【LOVELESS】高河ゆん26【天使庁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
高河ゆんオフィシャルサイト:九重.com
ttp://www.kokonoe.com/
一迅社WEBサイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/

KDDI au「LOVELESS」携帯サイト
ttp://www.spaceout.jp/ezweb_loveless.html
NTT DoCoMo『モビ★ぷり』「LOVELESS」携帯サイト
ttp://www.spaceout.jp/mobipuri/pr/loveless/index.html
Vodafone live!モバイルドラマ配信
ttp://www.spaceout.jp/voda_mobidora.html

(視聴無料)プロモーション映像/第1話「BREATHLESS」
ttp://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/loveless_tva/loveless_tva.html

前スレ
【LOVELESS】高河ゆん25【天使庁】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1183560219/
アニメスレ
LOVELESS Ep.20-ENDLESS-
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159664879/

過去スレ、関連情報とか>>2-10くらい

ガンダムOO関係は該当スレを探してそちらへどうぞ
2花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:08:13 ID:???0
過去スレ
1.ttp://piza.2ch.net/gcomic/kako/956/956347583.html
2.ttp://salad.2ch.net/gcomic/kako/974/974712652.html
3.ttp://salad.2ch.net/gcomic/kako/978/978365455.html
4.ttp://salad.2ch.net/gcomic/kako/989/989505875.html
5.ttp://choco.2ch.net/gcomic/kako/993/993376754.html
6.ttp://comic.2ch.net/gcomic/kako/1004/10041/1004166949.html
7.ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1012053219/ (html化待ち)
8.ttp://comic.2ch.net/gcomic/kako/1022/10228/1022881019.html
9.ttp://comic.2ch.net/gcomic/kako/1030/10306/1030667381.html
10.ttp://comic.2ch.net/gcomic/kako/1037/10370/1037009068.html
11.ttp://comic.2ch.net/gcomic/kako/1041/10416/1041654125.html
12.ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048762936/ (html化待ち)
13.ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1059559273/ (html化待ち)
14.ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076676438 (html化待ち)
15.ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093829751/ (html化待ち)
16.ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109225913/ (html化待ち)
17.ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116853618/ (html化待ち)
18.ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121822586/ (html化待ち)
19.ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129778183/
20.ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137964731/
21.ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146188640/
22.ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155505270/
23.ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166287184/
24.ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1176826059/
3花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:09:24 ID:???0
短編集や読みきりなんかは含んでません

〈完結済み〉
若草物語       マインドサイズ
ローラカイザー    子供たちは夜の住人
飢餓一族       アーシアン
妖精事件       ゲシュタルト
はぴぷり        ラヴィアンローズ
Yore My Only Shinin Star
集英社版「恋愛−CROWN−」
サフラン・ゼロ・ビート
(秋田版「REN−AI」3巻のみ)

〈未完〉
夜嬢帝国       源氏
B型同盟        超進化エナス
CAROL−K      クロニクル
ありす IN WONDER LAND
(秋田版「REN−AI」2巻まで)

〈連載中〉
LOVELESS
佐藤くんと田中さん -The blood high school
天使庁 (WARD Vol.17から休載)
KILL ME (掲載誌がビブロス→ リブレに移行してからの詳細不明)
4花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:11:27 ID:???0
【LOVELESSコミックス初回版】
表紙*絵柄は一緒ですがカラーが違います
特典*限定冊子、クリアファイル、交換日記など
帯  *初回版には帯がありません

【耳・尻尾落ちについて】
同姓異性問わず自分はセクースをやった、やられた
処女童貞じゃなくなってしまった、と自覚したときに落ちる。
落ちた耳は記念にとっておく人もいる模様。そのときの形状は不明。
5花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:12:41 ID:???0
((一巻))
○表紙 立夏と草灯の絡みカラーイラスト(草灯ツケミミ付き)
○裏表紙 表表紙の立夏アップ
○中表紙 立夏イラスト
○前書き 立夏と草灯ラフイラストの上に高河ゆんの文 1p
○プロフィール 草灯 1p 立夏 1p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○寄稿イラスト 峰倉かずや 1p なるしまゆり 1p
立夏と草灯ラフイラスト上に高河ゆんの礼の文 1p
○漫画16p ユイコの家で立夏、草灯、ユイコがすごす
((二巻))
○表紙/裏表紙 立夏と草灯の絡みカラーイラスト(一枚絵)
○前書き 二コマ漫画 1p
○イラスト立夏と草灯の絡み 見開き2p
○三コマ漫画×3 3p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○寄稿パロ小説2p 立夏に会うまでの草灯
○三コマ漫画 1p
○漫画12p 立夏とユイコの学校ほのぼの
○イラスト1p 立夏
○奥付け 高河ゆんの文とちょっと漫画
((三巻))
○表紙/裏表紙 寝そべってる立夏と草灯カラーイラスト(一枚絵)
○中表紙 立夏17才イラスト 1p
○「草灯と立夏に一問一答!」 文章形式 4p
○パロ四コマ漫画4p
立夏と草灯とユイコと奈津生と瑶二が同じ小学校の同学年
○イラスト 17才立夏×12才草灯 1p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○漫画11p 立夏と草灯が一緒のベッドで寝る
○後書き 高河ゆんの文 1p
○奥付け 草灯12才イラスト
6花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:13:11 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
7花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:13:54 ID:???0
((四巻))
○表紙 立夏カラーイラスト
○中表紙 立夏イラスト
○イラスト 奈津生と瑶二 見開き2p
○前書き 草灯ラフイラストの上に高河ゆんの文 1p
○パロ二コマ〜八コマ漫画5p 「5匹の立夏」
○漫画3p 「キオちゃんピアス講座」
○漫画6p 立夏と草灯の散歩
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○交換日記 作者1p 担当1p
○イラスト ヤマトと江夜 見開き2p
((五巻))
○表紙 立夏カラーイラスト
○裏表紙 草灯カラーイラスト
○中表紙 立夏イラスト
○イラスト 渚 1p
○前書き 高河ゆんの文 1p
○漫画2p 草灯と天使庁のキャラとの「お料理教室」
○イラスト 7 1p
○パロ漫画14p 立夏の誕生日
○イラスト 立夏と草灯 1p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○イラスト 律 1p
○奥付け 清明イラスト
8花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:15:15 ID:???0
((六巻))
○表紙 立夏と草灯の絡みカラーイラスト
○裏表紙 表表紙の立夏の尻のアップのカラーイラスト
○中表紙 立夏イラスト
○イラスト 貴緒イラスト 1p
○前書き 高河ゆんの文 1p
○寄稿イラスト 高遠るい 1p  
○シンシアザミッションのシンシアと立夏イラストに高河ゆんのお礼文 1p 
○寄稿イラスト 三輪士郎 1p
○DOGSのバドーと草灯のイラストに高河ゆんのお礼文 1p
○イラスト 奈津生と瑶二 1p
○漫画12p はじめての飲酒。
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○イラスト 立夏と草灯 見開き 2p
○奥付け 立夏と草灯(BLOOD+の小夜とハジのコスプレ)
((七巻))
○表紙&裏表紙 草灯と赤い羽根の付いた(?)服を着た立夏(1枚絵)
○中表紙 ハートから何かが滴るロゴマークに「loveless 0000007」の字
○イラスト 寝転ぶ立夏の前に女の足 見開き2p
○イラスト 奈津生と瑶二と二世 1p
○写真 7巻修正の為に作られたアシ作チェック表 1p
○漫画10p GOOD NIGHT BABY
○写真 7巻の為に作られた作者作のメモ 1p
○肉筆対談 担当vs作者 1p
○イラスト 寝転ぶ草灯の前に女の足 見開き 2p
○奥付け ハートから何かが滴るロゴマークに「loveless 0000007」の字 アゲイン
9花と名無しさん:2007/09/15(土) 21:32:24 ID:???O
>>1


>>6
はえーな
10花と名無しさん:2007/09/16(日) 11:44:18 ID:???O
前スレ1000GJw
11花と名無しさん:2007/09/16(日) 22:39:17 ID:???0
本当にGJだな前スレ1000
12花と名無しさん:2007/09/16(日) 23:06:58 ID:???0
誠にG☆Jだよ 前スレ1000
13花と名無しさん:2007/09/17(月) 10:35:55 ID:???0
>>1 乙です

昨日、久々にブログ
更新されてたね
14花と名無しさん:2007/09/17(月) 14:10:21 ID:???0
何もなかったかのように、天使庁には触れないんだよな…
分かってるけど、なんかこう…
ゲシュ冊子もアナウンスさえなくなっちゃったし。
完成に近づいてるんじゃなかったのか。
15花と名無しさん:2007/09/17(月) 15:15:52 ID:???O
ブログから察するとやはり体調不良が原因なのかな?でも、見事なまでに何事に関してスルーなのって…
16花と名無しさん:2007/09/17(月) 17:10:02 ID:???0
昔からこういう人だよ
体調不良とか気遣うのも馬鹿馬鹿しくなる
17花と名無しさん:2007/09/17(月) 19:28:07 ID:???O
いつもだったら誕生日近く(7/9)になったらその件にふれるのに全くナシだった今年。
せめて新連載の事とか触れてほしかったし、ゲシュタルトの小冊子はお金が絡んでるからスルーされちゃ困るんですけど…
18花と名無しさん:2007/09/17(月) 20:34:29 ID:???0
んー…雑誌のほうもがゆんのほうも、ゲシュのこと
告知しなくなっちゃったね。ポシャることはないと思うけど、
「もうすぐ完成」とまで言ってたんだから、優先して仕上げてほしいよ。
飽きると描く気力なくなるんだろうけどさ…

「佐藤くん」が、天使庁を押しのけてまでの面白い出来だったら
「萌えがそっちに移ったか…」と思えるんだけど、そうじゃないしなあ。
19花と名無しさん:2007/09/17(月) 20:43:45 ID:???0
体調不良だったので新連載にしてみたんだ
20花と名無しさん:2007/09/17(月) 21:41:00 ID:???0
体調不良=飽きた
21花と名無しさん:2007/09/17(月) 22:38:22 ID:???O
前スレの最後の方にあったプリティに描いてたメガネで屈折率の話ってなに?
22花と名無しさん:2007/09/17(月) 22:57:30 ID:???0
いやいやいや、作業て。
仕 事 で しょ。

とつっこみたい。 >ブログ
23花と名無しさん:2007/09/17(月) 23:11:04 ID:???O
しかもマイペースで作業。マイペース…
24花と名無しさん:2007/09/17(月) 23:25:43 ID:???O
がゆんにとって漫画って、同人誌みたく、情熱が向いたときに情熱の赴くままに作りあげる「作業」なんだよ…
趣味でものつくる人がよく「作業」って表現つかうじゃん?
25花と名無しさん:2007/09/18(火) 01:09:46 ID:???0
>>21
「プリズムアイ」のことかと。
「マインドサイズ」に収録されてたんじゃなかったっけかな。
26花と名無しさん:2007/09/18(火) 01:15:07 ID:???0
>>21
「かわきの瞳」ってタイトルだったとオモ。
27花と名無しさん:2007/09/18(火) 01:58:38 ID:???O
>>25
>>26
ありがとう。見つけられました。
マインドサイズ収録の「グラス・マジック」ですね。
28花と名無しさん:2007/09/18(火) 17:08:19 ID:???0
>>25->>27の流れワロタw
CD「マインドサイズ」収録の曲名と
こんがらがってる
>>21=>>27は自力で正解に辿り着いてるけど

>>17
送らなきゃいけないもの送れてないから
申し訳なくて自粛してたんだと思う
6/6のサイト開設日も
例年なら日記更新してたのに今年は書いてないし

冬コミ前迄には届くといいな…ゲシュ全サ小冊子
29花と名無しさん:2007/09/18(火) 17:18:17 ID:dj6UdA3R0
>>28
申し訳ないと思ってたら
せめて日記やサイト、誌面で一言触れて謝るなりすればいいのにね

多分描けていないんだろうな
30花と名無しさん:2007/09/18(火) 17:35:06 ID:J7rFx/080
この分だと
ゲシュの小冊子は、一迅からそれにかわるようなグッズか何か代替品送ってくるか
返金になってもいっこうに驚かないよ
31花と名無しさん:2007/09/18(火) 17:36:28 ID:???0
いい加減、詐欺だぞ
32花と名無しさん:2007/09/18(火) 17:38:31 ID:???0
ガンダムのドサクサにまぎれて当分、小冊子は放置プレーだな。
よくこんなおかしなことするよ。
しかも商業で。
33花と名無しさん:2007/09/18(火) 18:05:27 ID:???0
ただ、今までさんざん遅延したものって、最後は完成してたと
思うんだよね。(SSSSPECIALしか思い出せないが)
だから、いつかは届くと信じたいんだけど…いずれ問い合わせしようかな。
34花と名無しさん:2007/09/18(火) 20:52:36 ID:???O
ゲシュ応募しそこねて後悔してたけど、この惨状をみると、まあいっかと思えてしまう。
35花と名無しさん:2007/09/19(水) 00:27:11 ID:???0
正直、このスレ見るまで小冊子に応募したことすら昔すぎて忘却の彼方だった
忘れてしまってる人も結構、いるだろうなあ
36花と名無しさん:2007/09/19(水) 09:49:55 ID:???0
>>30
むしろそこまでやったら褒めてやるよ一迅
37花と名無しさん:2007/09/19(水) 10:16:49 ID:???O
ゲシュタルトの小冊子を応募した人達は自分にとても理解があって遅くなっても待ってくれるよ、って思ってませんかね…

待ってもいいけど、せめて状況説明はしてほしい。
38花と名無しさん:2007/09/19(水) 13:41:43 ID:???0
>>30
冗談じゃないよ
小冊子が付くってゆーから
全巻揃えなおしたのに
代替品か返金なんて勘弁してくれ
旧版全部持ってんのに新装版8冊買った身になってくれ
39花と名無しさん:2007/09/19(水) 15:39:42 ID:???0
待たせて当たり前って態度だからね…
がゆん、何事もないかのようにスルーって態度だけは嫌い。
半端な言い訳がかえってイラつく場合もあるけど、これはちゃんとしてほしい。

まあ、問題アリの人のほうが面白いマンガを描くのかなって気も
しなくはないけど…
40花と名無しさん:2007/09/19(水) 19:11:02 ID:???O
ゲシュの小冊子の件は
一迅社に問い合わせなりした方がいいんだろうけど それすらも対応が遅そうだよな… 本当、詐欺だよ。
41花と名無しさん:2007/09/19(水) 19:41:50 ID:???0
忙しくても毎日ちょっとずつやってれば出来ると思うんだけどな…
前のメルマガから凄い日数経ってるし。
本気でやってないんだろう。
42花と名無しさん:2007/09/19(水) 20:01:25 ID:???O
がゆんが本気でやったことなんて
今まで一度もない
43花と名無しさん:2007/09/19(水) 21:39:58 ID:???O
自分はがゆんの予約限定とか既に守らないものと思ってるから申し込まなかったけど
もし申し込んでたら大人になった今は消費者センター辺りに相談すると思う。
みんな気が長いよね
44花と名無しさん:2007/09/19(水) 21:58:13 ID:???O
まずは出版社に問い合わせして、何の音沙汰がなかったら相談するよ。
4538:2007/09/19(水) 22:40:10 ID:???0
>>39
いや、全サ申込者に年賀状出したり
お詫びにスパコミの新刊も付けさせていただきますゆ〜たり
申し訳ないとは思ってると思うんだ
だから待ってるけど
代替品や返金なんかされても困るよー

てゆーかそのスパコミ新刊も早く欲しい
買わないでってアナウンスあったから
買わなかったのに
5月末には届くかと思ってた
46花と名無しさん:2007/09/19(水) 22:53:32 ID:???O
>>45
そうだった。すっかり忘れてたけど、ゲシュタルトの小冊子を申し込みした人は新刊買わないよう、アナウンスあったよね?
それ、自分も買わなかったんだよね。
新刊、もれなく忘れずに
送ってくれるのかな…
47花と名無しさん:2007/09/19(水) 23:30:21 ID:???0
見バレするかなぁ…

全サ関連でがゆんのサイト見て、
5月末発送!?自分のところには届いてない!
って慌てて一迅社に問い合わせしたことあるよ。
まだ作ってませんって。全然描いてないって言ってた。
いつ送れるかも分からない。とも言ってたような…
ちなみに、出版社じゃなくて、通販の方。
中の人、悪いのは上なのにかわいそうだった。
48花と名無しさん:2007/09/19(水) 23:31:57 ID:???0
>>47
身バレだった…orz

私もスパコミ新刊買ってない。
サイトに新刊情報見に行ったら、全サのアナウンスみつけたから。
こんなことなら、書店委託で買っておけば良かったよ。
49花と名無しさん:2007/09/19(水) 23:36:41 ID:???O
じゃあ、5月中には発送できそうってのは嘘?
50花と名無しさん:2007/09/19(水) 23:52:01 ID:???0
ブログでは、ページ数が増えてカラーもあってボリューム大と
書いてたけど…だから、あともう一息なんだとばかり。
まさか半分以下しかできてないとか?

ダメ元で問い合わせするよ。期限を切って、遅れてもいいから
仕切りなおしてほしい。
別の仕事をどんどん入れるから流れていってるんでしょ。
編集も本気でせっついてるとは思えない…
51花と名無しさん:2007/09/19(水) 23:57:43 ID:???0
>>49
嘘つくつもりはなかったんだろうけど
出来なくて嘘になっちゃったんだろうな

「GW明けの入稿、5月中の発送&到着を予定しています。」

…予定は未定 orz
52花と名無しさん:2007/09/19(水) 23:58:18 ID:???O
お知らせを見る限りでは
もう殆ど出来てる様子みたいだけどなぁ…

ゲシュの小冊子だけでなくスパコミ新刊までに被害が及んでるけど、どう決着つけるんだろ?

53花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:02:33 ID:???0
LOVELESS次号載るかな。落ちてそうだ。
54花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:10:29 ID:???0
ちょっと仮眠するからLOVELESS新刊でたら起こしてくれ。
55花と名無しさん:2007/09/20(木) 00:28:00 ID:???0
ゼロサム公式の発送状況見て来た
日付は応募期間

「超獣伝説ゲシュタルト」1〜8巻応募者全員サービス
描き下ろし小冊子 2006/7/25〜8/25 ※注1

作成中になってた
因みに下の2点も作成中
…2005年とな?!

「破戒神ムハー・ジルーン」1・2巻
ポストカードセット&特製ペーパー応募者全員サービス
2005/7/25〜2005/9/30  

「ASB-封魔九星伝-」5巻
ポスカセット&書き下ろし特製ペーパー300名プレゼント
2005/10/25〜11/30


56花と名無しさん:2007/09/20(木) 01:00:51 ID:???0
>「破戒神ムハー・ジルーン」1・2巻
>ポストカードセット&特製ペーパー応募者全員サービス
>2005/7/25〜2005/9/30

これ酷過ぎない…
プレゼントじゃなくて金払って応募してるって事だよね。
引越しどころか死んでる人も居るんじゃないの。
57花と名無しさん:2007/09/20(木) 01:13:50 ID:???0
死んでるはいいすぎだろw
58花と名無しさん:2007/09/20(木) 01:38:21 ID:???0
もし、この二年の間に、不慮の事故や病気の方がいれば、
そればかりは否定しきれないだろ
59花と名無しさん:2007/09/20(木) 01:57:10 ID:???O
夜嬢やありす、B型や旧恋愛、クロニクルや源氏、アーシアン完全版、待ってる間に亡くなった人、いないはずがないと思うよ。
完結してもたいしたことないよと伝えてあげたい。
60花と名無しさん:2007/09/20(木) 02:02:46 ID:???0
問い合わせはしてみる。けど、あまりに追い詰めて逃げ道ふさぐように
したら、かえって全部描かなくなっちゃうなんて展開もイヤなんだよね。
「意欲なくした」とか。
全部読めなくなっちゃったらそれこそ泣くしかないし。
ファンが無理やり続編描かそうとして、
結局筆を折ってしまった作家の話も聞くし…

>>54
ちょ、死亡フラグw
61花と名無しさん:2007/09/20(木) 02:41:04 ID:???O
なんかもうね、何でそこまでして作家のワガママに
付き合わないといけないの…ってなってきた。
元々、〆切に間に合うまで描き終えるのが普通でしょうに。
約束しといて前金貰った
小冊子は送るのが当たり前だよね。
62花と名無しさん:2007/09/20(木) 03:40:02 ID:???0
急に倒れて亡くなった友達はK極夏彦の新刊を心待ちにしてた。
新刊出たら話しようって約束してた。
そんなことがあるなんて微塵も考えてないんだろうなと思う>連載途中放棄作家

がゆんがんばれよ 出来ない理由があるなら知らせるべきだ
63花と名無しさん:2007/09/20(木) 05:51:44 ID:???0
>>55
ルーズな作家ばかり集めているのもあるだろうけど
それを許容してる方も相当ルーズだな
64花と名無しさん:2007/09/20(木) 09:16:55 ID:???0
>>60
追い詰めて逃げ道ふさぐって、そういう次元の問題か。
代金受け取っといて、商品の引渡し義務を怠って1年も放置って、
世間一般の常識に照らして、どんだけ異常事態だよ。
小額なのと通販ということもあって、黙って待ってる人が大半らしいが。
クレーム受けてまったく描かないというのなら、全額返金でもすれば。
このままだと立派な債務不履行。
65花と名無しさん:2007/09/20(木) 12:56:23 ID:blry+roR0
>>60
>ファンが無理やり続編描かそうとして、
>結局筆を折ってしまった作家の話も聞くし…


そんな人いたっけ?
66花と名無しさん:2007/09/20(木) 12:59:44 ID:???0
あげてしまった…
ごめんなさい
67花と名無しさん:2007/09/20(木) 15:29:24 ID:???O
がゆんの習性は習性だと百歩譲って考慮するにしても(したくないけど)
他の作家も似たり寄ったりってことはやっぱ出版社の体質に一番の責任がある罠
少額だからとか厨相手だからって明らかに足元みてる
68花と名無しさん:2007/09/20(木) 17:00:23 ID:???0
問い合わせしたら、わりにすぐ返答くれるのはまだ良い対応だと
思うけど、でもそれで好転するとは思えないしね…
雑誌そのものが同人気質から抜けられないんだろうけど、
問い合わせ続けるのがせめてアピールにはならないかな。
遅延は作家の責任だけど、せめてアナウンスまで放置しないでほしい。
「遅れてます」の一言だけで何ヶ月も延ばしてるしね。
69花と名無しさん:2007/09/20(木) 17:34:56 ID:???0
しかし、>>55の2年も待たせてる全サって、いったい全体、苦情はきてないのか
70花と名無しさん:2007/09/20(木) 18:14:45 ID:???0
金だけしっかりとっといて、無理矢理描かすも糞もないもんだ
金かえせ
71花と名無しさん:2007/09/20(木) 19:11:40 ID:???O
そろそろ返金に応じる対応ぐらい見せないと会社としてヤバすぎると思うんだが。
当然手数料はあちら持ちね
72花と名無しさん:2007/09/20(木) 19:34:47 ID:???0
でも実際、返金希望とか住所変更の申し出はあるよね。
どう対応してるんだろう。
73花と名無しさん:2007/09/20(木) 20:06:06 ID:???0
この会社は、毎度毎度同じことを繰り返してるらしいが、
なんで物が最低数できあがってから応募をかけないんだ
ゲシュタルとにしたって、小冊子できあがってから新装版
出せばよかっただけの話だろ
完成の目処すらないものを繰り返し全サとして売り出す
神経が分からない
74花と名無しさん:2007/09/20(木) 20:40:28 ID:???0
大手のメジャー誌なら有り得ないよね。
責任者の首が飛んでる。
75花と名無しさん:2007/09/20(木) 20:44:21 ID:blry+roR0
だけど仮に刷り上がってたとして、一迅が発送、印刷してないだけだとしたら
作家側がアクション起こすよね?(自分のイメージにも繋がるし)
原稿上がってるのに、発送も印刷もないで黙ってるとは思えん
76花と名無しさん:2007/09/20(木) 20:51:32 ID:???0
原稿あがってはないと思うよ。そしたらアナウンスあるでしょう。
GW明けを目指すって話以降、ひとつもそのことに触れてない。
別の原稿優先して、冊子はまったく手をつけてないのでは?
本誌やアルカナの締め切りが次々来るからね。
77花と名無しさん:2007/09/20(木) 21:20:29 ID:???0
2005年から待たせてる作者のサイト行ってみたら
普通に連載とかしてるし、こまめに同人誌も出してるから
どうしてこんなに遅れてるか理解できん。

これはもう、出版社が問題あるとしか思えない。
「作者が描かないので」じゃなくて、金とってる以上描かせないと問題だろ。
そのうち本当に消費者センター行かれるぞ…
78花と名無しさん:2007/09/20(木) 22:54:55 ID:neMQobl40
5/29のメルマガの時点で小冊子の進行具合がコレ。

>いま描いてます。
>もう少しかかりそうなのですが、月初には入稿できるかと思います。
>ほんとごめんなさい。
>ページは入りきらなくて、ちょっと増えました‥。
>もうこれで最後だーと思うと描いておきたいことが結構あって、まとめ
>るのに四苦八苦しました。あんまりたくさんでも描くのが大変になって
>しまうのでバランスとらないと、なのですが。

月初めに入稿出来ずまとまらぬ程にめっっっちゃくちゃページ増えてると予想。
79花と名無しさん:2007/09/20(木) 23:47:17 ID:???0
>>78
ほんと、蕎麦屋の出前みたいだ。w

読者(客)<すいませ〜ん、まだですか〜?
作者(店)<いま、店を出る所ですから。
読者(客)<じゃぁ、あと15分くらいですよね?待ってます。

・・・・1時間後、蕎麦が届く。しかも生温いし、薬味も忘れている。
80花と名無しさん:2007/09/21(金) 00:56:54 ID:???0
体調も戻ってきたので…とあるから、冊子含め本誌も
進むと信じたいよー。遅延は仕方ないにしても、数ヶ月たっちゃった
んだから状況説明をしろと。
81花と名無しさん:2007/09/21(金) 02:34:34 ID:???O
よく読んでごらんよ、戻ってじゃなくて「戻して」だ

だからまだ戻っちゃいないんだw
仕事、もとい「作業」がマイペースでしか進まないのも全てそのせい
あてくしはこんなに頑張ってるのに如何せん…ってか
82花と名無しさん:2007/09/21(金) 02:47:29 ID:???0
>>54
そのまま永眠しそう…
五つの星の物語とどっちが先に完結するか賭けないか。
83花と名無しさん:2007/09/21(金) 02:51:07 ID:???0
fssはあれ最後まで構想はできあがって年表も出てるんだし、本人死んでも
sfのファンデーションシリーズみたいに有志が引き継いで描きそうだ
そこが、がゆんとの違い
84花と名無しさん:2007/09/21(金) 03:02:28 ID:???0
年齢からして本当に体調不良かもしれないから、そこは仕方ないに
しても…明らかにグダグダ突入だからなあ。
LOVELESSが完全休止してないのが不思議なくらいだよ。
なんか清明をもてあましてる感じがする。
85花と名無しさん:2007/09/21(金) 08:06:46 ID:???0
アーシアンのラストのしょぼさ考えると、源氏もlovelessも完結しなくていいような
気がしてきた今日このごろだ
86花と名無しさん:2007/09/21(金) 09:00:40 ID:???O
ゲシュの小冊子、あんまりにも様子がわからないから一応がゆんのサイトに問い合わせメール送ったんだけど音沙汰ナシ…
やっぱりこの対応か…
87花と名無しさん:2007/09/21(金) 11:45:01 ID:???O
返事しないなら問合せは受け付けないスタンスでいればいいのに潔くないな
88花と名無しさん:2007/09/21(金) 15:43:48 ID:???0
そういえばもうすぐアニメだけど、身辺が騒がしくなって
マンガ進行がよりグダグダに…ならないことを祈る。
8巻は、あと少しで原稿たまる気もするんだけどなあ。
番外編がけっこうあるけど。
89花と名無しさん:2007/09/21(金) 17:32:08 ID:???0
原稿たまったからって、本が出る作家かよ
いままで考えればすぐに分かるじゃん
90花と名無しさん:2007/09/21(金) 17:38:33 ID:???0
いっこうに出ないのもあるけど、LOVELESSに関しては
出てるほうでしょ。原稿修正にけっこう時間かかるようだけど。
91花と名無しさん:2007/09/21(金) 17:38:35 ID:???O
希望は今年中に出して欲しかったけど、この調子だと来年も出るかどうか難しいね…
92花と名無しさん:2007/09/21(金) 17:40:32 ID:???0
なんとか8巻までは出せそうな気がする。それ以降はもう
停滞するかな…低空のままズルズル進むか、今までのように休筆期間が
あるか…不思議とアルカナは落としてないけどね。
93花と名無しさん:2007/09/21(金) 19:33:17 ID:???0
この人、まだこんな事やってんだねぇ・・・・呆れた。

商業なのに同人時代の癖が抜けないっていうか、そんなつもりで仕事してるんだろうなぁ
それが許されるほど今現在もヲタいるの?
一時期はそりゃすごかったけどね。

残ったコアなヲタに支えられているのが理解できないなんておこちゃまだね
94花と名無しさん:2007/09/21(金) 20:03:15 ID:???0
残ったっていうか新陳代謝がいいというか
去ってもまた新しいファンはいってくるしね
いい加減にしててもガンダムのキャラデザとか
デカい仕事入ってくるんだもん
95花と名無しさん:2007/09/21(金) 20:15:54 ID:???0
問い合わせしても「出来次第発送します」ってテンプレ返答
だけだしなあ…門前払いだな。
ちゃんと同封分の同人誌って在庫残してるのかね(再版って手もあるが)
96花と名無しさん:2007/09/21(金) 20:39:51 ID:???0
>>71
えー みんな返金希望なの?
自分はちゃんと小冊子完成させて送って欲しいよ
サイトに載った王理のカライラ綺麗だった
だいぶ描けてんならもうあとちょっとじゃ?

>>95
残しててくれないと困る
お知らせあったから買うの我慢したのに
そうでなかったらちゃんと並んでお金払って買うつもりだった
今更、在庫なくなっちゃいましたーゴメンネ☆
なんてないと信じたい
97花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:08:10 ID:???O
自分も待っていいから
小冊子はほしいよ。
そしてスパコミ新刊もつけてほしいな…
98花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:15:09 ID:???0
ぶったぎってすまないが質問だ
読み返して気になったんだけど
・清明が生きてるなら、立夏の前の学校で発見された死体は何だ?
・立夏の二重人格設定はどこいった?
・サクリファイスと戦闘機は人造人間か?人権は?戦闘訓練の目的は?
もしこのスレにがゆんがいたら以上の点について説明頼む
99花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:31:20 ID:???0
考え悩んだら負け
100花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:49:28 ID:???O
うん、自分も戦闘機や学校の存在は気になるよ。
戦闘機達なんか言葉で人を傷つける事が出来るなんて人間凶器そのものだし、
学校は国家ぐるみなんじゃないかと考えてしまう。

因みに、清明はSP付きのお婆ちゃんの元にいるくらいだから何かしら強力な
バックアップがあるに違いないと予想。死体くらい
用意出来そうだ…

あくまでも予想の範疇だけどね。
101花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:51:11 ID:???O
そうしたほうが雰囲気でるから、ぐらいじゃね?
102花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:52:01 ID:???0
なにも考えてないし初期設定とか伏線は消化されないと思う
いつものあれだ
キャラクターが開き直って終わり、という悪循環
103花と名無しさん:2007/09/21(金) 23:07:31 ID:???0
二重人格設定なんてそういえばあったなあ
勝子先生だっけ?あの女医さんのところに警察が来た件は結局何だったんだろw
104花と名無しさん:2007/09/21(金) 23:10:38 ID:???0
今年中に8巻出るよ・・・な?
105花と名無しさん:2007/09/21(金) 23:17:56 ID:???0
ストックたまってないんじゃない?
ずっと減ページだったし
106花と名無しさん:2007/09/21(金) 23:26:46 ID:???O
度重なる減ページがなければ8巻でたんだろうな。
限定版小冊子も描かなきゃだから多分、今年は難しそう…
107花と名無しさん:2007/09/22(土) 00:50:42 ID:???0
ブログにあるとおり、本当にペースが戻るのか…すごく疑問。
天使庁はそのまま捨てちゃうの?読み返すとやっぱり
面白かったのに。ちはや影艶登場シーンとか格好良かったのに。
108花と名無しさん:2007/09/22(土) 02:54:59 ID:???O
せっかく内容の話になってたのにお前らときたら

まぁ気持ちはわかるが
109花と名無しさん:2007/09/22(土) 04:27:04 ID:???0
あれだけ前置きで初期設定と伏線があるなら
それで十分謎解きだけで話を進められると思うけどなぁ、
人が人を愛するのに理由など無いが軸で。
110花と名無しさん:2007/09/22(土) 04:34:50 ID:???0
魅力的な設定やシチュエーションは神レベルなんだけど、
それを論理的に組み立てることができないんじゃないかな。
パッションで突っ走れるけど、理論的に整理しようとすると、その
スピードやキレも落ちてしまう、とか。
今までのパターンでいくと、LOVELESSもしょぼい終わりになりそう。

でも、アーシアンや恋愛クラウンの締めはけっこう好きだ。
(アーシアンは終盤の絵が不満だけど)
あと、短編中編のオチは上手いよね。
111花と名無しさん:2007/09/22(土) 06:23:20 ID:???0
この人の短編中編、起承転結まったくない、それこそ雰囲気漫画の見本
みたいな話ばっか
どこが上手いんだ
112花と名無しさん:2007/09/22(土) 09:50:19 ID:???0
短編中篇……って思い返そうとしたんだけど暗闇坂以外
一つも思いつけなかった。結構読んでるはずなのになあ
何度も出るけど暗闇坂はいいよな
113花と名無しさん:2007/09/22(土) 10:28:25 ID:???0
>>112
ユアマイオンリーシャイニンスターと飢餓一族は起承転結キレイにまとまってると思う。
114花と名無しさん:2007/09/22(土) 11:35:06 ID:???0
shininのラストはいい感じできて、とんでもな感じのオチで、いかにもがゆん風味だった
飢餓一族は満月近くなると過食ってただそれだけの話をどこまで引き摺るんだっつう感じで、今いちだった記憶が
115花と名無しさん:2007/09/22(土) 11:37:25 ID:???0
ついでに、生徒会長の一族自体についてのは伏線ほったらかしじゃなかったか
116花と名無しさん:2007/09/22(土) 13:12:13 ID:???0
短編といえば、遠野物語が好き。ひとつのフレーズがすっごく
印象に残る。「仕方ない」って言葉のシーンが好きだなあ。
117花と名無しさん:2007/09/22(土) 15:19:44 ID:???0
>>111
「約束の夏」は傑作だと思う
地球人最後の生き残りの女の子の話

>>116
その「仕方ない」と
キオの「諦めてる」は
まんまゆんさんに対する自分の気持ちだ
仕方ない作家さんで色々諦めてるけど
どうしても好きで見捨てらんない
118花と名無しさん:2007/09/22(土) 15:43:13 ID:???0
そうだね、「諦めてる」ってそのとおりだよね。
私もファンはやめられない。

サフラン〜も、上手くまとまってたと思う。別に、がゆんに
起承転結のできてる優等生なマンガを求めてないよ。そういうのは
別の作家さんに求めてる。
破綻してても面白いほうがいい。
119花と名無しさん:2007/09/22(土) 15:46:04 ID:???0
休み明けのはどれもクオリティ高いよ
ただそれが長続きしないんだ連載だと
120花と名無しさん:2007/09/22(土) 18:18:55 ID:???0
サフランて単行本出たあとに
何かのあとがきで「あとはサフランの完結編を〜」と書かれていたような

……
いやきっと記憶違いだそうだそうだ
121花と名無しさん:2007/09/22(土) 23:18:18 ID:???0
だってがゆんって本当に仕方ないんですもの
122花と名無しさん:2007/09/22(土) 23:40:01 ID:???O
今年は何だかんだで
グダグダで終わってしまいそうな予感…
身内というか、一迅社の
仕事はユルい事しても融通がききそうなイメージなんだよね…
123花と名無しさん:2007/09/23(日) 00:30:50 ID:???0
編集長(担当)が、それを良しとしてるからね…
124花と名無しさん:2007/09/23(日) 00:31:56 ID:???0
だって編集長とオトモダチだし>一迅
外部コントロール不能で編集泣かせ。
他に連載任せてくれる出版社なんて残ってる?
125花と名無しさん:2007/09/23(日) 01:20:16 ID:0+3DtqC/0
今ってグダグダだけど、でも一応16Pとか8Pとか進んでるので
マシかも。それならいつかは単行本出るんだから。
これが本当に休載してしまったその時が…
しかしWARD、本当に佐藤くん続くのかなー。
あれって連載するほどの内容あるか?
126てst:2007/09/23(日) 01:23:43 ID:???0
ああああ
127花と名無しさん:2007/09/23(日) 01:24:07 ID:???O
身内みたいな編集さんね…だからダラダラ減ページも許してくれるし、小冊子が遅れてもせっつかないし
ついでに旦那さんの作品も載せてくれるし…って
コレは言い過ぎか。
128花と名無しさん:2007/09/23(日) 05:52:54 ID:???0
結局、同人と一緒じゃん
129花と名無しさん:2007/09/23(日) 11:34:55 ID:???O
いっちゃあ悪いけど、
ゼロサムって同人誌っぽいね。がゆん本人は絶賛してるけどね…
130花と名無しさん:2007/09/23(日) 13:24:50 ID:???0
原稿せっつかれないから絶賛なんじゃね?
131花と名無しさん:2007/09/23(日) 14:47:40 ID:???0
で。
今月載ってるの?
132花と名無しさん:2007/09/23(日) 16:45:24 ID:???0
そろそろ判明するはず。体調を戻してきて…とあるんだから、
載ってるよね?載ってると言ってくれ。
最近は16Pでも良いほうだからなあ。

確かにゼロサムは同人っぽい…内輪受けな作品がちらほらあるところとか。
133花と名無しさん:2007/09/23(日) 17:11:38 ID:???O
もう数ページだけの掲載でも話が進んでいるだけましだって事にする。

ところでゼロサムって
分厚くない?買う時に
若干抵抗あるし。
立ち読みにしても読むのに不便、保存するにも場所とるよね。
134花と名無しさん:2007/09/23(日) 17:21:11 ID:???0
質より量

掲載作品数が
135花と名無しさん:2007/09/23(日) 17:31:08 ID:???0
>>129
ぶっちゃけ内輪受け狙ったような中途半端な作りの甘い雑誌で、同人誌以外の
何物でもない罠
連載作品の構成、しっかり考えたことあるんだろうか
136花と名無しさん:2007/09/23(日) 18:15:57 ID:???0
そういうのが駄目な人は、ゼロサム買わないし読まない。
住み分けてるんだからいいんじゃないの。
137花と名無しさん:2007/09/23(日) 18:16:08 ID:???0
そもそもこの雑誌以外の読者は、最低限、規定の枚数の原稿が掲載されていることを前提に
普通、雑誌買うべ。
ここのスレの人たちは数ページでもありがたがってるけど。
休載ならともかく、規定の枚数どころか8pだの16pだのなんつー中途半端な、要は描きかけで
放り出した原稿を臆面なく掲載させる神経がわからん。
冨樫じゃあるまいし。その冨樫にしたって、単行本になるときにはしっかりかっちり手加えてあるけど
この人、そんなに手入れてるように見えないし。
子供の落書きか、同人のゲスト原稿ならそれでも通るんだろうがな。
138花と名無しさん:2007/09/23(日) 18:26:12 ID:???0
延々と続くこのスレの流れにうんざり…
139花と名無しさん:2007/09/23(日) 18:40:09 ID:???0
>>138
がゆん自身の創作姿勢が変わらない以上、
このループは正直なところ永遠に避けられない
指摘自体ももっともだし自分は読み流してる

それができないならスレ読むのやめるか、
自ら新規の話題をふるしかしかないんじゃね
140花と名無しさん:2007/09/23(日) 18:50:43 ID:???0
世の中にホモ漫画というものが存在する
ということを知ったのは源氏を読んだときだったなあ
141花と名無しさん:2007/09/23(日) 18:58:07 ID:???0
すべて描いてる人間の不徳
142花と名無しさん:2007/09/23(日) 19:58:52 ID:???0
>>138
耳が痛いのは、がゆん本人だからw?
143花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:12:15 ID:???0
誰も耳が痛いなんて言ってないじゃんw
万一がゆん本人が読んだところで耳が痛いなんて思うはずがないよ
単にループうぜえってだけでしょ

とマジレス
144花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:23:53 ID:???0
さくさく原稿描かない、単行本も小冊子も出さない
そんな作家のスレで、ループを気にしてたら、誰もレスできなくなるよ
むかーしむかしの作品をいまさら語るほど懐古癖ついてないし
ループがうざければ、作家本人にしっかりきっちり新作描けとでも
言えば?
145花と名無しさん:2007/09/23(日) 21:28:30 ID:???0
新しい作品なり話の続きなりコンスタントに出してくれる作家なら、いつでも作品について話できるけどな。
天使庁は途中で放り出してあのざまだし、lovelessは原稿枚数なんかおかしいし、その上、ガンダムで
漫画疎かになりそうな気配で、なーんも作品については語ることねーわ。
ってか、ループが嫌なら自分で話振れよ。それに食いつく人間がいるかどうかは知らんがな
146花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:01:09 ID:???0
でもマジでループウザイ
心底ウザイ
147花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:03:42 ID:???0
>>144-145
何でそんなに偉そうなんだw
148花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:53:41 ID:???0
>>146
じゃ、何か新しい話題をよろしく
149花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:00:56 ID:???0
なにもかもウザイ
150花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:05:27 ID:???0
マターリいこうぜ
151花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:43:50 ID:???0
そういえば佐藤くんて結局どういう話なの?
WARD見つからないよ_| ̄|○
152花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:51:18 ID:???0
ひさしぶりに来ましたよ

>>150の言うとおり、
マターリいこうぜ、マターリ

佐藤くん結局読んでないや
個人的にLOVELESSスキーな自分としては
よくわからん新連載されるよりも8巻を早く出して欲しいぃ
153花と名無しさん:2007/09/24(月) 00:55:23 ID:???0
>>146
がゆんさん。
2chなんかしてないで原稿仕上げてください。
154花と名無しさん:2007/09/24(月) 01:01:48 ID:???0
>>152
そのレス自体がまたループだから、また信者が噛み付いてくるよ
くわばらくわばら
155花と名無しさん:2007/09/24(月) 09:05:11 ID:???0
ここにいる以上は広義での信者
156花と名無しさん:2007/09/24(月) 09:16:48 ID:???O
なんか急にがゆんの絵の昔の古いキャラグッズ(下敷き)とか
欲しくなって、
電車賃使って大阪まで行った
目的地は「アニメポリスペロ」しかし、ペロは何年も前につぶれていた
157花と名無しさん:2007/09/24(月) 09:54:43 ID:???0
狂信者と、ただの読者の間には深くて暗い谷がある
158花と名無しさん:2007/09/24(月) 10:17:09 ID:???O
ここにいる私もある意味狂信者だよ
がゆんがLOVELESSを完結させることを願う無力な存在・・・
159花と名無しさん:2007/09/24(月) 12:44:53 ID:???0
源氏で入った人間だから、源氏の完結を望む
できれば7巻時点での絵で

でもぶっちゃけ、ノリとか雰囲気とか台詞が好きなだけだから
完結しなくても定期的に作品が提供されるだけで自分はかまわなかったりするんだけど
160花と名無しさん:2007/09/24(月) 13:41:04 ID:???0
源氏かー…もう10年くらい読んでない(引越しの時に売り払った)
読み返したら負けだと思ってるのでブコフにあっても手を出さない
続きが出ない限りは記憶から抹消しておく
だって今読んでも多分面白くて続き読みたくなっちゃうんだもん


でも、愛無しを読んでるともう自分が望んでるような源氏の続きを
がゆんが描けることはないだろうなーと思うよ。
絵もそうだけど、それよりもキャラの内面とか作品全体の雰囲気が変わりすぎてて
161花と名無しさん:2007/09/24(月) 13:55:51 ID:???O
LOVELESSって、子供が側にいるって事も影響してるんだろうなって思う時がある
以前、立夏は女の子でも
いいんじゃないかとか
話が出た時、女の子じゃ
痛々しいから…みたいな事いったし。
腐女子的展開だと男の子がお好みってのもあるだろうけどね。
162花と名無しさん:2007/09/24(月) 15:13:46 ID:???0
>>160
清盛兄みたいなキャラクターは、もう二度とかけないと思うわ
今の劣化がゆんじゃ
163花と名無しさん:2007/09/24(月) 16:05:13 ID:???0
高河キャラの中で一番清盛兄が好きだー
164花と名無しさん:2007/09/24(月) 17:19:53 ID:dG+mI5bUO
がゆん大好きだけど二つ連載持つようになってから絵が雑に見えるー(´Д`)
165花と名無しさん:2007/09/24(月) 22:53:27 ID:???0
>>163
同感だー
花町に鎧買いに来た時の兄と空也とあともう一人wあの3人の組み合わせ好きだった
166花と名無しさん:2007/09/24(月) 23:15:54 ID:???0
もうひとりは氷見だっけ?ちゃきちゃきしたかわいい子だったなー。
167花と名無しさん:2007/09/25(火) 00:08:01 ID:???0
誰かさいもえ草灯の支援してあげてくれ
かわいそう
168花と名無しさん:2007/09/25(火) 00:39:27 ID:???0
>>167
あー 2次予選投票日今日だっけ
草灯、勝ち抜けるかな?
頑張れ

http://sakura.45.kg/mangasaimoe/

09/25 {{我妻草灯@LOVELESS}}
169花と名無しさん:2007/09/25(火) 01:14:11 ID:???0
草灯に萌えなどひとつもかんじねーから投票する気もおきん
170花と名無しさん:2007/09/25(火) 01:21:53 ID:???0
いつも思うけどこの投票が何なのかわからない。
なんかあんの?
171花と名無しさん:2007/09/25(火) 01:29:18 ID:???0
酔狂な人間が勝手に盛り上がってるだけだろ
172花と名無しさん:2007/09/25(火) 01:38:34 ID:???0
雑誌のアンケートなんかに過剰に入れ込むのって、こういう方たちなんでしょうねえ
ご苦労様です
173花と名無しさん:2007/09/25(火) 02:05:53 ID:???O
>>168
萌え、もしくは燃えるキャラを競うお祭りトーナメント
ただの遊びだから興味があれば参加すればいいし
そうじゃない人はスルーでいい
174花と名無しさん:2007/09/25(火) 02:44:59 ID:???O
ニラニラ
175花と名無しさん:2007/09/25(火) 05:37:36 ID:???0
いままでほとんどの作品に目通してるけど萌えキャラは嵯峨空也以来
一人もいない
寂しい限りである
176花と名無しさん:2007/09/25(火) 09:37:10 ID:???0
がゆんの男キャラには萌えないよ
どっちかつーと女キャラのが萌え
177花と名無しさん:2007/09/25(火) 09:56:42 ID:???0
アーシアンの大七に激萌えしてたわ〜
男キャラなら「子供たち」の柴が好きだな

そういえば、柴の爪のトーンを貼るのが好きなアシさんのエピがあったよね?
おかげで完成したとかなんとか…うるおぼえスマン
愛無しキャラが好きなアシが、がゆんのそばにいたら
愛無し完結まで行きそうだけどな
178花と名無しさん:2007/09/25(火) 12:31:07 ID:???0
今までの最萌えキャラは「源氏」の弁慶。
その他はいないなぁ。愛無しキャラではなつおを最初いいなと思ったけど。
179花と名無しさん:2007/09/25(火) 16:27:52 ID:???O
なつおとよーじは純粋に可愛い奴等だと思ったが萌えはしなかった

ってなんで過去形なんだ自分orz
180花と名無しさん:2007/09/25(火) 19:06:31 ID:???0
今月号、10Pだって。まあ落としてないだけマシなのか…?
8Pよりは進歩したのか?もう16Pさえ多い枚数に思えてきたよ。
その次は巻頭カラーらしい。
181花と名無しさん:2007/09/25(火) 19:26:22 ID:???0
週刊の半分ってどんだけ糞なんだよ
182花と名無しさん:2007/09/25(火) 19:40:32 ID:???0
こんなにグダグダが続くと、休載よりはなんでもマシに思えるよ。
がゆんの長編って、後半は必ず失速するんだなあ…
あと少しで8巻のような気もするが、単行本作業ってけっこう膨大
なんだよな…できるのかな。
183花と名無しさん:2007/09/25(火) 19:57:35 ID:???0
ラブレスで萌えたといったらヤマトとコウヤだ
184花と名無しさん:2007/09/25(火) 20:01:49 ID:???0
LOVELESS読むために雑誌買ってる身としては、ページ少ない時は休載して欲しいわ。
次の月に2号分まとめて載せてくれ、10pとかギャグ漫画かよ。
185花と名無しさん:2007/09/26(水) 00:36:26 ID:???0
立ち読みorマンガ喫茶でよんでいるから10Pでもあれば読む。
10Pでも毎回面白いから別にいいや。
186花と名無しさん:2007/09/26(水) 02:18:04 ID:???O
10Pぐらいならすぐ読めるから立ち読みするのも楽だよね…
187花と名無しさん:2007/09/26(水) 02:51:02 ID:???0
読んだ気もしないようなページ数で、面白いも糞も
話もぜんぜんすすまないし
どんだけ、ゆとりだよ
188花と名無しさん:2007/09/26(水) 07:55:19 ID:???0
ゆとりとか関係ないじゃん。
10Pでも面白いと感じれば面白いんだし
50Pでも話の進まない薄い内容のマンガなんてゴロゴロしている。
最近また絵柄が変わったけどキライじゃないし
セリフまわしもがゆん節炸裂でゾクゾクする。
189花と名無しさん:2007/09/26(水) 10:33:35 ID:???0
こういうサイクルで仕事する人だってわかってるから
自分もあんまり気になんないわ。
190花と名無しさん:2007/09/26(水) 14:46:08 ID:???0
>>184
単行本にならないかもしれないから
未収録分ありとうたってオクへ ↑ありえそうで怖い
191花と名無しさん:2007/09/26(水) 15:30:58 ID:???0
未収録の可能性が高まってきたから、雑誌買うようになったもんなー。
編集長としては減ページのほうが都合いいんじゃない?雑誌が売れて。
だからあまりせっつかないとか。でも小冊子はそうはいかないよ。
192花と名無しさん:2007/09/26(水) 18:34:45 ID:???O
ゆとりってがゆんはもうおばさ(ry
193花と名無しさん:2007/09/26(水) 19:11:01 ID:???0
小冊子って金取ってるんだろ?
それで出来なかったら、立派な詐欺だしな。
消費者生活センター行きだし。

12・3の子供がいて、それでおばさんじゃないってどんだけーww
194花と名無しさん:2007/09/26(水) 19:17:52 ID:???0
おばさんじゃないなんて誰か書いてるか?

がゆんに限らず楽しく読める漫画描いてくれれば別に漫画家の年齢なんてどうでもいいわ。
195花と名無しさん:2007/09/26(水) 23:09:57 ID:???0
>>194
>>187が、がゆん=ゆとり教育世代という内容のレスしているから。
愛無で読者になった人の中には若手作家だと思っている人もいるのかも?
196花と名無しさん:2007/09/26(水) 23:42:28 ID:???0
>>195
187は

こんなので満足する読者=ゆとり

といいたいんだと思うけど
197花と名無しさん:2007/09/27(木) 01:36:32 ID:???0
>>195
愛無からファンになった漏れはがゆんは若いピチピチのお姉さんだと思ってたから、
中学生の娘がいる&キャリア○十年って知ってびっくりした
198花と名無しさん:2007/09/27(木) 11:44:40 ID:???O
ほんとうは ぴちぴちのおにいさんなんだよ
199花と名無しさん:2007/09/27(木) 12:09:19 ID:???0
>>193
餓鬼がほとんどなのと、少額だから黙ってるんだろうが、誰か表沙汰に
すりゃいいのに
自分はここの通販のルーズさで懲りてて、応募しなかった
200花と名無しさん:2007/09/27(木) 14:59:09 ID:???0
webshopは在庫があるものは割とすぐ届きました。
予約販売はおすすめしません。全プレと同じく対応が遅いです。
複製原画を申し込んだら、発送の予定が3月末⇒4月に延びたというメールがきて
それきり半年ほど放置されてました。イラストは使いまわしだから作家さんに責はないですが。
再び「発送の予定」メールが来たのが昨日か一昨日くらい。10月から順次だそうです。
どなたか問い合わせしたんでしょう。
サインも特典もつかない上に高いので、これでまた珍妙なデザインだったら泣きます。
201花と名無しさん:2007/09/27(木) 15:05:05 ID:???0
ふと思ったんだけど次のスレタイは
【LOVELESS】高河ゆん27【天使庁】じゃなくて
【LOVELESS】高河ゆん27【佐藤田中】になってんのかな…
202花と名無しさん:2007/09/27(木) 15:11:06 ID:???0
複製原画って今年の頭に予約の18000円だかのやつだっけか
それで半年以上放置ってアホか
203花と名無しさん:2007/09/27(木) 15:28:37 ID:???0
あーあ
三月は色々移動や異動の時期なのにな。
引越ししてる人も中にはいるだろうに…
三月末には届くっていう話だから申し込んだのに!
っていう人も中には存在するだろう。
哀れ一万八千円。
204花と名無しさん:2007/09/27(木) 16:03:32 ID:???0
一迅ってもしかして自転車操業なのか
ここつぶれたら、がゆんみたいな、まともに原稿あげられない漫画家は
信者が中にいる角川ぐらいしか行き先ないわけだが
205花と名無しさん:2007/09/27(木) 16:46:25 ID:???0
ここ10年ほどがゆんの新作は読んでないけど
8巻まででてる作品があるなんてすごいね。最長記録じゃないの?
源氏と同じくらいか?万が一完結したら読むことにするよ。
またいつもみたいに途中で投げられたら時間とお金の無駄だし・・・。
206花と名無しさん:2007/09/27(木) 17:18:54 ID:???0
ゲシュタルトが旧版で全8巻だったろ
207花と名無しさん:2007/09/27(木) 17:30:41 ID:???0
え!複製原画もそんなことになってるのか、知らなかった。
これは作家ではなく、出版社か作製元が悪いんだろう。
いい加減だなー。しかも高額じゃないか。
208花と名無しさん:2007/09/27(木) 18:16:57 ID:???0
小冊子については、原稿を仕上げていない作家が100%悪いがな
209花と名無しさん:2007/09/27(木) 18:31:04 ID:???O
そんでもって、小冊子に
関して一切スルーしてるしね。
210花と名無しさん:2007/09/27(木) 18:44:36 ID:???0
>>204
行き場が無くてももう充分稼いでいるだろうし
描きたい時に同人でもやればいいだけ、という現実
211花と名無しさん:2007/09/27(木) 19:50:04 ID:???0
だから商業誌の仕事は、これでもかっつうほど手を抜いて読者馬鹿にし放題なわけですね
ありがたいことですね
212花と名無しさん:2007/09/27(木) 20:06:25 ID:???O
以前ブログで信用取引についてやたらと話題にしてたし相当ためこんでるでしょ、この人
213花と名無しさん:2007/09/27(木) 21:19:18 ID:???0
ようやくワード見つけて佐藤田中読んだ
中学生くらいの子が描きそうな話だった
214花と名無しさん:2007/09/27(木) 21:23:17 ID:???0
もしかしたら、がゆんの子供の発想を漫画にしていたりしてww
215花と名無しさん:2007/09/27(木) 21:50:26 ID:???0
アルカナ読みきりの「佐藤くん」は確かに面白かった。
きれいに締められてたし。がゆん節だったし。
ただ、連載するほどの内容か?って思う。
216花と名無しさん:2007/09/27(木) 22:59:22 ID:???0
アルカナの読み切りよかったよね
わざわざ新連載にしたのは
天使庁に行き詰まったから?
217花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:01:28 ID:???0
あれ以上話膨らましようがないと思うけど。5年も前にはじめて
まったく収拾のつかない天使庁よりはマシという程度。
218花と名無しさん:2007/09/27(木) 23:04:12 ID:???0
まあでも天使庁は、最初雰囲気は面白かったんだよな。
漆黒初登場の時とか。
WARDは毎回読みきりにしたほうがよくないか?
そしたら飽きないんじゃないかな。アルカナはちゃんと続いてるし。
219花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:04:11 ID:???0
がゆんの中の読みきりブームは、あまり長く続かない印象。
220花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:11:18 ID:???0
五年も前に天使庁連載?
そして単行本一冊も出てないって…呆れるわww
221花と名無しさん:2007/09/28(金) 00:19:05 ID:???0
5年前ってクリムゾン開始のこと?WARDじゃなくて。
222花と名無しさん:2007/09/28(金) 01:21:57 ID:???0
単行本派で連載状況をまったく把握していないのだが、天使庁ってそんなに前の
連載だったのかよ
orz
223花と名無しさん:2007/09/28(金) 01:31:00 ID:???0
ゼロサム自体、2002年三月創刊だし。
224花と名無しさん:2007/09/28(金) 10:54:01 ID:???0
佐藤君のタイトル、同人大手のbolzeの佐藤さんと山田くんを思い出すなあ
がゆんなら知らない事は無いと思うんだが
225花と名無しさん:2007/09/28(金) 13:10:11 ID:???0
ところで今日ゼロサムの発売だけど表紙にタイトルなかった。落ちたのかなぁ?
226花と名無しさん:2007/09/28(金) 16:42:19 ID:???0
落ちてはないでしょう。10Pらしい。
227花と名無しさん:2007/09/28(金) 19:02:03 ID:???0
中にあるんじゃないの?
落ちるか、落ちないか最後まで分からないから、
いつかの時のように不用意に表紙にタイトル書けなくなってんじゃないの?
あの時は、表紙にタイトルだけあって、本編が落ちてたけどな。
そうやって、信用を失っていくんだな…しみじみ
228花と名無しさん:2007/09/28(金) 19:43:19 ID:???0
本来なら表紙にデカデカと名前を描いてファンを釣りたいだろうし
カラーもばんばん描かせたいんだろうけど、雑誌表紙やセンターカラーも
落としてるからなあ。
(ネットで事前に調べれば、掲載かどうか分かるだけマシだけど)
あと、LOVELESSの人気って落ちてきてるんじゃないの?
看板は看板だろうけど。
229花と名無しさん:2007/09/28(金) 20:25:09 ID:???O
LOVELESSってアニメ化もしたし、若い読者層も増えたと思う。で、読み続けようと思っても話が載ってないわ、ページ数少ないわ、何か話進んでないや、でもう読まなくてもいいや〜 ってなってるんじゃない?
ヤフオクで限定版が結構な数が出品されてたりするとね…

あくまでも予測だけど。
230花と名無しさん:2007/09/28(金) 20:28:18 ID:???O
ブックオフでも限定版よく見かける
231花と名無しさん:2007/09/28(金) 20:33:10 ID:???0
もちろんLOVELESSは好きだけど、作品から勢いが消えてしまった。
たとえば同誌のあまつきなんかは、プッシュもされてるし元気だし
勢いあるからオーラを感じる。「どんどん売るぞ!」って感じ。

短ページでも面白いんだけど、どうも息切れ感が…
大事な清明のヤマ場、どうやって展開させるか
思いつかないんじゃないのって不安になってしまう。
232花と名無しさん:2007/09/28(金) 20:33:58 ID:???0
まぁ実際飽きちゃうよね…コミックスなかなか出ないし雑誌連載も進まんし。
233花と名無しさん:2007/09/28(金) 20:42:45 ID:???O
LOVELESSだけじゃなく、
作者本人も、仕事全体的に勢いがないような感じがする。 そんなに仕事に追われてるの?って心配だ。
234花と名無しさん:2007/09/28(金) 20:47:29 ID:???0
コゼロ、アルカナ、WARDと細かい仕事はどんどんこなしてるはず
なんだけどね…覇気がないんだよなあ。
荒めになったとはいえ、今の絵も話も好きなんだけどね…
いつ停止してもおかしくないペースだなあと。
235花と名無しさん:2007/09/28(金) 22:14:32 ID:???0
作者が一番飽きてるっぽ
236花と名無しさん:2007/09/29(土) 01:05:26 ID:???O
本人自身もいっていた事だけど、自分にはまだまだ画力とか表現力が足らない、修行が足らないとか戒めてたな…

⇒連載途中でその描けない・満足出来ない境地に陥る⇒どうしても筆が鈍くなる⇒そして段々飽きがくる・苛立ってくる
⇒気分転換の為、勉強の為、そして一番の理由は大好きだから他の作家のマンガ&アニメをみる
⇒そっちに興味が移ってしまう
⇒もう自分の作品を続ける気力・興味がなくなる…

決して、ただ飽きてるんじゃないよ。
…あくまでも憶測だけど。
237花と名無しさん:2007/09/29(土) 01:16:51 ID:???0
自分の作品に自信がもてないなら、作家活動なんて辛いだけだろうに…
238花と名無しさん:2007/09/29(土) 01:22:20 ID:???O
それでも彼女の一番の幸せは絵(漫画)を描く事だからね。描かずにはいられないんだよ。
239花と名無しさん:2007/09/29(土) 02:10:59 ID:???0
>>236
どう屁理屈こねたって、「ただ」飽きてるだけじゃん
何年プロの商業作家やっててこのていたらくだよ
アホらしくて、ここ数年、まったく作品読んでないけどな
240花と名無しさん:2007/09/29(土) 04:21:50 ID:???0
愛無しにはまったのって、そういえば去年のちょうど今頃だ
久しぶりにブコフに行ったものの読みたいものが見つからなくて
100円だった1巻を買ったら面白かったんだ
ぐぐったら7巻が出るっていうから限定版予約して
楽しみに待ちながら2〜6巻を集めたのはいい思い出

遅くても来年の今頃には8巻が出るだろう…と思ってたが出ないね、これは

このスレは定期的に覗いてるけどもう続き気にならなくなってきたしな
241花と名無しさん:2007/09/29(土) 05:21:04 ID:???0
ラブレスは地上波アニメ化があったせいで単行本を出さざるえなかっただけだと思われ
もうアニメ終了から約2年、アニメの縛りはとっくになくなってるわけだし、他作品・過去の醜態見るに、
巻数的にそろそろ単行本が放置プレイに入るパターンだろう
もうだめさ
242花と名無しさん:2007/09/29(土) 09:52:41 ID:???O
LOVELESSアニメ化の前後
って、がゆん本人も盛り上がっていたんだと思う。
その時って若い年齢の読者も増えたりしただろうし、ヤフオクでも限定版が高騰してたな…

関係あるかわからないけど日記(ブログ)も滞りがちだよね。忙しいせいもあるだろうけどさ。
243花と名無しさん:2007/09/29(土) 10:26:34 ID:???0
でも、単行本でなかったらすごい損失だよね。会社にも作者にも
お金が入ってこない。出版社にとっても痛手なんじゃないの?
天使庁なんてあれだけやって出ない…
がゆんはお金に困ってないんだろうけどさー。
244花と名無しさん:2007/09/29(土) 10:52:32 ID:???0
あぶく銭というものは、直ぐに消えるもの
245花と名無しさん:2007/09/29(土) 10:58:51 ID:???0
>>243
ってか、この出版社は全サの件といい、ちょっと前に出てた複製画?だかの件といい
既に経営がうまくいってないんじゃないか
246花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:12:23 ID:???0
うーん…ルーズ体質だったのは元からって気もするけど…
どうなんだろうね。8巻くらいは出ると思うんだけど…
一応連載してるしね。
247花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:16:52 ID:???0
出版社ともかく、こんな杜撰なスケジュール管理で関係各社、印刷会社からなんか信用がよくなくならねーな
248247:2007/09/29(土) 11:19:01 ID:???0
抜けてた
出版社の経営状態はともかく
249花と名無しさん:2007/09/29(土) 11:52:44 ID:???0
清明との再会楽しみに今まで読んできたのに、なんか盛り上がりにかける…
いっぺんに読ませてくれたらいいんだろうけど、
ここ数ヶ月、数ページで清明の電波っぷりを見せ続けてるだけだし…
250花と名無しさん:2007/09/29(土) 13:06:19 ID:???O
単行本派で最近立ち読みもしてないけど、行き詰まり始めたのって清明登場からなの?
251花と名無しさん:2007/09/29(土) 13:17:39 ID:???0
今月号買ったけど本当に話進まんな。
8巻はその内出るだろうけど、その後がヤバイね。
どうにか頑張って漫画描いて9巻で完結させてくれ。
252花と名無しさん:2007/09/29(土) 13:38:25 ID:???0
清明を持て余してるっぽいよ。
253花と名無しさん:2007/09/29(土) 13:40:45 ID:???0
今更生き返られてもナー…ていう
大人連中は立夏を弄って結局何がしたかったんだろう
254花と名無しさん:2007/09/29(土) 14:16:22 ID:???0
SMごっこ
255花と名無しさん:2007/09/29(土) 18:03:56 ID:???O
SMは意識してると思う。確かテーマのひとつにしてる…みたいな事いってたような。
256花と名無しさん:2007/09/29(土) 20:05:41 ID:???0
3巻のネトゲ前後ぐらいまで
清明、いいお兄さんだったのになあって
回想シーンのたびに胸を痛めてた・・・
257花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:04:14 ID:???0
誌上販売版の愛無CDドラマ、軒並み一般流通化だって
何だかんだゆってもゼロサムの看板だね
258花と名無しさん:2007/09/29(土) 21:10:56 ID:???0
今月の愛無し相変わらず厨二病すごいな
褒め言葉的な意味で
259花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:11:45 ID:???0
この人のもったいぶってえらそうなことは言ってるけど
それでどうかというと何もない話が何でこんなに支持されているのか
わからないんですけど魅力を語っていただきたい
話以前に常識の範囲外な行動ばかりでなぜのさばっているのかもわからない
260花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:12:37 ID:???0
鎖で云々する時点で、SM意識してないってどんだけーww
261花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:31:07 ID:???0
>>259
分からないなら読まなければいいと思うよ
魅力なんて他人に聞かされて納得できるもんでもないだろうし
262花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:35:04 ID:???0
わからないものはわかりたくなるのです
263花と名無しさん:2007/09/29(土) 23:52:00 ID:???0
教えてもらって魅力を理解するって意味が判らない。
魅力なんて一瞬で理解できると思うけど。
それが自分にとって魅力的なモノなら。
264花と名無しさん:2007/09/30(日) 00:16:14 ID:???0
説明されただけで魅力がわかるなら
世の中こんなに宗教も本も思想も食事も商品も氾濫しないわな
265花と名無しさん:2007/09/30(日) 09:19:11 ID:???0
でも、他人が面白いと思ってるところを聞くと
それまで気にもしてなかったものが面白く感じたりすることはある
同人から原作入るみたいな感じか
まあ>>259はどう見てもケンカ売ってるな、と感じるけど
266花と名無しさん:2007/09/30(日) 10:04:07 ID:???0
しかし何を魅力だと感じているのかと聞かれてもいまいち答えづらいな
女子高生ゼロの切な百合は魅力的だったが
267花と名無しさん:2007/09/30(日) 11:38:57 ID:???0
綺麗な絵柄とアイタタなキャラかなぁ
268花と名無しさん:2007/09/30(日) 12:33:57 ID:???O
自分も女の子ゼロの話好きだったな〜
がゆん本人も好きなペアだといってるしね。
269花と名無しさん:2007/09/30(日) 12:57:04 ID:???0
なんやかんやいって絵が好きだな結構崩れるけど線は綺麗だし
台詞や展開は中二病全開だけどそれはそれで魅力的
話のつながりはあまり気にせず雰囲気や各シーンを楽しむといい感じ
270花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:17:16 ID:???0
それ既に漫画じゃないだろ
271花と名無しさん:2007/09/30(日) 13:58:37 ID:???0
練られた話や緻密な伏線を楽しむ漫画でない事は確か
272花と名無しさん:2007/09/30(日) 14:14:54 ID:???O
言っては悪いが内容薄っぺらいよ。ウィングスにアーシアンが登場した当初は
「おっ凄い子出てきたじゃん」と思ったけど話が進むにつれて「こりゃダメだ」と思った。
ラッピングは綺麗だけど中身超チープなガラクタちゃんって感じ。

まあ好きで金出してる読者のことは悪く言うつもりはないけど、彼女をそうやって
甘やかすのは正直どうかとは感じてる。
273花と名無しさん:2007/09/30(日) 14:37:09 ID:???0
甘やかしてるのは編集だと思うよ…

ここにいる人たち全員が毎月雑誌全部買ったり
派生グッズ買ってる人たちばかりじゃないし
払う価値がないものにお金出すほどみんな馬鹿じゃないでしょ
新規参入者が途切れないように、なんだかんだいって
がゆんはそれだけのものを生み出す力があるってこと

ただ、クオリティ保てなくて読者が離れてくのも本人の力量
274花と名無しさん:2007/09/30(日) 14:45:34 ID:???0
>>272
甘やかしても厳しくしてもとにかく結果を出せば仕事が回ってくる、そういう業界だからな
未完ばっかで読者が去っても、また新しい読者がつくがゆん

逆に自分に厳しく構成がしっかりして毎週原稿あげてて
でも全然魅力がなくて本売れなくて仕事すらもらえない漫画家の数のが多いんだし
努力した分だけ評価される世界じゃないんだよ
275花と名無しさん:2007/09/30(日) 14:58:05 ID:???0
読者ががゆんを叱咤激励非難轟々何しようががゆんは我関せず我が道を行く。
正直言って周りの人間の意見なんてあんま気にしちゃいないだろ。
飽きたらやめて、自分のやりたい事優先してる感じだし。

編集部が甘っちょろいんだよ。
尻叩いて仕事させろよ。
276花と名無しさん:2007/09/30(日) 15:04:53 ID:???0
>>272
第一印象で釣るのはうまいんだろうな
菓子と一緒だな
味より何よりパッケージ如何でものすごく売上げに差が出る
手にとる人は多いけど、中身が中身だからたいがいの人はリピートしないと
277花と名無しさん:2007/09/30(日) 15:05:16 ID:???0
仕事が回ってくるといっても大手からはもう来ないね
大手で仕事してる人は大部分はきちんと仕上げてくるよ
なんだかんだいって、今のポジションがちょうどいいんじゃない?
278花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:03:39 ID:???O
ゼロサムとがゆん、ぴったりだと思う。商業誌だけど同人誌のようなヌルさが…
担当(編集長)が、がゆんの彼女の才能をかってるから仕事が途切れる事もないだろうしね。がゆん自身もゼロサム好きだ、といっているし。

甘やかしちゃいけないタイプ作家なのわかっているのに、ますます甘やかす環境にいるからね…
279花と名無しさん:2007/09/30(日) 16:06:26 ID:???O
>>278
訂正
甘やかしちゃいけないタイプの作家

280花と名無しさん:2007/09/30(日) 18:04:16 ID:???0
でも今回、表紙に名前入れなかったのは前回の反省の結果だと思う
表紙に名前載ってんのに中身落ちてるのより
表紙に名前載せてないけど原稿間に合いました
のがマシだもん

勿論1番いいのは、普通に表紙載って中身も多いだけどね
頑張れゆんさん
応援してるよ
とりあえずゲシュ小冊子最優先するべくだと思うぞ

一迅社はとっとと複製原画送ったげてください!!!
281花と名無しさん:2007/09/30(日) 19:26:45 ID:???0
それでも掲載されれば再び盛上がるこのスレ住人のパワーをがゆんに分けてあげたい
282花と名無しさん:2007/09/30(日) 20:01:36 ID:???0
ま。
送らないと詐欺だから。
283花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:36:31 ID:???0
なんだかんだ言って魅力を語っていただきありがとうございます
恋をしているのに似た感じで好きなようですね
中身のない漫画だとおっしゃっていますし
284花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:40:10 ID:???0
中身は確かにないんだけど
ファンではない人に改めて言われるといい気持ちはしないな
285花と名無しさん:2007/09/30(日) 21:52:37 ID:???O
流れぶった切ってすまんが、がゆんの昔の漫画でまだ文庫とか新装版が出てない作品が気になっているんだけど、
買うべきだろうか?それともリニューアルされるまで待った方がいいかな?
286花と名無しさん:2007/09/30(日) 22:52:42 ID:???0
>>285
不都合じゃないなら作品名を言ってくれた方がコメントしやすいかも
完結したけど文庫化はしてない長期連載作品ってそんなに残ってないよね
とりあえずブコフで安くゲットして読んでみれば?(読了してたならスマソ)
287花と名無しさん:2007/09/30(日) 23:15:11 ID:???0
同人誌のことも知っている人いますか?
昔出していたガンダムWの同人誌のCPが知りたいのですけれど。
288花と名無しさん:2007/10/01(月) 02:16:41 ID:???0
>>287
スレ違い
289285:2007/10/01(月) 08:00:47 ID:???O
>>286
子供たちは夜の住人とローラカイザーなんだが・・・
どっちも中身ブックオフでちょっと読んでみて新品で欲しくなった
でもローラカイザーは在庫なさそうだよね
290花と名無しさん:2007/10/01(月) 08:25:04 ID:???0
秋田書店にはほとんど絶版はない
余裕で手に入る<ローラカイザー
版元の在庫がネットで原作できるだろうが
291花と名無しさん:2007/10/01(月) 09:01:40 ID:???0
日本語でおk
292花と名無しさん:2007/10/01(月) 11:10:12 ID:???0
ネットで検索、の打ち間違いじゃ?
293花と名無しさん:2007/10/01(月) 15:37:01 ID:???0
ASUKAで新條まゆが新連載始めたけど
ァキラが風呂でアヒル浮かべてて
立夏を連想した
294花と名無しさん:2007/10/01(月) 16:05:28 ID:???0
>293
ガッガン時代すでにネコミミやってるし今更
295花と名無しさん:2007/10/01(月) 17:15:14 ID:???0
ガンダム00
http://www.gundam00.net/

最初、がゆんのキャラデザだけ見たときはつまんなそう。
と思っていたけれど動画見たらなんか楽しみになってきた。
スメラギ=エルヴィラ
フェルト=王理    を思い出す。
296花と名無しさん:2007/10/01(月) 18:18:41 ID:???0
今月号見た。がゆん節は面白いけど、進まないなあ…
どう決着をつけるのかな。
297花と名無しさん:2007/10/01(月) 20:25:48 ID:???0
今更00アドレスなんて貼ってくれなくてもいいですよw
298花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:07:41 ID:???O
どなたかこの人が昔使ってたPN(何か難しい漢字だった)教えて下さい。
前Wikipediaか何かに載ってたはずなんだけど載ってなくてこの間から調べてるんだけど分からないorz
299花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:36:32 ID:???0
水城せとなが昔
高河さんをパクってた、って本当?
300花と名無しさん:2007/10/02(火) 00:36:40 ID:???0
エッセイで使ったのは鈴木ありさ(小説用PN)
あといくつかあるけど同人で大昔使ってたやつだからスレ違いだし
ここでは教えられない。
301neko-basu@xxne.jp:2007/10/02(火) 01:15:26 ID:???O
>>300
ありがとうございます。
鈴木ありさは高河ゆんで検索したら出てきました。
すみませんもしよかったら同人時代の名前捨てアドおいておくので教えていただきたいです。
失礼しました。
302花と名無しさん:2007/10/02(火) 01:37:58 ID:???O
なんかインタかなんかで名前見た気がするんだが、思いだせん…。
何でだったかな。なんか公的な文章だった気がするんだけど。

一回、本名の下の名前(ひらがな)PNでFireworksってサークル名で美少女ラフ集みたいの出してなかった?

あと人形本はもう飽きたのかね。
303花と名無しさん:2007/10/02(火) 01:47:28 ID:???0
>>302
あったねー、fire worksでの本。
エロカワだった。

人形サークルのメルマガ、廃刊になってた。
一定期間発行しないと、そうなっちゃうんだってね。
飽きたと言うより、暇がないんじゃ?
304花と名無しさん:2007/10/02(火) 01:50:18 ID:???0
>>301
ファンサイト(委員会)のQ&Aにのってますよ。ケータイで見られますか。
305花と名無しさん:2007/10/02(火) 02:09:02 ID:???O
>>304
そのサイトも見せてもらったんですが、そこに書いてあるやつではないんですよねorz
306花と名無しさん:2007/10/02(火) 02:32:49 ID:???0
合作用のですか。でも漢字じゃないし…
307花と名無しさん:2007/10/02(火) 07:25:23 ID:???O
教えてちゃんウザ
308花と名無しさん:2007/10/02(火) 07:31:55 ID:???O
飢餓一族の文芸部長のはずかしいペンネームと勘違いしてるとか?
綾公寺綺羅(あやのこうじきら)?
309花と名無しさん:2007/10/02(火) 12:42:02 ID:???0
>224

ここでbolzeの名前がでるとはw

でも私も思った

つかふたつともモトネタは昔にあったスナック菓子なんだろうか・・?
310花と名無しさん:2007/10/02(火) 14:06:18 ID:???O
がゆん、いい加減キオのこと忘れてないか?大丈夫か?
311花と名無しさん:2007/10/02(火) 14:36:35 ID:???0
清明とのやり取りを終えないと、キオやユイコや東雲先生は
登場しないだろうなあ。次号くらいで立夏の「返事」を描いてくれないと
なー。これ以上同じシーンでひっぱるのも…
回想シーンに突入したらもっとひっぱれちゃうけど。
312花と名無しさん:2007/10/02(火) 15:53:17 ID:???0
山田くんと佐藤さんなら松苗あけみじゃなかったかな


コミックス派なんで8巻、首を長くして待つか……
313花と名無しさん:2007/10/02(火) 20:07:01 ID:???0
キオって清明に何かされたんじゃ
314花と名無しさん:2007/10/03(水) 01:26:38 ID:???O
7たんは戦闘機なのかサクリファイスなのか…

戦闘機なら萌える
315花と名無しさん:2007/10/03(水) 03:41:48 ID:???0
>>312
上のレス見て、松苗あけみが別名で同人やってるのかと勝手に思ってた。違うのね。
316花と名無しさん:2007/10/03(水) 13:26:35 ID:???0
胸に刻印?入ってるって設定の方がよかったなあ。
なんだっけ・・ビラブド?の名前がソービの胸にあった方がよかった。
勘違いだかなんだかしらないけど首にも胸にも刻印されてる設定
おしきっちゃえばよかったのにと今更ながらに思う
317花と名無しさん:2007/10/03(水) 21:34:05 ID:???0
2つもいらね
318花と名無しさん:2007/10/04(木) 12:26:55 ID:???O
キオちゃんの妻子が今頃どうしているのかと思うと
気になって昼寝もできません
319花と名無しさん:2007/10/04(木) 18:40:48 ID:???O
昔のブログにキオの子供は七歳前後みたいな事書いてあったけど、キオって二十歳だよね?


中坊でパパとかどうなんだ…
320花と名無しさん:2007/10/04(木) 19:34:22 ID:???O
キオの妻子、自分は勝手に
(1) 子供は奥さんの連れ子で奥さんは年上女性。
(2) 草灯と同じ学年だが年齢が違い、キオが年上。
のどっちかな〜 って思ってた。
321花と名無しさん:2007/10/04(木) 20:02:14 ID:???0
普通に厨房時代に仕込んだと思ってたよ
海尊もそうだったじゃん、がゆんそういう設定好きなんだなーと勝手に納得してたw
322花と名無しさん:2007/10/04(木) 21:57:29 ID:???O
厨房で仕込んで…といったら妖精事件のじゅりあもそうだな
金八世代か?がゆん
323花と名無しさん:2007/10/04(木) 23:53:19 ID:???0
>>320
(1)だと思っていた。
30代子持ち女性(見た目はラファエルの奥様風とか…)と
18歳でケコーンするキオを想像していた。
324花と名無しさん:2007/10/05(金) 03:43:25 ID:???O
キオのプロフィールの家族構成の欄に
祖母・母・妻・娘とある。自分の実家に妻子と同居?なんだろうけど…
本来だったら一家の大黒柱であるはずの存在が学生って事は同居人である女性達(娘以外)から援助してもらってる事になるよね?
しかも授業料の高い美術大学、そんでもって年齢からして娘は小学生。
家計はどうなってるんだろうかと…
325花と名無しさん:2007/10/05(金) 05:14:21 ID:???0
親が裕福か、妻が年上で稼いでるかじゃないの
そんなに不思議でもない。
326花と名無しさん:2007/10/05(金) 08:56:47 ID:???O
とりようによっては何気に萌え設定だよねキオちゃん
草灯に対する一見アッケラカンな執着ぶりとか
327花と名無しさん:2007/10/05(金) 13:36:58 ID:???0
萌えるか?
責任とれない年齢からヤルことだけヤッて
親に擁護されて男にもちょっかい出してるってダメ男じゃん。
ダメ男好きの女もいるけどさ。
328花と名無しさん:2007/10/05(金) 14:35:09 ID:???O
>>327
フィクションだから萌えるよ
329花と名無しさん:2007/10/05(金) 18:15:23 ID:???O
>>327
年上女にヤリ込まれた可能性もあるけどな
彼もピアス魔だったり色々とメンタル面で抱え込んでいそう
多分その辺りで草灯との共通点や対照的な面をもつキャラとして出す予定だったんだろう

色々残念な状況ではあるが
330花と名無しさん:2007/10/05(金) 23:28:05 ID:???0
ブコフでアーシアン完全版買ってきた
ストーリー性がなくても、前半から中期まで楽しく読めた
秘密の花園、ルシフェルの話がアーシアン中期の絵で描かれていれば…
最後のレシピ、ちはやの絵に愛が感じられないね
完全版はお金の為に出されたのかと勘繰ってしまう
331花と名無しさん:2007/10/06(土) 09:31:33 ID:???0
金のためなんて当たり前だろ
332花と名無しさん:2007/10/06(土) 09:38:06 ID:???0
金のためでも描けただけ偉いじゃないか
がゆんの場合
333花と名無しさん:2007/10/06(土) 10:00:12 ID:???0
今月中に小冊子届くらしいよ
334花と名無しさん:2007/10/06(土) 10:17:02 ID:???0
・g-especially(特典冊子)進行報告
ゲシュタルト特典冊子お申し込みの方へ

g-especially「BOND NOT ETERNITY」(ていうタイトルになりました^^;)
↑超獣伝説ゲシュタルト新装版全巻購入特典冊子、のことです。
まずは、大変なご迷惑とご心配をおかけして、本当に申し訳ありません
でした。
無事に入稿いたしまして、現在印刷中です。
中旬頃納品の予定です。
納品しだい発送となりますので、遅くとも今月下旬にはお届けできると
思います。
こんどこそ、ほんとに!
長いことお待たせして、本当にすみませんでした。

お送りするものは
・BOND NOT ETERNITY本誌 (B5,36P,全フルカラー,ゲシュタルトの本)
・TORNADO 04 (B5,24P,全フルカラー,GWに九重で発行したイラスト本)
・ポストカード (ゲシュタルト2種)
・+α (ペーパーとBOND NOT ETERNITY廉価版)
を予定しております。

TORNADO 04、ポストカードは一般販売がありますので、お求めにならな
いようご注意ください。
BOND NOT ETERNITY本誌の一般販売は、いっさいありません。
ただし、カラーをすべてはずし、モノクロ印刷におとした廉価版を販売
いたします。
また、この廉価版は、特典小冊子をお申し込みいただいた方全員におわ
びとして送らせていただきます。

発行物の一般販売につきましては、準備が整いしだいお知らせします。
自家通販と、書店委託がメインになると思います。
(コミケまでイベント参加する余裕がないので) 
335花と名無しさん:2007/10/06(土) 10:58:15 ID:???0
そんなにつくんだ。
ポストカードだけだと思ったからかわなかったよ。
買えばよかったなー
336花と名無しさん:2007/10/06(土) 11:07:16 ID:???0
前払いはリスクが高すぎるからなあ
337花と名無しさん:2007/10/06(土) 11:23:09 ID:???0
かなり遅れたからね。特典は嬉しいよ。
ポスカのことは初めて聞いたなあ。
すごく嬉しいけど、メルマガ普通に天使庁はスルーか…
338花と名無しさん:2007/10/06(土) 11:57:38 ID:???O
ひさびさに明るいニュースだな
339花と名無しさん:2007/10/06(土) 14:05:38 ID:???O
特典モノクロで一般販売あるんだね。うれしい。
340花と名無しさん:2007/10/06(土) 15:41:09 ID:???0
全文コピペすんなよ。内容のリストだけでいいだろ。
341花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:42:01 ID:???0
がゆんのくせに、ガンダムはよかったね。
342花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:46:34 ID:???O
>>329
全身ピアスだらけなんだっけ?
イラストだけでも観てみたい…がゆん絵ならグロくないだろうし
343花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:50:43 ID:???0
さすがかき分けのできないがゆん
アニメ板のほうで、眼鏡、声きくまで男だとわからなかったという人間が結構いる
顔のくべつつかね
344花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:52:10 ID:???0
>>334
それでも、多少は悪いと思ってたんだ
二度と、この人の全サには応募しないけどね
345花と名無しさん:2007/10/06(土) 19:11:56 ID:???0
キオは子供いるんだっけか。

>>343
ガンダムのティエリアのこと?
あれは女性と見紛う風貌の少年って設定らしい
346花と名無しさん:2007/10/06(土) 20:45:11 ID:???0
>>342 耳にやたら数多く付けてるだけじゃなかったっけ。
片耳5個とか付いてた気がする
347花と名無しさん:2007/10/06(土) 22:01:08 ID:???0
ピアス7つずつじゃなかった?
あと、背中に刺青

>>337
ポストカード (ゲシュタルト2種) と
+α (ペーパーとBOND NOT ETERNITY廉価版)は
お詫びの気持ちの追加だよね
悪い人じゃないんだよな
遅過ぎだけどいよいよ届くんだな 楽しみ

>>327
その設定だとはまだ決定されてないからなぁ
>>320の可能性もあるわけで
348花と名無しさん:2007/10/06(土) 23:08:02 ID:???0
キオにも暗い過去がある、という設定らしいしな
349花と名無しさん:2007/10/07(日) 09:49:23 ID:???0
>>340
まぁまぁ
お詫び文も知って欲しかったんじゃない? コピぺした人は
ここで作者散々叩かれたし
全文っつっても全サ関係のとこだけじゃん
公式にまんまアップ来てるよ
350花と名無しさん:2007/10/07(日) 14:30:27 ID:???O
メルマガ、グレン最終回についてなんか感想書いてた?
351花と名無しさん:2007/10/07(日) 20:16:47 ID:???O
がゆんの今の本名はなに?前は木村理沙だっけ。
352花と名無しさん:2007/10/07(日) 20:34:58 ID:???O
>>351
旦那さんの名字が山田だから山田理沙。
353花と名無しさん:2007/10/07(日) 20:55:10 ID:???0
何本名教えてんだよきもい
354花と名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:38 ID:???0
本人が堂々と言ってるんだから別にいいだろ
355花と名無しさん:2007/10/07(日) 21:02:50 ID:???O
がゆん本人も普通に本名いって隠してないし、ぐぐっても出てくるよ。
356花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:23:36 ID:???O
ガンダム00見たら、すごい違和感があった。
がゆんの絵自体は好きなんだが、ガンダムは…ファースト好きとしては何か違う気がしてならないorz
357花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:37:51 ID:???0
グラハム萌えるw
358花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:45:37 ID:???0
がゆん世代は1st.ガンダム世代と被るというこのジレンマ
359花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:55:34 ID:???O
>>358
それだwしっくりくる表現をありがとう
360花と名無しさん:2007/10/08(月) 03:10:04 ID:???0
普通にがゆんの漫画っぽいと思ってしまった設定とかキャラとか
ガンダム的にはSEED系と同等の違和感
361花と名無しさん:2007/10/08(月) 04:06:27 ID:???O
ロックオンの兄貴が気に入った。中華娘はなんかクランプみたい。そして話はワケワカラン
362花と名無しさん:2007/10/08(月) 04:59:25 ID:???0
変態ビリーが素敵ですよ^^
363花と名無しさん:2007/10/08(月) 10:59:16 ID:???0
>>360
むしろ種とは対局な気がした。
華やかさゼロ、地味〜なかんじ。OP・EDもショボイし。
がゆんの絵が動いているのを見るのは面白かったけど。
あと王理みたいなピンクの髪の毛の女の子の声が意外だった。
364花と名無しさん:2007/10/08(月) 11:09:16 ID:???0
00はどうでもいい
365花と名無しさん:2007/10/08(月) 11:26:18 ID:???O
>>364がゆんが仕事しないと話題がないわなw
366花と名無しさん:2007/10/08(月) 12:05:35 ID:5IKXUb6J0
00は刹那に期待
367花と名無しさん:2007/10/08(月) 12:32:23 ID:???0
刹那が立夏に見えてしょうがない件
368花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:59:17 ID:???0
ガンダムみてがゆんの名前を見るとは思わなかった。
こんなこしとらんで本業しろとか思った。

サンライズも無駄に金つかってるよなあ。オープニングラルクとかさあ
その割りによろしくなかった。
シードも最初はかなりアレだったのでこれから慣れるのだろうか。
個人的にクランプのが良い仕事をしていると思う。
369花と名無しさん:2007/10/08(月) 20:03:47 ID:???0
好みは人それぞれ。
370花と名無しさん:2007/10/08(月) 20:07:16 ID:???O
ここに来たのは数ヶ月ぶりだが結局ラブレスとやらは再開したのかい?
371花と名無しさん:2007/10/08(月) 20:09:20 ID:???0
>>370
再開どころかちゃんとかどーかわ知らないけど少しずつ描いているよ
372花と名無しさん:2007/10/08(月) 21:32:41 ID:???0
>>368
作品の質はともかく、クランプは、どんなものが受けるか、視聴者取り込みについて
研究しているだろう
がゆんは、視聴者・読者なんかどうでもよくて、ただ自分の好きなものを垂れ流して
るだけだからな
373花と名無しさん:2007/10/08(月) 21:58:11 ID:???0
>>370
綱渡りで何とか続いてます
最新号、表紙に名前はないが
原稿は滑り込みセーフで入ってます
374花と名無しさん:2007/10/08(月) 21:58:47 ID:???0
とりあえずスーツにあのポニーテールは無いだろうと…
センスが古いとか新しいとかもうそういう以前
375花と名無しさん:2007/10/08(月) 22:20:40 ID:???0
>>200
複製原画ってこれ?

ttp://www.shop.ichijinsha.co.jp/top/news_list.php?ni=39

[ 2007/09/26 ] 『一迅社オンラインショップ限定販売 特製プリマグラフィ−』発送日のお知らせ
制作の都合上、長らく発送を延期させていただいておりました
『一迅社オンラインショップ限定販売 特製プリマグラフィ−』ですが
10月1日から商品の発送を開始させて頂きます。
10月20日を過ぎましてもお手元に届かない場合
お手数ですがご連絡下さい。
また、ご住所・ご連絡先の変更等ございましたら
こちらよりご連絡ください。
予約受付より大変お待たせいたしてしまい申し訳ございません。
これからも一迅社ONLINE SHOPをどうぞよろしくお願いいたします。
376花と名無しさん:2007/10/08(月) 22:21:39 ID:???0
キャラデザって服のデザインもするの?
あと色が全体的に地味だったけどさすがに色指定は関係ないよね?
377花と名無しさん:2007/10/08(月) 22:31:16 ID:???0
色指定は専門の人がつく
キャラデザはがゆんともうひとり名義になってたから
主要キャラ以外はどうだか微妙
たぶんがゆんのキャラデザのあとにアニメの人が
クリンナップしてるはず
スーツにポニテは笑えたが少しはキャラ立てておかないと埋もれるからあいつはあれでいい希ガス
378花と名無しさん:2007/10/08(月) 22:42:32 ID:???0
>>375
よっぽど苦情がきたんだろうな
379花と名無しさん:2007/10/09(火) 04:09:05 ID:???0
ビリーたんw
380花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:39:16 ID:???0
381花と名無しさん:2007/10/09(火) 21:54:36 ID:???0
>>377
もうひとりの人はメカデザインとかじゃないの?
と、しらべもせずにきいてみる
382花と名無しさん:2007/10/10(水) 07:24:49 ID:???0
メカデザインの人は、キャラデザインのくくりでは表記されないと思う。
ちゃんとメカデザイン○○○○となると。
色指定以外にもいろいろ補完する人が付いたんじゃない?
383花と名無しさん:2007/10/10(水) 15:09:50 ID:???0
千葉さんだろ?
384花と名無しさん:2007/10/10(水) 18:20:14 ID:???0
>>381
こういうロボットアニメは、メカデザインはそれ専用に別にいるの
クレジットをよくみろ
メカニックデザインと、キャラクターデザインできっちりわけてあるから
385花と名無しさん:2007/10/11(木) 00:00:34 ID:???0
あの背広にスーツの人はさすがにセンスを疑った
他のキャラデザは単に地味だな〜と思っただけだが
386花と名無しさん:2007/10/11(木) 00:18:50 ID:???0
なに言ってんだあのポニテこそがゆんキャラの真骨頂じゃないか!w
ていうかマジで結構面白くて気に入ってるんですけどあの頭
387花と名無しさん:2007/10/11(木) 00:24:08 ID:???0
あの黒いロングヘアのお姉さんがちはやに見えた。
388花と名無しさん:2007/10/11(木) 00:39:06 ID:???O
この人の漫画、大好きなんだけど、構成とか流れというものが全く見受けられないな…。
誰がどうしてああなってこうなったからそれを受けてどうこうして起承転結がすすむということがない。
キャラの言動も唐突だし。
まあ好きなんだけど。
389花と名無しさん:2007/10/11(木) 01:32:08 ID:???O
この人全盛期に同人で予約制前金取って発行せずに
未だにバックレたままって本当ですか?
390花と名無しさん:2007/10/11(木) 01:37:06 ID:???0
>>386
だなw
あいつ最高すぎ
391花と名無しさん:2007/10/11(木) 01:52:48 ID:???0
がゆんでバックレってあったっけ?
392花と名無しさん:2007/10/11(木) 03:07:11 ID:???0
あれ?返金したんじゃなかったっけ?
393花と名無しさん:2007/10/11(木) 09:26:47 ID:???0
腐女子には受けても、アニメ板じゃ顰蹙かってた<ぽにーてーる
394花と名無しさん:2007/10/11(木) 11:14:20 ID:???O
>>393
腐女子というか、がゆん読者だな
395花と名無しさん:2007/10/11(木) 17:12:19 ID:???0
がゆんでポニーの男キャラは普通にいるから、別にって感じ。
396花と名無しさん:2007/10/11(木) 18:15:46 ID:???0
がゆんの萌えツボなんだよね
長髪とか、めがねとかポニーとか

ちはやとかラファエルとか男王理もポニーだったし
397花と名無しさん:2007/10/11(木) 18:26:30 ID:???0
あと草灯もポニってたな
398花と名無しさん:2007/10/11(木) 22:34:59 ID:???0
しかしあのポニーはちょっと酷い
399花と名無しさん:2007/10/11(木) 23:40:21 ID:???0
ポニーなのはいいんだけどなんであの前髪なんだよ
オタマンガにありがちな長めのシャギー入ったような前髪ならマシだったろうに
デザインするキャラが大杉てバリエーションが尽きたのか
笑いを取りたかったのかは謎だが
というか少女漫画板の作家スレなのに話題がポニーってのが悲しすぎる・・・
400花と名無しさん:2007/10/12(金) 00:04:46 ID:???0
>少女漫画板の作家スレなのに話題がポニーってのが
ごめん笑ったww
ちはやとかラファエルのポニーは好きだったなー
しかし関係ないが、ウリエルだけ羽出しても長髪にならないのがずっと不思議だった
401花と名無しさん:2007/10/12(金) 00:23:43 ID:???0
ちはやのポニー好きだった
なんか結んでるとこのカラーあった気がする
アーシアンのカラーは色彩が鮮やかできれいだったな
402花と名無しさん:2007/10/12(金) 00:33:10 ID:???0
ウリエルが長髪だときっと影艶と描き分けできないからだと思う
403花と名無しさん:2007/10/12(金) 00:57:48 ID:???0
ポニーはぱっつん前髪だからお笑い仕様になってんだろ
馬鹿殿に見えた
404花と名無しさん:2007/10/12(金) 03:07:54 ID:???O
ちはやは黒髪って説定なのに
カラーだと黄緑とか薄い水色とかピンクとかさまざまな髪の色でしたなw
でもまったく違和感がなかった
405花と名無しさん:2007/10/12(金) 14:23:14 ID:???0
アーシアンのオペラ座の頃はよかった
あの頃の絵と話は個人的に完璧だった
406花と名無しさん:2007/10/12(金) 19:58:07 ID:???0
あれはいい話だったよなあ

でも他の大天使が皆軍人or軍学校出身なのにウリエルは何で……
407花と名無しさん:2007/10/12(金) 21:31:32 ID:???O
文化人扱いなんだよきっと
408花と名無しさん:2007/10/13(土) 00:36:56 ID:???O
がゆんって愛称は誰が呼び始めたの?
409花と名無しさん:2007/10/13(土) 01:00:16 ID:???0
こうがって変換すんのめんどくさいからじゃないの。
2ch閉鎖騒動以前から呼ばれてた。
同人板の、昔の超大手の思い出系スレによく出てきた。
410花と名無しさん:2007/10/13(土) 07:17:19 ID:???O
ポニーの家
411花と名無しさん:2007/10/13(土) 08:39:48 ID:???O
てっきり何かのキャッチコピーで
『これがゆん流』ってのがあって
区切りを『これ、がゆん流』ってしたのかな…って勝手に思っていたw
412花と名無しさん:2007/10/13(土) 08:43:57 ID:???0
電波がゆんゆん
413花と名無しさん:2007/10/13(土) 11:46:27 ID:???0
たかい[変換][BS]かわ[変換]ゆん
フルネームだとだいたいこういう入力かな、たしかに面倒
ファンは「こうが」で登録してるかもしれんが

「がゆん」がわかりやすくて似合っていいよ
414花と名無しさん:2007/10/13(土) 11:54:31 ID:???0
>>410
古過ぎ
415花と名無しさん:2007/10/13(土) 13:09:10 ID:???0
がゆんはがゆんだな
たまに高河さんとかゆんさんとか書かれてるのを見ると違和感
あのひとはがゆんでちょうどいい気がする
416花と名無しさん:2007/10/13(土) 17:41:53 ID:bl4z8MNJO
かゆんさんワロタ
417花と名無しさん:2007/10/13(土) 18:03:57 ID:???0
ふと思い出したけど、
アーシアンOVA2で宮城の髪が長いままだった。
ちはや×影艶以外は短髪にならないのか。
418花と名無しさん:2007/10/13(土) 18:18:15 ID:???0
>>417
さやかは短髪になってた。
髪の長さは自分で調節出来るんだろう。多分。
419花と名無しさん:2007/10/14(日) 12:53:49 ID:???0
>>404
どっか雑誌のインタビューでわざとカラーで黒髪に塗らないようにしている
と言ってたと思う。
420花と名無しさん:2007/10/14(日) 15:06:03 ID:???0
なんか見た気がする
画面が重たくなるだかなんだかつって
421花と名無しさん:2007/10/14(日) 15:46:02 ID:???0
べつにがゆんに限った技法じゃなかったけどね
422花と名無しさん:2007/10/15(月) 00:53:12 ID:IDr17tPpO
源氏の完結がみーたーいー。
423花と名無しさん:2007/10/15(月) 02:01:24 ID:???O
あー、私も実家に預けてきた源氏が読みたい…。 
学生時代、他人に優しくできなくて落ち込んだ日に、清盛兄の番外編読んで泣いて、明日からは優しい人間になりたいとか自己反省会をした。
チラ裏な上に長文、スマソ。
でも、またああいう悲しいけれど愛情に溢れた切ない話が読みたい。義経や弁慶にも会いたいよ…。
424花と名無しさん:2007/10/15(月) 02:01:45 ID:???0
そういえばそろそろアーシアン文庫出るね。
書き下ろしの有無など詳細が分からないけど…。
でも完全版持ってるから微妙だな。
425花と名無しさん:2007/10/15(月) 08:03:03 ID:IDr17tPpO
源氏も文庫出てるんでしょ??
それと一緒で物書きは別人になるんじゃないのぉ??
426花と名無しさん:2007/10/15(月) 08:48:30 ID:???0
誰がそんなこと言った?
427花と名無しさん:2007/10/15(月) 10:03:22 ID:???O
源氏は未完だから文庫になりようがない…
428花と名無しさん:2007/10/15(月) 10:22:56 ID:???0
それ以前に、425は何を言いたいのかが分からない

連載中でも文庫になる場合があるけれど、源氏は完結の望みが1%以下の休載中だからなあ
単行本の紙の傷みが激しいから、未完でも文庫にして欲しいけど
429花と名無しさん:2007/10/15(月) 10:59:44 ID:???0
たぶん、小説版源氏のことを言ってるんじゃないかな。
もし完結作品がもっとあれば、それらも文庫化してたかもね・・
430花と名無しさん:2007/10/15(月) 14:20:13 ID:???0
休載というよりもはや断筆だ
431花と名無しさん:2007/10/15(月) 14:56:21 ID:???O
源氏は「飽きたから書かない病」なんだよ
432花と名無しさん:2007/10/15(月) 15:56:33 ID:???O
もう本人もどんなエンディングにするか
忘れてたりして…。
もう描きたくないやつは未完でいいから(やだけど)
「誰がこうしてこんな風に終わります」って
エンディングを口頭説明してくれればいいよ…。
433花と名無しさん:2007/10/15(月) 16:37:16 ID:???O
誰か余命がもういくばくも無くない振りして頼み込んで聞いてこい
434花と名無しさん:2007/10/15(月) 17:04:32 ID:???0
先生が源氏のつづきを描いてくれたら
ぼくも手術を受ける勇気が出せます
435花と名無しさん:2007/10/15(月) 17:11:48 ID:???0
ソレダ
436花と名無しさん:2007/10/15(月) 20:29:20 ID:???0
べたやな、お前等
がゆんがそんなこと聞くはずないやろ。
437花と名無しさん:2007/10/15(月) 21:11:40 ID:???0
読者思いの作家なら、そのベタな方法でなんとかなるかもしれんが、がゆんは
読者なんかどうでもいい人間だからな
438花と名無しさん:2007/10/15(月) 23:40:41 ID:???O
流石にどうでもいいと思ってたら
お詫びの品々送ろうとなんてしないと思うが…
439花と名無しさん:2007/10/15(月) 23:42:30 ID:???0
お金で解決されてるだけ
440花と名無しさん:2007/10/16(火) 01:49:47 ID:???0
前金だからな。
企業自体の取引信用に関わるんだよ。
なので、そういう体面を取り繕っただけ。
それとも、誰か本気で消費者生活センターに相談しにいったか?
それともここで誰か行けば?っていう話が出たからか?

ま、どちらにせよ。表沙汰にはしたくない企業の魂胆も一枚かんでるってことさ
そして、そんな『詫び』だけで納得しちまうお前等もな〜
441花と名無しさん:2007/10/16(火) 02:45:57 ID:???0
源氏の続きは激しく狂おしく読みたいが
今のがゆんに描かれてもなーorz
絵が変わるのはいい。でも、絵からにじみ出る色気も変わっちゃったわけですよ。
もう克己や遮那王や弁慶は別人にしか見えないと思うんだきっと

でも続きが読みたいよー がゆんのばかー
442花と名無しさん:2007/10/16(火) 13:56:02 ID:???0
源氏は2部の時点で克己がどうみても別人だったので
いまさら出してもなあ、と思う
誰か小説上手い人書いてほしいよ
絵は過去の使いまわしでいい
443花と名無しさん:2007/10/16(火) 14:57:30 ID:???O
このスレを流し読みしてると
「この高河って漫画家、自己中心的で責任感がなくて
ファンの期待を裏切ってばっかで最悪ー!
どんだけ面白い漫画描いてんだか知らないけど
人間として駄目じゃん?」
と思ってしまうんだが…
444花と名無しさん:2007/10/16(火) 15:17:16 ID:???O
人としてどうであろうと関係無い………連載を続けてくれさえいれば。
445花と名無しさん:2007/10/16(火) 16:00:20 ID:???0
>>443
まさしくその通りです。
でも未完作品の連載再開やLOVELESSの減ページ
飽きたから無期限の休載などのない仕事をして欲しくて
そんな事ありえないよ…だってがゆんだよ?とか
今日も文句たれながら気になって話題にしてしまうわけです。
446花と名無しさん:2007/10/16(火) 16:28:00 ID:???0
仕方がない作家さんなので色々と不満はあれど
作品まで諦めきれないので
一縷の望みを抱きつつ待ってしまうのであります…
447花と名無しさん:2007/10/16(火) 17:35:37 ID:???O
>>95
スパコミ新刊「TORNADE 4」、再販したそうだから在庫の心配はないね。
書店委託も始まったって、公式に載ってるよ。
448花と名無しさん:2007/10/16(火) 17:36:59 ID:???0
アーシアンの文庫、ほとんど宣伝らしいものを聞かないんだけど…
このスレ見なかったら、出ることさえ気付かなかっただろうな。
18日発売らしいね。
449花と名無しさん:2007/10/16(火) 21:29:12 ID:???0
>>441
やっぱり今のがゆん絵に色気ないよね…
どんだけデッサン狂ってても、描き分けできてなくても
あの色気が結構カバーしてたと思う
いったいあの色気はどこに落としてきたんだろう…
休筆前と比べて画力が上がったかというとそうでもないし
450花と名無しさん:2007/10/16(火) 22:55:26 ID:???0
今のさばさばしたペンタッチの絵も、初期LOVELESSの絵も
源氏の頃の絵も好き。源氏の頃の色気と艶はすさまじいものがあったね。
どれだけ単行本が痛んでも手放す気になれん。
未完は仕方ないにしても、9巻出せるほど原稿たまってたんだから
9巻だけは絶対欲しかったな。天使庁にも言えることだが…
451花と名無しさん:2007/10/16(火) 23:24:21 ID:???0
>>449
旦那の影響から抜けきれてないんじゃないの
いまだにたつねこ直撃だったころの名残がある
昔の源氏なんかみると、横顔とか目がシャープで色気があったのに
今、全然ないからな
452花と名無しさん:2007/10/16(火) 23:47:08 ID:???0
昔、休筆宣言してから、再開した「ローラカイザー」や「源氏」の絵に、
痛く引いたことを思い出した・・・。
いまの絵柄で「源氏」再開されてたら、もー困る。

また最初から仕切りなおしされそうで、いやーーーーーー。

ところで「恋愛クラウン」は、古くからのファンの皆様は、
あれはありなんでしょうか?!



無いものとしたい・・・・。秋田書店版の続き、きになるんですけど・・・・。
453花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:03:39 ID:???0
REN-AIの鋭さはないけど、クラウンはクラウンで好き。
あれはきれいにまとまって終わってるし、あの久美と理真も好き。
最後のほうの腹黒マネージャーは、カカシ入ってるなあと思ったw
454花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:10:32 ID:???0
>452
無理な望みだけど、「ダンス、だよ」 ダン…!(うろ覚え) の続きから、前の絵で続き読みたい。
455花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:23:46 ID:???0
10年以上前の絵に戻られたら困るよー!
読み返す分にはいいんだけど、今の絵の流行から見たらキツイ。
もさっと野暮ったくて、目が滑ると思う。
456花と名無しさん:2007/10/17(水) 00:34:49 ID:???0
今のほうがよっぽど野暮ったいわ
ぶっとい線に、膨張した輪郭で鋭さがまるでない
457花と名無しさん:2007/10/17(水) 01:32:34 ID:???0
懐古フィルターは勘弁してください・・・。
458花と名無しさん:2007/10/17(水) 01:34:34 ID:???0
体はもさかったけど、顔はまだまだいけると思う
あの頃の絵に戻らないかなー
459花と名無しさん:2007/10/17(水) 02:25:02 ID:???0
そりゃ30代越えのおば様方には昔の絵の方がいいかもしれないけど
今時の絵じゃないと今の若い子には売れないでしょう…
460花と名無しさん:2007/10/17(水) 02:46:37 ID:???0
今のがゆんの絵って今時の絵なんだ
古臭い絵だと思ってた
461花と名無しさん:2007/10/17(水) 03:10:14 ID:???O
>>424
秘密の花園も入るのかな?
462花と名無しさん:2007/10/17(水) 08:13:34 ID:???0
>>460
昔の絵にくらべたら今の絵の方が今時ですよ。
463花と名無しさん:2007/10/17(水) 10:02:15 ID:???O
あの年齢で漫画書き続けて?る作家には珍しいくらい絵柄は今風だと思うよ。
新しいもの好きっていうか昔からの絵柄とか流行りに固執しない、そういうとこは好き。
CGが来ると思えばCG取り入れる、萌え絵も取り入れる、だから新規読者を取り込んでここまでこれたんじゃない?
464花と名無しさん:2007/10/17(水) 11:33:43 ID:???O
人間なんだから進化ぐらいするだろwwwww
ゆんは動物のなまけものじゃないよ!
465花と名無しさん:2007/10/17(水) 12:25:30 ID:???0
いまどきの絵いまどきの絵を連呼してるのがいるが、要は男性向けに顕著なきもい萌え絵のことか
466花と名無しさん:2007/10/17(水) 12:44:56 ID:???0
>>465
ちょっと頭おかしくない?
467花と名無しさん:2007/10/17(水) 13:42:14 ID:6+vGW0V+O
たつねこの影響から抜け出てないんだから男性向けの萌え絵でまんざら間違いでもないでしょ
468花と名無しさん:2007/10/17(水) 14:12:43 ID:???0
今はたつねこさんの影響は感じられないなあ。
今の10代〜も取り込めてる絵柄なのはすごいと思う。

今は線も太くなってガサガサっとしてて、最初は慣れなくてイヤだったけど
慣れたら好きになった。ただ、7巻はけっこう荒いコマが多いかも…
6巻くらいが好き。5巻以前はペンが細くて、そっちも好きだけど。
469花と名無しさん:2007/10/17(水) 14:24:53 ID:???O
飽きると線が太くなる傾向があると思う
470花と名無しさん:2007/10/17(水) 14:30:04 ID:2BrsU3yKO
源氏の文庫は出てるよぉー。
集英社のコバルト。
イラスト、原作ががゆんだけど違う人が書いてたはず。
読んでないから終わってるかどうかは知らん。
471花と名無しさん:2007/10/17(水) 15:27:44 ID:???0
今の絵の方が好きだな。
源氏とか昔の読み返すと、あれはあれでいいけどやっぱ古さを感じる。
個性的さで言えば昔の方ががゆんらしさは有ったと思うけど。
472花と名無しさん:2007/10/17(水) 16:54:41 ID:???O
がゆんの絵が今時の絵なんて微塵も思わない…
あの古臭さが良いと思ってたんだけど
473花と名無しさん:2007/10/17(水) 17:24:53 ID:???0
今どきの絵と昔の絵を、何を基準に分けてるのかは人それぞれだから
この話はループしそうな予感
474花と名無しさん:2007/10/17(水) 17:30:48 ID:???0
何が今風で何が古くさいのか分からなくなってきた。
475花と名無しさん:2007/10/17(水) 17:32:22 ID:???0
源氏は背表紙が赤→金色に変わるまでがよかったなあ
弁慶としゃなおうと子供時代とか空也のエピなんか
今思うとものすごい読み返した
いい男だったなあ、空也
476花と名無しさん:2007/10/17(水) 17:34:36 ID:???O
文庫は1300円の高いやつを、そのまま収録してるんでしょうか?
477花と名無しさん:2007/10/17(水) 17:59:37 ID:???0
金色以降はがゆんの心境の変化もあったんだろうね。
どこか酷薄な感じがした弁慶が優しくなってたりして、「陸が海に〜」
の絵も美麗だし、あの清盛兄もよかったし、だから後半の源氏も好きだ。
前半はがゆん節炸裂で、理屈じゃない怒涛の勢いがあるね。
初期アーシアンの柔らかさと比べると、源氏は「苛烈」って感じがした。
2つが同時連載の頃の勢いはすごかったなあ。

絵柄の今・昔は、ファンの年齢によっても感じ方が違うんだろうなあ。
上にも書かれてるけど、その人の好みにも左右されるし。
478花と名無しさん:2007/10/17(水) 19:11:46 ID:???0
マネージャー今はいないのか
マネージャーいなくなってからだよな、連載ががたがたになり始めたの
479花と名無しさん:2007/10/17(水) 19:14:17 ID:???0
>>477
作家の個性と言ってしまえばそれまでだが、ほんとにこの人、自分が作ったキャラクターと
きちんと距離置いてバランスよく描けないよな
そのせいで、完結作でも一つとしてキャラクターといいストーリーといい破綻してないものが
ない
飽きたらあからさまに適当になるしな
lovelessも飽き気味みたいだし、今より酷くならないことを祈っている
480花と名無しさん:2007/10/17(水) 20:24:06 ID:???O
ゲシュタルトとか妖精の初期の絵は酷すぎると思う
481花と名無しさん:2007/10/17(水) 20:31:29 ID:???O
自己中な子供って事??
482花と名無しさん:2007/10/17(水) 21:16:13 ID:???0
>>480
どっちも一話/二話あたりは絵も丁寧で仕上げも綺麗で
話もおもしろくてすごく期待したのにね…
その後しばらくして急にガクッとくずれたよね…
なんだったんだろアレ
483花と名無しさん:2007/10/17(水) 21:31:25 ID:???0
二話までかよw
このスレ見ててあんまり気になるから
漫喫行ってアーシアンと源氏読んでこようかと思ったんだけど
じゃあこれも両方二話まで読めばいい?
ここまでは良いっておすすめあったら教えて下さい
484花と名無しさん:2007/10/17(水) 21:54:21 ID:???0
さて。今月は何ページかな?
なんか、そういうのしか興味なくなってきた。
485花と名無しさん:2007/10/17(水) 22:28:34 ID:???0
>>483
アーと源氏は新書館のコミックス分は良いと思うよ
ここで色気があると言われてる絵柄はアーは3巻、源氏は5巻までだが
神様がみてると陸が海に〜は読んで欲しいので
アー5巻、源氏7巻も読んだらよいかと

復帰直後の絵は色気はマイナスだけど
画面丁寧なので結構好きだな。問題はその後の旦那絵…。
486花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:34:25 ID:???0
妖精事件の頃って、旦那の影響受けてた?
あの頃の女の描き方がすんげえ気持ち悪かった
487花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:35:20 ID:???0
>>485
丁寧にありがとう。早速明日読みに行ってくるよ。

個人的にラブレス前半の絵柄は好きだ。
ロリ化した時驚いたけどまた戻ってきた?のでちょっと安心
新装版ゲシュタルトのカバー絵、公式で並べて見られるけど
この短期間でも移り変わりが凄まじいね。
488花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:37:49 ID:???0
今は誰に影響されてんだか
他人の絵の影響を受けすぎ
489花と名無しさん:2007/10/18(木) 00:33:26 ID:???0
旦那以外にだったら受けてもいいよ>影響
旦那フィルターの入った絵はマジでへたくそ
アーシアンの最終回付近、盛り上がってんのにあれは泣いたよ…
490花と名無しさん:2007/10/18(木) 00:40:26 ID:???0
がゆん、アニメ見んと仕事してくれ。
次号はLOVELESS載ってそうだな。
491花と名無しさん:2007/10/18(木) 00:51:49 ID:???0
かなり変化あった絵柄だけど、旦那さんに引きずられた時期と、
休筆直前(源氏5巻あたり?)の線が荒くなった時期以外は全部好きだ。
アーシアン最終回あたりは、ロリが可愛くないしオーラはないし…
ゲシュの中盤もそうだったね。ゲシュ最終回あたりの絵はすごくキレイ。
492花と名無しさん:2007/10/18(木) 00:54:15 ID:???0
合同誌なんか出した人間にはアホほど影響されるしな、はまってる作品の話じゃなくて
絵にも影響されるしな、その度に絵がふーらふらふーらふら
一度でいいから、短編以外で、安定した絵で最初から最後まで読んでみたい。
493花と名無しさん:2007/10/18(木) 01:03:02 ID:???0
まあでも、貪欲に取り込んでるからこそ流行もつかめてるわけで…
短所でもあり長所でもあるんじゃないかなあ。

アーシアン文庫、書き下ろしないみたい。
次のLOVELESSは載ってそうかな。巻頭カラーだったよね。
494花と名無しさん:2007/10/18(木) 01:19:11 ID:???0
巻頭カラーだとしても載らない可能性があるがゆんのおそろしさ
495花と名無しさん:2007/10/18(木) 07:48:29 ID:???0
久々にアーシアンを最初から最後まで一気に読み返した。
最終回読んで涙が出てきた。
今まで「ふ〜ん?」っていう感じで、特に感動もなにも感じなかったのに。
連載当初よりも「地球滅亡の危機」がより深刻化していて身近に感じているせいかも。
496花と名無しさん:2007/10/18(木) 17:44:20 ID:???O
久々にラブレスをry
…もうラストイベントでも違和感無いんだしさっさと畳んでくれ

眼鏡と東雲先生、立夏とユイコがどうなるか気になってたけどがゆんは忘れてるんだろうな…

毎回手に負えないネタ出しては持て余して飽きて逃げるけど何故懲りない
497花と名無しさん:2007/10/18(木) 17:51:54 ID:???0
LOVELESSは折り返し地点は過ぎてるって以前書いてたような。
がゆんに畳む力は期待してないけど…
アーシアン文庫表紙を確認したけど、完全版と同じだった。
書き下ろしもないし、スルーだな。
ゲシュ冊子がやっと落ち着いてよかった。ゲシュ単行本自体も、
途中で発行にかなり間があいたよね。

11月はWARDだっけ。佐藤くんほんとに続ける気なのかなー。
498花と名無しさん:2007/10/18(木) 18:00:54 ID:fK2SJN8W0
さっきウィキ見たんだけどキオ子供いるってマジ?
499花と名無しさん:2007/10/18(木) 20:17:12 ID:???0
嫁も子も居ますよ。ただの設定だけだけど。
500花と名無しさん:2007/10/18(木) 22:47:50 ID:???0
ちょっと気になってるんだけど

ゲシュタルトの限定小冊子、
これは全巻揃えてお金添えて応募して手に入れるんだよね。
これをカラーを除いた廉価版とはいえ、
応募してない人にも売るっていうのはどうなんだろう?
これじゃあ、ゲシュタルト全巻揃えて応募した人が馬鹿みたいじゃないか…

応募しなくても廉価版が手に入って読めるなら、
私は応募しなかったよ…もっと早く言ってくれればいいのに orz
501花と名無しさん:2007/10/18(木) 23:45:22 ID:???0
カラー版が欲しかったら自分で廉価版のに色塗ればいいしね
502花と名無しさん:2007/10/18(木) 23:58:14 ID:???0
>>500
一迅社は、よっぽど金に困っているのかと思ってしまった
503花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:15:38 ID:???0
>カラーを除いた廉価版
これはがゆんの同人誌にするってことじゃなくて?
新装ゲシュは売れてないから、限定冊子の申し込み数も少なかったんじゃない
だからそれ用に描き下ろしたイラストの元が取りたいんじゃないかな
と、思った。
504花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:27:34 ID:???0
前金で、こんだけ待たせといて、その上、元がとりたいとかって本当に思っていたとしたらね
もうね、つける薬ねーな
505花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:29:26 ID:???0
>500
逆に新装版を買い直さなかった私は嬉しいけど
(カラー原稿は特にいらないし)
限定冊子のために買い直した人はそりゃ納得いかないよね。
廉価版を只で貰ってもねえ…
506花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:52:37 ID:???0
全サってのは、わざわざ買わなくてもいいもの買わせた上での特典なのに、
それを一般販売って、まあ普通に考えて納得いかない罠
それだったら、最初から一般販売で限定版と廉価版出せよって話だ
変な会社
507花と名無しさん:2007/10/19(金) 01:35:33 ID:???0
がゆんは一迅社から原稿料も貰ってると思うから
原稿料+廉価版を同人誌にしての売り上げで(゚д゚)ウマー

…これって、まったくもって納得いかない。
カラーページなんてどうでもいい人にとっては、詐欺に近いよな。
オマケの話が読みたくて、ゲシュタルト全巻買いなおしたのに…
508花と名無しさん:2007/10/19(金) 01:44:40 ID:???0
限定冊子の原稿料は出ないんじゃないのかなー…いや、知らないけど
単行本の描き下ろしは出ないもんらしいからさ。その類なのかなと。
同人誌で(゚д゚)ウマーはその通りだろうね。書店委託するなんてやらしい。
予約者には全部まとめて好意であげるからいいでしょってことか。
509花と名無しさん:2007/10/19(金) 02:03:13 ID:???0
同人で販売なのか
同人なら丸儲けでこれほどうまい話はないべ
この人の限定なんちゃらは、応募するだけバカみるってこったな
510花と名無しさん:2007/10/19(金) 02:07:19 ID:???0
ぶっちゃけカラーの限定小冊子応募者は、廉価版なんか全くいらねーんだけど
ゴミになるだけ
511花と名無しさん:2007/10/19(金) 03:00:40 ID:???0
というか、このカラーを除いた廉価版ってさ…
その、カラー入り(みなが一様に欲しいと思った)のものと
カラーを除けば、内容同じってことになるんじゃねぇの?
目、冷ませよ…
512花と名無しさん:2007/10/19(金) 03:17:41 ID:???0
>カラーをすべてはずし、モノクロ印刷におとした廉価版
ってことだから、カラーじゃなくなるだけで中身はほぼ一緒じゃないの?
つまり予約者の得は「色ついてる!」ってことだけなんじゃないのかと。
513花と名無しさん:2007/10/19(金) 08:22:49 ID:???O
廉価版買った奴は高い塗り絵だし全サで貰う奴は割りに合わない画集だし
商売だからある程度は儲けが出るようにするのは仕方ないにしろここまで露骨なのは嫌らしいわ
514花と名無しさん:2007/10/19(金) 11:44:40 ID:???0
最悪だな
せめて限定の方にもっと限定っぽいものつけてやれよ
515花と名無しさん:2007/10/19(金) 12:32:52 ID:???O
>>511
がゆんはマンガ家であってイラストレーターじゃないもんな
自分もどっちかつうと色絵より話描いて欲しいクチ
516花と名無しさん:2007/10/19(金) 12:33:06 ID:???0
>>514
福袋(売れ残り詰め合わせ)を送ってあげるんだからありがたく思え
とか考えてんじゃねーの?

てか、同人会社発行の小冊子とはいえ、
商業から派生した本の中身を少し弄ってはいるものの、
ほぼそのままの形で同人誌として売り出すっていいの?
517花と名無しさん:2007/10/19(金) 13:00:04 ID:???0
がゆんだからいいの

もう文句なんて言える人いないんでしょ
518花と名無しさん:2007/10/19(金) 15:15:56 ID:???0
>>517
ゆとり乙

ポストカードも一般販売するんだろ?
全サの特典って、一体何なんだろうな。って考えてみた。
カラー版>>廉価版とは言え、一般販売有り
ポストカードもTORNADO 04という本も一般販売有り
全サの特典って…最後の+1…もしかしてペーパーだけか?!
乙カレー〜〜〜〜〜〜〜
519花と名無しさん:2007/10/19(金) 15:48:41 ID:???0
楽しみだなあ(# ^ω^)ビキビキ
520花と名無しさん:2007/10/19(金) 16:16:41 ID:???0
流れブタギリ。

今思い出したんだけど数年前、色つき水のカバーのついた同人誌だしたよね?
もうたぶん3年くらい他の同人誌ごと箱入れて押入れに封印したままなんだけど
あれ漏れたとか破けた人いる?
ビニールだからいつかは劣化して破損するとは思うけどさ
521花と名無しさん:2007/10/19(金) 20:57:44 ID:???0
何か昔もそんな話聞いたな>水入りカバーの同人誌
気づいたら涸れてたって話があった気がする
522花と名無しさん:2007/10/19(金) 20:59:36 ID:???0
片っ端から作品放り投げようと、休載の嵐だろうと、アホみたいなページ数で
お茶濁してようと、予約金とっといていまだ未発行の同人があるのも生暖かい目で
眺めてたが、飽きれる、顰蹙という次元を通り越した
痴呆かよ
523花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:05:08 ID:???0
この間初めてバブル期のがゆん漫画読んだんだけど
後書きとか見てるとそりゃそんな人間にもなるわ。と思った。
ちなみに源氏は、一巻の最初のページが自画像だった時点で読むのやめた。
524花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:05:50 ID:???0
>>518
がゆんの色彩感覚のおかしい塗り絵なんて、信者でもない限り、ありがたがるほどの
ものでもないしな
斬新だの不安定さが味だの、物は言い様だがな
525花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:07:41 ID:???0
>>523
むかーし出てたサイクランドとかいうエッセイ集
あれに自伝みたいなもん書いてるが、同人始まる前から人間がかなり痛い
生まれつきみたいだよ
526花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:13:00 ID:???0
バブル期、青山のショップ買い取って運転手つきの車走らせてた頃ですね
527花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:18:04 ID:???0
同人で廉価版出すって、これ一迅の他の作家もやるのだろうか。
編集が何を考えているんだか知らないが、がゆんという前例が
出た以上、この後同じことをする輩が出てきても不思議じゃ
ないな。
528花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:21:18 ID:???0
廉価版が出るんじゃ全然、限定小冊子じゃない
本当の限定版を書き下ろせ
529花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:23:21 ID:???0
lovelessの単行本の初回限定版についてる小冊子。
あれもそのうち総集編とかって同人で1冊にまとめて出すような気がしてきた。
これだけ緩い編集ならその辺の管理も甘そうだし。
530花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:46:46 ID:???0
大きく改稿、増補して同人で販売とかならまだ分かるけどさ
モノクロに落としたから廉価版出しても問題ないでしょってのが、もうどうにも・・・
531花と名無しさん:2007/10/19(金) 22:12:56 ID:???0
>>529
LOVELESSの限定版冊子とゲシュの全サとは
部数が違うからそれはないんじゃ…と思いたいところだけどね
ゲシュだし応募だから下手したらこっちは数百部なんじゃないだろうか
それなら同人誌やらオマケに付けるのもそんなに痛くないし
ついでに人数少なきゃ不満の声も小さいしさ
532花と名無しさん:2007/10/19(金) 22:31:35 ID:???0
エニックスの頃の単行本はでかい上に入手困難だったしlovelessでファンになった新規ファン
なんかは一迅社版で結構、揃えてんじゃないの<ゲシュ
もっと応募部数はいってると思うがな
533花と名無しさん:2007/10/20(土) 02:49:57 ID:???0
連載中の漫画の番外編を同人で出すって、
そんなに珍しい事じゃないでしょ。
同人から商業に再録も、その反対も普通にありふれてるよ。
拒否反応が多い事にちょっと驚いた。
がゆん追ってる人って、他にチェックしてる作家も
多少同人寄りだと思ってたんだけど、そうでもないのかな。
534花と名無しさん:2007/10/20(土) 03:05:25 ID:???0
商業の原稿をそのまま時間差なく同人で販売なんて、寡聞にして聞いたことない
535花と名無しさん:2007/10/20(土) 03:08:36 ID:???0
出版社の版権ってものを理解しているのか
536花と名無しさん:2007/10/20(土) 03:58:21 ID:???O
商業→同人のコピペはきいたことない
537花と名無しさん:2007/10/20(土) 06:04:25 ID:???0
>>533
>連載中の漫画の番外編を同人で出すって、
>そんなに珍しい事じゃないでしょ。

それは珍しくないだろうけど、今の話とは関係ないんじゃないか?
拒否反応というか、みんなが色々言ってるのは、
限定版として8巻分の応募券+為替と引き換えに申し込み受付してたものを、
発行と同時に廉価版にして売るってことに対してだと思うよ。
538花と名無しさん:2007/10/20(土) 09:16:48 ID:???0
出版社に許可取ってると書いてあれば抵抗ないけど
そういうことがなければ作者に対して良識ないなと思う
一般人には同人は敷居高いよ
539花と名無しさん:2007/10/20(土) 09:39:36 ID:???0
>>533
がゆんの信者なの?
540花と名無しさん:2007/10/20(土) 09:51:09 ID:???0
相当読者に金を使わせてるね。八巻分の応募券なんて。
一冊550円として、四千円以上+為替で五千円弱か?
俺はそんなん買ってもないから、誰かハッキリいくら使ったか、計算しれ。
常識ねぇよ。
541花と名無しさん:2007/10/20(土) 10:23:42 ID:???0
応募者限定のモノってのが魅力的なのにね。
売る側もそれを売りにしてるのに、後出しで廉価出すといわれたら客はいい気持ちしないわな。
542花と名無しさん:2007/10/20(土) 11:56:56 ID:???0
豚切失礼

創美社のリンク、作者公式(九重)じゃなくファンサイトに繋がっとるんだが…
ttp://crimson.shueisha.co.jp/sobisha/pages/index6.html
543花と名無しさん:2007/10/20(土) 13:27:41 ID:???0
結局、一般販売するぐらいなら、普通の単行本と同じように
ゲシュの最終巻で限定版と通常版出せばよかっただけの話だな

・BOND NOT ETERNITY本誌 (B5,36P,全フルカラー,ゲシュタルトの本)
・TORNADO 04 (B5,24P,全フルカラー,GWに九重で発行したイラスト本)
・ポストカード (ゲシュタルト2種)
・+α (ペーパーとBOND NOT ETERNITY廉価版)

これって、応募者は微々たるものとは言え、為替の手数料と送料ムダに払った
上に通常の2倍の金払って同人誌買わされたようなもんだ


544花と名無しさん:2007/10/20(土) 14:23:34 ID:???0
ゲシュタルトの特典冊子は
「全巻購入特典」の「応募者全員サービス」であって「限定冊子」ではないよ。

最初から限定品じゃないんだから廉価版の販売があっても別にいいと思う。
545花と名無しさん:2007/10/20(土) 14:44:17 ID:???0
じゃあ最初っから廉価版も出しますといっとけって。
どうせ廉価版出すの決めてただろうし、ただ黙ってただけ。
応募者に冊子届く前から廉価も出すよ、なんてふざけてるでしょ。
546花と名無しさん:2007/10/20(土) 15:04:22 ID:???0
>>544
言い訳するなら、もっとまともなこと言えば?

「応募者全員サービス」は「応募者」にサービスされる事実上、限定配布の冊子で、
応募してない人間に販売するものではない
547花と名無しさん:2007/10/20(土) 15:08:42 ID:???0
>>533
白癬の猫山だっけか
編集と揉めて、その後、同人で白癬で描いてた作品の続きを出すから
原稿返せと交渉したそうだが、版権は白癬にあるとのことで原稿を返却
してもらえず
まともな出版社なら、商業で発表した原稿を、ほぼ同時期に同人に
まんま横流しを許可なんかしないんだよ
商業で未発表作品でありさえすれば(連載中作品の番外編含めて)
どうしようが勝手だがな。
お前が言っているのは、まったくお門違いの関係のない話だ
548花と名無しさん:2007/10/20(土) 15:22:23 ID:???0
一迅はまともでないから
そういや複製原画はちゃんと発送してんのか
発送するする詐欺
549花と名無しさん:2007/10/20(土) 15:28:05 ID:???0
思ったほど応募数がなかったんで、手間と儲け考えたら同人で売らなきゃ元がとれないとでも
思ったんじゃないの。ずーっと、冊子ほったらかしにしてたのもそれが理由かもね。
550花と名無しさん:2007/10/20(土) 15:45:20 ID:???0
ブログで「応募者のみで販売ありません」と告知していたから、
(全サ冊子を後から知って応募しそこねたファンなどの)
「買いたい」って問い合わせがけっこうあったんだと思った。
で、問い合わせが多数あったんで、やむなく廉価版という形をとったんじゃ
ないかと…

同人廉価版はもちろん一迅の許可を得てるんだろうけど、
「全巻購入」ってけっこうな負担してまで応募した全サの廉価版が
さくっと出ちゃうのはちょっとなあ。
1冊についてた応募券ならともかく、8冊(帯付き)を入手しないといけない
のはけっこう大変だもんね。
551花と名無しさん:2007/10/20(土) 15:48:52 ID:???0
応募数がいくらだろうと、一迅からの原稿料は変わらないと
思うんだけど…全サの原稿料ってあるのかないのか知らないけど。
けっこうな枚数だから、原稿料発生してるんじゃないかな?

でも、同人発行すると売り上げがそのまんま作家に行っちゃうんだよな…
会社はそれも許してるんだろうか?
552花と名無しさん:2007/10/20(土) 15:49:10 ID:???0
原画は値段が値段なだけに、届かなければ即表沙汰行きでもいいと思われ。
というか、まるで慌てたかのように発送情報が流れたな。
一迅の中の人、ここ見てるかもね。
あと、必死に話題逸らそうとしてる人もお疲れさん。
553花と名無しさん:2007/10/20(土) 15:55:23 ID:???0
>>551
原稿料だけで終わらせられるのが惜しくなって、販売しようと思ったんでないの
554花と名無しさん:2007/10/20(土) 15:58:27 ID:???0
商業で発表した原稿を作家が次から次に同人に流用してたら
作家のほうは丸儲けだけど、商業のほうは売れなくなるから
上がったり。
けど、この全サ冊子って、この後、会社のほうに印税収入が
あるわけじゃなし微妙な位置づけだな。
こんなこと繰り返してたら、全サの応募者激減だろうけど。
555花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:05:35 ID:???0
ゲシュタルトは1冊580円
これを帯びつきの初版でそろえなきゃならないから
580×8=4640円
小冊子応募に必要な為替が800円だっけ?うろ覚え
為替の手数料が10円に、応募の切手代が80円

計5530円

廉価版も、恐らく800円前後だろう。
TORNADOだのペーパーだのいらないものがついてくるとは言え、
差額は4730円

他の作家のコミックスが9冊買えてる
556花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:10:15 ID:???0
>>549
個人的にそれでビンゴだと思ってる

取れるとこからは取っとかないとね。
557花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:11:34 ID:???0
!!( ; ロ)゚ ゚
558花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:14:17 ID:???0
>>556
もっと邪推すると、同人での廉価版販売如何で一迅との間で揉めて
時間がかかったのかもしれね
559花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:16:58 ID:???0
計算しれと言った者だが…計算お疲れ様
そして計算、ありがとう。

感想
よ…予想以上に壮絶だ。
560花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:22:12 ID:???0
これってある意味詐欺にだよね
消費者センターにもっていけないのかなぁ…
561花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:22:57 ID:???0
同人は刷れば刷るだけいつまでも販売できるもんなあ
モノクロに落としたというのが、なけなしの応募者への義理ってとこか
562花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:27:41 ID:???0
あれだけ、ブログで作家本人が応募者のみで一般販売はないって煽っといて。
ケロっと一般販売するって。
なんだかなあ。
563花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:34:13 ID:???0
がゆんですから

では片付けられない今回の一件
一冊の本欲しさに応募者がかなりの金を使ってるからね
私は買わなかったけど
買わなくてよかったと思ってしまう
564花と名無しさん:2007/10/20(土) 16:47:48 ID:???0
自分も応募しなかった口
別の作家のには応募したけど
持ってる本をまた8冊も買うのはバカらしくて

ttp://www.ichijinsha.co.jp/zerosum/sending.html#1

コーセルテルの人とあまつきの人は仕事早いなあ
これが普通なんだろうけど他が他だけに感心する
565花と名無しさん:2007/10/20(土) 21:19:56 ID:???O
>>555
応募に必要な定額小為替は、800円じゃなくて500円だったから、
計5230円だね

廉価版、通販カート見てみたら500円でした
(送料および発送手数料として、商品代金とは別に250円必要)

…全サ応募してない友達が廉価版通販を喜んでるので、
エニックス版持ってたけど一迅社版も揃えた自分としては、複雑な心境…
566花と名無しさん:2007/10/20(土) 21:25:31 ID:???0
頑張って揃えた人が報われなさ過ぎて…
初版オビつきでないとダメって事は予約しなかった人は
都市部の大きい書店から、地元の書店まで探し回ったんじゃないの?
発行部数自体少なそうだし
567花と名無しさん:2007/10/20(土) 22:29:00 ID:???0
都市部の大型書店だと、発売から1ヶ月ぐらいはずっと書店に平積みで予約なしでも
買えるけど(LOVELESSの限定版なんかも)、近所に小型書店いかない人や地方の人は
探しまくってるかもな
568花と名無しさん:2007/10/20(土) 22:32:46 ID:???0
>>565みたいなエニックス版もってんのにワザワザ一迅社版買った読者の顔に
唾吐きかけてるようなもんだ
569花と名無しさん:2007/10/20(土) 22:41:58 ID:???0
複製原画届いてるけど、これも数が出てないとみた
ナンバー若すぎるし、そもそも分母がない
印刷は綺麗だけど長期保存には向かないね
マットがなくて紙とアクリルが接触してるから最悪カビるよ
しかも裏がテープで目張りされてるので自分でベリベリはがして額装し直すしかない うえっw
レイアウトもイラスト集の表紙 そ の ま ん ま  
さすが一迅社クオリティw
570花と名無しさん:2007/10/20(土) 22:45:06 ID:???0
>裏がテープで目張り

ありえねえ
これは笑うところか、一迅
571花と名無しさん:2007/10/20(土) 23:31:48 ID:???0
廉価版を出すにしても、冬コミまであと二ヶ月なのになんで
わざわざこの時期かと思ったら
もしかしたら00が始まって今なら注目されてて売れるからかね
虎で販売でもすりゃゲシュは男性でも大丈夫だし
00見てる人なら興味沸いて買って行きそう。
572花と名無しさん:2007/10/21(日) 05:06:57 ID:ueSId60i0
源氏読みたい
573花と名無しさん:2007/10/21(日) 08:40:44 ID:Vjtiwd9uO
>>571 ↓それはどうかな?

585:名無しさん@恐縮です :2007/10/21(日) 07:40:01 ID:neIVsZO6O
結論:種死よりよっぽどまし。
あとは、キャラデサイン(登場人物)だけなんとかしてくれ。
ああいった顔って書きやすいんだよな。
書きわけが苦手(出来ない)のは、おっさんみてわかった。
574花と名無しさん:2007/10/21(日) 09:17:24 ID:???0
男性は描き分けできない漫画とか読むの苦痛な人多いみたいだしねー
575花と名無しさん:2007/10/21(日) 09:52:12 ID:???0
おっさんは別の人がデザインしてるんじゃないの?
576花と名無しさん:2007/10/21(日) 12:47:52 ID:???0
アニメ板で、おっさんキャラはもう一人の男がキャラデザしてるの丸分かり、全然絵が
違うから違和感ばりばり
若い連中(がゆんがデザイン)は、まったく区別がつかないつって顰蹙かいまくりだったからな
577花と名無しさん:2007/10/21(日) 13:22:44 ID:???0
改めて、がゆんがおっさん描けない人なんだってことが、ここまでハッキリ露呈するとは…
描けて30代が限界じゃねぇの?
578花と名無しさん:2007/10/21(日) 13:50:38 ID:???O
ゲシュの父親も父親にはみえなかった…

今更だけど、あれだけ伏線張りっぱなし、風呂敷広げっぱなしも凄かった
後半の絵が好きで新装版買ったけど。
579花と名無しさん:2007/10/21(日) 13:53:05 ID:???0
年の割りに若く見える設定とかで誤魔化してた気がする
久美の父親が10代20代の顔に線1、2本のしわ(?)で老けを表現してたよね
これが限界なんだなと思った覚えがある
580花と名無しさん:2007/10/21(日) 13:53:32 ID:???0
アーシアンなんて全員年齢不詳の設定だったし、子供たちの母親だって
あれかき分けできないからロリ設定だったんだろうし、恋愛のマネか、あれだって
餓鬼どもと何らかわりなかったし、いまだかつて年配キャラが描けてたことなぞ
一度もない
多岐を作った博士の顔は、中学生の落書きレベルじゃなかったか
581花と名無しさん:2007/10/21(日) 13:59:23 ID:???0
若い時はともかく、きちんと描き続けてる人は年配の顔もきちんと描けるように
なってるもんだけどね
他の漫画家さんみてるとさ
進歩のなさが、さすが同人屋
582花と名無しさん:2007/10/21(日) 14:12:31 ID:???0
女豹さまも描きわけできないな
clampは辛うじて描きわけしてるな
583花と名無しさん:2007/10/21(日) 15:38:29 ID:???O
多岐を作った博士の顔は、中学生の落書きレベルじゃなかったか

木根にあやまれ
584花と名無しさん:2007/10/21(日) 15:38:50 ID:???0
だから、清明をかくまってる老女や、アルカナの老執事が登場した時は
驚いた。年配キャラ描けるようになったんだなあって。
ちや子さんだっけ、あの人好きだけど再登場はないかなあ。
585花と名無しさん:2007/10/21(日) 15:49:27 ID:???0
自分はアシスタントが描いてるんだろうと思ってみていたよ
586花と名無しさん:2007/10/21(日) 16:56:31 ID:???O
アーシアンで唯一、ミカエル様の使用人で、浅黒い肌のばーさんがいたのを思い出したw
童顔ばかりの漫画でかなり印象に残った

>>583
木根にあやまれ、を大根にあやまれ、と読み違えたのは、ヒミツなww(^ω^)
587花と名無しさん:2007/10/21(日) 18:49:43 ID:???0
>>586
あれってガブリエル様の使用人じゃなかったっけ?
588花と名無しさん:2007/10/21(日) 21:30:57 ID:b+gwDKo00
ロッテンマイヤーさんだっけ?
ミカエル様の使用人だったけど、ミカエル様が投獄されたからラファエルが
自分の家に引き取ったんじゃないかと思ってたんだけど
1巻くらいで、ガブリエルがミカエルの家から帰るのををちはやと一緒に見送ってたし

まぁ、がゆんが描き分けできなくて
単に使用人はどこの家でもあんな風貌とかかも知れないけど
589花と名無しさん:2007/10/21(日) 22:00:44 ID:???0
あれこそ描いたのアシさんだろうがよ
590花と名無しさん:2007/10/21(日) 23:39:18 ID:???O
>>588-589
多分それらが正解かと(゚Д゚)yー~~
591花と名無しさん:2007/10/23(火) 01:34:58 ID:???0
源氏の一巻でさくらがこじゃれた会席料理みたいなのを
夕飯だって作ったときの
松葉にささった銀杏の絵がいまだに記憶に残っている
「こんな凝ったもの作るんだ…?」って子供心におかしく思った
592花と名無しさん:2007/10/23(火) 01:42:55 ID:???0
私は「ナスのしぎ焼きラーメン」かな
「え、これ本当においしいの?」って疑問に思った
593花と名無しさん:2007/10/23(火) 02:26:17 ID:???0
がゆんの食事シーン好きだな。源氏が一番美味しそうに思えた。
なんでだろう。あのマンガはギラギラたくましい感じがして好きだったなー。
594花と名無しさん:2007/10/23(火) 08:06:51 ID:???0
納豆チャーハンはおいしかったなー
595花と名無しさん:2007/10/23(火) 12:29:37 ID:???0
自分も作ってみた。納豆チャーハン。確かに美味しかった。
見逃したけど「天使チョ」ってやつでもレシピあったんだっけ?
596花と名無しさん:2007/10/23(火) 12:53:52 ID:???0
源氏のコミックスになってない話を知りたいんだけど
過去スレにのってますか?
政子ちゃん好きなんで克己と発展したかどうか知りたいの
597花と名無しさん:2007/10/23(火) 14:38:47 ID:???0
食い物書いてるのは十中八九アシスタント
アシスタントさん、良い仕事乙
598花と名無しさん:2007/10/23(火) 14:53:55 ID:???O
LOVELESSでも鍋料理の描写が上手いな〜って思ってた。そんな理由があったのか…
599花と名無しさん:2007/10/23(火) 16:15:15 ID:???0
空也の好物ってひりゅうずだっけ?
がんもどきみたいなやつ?
600花と名無しさん:2007/10/23(火) 17:14:13 ID:eLW/6q+T0
アシさんの絵もいいけど、出てくるシチュエーションも込みで
好きというか。キャラが生きてるっていうか。
601花と名無しさん:2007/10/23(火) 17:17:36 ID:???0
源氏は自分が一番続きが読みたい作品だ、った。
もう無理だろうなぁorz
602花と名無しさん:2007/10/23(火) 17:26:32 ID:???0
古い作品で在庫過剰そうだからとらないかもと思いつつも
ブックオフへ持ち込んだら、あっさり引き取られた
きれいだったからかな
603花と名無しさん:2007/10/23(火) 17:37:22 ID:???0
たいがい引き取り断られるのはドラマ化なんかで売れまくってる
在庫かぶりまくってる作品
旬すぎたようなどうでもいい漫画は在庫がだぶってないからいくらでも
引き取る
604花と名無しさん:2007/10/23(火) 17:48:41 ID:???0
源氏は一時期洒落にならないほどだぶついてたから
相当シュレッダーにかけられたんだとオモ
605花と名無しさん:2007/10/24(水) 01:44:02 ID:???0
克巳の家ってホモの小太郎ちゃんとか大人な兄ちゃん姉ちゃんいっぱいいて
なんかサロンみたいな雰囲気だったよね
洗濯機がずらーっと並んでて名前貼ってあった光景が忘れられない

がゆんのマンガって基本は親不在なんだけど
ワイワイがやがや賑やかで楽しそうなんだよね
606花と名無しさん:2007/10/24(水) 22:46:23 ID:???0
次号、巻頭カラー3P+8Pだって。
以前は16Pで固定してたけど、最近は8〜11Pばかり。
今後はずっとこのペースなのか。これが当たり前になっていくの?
24Pや32Pなんてもうないんだろうな…
607花と名無しさん:2007/10/24(水) 23:02:55 ID:???O
恋愛(CROWNの方)の頃ってどうだったの?
画面の密度が下がっていってるのはコミックスでも分かるけど。
最近読み返したんだけど、クラス変わってもたまに竹沢さんが同じ教室にいたりするんだよね。なんで自分の漫画の設定忘れちゃうの?
晶とか徳川くんとか、出てくる意味あったの?

理真の母ちゃんのゆでたまごがおいしそうだった。
608花と名無しさん:2007/10/24(水) 23:21:05 ID:???0
8pを3ヵ月分溜めて読むと24pになるよ
609花と名無しさん:2007/10/24(水) 23:23:46 ID:???0
ふざけ過ぎだろw
常識的に考えなくてもw
610花と名無しさん:2007/10/25(木) 00:27:30 ID:qPwzA+jiO
結局、弁慶は殺されたの?
611花と名無しさん:2007/10/25(木) 01:07:18 ID:???0
612花と名無しさん:2007/10/25(木) 01:26:49 ID:???O
↑グロ
613花と名無しさん:2007/10/25(木) 01:36:41 ID:???0
>>606
その8pもそろそろ落として休載、休筆になるんじゃないか
目に浮かぶ
614花と名無しさん:2007/10/25(木) 03:25:15 ID:???O
カラー3ページすらあやしい…
615花と名無しさん:2007/10/25(木) 06:11:25 ID:???O
なんか笑えてきたwww

もう立夏と草灯がどうなるかだけ描いてくれれば、いいや
616花と名無しさん:2007/10/25(木) 06:32:01 ID:???0
休筆するなら、最後までおおまかなあらすじだけでも
どっかに殴りがきして終わらせろ
617花と名無しさん:2007/10/25(木) 11:35:31 ID:???0
頼む・・・草灯だけは救済してやってくれ
でなけりゃ最初からあんな話描くな
618花と名無しさん:2007/10/25(木) 11:36:44 ID:???0
>>606
それはちょっと言い方が違うと思われ。
先々月11
先月10
今月8
…だ。みな、考えるんだ。前スレかここかで出ていた予想、

当 た っ て き て な い か ?
619花と名無しさん:2007/10/25(木) 11:41:14 ID:???0
それにしても。
巻頭カラーで、8pでOK出てしまうって。
大手出版社では考えられないんだけど…
OOの影響を狙っての販売か
620花と名無しさん:2007/10/25(木) 11:52:11 ID:???0
>>619
他になにがある?
621花と名無しさん:2007/10/25(木) 12:27:29 ID:???O
>>617
超同意。
あわれすぎる。
622花と名無しさん:2007/10/25(木) 12:45:15 ID:???0
かろうじて休載になってないのは嬉しいけど、単行本作業って膨大
(修正と加筆)だから、仮に8巻分たまってもちゃんと出るのかなって
不安がある… 今度のアルカナも載ってないみたいだね。
623花と名無しさん:2007/10/25(木) 14:16:46 ID:???0
この頃のラブレスの流れ、ローラカイザーを思い出す。
624花と名無しさん:2007/10/25(木) 14:18:05 ID:???0
この人、そんなに加筆・修正なんて熱心にやってたっけ?
いつも適当だろ
625花と名無しさん:2007/10/25(木) 14:38:20 ID:???O
LOVELESSは単行本出す度に
限定版(小冊子)描き下ろしてるよね
626花と名無しさん:2007/10/25(木) 14:40:33 ID:???0
けっこうトーンや背景足したりしてるよ。
まあアシさんの作業なんだろうけど。
00人気のある間に8巻出してくれるかなあ。
627花と名無しさん:2007/10/25(木) 14:55:36 ID:???0
>>625
別に原稿料が出てるんだから、それぐらいやるだろ
加筆・修正は報酬でない
628花と名無しさん:2007/10/25(木) 15:00:09 ID:???0
新シャア板にもがゆんスレが出来ててワロタ

アンチスレかと思って見てみたら、ここと似たような雰囲気だし…
あのマンガの続き描けとか、未完リストとか、大昔のネタとかwww
629花と名無しさん:2007/10/25(木) 15:05:14 ID:???0
フォローのしようもねえわ
ガンダムの足まで引っ張りやがって

688 名前:メロン名無しさん [] 投稿日:2007/10/23(火) 15:29:40 ID:aUmHVPV50
>>686
老若男女書き分けられる人間一人がキャラデザしていれば問題は生じなかったが、
高河ゆんという美少年・美青年・美少女しか描けない無能な人間を連れて
きたがために、老人・モブは別の人間、千葉を連れてこなければならなくなった。
ところが、その連れてきた千葉も無能であったがために、高河ゆんのデザインに沿った
老人・モブが描けず、結果として1つの作品内で二つの相容れないキャラデザが混在
することになった。
そのために、よくよく見ると作品がコント状態になっている。
630花と名無しさん:2007/10/25(木) 15:28:55 ID:???0
>>618
描かないほうが、馬鹿みたいな枚数のためだけに雑誌購買してる
読者のためかもね
このままいくと
来月 6p
再来月 4p
来年で完全停止だな
631花と名無しさん:2007/10/25(木) 16:16:45 ID:???0
仕事してない(ように見える)のにアシ募集→単行本作業用?とwktk
632花と名無しさん:2007/10/25(木) 16:19:22 ID:???0
同人原稿じゃないの
633花と名無しさん:2007/10/25(木) 16:20:48 ID:???0
そういやコミケも近いな
634花と名無しさん:2007/10/25(木) 17:50:48 ID:???O
00本出すのかな…
635花と名無しさん:2007/10/25(木) 18:01:55 ID:???0
流石に、一スタッフとして参加してる以上、出せないと…思う。
というか、サ/ン/ラ/イ/ズが黙ってないだろう。
636花と名無しさん:2007/10/25(木) 18:28:16 ID:???0
全然問題ないでしょう
種スタッフだって本作って売ってたわけだし
637花と名無しさん:2007/10/25(木) 18:59:15 ID:???0
それはサンライズ公認とかでなくて?
638花と名無しさん:2007/10/25(木) 19:13:27 ID:???0
自分の作品じゃないアニメのキャラデザ担当者が、その同人出すのってなんか嫌だな。
639花と名無しさん:2007/10/25(木) 19:18:38 ID:???0
キャラデザの人が同人誌出すのは別におkだな。(自分の中で)
ただ、描く内容には注意して貰いたいけれど。(ホモネタ・下ネタはNG)
640花と名無しさん:2007/10/25(木) 19:19:46 ID:???0
廉価版売りまくりだな
641花と名無しさん:2007/10/25(木) 19:30:35 ID:???0
がゆんにモラルを求めるのは無理
642花と名無しさん:2007/10/25(木) 19:59:37 ID:???O
>>617
だよねえ…
自キャラに愛情ないのかこの人って時々思う
百歩譲って戦闘機なんて純然たるファンタジー設定だからよしとしても
あのママン(と立夏の関係)を放置ってのはまずいだろ、今時リアルすぐる
643花と名無しさん:2007/10/25(木) 20:04:27 ID:???0
自分のキャラに愛情あるような奴が、作品途中でほいほい放り出して遊んでるかよ
644花と名無しさん:2007/10/25(木) 20:36:13 ID:???0
がゆんの描くままの00キャラみてええええええええええええええ
645花と名無しさん:2007/10/25(木) 20:39:00 ID:???0
放置作品の数が多すぎるよね…悪いことだと思ってないのかな。
天使庁も放置された時、それを好きで読んでた自分がバカみたいに
思えたよ。すごく白けた。で、何事もなかったように新作始まると
さらにバカにされたような気分になる。

体調を戻していくとかご心配おかけしたとか書いてたけど、
だからってLOVELESSのページ数が今以上に増えることなんて
もうないんでしょ?もうLOVELESSなんて投げたいんだよね?
646花と名無しさん:2007/10/25(木) 20:46:59 ID:???O
せめて読む方は愛情もって最期まで看取ってやりたいな
もういっそ二次の巧い人にでも締めて貰いたい気分だ
647花と名無しさん:2007/10/25(木) 21:07:05 ID:???0
>>645
本能の赴くままに、やりたい時にやりたいことだけやるアタシが素敵っ
ぐらいに思ってそうだ
描いてるキャラのdqnぶりを見る限り
648花と名無しさん:2007/10/25(木) 21:36:30 ID:???0
今後のLOVELESSは毎号8〜11P、たまに休載って感じに
なるのかな。そんなペースで最後まで到達できるか?
というか雑誌買うのがアホらしい。

で、完全休止して、同誌もしくは別雑誌で新連載!中盤までは
ノリノリで増ページ! っていうのがこれまでのパターンだっけ?
649花と名無しさん:2007/10/25(木) 21:49:07 ID:???0
そして、完全になかったことにされるのさ。
650花と名無しさん:2007/10/25(木) 21:50:32 ID:???O
ソードマスターヤマトを見習え
651花と名無しさん:2007/10/26(金) 00:07:37 ID:???0
あれは完全に伏線を回収して終わったからな
652花と名無しさん:2007/10/26(金) 01:32:55 ID:???0
ちょwたしかに
653花と名無しさん:2007/10/26(金) 08:09:14 ID:???O
術後の峰倉サンは今月26頁らしいよ…
654花と名無しさん:2007/10/26(金) 09:28:56 ID:???O
がゆんは病気でもないのに仕事が多過ぎてキツいって理由で
1年休んでたな
655花と名無しさん:2007/10/26(金) 09:45:28 ID:69BxaTCeO
がゆんってそうゆう人なの?
てか奈津生って戦闘機だよな?
656花と名無しさん:2007/10/26(金) 10:43:35 ID:???O
ごめんなさいサゲ忘れました
657花と名無しさん:2007/10/26(金) 14:13:13 ID:???0
ソードマスターヤマト
ここではじめてしってぐぐったけど、まじでちゃんと終わってるwww
がゆんも、どうせ、中身のない漫画なんだし3pで終わってくれていいよ
658花と名無しさん:2007/10/26(金) 15:58:47 ID:???0
名作の予感>3ページ
659花と名無しさん:2007/10/26(金) 17:51:54 ID:???O
清明「そしてキオはやせてきたので
  最寄りの町へ解放しておいた」
660花と名無しさん:2007/10/26(金) 19:03:11 ID:???0
ソードマスターヤマトな終わり方だと
勝子先生が警察に呼ばれた気がしたけど気のせいだった
ななつのつきは草灯の親族が運営してるちょと変わった規則のある施設でした
清明が死んだように偽装したのは狙われてたわけじゃなく立夏を驚かそうとしたドッキリ
母親の虐待や父親の見て見ぬ振り、人格交代は全て思春期の立夏の妄想
3Pで説明終わるw
661花と名無しさん:2007/10/26(金) 19:47:28 ID:???0
>>659
それでいいwww良かったキオはもう大丈夫だね!
662花と名無しさん:2007/10/26(金) 21:07:27 ID:???0
>>660
全部夏立の夢だったにすれば、1Pで終わるw

夏立「ふわぁ〜…」
清明「おはよう、立夏」
立夏「おはよう、清明。今日変な夢見てさ」
清明「どんな夢?」
立夏「あのさ……」

がゆん先生の次回作にご期待ください!
663花と名無しさん:2007/10/26(金) 21:41:35 ID:???0
今までの未完作はすべて夢落ちということで
664花と名無しさん:2007/10/26(金) 22:15:23 ID:???0
もうそれでいいよ
実際描いても大差ないから
665花と名無しさん:2007/10/27(土) 05:37:59 ID:???O
それなんて奇面組w
666花と名無しさん:2007/10/27(土) 07:19:39 ID:???O
>>662
どんだけ病んだ子なんだという問題は残るなw
連載終了後にリアル勝子先生の活躍開始
667花と名無しさん:2007/10/27(土) 17:16:58 ID:???0
74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/27(土) 09:44:32 ID:q2p4Z3C6O
ああみえて実はかなりコアコアだからな管野
昔なんかのインタビューで好きなマンガ家はと訊かれて
高河ゆん(現ガンダムキャラデザの半同人)と即答してたw

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/27(土) 10:27:35 ID:KXLPvIgW0
高河ゆんはそこそこ有名だろ。でもガンダム00やってるとは知らんかった。

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/27(土) 10:48:23 ID:8ic/6z6u0
「作品と己の人間性は別」
この言葉に精神崩壊した10代の俺

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/27(土) 11:07:25 ID:WikA7XpH0
誰だって建前と本音は違う

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/27(土) 11:11:18 ID:MIJ5qK1h0
>>74
高河ゆんは別にコアじゃない気がするんだが
少女マンガを読む奴ならかなりの率で知ってるはず

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/27(土) 13:23:09 ID:1ibzywouO
俺、ますます菅ちゃん好きになったよ。


所変われば評価も変るちゅうかw
668花と名無しさん:2007/10/27(土) 17:48:18 ID:???O
>>667
菅野よう子かと思って管野美穂と気付いた
669花と名無しさん:2007/10/27(土) 21:53:26 ID:???O
>>628
↓これだなwww

キャラデザの高河ゆんを語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1191784380/

新シャア板なのに、がゆんに皆詳杉www
670花と名無しさん:2007/10/27(土) 22:05:53 ID:???O
このスレの住人が暇を持て余して出張してるんじゃねw
671花と名無しさん:2007/10/28(日) 20:37:14 ID:???0
公式サイト、今月号について「ちょびっとしか描けなくてすみません」
とのことだけど、今回に限らずここ最近、短ページじゃなかった
ことなんてないじゃない。

これからは月8P連載なのかね…4コマ漫画でさえもうちょっと
ページ数あるよね?
672花と名無しさん:2007/10/28(日) 21:29:16 ID:???O
8ページあれば伏線完全に回収できるな<ソードマスター立夏
673花と名無しさん:2007/10/28(日) 21:46:12 ID:???0
アーシアン文庫版、スペシャルイラストギャラリーなんてのが付くんだね。
連載当時のカラーイラストなら欲しいかも
雑誌親に捨てられちゃったんだよね〜
674花と名無しさん:2007/10/28(日) 22:31:52 ID:???0
それって、完全版のほうに入ってるだろ
675花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:06:14 ID:???0
>>671
ギャグ・4コマ、全ページカラーとかでない限り、続きもので8pとか恥ずかしげもなく
掲載してる人はあんま見たことねーな
普通は休載だわな
676花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:09:34 ID:???0
ゼロサムではめずらしくないよ
雑誌自体がちょっとおかしい
677花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:09:52 ID:???0
>>675
アフタのセラフィックフェザーとかw
678花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:11:51 ID:???0
で、小冊子の発送まだああああああ
679花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:13:19 ID:???0
>>675
峰倉御大なんか、巻頭カラーの表紙 だ け 載って
本編が落ちた月があったんだぜ……

やっぱゼロサムって異常
680花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:15:52 ID:???0
一迅は雑誌自体が異常
何度も言われてるけど、やっぱ会社が同人体質だよね
作家も同人誌にゲストでちょこちょこ原稿載せてるのと感覚が変わらないんじゃね
681花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:19:46 ID:???0
叩かれるの覚悟で言うが、峰倉のカラーは見るべきものがあるから、まだいいよ。
がゆんの場合は、漫画好きだけど、CGになってだいぶましになったけど
カラーの腕前はたいして(ryだし、せめて漫画ぐらいかけよ・・・などと思ってしまいます
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
682花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:25:01 ID:???0
次号が巻頭カラー3pと8pだっけか
カラー原稿描く暇あったら本編のほうに時間割けとは思う
683花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:28:21 ID:???0
昨日発売です
684花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:28:52 ID:???0
一番悪いのは描かない本人
なのにやたらと出版社の体質のせいにする人たまにいるね
そしたら今までがゆんが関わった全ての出版社がおかしいわけだ
685花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:31:38 ID:???0
このアホを甘やかしてるのは現時点で一迅と角川
講談社と秋田と新書館からは絶縁
その対応が当たり前
686花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:35:55 ID:???0
ちゃんと描いてる好きな作家もいるから、
がゆんのせいで>>680みたいなこと言われると
ちょっとカチンとしてしまう
687花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:38:18 ID:???0
>>681
いや叩きはしないよ。確かにがゆんのカラーは技術的にはあんまり…
だけど、ハッタリかますのが上手いと思う。色合いとか。
目をひくし、萌えを描くのが上手いと思う。

一度短ページになると「これで許されたから次もこれでいいよね」ってなって
ページ数を元に戻そうという意思を感じないんだよ。
手術後の峰倉さんは26Pなんだよ…
688花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:47:49 ID:???0
>>677
あれもまあひどいわな
689花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:51:04 ID:???0
一迅社は他と比べるとやっぱちょっと変だと思うけどな。
もちろんちゃんと描いてる人の方が多いけど。
ゼロサム自体毎回の原稿枚数きまってないらしいし。
だからと言って毎月アホみたいなページ数や、
描きもしないのにしょっちゅう休載させるのってどうかと思うわ。

プレゼントや金出した商品とかの発送もまともにやってないし、
いい加減、異常と言われても仕方がないと思う。
690花と名無しさん:2007/10/28(日) 23:57:53 ID:???O
>>672
どっちかっつ〜と
ワードマスター立夏
691花と名無しさん:2007/10/29(月) 01:08:47 ID:???0
>689
連載になってない連載は、新書館でもあったりするけれど。
でもキャンペーンとかの発送はちゃんとして欲しいよ……
692花と名無しさん:2007/10/29(月) 02:43:19 ID:???0
人それぞれ好みだしな。
峰倉のカラーはくどくて好きじゃないけど
がゆんのぶっとんだ色彩感覚は好きだ。
仕事っぷりは好きじゃないけどな。
693花と名無しさん:2007/10/29(月) 06:23:50 ID:???0
カラーより未だに未収録の数ページの漫画を入れて欲しいなあ。
ちはや達がギムナジウム?の生徒達の短編、
克己達が自動車学校の生徒や先生達の短編、
カドミウム達が時代劇の短編。
全員SDっぽい感じになってた奴。
694花と名無しさん:2007/10/29(月) 07:41:49 ID:???O
>>692
無理してイラ描いて大量出血で倒れて原稿落した人と
何となく調子悪くて
両方手抜きで誤魔化した人じゃ
明らかに職業人としての姿勢に差があるよ
読み手の好みはその先の問題

>690
誰馬
695花と名無しさん:2007/10/29(月) 07:50:55 ID:???0
>>694
誤魔化して描いてあれならやっぱりがゆんは天才だと思った。
無理してイラ描いて大量出血なんて本屋でパッと見の人間にはわかるまいし。
好みが先にくるのは当然のことでしょ。
696花と名無しさん:2007/10/29(月) 08:26:18 ID:???0
職業を持つってことはそういうことなんだよ・・・
697花と名無しさん:2007/10/29(月) 08:28:54 ID:???0
職業意識の高さイコール人気や実績の高さとはいかないところが
漫画や小説、芸能活動の難しい所だけどね
698花と名無しさん:2007/10/29(月) 08:34:46 ID:???0
>>693
SDアーシアンだっけ?
ちはやがツインテで女の子の制服きてたよね
699花と名無しさん:2007/10/29(月) 15:30:53 ID:???0
>>681
叩かれるのは681ではなくて
がゆんと比較対照にあげられてしまった峰倉さんだと思う。
がゆん叩くのは仕方ないにしても比較作家は出すべきじゃないよ。
700花と名無しさん:2007/10/29(月) 16:51:58 ID:???O
今月は立夏が清明に返事をしたから次は話が動くかしら
701花と名無しさん:2007/10/29(月) 21:23:39 ID:???0
やっとやっとだぜ皆の衆!

http://spn00384-02.hontsuna.net/article/1953175.html
702花と名無しさん:2007/10/29(月) 21:42:29 ID:???0
今月まだ読んでないけどキオはどうなったのかな。まだ寝てるのかな?
703花と名無しさん:2007/10/29(月) 21:44:28 ID:???0
発送はこれからになりますので、
今しばらくお待ちくださいませ。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑

704花と名無しさん:2007/10/30(火) 02:01:45 ID:???0
マリナをちはやに見立ててみると00が若干楽しい
705花と名無しさん:2007/10/30(火) 03:39:38 ID:???O
しかしそこまでして楽しもうとしなくてもいいのではないか
706花と名無しさん:2007/10/30(火) 14:22:24 ID:???O
草灯が清明の戦闘機やってた頃のエピソードが読みたかったな
707花と名無しさん:2007/10/30(火) 15:48:23 ID:???O
>>706
ちょwテラ過去形w
708花と名無しさん:2007/10/30(火) 18:54:08 ID:???0
今月号少なかったけど面白かったな。
これでページ数があれば文句なんてないのに。
709花と名無しさん:2007/10/30(火) 19:42:24 ID:???0
面白くなくはなかったが、せめてあともうちょっと欲しかったな……
あそこで戦闘開始!ってなればヒキとしてそこそこ盛り上がるのに
710花と名無しさん:2007/10/30(火) 21:50:02 ID:???0
>>706
きっともう忘れちゃってるよね。
もしエピを考えてあったとしても。
711花と名無しさん:2007/10/31(水) 02:04:55 ID:???0
自分が張った伏線も覚えてないだろ、この人
712花と名無しさん:2007/10/31(水) 02:10:27 ID:???0
頼朝の好きな相手も忘れてたりして…
713花と名無しさん:2007/10/31(水) 14:23:50 ID:???0
今月のも面白かった。見開きも可愛かったし。
不満なのはページ数だけだ…彼らは何回にわたって図書室にいるんだろう。
次くらいで新展開くるかな?

全サでもLOVELESS扱うの減ったなあ。WARDは次号重大発表らしいけど
もし隔月化とかだったら、ますます描かなきゃいけなくなるんじゃ?
714花と名無しさん:2007/10/31(水) 17:46:30 ID:???0
伏線なんて貼ってないとおもう
思い出したら使いまわすってかんじで
ゲシュなんてなげっぱなしだったし
715花と名無しさん:2007/10/31(水) 20:30:00 ID:???0
伏線は回収して初めて伏線といえる
故にこの人のはただのはったり
716花と名無しさん:2007/11/01(木) 03:16:12 ID:???O
10月中に全サ来なかった…
717花と名無しさん:2007/11/01(木) 11:24:41 ID:???0
>>712
ちょwww結局誰だったんだーwwwww
718花と名無しさん:2007/11/01(木) 15:11:31 ID:???O
政子かな?>頼朝の想い人

てか政子だといいな…なんかかわいそうだし
政子だったぽい話も自分は未読だが同人であったらしいし。

婚約者には死なれて婚約者に瓜二つの異世界人が現れたて惚れたと思ったら眼中にも入れず、死んだ婚約者ですら自分以外を好きだったらちょっと不憫…

源氏は二部に入ってあっちに戻った克己と桜がなんでわざわざ別行動するのか疑問だったな。

ゲシュタルトの最後の方の王理の「やりたいことなら〜」って台詞を見て、作者の美学とか行動指針はこの台詞に集約されてあるんだろうな…と悟ったよ…
719花と名無しさん:2007/11/01(木) 15:52:13 ID:???0
>>716
なんか・・・やっぱ色々相乗効果?

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 13:31:47 ID:6nR/y2a10
もう11月に入るというのに、一迅の「発送状況」の修正が無いって…
データを更新出来無い位に忙しいかね・・・というより読者なめてる?

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 16:16:38 ID:xfO8Pj9m0
>>821
S野氏のブログにはがゆんの全サが仕上がったから
がゆんのドジン誌と一緒に送る予定って書かれてたw
あれ? ドジン誌と一緒って( ゜Д゜)
小冊子の発送も同時期の扱いかなw

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 01:17:16 ID:lZesVwDQ0
ゆん先生の全サが先になったのか…最遊記の分は何時になるやら…

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 14:59:11 ID:+pDwCRS+0
退院したての峰タンが頑張ってカラー描いて9月上旬に入稿したってのに
11月になっても発送できないこと自体、まともな会社じゃねえよなと思う。
印刷に手間取ってるとか言ってたけど、いくらなんでももう刷り上がってるだろうに。
峰タンの誠意が台無しになっちゃうよな。
720花と名無しさん:2007/11/01(木) 16:05:00 ID:???0
いまブログみて気がついたんだけど
30-31日やってた限定通販ってなに?
廉価版のやつ?

〆るのはやすぎだろ!
(二次があるにしてもさ
721花と名無しさん:2007/11/01(木) 17:47:08 ID:???O
源氏は二部に入ってあっちに戻った克己と桜がなんでわざわざ別行動するのか疑問だったな。

一緒だとイチャコラしたくなるからじゃね?
722花と名無しさん:2007/11/01(木) 19:09:20 ID:???0
>>720
同意。何の為にメルマガ出してるんだよな。
やる事遅いくせにこういう事はさっさと募集して終わらせんのかよ。
どうせ買わないから別にいいけど。
723花と名無しさん:2007/11/01(木) 19:29:25 ID:???0
>>721
何で自問自答してるんだ
724花と名無しさん:2007/11/01(木) 20:56:34 ID:???0
清盛かと思ってた<頼朝の好きな人
725花と名無しさん:2007/11/01(木) 22:02:56 ID:???0
>>724
自分もだ。
片思いか両思いか知らんが、言い方が実らぬ遠恋くさい。

克己と桜の別行動は一応効率優先と言ってたが、2人一緒に
義経たちと合流しても問題なかった気がする。
むしろ桜を先行単独行動させるから拉致られるのだ。


726花と名無しさん:2007/11/02(金) 00:13:44 ID:???0
たしかスレの過去ログのどれかにあったと思うんだけど
覚えてないや…… >頼朝の好きな人

たしかおぼろげな記憶では女性だったような気がするんで
政子だったんだろうか
727花と名無しさん:2007/11/02(金) 00:37:04 ID:???0
女ならいっそ桜でいいような気がする。
以前の同人誌で『克己と頼朝の関係=同一人物』と書かれてたし。

平家の人質時代に清盛の義母と通じてて実は常盛は頼朝の子だった
なんてことだったら、それなんて影艶?になるなぁ、と今思った。
728花と名無しさん:2007/11/02(金) 05:38:42 ID:???0
>>718
・・・つきつめれば、単に自分さえよければどうでもいい
729花と名無しさん:2007/11/02(金) 05:42:13 ID:???0
>>720
どうせ冬コミで売るし、通販なんてそんなに数受けたくもないだろ
通販業務なんて手間ばっかかかって、フォローも大変だし
730花と名無しさん:2007/11/02(金) 14:52:31 ID:???0
頼朝の好きな人関連で

>けれど 本当は誰も知らない
>私がどんなに悪趣味かなどと知られてはならない
>死んでみたい その時この子はどんなに悲しむだろう
>あの人もあの人も どうするだろう 見てみたい
>その時 あの人はどうするだろう――

「恋」の↑の台詞から、「この子」(政子)って考え方もできるけど、
自分は

>その時 あの人はどうするだろう――

の「あの人」が本命かと思ってた
どっちにしろ正面切って告白できない相手なんだよね
731花と名無しさん:2007/11/02(金) 15:49:09 ID:???0
頼朝『時々 不思議な気持ち になるんだ
   誰も知らない どこか 遠い遠い場所に もう一人の自分がいるんじゃないか って
   そして そこでは ――』
幸福で――  全ての願いが きっとかなう
政子『そんな所が あったらいいね』
頼朝『うん そう でもその国は 「逃避の国」っていうんだ』
政子『?』
頼朝『いーんだよ』
  『でも本当の本当は 何度生まれ 変わっても 政子に会いたい
   私は どんな時も 源軍の頭領になって この戦いを 戦いたいよ』
732花と名無しさん:2007/11/02(金) 16:48:10 ID:???0
>>731
コピペの意図がわからないが、
そこで頼朝が「政子に会いたい」って言うのは
好きなひとかどうかに関わらずべつに不思議じゃ
ないんじゃね?

「源軍の頭領になって」てのと呼応して
「またこの人生を選ぶ」のを強調してるように思える。

それともやっぱり特別扱いで言ってる?
733花と名無しさん:2007/11/02(金) 19:37:21 ID:???0
誰か、嘘でもいいから義経の名を出してやれよw
734花と名無しさん:2007/11/02(金) 19:46:09 ID:???O
義経じゃね?>頼朝の好きな人
735花と名無しさん:2007/11/02(金) 20:57:29 ID:???0
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
736花と名無しさん:2007/11/02(金) 21:48:02 ID:???0
清盛兄かと思ってたよ・・・。
根拠ないけど。
魔王伝の影響考慮するなら、せつら→頼朝
清盛→幻十かな。

初恋カプ成立。
737花と名無しさん:2007/11/02(金) 22:05:20 ID:???0
>733-735
源氏読んだことないがワラタ
738花と名無しさん:2007/11/03(土) 03:05:06 ID:???0
>>736
あー、清盛弟だとありきたりすぎるけど、兄ならありかもね。

政子のことは勿論大事で可愛がってたけど、やっぱり
義経と同じく弟妹に向ける感情みたいなもんだと思うんだ。
表に出せる優しさは出し惜しみしないタイプっぽい。
そして表出せない想いは言葉にせず黙って墓まで持っていきそう。
実際、墓の下だが。
739花と名無しさん:2007/11/03(土) 04:19:05 ID:???0
頼朝の好きな人は、なんとなく清盛たちの母(義母?)かなあと思ったりして。
前から思ってたけど、>>730見て、ますますその感が強くなった。
あと、弁慶に何か言われて胸を打たれたような顔をしたのが印象的だったので、
実はその時から弁慶が…もありかなと思うけど。

アーシアンを完結させたあと、「次は源氏ですね」って、どこかで書いてたよね。
ちょっと期待しちゃったんですけどね。
740花と名無しさん:2007/11/03(土) 13:49:43 ID:???0
やるやる詐欺というか
その気にさせるよう扇動しといて突き落とすんだから
詐欺よりタチ悪いね…
741花と名無しさん:2007/11/03(土) 13:52:03 ID:???0
>739
アーシアンの完全版の時のサイン会で、「源氏も続きを!」って言ったら
「はい」って言ってくれたのになあ…
742花と名無しさん:2007/11/03(土) 15:12:27 ID:???0
源氏(笑)
743花と名無しさん:2007/11/03(土) 15:26:27 ID:???0
ゲシュタルトの限定本届いたよ。
なんというか…('A`)

限定本はカラー+漫画。
廉価版は漫画のみ。
トークも違った。
ポストカードと同人誌も入ってた。
お詫びのペーパーは、本当にお詫びの文章のみで、
絵とか漫画とかは一切載ってなかった。
TORNADE04も今更なナルト絵で…新しいものが見たかったのに。

カラーページもぱっと見書下ろしっぽいものがほとんど無いように思えたので、
ゲシュタルト全巻揃えて全サに応募するよりも、廉価版だけで良かったよ('A`)
744花と名無しさん:2007/11/03(土) 15:29:14 ID:???0
乙…
745花と名無しさん:2007/11/03(土) 15:31:53 ID:???0
買って申し込まなくて良かった
746花と名無しさん:2007/11/03(土) 16:26:45 ID:???0
>>743
人柱乙です…
747花と名無しさん:2007/11/03(土) 17:11:11 ID:???0
>>743
カラーイラストのページと白黒漫画なの?
てっきり全ページフルカラーの漫画なのかと思っていたよ。
748花と名無しさん:2007/11/03(土) 21:20:30 ID:qZRWOuBmO
コミックしか読んでなかったんだけどGの後弁慶ってどうなったの??
749花と名無しさん:2007/11/03(土) 22:07:20 ID:???0
<検索結果>
弁慶は無事に難を逃れ、ちゃんと生きてます。(^^)  
でも、その一方克巳の恋人・桜は清盛(弟)の説得を試みて失敗し、
逆に捕らえられてしまいます。(清盛[弟]は性格が変ってしまい
冷徹人間になっているので・・・)
 克巳は桜を案じつつも、京都攻略を決意します。そんな時、
義経は偶然知り合った瀬戸内の島に住む「静」という少女から
囚われている島の男達の救出を頼まれます。(救出してくれれば、
義経の見えなくなった目を治す薬を譲ってあげる!と言うので・)
なので、義経は克巳達を呼び京都攻略の前に、島の男達の救出に
向かいます! 島の男達を捕らえているのは「志麻一族」という海賊で、
まともに戦えば歯が立たないので、志麻一族の姫である「唯子」を
捕虜にし、彼女と引き換えに仲間を助けようとします。
 そして唯子をなんとか人質にする事ができ、志麻一族との人質交渉に
赴いた源氏軍を待っていたのは、平家軍の罠で(清盛[弟]は
この事を知り、先回りして人質交換が行われる場所に
爆弾をしかけていたのです)源氏軍は志麻一族もろ共、
爆破をくらって生き埋めにされてしまいます。
</検索結果>
750花と名無しさん:2007/11/03(土) 22:42:06 ID:???O
今思えばアーシアンはバッドエンドでよかったと思う
751花と名無しさん:2007/11/03(土) 22:52:59 ID:???0
最後のほうの絵柄は不満だけど、決着の付け方自体は
けっこう好きだな。同人(地球のその後)はけっこうバッドエンド
っぽかったね。
752花と名無しさん:2007/11/03(土) 22:57:38 ID:???0
さらにその後は約束の夏に続き、
さらにさらにその後は狼をめぐる冒険になる・・・・
かもしれない。
753花と名無しさん:2007/11/04(日) 00:41:02 ID:j4IzVdO10
>>743
ウチも届いた。申し込み締め切りが昨年の8/25、
昨年内発送のはずがお詫び年賀状が来て・・・今年は音沙汰なし。
正直忘れてたよ。それでいてあのコピー本まがい・・・・・モウgdgdヤネ
754花と名無しさん:2007/11/04(日) 01:02:18 ID:???0
ぷぎゃー
755花と名無しさん:2007/11/04(日) 01:18:39 ID:???0
完全版と廉価版の出来が近すぎるってことかな…
帯を全部集めてお金だして申し込んだ意味がないよな。
やっぱり廉価版は出すべきじゃなかったのか…喜ぶ人もいるだろうけど。
756花と名無しさん:2007/11/04(日) 01:31:08 ID:???O
>>747
の書いてるように漫画本編がカラーか否かがデカいと思うんだけど、どうなの?
757花と名無しさん:2007/11/04(日) 09:21:23 ID:???O
俺もアシになってゆんたんと不倫したい
758花と名無しさん:2007/11/04(日) 11:16:34 ID:???0
>>743
>カラーページもぱっと見書下ろしっぽいものがほとんど無いように

最悪じゃねえか
759花と名無しさん:2007/11/04(日) 11:21:53 ID:???0
>>755
申し込まなかった口だけど、廉価版の話知ってから、もうこの作家には
びた一文出す気がなくなった
この上、廉価版なんか買ってやってたらますます図に乗るだけだろ
760花と名無しさん:2007/11/04(日) 12:59:29 ID:???0
外枠が緑色で印刷されているから、一応本文はカラー印刷です。でも漫画は白黒原稿なので。
あまりにも時間がかかっているようだから、本文もカラーで描いてると思っていたので拍子抜けしました。
書き下ろしのカラーは表紙とポスカになったイラスト2点で計3点。なので軽装版でも全く問題ないです。
内容に関しては、未回収の伏線はどうなった?というツッコミに対してのもので
呪いの赤ん坊(=王理の最期)や○の書の顛末が書かれています。夜這いはなしw
こういう企画モノで全巻揃えた自分もバカだし、がゆんだって本誌だけで精一杯なのに
今更昔の作品の書き下ろし漫画なんてやりたくないだろうし、ある程度予想はできたことなんですが。
761花と名無しさん:2007/11/04(日) 13:05:48 ID:???0
レポ乙です
なんか、やっつけ仕事としか言い様のない感じだね
762花と名無しさん:2007/11/04(日) 13:08:11 ID:???0
http://www.ichijinsha.co.jp/zerosum/sending.html

まだ更新されてない
どんだけー
763花と名無しさん:2007/11/04(日) 13:45:01 ID:???O
ゲシュタルト小冊子、夜ばいの話ってなんかで書いてなかったっけ…?
期待してたのに
764花と名無しさん:2007/11/04(日) 20:07:30 ID:???0
>>743
narutoってもうブームさって久しいし、それってお蔵入り原稿だしてきただけ?
765花と名無しさん:2007/11/04(日) 20:23:25 ID:???0
同人誌の表紙とか口絵の再録
766花と名無しさん:2007/11/04(日) 20:26:53 ID:???0
同人に片足突っ込んだ状態で一般紙でかかないでいいよ、もう
767花と名無しさん:2007/11/04(日) 20:36:39 ID:???0
できもしない特権オマケとかいらないから
少しずつでいいから連載続けてほしい。
一般誌とか行かないで今のままの同人に毛の生えたような雑誌で
ほそぼそと話を描き続けてほしい。
768花と名無しさん:2007/11/04(日) 20:40:43 ID:???0
ってか、同人に比べて実入りは少ないんだし、そのうち商業投げだすのが関の山だろ
769花と名無しさん:2007/11/04(日) 20:54:58 ID:???0
LOVELESS終わったらもうがゆんには手を出さない
770花と名無しさん:2007/11/04(日) 21:33:25 ID:???0
生きてる間に終わるといいね
771花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:03:35 ID:???0
実物を確認しないと分からないけど、カラー版と廉価版の違いって
あまりなさそうだね…ページが増えて力入れてるようなことをブログに
描いてたから期待してたんだけど、カラー部分ってそんなに少ないのか…
応募したのが馬鹿らしく思えてくるなあ。

LOVELESS、草灯が立夏のことを思って清明に言い返してくれたのは
嬉しかった。戦闘になったら面白そう。終盤ぽいし、ラストに
向けてまとめてほしいなあ。でもまだ続きそうな気もする。
8巻のメドはたってるんだろうか。
772花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:05:06 ID:???0
年末年始はどうせコミケ
商業はほったらかしになるから、原稿がたまっていても当分8巻はねーだろ
773花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:30:29 ID:???0
このところがゆんは、商業より同人優先ってわけでもなさそうなので
(というか商業とともに同人も落としがちって感じ)
冬コミあたりはどうなるんだろうね。廉価版が新刊で、
それ以外は出せなさそうな感じがするんだけど…
774花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:31:47 ID:???0
もうおばあちゃんだから体がついていかないんじゃないの
775花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:34:46 ID:???0
でも愛無しの同人はおもしろかったよね
フルカラー多かったし、特殊紙いいのつかってたし
商業の購入特典全サより同人のが気合入ってるのががゆんクオリティ
776花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:42:31 ID:???0
商業の特典は原稿料だけだが、同人は諸経費ひいてがっぽり自分の懐に入る
んだから当たり前だろ
777花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:46:10 ID:???0
当たり前のことだな
所詮、銭よ
778花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:47:45 ID:???0
ここのレポ見る限り、廉価版とカラー版の差なんてあってないようなものだな
ますます>>334の一般販売なしというのがむなしく聞こえる
そこまでして儲けたいのか
779花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:54:43 ID:???0
もうがゆんもいい歳なんだから
自分でこなせる仕事量を見極めて欲しいよ
コミケで新刊出したいんなら
12月は連載休みますって最初っから言っちゃえばいいんだし
780花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:56:03 ID:???O
【コミックゼロサムCDコレクション(一般流通版) 】

各巻定価 ¥2,940 フロンティアワークス

原作版ドラマCD「LOVELESS」が遂に一般発売決定!!

※この商品は、一迅社オンラインショップで販売されている商品の一般流通版になります。
その為、仕様をデジパックからジュエルケースに変更しております。但し、収録内容、ジャケットイラストに変更はございません。

2007/10/24 ドラマCD Vol.1
ttp://www.fwinc.co.jp/package/FCCC-0076.php
ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=FCCC-0076

2007/10/24 ドラマCD Vol.2
ttp://www.fwinc.co.jp/package/FCCC-0077.php
ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=FCCC-0077

2007/11/21 ドラマCD Vol.3
ttp://www.fwinc.co.jp/package/FCCC-0099.php
ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=FCCC-0099

2007/11/21 ドラマCD Vol.4
ttp://www.fwinc.co.jp/package/FCCC-0100.php
ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=FCCC-0100

2007/12/21 ドラマCD Vol.5
ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=FCCC-0101

781花と名無しさん:2007/11/04(日) 22:59:01 ID:???O
【電子書籍 】

eBookJapan
妖精事件 全5巻 (全巻冒頭部分の立ち読み可能)
ttp://www.ebookjapan.jp/shop/title.asp?titleid=9277&genreid=28002

Timebook Town
妖精事件 全5巻 (全巻冒頭部分の立ち読み可能)
ttp://www.timebooktown.jp/Service/base/yousei.asp

ビットウェイ コミックス
妖精事件 全5巻 
ttp://comic.bitway.ne.jp/cp/comic/103_01_01.html?TID=T00000595&SID=10fe293d494ffb51342c476796f2407b
Yahoo!コミック
妖精事件 全5巻 (全巻15ページ立ち読み可能)
ttp://comics.yahoo.co.jp//yousei.asp

ビットウェイ コミックス
妖精事件 全5巻 
ttp://comic.bitway.ne.jp/cp/comic/103_01_01.html?TID=T00000595&SID=10fe293d494ffb51342c476796f2407b
Yahoo!コミック
妖精事件 全5巻 (全巻15ページ立ち読み可能)
ttp://comics.yahoo.co.jp/
782花と名無しさん:2007/11/04(日) 23:02:53 ID:???0
最近はブログの更新も増えてきたから復調しつつあるのかもね
783781訂正:2007/11/04(日) 23:08:28 ID:???O
【電子書籍 】

eBookJapan
妖精事件 全5巻 (全巻冒頭部分の立ち読み可能)
ttp://www.ebookjapan.jp/shop/title.asp?titleid=9277&genreid=28002

Timebook Town
妖精事件 全5巻 (全巻冒頭部分の立ち読み可能)
ttp://www.timebooktown.jp/Service/base/yousei.asp

ビットウェイ コミックス
妖精事件 全5巻 
ttp://comic.bitway.ne.jp/cp/comic/103_01_01.html?TID=T00000595&SID=10fe293d494ffb51342c476796f2407b
Yahoo!コミック
妖精事件 全5巻 (全巻15ページ立ち読み可能)
ttp://comics.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B9%E2%B2%CF%A4%E6%A4%F3

楽天ダウンロード
妖精事件 全5巻
ttp://dl.rakuten.co.jp/attr/92192139/da30_1.html

784花と名無しさん:2007/11/04(日) 23:10:41 ID:???0
コピペうざい
いらん
785花と名無しさん:2007/11/04(日) 23:33:15 ID:???O
最近流れ早いね
786花と名無しさん:2007/11/04(日) 23:36:02 ID:???0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはゲシュタルト新装版を全巻買って全プレ小冊子に応募した
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        そして届いた本を開くと、新装版の表紙絵が全て再録されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何を見たのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    リサイクルだとか冬コミの新刊だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
787花と名無しさん:2007/11/05(月) 01:59:15 ID:???0
到着にタイムラグがあるから、小冊子が届くのはあと数日くらいかな?
内容を確認するのが怖いような…届くのに1年くらいかかってしまったから
過剰に期待してしまうけど、廉価版と大差ない?んじゃなあ…
オマケも付けてくれるにせよ、それも購入できるものだし。
788花と名無しさん:2007/11/05(月) 03:11:23 ID:???0
>>760のレポによると書き下ろしのカラーは3点だけらしいから、廉価版が本体500+送料250=750円
応募に必要な額が>>565によると5230円
ポスカ・ゴミみたいな同人誌他がついてくるとはいえ、カラー3点に4480円払った計算です('A`)
789花と名無しさん:2007/11/05(月) 10:48:08 ID:CO6uZo+90
カラー一枚 1470円そこそこ!

うん。普通の漫画が三冊は楽に買えるねww
790花と名無しさん:2007/11/05(月) 12:59:47 ID:???0
>786
少女漫画板でこのAAを見ることになろうとは……
791花と名無しさん:2007/11/05(月) 17:55:25 ID:???O
>>788
描き下ろしカラー3点のうち、表紙絵は全サ小冊子と廉価版共用

あとの2点は、ポスカ2枚へと使われてます

…廉価版とポスカ買えば充分です
全サ応募者達の立場っていったい…
792花と名無しさん:2007/11/05(月) 18:28:30 ID:???0
>>789
イラスト集1冊かえるな
793花と名無しさん:2007/11/05(月) 18:35:27 ID:???0
新装版の表紙も好きだったんで、それも収録されてる
カラーの充実してる完全版は満足だった。
マンガも予想以上にページ多かったし(ただ、トーンのモアレが汚い…)

自分は冊子企画と関係なく新装版を買う予定だったからいいけれど、
この為に新装版を買った人はやり切れない気持ちなんじゃないかと思う。
お詫びペーパーに「新装版全巻買ってくれて、応援ありがとう(要約)」と
書いてたけど、そういう人たちを一番ガッカリさせたんじゃないかなあ…
廉価版販売っていうのは。全員がそういう気持ちだとは思わないけど。
794花と名無しさん:2007/11/05(月) 21:41:40 ID:???0
メルマガとか公式みてない人は何も知らずに居られる
795花と名無しさん:2007/11/06(火) 15:35:41 ID:2HOapgJpO
>>749
遅くなったけど。
ありがとうございましたぁ!!
…でも皆生き埋めになって死んじゃったのかなぁ……チャンチャン☆
796花と名無しさん:2007/11/06(火) 22:19:25 ID:ilUVwdMq0
ラ・・・LOVELESS? クライシスコア?ジェネシス?
797花と名無しさん:2007/11/07(水) 03:25:02 ID:???0
ガンダムSEEDはデザインちがうひとだっけ?
798花と名無しさん:2007/11/07(水) 03:49:18 ID:???O
何を言ってるのか
799花と名無しさん:2007/11/07(水) 07:43:44 ID:???O
>>797
絵見て違いわかんないの?
SEEDは平井さんデショ
800花と名無しさん:2007/11/07(水) 11:54:08 ID:???0
TORNADE つづり、間違ってるなぁ
TORNADO じゃないの?ちゃんと調べろよ
801花と名無しさん:2007/11/07(水) 12:26:59 ID:???0
公式サイトの通販履歴からコピペしたんだけど

2006年5月 ■TORNADE2/高河ゆんラフ画集

ってところから。
802花と名無しさん:2007/11/07(水) 16:28:06 ID:???O
つづりなんて飾りですよ
803花と名無しさん:2007/11/07(水) 18:58:05 ID:???0
偉い人にはそれが分からんのです。
804花と名無しさん:2007/11/07(水) 21:47:33 ID:???0
>>800
がゆんが調べたかどうかはわからんが

フラ語: TORNADE
英語:  TORNADO
805花と名無しさん:2007/11/08(木) 02:38:20 ID:???0
いいたかないが、同時期に発送になった別作家の全サ小冊子
全ページカラーで、全ページ書き下ろし
おまけにキャラのプロフつきの読み応えのあるペーパー・・・
応募した甲斐があったよ
それに比べてゲシュの小冊子は
806花と名無しさん:2007/11/08(木) 16:32:58 ID:???0
807花と名無しさん:2007/11/08(木) 16:58:26 ID:???0
これ何に載ってたの?
本人が描いてるの凄くいいな。
でもなんだかモニョモニョする。
808花と名無しさん:2007/11/08(木) 18:48:48 ID:???0
>>806は描いてる暇があってもLOVELESSは描けませんか、そうですか。
才能はあるのに、何で一般的な人でも守れる事が守れないんだろう。

仕事いつまでもあると思ってるんだろうなぁ
809花と名無しさん:2007/11/08(木) 18:53:44 ID:???0
まあ仕事のデカさが
角川>>>>>>一迅だろうからな
810花と名無しさん:2007/11/08(木) 19:29:15 ID:???0
それは$のデカさでしょうかw
811花と名無しさん:2007/11/08(木) 19:33:41 ID:???0
>>806
やっぱり右の二人がかぶって見えるなあ。
左がキャラ立ってるだけに微妙だ。
812花と名無しさん:2007/11/08(木) 19:45:33 ID:???0
描き分けできるのが三種類ってことじゃないの
813花と名無しさん:2007/11/08(木) 20:36:07 ID:???0
・強気B型気質、高スペック、一度懐にいれた人間は大切にする、境遇はあんま恵まれてない、自我が強い
=主人公
・長髪、ベタなし、眼鏡、長身、物腰柔らかい、主人公の世話をする、しっかりしてるようで根がズレてる、主人公より実はメンタル脆い、よく主人公に容姿を褒められる
=主人公の相手
・↑を目にかけてる、長髪、眼鏡、鬼畜気味、人の上にたつ立場の理系タイプ、主人公と不仲気味
=脇役1
・↑と主人公・主人公相手の仲裁役、明るい、のほほんとしてるが頭の回転は速い、裏設定が多い
=脇役2
・主人公の友人ポジションの元気っ子巨乳わりと頑張り屋だけと低スペック
=女の子要員

書き分けもだがキャラの性格も大体こんな感じだよな、傾向が
814花と名無しさん:2007/11/08(木) 21:37:30 ID:???0
>>811
目でしかかき分けできないからな
刹那のでかいショタ目
眼鏡の、(キャラは男だけど)女描くときに使う目
右、細目
815花と名無しさん:2007/11/08(木) 22:52:55 ID:???0
つーか目すら描き分けられてないこと多いし。
強いて言えば髪型・髪色くらいじゃない?描き分けポイント。
816花と名無しさん:2007/11/08(木) 23:39:18 ID:???0
この人、どろどろいた長髪しか描かないよな
男でも
一箇所だけ異様に長いとかさ
817花と名無しさん:2007/11/09(金) 00:59:27 ID:???0
>>813
主人公は、立夏、克巳、王理、
主人公の相手は、影艶、草灯
脇役1はクーフーリンとかか?
脇役2は弁慶タイプか
女の子要員は宝、唯子などなど

なんかすごいわかるわ
がゆん変わらないなぁー
818花と名無しさん:2007/11/09(金) 01:17:30 ID:???O
二世は脇1、キオは脇2、唯子は典型的女の子要員だね
819花と名無しさん:2007/11/09(金) 02:15:28 ID:???0
女豹さまもだが、同人あがりってホントにパターン化でしか作品かけないのな
しまいには自作品のパロか
820花と名無しさん:2007/11/09(金) 02:31:23 ID:???0
主人公
ちはや、立夏、王理、克己
相手
オリビエ、影艶、草灯
脇1
ラファエル、メサイア、クーフーリン、律先生
脇2
シャザーン、ミカエル、弁慶、キオ
女の子
スズ、あや、宝、ユイコ

こんな感じか
個人的に立夏、ちはや、王理の
がゆん主人公がツボど真ん中なんでずるずる惰性で
821花と名無しさん:2007/11/09(金) 03:25:22 ID:???O
時々でいいから久美のことも思い出してあげて下さい…
タイプ的には克己が近いかな?

こう見ると女主人公少ないね。じゅりあ好きだ。
822花と名無しさん:2007/11/09(金) 06:07:31 ID:???O
>>819
謝れ!藤子大先生に謝れ!w
823花と名無しさん:2007/11/09(金) 10:35:53 ID:???0
たしかにw
824花と名無しさん:2007/11/09(金) 11:51:01 ID:???0
>819
正確には10代の頃に嵌ったアニパロのカプの呪いが延々続くってことだな。
世代がばれるとも云うがw
825花と名無しさん:2007/11/09(金) 11:57:18 ID:???O
すごいのは、がゆんの場合 4 0 代 で嵌まったアニパロの影響も大きいことだと思う。
826花と名無しさん:2007/11/09(金) 13:31:55 ID:???0
820を見てたらSSSスペシャル(?)を思い出した
源氏キャラとアーシアンキャラをぶつけてみるやつ。桜とあやが、笑えたな
827花と名無しさん:2007/11/09(金) 17:27:41 ID:???0
>>825
がゆんは旬のものとりいれるのうまいよな
塗りとか線とかそういうのはかなり良い方向に働いてる
828花と名無しさん:2007/11/09(金) 20:47:53 ID:???0
遅レスだが
>>804ありがとう。
829花と名無しさん:2007/11/09(金) 20:51:47 ID:???0
アメリカでLOVELESS人気あるんだね。
漫画売り上げで6巻が10位とかになってた。
830花と名無しさん:2007/11/09(金) 21:03:42 ID:???0
前にバリバリバリューって番組で魔法先生ネギマを描いてる
赤松なんとかって漫画家を放送する時に
海外のジャパンコミックフェアみたいな映像でた。
それで女の子2人組が一番好きなコミックにLOVELESSって言ってたよ。
彼女達は日本ではLOVELESSの連載Pやばいのを知らないんだろうね。
831花と名無しさん:2007/11/09(金) 21:08:31 ID:???0
これでLOVELESS中断できなくなったな。
もし途中で放棄しようモンなら日米関係にひびが入る。
832花と名無しさん:2007/11/09(金) 22:05:38 ID:???0
>>831
つローゼン閣下
833花と名無しさん:2007/11/09(金) 23:08:42 ID:???0
またえらい大きな規模の話にw
そんな事言ってたら、また付けあがって仕事しなくなっちゃいそうだ
834花と名無しさん:2007/11/09(金) 23:50:05 ID:???0
上からナルト18巻、17、16、15、ネギマ15、フルバ17、紳士3、ハガレン15、鰤20、LOVELESS6
8/27〜9/2調査ってなってる。
ちなみにジャンプSQに載ってた。
2ヶ月ちょっと前の調査で何でこんなにアメリカ人気があるんだろう。
835花と名無しさん:2007/11/10(土) 00:17:39 ID:???0
たぶんアニメの違法字幕ついたのネットで見た層がファンになって人気が続いてるんだと思う
アニメやってたころはアーシアンの英訳版も米アマゾンで上位になってた
836花と名無しさん:2007/11/10(土) 00:48:24 ID:???0
アーシアンていわゆる同性愛的な表現があるけど向こうの人は大丈夫だったんだろうか…
ちはやが男に見えないからシーメールとかファンタジーな感じで受け入れたのかな
837花と名無しさん:2007/11/10(土) 01:17:54 ID:???0
海外サイト見るとBLとかわかった上で好きになってるよ
腐女子に国境はないらしいw
ただし入手が難しいのでいろいろ非合法な経路で見てるがな
(例 コミックスまるまるスキャンのファイルが落ちてたり
838花と名無しさん:2007/11/10(土) 01:26:27 ID:???O
違法は悪いことだが、自分が外国人のヲタでよその国がこんなすごいヲタ文化大国だったらめちゃくちゃ羨ましいよなあ…漫画一本読むのもひと苦労かと思うと同情してしまう
839花と名無しさん:2007/11/10(土) 02:00:57 ID:???0
日本では普通に売られてる漫画でも
海外なら持ってただけで捕まるってこともあるしね
オタの国に生まれて良かったよほんと

>830
日本のように定期的に相当数の漫画が読めること自体が異例
待たれていることに変わりはないだろうけど
840花と名無しさん:2007/11/10(土) 02:08:14 ID:???0
新刊まだあ
841花と名無しさん:2007/11/10(土) 02:30:25 ID:???0
アーシアン読み返したらかなりハマってしまった。
今までそれほどハマってなかったのに。やっぱり言葉のセンスすごいわ。
ラスト近くの絵柄ロリ化が本当に悲しい。
ちはやとか影艶とか王理とか、立夏、草灯…ネーミングも好きだ。

アーシアン文庫は当時のカラーが入ってて嬉しい。
画集に収録されてない絵がたくさんあるのが惜しいなあ。
842花と名無しさん:2007/11/10(土) 03:48:34 ID:???0
>>841
なんだ結局文庫版も買わなきゃダメか…
843花と名無しさん:2007/11/10(土) 04:12:32 ID:???0
好きな作家の場合はいつも
ブコフで買わないで新刊で買いなよって思うんだけど
がゆんの場合は>>842に中古で買えばいいんじゃん?といいたくなる
844花と名無しさん:2007/11/10(土) 05:19:00 ID:???O
正直、今の絵が好きな読者とかあの表紙絵で買う層にアーシアンがうけると思えないんだけど…文庫はすぐ中古出回るんじゃない?
やっぱり絵とかセンスも古いし
845花と名無しさん:2007/11/10(土) 07:58:53 ID:???0
今の子にはそうなんだろうけど
あの頃の絵にしかない色気があるんだよね
画面が白かろうとなんだろうと
846花と名無しさん:2007/11/10(土) 09:38:32 ID:???O
影艶はいい名前だと思うが、何故白い天使で影艶なのか?
ちはやのほうが、黒髪だから・・・と未だに不思議だなぁ
847花と名無しさん:2007/11/10(土) 09:52:22 ID:???0
>>846
多分そういうことは何も考えられていないと思うw
桜の品種の名前を勘違いしてつけたんだっけ?影艶って
本当は何ていう桜だったんだろう
848花と名無しさん:2007/11/10(土) 10:37:20 ID:???0
>>834
アメリカ版、発売時期が違うからだろ
849花と名無しさん:2007/11/10(土) 15:14:15 ID:???O
文庫で初めてアーシアン読んだ。
古い絵だけど、言葉とか雰囲気が良かった。
早く続き読みたいけど、絵が凄く変わる(今の絵になる?)みたいだね。
今の絵しか知らなくて、昔の絵にやっと慣れたのになー
850花と名無しさん:2007/11/10(土) 20:27:31 ID:???O
最近ラブレス好きになったんだけど瑶二と奈津生はどこに名前刻まれてるの?
851花と名無しさん:2007/11/10(土) 20:29:15 ID:???O
俺がききたい
852花と名無しさん:2007/11/10(土) 22:12:16 ID:???0
>>849
違うよ。小学生が初めて漫画イラストを描きました☆
みたいな雑な絵になるんだよ。絵柄がどうこういう問題じゃない。
853花と名無しさん:2007/11/10(土) 22:34:33 ID:???0
旦那さんの絵に引きずられた時のロリ化が一番幻滅したなー。
大事なラストなのに…途中の綺麗な絵で最終話を読みたかったな。
新書館2巻あたりの初期絵も好きだし、復帰後の5巻あたりも
書き込み丁寧で好きだ。花とか髪の毛とか細かい。

影艶ってすごく可愛い性格だと読み返して思った。ちはやはけっこう
激しいところがあるし。天使庁読みたい…
854花と名無しさん:2007/11/10(土) 23:48:12 ID:???O
ラブレスのキャラが着ている服はどういう雑誌を参考にしてるんだろ?
855花と名無しさん:2007/11/11(日) 01:38:57 ID:???O
アーの完全版で見限ったけど、
ラブレス一巻は買ってしまい放置してたんだが
最近2、3巻買ってみたら、面白いじゃないか!!
早く本屋行って続きが読みたい。
856花と名無しさん:2007/11/11(日) 02:22:35 ID:???0
アーシアン初期の絵ってCLAMPっぽい
当時の流行りだったのかしら
個人的には源氏7巻時の絵が一番好きだなぁ
857花と名無しさん:2007/11/11(日) 03:03:57 ID:???0
>>856
商業誌デビューはがゆんの方が先。
同人で売れ出したのもがゆんの方が先。
858花と名無しさん:2007/11/11(日) 06:41:24 ID:???0
>>856
線が太めの、割と垢抜けないトーンワークのことか
流行の最先端にいる大手壁サークル同士、結果的に似てるということはあると思う
859花と名無しさん:2007/11/11(日) 09:03:53 ID:???0
>855
略しすぎwww
860花と名無しさん:2007/11/11(日) 11:28:22 ID:???0
アッー
861花と名無しさん:2007/11/11(日) 12:55:06 ID:???0
>>860の略でも間違ってないから凄いwww
862花と名無しさん:2007/11/11(日) 13:40:11 ID:???0
今、阿部さん→ちはやのキャスティングで脳内再生されてしまった…orz
863花と名無しさん:2007/11/11(日) 20:55:52 ID:???O
愛無とか鳴門同人読んでて、自分のお子さんと同じくらいのキャラに萌えたりエロ描いたりできてすげぇな…と思った
いや、この人の描くもの好きだし、モラル云々じゃなく、ただただ凄いヲタ力だ…と感心した
864花と名無しさん:2007/11/11(日) 21:36:35 ID:???O
おっさん萌えでも自分の父親には萌えない、みたいなもんじゃないかな?
865花と名無しさん:2007/11/11(日) 23:16:02 ID:???0
二次キャラに萌えるのはできるけど、創作キャラに萌えるのって
けっこう難しい(自分で作ったキャラにはキャーキャー言いにくい)
がゆんが商業マンガを途中で投げ出しちゃうのは、そういう
萌えの持続が難しいからかな…と思った。
866花と名無しさん:2007/11/11(日) 23:51:12 ID:???0
自分で作ったキャラにキャーキャー言って、叩かれてる作家腐るほどいるけど
パロで喰って来た同人あがりは、完全にオリジナルなものは作れないから、
そうならないのかもね
867花と名無しさん:2007/11/11(日) 23:56:44 ID:???0
同人あがりがみんながみんなそうじゃない。
この人がおかしいだけ。
この人の自分のキャラ、作品に対する適当ぶり愛のなさは異常。
同人出身でも商業で描いてるキャラを大事にしてる人いるし。
868花と名無しさん:2007/11/12(月) 01:29:16 ID:???O
結局、
元ネタに萌える

勢いで作品にして連載開始!(今度の高河ゆんは本気です!)

なんかいろいろでかいことを言いつつ煽る
(「漫画大好き!」「描きたいのは愛」「ジークフリートを泣かす」等)

元ネタに飽きる

作品に飽きる
↓(←いまここ!)
放置

でしょ?
869花と名無しさん:2007/11/12(月) 01:38:42 ID:???0
わかりやす・・・
870花と名無しさん:2007/11/12(月) 01:45:12 ID:???0
作品やキャラに愛はあると思うんだよ。でも、長くなると投げちゃう
んだよな…興味を失うんだろうね。
自分の気持ちに正直すぎるのはがゆんの長所だと思うけど、正直だから
飽きるとやめちゃうって感じがする。

かろうじてLOVELESSは止まってないけど、今後8〜12Pより多い
ページ数を描くことはあるんだろうか?
871花と名無しさん:2007/11/12(月) 01:46:41 ID:???0
とりあえず今はLOVELESSを早く終わらせてくれ
872花と名無しさん:2007/11/12(月) 02:00:06 ID:???0
アーシアン完全版読んでひさびさにこの頃のがゆんはよかったなーと
思い出した・・・が、ラスト近くの絵の変わりようにがっくり。
昔の絵はもっと艶っぽかったのにな。
特にルシフェルの出てくる秘密の花園は萎えるわ・・・
クランプのツバサあたりの絵柄を意識してんだろうか。

はぴぷりっての最近読んだけど、子供産んだんだね。
まあ40近い(越えてる?)だろうし、そんなもんか。
それにしても、どんな漫画家でも育児に関することって
リアルというか作者の日記マンガになりがちなのに、
育児マンガをあのヲタ向けキャラでやっちゃうとこがすごいわw
873花と名無しさん:2007/11/12(月) 02:39:20 ID:???0
>>870
>自分の気持ちに正直すぎるのはがゆんの長所だと思うけど、正直だから
>飽きるとやめちゃうって感じがする。

現役信者は、ここまで呆けるものなのかね
仮にもプロなら、飽きたからやめるというのは、正直でもなんでもなく、
ただの怠慢だろうが
874花と名無しさん:2007/11/12(月) 02:41:01 ID:???0
>>872
自分の母親にまかせっきりで、ろくに育児なんかしてないんじゃないの
育児まんがというより、ただのロリ漫画に見えた
875花と名無しさん:2007/11/12(月) 02:51:51 ID:???0
>>872
ツバサの方がずっと後。
876花と名無しさん:2007/11/12(月) 03:13:09 ID:???0
>874
あれはフィクションだと書いてあった希ガス
実際に生んでるとそう取られないのは仕方ないと思うけど
877花と名無しさん:2007/11/12(月) 03:59:08 ID:???0
ルシフェルの出てくる秘密の花園の絵は、あれはあれで好きだ
昔の絵のつやっぽさはないけど鋭い感じで。
最終回辺りのたつねこっぽい絵柄で書かないでいてくれて本当に良かった…。
878877:2007/11/12(月) 04:17:24 ID:???0
ごめん、勘違い
95年にたつねこ絵で書いてたのもあったね(同人誌でまとめられたやつ)
>>877で言ってるのは、完結版アーシアンの別巻秘密の花園に収録された02年執筆の話です。
879花と名無しさん:2007/11/12(月) 06:32:33 ID:???0
>>876
夫婦の設定も妻の言動もほぼ全部現実まんまだけどね・・・
880花と名無しさん:2007/11/12(月) 08:08:58 ID:???O
アーシアン一話目の絵は、同人臭がして今はツラいなw
オペラ座の怪人の頃と、さやかとちはやバトルの頃の絵は好きだった
ラストはロリ化して嫌いだ。あと、セラフィム登場時のちはやのショートヘアとかは、好きになれん
うじうじして、多紀に会いに行く時の方が好きだったw
881花と名無しさん:2007/11/12(月) 08:46:47 ID:???0
自分は初期だけど多紀に翼見せるあたりが好き。
ちょっとちはやがまだゴツいけど、多紀はキレーなんだよな。
絵的にいちばんいいのはやっぱ半ばぐらいかね。のってる感じ。
たしかに後期ちょっとロリ化というか女っぽすぎる。
882花と名無しさん:2007/11/12(月) 10:51:40 ID:???0
最近は妄想と現実の区別がつかない読者が多いのか。
子供産んでもエンタメ全般で活躍してる人なんてゴマンと居るのに、
いちいち実生活の投影と思われたんじゃやってられないよなorz

>>868には物凄い勢いで同意したw
883花と名無しさん:2007/11/12(月) 11:04:58 ID:???0
あれがフィクションなのはわかってるよ。でも、育児が中心に来るマンガは
どうしても自分が子育て経験ないと辛い、ってか書けない。恋愛だけなら
妄想でいくらも補えるけどさ。育児マンガはその分作家本人の切り売り的
要素が強いんじゃない。フィクションでも本人要素が強いというか。

でもまさかゲレンデ連れてって喋れない2歳児放置とか
リアルでやってないよ・・・な?
884花と名無しさん:2007/11/12(月) 11:21:40 ID:/VIeJODaO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
885花と名無しさん:2007/11/12(月) 14:24:28 ID:???0
>883
893漫画の作者が全て893とかかわり合いがあると思うのと
同じくらいアホな論理だってわかってる?
886花と名無しさん:2007/11/12(月) 14:25:40 ID:???0
ドラマCDGJ!
887花と名無しさん:2007/11/12(月) 15:23:44 ID:???0
>>886
kwsk
888花と名無しさん:2007/11/12(月) 15:28:53 ID:???0
>>885
いや、さいご2行は冗談w
でも、子供寝てる間に最寄のコンビニまでダッシュ、くらいは(本人も)
アリな人なのかなとは思った。ああいうのは、出来る人は深く考えずに出来るが
出来ない人には絶対にちょっとでも出来ないからね。

その例を借りると、893やヤンキーを主人公に据えたマンガを書く人は、
理性や建前の部分は別としても、心のどっかでそういう人たちを肯定
してるんだろうなと思ってる。「犯罪行為は認められないけど
ああいう人たちの自分の信念にまっすぐな生き方には惹かれる」的なね。
889花と名無しさん:2007/11/12(月) 15:45:22 ID:???0
>>887
>>780

です。
890花と名無しさん:2007/11/12(月) 17:22:06 ID:???0
>>888
心配しなくても、別に面倒見てる人間がいる
891花と名無しさん:2007/11/12(月) 22:09:58 ID:???0
この流れなら貼れる!!

ttp://kids.gakken.co.jp/hanamaru/hapipri/hapipri.html
892花と名無しさん:2007/11/12(月) 22:15:57 ID:???0







                            ”!?”






893花と名無しさん:2007/11/12(月) 23:36:32 ID:???0
>>882
だがそれさえも「あのがゆんだから」という理由で片付けられてしまいそう
他の作家ならともかく、常考が通用しないのががゆん

通用してたら小冊子の件も含めこんな真似できないて…。
894花と名無しさん:2007/11/12(月) 23:56:32 ID:???O
アニメはまんまがゆん絵だと思ってたが、やっぱり違うね。
がゆんの描く殺那可愛い過ぎる。
ロックオンもアニメほどいやらしくない。
紅龍いい。
895花と名無しさん:2007/11/13(火) 09:00:54 ID:???0
素朴な疑問なんだが
>>891の話はちゃんと落ちて完結してるの?全1巻なんだね
896花と名無しさん:2007/11/13(火) 09:05:33 ID:???0
8Pくらいのショートの連載だからちゃんと終わってるよ
良くも悪くも普通の育児漫画っぽくないけど個人の好みで言うと結構好き
897花と名無しさん:2007/11/13(火) 10:04:01 ID:???0
ありがと、機会があったら読んでみる
898花と名無しさん:2007/11/13(火) 14:00:46 ID:???O
なんだかんだがゆん絵の再現度はいままでで1番高い気がする>00
899花と名無しさん:2007/11/13(火) 17:36:02 ID:???O
殺那の可愛いさはアニメでは出しきれていない!!
900花と名無しさん:2007/11/13(火) 19:45:05 ID:???0
同意。
上の方で出てるがゆん刹那の可愛さは異常。
901花と名無しさん:2007/11/13(火) 21:34:18 ID:???0
WARD隔月化らしいけど、ただでさえエンスト気味なのにどうするんだろう。
このまま田中君でいくのか?それとも…
902花と名無しさん:2007/11/13(火) 21:40:13 ID:???0
佐藤くん
903花と名無しさん:2007/11/13(火) 23:33:46 ID:???O
>>902の素早いツッコミにわろたw
904花と名無しさん:2007/11/14(水) 00:16:39 ID:???0
WARD表紙に名前あるのに全落ちだって。
間違って買う人かわいそう。もう佐藤君も終わりだな。早すぎ。
905花と名無しさん:2007/11/14(水) 00:22:50 ID:???0
きっとLOVELESSをいっぱい描いてるから落ちたんだよ。
次号のLOVELESSは40ページは超してるはず。
一気に盛り上がってきたな!!
906花と名無しさん:2007/11/14(水) 00:32:42 ID:???0
ヒャッホホホーゥ!('A`)
907花と名無しさん:2007/11/14(水) 00:47:55 ID:???0
WARD表紙に名前あるのに全落ちだって。
間違って買う人かわいそう。もう佐藤君も終わりだな。早すぎ。
908花と名無しさん:2007/11/14(水) 00:49:28 ID:???0
二重書き込みごめん。
909花と名無しさん:2007/11/14(水) 05:31:25 ID:???0
>>904
詐欺広告じゃん
910花と名無しさん:2007/11/14(水) 05:39:42 ID:???0
佐藤君が始まった時点で
佐藤君はクロニクルの二の舞だろうし天使庁ももう終わりかと諦めたから
続かないのはもういいんだけどさ
表紙に名前載せたなら数ページでも良いから描いてくれよ…
911花と名無しさん:2007/11/14(水) 05:49:47 ID:???0
>>905
次は落とすか、あっても4pぐらいと予想
912花と名無しさん:2007/11/14(水) 06:31:23 ID:???O
不思議なんだけど、なんで書籍とかって、いまでも値段が「〇〇円+税」表記だったり、表紙に名前があっても載ってない(がゆんに限らずよくあるよね)とか、そういうのが許されんの?
この二つは全然違うケースなのかもしれないけど、出版業界って微妙に甘いところが多い気がする。
913花と名無しさん:2007/11/14(水) 06:51:23 ID:???O
〇〇円+税って表記は
いつ消費税が変わるかわからないから
914花と名無しさん:2007/11/14(水) 06:55:15 ID:???0
>>912
表紙のレイアウト決まって、印刷に入ってしまっても
原稿あげない作家がいるから
915花と名無しさん:2007/11/14(水) 07:22:53 ID:???O
>>913
考えてみれば確かにそうだ。ありがとう。

>>914
もありがとう。でもだからってそれでいいのかと。ネットで発売前にきちんと謝罪するとか、たまに脱字の訂正文の紙とか挟んであるじゃん。ああいうことはできないのかな。
書店では中身確認できないわけだし。
916花と名無しさん:2007/11/14(水) 07:27:41 ID:???0
>>915
謝罪の紙を挟み込んで、
その印刷代は原稿落とした作家の負担にすればいいと思う。
917花と名無しさん:2007/11/14(水) 07:45:25 ID:???0
ビニールパッキングしてる本屋は、表紙に〜休載って注意書きぐらい入れてほしいもんだ
開けるまでわかんねえ
918花と名無しさん:2007/11/14(水) 10:15:14 ID:???0
本屋にそこまで求めるなよー。売る本の内容、把握してるわけじゃないんだから
ビニールパッキングだって、マナーの悪い立ち読みや付録抜き取りとかの対策で
本屋が好きでやってるわけじゃないし。
……しかし、中身が確認できないから表紙を参考に買った、中身が違っているので
取り替えてくださいはOKなのかな。買った人が気の毒ではあるし。
919花と名無しさん:2007/11/14(水) 10:51:43 ID:???0
要は、それぐらい表紙に名前があって原稿がないという漫画雑誌では通例に
なってる販売方法が非常識ってこった
漫画雑誌じゃなかったら、商品に偽りありで非難されてるよ
920花と名無しさん:2007/11/14(水) 14:03:22 ID:???0
コメントもなんもなしですか?イラストも?
921花と名無しさん:2007/11/14(水) 16:05:07 ID:???0
ユリイカの対談で久保帯人ががゆん好きってのが
書いてあって今更物議をかもしているようだがw
922花と名無しさん:2007/11/14(水) 16:14:45 ID:???0
久保とか大槍さんとか
いい意味でも悪い意味でもオサレ系といわれる男作家は
わりかしがゆん好き多い
がゆんって交際範囲広いよな
923花と名無しさん:2007/11/14(水) 16:21:56 ID:???0
金になるから
924花と名無しさん:2007/11/14(水) 16:53:48 ID:???0
ユリイカがいつの話か知らんけど
クヴォせんせいは初連載のころかその前のプロフィールページで「好きな漫画家は?」の項に
「高河ゆん。彼女は天才です」って書いてたよ
鰤の作中で「言葉の力で戦う」みたいなシーンたまにあるけどそこらへん影響受けてるって思う
925花と名無しさん:2007/11/14(水) 18:48:01 ID:???0
発売前にブログやメルマガで謝れ
926花と名無しさん:2007/11/14(水) 20:40:28 ID:???0
>>922
大槍葦人さんって方で合ってるかな?
可愛い絵描く方なんだね

>>925
今迄、発売日過ぎてからのお詫びに腹立ってたけど
確かに、発売日前にして欲しいね
発売日当日でも遅いよね
927花と名無しさん:2007/11/14(水) 23:06:04 ID:???0
大槍葦人の絵は、初めて見たとき
昔のがゆんの仕事かと思った
かなり好み 
928花と名無しさん:2007/11/14(水) 23:06:14 ID:???0
WARD隔月化で盛り上げたい時なんだろうけど、がゆんはもう登場自体
しないかもね。別の作家が看板を担いつつあるし。
今って月何枚描いてるんだろう?昔の十分の一くらいかな…

表紙に名前刷っちゃってるってのがなあ。
929花と名無しさん:2007/11/14(水) 23:24:10 ID:???0
雑誌の表紙と中身が違う時って返金してもらえるのかな?

源氏連載終了直前のウイングスでも同様のことをしていたよね
本来の締め切りはとっくに過ぎてるんだろうから
潔く諦めりゃいいのに、というのは言い過ぎか。
930花と名無しさん:2007/11/14(水) 23:52:36 ID:???0
>>929
返金は無理だろうけど、あま一迅に苦情メール送るぐらいしてみたら
931花と名無しさん:2007/11/16(金) 13:41:47 ID:???0
公式でWARD表紙確認したけど、佐藤くんの名前が2番目に大きい扱いに
なってる。それなのに事前に休載告知しないってひどいな。
編集ブログも作者サイトも事前の告知をしていない。
(公式は発売日と同時に告知をしてるけど)
932花と名無しさん:2007/11/16(金) 13:59:24 ID:???0
購読者が皆、ネット環境にあったりサイトを見てるわけじゃないけど
事前告知くらいは、するべきだね。何のためのサイトやブログだ
933花と名無しさん:2007/11/16(金) 14:07:21 ID:???O
佐藤くんて面白いの?
こけでも内容への反応薄いし、作者もいつもみたいにキャラ語りやああしたいこうしたいをブログに書いたりしてないし。
飽きて天使庁描けない→でも高河ゆんの名前で釣りたい編集がどうにか描かせる→佐藤くん
なのかな…と。
934花と名無しさん:2007/11/16(金) 14:48:21 ID:???0
私も、佐藤くんへの情熱は全然感じられないから>>933と同じような
印象を持った。アルカナ読みきりで十分完結してるし。
確かにみんながネット環境にあるわけじゃないんだけど、
がゆんに関しては購入前に確認しておかないとやばいね。

編集ブログは雑誌が刷り上ると、発売前に「届きました」って
事前告知することが多いんだけど、今回WARDはそれもなし。
表紙に大きく名前が載ってるのに…
935花と名無しさん:2007/11/16(金) 23:31:36 ID:???0
がゆん読みたさに発売日にゲットした子はかわいそうだね

休載決定から発売日までにはタイムラグがあるんだから
事前告知をしないのは怠慢、っていうか卑怯だなって感じるよ
936花と名無しさん:2007/11/17(土) 00:20:41 ID:???0
うん、卑怯。「間違って買ってしまう人がでないようにしなきゃ」って
気持ちはないのか?って思う。
休載は仕方ないにしても、その後のフォローもないだなんて。
本屋で見たけど、2番目に名前大きかったよ。佐藤くん目当ての人が
いるかどうか分からないけど、事前に知らなかったら
まず載ってると勘違いしてしまう。
937花と名無しさん:2007/11/17(土) 01:40:06 ID:???0
>>933
自分はアルカナを読んでないのでワード版しか知らないんだが
正直つまらないと思った。がゆんじゃなくたって、誰でも描きそうな話だった
この先面白くなるのかもしれないけど、掴みは微妙だったなあ
938花と名無しさん:2007/11/17(土) 01:57:48 ID:???0
アルカナだけで十分だったんだよね。内容はWARD版と大差ないんだけど
がゆんらしい言葉のセンスでまとめられてて好きだった。
次号WARDのセンターカラーと予告があるけど、もう描かないような
気がする…どうなのかな。
今となってはせめてLOVELESSだけでも、って気持ちだ。
939花と名無しさん:2007/11/17(土) 02:19:32 ID:???O
普通、表紙には名前が載ってしまってて修正間に合わなくても
目次ページとかでお詫び文を載せるよね。それも無しってのが…
悪いと思ってないのかな。考えられない対応なんだけど。

私も、次の佐藤くん載らないと思う。
センターカラーと4ページくらい載ったりするくらいなら
バッサリ無しにして、少ない余力はLOVELESSに使って欲しい。
LOVELESSも虫の息だけど…。
940花と名無しさん:2007/11/17(土) 02:53:02 ID:???0
LOVELESSの今の展開、清明と立夏の再会とやり取りのとこ
ここは乗ってる時に描いてほしかったな…せっかくいい場面なのに
盛り上げる描き方してるけど、見てくれだけで言葉がぜんぜん強くない。
というか自分的にLOVELESSはがゆん作品の中で一番言葉の弱い漫画だなぁ
シンプルな言葉を大事にしてるのかもしれないけど
941花と名無しさん:2007/11/17(土) 07:22:23 ID:???0
ブログに塩ラーメンおむすびとかうpしているのを見て
そんなもんばっかり食ってるから持続力がなくなるんだよっ!
・・・と思ってしまった自分。

がゆんってジャンクフード好きだよね。
942花と名無しさん:2007/11/17(土) 08:06:32 ID:???0
年寄りのくせにね
943花と名無しさん:2007/11/17(土) 08:38:04 ID:???0
ゲシュタルト小冊子、届いた人いますか?
公式では発送完了になってる。
廉価版通販申し込んだけど、届いてないよー
944花と名無しさん:2007/11/17(土) 08:47:47 ID:???O
>>942
子供は健康なのかなあ、他人事だけど
945花と名無しさん:2007/11/17(土) 09:31:27 ID:???O
>>943
通販はまだなんじゃない?
特典で申し込んだ人は届いてるっぽいし。
自分も通販だけどまだ。
946花と名無しさん:2007/11/17(土) 10:40:35 ID:???0
ジャンクフードもすきそうだが高価なもんや野菜も好きそうだ。
凝り性らしく健康面のアレコレも好きそうだし。
他の人も面倒みてるだろうし(がゆん母とか。)
娘は極道な仕事やってないから大丈夫でしょ。

しかし表紙→全オチってアリスや源氏末期の頃(がゆんいわく第一期)や
復活後のクロニクルあたりの惨状を彷彿とさせるなあ。
これから体力は落ちる一方だしベテラン漫画家はそこらへん苦労してるよ。
力の配分によっぽど気を使わないと未完や休載がいっそう連発されるという
恐ろしいことになりそう。
947花と名無しさん:2007/11/17(土) 11:54:36 ID:???0
>>945

公式見直して見ました。
そうですね、特典ってなってました。
九重通販部に目がいってました。
はやとちりです。安心しました。
ありがとうございます。
948花と名無しさん:2007/11/17(土) 12:21:47 ID:???O
>>947
いえ、よかったです。

ニュータイプの00絵と設定画、やっぱりよかったなー。
メインではアレルヤががゆんキャラでは珍しい感じかなと思った。

でも減ページの原因の一端と思うと複雑…。
種の平井さんのこういう版権みたいな仕事って結構あったの?
これからも増えるようなら微妙だな…。
949花と名無しさん:2007/11/17(土) 13:27:02 ID:???0
WARD、次号から隔月化なのが恐ろしい…
季刊でも無理だったのに、ますます落ちるよね?
本誌の愛無にも皺寄せ来るよね?!
950花と名無しさん:2007/11/17(土) 15:37:02 ID:???0
普通にWARDから撤退だと思ってた…だって天使庁以上に佐藤くんへの
思い入れが感じられないから。
しかしほんとに、どうなるんだろうね。
951花と名無しさん:2007/11/17(土) 21:44:03 ID:???O
ラブレス八巻まだかなー
952花と名無しさん:2007/11/17(土) 21:58:21 ID:???0
愛無しはストック全然足りないはず
953花と名無しさん:2007/11/17(土) 22:22:34 ID:???O
天使庁1巻はぁぁぁぁぁ?

(…画集もAがど〜たらゆ〜てたけど、忘れとくべきだな…)
954花と名無しさん:2007/11/17(土) 22:50:09 ID:???O
天使庁のカラーは単行本出てからイラスト集2に収録する
予定だったんだろうけど、もう単行本無理だろうし
さっさとイラストだけでも本にして欲しい
955花と名無しさん:2007/11/18(日) 01:11:08 ID:???0
天使庁って再開はないのかなあ…佐藤くんセンターカラーって
予告が全然説得力ないんだよね。また落とすんだろうな、としか…
ただでさえLOVELESS停滞してるのにWARD隔月化だしな。
956花と名無しさん:2007/11/18(日) 11:51:18 ID:???0
よし、いい加減ここらで仕事を整理してみよう

まずはやっぱり愛無完結だよな?
957花と名無しさん:2007/11/18(日) 12:21:03 ID:???0
天使庁、ちはやでたときさすがに1巻くらいはでるだろと思って
雑誌立ち読みですませて失敗した…
958花と名無しさん:2007/11/18(日) 12:22:33 ID:???O
00キャラデザって
もうやること全部終わってるの?
まだまだこれからいっぱいあるの?
959花と名無しさん:2007/11/18(日) 12:50:24 ID:???0
00を2クールやって
ギアス二期2クールやって
また00を2クールっ放送枠いわれてるけどどうなんだろうね
960花と名無しさん:2007/11/18(日) 14:23:31 ID:???0
>958
宣伝やアニメ雑誌用のイラストとかは、少しはあるんじゃないかなあ
961958:2007/11/18(日) 14:42:45 ID:???0
トンです
きっとそうですよね ニュータイプ良かった
でも肝心の漫画のお仕事だって頑張っていただきたい

メルマガの

“一応進めてるものはいろいろあるのですが、書けることがない。
 時期が来しだい、お知らせしていきたいと思います。”

も激しく気になってます 何ヤッテンダロ…
962花と名無しさん:2007/11/18(日) 14:47:32 ID:???0
>>958
00のDVDやCDのジャケットとか
予約特典ポスターとかいう類の仕事はあるかも?
でもイラストは漫画ほど情熱や根性が必要ないから
愛無の進行には影響しない・・・と思いたい。
963花と名無しさん:2007/11/18(日) 14:56:30 ID:???0
勝手ながら>>3を加筆修正させていただきました

【完結済み】
若草物語       マインドサイズ
ローラカイザー    子供たちは夜の住人
飢餓一族       アーシアン
妖精事件       超獣伝説ゲシュタルト
LA VIE EN ROSE
はぴぷり はっぴーなぷりてぃちゃん
You're My Only Shinin' Star 君はぼくの輝ける星
恋愛−CROWN−
サフラン・ゼロ・ビート
REN-AI 恋愛

【未完】
夜嬢帝国       源氏
B型同盟        超進化エナス
CAROL−K       クロニクル
ありす IN WONDERLAND

【連載中】
LOVELESS
佐藤くんと田中さん -The blood highschool (WARD Vol.17から新連載、WARD Vol.18休載)
天使庁(WARD Vol.17から休載)
KILL ME(掲載誌がビブロス→ リブレに移行してからの詳細不明)

※ 短編集や読み切りやエッセイ集などは含んでません
964花と名無しさん:2007/11/18(日) 16:34:01 ID:???0
天使庁とKILLはもう未完のほうにいれちゃってもいいと思う…
965958:2007/11/18(日) 16:49:30 ID:???0
>>962
うーん
カラー原稿だと時間かかりそうじゃないですか?
作家さんによるかな
>>959>>960もレスどうもでした 名無しに戻ります

>>964
本当に未完になりそうでそれ怖い
966花と名無しさん:2007/11/18(日) 17:38:37 ID:???0
OOのイラスト等に時間とられるから漫画が疎かに、では無いし……
漫画描きたい!って勢いがあれば、体力等の衰えもあるだろうけど
忙しかろうとがんがん描くと思う
967花と名無しさん:2007/11/18(日) 18:00:51 ID:???O
00の話が出てくるだいぶ前から
減ページ等飽きてきてる兆候はあったしね…。
968花と名無しさん:2007/11/18(日) 18:04:48 ID:???0
すでにがゆんが描きたいシーンはかきつくした感がある
草灯の俺をつれて逃げてとか抱いてくれとか
立夏と清明も再会しちゃったし
てかもう風呂敷たたもうと思えばたためる段階なのにな…
969花と名無しさん:2007/11/18(日) 18:14:48 ID:???0
00って2クールなの?
ガンダムの通例だと4クールやると思うんだけど。
970花と名無しさん:2007/11/18(日) 18:31:35 ID:???0
LOVELESS、まとめにはいってくれてもいいのにね。
LOVELESSは10P前後だしWARDは休載だし…今って月20枚も
描いてない?こないだのアルカナもなかったしね。

またしばらくしたら「本気です燃えてます」モードが来るのかな?
波の差がありすぎる作家だよね…
971花と名無しさん:2007/11/18(日) 18:33:56 ID:???0
>>969
>>959をよく嫁ちゃんと嫁
972花と名無しさん:2007/11/18(日) 18:35:31 ID:???0
>>970
新しいハマりもの新連載を更にどっかではじめたら
もう愛無しオワタだろうな
ワードの天使庁みたいに
973花と名無しさん:2007/11/18(日) 19:03:08 ID:???0
>>972
まさかそれがメルマガの
>一応進めてるものはいろいろあるのですが、書けることがない。
かなと思ったが、同じメルマガ内で
「マンガは今までどおりゼロサム中心で」とあるから、
やっぱり00関連仕事なのかな。
974花と名無しさん:2007/11/18(日) 19:30:47 ID:???O
本気です燃えてますモードがこれから来るとすれば
確実に新ネタだから、ほんとそれが愛無し未完終了の決定打になるだろうね。

アニパロにハマって描きたい短編数本描いたら気が済んで飽きて、
そのうちまた別のジャンルにハマって…みたいな感覚なんだろうな、あの波は。
975花と名無しさん:2007/11/18(日) 19:41:17 ID:???0
これが二次だったら、飽きるまでドカドカ本だします!って
なって、同人なら1冊読みきりで未完になりにくいし、もし未完でも
「同人だし」で済むけど、一次である商業仕事だからねー…
同人活動のノリなのかね…

今の絵も好きだけど、以前の巻に比べると線もかなり荒くなったなあ。
976花と名無しさん:2007/11/18(日) 20:36:28 ID:???0
ゲシュタルト、通販来たよ。
977花と名無しさん:2007/11/18(日) 21:00:52 ID:???O
ゲシュタルト本読んだが、ただの伏線回収忘れ言い訳漫画…。正直全然面白くない。
978花と名無しさん:2007/11/18(日) 21:03:08 ID:???0
同人が本業で商業が趣味だしね
昔から
979花と名無しさん:2007/11/18(日) 21:40:19 ID:???0
>>976
廉価版通販のペーパーってどんなんだった?
980花と名無しさん:2007/11/18(日) 23:03:07 ID:???0
>971
すまん書き方が悪かった。
ガンダムって2クールでいったん切れるの?
今までのガンダムは通年4クールなのに。だ。
981花と名無しさん:2007/11/18(日) 23:04:50 ID:???0
アニメは最終回終わるとDVDの売り上げがガクっと落ちるんだって
最終回を引き伸ばしたときのギアスの例に
日の出が味をしめたんじゃないのか
982花と名無しさん:2007/11/18(日) 23:17:18 ID:???0
最終回が延びるということはその分アニメ関連の仕事が
舞い込んで来るってことだな
本業であるはずの漫画との両立はきびしーな
983花と名無しさん:2007/11/18(日) 23:23:52 ID:???0
がゆんの場合、あんま関係ないとおもうけどね…
未完の山があるけどそのときアニメ関連の仕事してたわけじゃないし
連載かけもちしてるから、結婚したから、子供生まれたから、子育て大変だから
ガンダムのキャラデザやってるから
ループして結局はがゆんが飽きたから、に落ち着く
984花と名無しさん:2007/11/19(月) 00:00:49 ID:???0
構成力・持続力に欠けるからふろしき畳む段になるとガタガタになるからなー。
985花と名無しさん:2007/11/19(月) 00:27:17 ID:???0
そもそも畳む気ないんだもん
ゲシュとかあきらか
986花と名無しさん:2007/11/19(月) 01:02:21 ID:???O
物語を描きたいわけではなくキャラ同士のイチャイチャを描くのが目的。
目当てのシーンが描き終わったらがゆん的には終了してるんだよね。

もう短編でいいから、がゆんの目当てのシーンは
ラストシーンに持ってきて欲しい。
987花と名無しさん:2007/11/19(月) 01:02:22 ID:???0
もうネーム専門のスタッフ雇えばいいのに
話と終わり方と流れをざっと伝えてスタッフがネーム、がゆんが絵付け
無意味にプライド高そうだから無理か
988花と名無しさん:2007/11/19(月) 01:09:01 ID:???0
商業っていうからやる気ないんだよな
いっそ愛無しも天使庁もKILLMEも
書きたいとこだけかいて完結させた同人だせばいいよ
そんでいつもどおり同人書店とメイト全店委託
989花と名無しさん:2007/11/19(月) 01:26:38 ID:???O
オリジナル同人やるタイプかなあ…?
私見だけど、オリジナルは仕事だから描いてるって感じに見える。
好きに同人やっていいよってなったら
パロばっかになりそう。

そういえば同人時代、ダークカラーっていう未完のオリジナル漫画があったね。
確か2話くらい?で放置。続き描くって言ってたけど
もちろん実現はしなかった。
990花と名無しさん:2007/11/19(月) 01:29:19 ID:???0
次スレ立てようと思ったけど眠いのでやっぱやめたので次の人が次スレを立てます
どうぞ
華麗なスレ立てお願いします
991花と名無しさん:2007/11/19(月) 03:13:12 ID:???0
ワード、来年の1月から隔月化するのか
がゆんどうするんだろうな連載
992花と名無しさん:2007/11/19(月) 15:08:13 ID:???0
「佐藤くんと田中さん」もそのうち飽きて中断するんじゃ
993花と名無しさん:2007/11/19(月) 15:26:35 ID:???0
アルカナで完結してる分、すでに飽きている気配
994花と名無しさん:2007/11/19(月) 16:16:06 ID:???0
まともに物語を完結させられないような老害、同人からも商業からも早くいなくなればいいのに
995花と名無しさん:2007/11/19(月) 17:52:36 ID:???O
消える前にラブレスをかんけ(ry
996花と名無しさん:2007/11/19(月) 20:40:16 ID:???O
>>994
老害関係なくね?この人の場合特に
ところで次スレry
997963:2007/11/19(月) 20:58:45 ID:???0
次スレ立てようかと思ったら
今立ててくださってる最中みたいですね
乙鰈さまです
>>963使ってくださってトンです
998花と名無しさん:2007/11/19(月) 21:02:27 ID:???0
次の人新スレ立ててって言ったのにっ。
スレタイはあえて希望を持ってそのままにしておきました。

【LOVELESS】高河ゆん27【天使庁】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1195472886/
999花と名無しさん:2007/11/19(月) 21:04:15 ID:???0
>>997新しいの使わせて頂きましたありがとうです
1000花と名無しさん:2007/11/19(月) 21:15:42 ID:???0
>>998
あなた>>990でしたかwぐっすり眠れました?

1000なら佐藤くん田中さんが短期連載でキレイにまとまって終わり
天使庁再開
愛無も順調に描き進む!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。