清水玲子スレッド27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
「秘密」アニメ化決定。

 清水玲子読者が少なからず経験するデジャ・ヴ体験。
 インスパイヤから盗用疑惑まで、その元ネタを解明しつつマターリ語りましょう。
 作品語りも遠慮せず存分にどうぞ。
 過去スレ、関連スレは>>2-5あたり。

・検証資料倉庫
ttp://blog.livedoor.jp/ooo111ooo/
・画像投稿BBS
ttp://imbbs5.net4u.org/bbs/9364shimizu.html
・DAT落ちで見れないスレはここに有るかも?
ttp://makimo.to/2ch/index.html

前スレ
清水玲子スレッド26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1184808163/
2花と名無しさん:2008/02/09(土) 00:18:34 ID:???0
3花と名無しさん:2008/02/09(土) 00:19:29 ID:???0
4花と名無しさん:2008/02/09(土) 00:21:04 ID:???0
関連スレ
◇◇メロディ ♪ 第14楽章◇◇
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191538305/

■清水玲子 JACK&ELENAシリーズ■ (過去鯖)
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/972/972363765.html
月の子 (過去鯖)
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/961/961804984.html
輝夜姫 (過去鯖)
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/959/959719247.html
↑【注】過去鯖のものは書き込めません
5花と名無しさん:2008/02/09(土) 00:21:26 ID:???0
訂正
過去スレ
24)http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154324429/

訂正し忘れた…すまんかった
6花と名無しさん:2008/02/09(土) 00:44:17 ID:???0
1乙、進みが早いのは、はやくもアニメ化効果か? 
7花と名無しさん:2008/02/09(土) 00:50:18 ID:???0
こんなマンガがうけるような世の中は切ないね
8花と名無しさん:2008/02/09(土) 00:59:33 ID:???0
アニメ化する作品のネタが尽きてるっていうのが現状なのかね

もういっそ浦沢の20世紀〜を実写と合わせてアニメ化しちゃなよ、的な…
9花と名無しさん:2008/02/09(土) 01:20:47 ID:???0
MONSTER並みの気合で作ってくれたらすんごい見たい。
あれ、滅茶苦茶出来良くって見始めたら止まらなくなったよ。

アニメはもう原作尽きてるらしいよね。同じくドラマもだけど。
10花と名無しさん:2008/02/09(土) 01:47:26 ID:???0
「MONSTER」と同じマッドハウス・同じ枠での放映なので
期待できるかもしれない。
11花と名無しさん:2008/02/09(土) 01:56:44 ID:???0
MONSTERは原作者から「原作どおりにすること」という条件でアニメ化OKになったんでしょ?
アニメは原作そのまんまだよ。
秘密ではそれは無理でしょうw
12花と名無しさん:2008/02/09(土) 02:16:16 ID:???0
MASUTERキートンはすごいいマンガなのに
アニメが微妙すぎた

なのでこのアニメ化もどうなるか分からない
1312:2008/02/09(土) 02:16:59 ID:???0
げっ
ローマ字打ちしちゃったよ…
14花と名無しさん:2008/02/09(土) 02:21:04 ID:???0
MONSTERはまず原作がすごくいいもんなあ。
そしてマッドハウスは大当たりじゃないと大外れの傾向が強い。

秘密はアニメはどうでもいいや。絵がおかしい(アニメに合わない)気がするし。
15花と名無しさん:2008/02/09(土) 02:23:35 ID:???0
MONSTERのアニメはかなり特別扱いだから比べないほうがいいよ
確かに清水さんの絵はアニメに向いてなさそうだよね

そういえば、清水さんと浦沢さんって昔どこかで対談してなかったっけ?
16花と名無しさん:2008/02/09(土) 02:29:38 ID:???0
ごめん、私>>9だけど、見たいといったのは20世紀少年、浦沢マンガのほう。
(長風呂してて遅いレスになった。ごめん。)
浦沢さんだったらMONSTERがあんだけのものになったので20世紀もいい映像
作品になるんじゃないか!と興奮して書き込んじゃった。

清水作品に関してはアニメがどうなろうと興味ない。
とうとうあんなんもアニメ化するほど原作尽きちゃったか、というところ。
絵が向いてないから喋ったり動いたりするのが気持ち悪そう。
17花と名無しさん:2008/02/09(土) 03:13:25 ID:???0
ありゃ
珍しくちょっと穏やかないい雰囲気になってたのに
18花と名無しさん:2008/02/09(土) 03:45:05 ID:???0
自分はアニメ見ないな
好きなコミックだと尚更
19花と名無しさん:2008/02/09(土) 04:08:42 ID:???O
原作の話に思い入れあると原作歪められるのに堪えれないから見ないけど
秘密はどんな風に脚本家がうまくまとめるか楽しみだ
原作よりアニメの方が出来がいいものもあるしね
20花と名無しさん:2008/02/09(土) 05:40:09 ID:???0
MONSTER、70話以上あったよね。しかもすごい面白かった……!
21花と名無しさん:2008/02/09(土) 10:43:00 ID:???0
>>15
2003年のMOEだね。
あの頃はまだ20世紀少年も盛り上がっていた。

浦沢も20世紀少年中盤からのグダグダと整合性の無さで
評価落ちたから、そのへんもシミズンとかぶる。
22花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:35:20 ID:???0
モンスターとか20世紀を面白かったって言ってる人は
最後まで読んだことないのかな?
あれを最後まで読んで面白かったって言える人は凄いと思う
23花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:46:05 ID:???0
MONSTERは原作よりアニメの方が面白かったと思う
原作は冗長すぎ

秘密はアニメの方が面白いかもね…嫌だね…
24花と名無しさん:2008/02/09(土) 16:49:18 ID:???0
>>21
教えてくれてありがとう
立ち読みしちゃったんだが買っておけばよかった

序盤がすごく面白くて、風呂敷の畳み方が下手なのは両者共通だな
浦沢だったらマスターキートンが一番好きだ
まあ短編連作形式が好きなのかもしれんが。だから秘密も気に入ってるよ
25花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:22:12 ID:???0
おまいら浦沢スレ池よw
26花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:24:55 ID:???0
マスターキートンは原作付きだからね。
初期のパイナップルアーミーは面白かった。
もちろん原作付きだが。

モンスターは何年もだらだら引っ張ってクソだったが、20世紀少年はさらに糞だったので
21世紀少年が完結した後は、浦沢スレではモンスターの評価が上がっていたw

今やってるプルートゥもたぶん糞。
1巻しか出てない時に手塚治虫文化賞とかとったのが謎。
27花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:25:23 ID:???0
あ、ごめんね>>25
28花と名無しさん:2008/02/09(土) 17:35:06 ID:???0
>>22
家具屋よりは確実に良かった。
29花と名無しさん:2008/02/09(土) 18:07:39 ID:???0
自分的には、モンスター>家具屋>20世紀少年、かな・・・
30花と名無しさん:2008/02/09(土) 19:40:00 ID:???0
浦沢さん気の毒になってきた。こんなクズと比較とか。
31花と名無しさん:2008/02/09(土) 21:08:00 ID:???O
と、最もクズな>>30が書き込んでいます
32花と名無しさん:2008/02/09(土) 21:26:35 ID:???0
でも浦沢はトレースも絵の手抜きもしないからね…
33花と名無しさん:2008/02/09(土) 21:33:33 ID:???0
どっちにしても、他の作家のことを延々と続けるのは
その作家さんにも迷惑だろう。
34花と名無しさん:2008/02/09(土) 23:23:38 ID:???0
パクリ、トレース作家と比較はいくらなんでもあんまりだしね。
35花と名無しさん:2008/02/10(日) 02:59:44 ID:???0
いつまで他作家引き合いに出してんの
いい加減うざい
36花と名無しさん:2008/02/10(日) 03:08:46 ID:???0
この作家について語ることがないからでは
37花と名無しさん:2008/02/10(日) 04:22:13 ID:???0
無理して語らなくてもいいのよ
38花と名無しさん:2008/02/10(日) 04:51:27 ID:???0
アニメどんな風になるんだろ。
秘密大好きだから楽しみ半分不安半分・・・・・・
確かにアニメ向きの絵じゃないね。
グロはどこまで許されるのかな。
原作に忠実に作ったらひぐらしよりグロいアニメになりそ・・・
どんな編集されるのか期待。

他の板の来期アニメスレではほとんど注目してる人がいなくて、
BL臭がすることだけ書かれてたりして少しくやしい。
薪さんが女の子みたいにかわいいっていう設定いらないよ。。。。
39花と名無しさん:2008/02/10(日) 09:17:04 ID:???0
>薪さんが女の子みたいにかわいいっていう設定いらないよ。。。。

誰も求めてないけど、泥水さんがそこにだけすごく固執してるようなので
そこは譲れないんじゃない?

多分アニメも女声w
おそらく「アッー!」と書き込まれるだろうな、ニコニコ動画なんかで。
40花と名無しさん:2008/02/10(日) 09:24:49 ID:???0
例の写真まるトレースのシーンはどうするつもりなんだろう。
41花と名無しさん:2008/02/10(日) 12:11:45 ID:???0
他のアニメでもそうだけど、別にマンガそのままの絵を使うことはないので
アニメーターなら角度変えて別の絵にするのもお茶の子サイサイだろう。
42花と名無しさん:2008/02/10(日) 16:55:46 ID:???0
>>40
グロ好きじゃなくてもサブカルの本には多く取り上げられてる博物館だしね。

放映すると逆に他のパクリも発覚しそうな気がする……
ここは人数が少ないのに検証画像はあれだけ出てきたわけで。
43花と名無しさん:2008/02/10(日) 18:29:25 ID:???0
アニメはさほど評判のいいスタッフじゃないな
キャラデザも微妙だし、きっとダメなマッドハウスだろう
44花と名無しさん:2008/02/10(日) 19:22:10 ID:???0
あれ?
秘密4巻読んで結構良かったなと思ってスレ
覗いてみたんだけど話題になってないね。
45花と名無しさん:2008/02/10(日) 19:29:01 ID:???0
発売直後は話題になったけど今は落ち着いた感じ
46花と名無しさん:2008/02/10(日) 19:56:52 ID:???0
つーか、アンチが多すぎて、何をほめてもぼこぼこにされそうだ。
なので、静観してる人が多いんじゃない?
47花と名無しさん:2008/02/10(日) 21:24:09 ID:wK5MtzD40
「アンチはアンチスレで」ってのが
どこの板やスレでも基本的なお約束だと思っていたけど
ほかにもアンチが牛耳ってwいる本スレってあるのかな?

4巻おもしろかった。
ちょっと不評だった3巻もおもしろかった。
よく、出産すると育児漫画や乳幼児をテーマにしたほんわかorドタバタ作品にスイッチしがちなのに
3巻は子供の虐殺を描いてあって、変な言い方だけど安心した。

48花と名無しさん:2008/02/10(日) 21:25:06 ID:???0
さげわすれた ごめん
49花と名無しさん:2008/02/10(日) 21:29:40 ID:???0
友人のアニメーターに「秘密」アニメのキャラ設定表を見せてもらった。
が......なんだこれ、清水玲子じゃない。全く別物だよ。
それなりに原作絵に似せる努力をすると期待していたのにがっかり。
薪をきれいに描かないならアニメ化しなくていいよ。もう。
50花と名無しさん:2008/02/10(日) 21:38:11 ID:???0
繊細な絵柄や書き込みが多い絵柄は、アニメになると簡略されるのが難点だよね。

去年は、もやしもんアニメが評判よかったけど
原作の線の細かさとかが簡略されていて
別物だと残念だったもん。

清水玲子の絵柄は難しいよね。
薪好きじゃないけど綺麗じゃない薪なんて「秘密」じゃない・・・。
51花と名無しさん:2008/02/10(日) 21:39:32 ID:???0
つーか、友人に気軽に見せていいものなの?
52花と名無しさん:2008/02/10(日) 21:43:11 ID:???0
アニメスレのほうに書き込んだのと同じ人かな?
53花と名無しさん:2008/02/10(日) 21:44:12 ID:???0
極端な話、ここID出ないから粘着な人が一人でもいれば幾らでも話題操作できる
ポジティブ意見もネガティブ意見も全部ひっくるめて
他の人に何か言われようと気にしないで話すか、避難所作るか、
ひたすらROMるかしかないんだよね
54花と名無しさん:2008/02/10(日) 21:45:13 ID:???0
絵は色ついて動くとまたイメージ変わったりするよ
55花と名無しさん:2008/02/10(日) 22:08:39 ID:???0
>>47
その前に下げろ。

>「アンチはアンチスレで」ってのが
どこの板やスレでも基本的なお約束だと思っていたけど

板次第。
少女マンガ板だと基本的に1作家1スレ。
スレの乱立は鯖への負担になる。よほどの人気作家でも普通1スレ。
過疎スレなのに乱立したらますます清水とその読者が痛く見えるだけよ。

56花と名無しさん:2008/02/10(日) 22:15:12 ID:???0
>55
マイルール乙
57花と名無しさん:2008/02/10(日) 22:19:39 ID:???0
なぜかアンチよりもファンが痛いという不思議なスレだ。

>>56
スレ乱立、特に過疎スレ乱立はどこでも嫌われてるんじゃないの?
58花と名無しさん:2008/02/10(日) 22:42:50 ID:???0
煽りはいいから

ローカルルールの書き方からして基本一作家一スレってことでしょう
住み分けたいなら別板に行くしかない
59花と名無しさん:2008/02/10(日) 22:51:09 ID:???0
>>56
ローカルルールって知らないの?
60花と名無しさん:2008/02/11(月) 00:38:17 ID:???0
>>59
(オツムが)可哀想なコなんだから相手してあげるなよw

>>47
末次でこの板検索してみな
61花と名無しさん:2008/02/11(月) 00:57:06 ID:???0
■同一作家の話題を分散させないように、できるだけスレッドタイトルは
 作品名より作家名を優先させてください。

>“同一作家の話題を分散させないように”
これをいい具合に解釈しているのね

>“作品名より作家名を優先”
アンチ棲み分けとは別次元のことなのにね
62花と名無しさん:2008/02/11(月) 01:06:51 ID:???0
>>47
自分でスレ立てれば?

ここは1のテンプレにパクリの件が載ってるんだから
63花と名無しさん:2008/02/11(月) 01:10:45 ID:???0
薪さんがホモなのは嫌なんですが…
64花と名無しさん:2008/02/11(月) 01:32:36 ID:???0
比較的荒れてるスレでもスレ分割(アンチが別にスレ立てろ!)とか言う話には
ならんのに何言ってんの……>>47
それ言ったら周りに諌められるし、立てたら厨作家+ファン扱いだよ。
それでいいなら立てればいい。
自分で。

ひょっとして2ちゃんにも慣れてない人なのかな。
65花と名無しさん:2008/02/11(月) 01:38:58 ID:???0
なんで>>47がこんな叩かれてるんだ?なんかキモい
66花と名無しさん:2008/02/11(月) 01:39:28 ID:???0
きっとみんな同じ人だからですよ
67花と名無しさん:2008/02/11(月) 01:46:09 ID:???0
>>65
ローカルルール分かってないので突っ込まれてんだよ。
「叩かれて」ると感じるならそれは本人。
68花と名無しさん:2008/02/11(月) 01:56:02 ID:???0
ただ叩きたいだけならアンチ板行けとは思うけどね
日記にでも書いておけばいいようなことをダラダラと
69花と名無しさん:2008/02/11(月) 01:57:28 ID:???0
アンチ板ってなに?
>>68こそ日記に書くようなことじゃないの?
70花と名無しさん:2008/02/11(月) 02:10:40 ID:???0
>>67
なんでこんな長々と? って話だよ
目障りなんだよ。荒らしと変わらん
71花と名無しさん:2008/02/11(月) 02:11:35 ID:???0
久々にスレに来たけど、数年前はファンが輝夜姫への
ツッコミ(悪口?)や月の子とかの昔話で普通に
まったりしてたのにいつのまにこんな雰囲気に
なっちゃったんでしょうか。

>>1で >作品語り「も」遠慮せず存分にどうぞ。
って書いちゃってるからアンチしか来ない気が…。
72花と名無しさん:2008/02/11(月) 02:14:02 ID:???0
お互い気にせずやりゃいいんじゃないの。
それにトレースや盗作を無視して作品語れないしね。清水さんの創作の源泉でしょ、トレースは。
73花と名無しさん:2008/02/11(月) 02:18:44 ID:???0
>>72
それ至言
確かにシミズンの創作の源泉はトレースだね
74花と名無しさん:2008/02/11(月) 03:53:11 ID:???0
>>71
パクリやトレースが直らないせいじゃない?
75花と名無しさん:2008/02/11(月) 03:56:33 ID:???0
>>71
全ては家具屋が酷すぎた+長すぎたせいかもね。

あの頃は我慢してる人が多かったんだけど、最終回(巻)があのザマでウヘーっと
なったところに、前々から噂されては信者に庇われていたパクリの検証画像が続々
出てきちゃって、庇いきれなくなったというか。
76花と名無しさん:2008/02/11(月) 04:09:07 ID:???O
初期の短編好きだったな
77花と名無しさん:2008/02/11(月) 04:25:57 ID:???0
>>71
わざと絡んでる人もいるみたいなんでスルーがいいかと
アニメ化で人増えるようだったら別板に住み分けてもいいだろうし

清水さんは長編より短編のほうが向いてるね
78花と名無しさん:2008/02/11(月) 04:30:25 ID:???0
パクリさえ無ければまだ、ね……・。
でも秘密で悪化しちゃったからなあ。

79花と名無しさん:2008/02/11(月) 05:56:25 ID:???0
秘密って801的に読むのが正しいんですか?
80花と名無しさん:2008/02/11(月) 06:04:00 ID:???0
作者が801趣味で書いているのを
生暖かく見守るのが正しい
81花と名無しさん:2008/02/11(月) 07:19:03 ID:???0
ぶっちゃけBLとしても大失敗だよなあ。

秘密、巻きさえ違うキャラでパクリが無ければ、と思うんだけど、作者の力点はそこ
なんだよなw
気付いて笑える、いっそ。

82花と名無しさん:2008/02/11(月) 08:26:09 ID:???O
スレ読んで思ったけどここって暇なオバサンばっかだね
嫌なら読まなきゃいいわけだし、スレにも来なきゃいいのに
83花と名無しさん:2008/02/11(月) 08:28:43 ID:???0
>>82
このスレが嫌なら読まなきゃいいわけだし、スレにも来なきゃいいのに
84花と名無しさん:2008/02/11(月) 09:10:07 ID:???0
秘密ってグロ画像以外にもパクがあるって事?
いちおう指摘を受けてからは、グロ画像には参考資料を書いてるよね?
医者ものなんかも手術シーンの参考資料にかんしては同じ使用方法で
表記ありだから、それをパクパク言ってるんならそれはそれでもにょるんだが…
85花と名無しさん:2008/02/11(月) 09:30:42 ID:???0
資料載せるのも言われたから仕方なく〜、ってことだわな。
そうそうトレース体質は治るものではないからまたやるでしょう。
秘密にしても、あの写真見て思いついた話だろうし。もうトレースやらないと話が作れなくなってるよ。
過去作品については資料つーかトレース元を載せずそのまま売ってるわけだしね。
86花と名無しさん:2008/02/11(月) 09:36:09 ID:???0
過去作品っても、検証ブログ見てみたけど、
10年も昔のものばっかりじゃん。
それを言ってたら当時発行された他作家のものも
全部引き上げなきゃいけなくなっちゃうよ。
時代背景ってものもあるんだから、その辺は考慮しないと
パクパク言ってる側が痛いことになっちゃうよ。
あまりにもパクパク言われてるから、指摘を受けた後も
資料元ばっくれでぱくりまくってるのかと思ったよ。
87花と名無しさん:2008/02/11(月) 10:24:32 ID:???0
そうそう自分も見たけど古いのしかなかった。最近のも本当にやってんの?
88花と名無しさん:2008/02/11(月) 10:36:47 ID:???0
家具屋が連載長かったからなぁw
家具屋や秘密でもポスターやグラビアや写真集をパクったりしてたね。
マトリックスコスプレは失笑したよ。
それらももう遠い過去になっちゃうのか…

ほんとに反省してんのかなあ?してないよね。だからまたやるでしょうね。「こわいですねw」とか思いながら。服だけちょっと変えたりして。
89花と名無しさん:2008/02/11(月) 10:43:51 ID:???0
パクリやトレースは単なる分かりやすい叩き台として
このスレで頻繁に挙げられているだけで、
本質的には清水さんの痛々しい萌えや考えの軽さ、ミーハー思想がここの住人の苛立ちの原因だと思う。
輝夜姫の駄目ぶりでそれが一気に噴出して、とりあえず叩いとけって流れになってる。
90花と名無しさん:2008/02/11(月) 10:47:42 ID:???0
どれをさしてマトリックスコスといってるのかわからないけど、
ジャックなんかは大昔から、マトリックスみたいな格好だったからなあ…。
清水さん=ロングコートとサングラスってイメージだ。
91花と名無しさん:2008/02/11(月) 10:52:34 ID:???0
いやいや
マトリックス萌えのあまりミラーに女装させたり
聡だったか誰かに武装させてマトリックスの攻殻萌え銃撃シーンとかやらせてたでしょw
秘密も露骨に攻殻萌えだしなぁ…
92花と名無しさん:2008/02/11(月) 11:30:05 ID:???0
清水さんの絵柄って、細かい装飾のあるドレスやデザインだと映えるけど、
攻殻とかマトリックスのシンプルでスタイリッシュなセンスがものを言う図柄だと
途端にださくなるのは何故だろう
93花と名無しさん:2008/02/11(月) 14:59:38 ID:???0
>そうそう自分も見たけど古いのしかなかった。最近のも本当にやってんの?

最新刊とかは知らんが、秘密でもやってるじゃん。


アニメ化で人が増えると発覚の元になりそう。
そっちがやや楽しみw
94花と名無しさん:2008/02/11(月) 15:04:58 ID:???0
>>92
>細かい装飾のあるドレスやデザイン

でもそれってミュシャとかエルテとか、ドレスだとオートクチュールの模写になっちゃって
んだよね。結局トレスとかパクリになっちゃうというか。
家具屋だと中華衣装萌えで引き伸ばした絵が多かったけど、あれも疑惑。

オリジナルで魅力溢れるものはもう描けないのかなあ。同じようにミュシャ萌えでも自分
のものにしてる作家さんもいるけど、清水はツギハギ方が酷い。

正直、顔の見分けが家具屋当たりで本当につかなくなっちゃってさw
それまでも人物は上手い人じゃなかった(描ける顔のパターンが少なすぎ)けど、まだ顔
の中身に工夫してたのに一気に劣化しちゃって、この人何描きたいんだろうと思った。
95花と名無しさん:2008/02/11(月) 15:58:45 ID:???0
まあ、パクリも劣化も成田さんなんかに比べればマシなほうかもよ。
あっちは今も酷いし。
昔はすごい面白かったのに。

96花と名無しさん:2008/02/11(月) 16:11:06 ID:???0
ここ今板で9番目に速い
発売日直後でもないのにw
97花と名無しさん:2008/02/11(月) 16:18:27 ID:???0
アニメ化につられて訪れてる人は多そうだ、自分もそうだし
この板は本スレがアンチ化してしまってるところが結構あるけれど
その中でもここは異質な感じがするな
98花と名無しさん:2008/02/11(月) 17:27:20 ID:???0
>>97
アンチ化しててもただの劣化だと生ぬるい目になるんじゃないかな。
だけどここはパクリとか他の問題があるので冷めちゃってるんでは。

アニメ化あたりから出てきてるファンっぽい書き込みのほうが鬱陶しい。
自分の好きなようにスレが進むとか2ちゃんでは殆ど無いんで、スルー
検定してろよと思う。
99花と名無しさん:2008/02/11(月) 18:11:44 ID:???0
>>98
つ 自分の好きなようにスレが進むとか2ちゃんでは殆ど無いんで、スルー
  検定してろよと思う。
100花と名無しさん:2008/02/11(月) 19:34:37 ID:???0
ファン側のほうが熱いっていうか、出て行けとかスレ別に立てろとまで言うからなあ。
何でそんなに必死なのか。
この前から上げて連投してたような人。

アニメ開始後に人が増えると見込んで、汚名をこれ以上広げないため?
少女マンガ板ではもう知れ渡ってると思うけどなあ。
家具屋のクソさにファンが逃げたこととパクリに関しては。

101花と名無しさん:2008/02/11(月) 19:54:22 ID:???0
落ち着け
102花と名無しさん:2008/02/11(月) 19:57:04 ID:???0
50レス以上も前のsage忘れの1レスに対してここまでネチネチとか最早病気だな
103花と名無しさん:2008/02/11(月) 20:09:07 ID:???0
少しでもほめれば、ねちねち絡まれるわけだから、
そりゃアンチのスクツ以外の何者でもないと思うわけだが。
ファンは書き込みづらいっしょ。追い出してるみたいに見えるよ。
104花と名無しさん:2008/02/11(月) 20:16:34 ID:???0
>>103
そんなことないよ。誉めレスはスルーされてるでしょ。
アンチがどうのこうのとかトレースくらい大したことないとかいうレスにレスがついただけだよ。
105花と名無しさん:2008/02/11(月) 21:26:23 ID:???0
>>104
そうかな
>>92
>細かい装飾のあるドレスやデザイン

のところにレスつけるの上げ足取りみたく感じたが
>>92はパクリトレスのことは意図してるような文章じゃないのに
わざわざ絡んでるように見える
あ、私はどっちかつとアンチよりだから
106花と名無しさん:2008/02/11(月) 22:07:20 ID:???0
輝夜姫でも普通にパクリあったよね?

あれは十数年前の作品じゃないのにw
107花と名無しさん:2008/02/11(月) 23:07:58 ID:???O
>>106
連載は1993年〜2005年だから
だいたい15年前〜3年前までだね

つか、本当に長いことやってたんだなあ…
108花と名無しさん:2008/02/11(月) 23:42:04 ID:???0
自分は板に一作家一スレというなら、むしろアンチスレを難民にでも
立てたほうがいいんじゃないかと思うんだが。検証コミで。
どうみても最近の流れはアンチのスクツで居所が無い感じ。
この間までは普通に4巻の感想で盛り上がってたのになんなんだ。

109花と名無しさん:2008/02/11(月) 23:42:27 ID:???0
>>103
褒めてるのにねちねち絡んでるレスってどれ?
110花と名無しさん:2008/02/11(月) 23:53:52 ID:???0
>>108
ここ最近ずっとアンチで進んでたのに?
居所無いなら別板に行けばどうだろう
111花と名無しさん:2008/02/11(月) 23:55:09 ID:???0
なんかどっち神経質すぎる。スルーでいいじゃん。
自分の思う流れにならないからって駄々っ子杉。
ぶっちゃけじゃあ「アンチ」を難民に持っていくとしてこのすれ存続出来んのかな
とも思うんだが。
基本的に大人気作家や2ちゃん人気作家じゃないのに。


あと、ファンを名乗る人でアンチ出てけ!つってる人。ひょっとすると一人の人かな
とも思うんだけど、パクリをやってる以上、ここを見ている中にはパクラレ元のファン
もいるかもしれないってのを頭に置くべきだ。
ちょうど秘密の検証やってた頃に結構居たよね、画家さんや写真家さんのファンの人。
自分が好きな作家がいるなら、パクラレでしらばっくれられたらどんなに嫌か想像で
きるだろうし、それらの人にファントークやれって言えないでしょ。
112花と名無しさん:2008/02/12(火) 00:02:37 ID:???0
それこそファン話なんてスルーつーか大して絡まれてもいないのに、
パクリくらいどうってことないとか目障りだからアンチは出て行けとかわけわからんこと言い出して荒らした人が悪いw
マターリいきましょう。
113花と名無しさん:2008/02/12(火) 01:18:08 ID:???0
ただ貶めたいだけの人もいるし
そういうのは鬱憤はらしたいだけにしか思えん
114花と名無しさん:2008/02/12(火) 04:02:18 ID:???0
>>113
明らかに煽ってる人いるしね

自分も住み分けの話したけどアンチスレ立てろって意味じゃないよ
仮に立てたところで煽ってる人は当然出て行くはずない
ただずーっとこんなのが続くんだったらパクリネタ無しのスレを他の板に作ったらってこと
115花と名無しさん:2008/02/12(火) 04:19:40 ID:???0
>>114
ぶっちゃけ本当は「ファン」なら2ちゃんじゃなくブログとかで交流のほうが
向いてると思うんだよね。
どう頑張っても思うとおりにはならないし、マイナス意見も目に付く場所なん
だから。

しかし返す返すも家具やってどうしようもなかったな…。
古本屋でも買取拒否られちゃったよ。
116花と名無しさん:2008/02/12(火) 04:41:04 ID:???0
このスレ見てたら
文句言うなら買わなきゃいいと思うわ
117花と名無しさん:2008/02/12(火) 05:06:58 ID:???0
清水がパクんないのが一番いいんだけどねー。
118花と名無しさん:2008/02/12(火) 05:22:59 ID:???O
嫌なら読まなければいいだけの話なのに
延々と文句言うのもどうなのかと
119花と名無しさん:2008/02/12(火) 06:51:23 ID:???0
この人って同性の描き方が何かイマイチ下手なんだよなー。
いいと思ったのはルイスと、ホリーと、月下美人に出てきた女優さんと、22XXのヒロイン位かな。

あとは微妙。
120花と名無しさん:2008/02/12(火) 08:10:02 ID:???0
>>118
嫌ならこのスレ読まなきゃいいのになぁ。延々と文句言ってる人ってなんなの。
121花と名無しさん:2008/02/12(火) 09:55:03 ID:???0
攻殻のパクリって、どのへんのこと?
アニメの攻殻より、秘密の方が始まったの先なんだけど???
122花と名無しさん:2008/02/12(火) 10:26:39 ID:???0
>>121
劇場版のがさらに先なんですけど…?
123花と名無しさん:2008/02/12(火) 10:28:30 ID:???0
>>122
じゃあ、どのへんが該当箇所なのか教えてください。
124花と名無しさん:2008/02/12(火) 10:37:03 ID:???0
反応早いなw
9課でしょ。第九。
家具屋でもマトリックスだか攻殻だかにも萌えて
オマージュだかパクリシーンまでわざわざ作ってるし(おかげで無理矢理な展開にw)、コスプレもさせてるくらいだし。
勘繰られても仕方ないんじゃないかなあ
125花と名無しさん:2008/02/12(火) 10:46:53 ID:???0
>>124
即レスありがとうございますw

数ヶ月前に家具屋を全巻購入(もちろん古本)、一気読みしたんだけど気付かなかった・・・
もう一度読み直すのは時間の無駄なのでやめときますw


私の持ってる秘密には、スペコラの写真集が参考資料として明記されてるんですが、
もしかして初版とかには記述がなかったんでしょうか?
126花と名無しさん:2008/02/12(火) 12:00:38 ID:???0
えーー、そんだけ?
9課ってw
さすがにそれは絡みすぎだろw
なんかシーンとか、格好とかパクってるのかと思った。
127花と名無しさん:2008/02/12(火) 13:41:12 ID:???0
>>126
>家具屋でもマトリックスだか攻殻だかにも萌えて
>オマージュだかパクリシーンまでわざわざ作ってるし(おかげで無理矢理な展開にw)、コスプレもさせてるくらいだし。
ここは無視か?w
…自分の都合の良いところしか読まないんだww
128花と名無しさん:2008/02/12(火) 14:44:22 ID:???0
>>51 49の書き込み以前にアニメスレでニュータイプにすでにキャラが出てたってうPされてたよ。
    公開されてるんだから友人に見せるくらい別にいいんじゃない?
   (内部資料をオクで売ってるようなメーターもいるがあれは顰蹙)
>>54 残念ながら色がついて動いてもあのキャラ設定を見た限りでは苦しい。
    とにかく清水玲子ファンは清水キャラが動くという幻想を捨てて観るべし。
129花と名無しさん:2008/02/12(火) 15:01:50 ID:???0
>>51 49の書き込み以前にアニメスレでニュータイプにすでにキャラが出てたってうPされてたよ。
    公開されてるんだから友人に見せるくらい別にいいんでない?
   (内部資料をオクで売ってるようなメーターもいるがあれは顰蹙)
>>54 残念ながら色がついて動いてもあのキャラ設定を見た限りではどうかな。
    とにかく清水玲子ファンは清水キャラが動くという幻想を捨てて観るべし。
130花と名無しさん:2008/02/12(火) 16:44:31 ID:???0
>>119
ルイスは最後の妙な出産話で崩壊したな……

この人っていい人とかいい話描けないよね。
女は特にみんな嫌なj人。悪役でもなくただ嫌な女。
131花と名無しさん:2008/02/12(火) 16:46:56 ID:???0
>>121
ググりなさいよ。

攻殻は開始自体はマンガですごい古いよ。
戦闘シーンの唐突な攻殻化にはワロタw

>>125
載ってなかった。
しかも確か最初に乗せた参考資料表記がおかしかったんじゃなかったっけ。
132花と名無しさん:2008/02/12(火) 17:07:27 ID:???0
>>128-129
またずいぶん遅いレスだが
「友人に見せてもらった」って書きこんだら、128は大丈夫でも
その友人に迷惑かかる可能性があるんじゃないか?
普通に現場の人なら守秘義務あるだろうし、誓約書書かされてる場合もあるでしょ
少しだけならOK、オクで情報売らなきゃOKという程度差で変わるものではないと思うよ
友人の立場なんぞ知らんもしくは友人の許可とってるなら、まあいいが
133花と名無しさん:2008/02/12(火) 17:45:25 ID:???0
>>131
何巻のどのシーンですか?
具体的にお願いします。
134花と名無しさん:2008/02/12(火) 17:47:18 ID:???0
新作アニメの設定貰って誓約誓書なんていちいち書かないよ

守秘義務っても、設定が出る段階になればアニメ化するって色んなとこに宣伝してるし、雑誌に公開するカットも設定からの抜粋プラスイメージイラストみたいなのがほとんどだから、その程度の事ネットに書き込んでも、別に問題ないと思うけどなあ。
135花と名無しさん:2008/02/12(火) 18:30:36 ID:???0
>>134
友人にこっそり見せるくらいならそんなに問題じゃなくね?と自分も実は思ってたりするが
気になるのは、それをわざわざここに書いちゃってることと、それを別に問題ないと言ってしまってることのほう

今早売り雑誌の情報でさえネットに書きこむなって本屋からきつく言われるくらい過敏になってる状況なのに
それが雑誌どころか不特定多数に見せる予定のない資料からの情報なら問題がないわけがない
悪いとわかっててこっそりやるならまだしも、正当化できる行動ではないよ
で、もし被害を受けるなら自分よりも友人だってこと、よーく考えてみたほうがいいと思う
136花と名無しさん:2008/02/12(火) 19:06:19 ID:???0
法的云々の前に、個人の倫理観の問題だね


清水さんの攻殻とかのやつは本人もわかってやってるでしょ
あれは単なる遊び心だととらえてるから自分はそんなにひっかららないな
まぁそのために話の腰を折ったり作品の雰囲気壊れてるのは問題だけどさ
137花と名無しさん:2008/02/12(火) 20:00:48 ID:???0
>>133
教えてちゃんは消えれ
138花と名無しさん:2008/02/12(火) 20:15:34 ID:???0
ていうか九課なんてのが攻殻が始原だと思ってる人なんていたのか
あんなネタ何十年も前から使い古されてるネタじゃん
139花と名無しさん:2008/02/12(火) 20:25:14 ID:???0
数字が一緒で設定も似てて、マトリックスと攻殻萌え…
他に言うこと何かある?
140花と名無しさん:2008/02/12(火) 20:27:31 ID:???0
設定が似てるのは仕方が無いとして
なんで”9課”なのかくらいググれカス
141花と名無しさん:2008/02/12(火) 20:44:02 ID:???0
>>139
設定が似てるって、警察モノってだけだろ。
秘密は頭脳戦、攻殻機動隊は肉弾+情報戦で全然違うし。
清水自身が、マトリックスに萌えてますとか攻殻機動隊に萌えてますって言ってるのか?

>>140
ごめん、言ってる意味がわからない。
検索キーワード何にすればいいの?
142花と名無しさん:2008/02/12(火) 20:48:37 ID:???0
>>141
攻殻とマトリックス萌えなのは家具屋読んだらわかるでしょ。
清水さん、何かに萌えたらストーリー曲げてでも萌えネタを入れないと気が済まない人だから。
おかげで家具屋は曲がりっぱなしだけど。
143花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:03:39 ID:???0
>>136
>まぁそのために話の腰を折ったり作品の雰囲気壊れてるのは問題だけどさ

あれはパクとしての問題よりもこっちが大問題。

家具やってそういうの(作者の馬鹿げた萌え、全ぶち込み)であそこまで酷い
駄作になったんだよなあ。
戦闘シーンが毎度萌え対象が変わってるせいかちぐはぐで、コントくさくなっ
ちゃってて呆れた。

読みたいのはお話であって、それも少女マンガ誌としての作品であって、中
途半端に青年誌っぽさを意識してんじゃねー!と嫌な気分だった。
144花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:06:52 ID:???0
萌え方も中途半端なんだよね……浅田真央ちゃんへのキャアキャアっぷりとか。

そういや月の子はバレエ萌え、それも中途半端なバレエ萌えで駄目だったな。
あろうことか老齢バレリーナをはっきりモデルとして分かる形でバカにしてて感じ悪かった。
バレエマンガは他にも名作が多くて、またそれらの作家さんがバレエ好きなだけに比べて
しまう。月とすっぽんを。
145花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:15:13 ID:???0
フィギュアは・・・昔コミックスの4分の1スペースで伊藤みどりを馬鹿にしてたのが・・・
確かにみどりはルックスはアレだったけど、ジャンプはすごかったのに!

そして2年ぐらいまえのエッセイ漫画で、(私の好きな)村主さんを馬鹿にしていて、とてもむかついた。
「氷上の巫女!」とか言って、すごいぶさいくに悪意をもって描かれていた。

荒川のことも「ウルトラマンみたい」とか描いてたなw
146花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:23:19 ID:???0
>>145
みどりを馬鹿にしてたの?
私それ読んでないけどマジでムカツクなあ。本当にそんなこを書いてたならフィギュア
好きとしてもクズだろ。あれほどの稀代のスケーターを…!

本当に分かってないんだなあ。コンパルソリが厳しかった時代のスケーターだけ
あって、スケーティングも絶品、スピンやレイバック、全てのレベルが桁違いで
未だに海外じゃ目指すべきスポーツとしてのフィギュアの美とたたえられてんだぞー!
女子はジャンプも数種で低ーい、技術的にはワヤなので、代わりにバレエっぽく着飾
ってキレイキレイにしてればいいという時代を変えた人なのに。
あのプルたんとかヤグたんでさえみどりのジャンプにはかなわねえとか海外のファン
サイトでも上げられてんだぞー!

お前そうやって上っ面の一見キレイっぽいものしか感知できないからずっと低空飛行
なんだよ、ヴァーカ!という気持ちです(´∀`)
ホントこの人、上っ面だよねえ。キレイなものを見る目に関しても。
147花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:25:51 ID:???0
>>145
ああいうのを描くにしてもセンスがないんだよね。

一見悪口っぽいことを書いても本当に好きだったり詳しい人だとセンスがいいし、
不快感がないんだけど。
私は荒川も村主も苦手選手なんだけど、でもあれはカっとなった。酷い。彼女た
ちの長所短所じゃなく、何か勘違いで書いてるみたいだった。
148花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:47:51 ID:???0
>>146
みどりを直接馬鹿にする文章はなかったと思うけど、他のページには外国選手が綺麗にかかれているのに、
みどりだけ落書きみたいなタッチで、顔もヘンだった。

もう手元にないから、記憶だけで言ってるので間違ってたらスマソ。
149花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:51:39 ID:???0
>>147
真央だけ写真トレースか目トレースか(何かで見た写真そっくり)、可愛く描いてたけど、荒川・村主・中野は馬鹿にしてたね。
嫌いだったり興味ないなら、描かなきゃいいのに・・・
150花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:54:01 ID:???0
バレエでもフィギュアでも、そのほかのものでも結局この人自分が好きな  顔  を
褒めて、それで一流だ!スゴイ!って言ってるんだよ。
かなり滑稽wつか、ファンになられた側も嫌だろ。

でも褒めるほうはいいけどその思い込みで自分が気に入らない容姿だったらスポーツ
選手やダンサーを本業まで駄目みたいに馬鹿にするのが見苦しい。
151花と名無しさん:2008/02/12(火) 21:56:36 ID:???0
>>149
しかしそのトレスったっぽい真央画像がすでに崩壊していた罠。
あの当時真央に期待してて好きだったのであまりの絵に驚いた。(最初悪意?と思った)

線がのぺーってなっちゃった、劣化が目に付きます、ああいう絵だと特に。
152花と名無しさん:2008/02/12(火) 22:21:05 ID:???0
>>148
>外国選手が綺麗にかかれている

綺麗に描かれてはいても、選手本人たちとは顔も衣装も似ても似つかない。
特に昔の選手。
「にわかファンです」とは言いつつ、実は「私は昔からのフィギュアファン、にわかじゃありませんよ」
ってことを主張したくて古い選手を描いたんだろうけど、とにかく別人。
古い選手でも文章による情報だけならいくらでも調べられるから、あわてて調べて描いたんだね。
それで読者にばれないと思ってる。
いい年して軽薄にもほどがある。
153花と名無しさん:2008/02/12(火) 22:24:16 ID:???0
有名どころでさえいい加減な書き方だったもんなあ。
154花と名無しさん:2008/02/12(火) 22:30:26 ID:???0
>>152
不思議なんだけど、何でニワカじゃいけないんだろうね。
別にニワカでもいいじゃん。本当に好きで、古いファンに迷惑かけなきゃ。

知ったかぶるせいでコケてる気がする、この作家。

秘密も最初あんなにヌケヌケ堂々と蝋人形の絵を使ってたけど、誰も知らない
とでも思ってたみたいだし、あれですごいと思ってもらえると勘違いしてたのかしら。
浅薄だなと思う。サブカル好きなら初歩だろ、あれ。
155花と名無しさん:2008/02/13(水) 00:01:17 ID:???0
バレエとかフィギュアは好きな人は20,30年以上のファンだからバレちゃうのにね。

ギエムの丸写しとかバカじゃねえの、と驚いた。
156花と名無しさん:2008/02/13(水) 00:57:55 ID:???0
>ニワカじゃ嫌

ちょっと威張りたい年頃がすごく長く続いてるんだろうな。
よく小学生で明らかな嘘つく子がいるけど、あれのちょっと巧妙版。
157花と名無しさん:2008/02/13(水) 01:15:57 ID:???0
>>156
いるいる、そういう子。
なにかが流行すると必ず「私は前から知ってた」ふりをする子。
良くあるパターンだね  子  供  な  ら  ね .。 
158花と名無しさん:2008/02/13(水) 01:32:26 ID:???0
鬼女の集まりみたい
159花と名無しさん:2008/02/13(水) 02:17:58 ID:???0
超有名どころ(ネットが無い時代だと、初心者がさっと手に取れる本に載ってるような人)しか
知らないあたりでもうすでに……。
160花と名無しさん:2008/02/13(水) 09:07:09 ID:???0
>>158
確かに凄いよな。このスレ。
久しぶりに来たけど何でこんな長文ばっかなんだろ
161花と名無しさん:2008/02/13(水) 09:21:07 ID:???0
>>51 49の書き込み以前にアニメスレでニュータイプにすでにキャラが出てたってうPされてたよ。
    公開されてるんだから友人に見せるくらい別にいいんじゃない?
   (内部資料をオクで売ってるような顰蹙メーターに比べりゃなんてことない)
>>54 残念ながら色がついて動いてもあのキャラ設定を見た限りでは苦しい。
    とにかく清水玲子ファンは清水キャラが動くという幻想を捨てて観るべし。
   
162花と名無しさん:2008/02/13(水) 09:43:28 ID:???0
作家の性格なんてどうでもいい。
163花と名無しさん:2008/02/13(水) 09:46:50 ID:???0
確かにw
164花と名無しさん:2008/02/13(水) 09:50:32 ID:???0
創作の姿勢が問われてるんだよ。
165花と名無しさん:2008/02/13(水) 10:54:43 ID:???0
別にどうでもいい
166花と名無しさん:2008/02/13(水) 13:47:55 ID:???0
確かに清水さんは色々問題あるのかもしんないけど、彼女なりに前に進もうという姿勢を見せてくれてるだけ、このスレでどうでもいい事にいちいちケチつけて長文書いてる奴より立派だよ…
167花と名無しさん:2008/02/13(水) 13:51:11 ID:???0
>>166
そうやっていちいち絡むからややこしくなるんだよ。わざとかもしれないけどw
168花と名無しさん:2008/02/13(水) 16:31:18 ID:???0
>>166
腐っても作家なのに、何で読者と並列に考えられてんだw
どんだけレベル下げてんだよ。

169花と名無しさん:2008/02/14(木) 14:29:21 ID:???0
わかってないな。もう清水とかどうでもいいんだよ。話は長年ここで
他人の悪口を書き込み続けてる人達の性格についてに移ってるんだよ。
170花と名無しさん:2008/02/14(木) 14:47:32 ID:???0
スレ違い。それこそ最悪板でやるべき話題だねw
171花と名無しさん:2008/02/14(木) 15:23:58 ID:???0
最悪板なんてあるの?
初めて聞いた。
172花と名無しさん:2008/02/14(木) 17:11:02 ID:???0
初心者率なのか
一部の板にのみ常駐してるのか
たまには色んな板を覗いてみれ。楽しいぞ
173花と名無しさん:2008/02/14(木) 17:18:53 ID:???0
>>169とか見てると、アンチ攻撃してるファン?の方がどうかと思うわ。
間があいてるんだから別の話題出せばいいのに。

てか、そんな書き込みばっかだと本当に普通にファンでもますます引くのになあ。
2ちゃんになれてないのか知らんが、下手すぎるよ。
アンチが如何に多くとも、作品が良ければ平気で共存してアンチもファンもスレに
書き込んでるようなところも多いよ?
ローカルルールや2ちゃんのルールで問題になるような行動を相手が取ってない
以上、噛み付くほうがバカだろ。
174花と名無しさん:2008/02/14(木) 17:33:06 ID:???0
無限ループって怖くね?
175花と名無しさん:2008/02/14(木) 17:46:38 ID:???0
作品に語るべきことが無いと、自らぶちまけてるようなもんだよな
>出て行け!のファンの人
176花と名無しさん:2008/02/14(木) 18:20:26 ID:???0
まだやってんのか

普通に語りたいってここで喚いてる人は
なんで別スレ立ててそこでやろうとしないのかねぇ
アンチが嫌だってんならその方向しかないだろうに
出て行けは通用しないんだから自分が出て行くしかないだろ

あるいはスルーすりゃいいんだ
それが無理ならやっぱり自分が出て行くしかないだろ
177花と名無しさん:2008/02/14(木) 20:33:56 ID:???0
大分前だから記憶が定かじゃないけど、家具屋終盤か終わったの頃にもこういう
ことがなかったっけ?

批判やパク指摘が消えると書き込み事態がなくなってスレ存続は出来ないし、
パクリがある以上、ファン以外を排除も無理。
褒めレスだけでは需要がないから別板へのスレ立てをファンの人が断念してたような。
178花と名無しさん:2008/02/14(木) 22:44:14 ID:???0
150前後で話題になってる、数年前のフィギュアスケートについてのエッセイ漫画読んだ覚えあるけど
(荒川さんが金メダル取った直後くらい?)、別に悪意なんか感じなかったけどなあ。
伊藤みどりさんについて書かれたものは覚えてないけど。

あれを読んで荒川さんや村主さんや中野さんを馬鹿にしてるって感じた人ってそんなに多いんだろうか…。
そういう風に感じた人は、その頃すでに清水玲子が嫌いだったので悪意があるように読めたのでは?

実際に見ていない人は、ここの書き込みだけを見て「清水玲子は日本人フィギュアスケーターを馬鹿にしてたのか」
とか思わないほうが良いよ。
まあ、2chに慣れている人は情報を鵜呑みにはしないだろうけど。
179花と名無しさん:2008/02/14(木) 23:00:43 ID:???0
>>178
悪意ビンビンに感じたよ。
ていうか悪意というか、鈍感でバカなんだなという感じ。
馬鹿にするというんじゃなく、本当に無知なんだろうと思うよ。
見た目の話優先だし、スポーツマンへの敬意がなかった。

何でも清水への悪意で済まさないでくれないかな。
180花と名無しさん:2008/02/14(木) 23:35:05 ID:???0
秘密4巻読んだ。
あ〜〜〜〜おもしろかった!
やっぱり薪さんの美形設定いらないけど。
しぶいおっさんのほうが良かったなぁ。
話がおもしろいからいいや。
中国人がすげーいい人に描かれてたけど、まぁ都会の日本人は実際あんな感じだな。
181花と名無しさん:2008/02/14(木) 23:38:26 ID:???0
>>178
あの顔の描き方で善意というのも難しいわ。
悪意じゃないけど、容姿を馬鹿にしてて感じ悪いなと思ったよ。
182花と名無しさん:2008/02/14(木) 23:58:29 ID:???0
>>178
あの漫画読んだ当時このスレは見てなくてパクリの事も知らず、「かなり好きな漫画家」だったんだけど
(家具屋は読んでなかったので駄目っぷりが理解できてなかった)、自分の好きな選手の描き方が酷いと思いました。
183花と名無しさん:2008/02/15(金) 00:06:59 ID:???0
>>178
数年前?
全日本後だから一年前くらいだよ。
本当に読んだの?
184花と名無しさん:2008/02/15(金) 00:09:08 ID:???0
清水さんが美形マンセー、ブサイクは酷い扱いするのは作品読めばわかることだし。
185花と名無しさん:2008/02/15(金) 00:14:41 ID:???0
>>183
「数年前」が掛かる言葉を間違えてるのでは

「数年前のフィギュアスケート」についてのエッセイ漫画読んだ覚えあるけど
数年前の「フィギュアスケートについて」のエッセイ漫画読んだ覚えあるけど

多分だけど>>178は前者で、>>183は後者かなと
186花と名無しさん:2008/02/15(金) 00:37:56 ID:???0
>>184
実在の選手にそれをやることはまた別なのでは。

てか、そのくせ自分はオールドファンだ、好きだとアピるから余計駄目。
アホ初心者ならともかく。
187花と名無しさん:2008/02/15(金) 00:48:57 ID:???0
>>185
178の
>(荒川さんが金メダル取った直後くらい?)←ここでもう間違ってる。
それよりも、荒川、村主、中野は「数年前」にくくられる選手じゃないし。
プロ転向の荒川はともかく、あとはばりばり現役。

まあ、選手を馬鹿にしていたとまでは思わないけどね。
188花と名無しさん:2008/02/15(金) 00:52:01 ID:???0
どうでもよくない?
189花と名無しさん:2008/02/15(金) 00:54:34 ID:???0
杜撰なんだよね。悪意とまでいかないけど、バカ。
ファンがついてる実在の人物について描く意識が足りてない。
悪く描くなということじゃなくてね。
いっそはっきり嫌いなら嫌いで面白く描けるならセンスいいと思うし、覚悟の
上で毒を面白く吐けるなら格好いい作家さんなんだけどなー。

もっと悪口っぽいこと描く人も多いんだけど、清水さんよりはちゃんと演技見
てるの分かる。
190花と名無しさん:2008/02/15(金) 00:57:16 ID:???0
>>188
そう?
いいかげんな読み方にもとづいての意見って、普通にむかつく。
191花と名無しさん:2008/02/15(金) 00:57:47 ID:???0
なんというか、エッセイでもなんでも端々に
本人の創作姿勢が出ちゃってるからなあ。
萌えたらストーリーに関係なく放り込んで、飽きたらポイ。
気に入った絵や写真はとりあえずトレース。
トレースコマに合わせて展開を考えるとしか思えないくらい決めゴマ以外は白いか、説明セリフで埋まってる。
192花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:01:47 ID:???0
秘密4巻で青木が背負い投げされてるシーンも
もしかしたらトレースなのかな。
変に固い絵だったけど
193花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:05:18 ID:???0
デッサンが割としっかりしてるor頭身が現実の人間に近いなら、トレースの可能性高い。
清水さんは目トレースだから結構あちこち歪むんだよね
194花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:08:31 ID:???0
う〜ん・・・・・・

http://imepita.jp/20080215/040440
195花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:16:24 ID:???0
投げられてる方の足が変+投げてる方の尻が変にぷりっとしてるなw
投げてる方は資料があるようだが
投げられてる方は資料ないような絵だなーと思った
196花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:16:42 ID:???0
>>194
ちょww
これの技名なんなのww
おかしいってw
197花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:21:00 ID:???0
たぶん一本背負い?青木の体の向きがおかしい気もするけど。
女性×大柄な男性の資料はなかったんだなw
198花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:28:49 ID:???0
一本背負い…なのか?
青木の態勢無茶苦茶おかしい。
引き手が脇に入ってないし。
199花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:32:11 ID:???0
こんな体勢で背負いができるのだろうか
謎だ
200花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:37:56 ID:???0
どっちに投げてんだよw
201花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:38:41 ID:???0
引き手が脇に入ってない以上、片手で襟だけを持って投げてるってことになる。
超人www
202花と名無しさん:2008/02/15(金) 01:55:31 ID:???0
豪快に崩れてるなあ。
203花と名無しさん:2008/02/15(金) 05:14:15 ID:???0
ここにいる人ってみんな画家?
204花と名無しさん:2008/02/15(金) 07:33:46 ID:???0
>>194
朝からワロタww
205花と名無しさん:2008/02/15(金) 08:07:56 ID:???0
>>195
投げてる方が女だから、性差を出したかったんじゃない?<尻プリ
206花と名無しさん:2008/02/15(金) 10:54:25 ID:???0
前から気になってたんだけど、WILD CATSの8ページ、
野生の猫みたいなのが鳥をくわえてるシーンに何か元ネタがありそう。

猫はあまり上手く描けてないから自力で描いたのかもしれんが、鳥はあきらかに何か見て描いてる。
外国の雑誌のような雰囲気。
207花と名無しさん:2008/02/15(金) 11:43:18 ID:???0
・・・プロでも写真や実物なしで絵を描くのは至難の業かと・・・
208花と名無しさん:2008/02/15(金) 12:28:32 ID:???0
漫画家がグラビアや雑誌の構図をパクるのはデフォだよ
すかしてトレースするのは問題だけど
目でみてトレースするなんて普通の話
いい事だとはとても思わないけどね
209花と名無しさん:2008/02/15(金) 12:30:53 ID:???0
…もう普通じゃないんだよ。20年くらい前までは普通だったけど。今はねぇ…
210花と名無しさん:2008/02/15(金) 13:43:22 ID:???0
10年以上昔だってパクられた方が訴えでれば、パクった方はボロ負け。

例;沈黙の艦隊(戦艦の写真パクリ)とか、ジョジョの奇妙な冒険(タロットカードのパクリ)
211花と名無しさん:2008/02/15(金) 17:17:17 ID:???0
>>207
写真や他に参考になるものを使うのは普通だよね。

ただその写真や参考品に著作権があることを理解して適切に対応するor自分で
写真撮るべきだという時代の流れがある。
その辺を理解しないで秘密のあのグロ画像(著作権のある人のいい写真集を無
記名で○まんま丸写しー)みたいなことをする作家なので疑われているのだと思う。

結局参考資料上げてもその記述もいい加減なままなんだもん。

212花と名無しさん:2008/02/16(土) 00:28:23 ID:???0
自称ファンの人、パクリに関して「他もやってる」とか「たいしたことじゃない」は通用しないよ、今時。

自分でも分かってるから本当にマズイ話題になると沈黙して、人格攻撃とか揚げ足取りになるんだろうけど。
私も清水さんは昔好きだった時期もあるだけに(お小遣いの少ない学生時代にコミクス買ったりさ)すごくがっかりして腹立たしいので分からないでもないけど、人の作品を楽して盗むようなことを繰り返して劣化しちゃったと思うので、安易に庇えない。
213花と名無しさん:2008/02/16(土) 01:04:11 ID:???0
参考資料とパクリを一緒にするな
214花と名無しさん:2008/02/16(土) 01:18:02 ID:???0
ストーリーはぱくってないでしょ?
215花と名無しさん:2008/02/16(土) 01:19:42 ID:???0
デビュー作が知人の同人作品の盗作だとかいう噂はあった。確認できないからわからない。
あとハイペリオンかな…
216花と名無しさん:2008/02/16(土) 01:36:07 ID:???0
>>213
一緒にしてるのは清水なんだが、誰に突っ込んでんの?
217花と名無しさん:2008/02/16(土) 01:49:01 ID:???0
ストーリーに関しては疑惑レベルだね。今のところ。
スレ住人が少ないのでバレてないだけという可能性もある。
人が増えると一気に検証が進むんだけどね。

218花と名無しさん:2008/02/16(土) 03:44:02 ID:???0
もしもドラマ化するなら、薪さんは誰が良いだろう。
219花と名無しさん:2008/02/16(土) 09:38:17 ID:???0
こいけてっぺいかな
220花と名無しさん:2008/02/16(土) 10:20:10 ID:???0
hydeじゃねーのかよw
221花と名無しさん:2008/02/16(土) 11:15:29 ID:???0
男顔の女がやるとか
222花と名無しさん:2008/02/16(土) 11:22:49 ID:???0
ガクト
223花と名無しさん:2008/02/16(土) 11:51:20 ID:???0
いっそのことキアヌにやってもらいたい
224花と名無しさん:2008/02/16(土) 13:15:17 ID:???0
hudeはそろそろ年くいすぎてないか?
225花と名無しさん:2008/02/16(土) 13:15:52 ID:???0
hudeって誰だよ…orz 逝ってきマフ
226花と名無しさん:2008/02/16(土) 13:16:46 ID:???0
ドラマもいいけど目先のアニメも一応注目してあげてよw
227花と名無しさん:2008/02/16(土) 13:19:32 ID:???0
土屋アンナ
228花と名無しさん:2008/02/16(土) 13:26:43 ID:???0
アニメスレからキャラデザ拾ってきた

http://imepita.jp/20080209/465880
http://imepita.jp/20080209/466140

ブベラ
229花と名無しさん:2008/02/16(土) 14:00:29 ID:???0
まあ頑張ってる方なんじゃね?!

前に色のついてるカットを見たけど、そんなに悪くなかった感じ
230花と名無しさん:2008/02/16(土) 14:07:38 ID:???0
>>229
色付きってどこかに出てたの?
231花と名無しさん:2008/02/16(土) 15:05:12 ID:???0
前、VIPに新作アニメの中でどれがよさげかを語りあうスレが立ってて、他のアニメのと一緒に秘密のがあった。

わりと綺麗な色だった
232花と名無しさん:2008/02/16(土) 16:00:36 ID:???0
マッドハウスのコケアニメの雰囲気が出てる…。

233花と名無しさん:2008/02/16(土) 17:13:29 ID:???0
作画崩れたらえらいことになるなこれはw
234花と名無しさん:2008/02/16(土) 17:14:52 ID:???0
天地の話から入るのかな?
235花と名無しさん:2008/02/16(土) 17:59:35 ID:???0
声ももう決まったのかな。
巻きは男声でも女声でも気持ち悪そう。
236花と名無しさん:2008/02/16(土) 18:46:21 ID:???0
>>235
誰がきても気持ち悪いのかw
あまり見かけに惑わされず年齢や設定重視した声の方がいいな
いくら若そうで奇麗系だからって
女っぽいのは違う感じ
237花と名無しさん:2008/02/16(土) 20:09:59 ID:???0
パクリトレースについてはこれだけネットで騒がれて
いるんだから編集者がきちんと指導すべきだと思う。
大御所には「トレースしたら申告してください」
って言いづらいのだろうか。
238花と名無しさん:2008/02/16(土) 20:19:53 ID:???0
>声
女声でもオカマみたいで気持ちが悪いし、容姿がアレ(女みたい)なので普通の
男声だと浮きそうだよなあ。

どっちでも確かに気持ち悪いw
239花と名無しさん:2008/02/16(土) 21:03:01 ID:???0
声優は石田彰なんじゃなかったっけ?
240花と名無しさん:2008/02/16(土) 21:57:12 ID:???0
>>239
アニメスレに書いてあったのはネタでしょ
青木武って70歳超えてる人だしw
241花と名無しさん:2008/02/16(土) 21:57:35 ID:???0
青野武だ。間違えた
242花と名無しさん:2008/02/16(土) 23:22:37 ID:???0
どちらにしても70超えてるのは確かだw
243花と名無しさん:2008/02/16(土) 23:42:22 ID:???0
もう勇者王に声あててもらえばいいんじゃね?!
244花と名無しさん:2008/02/17(日) 05:21:11 ID:???0
好きなスタッフとか声の人には参加して欲しくないなあ、何となく。

245花と名無しさん:2008/02/17(日) 10:54:54 ID:???0
>>244
それは黒歴史になること間違いなしだからですか?w
246花と名無しさん:2008/02/17(日) 14:07:32 ID:???0
いいスタッフといい声優に恵まれても黒歴史になるって
企画自体が悪いってことに

って>>244は言いたいのかw
247花と名無しさん:2008/02/17(日) 14:20:58 ID:???0
アニメでもまきたん、きれーいキャーキャーってノリをやるのかなぁ
248花と名無しさん:2008/02/17(日) 15:43:30 ID:???0
>>228茹でたような・・・
249花と名無しさん:2008/02/17(日) 16:56:52 ID:???0
>228の絵を見たとたん不安になった。声は棒じゃなきゃ何でもいいけど。
というか、世間の反応はCSIでも見てろっていうのかと思ってたのでアニメ蚊に驚いた
家具屋の途中で挫折したけど、年齢とか大御所になっちゃうと何か狂うのかな…
あまぞんでトップセラーに入ってたよ
アニメは開始一秒でBLてニコで書かれるに違いねーべ
ここってつっこみみたいなもので、ある意味シミーズがぼけてくれなきゃ成り立たない所とおもってんだが
娯楽としては売ってるもんのほうが上だし
250花と名無しさん:2008/02/17(日) 17:13:06 ID:???0
とりあえず、日本語で(ry
251花と名無しさん:2008/02/17(日) 18:45:20 ID:???0


>>228の絵を見たとたん不安になった。声は棒読みじゃなきゃ誰でもいいけど。

というか、周りの反応は「秘密?何それ?CSIでも見てれば?!」っていうだったので思ってたのでまさかのアニメ化に驚いた

自分は家具屋の途中で挫折したけど、年齢とか大御所になっちゃうと何か狂うのかな…
(続く)
252花と名無しさん:2008/02/17(日) 18:53:28 ID:???0
よかった意味わかんないの自分だけじゃなかったか
253花と名無しさん:2008/02/17(日) 18:59:21 ID:???0
>>251
既に3行目が意味不明
254花と名無しさん:2008/02/17(日) 18:59:24 ID:???0
(続き)

単行本アマゾンでトップセラーに入ってたよ。

アニメの方は開始一秒で「BL」ってタイトルついた動画が、ニコ動(ニコニコ動画)に上がるに違いねーべ

ニコ動って、動画見た人が動画にツッコミ入れる所みたいなもので、ある意味アニメスタッフや清水がボケてくれなきゃ成り立たないものかと思ってんだが、娯楽としては動画サイトに上がったものよりも、正規で売ってるものの方が上だし。


こうか?

結局最後何が言いたいのかやっぱ意味不明だな
255花と名無しさん:2008/02/17(日) 19:09:06 ID:???0
翻訳乙
意味不明でカオスな事がよくわかったよw
256花と名無しさん:2008/02/17(日) 20:49:32 ID:???0
飲んでたんかねwすげえカオス

257花と名無しさん:2008/02/17(日) 20:51:03 ID:???0
まあぶっちゃけ
涙も棒だし、声も棒でいいじゃね?
258花と名無しさん:2008/02/18(月) 06:37:40 ID:???0
>>253
しまったw

「いうだったので、」って何だよ自分ww「いうものだったので」だったorz

>>257
誰がうまい事ry
259花と名無しさん:2008/02/18(月) 09:48:38 ID:???0
あの絵柄だと作画によっては体が動かない棒になる恐れも大w

260花と名無しさん:2008/02/18(月) 09:52:21 ID:???0
パクリ疑惑とかトレースに関しては、わりと他の漫画家とやってる事自体大して変わらない気がするのに、何故この人のスレは常に鬼女化しやすいのかと思ってたら、倖田來未が叩かれてるのと理由が似てるような気がする。

要は親近感を売りにしてる(清水さんの場合読みやすい作風)を売りにしてる人間が調子に乗ってカリスマ性を発揮しようとすると、他の人が言っても(やっても)それほど反感を買わなそう事でも、常に反感を買いやすいってこったな…

そして一度反感を買うと、なかなかその火は消えないw

今までは担当に恵まれてたんだろうな〜きっと。

本人の努力もまああるんだろうけど、担当の力で補われてた部分の方が大きいと思う。
261花と名無しさん:2008/02/18(月) 09:56:30 ID:???0
清水さんの場合、作品のコアがトレースで成り立ってるということもあると思うなあ。
綺麗な絵柄が売りの一つでしょ。それもこれも元写真や絵のトレースでなりたってた。
ファンが多かった「竜の眠る星」の見せ場のコマもそのほとんどがトレースだった。ファンは怒るよね。
262花と名無しさん:2008/02/18(月) 10:02:48 ID:???0
>>260
あのー……何か的外れだよ。
その鬼女化って何?

秘密なんか売りにグロがあって、クライマックスでパクリ模写で増ページなんだよ。
しかもあんな有名な博物館の作品を、またいい写真家がきれいに撮ってるのを。
それでベテラン作家名乗ってんだもん。長いことかけて、パクリが悪化してる。
呆れられて嫌われてむしろ疑問はないかと思う。
263花と名無しさん:2008/02/18(月) 10:10:50 ID:???0
>>261
家具嫌が散々なことになってたころに、もう見放そうかどこをどうしたら……みたいな話になったとき、
「でも絵が好き」と絵のためだけに読んでるってレスが結構あったんだよね。

そう考えると魅力を絵にしか感じてなかった人は怒ると思うわ、それは。



あと、正直盗み方が汚いのよ……普通に良くあるトレスよりは分かりにくいところ(好きな人には有名だ
けど、興味がない人は知らないような作家さん)からこっそり持ってきて、全部自分のものだ!という顔
してるあたりがさー……
アルマ・タデマとかそうだけど、同じように過去の大作家をモチーフにする場合他の漫画家さんは割りと
最初から出典書くとかしてるんで、あくどい感じがしました。
264花と名無しさん:2008/02/18(月) 13:40:47 ID:???0
ちょっと待ってくれ。

>>262の「有名な写真家の有名な写真を堂々とトレースされるのが嫌」で、

>>263の「普通の人が知らなくてもわかる人にはわかるような写真のわかりにくいとこをわざわざトレースされるのも嫌」

て事は結局誰のどの写真をトレースされても嫌って事?!

そりゃ清水さんがトレースしなけりゃ一番いいって話なんだろうけどさ。

それとも、上の二つをやる頻度があまりにも多すぎるから
腹が立つって事?!

それとも、そういう事でなくて、「この人絵がうめえ!すげえ綺麗!!」って思ってたのに蓋を開けてみたらほとんどが自分の頭の中で思い描いた絵でなかったから腹が立つって事?!
265花と名無しさん:2008/02/18(月) 13:46:09 ID:???0
随分興奮気味だなぁ。まあ落ち着け。
清水さんの創作の根幹が他人の作品のトレースで、
エッセイなんかで「自分で考えました」みたいなことをしれっと言ったり
パクリがバレて「次からバレないように服くらいは変えますよ」とか言っちゃうところが嫌がられてるんでしょうね。
トレースをまるで自分が考案したかのように売ってる作家を愛してください、好きになってください、ってのは多分無理。
バッタもん作家と知った上で自分が愛してるなら、いいんじゃないすかそれで。
266花と名無しさん:2008/02/18(月) 15:16:37 ID:???0
素材集扱いで
トレース元の作品を軽視していて
自分大好き

こういうと所が清水のパクリは嫌われるんでしょう
267花と名無しさん:2008/02/18(月) 15:31:50 ID:???0
興奮してるつもりはなかったんだがすまんかった。

それに、特にそんなに愛してもいないwwww
昔は好きだったけど。


なるほどねえ。
トレースうんぬんより、清水さんのホントは自分の底が浅いのに、それを隠し通して大物ぶる姿勢がまず何よりも嫌なのか…

まあ…トレースや話のパクについては自分はそんなに細かく気にしないけど、パクリ元がバレたとしても、清水さんが逆ギレしたり、適当にお茶を濁したりしないで、

「すいません。あの絵はとてもいい絵だと思ったもので、参考にさせて頂きました。

私って長い事漫画家やってますけど、自分の頭の中で絵を組み立てて考えるのって苦手なんですよ。特に構図が難しかったりすると。

なのでやっぱり何か見て参考にした方がどうしても安心感があるってうか。恥ずかしい話ですけど。」

この対応がいいか悪いか別にしても、謙虚に出るだけでも大分印象変わるのにね。
268花と名無しさん:2008/02/18(月) 15:39:28 ID:???0
他の漫画家がするトレースと清水玲子のトレースでは、清水玲子のそれ
の方がまだマシに感じちゃうんだが、結局、どのページもひと目で「あ、
清水玲子」と思える絵にまでなってるからなのかとも思う。

出典が後で纏められていてもイチイチチェックしない人間としては、
作者が痛いとは思っても、漫画自体は作者から独立したものとして
受け止めてる。

そしてそう受け止めても家具屋は糞だと思う。
269花と名無しさん:2008/02/18(月) 15:58:30 ID:???0
清水玲子のそれの方がまだマシ

   。 。
  / / ポーン!
( Д )
270花と名無しさん:2008/02/18(月) 16:38:30 ID:???0
清水さんの場合、漫画に本人の性格がよく出てると思うけど。
美形大好き、綺麗なものはパクっといただいて唾つける、そして飽きたらポイ。
好きなものは何でもかんでも考えなしに放り込むからぐちゃぐちゃ。
まるで深い思索があるかのように装って色々仄めかすけど、
上辺だけ真似しただけで中身空っぽだから最後まで何も出てこない。
271花と名無しさん:2008/02/18(月) 18:38:20 ID:???O
テレビでやるにはグロ多すぎるような。深夜枠ならいいか。
秘密は脳で捜査ってのが興味深いから読んでる。若い頃のようなBLネタ萌えはなくなった。
ところで4巻の巻末の薪ショートストーリー、デリヘルでも呼んでるの薪さん。
272花と名無しさん:2008/02/18(月) 19:25:44 ID:???0
>>268
いやー、こんな状態じゃ清水さんは自分の絵があるとは言えないよ。

清水さんって何歳位でデビューしたんだっけ?!
漫画の世界しか知らないから、世間の常識とどっかズレてる所があるのかね?!
273花と名無しさん:2008/02/18(月) 22:09:51 ID:???0
>>264
トレスは気分悪い。嫌。――でFAなんじゃないの?

何でそんなに細分化して「!?」なのかわかんね。
274花と名無しさん:2008/02/18(月) 22:12:36 ID:???0
>>268
>他の漫画家がするトレースと清水玲子のトレースでは、清水玲子のそれ
>の方がまだマシに感じちゃうんだが、結局、どのページもひと目で「あ、
>清水玲子」と思える絵にまでなってるからなのかとも思う。

昔は「この人独特のいい絵を描くなあ」と思ってたこともある。

でもそう思えてた部分が全部パクリだったんだよなあ。
自分の場合、竜の好きなシーンはもれなくミュシャとアルマタデマww
秘密は例の蝋人形ww

どこが独自の絵なんだか。
エッセンス思い切り盗みすぎ。
275花と名無しさん:2008/02/19(火) 01:38:40 ID:???0
>>268
>どのページもひと目で「あ、
>清水玲子」と思える絵にまでなってる
うーん、私も細かいことはこだわらない方だけど、
それには賛同できないかな。
だって「ひと目で」で、この絵はどこかで見た覚えがあるって場合がやたら多いし。
それって結局自分の物にしてない、所詮パクリってことだと思っちゃうし。
276花と名無しさん:2008/02/19(火) 03:06:54 ID:???O
鬼の首とったみたいに叩くのに必死すぎ
自分達はどんだけ出来た人間だと思ってるのか
277花と名無しさん:2008/02/19(火) 06:05:11 ID:???0
276みたいな言い訳って一番惨めなので止めたほうがいいよ、
バカくさい。

腐ってもプロ、すごく上手い人でも批判されることは普通なのに、一般人=お客さん
相手に批判を禁止とかありえんw
どこか不自由な、庇護対象なのか、清水は。
永遠の中堅だけど長年やってるので一応ベテラン作家、その分プロの旨味も十分に
味わいつつ2ちゃんで延々批判封じ込めようとやっきになるとか見苦しすぎ。
278花と名無しさん:2008/02/19(火) 06:52:08 ID:???0
>>273
したら清水さんに限らず全部の漫画家のトレスがダメって事になっちゃうじゃん…

それは厳しすぎないか?!

トレスをするにしたって、程度ってものがあると思うんだが…

やっぱりどんな漫画家でも有名どこの写真を堂々とトレスしちゃったり、逆にあんま知られてない人の写真をこっそり使ったりなんてのはよくあると思う。

けど、他の人は許せて、清水玲子のそれが嫌ってなら、誰かが言ってたように、ホントはあんまり絵が描けないのにそれを誤魔化そうとする姿勢と、バレた時の対応の悪さが勘に触るってのが問題なんじゃないかなあ。

トレスをしても清水さんみたいにこんな叩かれない人ってのは、やっぱりどっかでそれをカバー出来てる何かがあるんだよ。作品や本人の性格とか…

清水さんの場合は全部うすっぺらだから許せない人もいるのかもね。
279花と名無しさん:2008/02/19(火) 08:11:50 ID:???0
ええー、永遠の中堅って、清水さんのセールス知らないだろ。
自分、アシやってたからたまたまそこの先生から話聞いたことあるけど
中堅なんてセールスじゃないぞ、アレは。
後、中堅と思われてるけど、じつは、社内トップ3に入ってる
なかじなんて存在もあるし、事実と世間の差って違いすぎてて恐ろしいな。
280花と名無しさん:2008/02/19(火) 10:11:21 ID:???0
>>278
言いたいことは私も割りと賛同できる内容なんだけど、
「!?」とかは書き方のくせ?
やたら突っかかってる印象与えるからもうちょっと冷静をふるまえばいいのに
281花と名無しさん:2008/02/19(火) 11:23:33 ID:???0
>>280
突っかかってるつもりはないんだけど、そういう印象を与えてしまうのなら気をつける。ごめん。

気が付かなかったけど、確かに癖なのかも。
282花と名無しさん:2008/02/19(火) 12:02:53 ID:???0
なかじがトップ3???
まじで・・・
283花と名無しさん:2008/02/19(火) 13:01:08 ID:???0
>>281
280さんじゃないけど。
ものすごい癖あるよw
わざとやってるのかと思った。
一行あけの改行なんかも割と嫌がられることも多いし。
余計なお世話だったらごめん。
284花と名無しさん:2008/02/19(火) 13:15:23 ID:???0
>>281
無駄な改行しない
横に長いときは適切に改行する

てことに気をつければ癖は消える
285花と名無しさん:2008/02/19(火) 14:01:06 ID:???0
>>283
一行空けの改行?
そんなに目につくほどしてたかな…と思ってピッチのブラウザモード変えてみたらなる程ね、パソコンから見たらこんな感じに見えたのかw
自分のピッチからだと一行に見える部分が何行かに繋がって見えるのよ。
だから読みにくいかなーと思って改行してたんだ。

ブラウザモードを変えて書き込みしようとすると、フレームが画面に収まらなくて、いちいち横スクロールしながら書き込まなきゃならないもんで、書いたものが確認しにくいし、第一、手間がかかるんだよね…

じゃあパソコンから書き込めばいいんじゃ?と思うかもしれないけど、パソコン自分のじゃないもんで、そんな頻繁に起動出来ないんだ…

ちなみにこの書き込み一応パソコン仕様のフレームで書き込んでるんだけど、綺麗に反映されてるかな?
286花と名無しさん:2008/02/19(火) 14:29:16 ID:???0
>>278
>したら清水さんに限らず全部の漫画家のトレスがダメって事になっちゃうじゃん…

いつの時代の人か知らんが基本そうだよ。
だから沈黙の艦隊の裁判は負けたし、末次騒動とか色々あったんだろ。
そして写真自分で撮ったり、色々工夫してる作家さんが多いじゃん。
(佐々木倫子のとか巻末に写真・取材話書いてるし、市東亮子も取材マンガ書いてる
けど、ああいうのザラじゃん)

何言ってんだろ、この人。
287花と名無しさん:2008/02/19(火) 14:31:20 ID:???0
>>279
それメロスレとかで言われてたことでセールスの話じゃないよ。
印象とか存在感。

>>285
口調に癖があるので何やっても同じかもな。
読みにくい。

288花と名無しさん:2008/02/19(火) 15:44:43 ID:???0
>>285
とりあえず、あと半年…いや一年……むしろ万年ROMれば良いと思うよ
289花と名無しさん:2008/02/19(火) 19:41:50 ID:???0
質問。

ここで言う「トレス」は、「目で見て真似する」は含まれるの?
290花と名無しさん:2008/02/19(火) 19:53:44 ID:???O
>>277
心が貧しいんですね
291花と名無しさん:2008/02/19(火) 20:24:02 ID:???0
>>289
含まれますよー。
でなきゃ和田画伯はどうなるのw
292花と名無しさん:2008/02/19(火) 20:44:39 ID:???0
>>277
どんだけ作家を上に見てんだ。好きでもない漫画家なんてそこらの
サラリーマンと同じだよ。どうやら暇で粘着なことやってる意識はあるんだな。
自分のやってること正当化しようと必死すぎ。
293花と名無しさん:2008/02/19(火) 21:17:31 ID:???0
>>291
え、トレースってそれこそ輪郭線なんかも重なるほどのものだと思ってたが。
目で真似したのはちょっと違うんじゃないか
294花と名無しさん:2008/02/19(火) 21:20:56 ID:???0
>>289
それは「目トレ」
トレースはトレース、目トレは目トレって言わないか?普通
295花と名無しさん:2008/02/19(火) 21:46:36 ID:???0
で、その目トレってNGなの?
296花と名無しさん:2008/02/19(火) 22:07:47 ID:???0
>>278
何か勘違いしてる気がする。前にもいたなあ、こういう人。
まず「トレス」についてとか、パクリについての解説してるサイト多いのでそっちを
見てきたら何が問題か分かるんじゃないかな。

トレスや模写自体は「手法」としてはアリですよ。
勿論他人のものを使ってもOKです。練習・習作ならば。
有名な画家の作品はむしろやれと言われるし、モナリザみたいに模倣作山積みの
ものもある。その場合は出典を明らかにするとかしてるよね。

でも問題は「他人の著作権のある作品をトレス・模写し、それを自分の創作物として
発表、自分のオリジナルと詐称し、販売、利益を得ること」の方。
清水さんはそっちが本当にどうしようもないと思う。作家としてはクズ。
他人の作品を「そのまま」使っちゃって、物語のクライマックスに使い、自分がオリジ
ナルに描いたような顔するあたりは酷いわ。

297花と名無しさん:2008/02/19(火) 22:13:42 ID:???0
秘密のメイキング漫画では連続殺人の本読んだだの
血飛沫の飛び散り方に拘っただのと苦労話を得々として語ってたけど、
丸写しについてはなーんにも言わないんだよね。
298花と名無しさん:2008/02/19(火) 22:17:23 ID:???0
>>292
リーマンでこんなに盗みをし続けたらクビも間近だなw
299花と名無しさん:2008/02/19(火) 22:31:16 ID:???0
目トレって言葉は実際はあまり使わないね
2chのパクリ系スレでは普通に使われてるけど。

最初見たとき「目をトレーニングすること」かとおもたw
(ある意味あってるか)
300花と名無しさん:2008/02/19(火) 22:33:10 ID:???0
一般的には模写と言うんだろうけど
漫画の場合の「目トレース」では一般的な模写よりも精度が悪いことが多いな。
まあ構図やポーズを盗むという意味では盗作には違いないね。
301花と名無しさん:2008/02/19(火) 22:53:42 ID:???0
トレースでさえ精度低い漫画家もいるしね
302花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:14:23 ID:???0
でも、トレースした部分が漫画の売りではないでしょ?
ストーリーをパクってるわけでもないんだし。
死体の画像を想像して描くわけにもいかんし。
画集として売り出すのはトレースしちゃ駄目だろうけど、
ストーリー漫画のひとコマのために買った人なんていないでしょ。
版権持ってる人が訴えてて無視してるんならわかるけど。
なんのために叩いてるの?
303花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:21:23 ID:???0
>>302
あなたは何のためにこのスレの人を叩いてるのかな?
304花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:25:41 ID:???0
>でも、トレースした部分が漫画の売りではないでしょ?

秘密だとクライマックスのグロ画がトレース。
それも清水のパクリの中でも最大級にやらかしてる。

大いに売り。
305花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:27:32 ID:???0
なんでだろう。見苦しいからかなぁ。
そしたら「私も見苦しいから叩いてるんですよ^^」って言われるんだろうなぁ。
306花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:27:42 ID:???0
ストーリーはハイペリオンをさらっとパクってるね。
ありがち設定とか言う人もいるけど、あんだけエピソードがかぶってたら明らかにパクっとやってるでしょう。
307花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:28:26 ID:???0
>>304 グロ画見たさに買った読者の方ですか?
308花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:28:33 ID:???0
>死体の画像を想像して描くわけにもいかんし。

死体が出てくる漫画もグロも多いけど、資料を使って自分で想像して作り上げてるよ。
普通の漫画家は。
あんな何ページもまるまんま書き写してるバカなんか清水が初見だ。

他の漫画家に迷惑なんだが、そういう言い方。


>ストーリー漫画のひとコマのために買った人なんていないでしょ。

一コマじゃないので検証見て来い、ハゲ。
309花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:28:35 ID:???0
>>305
気が合いますね。ほんと見苦しいですよね、清水さんのパクパクのやり方は。
310花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:30:13 ID:???0
ファンの人、都合のいいように脳内で書き換えてるね。

気にしてるのはグロ好きだけ!
パクってるのは一コマ!
みたいにw
311花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:33:20 ID:???0
パクリ方が質、量ともに多いんだよね。
悪質な上に、今に至っても量が多い。
アニメの作画に同情する。
あれをそのままアニメで作ったらさすがに祭りだろうから、オリジナルで
書き起こさなきゃいけないわけで。

擁護したい人、検証のブログとか見てないの?
すぐに人格攻撃と捏造データで反論するんじゃみっともないし、あれ見て
ほんの1コマとか昔だけのこととかいえないでしょ。
312花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:35:49 ID:???0
>>307
パクラレ先のの写真家さんのファンなんですw

もう故人となられた方のいい写真なんですけどね。
313花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:38:17 ID:???0
ハイペリオンがわからないので、ぐぐったけど、さらにわからなくなった。
314花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:40:01 ID:???0
誰かが訴えればいいんだね。
315花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:42:19 ID:???0
かつてのファンも情けなさに嘆いてるのよね。
最初は庇ってたもんなあ。

個人的には、パクリの悪化に伴って萌えの酷いぶちこみが増え、絵も劣化
したし話もどんどん面白く無くなってったのがすごく嫌だった。
家具屋の連載時期ね。
パクリってやり始めると癖になって劣化するって言うけど全くだなと思った。


316花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:45:14 ID:???0
自分はファンでもアンチでもないんだが、毎日毎日アンチの人たちが熱心にここで清水を叩いてるのが不思議だ。
そんなに嫌いなら、漫画も読まず、買わず、清水スレも無視すれば良いのでは?
自分ならそうする。
それだけでは我慢できないほど清水のトレースが悪質で許せない、漫画家としての清水玲子を抹殺したいと考えているなら、
こんなところで毎晩叩くより、編集部に抗議でもしたほうが影響があるんじゃ…。


317花と名無しさん:2008/02/19(火) 23:52:21 ID:???0
つーか流れを変えても変えても話題を突然パクリに戻すやつがいんのよw
>>237とか>>260とか。唐突すぎるだろ
318花と名無しさん:2008/02/20(水) 00:06:08 ID:???0
前スレあたりまで落ち着いてたけど、自称ファンが「パクリいくない!」って
熱く攻撃してきたのがパクリ話再燃の切っ掛けだな。

出て行けとかアンチ話一切禁止とかワロスw
319花と名無しさん:2008/02/20(水) 00:19:28 ID:???0
>>313
とりあえず読んでみようよ
清水さん製コピー商品よりは面白いよ
320花と名無しさん:2008/02/20(水) 00:39:51 ID:???O
輝夜姫はなんとなく途中で読まなくなって完結したのも知らなかった程度の読者だけど、そんなにトレースとかあったっけ。
秘密の最初の方の、解剖されたヴィーナスを模したやつは分かったけど、ああアレだなくらいにしか思わなかった。
他の作家の構図をまるごとパクり、って部類のものではないんでしょう?
321花と名無しさん:2008/02/20(水) 00:41:09 ID:???0
そういえば家具屋はカラー絵で映画のポスターの構図まるっとパクってたねぇ。
322花と名無しさん:2008/02/20(水) 00:48:45 ID:???0
検証サイトに家具屋ネタも色々載ってるねえ
家具屋のコミックス5巻表紙、グラビアのパクリ。しかもまるで「自分で構図を考えるのに苦労しました」みたいな苦労話付。すごいうそつきw
家具屋の重要なアイテムでもある晶のヌード絵、全部高塚省吾からの盗作だし。
あと空山基もパクってるって。
晶のカラー絵はナオミ・キャンベル。
それから検証サイトには載ってないけど、晶やユイたちが銃かまえてるカラー絵はロミオ+ジュリエットのポスターの盗作。
作中でも晶と由のキスシーンがロミジュリのパクリっぽかったような気もする
323花と名無しさん:2008/02/20(水) 01:02:20 ID:???0
「パクリ、やってないよね?やってても1枚くらいだよね?」
→「いやいっぱいやってるから。はい証拠」
→「なんで清水さんいじめるの?うそだよね、やってないよね」
→「いやいっぱいやってるから。はい証拠」
→「なんでいじめるの?!」
→(エンドレス)

このスレ展開はなんかのコントか。
324花と名無しさん:2008/02/20(水) 01:04:11 ID:???0
やっぱりパクリ話に戻るのか…。
というかもうここではパクリ話以外にする話がないのか?
321さんとか322さん、その他ここで毎晩清水を叩いてるたくさんの人たちって、
誰かその検証ブログとかを編集部に知らせたりしたの?
これだけ毎日このスレにくる情熱のある人が揃っているなら、それくらいのことしてる人いそうだけど。
それとも毎晩清水玲子を叩きたいだけなのかな。
325花と名無しさん:2008/02/20(水) 01:12:03 ID:???0
ひまなんでしょうよ
326花と名無しさん:2008/02/20(水) 01:16:37 ID:???0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
とか、
可愛さあまって憎さ百倍
とか、
まあ、昔儲だったのが、アンチに変わったときの粘着を感じるな。
そんなとこだろ。
どうでもいい存在なら、パクが分かった時点で
あきれてスルーして、「あらそんな人いたわね。」といって
興味もなくしてるはずだよ。
いつまでも粘着してるあたり、結局気になって気になってしょうがないんだろう。

昔から、清水さんがベストな作家にならない自分は
それなりに楽しめるので勝ち組。
327花と名無しさん:2008/02/20(水) 01:16:59 ID:???O
トレースどころか20年も完結させんわ絵柄はコロコロ変わるわ休載しまくりで下描き掲載さえやってのける萩原一至に比べれば、全然気にならない。
328花と名無しさん:2008/02/20(水) 01:20:49 ID:???0
普通にヲチを楽しんでる私も勝ち組かなw
ブログとかやってくれたらもっと面白いだろうに。
カラー表紙とかパクリなのに「苦労しますたー」とか書いてくれそう
329花と名無しさん:2008/02/20(水) 01:21:08 ID:???0
いつの間にか桜小路くんがカメラ付き携帯所持のうえ、イルカのネックレスをおそろいで買うという
タイムリープしすぎなガラスの仮面にくらべればなんてことはない。
330花と名無しさん:2008/02/20(水) 01:29:54 ID:???0
>>329
爆笑しましたw
331花と名無しさん:2008/02/20(水) 01:41:28 ID:???O
>>329 王家の紋章のキャロルが現代で携帯持ってるか確かめたくなってきた
332花と名無しさん:2008/02/20(水) 04:55:49 ID:???0
>>320
たlくさんあるので検証サイトを見てきたら?

何でパクリがないとかたいしたことじゃないと言い張る人は自分で見ないのだろう。


333花と名無しさん:2008/02/20(水) 16:30:46 ID:???0
検証サイトに載ってる以外にもパクリがあるのなら、うpしてほしい。
パクリだって判らない人も実際多いと思う。

私は蝋人形しかわからなかったw
334花と名無しさん:2008/02/20(水) 17:33:21 ID:???0
もう読者自体がそんなに居ないのでなかなかあがらないんだよね。

それに何を見せても>>333みたいに「私には分からない」って言い張りたいファン
のために一手間かけたくないだろ、わざわざw


335花と名無しさん:2008/02/20(水) 18:07:35 ID:???0
>>334
333ですが、読んでいて気付かなかったという意味で「私にはわからなかった」と書いたんです。
全ての映画や写真集を見ているわけではないので・・・
336花と名無しさん:2008/02/20(水) 18:14:11 ID:???0
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31934393
これパクりっぽいなあ。清水さんこんな絵描けないもん。足と腰がリアルすぎるね。
337花と名無しさん:2008/02/20(水) 18:16:57 ID:???0
コミックス12巻の表紙↓は
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=07038100

ディカプリオの映画「ロミオ+ジュリエット」のポスターのパクリ
ttp://www.starstore.com/acatalog/romeo-juliet-l-poster.jpg
右上の写真ね
338花と名無しさん:2008/02/20(水) 19:03:54 ID:???0
>>336
脚がたくましすぎるね。男の脚だと思う。
339花と名無しさん:2008/02/20(水) 19:11:05 ID:???0
元は女のグラビアなんじゃないかなあ。
写真をトレスして漫画絵にしたら、女の足でもムキムキに見えると思う。
こないだバレてた矢沢あいの下着広告写真のモデルのトレスも
矢沢の絵ではかなりガタイ良く見えたし
340花と名無しさん:2008/02/20(水) 20:48:05 ID:???0
>>336
気持ち悪いな、これ。

写真をきちんとデフォルメ出来ないで、そのままトレスすると妙に
ぶっとくなったりムキムキになって気持ち悪いんだよね。
この人、パクリが悪化してどんどんヘタになっていったなあ。
341花と名無しさん:2008/02/20(水) 21:00:02 ID:???0
>>336の絵、服のしわもしっかりしてるしトレスだろうな。
シミズンが何も見ずに普通に描いたら↓みたいに変なドレープになる
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31876137
342花と名無しさん:2008/02/20(水) 21:02:56 ID:???0
ttp://www.hakusensha.co.jp/comicate/comi_no53/shimizu/img/illust3.gif

ロミジュリの目トレス、表紙では切れてるけど
元のイラストには4人目もばっちりトレスしてある
343花と名無しさん:2008/02/20(水) 21:03:48 ID:???0
>>337
ポスターの左の俳優の銃を持つ手がうやむやだからか、
絵のほうの銃を持つ手が訳わかんなくなってる。
描こうと思えばいくらでも正確に描けるだろうに。
パクリよりなにより、ちょっとの努力もする気がないって姿勢が嫌だ。
344花と名無しさん:2008/02/20(水) 21:10:18 ID:???0
>>341
前も話題になってたけど、この絵、足の向きが変だよね・・・
スカートももちろん変だけどw
345花と名無しさん:2008/02/20(水) 21:44:12 ID:???0
>>341
普通ならこれ刀とか持ってるよな。

左肩突き出してるのは何でだろ。
346花と名無しさん:2008/02/20(水) 21:49:57 ID:???0
これなんかも背骨…
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31876138&pg_from=rcmd_detail_1

これって犬はハスキー?アラスカンマラミュート?
元絵探せそうだな。

写真をそのまま写してるから人体おかしいのかもね。
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31902872&pg_from=rcmd_detail_1
これとか左右の腕の太さが。


ちょっとワロタw
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31934394&pg_from=rcmd_detail_4
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31902871&pg_from=rcmd_detail_5
構図考えろよw
347花と名無しさん:2008/02/20(水) 21:51:06 ID:???0
刀か剣を抜こうとしてる所だけど漫画の内容とはそぐわないので、太ももに手を置いてみました。って感じ?
348花と名無しさん:2008/02/20(水) 21:58:12 ID:???0
しかしあんなに踏ん張って太ももを必死に押さえるって、すげー間抜けだよな。
邪気眼でも太ももで暴れだして、押さえてるんか。
349花と名無しさん:2008/02/20(水) 22:30:51 ID:???0
>>341
この絵、見えてない左足はどうなってるのかな?
350花と名無しさん:2008/02/20(水) 22:36:50 ID:???0
誰か341の大きな絵をくれないかな。
左足どうなってんのか図解するよw
351花と名無しさん:2008/02/20(水) 22:57:54 ID:???0
352花と名無しさん:2008/02/21(木) 00:01:43 ID:???0
あれはフェイク
体と繋がっていないのだよ
353花と名無しさん:2008/02/21(木) 00:18:05 ID:???0
信者でもアンチでもないけど、
パクリと確定したわけでもないもの持ってきて叩くのあほらしい
354花と名無しさん:2008/02/21(木) 00:29:59 ID:???0
前科多すぎるから疑われるんだろうね。
デッサン下手で、普通の絵はゆがみまくりで癖あるけど、
盗作の絵はデッサンしっかりしてるからわかりやすい
355花と名無しさん:2008/02/21(木) 00:30:09 ID:???0
下手な作家のヲチにはよくあること。
356花と名無しさん:2008/02/21(木) 00:45:33 ID:???0
350

図解上げた。
疑わしいけど確実なパクとまだ確証ないのですぐ消すよ。

http://www.uploda.org/
ここのuporg1262495.jpg、uporg1262492.jpg、uporg126240.jpg
ファイル名がhenっていうやつ。

>>353
暇つぶしですw
357花と名無しさん:2008/02/21(木) 00:52:48 ID:???0
この絵、刀持ってるんだと思いこんでたけど、
よく見たら何も持ってないんだね。
不自然なポーズ・・・・・・・・
こんなポーズしてる人見たことないわw
358花と名無しさん:2008/02/21(木) 01:11:59 ID:???0
>>356さんが何者か気になるw
359花と名無しさん:2008/02/21(木) 01:16:11 ID:???0
やっぱり単に叩くのが楽しい人がたくさんいるのか。
「暇つぶしです」って堂々と言われるとな…。
360花と名無しさん:2008/02/21(木) 01:39:30 ID:???0
叩く叩くうるせえ。

それこそ嫌なら見るなw
361花と名無しさん:2008/02/21(木) 01:44:15 ID:???0
心くさってますね
362花と名無しさん:2008/02/21(木) 01:53:06 ID:???0
だから2ちゃんなんかやってんだろ?
363花と名無しさん:2008/02/21(木) 02:13:55 ID:???0
パクリって金取ってる方が悪質

って意識があるんでなんとも…
どっちが正しいかは疑問だけれど
パクリはイクナイ
364花と名無しさん:2008/02/21(木) 02:53:02 ID:???0
いや、パクリが良くないのはもちろんなんだが、読者としてそういう漫画家に対処する場合、

1その漫画家の作品を買わない、読まない、その漫画家の情報をすべて無視する
2パクリがあまりに悪質なので、その漫画家の漫画家生命を絶つことを考える
 (編集部に抗議したりして、裁判沙汰にする方向にもっていったり、事を荒立たせる)

という二つのパターンが考えられると思うんだけど、
どうもこのスレにいる多くの人たちはどちらもしたくないみたいなんだよね。
毎日毎日叩くけど、漫画家・清水玲子を葬り去りたいわけではないらしい。
かといって、無視もできない、というか、しない。
これは、単に清水玲子を叩くのが楽しいんだとしか思えないんだが。
実際、ここで清水のパクリ話をしているレスって、だいたい嬉々としてるし。
自分は361さんではないが、だから、「心くさってますね」、なのでは?


365花と名無しさん:2008/02/21(木) 02:55:15 ID:???0
>>364
あなたは心くさってもいないのに
こんな時間に2ちゃんのこんなスレに書き込んでるの?
2ちゃんねらーに何を期待しているの
366花と名無しさん:2008/02/21(木) 03:12:47 ID:???0
自分が心くさってるのかどうかはわからないが、2chを見ている人がみんな心くさってるとは思わないけどな。
ずっと、ROMってただけだったんだが、清水スレで毎日清水玲子を叩いてる人の心理が今までわからなかったので
ちょっと考えてみて書き込んだだけです。
夜更かししてしまった。もう寝ます。
367花と名無しさん:2008/02/21(木) 03:26:39 ID:???0
>>364
パクリ作家である事を地道に調査していく事が
無意味だとは思わないし何もしていないわけではない

実際それでパクリの証拠画像が色々出てきたのだし

作品として素晴らしいなら嬉々として作品について語るけど
語るべきことがトレスパクリしかない現状ではね
368花と名無しさん:2008/02/21(木) 05:13:07 ID:???0
>364
何でそこまで運動を勧めるのだろう。

一つには白癬の体質で抗議なんかやるだけムダってのもあるし、もはやしみずさんは
pgrの対象になっててヲチってるってのもある。
過去ログ読めばいいのに。
369花と名無しさん:2008/02/21(木) 08:24:31 ID:???0
>>364
あなたの理論でいけば、盗作漫画を面白がって読んで、
盗作検証してる人を貶めるあなたのような人の方が心腐ってるのではないかな。
あなたの理論でいけば、ですよ。
370花と名無しさん:2008/02/21(木) 10:18:29 ID:???0
>パクリ作家である事を地道に調査していく事が
>無意味だとは思わないし何もしていないわけではない
>実際それでパクリの証拠画像が色々出てきたのだし

だね。ロクに調査もせずに逮捕起訴する警察が有能なはず無いもんね。
ましてこのスレ住人なんか調査に関しても訴訟に関しても素人。
訴えを起こす気無いなら調査も検討もするななんて暴論だよ。

それと、毎日叩いてるってのは言いすぎじゃない?
擁護派が出てくるまでは過疎スレだったんだし、
秘密第一話とかは古参住人からも評価されてるよ。
371花と名無しさん:2008/02/21(木) 11:27:28 ID:???0
まぁもちつけ。
腐ってるっつーのは360に対してのただの煽りにしか見えんぞ。ヌルー汁。
372花と名無しさん:2008/02/21(木) 11:31:55 ID:???O
輝夜姫は冗長すぎて途中から受け付けなくなったけど、秘密は各話に分かれてるから読みやすい。
いたずらに長編にしないところが良くなったなと思ってた。
キャスティングと801色に難はあるけど、例えばアナザへヴンみたいな感じで実写向けかとも思ってた。
上手い脚本家がもう少し膨らませたら、第一話は単品の映画でもいける気がする。
373花と名無しさん:2008/02/21(木) 13:34:13 ID:???0
まあ、ケツ上げるなら今かなって気はしないでもない。
白癬に対して講義してもムダってのが本当だとしても、
アニメ化決まってることだし、新聞とか放送局とかに通報するって方法もある。

もしそういう行動起こすとして、検証サイトURLとかは晒してもいいのかな?
374花と名無しさん:2008/02/21(木) 14:38:10 ID:???0
>373
新聞とか放送局に通報してどうなるの?アニメを中止にさせたいのか?
アニメに関しては、アニメ自体のちょさっけんが発生するので、
原作とは別物扱い。アニメの画面上で、トレスでもしない限り、パクでもなんでもないわけ。
だから、うちは関係ありませんとなる。
新聞だって、マンガごときじゃネタとして薄い。社会問題でもない。
紙面が限られてるからね。
末次がTVでも取り上げられたのは、相手が井上だからだよ。
その井上もじつは写真からのトレスやりまくりだが
まったく問題にされてないw
375花と名無しさん:2008/02/21(木) 15:09:10 ID:???0
>>374
いや、問題になったよ。気になって見てたけど。
ただ井上はバスケがマイナーな時代で取材の難しい時代だったり資料が少なかった
ことと、かなり相当前のことだっつうので突込みがそこまで苛烈にならなかった。
何しろスラダンもう10年以上昔だもんなあ。

でも最大の理由は、「スラダンにはオリジナリティがあって面白かった」っつうのと、
「バスケに対する愛情と敬意(模写った選手を愛してる)」ってのが、見る側の心情に
利いたというのが大きい気がする。

あと、その後のバガボンドは絵が変わったり、新しい創意工夫をしてるし、パクという
ほどの大物も見つかってない。悪化してないし劣化してない。

逆に言うと、パクリで延々あそこまでいっちゃった末次は、悪い作家じゃなかったけど
パクリに関しては、今の時代簡単に集められる資料をサボって手近な同業者で済ませ
たところをすごく嫌われたようだった。
ぶっちゃけそこまでおもんないし、手抜きやっちゃうような敬意のない行動に見えたとこ
ろが(何しろグラビア丸写しだったし…)嫌悪感を高めたんじゃあるまいか。

↑あくまでもあの騒動の話ね。
376花と名無しさん:2008/02/21(木) 15:24:28 ID:???0
>>373
そこまでしないでのアニメ化になったらあの検証絵とかバレちゃうので
ほおっておいても楽しい騒ぎにはなりそげw
377花と名無しさん:2008/02/21(木) 16:45:34 ID:???0
ぶっちゃけ井上だから大問題になったのであって、清水なんか知られてないしな。
そのせいでこんなに長い間パクリ続けて作家生活続いてるわけで。
378花と名無しさん:2008/02/21(木) 21:00:15 ID:???0
かぐやのパクリの話ここでするのもう何度目?よく飽きないね。
379花と名無しさん:2008/02/21(木) 21:22:53 ID:???0
>>378
ファンの人……(´∀`)
380花と名無しさん:2008/02/21(木) 22:34:45 ID:???0
家具屋からでも随分長いことパクってんだね。シンミリ。

381花と名無しさん:2008/02/22(金) 00:45:26 ID:???0
>>372
最初アニメと聞いて最初「え?ドラマじゃないの?」と思った。
最近ではガリレオが当たったし、秘密もああいうセンで行けそうなんだけどな。
まぁ女がほとんど出て来ないから、その辺がちょっとつまらんかな?
薪と青木の関係も実写でやるとキモいか…
382花と名無しさん:2008/02/22(金) 01:52:44 ID:???0
薪さんが福山で青木が柴咲だな
383花と名無しさん:2008/02/22(金) 02:06:07 ID:???0
あんなグロいの月9でやれるかw
384花と名無しさん:2008/02/22(金) 02:43:48 ID:???0
腐っても月9だからな。
本当に駄目ドラマだったが。
385花と名無しさん:2008/02/22(金) 03:40:51 ID:???0
コミック原作のドラマ化はもう飽きた
386花と名無しさん:2008/02/22(金) 09:08:58 ID:???0
絵の描き方講座読んでてワロタw
tp://www.moee.org/comic3.html

シワ入れすぎちゃ駄目だってw
387花と名無しさん:2008/02/22(金) 18:07:08 ID:???0
服のシワが上手い漫画家、それは内田美奈子。
若い人は知らんかもね・・・
388花と名無しさん:2008/02/22(金) 23:04:24 ID:???0
>>387
引っ張り出して読みたくなったじゃないか
389花と名無しさん:2008/02/23(土) 02:24:03 ID:???0
若くないのに、知らない…
390花と名無しさん:2008/02/23(土) 03:33:28 ID:???0
内田美奈子、赤々丸が一番有名かな。
80年代に、ちょっとマニアックな漫画が好きな女性には人気があったよ。
391花と名無しさん:2008/02/23(土) 14:13:00 ID:???O
月の子、竜の眠る星、かぐや姫の最初の島は面白いと思うので秘密に興味あるんだけど秘密ってBLなのかな?
このスレ読むとそんな感じだけど
BLも竜の眠る星くらいなら平気なんだよ

パクリに関してはあまり気にしません。多分気づかないので
>>323にワロタ
392花と名無しさん:2008/02/23(土) 17:00:38 ID:???0
いやもっと精神的な感じなので、BLというほどではないよ。
ニュアンスが少しあるぐらいかな。それをメインに描いているわけでもない。
393花と名無しさん:2008/02/23(土) 19:19:16 ID:???0
むしろBLにもなり切れてない中途半端さが気色悪い>秘密

竜は男同士じゃないのでBLじゃないんじゃないの?
394花と名無しさん:2008/02/23(土) 21:18:14 ID:???0
私も竜は全然BLだとは思ってない。
エレナを男と思ってないから。
言葉遣いとか体格は男寄りでも「エレナ」という女名なのも大きいかな。
秘密は直接的なシーンはないのにキモイ。
思わせぶりなのと、いい年した大人の男がミーハーしてんのがキモイ。
395花と名無しさん:2008/02/23(土) 22:06:20 ID:???0
あんなのが気になる人もいるのか
396花と名無しさん:2008/02/23(土) 22:34:07 ID:???0
竜や月の子、家具屋とかだとエレナジミーや晶が超絶美形だったりする理由も分かるんだけど、秘密で主要キャラが美形なのって、なんか意味あるの?
397花と名無しさん:2008/02/23(土) 23:21:56 ID:???0
意味がないから嫌われてるんだと思う。
398花と名無しさん:2008/02/23(土) 23:56:11 ID:???0
べつに嫌ってないけど
399花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:03:13 ID:???0
私は普通に気になるし、嫌い。
男々にもてもての男なんて、ストーリー上意味無いしページの無駄。
400花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:05:57 ID:???0
需要があるなら何をどう描こうと、別に作者の勝手だろ。
私にはまったく不要だけど。
401花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:06:49 ID:???0
自分は美形のほうが嬉しいなw
少女漫画の主人公は美形じゃないほうが設定上意味があるような気がしないでもない
402花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:08:04 ID:???O
清水玲子作品だけじゃなく少女漫画って意味なく美形が多いだろ
403花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:10:30 ID:???0
同僚のおっさんまで頬赤らめるような美形男、って設定はあんまりないと思った。
そんなのBLかホモ漫画くらいなんじゃないの。
404花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:14:34 ID:???0
常人とのわかりやすい対比対象だろ
超人要素として容姿端麗・頭脳明晰を盛り込んでいるのだよ

しらんけどw
405花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:16:36 ID:???0
>>403
だよね。
月の子のザイコフとかも、男共がファンクラブ作ってたし。
頬を染めるのは女の子じゃ駄目なのかねw
それにつけても、薪が女なら萌えたのになー。
406花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:17:53 ID:???0
てか、別に頭脳明晰でもないしね>薪
407花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:22:45 ID:???0
嫌な女ヒロインの性別を男にしただけなんだよな。
絵も劣化しちゃったんでなんか気持ち悪い顔だし。
嫌い>巻き

逆にすごく出来る、男らしい男だったら萌えたかもな。
408花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:29:40 ID:???0
シミズンの描く男らしい男…。
409花と名無しさん:2008/02/24(日) 00:42:56 ID:???0
なんとういうか今のところ、「エリート集団第9の本領発揮」てな展開がないよね。

>>408
個人的には神話のアダムが好きかなぁ。
あ、人間じゃないw
ノアの宇宙船の記憶喪失中のジュニアとか。
410花と名無しさん:2008/02/24(日) 01:34:48 ID:???0
美形キャラは歓迎するけど周りの男たちから萌え萌えされるとドン引き…
エレナはそういうタイコ持ちがついてないのとストレートなワガママっぷりが好き。
有能、つーか高性能って設定も話の中で活かされてるし。
411花と名無しさん:2008/02/24(日) 01:51:41 ID:???0
描ける男のレパートリーが少ないので、「綺麗な男」がまんま女みたいになるのでは。

蒔きは行動とか言うことも賢くないので、キイキイ言ってる女上司みたいで好かん。

412花と名無しさん:2008/02/24(日) 01:53:47 ID:???0
>>408

高力士
413花と名無しさん:2008/02/24(日) 05:22:28 ID:???0
蒔きは見分けの付かなかったアキラとミドリに似ていて
美形と作中では言われながら絵は子供っぽくてちっとも美形じゃねーって
モニョモニョするからそういう事をセリフやら演出やらされるとツッコミ入れたくなったキャラだった
414花と名無しさん:2008/02/24(日) 08:08:23 ID:???0
薪は絵を見る限り10代の風貌で描かれてるのが気持ち悪い。
過去話や役職からみて最低でも30代半ば以降だろうから、
チビ華奢なおっさんが浮かんできてしまってもうダメ。

あと、薪はじめとしてメンバー全てが仕事できなさげだし。
出世街道から外れて左遷されてきた人の集まる部署っぽいキャラばかり。
薪をそれなりのおっさんにするか
見た目そのままならスキップしまくりの天才少年とするかして
部下はダメダメの集団みたいな方がしっくりくるんだよね。
415花と名無しさん:2008/02/24(日) 11:33:04 ID:???0
男らしい「美形」「美男」ならいいのにね。
女、しかも少女くさいんだよw
それで気持ち悪い。

>部下
マキをもちあげるための要員になってて、無能っぽく見える。
416花と名無しさん:2008/02/24(日) 15:21:02 ID:???0
今まで全く気にしてなかったけど、キモいキモいと言われてから読み直すと
気になってくるな。イカン

>30半ばのチビ華奢なおっさん

そんなもんリアルに思い浮かべないでほしいし、ここに書かないでほしかった・・w
417花と名無しさん:2008/02/24(日) 16:08:38 ID:???0
三十代半ば、チビ、華奢、おっさん
……猿くんこと関口巽かw
418花と名無しさん:2008/02/24(日) 16:28:41 ID:???0
小柄でも頭の回転がすごく速くて機敏で、周りがうかうか出来ない感じとか
いう描写が出来てたら格好いいんだけどな。
リアルで言うと筧さんとか。
筧さんで思い出したけどギバちゃんとかも小さいけどカコイイ役やってるし。

青年誌だと普通に「小さいけれど大きな部下を完璧に従わせている小柄隊長」
みたいなのもいるし、少女マンガでもあると思うけどね。
巻きは「男美人」で扱いがヒロインなんで気持ち悪いんだと思う。
419花と名無しさん:2008/02/24(日) 16:37:22 ID:???0
自分的には
チビだけどかっこいい=図書館戦争の堂上って感じかな

図書館〜はシミズンが大好き(?)な攻殻を作ったプロダクションIGが手がけてる
シミズン残念だったね、IGに作ってもらえなくて
420花と名無しさん:2008/02/24(日) 18:14:55 ID:???0
「超美形」とか「エリート集団第9」とか、「海軍大将」とかwww
スポーツ新聞の見出しと同じ。
中身と関係なくてもハッタリ効かせとこって発想。
421花と名無しさん:2008/02/24(日) 18:24:02 ID:???0
IGは4月からだとRDがあるからね
作者も実はこっちのほう夢中になって見るんじゃないのか?
422花と名無しさん:2008/02/24(日) 21:35:36 ID:???0
30半ばのチビ華奢なおっさんでハイドを思い出した

>>421
時間帯も似たようなもんだし見てるかもねw
423花と名無しさん:2008/02/24(日) 21:39:03 ID:???0
実際hyde萌えでしょ清水さん
424花と名無しさん:2008/02/24(日) 21:55:57 ID:???0
ハイドはむしろモデルなんだっけか?

青木があれやこれやと世話を焼きたがるのも、薪を少女化させてる原因のひとつではある。
支えてやらなきゃ今にも崩れそうって、どんな上司だよw
425花と名無しさん:2008/02/25(月) 00:02:44 ID:???0
実際、失神してくずおれて青木に抱き止められてたよねw
まったくどんな上司だよw
426花と名無しさん:2008/02/25(月) 01:10:03 ID:???0
薪の童顔美形設定自体は、一巻に関しては必然性はあったと思う。
貝沼のモデルがジョン・ゲイシーで、貝沼の動機に薪を絡ませようとすると、
そうするしかないでしょ。

薪が岡部みたいな外見で、「あんたににたこばかりえらんだんだよ、あいしてるぜ」
って...ねえ?w
427花と名無しさん:2008/02/25(月) 02:34:00 ID:???0
>>416
それなんて爆笑問題田中
428花と名無しさん:2008/02/25(月) 03:51:43 ID:???0
>>426
あの話自体実際あった事件のオマージュでしかないしねぇ

清水の好みがあの辺の年齢で
それに合わせて設定ねじまげてるだけだと思う
429花と名無しさん:2008/02/25(月) 04:06:19 ID:???0
そんな上司だけは嫌だw
430花と名無しさん:2008/02/25(月) 04:23:16 ID:???O
>>422>>424
実際本当に薪の外見のモデルがハイドってインタビューで答えてるからな・・
青木が実際年齢より老けて見えるってのと逆で
薪は実際年齢よりもかなり若く見え、年齢不祥に見えるって感じってのがね。
青木より薪のが年上なはずだけども。
431花と名無しさん:2008/02/25(月) 04:25:21 ID:???0
さすがにアニメではキャラデザ含めて設定変えそうだなあ
ネウロの後だし、もうちょっと一般層を狙えるようにしないと
432花と名無しさん:2008/02/25(月) 05:12:36 ID:???0
>>431
ネタに事件とかグロはいってるので元から無理だろ、それは。
433花と名無しさん:2008/02/25(月) 13:51:26 ID:???0
ハイドw
434花と名無しさん:2008/02/25(月) 21:30:25 ID:???0
ハイドですか、納得w
自分としては貝沼が美青年で、薪が骨太の少々くたびれた辣腕男性刑事とかの方が萌えるな〜。
ま、少女マンガでその設定はあれだけどさ。
キアヌ・リーブスが昔、おっさんFBI捜査官に倒錯した愛情を抱く連続殺人鬼を演じてたけど、
設定が生かされていなくて残念だった。
挙句にラジー賞助演男優候補にされちまうしw
435花と名無しさん:2008/02/25(月) 21:35:09 ID:???0
>>434
つーか、その映画のネタぱくってんじゃねーのw
キアヌも好きだよね、清水さん。
436434:2008/02/25(月) 21:39:10 ID:???0
>>435
映画が後発なので、さすがにパクりではないと思いますw
437花と名無しさん:2008/02/25(月) 22:36:26 ID:???0
>>436
昔なのに?
438花と名無しさん:2008/02/25(月) 23:14:58 ID:???0
今より前なら「昔」じゃないか?
ググってみた感じ、これかなぁという作品はもう5、6年前のもののようだし
向こうで2000年日本では翌年公開されたようだからさすがに関係ないような
というか、本当に評判悪そうで笑ってしまった
439花と名無しさん:2008/02/25(月) 23:19:47 ID:???0
発表はどっちが先?漫画の発表は2001年だっけ?映画は2000年なんだよね?
440花と名無しさん:2008/02/25(月) 23:33:37 ID:???0
「ザ・ウォッチャー」だよね?
日本公開は2001年2月。
「秘密2001」雑誌掲載は2000年年末。
確かに映画が後発っちゃあ後発。
441花と名無しさん:2008/02/25(月) 23:36:15 ID:???0
清水さんが英語できるなら、まあ現地で見たとかあるかもしれんが
よほどのファンでも可能性は低いんじゃないかな
映画の評判悪い上にネットなんかで気軽に見れちゃうって時代でもなかったしね
442花と名無しさん:2008/02/25(月) 23:49:36 ID:???0
>>441
>>ネットなんかで気軽に見れちゃうって時代でもなかったしね
ちょwwwおまwwww
清水さんの初スレ何年からか知ってるか??
443花と名無しさん:2008/02/25(月) 23:54:46 ID:???0
? 自分が言ってるのは動画サイトのことだよ
youtubeなんかも広まったのは2005年とかごく最近だから
映画を見たかったら現地に行くしか手段なさそうだなと思って
444花と名無しさん:2008/02/25(月) 23:55:09 ID:???0
公開はされてなくても紹介くらいはされてるだろうし…
まあ証拠があるわけでもないしわからないけど、
前科ありすぎるからついつい疑いの目で見てしまうな。
445花と名無しさん:2008/02/25(月) 23:57:00 ID:???0
国際線機内で日本公開前の映画を上映することはある
446花と名無しさん:2008/02/26(火) 00:06:33 ID:???0
まあ疑いたくなる気持ちはわかるし
>>443-444の指摘する可能性もあるから、ないとはもちろん言い切れないが
どちらかというと、これだけの材料じゃグレーとも言いがたいかと
447花と名無しさん:2008/02/26(火) 00:08:59 ID:???0
>>443
あ、なるほど、はやとちりしたごめん。
私が思ったのは、キアヌクラスが出演した映画のストーリーなんかは、
ネットでぐぐればいくらでもその詳細が知れるということ。
というか、ネットに頼るまでも無い。
洋画専門のテレビ番組、雑誌等で、映画のストーリーなんかは簡単に知れるしね。
448花と名無しさん:2008/02/26(火) 00:13:50 ID:???0
公開前に話の筋は分かるしね

ただまぁ今回の件はグレーだな
疑いたくなるのはよーーーーく分かる
449花と名無しさん:2008/02/26(火) 00:59:50 ID:???0
「ラジー賞」とか知らなかった。
ググってみたらなんか面白いね。
いかにもアメリカ的というか。
勉強になった。
450花と名無しさん:2008/02/26(火) 01:36:39 ID:???0
ラジー賞ってなんぞこれ?と思ったら
ゴールデン・ラズベリー賞の事か
ウロだが氷の微笑2かなんかでシャロン・ストーンも受賞してなかったっけ

ってスレチだゴメン
451花と名無しさん:2008/02/26(火) 04:25:20 ID:???0
ラジーまでいくと面白い映画も却ってあったりするよね。
トロフィーとか授賞式面白いし。

清水はデミーもラジーもどっちも取れない雰囲気。

452花と名無しさん:2008/02/28(木) 14:43:52 ID:???0
 
453花と名無しさん:2008/02/29(金) 00:54:12 ID:???0
「秘密」はちゃんと読んでないんだけど、頭の中の映像かなんかで
宙に浮いた岩から水が流れ落ちてる絵があったよね?
あれは元ネタがあるのかな?
岡崎武士の「精霊使い」でも同じような絵を見た覚えがある。
清水さんはグラビアとか絵からはパクってるけど漫画からのパクリはなかったと思うから、共通の元ネタがありそうな気はする
454花と名無しさん:2008/02/29(金) 01:21:51 ID:???0
>宙に浮いた岩から水が流れ落ちてる絵があったよね?
>あれは元ネタがあるのかな?

あれ見たとき、TVゲームでそっくりのシーンがあったっな〜と笑った記憶があるw
CGが流行りだした90年代の作品にありがちな表現なので
そのゲームが元ネタなのか、そのゲームも映画か何かから
持ってきたのかはわからないけど
455花と名無しさん:2008/02/29(金) 01:48:44 ID:???0
モチーフとしてはよくあるよね>宙に浮いた岩から水が流れ落ちてる絵

とにかく夢の中を壮大なイメージで描きたかったんだろうからなんとも思わなかったけど。
456花と名無しさん:2008/02/29(金) 01:50:31 ID:???0
>見た覚えがある
>気はする

いいがかり乙。
457花と名無しさん:2008/02/29(金) 01:56:57 ID:???0
精霊使い、売っちゃったからなあ。
何巻だったかは忘れたけど、カグラが石の精霊の中に入っていって
石の精霊に染み付いたヒサエの母親の精神と会うシーンなんだよ。多分3巻くらい?
ヒサエと鯉邑が石の中で対峙した時に、カグラが石の精霊の中に入ったらそういう世界が開けてた。
多分後半の方だから3巻くらいだったと思うんだけどね。
ブコフで見かけたらちゃんとチェックしてみるよ。
458花と名無しさん:2008/02/29(金) 02:00:07 ID:???0
>>元ネタがあるのかな?

知るかww
459花と名無しさん:2008/02/29(金) 02:03:13 ID:???0
久々に変な人が涌いてるな。
460花と名無しさん:2008/02/29(金) 02:10:45 ID:???0
とりあえず453はイミフ
461花と名無しさん:2008/02/29(金) 03:02:45 ID:???0
>宙に浮いた岩から水が流れ落ちてる絵

…きっと天空界を舞台にしたヒンドゥー教ベースの作画崩壊アニメが元ネタだな
いや冗談だが、実際そういう背景があるんだよ
462花と名無しさん:2008/02/29(金) 03:26:38 ID:???0
以前にもあのページは言われてたね
たしかにデジャヴる光景なんだよね

ゲーム画面っぽいって意見もあったような
そういえば清水はマンガ読まないってコメントを以前してたから
パクリ元がファッション写真だったりになるんだろうか

このコメント見た時は
マンガ描きながらマンガを馬鹿にした人だなって思った
463花と名無しさん:2008/02/29(金) 09:25:02 ID:???0
>>453
そういう表現って当時からすでに古典的じゃなかったか?
464花と名無しさん:2008/02/29(金) 10:11:35 ID:???0
>>456
落ち着け、ファン。

ありがちつってるじゃん、みんな…
465花と名無しさん:2008/02/29(金) 15:28:24 ID:???0
またパクリ話かよ…
466花と名無しさん:2008/02/29(金) 15:55:53 ID:???0
じゃあ声優話でもする?w
467花と名無しさん:2008/02/29(金) 15:59:41 ID:???0
>>465
一回パクるとどうしてもそうなる。
まずパクらないことだね。

まあパクの過去があってもいい作品なら内容へのレスが増えるもんなんだが。
擁護やファンの人ってそっちを頑張ればいいんじゃない?
あれ言うな、これ言うな、じゃなくてさ。
468花と名無しさん:2008/02/29(金) 18:38:58 ID:???0
26日からの三日間なんて、ファンで盛り上げるチャンスだったのにね。
469花と名無しさん:2008/02/29(金) 18:55:46 ID:???0
470花と名無しさん:2008/02/29(金) 19:48:23 ID:???0
難民に作品を語る方のスレ建てたから、作品について語りたい人は引っ越そうぜ。
トレース・パクリ疑惑とか、アンチの人はここで存分にやってください。
471花と名無しさん:2008/02/29(金) 20:16:58 ID:???0
472花と名無しさん:2008/02/29(金) 23:32:19 ID:???0
>>470
存分にやるよw

>>471のURLがmamonoってのが笑った
難民のサーバーそこになったのか
473花と名無しさん:2008/03/01(土) 01:09:37 ID:???0
>>469
これは清水がパクラレ側になってるのか?
めずらしー。
474花と名無しさん:2008/03/01(土) 02:15:58 ID:???0
>>468
ファンが話しはじめたらパクリの話に戻すけどね
475花と名無しさん:2008/03/01(土) 02:17:48 ID:???0
>>474
スレできたんだし移動したら
476花と名無しさん:2008/03/01(土) 02:19:04 ID:???0
パクリパクラレ

清水の場合著作権侵害で訴えるとかできないな
痛い腹探られまくるし
パクラーには有り難い素材だろうw
477花と名無しさん:2008/03/01(土) 07:59:48 ID:???0
やれるんならさっさとやりなよ。ここで同じ悪口言い続けてるばっか
じゃなくてさ。そしたら少しはここの人を認められるんだけどね。
478花と名無しさん:2008/03/01(土) 09:25:47 ID:???0
一回どころか当たり前のようにトレスしたりするからなぁ…
今後何描いても疑われるだろうね。
指摘されてもまだやるし。
何回店の人に見つかっても万引き繰り返す人、信じられる?無理だよね…
479花と名無しさん:2008/03/01(土) 10:11:44 ID:???0
>>469
パクリのパクリかww

元がパクリだと同情出来ないで笑えるな。
いい作家さんが犠牲にならなくて良かったw
480花と名無しさん:2008/03/01(土) 10:16:41 ID:???0
>何回店の人に見つかっても万引き繰り返す人、信じられる?無理だよね…

むしろそこで味方してくれる人に向かって「最近はうるさいよね…今後は
もっと上手に盗みません、サーセンww」だった清水。

481花と名無しさん:2008/03/01(土) 12:32:42 ID:???0
ここはアンチスレになりました。
次スレ立てるときは、「清水玲子アンチスレ」に変えてください。
482花と名無しさん:2008/03/01(土) 12:35:34 ID:???0
ということは全然ありません。
483花と名無しさん:2008/03/01(土) 12:55:39 ID:???0
>>471

ちょ、スレタイ!
清水から非難するスレみたいだねw
ワロタww
484花と名無しさん:2008/03/01(土) 12:58:03 ID:???0
分離した他スレにまで絡むなよ。
キチガイか。
485花と名無しさん:2008/03/01(土) 12:59:02 ID:???0
もういいじゃん。
アンチはここ、ファンは向こうに別れたんだ。
こっちは清水玲子のあらゆることに文句をつける奴らのスレってことで。
486花と名無しさん:2008/03/01(土) 13:00:24 ID:???0
別れたといいつついつまでも粘着しとるなあ。
そんなに別れたくないのならこっちでやりゃいいのになぁ。
出て行け出て行け言って勝手に別スレ立てて出て行って、でもやっぱりまだこっちで粘着して。
何がしたいのかよくわからん。
487花と名無しさん:2008/03/01(土) 13:20:40 ID:???0
そんだけ語る事がないんだろうな
488花と名無しさん:2008/03/01(土) 13:28:58 ID:???0
やっぱりアンチって馬鹿ばっかりだねw
簡単に釣られてくるしさ。
489花と名無しさん:2008/03/01(土) 13:48:47 ID:???0
ツンデレだなw

「絶対出て行くんだからねっ!止めても無駄なんだからぁ!止めないでよねっ!」
「ほらもう別スレ立てちゃったんだから!出て行くんだからっ!」
「あんたたちはこっちで勝手にやってりゃいいでしょっ!あたしはもう出て行っちゃうんだからあ!」
490花と名無しさん:2008/03/01(土) 14:29:12 ID:???0
萌えさすなw
491花と名無しさん:2008/03/01(土) 14:30:33 ID:???0
>>484
あっちに書き込めば?
清水を非難するスレというタイトルだがw
492花と名無しさん:2008/03/01(土) 14:32:56 ID:???0
向こうよりこっちのが人多いみたいだな
493花と名無しさん:2008/03/01(土) 14:39:29 ID:???0
ちゅうか、何で難民板なんだろう。

あそこは「作品をいい意味で語る」板じゃないよ。
IDも出ないのでいざってときに本人証明も難しい。
自作自演し放題。
なので荒れるし、実際少人数で口汚くスレ回してるところも多い。
あの板に立てたってことで却ってここでアニメ化の話が出た頃から仕切りたがり、
出て行け!と暴れてる人が一人もしくはごく少人数だと分かってしまったのでは。
今後ずーっと同じ時間帯で同じようなレスしか出ないならそういうことと思われて
バカにされそうなんだが。

もしも作品話がしたいならもっと然るべき板があると思うんだけどなあ。
もしくは連載中のものならメロのスレでいいじゃない。
自分も過去作品でパクリが今のところ確定されてないものについては話をしたい
時もあったけど、難民じゃ嫌だわ。
494花と名無しさん:2008/03/01(土) 14:45:30 ID:???0
メロのスレには迷惑かけるのはやめようぜ

別にスレ立てるなら
確認の意味もこめてもう一度相談してほしかったなーとは思う
495花と名無しさん:2008/03/01(土) 15:52:36 ID:???0
何の相談?
ここで相談しても「必要ねーよ、パクリ作家儲(pgr」って感じだったじゃん。
難民で語りたくないなら>>493は来なければいい。
人数が少なかろうが多かろうが、語りたい奴が語ってるだからいいだろ。
496花と名無しさん:2008/03/01(土) 15:53:39 ID:???0
>>493
馬鹿じゃねえの。
ID出なくて自演し放題ならここだって同じ。
497花と名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:07 ID:???0
で、いつまでこっちにいるんだろうw
ほんとツンデレなんだから…
498花と名無しさん:2008/03/01(土) 15:59:16 ID:???0
自分、アンチでも熱烈なファンでもないけど何故まったりと話をしたい人達がわざわざ様子を見に来るのか不思議だ
499花と名無しさん:2008/03/01(土) 16:36:01 ID:???0
「ほーら、出て行った奴らってこんなバカなんですよ」
っていうことにしたいがための荒らしだと思っている。
500花と名無しさん:2008/03/01(土) 16:37:05 ID:???0
わざわざ分離した人たちのことを語ってる奴らもたいがいしつこいと思うが。
自分はアンチだし、トレス・パクリの話をする方が楽しい。
501花と名無しさん:2008/03/01(土) 19:56:03 ID:???0
最新作ではやってないのに、えんえん過去のトレスパクリ話がしたいのか・・・
ちょっと異常。
502花と名無しさん:2008/03/01(土) 20:49:25 ID:???0
本人が認めて反省する発言でもすりゃ終わると思うけど。
「秘密」もこっそり後から参考資料つけたしだしなぁ…
いつ過去を清算するんだろうね。
503花と名無しさん:2008/03/01(土) 20:58:49 ID:???0
なんで別スレ立ったのにいつまでもここにいるんだ?
住み分けできるならその方がいいだろうと別スレは
覗きもしてないのにアンチのアンチはそんな節度すら無いの?

自称ファンならここで暴れるのは余計清水のイメージダウンなんだが
504花と名無しさん:2008/03/01(土) 21:08:24 ID:???0
>>496
>IDも出ないのでいざってときに本人証明も難しい。

常にでないってのが問題ってことだろ。
誤読乙。
505花と名無しさん:2008/03/01(土) 21:10:36 ID:???0
>>501
最新作って秘密のこと?

だったらあれは既刊4冊中2冊やらかしてるからなあ。
読者が少ないので見つかってないだけで、まだ出てきそうだしね。
(グロ参考元に詳しい人が少ないので)
506花と名無しさん:2008/03/02(日) 01:23:51 ID:???0
どうでもいいけどツンデレではなく、ただのツンだ
507花と名無しさん:2008/03/02(日) 01:29:38 ID:???0
>>495
そうやって話す人間を制限し続ければいいよ。
難民で引きこもってろ、もう…。
508花と名無しさん:2008/03/02(日) 02:45:56 ID:???0
どうしても新規スレ立てなら懐かし漫画とかでいいと思うんだが。
でもそこでもマンセー以外禁止!とか言うなら今の難民以上の廃墟だろうね。
あれもいつ落ちるやら。

立てた以上は保守頑張りなさいよ、清水オタ。

509花と名無しさん:2008/03/02(日) 09:19:58 ID:???0
懐かし板なら語ることもあるんだけどなぁ。昔の作品は好きだし。
510花と名無しさん:2008/03/02(日) 10:20:48 ID:???0
別に清水ファンじゃないよ。2ちゃんの中でも底辺の人間である
ここのパクラーのキモさを見たいだけ。
511花と名無しさん:2008/03/02(日) 10:25:41 ID:???0
パクラーって…清水のことかw
512花と名無しさん:2008/03/02(日) 14:24:15 ID:???0
えー、それでスレたてまでしたのかw

パクラー清水は確かにすごいが、その熱意もすごいね。
513花と名無しさん:2008/03/02(日) 19:31:09 ID:???0
つうかパク以前に面白くない>秘密

惰性で読んでたけどコミックスは買わなくなった。
過去に好きだった作家のスレなので何となく見てるけど、秘密みたいなグロ頼り
以外の話はもう描けないのかな。
年取ると恋愛物とかは厳しくなるらしいけど。
514花と名無しさん:2008/03/02(日) 22:49:05 ID:???0
パクリだからスレ立てたんじゃなくてスレが埋まったから新スレ立っただけだろ

自称ファンがアンチウザイウザイとうるさいから
共存できないなら自分でスレ立てろと言って
せっかく立ったんだからいつまでもここに粘着してないで
ファンらしく新スレに移動しろ

パクラーは本当だからどうしようもない
515花と名無しさん:2008/03/02(日) 23:03:11 ID:???0
誰か翻訳プリーズ
516花と名無しさん:2008/03/02(日) 23:12:31 ID:???0
日本語崩壊
517花と名無しさん:2008/03/03(月) 02:16:44 ID:???0
アンチと共存できないのなら別スレ立ててこもってろ

そして自称ファンが集まるスレが立ったというのに
今でもこのスレに粘着してる自称ファンは頭がおかしい
518花と名無しさん:2008/03/03(月) 02:18:24 ID:???0
内容までは見てないけど自称ファンが集う筈のスレ
過疎ってんじゃん

あっち盛り上げてやれよ
519花と名無しさん:2008/03/03(月) 07:59:14 ID:???0
514が何言ってんのか分からん。
520花と名無しさん:2008/03/03(月) 12:31:38 ID:???0
てか、もう分離したスレの事とかどうでもいいじゃん

いい加減清水玲子の話しようよ
521花と名無しさん:2008/03/03(月) 12:33:41 ID:???0
はげどう。
めちゃめちゃあっちのスレ気にしてる奴の方がウザイわ。
あっちが過疎ろうと繁栄しようと関係ないじゃん。
522花と名無しさん:2008/03/03(月) 12:56:25 ID:???0
気にしてる人いるかな。
そういうことにしたい人が蒸しかえしてんだろ。

で、清水の話題ですがスーパモデルをパクるのは止めたほうがいい。
手足長過ぎで気持ち悪い。
マンガ絵の足長とはまた違うんだよな。何だろう、あのバランスの悪さは。

523花と名無しさん:2008/03/03(月) 13:13:53 ID:???0
むこうのスレの話題出してるお前のことだよwww
すっとぼけてまで必死だねえ。
524花と名無しさん:2008/03/03(月) 14:53:04 ID:a2Z4iejV0
次スレは「アンチ」スレッドって入れてくれ
525花と名無しさん:2008/03/03(月) 15:10:36 ID:???0
雑誌の、特に手足が長く綺麗に見えるように工夫された写真をそのまま移すんで
蜘蛛みたいに手足が長くなってしまうんだろうなあ。
526花と名無しさん:2008/03/03(月) 15:10:59 ID:???0
あ、ごめん。

×移す
○写す
527花と名無しさん:2008/03/03(月) 15:11:54 ID:???0
以前うpされてた家具屋の文庫本の絵も、手足がミョーに細すぎてキモいのあったもんなあ…

暫く見ない間にこんなに劣化したのかと思った
528花と名無しさん:2008/03/04(火) 10:39:10 ID:???0
どんどん手足が ※気持ち悪い風に※ 長くなってった時期にスーパーモデル
書き写しが増えた記憶がある。
当時買ってたファッション誌まんまの絵が幾つもあった。

写真パクリは絵の劣化が酷いというけど本当だよな。

今のカラーも妙に下まつげとかだけリアルで気色悪い。
529花と名無しさん:2008/03/04(火) 12:16:09 ID:???0
他の部分が平べったいから余計気味が悪いんだよね、目元が
530花と名無しさん:2008/03/04(火) 12:45:52 ID:???0
そんなに嫌いで絵も気持ち悪いなら読むのやめればいいのに。
なんで粘着して文句言ってんの?
パクリの検証したいならパクリ晒しスレだってあるのにさ。
スレ違いじゃないのか。
531花と名無しさん:2008/03/04(火) 15:27:42 ID:???0
昨日やっとかぐや最終巻まで読んだ。

スレでさんざん叩かれてるので覚悟して見たんだけど、
そんなにひどいラストだとは思わなかったんですが、
最終話でかなり駆け足になったのと
ミラーと結婚したことが本誌で読んでる人には受け入れられなかったんですか?
月なくなったら滅ぶんじゃなかったの?とは思いましたが・・・
532花と名無しさん:2008/03/04(火) 18:29:57 ID:???0
>>530

つ パクラレ元のファソで警戒ヲチの人
つ パクのすごさにヲチってるヲチャ
つ 昔は好きだったけど今は嘆くだけの人
つ メロ読者

自分は4番目。
メロは墓場みたいになってるけどね。清水はイラネーと思いつつ買ってる。
533花と名無しさん:2008/03/04(火) 19:14:54 ID:???0
へんなの。
清水イラネと思って買ってるメロ読者なのに清水スレにわざわざ粘着するんだ。
私は、アリーズイラネと思って買ってるけど、アリーズスレ(あるかどうか知らんが)に
粘着したいと思わないわ。

変質者の考えることって理解不能だね。
534花と名無しさん:2008/03/04(火) 19:30:10 ID:???0
>>533
変質者とかパクリ作家のファンにこそふさわしいとオモw

メロ買うと毎回気持ち悪いマンガが載ってて、この分お金勿体無いなあと
思ってたわけ。
そしたらスレがしょっちゅう上がってるんで何ごと?まさかファン多いの?
と思ったらパクリで話題沸騰だったんでそれからヲチってんのw
他板でももう知られてるしね、パクリの話題。

535花と名無しさん:2008/03/04(火) 19:31:04 ID:???0
嫌い嫌いと言いながらスレに粘着する奴が一番変質者。
536花と名無しさん:2008/03/04(火) 19:31:52 ID:???0
私はアンチだけど、以前ファンだったからこそここで嘆いている。
まったく興味のない人がしつこくここにいるのは理解できない。
537花と名無しさん:2008/03/04(火) 19:36:45 ID:???0
>>533
それはお前さんが泥水本人か泥水オタだから分からんのであって、永遠に
理解し得ないだろうよ。

アリーズって知らないけどそれはパクリ作品じゃないんでしょ?
538花と名無しさん:2008/03/04(火) 19:38:46 ID:???0
興味はあるんだけど、それが「好き」じゃなく「キモ」とか「パクリ良くないね」とか
「嫌い」とか「ヲチ」ってだけなんじゃないの?

何で「スレはこうじゃなきゃだめ!私の気に入らないレスは出てけ」と加熱する
人が未だに粘着してるのか、そっちが分からん。
お前がひろゆこでもなきゃ強制出来んだろ。
539花と名無しさん:2008/03/04(火) 19:45:05 ID:???0
ってことで、マトモなファンの人はここを相手にしないで、
難民に立った新スレに行ったほうがいいね。
ここは次スレいらないよ。
立てるなら、アンチスレでよろしこ。
540花と名無しさん:2008/03/04(火) 19:47:14 ID:???0
>>529
外国人のモデルによくある、メイクをしっかりした目(下まつげにたっぷり
加工+下の粘膜部分にもアイライン、涙堂を強調する)をそのままトレース
してるからこそのあの違和感。

男の目じゃないしね、あの書き方。それで気持ち悪くなるのだと思う。

541花と名無しさん:2008/03/04(火) 20:12:28 ID:???0
不思議と内容に関するレスはしないんだよね、自称まともなファンの人。

そしてそこを突っ込まれるとスレが悪いと切れる。
だけど新スレには行かないで、暴れるばかり。
何がしたいんだよw

542花と名無しさん:2008/03/04(火) 21:07:17 ID:???0
それじゃ昔の話でもするか。
パクリとかパクっても「服くらい変える」発言はマターリヲチしてるけど、昔の短編は結構好きだよ。
「世紀末に愛されて」(だっけ?)の世界観とか
あと平安貴族が現代に行って帰ってきた話とか(タイトル忘れた)
何かの続編みたいな作りが好きで。
あとフューネラル・マーチ。
543花と名無しさん:2008/03/04(火) 21:30:35 ID:???0
>>541
ドウイ

ただスレを荒らしたいだけの幼稚な人のようです
544花と名無しさん:2008/03/04(火) 21:41:33 ID:???0
……もしかして読んでないんじゃない?

とか思ってたw
>ファンの人。
545花と名無しさん:2008/03/05(水) 00:23:18 ID:???0
普通に秘密楽しみにして読んでるけどなあ…。
売れてないってことにしたいレスもよくわからん。
一般レベルで売れてる部類だと思うけど<秘密コミックス
546sage:2008/03/05(水) 01:21:44 ID:z+EgtEOF0
過去スレ遡って今6見てるんだけど、
柏木が由の父親ってレスがいくつかあって誰もそれに触れてないんだが。

柏木=まゆの父親=帝の子孫
由=かぐや姫と帝の子
だったよね?読み返したくなってきた。

>>545
私も楽しみだしランキング見ても売れてると思う。
547花と名無しさん:2008/03/05(水) 01:31:38 ID:???0
>>546
それでおk。
由は柏木の遠ーーーーい親戚だね。
548花と名無しさん:2008/03/05(水) 01:56:16 ID:???0
>>546
サゲろ、バカ。
549花と名無しさん:2008/03/05(水) 11:06:35 ID:???0
昔の短編なら「八月の長い夜」「ノアの宇宙船」あたりが好きだな
「月下美人」とかカナエの話も面白かった

てか、アンチスレになったんじゃなかったっけここw
まあいいけど
550花と名無しさん:2008/03/13(木) 15:23:45 ID:???0
昔の短編は珠玉の名作ばっかじゃね〜か!
あの一連の初期作品を超えれたやつ今だ見たこと無いぞ。

エレナあんまし好きじゃなかったけど。
月の子もどーでもいーけど。
輝夜姫4冊で買うの止めたけど。

秘密は好きだ。犬目線の話には弱いっス。
551花と名無しさん:2008/03/14(金) 03:36:30 ID:???0
昔からパクリは多かったけれど今ほど酷くはなかったからね…
552花と名無しさん:2008/03/20(木) 14:01:31 ID:???0
553花と名無しさん:2008/03/20(木) 18:02:13 ID:???0
ん?
まゆは柏木の実の娘なら、由とまゆも遠い親戚?
554花と名無しさん:2008/03/21(金) 01:04:08 ID:???0
>>553
そういえばそうだね。
555花と名無しさん:2008/03/21(金) 22:59:45 ID:???0
556花と名無しさん:2008/03/21(金) 23:06:18 ID:???0
>>555
そんな明らかにグロ画像URLで釣るつもりか…
清水ヲタはこれだから困る
557花と名無しさん:2008/03/30(日) 11:43:05 ID:???0
>>556
踏んでみたけどマイコミジャーナルの記事だったよ
関智一と浪川大輔、野中藍が語る『秘密〜The Revelation』だってさ。
558花と名無しさん:2008/03/30(日) 11:44:45 ID:???0
いやグロだから
559花と名無しさん:2008/03/31(月) 12:40:26 ID:???0
さすがに踏まなくてもマイコミジャーナルじゃないことは分かるww
560花と名無しさん:2008/03/31(月) 14:17:40 ID:???0
おあ?! 昨日はマイコミジャーナルだったんだぜ。
今日は痛そうな顔面になっとる。ふしぎー
561花と名無しさん:2008/03/31(月) 14:21:04 ID:???0
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/20/himitu/index.html
自分見たのはこのページ。
バシルーラされた?
562花と名無しさん:2008/03/31(月) 20:03:21 ID:???0
秘密の作者って腐?
既出だったらすまんが薪と青木は狙ってるとしか思えん
563花と名無しさん:2008/03/31(月) 20:32:00 ID:???0
昔から、その手の話が多かったよ
564花と名無しさん:2008/03/31(月) 21:27:41 ID:???0
百合っぽいのもなかったっけ?
565花と名無しさん:2008/04/01(火) 13:51:32 ID:???0
腐の上に、薄っぺら〜い話しか描けません>清水
566花と名無しさん:2008/04/02(水) 17:22:53 ID:???0
人形とコラボするらしいが詳しいこと知ってらっしゃる?
567花と名無しさん:2008/04/02(水) 17:38:02 ID:???0
つーかファンの何割が10万前後もする人形買うというのだろう
しかもそれってプラスチックみたいので何年ももたないんだよね?
568花と名無しさん:2008/04/02(水) 17:40:27 ID:???0
>>566
まだ詳細はわからないけど、
某クスのSDだと思われる

自分、人形者だからwktkしてる
569花と名無しさん:2008/04/02(水) 18:19:15 ID:???0
>>568
スーパードルフィーって言った方が分かりやすくね?
とかいう自分はブラ者だったりするw
570花と名無しさん:2008/04/02(水) 22:44:05 ID:???O
大事に大事にしても5〜6年
下手すれば1年で黄色くなる
しかもオミタムァなどと銘打ちながらバリだらけで購入時にメンテが必要
571568:2008/04/03(木) 03:05:03 ID:???0
>>569
おお!人形者のお仲間がこんなところにw
あっちではあまり人気がないようで、
ドルパでは余裕かな?と目論んでいるよ

でも、アニメ化といい、某とコラボといい、
あまりやってほしくないことばかりでちょっと鬱…orz
572花と名無しさん:2008/04/04(金) 23:29:52 ID:???0
ホント、アニメ化やだな〜〜〜絵が全然違うから鬱・・・
573花と名無しさん:2008/04/05(土) 16:01:31 ID:???0
自分も人形者ノシ
あっちでも話題で出てたけど、13サイズはでかいよな
でも並ぶ。手にはいるといいな。
574花と名無しさん:2008/04/05(土) 19:35:11 ID:???0
長い夜って作品だが、あれはなんだ、人体実験の話?
最後あたりのシーンの主人公の服装がとても嫌だ。あの巨大な
リボンついた帽子。
575花と名無しさん:2008/04/05(土) 20:46:17 ID:???0
八月の長い夜」なら、進学校で行われた頭を良くする実験の話だね。
よく考えるとむっちゃ荒唐無稽だけど。生徒には父兄とか実家とかがあるのに。
んでヒロインの最後あたりの服って、帽子じゃなくてただのデカリボンじゃない?
ベリーショートのどこに結んでたんだ、とは思ったが。
576花と名無しさん:2008/04/05(土) 21:06:58 ID:???0
>>574
元々は八月の長い夜ってタイトルだったやつ?
TMネットワークに同じタイトルの曲があったんだけど
シミズン曰く「偶然の一致ですw」だったのにもかかわらず
いつの間にか改題されていたという…

小さい頃人体実験の被験者だったヤツの話じゃなかったか
577花と名無しさん:2008/04/05(土) 21:08:08 ID:???0
あ、ボケボケしてる間にレス入ってた
更新しなかった自分アホンダラス

>>576はスルーしてくれ
578花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:19:42 ID:???0
改題されたのっていつの話?文庫本とかで?
私の持ってるコミックスは普通に八月の長い夜って題で掲載されてるが
579花と名無しさん:2008/04/05(土) 22:36:30 ID:???0
すまん、シミズンの解説で「8月の長い夜」とかただの「長い夜」
って書いてあってごっちゃになっちゃった。

あれは帽子じゃなかったっけ?ウロ覚えだった。

しかし主人公の元彼が愛した男は、すり替えになってた本人なんだよね?
金持ちの。あの辺よく分からない。最後に無事生還した主人公に「無事だったか?」とか
言ってるのも元彼?
580花と名無しさん:2008/04/06(日) 21:06:12 ID:???0
改題されたのはモデルが主役?のバラの棘に毒を盛るやつだった
ホラ吹いてスマソ
581花と名無しさん:2008/04/07(月) 23:11:18 ID:???0
月下美人だっけ?けっこうアレ好きだったなあ。

あとマジックもなにげに好き。サイレンもよかったけど
主人公の年齢の設定ミスとかちょっと痛い。ヒロインも
髪型もファッションも…
582花と名無しさん:2008/04/09(水) 02:28:48 ID:???0
アニメ見た

なんぞこれwwwwwwって内容で色んな意味でワロタw
583花と名無しさん:2008/04/09(水) 02:37:41 ID:???0
自分も手つなぎとサーチ!!で吹いたwww

来週から見るか悩むところだ
584花と名無しさん:2008/04/09(水) 02:45:58 ID:???0
この人が描いたつもりだった最新テクノロジーが
ぜんぜん最新っぽく見えないのは輝夜姫の終盤あたりから
顕著だったけど、映像化すると秘密も惨憺たるものだね。
それでもアニメは、装置を動かすときの説明台詞のところで、
漫画より説得力持たせようと腐心してたけどw
585花と名無しさん:2008/04/09(水) 02:53:45 ID:???0
アニメスレ見てると相当ひどそうだね。
こんなことなら放っといてくれたら良かったのに…。
586花と名無しさん:2008/04/09(水) 02:57:13 ID:???0
BGMまでパクリで紅茶吹いた
587花と名無しさん:2008/04/09(水) 03:04:10 ID:???0
原作を超える良作になるかカスになるかどちらかしかないと思ってたが
見事なまでに後者のようです。
588花と名無しさん:2008/04/09(水) 03:13:30 ID:???0
あのBGMには吹いたw珍妙すぐるw
つか薪がキメエ
589花と名無しさん:2008/04/09(水) 08:04:01 ID:???0
アニメ第一話の感想。

薪のしたまつげがシワに見えて気持ち悪い。
音声が気持ち悪い。
音響がアンバランスで気持ち悪い。
BGMがいきなりトルコ行進曲で気持ち悪い。
MRIスキャンシーン等、古臭いおおげさな演出で気持ち悪い。
オリジナル脚本があまりもクソで気持ち悪い。

この直前に放送するアニメの出来とあまりにも違いすぎる。
スタッフ総取替えして欲しい。
ってか、『秘密』ってアニメ化するほど話沢山無いよね。
オリジナル話これからも投入されるんだろうか…。
590花と名無しさん:2008/04/09(水) 08:26:25 ID:???0
トルコ行進曲でなくてトルコ軍楽だわorz
591花と名無しさん:2008/04/09(水) 11:55:12 ID:???0
たしかアニメスタッフ "は" いいスタッフだって前評判だったよね
それで酷い出来ならスタッフ変える以前の問題じゃね
592花と名無しさん:2008/04/09(水) 12:24:30 ID:???0
いやスタッフは前評判悪かっただろ
マッドの丸投げ作品でシリーズ構成も今まで原作レイプしてきた経歴の人だったし

アニメ見て、
自分意外と秘密は好きだったんだなーと気づいた
来週の大統領編、酷いことになりそうなのは確かだな
593花と名無しさん:2008/04/09(水) 12:33:51 ID:???0
>>590
トルコ軍隊行進曲でいいんじゃない?
ttp://www.youtube.com/watch?v=kpOl4kxgD1c
594花と名無しさん:2008/04/09(水) 12:54:38 ID:???0
前スレより

782 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 21:06:37 ID:???0
マッドハウスかー
なら漫画よりはずっとマシな絵になるだろうな。
しかし2クール?テレビオリジナル話でもやるつもりかね。
なら原作よりはずっとマシな話になるだろうなw

783 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 21:30:09 ID:???0
ちょ、マッドハウスなの?
自分の中ではコイルで思いっきり株が上がった会社だけど
秘密のせいで株価大暴落しそうだw

785 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 22:33:09 ID:???0
2クールでたぶんネウロの後枠でマッドハウスというと
かなり期待されてそうだな

786 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 22:46:42 ID:???0
マッドハウスの無駄遣いだな、こりゃ…
清水のおかげで嫌いなものが増えましたw

ひょっとして名義貸しみたいな格好になるのかもね。
全く新規の話でエグイグロをやるとか。



アニメ会社の評判はいいいみたいだし
アニメスタッフはいいんだと思ってたんだが
595花と名無しさん:2008/04/09(水) 13:10:47 ID:???0
>>592
マッドハウスは良作と駄作の落差が激しい。
マッドハウスが他社に制作を投げるのが分かった時点で期待はできなかった。
危惧するレスも割りとあったと思ったけど。別スレだったかな。
596花と名無しさん:2008/04/09(水) 13:25:39 ID:???0
お、間違えた
上のは>>594です。
ついでに補足すると放送前のアニメスレは上記のとおりやばげなスタッフという感じだったよ。
597花と名無しさん:2008/04/09(水) 15:50:14 ID:???0
アニメ感想

絵が分かってたけどやっぱり変だった。

ソファのシーン、青木と薪が手繋いで回転で吹いたw

「サーチ!」で爆笑ww なに「サーチ!」ってw

無駄に大げさなのが変で笑えたw
598花と名無しさん:2008/04/09(水) 18:35:03 ID:???0
人形の出来はまぁまぁ良さそうなのに残念だ。
599花と名無しさん:2008/04/09(水) 19:52:30 ID:???0
まさかこの人の漫画だとは思わずみてたが
手を繋いだシーンがなーんかホモ臭いと思ったら
エンディングで納得したw
あえて青年漫画タッチの絵にしてるの?
これ原作扱いでアニメやってるのかな。
600花と名無しさん:2008/04/10(木) 00:01:41 ID:???0
BGMの間の抜け具合に腹痛くなった
コナンだってもっと緊迫感あるというのに…
601花と名無しさん:2008/04/10(木) 00:07:49 ID:???0
ソファで手をつないで大回転ワロタw
しかしその認識は正しいんだよな。だからますます笑える。ほんとBL風吹かせるの好きだから、シミズンは
602花と名無しさん:2008/04/10(木) 00:19:29 ID:???O
アニメ見て、手つなぎ大回転で吹いて、改めて原作読み直したんだが
記憶してた以上にBLでまた吹いたw

つか、薪さんのモデルが156だった事を初めて知ったよ
色々納得だw
603花と名無しさん:2008/04/10(木) 00:38:01 ID:???0
こんなののモデルにされてしまってとんだとばっちりですね
604花と名無しさん:2008/04/10(木) 01:30:22 ID:???0
清水玲子本人はあのアニメで納得してるのか?w
605花と名無しさん:2008/04/10(木) 10:24:14 ID:???0
薪Doll買う人いるの?
606花と名無しさん:2008/04/10(木) 17:28:56 ID:???0
>>600
アニメ史上ダントツの駄BGMだと思う。
作曲した人、センスない上に原作呼んでいないんぢゃ…。
加えて、音響の選曲能力ミキシング能力までどうかしちゃってるし。
607花と名無しさん:2008/04/11(金) 00:31:06 ID:???0
ネタアニメとしては神がかってたw
前枠がシミズンの大好きな攻殻機動隊作ったIGなのが
なんとも皮肉w
608花と名無しさん:2008/04/11(金) 00:34:21 ID:???0
アニメ版二話の大統領話の改悪キタコレorz
609花と名無しさん:2008/04/11(金) 01:20:05 ID:???0
原作の面影ほとんどなかったけどね…なんであんなイチ主婦の脳のぞいてんだか。
ソファ大回転同じくワロタ
610花と名無しさん:2008/04/11(金) 01:42:01 ID:???0
完全オリジナル話だとしても、あの主婦の脳を見るって時点で
原作の設定破綻してるよね。
611花と名無しさん:2008/04/11(金) 02:00:37 ID:???0
まぁ作ってるほうもやる気はないようだし、
こっちが見ない、買わないことで返していくしかないねぇ
612花と名無しさん:2008/04/11(金) 08:30:12 ID:???0
エンディングで清水のイラスト出てるけど、まさかあれまでグラビアのトレースじゃないよね?
613花と名無しさん:2008/04/11(金) 09:43:16 ID:???0
アニメ板でボロクソだったので逆に見てみたくなったwwww
614花と名無しさん:2008/04/11(金) 11:30:27 ID:???0
原作も破綻したパクリだしどっちもどっちって事か
615花と名無しさん:2008/04/11(金) 16:03:33 ID:???0
IGに対抗しようとして見事に滑った感じ?

まあIGの潜脳なんちゃらも見てないから面白いのか知らんけど
616花と名無しさん:2008/04/11(金) 18:59:27 ID:???0
IGの潜脳なんちゃらは、話はともかく絵も動きも神レベルだった。
今期のアニメでトップレベルなんじゃないか。

ムチムチだけど。
617花と名無しさん:2008/04/11(金) 19:42:01 ID:???0
ムチムチでトップレベルか…

それは見るしかないな
618花と名無しさん:2008/04/11(金) 19:46:57 ID:???O
>>161
あれの後だから余計に悲惨に見えるんだよな
619603 ◆8osC5Yqr.I :2008/04/12(土) 21:10:57 ID:???0
お久しぶりです、検証資料倉庫管理人です。

画像投稿BBSに問題のある画像を投稿されていたのですが
自分の環境では画像が表示されず本日まで気付いておりませんでした
投稿用PASSを設定しましたので書いておきます


・画像投稿BBS
ttp://imbbs5.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=37821shimizu
・投稿用PASS
rhduM2oE

それでは失礼いたしました。
620花と名無しさん:2008/04/12(土) 23:24:23 ID:???0
ネタアニメとして最高だったよ
同じこと思って見続けてくれる人をいつかあっと言わせるアニメにしてh

期待はしていないけどw
621花と名無しさん:2008/04/15(火) 10:35:02 ID:/6A9bYl30
さーて今日はどんな展開かなぁ(欝)
622花と名無しさん:2008/04/15(火) 17:43:45 ID:???0
秘密1、2巻だけ持ってたけど今日4巻買った(3は売ってなかった…)
ムチャ設定とかパクリとか色々あっても、やっぱこの人好きだわ
そしてアニメ別物度合いも再確認w
623花と名無しさん:2008/04/15(火) 18:00:23 ID:???0
今夜もトルコ軍隊行進曲wかかるんだろうか
624花と名無しさん:2008/04/15(火) 18:52:52 ID:???0
>>622
3巻読むと欝になるよ〜w
625花と名無しさん:2008/04/16(水) 01:57:03 ID:???0
見終った
激しく激しく改悪だと思いました!
青木をあんな風に描くとは・・・・

駄作けってーい
626花と名無しさん:2008/04/16(水) 02:09:34 ID:???0
今夜もトルコでした。
駄目だこりゃ。
自分としては青木って、熱血直情堅物キャラだったのに。
ぶちこわし。
作画も最悪だし、なんといっても大統領エピはくだくだと長くない所が良かったのに。
EDの絵も落差がありすぎてキモイよ。
627花と名無しさん:2008/04/16(水) 02:13:53 ID:???0
自分も今見終わった。
青木のキャラデはわりと雰囲気掴んでるなと思ったけど薪が微妙…タレ目杉だし、鼻と口の距離近すぎるし、あと、唇の色トレスいらんだろ…って感じ。

言われてたトルコBGMや声優の声はそんな気にならなかったな。デッサンとかカットによって崩れてたりしたけどまあこれもTVシリーズなので大目に見れた。

ついでにRDなんちゃらも見たけど、あれも絵が綺麗なだけで正直ツマランかったな〜

秘密の原作に特に思い入れのない自分は普通のアニメとして見れたけど、毎週見る感じではないな。
628花と名無しさん:2008/04/16(水) 02:20:56 ID:???0
なんでわざわざ青木を危ないシスコン仕様にする必要があるんだorz
意味が分からん…。
629花と名無しさん:2008/04/16(水) 02:22:11 ID:???0
アメリカの大統領なんて設定が無理すぎる
完全に架空の国にしちゃえば良かったのにね
630花と名無しさん:2008/04/16(水) 02:33:15 ID:???0
見られない地域なんだけど、
アメリカ大統領の暗殺という国家機密に近い捜査を他国に委託する無理な状況に
対してどんな言い訳されてた?
アメリカにはMRIがないとでも?
631花と名無しさん:2008/04/16(水) 02:33:34 ID:???0
大統領話はファンタジーっぽくて良かったのに。
下手にリアル感出そうとして失敗してる感じ。
632花と名無しさん:2008/04/16(水) 02:36:26 ID:???0
>>630
>アメリカにはMRIがないとでも?

そのとおり!(華丸風)
633花と名無しさん:2008/04/16(水) 02:36:55 ID:???0
自分はパクリ関連で秘密の購入は止めた口だけど
大統領話だけは良かったのにな
アニメのあまりの酷さにさっさとチャンネル変えちゃったよ
634花と名無しさん:2008/04/16(水) 02:41:49 ID:???0
>>632
ありがとう…

そうか、まさかトンでも度が原作の斜め上を行くとは思いもしなかった
清水玲子作品は突っ込んで読めばあらが見えるから
そこを補足すればいいのになんで突っ込むところが増えていくんだ?
635花と名無しさん:2008/04/16(水) 08:23:17 ID:???0
脚本書く人も原作読んだら設定が粗だらけで困ったんじゃないのw
636625:2008/04/16(水) 08:59:41 ID:???0
青木の描き方っていうのは、絵のことじゃなくてキャラ設定って意味ね
ほんと、なんでシスコンに・・・
嫌過ぎる
637花と名無しさん:2008/04/16(水) 10:27:01 ID:???0
読みきりの話どうすんのかと思ってたらこいつらでやるのかー…と思って萎えた。
あのお母さん可愛くてよかったのに。

てか二週も引っ張るネタじゃないよなあ…
638花と名無しさん:2008/04/16(水) 13:26:51 ID:???0
>>627
RDなんちゃら、Gyaoで1話だけ無料で見れたから見てみたけど、自分も何が面白いのかわからなかった

アニメ見てほんとがっかりしたんだけど、その程度には自分も秘密に思い入れあったんだなあと思ったw
639花と名無しさん:2008/04/16(水) 18:42:43 ID:???0
MRIがある以外は世界観を大して煮詰めてない清水も悪いよな。
アニメは話し膨らますために無理な後付多すぎ。アニメ化無茶だったのかも…w
640花と名無しさん:2008/04/16(水) 19:42:25 ID:???0
アニメ化失敗は明らかに清水さんよりアニメ制作陣の責任だと思うけどな〜
絵もBGMもキャラ設定も、何もかもが期待はずれ
原作に遠く及ばない

ホスト部のアニメみたいに原作超えるようなのもあるのにね
641花と名無しさん:2008/04/16(水) 20:29:46 ID:???0
アニメスタッフが原作嫌いなんじゃね
642花と名無しさん:2008/04/16(水) 20:46:21 ID:???0
それもあるかもしんないけど、原作の世界観がアレでもアニメになってみたら面白いとか他作品でもあると思うしなあ。

やっぱ、アニメスタッフの料理の仕方が下手なだけ。
643花と名無しさん:2008/04/16(水) 21:49:11 ID:???0
本当に実力のある製作陣が作ったアニメなんですか・・・・?orz
644花と名無しさん:2008/04/17(木) 08:50:53 ID:???0
>>643
だからスタッフの前評判は悪かったって。
アニメスレでは割とあきらめモードだったよ。
645花と名無しさん:2008/04/17(木) 15:34:19 ID:???0
いいアニメも作ってるけど今回ははずれって事かい
646花と名無しさん:2008/04/17(木) 18:25:52 ID:???0
このスタッフ、どの作品でもダメっぽい感じじゃなかったっけ?
647花と名無しさん:2008/04/17(木) 18:28:15 ID:???0
てか、以前からの評判があるからあきらめモードなんだろうな。
他どんなの作ってたの?
648花と名無しさん:2008/04/17(木) 18:53:45 ID:???0
シリーズ構成・鈴木智はもともとVシネやAVの脚本やってた映画畑の人。
アニメは前番組のネウロで初?担当していたが、
これが終了時には好評価も挙がったものの、
開始当初は原作ファンから大バッシングを浴びた程のレイプ具合を発揮。

監督はあまり情報が出てこない。ロケットガールというアニメを監督。
キャラデザの人ともに、ムークというアニメ会社の所属。

このことから、マッドハウスとは名ばかりでこのムークという下請け会社に
制作が丸投げされる「駄目なマッド」の典型だろうということが予測された。


…というのがアニメスレでアニメ開始以前に危惧されたポイント。
音楽はデスノの人だったので、唯一期待できるかと思われたが
何故か面白トルコ行進曲になっていたので、もしか秘密が嫌いなのかww
649花と名無しさん:2008/04/17(木) 19:02:22 ID:???0
音楽、トルコ行進曲だけじゃなくて展覧会の絵の「小人」もコピってあったよ。
トレース常習のシミズンの世界を表現してるってことなのかなw
650花と名無しさん:2008/04/17(木) 20:58:54 ID:???0
ミルキーウェイ、竜の眠る星のイメージアルバムの曲使っちゃえばいいのにw
651花と名無しさん:2008/04/18(金) 00:34:34 ID:???0
>>648
音楽、マッドの作品じゃないからなかばやっつけで作ったのかもなw
652花と名無しさん:2008/04/18(金) 03:01:36 ID:???0
ただおじが2巻あたりの神淵島に来襲する夢を見た(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
653花と名無しさん:2008/04/20(日) 10:31:24 ID:???0
原作が糞ならアニメも糞であたりまえ
654花と名無しさん:2008/04/20(日) 13:03:43 ID:???0
んなこたーない
655花と名無しさん:2008/04/25(金) 02:05:30 ID:???0
アニメ化だというのに、これほど盛り上がらないとはな。
656花と名無しさん:2008/04/28(月) 02:03:55 ID:???0
ここでなくてアニメスレはそこそこ盛り上がってる
657花と名無しさん:2008/04/28(月) 08:55:00 ID:???0
アニメ板のスレ見にいったら過疎ってて吹いたw
やっと3スレ消化、ってアニメ板にしては過疎すぐる。秘密の直前に放送してるRDは9スレ目行ってるのに。

あとこのスレのアンチも涌いてて吹いた。もうこのスレの文句言うくらいしかネタがないアニメって。ちょっとかわいそう
658花と名無しさん:2008/04/30(水) 02:09:22 ID:???0
絵汚いしストーリー改悪だしテンポ悪いし

どこも褒めるとこがない・・・
659花と名無しさん:2008/04/30(水) 22:38:40 ID:???0
ここってアンチスレ?
絵は綺麗だと思うけど、話に関しては編集は何をしてるんだろうと思う。
660花と名無しさん:2008/05/01(木) 02:00:13 ID:???0
髪型だの眉毛だのがちょこっと違うだけで、美形の人はみんな薪と同じ顔に見える。
あといかにもな女監察医うざい。
661花と名無しさん:2008/05/01(木) 10:05:21 ID:???0
私は男女3人の三角関係として、とても面白くみてるけど。
ここはアンチっぽいね。
662花と名無しさん:2008/05/01(木) 10:10:13 ID:???0
青木がいきなりプロポーズした理由が
よく分からない…
二人はつきあってもいないんだよね?一回キスしただけ?
そして薪さんはガチ決定なのか。
663花と名無しさん:2008/05/01(木) 12:29:42 ID:???0
地味な顔して唐突だよね、青木…
女先生はもっと違った感じがよかったなあ。
「出来る女」の描写がどうにも古くさくて馴染めない。
664花と名無しさん:2008/05/01(木) 12:35:59 ID:???0
天才や仕事ができる描写は作者の想像は超えることができないので
作者がアホであればあるほど天才描写は陳腐になっていく
665花と名無しさん:2008/05/01(木) 13:42:04 ID:???0
清水さんってホモネタ好きだね
薪がガチなら読み続けるのキツイな
666花と名無しさん:2008/05/01(木) 13:45:30 ID:???0
ガチのホモを描く力量はないから。匂わせてキャアキャア騒ぐのが好きだなけだよ
667花と名無しさん:2008/05/01(木) 15:04:32 ID:???0
何度も何度も言われてきたことだけど、
サットンとミラーはほんっっとにキモかった。
でも作者はキャアキャア言って描いてたんだろうな。
読み手おいてけぼりで。
668花と名無しさん:2008/05/01(木) 23:54:30 ID:???O
意外と頑張ってガチホモ描いちゃったりして…
669花と名無しさん:2008/05/02(金) 04:56:30 ID:???0
>>659
ごめん>>658はアニメのことです
670花と名無しさん:2008/05/02(金) 06:50:50 ID:???0
あそこまでやって薪がガチでなければ変だし、
ガチでそこに突っ込んでしまったからには
今後のシリーズはもうだめぽコースなんだろうと思う。。

主人公格の秘密に触れたらその漫画シリーズはもう収束だと思うし、
ダラダラ続けても碌な事は無い。

でも夢も覗かれちゃうなら
目隠しとか電気つけないとかしても無駄だったんだね。
671花と名無しさん:2008/05/02(金) 11:18:32 ID:???0
青木と三好先生の行動が唐突でよくわからん…
4巻までコミックスで読んで本誌はここ2回しか読んでないんだけど、
読んでない部分で何か二人に関する話があったのかな。
672花と名無しさん:2008/05/02(金) 16:01:28 ID:???0
4巻を今日読んだんだけど
薪は目隠しして何を…?
673花と名無しさん:2008/05/02(金) 23:19:30 ID:z47oXz8B0
>>671
作者の恋愛描写が下手なだけ。
誰か言ってたとおり、
薪の苦悩する姿を描きたいだけ、みたいな。
674花と名無しさん:2008/05/02(金) 23:25:13 ID:???0
>>672 セクースじゃないの
675花と名無しさん:2008/05/03(土) 00:22:56 ID:???0
>>672
そりゃセックスしてたんだと思うけど。
目隠しのこと知らなくて初めての相手っぽかったし、
恋人じゃなさそうだしもしかしてデリヘルなのかな・・・・・
676花と名無しさん:2008/05/03(土) 00:36:40 ID:???0
やっぱりというかホモ話に持って行ってウゲェ〜。
青木にその気がまったくないのがまだ救いだ。
677花と名無しさん:2008/05/03(土) 16:26:01 ID:???0
最新巻の巻末おまけの目隠しの相手は
女だよね?
しゃべり方からして。
678花と名無しさん:2008/05/03(土) 16:57:53 ID:???0
薪が受ける側に見えたからなんとなく相手は男かと思っていたが、
女性に攻められるのが好みという可能性もあるかw
そうなるとつよし君ホモ疑惑は腐女子な三好の妄想…?
679花と名無しさん:2008/05/03(土) 19:04:11 ID:???0
秘密読んでないからよく分かんないけど、この人の作品ってもう読者層とズレを感じるよなー
昔はだいたいの読者が少女だったから色々誤魔化しとか効く部分もあったんだろうけど、かつての読み手は大人になって成長してんのに、この人はいつまでたっても少女のまんま・・みたいな

だからあらゆる事にズレを感じて、何かなーって気になるw
680花と名無しさん:2008/05/03(土) 20:29:32 ID:???0
ディープなものを描こうとして滑りまくってるイマゲ
恋愛ものもギャグも、うすら寒いものしか描けない
つか恋愛にしても人生にしても、ともかく人間の機微が描けないんだよね
681花と名無しさん:2008/05/03(土) 23:58:58 ID:???0
>>680
そこまでは思わないけど・・・・・w
言うね〜
682花と名無しさん:2008/05/04(日) 00:06:21 ID:???0
でもペラペラだなーと思う。
人死なせたり何かのコピペのグロ描いてアイキャッチ、棒涙流させて感動シーン、だけ。
あとワイドショーみたいな覗き見根性もひどい。
チェルノブイリだの連続殺人だの、現実の事件取りこんで深いっぽいでしょーみたいな軽さが痛い
683花と名無しさん:2008/05/04(日) 01:59:50 ID:???0
盲目の少年と犬のシーンとか
天地が最後に見た夢とか
私はけっこう感動したんだけどな・・・・・
684花と名無しさん:2008/05/04(日) 02:23:34 ID:???0
>>683
あー私も犬から見た盲目少年のとこは泣けた
ワイルドキャットは全然面白くなかったけどw

あと月の子のジミーのアートへの一途な愛情とかも泣けた
685花と名無しさん:2008/05/04(日) 03:36:20 ID:???0
ZIPに関しては意見が分かれるね。
犬好きなら犬がらみのネタはどんなものでも泣けるって人もいれば、犬好きだからこそ、
お涙頂戴のご都合主義の道具にされているZIPの話は読むに値しないって人もいる。
犬と人間の密接な関係を理解している人間なら、あんないい加減な話は失笑ものだからね。
686花と名無しさん:2008/05/04(日) 05:25:48 ID:???0
どこらへんがいい加減なの?
犬飼ったことないからわかんないや。
687花と名無しさん:2008/05/04(日) 07:24:05 ID:???0
>>679
少女漫画だからいいんだよ。
つかオヴァのために合わせて描いてるわけじゃないだろ。
バカかwww
688花と名無しさん:2008/05/04(日) 10:28:01 ID:???0
要するに無知な人向けってことだ罠。
無知でアホなら適当シーンでも感動できるw
動物が出てきて誰か死ねば感動する、みたいな
689花と名無しさん:2008/05/04(日) 11:46:42 ID:???0
私もZIPのところはちょっとな…と思った犬好きのひとり

盲導犬がわりにって簡単に言えるほど盲導犬は簡単な訓練じゃないし、
気にしすぎではあるが、人間の上に犬がのしかかってるのは
犬と人間がきちんと付き合う上ではあまりいいもんじゃないし。

ワイルドキャッツの時もそうだったけど、犬飼ったことはないんだろうな、と思う。
690花と名無しさん:2008/05/04(日) 11:51:09 ID:???0
>>688
そういうことじゃないと思うんだけどな〜。
ぎすぎすした人だね。
おばさん扱いされてむかついたのかな?
691花と名無しさん:2008/05/04(日) 13:32:44 ID:???0
いつも表面しか見ないからね、この作者。
盲導犬だってテレビで見た程度で調べもしてないんでしょ。
秘密のメイキングマンガでもペラいこと自慢げにかいてたし。あんなこと自慢するなんて、バカ丸出しだよ。
692花と名無しさん:2008/05/04(日) 14:46:20 ID:???0
犬の視界が赤ってウソじゃなかったっけ
693花と名無しさん:2008/05/04(日) 15:06:18 ID:???0
ttp://oak.way-nifty.com/radical_imagination/2004/10/post_15.html

こんな感じだね。
真っ赤な視界はガセ。
694花と名無しさん:2008/05/04(日) 18:58:38 ID:???0
いや情報源がテレビだとしても、盲導犬に対する意識が高ければあんなことにはなるまいよ

赤一色、ていうのは10年位前には言われてたことだね
実際には今でもはっきりと分かってることではないんだろうけど
695花と名無しさん:2008/05/04(日) 20:54:47 ID:???0
本人だかアシスタントだか知らないけど、とりあえず犬の絵がへぼすぎる。
それにあんなでかい車が近づいて来てるのに、
全盲の人がちょっと仲良し程度のお姉さんの言うことを鵜呑みにして
自分の聴覚を全く活用しなかったというのも信じがたい。
「秘密」の時代にはトラックもものすごい低騒音なのかも知れないがw
696花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:10:08 ID:???O
青木は薪にも鈴木に似ていると言われていたし
鈴木の脳も見ている。
監察医の映像もあっただろうから、刷り込みでデジャブ感じても不思議じゃないと思う
697花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:14:20 ID:???0
そういや結局絹子は父親にヤられたのか?それともヤられそうになっただけなのか?
698花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:20:15 ID:???0
自分はやられちゃったと認識したけどどーだろなぁ
なんつってもシミズン・クオリティだし分からんよ
699花と名無しさん:2008/05/04(日) 21:39:32 ID:???0
>>695
>>仲良し程度のお姉さんの言うことを鵜呑みにして

そこが一番不思議だった。
あの時点ですでに絹子のこと怪しんでたんだし。
それに必死で止めるzipを引きずってまで、なんて絶対的にありえない。
700花と名無しさん:2008/05/04(日) 22:56:40 ID:???0
たとえ絹子に気を取られたとしても、盲導犬の役割をするくらい絆の深いZIPが動かない時点で
少年はその意味に気づくはずだよね。
あの大きさの犬が踏ん張ったらかなり重いだろうに、それを引きずってまで飛び出すなんて
いったい絹子はどんな呼びかけをしたんだろう。
なんかエッチな声でも上げていたのかね?
701花と名無しさん:2008/05/05(月) 00:48:07 ID:???0
愛犬との絆ってナニ?
って感じだね。
そんなんで愛犬との情緒的なシーン見せられてもな。
( ゚д゚)、ペッ
っとしか反応できない。
702花と名無しさん:2008/05/05(月) 22:57:47 ID:???0
お前らなんだかんだで秘密読んでんだなー
自分は初めの方の薪を見て普通の男が「キャー」とかいうシーン見て、ああもうこりゃこの人の漫画読めないなって思って以来、読んでないやw

普通の男があんな反応するわきゃねーっつの・・・
703花と名無しさん:2008/05/05(月) 23:29:31 ID:???O
家具屋も月もそういうシーンあるのに何を今更
704花と名無しさん:2008/05/05(月) 23:39:53 ID:???0
家具屋はともかくジミーやセツは女でもあった
705花と名無しさん:2008/05/06(火) 00:18:51 ID:???O
アート弟のことだよ。
子ジミーやセツは別に男からキャーキャー言われてなかったし。
706花と名無しさん:2008/05/06(火) 00:45:12 ID:???0
つか、読まなきゃヲチできないしさ>>702
707花と名無しさん:2008/05/06(火) 04:30:46 ID:???0
秘密1・2巻だけ読んでやめた奴もここにいますよ
708花と名無しさん:2008/05/07(水) 00:23:18 ID:???0
>>707
個人的には3,4巻が好きだ。おもしろいよ。
709花と名無しさん:2008/05/07(水) 00:33:13 ID:???0
勧めんなw
710花と名無しさん:2008/05/07(水) 16:12:52 ID:???0
三好の想像力のなさは全部セリフで説明、しかも薪に語らせる
三好の思い人と薪の性嗜好もセリフで説明
青木の好意表示は、告白を通り越していきなりプロポーズ
図星突かれて不快は、いい大人がリモコン投げで表現
婆さんに痛いところ突かれてショックは、長々とうなだれで表現

キャリアの長いベテランがこれだから、陳腐すぎて呆れる
711花と名無しさん:2008/05/07(水) 20:07:09 ID:???0
とにかく青木と三好がわけわからなすぎ。
行動に繋がる伏線とかフリみたいなもんを感じさせる箇所がないだもの。
青木はもてない男がチューされて一人で盛大に舞い上がっているとも思えるが、
鈴木の彼女で薪に惚れてて青木にツンデレな三好を一体どう解釈すればいいのか…
712花と名無しさん:2008/05/07(水) 21:24:54 ID:???0
>>710
1箇所だけでも代替案を示してほしい。
713花と名無しさん:2008/05/07(水) 21:40:14 ID:???0
えー、今4巻よんで三好と青木のラブロマンスにびっくりしたんだけど
もうプロポーズしたの?
三巻まで全く出てこなかった女が結構な勢いで青木かっさらうのは
ちょっと嫌。
ってか三好ってマキにほれてるの?
714花と名無しさん:2008/05/08(木) 10:48:26 ID:???0
薪にはホレてないんじゃない?
715花と名無しさん:2008/05/08(木) 11:44:31 ID:???0
6月号読むとホレてるようにしか見えないが…
716花と名無しさん:2008/05/08(木) 12:55:23 ID:???O
三好は薪に惚れてるよ。

でも薪はモーホーだから
絶対振り向いてもらえることはない。

三好はそれがわかっていて、苦しい境地に立たされてるんだと思われる。
717花と名無しさん:2008/05/08(木) 13:27:05 ID:???O
鈴木→三好→薪→鈴木



青木→三好→薪→青木


になったと。こういう事ですね。わかります
718花と名無しさん:2008/05/08(木) 13:44:55 ID:???0
薪以外は本当にどうでもよさげだよね。強引な展開で目が離せないよw
719花と名無しさん:2008/05/09(金) 15:21:34 ID:???0
そんな凄い展開になっているのかww
三好が薪・・
そうきたかー
720花と名無しさん:2008/05/09(金) 21:26:39 ID:c1+9uQUCO
月の子が一番好きだなぁ。
721花と名無しさん:2008/05/09(金) 22:09:00 ID:???0
鈴木から青木へのバトンタッチか…嫌なバトンw
722花と名無しさん:2008/05/10(土) 02:01:30 ID:???0
そのバトンタッチに当人達より早く薪が気づいたはずだったのに、
なぜか三好は薪にフォーリンラブ…

これは薪さんの思い違いだったということでよろしいのか?
723花と名無しさん:2008/05/10(土) 10:28:14 ID:???0
昨日2巻見たが、脳が臓器バッグに入って届けられる場面とか
セリフ回しとか「多重人格探偵サイコ」の初めの部分に似てるのな
ちょっとびっくりしたぜ
724:2008/05/10(土) 15:34:11 ID:???O
三好、タヒね。
725花と名無しさん:2008/05/10(土) 15:48:42 ID:???0
パクとか知らなかった頃は
モニークとカテアが余りに可哀想すぎて、竜の眠る星を読む度に泣いたなあ
726花と名無しさん:2008/05/10(土) 22:25:49 ID:???0
薪は鈴木の時は三好とも仲はよさげだったのに、今は何であんな険悪なんだ?
727花と名無しさん:2008/05/10(土) 22:47:18 ID:???0
2回続けて女友達に男取られたら
仲も険悪になるだろう。
728花と名無しさん:2008/05/10(土) 22:58:38 ID:???0
薪さんの不幸ってガチな自分の性癖なのか?
729花と名無しさん:2008/05/10(土) 23:14:13 ID:???O
それはゲイの方々に失礼過ぎる
730花と名無しさん:2008/05/10(土) 23:32:17 ID:???0
4巻読んで思ったんだが何で薬剤師なのに21歳なんだ?
最低でも24歳からなんじゃなかったっけ
数10年後には6年制から2年制に変更前提か
731花と名無しさん:2008/05/11(日) 00:58:47 ID:???0
>>730
そこで必殺技「未来ですから!」炸裂ですよw
732花と名無しさん:2008/05/11(日) 01:08:11 ID:???0
>>730
@飛び級
Aレベル低下のため6年制廃止→短大で取得化の設定
B日本以外の大学で取得
C作者の無知
733花と名無しさん:2008/05/11(日) 02:12:23 ID:???0
Cかな・・・
734花と名無しさん:2008/05/11(日) 05:40:46 ID:???0
Cは気づかないフリをするんだ!
735花と名無しさん:2008/05/11(日) 18:00:58 ID:???0
月の子みたいなのはもう描けないんだろうな
736花と名無しさん:2008/05/11(日) 19:49:55 ID:???0
月の子は現実にあった事件(原発じゃなく女の子のやつ)をあんな風に扱ったって事実がなー…
737花と名無しさん:2008/05/11(日) 20:13:07 ID:???0
結局女の子も原発も、登場人物がどれだけ残酷かっていうのをあらわすネタに使っただけだしなあ。
あんなことをいつもどおりにお手軽に萌えネタに使われちゃあ軽蔑の念しかわかないや。
あれ以来、人として軽蔑してます、清水さん。
738花と名無しさん:2008/05/11(日) 20:27:25 ID:???O
原発はいいのかよww
739花と名無しさん:2008/05/11(日) 20:34:27 ID:???O
私はそこまでは気にならない。
そこまで気にする人達って他にどんな漫画とか読んでるの?
何も読めなくならない?
740花と名無しさん:2008/05/11(日) 21:42:53 ID:???0
読めなくなったりとかはないよ。清水さんは特に下劣だから。
741花と名無しさん:2008/05/11(日) 23:16:32 ID:???O
漫画自体が、作者のキャラ萌えと萌えキャラマンセーの手段に成り下がってるからな
月の子後期からははっきりと
742花と名無しさん:2008/05/12(月) 07:49:00 ID:???0
超久しぶりにひみずれいこしみつ4(3を読んだかどうか忘れた)
最初はここでみた謎絵とかあれ?っていうくらいイイカゲンな絵が気になったけど
サリン事件やいろんな事件をうまいこと組み合わせてあるなと。
ただ女監察医の感染展開がリ・ジェネシスのジルを思わせすぎる。
(wowow放送は連載より後だからたまたまのよう)
ガチゲイ臭い付け足しはいらん
女監察医と脇のびらびら髪女は家具屋コピ。
月の子の後半の美少年バレエ少年萌えあたりからやばかったな
それにしてもお前らよく読んでるな…かなり好きだろ
743花と名無しさん:2008/05/12(月) 09:22:47 ID:???0
女の子の件もチェルノブイリも

リアルタイムにニュース見てなかった人には
許せない気持ちは理解できないかもな

だからって分からないどうでもいいってのは
問題だと思うけど
744花と名無しさん:2008/05/12(月) 10:39:10 ID:???0
女の子の件って何?
話だいぶ忘れた…
745花と名無しさん:2008/05/12(月) 10:56:19 ID:???0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=B0_K_3yz-QA

1985年、コロンビアのネバド・デル・ルイス山が噴火して頂上の雪が一気に溶けて
泥流になってふもとの町を襲い、2万人以上が亡くなった。
首まで泥に埋まった1人の少女を救助する様子が毎日報道されたけど、その少女は力尽きて亡くなった。
その3年後に「これはおいしい」とばかりに漫画のネタ扱いしたのが清水玲子。下卑た作家だ。
746花と名無しさん:2008/05/12(月) 12:32:20 ID:???0
>>745ありがd
女の子の絵があった気はするけど、どんな時に出たんだっけ?
チェルノブイリと女の子の事を絡めてこんな悲惨な世の中、て感じか?
747花と名無しさん:2008/05/12(月) 12:54:10 ID:???O
746はブコフでいいからいっぺん読んでこい。
話はそれからだ。
748花と名無しさん:2008/05/12(月) 13:42:08 ID:???0
>>742
日本語でおk
749花と名無しさん:2008/05/12(月) 21:06:58 ID:???0
>>745おぼえてねー
750花と名無しさん:2008/05/13(火) 01:51:45 ID:???0
リアルのネタを漫画に流用するとか、誰でもやってるじゃない。
アンチの過剰反応もいいとこ。
751花と名無しさん:2008/05/13(火) 08:11:36 ID:???0
そのやり方が下劣だねって話。
他の人は知らん。ここ清水スレだし。
752花と名無しさん:2008/05/13(火) 08:39:15 ID:???0
世界各地で災害が起きたよーっていうページの
説明無しのワンカットの話?
753花と名無しさん:2008/05/13(火) 08:41:57 ID:???0
アンチ清水玲子スレに名前変えた方がいいのでは。

ちょっと「叩きのための叩き」になっちゃってて、気持ち悪いよ。
まず最初に「叩く」というワクがあって、そこに全てを落とし込んでいく執念。執着。怨念。
鬼女が狭い器で、自分自身の思考のトレース繰り返してる感じ。
754花と名無しさん:2008/05/13(火) 09:10:14 ID:???0
2ちゃんねるなんてそんなもの。
mixiへどうぞ。
755花と名無しさん:2008/05/13(火) 11:47:17 ID:???0
清水さんのトレースへの執念はすごいよな。「服くらい変えますね」だもんな。
そこまでしてトレースしたいってのは理解不能。怨念感じるな、確かに
756花と名無しさん:2008/05/13(火) 16:09:47 ID:???0
最初からあんちとトレース専用スレ建てればいいのに訳がわからん
ここって普通のスレタイなのに
>>752それじゃあ覚えてねー訳だ・・・。ニュースも知らなかったけど
どっちにしろ昔の竜のやつの方が丁寧な絵だった。
757花と名無しさん:2008/05/13(火) 16:35:50 ID:???0
ここは叩くためのスレになっちゃってるから、作品について話したい人は難民のスレ行った方が良いよ
ほんと>>753の書いてる通りだと思う
758花と名無しさん:2008/05/13(火) 17:27:14 ID:???0
アメコミのヒーロー物ってキャラや世界観の共有があるやん?
日本もそれやったらどうなんかなーと思うんやけど、

秘密だと攻殻から世界観や単語を暖簾わけしてもらうとか
漫画創作の現場でも短所は他で補完するっていうのがあってもいいと思うな〜

引用してくる作品に泥をぬることがあっても、「暖簾かしただけだから」でいけへんかなw
759花と名無しさん:2008/05/13(火) 17:30:48 ID:???0
>>758
そういうのはクトゥルーとか色々あるけどさ、
名前使ってクズ作品作ったら、その世界観のファンからボコボコにされるだけだよ。
758は何甘いこと言ってるんだろうと思う。
同人誌でもやってろ。
760花と名無しさん:2008/05/13(火) 18:33:57 ID:???0
アメコミなんて知らんから、世界観の共有なんて初めて聞いた
とりあえず日本でそんなことは不可能だね
761花と名無しさん:2008/05/13(火) 22:32:21 ID:???0
>759
子供なのはわかるけどもう少し落ち着きなさいw
業界内でそういうライセンス制度があるのは、他の創作現場では珍しくないて話をしてるだけ。

まぁ、実際世界観のライセンスがあったとして
攻殻の作者は人柄上断らなさそうだけど、シミズンに相当高いハードルを課せるのは確かだねw
でもそういうのも漫画の制作としてはアリだと思うよ。
762花と名無しさん:2008/05/14(水) 11:10:42 ID:???0
同じ作者が別のシリーズとして書くならいいけどさ、
別の漫画家が同じ世界観で描こうとしても違和感がでると思う。
そしてファンによって徹底的にあら捜しをされて叩かれる。
制限ができて好きなこと書けなくなるだろうしね。
アメコミがどんなふうなのか知らないけど。
763花と名無しさん:2008/05/14(水) 12:20:39 ID:???0
761の妄言はさておき、清水さんが細かく設定考えたり、使ったりなんて出来るわけがない。
せいぜい設定萌えだね。
764花と名無しさん:2008/05/14(水) 15:04:48 ID:???0
シェアード・ワールドっていうと
日本だと七都市物語や灼熱の竜騎兵(ガイエ)、フォーセリア(ロードスやクリスタニアなんか)、とかだよな

まあシミズンには扱いきれないだろ常考
765花と名無しさん:2008/05/14(水) 21:30:50 ID:???0
日本でやるシェアードワールドって、言っちゃなんだが、
手をつけたはいいが風呂敷たたむ気力のない(元)売れっ子が
編集部経由で新人作家に放り投げたような気がする>上の例だと
766花と名無しさん:2008/05/16(金) 11:44:02 ID:???0
アメコミの世界観共有(クロスオーバー)は出版社や玩具会社の権利ごとに分けられていて、異なる会社の作品とは滅多にクロスオーバーしないよ
例えば、スーパーマンとバットマンは同じDCなのでジャスティスリーグなどで競演するけど、
マーベルのX-MENやスパイダーマンやハルクやキャプテンアメリカとは滅多に競演しない
玩具だとハスブロのトランスフォーマーとスターウォーズとGI-Joeはコラボレーションするけど、他社の作品とは無理

秘密の場合だと、同じ白泉社の作品としかクロスオーバーできないかと…
767花と名無しさん:2008/05/17(土) 08:37:02 ID:???0
権利関係は両者の利害しだいでどうにでもなるが、現状だと大手では集英社と小学館くらいかな?
少年マンガだと今でも普通に世界を共有できそうだよね、こういう下地があるのは地味にすごい。
少女漫画は美形キャラが男女ともに被りまくると 魅力が8割なくなっちゃうから無理かw
768花と名無しさん:2008/05/17(土) 12:59:35 ID:???0
>>605
超遅レスだけど。
自分は元から人形者で、原作関係なく薪ドールツボったんだ。
で、今日やっと買えたよ!!
769花と名無しさん:2008/05/17(土) 13:57:10 ID:???0
>>768
うpお願いします
770768:2008/05/17(土) 15:59:38 ID:???0
>>769
うpはいいんだけど、どこにうpすればいい?
画像BBSはもうないし、人形だから検証とは違うし。
771花と名無しさん:2008/05/17(土) 20:06:58 ID:???0
ヤフオクでアホみたいな値段付いたのがたくさん出てるけど
アレか?
772花と名無しさん:2008/05/17(土) 20:25:56 ID:???0
転売のために買えばよかった。
欲しい人なんていないと思ってたのに。くそー
773花と名無しさん:2008/05/17(土) 21:16:14 ID:???0
よく分からんけどドルパ限定って
人形者でも手に入れるのは至難の技では。
それとも当日会場で余ってたのか。
この造形なら原作知らなくても欲しがる人は多いと思うけど。
774花と名無しさん:2008/05/19(月) 04:06:21 ID:???O
SD薪買い逃したおノシ
アホみたいに少数ですた。余るなんてとんでもない。あんなん買えるかボゲ!!
まあ全然薪ちゃんに似てないと思うけどね。別人として欲しかったんだよなー

つか青木出ないかね青木。でないか。
二巻の女医曰わくハンサムらしいじゃないか。そうは見えないが。
青木は近視?だから眼鏡かけてると目ぇちっちゃいの?
775花と名無しさん:2008/05/19(月) 19:40:07 ID:???0
目のでかい男だけがハンサムとはかぎりません。
776花と名無しさん:2008/05/20(火) 08:38:18 ID:???O
>>775
いや、そうは言ってないだろ
ふつーに眼鏡時の目はハンサムの目じゃねえ
777花と名無しさん:2008/05/20(火) 11:35:55 ID:???0
ブラ者の自分は薪SDはビミョ
もうちょっとなんとかできなかったのか?とか思う

…ブラみたいな顔デカ薪はご免こうむるがw
778花と名無しさん:2008/05/21(水) 16:49:12 ID:???0
この人って「絵が上手い漫画家」という事になっているの?

少女マンガ絵って上手い下手の判別難しい。
779花と名無しさん:2008/05/21(水) 17:44:48 ID:???0
コミック全巻昨日買って、続きどうなってんのか気になって初めてココに来た
下からこのスレ読んでたんだけど、気づいたら>>1だった
漫画よりここのログのが面白かった、ありがとう
780花と名無しさん:2008/05/22(木) 10:10:09 ID:???0
絵は上手いでしょ
781花と名無しさん:2008/05/22(木) 10:17:49 ID:???0
うまいっていうか…
本人の萌えキャラ(今ならhydeとか)の萌えシチュでの萌え場面なら気合入れて描いてるけど
それ以外は超手抜きだし、飽きたらすぐ顔面崩壊してキャラの書き分けできなくなる。
元々デッサンは歪みまくりだし、言うとすれば「雰囲気ある」くらいかなあ。
まあその雰囲気もグラビアトレースだったりするんだけどね…
782花と名無しさん:2008/05/22(木) 11:31:56 ID:gvxBaWeEO
デッサンどうのと漫画家にうるさく言うのって…。
絵、うまいよ?人間により近く書くのが漫画家とは思わないけど…(私も高校生の頃は漫画家になりたいと思ったりした。
ここ数年の作品は見てなくてよくわからないけど、ジャック出てたシリーズ好きだった。
絵が好き。雰囲気とか。ファンになったきっかけは、天女来襲だった。
>>781さんはどの作品を見たんですか?
(ここ覗いたのはアニメ秘密の絵を見て軽いショックを受けたからw)
783花と名無しさん:2008/05/22(木) 11:32:44 ID:???O
綺麗だと思うときもある。何にしても絵柄むっちゃ古くさいけど。
アニメでもやらん限りオバハン漫画全開そーなんで手は出さんかったと思う。

ところで3巻の佳人って少年、
手術とかで処置しなかったあそこでションベンて無事でけたんやろか。
妙に尿道塞がったりせんかったんやろか。
傷治りきらん時に用足すこと想像しただけでコカンぁィタタタ…
784花と名無しさん:2008/05/22(木) 11:37:27 ID:???0
>>782
自分もデッサンは特に気にしないけど、手抜きの上にデッサンもひどいと笑えちゃうからねw
輝夜姫の最終回なんて絵が酷すぎて笑った。
昔の作品はまだ丁寧さもあったし好きだったけど。
輝夜姫はそういうのとは無縁だったし。漫画家としての姿勢の問題ね。
785花と名無しさん:2008/05/22(木) 12:07:36 ID:gvxBaWeEO
輝夜姫はなぜか読んでない。気づいたらかなりの巻数になってたから手を出さなかったw
今は少し雑になってるの?
古くさいって言うのは…しょうがないよ、個性だから好き嫌いの問題だし。デビュー時期考えるとわかると思う。
でもアニメはひどい…清水さんの書く腕とか動きとか特徴的な物はバッサリだし。
あんなに清水さん要素のない絵なら、はじめから原作清水玲子で絵は全く違う物にすればまだいいのに…
あの絵が清水玲子と思うとちょっと悲しくなる…
786花と名無しさん:2008/05/22(木) 13:26:58 ID:???O
アヌメ絵よりは原作絵のが好きだけど、
EDの原作絵の薪ちゃんの人差し指だっけか?がハンパなく長くて
ETかなんかかと思って呆然とした。

とりあえずアヌメ薪タンは可愛さ美人さがないので ただのちっちゃい人で残念。
あの絵柄で青木好きとか言われたらBLどころかガチホモだおな。
まーテレビではホモらんと思うけど。
787花と名無しさん:2008/05/22(木) 14:39:31 ID:???0
>>783
ねぇねぇ、783にとっていまどきの絵柄ってたとえば誰?
いや煽りじゃなくて素朴な疑問。
788花と名無しさん:2008/05/22(木) 14:44:57 ID:???0
783じゃないが
清水さんの絵はたまに息がとまる程
文月今日子の絵にそっくりな時があるので
少なくとも今どきの絵柄じゃないよなあと思う。
789花と名無しさん:2008/05/22(木) 16:33:39 ID:???0
上手いなと思ってた絵はみんな元写真があった
今はうるさくなって丸パクできないのか崩れてる
線だけは奇麗だと思う
790花と名無しさん:2008/05/22(木) 17:04:51 ID:???0
線きれいかなぁ?
私はこのひとの色彩感覚だけは好きだ
線はトレースでもカラーはこの人の持ってる最大の魅力だと思ってるよ
791花と名無しさん:2008/05/22(木) 17:37:41 ID:???0
>>781
もやしもんの作者よりは顔の描き分け出来てるよw一応w

うまいと言うか、良くも悪くも自分の絵を持ってる人って感じ。月の子と家具屋初期の頃の絵は綺麗だった。
792花と名無しさん:2008/05/22(木) 18:10:34 ID:???0
漫画は技術も大事だけど雰囲気で魅せる事も必要だから
カラー絵の雰囲気だけでも評価できる
これで耳が小さすぎたりするデッサン狂い無かったら完璧なんだけどな
もう狂いすら作者の味になってるんだろうけど
793花と名無しさん:2008/05/22(木) 18:16:08 ID:???0
カラー絵は結構トレースと構図盗作が多いから疑心暗鬼になってしまう。
これもトレースかもしれない、とか考えると…
デッサン正しい系はトレースが多いし、デッサンおかしい系は構図盗作だったり…
カラー絵はもう評価できなくなっちゃったよ。
794花と名無しさん:2008/05/22(木) 18:36:56 ID:???0
素直に上手いと思えるのは、色の塗り方だけかなw
795花と名無しさん:2008/05/22(木) 19:02:00 ID:???O
>>787
>>783だけども、難しいことを聞くねぇ。
古くさくはないという判断は易いけれど、先端走る今時かどうかは…うーん
自分が老いて青春時代を思い返すころに見えてくる気がする。

あえて挙げるとして、女性に限って言ってけば、九条キヨさんとか?
細い線でマツゲバシバシという点は共通だ。
あとオノ・ナツメさんとかトッキュー!!の人とか…ってジャンルぐちゃぐちゃだから答えにならないか。
でも皆、傍目からはその人内で完成されている、誤魔化さず安定した絵を描いてるイマゲ。
自分が今時と感じる人は、自分内の確固としたデフォルメ法が完成しているが故に
絵が安定してそうというかなんというか。

まぁ単なる一個人の主観話なので、きっと他の人とは異なるよなー。
796花と名無しさん:2008/05/22(木) 20:13:50 ID:???0
同じ写真を見て描いてもウマヘタ出る
末なんとかよりは上手いと思う

797花と名無しさん:2008/05/22(木) 21:23:40 ID:???0
輝夜姫を読んで、この人の繊細な絵に惹かれ、このスレに来てみたら…

盗作疑惑があったのかorz

>>784とかに反論しようと思ったけど、
トレースしてる人の絵を庇うなんて馬鹿馬鹿しくなって止めたよ。
それでも絵は上手いほうだと思うけど、なんかもう、ショックだよ…。
798花と名無しさん:2008/05/23(金) 11:08:35 ID:???O
ニコ動とかにあがってる?
799花と名無しさん:2008/05/23(金) 17:48:06 ID:???0
>>795
いやね、作者の年齢の傾向を聞きたかったの。
年を重ねると今時と言われる絵を描くのは難しくなるのかなと思ったんだけど
やっぱりみんな70年代以降生まれだなぁ。
800花と名無しさん:2008/05/23(金) 19:16:36 ID:???0
年食ってるから今時の絵を描けなくてもしょーがないって言いたいんだろうか

それなら古臭いと言われるのもしょうがないって事になるんじゃね
801花と名無しさん:2008/05/23(金) 19:20:16 ID:???0
>>798
「秘密」で検索したら多すぎて探すの面倒だったんで、「秘密〜トップシークレット〜」で検索したら1件だけヒットした
しかもネタOPとして他作品とごっちゃになってるのしか・・・・
802花と名無しさん:2008/05/23(金) 19:57:07 ID:???0
>>797
疑惑じゃなく本気でマルっとパックてるよw
803花と名無しさん:2008/05/23(金) 20:20:32 ID:???0
>>800
しょーがないとか思ってないよ
なんかさびしい気分になっただけ
804花と名無しさん:2008/05/23(金) 21:36:48 ID:???0
なんか変なの湧いてるね
805花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:05:27 ID:???0
月の子がやっぱ好きー
何度読んでも泣ける
806花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:13:52 ID:???0
例えば、あるマンガに超能力を持つとても冷徹な人物が出てきたとする。
その人物の冷徹さをあらわすエピソードとして、暇にあかせてH泉社の女性漫画家S・R子の赤子を死なせて笑ってた、
なんてものがあったとしたら。S・R子さんは感動したりするのかしら?
807花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:17:51 ID:???0
>>806
頭だいじょーぶ??頭が悪いのか病気なのかどっちかわかんないけど、あなたヘンだよ?
808花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:20:37 ID:???0
月の子で清水さんはそういうことしてたからさ。自分がやられたらどう思うのかなって。
809花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:22:08 ID:???0
>>806>>808
言ってる意味が分からない。
810花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:25:43 ID:???0
わからない人だから、月の子で泣くんだろうね。きっと清水さんにも理解は出来ないだろうな・・・自分がやられない限り。
811花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:42:09 ID:???0
この人ってまず萌え絵ありきで話を組み立てるタイプなのかな
秘密はとにかく薪と猟奇シ−ン描いてハァハァしてそう
輝夜でベタ塗りされて相当ムカついてたみたいだから思う存分描けて良かったね
話はダラダラ続く輝夜よりはるかに面白く読めた
812花と名無しさん:2008/05/23(金) 23:58:44 ID:???0
>>806
清水さんが作品のなかで原発事故とかシャトル事故とか洪水災害とかの現実の事件を扱ったことと、
あなたの例は全く同列に語れないことだと思う
なんでもコキ下ろせば良いってもんじゃないよ
813花と名無しさん:2008/05/24(土) 00:00:19 ID:???0
>>812
同列に語れない理由は?
814花と名無しさん:2008/05/24(土) 00:22:31 ID:???0
>>812
いや、同列だろこれ
猟奇殺人の被害者についても、秘密かなんかの巻末でふざけたこと書いてたし

なんでも擁護すれば良いってもんじゃないよ
815花と名無しさん:2008/05/24(土) 00:28:09 ID:???0
そういえば秘密のメイキングマンガとやらで
「被害者の少年は最後どんな風に感じて何を見たのか興味津々」みたいなことを
wktkっぽく書いてたっけ。
816花と名無しさん:2008/05/24(土) 05:30:47 ID:???0
最近ネタがないからって、妙なとこまで叩きすぎだとおもふ
817花と名無しさん:2008/05/24(土) 15:23:43 ID:???0
家具屋の疑問

・「ど人間」の晶が何故あんなに強いんだ
・何故、タイの田舎平民が予約してるワクチソの存在を、王室の誰も知らないんだ
・油井は、ラストで晶バーサンをさらってどうすんだ
・何故天人の倭が、月のカビ病にかかるんだ
818花と名無しさん:2008/05/24(土) 17:04:08 ID:???0
>>817
作者の話作りの都合

それはそうと、コンビニコミックに秘密があったので立ち読みしてきた。
貝塚が手に掛けた少年のうち一人が、晶に似てる。仰向けで、腹開いてる子。
819花と名無しさん:2008/05/24(土) 17:09:40 ID:???0
>>816
妙なとこ、じゃなくてストーリーも作家としての本質の一つでしょ。
820花と名無しさん:2008/05/24(土) 21:52:52 ID:???0
次スレはアンチスレと別々に立てて欲しいな
せっかく27まで進んだスレだけど、もうアンチに乗っ取られた感じする
清水さんの作品が好きでアレコレ語りたくても、何かいてもここでは叩く材料にされるし
821花と名無しさん:2008/05/24(土) 21:58:20 ID:???O
あっちにおいでよ。
822花と名無しさん:2008/05/24(土) 21:58:47 ID:???0
賛成ー!
823花と名無しさん:2008/05/24(土) 22:03:30 ID:???O
確か一作家一スレ限定のはず
824花と名無しさん:2008/05/24(土) 22:50:49 ID:???0
だったらアンチが難民に行くべきなんじゃない?
825花と名無しさん:2008/05/24(土) 23:05:28 ID:???0
難民のスレ見たけど
過疎だし作品について語ってる人もいないようだけど…
826花と名無しさん:2008/05/24(土) 23:23:33 ID:???0
少なくとも作品の話題に対するレスにいきなり叩き書く人はいない
827花と名無しさん:2008/05/24(土) 23:33:23 ID:???0
なんでアンチがデカイ顔してのさばってんの?
そういうのが難民行けよ
スレ乗っ取んな
828花と名無しさん:2008/05/25(日) 01:25:59 ID:???0
スレ乗っ取んなとか、なんぞそれw

スレの雰囲気を嫌だと思う人が出てくべきじゃね?
829花と名無しさん:2008/05/25(日) 08:14:26 ID:???0
出てくとか出てかないとかそんなのどうでもいい
別に難民でいいじゃん

とりあえず次からはここをアンチスレにしてくれればいい
830花と名無しさん:2008/05/25(日) 10:47:25 ID:???0
age
831花と名無しさん:2008/05/25(日) 11:13:49 ID:???0
ID出ない板はアンチの巣窟になりやすいから
自衛出来る板なら何でもいい。少女漫画板にこだわりないし
大事なのは普通に話せる事だけだから
832花と名無しさん:2008/05/25(日) 15:23:40 ID:???0
アンチの巣窟…?
こっちにアンチスレあるのにわざわざアンチが書き込みに来るとでも?!

別に難民でも普通に話せてるやん
833花と名無しさん:2008/05/25(日) 15:59:22 ID:???0
作品のこととかを語るべき板にアンチスレがあって、それ以外が難民にあるってのもなあ・・・
本来ならこっちを作品スレにして、難民をアンチスレにすべきなんじゃない?
834花と名無しさん:2008/05/25(日) 17:26:48 ID:???0
難民にあのスレを立てたのって儲だろ
だったら儲が責任もってあっちを使えばいいんじゃね?
835花と名無しさん:2008/05/25(日) 17:27:02 ID:???0
ここもID出ないのと一緒だからな
なんでこんな設定になってんだか。意味あるか?これ
836花と名無しさん:2008/05/25(日) 17:42:40 ID:???0
ってシステム上の問題なのか。自己解決した スマソ
837花と名無しさん:2008/05/25(日) 18:24:17 ID:???0
アブライって誰かと思ったらユイかw
838花と名無しさん:2008/05/25(日) 22:48:32 ID:???O
伊藤ゆうこ(裕子?)って清水玲子の書く顔っぽい。唇とかとくに。
839花と名無しさん:2008/05/25(日) 22:53:43 ID:???0
少女漫画としてはうまいほうなのかなー

「うまい」の基準をどうとるにしろ、
浦沢直樹とか小畑健なんてレベルではない
840花と名無しさん:2008/05/25(日) 23:42:18 ID:???0
またアンチ出てけ!かよ

その話は以前にしてアンチが耐えられないヤツは難民に行けって事で
済んだじゃねーか

立ったスレ活用しないでまたここで喚くってどんだけ馬鹿なんだよ
そういう馴れ合いたい奴らはmixiから出てくんな
841花と名無しさん:2008/05/26(月) 00:15:45 ID:???0
テンポ、デッサン力、構成力、安定度、ラストの締め方は
自分的には樹なつみやひかわきょうこの方が上に見える

色の塗り方だけはシミズンに軍配かな
842花と名無しさん:2008/05/26(月) 00:41:12 ID:???0
顔の描き分け能力は微妙
843花と名無しさん:2008/05/26(月) 05:09:10 ID:???0
>>833
自分はどっちかってーと儲だがそんな面倒臭い事別にどうでもいい

あっちで充分
844花と名無しさん:2008/05/26(月) 08:32:19 ID:???0
これだけ盗作が明らかになって
しかもその盗作が創作の根源だと判明してしまった今
それを抜きに語るのは難しいのではないかと。
845花と名無しさん:2008/05/26(月) 13:00:56 ID:???0
>>843
あだち充?
846花と名無しさん:2008/05/26(月) 14:02:41 ID:???0
>>845
違うわwww
847花と名無しさん:2008/05/26(月) 14:46:05 ID:???0
盗作とか抜きに作品語ろうとしたら、後はもうキャラ萌えしか残ってないよね。
絵がキレイとか作中の事件の話とかしようとすれば必ずトレースや実在の事件とかに話が及んでしまうし、
そういうのを避けようとしたらもう語るところがなくなってしまう。
キャラ萌えマンガとして読んでる人にはそれでいいんだろうけど…
848花と名無しさん:2008/05/26(月) 19:33:32 ID:???0
キャラにも萌えないし、絵が盗作だと思っているなら、
なんでわざわざこのスレに粘着するんだかさっぱりわからん。
まさか「清水玲子ファンに間違いを教えてあげるアテクシ」に酔ってるわけでもなかろうにw

ここは別に「アンチ専用スレ」として立ってるわけじゃないのに、
ファンをいちいち儲呼ばわりとか鬱陶しいんだよな。
849花と名無しさん:2008/05/26(月) 20:15:22 ID:???0
乗っ取りとか出て行けとか言うから信者扱いされるんだろうw
850花と名無しさん:2008/05/26(月) 20:58:44 ID:???0
トレースとか作者の人格とか語られても、
私はストーリーが好きだから読みつづけるけどねー。
ここにいる人も文句言いながらしっかり新作読んでるしw
851花と名無しさん:2008/05/26(月) 21:15:51 ID:???O
エンドレスでパクリ話してる人は読んでないでしょ。
新しい話知らないから、昔のトレースをしつこく語る。
シミズンに金出すのイヤとか言って。
でも悪口は言いたいから延々ループ。
852花と名無しさん:2008/05/26(月) 21:20:56 ID:???0
読んでても読んでなくても文句言うんだな…
難民もこっちの悪口ばっかじゃん…
853花と名無しさん:2008/05/26(月) 22:03:33 ID:???0
>>852
えええ?
ここの悪口はほとんど出てないよ。
今日はスレ立て絡みでちょっと出てるけど、悪口ってわけじゃないじゃん。
854花と名無しさん:2008/05/26(月) 23:44:24 ID:???0
なんでもかんでも信者扱いするやつって、ただの欲求不満のババアなんじゃない?

とにかく文句付けたいだけ。
文句つけ始めたら、それに逆らう人間は全員信者。
許せない、キー。

つう感じ。

ここ、清水スレなのに、清水さんを好きって語ったら信者って、
どれだけキチガイなんだ、とwww
855花と名無しさん:2008/05/26(月) 23:45:36 ID:???0
>>852
ということにして理不尽な文句言いたいだけなんでしょ。
馬鹿だねえ。
856花と名無しさん:2008/05/26(月) 23:47:17 ID:???0
いいから難民スレに戻りなよ。随分口汚いね。
857花と名無しさん:2008/05/27(火) 00:04:24 ID:???0
>なんでもかんでも信者扱い

つか、そんなレスあった?
858花と名無しさん:2008/05/27(火) 00:09:55 ID:???0
ここは清水玲子スレなので、アンチ以外だって書きこんでOK。
難民に戻れとかキチガイに言われる筋合いはない。
859花と名無しさん:2008/05/27(火) 00:11:11 ID:???0
アンチがアンチスレ立てればいいのに。
次スレから、「清水玲子アンチスレ」っての立ててよ。
そこで思う存分、トレス疑惑でもなんでも語ればいい。
860花と名無しさん:2008/05/27(火) 00:13:24 ID:???0
清水さんが好きと言った同じ口でよくキチガイとかよく言えるよね。ファンの恥だわ。
難民には来ないでね。
861花と名無しさん:2008/05/27(火) 00:17:17 ID:???0
>>860
まったくだよ。
ババアとかキチガイとか、どんだけ口汚いんだよ。
ファン装った嵐じゃないの?
862花と名無しさん:2008/05/27(火) 00:28:02 ID:???0
>>858
アンチでもokでしょ。
そもそも「あんち」ってのが何の事か分からんけど。
とにかく、清水作品を読んでいる者ならば誰だって投稿していい。
863花と名無しさん:2008/05/27(火) 00:58:44 ID:???0
>>858
ここはアンチも儲も誰もがいてOKなスレ
絡まれた儲がキレてアンチ出て行けというから話がおかしくなる
第一トレパクは本当だからアンチとか関係ないしねぇ

ただただマンセーしたいだけ馴れ合いたいだけの奴はそもそも2chに向かない
mixiに篭るか自分でブログ作ってそこで語ってりゃいいだろ
864花と名無しさん:2008/05/27(火) 01:35:33 ID:???0
あからさまな自演www
865花と名無しさん:2008/05/27(火) 03:13:38 ID:???0
2chは殺伐としたところという考え自体が古い
1日どんだけのアクセスがあるとおもってんだ
866花と名無しさん:2008/05/27(火) 03:38:09 ID:???0
>>864
どれとどれが自演?
とりあえず、俺は>>862だけだ。
867花と名無しさん:2008/05/27(火) 04:10:50 ID:???0
わざわざ言い訳しなくてもいいのにw
868花と名無しさん:2008/05/27(火) 06:36:52 ID:???0
具体的な指摘は出来ずと
869花と名無しさん:2008/05/27(火) 08:44:05 ID:???0
早くこのスレ埋めて次のアンチスレ立ててくれ
870花と名無しさん:2008/05/27(火) 11:16:52 ID:???0
>>866
俺?あなた男?
それとも一人称”俺”の女?w
871花と名無しさん:2008/05/27(火) 12:03:49 ID:???0
いいかげん清水の事について語れよ
ここ清水スレだろ?
872花と名無しさん:2008/05/27(火) 12:38:15 ID:???0
>>865
殺伐としているスレも多いのが現実
それが気に入らなければ自分が去れとしか言いようが無い
スレの住人は入れ替わるものだしな

しかしここが嫌なら本当にmixiあたりで篭ってろっての
マジで不思議だ
無理やり駄々こねてもなんにもならんよ
最近の厨房チュプに多いけど自分は何もしないで文句ばっかなのな
873花と名無しさん:2008/05/27(火) 13:00:53 ID:???0
>>872
後半は同意だけど、自分から去るのと他人に去れというのはだいぶ違うよ
去れと言われて去る人も少ないだろうしね
だから、去れだの乗っ取るなだの、そういう言い合い自体が不毛
874花と名無しさん:2008/05/27(火) 13:05:46 ID:???0
あと、アンチとファンの2つに分けた考え方も荒れる原因だな
実際はその中間をフワフワしてるのが一番多そうな気がする
875花と名無しさん:2008/05/27(火) 13:17:47 ID:???0
>>874
同意。
好きだけど納得できない部分もあるって人まで
信者だのアンチだの言われては話にならない。
876花と名無しさん:2008/05/27(火) 15:50:31 ID:???0
したらその時の気分によって両方のスレフワフワしてればいいんじゃね?
877花と名無しさん:2008/05/27(火) 20:08:20 ID:???0
どうでもいいけどここの人がいつまでも萌え萌えって連呼すんのが恥ずかしい。
いい加減古臭いよ。
878花と名無しさん:2008/05/27(火) 20:38:23 ID:???O
>>877
言うほどモエモエ言ってっか?萌えの代替語もわからん
つか過敏に流行判定するやつほど
歳食ってて必死なこと多いよな
879花と名無しさん:2008/05/27(火) 21:51:15 ID:???0
何を言ってるのかと思ったら清水自身の萌えの事か
880花と名無しさん:2008/05/28(水) 19:40:48 ID:PYRnMoSB0
カラーの薪さん、どんどん下唇が突き出てきますね…
そのうち、いかりや長介みたいになるのかな。
881花と名無しさん:2008/06/02(月) 14:01:09 ID:???0
保守
882花と名無しさん:2008/06/02(月) 19:38:06 ID:???O
>>876
いや、フワフワ層は、マンセー用と批判用を使い分けたいんじゃなくて
フワフワしたポジションから語りたいんだよ。叩き褒めみたいな。
だから、自分のバランス感覚より、マンセーor叩き要素が過剰に感じると
信者だアンチだと反応するんだと思う。
しかも、その自分のバランス感覚も、その時の気分によって変わるから
ある時は信者を、ある時はアンチを演じたりする。
現に自分も、その時の気分で
汚水と言って叩いたり、清水さんと言って庇護したりするよ。
(荒らし目的じゃなく)
883花と名無しさん:2008/06/02(月) 23:50:27 ID:???0
↑なんとキモチワルイ
これが腐女子か
884875:2008/06/03(火) 02:05:04 ID:???0
>>882
ちがうよ。
私は気分によってアンチと信者を演じわけたりしないよ。
客観的意見を書いてるのに、それが否定的だったらアンチ乙wと言われ
肯定的だったら信者乙wって言われるのが、
楽しく討論できる環境じゃなくてしょーもないって言ってるの。
885花と名無しさん:2008/06/03(火) 02:13:38 ID:???0
アニメ化してもこの状態w
886花と名無しさん:2008/06/03(火) 02:18:44 ID:???0
>>883
マジレスだが
腐女子とはホモ好きな女子のことだよ…
887花と名無しさん:2008/06/03(火) 02:21:30 ID:???0
アニメ1話しか見てないが
「サーチ!」で笑って
オチのつまらなさに泣いた。
888花と名無しさん:2008/06/03(火) 11:51:04 ID:???0
>>886
更にマジレスだが
昔はそうだったけれど
今だとオタク属性(特にマンガアニメ系)のある女全般をさす事が多い
889花と名無しさん:2008/06/03(火) 15:15:48 ID:???0
>>>888
そんなことないだろー。間違って使ってる人が多いけど。
もしそうだったらこんなスレ見て書き込んでるやつに言われたくないわなw
890花と名無しさん:2008/06/03(火) 16:16:56 ID:???0
今はオタク女全般を腐女子って呼ぶみたいだよ

しかし汚水は無いんじゃない・・・
アンチってより単なる嵐に見える
891花と名無しさん:2008/06/03(火) 16:32:48 ID:???0
作品に関してはぁ?な部分があれば批判はするけど、
作者自体を叩こうとは思わんなあ…
892花と名無しさん:2008/06/03(火) 16:38:57 ID:???0
>>889
たまには色んな板に行ってみると良いと思うよ

自分も泥水や汚水はちょっと…と思う。
ただ、仮にも創作を身上とすべき漫画家が、パクを指摘されて
「最近はこわいですからねとか「制服だけでも変えときゃ良かった」
みたいな事を言ってる辺り、どーなの?とは思う
893花と名無しさん:2008/06/03(火) 16:39:43 ID:???0
あ、こわいですからね、の後の」が抜けてる。スマソ
894花と名無しさん:2008/06/05(木) 12:12:55 ID:???0
2chではオタク女全般を指して腐女子というのかもしれんが、
腐女子以外のオタク女はイヤだろうなあw
腐女子としても、微妙に生温い気持ちにはなるwwww
895花と名無しさん:2008/06/05(木) 20:32:28 ID:???0
オタクも腐女子もロリコンも変態も一緒に扱ってるのがマスゴミ
そして犯罪者予備軍に仕立て上げる

マスゴミも性質的にオタクだから同属嫌悪なんだろう
896花と名無しさん:2008/06/11(水) 22:53:29 ID:???0
久しぶりに月の子を一気読みした。面白かった…。
月の子より後の話、ほとんど読んでいないんだけど、
また数年後に面白く月の子を読み返すには、
違う本に手を出さないほうがいいんだろうか。ちょっと興味あるけど。
897花と名無しさん:2008/06/12(木) 10:50:52 ID:???0
>>896
月の子のどういうところが好きなのかわからないからなんとも言えないけど、
私は月の子も秘密もかぐやも好きだよ。
おとぎ話チックなとこが気にいってるなら読まなくてもいいかもね。
898花と名無しさん:2008/06/13(金) 22:55:08 ID:???0
私はジャック&エレナも好きだったな。
もう描いてくれないのかしら…。

秘密はいろいろな意味で怖くてついてゆけません。
899花と名無しさん:2008/06/14(土) 00:47:51 ID:???O
はじめて『22XX』読んだ時は、この人の絵&ストーリーテリングは神だ!と思ったなあ…

今はそこまでじゃなくて、まあ好きな作家の一人ってくらいだけど。

秘密アニメ化をいまさら知った驚いたんで、昔思い出しました
900花と名無しさん:2008/06/15(日) 17:05:40 ID:???0
ワイルドキャッツ初めに出た単行本持ってるから
今更780円出してまで続きの話読みたくねーよ
続きって言っても一話分でしょ?
どうせなら2巻目で足りないページは今まで未収録(あるかどうかは知らないけど)
の話詰め合わせで出して欲しかった
901花と名無しさん:2008/06/16(月) 13:20:15 ID:???0
>>900
私も1話だけのために買うのはもったいないなーと思って
買うの悩んでいたけど
今年初めにとうとう買ってしまった。

買って良かったよ!
大判だから、絵の美麗さも引き立つし
未収録分は、ぼっちゃんがイイ男に成長していて
少女漫好きにはたまらないよ。

普段の私だったら
カラーイラスト追加で新装版が出ても
おまけページ追加で文庫本がでても
今回のように未収録1話のために大判がでても
絶対買う事はなかったのに
つい魔が差して買ってしまったけど
全然後悔していない。

900さんもどこかで読めるといいね。
902花と名無しさん:2008/06/18(水) 19:19:44 ID:???0
>はじめて『22XX』読んだ時は、この人の絵&ストーリーテリングは神だ!と思ったなあ…

同意。あとパピヨンとか、竜〜くらいの頃が大好き。
今も好きなんだけど、作者自身の萌え〜が鼻に付く。
903花と名無しさん:2008/06/19(木) 20:10:18 ID:???O
>>902
私はMAGICだな。
こういう古くさい感じの絵は嫌いだったんだけど、
これで好きになった。
904花と名無しさん:2008/06/19(木) 20:14:25 ID:???0
今小学館騒動で編集者の横暴とか騒がれてるけど、編集さんがちゃんと
コントロールしてれば輝夜姫は名作になったと思う。
輝夜姫、神淵島ぐらいまではすげー面白いと思って読んでたもんな
あんなぐだぐだ長くやんなきゃ・・・
905花と名無しさん:2008/06/19(木) 23:27:32 ID:???0
担当編集の仕事って重要だよね。

さくらももこがダメになったのは
元旦那(担当編集)の力が及ばなくなったせいだとか言われていたけど
今になってその意味がわかったような気がするよ。
906花と名無しさん:2008/06/20(金) 14:31:33 ID:???0
ここはアンチスレです
まったりと作品について語りたい方は難民にスレありますのでそちらへどうぞ

【清水玲子避難スレpart2】
http://orz.2ch.io/p/-/mamono.2ch.net/nanmin/1211771605
907花と名無しさん:2008/06/20(金) 17:31:30 ID:???0
張るなよ・・
908花と名無しさん:2008/06/20(金) 20:22:23 ID:???0
あっちにまでアンチ呼び込むつもりかよ
909花と名無しさん:2008/06/20(金) 20:44:23 ID:???0
ていうかアンチもあっちのスレは知ってるけど全然行ってる人いないでしょ。
萌えの巣に乗り込むほどバカじゃないってこと。
910花と名無しさん:2008/06/20(金) 21:29:56 ID:???0
スレ立てても誰も来ないもんだから寂しいんだろ

>>906は単なるこのスレアンチだよな
ここの住人は別にケチ付けてないのに

以前馬鹿な事書いて叩かれ根に持ってるんだろう
パクリサイトなんて作れないチキンpgrしてた奴か?

作られてからすっかり黙り込んじまったけど
911花と名無しさん:2008/06/20(金) 21:32:55 ID:???0
あんまり煽ると906が難民スレ荒らしはじめそうだからほどほどにw
912花と名無しさん:2008/06/21(土) 06:13:39 ID:???0
その萌えの巣みたいなレスが飛び交ってるのにお前らよく平気だな

初心者だって混ざってるみたいだし作品語りしたい奴は向こう行けよ
913花と名無しさん:2008/06/23(月) 04:55:18 ID:???0
このスレ荒れすぎw
マターリ汁
いい歳して汚い言葉遣いも良くないよ
914花と名無しさん:2008/06/24(火) 13:40:41 ID:2c2405Bi0
ここまで清水さんの悪口言われてるって知らなかったー。2chってさすが。
てか私が知らなかっただけ?凄い好きだったけど、家具や以降はいまいちって
気がしてたのは事実。年を取って若い子の漫画についていけなくなったのかとも
思ったけど、そうでもないのかな。
ミルキーウェイなどの短編、初期の長編作品は凄く良いと思うんだけど。
それにしても、パクリだのなんだのって騒いでる人はさぁ、清水さんよりは
程度低い気はする。自分はなんにも作ってないし、売れてない人が
言ってもなぁって。なにもなさない人が何かをなした人の悪口を言うって
ホント、痛々しい。
915花と名無しさん:2008/06/24(火) 21:13:43 ID:???0
>>914
自分もここまで叩かれるのはアレだとは思うけど

>自分はなんにも作ってないし、売れてない人が
>言ってもなぁって。なにもなさない人が何かをなした人の悪口を言うって
>ホント、痛々しい。

コレはいただけない。悪口も多いけど全うな批評・批判もある。
チャーチルが「自分は目玉焼きすら焼けないけど料理の良し悪しはわかる」と
言ったように、創作者だけが創作者を批評していいという訳ではない。
916花と名無しさん:2008/06/24(火) 21:35:53 ID:???0
吉兆か、という

もったいないからって高い金出してる客に残飯処理させてるような店に文句言ったら
料理人じゃないお前が言う事じゃないと言ってるようなもんだ
917花と名無しさん:2008/06/25(水) 00:42:24 ID:f97LXLOx0
914です。確かに、私の最後3行はただの悪口だけど、(ただ、私個人の
中ではそういうふうに思っちゃうんだよね。)、そこまで批判するかーって
思うし、そこまで細かい所まで君ら検証して暇なの?それともそこまで分か
りやすいの?と。
私が素人すぎて分からないだけかもしらんけど、裁判起こすつもりなら全部
洗うのもわかるけど、タンにあ、コレはあのパクリ、これはアレ、っていう
分だけなら何となく、ここで知識をひけらかして他の清水さん嫌いな人と
楽しんでるだけじゃないのかなーって。ただ、でも、そういう人こそ、
作品を全部読んでるってわけなんだよね。...結構長いフ ァンの私でも
全部読むのしんどくなったのに。
918花と名無しさん:2008/06/25(水) 05:01:52 ID:wDNQ/TBj0
こないだブックオフで秘密の3巻立ち読みしたんだけど
基本的に絵も話も好きなんだけど最後の最後でいつも許せないと思う。
あの犯人がいいとか悪いとかはおいといて
大学生の親らが4億の賠償って。
まったく必要ないとこだと思った。
輝夜姫はミラーがおじいちゃんになった時(24巻くらい?)
をなんでか最終回だと思っててそれ以降読んでないんだけど
あんまり叩かれてるからまた読んでみようかな。
ブックオフだけど。
919花と名無しさん:2008/06/25(水) 07:33:55 ID:???0
>>917
私はファンだし叩きは嫌いだけど、
清水さんはお金を貰ってるプロなんだから
感想は批判であっても甘んじて受けるべきだと思う。

そして、パクリ(無断転載など)は「してはならないこと」だ。
920花と名無しさん:2008/06/25(水) 09:47:36 ID:???0
同業者が好き勝手叩いてるところもあるけどね。
921花と名無しさん:2008/06/25(水) 12:55:35 ID:???0
同業者ってダレwww

つかシミズンは余計なこと言って自滅するタイプじゃね?
バレエ、フィギュア、事件の被害者について…他にも色々やらかしてるし
パクに対して「制服位は〜」とかアボガドバナナ
922花と名無しさん:2008/06/25(水) 16:32:48 ID:???0
>大学生の親らが4億の賠償って。

現実でもありそうなことじないかな。
どっちが真の加害者だよっ!
と、つっこみたくなるような事は現代社会でも日常茶飯事。
923花と名無しさん:2008/06/25(水) 18:30:39 ID:???0
でも何も殺さなくても…とは思ったよ
性器なくなって親のもとへ帰れないっていうのも?だったし
あの犯人には感情移入できなかったな
924花と名無しさん:2008/06/25(水) 22:08:07 ID:???0
レイプされた女の子が親にも会いたくないってのと同じじゃね
925花と名無しさん:2008/06/25(水) 23:16:35 ID:???0
男で妹いるのに、妹の目の前でレイプされて性器切り取られたとか
男なら頭おかしくなる。
926花と名無しさん:2008/06/27(金) 16:53:39 ID:???0
切り取られたけどレイプはされてないんじゃなかった?
927花と名無しさん:2008/06/28(土) 15:14:17 ID:???0
こんなに続きが読みたくなる漫画は久しぶりだ。
928花と名無しさん:2008/06/28(土) 16:12:30 ID:???0
どこの誤爆だよw
929花と名無しさん:2008/06/28(土) 21:12:46 ID:???0
また言わなきゃ判らない余計な事を…。じゃあ元は何だったんだ?って
詮索されるだけなのにな。
930花と名無しさん:2008/06/28(土) 22:06:24 ID:???0
>>928-929
いみふめい
931花と名無しさん:2008/06/29(日) 00:05:17 ID:???0
929はわからんが>>928>>927の事だと思う
932花と名無しさん:2008/06/29(日) 09:52:17 ID:???0
>>930
>>929はともかく>>928の意味がわからないとか…
半年、いや一年ROMれ
933花と名無しさん:2008/06/29(日) 13:24:28 ID:???0
性格悪い奴多いなw
934花と名無しさん:2008/06/29(日) 14:36:06 ID:???0
いんや

間違いを指摘してくれる優しい奴らですw
935花と名無しさん:2008/06/29(日) 19:51:08 ID:???0
パクリ画像

189 名前:salon ◆y0izD0axK2 メェル:sage 投稿日:2008/06/29(日) 19:17:22 ID:OfnjZQux0
>187
サンキューもうひとつ見つけた
空山さんのヤツ
10 womenに収録されてるリンダエヴァンジェリスタだね
936花と名無しさん:2008/06/29(日) 22:11:09 ID:???0
>>929 は自分だ。今月号の近況つーの?一言メッセージがちょっとね…。
あれは収録されないだろうから書き出すか?
937花と名無しさん:2008/06/29(日) 22:45:19 ID:???0
通り魔のせいで修正になったってやつ?
ますますグロシーン描くのにこだわりそうだね
938花と名無しさん:2008/06/29(日) 23:25:38 ID:???O
それ!変更になったと本人が言うならフーンって感じだ。
別に掲載されてるので充分だと思うな。事後シーンはあった。
でも犯行現場は引きの1コマだけだったかも。それか?
939花と名無しさん:2008/07/01(火) 01:08:36 ID:???0
>>923
妹も殺されてるの忘れてないか?
940花と名無しさん:2008/07/01(火) 13:36:40 ID:???0
>>923
男の子にとっての性器はアイデンティティそのものだから、
その思考自体には違和感なかったな。
941花と名無しさん:2008/07/01(火) 18:28:15 ID:???0
思考自体には違和感なくても
ちょん切られたのに歩いて帰って
さらに引き返せたってのが
違和感ありまくりだったんだな
942花と名無しさん:2008/07/01(火) 22:00:03 ID:???0
前にこのスレでも話題になってたよね ちゃんと処置しとかなきゃ(キズが治るときに一緒に)尿道ふさがっちゃうよ
943花と名無しさん:2008/07/02(水) 00:47:23 ID:???0
初めてここ見た。
天女来襲だったと思うんだけど、学生服を着た男の子(主役)が
肘をついて微笑んでて、斜めに光が差してる横長のコマが
「マッチのカレンダーにそっくりだ!」と思った当時中学生の私w
資料は無いですすんません
944花と名無しさん:2008/07/02(水) 10:57:45 ID:???O
修正ページって自分は見開き分カットされたのかもって思った。
ひきで遺体を描いてそう。
945花と名無しさん:2008/07/03(木) 01:27:10 ID:???0
>>941
そうそう
ちょ、ありえねーwwwって突っ込んだわ
どんだけタフなんだ
946花と名無しさん:2008/07/03(木) 04:22:52 ID:???O
本スレは難民のほう?
アンチスレならちゃんと明記して欲しい
947花と名無しさん:2008/07/04(金) 00:37:14 ID:???0
雑誌掲載時の家具屋姫の扉絵だったと思うんだけど。。。
松田聖子の「天使のウインク」のジャケとそっくりなのがあった希ガス
でも>>943と同じく資料が無いですすんまそん。。。
948花と名無しさん:2008/07/04(金) 00:40:42 ID:???0
普通はアンチ&パクリスレの方が難民にいくもんだけどな。
つか紛らわしい

アニメ化で新規読者も増えたというのに
少女漫画板スレで作品が語れないとは…
ここの住人は「普通に語ればいいじゃん」と言うけど
この雰囲気では書き込みにくいよ

今からでも修正する気はないの?
このままずっとこうやっていくつもりなの?
949花と名無しさん:2008/07/04(金) 01:48:38 ID:???0
別にこのままでもいいんじゃね?
950花と名無しさん:2008/07/04(金) 03:41:36 ID:???0
確かに逆にした方がいい気はする
本スレは作品語り、萌えの巣www と表向きの形にしておいて
パクリ・愚痴・pgr…は難民でコソーリ、という感じにすれば
951花と名無しさん:2008/07/04(金) 12:34:19 ID:???0
同感
952花と名無しさん:2008/07/04(金) 17:15:06 ID:???0
パクリ隠したくて必死なのがいるね
本スレは儲だけって決まりでもあるの?
953花と名無しさん:2008/07/04(金) 18:05:25 ID:???0
>>948
自分も近頃このスレに来たんだがアンチの巣になってて驚いたわ
954花と名無しさん:2008/07/04(金) 18:08:04 ID:???0
決まりはないだろうがたいてい本スレと呼ばれるものには肯定的な人が集まっている。
叩きや極度な否定的意見、パクリ検証等とは住み分けをしているところが多い。
ここでパクリ問題を論じたいなら次はスレタイ変えた方がいいと思う。
955花と名無しさん:2008/07/04(金) 18:54:48 ID:???O
気に入らないレスはスルー。本スレが肯定だけは儲が多い人は
そうなるんじゃない。マンガでもタレでも同じ流れのスレあるしw
956花と名無しさん:2008/07/04(金) 19:20:16 ID:???0
>>953
私も。アンチしかいないのかと思った。
957花と名無しさん:2008/07/04(金) 20:55:32 ID:???0
>パクリ隠したくて必死なのがいるね

そんなレスあったかな?
ここも信者と思われるほどの人もそんなにいないみたいだし
普通のファンレベルだと思うよ。

パクリだとかそれをアンチ的に“延々と”いつまでもしつこく語りたい人は
アンチスレに棲むのが妥当じゃないかな。
現実の世界でファンの集まっている集団の中で
延々と幼稚な批判を繰り返すのは躊躇われるでしょう。
と言うか、しないでしょう。

元はファンの集まる所であるのに
匿名ネットの世界だから
空気の読めない頑固な女子中学生学級委員長wのように
“正義”という勘違いした衣をまとって
キャンキャン匿名世界で吠えているだけのようで
端から見ていてちょっとかわいそう。
正に『虎(パクリ批判)の威を借りる狐』。
958花と名無しさん:2008/07/04(金) 21:15:58 ID:???0
パクリ隠しって…
別に儲けだけのスレにしろって言ってるんじゃないよ?
2chだし検証や叩きだって書いたっていいけど
どうもこのスレはそればっかり、それも極度な否定的書き込みが多いっつーか。
そんなのが延々続いてりゃ、見てる人は引くし皆書き込まなくなるよ。
自分も書かなくなった。

もうこの辺で、パクリ検証は別の所でスレ立ててやった方がいいと思う。
なんなら>>1>>2に、「パクリに関する話題はこちらのスレへどうぞ」って
URL載せればいいんだし
959花と名無しさん:2008/07/04(金) 21:30:42 ID:???O
儲けだけ?好き事書けばいいと思うけど。秘密は最初の頃は面白かったな…
960花と名無しさん:2008/07/04(金) 21:50:10 ID:???0
どんな話題でも、最終的にパクリを持ち出して叩くって感じ。
もうついていけない。

かといって難民スレの方は、萌え話しでキモイ。
961花と名無しさん:2008/07/04(金) 23:12:13 ID:???0
本スレの空気を信者寄り・アンチ寄りのどちらにするのかは
誰かが決めることでは無いと思うよ。
各々が作品を読み進めて感じた事を書いていくうち
自然に決まる多数決みたいなものでは?

自分は竜でファンになってそれからデビューまで遡り、
気が付いたら全作を読んでる事になる。
でも、月の子を雑誌で読んでても微妙でコミクスを買わなくなり
家具屋で復活するかと見守ってみたけど…

過去スレもいっぱいあるからまずはそれからROMってみては?
962花と名無しさん:2008/07/04(金) 23:43:33 ID:???0
自分も初期の短編から好きになったから相当古いなあ
かぐやあたりで読まなくなって、秘密で舞い戻ってきた
多少の批判は仕方ないと思うけどけど、パクリ報告はもういいよウンザリ
963花と名無しさん:2008/07/05(土) 00:11:54 ID:???0
まぁ…イロイロ語るのはいいけど、叩くのは程々に、って感じだね
住人がその辺、節度を守るように心掛けるのも大事だと思うよ

次スレも変わらずこのままいくんなら
せめて>>1に難民の萌えスレ貼っとけ
今アニメやってんだから、新規がたまたま見に来て
「なにこのスレ…ガッカリ」とお帰りになってしまうのは
なんか申し訳ない気分になる
964花と名無しさん:2008/07/05(土) 00:17:02 ID:???0
ところが難民スレは三ヶ月しかもたないらしい。
このスレ消費遅いし、誘導するのも大変だ。
965花と名無しさん:2008/07/05(土) 01:16:19 ID:???0
デッサン下手 ペン入れはうまい
966花と名無しさん:2008/07/05(土) 01:17:54 ID:???0
>>870 妄想乙です 確認も出来ない事をあーだこーだ 何の意味が?
967花と名無しさん:2008/07/05(土) 08:30:41 ID:???0
一月以上前のにレスしてもw
968花と名無しさん:2008/07/05(土) 13:18:27 ID:???0
常駐を前提にする>>967の掲示板依存症ぶり
969花と名無しさん:2008/07/05(土) 13:27:12 ID:???0
>>964
最近ここ進行早いし
とりあえず次スレには難民URL入れてもいいんじゃない
970花と名無しさん:2008/07/05(土) 18:21:58 ID:HOKzDj+s0
秘密は面白いと思うんですけど、パクリとかここ来て初めて知ったので、ちょっとショックかも…
玲子さんの作品は「竜の眠る星」から好きで読んでますけど、全く知らなかったです。。

絵よりは話を重視してしまうので、犯罪に至る前の薪とのエピソード含みで貝沼の惨めな描かれ方とか、天地が最後に見た夢の切なさとか、かなりぐっときちゃったんですけど、単純だからなのかもしれません。。玲子さんの作品は、絵より話の方が好きな感じなんです。。
971花と名無しさん:2008/07/05(土) 18:37:34 ID:???0
秘密は好きだけど、話に惹かれるは確かにな
でも初期の頃は絵もすごく好みだったなあ
すごく綺麗でうっとりとした
パクリ云々はスルーしてるわ
アンチじゃないし、気にしてたら楽しめない
972花と名無しさん:2008/07/05(土) 20:57:42 ID:???0
ざっと1から読んだけど、何だかキジョ板に来てるみたいだナ…(;´Д`)
感想・批判・萌え・愚痴なんでもござれが本スレの醍醐味だと思うけど、
過剰に批判する人が駐在する以上、やはりパク・アンチ専用スレを別に作るべきなのでは?

住人が意識して変えていかないと。
マトモな読者はこなくなって、アンチだけが居座るだけだよ
973花と名無しさん:2008/07/05(土) 21:10:53 ID:???0
誰かの漫画をパクるのはだめだと思うけど
写真だったら別にいいと思うのは私だけかなー・・・
974花と名無しさん:2008/07/05(土) 21:30:18 ID:???0
その辺の感覚はそれこそ人それぞれじゃないの
ここで討論しても答えでないし
そもそもスレ違い
975花と名無しさん:2008/07/05(土) 22:26:37 ID:???0
>>973
そう思うのは、あなたの他にもたくさんいるだろうけど、とりあえず、
裁判沙汰になったら負けるのは確実ですね
976花と名無しさん:2008/07/05(土) 22:49:34 ID:???0
同人やってる奴とか著作権の認識がユルそうだよね
977花と名無しさん:2008/07/05(土) 23:01:31 ID:???0
やっぱりパク・アンチ専用スレとは分かつべきだね
同居は無理だ
専用スレで好きなだけやって欲しい
978花と名無しさん:2008/07/05(土) 23:25:25 ID:???0
次から分ければいい
979花と名無しさん:2008/07/05(土) 23:43:32 ID:TmU9cSziO
何で話題変えるとかスルーが出来ないのか…パクリは兎も角としてだ。
最近グロシーンに入れ込み過ぎじゃね?
980テンプレ 1:2008/07/06(日) 00:16:10 ID:???0
「秘密」アニメ放送中。
現在メロディで不定期連載中。
清水玲子についてマターリ語りましょう。

過去スレ、関連スレ、盗作疑惑は>>2-5あたり。

前スレ
清水玲子スレッド 27
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1202483871/
981テンプレ 2:2008/07/06(日) 00:17:22 ID:???0
982テンプレ 3:2008/07/06(日) 00:18:31 ID:???0
983テンプレ 4:2008/07/06(日) 00:20:09 ID:???0
□関連スレ□
清水玲子避難スレPart.2
http://orz.2ch.io/p/-/mamono.2ch.net/nanmin/1211771605/
◇◇メロディ ♪ 第14楽章◇◇
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191538305/
秘密 -トップシークレット- The Revelation File06
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213722660/


■清水玲子 JACK&ELENAシリーズ■ (過去鯖)
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/972/972363765.html
月の子 (過去鯖)
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/961/961804984.html
輝夜姫 (過去鯖)
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/959/959719247.html
↑【注】過去鯖のものは書き込めません
984テンプレ 5:2008/07/06(日) 00:20:50 ID:???0
清水玲子 盗作・盗用検証資料倉庫
ttp://blog.livedoor.jp/ooo111ooo/
985テンプレ:2008/07/06(日) 00:33:05 ID:???0
こんな感じでいいですか
なにか追加あれば
986花と名無しさん:2008/07/06(日) 00:38:11 ID:???0
避難スレが難民にあることを1に明記しといたほうがいいかも。
難民はスレ立てても3ヶ月しかもたないから、迷子になる人が出てきそう。
987花と名無しさん:2008/07/06(日) 01:41:11 ID:???0
立てました

清水玲子スレッド28
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215275778/l50
988花と名無しさん:2008/07/06(日) 23:29:31 ID:???0
なぜ純粋に語りたいひとが避難場所なんだ・・・?
989テンプレ:2008/07/07(月) 01:31:11 ID:???0
「純粋に」って書くのは変だったかも…適当な文章が思い浮かばなくて。
すみません

アンチスレは誰か立ててくれないかなあ。
自分はパクリ興味ないんで。
990花と名無しさん
パクリパクリ騒いでた奴さっさと自分でアンチスレ立てろや