレで百合とアキが百合ママの若い頃そっくり発言があったって言うのと
本家に兄がいるのにわざわざ妾腹の妹に遺児を預けるようなことしないだろうって意見があったよ。

遺伝子は詳しいことわかんないけど、兄弟姉妹の時点で1/2になるんじゃなかったっけ?
一卵性の双子だけが同じ遺伝子になったと思う。
8786:2008/10/31(金) 01:44:40 ID:???0
連投スマンだけど気になって調べてきた。
やはり兄弟姉妹で1/2になってた。
親子の関係と兄弟の関係というのは遺伝的には同じで
遺伝子の1/2を共有が親子、兄弟姉妹
遺伝子の1/4を共有が祖父母、孫、おじ、おば、甥、姪
遺伝子の1/8を共有がいとこ…と言うことらしい。
だから百合ママとアキママをわざわざ異母姉妹にしなくても良いってこと。
逆に異母姉妹にすると遺伝子共有が1/16ぐらいになっちゃうんじゃない?

…って、この歳で、しかもこんな時間に遺伝子の勉強をしてるんだろう自分…orz
88花と名無しさん:2008/11/01(土) 23:59:36 ID:???0
アキママは出来がよかったから本家に迎え入れられたとかw
89花と名無しさん:2008/11/02(日) 14:38:32 ID:???0
キャラの髪型が同じページ内でも微妙に食い違ってるみたいに
血縁関係も話にあわせてテキトーに変化してるんでしょうね。
90花と名無しさん:2008/11/02(日) 23:19:55 ID:???0
>87
ものすごく単純化して説明すると、
父AB 母CDという遺伝子を持っていたとすると
子供はAC AB BC BD のいずれかの遺伝子を持つ。
なので、例えば兄AC 妹BD の遺伝子を持って生まれたとすると、
兄と妹は共有する遺伝子はなく、正に他人。
なので、兄弟姉妹が遺伝子の1/2を共有、というのは正確には誤り。
ちなみに遺伝子は多少なりとも変異を起こしながら次世代に渡されるので、
受け継ぐ遺伝子も全く同じというわけではない。
きょうだいは他人の始まり、とはそういうことなのかもしれない。
なんでこんな話になったんだっけ。近親相姦?

あと、アキとユリの話は「ガハが当初の設定を忘れた」でFAだったはず。
どう考えても辻褄が合っていない、という検証を何人かがしてくれていたような。
91花と名無しさん:2008/11/02(日) 23:37:49 ID:???0
ユリが有末家から学費を出してもらえるのは何故か?から始まったんだね。
で、1巻だかでユリが1/8遺伝子が一緒的な事を言っていたから
ユリ母とアキ母は腹違いなのかどうかってことになったんだよ。

ユリと有末家の関係は前スレにあった
ユリ母・アキ母の母親が有末本家の愛人で二人を生み
アキ母が有末分家(有末姓)と結婚
ってのが一番辻褄が合う気がする。
まあ実際はガハの設定忘れや何も考えてないってのがFAだろうけど。
92花と名無しさん:2008/11/03(月) 15:33:46 ID:???0
愛人ネタ好きだからなガハは
93花と名無しさん:2008/11/03(月) 23:18:40 ID:???0
ブログ見たら、パンラクミン(整腸剤)の瓶にオリーブの実を漬けてるのを発見。
いや、べつにお洒落な瓶じゃなくたっていいと思うけど、
同じような悩みを抱えてるのね、とちょっとだけ親近感。
94花と名無しさん:2008/11/05(水) 08:35:11 ID:???0
「画伯!パンラクミンて!ハラいたいー腰折れるー」
ってツッコミを期待してるんだとオモタ
95花と名無しさん:2008/11/05(水) 10:15:51 ID:???0
ちょっと遅いけど、私が知ってる漫画家で美人なのは池田理代子と里中満智子。
96花と名無しさん:2008/11/05(水) 18:19:59 ID:ft963ADQO
>>95
私も同意。特に里中先生のことは尊敬してやまない。
けど、ガハは里中作品なんか読まなさそう。
というか、ガハより顔立ちの整った漫画家は山ほどいると思う。
97花と名無しさん:2008/11/05(水) 19:14:12 ID:???0
>>93
乳酸菌系の整腸剤って便秘によく効くんですよね。
きっとガハも・・・
98花と名無しさん:2008/11/05(水) 21:22:02 ID:???0
丸元さんや仁ちゃんを信奉してるのになぜ便秘・・・?
食物繊維どっちゃりになるはずだからそれだけはなさそうなんだけどな
99花と名無しさん:2008/11/05(水) 23:37:24 ID:???0
表に出してる生活部分だけそうなんでしょ
実際は夜遊びして酒飲んで生活リズムも栄養バランスも崩れまくりなんじゃ
100花と名無しさん:2008/11/06(木) 09:24:15 ID:???0
アニヲタの娘にキリマキの1巻を見せたが、即返品。
「絵がうけつけない、別に面白くない」とのこと。今の若い子は…私は古い兎?
101花と名無しさん:2008/11/06(木) 11:36:56 ID:???0
そりゃアニオタのお嬢さんには辛いんじゃwwwキリマキ一巻w
102花と名無しさん:2008/11/06(木) 19:31:46 ID:???0
古い兎とか言うなガハ臭い
103花と名無しさん:2008/11/06(木) 19:36:11 ID:???0
まだ古典って言えるほど熟してないもんね
104花と名無しさん:2008/11/06(木) 19:46:44 ID:???0
全てが中途半端だからなぁ
105花と名無しさん:2008/11/06(木) 21:51:17 ID:pc8vTUV70
アニヲタ娘にはやっぱりサドガだよ
106花と名無しさん:2008/11/07(金) 09:47:30 ID:???0
>>105
確かに、サドガだね
赤木リツコのモデルは美也さんって薀蓄を添えてさ
107花と名無しさん:2008/11/07(金) 15:42:13 ID:???O
リツコのモデルは庵野の同級生じゃなかった?
男に振られてクローンを破壊した挙げ句、
心中しようとするリツコのどの辺がモデルなんだ…嫌すぎる。
108花と名無しさん:2008/11/07(金) 19:38:26 ID:???0
正直サドガでも今の子にはキッツイだろうと思うw
もう20年くらい前なんだっけ…。
109花と名無しさん:2008/11/08(土) 21:22:10 ID:???0
空き瓶って洗ったらラベルもはがれない?
あんなキレイに残ってるってことはすすいだだけなのか?

LINE読んだ。
相変わらずボサボサの絵。
台湾行く間があったらもう少しなんとか…
110花と名無しさん:2008/11/08(土) 22:23:13 ID:???0
もう何も期待するな
111花と名無しさん:2008/11/08(土) 23:07:46 ID:???0
きっとオリーブの実に見えるパンラクミンなんだよww

つか、ガハなりのジョークなんじゃない?<ラベル残し
別に笑えないけど(´Д`;
112花と名無しさん:2008/11/10(月) 14:01:38 ID:???O
今月ライン載ってるよ
やっと絵が戻ってきた感じ。
113花と名無しさん:2008/11/10(月) 17:21:28 ID:???0
LINE読んだ
“手の内を見せない”だったかな?
流し読みだったからか、意味が分からなかった。
ああいうのってありなのか。
てっきり本社に分からないように二重帳簿にでもするのかと思った。
(普通に“有り”だったらスマン)
114花と名無しさん:2008/11/10(月) 23:35:04 ID:???O
二重帳簿だと契約違反の言い逃れできないけど、
口約束で伝票切ってたらいいとか?
あそこまでする意味がわからん…
売り上げちょろまかす訳じゃないよね?
115花と名無しさん:2008/11/11(火) 08:04:48 ID:???0
三須さんが、会社ネットを使わずにアナログ方式で
情報をやりとりしてる理由にかかってるのでは無いだろうか?
口約束と言ってもちゃんと伝票切ってるから
昔の(アナログな)取引をしてるだけかと。
116花と名無しさん:2008/11/11(火) 21:06:56 ID:???0
最近RUSHをよく読み返してる。いつの時代?ありえない!と思いながらも、好きだから
読んでしまう。リアルでやれば破滅的な百合の生き方も楽しめる。
117花と名無しさん:2008/11/11(火) 23:03:00 ID:???0
いいおっさんの歯医者と20歳の女が大麻で捕まってて
まるで住吉と百合wwwwと思ってワラタよ
118花と名無しさん:2008/11/12(水) 21:07:01 ID:???0
119花と名無しさん:2008/11/13(木) 13:35:58 ID:YoXB8M96O
しばらく見なかったうちに、終わりがきた感じ
ガハ、さよなら〜
120花と名無しさん:2008/11/13(木) 13:45:02 ID:???0
これはこれはご丁寧に
さようならー
121花と名無しさん:2008/11/13(木) 14:33:49 ID:???0
でもガハの話の中ではLINEが一番好きかな
主人公がまじめ?に働いてるからだと思う
後ガハのまんがってマイナスの感情が出てこないから
落ち込んでる時読むと何も考えなくてすんで楽になれるんだよね
122花と名無しさん:2008/11/13(木) 14:45:53 ID:???0
唯一完結したと思われる美紅舞子。リアルタイムでスピリッツで読んでたけど
面白かった。まだ高校生が携帯なんかない時代。舞子に惚れました。
123花と名無しさん:2008/11/16(日) 19:37:59 ID:???0
その当時の編集が良かったんだろうね。
完結させたのは凄いよ。
その人についてもらってバンバンてこ入れしてもらってたらなあと思う。
124花と名無しさん:2008/11/16(日) 23:15:28 ID:???0
>>123
スピではその後メディックスを中途半端で放り投げましたが…
125花と名無しさん:2008/11/16(日) 23:19:29 ID:???0
打ち切りじゃないの?
126花と名無しさん:2008/11/17(月) 00:14:44 ID:???0
当時の雰囲気や流れだと、取材とネームが追いつかなくて
出来たころに掲載って感じだったんじゃないかねえ。

んで、あまりに間隔が開きすぎて、編集長がキレて干したとか。
127花と名無しさん:2008/11/17(月) 02:28:28 ID:???0
うん
ほんと随分な好待遇だったよなって思う
掲載のたびにでかでかと宣伝すごかったし。
まあでもあれじゃ編集にも読者にもイライラされるよなー
128花と名無しさん:2008/11/17(月) 21:01:33 ID:???0
スピリッツほどのでかい雑誌だからなあ
大御所ならともかくさっさと書けやてめえとかは思うだろうな
129花と名無しさん:2008/11/18(火) 02:19:05 ID:???0
スリップ、あれで本当に完結なの?
今読み返してるんだが、信じられん!
と言ってどんな結末を予想してる?と言われても困る。

何せ完結した作品を「美紅・舞子」以外読んでないからさ!
(VOICEに入ってる短編は除く)

連載当時「美紅・舞子」を見た男が、
「女が考えるエロは恐ろしい…」とつぶやいていた。
確か当時みやすのんきだっけ?も一緒にスピリッツで連載してたから、
男のエロと女のエロの差について考察してしまったらしい。
130花と名無しさん:2008/11/18(火) 22:00:16 ID:???0
>>129
むしろ、完結した作品がどれだけあるのかと。
SLIPはあれで終わり?というのは連載終了した頃も話題になったが
ヤングアニマルが「最終回」として掲載してるから、最終回だ。

メディックスのように「続く」で中断なら、中断だろ?
あれはガハがもう描けないと書いてしまったがw
131花と名無しさん:2008/11/19(水) 08:02:50 ID:???0
SLIPって確か連載中に震災あったし、仕方なかった感じもする。
132花と名無しさん:2008/11/20(木) 01:10:57 ID:???0
続いたとしてもまたグダグダになるよ
133花と名無しさん:2008/11/20(木) 07:32:45 ID:???0
>>131
たいへんだったんだろうなぁとは思うけど、ガハよりもっともっと大きな被害にあっても
心が折れなかった人たちもいることを思うとね
頑張りぬくか、心の傷が大きすぎるのなら治療を受けるか、プロの仕事ができないのなら
プロであることを辞めるか
どれかを選ぶべきなんじゃないかと時々思う
やっぱり好きなんだけど今の状況を見てしまうとね
134花と名無しさん:2008/11/20(木) 16:53:01 ID:???O
震災に遭う前と後でガハの何が変わったの?
135花と名無しさん:2008/11/20(木) 17:58:34 ID:???0
>>134
買い物する場所。
136花と名無しさん:2008/11/20(木) 19:20:38 ID:???0
心斎橋?
137花と名無しさん:2008/11/24(月) 20:36:54 ID:???0
大阪に来てからさらにガラが悪くなった気がする
138花と名無しさん:2008/11/25(火) 17:34:08 ID:???0
とっとと神戸に帰ったら良いのにと下山手ドレス読んで思った
139花と名無しさん:2008/11/25(火) 17:35:10 ID:???0
何でいまだに大阪にいるんだろう?
140花と名無しさん:2008/11/25(火) 23:56:02 ID:???0
アテクシの好きだった神戸はもう変わってしまったのねということを受け入れがたいから

それにまあ今の環境も気に入ってたり都合が良かったりはするんだろう
141花と名無しさん:2008/11/26(水) 23:06:38 ID:???0
変わったというか凄く綺麗になったと思うよ
ここまで復興したんだ…と思うとじーんと来る
震災のあった年の夏もまだ三宮駅前とか工事中で
上半分無くなったビルとかがまだ駅前にあった。

誰かを亡くした、とかじゃ無さそうだし色々あるかもしれないけど
そのまま神戸で頑張ってる人もいるのになあ
一言で言えば逃げ癖というか…
142花と名無しさん:2008/11/27(木) 00:51:30 ID:???O
ガハは美味しいとこ取りのイメージ…宝塚育ちなのに自称神戸娘だし。
大阪も最初は貶してたけど利便性で離れられないんじゃない?
143花と名無しさん:2008/11/27(木) 00:54:05 ID:???0
単純に住んでみたら、夜遊びは大阪のほうが断然楽しいからだと思うw
144花と名無しさん:2008/11/27(木) 10:36:46 ID:???0
もう夜遊びしてるような歳でもないだろう
お肌に悪いぞ

っていうか、ガハはお子さんの予定はないんだろうか
ガハの育児漫画読んでみたい気もするけど無理か
145花と名無しさん:2008/11/27(木) 15:43:08 ID:???0
予定はないんじゃないかなぁ。
別にその辺には興味わかないけど…
146花と名無しさん:2008/11/27(木) 19:07:04 ID:???0
ばんばん産みたいザマスって昔言ってたから、望んだけど恵まれなかったのかもしれない
子どもはいてもいなくても幸せにはなれるさ
147花と名無しさん:2008/11/27(木) 19:24:48 ID:???0
それが…幸せに見えないから困るw
子供のいるいないじゃなくて、何かいつも文句垂れてるし
148花と名無しさん:2008/11/27(木) 19:27:44 ID:???0
おばちゃんて文句たれるもんじゃw
149花と名無しさん:2008/11/27(木) 19:30:49 ID:???0
人間の子より動物の子のほうが好きとも言ってたなw
150花と名無しさん:2008/11/27(木) 19:55:30 ID:???0
夜遊びしたいから子供作らないのか
子供が出来ないから夜遊びしてるのか
旦那が文句言わず離婚もされず
適当に漫画描いて服買って夜遊びして
十分幸せなんじゃないの、ガハの人生
151花と名無しさん:2008/11/27(木) 20:18:24 ID:???0
好きに生きてるよね。
152花と名無しさん:2008/11/28(金) 00:52:18 ID:???0
すごい大きなお世話だけど、子供作れば落ち着きそう。
そういう漫画があったよね
153花と名無しさん:2008/11/28(金) 14:42:57 ID:???0
ガハ、お母さんになったら本気で漫画家かかなくなりそうw
154花と名無しさん:2008/11/28(金) 21:58:16 ID:???O
子供が作れなかったからプッツンしちゃったのかもよ。
155花と名無しさん:2008/11/28(金) 22:06:41 ID:???0
陰でこそこそ言うだけにしても他人が踏み込んでいい話題じゃない
156花と名無しさん:2008/11/29(土) 00:14:40 ID:???0
あそこまで好き放題させてくれる旦那もそうそういないと思う。
旦那も好き放題やってるのかもしれんが。
157花と名無しさん:2008/11/29(土) 11:37:44 ID:???0
夫の収入を使いまくってで好き放題する主婦も結構な数いるものと思われる。
ガハは自分で稼ぐだけえらいだろ。
面白い作品は読みたいけど、作家が面白く楽しい生活を送るのは非難するというのも矛盾しすぎ。
158花と名無しさん:2008/11/29(土) 13:07:21 ID:???O
しのっちゃに言いたいのは一つだけ
遊ぼうがなにしようが構わないから完結させようよ
159花と名無しさん:2008/11/29(土) 13:37:29 ID:???0
作家がプライベートをどうすごしてようといいじゃない。
作品が面白くなければ読まなければいいじゃない。
面白ければ読めばいいじゃない。
160花と名無しさん:2008/11/29(土) 18:34:24 ID:???0
ガハ乙と言うべきかw
161花と名無しさん:2008/11/29(土) 19:19:34 ID:???0
楽しい生活してる人だからこそ楽しい作品が描けるんだろ。
楽しそうな他人を攻撃せずにはいられないって腐った姑婆とかお局爺みたいだよ。

公人でも犯罪者でもない他人のプライバシーに干渉する権利なんて誰にもないよ。
162花と名無しさん:2008/11/29(土) 19:30:09 ID:???0
乙だな。
163花と名無しさん:2008/11/29(土) 19:31:24 ID:???0
>>159と161はコグマでも行っときゃいいよ。同じ人だろうけどw
164花と名無しさん:2008/11/29(土) 19:36:36 ID:k0syjCkb0
別館のTOP画像誰w
アルコールって書いてあるってことはミサオ?
165花と名無しさん:2008/11/29(土) 21:30:55 ID:???0
>>161
プライバシーばんばん書いているのは当のガハ婆さんじゃん
バカかお前
166花と名無しさん:2008/11/29(土) 21:47:02 ID:???0
でも子供が出来ないとかを嘲笑するようなレスは気分悪いよ
漫画の雑さを叩くのはいいけどさ
デリケートな部分のプライバシーを推測だけで
あれこれ言うのは見てて嫌な気分になる
別にガハを擁護してるわけじゃないよ
167花と名無しさん:2008/11/29(土) 22:33:24 ID:Stuy6mDl0
まーなぁ。
ひりだしたものは子供だけ、
自分の食い扶持ひとつ自分で稼いでないチュプは
無神経でもなきゃ発狂するからねぇw
168花と名無しさん:2008/11/30(日) 02:07:50 ID:???0
>>165
プライバシーを切り売りして大金を稼ぐ芸無し芸能人(=プライバシー屋)と
エッセイ漫画もちょこちょこ描く漫画家の違いもわからないとは本物の馬鹿ですか?

169花と名無しさん:2008/11/30(日) 11:18:21 ID:???0
子供がいるかいないかを叩きの材料にするのは
流石に賛同できないな
170花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:56:14 ID:???0
>>169
うん、なんか叩きたいあまりに
見境なくなってる気がする
171花と名無しさん:2008/12/01(月) 00:18:20 ID:???0
チュプのみなさんは旦那の稼ぎと子供だけがモノサシだからさ。
旦那の収入+ガハの印税では勝てないから、自分が優位なw子供の話に
食いつくんじゃない?

172花と名無しさん:2008/12/01(月) 00:33:40 ID:???0
子どものあるなしで誰かを責めるのも醜いけど、鬼女か毒女かというので誰かを貶めるのもやっぱり醜いと思う
流れに乗って思いつくままに書き散らすんじゃなくて、少し考えてからレス投稿するといいと思う
173花と名無しさん:2008/12/01(月) 14:20:40 ID:???0
ガハの短編であったよね。
クローゼットをいっぱいに買い物しても、年下の髪の長い男の子wに
言い寄られても満足してなくて、
赤ちゃんが出来て、これだったんだー。ってやつ。
174花と名無しさん:2008/12/01(月) 19:30:06 ID:???0
その数年後には又気持ちが変わっているかも。
子供のいる主婦に般若みたいなのが多いのも事実。
175花と名無しさん:2008/12/01(月) 22:32:17 ID:???0
美也さんやリツコは子供いらない、仕事に生きる派だしね
ガハもあえて子供を作らなかったのかもしれない
それなら遊んでないでもっと漫画描けと言いたいが
176花と名無しさん:2008/12/01(月) 22:38:32 ID:???0
>>168
ガハは自分でプライバシー切り売りしてるって書いてたじゃないか


しかし切り売りではなく
流れに乗って頑張って漫画書いてたら
今のグダグダは無かったかも
177花と名無しさん:2008/12/01(月) 23:40:05 ID:???0
何年もかかってやっと一冊出る程度のエッセイ漫画でそこまで叩かれなきゃいけないなら
育児漫画メインの作家あたりはどうなるわけ。

理由に関係なく単に叩きたいだけに見える。
178花と名無しさん:2008/12/02(火) 08:27:16 ID:???0
大阪叩き、小梨叩き、チュプ叩き…
そのうち昔に遡って本田恭章とか31アイスでも叩き始めるんじゃ?
179花と名無しさん:2008/12/02(火) 21:05:03 ID:???0
イラスト集なんて出す予定あったんだ。知らなかった。
諸事情って、原稿描いてないだけじゃないの…?
これもそのうち流れそうだなー。
180花と名無しさん:2008/12/02(火) 22:27:57 ID:???0
>>179
> 原稿描いてないだけじゃないの…?

誰もがそうとしか思わないよねw
実際にちゃんとした理由があっても誰も信じなさそう
181花と名無しさん:2008/12/03(水) 20:53:16 ID:???0
今の白くてスカスカの粗い線で描いたイラスト集なんてなあ
前にあったカレンダーもこれで金を取るのはどうかと思う出来だった
182花と名無しさん:2008/12/03(水) 21:08:48 ID:???0
今の絵柄好きだけどな
雑な仕上げのじゃなくて丁寧に描いたやつね
183花と名無しさん:2008/12/03(水) 21:11:23 ID:???0
今度の月9、瑛太の主演で
医学生の青春群像もので「VOICE」ってタイトルなんだって
微妙にガハ思い出しちゃったw
184花と名無しさん:2008/12/12(金) 02:42:42 ID:???O
清々しいほど、ここでブログ話題にのぼらないね

だれも興味ないってのに
なんであんな嬉々としてどうでもいいこと書いてんだ…
仕事よりマメだよなーw
185花と名無しさん:2008/12/12(金) 20:29:58 ID:???0
画伯のHP見てる人が
全員2ch見てるとは限らないだろ。
どんだけ井の中の蛙なんだ
186花と名無しさん:2008/12/12(金) 21:47:44 ID:???0
ブログ読んでない
ガハ自体には興味ないからw
187花と名無しさん:2008/12/12(金) 22:06:55 ID:???0
コグマはコグマでやってればいいもんね。
188花と名無しさん:2008/12/15(月) 00:56:00 ID:???O
今月のフィーヤン何書いてあったの?
189花と名無しさん:2008/12/17(水) 15:22:52 ID:???O
>188
アリ〜?へんだな。読んだのに全く記憶にないw
190花と名無しさん:2008/12/17(水) 16:04:58 ID:???0
フィーヤンでは一応大御所扱いされてると思うから
頑張って漫画描いたら良いのに

191花と名無しさん:2008/12/17(水) 16:06:15 ID:???0
たしか五本指ソックスの話だったよーな
冷え性に効くんだよね、あれ

違ったらごめん
192花と名無しさん:2008/12/18(木) 19:27:05 ID:???0
またまた今更ですね>五本指
193 【大吉】 【998円】 !:2009/01/01(木) 13:51:08 ID:???0
あけおめ
連載ものどれかひとつでも完結しますように
194 【大吉】 【847円】 :2009/01/01(木) 16:59:29 ID:???0
大吉なら未完作すべてが今年中に完結する
凶なら今年は一冊も出ない
195花と名無しさん:2009/01/05(月) 14:54:27 ID:???0
>>194
サドガもかよwww
196花と名無しさん:2009/01/05(月) 20:51:07 ID:???0
というかもうこれ以上書かなくていいような気がする
酷くなる一方だし
197花と名無しさん:2009/01/09(金) 15:52:13 ID:QuXSiuqD0
アルコールって3巻出てたっけ?
198花と名無しさん:2009/01/11(日) 00:37:03 ID:???0
まだ出てない。
2巻まで。
最近ので3巻まで出てるのはユリ&アキミツ(4巻)、リツコ&邦彦(4巻)
キリ&マキちゃん(3巻)
199花と名無しさん:2009/01/11(日) 23:57:05 ID:J8AZoVIU0
最近都内上空をヘリが飛び回ってるけど
こいつら何やってるか知ってる人いませんか?
調べてみたけど何も出て来ないもんで

今日なんか異常に何度も行ったり来たりしてる
自衛隊機みたいなんですけど
去年の四月辺りから徐々に酷くなってきたと感じます
200花と名無しさん:2009/01/12(月) 00:30:17 ID:???0
>>199
まさかとは思いますが、その「ヘリ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「ヘリ」は実在して、しかしそこに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
201花と名無しさん:2009/01/12(月) 07:34:54 ID:???O
林先生がこんなとこまで来るなんて!ワロタ
202花と名無しさん:2009/01/12(月) 21:47:04 ID:???O
何気無くのぞいたスレに林先生いてワロタ
203花と名無しさん:2009/01/12(月) 22:40:08 ID:???0
林先生にワロタけど
マジっぽい199が恐いわ…
204花と名無しさん:2009/01/13(火) 01:07:44 ID:???0
1/11は日曜日だったから、自衛隊もお休みなんだよね。
領空侵犯とかのスクランブル発進は日曜関係ないけど。
205花と名無しさん:2009/01/21(水) 19:34:33 ID:???0
ほしゅ
206花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:03:01 ID:???0
ふと思い出したが

サードガールで
美夜さんが、もらった薔薇が飾るには下品だからって
それでジャム作って夜梨にもお裾分けしたけど、苦かったという話

普通に花屋で売ってる薔薇って、農薬山ほどかかっているよね…
食用に使う薔薇は観賞用とは栽培の仕方が違うと思うのだが
今だったら無理な話だよねw
207花と名無しさん:2009/01/28(水) 22:41:35 ID:???0
無農薬でもまずそうだけどねwww
208花と名無しさん:2009/01/29(木) 02:38:19 ID:???0
まだサードガールがぽちぽち連載されてた頃、
京都の北山に薔薇を使ったお菓子専門店があったな。

ええ、独り言ですともw
入った事ありませんけどw
209花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:01:23 ID:???0
ヤングユーにアルコール掲載。
相変わらず絵が雑…
5月号から3号連続登場予定だと。

なんでミサオ達、薄着なんだろう?と思ったけど
話の中では全然季節は進んでないんだよね。
あいかわらずみかんみかんみかん!!!!でした。
210花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:09:00 ID:???0
なんかもー腹一杯って感じ<美人のみかん山話
211花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:12:05 ID:???0
連載始まったとき、ぜったいみかん山の設定なんて考えてなかったよね
212花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:15:15 ID:???0
アルコール、コーラスから追い出されたの?
213花と名無しさん:2009/01/29(木) 22:37:14 ID:???0
って言うかヤングユーって、それ廃刊…。
214花と名無しさん:2009/01/31(土) 04:19:47 ID:???0
単行本でないと、もう筋がわからない
215花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:00:34 ID:???0
筋?そんなのあった?
216花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:11:13 ID:???0
常にいきあたりばったり
どの連載とどの連載が入れ替わっても、さほど違和感なし
単行本シャッフルして読んでも気が付かなかったりしてw
217花と名無しさん:2009/02/01(日) 00:40:22 ID:???0
多分ないw
218花と名無しさん:2009/02/02(月) 00:29:31 ID:???0
少なくともアルコールと一緒に遭難は設定も近いしかなり内容混同してる
219花と名無しさん:2009/02/02(月) 10:13:59 ID:???0
キャラの性格、服装、髪型、どれも同じじゃん
ひどいとキャラの名前まで使い回しだしw
220花と名無しさん:2009/02/02(月) 11:45:58 ID:???0
ちょっとずつ違うモン
221花と名無しさん:2009/02/02(月) 12:21:03 ID:???O
珍しく画伯が仕事している。て事は近々コミックスが出るんだろうか。
222花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:34:28 ID:???0
フィーヤンの下山手立ち読みしてきたのに内容が思い出せない
223花と名無しさん:2009/02/02(月) 19:07:27 ID:???0
シミは年相応
224花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:54:49 ID:???0
アルコール読んできた
ババアのアバターきんもーとしか
225花と名無しさん:2009/02/04(水) 19:55:19 ID:???0
アルコール読んで来た
あれ、あのガングロ主人公ってチビの公務員と付き合ってなかったっけ
226花と名無しさん:2009/02/04(水) 21:23:27 ID:???0
チビとかいいつつ
遭難のマキちゃん身長170cmあったよね
んでキリエも同じくらいの設定
小柄っぽくデフォルメで描かれることの多いマキちゃん
モデル体型のごとく描かれることの多いキリエ
それを並びだと同じくらいの身長に無理矢理あわせるから
どっちかが伸びてたり小型化してたり
絵的になんか変なことが多いんだよなあ
227花と名無しさん:2009/02/04(水) 21:34:44 ID:???0
ヨリコと涼さんもちぐはぐだったよね。物凄くヨリ小さかったw
228花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:09:02 ID:???0
>>225
ちがーう
マキちゃんと付き合ってるのはキリエだよ
・・・・・・タイトルは「遭難」だ
マジにタイトルが出てこなかった

アルコールのガングロちゃんの彼氏は革靴なのに素足という恥ずかしいオトコだ
名前は出てこない
229花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:25:18 ID:???0
石田純一ぐらいだろ<裸足でローファー
230花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:31:53 ID:???0
ラモスも忘れないでwww
231花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:32:56 ID:???0
全体的に15年位前の世界観なんだろうか
232花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:38:53 ID:???0
少なくとも素足にローファーが「粋」とされるのは今ではありえない
233花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:39:33 ID:???0
全身グッチだっけ?
234花と名無しさん:2009/02/05(木) 03:42:46 ID:???0
キリエと同居してるのってバニーさんだっけ
あれ、アルコ^ルのガングロと同居してる女もバニーさんだったような
235花と名無しさん:2009/02/05(木) 10:51:34 ID:???0
アルコールに同居してる女なんていたっけか
コミックでは出てないよね
ガングロの友人は禁煙刺繍女で
ホステスのヘルプさんだったよーな
236花と名無しさん:2009/02/05(木) 14:41:32 ID:???0
キリエ=彼氏が170センチの税務署員。同居人は同い年の絵衣子。バニーで今は黒服。
ミサオ=ガングロで彼氏が裸足でグッチのローファーをはく男。友人は同じ大学のユキちゃん。ホステスのヘルプ。

キャラ設定が似てるからわかりにくいよね。ごっちゃになる。
237花と名無しさん:2009/02/05(木) 15:08:43 ID:???0
ガハって水商売の女キャラと歯科医、大好きだよね
いつも偏ったキャラばかり作ってる
238花と名無しさん:2009/02/05(木) 16:00:52 ID:???0
そしておっさんは9割短髪めがね。そして「穂高」。
この人、よく漫画家になれたね。
239花と名無しさん:2009/02/05(木) 21:04:23 ID:???0
もしくは「哀川」「相川」
240花と名無しさん:2009/02/05(木) 22:29:02 ID:???0
ふと自分が夜梨子と同い年なのを思い出した

来年の3月で夜梨坊も四十だぜ・・・・・・
241花と名無しさん:2009/02/05(木) 22:43:15 ID:???0
もう「坊」じゃなくて「婆」だな・・・
242花と名無しさん:2009/02/06(金) 00:13:47 ID:???0
ということは涼さんや美也さんは47歳とか…??
243花と名無しさん:2009/02/06(金) 03:08:42 ID:???0
大学四年と中二って言うとなんか犯罪的w だったが
47と39なら別に全然アリだなあ。まあ、あの後で
涼と夜梨がどうにかなったとも思えんけれど。

涼と美也さんはちゃんと籍を入れたかなあ
美也さんは子供を産んだかなあ
244花と名無しさん:2009/02/06(金) 13:40:56 ID:???0
なんとなく籍は入れないまま、ってイメージだ。
まりおちゃんとツバメのほうがちゃっかり子沢山夫婦になってたりして。
245花と名無しさん:2009/02/06(金) 20:08:53 ID:???0
>>244
新装版の8巻のあとがきに
涼と美也さんは結婚してないけど仲良く暮らしてる
まりをちゃんは案外子沢山に…なわけないか
的なことを書いてたよね。

その8巻のあとがきででタイトルの意味を書いてたけど
1番目が涼・2番目大沢君・3番目カズ坊って位置付けだよね。
1巻で出てきたR学院テニス部の須藤君はカウントして貰えないのか…。
246花と名無しさん:2009/02/06(金) 20:28:45 ID:???0
文庫のときに書き下ろし完結篇を描いてくれなかったので
新装版も完全スルーしていた。あとがきで今更タイトルの意味とか
語ってたのか・・・・・・。もう買う気ないけど何処かで探してあとがき
だけでも読んでみるか。
247花と名無しさん:2009/02/07(土) 14:42:39 ID:???0
新装版では完結したの?
248花と名無しさん:2009/02/07(土) 14:55:12 ID:???0
完結はしてないよ。未収録分は入っているけど。
249花と名無しさん:2009/02/08(日) 03:18:14 ID:???0
>>245
それじゃ「サードボーイ」になるだろうに。
多分ガハのこじつけだな。
1.美也さん 2.より 3.未登場の誰か だと思う。
(OLの何とかさんは勘定に入れず)
250花と名無しさん:2009/02/08(日) 04:24:44 ID:???0
> それじゃ「サードボーイ」になるだろうに。

俺もそう思ったw
251花と名無しさん:2009/02/08(日) 15:54:36 ID:???0
>>249
まりをじゃないの?
252花と名無しさん:2009/02/08(日) 16:22:02 ID:???0
母ちゃん、若いときの彼女、結婚する女性、ってことだと
253花と名無しさん:2009/02/08(日) 16:39:57 ID:???0
いくらなんでも男目線では母ちゃんをガールと認識せんわw
254花と名無しさん:2009/02/09(月) 00:52:52 ID:???0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
名古屋でワイン飲むなら何処行く [ワイン]

255花と名無しさん:2009/02/09(月) 16:49:46 ID:???0
いや男児の目にはカーチャンはお嫁さんだぜw

ガールといっても、女の子、彼女ってことではなくて「その女を乗り越えて大人になる」って
節目の女性が三人いる、ってことではないかと思った。
256花と名無しさん:2009/02/09(月) 20:09:01 ID:???0
アルコール読んできたが
眼鏡の男がラインの美有の彼氏かと思った
登場人物をあちこちに出張させないで欲しい
257花と名無しさん:2009/02/09(月) 20:34:05 ID:???0
美有の彼氏というより、バイヤーぽいと思った。

ガハ、メガネ男子好きなんかな?
258花と名無しさん:2009/02/09(月) 20:48:10 ID:???0
>>255
> いや男児の目にはカーチャンはお嫁さんだぜ

え、君マザコンなの・・・??
259花と名無しさん:2009/02/09(月) 20:54:04 ID:???0
>>258
男児って書いただろwガキの頃はみんなそんなもんだ>マザコンw
260花と名無しさん:2009/02/09(月) 21:37:58 ID:???0
っていうか、キャラのかき分けなんて
最初から出来てないってw
261花と名無しさん:2009/02/09(月) 23:59:40 ID:???O
新装版持ってるオレ参上〜

サードガールは小池に意味深な興味を引く題名を付けろと言われ、
あと本命のパートナーは三番目の恋だろうと当たりを付け名付けたそうな。

登場人物のその後は、
夜梨→ひなぎく園就職
涼と美也→結婚せず仲良く暮らす
まりおちゃん→意外と子だくさん…はないな
と書いてあったよ。
262花と名無しさん:2009/02/10(火) 00:44:15 ID:???O
メディックス、単行本になってたんだな〜懐かしい
オッサンのチラ裏でした
263花と名無しさん:2009/02/10(火) 02:30:13 ID:???0
メディックス、月9ドラマ化して放送中なんだなあ
題名変わってたんで気づかなかった
264花と名無しさん:2009/02/10(火) 02:51:51 ID:???0
>>263
ドラマは興味外なんで知らなかった、ありがとう。
見る気もないが。

しかし、横文字のタイトルの好きな人だね。
横文字じゃないのは「一緒に〜」と「美紅・舞子」だけか。
(短編は除く。もしかして横文字じゃないタイトルの作品は完結する
=横文字のタイトルの作品は完結しない という法則が成り立つ!?
ラインは完結したと思えないし)
265花と名無しさん:2009/02/10(火) 03:02:47 ID:???0
スラップだかスキップだか言うのは完結したんじゃあ
アニマルに載ってたやつ
266花と名無しさん:2009/02/10(火) 10:57:12 ID:???0
>>263
月9ってフジテレビの?
Web見たけど、違うような気するが、、、、
267花と名無しさん:2009/02/10(火) 11:36:31 ID:???0
自分も違うように思うなあ。
storyとか別物だしね。
268花と名無しさん:2009/02/10(火) 14:07:09 ID:???0
>>265
264だがすまん、スリップとラインがごっちゃになったw
スラップだかスキップだか、の表現に声を出さず笑ってしまった。
269花と名無しさん:2009/02/10(火) 19:02:09 ID:???0
南国に行く・・・RUSHとアルコール
街にずっといる・・・ラインと一緒に遭難

今連載中のだと↑であってるかな
270花と名無しさん:2009/02/10(火) 22:05:44 ID:???0
医学生モノ、ヴォイス で西村作品連想する可能性もあるね
271花と名無しさん:2009/02/11(水) 00:29:40 ID:???0
アルコールはもう久しく南国に行ってない気がする
みかんの話だ、要は
272花と名無しさん:2009/02/12(木) 22:51:27 ID:???0
なまけている間に終わってしまった作家だな
残念。
273花と名無しさん:2009/02/12(木) 22:59:26 ID:???0
遅ればせながらLINE4巻を購入。
リツコが小柳ルミ子に見えて仕方がない。
274花と名無しさん:2009/02/13(金) 01:29:23 ID:lZ7G4WBY0
 バクマン1巻、ようやく買いました。面白いです。それはいいとして、
今週のバクマンで「○○はアンケート不利」とか名指しで議論してて笑った。どこの赤松スタジオだそこは。(笑)
一般に、新人さんが集まると、もっと「こういう漫画が描きたい」とかいう夢のある議論になるもので、
主人公たちの精神年齢がすでに30〜40才クラスの成人であることが分かります。

中略

 こういう現象は昔、西村しのぶ氏の「サードガール」で見たことがあります。
子犬のように可愛いヒロイン夜梨子(14)が、イケメンで優しい涼(22)に甘えたりデートしたりしてもらうのですが、
これは作者の、甘えたいとか可愛がられたいという「少女」的な側面が具現化されたものと言えます。
もう一人のヒロイン美也(22)は、ブティックに勤める美女で、やはり同じ涼(22)に淑女として扱われ、
大人のデートを繰り返して同棲に至ります。これは作者の「大人の女」的な側面。
しかし、どちらも同じ作者が持っているものなのです。

女は、子供っぽい(甘えたい)面と大人な(姫orレディとして扱われたい)面のどちらも持っているのでしょう。
そして、その思いが二つに割れて、一作品の中に別キャラとして出てきたというわけです。

 話をバクマンに戻すと、普通の漫画ではコンビを「新妻エイジ+高木秋人」
みたいな組み合わせにするのがセオリーなんですが、
どちらも大場つぐみ氏にしてしまったのが、この漫画の画期的な点だと私は思います。
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
275花と名無しさん:2009/02/13(金) 19:01:56 ID:???0
>>274

すごい所で取り上げてもらったな。
276花と名無しさん:2009/02/13(金) 20:02:02 ID:???0
今更な事書いてるなwwww
277花と名無しさん:2009/02/19(木) 11:23:45 ID:???0
亡くなった人に対する文章じゃないと思うんだが…
私の頭が固いのかな
278花と名無しさん:2009/02/20(金) 17:16:22 ID:???0
誰が亡くなった人なの?
279花と名無しさん:2009/02/20(金) 23:05:01 ID:???0
誰も死んでないと思うけど…。
サードガールを書いてて頃の西村しのぶは死んだとかw
ガモウひろし(大場つぐみ)は漫画家としては死んでいるとかw
280花と名無しさん:2009/02/21(土) 01:24:50 ID:???0
>>279
たぶん、>>277が書いているのは、画伯の日記の方のことじゃないかな?
SLIPなんかにも出てた、DJ志狼が亡くなったって話。
281花と名無しさん:2009/02/21(土) 08:17:44 ID:???0
日記なんか誰もが読んでるわけでもあるまいに、
何の前置きもなくそんな話題を出す277は
頭が固い柔らかい以前にバカ って結論でいいの?
282花と名無しさん:2009/02/21(土) 08:32:10 ID:???0
私も読んでないけど、一応ガハのスレだから読んでる人も多いだろうし
バカと簡単に言い切るのはどうかな
283花と名無しさん:2009/02/21(土) 12:59:41 ID:???0
でもさー、レスいらないチラ裏な書き込みならまだしも
頭かたいのかな?って聞くくらいなら、せめて主語は書くべきでしょう。
よって馬鹿認定。
284花と名無しさん:2009/02/21(土) 15:30:06 ID:???0
「ガハの日記、亡くなった人に対する〜」って
最初に五文字付け足すだけで良かったのにね
バカ確定
285花と名無しさん:2009/02/21(土) 16:12:43 ID:???0
なんかピリピリしてる人ばっかりだなぁ
そんなに人を叩くのが楽しいのか
まぁ馬鹿確定だが
286花と名無しさん:2009/02/21(土) 19:36:05 ID:???0
バカは多少叩かれるぐらいの方がいいと思う
287花と名無しさん:2009/02/22(日) 16:10:41 ID:???0
ガハ日記更新してるんだ
ずっとサボってると思って久しく見に行ってなかったよ
288花と名無しさん:2009/02/22(日) 22:33:10 ID:???0
バカ確定だからな
289花と名無しさん:2009/03/01(日) 01:35:00 ID:???0
ガハ…アシスタントをずっと使っているらしいけど、
正直本当に疑問なんだが、
現在のガハの執筆ペース&クオリティでアシは必要なのか?
いても一人で十分な気がする
290花と名無しさん:2009/03/02(月) 07:49:02 ID:???0
背景(学校とか病院とかマンションとか)は
全部コピーだしな…w
291花と名無しさん:2009/03/02(月) 10:12:56 ID:???0
アシスタントを使うのは良いけど、モブの人物はガハ本人でペン入れしてもらいたいな
もしくはガハの絵をかける人にしてもらいたい。

ガハの絵と違いすぎて違和感ありすぎ、、、、
292花と名無しさん:2009/03/02(月) 15:48:21 ID:???0
>>290
これひどいよね。キリエとエイコとミサオと同じマンションなんでしょ?
293花と名無しさん:2009/03/03(火) 10:24:47 ID:???0
遭難に出てくる青山さんて独身なの?
飲み屋で友人にかーちゃん大事にしろと言われてたから
妻持ちなのかと思ったのだけど
職場の秘書っぽいおばあさんがエイコと仲を応援してるようにも思えてるし・・・
なんかむしょーに気になってしまったw
294花と名無しさん:2009/03/03(火) 10:41:12 ID:???0
>>293
嫁持ちでしょ。こいつ本人というかガハが書くキャラなんて
まともな倫理感なんか持ってやしねーって。
それに反するのがオシャレなんでしょ?ww
295花と名無しさん:2009/03/03(火) 12:36:31 ID:???0
>>292
邦彦の猫飼ってる先輩も同じマンション
296花と名無しさん:2009/03/03(火) 22:51:56 ID:???0
>>294
やっぱ嫁持ちなのかw
他の漫画でもそーいうキャラ多いよね。
なんだかなぁ。
297花と名無しさん:2009/03/06(金) 21:40:35 ID:???O
Blog、書籍化するんだね…
文章モノはこれが初めて??

298花と名無しさん:2009/03/06(金) 22:21:36 ID:???0
書籍化…そうなんだ。これはスルーだな
299花と名無しさん:2009/03/06(金) 22:32:44 ID:6WP9ZMrp0
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ   どうせ買うんでしょ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
300花と名無しさん:2009/03/06(金) 23:21:35 ID:???0
書籍化あああああああ?
さすがに面白くないだろうになあ〜
すげえな〜
301花と名無しさん:2009/03/07(土) 23:55:42 ID:???0
商魂逞しいな〜
まりをちゃんじゃないけどまさに「関西商人」w
302花と名無しさん:2009/03/08(日) 01:14:16 ID:???0
あれか
もはや漫画描くのもめんどいからか
303花と名無しさん:2009/03/08(日) 09:05:00 ID:k6wSVi6+O
豚切すいません、毎日大酒と豚肉を食べる美人の話はアルコールですか?
304花と名無しさん:2009/03/08(日) 12:31:51 ID:???O
ガハ『にしては』、割りとまともにブログ更新してんなあと思ってたら、
書籍化狙いか。納得。
でも流石に買わないわ。

あの動物の絵、全然かわいくないけど何処かで好評なのか?
305花と名無しさん:2009/03/08(日) 18:00:06 ID:ea7FYq3QO
今までの漫画とかエッセイはとりあえず買ったけど
さすがにブログの書籍は買わないや。

ガハに飯食わせる気力が以前より落ちたってことよ
306花と名無しさん:2009/03/08(日) 22:16:16 ID:???0
>303
そうです。

書籍化できるほどブログ更新してたっけ?
307花と名無しさん:2009/03/09(月) 02:33:27 ID:Q4rveChoO
ちゃんと漫画書けや!
308花と名無しさん:2009/03/11(水) 05:30:29 ID:???O
エッセイマンガならまだ買うけどなあ。
粋を売りにしてるけど正反対のことしてくれるわ
マンガ家でしょ。マンガ描いてなんぼでしょうが
309花と名無しさん:2009/03/11(水) 18:42:15 ID:???O
全く同意w
普段はみんなキツイと思ってたけど今回ばかりは…
なにしてんの…
310花と名無しさん:2009/03/13(金) 17:54:34 ID:???0
>エッセイマンガならまだ買うけどなあ

同意
例えば私は一条御大の漫画エッセイは結構買ってたんだけど
字だけでイラストはコミックスからの焼き直しってエッセイ本には全く食指が動かなかった
ガハもそんな感じ
311花と名無しさん:2009/03/13(金) 22:35:29 ID:???0
そういや昔アニメージュだったかで連載してた西表ドレスとか言う
エッセイコミックは買ったなあ、でもヤングユーだかフィールヤング
だかでの別館ってのはツマんなそうだったので買わなかった
312花と名無しさん:2009/03/13(金) 23:55:05 ID:???0
下山手
313花と名無しさん:2009/03/14(土) 00:34:59 ID:???O
なんとかドレス、フィーヤンのオマケ小冊子になってたやつヤフオクで高値で売れた。
314花と名無しさん:2009/03/14(土) 11:48:15 ID:???O
イリオモテ唐突でワロスw

あのエッセイマンガ、嫌いじゃないけど
画伯とアシと編集?が当時の自分たちにツッコミ入れてる注釈がちょっとうるさい。
そんな御大層なものか?と。たかが身辺エッセイマンガなのに。
315花と名無しさん:2009/03/16(月) 00:10:10 ID:???0
>>311
ニュータイプでは?
あれまとまって本になったんだ
今も連載続いてるけど浮いてる
316花と名無しさん:2009/03/16(月) 00:58:46 ID:???0
まだやってるの、流石に何十年も経ってるしもうやってないんじゃ
アニメディアだかそういう雑誌読まないから知らんけど
317花と名無しさん:2009/03/16(月) 22:14:03 ID:???O
普通に毎月載ってるよ
318sage:2009/03/16(月) 22:25:20 ID:87QZrKa10
ニュータイプは創刊された時は「アニメだけにこだわらない
街で読める雑誌」を目指してて、色んな人にエッセイコーナーを
依頼したはずなんだが、読者層はやっぱりヲタだからなあ…

ガハはナカツが好きなんだっけ?
319花と名無しさん:2009/03/16(月) 23:04:46 ID:???0
>>317
ちょろちょろ休載してね?
320花と名無しさん:2009/03/26(木) 16:24:20 ID:???0
ニュータイプの方はコミックスの発売日が数年伸びたんだよねwあれ
321花と名無しさん:2009/03/29(日) 02:23:04 ID:???O
全然知らずにいつもの漫画エッセイだと思い込んで下山手日記買っちゃったorz
私みたいなオバカサンで結構儲かるかもよ…
322花と名無しさん:2009/03/29(日) 14:47:24 ID:???0
現物見てないけど
帯に『この本はマンガではなく“日記”です』くらい書いてあったらいいのにね
323花と名無しさん:2009/03/29(日) 15:30:19 ID:???0
今回のアルコール、実家にいる姪っ子にユーカリの種を送りつけて
育てさせようかと思った
324花と名無しさん:2009/03/30(月) 00:41:39 ID:???O
ガハって楽して儲けることに関しては天才的だよなぁ
325花と名無しさん:2009/03/30(月) 19:27:54 ID:???0
アルコール、細切れに続きを見せられるくらいなら
いつもの中身ない、ガハの今の流行はこんなんよという内容でいい
326花と名無しさん:2009/03/30(月) 23:38:41 ID:NM0myMOlO
最近線がガタガタでない?
327花と名無しさん:2009/03/31(火) 00:03:27 ID:???0
>>324
関西商人ですから
328花と名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:34 ID:???O
日記本買っちゃったかた、教えてチャソでスマソなんですが
中身どうだった?ブログまんまの内容に
あの変なクマ?の絵がちょいちょい程度?
329花と名無しさん:2009/03/31(火) 23:39:20 ID:???0
立ち読みしたけど328の内容にほぼ間違いはない。
最後にあとがき漫画とブログに出てきた店のデータがおまけされただけ。
330花と名無しさん:2009/03/31(火) 23:55:47 ID:WXGMgwXb0
買っちゃいました。通販で。
書店においてないわけだよね〜
マンマだもん。内容確認したら絶対買わないって。
事前にここ読んでおかなかった自分がバカ
全プレの切手代くらいサービスしてくださいよ〜
古い犬がわるいのか、作った本やが悪いのか、飛びついた自分がわっるいのか。
ああ、いい鴨になってしまった。
331花と名無しさん:2009/04/01(水) 05:58:26 ID:???0
まあ、ガハを弁護するワケじゃないけど、ブログとかネットで読めるものを
書籍化して商売する手法が確立してるからねえ・・・しょこたんのとか、腐女子的
なんちゃらとか。世の中にはまだまだネット環境のない中で生活してる人もいるし
そういう人か、ガハ関連の出版物は全てコンプしなければ気がすまないガハマニア
な方が買えばいいんじゃないかな、程度に思っておりますよ。

中身確認せずに買っちゃって後悔してる>>330氏などにはお気の毒としかいいようが
ないけど、こういう商売はガハだけがやってるわけではないからね。
332花と名無しさん:2009/04/01(水) 22:28:31 ID:???O
コミック売り場に置くなヴォケ
ソッコー売った
333花と名無しさん:2009/04/02(木) 21:16:20 ID:tlN0CwrD0
>>331
 あ〜、確かに。出版社が書籍化できそうなネタ探す為にNET徘徊してるらしいしね。
 電車男以降、特に凄いね。
 ゲームとかも、ネットで話題のあれがDSで…とかいうの多いし。
 で、書籍化されると、そこの日記とか記事は読めないようにするんだよね。
 それも書き手というより出版社との契約でってブログが書籍化された人が書いてたけど
 どうしても嫌なら契約しないだろうし、つまりどっちも美味しいんだよね。
 買いたい人が買えば?って感じ。
 でも>>322の言うように「これは漫画じゃないよ」的な表記は欲しいよな。
334花と名無しさん:2009/04/02(木) 22:52:15 ID:???0
立ち読みするまでもなかった。
ペラペラっとながめておしまい。
335花と名無しさん:2009/04/03(金) 00:07:22 ID:???O
安野モヨコが昔出した日記本はカット類やイラストが収録してあってなかなかよかった
漫画家のブログ本がここまでスカスカだと思わなかった
ひどい商売だ
336花と名無しさん:2009/04/03(金) 00:39:42 ID:???O
ガハの漫画好きだけどさすがにあのスカスカブなブログ本は買わなかった
なので増刷決定には驚いた
しかも担当の「あと書き追加しますね」って初版買った人は損ってこと?
337花と名無しさん:2009/04/03(金) 08:52:17 ID:???O
追加するとしたら、例の見開きダラダラ漫画じゃね?
綺麗なイラスト追加なら、見た上で買ってもよいけど。
今回出したのは出版社の露骨な決算対策ぽいな。
338花と名無しさん:2009/04/03(金) 08:58:44 ID:???O
なんかダサい漫画家になっちゃったな…
339花と名無しさん:2009/04/03(金) 10:37:11 ID:???0
>>338
なにを今更w
340花と名無しさん:2009/04/03(金) 21:47:33 ID:???0
ナウかったかどうかはともかくw
25年前に劇村でサードガールを発見したときは
ちょっと輝いて見えたよ
341花と名無しさん:2009/04/03(金) 23:20:34 ID:???0
D-アウトは輝いてた
342花と名無しさん:2009/04/03(金) 23:30:38 ID:???O
>>337
今更ガハ(笑)に綺麗なイラストなぞ描けるものか。
343花と名無しさん:2009/04/04(土) 01:13:17 ID:54m4RKaF0
オシャレさんマンガなら、
稚野鳥子のほうがいいな〜
絵もきれいだし、かわいいし。

コーラス3ヶ月続けてアルコールが読めるらしい。
やっぱり売れるからここで書かせて3巻目をだすつもりかな?
などと勘ぐってしまいます。
344花と名無しさん:2009/04/04(土) 02:32:03 ID:???0
>>337
追加されるのは、あとがきマンガの
左ページ2コマ目のナレーション落ち
 手術後はサポーターをはずしていい
 入浴がなによりの楽しみに
って写植のことじゃね?
345花と名無しさん:2009/04/05(日) 18:26:51 ID:???O
コレクターズアイテムとして保管しとくよ…モウ(((^_^;)
346花と名無しさん:2009/04/06(月) 02:08:28 ID:???O
ほんと、同じブログ日記書籍化でも安野モヨコのとはえらい違い!
モヨコのは日記内容も文字びっしりで大充実、カラーカットもてんこもりだった。
347花と名無しさん:2009/04/06(月) 09:46:01 ID:???0
ブログ本立ち読みしてきた。
活字にすると文章の痛さが際立つな(w

お金が急に必要になったのかね?
なんか切ない
348花と名無しさん:2009/04/06(月) 11:28:24 ID:???0
あ、売ってる!と思って即レジに持って行き、
レジが混んでたのでそのときに何気なくパラパラとめくってみたら、
ブログそのままって…。
しかもペラッペラで3分くらいで全部読み終わりそうな…。
あれで1000円って!
あーレジが混んでて良かった、買わずに済んだよ。
349花と名無しさん:2009/04/08(水) 13:38:35 ID:???O
ここ見てなかったら新刊だと思って買っただろうな…
350花と名無しさん:2009/04/08(水) 15:32:47 ID:???O
Amazonのカスタマーレビューが☆一つでワラタw
必要十分なレビュー書いてくれたお二人、GJ!!
351花と名無しさん:2009/04/09(木) 00:13:15 ID:BcIPRhUC0
お金を頂いていいレベルじゃない・・・。

買う前にココかAmazonを確認しておけばよかった・・・。

ぼったくりにもほどがある!!
352花と名無しさん:2009/04/09(木) 00:37:45 ID:???0
久しぶりに見たらこんなことになってたとはwwww
353花と名無しさん:2009/04/09(木) 11:28:45 ID:???0
缶バッチって子どものおまけじゃないんだからさ
いらないよ
354花と名無しさん:2009/04/09(木) 13:59:10 ID:???0
私もあれっ何か新刊出てるって。
ペラペラと中身を見て、これは買う必要無しと。
最近がはに対して、情熱が無くなってきてる。
355花と名無しさん:2009/04/09(木) 17:06:44 ID:???O
買う前にここか密林を見たor立ち読みできた人が裏山。
コミックスコーナーの新刊平積みでビニールかかってたから確かめもしないで買ったよ…
356花と名無しさん:2009/04/09(木) 18:37:51 ID:???0
正直、新刊が出てても飛びついてしまうような情熱がもうない。
今回はそれが幸いしたかも…。
こんなことされたら、がっかりするよね。
357花と名無しさん:2009/04/09(木) 18:55:47 ID:???O
ガハ!
あなたに求めてるものは文章でなく完結する漫画なのよ。
お願い、早く気づいて!
これ以上惰性でも信じて買い続けてるファンまで失わないで!
358花と名無しさん:2009/04/09(木) 19:56:56 ID:???0
こぐまはある意味すごいよなーこの本でもマンセーできるんだもの
359花と名無しさん:2009/04/09(木) 22:33:37 ID:???0
こぐまこそブログを隅から隅まで見てそうだが
紙媒体で手元に置きたいのかね
別にギャラリーのイラストが付いてるわけでもないんでしょ?
360花と名無しさん:2009/04/10(金) 23:12:39 ID:???O
私も本屋で現物見て止めたクチ
もし。本人もしくは側近がここ見てるならバカにするなと言いたい
361花と名無しさん:2009/04/11(土) 13:58:12 ID:???0
行きつけの書店で見かけないw
ひょっとして漫画コーナーにないのかな?
でも一般書籍コーナーに置いたら、それこそ売れない気がするw
362花と名無しさん:2009/04/11(土) 20:32:51 ID:???0
>>361
同じく行きつけの書店でみかけない
いつもならガハ漫画の単行本は平積みになっている書店なのにw
もしかしたらその書店今回は平積みになるほど入れていないので
気がつかないのかもしれないw
363花と名無しさん:2009/04/11(土) 20:56:40 ID:???O
ここみずに買ってしまったよ
返品したい、1000円でも有効活用したい
買ってはだめだよ
364花と名無しさん:2009/04/11(土) 20:59:40 ID:???0
増刷喜んでたけど、あっという間に新古書店でも平積みになりそうだわいなw
365花と名無しさん:2009/04/11(土) 21:37:50 ID:???0
なんか散々な評価だねw
俺はWEB発表済みのモノでも某吾妻ひでおセンセの
「うつうつひでお日記 その後」は喜んで買ったけど。

あ、ガハのは俺も買いませんw
366花と名無しさん:2009/04/11(土) 23:37:36 ID:???0
屁臭い
367花と名無しさん:2009/04/12(日) 21:28:21 ID:3tNeM0RnO
>>361-362
タレントエッセイ本やネット発信の絵日記本の棚にあったよー 見てみて
368花と名無しさん:2009/04/16(木) 16:55:30 ID:???O
豚切りスマソ、アルコール2巻今更ですが読みました。
ゆきちゃんの食生活について昼風呂入りながら真剣に考えてみた
1、平日豚肉ステーキは、学校→豚肉→バイト
2、学校→バイト(同伴込み)→帰宅、豚肉
もし2だとしたら、高級料理(同伴)酒たらふく(バイト)豚肉ステーキ(寝る前)
かなりハードにメタボるはず…オソロシス
369花と名無しさん:2009/04/16(木) 23:02:28 ID:???0
おまけにヘビースモーカー
370花と名無しさん:2009/04/16(木) 23:38:26 ID:???0
一日一食なんじゃね?
同伴した日はステーキ無しで
371花と名無しさん:2009/04/17(金) 00:52:07 ID:???0
豚肉ステーキだけど
殆ど炭水化物をとっていないみたいだし
摂取の仕方によっては多分それ程太らないかも?

372花と名無しさん:2009/04/17(金) 01:16:47 ID:???O
そっか、米食べないのかな?
でもおつかいリストにパンがあったよ。朝食用かな?
しかし同伴の日も食べないと週5枚のノルマこなせないかも…
373花と名無しさん:2009/04/17(金) 01:20:25 ID:???O
お酒とパン米はどっちが太るのかなぁ。
水面下で節制してるとか言ってたけどしてないじゃんww
374花と名無しさん:2009/04/17(金) 01:29:26 ID:???0
一日一食だと却って太るんだよねえ
一日分のエネルギーをとるのも四食ぐらいに分けたほうがいいらしい
375花と名無しさん:2009/04/17(金) 09:59:07 ID:???0
ユキちゃんは甘いものは食べないみたいだから
間食は全然しないんだろうね
間食なしで炭水化物控えめな食生活ならけっこう体形維持できそう
特に運動はしてないみたいでけどほとんど徒歩で生活してるし
376花と名無しさん:2009/04/17(金) 12:31:32 ID:???0
もちっと運動して欲しいw<ユキちゃん
夜更かしだけでも身体に悪いんだからさ〜

つか全く勉強してる場面が見えてこないなw
377花と名無しさん:2009/04/17(金) 12:55:32 ID:???0
お酒飲むとしても、お仕事でお客様のお相手だから
好きなだけたらふく飲めるわけでもないだろうしw

自分で作る食事が
豚肉ステーキにつけ合わせの野菜、パンを少しで
それ以外は、同伴でご馳走になる程度なら
ほぼ一日一食だし、元々太りにくい体質だったら
体形維持できるかもね
酒飲みでもつまみ無しで飲む人は、大抵痩せていたw
378花と名無しさん:2009/04/17(金) 18:56:45 ID:???O
ホストなら飲んでナンボだけどホステスだもんね。
ユキちゃんはヘルプだし時給だもんね。
379マロン名無しさん:2009/04/18(土) 16:23:52 ID:???0
ユキちゃん、分厚い豚肉ステーキはいいとしても、フレンチフライポテト?が気になる・・・
でも、エイコみたいなマクロビオテックまがい?なベジタリアンって設定よりはまだ読んでて嫌な感じしない。
380花と名無しさん:2009/04/20(月) 19:14:58 ID:???0
例のブログ本を見つけたw

表紙だけ見たら
自分も勘違いして買いかねないなぁと思った

381花と名無しさん:2009/04/21(火) 02:31:00 ID:???0
>>379
エイコは日が昇る頃に寝て、日が沈む頃に起きる健康オタ。

……って無理あり過ぎ!
なんちゃって健康オタだな。
当初は上記のような設定だったから、梅干しの土用干しなんて
無理だろう、と思った。(勿論干しシイタケ作りも無理w)
382花と名無しさん:2009/04/22(水) 12:04:58 ID:???0
画伯の趣味と共に変わってきているからね
でもまだ一緒に遭難したい人は、ましかな。他のより
383花と名無しさん:2009/04/24(金) 16:30:55 ID:OCvPcmnM0
今年の1月にやっとラインの3巻4巻を買ったんだけど、3巻の奥付け見てびっくりした。
初版が2002年11月で、第二版が2008年5月って、そんなに売れなかったの?
それとも初版を刷り過ぎちゃった?
384花と名無しさん:2009/04/24(金) 18:59:03 ID:???0
どれ買っても同じような内容だから
ファンも離れてるんじゃないか。
385花と名無しさん:2009/04/24(金) 22:28:55 ID:???O
386花と名無しさん:2009/04/24(金) 23:02:47 ID:???0
>383
4巻が出たタイミングでやっと3巻を増刷した。
固定ファンの初動以外は売れない作家ってことだ。
387sage:2009/04/24(金) 23:33:50 ID:zUE861Pg0
小池師匠がもちかけたおいしい話。
一千万円出せない作家にもお声がかかっているそうな。
出せない作家はこういう本でファン=鴨
が、出した印税を貢いでいるのか。

さもしいな。子連れ狼ちゃん^^かな
388花と名無しさん:2009/04/26(日) 01:44:16 ID:???O
>>387
週刊文春を読んでる人間しか解らない、しかもいま売ってる号に載ってない話を断片的に語られてもなぁ
389花と名無しさん:2009/04/26(日) 11:08:58 ID:???O
よかった
私だけ話が理解できてないかと思ってたW
もしよかったらどなたか解説お願いします
390花と名無しさん:2009/04/26(日) 12:49:38 ID:???O
では文春読者の>>388が解説

イイ投資話があるから1口1千万円で出資しないかと小池一夫が弟子達に持ちかけてて
高橋留美子は断ったけどさくまあきらや堀井雄二は出資したって記事だった
(画伯の名前は一切でていない)

ただこの投資話って何年も前の話でいまさらなんで?って感じらしい
しかもいまの小池センセーは体調がかなり悪く
劇画村塾も今月の1日付で小池一夫から独立してMANGARAK(漫画楽)と改名
劇画村塾は事実上の解散って話だから投資話どころじゃない模様
391花と名無しさん:2009/04/26(日) 13:26:09 ID:???0
投資ってさ、金等のレアメタルでも、株式でもなんでもそうだけど、無理してやるもんじゃないっす
だいたい種銭がたかが一千万でどんだけもうけが出るんだと
しかもそれを必死こいて集めるようじゃ・・・

というわけで、今回のエッセイとその投資話とはあんまり関係ないと思う
392花と名無しさん:2009/04/26(日) 16:40:04 ID:???0
ガハは投資とか普通に興味ないだろ
一千万あったら全部服やら旅行やらに金に使うと思うぞ
年間何百万と遊びにつぎ込んでんじゃないの?
393花と名無しさん:2009/04/29(水) 09:03:27 ID:???0
自分で稼いだお金なんだから
服買おうが旅行しようが年間何百万つぎこもうが
自由なんじゃないの?なんか下衆な人だな
394花と名無しさん:2009/04/29(水) 22:43:27 ID:???0
むしろガハはそのために働いてるんだろうw
清清しいと思うぞww
395花と名無しさん:2009/05/03(日) 21:43:02 ID:???O
大阪行ったついでに、カンテグランデ
行ったら好いとこだった、あのエッセイ本
唯一役立ったよ、近くのタケウチってパン屋は
売り切れで閉店して炊けと゛
396花と名無しさん:2009/05/03(日) 23:12:47 ID:???0
タケウチは今でもそんな状態なのか
大阪では有名なパン屋さんなんだよね
397花と名無しさん:2009/05/05(火) 10:57:50 ID:???0
名前だけで普通のパンだよ
特においしくない
398花と名無しさん:2009/05/05(火) 11:23:59 ID:???0
おいしいとかおいしくないっていうときは、
どれほどのグルメさんかわからないから
普段おいしいと思うお店を併記して欲しいなぁ。。。
(そこと比べちゃあ…な店だったりすれば納得なんだけど)
399花と名無しさん:2009/05/06(水) 21:16:52 ID:???0
おいしい!と思う店はあるけど
まだガハに侵食されてないw@タケウチからまあまあ近所
ガハは所詮名前だけで選ぶ奴
400花と名無しさん:2009/05/07(木) 11:48:12 ID:???0
本当に良いお店は人に教えないものだ
401花と名無しさん:2009/05/10(日) 15:27:21 ID:???0
ガハはいつも垂れ流し
402花と名無しさん:2009/05/11(月) 11:31:34 ID:dwAYUzVmO
サードガールでおわつたなこの人
403花と名無しさん:2009/05/12(火) 15:51:24 ID:???0
サードガールはまだ終わってないけどな
404花と名無しさん:2009/05/12(火) 18:39:01 ID:???0
終わった作品のほうが珍しいけどな
405花と名無しさん:2009/05/13(水) 02:57:07 ID:???O
Amazonのブログ本カスタマーレビューが清々しいwww
406花と名無しさん:2009/05/13(水) 09:33:17 ID:???0
>>405

自作自演が無いね。
アマゾンのレビュー、役立つじゃん(w
407花と名無しさん:2009/05/13(水) 19:02:00 ID:???0
ガハとその一味もAmazonで自演するほどは痛くはない、と
408花と名無しさん:2009/05/13(水) 23:04:48 ID:???0
見てきた。意見がほぼ一致してるのが凄いw
ガハ、こう言ってくれるファンがいるうちはまだ挽回の余地はあるよ…
挽回する気なさそうだけど…
409花と名無しさん:2009/05/13(水) 23:11:29 ID:???0
ガハ、レビュー見てないのかね。
ブログまだ続けてるけど。
せめて書籍化はもうしないでほしい。
410花と名無しさん:2009/05/14(木) 10:15:38 ID:D8e9jT56O
ここまでほぼ同じ意見のレビュー初めて見たw

つか笑い事じゃなくてこれ切望なのね
早く続きでないかのー
411花と名無しさん:2009/05/14(木) 12:47:31 ID:???O
レビューのぼったくり商法ってやつ笑ったわw
412花と名無しさん:2009/05/14(木) 15:25:52 ID:???0
全レビューの「このレビューは参考になりましたか?」に「はい」押してきたw
413花と名無しさん:2009/05/14(木) 16:48:09 ID:???0
キスもコーラスもフィーヤンも面白くなくなって読まなくなり
久々に本屋で見かけて気になった。
アルコールとラインの続きが気になるんだけど、
単行本化はもうすぐなのかな?
414花と名無しさん:2009/05/14(木) 20:41:24 ID:8hAB0ZeNO
この人の漫画面白くない。バブル臭ムンムン
415花と名無しさん:2009/05/15(金) 07:30:19 ID:???0
スズ姉の長髪牧場にライバル現る!!

「男性を家畜扱い」 婚活サイト「男の子牧場」に批判殺到
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1262976.html
416花と名無しさん:2009/05/15(金) 11:42:40 ID:???O
レビュー読んだよ。
よほどひどい内容なんだな。
ちょっと気になる。
417花と名無しさん:2009/05/15(金) 12:04:53 ID:???0
買う気にならん
まだ買う気がある>>416はチャレンジャーだな
418花と名無しさん:2009/05/15(金) 13:24:48 ID:???0
>>417
いや、買う価値はなくても一見の価値はあると思う。

自分は買うつもりで本屋さんで手にとってページを開いてみて「・・・・・・」って
なってレジに持っていくのをやめたけど、ページを開いた事は後悔していないw

ネット上のブログと全く同じ内容でも、「さよなら絶望先生」単行本巻末オマケの
『紙ブログ』みたいなページ密度があったら買ってたと思う。
419花と名無しさん:2009/05/15(金) 13:34:49 ID:???0
「さよなら絶望先生」単行本巻末オマケ
(´・ω・`) 知らんがな
420花と名無しさん:2009/05/15(金) 21:57:25 ID:???0
アマゾンで「なか見」ができるようになってたと思う。
言っとくが、全ページあんなだぞ。
421花と名無しさん:2009/05/15(金) 23:56:22 ID:???0
絶望先生も知らないなんてどんだけ無知なんですか
422花と名無しさん:2009/05/16(土) 02:10:09 ID:???O
あれだけみんなからボロクソに書かれてるのも珍しい。
別の意味で、気になる作品だ。
423花と名無しさん:2009/05/16(土) 02:28:26 ID:qs/sLaeoO
わたしの中では夜梨ちゃんも美也さんも死にました。
424花と名無しさん:2009/05/16(土) 06:15:03 ID:???O
>>415それは、どちらかと言うと東京アリスな…ま、アリスがパクった訳だけど
425花と名無しさん:2009/05/16(土) 09:16:55 ID:5v5/FJe2O
絶望先生を知らないんじゃなくて、絶望先生なんて興味ないって意味なのでは…w
426花と名無しさん:2009/05/16(土) 13:29:49 ID:???0
>>425 ビンゴwスレ違いだし
427花と名無しさん:2009/05/16(土) 17:29:34 ID:???O
近所の本屋でのブログ本、以前はビニールかけられてコミックスコーナーにあったのに
今日見たらビニール外されてエッセイ本コーナーに引っ越ししてた。
書店員さん、GJ!!
428花と名無しさん:2009/05/16(土) 17:32:04 ID:???O
うげ、Amazonカスタマーレビューに擁護が入りだして☆2つになってるw
ガハ、ついに気付いたかwww
429sage:2009/05/16(土) 20:21:48 ID:owU+bVW80
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
名古屋でワイン飲むなら何処行く [ワイン]
大阪京都神戸のJAZZバー・喫茶・ミュージシャン [ジャズ]

w
430花と名無しさん:2009/05/16(土) 21:23:20 ID:???0
>>426
自分で絡んでおいて「スレ違い」で逃げるとはどんだけ勝手なんだw
無知の上にアホだね
431花と名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:07 ID:???0
>>430
自己紹介乙
432花と名無しさん:2009/05/16(土) 23:04:00 ID:???0
>>429
神戸は「日本のジャズ発祥の地」だし(横浜も言ってるけど)
そろそろリツコさんや住吉先生がジャズを聴きに行ったり
キリエが取材に行くんだろw
433花と名無しさん:2009/05/16(土) 23:27:44 ID:???0
ジャズ・・・、100%きょうみねー
434花と名無しさん:2009/05/16(土) 23:29:34 ID:???0
香ばしい13号体型のヲタの臭いが
435花と名無しさん:2009/05/17(日) 14:31:58 ID:???0
>>434
どうした17号もパツンパツンの異臭ヲタ
436花と名無しさん:2009/05/17(日) 22:25:47 ID:???O
>>415
うわーwwwちょっとずつ違う男コレクションかwww
slipのスズとか、rushの百合とかの勘違いビッチがやりそうだ。
「秋光長身ロン毛従兄弟あたしが育てました」とか「Dr.住吉×3のお金を
数えられない男前」とかwww
437花と名無しさん:2009/05/18(月) 12:13:12 ID:???0
大阪、一週間は小中高校と休みになるんだな…
休みを勘違いしてバカが友達とかと遊びに出たりするだろうけど

↑ 某スレで読んだけど瞬時に百合が思い浮かんだ。
438花と名無しさん:2009/05/18(月) 14:12:14 ID:???O
三宮のドラッグストアでマスク求めて長蛇の列だって。
ガハは慌てて下僕どもに買いに走らせてそうだ。
439花と名無しさん:2009/05/18(月) 18:58:55 ID:???0
>>428
とりあえず「いいえ」にチェックいれといた
440花と名無しさん:2009/05/18(月) 19:08:59 ID:???0
その人のレビュー見たけど遭難2より日記に高評価つけてる
価値観の差といえばそれまでだけど・・・
441花と名無しさん:2009/05/18(月) 19:49:45 ID:???0
自分なら遭難2の方がいいな<ブログまとめ本
442花と名無しさん:2009/05/19(火) 04:31:20 ID:???0
>>432
神戸のジャズはジャズでもディキシーとかビッグバンドだわ。
(一度聴きに行ったが、根がモダンなので早々に退散した)
神戸のジャズを聴くならここ!って店は幾つかあるけど、ガハのお気に
召さないかと思う。
よって、漫画には登場しないであろう。

お気に召さないと思う理由=サードガールのイメージアルバム
あのアルバムをオサレと思う人(ガハ)にビッグバンドは無理だろう。
443花と名無しさん:2009/05/19(火) 10:34:06 ID:???0
>>442
>サードガールのイメージアルバム

漏れも持っているけど、LPなんだよね
買ったとき1,2回聞いただけだな。
その後プレーヤー壊れちゃったし、、、

バップをやっているお店をガハが紹介するなら
Blog本買ってやって良いな(w
444花と名無しさん:2009/05/19(火) 12:19:41 ID:???0
そもそもマンションの絵すら手抜きで使い回してるのに
大人数とか楽器とかめんどくさいものがたくさん出てくる話なんか
書くわけないじゃんw
445花と名無しさん:2009/05/19(火) 12:42:14 ID:???0
そこはアシさんの仕事だからガハは痛くもかゆくもないかもしれん
446花と名無しさん:2009/05/19(火) 14:33:54 ID:FuKRp/XjO
キャラが大人数だと顔の判別が…
447花と名無しさん:2009/05/19(火) 15:44:16 ID:???0
キャラも建物も判別付かんw
こりゃだめすぎ
448花と名無しさん:2009/05/19(火) 16:08:17 ID:???0
アシさんもあまり腕のいい人いないから、無理だと思うw
449花と名無しさん:2009/05/19(火) 17:04:22 ID:???0
おいおい、全てが終わってるじゃないかw
450花と名無しさん:2009/05/19(火) 18:48:43 ID:???O
そもそも、百合とキリエとlineの方のリツコの判別がつきません!
唯一短髪ガングロミサオで見分けついてたアルコールは、みかん山が遭難三巻の
スダチとかぶる…
451花と名無しさん:2009/05/19(火) 18:53:52 ID:???O
アキミツと邦彦と、あと遭難のエイコの男と、アルコールの西条さん?も
全く見分けられません。ラインの中の大学生男子は、ちゃんと流行りっぽい
ヘアスタイルで書き分けできてるのに、今時あのワンレンロン毛男まみれはないわ。
452花と名無しさん:2009/05/19(火) 23:03:11 ID:FuKRp/XjO
まあガハの好みだから仕方なかろうw
453花と名無しさん:2009/05/19(火) 23:11:27 ID:???0
狩野英孝がガハのお気に入りだったら許す
454花と名無しさん:2009/05/19(火) 23:21:46 ID:???0
>>451
そこにメディックスの主役の奴とカズボンも加えてやってw
455花と名無しさん:2009/05/20(水) 22:36:20 ID:???0
住吉先生と三枝先生とマキちゃんの先輩とキリエがデートしてたヤツと…
とにかくスーツで刈上げてるヤツは全員同じ顔にしか見えない。
456花と名無しさん:2009/05/21(木) 08:05:23 ID:???O
>455
リツコの元旦那も入れてw
457花と名無しさん:2009/05/21(木) 15:52:13 ID:???0
涼はw
458花と名無しさん:2009/05/22(金) 08:35:21 ID:???0
こうやってみるとまりをちゃんの彼氏がちょっと毛色が違うな
459花と名無しさん:2009/05/22(金) 21:10:03 ID:???0
>>458
毛足は長いけどね
460花と名無しさん:2009/05/22(金) 23:23:18 ID:???0
まきちゃんのカレシもちょっと異色?
461花と名無しさん:2009/05/23(土) 01:26:56 ID:???0
ちょっと待て
まきちゃんのカレシって誰の事だ?
462花と名無しさん:2009/05/23(土) 07:18:30 ID:???0
ガハは、「アッー!」 はないぞ、「アッー!」はw
463花と名無しさん:2009/05/23(土) 07:51:53 ID:OZ+vBt9AO
吹いたwwww
464花と名無しさん:2009/05/23(土) 10:02:17 ID:???0
>455
ヨリのねーちゃんのダンナも

名前なんだっけと思って読み返してみたら「三枝くん」だった。
名前も使いまわしが多いんだな…
465花と名無しさん:2009/05/23(土) 18:01:08 ID:???0
>>464
名前の使いまわし今思い浮かぶだけでも
「三枝」「リツコ」「広瀬」「浩一」「相川」「穂高」

名前の疑問としてはメディックスの島田の下の名前はなんなのだろう?
回答用紙には「順」って書いてあった気がするんだけど
「たかちゃん」って呼ばれるってルリの後輩口説く時に言ってたよね。
「順」ってタカシって読ませるのかね。

あと美紅・舞子ではりっちゃんらしき人がミキさんって呼ばれてたな。
466花と名無しさん:2009/05/26(火) 00:25:40 ID:???0
396 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2009/05/24(日) 12:58:48
西村しのぶ「一緒に遭難したい人」を読んだ

ああ、こういう幸せなモテモテの地方公務員になった方が良かったかも

467花と名無しさん:2009/05/26(火) 22:17:08 ID:???0
>465
「(高田さんだから)タカちゃんって呼ばれてるんだ〜
 オレも(島田だから)島ちゃん」
愛称の由来が同じ=苗字から ってことだと…
468花と名無しさん:2009/05/27(水) 20:28:36 ID:???0
>>467
いや島田は自分のオカンに「タカちゃん」って呼ばれてる。
だから共通項は愛称の由来ではなく「タカちゃん」と呼ばれるほう。
469花と名無しさん:2009/05/27(水) 20:40:11 ID:???0
連投ごめん。てか>>467ごめん!
気になって読み返したら愛称の由来が一緒が正解だね。
でも島田はオカンに「タカちゃん」と呼ばれてるんだよ。
P167の1コマ目参照です。
470467 :2009/05/28(木) 13:46:34 ID:???0
あ、ホントだ…
雑誌掲載時には「誤植だな」と思っててコミックスになってからは
そんなにきちんと読んでなかった…
島田の下の名前は「タカ○」なんだね、きっと
471花と名無しさん:2009/05/28(木) 14:05:07 ID:???0
アルコール2巻で、ユキが大学のクラスメイトらに
お酒苦手だからお茶誘って!って言ってるけど
あれは何故?
お酒めちゃ得意wだよね
472花と名無しさん:2009/05/28(木) 15:27:57 ID:???0
大学ではお水だってこと内緒にしてるんじゃないの?
夜の街でお客さんや顔見知りにばったり出くわして
うっかり何か言われたら友達にバレるじゃん。
473花と名無しさん:2009/05/28(木) 18:15:10 ID:???0
>>472
雑誌にのってばれてなかった?
みさおだけ?
474花と名無しさん:2009/05/28(木) 18:24:25 ID:???0
ユキは「学生」になってたねw
あの回で「学生課に呼び出される」とかいう下りがあったけど、校則で夜のアルバイトが禁止されているんだろうかw
自分の学校にはなかったけど、国立とかだとそんなもん?
475花と名無しさん:2009/05/28(木) 19:04:23 ID:???0
今月ガハの頁めちゃ薄かったけど落としたのかな〜?
ちゃんと漫画書けないなら欲出さずに断ればいいのに。
476花と名無しさん:2009/05/28(木) 19:10:52 ID:???0
>>474
むしろ私学のほうがうるさいところが多いと思う
国公立はよほど目に余るようなことでなければ何も言われない
477花と名無しさん:2009/05/28(木) 20:09:22 ID:???0
>>474
国立大は、構内で酒飲んでも平気なとこが多い。
涼も卒論出したあと六甲おろしの中ビール飲んでた。

私学は構内での飲酒はおろか、酒に酔った状態で
構内に入るのもアウト(停学・退学)のとこがある。
ただ、構内に学生寮があるようなとこはどうなってるか知らん

大学祭のとき、国立大の連中から一升瓶を差し入れられて
困ることが多かった。私学だったんで
478花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:12:50 ID:???O
そういえば、ヨリの友達も学食でビール呷ってたね。
最近サドガの新装版8巻が、やたらブックオフで目につく。
やっぱり未収録を読んで、一応気持ちに区切りついたら売ったのかな。
479花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:13:47 ID:???0
私大だったけど、そんなにうるさくなかったので不思議に思ってたんだー。
なるほど、ありがとね>>476,477
480花と名無しさん:2009/05/29(金) 09:29:47 ID:???0
私大だけど、学食でビール売ってたよ
ただ、買えたのが18時以降だったような気が
481花と名無しさん:2009/05/29(金) 10:19:44 ID:???0
宗教系の学校だと酒はだめじゃないかな。
学生の本分とか考えると酒売ってるような大学はだめだと思うw
482花と名無しさん:2009/05/29(金) 10:27:22 ID:???0
ですよねー
483花と名無しさん:2009/05/29(金) 20:14:37 ID:???0
marchな大学でもビール売ってたよ
484花と名無しさん:2009/05/29(金) 20:17:33 ID:???0
宗教系だったけど酒売ってたw
485花と名無しさん:2009/05/30(土) 00:26:45 ID:???0
教職員用サロンでのみ販売してた。

ではそろそろ、本来の大学生協の話に戻らないか?
486花と名無しさん:2009/05/30(土) 01:01:55 ID:???0
絵では共学みたいだけど、私立の女子大みたいな感じだよね
高校並みに大学側が世話を焼いて校則みたいなのを守らないといけない
その割、こっそり水商売のバイトしたりギャル度が高い
487花と名無しさん:2009/05/30(土) 09:24:31 ID:???0
G習院でさえ学食でオードブルセット取り扱ってた
完全に学校内での飲み会用のメニューだった
やんごとなき血筋の人もこれ食べたんだろうかと想像したりw
488花と名無しさん:2009/05/30(土) 10:44:47 ID:???0
G習院のような学校は、そこら辺の居酒屋で一杯って
わけにはいかないような子女も通学してるから
校内で飲み会できるように配慮してるんじゃないの?w
489花と名無しさん:2009/05/31(日) 00:05:35 ID:???0
>>486
私立のあまり頭のよろしくない女子大が、今の風潮に乗って共学に
なった。しかしイメージがやっぱり『女子大』なので、男子が少ない、
と推察した。
女子大の水商売度&ギャル度は、実際高いよなw

VOICEに登場する院生の専門は源氏物語、
ミサオの専門も源氏物語。
他に古典文学を知らんのか。
490花と名無しさん:2009/05/31(日) 23:42:46 ID:???0
すんげーどうでもいい
491花と名無しさん:2009/06/01(月) 00:38:55 ID:???0
源氏物語はエロだから
492花と名無しさん:2009/06/01(月) 03:36:09 ID:???0
けどガハのマンガはエロくないし
むしろ同棲中の男女を描いても色気ないよね
493花と名無しさん:2009/06/01(月) 09:52:42 ID:???O
ヤッてるシーンがただ抱き合ってるだけだし、最中の会話にも所作にも
色気が皆無だからねえ。体の線もシャープすぎて丸みがないし。
494花と名無しさん:2009/06/01(月) 14:13:28 ID:???0
アルコール最新作西条のアップが女性に見えましたw
495花と名無しさん:2009/06/01(月) 14:15:16 ID:???0
だからといって、あの絵でやりまくってるシーン描かれても…。
生活感とか体温とか匂いとか、ない。

……はっ! 西村しのぶはわたせせいぞうだったのか!
496花と名無しさん:2009/06/01(月) 14:37:56 ID:???0
女子大生がエロ文学の源氏物語を専攻するのと、
西村漫画がエロくないことって、何か関連性あるの?
497花と名無しさん:2009/06/01(月) 22:45:59 ID:???0
知らないよ
終わった漫画家だし
498花と名無しさん:2009/06/01(月) 23:41:37 ID:???0
>>497
だったらこんなスレ読んだり書き込んだりするなよw
気持ち悪いぞw
499花と名無しさん:2009/06/02(火) 08:03:10 ID:???O
つか確かにガハにエロは求めてないなw
500花と名無しさん:2009/06/02(火) 11:27:27 ID:???0
>>494
髪の色塗り忘れたエイ子みたいだった>西条
「ゴム長」と「ミョーに喜んでなかった?」が特に
新しい女キャラ登場かと思った
501花と名無しさん:2009/06/02(火) 19:06:16 ID:???0
>>498
お前の方が気持ち悪い

502花と名無しさん:2009/06/02(火) 20:26:59 ID:???0
用の無いスレをわざわざ時間かけて読み、
用が無いなら来るなと笑われたら気持ち悪いと言い返す。

どんだけ気持ち悪いのかと
503花と名無しさん:2009/06/02(火) 23:36:39 ID:???0
人を見下す事でしか生きてる価値を感じられないんだろ。
嫌い嫌いと言いながら細かい所まで読んでて
気持ち悪いというよりどんだけドMなんだと思うw
504花と名無しさん:2009/06/03(水) 09:37:49 ID:???0
どうでもいいから
ちゃんと読める漫画描いて欲しいw
505花と名無しさん:2009/06/04(木) 00:02:05 ID:???0
>>465
相川穂高は一応スターシステムなんじゃないの?
506花と名無しさん:2009/06/04(木) 10:05:59 ID:???0
>>505 そこまで考えてるかなあ
507花と名無しさん:2009/06/04(木) 11:23:49 ID:???0
同人誌の人たちって、スターシステムとか意識せずに
同じキャラ使い回すことがあるんじゃないの?
持ちキャラが少ない故に
508花と名無しさん:2009/06/04(木) 13:04:51 ID:???0
玄米も園芸も南の島もスターシステムか・・
509花と名無しさん:2009/06/04(木) 14:11:51 ID:???0
主人公の設定はデジャヴーか・・・
510花と名無しさん:2009/06/04(木) 14:28:03 ID:???0
単に前描いた内容を覚えてないとかw
511花と名無しさん:2009/06/04(木) 16:15:51 ID:???O
ちょっとずつちがうもん
512花と名無しさん:2009/06/04(木) 17:47:39 ID:???0
そんなおばあちゃんみたいな…w
513花と名無しさん:2009/06/04(木) 21:28:00 ID:???0
内田春菊みたいだな>ネタの使いまわし
514花と名無しさん:2009/06/05(金) 15:04:33 ID:???O
それより、ライン主人公とラッシュサブキャラの名前が同じってどうよ。
ご丁寧にカタカナで「リツコ」これには一番驚いた。
515花と名無しさん:2009/06/05(金) 20:45:11 ID:???0
それを言うならメディックスの主人公なんか
苗字はサードガールの美也の愛人と
名前は同じくサードガールのたのこの彼氏と同じだぞ。
516花と名無しさん:2009/06/05(金) 21:08:01 ID:???O
う〜ん
スターシステムであってほしいと思っていたがやはり違うのか…w
517花と名無しさん:2009/06/05(金) 21:13:23 ID:???0
同人誌でありがちな、友人知人兄弟彼氏彼女の名前を拝借じゃないの?
518花と名無しさん:2009/06/05(金) 21:31:19 ID:???0
ジュンヒーw
519花と名無しさん:2009/06/05(金) 22:44:42 ID:???O
ジュンヒーとかいって!!wwww
520花と名無しさん:2009/06/06(土) 09:00:46 ID:???O
ジュンヒとジュンシは韓国系だね
何世だろ?
ガハと同世代なら下手したら
3世ぐらい?
521花と名無しさん:2009/06/06(土) 14:58:21 ID:???0
>>520
下手したら???

ガハが30過ぎてから描いたSLIPに出てて、
クラブで知り合った若い子なら、当事20代でしょ?
いくらなんでも2世ってことはないでしょ、平成になってんのにw

在日韓国人・在日朝鮮人の人たちって、
その多くは太平洋戦争中に、働き口を求めて
日本に密入国した人たち(在日1世)だよ。
それから何年経ってると思ってんの????w
522花と名無しさん:2009/06/06(土) 22:45:17 ID:???0
あと李くんてのも花持って出てきたな
ロン毛牧場の中の一人
523花と名無しさん:2009/06/06(土) 23:17:54 ID:???0
>>521
四世かもしれないと思ったんじゃ?
って擁護しようかと思ったけど、四世で20代は無いよねw
実はリアルジュンヒーがガハより年上だとしても二世は厳しそう
524花と名無しさん:2009/06/08(月) 00:06:23 ID:???0
>>521
太平洋戦争中に、"密"入国なんてできるのか?おなじ大日本帝国内じゃん。
いや、いま気になっただけなんだが。
525花と名無しさん:2009/06/08(月) 15:29:59 ID:???0
ちょっと関係ないかも知れないけど、ガハが実在の人物をモデルにする
というのを実感したのは、中学生のときに同級生がある登場人物のモデル
になっていたのを目の当たりにしたときだ。
もう10年ぐらい前の話だけど。
526花と名無しさん:2009/06/08(月) 15:37:30 ID:???0
このスレでジュンヒージュンシーが在日だと初めて知った…。
いままで気付かなかった自分馬鹿だ…。
527花と名無しさん:2009/06/08(月) 17:14:05 ID:???0
「ジュンヒー」って「のりピー」みたいなあだ名だと思ってた
528花と名無しさん:2009/06/08(月) 18:00:28 ID:???0
>>526>>527
私も名前と苗字ひっくり返してくっつけたあだ名なのかな?と思ってた
なんか衝撃
529花と名無しさん:2009/06/08(月) 18:06:48 ID:???0
>>524
太平洋戦争中の日本は、食糧自給とか働き口とか
凶作で農民が食い詰めるとか、色々な問題があったので
内地の人間を外地に移住させてた。
たとえば満蒙開拓団なんてのが有名だけど
わざわざ満州やモンゴルに開拓移民団を送り出して
内地の人口を調整してたわけ。
(背景には、南米とかへの移民数に制限が加えられるように
なったことがあり、送り出す先として満蒙に白羽の矢が立った)

そんな状況だったので、台湾や朝鮮は同じ大日本帝国だけど
内地へは渡航制限が実施されてたんだよ。

戦前日本の食糧自給率は高かったけど、台湾や満州で作った
食糧を内地に持ってきてたからなんだよね。同じくになので
輸入じゃなく移入って呼ぶんだけど。
植民地を獲得するってことは、そこに住んでた人も日本国民に
なるってことで、食い扶持が増えるんだよ。だから必死で食糧を
増産しないと大変だったわけ。だいたい理解できたかなあ?

>>526-527
キム・ジュンヒとかユン・ジュンヒとか、たまに日本のメディアにも
登場したりするはず。
530花と名無しさん:2009/06/08(月) 19:36:52 ID:???0
げー、なんかショックやね
差別はいかんけどさ
531花と名無しさん:2009/06/08(月) 20:18:20 ID:???0
このスレ的にはジュンヒーとかあくまでガハの友人の一人・・・つまりオマケみたいなもんだから
その辺はどうでもいいや
ガハの悪いところはすべてガハ自身の責任だし
532花と名無しさん:2009/06/08(月) 21:39:57 ID:???0
どっかのコミックスのあとがき?に漢字で純ヒーの名前が出ていて、ああ実在の人なのねとわかった。
533花と名無しさん:2009/06/09(火) 01:25:36 ID:???0
>>529
勉強になったよ。ありがと。ますます戦前の日本の政体が嫌いになった。
祖父母みんな外地から引き上げ組だからな。
534花と名無しさん:2009/06/09(火) 02:06:47 ID:???0
>>533
引き上げ組はくぁwせdrftgひゅじこlp;@:
と母が言っていました。
でも、そんな引き上げ組の面倒を見てたから許してね。


まず、西村って苗字からして、本人も…って疑われても仕方ないよな。
だからって読むのをやめるとかは、今のところ考えてないけどさ。
535花と名無しさん:2009/06/09(火) 02:10:53 ID:???0
>>533
外地からの引き上げ組だからって国を恨むのはどうかと。
国がおまえら出て行けって追い出したならともかく、
開拓移民の人たちは外地に夢を求めて
自らの意思で旅立った人たちだからね。
まあ、外地にいた人の中には役人やその家族もいたけど、
移民していった人たちが自分達の意思で行ったってのは
しっかり理解して欲しいと思う。
じゃないと、夢を抱いて移民して、開拓地で非業の死を遂げた
人たちが浮かばれない。

戦前日本は農地が不足していたんだけど、原生林や
野山を切り開くよりも外地に新天地を求めるほうが夢があった。
気候や標高が違えば作物も収穫量も違ってくるしね。

で、敗戦でみんな帰国することになったけど外地にもともと
住んでいた人(たとえば台湾人とか)はそのまま留まり、
移民した日本人だけ内地に帰国した。戦死者も多かったし
外地の人口を勘定しなくなったので、国民総数は減り、
食糧自給率も移入作物に頼らなくてもそこそこの数字になった。
外地からの引き上げ者や失業した職業軍人なんかは
原生林や野山を開拓し、地主になったりした。
536花と名無しさん:2009/06/09(火) 12:52:36 ID:???O
ジュンヒー氏が在日とかどーでもいい。
っていうか、この2ちゃん独特の在日差別って、そんなにみんな在日の知り合いがいて
困った目に遭わされてるの?私は在日の知り合いが多いんだけど、いい人が多くて全くイメージが違うよ。
韓国人の嫌なニュースばっかり見ていて麻痺ってるのかな?
それが全てと思うんだったら、その人はその人が嫌ってる韓国人の特徴(と思っている事)と同じだと思う。

ちなみに韓国人と在日って仲悪いよ。在日の人は韓国人の行動を恥ずかしいって言ってるのをよく聞くし
韓国の大統領の言葉を聞いても在日は韓国人ではないって言い切ってるしね。それも気の毒だとは思うけど。
ここに居る人達は冷静に物事を見られる人が多いと思ってたから差別を残念に思う。
声の大きな人の言葉だけが届くのは仕方がないと思うけど、木を見て森を見た気になったり、
逆に森を見て一本一本の木を見た気になるのは勿体ないよ。長々スマソ
537花と名無しさん:2009/06/09(火) 15:10:28 ID:???0
どーでもいいといいながら自分も長文…
チョンたたきもマンセーも東亜板行ってやってくれ
538花と名無しさん:2009/06/09(火) 18:17:52 ID:???0
ここはどこ?w

大阪あたりで働いてたことあるけど
在日の方とは普通に知り合って仲良くなったりもした
関西では、在日の人と接するのは珍しくもないし
それで嫌な目に遭うか遭わないかは、マジ相手次第
だから、ガハのエッセイマンガにそういう人が登場するのも
自分は違和感は感じない、関西ならではだなぁと、ただそれだけだ
539花と名無しさん:2009/06/09(火) 18:58:58 ID:???0
"朝鮮"、"韓国"、"在日"とそれに対するレスを連鎖あぼ〜んすると便利
これらの書き込みが見えなくなったところで作品語りにはなんら関係ない
540花と名無しさん:2009/06/09(火) 19:25:50 ID:???0
良い人もいるんだろうけど、
悪い人が多すぎるから救いようが無いでしょ。
嫌われるだけの理由があるんだから、
擁護なんか諦めた方がいい。

全員が特権捨てて帰国すれば丸く収まる
541花と名無しさん:2009/06/09(火) 20:27:39 ID:???0
そもそも、実在のジュンヒーって、ガハのなんなの?アシスタント?遊び仲間?
ジュンヒーとつーじぃの2人は、よく出てくるよね。かなり付き合いが長そう。
542花と名無しさん:2009/06/09(火) 20:53:54 ID:???0
つーじぃはスタジオシップ(小池書院)の人だっけ
543花と名無しさん:2009/06/09(火) 21:54:08 ID:???0
でも最近の出版された本のあとがきにつーじぃさんの名前出てないよね。
544花と名無しさん:2009/06/09(火) 22:38:19 ID:???0
詳しく語られたことって無かった気がするけど、
想像では、SLIPを書く頃かその前あたりに、
”どっかのクラブで知り合った人”ってとこじゃね?
で、ジュンヒが浮世亭の社員だったとか、そんなとこじゃね?
545花と名無しさん:2009/06/10(水) 12:04:53 ID:???0
在日擁護をする気はない
ただ、関西はたまたま知り合って仲良くなった人が
実は在日だったが珍しくもない土地柄だと言いたかった

つーじぃ嬢は結婚退職したのでは?
546花と名無しさん:2009/06/10(水) 21:30:14 ID:???0
ジュンヒーて下山手に出てくるボーダーシャツの人がモデルと思ってた
それを双子にして登場させたものだと
547花と名無しさん:2009/06/10(水) 23:07:03 ID:???0
>>546
下山手っていろいろあるから、もっと詳しく書いてw
548花と名無しさん:2009/06/11(木) 02:13:47 ID:???0
なんかいたね、引き出し1段全部ボーダーシャツの人。
549花と名無しさん:2009/06/11(木) 15:36:08 ID:???0
その人が浮世亭の人だっけ。
友人をキャラ化は昔からやっていたものね。
550花と名無しさん:2009/06/12(金) 01:03:11 ID:???0
いつも思うんだけどマネージャーのナ○オって
マネージャーするほど仕事ないだろうにww
なんでマネージャーという肩書き?
551花と名無しさん:2009/06/12(金) 13:43:10 ID:???0
税金対策ですw

従業員つーことにしとかないとねぇ
一応会社だし
552花と名無しさん:2009/06/13(土) 10:10:27 ID:???0
勿論在日にもいい人はたくさんいるけれど、在日のお陰で日本のお金が食いつぶされつつあるのは事実
擁護も批判もする気は無いけど、知らない人は在日特権とか一回は調べてみなよ


久しぶりにRUSH読んだけど、驚くほど百合が鼻についた
1巻あたりのバブル期wあたりのなら「あー、そういう時代もあったのね」位で済むけど最近のはなー
時代合わせず、バブル期の話にしてればいいのに
553花と名無しさん:2009/06/13(土) 10:15:18 ID:???0
いまさら話を蒸し返すとか、どんだけ空気が読めないのかと。
554花と名無しさん:2009/06/13(土) 20:22:30 ID:???0
>在日特権

どれだけゆとりだよ。ネットのなかの引きこもり乙。
せめて自分の足で歩いて情報あつめな。

読んでる本と、付き合ってる階層が知れて恥ずかしいよ。
あ、本なんか読まないか。漫画だけね。
555花と名無しさん:2009/06/13(土) 20:28:30 ID:???0
>>554
>読んでる本と、付き合ってる階層が知れて恥ずかしいよ。
>あ、本なんか読まないか。漫画だけね。

ここにいる時点で554も(ry
検索してわざわざきたの?ご苦労様だね(棒
早く巣に帰ってください
556花と名無しさん:2009/06/14(日) 10:42:10 ID:???O
ラインを進めてほしい。
リツコさんは1968年生まれだよね。
557花と名無しさん:2009/06/14(日) 11:56:19 ID:???O
私もライン進めてほしいわ。

あとアルコールかな。
ラッシュは正直そこまで惹かれないんだよなぁ。
558花と名無しさん:2009/06/14(日) 12:01:05 ID:???0
久しぶりにサドガル読んだ。
5巻ぐらいまでは面白かったなぁ

美也さんの不倫話みたいな作品って今のガハには描けないのかね、、、、

559花と名無しさん:2009/06/14(日) 16:15:00 ID:???0
>>556
「古い犬」って言ってたから1970年生まれかと思ってた
560花と名無しさん:2009/06/14(日) 19:02:55 ID:???0
私が持ってるライン1巻(初版)に1968年生まれって出てたね。
…もう40歳過ぎてるよ。ダラダラ長引かせて終らせないからこうなるのに…
夜梨ちゃんもアラフォーだw
561花と名無しさん:2009/06/14(日) 19:05:01 ID:???0
ヨリのほうが年下ねーと思った記憶が・・・

しかしこういう流れになると、みんな手元に本を残していないか、見返すのもめんどくさいのか
なんだなーと思うw
私は手元には残してるけど見返すのが面倒
562花と名無しさん:2009/06/14(日) 19:05:39 ID:???0
>>560
おお、面倒くさがりではない人が
563560:2009/06/14(日) 21:08:31 ID:???0
夜梨ちゃんは1970年の早生まれだったかな?(今39歳)
なのでアラフォーと書きました。

リツコは私と生年月日が近いのでハッキリ覚えていますw
564花と名無しさん:2009/06/17(水) 01:50:30 ID:???O
現在連載中のやつの最終回予想

・ライン…邦彦在学中、リツコの店に
 販売用のシルバーもの又は帽子を置くことになる。
 売り物に更に手を加えた「リツコ専用」をあげて
 リツコ目線のモノローグで終了。

・アルコール…ミカン山が主題になり、
 南国とか日焼けのことをすっかり忘れて
 就職どころか進級の話も出ず終わる。

・遭難…キリエは完全サブになり、
 絵衣子はラクトベジタリアン設定も忘れ
 マキちゃんの「ごちそう」食べてバカ笑いして終了。

・ラッシュ…やはり就職どころか進級の話なく、
 歯医者かアキかも決まらず、
 百合の発言に「アホかー!」「はらいてー!」等
言って白っぽいコマで終了。

書き出して改めてビックリ。
連載中が4作もあるんだな…売れっ子のようだ。
最終回までいってる作品が少ないので予想ムズカシス。
565花と名無しさん:2009/06/17(水) 03:29:24 ID:???0
全部中断、に1トルコリラ
566花と名無しさん:2009/06/17(水) 10:20:04 ID:???0
ミカン山はアルコールだっけか
ラッシュのうどんサーファーと付き合ってる女と
アルコールの冷蔵庫にステーキ常備してる女がごっちゃになる
567花と名無しさん:2009/06/17(水) 12:37:34 ID:???0
>564
ラインは邦彦を卒業させて二人が結婚する事にして終わらせる事が出来そう。
幸せに暮らしました・・・てな感じで。

だけど他はダラダラ続きそう。
568花と名無しさん:2009/06/17(水) 19:56:35 ID:???0
ラインは子供ができて
邦彦と家政婦のおばちゃんが喜んで終わり
569花と名無しさん:2009/06/17(水) 21:31:23 ID:???0
すごい高齢出産だなw
570花と名無しさん:2009/06/17(水) 21:33:41 ID:???O
>>968吹いたw
571花と名無しさん:2009/06/17(水) 23:11:30 ID:???O
>>566
主役の一番の女の友達は
皆しっかり者って感じのキャラだもんね。
572花と名無しさん:2009/06/18(木) 01:08:20 ID:???O
968は責任を持って何か面白いことを言うように。
573花と名無しさん:2009/06/18(木) 17:45:41 ID:???0
えー
574花と名無しさん:2009/06/19(金) 01:02:38 ID:???0
えっらいロングパスやなー。
そこに至るまでこのスレが存在するかどうか…
そしてそのレス番は何ヶ月後になるのか…
575花と名無しさん:2009/06/19(金) 08:58:41 ID:???0
新刊でも出れば悪口で
すぐ埋まりそうなんだがw
576花と名無しさん:2009/06/19(金) 10:15:02 ID:???0
ブックオフに並ぶまでは無理でしょうw
577花と名無しさん:2009/06/20(土) 03:34:44 ID:???0
新刊出るとしたら
あの薄っぺらい日記本の続きくらいかな
578花と名無しさん:2009/06/20(土) 08:52:22 ID:???0
てs
579花と名無しさん:2009/06/20(土) 11:19:13 ID:???0
>>564
ラインと遭難は連載してる雑誌を忘れる
ラインがKissだっけ
アルコールがコーラスでラッシュがフィーヤンで
580花と名無しさん:2009/06/21(日) 11:58:21 ID:???0
あれ、遭難が(今は)KISSじゃなかったっけ
581花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:37:28 ID:???0
遭難の3巻見て疑問に思ったことなんだけど
神戸から徳島って車で何時間掛かるの?
神戸出発→うどん食う→みかん収穫→山道ドライブ→甲虫トロッコ(1時間)→神戸へ帰宅って可能?
メインであるはずのみかん収穫は何時間だったんだろう
582581:2009/06/21(日) 22:39:05 ID:???0
書き忘れたけど日帰りで可能かってことね。
583花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:53:53 ID:???0
>581
徳島市内に住んでる友達が、大阪東部の実家と車で行き来するのに
平日のすいてる時間帯で片道3時間弱と聞いたことがある
神戸からならもっと近いから、早起きすれば楽勝コースでは
584花と名無しさん:2009/06/22(月) 01:30:00 ID:???0
神戸じゃない兵庫県に住んでるが、淡路島経由で香川入りして
日帰り出来たから全くOKよ!
585花と名無しさん:2009/06/22(月) 08:54:24 ID:???0
淡路島で同級生だったバツ1王子達が、なぜか徳島県に田舎があると…。
皆親も出身が同じなのか
586581:2009/06/23(火) 01:02:28 ID:???0
>>583>>584
トン!
日帰りでも大丈夫な距離なんだね。
関東者なもんで、地理的にあのスケジュールを日帰りでこなせるのか判らなかったんだ。
甲虫トロッコに乗ってみたいな…。
587花と名無しさん:2009/06/23(火) 09:27:05 ID:???0
>>585
ガハってそういう設定本当に適当だよね。
何の資料も作ってなさそう。あと担当も無能なの付けられてそう。
小学生が描く落書きマンガの方がよっぽど作り込まれてるわ。
588花と名無しさん:2009/06/23(火) 14:22:36 ID:???0
商業誌に掲載されている
作りこまれてる小学生が描く落書きマンガについてkwsk
589花と名無しさん:2009/06/23(火) 16:57:52 ID:???O
590花と名無しさん:2009/06/23(火) 18:33:10 ID:???0
アキミツはユリと一緒に髪染めたはずなのに
幼いころの回想で子供の頃から茶髪だったりねえ
591花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:56:00 ID:???O
おかしな人が紛れてる
592花と名無しさん:2009/06/25(木) 08:19:26 ID:???0
「アルコール」の静岡に戻ることになったみかん研究の人が
『この2年でそんなバカ笑い初めてみた』とか言ってたけど
話の中ではそんなに時間たってないんじゃ…
掲載期間はそんなもんかもしれないけど
593花と名無しさん:2009/06/26(金) 22:11:24 ID:???0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまかいことはいいんだよ
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒  __´___⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
594花と名無しさん:2009/06/27(土) 01:05:17 ID:???0
>>593
ガハ乙w
あなたはおおざっぱ過ぎます
595花と名無しさん:2009/06/27(土) 16:37:54 ID:???0
話の中で2年、というより、話が始まる前からの知り合いだったとか?
596花と名無しさん:2009/06/28(日) 12:49:44 ID:???0
どれだけ都合のいい頭してるのかと
597花と名無しさん:2009/06/29(月) 16:45:40 ID:???0
そのくらい柔軟じゃないとガハ作品は楽しめないw


ガハの漫画によく出てくる「背広」という単語になんか昭和を感じてしみじみするw
598花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:18:44 ID:???0
友達に借りてRUSH4巻読んだ。
最後のアキとせんせーのやりとり…
なんか嫌〜な気分になった。
昼ドラ以下の、どっかで見た安っぽさ。
599花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:45:09 ID:???0
同意
「気持ち悪いなーこいつら」と心底思った…。
600花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:53:38 ID:???0
ことごとくDQNだから
601花と名無しさん:2009/06/30(火) 00:32:43 ID:???0
ライン、4巻買ったの3回目だ・・・早く新巻出して
602花と名無しさん:2009/06/30(火) 13:32:05 ID:???0
おばあちゃん、ボケちゃったの?
603花と名無しさん:2009/06/30(火) 13:36:07 ID:???0
オレなんかRUSHとライン間違って2回買ったよ
604花と名無しさん:2009/06/30(火) 14:11:27 ID:???0
間違えたことないけど分かるわ
表紙の絵もキャラもみんな似てるからww
ガハもうけてるね
605花と名無しさん:2009/06/30(火) 23:37:32 ID:???0
>>601
はははー、自分もある。
ネット2回買ってしまって、それ以来買ってないよ。
本屋でみても見分けがつかないしw手が出なくなってしまったわ
606花と名無しさん:2009/07/02(木) 00:37:11 ID:???0
似たような構図の似たような絵しか描けないから
どうしようもないね
607花と名無しさん:2009/07/03(金) 20:09:12 ID:???0
>>605
ちょっとずつ違うもん!とはならないもんねww
608花と名無しさん:2009/07/03(金) 20:30:06 ID:???0
久々にサドガの6巻(古い方)見た。
巻末に男性の髪型はそいつの思想を反映してるので
気をつけて描いてる的なことが描いてあった。
ってことは、現在の作品に出てくる長髪男は思想が同じなんだな?
609花と名無しさん:2009/07/03(金) 21:41:00 ID:???0
人間は変わるもんだよ。
連載当時やシップフレッシュコミックスのあとがきを書いた頃と
現在の作品を書き始めた頃で、考え方が変わっている可能性はある。
変わっていないと否定できるのはガハ本人だけ。

こんな誰にでも分かること、朝鮮人や中国人でも分かることを無視して
現在の作品に出てくる長髪男は思想が同じ
なんて言ってしまうとは、頭が悪いにしても程がある。
人間として恥を知るべき。
610花と名無しさん:2009/07/03(金) 22:20:23 ID:???0
サドガの初期には、
若い子のブランド好きは感心しない
みたいこと書いてたしねー
人は変わるよそりゃ
611花と名無しさん:2009/07/03(金) 22:26:51 ID:???0
今はブランド大好きだもんなー
プラダあたりにはまってから、ころっと変わったね
612花と名無しさん:2009/07/03(金) 23:18:36 ID:???0
「若い子の」だから、いいんじゃない?
613花と名無しさん:2009/07/04(土) 07:59:03 ID:???0
ガハも百合ママと同世代だしねー
614608:2009/07/04(土) 21:14:27 ID:???0
>>609
考え方って確かに変わるけど作品を作る時のスタンスって
そう変わるものじゃないんじゃない?
髪型に思想があるから描き方に気をつけてたけど
考え変わったから全部一緒にしましたってのはどうかと思う。
それに対しての嫌味で書いた自分も確かに浅はかな人間だけど
たったあんだけのレスで頭が悪いだの人間として恥を知れだのって
609の方が人間としてどうなのって感じ。
615花と名無しさん:2009/07/05(日) 00:07:55 ID:???0
>>614
嫌味で書いたって自覚してるなら
どっちみち人間として恥を知るべきじゃないの?

20年以上前に言ったことを根拠に追求とか、
政治家だってやらないよ。頭おかしいとしか思えないw
616花と名無しさん:2009/07/05(日) 04:35:07 ID:???0
>>612
ガハ本人はそうでも、登場する「若い子」もブランド好きじゃない
まあ、若いのは年齢設定だけで中身はオバサンだけどさ
617花と名無しさん:2009/07/05(日) 04:42:17 ID:???0
匿名で、故意に嫌味書いておいて、
それでもまだ他人に食って掛かる>>608って、
救いようが無いというか救われるポイントが全く無いね。
恥知らずという言葉は>>608=>>614のためにあるのかも。。。
618花と名無しさん:2009/07/05(日) 05:20:57 ID:???0
どっちも見てて不愉快よ
619花と名無しさん:2009/07/05(日) 05:37:30 ID:???0
あたしは嫌味で書いたって認めたのがすごく不愉快だし
その人が叩かれても当然だと思う。何気なく書いたことが
結果的に嫌味になってるわけじゃなく意識的に嫌味を
書いたって本人が認めてるわけだからね。
なんだかんだ言ってもこのスレってガハファンスレ的な
意味合いがあるんだし、嫌味を書けば荒れるのは当然。
見ててすごく不愉快。
620花と名無しさん:2009/07/05(日) 08:50:23 ID:???O
なんかいつもの雰囲気じゃなくてビックリ。
ガハにイヤミ書いてあるレスなんて他にもあるじゃん。
そうカリカリすんな。
カブトムシトロッコにでも乗ってマッタリしようぜw
621花と名無しさん:2009/07/05(日) 09:03:23 ID:???0
このスレはガハをまったりオチしつつファンって進行だよねー
622花と名無しさん:2009/07/05(日) 09:47:14 ID:???O
イヤミがどうとか、今更すぎる事でいつまでも…。
元々ココはガハ擁護のが少ないスレではないか。

アルコールの何巻だったか、
西条が昔は毎年カナダにスノボ、とかめちゃバブルな事言ってたが、
一体今何歳設定なんだろ…
623花と名無しさん:2009/07/05(日) 23:11:24 ID:???0
>619
自分のこと「あたし」とか書いてる時点で何を言っても説得力ゼロ。
てか
>なんだかんだ言ってもこのスレってガハファンスレ的な 意味合いがあるんだし、
ねーよw
1からアンチスレ的な意味合いがあったスレだから。
624花と名無しさん:2009/07/05(日) 23:56:06 ID:???0
板からして作者を楽しくウォッチングな傾向だよねー
bbsから出てきちゃだめよこぐまちゃんw
625花と名無しさん:2009/07/05(日) 23:57:42 ID:???0
荒れてるね〜w
626花と名無しさん:2009/07/06(月) 00:40:48 ID:???0
608が必死に名無しで荒らしているんだね。
うざいから氏ね
627花と名無しさん:2009/07/06(月) 07:11:35 ID:???0
実はここまですべてアテクシの自演
628花と名無しさん:2009/07/06(月) 07:49:12 ID:???O
「あたし」を無しといい自分では「ねーよW」だって。

まさか自分だけは違うなんて勘違いしてるのかしら?
629花と名無しさん:2009/07/06(月) 07:56:29 ID:???O
とりあえず「あたし」という一人称をバカにする奴は四季ヲタのあたしに謝れ。
630花と名無しさん:2009/07/06(月) 08:12:47 ID:???0
自分だけは違う
自分だけは何言っても許される
自分だけは何やっても問題ない
こんな考えだから>>608=>>623みたいな気違い発言が出来る
631花と名無しさん:2009/07/06(月) 10:48:32 ID:???0
確かに、こういうところで一人称を「あたし」とか書いてるやつの文章に
説得力は感じられないなぁw
632花と名無しさん:2009/07/06(月) 11:05:06 ID:???0
>>631
こういうところで最もふさわしい一人称は何なの?
漏れ?俺?私?アテクシ?
633花と名無しさん:2009/07/06(月) 13:44:38 ID:???0
おいどん とか せっしゃ とか?
634花と名無しさん:2009/07/06(月) 14:02:58 ID:???0
ぜひ631に答えて欲しいところだw
635花と名無しさん:2009/07/06(月) 15:05:35 ID:???0
完熟マンゴー食しながら、アルコールの続刊はまだですかいのぅとつぶやいてみる
636花と名無しさん:2009/07/06(月) 15:09:21 ID:???0
>>632
こういうところでふさわしいっていうか
一人称「あたし」ってどの世界でも終わってるよ…
それがわからないのがなお痛い。
637花と名無しさん:2009/07/06(月) 15:21:15 ID:???0
一人称あたしが終わってると思う脳みそが終わってるw
638花と名無しさん:2009/07/06(月) 15:58:15 ID:???0
え、本当にそう思ってんの?
ここで言い張るのはいいけど、
よそでは使わない方がいいよ
639花と名無しさん:2009/07/06(月) 16:00:23 ID:???0
すでにガハの話題でもなんでもない件
640花と名無しさん:2009/07/06(月) 19:19:43 ID:???O
一人称「あたし」
=スィーツ(笑)とか自分語り系
って認識が多数かと。

すまそ、板違いですな。
でもガハネタがないw新刊いつなのwww
641花と名無しさん:2009/07/07(火) 01:33:05 ID:???0
2ちゃんねるだから、ネットだからって理由で
実生活と区別して一人称変えるわけ?
642花と名無しさん:2009/07/07(火) 05:09:55 ID:???O
流れを読まずに
バッジやっと着いた
オマケ4コマのハガキサイズのボール紙も封入
ブログ本自体はパラ見(表紙の人物部分のツルツル面の手ざわりと緑色を気に入って購入)だから、再録かは不明
643花と名無しさん:2009/07/07(火) 05:28:14 ID:???0
あたし=スィーツ(笑)とかいう思考停止した決め付けワロス
644花と名無しさん:2009/07/07(火) 07:14:01 ID:???0
お前さんが大塚愛なら話はわかる。
イパーン人ならアイタタタw
645花と名無しさん:2009/07/07(火) 08:00:55 ID:???0
たかが一人称で痛いだの何だのってわめきちらすオバサンって。。。。
646花と名無しさん:2009/07/07(火) 08:44:06 ID:???0
>>642
あのブログ本買ったのか。すげーな

ファン暦24年、イメージアルバムやカセットブックは買ったけど
あの本だけは買えなかったよ。
647花と名無しさん:2009/07/07(火) 09:17:49 ID:???0
カセットブックについてkwsk
648646:2009/07/07(火) 18:09:36 ID:???0
>>647

ぐぐってみた
ttp://homepage2.nifty.com/s-powder/shinocha/shi_list/shino_3.htm

真中あたりの
サード・ガール テレホンカード第2弾「夜梨子のテレホンワールド」



本じゃなかった。スマソ
649花と名無しさん:2009/07/07(火) 23:45:25 ID:???O
あの本、レビューでいい意見書いてる人もいるね。びっくり。
本当は☆1つでさえ、つけたくないけど、
最低で1つからだしな…。
650花と名無しさん:2009/07/08(水) 01:22:54 ID:???0
アルコールがみかん山の話になってから全然面白くない
無理にストーリーもたせようとしなくていいから…
その時の自分の流行り物を小道具にして粋wな話を描いていてくれた方がまし
651花と名無しさん:2009/07/08(水) 02:03:03 ID:???O
もう粋な事物を見つける嗅覚もなくなってきたんじゃねーか?
652花と名無しさん:2009/07/08(水) 02:08:40 ID:???0
>>650
確かに。
「アルコール」なんだからお店の話に絡めた話にしてくれ。と思う。
南の国の話はありかな。
だが日本の片田舎の話になると急におしゃれ度が減る。つかなくなる。

遭難が貧乏臭い話で国内でgdgdやってる話なんだから
アルコールまで国内やご近所物語されると話が区別つかなくなるw
653花と名無しさん:2009/07/08(水) 03:51:56 ID:???0
みかん山のふもとに店作って
そこで働けばいいのに
お客は農家のおっさん達
654花と名無しさん:2009/07/08(水) 09:48:01 ID:???0
主人公が誰か分からなくなる話が多いね、最近
途中でサブキャラ主体にもってくの好きなの?w
655花と名無しさん:2009/07/08(水) 15:42:55 ID:???0
みかんの国で生まれ育って親戚がみかん農家の自分にとっては
ミサオの言動や描写には?な部分が多い…

ま、漫画だからで済ませてるけどさ…
656花と名無しさん:2009/07/08(水) 15:58:57 ID:???0
ミサオはみかん娘じゃないんではない?
657花と名無しさん:2009/07/08(水) 16:42:52 ID:???0
ミサオは淡路島のタマネギ娘じゃなかったっけ?
658花と名無しさん:2009/07/08(水) 17:23:06 ID:???0
おばあちゃんにもらって放置してるんだよね
みかん山
659花と名無しさん:2009/07/08(水) 17:35:25 ID:???0
ごめん、念のため書き込む前に読み直したのに間違えた…
ユキね
吊ってくるorz
660花と名無しさん:2009/07/08(水) 18:14:38 ID:???0
たまねぎ吊るすのかw
661花と名無しさん:2009/07/08(水) 19:26:04 ID:???0
>>659の律儀さに萌えたw
662花と名無しさん:2009/07/08(水) 19:31:10 ID:???0
街に戻って来いw
663花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:34:25 ID:???0
神戸に帰れガハ
664花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:49:11 ID:???0
震災前にはもう戻れないぉ・・
665花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:05:17 ID:???0
神戸に居る時ゃ〜しのぶと呼ばれたの〜
という歌を何故か思い出したw
666花と名無しさん:2009/07/09(木) 12:37:57 ID:???O
>>665
それ本当の歌詞じゃないよね?
神戸じゃなくて違う場所だったよね?
…ダメだ、正しい歌詞が思い出せんorz
667花と名無しさん:2009/07/09(木) 13:01:06 ID:???0
京都にいるときゃ 忍と呼ばれたの
神戸じゃ渚と名乗ったの
668花と名無しさん:2009/07/09(木) 18:05:22 ID:???0
どうでもいいわそんな懐メロ
669花と名無しさん:2009/07/09(木) 20:22:33 ID:???O
>>667
トンです
東京?と考えてたんだけど、京都でしたね

懐メロで思い出した疑問
アルコールでユキのことを
ミサオが「だーれも知らない知られちゃいけないよ」って歌ってたけど
デビルマンの歌をもじってるよね
「おなかがすいたーよ おなかがすいたーよ」は何の歌をもじってんだろ?
確かスリップにも出て来た気がするんだけど…
もしかしてガハのオリジナル?
670花と名無しさん:2009/07/10(金) 00:21:36 ID:wGVxth8o0
なんか台湾行って
お茶摘んでるんですけど…

マキちゃんどこー?
671花と名無しさん:2009/07/10(金) 01:16:48 ID:???0
京都に居るときゃ千年屋と呼ばれたの〜
神戸でバニーをしてたときゃさなぎと名乗ったの〜
672花と名無しさん:2009/07/10(金) 17:50:44 ID:???0
バニー東西話は面白かったわw
673花と名無しさん:2009/07/11(土) 08:50:30 ID:???O
昔っからの疑問。やたらバニーが出てくる。
画伯はバニーのバイトをしてたの?
674花と名無しさん:2009/07/11(土) 09:48:45 ID:???0
やたらと歯科医も出てくるような・・・
多分、知ってるネタor書けそうなネタの使いまわしが多いだけだと・・・
675花と名無しさん:2009/07/11(土) 13:26:48 ID:???0
バニーってこんなにもてはやされる仕事なんだろうか…?
ガハの描くバニーはエス○イヤクラブのバニーなんだろうけど、
水商売に片足つっこんでるのに時給は安いし、店舗も少ないし、
男同士の宴会ならともかく豪華客船にバニーってよぶのか疑問

今の時代だと夜のメイド喫茶みたいに好き者がひっそり通う印象なんだけど
676花と名無しさん:2009/07/11(土) 13:41:36 ID:???0
バニーのいる店って、昔も今もおっさんの接待用じゃないの?
エス○イヤは今でも会員制なんでしょ?
677花と名無しさん:2009/07/11(土) 15:09:25 ID:???0
生活板?かなにかでエス○イヤのもとバニーさんが体験談語っていたんだけど、
黒バニーはいないとか、コスチュームはロッカーから適当に選ぶとか、意外と適当っぽかったw
エイコの店はもっとディープっぽい気がするなぁw
678花と名無しさん:2009/07/11(土) 18:15:38 ID:???0
>675
おっさんの多いパーティーでは今もコンパニオンさんいるよ。
私みたいな付き合いで仕方なく来ているような女にもすごく優しい。
美人に給仕されるってのはいいもんだ。憧れはしないけど。
パーティー自体がもう少ないけどね。
679花と名無しさん:2009/07/11(土) 21:40:37 ID:???O
KISS読んで来ましたが…
ガハ先生、「次回の登場」って、次号じゃないんすな…
連載っぽい話にすんなよもう…
680花と名無しさん:2009/07/15(水) 18:03:18 ID:???0
>>673
あの容姿と胸じゃちと厳しいと思う>バニーのバイト
681花と名無しさん:2009/07/15(水) 19:58:29 ID:???0
ウマがウサギになっても・・・
682花と名無しさん:2009/07/15(水) 20:15:27 ID:???0
巨乳でも無理らしいけど、谷間が出来るくらいは必要かもね
683花と名無しさん:2009/07/15(水) 20:23:38 ID:???0
エスカイヤがメイド喫茶と同じって言うのにワラタw
684花と名無しさん:2009/07/16(木) 15:39:32 ID:???0
画集まだ〜チンチン(AA略
685花と名無しさん:2009/07/16(木) 19:12:49 ID:???0
>>670
雑誌の表紙にいたけど・・・>マキちゃん
こっちも性別不詳のあんた誰?状態な顔になってるな
ミサオの彼氏といい、性別は描きわけてくれガハ
686花と名無しさん:2009/07/16(木) 23:37:46 ID:???O
表紙のマキオ、紳助の番組に出てる弁護士?にソックリだな。
687花と名無しさん:2009/07/17(金) 00:13:05 ID:???0
>>686
本村弁護士?山崎邦正に似ている人だよね。
…マキちゃんorz
688花と名無しさん:2009/07/18(土) 21:58:57 ID:???0
靴ベルト…実際に見るとあまりカッコよくない気がする
689花と名無しさん:2009/07/20(月) 00:59:29 ID:???0
靴ベルトってヘリシモの?
690花と名無しさん:2009/07/20(月) 07:13:24 ID:???0
>689
配下のハンドメイドらしい
ブログに写真があった
691花と名無しさん:2009/07/20(月) 15:21:01 ID:???0
エス○イヤは店外デートバレたらクビだし、客から名刺貰うことに執着しないし
メイド喫茶と似たようなもんだよ
単にバニーコスした店だよ
喫茶店と違うのは、店が会員制なのと、多少ノルマがあることくらいかな
692花と名無しさん:2009/07/20(月) 16:57:00 ID:???0
>>690
ほんとだー。
もっと細かったらまた違うか??しかし何センチヒールなんだろうw
693花と名無しさん:2009/07/25(土) 20:48:15 ID:???0
694花と名無しさん:2009/07/28(火) 15:32:14 ID:???0
靴ベルト、遊園地のコースターで借りたことあったなあ
普通に歩くとき、これがあると意外と快適なんでビックリ
わからないところで筋肉使ってんだなあと思った
まあかっこよくはないwいっそ派手な色か光物でつないだ方がいいと思う
695花と名無しさん:2009/07/28(火) 17:03:16 ID:???0
ITS'DEMOでも売ってたよ
1050円で
ttp://world.jp/brand/itsdemo/l/sptopic/1652.html
696花と名無しさん:2009/07/28(火) 18:04:05 ID:???0
>>695
可愛いけど、大人にはちょっと辛いかもしれんw
697花と名無しさん:2009/08/03(月) 20:19:30 ID:???0
話題が無いな
698花と名無しさん:2009/08/06(木) 02:03:40 ID:R+jQRosE0
アルコール(3) 西村 しのぶ 800 9月18日
699花と名無しさん:2009/08/06(木) 14:01:36 ID:???0
ヨージあぼん…
700花と名無しさん:2009/08/10(月) 03:52:59 ID:???O
ラッシュで神戸大丸が万引きしやすいって書いて問題にならなかったの?
701花と名無しさん:2009/08/10(月) 10:45:18 ID:???0
今月のフィーヤン下山手。
チャロってNHKのあれかと思ったら新潟ではバカって意味なんだw
「こんちゃろ」てかわいい叱り方だね。
こういう話を本編でやってくれたらいいのに。
まったり方言キャラっていうのは今まで出てないっていうか
見た目いいのに喋るとダサイ兄ちゃんと隣家の犬のエピもっと見たい。
702花と名無しさん:2009/08/11(火) 09:46:55 ID:klq22KFrO
話題のピーチジョン・野口美佳社長って、ブログの文面が画伯そっくりなんだけど
世代的にも近いし、もしかして、愛読してたのかな
703花と名無しさん:2009/08/11(火) 16:31:38 ID:???O
>>701
同意
エッセイもいいけど、ネタ練り込んで読み切りくらい描けそうじゃ?とは思った
方言キャラは注釈ばっかだとウザイから怒った時や慌てた時に出ちゃう程度が萌えるな
上京ノッポ男子と子犬ってのは個人的にキタわ
普通の漫画にして欲しいよなあ
704花と名無しさん:2009/08/11(火) 18:27:31 ID:???0
>701
新潟市出身だけど、こんちゃろなんて聞いたことないなぁ
柏崎市特有の方言か?
705花と名無しさん:2009/08/13(木) 13:21:10 ID:???0
『このバカ』なんじゃなくて『この野郎』じゃないのかな?
おしえて 柏崎の人!
706花と名無しさん:2009/08/17(月) 14:47:25 ID:???O
過疎ってますな。

>705
どうやら2ちゃんねらガハ読者に柏崎の人はいないようですw
707花と名無しさん:2009/08/18(火) 18:06:57 ID:???0
過疎ってるね
柏崎って原発と地震と北朝鮮の拉致問題で暗いイメージしかないな
ほのぼのイメージが初めてインプットされましたw
柏崎の人じゃなくてスマソw
708花と名無しさん:2009/08/18(火) 20:44:29 ID:???0
新刊でたらいいのにね
予定内のかな
709花と名無しさん:2009/08/19(水) 12:24:51 ID:???0
たかが10レス前ぐらい読んでから書けよ
710花と名無しさん:2009/08/19(水) 22:56:45 ID:???0
アルコールでるのか、すまん
711花と名無しさん:2009/08/20(木) 00:11:47 ID:???0
>>710の素直さに和んだw
712花と名無しさん:2009/08/21(金) 02:44:39 ID:???0
だれか判らない人なのにw
713花と名無しさん:2009/08/21(金) 16:00:48 ID:???O
テスト
714花と名無しさん:2009/08/22(土) 09:00:33 ID:???0
柏崎に長く住んでた人に聞いたけど、こんちゃろ知らなかったよ。
じーちゃんばーちゃん世代の言葉なのかも。
715花と名無しさん:2009/08/25(火) 12:45:04 ID:???0
生まれも育ちも柏崎のご両親で、本人も高校までは柏崎って子に聞いたら
子供のころ親に「ちゃろ!」って怒られた事あるって言ってた。
意味は?って聞いてもよくわからないみたい。
子供を叱るときに使う言葉だと思うって。
>>705が書いてることを言ったら「多分それだと思う」って。

その親御さんも今は還暦過ぎてるらしいし、
>>714の予想通り、じーちゃんばーちゃん世代の方言なんじゃないかな?
716花と名無しさん:2009/08/29(土) 02:53:40 ID:???0
9月にアルコール出るといいなあ
717花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:09:55 ID:???0
>>702
ミカジョンイルは一条ゆかりと友達だし
現代洋子の結婚のいきさつもエッセイ漫画の連載中ばっちり読んでたらしいから
ガハ漫画は絶対読んでると思う
718花と名無しさん:2009/09/05(土) 15:24:33 ID:XLGTHTgI0
まったりあげ
719花と名無しさん:2009/09/05(土) 21:37:17 ID:???0
アルコールのホストヘルプの人は
煙草やめたいのかやめたくないのか、どっちなんだ・・・

はじめは減煙したいのとか言ってるけど
単行本の後半では「やめる気ありませんから!(キッパリ)」とか言ってるね
720花と名無しさん:2009/09/05(土) 21:52:31 ID:???0
ホストヘルプじゃねーっ!!

笑っちゃったじゃないか
721花と名無しさん:2009/09/05(土) 22:16:38 ID:???0
あ、凄い間違いを書いてしまった(は、はずかしい)
ホステスね・・・

ごめん、昨日ポチタマでイケメンの人見てから
頭に残っちゃってて(あの人もホストじゃないんだけどw)
722花と名無しさん:2009/09/05(土) 22:27:06 ID:???0
減らしたいけど止めるつもりはない。
べつに矛盾はない。
723花と名無しさん:2009/09/07(月) 17:02:59 ID:???0
でも、禁煙した人に言わせたら

中途半端に減らすのが一番苦しいんだってさ
減らす気があるのなら禁煙した方が楽らしい
724花と名無しさん:2009/09/07(月) 17:35:40 ID:???0
そーね、お菓子だって
半分残すのって辛いしw
725花と名無しさん:2009/09/07(月) 19:50:19 ID:???0
禁煙とか卒煙ってそんなに難しいのかな?

私卒煙したけど、「よし、今からやめよう」って思って卒煙して
もう7年ぐらい経ったよ。それまでは1日3箱すってたけど。
726花と名無しさん:2009/09/07(月) 20:12:16 ID:???0
自分語りはいい
727花と名無しさん:2009/09/07(月) 21:40:55 ID:???0
>>725
体質とかもあるんじゃない?
うちの職場では725みたいにあっさりやめた人もいれば
減煙にも失敗して元に戻った人もいる。
ユキは本気煙草気質とか作中で書かれてたから
やめるの難しい人なんだよ、きっと。
728花と名無しさん:2009/09/07(月) 21:49:55 ID:???0
そんだけ本気タバコの人ならすげー臭いと思うんだけど…
身体についてるだけじゃなく、口も匂うよね…

私情だけど煙草が嗜好品なら始終喫煙してないで、お茶や食後の
コーヒー並で止めといてほしい。
やめられないなんておしゃぶり離せない子供か?と思う。
729花と名無しさん:2009/09/07(月) 21:54:09 ID:???0
>>728
喫煙者の口臭はすごいよね。
それに、お風呂入ってても、洗濯してあっても、シャンプーしてても、
体の芯からタバコの臭いが湧き上がってくる感じ。
730花と名無しさん:2009/09/07(月) 21:55:25 ID:???0
そのとおりだよ。タバコは大人の指しゃぶりとも言うじゃん。
節度を持って吸ってほしいな。
731花と名無しさん:2009/09/07(月) 23:33:11 ID:???0
じゃあ指でいいじゃんw
煙や臭いで回りに迷惑かけない、金も税金もかからない
様々な病気にかかるリスクも減る
732花と名無しさん:2009/09/08(火) 00:11:38 ID:???0
通りがかった6歳の男の子にキスをした女性が、未成年に対するわいせつ行為で逮捕
ttp://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4549.html

赤ん坊のほっぺに真っ赤な口紅のキスマーク残したのSLIPのスズだっけ?
733花と名無しさん:2009/09/08(火) 10:10:55 ID:???0
スズだっけ。変態w
734花と名無しさん:2009/09/08(火) 12:02:20 ID:???0
鈴もほんとならタイーホなのね
735花と名無しさん:2009/09/08(火) 13:31:33 ID:???0
ほっぺでタイーホは難しかろう
不審者としてと通報くらいはされるにしてもね
まあ、口紅べったりつけんなカス!!という意見はここでも前からあったし、私も気持ち悪いと思ったけど゛
736花と名無しさん:2009/09/09(水) 04:09:47 ID:???0
猥褻行為では難しいだろうけど、
迷惑防止条例とかで逮捕はあるかも。
737花と名無しさん:2009/09/09(水) 10:33:27 ID:???0
このスレの住人はリアルと漫画の区別もできないのかね┐(´д`)┌
738花と名無しさん:2009/09/09(水) 11:41:49 ID:???0
分かってるけど、あまりにドキュ素材が多いから
話題にあがるんじゃねw
739花と名無しさん:2009/09/09(水) 12:34:13 ID:???0
もちろんフィクションだってわかってるけど、「それはちょっと・・・(汗)」みたいなイタイことを
「お洒落」だとか「スタイリッシュ」だとか「個性的」だとか、古臭い表現だけど「イケてる風」に
描いてるからネタにされるのでは?
「いやいやいやいや、それって全然お洒落でも素敵でもないし単なる迷惑行為ですからw」みたいな。
740花と名無しさん:2009/09/09(水) 13:13:19 ID:???0
今は倫理的に厳しいご時世になってきたってのもある

自分の娘にキスをした男が逮捕される
ttp://korehasekai.blog57.fc2.com/blog-entry-657.html
741花と名無しさん:2009/09/09(水) 21:16:38 ID:9qcC5ZDMO
今月のフィーヤン読んで、激しく疑問なんだけど。
生のライチって、今は国内で栽培出来るの?
輸入は冷凍物しか出来ない筈だよね・・。
誰か詳しい人居ませんか?
742花と名無しさん:2009/09/09(水) 21:29:36 ID:???0
沖縄で栽培されてるよ
石垣かどっかの土産で貰ったことある
743花と名無しさん:2009/09/09(水) 22:08:43 ID:9qcC5ZDMO
>>742
ありがとう!ほっとしたよー!
744花と名無しさん:2009/09/10(木) 01:58:57 ID:zpxlfDJlO
745花と名無しさん:2009/09/12(土) 12:17:31 ID:???0
美人なおねーちゃんに息子がぽっぺにちゅーされてたら嬉しくなるなw
746花と名無しさん:2009/09/13(日) 00:33:47 ID:???0
DQN女でも?
747花と名無しさん:2009/09/13(日) 23:08:10 ID:uoSqtxVp0
っで アルコール3の発売日は18日?
748花と名無しさん:2009/09/14(月) 00:27:00 ID:???0
こぐま乙
巣に帰れ
749花と名無しさん:2009/09/14(月) 11:14:54 ID:???0
昔ナツカシ屁を思い出したw>745
750花と名無しさん:2009/09/14(月) 18:37:39 ID:???0
でもアルコールとラインなら買ってもいいかなって気になる
751花と名無しさん:2009/09/15(火) 04:39:30 ID:???O
YOUに1P載ってたー
またよそのワンコネタ
752花と名無しさん:2009/09/18(金) 11:54:37 ID:???0
表紙画像。うーん、アルコールというよりRUSHか遭難?
地方にくるまではまだかかりそう。

ttp://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-864621-3&mode=1
753花と名無しさん:2009/09/18(金) 19:38:06 ID:???0
>>752見てきて内容紹介で首かしげた。
いつからユキは主人公に格上げされたんだ?
みかん山エピで主人公の友達から主人公の一人になったわけか。
何が嫌なのか説明できないんだけど、なんか嫌。
754花と名無しさん:2009/09/18(金) 22:59:57 ID:???0
アルコール3読んだけどミサオの巨頭病が酷くなっていた
755花と名無しさん:2009/09/18(金) 23:28:49 ID:???0
誰か答えを知っていたら教えて欲しい。
「メディックス」で、ショートカットの女の子が歯ブラシを10本ほど
買い込んで、翌日すっきりしていたけど、あれは何故?
大掃除でもしたのかとも思ったけど、新品歯ブラシでするのは
勿体ないと思うし、何度考えても納得いく答えが見付からない。
756花と名無しさん:2009/09/18(金) 23:33:28 ID:???0
>755
自分の好きなモノをまとめ買いしてストレス解消
それがたまたま歯ブラシだったってことでは
757花と名無しさん:2009/09/19(土) 04:02:35 ID:???0
>>756
同じ解釈で読んでいたよ。
758花と名無しさん:2009/09/19(土) 10:33:57 ID:???0
アルコール3読んで
ガハ漫画にしては濃いなーと思って掲載回数確認したら
1→6話
2→8話
3→12話 だった。

個人的には3巻位のグレードでコミクス出れば良しと思ってしまう。
759花と名無しさん:2009/09/19(土) 11:01:22 ID:???0
>>752にある冴子スペシャルガールフレンズって
こんな仕事してたんだ。VOICEのわんこ話の二人みたい
760花と名無しさん:2009/09/19(土) 16:04:46 ID:???0
「アルコール」3巻買いました読みました
単行本派なので全部初見で一気読み
おもしろかったです
「いっしょに遭難〜」と比べると(この2つしか読んでいないので)
アルコールの登場人物、とくにミサオは
言葉が少なめ、というか短いセンテンスで繋ぐのが多いね
遭難より吹き出しに使われる文字数が明らかに少ないぞw
個人的不満としては
西村しのぶのマンガを読む楽しみの一つは
登場人物のファッションなんだけど、それが物足りなかった
遭難のほうが主人公ふたりが自由業だから
あれこれ着させやすいのかな?
あと山の話ばかりじゃなく学校や街の話がもっと読みたかったです
761花と名無しさん:2009/09/19(土) 16:20:02 ID:7BxW8t8/O
髪をアップにしてる時の操が
マリアさんと見分けつかんのはヤバいですよ!
巨頭でもいいよ、モシャモシャ頭でないと操っぽくないよ〜
762花と名無しさん:2009/09/19(土) 21:40:50 ID:???O
アルコール3巻を購入
これで雑誌から外してクリップで束ねてたのを捨てられる〜
捨てる前に読み直して加筆訂正した箇所を探すのが楽しみでもあるんだけど
今回は目線とか細かいところも直してあって面白かった
763花と名無しさん:2009/09/19(土) 22:48:34 ID:???0
三巻よみますた。
やたら植物話が多かった。オサレはナシは?って感じw
でもすらっと楽しめた。

沢野さん、ちょっとタイプだわーw
ああいう打たれ強い男っていいね。
764花と名無しさん:2009/09/20(日) 03:12:59 ID:???0
私も沢野さんの脚立プロポーズちょっとグッと来たw

ユキもてるなーと思ったけど、ミサオもユキも20代前半で学生だよね。
それで男に結婚だの婚約だの言い寄られたら確かに
プレッシャー感じるかもしれないね…。
765花と名無しさん:2009/09/20(日) 23:33:36 ID:???O
沢野さんいいよね〜
アルコールは他に比べて絵や話がまともな気がする。
人物のかき分けも一応できてるし。
キリエとユリとリツコは区別がつかないよ〜
766花と名無しさん:2009/09/21(月) 00:43:21 ID:???0
ユキは
年齢以上に老成している気がするので
時々学生と言うことを忘れるわw
でも、やりたいことがある程度固まっていて
そのためにもお金をためているくらい本気だったら
結婚とか言われたら、ちょっ空気嫁wと相手男には
言いたくもなるかなと思ったり

女性って結局、結婚とか出産をまったく考慮せずに
進路を考えるのは、ほぼ不可能だからなぁ
喪女の自分でも迷走した時期があったw程だから
もてもてのユキは何かと悩ましかろうとちょっと同情
恋人と別れてしまうかもと想定してたら開放感を味わったというのも
なんか分かるなぁと
767花と名無しさん:2009/09/21(月) 09:54:40 ID:???0
>>763
自分は
あれ、南の島は?って思ったクチだw
768花と名無しさん:2009/09/21(月) 13:33:58 ID:???0
もう、南の島どうでもよくなってきてるよね・・・
769花と名無しさん:2009/09/21(月) 15:38:21 ID:???0
今、円高だから海外旅行にはいいんだけど
昔みたいにみんな海外にあんまり行かなくなってるよね
770花と名無しさん:2009/09/21(月) 16:02:28 ID:???O
JALすら経営が厳しくてリストラする不景気だから、
お金があっても海外旅行とか呑気に休み取りにくいんよ
771花と名無しさん:2009/09/21(月) 23:45:54 ID:???O
みかん県での焼肉屋で同席してたガキは何者なんだ?
772花と名無しさん:2009/09/22(火) 01:15:58 ID:???0
おじさんとおばさんの息子
773花と名無しさん:2009/09/22(火) 10:04:26 ID:???0
110ページの手書き文字で
774花と名無しさん:2009/09/22(火) 10:08:19 ID:???0
ブラウザが狂ってて改行したら御送信してしまた

110ページの手書き文字のとこで
沢野くんが沢口くんになってる
そっちはミサオの元彼・・・
775花と名無しさん:2009/09/22(火) 12:22:47 ID:???0
うーん、ちょっとづつ違うの悲劇がまた・・・
776花と名無しさん:2009/09/22(火) 15:52:11 ID:???0
>>768
ユキちゃんの彼氏が転勤したから、またいつかやるんじゃないw
ユキは開放感味わってるのに、彼氏は「婚約者なら呼び寄せ便使える」とか夢見ていて
ちょっとおかしかったw

オリーブの新漬け食べてみたくなったよ
777花と名無しさん:2009/09/22(火) 17:53:08 ID:???O
>>774
そこは沢口君でいいんでないの?植物生理学の研究室にいるんだし。
778花と名無しさん:2009/09/22(火) 19:41:03 ID:???0
よく見ればばそうだねスマソ
位置的に背景のキャラがなんか言ってるのかと思った。
前後のつながりのよくわからない台詞があるのも珍しくないから
とくに疑問にも思わなかったよ
779花と名無しさん:2009/09/22(火) 22:09:35 ID:???0
ユキのやりたいことって何だろう
いままでそれらしきこと出てきたっけ?
みかん山を受け継ぐのは決まってるんだよね
780花と名無しさん:2009/09/23(水) 01:02:15 ID:???O
みかん研究所のひとは、帰国子女バツイチですか?
781花と名無しさん:2009/09/23(水) 07:22:57 ID:???O
早く大学卒業させないとリアリティがなくなりすぎる気が…。バブリーな消費生活に、イイ年した社会人からモテモテのおミズ女子大生の話ってどうなのかと。でも目的のためにバリバリがんばるファッショナブル女子漫画だと自作で似たような話があるのか。
782花と名無しさん:2009/09/23(水) 17:38:19 ID:???0
基本的にリアリティは必要ない気がする

リアリティと言うよりも社会性かな?だから
ふわふわとした状況が許される学生の方が話は面白いと思う
783花と名無しさん:2009/09/23(水) 18:37:36 ID:???0
現役大学生に読ませたらリアリティなさすぎて苦笑されそうな女子大生漫画
784花と名無しさん:2009/09/23(水) 19:29:49 ID:???0
バブルの頃なら少しはリアリティあったのかな?
バブルの頃はまだ子供だったのでよくわからないんですが・・・
785花と名無しさん:2009/09/23(水) 20:00:22 ID:???0
ないんじゃない?
キレイで知性があって男からも女からも好かれまくり
年上には可愛がられ年下には助けられ
好きなことだけをやってるのに社会的にも大成功・・・・・
なんつう存在はいつの時代もファンタジー
リアルタッチの作品が好きなマンガ読みには嫌われるタイプ
あるいみ少女マンガの王道なんじゃ
786花と名無しさん:2009/09/23(水) 21:38:34 ID:???0
バブルの頃でも、特定の地域特定の大学限定だとオモ
ただ、ああいう甘やかされる人間関係は、学生だったら
存在している可能性はあるかなーとは思う
787花と名無しさん:2009/09/23(水) 23:14:22 ID:???0
ユキもいつかは軽トラ乗り回すのかなw
あの親戚のおじさんおばさんは、ユキの夜の姿は知ってるのか…
788花と名無しさん:2009/09/23(水) 23:43:02 ID:???0
和歌山のみかん農家は夜の仕事オッケーなんかな?と思うよね
789花と名無しさん:2009/09/24(木) 10:46:59 ID:???0
まあガハ自身も「挫折は描かない」的な事を
どれかの本のあとがきで言ってたしねえ。
ファンタジーだね。
790花と名無しさん:2009/09/24(木) 13:14:49 ID:???0
まあ、それはそれでいいような気がするよw
あの絵柄に挫折と絶望は似合わない。
791花と名無しさん:2009/09/24(木) 15:19:06 ID:???0
挫折と絶望には程遠いだろうけど
夜梨の失恋がそれに近かったかなぁ

でもすぐに男薬投入されてるけどねw
所詮その程度かも
792花と名無しさん:2009/09/24(木) 15:51:17 ID:???0
まあ、恋愛に対する姿勢が燃え上がる、一途な恋愛というよりは
腹6分目〜8分目程度っぽい恋愛模様が多いから
挫折もその分マイルドっていう感じ。
793花と名無しさん:2009/09/25(金) 10:00:02 ID:???0
所詮ちょっと気に入ってるレベルってことか
794花と名無しさん:2009/09/25(金) 13:20:58 ID:???0
というより、そもそも、あんまりしつこいのがいないんだよね。潔いというか。
VOICEの主人公は失恋のショックで留年するようなショックを受けたけど
その辺のダークやブルーな感情もさらっとした表現にとどめてる。
もっともそのへんのさらりとした、ちょっとドライな部分が、ガハの持ち味なんだと思うけど。
795花と名無しさん:2009/09/25(金) 15:49:42 ID:???O
なるほど、
だから不倫やセフレやお水を書いてもエグ味がないのかな。

日常を忘れさせてくれる大人のファンタジーみたいな漫画だよね。
真面目に読むと反モラルや矛盾だらけでイラッとするけど。
796花と名無しさん:2009/09/25(金) 17:38:54 ID:???0
バブルの頃はもっと浮世離れが凄かったよ
涼さんがリーマンとしてはあり得ない金の使い方してたり、
やたら歯医者が出て来て湯水のように金を使ったり
まあ、テレビドラマで新卒OLが都心一等地の2LDK住んでても、誰も突っ込まない時代だったけどね

未だにそのノリを忘れずに作品を描き続けてるのは、ある意味凄いとは思う
797花と名無しさん:2009/09/25(金) 18:31:07 ID:???0
リーマンというか、学生のときもすごくなかった?>涼さん
美也さんもいいマンションに一人暮らし、ケリー持ってたりしたよね。
798花と名無しさん:2009/09/25(金) 18:54:27 ID:???0
学生としての分ってナニ状態だもんな
美也も涼もついでにユキも
799花と名無しさん:2009/09/25(金) 19:02:31 ID:???0
学生は逆に金持ってるもの
少なくともあの時代はそうだった
歯医者も、あの時代に比べたら今はだいぶ落ちぶれたね

あの時代はファンタジーがファンタジーとして成立してたんだけど、今はちょっと苦しいかな
浮世離れした描写がだいぶ減ったとはいえ・・・
リアル世間の現実が悲惨なだけに、一抹の白々しさを感じる

まあでも、この人にはリアルな現実なんて描いてほしくないけどね
800花と名無しさん:2009/09/25(金) 22:59:31 ID:???0
幼い夜梨子ですら振られたからといって見苦しいマネなど晒さない。
ぐっと耐える。
登場人物みんながその人なりのプライドを守っている。から、さらりと見えるのだと思う。
801花と名無しさん:2009/09/25(金) 23:26:48 ID:???0
確かにね
涼さんの前では号泣してたけど、大沢君に直に恨み言は言ってないもんね
802花と名無しさん:2009/09/26(土) 14:32:49 ID:???O
リツコは元旦那とも邦彦ともめっちゃ修羅場してるけど…

夜梨子にはまだ猛々しくなってほしくないし、
不倫女子には愛人の身ですがり付いてほしくない
リツコは大人だしそれくらい言えないと…って感じ
ストーリーによるガハのさじ加減な気がするなぁ

こやま漫画みたいなドロドロは求めてないので、このままでいて欲しいよ ガハ
803花と名無しさん:2009/09/26(土) 15:15:15 ID:???0
あれらも、めっちゃ修羅場というほど修羅場ともいえないような。
804花と名無しさん:2009/09/26(土) 17:00:16 ID:???0
ていうかサードガールは終わらせる気が本当にあるのだろうか

今無理して終わらせても、作風も画風も以前とはけっこう変わってるから、
違和感が生じたりしないのだろうか
805花と名無しさん:2009/09/26(土) 17:04:01 ID:???0
もうあれは終わったものになってると思う。
806花と名無しさん:2009/09/26(土) 17:10:02 ID:???0
>>797
学生なのに帯を作るという感覚がよく分からなかった
バブル時代凄い

アルコールはオリーブ話引っ張りすぎ
807花と名無しさん:2009/09/26(土) 17:16:44 ID:???0
>>805
最終巻を出す気もあるし、最終回をどうするかももう決まってるって、どっかで言ってなかったっけ
もう何年も前の話だけど
808花と名無しさん:2009/09/26(土) 17:49:56 ID:???O
サードガールは完全版が出たしね。
最終巻のインタビューでも
「夜梨を幸せにしたい」「サードガールは続きを書くのは難しい」
と矛盾だらけだけど…

続編もガハの気分と掲載紙と色々なタイミング次第っぽいね。
809花と名無しさん:2009/09/26(土) 17:54:56 ID:???0
まあ、変な続編描かれるよりは、あれで終わりって事にしてくれた方がいいよね
大沢君と別れたとこで終わりにしてくれても良かったくらい
810花と名無しさん:2009/09/26(土) 18:03:29 ID:???0
好きな人には申し訳ないが、正直カズボン要らん
年下のロン毛男萌えで出したのだろうかあれは。
811花と名無しさん:2009/09/26(土) 18:09:39 ID:???0
無論そうでしょう
あのあたりの時代から、ストーリーテリングより作者自身の妄想で突っ走る傾向が顕著になってきたしな
812花と名無しさん:2009/09/26(土) 18:28:40 ID:???0
作者自身がまるまる出ているということであれば、オリーブなんかもモロにそうでしょうね
813花と名無しさん:2009/09/26(土) 20:27:22 ID:???0
ロン毛はロン毛でも最近の西條さんの女顔をどうにかして欲しい
エイ子の髪の毛塗り忘れたみたい
814花と名無しさん:2009/09/26(土) 20:28:31 ID:???0
アルコール3の表紙見てビックリ
ユキって黒髪なん?
茶髪だと思ってた…
815花と名無しさん:2009/09/26(土) 21:52:55 ID:???0
エイ子が男顔なんでは?>>813
冗談ですがw
816花と名無しさん:2009/09/26(土) 21:54:33 ID:???O
コーラスのカラーでは茶色だったよ
いつもの作者の気紛れじゃない?
817花と名無しさん:2009/09/26(土) 22:31:55 ID:???O
アルコール3巻読んだ
ユキちゃんの彼氏は顔が描かれてなくて影薄かったけど
沢野さんはいい感じにでばってた
ユキちゃんいずれは沢野さんの方に行くのかなー
818花と名無しさん:2009/09/27(日) 09:02:32 ID:???0
美也さんは実家が金持ちで仕送りでも受けてんのかなーと思ってた
ユキちゃんはおばあちゃんっ子って言ってたけど両親いないのかな
みかん山のおじさんたちは親の兄弟だよね?
ユキちゃんは両親が死んでおばあちゃんに引き取られて育ったのかな?
819花と名無しさん:2009/09/27(日) 13:08:17 ID:???0
>>818
あれはおばあちゃんの家で親は別のところに住んでいるんだと
勝手に解釈していたよ
820花と名無しさん:2009/09/27(日) 13:09:49 ID:???0
私はおばあちゃん子で弁当が茶色かったと言ってたから
両親、祖父母と同居して育ったものとばかり>ユキ
821花と名無しさん:2009/09/27(日) 15:47:38 ID:???0
近距離別居もしくは敷地内別居で
両親共働きで朝からおばあちゃんにあずけられたとか
都内でもよくある話
822花と名無しさん:2009/09/27(日) 19:41:24 ID:???0
ミサオ、ユキになぜ敬語…?と思ったらビッグママだった…
40代後半くらいのビッグママと20歳そこそこのユキと
区別つかないってひどすぎる…
それとも他の読者はビッグママだとわかるのかな?
823花と名無しさん:2009/09/27(日) 20:19:16 ID:???0
心の眼で見るのだ
824花と名無しさん:2009/09/28(月) 09:38:45 ID:???0
西村漫画は心の目がないと読まれへんw
825花と名無しさん:2009/09/28(月) 15:25:19 ID:???0
雰囲気で読むんだ
826花と名無しさん:2009/09/28(月) 15:44:14 ID:???0
>>820
つかおばあちゃんは二人までオッケーだから
どうにでも解釈可能だよね
片親の祖母と同居で
もう片方の祖母の家があのみかん屋敷だとかさ
827花と名無しさん:2009/09/28(月) 15:50:04 ID:???O
農家だから朝から晩まで両親が多忙ということかと思っていました
828花と名無しさん:2009/09/28(月) 19:02:12 ID:???0
>>822
キャラの横に「←これはビッグママ」て感じで書いておいてくれないと分からないよね
829花と名無しさん:2009/09/29(火) 00:10:25 ID:???0
片親のキャラが多過ぎる。
離婚率が上がってるのはわかるが、これだけ片親だらけだと怖い。
遭難の離婚王子グランドスラムってのもあったし。

ガハは離婚したいのだろうか?
830花と名無しさん:2009/09/29(火) 00:35:47 ID:???0
グランドスラムについては、それぞれがフリーだが喪ではない、という証明として
バツ付が手っ取り早いからじゃないのかな
一度結婚する位の甲斐性はあるんです、ってことで
831花と名無しさん:2009/09/29(火) 00:43:32 ID:???0
バツ1という響きに弱いんじゃないw
832花と名無しさん:2009/09/29(火) 13:08:37 ID:???0
関係ないが
トムソーヤ、赤毛のアン、ハイジetc
名作児童文学では生き別れやら親無し率が異常に高い
家庭事情あったほうが
ドラマが作りやすく共感よびやすいからなのかなと
ガハ作品の家庭の事情設定では共感どころか
ところどころ不明で矛盾してるとこが気になってそれどころじゃないな
833花と名無しさん:2009/09/29(火) 13:57:37 ID:???0
>家庭事情あったほうがドラマが作りやすく共感よびやすいからなのかなと

名作児童文学はそうだと思うけど、
西村作品の場合は、単に作者自身の妄想の嗜好のせいでは
834花と名無しさん:2009/09/29(火) 17:01:55 ID:???0
アルコール3
絵が雑なのが残念だなあ…
そしてミサオ存在感薄い
835花と名無しさん:2009/09/29(火) 17:55:04 ID:???0
絵がざつ、というか原稿の仕上げが汚いんだろうな。雰囲気はいいのにもったいない…
836花と名無しさん:2009/09/29(火) 18:28:10 ID:???0
ユキの恋人や恋人に立候補してた人たちに対して「ユキちゃんが転勤したらついて行くのか」って偉そうに言ってたけど
それって、西条にも言えることじゃんって思った
ミサオがやりたい仕事見つけて、どうしても神戸から遠く離れなきゃいけないときはついて行くのかと
837花と名無しさん:2009/09/29(火) 20:21:51 ID:???0
あの西条さんの「仕事できるぞ」発言がよーわからん
ユキはまだ学生だし、お水バイトしてるだけでしょ?
ヤリ手かもしれんけど(特におやじ転がし)
838花と名無しさん:2009/09/29(火) 23:29:00 ID:???O
ところで、ひげそりのこと「電カミ」って言うの普通?
ラインで出てきた時気になったけど、アルコールにも出てきて
私の周りでは全く聞かない略語なもんで、
一般的なのかちょいと気になった。
839花と名無しさん:2009/09/29(火) 23:34:33 ID:???0
普通じゃないけど、そういう言い方をする人もいるかな
840花と名無しさん:2009/09/30(水) 00:14:14 ID:???0
>>838
初めて聞いた
電動であっても「ひげそり」って言う人が多い気がする
841花と名無しさん:2009/09/30(水) 09:25:25 ID:???0
『刑務所の中』で見たw>電カミ
オヤジ用語かも。
842花と名無しさん:2009/09/30(水) 12:29:18 ID:???0
旦那がそういう言い方する人なんじゃない
843花と名無しさん:2009/09/30(水) 14:38:46 ID:???0
カミソリと電気カミソリの区別を意識した世代の物言い → つまりオッサン
844花と名無しさん:2009/09/30(水) 16:49:07 ID:???0
バリで日本人女性が殺された事件でアルコール思い出した
安いツアーで弾丸トラベラーだよね>ユキ&操
845花と名無しさん:2009/09/30(水) 16:59:20 ID:???O
ミサオと西条カポーは、
ガハ漫画の中ではわりとまともなカップルなので、
他作品のカポーほどモニョらない。DQNでもないし。
ミサオ、最初はアレだったけど、だんだん普通の子になってった。そこが好きかな。

846花と名無しさん:2009/09/30(水) 18:29:37 ID:???0
恋愛に飛び込む様は尻が軽いけど、その後はしっかりしてるしね
元カレともそれなりにちゃんと付き合ってたんだろうなとは思う
847花と名無しさん:2009/09/30(水) 21:50:34 ID:???0
>>844
でも今回の被害者は(自称)警官に呼び出し食らったらしいし

ガハの描く女の子はみんなどっかぶっ飛んでて変なの多いけど
料理だけは出来るって子ばっかりだw
848花と名無しさん:2009/09/30(水) 21:59:47 ID:???0
>>843
今だってカミソリと電気カミソリは厳然と区別されてるが・・・
849花と名無しさん:2009/09/30(水) 22:22:25 ID:???0
充電式でもコンセント式でもカミソリでも
全部ひげそりだろ
850花と名無しさん:2009/09/30(水) 22:28:37 ID:???0
どっちでもいいよ、意味通じたら。

>>847
ちゃらくても料理さえできたらそのギャップでぐっとくる
男性は少なくないからではないかな。
851花と名無しさん:2009/09/30(水) 22:29:39 ID:???O
会社の研修で会った神戸の女性が、
皆、操やスズみたいなソパージュだったんだけど、
関東では見かけなくなったけど関西ではスタンダードなの?

あと羽織りもの?が好きみたいでよく着てたんだけど、
シルエットがモッサリしてたんだけど、これがエレガントなのかな?

ガハの漫画が実写化したら想像より野暮ったいかも…と思ってしまった。
そういえば山の手ファッションって野暮ったいものだったなぁ…
852花と名無しさん:2009/09/30(水) 22:40:49 ID:???0
いつの時代のお話ですか
853花と名無しさん:2009/09/30(水) 23:25:45 ID:???O
今年の春先…
私の周りだけかな?
854花と名無しさん:2009/09/30(水) 23:45:16 ID:???0
人事担当者(おやじ)の趣味だったんじゃね?w>ソバージュ

電カミとは言わないが電ドラ(電動ドライバー)はよく使う
855花と名無しさん:2009/09/30(水) 23:58:29 ID:???0
その人たちが40代くらいの人なら、若い頃のまま髪型やお化粧が止まってたんじゃないw
856花と名無しさん:2009/10/01(木) 00:00:11 ID:???0
>>851
神戸の女子高校生は未だにロングスカートの制服で
子どものピアノのおけいこバッグのようなプリントが入った布袋を
持ち歩いている独特なオシャレ文化だからなぁ
857花と名無しさん:2009/10/01(木) 00:24:37 ID:???0
うん。一部の神戸女子のオサレってなんかヘンだ。
858花と名無しさん:2009/10/01(木) 00:46:38 ID:???O
でもガハマンは、10年ぐらい前のやつ見てもファッソンはオシャレだなーと思う@東京
野暮ったいとは感じないなー。
さすがにSLIPの頃みたいな「もろシャネル」は今じゃ厳しいけど、
それでも全体的なスタイリングは今見てもヘンとは思わない。
なのに男のロン毛に未だに固執するのが不思議。
西条のオカッパもヘン。
30前後の男であんな髪型してたらキモいわ。
859花と名無しさん:2009/10/01(木) 01:37:29 ID:???0
>>856
ファミリアだっけwあれは独特だぁね。
860花と名無しさん:2009/10/01(木) 17:04:34 ID:???0
>>822
最後までユキだと思ってた。
ビッグママ書くならちゃんと皺も描いておけってーの。
間際らしい。
861花と名無しさん:2009/10/01(木) 18:09:40 ID:???0
ビッグママって役職はママより偉いの?社長?
862花と名無しさん:2009/10/01(木) 19:36:52 ID:???0
オーナー社長じゃないの?
ただ単にママっていうのはチーママ(お店に出て取り仕切ってる人)のことだと思うけど。
863花と名無しさん:2009/10/01(木) 21:19:58 ID:???0
みかん村の住人たちがミサオに「料理するのかい?」とか
「家政科だっけ?」って聞いててびっくりした
柑橘系+醤油ってそんなにすごいことなのかな〜?
世の若い女性は料理しないもんなの?

864花と名無しさん:2009/10/01(木) 22:16:05 ID:???0
単にガハが魚柄仁之助の料理本読むまで知らなかったんでしょうよ
865花と名無しさん:2009/10/01(木) 22:26:46 ID:???0
社長は別にいるよ。社長はガングロは採用しないんだけど
ユキが居つくには友達いたほうがいいからとビッグママが社長に
言いくるめたんだよね。

社長
ビッグママ
ママ

社長とビッグママの位置関係がさっぱりわからん
866花と名無しさん:2009/10/01(木) 22:34:03 ID:???0
社長    → 代表取締役
ビッグママ → 専務取締役
ママ    → 部長
店長(支配人?) →そのまんま

とか?
社長とビッグママが夫婦なのかも
867花と名無しさん:2009/10/02(金) 08:43:24 ID:???O
もう、サードガールは期待しちゃダメなんだろうか…
868花と名無しさん:2009/10/02(金) 11:26:42 ID:???0
>>867
ヨリが巻き毛でパッキンで
エコロジストになってロン毛とあーでもこーでもと展開のない
女になるなら描かんでよーし。
今書くとほぼ確実にそんな女性になってしまうと思われる。
869花と名無しさん:2009/10/02(金) 11:33:05 ID:???O
というか、今の作風で「あの続き」が描けると思う?
完全版最終巻のアレをもって終了!でいいんじゃないかな〜
SLIPも似たような終わり方(え!?終わり!?的な)だったし。

それとも切れ長の目になったアラフォーのヨリが見たいとか?
870花と名無しさん:2009/10/02(金) 13:14:50 ID:???0
アラフォー?
どこから出て来たの
871花と名無しさん:2009/10/02(金) 13:23:33 ID:???0
まだサドガ続編を期待する人がいる奇跡。
872花と名無しさん:2009/10/02(金) 13:34:59 ID:???0
>>870
夜梨の今の年齢でない?
873花と名無しさん:2009/10/02(金) 14:32:33 ID:???O
>870
「今」しか描けないガハに、遡って「あの時代」を描けと?ムリムリw
874花と名無しさん:2009/10/02(金) 14:47:21 ID:???0
>>870
ヨリは昭和45年3月生まれの設定だよ
掲載誌の休刊、多くて途中で45年生まれの表示が消えちゃったけど
875花と名無しさん:2009/10/02(金) 16:06:29 ID:???0
ヨリの身長が何故か10センチくらい伸びたりしそう
876花と名無しさん:2009/10/02(金) 17:36:06 ID:???0
ガハが今の作風で描くとヨリはミサオっぽくなると思う
美也さんは外見がユキで中身がリツコそのままw
877花と名無しさん:2009/10/02(金) 18:30:29 ID:???0
ヨリはそのままひよこにならないかな
年取ったひよこ
878花と名無しさん:2009/10/02(金) 20:57:30 ID:???0
タイプ違うしw
879花と名無しさん:2009/10/02(金) 21:56:48 ID:???0
たのこがタバコふかしながら男を語ったりw
880花と名無しさん:2009/10/02(金) 22:45:10 ID:???0
断筆無しで進んでたら今頃は肝っ玉母さんなんだろうな>たのこ
881花と名無しさん:2009/10/03(土) 01:20:40 ID:???0
>>879
松井はロン毛になり、優ちゃんあたりはお水になるのだろうか。
882花と名無しさん:2009/10/03(土) 12:30:46 ID:???O
松井(松居だっけ?)はあのまんま、気のいいオッサンになってて欲しいな〜
883花と名無しさん:2009/10/03(土) 15:04:33 ID:???0
美百合さんは綺麗になってるだろうな
884花と名無しさん:2009/10/03(土) 15:18:40 ID:XZs9omVT0
>>844

私は逆に、西村しのぶの漫画をリアルだと勘違いしている(だから日本では相手にされない)
かわいそうな人が罵詈で事件に巻き込まれたと思った。
885花と名無しさん:2009/10/03(土) 18:38:01 ID:???0
松井はアルコールの西条さん?の建築会社にいる松本さんだっけ?あの人みたいになるんじゃない?
886花と名無しさん:2009/10/03(土) 19:06:27 ID:vPxRHBE+O
>>885 私も思った!どっちも好きなキャラ。
887花と名無しさん:2009/10/03(土) 19:08:28 ID:???O
ごめん、上げちゃった…
888花と名無しさん:2009/10/03(土) 23:26:53 ID:???0
松井はマキちゃんと区別が付かなくなりそう
889花と名無しさん:2009/10/04(日) 11:27:41 ID:???O
西城さんの髪型ふかわにそっくりだよ…
890花と名無しさん:2009/10/04(日) 11:50:45 ID:???0
>856
>859
ファミリアのバッグだけど、あれ学校指定じゃなかったの?
神戸出身の友人にそう聞いたことがある気がするんだけど。
美百合さんの学校制服のモデル校だよね?
ほんとのこと知ってる人いたら教えて下さい〜
891花と名無しさん:2009/10/04(日) 22:10:11 ID:???P
そう
学校指定だよ
サブバッグ
892花と名無しさん:2009/10/04(日) 22:33:50 ID:???0
学校指定じゃない女子高校生も持っている
893花と名無しさん:2009/10/05(月) 00:37:45 ID:Z73QjvaFO
>>884
神戸(阪急沿線)のバブル期の人達や、今でもセレブ達は、西村漫画は日常で普通にリアルだよ。
東京の(お洒落も金持ちも)移り変わりの激しいのとは、違う。
例えが変だけど、東京がNYなら、神戸はパリとかそんな感じ。
東京は流行に敏感で、神戸はそこまで流行を追わない。伝統的なものはダサくても変わらない。
金持ちと成金はだいぶ違う。
894花と名無しさん:2009/10/05(月) 13:40:31 ID:???O
>884は神戸ファッションではなく行動心理を言ってるのではないかと…

神戸はパリって…
パリのお洒落な人は流行をちゃんと追ってるよ。
スタンダードな服も着るけど浮かないようにカスタムしてるし。
日本で仮にパリっぽいと言うならやはり東京か京都かな。

>893の言う保守的な特徴に当て嵌めると、
神戸はイギリスがしっくりする。
895花と名無しさん:2009/10/05(月) 17:54:04 ID:???0
私は東京在住で、神戸は何度か遊びに行った程度だし、パリにもNYにもイギリスにも
住んだ事ないから、どれにも同意は出来ないけど、東京は確かに流行を追いまくるよ。
とにかく新OPENの店は誰よりも早く行かなきゃとか、流行のスタイルに身を包んでいたり
話題のバッグを持っていると安心っていうのは、学校の頃や、今仕事をしていても
周りを見ていて感じる。それは生粋の東京人がほとんど居ないからなのかもしれないね。
でも、今東京で生粋の東京人なんて滅多にお目にかかれなくて、今の東京を形作ってるのは
地方から出て来て頑張って働いてる子や、親や祖父母がそうだったって人だからね。
とにかく「浮く」のが一番コワイ。でも人より少しだけ出し抜きたい。っていうのが東京?
これ見よがしはイヤだけど、気付いて欲しいっていうのがあるかな。
でも最近は己のスタイルを貫くのが「ブーム」っていうのもある。宗教っぽくならない程度に。

でも、そういうのも楽しかったりするんだ。
スイーツってバカにされるだろうけど、友達と流行りの事ではしゃいで、新しいお店に並んで…。
生粋の江戸っ子にはバカにされるかと思ったら、昔から何代も東京っていう子は
「江戸っ子は江戸時代から流行りが大好き、行列大好きだったらしいから、いいんじゃない?」
って笑ってた。つまりは本人が楽しければいいと思う。

あ、でも「京都=パリ」は、京都の子も言ってた。悪い意味でだけど。
自分の国(県)が一番で、他は下と思ってるふしがあるって。
その気持ちで歴史を守り抜いてる人達だから、それも仕方がないかな?と思ったよ。

長々ごめんね。ここまで呼んでくれた人ありがとう。
896花と名無しさん:2009/10/05(月) 18:40:01 ID:???0
でもガハって今は大阪在住なんだよね?
いつ神戸に戻って漫画描くんだろう
住んでるからこそ出せる雰囲気ってあったと思う
897花と名無しさん:2009/10/05(月) 21:10:04 ID:???0
もう戻るつもりなさそう…。神戸より大阪のほうが遊ぶには便利だものね。
今のガハ漫画は舞台が神戸である必要ないよね。言われなかったらわからないかもw


あーオリーブ新漬け…お取り寄せしてみようかなwww
898花と名無しさん:2009/10/06(火) 14:10:05 ID:???0
自分は取り寄せてみることにした
旨そうだし
ガハの漫画をやめられないことは自分の中での流行りものを教えてくれることだw
買ってみようかなって気にさせられる
899花と名無しさん:2009/10/07(水) 16:50:07 ID:???O
高校一年生の時、同級生のお姉さん(10歳も年上)がサードガールを貸してくれた以来10年経った今でも好き。
岡村靖幸も彼女の影響で好きになったなぁ。
900花と名無しさん:2009/10/07(水) 21:12:10 ID:???0
>>899
同級生の姉に片思いの喪男?きもいよ
901花と名無しさん:2009/10/07(水) 23:39:13 ID:???0
そんな読解力でガハの漫画読んで内容が理解できてるんだろうか
>>900
902花と名無しさん:2009/10/08(木) 00:01:02 ID:???0
>>884
年齢層からしてガハ信者の可能性あるよね・・・
903花と名無しさん:2009/10/08(木) 07:11:44 ID:???0
いや
フツーは蔵前さんとかでしょーよ
アルコールなんてどマイナーなもんじゃなくて
904花と名無しさん:2009/10/08(木) 07:21:55 ID:???0
バックパッカー、ダイバー、スパ三昧、いろいろありましょうよ。
905花と名無しさん:2009/10/08(木) 07:24:53 ID:???0
バリなんて、どんだけ日本人が行ってると思ってるんだw
そんな特別な場所じゃないでしょ?
906花と名無しさん:2009/10/08(木) 09:37:07 ID:???0
日本人まみれだよねw

でもユキやミサオも、安宿オンリーってわけじゃないんだよね。
907花と名無しさん:2009/10/08(木) 13:34:18 ID:???0
ガハなんてマイナーな漫画家、一般人は知らないよね
バリに旅行する日本人女性がガハ信者の確立なんてむちゃ低いぞw
908花と名無しさん:2009/10/08(木) 14:01:01 ID:???0
ある一定年齢以上ならサードガールは知ってるかもしれないけど、それと南国は結びつかないかも
909花と名無しさん:2009/10/08(木) 14:25:49 ID:???0
むしろ>>902>>884 が信者っぽい発想をw
910花と名無しさん:2009/10/09(金) 21:08:26 ID:???0
ヨウジw
911花と名無しさん:2009/10/09(金) 21:30:50 ID:???0
>>910
私もそれ見てここ思い出して来たw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000083-mai-soci
912花と名無しさん:2009/10/10(土) 04:39:27 ID:???O
今更だけど下山手ドレス[別室]、
なんのかんのいいつつ結構好きなので
せめて一回に6〜8ページ位書いて載せてほしい。
見開き2ページはさすがに少なすぎ。
4ページ描いたら、今月はなんと二本立て!!って甘やかし過ぎだ。
913花と名無しさん:2009/10/11(日) 01:24:51 ID:???O
>>899ガハが岡村好きなの初めて知った…
914花と名無しさん:2009/10/11(日) 01:33:16 ID:???0
そりゃ彼女違いでしょう
>>899が言ってるのは>>899の同級生のお姉さん(10歳年上でガハのファン)
915花と名無しさん:2009/10/11(日) 01:35:57 ID:???O
>>914ありがとう。私の素敵な勘違い…。関係ないじゃん。岡村話…。
916花と名無しさん:2009/10/11(日) 06:41:26 ID:???0
>>915
関係ないから同級生の姉に片思いの喪男キモイって言われてたんだろw
917花と名無しさん:2009/10/11(日) 10:30:08 ID:???0
ガハが好きなのは本田恭章w
918花と名無しさん:2009/10/11(日) 19:29:34 ID:???0
靖幸ちゃんスキーはもう少し下の年代だと思う
919花と名無しさん:2009/10/15(木) 03:35:23 ID:???0
>>917
踏み絵なw

下山手と言えば、煮出した煎茶と生卵の組み合わせがわからん。
生卵、殻ごと食べてるけど、おいしそうじゃない。
あれだけは真似したくない。
920花と名無しさん:2009/10/15(木) 03:39:12 ID:???0
生卵の殻には、サルモネラ菌が付着していることがあってだな・・・・・
921花と名無しさん:2009/10/15(木) 15:36:39 ID:???0
生卵を殻ごと食べる、ってどうやって食べるんだろうかw
殻をかじって、じゅるっと中身を吸うのか????
922花と名無しさん:2009/10/15(木) 21:24:53 ID:???0
殻はお皿の役目ですくって食べてるだけでしょ?
923花と名無しさん:2009/10/16(金) 00:23:28 ID:???0
>>922
両手で卵持って、リスっぽくかじってる絵だし、殻も食べてるんだと思った。


外国では殻ごと食べる方法があるらしい。
三ツ矢雄二(声優)が短編集にそんなことを書いてた。
三ツ矢雄二の方は、生卵ではないようだ。本人半熟玉子大好きだし。
茹でたならサルモネラもいないだろうから大丈夫だろうけど、生は…。
924花と名無しさん:2009/10/16(金) 04:11:35 ID:???0
もうたまごたまご言うのやめて〜
孵りかけの雛のゆで卵思い出しちゃう…
925花と名無しさん:2009/10/16(金) 07:56:31 ID:???0
>>923
カリカリって擬音もかかれていたような
926花と名無しさん:2009/10/16(金) 08:52:17 ID:???0
>>924
バロットですな。しかしあれは嵌るほど美味しいらしい…
927花と名無しさん:2009/10/16(金) 15:14:45 ID:???O
>>924
すごく美味しいのに…
928花と名無しさん:2009/10/16(金) 18:47:29 ID:???0
>>923>>925
そうなんだ。ごめん
人妻黒ドレスなんとかの時に出てきたのかと思った(食べてるシーン無し)
カリカリて擬音付きなら殻食べちゃってるね
929花と名無しさん:2009/10/17(土) 14:21:42 ID:???0
ときどき殻まで食べなくちゃいけないのは鳥、だったっけ?
それこそ卵の殻を作るため。
殻ぐらいなら未だいいけど変な健康食品とか陰尿とかまで
描くようになったらもう漫画としてはおしまいだなあ
930花と名無しさん:2009/10/17(土) 15:07:00 ID:???0
>>929
さくらももこ…w
931花と名無しさん:2009/10/17(土) 20:37:44 ID:???0
>928
生たまごは下山手別室(祥伝社)の人妻黒ドレス連盟の回でOK
ホテルのポットにティーバックインでいれた煎じ茶と生たまご…
参加者の1人がカリカリ言わせて食べてる絵がある
生たまごと言う名前のお菓子なのかなあ…
932花と名無しさん:2009/10/18(日) 09:47:33 ID:???0
>>931
私もお菓子だと思ってた。
料理でうっかり殻が入った物を食べたときの食感を思い出すと
どうしても卵の殻を食べるという気にはなれないからさ。
けど、ググッてもそれらしいお菓子が見つかんないんだよなぁ。
絵の感じからするとお土産品によくあるお菓子とも違うみたいだし…。
933花と名無しさん:2009/10/18(日) 13:03:48 ID:???0
プリンでああいう形状のはあるけど、カリカリ食べたりはしないよね
934花と名無しさん:2009/10/18(日) 19:27:37 ID:???0
>>931
確認した!
フィーヤンの付録だとそのコマは白かった
単行本になった時に加筆されてたのか
あの絵じゃ殻食べてるね
935899:2009/10/19(月) 02:31:36 ID:???O
女子高の同級生の姉がたくさん漫画持っていて、遊びに行くとよく貸してくれました。
その漫画の中で一番ハマったのがサードガールでした。

「彼女」ってその同級生のお姉さんのことです。

すみません。
936花と名無しさん:2009/10/19(月) 04:40:36 ID:???0
>>935
律儀な人だな
きっといい事あるよ
937花と名無しさん:2009/10/20(火) 00:05:52 ID:???0
このカシオミニ1980円を賭けてもいい
938花と名無しさん:2009/10/20(火) 01:32:40 ID:???0
>>937
漆原教授乙
939花と名無しさん:2009/10/24(土) 15:02:04 ID:???O
久々にここ見たら、生卵カリカリに疑問持ってたの自分だけじゃなくて安心したー
そもそも生卵ってああやって食べるの?って驚いたんだ。自分があまり好きじゃないから…
940花と名無しさん:2009/10/24(土) 17:32:03 ID:???0
祖父母の時代にはあったような…
卵がまだ貴重品だった時代?

子供の頃、曾祖母に新鮮なとれたて卵を錐で突いて穴を開けて
醤油たらして食べさせられたんだけど、
正直生臭いし鼻水みたいな食感だしまずかった覚えがあるよ
941花と名無しさん:2009/10/24(土) 19:15:24 ID:???0
ロッキーが生卵数個をがぶ飲みするシーンぐらいしか思い浮かばない。
942花と名無しさん:2009/10/24(土) 20:56:46 ID:???0
>>940
うちではうずらの卵でそれをやるのが普通だった…
943花と名無しさん:2009/10/26(月) 22:58:15 ID:???0
アルコール読んで、成城石井いったら
オリーブ新漬け売ってて、思わず買ってしまった。
でも、確かにふつうのオリーブとは違うおいしさでした。
役に立つこともあるね。
944花と名無しさん:2009/10/27(火) 14:55:50 ID:???0
いいなー。予約したけどまだ来ないやオリーブ。早くたべたいw
945花と名無しさん:2009/10/28(水) 15:47:35 ID:???0
>役に立つこともあるね。
わたしゃ下山手で見たebagosに今も踊らされてるw
評判通り収納能力ナシの使えないバッグなんだが
可愛らしさに負けて買うのがやめられないよ。
946花と名無しさん:2009/10/29(木) 00:05:06 ID:???0
一緒に遭難したい人2を読み返してて思ったんだけど

パンツをジョキって切っちゃった後、どうやってお直ししてるんだろう
「グログランリボンが便利ですよ」ってどう便利なんだろう
自分でリフォームしたこと無いからまったく見当がつかないよ(´・ω・`)
947花と名無しさん:2009/10/29(木) 00:41:48 ID:???0
あれは漫画ならではのギャグシーンだと思ってたw
948花と名無しさん:2009/10/30(金) 19:11:25 ID:???O
ガハの?な言動を実際にやってみる検証ブログができないかなー
949花と名無しさん:2009/11/01(日) 23:41:32 ID:???0
ファスナー部分とかどう処理するんだろうとか
まさか手縫いで一周縫うのかとか
ポケットはどうするんだとか
ベルト部分を切って下にずらすとなると
ウエストの位置からヒップにずらす訳で
そうすると元の生地の長さじゃ足りなくて
変にダーツが寄った上に前がしまらないのではとか

色々思ったけどどの漫画ももはやSFだし
あそこはきっと「おしゃれ姉さんだけど針も持てる」を粋とする場面だろうから
なんかあれなんだろう、うん、多分、うん
950花と名無しさん:2009/11/05(木) 12:54:00 ID:???0
ミサオの兄さんと沢口君の区別がようつかんw
951花と名無しさん:2009/11/06(金) 14:52:09 ID:???0
そんな無理は話は聞けません
952花と名無しさん:2009/11/06(金) 16:49:53 ID:???0
修行が足りない。前後のコマを読んで判断だ!
953花と名無しさん:2009/11/06(金) 19:48:03 ID:???0
取り寄せでオリーブの新漬け届いたけど、確かにこれはなかなかのヒットだった
ガハの漫画が初めて役に立ったかんじ
954花と名無しさん:2009/11/06(金) 23:54:10 ID:???O
何があってもミサオん家ってのがなあ。ダウンしなきゃユキ宅なしかよ!?
西条が来るならともかく、酒豪班集合は常にな…ってのがね。
飯作るのがミサオ担当なのは分かるけどさ。
955花と名無しさん:2009/11/07(土) 01:38:59 ID:???0
いちいちかき分けるのが面倒なんじゃ。
956花と名無しさん:2009/11/07(土) 16:32:31 ID:???0
オリーブの新漬けみたいに旨い物紹介してくれる限りは買うわ
LUSHは役立ち情報載ってないからあんまりって感じ
957花と名無しさん:2009/11/08(日) 20:06:18 ID:???0
アルコールは絵が荒いと思うことはあるけど結構好きだ。
変な歯医者とか出てこないからかw
958花と名無しさん:2009/11/11(水) 13:20:58 ID:???0
本当に烏龍茶とアーモンドキャラメルはあうのだろうか…。
959花と名無しさん:2009/11/11(水) 22:17:09 ID:???0
烏龍茶じゃなかったけど、茶藝館でお茶にアーモンドキャラメルを出されたことはあるよ
干し棗と蓮の実と一緒に
960花と名無しさん:2009/11/12(木) 15:22:36 ID:???0
バラを育てるのもやってみたけど楽しかったよ
そういうちょっとしたものを素敵wに見せるのが上手いなとは思う
961花と名無しさん:2009/11/16(月) 15:40:42 ID:???O
過疎りすぎてて不安なので、何か書き込みしようと思ったが何も思いつかねえ…
とりあえず、「絵衣子とミサオのレシピbook」とか出してほしい。
たまにはまるごと一冊 役に立つ本を出してもいいんじゃないかと。
962花と名無しさん:2009/11/16(月) 17:43:03 ID:???0
桜沢エリカの「エリカスタイル」っていう本が(予想に反して)けっこう良かったんで
ガハにもあんなかんじの本を出して欲しい。
エッセイ漫画+写真で愛用品とかライフスタイルwを紹介。
エイコミサオレシピも写真つきで。
下山手とかでネタを小出しにせずに1年くらい溜めたらけっこう中身の濃い本が
作れそうな気がするんだけどなー
963花と名無しさん:2009/11/16(月) 18:58:16 ID:???0
ガハと趣味が似てるのか、元ネタがわかるのが多くて・・・
わかるだけに、そういう本が出ても出典や参考がちゃんと書かれてるか心配になってしまいそう
964花と名無しさん:2009/11/16(月) 22:06:09 ID:???0
ずっとアルコールだと思って茶摘話読んでました・・・
965花と名無しさん:2009/11/16(月) 22:22:06 ID:???0
>>961
エイコやミサオが作ってる料理って
ガハがネットや料理研究家の本から引用してるやつが多そうだから
(あとガッテンレシピのカスタマイズとかw)
無理じゃないかなぁ

最新号の「お茶」話
何となくネームが説明くさくて違和感が…
966花と名無しさん:2009/11/16(月) 23:37:52 ID:???0
>>962
エリカスタイル自分も好き
ガハにあれの関西版みたいなの出してほしいなー
967花と名無しさん:2009/11/17(火) 21:15:01 ID:???O
kiss立ち読んだ。
トビラ絵の服パターン、単行本で描いたのと同じっぽ。
あとキリエの頭の盛り方ヘン過ぎる。

内容;お茶作りの工程もいいけど、そんなん普段体験できないし、
それより家庭でできる茶葉料理の紹介なんかもあればいいのに。
968花と名無しさん:2009/11/17(火) 21:21:44 ID:???0
KISSに載ってるの今日まで気付かなかった…
公式で仕事予定とか載せないのはなんでだろう?
969花と名無しさん:2009/11/17(火) 22:05:28 ID:???0
そんな優秀なスタッフが周りに居つかないから。
970花と名無しさん:2009/11/18(水) 15:48:39 ID:???0
読者のほうもあんまりまめにチェックする人がいないのかもw
「あっ今回載ってたんだ〜〜」くらいで。
971花と名無しさん:2009/11/18(水) 16:12:46 ID:???0
単行本出たら何だかんだと買うからあまり雑誌はチェックしない
972花と名無しさん:2009/11/18(水) 16:48:44 ID:???0
友達の家で、久々にライン1巻読んだ。
普段は黒の服しか着ないんだけど、恋人と会うときはピンクって
かわいらしい話なのかもしれないけど、ほかの色は着ないのかな?
とふと思ったところで終わった。
その後どうだっけ?読んだはずなのにまったく覚えてない。
973花と名無しさん:2009/11/18(水) 19:54:54 ID:???0
ラインってそんな話だった?
ブティックの店長の話だったような
974花と名無しさん:2009/11/18(水) 20:02:39 ID:???0
そんな話だったw
975花と名無しさん:2009/11/18(水) 20:23:01 ID:???0
「あれ?なんで茶摘み?みかんじゃなかった???」と本気で焦った今回の遭難
似たような話を書くのはやめてくれ
976花と名無しさん:2009/11/18(水) 21:00:43 ID:UYRMbH1g0
今やってるいい旅夢気分が神戸
真野なんとかのいい歳の女優姉妹が旅してる
まるっきりガハテイストだw
977花と名無しさん:2009/11/18(水) 22:46:48 ID:???0
>>972
その能書きはなかなかいいと思ったんだけど、
カラーでみたら、「ピンク」の色味が生々しいというかケバイというかで
がっかりした。

でもラインは1巻は好き。劣化したように思えて悲しいです。
978花と名無しさん:2009/11/19(木) 02:57:04 ID:???0
ガハ漫はだいたいどの話も二巻終盤くらいから
おんなじような展開・雰囲気になっちゃうからなあ。
ちょっとずつ違う感じでw
979花と名無しさん:2009/11/19(木) 11:11:28 ID:???0
ちょっとずつちがうんだもんっ!
980花と名無しさん:2009/11/20(金) 12:36:08 ID:???0
そのフレーズ便利だな
981花と名無しさん:2009/11/21(土) 02:52:25 ID:???0
今週の「クッキングパパ」オリーブの塩漬けだった。
シーズンなんだね〜ますます食べたくなるなぁ。
982花と名無しさん:2009/11/21(土) 08:10:05 ID:???O
クッパパのはあまり興味が湧かなかった。作る過程がないからか。
983花と名無しさん:2009/11/21(土) 14:39:03 ID:???O
一緒に遭難したい人読んだ
ここで見なきゃ気づかなかったと思う
984花と名無しさん:2009/11/21(土) 17:56:57 ID:???0
>>981
今日届いた!クッパパでは3kgも仕込んでいたが、自分が食べたのは80gパックw
でもすっごく美味しい。フレッシュなオリーブっていいね。
ええもう酒漬けでへべれけです。でも酒なしでもおいしいよね。
985花と名無しさん:2009/11/21(土) 22:22:38 ID:???0
私オリープってパスタやピザの上に乗ってるのとかしか食べた事無いんだけど
どんな感じなのかな
他の食べ物で例えられる味とか食感とかある?
986花と名無しさん:2009/11/21(土) 23:08:42 ID:???0
出汁につけた枝豆とかw
987花と名無しさん:2009/11/22(日) 00:36:50 ID:???0
CSにケンタロウが地方の名産を食べに行く番組があって、それで小豆島でオリーブの新漬けもやってたんだけど
灰汁抜きの段階で(太陽の?)光に当てると味が悪くなるんだってさ
小豆島のおじさんは地下で作業してたよ
ガハが実際には失敗したのはそういうのも関係してたのかな
988花と名無しさん:2009/11/22(日) 01:11:57 ID:???0
本日(日付で言うと昨日)買出しドライブに行った。
お店のおばちゃんが親切に「料理に使いぃ」と、庭に生えている柚子の
木から、幾つも柚子を切ってくれた。

柚子って、美味しいのは本当に丸かじり出来るんだ。
ガハよ、疑って済まんかった。
そして、柚子って結構甘い!
あの柚子目当てに、また買出しに行きそうだ…。
989花と名無しさん:2009/11/22(日) 15:21:06 ID:???0
>985
食べ物って自分の味覚が基本なんだから、
なんでも想像で済まさず、
手に入れられるものは実際に食べてみたらいいのでは?
990花と名無しさん:2009/11/22(日) 23:21:57 ID:???0
ファッソン感覚での農業体験ムカとか思ってないし
食べ物話嫌いではないけど、最近のは鼻につく。
991花と名無しさん:2009/11/22(日) 23:49:40 ID:???0
口紅万引きエピよりはマシと言い聞かせてみればよろし
992花と名無しさん:2009/11/23(月) 00:21:27 ID:???0
>>989
簡単に言うけどオリーブ新漬けって何処にでも売ってる物じゃないよ
おとりよせしないと手に入らない人もいるし
送料掛けて失敗する前に
興味があってちょっと聞いてみるとかそんなのもいちいち駄目だしされちゃうの?
993花と名無しさん:2009/11/23(月) 02:20:16 ID:???0
>>992
だから989も言っているように味覚なんて人それぞれなんだから
自分で試すしかないんだよ
既にオリーブ新漬けがおいしかったってレスがあるのに
それ以上聞いて結局取り寄せても不味かったらどうするの?
ここの住人にだまされたってキレるの?ばかなの?
994花と名無しさん:2009/11/23(月) 03:06:18 ID:???0
>>993
顔真っ赤だよ

>他の食べ物で例えられる味とか食感とかある?

こう聞いてるんだから、味覚なんて人それぞれとかそういう問題じゃないよ。
甘いとか辛いとか苦いとか酸っぱいとか、そういうのは
”味覚なんて人それぞれ”とは言わないのが世間の常識。

あんたの常識だと砂糖を苦いと感じる人もいるから
砂糖が甘いかどうか尋ねるのは無駄ってことになるね。

あんた大馬鹿でしょ?
995花と名無しさん:2009/11/23(月) 03:28:55 ID:???0
そこまで切れること?怖い。
996花と名無しさん:2009/11/23(月) 03:47:49 ID:???0
次スレ立ててみます
997花と名無しさん:2009/11/23(月) 03:55:57 ID:???0
998花と名無しさん:2009/11/23(月) 04:29:42 ID:???P
>>994
一般的なフレッシュなオリーブの食感
塩漬けなのでうっすら塩味でオリーブの味

以上
他に例えよう無し
999花と名無しさん:2009/11/23(月) 05:33:57 ID:???0
>>997
ありがとう
1000花と名無しさん:2009/11/23(月) 05:37:23 ID:???0
1000なら、次スレ以降、頭の悪い人と口の悪い人は出入り禁止になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。